■無駄の極致!静岡空港3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
タイトルに反して必要性と有用性が語られた伝説のスレッド
■無駄の極致!○○○○空港■
反対派は賛成派に論破された!
そのスレタイにちなんで静岡空港の必要性を語ろう(w

前スレ
■無駄の極致!静岡空港2■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1204945072/

富士山静岡空港公式サイト (静岡県、富士山静岡空港株式会社)
http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/index.html

〔反対派〕
 空港はいらない静岡県民の会
http://kuukouno.hp.infoseek.co.jp/
 静岡空港・建設中止の会
http://www.s-jichiroren.com/
 静岡県庁の光と闇
http://www2.ocn.ne.jp/~sizuoka1/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:05:34 ID:???
関連スレ

【6/4開港!】静岡空港Part23【前途洋洋?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1242899314/

日本→北九・神戸・静岡←三馬鹿空港
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1068661096/

富士山静岡空港までSL列車はどうよ^。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1188994312/

富士山静岡空港に新幹線駅はどうョ^
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1212298197/

【FSZ】 静岡空港 6 【五里霧中】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246494446/

霧対策が必要。霧の静岡空港。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246194002/

富士山静岡空港
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1246348378/

富士山静岡空港を語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/argue/1187006877/

富士山静岡空港を語ろう
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/argue/1187006877/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:16:19 ID:???
乗り入れ航空会社関係

【JAL SUITE】日本航空 JL015便【導入中】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1242642322/

【飛ぶ夏、イイ夏、ANA】全日空スレ NH021便【始まる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1244084808/

【かまぼこ】鈴与エア【静岡就航】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184406929/

【Asiana】アシアナ航空OZ002便【ICN・GMP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1239053778/

【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE002便【GMP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1217777145/

【MU】中国東方航空【CES】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1147472497/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:35:20 ID:kTTs8aqU
就航先

【SPK】新千歳空港スレ6【CTS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1230305052/

       福岡空港       
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1156689813/

沖縄・那覇空港その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1194868504/

【KMQ】小松空港と能登空港 その3【NTQ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1234314615/

@@@熊本空港@@@
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1148741230/

【南の】鹿児島空港【ゲートウェイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203743864/

【KE】韓国・仁川国際空港・ICN【OZ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1228500347/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:37:02 ID:jm5oKfzz
それにしてもグーグルで静岡空港を画像検索すると谷桃子が出てくるのはどういう訳だ?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/598605107884693c87cb95fe362f2e70.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:39:50 ID:jm5oKfzz
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:41:12 ID:jm5oKfzz
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:44:42 ID:jm5oKfzz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:47:46 ID:jm5oKfzz
あ、前スレって俺が荒らしたやつか

http://farm4.static.flickr.com/3275/2846301446_4ab08dbf13.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:48:55 ID:jm5oKfzz
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:50:21 ID:jm5oKfzz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:51:44 ID:jm5oKfzz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:53:18 ID:jm5oKfzz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:55:05 ID:jm5oKfzz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:56:29 ID:jm5oKfzz
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:00:21 ID:2FOlAnYg
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:01:24 ID:2FOlAnYg
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:02:24 ID:2FOlAnYg
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:03:31 ID:2FOlAnYg
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:04:48 ID:2FOlAnYg
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:06:08 ID:2FOlAnYg
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:07:21 ID:2FOlAnYg
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:08:33 ID:2FOlAnYg
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:24:24 ID:???
【静岡】 「ひどい目に遭った。帰ったら、『静岡空港は天気次第で危ない空港』と広める」 霧の静岡空港 目的地変更や欠航が相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247876392/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:15:47 ID:sEBMcsLp
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:16:53 ID:sEBMcsLp
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:17:37 ID:sEBMcsLp
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:18:28 ID:sEBMcsLp
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:19:24 ID:sEBMcsLp
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:20:57 ID:sEBMcsLp
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:22:32 ID:sEBMcsLp
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:24:11 ID:sEBMcsLp
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:24:48 ID:MSS/KCek
静岡県にこんな奴らが入ってくるがいいんですか?
http://002.shanbara.jp/giron/html/10042741038_1/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 04:11:42 ID:6xXv+tmt
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 04:12:43 ID:6xXv+tmt
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 04:13:32 ID:6xXv+tmt
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:12:16 ID:PoWj0vnx
静岡空港利活用戦略本部会議:「全庁的取り組みを」 知事「怠慢」と幹部批判 /静岡
 ◇PR強化など指示
 静岡空港の利用促進策を検討する「静岡空港利活用戦略本部会議」(本部長・川勝平太知事)の初会合が17日開かれた。
川勝知事はこれまでの空港行政について「空港部におんぶに抱っこで、怠慢と言わざるを得ない」と述べ、全庁的な取り組みを欠いていたと批判。
利活用のあり方についても「極めて貧しい。旅行者の立場を考えてほしい」と強い危機感を示し、PR強化やアンケートに早急に取り組むよう指示した。【竹地広憲】
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090718ddlk22010159000c.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:02:26 ID:6xXv+tmt
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:04:40 ID:6xXv+tmt
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:06:02 ID:6xXv+tmt
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:07:11 ID:6xXv+tmt
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:09:46 ID:6xXv+tmt
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:10:27 ID:6xXv+tmt
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:11:55 ID:6xXv+tmt
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:13:11 ID:6xXv+tmt
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:14:14 ID:6xXv+tmt
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:15:44 ID:6xXv+tmt
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:16:49 ID:6xXv+tmt
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:53:51 ID:PoWj0vnx
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:55:14 ID:PoWj0vnx
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:57:07 ID:PoWj0vnx
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:58:37 ID:PoWj0vnx
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:00:29 ID:PoWj0vnx
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:11:18 ID:Ioh/LIFD
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:13:30 ID:Ioh/LIFD
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:19:02 ID:Ioh/LIFD
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:22:15 ID:Ioh/LIFD
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:23:53 ID:Ioh/LIFD
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:25:36 ID:Ioh/LIFD
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:27:22 ID:Ioh/LIFD
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:29:09 ID:Ioh/LIFD
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:12:51 ID:nCxk/rtm
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:14:07 ID:nCxk/rtm
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:15:22 ID:nCxk/rtm
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:16:36 ID:nCxk/rtm
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:18:19 ID:nCxk/rtm
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:19:24 ID:nCxk/rtm
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:20:43 ID:nCxk/rtm
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:21:51 ID:nCxk/rtm
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:32:09 ID:???
何このスレ怖い
71名無し:2009/07/27(月) 11:27:15 ID:mteWCmfJ
搭乗率を保障したり、県民のほとんどは、飛行機に関係なか、どうして
税金で、保障したり、これは、石川が、悪いのではなく、計画したり
ゴーサインを出した人を公表して、責任を取られる様にしたら、良いと思うが
の、・・・民間会社なら、潰れているで、・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:02:48 ID:D7Z2hMJB
県営 静岡空港
国鉄の再来で、県空。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:09:24 ID:4emihJ63
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:10:48 ID:4emihJ63
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:12:10 ID:4emihJ63
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:13:30 ID:4emihJ63
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:14:56 ID:4emihJ63
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:16:25 ID:4emihJ63
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:17:43 ID:4emihJ63
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:19:08 ID:4emihJ63
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:15:59 ID:/XlsgDXx
無駄の極致である静岡空港はいらねーよ

82空港保有県静岡県。空港も勝ち組決定?。:2009/07/29(水) 09:46:27 ID:TUc7M6kU
沖縄、札幌便とも好調 ANA名古屋支店長 新商品づくり目指す
 
 全日本空輸(ANA)の稲岡研士執行役員名古屋支店長(中部地区担当)は
28日、静岡市内を訪れ、静岡新聞の取材に札幌、沖縄便とも
好調に推移していると強調した。
県内の旅行総需要は増加傾向で新しい商品づくりの重要性を示した。
 
 ―静岡空港開港後の運航状況をどうとらえていますか。
 「搭乗率は24日までの集計で沖縄便が82%、札幌便は76%と健闘している。
旅行総需要が全国で減少している中、県内の推計は約10%増と空港開港の効果は十分ある。
今後はFDA(フジドリームエアラインズ)とタイアップした新しい旅行商品づくりを進めたい」
 ―天候不順による欠航、目的地変更(ダイバート)が相次いでいますが、どう考えますか。
 「欠航とダイバートは6月に計4回、7月は3回あり、全国の就航率から見れば少し多い。
750人のフライトキャンセルも出たが、
8月27日には完全運用開始に伴いILS(計器着陸装置)が稼働するので、就航率は上向くと考える」
 
 ―8、9月の観光シーズンの戦略を聞かせてください。
 「沖縄はファミリー層の予約が好調で、8月は1000人を超えた。
 一方、札幌便は静岡空港を夕方に離陸と売りにくい商品だが、
 県内の旅行会社に積極的な販売促進の協力をいただいている。
 双方とも富士山と静岡にスポットを当てた誘客策が課題となる」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:49:24 ID:k9I5GS0O
JTB甲府では、山梨県から静岡空港を使って北海道と沖縄へ行くパックツアーを企画。
開港5ヶ月前から募集しているが、
現在のところ、問い合わせが1件もない。

バス旅行など、最低人数に達せず、中止になることはたまにあるが、
予約どころか問い合わせすら0件というのは、全国のJTBでもまれだという。
84ジワリ 浮上:2009/08/05(水) 00:38:43 ID:CNqyEmSg
静岡空港搭乗率68.1% 福岡線微増 7月末まで

 県は3日、富士山静岡空港就航路線の開港から7月末までの搭乗率などを発表した。
国内線70・6%、上海線を除く国際線は63%で、全体の搭乗率は68・1%と
6月末の実績を0・3ポイント上回った。
目標搭乗率70%を下回った場合、県が運航支援金を支払う搭乗率保証が適用される
日本航空の福岡線は61・4%とわずかに上向いた。一方、7月23日に新規参入したフジドリームエアラインズ(FDA)は
3路線すべてが目標としている65%を割り込んだ。
 
日航が朝、昼、夜の1日3往復運航している福岡線は静岡発の朝便と福岡発の夜便がいずれも70%を超えたが、
福岡発の朝便と静岡発の夜便は50%前後だった。
依然として福岡から静岡を訪れる人の利用と平日の利用が低迷しているため、
県は福岡でのPRや企業訪問などによる利用拡大に力を入れるとしている。
 
FDAは鹿児島線の58%が最高で、小松線47・4%、熊本線は39・7%と50%を下回った。
同社は、開港直後から天候不順が続き、目的地変更が2度あったことや、
社名、路線の認知度が低いことなどが影響したとみている。
同社業務部は「まだ1週間のデータで、天候や景気など悪条件が多い中では、まずまずの滑り出し。
お客さまの生の声を聴いているので、分析し、早急に向上策を講じる」と話す。
 
国内線は札幌線、沖縄線が6月よりやや低下したものの、好調を維持している。
国際線はソウル線、上海線とも上昇傾向にある。
台湾からのチャーター便が好調なのも、国際線の搭乗率を押し上げる一因となった。
 
県空港部は「国際線は新型インフルエンザの影響が徐々に収まりつつある。
国内線は堅実にビジネス客や観光客の需要拡大に努めていきたい」としている。
     静岡新聞
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:58:12 ID:NlvklG3A
静岡空港は霧の影響を受けない場所に移転すべき
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:45:41 ID:4sBYSoZO
無条件廃止
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:32:13 ID:9Uey/lW/
牧之原は震度6弱だけど、空港はだいじょうぶか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:52:24 ID:YninBn4W
通常どうりの運行みたいだね それより 台風と霧が 心配だね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:11:32 ID:PeMSaX2A
通常どおり
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:35:06 ID:L1G20qMP
一回だけテレビでヒビが入っていると言ってたね、緘口令でも出してんの?
2500m化工事にまぎれて補修するんじゃないだろうな?
きっと、ひと晩だけですまないよ。工事費だって見積もりがいいかげんだったし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:25:14 ID:???
昨日の会議で新幹線駅が必要とか言っている人たちがいたようです
新幹線に乗ったら、私ならそのまま羽田かセントレアに行きますね
その方が便が多いし、安い。これが「有識者」の意見だそうです(w
それと、空港ビルが狭いので拡張しろだってさ
満席でも想定の100万人に届かないのに、140万人を基準に設計した
ビルを拡張すべきだって、本当にこいつら「有識者」なの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:46:45 ID:???
保証金の件での日航と知事の手打ちはどうなった?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:45:49 ID:gnbUuv8z
>>92
まだトップ会談が実現できていないのでは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:27:20 ID:IdSL7xjn
学者に経営なんてわかるのかと日航の社長に完全になめられてますね。
95富士山静岡空港:2009/09/14(月) 23:06:02 ID:dmNF2YCZ
JAL補償 ANA無補償で ANA撤退
96富士山静岡空港:2009/09/15(火) 23:08:51 ID:vcJxj68H
知事替わり 補償打ち切り JAL撤退
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:04:01 ID:+XmwQKYb
日航、国内29路線廃止 神戸・静岡空港撤退
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090916NTE2INK0615092009.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:14:02 ID:1W9dRSO/
逆にFDAがリストラされた社員やCAを再雇用して福岡線に新規乗り入れすべきですよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:23:43 ID:3FPBHsun
>>98
地上職員以外は、静岡県外だからな
FDAに行く人間がどの位いるのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:17:58 ID:Whb1FfG2
見事だね、JAL撤退。

無理なものは無理なんだ。

アナも撤退間近か
101富士山静岡空港:2009/09/16(水) 23:07:50 ID:scuP3zjg
鈴与さん 社運を賭けた 大バクチ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 06:21:35 ID:uNQKUXHd
日航、国内7空港撤退…廃港論議に拍車も
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090916-OYT1T00599.htm
日航が撤退する地方空港を中心に存廃論議に拍車がかかることは確実だ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:28:45 ID:g9BC+Vhc
静岡県 のぞみ通過に ブウたれて

空港造って 破滅悲しや
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:40:13 ID:???
山田く〜ん!

>>103に座布団3枚あげて!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:45:35 ID:???
>>98 
無理だろ。どう考えても。

>>100
> アナも撤退間近か
これで心置きなく撤退できるだろうな。
意外と早く我慢比べに決着がついちまった。
106名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 13:46:06 ID:BgA8uaaW

JALが路線廃止だとよ 利用者が多ければ路線廃止するバカは居ないからなー
つまり、静岡空港は閑古鳥が大合唱してるようだ

国の税金を注入するようになれば、静岡空港は閉鎖だな
交付金も補助金も一切このハコモノ空港に注入すべからず
県は静岡空港継続運用税を新設して、自分達で後始末をしな

これは、子供みたいに無用なものを欲しがった結果よ 佐賀空港も似たようなもの
107富士山静岡空港:2009/09/21(月) 06:23:08 ID:EzVq5zOv
静岡県 「無いよりまし」に 巨費投じ

環境破壊 財政破綻
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:27:22 ID:54mp1xqq
ワールドビジネスサテライト

9月21日(月)23:00〜23:58

BSジャパン 

今後の日本成長支えるビジネス▽日航再建で逆風…地方空港の運命
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:15:45 ID:???
>>101
それは上の句?
ならば濡れが下の句を。
「ヤクザ企業の 面目躍如」
なんてどう?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:02:51 ID:s5QIr3GK
山田く〜ん!

>>101
>>109に座布団1枚ずつあげて!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:34:56 ID:Uq9vBPpG
前知事が ヤ○ザ企業に天下り

左うちわの 顧問報酬
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:24:27 ID:???
今回の衆議院小選挙区

民主 33,475,334票(47.43%)    自民 27,301,982票(38.68%)

小選挙区は一票差で決まります  300万人がマスコミの嘘を知れば返せます

http://www35.atwi○ki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf

★静岡と神奈川の09年10月25日の参院補欠 ★

オザーサンは もし負ければ大ニュースになると 大口団体へ働きかけてます 


これも民主が勝てば 人権侵害救済機関 個人通報制度など
国民の9割半が反対している制度も 「国民のお墨付き 総意である」 といえるわけです

そうなると以後はネット監視・規制で

外国人参政権 戸籍廃止 領土領海献上 防衛丸裸化などの反対運動すら無理に。

参政権が通れば  来年の参院で 公明@在日党 を取り込み、その後は完全独裁政権に。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm8284339
反日マスコミの正体を一般人に知らしめ撲滅させる会
http://mikosuma.blo○g.shinobi.jp/Entry/115/ TBS捏造の証拠 カルデロンの裏側 

http://mikosuma.s120.coreserver.jp/play/ 14 MBS「45分に15分休んで何が悪い」
                            民主自治労議員 相原久美子 
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:18:34 ID:GCOcJ7Fx
確かな野党が必要です。
自由民主党
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:49:59 ID:PT3Sn1dq
 ずいぶん以前に暴論中の暴論として、空港を廃止して
沖縄の在日米軍の普天間基地移転先のひとつとして提供
すれば、国から膨大な基地使用料が県に入り、医療や福祉
などタダでさえ足りていない政策に使えばよいと言ったが、
現与党の民主党は、政策として沖縄県外への基地の移転を
公言している。

 川勝さん、当然、地域住民やプロ市民の猛抗議にはあいますが
、ハコモノ行政を捨てて、あえて、基地として提供する
換わりに、国からの使用料を医療、福祉の政策の拡充に
当てたら、歴史に名を残す名知事の仲間入りできるかも
しれませんぜ。やってみませんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:02:05 ID:y/TrCkvY
赤字なんだから廃止することはできないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:38:18 ID:???
赤字だから廃止するのであれば、ほとんどの空港を廃止しなければならない。
どうしたら赤字を減らせるか議論する必要がある。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:02:49 ID:en0Q6Z04
静岡だけの廃止で構わないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:13:42 ID:???
このままじゃ本当に飛行機の飛ばない飛行場になりますねw
あれほどいらないっていってたのにw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:49:45 ID:ScsIA/sP
離島、僻地の空港は赤字でも維持する必要があるが、静岡のは要らない。廃止しろ。
120富士山静岡空港:2009/10/03(土) 06:47:56 ID:RYhBHmqw
土建屋の 延命措置で 県破産
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:13:15 ID:CA+EzhPd
【静岡】県、90本余り誤伐採 静岡空港周辺の私有地立ち木
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254478531/l50
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:32:01 ID:oYhI9l5K
空港バスに補助が出て増発になってます。
バスも飛行機も空気運んで儲かるしくみ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:16:22 ID:Y23meELH
石川元県知事の個人資産を原資に県民の皆様へ搭乗券を年間100万席配布
これで赤字問題は解決しますね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:20:25 ID:0BwXirw1
人の土地でも木を切るくらい。強引だ儲かる要にするだろう。
本当に賛成した人が、年間搭乗券を、買う仕組み作らんと
儲かる事は無い。創れ創れ、わめいても、1枚も買わぬでは泣けら
もう人件費下げる工夫が、必要だ。そうか民営化の方が
良いかもよ・・・・・・安く貸し出し
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:45:44 ID:2n9hgtcf
赤字が小さいうちに廃止を決断を!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:12:25 ID:???
立ち木無断伐採、知事が見解
http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20091005192321.htm

> 5日の定例会見で川勝知事は「空港部の隠ぺいと言われても仕方がない」との
>認識を示し現場での隠ぺいを認めました。一方で、無断伐採そのものについては、
>「システムとして、歯車を回すために仕事をした」として職員を処分しない方針を示し、
>空港部を発展的に解消することで今後の改善を図りたいとしました。

その対応はまずいだろう、知事よ
空港賛成派・反対派問わず、誰も責任取らない県庁の無責任体質に怒ってるぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:53:08 ID:C9zdiE6A
ターミナルビル3階で売ってる弁当は安くてうまかったよ
食材に地元産のものを使ってるというのもよい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:19:09 ID:utJfjpsy
器物損壊罪だろ?
129無駄な税金払いたいですか?:2009/10/06(火) 21:50:38 ID:???

今度の神奈川と静岡の参院補欠選挙は微妙な勢力状態となっている参議院で、国民の大多数が反対し、
大増税、財政赤字亢進の原因となる高速道路無料化が通るか通らないかを決める非常に大切な選挙だ。

私はリベラルだから自民党は支持していないが、今はそんなことを言っている場合ではない。
いやでも自民を勝たせるしかない。
あと2議席取ったら、民主党のバカ政策で国民が苦しめられることになる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:02:51 ID:bLu7NuLL
安心して下さい。高速道路無料化なんて、民主党でも出来ないから。
それよりも、空港整備特別会計の廃止を含めた見直しに期待したい。
これが無ければ、こんな無駄空港絶対に出来なかったんだから。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:05:05 ID:???
こんな所でも自民儲は必死の叫びかよw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:53:46 ID:???
空港部廃止条例案可決
別に空港自体の存続には影響しないが、大量の造反者を出した
自民県連の結束がガタガタになるのは間違いない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:15:30 ID:???
>>130

>空港整備特別会計の廃止

そもそも茨城空港より後に空港建設の予定は無いんだし、廃止も意味は無い。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:51:48 ID:wQawyeIY
>>133
建設費だけでなく、維持管理費も空港特会から支出されている。
空港特会の廃止により、静岡空港のような無駄空港に引導を渡すことができる。
静岡さん、それがイヤなら医療・福祉予算削って空港維持費にお使いなさい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:57:40 ID:kyrMfYBV
>維持管理費も空港特会から支出されている。

それじゃ、静岡空港はもう維持できない?
人をあんまりぬか喜びさせないでくれよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:33:42 ID:SrPE0eHz
>>129
>私はリベラルだから
「私はリベラルデモクラティックパーティーの工作員です」ってオチだな。
自分の飼い主の英語名くらい教わっとけ。カス。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:57:37 ID:???
県、空港部組織改編で人事異動 岩崎氏は県理事に
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20091009/CK2009100902000203.html

えーと、要するに不祥事連発して出世したってこと?
138早速リストラ:2009/10/09(金) 20:48:55 ID:WF8mQFin
鈴与さん エンブラ売って アイランダー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:20:36 ID:???
>>137
県庁では空港部廃止が決まった7日より前に栄転が決まってたみたいだね。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1251461517/373
373 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 13:57:50
岩崎部長も理事に御栄転おめでとうございます
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:55:28 ID:BLxCwiqv
>>135
第三種空港だから、維持管理費は県負担で特別会計じゃないよ。
地方空港の維持管理費は平均5億/年
県立美術館の維持費と同等程度。
141富士山静岡空港:2009/10/10(土) 19:20:37 ID:Xlvj+Psj
国際化 空港造って ハイおわり
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:28:54 ID:???
>>140
5億っていうのは県の管理部分だけ。
管制とかの国管理部分は別。
それに管理費以外が大きすぎ。
それ以外の補助金とか保証金で空港予算40億ってなんだよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:29:45 ID:Z4YTC3u1
>>142
搭乗者一人当たりプラス1万円でトントンということか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:22:33 ID:oSLTnqc4

【自民党・公明党 責任取れよ】

リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,093兆円

(自民党は自浄作用がない)(創価学会のため公明党)

145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:18:56 ID:ymwj8yjz

県別リアルタイム赤字カウンター
http://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:52:46 ID:pnpiWCQO
愛知県の長期債務残高(県民一人当たり)57万7556円
静岡県の長期債務残高(県民一人当たり)63万9775円
神奈川県の長期債務残高(県民一人当たり)53万3268円
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:10:20 ID:???
平成21年度分だけで...

職員給与費  7億 668万2千円
空港管理費  5億4,670万円
空港政策費 32億2,790万円
空港企画推進事業費 4,360万円
利活用促進事業費 6億 700万円
利便性向上事業費 1億7,070万円
ふるさとづくり推進事業費貸付金 4億円
ターミナル地区西側整備事業費 1億8,360万円
空港周囲部整備事業費 6億4,400万円
空港周辺地域振興推進事業費 10億 500万円
静岡県空港建設基金積立金 6,400万円
空港部企画調整費 2,500万円
空港需要拡大事業費 2,900万円
静岡県ソウル事務所運営事務費 4,100万円
仁川世界都市祝典出展事業費 1,500万円
アクセス道路予算 8億円
空港建設県債償還金 20億円

ここまで 72億8,000万円


そして搭乗率保証額 ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:53:25 ID:LfHuXaQ+
>>147
何だその位。県民の福祉予算を削れば、どうってことない金額。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:14:42 ID:???
日航、静岡空港撤退固める 路線廃止は不可避
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20091021/CK2009102102000178.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:19:58 ID:???
日航、県に撤退打診 早まる可能性示唆
http://www.shizushin.com/news/feature/airport/news/20091028000000000050.htm
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:10:56 ID:???
FDA、福岡便参入を正式発表 日航が撤退後
http://www.shizushin.com/news/feature/airport/news/20091103000000000013.htm
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:17:45 ID:sxq7+8v1
静岡県民よ。
せっかく出来た空港の路線を維持するために、福岡へ行こう。
県下の中学校の修学旅行は福岡へ。また福岡からも誘致。
向こう(福岡)には静岡より多い5百万の人口がいる。
需要は絶対にある。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:12:47 ID:???
>>152
静岡空港には絶対に需要はないw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:06:39 ID:???
6月〜10月の福岡線の累計搭乗者数は約7万人なので、
年間15万人以上の需要はあるのでは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:28:24 ID:Z/RnuWct
羽田中部でさばける分は需要と言わない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:57:57 ID:???
羽田、中部、静岡の中から年間15万人以上が静岡を選択するのを
需要と言わないのなら何て言うの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:40:38 ID:???
>>156
いつの間に15万人以上になっているんだ?
開港特需もあったし、これから非需要期に入って行くんだけどな。
まあ開港後1年は12〜3万人で、次の年からは10万人以下だろうw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:12:47 ID:???
年間15万人以上というのは福岡線だけの搭乗者の予測数。
6月〜10月の累計搭乗者数の合計は約25万8千人なので、
静岡空港の年間搭乗者の予測数は60万人以上。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:42:05 ID:lr61RM4d
その人数で静岡のどこか活性化したの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:02:54 ID:???
浜松市民ですが、福岡行くなら新幹線使います
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:57:49 ID:???
浜松市民ですが、福岡行くなら中部国際空港を利用します
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:22:04 ID:7/Dxxrxn
いちいち静岡空港を 利用しない人が レスする必要があるのですか

どうでもいいなら こんなサイトみませんはずですが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:13:19 ID:aurLXRXd
静岡市民ですが、北海道行くならカシオペア
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:49:07 ID:???
>>162
スレタイ見えませんか?
利用しないから「無駄の極致」と言っているのです
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:51:03 ID:2NCdzchb
スレタイ見えないのです。
需要も見えないのです。
未来も見えないのです。
霧が濃くて見えないのです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:06:07 ID:???
みませんはずですが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:17:50 ID:43pYw+pr
 おい!川勝知事さんよー
国政も「普天間基地の移設先」でオオモメだしよー
JALなんか自力で経営再建できねーほど経営傾きすぎた
このご時勢によー

「静岡空港を来年3月いっぱいで廃港して、普天間基地の
移設先の一部(航空戦力)の受け入れ地に立候補します」

てやってよー移設先になったら国からアメリカへの
「思いやり予算」からふんだくってやってさー
まず静岡空港の債務全部処理して残った文を地域医療、
地域福祉に優先的にまわせりゃー

 これこそが本当にあんたが言う「富国有徳」てもんじゃ
ねーのかよ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:44:40 ID:43pYw+pr
 川勝知事さんよー

 よしんば、「思いやり予算」ふんだくって静岡空港の
負債きれいに精算して、地域医療と福祉に優先的に余剰金
をまわしてみー

 日本で一番地域医療と福祉が充実した県になってみろ!
そーしたらこれからの高齢化社会でお年寄りが安心して
暮らせる日本で一番の県になりゃ、医療、福祉関連は
もとより関連の地域産業の活性化につながって長い目
でみれば、静岡県全体の地域経済への貢献はでかいと
思うぜ!

 これを実現してみせることが、本当にあんたのいう
「富国有徳」てもんじゃねーのかよ?どーだよ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:26:01 ID:???
ラジコンの飛行場にしたらどうだ
国際大会も開き、観光客を誘致
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:37:12 ID:58cteaon
米軍誘致でOK
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:25:38 ID:i5qrlQHZ
投票所

一番早く廃港に追い込まれそうな空港
http://www.vote5.net/bus/htm/1260855226.html
廃止すべき空港
http://www.vote5.net/bus/htm/1219998110.html
172名無し:2009/12/16(水) 15:45:06 ID:Dio9cSSN
茨城空港の事言えないな、米軍受け入れかな、・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:50:21 ID:???
知事「搭乗率保証支払わない」
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/

川勝知事は17日、日本航空の西松社長と会談し、静岡・福岡便に設けている
「搭乗率保証」について「日本航空が静岡空港からの撤退を表明したことは信義則に
反している」として日本航空から請求があっても支払わない考えを示しました。

川勝知事は17日午前、東京・品川区の日本航空本社を訪れ、西松社長と会談しました。
この中で、川勝知事は静岡・福岡便で搭乗率が70%を下回った場合静岡県が不足分を
日本航空に支払うとする「搭乗率保証」について廃止を改めて申し入れたということです。
川勝知事によりますとこれに対して西松社長は「内心じくじたるものがあるが、会社として
受け入れることはできない」という内容の回答をしたということです。
その上で、川勝知事は「県が利用促進に取り組んでいる中、日本航空が一方的に静岡空港
からの撤退を表明したことは信義則に反している」として「搭乗率保証」について日本航空
から請求があっても支払いに応じない考えを示しました。
これについて日本航空は「そもそも搭乗率保証は静岡県から持ち出されたものであり、当社
からオファーしたものではない。
川勝知事のこれまでの発言には事実誤認があり、きわめて遺憾だ」というコメントを発表しました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:26:11 ID:cWPUBIFr
米軍基地誘致すればぁ
175静岡県知事:2009/12/17(木) 22:34:39 ID:Um36/f0w
万が一 搭乗保証 現実に

開き直って 債務不履行
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:50:38 ID:???
>>173
静岡って朝鮮みたい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 04:16:42 ID:???
>>176
逆だ

朝鮮って静岡みたい w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:22:57 ID:HMyD5xk8
水野サンのデブっぷりが朝鮮TVの婆ァに見える。
179中川上等兵:2009/12/29(火) 10:24:11 ID:xdbY+XJp
p://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E7%BE%A9%E5%8D%9A&action=edit&redlink=1

tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184406929/468-
tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246568919/38-
180速報:2009/12/30(水) 20:21:25 ID:YxtpMvne
アシアナ破綻
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:06:13 ID:k98loeR+
静岡空港に小型機のスポットはあるのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:42:39 ID:Qdv+0GpI
>>152
ならば仙台と新潟なんかどうだい?新幹線でも必ず東京乗り換えだしなー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:31:26 ID:???
久々に一句

茶畑を 無くして出来た 空港に 

無茶な投資で 財政破綻

184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:45:36 ID:YQ75GiFk
なるほどね。
あれだけ投資したのに、茶畑のときよりも現金収支が悪いのだものね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:07:55 ID:WGvrMieF
静岡空港が必要だとしても今の需要なら滑走路は2000mで十分だし平行誘導路は不要。
取り付け道路も片側一車線で足りる。
公共投資が過大で税金が無駄になるるのを防ぐため、出来上がった建物や土木物が需要予測を大幅に下回った場合は、建設を決定した責任者の名前の掲示
義務付けを提案。
「この空港と道路は○川○延知事が建設を決めました」の看板が先々まで残れば、今後は慎重になると思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:05:39 ID:bq1poONP
どの知事がハンコを押したかだね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:12:14 ID:Vwvj8Iiq
JALへの補てんを今すぐ止めないならANAは撤退するとよ。
補てんは今年度限りなのに、ANAも上手いこと言うなあ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:40:46 ID:???
どの知事がマンコをしたかかだね
189富士山静岡空港:2010/02/08(月) 23:00:16 ID:JS3g5Wn8
JAL保証 ANA無保証で ANA撤退
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:24:27 ID:z0QKM947
思ったとおりですね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:09:08 ID:???
3776人訪中団が90人しか集まらなかった。
そういえば似たような需要予測あったなぁ
192民主党役員すべて工作員:2010/02/28(日) 21:02:14 ID:5tUt+pg7
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★             
                        ↓↓↓   公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:05:17 ID:???
空港の需要過大予測 財団トップ言明「国の意図に配慮」
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2010030602000127.html

 全国で空港の需要予測を手掛けてきた財団法人運輸政策研究機構(東京都港区)の
羽生(はにゅう)次郎会長(元国土交通審議官)が本紙の取材に応じ、機構自らの予測の
多くが過大だったことを認めた。その背景について、空港建設を進めたい国の意図に
配慮し、過大な数字を出してしまう現実があると言明した。
        (中略)
 近年造られた空港の必要性について「お金があるときならたくさんある方が便利。
本当に必要と言えるのは羽田空港の第4滑走路(建設中)くらいだろう」。静岡空港のほか、
今月11日に開港する茨城空港などを挙げ「建設の是非を問われれば反対だ」と述べた。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:53:57 ID:???
本年度赤字額は3億5千万円に 静岡空港
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100310193647.htm

 県は10日の県議会企画委員会で、静岡空港の初年度の収支について、赤字額が
当初見込みより約5000万円増え、約3億5000万円に上るとの見通しを明らかにした。
 県によると、日本航空が11月から就航機を小型化したことや、中国東方航空の減便
などが響き、着陸料が当初見込みを下回った。静岡空港の収支について、県は本年度
当初予算で着陸料などの「収入」を約2億5000万円とする一方、人件費を除く空港の
維持管理費用などの「支出」は約5億4700万円とし、差し引き約2億9700万円の赤字と
見込んでいた。
195静岡空港:2010/03/28(日) 19:53:47 ID:4uJHzA2X
>>194
税金を 集めて浪費 無駄空港
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:05:32 ID:MmYgsDWf
無駄ゼロを 語る足もと 無駄空港
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:47:29 ID:???
全部静岡県の負担で済むならいいのだけれどね
その他国民にもつけが回るだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:12:08 ID:VTnTOJdG
静岡の 最後を飾る 無駄空港
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:43:01 ID:5qh6QleA
米軍の訓練で毎日使ってもらえば?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:54:14 ID:cAaYLF6D
使った税金の回収を考えれば、199で防衛庁予算を引っ張るのも視野に入れたい
201名無しさん@お腹いっぱい。
「もうひとつの立木問題」
      払拭されない静岡県の隠蔽疑惑
 http://diamond.jp/articles/-/8755