【検索厳禁】第93回クイズ★雑学王決定戦!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1増田 貴光
やふー・ぐぐるは一切頼らず、三十余年の人生で培った
知識・記憶力のみでチャレンジしてください。

・出題には【Q】を付けて。
・回答には>>の後に当該問題のNoを。
・進行中の問題がないか確認してから出題しましょう。
・問題は出しっ放しにせず、正解の得られないまま
 PCから離れる場合は解答を提示して下さい。
・チェーン出題(前問の解答と同時に次問の出題)は控えて下さい。

30overクイズ王の称号は誰のものに?
第93回クイズ★雑学王決定戦!それではSTART!
2増田 貴光:04/01/24 22:14 ID:QOnN5MHO
過去ログ
第1回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1029554048.html
第2回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1030354389.html
第3回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1030720105.html
第4回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1030905805.html
第5回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031149633.html
第6回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031339996.html
第7回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031501877.html
第8回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031755900.html
第9回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031939953.html
第10回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1032145957.html
第11回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1032530569.html
第12回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1032640031.html
第13回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1032720088.html
第14回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033135452.html
第15回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033660275.html
第16回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033755588.html
第17回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033923204.html
第18回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033779904.html
第19回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1034526088.html
第20回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1034891924.html
第21回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1035127312.html
第22回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1035441199.html
第23回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1035647457.html
第24回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1035828910.html
第25回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1036173957.html
第26回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1036992094.html
第27回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1037454556.html
第28回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1037454617.html
第29回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1038058514.html
第30回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1038400934.html
3増田 貴光:04/01/24 22:14 ID:QOnN5MHO
第31回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1038642966.html
第32回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1039005076.html
第33回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1039702551.html
第34回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1039703414.html
第35回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1040539004.html
第36回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1040992720.html
第37回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1041263437.html
第38回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1041673503.html
第39回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1042294845.html
第40回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1042539930.html
第41回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1043069041.html
第42回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1043564770.html
第43回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1043937755.html
第44回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1044368601.html
第45回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1044709180.html
第46回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1044966905.html
第47回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1045376432.html
第48回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1045753884.html
第49回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1046004828.html
第50回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1046614744.html
第51回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1047044245.html
第52回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1047344954.html
第53回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1047720559.html
第54回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1048088195.html
第55回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1048402007.html
第56回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1049017071.html
第57回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1049383418.html
第58回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1049812163.html
第59回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1050233501.html
第60回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1050587605.html
4増田 貴光:04/01/24 22:15 ID:QOnN5MHO
第61回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1050934193.html
第62回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1051282943.html
第63回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1051599175.html
第64回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1051933814.html
第65回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1052116073.html
第66回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1052520311.html
第67回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1052874689.html
第68回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1053265106.html
第69回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1053/10539/1053951321.html
第70回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1054/10544/1054473714.html
第71回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1055/10551/1055167082.html
第72回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1055/10556/1055691446.html
第73回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1056/10565/1056506464.html
第74回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1057/10574/1057408850.html
第75回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1058/10585/1058539641.html
第76回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1059/10597/1059745140.html
第77回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1060/10609/1060957366.html
第78回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1062/10620/1062006651.html
第79回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1064/10640/1064061771.html
第80回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1064/10640/1064061324.html
第81回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1064/10640/1064061582.html
第82回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1067/10674/1067436001.html
第83回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1068/10682/1068216183.html
第84回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1068/10688/1068816321.html
第85回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1069/10696/1069680837.html
第86回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1070/10704/1070472065.html
第87回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1071/10717/1071749613.html
第88回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1072/10722/1072278620.html
第89回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1072/10726/1072691960.html
5増田 貴光:04/01/24 22:15 ID:QOnN5MHO
6増田 貴光:04/01/24 22:16 ID:QOnN5MHO
歴代の1さん達(敬称略)
第1回:ミスター・クエスチョン
第2回:リドラー
第3回:クイズ王
第4回:佐々木美絵
第5回:おかはるお
第6回:土居まさる
第7回:増田貴光
第8回:豊島美雪
第9回:私は誰でしょう?
第10回:うまいモンはうまい
第11回:ロイ・ジェームス
第12回:あかは ゆき
第13回:ソウルマン ◆/8JcfbtI
第14回:田宮二郎
第15回:押坂忍
第16回:松尾清三
第17回:あおぬましずま
第18回:柳生 博
第19回:児玉清
第20回:西村顕治
第21回:フランキー堺
第22回:島崎和歌子
第23回:多胡 輝
第24回:黒鉄ヒロシ
第25回:アレックス・トレベック
第26回:きゃんひとみ
第27回:阿部竜王
第28回:宗田利八郎
第29回:若井けんじ・はんじ
第30回:久米宏
7増田 貴光:04/01/24 22:16 ID:QOnN5MHO
第31回:いとし こいし
第32回:関口 宏
第33回:小泉 博
第34回:うじきつよし
第35回:高田純次
第36回:乾 浩明
第37回:桂三枝
第38回:ネタ切れ…
第39回:小池 清
第40回:大野しげひさ
第41回:西郷輝彦
第42回:鈴木健二
第43回:鈴木史朗
第44回:三宅裕二
第45回:福留功男
第46回:ものしり博士@キリンものしり大学
第47回:桂小金治
第48回:山口 崇
第49回:大橋巨泉
第50回:みのもんた
第51回:徳川無声
第52回:石坂浩二
第53回:高橋圭三
第54回:スーパー仁くん
第55回:泉 大助
第56回:楠田枝里子
第57回:山城新伍
第58回:矢島正明
第59回:柳家金語楼
第60回:島田紳介
8増田 貴光:04/01/24 22:17 ID:QOnN5MHO
第61回:逸見政孝
第62回:百太郎
第63回:古舘伊知郎
第64回:石澤典夫
第65回:高島忠夫
第66回:愛川欽也
第67回:畦地令子
第68回:尾島勝敏(NHK)
第69回:関根勤
第70回:長沢 純
第71回:道蔦岳史
第72回:家森幸子
第73回:大島智子
第74回:小堺一機
第75回:中島 梓 人形
第76回:坂東英二
第77回:トランプマン
第78回:はらたいらさんに全部
第79回:竹下・三択女王・景子
第80回:林家こぶ平
第81回:腹立つ海苔
第82回:今何問目?
第83回:スフィンクス
第84回:ノンセクションの20
第85回:芸能・音楽の10
第86回:小林千登勢
第87回:水野裕子(結構毒舌)
第88回:篠沢教授
第89回:屋根裏のアナウンサー
第90回:桂 文珍
9増田 貴光:04/01/24 22:19 ID:QOnN5MHO
第91回:石橋貴明
第92回:象印賞
10キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 22:24 ID:wfpjM4eY
増田貴光さん第7回に続いて2度目のスレ立てカムサハムニダ〜(wニダ
11コービー博士:04/01/24 22:29 ID:HNyr3mlN
増田 貴光さん乙です。 「ベルトクイズQ&Q」好きでしたよ〜
12 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 22:29 ID:gSWMEAVI
>>1 増田貴光さん、スレ立てありがとうございました。
またお世話になります。
13でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/24 22:31 ID:QOnN5MHO
>>10 ありゃ? 使われてましたか・・・
検索したのに、不覚....
14阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/24 22:32 ID:GN2dKGtG
>>1
思い出すな〜ズル休み子供大会
15ちょんまげ:04/01/24 23:01 ID:2MzqphNx
前スレ999キムさん。
あんた、スゲーよ。
っていうか、やっぱスゲーよ。 (キムタク風
16 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:04 ID:gSWMEAVI
千本ノックは出てきたんですけど・・星飛雄馬と
星野仙一しか出てこなかった・・_| ̄|○
17キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:05 ID:wfpjM4eY
博士の嗜好からして「星」といや飛雄馬か一徹ニダ(Vニダ
18コービー博士:04/01/24 23:05 ID:HNyr3mlN
前スレ999キムさん、オメー
ポイントは、一徹 → stubborn → 頑強です の翻訳ですね。
19キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:15 ID:wfpjM4eY
【Q】
海牛目のジュゴンとマナティー、外見上のもっとも大きな相違点はどこ?
20コービー博士:04/01/24 23:16 ID:HNyr3mlN
>>19
しっぽがまるいか(まるがマナティ)?
21開旅:04/01/24 23:17 ID:I+l00GZv
>>19
ジュゴンは人魚に見えるけど、
マナティーはマナティーにしか見えない。
22キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:18 ID:wfpjM4eY
>>20 さすが博士瞬殺ぴんぽん♪ニダ。

【A】尾ビレの形

ジュゴンは三角形でマナティーは丸っこいニダね。
23ちょんまげ:04/01/24 23:18 ID:2MzqphNx
ジュゴンはオカマ

>20そりは尻尾じゃなくて、尾びれだと重割れ
24 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:18 ID:gSWMEAVI
後ろ足のあとがはっきり見えるか見えないか?
どっちがどっちかワカリマセンが・・。
25コービー博士:04/01/24 23:21 ID:HNyr3mlN
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l  
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  | 
>>23 しっぽと尾びれを一緒にするとは・・・
26キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:22 ID:wfpjM4eY
>>21 開旅さん
ジュゴンは水中で直立して赤んぼに乳やるニダから
人魚に見えた、つーことニダが…ふんとニダかね?
27 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:23 ID:gSWMEAVI
>>26 キムさん
本町の駅で
たしかにジュゴンのような体型+顔の女性を
よく見(以下略・・
28開旅:04/01/24 23:24 ID:I+l00GZv
>>26
あ、そうなんですか。結構トリビア。
むかしから、あれのどこが人魚に見えるんじゃ、
と思ってました。
ちなみにジュゴンは漢字で「儒艮」と表記します。
29キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:26 ID:wfpjM4eY
>>27 しゃちさん
「本町の人魚姫」と噂されとる人ニダね(嘘ニダ
30 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:27 ID:gSWMEAVI
瞬殺出題〜♪

【Q】

日本の律令制における「五刑」ってなんでしたか?
出来れば漢字でお答え下さい。

31コービー博士:04/01/24 23:28 ID:HNyr3mlN
>>30
ちじょうずるし
(まずひらがな)
32 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:29 ID:gSWMEAVI
>>31 はかせ
はい、ひらがな正解ですね、「ちじょうずるし」w

漢字はどうでしょう?
33大人の名無しさん:04/01/24 23:29 ID:gHOazqg5
笞杖徒流死
間に合うかな?
34ちょんまげ:04/01/24 23:30 ID:2MzqphNx
死刑
懲役刑
禁固刑
罰金刑
ミイと刑
35 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:30 ID:gSWMEAVI
>>33さん
お見事!正解です!お早い!

【A】
笞・杖・徒・流・死  ですた。
36キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:31 ID:wfpjM4eY
>>30 蟄居・禁固・石打・流罪・死刑てな感じニダ?
37コービー博士:04/01/24 23:31 ID:HNyr3mlN
>>30
笞杖徒流死?
38大人の名無しさん:04/01/24 23:31 ID:gHOazqg5
「笞」がなかなか出なくて・・・
39 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:32 ID:gSWMEAVI
>>34 ちょんまげさん
ミイと刑って・・ピンクの左利きですかw
40ちょんまげ:04/01/24 23:33 ID:2MzqphNx
時代が違ったか・・・            

                       俺も年収4000万円欲しいなぁ。
41 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:34 ID:gSWMEAVI
>>36 キムさん
むち打ち 杖打ち 懲役 流罪 死罪 ですね。

>>37 ハカセ、チョト間に合いませんでしたが、「苔」が出てきたのは
流石でございます。
42開旅:04/01/24 23:36 ID:I+l00GZv
【Q】

古代の日本で事件が起こったとき、
容疑者が複数いる場合、現代の我々から見ると、
トンデモない方法で犯人を特定していました。
その方法から、とある慣用句が発生しました。
それはなんでしょうか?
43 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:36 ID:gSWMEAVI
苔じゃなくて笞ですた・・_| ̄|○
44コービー博士:04/01/24 23:38 ID:HNyr3mlN
>>41 シャチさん
「むち」でスグ出ました。それより「徒」が出てこなくてw
45大人の名無しさん:04/01/24 23:39 ID:gHOazqg5
>>41
「笞」罪に使うのも実は杖だったりします
「杖」罪との違いは、杖が若干細いのと、あとは打つ回数です
46コービー博士:04/01/24 23:40 ID:HNyr3mlN
>>42
煮え湯を飲まされる?
47大人の名無しさん:04/01/24 23:41 ID:gHOazqg5
>>44
ワタシのPCは「むち」で変換してくれません
「徒」は「生徒」で出しました
48 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:41 ID:gSWMEAVI
>>44 ハカセ
確かに逆の立場だと「徒」はオロオロしますねw

>>45さん
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
勉強になりました〜。
49ちょんまげ:04/01/24 23:41 ID:2MzqphNx
>42
熱湯コマーシャル?
50開旅:04/01/24 23:41 ID:I+l00GZv
>>46
ワロタ
さすがにそこまでヒドイことはしませぬ。
51 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:42 ID:gSWMEAVI
>>50 開旅さん

目星をつける?
52キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:43 ID:wfpjM4eY
>>42 「くがたち」ニダかね?慣用句は思い付かんニダが…。
53開旅:04/01/24 23:44 ID:I+l00GZv
>>49
お湯は関係ないんですが、
水は関係してます。

>>51
残念。違います。
54ちょんまげ:04/01/24 23:45 ID:2MzqphNx
水・・・・水攻め・・・愛の水中花?
55開旅:04/01/24 23:47 ID:I+l00GZv
>>42
【ヒント】
○○○○を○○る

「水」は、あくまでもその慣用句に関係してるだけで、
文字そのものが含まれているわけではないです。
56 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:48 ID:gSWMEAVI
占いで決めたから
当たるも八卦当たらぬも八卦?
57ファイズ:04/01/24 23:49 ID:MrFwUc8s
こんばんわ。
濡れ衣を着せる?
58コービー博士:04/01/24 23:50 ID:HNyr3mlN
>>57 ファイズさん
それだ!
59キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:50 ID:wfpjM4eY
>>55
木で鼻を括る?文字数も意味もさぱーり合わんニダね(wニダ
60開旅:04/01/24 23:51 ID:I+l00GZv
>>57
ファイズさん、大正解!!

古代の日本では、容疑者全員にビショビショに濡らした
衣を着せて、日の下に立たせておき、最後まで衣が
乾かなかった者こそが真犯人とされました。
「お天道様は何でもご存知だから」というのが、
その理由だそうです。

そこから、「他人に罪を擦り付ける」という意味の
「濡れ衣を着せる」という慣用句が発生しました。
61キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/24 23:52 ID:wfpjM4eY
ありゃ〜そり何かで読んだニダがさぱーり忘れとたニダ〜。
62ファイズ:04/01/24 23:53 ID:MrFwUc8s
ヒントの文字数と意味から押し込みました。
アリガトウゴザイマス m(_ _)m
63 ◆SHAchi0B7A :04/01/24 23:53 ID:gSWMEAVI
>>60 開旅さん
へぇぇ〜ナルホド・・と、すると
汗っかきの人はまずダメですねw
64開旅:04/01/24 23:55 ID:I+l00GZv
>>63
た、たしかに・・・
チョト不利ですな。w
65ちょんまげ:04/01/24 23:55 ID:2MzqphNx
真冬の氷点下の日にそれをやったら、みんな凍死しそうだな。
66大人の名無しさん:04/01/24 23:57 ID:gHOazqg5
>>64
クイズとしてはともかく、歴史学的には根拠のない俗説ですから、
細部を突っ込んでみても仕方ありませんよ

↑出題を批判する意図はありませんので、悪しからず
67ファイズ:04/01/25 00:06 ID:3OiTZinK
瞬殺ヨカーン・・・でもど忘れに期待。
【Q】
ソニーがアメリカでトランジスタラジオの売り込みに必死になって
いたとき、とある会社から10万個の大量注文がきました。
ところが、相手先ブランドの名前で売ることを条件として付き付け
られたため、ソニーブランドで売り出すことに強いこだわりを
持っていた盛田昭夫氏はこの注文を断ってしまいました。
さて、この会社の名前は何だったでしょう?
68大人の名無しさん:04/01/25 00:09 ID:vOvfTBME
う〜ん

GE?
69ちょんまげ:04/01/25 00:09 ID:mF+FuMFH
GE?
70ファイズ:04/01/25 00:11 ID:3OiTZinK
>>68-69 ケコーン!!
しかし違います。
71ファイズ:04/01/25 00:13 ID:3OiTZinK
時計のほうが有名かな?
72コービー博士:04/01/25 00:13 ID:ZiHBK13o
>>71
オメガ?
73ちょんまげ:04/01/25 00:13 ID:mF+FuMFH
オメガ?
74大人の名無しさん:04/01/25 00:14 ID:vOvfTBME
>>72-73
ちょんまげさん重婚!
75コービー博士:04/01/25 00:15 ID:ZiHBK13o
>>72-73      
                   __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!
76ファイズ:04/01/25 00:16 ID:3OiTZinK
残念。オメガとも因縁のある会社なのですが・・・
77ちょんまげ:04/01/25 00:16 ID:mF+FuMFH
ご祝儀いただかなくっちゃ。
78 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:17 ID:R+qXiZt5
なんでしたっけ?
メトロ みたいな名前?
79ちょんまげ:04/01/25 00:18 ID:mF+FuMFH
オメガも違うのか・・・
時計といえば、平井堅の「大きな古時計」を作った会社?
80ファイズ:04/01/25 00:20 ID:3OiTZinK
ところでみなさん常時接続ですか?
(↑ヒントです)
81キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 00:22 ID:8nNT6NM0
>>67 モトローラニダ?
82ちょんまげ:04/01/25 00:23 ID:mF+FuMFH
JBL?
83大人の名無しさん:04/01/25 00:24 ID:vOvfTBME
ロンジン?
84ファイズ:04/01/25 00:25 ID:3OiTZinK
大ヒント:ブロードバンド
85ちょんまげ:04/01/25 00:27 ID:mF+FuMFH
ADS?
86 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:28 ID:R+qXiZt5
フレッツ?
87ファイズ:04/01/25 00:28 ID:3OiTZinK
0:30になったら答え晒します
88コービー博士:04/01/25 00:29 ID:ZiHBK13o
ADL?
89ファイズ:04/01/25 00:30 ID:3OiTZinK
時間切れ〜 難しかったのかな・・・
【A】ブローバ社
90開旅:04/01/25 00:33 ID:Qdauz6Rt
>>89
ヒントがほとんど答えさらしてたんですね・・・
91ファイズ:04/01/25 00:36 ID:3OiTZinK
ちなみにオメガとの因縁というのは、アポロ計画のとき、
公式時計としてどちらを採用するかで最後まで候補に
残っていたのがブローバの時計だったのです。
92 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:37 ID:R+qXiZt5
瞬殺出題〜♪

【Q】

旧ソ連のTu-144という飛行機は西側からあるあだ名を付けられていました。
そのあだ名とはなんでしょう?
93キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 00:39 ID:8nNT6NM0
>>92 空飛ぶ棺桶ニダ?
94ファイズ:04/01/25 00:41 ID:3OiTZinK
ドタキャンt.A.t.U
95 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:41 ID:R+qXiZt5
>>93 キムさん・・ワラタw
残念ながら棺桶ではないですw

ヒント
このTu-144 世界初の実用超音速旅客機でした。
96開旅:04/01/25 00:41 ID:Qdauz6Rt
>>92
何でもパクるなよ号
97 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:42 ID:R+qXiZt5
>>94 ファイズさん
あははは、そういうのもいますねぇw

98 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:43 ID:R+qXiZt5
>>96 開旅さん
近いです!皮肉もたっぷり入ってます。

ヒント
西側の超音速旅客機にスタイルがそっくりでした
99ちょんまげ:04/01/25 00:43 ID:mF+FuMFH
赤い流星?
100キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 00:44 ID:8nNT6NM0
>>95 「寒い国だと音の伝わり方も遅いのか号」ニダ。
101ファイズ:04/01/25 00:44 ID:3OiTZinK
マネの虎
102 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:44 ID:R+qXiZt5
>>99 ちょんまげさん
通常の3倍のスピードで地面に衝突するんですねw
103キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 00:45 ID:8nNT6NM0
>>98 「赤の広場」ニダ?
104 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:46 ID:R+qXiZt5
>>101まで正解ありません

ここから早い者勝ちだよヒント

「ナントカカントカ」スキー
105 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:48 ID:R+qXiZt5
あれ?
も一つ追加ヒント
「ナントカカントカ」には西側の超音速旅客機の名前が入ります。
106開旅:04/01/25 00:48 ID:Qdauz6Rt
トビマストビマスキー
107ファイズ:04/01/25 00:48 ID:3OiTZinK
アダムスキー
チャイコフスキー
ドストエフスキー
ピロシキー
108キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 00:49 ID:8nNT6NM0
>>105 コンコルドスキーニダ?
109ちょんまげ:04/01/25 00:49 ID:mF+FuMFH
娯楽惑星スキー
110横入り:04/01/25 00:50 ID:PEys8g5l
ストラビンスキー
111 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:50 ID:R+qXiZt5
>>106 開旅さん
イヤ・・日本人がそのあだ名をつけた訳ではないので・・w

>>107 ファイズさん

あだ名になってないですよ〜w
112ファイズ:04/01/25 00:51 ID:3OiTZinK
いやぁ、アダムスキーなら「ハッタリ」ぽいかな、と・・・(w
113 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:51 ID:R+qXiZt5
>>108 キムさん
はい!正解です!

【A】
コンコルドスキー ですた。

どう似ているかは
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/concorde4.html
ここの写真でご確認下さい。
114開旅:04/01/25 00:54 ID:Qdauz6Rt
>>113
そっくり、っつーか同じやん!

ミグはF−15のパクりやし、たしかNASAのスペースシャトル
をパクった宇宙船も作ってたよな。

ソ連って一体・・・
115 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 00:57 ID:R+qXiZt5
>>114 開旅さん
ほとんどがスパイの暗躍によるもののようですねぇ
当然西側もソビエトの研究データを極秘に拝借している
ようですし・・。
116キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 00:59 ID:8nNT6NM0
シンクロナイズドスイミングのパクリなんて
まだかあいいほーだたニダね…。
117開旅:04/01/25 01:03 ID:Qdauz6Rt
>>115SHAchiさん
お互い様ってわけですな。

まるで奇術師と霊媒師みたいやな。
この両者も間でも、互いが相手の編み出した
技術やネタをパクリあってました。
そこではもはや、仁義とか職業倫理などは
辞書にすら載ってないのかってくらいで・・・
118 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 01:05 ID:R+qXiZt5
程度の差こそあれ、競争にはつきものの「お約束」のようですw
119開旅:04/01/25 01:08 ID:Qdauz6Rt
そんでは、そろそろ就寝しまふ。
120大人の名無しさん:04/01/25 01:09 ID:FuFoRvyS
娘(5歳)がおたふく風邪にかかってしまいました。
困ったのはもうすぐスキーに行く予定があること。
せっかく主人も有給をとってくれて娘もとても楽しみに
しています。
幸い熱はそれほどでていません。
むしろ元気なくらいです。

子供がおたふく風邪の時にスキーに連れていった事の
ある方はいらっしゃいますか?
連れていっても大丈夫でしょうか。
121 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 01:10 ID:R+qXiZt5
ワタシもそろそろ・・

皆さんオヤシミなさい・・またよろしくお願いします〜。
122キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 01:13 ID:8nNT6NM0
>>120さん 出題ならちゃんと【Q】を付けとくれニダ。
123 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 01:14 ID:R+qXiZt5
>>120さん
おたふく風邪は感染力が強いんで、周囲に対する影響のことを考えると
あまりオススメは出来ない気がしますが・・
あと、のどとほっぺたがかなり痛くなるはずですから、
お子さんにも辛いんじゃないでしょうか・・?
124コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/25 01:15 ID:hqFGRzLZ
>>120
つれてっても大丈夫。ガキはなかなか死なないから。
弱いように見えてガキはなかなか死なないもんだ。

水疱瘡だか風疹のガキ連れて海外旅行した親は2ちゃんで叩かれてたぞ、二年前。
125コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/25 01:19 ID:hqFGRzLZ
うぁははは
>>123
なんていい回答しちゃうの(w

もうね、スレ違いで聞いてくるような馬鹿な親の子どもだ、どうなったってかまうめぇ(爆
http://216.239.53.104/search?q=cache:j5CYAQ_xl_QJ:www.linkclub.or.jp/~murasawa/pdf/otafuku.pdf+%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%80%80%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%81%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84&hl=ja&ie=UTF-8
おたふくとおかめは、どこがどう違うか

傍目八目、中学三年までずーっと↑のおかめだと思ってた
126 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 01:24 ID:R+qXiZt5
>>125 195さん
コレが「リーマンの処世術」ですよw
127キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 01:26 ID:8nNT6NM0
周辺のスレ見渡したところ誤爆でもなかたニダか?

んじゃ>>120さんに成り代わって>>123しゃちさんぴんぽ〜ん♪ニダ。
128コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/25 01:28 ID:hqFGRzLZ
>>126
出世街道だっ!それもバイパスだっ!
>>127
あっしのも正解だ!あっし的にはな。
129 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 01:29 ID:R+qXiZt5
やた!キムさんありがとさんです
(本日最初で最後の正解ゲトでしたw)
130 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 19:51 ID:DmGcQPmN
こんばんは、ちょっと早いですが、まあ呼び水で・・

【Q】
この度イラクへ派遣される航空自衛隊のC-130輸送機
通常時使用される「コールサイン」はなんでしょう?

ちなみにハーキュリーズというのは飛行機そのものの名称なので
違います。
131 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 20:24 ID:DmGcQPmN
う〜ん、やっぱり早すぎましたか(´・ω・`)ショボーン
132 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 20:46 ID:DmGcQPmN
ちょっと離席します。帰りましたらその旨書込みますので
それまで次の出題をして頂いて構いません。
では。
133でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/25 20:47 ID:8M3aqG+3
こんばんわ〜

>>130 しゃちぼんさん、
 フジヤマ?
134 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 20:49 ID:DmGcQPmN
>>133
ありゃ、でぽんさんこんばんは〜

残念がらフジヤマではありません

スペルは「C」(キャリアのC)で始まります。
135でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/25 20:50 ID:8M3aqG+3
>>134 んじゃ、cofe?
136でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/25 20:51 ID:8M3aqG+3
>135 もとい、coffee?
137 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 20:52 ID:DmGcQPmN
>>135 でぽんさん
それは「カフェ」ですねぇ。残念

ヒントその2

動物 です。
138でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/25 20:53 ID:8M3aqG+3
う〜ん、しゃちさん独り占めw

>>137 cow?
139でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/25 20:54 ID:8M3aqG+3
あ、camel?
140ファイズ:04/01/25 20:54 ID:v6I08Rab
ったくぅ〜・・・結局お預けかよー、ENANOの正体。
というわけでこんばんわ。
テキトーに・・・cat?
141 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 20:55 ID:DmGcQPmN
>>138 でぽんさん
cow ちがいます〜

ヒントその2
中島悟が乗っていた頃のロータスF1
142ファイズ:04/01/25 20:55 ID:v6I08Rab
あ、お邪魔でした?(^^;ヾ
シツレイシマス・・・
143 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 20:56 ID:DmGcQPmN
>>139 でぽんさん
お見事!正解です!

【A】

「キャメル」 ですた。


>>140 ファイズさんこんばんは、アンド残念〜。
144 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 20:58 ID:DmGcQPmN
>>142 ファイズさん
ENANOってナンデスカ?

フロ落ちします、また後ほど〜。
145でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/25 21:00 ID:8M3aqG+3
>>143 イヤッホ〜! ドモです!
 ま、下手鉄でしたけど・・・
 動物、Cではじまる、あと砂漠ですからw(ちゅうか、早く気付けよ>自分)
146でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/25 21:00 ID:8M3aqG+3
あ、私も「砂の器」落ちします。
see you!
147ファイズ:04/01/25 21:02 ID:v6I08Rab
置いてけぼり食っちゃった・・・(´・ω・`)ショボーン
ワタシも10時ごろに戻ってきます・・・
148て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:08 ID:4k2iwsqS
こんばんわ
【Q】
いちご
ききょう
かぶ
149て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:10 ID:4k2iwsqS
【Q】
いちご
ききょう
かぶ
もみ
かや
150開旅:04/01/25 22:11 ID:Qdauz6Rt
こんばんは

>>148
てさんの好物かな?
151て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:12 ID:4k2iwsqS
>>150 開旅さん、こんばんわ。 で、違います。(「もみ」は好きですが(w)。

【Q】
いちご
ききょう
かぶ
もみ
かや
つばめ
かもめ
わし
152て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:13 ID:4k2iwsqS
【Q】
いちご  ききょう  かぶ  もみ  かや
つばめ  かもめ  わし
さい  すずり  かじ
153酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 22:14 ID:bW7C44IJ
こんばんは

てさんの好きな鉄道ですか?
154ちょんまげ:04/01/25 22:15 ID:f+g4vrKl
名前に漬かっていい感じ
155ちょんまげ:04/01/25 22:16 ID:f+g4vrKl
間違えた。
新たに名前に使っていい漢字。
156て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:16 ID:4k2iwsqS
>>153 酔さん、こんばんわ。鉄道かんけいありません。私の好き嫌いも関係茄子です(w

【Q】
いちご(苺)
ききょう(桔梗)
かぶ(蕪)
もみ(籾)
かや(萱)
つばめ(燕)
かもめ(鴎)
わし(鷲)
さい(犀)
すずり(硯)
かじ(舵)
157て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:17 ID:4k2iwsqS
>>155 ちょんまげさん、正解!

【Q】
いちご(苺)
ききょう(桔梗)
かぶ(蕪)
もみ(籾)
かや(萱)
つばめ(燕)
かもめ(鴎)
わし(鷲)
さい(犀)
すずり(硯)
かじ(舵)
林檎の「檎」
蜜柑の「柑」
魯迅の「魯」
珪素の「珪」


【A】
人名漢字に追加が予想される漢字

でした
158ちょんまげ:04/01/25 22:18 ID:f+g4vrKl
>157
新聞で見たばかりでした。
159て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:20 ID:4k2iwsqS
>>158 私も今日新聞で見て、「出題ネタにしよう」と思い、マジックで○をつけておいたのです。(w
160ファイズ:04/01/25 22:24 ID:G4pMjhEP
戻りました。
【Q】
ダイバーの憧れ「マンタ」の正式な名前(日本名)は
〜エイ?
161て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:24 ID:4k2iwsqS
>>160
イトマキエイ?
162大人の名無しさん:04/01/25 22:24 ID:vOvfTBME
オニイトマキエイ
163ファイズ:04/01/25 22:25 ID:G4pMjhEP
>>161
惜しい〜もう一声!!
164て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:26 ID:4k2iwsqS
>>163 イトマキマキエイ
165ファイズ:04/01/25 22:27 ID:G4pMjhEP
>>162 正解〜
>>166 ヒイーテヒイーテトントントン・・・てなんでやねん!!(w
166開旅:04/01/25 22:28 ID:Qdauz6Rt
そんじゃ、おいらからも。

【Q】

19世紀末、フランスに彗星のごとく現れた
天才奇術師で、のちに「近代奇術の父」と
呼ばれたのは誰?
167大人の名無しさん:04/01/25 22:29 ID:vOvfTBME
フーディニ?
168酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 22:31 ID:bW7C44IJ
イトマキエイって
泳ぐ時に先端が、糸巻き状態になるんですねー。
この前テレビでやってました。
169開旅:04/01/25 22:32 ID:Qdauz6Rt
>>167
残念。
でも、おしい。回答は、フーディーニのフランス名。
ハリー・フーディーニは、たしかハンガリー出身で、
後にアメリカで活躍した人です。「脱出王」の称号を
もっていました。
170ファイズ:04/01/25 22:34 ID:G4pMjhEP
>>168
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
だからそういう名前なのかぁ・・・
>>166
初代引田天功
171開旅:04/01/25 22:35 ID:Qdauz6Rt
>>170 ファイズさん
ですから、
フランス人ですってば・・・w
172酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 22:35 ID:bW7C44IJ
ロージンとか言う人じゃないかな?
173キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 22:36 ID:8nNT6NM0
>>166 キングアラジンニダ。
174ファイズ:04/01/25 22:37 ID:G4pMjhEP
ボケてみますた・・・
名前が出てこないんですよー・・・
この人、死ぬときに自分が再生する年月を予告した人でしたっけ?
175開旅:04/01/25 22:37 ID:Qdauz6Rt
>>172 酔っ払いさん
残念です。

うーん、ヒントの出しようもないな、これ。
うちの時計で45分まで待って、正解が
でなかったら、晒します。
176コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/25 22:38 ID:zJgliBNJ
松旭斎すみえ
177阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/25 22:39 ID:A6HIrCy8
ゼンジー巴里
178大人の名無しさん:04/01/25 22:41 ID:vOvfTBME
フーディニのフランス語読みだと
ウーダン
とかなりそうだな。知らないけど
179開旅:04/01/25 22:42 ID:Qdauz6Rt
>>174 ファイズさん

え〜と、そういやそんな話を聞いたような気が・・・
フーディーニは、いわゆる霊媒師が大嫌いでした。
それで、彼らのインチキを暴きまくってたんですね。
で、家族とあらかじめキーワードをきめておいて、
自分が死んだら、霊媒師に自分の霊魂を呼び出させて、
そのキーワードを言わせてみるように、言い残して
いたとか。

たしか、そんな感じです。
180ファイズ:04/01/25 22:42 ID:G4pMjhEP
マギー司郎
181て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:43 ID:4k2iwsqS
マギー・ミネンコ
182開旅:04/01/25 22:43 ID:Qdauz6Rt
>>178

大正解で〜す!

ロベール・ウーダンでした。
183 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 22:43 ID:DmGcQPmN
いつの間にやら奇術師以外の名前がちらほら・・w
184大人の名無しさん:04/01/25 22:44 ID:vOvfTBME
は、正解ですか・・・
ロベール・ウーダンか、知らなかったなぁ
当たった気がしない・・・
185酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 22:44 ID:bW7C44IJ
ロージン、ローダン、タージン???
186ファイズ:04/01/25 22:45 ID:G4pMjhEP
奇術師といえば、私が真っ先に浮かぶのは
「黒い奇術師」です・・・
187阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/25 22:46 ID:A6HIrCy8
>>186
呪術師じゃなくて?
188酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 22:46 ID:bW7C44IJ
○| ̄|_
189開旅:04/01/25 22:47 ID:Qdauz6Rt
>>186 ファイズさん
「黒い奇術師」って、何ですか?
すっごい気になります。おせーて。
190て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:47 ID:4k2iwsqS
【Q】
本日(1月25日)、ある人物がある団体を脱退します。その人物の名前と、団体名をお答え下さい。
191ファイズ:04/01/25 22:48 ID:G4pMjhEP
>>187
それ(w カキコした後で気づいた
>>190
なっちがモー娘。卒業
192 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 22:48 ID:DmGcQPmN
>>190 て さん
カツノリ・阪神タイガース
193開旅:04/01/25 22:48 ID:Qdauz6Rt
>>190

人物:安部なつみ
団体:モーニング娘。
194阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/25 22:49 ID:A6HIrCy8
>>190
朝昇竜が日本相撲協会を脱退していよいよK-1ですか?(ワクワク!
195 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 22:50 ID:DmGcQPmN
曙が減量苦で極真を脱退?
196て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:50 ID:4k2iwsqS
やっぱり瞬殺でしたね。。。
>>191 ファイズさん
>>193 開旅さん
正解

【A】
安倍なつみ
モーニング娘。

>>192 はボケなのかマジなのか不明。。。。
197ちょんまげ:04/01/25 22:51 ID:f+g4vrKl
古賀議員
民主党
198て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:51 ID:4k2iwsqS
>>195 も、ボケなのかマジなのか。。。。。(w
199キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 22:51 ID:8nNT6NM0
>>190 旭川市在住の田中耕三さん(54歳)が北海道畜産業者連合会を脱退したニダ。
200ファイズ:04/01/25 22:52 ID:G4pMjhEP
なっちの抜けたモー娘=イチローの抜けたオリックス=大魔神のいない横浜
になりそうで、行く先ヒジョーに不安です、ハイ。
201阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/25 22:54 ID:A6HIrCy8
>>197 ちょんまげさん
脱退というか除名でしょう。
>>199 キムさん
誰やねん!w
202ちょんまげ:04/01/25 22:54 ID:f+g4vrKl
あいぼんさえいれば、後はカスミソウみたいなもんですよ。
203酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 22:55 ID:bW7C44IJ
【Q】
今日は、左遷の日だそうですが
誰が左遷されたでしょう?
204ファイズ:04/01/25 22:55 ID:G4pMjhEP
>>202
加護チャンと辻チャンも確か春先に脱退して
新団体旗揚げですよ。
205開旅:04/01/25 22:56 ID:Qdauz6Rt
>>202 ちょんまげさん

あいぼんって、加護あいって人でしょ。
その人も辞めるんじゃなかったですか?
違ってたら、ごめんちゃい。
206コービー博士:04/01/25 22:56 ID:GLZHKimn
>>203
菅原道真?
207て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:56 ID:4k2iwsqS
208キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 22:56 ID:8nNT6NM0
>>203 菅原道真ニダ?
209阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/25 22:56 ID:A6HIrCy8
>>203
菅原道真
210ファイズ:04/01/25 22:56 ID:G4pMjhEP
>>202
俺(TへT)
211コービー博士:04/01/25 22:57 ID:GLZHKimn
>>205 開旅さん
ののたんといっしょに辞める模様です。
212酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 22:57 ID:bW7C44IJ
早!
【A】
菅原道真,天皇家と藤原氏の争いに巻き込まれ筑紫へ左遷
213阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/25 22:57 ID:A6HIrCy8
>>207
ちょんまげさん、こんなのに萌えるんだ・・・絶句。
214ちょんまげ:04/01/25 22:58 ID:f+g4vrKl


加護ちゃんがいれば、ユニット名なんか、どうでもいいんですよ。
215開旅:04/01/25 22:58 ID:Qdauz6Rt
東風ふかば
においおこせよ梅の花
主なしとて
春な忘れそ

ですな。
216 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 22:59 ID:DmGcQPmN
【Q】

連戦連敗の競走馬 ハルウララ 来月行われる黒船賞で
このハルウララに騎乗するジョッキーは?
217て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 22:59 ID:4k2iwsqS
>>216
武豊
218コービー博士:04/01/25 23:00 ID:GLZHKimn
武豊
219阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/25 23:00 ID:A6HIrCy8
武幸四郎?
220キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:00 ID:8nNT6NM0
>>215 開旅さん
「な」+「そ」で“禁止”を表す係り結びニダね。
221ちょんまげ:04/01/25 23:00 ID:f+g4vrKl
ペリカ騎手?
222 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:01 ID:DmGcQPmN
>>217-218 て さん、ハカセ

瞬殺正解です〜w

【A】

武豊 ですた。(たった今NHKのスポーツニュースでやってましたねw)


>>219 竜王、残念でした〜。
223て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 23:02 ID:4k2iwsqS
>>222
【Q】
武豊 という名の駅があるのは、何県?
224大人の名無しさん:04/01/25 23:02 ID:vOvfTBME
愛知県?
225開旅:04/01/25 23:02 ID:Qdauz6Rt
>>220 キムさん
係り結び!
遠い遠い昔に覚えたような気が・・・
「ぞ・なん・や・か・こそ」
とかって、魔法の呪文のように
暗記してたような気が・・・
226キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:03 ID:8nNT6NM0
>>223 愛知県だたニダ?
227 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:03 ID:DmGcQPmN
>>223 根拠はないですが・・大分県?
228阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/25 23:03 ID:A6HIrCy8
>>222 しゃちさん
しまったぁ〜、遺伝子の配列間違えた。
229ちょんまげ:04/01/25 23:03 ID:f+g4vrKl
熊本県?
230て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 23:04 ID:4k2iwsqS
>>224 名無しさん
>>226 キムさん
正解

【A】
愛知県でした。
愛知県知多郡武豊町にJR武豊線の武豊駅があります
231酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 23:05 ID:bW7C44IJ
愛知県知多郡武豊町
232て ◆TETEGcvoTg :04/01/25 23:05 ID:4k2iwsqS
>>231 酔さんも正解!
233酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 23:06 ID:bW7C44IJ
いつも遅い ○| ̄|_
234ファイズ:04/01/25 23:09 ID:G4pMjhEP
武幸四郎と言えば、フジテレビの高島彩アナと交際してるらしいが
【Q】
高島彩アナのお父さんは初代ホニャララでした。
何でしょう?
235開旅:04/01/25 23:10 ID:Qdauz6Rt
>>234
「クイズ・ドレミファドン」の司会者。
236 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:11 ID:DmGcQPmN
高島屋の番頭
237ファイズ:04/01/25 23:11 ID:G4pMjhEP
ゴメンナサイm(_ _)m
初代でなく2代目でした。
238コービー博士:04/01/25 23:11 ID:GLZHKimn
>>234
ロシア大使?
239キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:12 ID:8nNT6NM0
>>234 初代クシャおじさんニダ?
240 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:12 ID:DmGcQPmN
高島易断(本屋で売ってる占いの本)の2代目?
241ちょんまげ:04/01/25 23:13 ID:f+g4vrKl
千野パン→彩パン
242ちょんまげ:04/01/25 23:16 ID:f+g4vrKl
>240
それに一票
243キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:17 ID:8nNT6NM0
>>234 2代目バルタン星人の中の人ニダ。
244ファイズ:04/01/25 23:17 ID:Y71BT4bt
ヒント:
俳優さんでした。高島は本名ですが、芸名は違います。
時代劇が主な出演歴ですが、なぜかウルトラマンシリーズに出演したことも
あります。フジテレビのアナウンサーの父だけに、フジテレビの
名物番組に関係しています。
245ファイズ:04/01/25 23:20 ID:Y71BT4bt
早いモン勝ちで・・・
初代は渡辺文雄でした。
246ちょんまげ:04/01/25 23:20 ID:f+g4vrKl
2代目うっかり八ベエ
247コービー博士:04/01/25 23:20 ID:GLZHKimn
食いしん坊万歳
248ちょんまげ:04/01/25 23:21 ID:f+g4vrKl
宍戸錠?
249 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:23 ID:DmGcQPmN
渡辺文雄(こんな人いませんでしたっけ)
250ファイズ:04/01/25 23:23 ID:Y71BT4bt
>>247 ハカセ正解です。
【A】(2代目)食いしん坊万歳

お父さんは俳優の竜崎勝さんです。
251ちょんまげ:04/01/25 23:23 ID:f+g4vrKl
村野武則?
252 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:24 ID:DmGcQPmN
ワタシャ馬鹿だなぁ・・>>245で初代って書いてあるのに
・・・_| ̄|○
253コービー博士:04/01/25 23:25 ID:GLZHKimn
>>250 ファイズさん
どうもです。そうか竜崎勝か・・
その次が友竹正則?かな。
254酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 23:25 ID:bW7C44IJ
【Q】
石田純一の父親は、元?
255コービー博士:04/01/25 23:26 ID:GLZHKimn
>>354
女殺しの殺人犯?
256ファイズ:04/01/25 23:27 ID:Y71BT4bt
>>254
ホスト(血は争えん・・・
257キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:27 ID:8nNT6NM0
>>254 元・ハリスの旋風ニダ。
258酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 23:27 ID:bW7C44IJ
博士サイコー!
259花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/25 23:28 ID:khyUFb20
NHKのアナウンサー
260 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:28 ID:DmGcQPmN
>>254
よど号ハイジャック事件の機長が石田という姓じゃなかったですか?
261開旅:04/01/25 23:29 ID:Qdauz6Rt
>>254
元ちとせ
262ちょんまげ:04/01/25 23:29 ID:f+g4vrKl
元冬木
263酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 23:30 ID:bW7C44IJ
>>259 正解!


【A】
NHKのアナウンサーでした。
日米最初の衛星放送で、ケネディー大統領の暗殺を伝えました。
264 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:30 ID:DmGcQPmN
ドンガ ドンガ ドンガラガッタ
く〜にまっつ〜さまの〜お〜とおりだ〜い♪
265キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:32 ID:8nNT6NM0
>>264 しゃちさんに年齢詐称疑惑浮上ニダ。
266 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:35 ID:DmGcQPmN
>>265 キムさん
ワタシはハリスガムなんか膨らましたことないですよw
267ちょんまげ:04/01/25 23:35 ID:f+g4vrKl
>264
それはハリスの旋風ではありません。
268コービー博士:04/01/25 23:35 ID:GLZHKimn
>>265 キムさん
いや、シャチさんのはリメイク版の「国松さまのお通りだい」ですね。
「ハリスの旋風」は「♪ドンガー ドンガラガッタ・・・」ですからw
269花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/25 23:37 ID:khyUFb20
>>267 私が知っているのも、その歌のほうです。
リメイクされた、アニメを見てた。
「国松様のお通りだい」ですよね。
270 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:37 ID:DmGcQPmN
>>267-268 意外なところで詐称疑惑が解消されましたw
お二人に感謝致します〜w
271 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:41 ID:DmGcQPmN
白黒の方が♪ドンガー ドンガラガッタ・・なんですか・・

じゃ、その歌のエンディングの方で

♪ハ〜リ〜ス〜のかぁぜ〜 ってコーラスが入るのは
(鳩の群が学校の校舎を舞い上がるシーン)
最初の方なんですかね?それも記憶にあるんですが??
272開旅:04/01/25 23:43 ID:Qdauz6Rt
さ〜てと。
そろそろ眠るっす。
バイナラ。
273コービー博士:04/01/25 23:44 ID:GLZHKimn
>>271 シャチさん
リメイク版は観ていませんでしたが、
オリジナル版ではそのコーラスが入ります。
コーラスとともに国松の顔がダンダンアップになっていきます。
(鳩のシーンは記憶にありません・・・)
274ちょんまげ:04/01/25 23:45 ID:f+g4vrKl
>271
オイラはリアルタイムで見てなくて、なつかしのアニメ番組でしか知らないよ。
何せオイラはナウなヤングですから.
275キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:49 ID:8nNT6NM0
本日観て来た『シービスケット』からの出題ニダ。

【Q】
1938年11月1日、シービスケットが1対1の
マッチレースを戦ったライバルホースの名は?
276 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:50 ID:DmGcQPmN
>>273-274 ハカセ、ちょんまげさん
どうもありがとうございます。
ははぁ〜どうやらワタシ、両方見たことがあって
ごっちゃになってましたね、記憶の中にカラーと白黒の
映像が両方ありますから・・。

277コービー博士:04/01/25 23:50 ID:GLZHKimn
>>275
マンノウオー?
278コービー博士:04/01/25 23:51 ID:GLZHKimn
>>276
しゃちさんに年齢詐称疑惑【再】浮上ニダ。
279キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:52 ID:8nNT6NM0
>>277 博士
そりゃシービスケット自身の祖父ニダよ。

ニダがちとかすっとるニダ。頭に「ウォー」が付くニダ。
280 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:53 ID:DmGcQPmN
>>278 キムさん
イヤ、ですからね、白黒で見ていたのは
多分再放送じゃないかと・・親戚の家で見ていた覚えが
ありますから・・。
281ちょんまげ:04/01/25 23:53 ID:f+g4vrKl
ウォーターボーイズ?
282コービー博士:04/01/25 23:53 ID:GLZHKimn
>>279
ウォータークッキー?
283ちょんまげ:04/01/25 23:55 ID:f+g4vrKl
ウォーリーを探せ!
284キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/25 23:57 ID:8nNT6NM0
>>280しゃちさん >>278は博士ニダよ(wニダ
んでも『ハリスの旋風』が再放送されとたのも
まだウリがせーぜー低学年の頃だたニダが…。

ヒント:「ウォー」の後はやっぱ戦争に関連した言葉が付くニダ。
285ちょんまげ:04/01/25 23:58 ID:f+g4vrKl
ウォーリア-ズ
286コービー博士:04/01/25 23:58 ID:GLZHKimn
>>284
ウォーサオー?
287酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/25 23:59 ID:bW7C44IJ
ウォードミラルだったかな
俺も今日みてきましたよ。
288 ◆SHAchi0B7A :04/01/25 23:59 ID:DmGcQPmN
>>284 キムさん
ありゃりゃ、レスアンカーまで間違えましたか・・_| ̄|○

戦争関連?

ウォースパイトっていう軍艦なら知ってますが・・。
289キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 00:01 ID:Jsw1hzt/
第2ヒント:「戦争」だでなく「海」にも関連しとるニダ。

シービスケットよりずっと有名な馬ニダが…。
ウリもこっちゃの名前なら前から知っとたニダ。
290 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 00:01 ID:ZI7qsvgG
>>287 酔っぱらいさん
それだったらもしかして、提督のアドミラルで
ウォーアドミラルかも知れませんねぇ。
291キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 00:02 ID:Jsw1hzt/
>>287 よっぱさん1文字抜けとるニダ〜。
292キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 00:04 ID:Jsw1hzt/
>>290 しゃちさんぴんぽ〜ん♪
【A】ウォーアドミラル ニダ。
293酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/26 00:04 ID:xuijEev8
あちゃー
字幕読むのにいそがしかった。
294ファイズ:04/01/26 00:05 ID:Y+DCu9do
さて、私も寝ます・・・
チョト風邪気味で・・・(ゲホゲホ・・・

明日の予告・・・




全て足すと?
295ちょんまげ:04/01/26 00:06 ID:ErspWMbz
映画の内容はともかく「全米が涙した」とかいうキャッチコピーは嘘臭いね。
どう考えてもインディアンは涙してないと思うし、アラスカやハワイ、グァムの
人たちも涙したのかどうかも怪しい。
映画関係者もいい加減「全米が〜」とかいうのは勘弁して欲しいな。
296 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 00:08 ID:ZI7qsvgG
>>292 キムさん、ありがとうございますw
ピーヒョロ正解スイマセン>>293酔っぱらいさんw

では今日はこの辺で、お先失礼します〜
皆さんまたよろしくお願いします〜。
297キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 00:13 ID:Jsw1hzt/
>>295 まげさん
涙するよーな場面はこりといってなかたニダが、
元気のもらえる映画だたニダよ〜♪

日本でもテンポイントなんて映画化にもてこいのストーリーニダが…。
ドキュメンタリーの『もし朝が来たら』は何度観ても号泣ニダ。
298大人の名無しさん:04/01/26 12:30 ID:afeBE2Wk
なんで?小泉首相の月給100万円アップなの?




 やはりこの人らは、国民に強いた痛みとは無縁のようだ。福田康夫官房長官の私的諮問機関「幹部公務員の給与に関する有識者懇談会」(座長・塩野宏東大名誉教授)が近く提出する報告書案に、なんと首相給与
の月額100万円以上の引き上げが盛り込まれる事が明らかとなった。
民間の苦境が続く中、お手盛りの諮問機関はいったい何を考えているのか。
 一部報道などによれば、現行の月額222万7000円という首相の給与に対し、「国を代表する官職としては低すぎるという意見が出た」と指摘。
 一般職の最高位(検事総長の月額162万6000円)の倍額に引き上げる案などが提示されており、これが実現すると、月額100万円以上のアップとなる。
 現在、首相の年収は4164万5000円(ボーナス含む)で、懇談会の提案が実現すれば、米大統領の年収40万ドル(約4280万円)を大きく凌駕することになる。
 これには、「米大統領の言いなりの“飼い犬”みたいな分際で、飼い主より高給をもらうとはどういうこと」といった声も沸き起こってきそうだ。

[ 2004年1月23日13時0分 ] 週間フジ
299コービー博士 :04/01/26 22:06 ID:jdilcNmY
【Q】コバハ〜
初代朝鮮総督府総督は誰?
300 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:10 ID:pD6C1zub
>>299 ハカセこんばんは〜

鈴木貫太郎?
301大人の名無しさん:04/01/26 22:10 ID:oj1j+Qwj
寺内正毅
302コービー博士 :04/01/26 22:10 ID:jdilcNmY
>>300 シャチさん
ブーです。
303湿度 ◆NAOGZHcEEE :04/01/26 22:11 ID:LgD+772P
>>299
答え:カクテキ
304コービー博士 :04/01/26 22:11 ID:jdilcNmY
>>301さん
正解です!!
305ちょんまげ:04/01/26 22:11 ID:nFFHsuoA
寺内貫太郎
306コービー博士 :04/01/26 22:13 ID:jdilcNmY
【A】寺内正毅
本年度センター試験の正誤問題に出されました。
 ×初代朝鮮総督府総督は伊藤博文
  (伊藤博文は初代韓国統監)
307コービー博士 :04/01/26 22:16 ID:jdilcNmY
【Q】
アイスホッケーのリンクに、サークルはいくつ描かれているでしょうか?
308 ◆ivyboyVv.k :04/01/26 22:17 ID:o7RKLVlK
五つ?
309阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/26 22:17 ID:N79m98fN
>>307 博士こんばんは。

5つ?
310 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:18 ID:pD6C1zub
>>307 

さっき見てたのになぁ・・・・3つ?ですか?
311コービー博士 :04/01/26 22:19 ID:jdilcNmY
>>308 ◆ivyboyVv.kさん
>>309 阿部竜王
正解です!!
(プライドネタでしたw)
312阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/26 22:20 ID:N79m98fN
>>311 博士

おれ、キムタク見てないんです・・・。まぐれで当たった。
313コービー博士 :04/01/26 22:25 ID:jdilcNmY
【Q】
アニメ「サザエさん」のキャラでタラちゃんの本名は、、、
314大人の名無しさん:04/01/26 22:25 ID:oj1j+Qwj
フグ田タラオですが・・
315コービー博士 :04/01/26 22:27 ID:jdilcNmY
【Q】
アニメ「サザエさん」のキャラでタラちゃんの本名は
フグ田タラオですが、イクラちゃんの本名は何?
316ちょんまげ:04/01/26 22:27 ID:nFFHsuoA
波野いくら
317ちょんまげ:04/01/26 22:27 ID:nFFHsuoA
あ〜、全文出される前に答えたかったのに〜!!
318コービー博士 :04/01/26 22:28 ID:jdilcNmY
>>316 ちょんまげさん
正解です!!
319 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:29 ID:pD6C1zub
(´−`)。oO(ハカセも血祭りニュースの愛好者と見た・・・・・・)  
320コービー博士:04/01/26 22:33 ID:jdilcNmY
>>319 シャチさん
はいw あの家計図のお菓子みたことあるんです。
321 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:35 ID:pD6C1zub
【Q】

今日1月26日、JR名松線家城(いえき)駅で
国鉄時代に設置され、全国でここだけ残っていた
あるものがその役目を終えて撤去されました。

そのあるものとはなんでしょう?
322ちょんまげ:04/01/26 22:36 ID:nFFHsuoA
国鉄社員寮?
323阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/26 22:37 ID:N79m98fN
>>321 しゃちさん

お茶とみかんの売り子?
324でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:37 ID:UNroSwSv
こんばんわ〜
>>321 給水塔?
325ちょんまげ:04/01/26 22:38 ID:nFFHsuoA
国労組合事務室?
326 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:38 ID:pD6C1zub
>>322-323
ちょんまげさん、ハカセ、でぽんさん
いずれも残念です〜

ヒント
列車の運行に深く関わるものです。
327大人の名無しさん:04/01/26 22:39 ID:sCq3Uncm
スワローズの旗?
328阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/26 22:39 ID:N79m98fN
>>326
博士じゃないです・・・(泣
329 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:39 ID:pD6C1zub
>>323は竜王でございました、失礼しましたw

>>325 ちょんまげさん
部屋、建物ではありません。
330でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:40 ID:UNroSwSv
名前知らないけど、
駅に着くたびに、車掌さんが駅員さんと交換する「ワッカ」?
331ちょんまげ:04/01/26 22:40 ID:nFFHsuoA
手動式遮断機?
332 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:41 ID:pD6C1zub
>>327さん わははは!
残ってるとすごいことですねぇw

ヒント
現在は味気ないものですが、昔はアクション式でした。
333コービー博士:04/01/26 22:41 ID:jdilcNmY
>>328 阿部竜王
その(泣 って何すかw

>>326
タブロイド?
334 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:42 ID:pD6C1zub
>>330 でぽんさん
輪っか(名前失念)は因美線で使用しているはずです。

>>331 ちょんまげさん 惜しい!
335 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:43 ID:pD6C1zub
>>333 ハカセ
ああ!タブロイド!(輪っかですよね?)
残念、それではありません。
336大人の名無しさん:04/01/26 22:44 ID:oj1j+Qwj
手動転轍機?
337阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/26 22:44 ID:N79m98fN
>>333
いやいや、あの〜、他意はありま せん。
338でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:45 ID:UNroSwSv
う〜ん、自信あったのに(の割には、名前を知らない・・・)

羽のついている信号機?(分るかな〜?)
339 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:45 ID:pD6C1zub
ヒント
正確な運行に欠かせない、運行に関わる人
みんなが注目するもので、アクション式のもの。
340コービー博士:04/01/26 22:46 ID:jdilcNmY
>>339
ウオシュレット?
341でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:46 ID:UNroSwSv
ダイヤを計算尺で計算していた!
342 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:47 ID:pD6C1zub
>>336さん 残念
ポイントと密接な関係があります。


>>338 でぽんさん
名前出てきませんか?・・う〜ん、正解!


【A】
腕木式信号機 ですた。
343 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:47 ID:pD6C1zub
>>340 ハカセ

ウンコう違いです!w
344でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:47 ID:UNroSwSv
>>340 博士、「ウンコ」じゃなくて「運行」みたいですよw
345て ◆TETEGcvoTg :04/01/26 22:48 ID:6KTPY9sN
こんばんわ

>>342 くっそー 遅かった!!
346ちょんまげ:04/01/26 22:49 ID:nFFHsuoA
さすが元祖大王!スケールが違いますな。
私など足元にも及びません。
347て ◆TETEGcvoTg :04/01/26 22:49 ID:6KTPY9sN
>>335
輪っかは「タブレット」です。
348 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:49 ID:pD6C1zub
>>345 て さん
惜しい!瞬殺チャンスだったんですけどねぇ〜(・∀・)ニヤニヤw
349でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:49 ID:UNroSwSv
>>342 しゃちぼんさん、オマケ正解サンクス!!
腕木式信号機というんですか・・・折角憶えても、もう無いんですね・・・
350でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:50 ID:UNroSwSv
>>345 てさん、
 お〜、危なかったww
351コービー博士:04/01/26 22:51 ID:jdilcNmY
>>347 てさん
あー「タブレット」ですねw

>>343-345 (w
352て ◆TETEGcvoTg :04/01/26 22:51 ID:6KTPY9sN
ちなみに
輪っかは正確には「タブレットキャリア」で、「タブレット」はその端っこのポケットみたいなところに
収納されている金属です。
以上、鉄ヲタのうっとうしんうんちくでした(w
353でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:52 ID:UNroSwSv
んじゃ、瞬殺かな・・・
【Q】韓国出身の人気アイドル「BoA」。
 このBoAは何の略?
354 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:52 ID:pD6C1zub
>>348 て さん
あ!タブレット!そうでした・・。
で、コレまだ因美線で使ってますよねぇ?
355キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 22:52 ID:Jsw1hzt/
こばわニダ。駆け付け1問ニダ。

【Q】
沖縄の県花「デイゴ」は何科の植物?
356て ◆TETEGcvoTg :04/01/26 22:54 ID:6KTPY9sN
>>355 マメ科
357キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 22:55 ID:Jsw1hzt/
ウリは今日初めて知ったニダに瞬殺だたニダか(wニダ

>>356 てさんぴんぽ〜ん♪ニダ。
358でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:55 ID:UNroSwSv
>>355 普通に、バラ科?
359て ◆TETEGcvoTg :04/01/26 22:56 ID:6KTPY9sN
>>354 しゃちさん
ちょっと前まで使っていましたが、最近になって使わなくなったと記憶しています。
因美線のタブレット
360キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 22:57 ID:Jsw1hzt/
>>353 ブルース・オブ・アリラン ニダ。
361 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 22:57 ID:pD6C1zub
>>353 でぽんさん

ちょんまげさんの分野ですねぇ・・

「ボイス・オブ・アジア」?
362て ◆TETEGcvoTg :04/01/26 22:57 ID:6KTPY9sN
>>357 (^o^)
363でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:57 ID:UNroSwSv
【Q】韓国出身の人気アイドル「BoA」。
 このBoAは何の略? (カナ表記可)
「ヒント」ホニャララ of the ホニャララ
364大人の名無しさん:04/01/26 22:58 ID:oj1j+Qwj
>>361
それならVoAになりそうですね

Beauty of Asia かな?
365ちょんまげ:04/01/26 22:58 ID:nFFHsuoA
B級アイドル
o型血液
Aカップ
366でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 22:59 ID:UNroSwSv
>360-361 ちゃいます(アリランって・・・)
367阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/26 22:59 ID:N79m98fN
>>365
なにもいいことが無さそうだな・・・w
368 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:00 ID:pD6C1zub
>>359 て さん、使わなくなってしまったんですか・・
昔アレを眺めながら岡山に何度もかよった身としては
何となく寂しい・・(´・ω・`)ショボーン


>>364さん、あ、そかそか・・大ボケですねw
369でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 23:01 ID:UNroSwSv
アレ? 意外と皆さん苦戦のようで(チョットうれしいw)

>>365 ちょんまげさん、確かに胸部の発育には今後を期待させられますね〜

【Q】韓国出身の人気アイドル「BoA」。
 このBoAは何の略? (カナ表記可)
「ヒント」ホニャララ of the ホニャララ
「ヒント」ホニャララ of the Angel
370開旅:04/01/26 23:02 ID:mpa3K6wu
ばんは〜。

>>363
Beat of the Angel
371て ◆TETEGcvoTg :04/01/26 23:02 ID:6KTPY9sN
>>368 急行「砂丘」萌え♪
372でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 23:03 ID:UNroSwSv
>>370 開旅さん、正解!! お見事!

【A】Beat of the Angel (天使の鼓動) でした
373コービー博士:04/01/26 23:03 ID:jdilcNmY
Beast of the Angel?
374でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 23:05 ID:UNroSwSv
>>373 博士、それは野獣でしょw(今日も絶好調ですねw)
375開旅:04/01/26 23:06 ID:mpa3K6wu
>>372 でぽんさん

はずかしながら、
いい年こいて、ファンなんで。
376でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 23:08 ID:UNroSwSv
>>375 開旅さん、
 いえいえ、若いオナゴの歌声には回春効果があるそうな・・・ゴホゴホ・・
377コービー博士:04/01/26 23:08 ID:jdilcNmY
(BoAの血液型なら知ってたんだけど・・・)
378キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 23:09 ID:Jsw1hzt/
こりも博士のおらん頃見計ろーて出題するつもりだたニダが…
もってけ瞬殺くい〜ずニダ(wニダ

【Q】
『奥様は魔女』のダーリンが勤務していたのは何の会社?
379ちょんまげ:04/01/26 23:09 ID:nFFHsuoA
テレビ局?
380大人の名無しさん:04/01/26 23:10 ID:oj1j+Qwj
広告会社
381でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 23:10 ID:UNroSwSv
>>377 博士、何型でも当てはまりそうな名前ですよね。

>>378 保険会社?
382 ◆ivyboyVv.k :04/01/26 23:10 ID:o7RKLVlK
>>376
キムさんと同業じゃなかったですか?
383キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 23:10 ID:Jsw1hzt/
>>379 まげさんおしーニダがぶ〜ニダ。
384 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:11 ID:pD6C1zub
>>378 キムさん
奥さんが魔女だけに・・兵器製造会社?
385開旅:04/01/26 23:12 ID:mpa3K6wu
>>378
新聞社
386でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/26 23:12 ID:UNroSwSv
>>384 確かに、リーサルウェポンだ・・・
387キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 23:12 ID:Jsw1hzt/
>>380さんぴんぽ〜ん♪広告代理店ニダ。

>>382 しゃちさん余裕かましとる場合じゃなかたニダよ(wニダ
388 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:13 ID:pD6C1zub
>>387 キムさん
>>382はアイビーさんですw
389キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 23:14 ID:Jsw1hzt/
ありゃ失礼こいたニダ。
>>382はしゃちさんじゃのーてあいびーさんだたニダ。
390キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 23:16 ID:Jsw1hzt/
博士にゃ最初の2行の牽制で遠慮させちまたニダか?(wニダ
391コービー博士:04/01/26 23:18 ID:jdilcNmY
>>390 キムさん
そんな事はないのですが、何故か重くてリロードしたら
もう答えが出ていましたw
392 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:19 ID:pD6C1zub
じゃ、もう一問

【Q】

・ワックス
・摩擦
393コービー博士:04/01/26 23:20 ID:jdilcNmY
>>392
ミュウ?
394 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:21 ID:pD6C1zub
>>392 ハカセ
残念違います〜。

コレで瞬殺?

【Q】

・ワックス
・摩擦
・安全
・ブック  

以上
395 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:24 ID:pD6C1zub
あれ? ヒント追加
【Q】

・ワックス
・摩擦
・安全
・ブック  
・箱
・徳用
・ポンプ
396大人の名無しさん:04/01/26 23:24 ID:oj1j+Qwj
マッチ?
397コービー博士:04/01/26 23:24 ID:jdilcNmY
マッチ
398ちょんまげ:04/01/26 23:25 ID:nFFHsuoA
ああ、近藤真彦か。
399キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 23:25 ID:Jsw1hzt/
>>395 マッチニダ?
400 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:25 ID:pD6C1zub
>>396さん、>>397ハカセ

お見事!正解です〜!

【A】

マッチ ですた。
401 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:26 ID:pD6C1zub
>>398-399 ちょんまげさん、キムさんも正解〜♪
402コービー博士:04/01/26 23:31 ID:jdilcNmY
>>400 シャチさん
第11回で小生も「マッチ」で出題しましたが、
同じヒントが1つもありませんね。
403開旅:04/01/26 23:33 ID:mpa3K6wu
【Q】

・爛柯
404キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/26 23:33 ID:Jsw1hzt/
ウリだたら「ボックス」とか「リターン」とか入れるニダね。
405引若丸:04/01/26 23:33 ID:Igwnw0AQ
囲碁
406 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:34 ID:pD6C1zub
>>402 ハカセ
え?重複ヒント無いですか(何かウレシイ)
マッチ工業会のHPから拾ってきたのと(前半部分はマッチの分類だそうです)
後半は適当にマッチのつく言葉を思い浮かべただけなんですがw
407開旅:04/01/26 23:36 ID:mpa3K6wu
>>405 引若丸さん

正解!

このあと、手談とか方円とか続けるつもりだったのに・・・
あっさり一刀両断にされてすぃまいますた。
408 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:38 ID:pD6C1zub
>>403 開旅さん
あの〜「爛柯 」が何て読むのかワカリマセンので教えてくださいな・・。
409コービー博士:04/01/26 23:38 ID:jdilcNmY
>>407 開旅さん
「烏鷺の戦い」もありますね。
410開旅:04/01/26 23:41 ID:mpa3K6wu
>>408 シャチさん

「らんか」と読みます。
意味は、「斧が腐る」というくらい。
あるきこりが、森に入ると、仙人が囲碁を打っているところに
でくわしました。そばで夢中で見ているうちに、ふと気づくと
持っていた斧が腐っていた、という伝説から。
411 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:45 ID:pD6C1zub
>>410 開旅さん
解説ありがとうございます、そのくらい(時を忘れるくらい)熱中したということですね。

と、いうことは>>409 ハカセの烏鷺の戦いは・・黒いカラスが夢中になって
鷺のように真っ白に燃え尽きる・・というたとえですかね?
それとも白黒の戦いということでしょうか?
412開旅:04/01/26 23:47 ID:mpa3K6wu
>>411
「烏鷺」は単に碁石の色にあわせただけとおもわれ。
たしか、名前もそのもの「烏鷺」っていうパソコン
ソフトがあったような気が・・・
413 ◆SHAchi0B7A :04/01/26 23:50 ID:pD6C1zub
>>412 開旅さん
なるほど、了解致しました。ありがとうございますw
414ちょんまげ:04/01/27 22:19 ID:FANTPja3
【Q】
1 1981年7月19日
415ちょんまげ:04/01/27 22:20 ID:FANTPja3
【Q】
1 1981年7月19日
2 1990年6月 2日

416ちょんまげ:04/01/27 22:21 ID:FANTPja3
【Q】
1 1981年7月19日
2 1990年6月 2日
3 1999年6月12日
417 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:22 ID:0wQyYwlq
>>416 ちょんまげさんこんばんは

サザンのミリオンセラー発売日?
418ちょんまげ:04/01/27 22:23 ID:FANTPja3
>417シャチさん、わんばんこ〜
ハズレだよ〜〜〜ん

【Q】
1 1981年7月19日 永射
2 1990年6月 2日
3 1999年6月12日
419ちょんまげ:04/01/27 22:25 ID:FANTPja3
【Q】
1 1981年7月19日 永射
2 1990年6月 2日 金石
3 1999年6月12日
420大人の名無しさん:04/01/27 22:25 ID:GWhWLbV+
(永射って、西武ライオンズの左投手だな・・・)
421 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:25 ID:0wQyYwlq
え? 永射って西武のサウスポーですか?

完全試合じゃないはずだし・・セーブポイントの新記録?
422ちょんまげ:04/01/27 22:26 ID:FANTPja3
【Q】
1 1981年7月19日 永射
2 1990年6月 2日 金石
3 1999年6月12日 槙原
423ちょんまげ:04/01/27 22:28 ID:FANTPja3
【Q】
1 1981年7月19日 永射 対日ハム
2 1990年6月 2日 金石
3 1999年6月12日 槙原
424 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:29 ID:0wQyYwlq
一球勝利投手?
425ちょんまげ:04/01/27 22:30 ID:FANTPja3
【Q】
1 1981年7月19日 永射 対日ハム
2 1990年6月 2日 金石 対巨人
3 1999年6月12日 槙原
426ちょんまげ:04/01/27 22:31 ID:FANTPja3
>424しゃちさん
1球といえば1球なんですが・・・

【Q】
1 1981年7月19日 永射 対日ハム
2 1990年6月 2日 金石 対巨人
3 1999年6月12日 槙原 対阪神
427 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:31 ID:0wQyYwlq
ノーヒットノーラン?
428阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/27 22:32 ID:24J3tKEw
9回ツーアウトまでノーヒットノーラン
429 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:32 ID:0wQyYwlq
押し出し死球負けの投手?
430代打名無し:04/01/27 22:33 ID:c4lAKFAA
サヨナラ暴投とか?
431ちょんまげ:04/01/27 22:34 ID:FANTPja3
ノーヒットノーランではありません。
やはりこの出し方だとわかりませんねえ。(w
【Q】このピッチャーたちの共通点は?
1 1981年7月19日 永射 対日ハム 柏原純一
2 1990年6月 2日 金石 対巨人
3 1999年6月12日 槙原 対阪神
432阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/27 22:35 ID:24J3tKEw
敬遠のボールを打たれたピッチャー
433ちょんまげ:04/01/27 22:35 ID:FANTPja3
サヨナラもありますが、暴投ではありません。

【Q】このピッチャーたちの共通点は?
1 1981年7月19日 永射 対日ハム 柏原純一
2 1990年6月 2日 金石 対巨人  クロマティ
3 1999年6月12日 槙原 対阪神
434 ◆ivyboyVv.k :04/01/27 22:35 ID:K4725RoO
三連発された。
435 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:36 ID:0wQyYwlq
>>432 竜王!それだ!
436ファイズ:04/01/27 22:36 ID:IyVAHzWw
こばわ。曲当てスレにハマってた・・・
>>431
意外と打った方だったりして?
437代打名無し:04/01/27 22:36 ID:c4lAKFAA
最後の空欄は新庄だったか…
438ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :04/01/27 22:36 ID:72Hpsi86
>432
439大人の名無しさん:04/01/27 22:36 ID:GWhWLbV+
なるほど、最後は新庄か・・・
440ちょんまげ:04/01/27 22:36 ID:FANTPja3
>432竜王正解!
打った方は覚えてても、打たれた方は、忘れられる。ってか、忘れて欲しいだろうな。w
【A】このピッチャーたちの共通点は?
1 1981年7月19日 永射 対日ハム 柏原純一
2 1990年6月 2日 金石 対巨人  クロマティ
3 1999年6月12日 槙原 対阪神  新庄
441ちょんまげ:04/01/27 22:37 ID:FANTPja3
訂正
【A】敬遠球を打たれた恥ずかしい過去を持つ投手でした。
442阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/27 22:37 ID:24J3tKEw
クロマティと新庄は覚えてる。
柏原は歴史として知っている。
443ちょんまげ:04/01/27 22:39 ID:FANTPja3
追加します

【A】敬遠球を打たれた恥ずかしい過去を持つ投手
1 1981年7月19日 永射 対日ハム 柏原純一   ホームラン
2 1990年6月 2日 金石 対巨人  クロマティ  サヨナラヒット
3 1999年6月12日 槙原 対阪神  新庄     サヨナラヒット

ヤクルトの若松勉も打ったらしいのですが、記録が見当たりませんでした。
444 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:46 ID:0wQyYwlq
【Q】
誰の句でしょう

・差し向かう心は清き水鏡
・裏表なきは君子の扇かな
・水音に添えてききけり川千鳥
・手のひらを硯にやせん春の山
445ファイズ:04/01/27 22:48 ID:IyVAHzWw
【Q】
死の床に臥した父親が、遺産として飼っていた牛を
4人の子供に分け与える遺言を残しました。
「長男には全体の3分の1を、次男には全体の4分の1を、
三男と四男にはそれぞれ全体の6分の1を与える」
牛は全部で11頭います。どのようにして分けたでしょう?

タンとかハラミとかカルビに解体して分けた、ってのはナシで。
446ファイズ:04/01/27 22:49 ID:IyVAHzWw
>>445sage
447大人の名無しさん:04/01/27 22:49 ID:GWhWLbV+
>>445
「1頭他所から借りてくる」というやつですね
448ファイズ:04/01/27 22:50 ID:IyVAHzWw
>>447
ありゃ!?ご存知でしたか・・・(^^;ヾ
449大人の名無しさん:04/01/27 22:50 ID:aNpFaLaS
4+3+2+2=11じゃないの?
450ファイズ:04/01/27 22:51 ID:IyVAHzWw
>>444
聞いたことあるような気がするが・・・女性っぽいですよね。
額田王?
451 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:51 ID:0wQyYwlq
ファイズさん、同時並行で行きましょうw

【Q】
誰の句でしょう

・差し向かう心は清き水鏡
・裏表なきは君子の扇かな
・水音に添えてききけり川千鳥
・手のひらを硯にやせん春の山
・しれば迷いしなければ迷わぬ恋の道
・しれば迷いしらねば迷ふ法の道
・人の世のものとは見へぬ桜の花

ヒント 豊玉師匠
452コービー博士:04/01/27 22:51 ID:MXM7XeaU
>>445
一頭借りてきて、
長男−4
次男−3
三男−2
四男−2
で分けて、借りた一頭を返す?
453ちょんまげ:04/01/27 22:52 ID:FANTPja3
1/3+1/4+1/6+1/6=11/12
というわで、他の人が1頭もってきて、分母を12すれば、1頭余るので
それを他の人が返してもらう。
454大人の名無しさん:04/01/27 22:52 ID:GWhWLbV+
>>444
言葉からしてかなり新しそうですね
近代か、せいぜい近世後期とみた

誰かはわからないけど
455 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:53 ID:0wQyYwlq
>>450 ファイズさん

イエイエ・・男性です

ヒント
和泉守 兼定 を愛用
456阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/27 22:53 ID:24J3tKEw
>>444
虚子・・・ちがうよね
457大人の名無しさん:04/01/27 22:54 ID:GWhWLbV+
>>455
土方歳三?
458ファイズ:04/01/27 22:54 ID:IyVAHzWw
いやもう、瞬殺されちゃってます(w
>>447>>452、>453、もちろん正解。
459 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:54 ID:0wQyYwlq
>>454さん
鋭い!幕末です

>>456 竜王
明治には死んでいました。
460ちょんまげ:04/01/27 22:54 ID:FANTPja3
水戸光圀?
461 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:55 ID:0wQyYwlq
>>457さん お見事!正解です!

【A】

土方歳三 ですた。
462ちょんまげ:04/01/27 22:57 ID:FANTPja3
先日、某女子穴が「土方」を「つちかた」と読んでました。
463 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 22:58 ID:0wQyYwlq
>>462 ちょんまげさん
ワタシャ昔、テレビで「どかた さいぞう」って聞いた覚えがありますw
464ちょんまげ:04/01/27 23:00 ID:FANTPja3
>463シャチさん
うわ〜!放送コードに引っ掛ってるんじゃないのでは?
465ファイズ:04/01/27 23:01 ID:IyVAHzWw
>>462
私の記憶が確かならば、それは某フジテレビの
朝の看板番組で某N野アナがやらかした。
466 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:02 ID:0wQyYwlq
あ、今ならそうですね、不適切な表現ですねw
467ちょんまげ:04/01/27 23:04 ID:FANTPja3
>465ファイズさん
某フジテレビって・・・
確かそうだと思った。
それもつい最近。
468ちょんまげ:04/01/27 23:05 ID:FANTPja3
【Q】星飛雄馬が青雲高校の面接で、父親の事を何と叫んだのでしょうか?
469コービー博士:04/01/27 23:06 ID:MXM7XeaU
>>468
日本一のひやと○に○ぷ
470ちょんまげ:04/01/27 23:08 ID:FANTPja3
>469大王正解!
日本一の日雇い妊婦でした。
471 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:09 ID:0wQyYwlq
>>468
にん○は妊婦とだけ変換されますね・・w
472ちょんまげ:04/01/27 23:10 ID:FANTPja3
日雇い妊婦って、いったい何をする人なんだろうか?
妊婦プレイとか・・・
473 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:12 ID:0wQyYwlq
これ知っている人いますかねぇ・・


【Q】
貝塚ひろしの漫画 「ゼロ戦レッド」 レッド隊の秘技(w)に
カメレオン飛行というのがありますが、具体的にどういう技なんでしょう?
474大人の名無しさん:04/01/27 23:17 ID:GWhWLbV+
翼の裏側を青く塗装しておいて、海面近くを背面飛行する
すると上空の敵機からは海面に紛れて見えなくなって・・

なんてどうかなぁ・・
475 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:19 ID:0wQyYwlq
>>474さん スバラシイ!その通りです!(感激している)

大正解!


【A】

下面の塗装を青くして、低空を背面飛行すること。 ですた。
476コービー博士:04/01/27 23:20 ID:MXM7XeaU
>>473
「ゼロ戦レッド」は見たことがありますがこれは記憶にないですね・・

機体を黒く塗って夜間に飛行する?
477大人の名無しさん:04/01/27 23:20 ID:GWhWLbV+
いやぁ、ははは・・
まぁ、漫画っぽく空想してみました
478 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:21 ID:0wQyYwlq
>>475に補足です。
下面が青くなるのではなく、元々青く塗ってある、つまり>>474さんの
書き込みの通りです。
479コービー博士:04/01/27 23:21 ID:MXM7XeaU
>>474さん 
>>475 シャチさん
なるほど!
480ファイズ:04/01/27 23:22 ID:TT1/4pbP
(翼の上面を青く塗って普通に低空飛行するんじゃだめなのかなぁ・・・)
481大人の名無しさん:04/01/27 23:23 ID:GWhWLbV+
>>480
きっと、それでは「秘技」にならないのですよ
482 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:25 ID:0wQyYwlq
>>480 ごもっともなご指摘w
なんせレッド隊のゼロ戦は機体上面が真っ赤っかでしたから

青くなったら「ゼロ戦ブルー」・・・タイトルが辛気くさいでしょw
483ちょんまげ:04/01/27 23:25 ID:FANTPja3
【Q】
走り幅跳びでの"秘技"「うげうげうっぺっぺ飛び」は、誰の秘技でしょうか?
484ファイズ:04/01/27 23:25 ID:TT1/4pbP
>>481
すばらしい!!なんかようわかりませんが納得です!!
ぜひ古賀さんの代わりに立候補してください。
あなたならきっとどんなことでも納得いく説明をしてくれそうな
気がします。
485 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:27 ID:0wQyYwlq
>>483 ちょんまげさん

???闘うお兄さん?
486コービー博士:04/01/27 23:28 ID:MXM7XeaU
>>483
超人ヒイロ?
487ちょんまげ:04/01/27 23:28 ID:FANTPja3
>485しゃちさん外れ

うげうげうっぺっぺ飛びとは、助走路に水を蒔き、キンタマの熱で蒸発させ
湯気を巻き上げながら飛ぶ方法です。
488ちょんまげ:04/01/27 23:30 ID:FANTPja3
>486大王
すんません。その人しりません。

キャラとしては、上島竜平みたいなキャラです。
489 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:30 ID:0wQyYwlq
ははぁ・・アフリカ象が出てくるとなると

こまわり君
490大人の名無しさん:04/01/27 23:30 ID:3Qw2Xs7x
こまわり君ですか?
491花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/27 23:31 ID:3Qw2Xs7x
こんばんは。
>>490 HN消えてました。
492ファイズ:04/01/27 23:31 ID:TT1/4pbP
(昔の漫画の発想って奇抜だなぁ・・・)
493ちょんまげ:04/01/27 23:32 ID:FANTPja3
>489・490
正解!
最近、サラリーマンになったこまわり君のマンガが連載されてますね。
494 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:33 ID:0wQyYwlq
>>493 ちょんまげさん
年齢設定はワタシと同じはずですw
495ちょんまげ:04/01/27 23:34 ID:FANTPja3
ちなみに、うげうげうっぺっぺ飛びをやっても、飛距離は全く出ません。w
496ちょんまげ:04/01/27 23:35 ID:FANTPja3
>494シャチさん
そうなんですか。今度本見て年齢を確認したいと思います。
もし、年齢詐称なら、離党してもらいますよ。w
497ファイズ:04/01/27 23:36 ID:TT1/4pbP
(キ○タマで水を蒸発させるとするとキ○タマは100℃以上に
なってるはずで、キ○タマに100℃の熱湯がかかったと思うと
タダレて・・・あぁ〜恐ろしい・・・)
498 ◆SHAchi0B7A :04/01/27 23:37 ID:0wQyYwlq
>>496 ちょんまげさん
たしかそうだと思ってましたけど・・もし違っていたら・・すっぱりと







無償で参加致します。
499ファイズ:04/01/27 23:43 ID:TT1/4pbP
【Q】寝落ち前 夜更けの数学。
1+(1/2)+(1/4)+(1/8)+(1/16)+・・・の規則で無限に足していくと、
その値は?
500ちょんまげ:04/01/27 23:46 ID:FANTPja3
ほぼ1
501ちょんまげ:04/01/27 23:47 ID:FANTPja3
ってか、限りなく1
502ファイズ:04/01/27 23:48 ID:TT1/4pbP
ブーです。
503大人の名無しさん:04/01/27 23:48 ID:GWhWLbV+
504ちょんまげ:04/01/27 23:48 ID:FANTPja3
間違えた。
ほとんど2
505ファイズ:04/01/27 23:49 ID:TT1/4pbP
>>503
答えは正解!!
よろしければ解法を・・・
506ファイズ:04/01/27 23:51 ID:TT1/4pbP
>>504
まげさんも正解。
しかし守備範囲広いですねぇ・・・(w
507大人の名無しさん:04/01/27 23:54 ID:GWhWLbV+
解法ですか
その値をmと置いて
2m=2+1+1/2+・・・・・・(以下無限に続く)
 m=  1+1/2+・・・・・・(以下無限に続く)
で、2m-m=2
だからm=2
表現いい加減ですけどね
508ファイズ:04/01/27 23:55 ID:TT1/4pbP
>>507
せーかーい!!
微積知らなくても工夫で解ける無限級数ですた。
509コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/28 00:03 ID:FhpcothY
【Q】

・あきらめました あなたのことは
・ひとり暮しのアパートで薄い毛布にくるまって
510ちょんまげ:04/01/28 00:05 ID:2ErsOfFw
かもめはかもめ
弟よ
511大人の名無しさん:04/01/28 00:05 ID:/bsjBoTX
上のほうは研ナオコ? 「かもめはかもめ」かな?
512コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/28 00:06 ID:FhpcothY
【Q】 >>510 そういう歌でございます

・あきらめました あなたのことは
・ひとり暮しのアパートで薄い毛布にくるまって
・雨の降る夜は心も濡れる
・愛してる とても
513コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/28 00:07 ID:FhpcothY
>>511
はい、そういう歌手でそういう歌です。
【Q】

・あきらめました あなたのことは
・ひとり暮しのアパートで薄い毛布にくるまって
・雨の降る夜は心も濡れる
・愛してる とても
514ちょんまげ:04/01/28 00:08 ID:2ErsOfFw
薬で捕まった人?
515ちょんまげ:04/01/28 00:09 ID:2ErsOfFw
レコ大最優秀歌唱賞受賞
516コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/28 00:10 ID:FhpcothY
>>514
そうだよね、それじゃ簡単だったよね、正解。
・片目のジャックは行く 夕日に照らされて
これも入れて『前科者』って答えにしたかったんだけど、殺人はこいつぐらいしか
思いつかなかった。あ・・・あと、大五郎がいたか。
517コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/28 00:11 ID:FhpcothY
あとね、自殺歌手集めたりいろいろしたんだけど、いいや、って感じでこうなりました。
はいーはい。
ダイビング岡田とかライフルマン田宮とか
518ちょんまげ:04/01/28 00:13 ID:2ErsOfFw
コロッケさんは、ブラックネタが好きなんですね。(オイラもそうだけど・・・
519コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/28 00:19 ID:FhpcothY
ブラックなのはかなり好きでホーキング博士がけっこ(略
520コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/28 00:22 ID:FhpcothY
協力(趣旨にはまったく与しないが)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2029/index.html
芸能人有名人の犯罪歴  わるものデータベース
521花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/28 11:17 ID://FG5r+Z
>>513

弟よ

空に太陽があるかぎり
522花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/28 11:18 ID://FG5r+Z
あ! ごめんなさい! 曲あてとまちがいました
523名無しさん@魚好き:04/01/28 12:10 ID:YZn0Icmv
くすくす
524花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/28 13:31 ID://FG5r+Z
>>523 魚好きさん、笑うでない!  すげ〜 はずかしいんだぞ!
525たたくん ◆edPcXrlkUY :04/01/28 14:35 ID:iIu+viLJ
>>524 d舞ィ〜 (・∀・)ニヤニヤ
526うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/28 22:09 ID:elkFZDjm
【Q】A、B、Cはそれぞれカナひと文字です。
1.ABC:お菓子の会社
2.BAC:大阪弁
3.ACB:機械の会社
4.CBA:博多弁
5.BCA:そんな言葉ありましぇん!
6.CAB:意味ねぇぇえ!
527阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/28 22:13 ID:98OaAJje
>>526 うまいさん今晩は
A・カ
B・バ
C・ヤ
528ちょんまげ:04/01/28 22:14 ID:NsDlA20n
カバヤ?
529名無し ◆JowRDoBMko :04/01/28 22:14 ID:xzEvAviB
1と4が逆?
  なんだろ?
530うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/28 22:14 ID:elkFZDjm
>527
 大性買い! もっと引っ張れると思ったのに...

脱帽!
531うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/28 22:15 ID:elkFZDjm
>528ちょんまげさんも性買い!
532阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/28 22:16 ID:98OaAJje
>>530
ふふふw
3文字の製菓会社ってこれしか思いつかなかったし。
533名無し ◆JowRDoBMko :04/01/28 22:17 ID:xzEvAviB
大阪弁・・・
  馬鹿や?
534大人の名無しさん:04/01/28 22:18 ID:OHhTVpAO
大阪は「アホや」や。
ウソいうたらアカン。
535湿度 ◆NAOGZHcEEE :04/01/28 22:20 ID:rxr5xYv4
かやば

536うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/28 22:21 ID:elkFZDjm
>533-534
 はいはい、今度大阪に行った時、勉強させていただきます。
537 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:31 ID:l0+1Z93y
こんばんは

【Q】
戦前から1960年代までよく使われた表現で

「東の八丁堀 西の立売堀」といえば

何の問屋を指しているでしょう?
538うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/28 22:34 ID:elkFZDjm
立売堀は材木やったかなぁ?
539 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:36 ID:l0+1Z93y
>>538 うまい師匠
確かに立売堀は材木問屋が地名の由来になってますね

でも、この問題では材木ではありませんです。
540ちょんまげ:04/01/28 22:37 ID:NsDlA20n
味噌?
541 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:38 ID:l0+1Z93y
>>540 ちょんまげさん

味噌、その他の食品でもありませんです。
542 ◆ivyboyVv.k :04/01/28 22:39 ID:SEes1RnD
藤田まことと西郷輝彦
543 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:40 ID:l0+1Z93y
ヒント

東の八丁堀は1969年に浦安方面に移転したため
自然と言われなくなりました。
544 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:41 ID:l0+1Z93y
>>542 アイビーさん

やぁ〜ましたぁ〜!の藤岡重慶、ナツカシですね〜w
545 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:42 ID:l0+1Z93y
ヒント2

当時第二次産業の花形
546 ◆ivyboyVv.k :04/01/28 22:42 ID:SEes1RnD
鉄関係かな?
547ちょんまげ:04/01/28 22:42 ID:NsDlA20n
ちりめん?
548 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:44 ID:l0+1Z93y
>>546 アイビーさん

鋭い!もう一声!

ヒント

比重7.85グラム/立方センチメートル
549うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/28 22:44 ID:elkFZDjm
うまのへ〜!
550とんび:04/01/28 22:45 ID:/bsjBoTX
鉄鋼
551阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/28 22:46 ID:98OaAJje
回船問屋?

字、合ってるかかな
552 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:46 ID:l0+1Z93y
>>550 はい、とんびさん正解〜!

【A】

鉄鋼問屋 ですた。

アイビーさんもほとんど正解ですよ〜。
553大人の名無しさん:04/01/28 22:50 ID:8cqJHHea
【Q】
PolicemanはCop。
CIAは、Agent。
では、FBIは?
554大人の名無しさん:04/01/28 22:50 ID:OHhTVpAO
水戸黄門で「越後のちりめん問屋の隠居で・・・」と
いうのを聞いて、ちりめんじゃこを売ってるんだと
思った人は私だけではないはずだ。
555ちょんまげ:04/01/28 22:51 ID:NsDlA20n
捜査官は何と言うのだろう?
スカリーとか?
556 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 22:51 ID:l0+1Z93y
>>553さん

ガバメント・メン Gメン
557大人の名無しさん:04/01/28 22:52 ID:/bsjBoTX
なんだろう・・・

Inspecter?
558阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/28 22:53 ID:98OaAJje
Ditective?
559大人の名無しさん:04/01/28 22:58 ID:8cqJHHea
【Q】
PolicemanはCop。
CIAは、Agent。
では、FBIは?
Fの略です。有名なテニス大会があるみたい。
560ちょんまげ:04/01/28 22:58 ID:NsDlA20n
FEDERATION?
561コービー博士 :04/01/28 22:58 ID:xi6eE/RW
フェデ?
562大人の名無しさん:04/01/28 22:58 ID:/bsjBoTX
FはFederation
563大人の名無しさん:04/01/28 22:59 ID:8cqJHHea
>>561、正解。
564 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 23:02 ID:l0+1Z93y
(なるほど、そういうことでしたか・・_| ̄|○ )
565ちょんまげ:04/01/28 23:35 ID:NsDlA20n
【Q】
全日本柔道選手権五連覇
566ちょんまげ:04/01/28 23:38 ID:NsDlA20n
【Q】
全日本柔道選手権五連覇で接骨院経営
567コービー博士 :04/01/28 23:40 ID:xi6eE/RW
>>566
上村直樹?
568 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 23:40 ID:l0+1Z93y
寝落ち前レス

>>566 ちょんまげさん

猪熊滋吾郎
569ちょんまげ:04/01/28 23:40 ID:NsDlA20n
【Q】誰でしょう?
全日本柔道選手権五連覇で接骨院経営
息子とその嫁と孫一人
570ちょんまげ:04/01/28 23:40 ID:NsDlA20n
>568シャチさん
正解!
571 ◆SHAchi0B7A :04/01/28 23:41 ID:l0+1Z93y
>>570 ちょんまげさん
ありがとさんでした〜

お先失礼します〜。
572ちょんまげ:04/01/28 23:42 ID:NsDlA20n
正確には 猪熊滋悟郎です。
573大人の名無しさん:04/01/29 15:09 ID:YuXNT907
>>559
FBI = Federal Bureau of Investigation
Federation と Dr.Koby の「フェデ」を正解にするのは、いかがなものかと。
 
574大人の名無しさん:04/01/29 15:31 ID:WiM7+a/Q
>>573
出題者ではありませんが、ひとこと。
当該問題>>553は、FBIの捜査官を指す俗称を問うたものであり、
FBIの「F」が示すFederalからとった“Fede”という俗称が用いられている、
というのが「正解」であった、とワタシは理解しております。
(独自に正否を確認してはおりません)

なお、FederationはFederalの名詞型ですからあながちに別語というわけ
ではありませんが、いずれにせよ「正解」とされてはいません
575大人の名無しさん:04/01/29 15:33 ID:WiM7+a/Q
ざっと検索したところでは、FedeではなくFedという通称が用いられている
ようではありますね
576うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/29 22:19 ID:wRCTytuy
【Q】麻雀で配牌時に親は国士無双13面待ち、子はそれぞれ
  万子、竹子、筒子の九面待ちの九蓮宝燈をテンパイしている。
   ドラが当たり牌以外の時、和了する確率の高いのは誰でそ?
577ちょんまげ:04/01/29 22:22 ID:cUAe1wHo
その状況で、ドラが当りハイではないでないなんて事が、あるのか?
578うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/29 22:25 ID:wRCTytuy
>577
 そだねぇ.....納得。
【Q】麻雀で配牌時に親は国士無双13面待ち、子はそれぞれ
  万子、竹子、筒子の九面待ちの九蓮宝燈をテンパイしている。
   和了する確率の高いのは誰でそ?




 ひょっとして麻雀をやりこんだ人には常識なん?>ちょんまげさん
579開旅:04/01/29 22:26 ID:ZSnrBuxu
>>577 ちょんまげさん

僕もそう思った。
580ちょんまげ:04/01/29 22:32 ID:cUAe1wHo
一応考えられる状況として、
東南西北白発中 7種類
2〜8の万子 7種類 21牌
2〜8の筒子 7種類 21牌
2〜8の竹子 7種類 21牌
となり、確率は同じだが、最後にテンパッた人が一番ハズレやすい。
逆に言えば、最初にテンパッた人が当りやすい。
581ちょんまげ:04/01/29 22:33 ID:cUAe1wHo
で、良く見たら、配牌時と書いてあったのを見逃した。
親は、第一捨て牌が自分の当り牌ではないので、親以外だな。
582うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/29 22:36 ID:wRCTytuy
>580
 性買い!自分の用意した答えは、
「皆当たり牌が21種類で確率は同じ」ですが、ちょんまげさんの書かれた通り、
親が天和で上がらなかったら、誰かに振り込むことになりますなぁ....
583 ◆ivyboyVv.k :04/01/29 22:37 ID:X9ovnYk2
よく判らないけど、親が最初にチョンチョンと13・14牌目を取るよね?
13牌目までが配牌で14牌目は第一ツモなの?
584大人の名無しさん:04/01/29 22:40 ID:q7fl6PJ4
【Q】舶来摺付木のかつての世界一の生産国は?
585ちょんまげ:04/01/29 22:41 ID:cUAe1wHo
>583
そのへんの解釈が問題なんだよね。
公式ルールだと、どうなんでしょ?
ってか、何が公式ルールなのかもわからんよ。
586うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/29 22:44 ID:wRCTytuy
>584
 そりはマッチ?
587大人の名無しさん:04/01/29 22:46 ID:q7fl6PJ4
【Q】>>586、よく御存知ですね。
舶来摺付木のかつての世界一の生産国は?
588ちょんまげ:04/01/29 22:47 ID:cUAe1wHo
マッチの事なのか。
じゃあ、中国かな?
589うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/29 22:49 ID:wRCTytuy
 んじゃ、インド.....
590大人の名無しさん:04/01/29 22:50 ID:WiM7+a/Q
日本?

「かつての」だと正解が複数ありそうだけど
591 ◆SHAchi0B7A :04/01/29 22:51 ID:71PaIqdg
>>587さん こんばんは

かつて ですし 舶来ですから

日本?
592湿度 ◆NAOGZHcEEE :04/01/29 22:53 ID:oD7qmwZR
こんばんわ、答えはわからん
593大人の名無しさん:04/01/29 22:55 ID:q7fl6PJ4
【Q】マッチが必需品だった頃の話です。
594ちょんまげ:04/01/29 22:58 ID:cUAe1wHo
じゃあ、アメリカ?
595大人の名無しさん:04/01/29 23:00 ID:q7fl6PJ4
【Q】ヨーロッパです。
舶来摺付木のかつての世界一の生産国は?
596大人の名無しさん:04/01/29 23:01 ID:WiM7+a/Q
じゃ イギリス?
597うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/29 23:03 ID:wRCTytuy
イギリス?
598 ◆SHAchi0B7A :04/01/29 23:03 ID:71PaIqdg
木がいっぱいあるところ・・シベリア

ロシア?
599大人の名無しさん:04/01/29 23:03 ID:6na4ooPx
フィンランド
600大人の名無しさん:04/01/29 23:04 ID:q7fl6PJ4
【Q】イギリスのジョン・ウオーカーが発明者ですが、違います。
舶来摺付木のかつての世界一の生産国は?
601ちょんまげ:04/01/29 23:06 ID:cUAe1wHo
なんとなくオランダ
602大人の名無しさん:04/01/29 23:06 ID:q7fl6PJ4
Q】>>599、ワザとですか?
603大人の名無しさん:04/01/29 23:10 ID:q7fl6PJ4
【A】「箱を擦る」マッチを発明したスウエーデンでした。
舶来摺付木のかつての世界一の生産国は?
604 ◆SHAchi0B7A :04/01/29 23:11 ID:71PaIqdg
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
スウェーデンですかぁ・・ベンキョになりました。
605ちょんまげ:04/01/29 23:16 ID:cUAe1wHo
【Q】では、猪熊滋悟郎が書いた本のタイトルは何?
606大人の名無しさん:04/01/29 23:17 ID:WiM7+a/Q
柔の道は一日にしてならずぢゃ
607阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/29 23:17 ID:fMz3//xN
>>605
柔の道は一日にしてならずじゃ
608 ◆ivyboyVv.k :04/01/29 23:18 ID:X9ovnYk2
>>605
ドンキー・カルテットの真実
609ちょんまげ:04/01/29 23:19 ID:cUAe1wHo
>606さん正解!

>607竜王のは「じゃ」なので、不正解。
610阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/01/29 23:20 ID:fMz3//xN
>>609

了!
611 ◆SHAchi0B7A :04/01/29 23:23 ID:71PaIqdg
関連【Q】

【Q】
猪熊柔が就職した会社は?
612ファイズ:04/01/29 23:23 ID:36ucS5s2
【Q】
「つんく」の名前の由来は?
613ちょんまげ:04/01/29 23:23 ID:cUAe1wHo
まごころの鶴亀トラベル
614ファイズ:04/01/29 23:24 ID:36ucS5s2
ごめんさげ
615大人の名無しさん:04/01/29 23:24 ID:WiM7+a/Q
ハッピーツーリスト
とかいったかなぁ  旅行社だったと思うんだが・・・
616ちょんまげ:04/01/29 23:25 ID:cUAe1wHo
女の股間をつんつくつん
617 ◆SHAchi0B7A :04/01/29 23:25 ID:71PaIqdg
>>613 ちょんまげさん

お見事(って常識?) 正解です!

【A】

鶴亀トラベル ですた。
618大人の名無しさん:04/01/29 23:26 ID:WiM7+a/Q
鶴亀か・・
何かと混ざってたな・・・
619ちょんまげ:04/01/29 23:27 ID:cUAe1wHo
>617シャチさん
最近、古本屋でYAWARA!と孔雀王などを立ち読みしてます。
がきデカも有りましたよ。
620ファイズ:04/01/29 23:30 ID:36ucS5s2
>>616
もちろん不正解(w
実態はそうかも知れませんが
621 ◆SHAchi0B7A :04/01/29 23:31 ID:71PaIqdg
>>619 ちょんまげさん

浦沢直樹なら「パイナップルARMY」もオススメですw

マスターキートンの下敷きになったような作品ですよ。
622ちょんまげ:04/01/29 23:31 ID:cUAe1wHo
ぺろ〜ん

つん君とか言ったような、言わないような・・・・
623ファイズ:04/01/29 23:34 ID:36ucS5s2
>>622
そう、もとは「つん君」でした。
624うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/01/29 23:36 ID:wRCTytuy
「つん」なぁ....前世が西郷どんの愛犬だったとか...
625ファイズ:04/01/29 23:37 ID:36ucS5s2
昔は「つん」君でしたが、今は「つん」君ではありません
626 ◆SHAchi0B7A :04/01/29 23:37 ID:71PaIqdg
本名が「津田」くんで「つんくん」で「つんく」?
627ファイズ:04/01/29 23:42 ID:36ucS5s2
ど派手なルックスだっただけに、あそこが・・・
ちなみに私も高校生ぐらいのとき「つん」君だったときが
ありましたねぇ・・・(遠い目)

・・・食いつきよくないので、3分後に答え晒します。
628 ◆SHAchi0B7A :04/01/29 23:43 ID:71PaIqdg
とんがり頭?

髪の毛が「つんつん」君?
629ファイズ:04/01/29 23:46 ID:36ucS5s2
>>628
すべりこみ正解〜!!
アマチュアの頃、髪の毛をつんつんに立てていて
ファンの子が「つん君」と呼んでいたのがきっかけ。
630 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 21:53 ID:tGqNiXva
こんばんは〜

【Q】
日本軍の秘密兵器「風船爆弾」は
水素ガスを閉じこめるために特殊な糊を使っていましたが
その糊の原料はなんでしょう?
631キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 21:55 ID:IHC0A8dW
>>630 精……米ニダ?
632名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 21:55 ID:3oyGQ5Xg
スペルマ?
633 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 21:56 ID:tGqNiXva
>>631 キムさん

その「精」の字は違うものとくっつくのではないデスカ?

米 違います〜。
634 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 21:57 ID:tGqNiXva
>>632 ドブさん
キムさんと(多分)ケコーン!

そんなワケないでしょw
635酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:00 ID:1BLJweVr
こんばんは
テレビで見たことがある・・・・・
636 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:01 ID:tGqNiXva
ヒント

日本に昔からある 食べ物です。
そのままではなく、ある程度加工して食べます。

坊さん、肥満した人はよくお世話になってます。
(あ、独身男性もかも・・)
637キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:01 ID:IHC0A8dW
>>630 松脂でどーニダ。
638名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:01 ID:3oyGQ5Xg
大島屋の海苔?
639ちょんまげ:04/01/31 22:02 ID:cLkoWi3+
コン・・・バンワ
640キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:02 ID:IHC0A8dW
>>636 片栗粉ニダ。
641 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:03 ID:tGqNiXva
>>637 キムさん
松ヤニではないですね、松根油はうちの親父が勤労学徒で
掘らされたようですが。
642キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:03 ID:IHC0A8dW
>>636 あ、蒟蒻ニダね。
643酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:04 ID:1BLJweVr
ちょんまげさんに一票
644 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:04 ID:tGqNiXva
>>638 ドブさん
ノリちがいですw

>>639 ちょんまげさん
ドーム スイマセン・・

>>640 キムさん
片栗粉じゃありません〜。
645名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:05 ID:3oyGQ5Xg
麩?
646 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:06 ID:tGqNiXva
>>642 キムさん

正解です!


【A】

蒟蒻 ですた。

和紙を蒟蒻糊で張り合わせたもので、軽くて非常に丈夫だったそうです。
647花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/31 22:06 ID:tQq7C2TP
とうふ?
648酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:08 ID:1BLJweVr
>>639
コン・・・でコンニャクを示唆してましたよね。
649花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/31 22:09 ID:tQq7C2TP
>>646 こんにゃくいもではなくて、固まったこんにゃくですか?
650名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:12 ID:3oyGQ5Xg
コンニャクと・・・のり
 やっぱり・・・あれ??
651ちょんまげ:04/01/31 22:12 ID:cLkoWi3+
>648
まあね。
ただ、独身男性というヒントで答えを出すのを一瞬ためらいましたよ。
コンニャク経験者のシャチさんと同類に見られるのは、チョット・・・・w
652キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:14 ID:IHC0A8dW
【Q】
♪ウージぬ森であなたと出会い〜
沖縄で「ウージ」と呼ばれる植物は何?
653酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:14 ID:1BLJweVr
みなさんの博識を披露してください。

【Q】
1 牛津     
2 和林     
3 剣橋     
4 秦     
5 花瑠璃    
6 氷州     
7 馬徳利   
8 莢因     
9 門土里留  
10泥婆羅  
654酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:15 ID:1BLJweVr
>>652
さとうきび
655ちょんまげ:04/01/31 22:15 ID:cLkoWi3+
>652
ざわわ〜
 ざわわ〜
  ざわわ〜
さとうきび
656 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:15 ID:tGqNiXva
>>648 酔っぱらいさん
あ、ナルホド・・そういうことであれば>>639ちょんまげさんも正解ですね。

>>649 花宇宙さん、正確にはこんにゃくいもなんですが、「蒟蒻」が入れば
正解にしようと思っておりました。
657ちょんまげ:04/01/31 22:16 ID:cLkoWi3+
9 マンドリル?
658キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:16 ID:IHC0A8dW
>>653 3ケンブリッジ、6アイスランド、9マンドリルニダ。
659花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/31 22:16 ID:tQq7C2TP
>>656 そうですか。  主婦のはしくれなんで、ちょっと気になったのです。
ありがとうございました。
660 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:17 ID:tGqNiXva
>>651 ちょんまげさん
ワ、ワタシは雑学として知識があるだけで、「人肌に温めて
切れ込みを入れたもの」など一度も使用したことはありませんが・・w
661キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:18 ID:IHC0A8dW
やっぱこりゃ知っとる人多かたニダね。
>>654-655よっぱさんまげさんぴんぽ〜ん♪ニダ。
662ちょんまげ:04/01/31 22:19 ID:cLkoWi3+
>661キムさん
最初あの歌を聞いた時、「かったるい歌だなぁ」と思ってましたが
歌の意味を知ったら、切なくなってきましたね。
663酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:20 ID:1BLJweVr
>>652
さとうきびで正解ですか?
9マンドリルは、ブーです。
664ちょんまげ:04/01/31 22:21 ID:cLkoWi3+
9はマドリッドか。
665酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:23 ID:1BLJweVr
1 牛津    
2 和林     
3 剣橋     ケンブリッジ
4 秦     
5 花瑠璃    
6 氷州     アイスランド
7 馬徳利  
8 莢因    
9 門土里留  
10泥婆羅   
666花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/31 22:23 ID:tQq7C2TP
9 モントリオール?
667キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:23 ID:IHC0A8dW
>653 7マドリードニダ。
668酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:23 ID:1BLJweVr
マドリッドもブーです
669 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:24 ID:tGqNiXva
>>665
1はオックスフォード?

5はタイ?
670花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/31 22:24 ID:tQq7C2TP
10 ドバイ?
671酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:25 ID:1BLJweVr
>>666 正解
1 牛津    
2 和林    
3 剣橋     ケンブリッジ
4 秦       
5 花瑠璃    
6 氷州     アイスランド
7 馬徳利  
8 莢因     
9 門土里留  モントリオール
10泥婆羅   
672名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:25 ID:3oyGQ5Xg
9 マンドリル? ってサルか?
673キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:26 ID:IHC0A8dW
1オックスフォードニダ。
674ちょんまげ:04/01/31 22:26 ID:cLkoWi3+
じゃあ、7がマドリッド?
675酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:26 ID:1BLJweVr
1 牛津     オックスフォード
2 和林     
3 剣橋     ケンブリッジ
4 秦       
5 花瑠璃    
6 氷州     アイスランド
7 馬徳利   マドリード
8 莢因    
9 門土里留  モントリオール
10泥婆羅   
676名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:27 ID:3oyGQ5Xg
4 カルカッタ?
677酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:29 ID:1BLJweVr
忙しい!
カルカッタもブーです。
678開旅:04/01/31 22:30 ID:LL7XGyUi
5はカリフォルニア?
679酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:30 ID:1BLJweVr
>>669
5はタイ  惜しい!
680花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/31 22:30 ID:tQq7C2TP
2  ワルシャワ?
681酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:32 ID:1BLJweVr
>>678
アメリカには違いないです。
682名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:32 ID:3oyGQ5Xg
8 ウィーン
683開旅:04/01/31 22:32 ID:LL7XGyUi
2はベルリンかな?
684 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:32 ID:tGqNiXva
5 は 「シン」ガポール?
685酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:33 ID:1BLJweVr
>>682
ヨーロッパです。川・・・・
686 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:33 ID:tGqNiXva
違う違う

4が「タイ」ですね・・
687名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:34 ID:3oyGQ5Xg
ドナウ?
688酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:35 ID:1BLJweVr
しゃちさん、そっち変えちゃいましたか。
番号変えれば・・・
689 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 22:35 ID:tGqNiXva
8はライン
690キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:36 ID:IHC0A8dW
>>685 んじゃ8ラインニダか。
691酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:36 ID:1BLJweVr
1 牛津     オックスフォード
2 和林    
3 剣橋     ケンブリッジ
4 秦       タイ
5 花瑠璃  
6 氷州     アイスランド
7 馬徳利   マドリード
8 莢因     
9 門土里留  モントリオール
10泥婆羅   
692酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:36 ID:1BLJweVr
1 牛津     オックスフォード
2 和林     
3 剣橋     ケンブリッジ
4 秦       タイ
5 花瑠璃    
6 氷州     アイスランド
7 馬徳利   マドリード
8 莢因     ライン
9 門土里留  モントリオール
10泥婆羅   
693花宇宙◇Cosmos ◆qndhIf0TKU :04/01/31 22:37 ID:tQq7C2TP
5 フロリダ?
694酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:39 ID:1BLJweVr
フロリダでもないです。
2と10は、山系
5は海系です
695名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:40 ID:3oyGQ5Xg
10 デンバサ?
696ちょんまげ:04/01/31 22:40 ID:cLkoWi3+
10モンブラン?
697キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:41 ID:IHC0A8dW
5カスピニダ?
698酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:43 ID:1BLJweVr
5はお正月、芸能人でイパーイ
10は国名です。
699名無し ◆JowRDoBMko :04/01/31 22:44 ID:3oyGQ5Xg
5 ハワイ?
700ちょんまげ:04/01/31 22:45 ID:cLkoWi3+
10ドバイ?
701でぽん ◆DePon5C3.Y :04/01/31 22:45 ID:nQ4/5MOe
こんばんわ〜

10ネパール?
702キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:45 ID:IHC0A8dW
10ネパールニダ。
703酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:45 ID:1BLJweVr
>>699
惜しい!ハワイの都市です。
704コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/01/31 22:46 ID:pvTJNHhY
ほのるる
705酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:46 ID:1BLJweVr
10ネパール正解!
706キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/01/31 22:46 ID:IHC0A8dW
5はホノルルニダか。
707酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:47 ID:1BLJweVr
コロッケさん
5ホノルル正解です。
708ちょんまげ:04/01/31 22:47 ID:cLkoWi3+
じゃあ、2がモンブラン
709酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 22:48 ID:1BLJweVr

【A】
1 牛津     オックスフォード
2 和林     カラコルム
3 剣橋     ケンブリッジ
4 秦       タイ
5 花瑠璃    ホノルル
6 氷州     アイスランド
7 馬徳利   マドリード
8 莢因     ライン
9 門土里留  モントリオール
10泥婆羅   ネパール

2は、出ないと思います。
710ちょんまげ:04/01/31 22:49 ID:cLkoWi3+
一個も当らなかった・・・・(´・ω・`)
711大人の名無しさん:04/01/31 22:49 ID:GSg41ejv
2ベルリン
712ちょんまげ:04/01/31 22:57 ID:cLkoWi3+
【Q】
1 SATURDAY NIGHT ZOMBIES
713ちょんまげ:04/01/31 22:57 ID:cLkoWi3+
【Q】
1 SATURDAY NIGHT ZOMBIES
2 土曜日は大嫌い
714ちょんまげ:04/01/31 22:58 ID:cLkoWi3+
【Q】
1 SATURDAY NIGHT ZOMBIES
2 土曜日は大嫌い
3 土曜の夜はパラダイス
715ちょんまげ:04/01/31 22:59 ID:cLkoWi3+
【Q】
1 SATURDAY NIGHT ZOMBIES
2 土曜日は大嫌い
3 土曜の夜はパラダイス
4 土曜日の恋人
716ちょんまげ:04/01/31 23:00 ID:cLkoWi3+
【Q】
1 SATURDAY NIGHT ZOMBIES
2 土曜日は大嫌い
3 土曜の夜はパラダイス
4 土曜日の恋人
5 パレード
717 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 23:01 ID:tGqNiXva
ひょうきん族エンディングテーマ?
718 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 23:01 ID:tGqNiXva
山下達郎?
719ちょんまげ:04/01/31 23:03 ID:cLkoWi3+
>717シャチさん正解
(A)俺たちひょうきん族エンディングテーマでした
1 SATURDAY NIGHT ZOMBIES
2 土曜日は大嫌い
3 土曜の夜はパラダイス
4 土曜日の恋人
5 パレード
6 DOWN TOWN
720 ◆SHAchi0B7A :04/01/31 23:05 ID:tGqNiXva
>>719 ちょんまげさん
1番の曲は憶えてないですねぇ

一番印象深いのはエポのダウンタウンですねぇ
あぁ・・ナツカシ・・。
721ちょんまげ:04/01/31 23:07 ID:cLkoWi3+
ちなみに、
1 SATURDAY NIGHT ZOMBIES  ユーミン
2 土曜日は大嫌い           ユーミン
3 土曜の夜はパラダイス      EPO
4 土曜日の恋人           タツロー
5 パレード           タツロー
6 DOWN TOWN           EPO 
でした。
722酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/01/31 23:13 ID:1BLJweVr
SATURDAY NIGHT ZOMBIEStって

紅いマニキュア 滴るくちびる
うなじ抱いて Dance Dance Dance
今が Chance Chance Chance

こんなんだっけ?
723ちょんまげ:04/01/31 23:17 ID:cLkoWi3+
>722
そうそう!
バブリーソングでした。

ビ〜エム〜のホウキで SATURDAY NIGHT !
724キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:21 ID:3EwUlLbc
昨夜はひさびさの参加だたニダに、
そーそーに睡魔に負けちまたニダから
今夜はちと早めに呼び水問題ニダ。

【Q】
詩人ジャン・コクトーが、
「あなたの名前はなでるように始まり、むちのひと打ちで終わる」
と賛辞を捧げた女優は誰?
725コービー博士 :04/02/01 20:24 ID:fmkCF4SR
>>724
エディット・ピアフ?
726キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:26 ID:3EwUlLbc
>>725 博士ぶ〜ニダ。時代だけで攻めとらんニダ?(wニダ
727コービー博士 :04/02/01 20:28 ID:fmkCF4SR
>>726
オードリー・ヘップバーン?

キムサン
いえ、 コクトーはピアフの大ファンだったので・・
728キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:29 ID:3EwUlLbc
>>727 博士そりもぶ〜ニダ。

念のため解説しとくと、
「なでるように始まり、むちのひと打ちで終わる」てのは
名前の語感のことゆっとるニダよ。
729キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:34 ID:3EwUlLbc
ちなみに今日ウリが観て来た映画のパンフから拾たネタニダ。
730コービー博士 :04/02/01 20:35 ID:fmkCF4SR
>>728
デードリッヒ?

(名前の語感のことだとはわかっていますがイメージが難しい・・)
731キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:38 ID:3EwUlLbc
>>730 博士
フルネームで答えてほしかたとこニダがぴんぽ〜ん♪ニダ。

【A】マレーネ・ディートリッヒ

「ッヒ」がいかにもムチでピシャ!てな感じニダね。
732ちょんまげ:04/02/01 20:38 ID:5BrVygNQ
なるほど、だからキムさん@ムチ好きだったんですね。
733コービー博士 :04/02/01 20:40 ID:fmkCF4SR
>>731 キムさん
ありゃ、当たりですか〜
勿論フルネームを知っていますが、
書きながら次の候補を考えていたのでw
734でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 20:41 ID:OIRwYWja
【Q】
1・・・映画「フラッシュ・ゴードン」
2・・・映画「ハイランダー/悪魔の戦士
735ちょんまげ:04/02/01 20:42 ID:5BrVygNQ
きゃいーん?
736コービー博士 :04/02/01 20:42 ID:fmkCF4SR
>>734
queen?
737キムさん@生鞭好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:42 ID:3EwUlLbc
ちなみに今日観て来たのは『真実のマレーネ・ディートリッヒ』ニダ。
ドキュメンタリー映画ニダがけっこー感動もんだたニダ。
ラストで語られるエピソードは泣けたニダ〜。
738阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/02/01 20:43 ID:wv1JpTAR
>>734
「フラッシュ・ゴードン」といえば、今日「シービスケット」見てきました。ちょっぴり泣いた。
739でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 20:44 ID:OIRwYWja
>>735 ちょんまげさん、おふざけを・・・でも正解。お見事

>>736 博士、正解。

みなさん、早すぎ!!
740 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 20:44 ID:7UB71tNt
>>737 キムさん
リリー・マルレーン関連ですか?そのエピソード
741キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:45 ID:3EwUlLbc
>>738 竜王
「といえば」つーても観とらん人には
どーゆーつながりあんのか判らんニダよ(wニダ
742ちょんまげ:04/02/01 20:45 ID:5BrVygNQ
>739でぽんさん
フラッシュ・ゴードン と聞いて、すぐにクイーンの歌が脳内を駆け巡りましたよ。

フレッシュ!アア〜!
743でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 20:45 ID:OIRwYWja
【A】Queen でした。
1.映画「フラッシュ・ゴードン」・・・Flash
2.映画「ハイランダー/悪魔の戦士」・・・音楽担当
3.ゲイリー・グッドリッジ(アームレスリングの世界チャンピオン、総合格闘技)・・・We Will Rock You
4.明治生命(2002年)・・・I Was Born To Love You
5.日産「ステージア」・・・We Will Rock You(アレンジ曲)
6.キリンビール「一番絞り」(1996年)・・・I Was Born To Love You
7.UCC缶コーヒー「MAJOR」・・・We are the champion
8.キリン「Mets」・・・We Will Rock You
9.ノエビア化粧品(1985年)・・・I Was Born To Love You
10.HONDA モビリオ・・・Killer Queen
11.アンディ・フグ・・・We Will Rock You
12.プライド・・・I Was Born To Love You
ジョン・ディーコン・・・ベース
ブライアン・メイ・・・ギター
ロジャー・テイラー・・・ドラム
フレディ・マーキュリー ・・・ボーカル
744阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/02/01 20:47 ID:wv1JpTAR
>>741 キムさん、そういやそうだねw
おれのまわりの競馬好きさんは観た人が圧倒的に多いもので・・・
745キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:47 ID:3EwUlLbc
>>740 しゃちさん
んにゃ墓地に埋葬される時のエピソードニダ…。
746でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 20:48 ID:OIRwYWja
>>742 ちょんまげさん、
 私、フラッシュ・ゴードン観た事無かったもので・・・・
 そうか、ヒントの順番間違えたな〜
747でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 20:50 ID:OIRwYWja
【Q】生涯4度の脱獄をした昭和の脱獄王、白鳥由栄。
昭和22年4月、4度目の脱獄(札幌刑務所)をした白鳥由栄は、
昭和23年1月、札幌市琴似町で職務質問をしてきた警官に、
あっさり名乗り逮捕されました。
なぜ名乗ったのでしょう?
748 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 20:51 ID:7UB71tNt
♪し〜ず きら〜 くぃ〜ん がんば〜れ タブチ〜♪
749コービー博士 :04/02/01 20:51 ID:fmkCF4SR
>>732 ちょんまげさん
何故かスルーされていますがナイスですw

>>746 でぽんさん
「フラッシュ・ゴードン」は封切で観ました。
750キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:52 ID:3EwUlLbc
>>747
「白鳥」て名字がちと自慢だたニダ。
751 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 20:53 ID:7UB71tNt
>>747 でぽんさん

1月で、逮捕されないと凍え死んでしまうから?
んで、逮捕されてもまた脱獄出来る自信があったから?
752ちょんまげ:04/02/01 20:53 ID:5BrVygNQ
>747出ポンさん
あまりに寒くて、刑務所に戻りたかったから?

>749大王
まいど。
753でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 20:53 ID:OIRwYWja
>>749 博士、封切ですか・・・・
 そりゃ、かなわないな〜w
754大人の名無しさん:04/02/01 20:53 ID:KghgYSi4
警官の態度がよかったから
755キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:54 ID:3EwUlLbc
>>747
5度の脱獄(世界記録)に挑戦してギネスに載りたかたニダ。
756名無し ◆JowRDoBMko :04/02/01 20:54 ID:sIR7fpvZ
警官に違う名前で呼ばれた?
757コービー博士 :04/02/01 20:55 ID:fmkCF4SR
>>747
職務質問をしてきた警官が自分の息子だった?
758でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 20:56 ID:OIRwYWja
>>750 キムチ好きさん、
 確かに、脱獄王に白鳥は・・・w

>>751-752 しゃちぼんさん、ちょんまげさん、
 2年間山の中に潜伏した白鳥ですから、寒いのは大丈夫でしょう。

>>754さん、そうなんです! が、もう少し詳しく!
759阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/02/01 20:58 ID:wv1JpTAR
警官が近所のガキだった。
警官「あれ、白鳥のおっちゃんじゃない?」
白鳥「お〜、ち〜ぼうか。」
って感じ。
760キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 20:59 ID:3EwUlLbc
>>758
「有名な脱獄王の白鳥さんですか?」て声かけられて
えー気分になたからニダ?
761でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 20:59 ID:OIRwYWja
>>755 キムチ好きさん、記録は知りませんが・・・
 ところでその頃にギネスブックって有ったんでしょうか?

>>756 ドブさん、
 警官ってその手使いますよね(経験アリ)

>>757 博士、
 白鳥には娘しかいなかったそうです。
762大人の名無しさん:04/02/01 21:00 ID:KghgYSi4
テレビ番組で紹介されていたエピソード(何の番組かは覚えていません)
が漠然と印象に残っていただけなので、詳細はちょっと・・・
763て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:00 ID:ueg/8kNJ
誰も反応がないようなので。。。

>>748 な、懐かしい!
764ちょんまげ:04/02/01 21:01 ID:5BrVygNQ
確か最後は刑務所の所長が白鳥を一人の人間として扱ってくれたから、脱獄を
やめて刑期をまっとうしたはずだが。
765でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 21:02 ID:OIRwYWja
>>759 竜王、
 って感じ、ではありません(ち〜ぼう・・ってw)

>>760 キムチ好きさん、
 警官に対し、それはチョット・・・
766 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:03 ID:7UB71tNt
>>763 て さん、アリガトさんです〜・゚・゚・(ノД`)・゚・
767でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 21:04 ID:OIRwYWja
【Q】生涯4度の脱獄をした昭和の脱獄王、白鳥由栄。
昭和22年4月、4度目の脱獄(札幌刑務所)をした白鳥由栄は、
昭和23年1月、札幌市琴似町で職務質問をしてきた警官に、
あっさり名乗り逮捕されました。
なぜ名乗ったのでしょう?
「ヒント」問掛けをしてきた警官に、ある事を頼み聞き入れてくれたから
768名無し ◆JowRDoBMko :04/02/01 21:04 ID:sIR7fpvZ
警官ってその手使いますよね(経験アリ)
 
 でぼんさん、どんな経験?めちゃ気になるゥ
769阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/02/01 21:04 ID:wv1JpTAR
娘の家の住所を思わず尋ねてしまった。
770コービー博士 :04/02/01 21:05 ID:fmkCF4SR
>>767
タバコをくれたから?
771でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 21:05 ID:OIRwYWja
訂正、
「ヒント」問掛けをしてきた警官が、ある事を頼み聞き入れてくれたから
772コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/01 21:06 ID:eckCMyks
>>767
その本、オホーツク文庫ってところから出ててさ、今日買おうかどうしようか
かなり迷ってスルーしたさ。
明日でも買いに行こう。
773ちょんまげ:04/02/01 21:07 ID:5BrVygNQ
電話代を貸してもらった?
774でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 21:07 ID:OIRwYWja
>>770 博士、正解!!

【A】タバコをくれたから でした。

警官は、当時まだ高級品だったタバコを半分こにして(1本しか残っていなかった)、
しらとりにくれたそうです。
警官を敵視していた白鳥は感激し、警官に手柄を立てさせようと名乗ったそうです。
775阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/02/01 21:08 ID:wv1JpTAR
吉村昭「破獄」ですよね?
776でぽん ◆DePon5C3.Y :04/02/01 21:10 ID:OIRwYWja
>>768 ドブさん、
近所で不審人物が徘徊している、との情報で警官が尋ねてきまして、
ワザと違う名前を呼んで、私に話しかけてきたことがありました。
777キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 21:12 ID:3EwUlLbc
>>776 で、その不審人物てのはでぽんさんで当たりだたニダ?
778ちょんまげ:04/02/01 21:12 ID:5BrVygNQ
でぼんさんに覗き&下着ドロの趣味があったなんて・・・
779名無し ◆JowRDoBMko :04/02/01 21:13 ID:sIR7fpvZ
そなんだ?警察手帳見せられて職質されるってやな気分だよね。。
780ちょんまげ:04/02/01 21:13 ID:5BrVygNQ
しかも男の入浴&男性下着だったなんて・・・ガクガク(((((
781コービー博士 :04/02/01 21:16 ID:fmkCF4SR
【Q】
かつて「夜のヒットスタジオ」という歌番組で司会の前田武彦が
出演者にあだ名を付けるのがお約束とされていました。
下記の人達の付けられたあだ名は何だったでしょう?

1.布施明
2.菅原洋一
3.吉村真理
782ちょんまげ:04/02/01 21:17 ID:5BrVygNQ
1 ロンドンブーツ
2 ハンバーグ
3 大友イネ
783コービー博士 :04/02/01 21:18 ID:fmkCF4SR
>>782 ちょんまげさん
2だけ惜しいです。
「〜の ハンバーグ」となります。
784 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 21:18 ID:CruiyRLB
1.
2.三日前のハンバーグ
3.ナマズのおばさん
785 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:19 ID:7UB71tNt
>>781 ハカセ

1 カマキリ
2 土左衛門
3 教育ママ
786キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 21:20 ID:3EwUlLbc
>>781
1.布施明=オリビア・ハッセーの旦那
2.菅原洋一=ハンバーグ
3.吉村真理=本名イネ ニダ。
787ちょんまげ:04/02/01 21:20 ID:5BrVygNQ
うーむ、前武の司会してた頃は、生まれてなかったのかも。
オイラは興産です。
788コービー博士 :04/02/01 21:20 ID:fmkCF4SR
>>784 ◆ivyboyVv.kさん
流石、2.3.正解です!!
2.三日前のハンバーグ
3.ナマズのおばさん
789コービー博士 :04/02/01 21:21 ID:fmkCF4SR
【ヒント】
布施明は鼻が高いと言う事でこのあだ名に・・
790 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 21:21 ID:CruiyRLB
布施明、なんだっけかなぁ〜

他にチョム・チョチョイとかも居た気がする。
791 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 21:22 ID:CruiyRLB
ピノキオ?
792キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 21:22 ID:3EwUlLbc
1.布施明=ブタノマンジュウのかほり ニダ。
793コービー博士 :04/02/01 21:23 ID:fmkCF4SR
>>785 シャチさん
その土左衛門って何ですかw
794キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 21:23 ID:3EwUlLbc
>>789
ちんこでかいおにーさん ニダ?
795コービー博士 :04/02/01 21:24 ID:fmkCF4SR
>>791 ◆ivyboyVv.kさん
正解です!!
1.ピノキオ でした。
796 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 21:25 ID:CruiyRLB
お父様に聞いた知識が役に立った。
797コービー博士 :04/02/01 21:27 ID:fmkCF4SR
>>794 キムさん
そりはウリのことニダーと続きそうですねw

>>796 ◆ivyboyVvさん
そのフレーズはうまいもんさんの二番煎じでっせw
798 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 21:29 ID:CruiyRLB
コービーさん、やだなぁ〜! うまいもんはうまいさんとは違いますよぉ〜
20代の若造になんて事言うんですかぁ〜
799 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:29 ID:7UB71tNt
>>793 ハカセ
前田武彦は口が悪かった印象があるので
ドザエモンとあだ名を付けたのかと・・。
800 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:31 ID:7UB71tNt
あれ?おかしいな・・皆さんの書き込みを見ていて目頭が熱くなるのはナゼなんだろう・・
801コービー博士 :04/02/01 21:32 ID:fmkCF4SR
>>798 ◆ivyboyVv.kさん
その数式でいきますとあと数ヶ月で30代突入ですね?

>>799 ◆SHAchi0B7A さん
いくらなんでもドザエモンは無いかとw
802ちょんまげ:04/02/01 21:32 ID:5BrVygNQ
>800
高齢になると涙もろくなるそうだと、死んだおじいちゃんが言ってましたよ。
803て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:38 ID:ueg/8kNJ
【Q】
本日(2/1)、関東地方に新しい鉄道路線が開通しましたが、
804 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 21:39 ID:CruiyRLB
横浜の方かな?
805阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/02/01 21:39 ID:wv1JpTAR
>>803
高島町、桜木町
806ちょんまげ:04/02/01 21:39 ID:5BrVygNQ
市営地下鉄桜木町駅が廃止された。
807て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:39 ID:ueg/8kNJ
>>804 そうです、横浜のほうです。
【Q】
本日(2/1)、関東地方に新しい鉄道路線が開通しましたが、その路線の終点
808て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:40 ID:ueg/8kNJ
>>805-806
ちょっと違います。
809ちょんまげ:04/02/01 21:40 ID:5BrVygNQ
山崎まさよし
「ワンモアタイム ワンモアアゲイン」
810ファイズ:04/02/01 21:40 ID:mJnaRXAC
中華街
811大人の名無しさん:04/02/01 21:41 ID:KghgYSi4
元町・中華街
812ちょんまげ:04/02/01 21:41 ID:5BrVygNQ
どこだったかな?
渋谷?
813て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:41 ID:ueg/8kNJ
>>809 深読みしすぎではないでしょうか?

>>810 惜しいですが違います

【Q】
本日(2/1)、関東地方に新しい鉄道路線が開通しましたが、その路線の終点
(元町・中華街)の1つ手前の駅名はなんでしょう?
814て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:42 ID:ueg/8kNJ
>>811 惜しい
>>812 渋谷から直通ですね。
815阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/02/01 21:42 ID:wv1JpTAR
>>813
馬車道?
816て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:42 ID:ueg/8kNJ
>>815 竜王さん 惜しいです。その次の駅です。
817大人の名無しさん:04/02/01 21:42 ID:KghgYSi4
日本大通り?
818て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:43 ID:ueg/8kNJ
>>817 正解!
【Q】
本日(2/1)、関東地方に新しい鉄道路線が開通しましたが、その路線の終点
(元町・中華街)の1つ手前の駅名はなんでしょう?

【A】
日本大通り

でした。
819ファイズ:04/02/01 21:45 ID:mJnaRXAC
あのー、よくわからないのですが、
東急の横浜−桜木町間は廃線なんですか?
その間の駅もなくなっちゃうの?
820て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:47 ID:ueg/8kNJ
821ファイズ:04/02/01 21:48 ID:mJnaRXAC
そーなのかぁ・・・
反町も白楽もなくなっちゃうのか・・・
822 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:50 ID:7UB71tNt
【Q】 何の会社でしょう?

・ムラタ
・日暮
・新装
823て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:51 ID:ueg/8kNJ
>>821
なくなったのは 横浜〜桜木町 間 だけですよ。
824て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:52 ID:ueg/8kNJ
>>822 あてずっぽ
マネキン製作会社
825ファイズ:04/02/01 21:52 ID:mJnaRXAC
>>823
あそっか。間違えた(;^Д^ヾ
826 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:53 ID:7UB71tNt
>>824 て さん
残念、マネキンではないですね。
827 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:54 ID:7UB71tNt
【Q】 何の会社でしょう?

・ムラタ
・日暮
・新装
・共立
・三協
・立山
828て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:54 ID:ueg/8kNJ
>>826
じゃあ、人体模型製作会社?
829ファイズ:04/02/01 21:54 ID:mJnaRXAC
近藤さん
830ファイズ:04/02/01 21:55 ID:mJnaRXAC
パチスロ?
831ファイズ:04/02/01 21:55 ID:mJnaRXAC
ちがう、アルミだ!!
832大人の名無しさん:04/02/01 21:55 ID:KghgYSi4
立山アルミ
って、聞いたことがあるような気がする
833て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 21:56 ID:ueg/8kNJ
>>827
鉄道部品?
834 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:56 ID:7UB71tNt
>>828-830 て さん、ファイズさん
人体模型、コンドーさん、パチスロ いずれも違います〜

ヒント
皆さんのお家にあるものです。
835名無し ◆JowRDoBMko :04/02/01 21:57 ID:sIR7fpvZ
薬品?
836 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:57 ID:7UB71tNt
>>831-832 惜しい!もう一声!
837ちょんまげ:04/02/01 21:57 ID:5BrVygNQ
薬屋?
838大人の名無しさん:04/02/01 21:57 ID:KghgYSi4
おうちにある、なら
アルミサッシ
839開旅:04/02/01 21:58 ID:gP3OwaMQ
>>827
お薬?
840 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:58 ID:7UB71tNt
【Q】何の会社でしょう?

・ムラタ
・日暮
・新装
・共立
・三協
・立山
・新日軽
・不二
・YKK
841コービー博士 :04/02/01 21:58 ID:fmkCF4SR
>>840
ファスナー?
842ファイズ:04/02/01 21:59 ID:mJnaRXAC
・・・_| ̄|○(しゃちさんそりゃキツイよ・・・)
843 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 21:59 ID:7UB71tNt
>>838さん お見事!正解です!


【A】
アルミサッシ製造会社 ですた。
844 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 22:01 ID:7UB71tNt
>>842 ファイズさん
申し訳ないです、問題は「日本サッシ協会」の会員会社から造ったものなんで
アルミ だけではチョト・・・。
845名無し ◆JowRDoBMko :04/02/01 22:02 ID:sIR7fpvZ
サッシてね♪
846ファイズ:04/02/01 22:03 ID:mJnaRXAC
どーでもいいことですが、昨日カウントダウンTVで
「Shachi」ってグループがランクインしてて
ちょっとおもしろかったです。
すんません、ただそれだけです(w
847 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 22:04 ID:7UB71tNt
>>845 ドブさん
やられた!それ書こうかどうしようか迷ってたんですよw
848 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 22:06 ID:7UB71tNt
>>846 ファイズさん
え?そんな名前のグループがあったんですかw

ワタシと同じく大ボケかまさなきゃいいんですけどw
849コービー博士:04/02/01 22:14 ID:fmkCF4SR
【Q】
かつてのアントニオ猪木のスポーツ平和党のキャッチフレーズです。
AとBに当てはまる言葉は?
1.国会にA
2.消費税にB
850キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 22:16 ID:3EwUlLbc
>>849
1.国会にアリキック
2.消費税に卍固め ニダ。
851 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 22:16 ID:CruiyRLB
国会にダーッ!
消費税に元気ですかー!
852て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 22:17 ID:ueg/8kNJ
国会に空手チョップ
消費税に一六文キック
853ちょんまげ:04/02/01 22:17 ID:5BrVygNQ
国会に卍固め
消費税に延髄斬り
854 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 22:17 ID:7UB71tNt
>>851 アイビーさん
消費税応援してどうするんですか・・・ワラタw
855コービー博士:04/02/01 22:17 ID:fmkCF4SR
>>850 キムさん
うーん・・どちらかをリーバースサイドスープレックスにすると・・

>>851 IVYさん
ワラタ
856ちょんまげ:04/02/01 22:18 ID:5BrVygNQ
国会に幸田來未
消費税に井上和香
857コービー博士:04/02/01 22:18 ID:fmkCF4SR
>>853 ちょんまげさん
流石正解です!!

>>852 てさん
古杉ですw
858ちょんまげ:04/02/01 22:19 ID:5BrVygNQ
当時、俺はスポーツ平和党に投票しました。
859コービー博士:04/02/01 22:22 ID:fmkCF4SR
>>856 ちょんまげさん
ワカタン・・・ハアハア
860キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 22:22 ID:3EwUlLbc
大阪府知事になれんかた江本孟紀も
最初はスポーツ平和党からの出馬だたニダね。
861ちょんまげ:04/02/01 22:25 ID:5BrVygNQ
>859大王
今日のMSNに和香ちゃんの写真が載ってるよ。
早速壁紙にしました。和香ちゃんの胸の谷間が・・・・
862ちょんまげ:04/02/01 22:26 ID:5BrVygNQ
>860ムチ好きキムさん
また太田房江になってしまいましたね。
大阪は何も変らないのでしょうかね?
863阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/02/01 22:34 ID:wv1JpTAR
>>862
ノリで江本が知事になるのかなと思ってた。
あの女知事って人気あるんですか?
おらは土俵に上げろって女はノーサンキューだ。
864キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 22:36 ID:3EwUlLbc
>>862 長まんげさん
ウリは兵庫県民ニダからよー知らんニダが、
現状を変えてくれるよーな候補も見当たらんかたんでないニダ?
865 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 22:38 ID:7UB71tNt
お隣県民ですが・・
結局、ロクなのがいないけどこれ以上タレントに頼って失敗したら
ナニを言われるか判らない、というのが本音ではないでしょうか?

そもそも「阪神に来たから有名になれた男」という評価に勝てなかったんですね。
866ちょんまげ:04/02/01 22:39 ID:5BrVygNQ
>864
あらら、キムさんは兵庫県民でしたか。
タイガースは兵庫県のチームなのに、大阪が騒ぐのは気に入らないんじゃないんですか?
867キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 22:41 ID:3EwUlLbc
>>866 まげさん
ウリはレオファンニダからして別になんとも…。
868 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 22:47 ID:7UB71tNt
【Q】

旧海軍の飛行機には、たとえばゼロ戦なら11型、21型、52型などの
数字による型式分類がありますが、この数字にはあるルールがありました。

数字のルールとは何でしょう?
869て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 22:49 ID:ueg/8kNJ
>>868 あてずっぽ
10の位はプロペラの数
1の位は定員数
870ちょんまげ:04/02/01 22:51 ID:5BrVygNQ
てさんの反対に賛成。
871 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 22:54 ID:7UB71tNt
>>869 て さん 解答ありがとうございます

一の位と十の位の認識はさすがです。

ヒント

一の位の変更は(A)の変更を表し
十の位の変更は(B)の変更を表している
872 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 22:57 ID:7UB71tNt
ゼロ戦11型(これが原型)

Aを変更(改良)したがBはそのまま→21型  (空母に積むため)

もっとスピードを上げるためAを変更し、Bも変更した→32型
873ちょんまげ:04/02/01 22:58 ID:5BrVygNQ
A エンジン
B 機関銃
874て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 22:59 ID:ueg/8kNJ
A:プロペラ
B:エンジン  ?
875コービー博士 :04/02/01 22:59 ID:fmkCF4SR
A機体構造 
Bエンジン?
876 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:00 ID:7UB71tNt
>>873 ちょんまげさん
惜しいです!

機関銃などの変更はAに含まれます
と、なると、・・エンジンは?
877 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:02 ID:7UB71tNt
スイマセン・・>>876間違いです

一の位Aですから、>>873 ちょんまげさんの「エンジン」正解です!失礼しました。
878て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 23:03 ID:ueg/8kNJ
B→翼の形状?
879 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:04 ID:7UB71tNt
>>871のヒントは

一の位A
十の位Bですから、BA型という意味です、ややこしくて
ゴメンナサイ。
880 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:10 ID:7UB71tNt
スイマセン・・
大ボケかましてしまいました・・

【A】は
一の位の変更は(A=エンジン)の変更を表し
十の位の変更は(B=機体構造)の変更を表している

のつもりでしたが、ミスリードになってしまいました。

>>875 ハカセの答えが一番近いですね・・。
881 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:12 ID:7UB71tNt
あ〜・・違いますね
>>872でワタシがヘンなヒント出しているのが原因ですね

ハカセが正解でした、大変失礼致しました。  _| ̄|○
882コービー博士 :04/02/01 23:14 ID:fmkCF4SR
>>880 シャチさん
みなさん>>872の記述で戸惑ったのではないかと・・
Aを変更(改良)したがBはそのままは、「12型」になりますよね?
あと、空母に積むためエンジンを変更というのがシロウトにはわかり難いですね・・ 
883コービー博士 :04/02/01 23:17 ID:fmkCF4SR
>>881 シャチさん
あ、了解です。
(珍しいシャチさんのアワテ風景 メモメモ)
884 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:22 ID:7UB71tNt
>>882 ハカセ
ご指摘の通りです、勢いに任せて書込んでしまい、皆さんを混乱させてしまいました。

大変申し訳ないです・・。

空母に積むための変更は、機体に関する(翼端折りたたみ装置や着艦フック)ものでした
エンジン換装が2番目の数字→一の位Aなんです、ややこしいから気をつけていたつもりなんですが
あわててしまいました。
885ちょんまげ:04/02/01 23:25 ID:5BrVygNQ
>881シャチさん
        ○ どんまい
     ddノ|)
   _| ̄|○ <し
886コービー博士 :04/02/01 23:26 ID:DVm26iC/
>>885
アナル?
887 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:27 ID:7UB71tNt
>>885 ちょんまげさんも、すんません。
888 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:32 ID:7UB71tNt
お口直しに一問

【Q】

航空自衛隊のブルーインパルスといえば、色とりどりの煙を引きながらアクロバット飛行を
行っていますが、あの煙はどうやって出しているんでしょうか?
889コービー博士 :04/02/01 23:33 ID:fmkCF4SR
>>886 コービー博士さん
あの〜↓このお方と同一人物でしょうかw

646 :コービー博士 :02/09/23 00:35 ID:dOgD3TpC
アナル?
(【健作現金】第12回クイズ★雑学王決定戦! )
890キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 23:35 ID:3EwUlLbc
>>888 アナルからニダ?
891 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 23:35 ID:CruiyRLB
このスレでコービーさんを騙るとは(w
892ちょんまげ:04/02/01 23:37 ID:5BrVygNQ
中の人がサンマを焼いている。
893 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:37 ID:7UB71tNt
>>890 キムさん
あの〜・・確かに飛行機のアナルなんですが・・w
894 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:38 ID:7UB71tNt
>>892 ちょんまげさん

中の人はもしかしたら、山田太郎のじいちゃんかも・・。
895キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/01 23:38 ID:3EwUlLbc
ちなみに>>890は正真正銘のウリニダ。
896酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/02/01 23:38 ID:XjncikAj
こんばんわ
>>888

タイマーで自動的に出る
897て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 23:38 ID:ueg/8kNJ
飛行機に備え付けの粉末消火器の粉末に色をつけてハッシャー
898ファイズ:04/02/01 23:39 ID:6RsIhEMS
中にグレート・ムタとグレート・カブキが潜んでいて、
適当なタイミングで毒霧を吐いている
899 ◆ivyboyVv.k :04/02/01 23:39 ID:CruiyRLB
ゴルフの始球式用のボールを割って投げる。
900 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:40 ID:7UB71tNt
>>896 酔っぱらいさん
こんばんはです、スイッチボタンが操縦桿にあります〜。

>>897 て さん 「消火」ではないですねぇ・・むしろ反対ですw
901 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:42 ID:7UB71tNt
>>898 ファイズさん、多分マトモには飛びませんよ、そんなに乗せたらw

>>899 アイビーさん、アレはどうやって煙が出るんでしょうか?
902ちょんまげ:04/02/01 23:43 ID:5BrVygNQ
実は農薬(DDT)を散布している。
903て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 23:44 ID:ueg/8kNJ
レーダーかなんかの目くらましのためにアルミニウム片かなにかを撒く装置を使って、
色粉を撒いている。
904ファイズ:04/02/01 23:44 ID:6RsIhEMS
名前の上にマウス持ってきてもらえますか?
905 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:44 ID:7UB71tNt
ヒント

燃料タンクを仕切って染料を混ぜたホニャララを入れ、そこからパイプを排気口
(キムさんおっしゃるところのアナルですね)まで伸ばして・・・
906 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:46 ID:7UB71tNt
>>902 ちょんまげさん、発ガン性物質じゃないですか?DDT・・。

>>903 て さん、「粉」じゃないんです。

>>904 ファイズさん 「燃料」 惜しい!
907ファイズ:04/02/01 23:47 ID:6RsIhEMS
ドライアイスかなぁ?
908て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 23:47 ID:ueg/8kNJ
>>905 火薬?
909酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/02/01 23:48 ID:XjncikAj
>>905
ホニャララ→水
910て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 23:49 ID:ueg/8kNJ
アナルつながりで。。。グリセリン?
911 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:49 ID:7UB71tNt
>>907 ファイズさん
ドライアイス、違います〜。

>>908 て さん

それじゃアブナイ!ですよ〜


ヒント
白煙は染料を入れていません・・・エンジンから白い煙が出る時は??
912ちょんまげ:04/02/01 23:50 ID:5BrVygNQ
実はヨウ化銀を蒔いている。
913ファイズ:04/02/01 23:50 ID:6RsIhEMS
>>910
なんでつながるのがサパーリ(w
914ちょんまげ:04/02/01 23:50 ID:5BrVygNQ
オイルか。
915て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 23:52 ID:ueg/8kNJ
>>913 ほんなら 牛乳!
916 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:52 ID:7UB71tNt
>>909-910 残念〜。

>>912 そりは人工雨ではないですかw

ヒント
ホニャララを排気の熱で燃焼させます。
917ファイズ:04/02/01 23:54 ID:6RsIhEMS
アルコール?(エタかメタかわかんないけど)
918 ◆SHAchi0B7A :04/02/01 23:54 ID:7UB71tNt
>>914 ちょんまげさん 正解です!

【A】

燃料タンクの一部を仕切り、そこに廃油(オイル)と染料を混ぜたものを入れます

パイプで排気口の先まで引っ張り、スイッチを押すことによりオイルが噴射され

排気熱で燃焼した染料入りのオイルが煙になる という仕掛けですた。
919ファイズ:04/02/01 23:55 ID:6RsIhEMS
(・・・アナルつながりってあながち間違いじゃなかったんだ・・・)
920て ◆TETEGcvoTg :04/02/01 23:56 ID:ueg/8kNJ
>>919 (でしょ、でしょ!)
921ちょんまげ:04/02/01 23:58 ID:5BrVygNQ
>918
どうもです。
という事は、公害を撒き散らしてるんだな。
今年の航空際は派手にやるみたいだね。
922 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 00:00 ID:oeFLDHU3
>>921 ちょんまげさん
まあ、煙になる訳ですから・・。
今年は50周年記念でしたっけ? 小牧 各務原 浜松 ワタシは
楽しみなんですけど・・。
923ちょんまげ:04/02/02 00:01 ID:+uVd5B+7
静浜基地にも来て下さいな。
924 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 00:05 ID:oeFLDHU3
>>923 
静浜といえば、T-5の編隊飛行が見られますよね〜。
コールサインは「アマギ」と「フヨー」ですよね。
925 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 00:14 ID:oeFLDHU3
あ、T-5は海上自衛隊でしたね、静浜はT-3ですね。
去年の航空祭では後席に熊のプーさんを乗せて
飛んでましたね。
926うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 20:29 ID:8OObYbWS
 日本の鉄道黎明期、北海道では牛よけのカウキャッチャーとでかい煙突の
アメリカン・タイプのSL「弁慶」「義経」が活躍しました。
【Q】あのバカでかい煙突は元々何のため?
927 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 20:52 ID:YTcuZMwY
こんばんは〜

>>926 うまい師匠

いったんあの中に煙をためて火の粉が飛び散らないようにするため?
928うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 20:59 ID:8OObYbWS
>927
今晩は!
「火の粉を飛ばさないため」で90点かな?

 同時期に新橋−横浜を走った英国製のSLはスマートな煙突でした。
何でアメリカンSLは火の粉がイパーイ出たのでせうか?
929酔っぱ ◆YoPPAH1AGU :04/02/02 21:00 ID:f+xpuviz
こんばんわ〜
今からお風呂屋さんにいってきま〜す。

>>926
ドーナッツ形の煙を出すため!
930 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:02 ID:YTcuZMwY
>>928 うまい師匠
ボイラの効率を上げるために英国製だと煙路になるところまで火室だったから?
931うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:02 ID:8OObYbWS
>929
 破門じゃ!
932うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:04 ID:8OObYbWS
>930違います。

 元々アメリカのSLは(A)が(B)だったので、
火の粉が飛び、森林火災がよく起こった。
933 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:04 ID:YTcuZMwY
(´−`)。oO(お気に入りの泡姫がいるんだろうなぁ・・・・・・)  
934 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:06 ID:YTcuZMwY
>>932 
あ、イギリスだとウェールズ炭ですね、当時の品質世界一。

てことは、A→石炭 B→粗悪 でどうでしょう?

泥炭とかいいますもんねぇ。
935ちょんまげ:04/02/02 21:07 ID:3CVCT9Xk
燃料が材木
936うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:08 ID:8OObYbWS
>935
 大性買い! アメリカでは初期のSLは木を燃やして走ってた
      そうです。

937ちょんまげ:04/02/02 21:15 ID:3CVCT9Xk
>936
ぴ〜ひょろろ〜。
ちなみにエジプトではミイラを燃料にしてたという問題を昨年出したのはオイラでした。
一旦プライド落ちしま〜す。
938うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:16 ID:8OObYbWS
んじゃ、も1コ
【Q】アメリカの鉄道でおなじみの「ティンバー・トレッスル」て何でそ?
939 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:16 ID:YTcuZMwY
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
なるほど〜納得
940 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:21 ID:YTcuZMwY
>>938 

う〜ん・・牛よけの鐘?
941うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:25 ID:8OObYbWS
>940
 構築物です。
942コービー博士:04/02/02 21:27 ID:FjLQsrXJ
 新スレです↓

【検索厳禁】第94回クイズ★雑学王決定戦!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1075724298/l50
943 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:28 ID:YTcuZMwY
>>941 構築物?ですか?
アメリカでおなじみ??

給炭設備?
944うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:30 ID:8OObYbWS
>942
 お疲れ様です。

【Q】アメリカの鉄道でおなじみの「ティンバー・トレッスル」て何でそ?

 西部劇の鉄道に出てきたりします。
945うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:32 ID:8OObYbWS
>943
 給水塔や給炭所ではありません。

 日本では1960年代に廃止になった、木曽森林鉄道にあったそうです。
946 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:32 ID:YTcuZMwY
>>942 ハカセ、スレ立てありがとうございました〜。

>>944 うまい師匠

サイロみたいな建物(給水棟でしたっけ)?
947コービー博士:04/02/02 21:33 ID:FjLQsrXJ
>>945
トロッコ鉄道?
948大人の名無しさん:04/02/02 21:34 ID:2+BsHY/J
木で作った橋桁
949キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/02 21:35 ID:kBGYpy+L
>>944 障害者レスリングニダ?
950うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:35 ID:8OObYbWS
>946
・日本では1960年代に廃止になった、木曽森林鉄道にあったそうです。

・トレッスル橋としては旧山陰本線の余部鉄橋が有名です。
【Q】アメリカの鉄道でおなじみの「ティンバー・トレッスル」て何でそ?

951うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:37 ID:8OObYbWS
>948 大性買い!

 木材で組み立てた橋。
952 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:37 ID:YTcuZMwY
師匠〜(旧)の位置が違うんではないですか〜?
ウチの田舎にはまだ汽車通ってますよ〜w
953 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:38 ID:YTcuZMwY
天空の城ラピュタに出て来たアレか〜!
954うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:41 ID:8OObYbWS
>952
 スミマセン!コノマエノ 12ガツ ケニヤ カラ リュウガク ニ キタ パカリレツ。
955コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 21:49 ID:l4vnPNXg
【Q】
1・・・マイケル
2・・・ジェーン
3・・・ジュリアン
956ちょんまげ:04/02/02 21:51 ID:3CVCT9Xk
稲村
957うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 21:52 ID:8OObYbWS
>955
 ポール・マッカートニー?
958 ◆ivyboyVv.k :04/02/02 21:54 ID:pXI/Dda+
ビートルズ2世かな?
959コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 21:57 ID:l4vnPNXg
マイケル稲村・・・いい感じのあいのこタレントですなぁ(w
【Q】
1・・・マイケル
2・・・ジェーン
3・・・ジュリアン
4・・・ショーン
960コービー博士:04/02/02 21:57 ID:FjLQsrXJ
>>958 IVYさん
それですね。
961 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 21:58 ID:YTcuZMwY
ジョン・レノンの子供?
962コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 21:59 ID:l4vnPNXg
>>958>>960>>961
いい感じで違うです
【Q】
1・・・マイケル
2・・・ジェーン
3・・・ジュリアン
4・・・ショーン
5・・・ダニー
6・・・フランチェスコ
7・・・ヴァレンティナ
963キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/02 22:00 ID:kBGYpy+L
>>962 聖人ニダ?
964 ◆SHAchi0B7A :04/02/02 22:01 ID:YTcuZMwY
>>963 キムさんに便乗〜

十二使徒?
965 ◆ivyboyVv.k :04/02/02 22:02 ID:pXI/Dda+
オズモンド・ブラザーズのメンバー(w
966コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:05 ID:l4vnPNXg
>>963-964 いえいえそうではありません >>965 いつも渋いところつくよね(w
【Q】
1・・・マイケル
2・・・ジェーン
3・・・ジュリアン
4・・・ショーン
5・・・ダニー
6・・・フランチェスコ
7・・・ヴァレンティナ
967ちょんまげ:04/02/02 22:06 ID:3CVCT9Xk
ドクター・キュリアン?
968コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:06 ID:l4vnPNXg
【Q】
1・・・マイケル
2・・・ジェーン
3・・・ジュリアン
4・・・ショーン
5・・・ダニー
6・・・フランチェスコ
7・・・ヴァレンティナ
8・・・デヴィッド・フォン
8でわかるでしょ?この後、日本人になりますぜ
969コービー博士:04/02/02 22:07 ID:FjLQsrXJ
>>968
エリック?
970ちょんまげ:04/02/02 22:09 ID:3CVCT9Xk
ああ、そうか・・・・
E・Hか
971コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:09 ID:l4vnPNXg
【Q】
1・・・マイケル
2・・・ジェーン
3・・・ジュリアン
4・・・ショーン
5・・・ダニー
6・・・フランチェスコ
7・・・ヴァレンティナ
8・・・デヴィッド・フォン
9・・・真善
972コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:11 ID:l4vnPNXg
【Q】
1・・・マイケル
2・・・ジェーン
3・・・ジュリアン
4・・・ショーン
5・・・ダニー
6・・・フランチェスコ
7・・・ヴァレンティナ
8・・・デヴィッド・フォン
9・・・真善
10・・・貴博
さ、次は早いもん勝ちだ
973コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:12 ID:l4vnPNXg
【Q】
1・・・マイケル
2・・・ジェーン
3・・・ジュリアン
4・・・ショーン
5・・・ダニー
6・・・フランチェスコ
7・・・ヴァレンティナ
8・・・デヴィッド・フォン
9・・・真善
10・・・貴博
11・・・豊和
974コービー博士:04/02/02 22:13 ID:FjLQsrXJ
みなみ?
975開旅:04/02/02 22:14 ID:yF5bX89/
台風の名前?
976コービー博士:04/02/02 22:14 ID:FjLQsrXJ
神様?
977 ◆ivyboyVv.k :04/02/02 22:15 ID:pXI/Dda+
2世かな? 3,4がジョン・レノンで9は東八郎で10は三波春夫
978うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 22:15 ID:8OObYbWS
有名人の子ども?
979キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :04/02/02 22:15 ID:kBGYpy+L
>>973 二世芸能人ニダ。
980コービー博士:04/02/02 22:15 ID:FjLQsrXJ
2世?
981コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:16 ID:l4vnPNXg
11までに共通するもの
ヒント
3・4はセット
5・6・7はセット

12・・・ピーター

2と12はセット
982ちょんまげ:04/02/02 22:17 ID:3CVCT9Xk
なんで”バビル”が出てこなかったんだああぁぁぁ・・・・!!
983コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:18 ID:l4vnPNXg
ようやく出たねぇ。
正解・・・七光り

カークダグラス・ヘンリーフォンダ・ジョンレノン・アンソニークイン
晴夫に東八郎に岡田真澄、フリッツ・フォン・エリック
984コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:20 ID:l4vnPNXg
>>982
だって、それ、七光りじゃないから(w

二谷の娘とか山崎努とかやまもとダイナマイト寛斉もだしたかったよー
985コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:22 ID:l4vnPNXg
映画好きなら出ると思ったのになぁ
アンソニークインがダリで息子がゴッホやったんだっけ?確か

マイケルダグラスはオヤジと一緒でアゴが割れてるし
986ちょんまげ:04/02/02 22:22 ID:3CVCT9Xk
('・c_・` )ショボーン
987開旅:04/02/02 22:23 ID:yF5bX89/
SAYAKAとか出てきたら、分かったのに・・・
988うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 22:25 ID:8OObYbWS
【Q】1895年京都に日本初の路面電車が走りました。
   この年から始まった、京都の大きなイベントは何でそ?
989うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 22:26 ID:8OObYbWS
すまそ、1000関係なすです。
990開旅:04/02/02 22:26 ID:yF5bX89/
>>988
時代祭り

  今はこんなに悲しくて 涙もかれはてて・・・
991コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/02/02 22:27 ID:l4vnPNXg
>>987
それにヒカル加えて、変な顔の七光りってカテゴリになる。
ビートたけしの娘を入れてもいいかもだ(w
992うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/02/02 22:27 ID:8OObYbWS
>990はぇぇぇぇええええええ!正解!
993コービー博士:04/02/02 22:28 ID:FjLQsrXJ
【Q】
1.通算6417回
2.放送期間:1959年3月2日〜1981年9月25日
994大人の名無しさん:04/02/02 22:28 ID:S3eoF3ke
995コービー博士:04/02/02 22:28 ID:FjLQsrXJ
【Q】
1.通算6417回
2.放送期間:1959年3月2日〜1981年9月25日
3.キー局:フジテレビ
996 ◆ivyboyVv.k :04/02/02 22:28 ID:pXI/Dda+
スター千一夜
997 ◆ivyboyVv.k :04/02/02 22:29 ID:pXI/Dda+
早すぎた_| ̄|○
998コービー博士:04/02/02 22:29 ID:FjLQsrXJ
>>996 ◆ivyboyVv.k さん
正解です!!
999ちょんまげ:04/02/02 22:29 ID:3CVCT9Xk
スター千一夜?
1000開旅:04/02/02 22:29 ID:yF5bX89/
>>993
シャボン玉ホリデー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。