■ダルビッシュは日本どころか世界史上最高投手■2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 07:09:17.32 ID:nXVhkTjo
>>946の言う通りだよな
ボーグルソンはxFIP、BABIP、LOB%から見れば
守備の大量援護、パークファクター、勝負強さがあってこその成績で確変という見方がまとも
守備援護、パークファクター、勝負強さが平凡であればERA3点台中盤の内容
ルイスは内容どおりの成績だけど
953神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 08:38:12.50 ID:X0y9UBjY
国内限定ならNO1
954神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 10:36:57.65 ID:kJJOngw+
ストレートはメジャーじゃ並みになるだろうから、コントロールと変化球でいかにかわすかだろうな。
それでも来年メジャーに行ったら、10勝は行ける。
そのくらいの実力はあるだろう。
955神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 12:38:43.98 ID:WkhOFlWi
ダルビッシュはガチでいい投手
メジャーでも十分通用するレベル
956神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 14:44:13.05 ID:4Jzh46Un
12勝8敗 2.68 奪三振190
957神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 17:40:59.53 ID:1ko4Mnx4
サイヤング行ける
958神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 21:57:59.56 ID:gy5pupVw
ダルはMLBで十分通用すると思うが
マダックス、ペドロ、クレメンス、R.ジョンソン、ライアン並みの
成績を残せるかどうかは、やってみなけりゃ、わからない、
ということだな。
959神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 23:30:33.36 ID:9QQ62uid
ダル    196センチ 100キロ
マダックス 183センチ 85キロ
ペドロ    180センチ 78キロ
クレメンス 193センチ 109キロ
ライアン  188センチ 88キロ

この5人で格闘技やったら一番強いのはダルで
一番弱いのはペドロだろうな。 デビルレイズの小柄な1番打者に
袋にされてベソかいてたしwダルに締め技かけられたら“許してくだせえ〜”って言って
すぐギブすそうだなw
960神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 23:49:38.34 ID:8pDWjU/0
こうやって見ると、活躍できる素質はやっぱりありそうだね
体の大きさが強さに直結するわけじゃないけど、体が大きい(≒強い)ことはやっぱり有利な要素だし
しかし、本人が望むにせよ望まぬにせよ、メジャー以外来期の道がないってのは、日本じゃ規格外というか前例がないというか
961神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 00:05:02.74 ID:4Jzh46Un
ダルビッシュ(メッツ) 21勝6敗 1.95 奪三振211

最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、サイヤング賞、MVP
962神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 02:32:11.06 ID:Dx8ha6ol
>>959
格闘技の話はよそでやれよカス
963神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 02:40:55.16 ID:h70pK18I
ライアンは例のベンチュラとの乱闘を見ると
格闘技強いだろうな
あ、でも年だからダメか
964神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 04:45:59.43 ID:yxwh7Ht4
ダルはルックスも吠えるパフォーマンスもかっこいいし、アメリカで人気出るだろうな
965神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 06:54:28.94 ID:qxg+GnmR
ダルのすごいところはルックスが良いところ。

金田、稲尾、江川、斉藤、松坂、上原、往年の大エースは
ルックスがみんなイマイチだった!!
966神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 09:10:19.68 ID:klExmaj2
来年行くのかな?
967神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 10:08:56.09 ID:oJbIwL0g
日ハム対阪神なんてそんな混まないだろうと思って当日券だよりに甲子園行ったら当日券すらなし。
さすがダル様の集客力(T_T)ちなみに阪神ファンだが連続無失点を途切れさした阪神にイラっとした(-.-)
968神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 10:13:59.76 ID:IEjN22qB
バリー・ボンズが現役時代に対戦した投手でNo.1はマダックスだと言っていたが、今のダルと対戦したら何と言うかな?
多分、ダルがNo.1だと言いそうな気がする。

少なく見積もっても
18勝4敗 防御率1.57 270奪三振
くらいの成績は残すと思う。

MLBに最初から順応出来れば
24勝2敗 防御率1.26 300奪三振
くらいの成績を残すポテンシャルはある。
969神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 10:34:59.87 ID:0tS3i0+d
ダルでも全盛期ボンズには歯がたたないよ。
巨人の阿部が言ってたけど、ボンズは変化球が曲がりきってキャッチャーが捕球しようとした瞬間にスイングを開始してミート出来るらしい。
970神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 10:45:22.34 ID:klExmaj2
ボンズはステだから…
971神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 11:01:55.70 ID:x2/nk//f
>>968
ここの住人アホばかりなの? メジャー舐めすぎ
972神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 11:15:04.06 ID:MpQH4/Jr
>>969
四球も異常に多かったもんな、スーパーステロイドパワーのおかげでギリギリまで
球を見極める事が出来るから(苦笑)
973神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 11:26:41.62 ID:IEjN22qB
>>969
それだけヘッドスピードが速かったってことでしょ。
イチローの日本時代の打率でホームラン50本前後打つんだから成績自体は異次元だよな。
しかも四球と敬遠のメジャー記録も持っているし…。
それでも…というか、例えステロイド補正を入れたとしても、今のダルは打てないだろうね。
日米野球の時、上原のフォークにきりきり舞いさせられたの忘れたの?
その上原以上のストレートと変化球、コントロールのあるダルが打てるとはとても思えない。

>>971
別にナメてはいないよ。
客観的に見て言っているだけ。
もし、本当に今のダル以上の投手が一人でもいるなら、過去・現在問わず教えてくれるかな?
どこがどうダルよりも凄いのかも併せてね。ま、無理だとは思うけど。
974神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 11:28:41.65 ID:oJbIwL0g
イチローがメジャー挑戦した時ぐらいの期待感があるよな。
この人で無理なら他の奴がいっても無理的な感じ。
975神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 12:24:32.69 ID:R3tckP7s
>>974
イチローとは違うよ
イチローの場合は天然芝によって内野安打をNPB時代よりも増やしたが
ダルビッシュにはそういうプラス要素は何もない
それどころか与四球率悪化して、中4日で大きくパフォーマンス低下が
目に見えてるだろ
976神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 12:34:21.41 ID:vmtt3UOs
ケチをつけるようでスマンが現実問題としてダルが中4日で一年間続くか?日本で一度も中4日で完投勝利とか無いだろ。
シーズン途中か2〜3年目に故障しそう。
スピードもメジャーなら返って打ち頃だ。
977神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 12:35:35.51 ID:UdVangr+
相変わらずここは盲目バカの集まりですこと^^;
978神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 13:29:22.44 ID:R3tckP7s
>>973
中4日への適応力も制球力もルイス以下だろ
比べるまでもないよ

どこがどう凄いって?総合力で判断するものだろうに
あらゆる部分が合わさって総合的にダルより上ってなるんだよ
直球が上だから伊良部が上、制球力が上だから上原が上とか
一部分だけ見て上、って判断してしまっていいのか?

現役ではクリフ・リー、ハラディ、リンスカム、グレインキー、サバシア、
バーランダー、レスター、ヘイレン、ヘルナンデス、ウェインライト、
ウィーバー弟、ダンクス、デンプスター、ビリングスリー、ハメルズ、
バーリー、ベケット、アービン・サンタナ、ヨハン・サンタナ、フロイド、ぺティット…
ダルが勝ってる部分があっても、主に制球力または中4日をこなせる能力で大きく劣るので冷静に分析すれば
この連中よりは下の投手となる
979神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 13:30:04.69 ID:0tS3i0+d
>>973
ダルより上かどうかはわからないけど、昨日マリナーズ戦で投げてたヤンキースのサバシアもすごい投手だよ。
中4日で登板しても155キロ近くコンスタントに出すし、一番の武器であるスラーブもダルみたいな変化をする。
昨日はイチローから3つも三振奪ったみたいだしさ。
980神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 13:31:12.06 ID:R3tckP7s
>>973
上に挙げた投手がどんなタイプ、球種を投げるかそれぞれ説明してね
どうせ初耳の投手ばかりだろうから無理だろうけど
981神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 13:37:56.43 ID:R3tckP7s
>>979
左投手なのにダルより速いし、制球能力も良い方だし、
バランス良く球種も揃っていて奪三振能力が高いし、馬力もある
完全にダルより上だわな
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=17329773
982神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 13:54:11.03 ID:klExmaj2
ベケットもダルビッシュより上だろ
983神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 14:05:00.96 ID:IEjN22qB
>>980
マダックスはコントロールとキレ、マルチネスとジョンソンは快速ストレートと高速スライダー、クレメンスとライアンは快速ストレートとスプリット。
こんなのでいいの?

ダルの場合はマダックス以上のコントロールとキレ、マルチネス、ジョンソン以上のスライダー、クレメンス並の快速球とスプリット。
これで活躍出来ない訳ないと思うけど。それとも故意に荒らしているのか?
984神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 14:10:11.35 ID:IEjN22qB
>>980
ごめん、君の上げた投手では次元が低すぎるから、更にその上の既出投手と比較してしまったよ。
985神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 14:17:13.77 ID:UdVangr+
>>984
>>968みたいな盲目でバカな事言ってる君が
何言っても説得力ないんだけど^^
986神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 14:25:09.17 ID:6rVaUzx2
>>983
はいはい…
>ダルの場合はマダックス以上のコントロールとキレ、マルチネス、ジョンソン以上のスライダー、クレメンス並の快速球とスプリット
どうみても故意に荒らしてるのお前だろ
面白いと思ってる?
987神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 16:29:45.60 ID:x2/nk//f
早くメジャー行けっ!! 抑えて当然なんて観ててつまらん
988神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 19:19:56.14 ID:u1kNvJu1
DETのリック・ポーセロくらいはやると思う
まあローテ3番手以下の中4日で
怪我せず160〜180回投げられれば御の字

いかに投球術でかわすピッチングができるかでしょうなあ
989神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 19:37:31.78 ID:Mb8AzgxM
>>968
ボンズに限らず、全盛期のマダックスと対戦したことのある超一流バッターの殆どが
マダックスが一番だと答えているな。
Jバグウェル Kカミニティ Aロッド Kグリフィー Gビジオ Jケント Fトーマス 
Jゴンザレス Rウォーカー Aベル Aガララーガ etc...
マートンなんかとは言葉の重みが違うなw

対戦して初めて凄みみたいなのがあるんだろうなぁ〜
ま、仮にダルビッシュと対戦したとしてもダルビッシュの方が上とは言わないだろうがねw
990神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 19:39:55.74 ID:Mb8AzgxM
×:対戦して初めて凄みみたいなのがあるんだろうなぁ〜
○:対戦して初めてわかる凄みみないなものがあるんだろうなぁ〜

145km前後のストレートとコントロールだけでよくあそこまで勝てたものだw
991神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 20:03:54.12 ID:klExmaj2
速球とは言ってもほとんどツーシームだからなあ
992神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 20:08:02.57 ID:v3yihXJS
マダックスは全盛期の防御率が尋常ではないからな。
2.18⇒2.36⇒1.56⇒1.63⇒2.72⇒2.20⇒2.22

http://circlechange.com/players/greg-maddux
↑↑↑↑↑
ダルビッシュがこの数字を超えることが出来れば史上最高と呼んでも誰も異論は唱えないだろうよ。
ダルヲタにとっては簡単な数字なんだろうが、アメリカでは現在の奇跡とまで言われるこの成績を果たして超えられるかなw
俺は途方もなく高い壁だとは思うが、ダルビッシュの方が上と主張なら当然越えて然るべき数字だなw
993神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 21:01:37.88 ID:vf9snarx
盲目ダルオタはコレを見てなんと思うwww

http://unkar.org/r/livejupiter/1264266591

MLBでダルが本当にこんな成績を残せると思ってんのか?www
994神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 21:04:43.02 ID:MpQH4/Jr
>>990
手元でかなり変化して、スゴく打ちづらい球なんだろうねw
995神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 21:13:45.66 ID:qxg+GnmR
マダックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 21:44:37.98 ID:vf9snarx
997神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 21:49:19.25 ID:vf9snarx
スマンこっちだw
マダックス
ttp://www.youtube.com/watch?v=04dzdLgN8bY

クレメンス
ttp://www.youtube.com/watch?v=sRHRwOsbzl8&feature=related

マルティネス
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk4hDnvjwGI

ジョンソン
ttp://www.youtube.com/watch?v=EnOFDWWsXfs

>>981
どちらかと言うと、マリナーズの58番に似ているなw
9985:2011/07/28(木) 22:41:51.78 ID:1O96T2CS
スレタイの件だが、
せめて次はシンプルに■ダルビッシュは世界最高の投手■3ぐらいにしてくれんかな(苦笑
999神様仏様名無し様:2011/07/29(金) 01:56:44.68 ID:iZHcDSQK
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
1000神様仏様名無し様:2011/07/29(金) 03:16:00.89 ID:5ynaa8wz
尾張
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。