【うつなど】ここにいていいんだよ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
うつなどで自分の居場所に不安を感じてらっしゃる方、
自分の居場所が見つけられない方、
先が見えないことに不安を感じる方、
その他、いろいろ悩みや考えのある方、

ここにいてもいいんです。
どんどん書き込んでください。

但し、荒らしや厨房は、華麗にスルー願います。

前スレ
【うつなど】ここにいていいんだよ 13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1153879960/
2優しい名無しさん:2006/08/12(土) 10:28:53 ID:DHJEekEe
俺の居場所なんてどこにもねぇし、マジつまんねっ!
3優しい名無しさん:2006/08/12(土) 10:38:25 ID:Bdmr/CLj
ウソでもいいから誰かに慕われていたい
4優しい名無しさん:2006/08/12(土) 10:40:01 ID:DHJEekEe
>>3
ワンワンU^ェ^U
5優しい名無しさん:2006/08/12(土) 10:50:50 ID:Bdmr/CLj
2の者です。犬と散歩して帰ったんですか
6優しい名無しさん:2006/08/12(土) 10:52:11 ID:Bdmr/CLj
間違い!3です
7優しい名無しさん:2006/08/12(土) 10:54:34 ID:DHJEekEe
帰る場所などない
8優しい名無しさん:2006/08/12(土) 11:01:16 ID:Bdmr/CLj
ぢゃあ眠い時どうしてる
9優しい名無しさん:2006/08/12(土) 11:02:33 ID:DHJEekEe
家で寝る
10優しい名無しさん:2006/08/12(土) 11:29:37 ID:DHJEekEe
まぁつまり家から出ないので帰ることは無いってことやねん。
11優しい名無しさん:2006/08/13(日) 08:03:14 ID:vVwXk16W
助けて…
2ちゃんのスレに助けを求めること自体間違っているのかもしれない。
酒と眠剤とマイナーで冷静な判断が出来ないというのは事実。
もうリスカ&アムカも切るところ無いぐらい切り尽くして、
いまは足首を切ってる。
目立たないしね。
あと煙草の火を押しつけてみたり…リスカほどの効果はないね。

私の居場所。自分の部屋。
この世の中で唯一安心できる場所。

でも心の奥底から喉元までこみ上げてくる自己嫌悪と不安感。

明日、朝起きたらきっとなんてことないんだろうね。
でも、この、「今現在」の苦しみはどうやって乗り越えていけばいいのだろう。

私はここにいてもいいの?スレ違い?
苦しい。リストカットしたい。
自分の体内から流れ落ちる血液を眺めるのはある種のカタルシス?

私が唯一心底落ち着くことが出来る私の部屋。

切りたい。傷口から流れる赤黒い血液を見たい。

自分の部屋が一番安心出来る…それはそれで良いことなのかもしれないけど、
それ以外に居場所がないってことは精神状態を更に悪化させるような。

一生引きこもりならそれでも良いのかもしれないけど、
多少の向上心は残っている。つもり。

要するに私はリスカしたくてたまらないということです。
親バレするよな絶対…

ああ、もう朝だ…。
自傷行為をして寝るか。

こんな時間帯にレス帰ってくるとは思えないしね。
12優しい名無しさん:2006/08/13(日) 13:44:21 ID:Ko8coyM9
ここに居ていいですか?
13優しい名無しさん:2006/08/13(日) 20:19:41 ID:ouhjDhMh
>>12
ここにいて、いいんです。
ここはあなたの居場所です。
14優しい名無しさん:2006/08/13(日) 21:28:27 ID:ouhjDhMh
>>11
苦しんでいらっしゃるのですね。
リスカの経験はありませんが、お察しします。

自分は鬱で、仕事を半年休みました。
今は職場復帰したものの、毎日、「明日は仕事に行けるだろうか……」と不安です。
自分の部屋が一番安らげる場所です。休みの日は、一日引きこもっています。

あなたの苦しみをどうしたら軽くできるのか分かりませんが、これだけは言えます。

あなたはここにいていいんです。
ここはあなたの居場所です。
苦しいことはここで吐き出して、少しでも楽になってください。
15優しい名無しさん:2006/08/13(日) 21:31:54 ID:eiw8jO9C
自分の居場所がついになくなってきた。
辛い。
16優しい名無しさん:2006/08/13(日) 21:45:29 ID:TIWvw2dL
精神科行きたいんだけど怖くていけません・・

診察料って1回でどれくらいですか?
誰か教えてください
17優しい名無しさん:2006/08/13(日) 21:57:35 ID:ImsuEfQ4
>>16
精神科、神経科、心療内科に行ってください。
どんな症状なのか、何に悩んでいるかが分からないけど、まず近くのクリニックへ行ってください。
保険証を持って行けば大丈夫です。
初診ならば、まず住所氏名を書いて、アンケートになります。
現在の状況を書くことになります。
臨床心理士の面接の後、先生の診察、というのが一般的なパターンです。
話したくないことは話さなくていいから、大丈夫です。
最初は、軽めのクスリが1週間分出されるから、しばらく通院になります。
保険適用で、1回あたり「診察+クスリ」で3000円くらいかな?
でも、高額医療制度(自己負担が1か月70000円まで)等があるから、破産とかすることはありません。
明日にでも行ってください。
ちなみに、私は「仕事のしすぎによるうつ病」です・・・。
18優しい名無しさん:2006/08/13(日) 23:26:22 ID:TIWvw2dL
>>17
ありがとうございます
「仕事のしすぎによるうつ病」私もこれに近いと思います
大学受験頑張りすぎて燃え尽き症候群になって何もやる気が起きません
治るかわかりませんが明日行ってみます
19優しい名無しさん:2006/08/15(火) 00:06:21 ID:Kzx+4pCQ
居場所がほしい・・・
職場に行っても、仕事ができない
実家に帰っても、家族との関係が悪い(と俺は思ってる)
アパートにいても、ゴロゴロしてるだけ、料理も掃除も洗濯も何でも面倒くさい
病院は・・・お盆休み・・・

俺、どこに行ったらいいんだろ?
20優しい名無しさん:2006/08/15(火) 01:04:48 ID:89pt47a+
>>17
亀レスだけど・・・。
以前の通院医療費公費負担制度が法律改正されたもののまだあります。
これは精神関係の疾患にかかったと医者が判断すると利用できます。
普通の保険では自己負担は3割、この制度を使うと1割になります。
ご存じなければ病院に相談してください。
早く申請すれば以前の通院費も返ってきます。
使わなければ損ですからね。
21優しい名無しさん:2006/08/15(火) 01:11:42 ID:89pt47a+
>>19
自分も似てるなぁ。
会社に行っても仕事できない、家族との仲もうまくいかないのは今の自分と全く同じです。
自分の場合、アパート借りてるけどゴロゴロしてると思考が悪い方向にしか行かないので、
外出してることが多いです。
趣味の鉄道で。
何か没頭できることが見つけれれば良いんだろうけど。
でもゴロゴロすることが悪いこととは思わないよ。
ここも貴方の居場所のひとつなんだから、辛い思いは吐き出しながら
焦らずのんびりしてみたら良いんじゃないかな。
22優しい名無しさん:2006/08/15(火) 01:14:29 ID:89pt47a+
やってしまった・・・。
>>20>>16さんへの返信で書いたつもりでした。
>>17さんもご存じなければ参考にしてください。
23優しい名無しさん:2006/08/15(火) 19:44:25 ID:kHopAllw
顔が醜い…腫れぼったい不細工顔
自分のすべてに嫌悪感が走る
美人に生まれ変わって1から人生やり直したい
24優しい名無しさん:2006/08/15(火) 22:34:33 ID:8KhQsovA
>>23さん、
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」という名言があります。
かくいう漏れも、流行の小顔とはほど遠い不細工顔。
でも、「これが自分の顔なんだ、文句ある?」と開き直ってしまってからは、気にならなくなりました。

いざとなれば整形手術という手もあります。
整形手術の費用を貯金しつつ、何か好きなことを見つけて打ちこんでみてはどうでしょう?
費用が貯まるころには、開き直れるかもしれませんよ。

それまでに顔のことで辛い思いをしたら、またここに来てくださいね。
ここはあなたの居場所なのですから。
25優しい名無しさん:2006/08/17(木) 19:59:03 ID:Q1LKG6qz
保守しときます。
26優しい名無しさん:2006/08/21(月) 17:38:59 ID:JmMP3+DV
ああ、もう何もかも終わりにしたい。
死んで楽になりたい。
でもそうできない。
自分のことを大事にしてくれている友人がいるから。
友人には迷惑かけっぱなしだ。
生きていることが恩返しだよって。
雑なところも多い子だけど、優しい子だ。
でも生きているのに疲れた・・・。
出来ることなら何もかも捨てて逃げ出したい。
死にたい。
2年間、どうにかこうにか耐えてきてるけど・・・。
しんどいよ。辛いよ。一向に良くなる兆しが見えないし・・・。
いつになったら光が見えるんだろう・・・。
光が見えるその日はやってくるのだろうか・・・。
俺、ずっと聞き役、励まし役。
リアルな世界でもここでもそうしてきた。
たまには自分の辛さも書いていいよね・・・。
27優しい名無しさん:2006/08/21(月) 22:00:18 ID:2QWaxOIT
>>26さん
苦しんでいらっしゃるのですね。
いつも聞き役、励まし役になってくださってありがとうございます。
でも、苦しい時は、いつでもこうやって吐き出してくださいね。

自分も数年前から鬱で通院しています。
先の見えない闘病生活、死んで楽になりたいと思うことがよくあります。
でも、自分も、守るべきものがあるので死ねません。

26さん、何もしてさしあげられませんが、お互い死なずに耐えていきましょう。
いつかは光が見える、そう信じて闘病生活を送っていきましょう。
28優しい名無しさん:2006/08/22(火) 00:40:25 ID:2w/4CgE0
>>26
苦しいですね、辛いですね。とってもとっても。
よくわかります。
私も時々たまらなく生きていくのが嫌になって、不安に殺されそうになります。
あの辛い気持ちに、あなたは良く負けずに頑張っていますね。

聞き手役になってらっしゃるんですね。
なのでしたら、あなたに救われた方々はたくさんいらっしゃることでしょう。
あなたを必要として、そして救われた方は必ずいらっしゃるでしょう。
もしかしたら私かもしれません。
そんな優しいあなたがいなくなるのは、寂しいことです。
とってもとっても寂しいことです。
2年もの間、よく耐えましたね。
あなたは充分頑張ってますよ。
生きていることが恩返し、いい言葉じゃないですか。
生きていてくれさえすればいい。
生きていけば、きっと光見えてくるはずです。
27さんが仰るように、そう信じてみましょう。

辛かったら吐き出すことも、もちろん大事です。
じゃなきゃ26さんがパンクしてしまう。
見当はずれなことや、26さんの重荷になるようなことを言ってしまっていたら本当にごめんなさい。
ゆっくり、ゆっくり、自分のペースでやっていきましょう。
26さんが1日でも早く辛い日々から抜け出せますように。
29優しい名無しさん:2006/08/25(金) 15:04:46 ID:MRWQEUdt
私のカキコって生真面目すぎるのかなぁ 気負ってるってレスが一度ならずついた
スレ上で軽妙にやりとりしているのをみると、羨ましいなって思う 
でも自分にはできない
リアルなんていわずもがな…
30優しい名無しさん:2006/08/25(金) 17:21:07 ID:9cZwTKua
>>29
私も生真面目ですよ。
スレの中でのやり取りは難しいやね。
気にするなかれ
31優しい名無しさん:2006/08/27(日) 17:07:48 ID:IFS3HcLJ
age
32優しい名無しさん:2006/08/30(水) 01:45:17 ID:V0F3crXy
30日は俺の誕生日だと、今気がついた。
祝ってくれる奴なんか誰もいないや。
ま、毎年のことなんで。どうでもいいけど。
でもやっぱり、悲しくなるな。
孤独だ。
33優しい名無しさん:2006/08/30(水) 02:27:17 ID:edSjT33z
>>32
お誕生日おめでとうございます。
34優しい名無しさん:2006/08/30(水) 18:40:24 ID:zA8iG7lB
32さん、四十代主婦、うつ二年目、お誕生日おめでとう。
35優しい名無しさん:2006/08/30(水) 19:09:50 ID:3QRz18Lj
>>32
おめ!(゚∀゚)
36優しい名無しさん:2006/08/30(水) 19:25:05 ID:W2eTBEaG
sintai
3732:2006/08/30(水) 20:20:33 ID:2INblUfL
>>33-35
ありがと。
誕生日に、祝いの言葉をもらえるなんて、何年ぶりか。。。
38優しい名無しさん:2006/08/30(水) 21:35:01 ID:/S5r8mdR
>>32さん
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
39優しい名無しさん:2006/08/30(水) 21:37:11 ID:/S5r8mdR
>>36さん
どうしたのですか?
苦しいのですか?
よかったら、あなたの胸の内をここに吐き出してみませんか?

ここはあなたの居場所です。
ここにいていいんです。
40ぬっわと、、、:2006/09/01(金) 11:32:19 ID:AZTINeU2
現在人は癒しのときを忘れガチ、、お寺、神社、伝統宗教の教えと言葉、、
たくさん、本当は癒しの方向があるのです、、
古き人は、よく知っておりました、、

41優しい名無しさん:2006/09/05(火) 21:09:31 ID:uoXrHGlX
胸が苦しい。
眠剤以外の夜の薬を全部飲んだら、少し楽になったけれど。

原因はたぶん、上司に仕事のことでプレッシャーをかけられたこと。
自分は自分なりに、できる範囲で精一杯やっているのに。
「やめてください」と言い返せない気弱な自分が悲しい。

しばらくここにいさせてください。
42優しい名無しさん:2006/09/05(火) 21:13:54 ID:I/doz35C
43優しい名無しさん:2006/09/06(水) 21:14:19 ID:uZuXcEDz
>>41
いつでも好きな時までここにいて良いですよ^^
上司のプレッシャーってきついですよね。
僕も同じようなことで鬱になっちゃいました。
2年近くの休職、そして配属変更。
まだまだ完治したとは言えません。
上司に「やめてください」といえる人のほうが少ないんじゃないかな。
僕は一応ヘルプサインは出したんだけど聞き入れてくれませんでした。
自分なりに精一杯やれば良いんですよ。
出来る範囲で精一杯やった自分を褒めてあげましょうよ。

苦しいとき、辛いときはいつでもここに来てくださいね。
一人で抱え込まず、吐き出し口にでも使ってください^^
44優しい名無しさん:2006/09/06(水) 21:28:36 ID:xCahwIcV
スレ違いすみません
久しぶりに泣いた
ずっと悲しかったのに泣けなかった


過去の自分捨てたい
45優しい名無しさん:2006/09/07(木) 01:46:16 ID:UY6eenyJ
>>44
悲しかったのに泣けないとすっきりしなくてつらいですよね。
そんななかあなたは良く頑張ってきました。

泣けるようになったのであれば良い方向に変わったのでしょう。
自分もひどいときには無感情でした。

過去の自分を捨てたいと思うこともあるでしょう。でも過去は過去。
忘れることはできても、過ぎ去ったことは所詮変わりませんから、

これからを有効に考えていくほうがきっとあなたにとっていいはず。
捨てたい過去からも、同じ事を繰り返さないために学べたり、回避できたり

何か見出す点があるかもしれませんし、過去を乗り越えることで
あなたは一歩成長できるのかもしれません。

まずは、なんとかなるさ とか どうってことないさ とか 思えるように
なれるといいですね。

ま、いいか とか 大丈夫大丈夫 とか 声にするだけでも気が楽に
なったりします。(あまり人の居る場所でやると怪しくなりますけど)

それでも、つらくなったらここで吐き出して少し楽になれるといいですね。
46優しい名無しさん:2006/09/08(金) 19:29:47 ID:oNRkXBTP
色々考えるの疲れちゃった…
47優しい名無しさん:2006/09/11(月) 03:38:54 ID:QkKIky1j
しっかしこのスレッド落ちるって言うの?
よく、なくなるね。何でなの?
上げたら大丈夫なのか?
48優しい名無しさん:2006/09/14(木) 19:56:24 ID:Q8NNiefG
>>46さん
今レス付けられる元気ないから、ごめんなさい。
自分もカキコだけします。

メンヘルの「ごめんなさい」って受け取ってもらえない。
病気になる前の普通だったときは、人間関係において、相手に謝れば関係が改善
したりしたけど、病気ならではの変なことをしてしまったとき(普通に話が伝え
られないとか)、申し訳ない気持ちを伝えても、相手に受け付けられず、はじき
返されるようになった 
見下してる、はなから相手にされてない感じ プラス、変な人すぎて、謝っても
そんなことでは追い付かないのかもしれない 
人間じゃない扱いされるのが一番つらい 
もとの自分に一番戻りたいのも私 もとの自分と変わってしまって一番悲しいの
も私
49優しい名無しさん:2006/09/14(木) 21:41:28 ID:I9QLJYhL
>>48
分かるなぁその気持ち。
鬱の人の気持ちって元気な人には全く分からないんだよね。
それでもって腫れ物扱いされたりもする。
辛いよね。
でもここではそんな扱いされないから安心してね。
貴方の気持ちもよく分かるし、吐き出すだけで楽になったりするから。
もとの貴方に戻れる日は必ずやってくるからね。
それまでは人と会う機会を少し減らしたほうがいいかもしれない。
僕も医者にそう言われたから。
病気が治ることを信じてゆっくりやっていこうね。
50優しい名無しさん:2006/09/14(木) 21:42:46 ID:5z12y9qz
寂しいよ寂しいよ寂しいよ寂しいよ寂しいよ寂しいよ…orz
51優しい名無しさん:2006/09/14(木) 21:55:23 ID:I9QLJYhL
>>50
寂しくもなるよね。
なんか味方が一人もいなくなったような。
僕もそう感じてきました。
僕がその寂しさから抜け出した方法は旧友で鬱になったことのある友人に相談したこと。
初めて味方が出来た感じがした覚えがあるよ。
今もその友人には頼りっぱなしだけどね。
味方って意外にいるものだよ。
一番信頼できそうな人に思い切って相談してみたらどうかな。
できなければ寂しさもここにこうやって吐き出しながら。
少なくともここには味方がいるからさ。
のんびりやっていこうね。
52優しい名無しさん:2006/09/14(木) 23:38:21 ID:Wuql2ZBi
今まで生きてきて、私が居たから良かった事や、私が動いたからこそ成功した事なんて何一つ無い。
誰かと居ると周りの人間は、その人の名前だけを呼びながら、その人だけを見てその人とだけ話をし、私なんかその場に存在しないものとして扱う。
だから一緒にいる人に対して非常に申し訳無い気持ちに駆られる。
すれ違いざまに蔑みの目で見られ、嘲笑われる。
今まで自分から行動を起こして成功した事が無い。
人間関係だってドロドロのゴタゴタになって気まずくなって憎みながら終わる。
もういやだ。卒業制作に身が入らない。早く学校卒業したい。
53優しい名無しさん:2006/09/15(金) 00:07:39 ID:y0htuqrZ
初めて書き込みします。
結婚していて小さな子供もいて、親にも頼れて、友達もいて、支えてくれる人もいる。
みんなに「何が不満なの?」といわれる。
「どうして病気になるの?」といわれる。
それが辛い。
病気になった理由なんてわからない。
いつ治るのかもわからない。
私はパニック障害とうつ病で、うつは波がある。
みんな私が病気に見えないという。
私は怠けてるのかな。
子供もかわいそう。
保育園に預けて、その間私は寝てるか家事をしてるか遊んでるか。
ごめんなさい。
54優しい名無しさん:2006/09/15(金) 00:21:31 ID:EIh+cwRj
親も頼れない。恋人もいない。無職。ひとり暮らし。


どっしりした安定感が欲しい。動じない強さが欲しい。きっと子供の頃安心したことがなかったんだろうな。


安心して柔らかい暖かさに包まれたい。
55優しい名無しさん:2006/09/15(金) 20:57:45 ID:FDJ4UJqE
>>52
>今まで生きてきて、私が居たから良かった事や、私が動いたからこそ成功した事なんて何一つ無い。
ってのは貴方の思い込みもあると思うよ。
人間必要だから生まれてくるんだから、誰しもが。
万が一今まで貴方の動きで成功したことがなかったとしてもこれから絶対あるはずだよ。
人間関係は難しいよね。
僕もそれは感じてる。
でもなるようになるもんだと思う。
僕も中学までは人間関係最悪だった。
でも高校に入ってメンバーが変わって人間関係も変わった。
今はもう社会人になってるけど高校仲間の集まりは今でも楽しみ。
貴方もなにかのきっかけで良くなることあると思うよ。
それまでは辛いことは吐き出しながらのんびりやっていこうね。
56優しい名無しさん:2006/09/15(金) 21:05:28 ID:FDJ4UJqE
>>53
病気に見えない病気って辛いものがありますよね。
僕もそれは感じてます。
ちなみに僕は鬱+PTSDです。
だから鬱については素人ながらある程度知識ありますが、絶対治る病気です。
それは信じてください。
貴方は今は病気なんです。
怠けてなんかいませんよ。
だからのんびり治療(といっても薬欠かさず飲むのと通院くらいかな)に専念すれば良いと思います。
頼れる人にはいくらでも頼って良いと思います。
後々逆に頼られるようになるかもしれませんしね。
辛いことは頼れる人に吐き出すかここに吐き出すかしてのんびりやっていきましょうね。
57優しい名無しさん:2006/09/15(金) 21:11:47 ID:FDJ4UJqE
>>54
>安心して柔らかい暖かさに包まれたい
のは僕も同じです。
動じない強さ欲しいですよね。
僕は今病気中だけど、充実した生活が戻ってくることを信じてなんとかやってます。
貴方もやるべきことはやって、後は悪い方向にはいかないと思いますよ。
頼れる人がいなければここでもいいです。
辛いことなんかいくらでも吐き出してください。
ここは貴方の居場所なんですから。
58優しい名無しさん:2006/09/15(金) 21:15:00 ID:skEcY2RF
今日は初めて、とある境遇で出来た友達の家に止まるのに
送り迎えする親が帰って来ないからまだ行けない
絶対印象悪くなると思って、嫌われるのが怖くて泣き叫びながら家の中引っ繰り返してた。
でも、勇気を出して連絡したら相手は至って普通だった。
考えすぎる癖をどうにかしたい
59優しい名無しさん:2006/09/15(金) 22:59:54 ID:uU+MBgVx
>>52
泣いた。あたしも同じ様なこと思ってた。 あたしがいるから、みんな楽しくなくて、あたしがいるから上手くいかないし、雰囲気は壊れるし。
みんないい人なのはわかってるのに、怖い。違う世界の人に見える。
60優しい名無しさん:2006/09/15(金) 23:47:51 ID:y0htuqrZ
56さんへ

53です。
ありがとうございます・・・。
旦那は病気を理解しようとしてくれていますが、
「どうして治らないの?」
といわれると凄く辛くてたまりません・・・。
「絶対治る病気」と信じて浮上するのを待つしかないですよね・・・。


死にたいと思ったことも、リスカしたいと思ったこともなかったのに、
昨年の今頃、リスカしてしまいました。
絶対絶対自分はしないと思っていたのに・・・。
今度は死にたくなるんだろうかと思うと怖くてたまりません。
このままだと、黙って話を聞いてくれ、抱きしめてくれる異性の友達に、
頼り切ってしまいそうです・・・。
61優しい名無しさん:2006/09/16(土) 00:00:13 ID:3rH5Zc+H
何もする気がない。 食べて寝るだけ
パソコンが唯一の楽しみ
鬱もだんだんひどく、最悪になってきてる
62優しい名無しさん:2006/09/16(土) 00:23:28 ID:g2ke3Zue
>57
54です。ありがとうございます。心にゆとりを持ちたい。自分に自信を持ちたい。ゆったり構えていたい。そうなる日を夢見てます。「殺されてもいい」くらい開きなおれたら…。
63名無し:2006/09/16(土) 00:27:17 ID:uD4AZ0da
鬱っぽい嫁の旦那です。
俺も「何で治んないの?」って聞いてしまいます。・・・
自分は、妻、子供2人で嫁の実家にアパート近いし、近くに頼れる人もいて妻も専業主婦で、上の子は幼稚園に行ってるし、
「下の子の面倒見るくらい簡単だろ」って思ってました。
でも、今日精神科の先生に「旦那さんはわかっていない」って言われました。
自分では、可能な限り子供の世話とか、家事手伝ったつもりなのに・・・。
ストレスなのか、自分も今日十二指腸潰瘍と診断されました・・・。
何気なく「何で治んないの?」って言っちゃってました・・・。
ここ見に来てよかった。今後言わないように気をつけます。
64優しい名無しさん:2006/09/16(土) 00:31:19 ID:e8yNlOaS
ああ…戻りたい戻りたい戻りたい
楽しかった頃に戻りたいよ。
戻れない。分かってる。今を見なきゃ。未来を見なきゃ。
でもずっと昔の思い出から抜け出せない。仲間がいたあの頃に戻りたい。
同じ場所に行ってみても、もう皆いないんだね。みんな大人になってしまったんだね。
寂しい。もう無邪気に笑いあえないんだね。涙がとまらないよ。
65優しい名無しさん:2006/09/16(土) 02:33:49 ID:E5eBz8ZB
>55さん>59さんありがとう。
ツラい事よりも、優しい言葉をかけられたり心配された方が、涙が出て来る。
弟が軽度の頭脳の発育障害と自閉症を抱えていて学校でイジメられていたり、弟の進路で色々あっているので、
ただでさえ親は弟の事で忙しいのに私なんかの余計な心配をかけさせたくなくて、親には「何もないよ」と言ってしまう。
けど私は態度や顔に出てしまうのでバレる→結局心配かけさせてしまう→バカだバカだと自分で自分を責める。
66優しい名無しさん:2006/09/16(土) 13:33:31 ID:1UqSuQdm
また薬が余りはじめた
それでまた病院で嫌になる
言う事もマンネリしてきたし
先生に言う事も浮かばないくらい頭が無
だるい・・・・・・・・・・・・・・・
もう いやー (T_T)
67優しい名無しさん:2006/09/16(土) 15:34:29 ID:1UqSuQdm
話しにもならなかった
先生に怒られたー!!!
むかつく
68優しい名無しさん:2006/09/16(土) 15:39:21 ID:sEtPChw+
何で人間は人間にとってこんな生きにくい社会を作り上げてしまったんだろうな。
69優しい名無しさん:2006/09/16(土) 16:56:11 ID:ki/p64Cg
>>49さん 
温かいレス、ありがとうございます。
必ず治るということば、本当に嬉しいかったですし、励まされます。ここでは、
今の私のままでいていいと言ってもらい、追い詰められていたような心持ちが、
少し解放されました。
本当にありがとうございました。
49さんも、無理をしないで、ご自愛してください。
70優しい名無しさん:2006/09/16(土) 17:06:30 ID:ki/p64Cg
書き忘れましたが、ここにいる皆さん、少しでも楽な気持ちになれるといいですね。
いまはきっと、休む時期なんじゃないでしょうか。
71優しい名無しさん:2006/09/17(日) 00:07:58 ID:+K+EiKOI
>>63 さん

こうやってこういう掲示板を見てくれているだけで、奥さんは幸せだと思います。
うちは子供1人ですが、病気なので診断書出して保育園に預けてます。
なので夕方6時頃から子供が寝るまでしか子供の面倒見ていません。
63さんの奥さんよりもっともっと楽だと思います。
私の実家もすぐ傍で頼れますし・・・。
なのできっとうちの旦那も63さんと同じような気持ちなんだと思います。
悪気があってそういう言葉を言っているんじゃないってのは凄くわかっていると思います。
私も旦那が悪気があって言ってるわけじゃないってわかってるし・・・。
でもやっぱり心療内科の先生には「旦那さんはあまり理解してないね」と言われました。
私も「そうなんだよな・・・」って悲しくなってました。

共感してくれるだけでも凄く楽になります。
「辛いね」「しんどいね」「よく頑張ってくれてるね」
そういう言葉を少しでもかけてもらえると、随分楽になります。
育児をして当たり前、家事をして当たり前、と旦那さんは思っていないつもりでも、
妻にしてみればちょっとした態度や言葉で「そう思ってるんだろうな」と悲しくなることもあります。
ましてやうつ状態になると自分を責めてしまいがちになってしまうと思います。

「私は駄目な母親だ」
「私は駄目な嫁だ」
と・・・。
そしてまたどんどんうつ状態に陥ってしまいます。
でも、そういう自分のせいで旦那さんまで体調が悪くなるんじゃないかとか、
ストレス溜まるんじゃないかとか、不安になってしまいます。
病気がそうさせているのか、性格のせいもあるのかわからないけれど・・・。

長々と書いて結局何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが(汗)
「どうしてそんな病気になるの?」とか
「どうして治らないの?」といわないように気をつけるだけでも
奥さんは楽になれると思います。
63さんも、ストレスで体調を崩してしまったんですね・・・。
辛いですね・・・。
きっと、うつ病の患者をもつ家族は凄い負担だと思います。
63さんも、奥様も、早く良くなりますように・・・。
72優しい名無しさん:2006/09/17(日) 00:55:44 ID:GwSVaOj4
友達に悩みを聞いてもらいました。友達はただ聞いてくれました。そして「役に立つかわからないけど」と心理学の本をくれて「今まで頑張ったんだからもう頑張らなくてもいいよ」と言ってくれました。とても落ち着きました。
73優しい名無しさん:2006/09/18(月) 17:39:58 ID:Aq1LyDfI
>>72
それは良かったですね^^
鬱等のときって話を聞いてくれるだけで気が休まりますよね。
良い友達でよかったですね。
僕も同じような友達がいてかなり助けてもらってます。
今は助けてもらうとき、また悩みなんか出てきたらその友達さんに相談すると良いと思いますよ^^
74金バエ:2006/09/18(月) 17:42:09 ID:AXUT9/aY
((⊂(´ω`)⊃))ゲラゲラ
     
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー((⊂(´ω`)⊃))ブンッ
75優しい名無しさん:2006/09/18(月) 17:42:57 ID:1iZCz/i4
こっちにはそんな友達いないよ 今見れない板があってつまんない
76優しい名無しさん:2006/09/18(月) 17:46:59 ID:Aq1LyDfI
>>66
薬が余り始めるのはありがちなことですよ^^;
僕も余ってきております。
それはそれで気にしなくて良いんじゃないかな。
病院で言うこともマンネリ化してきますよね。
僕は日記を適当につけて医者に行く前にざっと見て言うことを決めてます。
参考までにしてください。
もういやだと思う気持ち、痛いほどわかります。
僕もそういう時期多々ありましたから。
今も調子が悪くなるとそうなります。
でも今は休養する時期だと思います。
ゆっくり休んでやりたいことだけしてのんびりいきましょうね。
77優しい名無しさん:2006/09/18(月) 17:56:56 ID:Aq1LyDfI
>>65
辛い状況下の元、貴方はよくがんばっていると思いますよ^^
どうしても態度や顔には出てしまいますよね。
今は親御さんも大変かもしれませんが、貴方も親御さんに甘えても良いと思いますよ。
どうしても嫌だったらここでもいい。
甘えれる場所を作りましょうね。
72さんのような友達さんがいればそれが一番。
いなければここに甘えてもらっても良いですよ。
のんびりやっていきましょう。
78優しい名無しさん:2006/09/18(月) 18:02:13 ID:Aq1LyDfI
>>64
楽しかったころに戻りたいですよね。
でも今後また違った楽しい生活が出来てくるようになりますよ。
今は辛いかもしれませんが、楽しい生活が出来るようになることを信じてのんびりいきましょうね。
辛いことはいくらでもここに吐き出してもらって良いですからね。
79優しい名無しさん:2006/09/18(月) 18:19:19 ID:31GgdS/b
復活した者から一言。

「頑張らない」選択をしましょう。

うつは誰でもなるし心が休ませてくれと言っているのだから、
好きなだけ休んでいいんですよ。
世間のペースに合わせる必要もありません。
自分のペースで少しずつ。
あとネットは大いに使うのをお勧めします。
紙に本音を書くのもいいです。
後で落ち着いた時に客観的に見れます。
人に見られるのが恐かったら捨てればいいのです。
80優しい名無しさん:2006/09/19(火) 14:22:45 ID:nTwmsxgX
空気が違ってすまないが教えてクレヨン
>>47
81優しい名無しさん:2006/09/19(火) 14:34:37 ID:qrA3LzUN
だってみんなダメだって言うじゃん。
ダメなんだって目で見るじゃん。
ダメなんだって態度で接するじゃん。
82優しい名無しさん:2006/09/20(水) 00:44:43 ID:N+azEVJM
「三度目は失敗するな」って
そんなのわからないよ……失敗しちゃったらどうすればいいの?
もう失敗したくないけど怖いんだよ……。
83優しい名無しさん:2006/09/20(水) 01:15:38 ID:bOCYhPWF
リーマンですが、もう本気に疲れた。子供の時から優等生
演じてきて、もう限界。どんなにがんばっても周りから君は
もともとできるからと言われてきた。うつになっても歯を食い
しばって生きてきた。自分の一流大合格より、バカ弟の4流大
合格を両親は喜んでた。もういいよね息抜きしても。疲れたよ。
すべてを終わりにするよ。
84優しい名無しさん:2006/09/20(水) 22:10:36 ID:4nykPNeu
>>83
本当によくがんばってこられましたね。
僕も似たような感じです。
過去を振り返っても良い思い出はありません。
そしてリーマンになってから鬱になりました。
本当にすべてを終わりにしたい気持ちは僕も似たようなところはあります。
でも終わりにしてはいけませんよ。
これから鬱を治していけば充実した生活が待ってますよ。
僕もそう信じてやってきてます。
息抜きは大いにして良いと思います。
心が休ませてくれといってるんだから休めばいいと思います。
すべてを終わりにすることだけは止めてゆっくりいきましょう。
85優しい名無しさん:2006/09/20(水) 22:19:30 ID:4nykPNeu
>>82
人間、完璧な人間なんていませんよ。
失敗しながら勉強していくものだと思います。
失敗しても怒られても良いと思います。
失敗を恐れて前に進まないより良いと思います。
その失敗は絶対次へ生かせるわけですから。
かくいう僕も失敗しまくりですよ。
失敗を恐れて完璧な人間を目指すより、積極的に物事をやっていきましょうね。
辛いことが起こればここに吐き出してくれても良いです。
信頼できる人がいればその人に吐き出してくれれば良いです。
ここも活用しながらで良いですから、なんとかやっていきましょう。
86優しい名無しさん:2006/09/20(水) 23:09:34 ID:cj6qS990
小学校の頃からの空想癖が大人になっても治らない。
今の自分では駄目だという意識がいつもある。
現実の自分を捨てている時が多い。
実際に捨てることなんてできないのだがもう疲れたというか
しんどい。
87優しい名無しさん:2006/09/21(木) 21:39:58 ID:XMsEZKmY
>>86
なんとなく貴方の気持ちも分かる気がします。
自分に対する理想が高いというか。
僕もそうですけど。
でも今の自分で良いと周りに言われて少し落ち着きました。
貴方も今の貴方で良いんだと思います。
疲れるくらい頑張ったのだから少しくらい心を休めても良いと思います。
疲れがとれたら次へ頑張れば良いんです。
今は休むときだと思います。
のんびりやっていきましょうね。
88優しい名無しさん:2006/09/24(日) 19:57:53 ID:VS4j8BQJ
あげ
89名無し:2006/09/25(月) 08:05:21 ID:svSii6Sl
71さんありがとうございます。63です。
話を聞いていただいただけで、気持ちが楽になりました。
うちの嫁さんの気持ちも71さんと同じ感じなんでしょうね。

嫁が実家に帰る前に、本人から「離婚」について話をされました。
自分としては、考えてなかったんですけど、そこまで嫁が考えていたことに複雑な気持ちになりました。

精神科の先生からも「うつは治る病気だから。」といわれてましたし、嫁のことを嫌いになったわけでもないし、子供のこともあるので離婚は一切考えていません。
今は一日も早く症状が緩和されるだけを考えてすごしています。

初めて嫁と会ったころの楽しかった日が、子供も一緒にすごせる日をのんびり待ちながら一緒にがんばっていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
90優しい名無しさん:2006/09/25(月) 23:35:36 ID:yxEECkFu
苦しいです。

締め切りの迫った仕事を抱えているのだが、ところどころで壁にぶつかり、思うように進めない。
それだけでも苦しいのに、上司が、「全然進んでいないじゃないか!」と大声で責めてくる。

怠けているわけじゃないんです。
手が遅くて、知識と経験が不足していて、それでも自分なりに一生懸命やっているんです。
だから、お願いです。そんなに大声を出さないでください。
怖くて、分かるものも分からなくなってしまいます。

上司に言い返したいけれど、言い返せない。
頓服のセニランを飲みながら、泣きたくなるのをこらえながら、黙々と作業を続けることしかできない。
同僚が手伝ってくれるのが救い。でも、先が見えない。

明日もたぶんこの調子。逃げる度胸はありません。
自分が情けなくて、上司が怖くて、泣きたいです。

ここにいさせてください。
91優しい名無しさん:2006/09/25(月) 23:38:35 ID:/PmSjfnM
>>89 さん

こんばんは、71です。
読んでいて「うちの事!?」とビックリしました(苦笑)
と言うのも、私も最近2度ほど離婚を切り出したからです。
こんな私に付き合ってもらうのは悪いと思ったから。
子供もろくに育てられないので、旦那の方に、と最初は思いましたが、
2度目に切り出した時は「子供は私が」と思いました。
旦那には、健康で子供を2人でも3人でも生める女の人と再婚して欲しいと思った。
旦那は「離婚なんて考えていないのに」と泣いてました・・・。
泣くなんて・・・もしかしたら旦那も疲れてるのかもな、と思うと
ますます悪い気がして自分を責めてばかりです。
どうしてこんな病気になったんだろう・・・。


92優しい名無しさん:2006/09/25(月) 23:47:28 ID:5g46287W
もう疲れたよ…。
(´`)
わたしもここで一休みさせてください。
また、明日から 自分なりに頑張るから。
うついつ治るかわからないし、ただの怠け病な気さえ最近します。

でも、一生懸命やるから。
強さがほしいなぁ。


この板すきです。

おやすみなさい。
93優しい名無しさん:2006/09/26(火) 19:17:54 ID:iIu76S4D
もう、疲れたよ
パトラッシュ
94倒れるにはまだ早いぜ:2006/09/26(火) 19:20:57 ID:b0XZ2Dl2
     ボコッ☆
(’・ω・‘)⊃))ω@‘)←93
95優しい名無しさん:2006/09/26(火) 21:08:38 ID:gRqUaBcC
私もつかれた…
薬が減って、気分低迷することも減ったし、うつはよくなってるはずなのに、
なんか毎朝毎朝、仕事休みたくて布団の中で葛藤。
結局行くんだけどさ〜

あ〜あ。ずーっとずーっとどこにもいかないで布団の中にいたい。
96優しい名無しさん:2006/09/26(火) 23:11:46 ID:WYii0DpX
私も疲れたな・・・。
家族に心配かけまいと明るく振舞って、陰では泣いて。
この先どうなるんだろう・・・。
知ってる人が誰もいないところでのんびりしたいな。
9790:2006/09/26(火) 23:35:40 ID:EozUM2mv
90です。また来ました。
今日も残業。たぶん明日も、でしょう。

疲れました。
明日も一生懸命やりますから、せめて、今は休ませてください。

おやすみなさい。
98優しい名無しさん:2006/09/27(水) 01:15:39 ID:cynRlfBa
この先長い人生生きていくと思うと疲れる。
大学受かるかもわからないし、そこでうまくやっていけるかもわからないし
ちゃんと就職できるかとか働けるかとか給料ちゃんともらえるのかなぁとか
税金とかいっぱい払って苦しい生活しなきゃなんないのかなぁとか
一緒に住んでるじじいとばばあのせいで老人になる前に早く死にたい。
日本の未来も暗いしもうやだなー
99優しい名無しさん:2006/09/27(水) 01:22:21 ID:leDJtKZ7
男子部のマネージャーをやってる
選手の皆は可愛くて明るいもう一人のマネージャーばっかり頼ってる
私の名前なんか呼んでもくれない
話に入ろうとしてもそらされるし
私って嫌われてる?もういらないのかな?
って思うと怖くて怖くてしんどい
仕事はもう一人の子よりがんばってると思う
もう一人の子が看板娘で私は本当に雑用ばっかり
その子は家が遠いからいつも早く帰って、私はひとりで遅くまで片付け
誰にも何も声かけてもらえない、私がまだいるのに部員にはさっさと帰られる
いつも帰るのはひとりだし、誰とも会話してなくてさびしい
マネージャーだし、そんなの期待するのはマネ失格だってわかってるけど
もう一人の子ばっかり優遇されて私だっていい気しない
同じチームの仲間としても見られてないような気がしてる
部活に行きたくなくて、それでもがんばって行ってるし
やるべきことはちゃんとやってる
顧問にはいつも「不健康そうで感じ悪い」
「いつもご機嫌ななめで甘ったれだね」
「もう一人のマネはあんなに元気なのに、お前も少しは見習え」
って毎日説教されてばっかり…そんなつもりは全然ないのに
部員にも顧問にも私の存在を否定されてるみたい
ぶりっこなで彼氏もいて金持ちで楽しそうなもう一人のマネに嫉妬もする
そうやって自分も大事にされたいって思ってしまう自分を最低だと思う
何やってもダメでネガティブで性格悪い自分が情けなくてイヤで
どうすればいいかわからない
部員や顧問とどう接すればいいかもわからない
親に相談してみたけど、甘ったれなお前が悪いと言われる
部活はいまさら辞めれないし
もう死ぬしかないかな
100優しい名無しさん:2006/09/27(水) 01:34:26 ID:5aLj3mJX
>99
絶対どうしても辞められないっつ訳じゃないんなら、辞めてもいいと思うよ。
部活動というのは楽しみながらやるものだから、行かなくてもいいよ。
あなたが居なくなって初めてあなたの大切さ重要さに気付くかもしれない。
もし、顧問に「なぜ部活に来ないんだ」とか怒られても、行く事は無い。
このままだと、あなたの身と心が崩れそうで危ない、心配だよ。
101優しい名無しさん:2006/09/27(水) 02:54:09 ID:yZ1Y3fHo
>>99
部活のせいで死ぬなんて絶対にやめよう。もったいないよ。

あなたは何の為に部活をやっている?続けている?

がんばれる仕事があってやりがいを感じることが、
雑用ばかりでもう一人のマネージャばかり頼られることを上回らないなら、
やめてしまおう。

男子部のマネージャをやっているということは、選手を目指してマネージャにを
しかたなくやっているのではなく、マネージャがやりたくてやってるはず。

マネージャの仕事は、マネジメントから雑用まで広範囲にわたるはず。
あなたががんばっているから、部が回っているんじゃないかな。

きっといらないなんてことはないから自信を持っていいと思うけど、
声掛けてもらえないとか、怖くてしんどいようならばやめようよ。

あなたは別に甘ったれてなんていないと思うし、顧問も親御さんも
理解が足りないと思うけれど、きっと部活は辞められる。

自分の為にどちらがいいか考えて続けるか、辞めるか選択しよう。
死ぬのは選択肢にありません。

ポイントは マネージャとして何がしたかったのか。
理想と現実とのギャップはどの世界にもあるけれど、部活は家族を支えるために
働く仕事とかではないので、いまさら とか言わずに辞めよう。

辞めるときには、本当の理由を伝えてもいいけども、波風を抑えるために
他にやりたいことが出来て、そちらを優先したい とか にしておくのが無難。
102優しい名無しさん:2006/09/28(木) 08:09:02 ID:G9g7SuNl
よし。今日も1日働いてくるか…
大きな事件は勃発しないで、心穏やかに過ごせる1日になりますように。
103優しい名無しさん:2006/10/01(日) 02:38:54 ID:WRpGGDz9
もう、疲れた。
心身ともに疲れているはずなのに、眠剤を飲んでも眠れない。
気分がとても落ち込んでいて、泣きたいのに、涙が出ない。

こんな夜は、何もかもが自分のせいのように思えてくる。
自分さえいなければ、すべてがうまくいく、そんな気がする。
そんなことは、たぶん、ないのだろうけれど。

消えてしまいたい。
自分が消えてしまっても、たぶん、誰も悲しまないのだろうな。
104優しい名無しさん:2006/10/01(日) 02:44:42 ID:v1W8hx9H
>>103
それはそう感じるだけで現実は違う。

なんてことは分かってはいるか・・・。
105優しい名無しさん:2006/10/01(日) 08:24:55 ID:rNO9aEEf
抗鬱薬たくさん飲んでるけど、久しぶりに死にたいという気持ちがぶり返してきた。
親しい友人何人かに用事があってメール送っても、誰からも返事が来ない。
数少ない友人に嫌われてしまった。孤独と絶望の気持ちしかもてなくなってしまって辛い。
106優しい名無しさん:2006/10/01(日) 11:46:08 ID:88Tpgf/1
11年もうつ病と戦ってきた。
薬をコロコロ変え、症状も重たくなる一方だった前半。
摂食障害で指に吐きダコがたくさんできた。
汚い手で人にはとても見せられないよ。
何度もリスカ・自殺未遂・ODを繰り返して家族を消耗させた。
全部、全部自分のせい。
結婚してからもODのくせは直らず、夫には今度ODしたら離婚すると
言われている。
離婚が怖いから大人しくしているうちに、少しずつ鬱の症状は
落ち着きを見せた。
そこへ降ってきたパニック障害。
そして私は、夫というただひとりの家族さえうつ病にしてしまった。
夫の方が症状が重く、まるで昔の私みたいになったように見える。
医者には「夫婦で共倒れにならないように」と言われても…。
私を生んでくれた母や父にもひどい仕打ちをした。
そして私と結婚してくれた夫にも、今私はひどいことをしてる。
私のせいだ。
自分がいなければよかったのに。
107パトラッシューーーー:2006/10/01(日) 17:33:45 ID:DnAL50hH
おまえら、だいじょうぶだよ
ここに書き込む余裕があるんだもん
108わからない:2006/10/01(日) 17:51:27 ID:Bfxu7QQh
うつ病は薬では治らないんですか?
こんなスレッドがあります。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148139113/l50
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1151846931/l50
109優しい名無しさん:2006/10/02(月) 02:04:43 ID:i4T0ygYc
>>103
眠剤を飲んでも眠れず、泣きたいのに涙が出ないとつらいですよね。
そんなつらいなか、あなたは良く耐えて頑張ってきました。

何もかもがあなたのせいなんてことはもちろんありません。
あなたがいなくなれば、すべてがうまくいくなんてことももちろんありません。

消えてしまいたいと思うこともあるでしょう。
でもあなたが消えたら自分は悲しみます。他にもたくさん悲しむ人がいますよ。

寝られないでつらいときは、いろいろとネガティブに考え込んでしまいますよね。
うまく気晴らしが出来るといいんですけど。

眠れないなら、音楽聞いたり、本読んだり、テレビやビデオ見たり、
マンガでもゲームでもいいんです。

眠れなくて色々考えてしまうくらいだったら、何かしてしまえば。

そうはいっても何もしたくないかもしれませんね。
そのときはそのつらさをここで吐き出してくださいな。

少しは楽になるかもしれませんから。
110優しい名無しさん:2006/10/02(月) 02:08:03 ID:i4T0ygYc
>>105
メール送っても返事が来ないとつらいですよね。
孤独と絶望の気持ちしか持てなくなって、つらいですよね。

そんなつらいなか、あなたは良く耐えてがんばっていますよ。

何か先方に用事があったり、忘れてたりするかもしれません。
何を考えても悪い方向に考えてしまうかもしれませんが、

嫌われてないかもしれませんから、落ちこまないでいましょうよ。
そういうひとたちもいますから。

つらいときは、ここで吐き出して、少し楽になれるといいですね。
111優しい名無しさん:2006/10/02(月) 02:14:40 ID:i4T0ygYc
>>106
本当につらい人生を送ってこられたのですね。
そんななか、あなたは良く耐えてがんばってきました。

ご主人の状態が重いようで、つらく感じるかもしれませんね。
でもあなたはご主人のつらさをわかってあげられますよね。

うつはなかなか、なってみないとそのつらさがわからないものだと
自分は思っています。

あなたがたご夫婦はそれを理解し合え、ともに進んでいけるのだと
きっと克服できるものだと信じています。

あなたは自分のせいだとあまり自分を責めないように。
あなたが良い方向に向かい、ご主人も良い方向に向かうように

進めてあげられたら、あなたがたはきっとお互いを支えていけるでしょう。

つらいときは、ここで吐き出して少しでも楽になれるといいですね。





112優しい名無しさん:2006/10/02(月) 03:00:31 ID:xctnSbRj
初めて書き込みさせていただきます!
私は3年前に鬱と診断されて、今年の春に会社を辞めました。

自分のせいももちろんあるのですが、この病気のことで、やる気が無いとか
いろいろ誤解され、悪循環で体調も辛くなる一方だったので、辞めました。
ここしばらくは体調をやすめるため、簡単な家事手伝いをしてわりと平穏な日々を
送っていますが、まだ体調は毎日しんどいです。

先ほど好きなミュージシャンのスレをのぞいたら、アンチ派の人達がその歌手や
ファンに、身内の死やなど深刻なことに対して酷い誹謗中傷をしていて、
人間ってどうしてここまで酷くなれるんだろう..ってまた具合が悪化してしまいました。

ちょっとしたくだらないことで身体も心も恐怖にさらされる毎日・・また以前みたいに元気に
戻れる日を信じてのんびり治療をしていこうと思っています。

いきなり長文で申し訳ありませんでした!
113優しい名無しさん:2006/10/02(月) 11:46:34 ID:uzerzcfM
>>111
106です
レスありがとうございました。
夫と自分との関係を客観的な目で見ると
どうも共依存ぽくなっているのです。
お互いを気遣うあまり、どちらかが具合悪くなると
もう一方もひきずられたり…。
先日、お互い自分自身の治療に専念しようと
話し合いました。
相手のことは二の次でもいいからと言って。
夫と二人で、何とかこの病気を克服したいと思います。
ありがとうございました。
114優しい名無しさん:2006/10/03(火) 02:28:18 ID:0Tqq9TZu
>>112
まだ体調がしんどいのですね。
そんななか、あなたは良く耐えてがんばっていますよ。

この病気はなかなか他人には理解してもらえないものですよね。
どうやってもやる気がないとか怠けとか見られてしまいます。

実際、やる気がなくなる、気力がなくなる状態だとは思いますが。
(自分もそんな時期がだいぶ続きました)

体調は、だんだんと落ちついてくると思います。
あまり焦らずにやっていきましょう。あまり大きな目標を立てずに、

ひとつひとつ進めていくのがいいみたいです。

スレも荒れたり誹謗中傷が続くと疲れますよね。醜いと、酷いとわかってて
やっている人たちも多いですし、それをハケ口にしているひともいそうです。

どちらにしても、自分たちのこころに刺さってきたりしますから、
2ちゃんは良し悪しがある場所と思わざるを得ませんね。

自分としては一番つらい時期を過ぎたあたりで、2ちゃんでいろいろな
ひとたちと、うつなどについて共感し合えたことが、

今のだいぶ復帰した状況につながっています。そういうこともあったりします。

うつの人間が馴れ合えばいいとは思いませんが、理解できる人に
愚痴だけでもこぼせるという場所というのがうれしかったですしね。

まだ、いろいろ元気だったら全然平気だったことも、何でも自分のせいに
感じたり傷ついたりしてしまいがちですから、あなたも書かれたとおり

のんびり、少しずつ進まれていかれるのがよろしいかと思います。

それでもつらいことがありましたら、ここで吐き出して少しでも
気が楽になれたらいいですね。
115優しい名無しさん:2006/10/04(水) 16:34:18 ID:WJMQDPY/
鬱とパニックで働きに出れない私に家で出来る仕事をくれる人がたくさんいる。
全部、私の趣味を兼ねたもの。
出来なければ別にいいよとまで言ってくれる。
嬉しくて即「OK」の返事。
だけど、全然手がつかない。
やろうやろうと思ってるのに、全く手がつかない。
そうしているうちにどんどん締め切り日が近付いて自分を責める。
OKしなければいいのに、って旦那は言うけれど、
少しでも仕事をしていたいし人に頼られると嬉しいから
つい出来そうだなと思ってOKしてしまう。
さて・・・
がんばろ・・・。
116優しい名無しさん:2006/10/04(水) 20:45:23 ID:95KgBYBM
>>114

ていねいなレスをありがとうございました。
112です。
そうですね・・・どうしても仕事のことなど考えるとあせってしまいますが、できる
範囲で少しづつ周りのことを片付けていこうと思います。
このスレを読んで自分と同じ症状の人がいる、と思ったり、私よりも辛いのに
頑張っている人がいることを知れてよかったです。

平和そうなスレにも誹謗や差別発言をする人は出てくるので
見たくなくても見てしまうこともありますが、そういうことでしかはけ口を
見つけられない人もいるんだと思ってスルーしようと思います。

辛い時のことを思い出すと眠れなくなったり、TVでショックなニュース映像などを
見ると呼吸が苦しくなったりすることがありますが、うつ病の人は多かれ少なかれ
治りかけでもそういう辛さを抱えているのでしょうね。
焦らず治療していきます☆



117ピンガ:2006/10/05(木) 10:43:07 ID:C4tp4utr
とても大変な状況だと思いますが、ご夫婦でお互いを気遣いできるのは誇れる
ことだと思います!
私も退職前、自分のうつ病のことで、関連会社にいる彼氏まで嫌な事を言われ
いたたまれない気持になったり、家族に対する罪悪感で眠れなくなったり
することがよくありました。
迷惑かけていない時ですら、自分を責めてしまうこともありますから、この病気には「罪悪感」
がつきものなのかな?と最近思います。

お互いのペースを守りながら、お二人で治療をすすめていけるといいですね。
118優しい名無しさん:2006/10/05(木) 12:47:53 ID:qiu1ebg0
age
119優しい名無しさん:2006/10/06(金) 10:41:57 ID:iIYjaqSQ
やっと出来た唯一の友達。
どこまで踏み込んでいいか分かんなくて、どこまで距離感を縮めればいいのかも分かんなくて。
これを言ったら嫌われるかなとか、あれをやったら嫌われるかなとか、考えて自己嫌悪。
こんな自分…友達に対して申し訳無く思い、それが苦痛になる。
依存だけは絶対したくない。
120優しい名無しさん:2006/10/06(金) 21:45:15 ID:RDKXin6Q
>>119その感じわかる! ちょっとその友達を意識しすぎなトコあるから
新しい友達を作ろうとか周囲に意識を向けてみたら?
一人にだけ意識いき過ぎると、力入れすぎるとうまく動けないのと同じで
失敗しやすくなるから。 
121優しい名無しさん:2006/10/06(金) 22:01:04 ID:RDKXin6Q
>>119その感じわかる! ちょっとその友達を意識しすぎなトコあるから
新しい友達を作ろうとか周囲に意識を向けてみたら?
一人にだけ意識いき過ぎると、力入れすぎるとうまく動けないのと同じで
失敗しやすくなるから。 
122優しい名無しさん:2006/10/06(金) 22:01:39 ID:RDKXin6Q
二重スマソ
123優しい名無しさん:2006/10/06(金) 23:48:36 ID:Gm5vaXLc
はじめて書き込みます
一年ほど前からうつを患い、
春から夏ごろまではアナフラニールの効果もあって体調も良かったのですが・・・
最近、天気が悪いせいか体調もすこぶる悪いです。
もちろん仕事に対するやる気もまったくゼロ。。
これから冬にかけて体調も悪くなるのかな。会社辞めたいよ。。
天気が悪かったり、寒い時期に体調が悪くなるのは私だけではないですよね???
124優しい名無しさん:2006/10/07(土) 00:43:34 ID:GS+DQckP
最近泣きたいのに泣けなくなってきた。
誰かに優しくしてもらえれば泣くんだろうけど、
誰も私なんかに気遣い見せる余裕ないしみんな私を嫌ってる気がする。
いつだって仲良くなりたいのは私だけ。一方通行。

こんな時間に寂しくなると、
友達に連絡とったらいけないからリスカするしかない。
自分を傷付けるなら誰にも迷惑かからないよね。
125優しい名無しさん:2006/10/07(土) 01:03:31 ID:GS+DQckP
私の書き込みやっぱり不快ですね。ごめんなさい。
126優しい名無しさん:2006/10/07(土) 01:58:30 ID:GQlgP0GQ
>120-122
ありがとう。適度に力を抜いて頑張りたい。
127鬱病:2006/10/07(土) 02:24:44 ID:KwT8iz9C
今夜は眠れそうにありません。眠剤も飲みましたが効果が現れません。
私も幸せだったころに戻りたいです。いっそのこと辛い記憶を
消してしまいたいです。どうして、あのとき彼のご両親にあったのだろうか。
彼と出会わなければ良かった…彼のことは大好きだけれども憎たらしいときも
あります。彼の両親には二度と会うつもりはありません。
私を鬱病にして苦しめていることを知らしめてやりたい。
復讐してやりたいです。彼にも彼の両親にも!
128優しい名無しさん:2006/10/08(日) 21:41:58 ID:BobR0swr
>>127
昨夜はまともに眠れましたか?
辛い状況下の元、貴方はよくがんばっていますね。
眠れなかったら眠剤を強いものに変えていくのも必要かなと思います。
鬱に対して睡眠は薬のようなものですからね。
復讐してやりたい気持ちは分かります。
僕もそういう時期がありました。
そういう気持ちは吐き出せば良いんです。
今回のように。
そしたら少しは楽になるんじゃないかな。
僕は友人を吐き出し口にしてました。
そのような友人がいなければここにぶちまければ良いです。
それで貴方が少しでも楽になれば良いですね。
いいようにここも使ってください。
ここは貴方の居場所なんですから。
129優しい名無しさん:2006/10/08(日) 21:48:36 ID:BobR0swr
>>124-125
別に不快でもないですよ。
吐き出したい気持ちはいつでも吐き出してください。
一方通行のように感じるのは一種の病気の症状かなと思います。
実際には一方通行ではないと思いますよ。
誰だって仲良くなりたいものです。
できればリスカはやめてくださいね。
辛い気持ちはここに吐き出してくれれば良いですから。
ここは貴方の居場所なんですからね。
130優しい名無しさん:2006/10/08(日) 21:50:36 ID:azmS4lK/
既男板に疲れました。男ってみんなあんな事考えるのかな…私の旦那もあんな風に思ってるのかとか考えてしまって鬱になりました…。誰を信じていいのかわからない
131優しい名無しさん:2006/10/08(日) 21:56:33 ID:BobR0swr
>>123
鬱で辛い思いをなさっているのですね。
そんな中貴方はよく頑張っていますね。
自分の場合、天候に左右された経験はありませんが、
人によってはあるようです。
季節性鬱病というのもあるようです。
何も貴方だけではありませんから、安心してください。
辛い思いはここに吐き出すことによって少しでも楽になれば良いですね。
ここは自由に使ってくださいね。
ここは貴方の居場所なんですから。
132優しい名無しさん:2006/10/08(日) 22:23:15 ID:e3o1vjOC
早めに寝ようと布団に入ったのに恐くて不安でたまらない
何が恐いのかもわからない
動悸がする ちょっと涙ぐんでる
ただの抑うつで薬飲んで休んでるんだから悪くなるはずないのに
こわい不安で落ち着かない
133優しい名無しさん:2006/10/08(日) 22:47:09 ID:mSwpzBPQ
大丈夫?ずーと前そんな感じだったなぁ
思い切って電気つけてみたら?
明るくしてテレビつけるか
少し気分転換を…
(明るい朝はまってるよ^^

私は今は不眠と鬱病なんだけどね
134優しい名無しさん:2006/10/09(月) 00:13:13 ID:DxbFnqmk
ここ見てると、2chって気がしなくていいなぁ
しかし、疲れたぜパトラッシュ
135優しい名無しさん:2006/10/09(月) 17:45:49 ID:kUWEaRjV
>>132
昨晩は眠れましたか?
僕も不眠の時期はあったので気持ちもなんとなく分かる気がします。
今は強力な睡眠薬だよりですがw
でも睡眠は大事だからね。
場合によっては睡眠薬を強力なものにするのもありだと思います。
僕が不眠のときは暴れたり叫んだりしてたなぁ。
泣いたりもしたなぁ。
何も貴方一人がそういう症状なわけじゃないからその点は安心してください。
誰にでもなりうることです。
抗不安薬は飲んでますか?
不安が大きいと抗不安薬など薬に頼るのもいいと思いますよ。
ここに不安を吐き出すことによって少しでも楽になれるようならいくらでも吐き出してください。
話を聞いてくれる人はいますから。
136優しい名無しさん:2006/10/09(月) 21:56:44 ID:7uO2W/cm
偶然見つけた掲示板で知り合ったあの人。
自分が理想とする姿と一致していた。いや、それ以上だった。
話ができるのがうれしくて毎日遅くまで起きていた。
でもある日「気持ちが重い」と言われた。
今度は迷惑にならないようにと書き込みを控えめにして話を続けていた。
それでもその時は楽しかった。
しばらくしていつものように話をしていた時、自分が文章をちゃんと読めなかったのがいけなかったんだ。
相手にとても不快な思いをさせてしまった。
それから1週間はパソコンも触れなくて、1ヶ月はその掲示板を見るのが辛かった。
あれから半年。
今だって謝りたいけどそんなことしたらまた話を蒸し返してしまって不快にさせてしまう。
でもこのままずっと黙って見ているのも辛い。
辛かったら見なければ良いのに、見ないのは逃げてるようで嫌だ。
あの人のようになりたくていろんなことしたけど、何をしたってあの人になれるわけじゃない。
毎日毎日掲示板を見るたびにあの時のことと、あの人の凄さと、自分の駄目さ加減で鬱になる。
友達にも母親にも、わけわかんない電話散々かけてしまった。
自分が言わなかったらそんな話聞かせないで済んだのに。
そんな話をしたくないから友達も親もできるだけ連絡をとらないようにしている。
自分が悪いのに。
言わなければいいだけの話なのに。
そう思いつつもこうやってここに書き込んでしまっている。
自分は駄目な人間だ。
137優しい名無しさん:2006/10/10(火) 00:30:06 ID:fRB+Zqpl
ここにいていいの・・?つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
138優しい名無しさん:2006/10/10(火) 11:23:01 ID:hvDyReVV
>>137
イインダヨ!
139優しい名無しさん:2006/10/10(火) 11:58:27 ID:fRB+Zqpl
>>138
ありがとう。・゚・(ノд`)・゚・。
140優しい名無しさん:2006/10/10(火) 12:17:02 ID:2eDmzCJb
一人ぼっちな僕はいらない人間なの?寂しいけど辛いけどここ(この世)にいたいよ。こんな自分もいていいかな?
141優しい名無しさん:2006/10/10(火) 12:20:50 ID:j0ovuRbY
一人でいると死んでしまう気がする
何度も切って生きているか確認してる

生きる力も自信も全部どこかに落としてきた
142優しい名無しさん:2006/10/10(火) 12:46:24 ID:DCF6xVr5
>>140
いいよ。
一人でいると不安になっちゃうよな。そういう時はまた来なよ。

>>141
切ると痛いから、血が出るから安心するよな。
でもそんなことしなくても、もういいよ。
俺は知ってるよ。君は生きてる。
切ることは悪いことだと思わない。だから切るな、なんていわないけどさ。ほどほどにな。痛いから。
やっぱ痛いより痛くないほうがいいよ。
143優しい名無しさん:2006/10/10(火) 12:55:01 ID:DCF6xVr5
>>136
「自分は駄目な人間だ」だって?
……なんで?
自分の心を守ろうとして、必死にここに書き込んでるんじゃん。
君が自分の心を救おうとしなくて、一体誰が救えるのよ。

「駄目な人間」って言うとしたら、吐き出せば少しは楽になる事を一人で悩んで抱えていたときだな。
本当は直接解決できる方法をとるのが一番いいけどさ。けっこう、難しいじゃん。そういうの。
だからせめて、ここに吐き出しなよ。辛いこととか、我慢してることとか、一人で抱えてたらあかんよ。
君は「ここにいていい」んだからさ。いいんだよ。このスレぐらい甘えろよ。
144優しい名無しさん:2006/10/10(火) 13:03:20 ID:YIpc0SCk
もう嫌だ。
自分が情けなくて怒りがわき上がる。
もう昼間はお酒を飲まないって夫に約束したのに、
今日、どうしても我慢できなくて自分で酒屋に
走っていってビール一本だけ買って飲んじゃった。
ずっと手足が酒を求めてフラフラと動いてた。
一度は「だめ、約束したから飲んじゃダメ」と
自分に言い聞かせたのに、昼ごはんの時間が
近づいてくるだけでドキドキが止まらなくなって
どうしたらいいのか自分は何をすべきなのか分からなく
なってしまって、気づいたら財布の入ったバッグ下げて
酒屋の前にいた。
一本だけ買った。
家に着くなりウガイ手洗いのあと、すぐ飲んだ。
身体中の焦りがしゅわー、と炭酸のような感覚でなくなっていった。
ほっとした。
これってアル中なんですか。私は依存症なんですか。
だって、昼間は飲まないって、一番大事な家族である
夫と約束したのに、私はもうその約束を破ってしまってる。
逃げたい、ここにいたら夫に迷惑がかかる。
夫は約束を破る人間を決して許さないから私を放り出すでしょう。
助けて、助けてと叫ぶ相手はいない。
夫もうつ病で苦しんでるから。
夫に知られてはいけないし、辛いと言ってもいけないんだ。
自分で何とかしないといけない。
私どうしちゃったんだろう、お酒に走るなんて。
もうだめだ。
離婚覚悟でODに走るしかないのか。
泣きたいよ。
145優しい名無しさん:2006/10/10(火) 21:49:28 ID:UZU9xFCc
今日ね、病院に行ってきた。精神科ってとこ。
先生に、覚醒剤とかMDMAとか脱法ドラッグとか、色々やってきたこと素直に話したら、
死ね、ここへ来るな、って言われた。ほかにもたくさん言われたけど聞いてないや。
あのね。シオは代わりなの。前のひと、なんにも話さなくなっちゃって。
だから代わりやってるんだけど、シオまだ小さいからどうしよう。
みんなはほかの病院さがそうって言ってる。
明日のべつのカウンセリングで、そこでぜんぶ話せばいいって。
むずかしい話のときは大きいひとが代わってくれるからって。
前のひとは自分がキライだったみたいだけど、シオはシオのこと好き。


>>144さん。
今どうなさっているのか分からないけれど、自分を見捨てないで下さい。
夫も
146優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:02:11 ID:UZU9xFCc
失礼。

夫さんも鬱なのでしたら、理由を話せば理解してくれるかも知れません。
少なくとも助けを求める相手はいます。自分を見捨てたりしないで下さい。
私は半分壊れかけた身ですが、それでも、カウンセリングなり、周囲に理解者を探すなり、
見守ってくれる人を見付けることで何とか持ち堪えてはいます。
こんな者が言うのも烏滸がましい事ですが……。
少し混乱していてうまく書けませんが、あなた自身を大切にして下さい。
147優しい名無しさん:2006/10/10(火) 23:01:52 ID:FalHSS4H
136です。

>>143
レスは期待してなかったから頭半分混乱してる。
だから変な文章になってるかもしれない、そうだったらゴメンね。

辛い、苦しいと思うけど、そうであって欲しいとも思ってる。
あの人を不快にさせた罰なんだ、と。
でも、もしもあの人がこんなこと知ったら余計嫌がるだろうしわけがわからん。
苦しむことを自分でも望んでいるのに、結局こうやって書き込んでるのも自分。
何がしたいんだかさっぱりだよ。

...ゴメン、やっぱり変な文章だわ。自分でも何言ってるのかわかんないや。
148優しい名無しさん:2006/10/11(水) 08:07:44 ID:P8fbWbq7
会社に行きたいのに行けません。
心配してくれる人達に申し訳なくて、
信頼を裏切っていることがとても辛いです。
誰だって会社に行きたくない日はあると思う。
本当は行きたくないから行けないの?
不安で怖くてたまりません。
149優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:32:09 ID:NV1hISEl
143です
>>147
俺あんま気を使った文章とかかけないから、へんな風に受け取ってたらすまん。

わけわかんなくても、何がしたいのかさっぱりでも
それをそのままこういう所に書くのはいいことなんだよ。
書いた文章を誰一人理解できなくても、そうすれば多少はスッキリするからさ。多少だけどね。

自ら苦しさを求めるのは、まあよくあるよ。カットしたりとか、そういうのもあるしな。
だから俺の言いたいのは
「あんま無理すんな」
ってこと。いいことなんて無いぜ。
150優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:36:38 ID:NV1hISEl
>>145
自分のことが好きなのはいいことだよ。いたわれるしな。自分が嫌いなやつの多いこと。俺含め。

前のひとも好きになってくれればいいんだがなぁ。
何人いて誰がいるかしらねーけども、みんな仲良くできるといいな。
151優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:41:22 ID:NV1hISEl
>>148
まー会社行きたくないときなんて誰でもあるよ。

風邪引いて体動かなくて休むのも、
心が重くて会社に行きたくなくなって休むのも
あんま変わらんよ。見た目が違うだけ。

だから「今日は心が風邪を引いて休んだ」って思っとけ。実際似たようなもんだし。
無理して行って心の風邪が酷くなったら大変だろ。
酷くなる前に少し休むのも社会人の務め、だぜ。
152優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:29:55 ID:KWKgI3kc
>>145
>>146
レスありがとうございます
今日は何とかお酒を買わずに
スーパーから帰ってくることが
できました。
さっきからコーヒーを湯水のごとく
飲みまくり、野菜ジュースも飲んでます。
アルコール依存症って、自覚する症状は
手のふるえとかって言うじゃないですか。
昨日手がふるえたのはそのせいなのかと
勘違いして恐怖と混乱と怒りに襲われて、
血走った全然冷静じゃない文章を書いて
しまいました。
夫とは何とか上手くやっていきたいです。
ありがとうございました。
153優しい名無しさん:2006/10/14(土) 20:49:39 ID:90sEUjdN
保守しときますね。
154優しい名無しさん:2006/10/15(日) 01:56:07 ID:m9eGY3L3
>>138
CMか?
155優しい名無しさん:2006/10/17(火) 22:16:03 ID:1AOQTma2
ほぼ毎日「死にたい」と呟いてしまう自分がいます。
鬱かもしれないということや、今の生活状況がつらいということを
学校の先生にも相談できないうえに、親も話を聞いてくれなくて
友人も、そこまで相談できる人がいなくて。
もうどうしたら良いか分からなくて、凄くつらいです
楽になれるのなら病院にだっていきたい。
でも、どうしても誰かに言い出すタイミングも勇気もない。
そんな自分がどうしても嫌いで。
受験で進路も考えなくちゃいけなくて、もう苦しい。
今日も、寝れそうにないです

156優しい名無しさん:2006/10/17(火) 22:41:12 ID:0gIzFiJ+
>>155
親御さんの理解がないのは辛いところだよね。
病院に行きたいよね。
病院に行ったら鬱なのかどうかも分かるし、薬も出るから2週間くらいしたら少し楽になると思う。
相談相手が今のところいないんだよね。
保健室の先生とかどうかな?
そしたら先生から親御さんに説明があるかもしれない。
進路の問題もあるだろうけど、一番大事なのは貴方の体なんだからね。
別に浪人したっていいよ。
僕の友人で鬱になって大学出るのに8年かかった子もいるよ。
1年くらい浪人したってたいした問題じゃないよ。

不安や愚痴なんかはここに吐き出して少しでも楽になろうね。
ここには話を聞いてくれる人がいるから。
睡眠も大事だから、しっかり寝ようね。
157優しい名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:28 ID:1AOQTma2
>>156
レスありがとうございます。
保健の先生に、勇気を振り絞って話してみます。
今まで、誰かに背中を押されないと行動出来なかったんですが
親切に話しをきいて頂けたおかげで、先生にも話を切り出せそうです。
本当に、ありがとうございます。
今夜は眠れなくても良いから、目を瞑って横になってみようと思います。

あの…、自分で考えろって思うかもしれませんが
先生に話を切り出す時、なんと言えば良いでしょうか?
こんな質問でごめんなさい。
アドバイス、頂けると嬉しいです。
158優しい名無しさん:2006/10/18(水) 18:19:05 ID:gb4F2PkC
将来にも自分にも全てに自身を持てなくて、12月に再び自殺予定の私ですが…
こんな私でもここにいていいですか?
お金がなくて病院にもいっていなくて、鬱なのかは解りませんが…
159優しい名無しさん:2006/10/18(水) 18:23:36 ID:xBAyOe5u
>>157
こんにちは。
うーん、他の人にこの感情を伝えるの、難しいよね。
僕の場合「漠然とした不安感、虚無感、絶望感。ただの感情なのに、消えたくなる」感じだったなぁ。
とにかく漠然としてて……
こうすれば絶対うまくいく!というアドバイスはしてあげられないけれど、
僕のお勧め(というのかな……)は、やっぱり手紙にすることかな?
言いたい事を準備して行っても、いざ先生を目の前にすると言えなくなっちゃうこともあるから。
文章だと、ゆっくり時間かけて、自分の苦しさを冷静に吐き出せるからね。
書く内容は、自分が辛く感じること。人に言ったら馬鹿にされるんじゃないか、っていう小さなことでも全部ね。
うん。とにかく、辛いって思う気持ちを吐き出すことが、最初の一歩だから。
辛いことは、一人で抱えちゃダメだからね(´ー`)
160優しい名無しさん:2006/10/18(水) 18:28:02 ID:xBAyOe5u
>>158
うん。なんていうか、将来が見えなくて、自分に出来ることがないときって、凄く不安になるよね。
誰か自分を必要として欲しいって。
でも、自分が必要とされていない気がして、自分に生きる価値があるのか、って考えちゃって。

うつかどうか、わからなくてもいいんだよ。
あなたが今辛いのなら、あなたはここにいていいんだよ。
ずっと辛さを我慢して、一人で抱えていたのなら、全部ここで吐き出しちゃっていいからね。
ここは、あなたの居場所なんだからね(´ー`)
161優しい名無しさん:2006/10/18(水) 18:39:24 ID:LZlXVTes
>>157
手紙にするのは僕も賛成だね。
なかなか口で辛さを伝えるのは難しいからね。
最初は放課後にでも保健室に行って「少し相談したいことがあるんですが」と切り出して、
「手紙にしたので読んでください」ともっていったらいいんじゃないかな。
手紙の内容は今自分が感じている気持ちをそっくりそのまま書いたらいいよ。
「死にたい」と感じているならそのまま書けば良い。
親御さんが話を聞いてくれないって事もね。
あとは先生に任せて言うとおりにすればいいよ。
今の辛さを紙に吐き出そう。
そしたら良い方向に話が進むと思うよ。

また何か悩み事なんかあればいつでもここで聞いてくれてもいいからね。
どんな小さなことでも、話を聞いてくれる人はいるからね。
162優しい名無しさん:2006/10/18(水) 19:24:25 ID:X+5Cqx8A
幼稚園から高校までイジメに遭っていて、そのイヤな記憶がフラッシュバックして、大洪水。
その度にそれをかき消そうとして思い出し奇声というものをしてしまう。
家の中だけに留まらず公共の場でも。
親しい人物以外の老若男女全ての視線が怖くて仕方がない。
嘲笑われてる、とか、悪口を言われている、と思ってしまう。
これらの症状が酷くなっていってる。
以前、一度だけ受けたカウンセリングで酷い扱いをされたのがトラウマで病院は怖くて勇気がありません。
親しい人物に話を聞いてもらってると徐々に罪悪感が出て来る。自傷行為はしないって約束してるけど、もう限界かもしれない。
163157:2006/10/19(木) 06:57:31 ID:xwjsMCUM
>>159
>>161
アドバイスありがとうございます。
昨日手紙を書いてみました。
なので、今日先生に渡してみようと思います。
今の状況が辛いということ、どうしようもなく苦しいということ、
「死にたい」と思っているということ…。
とりあえず、今伝えられることを書きました。
本当にありがとうございます。

学校、行ってきます。
164優しい名無しさん:2006/10/21(土) 00:20:44 ID:KBTFtMsj
回らない唐揚げ
165優しい名無しさん:2006/10/21(土) 00:45:51 ID:dkzbOQu3
スレタイ見ただけで涙が止まらん・・・

家にいるのが辛い。
家出ても行く場所がない。
自殺は絶対に出来ない。

どこにも行くことが出来ずに家から出れない。
166優しい名無しさん:2006/10/22(日) 20:08:46 ID:Dei90ubB
一度うつ病にかかって、仕事をやめた身(現在プログラマ)です
自分28♂ですが、静養と仕事がてら実家に帰ってきたものの
今度は親からの干渉がひどくて・・・
ストレスの捌け口だったゲーム(この年でですが)もやめろと言われ、
どうしたら良いかわからない状態です

自分の存在意義がなくなってしまいました

死んだほうが良いかもな・・・
結婚決まってる妹もいるし、親も「お前の介護はいらん」と
言われているから・・・

チラ裏スマソ
167優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:01:26 ID:p5wTd0Pn
>>165
漏れも同じ。

家にいても寂しいし辛い。
外は知らない人がたくさんいて怖い。
他に帰れる場所もない。
背負っているものがあるから自殺はできない。
会社に行けば次から次へと仕事が降ってくる。

結局、休日はどこにも行けずに家で横になっている。

このスレが、数少ない心のよりどころになっている。
165さんも、気が向いたらこのスレに来るといいよ。
ここは、165さんの居場所なんだから。
ここにいていいんだから。
168優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:13:03 ID:p5wTd0Pn
>>166
自分(30代後半)も親の干渉がひどい。
自分は親が大嫌い(育ててもらった恩しか感じない)なのに、親はまったく気づいていない。
別居しているからまだいいが、同居していたら、親を殺していたかもしれない。

親は定年で仕事をリタイアした身。
自分たちのお金で好き勝手にやっているのはかまわないが、自分を巻きこもうとするのが耐えられない。
電話で、メールで、行楽のお誘いがやってくる。
「あのね、こっちはあんたらと遊んでも楽しくもなんともないんだ」
何度そう言いかけたことか。
親の遺産がほしいから、嫌われないようにしてやっているのが、どうして分からないんだろう。

チラ裏すまそ。
169優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:42:57 ID:d7fXWVWl
もうつかれた
なにもしない
170優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:48:20 ID:ZkPCE7aM
>>162何故か心配になりました
ここにいていいんだよ
171優しい名無しさん:2006/10/25(水) 11:54:24 ID:wHDcSfK9
今悩んでます。
よく相談相手になってくれている友人に彼女ができて、色々と問題がありながらも、徐々に解決しつつあり最近良い感じの関係になっています。

それは喜ばしいことなんですが、3人で遊んでいても事情をしっているだけに気を遣って2人だけの時間を作ったり、距離を置くことも考えたりすると孤独感に苛まれます。元々寂しがり屋なので余計に…。なんかバカですよね。

これって余計なお世話なんでしょうか?
172優しい名無しさん:2006/10/26(木) 12:42:43 ID:GOyoLKlj
>>171
三人いて二人が付き合ってるなら、残りの一人は寂しく感じるもんでそ。
気を使ってれば余計。
向こうだって二人だけの時間を作ってくれることはありがたく思ってると思うから”余計なお世話”とは思わんが。
でもそれをあんたがやる必要は無いわな。
人のためを思って何かをするのは、幸せのおすそ分けじゃなきゃあかん。と俺は思うよ。
幸せじゃないだろ。なら孤独感に苛まされながら気を使う必要なんてねーよ。

とはいえ、はやいとこ三人で遊ぶこと以上に楽しい事を見つけなきゃあかんな。
173優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:08:52 ID:o0n+dwtB
もきゅーん
174優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:51:55 ID:H/GFpofs
ここにいていいんだよ
175優しい名無しさん:2006/10/29(日) 11:20:25 ID:h5zixbnX
鬱を治す食物
http://hazakura.jp/3.htm
食べ過ぎは体が腐敗して早死にします
176優しい名無しさん:2006/11/02(木) 21:15:55 ID:RGH68oof
今週は火水木の3日しか出勤していないのに、なんだかとても疲れた……
と思ったら、明日は祝日で休み。
少し得した気分。明日は一人で一日寝ます。

チラシの裏、すみません。
177ココ夏 ◆GMjkVSekDA :2006/11/02(木) 21:21:43 ID:z904RM17
        _,. -‐'"''ー'´⌒ヽ
      /         \
    _,.-/  /       ヽ 八
    ン / / ,.i--l   l‐-、 lんシ
    i ヽ l lk/∧ .人l  l⌒l l
    ヽ、 ト, l_/==ヽ/==、/ ,/ l
      レ'ヌ'',,,,      ,,, l' / ヽ >>176 お疲れ様ですわ
      ノl 人  f´ ̄ノ  / l  ',      世間様は明日から3連休ですわね
     / ,イ //l>ー '_,.イ_,../lヽ l
     ト,_/ .〉´::ll `Y´  ノ::::::::::::ヽ l
     l V /::::::::`i、_l_, イ:::::::::::::::::l/
      ./:::::::::::,冫,・_,':::::::::::::::::::::l
      l:::::::::::/IIIIIIIIIi::::::::::::::::::ノ
       r::::::::lIiIiIiIiIiIiil:::::::::::::r´
178優しい名無しさん:2006/11/03(金) 00:27:57 ID:a9IhO2tf
さっき旦那にスキンシップを求める発言をしたら
(ご褒美に何かして、といった感じで私は頭をなでて欲しかった)
「うざい!!」
と言われました。

病気のせいで性欲もなくセックスレスなので
旦那に悪いかなぁと思ってたまに誘うのですが断られます。
近寄ると「暑い」と言われます。

「うざい」と言われたことであまりにショックで涙が止まらず、
台所の隅でしゃがみこんでましたが旦那は気付いていません。
このままだと子供にもあたってしまう。
またリスカが再発してしまう。
(傷跡を見られたくないので見えない部分を切ってましたが・・・)
急いで安定剤を飲みましたが、あの言葉を思い出すと涙が出ます。

こんなんで、何十年も夫婦でいられるんだろうか。
私って、誰からもうざい存在なんだろうか。
誰からも満点だと思われている旦那なので、誰にも相談できません・・・。
心療内科の先生には言ってますが・・・。
消えてしまいたいけど死にたくないです・・・。
179ココ夏 ◆GMjkVSekDA :2006/11/03(金) 01:18:21 ID:3n1cSwDd
        _,. -‐'"''ー'´⌒ヽ
      /         \
    _,.-/  /       ヽ 八
    ン / / ,.i--l   l‐-、 lんシ
    i ヽ l lk/∧ .人l  l⌒l l
    ヽ、 ト, l_/==ヽ/==、/ ,/ l
      レ'ヌ'',,,,      ,,, l' / ヽ >>178 一度、ご夫婦で診察に行ってはどうでしょうか?
      ノl 人  f´ ̄ノ  / l  ',      旦那さんが鬱に対する理解を、
     / ,イ //l>ー '_,.イ_,../lヽ l     お医者様から聞いてもらったほうがいいと思います
     ト,_/ .〉´::ll `Y´  ノ::::::::::::ヽ l
     l V /::::::::`i、_l_, イ:::::::::::::::::l/  (ていうか、うざいは普通の人でも言っちゃだめかと・・・)
180優しい名無しさん:2006/11/03(金) 14:01:00 ID:2kSl27zz
>>178
だいじょうぶだよ。
181優しい名無しさん:2006/11/03(金) 22:43:54 ID:aSF6KPNC
もう嫌になっちゃった。
頑張るってなんだろう。どうしたら頑張れるんだろう。
頑張れない。努力が続かない。体もそれについてきてくれない。
私ずっとこのままなのかなぁ。このままじゃいけないって分かってるのに。
生きてる価値ない。でも死にたくない。
私のこと誰も分かってくれない。自分でも分からない。
何もかも水の泡になってしまった。もうどうたらいいのか分からない。
182優しい名無しさん:2006/11/03(金) 23:56:58 ID:N+dd7QEy
毎日不安で、だんだん物事をちゃんと考える事が出来なくなって、
眠れなくて、こんな自分なんていない方がいいと思えて、
逃げたい、消えたい、死んだらどんなに楽だろう、
子供さえいなければ、、いっそ道連れにって、、
死ぬ事への願望がどんどんリアルになってきた時、
自分でも自分がおかしくなってるって気づいて病院へ行った。
1ヶ月半くらい通院してるけど、ちっとも改善しない。
消えたい気持ちも無くならない。
それなのに診察は毎回30秒くらいで切り上げられて、
毎週くすりの種類が変わるだけ。
先生にも見放されたような気持ちになってくる。
私なんかよりも辛い人はもっとたくさんいるんだから、
時間を取るのに値しないってことなのかな、、って思ってしまう。
我慢が足りないのかな。
病院変えてもいいのかな、、。

183優しい名無しさん:2006/11/04(土) 21:04:24 ID:NPIlq1Uy
>>181
頑張れないのは、たぶん、心が疲れているのです。
自分もそうですから。

頑張れなければ無理に頑張らなくてもいいんです。
少しお休みになることをおすすめします。

「生きてる価値ない」「何もかも水の泡になってしまった」なんて、そんなことはありません。
生きている価値のない人なんていません。
生きてさえいれば、何にせよ、案外やり直しはきくものです。

苦しくなったらまたここに来て、吐き出していってくださいね。
あなたはここにいていいんです。
184優しい名無しさん:2006/11/04(土) 21:14:30 ID:NPIlq1Uy
>>182
あなたの我慢が足りない、なんてことはありません。
死にたい、という願望(業界用語で「希死念慮」といいます)は、れっきとした病気の症状です。

診察時間が短いようですが、あなたが医師に伝えたいことはきちんと言えていますか?
もし口で言いにくいようでしたら、紙に書いて病院に持って行って、医師に読んでもらうといいでしょう。
それでもろくに読んでくれないような医師なら、病院を変えてもいいと思います。
メンヘル板に都道府県別の病院スレがありますので、読むことをおすすめします。

苦しくなったらまたここに来て、吐き出していってくださいね。
あなたはここにいていいんです。

185優しい名無しさん:2006/11/07(火) 22:07:49 ID:/ZB0eYi8
ウキー
186優しい名無しさん:2006/11/09(木) 20:14:02 ID:6ITzzUN+
モンキー
187優しい名無しさん:2006/11/09(木) 22:47:00 ID:GtAcntKD
あのねあのね
家出て会社来て
発作おきて薬飲んだんだけど
不安で不安で死にそうだった
でもバイト先の(いい)人たちと話してるうちに
元気出てきてきた
こんなことあるんだね
188優しい名無しさん:2006/11/13(月) 13:51:34 ID:JK5Nkzv1
はじめて書き込ませていただきます。

一ヶ月前にうつと診断されました。
遅刻や早退しながらですが、会社に通いながら、
週一で心療内科を受診して治療しています。

最近では社内で取り乱したり、うつ状態になることはなくなり、
周りにも「最近調子よさそうだね」といわれるのですが、
家に帰ると涙が止まらず、情緒不安定。
このまま頑張って、薬飲んでたら何とかなるような気がするけど、
「過剰適応してるだけだからしばらく休んだら?」と医者に言われてます。

でも、薬のんで、休み休みでも、いけるときは会社に行きたい。
そうしてないと、抜け出せなくなりそうだから。
でも、医者が休めって言うなら、休んだほうがいいのかなぁ。

どうしても周りに心配させると、そのことをまた気に病んでしまって、
落ち込んでしまうから、
人前ではどうしても普通を装ってしまって、頑張っちゃいます。

一人になったときと、医者の前でしか本音を吐き出せないのが辛いです。
189優しい名無しさん:2006/11/16(木) 08:40:23 ID:QgMfqXb4
>>188
レス遅れましたことお詫びいたします。
僕も休職明けでまだまだ不安定なので・・・。
本音はいくらでもここに吐き出してください。
話を聞いてくれる人はいますから。
今回たまたま誰もレスつける人はいませんでしたが、通常は僕以外にもいます。
周りの人には気を使いますよね。
僕は休職前はもう限界だったので元気を装うことは出来ませんでしたが。
普通を装うことが出来る状態なら一時の僕より良い状態ってことですよ^^
でもあまり頑張りすぎないでくださいね。
逆効果になってしまいますから。
仕事休むかどうか、僕は休むことをお勧めします。
鬱のときはいらない衝撃から離れて平和な生活をすることが一番です。
早期治療の意味合いからいっても今休んでおいたほうがいいように思います。
休むのが遅れて病気を長引かせるともっとまずいですからね。
医者に3ヶ月ほど休みの診断書を書いてもらって休むほうがいいように思います。
1ヶ月とかにしてるとあっという間に過ぎ去って焦ってしまいますからね。
本音はいくらでもここに吐き出してください。
相談でもなんでもいいです。
今回はレス遅れましたが普段はもっと早くレスつきますから。
190優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:10:39 ID:wAsSj7ZV
a
191優しい名無しさん:2006/11/22(水) 10:58:29 ID:PZYJ4tHb
あああ
192優しい名無しさん:2006/11/22(水) 22:29:00 ID:6nhHJrIk
>>189
親切なレスありがとうございました。

あのあと、日に日に症状が悪化し、
仕事も手がつかず、考えることも出来ず、会社でもただただ、
涙をこらえているばかりの毎日でした。
そんな状態のまま、もう会社に行くことも、普通の生活を送ることすら
辛くなり、主治医に相談し、診断書を書いてもらって、
休職することになりました。
ただ、会社への理解を得るのに時間がかかり、
(やはり、気持ちの問題と、病気を分けて理解してもらうのはむずかしいですね)
昨日、ようやく実家に戻ってこられました。

どうにか落ち着き、家族と話を出来るまでになりましたが、
相変わらず、不安やイライラしてしまう気持ちは抑えられず、
優しくしてくれる家族にすら、うっとうしく感じてしまったり、
そっけなくしてしまう自分が情けなく感じます。
病気の生徒はわかっているのですが…

グチばかりになってしまって申し訳ありません。

でも、休職してようやく、病気を受け入れ、治療に専念する心構えや、
自分自身誤解していた病気に対する理解を深めることが出来、
だいぶ、気持ち的には楽になりました。

まとまらない文章になってしまいました。
すみません。

ありがとうございました。
193優しい名無しさん:2006/11/24(金) 00:48:00 ID:mfjvGw/j
>>192
つらかったですね
そんなつらいなかあなたはよくがんばってきました。

まずはゆっくり休んでこころを癒してください。

回復にも波があって、治ったと思っても結構時間がかかったりもします。
あせらずゆっくりやっていきましょう。

治ったと思った後の落ちこみは結構こたえたりしますが、
そういうものだとわかっていればなんとかなります。

ひとによりけりではありますが、じっくりやっていきましょう。

ご実家には感謝しつつ、まずは甘えて自分を治しましょう。
自分が治ることがご実家の幸せにつながります。

いまは甘えておきましょう。そしていつか恩を返しましょう。
いつかはよくなります。希望をもってのんびりしましょう。

でもつらくてなにか吐き出したくなるときは、ここで吐き出してみてくださいな。
吐き出すことで少し楽になるかもしれませんから。
194優しい名無しさん:2006/11/27(月) 19:28:07 ID:RkuhEnJO
                  lヽ _.. -‐- .._へ      _________r‐'"彡    
  _ry'ヽ             Y        Y    /       _____  ノ   
  (0○ノ          i ̄ ▽  ̄  i   /   / ̄ ̄ ̄        ̄     
  \ \          キ _人_.ノ  ノ /   /         r‐ 、         
    \ \         ヽ   _. イ/    く            ヽ ヽ        元気を出すんだ、みんな
     \ \        >'"\ r'"      ヽ          }  }
       \ \_ .. -‐ '"             \        /   /
        \      _ ......_   ヽ       ` .._   / /
           ̄ ̄ ̄       ヽ .._            ̄  ‐- .._
                          ‐-  .._ ヽ         ` 、
.                               >-    _      ` 、
                      r‐ '''''   ̄    __/   `  .._    ` 、
                        \   ヾ ̄ ̄ ̄             ‐- .._  ` 、
                        \   \                   - .._ ` 、
                         \   \                    ‐ .._ ` .._
                           \   \                     ヽ-  ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━(_i_i_ノ━━━━━━━━━━━━━━(_i_i__ノ━━
195優しい名無しさん:2006/11/27(月) 19:38:19 ID:j1wPgL3m
今日はなぜだかとても辛いので、しばらくここに置いてください
196優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:04:21 ID:5/tfmSl1
>>195
ゆっくりしていってくださいね。
漏れも今日は辛かったです。明日も辛くなりそうです。
197優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:56:38 ID:Yps5U3aa
今日、両親と会ってきました。
苦痛でした。

自分が決めたことが一番だと信じている父親と、父親について行くだけの母親。
両親が話すのは自分たちのことばかり。
当方の容態や境遇に一応の関心は示してくれるものの、
自分たちの知りたいことを知ってしまったらそれで満足した様子。
その先を聞いてくれない。

「あなたには何が必要なの? 何を望んでいるの?」
「辛いでしょう?泣いていいんですよ」
そんな言葉がほしいのに。
うまく言えないけれど、語らせてほしいのに。
望んではいけないのでしょうか?

早々に別れてきました。
帰宅して、泣きたい気持ちでパソコンに向かっています。

しばらくここにいさせてください。
198優しい名無しさん:2006/11/29(水) 02:29:33 ID:KuMVefGq
>>197
ご両親と会われたんですね。
苦痛だとのこと、そんなつらいなかよく耐えてがんばってきましたね。

なかなかこのつらい状況は当人や経験者以外は伝わりづらく、
また経験者でも微妙につらいところが違ったりもします。

なかなか聞いてほしいこととか言いたい事が言えなかったり、
気遣って欲しいところには気遣ってもらえなかったりします。

ご両親も、まだよくお分かりにならないのでしょうから、
あまりその点をつらく思わず、そういうものだという前提で

少しずつこちらから話させて欲しいとか、言葉が欲しいとか伝えていきましょう。
うまく自分のつらさが伝わらなければ、周りのひとのための本とか小冊子も

ありますし、ネット上にもそういうページがあります。
ご自分の境遇にそのまま使えるかどうか分かりませんが、

自分の気持ちの代弁となるものがあればそれを見せるというのも
いいかもしれませんね。

そうはいってもつらいことはありますよね。
つらかったらここで吐き出して少しでも楽になれるといいですね。
199優しい名無しさん:2006/11/29(水) 05:15:12 ID:Z1qtksB2
ここのスレすごいいいですね。なんだか、安心できます。
私も学校のいじめ、家庭の問題でうつになりました。学校はもうほとんど不登校。
誰も理解してくれないし、毎日焦りと倦怠感で辛いです。
外に出ると周りの人皆が自分を見て陰口を言ってるうに思ってしまいます。

迷惑かもしれませんが、どうか私もここに置いてください。
200笑って元気でもだせ:2006/11/29(水) 15:17:00 ID:5g9XBPGr
こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子「お父さんにはYAZAWAが見えないの。マイクを持って、素肌にジャケットを着ている・・・」
父「あれはたなびく霧だ・・・」
YAZAWA「夜中に馬で疾走?いいじゃない。いい感じじゃない。。」
子「お父さん、お父さん!きこえないの。YAZAWAがぼくになにかいうよ。」
父「落ち着きなさい、枯葉が風にざわめいているだけだよ。」
YAZAWA「何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?疾走するソウルってゆうの?そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。」
子「お父さん、お父さん!見えない
の、あの暗いところにステージが!」
父「見えるよ。だが、あれは古いしだれ柳の幹だよ。」
YAZAWA「まぁ、君達にも走り続けるYAZAWAを応援してほしいわけよ。それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!」
子「おとうさん、おとうさん!YAZAWAがぼくをつかまえる!YAZAWAがぼくをロックにしようとする!」

 父親はぎょっとして、馬を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで館に着いた・・・
腕に抱えられた子はすでにサクセスしていた。
201優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:48:03 ID:62pglzAP
もう鬱になってから十年、もう家族に理解とかしてもらうのも疲れたな。
理解は無理だよね!一時は理解してくれたかに見えたけど、すぐ忘れられちゃう。
また家族と家に居るのが苦痛になってくる(ーー;)
202優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:02:51 ID:Z1qtksB2
>>200
魔王のYAZAWA版ですか?
203優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:41:10 ID:KF7q5qkv
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000191-jij-soci
寝付きの悪い人はうつに注意だそうだ
皆さん寝付きは良い方?悪い方?
204優しい名無しさん:2006/11/30(木) 01:28:14 ID:BtSPoIk0
>>199
学校のいじめや家庭の問題でうつになってしまったのですね。
でもそんなつらい状況の中よく耐えてがんばってきましたね。

なかなかうつは他の人には理解してもらえないものです。
実際自分もなるまでは理解できませんでしたから、理解できないひとの
気持ちもわかります。

誰も理解してくれないと思うとつらいですよね。焦る気持ちも分かります。
でも理解してくれる人はたくさんいます。ここにくる人たちは共感してくれるひとも
多いです。

迷惑なんてことはありません。あなたはここにいていいんです。
つらいときは吐き出して少しでも楽になれたらいいですね。
205優しい名無しさん:2006/11/30(木) 01:42:00 ID:BtSPoIk0
>>201
うつを経験していない人に、うつのつらさを理解するのは難しいものだと
自分は思っています。もしかしたら、病院の先生も理解していないんじゃないかと
思ったりもします。(先生はだから冷静に判断できるのかもと思いますし)

またひとそれぞれ状況も違うでしょうから、うつになった人が他の人の状況や
心情をそのまま理解・共感できないこともあるかもしれません。

でもだんだんそういうものだと思えば、気にならなくなったりしませんか。
気にするとつらくなるだけですし、そういうものだと思うようにしてみるのも
いいかもしれません。

うつにもいろいろあるようで、薬で治る場合とそうでない場合、そのMIXなど
状況が違うとは思いますが、薬で解決・時間が解決・自己変革等 対処も
いろいろあるようです。

自己変革の中には、うつとうまくつきあう というのも対処としてあるようですし
ご家族は真には理解が難しいという前提で少しずつ自分を変えていけたら
いいですね。

206優しい名無しさん:2006/12/01(金) 14:30:38 ID:v/CGLxg8
>>202
ですね
207優しい名無しさん:2006/12/01(金) 16:38:34 ID:12ZI8B0q
>>203
寝付き悪いわ。
昨日は3時ぐらいに寝た(朝6時半起き)
208優しい名無しさん:2006/12/04(月) 23:18:16 ID:Iy8jE7ET
だいぶ下がったので、上げてみますね。
209優しい名無しさん:2006/12/05(火) 00:34:30 ID:B6P8mbnO
自分は…必要があるの?旦那にウザイと言われた…旦那が入院していて…小さなことで言い合いになり!旦那は怒ってしまい!必死に謝り続けていたら!ウザイと言われた…別れたくないから…捨てられたくないから…
210優しい名無しさん:2006/12/05(火) 00:38:19 ID:B6P8mbnO
もう…辛いです! 何処に消えてしまいたい… 薬が切れてしまい… 心の状態が不安定みたいです… 病気を理解して欲しい…
211優しい名無しさん:2006/12/08(金) 12:41:05 ID:0aowPLSV
212優しい名無しさん:2006/12/08(金) 13:02:17 ID:0aowPLSV
なんだか肉食べたくてさ。スーパー行ったわけ。
肉っていってもさ、いろいろあるじゃない?
豚でも牛でもいいやって思ったけど、肉ってさ高いじゃない?
で、野菜にしようと思って野菜コーナーに行ってみた。
肉っぽい野菜ってないかな〜と見てみたら、ないじゃない?
やっぱり肉のコーナーに行ってみると、やっぱり肉高いじゃない?
肉高いけど食べたいし、チョッと豚肉のロースをポケットに入れてみた。
入るじゃない?ポケットに。 じゃあ野菜も入るかなと思って野菜も入れてみた。
入るじゃない?ポケットに。 肉食べれると思って外に出ると、肩を叩かれたよ。
「ポケットの中のもの出しなさい!」っていわれてさ。
そりゃあ肉と野菜入ってるじゃない?入れたもの。
そしたら警察呼ばれてさ、警察署連れて行かれたよ。初体験。
警察の人に肉食べたいって言っていたら、カツ丼でてくるじゃない!
肉だよ、肉! 肉食べれたよ。
その後、お母さんが泣きながら迎えにきたんだけど、
なぜだか勃起してうまく歩けなかった。
213優しい名無しさん:2006/12/11(月) 16:30:06 ID:grCpWG9P
214元気だせ:2006/12/14(木) 21:31:59 ID:IU5sZljU
      / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <Yes, I have.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
215優しい名無しさん:2006/12/18(月) 06:50:33 ID:XipZ/r8c
      / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <Yes, I have.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
216優しい名無しさん:2006/12/19(火) 18:51:13 ID:93318GK+
>>209-210
だいぶ亀レスだけど…。
心の病気は理解されにくいですよね。
僕も闘病中、親と何度か喧嘩しました。
でも209さんも必要だから生まれてきたんです。
必要ないなんてこと絶対ないですよ^^
旦那さんから言われた言葉はショックですよね。
そんなこと言われたら誰でもショックだと思います。
でも旦那さんも心に余裕がない状態なのかなと思います。
人のことまで考えられる余裕が。
心の余裕がない人同士、言い合いになるのもやむをえないかと思います。
旦那さんは心に余裕がないから出てきた言葉なのかなと思います。
辛いとは思いますが、辛いことはこうやって吐き出しながらなんとかやっていきましょう。
吐き出すだけでも辛さが軽減されればなによりだと思います。
217優しい名無しさん:2006/12/19(火) 22:09:00 ID:kiqOwSXN
病気なのかわかんない。
なんか会社辞めてから気分がスカッとよくなる事ってないし。
むしろいつも親から「早く働け、怠けるな」とかって言われると、
私みたいなダメ人間雇ってくれるところなんてどこにもないって思う。
親からも「この世のクズ」みたいな事言われるし。
苦しくてしょうがない。
生きていたくない。
218優しい名無しさん:2006/12/22(金) 18:57:45 ID:17jk+kT9
>>217
辛いですね。苦しいですね。
そんな状況下の元、よく頑張ってきましたね。
立派なことだと思いますよ。
「この世のクズ」なんてこと絶対ありませんからね。
人間必要だから生まれてくるんです。

病気なのか分からないのは気になりますよね。
会社に行ってたってことは保険証はご自分で保管されているのですかね。
それだったら思い切って病院行くのも一つの解決法かもしれませんよ。
僕がそうでしたから。
僕の場合、会社には行ってたけど思い切って有休とって病院に行きました。
簡単な心理テストで鬱病と診断されました。
これが全てのスタートでした。

なかなか勇気が沸いてこなければここで吐き出すのも一つの手段だと思いますよ。
こうやって吐き出すことによって少しでも楽になれれば良いですね。
ここには敵はいませんから。味方ばかりですから。
217さんもここまで頑張ってこられたのだから絶対悪い方向には行かないと思いますよ。
少しでも早く楽になれることを願っています。
219優しい名無しさん:2006/12/22(金) 18:59:12 ID:OsfmAHPk
なんか疲れたなぁ・・・。
220優しい名無しさん:2006/12/22(金) 19:47:47 ID:4RQb4gct
病気のこと、理解してくれている筈の彼が趣味で出かける前に「電話かけて」って言ったら 
凄く冷たくあしらわれた。
やっぱり、わたしと居るの苦痛なのかなぁ・・・。
221優しい名無しさん:2006/12/22(金) 19:48:22 ID:7ZEdZMxz
しんどい しんどいよー
何もしたくない
できない無能な自分が嫌い
人間ってめんどくさいね
222優しい名無しさん:2006/12/22(金) 19:58:32 ID:9hRLKvOZ
俺達に生きていく資格はねえ!俺達は生まれたときから地獄の苦しみを味わいながら死ぬことが決まってんだよ!!
223優しい名無しさん:2006/12/22(金) 20:03:37 ID:Ifrwgw02
きょうは やっとのことで病院にいった 
通院できるんだから まだましだといわれた
224優しい名無しさん:2006/12/22(金) 20:11:56 ID:VLhK13EB
>>223
苦しみを知らない人間だからそんな事が言えるのさ。本当にキツイときは起き上がる事さえ辛いもんね。
がんばって病院行ったね。偉いじょ。


225優しい名無しさん:2006/12/22(金) 21:36:14 ID:Ifrwgw02
>>224
ありがとう…
226優しい名無しさん:2006/12/23(土) 04:36:36 ID:1shQLNKy
グリーンダヨ!!イインダヨ!!
227優しい名無しさん:2006/12/23(土) 04:57:27 ID:dLXBngeA
例えば、苦労して夢が叶って…それでその先に何があるの?結局一時の快楽に過ぎないよね…

夢がかなわなければ苦労しただけの負け犬だし…

なんの為に生きるの?夢?希望?幸せ?

幸せって何よ?幻でしょ。すぐに消えてしまう幻。

なんで生きてるんだろう
あの時飛び降りれば良かった。
228優しい名無しさん:2006/12/23(土) 04:59:19 ID:UMEJMWoH
苦しい たまらなく苦しい
229優しい名無しさん:2006/12/23(土) 05:02:52 ID:kenZZzPf
>>227
おはよう

>>228
おはよう
230優しい名無しさん:2006/12/23(土) 05:19:12 ID:dLXBngeA
>>229
寝てないよ…徹夜w
薬効かないんだ…
231優しい名無しさん:2006/12/23(土) 05:34:23 ID:kenZZzPf
>>230
そう…。
俺、2時にのど渇いて起きたよ。
232優しい名無しさん:2006/12/23(土) 05:41:37 ID:dLXBngeA
>>231
そっか…。薬飲むと喉乾くよね…

あと冬は乾燥するから。風邪引かないでね
233優しい名無しさん:2006/12/23(土) 06:13:06 ID:kenZZzPf
>>232
ありがとう。
ああ、今日、どうしよう。
外は寒い。
234優しい名無しさん:2006/12/23(土) 07:01:12 ID:kenZZzPf
寝ようかな。
眠れるかな。
布団に入ります。
では。
235優しい名無しさん:2006/12/25(月) 21:48:40 ID:39DsJiBO
ダルメートとユーロジンとベンザリンのカクテルなしには眠れなかったけど、
最近、午前中にやたらと眠気を感じるようになった。
薬の効果が残るのかな?とベンザリンだけにしてみたところ……
時間は少しかかるけれど、眠れる!

単に疲れて寝つきがよくなっているのか、それとも快方に向かっているのか。
明日、先生に聞いてみよう。
236優しい名無しさん:2006/12/26(火) 18:07:49 ID:W9ib4TK6
>>235
今日の通院結果はどうでしたか?
それは絶対良くなってますよ!
ダルメートなしで普通に寝れるんなら間違いないと思います。
ベンザリンはいわゆる中期間型の薬で寝つきも良くするし、長続きさせる作用もあります。
ユーロジンもベンザリンと同じ系統ですね。
ダルメートは寝つきにはあまり関係ないけど長期間眠れるようにする薬です。
>午前中にやたらと眠気を感じるようになった
のはダルメートの作用だと思います。
かくいう僕もダルメートとロヒプノールとグッドミンのカクテルですがw
一回薬を全く飲まずに寝ようとしたら3時間しかもたなかった。
寝つきも悪いし。
僕はまだまだだな〜w
237優しい名無しさん:2006/12/26(火) 18:35:47 ID:ooejWHQI
死にたい

自分をボコボコに殴りまくってしまった

そうしたってどうにもならないのに…

なんで私死なないんだろ。
238優しい名無しさん:2006/12/26(火) 18:39:17 ID:qux+ho2j
聞いてください。
今大学一年ですが・・・
高校生のとき、人間関係等で酷い鬱でリスカしたり不眠でしたが、大学受験を乗り切り今は楽しく大学生活を送ってるはず・・・なのですが。
やる気が全然おきません。
必要最低限の授業しか行けないし、一人暮らしなのですが洗濯掃除がまったくできず部屋が本当に汚いです。
バイトも気が乗らないときはドタキャンしちゃいます。
でも友達や親や先輩には良い顔しようと無理してます。
本当は性根の腐ったどうしようもない奴なのに。
過食も酷く、お腹いっぱいで気持ち悪いのに食べちゃいます。
高校の頃は吐いたりもしてたけど今は吐く気力もないほどめんどくさいので吐きません。
夜も眠れなくて無駄に起きてちゃいます。
だから昼間だるいです。
恋愛面も酷いです。
私はなぜかもてなくはないんですが、自分を好きになってくれる人を傷つけたくなります。
ちょっと楽しいんです、もてあそぶの。
あと友達の好きな人を無性に手に入れたくなるんです。
他人の幸せをほんとに喜べません。
喜んでるふりはしますが。
自分の利益が一番大事なんです。
他人に何かしてあげるのは好きな異性じゃなきゃいや。
飽きたらそれも終わりなんですけど。

もう自分本当最低なんです。
でも昔みたいに自傷願望とか自殺願望とかはなくて。。
楽して生きれればいいやーみたいな。
死にたかった昔のほうがまだましだと思うんです。

なんか腐った奴の甘えた弱音かもしれません。
でも自分ではどうにもならない・・・
すべてがめんどくさいんです。
病院行ったほうがいいかな。
でもこんなのにお金かけたくない。
お金大好きです。
キャバの体験入店繰り返してます。
本格的にやるのはちょっと面倒だから、体入。
それでもめんどいけど、夜ににこにこしてれば短時間でも稼げるから好きです。

もうおわってんな。ほんと。
普通ってよくわかんないし、なんでみんなは素であんなにいいこにしてられるかわかりません。
羨ましい。馬鹿だとも思うけど。
あたしなんかにだまされて。
あと、気になるのは、些細ないやなことに対して普通の子は「死にたい」とか「みんな死ねばいいのに」とか思わないのかな?
謎。
誰か助けてー。。


長文でごめん。
でかけなきゃー。行きたくない。
気分屋杉。
239優しい名無しさん:2006/12/26(火) 20:01:10 ID:W9ib4TK6
>>237
僕も鬱が完全に治ったわけじゃないので希死念慮が完全になくなったとは
言えません。
僕も今でも壁を殴ったりとか物を投げたりとか情緒不安定です。
死にたいと思っちゃいますよね。
僕もそうです。
でも絶対に治ると信じてここまできています。
おかげさまでどん底は抜け出し、仕事できるまでに回復してきました。
あなたも死んではいけませんよ。
みんな悲しむだけです。
あなたの存在自体価値があるのですから。
治ることを信じてやっていきましょうね。
お互いにね。
240優しい名無しさん:2006/12/26(火) 21:58:04 ID:n9IeG2Kx
鬱にならないで一生元気に過ごす人っているのだろうか?
241優しい名無しさん:2006/12/26(火) 22:01:06 ID:W9ib4TK6
>>238
心境複雑だね〜。
でももうちょっと楽観的にものを見れば良いんじゃないかな。
普通の人なんていませんよ。
人それぞれ、十人十色。
だから些細ないやなことに対して「死にたい」とか
「みんな死ねばいいのに」とか思う人もいるし思わない人もいます。
僕の場合は鬱の原因になった人に対して
ちょっと恨みを持ってるかな。
死にたいと思うのは僕も思いますしね。

あなたは最低な人なんかじゃありません。
最低な人なんていませんよ。
みんな長所短所あるんですから。

めんどくさいとか思うのは以前の鬱が顔を出してるからかもしれません。
病院行ったほうが良いかもしれませんね。

>自分の利益が一番大事
これ意外と重要な考えだと思いますよ。
度にもよりますが、自分が良ければ良いんだと思います。
僕にはできない考え方ですがw

また吐き出したいことがあればいつでも来てください。
長文でもかまいませんし、それで気分が少しでも楽になると良いですね。
あなたもここにいて良いんですから。
242235:2006/12/26(火) 22:18:51 ID:Abk3dlVG
>>236
温かいレス、ありがとうございます。

今日、病院に行ってきました。
「病状が良くなっているのでしょうか? それとも単に疲れて寝つきがいいだけでしょうか?」と
聞いてみたところ、先生は笑顔で「いい方に解釈しましょう」。
今日出た処方箋から、ダルメートとユーロジンが消されました。眠剤はベンザリンだけです。
闇の中に一すじの光を見た思いです。久しぶりに明るい気分で帰ってきました。

236さんも睡眠障害で苦しんでいらっしゃるのですね。
自分は6年前から苦しんでいます。
最悪の時には、毎朝きっかり4時に目が覚めて眠れなくなって……早朝覚醒ってやつですね。
それで睡眠不足になって、鬱病の他の症状も悪化して、会社を半年休みました。
今は、トレドミンなどを飲みながら、会社には毎日通えていますが。

236さんの睡眠障害が、早く良くなりますよう、心から祈っております。
243優しい名無しさん:2006/12/27(水) 10:23:34 ID:Omkmhrpn
>>238
こんなところに俺がいる!
・・・と思ったら女か。男女あんま関係ないのな。
俺も、俺の本性(?)知ってるやつって誰もいないよ。親も含めて。
って言うかさ、面倒くせーんだよ。何もかも。
だからとりあえず、嘘ついてでもいい顔しとく。そのほうが面倒くさくないから。だから第一印象はいつもいい。
でも面倒くせーから、あんまり積極的に関わろうとしない。嘘もばれるし。
友達って呼べる友達が殆どいないんだよね、俺。うすーいの。

それにさ、俺も人を好きになる基準って「誰かが好きな人」だったりすんだよな。
先に好きになられると全然興味湧かないの。メールとか余裕で無視するし。
意識したこと無かったけど>>238を見たら、俺も他人の幸せが嫌いなだけだったのかもなぁ。
でも、友達のはやんないほうがいいよ。想像以上に面倒くさいから。
後悔したっていうか、面倒くさいからもうやらないって感じだな、俺の場合。
うん、面倒くさくなかったら何回でもやるんだろうな。最低だな俺w

まー何がいいたいかって言うと。
こんなところに書くくらいだから、今の自分が苦しいんだろ。無意識かもしれないけどさ。
>誰か助けてー。。
これが、あんたの本心だよ。
他人だから言えるけど、たぶん寂しいんだろうな。”自分”がどこにもいなくてさ。
ホント、あんたも気づいてない、あんたの心を全部引きずり出して、
綺麗なのも汚いのもまとめて全部、無理やりにでも抱きしめてくれるような人が、どこかにいればなぁ。。
・・・なんて人はいねーか。ドラマだな、ドラマ。はぁ。

まぁ、でも俺はちょっと救われたって言うか、安心したよ。最低なのは俺一人じゃ無いんだぁって。
サンキュ。生きろよ。
んじゃ。
244優しい名無しさん:2006/12/27(水) 11:42:52 ID:KQ43ga1Z
お金がなくてうつ。貯金も尽きそう。うつになると人生を無駄に過ごすよね。誰も愚痴なんて聞いてくれないからここに吐くよ。壊れそうになるから。
245優しい名無しさん:2006/12/28(木) 22:49:00 ID:Pfdbzitc
鬱になると死にたいと思ってしまうのは、病気だから仕方ないよね。
でも、家族とか、彼氏のことを思うと、そんな考えが浮かんでくることにすら、
罪悪感を感じます。
この前、「たまに死にたくなる」みたいなことをいったら、マジで怒られた。
怒ってくれる人がいるだけ幸せなんだろうけど、
でも、一番大事な人を悲しませてる今の自分が余計に悲しかった。

自分を傷つけることは、大事な人達をもっと傷つけることになると思った。
お酒もタバコも過食もやめたし、リスカも思いとどまってる。
ギリギリのところで。

でも、たまに狂ってしまいそうになる。
どうすればいいのかわからない。

死にたい。
死にたいくらい苦しいって、言う事も我慢しないといけないのが辛い。
本当に死んだりしないけど、それくらい苦しくて、狂っちゃいそう。

医者になら言っても大丈夫かな。
246優しい名無しさん:2006/12/28(木) 23:24:09 ID:5Nwzzj+b
うつはいつも死にたいとの戦い 体もいつもダルイ でも、死んだら負けだと思う
泣きたい時は思いっきり泣くのが一番だと思った 治った友達もいるし、いつか治ると信じてる
247優しい名無しさん:2006/12/28(木) 23:43:53 ID:ejCCKsCk
>>245
私は医者にいつも「死にたい」って言ってる
だから何してくれるわけでもないんだけど
248優しい名無しさん:2006/12/28(木) 23:51:22 ID:5Nwzzj+b
>>245
我慢しなくていいんだ 思う存分話せばいいのじゃないかな
249優しい名無しさん:2006/12/30(土) 19:30:57 ID:A1oBc6FY
>>245
本当は身近な人にそういうのを言えるといいんだけれど
なかなかね、言えないと思うよ。やっぱ言うと悲しむってわかるから。大事な人だから、悲しませたくないしね。

辛いなら辛いって言わなきゃ。
そういうのを我慢しているから鬱がよくならないんであって、
そういう人のためにこのスレがあるんであって。
チラシの裏でもなんでもいい。
誰にも理解できなくてもいい。
日本語になってなくてもいい。
口に出して言えなくても、こういう所で「辛い」って思ってる原因を、
ずらーって書き連ねると、少し落ち着いたりするよ。

見失いそうになったら、また来て書きなよ。
250優しい名無しさん:2006/12/30(土) 20:36:12 ID:u78O5FTM
ごめんね、少しだけ愚痴らせて。


私が鬱気味だって知ってる友人に「病院行こうかと思うんだ」って相談してたんだけど、
今日、その子に「良いカウンセリングの所があるから、そっちのほうが良いよ」って言われて。

でも私は正直、薬が欲しいから(もちろん話も聞いてもらいたいけど。)
私は「病院の方が良い」って言ったんだけど
「病院で何して欲しいの?」って聞かれた。
「薬が欲しい」なんて言ったら軽蔑されそう。そんなの甘えてるだけだって。
結局正直に言えずに、「いや、特にして欲しいことはないんだけど…」って言っちゃったorz

自分の意志の弱さに絶望。
まだギリギリ義務教育の私には、薬や病院なんて許されないかな。
251優しい名無しさん:2006/12/30(土) 21:00:25 ID:SYvq/AMs
今日、離れて暮らしている親から、書留が届いた。
何か送ってきたのかな?と開けてみると、便せん2枚の手紙のみ。
いわく、「遺言状のお前の遺産相続額を増やした」「とにかく鬱病を治すように」
「病状が思わしくないようであれば、適宜仕事を休んだり辞めたりするように」
「いつでも自分たち(=両親)のところに帰ってくるように」
それが、年末の忙しい時期に書留で送ってくるほどの内容か?
呆れ、怒りすら感じた。もう少しで破り捨てそうになった。

両親はわたしのことを何も分かっていない。
わたしが、両親のことを、非常に嫌っていることも。

わたしが病気を抱えながらも働いているのは、今の仕事が好きだから。
病気に対応する術は、わたしと医者が一番よく知っている。

遺産相続でもらえる金額なんて、関心がない。
親の遺産なんてあてにしていない。必要なお金は、自分で稼ぐ。

両親の家に行かないのは、病気のせいではなく、両親が嫌いだから。
そして、両親にとっては故郷でもわたしには馴染みのない土地にある家を、
「実家」「帰る場所」とは決して思えないから。
両親と同居するぐらいなら、たぶん、死を選ぶだろう。それぐらい両親が嫌いだ。

返事は書かないつもりだ。電話もしない。

こんなわたしを、親不孝と呼びますか?
こんなわたしでも、ここにいていいですか?
252優しい名無しさん:2006/12/30(土) 21:17:05 ID:A1oBc6FY
>>251
いやまぁ、薬は決して体にいいものじゃない、と思うから(自然なものじゃないしね)
飲まないで生きていけるなら、きっとその方がいいだろうけどさ。
でもさ、今の君に薬が必要かどうか、なんて判断は自分に出来ないじゃん。
だから、早いうちにお医者さんに相談するってのは、変じゃないよ。
いい先生に当たるといいねー

あと、このスレで愚痴を吐いてる人を見るとホッとする人間もいるので
不安なときはいつでも吐き出しにきなー。
253252:2006/12/30(土) 21:17:53 ID:A1oBc6FY
アンカーまちがえたぁ(>_<)ごめん
252は>>250さんへのレスでした……orz
254優しい名無しさん:2006/12/30(土) 21:30:28 ID:A1oBc6FY
>>251
君とご両親の関係を全く知らないまま勝手に言っちゃって申し訳ないけれど。

いやー、親不孝っていったら、そうかもしんないけどね。
でも、俺は「人の道に外れてる」なんて思わないよ。
だってさ、本当の意味の「帰る場所」って物理的な居場所じゃなくて、心の居場所じゃん。
俺も実家にいると落ち着かないからさ、わかるよ。
というか、俺も今年の正月帰らないしね(笑)
なんとなくそわそわしちゃってねぇ……

君が親を嫌いだって言うには、やっぱり理由があるからでしょ。
いえなくても、思い出せなくてもあるんだよ。
だから、それを我慢して偽ってまで「親孝行」である必要は、俺はないと思うけどな。
まぁ、今君にとって一番重要なのは、なにより君の病気を治すことだよ。
親孝行の為に実家に帰って鬱悪化とかなったら、どんな先生でも怒ると思うぜ。

まー、ここで心が安らぐかどうかはわかんないけど
何か"もやもやっ"としたら、またここに来て愚痴ってください。
変なレスがついてしまうかもしれませんが(笑)
255優しい名無しさん:2006/12/30(土) 23:26:38 ID:mkYys+QM
横レス失礼。
私も医者に言われてる。嫌なら帰省しなくていいのにどうして行くのかって。
両親にホントは会うのも嫌だ。無職なのを嘘ついて仕事してると言い続けている。
それでも安定した仕事しろとか結婚しろとか説教されるのが本当につらくむなしい。
ホントは盆暮れに顔出す義理もないのだろうけど。

ま、これも今回で終わるかな。
夏まで生きてるかどーかわかんないし。もういいやって感じ。
256バブルマン(旧ペプシマン) ◆AIo1qlmVDI :2007/01/01(月) 14:26:45 ID:hPWsHqGI
興味深いスレ見付けました

⇒自分の鬱が甘えだったと分かったので自殺します
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166344036/
257 【豚】 【1432円】 :2007/01/01(月) 17:02:36 ID:rZAZh0FT
>>256

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ はーい、じゃみんな一緒に〜♪  |
 \______ _______/
           |/
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
   _|____|_
   /ノ/ ノ ノ \ヽ
   |( | ∩  ∩|)|
   从ゝ  ▽  从   /
    /  ̄<V> ̄  ̄|⊃  オマ    エモ    ナ〜♪
   / ハ   o  ノ ̄  \   |  \   / \   /
  (__)/   o   |     ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   /__ __ヽ    (´∀`∩ (´∀` )  ( ´∀`)
     |_|_|    ⊂(    )⊂(  ⊂)⊂(    )⊃
     |  |_ |_    /  | |   )  ) )  | | |
     |___)_)   (_) (_)  (__)_) (__)_)
258優しい名無しさん:2007/01/05(金) 22:07:45 ID:DukwN1E2
あげときますね。
259優しい名無しさん:2007/01/09(火) 18:09:20 ID:aMK1b8Rp
去年高校に入学してから統合失調症にかかりました。

親や周りの人に迷惑をかけまくっています。


もう学校行きたくないです。恐いです。


リスカしたいよ…
260優しい名無しさん:2007/01/11(木) 01:31:51 ID:LFk3X9HX
孤独だ、精神的に
261優しい名無しさん:2007/01/11(木) 05:21:31 ID:qD0fKCQH
おれもだ
262優しい名無しさん:2007/01/11(木) 20:17:52 ID:Je5x+2Qp
おれもこどく
263優しい名無しさん:2007/01/11(木) 22:37:07 ID:qKNroImf
自分も孤独。
264優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:09:07 ID:FY3msmbT
はじめまして。
書き込ませてください。

大晦日にとてもとても辛くて苦しいことが起きて、
それ以来、寝れず、食事も喉を通らずの状態が続いてます。
まだ2週間も経っていませんし、一時的な情緒不安定なのかも、と思って
会社にも普通に行ってましたが、今日、家に帰ってきて
一人になったとたん、どうしようもなく不安になって
発狂したように声を上げて泣きました。
でも不思議と全く涙が出ないんです。
自分でも初めてこんなことになって戸惑っています。
これは鬱なんでしょうか?

話せる友達も親もいなくて、一人でこの症状と戦うのが恐いです。
265優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:33:50 ID:sRj7d7+J
>>264
大晦日に何があったのか、お聞きしてもいいでしょうか?
話せないことなら、無理にとは言いません。

単なる鬱とは少し違う気がします。。。

PTSDという病気がありまして。
自分自身、または他人の死に直面するような出来事などを、経験や目撃などした場合に発症するものです。

そして、それに似た状況等など、あるキーワードのようなものをまた見てしまったり聞いてしまった場合に、
フラッシュバックという、そのときの光景が走馬灯のように頭の中を駆け巡るというんでしょうか・・

そういう病気もあります。

話を聞く限り、単なる鬱ではないような気がします・・・
>大晦日にとてもとても辛くて苦しいことが起きて
っていうのが、ひっかかります。

思い当たる節などありませんか?
266優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:51:11 ID:SOLUXMMY
ネットを始めて以降ネットストーカーと呼ばれる人に付けられていて物騒な事
ばかりかかれるけどここに書くけど
母親にお前はバイキンだお前はゴキブリだというような事を言われたよ父親に
はよく言われてるようだけど色々あるよ・・。
267優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:54:26 ID:ARX1P+fS
いきなりすみません。
今、自分の薄汚さが嫌で仕方ありません。
心の綺麗な女性に
なりたいです。
どなたか相談に
乗っていただけませんか?
268優しい名無しさん:2007/01/12(金) 02:00:24 ID:sRj7d7+J
>>267
俺でよければ・・・
話聞くぐらいしかできませんが・・orz
269267:2007/01/12(金) 02:18:59 ID:ARX1P+fS
>>268さんありがとうございます。
何から話せばいい
のかわからないんだけど
自分すごい馬鹿で
自分が性格悪くて自信過剰で思いやりもなくて自己中で努力も
しないしすごい
汚い奴って事に
気づいてなかった
んです。
270267:2007/01/12(金) 02:22:00 ID:ARX1P+fS
それで彼氏がいる
んですけど
その彼氏がおまえは汚いって
言ってきて初めは
なんでやねん
とか思ってて…
それも今考えたら
最低ですよね。
それで今その彼氏に振られそうなんです。
2年近く付き合ってるんですが
嫌気がさしたみたいで…
271267:2007/01/12(金) 02:23:55 ID:ARX1P+fS
だから彼氏が
望んでる心の
綺麗な女性になりたいんです。
自分でも
この薄汚い性格が
嫌でどうしたら
いいかわからなくてほんとに
死にそうです…
272268:2007/01/12(金) 02:36:37 ID:sRj7d7+J
んー・・・
話し聞く限り、そんなに性格悪いようには見えませんよ

というか、「お前は汚い」などという彼氏のほうが酷いように思えてしまいます・・

そりゃ2年も付き合えば、汚いところもいっぱい見えてくるでしょう。
誰でも、汚い部分をいっぱい持っているものですから・・

でも、付き合うって事は、付き合っているうえで、見えてきた汚い部分を認めることが一番大切なのではないでしょうか?
自分も、彼女の過去を認めれなかったばっかりに、いっぱい傷つけました・・・

とっても、きつい事言ってしまいますが。
綺麗なところばかりでなく、お互いの汚い部分も過去も、全部認め合えなければ。。。
結果破局は免れないと思います・・

貴方は、何も心が汚い人ではないと思います。
ただ相手が、その欠点を際立って見すぎなんじゃないでしょうか?

俺は、むしろ貴方は心が綺麗だと思いますけど・・・

あんまり、いい返信はできませんで、すいませんorz
273267:2007/01/12(金) 02:44:32 ID:ARX1P+fS
お返事ありがとうございます。
あたしが思うに
彼氏はすごく純粋で恋愛に対してかなりまじめです。
ですがかなりの
わがままで私は
それをわかった上で付き合っています
彼は簡単に言えば
自分はよくて
他人はダメ的な
感じです。
欠点といえば
そこくらいで
274267:2007/01/12(金) 02:47:46 ID:ARX1P+fS
その欠点すらあたしは
気にならないのです。
彼は前カノに
かなり愛された
みたいで
それをあたしは
怒られる度に
言われています。
初めはよくわからなくて泣いてばかりでした
でも最近は言われても仕方ないと
考えれるように
なりました。
>>268さんには
有り得ないかも
275267:2007/01/12(金) 02:51:16 ID:ARX1P+fS
知れませんが…

私も彼に
愛されたいです
でもほんとに
怠け者で努力をせずすぐに結果を
求めてしまい
ほんとダメなんです…
彼と喧嘩して
謝りのメールを
入れるときも
計算してメールを
打つくらい
汚いんです。
276267:2007/01/12(金) 02:52:20 ID:ARX1P+fS
>>268さん的に
どんな女が汚いと
思いますか?
277268:2007/01/12(金) 03:03:08 ID:sRj7d7+J
んー・・・

汚い人というか、嫌いなのは、誰かの愚痴を言うタイプでしょうか?
1:1の愚痴とかならいいですが。
誰かの愚痴を話題にして、色々な人に言いふらして、仲間を集めようとする人は大嫌いですね・・・

それさえしなければ、別に俺は大丈夫なんですが・・


というか、話聞いてると彼氏のほうが酷いと思う・・・(ごめんなさい
>彼は前カノに かなり愛された みたいで それをあたしは 怒られる度に 言われています

前カノと貴方を比べるような男は最悪だと思いますよ;;
それは、貴方の欠点をただ責めているだけじゃないですか;;

欠点は誰にだってあるし、もちろん彼にだってあるんですから。
自分の欠点を棚に上げて人の事ばかりいう彼の方が酷くないですか・・・?
278267:2007/01/12(金) 03:08:28 ID:ARX1P+fS
彼は付き合う時に
妥協はしないと
ずっと言ってました…
だからあたしが
悪い場合は
徹底的にボロくそ
言います
でもね、今あたしが自分を
見直す事ができる
様になったのは
彼が教えてくれた
からなんです。
279267:2007/01/12(金) 03:11:29 ID:ARX1P+fS
頭も悪くてマナーも常識もないあたしに彼は色々な事を
教えてくれて…
付き合って1年は
すごく仲よかった
けどあたしが
彼の優しさに
甘えてるとこが
あってそれが
今の状態を招いた
というか…
彼の話を聞くと
ほんとに全部あたしのせいだと
思いました
280267:2007/01/12(金) 03:14:58 ID:ARX1P+fS
妥協をしないと
言った彼が別れ話になったとき
すがるあたしにいつもチャンスを
くれてそのチャンスを
何回も無駄にして
甘えて愛されてる
と勘違いして
ほんとに恥ずかしい女ですよね
>>268さんが嫌な
タイプの女みたいな事はしないけど
ほんとに
性格が悪いです
281267:2007/01/12(金) 03:19:18 ID:ARX1P+fS
彼の認める人間が
男女問わず憎くて
彼の好きなものが
好きになれなくて
一緒にいても
あまり盛り上がらないし
やきもち妬くのは
心が狭いから
なんだと思います
今は平静を装ってるけど前カノの話
聞いた時なんか
内心は前カノが
憎くてたまりません…
彼に愛されれば
そんな醜い事思わないけど
今のあたしに
愛される要素がひとつもないんです
282268:2007/01/12(金) 03:19:45 ID:sRj7d7+J
ごめんなさい。
ちょっと俺には分かりかねます;;

ほかの方の意見も聞いてみたらどうでしょうか・・?
力になれず、すいません;;
283267:2007/01/12(金) 03:22:40 ID:ARX1P+fS
>>268さんが
私を庇うような事?を書いてくれて
嬉しいです。でも
今は
男の子から見て
素敵な女性はどんなものなのか
知りたいので
>>268さんの意見を教えてほしいです
284267:2007/01/12(金) 03:26:16 ID:ARX1P+fS
>>268さん
そうですよね…
わかりました。
こんな時間まで
ありがとう。
285優しい名無しさん:2007/01/12(金) 22:58:23 ID:bo/awuOe
ぱっと見て思ったよ。むろん憶測。

間違いなく立場は 彼氏 >>>> >>267 だろ
上下が出来た時点で、愛情って彼氏から>>267に与えることしかできんのよ。
先生が生徒を愛せても、生徒は先生を愛せるか? 愛せねーだろ。好きになれても愛せねえ。

彼氏の「妥協をしない」というのはな、言い換えれば
『アンタが俺と対等になって、俺を愛せるようになるまで、俺はお前に愛情をささげない』と言ってんだよ。
だからアンタを”成長”させようと必死。
自分好みの、自分と対等な意見を言える人間に育てようと必死。
それを愛情と感じちゃったのかね。
それはな、”師としての愛情”であって、”恋人としての愛情”じゃあない。

>>267に愛される要素があるか無いかなんて、俺にはわからん。
けれど、>>267の彼氏は"彼氏"としての度量が狭すぎて、そこに偶然当てはまる一部の人間しか愛せないってことはわかる。

もちろん、これは俺の経験からの憶測による意見に過ぎない。
けどな、まるきり見当はずれとも思わないね。
286優しい名無しさん:2007/01/14(日) 00:47:07 ID:XFo8JHs/
どんな体験したんですか?
教えて下さい。
287優しい名無しさん:2007/01/14(日) 02:53:54 ID:xnx5a6kl
このスレみながらずっと泣いてた。涙が止まらないよ。
小さい頃、もう生きるのが嫌で自殺しようと毎日屋上に行ってた。
でも怖くて怖くて、死ねなかった。
母親とはじめて商店街を歩いたとき足踏まれて「あんたが突っ立ってるから悪いんでしょ」色々罵声を飛ばされて殴られて、泣いた。そしたら優しそうな見知らぬばあちゃんが来てくれて俺を心配してくれた。
はじめて人の暖かさに触れて「有難う」っていいたかったのに言葉にならないでずっと泣いてた。
家に帰ったらまた殴られた。
学校にもいかせてもらえず風呂にもはいれなくて飯もないから、2日に一回ぐらいお金を盗んでお菓子を買って生きてた。
死ねば親は自分がやったことわかるんじゃないかって思っても怖かった。
今は、大きくなったから、そこまではないけど、親は何も反省してない。「育ててあげたんだから私の老後をみなさい!
その為に産んだのよ」といわれた。
学校にいけなかったことがコンプレックスで必死に勉強してる。
精神科に行きたいけど欝と診断されるのが怖くていけないよ。

そして、あのばあさんに「有難う」をいいたかった。元気にしてるかな。
288優しい名無しさん:2007/01/14(日) 20:35:51 ID:pNIAQbii
もう人生疲れた
289優しい名無しさん:2007/01/17(水) 23:19:24 ID:h0Ya7J+P
>>288
本当、人間として生きていくって、疲れますよね。
290優しい名無しさん:2007/01/17(水) 23:48:01 ID:/eI+NHIP
気持悪いよ〜・・
今日体調不良で午前中で会社早退してきちゃったから
明日凄く行きずらい・・・
あーーーーーーーーー
291優しい名無しさん:2007/01/18(木) 00:41:33 ID:o64qx6lU
何だか優しい雰囲気のスレタイに魅かれてきました。
今日、すごく可愛らしい雰囲気の小説読んだんだけど、主人公の子が
人と向き合うのが苦手な子で、心理描写とかも上手だったから、あまりに
自分自身と重なってしまった・・・。

2度目を読む勇気はないけれど、私自身の中の『変わろう。』っていう決心は
一段と強くなりました。
うつ病、対人恐怖症持ちなのですが、欝の方は何だか明るい良い方向へと向かっています。
激しすぎる感情の起伏が今ではだいぶ落ち着いてきて・・・。嬉しいです。
まだまだ不安な部分はあるけど。

ただ、やっぱり友達と会話する事を想像すると動機が抑えられなくなります。
支えになってくれている友人に申し訳ない&こんな自信のかけらもない自分が
情けないです。
過去にイジメによって、人格というか、存在そのものを否定されてしまってから、
外見、性格すべてに自信がもてなくなりました。
それから、人前で無理して明るい子を演じて息苦しい日々を送り続けた結果、
今に至っています・・・。

お正月にその友人から、ずっと休学してたのに年賀はがきが届き、『今年こそは
みんなで遊ぼうね!』というメッセージが添えてありました。
今の私ではまだまだ家族以外の人に接する事はすごく困難です・・・。
最近になってやっと、今までどれだけ人前で無理をしていたか改めて実感しました。

だから、大好きな人たちに笑顔で再開できるように、あせらずに少しづつ、でも確実に
自信がもてるように変わって生きたいと思います!
長々とした文章で申し訳ないです。
292優しい名無しさん:2007/01/18(木) 12:31:13 ID:t6Utxv2J
うん。焦らず一歩一歩ね。
293優しい名無しさん:2007/01/18(木) 19:32:37 ID:B7NRRh4E
>>290
今日は無事会社に行けましたか?
気持ち悪い中会社に行くのは辛いですよね。

僕もそうです。
鬱がひどくなると気持ち悪くなって動きづらくなります。
僕はまだ復職支援制度を使っているので朝がゆっくりでいいので
その分楽ですが。

こんな中でも二歩上がって一歩下がるくらいの気持ちで
少しずつ良くなっていることを信じてなんとかやっています。

290さんも会社に行くことが仕事だと思って良いんじゃないでしょうか。
会社に行けたら仕事が出来た自分を褒めてあげて良いと思います。
お互い辛い中ですが、良くなることを信じてやっていきましょう。
294優しい名無しさん:2007/01/18(木) 19:42:46 ID:B7NRRh4E
>>291
小説読んでいるとなんとなく自分と重ねることがありますよね。
僕も鬱病で人見知りする方なので291さんの気持ちも分かる気がします。

僕は鬱病になって友人の大切さを思い知りました。
希死念慮の強い中、友人に言われた言葉を未だ忘れられません。
かなり昔の話だけど、死んだら俺泣くよって言われて。
今でもこの言葉は僕の支えとして残っています。

291さんも友人さんの存在は大事にしてください。
無理して明るく振舞う必要はありませんから。
友人さんには自分をそのまま振舞えば良いと思います。
そしたら自然に自分に自信が持てるようになっていくと思います。

お互い無理せずに良い方向に向かうと良いですね。
295優しい名無しさん:2007/01/18(木) 21:56:25 ID:B7NRRh4E
>>287
かなり辛い時期を過ごされたんですね。
その中でも貴方は立派に今でも生きてる、素晴らしいことだと思います。
親御さんの理解を得れないのも辛いですよね。
でも学校に行けなかったから勉強しているのも素晴らしいと思います。
他人にはなかなか出来ませんよ。

鬱と診断されるのが怖いんですね。
でも今や鬱は誰にでもなりうる病気です。
特別な病気ではありません。
普通の人でも鬱になる事だってあるんです。
怖いのは分かりますが、あまり怖がる必要はないと思いますよ。

だからといって無理に通院を薦めるわけではありません。
貴方自身で判断してください。
貴方はそれだけの判断はできる方だと思います。

辛いときはいつでもここに吐き出してくださいね。
一人で悩みを持たないでくださいね。
296優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:09:47 ID:DkHoRybS
あげておきますね。
297優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:27:39 ID:XaWJmjDF
はじめてこの板に書き込みをします。

もう何年になるんだろう・・・8年ぐらいかな・・・。
>>165と同じ気分がずっと続いています。
こうやってPCを使っているときだけが
自分の居場所のように感じています。

298優しい名無しさん:2007/01/24(水) 10:40:14 ID:KAL2D4d9
>>267さん
もう見てないかもしれんけど。
前に付き合った彼女の話する男ってさいてーだよ。
前に付き合った彼女と比べてどうこうって、何様のつもり?って思う。
もし前の彼女がそんなにステキだったんなら、そんなにステキな彼女を
捕まえておけなかったヒトにどうこう言う資格なんてないよ。
好きな相手が他のヒトを見てることに対して、やきもちを焼くのは普通
のこと。それをどう表現するかってことが問題なだけ。
前の彼女と比べられるのは辛いから、もうその話はして欲しくないって
言ってみたら?
それでも、ダメなら、相手のココロや気持ちを大事にできないほんとの
ダメ男。付き合う価値なし。
彼と同じモノやヒトを好きでなきゃいけないなんておかしいよ。
ヒトは好みも性格も違うから、楽しいのに。
ココロが汚いのは、自分のことをすべて棚にあげてあなたのせいにしてる
彼だと思う。
彼のいい面を見て、彼に感謝してるあなたはすごくステキなヒトだと思う
よ。今は彼にひどいこと言われて自信なくしちゃってるけど、もっと自信
もって大丈夫だよ。
299優しい名無しさん:2007/01/28(日) 21:12:53 ID:Jci3rM3m
>>297
自分も同じ。
このスレが、数少ない安心していられる場所。
300優しい名無しさん:2007/01/31(水) 20:51:52 ID:fQ3qtHQt
べつになにもつらいことなんかないのに
普通の人なら我慢できるし、なんの問題もなくこなせることなのに
その当たり前のことがなんで私はできないんだろう
努力が足りないのかな
こわい だれもかれも
301優しい名無しさん:2007/01/31(水) 21:10:31 ID:eWy9jc1+
脳内の
危険回避のための
抑制機能が
強めに働いてしまっているだけだ。
無理の無い形でストッパーを外していけば
できるようになるよ。
脳内の神経回路の発展速度は
指数関数の比例グラフ並に尻上がりなんだ。
心配ない。
302優しい名無しさん:2007/02/01(木) 20:17:34 ID:zrgr3BzB
どんなにつらくても、リアルじゃ誰も聞いてくれる人がいない。
むやみに叱咤激励されるだけで、うわべだけの返事しか来ないから話せない。
話したくもない。
けど、2ちゃんは同じ気持ちの人がたくさんいて、
思い詰めてめちゃくちゃっぽい事を言っても、
気持ちを包んだレスが返ってくる。
居場所があるのは、本当にありがたい。
303優しい名無しさん:2007/02/04(日) 22:27:06 ID:eRsqepN9
あげておきますね。
304優しい名無しさん:2007/02/04(日) 22:42:13 ID:TgBURqlS
学校にいても、話しかけてくれる友達がいない。
普通に話したりお弁当食べたりするグループはあるけど、
休み時間に自分が声をかけられることはない。
自分このグループにいらないのかな・・とか、
みんな私のこと嫌いになっちゃったのかな・・とか、
いつも悪いほうに考えて不安になっちゃう。
勉強もできないし、学校いきたくないな。

ここにいるみんなはもっともっと悩んでるのに、甘えた発言してごめんなさい。
スレ汚し失礼しました。
305優しい名無しさん:2007/02/05(月) 21:21:35 ID:3svtmBHb
>>304
大丈夫だよ♪
良い方向に考えよう!
304さんはそのグループに必要とされてる。
でなきゃ放り出されてるよ。
周りの人たちは304さんが話しかけてくれることがうれしいんだよ♪

僕も中学時代304さんと同じこと思ってた。
そして卒業間際のクラス内でのルックスアンケート。
僕が一位になってた項目があった。
「もっと話したかった人」
まさかと思ったよ。

304さんも似たようなところがあるんじゃないかな。
周りの人たちはもっともっと話ししたがってるんだと思うよ。
プラス思考でいこう!
306優しい名無しさん:2007/02/07(水) 16:01:38 ID:aWBjN1ix
なんとしてでもこの板は死守する

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ☆   +
  . . :  : /⌒ヽ: :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: :     ..,,::。:+
 . . ... . /   <`O..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::     +,::o;;::・;,  :
     ⊂ニニニ⊃ . . . .: :::::::::::::::::::::::     ..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: :::::::::    ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;::..: : : :
    / :::/ヽ/ヽ、ヽ ::i . .:: :.: ::: . ::::   ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / :::/;;: 。  ヽ ヽ::l . :. :.     <;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                        : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
これでも見て元気だせ
307優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:09:23 ID:SCOowyxT
はあ。。。どぼん
308優しい名無しさん:2007/02/12(月) 22:56:47 ID:J7c8kC9V
上げておきますね。
309優しい名無しさん:2007/02/14(水) 16:35:50 ID:pNvS3JKO
俺も言わせてもらう。変な悩みかもしれないけどさ、2ch見てるとすげー落ち込むし、影響されていく自分に
さらに落ち込む。そういうことない?この頃半端ないわ。
このスレは中身は素晴らしいと思う。こういうスレは2chでは珍しいんじゃないのかね?(書き込み数が少ないため質が保てている
と言うのもあると思うけど)
このスレ自体はいいんだけど、2chに行く以上色々見て回るし特にウイルス系とか見てる。
2chは良く情報が役立つとか言うけど、俺はほとんど役にたたないと思うし暇つぶしの意味が大きいかと思う
他スレを見て回ると平気で死ねとかキチガイとか書いてあるわけ。
別に精神病に関係する言葉だから嫌なんじゃなくて、人間の汚いところが思い切り見えて嫌気がする。
ネット全体に言える事だけど、2chは半端ないよ。
それに影響されて、じぶんも同じような事書いてたりする。
他の人たちはそういうことないですか?
また、何で2chなの?確かに人は多いと思うけど、只でさえ俺は害の方が多いと思うのに
精神病の患者にとっては、さらに害が大きいと思うのだが。
害が多いと思って来る俺もどうなんだっては思うけど



すっげー文章力なくてごめんね。
310優しい名無しさん:2007/02/14(水) 20:12:02 ID:vHxjFPaX
メンヘル板は健常者も多いから叩かれる事ある
でも、やさしいレスしあうスレもあるから2ちゃんはなくなってほしくないと思う
そんな感じかな
311優しい名無しさん:2007/02/14(水) 20:31:32 ID:pNvS3JKO
>>310
> やさしいレスしあうスレもあるから2ちゃんはなくなってほしくないと思う
これは確かに言えていると思う。ただやはり害が大きすぎる。
1度2chが潰れて、ダウンロード版とか犯罪、最悪版、個人情報、北朝鮮や
中国、韓国に対するおかしな差別、宗教問題
これらを無くしてほしいよ。批判や意見なら聞く気も起きるが、ただ差別や誹謗中傷、これらは・・・・・・・・・・・・。
見たら吐き気がする。
もしくは今書き込んでいる、こういうスレッドが2chから独立するなりなんなりしてほしいわ。

あと、健常者って言ってるけどある種そいつらは病気だよ。
312優しい名無しさん:2007/02/14(水) 21:17:58 ID:laAgTGLC
>>309
自分もメンヘルの愚痴とか毎日顔出すたびに周囲に言ってたら、
場の空気を濁して周囲まで気を滅入らせるだけだと思うから、みんなここに吐き出してる。
ああいう人たちも、リアルじゃ取り合ってくれる人がいないのかもしれないし、
やり場のない怒りや感情を吐き出してるのかもしれない。
(ただの歪んだ感情で個人を晒されて実害を被っている人がいるのは
 本当によくないことだし、それは変えてほしいと思うけど。)

良くも悪くも建前を取り払って、本音を吐き出して集まってる場所が2ちゃん。
汚い所は見ないふりでもいい、そう思って割り切って使ってもいいと思う。
自分にとって有害なスレなら近寄らない。
どうしても許せないなら、2ちゃん以外の場所を使うしかないんじゃないかな。
313優しい名無しさん:2007/02/15(木) 22:46:29 ID:EMwSzoso
>>309
長い間ここに居させてもらってる自分から言わせてもらいます。
先刻承知だとは思いますが、このスレで荒れたことは全くとはいわないけど
ほとんどないです。
このスレはリアルでは話できない辛いこと等を書いてもらって
それに優しいレスがつくという展開でここまできました。
自分は辛いことを吐き出したりもしたけど、レスをつけることのほうが
圧倒的に多かったです。

僕は他のスレにはほとんど行ってません。
一回行ってぼこぼこに叩かれたこともあります。
健常者にしてみれば鬱の人は怠け者にしか見えないというのも
あると思います。
僕は未だに薬を最大量飲んでる状態ですからある程度鬱を理解できます。
辛い気持ちも理解できます。
だからここに辛い書き込みをしてくれた人をほっておけませんでした。
少しでも気が楽になるようにとレスをつけ続けました。
まあ最近は書き込みも少ないのでほとんど書き込みませんでしたが。

2chの良いところは誰でも知っている場所だということだと思います。
だから辛くなったら来てしまうんだと思います。
それでこのスレのような良いスレに当たればこれ以上のことはありません。
ここには辛いことなど遠慮せずに書き込めますから。
悪いところは叩かれることだと思います。
鬱に理解のない人たちに。
これはもう無視するしかないと思います。
難しいのは無視できるだけの精神力があるかですが・・・。

辛い人達には少しでも楽になってほしい。
その場としてここはあります。
他のスレのことは知りません。
ここは2chから無くなってほしくない、何故ならみんな知ってる場所だから。
良スレとして存続していくことを願っています。
314優しい名無しさん:2007/02/17(土) 16:01:01 ID:V9xZlPEG
辛くて2ちゃんのスレで吐き出そうー!とか思ったら
自分より大変な状況に陥ってる人がカキコしてると
自分の辛いことはあっちに置いといて、
その人が元気出るようなレス必死で考えて
何度も書き直してレスしたりとか、そういうのないですか?
自分は結構ありますw
でもって、その人が「気持ちが楽になりました、ありがとう」
ってレスしてくれると、単純に嬉しいし、
自分もその人に救ってもらえたような気がするんですよね。
あーこんなダメダメなメンヘラな自分でも、役にたつことあるんだーって。
こういうのって、2ちゃんでは偽善者ーって言われるんですよね。
でも偽善、上等ですよ。相手も自分も楽になって、一石二鳥だって思う。
お節介になったらウザイだけだから、ほんとに、ほんの少しの干渉。
どっちみちネット上の関係のみだから、お節介になるほどの関係はないけどね。

315優しい名無しさん:2007/02/18(日) 10:37:50 ID:A213y9/Z
亀になっちゃったけど、>>305さんありがとう。
上手くいかないこともあるけど、前向きに考えてみるようにします。
>>305さんの文章には、優しさがにじみ出ていて、読んでてとても安心しました。
だから「もっと話したかった人」の1位にもなれたんじゃないかな。

よく分からない文章すみません。
ただお礼が伝えたくて。このスレ大好きです。
316優しい名無しさん:2007/02/18(日) 16:14:22 ID:Xw9bW3Cs
>>314
僕も同じような経験ありますね^^;
今はかなり回復してきて、何事もなければ平常心を保っていられるので
良いのですが、前は辛いことを書こうと思って見たらもっと辛い人がいるやで
その人が少しでも元気に、というより楽になれるように必死に考えて
レスしてきました。
書き直しも何回もします。
まあ必死に考えてレスするのは今も変わりませんけどね。

偽善、良いじゃないですか。
僕もカウンセラーもどきはやめろと言われたことあるんですよ。
でもカウンセラーもどきでも良いと思います。
辛い人が少しでも楽になれるならそれに越したことありませんよ。

感謝のレスがついたら嬉しいですよね^^
そのようなレスがつくということは悪いことは何もしてないんですよ。
その人の役に立てたってことですよ。
>相手も自分も楽になって、一石二鳥だって思う。
その通りだと僕も思います。
でも無理しないでくださいね。
辛い状況下の元、必死にレスしてレスが返ってこない場合もありますから、
そのような時に凹まないようにしてくださいね。
辛いときは誰に遠慮することなく吐き出してくれたら良いんですから。
317優しい名無しさん:2007/02/18(日) 18:43:19 ID:+I/Wxciz
あの…どなたかいらっしゃいますか?
自分、何だか色々と言われてて、正直壊れそうなんです。

知人から「君、変わった方が良いよ」と言われ、[いや、別に良いですから、このままで]と言うと「そこが君の弱さだよ」とか言われて…
頼みのつなの家族に話しても、自分を守ってくれるどころか、相手の意見を尊重するような言い方をしてくるんです。

で、先日(というか昨日)何かの集まりみたいなのに誘われて、行くか行かないかでかなり悩んだ。
自分で言うのもなんですが、根が真面目なので断りきれないんです。弱いんです。
それで、「うーん…たぶん、用事は無いと思うのですが…」みたいなこと言ったら
「行きたくないから、嫌だからっていう理由で嘘をつくのはやめてほしい。いや、別に○○くんが嘘をついてるって言うわけじゃないよ?」
とメールが来ました。
自分が嘘をついているのでなかったら、何故今こんな話題を出してくるんだ。と思いました。
確かに、行きたくない自分もいましたので、嘘をついたといえば嘘なのですが…
そうやって責められて、ちょっと苦しくなりました。

先ほども姉が「昨日の話どうなった?」と聞いてきたので、「何か助けてくれるのかな?」と思ったのですが、話を進めていったら結局同じでした。
「しつこいね、その人」とは言ってくれるのですが、その後がありません。

結局、自分が何か言うと「いや、それはわがままだよ」と言われ、凹んでしまいました。
まさか家族よりもそんな人のことを擁護するなんて…本当に壊れそうです。

長文失礼しました。
聞いてくださった方、ありがとうございます。

何だか…自分の居場所がなくなりかけているような気がして…

318優しい名無しさん:2007/02/18(日) 23:36:27 ID:8YFsKd7a
>>317さん
正直なところ、知人さんやご家族がどうしてそんなことを言うのか、理解できません。
変わるかどうか、決めるのはあなた自身。
あなたがこのままでいいと思うのだったら、誰に何と言われようと、変わる必要はありません。

あなたの味方になってくれない家族なんて、あてにしない方がいいです。
理解してくれないくせに「善意」や「愛」の名のもとに干渉してくるから、赤の他人よりたちが悪いです。
自分の家族もそう。放っておいてほしいのに、「善意」でよけいな干渉をしてくる。
だから、家族のことは、もう金銭的にも心理的にもあてにしていません。
何度もしつこく電話してきてうるさいので、携帯は着信拒否にしました。

赤の他人だけれど、何もしてあげられないけれど、自分はあなたの味方です。
そして、ここはいつでもあなたの居場所です。
ここにいていいんです。
壊れそうになったら、また来て、苦しみを吐き出してくださいね。
319優しい名無しさん:2007/02/19(月) 11:23:53 ID:GsKzFZY2
>>318さんお返事ありがとうです。
確かに、彼の言っていることも理解できるんです。
公の場での(この場合は私ですが、裁判とかですと)嘘やごまかし、濁すようなことは詐称などにつながるって。
そういう意味で、言ってくれているんだなって。

いえ、一応公の場ではちゃんとしておりますけれどね。(今回の場合、私なので良いかな、と思い)

>赤の他人だけれど
いえ、そんな。
正直なお話、元気が出ました。何というか、ぽかぽかしてきました。

ありがとうございます。
このスレ…初めから見させていただきましたが、色々な方が「このスレは良い」「大好き」
といっているのがなっとく出来ました。本当に暖かいです。

んん…?何だか自分でも何いっているか意味不明なのですけど、とりあえず
「ありがとうございました」
の気持ちを言いたかったのです。
最後まで意味不明ですみません。
初めての書き込みにもかかわらず、お優しいお言葉、ありがとうございました。
320優しい名無しさん:2007/02/23(金) 22:18:34 ID:/85dZaz0
上げておきますね。
321優しい名無しさん:2007/02/26(月) 01:07:00 ID:OFpMkQOv


   ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:
322優しい名無しさん:2007/03/01(木) 02:38:58 ID:dkdCt55R
>>321
わんこに癒された。
323優しい名無しさん:2007/03/01(木) 20:22:15 ID:5rmvNGsS
犬だったのか。
ぬこだと思ってた。
324優しい名無しさん:2007/03/02(金) 21:34:21 ID:+Z6cMzlf
>>323
ほんとはこれなんだぞ、結構ジーンとくる文章だなと思う、どう見ても犬だろ
ぬこが猫を表すのか分からないが
                      死   昨    過   お
                 明   ぬ   日.     ご   前
                 日   ほ   死.    し.    が
                    ど   ん.    た   無
                な   生.    だ.           駄
                ん   き.    誰.     今    に
               だ    た.    か.     日
                      か   が
                    っ           は
                      た

   ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:
325優しい名無しさん:2007/03/03(土) 08:55:27 ID:/Nrntzjv
>>324
うん、なんかジーンときた。
あすなひろしって漫画家知ってるかなあ。
彼の絵と作品を思い出したよ。
古い人だけど良かったら読んでみて。
326優しい名無しさん:2007/03/04(日) 22:08:39 ID:OBxOaPH/
保守しとくね。
327舞々虫:2007/03/05(月) 04:28:48 ID:pP8xKvse
はじめまして…です…。

鬱と付き合い始めて3年かな?
最近は、ずっと調子良かったんです。
ご飯は美味しいし、夜も眠れる、出勤前のシャワーも面倒くさくない。
ああ、私よくなってるじゃん☆

でも…、この度の職場配置の結果、私は、人と時間に追われることになりました。
発病してからずっと、弱小企業で、福利厚生などないうちの会社のなかでは、ずっと特別扱いをしてもらいました。
すべて社長のご好意です…。
ありがとうございます、社長。

仮にも管理職な私。
いつまでも甘えてばかりではいられない。
…そう決心して、受けた話なのに………すでに落ちてます…。

会社に出勤するのが怖い、それより朝が怖い…。

誰かにグチりたくて…でも周りは、仕事・お得意様関係ばかり…。

夜に眠れなくて、ただ悶々とPCに向かっている私。
寝不足だから、よけいに朝が辛く、遅刻も増える。
何が悪いわけでもなく、ただ私が弱いだけ…。
わかっているけど、薬とお酒をやめられない。

誰か助けてっ!!!!

心が叫んでる。

人に甘えちゃいけない。
でも、誰かに言いたい。

…初めてで、こんなカキコ、失礼しました。
328優しい名無しさん:2007/03/05(月) 07:56:28 ID:5vo1Y04t
最近、どうしようもない不安感に襲われることが多くなった。
夜は布団に入っても4〜5時間寝付けないので、睡眠時間が極端に減った。
食欲もない。食事を作ったり買いに行ったり…食べるのが億劫だし、食べ始めてもすぐに要らなくなってしまう。
仕事は何とか行っていて、人前では普通にしていられる。
姉が統合失調症+欝病(幻覚・幻聴・過食・拒食・自殺未遂)で、父が躁鬱病の診断を受けており、
自分は大丈夫なのかものすごく不安。
329優しい名無しさん:2007/03/05(月) 08:15:06 ID:M4jJUwo0
>>328
つ【デパス】
330舞々虫:2007/03/06(火) 20:39:45 ID:xSWZWCoa
今日は病院の日。
やっぱり病状は悪化、といわれた。
自分の体だし、3年も病気と付き合ってるし、分かっていたけど、やっぱり凹む。
薬が増えた。
いつまで、こんな生活が続くのか…。
いやになる…。
331優しい名無しさん:2007/03/06(火) 23:36:03 ID:apc5SLdX
誰にも弱いところなんて見せれない。ちゃんと平気なとこ見せなきゃ。お金を稼いで、ちゃんと食べて、今まで通り。
会社にも親にも退職すること話して、バイトでもパートでもいいから仕事して、鬱もちゃんと治していこう
332優しい名無しさん:2007/03/07(水) 19:50:47 ID:S7kMmcXQ
>>327>>330
鬱暦は僕と同じくらいかな。
管理職になられたのですね。
おめでとうございます^^
鬱には波があるからね。
一時的に悪くなることもありますよ。
今はその底にいるだけ、あとは薬を止めなければ自然と良くなると
思いますよ。
人に甘えてはいけないなんてことはないと思います。
甘えれるところはとことん甘えて良いんです。
ここは甘えれるところ、愚痴でも何でも吐き出してください。
一人で悩みを抱え込まずにね。
333優しい名無しさん:2007/03/07(水) 19:57:49 ID:S7kMmcXQ
>>328
睡眠不足に食欲不振だと不安にもなりますよね。
おまけに御家族さんがその調子だと。
躁鬱病に関しては遺伝的なものもありますしね。
不安だと医者に行ったほうが良いと思いますよ。
今では抗不安薬もあって不安感を和らげてくれる
即効性のある薬です。
デパスもその一つです。
僕はレキソタンですが。

不安なことはいくらでもここに吐き出してください。
それだけでも少しは楽になると思いますよ。
334優しい名無しさん:2007/03/07(水) 20:03:24 ID:S7kMmcXQ
>>331
良い心がけですね。
僕も鬱で退職を考えたこともありました。
部署転換で結局退職しませんでしたけどね。
でも無理はしないでくださいね。
症状を悪化させるだけですから。
甘えれるとことは甘えて良いんです。
ここは甘えれる場所ですから、不安などあれば
いくらでも吐き出してください。
自分ひとりで悩みを抱え込まないようにしてくださいね。
335優しい名無しさん:2007/03/07(水) 22:50:05 ID:QKgzgj4Q
やっと薬の飲み方変えて、眠れるようになったのに・・・今日は少し早めに
ねたんだけど、普段なら30分位で眠りにつけるけど・・・
親や知り合いに「働け」「これからどうするの?「親を頼るな」とか妄想?夢?
頭の中で繰り返し言われて自殺願望が出てきてそいつらの前で首切ってやって・・・
それが頭の中から離れなくて眠れなくて・・・身体はすでに寝ようとしてるのに・・・
頭の中が混乱して・・・フラフラになりながら、コンビにで甘いものとたこ焼き
買って・・・なんか取り敢えず、食べたくなって・・・コンビニでプリン落として
グチャグチャになって・・・ふらふらになりながら帰って来て今から食べようかと
してるけど・・・なんかわけわからない・・・せっかく眠れる様になってきたのに・・・
責められたり・・・自分を責めたり・・・頭の中から抜けない・・・
もう〜涙すら出なくなってきた・・・
336335:2007/03/07(水) 23:29:42 ID:QKgzgj4Q
もう一度、寝るのに挑戦してきます・・・寝るのに挑戦っておかしいけど・・・
キツイ・・・
337優しい名無しさん:2007/03/07(水) 23:57:54 ID:mU7TVgqF
>>334
ありがとう。すごく励みになった。ここの人達は私と同じ気持ちをもってる人や、共感してくれる人がいるからホッとする。甘えさせてもらってありがとう。

>>336
眠れないと本当に辛いよね…けどいつかはぐっすり眠れる日がくるから。ゆっくり布団にくるまろう(・ω・`)
338335・336:2007/03/08(木) 03:39:44 ID:YqbfzQSX
>>337
ありがとう。やっと寝付けて今、少し目が覚めたらレス付いてたので嬉しかったです。
もう1度、朝までくるまってみますね(´・ω・`)
339優しい名無しさん:2007/03/09(金) 01:32:08 ID:JqjKjPuQ
色々あって疲れました…
少しだけ居場所を下さい
340優しい名無しさん:2007/03/09(金) 04:51:36 ID:ADts2YtZ
>>335.336

つらいやね・・・でもね、きっとよくなる時が
来るから待とうね
341舞々虫:2007/03/09(金) 05:35:45 ID:cofsYNux
>>332さん
ありがとうございます。
あなたの優しい言葉で尖っていた心が少し落ち着きました…。

また眠れず、こんな時間にログしています。

私の周りは鬱+α、予備軍いっぱいで…。
私の病気を知ってる方からの悩み相談も多いんです。主に、仕事関係の方からなんですが。
そういう話って自分も引きづられません?
分かっていても、ついついいい顔してしまって相談受けてしまうんです。
それが病状悪化の原因の一つだと分かっていながら…。

このいいかっこしぃの性格も変えないといけないのかな〜。

皆様には迷惑かけますが、しばらくここで甘えさせて下さい。
明日(今日)も仕事です…。

342優しい名無しさん:2007/03/09(金) 08:39:54 ID:9XA499q5
343優しい名無しさん:2007/03/09(金) 19:01:00 ID:4Szzo3yU
↑グロ注意
344優しい名無しさん:2007/03/10(土) 04:27:37 ID:WTudiS0Z
「生まれたときから目が見えない人に、空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?
こんな簡単なことさえ言葉に出来ない俺は芸人失格だよ」 - 江頭2:50


「目の前で悲しんでいる人を見つけたら何とかして笑わせたい。
そのためなら警察につかまってもいい。寿命が縮まってもいい」 - 江頭2:50


「これをやったら次回出られなくなるんじゃないかなんて考えないようにしている。
人間いつ死ぬか分からないからその時のすべてを出し切りたいんだ。
俺はいつ死ぬか分からないし、見てくれてる人だっていつ死ぬか分からない。
視聴者が最後に見た江頭が手抜きの江頭だったら申し訳ないだろ?」 - 江頭2:50
「生まれたときから目が見えない人に、空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?
こんな簡単なことさえ言葉に出来ない俺は芸人失格だよ」 - 江頭2:50


「目の前で悲しんでいる人を見つけたら何とかして笑わせたい。
そのためなら警察につかまってもいい。寿命が縮まってもいい」 - 江頭2:50


「これをやったら次回出られなくなるんじゃないかなんて考えないようにしている。
人間いつ死ぬか分からないからその時のすべてを出し切りたいんだ。
俺はいつ死ぬか分からないし、見てくれてる人だっていつ死ぬか分からない。
視聴者が最後に見た江頭が手抜きの江頭だったら申し訳ないだろ?」 - 江頭2:50
345優しい名無しさん:2007/03/10(土) 14:39:14 ID:hk/kxYkl
江頭のファンになってしまったよ。
346優しい名無しさん:2007/03/11(日) 21:51:09 ID:xGCcEFER
夢を追い続けていて、今就活中。
でもふとしたときにすごく不安になったり、
将来に全く希望が持てなくなったりする。
すべて投げ出して死んでしまいたくなる。
頭がぐちゃぐちゃになって、考えることも面倒くさい。
心が病んでる気がする…
347優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:05:44 ID:l1bJnd1x
>>346
就職活動大変だよね。
その大変さだけで鬱になった人も実際いるからね。
いくら受けても落ちて落ちて落とされまくって心が悲鳴をあげっちゃったんだよね。
346さんにはそうはなってほしくない。
いい気分転換法があれば良いんだけどね。
趣味に走る日とかあって良いと思う。
就職活動を忘れてそんな日を作ったらどうかな。
就職活動はやれるだけやれば良いんだよ。
自分でやれるだけのことを。
それ以上する必要なんてない。
後々後悔することのないようにやれるだけのことをやれば良いんだよ。
これだけやったんだからあとはなるようになれ〜って感じで。
焦らないでのんびりいこうね^^
348優しい名無しさん:2007/03/13(火) 12:35:28 ID:PjPcNcCq
初カキコです。
いいスレですね。よかったら愚痴らせてください。
私は鬱と強迫障害とパニック障害になり昨年末に会社を退職しました。
実家暮らしなので生活には困らないので、恵まれていると思います。
でも、苦しいのです。姉は心配して言ってくれていると思いますが、
「「私が、いま苦しいんです。眠れません。」と病院に行ったら、
すぐうつ病って診断してくれるよ。だれにでもうつ病って言うんだから。
あんたは甘えているんよ。いつまで無職でいる気?いつまでも親が庇護してくれるとか
思うんじゃない。」と正論を言われます。
姉は大好きなのですが、最近姉がいると姉は正しいだけに苦しいです。
何かあると「しょうがないじゃん。病気なんだから」とからかい半分に言われます。
姉は健康診断で、心臓に欠陥があるといわれながらも薬を飲みながら、
仕事を続けています。
こんな姉から見たら私は確かに甘えていると思います。
恵まれていることは分かっている。。自分が1番分かっているよ。
でも、苦しいんです。息することさえ苦しいんです。
死にたい。でも死ぬのが恐い。心がこの二つに引き裂かれる。
死んだら家族が泣くのが分かっている。でも死んだら楽になるの??
薬飲んで生きていていつかはこの光の見えない暗闇から抜け出せるの???
自分で自分の心が見えない。誰か助けて。。。。

すみません。誰かに聞いて欲しかったので。
大変失礼いたしました。
349優しい名無しさん:2007/03/13(火) 16:36:08 ID:I4wv6eEq
>>348
大変辛い思いをされているようですね。
お気持ちお察しいたします。
でも姉さんの言う言葉は僕は正論だとは思いません。
鬱病は列記とした病気です。
脳内神経伝達物質セロトニンが不足し、生活に支障をきたす病気です。
強迫神経症もパニックも併発されているんですね。
パニックは僕も分かりませんが鬱と強迫の併発した子は僕の友人でもいます。
だから強迫神経症の辛さも分かります。
僕はただの鬱病ですけどね。

僕は348さんが甘えているとは思えません。
鬱病の人達って生きているだけで頑張っているんです。
348さんも生きているだけで頑張っているんです。
立派なことですよ。
簡単に自殺してしまう人達よりよっぽど立派です。
だから死ぬなんてこと考えないでくださいね。

今は療養に専念しましょうよ。
いくら遊んでもいいし、好きなことをしててもいい。
生きて、薬を欠かさず飲んでればいいんです。
そしたら暗闇から光が見える日は絶対やってきますよ。

そして愚痴なんかは一人で抱え込まず、今回のように吐き出せばいいんです。
あなたもここにいて良いんです。
350優しい名無しさん:2007/03/13(火) 17:39:06 ID:faX1qOnU
59 :優しい名無しさん :2007/03/12(月) 13:28:17 ID:oKcE8C9Q
>>49 >>54
私もCocco嫌い

メンヘラかどうかもそうだけど
「TVなんて出たくない」「歌手になんてなりたくなかった」と昔言っていたのにまた出てきた一貫性のなさ。
どうせ歌手やめたら注目を浴びなくなったのが淋しくなって、またのこのこと戻ってきたただの目立ちたがりだろ。

この人の曲支持してる人って大半はエセメンヘラじゃない?
病んでる自分に酔ってる&特別意識持ってるみたいな。

本家メンヘラの私は全然曲いいと思わないんですけど。
351348:2007/03/13(火) 23:37:54 ID:PjPcNcCq
>>349さん。
優しいお言葉ありがとうございます。
そうですね。いつかきっと光は見えると
信じたいと思います。
一人じゃないと思えました。
本当にありがとうございます。

また、耐え切れなくなったらここに来させていただきたいと思います。
その時はよろしくお願いいたします。
352優しい名無しさん:2007/03/14(水) 06:30:44 ID:fwGtBX2u
私は生まれてくるべき人間じゃなかったのに、
ずっと引きこもっていて学歴もないのに
こんな皆に迷惑掛けてまでまだ生きていていいんだろうか
353優しい名無しさん:2007/03/14(水) 17:03:46 ID:B9S4NX6l
自分が悪い
自分が悪い
やっと、うつ病になってから、少し気分が楽になって来たのに・・・
自分が悪いのは分かってる・・・でも・・・

40`制限の上りの山道で20`オーバーで捕まるなんて・・・

人生もっと苦しめって事かな・・・
354優しい名無しさん:2007/03/15(木) 11:04:05 ID:VUL9DknR
>>353さん
20`オーバーつらいっすね^^;
俺も原チャリで車線変更で取り締まり受けた時
>>353さんと同じ心境でした。
自分が法律違反したけど誰も傷ついてないだろ!?って…
理不尽にも思ったけど向こうが正論なんですよね…泣
俺もそれからしばらく気分が落ち込んでました^^;
355優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:09:26 ID:DzkZ4zKp
>>354さん
レスありがとうございます。今まで8年以上、無事故無違反で通して来ただけに
その方が悔しかったです。家に帰って泣いてしましました。
朝、罰金払ってきて、なるべく早く忘れたいんですが、朝から38°の熱で病院
へ・・・インフルではなく風邪でしたが、重なる時は、色々重なりますね。
また、薬の量が増えてしまった・・・
>>354さんも身体に気をつけて下さいね。
356優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:52:57 ID:l4dEGHeQ
>>352
レス遅れてごめんね。

大丈夫、352さんは人に迷惑かけたりしてないよ。
僕もこんなに迷惑かけっぱなしで良いんだろうかと悩んだことあるんだ。
でも相手はぜんぜん迷惑とは思ってないんだよね。
迷惑かけてごめんねと謝り倒したときも相手は迷惑なんて思ってないよって言われたんだ。
きっと352さんにも共通するところがあると思う。
352さんが思うほど相手は迷惑なんて思ってないよ。
生きてて良いんです。
むしろ死んでしまったらこれこそ最大の迷惑になってしまいますよ。
愚痴など言いたいことがあればここに書きなぐってくれて大丈夫。
あなたもここにいて良いんです。
357優しい名無しさん:2007/03/16(金) 19:26:21 ID:T+4GM9jN
>>356さん
ありがとう。今はそれしか言葉が見つかりません。
358優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:13:14 ID:c8RPcsku
上げておきますね。
359優しい名無しさん:2007/03/22(木) 22:19:45 ID:BnRs/UPb
保守しておきます。
360優しい名無しさん:2007/03/23(金) 00:02:42 ID:skGmveHH
正直就活と学校をやめたくなった。
なんか、これ以上学校にいるとだめになりそうだ。
唯一の支えだった友人が卒業しちゃったし、クラスにはなじめないし。
去年まで普通だったのに今年に入ってからまた再発したっぽいし。
どうすればいいんだよ!
361優しい名無しさん:2007/03/23(金) 10:06:27 ID:U5Hb8dTP
>>360
落ち着け

362優しい名無しさん:2007/03/23(金) 17:37:28 ID:QnNNr4WL
基本的に俺は2chが嫌いだし大体は腐ってると思う
しかしこういうスレッドがあったりするのも事実だししっかり自我を保ててるやつもいる
言い方は悪いが頭のおかしい奴らが書き込むスレッドとかを見てると気分悪いし間違ってると思った
そこのスレッドでお前らなんでそんなことを平気でやれるのか?と批判してみた。ボロクソ言われた
うまく言えないがこんなやつがいるんだと思うのも2ch(また反対も2ch)
こういう気持ちはどう整理すればいい?
できることならまともなカテゴリやスレッドは2chから独立して欲しいなと思う
こういう人たちが腐った奴らの餌食になっている気がしてならない(2chにも良いやつはいる、そういう理由の時とかに例としてだされるとか)
363優しい名無しさん:2007/03/23(金) 18:35:53 ID:vo+X5Ms0
sageよう。

どんなスレでも荒れる時は荒れる。それが私の2ch感。
どうやって「荒らし・叩き」を防ぐかが問題。それだけ。
364優しい名無しさん:2007/03/23(金) 23:09:03 ID:QnNNr4WL
>>363 全然違う
荒れるとかの問題ではなくクズ、ゴミが2chには多すぎる
そういうことです。2ch好きには申し訳ないけど。
何もこういうスレッドを言ってるわけではない。
カテゴリ、板でだいぶ雰囲気が違う。てか違いすぎる
どうしようもない事に喜びを感じる、人の不幸に喜びを感じるゴミが多すぎる
365優しい名無しさん:2007/03/24(土) 02:53:15 ID:Rtd22AQ2
>>364さん
確かに2chには、「便所の落書き」(by確か筑紫哲也氏)レベルの書き込みが多いですね。
有名になりすぎた匿名掲示板ゆえの宿命だと思います。
面と向かっては絶対に言えないようなことも、2chでは書き込めてしまう、ということなのでしょう。

そういう風潮を、自分は決して好ましいとは思っていません。
はっきり言って、非常に不愉快です。
ですが、自分一人の力ではどうにもできません。
自分にできるのは、そういう書き込みの多いカテゴリや板に近寄らないこと。
そして、このスレッドのような良スレを守ること。

以前もどなたか書かれていた記憶があるのですが、もしこのスレッドが2chになかったら、
こんなに多くの人が訪れはしないでしょう。
お店と同じです。人の集まる街にお店を出せば、それだけお客さんが来てくれます。

他の板での書き込みに傷ついた人が、このスレッドにたどりついて、安らいでくれたら幸いです。

そして、自分自身、このスレッドに出会えただけでも、2chに来ていてよかった、と思っています。
366優しい名無しさん:2007/03/25(日) 03:51:16 ID:6/ka+BuJ
>>365
でも2ちゃんの批判を書いたらボロクソ言われたよ
批判すらできないのかよ。おかしいだろ
悪いところは悪いと思うぞ

>>はっきり言って、非常に不愉快です。

俺はこう言うところに文句を言ったんだ

でもやっぱり神聖なる2chが汚されるのが辛かったのかな、凄かったよ まぁもう慣れたものだけど

ゴミスレ ゴミカテゴリはゴミの集まり それは事実だと思う
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172599097/l50
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173112916/l50
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1172740668/l50

どうなんだよ・・

367優しい名無しさん:2007/03/25(日) 03:56:12 ID:3DbT638S
ようは各自の取捨選択だと思うよ。
368優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:03:42 ID:EIw1wwmK
>>367
どういうことだ
369ねらーに逆らうと死あるのみらしい:2007/03/27(火) 16:12:37 ID:/6uGe7yj
2chの部分部分が気持ち悪くて嫌です、本当にスレッドによっては気持ち悪いです
メンタル系は何てことはないのですが、問題は他の所です 全部ではないですけど
どうすればいいですか?
このスレッドの中にもそういう人?が紛れ込んでいるんではないのかと考えてしまいます
凄く疑ってしまいます
そこまで人格を変えられるものなのかも分かりませんが・・・・・
370優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:47:19 ID:4mYPTdTh
>>369
どこが気持ち悪いの?
具体的に。
371優しい名無しさん:2007/03/27(火) 20:06:21 ID:OhuXutAz
ダウン荒らしてる厨房が紛れ込んでいる気がする。気のせいか。
372優しい名無しさん:2007/03/28(水) 14:36:56 ID:3Nlyi+NF
>>370
では371さんのご希望にお応えしてダウン版とか最悪板とかVIPとか(やっぱおかしいところはおかしいと思います)
でも、2chを利用する以上は2chの事を少しも否定してはいけないんですよね。
絶対悪くいってはいけないんですよね。そういう空気があるような気がするんです。
それに>>371さんみたいなのが来ているって事は違法ダウンロードをガンガンやって
ここでは態度を180度変えているということなのではないんでしょうか?やってなかったら失礼ですが。
VIPにもヤフオク利用者は多多いると思いますが、誰もVIPなどでのアホみたいな態度でヤフオクの取引メールなどは書かないでしょう?
373優しい名無しさん:2007/03/28(水) 14:54:34 ID:3Nlyi+NF
>>370さんはどこを見ても不快にはならないということですか?
>>尻にロケット花火入れて発射実験して見せろよ奴隷人種
これは外国に向けたメッセージでしょうけどこういうのはさすがにどうかしてるんじゃないか?
気持ちが悪いと思います。
374優しい名無しさん:2007/03/28(水) 17:18:36 ID:PSW5NdQn
375優しい名無しさん:2007/03/28(水) 18:07:01 ID:JHWomxSl
>>374
自演お疲れ様です
2chを利用していても悪くいわれるスレッドがあるのは当たり前、納得できないのがあるのも当たり前だろ思う
実際コイツとかココでは態度を変えているネットストーカーだろうし>>374
こういう事で喜びを感じるらしい
かなり気持ち悪い
376猿おじさん:2007/03/28(水) 18:20:58 ID:4inUlsAn
http://love.niko.to/x/himay/ibo.cgi 
ここにのほほんとしにきてね
ここで『猿おじさんへ』ってスレつくってください!みんなでのほほん(^Q^)/^
377優しい名無しさん:2007/03/28(水) 18:37:09 ID:flfsYAik
>>375
あなたは悲しい人ですね。
これ以上何を言っても無駄でしょうから消えます。
378優しい名無しさん:2007/03/28(水) 20:10:04 ID:bQZnurhX
2chは西村博之個人のものであると言うことを忘れてない?
そしてこのスレを含め、2chの全てのスレは彼から間借りしている。

気に入らない板があるなら見なければいいし
どうにかしたいのなら自分で掲示板を作ってみたらどう?

※気に入らなければ読み飛ばしてくれて結構です。
379優しい名無しさん:2007/03/29(木) 02:20:43 ID:EmPbtM8Z
>>377自作自演お疲れです
たぶん消える前からお前の存在はこの世から消えてた
つまるとこおまえは西村様には逆らうな、西村真理教って事だろ?


>>378ねらー教には逆らうことすらできません
文句も言えない現実

そして今宵もココには   欠陥品    が集まる

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
380優しい名無しさん:2007/03/29(木) 02:21:24 ID:EmPbtM8Z
>>378長めは読まない

月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」   
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点
381優しい名無しさん:2007/03/29(木) 02:24:18 ID:EmPbtM8Z
ココにも沢山態度をころりと変える2ちゃんねる宗教の方々が集います。
偽の優しい言葉をかけてくれる反面、他のスレッドでは本性が出ている可能性もございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

>>352
超迷惑
382優しい名無しさん:2007/03/29(木) 04:54:41 ID:UaD2WD17
>>381
ええ、自覚してます。
383優しい名無しさん:2007/03/29(木) 09:59:46 ID:1Bque+GM
化けの皮がはがれたな。
384優しい名無しさん:2007/03/29(木) 12:14:06 ID:aZHYn+1e
>>322
お前さんショックで早まるなよ!
385優しい名無しさん:2007/03/29(木) 12:15:26 ID:aZHYn+1e
間違えたorz
↑のは>>382
386優しい名無しさん:2007/03/29(木) 14:54:58 ID:EmPbtM8Z
>>383
ま、つまりお前らの面がでているって事だろう

ココにも沢山態度をころりと変える2ちゃんねる宗教の方々が集います。
偽の優しい言葉をかけてくれる反面、他のスレッドでは本性が出ている可能性もございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ココにも沢山態度をころりと変える2ちゃんねる宗教の方々が集います。
偽の優しい言葉をかけてくれる反面、他のスレッドでは本性が出ている可能性もございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ココにも沢山態度をころりと変える2ちゃんねる宗教の方々が集います。
偽の優しい言葉をかけてくれる反面、他のスレッドでは本性が出ている可能性もございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ココにも沢山態度をころりと変える2ちゃんねる宗教の方々が集います。
偽の優しい言葉をかけてくれる反面、他のスレッドでは本性が出ている可能性もございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ココにも沢山態度をころりと変える2ちゃんねる宗教の方々が集います。
偽の優しい言葉をかけてくれる反面、他のスレッドでは本性が出ている可能性もございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
387優しい名無しさん:2007/03/29(木) 15:59:27 ID:jQip4rDH
要するに俺の神聖な2chで違法行為をしている板は
コピペやAAで荒らされてもかまわないと言いたいの?
388優しい名無しさん:2007/03/29(木) 16:52:03 ID:E7vnYCag
1年前くらいからベッドから出れなくなり、外に行くと不安になり、夜も寝れない。
高1くらいからリストカットと呼べるほどのモノではないと思うんですが自傷行為をしないと落ち着かないことがあったり・・・。
でもこんな話されても周りも迷惑じゃないかと考えると誰にも言えない。
今、私も就活中です。でもこんなんで仕事なんてできないんじゃないかって思う。
飲んでる薬も利いてるのか不安になる。

昔は運動好きで動き回っててこんなんじゃなかったのにって考えたり。
自分が弱いから。
こんなになってしまった。
また前みたいに戻りたい。
でも原因もわからないし、きっかけもわからない。
自分のことを話すのが苦手だからカウンセリングも受けてません。
それもいけないんでしょうか。
どうすればいいんでしょうか。
389優しい名無しさん:2007/03/29(木) 16:59:26 ID:WUjGrx4G
>>388
元気だった頃に戻りたいという気持ちは私もあります。
私も長期間引きこもった状態です。
家族の勧めもあって今は心療内科に通院しています。

誰かに話すと気分が少し落ち着くと思いますよ。
気軽な気持ちで一度、心療内科に行ってみたらどうでしょうか?
390優しい名無しさん:2007/03/29(木) 17:03:24 ID:E7vnYCag
>>389
心療内科・・・。
考えて見ます。ありがとうございます。
391ざりこ ◆qEdFh/AiPo :2007/03/29(木) 17:04:10 ID:zxyae6AG
眠い
392優しい名無しさん:2007/03/29(木) 17:16:35 ID:WUjGrx4G
>>390
そんなに気構えする必要はないですよ。
また書きたいことがあったらなんでも書いてくださいね。
393優しい名無しさん:2007/03/29(木) 17:31:27 ID:Jd7EGcl0
>>390
僕も今は心療内科をすすめてくれた人にとても感謝しています。
ずいぶんと楽チンになりましたよ。

394優しい名無しさん:2007/03/29(木) 22:19:11 ID:EmPbtM8Z
>>387アホだろうお前は
何が真性包茎の2chだよ。馬鹿か  お前はイチイチダウンロード板から出張してこなくて良いよ
395優しい名無しさん:2007/03/29(木) 22:20:01 ID:EmPbtM8Z
>>391
んなくだらないことを書き込むな
396優しい名無しさん:2007/03/29(木) 22:35:19 ID:EmPbtM8Z
>>371
こういうのが気持ち悪くて仕方ねーな  今すぐ死んで欲しい
これが態度を180変えてネットストーキングしてる2ちゃんねる好きの実態だ
ココでは優しく、他スレでは悪魔のように
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 12:20:00
406179
7.11965
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 14:29:59
406190
7.11966
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 15:34:59
406215
7.11967
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 16:10:00
406216
7.11968
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 16:44:59
406217
7.11969
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 17:14:59
406227
7.11970
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 17:32:35
>>711

713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 17:33:21
>>711

714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 17:34:54
>>711

715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 17:40:18
>>711

716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 17:54:25

717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 18:14:59
406231
7.11971
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 18:51:55
           |\_/ ̄ ̄\_/|  >>712-716
♪ ∧,_∧  ♪ \_|  ▼ ▼|_/
   ( ´・ω・) ))       \  皿 /     >>712-716
 (( ( つ ヽ、   ♪ (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))       〉 とノ )))   >>712-716
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 19:29:59
406238
7.11972
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 22:01:02
なあ。BitFinderいれたあとにトレンドマイクロのオンラインスキャンかけたら、
Bitfinderそのものがウイルスに感染したってでるんだが。
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 22:01:40
ここはBitDefenderのスレです。
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 22:12:38
397優しい名無しさん:2007/03/30(金) 22:02:39 ID:7o0muDwd
助けて…
2ちゃんのスレに助けを求めること自体間違っているのかもしれない。
酒と眠剤とマイナーで冷静な判断が出来ないというのは事実。
もうリスカ&アムカも切るところ無いぐらい切り尽くして、
いまは足首を切ってる。
目立たないしね。
あと煙草の火を押しつけてみたり…リスカほどの効果はないね。

私の居場所。自分の部屋。
この世の中で唯一安心できる場所。

でも心の奥底から喉元までこみ上げてくる自己嫌悪と不安感。

明日、朝起きたらきっとなんてことないんだろうね。
でも、この、「今現在」の苦しみはどうやって乗り越えていけばいいのだろう。

私はここにいてもいいの?スレ違い?
苦しい。リストカットしたい。
自分の体内から流れ落ちる血液を眺めるのはある種のカタルシス?

私が唯一心底落ち着くことが出来る私の部屋。

切りたい。傷口から流れる赤黒い血液を見たい。

自分の部屋が一番安心出来る…それはそれで良いことなのかもしれないけど、
それ以外に居場所がないってことは精神状態を更に悪化させるような。

一生引きこもりならそれでも良いのかもしれないけど、
多少の向上心は残っている。つもり。

要するに私はリスカしたくてたまらないということです。
親バレするよな絶対…

ああ、もう朝だ…。
自傷行為をして寝るか。

こんな時間帯にレス帰ってくるとは思えないしね。
398優しい名無しさん:2007/03/31(土) 09:08:33 ID:ltgHN5qh
リスカしてはまだいないよね
399優しい名無しさん:2007/03/31(土) 14:10:01 ID:7fpL2OMA
半年前はうつ病が治ったら離婚するって言って、
私のうつ病が治るのを待ってたけど、
今は待ちきれずに、寝たきりが治ったら離婚すると宣言されました。
実は寝てなくてもいいくらいに快復しているのですが、家から追い出されたくないために病人のふりをしてます。
旦那のせいでうつ病になったのに訴えても勝ち目ないなんて世の中狂ってますよね。
これでは自殺したくなるのも分ってもらえるのではないでしょうか。
400優しい名無しさん:2007/03/31(土) 16:46:55 ID:G3pNOvRh
>>398お前らの偽善、ココだけで優しい態度はもう良いよ
401優しい名無しさん:2007/03/31(土) 21:30:29 ID:aWBQMmqP
>>392
>>393
ありがとうございます。
なんでこんなになっちゃったんでしょう??
理由がわからないのに治ることなんてあるんでしょうか??
今まで誰かに話したい。でも
誰に話してもきっと迷惑になると思って言えませんでした。
こういうはけ口をいろいろ探してもいいところがなくて・・。
初めて書いてみようと思って、書いてよかったと思いました。

<<397
私も「切らなきゃ」って思うことあります。
書くとウソっぽいけど「血、ながさなきゃ。」って。
どうしようもないんですよね。
やらなきゃ、どうしようもない。
明確な理由なんてないし。
明確な不安なんてない。

人ごみがイヤで、
家族もツラクて、
やらなきゃいけないこともできなくて、
周りに迷惑ばかりかけて、
落ち着かなくて、

切りたいんですよね。
私も切りたいです。
すみません、私も切ってるからこそ
「切っちゃダメだよ。」なんて言えません。

切らないのもつらいんですよね。
切らなくてもいい方法がみつかるとお互いいいですね。
402優しい名無しさん:2007/03/31(土) 21:36:18 ID:aWBQMmqP
<<392
<<393
ありがとうございます。
今まで誰に話しても迷惑になると思ってたし、
どう話していいかわかりませんでした。
それがまたツラかったです。

でもここで書いてみてよかったです。
なんでこんなになるんでしょうか??
原因がわからないのに治ることなんてあるんでしょうか??
403優しい名無しさん:2007/04/01(日) 21:48:35 ID:w22Ifbb+
>>402
原因不明の鬱も実際あります。
僕の場合は原因ははっきりしてるけど(仕事)、
原因不明の精神病もありますよ。
一応あさはかだけど、僕も鬱になってから本読んだりして
少しは知識あるからね。

辛いよね。本当に辛いよね。
お気持ちお察しします。
でも治るってことだけは信じてください。
僕もどん底を経験してここまで復帰してきました。
どん底のときは本当に辛かったです。
それだけに402さんの気持ちも分かります。

でも治りますよ。
適切な休養と投薬で。
不安な気持ちになるのに対しては抗不安薬があります。
これは即効性もあり、良い薬です。(代表的なものにデパスやレキソタン)
引きこもりになるのに対してもきっちり薬あります。
とりあえず適切な治療を受けるためにも心療内科もしくは精神科に行ってみてください。
それが復帰へのスタートだと思います。

辛いことはいくらでもここに書いてくれて良いですからね。
一人で溜め込まないでくださいね。
あなたは一人じゃないんです。
ここにいてもいいんです。
404優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:00:29 ID:w22Ifbb+
>>397
自己嫌悪になっちゃうんだね。
僕もそう。
仕事で失敗したときなんかは今でも精神状態崩れる。
机殴ったりしてもなんにも変わらないのにね。
してしまうんだよね。

でも自傷行為はできるだけつつしんでね。
自分を傷つけるだけで良いことないから。
絶対精神的に安定するときが来るから。
それを信じて。
病院には行ってるかな。
行ってなかったら行ったほうが良いよ。
精神科や心療内科。
適切な投薬治療を受ければ安定してくるから。
僕も時間はかかったけど、仕事安定的にいけるまで復帰したよ。
他にも鬱などの精神病から立ち直った人何人か知ってる。
絶対治るんだよ。
それだけは信じて。

辛いことはいくらでもここに書いてくれていいからさ。
一人で溜め込まないで。
ここはあなたの居場所なんだから。

>2ちゃんのスレに助けを求めること自体間違っているのかもしれない。
そんなことはないよ。
いくらでもここに頼ってくれて良いからね。
いつか絶対光が見えるときが来るから。
405優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:19:31 ID:qb+TQhRH
<<403
デパスと、あと何か3種類。
頓用も1種類もらってます。
一応、神経科に行って薬をもらってるんですが、いつもめんどくさくて薬がきれたら頑張って行くといった感じです。
前に一向に良くならないし外出するのもイヤだったので病院行かず、薬飲むのもやめたら、また寝れなくなって。

やっぱり、心療内科の方がいいのでしょうか。
先生にもどんな状態かうまく話せなくて。
そこはいつもすごい混んでるので、診察も1分くらいで。
私が話さないのもいけないと思うんですが。

ほんとうに意味もわからず苦しくなるんです。
切っても、切っても死んでない中途半端な自分もイヤです。
こんなの誰にも言えない。
こんな話、友達や娘からされたら迷惑じゃないですか。
だから絶対話せない。
うまく説明できる自信もない。

そんなこと言いながら結局書いちゃってるから矛盾してますよね。
自分のことすら自分で管理できない・・・。
406優しい名無しさん:2007/04/01(日) 22:23:39 ID:eSmHQtto
薬より話を聞いてくれるところのほうがいいと思う。
そういう意味では別のところに転院してもいいかも。
407優しい名無しさん:2007/04/02(月) 06:40:48 ID:ZcVy+LGA
今度激務の職場に異動になり今日が初日です。
異動内示以来,以前のうつが急にぶりかえして約2週間デパス服用してます。
なぜか毎日早朝に目が覚めてしまいます。起きた瞬間,気分最悪。
あ〜行きたくない行きたくない行きたくない・・・
でも初日から休むなんてありえないよ。
仕事がすべてじゃないって,友達は言うけどそんなに気持ち切り替えられない。
土日は布団にひきこもって,今日なんて来なけりゃいいとのたうちまわってた。
デパス多めに飲んでいこうかな。
408優しい名無しさん:2007/04/02(月) 15:57:18 ID:65L2uzvD
私は本当に2chに出会えてよかった。
ゴミのたまり場?違う。人間の本性のたまり場だよ。
馴れ合いがない、人間が本心で語れる場所。
悪ぶって反韓文を書き散らす人とか、
中傷で人釣って楽しむような人とか、
傷を舐めあうようにメンヘル板に寄り添う人とか、
冷たいこと言いながらちゃっかりアドバイスくれる人とか、
励ましてくれる人とか、
核心ついて叱ってくれる人とか、
名前も知らない人と協力してなにか成し遂げようとする人とか、
VIPでバカやってる人とか・・・
本当に様々な人がいるところこそが2chのいいところなんだと思う。
そこらの馴れ合いばかりで、ネットなのに人間関係に気を使っちゃう
ようなところがいい場所だなんて絶対思わない。
私は馴れ合い臭のする場所で励まされたってなんとも思えない。
私は2chで何度も救われた。絶対なきゃ死んでたわ。
だから2chはこのままでいいよ。
イミフなんて私のオアシス。あそこで笑えば辛いことも吹っ飛ぶ。
409優しい名無しさん:2007/04/02(月) 16:01:52 ID:65L2uzvD
書き忘れた

一時期中学で3歳からの付き合いの幼馴染達から虐められ、
学校休んだら親に引きこもりと馬鹿にされ、挙句の果てに怒鳴りつけられ、
まさに話題のいじめ自殺間近だった私の唯一の居場所が2chだった。
人の目変に気にしないで同士と趣味なんか自由に語れて、
同じ悩みを持ってる人がいて。荒らや中傷なんて気になんなかったけどな。
410優しい名無しさん:2007/04/02(月) 16:16:00 ID:ozab6bkC
久々に午後から落ちた
落ちてる
こんな事、書いても仕方ないんだけど
誰かに聞いてもらいたいのかな
馬鹿だね
411優しい名無しさん:2007/04/02(月) 19:04:18 ID:KAkfdptF
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/uranaimechasuki/
携帯の占いサイトです。
無理にとは言いませんが(汗)一度お越しくださいな。
412優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:10:11 ID:6C1GhfQU
今日、久しぶりにちゃんと朝薬飲んだらいつもよりちょっと楽でした。
やっぱ薬って大事なんですね。

私も最近はじめて2chきて、すごくつらくても誰にも言えなかったことがここでは書けて。
弱いだけかもしれないけど、来てみて書いてみて良かったと思ってます。

落ちてる時、書く、聞いてもらうってことがホントに大事なんだと思います。
413優しい名無しさん:2007/04/02(月) 22:55:02 ID:fjoZXJZb
寂しい寂しい。誰かと話がしたい。
自分の愚痴を聞いてもらいたい。
でももう言わないと心に決めた。
言ったところで何の解決にもならないから。
 でもなんで体と心がうまく動かないのだろう。
精神力が足りないのだろうか?何もやる気になれない。
これもたんなる怠けなのだろうか?
じっと耐えろ。そして早く寝ろ。
自分をコントロールするのって本当に難しいですね。
一日のサイクルでタイミングって大切ですね。
 結局、自分の考えていることは結構たいしたこと無い。
タイミングを逃すと簡単にできることもそれ以上にしんどくなる。
 それにしてもこの寂しさは何だろう。
この状態はあと5、6年は続く、となんとなく予想してみる。
だからうまく付き合っていきたい。
細心の注意をしないととことん落ちてしまうけれど。
たまには良いこともあるでしょう。まぁこんな日もあるか。
もう今日は寝よう。
414優しい名無しさん:2007/04/03(火) 07:26:59 ID:uawERODM
異動になり今日が2日目の出勤。
昨日はあいさつ回りに忙殺された。
昼に精神安定剤飲んだら意識とびそうになった。
前の職場の人々を懐かしく思い出し泣きそうになる。
完全に情緒不安定な私。またうつになるのかなぁ

でもこのスレのみんなもつらい中,がんばって過ごしてる。
言葉にうまくできないけど,励まされてます。
415優しい名無しさん:2007/04/03(火) 15:36:35 ID:qfxWby06
あたしもしかして欝?

違うよね?
416優しい名無しさん:2007/04/03(火) 16:42:38 ID:ytVHY4Lf
>>372>>2なんだけどね
懸命に答えてるなぁ
>>408 そうだな都合の良いやつにはそう見えるかもな、それでも良いんじゃないか?
本性かW 場の雰囲気に流され何も考えず相手を苦しめたりするのも本性かW まぁここではひろゆき様に逆っらたらダメだし
2chを否定することはお前らの存在否定みたいなものだろ
> 馴れ合いがない、人間が本心で語れる場所。
> 悪ぶって反韓文を書き散らす人とか、
> 中傷で人釣って楽しむような人とか、
> 傷を舐めあうようにメンヘル板に寄り添う人とか、
> 冷たいこと言いながらちゃっかりアドバイスくれる人とか、
> 励ましてくれる人とか、
> 核心ついて叱ってくれる人とか、
> 名前も知らない人と協力してなにか成し遂げようとする人とか、
> VIPでバカやってる人とか・・
そりゃ人じゃなくてゴミだ 良い場所ばかりみれて良いなぁ

>>409せめて外でろよ 

人間の本性のたまり場  ごめん笑うところじゃないんだろうけど大爆笑だよ
417優しい名無しさん:2007/04/03(火) 16:45:53 ID:ytVHY4Lf
>>372は>>2ってことぐらい気付け
まぁよく言うとこのようにコンピューターの前なんて、そうそう簡単には気持ちや言葉は伝わらないものだ
まぁメンタル系でよく言われても実際相手が何やってるか、どう思ってるか何て簡単には分からないものだと思う
408がどう考えているかもよくはわからんよ
ねらーも必死って事かもしれんしな
418優しい名無しさん:2007/04/03(火) 18:49:34 ID:ytVHY4Lf
> > 傷を舐めあうようにメンヘル板に寄り添う人とか、
> > 冷たいこと言いながらちゃっかりアドバイスくれる人とか、
> > 励ましてくれる人とか、
> > 核心ついて叱ってくれる人とか、
ずいぶん「偏ってる」とは思うけどここカットね
419優しい名無しさん:2007/04/03(火) 19:23:34 ID:mGBAW1QV
否定したい人は来なきゃいいんじゃないんですか〜??
わざわざ来て、ちゃっかり文句までしっかり書いてるあたり言ってることとやってること矛盾してるなぁって思いますね。
見えないからうそも書けるし、逆に本音も書けるのかもしれない。
そんなん、見るほうが判断すればいい話。
ここはそーゆーとこなんだから、わざわざバカにしにきてる人はよっぽどヒマなんですね。

420優しい名無しさん:2007/04/03(火) 19:26:44 ID:XSr/Nv1p
明日学校だぉ・・・いきたくないぉ・・・
421優しい名無しさん:2007/04/03(火) 19:33:42 ID:oI288I4H
彼にもう死なないって言ったのに…あの時は確かに彼を悲しませちゃ
いけない…そう誓った…でも、今また死にたくなってしまった…
昨日電話であんだけ大泣きしてた彼を思ったら、またあたしは彼を
裏切るのかと涙がこぼれた…だってあたしが死んだら俺も死ぬなんて
言われたら死ねないじゃん…でもとてつもなく死にたくてたまらない…
422優しい名無しさん:2007/04/03(火) 20:34:54 ID:ytVHY4Lf
>>419お前真性包茎でアホだなW まぁちゃねらーからすれば否定することは自分の存在を否定だから必死にもなるかぁW
ゴミはゴミ、その事実は事実で一生消えない
お前と同じニートにするなよW まぁいくらでも本音なんざ隠せる。信じすぎないようにな

419よ2007/04/03もひろゆき様にちゃんと祈ったか?W だまされたのそんなに悔しかったか
ごめんね
423優しい名無しさん:2007/04/03(火) 20:36:26 ID:ytVHY4Lf
>>408
コイツ馬鹿だわW
424優しい名無しさん:2007/04/03(火) 20:45:25 ID:ytVHY4Lf
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、   
  |Y  Y        \  
  | |   |        ▼ | 
  | \/      _人.| 
  |       ___ノ
 彡、        、`\
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /        チャリーン
 |  /\ \       ___ lヽ,,lヽ
 | /    )  )      | |Θ|(    )
 ∪    (  \       |_|_|と   i
       \_)       |_|  しーJ


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、 (⌒ヽ
  |Y  Y        \/  / ミ
  | |   |        ▼ | /
  | \/      _人.|/  あおもり!あおもり!
  |       ___ノ彡
 彡、    __   /  彡
/ __  (__ ___/
(___)  ミ/   彡
 |       /
 |  /\ \       ___ lヽ,,lヽ
 | /    )  )      | |Θ|(    )
 ∪    (  \       |_|_|と   i
       \_)       |_|  しーJ
425よく見たら11だな:2007/04/03(火) 21:13:35 ID:ytVHY4Lf
      まぁゴミの再利用という目的でこういうスレも悪くはないんじゃない?
      ゴミの再生にも役立つかもしれないしな
助けて…
2ちゃんのスレに助けを求めること自体間違っているのかもしれない。
酒と眠剤とマイナーで冷静な判断が出来ないというのは事実。
もうリスカ&アムカも切るところ無いぐらい切り尽くして、
いまは足首を切ってる。
目立たないしね。
あと煙草の火を押しつけてみたり…リスカほどの効果はないね。

私の居場所。自分の部屋。
この世の中で唯一安心できる場所。

でも心の奥底から喉元までこみ上げてくる自己嫌悪と不安感。

明日、朝起きたらきっとなんてことないんだろうね。
でも、この、「今現在」の苦しみはどうやって乗り越えていけばいいのだろう。

私はここにいてもいいの?スレ違い?
苦しい。リストカットしたい。
自分の体内から流れ落ちる血液を眺めるのはある種のカタルシス?

私が唯一心底落ち着くことが出来る私の部屋。

切りたい。傷口から流れる赤黒い血液を見たい。

自分の部屋が一番安心出来る…それはそれで良いことなのかもしれないけど、
それ以外に居場所がないってことは精神状態を更に悪化させるような。

一生引きこもりならそれでも良いのかもしれないけど、
多少の向上心は残っている。つもり。

要するに私はリスカしたくてたまらないということです。
親バレするよな絶対…

ああ、もう朝だ…。
自傷行為をして寝るか。

こんな時間帯にレス帰ってくるとは思えないしね。
426優しい名無しさん:2007/04/03(火) 21:14:30 ID:ytVHY4Lf
>>419
       ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"         ~`ヽ
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | 
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二, お前俺にお祈りしたかぁあああああ
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
427優しい名無しさん:2007/04/03(火) 21:18:48 ID:ytVHY4Lf
>>419
あんたは騙されてるのさ。良心を知らない腐れどもの手のひらで踊っていたにすぎんよ。
2chで救われた?嘘だな。あんたを救ってきたのは身近にいるあんたをしっかりと
見据えた人間だ。ここの住人じゃねえ。ネットなのに人間関係に気を使うようなところが
いいところとは思えない?面白いなそのセリフ。あんたは自分の個人情報が漏れて
苦労してないからそんな綺麗事が言えんのさ。この不法地帯が心のオアシスなんて
ぬかすお前自身がもっとも汚いンだよ。荒らしを見て笑って内心馬鹿にする。
素直にそれがやめられないと言うンだな。
2chに会わない方が良かったことだろうよ。
今よりもずっと魅力的な人間になれたはずだ。
今からでも間に合うかもな。
428優しい名無しさん:2007/04/03(火) 21:31:00 ID:mGBAW1QV
そーゆーあんたらはなんでそんなバカにしてる2ch見に来てるの〜??
言ってることとやってることが矛盾してるよぉぉ(笑)
自分もバカで魅力的じゃないって認めてるんですね。
謙虚でいいことです。やーい、バーカバーカ
429優しい名無しさん:2007/04/03(火) 21:57:58 ID:ytVHY4Lf
2ちゃんねるにすべてを賭けてると必死だな
お前VIPとかにでもいって潰しとかやって喜んでたらどうですか?
>>419お前真性包茎でアホだなW まぁちゃねらーからすれば否定することは自分の存在を否定だから必死にもなるかぁW
430優しい名無しさん:2007/04/04(水) 01:31:25 ID:GtYKngLD
>>428
さて・・俺もそろそろ行くか。
荒らしはスルーするのが一番だ。こんな俺も荒らしの溜まり場である2ちゃんをスルーするとしようか。
ま、結構楽しかったぜこのスレは。連中が病みつきになる理由も分かったしな。
どのみち荒らしと真っ向勝負して勝てるわけがねえんだろうし、アンチも馬鹿だねえ。
だが一番可愛そうなのは2ちゃんの住人だ。いまだに愚かさに気づいていねえんだからな。
いや、気づいてはいるんだろうよ。ただ抜け出せないでいる。泥沼にはまってな。。
そのはまる感触すら連中にしては快感なんだろうよ。いくら手を伸ばしても掴まんわけだ。
そんなにいいとは俺は思わンがね。たとえどんなにいいことをしても言っても自分が残した証拠はない。
そんなの詰まらんだけだろうに。
 2ちゃんなんざ白昼夢そのものだ。夢を見続けたがるアホどもには丁度いい娯楽なんだろうがな。
431優しい名無しさん:2007/04/04(水) 20:27:14 ID:4O5EQLLk
>>421
死にたいほど辛いのですね。
僕も遺書を書くところまでいったのでお気持ちお察しします。
でも死ぬことだけはやめてくださいね。
彼さんだけでなく、みんなを悲しませることになってしまいますから。
僕も落ちるところまで落ちたけど、今仕事できるところまで復帰しています。
あなたも絶対楽になるときがきますよ。
それまでは辛いことはここに吐き出すなどして生きていこうね。
辛いことを一人で抱え込んだりしないでくださいね。
あなたもここにいていいんです。
432優しい名無しさん:2007/04/08(日) 09:15:07 ID:0a4g80LW
保守
433優しい名無しさん:2007/04/11(水) 22:43:05 ID:/jM8vrGD
上げておきますね。
434優しい名無しさん:2007/04/13(金) 19:04:13 ID:H/zJ2emI
このスレまだあったんだね・・・・
感激
435優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:16:24 ID:lCWY/wNr
上げておきますね。
436優しい名無しさん:2007/04/18(水) 01:39:47 ID:YAySbXu5
病院行こうよ
それくらいはしようよ
437優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:07:59 ID:cPwMoEvT
保守
438優しい名無しさん:2007/04/21(土) 17:07:42 ID:JnH9kf23
恋人と、別れてしまった。
わたしから言って。

あんな犯し方されて、あんな扱いを受けるなら、と、終わらせた。
彼は今、ほんとうに食事も喉を通らないで泣いて暮らしている、らしい。
わたしだって、とても苦しい。
初めて信用できるひとに出会ったと思ったのに裏切られてしまった。
強く言えなかったわたしも悪いけれど、大人の男なんだから当然にわかっていてほしかった。
わたしが自分勝手すぎるのかもしれない。
だけど、もう信じることができない。
もうとなりで笑えない。
学校も休んだしコンビニに煙草を買いに行く気力もない。
自分の支柱を自分の手で折った。
自分の心臓を自分の手で引き千切った。
ほんとうはこんなことしたくなかった。
でもこうするしかなかった。
自分の考えがわからない。自分で何がしたいのかわからない。
わたしがしたことは正しかったのかな。
439優しい名無しさん:2007/04/26(木) 23:15:08 ID:IncEoS0G
>>438
あなたご自身の意志で彼と別れて、それでお辛いのですね。
自分は彼に捨てられた立場なので、あまりいいコメントができませんが……

あなたの決断は、たぶん間違っていないと思います。
彼とのつきあいが、あなたを傷つけるようなものであったのならば。
彼は泣き暮らしているそうですが、
彼にとってはあなたとの別れが成長のきっかけになるのではないでしょうか。

それでもお辛いときは、ここに来て、吐き出していってください。
ここはあなたの居場所です。
ここにいていいんです。
440優しい名無しさん:2007/04/27(金) 04:06:02 ID:jt6QC0R3
スレタイ見た瞬間にすがる思いでくいついた(´Д`)
441優しい名無しさん:2007/04/27(金) 04:07:09 ID:jt6QC0R3
このスレなくなんないでほしい(;_;)
442優しい名無しさん:2007/04/27(金) 04:12:05 ID:KIxjRRwD
私も・・・
スレタイだけで泣けそう
443優しい名無しさん:2007/04/27(金) 08:55:01 ID:4FAJkGP+
ここにいる
ここにいますよ
444優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:39:48 ID:gSgdSCGw
何もやる気がおきない。実家も気まずいのでもう二年くらい車で生活してる。友達、彼女も無し。
とりあえず仕事はもらえるので一人でこなすだけ。ただ、やること多過ぎ。今年になって予定無かった日は一日だけ。
自分が何をしたいのかわからない。
445優しい名無しさん:2007/04/29(日) 23:01:59 ID:SfQkmKPa
うつで辛いときベッドにいるけど、少しはお腹すくから
寝たままなんか飲んだりするけど
歯磨きは寝たままじゃ無理だからきつくないですか?
446優しい名無しさん:2007/04/30(月) 08:40:54 ID:w/Ymt/Zx
歯磨きはあんましてない…
歯医者はもっとやだけど
447優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:37:53 ID:EHx0XRsw
助けて つらいよ 立ち上がりたいよ
448優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:53:03 ID:YZJtmXvN
>>447 どうした?
449優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:55:39 ID:NzBx4Nj1
苦しい
450優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:23:26 ID:n7J3sgfk
友達が居ない
いつも一人
寂しいよ
451(`-_-´) ◆MOONvsHRw2 :2007/04/30(月) 20:44:37 ID:Y5x/Duq6
ここにいていいんですか
452優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:48:45 ID:wldg9VFr
死んでもいいんですか?
453優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:46:47 ID:YZJtmXvN
>>450 なんか趣味とかないのか?
454優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:44:28 ID:yoettPgs
>>451
ここにいていいんですよ。
何時間でも、何日でも。
ここはあなたの居場所です。
455優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:46:50 ID:yoettPgs
>>452
死にたいんですね?
もしよかったら、どうして死にたいのか、ここで吐き出してみませんか?
いいアドバイスができるかどうか分かりませんが、お待ちしています。
456優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:50:25 ID:yoettPgs
>>449
今でも苦しいですか?
落ち着かれるまで、ここでマターリしていてくださいね。
457優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:19:41 ID:C0Q/2p+k
>>455
病んでたせいもあり就職活動すらしないまま大学卒業してしまいました。
ようやく立ち直りつつあったところで、無職の父がトラブルを起こして警察沙汰になるし・・・。
もう25歳じゃ底辺職しかないし、消化試合のような人生を生きるくらいならいっそ・・・
458優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:25:34 ID:dqRBEpNh
明日がわからない。
自分が何になりたいのかわからない。
親が何を望んでいるのかわからない。

だいたい18やそこらで人生決められる訳無いじゃん。だったら今は自分の好きな道を目指してもいいじゃん。

未来も恋路も人生も、なんか希望が持てないよ。
459優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:31:06 ID:ms6glZJM
>>457
俺もあなたと同い年です。今は欝で休職していて、GW明けには無職になってしまうけど。
どんな仕事をしているかじゃなくて、仕事以外の部分でいかに幸せになれるか、が大切なんだと思うよ。趣味でも、恋でも。
だから希望を捨てないで。くじけそうではあるけど、俺も動けるようになったら仕事を探して頑張るから。
460優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:41:40 ID:YwklsFlT
ずっと休んでるのにまた欝が悪化しちゃいました。
人と関わるのも嫌で、でも断れない。断ったら「じゃあいつならいいの?」
って言われるし。でも欝だって話したとき理解してもらえなかったし。
じゃあどうすればいいの?どうやって休養したらいいの?

でも休養=引きこもりみたいで罪悪感も感じる。
携帯解約して全てをシャットアウトしたくなってしまう。
ずっと無気力で、死ぬ気で努力したことないくせに死にたいなんて思うな!
って自分に言い聞かせてます。
早くこの最悪から抜け出したい。いつか治りたい。
461優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:58:38 ID:yoettPgs
>>457
25歳で「消化試合のような人生」なんて、まだ早すぎますよ。
まだ若いんですから、病んでいてもできることはどこかにあるはず。

自分はあなたより年上です。
鬱で2回休職。
今は職場で勤務を配慮してもらいながら、どうにか働いています。
それでも、休みの日はほとんど、ふとんと一体化しています。

鬱でいろいろなものを失いました。一番大切な人も。
でも、いつかは光が見える日が来ると信じて、自分なりにがんばっています。

無理はしなくていいんです。
病んでいるのに、最初からフルタイムで働こうとしなくていいんです。
とりあえず、生活するためと割り切って、できることから始めてみませんか?

それでも辛くなったら、またここに来て、吐き出してみてください。
ここはあなたの居場所です。
ここにいていいんです。
462優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:08:16 ID:yoettPgs
>>460
自分も鬱です。
一応働ける程度には回復しましたが、休みの日はふとんと一体化しています。
誘ってくれる友達はいません。

休養=引きこもり、それのどこが悪いんですか? いいじゃありませんか?
あなたは病気なんです。病気を治すためなら、引きこもることが必要な時もあるでしょう。
時には携帯の電源を切って、思う存分眠ってください。
誘ってくれる人には申し訳ないけれど、今はあなたのストレスを軽減することが第一だと思います。

お互い鬱が治るまで、がんばって休養しましょう。
それでも苦しくなったら、ここに来て、吐き出してくださいね。
ここはあなたの居場所です。
ここにいていいんです。
463優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:18:26 ID:yoettPgs
>>458
自分も18歳のころには、未来が見えませんでした。
大学入試にも落ち、予備校通いを始めたものの、
将来自分が何になりたいかなんて分かりませんでした。

とりあえず、本が好きだったので、本を読むことにしました。
幸い、予備校の近くに古書店があって、お小遣いで好きな本が買えました。
受験勉強をしていた時間よりも、読書していた時間の方が長かったかもしれません。

親御さんの望みなんて気にすることはありません。あなたの人生です。
あなたが好きな道があるなら、それをめざしてみていいと思います。
万が一駄目だったとしても、得られるものは大きいと思います。

それでも辛くなったら、ここに来て、吐き出してくださいね。
ここはあなたの居場所です。
ここにいていいんです。
464優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:26:02 ID:YwklsFlT
>>462 さん
ありがとうございます。
訳もなくつらい日々にダメになってしまいそうで書き込みしました。
お返事もらえるまで、私はここにいちゃダメかなとか思ってしまって。
こんなにわかってもらえて涙がぼろぼろ出てしまいました。

今入ってしまってる予定がすんだら、電源切ります。
どうどうと引きこもってみます。
あなたもまだつらいのに、はげましてくださって感謝してます。
おかげでなんとか寝れそうな気がします。寝てみます。
本当にどうもありがとう。
がんばってよくなって、あなたがつらいときがあったら力になりたいです。
465優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:46:54 ID:NprILbG6
だれかに必要とされたいよ…
466優しい名無しさん:2007/05/01(火) 07:29:15 ID:C0Q/2p+k
>>459
>>461
ありがとうございます(´;ω;`)
467優しい名無しさん:2007/05/01(火) 07:41:19 ID:skBsUpiU
>>465
必要ですよ
顔は見えないけど、心は一緒です
468優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:57:59 ID:dtSNKkTd
>>453
一応絵を描くことが趣味だけど、漫画やアニメが好きって訳じゃないし他に話せる事がないんです
469優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:42:39 ID:uezHYfmi
>>468 どんな絵?
470優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:48:12 ID:uezHYfmi
>>457 たかが仕事くらいが人生だと思うな。
自分で事業を始めるつもりでやってみろ。
471優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:38:38 ID:dtSNKkTd
>>469
絵画っぽい絵からアニメっぽい絵までさまざまです
472優しい名無しさん:2007/05/02(水) 02:24:25 ID:qx7huMAq
>>471
私は絵心全く無いから絵が巧いの凄く裏山。
473優しい名無しさん:2007/05/02(水) 02:57:17 ID:UzMbgLbx
ちょっと吐かせて下さい。

もうずっとやらなきゃならないことに追われて生きてます。
高校受験のとき、周りが見えなくて、流されて
気付いたら今の学校にいて。
自分の時間確保するのが難しい此処は
自分には合わなくて、でも辞める訳にもいかず
3年まで我慢してきました。
やらなきゃならないのに出来なくて、謝るしかない毎日。
それでも周りはしっかりやっていて、
自分が甘えてるだけだと思うのですが、
何のために頑張るか分からなくて
やはり出された課題すら満足にできません。
このまま大学に行ってもやりたいことは無いし、
また同じ思いをしそうで恐ろしいです。
現状から離れたくて、直ぐにでも
退学して働きたいけれど、此処まできたのだから、
私がいなくなると淋しいからと周囲には止められて
それも出来そうになく、こんなに役に立たないのに
生かされていることに疑問を感じます。
現状に順応できない我儘な自分は駄目なんだろうし
駄目なら死ねばいいと思うのにそれも出来ません。
もう何もかもどうでもいい。死にたいが口癖になっています。
友達に明るく振る舞うのもボロが出てきてもう限界です。
みんな大変なのに一人だけ弱音を吐いてしまう
自分が憎らしいです。

長文すみませんでした。
474優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:08:51 ID:+umNbYWW
私は、辞めるわけにはいかないのに専門学校辞めてしまったクソ野郎です。

絵の専門学校だったんだけど、辞めてからは絵を描くのも嫌になった。
うまくなるためにひたすら退屈な練習してた日々が嘘のようだ。

働かなくちゃいけないのは分かっていても就職なんていまさら無理。
バイトすら、去年は4回だけ派遣のバイトに行ったのみ。
バイトの前日はバイトに行くと決めたことを後悔して緊張しまくってなかなか寝付けませんでした。

今はこうやって2ちゃんねるやゲームで時間をつぶす毎日。そうして暇つぶししたりただ飯食うの後ろめたい。
後ろめたさを感じるのが嫌だから、そういうのを気にしなくなってる自分に情けなくなる。

去年の春。自信満々で専門学校へ行って2ヶ月で辞めた。課題とか授業とかどうしても耐えられなかった。
いや、耐えられただろうけどやめた。
もう自分を信用できない。
世の中には自分なんかよりもっと辛い状況の人がいるのに何にもできない自分が大嫌い。

もうすぐ二十歳になって、親は定年して、こんな生活もいつまでも続けられないと分かっていても何もできない。
475優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:21:41 ID:eypRk1Ma
壁|・ω・`){ ハジメマシテ…
476優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:23:03 ID:4jSQxO2M
おう。はじめますて
477優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:28:43 ID:eypRk1Ma
ちょっと息詰まっちゃったよ…
478優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:32:55 ID:4jSQxO2M
おう深呼吸してみよう
おれもさっき外の空気吸いにいってきたけど、冷たくておいしかったぞ
ついでにタバコも吸ってきたけどw
479優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:36:21 ID:eypRk1Ma
煙草は体に毒だから程々にね(´・ω・`)
深呼吸したら 溜め息なっちまったw
480優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:37:38 ID:4jSQxO2M
おう
タバコやめたいんだけど、なかなか、やめられないわw
以前より軽めの吸ってるんだけど
481優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:42:24 ID:eypRk1Ma
そか^ ^
無理して止めたら それもまた体に毒だから ゆっくりでいいとおも。

外明るいね。今日も寝れなったな
482優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:44:22 ID:4jSQxO2M
夜が明けてきたな
腹へってきたw
483優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:47:31 ID:eypRk1Ma
そうだねw
さっき林檎 食べたよ
484優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:48:56 ID:4jSQxO2M
林檎といえば
風邪ひいたときに食べるすりおろし林檎食べたくなってきたw
485優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:53:17 ID:eypRk1Ma
あれ食べたら なんか ほっこりするよねw

そちらの天気は どんな感じ? こっちは雨だから 余計 気分が落ちてます。
486優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:54:56 ID:4jSQxO2M
こっちはぱっと見た感じ降ってなさそう
昨日の夜は降ってたけど
雨も豪雨とかだったら結構好きなんだけどなw
だから夕立とかは好き
487優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:57:54 ID:eypRk1Ma
私も夜の雨や豪雨なら好きなんだけど こう…朝からシトシト降られると ツライねw
488優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:59:49 ID:4jSQxO2M
特に出かけるときの雨はきついね
駅まで遠いから自転車乗ってるし
489優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:02:04 ID:eypRk1Ma
雨さらしなると 風邪ひいちゃうからね。
490優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:05:11 ID:4jSQxO2M
GWにどっか行く?
こっちは予定なんもないw
491優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:10:00 ID:eypRk1Ma
地元にある 小さい動物園に お弁当作って行く予定だよw
お金も時間も無いから それくらいかな…
492優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:11:48 ID:4jSQxO2M
いいないいな
俵にぎりちっこいやつ希望w
493優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:15:04 ID:IegJQRcM
うつさんいる?うつです。2年かけて治って、またちょっとの対人トラブルで
再発のようです。
494優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:22:09 ID:eypRk1Ma
>>492
いつも俵にぎりだよw 可愛いよねw

495優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:23:37 ID:4jSQxO2M
>>493
どっした?
>>494
四角い弁当箱には三角おにぎりより俵だよw
496優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:27:40 ID:IegJQRcM
>>495
レスありがと。寂しかったんだ。夜だし、好きな川をみにも行けないしね。
いつかおにぎりつくってどっかいこ。
497優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:28:55 ID:eypRk1Ma
>>493
お話聞かせてください^ ^

>>495
私 三角 握れないんだ…w だからいつも俵か丸なのw
498優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:31:35 ID:IegJQRcM
>>497
ありがとう。なんだかおにぎりの話、いいなーって思う。
過去のことは書くの苦しくて。ごめんね。
499優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:32:20 ID:4jSQxO2M
>>496
夜の川ってなんか神秘的というか幻想的というかいいよね
ちょっと暗くて怖い感じもするけど、そこが魅力というか、オレも好き
>>497
三角の方が俵より簡単だよw
オレ三角握れるけど俵はだめだw
500優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:34:50 ID:IegJQRcM
なんかプラスチックの三角おにぎり作れる便利グッズあるじゃん。
あれでも私は失敗したw
501優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:35:39 ID:eypRk1Ma
>>498
まったり お話しましょうか^ ^

>>499
三角 難しいよ(´;ω;`) 気付いたら四角なってた事がありましたw
502優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:37:17 ID:4jSQxO2M
おにぎりに入れる具好きなのベスト3

一位たらこ
・・・たらこ大好き
二位しゃけ
・・・定番だけにね
三位おかか
・・・なんか癖になる
503優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:39:12 ID:eypRk1Ma
私は おかか
たまにツナマヨ
504優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:42:20 ID:4jSQxO2M
冬限定のコンビニおにぎりで牛すきおにぎりってのがあったんだけど
これめちゃうまかった
でもすぐに季節が終わり、なくなっちゃった
もっと早く気づいていればと、ちと後悔
505優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:45:32 ID:eypRk1Ma
お腹減ってきたよw
506優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:51:46 ID:4jSQxO2M
林檎じゃ腹持ち悪いもんねおいしいけど
そろそろ朝飯タイムだ
507優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:55:37 ID:eypRk1Ma
寝れなさそうだから 起きて洗濯でも してくるかな

相手してくれて ありがとうでした(´・ω・`)
508優しい名無しさん:2007/05/02(水) 05:56:27 ID:4jSQxO2M
おう
いってら〜
またいつかなノシ
509優しい名無しさん:2007/05/02(水) 17:50:20 ID:MEzs6tXN
昨日精神安定剤10日分一気飲みしました・・・足はまだふらふらです
欝になったのは仕事の派閥関係・クレーマー対応・上司からの叱咤
週に何回も入れ替わる夜勤朝勤のシフトあたりでしょうか。
それと父方の親戚関係が世間の目とかを気にするタチなので子供の頃からプレッシャーを受けたりしています。
確かに親にはこんな病気になって申し訳ないとは思っております。しかし、それでも思想や触れ合い方が正反対なので
平行線をたどる一方です。酒が入ると直ぐ怒鳴り、お前ら皆馬鹿、自分は天才だ(ビル・ゲイツに比べたら鼻糞以下の存在ですが)
と罵り、欝で多眠症になるのもただ怠けているだけとしか認知していないようです。
自分のやりたい事が遊びだといわれて、昨日は一気飲みをしてしまいました。
欝よりも、父親と話し合うことが重要だと思うのですが圧倒される存在感と上から話される言い方で萎縮してしまい
体の震えが止まらなくなり、直ぐにでも逃げたい衝動に駆られます。
これはまだ自分自身が大人になっていない証拠なのでしょうか?親の言う普通の仕事とは何でしょうか?
510優しい名無しさん:2007/05/02(水) 19:51:12 ID:RBEAnN+/
私、非常勤講師なんだけどさ。
定職についてないって嫌味いわれるの。
だから非常勤って言うのやめたら結婚しろって嫌味いわれるの。
結局親ってどこまでも私を認める事ができないんだなって思った。
もし結婚したら男の子を産め、英会話だ(マジで生後半年の孫にやらせようとした)
開成東大だってキリないんだよ。
うんざりだ。
私は鬱で来年生きてるかどうかもわからないのにさ。
生きてるって事だけで立派だってやつらには分からないんだ。
511優しい名無しさん:2007/05/04(金) 11:49:39 ID:fiOAE8mJ
死んでもいいんだよ
512優しい名無しさん:2007/05/04(金) 12:13:52 ID:goSFMbcF
>>511分かった。
513優しい名無しさん:2007/05/04(金) 12:35:08 ID:fiOAE8mJ
生きてもいいんだよ(´;ω;`)
514優しい名無しさん:2007/05/04(金) 17:57:56 ID:U6Zix86J
ID:fiOAE8mJ
どっちなんだよ
515優しい名無しさん:2007/05/05(土) 16:31:15 ID:iS1nSNkR
>>510
親御さんは開成東大なの?
あなたもそうなの?
それなら分からないこともないけど。
そうでないなら、子供に無理を押しつけるのは良くないな。

ちなみに開成・灘レベルの連中は努力ってより才能のレベルだよ。
ウチの会社にゴロゴロいるけど、ガリ勉タイプは一人もいない。
516優しい名無しさん:2007/05/06(日) 23:02:09 ID:6HCij6Ro
>>509
>>510
結局、親なんて、子の心の病気を理解できないんだよ。
うちの親もそう。理解していると自分では思っているようだけど、
メールに「がんばりなさい」なんて平然と書いてくるから嫌になる。
わたしはわたしなりに必死でがんばっているのに。
だから、親に遺産以外のものを期待するのはやめた。
517優しい名無しさん:2007/05/06(日) 23:27:53 ID:fEIJukuP
バカほど鬱になる
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178381028/

↑このスレのやり取りをみて思いました。
鬱病の人って元気なんですね。
これでは甘えと言われても仕方が無いと思います。
どうやら私は、鬱病を誤解していたようです。
518(`-_-´) ◆MOONvsHRw2 :2007/05/06(日) 23:41:35 ID:scXDXhZS
そしてまた誤解し続ける

バカばっかり
519優しい名無しさん:2007/05/07(月) 00:09:04 ID:cledKrAQ
>>517
鬱病の人が元気というより、元気な人がレスしてるのでしょう。
とスレを見ずにレス。
520煎茶 ◆Sen/aSmLlE :2007/05/07(月) 00:16:59 ID:LKCSKc+o
ここに拠ってもいいんでしょうか。
住みかはありますが不安が凄くて、
ここは私の居場所なの?と漠然に不安が襲い掛かります。
家族に色々言われ、自身もないです。
デパス2錠飲んで安定するの待ってます。
淋しいけど取りこえなあかん。
521優しい名無しさん:2007/05/07(月) 17:15:57 ID:5EOQk2FP
>>520
日本語でOK
522優しい名無しさん:2007/05/07(月) 21:40:44 ID:8lrq7RWQ
>>520
不安が強くて、自信もなくていらっしゃるのですね。
自分も不安が来たらセニランを飲んで落ち着くのを待ちます。
ご家族の言うことなんて、気にしなくていいんですよ。
あなたのことを一番よく分かっていらっしゃるのは、あなたご自身なんですから。

大丈夫。ここはあなたの居場所です。
ここにいていいんです。
523優しい名無しさん:2007/05/07(月) 21:56:25 ID:uRKLjLP2
毎日毎日自分の体を蝕んでいる。着々と。
不健康まっしぐら。がはは。

視力は大分低下した。蓄膿症にもなった。何時も猫背。背骨は左に歪曲している。



このまま何もしない毎日を送り、死を待つのみだ。
(´∀`)v
524優しい名無しさん:2007/05/07(月) 22:30:35 ID:4Wf9KI82
ちょっとここにいさせてくれな。
いま、すごくつらいんで・・・
525優しい名無しさん:2007/05/08(火) 02:06:32 ID:pAJva/t9
>>523
僕も不健康の道まっしぐらだ。
眠れないっちゅうより寝たくね〜。
親と顔を合わせるのが辛いんだ。罪悪感というか
俺の存在感が親に負担かけてるのかもしれない。
526優しい名無しさん:2007/05/09(水) 21:59:31 ID:wKz4m3wA
>>517
薬で足りない脳内物質を補給してるんだから
見た目には平気に見えるでしょうね。(ニヤニヤ

自力で脳内物質を作れるようにするには
ストレスをかけない/ストレスのない環境/考え方
に変えることが大切なの。それが治療なの。

欝でない人は勉強してないから無理解でも仕方がないとは思うけど。
527鬱のアホウ:2007/05/11(金) 01:08:47 ID:FO5Aum+X
こんばんは。お初です。

鬱が快方に向かいつつある27歳です。たぶん鬱暦は約8ヶ月。
ここの人達からしたら短いでしょうか。

鬱真っ只中のときは、『いつになったらよくなるんだ?』
→『もうこのままなのか?』→『もうこのままかも・・・』
と不安な思考の堂々巡りでしたが、今は割りと落ち着きました。
ひどかったときは、何もできず、一日中寝たきり。。。
2ちゃんに書き込みもできんかった。。

まだ、薬を服用してますが、平穏な毎日を取り戻しつつあります。
(それに重症鬱ではなかったですし)

おそらく、上記のような不安を煽る思考回路やネガティブな考え方自体が、
鬱の特徴のひとつなんでしょうけど、よくなるまでには紆余曲折がありますね。。

私もまだ、完全によくなった!!と言い切れない自分に、
ちょっとばかし不安を感じます。

でも、いつかはよくなる「可能性」もあるので、、、
コレを読む人の中に、少しでも前向きに考えることができれば、と思い、
書き込んでみました。

長文失礼しました。
528質問:2007/05/11(金) 01:17:43 ID:qydTF8+k
みなさん答えてください。
もし元カノがあなたと別れてからうつ病になってるとか、おかしくなってる
とか友達から聞かされた場合どう思いますか?
関係ないよって感じですか?

友達同士で最近OOちゃんうつ病らしいよって話になったらバカじゃないのって
思います?
それか連絡してみますか?
529ちゅーぷなれあ ◆choop/Oq9k :2007/05/11(金) 01:51:23 ID:raKDUL5k
>>527
鬱病を克服した俳優の竹脇無我さんの言葉ですが、こんなのがあります
「うつ病は、生きてる限り必ず治る」んだそうです。自信もって(´・ω・`)ノ旦
今はただ楽にしてればいいんだよ。今のままでいい
焦っちゃダメ(´・ω・`)お大事に
530ちゅーぷなれあ ◆choop/Oq9k :2007/05/11(金) 01:51:56 ID:raKDUL5k
>>528
私は連絡するなぁ、、ほっとけないよ(´・ω・`)
531優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:03:22 ID:88YF183+
>>528
自分も連絡すると思う。一度は好きになった相手だもの。
532優しい名無しさん:2007/05/12(土) 22:57:46 ID:/kgEyMNB
あるスレ見てから怖くて眠れない。自分の鼓動すら怖い…。
雑談スレは馴れ合い過ぎで居辛いから、眠れるまでお邪魔します。
533優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:36:35 ID:oHVTzKOq
>>532
( ^ω^) いらっしゃい 何か飲むかい?
534優しい名無しさん:2007/05/14(月) 20:50:50 ID:KsEVB4X5
昨日・一昨日なんとか眠れました、ありがとうございました(´∀`)
535優しい名無しさん:2007/05/16(水) 12:02:31 ID:Q+XXMJ0V
スレ違いかもしれませんが・・・。
去年うつ病になって体重が10kg減りました。
でも、秋頃に医者を変えて(前の医者は多量処方する医者だったから。)、7kg
ぐらい体重が戻ってしまいました。調子は去年より断然良いのですが、158cm/44kg
だった頃は「こんなに痩せれて嬉しい!」と思っていました。うつ病は治したい。
でも、体重は44kgに戻したい・・・。どちらかしかないのでしょうか・・・。
別に戻したいからといって吐いてはいないのですが(吐けない体質?)。
体重計に乗ると罪悪感に襲われます。    変なこと書いてごめんなさい。
536優しい名無しさん:2007/05/16(水) 12:32:27 ID:M7xFRbOB
419:優しい名無しさん :2007/05/15(火) 23:11:57 ID:Rmc+sIRL [sage]
痛そう・・・
http://jazzmens.net/vegetarian/cow.htm
537優しい名無しさん:2007/05/16(水) 12:37:48 ID:5wEa7EqF
俺も対人恐怖で最近になり鬱になってきた。このスレは皆が優しく好きになってきた。これから暇な時に来てもいいですか?
538優しい名無しさん:2007/05/16(水) 20:37:44 ID:j/0HX4AZ
生活板のぬこスレにうちのぬこの名前で三回位書き込みしてました。
暫く2ちゃんから離れていたのでリロってみたら
私になりすましてあちこちに書き込みしている人がいて
住民の人たちからはキモい扱いで、あのスレにはもう行けません。
確かにトリップ着けなかったのが悪いけど…
何より、「冷たくしたら猫に危害が加わるかもしれないから優しく相手してやってた」というような書き込みが腹立たしかった。
メンヘラは結局こういう目で見られるのかな。
大切で大好きな可愛いうちの子に危害なんて加えるわけがないのに。
携帯から愚痴長文すみませんでした。
539優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:44:07 ID:OimNI2s+
>>535
鬱の治療と体重のコントロール、なかなか両立できませんよね。
自分も鬱の方はよくなってきていますが、増えてしまった体重が戻りません。
やはり、食べたものを吐けない体質のようです。
最近は、ダイエットは鬱が治ってからもできる!と開き直っています。
でないと、体重計を見ただけで憂鬱になりそうで……

お互い、一日も早く鬱を治して、体重も減らしましょうね。
辛くなったら、また、このスレに来てくださいね。
お待ちしています。
540優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:46:58 ID:OimNI2s+
>>537
自分も対人恐怖の入った鬱です。
このスレの人たちは優しいので、辛いときも安心して吐き出せます。

537さん、気が向いたらいつでも、このスレに来てくださいね。
お待ちしています。
541優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:53:03 ID:OimNI2s+
>>538
生活板のぬこスレで嫌な思いをなさったのですね。
自分も猫を飼っているので、心中お察し申し上げます。

メンヘルサロン板にもぬこのスレがあるんですよ。ご存じですか?
 ◆猫とメンヘラー◆2匹目
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1158581309/
よかったら、そちらも覗いてみてくださいね。

もしそちらが肌に合わないようでしたら、またこのスレに来てみてくださいね。
お待ちしています。
542538:2007/05/16(水) 22:18:36 ID:G3TyD9v1
>>541さん有難うございます。
猫とメンヘラースレ覗いてみます。
543優しい名無しさん:2007/05/17(木) 12:47:12 ID:cs4/UZLj
>>539 レスありがとうございます。
    お互い早く良くなれたらいいですよね。
    今日、こちらの天気は雨で何となく憂鬱ですが・・・(生理になっちゃたし)
    体重をあまり気にしないよう心がけます。本当にありがとうです。
    ちょくちょくこのスレ覗きに来ますね。では。
544優しい名無しさん:2007/05/19(土) 20:20:28 ID:sdc49IHG
上げておきますね。
545優しい名無しさん:2007/05/21(月) 14:02:28 ID:QGjTzD/d
546優しい名無しさん:2007/05/21(月) 14:26:54 ID:++h9ZUtH
悩み事があって相談しても、メンヘラみたいで気持ち悪いとか考え方を否定される。
そんなに私の考えは変なのか…
味方は誰も居ないし、どうすればいいのかわかんない。
547優しい名無しさん:2007/05/21(月) 17:06:43 ID:GO96x34+
>>546
メンヘラじゃない人には理解できんのです。
自分も欝になる前はメンヘラ差別してましたから。
自分がなってみて初めてその苦しみがわかりました。
最近は身体の方も不調で、胃腸炎・ヘルペス・じんましんなど今までかかったことない病気に頻繁にかかるようになりました。
死にたい死にたい言ってたけど、本当に弱ってきてしまいました(´;ω;`)
548優しい名無しさん:2007/05/21(月) 22:37:45 ID:IUsErFmM
つらいので吐かせてください。
今、一応大学生なんですが鬱がひどくて今まで全然学校に行ってませんでした。
そして今日久しぶりに行ったら、周りの人たちが
人生を充実させているみたいで楽しそうで
鬱な自分にはどこにも居場所がありませんでした。
その時これから何十年もこのまま日陰で生きてくのかと
思うと辛くて絶望しました。情けなくて泣きました。
どうして自分だけがこんな目に?という考えが
頭をぐるぐる周ります。辛いです。
もうどうしていいかわかりません。ケータイからですいません。
549優しい名無しさん:2007/05/22(火) 01:56:46 ID:QsYSdjJb
>>548さん
>>何十年もこのまま日陰で
なんでそう思うの?
日陰のままでいるか、日向に出ていけるか、あなたはまだ選べるんだよ。
それこそ、まだまだこれから何十年もあるんだから、ずっと日陰とは限らないよ。
たまには日が射すこともきっとあるよ。どうか諦めないでね。

と、鬱ヒキコモリで大学を2留した私が偉そうに言ってみる・・・


最近また鬱が酷いので、明日病院に行ってみようと思う。緊張で眠れない・・・
550優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:05:44 ID:QNpXMiwE
上げておきますね。
551優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:07:00 ID:jm8jq/GJ
はじめましてこんばんは。
このスレはあったかいな…
ログ読んでたら、なんか涙出てきた。
552優しい名無し:2007/05/24(木) 03:47:08 ID:yUjwN/Xo
はじめまして.
やっと読み終えました...

わたしのうつで,離婚になりそう.
あー.別居したら話し相手がいない...
ここにいさせてくださいな.
553優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:15:11 ID:A9tuaurx
今日日の日本人の狂い方を見事に説明し
あなたの人生観を180度変え悩みを吹き飛ばすベストセラー
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4877282432.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344001311.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/434400356X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409389051X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/459402937X.html
病は気からと申します。一読を。
よろしく。。

張り逃げなので苦情は受けない。
皆様コピペ張り逃げにご協力を。
さようなら
554優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:29:13 ID:JUvMs8/s
>>552
遅ればせながら、いらっしゃいませ。
自分も鬱が原因で(鬱だけが原因ではないのですが)離婚になりました。

何とか仕事には行っています。
というより、この状態で家に独りでいては鬱がもっとひどくなりそうで、
仕事とインターネットに逃げています。
このままではいけない、とは思うのですが……

552さんも、辛い時は、ここで吐き出してくださいね。
ここはあなたの居場所です。
ここにいていいんです。
555優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:15:06 ID:o11i+2tq
ここは、とても雰囲気がいいですね。
皆様のやりとりを、読んでは涙を流しました。

私は、最近、何もできないほどの、うつになりました。
最初は、大学にいけなくなり、
つぎに趣味ができなくなり、
最終的には、親の工場の手伝いさえできなくなり、
今では、ほぼ一日寝ているような状況です。
兄はずいぶんと前から、統合失調症で、
そのおかげか、親がこういった病気に理解があったことが救いです。

今、私の悲しいことを話させてください。
本当に、半年もならない、2,3ヶ月前までは元気だったんです。
みんなと仲良くしていて、
場合によっては、私が中心となって、
オンの友達と、高校の時の友達を会わせたり、
去年受験だった、付き合い長く、一番仲の良かったオン友を、
受験中、仲良くなったオンの方の輪にいれたりもしました。
友達が好きだったので、今、私がいる、楽しい輪に入れるように
いろいろと配慮しました。
その子もいい子だったおかげで、すんなり輪に入れ、
みんなと仲良くなれて、すごくうれしかったんです。

それと、同時に、一番仲良かった友達が、
みんなと仲良くしていて、さらには昨日、
私がいなくても、高校の時の友達と遊びに行ったりしているのをみて、
なんともいえない寂しさが私を襲いました。
どうやら、その子は私にとって最終防衛ラインだったようです。

昨日も、私も誘われていたんです。
でも、うつで、いけなかったんです。
前、遊ぶ約束した日も、当日いけなくなってしまったり。

もう、だめなんです。

付き合いが長くて、息も合っていた分、
ほかのひとと仲いいのが、さびしくて。
私は、今のような状況で。
今まで積み上げていたものがすべて崩れてしまったような気がして。

もう、人とかかわりたくないと思ってしまっているんです。
みんなにさよならと言いたいんです。
逆に、もっと人と関わりたいんです。
みんなにさよならと言われたくないんです。

感情の赴くまま書き込ませていただきましたが、
こんな私でよければここにいさせてください。
556優しい名無しさん:2007/05/30(水) 14:32:08 ID:95PQXqs8
ここでも放置されてしまったオレっていったい…
557優しい名無しさん:2007/05/30(水) 17:43:24 ID:9+U08g+s
荒らされてないって事じゃん
558優しい名無しさん:2007/05/30(水) 21:29:37 ID:Mx7kKQ+n
必ず反応があるとはかぎらないからね^^;
みんな、いっぱいいっぱいな時もあるだろうし。
今度は反応あるかもよ。
もしくはできるかぎり反応するよ。
559優しい名無しさん:2007/06/03(日) 02:56:35 ID:YiVt/JI+
> >>419
> あんたは騙されてるのさ。良心を知らない腐れどもの手のひらで踊っていたにすぎんよ。
> 2chで救われた?嘘だな。あんたを救ってきたのは身近にいるあんたをしっかりと
> 見据えた人間だ。ここの住人じゃねえ。ネットなのに人間関係に気を使うようなところが
> いいところとは思えない?面白いなそのセリフ。あんたは自分の個人情報が漏れて
> 苦労してないからそんな綺麗事が言えんのさ。この不法地帯が心のオアシスなんて
> ぬかすお前自身がもっとも汚いンだよ。荒らしを見て笑って内心馬鹿にする。
> 素直にそれがやめられないと言うンだな。
> 2chに会わない方が良かったことだろうよ。
> 今よりもずっと魅力的な人間になれたはずだ。
> 今からでも間に合うかもな。
>



で結局2ちゃんねらーは汚いゴミにすぎないのですか?どっちなんですか?
せめてここにいる奴らぐらいまともであってほしいな
鬱だから他人を掲示板で攻めて楽になるとかやってなければいいけど
560優しい名無しさん:2007/06/03(日) 12:55:54 ID:XHKNb/vS
みんな良い子だなヾ(´・ω・)

苦しいの頑張って今日も生きてるお前等は偉い(^ω^)
561優しい名無しさん:2007/06/03(日) 16:52:45 ID:yOgUsCAz
>>559
自分の知識や一般常識の多さしだいなんじゃ?
とくに一般常識は大事
・いじめっこやレイプ犯などの個人情報がネットに晒される
ニュー速+板などで、たまにある
・昔から他のサイトを荒らして他人から恨みを買う人が個人情報をうっかり漏らした
サイトを荒らされた方々が荒らし個人を特定→攻撃
・mixiしてて自分の恥ずかしい写真が流出
・今まで隠蔽してた不法投棄や事故記録がネットで広まる
562連レス:2007/06/03(日) 19:19:03 ID:yOgUsCAz
>>559
ついでに、これも
名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2005/08/22(月) 04:20:35 ID:U1FMBwN20
このまえ彼氏(物凄く真面目で頭が固い)と大喧嘩をしてしまい、
家に帰ってからもずっとメールで口論が続いていたとき
相手がとうとうキレて

「僕はもう君を敵としかみれない。僕は敵には容赦しないからそのつもりで。
パソコン初心者であまりネットをしない君には解らないかもしれないけど
ネットの世界は怖いって知ってる?日本で一番有名な掲示板サイトに君の住所から電話番号まで
全部晒したらどうなると思う?随時人が見ているから君の情報が広まる速さは普通じゃないよ。
その掲示板を見る人の中には性格の悪い人や危険な思想や専門知識を持った人が
たくさん居る。ただじゃすまないと思うけどね」

というメールを送ってきた。

「うはwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwww
ただじゃすまないとかテラワロスwwwwwwwwww」

と返信しておいた。返事はまだ、ない。
563優しい名無しさん:2007/06/04(月) 22:58:56 ID:5J8WJ01w
くるしい。
心の中に大きな穴があいたよう。
泣きたいけれど、涙がほんの少ししか出ない。

しばらく、ここにいさせてください。
564優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:03:14 ID:XKRutfE5
>>563
( ^ω^)つ
565優しい名無しさん:2007/06/05(火) 01:37:44 ID:I62editC
周りの人が自分に実力以上の事を期待してきて辛い
それに答えなきゃいけないと思って頑張るのが疲れる
その頑張りを達成出来ても当たり前の様に見られて虚しい
自分なんて全然賢くも無ければ容量良い訳でもない
多分普通以下の実力しかない
本音を吐いたら周りに嫌われて相手にもされないと思うと怖い
一人になるのが嫌だ

なんかもう何も考えたくない死にたい
566ゆっこ:2007/06/05(火) 13:26:46 ID:i6Wj4dRQ
同感です・・・。その上子供いるので自殺を自制するのにも疲れました。薬・・酒・・生きている価値がないですね。私。
567優しい名無しさん:2007/06/05(火) 14:55:25 ID:z7cA93hp
>>566
自殺せんように頑張って生きてるじゃん。価値がないわけない。価値はある。
568優しい名無しさん:2007/06/05(火) 15:34:16 ID:dWZVJIne
>>566
価値はあります、あなたのお子さんには特にそうだと思いますよ。
あなたの事はネット上のここでしか分かりませんが元気出して下さいね。
心身共に疲れた時はまた、ここにいらっしゃって下さい。
569563:2007/06/06(水) 22:12:51 ID:xyYFb9PB
>>564
遅ればせながら、ありがとうございます。

あれから病院に行って、ノリトレンを増やしてもらいました。
幾分楽にはなりましたが、心の穴は消えません。
先生には、意識しないように言われました。
それから「表現」することによって、エネルギーを外向きに使うように、とも。

今夜も、しばらく、ここにいさせてください。
570優しい名無しさん:2007/06/06(水) 22:32:26 ID:cKY5seHv
>>569
( ^ω^)つ
571優しい名無しさん:2007/06/08(金) 03:07:13 ID:UiGpMbgW
始めまして。
去年のこの時期、学校に行けなくなって、単位とれないのがいくつかありました。
今年こそちゃんと行こうと思ったのに、また行かなくなりました。
なんとなく体がだるくて、なにかやろうとしても何もやらずに一日終わってしまう。
母はどうみても精神がおかしく、怒鳴りつけられます。慣れたのでもういいんですが。妹にはけして怒らないのにと悔しいです。
妹も学校に行けなくなって転校したりしたので、私の状態もわかってくれるのかなと思っていたのですが。
いらいらして友人に当たってしまいそうにもなります。
誰かの言葉が、全部私に向かっている気がします。
自傷はもうしていないのに市にたくなります。
怒られるのが怖くて唯一家族の中で信頼できる父に
怒らないで、となきながら懇願しました。
怒ってない、という返事を聞いても不安になって何度も怒らないで、と言ってしまいます。
もう成人するのに、今だに精神年齢が中学生の自分がいやです。
次の病院予約が再来週なのでこの状態伝えるだけ電話で伝えてみます。
友人(高校同じ)がとても良い大学で憎たらしくて悔しくて、もしかしたら私のことを馬鹿にしてるんじゃないかと思ってしまいます。
友人だって大学で苦しい思いをしているのに、自分のことしか考えられなくていやです。
あの時市ねばよかった、と思ってしまいます。
私はこの先生きていけるか不安です。ちゃんと職に就けるのか、やっていけるのか。
それよりも大学を卒業できるのか。みっともない自分を直さなくてはいけないのに何もしない!
こんな自分はさっさと市ねばいい。
成績、偏差値、大学の知名度、そればかり気にして生きるようになった自分をどうにかしたい。
わたしが生きて意味なんかあるの?みんな市ねばいいって思ってる!さっさと消えろって、キモイって笑ってる。許せない、許せない。

ごめんなさい。急にはきだしたくなって殴り書いてしまいました。失礼しました。
572優しい名無しさん:2007/06/08(金) 06:51:33 ID:w8+ZTPeW
>>562
やっぱ2ちゃんねらーは変態ばかりで気持ち悪いですね
573優しい名無しさん:2007/06/08(金) 13:31:15 ID:R5SGR8RO
自分も大学生(2年)
今年こそは頑張ろうと思って2ヶ月、
2、3日続けて休んでしまうことが多くなってきた

自分はほんとにだめなやつだ
親や友達には迷惑かけるし、せっかくやった課題も、人前に公表されるのがこわくて満足に提出できない(美大なので)

最初は気分が鬱っぽいだけかと思ってたけど、どんどんひどくなってきてる
ここ数日ご飯も食べないでダラダラしてるだけ…
友達にも先生にももう愛想尽かされたかな、と思うとすごく寂しい
574優しい名無しさん:2007/06/08(金) 18:10:14 ID:UiGpMbgW
>>573さん 571です。自分も同じ美術関係の大学です。
今週は一日も行かなかった。
こんなんじゃ、去年の繰り返しだ、って、さらに気分が沈んでいく。
課題が終わらないままだったり、終わっても先生の言葉にショック受けたり、他の人と自分比べたり。
寝転がっていた一週間だったけど、
今日はちゃんと起きて着替えて朝御飯食べることができて少し元気になった。
573さんも休んでてしまったら家で何かやったり、外に出て散歩したりすると少し気分が変わるかもしれないと思います。
今は、学校へ行けるように気力?溜めてる時期だと思いたい。
575優しい名無しさん:2007/06/10(日) 18:26:02 ID:oia+g3sh
もう疲れた
576優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:44:36 ID:9fhIbefu
明日も仕事
なんとか行くよ
やめるわけにはいかないから
577優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:45:53 ID:gty+dHqc
しにたい
578こっけー☆彡:2007/06/11(月) 19:49:19 ID:9IFZT4Ci
消えたい
この世界から
579優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:22:58 ID:WZzSfNee
>>575
>>576
>>577
>>578
みなさん、疲れていらっしゃいますね。
自分も疲れています。
昨日と今日、2連休でしたが、ほとんど寝ていました。

消えられるものならば、今すぐにでも消えてしまいたいです。
ですが、守らなければならないものがあるので、消えるわけにはいきません。
明日は仕事に行かなければなりません。守るべきもののために。
580優しい名無しさん:2007/06/14(木) 21:53:13 ID:uo/Fvqha
昨夜,初めてこのスレを読ませて頂きました.
本当に温かくて優しい言葉ばかりで
涙がとまりませんでした.

きっと,あたしが誰かに掛けてもらいたかった言葉だったんだと思います.
あたしも,ここにいさせて下さい.

このスレでレスをしてくれている,優しい人たち,本当にありがとう.
今日は休んじゃったけど,
明日は頑張って学校へ行こうと思います.
581優しい名無しさん:2007/06/15(金) 03:34:37 ID:fdgUmU7j
【嘘つきニートおぢさんスナフキン(37歳)のガイドライン】改訂版
■名前:スナフキン、ウリエル、帆船等
■生息場所:鹿児島県の山奥の洞窟の水たまり メンサロ板(特に自殺相手募集スレに常駐)
普段コテスレで馴れ合っているのは表の顔
■種類:嘘つき科 自演類
■特徴:37歳にもなるのに親のすねかじり。重度の統失。他人を操作しようとする
・精神を病んだ女につけ込む(心配する振りをする)
・自演するときの一人称は私が多い。不自然なレスが多く、たまにてめえなどの暴言
・興奮している、情緒不安定などと図星を突かつくれた時はタイプミスが多い
・聞いてもいないのに自分のことばかりしゃべる
・必ず言い返す
・無職なのに仕事行ってくるなどと嘘をつく
・とにかくうさんくさい
・「リアルで喧嘩しよう」「俺の目の前に出て来い」が口癖だが自分は田舎から出てこれないDQNオヤジ
・好きな言葉 全国制覇・天上天下唯我独尊・愛羅武勇など
・趣味&特技
メンヘラ相手に脅迫・暴行(爪剥ぎ・指折り・切断等)
実例1
ウリエル ◆y1akEJf2
>>ビチ
お前福岡のどこに住んでいるんだコラ?
二度と打ち込み出来ない手にしないとわからないのか?
582優しい名無しさん:2007/06/15(金) 03:49:23 ID:fdgUmU7j
【メンサロ】コテハンを集めてみるだけのスレ 57
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181839187/
【嘘つきニートおぢさんスナフキン(37歳)のガイドライン】改訂版
■名前:スナフキン、ウリエル、帆船等
■生息場所:鹿児島県の山奥の洞窟の水たまり メンサロ板(特に自殺相手募集スレに常駐)
普段コテスレで馴れ合っているのは表の顔
■種類:嘘つき科 自演類
■特徴:37歳にもなるのに親のすねかじり。重度の統失。他人を操作しようとする
・精神を病んだ女につけ込む(心配する振りをする)
・自演するときの一人称は私が多い。不自然なレスが多く、たまにてめえなどの暴言
・興奮している、情緒不安定などと図星を突かつくれた時はタイプミスが多い
・聞いてもいないのに自分のことばかりしゃべる
・必ず言い返す
・無職なのに仕事行ってくるなどと嘘をつく
・とにかくうさんくさい
・「リアルで喧嘩しよう」「俺の目の前に出て来い」が口癖だが自分は田舎から出てこれないDQNオヤジ
・好きな言葉 全国制覇・天上天下唯我独尊・愛羅武勇など
・趣味&特技
メンヘラ相手に脅迫・暴行(爪剥ぎ・指折り・切断等)
583泣け      コピペだ:2007/06/15(金) 13:55:08 ID:KX17qas4
神の贈り物『奇跡の母子犬』 を見て広めよう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1181875518/

保健所の絶望的な檻の中 わが子を守る親犬
 
係員をにらみ 
助かり 係員に寄り添う

悲劇を 悲劇をなくせ クソバカ 
584優しい名無しさん:2007/06/16(土) 17:50:42 ID:pH3YbUh5
>>580
でも人間というのは変わるものでここでそういう言動だからといってそういう人間だとは限らない
最悪他のスレではシネ、クズとか平気で言ってるかもな
585優しい名無しさん:2007/06/16(土) 17:56:27 ID:Ucd8p8+J
毎日が不安と焦り。そして死ぬことばかり考えてる
ただ息してるだけ
この状況から抜け出したい
586優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:04:32 ID:V+jcl2Wj
部屋に動物が入ってきて困ってます。
しかもコンセントをよく見たら盗聴器らしきものが仕掛けられてるのを発見。
壁にかけてある丸い鏡もマジックミラーとかいうやつみたいで、
誰がこんな嫌がらせをするのかさっぱり分かりません。
昨日は仰向けで寝ていたら天井から画鋲の針がどんどん付き出てきて、
落ちてきたら刺さると思ったら眠れませんでした。
587優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:42:08 ID:tyHB1e1y
>>585

毎日毎日,苦しいですよね.
でも,死ぬことばかり考えているのに,
頑張って生きているあなたは偉いですよ.
息しているだけでもいいんです.
きっと抜け出せますから,ゆっくりいきましょう.

あなたはここにいてもいいですから,
つらいことがあったら,
いつでもここで吐き出していって下さいね.
588優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:03:02 ID:04H2L0dU
>>580
学校行けてるかな。
ほんとにここは他スレと雰囲気が違って良いですね。
僕もここに出会ってほんとに良かったと思っています。
僕も鬱病なんだけど、できるだけ皆さんの気持ちが楽になるようなレスを心がけています。
あなたもここにいくらでも居ていいですから、辛い気持ちなどあれば一人で抱え込まずここに吐き出してくださいね。
こんな僕でも他スレに行けば叩かれます。
ここは良スレだと思います。
いいように利用しましょう。
589優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:10:50 ID:d8TVDBjv
今年の春頃から無気力になって,学校にあんまり行けなくなってきました。
毎週ゼミでの発表があって毎回叩かれるので,あーまたゼミがある,やだなって思ってたんですが,
最近ほんとにいろんなことがきつくなってきてゼミじゃない日も学校に行くのが憂鬱になってきました。
学校を休んでしまったときは,休んだことで他の人にどう思われてるかが怖くてさらに学校に行けなくなります。
自分はなんでこんなにだめなんだろう
自分にはいいところなんて1つもないのになんで生きてるんだろう
毎日そう考えて涙が出てきて,手首を傷つける(すごく浅いものですが・・),その繰り返しです。
でも学校の外での仲間もいたので,できるだけそっちの友達たちと会って元気になろうとしてました。
それでこの間,私の姉がその仲間たちと会ってみたいと言っていたので,姉を連れてみんなに会いに行きました。
姉とは仲が良いのですが,美人で頭も良い姉にはどこかで常に劣等感を感じていました。
仲間に姉を会わせたら,案の定
美人,私と全然似てない,いい子だ
などと言われ,みんなそんな気はなかったかもしれませんが,
やっぱり私はいつも姉と比べられて,姉よりいいところは1つもないんだということを実感しました。
学校の外でも自分の居場所がなくなった気がしました。
彼氏はいるのですが,遠距離で,こんな自分と付き合ってくれてる理由がわからなくて,
いつか彼も離れていくと思ったら連絡するのも怖くて,ここ何週間かは自分から電話やメールしていません。
元々お互いあまり頻繁に連絡しあう方ではなかったので,彼から連絡がくることもほとんどないです。
学校,学校以外の場所,彼氏,そのすべてに自分の居場所がなくなった気がして,
自分の存在価値がわからなくなりました。
外に出たくありません。人に会いたくありません。でも寂しい。でも怖いです。
自分なんていなくていいし,消えたほうがみんなの迷惑にならなくてすむんじゃないかって思います。

ずっとこのままならほんとに消えようかなと思います。
だらだら長くて意味のわからない文章でごめんなさい。
周りの誰にも相談できなくてここに吐き出してしまいました。
ほんとうにごめんなさい。
590優しい名無しさん:2007/06/19(火) 14:54:31 ID:afArm/Ww
>>589
辛いんだね。
その中で本当に頑張って生きてるよね。
それだけでも立派なことだと思うよ。

どうしても姉さんと比較してしまうんだね。
比較する必要はないと言っても難しいよね。
僕もどうしても他人と比較してしまうことはあるんだ。
会社でみんないっぱい働いてるのに自分は何をしてるんだろうって。
上司や同僚には比較する必要はないといわれるけど、どうしてもね。
だから姉さんと比較してしまう気持ちはよく分かるよ。
でも姉さんよりあなたのほうが優れているところは絶対あると思うんだ。
今は気づいてないだけで。
誰にも持っていないあなただけの長所、絶対あると思うよ。

何とか学校に行ければいいね。
対人恐怖、よく分かるけど、それだけだと一歩も前進しないからね。
学校に行くこと自体意味のあることだよ。
それでも無理なら学校の健康管理センターに相談するとか医者に相談するとかして
休学するのも一つの方法だよ。
使い切ったエネルギーを充電してまた元気になったら学校に行くようにするとかね。

そして絶対消えちゃ駄目だよ。
あなたが消えたら悲しむ人たち相当いるよ。
今は辛いだろうけど、絶対抜け出せる日が来るからそれを信じてなんとかやっていこうね。
分からないことや相談事など吐き出したいことあれば今回みたいに吐き出してくれて良いからね。
あなたもここにいていいんだからね。
591優しい名無しさん:2007/06/19(火) 18:20:40 ID:YTcbV1/m
>>589

(´・ω・)っ【あなたの長所・居場所・精一杯の愛】
592優しい名無しさん:2007/06/19(火) 18:51:57 ID:9IRu9SPX
やっとの思いで義理兄が社長してる、
造船の仕事についた。
初仕事がいきなり他県への出張で、
社長と他2人と俺で行った。
その仕事場は他の会社からも沢山来てて、結構忙しかった。
社長や一緒に行った人に教えてもらいながら、
まあ最初の 何日かは楽しく出来たと思う。
でもある日を境に急に辛くなってきて、
訳も理由も無く、仕事中に涙が溢れてきた。
こんなんじゃ仕事続けられないと思ったから、
何でも言えと言ってくれてた社長に相談してみた。
でも俺の気持ちなど理解してくれないし、
涙出るなら眼科行けとか言われたし。
凄く辛かったけど、出張2週間を我慢して行った。
後半はボーっとしたりしてた。
帰って来てから、辞めたけど。
今は家に居て、何も出来ない自分が情けないな…。
593優しい名無しさん:2007/06/20(水) 00:37:31 ID:Ue9ZVNUp
今色々みてきたけどここのスレ以外はほとんどウジ虫製造所といっても過言ではないな
気色悪くて仕方がない
俺はお前らみたいに他の奴らに大して広い心でせっせ無いね
594優しい名無しさん:2007/06/20(水) 00:43:15 ID:YRppS7M6
じゃあなんでここにいるんだw
595589:2007/06/20(水) 01:19:32 ID:WPYe8ekt
>>590
ありがとう。本当ありがとう。
自分のいいところ,みつけられるといいな。
今日も学校休んでしまったけど,明日はいきたい。
誰かに聞いてもらえるのがこんなにうれしいんだってこと,忘れてた。
前の自分に戻れる日が早くくるといいな。
またここに来たらよろしくです。。
そして私もみんなの力になっていきたい。

>>591
ありがとう。とってもうれしかった。
なんか癒されて泣けた(´ω`)
596優しい名無しさん:2007/06/20(水) 22:36:14 ID:feIDpd5K
>>592
仕事、辞めてしまいましたか。
さぞ、辛かったことだろうとお察しいたします。
わけもなく辛くなることがあるこの手の病気。
うまく付き合っていくことができればいいんだけど難しいですよね。
僕も鬱で休職してて休職可能期間満了で辞めるかもしれません。
みんな仕事してるのに自分は何もしてない、劣等感、希死念慮との戦いです。
でも絶対治るんだと信じてやっています。
焦らないでじっくりやっていこうと思っています。
お互い辛い立場だけど、ここもうまく利用して良い方向に進むよう、やっていきましょうね。
597優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:31:13 ID:mo5Z7kyx
>>594
ここがウジ虫製造ってほどでもないからだろ
それぐらい分かれよ。お前らは2ちゃんねらーなのか知らんが、2ちゃんを否定するとすげー必死だものな
何でそんなに必死なんだ。腐ってる部分が大なのは間違いないんだからそれはそれで認めなきゃいけないだろ
wとか馬鹿みたいだから止めた方が良い
598優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:51:57 ID:oMIDzcdh
>>597はスルーな
599優しい名無しさん:2007/06/21(木) 02:49:55 ID:mo5Z7kyx
>>598私別に2ちゃん信者じゃないからあんたの指示には従わない
600優しい名無しさん:2007/06/21(木) 03:02:31 ID:oMIDzcdh
ワロタw
601優しい名無しさん:2007/06/21(木) 17:10:24 ID:mo5Z7kyx
オレモハゲシクワロタ
602優しい名無しさん:2007/06/21(木) 17:12:10 ID:mo5Z7kyx
>>600
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
603優しい名無しさん:2007/06/21(木) 17:29:17 ID:a1Wd1TKo
閉鎖病棟を退院して約1年、バイトもなんとか半年続けてきました。
でも相変わらず気分の上下があって、今日もバイトを無断欠勤したあげく、
夕方上司に電話して物凄く怒られました。
こんなこと何度もやってたら普通くびだって。
当たり前だ…。

夫は私が働けるまで回復したことを喜んでいて、
クビになりそうなんてとてもいえない…。
こんな精神状態だって分かったらまた入院させられちゃう…

私の過食を夫が凄く心配していて、なんとかしたいのに
相変わらず私はダメ人間です。自分が情けなくて、情けなくて、
いろんな人に迷惑かけて、もうどうしたらいいか…
でも入院はもう嫌だよ…

誰か助けて…(TдT)
604優しい名無しさん:2007/06/21(木) 18:19:11 ID:oMIDzcdh
>>603
文章読んだ限りで答える。

心配してくれてるんだから、大丈夫。
「入院させられる」と言っても、
それは貴女の事が大事だからだと思うよ。

仕事は内職とか、
無理しないような仕事から初めてみたら良いよ。
605優しい名無しさん:2007/06/22(金) 00:13:37 ID:4YZTmA57
スマンがみんなの文章が嘘くさくきこえてしまう、本気で相談している人には申し訳ないけど。
俺は2ちゃんねらー大嫌いだし2ちゃんねる基本的に嫌いだが、(これをいうとここの住人で怒り出すやついるけどね)
流石に無断欠勤はまずいだろう。電話をして事情をせつめいせんと。
一回上司さんと話し合いをしてみるのはどうだろう。それに俺は入院は嫌な思い出しかないしたった15日程度だったけど
バイトを6ヶ月続けられるのはすごいと思う。
たいしたものだ。


話変わるけど604は2ちゃんねるをこよなく愛する2ちゃんねらーじゃねぇか。
2ちゃんねらーでもちゃんと答えきれるのな。
606優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:03:26 ID:tgO1RgSh
>>603
辛いんですよね。
バイト半年も続けて、気分の上下動ありながらも頑張って続けて立派だよ。
無断欠勤はその日のバイト前に電話できる精神状態になかったんだろうね。
仕方ないよ。
そのことで自分を責めないでね。
できることならもう少し休む時間を作って落ち着くまで待ったほうが良いんだろうけど、
夫さんの関係上そうもいかないよね。
そしたら辛いけど今のバイトを続けるしかないんじゃないかな。
休む日は事前連絡するってことを今回の教訓にして。
休むことは悪いことじゃないよ。
遠慮せずに体調悪いので休みますって言えばいいだけだと思う。
今までのことで自分を責めるのではなくて次への教訓にするんだよ。
自責は絶対だめだよ。
あなたは十分頑張ってるんだから。
バイト半年続けられたことを誇りに思い、これからも頑張って続けていこうよ。

あなたは全然ダメ人間じゃない。
情けないなんて思う必要もないですよ。
十分すぎるほど頑張ってるんだから。
あなたが思っているほど他の人たちに迷惑かけていないから大丈夫だよ。
この手の病気は実際よりも人に迷惑かけていると思いがちなんだ。
そう思ってしまうのは病気のせい。
だから実際にはそこまで迷惑かけてないから大丈夫!

悩みは自分の中にしまっておいては駄目だよ。
ここに吐き出すなどして一人で抱え込まないようにしてね。
あなたもここにいていいんですから。
607優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:45:43 ID:ki1WyZoR
疲れた。
608優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:21:19 ID:9X3nqhQt
同じく疲れた
609優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:34:18 ID:HKldZoAo
死にたい
610優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:46:31 ID:oU6t2lr5
うん、そうだな。
611優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:15:03 ID:HJUD9+u8
そんなに死にたいいってる人間は簡単には死なない
人間は粘る生き物だ、それに死にたいぐらいならこんな2ちゃんねるなんて底辺の掲示板で遊んでないで
自殺の名所とかを調べるとかするだろ
612優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:27:01 ID:oU6t2lr5
そう言える場所があるのは大事だ。
613優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:04:11 ID:L9jx+LKH
理不尽な理由でバイトクビになった。
もういや。歳をとるにつれてどんどん追い込まれる。辛い思いをするたびに心が汚くなってく。
寝てる間に死ねたら…そんなこと考えてる自分がいや。
どうすればいいのかわからない。
614優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:30:44 ID:JFzN6ld8
鬱になってからもうすぐ2年目です。
医者には「あなたの心の深くにあるのは居場所のない不安」だそうです。
毎日泣いてばかりで死にたい
615優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:18:03 ID:JuloEVJH
自分のまわりにも今優しい人がたくさんいる。
心ない人は一部だってわかってる。幸いにも今はまわりにいない。
でも、昔そういう人に言われた根拠ない中傷、そんな人がいるって知ったショックや悔しさを感じた当時の自分の弱さが今の私を脅かすんだ。
職場にまたその人や、そんな人が来たらどうしようって。
今の私も昔の私も、どれだけ頑張っても悪意と口先ひとつの悪口で簡単に貶められる。
それで、なんか動く気無くなっちゃった。
そんな人じゃなく、私のまわりのいい人を大事にしたいのに。
どうして弱いんだろな。私。
どうしたらいいかな。
マルチでごめん。
616優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:31:12 ID:I4mnhduV
もう何にたいしても気力が沸かない。

してみたいことやりたいけと色々ある。

でもしたくない

自分でも意味解らない
本気で混乱の螺旋階段にいるみたいだ。
自分もヤダ。イカレタスパイラル

時間とか人がさらに俺を追い込む



もう無理。別の遠いどこかに行きたい
617優しい名無しさん:2007/06/24(日) 14:27:39 ID:zZAGqCRC
死にたい
618優しい名無しさん:2007/06/24(日) 21:19:49 ID:xja7mPJn
>>617
( ^ω^)つ
一人じゃないよ。
あなたが死んだら悲しむ人がいるよ。
619優しい名無しさん:2007/06/24(日) 22:46:57 ID:lbxuQuCl
>>618
そんなことは皆分かってる。
620優しい名無しさん:2007/06/24(日) 23:52:50 ID:ISU9mmuc
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\      
   /∵<・>∴∴.<・>∵|     
   |∵∵/ ●\∵∵|      
   |∵ /三 | 三|∵ |      
   |∵ |\_|_/| ∵|    
    \ | \__ノ  |/    
     \___/:、       
     /∵━○━∵ヽ       
    /∵人∵∵∵ \:\      
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ:_`⊃ 
       /∵人∵(      
      /∵ノ  \:\    
      ノ∵/    ヽ∵ヽ   
     (__)   .  (__)
どうだ、わらったろう。お前は生きているって証拠だ
621589:2007/06/25(月) 01:03:30 ID:8/2B4gTl
やっぱり私にお姉ちゃんよりいいところなんて何もないよ
お姉ちゃんがいればもういいじゃん
私はいらない
ありがとう
さようなら
622優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:29:30 ID:L6cx8ASb
>>621
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\      
   /∵<・>∴∴.<・>∵|     
   |∵∵/ ●\∵∵|       おい、冗談でそういうこと書き込んでいるんなら
   |∵ /三 | 三|∵ |       絶対許せないがな、みんなそう思ってるか訊いてみろ
   |∵ |\_|_/| ∵|    
    \ | \__ノ  |/    
     \___/:、       
     /∵━○━∵ヽ       
    /∵人∵∵∵ \:\      
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ:_`⊃ 
       /∵人∵(      
      /∵ノ  \:\    
      ノ∵/    ヽ∵ヽ   
     (__)   .  (__)
623優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:36:23 ID:L6cx8ASb
>>598
ここがウジ虫製造ってほどでもないからだろ
それぐらい分かれよ。お前らは2ちゃんねらーなのか知らんが、2ちゃんを否定するとすげー必死だものな
何でそんなに必死なんだ。腐ってる部分が大なのは間違いないんだからそれはそれで認めなきゃいけないだろ
wとか馬鹿みたいだから止めた方が良い
624優しい名無しさん:2007/06/25(月) 02:57:03 ID:tz4CZi8Y
>>621
皆コンプレックスはあるよお。
俺もあるなあ…。

貴女が辛いのは良くわかるよ。
今の経験、いろんな辛い経験が必ず、将来役に立つから。
625優しい名無しさん:2007/06/28(木) 18:25:04 ID:RFYVFa/n
ああああああうぜえあああなんだあいつら、糞上司が
626625:2007/06/28(木) 18:31:54 ID:RFYVFa/n
人に迷惑かけた、反省してます。
俺情けないな。
627優しい名無しさん:2007/06/29(金) 00:20:22 ID:Gc4LHAUo
こんなに大学休んで、あとからつらいのは自分なのに
なんで自分は何も頑張れないんだろう
みんな大学もしっかり行って、課題もバイトもサークルも頑張ってえらいな

もうお父さんお母さんに迷惑かけたくないのに
628優しい名無しさん:2007/06/29(金) 00:53:44 ID:fmuRItRw
甘えてんじゃねえ!

と、ヤンキーに言われた。
629優しい名無しさん:2007/06/29(金) 12:15:01 ID:U4CgEjUp
やっとわかった
自分は特別だと思い込まなければ自分を維持出来ない弱い人間で
本当は普通の事さえ普通に出来ない劣化人間だったって事

もう生きてる意味さえないなぁ
これからどうしよう
630優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:36:54 ID:qjwq8oyP
>>625
>>627
>>629
今日は調子がよくないので、まとめレスでごめんなさい。

自分も弱い人間です。
でも、「生きている意味なんてなくたっていい」(出典失念)という言葉を支えに、
何とか生きています。

もし本を読む気力がおありでしたら、ひろさちや「『狂い』のすすめ」という本を
読んでみてください。
自分はこの本にだいぶ助けられました。

それでもお辛いようでしたら、またここにいらして、辛さを吐き出してくださいね。
ここはあなたがたの居場所です。
ここにいていいんです。
631優しい名無しさん:2007/07/01(日) 20:38:22 ID:/bx8ewnB
初めて家族に本音を吐き出してみた。
だけど、全て否定されただけだった。
家族にとって自分はただの利己的に見られていただけの存在だった。
余計、寂しくて悲しくなった。
632優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:47:38 ID:r6i+5f9d
今までの自分のバカな行動を思い出すと吐きけが・・・・
633優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:12:19 ID:yuxiVhob
夫にメソメソ泣いて、泣き言こぼしてたら
とうとう、夫がキレて「もう出て行け」って
言ったんですが、これでも ここにいていいんでしょうか。
634優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:20:05 ID:iLNr30zo
>>633
実家に帰られ
635LUSH ◆bIQG0TfHWM :2007/07/04(水) 20:36:57 ID:ZBhcAp94
みんな可哀想だお…
俺も不登校2日目だ…
休めば休むほど行きにくくなるのにぃー!!!!
ぁー、もうバカバカ!!
辛かったらみんな気持ちを吐き出そうぜ
人生なんて、その場しのぎの連続だょ
636優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:21:25 ID:iwEMpkIa
うつ病辛いの…。誰か助けて…
637優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:26:46 ID:2FuNATQz
生きてるの辛いし、これ以上生きてても仕方ない気がして自殺すること
ばっかり考えてた…でも死ぬ勇気も無い。
どうせ人格障害者なんだから、もう嘆いたって仕方ないんだって
開き直って生きてみようとしてる。
寂しいとか悲しいとか思わなければいいんだよね。
どうせどう足掻いたってクズなんだから。
何も気にしないように、淡々と生きてみようと思います。
早く安楽死が出来ますように…
638優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:37:00 ID:iwEMpkIa
>637
そんなこといわないで。あなたを必要としているひとがいるよ。
私も鬱でつらいよ。自分でクズって言ってる人はけっしてクズ
じゃないよ。
639LUSH ◆bIQG0TfHWM :2007/07/05(木) 02:00:51 ID:a1ecZXjk
生きる目的はなんですかって聞いたら、そんなものは無いと言われました。だから死んでも同じだと
でも目的が無いというのは、つまり自分で勝手に目的も意義も生み出せる可能性があるということだから、何でも勝手に出来るんだよね
何でも極めると美が生まれると思う
ごめんなさい、何が言いたかったのか分かりませんでした
640優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:10:07 ID:f1Qf7d58
独り言だから気にしないで。話してスッキリしたいから。自分は冷静に過去を見つめると、病気になろうとしてなった。
情けないけど認めるしかない。18で東京に出た。見るもの全てが輝いてた。どんな苦労をしても夢を叶えるつもりだった。
でも、入学二ヶ月後、一日一時間、または寝ないで食事はカロリーメイト。それくらい時間がなかった。
完全自殺マニュアルを読み、人格改造マニュアルまで読んで、精神異常になれれば薬で楽になれる。
そう信じた。でも違った。小学生からイジメられてきたけど、専門でもバカにされてた。それに加えて学校でも人間関係、課題、レポートに苦しんだ。
それから二ヶ月後、完全な鬱病になった。半年粘ったけど、退学した。親に借金させて。
情けなかった。初めて挫折した。しかも病気になった。帰ってきた俺は変わり果てていたらしい。
悲しかった。自分から進んで病気になったことを誰にも言えなかった。そして今、どこにも居場所が無くなった。
ごめん…。このスレの皆さんごめんなさい。俺、最低だよ…。
641LUSH ◆bIQG0TfHWM :2007/07/05(木) 08:07:58 ID:a1ecZXjk
>>640
とても辛かったんだろうね…
俺はあなたのことを最低だなんて思わないよ
あなたは自分から病気になったって言ってるけど、今は後悔してるんだよね?
それならいいんだよ。
きっとあなたの親だって、大学で枯れてしまうくらいなら辞めて正解だったと思ってるはず
人間関係が上手く行かなかったんだよね?
うん、難しいよね…

でも、世界は広いんだから、何かで挫折したとしても、まだまだやれることは沢山あるから
過去の事でこれ以上あなたを殺さないで

独り言だったね…ごめんなさい
642優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:54:50 ID:RL0eF5Xz
あーあ、また迷惑かけた…。
なんなん俺って。
643640:2007/07/05(木) 21:19:31 ID:f1Qf7d58
642、
ありがとうございます…。
何かを言ってもらいたかったんです…。
みんな、病気で苦しんでいるのに、自分は…。
でも、後悔してます。
他に選択肢があったはずなのに。悲しいです…。
644優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:08:18 ID:i80cKDCn
やべえ、目の前が波打って見える…orz
645優しい名無しさん:2007/07/07(土) 21:39:32 ID:MrxjeshT
家族と同居してるんだけど、最近親がやさしいというか笑顔で接してくる。
鬱だって気付かれてるのかな?
646優しい名無しさん:2007/07/09(月) 10:36:22 ID:VajW5NWx
高3の秋。両親と妹が親戚のとこに行って夜まで帰ってこないので、家には俺ひとりきり。
そこで俺は最高にゴージャスなオナニーをしようと思いついた。
居間のテレビでお気に入りのAVを再生。洗濯機から妹のパンティを取り出し、全裸になって頭からそれをかぶり、立ったまま息子を激しくシゴいた。
誰もいない家で、しかも真昼間にやるその行為はとても刺激的だった。
俺はだんだん興奮してきて、「ワーオ、最高!イエース!グレート!」と叫びながらエアギターを弾くように部屋中を動き回ってオナニーをした。
テーブルに飛び乗り、鏡に自分の姿を映し、「ジョジョ」を髣髴とさせる奇妙なポーズでチンポをこすってみた。
すさまじい快感で汗とヨダレが流れるのも気にならなかった。
「ヨッシャーいくぞー!! ボラボラボラボラボラボラボラボラ ボラーレヴィーア!!」
俺はゴミ箱の中に直接ザーメンをぶちまけようと後ろを振り返る。

そこには両親と妹が呆然と立ち尽くしていた。怒りとも悲しみともつかない不思議な表情を浮かべながら…。
「な、なんなんだよ!お前ら!!」
俺は叫んだ。今思えば「なんなんだ」と叫びたかったのは父のほうだったに違いない。

あの瞬間、俺は世界一不幸な男だった。それは断言できる。その後の数週間いや数ヶ月も辛かった。家族から向けられる蔑みの視線…。
しかしそんな俺も今こうして生きている。もしなにかに悩んでて「死にたい」って思ってる人がいたらどうか考えなおしてほしい。

人間というのは、君が考えているよりはるかに強い生き物だから。人間はどんなことでも乗り越えていけるのだから
647優しい名無しさん:2007/07/10(火) 00:44:30 ID:dXy0cvNf
死ね変態野郎
648優しい名無しさん:2007/07/10(火) 08:35:38 ID:2LoCASTl
コピペにマジレスするな
649優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:43:03 ID:wciCgCW0
650優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:44:06 ID:wciCgCW0
>>647
お前が死んだ方が良いよ、こういう笑えるのを読んで元気になるのも1つの手だろう
651優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:32:15 ID:ogLVj9T0
休んでいいって言われたけど、何すればいいの?毎日寝てるだけで治るの?
何もする気起きないし、苦しいよ…
652優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:51:40 ID:vK6JrOoM
実家に療養に帰ったけど、義母の嫌がらせにあって家を出た

仲の良かった叔母のところに移った

共同生活だから、それぞれの役割を決めた
しんどくてやりたくない時も頑張った
たまに役割を忘れると、叔母が黙ってそれをやる
叔母の機嫌を損ねるのが怖くて、頑張っても
どうしてもミスる

「傷病手当はもうすぐ切れるのよ、切れたらどうするの」
「夢や目標を持った方が良いわよ」
「人の事を考えられる、よく気のつく素敵な大人になって」
「いつも最悪の事態を考えて行動しなさい」
「薬なんて逆から読めばリスクなんだから。
早く飲むの止めなさい」

もういっぱいいっぱいでどうして良いか分からない
未来の自分が何になりたいのか、夢も目標もない
ただ生きてるだけのわたしは消えた方がいいのかもしれない
653優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:34:48 ID:iYHpb/c4
651さん、652さん
何て言えばいいのでしょうね。あなたの痛みは完全に理解されないことが、悲しい。
苦しいし、不安だし、人生を止めてしまえばよいと思えると思います。
でも、力になりたいです。僕もここで力をもらいました。
強くなるしかない。厳しく言えばそうなるけど、僕にはそれ以外の選択肢はなかったんです。
だから、もっと吐き出して、楽になって欲しい。少なくとも、ここでは貴方たちは、一人じゃないんですよ。
話、聞きますから。最後まで、いや、中途半端かもしれないけど、応援します。
泣いたって、良いんですよ。
泣いて、時間があるならゆっくり眠ったり休んだりすればいいし、また来て欲しい。
忘れないで。
貴方は一人じゃない。
654優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:35:46 ID:iYHpb/c4
ごめん、上げちゃった…。(泣)
655652:2007/07/12(木) 00:48:28 ID:fLDTZvnB
>>653さん
ありがとう
656優しい名無しさん:2007/07/12(木) 10:00:32 ID:UOlWmNnX
10数年…疲れた、本当に内臓も壊れるまで頑張ったつもり。
医者にも驚愕されるほど頑張った 家族の為に自分の責任を全て果たす為に。
でも、もう駄目だ頑張れない。
あんんな一言で何もかもが音を立てて壊れるんだな。
頑張れない、出来ないのなら生き恥は晒したくない。
今、偶然見つけたスレッド。
ここに私はいたんだよって書き込みさせてもらった。
未練だな、すまない。
657優しい名無しさん:2007/07/12(木) 15:43:56 ID:EL5IxmPC
本当に死にたいやつはこんな所に書き込んでいる余裕などない
658優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:09:46 ID:/F8aLEju
自分勝手でずっと縁を切りたい人が居たんだけど、自分は偽善者なので人を傷付けるのは嫌でできなかった。
メール依存らしく毎日の如くメールが来て困ってたけど、まぁそれなりに返信してた。
(ほぼ自慢でどう返したらエエねんって内容ばかりだったけど)
ただ、どうしてもやっと見つけた新しいバイトに精を出してるのに過去のバイト仲間のその後や、
自分がバイト先で人気があることなどを延々と送ってくる。
(その人に過去のバイトの事は病気が悪化するから忘れたいってきちんと話してる)

返す回数を減らしてった。

そうしたら昨日その人から夜メールが3通も来てて(私は風邪と睡眠薬の影響で爆睡中)
一通目→大変らしいけど忙しいのはあんただけじゃない、私無視されるの嫌いなんだ的な内容
二通目→アンタは最低だ。私は仕事にプライド持ってる的な内容
三通目→アンタが○○のことを好きなのは知ってる。でもアンタなんかじゃ相手にされない、
    何でこうなったかはあんたが一番よく知ってるよね?的な内容

睡眠薬で爆睡してて、貴重なお休みだったし読むのも億劫だったので流し見消去してしまったけど、
よく考えたら何でそんな一方的になじられにゃいかんのだ?

因みに○○はその人のハマっているホストで、自分だけ特別扱いされてるって毎回自慢していた。
自分は彼自身(というかホストに)全く興味ないんですが、彼女がその話ばかりしてくるから
適当に相槌打ってたら(興味ないから話逸らしてもすぐ戻すし)
いつの間にか自分が○○とやらを好きなことになってて驚いた。

怒りに任せて罵倒しまくってるから、あーコレが本音なんだなと本性が知れてよかったような…
とりあえず心置きなく切れてよかった。
今の職場知られてることだけが気がかりだけど…はぁ。

長々とすみません。
659優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:36:05 ID:RpXP5l29
>>658
その友達が、勘違いDQNなイタタタタタスだから。
アナタはなんにも悪くないお。

俺の知り合いが元ヤンで、結構似てる部分がありそうだ…。
660優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:54:49 ID:Xo45c3YW
何でも話せばよいと思う。
だって居場所がないからここにいるんだし。
明日、目覚めないでこのまま冷たくなっていれば良いのに。
そしたら、心の底から安心できる気がする。
もう、友達の顔色をうかがって
愛想笑いも無理してテンション上げなくても、
父親の理不尽な言葉も聞かなくて済むのに。
それだけが願いなのに…。
部屋に祖母が来るから泣けないのに。
ただ、泣きたいのに…。
叶わないなら、こんな命、いらないよ…。
661優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:46:16 ID:nNs4rShZ
>>659
ありがとう、苦手なりに誠心誠意付き合ってたのに何だかなーって感じです。
自分より10歳近く年上だから私は人生の先輩!あなたは何にも知らない!とよく言われたし
全てを馬鹿にしているんだろうなぁというのを言葉の端々からわかってたからあーやっぱりという感じです。
あの人の脳内で私がホストを好きになってたと言うことには驚いたけどw

傷つくけどね。

元ヤンを前面に出されると怖いというよりヒくよね…

>>660
いらないなんていっちゃダメだよ(´・ω・)づ(‖  )
ここで本音をぶちまけても良いから、ここにいなよ。
662660:2007/07/13(金) 23:46:58 ID:dp8GjPyB
661さん。
ありがとう。でも、
生きている事が悲しくて後ろめたい。
周りの同級生が仕事をして、家庭を持った人間もいる。
中には高級車に乗って、そこらへんを走り回っている金持ちの子供もいる。
そんな事なのに、俺は今でも月、2万円の作業療養所に通ってる。
仕事もできない。
寂しくて付き合いたくない人と友達のフリをしている。
働けない事を馬鹿にされても、泣きたくてもずっと我慢し続けてる。
我慢・・・・。もう、もういつまで我慢すれば病気が治るんだろう。
みんな、働いて家に金を入れて、まともに生活してる。
自分は病気に逃げているんじゃないかって、思うときがある。
不安で苦しい。逃げ出したい。そして結論を急ぐ。
「死ぬ事」という結論を。
両親や兄弟、祖母にも本音が言えない。
仕事ができなくて具合が悪く帰ってきても、
「我慢が足りない。根性が無い。」
そんな言葉しか聴かないから。
ここに居てもいいのかな。俺って、顔も良くないし、お金が無いし、
昔から虐められて「気持ち悪い」って、嫌悪されていた。
ごめんなさい・・・・。もう、こんな事しか書けないよ・・・。
ごめんなさい。ごめんなさい、660さん・・・・・・・・。
本当にごめんなさい。涙が止まらない。
663658、661:2007/07/14(土) 09:56:58 ID:F5Gjsrhb
>>662
あやまらなくていいんだよ。
上を見てたら何処までも上はいる、逆に日本よりもっと過酷なところにいる人もいる。
比べても無駄だよ…と、いいつつ自分も比べちゃうんだけどね。
人間って何処までも幸せに対して貪欲だから割り切れないよね。

家にも病気で働けない姉がいるけど「我慢が足りない、根性が無い」なんて思った事は無い。
むしろ病気がよくなって笑顔になってくれることを祈ってるよ。

>>660さんの家族は病気の辛さを分かりかねてるんだと思う、理解されにくい病気だからね。
失礼かもしれないけど660さんはうつ?(答えたくないなら無視してね)
分からない人に何を言っても無駄、位に思っておいたほうが良いよ。

それに我慢は辛いよ、泣きたいときは思いっきり泣いた方が良い。
受け売りだけど一時期うつが酷くなって涙も出なくて、やっと泣けたときに病院の先生に
「泣けるようになったのは一歩前進だよ。すっきりするからどんどん泣きなさい」
って言われたんだ。
“我慢”して治るものは“病気”じゃないからね。
いつか治る、くらいに思っておいたほうが良いよ…私も焦っちゃうんだけどね。
別スレに愚痴って書いたけど、教員になりたいんだ、で、妹の学費を払ってやりたい。
すっごく焦るけど、うつに我慢は良くないのも分かってるから困ってる(自分の話してゴメンね)

ここに居て良いんだよ。ここで本音を吐き出しなよ。
私も現に>>659さんに励まされて嬉しかったし。
理解してくれる人が0ではないよ。

でも死んじゃダメ。
死にたくなる気持ちは痛いほど分かるけど、ダメだよ。
664660:2007/07/14(土) 22:41:26 ID:/j5euHuZ
今、後ろで母親が居ます。
今、涙を流しています。
気づいているのかいないのか、部屋から出て行く気配が無い。
出口の無い、深い闇にいるみたいです。
鈍い溶解液の黒い液体に、体を沈められている。
そんな気分が抜けません。
661さんの暖かさを深く感じるんです。
でも、何でしょうね。未来への希望がなくなりそうになる。
そして、終わりを選びたくなる。
でも、怖くてできない。そんなことをしたら、家族に迷惑がかかるし、
失敗して後遺症を残したら、もう、現実と向き合うしかない。
そう、現実と戦う事に、情けないけど、悲しくて苦しくて不安で
どうしようもないんです。
死んだら、きっと、同級生たちは、自慢げに話すでしょうね。同級生で
自殺した人がいるって。その姿が、目に浮かぶ。
自分のいない世界。何も変わらない。家族以外、悲しむ人、いるかな。
作業所で働いているのに、まともに作業できていない。
そのくせ、欲望には貪欲で、醜い。スレッドに好きな事を書いている。
ここの住人に迷惑。理解しているのに、話す相手がここしかない。
昔は、こんな人間じゃなかったんです。いじめにあったけど、不幸じゃなかった。
そう感じても辛くなかった。昔は強かったのに。
何で、こんなに弱くなったんだろう。
661さん、貴方みたいな人が、いるから人が幸せになれる。貴方のように
大儀を示せないけど、苦しんでいる人を助けたい仕事をしたかった。
でも、現実は残酷だった。友人同士の競争。友達を大切に。
「でも、ライバルは蹴り倒せ」
そんな世界だった。それがすべてだと理解できた。ようやく、22年生きてきて
理解できたんです。それでも生きるという選択ができる人を、本当に強いと
思う。本気でそう思う。でも、僕は選択肢が無いんです。「生きる」しか。
雑草を食べてでも生きなきゃならない。死んだ兄の分まで。でも、それが足かせ
になった。出口が無くなった。いや、出口なんて綺麗ごとじゃない。
弱者が選ぶ「自殺」。自分でも目指したくなかった選択。
その選択肢がある気がしていたから生きられたのかな。でも、もう無い。
そんな選択肢にすがっている事もできない。ここまで長く文章を打ちましたが
、結局は生きる事しかできない屁理屈なんです。
こんな屁理屈しかいえない。
毎日、逃げ場所の無い所で泣く、最低の、馬鹿なんです。
ごめんなさい、泣きすぎて、ここまでしか打てない・・・・。
でも、死なないから、必ず死なないから、生きるから。
それだけは約束します。
長くなり、大変申し訳ないです。次は短く、打ちます。
P,S
661さんの言うとおり、病名はうつ病。人格不安定性症候群です。
ご理解いただき、ありがとうございます。
665665:2007/07/15(日) 02:38:50 ID:aA2iNkAq
あぁ、自分が虚しくなる。
666優しい名無しさん:2007/07/15(日) 08:29:26 ID:mKcqidHL
なんというか、居場所がない
縁側の隅に隠れてたけど見つかっちゃった…
最近自分の足や腕を引っ掻き回して発散
するのが癖になってきてしまい不安

我慢出来ずにここに逃げ込ませて頂きました
ごめんなさい
667優しい名無しさん:2007/07/15(日) 13:01:16 ID:MCQkZCC7
>>666
なんかあったら此処へ来れば良い。
あなたは一人じゃないし、味方は沢山いるよ。
668661:2007/07/15(日) 22:16:54 ID:oguAdIle
>>664
迷惑だなんて思っていませんよ、ここに書き込むのは自由です。
スレッドの名前を見てみましょう?止める権限があるのだとしたら管理人wだけでしょう。

自分も昔は強気でした。はっきりものが言えない人をただただ理解できなかった。
でも、うつになって分かった。ものがいえない≠何も考えてない、のだと。
自分は強い人間だったんじゃなくて、無知な人間(無神経な人間)だったのだと。
弱くなったんじゃなくて、相手の気持ちや周りの空気自分の傲慢さ…いろいろなことを知ったんだと思います。

自分も23年間しか生きていないくせに偉そうなことを言っているのはわかります。
でも生や死について真剣に考えて、病気の辛さと性格の変化によるもどかしさを味わって、
その中で苦しんで楽しんで…薄い23年ではないと自負しています。
自殺未遂も3回しました、でも3回とも偶然母から電話があって正気に戻り、自分を止められました。
神様なんて信じてはいないけど、コレは偶然じゃないのかな?なんて考えてます。
この世の全ての人間が“生きる選択”なんて大したことしてないですよ。
ただただ流されて生きている人の方が多い、“生と死”それすら考えてない人が多い、そう思います。
考えすぎずに気楽に行きましょう(難しいですけどね)
ゆっくりあわてずに…未来より今を考えましょう?貴方はまだ22年間しか生きていないんです。

勝手な意見ですが、いつでも書き込んで良いと思いますよ。

『人は人、自分は自分』難しいけど自分の一生の目標です。
病名を無理やり聞いてしまってごめんなさい。失礼でした。

>>666
引っ掻き癖を何かある程度硬いクッションみたいな物で代替できないですか?
残ってしまう傷跡は、後々後悔して自分を余計苦しめかねないですから。
>>660さんもそうですけど、謝らなくていいんですよ(´・ω・)づ

むしろ自分が長文でウザイ人間ですね(´・ω・`)コテは消してROMります。では。
669優しい名無しさん:2007/07/15(日) 22:21:38 ID:oguAdIle
ゴメンなさい、訂正します。
>この世の全ての人間が“生きる選択”なんて大したことしてないですよ。

×全ての人間が
○人間の全てが

の間違いです。きちんと考えてる人もいっぱいいますね。では今度こそ本当に失礼。
670優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:31:01 ID:JPkZN/qo
一気に冷めるようなこと言って申し訳ないがここで優しい言葉書けている人間が良いやつとは限らないぜ
スレッドの雰囲気で決まるのもあるだろうから、他のスレッドに行ったらしねとかきちが い とか平気で書いてるかもな
俺がウザイと思うのは態度がコロリと変わるここの住人+2chを否定したらぶちぎれるやつ
671優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:34:33 ID:MCQkZCC7
>>670
その、「ぶちギレるような事」を書いてるのは誰よ?


まあ…以降は放置な
672660:2007/07/15(日) 23:52:37 ID:2oqFJ1R3
661さん
昨日は本当に乱文申し訳ないです。
結局、一晩中泣いて、冷静になりました。
そうですよね…。人は人、自分は自分なんですよね。
いつもその事に苦悩していたんだと思います。
でも、周りを見ても上を見ても下を見ても、
人生を誇りを持って生きているように見えたんです。
羨ましくて、輝いて見えた。それからだったのかもしれない。焦り始めたのは。見えないゴールを目指すことが、どれだけ不安か、心細いか…。
周りの献上者と話せば話すほど考えの違いを感じた。まるで自分が別の生き物にさえ思えた。
友達も両親にも家族にも痛みを理解してもらう努力をしたけど、大半の友達はいなくなって、
家族も努力しているのだろうけど、協調性のない意見のぶつかり合いになった。
そして居場所が無くなったんです。振り返れば、こんなに一人になった答えがあるのに、気がつかなかった。
今日を迎えるまで。死ぬことばかり考えるのは、良くないと思う。でも、そんな考えしか自分を癒せなかった。
泣くこともできなかったから。でも、今なら、冷静にいられます。
泣いたせいもあるけど、少なくともここでは一人ではないから。
本当にお付き合いいただいて、ありがとうございました…
673優しい名無しさん:2007/07/16(月) 13:38:43 ID:c/AkC9hP
>>671
だからお前みたいな2ちゃんねる好きで入り浸っていてここでしか優しい言葉を書けないような偽の優しさに
癒されているそういう鬱の人たちが可哀想なんだよ
そんなに2ちゃんねる好きか?否定されたらお前の人生終わるか?
674優しい名無しさん:2007/07/16(月) 13:40:31 ID:c/AkC9hP
まぁ俺が言いたいのはネットではなく現実で優しい言葉を「本心」からかけてくれるやつを見つけるべきだと思う
偽の優しさでも良いなら構わないだろうけど
偽ではあってほしくないがな
675優しい名無しさん:2007/07/16(月) 13:43:37 ID:p3zAKFDd
>>673 まあ世の中の善意は全て偽善だと思うような
お前みたいな世の中全てを信用できない奴は、この先生きていけないね。
ここに書いてあることが偽善だったとして、お前はどうしたいんだ。
676優しい名無しさん:2007/07/16(月) 13:46:33 ID:c/AkC9hP
> 377 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 18:37:09 ID:flfsYAik
> >>375 >>374
> あなたは悲しい人ですね。
> これ以上何を言っても無駄でしょうから消えます。
過去ログを読めばこんな事言ってるやつも2ちゃんねる好きでストーカーだぞ
ここは何を信じて良いのか分からないな



都合の良いことだけ信じて偽の優しさを感じ本音は見ようとしない

それで良いんじゃないかな

あと2ちゃんねるという宗教を絶対否定はしないこと

そうすると態度が180変わってしまうため

優しい言葉をかけてくれない、本音が見え始める
677優しい名無しさん:2007/07/16(月) 13:47:30 ID:c/AkC9hP
>>675
とりあえずお前のいってることは偽善だろ
必死だなぁw 茶でもすすれよ
678優しい名無しさん:2007/07/16(月) 13:50:45 ID:c/AkC9hP
あと、お前はじゃあ何が本心だと思うんだ?ネットの中の方が現実で人と接して眼を見て話されるよりも信用できるのか?
そんなにお前にとって2ちゃんねるは好きなのか?否定したらダメなのか?お前の全てが終わるのか?
社会に出て人と接する事も大事だろ
679優しい名無しさん:2007/07/16(月) 14:01:14 ID:p3zAKFDd
そんなに2ちゃんねる好きか?否定されたらお前の人生終わるか?

が口癖なんですね。別に例えば2chがなくなろうとかまわないし、
否定されようが自分が否定されてるのと違うから自分は終わらない。
それに普通に社会人ですが。
680優しい名無しさん:2007/07/16(月) 14:19:20 ID:mQLay4Kf
俺は2ちゃんねる大好きだお。

此処だろうが現実だろうが、本心で話ししてるよ。
此処へ来てる人達の事は理解してるし、理解出来るからね。
何故か?俺も鬱だから。
681優しい名無しさん:2007/07/16(月) 17:28:52 ID:URV7Aqzy
別に2ちゃんが好きか嫌いかって言われたらどっちでも無いけど、
ここで嘘ついても仕方ないから本心で書いてるけどなぁ。

偽善だろうが本心だろうが確かめるすべはないし。
ならわざわざ疑ったり罵ったりせずに幸せなほう信じたほうがいいじゃん。
682優しい名無しさん:2007/07/16(月) 20:16:29 ID:19+FGh8H
>>681
だよね。
683優しい名無しさん:2007/07/16(月) 20:25:46 ID:jpzCkhql
2chが唯一の友達
684優しい名無しさん:2007/07/16(月) 20:49:47 ID:mQLay4Kf
スレ違いな雰囲気がしだしたな
685優しい名無しさん:2007/07/16(月) 20:50:35 ID:AUYSFfM5
仕事にいけなくなった私って廃人なのでしょうか?
686優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:03:54 ID:jpzCkhql
廃人です
でもここにいます
687優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:15:40 ID:mQLay4Kf
>>685
何故行けなくなったかによるよ
688685:2007/07/16(月) 21:25:27 ID:AUYSFfM5
うーん元々ボダの既往持ちで最近すごく安定してたんだけど
仕事でサービス残業・サービス土曜出勤・人間関係・仕事の内容
の関係ですごく疲れてとうとう仕事に行けなくなっちゃって…

現在1週間目。
自分の中では欝のような気もするしちょっと考える余裕が生まれると
ボダの甘えなのかなって感じもする。
でも 家から出れないんですよ。辛いんです。

でも治る気も治そうという気も湧いてきません。
689優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:34:47 ID:mQLay4Kf
>>688
とりあえず病院に。
鬱の傾向にあるかもしれんから。
690優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:43:03 ID:19+FGh8H
苦しいよおかしいくらいに
音楽は聴けない 友達にはなめられる 本は読めない 何をたべてもおいしくない
寝ても悪夢を見て泣いている 親は殴ってくるし 恐ろしいくらい罪悪感があるし
恐ろしいくらい空しい とにかく歪んでる 悲しい 
691優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:56:26 ID:mQLay4Kf
>>690
悪いのはあなたじゃないから。
692優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:02:13 ID:AUYSFfM5
>>689 
ありがとう。
でも精神科の予約は1週間半後。
いつも見てもらってる精神科医だから
「とにかくしんどいので」って言っても「予約制なので」
「その間このしんどいのをどうすればいいんですか」と言っても「わかりません」
だった。
もうホントわけがわからないのはこっちなんだよぉ。

まあ その精神科では色々暴れてきたしおおかみ少年なのかなしんどい辛い
って言っても
693優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:58:03 ID:mQLay4Kf
>>692
違う病院は?
そんな発言、病院の人が言うとか最悪よ。
694優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:18:50 ID:e6kt3419
生きていて、ここにいていいのかわからなくなった。
誰も褒めてくれない、死ななくていいと言ってくれない
誰にも必要とされない私は、いなくなったほうがいいのかもしれないと思う
695優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:26:06 ID:QgKLlDBR
しんどい。気持ちが沈んでここから動けない。
どうすればいいのかわからない。
696優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:37:34 ID:zNHiiWGu
久しぶりに落ち込んで仕事中泣きはらしちゃったよ…
飲めないお酒のんでみたけど虚しい

みんなもがんばれ
697優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:44:17 ID:5dm5L//A
>>694
そういわずに生きていてくださいよ。(´∀`)ノ
698優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:49:00 ID:AUYSFfM5
ここにはみんないてもいいよ。
699優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:27:30 ID:vtDVg87x
>>679
と人生負け組が申しております、なくなったら自殺しそうだな。

>>680だおとかいうな、きもいから
言うのなら現実世界でも ありがとうだおとか言いなさい。
> 此処だろうが現実だろうが、本心で話ししてるよ。
果たしてそうだろうか、自分でそうだと思いこむのは簡単だけど世間や冷静にあんたを見つめているやつがどう思うかは違うと思う

> ならわざわざ疑ったり罵ったりせずに幸せなほう信じたほうがいいじゃん。
まぁな

>>683
人生を考え直した方が良い

> 何故行けなくなったかによるよ
理由で廃人かどうか決まるのか
700優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:28:23 ID:vtDVg87x
>>698
でも2ちゃんねらや2chを否定するとダメだって言われたけど
701優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:16:39 ID:MRaxBZO+
なんかイタタタタタス
702優しい名無しさん:2007/07/17(火) 15:43:04 ID:VGpgnNap
しんどい
頑張らなくちゃって思ってるのに頑張れない
首覚悟で2週間休みとった
でも何も出来ない
そんな自分、もうダメポ
703優しい名無しさん:2007/07/17(火) 16:19:25 ID:Pus2nv4B
702>
少しだけでも力を出せない?
病院に行ってみたほうがいいと思う。辛いでしょうし・・・。
704優しい名無しさん:2007/07/18(水) 13:09:37 ID:Rn+lXIl1
2ちゃんねらーのルールってよく分からないな
2ちゃんねらーのいいようにルールが決定される
ゴミが違法ファイル交換するためにハッシュ教えるのはよくてシリアル書いたらダメなんだって
あと2ちゃんねらーの気に入らないことを書くとアクセス禁止
わけわかんらねー
705優しい名無しさん:2007/07/18(水) 15:47:05 ID:P+NXi3w1
>>691
ありがとうございます。
706優しい名無しさん:2007/07/20(金) 04:30:49 ID:x8XP46EO
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1184718358/l50
こういう所にも同じやつがいるぜ。同じような優しい言葉はかけていない
そのスレッドによって性格変えてるって事だ

それでも信じたい気持ちは分かるけどな
707優しい名無しさん:2007/07/20(金) 07:20:48 ID:inm9nC4C
>>706
エロゲかよwwwww
708優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:07:02 ID:OkwOFaLB
今日はバイトが休みだから強い薬飲んでボーっとしてる。
放っておくと休み=不安=自分にイライラして全身を殴りつけるから、止めるためらしい。
でも頭までは効かないのかフル回転してる…もどかしい。
709優しい名無しさん:2007/07/23(月) 11:52:13 ID:MDLrzXIf
3ヶ月くらい前から憂鬱っぽいのと死にたい気持ちと自傷がおさまらない
人に比べて、自分がすごーく劣ってて駄目な奴だとしか思えない
何やってもこの劣等感がつきまとってもうやだよー
710優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:06:41 ID:woHHp1OP
708さん、709さん
俺も昨日から2連休。考える時間が多すぎて辛いよ。
708さん、709さん、自傷行為はあまり良くない。でも、してしまう気持ち、よく分かる。
俺もそうだから。カッターやメス、カミソリが最高に自分に痛みを与えて、いくらか安心する。
でも、俺はいつも長袖を着るようになった。着るしかなかった。
傷を見られると、冷たい目線がくるから。死にたくなる。自傷行為しか救いがない。
死ぬことが、終わることが幸せに思えると思う。でも、痛みが誰にも理解されなくても、
ここでは理解できる人がいっぱいいるよ。
辛いんだよね、苦しいんだよね。誰にも理解されずに苦悩する。他人は異常者のように見てくる。
それでも、生きてほしいよ。辛くて苦しくて、何もかもが辛くても、ここで話してみて。最後までつき合うから。
だから、だから死なないで。最後まで諦めないで。
711優しい名無しさん:2007/07/27(金) 01:21:29 ID:vye1sgc0
>>707
しかし明らかに同じスレに出入りしてるぜ
712優しい名無しさん:2007/07/28(土) 00:04:21 ID:s+Pm5cHU
保守age
713優しい名無しさん:2007/07/28(土) 16:39:04 ID:3oXDEPDa
最近夕方になると、何もする気がなくてダルい
訳もなく虚しくなる
薬効いてないの?
しばらく調子よかったのに…

お祭りいく約束なんかしなきゃよかったよ。
ゴロゴロしてばかり。
714優しい名無しさん:2007/07/28(土) 18:23:50 ID:8VYPv3P2
あたしも女友達と温泉行く約束したはいいけど…でかけられるかな。このごろ寝たきり。
715優しい名無しさん:2007/07/28(土) 19:32:18 ID:3oXDEPDa
お祭りドタキャン…
眠剤飲んで寝るよ。

眠剤はよく効いてくれる。できる事なら1日寝ていたいよ。

明日もまた辛い日々が始まるんだ 動くの嫌だな、甘えだとは判ってるけど辛いよ。
716優しい名無しさん:2007/07/28(土) 22:36:03 ID:+ZK/Tp/g
>>713>>715
お祭りドタキャンとのこと、さぞ辛かっただろうなとお察しいたします。
眠剤はよく効いてくれますよね。
僕も寝るのは眠剤に頼りきり。
飲まなければ断眠になっちゃう。
一日寝ていたい気持ちになっちゃう気持ちもよく分かります。
起きたらまた辛い日々が待ってますもんね。
でもこうして辛い日々を乗り越えてきている貴方は立派だと思いますよ。
そうしているうちに辛さはとれてきますよ。
今は辛いでしょうけど、後々楽しい日々が待ってますよ。
この系統の病気は不治の病じゃないんですから。
薬と休養で基本的には治ります。
それでダメなら認知療法など方法はいくらでもあります。
僕も3年間薬と休養でダメだったのでこれからは認知療法を取り入れていこうと思っています。
まあ最悪期は脱しましたけどね。
楽しい日々が来るのを信じて、まずは薬を欠かさず飲んで休みたいときは休んでのんびりやっていきましょうよ。
辛いことは一人で抱え込まないで、ここにでも吐き出してください。
ここは貴方にとっても居場所なんですから。
717優しい名無しさん:2007/07/28(土) 22:42:37 ID:+ZK/Tp/g
>>714
このごろ寝たきりとのこと、辛い思いをされているのでしょうね。
でも寝たきりは悪いことではありませんよ。
エネルギーが枯渇してしまった心が寝させてくれと言っているのだと思います。
休みたいときは休めば良いと思います。
温泉のことはそのときの体調で行くか行かないかは決めたら良いと思いますよ。
約束したからといって必ず行かなければいけないことはないんですから。
良い気分転換になりそうだなと思えば行ったら良いと思います。
辛いことはここにでも吐き出しながらのんびりやっていきましょうね。
ここは貴方の居場所なんですから。
718優しい名無しさん:2007/07/30(月) 23:54:16 ID:mSH3rzBt
ごめん
719優しい名無しさん:2007/07/31(火) 01:49:17 ID:kD7+OtYT
>>713
薬聞いてるかどうかって誰がどうやって判断するんだろうね
飲んでる本人が1番わかるって言われてもそんな簡単に判断できない
俺は今心臓が結構どくどくしてあんまり調子よくないな、でも最初は慣れるまでに時間かかったりするからなぁ・・
俺の場合気にしてるからのような気がする、実際何も言われずに薬かえられていても気づかないような・・・・

他の人たちはどうやって効いてるか効いていないか判断しているんだ?


このスレは非常に穏やかで良いスレだが書き込みすくねー 少ないからこそなんだろうけどさ・・

まぁおれも他の連中と同じく良い言葉だけ拾って元気だそう 
720優しい名無しさん:2007/07/31(火) 01:50:09 ID:kD7+OtYT
>>718
なんであやまってんだよ?
721優しい名無しさん:2007/07/31(火) 06:48:13 ID:ZLcCmq/X
最近朝がくるのが怖い…
朝起きると、嫌な思い出やこれから嫌なことが起きる想像などをしてしまって
恐怖を感じてそのまま寝てしまうか、好きなネットでごまかしたりしてしまいます。
ひどくなるとネットですら苦痛に感じます。
毎日苦しくて不安で、絶望的な気分が直りません…
ちょっとした出来事をすべて最悪な方にとらえてしまいます。
学校の勉強もあるというのにまったく進まず、ついに明日学校があります。
学校の友人たちに会いたくありません。このままの状態で会うことが辛いです…

夏休みなので精神科や心療科は予約でいっぱいです。辛いです。
…すこしここにいさせてください…
722優しい名無しさん:2007/07/31(火) 08:22:07 ID:kD7+OtYT
>>721
2学期制?って8月から始まるの?自分が言ってないと分からなくなるなぁ・・
土曜日が休みっていう感覚がないからな

まぁ無理すんな
723優しい名無しさん:2007/07/31(火) 09:42:04 ID:ZLcCmq/X
>>722
専門学校に行っていて、夏休みも時々学校があります。
早く学校が終わってほしいものです…。

励ましありがとうございます(´U`)
724優しい名無しさん:2007/07/31(火) 15:00:03 ID:fZJWgqOm
人間不信になりそうだった。今もまだ危うい状態です。
私は、また人を傷つけて、また人に傷つけられた。


常駐スレもロムられていると思うと行けない。


暫く、こちらにお邪魔させてもらっても良いですか?
ここも見つかるんだろうけど…恐いけど。
居場所がないのでお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
725優しい名無しさん:2007/07/31(火) 15:20:59 ID:3Q+rSzyd
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )イーコイーコ
726優しい名無しさん:2007/07/31(火) 15:31:12 ID:fZJWgqOm
>>725さん
ウヮーン……ありがとう(ノ_・、)
727優しい名無しさん:2007/07/31(火) 18:14:14 ID:0hncLwAA
私は不細工ですが、小さい頃から「可愛い」(不細工だから気を遣って
くれてたみたい)と言われまくってて、自分で勘違いをしてしまったみ
たいで…。小3ぐらいまで「自分は可愛いんだ」って思ってて友達から
不細工って言われるまですごいナルシストでした。不細工と分かった
ときから、性格まで根暗になり自分の世界にこもるようになりました。
それから、3年後に鬱病を発症しました。自分が不細工だったことが
ショックすぎて…。美人な人はいいなぁ。今でも精神科に通っています。
ここが今、一番の居場所です。文章ヘタって思うかもしれませんが
鬱病なので許してください。
728優しい名無しさん:2007/07/31(火) 18:33:29 ID:xjhMLKCj
もうやだどこにも居場所ない
親に八つ当たりして
優しくて思いやってくれる人に拒否されたくらいで
大好きだったのに大嫌いって思ったり
全部周りのせいにしてる癖に自分は可哀想なんだと悲劇のヒロインに浸って寝逃げ
729優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:47:36 ID:murbc8oM
>>728
親御さんに八つ当たりしちゃったのですね。
さぞ辛かっただろうと思います。
辛くないと八つ当たりなんてしないでしょうしね。
でも八つ当たり自体間違ったことではありませんよ。
むしろ自分で辛さを抱え込むことのほうが間違っていると僕は思いますよ。
親御さんにとってはいくら八つ当たりされようとあなたはかけがえのない子なんです。
八つ当たりされたからといって家を追い出すようなまねはしないでしょうしね。

優しくて思いやってくれる人に拒否されましたか。
それも辛いですよね。
大嫌いと思う気持ちも分かります。
でもその人も優しい人なんですよね。
あなたにとってかけがえのない友人さんじゃないのかな。
一回拒否したからといって友人じゃなくなるなんてことはないと思いますよ。
友人さんは大事にしてやってくださいね。
こっちから拒否するのはもったいなさ過ぎるように思います。

辛いことは一人で抱え込まず、吐き出してくださいね。
ここはあなたにとって一つの居場所です。
遠慮せずに書きなぐってくれても良いですから。
730優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:55:09 ID:murbc8oM
>>727
それは本当にショックだったでしょうね。
お気持ちお察しします。
でも人間は外見だけじゃありませんよ。
そりゃ美人な人はそれだけで得をしてるでしょうが、中身が腐っていればなんにもなりません。
見る人は内面を見ますよ。
内面がきれいだったらそれで良いんですよ。
ここはあなたにとって一つの居場所です。
文章下手とは思いませんが、下手でも良いので吐き出したいこと遠慮なく吐き出してくださいね。
731優しい名無しさん:2007/07/31(火) 21:03:43 ID:aKTNNG4Z
家族もいるし友達も少しだけどいる
でも頼る人がいない、居場所もない
人と関わりたくない
嫌われるのが怖い
陰口とかハブとか考えるだけで気持ちがどんどん沈んでいく
容姿も勉強も運動も駄目だし楽しめる趣味もない
部活も入ったけどもうやめたい、辛い
愛想笑いでさえ出来なくなった
キンキンした笑い声とか聴いてると頭が痛くなる、バカなんじゃないかと思う
笑顔でいるけどみんな絶対陰じゃ何か言ってる気がする
人間なんて信じられない
とにかく人と関わりたくない、声も聴きたくない、動いてるのを目に入れたくない

もうとっくにダメ人間だって自覚してる…
こんなの甘えかもしれないけど、もう何もかもやめてしまいたい
なんで生きてるのか分からない
毎日どんな時でも死にたいって思ってるよ…
泣きたい
732優しい名無しさん:2007/07/31(火) 23:01:12 ID:0hncLwAA
>>730
ありがとう
733優しい名無しさん:2007/07/31(火) 23:13:01 ID:aFUpK0oO
昨日、実家の愛犬が亡くなりました
おじいさん犬だったけど、変な模様だったけど、可愛い犬でした
鬱病にかかり毎日適当に仕事して、薬に頼って自分を甘やかしてばかりの私なんかより
うーんと頑張って耐えてたんだと思います。
一人で旅立ってしまった彼を思うと涙が止まらないです。スレ違いかな ごめんなさい
734優しい名無しさん:2007/07/31(火) 23:15:06 ID:AgkeDztq
>>724
そんなに2ちゃんねるごときにはまるなよって言いたいよ
人格もどうかなっちゃうぞ

うわぁ新薬のせいなのか分からないけどめっさ心臓苦しい
病は気からであり今までと同じ薬だったとしても同じような症状になっているような気がする
735優しい名無しさん:2007/08/01(水) 09:01:00 ID:suT6lGBB
>>734
ありがとうございます。
2ちゃんで叩かれて、
それから一ヵ月以上寝たきり。
人格も既に壊れている。
死んでお詫びしなきゃ分かってもらえないのかな…
と、毎日毎日苦しい。

見ない事にしたいのに、
離れたスレにも私の偽コテを使用されたり…
家族に話したら、民事訴訟をって言われた。
そこまでする気力もないのです。

嫌がらせが終るまで、私は何も出来ない。
自業自得です。
頭も狂ってるんだろうな…。
ネガティブな事ばかり書き込んでしまい、ごめんなさいm(__)m
736優しい名無しさん:2007/08/01(水) 09:04:26 ID:suT6lGBB
>>734さん
735です。
大丈夫ですか?
私の事などより、ご自身のお体を優先にして
どうか、横になるなどして休んでくださいね。
737優しい名無しさん:2007/08/01(水) 14:13:58 ID:A84+0axt
誠心誠意対応したのに怒鳴られた…orz
間違ったヒント出してきて出てこないと
「自分の店の商品くらい把握しとけ!」
って無理。
売れてる本や賞つきの本ならともかく大型書店で何万アイテムあると思ってんだ。
しかもやっとの思いで走り回って持ってきたら
「別に持って来いなんて言ってねーよ」

別に感謝してくれとは言わん、ただ黙って受け取ってくれ。
ただ見たいだけなら先に場所だけ教えろって言ってくれ。

客になったとたん急に偉そうになる人ってどういう人生送ってるんだろう…
つか買ってもないから客ですらないし。
反面教師だな。
738優しい名無しさん:2007/08/01(水) 17:22:41 ID:WRI60Tu3
>>737
「お客様は神様です」を勘違いしてるんだろうな。
偉そうな客とかいるじゃん。
739優しい名無しさん:2007/08/01(水) 21:32:25 ID:tyBT2x3V
727さん
俺も、中学時代、自分の顔を鏡で見る事ができなくなったときがありました。
貴方の書き込みを見て、いても立ってもいられなくなった。
正直に言えば、みんな、外の外見ですべてを判断してしまう。
でも、時間が経つと、重要な事が見えてくるんじゃないか。
そう感じるようになってきたんです。僕も外見を注意してみてしまう。
でも、外見だけでは分からない事、尊いものが一体何なのか、
きっと、歳を取るにつれて、見えてくるものが変わってくると思います。
人と付き合う事によって、きっと見えてくる部分も変わってくる。
外見が駄目だから、すべてが駄目だなんて思わないで。
僕も諦めませんから、こんな事しかいえないんですが、
前向きに入れるといいと思います。そう願っています。
ここに居て、良いんですよ。僕もここに救われたから。

733さん
僕も作業療法所で犬を担当しています。11歳の老犬です。
今の季節だと、体中にダニに刺されていて、痛々しくてたまりません。
先日散歩に行くと、ほかの犬に襲われて、随分脅えてしまって、
周りの近所では、何故かこっちが責任があるように言われてしまい、
犬が車に脅えて吼えると「うるせえな、しっかり躾(しつ)けろよ。」
と、近所の中年男に言われて、落ち込んで辛いときもあった。
今の季節だと、匂いもキツイし、自分が散歩をしないと、誰も協力してくれない。
協力し合う事を学ぶのが作業訓練所なのに・・・。
その老犬の事で傷つく事が多くて、辛かったけれど、
今、よく考えると、あの犬が死んだら悲しいのかな・・・。
そう思いました。
なるべく、大切にします。最後まで・・・。
740優しい名無しさん:2007/08/01(水) 21:46:18 ID:kUfTp2LO
>>733
んなこたぁーない。
犬くんの分まで頑張ろうぜ

>>735 
2ちゃんねるで叩かれるって・・・・・・・気にする必要性0
もっと周りと関わっていった方が良いと思う
2chは15分までとか規制して進んでいくのが大事ではないかと

ここで言うのもなんだけど俺2ちゃんねる基本的に嫌いだしゴミのようなやつがいくらでもいると思ってる
でもまぁこういうスレもある
自分の都合良く2chを使えばいいのではないかな

おれほとんど無視ワードにいれているからなぁ シネとかね
>>736ありが父さん蛙の母さん  病院あたらしくしてカウンセラーと、うんとはなしこんでいるから充実している
ただ、やっぱり精神科が薬を変えるのは命がけだね・・・・・・・・・・・・・・・
行くまで大変なんだよなぁ 都会の人間は良いなぁ  
741優しい名無しさん:2007/08/01(水) 21:47:39 ID:kUfTp2LO
>>739
>>727さん
すっげー分かる気がする・・
742優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:41:55 ID:tyBT2x3V
連続カキコで申し訳ない・・・。(汗)
737さん
738さん
去年、4月から今年の4月まで1年間、接客業をしていました。
あくまで作業療法所の訓練ですが、辛かった事を覚えています。
小さな喫茶店なのですが、そこに来る客は精神的に障害を持っている人が
多く、自然と割合的に障害者が8割。普通の客は2割程度でした。
昨年の5月、精神障害者の人と、店の中で喧嘩をしました。
原因は、自分の担当の人への悪口を、60近くの中年親父が
平気で怒鳴っていました。
店の飲食物がマズイとも言い出し、僕はさすがに、自粛してほしい
と思って、話しかけたのですが、どんどん言い争いになり、結果的に
お冷の水をかけられ、殴り合いの喧嘩になるところを担当の人に止められて
助かりました。でも、その後、担当の一人に「何で、店の人間なのに、
お客に喧嘩を売っているんだ?」と、言われました。
正直、言える物なら、「あんたの事を罵倒していたからだよ。」と、
言いたかったのですが、結局、全て自分の責任になり、その後、その客が
何日も来店したりして、嫌味を何日も言われ、精神的に追い詰められたり
、とても辛かったです。
もし、客が神様ならば、店員は「奴隷」でしょう。
そういう見方しかできない人間が増えているのは、正直、残念です。
今は、接客から離れる事ができましたが、いま、そこで働いている人は
精神的に追い詰められています。
作業所でも、そういう部分を理解できない人間がいること、
こっちの言い分も理解して、訂正するのなら良いのですが、
全てをあの日、否定された事が今でも心に傷を残しています。
結局は、全てに対して、仮面を被るほか、生きる方法が無い事に、気づけ
させられました。
あれから接客の仕事をしないと誓いました。
もし、対応してくれるお店の人間に対して、「奴隷」としか見れない人は、
自分の中が、どれだけ醜い生き物か、気づいてほしいです。
長々と失礼しました。
743優しい名無しさん:2007/08/02(木) 06:15:16 ID:C8/LP+dm
今日から残業で一日13時間労働になります。
残業やりたくないよ、早く家に帰りたいよ。
744優しい名無しさん:2007/08/02(木) 07:43:39 ID:SzxW/aoI
鬱歴2年…。今、悩んでます。別の疾患で入院してたとき、看護師に太ってることを責められて、自殺未遂に追い込まれました。
それから、その病院を紹介した医科大の主治医が、精神科も医科大にするように、なかば強引にことをすすめ、今超愛着のある心療内科をやめさせようとしています。
病院を変わるのは、鬱患者にとってはとても大変なことに、その医科大(呼吸器)の主治医にはわからないんだ。
せめたてられ、追い込まれ、昨日は熟睡できず。不安要素をわざわざつくられたってかんじ。
土曜日に、心療内科の先生と話し合うつもりだけど、それまで、自分の精神がもつか不安です。
どうすればいいのかな?ためしに医科大にするのか(モルモット)、現状維持か。また、眠れないや。
745優しい名無しさん:2007/08/02(木) 10:37:19 ID:UbXW2pY2
>>739さん
ありがとう
746優しい名無しさん:2007/08/02(木) 12:18:01 ID:11WgZqGt
>>740
レスありがとうございます。
確かにそうですね。
あのひどい書き込みを気にしていたら、
私は20回以上は死なないとにならない。
温かいレスに元気もらいました!
気にせずに、もう本当に本当に前を向かなきゃ!
頑張って1日1日を生きます。
747優しい名無しさん:2007/08/02(木) 22:14:07 ID:Mmnyxecr
まあこういう匿名掲示板だからゴミもいるでしょうね。
メンヘル板でシネとかいう人もいますからね。
そういうのは無視に限ると思います。
僕も他のスレに行ったときに叩かれまくりました。
それ以来他スレには行っていません。
ここは叩かれることは非常に少ないスレです。
僕もここにきてからもうかなりたちますが、荒れたことはほとんどありません。
マイナスの書き込みは無視すれば良いんです。
自分にとってプラスになる書き込みだけ気にしてれば良いと思います。
2chを皆さんご自身でプラスになる書き込みだけ気にしてマイナス要素は無視しましょう。
辛いことは気にせずどんどん書き込んでください。
それだけでも少しは楽になるもんです。
必ずレスがつくとは限りませんが、良いレスが返ってきたら参考にしましょう。
最近全く初代スレ主さんが顔を出さなくなってレスも減ってきて、個人的には寂しい思いをしてますが。
僕も鬱の真っ只中ですが、出来るだけみなさんが楽になれるようなレスを心がけています。
僕も状態が悪いときは全くレスできなくなりますが、ここに来る皆さんが少しでも楽になれるよう願っています。
748優しい名無しさん:2007/08/02(木) 22:23:48 ID:Mmnyxecr
>>744
かなり辛い立場に追い込まれているようですね。
鬱病患者にとって医者との相性は一番大事。
今通っている心療内科の先生とは相性合っているのでしょうね。
となるとベストは心療内科は変えないのが良いと思いますよ。
ただ希死念慮が非常に高まっているのなら話は別です。
そういう時は入院がベストになってきますから、入院設備のある病院に転院も受け入れざるをえないでしょうね。
医科大の主治医の勧めは絶対受け入れないといけない訳ではありません。
絶対死なないと思えるのであればこれまでの心療内科で問題ないと思います。
未遂したとのことですが、死なない自信がなければ大きな病院へ転院も考慮に入れれば良いと思います。
そこはご自身で、今の心療内科の先生とよく相談の上決めてください。
あなたが少しでも楽になれるよう願っています。
749優しい名無しさん:2007/08/02(木) 22:30:40 ID:Mmnyxecr
>>743
仕事お疲れ様です。
一日13時間は長いですね。
それだけ仕事をすれば、できた自分を褒めてあげましょうね。
僕なんか一日3時間しか働けませんよ(汗
そんな僕なんかよりよっぽど頑張っているのですから、立派なことだと思います。
ただ無理はなさらないでくださいね。
僕もカウンセラーから言われてますが、人生6割主義、6割できたらそれで良いんです。
僕は3時間を100%で働いてましたが、それに対してカウンセラーは6割にしろと言われました。
今日は意識的に100%力を出さないようにしました。
そしたら疲れの度合いもかなり楽になりました。
ゆっくりいきましょうね。
自分を責めるのではなく、褒めてあげることも忘れずにね。
750優しい名無しさん:2007/08/02(木) 23:24:46 ID:11WgZqGt
>>747さん
743です。
ありがとうございます。
マジで泣けてきます。
ここは優しくて本当に居心地が良いですね (ノ_・、)
しかも長いレスを頂きまして、感謝です。

私以外にも心無い書き込みに傷ついた経験がある方もおられますよね。

そんな方にも温かいメッセージだと思います。

しかし747さんも無理をしないで、どうかご自分の心身を第一にして下さいね。
ありがとうございました。また欝憤が溜まりましたら
吐き出させて頂きます。
751優しい名無しさん:2007/08/02(木) 23:30:36 ID:11WgZqGt
>>747さん
746のミスでした。
すいません。
752優しい名無しさん:2007/08/03(金) 04:59:55 ID:w32uSORV
>>747
まぁ俺が言うのも何だけどゴミゴミいうのも何だかな・・・・・・と思うけどね
確かにどうしようもないのはいくらでもいるけどそれがネット世界から出ればどうなるかは・・・・
たぶんまともなやつになるだろうな
俺らにもこいつらみたいな攻撃的な所は十分なるんだぜ
顔が見えなからこそネチケットってやつかもしれんがな
753優しい名無しさん:2007/08/03(金) 21:49:37 ID:47igpZi8
色々疲れた…もう辛い
754優しい名無しさん:2007/08/03(金) 22:17:33 ID:w1qI0Bgt
>>753
生きるって本当に疲れますよね。
この系統の病気になってる人達にとっては。
その中でもあなたはこうやって辛い中、生きて頑張っているんです。
頑張っている自分を褒めてあげましょうよ。
それだけでも少しは楽になると思いますよ。
なんだったら辛いことなどここに吐き出してみてください。
もちろん無理にとは言いませんが。
辛さを一人で抱え込まないでくださいね。
ここもうまく使いながら乗り切っていきましょうよ。
ここはあなたの居場所なんですから。
755優しい名無しさん:2007/08/05(日) 07:05:16 ID:69r4prxQ
>>742
昔のドラマ「王様のレストラン」で
「そういう考え方もありかも」という
せりふがあったのを未だに覚えています。

「お客様は王様です。
しかし、歴史上では、首をはねられた王様もたくさんいます」

742さんのときと同じように、
偉そうに、ひどい横暴な態度の客を、
そう言って追い返しました。

私は実際にはできないけど、
742さんはすごいと思います。
756優しい名無しさん:2007/08/05(日) 07:34:26 ID:EuObjijw
748さん>ありがとうございます。土曜日行きつけの心療内科へ話し合いにいきました。
「2年通っているので、一度医科大に変えてみたほうがいいかもしれませんね」とのこと。
・・・なんだか見放された感じで、今、とてもうつうつとしてます。
セカンドオピニオンがはやってるので、先生から進めてくれたのかもしれません。
「慣れの問題ですよ」といわれ、少し不安です…。
紹介状は3週間後。それまで、不眠と自傷行為(リスカ)は続きそうです。
757742:2007/08/06(月) 17:20:16 ID:VOJKToQZ
755さん
ありがとうございます。そう言ってもらえると、
正直助かります。首を切られた王様もいるんです
よね…。「お客様は神様です」と言った人(名前
を忘れてしまいました。ごめんなさい。)も、自
分の歌謡ショーに瓶を投げた人間に「無礼者!」
と、叫んだことがあるそうです。互いに人間だか
らこそ、互いを尊重したいんですけどね。今でも
、時々思い出します。喫茶店で働いていた人も
精神的に追いやられ、休んでしまいました。
今はその人が心配です。長々と失礼しました。
レス、ありがとうございます。嬉しかったです。
758優しい名無しさん:2007/08/06(月) 20:42:48 ID:cNWei2i2
暇。人の話を聞けない。相手の気持ちを理解しようと努力しない。
人の粗探しばかりする。批判はネット上でしかできない。ネット以外で議論した事がない。
自分の事を口ではうまく表現できない。自分だけの世界にひたる。
その割には自分が世間からどう見られてるかは考えない。意味不明な言葉・文章を書くことに幸せを感じる。
人の粗やら、批判してる暇があれば、自分を磨けばいいのに。他人様の事ばかり言って何になるんだろう?
ストレス解消?余計に溜まりそう。逆の方が楽しくて勉強になるよ。
人の良い点を見つけて参考にしたり、自分の反省はできないのかな?
勉強できるし、運動もできるし、世界にもでれる。何歳でも自分の将来のこと周りのひとの気持ち考えようよ。
本当にこのままの自分でいいのか考えてほしい。一人で考えて苦しむ事だって必要じゃないかな。
そういうお前は何様だよ!って言われると思いますが・・・。そうだよねごめんね。2度と見ません。
意味が分からなくて読めませんもの。自己満足に浸ってるのが分からないです。
何だって、ネットではなく生身の人間に伝える方が私は好きなので。
2ちゃんが批判をしたいというよりは、利用している人がいるから問題なのではという
意見でした。ネット依存しないよう、少しずつ離れる時間持ってほしいです。
759優しい名無しさん:2007/08/06(月) 21:27:00 ID:fHSWwZCw
社会不適合者、とはよく言ったもので。
生まれてこなければよかった。
何も成し得ない。誰の役にも立たない。何の取り柄もない。
目的も夢も未来も希望も生きる意味も
あたしには何もない。
無駄に無為に28年も生きてしまった。もう十分だ。
母親が老いていく。
未だ親に依存して生きている。
迷惑ばかりかけて親孝行は何一つしたことがない。
まともに働けない。
気力が湧かない。努力しようという気にならない。
どこまでも駄目人間で怠け者で堕落しきった自分。
自分が情けない。
全てが面倒臭い。
きちんと働いて明るくまともに
そうなれる自信もヤル気もなくて
逃げようとしている。また。
友達はみんな結婚したり自分の店をもったりして
まっとうな社会人として生きている。居場所がある。
心の底から気持ちを吐ける友達もできなかった。
相思相愛の恋人もいなかった。
あたしには何もない。なんにも。
空っぽ。。
本当に生きていてごめんなさいと思う。
こんな怖い思いをして自分で自分を殺さなくちゃいけないんだったら
はじめから生まれてこなければよかったのに。
こんな人生いらなかったよ。
本当に無駄な28年だった。
もううんざりだ。
760優しい名無しさん:2007/08/06(月) 23:37:33 ID:VOJKToQZ
758さん
あなたの言っている意味はよく分かるわけではないけど、
あなたの言っていることは間違いではないと思う。
でも、一人は辛くないですか?誰にも相談できないで、
一人で解決できる人間なら、良いと思う。
でも、それができないこともある。口にすれば問題になることもある。
それでも良いというなら、僕はそんなに強い人間ばかりじゃない気がするのです。
みんな考えているんですよ。どう見られているか、将来の希望、目の前の問題。
それに対処できないからネットを使うっていうのも良いと思うんです。
批判ばかり口にしてしまう。
ネットでしか論せない。
それは確かに問題がある。でも、それだけが問題じゃない。
弱音を吐いても良いじゃないですか。だって、ここに来る人は、
心が張り裂けそうな人が多いと思うから。
このぬるま湯から出ていく人も、自立していく、
希望に向かって生きていく人もいると思うから。
こういう場所があっても、良いと思う。
ここに来ないで自殺するより、ずっと良いから。
そう、僕は思うんです。
みんな、人生の舵を操作するので疲れて方向を見失う。そういう時のためのスレだから。
この場所は。
761優しい名無しさん:2007/08/07(火) 05:38:53 ID:pco8Tb3K
>>760
いやいやちょっと待ってくれ  これはまちがえコピペだ
それとクズというのも何だが2ちゃんねる好きの糞になってしまったやつにこれを捧げる そういうつもりなんだ

何もこのスレでやんわりやってるやツラに言いたいわけじゃないよ
762優しい名無しさん:2007/08/07(火) 05:40:36 ID:pco8Tb3K
>>760
いいこと言うなぁ うまいなぁあなたは
763優しい名無しさん:2007/08/07(火) 10:42:26 ID:NhvXa8bo
家族とは表面上は仲良くやっている
でも本当は家族と喋ると疲れるし一人になりたいとも思うし悩みすらあまり打ち明けられないので本当の意味での家族だと仲がいいとはいえないかもしれない
何かと私をかまう家族と関わるのが苦痛にすら思えている。人にあわせたり優しくしたりなんかもうできない

それに最近余りに苛立つと苛立ちを抑え込もうとして自分の腕を噛むようになった
まだたまにだけど、これって自傷になるんだろうか…
自分がよく分からない辛い。苦しい。
764優しい名無しさん:2007/08/07(火) 10:56:32 ID:i2r+voL2
学生時代からの鬱で、4月に入社したばかりの会社に行けなくなってしまいました。
会社から解雇をほのめかされているので、退職することになりました。
せっかく大学まで通わせてくれたのに、こんな結果でごめんね。
765優しい名無しさん:2007/08/07(火) 19:02:43 ID:VB6iRMlm
死にたい
誰も私をわかってくれないよ
なんで否定ばっかりするの?なんで誰も肯定してくれないの?
そんなのばっかりで私おかしくなりそうだよ
誰かに認めてもらいたいよ

ずっといい子でいたのになんでみんな平気で私を傷つけるの?
私なにも悪いことしてないのに
悪いのはすべて私なの?
誰か助けて
助けて
苦しいよ悲しいよ
愛してほしいよ…
766優しい名無しさん:2007/08/07(火) 21:30:43 ID:0SxW/kpV
>>765
大変辛い心境ですね。
その中でもあなたは頑張って生きている、立派だと思いますよ。

悪いのはすべてあなたなんてことは、まずありません。
あなたの心の状態があなたをそう思わせてるだけなんですよ。
自分を分かってほしい、気持ちは分かります。
みんな分かってくれないと辛いですよね。
でもみんなも、否定とか傷つけたりとかしたつもりはないと思いますよ。
これもあなたの心の状態がそう思わせてるだけなんだと思います。
心が回復すれば楽しい生活が絶対待ってますよ。
今は辛いでしょうが、辛いことはここにでも吐き出しながら、楽しい生活がやってくるのを信じてやっていきましょうね。
僕も完全にあなたを分かることは出来ませんが、ここを良い様に使って乗り切りましょうね。
ここはあなたの居場所なんですから。
767優しい名無しさん:2007/08/07(火) 21:39:02 ID:0SxW/kpV
>>764
厳しい状況になってしまったね。
でもあなたはまだ若い。
これからいくらでもあなたが持っている能力を発揮できる場はやってくるよ。
何も謝る必要なんてないよ。
鬱になっちゃった原因はあなたにあるのではなく、周りの環境にあるんだから。
あなたは被害者になっちゃったんだよ。
でも鬱は絶対治るからね。
あなたが持っている能力をフル回転させて活躍できる日は必ずやってくるからね。
それを信じて乗り切っていこうね。
辛いことはいくらでもここに書いてくれれば良いからね。
ここはあなたにとっても居場所なんだから。
768優しい名無しさん:2007/08/07(火) 21:47:19 ID:0SxW/kpV
>>763
辛いですよね。苦しいですよね。お気持ちお察しいたします。
御家族さんになかなか悩みなんかを打ち明けられないのですね。
でも御家族さんはあなたにとって一番身近な存在です。
あなたの敵ではありません、完全な味方です。
もしかしたらあなたが本音で接してくれるのを待っているのかもしれません。
人にあわせたり優しくしたりなんかする必要なんてないですよ。
そうしてると辛さが増長してしまうかもしれませんしね。
御家族さんに悩み相談できるように早くなれるといいですね。
それまでは辛いことなんかはここに吐き出すなりして乗り切っていきましょうね。
ここはあなたの居場所なんですから。
769764:2007/08/08(水) 02:59:45 ID:wTszRkpb
>>767さん
あたたかいお言葉ありがとうございます。久しぶりに心が少し楽になりました。
会社では、「今度、いつズル休みするの?」「そんなもの気合いだから、這ってでも来い」と
毎日何度も何度も言われてきました。職場で自分がからかわれるのが当たり前になって
しまい、酷いことも言われ、暴力もあり、ずっと緊張していました。苦しみしかありませんでした。
もう退職するのだから、と今日思い切って現状を全て一番信頼できる上司に話してきました。
上司はうつに理解のある人で、1ヶ月休んで、その上司が所長の名古屋事業所に配属
するから、ここで辞めないで欲しいと言ってくれました。
今日は767さんと上司に2回も救われました。もう少しやれるだけやってみます。
ありがとうございます。
770優しい名無しさん:2007/08/09(木) 01:34:22 ID:02WGnCAW
長崎のみなさんm(__)m
以前書いたかも知れないが17年前にストレス性の喘息、14年前に自律神経失調症、12年前にパニック症候群、全て原因はストレス
10年前に極度のストレスによりうつ病(躁うつ病)、それでも何とか働いていたが3年前に医師より強制入院させられ無痛電気療法を受けるる
退院後(20日本当は3ヶ月と言われていたが)即働く。薬も米国の限度量以上飲んでいたが1年語立ち上がれなくなり只今10ヶ月程療養中。
ずっと地獄の苦しみだったが療養の方が地獄(24時間の頭痛は働いていた時は我慢できたが…)余りにも闘病が長いので内臓の様々な検査させられた。
膠原病のSLE検査陽性、肝細胞癌のマーカー陽性、しかも両方とも根本的の場所が分らないらしく先生達も困っていた。
厚生労働省の難病指定にもならずずるずる定期健診にて対処両方との事。
もうこれ以上家族に迷惑掛けてまで生きるのは不本意と言うか自分に残された矜持が許さない。
人それぞれの考えはあるだろうし遺族にしてしまうのは申し訳ないし卑怯だが自分の尊厳を優先させる。

治りそうなうつ病の方、余分な内臓疾患の人は俺の様な負け犬にならず頑張ってくれ。
771優しい名無しさん:2007/08/09(木) 02:56:22 ID:pkgMhQza
おれもつらいどーーーーーーーーーーーー
起きたあとは調子が良いけど時間がたつと怖いんだわ

他のみんなは病院や薬変えて悪くなったりしたことあるか   
772優しい名無しさん:2007/08/09(木) 03:21:50 ID:RlFrVc1/
770さん>ストレス性喘息、パニック症候群、肝臓機能低下。主治医も困ってるのは同じですね。
家族の負担金が気になって、凄く死にたくなる時があります。
771さん>これから、病院が変わるんです。凄く不安です。今でも不眠が続きます。
760さん>弱音を吐ける相手がいないんですよ。だから、2chを利用させてもらってます。
とても真実をついています。

ストレスはいろんな病気を引き起こしてくれます。姑には「気の持ちよう」だの言われましたが、今年胃がんが発覚。
癌患者の30%がうつ病になるそうです。そのとおりに姑はなりました。
やっと、理解できる頃には手遅れで、年内までの命との宣告。
773優しい名無しさん:2007/08/09(木) 17:47:26 ID:J7diOfLZ
仕事が休みの日になると自分が価値の無い人間に思える…
やらなきゃいけないこと(勉強)はあるのに動けない。
ねっころがりながらネットしか出来ない。情けない。
774優しい名無しさん:2007/08/09(木) 21:07:10 ID:NsCTK6qx
>>768
精神がちょっと落ち着いてきたからようやく感謝を出せます
ご丁寧にありがとうございます
あなたのレスを読んで勿論直ぐには変われずに、まだ相談も出来ず苦しいんですが…家族だからこそ打ち明けるのが必要なのかもしれないと思いました
人にあわせたりするのが本当に辛く、精神に更に追い討ちをかけていただけに本当に辛い時は家族にその事を告げるか何かしたいと思っています

また辛くなったらまたひっそり此処に書きたいと思っています…ご迷惑おかけします
775優しい名無しさん:2007/08/09(木) 21:48:51 ID:mefGXd2C
保守age
776優しい名無しさん:2007/08/09(木) 22:29:21 ID:R/+hDE8m
PDと鬱病持ち。
明日仕事したら休みが始まる。
ゆっくりと心と体を休めよう。
777優しい名無しさん:2007/08/10(金) 06:05:46 ID:VnA0LlsZ
777ゲト

俺も鬱です、今日はバイトだ!
778優しい名無しさん:2007/08/10(金) 12:12:44 ID:yStxJL6P
今バイトの休憩中。
何だか妙に空気がピリピリ。
恐えぇよ…
779優しい名無しさん:2007/08/10(金) 14:21:50 ID:e/AjDb9W
悩みがあってもそれをだれかに相談して良くなる事なんてないんだよね・・・
結局精神科行って薬もらえとしかならない
何か解決が自分に訪れると思ってた事が無駄なんだな
虚しい
780優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:31:16 ID:7vGc5mr2
自分がうざい。
最近ほんと、ちょっとしたことで
すぐいらいらして、
絶望感に襲われて、
お菓子とかたくさん食べてしまう。
これ以上太りたくないのに。
自分をコントロールできなくて情けない。

今夜は久々に
「死ね自分」
て思ってる。
ただ、昔みたいに若さから来る勢いがなくて
自傷すらできない。
がっしがしに傷つけてやりたいのに。

……3食食べるのはめんどくさいくせに
今もまたお菓子食べたい。
阿呆阿呆! 自分の阿呆!
781優しい名無しさん:2007/08/11(土) 00:47:18 ID:RhAk9a0D
>>772
俺薬変えるまでつらかったけど今調子いい といっても今日変わったんだけどw
パキシル最高!

みんなどれくらい医者と話しているか教えあおうよ。俺はほかの奴らの時間が知りたい


前の病院  極端に言えば5分   

今の病院 1:30分    カウンセリングが中心になったからな  


しかし3時間近く待つのは切れそうだった
782優しい名無しさん:2007/08/11(土) 03:56:25 ID:/TNVYwdE
>>781
私も5分から10分くらい。
前の病院でも、医師とのやりとりは同じくらいだったけど
カウンセリング1時間の後だったから。
ちゃんと、カウンセラーから医師に
私の状態が伝わってた。

今はもうその病院はないんだけど……。

今の病院の診察時間で
ほんとになにかわかるのか疑問。
単に薬だけもらいに行ってる感じ。
です。
783優しい名無しさん:2007/08/11(土) 11:38:12 ID:jqn1PD2R
またうまくいわなきゃ喧嘩になるぞって脅された…
どうしてそれが逆効果だって分からないの
脅されたら更に萎縮して何も出来なくなるだけなのに…
喧嘩になりたくないけどうまい事なんていえるわけない、また喧嘩になる…
いやだいやだいやだいやだ
784優しい名無しさん:2007/08/11(土) 14:12:49 ID:PVqBxkkB
お盆休みなのに憂鬱だよ。
785優しい名無しさん:2007/08/11(土) 19:29:35 ID:YD9UjYoS
久しぶりに実家帰ってきたけど
私より他の兄弟が大事だよね
私なんて本当は要らないよね
ずっと前から分かってたけど…現実は辛すぎるよ
786優しい名無しさん:2007/08/11(土) 19:37:15 ID:4mncfE1k
慰める人がいないのが世の中を物語ってるね
787優しい名無しさん:2007/08/11(土) 20:25:37 ID:P2a1sMzm
土日が辛い。今日も人間と関わらなかった
自分がダメ人間に思えてしょうがない
よく涙が出る
先のことを考えても明るい未来なんて考えられない
相談する人もいない
生きがいもない

でも食欲はあるし笑える時もある

これはまだうつではないのかな・・

自殺したいとは思わないけど、死んでしまってもいいと思う
自分の性格が嫌い
友達もいない

旦那がいるけどうまくいってない

こんな人生もういやだよ

788優しい名無しさん:2007/08/11(土) 20:42:01 ID:P2a1sMzm
もういい年なのに無知で世間知らずで教養もない
外見が人より良かったから今まではなんとかやってこれたけど

誰かに必要とされたい
幼稚だと思われるかもしれないけど、好きな人にいい子いい子されたい
愛している人に愛されたい

でも、私にはなんの趣味や生きがいもないし、きっと魅力もない
仕事も前は高評価だったけど今はおちぶれている

未来がみえないよ

辛い
789優しい名無しさん:2007/08/12(日) 00:02:42 ID:miFIExmm
>>788
大変辛い思いをされてますね。
でも今までやってこれたんです。
立派じゃないですか。

あなたも誰かに必要とされることも生きてる限りありますよ。
人は一人で生きていくのはものすごくしんどいですから。
僕も一人で生きていくしんどさをうつ病という病気が教えてくれました。
それから外交的になっていきました。

趣味なんかはそこらに転がってますよ。
何か気力がおありならやってみれば良いじゃないですか。
僕は鉄道と野球観戦を趣味的にしてますが、音楽鑑賞でも読書でも何でも良いですよ。
何か試していったらきっとあなたに合った趣味が見つかりますよ。
生きている限り人には人それぞれの魅力があります。
魅力の全くない人間はいないと僕は思いますね。
仕事も良いときと悪いときは当然あります。
今は悪いときにあたっているだけ、続けているとまた高評価が得られるときがやってきますよ。

未来はまだまだあります。
明るい未来が絶対待っています。
今は辛い時期でしょうが、乗り切っていきましょうね。
辛いことは何でもここに吐き出してくれれば良いです。
ここはあなたの居場所なんですから。
790788:2007/08/12(日) 10:39:26 ID:KUH043x6
>>789
ありがとうございます。
病院に行けばラクになりますか?
791優しい名無しさん:2007/08/12(日) 17:58:35 ID:/1vDTLdY
最近、前にも増してやる気がない。
大好きなはずの趣味にも手をつけられない。
寝てばっか。
よくそんなに寝てられるな、ってくらい。

みなさんは、やる気が出なくて困ったとき
どうしていますか?
792優しい名無しさん:2007/08/12(日) 18:09:12 ID:uykb4Jfx
>>791
寝てる
793優しい名無しさん:2007/08/12(日) 18:51:14 ID:/1vDTLdY
>>792
んがっ。
やっぱりそれしかないのかなぁ。
794789:2007/08/12(日) 22:04:57 ID:9EqG1WlA
>>790
病院に行かないよりは行ったほうが良いと思いますよ。
僕も医者にかなり助けられましたから。
ただ問題は医者と本人との相性があると思います。
話をよく聞いてくれて、その時その調子で薬を考えてくれる医者もいれば、
診察時間2,3分で薬は前のままという医者もいます。
医者の情報は他スレも参考にしてください。
薬は飲んだほうが絶対楽になりますよ。
ただ、効き目が飲み初めから1〜2週間後に現れてきます。
その前に副作用が現れる場合もあります。
副作用のことは医者に言って薬をあなたに合った薬に出会えたら間違いなく楽になりますよ。
あと、病院によっては臨床心理士によるカウンセリングを行っている病院もあります。
カウンセリングでは話をよく聞いてくれるのでお勧めですね。
なんにせよ病院に行くか行かないかで迷われているならば行くことをお勧めします。
またなにかあればここにでも吐き出してくださいね。
一人で悩まないようにしてくださいね。
795優しい名無しさん:2007/08/12(日) 22:14:08 ID:9EqG1WlA
>>791
何もやる気が起きなくなることありますよね。
僕もそんな時期がありました。
趣味にも興味がわかなくなって。
とにかく寝逃げしてましたね。
起きてたらいらないことばかり考えてしまいますから。
寝れるってことは良いことだと思いますよ。
睡眠薬頼りでも良いんです。
そうして薬だけは忘れず飲んでれば趣味が復活してきました。
僕もまだ鬱が治ったわけでは全くありませんが趣味は取り戻しました。
あなたも通院、服薬を忘れず続けていれば趣味が復活してきますよ。
そして治っていくんです。
最悪期は僕の場合は友人に電話して話を聞いてもらってました。
その友人は躁うつ病克服した子で、僕の命の恩人です。
そういう友人がいれば愚痴など吐き出したいことは吐き出せばいいと思います。
いなければここを良い様に使ってください。
ここには気持ちが分かり合える人達がいます。
いくらでも吐き出してください。
ここはあなたの居場所なんですから。
796優しい名無しさん:2007/08/12(日) 22:24:05 ID:HHZhpSvp
俺は生まれてから以来
やる気でないねー
趣味も仕事も直ぐに飽きる
休みは寝てばかり
俺も外見が良かったから何とかやってこれたが
30越えてからはアドバンテージ無くなったしな
田舎に帰ってヌルい生活してるから何とかなってるが
先が見えないねー
797優しい名無しさん:2007/08/12(日) 22:24:59 ID:9EqG1WlA
>>787
旦那さんともうまくいってないとのこと、辛さも増しますよね。
何でも相談できるような友人もいないとのこと、辛いだろうなと思います。
でもあなたは頑張って生きているんです。
立派じゃないですか。

このような精神状態のときは自分の悪いところばかりに目がいってしまうものなんです。
自分のことをダメ人間だとか性格が悪いとか。
でも実際はそんなこと全然ないんですよ。
他人からあなたを見れば、そんな悪い捉え方されないと思いますよ。
あなたにも、あなたにしかない長所って絶対あると思うんですよ。
人間誰しもにその人にしかない長所あると思います。
それを活かせる場が見つかるかどうかだけの話で。

今は辛いでしょうが、絶対楽になるときはきます。
そして生きがいのある人生を送れるようになるんですよ。
この系統の病気、不治の病ではないんですから。

あなたを鬱かどうか判断できるのは医者しかいません。
気になるのであれば一回勇気を出して医者に行ってみたら良いと思いますよ。
とにかく悩みを一人で抱え込まないようにしてくださいね。
なにかあればここに書きなぐってくれれば良いですから。
あなたにとってもここは居場所なんです。
798優しい名無しさん:2007/08/13(月) 02:52:51 ID:CeHD1UJd
>>795
一時期は、趣味に没頭できてました。
辛いけど、薬飲んで待つしかないんですね。

>>796
私も子供の頃から
「つまんない」
が口癖でした。
持って生まれたって部分も
多いのかもしれないですね……。
799優しい名無しさん:2007/08/13(月) 07:46:50 ID:QHBmhOW0
あー
俺もつまんないが口癖だった
多分、何かの脳内物質の分泌が足りないんでしょうね
800優しい名無しさん:2007/08/13(月) 08:00:04 ID:r0HSXw+r
会社で欝になり辞職、その後のいざこざで実家とは離縁、絶交状態。
気の持ちようなんかで欝がどうにかなるわけじゃないんだよ…

今は病院&失業保険で底辺な状態、就活も碌な経歴も無いので辛いし。
親戚や友人は皆それなりに就職したりエリートコース乗ったり夢を叶えたりで
ますます自分だけ居場所が無い…。

なんかもう、自分の未来が見えない。
あとは単に自分の墓代稼ぐしか人生の目標が見えないです…
801優しい名無しさん:2007/08/13(月) 23:42:43 ID:QHBmhOW0
まあ他人と比べても仕方ない
些細な自己満足で生きて行けりゃよくね
802優しい名無しさん:2007/08/14(火) 00:07:47 ID:w2v/lLtr
>>801
それはそうなんだけど友達、皆大卒だし…。
「あー、俺はダメポだなあ…」とか思うよ。
803優しい名無しさん:2007/08/14(火) 01:19:32 ID:D1KneQVO
 中高生がインターネット上で情報交換する「学校裏サイト」で、いじめや問題画像の流出が問題化している。
「裏サイト」は学校が公的に作るサイトとは別に、生徒個人が立ち上げている掲示板で、特定の生徒の写真が張り付けられ「きもい」「死 ね」
「消えて」の文言が並ぶこともある。
頻発する人権侵害に、親や教師たちは困惑している。

生徒たちが立ち上げるサイトは学校の管理下になく、自由にアクセスして情報交換できることから「裏サイト」の名前がついた。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。

掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
804優しい名無しさん:2007/08/14(火) 14:05:22 ID:0OstR6dR
大卒でもバイトのダメ人間がここにいますよノシ

世の中学歴だけじゃないなぁって思いますよ。
上を見たらキリがない、自分なりにいきましょう(・∀・)

まぁ解っていても難しいですけどね…せめて前向きに。
805優しい名無しさん:2007/08/14(火) 15:14:04 ID:qHhaz+PK
ごめんなさい、甘えさせて。

対人恐怖気味な性格がだんだん治ってきてると思いました。
ある人と恋をして、初めて手を繋ぎました。
だけど、プレッシャーからどんどん不安定になってきて悩んでしまって
恋愛のスレで真剣に書き込んだら、ひどく馬鹿にされました。

今までだって叩かれるのは何回も経験しました。
だけど、今回ばかりはそこまで言われる理由が理解できなかったので
怖いながらも低姿勢でフォローしたら、再びばっさり切られた。
なにより、叱られこそすれマジレスばかりの
あのスレで叩かれるとは思いもしなかった。

自分なりに自分の気持ちに真剣に向き合ったつもりでした。
だけど実際は、うるせー馬鹿、とか一生ロムってろと言われるほど
自分の悩みかたは人としてひどいものでした。
私を心配して好きって言ってくれる人に対して
人に馬鹿と言われるような気持ちでしか向き合えてなかった
しかもどこがそんなに悪かったのかがわからなくて
泣きながらスレを読み返してみてもやっぱりわからなくて
私はどんだけ馬鹿で劣ってるのかと思って悲しくておかしくなりそう

好きな人にも、今後会わないにしろ会うにしろ
もうどうやっても傷つけるしかない恰好になってしまった。

立ち向かえないで他人を巻き込むなら一生ひとりで逃げてれば良かった

でも死にそうなくらい胸が痛くて、ごめんなさい、慰められたいから
書いてしまいました
806優しい名無しさん:2007/08/14(火) 16:10:10 ID:QOIfpkmI
私も805さんと同じで、特に悪いことをしたつもりはないのに叩かれまくったことあります。
あとから知ったんですがそこは「被害者を叩きたい人だらけのスレ」だったそうで…
被害にあった人に非はなくとも、とにかく荒を探してそこを徹底的に叩く風習があるらしいです。

私はそれを知らず、長年誰にもいえなかった辛い思いを勇気を出して書き込んでみました。
そしたらとにかく叩きレスだけがついて、それを見た瞬間ショックで息ができなくなりました。
確かに私にも不注意な部分があったかもしれませんが、
まさかそんなに責められるなんて思っていなかったのです。

しばらくその板を見るだけで過呼吸になるようになりました。
一時的に落ち着いても、すぐにフラッシュバックに襲われ息苦しくなるのです。
自己を否定され続けることがこんなに苦しいなんて思っていませんでした。

今でもまだ苦しいです…本当に辛いです。
807優しい名無しさん:2007/08/14(火) 16:20:35 ID:dYVGKicl
 中高生がインターネット上で情報交換する「学校裏サイト」で、いじめや問題画像の流出が問題化している。
「裏サイト」は学校が公的に作るサイトとは別に、生徒個人が立ち上げている掲示板で、特定の生徒の写真が張り付けられ「きもい」「死 ね」
「消えて」の文言が並ぶこともある。
頻発する人権侵害に、親や教師たちは困惑している。

生徒たちが立ち上げるサイトは学校の管理下になく、自由にアクセスして情報交換できることから「裏サイト」の名前がついた。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。

掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。  中高生がインターネット上で情報交換する「学校裏サイト」で、いじめや問題画像の流出が問題化している。
「裏サイト」は学校が公的に作るサイトとは別に、生徒個人が立ち上げている掲示板で、特定の生徒の写真が張り付けられ「きもい」「死 ね」
「消えて」の文言が並ぶこともある。
頻発する人権侵害に、親や教師たちは困惑している。

生徒たちが立ち上げるサイトは学校の管理下になく、自由にアクセスして情報交換できることから「裏サイト」の名前がついた。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。

掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
808優しい名無しさん:2007/08/14(火) 17:54:12 ID:wnR9G/Jq
↑いい加減ウザい。

俺も恋愛で傷ついた。
同じ作業所の人で告る気はなかったのに、知り合いにバラされて、
やむ終えず、告った。友達から、だったんだけど
どう接したらよいかわからなくて、どんどん恋人
気分になってる自分が居た。情けないけど、距離
を置きたいと言われた。分かったと言ったのだけ
れど、その人は自分の興味があることには、徹底
的にメールしないと気がすまないらしい。無理し
てメールすると、息切れしてしまい、返さないで
眠っていたと言い訳をした。それがキッカケだっ
たのかな。その人はシカトするようになった。
周りの人も、どういう話を流されたのかは知らな
いけれど、あまり周りの人もか変わってくれない。
それから誰にも心を許せなくなった。
もう、恋愛もしたくないしね。
809優しい名無しさん:2007/08/14(火) 18:53:27 ID:dYVGKicl
>>808おまえもな ここで愚痴って晴れるぐらいの悩みなら悩むな
 中高生がインターネット上で情報交換する「学校裏サイト」で、いじめや問題画像の流出が問題化している。
「裏サイト」は学校が公的に作るサイトとは別に、生徒個人が立ち上げている掲示板で、特定の生徒の写真が張り付けられ「きもい」「死 ね」
「消えて」の文言が並ぶこともある。
頻発する人権侵害に、親や教師たちは困惑している。

生徒たちが立ち上げるサイトは学校の管理下になく、自由にアクセスして情報交換できることから「裏サイト」の名前がついた。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。

掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。  中高生がインターネット上で情報交換する「学校裏サイト」で、いじめや問題画像の流出が問題化している。
「裏サイト」は学校が公的に作るサイトとは別に、生徒個人が立ち上げている掲示板で、特定の生徒の写真が張り付けられ「きもい」「死 ね」
「消えて」の文言が並ぶこともある。
頻発する人権侵害に、親や教師たちは困惑している。

生徒たちが立ち上げるサイトは学校の管理下になく、自由にアクセスして情報交換できることから「裏サイト」の名前がついた。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。

掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
掲示板「2ちゃんねる」の学校版とも呼ばれる。
810優しい名無しさん:2007/08/14(火) 18:54:14 ID:dYVGKicl
>>808
相手も迷惑だよ
よかったじゃん
811優しい名無しさん:2007/08/14(火) 21:56:24 ID:4PAL9tr3
>>805
お前、単なる自意識過剰なだけじゃん
バカじゃねーの
自分の好きなようにやって
結果は自分で受け入れればいいだけだろが
他人なんて関係ねーんだよ
一生ウジって氏んでろ
812優しい名無しさん:2007/08/14(火) 22:18:29 ID:s4mYcIP0
705さん>ココで、言われてることは、気にするな。
叩きたい奴はほっときな。
「うつ」をわかってないんじゃなくて、叩く奴も「うつ」だから。
このサイトは、「うつの人は、ここにいていいんだよ」ってとこでしょ?
自分で解決できないから、2ch利用して愚痴ってもいいじゃん。
「うつ」を理解できない人が叩いて、ストレス発散して自分が「うつ」ってことを否定してるように客観的に見たらそう取られても仕方ないぞ。

「うつ」はパニック障害とか、体をも、めちゃくちゃに傷づくので、叩くのはやめろ。
「うつ」=「自殺」ってことを叩く奴はわすれるな。
人殺しになるぞ。
813優しい名無しさん:2007/08/14(火) 22:19:48 ID:s4mYcIP0
812です。ごめん、805さんへだ。
814優しい名無しさん:2007/08/15(水) 01:29:16 ID:Vxm7yzAn
>>812
815優しい名無しさん:2007/08/15(水) 01:30:31 ID:Vxm7yzAn
>>811
学校いけ、  な
816優しい名無しさん:2007/08/15(水) 02:28:25 ID:TqNLh0KH
友人の内輪ブログに、「そろそろ皆に遊ぼうメールを送るんでよろしくー。」の文字が。
ワクワク(・∀・)
ワクワク(・∀・)
…こない…。
どうやら俺は頭数に入ってなかったようですよ゜.゜(ノ∀`)゜.゜
せめてここにいていいですか?
817優しい名無しさん:2007/08/15(水) 02:50:37 ID:4STnpQF9
>>816
イーンダヨ

デブでブスで性格も可愛らしさゼロ。
対人恐怖で話すことも避けてしまうから印象最悪、
もし話せても一般的に言う話しててつまらない人。
価値無いわ価値が。
818優しい名無しさん:2007/08/15(水) 03:28:18 ID:hGguKTaN
癒されにきたのに逆にすさむこのスレ
まともな人どこいっちゃったの?
819優しい名無しさん:2007/08/15(水) 07:34:01 ID:ibKcac68
うつ病の集まりだから、まともなんて期待してないぞ。
そもそも2chカキコする奴は、たいがい「うつ」だとおもう。
一般生活でも4人に1人は「うつ」だし、精神科の医者も「うつ」の奴がいるぞ。
820優しい名無しさん:2007/08/15(水) 15:51:18 ID:O3FDaX8+
811死んで
812ごめんなさい
821優しい名無しさん:2007/08/15(水) 16:26:49 ID:cTyeFGLr
スレタイを読んだだけで涙が出る・・・
   
     

     かなりやばい・・ もう限界だと思ってしまう たすけてくれ
822優しい名無しさん:2007/08/15(水) 16:37:25 ID:jNhF9aK7
821#
話してみてもいいんですよ。
一人で抱え込まないで。
823優しい名無しさん:2007/08/15(水) 17:24:31 ID:cTyeFGLr
>>822 ありがとう レスくれただけでもありがとう。

酒乱の基地外オヤジとそいつのいいなりのバカ女にずっと虐待されてた。
10年以上にわたってぶっ殺すとか焼き殺してやるとか夜中に顔面蹴飛ばされて
目をあけたら基地外オヤジが『今からガソリンスタンドにいってガソリン買ってきて
それをてめーの頭からぶっ掛けて火ぃつけて焼き殺してやる』とかそんなことばかり
づっと言われてて 大人になってもそんなことばかり思い出して そしたら
精神やられて入院・・・ もう30回以上病院に出たり入ったりの繰り返し。

気が着いたら周りにだれもいなくてひとりぼっちになっちゃた。
恋人いたこともないよ。 虐待よりも今はもうさびしくてさびしくてもう生きていたくなくなっちゃった。
だれかと一緒にいたい・・・ 手をつなぎたい・・ もう欲しいのただそれだけ。 だれかの手をにぎりたい。

レスくれてありがとう。
824優しい名無しさん:2007/08/15(水) 19:37:32 ID:ibKcac68
>>823さん。
かなりひどいトラウマがあるんだね。
でも、ひとりじゃないよ。
もっと周り見て。
医者も助けたいと思ってるはず。
2chでも、心のストレスを発散して。
ひとりじゃないよ。
きっと、だれか側にいる。
私も、もし君が側にいたら助けたい。
誰かに話すことから始まるから。
もし、逃げていくようなら、そいつは友人じゃない。

私も、「一人だ」って友人に打ち明けたら、「いままで、友人だった俺は報われないぞ!」「友人って思ってる奴に対して失礼だぞ!」と、叱られた。
いまから、誰かに電話するなり、会う約束して打ち明けたりするんだ。
死ぬ前に、そのぐらいしてもいいかもよ。
825優しい名無しさん:2007/08/15(水) 19:56:17 ID:hGguKTaN
私が心配事や悩みを書き込んだあとには変な人が湧いたりします・・・
たまたまなんでしょうけど。なんだかいやな気分です・・・
とことん運が悪いみたいで。最近こんなことばかりですよ。
なんだか寂しくなってきました・・・
826優しい名無しさん:2007/08/15(水) 21:39:04 ID:Vxm7yzAn
>>820
死んでって人に軽く言えるこいつもどうなんだと思う今日この頃・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相手が腐っていればOKなんだろうか
827優しい名無しさん:2007/08/16(木) 01:11:28 ID:RnrHZ7sE
>>825さん
実体験をレスしただけなんですけど。
828優しい名無しさん:2007/08/16(木) 01:14:51 ID:6ilcOY7r
>827
なにこいつ
829優しい名無しさん:2007/08/16(木) 01:23:46 ID:RnrHZ7sE
「うつ」を理解できてる?
私もうつだ。
来週精神科の受診&入院になってる。
レスしても、こっちが報われなくて、正直さびしいよ。
薬飲んで、リスカもして楽になったし、もう、どうでもいいよ。
まあ、自分自身治せないんだから、レスする資格もねーけど。
うつの奴を叩くな。
うつ=自殺だかんな。レスで人殺しにはなるな。
私は、あんたのレスで自傷行為をした。わすれんな!
830823:2007/08/16(木) 05:57:12 ID:FLc5327g
>>829さん 
私も鬱で苦しんでます。
今この時間におんなじように苦しんでるよ・・
一緒に乗り越えていければいいね・・

>>824さん ありがとう。 涙がでたよ。でも気分よくなりました。 
831優しい名無しさん:2007/08/16(木) 13:15:34 ID:lRcQgc43
832優しい名無しさん:2007/08/16(木) 20:03:25 ID:KNqp0NCj
>>829あんたって誰だぁ?

>>820
死んでって人に軽く言えるこいつもどうなんだと思う今日この頃・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相手が腐っていれば何でもOKなんだろうか

> 一方で、「個人のブログで、夢を語るのもいけませんか?」「大半のオタはこんなことしないのに、
> オマエラのせいでオタクが嫌われる対象になってんだよ」と吉野さんを擁護する立場からのコメントも書き込まれた。

パソコンの中では無敵!語りたいことさえ語らせない 無理矢理に謝らせる 人間のくず


> 自分より気の弱そうな人が多い秋葉原を選んだ
現実はこれ 

833優しい名無しさん:2007/08/16(木) 20:06:54 ID:KNqp0NCj
>>825
こいつか? 




あっついですね、あつっでいす   40.9だってさ
834優しい名無しさん:2007/08/16(木) 20:14:16 ID:6ilcOY7r
このスレもう終わったな
一匹キチガイが住み着いちゃったし
835優しい名無しさん:2007/08/16(木) 20:58:47 ID:CBWtdUHe
>>834
自分はキチガイじゃないとでも?
836優しい名無しさん:2007/08/16(木) 22:19:58 ID:KNqp0NCj
またいらんこと書き込んでると思うね だって見えないもん 全部見えないようにしてあるからなぁ
たぶんネットストーカーか、もしくは・・・
837優しい名無しさん:2007/08/16(木) 22:21:03 ID:KNqp0NCj
ここまで飛んでいるからネットストーカーの可能性が高いな
本格的な2ちゃんねらーがやってきたかな?
838優しい名無しさん:2007/08/16(木) 22:31:34 ID:Yr1QN05M
lD/kIjAL0
qx2zC5Bq
839優しい名無しさん:2007/08/16(木) 22:54:50 ID:6w8R8mLK
ここの人をそっとしておいてよ。
これ以上、傷つけないで。
なぜ弱い人を叩くの?
恥ずかしくないの?
人間として。
もう、そっとしておいて…。
840優しい名無しさん:2007/08/16(木) 23:12:00 ID:HKqzNzQy
私に辞めてほしいのかな。
自分から辞めますって言ったほうがいいのかな。
仕事はこなせるけど、対人関係を築くのがつらい。そこを責められると何も言えない。
注意された事をずっとくよくよ悩み続けるこの性格をなんとかしたい。ぱっとすぐ切り替えられる
強い心が欲しい。
841優しい名無しさん:2007/08/17(金) 05:14:31 ID:m3i8Q/0m
>>839
弱いのは彼らだよ
842優しい名無しさん:2007/08/17(金) 08:48:36 ID:JXiizXjN
>>839さん
そのとおりだ。ここしか、言える場所がない人がいるでしょ?
わたしもそうだし…。気にするな。うつを応援する奴もいるし。
>>841さん
そのとおり。
ココで叩いて自分のうつを発散してるんだ。

ココにカキコする人を傷つけたり、叩いたりするな。
そのつもりでくるなら、出てってくれ。
ずっと言ってるだろ。
「うつ」=「自殺」。
utuーnetでも見てろ。
そこの叩く奴、おまえら殺人したいのか。
843842:2007/08/17(金) 08:55:13 ID:JXiizXjN
>>839さん、ちょっと誤解するレスになった。
「そのとおりだ」は、>>841さんに共感した「そのとおり」だよ。
誤解しないでね。
844優しい名無しさん:2007/08/17(金) 20:37:02 ID:bILyV1TH
学校行きたくない。もう死ぬほど。
人間関係にも疲れた。良い人なんていないって分かった。所詮人間我が身が何より大事。
親友にも1度は縋ったけど結局話すら聞いてくれなかった。
親にも頼れない、頼りたくない。
楽しめるものがない。笑えない。お腹がすいてるのか分からない。発狂する。
鬱だなんだって病院行って、そういうのもなんだかもう面倒くさい。
何もかも面倒くさい。死にたい。生きてる意味が分からない。消えたい。
愚痴ゴメン…
845優しい名無しさん:2007/08/17(金) 22:16:08 ID:RHjtPIZd
>844
保健室とかだめなのか?

中学のころ、学校に行きたくなくてサボった。
友達がいなかったし、ほんとつまらなかったから。
なんか悪口言いふらされてた見たいだけど、それは気にしなかった。
10日ぐらい行かなかった。
家を出る振りしてぶらぶら歩き回る。
度胸がないので繁華街みたいなところじゃなくて、人のいないところ。
ちょうどインフルエンザがはやってた頃で、早めに家にいてもなにも言われなかった。
さすがに先生から電話きてばれちゃったけど。
電話にでて「いとこです」とかいってごまかしたつもりだったけど
厨房の浅はかさで速攻ばれた。
母親が青くなって家に帰ってきた。泣いて抱きしめられたが、自分の心は冷めていたな。
うそを言っていないか目をみせろ、といわれて真っ直ぐ見てやった。
わかんなかったろ、多分。このときの自分がいまもちょっと怖い。

セーラー服着て、人気のない雪道をひとり歩いたり、浜辺でボーっとしたり。
運が悪ければ、拉致されてたかもしれないw
846優しい名無しさん:2007/08/17(金) 22:20:50 ID:AUuLj4dZ
オレは高知市在住の気にいらない奴が近づいてきたらぶっ殺すマン!

気にいらないやつはとにかく殴れ!殴って殴って気絶するまで殴れ!
それで一軒落着だ!
847優しい名無しさん:2007/08/17(金) 22:29:52 ID:RHjtPIZd
>846
あ〜よしよし。
848優しい名無しさん:2007/08/17(金) 22:36:04 ID:AUuLj4dZ
アリガト・・・かなり落ち着いたよ・・
849優しい名無しさん:2007/08/17(金) 22:48:16 ID:BU0cxf7B BE:807254584-2BP(1)
したいことがいっぱいあるのに眠くて仕方ありません。
すごくフラストレーションがたまります。
850優しい名無しさん:2007/08/17(金) 23:48:51 ID:BlXkpPLy
845さん
登校拒否も今は色々と問題があると思います。行きづらくなったりとか。
生きることがつまらなくなる、死にたくなる。
これは弱音じゃないと思います。
現に自分も高校の頃、死ぬこと、憎い人を殺すこと、
そればかり考えていました。
↑の人のように保健室は、俺は使えなかった。
ヤンキーばかりだったから。
そんな自分の唯一の救いは「絵」でした。
暗く、悲しく、辛くて痛くて憎くてたまらない感情があふれだしたから。
それでも、「絵」という世界は、俺を否定しなかった。
845さんにも、何か救いになるものがないでしょうか?
それを見つけられることを、僕は祈っています。
こんな助言しかできなくてごめんなさい。
でも、ここでなら、いくらでも話に乗ります。
俺は不器用だから上手く助言できないけど、精一杯頑張りますから。
どうか、終わりを選ばないで欲しい。
851優しい名無しさん:2007/08/17(金) 23:52:17 ID:m3i8Q/0m
852優しい名無しさん:2007/08/17(金) 23:53:46 ID:BlXkpPLy
849さん
呆れるくらい、眠り続けて、眠りが飽和状態にな
るまで寝てみたらどうでしょうか?
夢によって、インスピレーションをかき立てられ
て、良い方向に行くかもしれないし。
薬を飲み始めたばかりの人ですか?
参考程度に教えてください。でも、無理に言わなくても構いません。
飲み初めは、頭が働かないことはよくある話ですから。
連投すんません(泣)
853優しい名無しさん:2007/08/18(土) 00:03:41 ID:BU0cxf7B BE:454080492-2BP(1)
>>852
ありがとう。
薬は飲んで1年ですかね。
わーもう1年になるんだあ。
ここ数日夢にうなされてしまって、とてもリアルな夢だったので
夢と現実がよく分からなくなったのかもしれません。
今日会う予定だった人も体調不良で会えなくなって。
喉が痛くてご飯があまり食べられなくて夕方ちょっと目眩がしました。
体調が少し悪くなっていたのかも。
今ちょっとだけ気分が回復してきました。
夢のこともあって、何だかとてつもない不安に襲われてました。
854優しい名無しさん:2007/08/18(土) 04:31:04 ID:kHVaLXnI
>>852
俺も薬飲みまくって寝まくったこともある
何回も聞いてすまないがみんな薬何飲んでる?3人ぐらいからは聞きたい
薬は製薬会社によって値段や形状、名前が違うんだ。知ってると思うけどね

デパス プロザック とか飲んでる?
855優しい名無しさん:2007/08/18(土) 08:32:26 ID:xpeX0uCz
いい人ばっかりだな・・・ここは
856優しい名無しさん:2007/08/18(土) 09:34:27 ID:N+bGG8MH
857優しい名無しさん:2007/08/18(土) 09:37:52 ID:jc0sLOej
>>854
薬飲むと眠くなりますよね。
ちなみに僕はトリプタノール、トフラニール、レキソタン、ジプレキサ、
睡眠薬でグッドミン、サイレース(ロヒプノール)、リスミーです。
量的にはかなり多いと思います。
でも薬は手放せないんですよね。
一日薬無しで試そうと思ったけど、ものすごく落ち込んじゃいました。
まだまだ薬は必要だなと思いました。
858優しい名無しさん:2007/08/18(土) 12:52:12 ID:jc0sLOej
>>855
僕もここに来てからかなりたちますが、良い人が多いですよ。
悩み事相談や辛さを書くだけで優しいレスがつくことが多いです。
あなたも辛いことなどあればいくらでも書いてくださいね。
ここにいていいんです。
859優しい名無しさん:2007/08/18(土) 16:31:09 ID:xpeX0uCz
ありがとう!!(^-^)でも悩み事ない件(^-^;)
860優しい名無しさん:2007/08/19(日) 00:28:16 ID:pq9SH8Io
>>857
それ名前が重複していないならほとんどおれと違う
ロヒプノールだけ同じ。グッドミンも飲んでたけど
861優しい名無しさん:2007/08/19(日) 06:18:54 ID:qi3jwOOK
>>854
自分は、毎食後に
セロクエル、トリプタノール、ルボックス、トレドミン、セパゾン。
寝る前に、
テトラミド、ハルシオン。
頓服で、
セロクエル、ワイパックス、デパス。

モナー薬局かどこかで、病院変えた方がいいって言われた。
手当たり次第処方されてる感じらしい。

でも病院かえるのなんかめんどくさい。
862優しい名無しさん:2007/08/19(日) 11:43:53 ID:aVDsHLTT
薬は2年ぐらい飲んでる。始めはパキシル。(販売中止になったけど)
うつに波があって、効いたと思えばだんだん効かなくなったりするので、1ヶ月ごとぐらいに薬がかわる。
今は、ノリトレン、レキシタン、テグレトール。睡眠が、2時間ごとに目が覚めるから、最近変わって、マイスリー、サイレース2錠、ヒルナミン25。頓服メイラックス。
来週、医者変わるんだ。それでうつうつと不安で、食欲なし、睡眠とれず、1週間で5キロ減。

病院変わるのに紹介状とか、2件あるからほんとめんどくさい。
入院先と、主治医が違うから2件。
入院中、知識の浅い看護師にねちねちと、「怠け病、太りすぎ」といわれてさ、自殺未遂したから入院先がかわる。
日本はホントにうつ病について遅れてる。米国のほうが、はるかに薬も多いし、進んでる。
かといって、英語できないし。
863優しい名無しさん:2007/08/19(日) 11:51:30 ID:aVDsHLTT
>>844さん
うつは、自分で治せないよ。嫌でも、病院行ったほうがいいよ。
うつは、ストレスで脳のなかの物質が、出にくくなる病気だよ。
薬でいくぶんか、改善するよ。
864maro:2007/08/19(日) 12:12:46 ID:kfl+ijKq
今パキシル飲んでるんだけど
これってほんとに効くのかなあ
苦しいんだけど
なんとかなんないかなあ
865すう ◆VZpO0svMyk :2007/08/19(日) 14:05:35 ID:cUL6kDjf BE:605441164-2BP(1)
>>854
最近減薬したしあまり飲んでないよ
パキシル、デパゲン、マイスリー、レンドルミン
でもすごーく眠い
866すう ◆VZpO0svMyk :2007/08/19(日) 14:56:45 ID:2DUK9ovp
>>864
あまり苦しいようならお医者さんに言った方がいいよ。
知り合いにパキシル合わないから漢方に変えたらうまく行った人がいる。
合う治療法が見つかるといいね。
867我思う ゆえにもう死にたい:2007/08/19(日) 16:33:46 ID:y+Nl/o3U
>>864
2週間のんで症状が改善しなかったら効果ないから
他の薬に変えるってまえのお医者が言っていた。
で3週間くらいしたら効いてきたけどなんか変な副作用がでて
他の薬に変えてもらった。 どれもこれも最低2週間くらい
服用続けないと効果がでないって医者にいわれた。 気長に待ってね。
868優しい名無しさん:2007/08/19(日) 17:07:20 ID:XTgPTXLR
アナフラニールっていう抗鬱剤2か月も飲んでるのに効果ない…。
869優しい名無しさん:2007/08/19(日) 20:07:30 ID:aVDsHLTT
アナフラニール飲んでたけど、効果なかったよ。逆に太る原因になったみたい。
2週間飲んでも、効果なかったら、医者にいったほうがいいよ。
パキシルは、沢山自殺者が出たので販売中止になったと聞いたけど、まだあるんだ…。
870すう ◆VZpO0svMyk :2007/08/19(日) 20:56:27 ID:cUL6kDjf BE:882934875-2BP(1)
>>869
普通に飲んでるよ
販売中止になったのはパキシルじゃなくて、風邪薬のタミフルじゃない?
871優しい名無しさん:2007/08/19(日) 21:12:58 ID:mwYA2tL8
誰かに恋愛やら仕事のことやらいろいろ相談したいけど、
経緯や現在の状況を説明するのがめんどくさい。
めんどくさいというか、言葉が出てこない。
だからいつも悩みが無い素振りをする。
でも、本当は聞いて欲しい。
何でも相談できる相手が友達なのだとしたら、
僕には本当の意味での友達は1人もいないのだろうな。

女友達ばかりいて、男友達はほとんどいない。
男ってのは常に他人と自分を見比べて、競い合ってる感じがある。
僕はそれが大嫌いだ。
高校生の時、勝手にライバル扱いされて嫌な思いをしたことがあるからだ。
だから僕は常に本気は出さないし、自分を良く見せようとアピールもしない。
男友達とは学校でだけの付き合いで、プライベートでは関わらない。
卒業したら疎遠だ。
職場の同僚も同じ。
勝手に競争の対象にされたくないから、同じ歳や年下の男と関わるのが苦手になった。
年上の男は、最初から僕より“格上”の存在だから
僕のことをライバル視することもない。
だから、年上の男とはうまく付き合える。

30歳目前にして、自分は間違った生き方をしてきたのかなと
しみじみ思う。
結婚もしないでただ稼いで消費する生活。
何も残らない。
誰の記憶にも残らないよう、自分の存在自体を消して欲しい。
872優しい名無しさん:2007/08/19(日) 21:41:23 ID:ctZHHF5I
>>870
風邪薬のタミフルも未だ処方されてますよ。
873すう ◆VZpO0svMyk :2007/08/19(日) 22:01:10 ID:cUL6kDjf BE:1816323089-2BP(1)
>>872
ちょうど厚生省が「控えるように」って発表してニュースになった頃
インフルエンザにかかったから知ってる。
でも中止になってなかったんだね。
パキシルが中止ってほんと?
874優しい名無しさん:2007/08/19(日) 22:08:45 ID:cH1/9edJ
>>871
すげー分かる。
875優しい名無しさん:2007/08/19(日) 22:19:44 ID:ctZHHF5I
>>873
パキシルも未だ処方されてますよ。
私は飲んでますから。
未成年の処方が制限されただけです。
876すう ◆VZpO0svMyk :2007/08/19(日) 22:34:37 ID:cUL6kDjf BE:504534454-2BP(1)
>>875
そうなんだ。知らなかった。情報thx
877優しい名無しさん:2007/08/19(日) 23:49:19 ID:cfX8UxZi
>>862
パキシル最高 って販売中止なってないぞ
>>864俺は1番いいけど
878優しい名無しさん:2007/08/19(日) 23:52:02 ID:cfX8UxZi
>>867
それはどうだろう 3年ぐらいがんばって飲み続けた人もいるぞ
879すう ◆VZpO0svMyk :2007/08/19(日) 23:54:41 ID:cUL6kDjf BE:100907322-2BP(1)
>>877
私もパキシルが一番いい
副作用結構あったけど
880優しい名無しさん:2007/08/19(日) 23:55:54 ID:cfX8UxZi
>>870
たぶんパキシルとタミフル間違えてる 最悪の間違いだな
それにタミフルも危険な感じではあるが販売中止にはなってないと思う
それとあれは精神薬か???インフルエンザでしょ?

2週間で効果って書いてあるけど人によって違うと思うよ
精神科の薬ほど人によって効果がまちまちなのはないと思うよ
881優しい名無しさん:2007/08/19(日) 23:57:24 ID:uwXAT3DD
死んでもいいんだよ
882優しい名無しさん:2007/08/20(月) 00:01:21 ID:8enG4OgH
>>875
何かもうむちゃくちゃになってきたけどパキシルとタミフル間違えてる
で、言葉足らずだから言うけど

パキシル       普通に出されている


タミフル     年齢制限がでたと思う  ただ未成年ではなく微妙な年齢だったと思う

とりあえずよくわからない場合はよくわからないってつけよう  

>>875を読んだりするとパキシルが処方制限されてるようだ されてないでしょ
883優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:20:56 ID:5WD//v25
いやいや、パキシルも飲んでたから、よく覚えてるよ。たしか、販売中止になったと思う。
http://www.paxil1.net/
を見て欲しい。しかし、なんか、改良されたようだね。
あと、ハルシオンも気をつけて。今年のニュースになってた。
884優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:23:05 ID:5WD//v25
●自殺増加 シェア25%の「パキシル」に自殺衝動

以前にも関連の情報をお知らせしてきましたが、実際に数字として表れた形になりましたので、
ここで再度お知らせしておきます。

Yahoo!のトピックスにも掲載されたことですので既にご存知の方もいらっしゃると思うのですが、
パキシルの副作用にともなうとされる“自殺衝動”により、自殺をした人が、
昨年、一昨年と二桁の数に上りました。

パキシルの副作用と考えられる自殺者は、2004年には、1件だったものの、2005年には11件、
2006年には15件となっています。うつ病などを患う人が右肩上がりに増えるに比例して、
パキシルの服用者数も増加している中でのこの数字は、
そんなに多くはないとする見方もあるかと思うのですが、
一人一人に対するケアが薄くなりつつある、という捉え方もできます。

増加の原因は、パキシルの投与後、その経過を十分に観察できていないことなどが考えられるそうです。
特に投与開始直後は要注意です。医師はもちろん、周囲の人が注意深く見守ることが必要だと思います。

という項目があるよ。
885優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:40:28 ID:5WD//v25
2006年12月25日
ファイザー株式会社
医療用医薬品「ハルシオン0.125mg錠」の自主回収について
ファイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩崎 博充、資本金:648億円)は、製造販売している睡眠導入剤「ハルシオン0.125mg錠」の自主回収を2006年12月22日から開始したことを発表しました。


886優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:45:33 ID:5WD//v25
「ハルシオン0.125mg錠」は、賦形剤の製造所変更に伴い、長期安定性試験を実施しておりましたが、6ヵ月経過時点での溶出試験結果が不適合となりました。
そのため、変更後の賦形剤を使用している、2006年4月25日以降現在までに出荷した「ハルシオン0.125mg錠」のすべてを自主的に回収することにいたしました。
なお、溶出試験項目以外の項目はすべて規格内であり、錠剤の含量及びロット内の均一性に問題ないことを確認しております。
溶出が遅いことに伴い吸収の遅れが生じる可能性が考えられますが、含有量(定量値)は規格内であり、治療上に大きな影響はないと考えています。
887優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:46:34 ID:5WD//v25
従いまして、本剤の溶出率に関連すると考えられる副作用等の健康被害が発生する可能性は少ないと考えられます。
なお、本件に関連して安全性に影響があったとする情報は入手しておりません。
「ハルシオン0.25mg錠」につきましては、変更後の賦形剤を使用しておりますが、溶出試験における溶出時間が異なりますので、回収の対象ではありません。
現在、「ハルシオン0.125mg錠」の溶出性の改善を検討している段階で、本製品の市場への供給が非常に困難な状況にあります。
製薬会社としての重要な使命の一つである製品の安定供給という面でも多方面の方々に多大なるご迷惑をお掛けしておりますことを、心よりお詫び申し上げますとともに、弊社は今後、このようなことがないよう製造管理、品質管理に十分留意してまいります。
以上
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/search/index.html
ファイザー製薬の検索でハルシオンを入力してみて。めちゃながいわ=
888優しい名無しさん:2007/08/20(月) 02:28:16 ID:tyLkSGrP
>>883
販売中止って言葉がおかしくないか 日本ではアメリカと違い販売はされてない
それに俺今飲んでるけどこれほどいい薬はないと思うのに
ちょっと調べてみるわ


でもこれ人によって違うから気にするのはおかしいんだけどな

あくまで薬や病気は自分は自分だからさ

しかし精神科の薬というのは普通の風邪薬などと違い相性問題が出やすい。何故なんだろう
精神科ほどでやすいところはないと思う
889優しい名無しさん:2007/08/20(月) 02:51:34 ID:tyLkSGrP
さっきも言ったけどあくまで自分は自分、他人は他人だから
AさんがそうだからってBさんがそうとはかぎらない  気にしないようにね

もちろん精神科の患者にも薬を調べる権利はあるけど気にしたりするだろうから(特に精神科だし)あまり調べない方がいいかもよ

スレを見たけど2ちゃんねらーがあまり好きではないからモナー薬局って聞いた瞬間ぴくっときたけど、素人が軽々しく答えるっていうのもあるだろうから
気にしない方がいいんじゃないか

パキシル多少調べた 元々鬱病患者とかは自殺しやすいだろうからどうなんだろうなぁ
俺は全くそんなことないけどね

どうやって「薬のせい」「薬のおかげ」って見極めたらいいんだろうなぁ 難しいよ
たまたまその時調子が悪かっただけかもしれないし、「慣れるまで」というのもあるぞ
素人でなく医者でも難しい問題だと思う

簡単にこういうことはスレまで立てて言うべきではないと思うけど「俺は」リスパダールはきつかった
http://piza.2ch.net/utu/kako/986/986585025.html
他のところ荒いなぁ・・・・精神科患者ぐらい優しく書けばいいのに

薬の効き目、強さって言う表があるらしい  だからドグマチールは 50mg200mg 400mgなのに
ソラナックスは0.4mgとからしい
これ普通に数字を考えたら絶対おかしいよね  見た目の大きさはあまり変わらないのにさ
含有量や(含まれている量)強さが大きく分かれるらしい
890優しい名無しさん:2007/08/20(月) 02:55:59 ID:tyLkSGrP
たぶん病院間での戦いとかあるんだろうけど

1  病院に専属薬局がついているのってなんで?


2 同じ薬なのに販売会社が違うだけで名前、形状が違うのは何で  中身は同じだよ


3 病院に7日でいくのと28日でいくのって28日の方が薬がやすい(割り算、4で割る)なんで


4 薬のルールって微妙に変わっていて28日分って薬出せなかったよね  2週間が限界だったと思う
  動悸用は1ヶ月可能になったけどまた2週間に戻った気がする


昼寝てたから寝れません・・・・・・・・・・・・・・・・・日曜だからって寝過ぎたな
  
891優しい名無しさん:2007/08/20(月) 05:35:03 ID:s2SS/V9h
>>883
おいおい、パキシル未だに処方されて飲んでますが?
892優しい名無しさん:2007/08/20(月) 09:35:21 ID:67TecbTN
パキシル昨日ももらってきたよ!
893優しい名無しさん:2007/08/20(月) 10:35:02 ID:5WD//v25
883です。
去年、パキシル騒動でめちゃめちゃ、このスレの中でも話題になったんだけどなあ。
改良されたんだろうか?(覚えてる人いるかな?)
人によって、タミフルみたいに効果がちがうから、なんともいえないなあ。
うつ病は、もともと自殺と表裏一体だからよくわからん。
今度、医者かわって(大学病院)、パキシル処方されたらどうしよう…。(不安)
副作用の少ない薬としてかなりでまわったからなあ。
今行ってる精神科は、すぐに打ち切ったけど。
改良されたのか、または、水曜の学会さぼった医者が知らないとか…。
後者は考えたくないなあ…。
894優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:48:05 ID:CmVmRYuO
>>893
だから人によって違うって
俺は他の薬できつかったことあるぞ
895優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:07:14 ID:5WD//v25
>>894さん。
そうなんだよね。
わたしは、レンドルミン2錠で、自殺衝動起こしたしなあ。
896895:2007/08/20(月) 22:18:20 ID:5WD//v25
まちがえた。トリプタノール2錠だ。あの薬はきつかったなあ。
897優しい名無しさん:2007/08/20(月) 23:36:30 ID:kE+yQexQ
>>895 >>>896 どっちも飲んでるんですけど!まぁいいけどね  パキシルも飲んでるし
あぁトリプタノールは飲んでないよ 

リスパダールは強めの薬らしいけどきつかった
898優しい名無しさん:2007/08/21(火) 07:24:18 ID:ynLLBYwD
あのね
薬も麻薬と一緒で
バットトリップするんだよな
その時の気分と体調で天国もあれば地獄もある
よく芸能人が高い所から落ちたとか自殺未遂なんてのは
大抵LSDでもやってバッドで飛び降りが原因

まあ、お前等もジャンキーも大した変わりはないからな
899優しい名無しさん:2007/08/21(火) 07:29:14 ID:dwKulbbw
ジャンキーと一緒にすんな。
みんな、治そうと必死なんだぞ!
900優しい名無しさん:2007/08/21(火) 11:38:58 ID:ynLLBYwD
依存してればジャンキーと一緒
リーガルかイリーガルの違いをしかない
901優しい名無しさん:2007/08/21(火) 14:49:47 ID:dwKulbbw
早くこのスレからでていって。
皆が不快に思うから。
お前のその一言で、自殺する奴も出てくるぞ。
殺人者になりたくなかったら、こんな書き込みすんな!
出てけ。
902優しい名無しさん:2007/08/21(火) 14:52:45 ID:dwKulbbw
あんたも、2ch荒らししてるんだから、うつだよ。
はやく、病院へいけ。
903優しい名無しさん:2007/08/21(火) 16:10:30 ID:eH6eyGZY
>>898
だまってろ
904優しい名無しさん:2007/08/21(火) 17:52:20 ID:P8V7roGy
>>898
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
905優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:57:41 ID:PcYvASH3
みんな治そうと必死だもんね。
治すために薬を飲んでる。
僕もそう。
こと鬱に関しては脳内神経伝達物質セロトニンが欠乏した状態。
これを補うために薬に頼らざるをえない。

なんせ2chだからね。
荒らす人も出てきて当然だと思う。
ここはそういう人は少ないんだけどね。
その時の対処、受け取り方が問題だと思うんだよね。
完全にスルーできればベスト。
でもスルーできるだけの精神状態にある人ばかりとは限らない。
鬱はものの受け止め方も歪んだ状態にある人が多い。
だから荒しの言葉も受け止めてしまう。
気持ちは分かるんだよね。
その時は>>902>>903>>904のように荒しに対して攻撃するのも一つの手段だと思う。
決してその荒しの言葉で自殺することのないようにね。

みんな勘違いしないでね。
鬱等を治そうと必死で薬に頼ってる僕達とジャンキーとは全く違うからね。
906優しい名無しさん:2007/08/21(火) 23:10:22 ID:g1e0ndBd
うん、905さんを読んで全然違うと思った。
何て言ったら良いのかわからないけど、痛いほど伝わってきた…。
907優しい名無しさん:2007/08/21(火) 23:40:33 ID:MMXnfAg3
ごめんね 伝わってこないんだ
やっぱり基地外か・・・
うちみたいなんはここにもいちゃいけないんだね
さびしいんだ こわいんだ
908906:2007/08/22(水) 00:24:47 ID:/9zzeZZZ
私が無駄に感受性があるだけで、もしきずつけてしまったのならごめんなさい。
基地外じゃないと思うし、ここにいてもいいと思う…。
909優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:06:38 ID:QL7twEXO
>>905
そうなんだ、
正直すまんかった
910優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:49:12 ID:ieWvsOYR
>>904こういうところの人間がシネって言うなよ
911優しい名無しさん:2007/08/22(水) 10:54:13 ID:92GSlMOF
ジャンキーと、うつの違いがわかってないんじゃないかな?
>>905さんのいうとおり、ストレスによって、ホルモン異常や、脳の伝達物質がでにくくなってるのがうつ。
utuーnetや、心療内科で冊子が配られてるんだけど、まだまだ偏見は多い。
うつで伝達物質を補う役割をしてるのが薬と、はっきり医学的にも立証されてる。
華麗にスルーしちゃお。
912優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:55:25 ID:QL7twEXO
本人も気づいて無い軽い鬱症状のときに
たまたま違法な物に出会い
ジャンキー化したやつは居る
913優しい名無しさん:2007/08/22(水) 21:20:32 ID:pD16ioTG
>>907
全然基地外なんてことないよ^^
ものの受け止め方なんて百人いれば百通りある。
伝わらない人もいて当然だよ。

ここは誰でも辛いことなど書きなぐれる場所。
そしたら優しいレスがつくかもしれない。
書くだけでもストレス発散できるし、優しいレスがつくと助かるよ。
さびしいんだよね。
でもここには仲間がいっぱいいる。
あなたは一人じゃないんだからね。
辛い気持ちを一人で抱え込まず、ここへ書きなぐるなどして発散してね。
あなたもここにいていいんです^^
914優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:03:13 ID:7ScfRs5C
ここにいさせてください
915優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:34:07 ID:dot6SmIb
駄菓子ねっていうな
916優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:38:23 ID:i5hXeob5
今日、精神科が変わった。
医科大の循環器の医師が、「変われ変われ」としつこいので変わってみた。
そしたら、当の医科大精神科の教授が初診するとこなんだけど、「なんで変わる必要があるんですか?3年も同じ病院通われてたのでしょ?」
「精神科は、循環器と違って、先生を変えるのは極力避けたほうがいいし、ここは男性の医師しかいません。不安要素を増やすだけです。」
とのこと。私も、前の病院から変えたくないし、こうでもしないと循環器の医師が納得しないだろうという気持ちで行った。
やっぱり、当の医科大も同じこと言ってるし、もう、循環器の医師に追い詰められなくて済むと思うんだけど、これでよかったのかな?
917優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:10:19 ID:8GqgkdzW
>>916
医科大の循環器の医師


何でこの人が精神科担当してるの?
918優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:33:10 ID:WwQf2r87
>>916
みんなアナタの状況は解らないので
そこまで話ハショられると状況読めない
919916です:2007/08/24(金) 02:28:39 ID:YiH58ST+
ハショッてしまってすみません。うつの発症と同時に、成人喘息になったんです。
うつは、いろんな合併症をひきおこします。その一つが成人喘息。
今、循環器(呼吸器)には医科大の私の主治医がいます。(精神科もある、総合大学病院)
全部、コンピューターで薬の状況を判断したり、他の科の薬や予約状況が一目でわかるシステムがあって、薬の相性とか、同時投薬にならないようにしてるそうです。
この件は、私が薬が変わるたびに申告すれば済む問題だと思うのですが、呼吸器の医師の気が済まないらしいのです。
確かに、精神科の薬の量が半端じゃないので、「この医科大呼吸器内科の主治医もパニクってるのでは?」との、医科大の精神科医師も言ってました。
すごく、キーキーうるさい先生なので、呼吸器の方を変えようかとも思いながら、こちらも3年通ってるんです。
うつに対して、理解が薄いので、「この先生にとっていい勉強になるんじゃないかな?」とか、変な心配もします。
また、3週間後。しかも、完全予約制の医科大。(その他は、「医師が毎日違うから、対応できない」と、教授がいってました。無責任かも)それまでに、薬があわなくなってきて(今は大丈夫)自殺行為をするのでは?
その時、だれに頼るの?と、心配になりました。
今日もリスカで少し落ち着きました。また、首吊りしそうになったら、どうしよう…。
その時は、自分がわからなくなってるときだから、ヤバイかも。
この3週間が怖い。不安。
920優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:26:22 ID:T8Z0ASS1
ぼくは何処に行ったらいいのか教えて下さい
ぼくの頭の中に男の子と女の人がいます
それとスゴク凶暴な人もいます
ぼくの脳みそは壊れてしまいました
ぼくは何処に逝ったらいいですか
921優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:29:19 ID:NVjZW986
>>920
精神科か心療内科へ行け
922優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:49:15 ID:T8Z0ASS1
>>921
すみません
精神科に行ってます
2ch内で・・・のことだったのですが

923優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:19:47 ID:FsSP4kxB
多重人格ですか?
統合には、かなり時間かかるかもしれないですが、早くもう一人、仲介になる人格がでてくるといいね。

虐待を受けた人が多いと聞きますが、それですか?
悩みや過去を、ここでぶちまけてしまってみては?

覚えてないこともあるかもしれませんが、夢が鍵になると聞いたことがあるので、ここで、夢の話などしてみて、ヒントにしてはどうでしょうか?

素人ですみません。本を読んだ程度なので…。
私も、中学生に上がるまで、もうひとり女の子がいました。
母親がよく掃除機のエで、私を叩いたり、水風呂に顔をたりしまして、その子が身代わりになってくれてました。
今、母親は若年性アルツハイマー(60歳)で、全部忘れてますけどね。
924優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:03:57 ID:0ruqHBFQ
>>920
あなたの脳みそは壊れてなんかないよ^^
現にあなたは生きているじゃないですか。
多重人格かなぁ。
素人だからよく分からないけど、
悩みや辛さなどここに吐き出してみてはどうかな。
それから解決の糸口が見つかるかもしれないし。
ここは優しい人が多いよ。
素人なりの医者とはまた違った見方で見れると思うし。

あなたもここにいていいんです。
925優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:40:12 ID:0ruqHBFQ
>>916
なんかうまく話飲み込めないけど、3年間通っていた精神科って医科大?
先生だけ変わったってことかな。
精神科は医者との相性が重要なのであまり変わらないほうが良いと思うけどな〜。
3年間通ってたってことは相性合ってたのだろうし。
僕は地理的な問題で変わらざるをえなくなったけど、なかなか良い医者にあたらない・・・。
まあ良い方向に進むことを願っています。
不安などあれば一人で抱え込まず、ここにでもぶちまけてね。
ここに頼ったらいいんです。
あなたもここにいていいんですから。
926優しい名無しさん:2007/08/25(土) 03:07:50 ID:8wOkrgGp
>>925
俺は相性が重要だからこそ変わるべきだと思う
927優しい名無しさん:2007/08/25(土) 03:09:34 ID:L70tAVLr
ここにいたらもっと鬱になりますね
928優しい名無しさん:2007/08/25(土) 04:49:42 ID:8wOkrgGp
>>927
色々な人がいるから一概には言えない
929916です:2007/08/25(土) 23:39:21 ID:FsSP4kxB
>925さん
>926さん
前の精神科は、1時間かかる、医科大と別の診療所でした。場所も変わるし、先生もかわります。
医科大は、家から5分。
なんか、無理やり医科大呼吸器の先生が悩みを増やしまくってる心境です…。
今度の医科大受診は2週間後。初めて顔を見る先生で、とっても不安です。
でも、前の心療内科は始めてかかった診療所で3年通ったのでちょっと、他の病院はどうなのか見てみたい気がします。

これで医科大呼吸器の先生が納得するといいのですが…。(初診で、医科大の精神科の教授が「変わる必要がないと思うけど、決めるのは自分だよ」って言ってたし…)
>医科大は、初診の先生と、担当主治医が違うんです。(振り分けてるってかんじです)

頭がぐるぐるです。パニクッてきて、支離滅裂ですみません(><)ノ
意外と、愛称合うかもしれないし、治る気がしない先生かもしれないし…。(パニック)
930優しい名無しさん:2007/08/26(日) 20:52:38 ID:dwHjpGBA
確かに支離滅裂だな
まったく状況が解らない
931優しい名無しさん:2007/08/26(日) 21:44:09 ID:KIG8zuXm
>>930
字だけで人に状況をわからせるのは難しい
逆にいえば俺らがそれぐらいもわからないとも言える

俺も説明苦手だからな 気にするな
932優しい名無しさん:2007/08/26(日) 22:43:48 ID:MdMZ1zKO
>>929
僕は医者ではないので断言はできないけど、不安発作を起こさせてそうですね。
でも不安発作は一時的なもの。
時間が解決してくれるよ。
医者が変わるのは誰だって不安だもん。
あなただけが特別ってことはないよ。
僕も明日初めての医者に行きます。
相性合いそうだったらそこに転院を考えています。

服薬だけは怠らないでね。
特に抗不安薬(デパス、レキソタン等)。
今のあなたには必要だと思う。

辛いんだよね、パニックなんだよね・・・。
僕も不安発作の経験あるので気持ちは分かります。
でも鬱のように長くは続かないので安心してね。
辛くてどうしようもなくなったら、短気を起こす前にここを頼ってね。
ここはあなたの居場所なんですから。
933優しい名無しさん:2007/08/27(月) 04:42:20 ID:gZOC4gTu
他に書けそうなとこもないので書かせてください。
駄目だ、暑さのせいで眠れないのかと思ったけどやっぱ違うらしい。
眠剤は処方してもらってるのに効いてないのかななぁ…

昔のまだ何も知らない楽しかった頃の夢を見て目が覚めた。
何故だか分からないけど悲しくて悲しくて目が覚めた。
なのに涙が出ない。もう流す涙も枯れ尽くしたということのなのだろうか…

皆さんはこういう時ってありますか?また、どうやって気分転換とかしてますか?
934優しい名無しさん:2007/08/27(月) 08:31:44 ID:AMwOFDVJ
>>933
寝つきが悪いのは僕もそうやね。
眠剤飲んでるけど、やっぱりダメやね〜。
悲しくて泣くというのは僕も何回か経験してるよ。
まあ涙は出てくるけど。

僕の場合は趣味の鉄道で気分転換してるね〜。
どうしようもなく辛いときは友人に電話して落ち着かせてる。
あなたも何かあると良いね。
というか絶対何かあるよ。
早く見つけれれば良いね。

悲しいんだよね。
昔は楽しい生活送れてたんだもんね。
今と比較しちゃうよね。
でも今しんどいだけで、時間薬で昔のような楽しい生活が戻ってくるよ。
なんとか今を乗り切ろうね。
辛いことはここに吐き出しながらで良いからさ。
あなたもここにいて良いんです。
935929です:2007/08/27(月) 15:51:43 ID:RaA6jiiJ
説明べたですみません↓
皆さん、ありがとうございます。
抗うつ剤のレキソタン、テグレトール、ノリトレン飲んでるんですが、パニックになってから、落ち込みが激しくて…。
早く、落ち着きたい感じです。

>>933さん
寝つきは悪いですが、今まで2時間毎に起きてた私ですが、ヒルナミン25(5は寝れませんでした)を追加してもらったら、朝までぐっすり寝れるようになりました。
寝つきも少しマシになりました。
他にサイレース2錠、マイスリー1錠は飲んでます。
一度、ヒルナミン25を試してみてはどうでしょうか?お医者さんに相談してみては?
睡眠障害は、3種類あるみたいです。「寝つきが悪い」「1〜2時間毎に起きる」「ず〜っと眠い」

私も夢で、昔の出来事をよくみるよ。
「あの時に戻ってやりなおせたら」とか、後悔して泣いたり…。
起きた時、今の自分がわからなくて、隣に寝てる人がわからなくなってたり、場所もわからなくなってる。
気付いたらがっかりして、落ち込む…。
936優しい名無しさん:2007/08/27(月) 23:36:32 ID:aIqVmtGG
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺の叫びを聞いてくれ

完全に昼夜逆転してる たぶんニートやヒッキー、精神科などには多いと思う

今日上司から何か訳のわからないこと言われた、文句だったのか、もっとがんばれってことだったのか
あっちは気にしないでいいって言われたけど俺は気にするわ
こういうのむちゃくちゃ落ち込むからな
937優しい名無しさん:2007/08/28(火) 05:54:14 ID:E/OtWmOk
気にしないでいいなら最初から言うなって感じだね

不安定がひどくて他板常駐スレに書けなくなってしまった
少しだけいさせてください…

自分は入眠障害より睡眠中断と早朝覚醒
ストレスで高めの血圧が更に上がってるんだろうなあ
この上血圧降下剤なんか飲みたくない
938優しい名無しさん:2007/08/28(火) 10:25:46 ID:FV3U01jU
>936さん
真面目すぎるひとが多い「うつ」。
「気にするな」っていわれても、気になるよね。
939優しい名無しさん:2007/08/28(火) 21:01:52 ID:/2RRQO+h
>>936
上司は、自分の事しか考えてない。
君は、鬱が進行してて理解力が完璧に落ちてる。
双方の意思は噛み合わない。だから、お互い好きに取っておけばオケー!
940優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:52:35 ID:x4Wx6k5B
>>939
んなことないと思うけど
941優しい名無しさん:2007/08/30(木) 00:25:18 ID:HYFme57T
精神病で、薬を服用してるときに妊娠したら、奇形児が生まれるって本当ですか?
法律的にも、認められてるって聞きました。
医者も、「服用中断半年ぐらい期間をあけないとね…」と言ってたんですが、本当ですか?
だれか、情報ください。
まさに、今ヤバイ…。ストレスで遅れてるのかもしれないけど(妊娠検査薬では陰性でしたが・・・)2ヶ月きてません!
942優しい名無しさん:2007/08/30(木) 22:13:27 ID:oJ9m/zii
>>941
精神病の薬でなくても、妊娠中に薬を服用したら、奇形児が生まれる可能性は上がる。
流産を防ぐために投与されたホルモン剤が原因で、奇形児が生まれた例を知っている。
ただ、「100%奇形児が生まれる」というわけでもないらしい。

とにかく、妊娠しているかどうか、産婦人科で確認してもらうのが先決。
市販の妊娠判定薬でもいいけど。
943優しい名無しさん:2007/09/01(土) 04:24:26 ID:dsjQ8vVz
944すう ◆VZpO0svMyk :2007/09/01(土) 04:52:01 ID:E0UdDdPV BE:504534454-2BP(1)
なんか全部虚しくなってきた
今までやってたこととか、頑張ってたこととか
会社辞めて小説書いたりいろいろしたりしてたけど
小説書くことが楽しくなればいいのにとか思ってたけど
全部虚しくなってきた
生きてる意味ないよね
こんなゴミみたいなの
いろんな人に依存してるし
早く解放されたい
945941です:2007/09/01(土) 09:24:58 ID:fkgDrafl
専業主婦なのに、自営業の仕事は手伝わない。
食事作らないわ、洗濯しないわ、毎日パソコンと、寝てばかりのわたしも、申し訳なくて死にたくなるよ。
子どもも産んじゃだめと、主人にいわれてるのに、2ヶ月経つけど、市販の妊娠判定機ではいまのとこ陰性だけど不安だらけ。
心療内科料金とか全部負担してもらってる私もゴミ。

>942さん
ありがとう…。
8月6日の女の子予定日きませんでした。
7月12日だったのでもう、判定機で反応してもいい頃なのに…。
10月まで、正確な判定が婦人科ではむずかしいのでよけいにストレスになってるのかも…。
946942:2007/09/01(土) 13:20:46 ID:Em8o9jEx
>>945=941
既婚者の方だったのですね。失礼しました。
生理、自分も3カ月ぐらい来なかったことがあります。
身に覚えがなかったので、さほどストレスにはなりませんでしたが。

避妊はきちんとしていますか?
「子どもを産んじゃだめ」というご主人でしたら、きちんとゴムをつけてもらいましょう。
あとは、ピルを飲むとか。
もっとも、ピルは、心療内科の先生と婦人科の先生と両方に相談する必要があると思いますが。

生々しい話題ですみません>他のみなさん。

あなたはゴミなんかじゃありませんよ。
あなたが死んだらわたしが悲しみます。
お互い苦しいですが、光は必ず見えるはず。
その日まで、何とか乗りきりましょう。
947優しい名無しさん:2007/09/01(土) 13:24:48 ID:Em8o9jEx
>944
あなたはゴミなんかじゃありませんよ。
小説を書く、という立派な能力があるじゃありませんか。
自分も昔小説家志望でした。うらやましいです。

依存していることを恥じることはありません。
健康な人も、みんな、誰かしら他人に依存して生きています。

あなたが死んだらわたしが悲しみます。
お互い苦しいですが、光は必ず見えるはず。
その日まで、何とか乗りきりましょう。
948優しい名無しさん:2007/09/02(日) 01:39:37 ID:bdhoAl5X
初めて書き込みます
いま隣の騒音が気になってしかたがない相手が静かになるまでテレビみてるし出掛けたりも負ける気がして出掛けられない
きっかけは流産してから
相手が深夜発する音で不眠になったその直接に流産にしたそれで相手を深く恨んでるそして死にそうに辛かったから病院行ったらうつ病と判断された
色々考えるようになったそしたら子供の時虐待されてたことや色々な出来事を思い出してくる。
夜涙が止まらない日中どうしょうもなくイライラするでも何もやる気がおきない音に過敏になってる常に虚しく焦燥してる・・ほんと疲れたよ死ぬ勇気はないけど生きてる理由も見つからない疲れたよぉ
949すう ◆VZpO0svMyk :2007/09/02(日) 01:45:21 ID:GYRzJoNO BE:908161294-2BP(1)
>>947
ありがとう
泣いてしまいました
小説書く能力という意味ではあなたも同じじゃないですか?
私、書きながら自分が書いたものを自己否定してしまいます。
どうしてこんなくだらないもの書いてるんだって。
950優しい名無しさん:2007/09/02(日) 01:54:50 ID:tnIzzgt9
中学生の夢でもあるまいし
951優しい名無しさん:2007/09/02(日) 02:01:35 ID:rVBMOApi
能力。誰か、からの評価。
やりたいこと。あなたの内面からの湧き上がり。
やりたいこと、あなたが開かせたい花のすがた。
952941です:2007/09/02(日) 04:08:02 ID:1U9xEPJk
実は、主人はEDなんです。
妊娠を疑うのは不倫相手です。
うつ病の原因は、子どもを作れないこと。
結婚して7年になりますが、1度も主人とは、体の関係はありません。
避妊のゴムはつけたし(100%ではないにしても)、市販の検査判定は3回やってみましたが陰性。
相手の方も、このことは知っています。
仮にできていたら産んで欲しいそうですが、離婚で不利になるし、薬を飲んでいるので奇形児が産まれるかも知れないのが心配。
いつ、産婦人科に行けばいいのかわかりません。
もし、子宮外妊娠や、5ヶ月の安定期をすぎたら、自殺するつもりです。
953優しい名無しさん:2007/09/02(日) 11:57:34 ID:bdhoAl5X
>>947
はっきり言いますここでウダウダ考えるより一刻も早く産婦人科に行きなさい
2ヶ月遅れてるということはもし妊娠してればすでに妊娠4ヶ月くらいになってるはず
コンドームは100%の避妊ではないただ検査薬はかなり性能高いので間違いはないと思う
しかし自覚してるように子宮外妊娠の可能性はなくはないもう直ちに産婦人科に行きなさい
そして妊娠してなければどうしてもセックスしたいならピルを処方して貰いなさい不幸な妊娠避けれます
私は流産がきっかけでうつ病になりました
申し訳ないけどうつ病だから何でも許される訳じゃない
自殺してあなたは楽になるけどご主人二度裏切っていいんですか?ご主人一生深い傷をおって生きることになりますよ
良く考えて。
954優しい名無しさん:2007/09/02(日) 13:35:43 ID:F8aHbZKb
>>952
書きこむかどうか迷ったけれど、書きます。

自分は奇形児として生まれました。
母が妊娠中に服用した薬(メンヘラではない)が原因だそうです。
障害者手帳をもらえるほどの奇形ではなかったので、普通に育てられました。
学校も、就職も、普通の人と同じでした。
いじめられたことも多々あるけれど、一生懸命やっていればどうにかなりました。
ただ、仕事でがんばりすぎて、うつ病になってしまいました。

どうして奇形児を産むのをそんなに恐れるのですか?
子供はみんな、五体満足に生まれなければいけないのですか?

愛する人の子供なら、奇形児だろうが何だろうが、産んで育ててください。
その覚悟がないのなら、子供のできるようなセックスはしないでください。
お願いします。
955優しい名無しさん:2007/09/02(日) 13:52:10 ID:bdhoAl5X
>>947さん
ごめんなさい>>952とまちがえたぁ本当ごめんなさい・・怒りと朦朧とした意識で書いたから、あ〜私最悪・・。
956947:2007/09/02(日) 14:30:57 ID:F8aHbZKb
>>955さん
そんなに気になさらないでください。
最悪、なんてことはありません。2ちゃんではよくあることです。
内容で、わたしあてのレスでないことは分かっていますから……
本当に、気にしないでくださいね。
957優しい名無しさん:2007/09/02(日) 14:45:10 ID:tnIzzgt9
みんな自分によいすぎ
958947:2007/09/02(日) 14:47:21 ID:F8aHbZKb
>>949
レスありがとうございます。

わたしは、いろいろ事情があって小説家への夢を断念しました。
小説を書く能力がないことに気づいたことも、理由の一つです。
「これを書きたい!」というものは心の中にあるので、
将来、何らかの形にはするかもしれませんが。

949さんの書いていらっしゃるものは、くだらないものじゃありませんよ。
自己否定しながらも書くことをやめられずにいる、それは才能があるからだと思います。
文学賞に応募するなど、目標を作ってみてはいかがですか?
陰ながら、応援しています。

959952です:2007/09/02(日) 19:27:51 ID:1U9xEPJk
私も、奇形児で産まれました。
腸が全部表に出た状態でした。
小、中、高の一貫教育で、2クラスしかなく、全学年90人。
小学生の時に、腹巻を着けていたことで、いじめが始まった。
先生まで、ホームルームまで開いて、「いじめないこと」って、黒板にかかれた。
20歳の時にも、腸閉塞で手術。痕が大きく2箇所あります。

別に、それは慣れたのでなんとも思ってない。
その後も、肺炎4回、成人喘息、甲状腺機能亢進症4年なんて、いっぱい人に頼ってばかりで自分がいや。
やっと結婚したら、主人はED。普通の家庭を持ちたかった。そしてうつになった。
それから相談相手と浮気してしまった。

もう、遅い。「しないでください」なんて、言ってられない。
あした、婦人科に行ってきます。
やばかったら、死ぬ覚悟はできました。
ROM
960すう ◆VZpO0svMyk :2007/09/02(日) 22:49:49 ID:GYRzJoNO BE:1236108877-2BP(1)
>>958
再度ありがとう。
書く能力がないと気付いてやめたのに、体壊して仕事を休んでいたら
また書き始めていました。
文学賞に応募しようと思ってます。
賞は文字数とジャンルの制限があるので、その辺は迷ってたりします。
自分の作風と、出版社の雰囲気が合うと思うところに持ち込みしようかなあと思っていたり。
でもまず今は書かないと始まりません。
ここ数日でいろんな人に励ましてもらって休んで、回復してきました。
961優しい名無しさん:2007/09/02(日) 22:54:34 ID:tnIzzgt9
>>959
壮絶だね
まあ死ぬなよ
人間なんて周りに迷惑掛けてなんぼだ
962954:2007/09/03(月) 00:06:52 ID:dlOkOjhK
>>952=959さん
痛みを吐き出してくれてありがとうございます。
書きこむのがお辛かったことと思います。

ようやく、あなたが「奇形児を産むこと」を恐れていらっしゃる理由が理解できました。
自分は子供を産んだことがありませんし、これからもたぶん産めないでしょうが、
心の奥底にたぶんあなたと同じ恐れがあるのでしょう。

明日、産婦人科に行かれるとのこと、賛成です。
どんな結果が出ようとも、あなたがどんな決断をしようとも、自分はそれを尊重します。
ただひとこと、言わせてください。

死なないでください。
死んだら、自分は、本当に悲しみます。
お願いします。
963952です:2007/09/03(月) 12:11:03 ID:YyALa40q
後押ししてくれてありがとう。
産婦人科へ行ってきました。
妊娠は、していないものの、子宮筋腫と、子宮がんの疑いがあるものが、発見できました。
10月1日に、癌の結果が良性かどうか、又は、筋腫かどうかがわかるそうです。
パニックになっていて、本当にすみませんでした。
また、周りに迷惑かけそうです…。
964優しい名無しさん:2007/09/03(月) 13:09:51 ID:1WwbTvBD
宗教信者はメンへラーだって言われました ホントでしょうか?
965優しい名無しさん:2007/09/03(月) 13:58:00 ID:3sfXLHj3
>>959
おまえ2chだからってふざけて書いてたりしたら怒るぞ
死ぬほど苦しい目に遭ってるから自殺をするなっては俺は言えないけど・・死んだ先が幸せか不幸かはわからない
今が夢かもしれないしね
966優しい名無しさん:2007/09/03(月) 13:58:33 ID:3sfXLHj3
967952・959・963です:2007/09/03(月) 19:46:35 ID:YyALa40q
>965さん
全部、本当のことです。
想像では、ここまで書けないでしょ。
また、子宮筋腫になりました。
子宮がんが確定したらまた、周りに迷惑かけるね…。
その時は、全部摘出すると思う。

968すう ◆VZpO0svMyk :2007/09/04(火) 00:14:36 ID:2MfVKmTQ BE:1589282497-2BP(1)
>>967
あまり落ち込まないでね。
周りに迷惑かけていいと思うよ。
私もここで慰められたけど、どんな人も人から助けられて生きてるもの。

自分語りかもしれないけど、>>952さんが安心したらいいなあと思って書きます。
私の姉も妊娠中で子宮筋腫の疑いありということで一時ハラハラしました。
でも無事悪化することなく出産しそうです。
>>952さんも良性だといいですね。
あと子宮がんのことですが、子宮は独立した器官なので、
転移したりする可能性が低いので、あまり思い詰めないでくださいね。
また何かあって吐き出したいときは書いてくださいね。
私は読んで、>>952さんのことを心配してますよ。
969優しい名無しさん:2007/09/04(火) 13:41:36 ID:SVh1hf5Y

めでたしマリア 主 御身と共にあり

あなたは女のうちで祝福され

御子イエスも祝福されたまう

主の聖母マリアさま罪人なるわれらのために

今も臨終のときにも祈りたまえ

アーメン
970優しい名無しさん:2007/09/04(火) 16:56:06 ID:sQsTGVgc
つーか
宗教持ち込むな、カスが!
氏ね
宗教なんて元々病気じゃねーか
そんなんじゃ救われねーんだよ
何勘違いしてんだか
頭わるすぎ、
健常者の間でも政治と宗教の話は遠慮するのに
こんな微妙なスレで特定の宗教のネタ出すなんて狂ってるよ、氏ね
不快感もつ奴だっているんだよ
空気よめバーカ
971優しい名無しさん:2007/09/05(水) 12:34:50 ID:Bq8sdZdz
…てか、>969さん、本当にキリスト教徒?まちがいだらけだし、いまは、古い言葉も使わない。
宗派でも微妙に違うけど、プロテスタントは聖母マリアをたたえないしね。
どっかのアニメからでもとってきたの?宗教の話はやめなよ。
「めでたしせいちょうみちみてるマリア、主御身と共にまします。御身は女のうちにて祝せられ、ご体内の御子イエズスも祝せられたもう。天主の御母聖マリア、罪びとなるわれらのために、今も臨終のときも祈りたまえアーメン」
が、古典スタイル。今は、現代語にかえられてるからおかしい。
972優しい名無しさん:2007/09/08(土) 22:24:17 ID:2N+XWYPw
上げておきますね。
973優しい名無しさん:2007/09/09(日) 20:12:57 ID:2vq7Z+TI
今日知り合いといろいろ話をした。勉強になった
いろんな病気の形があるんだな
974優しい名無しさん:2007/09/09(日) 20:38:51 ID:9za7QJU7
明日、会社行きたくないよ。
975優しい名無しさん:2007/09/10(月) 09:34:40 ID:UI5RDpp2
あさって怖いよ…。先生変わるんだ。
元の先生にもどりたいよ…。
おかげさんで、ホルモンバランスが崩れてしまって(血液検査しました)、体調が悪くなってしまいました。
悪夢ばかり見るよ…。
976優しい名無しさん:2007/09/10(月) 16:33:21 ID:XPxlUxP/
休職明けに欠勤が続いたため会社を退職することになりました。
自分に残っているものはもう何もありません。
友達も調子が悪くてつきあえない時とかあるからやっぱりいなくなっちゃうね。
でも悪いのは自分だから仕方ない。
からっぽ。
977優しい名無しさん:2007/09/10(月) 16:58:40 ID:LOEdCqWB
上手に断れず
苦手な先生を師事し毎日泣き
今に至ります
お金がないのに研修があります
助けて下さい
978優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:25:49 ID:lfOpw8M7
>>975
先生変わっちゃうんですね。
それは誰でも不安になりますよ。
新しい先生が良い先生だと良いですね〜。

僕も何回か医者変わりました。
ダメだと思った医者には見切りをつけてきて今に至ってます。
今の医者に通ってまだそんなに日はたたないけど、
症状は改善方向に向かっているように感じます。

あなたも先生が変わることがきっかけで症状も良くなるかもしれませんよ。
変わった先生と相性が合わなければ別を探せば良いだけじゃないかな。
良い方向に向かうことを願っています^^
979優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:40:48 ID:lfOpw8M7
>>976
お気の毒に・・・。
でも決まってしまったことは仕方ありません。
しばらく療養に専念して、パワーが戻ってきたら再就職先を探すという方向でどうでしょうか。

僕も会社を辞めるかかなり迷いました。
休職期限満了直前に復職し、今に至ってます。
退職し、療養に専念して完全に体調が戻ってから再就職先を探すことも考えました。
復職の決意に至った原因は上司でした。
もう一度うちで頑張ってみないかと説得に訪れました。
それで復職し、今のところ一日3時間勤務で休み無しで出社できてます。

この選択が良かったのかどうかは分かりません。
今のところは良かったとは思ってますが。

あなたもからっぽなんてことはないですよ。
友人も体調の回復と共に戻ってきますよ。
僕も体調最悪の時には友人に見捨てられた感がありました。
でも体調が戻ってくるに従って友人も戻ってきました。
あなたも体調の回復と共に友人さん戻ってきますよ。
今は病気があなたを悪い方向に考えさせてるだけです。
絶対良くなりますから、大丈夫ですよ。
あなたしか持っていない能力も絶対あります。
人それぞれ誰にも持っていない能力ってあるものだと思います。
今はそれを発揮できない状態なのかもしれませんが、その能力をフル回転させて充実した生活が戻ってきますよ。
それまではここも有効に使いながら乗り切りましょうね。
980優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:48:40 ID:lfOpw8M7
>>977
辛い状況下におかれているようですね・・・。
苦手な先生に師事するのはしんどいだろうと、お気持ちお察しします。
泣くのも分かります。
泣きたいときは泣いたら良いんです。

上手に断れない人なんて山ほどいますよ。
あなたに限ったことではありません。
そこは劣等感を持たないでくださいね。

お金の問題はここではどうしようもありませんが・・・。
でもここに気持ちを吐き出すだけでも少しは楽になると思います。
ここはあなたの居場所なんですから、良いように使ってくださいね。
981優しい名無しさん:2007/09/11(火) 06:48:39 ID:4MURdFlJ
20代では、がむしゃらに仕事をやってきた。
その成果が達成されて、今では何にも目標も見つけられぬまま、仕事もせず家族に迷惑かけてます。
専業主婦でもなく、ただ、毎日寝て天井をみて過ごしてます。
ときどき、主人に「何でもうつのせいにするな!」と暴力をうけても仕方ないと思います。
はやく死にたい。死にたい。死にたい。
982優しい名無しさん:2007/09/11(火) 21:51:55 ID:qGBC5yZF
>>981
鬱がちょっと思わしくないようですね。
でも鬱病克服者はみんな乗り越える壁にぶち当たっている状態なのかなと思います。
鬱病は病気が死にたいと思わせるんです。
僕も直面してきました。
でも何とか乗り越え、今は回復軌道に乗っています。
あなたも今乗り越えたら充実した生活が戻ってきますよ。
20台では頑張れたんじゃないですか。
成果を出せたんじゃないですか。
立派なことだと思いますよ。
今は目標を見出せないかもしれないけどこれも病気のせい。
病気が治ったらまた何か見つかりますよ。

とにかく死なないでくださいね。
絶対乗り越えれますから。
辛いことはここで吐き出すなどして乗り越えていきましょうね。
983優しい名無しさん:2007/09/12(水) 01:37:03 ID:ENeLoKzn
>>981
鬱だからってDVを公認してイインデスカ?
断固 拒否!!! 自分をそんなに貶めなくていい!!!
984976:2007/09/12(水) 23:18:08 ID:0CWdUTLo
>>979さん
お返事ありがとうございます。
自分も良い上司に出会えて、色々と良くしてもらいました。
しかし、自分があまりにも駄目で使えないため、このような形になりました。
979さんの仰るように、自分に能力があればどれだけ良かったかと思います。
多分、もう駄目でしょうね。
それでも、あなたのあたたかいお言葉は嬉しかったです。
ありがとうございます。
985優しい名無しさん:2007/09/13(木) 17:47:28 ID:+IsvDPg+
はじめまして。
友達に自分で描いた絵を私の誕生日にプレゼントすると約束されたんです。
でも、誕生日から四ヶ月経っても結局もらえなかったのですよ。
さりげなく、絵どうなってる?とたずねると「あとちょっと」といわれて。
「○月に渡すね」といわれても、結局もらえなくて。

お仕事とか忙しいのかな、と思ってたんです。
でもある日その子のmixiを見てみると、オフ会とかお絵かきチャットとか、
遊びのことばっかり書いてあって。
あれ?私の絵のこと忘れられちゃってる…?と、不安になったんです。

付き合いも長くて、約束は絶対やぶらない子で信頼してたのですが、
なんだか悲しくなってしまって。
約束守ってくれなかったのがさびしかったよ、と伝えたら、
「期待してないだろうと思って適当にした」って。

このことを他の人に話したんです。こんなことがあって辛かったって。
そしたら、「相手に求めすぎ、相手にも都合があるだろ」っていわれて。
やっぱり私が悪かったのかな。
なんだか、ひとりぼっちな気がして、悲しくてどうしたらいいのかわかりません。
私が悪い、なにもかも。こうなったのは私のせい。
そんな気持ちがぐるぐるして、何ヶ月も経つのにずっと思い出しては泣いています。
いっぱいやりたいことあったのに、鬱でうまくできなくて。
一人で勝手に泣いて、馬鹿みたいです。なんでちゃんとできないんだろう。
もう死にたいです。
986975です:2007/09/13(木) 19:18:05 ID:asMbjlQ+
>978さん
ありがとうございました。
無理やり医科大で精神科の先生を変えようとした、循環器の主治医の理解も得られました。
新しい精神科の医師も、確認作業ばかりで、3年間の薬歴がわからず困った感じでした。
私も4日間ほどうつ病がひどくなっていて自殺未遂をしたのにもかかわらず、その医科大の精神科の医師に「同じ薬を出します」といわれたので「自殺したいです。元の病院に返してください」と言いました。
そしたら、看護師さんがあわてて、「そのほうがいいとおもいます」…というわけで、今日、やっと帰れました。
凄く気が楽になって、薬も変わり、落ち着きました。
987優しい名無しさん:2007/09/13(木) 19:34:47 ID:asMbjlQ+
>985さんへ
もう、心療内科へかよわれてるんですか?
↓うつのサイトです。このHPで、セルフチェックをしてみて、結果によって心療内科へ早くいったほうがいいとおもいます。
http://www.utu-net.com/
私も、友人に裏切られたことがありましたよ。
薬(を変える等)で、少しは気持ちが楽になるかもしれません。
担当の主治医にもよりますし…(私のように>986女医さんです。話しやすいですよ)
一言「うつ」といっても、パニック障害とか、睡眠障害、うつ病などなどいろいろ症状も違うみたいです。
私は「うつ病」「パニック障害」でした。
HP参考にしてみてくださいね。
988優しい名無しさん:2007/09/13(木) 19:51:16 ID:juGjoK+a
>>985さん
お気持ち察します。
約束破られたこと自分もあります、それからあまり人に期待しないようになりました。
自分の場合人間不信人間嫌いみたいになってしまいましたが…
あなたが悪い訳じゃないと思います、でも「相手に求めすぎ、相手にも都合があるだろ」
って言葉も事実のうちに入ると思います。自分も今孤独感がすごいです
約束は約束だろ!とか本当の友達なんて自分にはいないって…
あまり考えすぎるのはやめましょう。それが難しいんですけどね
その友達に振り回されるのはバカバカしいって思えるようになるといいですね。
自分も今つらいですがなんとか乗り切れたらいいですね。
989優しい名無しさん:2007/09/13(木) 22:19:58 ID:GnL5muMk
>>985
つーか
あなたは友達が絵を書いてくれると同等のことを
してやった事あるの?
愛されたきゃまず愛せよ
くれくれで貰えなかったからって裏切られたとか
バカですか?
つか大したことじゃねーだろ
990優しい名無しさん:2007/09/13(木) 22:20:13 ID:zPOtD4IH
>>985
気持ちはよく分かります。
信頼していた友人に約束破られたと感じると辛いですよね。
でもその友人さんは約束破ったつもりないと思いますよ。

鬱には認知療法というものがあります。
鬱によって歪められた考え方を治すというものです。
今回の場合、あなたは約束破られたと傷ついたわけですね。
でももう一人のあなただったらどう思うか。
友人さんは適当に絵あげるとか口滑らしちゃったんだな。
友人さんには友人さんの都合があるから仕方ないな。
というふうに考えを改めていくんです。
今のあなたには認知療法がぴったりくると思います。
大きな本屋にでも行って認知療法の本でも1冊読んでみてください。
楽になれると思いますよ。

また何かあればここに吐き出してくださいね。
一人で悩みを抱え込まないようにしてくださいね。
991優しい名無しさん:2007/09/13(木) 23:59:09 ID:kcJqxgyc
>>985
思考のループ現象だよね。
抜けると、何でそんな事にコダワッタんだろって思えるよ。
ま・・・キミはまだ若い。そんなコダワリもありか・・・・・・。
992優しい名無しさん:2007/09/14(金) 00:10:43 ID:pHM6FMC3
流れをぶった切ってすみません。
990を過ぎましたので、次スレを立てさせていただきました。

【うつなど】ここにいていいんだよ 15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1189696046/

このスレを使い切ったら移動してください。
993優しい名無しさん:2007/09/14(金) 02:25:12 ID:geIIVylO
993
994優しい名無しさん:2007/09/14(金) 06:47:37 ID:0hC4qZ9h
疲労困憊。
995優しい名無しさん:2007/09/14(金) 18:54:27 ID:lc1norr5
>>992
乙〜
996優しい名無しさん:2007/09/16(日) 00:08:19 ID:cPUAA49h
996なら鬱が治る!
997優しい名無しさん:2007/09/16(日) 00:11:00 ID:HxJVNSd1
>>996

おめでとう!
998優しい名無しさん:2007/09/16(日) 13:35:17 ID:aA/V/tBn
最後まで使わないの? 口紅とか歯磨き粉とか・・・・・
998です。カウントダウンしましょうよおお
999優しい名無しさん:2007/09/16(日) 13:36:45 ID:X8qyYgXa
死んでもいいんだよ
1000優しい名無しさん:2007/09/16(日) 13:37:32 ID:X8qyYgXa
1000なら自殺する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。