■ダルビッシュは日本どころか世界史上最高投手■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
それぐらいの逸材だ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:00:57 ID:YrqEwh/D
ダルビッシュより齋藤雅のほうが上だな
3神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 03:07:06 ID:98E3bvWC
そして岩隈が世界史上2位の投手だなw
4神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 03:08:28 ID:pfe01/gd
  2008
  防御率 0.42 (5試合)
   札幌ドーム 0.00 (4試合)
   ヤフードーム 2.57 (1試合)

  2007
  防御率 1.82 (26試合)
    札幌ドーム 1.19 (12試合)

  2006
  防御率 2.89 (25試合)
    札幌ドーム 1.03 (9試合)



札幌ドームで?歴史浅いけどwwwww
5神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 03:53:43 ID:cAMcQU6R
殿堂に立てるなクズ
6神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 07:31:02 ID:ptNEjxFM
んなわけないじゃん
7中本 博美 ◆/sYQkvDLto :2008/04/19(土) 07:42:59 ID:YW7PBbSs
藤川405回2/3を投げ519奪三振防御率2.11
ダルビッシュ451回2/3を投げ377奪三振防御率2.53

うちの藤川に比べるとてんで大した事がないなダルビッシュは。
去年もチームが強かったから奪三振以外、
成瀬や涌井に惨敗してもパリーグMVPだったわけで、
日本シリーズMVPの経験がないし。
まあ、打たせて取るタイプのピッチャーとしている分には遜色がないから頑張れ。
8神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 09:28:56 ID:h2dkoLmr
ハーフだしやっぱり大きいのかな? 17pと予想
9神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 09:53:14 ID:5bKVytrW
石川、福盛の次あたりにランキングされている。
10神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 10:23:47 ID:7MoKgtMM
球速が遅い
11神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 10:29:02 ID:l3BgSAKE
またお前かよ
12中本 博美 ◆/sYQkvDLto :2008/04/19(土) 10:42:59 ID:YW7PBbSs
>>8
17cmは別に大きくないだろw
女の子からは大きいと驚かれるが。
>>11
俺?真実を伝える者と呼ばれているな。
13神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 11:34:41 ID:rUtj9bFP
>>12
VIPにかえれ
14中本 博美 ◆/sYQkvDLto :2008/04/19(土) 16:11:38 ID:YW7PBbSs
俺はここの住人(・∀・)
15神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 22:17:51 ID:Tz1J/yYw
藤川球児>>ダルビッシュ
16神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 02:21:22 ID:Qy2Km+/s
ダルビッシュって札幌ドーム以外の防御率って大したことないだろ。
パの防御率は+2はすべきだしな。
17神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 02:43:57 ID:44totC0T
俺でも17cmくらいあるな
よく大きいとは言われるがもっと大きい人もいるらしいから
さして驚かれはしない
18神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 14:14:45 ID:l4RV8WzO
消えろイラン人超絶年功序列主義の癖に年上に敬意を払わない傲慢性風俗を見出すウンコ色喫煙性悪DQNダルビッシュ臭
19神様仏様名無し様:2008/04/30(水) 23:19:03 ID:M5i0ezGH
>>1
ニワカ乙
20神様仏様名無し様:2008/05/01(木) 08:27:20 ID:CWT88fZI
>>1
ニワカ乙
21伊藤伊織:2008/05/05(月) 11:55:43 ID:qtlmzBIZ
6 3 8 4 8 7 2 0 3 6
3 6 4 4 5 4 6 5 0 7
0 1 1 7 6 4 0 0 1 7
2 6 1 3 8 2 6 6 1 3
8 8 1 3 8 8 6 0 1 0
22神様仏様名無し様:2008/05/05(月) 14:25:18 ID:SnTuHKmv
数年後には大リーガー
23神様仏様名無し様:2008/05/05(月) 15:18:41 ID:XZWKrsu/
All Star Game 08 に打率4位の松井を出場させよう!!

さあ今すぐ〈ア・リーグDH松井〉に投票を!25回までOK

http://mlb.mlb.com/mlb/events/all_star/y2008/ballot_reg.html
24神様仏様名無し様:2008/05/05(月) 15:40:30 ID:HUfa1Y4n
オレが日ハムの経営者なら今年売却する。ターゲットプライスは100億。
いつ故障するかわんないので早めの売却がいい。
25神様仏様名無し様:2008/05/05(月) 16:00:49 ID:JRioLAQz
ダルに追い込まれたら最期!?

日本ハム・ダルビッシュ有投手(21)を打てなかった。
最多勝は涌井(西武)、防御率と勝率のタイトルは成瀬(ロッテ)に奪われたが、
ダルビッシュの被打率は706打数123安打で1割7分4厘。
規定投球回に到達して被打率1割台は、99年松坂(西武=1割9分7厘)以来になる。
2リーグ制後、被打率の低かった投手を出すと、1位は70年村山(阪神)の1割6分1厘で、ダルビッシュは歴代5位にランクイン。
パ・リーグでは56年稲尾(西鉄)の1割7分3厘に次いで低かった。
56年のパ・リーグは平均打率が2割3分2厘に対し、今年は2割6分2厘。
当時に比べ平均打率が高く、稲尾以上の評価を与えてもおかしくない。

つけいるスキがなかった。対戦打順別の被打率では、1番打者が唯一の2割台。
松中(ソフトバンク)を9打数0安打、ローズ(オリックス)を16打数2安打など、4番打者を1割4分6厘と完ぺきに封じ込んだ。
イニング別は序盤の1〜3回が1割8分5厘、中盤の4〜6回が1割6分5厘、終盤の7〜9回が1割7分1厘。
疲れの出る終盤につかまる傾向も見られない。走者なし、一塁、得点圏と、どんな状況でも被打率1割台を記録した。

210奪三振でタイトルを獲得。2ケタ奪三振が9度あり、史上4人目の2試合連続14奪三振以上の記録もつくった。
2ストライク後は対戦打者399人から210三振を奪い、被打率1割2分7厘(四死球21、犠飛1で打数377)。
追い込んだケースでは半数以上が三振と、打者はお手上げだった

http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20071218-296874.html
26神様仏様名無し様:2008/05/05(月) 16:16:30 ID:+vWGbkIL
少なくとも松坂なんかよりは100倍つえ
27神様仏様名無し様:2008/05/05(月) 17:47:03 ID:BYdLw7MQ
唐川侑己

ヤフードーム 7回無失点
マリンスタジアム 9回1失点

---------------------------

ダルビッシュ

ヤフードーム 7回2失点
マリンスタジアム 7回3失点
28神様仏様名無し様:2008/05/08(木) 16:33:09 ID:ujgW9BO0
ダルビッシュ、今季札幌ドーム以外での成績

福岡YAHOOドーム:7回2失点
千葉マリンスタジアム:7回3失点
西武ドーム:8,2/3回4失点

⇒防御率3.74
29神様仏様名無し様:2008/05/08(木) 17:56:11 ID:aNuoIxit
>>26
嘘こけ
馬鹿
30神様仏様名無し様:2008/05/08(木) 21:30:16 ID:qMYPUaa+
松坂=石井=ダル
31神様仏様名無し様:2008/05/09(金) 18:53:14 ID:o/JajJby
ダルビッシュはドームじゃないと役に立たないから松坂未満
32神様仏様名無し様:2008/05/09(金) 19:09:26 ID:tzL+Oarc
ダルのツーシームは鬼に
しかし引きこもりだからな。

メジャーなんか話にならんな
33白光:2008/05/09(金) 20:06:19 ID:WKmyGi2E
斉藤雅?あんなのらりくらりよりもダルビッシュの方が上だろ。
どこ見てもの言ってるのやら・・・。
34中本 博美 ◆/sYQkvDLto :2008/05/11(日) 02:20:31 ID:7AAi5M20
斉藤雅は日本プロ野球史上3本の指に入る伝説の投手。
根拠はあるぜ勝率3位な。ダルビッシュは和田や杉内辺りより下だろ。
岩隈と同レベルになれるかどうかってところだ。
35神様仏様名無し様:2008/05/11(日) 02:31:05 ID:07fE0TWz
ダルや松坂なんてマスコミが造った奴なんて事は周知の事実

ましてや松坂なんて西武の強力打線ながらも3年連続15勝もしてない w
おまけにノーコン

ダルなんて奪三振とれるだけの投手
コントロールは松坂よりマシだが
そのうちメッキ剥がれるよw


投手四冠とってから日本一の投手とか言えよバカw
昔の歯茎以下だろw

歯茎キメェけどwww
36神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 01:19:35 ID:GGYkEU35
マスゴミの外人マンセーがいい加減ウザイんだが
37中本 博美 ◆/sYQkvDLto :2008/05/15(木) 02:17:07 ID:4oWQKm21
今日は小谷野のおかげで面目が保たれたな。
38神様仏様名無し様:2008/05/15(木) 21:39:30 ID:Mhthfn/z
39神様仏様名無し様:2008/05/19(月) 08:08:19 ID:rpG1KkHx
ダルビッシュなら
移籍金で北海道に1億ドル
10年契約で1年当たり3000万ドルの3億ドル
合計4億ドルを契約時点でのドル円レートで円払い
つまり総額約400億円はふっかけたい^^
40神様仏様名無し様:2008/05/19(月) 13:41:27 ID:E5vZAwLS
てか、ハムはダルの野外恐怖症がメジャー側で有名になる前に(もうなってる?)
ポスティングで売って、メジャーの若い好投手2人くらい買ってきた方がいいと
思うんだけど。
41コーツィ ◆gO37A4pJJM :2008/05/24(土) 12:22:09 ID:Q0ap9crn
ダルビッシュが400億ねえ…
戦績よーく見てからいえ メジャーを馬鹿にしてんのか

いい加減ダルビッシュ=デニー
という事実にきずけ
42神様仏様名無し様:2008/05/25(日) 14:14:09 ID:r6kB/fGy
>>35
ニワカダルオタ乙
43神様仏様名無し様:2008/05/25(日) 16:17:33 ID:NeJ0HiG/
来年、松坂の活躍でダルは晴れてポステング400億で、
ヤンクスへ移籍。ローテの1番目
4月半ば、ボコボコに打たれ、中6日 ドームで投げさせろ
と騒ぐ
ファンは金かえせ、ひ弱、と怒る
8月、井川とローテくむ
44神様仏様名無し様:2008/05/25(日) 16:21:19 ID:NeJ0HiG/
43の追加
3Aが抜けてました
2Aかもしれません
45神様仏様名無し様:2008/07/18(金) 11:22:05 ID:r9jiqiBM
>>35
西武はだいぶ貧打だったわけだが
46神様仏様名無し様:2008/07/25(金) 11:39:05 ID:8CVYTn6j
稲尾とか江夏に失礼すぎる。
ダルビッシュは確かに凄いけどまだこのレベルには全然及ばない。
47神様仏様名無し様:2008/07/25(金) 11:51:00 ID:X16hcmix
世界最高投手が満塁被弾(笑)
48神様仏様名無し様:2008/07/25(金) 14:35:30 ID:Rw4GAeBm
世界史上最高は
なんとかペイジじゃねえの?
一般的にはサイ・ヤングか。

稲尾とか江夏は眼中にないんじゃないか、ダルヲタの脳内ではw
49神様仏様名無し様:2008/07/25(金) 16:59:03 ID:tDbSsKHU
>>48
ジミーペイジか!
50神様仏様名無し様:2008/07/26(土) 11:33:13 ID:q8lPs/lz
ダルビッシュって松坂より上じゃない?12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1216823256/
抽出 ID:oJaDI7K+ (238回)

808 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/07/25(金) 22:09:25 ID:oJaDI7K+
ダルビッシュに日本人最高という称号が渡ったな
まあこれが現実評価
松坂は日本でも2,3番グループだったわけだがww
51神様仏様名無し様:2008/07/30(水) 15:02:16 ID:3/lsIqWq
サッチエル ペイジ でわ!
52神様仏様名無し様:2008/08/01(金) 22:23:33 ID:hjAdmuzr
>>45
ねーよ
カブレラ 松井 和田 もいるのに貧打とかw
53神様仏様名無し様:2008/08/01(金) 22:40:15 ID:C8vf0f/m
実際貧打だったから仕方ない
54神様仏様名無し様:2008/08/02(土) 01:09:10 ID:iTQjsLC7
ダルビッシュの細さはメジャーに行ったら際立つだろうな
55神様仏様名無し様:2008/08/02(土) 14:31:30 ID:LY1BAfsr
>>35
>松坂なんて西武の強力打線ながらも3年連続15勝もしてない

西武のシーズン得点順位 と 松坂勝敗
1999年 6位 16-05 最多勝 ※シドニー予選で離脱
2000年 5位 14-07 最多勝 ※シドニーで離脱
2001年 4位 15-15 最多勝
2002年 1位 06-02 ※故障 規定投球回数未到達
2003年 3位 16-07
2004年 3位 10-06 ※アテネで離脱
2005年 4位 14-13
2006年 1位 17-05 ※WBC出遅れ


1999年
西武ライオンズ スタメンデータベース
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/1999lions.html
得点ビリ 打率3位 打点ビリ 安打ビリ 二塁打ビリ 三塁打4位 本塁打ビリ


白にゃんこ打線で1999年〜2001年3年連続最多勝平均15勝はどう評価するんだ?
てか、オリンピック出てるんだから1勝くらいオマケしろよw
56神様仏様名無し様:2008/08/02(土) 14:34:49 ID:LY1BAfsr
ちなみに強力打線ってのはこういうチーム

ソフトバンクのシーズン得点順位
1999年 4位
2000年 3位
2001年 2位
2002年 2位
2003年 1位
2004年 1位
2005年 2位
2006年 3位

巨人のシーズン得点順位
1999年 2位
2000年 1位
2001年 1位
2002年 1位
2003年 3位
2004年 1位
2005年 4位
2006年 5位
57神様仏様名無し様:2008/08/03(日) 12:02:23 ID:/0+2eDWh
岩隈のほうが上じゃない?
58神様仏様名無し様:2008/08/03(日) 16:06:38 ID:YAPTs0t1
ダル 156.2回 被安打115
岩隈 138.2回 被安打113

ダルは去年と比べると被打率大分悪いけど、それでも貫禄の一位
59神様仏様名無し様:2008/08/24(日) 21:48:11 ID:idNQaFws
世界史上最高投手age
60神様仏様名無し様:2008/08/24(日) 23:28:11 ID:bVDkxDRe
もしかすると和巳サマアゲもありかも…
61神様仏様名無し様:2008/08/25(月) 12:44:22 ID:r/fmxkBv
まあ身長とか球速、ルックスどれをとっても世界最高レベルだな
62神様仏様名無し様:2008/09/01(月) 17:16:04 ID:dlZSAFxy
むなしいスレになってしまったねえ
63神様仏様名無し様:2008/09/01(月) 22:20:02 ID:iMLJ47sK

ダルビッシュ有

国際試合
04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1 暴投2
  (北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)

 http://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/baseball/news/20080821-OHT1T00127.htm
 屋外球場はプロ20試合で防御率4.09(ドーム球場は1.98)と苦手にしており、
 大野投手コーチは「あれだけの投手でありながらモロい」と説明。


札幌ドームでは強いが、敵地でプレッシャーのかかる試合には圧倒的に弱いダルビッシュ。

ポストシーズン・日本シリーズ・国際試合での敵地での全成績

 2006年日シリ 第1戦 名古屋ドーム 6回3失点(フォア5つの乱調) ● 
 2007年日シリ 第5戦 名古屋ドーム 7回1失点(内容グダグダ。中日の貧打に助けられる) ●

 2007年北京オリンピック予選 台湾戦 台中 7回2失点
       (制球定まらず、チンキンポーに逆転2HRをぶちこまれるも、味方が逆転してくれてかろうじて勝利) ○ 

 2008年北京オリンピック キューバ戦 5回途中4失点(制球定まらず、ストレートも通用しなかった) ●  

 2008年北京オリンピック アメリカ戦 消化試合で先発 2回0失点
       (制球定まらず、初回から球数20以上使うグダグダ投球 ちなみに次に投げた田中は5回55球無失点) −

 2008年北京オリンピック アメリカ戦 リリーフ1回0失点
       (制球定まらず、2つの暴投でランナー進めるも味方の攻守に助けられる) −
64神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 19:18:53 ID:43foJGfS
曝し
世界史上最高DQN投手ですね^^
66神様仏様名無し様:2008/10/01(水) 14:05:23 ID:k/LL9L/Y
ダルビッシュの夏2008

オールスター

オールスター前
「全部ストレートで行きます、まあ打たれないでしょうけど(笑)」

金本に軽く合わされて弾丸ライナーの超絶ホームラン

金本
「バットを振ったらボールに当たってホームランになった(ダルビッシュは思ったより大した事なかった)」

オールスター後
「最初からストレートって分かってるんだから打たれたのはしょうがない、
オールスターはお祭りだから気合が入らない、北京は全力で行く。」

北京オリンピック

キューバ代表
「ダルビッシュは3Aクラスのピッチャー、韓国の方が強い。」

キューバ戦で先発するもストレートは打たれまくり、変化球も抜けまくり無様な醜態を晒す。
期待外れの惨憺たる結果に監督やコーチ、チームメイトは呆れてベンチのムードは最悪になりメダルを逃す。
おまけにホテルにサエコを呼び、星野監督の逆鱗に触れその後干される。
その後あった登板機会も相変わらずで、日本投手陣最高どころか最低の期待外れな結果に。
最後の登板では審判の判定に不満なのか手を広げてアピール、その後ベンチに帰ってもふて腐れた態度を取り顰蹙を買う。

大野コーチ
「あれだけの投手なのに危うい面がある」
67神様仏様名無し様:2008/10/02(木) 02:31:51 ID:kWROkHg9
天才ビッシュ
68神様仏様名無し様:2008/10/03(金) 14:41:14 ID:tYTHAwsf
タイガーウッズにみたいになりそうだ
69ジョイマン:2008/10/03(金) 16:05:48 ID:zjT3crIw
ダルビッシュ、ティッシュ、はい!
70神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 12:56:22 ID:67/mmyXu
瞬間風速がありならば、
伊藤智、槙原、石井丈、石井一、斎藤和よりは
まだ下だな。
71神様仏様名無し様:2008/10/18(土) 15:59:00 ID:mh5bcsv3
キューバ代表
「ダルビッシュは3Aクラスのピッチャー、韓国の方が強い。」

これマジか
72神様仏様名無し様:2008/10/19(日) 00:01:27 ID:38XoY/8/
やる前から相当舐められた発言してたよ。
実際ぼこれられたから何も言い返せないけど。
73神様仏様名無し様:2008/10/19(日) 23:10:52 ID:bd1o7ggB
屋内だけでしか強くなれない投手
つまり内弁慶
来年のWBCでは世間と外国メディアから笑われるのが目に見える
「これが日本1の投手かよ、NPBレベル低いなw」って
74神様仏様名無し様:2008/10/19(日) 23:20:14 ID:U/O18COv
>>73
ニワカ?
今季は屋外もリーグ平均より1点はいいんだが
投げる試合数が少ないだけで、打たれると悪化するからな
まあ昨年の千葉マリンの満塁本塁打、3ランがあっただけだが

甲子園でノーノーしてたわけだし慣れだわな
みてない奴は語るべからずだなwww
75神様仏様名無し様:2008/10/19(日) 23:21:59 ID:U/O18COv
>>293
松坂は4年目中四日投げれてないが、ダルは3年目の2007年は中四日で投げてる ポストシーズン
ダルビッシュ ポストシーズン53回1/3イニング連続無適時打

06 日シ 中日  7回1/3自責点1 4回2死にタイムリー被安打
07 CS ロッテ 9回自責点2 犠飛と併殺間の失点
07 CS ロッテ 6回2/3自責点1 犠飛
07 日シ 中日  9回自責点1 儀飛
07 日シ 中日  7回自責点1 犠飛
08 CS オリ  9回自責点0
08 CS 西武  9回自責点0

松坂の数字は他も越えたし、アメリカで日本でもダル>>>>松坂
まああたりまえだが
76神様仏様名無し様:2008/10/20(月) 11:30:04 ID:xQDSxD3Q
キューバ打線と札幌で対戦したらどうなるかな
77神様仏様名無し様:2008/10/20(月) 13:25:38 ID:LxANsUUw
逃げまくって自滅するんじゃないの
78神様仏様名無し様:2008/10/20(月) 13:52:50 ID:Z2gzjX3d
松坂がカスにみえるわww
79神様仏様名無し様:2008/10/20(月) 23:08:57 ID:2BbZt2yS
おまえら打つ方の立場でダルビッシュの球見てみろよ
あの長身であれだけ低め外へ逃げられる球打てるのか?wwwwwwwww
読みきれても打つの難しいべ
80神様仏様名無し様:2008/10/21(火) 01:14:16 ID:wwONu0Ma
ランディ・ジョンソンには及ばないと思うがな。

まあ、今のメジャーで全盛ランディと同じ力があれば
確実に世界でもトップになれるけどな。
今のメジャーには、90年代のクレメンス、マダックス、ペドロ、ランディ
クラスの投手はいない。
81神様仏様名無し様:2008/10/21(火) 02:30:01 ID:szLmSwOR
>>74
今年リーグ平均防御率4点代だっけ?
ダルの屋外防御率は3点代だったと思うが
今年も屋外ばっかでHR打たれてるし
82神様仏様名無し様:2008/10/21(火) 11:34:24 ID:jhs1UeKi

ダルビッシュ有

国際試合
04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1 暴投2
  (北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)

 http://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/baseball/news/20080821-OHT1T00127.htm
 屋外球場はプロ20試合で防御率4.09(ドーム球場は1.98)と苦手にしており、
 大野投手コーチは「あれだけの投手でありながらモロい」と説明。
83神様仏様名無し様:2008/10/21(火) 12:10:11 ID:Q5QQkJzl
何がどうかわるの
ドームと野外で
84神様仏様名無し様:2008/10/21(火) 12:40:51 ID:/Uo4MgAl
天候風気圧湿度などによって
フォームバランス
変化球の曲がり
スタミナ
いろいろ影響あるよ。
85神様仏様名無し様:2008/10/24(金) 11:17:00 ID:U8HcZLXo
普通にザンブラーノのがスゲェよ
86神様仏様名無し様:2008/10/24(金) 12:23:01 ID:FoXhokE/
リンスカム
87神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 23:28:17 ID:8z2mRjWm
現在の世界ランクトップ100にも入れないよ

こいつはドームでの成績だけで過大評価されすぎ

五輪のが実力
88神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 17:24:26 ID:YFYHrl0X
ダルビッシュ以上は今現在沢山いるのに日本一なんて…
89神様仏様名無し様:2008/12/07(日) 19:26:03 ID:dlcyynKZ
打たせてアウトにする事覚えてからか?去年、今年の成績は近年の投手ではずば抜けてるわな。

岩隈がいなきゃ2年連続沢村賞だったのにな。

1年凄い成績ならまだ今までの投手にもいたが、これが3年、4年と続くかどうか。新婚だし野球に打ち込めるから期待はできる。
今オフでもトレーニングしてるらしい。
90神様仏様名無し様:2009/02/21(土) 14:19:44 ID:8UUpWGII
>>88
沢山は居ないだろ…
あえて挙げるとすれば松坂、斉藤和、岩隈ぐらいだが
これは全盛期比較での話
斉藤和と岩隈は大活躍している年が少ないし
91神様仏様名無し様:2009/02/21(土) 16:51:58 ID:dlO92Vm9
長身で体格もいいからな
あとはTDNの性癖さえ身に付ければ
相手が腕力で勝てない格闘家とかを除いて
性別が男である限り絶対無敵の人間になるな
92神様仏様名無し様:2009/02/21(土) 16:55:07 ID:x81p98Z9
全盛期のペドロとならいい勝負じゃないの?
93神様仏様名無し様:2009/02/21(土) 17:25:14 ID:h/PJ+gJw
全盛のペドロはメジャーの記者やらメジャーリーガーも認める史上最強と言われていた。
当時の平均防御率や二位以下の防御率と比べたら分かる。
あのペドロは次元が違う。投手に必要な能力を全て持ったコンプリートピッチャー。

 記者がそれぞれの球種のNo.1を選出した時に
カーブ、チェンジアップ、ストレートで一位。スライダー、カッターで二位だった。
その上コントロールもマダックスより優れ四球も非常に少ない。
さらにゴールドグラブも取った経験があり、フィールディングも高い。
 160キロの迫るストレートでシュートしながらライズするような球を整球力を持って投げ、尚且つ最高のキレ味を持つ変化球を複数所持している。
ゲームで作ったような完璧に近い投手だよ。
それでもダルビッシュが上かい?
いくら近代の優れた選手でもこのペドロや全盛のクレメンス、ジョンソン、リベラより優秀とは思えない。
94神様仏様名無し様:2009/02/21(土) 17:32:59 ID:3OYhE6BP
>>81
いや今年のパリーグ全体防御率は3.90だが
95神様仏様名無し様:2009/02/22(日) 18:28:13 ID:jsqsPTBF
亀レスだけどさ
ペドロは凄かったけどちょっと過大評価し過ぎ
チェンジアップはSランクだったけど後の球種はAランクというところ
勿論様々な球種のコンビネーションが相乗効果で効果を高めたけどね
制球もSランクだったけど意外と死球が多いんだよね
実は打たれそうな時は平気でバッターの頭目掛けてビーンボール投げてたからね
そういうダーティーな部分も含めてペドロは評価すべき
96神様仏様名無し様:2009/02/23(月) 00:13:06 ID:EqQTidLo
TDNのダーティースキル(性癖)を
身に付ければいいんですね、わかります
97神様仏様名無し様:2009/02/25(水) 10:05:39 ID:jyZ5ewGl
ダルビッシュのどこが世界史上最高なんだよ(藁

あんなゴミ世界に通じるわけねーだろが(激ワラ
98塚田・M:2009/02/25(水) 19:28:48 ID:X5q0g7xJ
>>95
カーブもストレートも十分Sランクだろ。(スライダーはAランクだけど)
外角のカーブに対して仰け反るような反応はペドロ以外に見たことない。

ていうかビーンボールもルール違反でもないし、禁止もされてない。
しっかりとした投手の技術だろ。
それを汚いって言うならビーンボールを処罰すれば良いだけだろ。
99神様仏様名無し様:2009/02/25(水) 20:57:48 ID:qRQMPzgN
ビーンボールは十分汚いやろ

ルール違反ではないが、やっぱ汚い
松井もそれで完全に勢いを止められた
100神様仏様名無し様:2009/02/25(水) 21:18:14 ID:AMPajHOP
近鉄の2軍にいたデラクルーズも速かったよ
藤井寺で生で見たけどな
101神様仏様名無し様:2009/02/25(水) 22:20:02 ID:uqzZ3QsB
カーブとストレートはSまではいかんな A+というところ

ビーンボールというかブラッシュボールというか これもひとつの技術ではある
プロは勝って何ぼの世界だから 汚い云々はアマチュアの発想

立ち塞がる者は、70過ぎのよぼよぼジジイ(ヤンクスのコーチ)でも投げ飛ばす それがペドロ
102神様仏様名無し様:2009/02/26(木) 01:00:45 ID:Y4+16ZuY
>>101
ペドロのカーブでSじゃないなら誰のカーブがSなんだw
マジでわからんw

それとストレートはシーバー並のクオリティだって言われてたのにA+なのか?
誰のストレートならSなんだよw
103神様仏様名無し様:2009/02/26(木) 01:12:13 ID:+k646fSt
ペドロマルチネス?そんな凄くないだろう。せいぜい斎藤隆のストレートレベル。
MLBの打者は隆のストレートでブンブン空振りしていた。2007年の防は1.40 奪率14点台
ペドロのキャライアハイは防1.74。12点台 リリーフだから比較するなといういうなよ。

その斎藤の球の角度を無くして先発版にしてやや劣化させ打ちやすくなった
程度>全盛期のペドロのストレート

104神様仏様名無し様:2009/02/26(木) 03:47:47 ID:luhy5o4B
斎藤とペドロ全盛期。
時代が10年は離れている。ペドロ全盛期はそりゃ恐ろしい打高投低時代。
ペドロと二位以下の防御率を比較するといい。さらにペドロは先発だし
先の球種別ランクは私がつけたり、予想したものではないよ。メジャーの記者投票だよ。
カーブ、チェンジアップ、ストレートが一位二位になったのは本当。
スライダーも五位以内だった。ちなみにジョンソンが一位。

 とにかくあの頃のペドロと比べるのはどんなピッチャーも無理。
ストレートだけとか、コントロールだけとか、一面を取れば勝負にはなるが、トータルでは別格。
 メジャー詳しい人に聞けば分かるよ。ダルビッシュは才能溢れる選手だが、ペドロには遠く及ばないと。
ダルビッシュが今のメジャーで20勝以上、300奪三振以上、防御率一点以内。これをやれば上と認めるよ
105神様仏様名無し様:2009/02/26(木) 17:09:59 ID:GqrWFGEP
731 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 07:02:08 ID:+PBdCN7W
前にステを球場内に持ち込んでMLBから立ち入り禁止されてたトレーナーが2007年エロと行動を共にしてたとか?
真偽はわからないって言われてるけど、本当ならエロ終了。

734 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 08:44:17 ID:OwhlP8y/
>>731
そのトレーナーを雇っていたリスト
ホアン・ゴンザレス、ペドロ・マルチネス、デービッド・オルティーズ
ブラディミール・ゲレーロ、バートロ・コロン、ミゲル・テハーダ
エイドリアン・ベルトレー、モイセズ・アルー、ホゼ・ギーエン
アービン・サンタナ、ルーベン・シエラ、フランシスコ・コルデロ
ホゼ・メサ、ホアン・グーズマン

ホアン・ゴンザレスとテハーダもリストにいるし
こいつらもクロ確定だな
106神様仏様名無し様:2009/02/27(金) 13:38:33 ID:6FJHNG7W
このスレを見て

■TDNは日本どころか世界史上最凶ホモ投手■

というスレタイを連想してしまったのだが、誰か勃ててみない?
107神様仏様名無し様:2009/02/27(金) 21:19:22 ID:VUaglxKk
2A限定の糞投手オタ乙
108神様仏様名無し様:2009/03/18(水) 18:06:10 ID:eY40tyQE
age
109神様仏様名無し様:2009/03/18(水) 18:09:55 ID:sOWwQRso
松坂>岩隈>杉内>渡辺俊>涌井>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ダルビッシュ
110神様仏様名無し様:2009/03/18(水) 18:40:22 ID:mESBzUrN
まぁペドロは薬やってたと思うけどな〜そんなヤツがゴロゴロいる中で突出した成績を白の状態で残せると思えないし。しかもメジャー
111神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 18:59:25 ID:ZQo1LTy4
112神様仏様名無し様:2009/06/11(木) 04:47:41 ID:w+AjomUD
ステやってたらもっといい体だったろうよ‥‥
まぁ全盛期を見たことないやつらにとやかく言われても屁でもないが
WHIPがずば抜けてるんだからこれ以上の証拠はないだろうよ
113神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 20:05:22 ID:pGsAPcbu
世界史上は言いすぎ
カート・シリング、シーバー、スパーン、パーマー、ボブ・フェラーは
明らかにダルより上。

114神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 23:44:02 ID:xRD+hHmM
しかしすげー過去に叩かれてるな・・・
今年3年連続防御率1点台という偉業を達成しようとしているのに・・・
菊池がプロに入ったときどの位活躍できるか楽しみだな
115神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 08:50:03 ID:qkMUaFsW
菊池ってw

あんなのダルの足元にも及ばないよ。
116神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 05:28:00 ID:oUk5X2UJ
いくらペドロ・マルティネスが凄いといってもノーノー7回、MAX165キロのノーラン・ライアンよりは下でしょ?
117神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 09:46:08 ID:Vpi06koY
史上最高はマダックスだろ。
史上最強はペドロで異論はないけど。
118神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 04:14:03 ID:xMsCeG82
マダックスの貢献度や安定度は異常。
単年では最強じゃないが、通算と15年以上連続で15勝してあの防御率は群を抜いている。
精神的な強さは悟りを開いた如きレベル。これだけはダルには無理だし、世界史上見渡してもかする奴すらおらん。

であってもピッチャーとしての今の成績はマダックスの全盛期と比べても遜色はない。
ペドロの全盛期はその凄いマダックスだろうが、ライアンだろうが、ジョンソンだろうが全く及ばない。
他のスポーツ選手でも例えたり比べたりする者がいないくらい無敵だった。
あの時のペドロはまさしく国士無双。
119神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 07:06:17 ID:ML5kyyEl
>>118
他のスポーツでも比べられないってなるとさすがに過大評価だろ
マラドーナ、セナ、ジョーダン、ウッズ、カール・ルイス、ボルト、Bボンズ
このあたりも同時代のライバルを大きく引き離してるカリスマだし
ペドロがこういった神々の一人であることに異論はないが

ダルの06年後半から今年にかけての成績は確かにずば抜けてるが
ちょうどこの時期はラビット廃止とパの強打者たちの劣化と重なることも考慮しないといけない
カブローズ、松中、小久保、中村、和田は既に全盛期が終わったし
イチロー、城島、和夫、井口らリーグを代表する打者はダルの芽が出る前にメジャーにいっちゃったし
アリアス、ズレータ、バルデス、ボーリックのような優良助っ人もめっきり減った
おまけに球場は広いし堅守のチームだ

もしダルが東京ドームや浜スタを本拠地にして味方の守備もザルだったら確実に成績は落ちるだろう
松坂や上原と同条件でプレーしたと仮定すると年間の防御率は2.00前後まで上がり、勝利数は今より減るだろう
最大瞬間風速では99上原や06黒田の方が上もしれない
しかし炎上の少なさ、毎年の安定した成績、ケガの強さは右に出る者はいないだろう


まさしくマダックスタイプだな
120くちちゃんくちゃる:2009/07/10(金) 09:54:15 ID:22WdoEoz
>>118

ペドロの全盛期はその凄いマダックスだろうが、ライアンだろうが、ジョンソンだろうが全く及ばない。

確かにペドロのあの腕のしなりはダル含めたアジア人では無理。
さらにペドロのフォーシームは速いだけでなくナチュラルムーヴだから、打ちにくさのレベルがダルとは違うね。
ダルはタイプ、実力的にヘイレンぐらいだろう。それでも十分凄いが。
121神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 11:06:51 ID:0vTfawlK
>>113
ベケットもそうでしょ

>>116
球速で観るってどれだけにわかなんだ…
球速どんだけ速くても球種少なくてノーコンなら活躍出来ないし
3Aにはただ速いだけならゴロゴロいる
重要なのは総合力だろ
ライアンはノーコンだし
122神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 19:14:59 ID:i/g0obsa
>>106
最凶ホモ

















ダルおじさんにピッタリなスレですね
123神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 19:17:08 ID:i/g0obsa
124神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 20:38:21 ID:GqTUKGBw
日本史上最強

世界史上最高になれるかは今後だ
125神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 20:40:57 ID:2rcKq5pb
>>110
活躍した奴をステ扱いするのはなんなの?

ステで球速 変化球のキレ コントロールが格段に上がるとは思えないんだが
126神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 23:51:09 ID:35ifFR85
球速や球の切れは普通に上がるだろ
コントロールは良くならないだろうが。
127神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 23:53:24 ID:35ifFR85
>>119 Bボンズはステロイド使ってなかったら同レベルはごろごろ居るよ
    セナだってそこまで飛びぬけた選手ではなかった死んで神格化された
   ケース
128神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 04:01:51 ID:c5dVwzAw
>>121
そうなのか…ライアンは伝説級の投手とずっと思ってたわw
メジャーニワカの俺に教えて欲しいがダルは現役MLBと歴代MLBではどれぐらいの位置に入る?
10本の指には入るよな?
129神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 08:52:49 ID:nxpOFZNz
日本人はフォームが素直すぎるから本当に打ちにくいピッチャーにはなれん
130神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 14:32:08 ID:4/L5LsuO
セナは十分飛びぬけてたぞ。
131神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 15:06:17 ID:5tUocbQr
マラドーナは飛び抜けてない。
それにセナは今のF1なら飛び抜けてるとは言えない。実力ならシューマッハのが上だし。
競技そのものが盛り上がっている時や成長期にあたるスポーツは実はそれほど凄い選手はいない。
サッカーもそう。ペレやマラドーナも今のサッカーならまあまあの程度だよ。
メジャーリーグは完全な成熟期に入っている。その中でもペドロが鬼神の働きをしたのは圧倒的な打者天国の時代。
比べられる選手は実に少ない。
フェデラーやタイソン、ウッズぐらいなら比較対象になるかな。
ダルがメジャーでもそんな存在になるにはまずは精神的な分野を克服しないと無理だろうね。
松坂も才能だけなら勝るとも劣らないけど、すでに過去形。なんか小さくまとまってしまったし、調整さえ出来ていない。

最強になるのは不可能だが、現役最強になれる可能性があるのはダルだけ。
メンタル面を強靭に鍛え、正しい成長を行えばそうなれる
132神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 16:27:11 ID:c5dVwzAw
いやペレ、マラドーナは今でも別格だぞ
20世紀最高選手は誰に聞いてもほぼこの二人だし今のメッシでも未だにマラドーナの後継者になれるかどうかぐらいのレベルなんだから
それにサッカーの歴史はかなり古くMLB同様19世紀には各国でプロリーグは開催されてた
競技人口では野球よりはるかに多いから傑出度ではさすがのペドロも劣るでしょ

フェデラーも史上最強の呼び声高いけどナダルとの実力差はそれほどでないし

史上最強クラスで同時代のライバルも大きく引き離す神はペレ、マラドーナ、ウッズ、タイソン、ジョーダン、ボルトぐらいじゃない?

133神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 07:42:55 ID:UXUzx/pX
ライアンはシーバーやパーマーより下だしね。

あとパーマーで思い出したけど、ウッズよりは二クラスの方が格上ね
これは間違いない。
134神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 08:12:17 ID:MdNIQE07
いやフェデラーとナダルの差は大きいだろ
135神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 12:20:47 ID:4BWV+apr
タイソンはちょっと過大評価だぞ。
ある時代の抜けた強豪って評価が妥当。
サッカーだとロナウジーニョみたいなもんだ。
136神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 16:24:33 ID:/ctEdN2C
いやタイソンの全盛期は無敵の強さを誇ってた
試合見ると今のK1かと錯覚するぐらい早いラウンドでのKO勝ちばかり
ボクシングにありがちな判定がほとんど皆無なんだから一人だけ異次元だったよ
137神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 16:27:36 ID:/dbpIcss
タイソン 
ナダル

とかは異次元の才能ありそう

138神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 17:00:14 ID:9Ctpcgic
>>136
それが過大評価。
ヘビーで史上最強なんて話なると、タイソンよりも、アリ、フォアマン、レノルイ、ボウ、ホリフィールドの
後に続く位の位置。
ごく短期間の瞬間最大風速で測って初めて最強の一角って感じ。
史上最高という話になれば、もっと話題にあがらない。
専門家とかアメリカ本国なんかではそんな感じ。
139神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 06:03:26 ID:rWslcNaE
混血児は論外

イランで自爆テロでもやってろダルオタ
140神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 08:37:30 ID:4FxDELre
>>138
タイソンよりそいつらが上ってソースあるの?
ホリフィールドとかフォアマンとか明らかにそこまで強くないでしょ
ルイスやボウもパワーとガタイがいいだけだし
あれぐらいのスピードじゃ全盛期のタイソンの顔面にはヒットしないよ
141神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 10:31:18 ID:1/JhOWzp
そっから先は板違いだから、ボク板なり海外の掲示板なりで見聞きするか、雑誌や評論家のP4Pランキングでも探して
みてくれ。
ほんとに日本のタイソン信仰って強いんだよね。
転落や劣化を目の当たりにしなかったのと、漫画やゲームの影響なのかな。
142神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 10:42:27 ID:1/JhOWzp
P4Pはちょっと違ったか。
ヘビー級のオールタイムランキング辺りか。
143神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 19:14:20 ID:4FxDELre
どうせ過疎ってるじゃん
それに劣化転落後じゃなく比較してるのはあくまで全盛期の話ね
まあスレチだからこれ以上議論しても仕方ないが
144神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 21:02:19 ID:diSJdWtL
タイソンは最強だろ 本にも載ってたぞ

で、ダルだがダルは最高
145神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 16:53:23 ID:PP8Hha1R
400 :スポーツ好きさん:2009/07/13(月) 21:06:37 ID:6Gh/EY09
岸きゅ〜〜ん、出ておいで〜♪
401 :スポーツ好きさん:2009/07/13(月) 21:08:19 ID:A80Ipo/x
>>400
岸「はい」
402 :スポーツ好きさん:2009/07/13(月) 21:12:04 ID:6Gh/EY09
>>400
明日完投してくれちゃう???
403 :スポーツ好きさん:2009/07/13(月) 21:16:51 ID:A80Ipo/x
>>402
岸「ん〜、それはちょっと〜 完投したいんですけどね。なぜか球数が増えて疲れちゃうんです」
406 :スポーツ好きさん:2009/07/13(月) 21:28:18 ID:A80Ipo/x
岸「僕のことでケンカしないでください。みんな仲良く。そうしてくれたら僕も嬉しいです」
408 :スポーツ好きさん:2009/07/13(月) 21:32:56 ID:qAvCzzAn
岸きゅん、写真集出してくれませんか?会いに行けない私の為にお願いします
411 :スポーツ好きさん:2009/07/13(月) 21:41:55 ID:A80Ipo/x
>>408
岸「写真集は無理です。一定数売れないと赤字になるでしょう?僕の写真集を
作っても勝ってくださる方は少ないと思うんですよ。もし良かったら、抽選で
生写真を送りますから、ご氏名、ご年齢、ご住所、ご職業、性別、スリーサイズ、
見かけを明記して官製はがきでご応募ください。とくに最後の三つは重要ですから
よろしくお願いします」
146神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 16:54:03 ID:PP8Hha1R
438 :スポーツ好きさん:2009/07/14(火) 10:07:54 ID:PAD5YxVF
>>435
嫉妬激しくおつ〜〜〜!!もてないブサイク男なんだろねww

441 :スポーツ好きさん:2009/07/14(火) 12:42:07 ID:nof1KNtV
ねぇ、岸くんと真逆のチビデブブサ男はスルーでいいじゃんw

445 :スポーツ好きさん:2009/07/14(火) 12:55:10 ID:jYr7ThvG
>>444
ブス男は黙ってろよ

451 :スポーツ好きさん:2009/07/14(火) 15:02:00 ID:nof1KNtV
ねぇ、チビデブブサキモ男はあぼーんですよ


岸きゅん(笑)を少しでも批判されると即ブサ男アンチ認定
岸きゅん大好きチビデブブサイクキモヲタ喪女の実体
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1246504960/l50x

147神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 23:02:31 ID:SiObWEOd
中5日で打たれる糞投手wwwwww
メジャーに挑戦しないわけだなwwwwww
148神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 13:49:32 ID:WhFzsO0T
タイソンは史上最強だろ
全盛期はほとんどの試合が一瞬でKOだったからな
149神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 20:52:44 ID:fmTZRXKW
ダル凄い!
150神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 22:41:30 ID:7iZ4aHDV
151神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 10:27:20 ID:bu4AnljI
>>148
5回戦ってタイソンに勝ち越せる可能性のあるボクサー
ボウ、ホリィ、レノルイ、クリチコ兄弟、ワルーエフ、フォアマン、アリ
1回のみの大勝負でタイソンに勝つボクサー
アリ
152神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 17:31:14 ID:TgGnE1vm
あっそう
153神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 16:24:13 ID:loBF19OY
>>151
タイソンの全盛期を知らないんですね、わかります
154神様仏様名無し様:2009/07/31(金) 02:00:13 ID:emGB8vOB
テライケメン
155神様仏様名無し様:2009/07/31(金) 03:19:12 ID:Rdgy+xBF
マイケル・ジャクソン、マイケル・ジョーダン、マイク・タイソン、カール・ルイスは
80年代後半の4大黒人英雄だな
156神様仏様名無し様:2009/07/31(金) 11:09:02 ID:RtVe9XMf
ほんと日本人はタイソン好きだなw
157神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 13:35:33 ID:JiJ35Hf8
・福田首相は中国講演で歴史認識について村山談話をかみくだいて語った。
・だがそれは、日本人に向かって言ったのでも、日本人が聞いていたわけでもない。
・こういう大事なことは、日本に向かってこそ語りかけるべきだ。
158神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 15:44:52 ID:unBf5O4t
今更だが>>12の厨二病っぷりに吹いたwwwww
159神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 21:02:11 ID:2H3WssVU
>>151
うすのろ木偶のわるーえふだって
おめえ頭大丈夫かw
160神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 04:07:47 ID:TFKI40Rz
ダルビッシュ?ドーム限定・国内限定?
161神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 13:59:35 ID:B1yWNs5x
いや、ことしのオールスター前まではさいきょうだったけどさ
ラミレスに壊されて終わったわ
162神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 14:23:49 ID:wN3qlJ1W
世界史上最強って…まさか
近代ならライアン、クレメンス、ランディ、マダックス、ペドロ、グラビン、シリング、スモルツ…この辺より上って事?w
163神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 18:54:04 ID:vsGPhf9q
ライアンがその部類に入るかよ!
164神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 04:08:18 ID:UHNl3FxP
無冠ビッシュ返上の為にいつまで仮病で休み続けるの?
この優勝争いの大事な時期に・・・
もしかして誰かが16勝目いったら登録、ひょっこり現れて同点の場面で登板したりするのかな

165神様仏様名無し様:2009/09/30(水) 16:09:09 ID:c4gSFdF4
ダルビッシュねえ、あーこのレベルは2Aとか3Aで安定した成績を残しそうな感じだね。
特徴がないというかそこそこまとまってるというか。
試しにまずはマイナーリーグに挑戦してみてよ。

166神様仏様名無し様:2009/09/30(水) 16:41:51 ID:LPhntjG/
間違いなく現役の日本人最高投手ではある
167神様仏様名無し様:2009/10/03(土) 08:02:44 ID:1TaMiCs8
ペドロは過大評価され過ぎ
それに制球良いのにビーンボール投げ過ぎだよな

日米野球でもボロボロだったし
168神様仏様名無し様:2009/10/03(土) 14:23:56 ID:j9HAdF2f
>>167
日米野球来た頃はまだ覚醒前じゃん
169神様仏様名無し様:2009/10/03(土) 15:43:36 ID:bQOr1wCy
>>162
それ現役生活長い人並べてるだけじゃん
佐藤義則とか工藤も入れてやれ
170神様仏様名無し様:2009/10/03(土) 20:21:54 ID:j9HAdF2f
>>169
>>162に名前挙げられてる様な選手と工藤や佐藤が同レベルな訳ないだろww
キャリアトータルでもピーク時でもレベルが違うわ
171神様仏様名無し様:2009/10/04(日) 16:46:16 ID:TSZ2gzcJ
>マルチネス3兄弟で一番背が低いのがペドロだが、向っ気の強さは兄弟一。
>それはアグレッシブな彼のピッチングにも表れている。
>容赦なく打者の近めギリギリを攻めるため、デッドボールが多く「ぶつけ屋」という異名をとったほどだ。
172神様仏様名無し様:2009/10/04(日) 17:05:54 ID:1XStT4ET
ダルビッシュ
173神様仏様名無し様:2009/10/04(日) 17:09:36 ID:jXo6EV2N
>>167
日米野球はどうでもいいが、ビーンボールやり過ぎは俺も思ったね。
日本で同じような投手出てきたら叩かれまくって終わると思う。
174神様仏様名無し様:2009/10/08(木) 21:45:04 ID:GyexqwzQ
248 名前: 代打名無し 投稿日: 2001/03/24(土) 11:12

>>214
マルチネスは確かに速いけど、彼の最大の武器はチェンジアップだと思う。三振のほとんどはチェンジェアップでとっている。



249 名前: 代打名無し 投稿日: 2001/03/24(土) 11:44

あとマルチネスの最大の武器はコントロール
あの正確無比なコントロールがあるから
防御率1点台を可能にする。
175神様仏様名無し様:2009/10/08(木) 21:58:24 ID:exSej/1F
ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
これだけでかけりゃ女も虜だなorz

http://zikken55.blog88.fc2.com/
176神様仏様名無し様:2009/10/09(金) 22:48:29 ID:9i5tmeEd
163 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:49:10 ID:XVTVqWMa
俺が今まで見たことある投手の中で最高の投手と言えるのが、
先発ならペドロ、クローザーならガニエ。
この二人に共通するのが神レベルのチェンジアップ、そして劣化w
177神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 04:13:25 ID:59WTds3G
マダックスの2シームとチェンジアップも凄かった
178神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 19:51:55 ID:yw4H7Dbf
ランディ・ジョンソンが一番素人目にも凄いと分かる投手だったと思う。

今なら、好調時のベケットか
179神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 23:50:39 ID:kKTHy9l3
キングフェリックス&グレインキー
現時点で世界最強
180神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 21:34:56 ID:vdub6qOn
60 名前: : 投稿日: 02/03/07 13:51 ID:hpK5AK88

ペドロは打者の観察眼が凄い。投球動作に入ってから
球種を変えたりしてるみたいだよ それでコントロー
ルはいいし、スピードもあり変化球のキレも最高。
怪我さえなけりゃ、本当に神のような投手だ
181神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 22:41:40 ID:cC2srLVb
94 名前: 80 投稿日: 02/03/11 15:04 ID:???

なんかおいらの発言からちょっとした物議をかもしているようで・・^^;
ペドロがものすごい投手であることは確か。
でもペドロとライアンは投手のタイプとしてもまったく違うタイプと言えるんじゃないかな?
ペドロは確かに球は速い。がし%8

95 名前: 80 投稿日: 02/03/11 15:06 ID:???

がしかし、速球でねじ伏せるタイプというより
チェンジアップと絶妙なコントロールがあるからこそあれだけの成績が出せると思う。
その一方でライアン。彼は明らかにパワーピッチャー。
時にはチームの勝利を度外視して直球で勝負にいっている。
で打たれることもある。
182神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 22:51:11 ID:E1vmhHIT
どうみても最強は稲尾さんでした
183神様仏様名無し様:2009/10/26(月) 11:34:17 ID:Qmn3raFI
最強なら今はサバシア
184神様仏様名無し様:2009/10/26(月) 12:03:25 ID:uLQ8cJOu
1番は森山だろ?
異論は認めない
185神様仏様名無し様:2009/10/26(月) 22:06:12 ID:cH8NSdxe
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/11 10:13 ID:axm2CJAf

ライアンがペドロの二枚下って・・・正直、60,70,80,90の四つのディケイドで計27年間も投げる投手なんて二度とお目にかかれないぞ。
確かに1997〜2000のペドロは凄いし驚異的だけど、短期間でこの位の活躍をした投手はいくらでもいる。最近の投手だけでも、デビュー当初のグッデンやクレメンス、そして四年連続サイヤング賞の頃のマダックスなんて尋常じゃなかった。
奪三振の各記録に関しても、ライアンに近いのはランディ。
まあペドロが今の活躍をあと十年続けたら、異論を唱える者はいなくなるよ。
186神様仏様名無し様:2009/10/26(月) 22:55:42 ID:RAmQsqDN
つうか投手の質は日本のほうが高い
187神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 08:55:25 ID:M9Bq1kVv
ないない
188神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 18:07:48 ID:Gr5p3LN4
ダルがシリーズ登板へ「なんとかします」
http://newsmedia.totalh.com/sports/baseball/fighters/
189神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 18:12:52 ID:BepvJw3T
ペドロ復活したのかな。

いずれにしろ、ダルなんて今のペドロにも遠く及ばないね。
190神様仏様名無し様:2009/11/07(土) 11:50:52 ID:dEthIGvs
ペドロももうゴミ寸前だな
191神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 03:37:27 ID:OEwzpSGr
237 :神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 10:20:23 ID:VQDwLjDG
ペドロマルチネス

制球力抜群の癖に、絶好調の打者や打たれそうな打者相手には
わざと狙って打者の頭にぶつける史上最凶のビーンボーラー

おまけに自分に向かってくる者は70過ぎのヨボヨボ爺でも
平気で投げ飛ばす血も涙もない残虐非道っぷり
192神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 04:24:45 ID:Mv11dbgF
Bギブソンも、ビーンボールを投げる投手と言われていた
193神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 11:10:21 ID:iKP7hwX/
>1968年のギブソンとマクレインに話を戻すと、このシーズン、両リーグ合わせて29人の投手が防御率2点台以下を記録する一方で、
>3割打者はわずか6人にとどまり、特にア・リーグでは首位打者のカール・ヤストレムスキー(レッドソックス)の.301が唯一の大台。
>しかもギリギリまで3割に乗らず、あわや史上初の2割台の首位打者出現かと大騒ぎになった。
>こうした投高打低の現象が観客動員の現象につながることを恐れたMLBは、翌年からマウンドの高さを現在の高さに削り(日本では86年から)、
>さらに打力の低下とそれによる深刻な観客減に悩まされていたア・リーグでは、73年から指名打者制度を導入する。
>
>さて、ボンズに対する内角攻めを勧めるギブソンだが、メジャー史上、ギブソンほど打者に恐れられた投手はいない。
>「本塁にかぶさる打者は、たとえ、相手が自分のおばあさんだろうとただでは置かない」と言ったと伝えられているが、
>大親友のビル・ホワイト(引退後89―94年にはナ・リーグ会長)がカージナルスからフィリーズにトレードされた後、
>最初に対戦した打席で死球を見舞い、本塁にかぶさったことに制裁を加えた話はよく知られている。
>しかし、意外なことに、ギブソンの通算与死球数102は歴代56位と、その評判ほど多くはない。
>与死球率(対戦打者1000当たり)で見ても、ギブソンの6.3は「並み」の数字でしかなく、
>いま、メジャーでもっとも打者に恐れられているペドロ・マルティネスの12.0の半分ほどでしかない(数字は5月16日現在)。
>なぜ「死球王」の評判に反してギブソンの実際の死球数が少ないかというと、それは、ギブソンに対する恐怖心があまりに強かったために、
>打者が、本塁にかぶさるなどの「挑発行為」を差し控え、ギブソンにとって「制裁」の死球をぶつける必要が少なかったからだろうと、私は考えている。
>ところが、今のメジャーでは、打者が護身用のプロテクターを腕や脚に巻いて打席に立つことが許されているので、
>昔ほど、投手を怖がる必要がなく、平気で、本塁にかぶさってくるように見える。防御具で全身を守った上で、
>投手を呑んでかかり、ゆったりと打席に構える打者が増えているからこそ、マルティネスが「制裁」を加えなければならない頻度が、
>ギブソンの時代よりも増えているのではないだろうか?

ちなみにランディ・ジョンソンも死球が多いが、ジョンソンは制球力があまり良くなく死球の殆どがスライダーなのに対し、
ギブスンも制球力が良くなかったが死球の殆どは速球であり、マルティネスに至ってはマダックス以上に制球力抜群でありながら、
死球の殆どが打者の頭部への速球である。 
時代背景が違うにせよ、マルティネスがギブスンをはるかに上回るビーンボーラーであることに間違いは無い。
194神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 13:09:22 ID:9H+BpUOQ
ビーンボールも投球技術のひとつだよ

プロは勝ってはじめてナンボの世界だから
正々堂々と勝負して打たれたら生活できない

アマチュアじゃないんだから
オリンピックじゃあるまいし
195神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 15:45:07 ID:99hA3pg7
ダルはタイプ的には超全盛期の槙原かな。速さは伊良部の方が上かも。
でも、どちらもリアルに見た感想は、ダルの角度があって制球力がある速球は
槙原、伊良部よりはるかに打ちずらそう。

196神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 18:04:28 ID:1k/iggRv
一年限定の活躍ならペドロだろうね。あの凄まじい打高時代にぶっちぎりの成績。しかも現代野球では奇跡的な数字。
 力も技術も全てを持っていたコンプリートピッチャー。
人種の問題がなければ不可侵の存在だったろうに。

生涯で言えば奪三振ならライアン、ジョンソンで決まり。
球団への貢献ならマダックスだな。あれだけ安定した成績を残した選手は後にも先にもない。

ダルは現時点の実力、成績とも日本史上最高だろうね。今の野球であの成績は凄いし、まだまだ伸びる要素に溢れている。
純国産ならもっと良かったが。

それでもメジャーで怪物のような成績を残した偉人には及ばないよ。
同じく舞台で、メジャーででっかい足跡を残さない限りは
197神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 21:33:52 ID:prTDwJSN
ペドロ:打者の頭を狙う卑怯なステロイドビーンボーラー
ライアンとランディ:スピードと三振しか能のない体力バカのゴリラと熊
マダックス:審判のえこひいき判定が無ければ勝てないインチキ技巧派

こんなカスどもは到底ダルビッシュの足許にも及ばん
198神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 23:42:36 ID:mPkf3+ob
1年限定としてもペドロは過大評価の極みだな。

それはともかく他の投手云々は除いてもダルはメジャーでは通じないよ。
日本では角度のある球も平均身長の高いメジャーでは普通の球。
手の小さいダルではメジャー球は松坂以上に馴染まないし、
日本では速いスピードもメジャーでは平均よりやや上程度。
何より中4日登板にダルの体が持たないよ、すぐ故障する。
199神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 00:16:19 ID:Rov6I/iX
200神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 00:41:57 ID:dlbCe6HM
ボクサーの話題が出てたから便乗して一言

ダルってボクサーでたとえるとリカルド・ロペスみたいだよね
全てにおいて高レベルで比較的欠点が無いというか。
性格も完璧主義な所が似てるし。
201神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 04:19:44 ID:QevxPV7S
>>198
甘い
ダルは凄いよ
202神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 05:42:27 ID:Vf5TDXTA
ランディかペドロだろ
1試合20奪三振するピッチャーを見てみたいけど日本で可能性あるのはダルビッシュくらいかな
ダルビッシュでも可能性はひくいが
203神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 09:11:14 ID:ew1vYX5r
ペドロは1年限定じゃないぞ…
97〜03年ぐらいまでが全盛期
204神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 17:36:40 ID:OrEaaguF
一年限定の単年ならペドロ。
確かにそれを何年かは続けた。
今まで続けてたらそれこそ投神
205神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 02:50:57 ID:rrFe0tv6
混血児ダル
イラン人はイランwwww
206神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 11:49:34 ID:jT4sv7n8
ダルビッシュより球速が速くて、コントロールが良い投手がいても、ダルビッシュの野球センスには誰もかなわないだろうな
闘争心も半端ないし、間違いなく世界一の投手
207神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 19:55:02 ID:o7ljid80
ダルはメンタルが意外と繊細でWBC日韓戦でも大ピンチを招いたが…………
208神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 23:11:50 ID:qrL8R5A/
ダルは国際試合じゃダメビッシュになるよね…なんで?
209神様仏様名無し様:2009/11/18(水) 00:36:44 ID:6Yn8J2W/
WBCは韓国戦は8回15奪三振自責点3だから凄い
決勝は初めて抑えでいきなりWBC決勝3−2の1点差で相手が韓国でクリーンナップだったからな
スライダーの曲がりが大きすぎてストライクが取れなかったけど、あそこを同点で抑えるところはさすがだよ
210神様仏様名無し様:2009/11/18(水) 07:25:17 ID:zxGbBOQ8
それなら岩隈は宇宙最強投手か?
211神様仏様名無し様:2009/11/18(水) 07:43:42 ID:G1gYgmid
>>209
北京も忘れるなよ
212神様仏様名無し様:2009/11/18(水) 10:13:05 ID:g1IapUe1
焼き豚は相変わらずアホだなwww


野球はベースボールには勝てませんwww
213神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 11:51:54 ID:77CmnOfw
>>210
オランダにフルボッコ食らっただろw
アホかお前

岩隈なんて交すだけのしょぼいピッチングしかできない雑魚だろ。
214神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 12:49:39 ID:F/T3DnGT
単年だけなら、まだペドロにも伊藤智仁にもマダックスにも勝ってないよ
215神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 13:48:14 ID:ZqN6twXy
ダルのNPBでの成績とペドロやマダックスやランディのMLBでの成績を比べるとかダルオタは頭大丈夫か?
216神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 15:45:10 ID:XgaUwxBG
ダルビッシュはあの怪我さえなければ、大幅に防御率を下げることもなかったし、
防御率一点台前半、20勝はしたかもしれない。
それ考えるとダルはペドロクラスだ。
217神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 16:51:17 ID:1PqXjGBr
それなら実際に二十勝越えてから言うべきだな

「もし伊藤がフルシーズンやってたら…」と同じくらい意味の無い推論だ
218神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 17:28:45 ID:BZsssfdK
>>215
まぁまぁ、他のスレでは江川とライアン比べて江川が上とか言ってるキチガイもいることですし。
219神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 17:34:08 ID:ycsZrrLX
テレビで見ると球速表示ほど速く見えない。これって球は無いが、何故か勝ててる不思議な投手。
220神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 17:53:02 ID:49w+tbAY
http://www.youtube.com/watch?v=ptPhHGEwv2k&feature=related
しかしいいフォームだなぁ
惚れ惚れするなぁ
スーパースローでみたら玉持ちのよさがはっきり見れるわ
スピンの効いたいいカーブ投げれる筈だわ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 01:16:57 ID:h35bZPkKO
ダルうじ虫が何かやらかしました?

391 :す@死:2009/11/16(月) 01:33:22 ID:mMc1ZDku0
http://www.youtube.com/watch?v=Jpb1H0tH9OQ&feature=related
これと比較するとダルの凄さがよく分かる
各チームのエース級の投手が登場してるけど
玉持ちがダルとは全然違う、しっかり玉持ててない
ダルのフォームとは全然違うよ
221神様仏様名無し様:2009/11/21(土) 22:19:39 ID:hx+py+wp
ダルオタはイラン人の混血児
222神様仏様名無し様:2009/11/22(日) 12:07:13 ID:SmUSegVv


223神様仏様名無し様:2009/11/22(日) 15:46:49 ID:vRhiNRE1
ダルビッシュは野茂とか松坂よりも下だよ。
多彩な変化球は投げるし、球速もあるけど二人に比べたら下だよ。
224神様仏様名無し様:2009/11/22(日) 17:54:06 ID:cIPRAGrq
松坂は論外だよ
防御率見ても一目瞭然 斉藤和巳以下だったしな
ダルは凄いよ 野球関係者も言うし昨夜は立浪も断言してた
225神様仏様名無し様:2009/11/23(月) 14:24:36 ID:wnpaoqCw
松坂はむしろ過大評価の代表格だろうな。

俺の中では池永の方が松坂よりはよっぽど上。
226神様仏様名無し様:2009/11/23(月) 14:35:06 ID:jYBGGuus
>>223お前さてはヤフー知恵袋の松坂キチガイmajor_to_roadだな。
227神様仏様名無し様:2009/11/23(月) 17:24:05 ID:Bmt4wSFj
ダルがメジャーならどれくらい活躍するかは謎だけどな
北京やWBC見てると微妙な感じがするしな
228神様仏様名無し様:2009/11/23(月) 17:40:26 ID:+56KyT61
史上最高という言葉にはダルに限らず必ずペドロの壁を超えない事にはない。
だからまだまだ
229神様仏様名無し様:2009/11/23(月) 19:22:58 ID:U6S0vBWb
松坂ってMVP一回もないんだよな 
お情けの沢村賞1回あるが、
23歳で2回MVP受賞したダルとはレベルが違う
230神様仏様名無し様:2009/11/24(火) 00:11:21 ID:7MMVO4Zo
56 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2007/03/22(木) 08:12:07 ID:PUh61oZS]
>>54
ペドロは凄いピッチャーだけど、死球それも狙った感じの奴が
多くて嫌な感じなんだ。
231神様仏様名無し様:2009/11/24(火) 01:48:26 ID:HKGHmjau
近代ならマダックスを越えないとね
他にもクレメンス、ランディ、ペドロ…と最高候補はいる

ってかこの領域と比較する事自体が間違いだな
232神様仏様名無し様:2009/11/24(火) 02:52:15 ID:G1rx83El
>>224
少なくとも斉藤和巳よりは松坂の方が上だよ
斉藤和は国際試合での実績皆無な上に、怪我し過ぎ。
2006年なんて斉藤はWBCに出なくて国際試合の疲労が無かったから僅差でタイトル取れただけだろw
松坂がWBCに出なかったor斉藤がWBCに出てたら、松坂が2位に大差をつけて全投手タイトル独占だよwww
233神様仏様名無し様:2009/11/24(火) 03:43:25 ID:cKyP98PY
国際経験の有無って実力と関係あるの?
疲労との因果関係は判るけども
234神様仏様名無し様:2009/11/25(水) 15:32:04 ID:1aceaWH1
>>232
松坂はなあ
結局1点台も残せなかったしな
斎藤のようなパフォーマンスも無かった

とりあえずこの2人よりもダルはちょっと別格
235神様仏様名無し様:2009/11/25(水) 15:33:44 ID:1aceaWH1
ダル、史上3人目の快挙も「申し訳ない」
http://sports.yahoo.co.jp/news/20091119-00000002-spn-base.html
3年連続防御率1点台の1・73、4年連続2ケタ勝利の15勝。右肩痛と左でん部痛で8月後半から離脱しながら、日本シリーズで電撃復帰。
右手人さし指を亀裂骨折しながら、選手生命を懸けて快投を見せたことは記憶に新しい。
パでは稲尾、イチローに次ぐ3人目となる、プロ5年目以内で2度目MVP受賞の偉業にふさわしいシーズンだった。
236神様仏様名無し様:2009/11/27(金) 20:29:57 ID:SuK3Jk0R
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない

薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
237神様仏様名無し様:2009/12/01(火) 01:30:57 ID:FdUrH9uQ
8 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 22:06:02 ID:i2N8HEx8
へドロは内角に投げないと勝てない“バッタもの”ピッチングなんです。
ストライクゾーンだけで勝負できない。一流とはいえない。
そういうバッタもんピッチャーの醜い人間性を知っているバッターは皆苦々しく
告白しているんです。ドン・ドライスデールもポックリ逝ったとき、当時対戦した
打者連は“ざまあ罰が当たった”みたいな雰囲気だった。
そう一番の問題は人間性。
ブラュシュ攻撃やるのは必ずといっていいほど弱い相手。小柄なバッター
や弱そうな相手。そいつらにも乱闘になれば袋にされる。
ヨボヨボの今にも死にそうな老コーチの場合は、ここぞとばかり戦い投げ飛ばして満面の笑み。 
逆にシェフィールドやアルバート・ベルのように腕っ節の強い奴には怖くて投げなかった。
その卑しい人間性が指名手配犯みたいいにペドロの顔に滲み出ちゃってますね。
238神様仏様名無し様:2010/01/01(金) 23:58:05 ID:KkEP9jki
401 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 20:48:22 ID:WKmQK9PG
ランディは存在が特殊過ぎて和製ランディとか有り得ないだろ

例えばペドロなら身長180センチで速球150キロ中盤だから
和製ペドロなら体系的能力的にも日本人でも近しい人はいるから可能性はある
変化球も制球力も駆け引きも抜群だけど死ぬ程努力すれば近ずけるかもという感じ

これがクレメンスだと身長193センチ速球150キロ後半だから
和製クレメンスだと身長もスピードも日本人だと該当者は極端に少ない
更にある程度の制球力とスプリッターとかになるともう殆どお手上げ

そしてランディだと左腕で身長208センチ速球160キロオーバーだから
和製ランディって条件該当者が日本人は勿論アメリカ人でも皆無絶無
その上魔球スライダーに加えて角度とリリースポイントの近さとか
永久永遠に絶対唯一オンリーワンの存在としか云い様がない
239神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 15:43:43 ID:914Kjoss
162 :名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 10:10:47 ID:kBnGcDo00
ステロイド陽性反応者103名一覧

1.Nomar Garciaparra 2.Manny Ramirez 3.Johnny Damon 4.Trot Nixon 5.David Ortiz
6.Shea Hillenbrand 7.Derek Lowe 8.Pedro Martinez 9.Brian Roberts 10.Jay Gibbons 11.Melvin Mora
12.Jerry Hairston 13.Jason Giambi 14.Alfonso Soriano 15.Raul Mondesi
16. Aaron Boone 17.Andy Pettitte 18.Jose Contreras 19.Roger Clemens
20.Carlos Delgado 21.Vernon Wells 22.Frank Catalanotto 23.Kenny Rogers
24.Magglio Ordonez 25.Sandy Alomar 26.Bartolo Colon 27.Brent Abernathy
28.Jose Lima 29.Milton Bradley 30.Casey Blake 31.Danys Baez 32.Craig Monroe
33.Dmitri Young 34.Alex Sanchez 35.Eric Chavez 36.Miguel Tejada 37.Eric Byrnes
38.Jose Guillen 39.Keith Foulke 40.Ricardo Rincon 41.Bret Boone 42.Mike Cameron
43.Randy Winn 44.Ryan Franklin 45.Freddy Garcia 46.Rafael Soriano
47.Scott Spiezio 48.Troy Glaus 49.Francisco Rodriguez 50.Ben Weber
51.Alex Rodriguez 52.Juan Gonzalez 53.Rafael Palmeiro 54.Carl Everett
55.Javy Lopez 56.Gary Sheffield 57.Mike Hampton 58.Ivan Rodriguez
59.Derrek Lee 60.Bobby Abreu 61.Terry Adams 62.Fernando Tatis
63.Livan Hernandez 64.Hector Almonte 65.Tony Armas 66.Dan Smith
67.Roberto Alomar 68.Cliff Floyd 69.Roger Cedeno 70.Jeromy Burnitz
71.Moises Alou 72.Sammy Sosa 73.Corey Patterson 74.Carlos Zambrano
75.Mark Prior 76.Kerry Wood 77.Matt Clement 78.Antonio Alfonseca
79.Juan Cruz 80.Aramis Ramirez 81.Craig Wilson 82.Kris Benson
83.Richie Sexson 84.Geoff Jenkins 85.Valerio de los Santos 86.Benito Santiago
87.Rich Aurilia 88.Barry Bonds 89.Andres Galarraga 90.Jason Schmidt
91.Felix Rodriguez 92.Jason Christiansen 93.Matt Herges 94.Paul Lo Duca
95.Shawn Green 96.Adrian Beltre 97.Eric Gagne 98.Guillermo Mota
99.Luis Gonzalez 100.Todd Helton 101.Ryan Klesko 102.Gary Matthews 103.Oliver Perez
240神様仏様名無し様:2010/01/27(水) 16:41:14 ID:ch3vLzmn
>>231
ダルビッシュはその3人に通じる身体能力の化け物だよ
やっぱハーフは凄い
なおかつ日本的な野球センスももってるしな
241神様仏様名無し様:2010/01/27(水) 18:59:39 ID:OKMRiFF3
ダルビッシュは世界でいえばハンマーの室伏ぐらいの位置づけだろうな。
パワー(球速)など特定の能力だけ抜き出せばほかにも上はいるが
技術など全ての能力が超一流。総合すると世界でも5本指に入る投手。
242神様仏様名無し様:2010/03/28(日) 22:12:02 ID:TEIqVvIW
2リーグ以降の先発投手ではナンバー1だというのは推測できるが、

岩瀬や藤川、1リーグ時代の藤本やスタルヒンと比べてどうか。
243神様仏様名無し様:2010/03/30(火) 17:17:49 ID:MhoW8V1e
>>242
釣り?
超一流の先発 >>> 超一流の抑え > 超一流の中継ぎってなところでしょ
先発同士ならともかく貢献度からしても活躍の難易度からしても
リリーフより先発の方がずっと難しい
最初から比較にならん
藤川は井川より上かも疑問でしょ
244神様仏様名無し様:2010/03/30(火) 17:21:31 ID:MhoW8V1e
先発で駄目になった上原や斎藤でさえもリリーフでは大活躍出来る
先発がリリーフになって大幅にパフォーマンスが良くなる事はあっても
その逆なんて滅多に無い
245神様仏様名無し様:2010/03/31(水) 00:22:15 ID:quxPFcZ7
574 :ビーン・ボールとかの評価は?:2010/02/22(月) 23:19:08 ID:2qIsxXzb
351 :ペドロの恐怖 :2005/08/12(金) 11:43:18 ID:pZU8tJav6
メジャー昇格後、ストレートだけでは通用しない事を悟る

ハードカーブとチェンジアップを覚えるがこれも踏みこまれると簡単に打たれる

踏み込んでくる打者に意図的にぶつけ始める

それでも踏み込む打者の頭をねらい始める

ペドロラインという外角にバットの届かない仮想ラインを
一試合に2度以上越えるとぶつけ3度越えると頭にいくという
サッカーのカードもどきのルールを貫徹し始める
246神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 21:32:38 ID:MZGXFuPY
2007〜2009の3年間の防御率1点台だもん
凄いよ
247神様仏様名無し様:2010/04/12(月) 00:54:24 ID:h9xV/k39
248神様仏様名無し様:2010/04/12(月) 19:44:14 ID:p5aNP7vk
世界最高とか言うならメジャー行け(笑)
249神様仏様名無し様:2010/04/12(月) 21:18:04 ID:q+bxsX/A
【盲目マンセー 】ダルビッシュヲタが痛い【婆・ホモ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1184392891/
250神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 18:22:33 ID:vLhFjL0B
>>248
興味がないから行かないんじゃない
怪我する前の斉藤和己とかメジャーに行けば活躍しそう
251神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 19:29:13 ID:quUM5phI
日本球界なら林安夫で鉄板
252神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 02:31:50 ID:S8SnC9NU
>>250
日本人先発投手は野茂以外全員、メジャーで約半分ある中4日先発で
中5日以上と比較して大きく成績落として苦戦しているんだが
それなのに斉藤和巳では無理でしょ
253神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 19:48:28 ID:9Mg74nm+
ダルが5戦連続2けた三振 歴代1位は野茂の6戦
254神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 19:57:47 ID:uYJyQ6Xf
松井以外でMLBでHR20本以上を打てる打者は誰か? 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254212055/l50

  ●● MLBアジア人HRランキング (15本以上) ●● ( 7人 13回 )

*1 松井秀 【31本】 .298 108点 出.390 長.522 OPS.912 162試 584打 (04年) NYY
───────────────────────────────────── 30本以上
*2 松井秀 【28本】 .274 *90点 出.367 長.509 OPS.876 142試 456打 (09年) NYY
*3 松井秀 【25本】 .285 103点 出.367 長.488 OPS.855 143試 547打 (07年) NYY
*4 松井秀 【23本】 .305 116点 出.367 長.496 OPS.863 162試 629打 (05年) NYY
*5 S.choo 【20本】 .300 *86点 出.394 長.489 OPS.883 156試 583打 (09年) CLE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 20本以上
*6 城島健 【18本】 .291 *76点 出.332 長.451 OPS.783 144試 506打 (06年) SEA
*7 井口資 【18本】 .281 *67点 出.352 長.422 OPS.774 138試 555打 (06年) CWS
*8 松井秀 【16本】 .287 106点 出.353 長.435 OPS.788 163試 623打 (03年) NYY
*9 choi   【15本】 .253 *42点 出.336 長.453 OPS.789 133試 320打 (05年) LAD
10 choi   【15本】 .251 *46点 出.370 長.449 OPS.819 126試 343打 (04年) FLA
11 井口資 【15本】 .278 *71点 出.342 長.438 OPS.780 135試 511打 (05年) CWS
12 K.スズキ 【15本】 .274 *88点 出.313 長.421 OPS.734 147試 570打 (09年) OAK
13 イチロ- 【15本】 .303 *68点 出.350 長.436 OPS.786 162試 679打 (05年) SEA
255神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 17:05:15 ID:FwrzpPZQ
戦後だけで通算防御率1点台の稲尾か戦後唯一のシーズン防御率0点台の村山を抜かないと日本でも頂点じゃないな。
256神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 01:09:40 ID:Qtw+p4wf
昔と比べて打者のレベルは飛躍的に向上してるから昭和30年代にダルがタイムスリップしたら凄い成績残すか酷使されて潰されるだろう

この先五年十年と今までのあんていした成績を残せば稲尾や村山クラスの評価はできる
257神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 04:51:32 ID:JXsD2t3/
タイムスリップなら当時に無かった球種やトレーニング方、野球理論などは完全オリジナル以外は一切禁止だな。
例えば戦前なんてピッチングフォームはピッチングマシンのように投げ降ろさなきゃ殴られた時代だからな。
258神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 07:00:56 ID:Ot9yCvTa
昭和30年代にイラン人ハーフは存在しないし、
いたとしても少年野球や野球部に入れてもらえない。


259神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 14:07:06 ID:x7GgBfY/
>>257
それを言うなら、現在の打者のレベルを考えろよ……
260神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 00:28:56 ID:C9+LtoXd
防御率1.96とか今年も安定してるよな
261神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 21:38:35 ID:y4KJ7VJs
顔がイケメン
262神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 06:28:22 ID:CLpK9Fep
ストラスバーグが史上最高なのは疑いない
263神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 06:57:44 ID:6HSIOc//
ダルが最高だろうね

ストラスバーグ?ないない
7回2失点で絶賛されてるようでは。
今後の投手でしょうね
264神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 06:58:50 ID:6HSIOc//
メジャーならマダックスとかリンスカムの方がストラスバーグより雲の上

ダルもそういう投手に成ってほしい
265神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 09:33:36 ID:CwPVD77A
>>263
その最高の投手は何試合登板で
何勝してますか?
266神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 11:20:36 ID:l8LkLYjc
ストラスバーグは
本当に10年に1人の逸材かも知れない。

ここ10年、ペドロ、マダックス、クレメンスクラスが出て来なかったからな。
まあ、10年前なら結構いたという時点で、10年に1人じゃないんだがw
ダルビッシュもそれくらいの逸材になって欲しかったが
なんか壊れかかってないか?
267神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 05:01:56 ID:3I4b9TxY
【ワールドカップ】サッカー 日本 vs カメルーン
NHK 6月14日(月)グループE 第1節試合開始: 23:00
試合会場:フリー ステイト スタジアム
268神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 07:49:07 ID:o/yf4Vwm
ストラスバーグ公バンザイ!!!!!!!!
269神様仏様名無し様:2010/06/15(火) 17:03:47 ID:t1SYx2cb
Twitter面白い
270神様仏様名無し様:2010/06/17(木) 01:30:39 ID:ODrOEJT8
AP通信が日本ハム・ダルビッシュ有のポスティングでのメジャー入りに関する報道をしている。
興味を示している球団はヤンキース、メッツ、タイガースの 3球団。
271神様仏様名無し様:2010/08/04(水) 18:20:50 ID:1w5hVx15
,l
272神様仏様名無し様:2010/08/04(水) 20:25:18 ID:DVNDymlx
ダルビッシュは調子が悪くてもそこそこに抑える、勝てるエース
松坂は調子悪い時はksだけど、すごいボールを投げる剛腕エース

まあ成績上ではダルビッシュの圧勝だけど、海外で通用するのは松坂だよね
273神様仏様名無し様:2010/08/04(水) 20:29:00 ID:yfJ2sj1s
WBCで野球後進国と言われている中国や
韓国に失点だらけでどこが世界最高なの?
最近の試合だって雨でカブレラから逃げてるし
信者は目が腐ってるんだろ?
274神様仏様名無し様:2010/08/05(木) 04:47:07 ID:SZs16b0g
>>272
松坂通用してねーだろw
275神様仏様名無し様:2010/08/05(木) 10:05:36 ID:8VrYhfkq
カブレラから逃げるヘタレビッシュ
は松坂以下
276神様仏様名無し様:2010/08/06(金) 21:56:32 ID:R1rxqVoF
>>274
ねぇねぇ松坂8勝目上げちゃったけど今どんな気分?ねえ、どんな気分?
10勝しちゃいそうだけど、どんな気分なの?ねぇねぇ
277神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 03:11:40 ID:pV4Ms3oR
自分は結構本気で1試合20奪三振やってくれそうなのは西武涌井だと思っている。
278神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 03:22:29 ID:VcTT6wXF
松坂で通用とか日本のレベルはその程度でいいのかよ
279神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 05:23:16 ID:FGVcDyJ1
>>276
松坂8勝っていうけど半分はまぐれって感じ
レッドソックスのような援護がなければ川上のような成績もありえる
その点ダルは実力で抑える本格派だから次元が違うよ
280神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 12:18:48 ID:dPJdFKz5
>>279
実力で抑えるとか言うならなんでカブレラから逃げてんだよw
しかも雨とか言い訳がましい理由つけるのはみっともない
魔球あるなら雨でも楽勝なんじゃないの?
281神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 14:54:04 ID:HVkQDvkN
防御率凄いな。
282神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 16:41:08 ID:j+NpcbXO
>>278
えっ

>>279
本格派(笑)
松坂が本格派じゃないとでも思ってんのかこのksは
てかダルビッシュって変化球ピッチャーだろw
283神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 11:41:17 ID:h9Kc1OMn
野村はダルを松坂より断然上と評価してるな
284神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 11:53:57 ID:nVSbIdPq
野村証券はドルを円より断然上と評価してるな
285神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 12:23:40 ID:12CpfnJF
このダルビッシュとかいう人はどこの国の人なの?
286神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 15:18:26 ID:gnAOjqOA
次回WBCはイラン代表のエースとして出場してほしい

100球制限がネックだが台湾オランダあたりに勝つかも
287神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 00:25:34 ID:uBfBkta6
金田稲尾ダルビッシュ
288神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 01:02:55 ID:pnrWEfqH
防御率1点台が当たり前で、平均打率も今より3分は低かった時代の投手と並んだ
近代野球で4年連続1点台は歴代最強を意味する
変化球豊富、ストレート160キロ、メンタル強い、けがに強い、体力ある、超絶イケメン
ダルは歴代最強ピッチャー
289神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 02:00:14 ID:IwQHBmCF
>>283
球界関係者はみんなね
290神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 10:05:25 ID:eJ0A48Cb
イランでも英雄なの?
291神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 12:16:23 ID:QJdguWe6
>>287
ダルは、もはや稲尾とか金田とか超低レベル時代の古臭い爺と同列に語るような
投手じゃない。

ランディマダックスダルビッシュでちょうどいいくらい
292神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 13:19:28 ID:ZkYSqR1x
防御率、ついに1.83・・・恐ろしいやつ
でもまあ今年の沢村賞は前田健太ですんなり決まりだな
今年のダルは勝ちに恵まれんかったなあ・・・
293神様仏様名無し様:2010/09/25(土) 22:10:27 ID:ACqAm/16
ダルビッシュ最強や!!
294神様仏様名無し様:2010/09/25(土) 22:19:13 ID:aCkgZOqh
今日のSB戦、SBサイドから応援して観ていたんだが、
「こりゃ、打てネエよ〜」って思ったもの。
特に右打者へのカットボール。打てるはずないよ。
大魔神佐々木並の投球を、先発完投でやってる感じがした。
295神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 01:59:00 ID:3gvRKCKr
最強ダル
296神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 05:42:28 ID:stQ/19bn
松坂、ダルは両方いいピッチャーだけど勝ち運がないよね。ダルビッシュ。

逆に松坂は勝ち運がある。
297神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 05:44:50 ID:3gvRKCKr
そうか?
登板試合数における勝ちペースならダルの方が速いけど。
298神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 05:45:14 ID:stQ/19bn
防御率が1点台なら20勝くらいが妥当な勝ち星だよ。

かわいそうだな、ダルビッシュ……。
299神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 05:47:33 ID:stQ/19bn
>>297
え、それは知らなかったな…。
まぁ、俺が言いたいのは勝敗数のことで
300神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 05:52:40 ID:3gvRKCKr
>>299
70勝に到達する登板試合数ではダルのほうが少ないよ。

少ない登板数で勝ちが付いてる。
まあ最近停滞気味だけどな

数値も実力的にもダルは伝説だよ。金田や稲尾以来史上3人目の4年連続1点台だしね
301神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 06:32:17 ID:opCwC0ri
打てよハム・・・
302神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 07:02:08 ID:kV/frRpu
野手全員でダルに土下座するレベル
303神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 09:10:21 ID:KGhtIBbr
制球以外は冗談抜きで完璧だからな
その制球自体も悪くは無いけど
304神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 11:33:23 ID:mOL+4HRP
ビジネスライクに考えると、日ハムはダルが壊れる前に他球団の超大物と交換、
の手がある。
いまなら、ナカジ、おかわりクラスの大打者とも交換可能。
305神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 17:54:57 ID:KXYsLrBB
ダル⇔山口+東野+矢野+脇谷
306神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 02:19:05 ID:4d/huZd2
ダルビッシュって安定感あって
本当に凄いよな
307神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 05:54:10 ID:kC5XH35P
4年連続防御率1点台とか化け物かよ
308名無し名人:2010/09/28(火) 08:24:42 ID:YDPzk3Lv
認めよう
309神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 11:01:34 ID:TwxZfq8g
【野球/MLB】ダルビッシュ有、ポスティングでメジャー挑戦?…(サンスポ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285637378/
310神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 17:34:37 ID:Q0xvdi+q
松坂よりコントロールが抜群にいいよな。

確実にメジャーでも通用する。
311神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 17:37:10 ID:7CmfNFAR
松坂は防御率良くないし今のハムにいれば10勝も出来ないだろうな
312神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 17:44:45 ID:VrjlVnxx
松阪はメジャーに行って、固いマウンドが合わないのか知らないけど、変な手投げみたいな
中途半端なフォームになって球威が激減したな。
313神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 18:06:31 ID:uwSmdA4O
今年は150`前後のツーシームやカッターは放ってるぞ。
314神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 22:30:16 ID:MrotJFbg
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285679299/l50

33歳貧弱リーマンが、170キロの超速球目指します!!


315神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 21:56:53 ID:GQjHRLuc
【野球】ダルビッシュ・有選手に厳しい採点「エース格じゃない。特別な投手ではない」 MLB公式サイトがスカウトの意見を紹介
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285730431/
316神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 21:35:45 ID:f/3b2NSW
嫁を選び損なって大きく減点
317神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 21:38:39 ID:j4NumTWd
ダルは天才だわ
318神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 16:26:45 ID:OsKvhRUQ
プロ野球史上最高投手だな
319神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 18:05:34 ID:KcxJHOs0
>>317=>>318どうした?w
いつも一人で大変だな。八割方の人間がヘルナンデス支持に回ってるから狂ってきたかw
320神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 18:17:37 ID:OsKvhRUQ
ヘルナンデス?
ダルが上でしょ 4年連続だしね
321神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 20:27:58 ID:Y8nZzaBj
>>316
ダルだったら、長澤まさみ、松下奈緒クラスでも全然格負けしないな。
322神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 21:08:07 ID:6vzbQ8Ec
>>319
勝手に同一人物だと思ってるw
恥ずかしいw
323神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 06:33:53 ID:nVyH3dt1
ロッテ勝った
さらばダル
あっちに行ったら晴れてここ(殿堂板)の人になるな・・・
324くちちゃん:2010/10/02(土) 07:15:27 ID:2bVdmdlm
どう考えてもハラディの方が上です。
球威は同じだが球のムーヴが全く違う。
カーブとカッターもハラディのが上。
球威はヘルナンデスがどうみても上。
でもダルはベケットや松坂よりは上だろう。大体タイプ、レベルともにヘイレンに近いな。
325くちちゃん:2010/10/02(土) 07:19:59 ID:2bVdmdlm
>>304

> ビジネスライクに考えると、日ハムはダルが壊れる前に他球団の超大物と交換、
> の手がある。


こいつ超バカ!ひゃーーー〜〜受ける!
日本球界のシステム全く分かってねーし。
なんのためにトレードすんの?日ハムのメリットねーだろバカwwwwポスティングで売れる可能性があるのになぜ放出すんの?
さあさあさあ反論しましょう!バカ頭くん!
326神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 19:54:03 ID:/fOJ5ok6
むしろダルビッシュはメジャーに行ったほうが勝ち星は伸びそうだなw
327神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 21:59:20 ID:WWz3mAKP
メジャー行くの?
328神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 08:23:50 ID:j/YItzo9
>>325
対価を金で考えるか、人材で考えるかの違いだろ。
329神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 10:29:43 ID:NjaeVUyg
【野球/MLB】ダルビッシュ、メジャー移籍を決断!史上最年少ポスティングで大争奪戦開始へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285979462/
330神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 10:50:05 ID:nTqjkKMo
>>326
日本ハムの野手たちがダルビッシュの勝ち星を消しまくったからね
援護しないわエラーするわで勝ち星が手に入らなかった
監督も途中で好投してもダルビッシュを代えたりして勝ち星が消えたりした
331神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 00:09:45 ID:jVPaQjjC
松坂並に援護点もらえたら、25勝できるな
余裕でサイヤング賞だろ
332神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 02:34:00 ID:KOYaAOsm
レッドソックス行ったら、同じぐらい援護もらえるかな
333神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 18:57:56 ID:DXZXb+4A
その分率も下がるだろうよ
334神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 19:01:49 ID:DXZXb+4A
松坂の時も「日本史上最高投手」「サイヤング賞最有力」って前評判で期待を裏切ったから、二の舞にならない事を願うばかりだ。
335神様仏様名無し様:2010/10/22(金) 12:53:57 ID:oC91o9ws
松坂は日本史上最高というには微妙だったよな
336神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 14:23:07 ID:srLm38Ra
>>325
性格悪いなコイツ
337神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 14:55:38 ID:FEJmMpWr
>>336
気持ちはわかるぜ!
ドン マイっw
338神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 17:42:21 ID:hLpPo3uN
嫁は史上最低のサセコだがなw
339神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 18:47:34 ID:Wx5/xY0d
日本史上最高は間違いない

松坂は圧倒的な数値じゃなかったしな
340神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 23:16:21 ID:OgX5qtvb
おいおいww今のパ・リーグのレベルはメジャーの3Aより下のマイナーリーグと同レベルだぞww
341神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 13:36:22 ID:vg+WJ2aM
それはボールがメジャーと同じだったらの話だな
342神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 13:43:07 ID:q4dPEzbx
メジャーの方が飛ばないボールだからな。
343神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 15:46:07 ID:5bX6B03v
ヒルマン監督の頃は大事に扱われていたけど今は梨田監督に酷使されているので
ダルビッシュの肩は近々崩壊する。
手投げのピッチングで誤魔化し続けているが近々彼の全盛期は終わるだろう。
344神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 18:26:25 ID:6LmdbTN4
イチローとタイガーウッズってどっちが偉大?
345神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 19:54:22 ID:QN40YO5m
斎藤雅樹同様200勝行かず引退の気がする。
346神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 20:15:45 ID:Ehdrhagp
平均147ぐらいのスピードで何が世界最強なんだよ
日本人の中でも由規、松坂黒田以下のスピード
どうせビビってメジャーこれない癖にヲタはメジャー舐めすぎだよ
347神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 20:33:42 ID:9C4JcOOF
意外とメジャーでは通じないような気がする。
ストレートの球筋が素直すぎる。
メジャーの一流どころから見れば打ち頃のボールだろう。
杉内の方がいい成績を残すような気がする。
348神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 21:26:56 ID:vZkXyVCf
メジャー行ったらチョソンミンくらいの成績で終わりそう。
349神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 22:14:28 ID:vg+WJ2aM
>>346
札幌ドームは日本一球速が出にくい球場だから
350神様仏様名無し様:2010/10/25(月) 18:21:31 ID:1VGHxyqy
ダルが日本最強なのは間違いないが、世界最強はまだわからん
351神様仏様名無し様:2010/10/27(水) 12:35:07 ID:cttpCckv
今行けば20勝はできる。5年後は無理だろう。
352神様仏様名無し様:2010/10/27(水) 15:00:28 ID:FNRmfM3m
【鬼女大勝利】ダルビッシュ離婚危機
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288158571/l50
353神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 19:26:20 ID:xj+wSfaV
来年また1点台なら史上初なのか?
354神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 19:43:33 ID:FX/Rezpa
今メジャーへ行けば向こうで200勝できる。
日米通算で300勝も視野に入る。
355神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 21:22:27 ID:LA+A7UXM
ハンカチが入団することだし、メジャー行けば
356神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 22:53:58 ID:sBwqPrf2
ダルビッシュの現状は世界で五指に入るくらい
というのが妥当なところ。

ランディとかペドロがいる頃なら、五指には入れなかった。
357神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 01:45:06 ID:OeEtM/fx
世界は分からないけど、日本なら三に入る
358神様仏様名無し様:2010/10/30(土) 15:05:14 ID:U8rljBeS
鬼女歓喜、ダルビッシュ紗栄子が意味深なブログ更新
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288418521/l50
359神様仏様名無し様:2010/10/30(土) 21:19:50 ID:hdX4tzdP
メジャーなら95〜100マイルはコンスタントに出せる。
加えて抜群の制球力に多彩な変化球。上背も申し分がない。
打たれるわけがない。
360神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 14:23:04 ID:uXgCPEw6
日本史上最高なのは間違いないな
WBCで打たれてたから世界史上はいまのところありえないけど
361神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 18:05:29 ID:hX6uvCsH
いやいやWBCみたいな短期のオープン戦なんてなんの参考にもならんでしょ。
メジャーの一流どころだって全然力出せてないし。
逆に松坂なんかあの体たらくなんだから。
ダルビッシュは間違いなくメジャーでもトップクラスです。
362神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 20:57:23 ID:6uFNtM9V
世界でも日本でもいいから、とにかく潰れないことだけを願います。
363神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 23:19:10 ID:qXz8sprn
ダルはあまりに低い入札額に激怒しながら敵前逃亡したんだよな
364神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 01:39:36 ID:jMbUJmXc
通算whipsでは
NPB時代10年の上原が5年しかやっていないダルビッシュを上回っているんだが?

2002〜2005の上原>2007〜2010のダルビッシュだと思う。
これは結構冗談抜きの話。
ダルビッシュは防御率だけで過大評価されてる。
もちろん、重要な指標であることは事実だが、絶対じゃない。


365神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 01:41:12 ID:jMbUJmXc
whipsじゃなくてwhipな
スマン
366神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 19:37:06 ID:DZclmhM4
早くに行けばいいのに
367神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 20:35:37 ID:HILz5B7N
ダルビッシュ・紗栄子夫妻やはり離婚へ。。。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288781999/l50
368神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 21:39:42 ID:Bj7Zht8O
369神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 12:08:22 ID:xpgVzMjG
離婚するのか
370神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 12:10:11 ID:On/UG/WB
変な女だし離婚すべき。
日本最高投手を潰させたりはしない
371神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 23:42:18 ID:1GSpsQav
女子アナと再婚だな
372神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 00:27:02 ID:7ETc/S0l
変な話だが「ポスティング今年はヤメ」で
日本中が何で?????となったが
今回のニュースで納得した人は結構多いのではないだろうか。
373神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 00:42:19 ID:f5ttvVW7
まてまてwわりいけどダルが出てきても絶対負けだという絶望感はないぞ
なんなら松坂の方が勝てる気がしなかった・・・
なんというかこいつは致命的ミスが多いからな
374神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 11:18:21 ID:WIMYuR9s
来年メジャーか
375神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 22:02:48 ID:6ER2KJnZ
劣化する前にメジャー行ってみせてくれ
376神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 23:50:40 ID:yt464IHo
来年行くでしょ
377神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 04:06:50 ID:9tSEgnnG
離婚するの?
378神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 04:15:33 ID:SxbfU0g2
メジャー行きつぶした女
その名は『サセコ』
379神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 07:58:54 ID:jYPVisLK
>>361
参考にならなくても日本以外で何も結果残してないんだから世界史上最高とは現段階でいえないだろうが。
お前はアホか?
380神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 08:13:15 ID:CISx0NHH
アウェーで強くなったの?
381神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 11:24:13 ID:qCx7jB7e
離婚してメジャー行け
382神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 13:41:56 ID:kTtdAvzq
ゴールデンスピリット賞
383神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 21:11:56 ID:O631C9nU
来年防御率0点台とって、落札金100億以上でメジャー行き
384神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 01:24:16 ID:TexLsc74
メジャーのバブルは終わった
385神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 04:04:27 ID:SO234W4T
ダルアメリカに行け
386神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 07:31:27 ID:Lrc+AV/1
ダル翔に期待
387神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 13:40:31 ID:nbCkXDpn
ダルビッシュはスーパースター
388神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 20:43:12 ID:SaSfPvIs
だるB
389神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 11:16:37 ID:wC5inTh5
メジャーに行け
390神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 00:31:45 ID:lyCJRSVK
ダルビッシュ有最強論
391神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 06:07:52 ID:2PC99+96
歴代大物投手のシーズン1点台(規定投球回数達成者のみ)の回数

2リーグ制以降
7回 金田正一
6回 稲尾和久 
5回 別所毅彦 
4回 村山実 大友工 杉下茂 ダルビッシュ有
3回 小山正明
392神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 10:02:30 ID:GvixODxG

ダルビッシュ・サエコ(23)が不労所得か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289518873/l50
393神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 12:17:41 ID:xnNPAcQ4
ダルビッシュ以外で一番若いのが村山ってのが笑えるな
394神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 19:54:30 ID:8HrIbIx8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1287397580/
草野球スレでも盛り上がりましょう
395神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 13:05:49 ID:Tb5DtiKj
離婚するのか
396神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 20:17:57 ID:5Ku4iZxx
ダルビッシュ有「野球は50%の努力と39%の頭脳と1%の才能が必要」
397神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 02:47:46 ID:Z+CNNkfW
安定感がある
398神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 15:22:37 ID:/IecnLqx
メジャー断念の理由がサエコ
399神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 20:03:47 ID:pKe89EFR
紗栄子スレで以下のようなカキコを見たのだが本当なのか?
ちなみにサセコとは紗栄子のあだ名です。

:通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 18:49:31 ID:iWLqliWt0
>>102
メジャー上位チームがサセコを処理しないと入札しないと言ってきたんだって(新聞記事)
今年メジャーを匂わせた結果がサセコつきだと最下位チームに安く買い叩かれるだけだと
わかって、処分する気になったんでしょう アメリカでも汚い女と嫌われてるって>サセコ
400神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 21:29:57 ID:E8BwlmBu
サセコでぐぐったら【アンチ限定】ダルビッシュ&サセコの噂 part.が
えらい数出てきた
どうも噂板の住人にかなり長い期間粘着されてるようだな
野球選手の嫁も大変だな
401神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 19:16:02 ID:a/ql2ege
ダルビッシュ紗栄子さん、家事育児を全くせず、浮気疑惑までも発覚
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290159992/l50
402神様仏様名無し様:2010/11/25(木) 20:32:39 ID:Vl6M4zmf
>>400
サエコは元々嫌われてたから
403神様仏様名無し様:2010/11/28(日) 09:51:27 ID:Khnb1ar5
もっと早く離婚していれば、メジャーイケてたのにな
404神様仏様名無し様:2010/11/29(月) 23:43:35 ID:eeZ1/Giz
今からじゃだめ?
405神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 11:28:57 ID:Qy4B/p6/
メジャー行け
406神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 22:11:13 ID:9LBcl2i6
平野綾ちゃんを褒めるとはさすがダルビッシュだ
407神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 02:41:39 ID:i4q6SsNO
ダルビッシュは顔がよくて背が高いからメジャーでも人気者になりそう
408神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 22:00:43 ID:7oEVTQ4V
ダルビッシュ有
409神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 17:40:33 ID:CUvX5US4
サエコ別れてやれ
410神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 19:20:26 ID:6rd0osY3
ダルは平野綾と付き合うことになったみたい
411神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 19:31:46 ID:xzkvH3SQ
離婚調停中に公開ナンパする二児の父
ダルさんさすがっすね
412神様仏様名無し様:2010/12/04(土) 23:49:36 ID:XX32pJFN
>>391
後3年日本でやって記録作れ
413神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 12:16:00 ID:Gtxgzu69
メジャーで活躍する
414神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 17:42:52 ID:KvdvdxdH
最強ビッシュ
415神様仏様名無し様:2010/12/06(月) 11:34:16 ID:BKIlm/NL
いくなら早い方がいい
416神様仏様名無し様:2010/12/08(水) 15:36:11 ID:AmHs8tPA
潰れる前に行け
417神様仏様名無し様:2010/12/09(木) 02:06:38 ID:+l9MdD2f
代理人団野村だけはやめておけ
418神様仏様名無し様:2010/12/09(木) 19:43:35 ID:rqRzPH5x
ダルビッシュは白人ウケ悪そう
419神様仏様名無し様:2010/12/09(木) 20:28:00 ID:ITS6SHEC
嫁が女性週刊誌で読んだらしいんだけど、
紗栄子は、とてつもない金額の慰謝料・養育費を請求してて
ダルがそれを払うまで何年もねばる気でいるんだって。
メジャーでもらう予定の金額まで計算に入れて慰謝料請求してるんだって。
ダルは年内にケリをつけて来年メジャーに行きたがってるのに、
紗栄子のせいでそれも無理そうらしい。
ダルはとんでもない893嫁に捕まったな
420神様仏様名無し様:2010/12/09(木) 20:31:24 ID:aUvoZP5K
ダルは紗栄子の下手な料理と歌に愛想を尽かしたのだろう。
421神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 15:31:17 ID:kCGWyFB2
早く離婚してメジャーでやりなおせ
422神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 20:40:17 ID:F4Wy66an
バツ1は今じゃ普通
423神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 17:30:24 ID:z6KuQf+v
来年はポスティングでいくのかな?
424神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 20:58:26 ID:/JQjJ7UK
ダルビッチ無
425神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 22:22:52 ID:W9ZqNjxD
>>419
メジャーの金なんか払わなくていいわけだがな
426神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 22:49:32 ID:4j3QPLqR
まあ日本にいれば好成績だせてメジャーでも余裕っていわれかつ高年棒
これでいちいち自分の評価がダウンする危険のあるメジャーなんて
いくわけないよな
427神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 23:45:14 ID:jC15PT91
女は何よりも金が好き。
428神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 01:47:09 ID:JMlU1FCc
ダルが何処までやれるか見てみたい
429神様仏様名無し様:2010/12/20(月) 04:20:13 ID:+vLrOF+F
野球って何?
430神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 19:41:01 ID:brA5YEaK
勝ち運がない
431神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 02:50:11 ID:DEQod2Zw
最強ビッシュ
432神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 13:57:36 ID:4n4J3Jbv
ダルアメリカに行け
433神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 22:04:52 ID:fHoYq+Ui
来年
434神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 11:58:42 ID:hIGhY2yV
ポスティングでは行かなそう
435神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 12:46:44 ID:MW1Debk7
早く離婚しろ
436神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 20:31:02 ID:7/Zr+mUp
メジャーでダルが投げるところ見てみたい
437神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 23:43:59 ID:v4eyvMuA
>>391
すばらしい
438神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 14:55:08 ID:x4x21Dnl
年内離婚まだ?
439神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 02:02:24 ID:7sZs0fx+
なんで日本をしょって立つような投手を 
どうでもいいようなクズタレが足引っ張ってんの?
440神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 11:43:30 ID:DiGkV4/r
ダルビッシュはメジャーに行ったほうが勝ち星は伸びそう
441神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 14:05:15 ID:2ttwaTvS
メジャーで投げてるダルを早く見てみたいな
442神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 19:00:34 ID:85XZFLFH
全盛期過ぎる前に行け
443神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 19:20:26 ID:TipnEoY0
来年行くと予想
444神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 23:51:11 ID:TP1ayU5Y
ダル
445神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 02:51:49 ID:XoDFPgCw
世界史上最高投手ならメジャーで結果ださないと
446神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 04:25:18 ID:9eAqxozK
http://riveraveblues.com/2010/12/mailbag-yu-darvish-40456/
今年行く予定だったが離婚問題で来年に持ち越し
447神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 00:28:33 ID:/yqLXBXA
やっぱり行くはずだったのか
448神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 13:34:56 ID:abPrEHC6
足を引っ張るだけの嫁 DNA鑑定は拒否しながら莫大な養育費をせびる
サセコ裁判が現実化したら今年もメジャーどころじゃないな
449神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 18:08:56 ID:BuX/RqGJ
ギャル語「超ダルビッシュ」
450神様仏様名無し様:2011/01/03(月) 01:07:40 ID:C5C3if27
メジャーで見てみたい投手の1人
451神様仏様名無し様:2011/01/13(木) 03:16:15 ID:xOhjkN+Q
離婚まだか
452神様仏様名無し様:2011/01/13(木) 14:51:57 ID:/2x1V/XQ
養育費1000万
453神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 23:41:30 ID:yIPs8W20
ダルはメジャーで通用しそうな選手の一人
454神様仏様名無し様:2011/01/29(土) 03:32:25 ID:kcxtHciN
サエコ
455神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 02:10:10 ID:a2N/IDga
古閑美保よりサエコ
456神様仏様名無し様:2011/01/31(月) 00:13:35 ID:lfMyI/b3
慰謝料高そう
457神様仏様名無し様:2011/02/06(日) 23:58:27 ID:vVevignq
離婚してやれよ
458神様仏様名無し様:2011/02/07(月) 00:27:48 ID:yIsuxHBO
ガタイ良すぎて気持ち悪いんだが
459神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 02:54:45.18 ID:rB8GzKzm
たった数年一緒に暮らしただけで、
一生あそんで暮らしていけるのか・・・・
460神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 10:35:59.38 ID:zeilFDBE
ダルビッシュは女の趣味が悪い。
461神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 13:28:31.89 ID:m3d6P79g
メジャー行け
462神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 22:39:30.93 ID:h3JG63Md
すげえ体してんな。サイヤ人かよ
463神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 23:57:22.20 ID:aRkWla50
札幌ドームの156km/hは相当やべえぞw ここにきてストレートまで超一流レベルになるとは・・・
やっぱ天才だ
464神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 21:17:34.14 ID:227G+IAV
今年の札幌ドームは佑ちゃん仕様ですが何かwww
465神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 04:05:06.39 ID:s/2Y2d5M
そうなの
466神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 17:18:29.04 ID:djK0XOZU
ダルビッシュ
467神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 20:25:51.58 ID:vh7Kw6g5
右ひじにはり
468神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 23:51:22.63 ID:g0YL9Igt
とばしすぎ
469神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 10:34:29.12 ID:0o0wQn5f
データで明確になるダルビッシュの“本当のすごさ” http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/fighters/text/201102280004-spnavi.html
■最近4年のBBRが平均80超えという驚異の数値
07年 81.1
08年 83.5
09年 81.8
10年 79.5
470神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 15:39:21.71 ID:FPIW15gP
へー
471神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 12:13:29.23 ID:Cqo+6znR
BBRって何?
472神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 13:08:25.06 ID:N72M6jFD
ブラッシュボールリターン
473神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 21:27:10.33 ID:LXBSSClF
来年メジャーにいけるかな
474神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 23:31:26.98 ID:6EFTuJhf
メジャー行くために身体デカくしたんでしょ。
身体デカくするのにもそれなりのリスクを伴うからな。メジャーのためとしか考えられん。
つか、メジャー行ってほしいわ。
日本が好きなのは嬉しいが、ハムファンを除いたほぼ全ての野球ファンは日本で無敵なダルビッシュよりも、メジャーで強打者相手に立ち向かう姿が観たいはずだよ。
475神様仏様名無し様:2011/03/30(水) 20:35:15.55 ID:ZeXhORG/
>ダルビッシュは日本どころか世界史上最高投手

↑言い過ぎだ!
476神様仏様名無し様:2011/03/30(水) 21:14:24.09 ID:TFBQrTkF
ダルビッシュが世界一とは黄色い救急車呼ばないとあかんな!
477神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 19:39:51.66 ID:J/mxTqPS
現役日本人投手NO.1じゃない
478神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 10:52:05.22 ID:gTIXHLie
オープン戦を見る限り仕上がり最高潮じゃないか
今年は20勝で沢村賞、さらにノーノーもしくは完全試合をするだろう
479神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 13:27:53.64 ID:gO9f32/Y
ダルビッシュって160キロは投げそうだな。今年。
というか、今まで160キロを投げてないのが不思議な投手だ。
潜在能力的には由規よもはるかに上だろ。はやいボールを投げる潜在的能力は。
480神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 14:09:11.20 ID:I+EV75P7
ダルビッシュ有、究極の機能美。
〜ノーヒットノーランはいらない〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/13732?page=2

481神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 14:22:01.23 ID:I+EV75P7
データで明確になるダルビッシュの“本当のすごさ”
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/fighters/text/201102280004-spnavi.html
■最近4年のBBRが平均80超えという驚異の数値
07年 81.1
08年 83.5
09年 81.8
10年 79.5
482神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 23:03:54.92 ID:RHPJZVNz
日本で5番目ってところ
483神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 19:07:00.34 ID:ZXDp8omK
>>478
昔からオープン戦での調子は信用できないってのが定説だからなぁ
増量は今のところ大成功といって良さそうだが、疲れの溜まる夏場前後で、増量が響いてケガや疲労溜まりが発生する可能性もある
つか、得点力皆無なハムだと防御率0点台でも20勝いかない可能性があるわけでw


>>479
元々変化球投手だったんだけどね
20歳くらいまではスピードも140そこそこだったし
球威もスピードも増した今年なら変化球も余計に活きてくるだろうし楽しみではある
484神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 23:33:07.70 ID:ubgCtQ/C
甲子園で149出してるじゃん
485神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 00:58:02.13 ID:BhGqGDWy
最強
486神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 12:31:57.31 ID:LJkN+NM/
ステの帝王誕生か
487神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 01:29:30.49 ID:Kwk6hiJG
防御率に比べ、あの頼りなさ、凄みのなさは、なんなんだろう。。

この時期に150キロ連発する調整法も、シーズン中盤〜後半にかけての不安材料に思える。
今年は1点台は無理だろう。杞憂に終わればいいが。
488神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 01:46:12.54 ID:1FQcqhJk
まあ身長とか球速、ルックスどれをとっても世界最高レベルだな
489神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 13:51:18.80 ID:5QpoZAhl
ダルいダルビッシュは1度も達成してない記録
現時点の年齢で達成してないから今後も無理

年間300イニングス回数
年間250イニングス回数

※70年代のエース格は以下は当然
年間 200イニングス以上
年間 40試合登板以上
年間 20勝は一生無理

※何15勝利で満足して何処が世界一?
中3日で完投勝利一生無理!!



早く野球やめて俳優になったほうが君には向いてるな?
490神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 22:55:27.98 ID:JhrZgIBL
最強ダルビッシュ
491神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 20:21:36.62 ID:o7UTNiSS
松坂が苦労している
492神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 20:46:33.15 ID:T3bXAQw7
今年、肩壊してMLB行き絶望
493神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 20:54:48.97 ID:yb8IOPM0
>>484
もっといえば中学の時には140を出している。
野球脳は良さそうだ。高校生の時点でプロ入り後も計算して手を抜いていたと思う。十代で肩を壊さないように。

素晴らしい真っ直ぐを持っていながら、それにこだわり過ぎず、変化球も追求したところも凄い。
494神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 23:24:54.62 ID:wIJBsvCS
米大リーグは8日(日本時間9日)、レッドソックスなどで活躍し、
通算555本塁打を記録しているレイズのマニー・ラミレス外野手(38)の現役引退を発表した。
米メディアは理由について、ドジャース所属の2009年に薬物規定違反で50試合の出場停止処分を受けた同選手が、
今季のキャンプ中の検査で再び陽性反応を示し、
100試合の出場停止となるため、引退を決意したと報じている。

1993年にインディアンス入りしたラミレスは、99年に165打点で打点王のタイトルを獲得。
レッドソックス移籍後の02年には3割4分9厘で首位打者となり、
04年は本塁打王(43本)の活躍でチームの86年ぶりワールドシリーズ制覇に貢献した。

08年シーズン途中にドジャースに移籍し、ホワイトソックスを経て今季からレイズに所属していた。
今季の成績は5試合で17打数1安打だった。
レイズは「引退の知らせを受け、驚きと失望を禁じ得ない」との声明を発表した。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110409-758791.html
495神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 23:38:17.10 ID:fXj1UOZo
>>492
ラミレスに右肩打球直撃されても、右手人差し指骨折しても、臀部痛で踏み込めなくても
巨人を抑える男が肩壊すとかありえんだろう
あいつは非常に理論的にトレーニングをして、頭が良いから、怪我をするとか絶対ないと思うな
カブレラに打球をすねに当てられても全く痛そうな素振りをしないで平気だったし、こういう所も
メジャー向きの性格だよな
496神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 00:31:57.87 ID:ZJwnUUs/
ステのラミレスと違ってHGHだからwwww
497神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 01:43:35.61 ID:iTOmMfyg
違うラミレスか
498神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 02:46:15.60 ID:hIknrv2Q
現役日本人投手NO.1
499神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 02:50:00.29 ID:LYIbZVwm
全盛期の斉藤和己とどっちがすごい?
500神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 17:56:19.58 ID:ZJwnUUs/
斎藤は薬物やってなかったんじゃ?
501神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 22:16:19.44 ID:j8A1ZDX2 BE:1627236083-2BP(0)
最強
502神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 22:43:54.01 ID:ejTNuru0
最強か わからんが 日本史上屈指なのは 間違いない
503神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 00:19:41.15 ID:h2dRYPks
小久保 (ダルビッシュは)異次元だった。やっている時は必死。対戦して楽しいと思える相手。
あんな球、なかなか見ることはできない。それくらいの投手。皆さんも打席に立ってみたいでしょう。

チーム全体に、無敵のエースとの勝負を楽しむ余裕もあった。
小久保がベンチで2年目の今宮に「打席に立ちたいか」と聞くと「立ちたいです」と即答したという。
「かすりもしないわ」と小久保は返したが、各選手の前向きな姿勢が主将として、うれしかった。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110406-757603.html
504神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 01:16:57.75 ID:JyWyjNXN
>>495
意味不明すぎ
肩痛なんていきなり来るもんだよ
黒木だったり大竹だったりそれこそ伊藤なんて1年目にやってるからな
たとえどんなにケアしてても絶対に故障を防ぐことは無理だ
505神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 09:45:53.24 ID:7W/we8+d
それは投げ方が悪いからだろ
ダルビッシュは頭が良すぎて、投球のメカニズムを完全に理解してるから、フォームに無駄がない
ストラスバーグの投球観て、ひじに負担がかかる投げ方してるといって、けがを予測していた
160球投げてもひじや肩が全く痛くないと言ってるしな
506神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 11:55:21.78 ID:3Jpiwic1
ダルビッシュが肩肘に痛みが出たとか聞いたことないもんなぁ
フォームが良いから負担がかかりにくいんだろうな
指が折れたとかならあったがw
507神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 23:41:14.07 ID:Uboq+pLd
>>489
いつの時代から来たジジイだお前?
508神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 00:42:07.21 ID:W7SGbPx5
ダルビッシュは腰をやってる
509神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 01:05:42.31 ID:SUnw0ItZ
>>505
伊藤はともかく黒木の投げ方が悪いとは思えんな
ダルをリスペクトしてるのはわかるがその考えはきもすぎるぞ
510神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 05:29:36.57 ID:MmLGuPiQ
だるんご
511神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 10:34:08.75 ID:LmGBGn0/
プルトニウムでパワーアップしたダル
512神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 14:14:23.79 ID:kdIFA2vK
【MLB】レッドソックス・松坂大輔、2度目のマウンドは2回0/3を投げ2HRを含む8安打7失点KO、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302576298/


513神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 14:42:16.32 ID:u1LcebE+
中だし離婚暴言の12勝のダルビ〇シュ(笑)

こんなヤツ誉めてるのは創価ホモだけ
514神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 20:13:49.69 ID:3pLSCy1D
ダルぼこられてるな
調整ミスか
515神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 21:26:01.90 ID:DiIJoglc
オープン戦で調子良すぎた選手はシーズンでよくないってのはよくある話だしなぁ
516神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 21:39:04.15 ID:Z4TuuTgx
上げマンのサエコ様と別れた当然の報い
517神様仏様名無し様:2011/04/13(水) 03:43:25.69 ID:/9nI+8rb
サエコの呪い
518神様仏様名無し様:2011/04/13(水) 10:47:14.23 ID:yPcpGQS2
ストラスバーグ
519神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 01:26:10.90 ID:sA77cgYu
あれだけKOされたのはじめて
520神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 01:40:56.16 ID:2VdC6wgd
どんだけ打たれようが炎上しようが
世界一とは言わないけど日本で史上最高の投手には変わりない
もちろん過去の選手を含めて
521神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 01:52:58.63 ID:YI6CVvB3
ゴミリッシュごときが

岩隈や杉内と比べるのは5年早い

せめて17勝してから言え
522神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 03:19:07.66 ID:gTBbQd8f
調子は悪くなかったようだ。エースと呼ばれる限り、調子が良ければ2点までに抑えるだろう。
7失点ではエースとさえ言えるのか疑問。
523神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 08:25:39.51 ID:g91cETgK
サエコが全部悪いのに、男性と言うだけで悪者扱いのダル可哀想。
524神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 11:33:07.84 ID:1YXvaIsP
ダルビッシュのフォームって地味で華やかさがないよな
525神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 13:19:54.08 ID:P1JFHFqJ
20勝もしたことない投手が史上最高とは片腹いたい。
世界どころか日本史上でも最高には程遠い。
526神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 13:50:34.98 ID:Pj2koWxi
どニワカ発見w

勝ち星なんかより防御率で見ろよ
527神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 16:58:59.63 ID:YI6CVvB3
防御率(笑)

ゴミリッシュ死ね
528神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 17:04:41.82 ID:a1NvjRrc
そろそろガタがきはじめたな。
梨田監督になってから酷使されたからな。
外人監督だったら大事にして貰えただろうけど。
529神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 17:30:25.98 ID:cnBmeEL0
サエコ様と別れて
私生活が荒れているのでは?
530神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 17:38:42.26 ID:ARK6AfbT
低反発球で今年はとんでもない防御率を残すかと思っていたがもしかしたら自己ワーストの成績になるかもな
たった1試合だけだけど暗雲立ち込める内容だった
531神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 19:45:25.15 ID:+bvOLmny
次炎上したら1点台はないな
532神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 02:05:22.71 ID:0AVUTHG6
>>529
心の乱れはピッチングに表れるからね。恐らくモヤモヤが溜まっているのだろう。
533神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 02:35:17.31 ID:inq8SeBa
世界最高って・・・
ハラデイやクリフ・リーより凄いの?
534神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 13:17:20.43 ID:PRF0HZ2U
世界最高の防御率詐欺
535神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 10:53:37.00 ID:O/GIfIG9
伊良部、槙原より下
536神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 16:53:37.02 ID:B0eCcTPs
ハンカチより下
537神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 18:40:35.82 ID:oukU976R
それはない
538神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 20:53:37.40 ID:nC2Cc47q
3番目
539神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 11:00:05.19 ID:q2J7DvEF
現役日本人投手NO.1
540神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 01:34:26.98 ID:zzPunBQg
腰が悪い?
541神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 17:44:02.92 ID:qWCOB8mE
天才ビッシュ
542神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 20:03:33.92 ID:AnaIJEUV
「ピッチング」を極めたという意味では
マダックス以上の投手はいない。
543神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 23:43:42.72 ID:y25+BWjH
1失点か
さすがの貫録だな
544神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 00:31:40.85 ID:MGsETFzp
修正してきたな
545神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 00:57:21.02 ID:+sIi1cVb
世界最高ではない
546神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 11:03:59.07 ID:ZHNV7BzL
最強ビッシュ
547神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 13:48:52.69 ID:vIhrywfH
4年連続防御率1点台
548神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 23:44:29.74 ID:Mup9o6as
チャップマンが107マイル出したけどダルも102マイルぐらい出るべ?
549神様仏様名無し様:2011/04/23(土) 01:40:50.35 ID:1RZKewg1
楽天野村前監督「ダルビッシュは球界最高の投手」
元中日立浪「色々な投手と対戦したが、ダルビッシュはナンバーワンの投手」
550神様仏様名無し様:2011/04/23(土) 10:23:07.25 ID:yFBSnlco
>>548
ダルもたしかアダム・ダンへの最後のストレートで108マイル出したはず
551神様仏様名無し様:2011/04/23(土) 16:56:07.83 ID:QpRUeNrZ
>>549
wiki脳
552神様仏様名無し様:2011/04/23(土) 21:24:47.53 ID:Xnf2/6iO
世界最強はさすがに言い過ぎだな。
マダックス、R.ジョンソン、ライアン、P.マルチネス、クレメンス、
記録更新時のハーシュハイザー、ストラスバーグ他諸々
上には上がたくさんいるな。
553神様仏様名無し様:2011/04/23(土) 22:12:18.16 ID:QDlnVHtv
もう今年は防御率1点はきついなw
554神様仏様名無し様:2011/04/24(日) 12:44:43.65 ID:gIQoTsPx
S+:ダルビッシュ 
S :
S-:江夏、稲尾、沢村、金田、村山実、野茂
A+:松坂、斎藤雅、伊良部、斎藤和、杉内
A :涌井、田中将、黒田、前田健太
A-:和田
555神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 20:18:17.50 ID:LXxnwA03
A+:ダルビッシュ
556神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 12:46:47.59 ID:o6YhSQyP
S+:ダルビッシュ 
557神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 14:00:55.64 ID:uC+Cc6Zk
日本でも1番ではない
558神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 15:31:48.97 ID:zYlHfUVR
イランでも英雄
559神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 21:27:39.74 ID:wAic+MSs
勝ち投手
560神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 00:00:10.96 ID:i6OLfNQe
日ハムで最強!は認めよう。
561神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 00:23:12.14 ID:ABzOJOkL
マジレスするとこんな感じ

S+:ダルビッシュ マダックス ランディ Wジョンソン シーバー
S :スパーン ペドロ ライアン コーファックス ハラディ ボブ・フェラー
S-:クレメンス パーマー カールトン ボブ・ギブソン
A+:クリフ・リー ペティット サンタナ ヘルナンデス
A :リンスカム サバシア オズワルト ハドソン
A-:ベケット レスター 稲尾 江夏 金田 
B+:ウェイクフィールド カーペンター 野茂 小山 鈴木啓 斎藤雅  
B :マーク・マルダー 王建民 松坂 別所 米田 山田 村山 
B-:杉内 堀内 北別府 東尾







562神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 20:00:44.53 ID:u3BxJnrh
>>561
あんたは、ただ、ネットで調べた選手をピックアップしただけでしょw
片腹痛いよw
金田、稲尾、江夏、米田の全盛期なんて見たことないでしょw(なぜウェイクフィールド?ニークロは?)
ネットで調べた記録だけで判断したら、20勝も未だしたことがない
ダルが最高レベルの評価なんてありえないよ。
563神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 23:51:25.51 ID:8yqwvhm4
勝ち星なんかで判断するのはやめましょうね
ニワカ丸出しだよ
564神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 00:25:43.39 ID:peze5+0X
>>562
ダルビッシュがNPBの中じゃ圧倒的なのは野球見てれば分かる。
ていうか、NPBでダルの次に来るやつが誰かなんてはっきり言ってどうでもいい。
それくらいずば抜けてるの。
お前みたいな勝利数にこだわる馬鹿は、相撲の魁皇でも応援してろw
565神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 01:37:48.33 ID:uLaCjrwm
>>562
金田の投球はともかく江夏江川の全盛期の映像は今のダルには到底及ばない
伊藤智の全盛期のスライダー映像でもダルのWBC決勝の10回と比べると2ランク落ちる
勿論時代性もあるのだろうがダルが傑出しているのは事実
566神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 01:45:42.91 ID:peze5+0X
金田なんて江夏より下だろ。絶対的なレベルで言えば
映像が少ないから救われてるだけ。
別に否定するつもりはないよ。
いくらレベル低くても、その当時は一流だったわけだし。
ただ傑出度が全然違うのよ。
金田江夏江川辺りとダルビッシュでは。

伊藤なんてこの板で語るほどの選手じゃない。
一種の際物だよ。
567神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 07:00:53.77 ID:Kr2L8Icb
伊藤って1シーズンの前半だって活躍したってだけだからな
ダルビッシュの通常の前半戦と変わらないと思うんだが
568神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 07:01:43.00 ID:Kr2L8Icb
×だって→だけ
569神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 21:39:22.02 ID:qxSPxpnD
>>563,>>564
じゃあ、あんたらは
ボブ・フェラーを観たことあるの?
ネットで調べた勝ち星だけで判断してるんじゃないのw?

傑出しているダルがなんで20勝できないの?
そんなにダルが傑出していたら打線の援護なんて関係ないはず(国鉄時代の金田)
570神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 22:00:02.19 ID:qxSPxpnD
>>561
全盛期のマダックスが現在の日本ハムの投手として
ワンシーズン投げたら24勝3敗ぐらいの成績は残せると
普通に思うぞ。
571神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 22:11:54.58 ID:qxSPxpnD
ダルが来年からメジャーに行って
10年連続で15勝以上できたなら
マダックスと同格でもいいかな。
572神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 22:41:59.22 ID:PGUFrWFl
20勝してない投手を最強と認めるわけには行かない。
江川、金田、斎藤、稲尾、江夏のレベルにはまだまだ達してない。
573神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 23:50:12.46 ID:sPljPw7E
>>572
はいはい、勝利数でしか判断出来ないどニワカは早く巣に帰りましょうね

防御率傑出度ベスト40ランクイン
4回 ダルビッシュ(6年)
3回 稲尾(14年)村山(14年)

1回 斎藤(18年)他多数
574神様仏様名無し様:2011/04/28(木) 23:51:09.88 ID:peze5+0X
>>569
金田の時代に20勝投手は何人いた?
傑出ってのはそういうことだよ。

あと金田はよく勝ったけど、よく負けもしたよね。
575神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 00:03:32.39 ID:qhgxlgzg
>>574
放っとけよ
傑出度の意味も分からない上に勝利数なんかで判断するニワカに議論に加わる資格は無い
576神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 10:20:04.17 ID:/DKwjnYo
>>575
じゃあ、あんたのいう「傑出度w」って
わかりやすく説明してみてよ
「映像を観て、凄いから」みたいなレベルの説明じゃなくてね。
それと防御率(あんたが言う傑出度のこと?)が良くても20勝できない理由もね。
577神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 10:29:56.66 ID:/DKwjnYo
>>574
200勝すれば、一応「名投手」とされる中で400勝した
金田の「傑出度」は凄いな。
ダルの成績じゃ、涌井、岩隈、マエケン、マー君、杉内、和田らと
比べて「傑出」(圧倒的にすごい)とまでは言えないと思うけど。
578神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 10:39:36.30 ID:/DKwjnYo
現在のプロ野球の登板数で
24勝3敗レベルの成績を3年以上連続で
残せたら「傑出」といってもいいな。
今から全盛期を迎えるダルがそれができるかどうかだな。
579神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 11:09:09.83 ID:tGh0FP95
>>573
馬鹿だねー、野球ってのは勝利するためにやってるんだよ。
防御率と言うのはあくまでも「指標」、勝利数は「結果」。
結果のほうが大事なのは頭の弱いチミでもわかるよね。
抑えたけど「援護が無かった」と言うのは言い訳。
だってその試合で相手投手より抑えることが出来なかった結果だからね。
1点取ってもらったら0点に抑えるのが良い投手。
ダルは15勝前後の安定した結果を出してるがそれでは最強と呼ぶにはあまりに物足りない。
毎年20勝前後を出せるようになればその時初めて最強になれるだろう。
580神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 11:15:14.06 ID:LeLL6HeD
今の200勝は昔の300勝くらいの価値はありそうだな
けどそれでも400は別格。
今の投手が300勝するくらいのありえない数字だろうし
581神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 11:38:19.70 ID:vKnO4ak/
ダルビッシュ
582神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 11:42:40.18 ID:s6IGyVIc
勝数なんて打点並にどうでもいい
問題は防御率

583神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 12:04:50.93 ID:qhgxlgzg
>>576-578
悪いが俺はニワカとは議論するつもりは無いんだ
ここに来るのは勝ち星信仰辞めてからにしてくれ
584神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 12:12:50.88 ID:YmT+poes
20世紀の投手野手の最高は金田王
21世紀の投手野手最高はダルイチロー
それと懐古はよく防御率より通算の勝ち星の方が大きいと言うが
それならOPSで負けてても通算塁打数で王さんを上回りそうなイチローが
歴代最高の野手になるな
585神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 16:05:40.57 ID:/DKwjnYo
>>583
防御率も「傑出度」を測る指標のひとつでしょ。
勝ち星と同じようにね。
防御率だけ、勝ち星だけの評価を争ってもしょうがないな。
勝ち星と防御率の2つの指標でみてダルは現在のプロ野球で
傑出(他のエース級ピッチャーとくらべて圧倒的に凄い)
しているのかな。
586神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 20:28:05.14 ID:qhgxlgzg
あなたに対して言う事はただ一つ
「勝ち星は傑出度を測る指標ではない」という事だけだ

何度も言う通り、ここに来るのは勝ち星信仰を辞めてからにしてくれ
587神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 21:49:22.98 ID:/DKwjnYo
>>586
勝ち星も防御率と同じで指標の中のひとつといっているだけで、
勝ち星だけにこだわってはないんだがw
あんたが思う、傑出度を測る指標ってなんなの?
それと
防御率が4年連続で1点台(凄い実績)でも1回も20勝できないという事実
に対して、あんたはどう、評価してるのかな?
588神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 21:54:09.10 ID:/DKwjnYo
>>586
っで、あんたのいう指標で測ったら
ダルは世界最高の投手なのかい?
589神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 23:57:39.89 ID:2Z2RH05l
>>579
そうだね。
でも野球はあくまで勝率を競うものでもある。
300近くも負けてる時点で大したレベルじゃないね。

ま、俺も傑出の意味分からん糞ガキいつまでも相手にするつもりないけど
590神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 03:12:35.09 ID:GgJ8efMZ
300負けてるのは金田さん
591神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 06:28:26.04 ID:YqbZPnGO
防御率6.16で10勝する奴もいれば、2.50で4勝する奴もいるのが勝利数
つまり、メチャクチャ
592神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 09:39:54.05 ID:yqQ08jZG
>>589
20勝なり最多勝取ってから「勝利なんて関係ない」と言うとカッコいいんだけどね。
現実は他の投手より勝ち星が少なかったという事実からは免れない。

糞ガキより・・・
593神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 12:26:55.29 ID:ta68Qj2o
だからダルビッシュの勝利数は、同年代の他の投手と比べても
少なくない、というかこの5年間合計だとトップなわけ。

その上で、圧倒的な防御率を誇っているわけだよ。


まあ、飛ばないボールでダルの傑出度は落ちるだろうけどな
594神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 18:46:27.87 ID:t5wiWhXh
>>593
それで
世界最高ってことになるの?
595神様仏様名無し様:2011/05/01(日) 15:08:01.79 ID:U8BIllDk
>>593
ここでは世界史上最高かどうかを話してるはずだが「同年代に比べてトップ」と随分遠慮したものだな。
取りあえず、2005年以降で日本では最高の投手、と言うことは認めてもいいよ。
596神様仏様名無し様:2011/05/01(日) 21:43:31.72 ID:29ED8Hnl
>>593
防御率は凄いにもかかわらず
5年間での勝ち星は涌井よりひとつ多いだけという、
ある意味での不確実性がチームスポーツの魅力だが
その不確実性をもろともしない「圧倒的な凄さ」が
世界最高という称号にはふさわしいだよな。
597神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 18:57:30.85 ID:2mrpA73n
世界史上最高
598神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 19:03:00.26 ID:G7OLDXLw
北海道内最高
599神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 20:56:18.28 ID:SL0XP0M+
>>574
400勝投手って何人いる?
868本のホームランを打った打者って何人いる?
傑出っていうのは
そういうことだよ
600神様仏様名無し様:2011/05/05(木) 19:16:51.65 ID:iDe6sE/T
ダルは日本でも5本の指に入るくらいで米じゃトップ10にも入らないだろ
601神様仏様名無し様:2011/05/06(金) 17:31:09.90 ID:AXTBZjZE
>>596 現在の通算勝利はダル78勝、涌井71勝だったと思う。
602神様仏様名無し様:2011/05/07(土) 13:41:40.42 ID:gytBvmWo
>>600
今の日本でダルより上のピッチャー4人挙げてみろよw
603神様仏様名無し様:2011/05/07(土) 20:57:54.15 ID:rHvnwqNH
>>601
去年(2010年)までの過去5年間では
ダル70勝、涌井69勝。
ダルが日本史上で最高という評価は否定しないが
世界史上最高のパフォーマンスは証明できてない。
来年からMLBへ行って、15年連続で
防御率2点台前半以下、15勝以上の成績を残してください。
604神様仏様名無し様:2011/05/07(土) 21:25:52.18 ID:rHvnwqNH
ワンシーズン限定で世界最高のパフォーマンスを残した
投手って誰だと思う?
俺は個人的な好みで、2年目のD.グッデン。
605神様仏様名無し様:2011/05/07(土) 21:36:05.34 ID:gytBvmWo
専用スレあるだろ
606神様仏様名無し様:2011/05/07(土) 21:47:50.34 ID:rHvnwqNH
>>605
いや、ダルに「2年目のグッデン」を上回るシーズンがあったか?
というフリだから
607神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 00:43:01.71 ID:7ZD1GNkl
1999年のペドロ・マルチネスが凄かったな。
608神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 03:38:39.38 ID:FBd/eLFx
ダル?開幕戦のメンタルの弱さを見るとなー。疑問符がつくな。二戦目には技巧派になってたしな。
609神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 20:30:13.41 ID:hImWu0b/
打者で現役選手だと
プホルスが世界最高。
はたして
ダルはプホルス並みのの選手なのかな?
610神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 21:06:15.86 ID:aI3Zhni6
ダルビッシュ有通算成績

レギュラーシーズン
1年目 試*14 完投*2 完封*1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回**94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試*25 完投*3 完封*2 無四0 勝12 敗*5 勝率.706 回*149.2 安128 本12 四*64 死*6 振115 失*55 自*48 打数*541 被打率.237 防2.89
3年目 試*26 完投12 完封*3 無四1 勝15 敗*5 勝率.750 回*207.2 安123 本*9 四*49 死13 振210 失*48 自*42 打数*706 被打率.174 防1.82
4年目 試*25 完投10 完封*2 無四2 勝16 敗*4 勝率.800 回*200.2 安136 本11 四*44 死*9 振208 失*44 自*42 打数*696 被打率.195 防1.88
5年目 試*23 完投*8 完封*2 無四1 勝15 敗*5 勝率.750 回*182.0 安118 本*9 四*45 死*6 振167 失*36 自*35 打数*635 被打率.186 防1.73
6年目 試*26 完投10 完封*2 無四3 勝12 敗*8 勝率.600 回*202.0 安158 本*5 四*47 死*7 振222 失*48 自*40 打数*733 被打率.215 防1.78
*通算 試139 完投45 完封12 無四7 勝75 敗32 勝率.701 回1036.1 安760 本53 四297 死44 振974 失268 自244 打数3661 被打率.207 防2.12

ポストシーズン
1年目 記録なし
2年目 試*4 完投1 完封0 無四0 勝3 敗1 勝率.750 回29.1 安21 本0 四12 死3 振33 失*5 自*5 打数*98 被打率.214 防1.53
3年目 試*4 完投2 完封0 無四0 勝3 敗1 勝率.750 回31.2 安19 本0 四*7 死1 振34 失*5 自*5 打数107 被打率.178 防1.42
4年目 試*2 完投2 完封1 無四0 勝2 敗0 勝率1.00 回18.0 安12 本0 四*5 死0 振20 失*1 自*0 打数*60 被打率.200 防0.00
5年目 試*1 完投0 完封0 無四0 勝1 敗0 勝率1.00 回*6.0 安*7 本1 四*0 死0 振*7 失*2 自*2 打数*24 被打率.292 防3.00
6年目 記録なし
*通算 試11 完投5 完封1 無四0 勝9 敗2 勝率.818 回85.0 安59 本1 四24 死4 振94 失13 自12 打数289 被打率.204 防1.27
611神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 21:07:16.66 ID:aI3Zhni6
オールスター
1年目 試1 完投0 完封0 無四0 勝0 敗0 勝率.000 回2.0 安1 本0 四0 死0 振2 失0 自0 打数*7 被打率.143 防0.00
2年目 記録なし
3年目 試1 完投0 完封0 無四0 勝0 敗0 勝率.000 回2.0 安0 本0 四0 死0 振1 失0 自0 打数*6 被打率.000 防0.00
4年目 試1 完投0 完封0 無四0 勝0 敗0 勝率.000 回2.0 安3 本0 四0 死0 振0 失1 自1 打数*7 被打率.429 防4.50
5年目 試1 完投0 完封0 無四0 勝0 敗0 勝率.000 回1.0 安2 本0 四0 死0 振0 失0 自0 打数*4 被打率.500 防0.00
6年目 試1 完投0 完封0 無四0 勝0 敗0 勝率.000 回2.0 安2 本0 四0 死0 振3 失1 自1 打数*7 被打率.286 防4.50
*通算 試5 完投0 完封0 無四0 勝0 敗0 勝率.000 回9.0 安8 本0 四0 死0 振6 失2 自2 打数31 被打率.242 防2.00

※1年目はフレッシュオールスター
612神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 21:07:38.75 ID:aI3Zhni6
歴代投手とダルビッシュの被打率
歴代1位村山.161―――平均打率.233(自チーム以外の平均打率.231)差7分
歴代4位稲尾.173―――平均打率.232(自チーム以外の平均打率.229)差5分6厘
歴代5位ダル.174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)差8分9厘 ★実質歴代1位

90年以降の被打率1点台の投手
96年伊良部.193―――平均打率.258(自チーム以外の平均打率.259)
98年伊藤智.197―――平均打率.259(自チーム以外の平均打率.260)
99年松坂  .197―――平均打率.259(自チーム以外の平均打率.259)
07年ダル  .174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)
08年ダル  .195―――平均打率.265(自チーム以外の平均打率.267)
09年ダル  .186―――平均打率.266(自チーム以外の平均打率.264)
09年チェン .193―――平均打率.255(自チーム以外の平均打率.255)
613神様仏様名無し様:2011/05/08(日) 21:07:57.38 ID:aI3Zhni6
801 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 14:56:27 ID:WkYtctEp
ダルビッシュ4年連続防御率1点台ってキチガイすぎる。
金田稲尾以来51年ぶり3人目だそうな。

しかも
金田の記録した1955〜1958のセリーグ防御率は
28253.1回の8156自責で2.60
これに対して金田の4年間の防御率は1.62で
突出率0.98

稲尾の記録した1956〜1959のパリーグ防御率は
33768回の10410自責で2.77
これに対して稲尾の4年間の防御率は1.41で
突出率1.36

ダルビッシュが継続中の2007〜2010(9月27日現在)のパリーグ防御率は
30768回の13229自責で3.86
これに対してダルビッシュの4年間の防御率は1.80で
突出率2.06

常軌を逸してる。
614神様仏様名無し様:2011/05/09(月) 18:07:48.28 ID:izu7OMtX
最高と最強どっちが凄い?
615神様仏様名無し様:2011/05/09(月) 19:02:16.92 ID:QySw7Qnm
世界史上最高
616神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 10:59:12.70 ID:KwTyVg5Y
メジャーに行ったら打ち込まれるだろ。
ストレートは日本では通用してもむこうじゃ打ち頃の速さだし、あの程度のスライダーなら投げる選手はいくらでもいる。
松坂を超えることが出来るかどうかが関門だな。
617神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 11:01:45.11 ID:lPuHmQw8
WBC決勝での現地の実況
「こんな凄いスライダーはメジャーでも見たことがありません!」
618神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 11:06:41.02 ID:IuUjWRb6
世界どころか宇宙一だろ
619神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 11:18:14.27 ID:yCeVDzrq
>>617
ただ神宮に弱いという欠点有

ダルビッシュ有

今年は神宮から逃げるなよ。
なんか毎年神宮は回避してる気がするんだよね
620神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 12:17:30.30 ID:KwTyVg5Y
冷静に見ても松坂のスライダーの方がキレてる。
621神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 13:19:44.36 ID:lPuHmQw8
他スレでダル叩いてるお前は冷静に見てねーだろ
622神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 16:17:31.40 ID:3tLzqm7g
>>602

世界史上だから引退してる選手もいれていいんじゃないの?
斎藤雅、江川、野茂、江夏
623神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 21:30:15.23 ID:nE7YkyfO
ダル最強だわ
624神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 22:14:42.03 ID:JWBp0kuS
来年からMLBへ行って
10年以上連続で防御率2点台の前半以下(キャリアハイ期は1点台を数年)、
15勝(キャリアハイ期は20勝以上を数年)をして下さい。
「世界史上最高」とはそういうこと。
625神様仏様名無し様:2011/05/10(火) 22:50:14.18 ID:KIv31+mw
WBCで連覇してる日本
そのNLBでナンバー1なら世界一といっても過言ではない
626神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 01:51:52.09 ID:BpvYxpce
627神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 07:02:07.11 ID:icNQx4YZ
世界に通用する松坂

日本しか通用しないダルビッシュ

これが決定的
628神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 09:15:27.59 ID:Q2lhrWsr
松坂は劣化した

それが致命的
629神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 10:22:32.03 ID:wFp4akHr
ダル程度を打てないNPBの打者たちのレベルの低さを嘆く。
ろくなバッターがいないよ、今は。
630神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 10:49:33.39 ID:P90fMZ66
ダルは世界でもトップクラスだから打てないのも無理ない
631神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 12:34:10.32 ID:TrAmKNCj
貫禄15奪三振完封
632神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 13:15:02.18 ID:KkfywBhA
>>625
あんなのメジャーリーガーがスプリングトレーニングって
いってるじゃないか。参考にもならない。
633神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 15:38:14.99 ID:NOEfIQo0
S+:ダルビッシュ 
S :斉藤、野茂、松坂、黒田
S-:桑田、伊良部
A+:斎藤和、杉内
A :涌井、田中将、、前田健太、金田
A-:和田、沢村、江夏、稲尾、村山実
634神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 18:16:30.09 ID:aKDFR2si
最速155キロ15奪三振完封
変化球キレキレ

マジ化け物
635神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 18:52:27.63 ID:Qr8/BYsK
点差が開いたら左で投げてほしい
636神様仏様名無し様:2011/05/12(木) 07:38:35.79 ID:lGC82dTN
107 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:27.33 ID:kYLc8rZ70
活躍すれば活躍するほど、サエコへの慰謝料の額が増えていくダルビッシュ。
637神様仏様名無し様:2011/05/13(金) 09:34:20.90 ID:uVW3BBkX
>>488
196cmくらいで世界最高レベルなわけない
638神様仏様名無し様:2011/05/14(土) 01:15:55.74 ID:AwlAn0d/
つか、もうはよ
アメリカいけやと思う

そしたらすべてがわかるのに
639神様仏様名無し様:2011/05/14(土) 09:02:19.55 ID:/Ym5LMPh
ダルビッシュはMLBへ行ってもトップは絶対だ。実力世界一の投手なんだからアメリカへ行くべきだ。
640神様仏様名無し様:2011/05/14(土) 10:25:08.84 ID:uoJ6mgH1
本人は日本に残る人も必要って言ってるよ
まあそろそろ日ハムじゃ年俸払えないが
641神様仏様名無し様:2011/05/14(土) 18:35:10.76 ID:wO2PFqXY
ダルがメジャーに行ったら、プロ野球終わりそうな感じするけど、早くサイヤング賞獲ってほしいから行ってほしいな。
でも低反発球で0点台もみてみたいし、悩ましいところだ。
642神様仏様名無し様:2011/05/16(月) 05:22:00.74 ID:RXLC2s6h
単年契約したぐらいだから、行くんだろうな
けど、身辺整理が終わらなかったら、再来年に持ち越しになる可能性もあるな
643:2011/05/16(月) 05:26:40.41 ID:rfIjQKqH
ビン ラディン死後球界のビン ラディンはやはり日本でなくアメリカ人に刺激をあたえるべき


644神様仏様名無し様:2011/05/16(月) 12:18:12.01 ID:zyo+aMUH
嘘だったのかよ。日本人として日本球界でやっていきたいって言ったのは…!
645神様仏様名無し様:2011/05/16(月) 22:51:56.21 ID:1lLHgACO
離婚問題が片付かない限り
法的にメジャー行けないんじゃなかったっけ?
でも50億は幾らなんでも厳しいかな
646神様仏様名無し様:2011/05/17(火) 05:35:24.70 ID:VxqvFkcE
こうやって見ると、ハンカチが引っかかった女より
全然サエコの方がタチ悪いんだな
647神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 09:38:14.53 ID:ugImCr99
しかし離婚問題でいつまで揉めてるんだ。
サエコがごねてるのか?
648神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 12:29:57.23 ID:wWoTuvp/
50億払えば解決
649神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 17:57:48.01 ID:d0QGJL4m
離婚原因によっては慰謝料億とかはありうるけど
養育費つき1000万って、それ養育費ちゃうやん。
絶対子供の為ちがうし・・・。
有る程度、一流の野球選手って公的な部分と言うか、それでの高収入なんやから
サエコは、そういうの解ってへんのかなぁ〜
650神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 21:26:53.17 ID:rordHfZP
月1000万はいくらなんでもねーだろw

ダルビッシュの年俸の4分の1とかじゃねーか
651神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 21:30:48.83 ID:rordHfZP
そして貫禄の8回無失点
652神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 22:30:00.81 ID:B2ZoudAA
日本国内(ローカル)で凄いのはわかったから
早くMLBへ行ってくれ。
653神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 23:09:12.50 ID:Dmdu/oWF
>>652
球団がお金が出せるのなら
日本の球場でダルビッシュの投球が見られるから
そっちのほうがいい
ダルビッシュはあまりお金にはこだわらないと聞いているし
できたら日本で投げ続けてほしいね
654神様仏様名無し様:2011/05/19(木) 02:32:40.59 ID:GHOhA4NJ
イチローとダルビッシュは世界に挑戦するべきだと思うなー
中途半端なザコは行かんで良いから
655神様仏様名無し様:2011/05/19(木) 06:31:48.28 ID:2zVYIoch
松坂同様日本で完成されてしまってるからMLB行っても大して結果は残せんよ
656神様仏様名無し様:2011/05/19(木) 20:34:39.10 ID:JspKJxCA
しかし日本でやることはもう残ってないだろう。
メジャーしかないな。
657神様仏様名無し様:2011/05/20(金) 11:32:57.99 ID:CCd6SS19
肩痛とか自己申告の世界だからな
エース登板日の火曜日を避けて水曜日にシフトしたのか
・・・結構黒いな
658神様仏様名無し様:2011/05/20(金) 11:49:22.01 ID:UDdarzPz
ダルビッシュ有は日本で俺に比肩できるピッチャーはいない
大補強したソフトバンク打線なんか大したことない
人間の中で一番のピッチャーになる
っていってる傲岸不遜な男だからな
メジャー行くだろう(嫁が障害だが)
659神様仏様名無し様:2011/05/20(金) 17:37:50.11 ID:SlXh8n6p
慰謝料稼ぐためにメジャー行かざるを得んだろう
660神様仏様名無し様:2011/05/21(土) 11:25:07.02 ID:L2vS46v4
50億払えばOK?
661神様仏様名無し様:2011/05/21(土) 21:14:41.05 ID:l5mmMhFD
来年からMLBへ行って
10年以上連続で15勝以上、防御率2点台前半で
キャリアハイ期に20勝以上、防御率1点台を複数年
すれば「世界史上最強」といってもいい資格はある。
662神様仏様名無し様:2011/05/21(土) 21:43:42.04 ID:mDSKjCwt
ひどい釣りダナー
663神様仏様名無し様:2011/05/21(土) 22:05:20.33 ID:l5mmMhFD
>>662
あなたの発言自体が釣りなのはわかりますが
「世界史上最高」とはそういうことだから。
664神様仏様名無し様:2011/05/21(土) 22:22:10.64 ID:b/66yFOZ
このまま日本にいても意味はない。ダルビッシュはメジャーへ行くべきだ。
4年連続で防御率1点台、を記録し通算勝率7割以上なので既に史上最高の日本人投手は確定済みだ。
実力世界一なんだからアメリカへ行くべきだ。
665神様仏様名無し様:2011/05/22(日) 08:51:12.88 ID:wH6ApiFD
日本プロ野球での成績を過大評価し過ぎ

それに中6日以上の登板間隔がメジャーで中4日になったら
確実に今より投球内容の質は落ちるよ

中4日だと登板過多過剰で故障する確率も高くなり
メジャーで10年継続して投げ続けるのは至難の業

ダルは現況日本一の投手だとは思うがそれでも
メジャーだと10シーズン10勝以上防御率3点台前半
キャリアハイで18勝前後防御率2点台後半が御の字
666神様仏様名無し様:2011/05/23(月) 15:45:24.98 ID:/tUi2taE
そもそも離婚問題が片付かないと
外国で働けないんじゃないかい?
667神様仏様名無し様:2011/05/23(月) 21:20:30.60 ID:C+R1rx9k
>>1
あなたが思う「世界史上最高」の基準って何?
どういう成績を残したら世界史上最高の投手なの?
まさか、NPBで4年連続防御率1点台とかじゃないよねw
668神様仏様名無し様:2011/05/23(月) 21:44:36.87 ID:vt6EylZz
嫁どうにかしろ
669神様仏様名無し様:2011/05/25(水) 17:50:10.23 ID:vJu0oQWa
中4日にたえられるか
670神様仏様名無し様:2011/05/25(水) 22:11:54.39 ID:ctMCoQ3T
NPBだと弱いものいじめみたい
671神様仏様名無し様:2011/05/25(水) 22:16:45.13 ID:QP2iPyDp
中日にはたえられたみたい
672神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 00:30:01.72 ID:hGmKMGUL
>>670
そうなんだよね。今日も完封で6勝目を上げたけれど次元が違うんだよ。もうメジャーへ行くしかないよ。
673神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 00:42:20.83 ID:xv+TaKE1
ダルビッシュ完封勝利

6勝1敗防御率1.86
674神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 01:29:48.93 ID:XQrYnwZs
開幕戦で炎上した防御率もわずか一月余りで1点台かw
675神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 02:03:58.76 ID:NabNwwro
>>622
江川なんかこういうスレで名前の出るようなピッチャーじゃない。
676神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 02:15:28.93 ID:xv+TaKE1
>斎藤雅、江川、野茂、江夏

全員論外
ダルは史上初の5年連続1点台ももはや確実
677神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 05:54:17.25 ID:hLRyKzss
登板の度にYahoo!ニュースのトップに来る辺り、他の投手とは格が違う
678神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 15:19:57.08 ID:bmaeTNnn
マスゴミの煽りもハンカチとかどんどん低俗になってるから
トップのダルがさっさとMLB行って結果出して欲しい
NPBのトップクラスが向こうであまり活躍できなかったのも野球人気低迷の原因だから
679神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 20:40:51.61 ID:bVWa178I
格が違う
680神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 00:01:50.03 ID:Na/jGZ21
>>676
江川とか2年足らずの短期確変ピーなんかと一緒にされたらダルだけじゃなくそこに出てる投手全員が気の毒w
681神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 00:10:43.37 ID:VAWKY88e
2ちゃんは極端な意見が多いから
さすがに世界一ってことはないだろうけどこの間まで比べられていた斎藤雅樹とは
2段階上の投手だと思う
今年メジャーに渡れば20勝近く勝てると思う
682神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 01:28:11.02 ID:yTV7wc59
野茂いわく
メジャーのボールは日本よりでかくて重いから
つかれ蓄積されやすいんだそうだ

だから、1,2年目は成績残すと思うけど
そこから急降下しそうな気がする

ダルは手小さいしな
683神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 12:46:48.30 ID:zRImyDYu
今年のダルの平均球速150キロで全選手中1番速い
日本に来てる体格の良い外人でも日本では球速が出ないこと考えると、ヘルとかハラデーと
同格だな
変化球はダルは世界最高で、ルックスも世界最高だから、ダルが世界史上最高で間違いないな
684神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 16:35:37.57 ID:blYmsCzq
>>683
釣りでもつまらんのだが…
ハラデーは日本時代にダルより速かった
黒田と同じくらいの球速はあるし、ヘルは黒田より3`ぐらいは速い
そもそもハラデーは変化球も制球力もダルとは比較にならないし
685神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 20:06:34.42 ID:nDEy+X5U
ハラデーの日本時代っていつだよ
686神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 20:26:22.54 ID:zp5/RZxT
>>684
何を言っとるんだこいつは?
687神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 20:53:10.03 ID:L7PI6HHo
>>686
黒田はダルビッシュより速くて
ハラデーは黒田と同程度
ヘルナンデスは黒田より数キロ速い
と言いたいらしい。次のようになる。
ヘル>ハラデー=黒田>ダルビッシュ
結論として684はアホだ。
688神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 22:37:55.35 ID:zRImyDYu
黒田は日本でも平均は147キロだから、ダルより遅いわ
ダルはメジャーでは100マイル出てたぞ。松坂より大分速くて、抑えの馬原より速かった
689神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 22:44:02.28 ID:p/z+xMdp
日本での記録なんて所詮参考記録でしかない。
MLBへ行って「世界史上最高」の実力を
早く証明してくれ。
690神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 22:47:40.96 ID:flaqpxnf
WBCの時のダルビッシュのスライダー見てみろ
ありゃ絶対当たらんぞ
世界にあんなゴツい変化球投げる奴いるなら教えてくれ
691神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 00:08:36.10 ID:I5LYx6jC
>>684
あまりに馬鹿丸出しで笑ったw
黒田よりも今のダルビッシュの方が速いじゃねぇか。
釣りでもつまらんのだが。
692神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 02:07:20.75 ID:juRryU+1
黒田って(笑)

ダルビッシュとは比べるのも失礼なレベルだわ
693神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 02:27:03.99 ID:JaIehY4x
>>690
全盛期のペドロを知らないやつがいるのか
ダルビッシュが世界一だと思ってるならずいぶんめでたいな
694神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 02:34:16.79 ID:h7OhtBoB
>>689
チト古いが、全盛期のコーファックスよりスゴいかな?w
695神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 03:13:39.21 ID:pefudTGI
>>693
ペドロの動画貼ってよ
それ見て比べるからさ
696神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 03:25:30.35 ID:juRryU+1
>>693
ペドロなんてステじゃん
史上最高談義に加わる資格は無いわな

ちなみに言うとペドロの変化球は「凄い」というレベルだが、ダルは「掠りもしない」レベルだな
697神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 18:35:32.52 ID:s9HUqMip
MLBでの実績がないから
全てたらればの話なんだよなw
松坂よりダルの方が上だとは思うが
松坂のMLBでも成績を見るとダルが
どれだけできるのかな。
698神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 18:51:59.77 ID:s9HUqMip
>>694
あなたは、リアルタイムでコーファックスの投球を
見たことあるの?w
無意味な質問だよね。
699神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 19:41:42.96 ID:s9HUqMip
カール・ルイスよりボルトの方が速いというのは事実。
だからといってルイスの偉大さは変わらない。
30年後にボルトより速い選手が現れたとしても
ボルトの偉大さが変わらないのと同様。
700神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 22:44:27.33 ID:To66Pz+v
【史上最高額】シュワちゃんの離婚慰謝料なんと200億円超・・・ 「離婚成立だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306496818/

アゲマン女神サエコ様に50億なんて安いもんだよね♪
701神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 23:28:01.89 ID:rcGHaP4O
みんな目を覚ませ。
ダルの成績はヘナチョコNPBの打者相手のもの。
特に今のNPBの打者のレベルは地に落ちた。
防御率1点台は腐るほどいる。
MLB進出?悪いことは言わない、日本にいたままの方が幸せでいられるぞ。
松坂の成績にも及ばないだろう。
702神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 23:45:50.50 ID:JaIehY4x
696 :神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 03:25:30.35 ID:juRryU+1
>>693
ペドロなんてステじゃん
史上最高談義に加わる資格は無いわな

ちなみに言うとペドロの変化球は「凄い」というレベルだが、ダルは「掠りもしない」レベルだな
703神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 02:03:41.21 ID:+o8sTBMj
>>701
いねょ
704神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 02:19:30.28 ID:z1IajoJv
>>701
>防御率1点台は腐るほどいる。

飛ばないボール使い始めた今年だけじゃねーかw
去年までも一緒にするな
705神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 08:56:00.64 ID:COnbCdK5
>>702
ペドロやダルの投げた球を
打席から見たことのないあなたが
「ちなみに」言えるのが不思議w
なんか笑えるw
706神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 10:17:27.60 ID:r1HhR49h
ホームが東京ドームなら1点以上悪くなるよ防御率
707神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 10:53:32.55 ID:bMUrswXC
>>705
レスする人間を間違えてるお前のほうが笑えるけどな
708神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 11:47:45.01 ID:/xKkWDUw
>>706
お得意のたらればに落ち込んでお茶を濁しはじめました(笑)
709神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 12:33:27.00 ID:Whni9raZ
史上最高はノーラン ライアン。
ダルはまず日本最高になることを目指すべきだ。
710神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 12:45:37.81 ID:z1IajoJv
誰ノーランライアンって?
やけにコントロールが悪くて防御率もWHIPも低い奴?
711神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 12:57:01.24 ID:wGDiPcm7
コントロールやらコマンドだけを引き合いに出してるアホの余韻も冷めやらぬうちに
Mr.アバウトコントロールのライアンを例に出すとかw
712神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 17:27:54.54 ID:k3E4stE+
歴代投手とダルビッシュの被打率

歴代1位村山.161―――平均打率.233(自チーム以外の平均打率.231)差7分
歴代4位稲尾.173―――平均打率.232(自チーム以外の平均打率.229)差5分6厘
歴代5位ダル.174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)差8分9厘 実質歴代1位
713神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 18:15:22.75 ID:Ht/BNUQ5
ダルビッシュの突出率って確かにものすごいんだよな。
金田とか稲尾とか沢村とか引っくるめても突出してたはず。
714神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 19:33:06.44 ID:J8RZBjXx
【養育費24億要求】サセコ&ダルドッピュ132【リボンゴリラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304065688/l50
715神様仏様名無し様:2011/05/30(月) 04:23:12.47 ID:j0s8Ml8d
若いうちにメジャーで見てみたい
716神様仏様名無し様:2011/05/30(月) 04:53:16.39 ID:+TAN4fv2
昔の偉人がダルより勝ってるところって
スタミナくらいしかないと思う
まぁ昔と今を比べること自体おかしいけど
717神様仏様名無し様:2011/05/30(月) 13:16:47.30 ID:G0TZnuJe
>>684訂正
黒田の日本時代は、に訂正

>>687>>691>>692
自演?釣りでもつまらんのだが

黒田の最高球速 2003年154` 2004年154`(松山で157`) 2005年153` 2006年156` 2007年154` 
ダルビッシュの最高球速 2007年154` 2008年153` 2009年154` 2010年151`(仙台で156`)

黒田の方が速いじゃないか
総合板でも同じ話題が出た時は黒田が速いって意見の方が多かったし
ダルの方が速いってダルヲタなのか?

>>688
それは誤計測だろ
斎藤隆や黒田の159`と同じ

08年川上(計19試合)
143`:1試合 144`:1試合 145`:3試合 146`:5試合 147`:2試合
148`:3試合 149`3試合 150`:1試合
09年川上(計32試合)
145`:1試合 146`:2試合 147`:9試合 148`:11試合 149`:6試合
150`:1試合 151`:2試合

08年上原(計24試合)
139`:1試合 140`:1試合 141`:3試合 142`:2試合 143`:1試合
144`:7試合 145`:5試合 146`:3試合 149`:1試合
09年上原(計12試合)
141`:2試合 142`:2試合 144`:6試合 145`:2試合

09年ルイス(計29試合)
148`:7試合 149`:8試合 150`:2試合 151`:5試合 152`:5試合 
153`:2試合
10年ルイス(計27試合)
146`:3試合 147`:4試合 148`:10試合 149`:2試合 150`:3試合 
151`:2試合 152`:1試合 153`:2試合

これを見るに154`のダルが100マイルなんておかしいと気付くのが当然だな
松坂は日本時代より球速が低下しているが
通常は日本と1〜2`しか差が無いのに
718神様仏様名無し様:2011/05/30(月) 17:03:53.27 ID:/x1WWT+1
>>717
ダルの2010年が151キロとか捏造してんじゃねーよ
札幌で154出ただろう
719神様仏様名無し様:2011/05/30(月) 19:15:55.68 ID:4sFs6Hl4
スライダー 134
720神様仏様名無し様:2011/05/30(月) 19:19:52.99 ID:UNZlXMKf
>>718
大方、ドヤ顔でデータルーム(笑)あたりのサイトから盲目的に数字引っ張って来てるだけの情弱くんなんだろう。
721神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 11:09:12.39 ID:xSmfEkn6
>>720
黒田よりダルの方が速いとか嘘言ってる情弱ダルヲタが何か言ったか?
722神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 17:45:25.93 ID:pGmafFX3
723神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 18:09:15.63 ID:ki9sAZ5n
黒田がダルより早いわけねーだろwちなみに2010年は福岡ドームで152出してる
黒田の平均球速は最高147で、ダルは今年150
由規より速いんだぞ
724神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 18:26:09.57 ID:/U/8UHd1
別にスピードなんて関係ねーよ

総合力でダル>>>>>>>>>>黒田だ
725神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 19:13:28.74 ID:QjAOpRtJ
>>721
図星でデータルーム(笑)からお手軽に引っ張って来ただけかよww
726神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 21:44:22.26 ID:0E5thr2c
ダルはちょっと姑息過ぎる

今年も自己申告の世界の右肩痛発生で
エース登板日の火曜から水曜にシフト

おまけに苦手チームと強打線チームに
当たらないように計算

交流戦なんか対戦貧打チームばっかやん
727神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 23:46:40.88 ID:ONSmn8Ad
ホームが東京ドームなら3.05ぐらいだな防御率
728神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 00:08:59.28 ID:l4EjdqvP
また精神障害者が暴れてるのかw
729神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 02:41:58.68 ID:pB2cij5b
>>726
ハイハイ
カスが何言おうが5年連続防御率1点台(史上唯一)の超偉業の前では負け犬の遠吠えだよ
730神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 02:46:10.56 ID:VoDi5Usb
ペドロ・マルティネス=ダルビッシュ>>>>>宣銅烈=王建民>>>>>ガルベス=黒田(笑)
731神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 20:59:05.01 ID:pB2cij5b
6月1日(水)

2試合連続完封勝利
7勝1敗防御率1.61
35イニング無失点継続中
732神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 22:59:06.56 ID:E1OWUei3
ダルビッシュ 7勝1敗 1.61 5年連続防御率1点台間違いなし

平成のエースダルビッシュ

733神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 00:11:13.78 ID:okkn1K62
昨日が東京ドームだったら
5回4失点てところかな
734神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 00:14:33.76 ID:/I5cmYle
>>727>>733
お前飽きたよ
もっとマシな釣り無いの?
735神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 00:58:45.90 ID:eHGf79lZ
東京ドームなんて去年かおととしも防御率1.00だったろたしか
736神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 02:13:25.43 ID:L1othEO6
巨人の投手で防御率1点台ならダルなら余裕
737神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 07:01:21.81 ID:2G6zkMOC
巨人優勝
738神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 07:30:15.72 ID:V5Lug5G4
|_∧
|`∀´> ニダリ        カルビ、ダルビ、カルビ、ダルビ
|⊂ノ                新たな同胞ニダ            
|`J
739神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 14:27:15.50 ID:f3TIsODK
>>723
ダルビッシュの平均球速だって147`だけど
だいたい平均球速と最高球速の差が7・8`なのに
1ダルが150`とか嘘臭いな
ということは最高157・158`とでも言うのか?
740神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 14:27:53.32 ID:f3TIsODK
>>739補足
2008年ダルビッシュの平均球速だって147`だけど
741神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 17:21:56.70 ID:+N90zGXK
昨日のダル、鼻ピアスしてなかった?
742神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 19:18:16.91 ID:vKq7NtWL
マートン「ダルはクレメンスに匹敵」
743神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 19:31:00.77 ID:iMH7mH5P
ダルは世界的に観ても凄いと思うから
1秒でも早くMLBへ行ってほしい。
日本にいたら宝の持ち腐れだよ。
744神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 20:40:57.02 ID:0OW8dTKu
まさに怪物
745神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 21:07:03.37 ID:4z0we3/J
>>739
ダルの場合、平均球速と最高球速にあまり差がない気がする
ストライクゾーンかその周囲に投げたストレート系で、145を下回ることがあまりないし
ポテンシャル的には155↑をビシバシ投げれるんじゃないかな
ただエースとして7〜9回まで投げるのを求められること、コントロールとの兼ね合いもあるから、
無理なく投げられる範囲での最高球速が152,3辺りってことなんだろう
実際、ダルが決め球によく投げるアウトロー一杯の150キロは滅多に打たれることもないし、それ
以上スピード出してもあまり意味がないと考えてるのかも
746神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 22:16:21.99 ID:+N90zGXK
>>745
今年は体重を100キロに増量。
そのせいか、アベレージが大幅に上がっている。
球場と調子次第では160くらい出るだろう。

去年はどの試合のMAXも150前後だったぞ。
747神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 23:05:16.04 ID:/I5cmYle
ダルは本気出してないだろう
その気になればまだまだ球速出せる気がする
748神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 23:46:37.10 ID:OmW4hGjh
最強ダルビッシュ
749神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 11:33:06.47 ID:RDfWkqaI
>>745
2008年はちゃんと7`差あったんだが
08年の頃に比べて最高と平均の差が縮んだとでも?
750神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 16:05:51.15 ID:gYc5YoRt
今のダルは調子がまあまあならほとんど150キロ以上だな
751神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 16:24:53.48 ID:b1sLmAqL
あれで100キロあんのか
脱いだらどんな凄え体してんだ
752神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 23:06:05.85 ID:tkB6p5Az
>>745斉藤和巳タイプだな!
和巳もポテンシャル的に156キロくらい投げられるけど完投完封を考えたら152、3くらいに抑えていて使う変化球もダルと大差ない
差があるとすればケガしやすいかしにくいか
753神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 23:23:08.54 ID:9KfDs1Sv
ダルは力感のないフォームでセットポジションから100マイルの剛速球投げるんだから、ワインドアップで
本気で投げたら、どんだけ出るんだって話だな
754神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 23:40:38.30 ID:UXqBtXcy
ダルビッシュって今年の防御率次第でプロ通算防御率1点台になるだろw
どんな化け物だよw
755神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 23:51:11.52 ID:/wc7e2Yz
他の選手とは格が5ランクぐらい違う
小学生の中に一人だけプロが混じって野球やってるようなもん
756神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 00:10:16.39 ID:vPAYGUtA
小学生がダルから点とれるか?
757神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 00:28:09.22 ID:W6fSAGXM
今までの投手とは質が違う
758神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 00:30:06.40 ID:LuMemjlu
ダルビッシュはそろそろ
中2日か3日で投げるべきだよね。

これなら投球回数稼げるし、30〜40勝もできる。
特に交流戦なんて、毎試合投げても全て完封できるんじゃね?
阪神広島中日ヤクルト・・・全部ゴミみたいな糞打線だし

メジャー行く気ないなら、マジでやってほしいわ。
金田とか稲尾みたいなインチキ記録をいつまでも
上位に残しておくな。
759神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 01:14:34.54 ID:7kwEtv5U
>>758
馬鹿だろ
それで投手生命が縮まったらどうする
稲尾だってそれで引退早めてんだから
760神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 01:24:24.18 ID:w/GJd3sp
稲尾は200勝超えたからまだいい
杉浦なんかホントに不憫だ
761神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 01:38:37.92 ID:w/GJd3sp
殿堂板でダルマンセーとかゆとり脳全開だな

終了
762神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 01:49:24.32 ID:HF3WtZWI
ダルは25歳シーズン終了時点で91〜5勝あたりするだろうから、32歳ごろに200勝達成するな
763神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 01:57:49.66 ID:ZHTgDtaG
手投げの状態でもいいピッチングをする。器用な投手だね。
764神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 01:57:59.97 ID:LuMemjlu
どうだろ
多少防御率悪くなってもいいから、300回とか30勝と化して欲しいわ。

30までに平均35勝くらいして、250勝
これだけやれば、その時点で潰れても、金田や稲尾は余裕で上回る。
潰れなければ400勝目指して頑張れ。
ダルならできる。
765神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 01:59:14.11 ID:ZHTgDtaG
故障がちの投手なのでそれは無理だと思う。
だましだましの状態であそこまで投げれるというのも凄いが。
766神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 02:00:00.31 ID:LuMemjlu
>>759
今のまま続けても、どうせ30には衰えるよ。
それは仕方ない。
767神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 02:04:24.31 ID:ZHTgDtaG
梨田監督は150球投げさせるからなぁ。
ヒルマン監督は100球だったけど。
768神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 02:04:45.42 ID:LuMemjlu
ええ?
故障したのって2009年だけじゃない?

それでも当時最強を誇った巨人打線あっさり抑えたけど。
とにかく、高卒投手が30超えても20代の活躍は無理なんだから(工藤とか昌みたいな
隔年、遅咲き投手は別)
30までに、どれだけ勝ち星伸ばせるかだな。
769神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 02:05:22.34 ID:ZHTgDtaG
軟投派になっても上手くやれるでしょ彼なら。
770神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 02:07:01.48 ID:ZHTgDtaG
>>768
あの時期ちょっとやばかったんだけど騙し騙し投げてた。
今もその状態が続いている。
771神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 07:25:43.98 ID:TP1EJAJw
>>766
そこはそれ、肉体的に衰えても今まで磨きあげたコントロールと変化球が生きてくるんだよな
老練な軟投派として充分生き残れそうだ
772神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 09:40:45.75 ID:wlzfCXwD
松坂の長期離脱でダル、岩隈は買い叩かれても不思議ではない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307008870/
日本人投手の多くはプロ入り前、高校時代から肩、肘を酷使

夏の甲子園とかはやめにした方がいい。
773神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 10:03:20.98 ID:klc/Gsmh
ダルはストラスバーグの故障を予見していたな。
曰く「あんなに腕を振りまわればスピードが出るのは当たり前。しかし腕への負担はハンパない。
   それに打者からボールの出所が見やすい。」
   「ボールを打者から見えないところに隠しながら肘を先行させて耳の辺りからコンパクトに投げるイメージです。」
   「中学の頃から故障しないようにそういう投げ方を教わって投げていた。」
774神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 11:05:34.52 ID:LuMemjlu
普通に行けば
30歳までに200勝、その後ダラダラ続けて350勝で引退。

中2〜3日を強行すれば、30までに250勝
そのまま壊れて引退。

こんな感じになるんじゃないかな
メジャー行けばどうなるかは全く分からん。

775神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 11:24:56.55 ID:Bws55z8c
下半身の管理がサセコからTDNに代わって凄くなった!
776神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 11:39:45.02 ID:kY6UNoc3
みんな忘れてることがあるぞ

ダルビッシュのルックスの良さも史上最強レベルだろ!!

松坂w 黒田w 稲尾w 金田www

ルックス、スター性も大事だよ
777神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 12:08:52.06 ID:LuMemjlu
金田はwww
というほどルックス悪くないw

少なくとも他の3人と一緒にするのは失礼。
もちろんダルには敵わないが
778神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 13:01:37.69 ID:gM94MiOF
>>769
これまで何人も軟投派にチェンジしたが
20代並の成績に戻す事に成功したのは鈴木啓ぐらいだな
779神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 14:00:22.35 ID:U1fTKog8
>>776
ルックスあれでも松坂は人気ある
780神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 02:10:08.45 ID:alw008qc
>>776
その中でダルがスター性で勝てそうなのって黒田くらいじゃないか…
781神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 12:08:32.69 ID:R8ZPEjgl
タバコッシュ 高校

パチビッシュ プロ入り

デルビッシュ サエコ

ステビッシュ 現在

ホモビッシュ 未来(TDN)
782神様仏様名無し様:2011/06/06(月) 00:29:12.09 ID:y/cd8Jsj
松坂の長期離脱でダル、岩隈は買い叩かれる
783神様仏様名無し様:2011/06/06(月) 14:06:38.87 ID:s/F2k3wN
>>780
松坂・稲尾・金田にスター性があるのか?
784神様仏様名無し様:2011/06/07(火) 08:08:10.81 ID:6vpug8qd
ダルも松坂と同じ程度のコントロールしかないよ
四球出さないのはゾーンの中で勝負しても球の力で抑えられるから
これもNPB時代の松坂と同じ
785神様仏様名無し様:2011/06/07(火) 08:24:36.66 ID:rY+o5ABx
毎年200イニングで40に抑えてるのに、松坂と同じはないわ
786神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 17:51:04.52 ID:iDGuqHUK
Does Darvish become off-limits now?
http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/extras/extra_bases/2011/06/does_darvish_be.html
日本プロ野球から大リーグにやってくる次の大物は、日本ハムファイターズのダルビッシュ有だ。
この24歳の右腕はパシフィックリーグを制圧し、ポスティングシステムを使ってメジャーに渡るのは時間の問題と見られている。
今冬にもファイターズが放出するのではないか、との意見もある。
しかし、レッドソックスとヤンキースはダルビッシュ有に興味を示すだろうか?
レッドソックスの松坂大輔がトミー・ジョン手術を受けることが明らかになった。
松坂大輔が活躍したのは2シーズンだけで、それ以外は頭痛の種だった。1億ドルの投資は無駄になったと言えるだろう。
ヤンキースも同じ痛みを味わった。ヤンキースは46億ドルを井川慶のために費やした。
しかし、全く使い物にならず、今では2Aのトレントンで投げている。
井川慶がメジャーで投げたのは16試合だけで、2008年以降は一度も登板していない。
レッドソックスとヤンキースが愚かだったわけではない。
当時、メジャーの全球団が松坂大輔を手に入れたかったし、井川慶にもほぼ全球団が興味を抱いた。
2006年の段階では、彼らは日本におけるベスト・オブ・ベストだった。彼らのメジャー入りは、盛大に迎えられたものだ。
さて、今度はダルビッシュ有である。
youtubeのビデオをチェックすれば素晴らしい投球が見られるし、実際のプレーを確認するためにスカウトたちが日本に送り込まれている。
ダルビッシュ有に関して目にする情報は良いものばかりだ。
しかし、松坂大輔と井川慶もそうだったのだ。悪名高い、松坂大輔のジャイロボールを覚えているだろうか?
何のことはない、ただのスライダーだった。
全ての日本人投手をひと括りにするのは不公平かもしれない。
もしかすると、ダルビッシュ有がスターになり、投資に見合う活躍をするかもしれない。
彼には、松坂大輔や井川慶の失敗を釈明する義務はない。
しかし、メジャーの球団は、多額の投資をする前に、リスクをより注意深く評価する必要がある。
日本のボールはメジャーのボールよりも小さい。
日本の試合は大半がドームで行われるし、ピッチャーは中4日のメジャーとは違って、週に1回しか投げない。
それに日本人投手は、MLBの監督やコーチからすると無謀に感じるような調整法をする。
日本人投手は、最初のうちはメジャーで活躍できても、ケガをしてしまったり、研究してきた打者に対応できなかったりして、消えて行ってしまうように思える。
ダルビッシュ有は例外となる可能性もある。
しかし、松坂大輔や井川慶に散財した金額を考えれば、レッドソックスやヤンキースが獲得を見送り、他のチームにチャンスが巡ってくることもありうるだろう。
787神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 19:16:47.11 ID:lZrY2eCj
>>785
松坂の時代とダルの時代のパではリーグ全体与四球率がそもそも違うだろ
788神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 19:33:23.28 ID:fV8xUmaz
ダルビッシュすげえ・・・
ここまで毎回抑える投手は記憶に無いぞ
松坂豚とは比べるのも烏滸がましい
789神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 20:51:47.97 ID:duuOxmeG
ダルも松坂と同じ程度のコントロールしかないよ
四球出さないのはゾーンの中で勝負しても球の力で抑えられるから
これもNPB時代の松坂と同じ
790神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 20:54:25.50 ID:JhmsODJp
松阪って結構負けてたよな
791神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 20:55:36.61 ID:duuOxmeG
ダルビッシュがメジャー行ったら中四日に対応できず肩が炎症起こしたとかで何度か離脱して
180イニング投げて与四球は70前後になるだろう
792神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 21:07:06.72 ID:Y3S4Az3g
松坂は日本国内では球史に残る天才です。
その松坂のMLBでの実績がこれではな。
793神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 21:11:38.69 ID:/OxOQKE3
ダルと松坂の決定的な違いはタイプだな。
松坂は156km/h投げる本格派投手。
ダルは156km/h投げる変化球投手。
794神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 21:12:36.04 ID:XE03yXSO
6月8日(水)
3安打完封勝利
8勝1敗防御率1.42
44回連続無失点継続中(日本記録まで20回1/3)

俺らは今歴史を目撃しようとしている
795神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 21:17:44.28 ID:LMp3F35H
大舞台に強く、ピンチになるとギアが上がる
すげえピッチャーだ
796神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 21:32:06.92 ID:0WID+IUX
今日は中継ぎを休ませるべく、梨田から完投指令が出たと聞いたが
109球で1-0完封とはな。しかも散発3安打無四球10奪三振とケチのつけようもない。
797神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 21:41:18.64 ID:XE03yXSO
昔はチャラい奴だと思ってて悪かった

打線の援護無しでも文句も言わず毎回完封する姿に男気を感じる

ダルビッシュこそが真のサムライだ
798神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 22:19:57.03 ID:07cNBD+o
0点台くるか?
799神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 22:20:01.40 ID:mehHHbKu
ダルで甲子園優勝できなかったのが不思議だ
800神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 22:25:09.56 ID:7N7ZqKlO
801神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 00:15:20.55 ID:oa4dMCOw
また完封とかすげー
802神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 01:13:20.62 ID:qoCXaQUx
結局この人はメジャー志向なの?日本志向なの?
803神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 01:17:27.05 ID:DCqYJNgn
>>761
もう現時点で充分殿堂レベルだわ。
掛け値なしに突出度が半端なさすぎる。
804神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 01:45:19.67 ID:3ZrhH/DM
史上最高は伊藤智仁!
個人的見解だがね。
805神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 02:07:00.99 ID:uNxxjDwj
90年代半ばだったら4点台だったかもわからんね防御率
806神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 02:32:31.62 ID:/JuI/lbe
>>805
ダルが4点なら他のピッチャーは5点6点になっちまうな
頭沸いてんの?
807神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 02:32:49.23 ID:d7+kZ8BZ
ダルビッシュの前では
江川とかウンコのカスに見えるな。
808神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 04:29:18.11 ID:8oTRFaTz
■ダルビッシュは日本どころか世界史上最高投手■
809神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 04:49:42.56 ID:97OMsh76
>>804
俺も3年くらい前まではそう思ってたけど、
ダルビッシュはあのレベルを年間通して、しかも複数年に渡って継続してるからな・・・。

ただダルビッシュは余力すら残しつつあまりにも当たり前に抑え込むからワクワク感がある意味少ない。

伊藤智仁や野茂や松坂らのルーキー年は
登板日の度に「何かとんでもない記録を打ちたてるんじゃないか?」っていう期待感があったんだよな。
ノーヒットノーランとか奪三振記録とか連続奪三振とか。
ダルビッシュはあまりに涼しい顔で簡単にねじ伏せるもんでそういった感覚があまりないんだよな。

いや、もちろん4年連続1点台とか人外なんだけどなw

・・なんか見るほうも麻痺してきてるのかな。
810神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 04:55:16.39 ID:Z1te7eaj
>>805
当時のレベル考えると、誇張でも何でも無く確実に0点台なわけだが
811神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 06:01:05.06 ID:/W12e8XV
1点取れば勝てる投手!
812神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 06:01:18.79 ID:US7pnc55
日本史上最高(の右投手)にはなれるかも知れんが
世界最高はどうかなあ...
ノーランライアンの全盛期とか
直球も変化球も人間の投げるボールと思えないぐらい凄いよ
http://www.youtube.com/watch?v=ssNcVFEcot0&feature=related
ダルはまだそこまでじゃない
813神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 06:38:01.42 ID:sx23sITz
>>810
最優秀防御率が2.5前後の時代に1人だけ0点台で抑えられると本気で思ってる?
ダルはすごいけどそこまでいくと盲目だわ。
814神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 06:56:46.43 ID:fF+eaB5a
凄い投手になったもんだ。高校時代はヘナヘナだったのにな。
815神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 08:29:24.07 ID:FG/4ZBD2
イラン人のダルビッシュって
未成年喫煙、道歩いてる人に暴言、中だし離婚

こんな非道なことしてるから悪役というイメージ

少なくともマトモな人間と思ってるヤツはいないよな

大野「ダルビッシュはわがまま」

てこの前ヒーローインタビューて言っちゃったから今も変わってない
816神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 09:31:32.61 ID:6ArXtG5A
ダルも確かに歴代の名投手だが
金田や江夏はダルの直球+5〜10キロの投手
最速165`クラスなのでダルより少し上だと思う
ダルは長身だから角度があるし一概には言えないが
817神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 10:30:21.82 ID:Z1te7eaj
>>813
なるだろうね。

レベル的に今より防御率が上がるのは間違い無い。
ましてや当時は80打点で打点王とかの超投高打低時代だ。

伊藤が新人の年も皆2点台以下の中で一人だけ0点台だし、何もおかしくないと思うが?
818神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 11:20:04.72 ID:sx23sITz
>>817
今のパ・リーグ防御率ランキング見てこいよ。
12位まで1点台。最下位が3.09。
こういうのを超投高打低って言うんだよ。
打点王の打点1つで投高打低を語る奴なんか初めて見たわ。

あと、伊藤が0点台だった年は3ヶ月しか投げてない上に規定投球回にも達してない。

そんなセコいデータの使い方をして説得力があると思ってるところが盲目なんだよ。
819神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 11:23:07.48 ID:bH8rZEwa
ライアン、クレメンス、ランディ、マダックス、ペドロ、グラビン、シリング、スモルツより上
820神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 11:53:44.50 ID:NrEeafN7
来年メジャーに行けば最多勝&最優秀防御率間違いなし。
松豚のせいで移籍金が下がりそうなのは災難だが。
821神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 12:00:15.32 ID:XVwHkPyd
昨日の解説で与田が言ってた「横に曲がるフォーク」て、あれはなんだったんだ?
たしかにボールを挟んでいたのに
822神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 12:02:22.41 ID:wlprSvWC
>>820
無理
アリーグなら去年のルイス以下の成績確実だろ
手が小さくて制球苦労する事や中6日に甘えて中4日での苦労を考慮すると
823神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 12:44:21.55 ID:p6uIZLu6
つかダルは日本でやり通すようなこと言ってなかったっけ?
824神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 13:27:07.42 ID:akRSXIjq
>>821
岩隈もあんなボール投げてたぞ
825神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 13:37:23.56 ID:cqC+RY4d
レッドソックスもヤンキースも日本人で煮え湯飲まされてるからな
ポスティングは大した金額にはならないだろう
でも松豚以上に価値のある投資なのは間違いないと思う
826神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 14:05:12.08 ID:ZocG2xR0
>>821
ダルはリリースの時指先で小細工するから、中指にだけ力を強めに入れたとかだろうw
827神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 14:22:40.58 ID:RrOVMaoG
開幕戦のナカジの被弾が無かったら防御率1.07か
もう20勝&防御率0点台達成しちゃえよ…
それ位しか日本でやる事残されてないだろ
828神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 14:28:32.19 ID:5/sITNsg
>>821 シンカーの変わりじゃね
829神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 15:05:52.29 ID:MrnPYcAp
熊本のローカル番組で子供達に
一番好きな球団は?
っていうアンケートやってて、どうせ同じ九州のソフトバンクだろって思ってたら
一位は日本ハムだった
理由は「ダルビッシュがいるから」
830神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 15:07:32.11 ID:fntP7YOr
>>813
90年代の平均リーグ防御率は3.86くらいだからな。
近年のダルビッシュの防御率突出率が2.30くらいだから
1.56前後の数字は普通に残しそう。
831神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 15:43:27.17 ID:lXNhaB45
ダルビッシュの高校時代ってあまり野球観てなかったから
うっすらと名前くらいしかわからなかった
甲子園でノーヒットノーランも記録してるが
正直、荒木大輔みたくルックス先行で野球は二の次ってイメージ
だったけど、高校当時からダルビッシュ観てる人に聞きたいんだが
当時から江川、桑田、松坂以上の逸材として凄かったの?
832神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 15:51:59.50 ID:1KAduhvl
>>831
素材は物凄かった。
中3当時147kmを投げる190cmの天才少年としてテレビで紹介されてたくらい。

でもその頃からあまりに飛び抜けてたから周りを舐めてたんだろうな。
成長痛で練習を思う様にできなかったってのもあるんだろうけど、普段の態度もあまり良くなかったし実戦でも手抜きピッチングが増えて、
学年が上がるごとに評価を落としていってた。

まぁそれでも甲子園でノーヒットノーランとかやっちゃうんだがw
833神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 16:03:49.14 ID:lXNhaB45
>>832
中学で147kmかぁ… 凄いね
ダルビッシュって強いチームに固執してないみたいだから
ベイにきてくんないかなぁ まあ無理だろうな
結局メジャーにいくんだろうな
834神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 16:07:48.93 ID:6ArXtG5A
ダルは中学時代から雑誌の記事で存在は知っていた
当時160キロに一番近い男と評価されていた
だが高校3年になるまで意外に球速が伸びず
なんとか150キロ記録した程度
プロ入りしても1年目は最速146〜147の並の投手
だがそれから一気に成長していった
835神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 16:10:16.43 ID:KycvEXUC
嫁に100億だそうだから
メジャーで稼ぐしか(´;ω;`)ウッ…
836神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 16:50:18.35 ID:qh7HlB0Q
ダルビッシュは練習ちゃんとやってなかったらしいぞ
837神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 16:52:58.43 ID:qh7HlB0Q
816 :神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 09:31:32.61 ID:6ArXtG5A
ダルも確かに歴代の名投手だが
金田や江夏はダルの直球+5〜10キロの投手
最速165`クラスなのでダルより少し上だと思う
ダルは長身だから角度があるし一概には言えないが

池沼?
838神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 16:58:07.88 ID:/W12e8XV
ちょっと思い出話
2年夏は準優勝だが、それよりも3回戦の平安・服部との緊迫した投手戦は見事だった
ダル3年時(ダルがキャプテン! な、なにゆえ 笑)の東北には、
かってのPLのような完成された雰囲気を感じたが、さすがにそこまでは行けなかったな
春の済美戦は登板せずレフト守備で大会を終え、
夏も打たれて負けたわけではないから、印象はそれほど悪くなかったかな
839神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 17:36:41.75 ID:aZgqI89X
>>830
どうでもいいが、近年のリーグ平均防御率って4点前後だぞ
840神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 17:55:59.20 ID:wlprSvWC
>>839
いやどちらにせよ90年代中盤パも最近のパも
リーグ防御率似たようなもんだから
90年は年度にもよる、としか言いようがない
年によってバラ付きがあるってのに…
841神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 17:57:46.86 ID:bBGuSFxP
改造した肉体に馴染み始めたな
842神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 18:03:29.11 ID:dWtlN9FL
>>839
830ではないが
パ・リーグの90年代の平均防御率

1990 4.26
1991 3.88
1992 3.90
1993 3.58
1994 4.20
1995 3.47
1996 3.72
1997 3.88
1998 3.92
1999 3.90

90年代全てひっくるめた平均防御率は3.87だから>>830が正しい。
結局>>805が的外れな事書いてるだけだな。
というか90年代よりも00年代の方がラビットの投手受難時代で4.10に跳ね上がってる。
ちなみに去年の全体防御率は3.94。
843振り返れば誰もいない:2011/06/09(木) 19:43:43.62 ID:gUBjHzmW
急激な体重増加で絶対故障するぞ、とシーズン前に得意気に話してた俺

死にたい 
844神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 21:07:16.46 ID:p6uIZLu6
いや、ホントに故障が多いのは疲労が貯まる8月頃だからまだ安心できないけどな
つってもダルは2m近くあんだから、100kgくらいあってもまったく問題ないんだよな
野球選手は身長-100=体重がベストって言うし
845神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 23:07:10.73 ID:sx23sITz
>>830
それくらいならあり得ると思うよ。
でも、2007-2010のパ・リーグの平均防御率が3.86のデータと比べても90年代が特に投高打低というわけではない。
誇張でも何でもなく確実に0点台なんて言えないだろ。
846神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 04:58:46.57 ID:h4v8uuZp
ノーラン・ライアン
847神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 07:50:32.60 ID:4OTxEOEp
最高球速174km/hのバケモノだし
848神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 10:20:04.36 ID:0R/ykHbD
まあ、日本でやる限り
1点台前半、20勝をあと15年は続けるだろうな。

通算成績370勝120敗 防1.80くらいは確実にやる。

ただ、これ以上日本でやっても、イージーモードで楽しんでるだけのチキンって
言われるだけだろう。
もう斬新さがなくなった。
849神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 10:26:20.81 ID:0R/ykHbD
でも、今のダルなら中三日くらいでできそうだよな。
相手雑魚しかいないし
30勝を15年間やれば
450勝 今80くらいだから530勝

NPB初の500勝っていうのも見てみたい気がしてきた。
やっぱメジャー行かない方がいいわw
850神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 10:42:09.59 ID:iztMWoLR
次あたりつかまりそうな気もするが、なんと言っても怖いのはケガ
そういえば'02年、松坂が開幕6連勝後、ヒジ痛か何かで消えたのを思い出す

たとえわがままでも、たとえ下半身暴れん坊将軍でもやんちゃでも、
男はやっぱり仕事だなとダルビッシュを見ていて思った、えらいもんだ
851神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 12:10:47.58 ID:KPDXjCHO
ダルは中5日が限界
852神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 14:57:32.73 ID:7shgFQxd
投手五冠
年度 選手名 勝数 完封 勝率 奪三振 防御率
1937春 沢村 栄治(巨人) 24 7 .857 196 0.81
1938秋 スタルヒン(巨人) 19 7 .905 146 1.05
1943 藤本 英雄(巨人) 34 19 .756 253 0.73
1954セ 杉下  茂(中日) 32 7 .727 273 1.39
1959パ 杉浦  忠(南海) 38 9 .905 336 1.40
1981セ 江川  卓(巨人) 20 7 .769 221 2.29
2006パ 斉藤 和巳(ソフトバンク) 18 5 .783 205 1.75

五冠獲ってこそ本物
853神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 15:33:02.03 ID:vtUjc/y4
過去7人もいる五冠なんちゃらよりも
前人未到の5年連続防御率1点台の方が段違いにすごいわな。
しかもパワー化スピード化された近代野球において。

4年連続すら金田稲尾の投高打低時代まで遡らないとお目にかかれないくらいだし。
※しかも金田の時代の4年間のリーグ防御率は2.60。
  稲尾の時代の4年間のリーグ防御率は2.79
  ダルビッシュの4年間のリーグ防御率は3.87

まぁ順調に行けば奪三振さえ何とかなれば5冠も普通に達成しそう。

854神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 16:03:34.71 ID:oeJ1FqYO
>>852
今とさほど変わらないリーグの平均防御率で2.29ぽっちで五冠取れるあたり
81年当時のレベルの低さがうかがい知れるな。
855神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 16:05:46.82 ID:oeJ1FqYO
1981年セの平均防御率3.71
80年代厨は球場が狭かっただのなんだの見苦しい言い訳をしがちだが
今のほうがよっぽど投手にキツイのになw
856神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 17:15:11.25 ID:mdOsPwdv
二つほど指摘させていただく

第一は投球間隔だ
昔の投手は中2日中3日とかざらで更にリリーフが入ることも有った
この状態で防御率が悪くならないと考えない方がおかしい
今の投手は中6日で万全の体調で出てくるからね、この違いは大きい

第二は投球回数だ
昔の投手はへばっても完投が当たり前
7回まで0点に抑えても8回9回に点を取られることも多かった
今の投手は疲れてくるとすぐ6回とか7回で降板してしまうから
857神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 17:22:13.21 ID:TWFMu33X
江川なんてリリーフ登板を露骨に嫌がることで有名じゃん
81年なんてたったの1回しかリリーフしてないし、前後の二年間に至っては一度もやっていない
858神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 17:27:53.80 ID:Sj85BkUj
>>856
言い訳にもならない。
そういうこと言ったらそんな状態でも充分通用してた昔の競技レベル自体にも言及していかなきゃならなくなるわな。
859神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 17:33:01.37 ID:oeJ1FqYO
>>856
えーと、81年の江川よりダルビッシュの方が全然、1登板あたりの投球回数多いの知ってる?

81江川 31登板240.3回
860神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 17:47:03.67 ID:41ZodHBb
どこのスレでも過去厨は言い訳が目立つが
投球回数やら登板数の多さは、当時の水準の低さに加えデタラメな運動学がまかり通っていたことと、そもそもその金田や稲尾ら当時の一線級が馬車馬の様に働かなきゃならなかった(他の有象無象の平均的選手では頼りにならない)
実力格差が一番の問題。
861神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 17:59:53.90 ID:mdOsPwdv
つまりは一種の問題提起だよ
130試合制と144試合制
球場が狭かったというのも事実だから仕方が無い
日生球場とかどうよ?
862神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 18:12:47.03 ID:xtzCd5lv
だな。
狭い球場に加え圧縮バットの王やラビットボール全盛時代の落合の本塁打数なんかになんの意味もないよなw
863神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 18:26:11.55 ID:vtUjc/y4
>>856
>中2日中3日とかざらで更にリリーフが入ることも有った
中5〜6日の現代スタイルになって投手5冠や1点台投手が頻出してるならその指摘もわかるが
むしろ投手5冠王のほとんど( 沢村 スタルヒン 藤本 杉下 杉浦 )が
戦前戦後10数年に集中しているところからしても
それは技術レベル・プレイスタイル含めた当時の平均水準の低さの裏付けにしかならない。

上記の投手たちが現代の「至れり尽くせり」の環境で1シーズン投げたとして
果たして5冠を達成できるかどうか考えて見れば簡単な話。

>今の投手は疲れてくるとすぐ6回とか7回で降板してしまうから
ダルビッシュの平均投球回数と見てからレスしような。
864神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 18:46:26.25 ID:iQFUS+qY
昔はホントレベルが低い打者が多くて、強肩だけを買われてピッチャーでプロに入って
大活躍した選手とかいたしな、今はそんなのはいないしw
865神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 18:47:11.34 ID:4MJIViX8
ハラデーやリンスカムやFヘルナンデスやサバシアが日本に来たって
ダルビッシュのような数字は残せないと思う。

逆にダルビッシュがメジャー行ったら18勝6敗 2.20 くらいの成績残すだろ

よってダルビッシュは世界一の投手

あくまで個人的な意見だがw
866神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 18:48:45.16 ID:mdOsPwdv
おい流石にシーズン中途の今年の投球回数じゃないよな?
つか「平均」投球回数とか言われてもな
例えば中3日で7.7回と中6日での7.7回は同じ評価なのか?

それと今年の投手達の成績は戦前の野球に近い
867神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 18:56:31.80 ID:mdOsPwdv
中4日でローテーション守れるかどうか?
868神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 19:20:54.29 ID:SXg+18fb
>>865
釣りか?
無理に決まってるだろ
これまで中4日に適応出来てるのは日本時代も馬力があることで有名だった
黒田と野茂だけ
中6日に甘んじていて手が小さいダルではアリーグ東地区では3点台後半なら
上出来な方だろ冷静に考えて…
ベケットの方が普通に良い投手だし
869神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 19:31:46.46 ID:kQfOnmsT
ダルは体の割に手が小さいだけで、普通にでかい
桑田と同じだって
870神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 19:58:54.91 ID:L+ScPX8r
>>866
昔は中三日だった!
スクランブルリリーフなんか日常茶飯事だった!
とか黄門様の印籠の様に持ち出せば話かき混ぜられると思ってるみたいだけど、

だからそんなこと言ってたら相手にする打者のレベルの問題になって来るよねって事散々言われてるのにこの人は馬鹿なの?
871神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 20:01:28.29 ID:waKWI61L
>>866
>それと今年の投手達の成績は戦前の野球に近い

去年までの成績を意図的に除外するのは
都合が悪いからですね。
わかります。
872神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 20:07:01.21 ID:oeJ1FqYO
>>866
シーズン途中て(笑)
ここ数年通しての平均投球回数や成績もろくすっぽ知らずに口挟んでただけの人か・・。
まともに相手にするんじゃなかった。

>上記の投手たちが現代の「至れり尽くせり」の環境で1シーズン投げたとして
>果たして5冠を達成できるかどうか考えて見れば簡単な話。

ここに答えようとしない時点でもう話は終わってるんだけどね。
873神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 00:26:17.59 ID:23C/L6eV
>>863の前半が全てでしょ。
874神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 01:33:03.62 ID:1BOyHYX8
お前ら構い過ぎw

回顧厨なんて時代の流れに付いていけない頭の固いジジイなんだから放っとけよ
875神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 11:21:00.81 ID:wJqUJjhp
ダルビッシュ凄い投手なのは確かだけど
打者のレベルが〜
とか言ってる現代厨もおかしい。

20年前に全く打てなかった山崎が普通に活躍できる(確か全球団の4番で最高OPS)
レベルだぜ?

当時の豪打者を今連れてきたら、それこそホームラン量産だろ。
山崎なんて20年前は狭いナゴヤで全くホームラン打てなかったんだから。
876神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 12:57:48.38 ID:Pn5wydoE
>>875
20年前にナゴヤドームはねーよwww
OPSもトップは全盛期に一度しかとっていない
どのスポーツ界でもスポーツ科学の向上により
平均年齢がかなりあがったのだから昔よりも高齢の選手が活躍できるのは
至極当然のことだろ
何にも知らないんだからしゃしゃりでるなよ
877神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 12:58:31.31 ID:J902HoxE
>>875は一体何を言っているの??
878神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 12:59:39.52 ID:Pn5wydoE
あぁ、ナゴヤ球場のほうね
そこは誤っとく
879神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 13:00:40.75 ID:OZhmoGIC
>>876
ドームじゃなくてナゴヤ球場の事だろ。
880神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 13:07:54.35 ID:OZhmoGIC
>>875のオツムには野球脳や選手自身の技術進化って概念は無いんだろうか?
まさか山崎が当時からまったく変わってないまま20年前より打ててるとでも思ってるんだろうか?

当時鳴かず飛ばずだった山之内やら藤王が現代に来たらホームラン王!とか思っちゃってるんだろうか?
881神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 13:50:44.49 ID:lSLXT5Ha
科学や技術を考慮しても、40前後の選手がホームラン王取れちゃう年っていうのはレベル低いと思うね。
あと山崎は若い頃にも1度ホームラン王取ってるから鳴かず飛ばずの選手を代わりに持ってくるのはおかしい。
882神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 14:30:01.08 ID:DQcQF8s1
門田の本塁打王の年はよっぽどレベルが低かったって事だな。
883神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 15:09:24.11 ID:lSLXT5Ha
勝手によっぽどなんて言葉付けて強調すんなよ。
でも実際他の年よりレベル低かっただろ。
その年まともに門田と張り合えたの秋山くらいしかいなかった。
パ・リーグに落合がいた頃やブライアント・デストラーデがホームラン競いだした翌年以降の方がレベル高かったことは確実。
884神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 17:51:27.81 ID:1BOyHYX8
いいから回顧厨は消えろよ

スレ違いだし、つまんねーから
885神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 17:54:42.34 ID:SLAvZYVM
これ昨日フルボッコにされてた無知坊がまだ暴れてんの?
886神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 17:59:32.99 ID:skKR4x2+
>>883
そうですね。
若い頃打率.229で三振王だった桧山が30歳超えてから突然3割打ったのもきっと桧山の技術が向上したからではなく周りのレベルが勝手に下がったからですね^^
887神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 20:12:31.31 ID:D4aIl2pI
ダルピュッピュ:昔の投手も7.7回投げてたけど俺様の平均投球回も7.7回だ!
(俺は中6日で昔の投手は中3日だって?今の打者の方がレベル高いんだよ!山崎?知らん知らん!)

ダルピュッピュ:中7日になって苦手の巨人横浜戦が無くなったのは偶然だ!
(肩が1日だけ痛くなったんだよ!貧打の中日阪神と当たるように仕組んだ訳じゃねぇ!)
888神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 20:19:15.54 ID:BkQjs5mu
今年の投球を見てると
ダルビッシュがNPB史上では最高のピッチャーと思えるな。
早くMLBに挑戦してほしいね。
889神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 20:26:24.16 ID:skKR4x2+
突っ込むのも気の毒なくらい生き恥晒しまくってる爺さんがいるな。
というか歳そのものは自分らとさほど変わらんだろうに、論理も知識もへったくれもなく
ただ駄々をこね続けてるだけっていうのが救えないわ・・。
890神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 22:01:02.52 ID:WekBpjDR
松坂と比べることが失礼なレベルの差になったな。
891神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 22:19:39.86 ID:ho62UUKw
天才ビッシュ
892神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 22:48:52.56 ID:1BOyHYX8
ダル様のツイート良いな

松豚に向かって「ジャイロボールなんて存在しねーよ(笑)」

ますますファンになっちまったよw
893神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 23:22:59.90 ID:YsEplCBA
ジャイロボールは存在するけどな
894神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 23:33:54.84 ID:1BOyHYX8
ふーん、誰が投げてんの?w
895神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 23:46:52.07 ID:wJqUJjhp
>>880
そこまでは言ってねえよw
だけど同じような年齢の清原は、早熟だったがために
今じゃ通用しないって言われて、その頃は清原なんか雲の上の存在だった
山崎が今普通に通用してて
清原なんかレベルの低い時代だからあれだけ打てたとか言われたりして
結局、晩成型の方が野球人生得なのか?
896神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 00:10:11.40 ID:FokrhxqX
スーパーサイヤ人ダルビッシュ有
897神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 00:17:13.14 ID:tg+bHLqc
>>893
ダルみたいな本格派にはあまり意味が無さそう、ボールの性質上、微妙にスピードが
落ちるらしいからな。
逆に、アンダースローのピッチャーが使うとかなり効果ありそう。
898神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 00:29:19.86 ID:akmpP2Ul
>>887
よこはまなんかがダルから点とれるとは思えないけど
狭い球場のダルっていうのを少し見てみたかった。

あと、上の方で中3日とか言ってる奴いるけど、無理無理
中5日でも結構微妙。
その辺完璧超人故の弱点だよね。
中六日、広い球場
この辺崩されると一気に破綻する。
むしろずぼらな野茂とかの方がこういう変化には強い。
899神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 01:44:10.33 ID:vGP00M2W
世界史上なんて馬鹿な事はいう気ないが
突出率を考えたら日本史上トップクラスの投手であるのは間違いない。
能力の絶対値では昔より現代の選手の方が上なのは当たり前だが
そのある程度高い位置でレベルが地慣らしされてる現代でこの突出っぷりはものすごいとしか言いようがない。
900神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 02:07:28.55 ID:qiidQWbB
>>896
選手のピークは30前半が多いんだから技術が向上したという理由で何もおかしくない。
40前の選手と一緒にするなよ。

ダルの相手してる打者まで史上最高のレベルじゃないと気が済まないのか?
ダルが日本一の投手だというのは同意するが、
今の打者のレベルを棚にあげて過去の打者は総じてレベルが低かったことにして
過去の名投手の評価を下げようとするやり方に異論が出るのは当然だろう。
山崎がホームラン王を取った年はレベルが低いって言っただけで懐古厨扱いして罵声浴びせるとか異常だわ。
901神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 02:08:55.14 ID:qiidQWbB
すまん、上のアンカは>>886に修正
902神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 02:16:15.42 ID:rovmiFjj
なんかさっきから山崎とか稀に見る特殊例を持って来て活躍できてるのはレベルが低いからだのなんだの言ってるやつは頭がおかしいのか?
903神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 02:39:56.66 ID:qiidQWbB
2007年のホームランランキング
1 山崎(39) 43本
2 ローズ(39) 42本
3 カブレラ(36) 27本
3 ラロッカ(35) 27本
5 小久保(36) 25本
ランキング2位のローズも40前。その他も軒並み30後半。
別に山崎が稀に見る特殊例だったわけじゃない。
ピークの過ぎた選手を追い越せる若い選手がいなかった年という見方の方が納得いく。
904神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 03:06:02.86 ID:O9G1kvs4
現役の日本人最高投手ではある
905神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 03:06:39.59 ID:iIOe+Oyo
別に打者のレベルを論じなくても、動画見れば大体判断できるだろ
個人的感想は、ダルは日本歴代1位だけど、歴代メジャーの超一流までには及ばない感じ
906神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 03:21:05.48 ID:T2vDxuF8
>>903
もうこいつ言ってる事がめちゃくちゃになって来てるな
907神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 03:26:01.32 ID:en0eV9qd
通用するか行ってみないとわからんな
908神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 03:43:50.07 ID:MXwdK8dX
イスラム家庭で育った人なのでアメリカ社会で上手くやれるかどうか。
自由に生きたかった元奥さんを厳格なイスラム社会で育ったダルビッシュにとっては
到底許せなかったのだろう。
909神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 03:59:00.37 ID:Bd3KJug3
傑出度で日本史上トップクラスなんてもんじゃねーよw

どう考えてもトップだろうが

ダル以上の奴がいるなら誰か言ってみろ
910神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 04:03:56.53 ID:MXwdK8dX
5年連続で最多勝と奪三振王のタイトルを獲ったら認めてもいいよw
911神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 04:05:05.64 ID:MXwdK8dX
4年連続でそれやった人って誰だか分かるでしょ。
あのお方を超えたら認めてもいい。
912神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 04:08:01.66 ID:OmQSsiOr
お前らww
913神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 04:29:40.84 ID:Bd3KJug3
防御率傑出度ベスト40
4回ダルビッシュ(6年)
3回稲尾(14年)村山(14年)
2回藤本(18年)権藤(21年)
1回多数

>>911
誰それ?
参考までに防御率とWHIP教えて貰える?
914神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 04:33:04.14 ID:Bd3KJug3
>>911
早く防御率とWHIP教えてくれよw
本当にダルより傑出度が上なのかどうか知りたいからさ
915神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 04:56:17.76 ID:MXwdK8dX
>誰それ?
ネタですか?
916神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 05:01:23.21 ID:MXwdK8dX
防御率はまぁピッチング自体は滅茶苦茶だったから。
あれでも完投してしまうから凄かったんだねあのお方は。
917神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 05:11:34.54 ID:Bd3KJug3
じゃあダルビッシュより傑出してないね



スレ違いだ、消えな
918神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 05:45:29.31 ID:MXwdK8dX
スレチじゃないよ。あのお方の記録を超えられないのなら世界史上最高だなんて片腹痛いよ。
919神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 05:47:07.53 ID:MXwdK8dX
あとは江夏の9連続に並べば認める。
920神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 05:49:19.70 ID:MXwdK8dX
とりあえずアメリカへ行ってあのお方の成績を超えたら認めてやる。
921神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 12:33:49.91 ID:fbtdLj6d
宇宙一ビッシュ
922神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 13:09:47.19 ID:LGJYRVWN
>>909
歴代でもトップ5に入る勢いの凄さだが
金ヤンは現在のダル+10`の球速を誇る化け物
923神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 13:26:13.99 ID:iIOe+Oyo
金ヤンは当時としては超一流だし、その記録は大いに価値があるものだけど、
やっぱり純粋な力の比較をすると、金田よりダルビッシュの方が上
ただ、ダルがその時代に生まれていた場合、金田と同等の記録を残せる保証はないし、
逆に金田が今の時代に生まれていた場合、ダルと同等の記録を残している可能性もある

DIPSとかで見ればダルの方が上だけど、DIPS自体が自分の自助努力以外の要素を含むから、
純粋な実力の絶対比較にはならないんだよなぁ
正直、客観的な評価で実力の比較はできないと思うから、だからこそ動画で見た直感で断ずるしかないように思う
924神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 13:26:17.60 ID:+Y4PhtS5
>>919
オールスターさすがに吹いたwwwwwwwwwwwww

まあ今の状態でメジャー行ったら2.50 15勝 200奪三振くらいは期待していいと思う
二年目以降、うまく対応できるかどうかにかかってるが、
野茂が奪三振王取ったことなどを考慮すればタイトルの一つや二つひっかける可能性もある
925神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 14:55:32.76 ID:vW52l23U
>>919
あとは狙ってストレートで空振り三振が取れるようになれば
多くの人から史上最高投手と認められるようになるんじゃないか。
というか、これができたら本当に世界史上最高投手になってしまうから
これはさすがに無理なんじゃないかな
できたら本当に凄いけど
926神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 14:58:01.62 ID:vW52l23U
>>923
>動画で見た直感で断ずるしかないように思う

当時を知る人の意見を批判的に検討するというやり方がある。
927神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 15:07:36.41 ID:T2vDxuF8
>>922
そういうのって面白いと思ってる?
んな事書いてるから過去厨は馬鹿にされるし
ハナからまともに話も聞いてもらえないんだって事そろそろ自覚した方がいいぞ?
928神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 15:27:34.42 ID:vyq0XAlu
>>923
選手間に格差があった時代でさえ1回しかランクインしていないのに、傑出しにくい現代に来てダルと同等の成績を残せるはずがねーだろ

防御率傑出度ベスト40
4回ダルビッシュ(6年)
3回稲尾(14年)村山(14年)
2回藤本(18年)権藤(21年)
1回金田(20年)他多数
929神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 16:49:07.76 ID:AlhDp10g
>>923
釣りか?
自助努力を含むのはDIPSじゃなくて防御率だろ
DIPSは完全じゃないが、ほとんど自助努力があらわれる指標といっていい
930神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 16:51:49.42 ID:iIOe+Oyo
俺は完全な自助努力って意味で言ってるんだが・・・
結局外部要因含む以上、実力の絶対値を測りうる指標にはならないって言いたかっただけ
DIPSが今一番測りやすい指標であることを否定しているわけじゃないよ
931神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 19:22:04.49 ID:15L98Itg
>>683
09年川上が最高151`、09年上原が最高145`、10年ルイスが最高153`の「PITCHf/x」で
日本時代とほぼ同じか1`高いぐらい
その「PITCHf/x」でヘルナンデスは163`
ダルは日本で最高156`程度
ヘルナンデスとは6〜7`差があるというのがまともな見方
全く釣りもいいところだろう
http://mitsu7242.blog97.fc2.com/blog-entry-46.html
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2011_05_15_slnmlb_cinmlb_1&mode=gameday
932神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 19:30:11.57 ID:vW52l23U
>>928
そういう論理は成立しない
933神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 19:33:38.42 ID:fH4vsHuv
普通に>>928に同意。
平均レベルが昔より段違いに上がってるこの時代にこの突出のし方はちょっと考えられん。
934神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 20:17:44.10 ID:akmpP2Ul
>>923
金田の傑出度なんて全然大したことねえから無意味。

ま、ダルも今年は傑出度は大したことないだろうけど
935神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 21:06:04.40 ID:vW52l23U
>>934
まったくねぇ
傑出度とか馬鹿だよねぇ
数字の意味が理解できないから
こねくりまわせば答えが出ると思い込んでる
936神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 21:29:20.50 ID:qvpzyUSk
まあ実際傑出度ってのは選手がその年度において主観抜きでどんな存在だったかってのがかなり分かるけどな。
>>935みたいな代案も出せずにケチつけてるだけの輩が一番みっともない。
937神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 21:39:28.63 ID:L8uxxwlh
>>932>>935
自分の考えを何も書かず、ケチだけ付けて終わりかよw

何だこのジジイはw
938神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:01:37.13 ID:vW52l23U
>>936
主観抜きでとか言ってる時点でアウト。それは妄想。
代案というより評価の王道は、当時を知っている人の意見を
批判的に分析することだ。あたりまえの話しだが。
939神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:08:41.44 ID:iMLD6Av3
>>938
主観の入りまくった他人の思い出話を「分析」とは恐れ入った。

それで、結局君的に代案はないわけだな?
残念だけどこういうスレの流れの時につけていいレスじゃなかったな。
そういうお話がしたけりゃもっと叙情的なスレで語ってた方がいいよ。
940神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:17:53.48 ID:vW52l23U
>>939
他人の思い出話は「傑出度」と比べると情報量がけた違いに多いんだよ。
どちらが良い投手かといった評価が困難な事案の場合は
まず質の高い情報をどれだけ得られるかで決まる。
次は主観の入りまくった思い出話しをどれだけ批判的に分析するかだ。
評価の王道だ。
941神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:23:05.47 ID:L8uxxwlh
>当時を知っている人の意見を批判的に分析すること

突っ込み所多過ぎ
「そんな曖昧なものの方が主観入ってるだろ」と突っ込んで欲しくて言ってるのか?
後、戦前の選手のように当時を知ってる人が(ほぼ)いない場合はどう評価するんだ?

防御率傑出度は年度毎のリーグ平均防御率を是正して、異なる年度の成績を比較出来る優良指標だ
ケチ付けるならこれに代わる指標を持ってきてからにしろ
942神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:25:19.35 ID:iMLD6Av3
>>940
残念ながら全く話にならんな。

そういう流れじゃないって事はさっき言ったよね。
叙情と叙事の違いはわかるかな?
今まで話されてた事は後者だから。
わからなかったら辞書ひいてね。
943神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:42:34.86 ID:+Y4PhtS5
>>940
自分が言ってること理解できてるかな。
話には尾ひれっていうものがつく。たいていの場合、過去の出来事は補正されるんだよ。
それを分析だどうだ、って発想自体が嘆かわしい。
情報は量より質が大事だというのは、昨今の原発事故の報道に如実に現れてるよ。
944神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 22:46:46.52 ID:ZQFkuXJF
お前らマジレスしてるけどID:vW52l23Uってバカボンだぞ?

446 名前:バカボンを知らない方々へ・・[] 投稿日:2011/03/16(水) 01:59:15.41 ID:Rx/7wvdA
バカボン=土方バガボンドは3年以上球速関連のスレにへばり付いて
こいつ専用の隔離スレも立ったほど。殿堂版では完全に無視されてる妄想荒らし。

日本>>>>メジャー
江川>>>>その他の投手
〜80年代>>>>90年代以降

このありえない前提の元で、
いろいろ空論を振りかざしているだけなのでこいつ相手にまともな対話はまず無理。
自分と相反する意見にはとにかくデマ、自演、捏造、キチガイのレッテルを貼って、
一切受け入れるつもりがない。
しかし自分は頻繁にIDを変えて自作自演をする傾向があり。

妄想の立ち入る余地がなくて具体的な数字を突きつけられる
セイバーメトリクスなどのデータ系に対してはとくにファビョります。

歴代速球投手の球速の検証<その5>
http://unkar.org/r/meikyu/1230490769
この辺のログをみるとわかりやすい。3年前から終始一貫こんな風。
----------------------------------------

セイバーメトリクスなどのデータ系に対してはとくにファビョります。

セイバーメトリクスなどのデータ系に対してはとくにファビョります。

セイバーメトリクスなどのデータ系に対してはとくにファビョります。
945神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 23:34:33.96 ID:vW52l23U
防御率傑出度でどちらが優れたピッチャーか答えが出てくるという信念を持っているのか?
意識されていない主観が入りまくりだなぁ。
しかも情報的に価値が無いから批判的に分析する値打ちもないぞ。
無価値だ。
946神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 23:45:38.81 ID:iMLD6Av3
>>945
ここまでのデータを覆すだけの持論も説得力も知識も君にない事は
これまでのレスで十分わかったからもうお帰り。
こういう所じゃなくて「◯◯の思い出を語れ!」とか
「◯◯選手が大好きな人集まれ〜!」みたいなスレの方が君にとって居心地いいと思うよ。
947神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 00:39:15.32 ID:Br8snKhp
>>946
君にデータなんか無いよ
統計を勉強しなよ
948神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 00:46:57.20 ID:RvFb0s2l
バカボン一人を置き去りにして周囲の人間の野球指標への理解は着実に深まっていく・・
949神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 01:02:19.57 ID:yb/nAeC6
ID:vW52l23U=バカボンは
チャップマンと金田はどっちが上?っていうネタスレでも強烈な電波発してるぞw

というか、他の日にも別のIDで書き込んでるがこいつの場合は文章から狂人特有の気持ち悪さがにじみ出てるからすぐ分かる。
950神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 01:10:50.73 ID:F9nfjXNN
まさかデータと思い出話を同じ主観のレベルで語る奴がいるとはな

俺も2chで色々なキチガイを見てきたが、相当クオリティ高いわw
951神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 01:12:17.39 ID:IwNR2DY0
次のWBCは彼が先発の柱やな。松坂ではなく。
952神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 02:32:46.85 ID:7BY1EMmb
WBCは負担が大きいから廃止したほうが良い。
953神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 07:42:13.11 ID:abIc33I/
数値って基本的に世界で最も客観的な判断基準だと思うんだけどなあwww
とんだ変態もいたもんだw

>>952
時期が悪いよね。
例年ならシーズンより10キロ以上スピード出ないピッチャーもざらな時期でしょうに。
無理やり調整した挙句、日本のエース級がぶっ壊れるなんてのが無いといいが。
954神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 10:55:18.66 ID:bWX6oaB9
今朝ここを見て突発的に書くからまとめてないけど
一言で言えば野球に対する考え方の前提が違う

君達は投手の成績数字しか見てないのか?
実際に球場に行って試合を観戦した事は?

野球は陸上競技みたいに単純な数値を競う競技じゃないぞ
むしろ将棋みたいな相手との駆け引きを楽しむゲームだと思っている

投手を例に取ってみれば常に全力投球してるわけではなく
下位打線には手を抜くし、打者の苦手のコースに苦手の球種を投げる
打者の待ち球の裏をかく、待ちコースを僅かにずらして引っ掛ける
苦手打者はわざと四球にして、次のカモ打者と勝負する

更に苦手打者にはビーンボールを投げる
苦手チームにはそもそも登板しない
他にも色々あるだろう

ちなみに上記の観点から
ダルビッシュは極めて知的で合理的な
スゴイ投手だと判断している
955神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 11:48:46.91 ID:14JGlmBp
黒田ぐらいは勝てるんでない
956神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 12:03:37.48 ID:iPsZPeGq
ダルビッシュは確かに凄いが
これ以上日本で活躍しても、室伏の日本選手権17連覇と
同じで、「へえ凄いね、だから?」
という感じにしかならないな。

957神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 12:13:49.62 ID:LyTPouDh
>>954
そりゃ現代の投手の事は誰でも語れるわな

だが戦前の選手同士や誰も見たことがないようなマイナーな選手同士は思い出話からどうやって比較すれば良いんだ?
早く教えてくれよw
958神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 12:16:35.94 ID:4yGOY2Gx
ハムは売り時を間違えんように
といっても、いくら単細胞なホットドック・コーラ喰い人種でも、もうだませんだろう
959神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 12:50:48.08 ID:9uru0UzZ
日本と同じような投球ができれば通用するだろ。ダルビッシュ。
松坂以上に。

最速156キロを投げる変化球投手なんて、メジャーでも稀な存在だ。

むろんメジャーに合うか合わないかの問題もあるが、仮に防御率を日本より1点悪くしてもまだ2点台。
2点悪くしても3点台。

通用しない方がおかしい。
可能性としては低い。
960神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 12:56:38.83 ID:9uru0UzZ
おそらくダルビッシュが押さえで1イニング限定の投球をすれば、160キロは投げられる。
日本のスピードガンで。
メジャーなら先発でも160キロを記録することだろう。

こんな速球をもちながら変化球にこだわるところがダルビッシュの凄さ。

少なくとも日本においては史上最高の投手だ。
961神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 12:58:34.54 ID:9uru0UzZ
なーんちゃって
962神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 12:59:59.51 ID:2zZ/ZyZ5
>>959
稀じゃないよ
お前が知らないだけ
中4日に適応出来るほどの馬力はない
ベケット以下なんだから防御率だってもっと悪い
963神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 13:01:32.49 ID:2zZ/ZyZ5
>>960
メジャーは今や「PITCHf/x」が主流の時代なんだよ>>931
そして「PITCHf/x」ではダルが160とか無理だな
964神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 13:09:28.95 ID:9uru0UzZ
>>962
知ってるよ。
お前がなにも知らないだけ
965神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 13:22:19.73 ID:LyTPouDh
ベケットっつったらモロ速球派じゃん
球速同じくらいで変化球も投げれるからダルの方が全然上
966神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 13:29:00.45 ID:LyTPouDh
ダルがメジャーで通用しないとか言ってる奴いたらこれを見てみろ
メジャー球でスライダーを投げてる動画だ

http://www.youtube.com/watch?v=J7QJR7wNHuQ&feature=related
967神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 13:43:25.13 ID:LyTPouDh
興味が無い奴も最後の二球だけでも見てみろ

伊藤より2ランクは上だ
968神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 14:13:11.84 ID:2zZ/ZyZ5
>>964
いや何も知らないのはお前
その球速以上でも速球主体で活躍出来てる方が珍しい

>>965
制球力がずっと劣るからそれはない
普通に格下
969神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 15:19:12.52 ID:ML6f2xOm
>>954
一晩一生懸命考えた言い訳がそれ?

>常に全力投球してるわけではなく
>下位打線には手を抜くし、打者の苦手のコースに苦手の球種を投げる
>打者の待ち球の裏をかく、待ちコースを僅かにずらして引っ掛ける

それらを総合した結果現実として現れてる突出した数字に皆驚いてるわけなんだけど一体何が言いたいの?

それと一体何を見て来たのか知らないが、
ダルビッシュは苦手打者をわざと四球で歩かせるなんてしないし
ビーンボールも苦手チーム回避なんてしない(そもそもダルビッシュを打ち込んでるチーム自体がない)
まぁ一日二日ズレた事に対して揚げ足とってヤイヤイ騒いでる無知はいるが。

見てるほうが情けなくなるような駄文。
0点。
最初からやり直し。
970神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 15:36:17.96 ID:IYC1nsQq
>>969
開幕戦で西武にボコられたとかガイキチくんが揚げ足とって来そうだなw
971神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 15:54:48.27 ID:jcqlMQsw
ダルビッシュは全然そんなスピード出しそうにない余力あましまくりな感じのフォームから156km/h投げるのが凄いわ。
972神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 15:55:22.87 ID:bJqi/CSz
ダルはメジャーではダメ

@登板間隔中4日で球威が落ち疲労故障
A一回り大きく滑りやすい使用球で制球が悪化
B堅いマウンドに踏ん張りが利かず球威低下
C上がり無しチーム帯同で移動が厳しく疲労困憊
D打者に力負けで被本塁打急増
EMLB平均身長の高さによる見え難い角度の利点の消滅
973神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 16:55:11.12 ID:avysBVGM
>>967
スライダーに関しては智仁の方が凄いです
真っ直ぐの軌道からベース前で急激に変化してましたから
974神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 16:57:21.62 ID:aGmPDw1h
五輪でもWBCでもそこまでの神ピッチングはできてないしなぁ
日本で無双してたほうがいいよ
975神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 17:07:28.61 ID:F9nfjXNN
>>973
動画もってきてくんない?
比べるから
976神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 17:12:44.51 ID:BnM9Bak/
国際試合もなくメジャー行きを待望される事もそんな渡米システムも確立されてなく、
江川とか本当にいい時代に生まれたな。

あの頃はちっちゃなお庭でキャンキャン吠えてればいいだけだったもんなぁ・・・。
まぁあちらさんがお遊びでやって来てる日米野球では撲殺されてたけど。
977神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 18:28:49.48 ID:Br8snKhp
>>969
>見てるほうが情けなくなるような駄文。
>0点。
>最初からやり直し。

逆だ逆
君の文章読解力が0点。
これじゃ中学入試問題でも合格点はとれない。
978神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 18:47:32.24 ID:bzE07Ty6
まあ自分が監督だったら、ON砲に次いで欲しい選手だな
=日本野球史のトップ5には確実に入る
979神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 20:14:12.61 ID:vlcCK6Yb
80年以降のプロ野球はリアルタイムで観てきたが
ダルが一番だと思う。匹敵しそうなのは
故障していなかったらという仮定の話での伊藤智と斉藤和と槙原。
980神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 20:31:32.14 ID:YnSS3z+W
>>979
何をみてきたんだか・・・

伊藤はあの投げ方だからあの球が投げられた。で、あの投げ方だから必然的に故障した。
和巳も槇原も200イニング投げたら故障した。
つまりその程度の耐久性しかないってこと。

それに槇原は、成績が安定してきた86年以降は先発で150キロ投げたことは、
ほとんどない。まっすぐ一つだけ比較しても明らかにダルより下。
981神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 20:39:23.04 ID:vlcCK6Yb
>>980
だから、故障しなかったらという仮定の話としたわけなんだけどw
ただ、ダルだって故障しない保証はないわけでね。
仮にダルが今故障したら、伊藤智みたいな扱いにされかねないしな。

982神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 20:41:37.36 ID:Br8snKhp
投げれば勝つというところは斎藤雅だと思うが・・・
983神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 20:49:31.03 ID:vlcCK6Yb
ボルトが今故障して走れなくなったとしても
史上最強のスプリンターであるという評価は揺るがないのだろう。
そう考えるのなら、俺の中では伊藤智が最高だな。
佇まい、ピッチングフォームのしなやかさ、美しさは
「投手」としての最高到達点にあると思った。
何か、ナチュラルな凄さ、神の寵愛等を感じさせるものがある。
ダルはまだ、「努力」を感じさせるんだよな。
984神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 20:54:11.83 ID:JKgxX2HX
それを言うなら、ダルはまだ発展途上なんだけどな
まだまだ上に行く力がある
985神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 21:00:36.45 ID:vlcCK6Yb
>>984
伊藤智はルーキーイヤーに
そう感じさせたからね。
986神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 21:29:40.39 ID:ovSuI8Dl
ダルはメカニクスを研究してるから故障しないだろうな。
現に、ストラスバーグのフォームを見て、彼の故障離脱を当てたくらいだからな。
987神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 21:38:20.06 ID:vlcCK6Yb
>>986
そういうのを
たらればの話っていうんだよな。
そもそも故障しないプロ野球のピッチャーなんて
いないんだけど。
988神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 22:05:46.85 ID:hPRiTJsK
>>980
槙原より劣る制球力は無視ですね
分かります
989神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 22:11:12.49 ID:E3KK9zJZ
打たれそうな時は臭いところ付く振りをして歩かせてるし(四球
内角に被さってくるバッターには容赦なくぶつけてるよ(死球
990神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 22:19:02.12 ID:9S+HLB6I
>>986
チャップマンの怪我も予言してたな
恐るべき洞察力だわ
991神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 23:46:38.22 ID:fmJyKVok
>>977
ほら、やり直しって言われてるぞ?w
小学生レベルの文章はいいからもうちょっとマシな言い訳持ってこいよww
お前お受験控えた幼稚園児にも劣ってるぞww
992神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 00:47:12.09 ID:f99g/Wb2
>>983
それは良いから、伊藤がダルより凄いスライダー投げてる動画を早く見せてくれ
悪いがどう考えてもダルの方が上だから
993神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 00:50:13.37 ID:Rl6xBX4Z
>>983
文句のつけようがなくなって
こういうオカルトな事を言い始めたら末期。
994神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 00:58:38.37 ID:f99g/Wb2
もう終わる

次スレキボン
995神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 01:37:00.67 ID:Tw/PuX7+
>>994
■ダルビッシュは日本どころか世界史上最高投手■2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1307982949/l50
996神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 02:44:56.50 ID:4Ia0lMdA
もうメジャーに行けよwwwwww
997神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 03:04:53.91 ID:wSRpqIwp
スレ立て乙
998神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 07:24:06.96 ID:KM06NZNw
確かに伊藤は惜しいピッチャーだった
こういう言われ方をするのも義経と伊藤とくらいなもんだろう
999神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 07:47:51.21 ID:iUyIbyBV
中六日、札幌ドーム、日ハム守備陣に守られているダルビッシュ
1000神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 07:49:42.90 ID:iUyIbyBV
中六日てのは楽なんだよね。週一で調整しやすい
昔の投手とはやはり比べられないか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。