友達も恋人もいない人のスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
友達も恋人もいない孤独な人が愚痴ったりマターリ励まし合ったりするスレです。

☆「友達が少ないんだけど…」「彼氏はいるけど友達はいない…」のような悩みは
本来はスレ違いなので、書くときは本当に友達も恋人もいない人に気を遣った
書き方をしてください。

Part 1 http://life.2ch.net/utu/kako/1027/10276/1027686756.html
Part 2 http://life.2ch.net/utu/kako/1030/10309/1030933949.html
Part 3 http://life.2ch.net/utu/kako/1032/10328/1032855572.html
Part 4 http://life.2ch.net/utu/kako/1034/10344/1034479070.html
Part 5 http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10360/1036023001.html
Part 6 http://life.2ch.net/utu/kako/1038/10386/1038664832.html
Part 7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044407834/
Part 8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048435724/l50
Part 9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1051629940/l50
Part10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054992373/
友達の居ない人間が集うスレ 9
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1058080736/

友達がいない我々の研究会
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5796/
メンヘルメル友・メッセ友記録所
http://book-i.net/meltomo/
タキビチャット
http://www.icegear.co.jp/archive/takibi151a.zip
2ウンコマン:03/10/24 17:14 ID:HbHvxbXH
(^^)<2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:17 ID:EI/Ez5My
         ∧_∧
         (´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   気にしないで   |  \/
    |     ください     .|/
 
 
 
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:19 ID:qzwMSRfE
無友病者が6ゲト
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:33 ID:LZivJ9hZ
寂しい
8 ◆OzbwfEOsjg :03/10/24 21:38 ID:+nnAl1iE
二ヶ月後の今日は…
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:09 ID:Pup48ev7
二ヶ月後は・・・想像もしたくないよぉ。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:36 ID:qA4aLazy
2ヶ月後?ああアレか・・・。恋人いないだけならまだしも友達もいないからうさを晴らすことすらできないもんな
11(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/10/25 00:43 ID:q7DBVumR
二ヵ月後に恋人と友人達でパーティーできるようにするには
まず何をすれば良いのだろうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:49 ID:CfxD7XI5
毎年のことだから考えるまでもないな。
いつもより少し贅沢な飯を一人で食べるだけさ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:17 ID:jiSyvmJc
恋人も友達もいない俺は普段どおりの生活さ。
けどイブの夜のテレビはSP番組が多いのでずっと観てるよ(゚∀゚)
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:02 ID:ah77PHn3
それを越した後、年賀状来ないのもお決まりでさぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:54 ID:pMK5s75E
二ヵ月後バイトさヽ(`Д´)ノ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:55 ID:qA4aLazy
↑サンタの中の人でつか!?
漏れは二ヶ月後より毎週休日が誰もいなくてきつい
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:33 ID:k6++o8xB
恋人ほしいな・・
いつもどうり家でテレビみてるんだろうな・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:36 ID:hlXv+AKB
友達とか恋人以前に、(家族という名の)一緒に住んでる人たちと
せめて会話ぐらい出来るようにならなきゃな…。
目も合わせられないもんな。
最後に人と食事をしたのがいつだったかなんて忘れちゃったな…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:57 ID:V0rgSjaM
前スレ975(両親死んだら保証人関係のあてがない云々)です。
不純な動機かもしれませんが、前スレ975で述べたような心配が
少しでも緩和されるように、できれば結婚しておきたいという願望があります。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:51 ID:Mg8m+FGl
たしかに友達も恋人もいない。
でもだからといって膝つき合わせるようにして
話してみたいと思える人もいない。
だから現状維持。

人付き合いしてきて
これといって楽しかった思い出がない
21メロン名無しさん:03/10/25 21:54 ID:tYFXnTjT
ていうか、ずっと他人がそばにいたらストレスが溜まりそうだよな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:52 ID:3lRvmpmf
いらね
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:55 ID:cyQSIIxI
今更だが>>1
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:05 ID:CjdrirxO
保証人とか身元引受人はその手の業者に頼めばいいよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:41 ID:UyPVv4nO
みんな休日はどーしてんの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 07:15 ID:l7T1WPpO
>>26
もちろん1人で過ごすよ(゚∀゚)
主にネットかな?
27蟹道楽:03/10/26 09:01 ID:2+dDOpyq
>>25
酒飲んでます。あと目押しも出来ないのにパチスロ(ニューパルのみ)
28タイ人マン ◆nOSYHVb/HU :03/10/26 10:11 ID:WAhj8BlH
あぁ〜いい天気だ。


暇だ・・何しょう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:32 ID:zpekQiac
きょうは仕事だぜ!ヤッホーイ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:58 ID:nZglt4+3
>>24
高いんでしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:03 ID:69UrKS4j
 
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:52 ID:E2PMNl+7
業者があるんだね。安心したよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:23 ID:wJePnFjt
あ〜、俺も働きたい。
今週こそ仕事見つけなくては・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:18 ID:IMEMZtiI
恋人は、欲しかった。
しかし、恋人の悲しみや怒りなど受け止めたり、甘えさせたりする自信が全くない。
自分だけが甘えるのは不公平、卑怯。と思っている。
だから自信が持てるまで欲しがらない。
(↑この分では当分無理かなw)
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:59 ID:t8l3k7s2
>>34
すごく立派な意見だけど、深く考えすぎじゃないかな?
恋人なんて、そばにいるだけで、
ただそれだけでいいんじゃないの?
まあ、そんなノーテンキな俺も・・・



恋 人 な ん か い な い け ど な 。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:34 ID:WKqQOmKu
>>35
出来てから悩むべきだねー、確かに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:13 ID:CadIJiM2
恋人かぁ。雑誌で最初はデートとかしたのに今は家でごろごろしているだけというのを見ていいなぁと思ったよ。一緒にごろごろできる人がいるなんて羨ましいよね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:32 ID:Wh+JfaQz
1日中いっしょにごろごろ・・・いいなぁ。
でも相手がイパーン人だと飽きないかなぁ・・・


で き て か ら 心 配 し ろ よ 。
ってか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:36 ID:qyneq7xP
広い世の中、友達がいなくても恋人ならいるってヤシも何人かいるだろう?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:38 ID:TI5gkraK
うんうん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:00 ID:xbppW/qv
でも友達がいないと一人ぼっち。
その恋人とはどうやって出会ったの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:01 ID:JO3h4lmq
出会い系
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:41 ID:fn5o2KSo
>>39
友達とはセクースできないからね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 06:07 ID:c3NdbHKA
いわばオマイらはみんな友達って事だな。
でも自分は違うゾ。
じゃな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:36 ID:zEPtc9y7
恋人ができてから友達失ったヤシもいたりして
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:52 ID:AQL/rKiM
だからどっちもいないっつの
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:24 ID:bAmY7P6r
なんか普通に恋人いる奴も混じってるみたいだな・・・
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:58 ID:Ix80sMCo
いないよ。ちなみに6年間好きな人もいない。
怖くて好きになれない。本当はだれかの一番になりたいのに・・
友達って呼べる人はいるけどみんなにとって私は道化みたいな存在。
でも音楽と詩があればさみしくないって自分に言い聞かせてる
うわぁぁぁぁぁぁん

49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:28 ID:/eu36mIn
今年に入ってただでさえ少ない友達がどんどん周りから去っていったなぁ。
鬱入ってるから楽なんだけど治ったとき(マシになった時か)寂しいだろうな。
まあ自分のせいなんだけどね…。今は鬱治して社会復帰することかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:19 ID:BMPRorwG
>>48
って。友達居るのかよ!!
自慢しに来たんなら消えろ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:05 ID:qKDKgLAp
>>50
俺は
>>40 ちなみに6年間好きな人もいない。
こっちの方が羨ましい。6年前には好きな人がいたってことだろ。
俺は好きになる人もいないよ。周りに異性がいないんだから。
あ、同性は周りにいるけど仕事関係で友達じゃないからね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:15 ID:6+tpXSNL
鬱だから友達いない方らくなんだよね♪
自分冗談抜きにして、まじ友達彼氏いません。
買い物はもっぱら姉といきます。家族は気使わなくて空気のような
存在だから(゚∀゚)イイ!!
世の中が家族以外とは必要以外口聞いてだめっていう制度があったらどんなに楽
なんだろうか・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:16 ID:Hp054qzg
恋人と友達しか居ない・・鬱ダ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:22 ID:LeMGOiXP
恋人もいない、友達も一人しかいないし、
家族とはかなり険悪ですが何か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:51 ID:R7opQZbu
自分から人から離れて行くくせに、独りになったらなったで『淋しいよう…メソメソ』             このようなタイプの人間がいるそうだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 04:08 ID:Sm2sEDjW
友達恋人がいないどころか、家族とも全く会話も出来ずに
何年もすれ違うことすら内容に生活をずらして住んでます。
本当に孤独です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 04:12 ID:Yxqtu8kc
早く宇宙の星屑になりたいな。どうするよ孤独なみんな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 04:16 ID:Yxqtu8kc
はやくぼくはうちゅうにかえりたいとおもいますだってあるじゃあのん
はもうあのよにいってしまったのでさみいいいしいうですぁだから
みんなぼくにあのよにきかたをおしえてくだあしゃいおねんがいかします
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 05:27 ID:0P57B+Az
引きこもってる時は友達居なくてOKだが、仕事し始めたらきついよな
俺も友達ゼロのヒッキーだ
ヤフオクとゲームの転売で暮らしてる
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:20 ID:cWT+12Vl
>>59
どのくらい儲かるの?
6159:03/10/29 11:49 ID:D3DgY+8/
月15から20万ぐらい
大体時給1000円
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:52 ID:a+jVDjBM
無料出品の日ですが、結構出しました?
ヒキでオクやってると、一日返事がないだけでイライラしたり。
いかんいかん、普通の人は忙しいんだった。と反省。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:47 ID:cWT+12Vl
そらすごいね
俺ならがんばっても3万くらいかな
6459:03/10/29 13:17 ID:D3DgY+8/
以前はヤフオクメインでやってたんですがメールや発送が面倒になってきたので
今はゲームの転売がメインです
2日稼動して1日休みのペースで休みの日にオークションの発送などをしてます
今のところ気楽な生活ですが・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:14 ID:c0k/7NKX
                               ∧_∧
                               ( ^∀^)     ∧_∧
                              /    \    ( ^o^  )
________               __| |     | |_  /    ヽ、
||\          .\             ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\          \           .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \          ||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\        俺→\    (;゚;ё;゚;´).  _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.  |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\          / .   | |  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\       .(⌒\|__./ ./  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ~\_____ノ|   ヽ、.___.(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|          _/   ヽ          \|   (´∇` )
             \\           \        |     ヽ          \ /    ヽ、
               \\           \       |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
                \\           \.     |    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:42 ID:YrwCzWUo
仕事しているけど友だちいない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:29 ID:WhMlHqJC
>>66
頑張れ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:15 ID:J8q8lOKw
>>65
いつの間に俺を隠し撮りしたんだ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:17 ID:i0+pFI83
おまいら11月は三連休が二回もありまつよ。
一日も予定がありません・・・
(´ω`)
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:07 ID:ad6IMoQ0
11月は三十連休が一回しかありませんが何か?(溺死
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:14 ID:PZxBtHi8
連休は激しく孤独さが増してくる・・・・。予定ないのもなんだしバイトいれようかな…(´・ω・‘)ショボーン
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:32 ID:CIF+6/8A
>>70
いいじゃん
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 06:21 ID:97CePSp4
>>70
同士よ_| ̄|○
74PD10年 ◆ZKineSGitM :03/10/30 08:38 ID:2bjigGzs
連休だって事にも気付かない俺って・・・(汗
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 08:52 ID:fI3xou7n
恋人ほしー。友達ほしー。
半ヒッキー始めて早6年。。。いい加減この生活嫌になってくる。。。
でもこればっかりは不可抗力
頑張ったけど駄目だった_| ̄|○
病状が一日も早く治りますように(祈
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:33 ID:5I1ayq7s
連休・・ネットする
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:44 ID:kATq5smb
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:38 ID:7By6soUo
>75
私も同じような感じで、嫌になって来るよ…。
友達とか恋人と呼べるような人が欲しい。
でもヒキってたら知り合いすら出来ないし。つらい。
お互い良くなるといいね…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:14 ID:SkXOjzUl
友達&恋人以上に仕事が欲しい・・・こんな俺にできる仕事が_| ̄|○
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:24 ID:5bJ69/la
ネタがない(´;ω;`)ショボボボーン
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:25 ID:h7bmr++s
命の電話の人は友達や恋人がほしければサークルとかに入れという
しかし自分は人の中に入っていくのがものすごく苦手なんだ
だから困ってんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:26 ID:wlkNZPgf
そんなことが出来るくらいならこんなに苦しんでないよね。
まったくどうしたらいいんだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:16 ID:dROqFZx9
サークルに入ってもともだちやこいびとはできなかったよ。浮いたカンジでつらかったよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:22 ID:yR+WY7YB
そうそう。友達いない人どうし集まっても、浮いてしまうんだよね。
だからオフとか行けない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:17 ID:rSVPhpId
>>81
命の電話までそんなこと言うのか。それが出来ないから命の電話にすがるのだろうに。

今日も秋晴れのいい天気。絶好の行楽日和でニュースによると観光地は大賑わいだそうだ。
三連休の初日、俺はこうして2chに書き込み中…。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:05 ID:TWa2HNzj
>>85
そうだなあ・・・観光地なんて1人で行くものじゃなく誰かと一緒に行くものなんだよね。
以前、ちかくの海浜公園までサイクリングで行く事があったけど、案の定、恋人同士や家族連れ、
1人で来てる人も釣りだし、何の道具も持たないで海辺まで歩いて行っても、変に思われそうだからやめたことがある。

自分の場合サークルとかオフとか拒絶してしまうのは、基本的に集団行動が苦手だし嫌いだから。
小学校時代を振り返っても、集団競技のサッカーやバスケなんかじゃ、いつも皆の後ろをついて行くだけで、
たまに自分にボールが回ってきても、どうすればいいのか分からなかった。
誰かと一緒に行動したいけど、集団ではなくて1対1が理想。
3人になるともうだめで、自分を除いた2人で固まる事になり、結局仲間はずれ的な結果になる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:05 ID:UPcjM9jo
絶望的なほど暇だ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:05 ID:TWa2HNzj
もう4時か・・・早いなあ
起きてから2chしか見てないや
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:08 ID:ZATq1m8l
日が傾いてきたね。もう夕方か。
俺も一日中ネットだけ。明日も明後日も同じだろうな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:17 ID:yIDIo4Ij
友達も恋人もいない無職半ひきこもりの30才♀
ちょっと前に夢中になれる対象を見つけて、毎日が楽しくなった。
2ちゃんの関連スレに常駐。同じ嗜好の人たちとの意見交換、
「あれ良かったね!」「すっごくかっこいい!」
本当に楽しかった。世界が変わった。
どうしようもない自分だけど、少しずつ生活を改善して頑張ってみようと思った。
今は絶対無理だけど、いつかオフ会にも参加してみたいなあ、そのために
努力しなきゃ、と。

でも、ふと気付いた。
私のレス、微妙に浮いてる…!?
女として、社会人として、まともな生活を送ってこなかった人間が、真面目な
社会人生活を送っている人たちと交流するなんて、最初から無理な話だった
のだ。たとえネット上でも。

怖くて書き込めなくなったし、スレも覗けなくなった。
狭量だけど、みんなが楽しそうに語り合っているのを見るのが辛い。
でも見なくても、多分楽しくやってるんだなとわかるw
ますます鬱が酷くなった………
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:22 ID:Lzljh255
「たとえネットでも」ってのは自分で思い込みすぎてない?
ネットだからこそ誰でも書き込んでいいと思うんだけど・・・
ネットは無職禁止ひきこもり禁止なんてルールはないんだし自分からそうやって制限していったらそれこそ友達はできないしさ。
9288:03/11/02 13:12 ID:fkc/70eM
今日は12起きたとこ。
意思を振り絞って、これからちょっと勉強しよう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:24 ID:dXi3C2ur
あげ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:15 ID:tOKCUitN
寂スィ・・・背中からギューーってしてくれるヒトがいたらいいのに。
誰かに、傍にいてホスィ。そして、誰かに必要とされたい。
それが無理なら、せめて一人でも生きていける力が欲しいよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:00 ID:lqT+fu5E
>>90
派遣の仕事とかはじめてみるのは?派遣だと大体どんな人でも受け入れてもら
えるよ。うちにはろくに会話出来ない(少し知障気味)な人でも働いてる。

んで、次にエキサイトでそれ系の友達を捜す。数は少ないけど居ると思う。
うちは田舎なんで都会だとさらに数多いはず。

。。。と自分のやってることを書いてみた(笑)
96アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/11/02 22:01 ID:AVGaO6TX
>>94
ハァハァ・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:43 ID:YmKaMjNN
知障気味って・・・
98::03/11/02 22:45 ID:0hl+LT3D
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:07 ID:11Gs8viG
友達や恋人なんて意識して作るものじゃない。自然にできるもんだ。
できないやつは遺伝子からおかしい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:22 ID:osadqAkI
よくバリアーを張ってるといわれる・・・
誰かバリアーの取り除き方教えてくれ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:00 ID:xumS4/HU
今日は店員さんとちょっと会話した。すごいな。自分。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:47 ID:+qwkYvfG
きのうオフ会に行ってきた。
いろいろ人と話して聞いて思うことは
友達いない人間が友達つくろうとオモータらオフ会に出るしかねーんだなあ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:01 ID:R2wh7//e
オフ会に行ったけど友達できなかった(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:34 ID:3VcpXSTK
ペットでも飼おうかなぁ(´・ω・)寂しいよぅ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:40 ID:KwXxIhBi
お金がなけりゃ友達も出来ないよね。
オフに行ってもまた会って遊ぶお金がない。
飲み会とかも一人暮らししてると
高くつくイメージがあって行きたいと思わない。
今の状態じゃ友達欲しいと思っても無理みたいだね。
なんかすぐに無駄にお金使った気になる。

106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:52 ID:z4yOxTwp
金がなくては困るけど、友達いなくても困らない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:05 ID:+Ypbb5ah
でも寂しい

いたらウザイと思うのにね。。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:22 ID:fK5cNdC1
友達、恋人ほしいよ・・
あーあーつらいなぁ年末・…
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:32 ID:1iOmx62S
もうだめぽ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:45 ID:P8wDLxXF
飲み会ってお金かかるよね。酒飲めないし面倒。付き合い悪いとか、社会人としての常識に欠けるとか言われるけど。あ、職場の話。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:06 ID:YNkrUr4c
もう、仕方ないと思ってる。これが決められた人生なんだって。
友達たくさんいても最後は死ぬし、それで終わり。どれだけ楽しくても死んだら終わり。
連休は昼間外へ出ないよ。家族連れやバカップルばかりだもん。雨で丁度いいや。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:31 ID:KMAGgea6
兄弟スレからコピペ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/01 19:59 ID:g2a/dQ+o
友達がいないのに結婚すると相手に嫌な思いをさせる事になります。
このスレの379以降を必読。
http://yasai.2ch.net/male/kako/1016/10160/1016095847.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:26 ID:t6cxTqNk
でも友達がいない同士結婚してもつらそうだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:50 ID:ufyr/ZmR
>>113
どうなんだろ、その辺。
そもそも現実世界で友達いない同士が偶然出会って意気投合する確率が低すぎると思うけど、
お互い結婚式に呼ぶ友達がいない同士であまり気を使わなくていいってことはないのかな?
115アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/11/03 21:53 ID:KZEg4y7v
友達欲しい
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:58 ID:ORDQcIGw
このスレの住人は、みんなトモダチ(´・ω・`)

・・・寂しい季節になってきたよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:04 ID:x/4mXW/r
マターリなごめるともだちがほすぃ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:09 ID:6Gq//MwY
ここのすれみんなとおもだちなってくれるやさしいひとがいるよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:10 ID:8LIzL+cr
結婚式か〜。きてくれそうな人いないな。でも、それ以前に結婚する相手もいないけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:16 ID:s6DQqXww
そもそも結婚式なんてしたいと思わない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:30 ID:IifHmruO
>>114
たいてい掲示板かオフ会で知り合うようだ。
実際結婚するって人にあったことある。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 04:24 ID:H6NVLG75
>>119
だよなぁ・・・相手がいないのも辛いけど
招待状送れる友人が一人もいないのがもっと鬱(´・ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 05:50 ID:5IUz6q1X
こういうのは業者がいるよ。
結婚式の友人役をやってくれる人を集めてくれたりする。
知り合いでそういうのやってた人いた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:34 ID:QU3uR2xc
友人役って・・・(´・ω・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:33 ID:Osgj5sLB
それはなんか悲しいを通りこしてワロてまうな
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:23 ID:D7GllmPK

LINK
■友達0、単独行動に慣れた人達が集まるスレ■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060102892/
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:38 ID:81ZRfpY+
>>123
金出すと友達役とか親戚役の人がきてくれ
る。世の中訳あり人生の人も多いからね。
女だったら、風俗や水系の仕事で同僚、友達いなくて呼べないとか言う人が頼むそうだ。
親がない人とか。
人生いろいろだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:40 ID:SsUbKRAU
そんなにまでして結婚式したい?
最初から式あげなければそんな心配しなくても。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:05 ID:ieMclBes
海外で二人だけで結婚式あげればいいのではないですか

自分は相手いない  友達いないから誰からも紹介されない  してくれない
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:30 ID:y4mQXzYZ
身内だけで式だけとか
メンヘル仲間を募るしかねーか。
マイナスのオーラを発する披露宴・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:10 ID:ZtTWtlkL
マイナスを掛けるとプラスになる … と思ったらマイナスはいくら足してもマイナスでしかない。

なんてことを昔TVのバラエティでやってたな…。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:36 ID:d6+bMqy6
しょぼーん(´ω`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:56 ID:VSnOlYqE
104>
一人暮らしですか?今は実家にもどってきてるけど、一人暮らしの時は寂しくてペット飼いたいなーと思っていました。
もし飼える状況なら飼ってみるといい気がします。癒されるし
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:46 ID:nmeHH/IP
なに飼いたいの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:01 ID:Bn/q57fr
この状態で鬱が治るとは思えないな・・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:18 ID:QaRXPr9M
今日は病院に行くので人と話す。受付の人と医者。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:38 ID:yxEzNb4K
正直飼われる動物が可愛そう
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:42 ID:p9OzXLS5
このあいだの『白い巨塔』は見てて虚しくなった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:24 ID:fjrOrVw2
今日は選挙なので外に出る。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:26 ID:fjrOrVw2
受付の人に連絡書を見せて、名前を確認されるのでちょっとしゃべる。
141蟹道楽:03/11/09 17:13 ID:BoHA3HqJ
さぁーて、prideでも見よ。
142アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/11/09 17:59 ID:oClebSZS
大学3年になって、1日も人と昼飯を食ってない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:20 ID:ikyTsdzc
>>142
私なんて、一番最後に人と一緒に食事したの
いつか忘れたよ
(家族含む)
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:51 ID:PDXwR7Kd
>143

同じく
145ななしぃ(´ー`) ◆.74i.u.AX. :03/11/09 23:20 ID:9HhzjPfL
実家暮らし。
友達いない。
彼氏いない。
ここ3ヶ月くらい、家族以外と喋ったこと、あったっけ?
・・・ナイや。
コンビニ・病院くらいだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:35 ID:Q5nGBh/B
家族としゃべってるならいいじゃん。
実家暮らしでも家族とは絶縁状態、友達彼氏もちろんいない、
本当に誰ともしゃべってないし誰とも食事してない。何年も。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:10 ID:xEftlg17
同じく
148ななしぃ(´ー`) ◆.74i.u.AX. :03/11/10 13:24 ID:1DtLRaiB
家族と喋ってるだけ、まだマシか・・・
必要最低限しか喋らないけど、一応喋ってるもんなぁ。

誰かとマターリご飯でも食べながらお喋りしたいよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:52 ID:mQrpJs9c
俺もまともな会話をしなくなって久しいなぁ
150鬼々 ◆Onix2ChiBc :03/11/11 06:10 ID:eY5CIthJ
同じく、家族とだけは何とか話してる…。
学校行っても、多少は話せるようになりたいんだけどね…。
友達欲しい(´・ω・`)ショボーン
151Y ◆u/.zzDEeUs :03/11/11 19:35 ID:yidoLs9s
>>145
漏れも実家暮らし、友達彼女いない・・・
ここ1ヶ月ほど毎日NET巡回ばかりしてる自分に鬱・・・
152メロン名無しさん:03/11/11 21:31 ID:3P1WR16/
>>151
実家暮らしじゃなくても友達も彼女もいない罠
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:44 ID:ceeenuj6
        o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | ハァ…何だか寂しいな…。今年のクリスマスも独りぼっちかな…。
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ヘ⌒ヽフ  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:26 ID:DHNiYtny
>>153
かわいいね、このAA。これでセリフと表情が違っていたら Happy! なんだが、残念ながら俺も同じだよ。

でもセリフは微妙に違う。

>>153 「今年のクリスマスも独りぼっちかな…。」
おれ  「今年のクリスマスも独りぼっちだな…。」
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:55 ID:2j7ljrkd
>>154
俺も同じだよ。
この先ずっとこれが続いていくとしか思えない。
どうやったら友達できるかな・・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:02 ID:zLwjPcNv
漏れの場合、当たり前過ぎてそんなことを考えもしないし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:05 ID:+HRmKA68
>>156
同じく。
というか、クリスマスに何の興味もないので別に寂しくない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 07:25 ID:oI6Wauuv
クリスマス近くになると、「Merry X'mas」やら派手な電飾がイパーイで、
禿しくムカつく。関係ネーヨ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:56 ID:5SM6jL1T
クリスマスより正月の方が鬱
二十年前に私の生活から年賀状はあぼーんされている
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:07 ID:0+Z+uGVZ
恋愛は疲れる。友達も疲れる。一人が楽。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:05 ID:ZCUrPgyJ
オフでもするか…
162アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/11/12 16:12 ID:BgM66aYc
>>161
しようぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:12 ID:pdowKJFA
クリスマスって何?クリスチャンかよお前ら。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:13 ID:0IcHdaCp
アッシュって、オフで女レイプしたやつ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:16 ID:fiLcd+W6
>>164
それほんと?
166アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/11/12 16:16 ID:BgM66aYc
>>164
そんなことしねーよ
167PD10年 ◆ZKineSGitM :03/11/12 16:34 ID:dYGoD/TX
アッシュは置いといて。
オフでレイプってあるみたいだから
気をつけた方がいいぞ。。。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:04 ID:nlHdcIWf
本当かどうか知りたい。
どうすればいいのさ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:05 ID:39qiDsDT
かんぐりあってますかー?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:11 ID:S7lxR6zz
>>169
しねやぼけ
171ナナシ:03/11/12 20:44 ID:myJXdyQf
なぜだ。友達を作ることなんて簡単だと思うのだが。。。
サークルとか入ればいいぢゃん。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:50 ID:nE+tFty0
話題がない。
笑いをとることができない。
人といること自体が苦痛。
性格も表情も暗い。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:21 ID:JmumbMpf
友達はいらないけど、結婚したい。
174ナナシ:03/11/12 22:37 ID:myJXdyQf
>172
同じ目的を持つ人と集まって、目的に向かって頑張ればいいのでは?
そこでは話題作り、笑い取り、性格とかはあんまり関係ないじゃん。
人といることが苦痛なのに友達は欲しいの?
たまに苦痛でたまに友達が欲しくなる、ということだろうか。
175鬼々 ◆Onix2ChiBc :03/11/12 23:44 ID:YcpbPBPY
>>161
詳細出してよ〜。
クリスマス前後はほぼ確実に暇なんだからさ〜。
176ななしぃ(´ー`) ◆.74i.u.AX. :03/11/13 00:18 ID:Tn9u2cO2
寝る。
独りで寝るのにも、もぅ馴れた。
2人で寝てた頃が懐かしいな。
そんな頃もあったのに・・・。
今、私の周りには彼氏はもちろん誰も居ない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:23 ID:8YQMLHO0
>174 あんたは健常者か?
メンヘルだから友達できねんだろが
それくらいわかれよ
そりゃ普通の人だったらいくらでも友達作る方法なんてあるわな
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:36 ID:osUD+Yd2
オフやるなら入れてほしいかも。
場所にもよるけどね。
179横田:03/11/13 03:57 ID:M4DAE2qI
177>>激同
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:05 ID:NMLsX0nq
オフやるか? 新宿あたりが交通の便からいって集まりやすそうだが、
どうでつか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:12 ID:NMLsX0nq
まあオフやるなら、もちろん友達0恋人いない人限定でな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:37 ID:k+W4wyH3
朝きついからできたら昼ぐらいで

っていっても年齢に差がありすぎるかもな
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:05 ID:B20au+Ft
え?やるなら夜でしょ…
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 03:58 ID:HeO2AMbd
やはり田舎者には遠い地になりまするか…。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:00 ID:vsWd04ih
まったくだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:07 ID:9wapWpii
つーかまだ誰も仕切っていないわけだが

>>161
オフやるって言うんなら自分で幹事やる覚悟で書いてくれよw
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:17 ID:/Pxc+wBY
んじゃ、私が幹事やろうかな。
人が集まりそうならもう週1ぐらいのペースでOFFやるよ。
皆がお金に余裕があるなら、居酒屋でもいいし、
ないならマクドナルドでもいいし、コーヒーだけでもいいしさ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:25 ID:/Pxc+wBY
成人式は友達いないし行かなかったな。
おまいらどうだった?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:31 ID:sqc4c48v
成人式なんて最初から行く気無かったよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:45 ID:RvQzaO4d
成人式は景品だけもらって帰った
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:19 ID:gInuo7NV
>>188
昔はいたので行きました。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:15 ID:Tqhv1hd7
俺も成人式は行かなかった
大嫌いな友達とは会いたくもないから
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:23 ID:hqiI/akQ
>>192
それは「友達」といえるのだろうか?
194蟹道楽:03/11/15 21:38 ID:24E/MdFI
成人式かぁ、行かなかったなぁ。
そういや高校の卒業式も行ってなかった。
受験日と重なったってのもあるけど行けなくて何の後悔も無いっす。
195アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/11/15 21:39 ID:M1T1LsDN
オフやるんなら参加するぞ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:58 ID:hqiI/akQ
1人暮らしの今、会社では全く友達いなくて、大学時代の同級生1人と数ヶ月にほんの1〜2回
メールとかチャットでやり取りするのって、「友達がいない」には当てはまりませんか?
自分は「相手を友達と思っていいのだろうか?」と必要以上に謙遜してしまうのですが。
197霧島:03/11/15 22:47 ID:/Pxc+wBY
****友達も恋人もいない人****
【日時】11月22日(土)
【場所】新宿東口 アルタの横の方にある三井住友銀行前
【内容】なんか一緒に食べる。
    スレ上で当日までに決めたいです。ご意見お願いします。
    酒飲めないとかね。
【参加資格】友達0で恋人0な孤独な人。冷やかしはやめてください。
      スレ上で参加表明してください。

3人以上集まりそうにないならお流れということで・・・。
198霧島:03/11/15 22:49 ID:/Pxc+wBY
↑あ、ちょっと抜けた****友達も恋人もいない人OFF****です。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:38 ID:WuP30sAO
私はひとりだけ友達がいるのですが参加してもいいですか?ひとりで行くのが恐いのでその人と一緒でもかまいませんか?ちなみに私は飲めません。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:57 ID:IMGFRYfd
東京近郊在住でないのが悔やまれる日々。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:01 ID:JB0sCdeE
ありがとうメルヘン板
2chもうやめるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:24 ID:Q8GHmJqf
>>201
どうしたんだよ?
203ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/11/16 00:27 ID:6D/jYW8i
寂しい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:54 ID:6e+C6buG
オフ話はオフスレでやってくれ…
海を隔てた片田舎に住んでる身には何だか切なく感じるんで
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:08 ID:hsGO2UlF
>>202
オフ話しがうざくてすねたんだろ
>>199ってオフ会壊すための確信犯かなw
あんたが参加したらそれこそ誰もこないよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:16 ID:ttFHc1Dw
なんかオフ話がでたとたんスレが荒れ始めたな・・・

>>197さん
オフスレのほうに移動しませんか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:17 ID:tsE7btGY
みなさん若いんでしょうねぇ。
あと10歳わかかったらなー。
208霧島:03/11/16 01:25 ID:WCPAQQLw
荒れちゃって皆様ご迷惑おかけしてすいません。
移動します。
「友達も恋人もいない人OFF」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1067241757/416
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 03:59 ID:62jSUC4j
自分もあと10歳若かったらなー、の人間で
片田舎どころか全田舎なので参加はできないんですけど。
でもOFF自体は応援したいなぁ。
たくさん癒される人がいることを願っています。

霧島さん、大変でしょうが成功を祈っています。
向こうのOFFスレが荒れているみたいでちょっと気になりますが…。
210霧島 ◆TgC9ZbUnYs :03/11/16 23:05 ID:X1Pt13xC
一人で「死ぬまでにしたい10のこと」って映画みてきた。
人が少なかったてのもあるけど、カップルしかいなかったよ・・・
寂しかった・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:35 ID:E3GNepdX
なぁ・・・友達いない奴って死んだ方がいいんじゃないか?
俺も含めて
はぁ・・・・・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:43 ID:7MKWFOvw
一人で死ね。
オレはダチも恋人も家族もいないが生きるよ。まだ生きる。死ぬ時は自分で決める。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:44 ID:RhClkJXz
友達いなかったら自分の事にだけ金つかえるから孤立貴族でウマーなんだよ
ばーかばーか
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:03 ID:E3GNepdX
>>212
スマン…
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:19 ID:hgEbYuGu
>>213
> ばーかばーか

2回繰り返すとなんかわびしい(´・ω・`)・・・・1回に汁
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:27 ID:Ui1jfYaH
死にたいけど借金があるよ。
せめてコレ返済してからでないと・・・_| ̄|○クズニンゲンマッシグラ
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:27 ID:9aHYxHYG
誰か今週金曜オフしようよ。
カラオケとかのみがいいかな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:37 ID:9aHYxHYG
誰か金曜遊ぼうよー
アッシュあそぼ。

[email protected]
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:05 ID:RN6D6cj4
なんだこいつは
キモイヨー
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:22 ID:LAViCoUh
DQNや体育会の連中の元気が裏山すぃっす。
俺は常にマイナスオーラ発しています・・・
元気なくて暗そうだから、街歩いていて変な奴にちょっかい出されるのが鬱。
221アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/11/19 07:52 ID:Y8DeE4w9
>>218
法学部の方ですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:26 ID:ri3j0C2C
みんなよくオフ会とかいけるよな。俺参加したくても怖くて行けない。

というのも高校時代誰とも話さずに過ごし、空気の様な扱いを受けてきた・・というトラウマから。(=対人恐怖)
当時唯一話せる消防時代からのクラスメートが1人いたんだが、何でも話せる親友というわけではなかった。
卒業を間近に控えたある日、彼は俺にこういった。


「○○が辞めずにやってこれたのも僕のおかげだよね」


何事にも関心なかった俺が、その時抱いた殺意という名の感情。

空白の三年間。決して傷は癒えない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:47 ID:ie3lJfyt
>>222
きっと大丈夫だよ、心の痛みが分かる人達も大勢いるはずだよ。
というか、オレが友達になってあげたいよ。なってほしいよ。
きっと人の痛みが分かる人だと思うから。

踏み出さないと変われないと思うから来週初めてオフに参加します。
じつは怖いんだけどね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:28 ID:1Br80qew
クリスマスね…電飾とか綺麗だね。
クリスマスソングもまだ幼かった子供のころを思い出すね。
だからよけい寂しいね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:20 ID:2gDYll1n
俺もオフ会とかとてもじゃないけど行けないや。
付き合いで行く飲み会なんかでも孤立するのが常。
それでからかわれてる内はまだ良いんだけど、
完全に放置されるともう死にたくなる。
それなのにこの人恋しい気持ちは何なんだろう。
完全に矛盾してる・・・自分でも理解できない・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:44 ID:ri3j0C2C
>>223
ありがd。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
オフ会楽しんできてね。

>>224
今年も山下達郎聴きながら1人聖夜を過ごすんだろうなあ・・・(´・ω・`)

>>225
>孤立するのが常
>完全に放置されるともう死にたくなる

俺の場合、大勢で食事行った時とか自分以外の周りだけ喋ってると古傷(>>222)がフラッシュバックして何も考えられなくなる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:47 ID:izs2hiNz
>>226
漏れも、親友と思ってたやつから似たようなこと言われた。
ちょとショックだったかも。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:15 ID:lhN1ntwU
>>221
法学部卒だけど、なんでわかった??

どうでもいいけど、遊ぼうよ。誰かー。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:25 ID:XBOEXlzm
法律→legal


しかもマインドまでくればLEC
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:28 ID:lhN1ntwU
とにかく、遊んでくれる人がいたらメルちょうだいね。
ボーリングかカラオケしたい。
メンヘルだけど。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:20 ID:fh9Q7IqZ
ウザスギ。荒らすなブォケ
232アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/11/20 20:31 ID:SqOiegRD
友達欲しい・・・
233クマリ ◆mLGGa5ZHfw :03/11/20 20:39 ID:OmfI/SZU
アッシュと友達になりたい
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:07 ID:rT6lBF8j
荒らすなよコテハン共
カエレ
235??? ◆HATENaQ1ts :03/11/21 11:57 ID:NK06bjSd
帰れと言われても、メンサロ板しか、メンヘラには居場所が無いわけで。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 03:55 ID:SKveKhex
やめろと言われても♪
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:04 ID:pYipoPO4
今日のオフはどうなったのですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:53 ID:vA7gv61f
暇だね
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:20 ID:qh08WVQZ
友達も恋人もいない緊張感のない生活を
続けてるもんで部屋がちらかりっぱなし・・・片付かないし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:58 ID:icj/nXJX
>>239
同じですわ。少しずつ片づけてもあっという間に元通り。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:50 ID:O6m0BgNw
私は逆。友達も恋人もいないけど、神経質に部屋を片付ける。
髪の毛一本落ちてるのも嫌。
ネコの毛が落ちるのも嫌で自分の部屋には入れない。
他人が部屋にはいるなんて絶対嫌。
これで友達や恋人が出来るわけもなく。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:26 ID:gyqVpruK
>>239-240
一緒だ。しかもTVが壊れたので
買い換えなきゃいけないのに、それでも部屋が片付けられない…
部屋を片付けないとTV買えない…
というかこの部屋を親に見られたら大変怒られること必至なので
片付けないと…TV壊れたって言うにはキレイにしてからじゃないと…
そう思って早1週間…。さっさと動け自分。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:03 ID:OWlJrohC
>>269 >>240 >>242
同じだ…。わたくしめは更に身なりもみすぼらしい。
車通勤だから人目につくのは会社の人たちだけで、
会社の人たちは単に同じ職場で働いている人ってだけだから
会社の人たちの視線なんて気にしてないし。

だから友達も恋人も出来ない、友達も恋人も出来ないから緊張感無い、の悪循環。
または卵が先か鶏が先か、かな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:49 ID:gWWDRzoA
>>243
まったく同じだ…。
変えようにもなかなかねぇ…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:50 ID:8i+A+erU
友達も恋人も配偶者もいないと、
このまま両親が死んだら、部屋を借りる(更新する)時の保証人も
就職(転職)する時の身元保証人も頼む人がいなくなり、一気にホームレスに
なるようで怖い。その時は自殺するしかないのだろうか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:24 ID:FqD7ITyS
つか前にも全く同じ話題あったよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:26 ID:1lYtzhrj
>>246
長く続くスレはどこも同じもんだ>ネタのループ
あー部屋片付かねえー
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:41 ID:7NO7QMc0
手の届く範囲に必要な物が雑多に置かれてて、
座ってくつろげるポイントは一ヶ所だけ・・・PC前。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:49 ID:rgrl4P6a
お見合いパーテーィーに35回出て一人も相手できず
もうお金の無駄なので諦めました
友達もいないしどうしたものか
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:53 ID:MHi0pUGH
>>250
出たことないから、あまりいい加減なこと言えないけど、
ああいうのも、やっぱり自分からある程度積極的に
人に話しかけないと、相手作るの難しいのでは?

人見知りする性格なら厳しいかも・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:39 ID:iuxNTtOH
12/23

         _□
         ('A`)  v  ( ) ( ) ( ) ( )
      | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |

12/24

    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

12/25
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

1/1
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

            |    ||  
            |    ||
            |    || \ アンアン / 
      シュッ       |    ||          \ ギシギシ /      
        シュッ     |    ||   V
______ ( 'A`)[  ||  [ □]    ('A` )=)
         (ヽ♂彡\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ)/ ))
 V       」 」 ",   ||          「「/~/
[ □]    ヽ〜/        ||    
      [二二]
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:52 ID:SZJvBSk2
>>251
サビシスギル・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:58 ID:4YTJfvi9
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


254PD10年 ◆ZKineSGitM :03/11/26 02:41 ID:cPQoTdNF
>>251

ワラタ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:02 ID:qXhNoIfV
32歳にもなって恥ずかしい話しだけど、今日深夜にDQNに狩られかかった。
仕事から帰宅途中、商店街を抜けたあたりでDQN工房の能天気な声が聞こえた。
そんで自宅に向かって狭い路地に入ったところで、なにやら後ろから妙な威圧感を感じた。
すると二人乗りしたDQN工房の自転車が俺を通り越していった。
通り越していってホッとしたのもつかの間、そいつらがUターンしやがった。
とっさにヤバイと思い胸を張り顔をまっすぐ前に向けて気を強く持ってあるいた。
結局工房は俺をスルーして去っていった。どうやら狩るタイミングを逸したようだ。
6年くらい前いっぺん狩られかかったことがあるんで情けないけどドキドキした。
俺は童顔チビで元気なさそうでマイナスオーラ発しているからターゲットにされる罠・・・

長文スマソ、ウザかったらスルーしてくんなまし・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:39 ID:cXmR5i1+
>>255
>気を強く持ってあるいた。

正解
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:29 ID:oniqocB3
見るに見かねたママンが私の部屋を片付け始めました…。
なんだかそわそわするな…。
ドアを開けっ放しにして掃除するので寒いし…。
お風呂にでも入ってこようかな…。
ごめんね、ママン…。本の類は弄らないでね…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:46 ID:AXYwgOLi
>>255
漏れは実際に声かけられたが狩られなかったことがあた。
ビビたよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:53 ID:4K8nIC03
255無事万歳あげ
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:41 ID:a2Fg/qT5
オマイらはかつての俺ですか?俺も高校のとき友達も恋人もまったくいなかったよ。
修学旅行の班分けとかめちゃハードだったぜ。俺一人余ったもんだから先生が無理やり適当なとこに放り込んだんだ。
モーその班の奴らの目がイタイイタイ。つーか体育会系ばっかりのDQNクラスだったからコエエし。
261霧島:03/11/27 00:56 ID:Uom7yFA3
>>237
遅レスですまん。
オフスレが荒れてたせいもあるかもしれんが、
参加希望者がいなかったんでお流れとなりました。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:58 ID:62jLmzjo
土曜日は仕事で逝けないっす・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:27 ID:i71JYv+z
忘年会のシーズン突入で帰りの電車が鬱・・・
早い時間から酔っぱらいがイパーイで殺伐としてるから・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:48 ID:to6bGzo9
みなさん初めまして。僕の話しをきいてください。
僕は今年の九月まで父と二人暮らししてましたがその父が亡くなり
僕には両親も兄弟もいなくなってホントの孤独になってしまいました。
もちろん友達や恋人もいません。
凄く寂しい毎日です。ここのみなさん友達になってください。
宜しくお願いします。
265ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/11/29 00:08 ID:x2PO8S+f
せっかくケイタイ買ったからメルトモ欲しいな。
266◎ ◆FMuYBmBwfA :03/11/29 00:36 ID:Y+Qmq1XM
彼氏とも別れ、友達もおらず、家族とも仲良くない。
あー何のために生きてるんだろう
267みなみ ◆MINAMIu/so :03/11/29 00:36 ID:3kNRMra6
>>265
俺も最近携帯持ったばかりなんですよ。
だからメルトモ欲しいなって思って募集とか色々してみたんですけど、



返事こない 。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:36 ID:OeB2Z38C
オヤジ狩りにあったよ、俺空手と柔術やってたから格闘には自信があったんだよ
車から小僧が金くれだとか舐めた事言ってきたんで、フザケンナって怒鳴ったら
車からワラワラと5人も・・・
腕両脇抱えられてサンドバックされた上に財布取られた
一人じゃ何にも出来ない癖して、多人数だと強きだからな、警察届けたけど
音沙汰なし、全くアテにならねえ
今度見かけたらぶっ殺す。。2人以内だったら・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:41 ID:etvVqtqB
携帯のアド教えれ。>265、267。
送るよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:49 ID:fCOZnsGu
DQNはバカだけどある意味あたまがいいからな・・・
少し悪いくらいが世の中楽に生きられる事に気づいているから
271みなみ ◆MINAMIu/so :03/11/29 00:52 ID:3kNRMra6
>>269
携帯のアドレスをここに晒す勇気ないんで、
[email protected]
にメールくれますか?
272ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/11/29 01:51 ID:x2PO8S+f
>>271
メール出そうか今まで迷ってたよ。
こんな老いぼれが相手じゃ会話もはずまなくなくないかな。
うぉーーーーーーっ!!
273ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/11/29 01:52 ID:x2PO8S+f
>>271
あ、ミスって結局は送信しちまったw
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:56 ID:9cEQOwWd
>>266
自分もだよ。なんで生きてんだろう♪
275ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/11/29 01:57 ID:x2PO8S+f
寝よう。
276みなみ ◆MINAMIu/so :03/11/29 02:12 ID:E5oYTzFf
>>272
メール返信しましたよ。
携帯のアドレスも載せてます。

>>274
俺もなんで生きてるのか輪からな人間の一人です。

>>275
おやすみなさい。
277みなみ ◆MINAMIu/so :03/11/29 02:13 ID:E5oYTzFf
>>269
忘れてました。

メール有難うございます。
278ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/11/29 02:18 ID:x2PO8S+f
>>276
今、クスリでフラフラおかしいので
明日になったらケイタイにメールしますね。
ありがとう。
279◎ ◆FMuYBmBwfA :03/11/29 02:44 ID:Y+Qmq1XM
友達欲しいけど、何話せばいいんだろうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:03 ID:cPPlPyD4
>>279
考えるな、感じろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:55 ID:uAaDCKN0
普通の仕事するのが怖くて、ずっと風俗やってる・・・・。かわいいねぇって言ってくれるお客もいて、他人が言うには、そこそこの容姿らしいが、自分自身、自分の顔が嫌い。根暗だから彼氏なんか出来ない。友達も、知り合い程度の奴しかいない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:58 ID:P2RBkVkp
友達と言わず他人と居ると「何かしなきゃ」「何かしてあげなきゃ」と脅迫概念に捕らわれます。。
漏れだけ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:36 ID:4/EGoIT+
>>280
それが難しい
子供の頃から友達途切れることなかった人には(変な表現だが)普通に出来るのかも知れないが
284ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/11/29 23:35 ID:FcxZzHDe
昨日の名無しさんにメール届いたかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:35 ID:wsScbSsQ
寂しいよ〜 \('A`)/
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:04 ID:MtDx/yUK
>>285
寂しいか〜?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:00 ID:eEhkzbUl
漏れの携帯の電話帳には全部で5件しか登録してない
実家
会社
他もう3年以上連絡とってない知り合い3人
_| ̄|〇
288ノア ◆G3pWapaM5w :03/11/30 18:45 ID:x7DZzLRH
友達は居るが彼女は居ない、今の俺には彼女が必要だよな。
生きるための力になるかもしれないから...
289蟹道楽:03/11/30 18:48 ID:ZjdcIIFF
>>287さん
携帯自体持ってないです自分。
290蟲市 ◆MusiWfuZok :03/11/30 18:49 ID:YqeeA+1h
自分の為だけに生きていられるほど、人間は強くないからねえ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:54 ID:SAxsZbGz
携帯持ってるけど2〜3年まえのモデルで見られるのが
恥ずかしいな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:57 ID:Hvvc7Akx
>>282
私もそうです。
たとえば二人での無言状態。別に自分にだけ責任が
あるわけじゃないのに、なぜかあなたと同じように
感じてしまいます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:09 ID:K42wJdR3
もうそろそろほんとに死んでもよくなってきた。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:30 ID:PUXQ0RMg
>>293
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:51 ID:pJkM94qq
今好きな人が結婚して子供出来て幸せになったら
その時が死に時かな・・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:29 ID:9DwxZttj
ほんとうの友達が欲しい。
なにがほんとうでなにが偽者かわからないけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:54 ID:lpoO1tvm
>>295
漏れは、好きな人が結婚して幸せになれたら死に時だと思ってる。
彼氏もいるみたいだし、年齢的にも結婚するんじゃないかなと思ってる。

あとはそれか30まで生きたくないかなー。
どっちが先だろう。

友達もいないしなぁ。知人レベルでなら居るには居るけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:29 ID:toT+PO7g
友達ってなんなんだろ
漏れは友達にはできる限り力になりたいし、必要としてほしい。
そのかわり相手にも同じことを求める。
世間で言う友達ってもっと別の定義なんだろうな…と思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:09 ID:6luh0OEH
そこまで重くないのかもしれないね
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:29 ID:sKeH/s8C
300ゲトー
>>298 それは友達というより恋人なんじゃないか?
301298:03/12/02 02:15 ID:5JovHlIN
>300
え…そうなの?
でもそれぐらいじゃないと他人信頼できないと思うし
302300:03/12/02 03:04 ID:sKeH/s8C
漏れが友達いた時には友達はそういうの無しでも何かしらの絆でつながってるものだと思ってた
まそれも幻想でしかなかったけどね・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:03 ID:cekM2G71
ht
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:57 ID:M+0schR+
なんか男は信用できないから別にいらないとも思う 浅い関係なら丁度いいのか・・・。 女の子はいい・・・ すぐ仲良くなれる・・・ ああ・・・でも浮気はよくない・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:18 ID:Koe1IkSr
寒さが身にしみるねぇ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:08 ID:t0qex5fH
友達は道具かね
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:14 ID:bwHxThKP
とらえ方によっては道具でしょ。

漏れは「友達」という言葉の定義自体わからん
308アイドル様 ◆kCg5vPYJvI :03/12/06 01:14 ID:/MBUPywd
>>279 ◎
てきとーだよ。
会話の内容は大して重要じゃないと思う。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:08 ID:l1QK0YAM
友達くらいいなくても平気 って思いたいけど
やっぱり寂しい…
310アイドル様 ◆kCg5vPYJvI :03/12/06 02:36 ID:/MBUPywd
>>309
そう思ってる人いっぱいいるからさ
この先の出会いを大切にできればきっと友達できるよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 05:37 ID:2ZAG9MmL
学校で明るくおしゃれな人に話しかけられると
緊張する、、せっかく話しかけてくれてるのに
_| ̄|〇
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:05 ID:/4NXhVia
友人で友達が多い人がいるけど、その人の本音を聞いたら
繋げておかないと何かあったら困るからという答え。
そんな事を聞いた相手の人は一体どういうふうに思うだろうな。
私はその友人の本音を聞いて最近は自分からは連絡をしなくなりました。
向こうから連絡が来た時は返事をしていますが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:16 ID:bwHxThKP
>>312
それはそれでいいんじゃん?
その人も辛いんだよきっと。
友達が居る・ある事に対する脅迫概念みたいなのが根底あると思うね。
他人を鑑みて自分を成り立たせるタイプは友人が居ないと折れるから。そういう人は本当に一人になった時にいとも簡単に折れてしまう。

まああれだ。
結局は自分が心地よくつきあえる人ならそれでイイジャン?
他人は他人でしかなく、決して自分にはなり得ない。
親が子にする無償の愛に近い様な関係を築こうとするのは極めて難しいと思うよ。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:30 ID:VTDCFXe0
今まで自分が友達と思ってきた人たちは、相手にとっての自分は常に2番目以降の友達だった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:26 ID:anfMGhp4
親友に裏切られそれから友達さえももう関わりたくなくなってしまった。
そして縁を切り、もうまったく友達はいない。
話すのも怖い。というか、電話に出る勇気さえない。
こんな漏れはひきこもりになってしまった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:29 ID:2ZAG9MmL
自分が親友だと思ってた人には
私ではなく他に親友がいたりねえ
グループにも入れないしな〜
317314:03/12/06 20:27 ID:Cro30jJZ
回避性気味だけど、一応会社にいってる。
でも休憩時間に雑談とかはできない。
このままじゃだめかなと思って、雑談の技術について書いた本を買った。
最初の方に「仕事だけできても、周りと雑談でコミュニケーションも取れない人間が
人の上に立つことはまず無理。」って書いてあった。
別にずっとヒラでもいいけど、「不況時代、真っ先にリストラの候補になるのはコミュニケーションが希薄な人間」ともあった。
意識改革しようと思って読んでみたけど、ますます自信をなくした。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:00 ID:bwHxThKP
>>317
たぶん、話の輪に加わろうとするから失敗するんだよ
自分から話題を出して輪の中心になってみるのはどう?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:05 ID:VwGYQ57D
亡くなられた外交官の方の一人は
友達作るのが天才的に上手だったと友人の方が
言っておられました
素晴らしいです
それに比べて俺はぜんぜん人間関係が下手で情けない
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:12 ID:anfMGhp4
友達もいない。ひきこもりになる以前の友から本当にまれにメールが来る。
電話が来ても取れない。
恋人など今まで生きてきていたことはない。
その前に人と普通にコミニケーションをとれるように。
仕事できるようにしなければならなてが。
できないため。親には直す気なんてないだろ!
といわれている。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:52 ID:Zfc2N0U1
30歳ですが人生経験は二十歳の学生に圧倒的大敗です。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:20 ID:P6l2MEay
>>321
全く一緒だね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:44 ID:W3RZb/68
>>317
ちとひっかかったのでレス。
えと、私、人を雇う側にたったこともあるのですが、(今は本格的に
経営側にたつべく資格勉強中)コミュニケーションが希薄な人間を
まっさきに切っていくということはしなかったです。
むしろ逆。
仕事もしないで「オイラは職場の潤滑油!」みたいな自覚もってい
るアフォから切っていきました。
別に問題なかったですけど。むしろ効率はあがりました。
仕事にもよると思うけど、外資なんかもこの方針でやってんじゃない
かな?

324323:03/12/07 11:52 ID:W3RZb/68
将来、自分で会社持った場合、やっぱりこの方針でやっていこう
と思うよ。
ムードメーカーをおかなきゃ仕事が円滑に進まないというのは
ある意味経営の怠慢だと思うから。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:56 ID:lxPsx3md
 ∧ ∧
 (´ー`) <おまんこ
  \ \
    \ \
     \ \
       \ \
        \ \
          \ \
           \ \
             \ \
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:10 ID:IlAp99SJ
やっぱり才能云々はあるよね
ここまで人間関係上手くいかない自分って絶対可笑しいと思うもん
おかげで友達と呼べる友達もいないし。
今までにそういう知識がなかったから、
どう対応したらいいのかがわからない。
こういう時はこうするんだ、とか。
マニュアルばりばりの関係もどうかと思うけど教養がなんにもないので
これ以上踏み込んでいいのか、って躊躇してばっかりの時もあれば
急に感情が抑えられなくなってすがるように接してしまったり
相手からしたら奇人だろうな 何考えてるのかわからないだろうし
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:28 ID:1f+9m3Is
>>323さん
ちょっとだけ楽になりました
もちろん他の経営者の方が同じ様に思うとは限りませんが
>>326
経験>才能だとは思うんだけどね
漏れも昔は普通に友達(子供なりのだけど)いたし
>>317
その本を書いた人はサラリーマンやってるわけじゃないでしょう?
こんなの外部の人間が想像で書いただけ、と思っとけばいいんじゃないですか
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:25 ID:5ZWj/S8M
どこ行ってもカップルだらけ
どこで出会ったんだと聞きたい
329317:03/12/07 22:49 ID:rjNO0rpN
>>323,327
その本の著者は明治大学大学院を出て、今はオランダの大学の研究員をしていると書いてありました。
就職の時も「面接の達人」とか買ったりしましたが、あまり役に立ってないので、それと同じようなものでしょうか。
一匹狼のつもりでも、結構そういう煽りの影響を受けやすいみたいです。

「雑談をすべきだ」と意識的になってしまうと、余計わざとらしく、不自然になってしまいそうで、
結局何の進歩もないままなんだろうかと落胆してしまいます。
難しいものです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:03 ID:teXMADek
>>329
そんな貴方に心理学の入門書。
手始めに「話を聞かない男、地図が読めない女」をドゾ-。
雑談を学術的に分析して、話と心理の奥底を読み、考えながら聞くというのも楽しいもんですよ。

それに、話し上手はあまり信頼されませんが、聞き上手は信頼されやすい傾向にありますし。
ちゃんと相手の目を見ながら話を聞いて、要所要所で相づちとか自分の疑問を少しだけ挟むといいと思います。
人間は(そして男は特に)基本的に”教えたがり”です。
聞き上手になれば快く応じてくれますよ。



但し、聞き上手に徹すると多人数での会話が辛いです。
一人の話をそのバックグラウンドまで考えながら聞くので、同時に話されると混乱する……
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:09 ID:SMvLVYLC
>一匹狼のつもりでも、結構そういう煽りの影響を受けやすいみたいです。
一匹狼なんて、言い方を変えれば『孤独』だからね…

自分では『コンプレックス』とか思って無くても、
心のどこかでは『コミュニケーション力の無さ』を恥じてるんだと思う。
だから、そういったものを読むと、一種の強迫観念に駆られるというか…

本という形になって世に出回ってるとしても、
それは単に広い世間の中の、たった1人の意見に過ぎないわけだから、
そこまで気にすべき物じゃないと思う。
『あぁ、そういう考えもあるんだな』程度でね。
332317:03/12/08 00:26 ID:mFYHOp/7
>>331
>自分では『コンプレックス』とか思って無くても、
>心のどこかでは『コミュニケーション力の無さ』を恥じてるんだと思う。
コンプレックスは大いにあります。
中学時代に体型を馬鹿にされたり、成績の妬みから暴力を受けたトラウマがあるので、
それ以来人間不信で、自分に自信も持てないです。
道で笑う人がいると、自分を見て笑ってるんじゃないかって、ドキトキします。
中学以前からも互いに一番の友達と認められるような人はいませんでした。

高校、大学と進むと初対面の人ばかりなので、過去のことは忘れて、
対等に付き合えればよいのですが、実際にそうしようと試みても、
少しでも場を白けさせたり、否定されたりするのが怖くて、
結局みんなの輪の中に加わる事はできませんでした。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:42 ID:6YFRkn7n
>332
あなたはわたしですか?そっくり…。暴力は受けてませんが。
特に下4行に激しく同意。
今の職場でも、場を白けさせてしまった事があって、
いたたまれなくなってしまい自分からフェードアウト、結局一人。
向こうからは「あ、この人とはコミュニケーションとれないな」
と思われたらしく、仕事でもまずめったに話しかけてくれなくなりました。

小さいとき、自分が何か出来るとちょっと「えっへん!」的高慢な態度をとる傾向があったようで、
親や先生に色々と言われてから、まったく正反対になるようになってしまいました。
今では必要以上に卑屈なようで、いい年して親に呆れられてます。
友達と会っても、その時は楽しいですが、後で絶対に
「あんな事いわなきゃ良かった」「無理して誘ってしまったんじゃないのか」
「無理に買い物に付きあわてしまった」「昼飯とか勝手に本当は違うものを食べたかったんじゃ…」
と自問自答して激しく鬱になります。
こんな事気にする自分はおかしいでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:48 ID:+1dz0AdS

だれかに話しかけられるだけで、凄くうれしい。
そのたび、ああー自分はここに存在してるんだなとおもってしまう。
          (存在を認めてくれる)
335317:03/12/09 00:26 ID:kZnJaryr
>>333
職場での話、共感します。
私の職場では、他の同期10人弱ぐらいは入社した時からいつも一緒に行動していて、
私も当初はその輪の中に入っていたのですが、無意味な劣等感から、
「自分がこんな中にいていいんだろうか」と思って、自然と遠ざかっていきました。
それからしばらくの間は、仕事の関係で時々話しかけてくれる人はいました。
ある時、同期の一人が部署の異動でその職場を離れることになり、同期集団の中で
中心的存在の人が、「送別会をやろう。出席できない人もプレゼント代出して」と、
同期みんなにメールを送って来たのですが、私は「何でそんな命令されないといけないの?」
と思って、送別会の参加もプレゼント代の出費も断ってしまいました。
多分このことが決定的になったのだと思いますが、その後私に雑談をもちかけてくる同期の人は
全くいなくなってしまいました。「何だあいつは。同期がいなくなるのに送別会も出ないで」
などと思われたんだと思います。
幸いと思っていいのか分かりませんが、現在のところは同期に頼らなくても、
自分で調べたり、他の先輩や上司に聞けば、なんとか仕事は進むので、大きなハンデにはなっていませんが、
それでも仲の良い同僚がいた方がいいに決まってますよね。

それ以前も学校の体育で、友達とペアになってやるちょっとした体操
などの時は、私一人だけ誰ともペアになれずに、最後に先生が私の相手を指名して
みんなが見てる前で、その体操をやるっていうこともありました。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:03 ID:v/Q90QXC
メンヘルになってから一般人の友達がいなくなった
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:21 ID:1hyq88qu
>>334
過去にシカトでもされた?
漏れはされたからその気持ちわかるんだけど
話しかけて返事してもらえるってありがたい
少なくともそこに存在していることは認めてもらってるわけだから
容姿や能力や人格は否定されてもいいから存在だけは否定されたくない

でも普通の人はこんなこと考えないんだろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 23:43 ID:0AXeF6p5
命の電話はいつも話中
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:47 ID:oCqBiCW+
どうせいっつも輪の中には入れない。
私だけ浮いてるかんじがする。
私なんてたいした存在だと思われてないみたい。
団体で行動すると、いっつも二番手、三番手のあまりもの。
いなくていいみたい。むしろ邪魔だよね。
私なら、どう扱ってもいいと思ってるんでしょう?
そんな状態になれてしまった。迷惑なのかな。
なんで私だけいっつもそうなんだろう。なんでうまく出来ないんだろう。

数少ない心を許せる友達にもついに彼氏が出来て、ここ2年クリスマスずっと一緒だったのに、
もうクリスマス約束しちゃってた。
私は何だったんだろうなあ。。この子にとってもどうでもいい存在だったのかな。
彼氏が出来ればすぐ乗り換えるんだね。
私はもし彼氏が出来ても、その子に悪いから友達を取ろうと考えてたのにな。
彼出来ても結局は別れるのに、そんなに大事なの?

340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 13:11 ID:kEkBeEFV
あなたも彼氏ができたらそうなるのでは?
341399:03/12/11 13:35 ID:oCqBiCW+
ならないと思うよ。
前、彼氏いたときそうはならなかったから。
私は友達のほうが大切だと思うけどな。
342(-_-)さん:03/12/11 14:09 ID:d7F3boey
どんだけ相手が大切かによるよね〜。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:23 ID:WZZ1EuxU
彼氏がほしくなってきた。友達も・・
てか、分かりあえる人に出会いたい
はぁ〜・・どうしたらいいんだ
344(-_-)さん:03/12/12 10:15 ID:r7CfQl6c
出会い系をあさる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:02 ID:HkkdiGyB
でも出会い系って遊びの人多そう・・
真剣な人もいるかなぁ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:51 ID:Zso4z8SQ
おまえら相手に理想を求めすぎ
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:00 ID:ezaa8esv
喋ると嫌われるって思うから、一言も喋れない。
喋らないことで、誰も嫌な思いをしなくて済む。
私、性格悪いからさ。
優しい人になりたい。そうすれば友達も恋人もできるのに。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 15:08 ID:Zso4z8SQ
優しいからって友達と恋人ができるわけじゃないよ
349(-_-)さん:03/12/12 15:13 ID:ocxWY9t2
優しすぎる事も、気を使いすぎて疲れます。まぁ人は普通に寄ってきますが。
ただ、いつかそんな自分に疲れる罠。気を使いすぎて人にも中々近づけない。
気を使いすぎるから。
350(-_-)さん:03/12/12 15:16 ID:ocxWY9t2
あと、それを利用するヤシも世の中一杯いるので。
騙したりね。優しさだけでは辛い罠。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:26 ID:AyNNNoXI
普通の性格に憧れてみる・・・ 普通ってなんだ・・・w
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 10:33 ID:tmCC8aLu
学生の時も就職した時も最初に失敗すると
後から誰かに雑談持ちかけたりするのは無理です。
周りの目が異常に気になり、もし話し掛けたら「あいつの分際で何を話してるんだ?」
と思われそうで、行動に移せません。
話し掛けられたらできるだけ笑顔で対応するようにはしてるのですが、
そんな受身なままではいつまで経っても変わらないですよね。

私はIT系の派遣で働いていて、
同じ職場に派遣されてる先輩で結婚した人がいるのですが、彼の結婚式には呼ばれませんでしたが、
式には友人は勿論、社長から今まで派遣されてきた職場の知り合いまで多岐に渡っていたそうです。
彼には申し訳ないというか自分でも愚かな考えだと思いますが「しがない派遣社員でも普通に生きてたら
こんなに人脈があるものなのか」と思いました。
私は今回初めてのご祝儀をその先輩に渡したのですが、内祝いが送られてきて、
「本当はお返しとかあまりいらないんだけどな・・・」とか思って、
たった一人とのこのようなやりとりにも疲れてしまっています。
状況的に年賀状も、彼に対しては初めてですが、出さないといけないと思います。

今後万一私が結婚することになっても、その先輩ほどの知り合いも無く、
また職場の人や社長の住所も知らないから、式の招待状も出せないです。
その先輩なんかは職場で知り合った人の住所とかも日頃のやり取りの中で知っていくのでしょうけど、
私にはそんなことはとても無理です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:01 ID:T41AOYr5
結婚する事になったら職場の周りの人が発起人になってくれて
招待状やらその辺のことはやってくれると思われ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:01 ID:qstgA1XU
役所で何円か払えばけこーん成立だよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:47 ID:2Es6Uhwl
おーはじめてこのスレの存在を知った。

友達も恋人もいないのって意外にいるんだね。

でも、セフレだけはいるんですけど、おかしいですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 13:19 ID:wj1EkgHs
>>355
セックス「フレンド」というくらいだから、
性的関係になる以前に、いろんな会話がある訳でしょう?
お互いの連絡先も知ってるだろうし。
こっちは最初に近寄って雑談を持ちかけることすら出来ない訳ですよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:38 ID:MAvaPYyt
最近、友人や恋人がいないことそのものよりも、それについて
周囲にとやかく言われたりする事の方が嫌なんだと気づいた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:40 ID:2Es6Uhwl
雑談、持ちかけられても話す気が無いわけで。
誰とも話したくないので、メールも無視してます。
でも、本能には勝てないので月に何度か家に呼んでます。
でも、いきなりするだけで、ほとんど会話もない。
引きこもり同士のセックスって結構成り立つよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:43 ID:II1a1df4
>>358
どうやって知り合ったんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:17 ID:2Es6Uhwl
どこだったか。。。
たぶん普通のめるとも募集だったか。
当時は普通に友達もいたんだけどだんだん一人が好きになって。
メッセンジャーで適当に相槌打ってるだけです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:11 ID:Ryt2/ELs
>>357
俺もそう
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:30 ID:ZeL15ZBv
>>361
ぼきゅもそう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:14 ID:xmxbH+np
>>>362
おいどんもでごわす
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:04 ID:t7sQzjC/
>>358 漏れも一時期そういう女がいたよ。それで童貞捨てたし。
   でも結局好きでもないし、メンヘル女は依存心が強烈だから、
   ウザくなって自然消滅。
   でも漏れは悪かったとは思わない。
   ヤケクソになったオスと、自分で考える頭を持たない馬鹿なメスが、
   傷を舐めあうためにまぐわってただけだから。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:04 ID:Bbz5aTqv
>>364
自慢は他のところでやってくれ。
366ウリクラゲ ◆fbiWP2idbE :03/12/14 13:27 ID:Co3WeFRp
友達も恋人もいないから、近所の居酒屋デビューしようかなあ。
でも、お金かかるし。いやそれより、対人恐怖を何とかしなければ。
フゥー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:34 ID:xmxbH+np
近所に居酒屋も無い。。。
すき家デビュー。。。
太りそう
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:46 ID:+nP2PfrI
相互依存は基本パターンだよな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:45 ID:EUWcDTgt
自分は一枚も出さないのに、家族の年賀状を刷ってあげてるときってやばいぐらい虚しい。
近所の家々はこぞって競うように庭木に電飾をキラキラさせてクリスマスシーズンを演出してる。これ見るとまた虚し。

これだから師走は嫌いだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:04 ID:vwuROId3
>369

自分も同じです(泣
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:21 ID:aw/NLlZe
私も家族の年賀状をせっせと刷ってるよ。
去年も自分宛てのハガキは0だった。

あと親戚の女の子が修学旅行の話をしてきて欝。
どの子と組もうかな〜とかさ。私はいつも余り組だったし。
行かないと親が悲しむから、内緒でキャンセルし、帰ってきたお金で
おばあちゃんの家まで行き泊めてもらった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:03 ID:/A34ASG5
年賀状なんて20才超えてから一度も誰にも出してない。
去年ついにうけとり0達成。

やべぇな、まじで。
でも、めんどいんだもん。
373 :03/12/16 00:10 ID:QvWBfzSb
お正月、ポストがカラッポなのを判りきっていながら、
つい淡い期待を抱いて確認してしまう自分。
そして、当たり前だが寂しげなスチールの空間を確認してため息。
物理的に友達と呼べるモノがいないのに、どこから湧いてくるんだってな・・(ニガワラ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:26 ID:QqL/1CTW
>>373
物理的とか言っちゃうあたりになにか問題があるのでは?
375ウリクラゲ ◆L6RSB6k/dA :03/12/16 05:15 ID:4//6Q3cp
今年は最後の友達に見捨てられたので年賀状は0かな。
年賀状書くの好きなのに、悲しい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 04:09 ID:kuJAINbU
年賀状以前に、まず俺の存在を認識してる人すらいないな・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 13:57 ID:HpSmwcpl
正直、誰も友達がいない奴ほど他人の気持ちを理解できる人間と思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 14:37 ID:9xGT8LvR
もし自分を友達とおもってくれる人があらわれたら、
何でもしたい。
飯も毎回奢ってもいい。ふりまわされてもいいっす。
しかし友達の友達に嫉妬するのはおかしいでしょうか?
厨房のころ、変態扱いされました。
379(-_-)さん:03/12/17 17:14 ID:Flbs2OoF
オソラク間違いなく、そう思えるのは始めの方だけだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 03:55 ID:BqnDADXl
>>しかし友達の友達に嫉妬するのはおかしいでしょうか?
おれは、その友達の友達の性格をコピーする。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 04:00 ID:VbmrQejX
俺も始めて今年年賀状送るの0。しかも来年成人式だ。旅に出るか・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:32 ID:cjwjXznC
友達もいなくて恋愛もしたことがないと結婚も無理でしょうか?
383蟲市 ◆MusiWfuZok :03/12/19 23:39 ID:PdY8YfkH
>>382
俺の親はお見合い結婚。お互い、新婚初夜が初体験。
きちんと友達とか連れてきたことないから、たぶんいないんだろう。

>>381
若いねえ。
年賀状なんて中学卒業後あたりから、一通も出してない、来ない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:46 ID:Sqr/5Rag
自分には結婚が無理だってこと、中学時代には既に自覚してたな・・・
385蟲市 ◆MusiWfuZok :03/12/19 23:53 ID:PdY8YfkH
>>384
賢いね。

俺は自分がカタワだって気づくのに20年かかったよ。
人並みか、それ以上の才人だと勘違いしてたよ。それがこのざま。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:46 ID:cxXynuDb
友達一人もいない彼女が欲しいな・・・
自分の事解ってくれそう・・・
387金正日将軍:03/12/20 00:51 ID:kIIKXFcw
トモダチイラナイ。ヤリトモ、コレゼタイヒツヨウネ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:13 ID:tDv2Fh1e
きづけば30
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:20 ID:tDv2Fh1e
>385
今でも才人のにおいしますよ。

390382:03/12/20 02:43 ID:TSFC9Qo2
>>383,385
自分の親も見合いです。同じく新婚初夜が初体験。父30歳、母24歳の時。
とくに父は自分で友達とか殆どいないと日頃豪語してたのですが、
私が進学する時や、就職の時にも身内以外の身元保証人になってくれる人などを
会社の同僚の人に頼んでくれたりしたから、何だかんだ言って人間関係は存在してるのかなあと。

自分を基準にすると、友達が沢山いたり、恋人がいたりすることが
とてつもなくハードルが高いことのように思えたりするのですが、
世間の大多数の人たちにとってはそれが日常で当たり前のことなんですよね。

小学生ぐらいからやり直したいです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:46 ID:QEnkwIaK
自分もずっとそう思ってきたけど出来たよ
きみらにもそのうちそういう日常が来るよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 03:42 ID:ZBoMOD3D
もう自分は開き直ってるよ。なんか人に干渉されるの嫌いだし、1人で気ままに生きたい。
よく恋人同士が毎日電話やメールで今日の出来事などを報告しあうというけど、俺にはそれが
信じられん・・・・。一日でギブだな(;´Д`)男はマメなやつがモテることは分かるけど、
俺は世界一めんどくさがりな男なので、一生彼女できないな・・・。よって結婚もダメ・・。
なんのために生まれてきたんだろうwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:11 ID:3opFSuoO
 o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○  /  ィ     ○  o    ○
        o     (人ヾヽ ⌒ヽ 
    o        ζ(゚∀゚ζ___)       ――==≡≡・
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_//     ○
      o    .|/   |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (゚∀゚ )・∴(゚∀゚ )・∴ つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_



           ☆
          w ||w
         w∧||∧w
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪wwwノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www(www∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪wwwノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧
    wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪>>1ノw
  wwww ⌒ヽ )www∪wwwノwwww∪∪ww
 ..www.(www∪'wwwwww∪∪www●www◎w
 w◎w.∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
  wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
          |::::: 川 |   ||
          |::: ● | ∧||∧
          |::: 川 |(  ⌒ ヽ
        ┌─────∪wwwノ
394390:03/12/20 20:26 ID:WrA61Nu8
今一人暮らしで働いてるけど両親が死んだら
賃貸の更新時に保証人になってくれる人がいなくなる。
そしたらホームレスまっしぐら?
生活保護って切羽詰ったら誰でも受けられるもの?
今の若いうちは人間関係があまり無くても一人でなんとかやっていけるけど、
身寄りがなくなったときを想像すると、とても怖いです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:42 ID:SAs+o1b0
皆様、ここにメールを送るとかまってもらえますよ。

[email protected]

皆様でおもしろいメールをどんどん送りつけてやってください。


396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:44 ID:Oh5/+cQq
>>394
お金払うと保証人になってくれるところがありますよ。たしか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:42 ID:jfjf1DTv
>394

自分もそれすごく考えます
想像するだけでも怖い
ホームレスの人を見ても決して人事ではないなと思う

あと老人ホームは面会に誰も来ないお年寄りは職員から
いじめらるそうだ   これまた怖い
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:11 ID:cjwKJ1Z4
>394の意見はもう何度出たことか
今は上でも出てるようにお金で保証人になってくれるちゃんとしたところがあります
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:21 ID:YKEUnMUG
人との接し方がわからないので、テレビ等を見て、人との接し方を勉強中。
相づちの打ち方とか。自分が喋る場合、どのタイミングで話したらいいのかとか。
そう言うことが一切わからなくて、誰とも喋らずに誰とも付き合わずに生きてきたよ。
26歳にもなってなんでこんなこと勉強しなきゃいけないんだろう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:57 ID:QwOpxuRA
400?

>>399
そういうのってテレビだとあんま勉強にならないよ。
ちょっと遠くの暇そうなコンビニとかスーパーなんかで練習した方がいい。
道を聞いてみるとか、商品の在処を聞くとか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:34 ID:Gz0BDJXN
人と上手く接しようとか、上手く喋ろうとか、意識しすぎるとかえって
上手くいかないよ。
とにかく人に話しかけられたら、なんでもいいからきちんと応えること。
話しかけられた時、口をつぐんでしまったり、長い間をあけてしまうのは×。
人に何かしてもらったら、どんな小さなことでも「ありがとう」と
さりげなく言うこと。

これだけ実行していれば、普通に人から好かれるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:45 ID:OGwKfosg
>>401
これだけ・・・か。
できていれば最初から悩むことなんてないのだが。

1回失敗するごとに罰金1万円。
今借金いくら貯まっているんだろう?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:00 ID:Gz0BDJXN
>>402
それは自分に自分で罰金払ってるってこと?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:07 ID:XjWhVBtF
1回上手に話せたら自分にご褒美とかそういう方向で考えたら?
何かマイナス思考だよね、もっと楽になれたらいいのに。
405霧島:03/12/21 23:12 ID:ukgy99TT
>>394
大丈夫ですよ。
私が今住んでるとこの保証人は保証人代行業者の人から紹介してもらった人ですよ。
まぁ一回も会ってないけどね。
登録費1万と家賃1ヶ月分だけ最初に払えばとりあえず2年住めます。

生活保護は身寄りがいなくて毎日役所に通ってで粘ればなんとかなるとこもあるらしいです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:50 ID:SNdmk4IL
>>405
そんな業者があるんですね。知らなかった・・・
少しだけ未来が明るくなった気がします。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:04 ID:VXBLea+x
>>405 そういう業者はヤバい所が多そう。。。。。。。
408アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/12/22 12:30 ID:I4cIGnhg
生活保護って身寄りがあるともらえないの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:31 ID:YCFGO+E2
>>408
なかなか貰えないんじゃないかな?まず親、親兄弟、親戚に頼んでみろって言われるんじゃないっけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:08 ID:o6KUAdNy
さっき日付けが変わった。唐突だが、23日は遙か昔、片思いしていた人の誕生日だ。

ただ、同じクラスで僕と口を利いてくれた、それだけの関係だった。そして、中途
半端な告白をして、振られた。でもまだ好きだ。苦しい。
以前、別板で彼女の思い出を書いたら、「キモい」と言われた。文体からうかがえる
雰囲気が彼女に似ているが、もちろん別人だろう。
だが、万が一、ということもあるのだろうか? その場合、このスレも見られてしまうだろうか?

たしかに我ながらキモい。自分は高齢ヒキでメンヘラー。会えなくなってから、も
う10年以上は経っている。彼女はたぶん結婚しているだろうし、子どももいるかもしれない。

でも、まだ彼女のことばかり思い出す。あんなに優しく聡明で美しい人はそういない。
彼女がふと、僕に見せてくれた優しさを、僕が過度に受け止めたことが、間違いの始
まりだった。美少女にちょっと優しくされただけで、舞い上がったオレ・・・バカだった。
そして、今でもこのバカは続いている。

スレ違いでスマソですが、書く場所が欲しかったので・・・結局、女性を知る機会が無いままに、
実社会から逃避してしまったので、余計、彼女の思い出にすがるのだろうな・・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:28 ID:Fmwg0FH+
>>410
女に接する機会を増やせ。
喫茶店、病院、趣味のサークル、ジム、何でもいいよ。

412(-_-)さん@6段ふ〜:03/12/23 15:08 ID:+VL0K0LP
やっぱ漏れに人付き合いは無理だわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:13 ID:b7MTpA+p
将棋でもやるか。
414(-_-)さん@6段ふ〜:03/12/23 15:42 ID:+VL0K0LP
ゲームもつまんねー。毎日がつまんねー。だりぃ。
415??? ◆HATENaQ1ts :03/12/23 15:43 ID:5G8/H8qN
>>413
将棋やってるか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:33 ID:E6istHWw
生活保護は共産党関係の生活を守る会などに入れば
福祉事務所に強い弁士さんとか紹介してくれます
ただし地域限定、住むとこも風呂なしアパートとかになるけど
生きていけるのだからね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:00 ID:+hqstVQY

*************** 重要 ***************
クリスマス中止のお知らせ

2003年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた日本国民の皆様には謹んでお詫び申し上げます。

*************** 重要 ***************
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:01 ID:tJ8BpXut
あう
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:08 ID:G1hGuYdl
>>415
将棋クラブ24とかでときどきやってる。
有段者の人に駒落ちで相手してもらうぐらいだけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:11 ID:3s4wHi+8
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
 │ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< 今年のクリスマスも一人クマ──!!
 │ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________
 │ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
 ├──────────────┤
 │    (___)   / (_/    .│ ※ プライバシー保護のため
 │     |       /         │     音声は変えてあります
 │     |  /\ \        .|
 │     | /    )  )        |
 │     ∪    (  \        |
 ◎.           \_)       ◎
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:38 ID:T6iHYte+
今日は祝日で、街は実質今日からクリスマス。カプール出現しまくり。
図書館からの帰りみち、おれはひとりで街をあるいていました。
ホントに死ぬつもりはないけど、それでもやっぱり「死にたい」って独り言をいって
しまう。
恋人がいない自分がなさけない。はずかしいよ。

あれだね、「クリスマスなのに恋人がいなくて鬱」っていうようなスレッドが
バンバンたってるんかとおもってPC開いてみたんだけど、メンヘル&サロン板
にはほとんどないね。いつもとおんなじ雰囲気。意外だ。
422蟲市 ◆MusiWfuZok :03/12/23 18:41 ID:+hanH5/A
いつもとおんなじ孤独だもの。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:55 ID:mlKS8ae9
他人と見比べるから鬱になるだけでしょ?
家に引きこもってりゃ、イブだろうとなんだろうと特別な劣等感みたいのは感じない。
どこぞでカップルがズコバコやってようが漏れには関係ない。

てなわけでクリスマスなんて取り立てて騒ぐことでもない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:32 ID:3s4wHi+8
       ∧_∧ 
       (・ω・` )     
      O^ソ⌒とヽ        
""""""""(_(_ノ、_ソ""""""""""
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:19 ID:v4Wnh00x
今日は裏道通ってゲーセン行こう。
大通り歩くのは辛い。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:25 ID:c2eEeOH8
明日はただの24日だ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:18 ID:Vh1hkxX+
明後日はただの25日だ。仏教徒には関係ない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:21 ID:UO08dib+
仏教徒なら、クリスマスじゃなくて4月8日の花祭りでしょ
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:03 ID:1Mma0/80
おまえら強がるな
俺はあえて言おう
「寂しい」と
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:08 ID:jXRB7jQb
いや、強がってるんじゃなくて本当にどうでもいい。
恋人や友達がいても同じだと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:12 ID:ZfVP8e7Z
俺は寂しいぞ。
小動物大好きだがアレルギーのせいで抱きしめられないので癒されません。見てるだけじゃねぇ。

恋人でなくていい。
本心で抱きしめさせて欲しい。



って願う今日この頃。
有る意味ストレスでブチ切れたらしく日常の全てが仕事であると割り切った思考になった今、永久に無理だろうけどさ。。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:57 ID:oeGFMW/D
今年は無職でクリスマス。
金が無くてケーキすら食えないのが残念でならない。
友や恋人より、美味い物食いたいでつ・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:13 ID:L02VJSG7
俺も無職だが…ケーキぐらい奢ってやるよ!〈AA略〉

人間関係が駄目そうな人は、会社としてはやっぱり採りたくない罠。
面接で隠し通せたとしても、結局入った後が自分自身不安だし。
〈今日、不採用通知が素敵なクリスマスプレゼントになる予感…〉
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 08:24 ID:XmN3YTvr
今日クリスマスかあ。あー…やっぱり寂しい…。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:45 ID:oeGFMW/D
バターロールに蝋燭立ててマヨネーズちょこんと落としてる自分。
何やってんだろう、俺・・・コワレタミタイ_| ̄|○
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:05 ID:tnwstCeD
ケーキとチキンとシャンパンでも買ってこようかな♪ランララ〜ン
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:17 ID:BksuIhve
クリスマスの雰囲気は好きなんだけど、クリスマス自体は嫌い(´・д・`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:53 ID:pvrZSFRJ
寂しいと感じるひとはまだ社会性がある人。
どーだっていーよ、ってひとは社会&他人とのかかわりのほとんど無い人。
普段無信仰なのに24日だけ仏教徒になるひともおんなじ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:10 ID:AqT05OVO
>>438

>どーだっていーよ、ってひとは社会&他人とのかかわりのほとんど無い人。

ぐはっ、久しぶりに2chで図星を突かれたよ。
ご名答。筋金入りのヒキですよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:18 ID:ZfVP8e7Z
どーだっていいよ、って思わなかったら心がコワレマス
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:58 ID:V0MeRYjZ
>>435
かわいいじゃねえか
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:39 ID:tM/0b89o
無意味に夜更かししてしまうな。
明石屋サンタ観るか・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:57 ID:5Xfz/Xbq
意味不明でも結婚キチガイだから関わるとおまえも
まとわりつくな!レスすんな死ねはげhttp://monachat.dyndns.org/main1.html
もなちゃとのにゃんぱらりは鬱をうざいという心の傷を殺した犯人だ。
弟が鬱のためうざがる。
こいつに私は苦しめられた。死にたいと思った。
すべてはおまえのせいだ!!!
27歳無職!
おまえ絶対許さない!
許さない!!!!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:05 ID:O0FT5ntc
今日不採用通知が来て、正月は帰省しないことにケテーイ。
家族とも会わなくなったらいよいよ独りだな...
445444:03/12/28 03:16 ID:ks8ffl8A
…って言ってるここでも独りだなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:32 ID:IaiX4Lha
>>445
オレも一人だよ。ずっと帰省なんかしてないし。
正月もたぶん独りぼっち。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:31 ID:ks8ffl8A
「ずっと」ですか…。自分も今年の盆までは3年近く帰りませんでしたが、
自分の場合、理由は多分「哀れみを受けたくない」からかなと思います。
特に親には、ここまで育ててもらって申し訳ない気持ちも有りますし…
何とかせねば…
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:57 ID:cL9/5JQH
協力会社という名の派遣で大手メーカーの職場で働いています。
同じ職場で働いている別の協力会社の女の子が好きになりました。
彼女の方が年上で、彼女の会社を調べてみると、うちの会社よりもちょっと年収が多いみたいでした。
私は一人暮らしで貯金は年間100数十万、彼女は実家通いで貯金も私よりはずっと多くできてると思います。
彼女の様子を観察してたのですが、職場でも親しい人はあまりいないようで、
昼間も一人自席で食事をしています。
この前の職場での納会は立食形式でみんないろんな場所に行って
飲んだり食べたり話したりだったのですが、彼女は一人であまり他の人と話さず、
結局自席で残りの仕事をやってました。
あと、私も彼女も携帯電話を持っていません。
私自身も人間関係は薄く職場で同期の友達は一人もいなくて、彼女に親近感が湧いてきたのですが、
こんな動機で好きになるのは不純でしょうか?

高収入の大手男性社員と派遣女性が結ばれるパターンが普通だと思いますが、
協力会社社員同士が結ばれるなんて話は、やはり現実的ではないのでしょうか。

社交的で周りの信頼も厚い人なら、社内恋愛で結婚しても周りから温かく祝福されるんでしょうけど、
仕事は黙々とこなすけど、人見知りであまり存在感がない人間がそんなことになっても、
あまり歓迎はされないのでしょうかね。
449二本字人間:03/12/28 22:25 ID:XtP2fEg+
俺も高校の時からは一人もいないな。
現在大学生だけど今もそう。
一人暮らしだから、人とコミュニケーションできるのは買い物の時の店員とのやりとりくらい。
大学時代は人間関係無理かも。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:55 ID:mW0314JC
それでうまく就職できればいいがね。自分はなんだかんだで就職失敗して
社会の底辺で生きてきてもうすぐ32だよ。まっとうな人生を送りたいなら
今のうちに何とかしてみることをお勧めする。〈具体的には自分には分からんが。〉
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:37 ID:czxllJTy
大学で無理だと社会に出てからも作るの難しいんじゃないかなぁ。
もちろん一概には言えないけどね。
自分の場合、大学時代に社会の縮図を見た思いがあって・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:44 ID:L7V2PlJA
年末になると急にカプールや子連れが増えるよね。
外出かけるとき鬱です・・・。

氏脳
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:23 ID:3OsfZo9O
>>448
オマイは、その娘が好きだという気持ちと
周りの目を気にする気持ちが同じ重さなのかYO!
ソンナラ(・Α・)ヤメトケ
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:59 ID:3PuRFPLm
今日は友達が出来て楽しく遊んでる夢を見た。
目が覚めてすごく虚しかった…。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 05:05 ID:9pWhiWbZ
ずいぶん早起きですね〜
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:10 ID:nhWwThDa
身長163、座高94の短足です。
この体型のため彼女は絶対出来ないと決め付けています。
中学時代これでもかと言うほど短足を馬鹿にされて以来、
街で笑ってる人を見ると「自分の体型を笑ってるんだ」という恐怖がつきまとっています。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:17 ID:R+pGL27E
>>456
キツイ言い方かもしれないけど、誰も君なんか見てないよ。
見てたとしても君が思ってるほど意識してないから。

俺も168で座高90以上あるけど
別に、人を見た目で判断するような奴に笑われても痛くも痒くもない。
いい気持ちはしないけどね。彼女に関しては俺も諦めてるけどw
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:23 ID:iiE8Kl4/
つよいねぇ。。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:29 ID:qbQYjQMh
>>454 脳友に汁
460アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/12/29 21:31 ID:OrNHqVYt
っていうか日本人の大部分は短足じゃないの?
そんなに気にすることないと思うが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:40 ID:R+pGL27E
普通、民族というのは自分の国の女性の特徴を美人の基準にするもんだ。
日本民族は不思議なことに「鼻が高く、色が白く、足が長く、背が高い」を美人像に置く。
それも今の時代だけに限った話ではないらしい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:44 ID:R+pGL27E
>>460
俺は体型以外にも、問題山積みだからw
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:52 ID:Bg5HMEdY
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/29 21:10 ID:nhWwThDa
身長163、座高94の短足です。
この体型のため彼女は絶対出来ないと決め付けています。
中学時代これでもかと言うほど短足を馬鹿にされて以来、
街で笑ってる人を見ると「自分の体型を笑ってるんだ」という恐怖がつきまとっています。

↓十数年後


【社会】"6〜15歳、20人被害" 非道ロリコンレイプ男に、懲役20年
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072411485/

>判決によると、藤川被告は自分の容姿が良くないため大人の女性に
> 相手にされないと思い込み、抵抗されない少女を狙って自らの性的欲求を
> 満たそうと計画。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:38 ID:iiE8Kl4/
否定できませんね。そうなるのが怖いです。
465456:03/12/29 23:28 ID:nhWwThDa
>>464
ロリではないです。
母が短足で、母の兄弟も短足なのですが、
一応普通に結婚して家庭を営んでいます。
結婚したいけど、自分に自信がないので、無理かも。
466464:03/12/30 00:08 ID:ZZBCSxjt
>>465
あぁ、すいません。あなたのことではないです。
自分がそうなりそうな気がしているので。。
自分も低身長短足ですので。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:24 ID:n3MNVyBk
俺、チビなんでよく嘗められて鬱・・・
街を歩いていて知らないDQNにちょっかいだされる事あるし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:07 ID:Rv8/+DW6
短足(変換できない)を上手く隠すファッションってあったと思ったけど。
ファッション板で質問してみたら?
469アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/12/30 08:11 ID:2pVpiqGU
>>468
ベルボトムは足長効果があるらしいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:46 ID:w499tWuq
友達いないから勿論年賀状も来ないんだろうなぁ
はぁ…
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:06 ID:jcazSTyK
年賀状かー……鬱だ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:15 ID:cv8lyUKE
年賀状の書き方なんて忘れた
いや、それ以前に、子供の頃義理でやっと書いてた位で
最初から覚えていないのかも
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:17 ID:dXLD3oPq
 ************ 重要 ************

お正月中止のお知らせ

2004年1月1日〜3日に開催予定のお正月は諸事情により中止になりました。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた国民の皆様には謹んでお詫び申し上げます。

 ************ 重要 ************

474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:03 ID:HpeUcwR7
475アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/12/31 08:48 ID:jq36hWPJ
今年は年賀状を一枚も書かなかった。こんなことは初めてだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:05 ID:G8AvSMCJ
年賀状かかないなんて当たり前だろ?
漏れは生まれてこの方書いた事ネーゾ
477アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/12/31 10:13 ID:0b+jgr8c
>>476
おい、それはヤバイぞw
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:19 ID:YR2xxUfE
年賀状。幼少時代以来書いてないや(´・ω・`)ショボーン

友人も彼女も居ないしさぁ〜どうでもいい…
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:54 ID:G8AvSMCJ
けっ、どうせ友達も恋人もいませんヨー
多分この先も一生あり得なさそうですヨー

あ、今の仕事でつき合いが発生したら筆まめにはなるかもしれんが。
全ては仕事ヽ(´ー`)ノ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:30 ID:6nMHD6Gm
またこのスレの04/01/01 00:00をゲトさせていただきますぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:35 ID:FCFH8s71
「また」って、去年は03/01/01だったろ!と揚げ足取らせてください。なんつて
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:00 ID:TXJbXMnc
  .。◎o★o◎。.
 ◇δ☆∧_∧☆∂◇
 ☆。◇(*゚∀゚)◇。☆
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
 |HappyNewYear!!|
▼|____________|▼
☆@*i【※】i*@☆

       ┏━━━━━━━┓
       ┃平 今 お あ 謹 ┃
       ┃成 年 め け 賀 ┃
       ┃十 も で ま 新  ┃
       ┃六 よ と し 年  ┃
       ┃年 ろ う て     ┃
       ┃元 し        ┃
       ┃旦 く        ┃
       ┃   @(゚ω゚)@  ┃
       ┗━━━━━━━┛

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< あけおめあけおめ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ことよろことよろことよろ〜!
あけおめ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:15 ID:g3AB5WvZ
今年は久しぶりに家族が家にいると思ったら
挨拶のメールや電話で忙しそうだよ。
私にはメールするような知り合いもいないし…鬱。
2ちゃんあってよかった…。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:28 ID:zHIqUivW
年賀状は1通もこない
毎年親に「誰にも出さないのか?」「友達いないのか?」と、からかわれるのが辛い
「メールで済ませるから」なんて、つきたくもない嘘をついてしまう
ほんと、2ちゃんがあって良かった

皆さん
あけましておめでとう
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 07:07 ID:ry6rDiJU
今年こそはと純情恋愛板に初書きこして煽られて凹んだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 08:36 ID:Ck1J65KI
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 13:40 ID:hdTWNMKa
>>484
からかっているように見えたとしても、親御さんは本当は心配してるんだと思う。
かく言う自分は、嘘をつくのが嫌なのか面倒なのか、親からのメールに返事も出せないでいる。
      ________   
     /           /
     /        新  /
    /   帰 た 年  /
    /   っ ま  お  / 
   /   て に め  /ヽ 
   / 父 お は で  /  ヽ
  / と い    と  (⌒\  ヽ
  / 母 で    う  / \  ヽ  ヽ 
 /           /   ヽ  )  ヽ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:30 ID:Gck83/qH
ソフトハウスと代理店から年賀状が一通ずつ、
美容室からダブって二通、そんだけ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:04 ID:zFI8sdCm
あけましておめでとう

去年は美容室から一通だけ年賀状来たよ
今年は一通も来ない
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:03 ID:qDxPU4Ro
あけおめことよろ(一度言ってみたかった)

>>489
同じく
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:38 ID:P/CJ9JRi
明けましておめでとう。
今年も年賀状も年賀メール(っていうの?)もゼロ。
新年になってからあまり書き込みないね。
やっぱ僕らみたいなのは少数派なのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 19:25 ID:7Z6ULzDg
去年眼鏡買い換えたのに、その眼鏡屋から年賀状が来ないのはどういうことだ。
ということで今のところ年賀状0枚・・・。
ていうかここ数年これが基本設定になってますが・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:02 ID:/o81zvjN
あーすさんでる。気持ちが。
年賀葉書、2通業者から。。。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:06 ID:9lvidQFZ
美容室  客の個人情報を知ってるくせに
年賀状も出さんとは
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:55 ID:CSOSyMzF
>>491 やっぱ僕らみたいなのは少数派なのか?
その通りでしょう。
2chでさえ、年末から極端に書き込み減ったし。
いつもはすごい勢いでレスがつくスレもdat落ち寸前みたいになっているとこもあるしね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:00 ID:m4gq4x6b
>>495
ROMってるだけれすよー。
>>493
漏れ業者から1通・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:17 ID:PAnRy7/A
通ってる歯医者から一通だけ来た
嬉しいから返事書きます
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:55 ID:Xcj9htew
年賀状5通きたよ。
身内と親戚と会社の上司。
おれ30日にやっつけ仕事で年賀状作った。
出したのも5通だったがw
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:50 ID:cgDKJp2B
('A`) ・・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:11 ID:9xI0OvGv
一通だけ来た。

 ミ ド リ 電 化 か ら 

500げとー
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 16:56 ID:Hz4oUux0
みんな生きてる?
なんか切ないよ〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:00 ID:R5i4GWBU
風が怖い、風邪じゃないよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:12 ID:lMY2Yqd/
なんとか生きてます(笑)
みなさんにお茶プレゼント ∬
                つ旦
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:57 ID:1WxUYNZP
最近書き込み少ないから、本当は寂しいのは自分だけかと思っちゃった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 19:41 ID:ebNZ/g87
んなこたーない
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 08:24 ID:5Uw1EySk
寂しいよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 08:42 ID:GSWezVbS
書き込むネタが尽きた。
オフ会の話とかしだすとそこそこ盛り上がるけど、オフ話をウザがる人も多数だからね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 09:31 ID:3IgW9tAo
むぅ〜。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:13 ID:AD7ZjGND
なんかいい方法ないかなぁといつも考えてはいるけど
人見知りが激しいのでなにも出来ないです
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 08:12 ID:Ei0fzqqO
私もどうにかなんないかなあと考えてるけど
引きこもったままじゃどうにも出来ない…
メル友作るのとかも怖いし。
どうしたらいいのかわからない。虚しい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 09:20 ID:HhcpGNVx
>>510
日記を書こう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:33 ID:gLXH5XOT
>510

自分も同じです  友達もほしいけど最初どうしていいかわからない
恋人もほしいけど出会いがない
とにかく引きこもりから脱しないと
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:15 ID:VKAzbKzY
いいじゃん、友達なり恋人なりが欲しいと思える内は。
もうどうでもいいなと心が凍り付いてからじゃ遅いよ。。
514飛白d ◆DyIUwXJZ3A :04/01/15 22:24 ID:p36aYI3F
凍りついた香具師A
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:25 ID:abCsiaUk
ノ <B
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:44 ID:jFW4Kwez
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 03:04 ID:qB8GBN8e
D
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 16:27 ID:VwtbJO3U
包囲網
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 04:16 ID:kufNv083
メル友とかバイトの友人とか最初はある程度付き合うけど
こっちから連絡することもないし(面倒)、今まで俺と知り合った奴全員男女含め必ず疎遠になっていく。
そしていつの間にか終了。そんな香具師いたら手を上げてください。

(´・ω・`)ノ
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 07:10 ID:+VzrSR/G
( ・ω・)∩
メル友は続かないの分かってるから探したこと無いけどね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 08:56 ID:5C34Zf0N
(´・ω・`)ノ
ある程度もなにも、最初からつきあいません(つーか個人的な接触は避けるし避けられる)が何か?
522516:04/01/17 10:54 ID:k/06JfZz
( ・ω・)∩

>そしていつの間にか終了。
ばかりしているうちに心は永久凍土と化した。
523ι:04/01/17 11:17 ID:QVxKflbd
('A`)ノ
オフたまに行くけど、それっきり。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:46 ID:ZxKGvXHy
(゚Д゚)ノ ァィ
他の仲間は連絡取り合ってるみたいだけど
自分には連絡こないしぃ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:30 ID:IXoeGzEB
>必ず疎遠になっていく

('A`)ノ
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 16:38 ID:tT/m20tB
>>518
かしこ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:57 ID:zQVd+DNT
ひきこもりなが友達欲しい
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 06:19 ID:7qqJEyfF
こんなめっさ寒い日は独りきりでもいいな
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:03 ID:SLvO+sAF
またコンピュータウィルスが流行ってるとか。
そういえば、感染メールってもらったことないな。
俺のメアド知ってる椰子が少ないしな。こういうときは便利だな。

・・・つーか、大概のことは金でなんとかなるし、友達がいなきゃ
困るなんてことはまずないんだよな。寂しさを別の手段で紛らわす
ことができればね。
家族も友達も、「ウザイだけ。要らない」と思ってるし、実際にいない。
でも情緒不安定。なんでだろ?

少し寝るわ。
5302ちゃん初心者:04/01/22 15:21 ID:tzCpYeCP
このスレを読んで、同じように感じてる人間がたくさんいるんだなぁ、
と思いました。
私も1人暮らしで、「休みの日ってみんな何して過ごしてるんだろう」
とか考えたり、言いようのない孤独感に襲われたり・・・

531名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:49 ID:yEwY9Hk8
初心者名乗るとNGワード指定されるから気をつけて。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:52 ID:bEx+NAHu
???
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:36 ID:K2dwNdhk
高校生時代に神経症を発症で、そのときに友人関係が一気に
切れてしまい、現在26歳だけれど友人は一人もいません。
ましてや恋人なんて生まれてこの方1度もできたことないし・・・

この先も孤独な人生か。何のために生きているのやら。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:17 ID:AeJrGk51
親戚づきあいも全然ないし両親が死んだら
兄弟しか頼る身内がいなくなってしまう・・・。
その時が怖くて怖くて仕方ありません。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:40 ID:ZqW4X3/c
>>533
死ねないから。
536リアム ◆tHB.lEDDE6 :04/01/26 22:52 ID:0yYCLi5b
友達、いなくなっちまった・・・(TT)
537蜜 ◆lHUpm9zNmY :04/01/27 13:27 ID:ECuz9Sg/
恋人はいらないけど、友達が欲しい。
けど電車にもまともに乗れないので近所友達が欲しいな・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:32 ID:t3aJSJUu
両親が死んだら俺はすぐに後を追うよ。
今生に何一つ未練無し。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:32 ID:/B7laOqF
メールで一度もスパムやウィルスを受け取ったことが
ないってのは、喜ぶべきなのか、
友達いないことを悲しむべきなのか・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:40 ID:Z8HBHvCE
友達いなくてもスパムとか来るね。。
年々友達が減っていく‥1人でもいいから、心と心で繋がれる友達が欲しい。
「暇だから遊ぼ〜」って言ったら「しょうがないな〜遊んでやるかぁw」て感じが理想。
からかい合いなんてしたこと無い。
542??? ◆HATENaQ1ts :04/01/29 14:04 ID:f4V0B5L4
>>537
いや、俺の場合、友達いらないけど恋人ほしい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:03 ID:/5wFBuFB
>>541
こちとら減る友達すらいないぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:04 ID:00me2lj3
ひっきりなしにメールや携帯が鳴ってる人ってどんな内容のやりとりなんだろう。。
未知の世界だ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:33 ID:jmZxyae1
>>544
内容のあるメールはそんな無いよ。何気ない下らない事が多い。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:02 ID:5+TmDOlu
元気ー?とか何してるーとかその程度だろう。
電車では、横の女が”今座ったよv”なんてメールしてた。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:14 ID:VoWN8vzI
「ケーターイを持ったサル」って言う本にいろいろ書いてある
内容はちょっと難しいけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:03 ID:hPNPJppq
>>536
詳細きぼんぬ
549544:04/01/31 09:28 ID:Vcr4odri
あ、レスくれた方々どうもです。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 06:59 ID:aZWdH5l0
高校時代のクソ面白くもなかった思い出
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1064816748/
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:47 ID:EHpi/iGW
2004/02/01(日) 06:59 以降書き込みがない。
日曜日のAM6:59だから、皆遊びに言って2chどころではないということか。

やっぱり孤独は俺だけなのか…とまたまた思ってしまった。
あぁ、2chでも孤独。俺の居場所は何処に…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 06:31 ID:bXLcoolG
>>551
そんなことないよ。ここにもいる。
でも自分に最適なスレを他で見つけてしまって、
最近ではそこに入り浸りしてる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 10:18 ID:ft4On3PQ
いいなぁ、居場所があるというのは。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:39 ID:jcaez5Ju
春って辛い季節だな・・・もう2月か。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:18 ID:7JCm5Fdv
すまない  ロムってたんだ
556??? ◆HATENaQ1ts :04/02/06 01:40 ID:afx7TnQu
一旦あげるか。。。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:41 ID:so3JcMYr
558蜜 ◆lHUpm9zNmY :04/02/06 06:52 ID:Q7YSrR1/
>>542
恋人かぁ・・やっぱりいた方がいいんだろうか。
ほしいといえばほしいかも..?でもよくわかんないや。
それに今の自分の状態では無理だと思うので何かもう諦めはいってます・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:26 ID:2CuR8CZK
自分は恋人ほしいです
すごく人を愛したいって思う
でも出会いがないし振られてばっかり
560??? ◆HATENaQ1ts :04/02/07 03:51 ID:smCcWM8u
つまりっすね。
遊び仲間なんてどーでもいいんですよ。むしろ、うざい・疲れる。
でも、気持ちが通じ合える人がいて欲しいなぁ、という思いはやはりあるわけですよ。
だから、>>542のようなこと書いたわけです。
>>559にも近いかも。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:33 ID:8Th6pxEH
>>559
それ矛盾してるじゃん。
出会いがあればこそフラれる訳で(´_`)

漏れなんか出会いもなにもありませんが何か?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:39 ID:T1cHBoRW
俺も出会いがない
まぁ出会いがあったとしても恋人が出来る
確立はかなり低いと自分で思ってる
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:53 ID:9utM1rWd
私は自分のことで精一杯で、他人と関わるのが厄介と思っているので、
仮に出会いがあっても避けてしまうと思う。

本当は孤独は嫌なのだけれど、殻に閉じこもるというか。
564蜜 ◆lHUpm9zNmY :04/02/08 04:14 ID:YqBHPFrZ
気持ちが通じ合える人・・・ほしいかも。
でも>>563さんと一緒で他人と関わるのが面倒だったりする・・
電話もメールも嫌い(-_-)
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:26 ID:/5TGoGx3
---みんなでメッセやろうよ!---10---
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1075785498/
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:30 ID:gLQVjAvX
波長
周波数
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:16 ID:RhDWtHRh
誰もいないのかな・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:53 ID:uXfRxsYs
います
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 08:30 ID:UajgWiEA
○○○○○   この問題はIQ200ぐらいの問題らしいいんですが、
○○○○×   誰かわかる人いますか?私にはわかりませんでした、
○○○○○
○○○○○   1 ×を通ってはいけない
○○○○○   2 どこからはじめてもいい
           3 斜めにいくのはダメ
           4 この○をすべて一筆でぬり潰ていく
           5 同じところを通るのも勿論ダメ
           6 この問題を解いたのは世界で3人だけ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:06 ID:xLPAdL6B
友達欲しい。1人でいいから。

571名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:17 ID:d6S/gwPk
本心を言えば3人はなんでも話せる友達がほしい
でも一人でいい  贅沢は言わない
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:20 ID:+dk8rNXP

精神障害のあるなしにかかわらず、女性はただ「女性である」という
事実だけで世の中をうまくわたっていき、大方幸せに生きることが
できます。「性」そのものが最大の長所であり、武器なんです。
それに比べて男性はその人のパフォーマンスにしか価値がありません。
つまり、金があるとか、仕事ができるとか、集団をまとめるのがうまいとか、
容姿、学歴、社会的地位が良いため付き合っていると他の女性に優越感を
持てるといったことです。男性の価値はその人の「持ち物」にあり、
「その人自身」にはないのです。
健常者でさえ男女の間には生きるうえでこれだけのハンデがあります。
精神障害者の場合、女性はその最大の武器である「性」を失うことは
ありませんが、男性は「持ち物」を持てないことが多いものです。
ですから女性の方が生きやすいのは間違いないと思います。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:23 ID:HHt/Yd2W
>>572
なんか妙に同意してしまった・・・・
574PD10年 ◆ZKineSGitM :04/02/10 02:43 ID:TZ3QcFFV
俺もいねーさヽ(´ー`)ノ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:19 ID:yqJILAXO
女でも、ブスで生まれるぐらいなら、今の方が幸せなのかな
と思う。ブスで鬱よりましだ・・・・。  でも、寂しい。
576PD10年 ◆ZKineSGitM :04/02/12 02:07 ID:SFOqsqim
>>575

イマイチ意味わかんないけど美人って意味?
577蜜 ◆lHUpm9zNmY :04/02/13 04:47 ID:JcMHyw03
多分そうゆう意味かと・・・
いいな、羨ましいよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:54 ID:iATZgvDv
>>572
ほんとだね。
男で無口で人見知りだと、協調性がないとか言われて
悪いようにしか思われないけど、女だと特にお咎めなしだもんね。
ほんとに「女性であること」だけで優遇されていると思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:31 ID:do8SirpH
>578

同感
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:30 ID:VSeUmC4z
女は無職でも変じゃないからいいよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:52 ID:w+qFndmw
男とか女とかそういう話はやめて欲しいよ。
男だって女だってそれぞれ悩んでるんだよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:29 ID:S+j7vDW1
悩んでるのは解るが、その「悩み」を書かなかったらここに書くべき事なんて何もなくなるだろ(´_`)
というより性種別に根付かない悩みなんてかなり少ないと思うんだが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:50 ID:GnWsNHBn
仕事するのが怖い・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:25 ID:+MeqGNYG
漏れは逆に仕事に対する不安は無いなー。
なんたって大抵の事はマニュアルが整備されてるから、その通り行けばいいだけだし。

寧ろ仕事が無くなった時(終わった後とか休日)の方が怖いよ、何をすればいいのか、どんな顔してればいいのか解らない
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:47 ID:AjH3Vkgc
>>584
異動や、環境が変化しても対応できるか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:47 ID:EXIIuMUS
>>585
対応できる。もとい、対応してる。(独身だからってもう三回も移動食らったよ。。)
大抵の職場は人間性なんて求めてないしね。
仕事を動かす歯車か、原動機になる事を求めてる訳で。
それに、それが仕事なら必死で覚えるし、効率を上げるために色々と尽くすし。

それがプライベートになると何も目的がないからさ。
仕事の反動もあるかもしれないけど、超無気力になるんだ。
覚えなくてもいい訳だし、効率を上げる必要もない訳だし。
だからどんな顔してればいいのか解らない。何をすればいいのか解らない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:27 ID:N28xRYSb
皆さんどんな仕事されてるんですか?
俺は月並みだけどIT派遣。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:15 ID:kEhjdGxa
CADオペ(派遣)
人間関係が無さ過ぎて寂しいよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:09 ID:Fdnzfcni
某在京系大手スーパーの食品パート。

毎日同僚のおばちゃんたちにつっつかれています。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 13:18 ID:HN2MT0MN
今日もいい天気だねー。外は暖かそうだな。
俺はお家の中で2ch。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:53 ID:YdIt0g1B
男ですが、恋のから騒ぎに出てる25前後の女性達が、
自分と同じ年とは思えないほど大人っぽく見える。実際に大人なんだと思うけど。
やっぱり人と交わらないといつまでも幼稚なままなんだと思った。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:11 ID:l703cfwb
痛いほど同意!
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:14 ID:2f/4ats1
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:18 ID:3Cj1yH2c
でもGTOってすっげぇ重いからNAだと出だしは洒落にならんぐらい遅いよね
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:43 ID:TnU2OuoI
> アクセルを踏むと走り出す、マジで。

家の車と同じだ!(感動
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:10 ID:haJXONKF
>>588
私もCADオペの派遣やってたよ。
なぜかあの系統の職場って人間関係が希薄。
というか逆に合理的で好きでした。
まだやりたかったんだけど、部署がなくなってしまった・・・。
需要減ってるみたいですね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:15 ID:2oJ/T+dZ
>>591
同意。

俺も男だが、ブーツ履いてお洒落して街を歩いている同年代の女性を見ると
激しい劣等感を抱く。
人間的な成熟度や精神年齢もあちらの方が断然上だろうし、そもそも住んでいる
世界や身分が違いすぎるんだろうな、俺みたいな人種とは。

598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:10 ID:l7L+0VKk
>597

俺も同意です
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:37 ID:Ew7vNAA9
>>597
格好だけじゃなくて、その行動、交友関係諸々だね。
お洒落なバーでワイン飲みながら大人の会話をする光景なんて自分には有り得ないと思ってる。
なんていうかな、ドラマティック、情緒的な雰囲気を自然に受け入れることができない。
600煽りじゃないっすよ:04/03/07 01:48 ID:90L9Draa
着物着て茶室で抹茶すすってる自分だって想像できない。
ロデオで馬にまたがって「ヒャッホーイッ!」って言ってる自分だって想像できない。
それやってて楽しい人は絶対いると思うが、
自分はやりたいと思わない。 価値観が違うんだよ。


まさか、やりたいと思ってるのか?(衝撃
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:00 ID:SXW6CZGo
お洒落なバーで綺麗な彼女と大人の会話は一度してみたい
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:53 ID:yqvKD5dZ
>>601 俺の場合そんなシチュエーションがあったとしても、会話が10分と持たない _| ̄|〇
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:26 ID:WJu7aVOS
30すぎのオサーンだけどチビで童顔。よく嘗められる。
人生経験のなさが顔に出ているんだよなあ・・・・
いまだに学生と間違われる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:50 ID:NRSSRvdQ
>>602
ってか、こんなシチュエーション考えたくもない。
怖すぎる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:56 ID:NRSSRvdQ
俺は友達0 & 童貞歴=自分の年齢 のヒト。ってか、死ぬまでこの
記録が続くんだろうなぁ。
俺は負けぐみなのか?誰か教えてくれ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:59 ID:+onOkd3i
今何歳かによるな・・・漏れは30超えちゃった(´;ω;`)
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:03 ID:GdjTpULR
風俗行ってみれば。漏は金無いからいけないとさ。
ってか、金あっても行けるかどうかわからん。怖いし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:05 ID:HwJsFZdt
風俗嬢に馬鹿にされそうでこわい。。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:08 ID:wo4KVHcb
エイズが怖い
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:09 ID:GdjTpULR
>>609
)ぷっ
61133さい:04/03/11 00:12 ID:wKm1AkOC
('∀`)人('∀`)ナカーマ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:23 ID:GdjTpULR
風俗行きたいけど怖いなだよねぇ。
思いきっていってみるかな。ってか、そのまえに包茎直さなきゃいかんの
だがね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:30 ID:PuU6GiyL
俺30が初ソープだったなあ・・・
28んときチャレンジしたらオナーニしすぎのせいでティムポが起たなかった。マジ鬱。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:50 ID:XsqlvpTL
>>613
何か変わりましたか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:53 ID:FPJ9fgD+
女用の風俗ってあるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:04 ID:PuU6GiyL
>>614
なんも変わりません。
もう3年ちかくセクースしていないので神聖童貞に逆戻りした感が・・・w
617614:04/03/11 03:23 ID:XsqlvpTL
>>616
ですか...
特にこの問題では「取り残され感」が大きいですね
618613:04/03/11 20:18 ID:hJ6FbMfX
やっぱ二十歳前後捨ててればって思いましたよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:00 ID:Kx8tH2B4
。oO(他の「友達いない」スレで疎外感...ここだけだ)
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:05 ID:o08Fzpic
友達ほしい恋人もほしい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:53 ID:rEa4w4Fy
高望みはしません
月に一度でも話せる女友達が欲しい
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:44 ID:B85g6nQC
↑あなたは、男?女??
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:25 ID:p75aw6Ik
>>622
男です
まあ男友達もいないわけだが…
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:00 ID:va/BRSJq
トルコとかインドだと、男女のつきあいに対する目が厳しいとか、
結婚は親が決めるもので厳格だとかなんとか。
 だから独身時代は、モーホーでなくても
男同士のカップルでいちゃいちゃしてるらしい。

という訳で>>623。 オレも男ですが(略
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:36 ID:boQwrxpt
。oO(「友達少ない」スレから丁重に追い出されたぞ...)

。oO(差別が一番厳しいのは被差別階級の中...)
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:36 ID:BKWU81X/
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:46 ID:lUGBmYFw
>>626
そのスレで追い出されたの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:48 ID:lUGBmYFw
ああ、少ないスレか。
そりゃあスレ違いな書き込みをしたら
追い出されるよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:04 ID:WSq2VJI/
>>628
出てけ。
理由は>>1>>628嫁。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:35 ID:hlCkMM7y
ときたま客観的に考えてみたときに
「よく生きていられるなあ」って思ってしまうくらい
自分の周りには誰もいない。
自分より後から入社・異動してきた人が、自分より先に
場に馴染んでるんだよね。どこ逝ってもそう。鬱・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:43 ID:lIj189Lh
コミ能力が普通にあるやつは馴染もうと必死になるからね。
自分から積極的に話しかけてくる。

俺は当然まったく逆だがね・・・ナサケナイ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:59 ID:hlCkMM7y
(ごめん、続き)
自然に場に馴染むことができたり
自然な流れで友達や恋人ができたりする人がいる
一方で自分は全く・・・なぜなんだろう

スレ汚しスマソ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:41 ID:zq/wcjA7
自ら場に馴染もうとしないからだと思うよ。
人とは(プラスの意味で)明らかに違う一面を持ってれば勝手に人は集まってくるだろうけど、
それ以外じゃ自らその場に加わらない限り相手にされないのはよくあること(´A`)
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:01 ID:1U8a60jg
友達いない人(自分も)って学校時代の体育の授業苦手じゃありませんでした?
自分の場合、集団競技(サッカーとかバスケとか)が特に苦手で、
いつもみんなの後ろを追ってるだけだった。
スポーツクラブにも入った事無くて、運動部の同級生達が、学校同士の試合の話で熱くなってるのが理解できなかった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:30 ID:r3JDPzFt
はい 二人組み作ってー
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:06 ID:22RciPmZ
>>634
ああ、俺は今でもスポーツに熱くなれる人間が全く理解できないよ。
別にスポーツ自体を嫌ってるわけじゃないけどね。
サッカーのサポーター同士が乱闘を起こしてるのとか見ると、
もう、ホントにキチガイ猿の群れみたいで、醜くて見ちゃいられないよ。
なんで他人のやる事(試合)見てるだけで、あんなに熱くなれるんだろう。


637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:08 ID:IqiBnJil
>>635
必ず一人余った人間です
638二本字人間:04/03/27 22:10 ID:GFtyMl5A
友達がいないと他人が全部敵に見えて、外に出るのが嫌になる。
他人に対する不快感がすごくて学校行くだけでもひと苦労だよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:14 ID:Zyb4p5LT
>>634
「クラスで団結して(ry」何てのが出るととたんに冷めてしまい
のりについていけなくて孤立してたな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:23 ID:SnJInftu
>>636
俺も同意見だよ。
ついでに、音楽のライブやコンサートで熱狂的になってるファン達も見ちゃいられないなぁと俺は思う。
ステージ上のアーティストと叫んだりしてるファン達が、宗教の教祖と信者たちの様に思えてくる。何か気持ち悪い。
俺も好きな音楽はあるけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:54 ID:22RciPmZ
>>640
そうだね、見ていて根底から湧き上がる感情は、やっぱり「気持ち悪い‥」だね。
その一言に尽きる。
なんでかって言うと、ああいう連中って戦争とか起きると、
真っ先に集団狂気に囚われて残虐なこと始めるタイプなんだよね。
それが読めるから気持ち悪い。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:01 ID:VR6oY2+8
そんな、おまえらは世間から「気持ち悪い」と思われてるんだよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:12 ID:3GKJxITC
>>634-636,>>639-641 禿同
オレがやってきたスポーツといえば陸上と登山/ハイキングだから、
体動かす楽しさや、集団行動が必要な活動ってのは判る。

けれどツルんで感情移入を強制するヤツラが理解できない。キモい。
合唱コンクールとかモナー。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:38 ID:GeeTah4g
>>642
そうそう、その通り。
そんな俺らを煽ってるお前はさらに気持ち悪いけどな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:24 ID:Eb7V9LZo
>>635
余って結局先生と組むことになる人間です(´Д⊂
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:40 ID:mzfzVq/J
死罪モラトリアム
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:32 ID:JpecM1nS
愛を欲しがるが、与えはしない。
そんな人間を、誰も愛せはしない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:27 ID:ApjiI2m5
でもあれだ。

最近宗教でも何でも、そういうのに夢中になれる奴らが正直羨ましいと思う時があるよ。
今はメンタルヒキ状態で仕事はしてるけどさ、仕事に夢中になることも出来ないし、休日だってヒキってるだけ。
やっぱ、他人に認められるからこそ自分というものが確立するんだと思うんだ……(´A`)

どこぞの進学塾の広告に「他人に認められることこそが存在意義」だと在って当時は鼻で笑い飛ばしてたけど、それでも良いからすがりついておくべきだったと思う21の春。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:03 ID:7KM+K4YQ
>>648
層化に入りなさいw
仲間が増えるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:15 ID:ApjiI2m5
>>649
残念ながら思考的に>>636と同じ様な奴なんで輪には加われません。
自ら輪を作り出す能力も才能もありません。

そしてひとりぼっち(´A`)
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:23 ID:GeeTah4g
寂しい人間が百人、あるいは千人集まったとして

たとえば宗教でも、スポーツでもいい、

無理に協調し、楽しいふりをしても、

心の底の寂しさは更に増すだけ。

千人の孤独の輪の中にいるより、一人の孤独の中にいる方が安らげるものさ。




652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:14 ID:Fx5ajY91
みんな何歳なんだ?
俺は31歳なんだがまだ恐らく半分も生きてないんだよな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:16 ID:olALWmmM
友達はいなくてもいいが
恋人はほしい。
結局大人になったら同姓よりも異姓と組むのが合理的。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:43 ID:tdekwEpB
>>642
俺は32だよ
二十歳の学生に人生経験は惨敗ですけどw
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:50 ID:tdekwEpB
この歳になって街中をひとりでトボトボ歩いていると親子連れに警戒されるよ。
最近、幼女連れまわしの事件が多かったからさ。
子供の近くを歩いていると親が俺のほうを意識しているのを感じ取れる。
勘弁してくれよ、マジ凹む。
まあ、暗くて元気なさそなマイナスオーラを発した童顔チビ男が歩いていたら警戒される罠・・・

連続カキコスマソ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:26 ID:+ab5k1Ei
>>652
33歳

>>655
誤解されまいとこっちも必死になっちゃうんだよなぁ。
わざとよそ見したり。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:20 ID:tbuQnr5U
警戒〜の類は偽りの「いい人そう」なオーラを出しつつほんのり微笑んで見守っていればok。
但し親はだませても子供は敏感に危険を察知して近寄ってきませんよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:46 ID:mGsCEGvP
俺はうまく笑えているか 俺の笑顔は卑屈じゃないかい♪
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 07:56 ID:jjTkrdF9
>>658
聞いた事ある・・・何の歌詞だっけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:11 ID:RTy3pTCS
彼氏ほしい・・てか、好きな人と両思いになってみたいなぁ。
このまま一生1人はいやだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:14 ID:AfLFY9ND
>>659
オザキ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:46 ID:2CoBQFh+
>>659
のシェリー。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:26 ID:TZG8r2gg
>>660
好きな人がいるのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:55 ID:YsmH0nH1
一人でいんじゃないの。
この年まで一人で生きてきたじゃないか。
もう人生の半分は行っているんだし、あとの半分ぐらい一人でも生きられるだろう?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:59 ID:7IA1l+b8
保証人制度がなくなれば完全に一人で生きられそうなんだけどなあ。
部屋を借りるにも、就職するにも保証人。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:20 ID:fTYK/3mr
>>665
それは金で借りれるぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:40 ID:7IA1l+b8
>>665
部屋は高いの(レオパレスとか)しかないし、
就職の身元保証人も保証人協会も怪しげなのしか見つからないし・・・。
やっぱ人付き合いが苦手な人間は生きにくいなあ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:58 ID:PGIxUyvd
たしか保証人無しでOKっていう不動産屋なかったっけか。
まあ、不動産屋が誰かをあてがって保証人契約するんだろうけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:20 ID:78CjI9jW
>>660
俺は逆に

彼女ほしい・・てか、好きな人と両思いになってみたいなぁ。
このまま一生1人はいやだ

って思ってるよ。
おんなじように思ってる人は、世の中にいくらでもいるだろうに、
うまくいかないもんだよね。

俺の場合は、他人が怖いし、昔女の子と付き合って失敗した経験から、
恋愛することも怖くなって、心から人のことを好きになったことなんて
もう何年も無いんだけどね。たぶん、死ぬまで一人だろうなぁ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:31 ID:0+KAC32o
初恋の子を思い出すようになったら終わりだよな・・・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:34 ID:MnXmPEWb
異性と付き合ったことがない。
自分にとっては異性と付き合うことがとてつもなく敷居が高く感じる。
自分一人だけを好きになってくれて、生活のかなりの部分を共にしてくれる人が
現れるなんて想像できない。
逆にそんな人が現れても、自信のない自分にとっては「本当に自分でいいのだろうか?」
という不安と重みで押しつぶされそうな気がする。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:58 ID:78CjI9jW
>>671
>自信のない自分にとっては「本当に自分でいいのだろうか?」
>という不安と重みで押しつぶされそうな気がする。

この気持ち、ものすごくわかるなぁ。
だけど、そういう感情を少しでも見せると嫌われるんだよねぇ。
「好きだって言っているのに、私の言葉が信じられないの?」
ってな感じで。

自分の場合は、仮に誰かと付き合っても、いつ別れを切り出されるかと、
毎日不安でビクビクしていなくちゃならないのがつらい。
過去に経験したことが、完全にトラウマになってる。
「こんな自分を、ずっと好きでいてくれるはずがない」と思い込んでる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:43 ID:cs23uGlT
俺は人生で唯一付き合った女が層化だったw
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:57 ID:4NCSPRnI
友達も彼女もいなくても全然苦痛じゃなかったのに。
お医者さんでお薬をもらい始めてから、
忘れていた感情「人と話をしたい」ってのが蘇ってしまった
健常者に近づいたって事だろうけど、友達のいない今の自分にはかえって辛い。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:22 ID:YIUf7Jxp
こんどさ、三週間の合宿があるのよ(社員研修)。
どーしよ(´A`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:45 ID:B5c7asll
うわ、体育会系の会社だなw
砂浜走らされたり、役員連中とドッヂボールとかわけわからん事やる会社あるし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:35 ID:C6OONXUy
>>675
オレもそんなのやったよ。工場のラインに借り出される研修だったけれど。

終業後みんな集まって飲んでたが、オレは付き合わなかった。
毎日夕飯まで、一人で近所を色々歩き回った。
(今まで全然知らなかった町の地図が、
 頭の中でじわじわと出来てくる感覚が好き。)
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:57 ID:2lfop1Y8
体育会系の暑っ苦しい人間(熱血社員とか)って
メンヘラの天敵のような気がする。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:22 ID:8svUC4Y4
>>678
実際天敵ですよ。平気で鬱になるようなことぽんぽん言うし
こっちはメンヘルだとわざわざ言わないから相手も悪気ないわで
結局鬱になるのはこっち。あとでどんだけ落ち込むかも知らないで
好きに言ってくれるよ、奴らは。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:24 ID:BM6C+YJg
うちの父親…すごく前向きな性格で、猪突猛進タイプ。
こうと思ったら突き進む。
だから、つらい。自意識過剰だとか薬に頼るのは良くないとか
言われまくってます…。もう、いや。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:56 ID:2lfop1Y8
>>680
体育会系の熱血人間って、鬱になる人間の心情が全く理解できないみたいだね。
悪い人ではないけど、他者に対する思いやりのなさすぎる人が多い。
実際、鬱になる人とならない人では遺伝子に刻まれた情報からして違うわけだから、
理解し合えないのも当たり前かもね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:05 ID:A5c6vRvc
体育会系の人間が天敵の様にいわれてるけど、漏れはそうは思わないんだよな。
少なくとも仕事上では、物事をハッキリと言ってくれるから分かりやすいし、なんと言っても扱いやすい。
猪突猛進なのは良いことだと思えるよ。。。ちゃんと人間が出来た人なら、意見の議論に応じてくれる。

感情に任せて突進する馬鹿は見捨てるけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:11 ID:BM6C+YJg
うん、私も猪突猛進が悪いとは思わない。実際父親はそう言う性格で出世もしてる。
(教師で、試験に受かって校長になった)
生徒達からも信頼されているようで、今でも昔の生徒達がいっぱい遊びに来る。
でも、私が苦しんでることはわかってくれないんだ…。
全く想像つかない世界なんだろうね、たぶん…。
私も前向きな人間になりたいよ、なりたいけど、今は無理。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:14 ID:2lfop1Y8
>>682
扱いやすいのは同感。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:46 ID:H1CLC9cd
B型がこの世からいなくなればいいのに
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:45 ID:mcXPkdAB
みんなで目標に向かって一致団結!!
みたいな空気が苦手です。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:51 ID:WiYoZa3Y
>>681体育会系の熱血人間は「他者に対する思いやりがない」というよりも
単にメンヘラの精神構造を理解できないだけじゃないのかな?
実際こういう類の人間は少なくとも「まともな」精神構造を持ってる人には
「優しくて思いやりがある」と評される人が多いだろうと思う。

にしても、「体育会系の精神構造はメンヘラの天敵」というのには同意ですな。
個人的にスポーツ観戦が好きでスポーツ雑誌とかよく読んでいて、
スポーツで教育貢献、社会貢献とかいう話題をよく聞くけど、
その内容見てたらかなりうっとうしいとか感じてしまうので、
「どうしてなんだろう? 何故なんだろう?」とずっと悩んでいた。
でも、それは体育会系の精神がそれらの活動の中に内在しているからだろうと思うと、
胸のつっかえが取れた気分です。
688猫が鳴いてるよ(=゚Д゚=)):04/04/05 21:26 ID:4/0iBOVp
しょうだね
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:26 ID:u3+zehIB
イジメをする子は体育会系の子が多かった。(イジメられてた訳じゃないけど)
だからコワイ。

690二本字人間:04/04/06 23:17 ID:rI7VC7JQ
>>685
激しく同意!
俺B型だけど嫌でしょうがない
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:00 ID:cSV5Ew/o
体育会系の連中は性格の善し悪しはともかく礼儀はちゃんとしている。
ヤンキー系やおれのようなダメメンヘル系は礼儀知らず多くて困る。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 07:07 ID:hboA9GwH
>>691
あ、それよく分かるな(´A`)
半端な体育会系(昔空手やってた)野郎なのでそれ身に染みて分かりますよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 15:28 ID:h+JK9aJo
今日寝たらそのまま永眠しないかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:25 ID:tmn46eBb
>>691 >>692
>>687だけどその通りだと思うなー。
本当、マナーとか礼儀とか職場での慣例がわからなくてちょっと苦労してる。(;´Д`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:33 ID:724VwbUY
精神病学的には回避性何たらとか言うんだろうが
親や兄貴からの(多分)電話も取れない人間は
何の理由が有ろうとまともとは言えないな
本人はいっぱしいっぱしの常識人気取りだが<俺
友達や恋人がいないだけならまだいい
肉親とも打ち解けないと本当に孤独だ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:10 ID:Q3fJkzpS
同じ職場の人の身内が亡くなった時とか、子供が生まれた時とか、何をすべきなのかはっきりと分からない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:42 ID:724VwbUY
そういうのはマニュアル的な情報もあるでしょう。
本当に知ろうと思えば何とでもなりますよ。(無責任)

むしろ俺的には
実際にそういう人にどう接すればいいのかが分からねぇなぁ〜

いや、そういえば俺も一つ上の姉の娘(今年から小学生)に
生まれてから今まで何にもお祝いしてねーや...(人非人)
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:24 ID:jFuxq/BY
>>697
それこそマニュアル的な情報が色々あるっしょ。
代表例がテレビドラマ。同じ様な反応しとけば悪いようには取られないって。

漏れは普段の生活で〜が分からないね、どんな顔して話せばいいのかすらもわからん。
仕事はしてるが同僚とも大して話さないし。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:41 ID:UeTupVch
>>698
いやいやそれこそマニュ......それはさすがに無いだろうなw

テレビドラマなんて感情移入できないから見ねーよ!
映画も本も同じ。疎外感が募るばかり。

見よう見まねでうそ臭いことやると後々まで自己嫌悪してまうんよな〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:58 ID:tHDqlDZb
恋愛とか人間関係がくどいドラマは生理的に受け付けない。
自分が恥ずかしい気持ちになってくる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:06 ID:zsBnAWd4
>>700
最初は「たまにはこういうのも見てみるか」と思って
いざ見てみても「何なんだよ、このどうでもいいようなやりとりは!?」
と思って見てられなくなる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:08 ID:gsqfw/M6
俺なんて、死ぬまで誰からも好かれないんだから、
早く死んじまったほうがいいんだよ。

毎日嫌でたまらない。
それを、もうごまかしきれない。
なのに死ねない意気地なしだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:46 ID:nvgkfi04
街中でいちゃついてる奴ら見ててもそんな気になるな。
その後、自分の過去を振り返ってそういった経験が一度もなかったこと、
そしてこれからもないだろうということを思うと無性に悲しくなるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:06 ID:ZiM7YVFM
海外のオークションで頼まれ事したので手助けしたら
「ありがとう、君の友達でロンドンに来る人いない?XXX(有名ミュージシャン)のコンサートのチケットあげるよ」
・・・・友達がいるふりして断るのもまた・・空しいのう(´・ω・`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:55 ID:HCtzRMlK
自分は身長163cm座高94cm股下66cmの男です。
この体型のために自分の全てに自信がないので、異性どころか同性とも親しくなれない。
普通の体型で友達や恋人がいない人って、その原因となる決定的なトラウマとかあるんですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:11 ID:Vg4Q0lx4
おれもチビなために自分に自身が持てないでいるよ。
正直、街中歩くだけで凹む・・・でかいヤツ多いからね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:24 ID:wXA6B1/J
身長160センチです。。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:35 ID:VOo8WnND
俺は尋常じゃなく胸板が薄い
その他コンプレックスのデパートさねw
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:14 ID:BuKTqzmc
>>706
俺はデブで身長180以上あるから街中歩いててもかなり目立って仕方が無い。
メンヘラにとって人の視線は痛い。175くらいがちょうどいいよね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:58 ID:7RSCG9VS
もやしだよ
711ふ〜 ◆QVzNFgNuQM :04/04/12 05:37 ID:VkOwegF/
最近急激に太ってきたな
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:08 ID:CBN3Ou/v
生まれてすみませんですの〜♪(ぺこり
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:41 ID:YVG7Uk9M
私も友達いない。恋人もいない。
大学生で、学校と家を無言で行き来している。
学校がなければたぶんひきこもっているだろう。
生まれてきてごめんって、私も思うよ。
でも少し未練が残っているって言うのがいじましいんだけど、
いまでも友達欲しい。彼氏なんて高望みはしないから、何でも言い合える
友達が欲しい、時間を忘れて、朝まで話す友達・・・
もう無理だけど・・・はああ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:22 ID:khuJCXL+
未練をなくさず向上心をもとう、、と思えるのは何歳までかな。頑張ろう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:37 ID:Jx9vYSKq
>>705
 自分の場合、大きなトラウマは無く、容姿も頭も標準以上と
思ってます(スマソ)が、子どもの頃から人付き合いが苦手。
 友達と遊ぶより図書館で本読んでるタイプで、
ネットの診断でも回避性人格障害と出ました。

 あえてトラウマと言えるものは、高校受験で
不合格となったのに、繰り上げで補欠入学したことでしょうか。
上記の性格の上、高校3年間「オレはこの学校で一番バカだ」
と思いながら過ごしたので、自分から友達作るなんてできませんでした。
それと、高校・大学ともほぼ男子校だったので異性なんて(略
一応大学では男女混合のサークル(理工学部だったので技術系の同好会)
に入ってましたが、上記の性格なんで異性(略
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:13 ID:xwEPT7gL
<<713  私も同じ事すごい思うよ。
今日から学校だった。クラス変えしてもやっぱり1人・・・。
春休み、がんばって友達作ろうと思ってたけど、いざとなると
みんな2年間の間にグループできてるし、話し掛ける勇気でなかったよ
(ノД`)
誰か1人でも信じあえる友達か彼氏がいたら、心持も違ったかも。
この先がホントに不安・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:52 ID:bWVrJvRv
>>716さん。>>713です。
こんなあたしに構ってくれて本当にありがとう。
あたしはもう気分が老けちゃったのか、友達なんてどうでもいいって
おもってしまって居るよ。独りでお昼御飯食べるのも割合と平気に
なっちゃった-_-; 見栄っ張りなんだろうね。。。

>がんばって友達作ろうと思ってたけど、
本当にわかるよ。で、焦って空回りぽくなるんだよね、、、
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:27 ID:WF3ruXpU
最近のセブンイレブンのCMキモすぎなんだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 01:47 ID:fEXsjyVQ
>>713さんとか>>716さんって若いのかな。
なんか書いてある事がすごいわかるのでお友達になりたい(なれたらいいなぁ)とちょっと思ってしまいました。
720716です:04/04/18 15:26 ID:NeJdOnEx
717さん
私も1人でいたり、移動教室行ったりが
だんだん平気になってきちゃったよ・・。
もう、人付き合いうまくやってく自信が持てない(´Д⊂

719さん。
こんなヤツなのに友達になりたいなんて・・本当にありがとう。

721名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:33 ID:5kTSE5lA
まずは友達と恋人がいるという現象の定義づけから始めなければならない
しかしそれは可能なのか?友達も恋人もいたことが無い人が
どうして正しい友達と恋人の定義づけが出来ようか。
われわれが今欲している友達なるもの恋人なるものはこの物理空間において
存在しえないことの傍証となるのではないか?
つまり今現在友達も恋人もいない人は原理的に友達恋人を獲得することは不可能であり。
本来言語化不能なものを空虚に追い求めているだけではないのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:25 ID:PLz8sxqI
言語を持たない動物でも、友達や恋人はいそう...

そこには何が有るのだろう
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:51 ID:toyH0YnX
外に出かけて、カップルが楽しそうにしているのを見ると、
自分の人生は「ハズレ」だったんだなぁと、心から思うよ。

誰からも好かれない、友達もいない、休日には必ず一人ぼっちだから。
本心では、死ぬまで引き篭もっていたい。
でも、出来ないんだよな。

チャラチャラした、バカの典型みたいな奴が、楽しそうにしているのに、
こっちは少しも楽しくない。人生の負け組だ。
真面目に生きてきたつもりだけど、そんなこと、何にも報われやしない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:40 ID:3G3YfGb6
>>723
最後の3行身に沁みます。
自分は、ある意味消極的だけど、
真面目に生きてれば良いことあると信じてきたのに、
学校時代、成績や授業態度が悪くて不真面目だった人間の方が、
好き勝手やって楽しい人生送ってるように見えるよね。
こんな冴えない結果になるのなら初めから不真面目に生きてれば良かったと思うよ。
全面的に憧れるわけじゃないけど、誰かと一緒になって大笑いしたことがないなあ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 03:36 ID:l1S3sGMF
昨日ここに書こうと思ったらアクセス規制くらいました。
ここにもくることを許されないのかな。さみしい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 19:14 ID:QcEEZ67m
>>724
>>学校時代、成績や授業態度が悪くて不真面目だった人間の方が、
>>好き勝手やって楽しい人生送ってるように見えるよね。
見えるんじゃなくて現実だよ。
「努力は報われる」
「(いいことも悪いことも)やったことにはふさわしい見返りが在る」
・・・
何度言われたことか・・・
コレが真実なら、俺は最低の行為ばかりしてきたから今こんな状態だってことだよな。
まじめに勉強して、昼間働きながら学校行ったりしたあの日々はなんだったんだろう。
あのころ遊んでいた奴らは今は家庭を持って幸せそうにしているんだがな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:53 ID:TXlOX7rC
>726

心の底から自分もそう思っています
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:28 ID:1XBfzYJh
俺、長男だけど、親が葬式の喪主とかできるのか不安。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:22 ID:fCzrCRi1
>728

俺もそれを考えるよ  長男だし
祖母の時考えるとお金もものすごくかかるんだよなぁ
730728:04/04/21 22:09 ID:1XBfzYJh
いま一人暮らしで中小企業で働いてる25歳。
賃貸や就職の保証人は親になってもらったけど、
親が亡くなった後、誰を頼って生きていけばいいのか不安。
絶望感で立ち直れず、生きて行けないと思って自殺しそうな気がする。
一応、弟と妹がいて兄弟の中で唯一大学まで出してもらった。
しかし兄弟の中で最も他者との人間関係が薄い。
核家族で親しい他人がいないと、将来ホームレス確定のようだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:57 ID:8ip4nr2+
>>726
この書き込み見て思い出したんだけど、小学生のときから
目上の人には敬語使いなさいって言われてて先生とかにずっと敬語使ってた。
でも敬語じゃないヤツの方が先生と仲良くできてるような気がして
悔しい思いしてたよ。
まあどんな先生に対してもタメ口で話すなんてできないし、
敬語使うのが正しいし礼儀とは思うんだけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:28 ID:ckXxCnZ7
>>731
私も同じしがらみをかかえてたよ・・・。
社会にでれば礼儀が身についてるぶん有利だろうみたなこと考えたけど、
あいつらって要領いいから、そのときになればちゃっかり敬語使えるんだよなぁ。
自分学生なんでここからは想像だけど、上司に冗談なんかもいっちゃって、
後輩からも慕われて、周りから頼りにされて・・・
自分で書いてて鬱になってきた。。_| ̄|●
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:37 ID:H/OvqlCz
30になったけど同年代にタメ口きけません。。。。。。。。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 01:19 ID:GdQvMdgG
>上司に冗談なんかもいっちゃって、
>後輩からも慕われて、周りから頼りにされて・・
すでに社会人の者ですが、全くその通りです(欝
自分は仕事上で糞真面目に受け答えするだけで、それ以外の余計な話は一切しない。
というか、話題も作れずまともに会話できない。
劣等感の塊みたいなところがあるから、自分みたいなのがつまらない話題で
偉い人に話し掛けるのは、その人の貴重な時間を無駄にさせるような気になる。
なんか茶髪のチャラチャラしたような人(決してバカばかりという訳じゃないけど)の方が
庶務さんや上司とすれ違いざまに立ち話して盛り上がってることが多い。
本当、ごく自然に、息をするのと同じような感覚で。
なんなんだろうな、この差。
735734:04/04/22 01:22 ID:GdQvMdgG
何か、自分みたいな人間は、会話や人間関係形成のリハビリセンター
のようなところがあるのなら、1年間ぐらいそこに通うべきのような気がする。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 03:06 ID:0MJyNu8t
友達がいないやつはなんか一般人に比べて感覚がずれている。
俺は鼻炎で中学のころは、頻繁に不快な音をジュルジュルたてながら鼻をすすっていた。
しかも授業中に・・・ほんとイタ過ぎる・・・・・・・
殴られてもおかしくないくらい相当ウザがられていたはずだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 12:57 ID:JfqWQY3G
類似するが、中2・3のころ冬場の塾の授業中、鼻水が異常に出た。
医者に診てもらうのが当然だが、せめてその場しのぎでもティッシュくらいは使うもんだ。
それが、ずっと学生服の袖で拭いてたもんだから、いつも汚れてたし多少臭っていたと思う。
今考えれば有り得ないことなんだが、当時はなぜか辛いと思いつつもそれを続けていた。
絶対頭おかしい。親も知ってたのになぜ放置したんだろう(これは甘えか)。

中2と言えば口臭の悩みがピークに達して(さすがにこれは医者にかかるの辛かっただろうと思う)、
自分がまっとうな人生は無理だと絶望したころだから、すでに人格が崩壊し始めていたのかもしれない。
現在32歳、変わる努力もしたが、結局当時恐れていた通りになった。
738737:04/04/22 13:30 ID:JfqWQY3G
まぁ俺ほど酷い人生送ってる奴ぁいないね。
地方旧帝卒で就職失敗、DQN零細企業で肉体労働、
失業して1年、何回か面接受けたが不採用、もうどこにも受かる気がしない。
ヒキってないでアルバイトからでも始めるべきか、いやそんな悠長なことやってる場合か、
でも俺みたいの採ってくれるわけねーしな、の堂々巡り。
どうせまっとうな人生は無理だと思うと、何か勉強しようというやる気も出ない。
おっとスレ違い。
739737:04/04/22 23:07 ID:JfqWQY3G
>まぁ俺ほど酷い人生送ってる奴ぁいないね。
んなこたぁない。酷いのは間違いないがw

自演乙
740736:04/04/23 01:11 ID:3oZWdGwm
>>737
俺もおんなじですよ。しかも32歳だしw
医者にいかなくてはとかティッシュで拭こうという発想がなぜか起きなかった。
ほんと自分の親は子育てに関しては失格だった・・・なんて今更言ってもみっともないですが。
741737:04/04/23 02:45 ID:NCFb5zbM
>>740
偶然だね〜<32歳 ナカーマ(AAry
俺も親恨んだ時期有ったけど、親にも悪気が有ったわけでは無いし、
自分の将来を多少は楽しみにしながら育ててくれたんだと思うと、
今ではがっかりさせて申し訳無いっていう気持ちが強い。
俺の場合、人格がかなり歪んでしまって(強迫性人格障害っぽい)、
もう結婚とか本当に無理そうだから、一生親孝行できそうに無いのが辛い。

元に戻って
>ほんとイタ過ぎる・・・・・・・
自分も時々過去のそういう「ずれ」を思い出すたび、つい自分に毒づいてしまう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:26 ID:6KcAV1iG
職場で、周りの同僚は上司や先輩、後輩とも和やかに雑談してるけど、
俺との会話になるとなんか他人行儀になって、すぐに気まずい雰囲気になる。
743さくさく:04/04/24 00:12 ID:9dye3EiU
メンヘルで仕事は諦めた こうなんかガツンと来るもんないかね〜
744さくさく:04/04/24 00:12 ID:9dye3EiU
メンヘルで仕事は諦めた こうなんかガツンと来るもんないかね〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:16 ID:vGK6UUCR
通勤電車に乗っててふと思う。
今この電車に乗ってるほとんどの人たちが、夜になれば愛しい人とSEXしてるんだろうな〜。
クールな表情のあの女性も、胸を揉まれ全身を舐め回されアソコに挿入されてアンアン言ってるなんて・・・。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:20 ID:CtBRKjhd
>>745
確かに。そう思うことってあるね。
それと同時に、
「俺には、そんな当たり前のことも出来ないんだな」
と思って、死にたくなる。
どうせ死ぬまで一人なんだ、生きていてもむなしい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:27 ID:Gxv6xyD5
>745

>746   俺も同じこと考えるよ
      寂しいよなぁ

748名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:36 ID:vGK6UUCR
>>746
そう、自分以外の人々にとっては、友達がいて当たり前、恋人がいて当たり前。
しかし自分にとっては、とてつもなく敷居が高い。
自分一人を愛し信頼してくれて、しかも肉体まで捧げてくれる恋人ができるなんて、
1億円の宝くじに当たるようなものだ。一生自分には無理な気がする。
749746:04/04/24 22:06 ID:1q/BG1Nk
>>747,748
みんなおんなじなんだなぁ、涙が出てくる。

こんな俺を、バカにする奴も多いんだろうけど、
好きでこんなふうになったんじゃない。
努力だってしたさ。
誰しもが、みんな幸せになりたいと思っているんだ、
だけど、そうなれない人もいる。

よく、「信じていれば、夢は必ずかなう!」なんて
無責任なことを言う奴がいる。
そうじゃないことだってあるんだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:44 ID:u8oGXeE2
俺も涙出てきたよぉ

寂しいよぉ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:54 ID:jLcF5mux
明日もう学校だ・・・
休みの期間は非常に短く感じるなぁ・・・

明日も学校を無言で1日過ごすことになるだろう・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:24 ID:09NuNi3S
昔、「愛は勝つ」って曲歌ってた、
能天気な一発屋のミュージシャンがいたな(カンだったけ?)
あいつはマジでムカついた。公衆の面前でビチグソたれ流すような歌だ。
「必ず最後に愛は勝つ〜♪」だってさ。
愛が報われる人間なんて、むしろ少数派だろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:09 ID:1q8/GKgt
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。

754名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:12 ID:EaJH8kPM
>>77
誤爆しましたw
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:46 ID:KzT2hCeZ
誤爆しました
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:17 ID:dF1+/qqd
つまんねぇコピペ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:33 ID:EWEUt0mz
隠れて俺の冗談言うのは前から気になってたが今回ほど腹立つことはないね
758アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/04/26 16:43 ID:24LwyOE8
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:37 ID:vEYcMvIj
>>757
全くだ。いいかげんにしろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:10 ID:7AMHJcsI
>>752
>>愛が報われる人間なんて、むしろ少数派だろ。
これはその通りだけどね。
この曲のカップリング
「それでもふられてしまう奴」
なんだよね。これもその通り。
報われる奴もいれば報われない奴もいる。ただそれだけのこと。
それだけの・・・こ・・・と・・・さ・・・(つД`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:11 ID:zO7WkmZD
死後「偉人」になること(かっこよく死ぬこと)が
たかが「HP」の「嘘八百」によって約束されているらしい
「石井裕之さん」どぞー(ご冥福をお祈りします…)

http://utu2ch.s26.xrea.com:8080/menhel/src/1082696299616.gif

偽善者 「石井裕之さん」率いる
偽善者信者の集まる宗教HPもどぞー

http://www.takuchikai.com/tkc04_index.html
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:54 ID:4V+Q/E7S
保全
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:29 ID:4V+Q/E7S
age
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:50 ID:Yw8rRExR
美容師さんに聞かれた 「G.Wはどこか行くんですか〜?」

聞かないでください    そっとしておいてください
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:21 ID:8vReTVOA
>>764
自分は「友達と旅行に行く予定で〜す♪」とかウソぶいて
テキトーに相槌打ってますが‥
そんなのさらりと流せばいいじゃないですか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:33 ID:fgQID933
友達いない人間のウソはすぐばれる
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:27 ID:PaLj0HeH
どこに行くんですか〜?とか突っ込まれるともうタジタジ。。。
だからウソはつけない。。。。。。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:28 ID:/456PEMU
べっつに「それウソでしょ」って確認されるわけでもないし、友達でも恋人でもない人が自分にそこまで興味持たんて。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:24 ID:o+wi5L7T
そうですね。すいませんでした。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:27 ID:INzBSLeN
>>765>>768
禿同。ウソも方便って言うし。
それくらいの強さと言うか、ふてぶてしさ持たなきゃ生きてけないよね。

私の好きな言葉、「自分が気にするほど、他人は気にしちゃくれません」

771名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:45 ID:U/iafF5i
友達いて当たり前って会話のとき困る。
休日は何してます?

大学生はお金かかって大変でしょ、飲み会とか。
ハイハイ。一人でのんびりしてるっての。

カラオケ何歌います?
いきません。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:48 ID:gvH90i/x
明日美容院いくので参考になります。私の担当イケメンなうえに話をこちらにフルフル。てきとう´`にうけながします。煙草がないともたないのですよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 04:57 ID:W3pQhngk
>>764
美容師ってすぐ友達ネタ話してくるよね
「近所の友達と遊ぶんですかあ〜?」とか。近所に友達いねえよ。w
774名無しさん@おなかいっぱい。:04/04/28 07:55 ID:EgzvuFeh
今日も予備校でひとり〜。
鬱だ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:21 ID:Y/RuemDm
       ∧_∧ 
       (・ω・` )   
      O^ソ⌒とヽ        
""""""""(_(_ノ、_ソ""""""""""
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:48 ID:YmJ+Y02K
こんな天気のいい日に行きたいところも無いなんて
終わってるな俺は
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:58 ID:JwfaxPY8
>>776
世間ではゴールデンウィークというものが始まったらしいな。
俺には全く関係ないが。

↓俺

(-_-)
(∩∩)
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:46 ID:+E5147P0
>>776,777

俺も。

一人で出かけたって、楽しそうな奴らの顔を
見る破目になるだけだしな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:25 ID:TMBMJMKW
ねえ、みんな何して過ごしてんの?
友達も恋人もお金も車も行きたいとこもないんで途方に暮れるよ。
なんか鬱的発作にはまりそうな感じ、、、
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:40 ID:+E5147P0
>>779
ゲームをしているか、パソコンいじってるか、食ってるか、寝てるか、
そんなとこだよね、最悪だなぁ。

寂しいけど、冷静になって考えたら、
一人でいること以上に、他人のことが嫌いなんだよなぁ、俺。

こうやって、無駄に寿命を消費しているんだよな。バカだよほんとに。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:29 ID:FdQt2AcN
疲れる・・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:52 ID:ZjlZHe1P
なんか吐気してきたよ。
連休明けるまでもつかなあ。。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:25 ID:+7ePhbCS
ホントすること無くて暇杉。そのせいかずーとだらだら食い。ただのデブになっちゃったよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:58 ID:+7ePhbCS
毎日暇だな。けどさな〜んもする気にもなれないし。 ただ、ただ始終食べて寝るだけ。 テレビも楽しめないから見ないし。 生活変える理由も無いし。 下らない人生だった。これからもか???溜め息
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:20 ID:faT7//3G
友達も欲しい恋人も欲しい
なんて毎日考えてるけどこれって(悪い例えで失礼)なにもしない乞食が金持ちになりたい、
って思ってるようなもんだよね

やっぱ行動あっての結果なわけなんだろうけど現実の壁の高すぎること多すぎること
どんどん挫折してグチたれて周りのせいにして
ひとりだけ取り残されてるようなこの虚しさ抱えて毎日生きてるけど
残りの人生もずっとこうだと思うとさすがに怖くなるな
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:54 ID:JNs17bDR
もう友達も恋人も諦めたけど、親の世間体の為に
誰か偽装結婚してくれないかなあ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:16 ID:3lr7Im3K
>>786
大陸系の人と…
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:36 ID:AFp7u8i8
>>786
わかります。自分は30過ぎの喪男ですが
最近ひしひしと感じます。世間体ってやつを。。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:50 ID:tWRj4UlK
恋人ってどうやったらできるの? 経験者教えて
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:26 ID:Px4YHJEG
2chとかみてるとますます人間嫌いにならない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:55 ID:iy73cfmL
>>790
なるね。まったくその通りだと思う。
人の心の中にある本音って、”やっぱり”こうなんだなって思う。
もちろん、自分の心の醜さも、再認識させられるよ。2ちゃんねるって所は。
故に、他人が怖くて近寄れず、友達も恋人も出来ない。

恋人が出来たら出来たで、不安がひとつ増えるってことだもん。
過去に何人かと付き合ったけれど、その度に
異性を信用できなくなっていったよ。

「恋人」と言ったって、所詮は他人なわけだし、
「意思・感情」は2個あるんだもの、完全に分かり合えるはずがない。
大なり小なり、どこかで我慢や妥協をしなくちゃならないものね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:18 ID:mlAlL1EC
>>791
>過去に何人かと付き合ったけれど
一人とさえ付き合ったことがないよ・・・
だから、

>その度に異性を信用できなくなっていったよ。
元々信用できる状態から、付き合う度に信用できなる
という経験さえできてない・・・

どうやったら「付き合う」という経験を一回でもできるのだろう・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:24 ID:mlAlL1EC
この瞬間も、当たり前のように友達・恋人がいる人達は
いろんなところへお出かけで忙しいんだろうな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:38 ID:iy73cfmL
>>792
「好きです」と打ち明けて付き合ったのと、逆に打ち明けられて
付き合ったのと両方経験したけど、どちらも、もうずっと昔の話ですよ。

今ではもう、他人が怖くて、人を好きになることも、付き合って欲しいと
お願いすることも、お願いされることもありません。

>どうやったら「付き合う」という経験を一回でもできるのだろう・・・

うーん、やっぱり自分の気持ちを打ち明けて、お付き合いを頼むって
いうのが普通なんですかねぇ。
ただ、自分ももうどうやったら付き合えるかとか、わからなくなりました。
街などでカップルを見かけると、「あの人たちは、どうやってカップルに
なったんだろう」と、思ってしまいます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:43 ID:iy73cfmL
>>793
まったくですね。
実は、さっき少しだけ外出してきたんですが、とにかく人だらけで、
みんなニコニコと楽しそうで、そんな中にいたらフラフラになってしまったので
帰ってきてしまいました。

ゴールデンウィークといったって、ちっとも楽しくなんかありません。
一人でいるのも寂しくて退屈なので、2ちゃんねるで遊んでます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:32 ID:OfaGMUOp
>790 なります

>791 同意です

797名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:04 ID:sZsNWz0S
やっぱ十代のうちに恋愛経験してないと辛いなあ・・・
30ちかくになってはじめて恋人ができたけどどう付き合ってよいのか解らなかった。
そんで恋人らしいことも無くうやむやのまま消滅w
ま、突きあっていたうちに入りませんね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:39 ID:pQaMM1Ac
つきあったことないよりはマシ
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:22 ID:JIjeDCMh
人は、大切な誰かがいるから、がんばれるんだよな

by 電気事業連合会@所さんの目がテン!
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 10:44 ID:uan8lZlw
ずっと対人恐怖で異性と付き合いたいと思うこともなかったのに、30後半過ぎて一度ぐらい異性と付き合ってから死にたいと思うようになってしまった。が、いまさらどうすればいいのか、見当すらつかん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 10:54 ID:dTkFw4V0
>>800
いやー、俺も全く同じ状況だよ。
30後半にもなると、さすがに人恋しくなるね。
今までは一生一人でも全然へっちゃらとか思ってたのに‥
ゴールデンウィークの真っ只中に、なんにも予定無くて
朝からパソコンやってる自分は、ほんとスカスカの人生だった。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 10:57 ID:KT5/05qk
ひとりぼっち寂しいなぁとか思ってたんですけど…
ココには結構人がいて少し和んでしまった。
でも…やっぱこれってかなり寂しいかも。
こうなったら2ちゃん三昧にしてやるーーーっ!ウワァン!
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:32 ID:qjfwo57P
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:45 ID:lMwwa68s
>>803
まさしく我々のことだ。悲しいね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:26 ID:KT5/05qk
がーーーーーーっ!!!

なんか…イライラしてきた…(泣
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:55 ID:D4Df/BSS
おちついて・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:21 ID:0Or4lgxk
>>800>>801
現在32歳。
25〜30まで彼女がいて同棲したけど、今となっては自分が
小学生くらい前のことと何も変わらないくらい、昔のことに思える。
とても苦しい。彼女は健常者だったんだけど、鬱の俺と一緒に暮らしてたせいで、
精神的に不安定になった。

今は俺の他には一人しか住んでない、築36年のすごいボロアパートで、
猫と淋しく暮らしてる。
彼女のことを忘れたかったから、別れてから全然知らない土地に
越してきた。そのせいで、友だちだっていない。
同棲してた頃から知り合いには、
鬱のせいで「アイツはヤバイ」と陰で言われてた。

独りで暮らし始めて2年しか経ってないのに、一気に歳をとった気がする。
こんな俺みたいな男もいるんだよ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 16:21 ID:bxcT7is7
日本じゃ30過ぎるとジジイって感じだけど
外国映画には40-50でも若い子ナンパしていい感じになる
ハゲ気味オヤジがよく出てくる。
あれは一体なんなのだろう...
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 16:22 ID:JsWzoK8b
なんか心の中がモヤモヤ・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:25 ID:oZjqQe/3
あぁ・・・、今日もこのまま終わっちゃいそうだ。
朝からずっと不安な気持ちのまま過ごして、とても苦しかったよ。
というか、今も胸がドキドキしてて、息苦しい。

こんなに長いお休みだっていうのに、誰からも連絡ひとつなく、
一人で過ごすのは寂しいね、誰からも好かれないのは情けないね。
誰かと遊んでみたいな、デートしてみたいな。
無理なのはわかってるけどさぁ・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:46 ID:KT5/05qk
寂しい気持ちごまかす為に仕事してます。

さっきはイライラ、今は…だんだん落ちてきました…。
>>806
落ち着きたいけど…なんか虚しさやらなんやらでイパーイっす。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:33 ID:RySA1vAG
まだ3日も休みあるのか・・・ツライなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:39 ID:R/07P7y8
このスレで10代って若いの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:52 ID:dnRuUBgF
今年は休み長すぎ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 03:18 ID:CCMaPTec
結局一日2ちゃん眺めてた…もうイヤだ…
816800:04/05/03 03:34 ID:HbPz6PuL
>>803
どこかの店の常連になる勇気すらないから
いきつけの店がある人がうらやましいと思ってしまったよ。

>>808
読みながら本当にうらやましいと思ってしまった。
一度でも恋愛経験があれば人に恋愛話もできるけど、
この年になって0だと嘘ついて笑ってごまかすしかない。
唯一悩みを話せた同じく恋愛経験多分0だった鬱の友人なんか、
恋愛にかかわる行き違いで自殺しちゃったし。

>>811
仕事大好き人間にはなれないだろうなと思っていたのが、
今では仕事が人から唯一必要とされるときだから休みに仕事が入ると
うれしくなってしまう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 06:53 ID:0xlotvR+
仕事終わりきらずに休み突入して今日も出勤予定。
昼過ぎに起きて日暮れまで「会社行かなくちゃ...」と焦る毎日。
夜20時出社、26時退社、朝までネトサーフィンでダラダラ鬱な日々。

多分ほんとに休めるのは明日から2連休だけだ。
友達とか恋人とかいうレベルじゃない。
だんだん悪くなってる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:21 ID:s4CIMvE1
友達いないコミ能力弱い人間は残業無し&週休二日でかつ楽な仕事に
ありつくのは難しいのかなあ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:23 ID:0zUKKC2k
>>818
東京辺りの24h対応コールセンターにバイトで行けば?
残業無し週休二日確実。(土日が休みとは限らないけど)

どこでも正社員になったら残業が当たり前な気もするっちゃするが…(´_`)<漏れん所もソウダ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:58 ID:s4CIMvE1
>>819
俺はいま印刷DTP関連の仕事なんだが、毎月残業80時間くらいやってるし(サービス残業)
確実に休めるのは日祝祭日だけ。土曜にやすめないのってけっこう辛い。
オフ会にでもでたいなと思っても、たいてい土曜開催だし・・・。
それに会社じゃ俺は完全に浮いてるもんなあ。新人さんはとっくに馴染んでるし、
俺は話しかけられない雰囲気オーラだしまくりだしw
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:47 ID:s401sNJI
今日、部屋の整理をしていたら昔の手帳がでてきた。
アドレス帳にいっぱい書いてあった。今はほとんどつきあっていない。
本当に友達が減った。連絡がこなくなったり、こちらから連絡しても返事がなかったり。
うつだからか、恋愛感情もわきません。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:01 ID:eQ3M2tyG
あと2日か。。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:34 ID:Bb0e5XnW
休みなのは本当に嬉しいんだけど、休みに入ってからも、
当然ずっと一人。
ただただ空しく時間が過ぎていく・・・。
恋人がいる奴、いいな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:18 ID:/ajt+Y/H
親が勝手に漏れの消防団入団を決めた
来年の4月からなのだが今から憂鬱
体調壊してでもいいから逃れたい
825負け組:04/05/04 18:38 ID:Wes8i9eg
弟が結婚するようだ。兄の俺は今年31才、彼女と別れ二年。まさか弟に先を越されるとは…。てか、菓子食いながら2chやってる場合じゃねーじゃん!_| ̄|〇
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:16 ID:CtrPoH7z
友達いなくて寂しい。
友達多そうに見られるけど本当は一人。
お買い物も一人。GWも一人。
そして明日から仕事。
おなかにナイフが刺さるイメージが繰り返して鬱だ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:26 ID:GsYc6Itr
皆様、身近に異性がいないバヤイどうやって
恋人を作ります?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:51 ID:GxskeePC
作れません
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:35 ID:RTcyaHaN
同じく   だから悩んでいるのです
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:00 ID:nsc+ILll
最近このままじゃいけないとがんばってメル友つくってみようと足掻いてるんだが何か失敗クサ。
何話せばいーの……(´A`)
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:31 ID:yBEap043
とあるオフ会に逝ってきたんだが非2ちゃんねらーで友達いない人って
けっこうアクティブでメル友もいるんだよなあ。おれはメル友なんて当然いませんが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:35 ID:FmHwtJPb
とあるオフで知り合ったメル友?数名にGWあそぼとメールしたが、
1通も返事が来なかった。
家にいてもしかたないから無印に買い物に行った。
どいつもこいつもカップルで服だのメガネだの選びやがって、
無印ぐらい一人で選べ。ますます寂しくなってしまった。

買い物ついでに知ったんだが、
今日5日銀座でヘブンアーティスト銀座という
大道芸のイベントがあるらしい。

このままGWが終わるのは切なすぎるので、突発すぎるけど、
「GW一つぐらい思い出を作ろう、銀座ヘブンアーティストOFF」
GW一つも思い出がなくて6日から如何にうそをつくか考えている、
友達も恋人もいない人、一つぐらい本当に思い出を作りませんか。

イベントは14:00〜17:00に30分間隔で銀座の何箇所かで行われています。
なので途中参加、途中帰還可で一時的にでも団体行動をとって
寂しさを紛らわせませんか。17:00以降も参加OKな人がいたら
ついでに食事でもしてGWどんなに寂しかったか語り合いましょう。
イベント自体は小雨決行なので小雨なら見られますが、大雨だと中止でしょう。

参加してくれる人は
[email protected]
にメールください。




833名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 08:02 ID:i8SMvCgk
私もメル友作りたいけど、ヒキだし書くことないし。
家族がメールしてるの見てると楽しそうだなあって思う…
メールして仲良くなったら、電話したり遊びに行ったり出来たら
楽しいんだろうな。でも最初の段階でつまずいてる私には出来るはずもない。orz
なんか怖くて躊躇してしまうんだよね…
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:51 ID:zmAU62uQ
友達なんていらない。
一人でいい
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:44 ID:/cS7DIW0
だってさみしいんだもん。もう生きてく元気ないよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:27 ID:PhebaCqa
今日の出社時、隣席の上司との会話

俺「・・・」(基本的に話し掛けられないと話さない)
上司「(実家)帰った?」
俺「帰ってないです」
上司「どっか行った?」
俺「どこも行かないで、ずっと家に居ました」

*** 終 了 ***

普通なら「〜さんはどこか行かれたんですか?」とか聞くんだろうけど、そこまで話す気力がない。
言葉のキャッチボール不能症候群とでも言うべきかなあ。
どうしても他人のことに興味を持てないんだよな・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:01 ID:yj6L2kY4
>>836
同意。

ていうか今日の会社、業務連絡TELは3分したが
同僚は誰とも話してないや Σ('A` )

平穏だw
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:25 ID:q8WPvNNX
ふふふふ。
俺は聞き役として上っ面だけはいいぜ!

自分の事を話す事は無いので所詮他人から進みませんが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:19 ID:JtbA5IU1
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
↑このページの左下のアンケートにおまえら答えろ。

Yahoo!投票
突発的な出来事でお金が足りなくなったとき、あなたは友だちに、いくらまでなら借りられますか?
数百円単位なら
5,000円未満なら
1万円未満なら
10万円未満なら
10万円以上でも
いっさい借りたくない
そもそも友だちがいない
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:17 ID:a7sjkZpT
自分も友達いない。恋人もいたことない25歳です。
入学時や入社時に初対面の同級生や同僚と、最初は無理して打ち解けようとするのですが、
しばらくして、私とは会話が続かないことが判明すると、結局みんな離れていきます。
そして一人になり、周りはキワモノ扱い、まるで腫れ物に触るかのような態度で接するようになるのです。

あと、女性にとっては会話というものは非常に重要ですよね。
今時の活動的な女性を見てると、単なる会話だけじゃなく、
「おもしろい」会話ができないと、全く相手にされなそうに思えます。
普段おとなしくて無口そうな女性でも、気の合う友達や恋人と会っている時は、
途切れることのない会話を楽しくしているものなんでしょう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:25 ID:BmHSyksR
俺ほどの美男子が、どうして恋人も友達もいないのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:33 ID:O4NdA8sd
出会いや付き合いを拒絶してきたからイマの
自分があるんだと漏れは思うわけよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:24 ID:KeqOQ8hZ
>>842
まあ、結論から言えばそうだね。
俺もよく考えたら、自分の方から友達との付き合いを拒絶したり、
切り捨てたりして来たもんなぁ‥
今は完全に独りぼっちだが‥自業自得だな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:01 ID:8XPGahZL
>>843
今になって寂しさが募るんだよなぁ。
しかも思ったけど、彼女作るより親友を見つける
ほうが遥かに難しいことがわかったね。
彼女はいないんだけどね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:34 ID:Cs4gqJ7g
くるしい
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:36 ID:areBQ8yd
最近は携帯メールで頑張ってみてるんだけどさ。

話を聞くのは楽だが話をジェネレートするのがすんげぇキッツイ。
どうすんべや(´`)
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:15 ID:XhTmE7kW
「話をジェネレートする」って表現気に入った
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:25 ID:GBucD8VM
ずっと考えてるんだけどね
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:16 ID:vuMWqSCA
そもそも話すネタがない
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:17 ID:ZQgY5tht
>>842
一緒だ・・・
今はこの現状がつらくてしょうがない
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:33 ID:Qq3Myowe
でも友達できると一人の頃の自分が恋しくなったりもするんだよなあ。
俺はあまり友達いなくても平気なのかもしれない。ただ友達がいないと
世間では何かと不便。
852ばばろあん:04/05/09 03:54 ID:/D482ENr
質問
名無しさん@お腹いっぱい。と自分も書かなきゃ駄目なんでしょうか。
すみません、すごく気になっていたんだけど。
あと、オフ会の話が時々でているけど、これは本当に開催されているの?
名古屋ではあります?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 03:59 ID:eMW800Dc
>>852
名前は空欄にすれば勝手になる。
オフは開催されてるのもある。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:03 ID:/D482ENr
ほ、そですか。
ありがとうございます。
                    . -―‐ ‐- ._
                   , ''´            ` 、
              /               \   j
            ,. /                  ̄<
          /::::ハ        ! ,           ヽ丶
            {:::::;:ィ l !      ,.l / ! l.      | ! i    ヾ
           `'/ト .:!  .i: .:_!」:|- H-‐   、」|.l:. !: . l:..  l i
          /::::;.| ヽ|: !.::|:.::7 l!_lL.._!:ト、::. /:/_|「l:ト、:.|::::  !j
         ‘ー/ ! :::l::|::::l::l-/' ヾ 、`ヽl::::/;/、7ヽL;:lリ::: 〃
            j./ ::::r‐、:N !  i′!   }/f ,j  イ7//:::/
           / .::::t ゝ   .{_シ′   .{;ツ ィヽ-‐'´
       _,. '´  ./:::::::`ーヘ  //// ___ ' /// ,r'^ヽ _
       , '´.::::  .::/::;:---r〜} 丶.   {. ノ  / -- 、 ` ヽ<異性見てハァハァ汁
     //;::::: .::/;r´--、:..:)‐〈 ヽ ` ー‐‐'' }-〕:..:..:..:..:.ヽ. ヽ ',
      i':/::::.:, '´:::::l:..:..:..:..:..ヽY_,>、 、__,.   ノr.j:..:..:..:/⌒:l:...::i: i
.     v:::::::i:::ノ:/::|:..:..:..:..:..:..:ヽしヘ`,ー---.イJノ:..:..:../:..:..:..:l::::::! }
     ヽ::::レ';:':::::::!:..:..:..:..:.i:..:..:',:..`~ゝ'´ヽハー’:..ノ:./:..:..:..:..:.|:::/: /
       / :´:::::::::::!:..:..:..:..:.ヽ:::.ヽ:!:..:..:..:.|:.゚:.l:..:.:{::/:..;..:..:..:..:..!ヽ '
      /  .:::::::::::::::::{:..:..:..:..:..:..ヽ::.}:}::..:..:..ll:..:..!:..:V:../:..:..:..:..:.l::::. ヽ
     ' .: ::::::::::::::::::::l`:..:..:..:..:..:..:.`1::..:..:..|:..!:.._l.::j:/:..:..:..:..:..:.|:::::::. i
     !.::. ::::::::::::j::::::::::}:..:..:..:..:..:..:..:..{:..:..:..|:.゚::l:..:.lr':..:..:..:..:..:..:.|:::::::: ;
     、:.:::::::::::;'::::::::::::l:..:..:..:..:.ヽ:::..:l::::..:.|:..:.| !.:::}:..:..:..:..:..:..:..:!::::::: /
     丶::/::::::::::::::::|:..:..:..:..:..:ヽ::.ヽ:::j:..:..! l::|:..:..:..:..:..:..:..|ノ-''′
                 ____
              ,. ' ´    ` ヽ-'ノ
            /               ヽ
           // , , ,イ /i     i, 、  ヽ
         , イV ! ,rH‐-lL」  i _!L!,l,_l i l
         l::;ィ`!l |l l|l ,r'7,ヽl  | lリ-!l」 l | l}
         r‐1 l !l| | l! i{,ノ!ヾ.リ/i,_} lハ , ;.リ
         _,.-' ^ ,rヽ   <ノ  、 rリ /イ. /'
.       ,'´/ ,  ヽ__  ´ ̄   ' `~´ lノく
       V_,.ノ     _ヽ、   ‐   ,.イ i ',<変態だと?
     ,r ' ´  ,.-‐、 ̄ ヾ′` ー;--‐'‐ ァ /ノ
      / /   ハ.  ',   ヽ  '|     ,' ヾ
      ', i  ,イ  ヽ ヽ   ヽ. l    / | ,lト.
     ヽ. 〉  、.ヽj r'' ̄ヽr-r'⌒ヾ. l'´| }
        ノ,/   ヽ/ }::::⌒j:::::〉ー:::::/ | .l リ
    `ーイ/    /./!__/!⌒ト、:::∧. ! l'´
      i/    / `ヽ:::::::/  l::::´:_ノ | |
      ./    /ヽ.__ 'ー/     i‐'´  !.|
     /    /ヽ:::::: ̄/  〃 /:ー-‐ l
                   ,. - ´ ̄ ̄`丶、
        __        ,r'7っ_  , , ,    `ー<´
     , '´   ` 丶、   ,r'} j レ',ノ//イ/  ,     ヽ
    /  .r'  ̄  ―-- 二 }   l∠_/'_,iイ ,' /,i j r、f〈ヽ!
 ̄`ヽ!、  '、          {ヽ. j-='== !{/ ,X//1/ } }! 〉}.〉
/( _j   ヽ 丶、   ___ノ-i r'     '´く/ヘ! /   '/
、 `   _,, -ヘ  ` ´ 7 ̄ヽ `l   /⌒i  `ヾ i′_./<頭が頭が頭がこわれるぅぅぅぅ
_,>‐' ´     \   '  、,}-、\  '´ ' ′  ./,ハr'⌒ー、
/ ,/        lヽ i   /:l  `r' 丶,_ _,,. -'‐' ト'´   \
/,' /        ヽ、_/:.:.ヽ. |  / ` ァ'´ `ヽ_l ヽ.     \
_i./-     _,,. - ''´ ,'/:.:.:.:.:厂ヽ.l/  /!、    ,´ ̄ i.      ',
.ヽ            〃:.:.:rく__:::rス ̄ヽ:.:.:|       `、_   ノ
 i. ,.- '´ ̄フ ,/ヽ  /:.:.:.:.:.ヽ/ /ヽ:::ノ:.:.:.l/ _,ァ――‐、――''´
  ´  ,--<_,r':.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:./  └、「:.:.:.:./  ̄´i      ヽ
__,,..r'---‐‐`‐‐-r!__:.:.:.:./ /:.:.:.:.:.:/ ,'  |    、  、i r ;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;. -‐'' ̄ヽ:.:.ヽ{´ /:.:.:.:.:,/  /    l    ',  ,'ー'ヽ.._
:.:.:.:.:.:.;.-''´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:ヘ:`¨ヽ_:ノ    ,.'     i.     ! /
:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.`7´ヽ  /    ,' ,ハ  i  j!r'
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:|:.:i ´     / ,' j ,リ /ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:l:.:.|__,,.-'ノ/ ,// '

               ,.  --―― -  ._    ,
                /´          ` ー-'ノ
            ,. '                 ヽ`ヽ
          ,. /       ,     、       `ヽ
         /:/        / .,/,   、 i.l ',    、 ', i
        /:::::,イ、  | ,  ,/,イ_./l |l    l lト、 i|. l   i  i.|
       ヽ::://!ヽ| l i r1「|_,jニ!エ‐  -lァi工厂! ! ! 〃!
        ヽ'/::|\! l l lト/ V'´l|ヽiヽj /'.r'Vハリ,イ !,' /'
         /:::/ト、 l. l.ト、! !' lゝr|  `レ' !、ノ! ' /〃/.   
       /::::/ ,.! ヽ r'ヽ     <_ソ    〈_ン. /Yr'´    
      ヽ::/ ノ/  ,ヘ {r、  ` ̄     }'  ̄ iノ{     
      ,. '´  / `Tヽ .     っ    ,.イ ヽ <異性が居るからハァハァしちゃうんだな?
    /    /   / ,..」`ヽ  / ヽn.イ  `ヽ. ` ー-、
   //   /,.- 、_,,. -‐'´ヽ   i' '´,二v、ヽ. _,,,_ \ ヽ',
.   {.,'   /     ヽ    \ |   ,-‐ヘ `i′ `ヽ j ',. i
   ゙!  /l     -゙、、.     ヽ!     rノ ,/l     k′ j }
    ,ゝ' !     ._ ゙、`ー- ..,_ |    .l /:.:.:i'/   lヽ./'′
  /   l      ヽ〈:.:.;.r'´¨∧   ノ'⌒ヽ:.:ト-   .l \
 // ,'   |         ヽ:〉:/ヽ`ー'´}ヽ::::〈:.:.:l     }  ヽ
 !.i  | i  l        .ノ:レ′ `ー ' ト、::::ノ:.:.:l  r, .ノ  ,! j


                _ __
             ,ゝ '´  `ヽ、
            /           ',.        
            i! i //i{ l }l!l l リ{,ヽ._      
          ,r 、,_冫i{く >ヽく >r:/ `ー-'-、.   
        / ,. -  ヽ'、 _っ_, ィ'′ ヽ   ヽ_<今度異性を発見したら叩きころす
     , '⌒ー-'   ,r‐ r‐'r' l、ーr‐-、 `¨´  ヽ
    j ,. ---一' /  .lヽ_ l /_/!  ',   ヾ=、 i,
   ノr'   ,. - ヽ 、_ |:.{:::`ロ´:::}:.:l   〉ー    `ト
   `{  /    ノ .冫!:ゝ':ハヽイ:.:ト、^' { ー-- 、   !
    ノ ノ   ./、 / .l:.:.`l  Y´:.:l. ヽ.  i ヽ  ヽ ヽ__,,.
   /'´ /   j  Y _,.-}__:.:ノ丶|_:.:.j、 {.ー' l   ゙、   }ー''´
     {,  l、 i'  .l |:.:;rク-,ニニ-くヽ`゙i!  l 、 ヽ /
      ヽ! `〉z_ノ ':/:.:/:.:.:.:.:.:.'i.;.:ヽ\l_.}/ `ヽ!′
        //:./:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.:.:.:.厂`}
       ./:.:.:.':.:.:.:./:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.:.:.ヽイ
       /:.:.:./:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:゙、:.ヽ
       `Y:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:',:.:.ヽ
        ヽ、_:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.ノ‐'´
          `ヾ:.__:.:.:.:.:.:.:___;,:ノ‐'´
               l` ̄「l´  |
              |  l }   j
                  l  |l  l
               |   l!  |
               } _,j!ー-!
         ,r'"     ......            .         ..              、   ゙'、
       ,r' ,.r'"´...::::       ..::  ...;:'        ::. ',゙、::. ゙、 、     、 ヽ.  ゙、
       // ..::::;r     .,.   .::::/ .:::/;           ::!:. ', ゙、::::. ゙、 ゙、...  ',  ゙、  ゙、. ゙、
.       j',r' .::/   .,  .:;'  ,.'./ :::;.'/! ,. .;       ..l;::: l,...!、::::. ',;:..',.  ',   ',.  ゙、. ',
.      ,'/: .:,.'  ,  .:,' :: l  ::/::;'., :::/リ.l .l.:::!    .,'  .::::!l::::.!l:::!',::::::.l',:::',;::.. ,.', l::. l::. .', j:!
      l/.:: ,' , i  :::!  ..:! :::i:::;l、r‐,''i!''i'''!::l    ..l ,' .::::;r‐''''!1‐-:、;;j ',:::l',:::::l l .!:. l:::  l..:j:j!、
.      l ::l'!.,' .:l.  ::l :::l:l ,:rl'゙l.!l!:::i .l! !.l'!:l  ::::l l .:::!::l. l:::l l::l l:::::j゙'ヽ、.!::::l l l:::: !::: .l:/'.l、;;ヽ
        l.::ll l .::l  :. | , :::lr'":!l::l l!l!;;!、,!、,_!.!.l;!. ::l::l l. .:::j::,' l;;!、リ、、l;;:/  !:!ヽ、:l.l.j:::: l:::: j' ./l::::'':::\
      'i;l.!l ::::!l ::..| !.::l'!! ::!.l;!r'l!i:;!、l、、,''!.l ',、 :::l:l l!::::l::/ 'リ'"!、、,,!ツヽ,,.!l,,,l::::゙;',l::::: .l:::::: ,' / j、;;;:::::::::ヽ
       ゙' l!.::::l.! l:::::i.', :l '!、l;シ:l !i゙:、  ゙l;i,゙、 ゙、、::',!l'!::j:j'  '゙ ;'i'゙  /゙i;、 ソ,__!;;!./l::::..,'::::::./.'..,:j;;;゙、;;;;;;::::丿
        ''、::i,l. ',:::', ', ',ーl! ヽ.!;l ヽ  j;;;!   ヽ:、!';lリ.   l;;l     l;;;! ' ゙l!':ツ/,':::.:/:::::;:':::;rシl、゙、;j;;;、-'
          ゙、゙、、゙、::゙、ヽ'., l!` l;;;ゝ、,.ノ;;;l    ヾ、'!    !;:ゝ、,,,ノ:;;;l.  j'"' /::シ':::::シ,、シ'" l;:::ヽ"
           ヾ、'、'、::゙、、ヾ  l; ::ゝ:C::;l          l; :ゞ、:C:::;;!     ;ン'/::/-''l   .!;;;:::\
            ,.r'!ヾ、゙、ヽ   〈;;;:::::;;ツ           '、;;:::::::::;;ツ   '゙.,.;シ'、´  .l   l;;;;;;;:;、ゝ
          、:'"::;;;j l, '~r',   、.゙''="、    ,      ,,,゙'ー-'".,    イ-,''. l  ,'!   ゙、;;ツ
          `゙、:ツ ヽ、ヽ!           l        ̄     /! ,.ノ /  ,'.l    ヽ,
           ,/,、' ,:::゙'‐!          ,,,,,,_              / ',、-'   ,': ゙、     ゙ヽ、
        ,、-'"‐'" ノ::::  ヽ、      ,r''j, (  )             /"!"     l::: ヽ、<そういう矛盾した思考があるので、異性を見ると意地悪します
        ,r'.,r'"´.,、‐'"     .:!゙ヽ、_  ,、'  ソ   ~_         ,、-":!::l::::     l::::.  ゙'ヽ、
      / ./ ./       .::ノ:::l"ヽr'゙  / ,、-'" リ    ,.、r‐'":::::::::::l::l:::::     l:::::.    ゙ヽ、
     {l { ./        .;:r'::::::l,r'"  ,r',、ゝ"  ,.r',、-‐''"  .|::::::::::::::::::::';:';::::..     ゙、:::::.
      '、.', i'      .::;r'"::::::::/   ,/.'"  ,、-,、 '"_ノ     |:::::::::::::::::::::::゙、、::::...    ヽ、:::..
      ゙'、,.l.     .:::;i'r'"'ヽ,r'   ,.‐"  ,.r',、 '゙  /     l‐く"'ヽ、;:::::::::::゙ヽ,,_::::::..   ゙''‐-、::..
       リ.'! ,、'""""'、.,./゙/  "  .,r'/  ,r,、‐ッ       ノ    ゙''ー--'、,r‐'''j;:::::.    ::ヽ::::
  ゙、,,___,,.ノ'゙ ,lr'゙  -‐ヽ~ '/ ,!   ,  .ン'   ,r"'゙ ッ゙      /        l、- .〉""""ヽ,   :::゙、::
        // . . . . . . . . . . . . . . . ., . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .゙ヽ, j . . . . . . .
        ,'.,' . .  . . , . . ., . . . . /./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ゙. . . . . . . .
          !.i. ,.  . . ,'   .,' .,'  .;'..;' . . . . . . .  . . . .,'i . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
       {.l l . . .i. . . . ,'. ,'  .,' ,j. , . . . . . . . .:: . .:,'.i; . . .,..  . . . . . . . . . .      .
          !l l. . . . .! . . . !. .!. :::/:/l. :! . .: . . . . ::::; .::,i'.,l:: . .:.!:: . . . . . .     . . . . . . .
        'l !. . . .:| . .: .:!. ll..:::,'l:,' |.::!. .i:: . . . :::::/.::/!:!l:::. .!:l!:::. .::. . . , . . . . . . ', . . . . .
        ', ',. . . .:!. .::.::l. .!l::::l l:!. l.::l:. :!:: . ..::::::,':::j l::! !::: l::|l:::l: .::::. . l . . . . . . .', . . . . .
         '、゙、. . .:i. .:::::l‐H:-l-!!--‐!‐'!:: . :::::::、;:j. |:l !::::l::l !::',:.::::::. .!... . . . .. . l. . .i . .
         ゙'、'、::. :', :::::i.',!''l;;r''l"',ヾュ;:::!::..:::::::j!::゙!'''lー-i-、L!,';::',::::::::..',::::.. . . !: ..! . .l . .
          ヽ'、::.::'、::::', !. 'l!.  !. ゙i;、';:゙、::::::::i !:l ,l;!zェ;!;;;l;:!゙゙'''‐::::::::::',:::::. . .!:: l:: . ! . .
            ヾ 、::゙、::゙、     l; 'liヾ、゙、:::::! ';! "'l! ~,r',゙、ヾ;,';:',゙、:::::::',:::::. .l::::!:: .,' . .  
              ゙'ヾ、i゙ヽ.   !゙ir';l.  ヽヾ;:! ヽ  '! !! ヾ;;','ir‐',゙'、::::::',:::::.!::j:::./ . . .  
                ゝ_',  ,'r'::;j    ヾ.     !;',.  !;;! l! ヽ.゙'、,.r‐''ヾ'::/: . . . .
                   !,. l  ´ '゙-"    ..:::     l;;:゙iiil゙;;j "    ,r、'' .j::'::::: . . . .
                l,'. .゙、  " "  、      -、,〈;;;;ン゙     ,r',ノ /::::::::::. .: . .
                   lj. . .::ヽ、           ,, ,, ,      ,_ ,,、r':::::::::::::: .:: . .
                j'. . .::::l::::ヽ、,,   ''          ,、ィ''ツ"::l:::l::::::::::::::::. :: .<異性が悪いのよ。ハァハァしちゃうなんて・・
                /. ._.;;、-‐-、;:;ツ'ヽ 、,_      _,,、 -''" ,,、!ッ'::::::::l:::l::::::::::::::::::::.
               ,/‐''ン'゙""   ゙'ヽ、.  {゙,、,''i''''二.,  ,、、_,;ソr/='、:::::::l:::l::::::::::;;;;;;;;;
             /: : /         ヽ,,,゙r''-kェ゙,,,、゙ュ'-‐',,.-'  _j'、、;、rー'"~´  ,r
            ,.': ,r-‐'!:..::...、,,_    ,r,r' {",">tァー,,''ヾ~ ,r',>,シ'"~        /-
            , ': : ;r--'゙ 、、、..,,゙'''  .//   ゙'-''i,,_,,r'''、,,,ノ"~,r,r'    -=ニ、、:..:.:ゝ、
         ,r': : : /         ̄ .,'.,'      ,,,,,,,,...、、 //     __,,,      ,':
         l : : : {           ,' ,!      "     // -‐''''""~~  ,r'"ヽ、ノ: :
:./ .!. .,'i:::: . . . . . ..::,'::::.,'.,'   !.l i.l',:::: . . . li:::',::i::. . . . . . . ', . . .!, ゙,
/ l. .,'.i::::: . . . . ..::/:::://   !l !l l:::: . . .l l:::l:::l:::. . . . . . .l. . . .ll i
  l. .,','::::: . . . ..::,゙,''‐-/、,_   !' ! .l:::: . . i .l:::!:::!:::. . . . . . l:. . . ll }
. i..//::::: . . ..::, /:; '/'   ~゙''/‐-l、..!;;;_. .,' !::l:::l:::::. . . . . ,'!:. . .,'l. ,'
. ,'/./:::::. . .:;: ',.'; '/    /  l .l::: `,' .l:::l::l::::::: . . . .,':i::: . ,','.,'
/"/:::::::::://"      '    .l:: ../  l::,'!,':::::::. . . ./:,'::: .//'
. /:::::,.-''    ゙゙゙""", '""''''';‐-::、,!;;_/  .,':,'l,'::::::::.. . ,.':/::::, '
/.-'"         {;、,,,..、 ';;;;;;;;;i,'ツ'゙'' .,'//:::::::::: , '::,.'::/
            ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;; ''"   / /::::::::;. ':::, '/
          .、,,_ ゙ '‐-‐ '"   , ', ":::; r'"::, ''"
            ゙゙'''' ‐--‐ '''"  , ': r'" i''"
                 , ,  "´ {.  ,'
.                 ゙ ゙     ! ,.'!
                       .l'".l   
       ,---,             ,.'. ..|
.       !. /            ,r'. . . !<でも昔夢の中でハァハァしてる自分が
       ゝ'            ,r". . . . |  どうにも理解できませんでした。自然体
                  ,、 '". . . . . . .!  というものがどうも理性では理解できない。
              ,,、- '". . . . . . . . . ..l
`゙゙''' ‐- 、、、、、、、 -‐ '''":::::::: . . ..l. . . . . l . . .|
.         |::::::::::::::::::::::: . . ..!. . . . . !. . ..!
、.,,.        !、::;;::::::::::::::::: .:: ..l. . . . . .l. .! .|
.  ゙゙゙ '''' ‐‐ - 、、!., `゙''' ; :::::: :::: .l. . . . . ..!. l. .!
      、  /              、   ',、-、..,_      ゙''''‐- 、,,_
        ,ゞ''"             ゙'、 ヽ、   ゙、:::::::゙''ヽ、,,        ゙゙'''
     ,r'-'"         、 ゙、     ゙ヽ ヾ、、  ゙、:::::::::::::::::゙ヽ、
  ,、-'',.'".        i   ','、  '.,、, ヽ、 \ ヾ、'ヽ',ヽ、,_ ::::::::::::::゙ヽ、
-'"  / /          |   ,.','゙'r'"~゙,ヽ、. ヽ、、 ゙ヽ,ゝ-,   `゙゙''ヽ、,_;;;;:::ヽ--‐‐
 ,,、-i ,.'      i.  l,. i  ',,',゙、 ヽ、;ヽ、''ヾ、::ゝ'''ーr'j j ,,,.、 -‐''"~
'"   l l  i.  ,   l  l,,, ',  !'i ゙'、  `゙"'' ,、-  ,ィ'''ン'"
   ',',   ',  ',.  ',,.'" ゙、. ',:..l l   ゙  ,,、‐'"   /,r'"<夢の中でハァハァ汁
:ヽ、‐''゙、',  ゙、   ',  ',',::l  ゙、゙、|    '"   ,,,,..,,r'
::::;;;;ヽ、ヾ、、:.゙'、  ゙:、、゙、ヾ,.  ヾ',,r     ./ ,.'                ,、-
''":::::::::゙ヽ、゙ヾ、ヾ、:::゙:、ヾ:、ヽ,,r'"  ゙  .,.‐゙  , '                  ,r'
::::::::::::::::::::::`ヾ'',‐- 、;;゙'r''r、   ,、-'"  ,.'                 /
::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙''ヽ.、`'‐、、 i'"   __,、ッ' /             /
;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''ヽ',:゙'''''ー‐'''''ツ  .,' ,.            , '
- 、、;;;;;:::,、、rェェェ‐‐、::::::::::::::::::',: ゙ 、  , '  ,' l             ,.'
   ゙,ン-‐ー    \:::::::::::::::',  ン゙   i l          , '
‐- 、、l,,>-‐'        \:::::::::::ゝ'"      l         ,.':: .::.
    ! 、,,,,,,        ヾ-'"        l          , '::::: :::::::.
    '‐-、ァ゙ヽ、   ,、-'"            l         /::::::::::::::::::::::.
 ,、-'"´    ゙,>''"                 '     /:::::::::::::::::::::::::::::::...
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 05:49 ID:/D482ENr
オフをやってどでした?
友達になれたりした?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:53 ID:WkeG0je9
メンヘルオフ何回かでたけど、みんな普通
おれは話ができず孤独だった
友達なんかできるわけない
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:12 ID:vt9eTG0d
みんな普通か。。
おわったあと余計重くなりそう
.      /,r'           /:: ::        ゙、  ゙、         ゙、 l゙、 ',.   ',
    ,r' ,.'          ,.    ,' ::::        ',.',.:.. ゙、.::.         ゙、 !.',. !    ',
.    i ,.'          ,' ,   ..i !. ,          !::';:l、:::::. ',、゙、.   ゙、     V:::', l     !
.     レ        . ,' .i .::::::j:.l..:l::::::::::   .  .:!:::i;:!'、::::i::',';::';::. ::';:.  ::  .i:::::i !   l!
    ,'    ,.   i. :::i ::i .::::::i.l::l:::l:::i:::::::   l: .::'!"ll゙l゙゙';゙゙'!'l'''トl、;;.',::i::. ::: ::l:::::l. l    l',
.    i    l   l .:::i.:::l :::::;i,、r‐''i':::i:::;::::. !:. ::::l:::l ll,,、l,、l;;l,. ';:!i:::::i::!:::...:::. .::l:::;;! !    l.',
   i    .: l  : ! .:::::!:::l,r''"l  !|';:';:::';::';::::. l::.::::ii::ir'i! ,,,,i;:l;:!゙ヾl ,l;、ィ:l::::l:::i:.:::l:;ソ! !.     l. !
   |. :.  :::.!. :: .! i:::::レ'l゙!l::::l,、=''!''';'i、:';:';::::::!:::::i !ソ .lr゙ lヾ!  l''; !:::!j:::::l::!:::ij'/;' l: ::  .|. |
.    l. :::. :::l  :: :l l:::"l::l ';:;rl゙ ,ィ'''''ぃ゙、、:';::::i!:::l,'/ .ll  l!l゙;  l!.!::ソ!:::j:;!::;';''/: i:. ::   !. |
    ', i、:. ::::',. ゙、::',:!::::|l'ト.ll;::! il   ';, ヾ、、;::!、!'゙  l゙;、 _,ノ;;l.  ' .!/ !::::/:ソ,'ツ:: !i ::::   !. |
     '、!゙、:゙、:゙、 :゙、:';';:::l 'l. 'lヾ!. l;',  j;',  `゙ヾ ゙    ';;:::lllio:;l   l゙ .l::ツソ,'"/:::.l:l :::::   !. |
.     ゙、゙、::゙、:゙、::゙、:゙、::l ゙、 ヽ  ';;ゝイo:i        ゙、;;:::::;;'    iツi:l~'l::::!::::l::!. ::::::   l |
        ゙'、ヾ:ヾ;:゙、゙、',.    ゙、;:゙'"::;l          ゞ-'゙'`   '゙i ,イlノ:::i:::::!:l !:::::   .! |
           ゙ヾ、、ヾ:i゙、ヽ,    ,,゙.、;;メ    !           l、‐l!l:::i:::::i::i l::::::. :   ! |
            ``''゙、|l゙!.゙、                      ,イ:::::l::!:j::::;'::j !::::::: ::  .! . !
             ゙|'ll、, '、          っ         /::i::::::!:::;':::;'::j i:::::::: :::  .! .|<孤独とはつまりどういう現象のことを言うのですか?
              l. l! `゙ 、               ,、<゙:::;'::!:::::::::;':::;':::; '::::::::: :::  .l  |
                 !    ゙'ヽ 、.,,         ,、‐'゙|::::゙、:;':;':::::::::;':::;':::;' .,'::::::::::::::   !  !
                        /`゙゙''i'''…ー-‐'"   l==ェ-、,::::/::/:::/ .,':::::::::::::::  l.  !
                    r'‐=";;;l         l;;;;;:シ:::::l:/::/:::/ ,'::::::::::::::::.  !  |
                 ,、 -‐/i'";;;;;;;;rl     ,,、-:''":::::::::::::::ゞ''ー:、,_.,'::::::::::::::::::  l   !
               ,.'"::r'";r'::l;;;;;;;;r' .!   ,、‐'":::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::!::::::::::::::::::  .!  .|
                  j:::::::!;;;/::::l;;;;ン゙  ,.、‐'":::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::::   !.  !
             ,r'"::!::::::l;;/:::::l;;/ ,、‐'゙::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::;:、、;;;;;'"゙゙シ'::ー:、:;:::::::\:::   l.  |
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:56 ID:ukpIK2CV
>>865
しゃべらなかったら友達できないよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:12 ID:HGt4BJWF
>>868
友達なんかいらん。恋人さえいればいい
しゃべらないじゃなくてしゃべれないんだけど?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:29 ID:WVdl0WLJ
恋人がいたら、世界で二人ぼっちになりたい。
でもほとんどの人間は大勢と楽しくしてるのを好むようだ。
俺と二人きりで世界から離脱してくれるような人が、どこかにいれば...
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:05 ID:FU5N+diQ
しゃべれないなら、恋人作るのも大変だろうに...
872名無しさん@お腹いっぱい:04/05/09 20:35 ID:XwyjqpZi
同性の、女の子の友達が欲しいなあ。
一緒に買い物に行ったり電話したりしたいな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:38 ID:vt9eTG0d
メールスレで募集するか、バイトすれば?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:42 ID:My8x5RmN
メル友は募集したけど数回で向こうからこなくなったよ。
バイトしても、年の近い子とは時間帯が合わないよ。なんて話したらいいのかわからないし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:44 ID:vt9eTG0d
じゃあここでスレの進行妨げない程度になされば?と私が勝手にいってもね
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:14 ID:My8x5RmN
ちょっと愚痴を書いたら変な流れになっちゃったなぁ……( ̄〜 ̄)
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:18 ID:vt9eTG0d
あ・・ゴメン
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:19 ID:gHBamsL7
スマソ。・゚・(ノд`)・゚・。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:26 ID:My8x5RmN
いえいえ、こちらこそスマソでした。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:59 ID:YE4lRwrm
よくわからんがオレも謝っておこう。
スンマソ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:45 ID:tNmUWrDp
スマソ祭り開催。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:14 ID:d7RhZQdB
だれもいない
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:21 ID:nCNVuLIK
|Д゚)
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:38 ID:mm6QsW04
バイト先で気になる女の子がいる。客なんだけど。
どうも中学生ぽい。地味なかんじ。友達になりたいなあ。
もうひとり気になるこは地味な大人っぽい感じだけど
この前制服着てた・・
そろそろやばいな俺
話し掛けたら逮捕だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:38 ID:mm6QsW04
バイト先で気になる女の子がいる。客なんだけど。
どうも中学生ぽい。地味なかんじ。友達になりたいなあ。
もうひとり気になるこは地味な大人っぽい感じだけど
この前制服着てた・・
そろそろやばいな俺
話し掛けたら逮捕だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:44 ID:nbrSbrwA
バイト先で気になる女の子がいる。客なんだけど。
どうも中学生ぽい。地味なかんじ。友達になりたいなあ。
もうひとり気になるこは地味な大人っぽい感じだけど
この前制服着てた・・
そろそろやばいな俺
話し掛けたら逮捕だな
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:48 ID:O2XS5q0v
ストーカー殺人の被害者が羨ましく思える。一度でいいから誰かに構ってほしいものだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:57 ID:ZplBNhJ1
中学生でも高校生でもかわいい子はかわいい!
見るくらいゆるされる!
芸術鑑賞と一緒です。

声かけるは・・
889884:04/05/15 01:39 ID:mm6QsW04
3連投になってた スマソ

中学生のほうは負のオーラが、高校生のほうは無のオーラが。。
いつも変わった人が気になってマス。
たぶんこの人の持つなにかとは、今話し掛けないと、一生出会えないだろうなあ
とか思うんだよね。でも明らかに空気違いなんだよね
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:40 ID:FCH7emZP
かわいい人は0歳でも50歳でもかわいいよ。

通勤路に中学校があるんで、毎日100人くらいの中学生とすれ違う。
まだ小学校中学年?くらいのちっこいこから、
櫻島大根育成中!みたいなガッシリタイプまでさまざま。

でも桜島大根の子も(仮に親しくなって)話して見たら
普通に地味でカワイイんだろうなぁ、と思う。

ちなみにバイクだから話し掛けたりできないよ。
(´ω`)赤ちゃんがえり(´ω`)
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:36 ID:b8AMcIZ6
一緒に野球を見に行きませんか?
マリーンズ友の会は、千葉ロッテマリーンズを応援するサークルです。
入会に必要な条件は、20歳以上であることのみ。千葉ロッテマリーンズに関する知識の有無やこれまでの観戦歴も一切問いません。ただ、これからマリーンズを応援していこう!という意思さえあれば結構です!!
応援に行きたいけど、一人じゃちょっと、という方、ぜひぜひ一緒に千葉マリンスタジアムや西武ドームに応援に行きましょう!
といっても、観戦会への参加ノルマ等は一切ありません。気が向いた時だけ、参加してくだされば結構です。ですので、掲示板だけの参加ということも可能ですし、掲示板でしばらく様子を見てから観戦会に参加することも可能ですので、気楽に、入会してみてください!
↓入会申込みはこちらから!
http://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=i0100591
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:14 ID:Gaqpfd0A
サッカーなら見に行きます。
とマルチにマジレス。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:51 ID:G0GL1zo5
やきう豚は嫌い氏ね
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 05:53 ID:lNW2rxIU
 
             ヽ,. .,.r:i'゙: : : : : : :l': : : : : : : : : ll: : : : : : : : : li.: : : : : :l!: :゙''i
             〈/: : j : : : : : : ;l': : : : : : : : : :l:!: :.:.:.:.:.:.:. : : :'i; : : : : :.'l,: :,r-、
               {: : :;': : : : : : : {!:.:.:::::;、、---‐''ー‐-、-,--、:;;ノ;;:::::::::::.:.:.}: '、.ノ、
              }: :.{!.:::::::;;、-‐ ツ',.r‐-、 ',      /,r'''ヽ,. ',:::`゙゙'''‐rく:::.. :゙r'
             ノ: :::ンr''"    i .,'l.   li i.      i',i!.   li. l::::::::::::::',::゙、::.;/
             (: ::::;/.     l l;;'、   ノ;!l     l.l;'、  ノ;! .!:::::::::::::::i゙'''ツ
              ヾ'/,,,,,    l ',;::゙illl'゙):;!l.     ',!;: ゙ll゙ )リ ,'、:;、-‐''"~~~゙゙゙'''‐-,
            ,、-''"´   `~゙゙'',,,,_゙、'、/::´ンノ   .  ヾ、;;;;;ン.ノr-‐,    ,,、、、、r'"-‐‐‐-- 、、,,,_
          (,,,_,、、_、、---、、 ゝ、,,,)`゙'''''''"   、,,..r 、,ァ `'''"  ゙''"´‐''"´   `゙ヽ、       `゙゙ヽ
     ,,、-‐'''""~   ,r',,、、--‐                  _    '''''''''''……‐‐‐‐-ヽ、、、,,,_
   '"    ,,、-‐'''ツ"         _,,、、---- 、.,,,,__  _,r,'、;`゙''‐''''ヽ__ _,,、、---‐‐、 --'   `゙゙''‐、
    ,、-‐''"   /      ,,、、、--‐,r‐'"つ-‐‐、''''''‐--"r---、',: : : : : :゙、~""'''": : : : ノ このすれさぁ、欲しいのは友達なのか恋人なのか
    /⌒゙';  ./ ,,、-''": : : : :.:;;;:j;,;,_: : : .:.: : : ゙i: : :.:,r'''""': :,:、);.:::::::::..: :i:.:.:.: : : : : :r'それで次元がちがうんじゃないの?
   /::::::::::::;'  .レ'": : : : : : ;r''"/   ゙ヽ、:::::.::::/: : ::l::.::::::;rく   ゙ヽ;::::::.ノ''"´: : : : : !}
.  /:::::::::::::::/  ,r'゙i::.:.:.:.:,、-' ::::::i゙    (,,)‐i:ノ-‐゙‐-- !:::::;(,,)"  ,、‐'゙ヽ::/:::::::::::.:.:.:.:.;:r'
 /:::::::::::::::/  .〈.: :`""´:.:.::::::::ジ~゙''ヽ 、,. ゙"ソ::::::::::::::;、-'''〈   /    `゙ヽ""'''''"` !
../::::::::::::::/     ヽ:: : : : : : ,r'       ゙i .j: : :‐'''": : : : :.:ア、 i              l
,':::::::::::::::;'       i゙''‐-‐'"         /‐ : : : : : : : :.;:、イ::::゙'i,                ,i
::;、- 、:::;'      ,' 、            / `゙''‐- -‐ ''"  .i:::::: :ヽ            / !
'    ゙!.      ,'  `ヽ 、,    ,、-'           l:::::: : : :゙ヽ、,        /  !
    l.      i    ::::::゙゙""´             l::::: : : : : : ;,:゙'、'''ー‐‐''"    l
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:53 ID:Rpa2w6xg
俺は恋人のほうが欲しい。無理なのは十分わかってる。
(精神的に)甘えてくれる人だと嬉しい、人の面倒を見るのが好きだし、
自分も弱い人間だから、弱い人の気持ちは理解できるつもり。

前に、メンヘルの子から付き合って欲しいと言われて付き合ったとき、
自分でも信じられないくらい元気が出た。
嬉しいから元気が出たんじゃなくて、「この人を守ろう」と思ったら
気合が入って、今まで怖かったものが怖くなくなった。

でも、しばらくして彼女のほうから交際を断ってきた。
メンヘルな人だし、理由はいろいろあったんだろうが、
俺は死ぬほど辛かった。それ以来、異性と付き合っていない。
今でも凹んだままで、薬が手放せなくなった。人が怖い、異性はもっと怖い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:43 ID:ddhejAj4
全世界の女性の皆さん
わかりました、、、よく理解しました
もう「愛してください」なんて大それたことは言いません
だから、せめて僕のことを嫌いにならないでください
それも無理ですか?それだけでも大それたことですか?
目の前から姿が消えないと許してはもらえませんか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:23 ID:ugn9wB7O
買い物なんかするとき、他の客や店員に無関心を装うのがしんどい
本当はバリバリ関心あるんだが、向こうには当然気にも留められないのでいつも凹む
人付き合いができてないから、こんなつまらないことに囚われてしまう
思春期やってる歳じゃねーだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:26 ID:ugn9wB7O
いや、買い物に限らないんだった
どこでもそうだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 04:01 ID:0ma2dDw/
つらいですよね
いっしょです    orz
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:01 ID:pgPt+3NL
誰か「だめんずウォーカー」の感想書け。
(雑誌SPA連載、倉田まりこ作)

特に女性きぼん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:15 ID:HCWjExCx
倉田まゆみだろ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 03:02 ID:UorHMqK/


21世紀のスキッツォイド・マン ◆LJKgf7k3go

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1083924329/617-658
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 15:45 ID:UorHMqK/




21世紀のスキッツォイド・マン ◆LJKgf7k3go は

孤独で寂しくて落ち込んでいる人を

メンサロ板でここまで馬鹿にする 鬼 畜 ・・・・・・鬱


http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1083924329/617-736

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1083924329/823-







906名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:07 ID:iHVkxw/e
だ、だれもいなくなった。。。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:24 ID:A0Lodlmu
誰か返事してよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:26 ID:Ck1c0Hmt
逆にいる人のほうが不思議
なんで、そういう仲に持っていけるのかね。
まったくわからんよ。
909つぼうち ◆TITANsNJo2 :04/05/24 22:26 ID:Ck1c0Hmt
>>907
(-o-)/アイヨ~
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:06 ID:tQKGJ3gZ
>>907
(゚Д゚)ノ ァィ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:51 ID:1ZdIl406
スーパーに買い物に行く。

楽しそうな家族、べったりと仲良さそうな新婚らしきカップル、
そんな連中が目に入る。死にたくなる。
死にたいと言いつつ、食料を買い込む俺。矛盾してるな。

家に帰る。一人で酒を飲みながら、まずい手料理を食べる。

パソコンを起動させる。誰からも届くはずのないメールをチェックする。
ウィルスメールを削除して終了する。

休みが来る。電話も呼び鈴も鳴らない。
外出する。恋人であふれかえる街を見て、ため息をつきながら逃げ帰る。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:44 ID:MsM1hT63
俺なんて、スパムもウィルスメールも来ねーよ・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:46 ID:MKDDbV/G
いやいやいや、もう狂ってきたよ俺w
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:56 ID:P4Re8uwH
ウイルスメールだか、外国からのメールが容量大きすぎて?エラーんなって届かないほど深刻
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 05:22 ID:tA1bYN7R
姉には友達も恋人もいて、よく遊びに行ってる。
明るいし、話も面白いからすぐ皆から好かれる。
羨ましくて仕方ない。そんな自分が情けなくて、みじめ…。
友達や彼氏と出掛けたりするのに憧れる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:32 ID:Vgb3Y3Df
>>915
でも、本当にそういう機会が増えたら
男からの誘いをめんどくさく感じたりして

向き不向きがあるからねぇ、
あんまり自分にないものをうらやましがる必要はないんじゃん?
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:00 ID:1pKvtANl
ヒッキーなのでムリポ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:31 ID:bUdL1X9n
会話能力ねえよー。
金も地位も良いルックスもないけどね。
性格の良しあしなんて関係ねえなあ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:21 ID:AX/7EJOm
沈黙は金なり
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:42 ID:xh2SrUau
こんな夜がツライ
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:22 ID:e2jezWJU
逆にいる人が不思議でならない。ってば。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:15 ID:hnFd8nvJ
じつは、そんなものは、存在しなかったのですよ。
だって、現におれいないもの。
923名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 18:12 ID:lEk8bK2N
きっと一生友達も恋人もできないんだろうなぁ…
でもまだチョット希望を持ってる自分がヤダ。
すっぱり絶望してしまいたい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:06 ID:MylnLbhZ
>>923
わかる。ほんとによくわかる。
俺も、たぶん死ぬまで一人。

こんな顔して、「あの子、かわいいな」なんて思ってしまう
自分が許せない。
好きになったところで、傷つくのは自分。
奇跡的に付き合えたとしても、捨てられてもっと傷つくだけ。

これ以上、重荷を背負い込むのは無理だ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:12 ID:TrQefNIz
現時点で友達のいないヤシ挙手

926名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:14 ID:2Dq36Ut0
>>925
ノシ
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:27 ID:b9kHdQeL
ノシ
このまま一気に1000まで…
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:20 ID:9tTdJHze
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:36 ID:wz1nxCUT
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:50 ID:e+A3E3+I
>>925
   手
('A`)ノ
931ありす ◆4EQ70x7C5U :04/06/01 23:54 ID:Fh4JDaB+
前の彼氏と別れて、寂しい・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:55 ID:CIwdbWxz
もういいや。
友達なんて居なくても俺は生きていける。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:56 ID:b9kHdQeL
>>931
微妙にスレ違いだし、その下がってない「さげ」は何なのさ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:39 ID:hc8TNZkK
もういいや。
俺なんて居なくても俺以外の人は生きていける。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:44 ID:eU7gS9la
まあな
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 10:22 ID:lItIsI0S
人が友人・子ども(家族)・ペットと生活するのは
他人に必要とされたいからだと思う。

逆に言うと、
友人・子ども(家族)・ペットと生活できるよう努力しなければ、
どんな人も、誰からも必要とされない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 11:12 ID:Jc5I/d8R
要は極度の自己中なんだよな、俺ら
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:39 ID:GuajgWny
もてない男は女にちょっと優しくされると「この子、俺に気があるんじゃ?」とか
その女を好きになったりと勘違いしやすい。

正に俺のことだがなw
あ〜死ね、俺のバカorz
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:54 ID:VnocaS44
俺もそうだ。
それで何度勘違いしたことか・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:01 ID:Mo0TDjJN
あるBBSでずっと日記書いてたら、初めて異性のメル友ができた。
つっても向こうが時々独り言送りつけてくるので、
会話の練習としてレスするくらい(その返事が来た事は無い)。
最初好意的な感じだったので、こっちも一時、
アノ人今何してるかなぁ、とか日々考えてた。

ところが。
「もし結婚したりしたら...」なんてアフォな事考え始めたら
オレの学歴とか相手の家の世間体とか、くだらん事ばかり考えて
その人とリアルで具体的な行動する図が思い浮かばない。
そんな自分にかなり幻滅。

今でもその人に好意をもってるが、ほどほどにしておこうと思った。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:02 ID:Mo0TDjJN
ちなみにメル友と書いたが、友達だという自信無いので
排除しないでくれ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:35 ID:qF54rvhK
メル友欲しいなぁ 友達なんていたことないや
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:43 ID:hDNVqXkQ
>>938
女にやさしくされた事ない
ていうか、女じたいいないが
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:44 ID:GHD/OPfh
犬はいい。
裏切らない
忠実だ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:25 ID:pax443lq
猫もいいぞ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:15 ID:Cq2E6LDF
猫は裏切る
可愛がってもいずれいなくなる
正直、ルックスは猫の方がいい
でも信用できるのは明らかに犬

猫は車を見ても平気で飛び出してくる
何度急ブレーキをかけさせられたか
たいていつながれているのもあるが、
犬を轢きかけたことはない

猫は頭が足りない
だから裏切れるのだろう
最初から騙すつもりならともかく、
途中で裏切るのは脳と信念が足りないからだ

人間も同じだな

お前は犬か?それとも猫か?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:37 ID:57c/gjcj
俺は猫だろうな。

因みに猫だってちゃんとするとしっかり懐くぞ?呼べば来るし。
948でん ◆XNm8c0/y32 :04/06/04 21:05 ID:ujOwd45o
恋人ほしいけどしょうじき束縛はいや。
ようするに都合のいい相手がほしいんだろうな。
寂しいときにいてくれるだけの。でも愛してくれる。
さいてーだなーーーーー
949つぼうち ◆TITANsNJo2 :04/06/04 23:28 ID:eCGFNLn8
束縛してくれ。
ふりまわしてくれ!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:31 ID:MxmerAZB
犬が引かれた瞬間見たことあるよ。痛かったろうなあ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:32 ID:MxmerAZB
デイケアに徐々に慣れてきた・・・かも。
きょう、お絵かきの時間に、少しお喋りができてうれしかった。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:42 ID:54Rbjkxy
日曜だというのに一人家でPC。
空しいなぁ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:16 ID:eUZMA5QJ
チビなんで自分に自信がもてない
954でん ◆XNm8c0/y32 :04/06/06 11:30 ID:IYDOYcEm
背なんて気にしませんよ。
顔の方が気になる。とブサな私が言う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:47 ID:ju3BRKQA
>>952
俺も。
誰か一緒にドライブに行こうぜ。
と思うけどムリ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:29 ID:5FXSi5io
>>952 >>955
オレもオレも。
ドライブも思ったけどムリw
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:51 ID:HfcNjjn/
じゃあ散歩に行こう
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:04 ID:MBC21uIf
雨ふってます@神奈川

天気予想では15時ごろ集中豪雨の予定
959でん ◆XNm8c0/y32 :04/06/06 14:07 ID:IYDOYcEm
ちおきょうもあめですよ。
そとでようとおもったけどうつ
でもしゃんぷかわないとだからでないと
っていうか はぁ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:17 ID:iOs/HBc7
                                        
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:53 ID:bS/f+/eT
家の中は安全です
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:48 ID:mtzkdbwK
酒があればいいです。
すみません。強がりを云いました。
963つぼうち ◆TITANsNJo2 :04/06/07 23:20 ID:KbLvhGJS
友達いりません
友達っておいしいですか
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:31 ID:6AF1H49D
( ゚Д゚)ウマー
965つぼうち ◆TITANsNJo2 :04/06/07 23:46 ID:KbLvhGJS
どうやって食べましたか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:59 ID:6AF1H49D
   ♪    Å
     ♪ / \   ニテサ
      ヽ( ゚∀゚)ノ   ヤイテサ
         (へ  )    クッテサ
             >    アヒャヒャ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:05 ID:q9sOv50R
以前、近所に「ともだち」という名のラーメン屋がありました。
おいしいというほどではありませんでした。
今では、その場所で別のラーメン屋が営業しています。
968つぼうち ◆TITANsNJo2 :04/06/08 23:55 ID:xBTNUSgu
>>967
その別のラーメン屋が食べてしまったのですか
969967:04/06/09 00:06 ID:qCXFPoAO
>>968
おおいにありうべきことだとも思われます。
そのラーメン屋の増長ぶりからすると、ともだちエキスをたっぷり吸い込んでいるのかも。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:22 ID:avVvZtsC
友達いない。幼馴染だった仲良しグループと絶縁して以来、
地元にもほとんど帰らなくなった。
寂しいな。来年成人式だけど出ない。出れるはずない。
大勢でわいわい騒ぎたかった。
帰れるところがないって寂しすぎる。
嫌なことがあっても話を聞いてくれる人さえいない。
多分私は思いやりがなすぎたんだろう。
あの頃よりはちょっと大人になったんだけどな。
もう今更遅いや。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:28 ID:pVGJGECB
age
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:55 ID:cYPUnzbN
>>970
ネットでの人でいいなら話聞くよ 高校卒業したらそういうもんだね・・・
寝よう・・  疲れた
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 03:34 ID:cEdPhoKm
おやすみなさい。
974レモンスカッシュ(*^ー゚):04/06/16 13:35 ID:tCqpWb/0
猫だけが友達です(´・ω・`)
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:01 ID:sQ+UX5Yb
俺もネコだけだよ〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:17 ID:nbqZWEP5
今日もいい天気だな。
猫抱きたい・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:06 ID:FHUzVNDJ
そろそろ新スレの季節・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:21 ID:Hxr8nD+f
もう生きていても無意味。

10年以上前に描いた「自分の将来」では、
もっと楽しく生きてる予定だったのに・・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:06 ID:XksoQB4F
>978

諦めないでください
グチでもなんでも俺が聞いてあげるから
とにかく生きよう
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:29 ID:Hxr8nD+f
>>979
ありがとう。
でもね、自分でも、何をどうしていいのか
わかんなくなっちゃって。

悩んでも悩んでも答えが出なくて、
涙ばかり出てきて。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:32 ID:FHUzVNDJ
そういうときはとりあえず、寝る。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 07:31 ID:hFjFxFdJ
Q、今ファッション板で一番大きな祭スレは?
A、もちろんファッション板内で好き勝手に暴れまくってたスパイキーの行く末(現在進行中)


【トルネードマート】祭-1【荒固定隔離別館】 (画像有り)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1087675021/l50

スパイキー、メンサロにてリリをナンパ

スパ:やらないか?ハァハァ!むしろやらせろよハァハァ

顔写真発射

リリ:顔キモっ!(メール返信断絶)

スパ:なんで無視すんだよ!頼むよ!やらせてよ!

リリ:スパイキまじうぜーよ!顔写真晒すぞカスが!

スパ:そ、それだけはやめてくれ!

リリ:境界例をなめんじゃねえぞこのエセメンヘラ

顔 写 真 公 開

スパ:著作権法違反で訴えてやる!   ←(否定すればいいのにわざわざ出てきて写真が本人だと認めたアホ
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:38 ID:ZkmKZb3E

知らなかった
人の顔は著作物だったのか
俺の顔は誰の作品だ?両親?先祖?遺伝子?
ずいぶんひどいできなんだが

とりあえず、言いたいのは
なんか突っ込みどころが微妙だなってことだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:34 ID:C7hfT6Kz
マルチなのでスルーでおねがいします。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:05 ID:hEla5LFK
わかった、スルーするぅ♪







笑いのセンス無いので友達いません
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:11 ID:XI9OBzY/
俺をスルーしない人いないかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 02:25 ID:KWkQ4XxA
>>986
呼んだか ?
988たまご ◆7qRx8xrwgo :04/06/21 12:48 ID:kJaVJz02
失くした時の喪失感にたえられると思ってますか?
覚悟とかあるんですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 14:27 ID:MU3psJby
誰かそろそろ次スレを。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:25 ID:UzjJmL8E
対戦型ゲームって面白そうだなぁ…一度やってみたい…('A`)
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:53 ID:YXgFTOPS
立てられるかわからんので、とりあえずテンプレ書換え(このスレ追加のみ)。
過去スレは降順ソートがいいと思ったが、なんでPart11が無いんだ?
(このスレからの参加者なので)


タイトル「友達も恋人もいない人のスレ13」
______________
友達も恋人もいない孤独な人が愚痴ったりマターリ励まし合ったりするスレです。

☆「友達が少ないんだけど…」「彼氏はいるけど友達はいない…」のような悩みは
本来はスレ違いなので、書くときは本当に友達も恋人もいない人に気を遣った
書き方をしてください。

前スレ
Part12 http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1066983087/

Part 1 http://life.2ch.net/utu/kako/1027/10276/1027686756.html
Part 2 http://life.2ch.net/utu/kako/1030/10309/1030933949.html
Part 3 http://life.2ch.net/utu/kako/1032/10328/1032855572.html
Part 4 http://life.2ch.net/utu/kako/1034/10344/1034479070.html
Part 5 http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10360/1036023001.html
Part 6 http://life.2ch.net/utu/kako/1038/10386/1038664832.html
Part 7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044407834/
Part 8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048435724/l50
Part 9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1051629940/l50
Part10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054992373/
友達の居ない人間が集うスレ 9
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1058080736/

友達がいない我々の研究会
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5796/
メンヘルメル友・メッセ友記録所
http://book-i.net/meltomo/
タキビチャット
http://www.icegear.co.jp/archive/takibi151a.zip
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:09 ID:4aHbCqVc
>980

979です
カウンセラーさんとかに(お金かかりますが)
話を聞いてもらうとかは出来ないでしょうか?

これはあくまで自分の場合ですが 信頼できる
カウンセラーさんと出会い なんとか今まで生きています
なので980さんにもいいカウンセラーさんと出会ってほしいです
道は開けると思うので諦めないでください
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:48 ID:sOfVCt2o
たてますた。

「友達も恋人もいない人のスレ13」
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1087825599/l50
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:14 ID:6RgHbCH1
>990
わかります、全く同じ心境です。
対戦できるソフトを買ったのに、結局一度も対戦プレー
しないまま、押入れ行きになってしまいます。

今はオンラインゲームもあるけれど、やっぱり恋人や
友達と、遊んでみたいですよね。
お休みの日に、一人プレーをしていると、すごく寂しい
気持ちになります。
コンピューターに勝っても、少しも嬉しくないし。
995990
>>押入れ行きになってしまいます

うん。なぜか中古屋には持ってかないんだよね。遊ばないくせに。
いつか。いつか…。