アホ丸出しの佐高信【8じ(恥)知らずの引用評論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1"佐高信"者
自称経済評論家、佐高信スレ。(株)金曜日社長。相変わらず、自著の過去の
記事からの転載、必要以上の引用でほとんど評論の体を成さない活動。
日垣隆とのバトルが久しぶり展開されるも、日垣氏の攻撃が「創」に飛び火で
中断。

前スレ
アホ丸出しの佐高信【7カミ(中身)無しの評論】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mass/1165644823/
前前スレ
アホ丸出しの佐高信【6(ろく)でなし】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143128890/
過去スレ
1 http://corn.2ch.net/mass/kako/999/999249538.html
2 http://society.2ch.net/mass/oyster/1032/1032526440.html
3 http://society.2ch.net/mass/oyster/1050/1050063401.html
4 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068385754/
5 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107611333/
21:2007/11/07(水) 20:46:04 ID:yzjt9P/y0
★現代佐高の基礎知識★
1.どんな評論も駄文に変える(まあこれはよく他の評論家でもいわれる)
2.1.に見合わないほどの仕事の場が提供されている(欠かせないポイント)
3.奇をてらうかといえばあまりてらわない。(読めば)ほかの著作からの引用であることが分かる(文の下らなさは言わずもがな)
4.この状態が何年も続いてるにも関わらず一向に名声が得られない(あれだけ散々な謂れの猪瀬でも名声はある)
5.こんな奴がいい奴のはずもなく、人格的にはクズ(それ以下ともいえる
3文責・名無しさん:2007/11/07(水) 20:46:24 ID:E1BQEAdy0
サンケイ読者が「アサヒる」といいだした経緯
下記論説を読めばわかります

■アサヒ批判となると脊髄反応してしまう産経新聞■

「産経抄」の自己矛盾
 「朝日新聞をたたくのは自由だが、事実の確認だけはくれぐれもお忘れなく」
 先月28日のこの欄〔らん〕で、産経新聞の1面コラム「産経抄〔しょう〕」にそう呼びかけたところ、3日の「産経抄」でお返事があった。
 いやはや驚いた。こちらの指摘はほっかむりしたまま、こんどは沖縄〔おきなわ〕戦の集団自決をめぐる29日の県民集会の報道をとりあげて、朝日に「事実の確認だけはくれぐれもお忘れなく」と切り返してきたのである。
 朝日新聞は朝刊1面で「沖縄11万人抗議」の見出し(東京本社最終版)で大きく報じたが、「11万人は主催者発表の数字です」「関係者によると、参加者は最大で4万3000人だそうです」というのだ。
 ならば当然、産経は「参加者は4万3000人」と書いているのだろう。そう思って記事を探すと、社会面にこんな見出しがあった。「撤回求め11万人集会」
 何だ、同じではないか。
 首をひねりつつ2日の「産経抄」を読み返すと、そこにもこんなくだりがある。
「11万人(主催者発表)が参加した」
 11万人という数字が主催者発表であることはその通りだ。朝日の記事も「参加者は主催者発表で11万人」と明記している。
 自ら11万人と繰〔く〕り返しながら、やはり11万人と書いた朝日をたたく。自己矛盾〔じこむじゅん〕としか言いようがない。
 きちんとした批判なら耳を傾〔かたむ〕けたいが、意味不明の批判には答えようがない。重ねての忠告で恐縮〔きょうしゅく〕だが、事実の確認だけはくれぐれもお忘れなく。

 〈恵村順一郎〉朝日新聞2007年10月4日 夕刊2面 窓 論説委員室から
4文責・名無しさん:2007/11/07(水) 20:48:22 ID:yzjt9P/y0
自分の敵に対する彼の罵倒はすさまじい。たとえば、彼が宿敵だとしている猪瀬直樹については
100人斬りで何度も罵倒しており、さらに猪瀬が「小泉政権下」で道路公団民営化推進委員会の
委員に選ばれたことに対してこれまた感情を先行させて「だから今の民営化の議論はだめだ」と
論理もへったくれもない文章でまとめている。しかしこれだけにとどまらず、坊主にくけりゃ袈裟
までにくいの図式で、自分と対するものたちに与する者は徹底的に罵倒している。たとえば司馬遼
太郎の著作が大企業の経営者に多く読まれていることに関して、その著作の内容に直接触れることは
ほとんどせず、「俺が嫌いな資本家たちに多く読まれているから司馬はだめなんだ」と、かなり感情
むき出しの評論をしている。
5日本を代表する清廉な経済評論家、佐高信。(株)金曜日:2007/11/07(水) 20:48:29 ID:A+YASzi+0
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。
靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal02.htm
2006年の今こそ如何に困難で厄介であろうと靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士と
その共犯兵士を裁く新たな東京裁判を戦後世代の手で開始しなければいけない。
靖国侵略強盗殺人兵士の放置を時代の所為にする卑劣と怠惰に終止符を打つ時が来た。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
家族のために天皇のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を
繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。
侵略殺人英霊兵士の罪が放置された「平成」社会にはどんな法律もモラルも機能するはずがない。
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある!
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
数千万のアジアの人たちの人生を破壊した靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がない。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
国のために平気で人を殺すような軍人を大量に飼育している韓国、北朝鮮というチンピラ軍事国家も分かっているのか!現在、続発する残虐犯罪は靖国英霊という侵略強盗殺人犯の「戦後社会による放置」が原因である。
侵略強姦英霊兵士に殺されたアジアの貧しい被害者の立場に立とう
:国家間の憎悪を扇動する英霊軍需利権商売 :
6文責・名無しさん:2007/11/07(水) 20:49:28 ID:yzjt9P/y0
逆に自分がシンパシーを抱く者に対しては批判(罵倒)せず、徹底的に擁護する
これは辻元事件における一連の彼の言動によって示されている。自分の立場にかなり近い
社民党が攻撃を受けそうになると「三・七の構え」などという評論家としてはあるまじき
態度に出、また「辻元は精神的に強くなく、選挙運動途中で腹の痛みを訴え・・・」と、人の
同情を引こうとまでした。さらに田中真紀子に対してもハト派だからよいなどという無茶
苦茶な理由でこれを擁護した。
7文責・名無しさん:2007/11/07(水) 20:50:32 ID:yzjt9P/y0
佐高はことあれば「フェミニズム」の語を口にし、実際に社民党の女性候補の選挙演説に
出かけたりするのであるが、実は男尊女卑思想の持ち主であることが文章にしばしば滲み出るのだ。

たとえば

宮崎緑について「ダッチワイフ顔」「財界オヤジのオナペット」
奥谷禮子について「財界オヤジのオナペット」
大宅映子について「大女身体のどこにも知恵がない」
大阪府知事は「女装知事」
猪口邦子前国連軍縮大使について「おてもやん」

これらの人物を批判するのは彼の勝手ではあるが、問題はその卑猥極まりない
言葉遣いである。なぜこのような下品な言葉を使わなければならないのか。
こういう言い回しが世の女性を不愉快にさせる可能性については何も考えていない。
これらの発言に象徴されるように、彼は下ネタが大好きである。
他にも

舛添要一について「性器に目鼻をつけただけ」「歩く生殖器」
小沢一郎について「フリチンスキー」
渡辺淳一の小説を評して「後始末の紙代わりになるティッシュ小説」

とまあ、よくぞここまでというほど下品な言い回しを乱発する。
8文責・名無しさん:2007/11/07(水) 20:53:43 ID:yzjt9P/y0
アホ、アホ、アホの詐多禍 アホ、アホ、アホの詐多禍
アホ、アホ、アホの詐多禍 アホ、アホ、アホの詐多禍
アホの詐多禍 アホの詐多禍
アホの詐多禍アホの詐多禍アホの詐多禍アホの詐多禍
アーホの詐ー多ー禍ー
9文責・名無しさん:2007/11/07(水) 20:55:21 ID:yzjt9P/y0
すきだといわして やすおちゃん
たいしたもんだよ ちくしくん
いかした君たち 見習って
今日もこりずに 罵倒するよ
さくらい いのせ ひがき しばりょうたろう    
みんなみんな斬って捨てた(つもりなんだろうがボケェ)       
さたかさたかさたか 佐高がしゃべると
あたまあたまあたま 頭がいかれる
さたかさたかさたか 佐高がしゃべると
からだからだからだ 体に疱瘡
さあさあ みんなで 佐高をたたこう
佐高は僕らを 憎んでる(オゥ!)
10文責・名無しさん:2007/11/07(水) 20:57:23 ID:yzjt9P/y0
水戸黄門のテーマで

こいつは知性が無いんだな
批判をされたらコキおろす
理解をするんだしっかりと
自分の無知を踏みしめて

こいつにゃツッコミ必要だ
反論佐高は無視決める
自らしたのに墓穴掘り
書くのが嫌ならさぁヤメロ
11文責・名無しさん:2007/11/07(水) 20:59:17 ID:yzjt9P/y0
(佐高のお約束条項)
第1条 人の著作の引用ばかりで書いてはいけない
第2条 断片的な知識をひけらかしてはいけない
第3条 論理抜きで人をののしってはいけない
第4条 味方でも批判はすること
第5条 さっさと山形に帰ること
第6条 パパは普通に供養すること
12文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:01:51 ID:z4O+JHgi0
佐高応援サイトだったのに、真面目に読みすぎて矛盾を見つけてしまうblog
http://ameblo.jp/sataka/


佐高ウォッチコーナーがたまにあるblog そのコーナーだけ読むアドレス
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/searchdiary?word=%2a%5b%ba%b4%b9%e2%bf%ae%5d
13文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:02:28 ID:yzjt9P/y0
佐高AAシリーズ
その1
      ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !   
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ    
   ´ ヽ____/ 
その2(ふきだしつき)
      ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !    < 
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ    \__________
   ´ ヽ____/    
14文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:03:25 ID:yzjt9P/y0
その3
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >-──- - 、
  _/し' //. Vィ''"" ̄``ヽ `i
 (_フ彡  /        ヽ `i  
       i         /  i
       | ヽ    ,ィ  〉  .!
      r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
      |,イ (◎)! i、 (☆)|ー、イ^i 
      /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
      ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ  
       ',,.イ´`Y´`ヽ、   !   
       ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ  
      ´ ヽ____/ 
15文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:04:48 ID:yzjt9P/y0
その4
        || | |  ||  \.政経外科、佐高教授の総回診です.|  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         ̄ ̄    ̄ /□○                :::::::::::::::|
                        -──- - 、
                      /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
                 .    /        ヽ `i
                     i         /  i
                     | ヽ    ,ィ  〉  .!
                     r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
                    |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
                    /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
                    ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ  
                     ',,.イ´`Y´`ヽ、   !  
                     ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ
                    ´ ヽ____/         :::::::::  |
                         ( <v> )       |:::::::   |
                         |_:_|        |:::::   |
   _                   (__)_)        i:::   |
   /|         /                       \|:::    |
16文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:05:42 ID:yzjt9P/y0
その5
      ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |   ♪アホ アホ アホの佐高
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i    アホ アホ アホの佐高
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > !
   ヽ  , `'` ´~ ヽ U イ_ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !   <よいとせーのこーらせ、よいとせーのこーらせ
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /     \__________
   ´ ヽ____/
       /    \ 
     ⊂ (     ( つ 
        ω/⌒ _)  
        { ノヘ    
        し  `J
17文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:06:28 ID:yzjt9P/y0
その6
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 残念ながらワンパターンなさたか君はボッシュートです!
  \_____

               シュッ
         | | | | | | | | | |
        ,. -──- - 、
       /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
  .    /        ヽ `i
      i         /  i
      | ヽ    ,ィ  〉  .!
     r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
     |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i
   ____/`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! ____________
  /:::::::ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ::::::::::::::::::::::/
 /:::::::::::  ',,.イ´`Y´`ヽ、   !:::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ:::::::::::::/  チャラッチャラッチャーン ミヨヨヨヨーン......
18文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:07:36 ID:yzjt9P/y0
その7
             ,. -──- - 、
            /,..ィ''"" ̄``ヽ `i _,,-―''   ヽ、
.           /        ヽ/     ヾ   ヽ、
           i         /      彡ノヽ    ヽ
           | ヽ    ,ィ /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
          r‐!─`i__r‐'─‐|  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ  
          |,イ ( ・)! i、 ( ・) /彡| ノ   ヽ    |   )
          /`ー r'  ヽ,ー‐ヽ .|   、_っ      |  ノ
          ヽ  , `'` ´~ ヽ  '.-|  /  _  ヽ   |_ノ  <これからも社民党&市民派左翼を応援するんだぞ。
           ',,.イ´`Y´`ヽ、    |  ノ`-´\   |                     佐高信&土井たか子
           ,.t `ニ'ニ '´ ` / ヽ'  ⌒  丶 丿
            ヽ____/\  .,ー - ― '、/./ /^^^ 
   _________/=====ーーー―ー―ー―ー――ヽ //
 ()≡≡()) ̄^ゝ―- 、                , ー--\
 _川|川|____/ / ⌒ヽ ヽ---------------------/⌒ ヽ |
Yニニニニニt_||、◎ ||_|__________________________________||、◎ |_|三   ブロロロロロロ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー--′   
19文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:08:24 ID:yzjt9P/y0
その8
      ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i         これからも俺たちを応援しろよ!
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > !
   ヽ  , `'` ´~ ヽ U イ_ノ              どんな素質馬も駄馬に変える郷原洋司&どんな評論も駄文に変える佐高信
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /               ▲((_))▲   ∧彡
   ´ ヽ____/                [ >`Д´] / ・  )
       /    \        三   ノヘ_\/_ _ つ-^ ./
     ⊂ (     ( つ      三    ~~^( _ _| ∪ _ _ノ
        ω/⌒ _)      三       / \ ̄   \\
        { ノヘ         ドドドド Ξ ノ,.三/ ,.,,,  /,,丿
        し  `J Ξ≡3Ξ≡3Ξ≡3Ξ≡3Ξ≡3Ξ≡3
参考サイト
http://gouhara-magic.hp.infoseek.co.jp/
20文責・名無しさん:2007/11/07(水) 21:24:33 ID:6sjtI/g10
    ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !    <ネット右翼は国を衰退させる
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ    \__________
   ´ ヽ____/    
21文責・名無しさん:2007/11/07(水) 22:04:05 ID:vEHvGFgX0
>>11
佐高信は山形じゃない。酒田だよ。
22文責・名無しさん:2007/11/07(水) 23:10:21 ID:1kqCvTJB0
佐高さんが魔鬼子さんと共著を出したよ。

アサヒ新聞社から。

問答有用
参院選挙大敗後の続投から一転、突然として辞任した安倍総理。混迷する日本はどこへ行くのか―
―田中眞紀子と佐高信。政治家と評論家と立場こそ違えど、実は意外と気の合う二人。小泉純一郎
とはなんだったのか、なぜ私たちは「チルドレン」を生んでしまったのか、そして話は環境問題
など地球規模に広がり、まさしく「正論」が展開される。
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8589.shtml

中身サンプル
http://opendoors.asahi.com/data/image/00008589_b_pre_2503336.jpg
23ドモン:2007/11/07(水) 23:30:18 ID:MMw1jDm6O
城山三郎との対話を見て、左高を信じる。 右左関係ないよ。
24文責・名無しさん:2007/11/08(木) 01:31:07 ID:ia2cjS5JO
山形返すのやめて
25文責・名無しさん:2007/11/08(木) 09:32:04 ID:SHb5eD130
      ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
     /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ   
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !    加藤紘一内閣出来ないかな。 
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ    自社連立ならいつでも話しつけるぜ
   ´ ヽ____/          ナベ恒さんみたいになりてぇ〜。


26文責・名無しさん:2007/11/12(月) 14:59:12 ID:TyRD2Gv20
噂の真相の「タレント文化人 筆刀両断」より

1992・11 桜井良子さん
あのわかったようなしたり顔には吐き気をもよおす 生理的に嫌いな顔

1992・11長谷川慶太郎さん
卑しい人間とは同席したくない ジンマシンでもでるようなおぞましさ テレビに映ると即座にチャンネルを切るか 瞬間的にスイッチを切る

1993・7 佐藤欣子さん
いいトシをして頭に大きなバラの花の飾りをつけて現れるオバハン

1994・11 大宅映子さん
まともな本もなく図体がでかいだけ 大女体のどこにもチエがない 愚鈍の大女 別に父と同じ思想を持たなくてもいい しかし映子の出来はあまりに悪すぎる

1997・10 猪口邦子さん
びっくりするほどに頬を赤く塗って登場する姿がおてもやんそっくり

1998・7 曽野綾子さん
少女のままミイラになったような人

2001・2 三島由紀夫さん
学習院時代 ヘチマだの うらなりだのと言われてたくらい ひ弱だった すべて与えられた人生 自発的な自分ではなく 与えられた自分
27文責・名無しさん:2007/11/12(月) 20:39:53 ID:giuGd6FL0
以前「ラストニュース」で佐高がモデルの評論家が出たが、猪瀬直樹と弘兼憲史に「(自分を)実にクラく描いた」と言っていたが、全然反論になってなかった。
いっそのこと佐高は名誉毀損で訴えた方が面白かった。
28文責・名無しさん:2007/11/12(月) 22:01:14 ID:4e3MXUCk0
魔鬼子との対談、立ち読みしたけどほとんど愚にもつかない書生論とサタカは相変わらずの
自画自賛。ホントに買う価値ない。
29文責・名無しさん:2007/11/16(金) 12:54:56 ID:rXMv/Wsh0
サタカる=ダブルスタンダードで対応する。問答有用と言いながら、日垣とは問答しないことが語源
30文責・名無しさん:2007/11/17(土) 19:34:00 ID:+q2Ao2wD0
今週号の「集金」に「小連立でもできないのか」という沙汰蚊の記事、小沢代表を買い被り過ぎだよ。
31文責・名無しさん:2007/11/17(土) 19:42:32 ID:WkGP9EJ40
〜コピペして広めてください。敵はイギリスにあり〜

クソ反日英国メディアのBBCニュースがアサピ並みの捏造報道wwwww
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7098876.stm

Partial retreat

The textbook controversy led to one of the biggest protests ever seen on the island,
with 100,000 people attending.
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

英語わかんない奴でもこれくらい読めるだろ
沖縄10万人集会とか捏造タレ流して世界中に発信してやがるwww

http://www.bbcworld-japan.com/
ここから日本語で抗議できるからみんなよろしくな!
32文責・名無しさん:2007/11/17(土) 23:33:14 ID:lXpmjGnJ0
>>30

http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol679

最後にチラッと社民党をヨイショしているな。
33文責・名無しさん:2007/11/18(日) 09:59:10 ID:F7/Ikwhx0
最新号の漫画実話ナックルズに佐高が出てます。
ご一読可能な方はどうぞ。
34文責・名無しさん:2007/11/19(月) 21:01:55 ID:PCDWdRzs0
あげ。
35文責・名無しさん:2007/11/22(木) 16:51:47 ID:Ef3S/B/Y0
今週のサンマイ真紀子との対談に関する自画自賛的な話。
非常に不気味。

ところでこいつはなぜ敬称をつけないのだ。
「評論家」というからにはたとえ相手が嫌いな人間でも敬称をつけるのが礼儀だろう。
ただの礼儀知らずの馬鹿なのか、こいつは。
36文責・名無しさん:2007/11/23(金) 17:16:18 ID:awN3vS140
>>35
あれね。中国残留孤児の問題を肴にしての政府への追及しているんだが。

残留孤児の問題については佐高に富坂聡の「潜入」を読むことをを勧めたいね。

37文責・名無しさん:2007/11/23(金) 21:21:35 ID:pZoSqYwg0
こいつが手紙形式で原稿を書いている中でなんか自分が好意的に評価しているやつに
「〜でしたね。」といかにも親しそうに猫なで声が聞こえてきそうな調子で書いているのが
とてもきもい。
38文責・名無しさん:2007/11/26(月) 22:02:04 ID:l/Qn7WqC0
今日の東スポ妄言コラムはどうだったの?
やっぱ魔鬼子と対談本の宣伝?
39文責・名無しさん:2007/11/28(水) 21:05:47 ID:n+TRsFqu0
>>38
あたり。
相続税で物納された角栄邸の跡地への文京区の行いに対しての怒りを真紀子と分かち合い。

現行の半分が「問答有用」からの引用でした。
40文責・名無しさん:2007/11/29(木) 00:20:48 ID:ECme4cEgO
今週のサンマイのコラム、電波飛ばしまくり。何がいいたいんか全然意味わからん。
つーか途中で読む気力が萎えた。
誰か簡潔に意訳して教えてくれ。
41文責・名無しさん:2007/11/29(木) 21:15:45 ID:Wgmi05vd0
>>40
>連合赤軍のことなんか話題にしたくなーい。

>坂口弘の短歌に感動した。

>とりあえず佐々淳行氏ね。

こんな感じ。
42名無し募集中。。。:2007/11/30(金) 11:52:58 ID:E5D/xEXFO
この人左翼なんでしょ
左翼って天皇(゚听)イラネって考えの持ち主なんじゃないの
それなのに司馬さんが「天皇を抜きにして考えると日本史がよくわかる」(そもそもなんて本で書いたんだ?)って書いたら「天皇を抜きにして日本史がわかるものか」と来るのが解せない
43文責・名無しさん:2007/11/30(金) 12:08:41 ID:/zBo7YAw0
               ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !   香川県の姉妹殺人事件ですけどね
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/    父親があやしいね
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´    普通だったらそのまま電話しないかねぇ
                    !   _______,...._    ./     不思議だねぇ
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、
                     `!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
        ,.-‐'"´   /   ! r'___l  /       l    ` ー-、_


注意:犯人は父親ではありませんでした。TBSの印象操作でした。
    父親は、家族を殺害されたうえに犯人扱いされて苦しんでいます。

44文責・名無しさん:2007/11/30(金) 12:37:42 ID:Y7mBAbMmO
総会屋の犬が!
45文責・名無しさん:2007/12/07(金) 20:36:09 ID:LR7zh8Yd0
>>42
たぶん司馬遼太郎が嫌いなだけ
46文責・名無しさん:2007/12/16(日) 16:54:56 ID:e07lH7gC0
>>22
佐高は以前「タレント文化人100人斬り」で以下のように書いているのだが、
真紀子本人を前にしてこれらの主張をぶつけたのだろうか?

 (略)近い将来に期待を託す人間として、角栄の娘が急にクローズアップされて来た。
 『世界』五月号(引用者注:94年)でも埼玉大名誉教授の暉峻伊淑子と対談して盛んに
 弱者の立場に立つことを強調している。教職志望者に障害児教育の現場を体験する
 ことを義務づけたら「他人のいたみを知り、何が求められているのかを理解することが
 出来るようになる」というのだが、彼女自身はどうなのか。
  AV男優、山科薫の『アダルトなやつら』(イースト文庫)は「長岡の叔父さん」に
 捧げられている。山科は田中角栄のいわゆる愛人の甥っ子らしいのだ。そこで彼は
 角栄の実子(つまり、山科のイトコ)を角栄に会わせない田中真紀子を「真美子」として
 書いている。
  角栄の愛人の元芸者とその息子たちは、真紀子にとって「弱者」には入らないの
 だろうか。日本では私生児というコトバを使うが、ルネサンスのフィレンツェは
 インノチェンティ(罪なき子ら)と呼んだと聞いたことがある。自分のことを棚上げしての
 弱者尊重は、自らの政治基盤への反省のない政治改革論議につながる。
  私は、真紀子は改革者を気取るなら、父親が金肥をまいた新潟三区からではなく、
 別の選挙区から立候補すべきだと思うが、そうはしない。また、角栄の金脈事件や
 ロッキード事件についても、キチンと説明をしていない。
 (現代教養文庫「タレント文化人100人斬り」P148-149)

  田中真紀子の場合は、親が親だからしょうがないが、大宅映子がバカなことを
 言っていると、父親の大宅壮一がかわいそうになる。
 (現代教養文庫「タレント文化人100人斬り」P160)
47文責・名無しさん:2007/12/16(日) 17:22:13 ID:e07lH7gC0
今年講談社現代新書から出た、「金正日と日本の知識人」という本が面白い。
弁護士・川人博が、普段人権や平和を語りながら北朝鮮には甘い文化人を批判した本。
メインは姜尚中批判だが、我らが佐高も「独裁者には甘い「辛口」佐高信氏」という一章で
取り上げられている。佐高の発言がかなりイタいので孫引きする。

■2003年8月に佐高の故郷・酒田で行われた東北公益文科大学での姜尚中との
 「公開討議」でのやりとり。

 姜尚中 「佐高さんは僕がいちばん尊敬している人の一人で、佐高さんの本を読んだり
       発言を聞いたりして、『風土が人をつくる』という印象を前々から
       持っておりました」
 佐高信 「姜さん、ようこそ酒田にいらっしゃいました。(中略)
        私が姜さんと対談したということを、私の数少ないガールフレンドというか
       レディーフレンドに話しますと、「キャア!」という感じですごい反応なんですね(笑)。
       何なんだと私は思いましたが、今日もずーっと会場を見ていると、女の人の目つきが
       違います(笑)。しれから、姜さんは語り口が柔らかいでしょう。私はここの大学の
       人寄せパンダみたいなものですから、姜さんに来ていただいて本当にありがたい」
  (『日本論』姜尚中×佐高信・毎日新聞社・2004年)

■川人博が「諸君!」に書いた姜尚中批判論文に対して、佐高がサンデー毎日で触れた記述
 「糞バエたちはいま、わがもの顔にこの世をとびまわっている」
 「その舞台は主に『諸君!』や『正論』だ」
 「私と『日本論』(角川文庫)を出した姜尚中は『諸君!』で私以上に叩かれているが、糞バエたちが
  同誌で批判されることはない」
 (「サンデー毎日」2007年4月1日号 佐高信連載コラム「政経外科」)
48文責・名無しさん:2007/12/16(日) 19:15:31 ID:GuAB1O2M0
「ザ・レイプ・オブ・ナンキン」の日本版が発売になった。
これで南京事件の存在を否定する歴史捏造派の敗北が確実になる。

それにしても笑える。
この本をさんざん批判していた東中野や藤岡は窮地に追い込まれることになったからだ。
彼らが出版した「ザ・レイプ・オブ・ナンキンの研究」で指摘していた部分なぞ日本語版から
完全に取り除かれており、彼らが有りもしない事実をでっち上げていたことが判明したからだ。
書かれてもいないことを書いたと勝手に主張して出版してしまう厚顔無恥ぶりには失笑すら
禁じ得ないが、それも日本語版がなくて南京事件の事実が普及していなかったからこそ
できたからである。
さて、嘘がばれた彼らの今後のことを考えると本当に気の毒だが、捏造社にはふさわしい末路
といえるかもしれない。
南京で日本軍により無慈悲に殺された30万人(一説によるとそれ以上)の犠牲者の冥福を
心から祈りたい。
49文責・名無しさん:2007/12/19(水) 08:07:07 ID:wK3m8bOL0
今週の沙汰か

竹中平蔵を口汚く罵った。
以上。

本当にいつも思うがこいつは「人間のクズ」だな。
50文責・名無しさん:2007/12/19(水) 20:51:22 ID:9nX3hWK60
>>49
相変わらず、奥村宏、内橋和人らのふんどしで相撲を取って勝った気になっている
佐高だった。

「私は経済についてはよくわかりませんが竹中平蔵よりは知っている。」というギャグを
受けたのと勘違いして何度でも使う佐高があまりにも痛すぎる。
51文責・名無しさん:2007/12/19(水) 21:20:44 ID:ITShlgWR0
アホ丸出しのネットウヨw
52文責・名無しさん:2007/12/19(水) 23:50:17 ID:QfW/3h3WO
>>49
クズとはいえ人間扱いしてるおまいはまだまだ甘い
53文責・名無しさん:2007/12/20(木) 23:14:33 ID:P7+blChz0
そりゃ、真紀子が雑誌の発売を差し止めようとしたときも大賛成したぐらいだから・・・。
54文責・名無しさん:2007/12/21(金) 11:14:50 ID:b1TsbowV0
>>53

大賛成した後に岡留が反対と聞いてから臆面もなく大反対派に回る。

著書では「文春の蛮行」とまでほざく。

恥知らずとはサタカのこと。
55文責・名無しさん:2007/12/22(土) 10:29:45 ID:Zp1zxGvW0
最近の詐多禍の言動を見てると厄座よりひどい。
56文責・名無しさん:2007/12/22(土) 21:17:50 ID:vCyz65Fd0
>>55
やくざというよりチンピラ以下。

しかし、2週間ほど前のサンマイで梨元に書いた手紙の中で、いまさら「稲垣メンバー」に
驚いていたのはワロタ。
57文責・名無しさん:2007/12/27(木) 20:40:34 ID:40tbRK3T0
東スポはどうだったの?
58文責・名無しさん:2007/12/31(月) 17:11:35 ID:3ieQIPtw0
さっきまで教育テレビに出ていて、今年の物故者特集だったが河合ハヤオのときだけ、嫌そうな顔を
していたな。w
59文責・名無しさん:2008/01/01(火) 12:18:49 ID:dFWm0bFa0
フリーターにさえ論破されても、いまだに言論界に居座る恥知らずの佐高。
今年こそ何らかの致命傷負ってくれないかなあ。
60文責・名無しさん:2008/01/01(火) 12:23:40 ID:5ISF02610
致命傷はネット右翼だろ
61文責・名無しさん:2008/01/01(火) 18:20:05 ID:2xZdSYi90
中小企業待望のリーダー像は「信長」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3745324.html
62文責・名無しさん:2008/01/01(火) 19:16:41 ID:Vi2OCCsa0
アホ丸出しのネトウヨ
63文責・名無しさん:2008/01/01(火) 20:00:07 ID:QcEYDZvw0
そういや昨年末に信長批判本が出たけど、ブサヨはなんで信長が嫌いなんだろ
64文責・名無しさん:2008/01/01(火) 20:15:57 ID:2xZdSYi90
佐高はよく「信長は人殺し。よって信長が好きな小泉はけしからん」なんて言ってたが
んなこと言ったら戦国武将とか歴史上の偉人とか人殺しばっかじゃんって感じだが。
65文責・名無しさん:2008/01/01(火) 23:25:09 ID:6vTv8Z+p0
左多寡さんの理想の時代は江戸時代です。

といってもその理由は杉浦日名子の受け売りなわけですが。

66文責・名無しさん:2008/01/01(火) 23:33:27 ID:ac8m0x+R0
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50



右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50

右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50



右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50

右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50

67文責・名無しさん:2008/01/02(水) 10:52:19 ID:tac+p5fR0
アホ丸出しのアホウヨ
68文責・名無しさん:2008/01/04(金) 17:12:06 ID:h9g9bPJE0
信長批判は藤沢周平の受け売りだろ?
69文責・名無しさん:2008/01/04(金) 21:46:02 ID:XddSBULl0
なるほど。寺や忍者の皆殺しを一方向でしか見れてないのはなんとも。
経済流通とか人材登用とか色々な面で魅力的だし、まだまだ描ききれて
ないほどスケールがデカいと思うけどなぁ、信長。
70文責・名無しさん:2008/01/04(金) 23:47:50 ID:tSKfsCLa0
しかし、「『江戸城を作ったのは誰か?』
と聞かれて『太田道灌』と答えるのが司馬、
『大工さん』と答えるのが藤沢、だから藤沢が好き」ってのはなあ…
そんなことで好かれた藤沢もあの世で困惑するだろ。
第一、藤沢自身は佐高が大嫌いだった共産党とも仲良かったから、
生前に会ってたら、佐高からさんざんにあげつらわれてたかもしれないw
71文責・名無しさん:2008/01/05(土) 09:58:25 ID:lE1KgxBR0
アホ丸出しのネットウヨがいるスレかよw
72文責・名無しさん:2008/01/06(日) 11:32:53 ID:JXIsaA+60
佐高の寒いギャグを冬に聞くのはつらい。
73文責・名無しさん:2008/01/06(日) 15:32:36 ID:K4io3dBx0
佐高さんのご検討をお祈りしております from 土井たか子または売国奴より
74文責・名無しさん:2008/01/06(日) 15:59:11 ID:P8LB91/P0
全肯定ではないが企業のでたらめを批判する部分等納得出来る部分もある
いまメディアでトヨタのおかしなところを批判できる所がどれだけある?
それだけでも存在価値ありだろう
日垣氏はもっと大きな相手に突っ込んで行くべきでは?
75文責・名無しさん:2008/01/06(日) 17:52:08 ID:scYqs8t40
アホ丸出しのネトウヨとイカレサヨのいるスレかよw
76文責・名無しさん:2008/01/06(日) 18:38:30 ID:RAVOpUbA0
>>74
日垣は例えば解同、創価、朝鮮総連に突っ込んでいるが。
それに、ホンダをべたぼめしてる佐高がトヨタを批判しても、寒々しい限り。
もっとも、ホンダは佐高にほめられても迷惑と思ってるかもしれないけどね。
77文責・名無しさん:2008/01/06(日) 20:54:19 ID:Ymq6psQz0
>>74
佐高が昔からトヨタ、松下を叩いている、と自画自賛しているがそれは全部他人の仕事の上に
成り立っているもの

最近My news Japanの連載を単行本化したトヨタ批判が出たが、サタカはなぜか一言も触れない
自分のやっつけ仕事「トヨタの正体」の正体がばれるのを恐れてか。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%81%AE%E9%97%87-%E6%B8%A1%E9%82%89-%E6%AD%A3%E8%A3%95-%E6%9E%97-%E5%85%8B%E6%98%8E/dp/4828413995/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1199619905&sr=1-1
78文責・名無しさん:2008/01/06(日) 21:45:48 ID:RAVOpUbA0
佐高が共著者になってる「トヨタの正体」が出版されたのが2006年6月だが、それ以前にも
例えば以下のようなトヨタ批判の本は出ている。

「トヨタの労働現場」伊原亮司著 2003年5月
「あなたの知らないトヨタ―利益1兆円のもとで何がおきているのか」伊藤欽次著 2005年12月

批判本とは少し違うが、「トヨタの正体」と同じ月に「トヨタ・レクサス惨敗―ホスピタリティと
サービスを混同した重大な過ち」という本も出ている。

まあ、少なくとも佐高らの言うような他が触れないタブーに触れたっていうのは嘘だわな。

そもそも、「トヨタの正体」にしたってほとんどが筆頭著者の横田一と「週刊金曜日取材班」の
仕事じゃないの?
79文責・名無しさん:2008/01/06(日) 22:48:21 ID:RAVOpUbA0
検索してみたら、面白いネタが引っかかった。
佐高シンパのブログが、サンモニがトヨタの提灯報道をしたという件について書いている。

 TBSサンデーモーニングがトヨタ世界一の提灯報道?
 ttp://ameblo.jp/sataka/entry-10033615648.html

 佐高さんもよく出演する、TBSのサンデーモーニングという番組をご存知でしょうか。
 比較的に自公連立政権や与党に対して、批判的なスタンスの報道をするTBSの
 日曜朝のニュースショウなのですが、視聴者によればあきれるようなCM、提灯記事
 まがいの報道があったそうです。

 自動車メーカートヨタが2007年1−3月期の販売台数を発表し、全世界で235万台を記録、
 226万台のGMを抜いて世界一になったということで、それにからんでトヨタの秘密を探る
 というものであったといいます。残念ながら私は視聴することが出来ませんでしたが、
 多くのブロガーの方がその報道に疑問を呈しています。

そして、ブログ管理人はこう締めくくる。

 佐高さんには先に朝日新聞経済欄を批判されたように、TBSサンモニスタッフや
 関口宏さんを諫言していただきたいものです。

全くごもっとも!
80文責・名無しさん:2008/01/07(月) 20:23:01 ID:1mE2rZ8Y0
東京裁判の件で「バール判事は太平洋戦争について日本を全面的に擁護している
とネトウヨは勘違いしてるようだがw」と週刊ブックレビューにて言ってましたが
解釈が浅くて、相変わらずお元気だなぁと新年から思いました。

ttp://www.nhk.or.jp/book/review/index.html
81文責・名無しさん:2008/01/07(月) 21:26:55 ID:746Y1ghn0
いま、江上剛がNHKに出ている。

佐高はむかついているだろうな。
82文責・名無しさん:2008/01/09(水) 15:25:58 ID:aBQHSor00
おら、佐高。

姜尚中と寺島実郎が「潮 2月号」に寄稿しているぞ。

早く批判しろ!
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php
83文責・名無しさん:2008/01/10(木) 22:10:26 ID:gRWdNoIt0
能無し佐高がメディアでへらへらしていられるのは、三田会の陰謀

といってみる。
84文責・名無しさん:2008/01/11(金) 12:02:09 ID:BimQi81j0
ふたつの9・11(佐高 信)
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol685

またアホサヨお決まりの「新自由主義は南米で失敗したからけしからん政策だ」か。
そもそも発展途上国においては新自由主義だろうが社会主義だろうが民主主義だろうが
みんな失敗するわけだが。
もしいま南米でやってる社会主義が大失敗したらちゃんと
『ラテン・アメリカは警告する』とか本でも出せよな。
85文責・名無しさん:2008/01/11(金) 13:33:36 ID:5J6HYVL20
実際、昔サタカは9.11より9.18(満洲事変)をこころに銘記せよ、とか言ってたくせに
どの口であんな嘘がつけるのだろう。

86文責・名無しさん:2008/01/11(金) 20:33:03 ID:hCq1blb60
それなら詐多蚊は9・11の1年後の9・17をどう思っていたのか?
やはり、強いショックを受けたか。
87文責・名無しさん:2008/01/11(金) 22:43:36 ID:rr2a4kiB0
確か、スルーしたように思う。
88文責・名無しさん:2008/01/11(金) 22:47:10 ID:noi6COBj0
金は日本の仕組みでたっぷり貰ってるくせに、日本批判で食ってる
プロ市民、新左翼。
日本がだめになっても自分だけは抜く抜く。
89文責・名無しさん:2008/01/11(金) 22:52:10 ID:XgPCcrrM0


日本の核武装だけは決して許される行為ではない!!!





http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1200059261/l50





90文責・名無しさん:2008/01/12(土) 03:03:05 ID:p1foRCE10
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
91文責・名無しさん:2008/01/12(土) 19:29:30 ID:iIt6kYC90
76さん
本当に突っ込んでると思ってるの?
相手がこれくらいならまぁいいかと思ってるのは
突っ込んだことにならないよ
もっと本気にさせないと駄目!
92文責・名無しさん:2008/01/13(日) 03:50:02 ID:z/7/VhOM0
NHK元ディレクター、別れた女性にストーカー行為
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1200161799/
93文責・名無しさん:2008/01/13(日) 15:57:51 ID:WO6ffA3b0
くだらない評論しか出来ないのになぜ売れっ子なのか?
宮崎緑に対してダッチワイフ顔と言ったり、長谷川や大前や。。。
人権侵害だろう。
94文責・名無しさん:2008/01/13(日) 18:49:52 ID:qbiAW2YC0
>>91
日垣は解同と総連から直接抗議されてるんだが。
共産党からも抗議されたこともあるし、創価学会については朝日新聞の紙面批評欄の
原稿でタブーに触れたため、朝日がその欄自体を潰して闇に葬った(その後、日垣が
雑誌に寄稿し、顛末を暴露)。
一方、佐高は評論家になってから99年までに内容証明郵便を2件しか受けて
いないことを週金誌上で白状している。また、「タレント文化人100人斬り」で
批判した延べ100人についても、解説によると猪瀬直樹と曾野綾子の二人だけ
だったとさ。
「相手がこれくらいならまぁいいかと思ってるのは突っ込んだことにならないよ
もっと本気にさせないと駄目!」ってのは佐高にこそ突っ込んでやれよ。
95文責・名無しさん:2008/01/13(日) 18:59:47 ID:34qIvL9V0
辛口のスナックw
96文責・名無しさん:2008/01/13(日) 19:02:02 ID:DEzYQEAb0
私が推薦するのは、新党日本の田中康夫である。この人物は太鼓判を押せる。世界のどの国のトップとも互角に渡り合えるおおらかさと貫禄がある。
田中康夫が反対しているテロ特措法は、アメリカに安倍総理は切腹しましたといえば済む。ハラキリとカミカゼは単純なアメリカによく効く言い訳である。
自民党は、政権にしがみつくためには、政策をコロコロ変える恥も外聞もない政党。社会党の村山を総理大臣にしたことで証明済みだ。
党内がボンクラ揃いなのだから、サッカーの監督の招聘と同じ手口を使うしかない。
97このクソアメリカのザマを見ろ:2008/01/13(日) 19:03:59 ID:qn8EX13p0

糞アメリカ人がWTCジャンプアウト!!!バカザマ!バカザマ!バカザマ!

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg

これが糞アメリカ人のWTCからジャンプアウトのザマだ

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg

これが糞アメリカ人のWTCからジャンプアウトのザマだ

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg

これが糞アメリカ人のWTCからジャンプアウトのザマだ

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg

これが糞アメリカ人のWTCからジャンプアウトのザマだ

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg
9894:2008/01/13(日) 19:47:58 ID:qbiAW2YC0
字句が抜けていたところがあるので訂正

解説によると猪瀬直樹と曾野綾子の二人だけだったとさ。
 ↓
解説によるとクレームがついたのは猪瀬直樹と曾野綾子の二人だけだったとさ。
99文責・名無しさん:2008/01/14(月) 15:21:21 ID:sTXwUiOh0

その後の学会等との関係は?
継続して追及していかないと一発では・・・
100文責・名無しさん:2008/01/14(月) 15:55:28 ID:REEbLd2D0
>>99
日垣は継続して書いていたが。
ざっと挙げるだけでも、
>>94の朝日新聞が創価タブーで紙面批評欄を潰した件を「新潮45」で暴露
・週刊ダイヤモンドの創価学会批判特集を絶賛
・鎌田慧が学会系の媒体に書いた新聞批評が、聖教新聞の印刷を請け負ってる地方紙の
 提灯記事に過ぎないことと「エコノミスト」で批判

つうか、佐高やそのシンパに都合の悪いことは、ろくに知りもしないくせに「一発だけ」とか
決め付けるのはやめろよ。
で、そのうえで言っておくが、佐高なんか朝鮮総連や解同に対して、ただの一度も厳しい批判を
したことがないわけだが。創価にしたって、自公連立になってから批判しだして、「潮」に寄稿した
猪瀬直樹を叩いたりしているが、自分が創価の「潮」や「パンプキン」に寄稿し、潮出版から本まで
出していることについて、まともな釈明を一度もしていない。そして、猪瀬は叩く一方で、お仲間の
姜尚中、辛淑玉らが「潮」に寄稿していることには沈黙。佐高と同じく週刊金曜日の編集委員である
石坂啓は学会を応援していることを公言しているが、これにも沈黙。
まあ、こんな調子だから佐高のなんちゃって創価批判は創価からも抗議を受けることはないわけよ。
まさに「相手がこれくらいならまぁいいかと思ってるのは突っ込んだことにならないよ もっと本気に
させないと駄目!@>>91
日垣隆言うところの安全パイだな。
101文責・名無しさん:2008/01/14(月) 16:03:58 ID:REEbLd2D0
佐高ネタを一つ思い出したのでついでに書いておく。

解同に厳しい批判をかましたことは一度もない佐高だが、解同に妙な泣き言を
たれたことがあった。
小林よしのりが慰安婦論争や南京事件等の論争に足を踏み入れていた頃のこと。
佐高はこの件について解同の機関紙で小林を叩いた後、なぜ解同は小林を批判しないのかと、
わけのわからない泣き言をたれていた。小林もゴー宣単行本の注解ページで、
わしの歴史論争での持論と部落差別といったいどう関係があるのかという風に呆れていた。
102文責・名無しさん:2008/01/16(水) 21:08:45 ID:8OR3QWa60
左高がいつも自慢げに、昔から松下、トヨタを批判しまくっていると言っている。

しかし、松下に言及するときいつも奴は立石泰則の「復讐する神話」からの「幸之助は主婦連を客扱い
しない」とか「元戦犯」とか同じ引用ばっか。
ボクシングで言うテレフォンパンチだ。いつも同じことを言ってれば読者もまたかとあきれてしまう。

新ネタを取材もせずにリスクを負わない自称辛口男、本が売れなくなったのもあたりまえ。
103文責・名無しさん:2008/01/16(水) 21:51:40 ID:93Lh/95Y0
佐高のゴミ事務所の写真発見!(あたらしい方)

http://www.kobayashisetsuko.com/haramura/haramura_061009.html
(中ほど)
104文責・名無しさん:2008/01/18(金) 15:41:31 ID:y9uRzDaI0
金は日本の仕組みでたっぷり貰ってるくせに、日本批判で食ってる
プロ市民、新左翼。
日本がだめになっても自分だけは抜く抜く。
105文責・名無しさん:2008/01/19(土) 00:26:56 ID:kpo+3gbF0
>>103
>評論家・週刊金曜日社長の佐高信さんの事務所へ伺いました。移転して初めてですが、
>前の事務所と同じく、本がゴミのように散らばってます。(表現が悪くてすみません)
いや、それ以外に表現しようがないだろ。
それにしてもサタカ、めっきり老け込んだな。
部屋も汚いが、生え際が後退した頭もボサボサじゃないか。
106文責・名無しさん:2008/01/19(土) 06:00:27 ID:hN0ksLlJ0
「100人のバカ」で佐高は有田芳生の地道な取材の成果をけなしてたからな。
107文責・名無しさん:2008/01/19(土) 16:24:08 ID:beZK0Zzs0
トヨタや松下を批判する一方でホンダやソニーを必要以上に持ち上げる
勲章を批判する割に勲章を貰った本田宗一郎には大甘
企業の悪行を批判するのはいいけど最初に批判ありきだから辻褄が合わなくなり
おかしくなってくる
トヨタ松下と同じスタンスで批評すればもっと説得力がでるのにねぇ
108文責・名無しさん:2008/01/19(土) 16:52:06 ID:Ul+96YiN0
http://pcpf.jp/samurai7243

かかってこんかいダボ
109文責・名無しさん:2008/01/20(日) 15:00:40 ID:emM52O770
古本屋のカバーなし3冊100円コーナーで「佐高信の快刀乱麻」発見。
話の種に購入。ざっと読んでるが、酷い内容。
一例を挙げる。

 「結婚は性交の広告だ」と言った皮肉屋がいる。とすれば、結婚披露宴というのは性交披露宴
 ということになるのだろう。その結婚をつづけて三十年。大島渚と小山明子はそれを祝う
 パーティーをしたという。席上、野坂昭如と大島がガキのケンカをしたらしいが、「性交三十年」を
 広告する大島のヒワイ感には恐れ入る。
 (徳間文庫「佐高信の快刀乱麻」36ページ)

ただでさえ支離滅裂なんだが、最後の文なんか、前半と後半がつながってすらいない。
あと、佐高自身も、その「ヒワイな」「性交の広告」だという結婚をかつてしていたわけだが。
110文責・名無しさん:2008/01/21(月) 03:43:09 ID:NHmZRgIN0
大体、ソニーやホンダも下請けを搾取して大きくなった。
下請けで大きくなった会社というのを聞いたことがない。
111文責・名無しさん:2008/01/21(月) 13:59:38 ID:f/En6a0x0
前スレ過去ログ

http://cm.umu.cc/read.php?1194045603
112文責・名無しさん:2008/01/22(火) 00:09:07 ID:HZo8dN0x0
佐高信と行く冬の小樽・小林多喜二ツアー
http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/otaru_tour
113文責・名無しさん:2008/01/22(火) 00:48:03 ID:vz3tmArvO
>>109

下品この上ないないですね。人の幸せを素直に喜べない人間にはなりたくありません。
監督が倒れて、小山明子さんは姑と旦那の二人を看病している。これは愛があってこそ、、、
佐高には理解が出来ないようですな
114109:2008/01/22(火) 14:50:42 ID:vqNDmQEs0
>>109の、佐高の支離滅裂な大島批判(?)は以下のように結ばれている。

  超ベストセラーの二谷友里恵の『愛される理由』には、「冷静さを常に失わない私」など、
 何をもったいつけているのかと思うほどに「ナントカの私」が多い。それは異常と言っていいが、
 ビートたけしの「巷談」や大島のもの言いとそれは酷似している。あるいは、このどうにも
 ならない女は、大島とダレカの"性交の結果"として生まれてきたのかもしれない。
 (徳間文庫「佐高信の快刀乱麻」37ページ)

たかがタレント本を、まさに「何をもったいつけているのかと思うほどに」大げさに叩く佐高。
そして、大島は馬鹿で、二谷友里恵も馬鹿、だからこいつは大島とダレカの"性交の結果"として
生まれてきたのかもしれないとのたまう飛躍と品性の下衆ぶりは卒倒ものです。

佐高は大島がよく出ていた朝生も俎上にあげてこう書く。

  大体、「朝まで生テレビ」はタブーに挑戦などと言っても、最大のタブーである企業に挑戦
 してはいない。スポンサーはもちろん、大手企業を名指しで具体的に批判したことなどないのである。
 (引用元同上)

では、佐高自身は今までに何度もあったテレビ出演で、普段やってるような企業批判を一度でも
やったことがあるのか。佐高はサンデーモーニングによく出演しているが、この番組がトヨタの
提灯報道をやった(>>79参照)ことについて沈黙しているのはどういうことか。著書では
散々トヨタをこきおろしていながら。
115文責・名無しさん:2008/01/22(火) 15:02:54 ID:kIDo0xP60
無知ですまないが提灯報道とか提灯記事ってどういう意味なの?
辞書読んでもよくわからない
116文責・名無しさん:2008/01/22(火) 15:05:52 ID:8eMRBXgRO
佐高と同類の土井や福島、辻元を見よ
朝鮮ヒトモドキに品性など求めてはいけない
117文責・名無しさん:2008/01/22(火) 15:18:18 ID:vqNDmQEs0
>>115
おべんちゃんらを言う報道とでも解釈しておけばいい。
言い換えれば、太鼓もち報道、御用報道かな。

提灯記事とか、提灯報道の提灯ってのは、「提灯を持つ」という慣用句から来ている。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C4%F3%C5%F4&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
>ちょうちん 3 ちやう― 【▽提▽灯】/ てう― 【挑▽灯】
>――を持・つ
>進んで他人の手先に使われ、また頼まれもしないのにその人やその人にかかわる物事を
>ほめ宣伝する。お先棒をかつぐ。
118文責・名無しさん:2008/01/22(火) 15:22:18 ID:HZo8dN0x0
むかし横田濱夫の本買ったとき、その本自体は非常に面白かったが
あとがきになぜか佐高がコメント書いてて
それがまた例によって死ぬほどつまらなくて、
そこだけ破り捨てたくなった。
面白い本をすべて台無しにする破壊力があるよな佐高のつまらなさは。
119文責・名無しさん:2008/01/22(火) 15:24:27 ID:kIDo0xP60
>>117
ありがとう よくわかった
120文責・名無しさん:2008/01/22(火) 19:39:31 ID:BnNC7hOB0
何!二谷友里恵が大島渚の娘だって?中傷極まるな。
121文責・名無しさん:2008/01/23(水) 09:29:26 ID:IBWbHtaRO
チョンの馬鹿さ加減を象徴する男、佐高
122文責・名無しさん:2008/01/24(木) 18:45:32 ID:maYstgdp0


大蔵省の役人「ところで佐高信さんのこの本(大蔵省分割論)についていうと・・。」
テリー伊藤「大蔵省の方は一応みんな読んでるんですか?」
大「そんなことないですね。この本で一番われわれが安心するというのは、ここに出てる話というのは全部新聞の切り抜きですよね。
  彼自身が身を削って取材したものはない。(以下、略)」
テ「こういう本がむしろ大蔵省にとって安全弁になっちゃってるということだね」
大「この中に(国税局)とか書いてあるわけだね。(局)ってありませんよ。(国税庁)ですね。
  これは大蔵省を普段から関心をもって取材してる人なら、絶対に間違わないんですよ。(省略)こういうふうにさらっと(国税局)と書けて、しかもそれを校閲しても気がつかないというのは、付け焼刃で書いたんだなというのがすぐわかるわけですよ。
  普段からわれわれの内部をえぐるんじゃなくて、世の中のトレンドに合わせてひと山当てようと新聞の切り抜きを見て書きましたね、というのがすぐわかる。」
テ「佐高信さんは辛口で売ってる人ですけど・・」
123文責・名無しさん:2008/01/24(木) 19:56:24 ID:4PN65XjW0
ニダーさんなだけに辛口、か・・・
124文責・名無しさん:2008/01/24(木) 20:45:56 ID:3oNi+wWF0
そういや、その本で匿名の大蔵官僚訴えたんだよな
http://www.kinyobi.co.jp/old/fusoku_oldf/190
おめーは普段他人誹謗中傷ばっかしてるくせに、
自分がされるのは許せないんだな。
まさにチョン気質。
125文責・名無しさん:2008/01/24(木) 21:10:51 ID:CkCnFWFN0
佐高はそのあと訴えを取り下げた。

そのときのテリ−との和解条件がふるっている、某誌でのテリ−との対談が条件だった。
126文責・名無しさん:2008/01/26(土) 08:12:22 ID:jnXCRxKR0
真っ当な批判だと思います。
127文責・名無しさん:2008/01/26(土) 12:13:44 ID:lXuSrZvo0
>>125
妄想乙。
テリーは訴えてないぞ。
128文責・名無しさん:2008/01/26(土) 17:59:39 ID:mgxE1WWs0
>>122
ははは。
まさに日垣隆言うところの安全パイ。
129文責・名無しさん:2008/01/27(日) 15:27:14 ID:3Bd9YBba0
>>128
頭悪いね
一生懸命気にしてないふりをしてるだけでしょ
取材でそう答えるってことは結構気にしてるってこと
130文責・名無しさん:2008/01/27(日) 16:02:16 ID:o0Efccte0
>>129
なにその屁理屈。
だいたいテリーの方から聞きにいったインタビューだぞ。
国税局/国税庁の、アホ丸出しの間違いなんか事実だしさ。
昔から馬鹿にされてるように、佐高は所詮毒にも薬にもならない辛口スナックだから、
内容証明すら2回しか送られたことない。
その2回にしても、タレント文化人100人斬りの猪瀬直樹と曾野綾子の記述についての
クレーム。

つうか、大蔵官僚を訴えたのは佐高のほうだよな。
どっちが「一生懸命」なんだか。
131文責・名無しさん:2008/01/27(日) 16:38:47 ID:3Bd9YBba0
だから 相手にされてないのか相手にしないようにしてるのか
そこは書かれた側にしかわからない
相手の反応ですべて判断する方がどうかしてるでしょ バカにされてることもあれば
ヤバイなと思われてることもあるでしょ
ケースバイケース可能性の問題





132文責・名無しさん:2008/01/27(日) 16:56:08 ID:o0Efccte0
>>131
おいおい、「書かれた側にしかわからない」「相手の反応ですべて判断する方がどうかしてるでしょ」
のなら、おまえが大蔵官僚は「一生懸命気にしてないふりをしてるだけでしょ」なんて書いてたのは
どう説明するんだよ。

突っ込まれて答えに窮すと、いい加減に自説を左右するのは佐高そっくりだな。

で、さらに突っ込むが、佐高の言っていることが官僚なり代議士なりその他の批判対象なりを追い詰めたことが
一度でもあるか?
内容証明を送られたことは猪瀬、曾野の二度しかなく、圧力で連載を切られたこともなく(逆に佐高が日垣の
連載を切るよう編集に圧力をかけたことは何度もあるが)、トヨタの提灯報道をしているサンデーモーニングでも
セミレギュラー。
こういう安全パイの状態で、批判対象が佐高のことを気にしているかもしれない的な、馬鹿な妄想を膨らまされてもな。

あと、上之郷利明は佐高に叩かれたことがあったが、佐高さんには批判された気がしない(笑)と軽くいなしてましたな。
133文責・名無しさん:2008/01/27(日) 17:02:40 ID:o0Efccte0
ついでに言っておくと、佐高は「佐高信の快刀乱麻」で以下のように書いている。

  先日、あるビジネス誌の編集者と話していたら、かつて大島を誌面に登場させて、
 読者に「日の丸を黒く染めた映画をつくるようなヤツをどうして出すのか」と怒られた
 という。しかし、それも"今は昔"の話。最近大島を登場させても怒る保守派の読者は
 いないだろう。「朝まで生テレビ」で、しばしば、大島は怒鳴っているが、それは完全に
 商売としてのドナリである。
 (徳間文庫「佐高信の快刀乱麻」P33)

よりによって佐高自身が、抗議が来ない=安全パイ説を書いているのは滑稽の極地だ。
134133:2008/01/27(日) 17:04:00 ID:o0Efccte0
細かいが、ページ訂正。
33P→36P
135文責・名無しさん:2008/01/27(日) 23:52:52 ID:B2g06+qM0
つうか、そんなに佐高が批判対象にとって痛烈な批判をやっているのなら、
実例挙げてみればいい。できんだろうけどね。
既出のネタの受け売りと単なる罵詈雑言を抜いたら、ほとんど何も残らないのが
佐高の記事。
136文責・名無しさん:2008/02/03(日) 08:27:11 ID:c5LIiWtZ0
サンデーモーニングでの毒餃子に対する佐高大先生のコメント
「規制緩和した政府が悪い」

政府が規制緩和して毒餃子の輸入を認めたらしい。
137文責・名無しさん:2008/02/03(日) 08:41:36 ID:bvLGXkz00
しっかし  ここの人は ちょっと ちゃいまんな
やっぱり真剣にやってはるか どうか っちゅうちがいがおまんな
他のスレは無責任な書き逃げや これはいかん
やっぱりスレっちゅうもんは 貼り付いたら はなれたらあかん
なにがあっても ひとのコメはよまなあかん
きちっと  それが礼儀や  ここの人は ちゃいまんな
138文責・名無しさん:2008/02/03(日) 12:20:09 ID:pubYupNx0
>>136
久しぶりに電波満開だったようだね。

日教組の教研集会中止は自民党のせいなんだって!

139文責・名無しさん:2008/02/03(日) 17:34:25 ID:g9m+l+Ec0
岩国市長選やマクドナルドの残業支払い判決には何も言わなかったのかな?
140文責・名無しさん:2008/02/04(月) 21:25:27 ID:NezcdSzD0
くっさいこと書くなよ ボケ〜
141文責・名無しさん:2008/02/05(火) 01:39:59 ID:d9xxSmC70
142文責・名無しさん:2008/02/05(火) 10:26:41 ID:d9xxSmC70
おまえのほうが よ〜〜〜〜〜〜っぽど

アホ や
143文責・名無しさん:2008/02/05(火) 20:12:20 ID:XGznnP0M0
佐高ってサンモニでなんで「週金社長」のかたがきででないのかなあ。

宣伝にもなるだろうに。
144文責・名無しさん:2008/02/07(木) 21:28:56 ID:Fk/M7eUG0
サンデー毎日で、日経の田勢康弘が自民党の機関紙「自由民主」で福田フフフ総理と対談していること
に文つけているらしいんだが、

そんな事言ったら、週金社長たる公職についている佐高が社民党応援団を買って出て、てめぇの会社の
出版物で新社会党や共産党を批判して社民党批判を封印していていいのかということにならないだろうか。
145文責・名無しさん:2008/02/08(金) 01:24:35 ID:5Ukpa8Ic0
弱いな
146文責・名無しさん:2008/02/08(金) 21:29:36 ID:qQ9q8t170
いや、しかしサタカはポジション的には社長でナベツネやツルタと同格だよ。
147文責・名無しさん:2008/02/12(火) 12:45:07 ID:T+qyM4gQ0
あげ
148文責・名無しさん:2008/02/14(木) 16:05:26 ID:d4btzh0J0
佐高のやつまたエロ本の連載、単行本化するらしいぞ。
149文責・名無しさん:2008/02/14(木) 21:46:27 ID:IoKnYxw90
買わなきゃね。
150文責・名無しさん:2008/02/14(木) 21:50:30 ID:33PdjtrQ0
立ち読みで十分、買うとしたらブックオフ
151文責・名無しさん:2008/02/16(土) 12:08:54 ID:NJgkBlOq0
人を見る目がないね。
笑えるのは竜馬が好きだということ。
司馬の創作だろう、実際は何もやっていない。
152文責・名無しさん:2008/02/17(日) 04:45:42 ID:v7U5svV70
佐高さんは当然、北畑事務次官を擁護するんだよね。
153文責・名無しさん:2008/02/18(月) 21:21:12 ID:Oc8BNhNm0
そもそも株式取引はギャングの商売とか言っていたし。
154文責・名無しさん:2008/02/22(金) 09:51:21 ID:CQHi8hFz0
譲れぬ一線(佐高 信)
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol691

「岩見隆夫は週金の曽我さんインタビューを擁護したから素晴らしい人間ニダ」って
理屈が通ってないからまったく説得力ないだろがが。

>「北に利用される」という問題についても、読者はそれを念頭に置きながら読みこなしている

とか書いてるが、投稿欄見ても週金の読者の精神構造なんて
最初から朝鮮人そのものだろよ。
155文責・名無しさん:2008/02/22(金) 10:00:27 ID:CQHi8hFz0
編集委員この一言! 今週は“佐高信”(2008/2/22)
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/kin_pt?v=vol691#hitokoto

>人間は変化するだけに、その評価はなかなかにむずかしい。
>岸恵子という人も、私は何度か対談して好感をもっていたが、
>石原慎太郎プロデュースのヘンな映画に出てしまった。

別に人間の中身なんて急に変わるもんでもなく
どうでもいいことで評価がコロコロ変わるお前の評価が
薄っぺらいだけだろが。
156文責・名無しさん:2008/02/22(金) 16:24:19 ID:H5aKJcSr0
>>154
そのとおり、週金読者層でジェンキンズ氏一家来日を「新たなる朝鮮人強制連行だ。」と
わめいている奴らがいたのを思い出す。
157文責・名無しさん:2008/02/22(金) 18:39:47 ID:JaEnn9e70
前はサン毎のやつを立ち読みで読んでたが、さすがにこいつのクソ文を読むのも辛くなってきて、最近めっきり読まなくなった
158文責・名無しさん:2008/02/23(土) 12:22:44 ID:QWrinvgw0
>>157
同意。

この前も毒餃子は中国も悪いが(一行だけ)見逃す体制の厚生労働省が一番悪いという
おどろくべき内容で

新ネタはまったくなし。昔の自分の本から引用(つまり宣伝)宮本正於とか古川元久とか
、自殺した環境省官僚だかで記事を埋めてました。
159文責・名無しさん:2008/02/24(日) 22:24:28 ID:xLGCOeqq0
私も>157氏に同意だったのだが、>158氏の書き込みを見て久々に佐高の
クソ文を読んでみた(今日、図書館でサン毎読んできた)。

まぁ、確かに厚労省にも問題はある。でもやっぱり、一番問題なのはどう見ても
天洋食品だろ。佐高は薬害エイズの時は厚労省のみならず、ミドリ十字について
も厳しく批判した(それはまぁ、そんなに的外れなものではなかった)。
 で、今回のギョーザ事件の件で言えば、ミドリ十字的存在になるのが、天洋食
品であり、JTであり、生協のはずである。中国も悪いが、と言いつつ日本の厚労
省叩きをメインに持ってくるあたりが佐高クオリティー。
160文責・名無しさん:2008/02/25(月) 17:41:47 ID:SyqgXj1s0
東スポ電波の日あげ
161文責・名無しさん:2008/02/25(月) 20:46:08 ID:VRc63+WMO
私も久々にサン毎読んできました。相変わらずひどい内容でしたね。
「私はまた厚生省かと思わざるをえませんでした」って。
私もクソ役人など大嫌いですが、普通思うのは、
「やっぱり中国かよ」
でしょうが。
まったくどんな感覚してるんだか。これでよく物書きやってられますね。サン毎もいつまで連載続けてるんだって。

しかしアンチにも飽きられるようになっては朝日以下ですな、佐高せんせーも。
162文責・名無しさん:2008/02/25(月) 22:59:36 ID:bD5RgtyD0
あたご事故では得意の「軍隊は国民を守らない!」と絶叫する大先生が期待できますね。
163文責・名無しさん:2008/02/25(月) 23:18:05 ID:6I2sdg0t0
DVD規格の件で、「東芝ザマーミロ」「ついでに松下も気に食わんから降りろ」
とやるか。
164文責・名無しさん:2008/02/28(木) 13:17:09 ID:zVEnWtPW0
松下ってブルーレイ陣営じゃなかった?

それはそうと3月号の月刊現代で「松下のパナソニック社名変更は愚の骨頂」みたいな論文
が出ている。書いたのは立石泰則氏。

アホの佐高がいつも松下批判するときに引用するのが氏の「復讐する神話」だ。
引用するところも「幸之助は戦犯候補」とか「消費者団体を差別」とかの同じところ。
まさにサタカの一つ覚えだ。

しかし今回、立石氏は「いまこそ松下は幸之助精神に帰れ」との論旨で中村社長の
経営、そして今回の社名変更を批判している。

社名に個人名をつけるのを大々的に批判していた佐高にしてみれば社名変更は好意的に
見ているはずだが、今回どんな反応するかな。どうせスルーに決まってるけど。

165文責・名無しさん:2008/02/28(木) 18:35:47 ID:gBYIAb+W0
しかしサン毎はよくこんな駄文400回以上も載せてるな。
同じ雑誌に連載されてる上村幸治の「インサイド中国」は元毎日記者のくせにまともな内容なのに。

しかしこいつの中国観って読んだことないけど、いったいどうなの?
まさか「日本に侵略されて酷い目にあった国」程度とか。
まあ多分毛沢東あたりで止まってるだろうな。こいつの歴史オンチぶりからすれば。
166文責・名無しさん:2008/02/28(木) 23:02:04 ID:yvnKx49N0
佐高は立石泰則の本を読むなら、「覇者の誤算」も読んだ方がいいな。
タレント文化人100人斬りとかで、自分がいかに「IBM産業スパイ事件」を
知ったかぶりで書いていたかわかるから。
167文責・名無しさん:2008/02/28(木) 23:18:37 ID:YBdDT3kc0
>>165

佐高の中国感といえば江沢民に「お許しください」の菅野俊作の登場ですよ。

左高は上村の記事とか訳書の「周恩来秘録」なんか読んでないだろうね、多分。

http://www.kinyobi.co.jp/old/fusoku_oldf/415
168文責・名無しさん:2008/02/28(木) 23:51:37 ID:yvnKx49N0
>>167
>左高は上村の記事とか訳書の「周恩来秘録」なんか読んでないだろうね、多分。

浜尾朱美がPHP研究所から出した「私の競馬」の感想が「版元が悪い、悪すぎる」の
一言だった奴だからな・・・。「佐高信の政経外科」でのこと。
169文責・名無しさん:2008/02/29(金) 16:43:57 ID:0oatpswt0
サタカの中国観は魯迅で止まってるな。

にしても評論家というのは映画にせよ音楽にせよスポーツにせよいくら辛口でも各ジャンルに対する愛情が感じられるのに、こいつに「愛」は皆無だな。
こいつの文を読んでると、とことん日本が嫌いだとわかる。
憎悪。侮蔑。軽視。
何でこんな奴を日本で飼ってなきゃならないんだ。
タイムマシンがあったらこいつを70年前に連れていきたい。
治安維持法で逮捕されて特高に殴り殺されればいい。
170文責・名無しさん:2008/02/29(金) 19:40:03 ID:1u1hOmg20
特高じゃまだ手緩いw
171文責・名無しさん:2008/02/29(金) 21:41:41 ID:77Sj74SW0
なら、沙汰蚊は国連人権委員会で問題になった某国の政治犯収容所に入ればいい。
172文責・名無しさん:2008/02/29(金) 21:45:41 ID:H/CKhiI60
>>169
佐高を評論家だと思うからそういう気持ちになる。こいつはお笑い芸人だよ。

もちろん人を笑わせるんじゃなくて人から笑われる方の芸人。
173文責・名無しさん:2008/03/01(土) 00:05:38 ID:ifUO5xGgO
それはもはや「芸」じゃないだろうw
174文責・名無しさん:2008/03/01(土) 20:08:53 ID:VLRY/ClF0
どーせ佐高は「言論の自由」にどっぷり漬かって他人の悪口を言いたい放題言いまくっている。
もし、佐高が権力を握ったら自分の考えと違う人間は抹殺するに決まっている。
175文責・名無しさん:2008/03/01(土) 21:44:48 ID:aZduEGbL0
明日のサンデーモーニング

3月2日(日) TBSテレビ 8:00〜9:54

▽三浦容疑者、ロスへの移送は?新証拠は?
▽イージス艦衝突事故で問われる防衛省の対応
▽NYフィル平壌公演▽太陽系に新惑星?
▽スポーツほか

出演 / 関口宏 浅井信雄 幸田真音 辺真一 岸井成格 佐高信
176文責・名無しさん:2008/03/01(土) 21:54:39 ID:MMGy9QuJ0
>>174 そう。奴は絶対そうする。そういうタイプ。

177文責・名無しさん:2008/03/01(土) 22:09:19 ID:1P6e4+jm0
楽しみだな。

夕刊フジで佐高信氏「福沢諭吉紀行」3月から連載開始
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008022820_all.html
178文責・名無しさん:2008/03/01(土) 23:57:21 ID:/frTec3/0
>>175
佐高が中国の毒餃子への開き直りをどういうか楽しみ。
179文責・名無しさん:2008/03/02(日) 00:28:21 ID:aOksmz0WO
>>169
自称「反権力の闘士」ならむしろ殴り殺されて本望だろうw
まあこんなやつに限ってあっさり転向するんだがな。
>>174
憧れは明らかにスターリンと毛沢東だからな。
>>177
楽しみどころじゃねえだろ。中国毒餃子並みの毒かまた巻き散らかされるんだぞ。
>>178
厚労省の責任にして更に日本の戦争責任までもってくのに100万サタカ(サタカ王国通貨。日本では換金不能)。
180文責・名無しさん:2008/03/02(日) 14:50:14 ID:7IeXAFct0
楽しみだな。

夕刊フジで佐高信氏「福沢諭吉紀行」3月から連載開始
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008022820_all.html
181文責・名無しさん:2008/03/02(日) 20:14:01 ID:7PLog43f0
↑なんだこいつキモい、信者か?

信者はこっちでやってくれ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1148099077/l100
182文責・名無しさん:2008/03/02(日) 20:16:12 ID:LjqvoVmR0
いや、ネタとして楽しみという意味かもしれんぞ。
183文責・名無しさん:2008/03/02(日) 22:09:55 ID:ztEh5Fa/0
>>181
アンチスレでもなさそうなのにえらく叩かれてるなww
184文責・名無しさん:2008/03/03(月) 22:56:51 ID:BVc9uoGq0
181が叩いているからさ。
185文責・名無しさん:2008/03/04(火) 11:12:53 ID:ebvgZRqe0
こいつついに鳩山弟叩きに解同を利用してきやがったな。(サン毎)
屑サヨここにありだな。
186文責・名無しさん:2008/03/06(木) 21:22:24 ID:KBnfSPGA0
解同を利用したというより、会堂も佐高のアホップリにあきれ果てているというのが
本当じゃ(以下ry
187文責・名無しさん:2008/03/07(金) 17:09:19 ID:cKrBP/f90
図書館で佐高の本を検索したら240件以上あった(共著を含む)

これは財政の無駄遣いだと市を訴えるべきなのでしょうか?
188文責・名無しさん:2008/03/07(金) 19:56:04 ID:mp2be1+10
普通に考えれば税金をドブに捨てるようなもんだが、一般人が佐高のクズ本で
ネタ探しをする時に金をかけずに済むというメリットもあるから、難しいところだ。
ところで、240冊と言っても共著込みだよね?
いくら粗製乱造でも、単独ではそんなに本は出してないのでは。
189188:2008/03/07(金) 20:01:09 ID:mp2be1+10
おっとスマン、共著含むって187に書いてあるな
190文責・名無しさん:2008/03/09(日) 13:54:07 ID:bpdqwwUe0
佐高のクズ本は図書館には必要。

「経済戦犯」「マスコミ文化人筆刀両断の社会評論者版」などはいまの佐高からすると
都合の悪い記述もあるので突っ込みネタとなる。
191文責・名無しさん:2008/03/09(日) 14:15:45 ID:wCqeR9Gg0
良本だから、図書館にあるんだよ。
192文責・名無しさん:2008/03/09(日) 14:20:39 ID:C85hFvK60
佐高信の本こそジャンクブック
193文責・名無しさん:2008/03/09(日) 15:58:18 ID:deVfm2zf0
>>190
ああ、そういう利用法もあるな。
ただし、佐高の場合雑誌連載時の記述を単行本ではことわりなく削除すると
いうこともある。
例えば雑誌連載でプロレスのことをボロクソに書いていた箇所が、単行本ではまるごと
削除されてたことがある。どこかのHPが、お仲間の鈴木邦男や香山リカがプロレスファン
なので、それを気にしたのではないかと推測していた。
194文責・名無しさん:2008/03/10(月) 15:38:57 ID:Qw6Qk30r0
水に落ちた佐高は叩け。
195日本を憂うただの男:2008/03/10(月) 15:45:05 ID:ZXcPd2jO0
日本の今の国会で作られようとしている『児童ポルノ禁止法案』
これは、全体主義に成るキッカケを作るような物です。何故かと言うと『自宅に持っている事も犯罪』とする事です。
こんな、むちゃくちゃな法律を作ろうとしているバカな議員しか居ないみたいです。
何が危険って『もし国家権力が都合の悪い人間を逮捕しようとすれば、ほぼ100%誰でもこの法律で捕まえられると言う事です』

男ならホボ何かしらの嫌らしい雑誌その他を持っている筈ですよね。女の家にだって『雑誌の中に少女(何歳以下の少女が禁止なのか判らないが)の裸が写っているかも知れません』
これらを全て違反とすれば『誰でも逮捕』出来るのです。

何故、こんな法律をつくろとしたのか?それはインターネットに氾濫する児童ポルノ規制の必要性だそうですが、それなら、何故それに限定しないのか?
インターネットに書き込んだ時点で犯罪にすれば良いのです。売った時点で犯罪とすれば良いのです。それを自宅に所持していても全員犯罪者?・・国会議員はバカばっかりですね。
もしこんなのが出来たなら『道路交通法で市街地で住宅街の道路が時速20キロに制限されているのと同じで』
『捕まったのが運が悪い』と言う事で、警察官が『報酬金』のバックマージンが欲しい時に自分達の都合で勝手に取締りをやるのと同じ、
普通に走ってる人を逮捕し『別に異議があるのなら裁判にしても良いよ』と言って、ほとんどの人は前科が付きたくないので『違反金を払わす』こんな社会に成ります。

国家警察の『要注意人物』があれば『告発があった』として被疑者宅を家宅捜査・・どこからでも児童ポルノ違反の証拠は出てくるでしょう。北朝鮮に成った日本・・憂います。
196文責・名無しさん:2008/03/12(水) 16:42:28 ID:tVUb5UOsO
国畜(笑)
197文責・名無しさん:2008/03/12(水) 19:21:39 ID:rAX1IMlN0
今週のサン毎、今更イージス批判かよwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず城山三郎センセイ(笑)頼みとかwwwwwwwwwww
198文責・名無しさん:2008/03/13(木) 12:33:47 ID:iGYOmnet0
最低だべさ
199文責・名無しさん:2008/03/13(木) 16:13:59 ID:k1NuOtcj0
>>197
そうだよな。「稲垣メンバー」に今ごろあきれていた人だから。

佐高のやつなんで武藤日銀ノーパン総裁候補のことを何も言わないのだろう。

http://www.tokyo-np.co.jp/book/shohyo/shohyo2007061003.html
200文責・名無しさん:2008/03/13(木) 18:26:35 ID:cvL8gS/p0
スマン先週のサンマイだが。
週金企画の「佐高信といく小林多喜二ツアー」(このタイトルだけで顔から火が出そう)での挨拶。

「私は小林さんに、安らかに眠るな、と訴えていきたいと思います。
私たちの胸に生き返って、闘いを進めるエネルギーになって欲しい、と」

今時「闘い」って、過激派くらいだぞ、んなこといってるの。
そもそも小林多喜二が目指した「労働者の解放」(実際小林の思想はよく知らんが、たぶんそうだろう)
という奇麗事のためにソ連や中国で何千万の人間が死んだと思ってるんだ。
そう考えれば戦前の特高が小林を殴り殺したのは当然とも言える。

大体赤い教育者の意向で教科書に取り上げられなきゃ小林多喜二なんて誰も読まねえよ。
201文責・名無しさん:2008/03/14(金) 14:12:33 ID:kzZY1o+J0
潮 4月号

「官僚主権」の構図をどう変えるか。(猪瀬直樹VS佐藤優)

http://www.usio.co.jp/html/usio/pickup.php?mcd=140

オラ、佐高、猪瀬と潮で対談している佐藤優を批判せんかい!

第三文明に寄稿する薬害肝炎被告の福田衣里子もよろしくね。
202文責・名無しさん:2008/03/14(金) 17:47:51 ID:4YzDJTQM0
いや今週のサン毎のコラムは酷いですね。相変わらずの軍事アンド歴史オンチぶりを大発揮。
来栖の「自衛隊は国の独立と平和を守る」という発言から「自衛隊は国を守るだけで国民は守らない」
といっているが、本当にまったく馬鹿な発言です。いや、ある意味正しいのですが。
沙汰かのいうように軍は国民を守りませんよ。軍の役割は第一に敵の撃破なのですから。
国民を守る、というより保護したり避難させたりするのは警察を含めた国や地方自治体などの行政機関。
国民保護法にもちゃんとそう明記されています。別に国民保護法などによらずとも世界の軍事常識です。
ですからたとえば沖縄で民間人に被害が出た最大の責任は日本軍にあるのではなく、沖縄県庁にあります。

ちなみに沙汰かは戦前「国体」を守ることしかなかったみたいなことも言ってますが、
この人は天王星があの時打倒されて共産主義革命が起き、
その結果何百万人もの日本人が死ねばよかったとでも思ってるんですかね。
最初の方で自衛隊を否定しておきながら最後に「政治家の下で国民が命がけで働かされてる」
なんてまさに自衛隊擁護のような発言をしている自己矛盾にも気づいてないし。

203文責・名無しさん:2008/03/14(金) 17:59:29 ID:Ckro1SZn0
>>202
>ですからたとえば沖縄で民間人に被害が出た最大の責任は日本軍にあるのではなく、沖縄県庁にあります。

こういう論理だから軍が批判されるのは当然だ
軍ではなく、官僚制と言い換えてもいい。
204文責・名無しさん:2008/03/15(土) 08:51:08 ID:1VnS77fV0
「百人のバカ」で軍隊を認めていた井沢元彦を「クズの類」と書いてたからな。
205文責・名無しさん:2008/03/15(土) 10:17:30 ID:0PCyV8+r0
中国の「人民解放軍」がチベットでやっていることには見て見ぬふりのサタカ先生
206文責・名無しさん:2008/03/15(土) 22:38:00 ID:y2rT2yB70
天安門事件での人民解放軍の暴挙を批判したときは「やればできる子」だと思っていたが、やっぱり朝日新聞みたいにアリバイ作りのためにやってただけなんだろうw
結局この手合いの連中は反戦平和が目的なんじゃなくて、反日さえできればそれでいいってことなんだろうよww
207文責・名無しさん:2008/03/16(日) 16:59:38 ID:jXei6Y680
遅レスだが中国毒入り餃子のとき沙汰かはなぜJT会長の湧井をなんで批判しなかったんだろう?

湧井といえば旧大蔵出身でリクルートのときかなんかで絵画をもらっていた奴。
そういえば日銀の武藤のこともなんとも言わないし、
ダーティなハト?は守ることにしたのかな?
208文責・名無しさん:2008/03/19(水) 08:41:04 ID:gZIJXsGO0
佐高が本当に権力と戦うのは、事務所に行政代執行が適用されたとき。
209文責・名無しさん:2008/03/19(水) 18:32:35 ID:2y9e3MSa0
さたかさーん。
そろそろ共産主義の失敗について総括してくださいよー。
210文責・名無しさん:2008/03/19(水) 22:01:57 ID:i1tK5Zav0
>>208
ゴミ屋敷に近所からの苦情が来たときですか?
211文責・名無しさん:2008/03/22(土) 16:04:59 ID:V5P7NtUV0
>>209
勘違いしてるようだけど、
共産主義者じゃないからな
212文責・名無しさん:2008/03/22(土) 23:47:51 ID:ZlBUVZAK0
藤沢周平・城山三郎原理主義者
213文責・名無しさん:2008/03/23(日) 12:07:40 ID:iydZDKoE0
あと、高杉良もな。

高杉氏から産経で「絶賛」されてさぞ沙汰かも狂喜乱舞していることだろう。

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/080323/bks0803230957012-n1.htm
214文責・名無しさん:2008/03/24(月) 00:14:21 ID:5ZdbIThdO
進歩的文化人なんて皆共産主義者
215文責・名無しさん:2008/03/24(月) 21:04:31 ID:D/lJYGCH0
竹中と幸田真音が対談本か、来月の筆刀両断は幸田で決まりだな。
216文責・名無しさん:2008/03/25(火) 05:34:22 ID:xMITCq62O
この佐高信の知り合いをググったら痛いデムパサイトがでてきてワロタwww


284 無名草子さん 2008/03/24(月) 20:03:12
筑紫野市議会議員の浜武しんいちって人が
自分は佐高信と知り合いって言ってた。
すぐ子宮が寂しがるだろ〜とか言い放つから気持ち悪い。
もう左翼もおしまいだね。腐りきってる。
217文責・名無しさん:2008/03/26(水) 17:55:08 ID:awQfh64D0
今週のサン毎は栗栖元統幕議長の本からの引用で原稿の6割を占めていた。
楽な仕事だな。
218文責・名無しさん:2008/03/26(水) 20:12:15 ID:HDezpO3mO
フジTVの調査では左鷹の拠り所である社民党と国民新党の支持率がついに並んでしまいました。
219文責・名無しさん:2008/03/28(金) 00:54:19 ID:bh3pZ+ZA0
>>200
その演説の件で実行委員側はかなり憤慨してるそうだ。
自分らの側から「ぜひ、演説させてくれ」と頼んでおきながら、
主催者を冒涜するような演説した上にサンデー毎日には実行委員の方から演説頼んだみたいな
誤解される書き方してたから。
220文責・名無しさん:2008/03/28(金) 01:57:39 ID:ug/ibDJQ0
>>200
>「佐高信といく小林多喜二ツアー」

地方TV局が、アナウンサーや地方限定タレント使って時々やるよなこういう企画w
それのサヨク版か。
221文責・名無しさん:2008/03/28(金) 18:16:00 ID:RLoXSaNp0
>>217
相変わらず酷いな今週のサン毎も。
城山が「特攻は強制だった」といえば全員強制かい。山岡宗八の「小説太平洋戦争」は全否定かい。
つかそこまで断言するなら特攻隊の遺族の前でいってみろよ。
あとは「天皇が元首だというのは国民が受け入れている」とかいう発言も「疑わしい」みたいなこといってたが、
誰がどう考えても日本人の殆どは天皇の存在を認めてるだろう。何を根拠にいってるんだ。
もう無人島で「サタカ人民共和国」でも作って暮らしてください。

>>219
それ本当の話? どう聞いても本当にしか思えないが。つくづくバカ左翼はでっち上げが好きだな。
新潮か文春あたりが取り上げてくれりゃおもろいのに。
222文責・名無しさん:2008/03/28(金) 18:27:35 ID:fv9gCIs50
あえ
223文責・名無しさん:2008/03/28(金) 20:44:37 ID:kpJtTBBv0
>>221
反論したのは当の赤旗w、しかしあまり本質的な議論にはならなかった。
まぁどっちもどっちってところかな。

http://kinpy.livedoor.biz/archives/51314754.html
224☆中国の正体っ!!!☆:2008/03/28(金) 22:20:50 ID:HnhZmY920


中国が行ったチベット(130万人以上)拷問+大虐殺について

ちなみに過去にどんなことが行われていたかというと、まず拷問。
これは「首謀者は誰か」を吐かせるためなのね。
できれば「ダライ・ラマの指示によって行った」と言ってほしいわけ。
でもこんな暴動、自然発生なんだから指示もクソも無いわな。
なので過酷な拷問が延々と続き、拷問する側の上層部が
「そろそろタイムリミット」と考えたところで適当な「首謀者」が特定され、
そいつは死刑。まあ今は人権団体に配慮して無期懲役かもしれないけど。
そして「暴動を扇動した」として僧侶たちは5年から20年ほど豚箱行き。
あまりにも高位の僧侶は殺害・拘禁すると解放時に自分たちが困るので
どこかで軟禁している筈だが、下っ端は今現在ボコ殴りで爪剥がされているよ。
実際に十代の少女ですら暴力を受けすぎて家族の元にボロぞうきんになって
帰って来て、そのまま死んでいる。たった一言「自由チベット万歳」と言っただけなのにね

15歳で逮捕され拷問を受けたチベット尼僧の証言
http://abetoshiro.ti-da.net/e2030283.html
225文責・名無しさん:2008/03/28(金) 23:12:43 ID:JuHD9I/w0
本屋の文庫コーナーで佐高の「私を変えた100冊」というタイトルを見た。
「変わる前」は真人間だったとでもいうのか?と少し笑った。
226文責・名無しさん:2008/03/28(金) 23:46:57 ID:Pu1otEBsO
>>221
沙汰かにしてみりゃ大嫌いな日本人が「強制」で死んでいくのが楽しくて仕方ないんだろう。

>>223
要はプチ内ゲバってやつですか。
いっそのこと本格的に潰し合ってくれりゃいいのに。

>>225
何か全て岩波か朝日関係の本くさいな。
まあ少なくとも沙汰かの本を読んで「変わった」奴はいないだろう。
227文責・名無しさん:2008/03/29(土) 00:23:16 ID:RBS8tWfe0
内ゲバって…w
佐高並のシッタカだな。
佐高はもともと生理的に共産党大嫌いだから、理屈抜きでことあるごとに共産党にかみついてるよ。
他の場合と同様、例によっていつもは相手にされないけどね。
さすがにその場で非礼を目の当たりにしてキレちゃったんだろう。
しかし、嫌いな共産党関係者でも話題になればノコノコ出かけていくって性根もあきれるもんだが。
228文責・名無しさん:2008/03/29(土) 00:40:51 ID:hq0yGgot0
田原「(妻に)君となら死ねる」→妻逝去
佐高「では死んではどうか」
田原「何を言うのだ」
佐高「言論人としての覚悟を問うたまでだ」

こんなことをして、さらに田原を出汁にして本を出そうってんだから凄いよね。
しかも高杉良にすら半分が過去のコラムのコピペだと言われてるし。

筋金入りの厚顔無恥。左の佐高、右の勝谷とはよく言ったものだ。
229文責・名無しさん:2008/03/29(土) 01:32:28 ID:mYA2quFJO
>>227
別に共産党がどうのといわないでも左翼同士の喧嘩なら内ゲバだろ

大体あいつの頭の中なんか真っ赤っかじゃねえか
230文責・名無しさん:2008/03/29(土) 09:58:30 ID:hq0yGgot0
佐高は左翼ですらないと散々このスレで語られてきたというに
231文責・名無しさん:2008/03/29(土) 10:33:27 ID:7jZZ5EPZ0
>>228
佐高自身に「言論人としての覚悟」があるとはとても思えんが・・・
石原慎太郎対談でのチキンぶり、数々の変節、お仲間の宮崎学スパイ問題への沈黙etc...
232文責・名無しさん:2008/03/29(土) 10:47:30 ID:AKKol8rS0
>>226
佐高の本を読んだら、岩波や週金の名前を見ただけで拒絶反応が起こるようになったw
233文責・名無しさん:2008/03/29(土) 12:11:32 ID:kpq8in3C0
>>227
>>229
まぁまぁ2人ともおちついて。
ここは佐高のアホ振りを批判するスレなんだから。

ところで柳原滋雄という層化シンパの人の日記からなんだが、

2008/03/21(Fri)
「社民党」内部で起きていること
>社会民主党内で職員のリストラを始めたのは2005年2月である。相次ぐ国
>政選挙で国会議員を数多く失い、政党助成金が「激減」したことが原因だった。
>職員に肩たたきを行い、最終的に3人の職員を整理解雇(リストラ)した。も
>ともと「労働者の権利」を守るために命を張って闘ってきたはずの政党である。
(中略)
> しかもその「司令塔」役となっていたのが、労働組合出身の党幹部(又市征
>治幹事長=当時)であった。解雇された3人のうちの2人は、職員としての地
>位確認を求めて裁判に訴えていたが、このほど一人は最高裁で敗訴が確定。残
>り一人も高裁で和解終結した。
> もっとひどいのは、この裁判で闘争した元職員を、このほど党から「除名」
>したことである。党員としての資格を、党に歯向かったとして“剥奪”したの
>だ。こうした措置は、まるで日本共産党ばりに見える。
(後略)
http://www.yanagiharashigeo.com/kd_diary/index.htm

こういうことを批判できない沙汰かはまさに社民党という主人もちの評論家ですね。


234文責・名無しさん:2008/03/29(土) 12:28:50 ID:O/o4N2Eb0
お仲間の斎藤貴男がいったん社民党からの立候補が決まったにも
関わらず、"党の都合"ではしごを外された件も全然批判できないしな。
235文責・名無しさん:2008/03/29(土) 19:32:44 ID:kzO8FJNx0
>>226 = >>229 か。
痛すぎるなw
1年ロムって、出直して来い。
236文責・名無しさん:2008/03/30(日) 14:18:22 ID:hn6bn4hI0
とりあえず、自分だけが城山三郎さんと藤沢周平さんのことを知っているっていう
態度だけやめれ。
237文責・名無しさん:2008/03/30(日) 14:31:50 ID:yLB8/YJl0
城山も佐高なんかとつるんだばっかりに晩節を汚したよな・・・
238文責・名無しさん:2008/04/01(火) 23:36:06 ID:QDHS0HBx0
今週のサン毎をざっと読んでみたが、雨宮、姜尚中、中島岳志と香ばしい名前ばっか出てきたから読む気が失せたww
239文責・名無しさん:2008/04/02(水) 15:24:31 ID:+bU5cn0i0
バブル崩壊はアホの佐高信のせい

http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure5.html#mieno
240文責・名無しさん:2008/04/02(水) 17:42:55 ID:0SZsqDwS0
>>238
同じ号で岩見隆夫が沙汰かにきつい一発w
241文責・名無しさん:2008/04/03(木) 13:26:22 ID:UmFPG3710
>>240
佐高はスルーするに決まっているw
理由は以前に岩見が佐高の批判をスルーしたからw
242文責・名無しさん:2008/04/05(土) 11:28:14 ID:gHqpXCG10
243文責・名無しさん:2008/04/06(日) 21:31:38 ID:jUd2AXXn0
二宮清純が「北京オリンピックボイコットすべし」と週刊文春で言っていたけど、自称二宮と
「同志」の沙汰かはどう言うんだろうね。
244文責・名無しさん:2008/04/07(月) 07:09:53 ID:5MYPofIO0
このじいさんはとにかく人を見る目が無い。
真顔で青島を絶賛していて頭がおかしいのかと思った。
245文責・名無しさん:2008/04/07(月) 14:00:08 ID:iCB5ME1G0
>>234
それは斉藤にとっては不幸中の幸いなのでは・・・。
現実に佐高の別の”お友達”の宮崎学は著書が映画化されるなど、一時は飛ぶ鳥を落とすほどの勢いだったが、
参院選(2001年の小泉旋風)で惨敗が発言力を著しく失った。
246文責・名無しさん:2008/04/07(月) 15:53:37 ID:udTjiOSm0
>>245
まあ、貴男ちゃんは出馬しても落選必至だから、そういう意味では不幸中の幸いと言えるね。
しかし、この件は別の意味で貴男ちゃんにとって非常にまずいことになった。
既出の通り、社民党が後になってから他の人物の立候補を擁立することになったとかで
貴男ちゃんのハシゴを外したという経緯が露見してしまった。そして、貴男ちゃんはこの
屈辱的な仕打ちに対して沈黙するのみ。貴男ちゃんは普段一般大衆を
「支配されたがる人々」「羊」だのと権力に対して馬鹿みたいに従順な愚民扱い
してるけど、自分の社民党に対する態度はどうなのよと後々突っ込まれ続けることでしょう。

あと、確かに宮崎学は選挙での惨敗で凋落したけど、凋落はそれ以前から始まってたと思うね。
選挙時には既に宮崎が公安のスパイだったことがばれて、本人も追求に対して認めてたからね。
どう見ても当選の見込みがないのに選挙に出たのは、スパイ問題から目をそらすためだったの
じゃないかと思う。
247文責・名無しさん:2008/04/07(月) 21:31:19 ID:DmxApPD40
>>246
ゴルゴさんは先月号か先々月号の月刊誌「創」で参院選の件については回想しているよ。
福島党首が泣き出したをか。

あとゴルゴさんは論座で杉並区の中学の「土スペ」を不安を持ちながらも一部評価する
発言をしている。
リクルート出身の校長だからダメダメの沙汰禍とは好対照だ。

248文責・名無しさん:2008/04/08(火) 01:40:33 ID:ExtWf8CF0
>>246
社民党でいえば、上原とか言う元国立(別名・レッドシティー)市長が前の参院選に出ていたが結果は落選だった。
斉藤はそれよりも下だろうね。2・3万ぐらいじゃないかな。

それから、佐高と宮崎の関係で興味深いのは、佐高は一貫して左翼であることには代わりがないのだが、微妙な変化も実は見せている。
かつての佐高はものすごい”潔癖主義”だったように思える。役所の無駄遣いに反対の観点から、郵政民営化にも当時は賛成だった。
例えば、10年前の今頃、97年〜98年にかけて起こった大蔵汚職・山一證券破綻、金融危機勃発の際、
責任者である旧大蔵省の長野証券局長にインタビューしただけで、まるで汚職を肯定したかのように田原総一郎を激しく罵倒。田原に関しては、明らかに左派のはずだが現在でも著書で激しく批判。

しかしその後、宮崎との関係が深まって行った後は「理想はダーティーなハト」「俺はいかがわしさこそだ一番大事だといっている」と微妙にスタンスを変化させている。
で、その後の小泉・安倍政権へのアンチテーゼが高じ、佐高本人が批判していたはずの、北朝鮮川砂利・郵政・建設・中国・同和利権の巣窟・自民党・竹下派に対するパラドックス的評価論にまでエスカレートしていくことになる。
249文責・名無しさん:2008/04/08(火) 21:54:25 ID:bFtRAbLF0
今日発売のサン毎読んで、>>248の言うとおりだと思った
あの野郎、小泉・安倍憎さに辻元や宗男擁護に入りやがったww(しかも言うまでもなく他人の引用w)
250文責・名無しさん:2008/04/09(水) 21:50:13 ID:z+RT/FS10
毎日新聞に「毎日新聞の本」の広告が載ってたんだけど、佐高信の本が結構出てるな。
でも、相変わらずだった。

「ジャーナリストは権力に立ち向かえ!!」のキャッチコピーで萎え。
雨宮女史との対談本では「貧困から愛国に走るのではなく、世界で連帯を!!」で眠気が。

ヲッチャーから見れば、その変化のなさは安心できるんだけど、先細りだよなと思った。
251文責・名無しさん:2008/04/10(木) 10:14:38 ID:+4pLe0dm0
>>243
孫基禎をオリンピックごとに持ち上げている佐高さんですからきっと同意してくれる
でしょう。(棒読み)
252文責・名無しさん:2008/04/11(金) 11:35:57 ID:rU+OzohP0
佐高さんは米軍脱走兵についてべ平連をよく言及して支援されますから、
もちろんこんなニュースには怒りますよね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080411-00000036-mai-soci
253文責・名無しさん:2008/04/11(金) 22:00:02 ID:RBx9KFK30
>>249
佐高がどんな意見であろうと仕方がないと思うのだが、それにしてもあれはひどい。

ほとんど山崎行太郎の意見の丸写しではないか。

自分で物事を考えようとしない佐高の頭と文章はどんどん劣化している。
254文責・名無しさん:2008/04/12(土) 00:25:42 ID:9pKnXOn70
>>246
>あと、確かに宮崎学は選挙での惨敗で凋落したけど、凋落はそれ以前から始まってたと思うね。
選挙時には既に宮崎が公安のスパイだったことがばれて、本人も追求に対して認めてたからね。
どう見ても当選の見込みがないのに選挙に出たのは、スパイ問題から目をそらすためだったの
じゃないかと思う。

確かにね!平成13年の出馬の際の会見で宮崎はこんなことを言っている、
「日本社会に恩返ししたいと思っている」
宮崎の言説を耳にした者なら、ご冗談でしょ?!と言いたくなるようなセリフだが、
大きな傷を隠すために小さな傷をつけたと考えればすべて説明がつく。
255文責・名無しさん:2008/04/12(土) 10:21:43 ID:aV6uP+7n0
>>215
当たりだな。

ただ、幸田の竹中対談を見ていたわけではなく、原発PR記事に出ていないのが
気に入らないらしい。
5月号の「創」で幸田真音と荻野アンナは「原発おばさん」だってよ。

最大の原発おばさん田中真紀子の前でへえこら対談こいてたのはどこのどいつなのかw
256文責・名無しさん:2008/04/13(日) 16:42:08 ID:CLOdauZx0
幸田真音と佐高って二人ともダイヤモンド社かなんかの賞の審査委員やってるよな。
選考委員会はどんなことになってるんだろうか。
257文責・名無しさん:2008/04/15(火) 17:14:53 ID:N6BR9ZGy0
>>256
これこれ。
賞事務局に連絡してやろうぜ。

http://www.diamond.co.jp/novel/
258文責・名無しさん:2008/04/16(水) 18:11:30 ID:UE2oxZW40
>>242
珍しく左高が今週のサン毎で反応しているな。

まぁ岩見隆夫の批判も弱いものだったし、想定内のリアクションだろう。
259佐高>171:2008/04/16(水) 23:09:37 ID:pBYjxm4f0
6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(人権問題町・夕張市の総負債はたった360億円!)
(数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
一方、平成軍部のたった12ヶ月分の血税強奪予算は5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
この数日間、イラク・サドルシティでは数百人の市民が米英侵略軍とその共犯・欧州傀儡軍に虐殺され今も残虐な攻撃が続いているのに何がチベットだ!
何が人権だ!
アフガンでパレスチナで今日も子供や女性達の手足が吹き飛び、グアンタナモ監獄からはイスラム教徒拷問の叫びが聞こえるのに、五輪聖火に水を掛けるインチキ報道に頷いてどうする!
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
沖縄県民の人権は戦後無いに等しい、『靖国』というドキュメント1本上映する空間さえこの国にはもう無い、日の丸に直立しなければ生活の糧を奪われてしまう、、、
これが2008年の我が日本の人権なのだ。
目を覚ませ!ここがチベットなのだ。
人権破壊の源流は軍需経済という醜悪な病原菌の蔓延に発している。
米英、欧州、露、中国、日本、朝鮮半島、あらゆる国で軍部という殺戮集団が軍需経済の先兵となって、市民生活の破壊攻撃を拡大し続けている。
聖火リレー攻撃のインチキ報道に頷く暇があったら自国の軍需経済廃絶の闘いに立ち上がれ!
既に、命令されれば虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者や、
軍需産業(人殺し経済)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が、取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に各国民を猛烈な勢いで侵食している。
チベットは我々の目の前にある!
目を覚ませ!ここがチベットなのだ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
260文責・名無しさん:2008/04/18(金) 00:53:17 ID:c6D0k5n+0
本性だしやがったな共産党
261文責・名無しさん:2008/04/20(日) 00:00:33 ID:uyHOda+RO
今週のサン毎の
262文責・名無しさん:2008/04/20(日) 00:06:18 ID:uyHOda+RO
ゴメン間違い

改めて

今週のサン毎のインサイド中国「逆ギレする報道官」(こんなタイトルだったか?)を読んでなぜかこいつの顔が思い浮かんだ
263文責・名無しさん:2008/04/20(日) 11:27:25 ID:Mx1BWH/t0
そりゃ秦剛に失礼w
264文責・名無しさん:2008/04/23(水) 22:25:27 ID:w1Dlj9kU0
こいつの信長評って馬鹿丸出しだよな
藤沢修平の価値を貶めるのはやめてくれ
265文責・名無しさん:2008/04/24(木) 19:02:29 ID:iAPLHlWb0
来日前に「コキントーへの手紙」か「ダライラマへの手紙」を絶対やってくれると思ってたのに











嘘だけど
266文責・名無しさん:2008/04/24(木) 20:23:34 ID:RvSiRRNM0
そうだな、佐高の立場だと「軍隊は国民を守らない。」なんだから

そういうことをうまく説明してくれた人民解放軍に一言あってもいいよな。
267文責・名無しさん:2008/04/24(木) 22:51:53 ID:DCsxV1T50
左翼はもっと国民を守らない
268文責・名無しさん:2008/04/25(金) 00:42:07 ID:MsnDi5oo0
佐高ァ、野村がまた不祥事だぞ、インサイダーだぞ。

しっかり批判するんだぞ。でも多分おまえは「野村を憎んで中国人を憎まず」だろうなw
269文責・名無しさん:2008/04/25(金) 10:18:10 ID:4g056vCN0
創刊15周年『週刊金曜日』PRESENTS vol5 in ASAGAYA/LOFT A
従軍「慰安婦」問題に迫る
 梁石日『めぐりくる春』

〈出演(予定者含む)〉
梁石日さん(作家)
朴慶南さん(作家)
西野瑠美子さん(ジャーナリスト)
梶村太一郎さん(ドイツ在住ジャーナリスト)
糟谷廣一郎さん((株)金曜日総合企画室長)
佐高信さん(『週刊金曜日』編集委員)
http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/action#080529
270文責・名無しさん:2008/04/25(金) 18:37:26 ID:oNX4fseQ0
畜生、沙汰か先生にぜひとも聖火ランナーをつとめてもらいたかったぜ
271文責・名無しさん:2008/04/25(金) 20:20:11 ID:wgnRujOI0
>>270

「お許しください、お許しください」と言いながら走るんじゃない?
272文責・名無しさん:2008/04/25(金) 20:44:22 ID:wUf+1mqBO
そのまま北京まで走ってもう二度と帰ってこなくていいよ
273文責・名無しさん:2008/04/27(日) 23:26:32 ID:xVwo93I90
今日は佐高、岩国で祝杯をあげているらしいな。
まぁチンパンジーによる敵失だけど。
274文責・名無しさん:2008/04/29(火) 14:16:46 ID:OltwucE20
昨日の東スポはどうだったんだ?また雨宮対談本のCMかw
275文責・名無しさん:2008/04/29(火) 17:33:18 ID:Qaz9MR7j0
           ◆◆◆◆◆◆◆麻生太郎首相◆◆◆◆◆◆◆
■■■不人気、無能、無策そして利権官僚の手先の福田政権は即刻退陣せよ。■■■
「麻生太郎首相=小池百合子官房長官」で利権官僚制度撲滅と道州制実現を目指せ!
特殊法人3兆円の血税投入を阻止し、特殊法人と天下り全廃と官僚利権解体を。
麻生太郎首相! 小池百合子官房長官万歳!

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071126/plc0711260318000-n1.htm
【正論】「天下り」に大甘な福田政権 政治評論家・屋山太郎 (1/2ページ) 2007.11.26 03:18

「国家公務員」改革が頓挫した理由
 ≪官邸から相次ぐ後退発言≫
 安倍晋三政権の末期に断行された国家公務員法改正は官僚主導の政治体制、天下りや渡り、業界の談合体質など官僚にまつわる諸悪を摘出し、政官業の関係を健全化する切り札だった。
同改正法に基づいて(1)官民人材交流センター(人材バンク)の制度設計(2)キャリア制度の見直し、という2つの作業が開始された。
それぞれについて有識者懇談会が設けられ、年内に報告書が出される予定だった。
しかし福田康夫首相、町村信孝官房長官がここにきて強烈なブレーキをかけている。
 福田首相は10月17日の参院予算委員会でキャリア制度の存廃については「決めかねている」と述べ、町村官房長官は「公務員バッシング的な発想ではない議論をすべきだ」と公務員改革をやめんばかりの発言をしている。
キャリア官僚の中にも「天下りや渡りを禁止するようだと官僚に成り手がなくなる」と公然と言う意見がある。

●「ポスト福田」最有力の麻生氏、足場固め着々
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080411/plc0804112207019-n2.htm


不人気、無能、無策そして利権官僚の手先の福田政権はGW後に退陣せよ。
「麻生太郎首相=小池百合子官房長官」で利権官僚制度撲滅と道州制実現を目指せ!
特殊法人3兆円の血税投入を阻止し、特殊法人と天下り全廃と官僚利権解体を。麻生太郎首相!

●【正論】「天下り」に大甘な福田政権 政治評論家・屋山太郎 (1/2ページ) 2007.11.26 03:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071126/plc0711260318000-n1.htm
276文責・名無しさん:2008/04/29(火) 19:00:08 ID:2N42xFUe0
>>274

落合恵子との対談本のCMでした。
タイトルを替えてマンデー激論、略してマン激だってw
277文責・名無しさん:2008/04/30(水) 23:37:00 ID:j/zrHwhz0
こいつとか石坂啓とか週刊金曜のやつ等は
チベットに関して何か言ってる?
278文責・名無しさん:2008/05/01(木) 01:29:07 ID:S25u4wXc0
一応ホンカツが中共批判してるけど、正論過ぎてアリバイ作りしてるのがバレバレww
279文責・名無しさん:2008/05/01(木) 18:43:22 ID:A/Dm1CAu0
今週のサン毎
クラスター爆弾の犠牲者?
平和憲法が泣いてる?
目の前で起きてるチベット虐殺に関して何も言わない(少なくともサン毎じゃ)その口でよくそんな奇麗事がぬかせたものだ
泣きたくなるのはこっちだよ
280文責・名無しさん:2008/05/01(木) 21:49:07 ID:z6YpO5HA0
>>279
佐高は小渕さんが地雷全廃条約にアメリカや自衛隊の懸念を押しきって加盟したときに
何も言わなかったよな。

小渕さんの悪口ばっかり言って飯を食っていやがった。

地雷がなくなりゃ防衛の為他の方法を考えなくちゃならんのだよ、左高君。
281文責・名無しさん:2008/05/01(木) 22:11:09 ID:S25u4wXc0
福田がタカ派とかwwwwwwww
俺の目には福田も佐高もバカ派にしか見えんww
282文責・名無しさん:2008/05/01(木) 23:43:25 ID:a61Onzp3O
格言
283文責・名無しさん:2008/05/02(金) 18:10:31 ID:iLiGOsmj0
>>281
あれは誤植じゃないのか?
福田がタカ派なんて、そんなこと本気でいってたら「評論家」としての見識疑われるぞ。
それともあれが先生流の解釈なのか?それとも何か言葉の裏に意味でもあるとか。
むしろハト派呼ばわりしていた小渕のほうが、来日した江沢民に対し共同文書への歴史謝罪盛り込みの拒否、
不審船事件の対応、新ガイドラインなどタカ派的な要素が強いのでは……?
284文責・名無しさん:2008/05/02(金) 20:41:37 ID:sJpaTODs0
>>280
佐高の奴、小渕さんのことシレッと対人地雷条約のことで書いてるじゃんか、ほんとに
こいつは恥知らずだよ。

小渕さんが総理のとき、「オブツ、オブツ」とわめき立てやがって、それで握手を求めら
れたあとに、「クレンザーで洗っても落ちない」とかぼやきやんの。

はっきりいうが佐高信、こいつは人間のクズだね。
285文責・名無しさん:2008/05/02(金) 22:47:36 ID:ADgrNzJaO
>>283
左の方々があれほど反対した国旗国歌法も確か小渕政権だったよな
286文責・名無しさん:2008/05/03(土) 17:43:15 ID:Tj9jbU4K0
5月4日(日) TBSテレビ 8:00〜9:54

▽暫定税率の復活に賛否どうなる国会の行方
▽聖火リレーは中国入りチョモランマは厳戒
▽イラクでの大規模戦闘終結宣言から6年目
▽スポーツほか

出演 / 関口宏 幸田真音 浅井信雄 浅井愼平 岸井成格 佐高信

明日のサンモニは左高の電波が楽しめるぞ!!

おやおや、佐高さん。「原発おばさん」の幸田さんと共演ですかw
287文責・名無しさん:2008/05/03(土) 19:06:18 ID:01qt98nv0
この番組っていつもすごいメンバーだよね
老害臭がぷんぷんする
まともなのは大宅映子くらいか?
288文責・名無しさん:2008/05/03(土) 21:29:11 ID:KC1jawTe0
>>286
連休半ばの朝が代なしだなw
289<5>25:2008/05/03(土) 23:26:31 ID:omwdaXDk0
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/aegis06.htm
イラク帰還兵から耐性菌…野戦病院で感染、拡大か.カナダ政府が近く対策会議
イラクやアフガニスタンの野戦病院にいるとみられる強力な薬剤耐性菌が、帰還する負傷兵とともに各国へ侵入、一般病院にも拡大している。
http://may18.jp/
軍は自国民を殺す。
http://www.cinema.janjan.jp/0804/0804175128/1.php
韓国全土に戒厳令が敷かれていました。
5月15日には全土で16万人の学生デモが繰り広げられ、18日には全南大学の学生たちが光州で静かなデモ行進をしていたのです。
19日にはそれが一挙に1万5000人に膨れあがった。デモ隊は戒厳令を解除せよと要求していた。
そこへ米軍のグリーン・ベレーが鍛えた韓国軍の特殊部隊「特戦隊」が襲いかかったのです。
彼らは光州の町全体を道路封鎖で孤立させ、報道を一切遮断するといった極めて計画的な襲撃を行ったのです。
女性は乳房をえぐられ刺し殺されました。胎児まで殺された。学生が木に吊るされ、子供は頭を踏み潰されて殺されました。
http://thor.prohosting.com/esashib/kenpo05.htm
光州市民70万人の殆どが動き出し、そして白昼堂々2000人が殺されたのです。軍が国民を殺したんだ。
全斗煥は最後に2万の大軍を動員すると、27日未明3時に空軍の戦闘機と戦車で襲いかかった。
光州市民はそこに米軍がいたことを見ていた。彼らは市庁舎の上から眺めていた。
それを承認したのが国連軍司令官ウィッカムだった。彼はベトナム戦争で指揮官をしていた。
米軍のヘリが飛び、米軍のトラックが光州市民の死体を運搬した。光州事件を誰が動かしたかは明白だ。
---弘瀬隆著「脅迫者の手」44-46頁より抜粋
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
290文責・名無しさん:2008/05/04(日) 16:15:54 ID:Djkbz+jU0
サンモ二で北京五輪行く石原の揚げ足取り得意げにしてたが
そういう揚げ足取りはてめーのとこの週刊金曜日で
まともに中国批判してからやれや。
291文責・名無しさん:2008/05/04(日) 21:22:07 ID:L0aBSMko0
石原の北京五輪出席をこき下ろしか、不参加でも何かアヤつけるな。
沙汰蚊の国際情勢を見る目はゼロ。せいぜい「イラク戦争反対」だけ。
292文責・名無しさん:2008/05/04(日) 21:29:39 ID:prtnfmW+O
欧米の左翼はチベット騒乱で一斉に中共批判してんのに佐高らこの国の孤立した左翼連中はまともに批判せず、 それどころか石原の五輪出席を引き合いに自分らの不利な立場と相殺しようとするクズぶりwww
293文責・名無しさん:2008/05/04(日) 21:36:12 ID:z6S22YT+0
在日朝鮮人はチベット人と同じ迫害を受けている。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50

在日朝鮮人はチベット人と同じ迫害を受けている。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50
在日朝鮮人はチベット人と同じ迫害を受けている。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50
在日朝鮮人はチベット人と同じ迫害を受けている。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50


在日朝鮮人はチベット人と同じ迫害を受けている。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50
在日朝鮮人はチベット人と同じ迫害を受けている。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50


在日朝鮮人はチベット人と同じ迫害を受けている。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50

294文責・名無しさん:2008/05/04(日) 23:42:16 ID:rfCuJAZg0
>>290

佐高が衆菌で盟友だと褒めていた二宮清純が「オリンピックボイコット論」をなんと
佐高の嫌いな正論に寄稿w

センセも二宮氏に同調してボイコット論を書いてくれるといいんだけどね。
295文責・名無しさん:2008/05/05(月) 11:16:44 ID:Zmnu8578O
忘八www
296文責・名無しさん:2008/05/05(月) 11:19:05 ID:Zmnu8578O
王白蛋!
297文責・名無しさん:2008/05/05(月) 20:22:22 ID:kKevBgbu0
佐高が「週刊金曜日」の連載「読み方注意!」で以下のように書いている。

 まだ続いている「朝まで生テレビ」という茶番劇がある。最近はどんな人間が出ているのか
 知らないが、一度だけ出た経験で言えば、あの番組は鈍感でなければ発言できない。
 (略)
 他人が何を言っていようが、聞く耳を持たずに、自分だけ勝手なことを怒鳴らなければ、
 出番はない。つまり、鈍感力の最大限に発達した者のみが、あの番組の登場人物となる。
 (「週刊金曜日」2007年5月11日号 47ページ)

では、お仲間の辻元清美、姜尚中らも「鈍感力の最大限に発達した者」ってことですね。
298文責・名無しさん:2008/05/05(月) 21:13:46 ID:rpjI9uDw0
創刊15周年『週刊金曜日』PRESENTS vol5 in ASAGAYA/LOFT A
従軍「慰安婦」問題に迫る
 梁石日『めぐりくる春』

〈出演(予定者含む)〉
梁石日さん(作家)
朴慶南さん(作家)
西野瑠美子さん(ジャーナリスト)
梶村太一郎さん(ドイツ在住ジャーナリスト)
糟谷廣一郎さん((株)金曜日総合企画室長)
佐高信さん(『週刊金曜日』編集委員)
http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/action#080529

これ見て松井やよりが自分たちが出した本が売れないって
朝生でほざいていたのを思い出した。
吉見某中央大教授もうっかり慰安婦強制連行の証拠は見つかってない、
と同番組で漏らしていたな。

珍しくまともなことを言うじゃないか、佐高さん。
299文責・名無しさん:2008/05/06(火) 10:13:29 ID:9PUuY+Ih0
>>297
ワロタ。
やつはいつもこうなんだね。チェックをしないから笑われる。
300文責・名無しさん:2008/05/06(火) 11:07:35 ID:lD2q5bCtO
300get
301文責・名無しさん:2008/05/07(水) 08:40:32 ID:A+jWvnmn0
佐高の信長評
比叡山焼き討ちと郵政選挙を評して 
「信長は単細胞。小泉が好きなのも頷ける。」 
302文責・名無しさん:2008/05/07(水) 09:28:59 ID:8XbAemCP0
うまいね。
303文責・名無しさん:2008/05/07(水) 15:06:44 ID:QUGh1DkD0
安土敏(社蓄という言葉の発明者)の信長好きはどう思うのかな?沙汰かは。
304文責・名無しさん:2008/05/07(水) 15:12:48 ID:8XbAemCP0
いかんね。
305文責・名無しさん:2008/05/07(水) 22:06:13 ID:DyVYCVS20
じゃあ、もう1つ
宇都宮徳馬と田英夫の勲一等旭日大綬章受賞を佐高はどう思っているのかな?
306文責・名無しさん:2008/05/08(木) 14:24:30 ID:4KIpGWv80
俺は佐高信のことを言論界の船場吉兆と呼びたい。

前に使った自分の著書の引用を臆面もなく多用するからだ。それがよく現れる
のは「政経外科」、また東スポの連載、そして他人の本のあとがきなどである。
船場吉兆は何回も謝っているが恥の観念がないこの男は「私は以前こう書いた」
などと言いながら、原稿の半分近くを引用で済ますときもある。

こういう奴の書物をありがたく買い求めている奴の気が知れない。
本当に佐高も佐高なら読者も読者だ。
307文責・名無しさん:2008/05/08(木) 16:35:44 ID:lIv5w05t0
サン毎の連載ってどうしてあんなつまらんのに400回以上も続いてんだろ

総会屋に何か弱みでも握られてるのかな
308文責・名無しさん:2008/05/08(木) 23:52:59 ID:xeXMQ6LU0
>>298
>これ見て松井やよりが自分たちが出した本が売れないって
>朝生でほざいていたのを思い出した。
爆笑が起こってたな。
戦争論否定派の田原すら「それは松井さんの書いてることが説得力ないからww」と笑ってたな。

>吉見某中央大教授もうっかり慰安婦強制連行の証拠は見つかってない、
>と同番組で漏らしていたな。
これも糞ワラタ。
西岡力だか誰かが、「で、強制連行の証拠は見つかってないんですね」と突っ込んで
あっさり吉見「そうですね・・・」
309文責・名無しさん:2008/05/10(土) 13:52:43 ID:SrGO3PA80
スレ違い
310文責・名無しさん:2008/05/15(木) 13:42:34 ID:VRnphi4T0
通販生活 夏号2008

特集のテーマは「私の禁じ手」。

一番目の菅原文太の禁じ手は自家用車をもたないこと。

次ぎの椎名誠の禁じ手は、ヒトの噂話や悪口は言わないし聞かないこと。

男としてこの手の性癖がある奴は一番貧しい人間だそうだ。

ページをめくったら次が佐高信でおもわずふいた。
311138<71:2008/05/15(木) 16:58:55 ID:HYo2HurZ0
軍需経済に飼育された民主議員は?:2008/05/12(月) 16:19:07 ID:iYmkFnw8
軍需経済に飼育された真っ黒い右翼恐喝街宣車が今日も日本中を走り廻る。
映画「靖国」恐喝事件、横田めぐみさん拉致事件、イージス艦衝突事件、高輪プリンス予約取り消し事件、
ダライラマ一派の民族間間憎悪扇動事件、イラク・パレスチナでの5月連日虐殺事件、福祉年金医療費収奪削減事件、
これらは全て、
社会の醜悪な病原菌である軍需経済によって引き起こされた犯罪事件である。
あらゆる社会犯罪の源流を成す軍需経済の悪辣な本質について政治もマスコミも逃げ回る。
逃げ回る逃げ道を、犯罪の被害者である奴隷国民が常に用意しているからだ。
http://thor.prohosting.com/esashib/kenpo05.htm
強力な薬剤耐性菌が地域に浸透して行く恐怖!
岩国、沖縄、横須賀、周辺地域、、、対策なしの軍癒着市政。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/aegis06.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
イラク帰還兵から耐性菌…野戦病院で感染、拡大・カナダ政府が近く対策会議
イラクやアフガニスタンの野戦病院にいるとみられる強力な薬剤耐性菌が、帰還する負傷兵とともに各国へ侵入、
一般病院にも拡大している。この細菌は医療施設に一度入り込むと除去が難しい。
http://csx.jp/~gabana/Zaakan/hibi0505/hibi-niisi-050530.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
2chから公開情報を消された映画『光州5・18』と日朝の巨大軍需経済
超話題作!映画『光州5・18』5月10日(土)ロードショー開始!動員740万人、映画興行収入トップ10入り。
http://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/lineup/20080303_1330.html
http://may18.jp/
http://homepage1.nifty.com/ea-photo/kwangju/index.html
312文責・名無しさん:2008/05/15(木) 18:58:41 ID:mwCs8Kt+0
週金チラ読みしたが、光州事件についての対談やってた
つい先日起きたチベットに触れず四半世紀前の事件を偉そうに語るとはどういうことだ
しかもチベットは半世紀も前から現在に至るまでずっと弾圧され続けているのに
ホント自分に都合の良いことしか話さない卑怯者だな
313文責・名無しさん:2008/05/15(木) 21:04:20 ID:E1Hz3HUi0
つか、光州事件で市民が武装立てこもりが出来たのも韓国の徴兵制のお陰だ。

佐高は日本でも徴兵制を!と主張せよ。
314文責・名無しさん:2008/05/16(金) 16:33:48 ID:BKfBcd5t0
せんせー大変です
中国地震で軍が被災者を救助してます
「軍隊は国民を守らない」んじゃなかったんですか
315文責・名無しさん:2008/05/16(金) 20:20:02 ID:7rf0TMB/0
だから災害援助救助隊にすればいいんですう
316文責・名無しさん:2008/05/16(金) 21:56:45 ID:TyXkutaB0
みずほかよw
317文責・名無しさん:2008/05/17(土) 00:14:41 ID:/laB7k3WO
中国の軍隊はいい軍隊です
318文責・名無しさん:2008/05/17(土) 00:47:26 ID:ehAgsZQ70
こいつほんとにキライ。
氏んだ方がいいよ。

下品な文章。

お前のほうが、「ガキでアホ丸出し」だっつの。知性のカケラも無い駄文しか書けない能無しが。

何が徹底討論だか。シャンシャン総会もびっくりな自分の味方ばっかり集めたなれあい対話じゃねーか。
ほんとに怖い人には噛み付く勇気もない。(上品な論破がうまそうな人)

カスなんだよ。お前は。そのうえ左翼じゃ、救いがないってのw
319文責・名無しさん:2008/05/18(日) 00:22:09 ID:GPgkSVJx0
うちのおばがこいつのこと好きらしい
マジいかれてるわ

だいたいみんな仲良くとか争わずにしましょうとかいってるくせに
自分が一番本なんかで人のこと馬鹿にしたりして
おまえが争いの原因作ってんじゃねーか死ねよ老害
320文責・名無しさん:2008/05/18(日) 16:12:29 ID:RlFbY8Qg0
確かに。
こいつがやってるのはナレアイの言論ごっこ。
「俺たちまだ大丈夫だよね?世間に置いてかれてないよね?」って
お仲間と確認し合ってるだけ。愛読者も同じ状況なのだろう。
321文責・名無しさん:2008/05/18(日) 23:20:10 ID:rR5d41eI0
アンチがここでやってることは何?
322文責・名無しさん:2008/05/18(日) 23:22:27 ID:GPgkSVJx0
アンチって>>319で俺が書いたようなこと?
323文責・名無しさん:2008/05/19(月) 21:41:58 ID:JWMCI4mV0
先々週くらいの週金で、光州事件の映画を撮った監督と佐高が対談している。
なんで佐高が抜擢されたのか謎だが、日本には干物みたいな文化人がたくさんいますよとか、
「お前が言うな」な物言いがイパーイ
324文責・名無しさん:2008/05/19(月) 21:58:09 ID:XlOl7PIg0
>>323
「お前が言うな」
325文責・名無しさん:2008/05/20(火) 05:39:47 ID:YnOp6pRD0
>>321

板自体がアンチですが、なにか?w
326文責・名無しさん:2008/05/20(火) 22:17:11 ID:6FKCn4zG0
左の中ですらアホ扱いされてる(例:惨敗に終わった石原対談の反響)奴を批判して
アンチ扱いされちゃかなわんな
327文責・名無しさん:2008/05/22(木) 18:09:59 ID:/HNeRx4e0
サン毎はどうやら本当にコキントーもチベットもスルーのようですね
まっ、そうだと思ってたけど

ちなみに今週号は聞いたこともない作家のエッセイだか小説だかの感想文
内容は抜粋と粗筋で大半を占める
すげえ手抜き工事
恥ずかしくないのか?
328文責・名無しさん:2008/05/23(金) 19:57:44 ID:WpZp5BHS0
>>327

ま、佐高の文章よりはその八柳鉄郎氏の作品のほうが読む価値はあるかもしれない。
329文責・名無しさん:2008/05/25(日) 20:34:47 ID:hRyR189c0
臭菌、風俗系より

>『サンデー毎日』の連載を中心に私は毎年、毎日新聞社から時評集を出しているが、一昨年のそれの
>タイトルを『田原総一朗よ驕るなかれ』とつけた。そして、昨年の『石原慎太郎の老残』に続く今年の。
>タイトルが『田原総一朗への退場勧告』である。ところが、同じく題名に田原の名前を出した2冊を比較
>すると、圧倒的に『驕るなかれ』の方が売れゆきがいい。「たしなめる」のはいいけれども「退場勧告」
>は行き過ぎではないかということなのかもしれない。

http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol703

思い上がるんじゃねぇよ、佐高、てめーの引用本が期待ほど売れなかったのは、読者もおまえの
二匹目どじょうねらいに気がついたからじゃないの?
まじ、田原に「退場勧告」しようと思ったらサンプロ経済担当の須田慎一郎と財部誠一を
斬ってみろってんだ。
330文責・名無しさん:2008/05/25(日) 21:05:55 ID:UtR903jX0
何で?
331文責・名無しさん:2008/05/25(日) 21:52:55 ID:hRyR189c0
財部はサンプロで佐高の大嫌いなみずほFG会長の前田晃伸会長を持ち上げる特集やってた
からな。
332文責・名無しさん:2008/05/25(日) 22:54:06 ID:UtR903jX0
須田は?
333文責・名無しさん:2008/05/26(月) 00:28:42 ID:ZwH2KfhA0
須田は須田で、佐高の"兄貴分"(佐高が勝手に呼んでいるだけだが)の高杉良と対立している。
おなじくみずほの増資の件だったかな。
この場合、佐高は須田の味方しなけりゃならんがw

どっちにしたって「経済評論家」を自称するなら「経済評論」で勝負せい!
できゃしないだろうけど。
334文責・名無しさん:2008/05/26(月) 12:52:34 ID:V/0xXeqQ0
佐高の経済評論での名言ww
「デフレは庶民にとって好都合」
335文責・名無しさん:2008/05/26(月) 20:02:52 ID:JYbqHsa00
>>334
そのくせ、高杉との対談で「デフレは早く終わらせねばなりません。」と言われたのに
反応なし。
336文責・名無しさん:2008/05/27(火) 00:03:31 ID:FuNTyzhN0
東スポマン激!!

「だまされた国民は悪くないのか 
戦争責任にフタをした日本人」

*ちょっと長いので、要約させていただきます。

日本人はどうも、騙されることをそれほど恥としない。
騙されてしまうのは、自分はいい人だからだと美化までしてしまう。

映画監督の伊丹万作はこういった日本人の悲しい性と、
戦後多くの日本人が大東亜戦争に「騙されて」突入してしまったと、
自分たちの責任を棚上げしていることに噛み付く。
氏曰く、
「騙されているということ自体が一つの悪である。
騙されたことに平気でいられる国民なら、おそらく何度も騙されるだろう」

この伊丹のエッセイを冒頭に据えた対談本「騙されることの責任」
というのを角川文庫から出版されます、皆さん買ってね。

日本人は、今まで「騙されることの責任」について無自覚だった。
(先の戦争に対する)「一億総懺悔」なんてのも、
みんなに責任があるという考え方は、誰にも責任が無いということだ。
そういう曖昧な考えで一億人の共犯関係を作って、
「戦争責任」の重さを問わず、今日まで「戦争責任」にフタをしてきた。

ただし、この理論は騙す側の罪を免責するためのものではない。

こんな感じです。


337文責・名無しさん:2008/05/27(火) 00:24:48 ID:v0+U9Qb10
いいこと言うね。
338文責・名無しさん:2008/05/27(火) 16:16:28 ID:rsPfMN8y0
一億総懺悔って東久迩宮稔彦王だったよな。GHQはこれを認めなかったんだったけ。

つまり沙汰かはアメリカの手先でok?
339文責・名無しさん:2008/05/27(火) 21:18:20 ID:qLucKh810
>>336
佐高は他でもよくこういうこと書いてるけど、じゃあなんで騙されたって言ってる奴らを
ちゃんと名指しで批判しないのかね。
340文責・名無しさん:2008/05/29(木) 19:06:46 ID:ULxW5DOR0
>>336
沙汰かみたいな馬鹿に騙された奴が悪いということですね
341文責・名無しさん:2008/05/29(木) 21:42:58 ID:P0S6p3hw0
>>336
佐高やそのお友達は吉田清治という嘘ツキに騙されて、
慰安婦問題を世界中にばら撒いた件について、騙された自分が悪かったと
社会に発言したのだろうか。
342文責・名無しさん:2008/05/29(木) 22:34:28 ID:0VjEYZj80
>>341
いつ佐高が世界中にばら撒いたのだろうか?
343文責・名無しさん:2008/05/29(木) 22:53:57 ID:P0S6p3hw0
>>342
お友達がばらまいて、佐高はそれに便乗した
344文責・名無しさん:2008/05/29(木) 23:14:10 ID:0VjEYZj80
意味不明なんだが。
345文責・名無しさん:2008/05/30(金) 10:12:18 ID:HjQbJo+f0
>みんなに責任があるという考え方は、誰にも責任が無いということだ。
>そういう曖昧な考えで一億人の共犯関係を作って、
>「戦争責任」の重さを問わず、今日まで「戦争責任」にフタをしてきた。

どうみても沙汰かは東京裁判で多くの「戦犯」が処刑されたことを無視して
「天皇の戦争責任」を言挙げしたいように見えるな。
お里が知れるとはこのことだ。
346文責・名無しさん:2008/05/30(金) 10:33:57 ID:fjBa/3Qp0
「一億総懺悔」で頭が一杯だったんじゃないの
347文責・名無しさん:2008/05/30(金) 14:53:55 ID:Aowvl/km0
>>336
佐高のアホっぷりがまたさらけ出されるのではないか。

「一億総懺悔」を批判した後に「広島よおごるなかれ」で峠三吉を罵倒した
本島元長崎市長と対談。

http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol704

P28.本島等・元長崎市長インタビュー   聞き手・佐高信
「日本人全体に戦争責任がある」

「日本人全体に戦争責任がある」 って、一億総懺悔とどう違うのかな?w
348文責・名無しさん:2008/05/30(金) 17:50:51 ID:jvXv299u0
何十年もやってた赤福の偽装を小泉のせいと言ってたのには笑った
349文責・名無しさん:2008/05/31(土) 11:40:48 ID:9IjWvThA0
キバヤシ「つまり佐高は、終戦時に日本人全員が処刑されるべきだったと言いたかったんだよ!!」
350文責・名無しさん:2008/05/31(土) 13:41:22 ID:pRjhXdWp0
妄想乙
351文責・名無しさん:2008/05/31(土) 19:34:36 ID:i+b8AYlH0
日本が戦争責任にふたをしてきた?
じゃあサタカはどういう国が戦争責任を果たしてきたと考えるのかねえ。
まさか、未曾有の民族抹殺計画を実行し、国家賠償も行わず、講和条約も締結せず、
ポーランド等にドイツが置いてきた財産を返せと迫っているドイツではあるまいな。
352文責・名無しさん:2008/05/31(土) 20:57:45 ID:4BBy/8Bw0
>>350
おまえは何で一行レスしか出来ないの?
353文責・名無しさん:2008/05/31(土) 23:00:38 ID:pRjhXdWp0
糞スレだからだよ
354文責・名無しさん:2008/06/01(日) 02:41:53 ID:nsC3vxKX0
>>336みたいなことを言っているとこからして、佐高は今ボロクソに書いて
いる中坊公平や小林よしのりを昔ベタボメしていたことについて、
読者にちゃんと説明ができたつもりでいるらしいな。
355文責・名無しさん:2008/06/01(日) 10:04:37 ID:oIMVecJ90
中坊はできただろ。小林は説明すら不要w
356文責・名無しさん:2008/06/01(日) 10:46:45 ID:89mCeyEc0
あれで出来ていたつもりかw
357文責・名無しさん:2008/06/01(日) 11:09:31 ID:oIMVecJ90
どこが不満なのか書かないと。
358文責・名無しさん:2008/06/01(日) 11:40:53 ID:FIgzT/jX0
糞レスには一行で十分w
359文責・名無しさん:2008/06/01(日) 12:21:48 ID:oIMVecJ90
十分じゃないから聞いているんだけど。
360文責・名無しさん:2008/06/01(日) 14:14:20 ID:a3+aEgoa0
>>355
説明すら不要とはどういうことかね
361文責・名無しさん:2008/06/01(日) 21:49:53 ID:734UnbER0
和民がバイト代切り捨て 07年1月まで、217人に

 居酒屋「和民」などを展開するワタミフードサービス(東京)の一部店舗が2007年1月ごろまで、
アルバイト店員の勤務時間から30分未満の端数を切り捨て、その分の賃金を支払っていなかったこと
が1日、分かった。未払いは各地の47店舗で217人、計約1200万円に上ったが既に支払ったと
いう。
 親会社のワタミ(東京)によると、大阪府寝屋川市と枚方市の2店で未払いがあるとして06年10月、
北大阪労働基準監督署(枚方市)から是正勧告を受けた。
 大阪府内の別の4店でも判明。さらに07年2月に実施した社内調査で北海道・東北2、関東15、
東海2、近畿20、中国2の計41店でも同様に切り捨てをしていたことが分かった。その後、勤務時間
を1分単位で記録し、賃金を支払うよう改めたという。
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008060101000347.html

オイ佐高、しっかり批判しろよ。
362文責・名無しさん:2008/06/03(火) 19:54:03 ID:wC1HSWx70
ワタミ賃金未払い告発の元店員 「解雇は報復」と提訴
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806020062.html

訴状によると、大阪府内の店で働いていた男性は、30分未満の勤務時間が切り捨てられることに
ついて、店長に改善を求めたが取り合ってもらえなかった。06年7月、会社側へ通告したうえで
北大阪労働基準監督署に通報。翌8月、会社側から「労基署に行くようなやつは会社にとって脅威だ」
などと退職を迫られ、9月に解雇された。男性は「解雇が報復なのは明らか」と訴えている。

「労基署に行くようなやつは会社にとって脅威だ」

こりゃあひどい。佐高、しっかり批判するんだぞ。政経外科でな。
363文責・名無しさん:2008/06/03(火) 20:53:02 ID:RAl/NXnH0
佐高と中坊の件だが、中坊が小渕内閣の特別顧問になったとき、佐高は
毎日新聞のインタビューで「裏切られた」と言っていたぞ。
他人に偉そうに>>336みたいなこと言ってる場合じゃないぞ。
364文責・名無しさん:2008/06/03(火) 21:22:48 ID:8Ap8X8AC0
* (周防郁雄は)己の系列下のタレント(バータレと俗称される)
* とキャラクターが重複しているので目障りである他社のタレントや、
* 自系列に従属させた際には膨大な利益が見込まれるような
* 能力に秀でたタレントにたいしては、影響力のあるメディアを
* 使ってバッシングを仕掛けてタレント価値を下落させ、
* その後相手事務所の”降伏”によって己の従属下におき、
* その後にメディアで逆に賞賛の記事を書かせ
* タレント価値を元に戻させ、膨大なマージンを得るという、
* マッチポンプ的な戦略を頻繁に行っているといわれている。
* * 他社タレントへのバッシングは、男優よりも
* 女優に対してより辛らつであることが多い。
* バッシングの相手に対する典型的なレッテルは、
* 『プッツンタレント』『お騒がせ女優』などで、
* ある芸能人に対し、マスコミでそのような報道が
* 開始された場合、”周防が獲得をもくろんでいる”
* という意味を多からず含むというのは、大低の
* 業界人が持つ陰の共通認識であるといわれている。
* 現に、そのような報道が頻繁にされ、以後、
* 所属事務所がバーニングの影響下におかれた有名タレントが
* 数多く存在している。(参照 南野陽子 ケイダッシュ 
* 広末涼子フラーム )また、この場合の”獲得”という言葉には、
* 性的な意味をも含まれることも業界では常識とされている。
* (略)また、バイアグラを常備しているという噂があるが、
* それを使用しても年齢のゆえに性行為自体は淡泊であり、
* そのため、女性への肉体的負担は以外に軽く、これが、
* 若手のタレントが、バッシングを抑えてもらうことを
* 条件とした人身御供として周防へ己の肉体を提供される
* という業界の不文律にたいしてさしたる抵抗がなく、
* 業界の体質がなかなか改善されない一因ともなっている。
* http://wiki.fdiary.net/1234/?UB02
365文責・名無しさん:2008/06/03(火) 22:28:57 ID:wC1HSWx70
>>363
佐高は中坊に「騙された事の責任」があるということだな。w
366文責・名無しさん:2008/06/03(火) 22:58:28 ID:wWG+loFj0
意味不明
367文責・名無しさん:2008/06/03(火) 23:22:34 ID:wC1HSWx70
>>366
馬鹿の証拠w
368文責・名無しさん:2008/06/04(水) 00:05:04 ID:1G7lXxbM0
ところでサン毎の連載って、何であんなに手紙形式の内容が多いのかね?
群れてなきゃ不安なチキン野郎だから?ww
369文責・名無しさん:2008/06/04(水) 12:29:48 ID:tGzKX8UD0
(平成20年度 男女平等推進委員会 標語)

    みんなの力で男性差別のない明るい社会を築こう


      (この標語を読んだ人は3回他のスレッドに貼り付けて下さい。)



370文責・名無しさん:2008/06/04(水) 22:01:05 ID:NbYI+RTz0
>>368
田中康夫の真似じゃね?

しかし、大先生の先週の政経外科はケッサクだったな。
ノム証、NHK、日経をスリーNと称して三大インサイダー取引だと裂ぱくの気合

もちろん昔の「武勇伝」日経幹部のリクルート未公開株取得に関連して「リクルートの
社長に批判的なインタビューをしたのは俺だけ」
「日経鶴田を昔から批判したのは俺と高杉さんだけ」
「ハウスオブノムラの監訳をしたのは俺、今でも野村の体質は変わらず中枢でインサイダー
取引が行われた。ヘイヘイホー」

そして野村で逮捕されたのが中国人社員であったことは一言も触れませんでした。
さすが人権に配慮した佐高さん。



371文責・名無しさん:2008/06/05(木) 13:47:50 ID:gNPMgb1b0
(平成20年度 男女平等推進委員会 標語)

    みんなの力で男性差別のない明るい社会を築こう


      (この標語を読んだ人は3回他のスレッドに貼り付けて下さい。)



372文責・名無しさん:2008/06/05(木) 13:54:06 ID:Dl0l6H/MO
>>336一億総懺悔って、自分たちの煽ってきた責任を回避するために朝日新聞が言い出したんだろ
373文責・名無しさん:2008/06/05(木) 16:50:12 ID:p04/1E7t0
>>370
中国人に触れないのもそうだが、単純に一ヶ月前の事件を「なぜ今頃?」と思った
ほかに書くことあるだろう
374文責・名無しさん:2008/06/05(木) 20:43:38 ID:w7TZ1DsS0
>>373
ああ、そういえばそうだね。

ちょっと前にも「日銀総裁人事」でやつの大嫌いな武藤や同じ財務相出身の田波氏の
総裁案が潰れてからかなり経っているのに「小沢が正しい」なる記事があった。

サンデー毎日 政経外科2008年04月22日 p51

日銀総裁人事は財政と金融分離問題とする小沢一郎が正しい
キーワード : 中江兆民 、 財務省 、 民主党・小沢一郎代表 、 福田赳夫、
       福田康夫首相 、 小泉純一郎 、 日銀 、
       田中秀征 、 鳩山由紀夫 、 テリー伊藤著「お笑い大蔵省極秘情報」

田波総裁案否決 3月19日
http://www.j-cast.com/2008/03/19018033.html
375文責・名無しさん:2008/06/05(木) 21:35:12 ID:qBCygTvw0
時期なんてどうでもいいじゃん、コラムなんだから。
376文責・名無しさん:2008/06/05(木) 22:04:18 ID:VmWxbW/H0
反応が早い同じ雑誌の中野翠とかのと比べてみ、気の抜けたビールみたいに
感じるから。

もっとも佐高のは味は元々まずいがw
377文責・名無しさん:2008/06/05(木) 23:19:48 ID:gddstCxn0
佐高は同じネタを何度でも使いまわすしな。
言論界の船場吉兆ですな。
378文責・名無しさん:2008/06/06(金) 16:06:59 ID:2Dsx7z6S0
一ヶ月でも二ヶ月でもあとでいいからチベットと胡錦濤来日についてはちゃんと書いてもらいたいなあ
書かないだろうけど
中国に関しては自衛隊機派遣中止に絡めて「四川の人々への手紙」とかやりそうだけど

>>376 377
まずくて使い回しの上に腐ってるから食中りには十分気をつけましょう
379文責・名無しさん:2008/06/07(土) 14:49:41 ID:RY1TbxzC0
佐高の使いまわし例

東スポ、新聞へのコメント、週刊誌の書評など

社会新報の日記に転載

単行本に記載

一粒で3回おいしい。
380文責・名無しさん:2008/06/07(土) 16:53:50 ID:jL4JFIIQ0
日曜の朝は佐高の電波でさわやかに起きよう。

「サンデーモーニング」

コメンテーター:田中秀征、田中優子、佐高信、中西哲生、岸井成格
▽食の危機、サミットの成果は?
▽米大統領選オバマ氏が勝利宣言
▽後期高齢者医療めぐり与野党攻防、問責は?
▽韓国で輸入牛めぐり大規模デモ
6月8日(日) 8:00〜9:54 TBS
3811>:2008/06/07(土) 18:12:09 ID:vNqLxyhT0
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
軍需経済に飼育された議員は全国民の敵であり人間のクズである。
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.htm
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を
国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。つまり、国土防衛などというのは只の詐欺話であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、
軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円! 6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!)
(数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
(全国民の1年分病院薬剤費総額がたったの3兆6千億円=2006年)
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
382文責・名無しさん:2008/06/08(日) 22:31:00 ID:0hhTofvy0
ロッキングオンのSIGHTで岩瀬達哉と年金問題で対談しているのかと思ったら、真っ赤な偽り。

実際は渋谷陽一が岩瀬に質問をしてそれに岩瀬が応える。

佐高はお得意の昔の著書の話で岩瀬氏の言に「合いの手」を入れているという感じ。

あんまり意気投合するとホンカツに悪いとでも思ったか?
383文責・名無しさん:2008/06/08(日) 22:50:13 ID:y7sOtLws0
妄想乙
384文責・名無しさん:2008/06/09(月) 20:28:23 ID:32xe40Nr0
佐高信者乙
385文責・名無しさん:2008/06/10(火) 02:26:46 ID:aoThELM10
386文責・名無しさん:2008/06/10(火) 20:36:15 ID:3wpt3MBN0
http://www.usio.co.jp/html/usio/pickup.php?mcd=146

潮 7月号
藤原帰一氏は国際政治の観点から、「環境」が主要テーマとなった背景に言及。サミット開催が、
環境問題に対する米国と中国の姿勢の変化によって、国際協調の流れが開き始めた絶好のタイミング
であると指摘する。
姜尚中氏は、「環境問題」「アフリカ開発問題」「世界経済の問題」といった主要テーマに通底して
いるのが資源エネルギーの問題であり、この問題についてのルールづくりを提起できるか否かが、
ある意味で今回の最大のテーマだと述べる。
経済分野から論じた竹中平蔵氏は、「サブプライム問題の渦中にあって、各国が協調できるかどうかが
焦点になる」と指摘した。

ワイド書評「平和と文化の大城 池田大作の軌跡」
「問題は、日本の有識者や、ロシアの専門家たちが、池田会長とSGIがソ連・ロシアとの関係に
おいて果たした役割を等身大で見られなくなっていることである。……『日本の宗教団体である
創価学会の業績は、創価学会の遺産であるとともに、日本全体の遺産でもある』」(佐藤優氏)

……………………

創価学会の「潮」に姜尚中、藤原帰一と竹中平蔵が揃い踏み。
そして佐藤優が池田SGI会長の著書を持ち上げ。

佐高、黙っているつもりか?

http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=146
387文責・名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:58 ID:0lpTDBW/0
今週のサン毎もひどい。
巨人が負けるとうれしいからついついスポーツニュースを全部見て連載執筆が遅くなる、だの
チラシの裏にでも書け!

あとはほとんどが新渡戸稲造の「野球害毒論」その他からの引用(いつものクセ)
2/3が引用じゃないか。
佐高の書くものは近年さらに劣化が激しくなって来た。
388文責・名無しさん:2008/06/12(木) 18:36:36 ID:vPzC/s/R0
>>387
いや、今週のもじゃなく今週のは特にひどい

いつもは苦痛ながらも一通り読めるが、今週のは途中で嫌になって打ち切った
389文責・名無しさん:2008/06/12(木) 20:08:55 ID:8McmCaqK0
ってかなんで嫌いなのに読むんだよw
390文責・名無しさん:2008/06/12(木) 22:24:47 ID:G4sSLAsy0
こんなひどい自称評論家、ジャーナリストにも383のような信者がいるからな。ま、好奇心かな。
391文責・名無しさん:2008/06/13(金) 18:00:17 ID:v7LRMK+m0
要は馬鹿の文章にマジになってるここの住人が一番馬鹿ということですねw
392文責・名無しさん:2008/06/13(金) 21:26:48 ID:HyvfL7wg0
ほんとはおまえも好きなくせにw
393文責・名無しさん:2008/06/14(土) 10:50:17 ID:ePUIy5HV0
>>387
自分の連載が全然注目されてないから宣伝したかったんじゃないかな。
394文責・名無しさん:2008/06/14(土) 14:33:09 ID:9nhvzu220
アンチもファンだってことだよ。
395文責・名無しさん:2008/06/14(土) 16:00:18 ID:Gvl+Bggb0
大人気の沙汰か先生

日本の埃です

よってパンダのお礼に中国に差し上げます
396文責・名無しさん:2008/06/14(土) 16:30:43 ID:9nhvzu220
パンダと等価だってことですね。
397文責・名無しさん:2008/06/14(土) 19:49:55 ID:z5Nf44Tq0
月刊現代でのナベツネとの対談で、突っ込むどころか提灯持ちやってた佐高が
いまさら巨人批判か
398スッチー中村:2008/06/14(土) 19:53:59 ID:sOYzxycR0
はぁはぁあらひはもぅいくいくあっそこそこだめだめ
ちがうもっとやってはぁはぁいくいくよくるよあうう
っきもちいひもっとやってあぁそれいじうやめてやっ
てもっといれておくまであらいてんごくうっうっもぅ
だめどうかなりそう。あっあっまたてつやたけだてつ
やあっきんたませんせいあらいどうかなりそううっう
っーー。
399文責・名無しさん:2008/06/14(土) 20:51:52 ID:qDh/34wg0
>>394>>396
信者必死だな。
400文責・名無しさん:2008/06/14(土) 21:08:17 ID:9nhvzu220
必死だって言う方が必死
401文責・名無しさん:2008/06/16(月) 16:09:46 ID:qyhLiewa0
佐高にはあと2,3年は頑張って欲しい。
本多、筑紫の域に少しでも近づいてくれ。
402文責・名無しさん:2008/06/16(月) 21:00:46 ID:eBOVx8t00
ナベツネと言えば、筑紫もナベツネが小泉批判始めた瞬間
ナベツネに媚びまくってたな
http://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/taji/s060124.html
本当に節操ないよなこいつら。
403文責・名無しさん:2008/06/17(火) 11:50:37 ID:/VG4+x9T0
>>401
嘘と逃げの面ではもう追い抜いているけどな。
404文責・名無しさん:2008/06/19(木) 16:02:38 ID:mMrDQXDk0
>>399
>>394は信者じゃなくて先週のサン毎の
「アンチ巨人の私は巨人が負けると嬉しくてその日のニュースを丁寧に見てしまう」
ということにかけてるんじゃないのか
405文責・名無しさん:2008/06/19(木) 21:11:22 ID:u6wNpjvg0
なるほど、しかし今週のサン毎も昔の自慢話ばかりでやっぱりつまらん。
406文責・名無しさん:2008/06/20(金) 16:56:27 ID:8cp62KFp0
反権力を標榜しているくせに憲法調査会の参考人になったことを誇らしげに語る沙汰か
407文責・名無しさん:2008/06/20(金) 22:47:53 ID:K5iVdp6I0
参考人に権力はないよ。
408文責・名無しさん:2008/06/21(土) 11:58:41 ID:X1UpVkyM0
それ言ったら佐高が中坊の内閣顧問就任を批判してたのもどうなるのかって話で。
内閣顧問なんてお飾りみたいなもんだろ。
あと、佐高が以前言っていた安全牌のリクツに従えば、痛くもかゆくもない
ヨタ話しかしていないから「権力」側が安心して憲法調査会に呼べるのだという
ことになるはずだよな。
409文責・名無しさん:2008/06/21(土) 12:25:05 ID:6y3IW3gF0
佐高信者につっこまれる前にあれは社民党推薦だったことを書いておく。
410文責・名無しさん:2008/06/21(土) 12:37:17 ID:xNMFW2zM0
内閣顧問は権力のお手伝い
411文責・名無しさん:2008/06/21(土) 13:01:47 ID:6y3IW3gF0
>>410

佐高は今は手のひら返して小渕元首相を礼賛していますが?
412文責・名無しさん:2008/06/21(土) 23:31:21 ID:GSrwYGffO
まあ反権力なんていう奴こそ実は権力が好きなんだよな
あるいは権力側に認めてもらいたがるとか
413文責・名無しさん:2008/06/22(日) 01:42:01 ID:xLZmyyCS0
こいつが石橋湛山に言及すること自体、湛山に対してネガティブキャンペーンだなw
「デフレは庶民にとって好都合(笑)」
414文責・名無しさん:2008/06/22(日) 02:32:14 ID:n0aAqT6t0
今の東洋経済新報もデフレを礼賛して石橋湛山の志を全く失ってる。
415文責・名無しさん:2008/06/22(日) 16:38:55 ID:Wvud5V5x0
>>413
最近、湛山に関する本を読んで

1952年ごろは改憲、再軍備論者だった。
また、憲法は権利と同様に義務も明記しなければという意味の主張をしていた。
東京裁判で弁護側の証言をした。

ことを知った。
サタカ流にいえば石橋湛山は立憲主義者ではないのだろう。
416文責・名無しさん:2008/06/22(日) 23:11:36 ID:T8lnfppd0
まあ反佐高なんていう奴こそ実は佐高が好きなんだよな
あるいは佐高側に認めてもらいたがるとか
417文責・名無しさん:2008/06/22(日) 23:44:41 ID:QTsF5SrH0
それはないwww
418文責・名無しさん:2008/06/23(月) 00:30:12 ID:EsiX2SM70
偉大なる佐高大先生のおかげで俺は、石橋湛山が生きてたら暗殺したくなるほど大嫌いになりましたwww
419文責・名無しさん:2008/06/23(月) 01:46:53 ID:kcBA005e0
>>416
>まあ反佐高なんていう奴こそ実は佐高が好きなんだよな
「反佐高なんていう奴」ってなんだよ。
アホの佐高師匠同様に、見えない敵と戦っているな。
420文責・名無しさん:2008/06/23(月) 21:43:16 ID:g7vun1M00
421文責・名無しさん:2008/06/24(火) 14:54:23 ID:I8GV8upq0
佐高を批判する人間が少ないのは佐高が自称評論家でも本当はお笑い芸人だから。

少なくとも世間はそう理解している。
422文責・名無しさん:2008/06/24(火) 22:52:04 ID:qrIwE20t0
ってか佐高なんてそこらへんの人に聞いてもわかんないと思うよ
423文責・名無しさん:2008/06/26(木) 00:36:06 ID:G0XLJmVf0
>>420
412のどこが「反佐高なんていう奴」なんだ?

佐高同様に日本語の不自由な人かな。
424文責・名無しさん:2008/06/26(木) 09:46:19 ID:KZaRI21M0
      ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !    俺も「羞恥心」に入れてくれないかナァ
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ    
   ´ ヽ____/ 
425文責・名無しさん:2008/06/26(木) 17:30:30 ID:I1mAzDqk0
>>422
今や沙汰かセンセーはキリストより有名だ by John Lennon


426文責・名無しさん:2008/06/27(金) 23:13:17 ID:l8tuj9bX0
>>423
バカか?
416と412を比べてみろ。
427文責・名無しさん:2008/06/28(土) 04:03:30 ID:QlTJIIHX0
>>426
で、「反佐高なんていう奴」はどこにいるの?
まさか・・・
何 も 考 え ず に 鸚 鵡 返 し し だ け だ な ん て こ と は な い よ ね w
428文責・名無しさん:2008/06/28(土) 13:30:35 ID:qonfufJj0
佐高は面白いよ

どこが間違っているのか、どう変節したのか指摘するのは面白い。

通は反佐高を通り越して笑佐高だね。

反体制の辛口評論家だなってまともな読者は思っていないと思うよ。
429文責・名無しさん:2008/06/28(土) 18:15:19 ID:S8hMgOv60
>>427
ネタにマジレスしてんじゃねーよ。
430文責・名無しさん:2008/06/28(土) 23:37:43 ID:VewJAuGK0
佐高が田勢のことを「山形の田舎者」と書いていたのには笑った。
佐高自身も山形出身だろうが。
自分の出身地まで忘れるほどボケが進んだのか?
431文責・名無しさん:2008/06/29(日) 19:03:00 ID:d/TSfEpg0
そこから、自分の出身地を忘れたとは、読めないのだが。
432文責・名無しさん:2008/06/30(月) 11:15:23 ID:pPN129IX0
地方出身者を差別するも人間だということは読めるね。
433文責・名無しさん:2008/07/01(火) 00:30:31 ID:bwStWe1t0
日本語でおk
434文責・名無しさん:2008/07/01(火) 22:00:33 ID:IcNTVB3M0
>>431
自分にも当てはまる事柄をして他人を罵倒してるじゃん。
まあ、佐高の場合こういうことはしょっちゅうなんだが。
猪瀬直樹のことを、あいつは創価の雑誌に寄稿している!と叩いたこととかね。
自分は連載すら持ってて、潮出版から単行本2冊出してたんだが。
435文責・名無しさん:2008/07/01(火) 22:53:00 ID:bwStWe1t0
「おまえは(俺と同じように)田舎者なんだから、都会派ぶるなよ」
これは、罵倒じゃないよね。
436文責・名無しさん:2008/07/01(火) 23:26:15 ID:IcNTVB3M0
>>435
勝手に自分の補正を入れて書き換えないように。
437文責・名無しさん:2008/07/02(水) 14:13:26 ID:0vL2mbvRO
右の勝谷、左の佐高。 かっちゃんカワイソww
438文責・名無しさん:2008/07/02(水) 14:16:44 ID:zX0Tg1k00
>>434
一応、潮と手を切る宣言をしてからの発言じゃないか。
439文責・名無しさん:2008/07/02(水) 19:48:32 ID:RcI4d6Y50
>>438

今は反省したからいいといいたいのかもしれないが、佐高本人が批判の時に
「騙されることの責任がある」とか、「今は無関係らしいが、そんなやつと
過去に仲が良かった罪がある」という論法をしょっちゅう使っているから
それが自分にそのまま帰ってくるw
440文責・名無しさん:2008/07/02(水) 22:23:22 ID:Ya/KnXRr0
>>439
必死すぎ。
441文責・名無しさん:2008/07/02(水) 23:46:48 ID:eyK/lA0g0
つっこまれたら、得意の一行レスかw
442文責・名無しさん:2008/07/03(木) 18:09:51 ID:eyCQy08f0
取り敢えず城山三郎経済小説大賞なるものは読む価値がないことだけは分かった
自分が選考委員やった話をよくああまで気持ち悪く述べられるもんだ
443文責・名無しさん:2008/07/03(木) 19:38:31 ID:nYoM990s0
幸田真音もよく「原発おばさん」などと揶揄しやがった佐高といっしょに審査員をやったよな。

それともサタカのことを「護憲おじさん」とでも切り返したかw
444文責・名無しさん:2008/07/03(木) 21:33:26 ID:PdUe8USf0
>>439>>440、どちらに説得力があるか
よく読み比べてほしいですねw
445文責・名無しさん:2008/07/03(木) 22:29:12 ID:2n6ihtJd0
>>444
必死すぎ。
446文責・名無しさん:2008/07/04(金) 13:05:32 ID:2aA6rdLvO
マジいい加減にしろ
お前ら以外誰も気にしてねーよ
447文責・名無しさん:2008/07/04(金) 17:36:30 ID:8rMkwUDQ0
城山三郎って正直落日燃ゆと男子の本懐くらいしか読んだことないんだけど、所詮沙汰かレベルの人なの?
それとも沙汰かが名前を利用してるだけなの?
448文責・名無しさん:2008/07/04(金) 18:07:56 ID:hBLrji3n0
佐高のようなコピペ野郎と比較するのは城山さんに失礼だ。

佐高は城山さんの名前を利用して自分の本を売り込んでいるのだと思う。

奴さんは城山さんの「そうか、もう君はいないのか」を言及しないのは何故なんだろう。
自分の本が売れなくなるかもしれない。
449文責・名無しさん:2008/07/05(土) 10:35:02 ID:Yw2IlEzd0
意味不明
450文責・名無しさん:2008/07/05(土) 13:57:27 ID:FgpBxkqT0
なのはサタカの評論
451文責・名無しさん:2008/07/05(土) 22:18:01 ID:Yw2IlEzd0
を批判しているアンチ。
452文責・名無しさん:2008/07/06(日) 01:28:39 ID:mlQvg9yN0
と毎回一行スレしかできない
レス乞食であったとさ
453文責・名無しさん:2008/07/06(日) 09:48:56 ID:Ni4yqtoH0
めでたし、めでたし。
454文責・名無しさん:2008/07/06(日) 15:18:17 ID:imKXmIEb0
第2章へ続く。
455文責・名無しさん:2008/07/07(月) 01:25:09 ID:PXIUiKk+0
佐高など辛口評論家の使命は終わったことが判明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1214829132/1-100
456文責・名無しさん:2008/07/08(火) 04:03:23 ID:nZMp27px0
こいつって、元総会屋だったっけ?<佐高
457文責・名無しさん:2008/07/08(火) 22:17:41 ID:O0S2zI2c0
元総会屋雑誌編集長、広義の元総会屋w

今週のサン毎では古館に噛みついているらしいぞ。自民党への援護射撃かなw
458文責・名無しさん:2008/07/08(火) 22:46:34 ID:o6eVWmGf0
なんだよ、広義ってw
459文責・名無しさん:2008/07/09(水) 00:53:11 ID:DBtanALm0
>>458
「総会屋」 とは、一般に、「少数株をもって株主総会に出席し、ゆすりなどを行う者」
(広辞苑) をいうとされており、世間的イメージとしてはそれでもよいのかもしれない。
 しかし、法律学的にいうと、「総会に出席しないで」 一種のゆすり・たかりにあたる
行為を行う者も総会屋に含めることができるので、右の定義では不十分というほかはない。

 たとえば、総会屋によっては、その発行するいかがわしい雑誌・新聞等の購読料とか、
その設立したインチキ研究所への協力金・協賛金とかの名目で利益の供与を受ける例が
少なくないし、また、会社によっては 「株づけ」 をしない (株主とならない) ことを
条件に利益の供与を受ける例さえもあるからである。
 したがって、ここでは、「総会屋とは株主の権利行使に関して不当に会社からの利益
供与を受ける者をいう」と解しておこう。
460文責・名無しさん:2008/07/10(木) 06:46:17 ID:FrFDL+C20
アホ丸出しのネトウヨ
461文責・名無しさん:2008/07/10(木) 14:33:41 ID:lf/TKrXS0
佐高信は毎日変態新聞問題を無視するな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1215667449/
462文責・名無しさん:2008/07/10(木) 22:15:46 ID:H+GjM7xO0
>>460

真実を突きつけられたら罵倒語の捨てぜりふで退散ですか、一行レス君w
463文責・名無しさん:2008/07/10(木) 23:05:26 ID:+9K+/4mf0
>>459
>法律学的にいうと、
総会屋を定義した法律なんてないぞ。
ウソ付くなよ。
464文責・名無しさん:2008/07/10(木) 23:31:12 ID:R0sxv/hW0
>>460
よう、レス乞食
465文責・名無しさん:2008/07/11(金) 00:35:02 ID:nHXrAZef0
>>463
その文をどう読めば、「総会屋は法律で定義されている。」と解釈できるのかねw
466文責・名無しさん:2008/07/11(金) 18:15:54 ID:fQkgtkAV0
報道ステーションを見なくなった沙汰か
古館が「何もわかっていないのにわかったふりをする」からだと
そりゃお前だろう馬鹿丸出しの沙汰か
だいたい評論家と名乗ってるなら好き嫌いの判断で見るニュースを選ぶなよ馬鹿丸出しだぞ沙汰か

ある弁護士から鬼平が嫌いな理由を「取り調べもせずいきなり斬るから」と聞いた沙汰かは「なるほどと唸った」
そんな程度の話で唸るなよ沙汰か馬鹿丸出しだぞ
467文責・名無しさん:2008/07/11(金) 19:09:01 ID:2MQhH4ur0
ある弁護士って確か安田好弘のことだよね。

鬼平みたいな時代劇といえば、佐高は以前猪瀬直樹を反批判するのに自分を遠山の金さんに
なぞらえていた事があったな。

「証拠を出せ、証拠を出せ」とお白州でわめく容疑者が猪瀬で金さんが佐高みたいな。

この男は本当は推定無罪と三権分立が嫌いなのかもしれんとあの時は思った。
468文責・名無しさん:2008/07/11(金) 21:03:27 ID:Fksdm9J1O
時代劇に出てくる制度は現代あるべき制度とは別と割り切って楽しむのが大人だろ。
左多蚊はお白州で弁護士が「異議あり!」と叫んだり、江戸城で農民や町人が議会開いたりする時代劇喜ぶのか?
469文責・名無しさん:2008/07/11(金) 22:20:19 ID:0VFLLsO80
江戸時代っていったら人権感覚は皆無だったからな。
鬼平の取調べは拷問だったと史料に書かれてあった。
470文責・名無しさん:2008/07/11(金) 23:56:37 ID:WprOxhBu0
>>469
実はサタカは杉浦日向子や田中優子の影響でそんな江戸時代はユートピアだと
信じているんですよ。
471文責・名無しさん:2008/07/12(土) 00:37:48 ID:HkeSaT8qO
このバカは神武天皇の神話時代から今に至るまで
日本は一貫して極悪非道の軍国主義国家と思ってるんじゃないのか?
472文責・名無しさん:2008/07/12(土) 01:17:38 ID:zh1Zb+R6O
新たなバブルの崩壊!!

等と、最近マスコミで取り上げられる事が増えて来ましたが、実際あのバブルの処理に、国民の税金が無駄に流用されてしまった事実を覚えていますか?!
以下参照(是非ゆっくりと考えながらお読み下さい)↓↓
http://www.kokusaipress.info/19-06t.htm
何のお咎めも無く、国民の税金で責任逃れをした輩が、意気揚々とまだ金儲けを企んでいる事を知っていましたか?!

是非マスコミ関係の方、税金を納める為、日々必死に働いている国民の為にも、改めてこの事実を取材し、責任の所在と今後の対策を世論に公開して下さい。

良識のある対応をお願い致します。
473文責・名無しさん:2008/07/12(土) 22:23:40 ID:lcmUoMFn0
あしたのサンデーモーニング
7月13日(日) TBSテレビ 8:00〜9:54

▽洞爺湖サミットが閉幕成果と課題と政局は
▽イランが弾道ミサイル発射実験で中東緊迫
▽大分県教員採用汚職の金券・コネ底なし構図
▽スポーツ

出演 / 関口宏 浅井信雄 目加田説子 涌井雅之 佐高信 岸井成格

佐高のリアクション予想

洞爺湖サミット:「福田は何もできなかった。世界に向けて恥をさらした。」
イランミサイル:「イランに憲法9条を輸出するべきだ。」
大分県採用汚職:「俺にフルな。」と下を向いて関口から目をそらす。
474文責・名無しさん:2008/07/12(土) 22:33:14 ID:iiprt2UW0
ワラタw
475文責・名無しさん:2008/07/12(土) 23:07:54 ID:+M5mCj8V0
妄想乙
476文責・名無しさん:2008/07/12(土) 23:39:15 ID:r24CFBY80
>466氏。
 古館もロクなものじゃないが、佐高に古館をなじる資格はないだろう。
似たもの同士だろ。
477文責・名無しさん:2008/07/13(日) 15:23:45 ID:8ID41H650
目くそ鼻くそを笑う、という言葉がありまして
478文責・名無しさん:2008/07/13(日) 19:57:22 ID:KKmb8sOmO
左鷹の新たな敵は橋下かwww。なかなかええ根性しとるやんけ。
479文責・名無しさん:2008/07/13(日) 20:36:45 ID:pL/DH7fL0
え、何?橋下を攻撃したの?
480文責・名無しさん:2008/07/14(月) 01:00:57 ID:XQYVtFej0
>>473

KYにも関口、佐高に「大分教員採用汚職」についてコメント求めたようだな。
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20080713#p11

で、それを見て佐高の言い草に怒った教師のブログw

http://hi-pause.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/07/post_800b.html
481文責・名無しさん:2008/07/14(月) 01:02:59 ID:mASUeBDA0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
482文責・名無しさん:2008/07/16(水) 09:57:42 ID:Z3k219N10
>>466
>>476

石原慎太郎との「対決」では一矢報いた古館の方が、ヨイショ持ち上げ対談やった沙汰かより
いくらかまし。

http://fula.jp/blog/index.php?no=r359
483固いお話以外に息抜きを!:2008/07/16(水) 12:11:30 ID:buoWKjju0
YahooJapan ページに24時間いつでも無料で
オンラインゲームが楽しめるのご存知でしたか?
麻雀、将棋、囲碁など、お好きですか?
全国の同じゲームファンがお集まりになります。
時々チャットなんかもして楽しいです。
荒らし対策もあり、まずは、ログインIDを取得します。
下記のアドレスから必要事項を記入の上IDを取得します。

http://edit.yahoo.co.jp/config/eval_register?.intl=jp&new=1&.src=ga&.v=0&.p=&promo=&.last=&.done=http%3A%2F%2Fgames.yahoo.co.jp%2Fgames%2Flogin.html%3Fpage%3Dshg

ログインID取得後、下記のページを開けば、無料で楽しめる
麻雀、囲碁、将棋等のページを開き、先ほど取得した
YahooJapanIDと、パスワードを入力してログインボタンをクリック。
ゲームがスタートします。ぜひぜひ楽しんで下さい。

http://games.yahoo.co.jp/
484文責・名無しさん:2008/07/16(水) 22:16:28 ID:0DPsD7OD0
>480
沙汰かは新聞に訃報が載るやつはろくなやつじゃないといっていたが、親父さんの訃報が新聞に載ったとき何も言わなかった。
親父さんはろくなやつじゃないと思っていたのかね?
485文責・名無しさん:2008/07/17(木) 18:26:28 ID:wRT3y0xM0
今週の三枚で青木批判をしてるが、相変わらず他人の言葉の引用ばかり
こんな手抜きのもの書きも滅多にいないよな
486文責・名無しさん:2008/07/17(木) 23:03:26 ID:mQjBPzun0
>>485
猪瀬が言った「書評の人」ってのは本当に当たっていると思う。

どうしてこんなやつが辛口評論家なのか。
487文責・名無しさん:2008/07/17(木) 23:06:47 ID:FMvFFK/G0
>>480で紹介されたブログ主
ttp://hi-pause.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/07/post_18ca.html

TBSと佐高に質問状を送ったようだね。
488文責・名無しさん:2008/07/18(金) 02:02:47 ID:VtQ5Pe9l0

佐バカ、っていうのがホントだよ
489文責・名無しさん:2008/07/19(土) 01:19:25 ID:HZQ3Xvsy0
>>484
土井たか子から弔電が着たとか自慢してなかったっけ?と検索したら出てきた。
ttp://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol465
弔電寄越した政治家(土井たか子除く)にあれこれケチをつけて貶める佐高。
どこまで下劣なんだろね。
490文責・名無しさん:2008/07/19(土) 22:53:15 ID:Jn3kJ0p+0
普通は弔電出さないよ
491文責・名無しさん:2008/07/20(日) 09:50:16 ID:gsf0a6M40
政治家からの弔電は罵倒するが、土井たか子の弔辞には恐縮する佐高。
492文責・名無しさん:2008/07/20(日) 22:23:48 ID:bvC890kn0
知り合いとそうでない人との違いだろ
493文責・名無しさん:2008/07/21(月) 00:48:20 ID:iD0ZmQnV0
>>482
>石原慎太郎との「対決」では一矢報いた古館の方が、ヨイショ持ち上げ対談やった沙汰かより
>いくらかまし
古館が「一矢報いた」かどうかは疑問だが、週金対談で卑屈の極致の無様な
醜態を晒し、梶村太一郎にすら蛇に睨まれたカエルと評された佐高よりは
マシかな。
494文責・名無しさん:2008/07/21(月) 02:51:56 ID:T71GXqLn0
小泉とは3回会っている。
495文責・名無しさん:2008/07/21(月) 21:29:43 ID:YuBgVzLT0
>>490
下劣だといわれて脊髄反射しているようじゃまだまだ佐高修行が足りんぞ。

「フェアプレイは時期尚早」という魯迅の言葉は佐高のモットーだし、
「疑う、逃げる、嘘をつく」というのも佐高が権力と戦う上での信条だ。
496文責・名無しさん:2008/07/21(月) 22:16:48 ID:r51Q8nrw0
意味不明
497文責・名無しさん:2008/07/21(月) 22:58:21 ID:S1UqgD4Z0
逃げるのが戦うことになるのか。
498文責・名無しさん:2008/07/22(火) 00:44:15 ID:nz6E9t1a0
>>496
よく考えろ
499文責・名無しさん:2008/07/22(火) 01:08:23 ID:FvJHUGo90
きも
500文責・名無しさん:2008/07/22(火) 09:55:21 ID:Zc+FyYdt0
週刊新潮 146P 変見自在 連載207 「似非日本人」

帝京大学教授 高山正之

画像
ttp://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/20060713_sincho001.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/1b807f815f2a4e1fb38afd4f74cec519.jpg


帰化韓国人の織原城二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが
「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せてきたときもそうだ。

もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのように
マスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。
こんな賢(さか)しい輩を排除するには米国と同じに
その出自を明らかにし、発言させるべきではないか。
筑紫哲也氏もこの問題を多事争論でじっくり扱ってみたらどうだろう。
501文責・名無しさん:2008/07/23(水) 20:26:15 ID:a7GJJhmo0
今週のサン毎、立ち読みでもしてやってくれ。

佐高連載は諫早湾干拓事業の水門訴訟に関するもので、ま、内容はいいとして、
佐高がgenocideの説明に括弧書きで「ジェノサイド(差別や偏見による皆殺し)」
なんて書いているんだよ。

genocideは民族虐殺とか大虐殺の意味で「差別と偏見による」なんて完全にサタカ流の
矮小化だよな。


502文責・名無しさん:2008/07/24(木) 16:18:21 ID:YeBt1faP0
誰か沙汰か用語の解釈辞典を出すべきだな

>>497
「ライオンに追われたシカは逃げるだろう。逃げることがシカの戦いなんだ」 by飛鳥了(「デビルマン」)
503文責・名無しさん:2008/07/24(木) 17:44:13 ID:CFJ2J/Q6O
権力でもライオンでもない日垣隆からも逃げてるけどね。
504文責・名無しさん:2008/07/25(金) 11:29:38 ID:L6XQy9rl0
朝鮮人って顔のパーツが真ん中によった人が多いよね
505文責・名無しさん:2008/07/28(月) 21:28:41 ID:qxeBak1p0
東スポ、マン激掲載日上げ。
506文責・名無しさん:2008/07/29(火) 22:26:51 ID:7bnAdwKy0
>>505

田中ゆうこりんとの共著の藤沢本の宣伝
507文責・名無しさん:2008/07/30(水) 13:16:23 ID:yjmEI/zp0
通名報道を辞めたら在チョンがいかに日本に寄生する害虫かわかるだろうな
508文責・名無しさん:2008/07/30(水) 21:17:34 ID:GcVov0EJ0
意味不明
509文責・名無しさん:2008/07/31(木) 08:12:24 ID:umbx2wxi0
510文責・名無しさん:2008/08/02(土) 00:02:41 ID:aiZXmmjh0
内閣改造で一言罵倒便利屋の佐高さんには新聞から依頼が来るかな。

予想すると「二世ばかりで飾った、ニセオケショウ内閣だ。」とかw
511文責・名無しさん:2008/08/02(土) 09:54:39 ID:PRSdzKau0
>>510

はずれ

また、評論家の佐高信氏は「支持率低下は止まらず、本当に後がない。財務相に旧大蔵省出身の
伊吹文明氏を起用するなど、官僚主導の政治を変える気はないというメッセージを発している」
とし「千秋楽内閣」と名付けた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/08/02/02.html

佐高、センス悪いなぁ。こけ下ろしてるつもりだろうが、なんか有終の美を飾るみたいじゃん。
512文責・名無しさん:2008/08/02(土) 14:07:51 ID:fQsMIoTs0
千秋楽に、有終の美などという意味はない。
513文責・名無しさん:2008/08/02(土) 16:17:25 ID:dc+YEYCU0
アホ丸出しの佐高信者
514文責・名無しさん:2008/08/02(土) 21:40:38 ID:KbvgFJGd0
>>511
まるで佐高がいわゆる上げ潮派、中川秀直や竹中を支持しているように聞こえる
コメントだな。
515文責・名無しさん:2008/08/02(土) 23:55:08 ID:al5neLBl0
8月3日

8:00 サンデーモーニング
司会:関口宏 
コメンテーター:寺島実郎、江川紹子、中西哲生、佐高信、岸井成格

▽やっと決断、内閣改造福田首相の狙いと思惑
▽7年越しWTO決裂米中印対立の真相は?
▽相次ぐ豪雨被害なぜ
▽五輪直前、厳戒中国
▽スポーツ

沙汰かコメント予想

内閣改造:「千秋楽内閣です。」と言って周りをシーンとさせる。
WTO決裂:「決裂してよかった。国内農業を守るべき。」
豪雨被害:「小泉と竹中が公共事業を減らしたからです。」
北京五輪:「日本は中国の大テロ対策を見習う必要」
     「アメリカ議会の対中人権問題決議に反対した議員を称えよう。」
516文責・名無しさん:2008/08/03(日) 12:42:37 ID:veNRqGSW0
すべてハズレw
517文責・名無しさん:2008/08/03(日) 15:50:52 ID:wcd5rZh90
マジうけるわw
あのアホが出るたびに予想よろ
518文責・名無しさん:2008/08/03(日) 21:53:16 ID:nsMWGAo30
>>515
見のがした〜。
沙汰か、何を言っていたんだろ。見た人レポートよろしく。
519文責・名無しさん:2008/08/04(月) 05:39:56 ID:ua5h8EpG0
噂の真相の「タレント文化人 筆刀両断」より

1992・11 桜井良子さん
あのわかったようなしたり顔には吐き気をもよおす 生理的に嫌いな顔

1992・11長谷川慶太郎さん
卑しい人間とは同席したくない ジンマシンでもでるようなおぞましさ テレビに映ると即座にチャンネルを切るか 瞬間的にスイッチを切る

1993・7 佐藤欣子さん
いいトシをして頭に大きなバラの花の飾りをつけて現れるオバハン

1994・11 大宅映子さん
まともな本もなく図体がでかいだけ 大女体のどこにもチエがない 愚鈍の大女 別に父と同じ思想を持たなくてもいい しかし映子の出来はあまりに悪すぎる

1997・10 猪口邦子さん
びっくりするほどに頬を赤く塗って登場する姿がおてもやんそっくり

1998・7 曽野綾子さん
少女のままミイラになったような人

2001・2 三島由紀夫さん
学習院時代 ヘチマだの うらなりだのと言われてたくらい ひ弱だった すべて与えられた人生 自発的な自分ではなく 与えられた自分
520文責・名無しさん:2008/08/05(火) 11:18:10 ID:4Au4z3Gn0
政経外科/殺人予告をネットに書き込んだ男の想像力の欠如に思う

佐高信/爆笑問題・太田光、殺人予告事件、小泉純一郎
サンデー毎日(2008/08/17)/頁:49

大先生がこの事件に小泉を絡ませているところにトンデモを予感させる。ワクワク。
521文責・名無しさん:2008/08/05(火) 12:01:55 ID:87CTpyAw0
なに、パンツ ◆7vYOZotTDoこと無職・小沢史人容疑者(32)
が殺人予告するのもニートなのもデブなのも中卒なのも
小泉改革が原因ってか?

>>519
ほんと小学生レベルのボキャブラリーのなさだな。
522文責・名無しさん:2008/08/06(水) 10:42:56 ID:2SAAZPw90
辻元は「オールスター下げ潮内閣」だと
http://www.kiyomi.gr.jp/blog/2008/08/02-1642.html
523文責・名無しさん:2008/08/06(水) 16:46:00 ID:ZGHyCfGo0
先週の三枚では幸徳秋水の方が大杉栄より好きな理由について
「大杉のほうがハンサムという印象がある」みたいなことをいってたよな
「ハンサムな男は嫌いだ」って
見た目で人物の好き嫌いを判断する評論家がどこにいる
受け狙いにしてもこんな程度で受ける方が馬鹿だし
524文責・名無しさん:2008/08/06(水) 18:39:12 ID:pVGjjeXF0
ステルス朝鮮人
525文責・名無しさん:2008/08/07(木) 07:50:10 ID:D5DOHcom0
意見広告:男性差別をなくす会
http://image.blog.livedoor.jp/wako30/imgs/b/7/b71edc9b.JPG
526文責・名無しさん:2008/08/07(木) 21:17:09 ID:HZOv1aX10
>>520
>>521
いや〜、予想を上回る出来だった。
その太田殺害予告の犯人は小泉や橋下徹のような人間なんだそうだ。
自分がどう批判されるのかわからない奴だと。

そこから話題は急転回、なぜか福澤諭吉の賛美になる。
大久保利通の暗殺を喜ぶ慶応義塾塾生を諭しただとかなんだとか。

この男、夕刊フジで福澤の伝記読み物を連載しているらしいが、絶対平山洋と安川寿之輔の論争
はスルーするとみたね。
527文責・名無しさん:2008/08/08(金) 10:18:08 ID:FiopClWa0
>>520

暗殺されたり、ねらわれたりする政治家は偉い!

佐高の脳内では伊藤博文、大隈重信の好感度は高いってことだなw
528文責・名無しさん:2008/08/08(金) 11:36:40 ID:nAMIUTfr0
>>526
週金は加藤は擁護しまくってたよな。
左翼の犯罪者擁護と批判の基準がさっぱりわからん。
やっぱ太田同士に殺害予告を出すことが絶対悪なのか?
529文責・名無しさん:2008/08/08(金) 20:46:14 ID:Zk5UILt10

ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1212411377/236

こういうことを書くパンツ ◆7vYOZotTDoが小泉改革の支持者とは思えないが
530文責・名無しさん:2008/08/09(土) 14:40:47 ID:Uz5/b+1h0
無職とか派遣の犯罪者も、ブサヨの都合で勝手に右翼にされたり
勝手に反日の英雄にされたりして大変だな。
531文責・名無しさん:2008/08/09(土) 19:11:59 ID:4h34V1N20


     佐高信のアホってまだ生きてたのか

532文責・名無しさん:2008/08/10(日) 15:34:16 ID:wCnyTB1T0
おまえは、どうなの?
533文責・名無しさん:2008/08/10(日) 16:35:07 ID:13G1V9Eo0
意味不明
534文責・名無しさん:2008/08/11(月) 00:04:19 ID:gwXUe8aWO
「拉致被害者は北朝鮮に戻すべきだった」
と述べる加藤をあれほどヨイショするとはホント出自が知れるな

「加藤の方がずっと深く踏み込んでいる」って……
そりゃ色々と踏み込んでんだろうよ
加藤だけじゃなく沙汰かも
535文責・名無しさん:2008/08/11(月) 21:35:56 ID:O0HJSxd/0
佐高、今月の「筆刀両断」は白洲次郎。

しかしやるんなら前に白洲伝読み物を書評したときにやれっつの。
536文責・名無しさん:2008/08/13(水) 22:39:54 ID:naIipwKU0
今週の政経外科
衆菌のインタビューでの山口香の谷の五輪出場への疑問を山口氏への手紙という形式で
引用、引用また引用。

>政経外科/北京五輪・谷亮子代表にどうしても勝ってほしい理由がありますね
>サンデー毎日(2008/08/24)/頁:51

しかし俵が銅メダルで今日、上野雅恵選手が連覇というところで、沙汰かは鼻高々かな。

ところでまた、サタカ流の「正言若反」の珍解釈をぶち上げている。
立ち読みしてサタカ流解釈と老子の原文とを是非比べてほしい。

http://members.jcom.home.ne.jp/diereichsflotte/LaoChuang/WaterIsTheSoftest.html
537文責・名無しさん:2008/08/14(木) 14:21:16 ID:An3spUcx0
何でサタカは谷を批判するのにトヨタの名を出さんのか?
538文責・名無しさん:2008/08/14(木) 15:02:21 ID:yyEGQKw/0
さすが先生
オリンピックネタで中国の自由とか人権とか
連続して起きてるテロとか環境汚染とか完全無視して
あんなことを取り上げるとは常人とは視点が違いますね
539文責・名無しさん:2008/08/14(木) 17:36:45 ID:B6rpwDpq0
常人だろ、普通に。
540文責・名無しさん:2008/08/14(木) 19:05:21 ID:aAGN/q0g0
パチンコ税をなんで作らないのかほんと疑問
541文責・名無しさん:2008/08/14(木) 20:28:34 ID:+khqQIq60
>>539
で、「正言若反」の珍解釈(正しいことは少数派の場合は反対のことのようにに聞こえる。)
についてはどう思うの?
542文責・名無しさん:2008/08/14(木) 20:39:51 ID:OaJ9rrkC0
>>511
佐高は日本語能力の貧しい人だな。そもそも「千秋楽」の意味がわかってない。
そもそも、旧大蔵省が「改革の本丸」だとするならば、小泉・福田政権はともかく、安倍批判は自己矛盾ということになる。
本間さんの愛人問題や、突如、経常経費・事務所費が汚職と同レベルに扱われた根本は、佐高ぐらいの大物であれば容易に理解できるでしょ。
それに、反大蔵で石原都知事と意気投合してたこともあったでしょ・・・。
543文責・名無しさん:2008/08/14(木) 21:47:34 ID:ZvD+awY20
沙汰蚊が「大蔵省国税局」と書いたことがあったが、「国税局」は国税庁の地方出先機関(例、東京国税局)だから大蔵省の一部局でない。
現役大蔵官僚が「大蔵省のことを知っている人間ならそんな間違いはしない」と言っていた。
544文責・名無しさん:2008/08/15(金) 00:29:38 ID:OwVM/Wqs0
>>542
サタカは東スポで「本間早くやめろ」の大合唱に参加していたよ。
あれが財務官僚のリークだって言うことには全く無頓着。大物じゃなく小物の証拠かな。

慶応同級生の岸井成格との対談で岸井の「安倍は与謝野でなく竹中を取った」説にフンフン
言ってた。安倍も旧大蔵派だと見ていたんじゃないか。
545文責・名無しさん:2008/08/17(日) 15:15:13 ID:9h92KOop0
>>519
>2001・2 三島由紀夫さん
>学習院時代 ヘチマだの うらなりだのと言われてたくらい ひ弱だった すべて与えられた人生 自発的な自分ではなく 与えられた自分
身体的なことをネタに人をこきおろしてる時点で論外だが、佐高は三島が30才頃からボディビル初めて
身体を鍛えていたことを知らないんだろうか?
「すべて与えられた人生 自発的な自分ではなく 与えられた自分」ってなんだそりゃ。

深作欣二監督の映画「黒蜥蜴」で半裸の三島出演シーンがあったが、この頃には既に
筋骨隆々の鍛えられた身体になっていたぞ。

それにしてもトリガラ親父の佐高が書くことじゃないわな。
546文責・名無しさん:2008/08/17(日) 15:42:06 ID:NuW/y7Z80
ヒント:学習院時代
547文責・名無しさん:2008/08/17(日) 17:43:01 ID:8S3gJEfJ0
>>542
だって売国奴だもん
548文責・名無しさん:2008/08/17(日) 18:44:07 ID:gW1dEMIz0
>>546
いや、学習院時代ひ弱だったところで、それを克服すべく身体を鍛えて
筋骨隆々になった人物を「すべて与えられた人生 自発的な自分ではなく
与えられた自分」と書くのは意味不明なんだけど。
549文責・名無しさん:2008/08/17(日) 19:19:26 ID:NuW/y7Z80
学習院時代までは、「すべて与えられた人生 自発的な自分ではなく 与えられた自分」

これで、意味は通るだろ?
550文責・名無しさん:2008/08/17(日) 19:25:07 ID:gW1dEMIz0
>>549
それでもおかしい。
ひ弱だったことがなんで「すべて与えられた人生 自発的な自分ではなく
与えられた自分」になるんだ?
そもそもすでに突っ込み入ってるように身体的なことで他人を貶しているのは最低だと思うが。
551文責・名無しさん:2008/08/17(日) 19:53:29 ID:gW1dEMIz0
三島由紀夫について少し調べてみたが、佐高がろくに三島のことを調べもせずに
ひ弱→人間的にもダメな奴という短絡思考で思いつくままに
「すべて与えられた人生 自発的な自分ではなく 与えられた自分」書きなぐっているのが
丸わかりだ。学習院時代も、どう見ても全く主体的な人生だ。

学習院時代の三島エピソード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB#cite_note-0
高学年時から、同学友誌『輔仁会雑誌』に詩や俳句を発表する。当時の綽名は
アオジロ。虚弱体質で青白い顔をしていたことに由来する。しかし初等科6年の時、
校内の悪童から「おいアオジロ、お前の睾丸もやっぱりアオジロだろうな」と
からかわれたとき、公威は即座にズボンの前ボタンを開けて一物を取り出し、
「おい、見ろ見ろ」と迫ったところ、それは貧弱な体格に比べて意外な偉容を
示していたため、からかった側が思わずたじろいだという
[ソース:三谷信『級友 三島由紀夫』1999年、中公文庫、pp.36 ]。
1937年(昭和12年)中等科に進むと文芸部に所属し、8歳年上の坊城俊民と出会い、
文学交遊を結ぶ。以降、中等科・高等科の6年間で多くの詩歌や散文作品を発表する。
1938年(昭和13年)には『輔仁会雑誌』に、最初の短篇小説『酸模(すかんぽ)- 秋彦の
幼き思ひ出』と『座禅物語』が掲載された。
1940年(昭和15年)、アオジロをもじって自ら平岡青城の俳号を名乗り、『山梔(くちなし)』に
俳句、詩歌を投稿。詩人川路柳虹に師事する。
1941年(昭和16年)、公威は『輔仁会雑誌』の編集長に選ばれる。小説『花ざかりの森』を手がけ、
清水文雄に提出。感銘を受けた清水は、自らも同人の『文芸文化』に掲載を決定する。
1942年(昭和17年)、席次2番で中等科卒業。同人誌『赤絵』を東文彦、徳川義恭と創刊する[2] [3]。
1944年(昭和19年)、学習院高等科を首席で卒業。卒業式に臨席した昭和天皇に初めて接し、
恩賜の銀時計を拝領する。
552文責・名無しさん:2008/08/18(月) 11:03:07 ID:R3c/grRf0
>>526
あの論争を無視したら最近の福沢研究全部をスルーしたことになっちまうんじゃ?
553文責・名無しさん:2008/08/18(月) 19:09:15 ID:T/aIpNkb0
■第85回一水会フォーラム

日時・平成20年9月16日(火)/18時30分開場・19時開会
場所・ホテルサンルート高田馬場/3階会議室
演題・『北朝鮮再考』
講師・講師・吉田康彦先生
(大阪経済法科大学客員教授)
会場整理費・1500円
お問合せ・一水会事務局:
554文責・名無しさん:2008/08/18(月) 22:08:21 ID:Z1hgniq50
>>553
どういう誤爆なんだ。
三島関連か?
555文責・名無しさん:2008/08/18(月) 22:35:33 ID:rAho5zLtO
>>554
マス板内全スレ絨毯爆撃らしい。
556文責・名無しさん:2008/08/19(火) 10:52:38 ID:DnfHYpDf0
今週のサンデー毎日もかなり香ばしいぞw
557文責・名無しさん:2008/08/19(火) 22:19:09 ID:DNyyxOG90
佐高ってほんとはテレビにもっと出たいのかも。
558文責・名無しさん:2008/08/19(火) 22:22:48 ID:GTqzMX250
妄想乙
559文責・名無しさん:2008/08/20(水) 00:03:03 ID:Sd4+KbEk0
佐高信者乙
560文責・名無しさん:2008/08/20(水) 10:10:41 ID:8iL8dwgT0
TVタックル、報ステ、サンジャポにオレを出せ、と。
561文責・名無しさん:2008/08/20(水) 13:43:01 ID:4BAydGvx0
>>556
佐高が必死で古舘をコケ下ろしているのに、

本多勝一さんは報ステを「比較的よく見る」のだそうですw

http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol711/fusokukei
562文責・名無しさん:2008/08/20(水) 20:41:19 ID:TaiqQGVg0
>>556
佐高が引用した噂眞の古舘記事の中の日テレ関係者の言

(おしゃれ関係でのゲストが安倍自民党幹事長[当時]の回を評して)
「あれじゃあ、ゴリゴリのタカ派体質をソフトイメージで隠すためにバラエティー番組に出演している
安倍の思うつぼですよ。肝心の拉致問題でも『今の段階では何とも言えない』という安部の逃げに、
『微妙な問題ですから』とあっさり話題を変えてしまっている。タレントのゲストには厳しくツッ込む
くせに、政治家相手になると途端に迎合してしまう。番組(おしゃれカンケイ)じたいの問題もある
とはいえ、古舘にはジャーナリスティックな視点が決定的に欠けていると言わざるをえない」

と偉そうに引用する佐高の場合、タレントのゲストにもつっこまないし、政治家相手にも迎合
してしまう。
石原慎太郎、田中真紀子との対談がその実例。
563文責・名無しさん:2008/08/20(水) 23:27:58 ID:JNrJ3C2x0
557=559=560
564文責・名無しさん:2008/08/21(木) 19:03:14 ID:b2IRjqPD0
↑それが何?
565文責・名無しさん:2008/08/26(火) 12:02:59 ID:a35P41AB0
佐高、旧友が社民党勧進元の「佐高信政治塾(笑)」に講師として参加したときの話をして曰く

>一党一派に偏したところで講演するのはどうかと非難がましいことを言ってきた「一党一派」が
>あるらしい。
>直かにではないところが陰湿だが、それに対して猪俣は、本当に言ってきたら、
>「私は自民党でも共産党でも呼ばれれば行って話をしますよ」
> と返すつもりだったという。

http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol715/fusokukei

瀬戸内寂聴が石原慎太郎と交友するのが怪しからんとかいっていた奴が何言ってんだかと
思う

566文責・名無しさん:2008/08/28(木) 12:03:05 ID:df9yjBZu0
佐高ならこういうだろう。 
     ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !    伊藤さんを殺したのは小泉、安倍、福田だ
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ     と言えるのではないか。
   ´ ヽ____/ 
567文責・名無しさん:2008/08/28(木) 18:02:01 ID:jlNDFLYH0
護憲を語らないと報道機関じゃないとは言論の自由の否定ですか
自称ジャーナリストだか評論家の沙汰かセンセー
568文責・名無しさん:2008/08/28(木) 22:58:04 ID:6kiayQ3Y0
ジャーナリストを自称したことはないな。
569文責・名無しさん:2008/08/29(金) 00:02:37 ID:z+y5bJvB0
>>568
佐高もさすがにジャーナリストを名乗るのは恥ずかしいのだろう。
570文責・名無しさん:2008/08/29(金) 17:43:06 ID:OudtdxIq0
いずれにせよ自分に沿わない意見は全て封殺しようとするファシストに変わりはない
ちなみに外見で人を判断する差別主義者でもある
571文責・名無しさん:2008/08/29(金) 18:05:43 ID:GAqIGdb0O
人のこと非難できるような外見かw


…と言われると自分の発言は棚に上げて激怒します。
572文責・名無しさん:2008/09/02(火) 01:12:44 ID:VPmEDYte0
福田辞任でお手軽な辛口コメント屋にはたくさん発注が行っているのかな?

また相撲に関連させて言うのかな。「角番大関の休場辞任」とかw
573文責・名無しさん:2008/09/02(火) 03:37:49 ID:OvtdQ6vm0
次の首相は麻生だからまた祖父ネタで言い掛かりだな
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol655/fusokukei
574文責・名無しさん:2008/09/02(火) 21:03:21 ID:fYGwHeN80
ごめん書き込みさせて。 アホ丸出しの経済評論家は今井澂っていうおっさん。
このおっさんが書いているマネー ドット コムっての読んでみ。笑える。こんな
都合のいいヤツいない。このおっさんの言うこと全くあたらへん。
昨年は中国はオリンピックまで株価は上昇するって言いながら、あたらんかった
もんやからオリンピック後は中国の株価は落ちないと言い出した。日経平均
も昨年末までは2008年は躍進すると言ったがこれもあたらん。それどころ
か、日本はリセッション入り。おっさんこの件に関して最近全く触れていない。
また昨年このおっさん原油高は全く予想していなかったのに原油が上昇するや
いなや、私の予想通り原油が高くなったと言い出した。まだおもろいのは
原油がバレル140ドル超えだしたとき、原油価格は簡単には下がらないと言い
ながら、最近下がり出すとまた私の予想通りって言う。金価格もこのおっさん
今年の初めに近い将来1オンス200ドル以上なると断言したが、あたりそうもない。
日経平均もこのおっさん2万超えとか言っているが、今年はどうみてもあたりそう
もない。この5月にアメリカのダウが少しよくなったときも、このおっさんこれから
は上昇するようなこと言いながら上昇しない。ブラジル、ロシアの株価が今年
上昇しだしたときも同様、これはは買いと言いながら、いま下落しているのは
この2つの株価である。とにかくアホのめでたいおやじやで。
575文責・名無しさん:2008/09/03(水) 13:57:03 ID:AVt3XOfx0
>>572
緊急記者会見で突然辞任を表明した福田首相の姿は、ほぼ一年前の安倍晋三前首相をほうふつとさせた。
いとも簡単に政権を投げ出す政治家の体質として“世襲”を挙げる識者が目立った。

「世襲議員はいつまでたっても親に守られる子どもと同じ。政治家に一番必要な責任感覚が未発達な、
一番なってはいけない人が首相になった」と批判するのは評論家の佐高信さん。
「親と同じ選挙区からは立候補できない制度にすることを考えてもいい」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008090202000255.html

と、親元で同じく教師を勤めた佐高が何か申しております。
576文責・名無しさん:2008/09/03(水) 17:58:43 ID:83j6A+Zt0
またワンパターン世襲ネタで批判か。
左翼はやたら世襲批判好きだよな。
ハゲチョン金子勝なんかもサンモ二でよく世襲ネタ持ち出すし。
なぜか金正日を世襲と言って批判はしないのに。
577文責・名無しさん:2008/09/04(木) 00:47:18 ID:8bMl6J700
>親と同じ選挙区から〜
地盤はなくなるだろうけど看板はなくならねーだろがw
てゆーかお前が応援してる角栄の出来が悪い娘の立場はどうなる?w
578文責・名無しさん:2008/09/04(木) 13:51:33 ID:5oygEvCa0
田中真紀子、みのもんたの番組出て
「中国の政治家は日本の政治家より世界から信頼されている」だと。
そりゃブサヨから人気があるわけだわ。
579文責・名無しさん:2008/09/05(金) 00:36:53 ID:CF4Tyi9N0
世襲がだめなら父と同じ職業についた沙汰かはどうなんだといいたいねw
580文責・名無しさん:2008/09/05(金) 00:38:57 ID:LUhLwxZU0
アメリカ人のプロの総合格闘家 VS イケメンホスト キックボクシングルールでKO寸前までの殴りあい映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080904118286_1.htm
581文責・名無しさん:2008/09/05(金) 01:04:24 ID:FIbSrhFG0
>>579
だから、何?
582文責・名無しさん:2008/09/05(金) 01:07:54 ID:68Q31bER0
>>577
佐高はダーティなハト、

最近は真紀子、宮澤喜一、小沢一郎、宗男らへの批判を封印している。
583文責・名無しさん:2008/09/05(金) 18:27:55 ID:5hVd2POa0
今週の三枚ですかいらーくは過労死が多いとか述べてたが、そりゃ沙汰かは過労なんて溜まらないよな
文章の半分は他人のものの引用で、残りの半分は頭なんか何も使ってない下品な人の悪口ばかりなんだから
おまけに自分の文章まで何度も使いまわしだし
過労死するまで一生懸命働く人が馬鹿にしか見えないのも当然だわ
584文責・名無しさん:2008/09/06(土) 10:11:55 ID:NT9bWEMQ0
詐多禍にぴったりな諺は「人の褌で相撲を取る」。
「百人のバカ」で有田芳生や櫻井よしこの地道な取材の成果ですらけなしてんだから。
585文責・名無しさん:2008/09/06(土) 10:52:37 ID:B1u9o/nN0
>>583
ワロタ

>>584
佐高の亡くなった親父さんもそのことわざを言っていたよ。
586文責・名無しさん:2008/09/07(日) 17:32:42 ID:VKT/X4I90
>>526
<皇太子さま殺害予告>ネット書き込みで31歳容疑者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000031-mai-soci

こっちの事件はどう分析するか聞いてみたい
587文責・名無しさん:2008/09/10(水) 21:47:55 ID:EpAQpouh0
今週の惨埋

反戦ジャーナリストむのたけじに手紙を書くまでは良い。中国を批判するむのたけじは
「お許しください、お許しください」の沙汰かよりは100倍まし。

変なところは「落合恵子はフェミニズムはアンチナショナリズムと喝破した。」なる文言。

http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol458/fusokukei

落合は自分の解釈として広義のフェミニズムはアンチナショナリズムだと言っているだけで
それが真理だとは言ってはいない。
588文責・名無しさん:2008/09/10(水) 21:51:44 ID:eiMGJXLa0
日本語でおk
589文責・名無しさん:2008/09/11(木) 00:48:50 ID:NhDZsszM0
おまえがな
590文責・名無しさん:2008/09/11(木) 18:36:53 ID:wWcUyVat0
てっきり河野洋平を絶賛する手紙を出すのかと思ったら……
総裁選だしなくなったねそれは
591文責・名無しさん:2008/09/12(金) 21:22:24 ID:r7jcH7rv0
>>517
ではリクエストにお答えして。

サンデーモーニング 9月14日
司会:関口宏

コメンテーター  浅井信雄 目加田頼子 佐高信 与良正男

▽候補乱立の自民総裁選表面化した党内綱引き
▽“汚染米”不正流通全国で製品回収相次ぐ
▽北朝鮮情勢−憶測呼ぶ総書記の健康不安説

佐高になったつもりで予想コメント

自民党総裁選 「茶番劇ですね、一局ぐらい総裁選を報道しない局があってもいいはずなのに。」
       「立候補者が全員タカ派なのはけしからんことです。」

汚染米    「官僚が悪い、官僚が悪い。ウルグアイラウンドが悪い。農水省は脳衰省と改称
        するべきです。」と言いながら直接関係のない旧厚生省の宮本のエピソードを
        延々と話す。

北朝鮮    関口、わかっとるやろな。絶対俺に振るなよ、と司会者にアイコンタクト。
       他のコメンテーターが発言しているときはずっと下を向く。  
592文責・名無しさん:2008/09/12(金) 23:06:06 ID:nmsk02OL0
はい、全部ハズレwww
593文責・名無しさん:2008/09/13(土) 01:05:49 ID:DozVgKhE0
www
594文責・名無しさん:2008/09/13(土) 10:19:28 ID:ez8g/lM20
>>592
おまえは佐高かwww
595文責・名無しさん:2008/09/13(土) 13:32:15 ID:Zgj6+QUN0
タイムマシンでも持ってるんじゃないのwww
596文責・名無しさん:2008/09/13(土) 20:45:04 ID:CoX5R9PD0
以上、アンチの醜い妄想でしたwww
597文責・名無しさん:2008/09/13(土) 22:20:07 ID:AFfUN5mf0
↑低脳
598文責・名無しさん:2008/09/14(日) 08:25:05 ID:lmHHH1QK0
以前、小学館文庫の企画で好きな日本人を10人選べといわれて
与謝野晶子の名を挙げたらしい。
http://www.kinyobi.co.jp/old/fusoku_oldf/267
今度の自民党総裁選に与謝野晶子の孫が出るが、
親ネタ祖父ネタ大好きな佐高のコメント聞いてみたい。
599文責・名無しさん:2008/09/14(日) 08:31:31 ID:+oKxSDI00
さて、始まってるな。
600文責・名無しさん:2008/09/14(日) 08:31:49 ID:jii4N0ZU0
与謝野晶子の作った歌

「強きかな 天を恐れず 地に恥ぢぬ 戦をすなる ますらたけをは」
601文責・名無しさん:2008/09/14(日) 13:49:49 ID:X5+Nb4Bk0
結局、外れだったろw
602文責・名無しさん:2008/09/14(日) 15:49:47 ID:Qb53amis0
だがそれがまたおもしろいw
603文責・名無しさん:2008/09/14(日) 16:00:04 ID:NgpwaU3n0
で、サタカは金正日についてなんと言ったんだ?
604文責・名無しさん:2008/09/15(月) 17:09:50 ID:5AHEUsxA0
サンマイ
「中国やソ連は戦争を肯定したから社会主義や共産主義は変質したというむのさんの指摘は卓見」
本気でそんなこといってんなら即評論家を辞めたほうがいい
社会主義や共産主義は誕生当初から血で彩られていた
というか血によって誕生した
605文責・名無しさん:2008/09/15(月) 17:49:37 ID:/EHD30K50
抗日戦争を肯定してる週金のお仲間の立場は
606文責・名無しさん:2008/09/15(月) 21:14:59 ID:AjIqko7H0
>>604
彼らのアタマの中では革命戦争は戦争ではないのですよ。

アホのサタカはいつだったか、ペルー人だったらフジモリに抵抗してゲリラになってやると
堂々とのたまってましたしね。
607文責・名無しさん:2008/09/15(月) 22:39:11 ID:/EHD30K50
>>603
なぜか関口がまったく話を振らず。
ちゃんと金正日に対してもいつもみたいに
「世襲の政治家はみんな無能のろくでなし」くらいのこと言えよな。
608文責・名無しさん:2008/09/15(月) 23:53:14 ID:XHBr5vvM0
>>607
なんだよ。予想屋の言ったとおりじゃねぇか。601は大嘘つきだなw
609文責・名無しさん:2008/09/16(火) 23:23:28 ID:f7p8XZRF0
当たったなんて、恥ずかしいこと言うなよ。
610文責・名無しさん:2008/09/17(水) 01:06:55 ID:XqaewERP0
嘘吐きの信者涙目w
611文責・名無しさん:2008/09/17(水) 12:23:22 ID:PA3Qw0Fj0
>>609
あたらずといえども遠からじ

総裁選

佐高信:出ちゃいけない人たちが出ている。謹慎で出場辞退が当然。
    そちらに関心がいくのはおかしい。

汚染米

佐高信:規制緩和は安全緩和となった。小泉さんは自民党をぶっ壊すといったが、日本をぶっ壊して
    しまった。役人は本気でチェックするつもりがあるのか。

http://www.news.janjan.jp/media/0809/0809147193/1.php
612文責・名無しさん:2008/09/17(水) 23:14:06 ID:rHhRSIPn0
外れた、これは認める。
613文責・名無しさん:2008/09/18(木) 20:48:12 ID:pcw6EQKq0
なりすまし乙
614文責・名無しさん:2008/09/19(金) 21:13:36 ID:O1VrwyWI0
まぁあの番組で予想の斜め上を行くような「汚染米は小泉竹中改革のせい」という主張が
されたからな。

しかし、佐高は得々として某厚生官僚が仲間に米を食うなと言われ後でウイルスの汚染があった
ことが発表されたという話をしていたが、あれは死んだ宮本から聞いた話だし、それはドンピシャ
だった。
615文責・名無しさん:2008/09/20(土) 21:47:07 ID:ySL5JP4u0
来週のサンマイでネタにするんじゃないの?汚染米
616文責・名無しさん:2008/09/23(火) 00:44:30 ID:dCRTmfc00
麻生政権誕生で違う意味で大喜びの佐高先生w
せいぜい麻生批判頑張ってくださいねw
617文責・名無しさん:2008/09/23(火) 16:19:39 ID:5zQ8D/6r0
自称経済評論家のセンセーはリーマン破綻に関し何か卓見を述べられてますか?
618文責・名無しさん:2008/09/23(火) 16:50:12 ID:STWWqUhF0
 自称経済評論家の今井澂ってじいさんが、そろそろ ”私の予想通り
アメリカは公的資金を注入して、経済は安定化し、サブプライム
は終わった。”って言い出すぜ。 このじいさんが書いているサイト
あるから今週見ててみ。 このじいさんダウが少し上昇するとすぐこれ
言い出す。 昨年末から何度も言ってるが、当たらない。 笑える。
619文責・名無しさん:2008/09/24(水) 15:09:25 ID:IsIU/Hx+0
「大企業は人民を搾取する存在!日本企業のアジア進出は経済侵略!」
という80年代初頭くらいの左腐考で頭の中が止まってるせんせーには
現代の金融なんてもはやついていけないと思われる
620文責・名無しさん:2008/09/24(水) 21:40:10 ID:HHFyeDfV0
>>616
罵倒コメントの便利屋としてのサタカ先生にとって、ちょっとした小遣い稼ぎになるだろうから
喜んでいるだろうと思う。

明日の新聞で内閣をコケ下ろしたニックネームをつけてくれるのがちょっと楽しみ。
621文責・名無しさん:2008/09/24(水) 22:55:13 ID:gOlX8YMf0
小渕優子が入閣したな。
佐高大先生にはサンデーモーニングでいつものように
「小渕はオブツ」
「小渕優子はテレビ局にコネ入社」
とか2世議員批判を繰り広げてほしい。
622文責・名無しさん:2008/09/24(水) 23:09:14 ID:7ylL45kw0
>>568

今週のサンマイ(10月5日号)で「私は経済ジャーナリストとして経営者との距離には
注意してきた。」とか言ってたよw

経済評論家を自称したこともあったな。普通言わないだろ、「私は経済評論家」w
623文責・名無しさん:2008/09/24(水) 23:09:25 ID:Wqt8mzlR0
特亜からキックバックをもらって
平気で嘘を吐くマスゴミ陣
624文責・名無しさん:2008/09/24(水) 23:49:03 ID:tTuP6I4A0
>621
小渕優子は政界入りする前はTBSにいた。
625文責・名無しさん:2008/09/25(木) 11:01:53 ID:VFz0r1Az0
意味不明
626文責・名無しさん:2008/09/25(木) 18:37:04 ID:O7M0eYpu0
せんせーは小渕批判はしないよ
平和の使者野中大先生がいるかぎり
ただ野中が「あんな奴の内閣に入るなど父小渕の名を汚す」
と批判を始めればおけーだけど
627文責・名無しさん:2008/09/25(木) 20:12:40 ID:18BmnMAJ0
「佐高さんの筆は敵には容赦ないが味方にはこのうえなくやさしい」

さすが、上野千鶴子だ。仲間内は批判しないサタカの本質をズバリと言い当てている。
バカなサタカは褒められたものと勘違いして前書きに使用、しかも使いまわし。
http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-8228-0876-1.html
628文責・名無しさん:2008/09/25(木) 23:16:04 ID:gwLLCfzH0
中坊批判したじゃんか。
629文責・名無しさん:2008/09/25(木) 23:29:59 ID:ZDCzUiox0
辻元の詐欺は批判しなかった
630文責・名無しさん:2008/09/26(金) 10:26:45 ID:H51A5Qov0
田英夫、村山富市の受勲(カーチスルメイと同じ勲章)もね。
631文責・名無しさん:2008/09/26(金) 23:33:40 ID:8GGEdANm0
>628氏。
中坊批判は宮崎学の中坊批判があってから、宮崎に便乗して中坊批判に回った
だけだけだろ(中坊を持ち上げたのは不覚だったとか、自己批判してから中坊
批判に転じた)。
 
632文責・名無しさん:2008/09/27(土) 00:42:22 ID:dK4zx+Ro0
厳密に言うと中坊の小渕首相顧問就任がきっかけだな。その時点で「敵」と判断。
633文責・名無しさん:2008/09/27(土) 15:46:49 ID:RZnGXESg0
ものは言いようですね。
634文責・名無しさん:2008/09/27(土) 22:17:34 ID:ZyGM0Ou20
じゃあ、佐高は今でも中坊の味方なの?
635文責・名無しさん:2008/09/29(月) 20:47:30 ID:TRIWewzf0
東スポの日
636文責・名無しさん:2008/09/30(火) 16:26:16 ID:Hi/01SZ+0
>>622
というかまともな感覚を持つ経営者の方が沙汰かを相手にしなかっんだろう
637文責・名無しさん:2008/09/30(火) 22:18:16 ID:HjnaMk5X0
意味不明
638文責・名無しさん:2008/10/01(水) 14:00:04 ID:z03QERz+0
ちょっと総会屋やっただけで経済評論家って名乗れるのもなんだかなあ。
そこらへんの893でも名乗れるよな経済評論家。
639文責・名無しさん:2008/10/01(水) 19:16:56 ID:TV9YMa6I0
経済評論家っていうより経営者評論家だな
640文責・名無しさん:2008/10/01(水) 22:27:37 ID:42/ChOPL0
>>635
東スポ「マンデー撃論」では麻生内閣は文教族ばっかで官僚は思い通りにできると大喜びだ、と
いつもの論調。

そして常套手段のネタの使い回しです。
厚生官僚だった、故宮本政於が上司から聞いた生海老とコレラの話。
ちゃっかり、新刊の「抵抗人名録」のCMもね。

生海老コレラ話は確認できただけでも三回目です。
これで雪印や赤福を批判できるのでしょうか。

サンデー毎日 2005年9月11日号
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/183.html
週刊金曜日「風速計」
http://www.kinyobi.co.jp/old/fusoku_oldf/205
641文責・名無しさん:2008/10/02(木) 13:23:32 ID:MaDjyg9u0
いまだにソニーホンダを絶賛している。。。(サイゾー)
大分前から官僚組織になっているのに。。。
642文責・名無しさん:2008/10/02(木) 17:14:16 ID:jnnV8TZP0
>そんな男(木村剛)に堂々としゃべらせる「報道ステーション」の精神は完全に狂ってるとしか言えないだろう
そんな沙汰かを堂々と載せる「サンデー毎日」の神経は完全に狂ってるとしか言えないだろう
70年代安保くらいで止まってる腐った左思想の人間が[思想性]なんか語るなよバーカ

マジサンマイはこいつの連載をもう止めさせた方がいいぞ
品格が疑われる

643文責・名無しさん:2008/10/02(木) 21:17:47 ID:4dudTSkC0
そうだよ。木村を批判するなら木村のグレーゾーン金利復活待望論だとか、いろいろあるだろう。

ところがアホの沙汰蚊は今も昔も朝日と東洋経済の丸写しばっか。

いいかげんにテメーで取材してみろ。

ちなみに木村の報ステ出演に驚いていたもう1人は世に倦む日日のテッサロニケ(司馬ファン)w
644文責・名無しさん:2008/10/04(土) 21:52:47 ID:Laumc2ks0
勇者求む。

10月16日(木)18:00〜

佐高と姜尚中の対談、

東京堂書店 神田本店6F

http://www.tokyodoshoten.co.jp/event9.htm#fukuzawa

左高大先生に質問を!

「姜尚中先生は創価学会の雑誌『第三文明』で連載されていますが、なぜ沙汰香さんは
何も言わないのですか?」

「川人博弁護士の批判には佐高さんはどうして答えられないのですか?、姜尚中先生は
されていますよ。」
645文責・名無しさん:2008/10/06(月) 16:49:49 ID:hiPm7jcd0
佐高「私たちはチョンですが、日本は<和>を重んじる国だからです。」
646文責・名無しさん:2008/10/07(火) 16:00:54 ID:b5if3NHe0
「支那殺人餃子」で、またT豚Sが「毒」表現禁止の全面情報統制を始めやがってます!

騒ぎの当初こそバラエティ部門の「朝ズバッ!」なんかで「毒ギョーザ」と言ってましたが、
やはり初日だけ。金平支配下の報道部門では初めから「中国製ギョーザ」と言い張り、
二日目以降はT豚S全番組が報道局仕様の「農薬ギョーザ」表現で統一されています。「毒」
「中毒」という言葉がT豚Sのタイトルに存在しないのです!
そして今日のTBS「サンデーモーニング」も酷かったです。「中国政府は異例の素早い対応」と褒め称えるのみ。
レギュラーの佐高信は「また厚生労働省だ!」と怒り狂い支那への怒りはゼロ。日本人全体が
「また支那製か」と怒っているのとは隔絶した反応を示していました。(やはりこんなキチガイが発行しているから
「週刊金曜日」はキチガイ雑誌なんですね)。
そして浅井信雄に至っては、
「農薬を持ってくれば日本でも入れられる」とか、
「日中関係を妨害するために日本で誰かが入れた」だそうです。
ウプププ「日本極右勢力の自作自演の陰謀」みたいですよ。浅井の頭の中では。浅井信雄マジでヤバイですよ。
本物のデンパをTVに出さないで欲しいものですね
647文責・名無しさん:2008/10/08(水) 14:25:44 ID:pd2YZR5z0
>>644
いや普通にリーマン破綻以降の世界の金融危機についてせんせーの意見を聞いてみたいぞ
多分何も分からず戦前の世界恐慌に関するエピソードを2,3出してお茶を濁す程度だと思うが
648文責・名無しさん:2008/10/08(水) 16:06:02 ID:v3P2mL2V0
信じられないかもしれませんが、今から7〜8年前大先生はアメリカ資本主義が公平、公正性
を持っているかのような幻想を振りまいていました。

ニューステに出演したときに久米に言われた
「大蔵省もニューヨーク株式取引所に上場するべきだ。」
なる、ジョークを嬉々として紹介していました。(経済戦犯より)

649文責・名無しさん:2008/10/09(木) 23:28:52 ID:oIctKtjZ0
上場基準は厳しいからな。
気持ちは分かる。
650文責・名無しさん:2008/10/10(金) 11:41:33 ID:phtZPpOG0
エンロンもリーマンも上場企業だったよなw
651文責・名無しさん:2008/10/10(金) 17:24:57 ID:0pgQBV3J0
http://news.livedoor.com/article/detail/3854332/
──この中(100位まで)で、佐高さんがいい企業だと思う会社は?

【佐高】 ないですね。

──し、強いて言うなら......。

【佐高】 ......マシなのは、ソニー(5位)とホンダ(22位)。
つまり、国際的な企業ですね。ホンダ創業者の本田宗一郎は社宅制度にも反対でしたし、鈴鹿市側から「本田市」への名称変更の申し出をされても、
「伝統ある市名を変えるなんて、とんでもない。地域あっての会社です」と断った。
それに、名字を社名に残したことを一生悔いていた。
ソニーは、アメリカ企業だと思っているアメリカ人も大勢いるほど、広く浸透した会社です。
両社とも技術主導で、とにかくいい製品を作ろうという夢を目指した企業で、"マネシタ電器"と揶揄される松下なんかとは違う。





ホンダとソニーがいい会社だって、バカかこのはげ、顔も気持ち悪いし
652文責・名無しさん:2008/10/11(土) 04:50:12 ID:X3IfdEAa0
>>651
>日本を代表するメガバンクの頭取にプライベートはない。しかも、
>こんな騒動を起こしても頭取は辞任しない。これじゃ、山本モナが気の毒ですよ(笑)。

佐高さんが発行人を務める「週刊金曜日」の編集長は、こう書いてますが。

http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol712/fusokukei
>だが、大人同士の合意に基づいた恋愛にはどんな形態があってもいい。自分たちで
>責任をとればすむことだ。第三者に「不適切」と決める権利などない、と思っていたら、
>どうも「世間」にはその権利があるらしい。なおかつそれは、「常識」にのっとっているようなのだ。

> 極めて恣意的に要約すれば、「貞淑」は日本の美徳であり、逸脱すれば常識的な世間に
>批判される、という風が吹いていて、女性キャスターやプロダクションはそれに逆らわなかった
>ということか。一連の騒ぎをみて、徳育教育の推進をもくろんでいる連中がほくそえんでいるかと思うと、
>胸くそが悪くなる。

もちろん佐高センセイにも「不適切→辞任汁」という権利はないはずですよね?
それから週刊金曜日の曽我さん家族インタビューの件で週刊新潮に執拗に取材を迫られた佐高センセイ。
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol438

>“夜討ち朝駈け”とはこんなものなのだろうか。しかし、私は権力者ではない。

> 人権無視の『週刊金曜日』と非難する割には、こちらの人権を尊重してはいないなと思ったが、

銀行の頭取にプライベートはなくて、経済評論家(笑)で週刊金曜日発行人に
プライベートはあるという線引きは、どういう根拠に基づくものなんでしょう。
653文責・名無しさん:2008/10/12(日) 08:14:23 ID:YNS7tUTM0
>しかも自分の名字を企業名にするなんて、田舎根性丸出しですよ
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1032.html

ホンダは?
654文責・名無しさん:2008/10/13(月) 01:46:52 ID:ihsXKtzy0
自分の名字を企業名にする>>自分の名にプライドがあるなら当たり前だろうよ。

655文責・名無しさん:2008/10/13(月) 15:35:36 ID:T2hErXkl0
当たり前ではない
656文責・名無しさん:2008/10/13(月) 15:42:26 ID:4TUMxels0
週金のお仲間が大好きな社会主義国には多いよな。
個人名が大学名になったり都市名になったり。
657文責・名無しさん:2008/10/13(月) 19:37:56 ID:peFOzJF30
>>652

>銀行の頭取にプライベートはなくて、経済評論家(笑)で週刊金曜日発行人に
>プライベートはあるという線引きは、どういう根拠に基づくものなんでしょう。
このへんが佐高というか週金の支持する連中の胡散臭さの最たるもんなんだよな。
自分は特別だって訳。
ホンカツ大先生辺りが民度が低いと言っておられる「庶民」って奴も本能的に分かるんだよな。
その手の胡散臭さはね。
いやしくも、ジャーナリズムに関わってるくせに、権力者ではないから取材の方法を考えろって言うのは
驚きだよ。しかも、当の曽我さんには、週刊新潮もビックリの強引な取材したんだろう。
その雑誌の責任者のセリフと思えないものだ。
658文責・名無しさん:2008/10/13(月) 21:11:15 ID:4TUMxels0
大学卒業後、高校教員となるが、同僚女性(現在の妻)との不倫トラブルを起こし辞職、
前妻と離婚し上京
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E9%AB%98%E4%BF%A1
659文責・名無しさん:2008/10/14(火) 09:31:40 ID:y3C0x/GA0
皇室中傷コントの時も逃げてたね。
660文責・名無しさん:2008/10/14(火) 10:48:42 ID:bxLXyQ0D0
>>611
ハイハイ、佐高さん的に
ポルシェ、フォード、フェラーリ、ダイムラーベンツ、グッチ、デビアス、イブサンローラン、シャネルなど
これ全部田舎根性ってことでよろしいでしょうか?

それからおまけ。

自分の名前を公党のスクーリングに使うのを許す田舎根性丸出しの評論家
http://www.sdp.or.jp/miyagi/seizi_sataka07.html

661文責・名無しさん:2008/10/14(火) 11:18:09 ID:PLjKRRzl0
ソニーといえばプレステで独禁法違反やってたが
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20011120.html
662文責・名無しさん:2008/10/14(火) 19:37:51 ID:VXFtZaAP0
佐高信はヘンタイキチガイ
663文責・名無しさん:2008/10/14(火) 21:30:41 ID:QpNN7ziv0
サンデー毎日で蓮池の言葉を借りて小泉批判してたね
664文責・名無しさん:2008/10/14(火) 21:56:31 ID:KzT8DZP/0
このごみまだ生きてるの?

早く死ねよ。

665文責・名無しさん:2008/10/15(水) 00:47:08 ID:MEJZm85z0
>>659

週刊新潮の取材の件と言い、皇室中小問題の件といい、本人は上手く逃げてるつもりなんだろうなあ。
でも、俺のような凡人から見てもバレバレで見苦しいんだよ。
幾ら何でも「私は権力者ではない」は無いよね。
666文責・名無しさん:2008/10/15(水) 16:59:40 ID:eas78t1e0
佐高って、週間金曜日で石原慎太郎と対談して
コテンパンにやられてたよな
667文責・名無しさん:2008/10/15(水) 23:42:17 ID:Zg5S4mMs0
>>663

ありゃだめだ。蓮池透氏へのインタビューを小泉批判の道具としか扱っていない。
奴が日朝関係をどう進めるかを言うかと思っていたのに。

>>665
モットーが「逃げる、疑う、嘘をつく」の佐高に何を言っても無駄。
668文責・名無しさん:2008/10/16(木) 13:18:21 ID:lj8ANjf+0
>>628
批判はしたけど、だまされた被害者ヅラするだけで、自分が今まで散々
持ち上げてきたことについての総括はろくにしてなかったじゃん。
佐高自身はしているつもりらしいが。
佐高は最近、だまされることの責任とやらを語っているが、中坊問題で
新聞にインタビューされた時に「裏切られた」とぬかしていた奴が
何を言っているのかという感じだ。
669文責・名無しさん:2008/10/16(木) 13:23:37 ID:lj8ANjf+0
>>644
>「川人博弁護士の批判には佐高さんはどうして答えられないのですか?、姜尚中先生は
>されていますよ。」
この後、姜にあれで反論したつもりなのか聞けばなお良し。

川人と姜のやりとりは講談社現代新書「金正日と日本の知識人」に詳しく書かれているが、
姜のインチキぶりがよくわかる傑作。佐高を取り上げた章もある。
670文責・名無しさん:2008/10/16(木) 18:28:08 ID:s0NvE2Mx0
こうして寄生虫は宿主である日本を食い尽くすまで生き続けます
671文責・名無しさん:2008/10/17(金) 00:45:50 ID:meRPOD5b0
>>669
今日だったんだけど、やっぱりこのスレの住人誰も東京堂書店行ってないよなw
672文責・名無しさん:2008/10/17(金) 00:46:13 ID:6iyhdDjU0
>>666
内容が知りたい
673文責・名無しさん:2008/10/18(土) 00:08:35 ID:LKvLNJgE0
>>672
以前他のスレに書いたのを貼っとく。

●第1ラウンド 佐高VS江藤淳
「サンサーラ」で対談するも、普段の勢いのよさはどこへやら。
卑屈極まる態度で、以下のような発言まで出た。

 私は、江藤さんの『奴隷の思想を排す』を書き写したり、あるいは『アメリカと私』を
 読ませてもらったりしてきました (「サンサーラ」93年7月号)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●第2ラウンド 佐高VS石原慎太郎
佐高が編集委員を務める「週刊金曜日」で対談。ここでも本人を前にびびって卑屈になりまくる
佐高。

 「石原さんが外形標準課税の導入を打ち出したとき、私も応援団の一人だったのですが」
 「もう一つ石原さんと一致する点を発見したのです」
 (「週刊金曜日」2000年7月7日号)

この対談は文春文庫「偽善系」の佐高を扱った章で詳しく取り上げられているので、一読の価値あり。
なお、佐高のあまりの卑屈さに梶村太一郎らがぶちきれて批判し、それに対し佐高が見苦しい言い訳を
週金に書いて恥の上塗りをするという一幕もあった。

●第3ラウンド 佐高VS渡邊恒夫
月刊「現代」で対談するも、ナベツネが自嘲的に自分は同世代の連中より出世してないと言うと、
佐高がそんなことはないとヨイショし、ナベツネが調子の乗るという提灯インタビュー

 渡邊「僕はね、キューバのカストロ、アメリカのロバート・ケネディ、エジプトのナセル、韓国の金鍾泌と
     いった、ひところ権力の頂点にいた人物と同じ歳なんだ。渡邉恒雄だけが出世していない」
 佐高「そんなことはない(笑)。だいたいその権力者たちは、ほとんどが失脚したり殺されたりしている
     じゃないですか」
 渡邊「うん、いまも権力を保っているのはカストロ、そして渡邉恒雄だけなんだ」
 (月刊「現代」2006年1月号)
674文責・名無しさん:2008/10/18(土) 00:14:34 ID:NtX9jQwn0
だから、何?
675文責・名無しさん:2008/10/18(土) 16:06:01 ID:I7KEybJQ0
佐高は陰口には強いがガチンコ勝負には弱い
676文責・名無しさん:2008/10/19(日) 00:40:39 ID:Av3CmKwl0
>>675

この辺が、小田実なんかとは違う所なんだろうな。
小田は、そういう度胸だけはあったような気もした。
677文責・名無しさん:2008/10/19(日) 23:23:27 ID:6Fvri9Yg0
確かに小田はえらい。いにしえのEXテレビや朝生で1対10の戦いをやりながらも一歩も
臆することは無かった。

小田の不肖の弟子沙汰蚊は「大勢で少数派を叩くのはヒキョーだ、七三の構えにしろー!」
として、「もうたかじんのそこまで言って委員会には出ない!、DVD化も拒否する!」
とのたまっている。
678文責・名無しさん:2008/10/20(月) 00:18:29 ID:tih7tKyS0
小物だな
679文責・名無しさん:2008/10/20(月) 16:19:42 ID:P0/MRiYc0
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/20(月) 15:23:57 ID:4Ytu3m+G0
【書評】『福沢諭吉伝説』佐高信著 産経web

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/081019/bks0810190929003-n1.htm


827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/20(月) 15:55:06 ID:NussF2vC0
>>826ソースよりコピペ 平山さんの完全パクリじゃあるまいな そう見えるゾ

【書評】『福沢諭吉伝説』佐高信著
2008.10.19 09:29

 諭吉の暗殺計画が存在したというミステリアスな逸話や朝鮮独立に殉じた
金玉均にまつわる諭吉の言動から分析する「脱亜論」の再検証など、一貫し
て新福沢諭吉像を紡いだ意欲作だ。

 この明治が生んだ教育者にして慶應義塾大学の創立者は今でこそ民主主
義の祖とたたえられるが、太平洋戦争中は持論の国際化論が曲解され、“西
洋かぶれ”と批判されたものだった。

 先駆的な思想の理解者でありその精神を最も受け継いだ“電力の鬼”こと松
永安左衛門との交流、そして、“憲政の神様”といわれる犬養毅と尾崎行雄、
また“企業再建の神様”早川種三らの証言分析は圧巻。品行方正、謹厳実直
の半面、苦笑を誘う親ばかの顔など、諭吉の人間くさい一面も暴露した。

(角川学芸出版・1785円)
680文責・名無しさん:2008/10/20(月) 20:52:26 ID:FsayuIG/0
>>679
立ち読みしたけど、最終章パクリも何も「平山洋によると」と書いた後、平山洋の丸写し。
681文責・名無しさん:2008/10/20(月) 22:11:59 ID:qIfkom3m0
チョン顔
682文責・名無しさん:2008/10/20(月) 22:34:33 ID:V5GbFXAV0
佐高も、一応は社長。
ただの言論人ではない。
683文責・名無しさん:2008/10/20(月) 23:15:53 ID:3g7tD37D0
なぜ沙汰蚊は持論の社長選挙制を(株)金曜日で実施しようとしないのか?
684文責・名無しさん:2008/10/21(火) 07:46:31 ID:AGVi6T8L0
>>680
だとすると清水義範の「福沢諭吉は謎だらけ」と同じだな。
謎解き部分はぜんぶ「福沢諭吉の真実」に依拠。

これだけ世間では騒動になっているのに、学界の反応は鈍いというか、無視というか。

それから、福沢全集を出している岩波書店は何も反論しなくていいのかな。
製品に不純物が含まれていると言われているのに。
685文責・名無しさん:2008/10/21(火) 14:25:20 ID:vxMp2fzV0
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/10/21(火) 13:37:14 ID:IhdEE/DJ0
10月16日の佐高・姜対談について書かれた
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20081020/p4のコメント欄より

ichigeki 2008/10/20 23:35
いつもTBありがとうございます。ご足労をおかけしました。
例の本ですが、最終章にはびっくり、ほとんど平山洋氏の著作からの引用と金玉均
への福沢の扱いで福沢脱亜論を正当化しています。
産経書評は佐高氏が独自の福沢像を明らかにしたように書いていますがどうだか。
安川寿之輔氏の反応が見ものです。まぁ多分あきれていると思いますが。
それにしても、姜尚中氏は福沢や福沢礼賛者である丸山真男に対して批判的だっ
たと思うのに沙汰蚊先生とはニコニコ対談ですか。ひどいものですね。

ichigeki 2008/10/20 23:48
続きを言いますと左鷹さんは慶応同窓の産経住田社長にこわれて夕刊フジの連載
を始めたと臆面も無く話しているところが面白い。
そして、狭鷹さんの昨年12月の慶応特別招聘講師就任も関連しているかもしれませ
ん。http://ameblo.jp/sataka/entry-10068286535.html
今講義をしているのでしょうか。一言も触れないけど、やっぱり福沢批判はやりにくい
のか。

686文責・名無しさん:2008/10/22(水) 08:23:58 ID:WGOtPK3Z0
朝日ってヤクザみたいなことして新聞の契約取る
687文責・名無しさん:2008/10/22(水) 16:18:30 ID:kwHluDHC0
佐高信の『福沢諭吉伝説』、読んだ。
よくもまあ他人の本の引用ばかりで一冊の「自著」をでっち上げたものだ、
と感心した。

産経新聞書評>>679にある、「「脱亜論」の再検証など、
一貫して新福沢諭吉像を紡いだ意欲作だ」
なんという評価は、いったいどっから出てくるんだろ。

「新福沢諭吉像」の部分は100%平山からの丸写し(286〜295頁)。
他の部分もほとんど従来の研究書・回顧談・小説(フィクションだよフィクション!)
の引用と要約で占められている。

コピー&ペーストは大学生のレポートでも問題になっているが、
出典を明示しているからといって、こんなんで許されるのか?

佐高は印税を、引用した紙数の比率に応じて、原著者(引用元)に配分すべきだと思う。
佐高の取り分は、全体の2%くらいかな。

688文責・名無しさん:2008/10/22(水) 17:18:11 ID:1lYx/0/k0
>>687
そういえば、岳真也の書いたのは小説だったね。
左翼のやつらってこんな佐高を批判できないからダメなんだ。
689文責・名無しさん:2008/10/22(水) 17:41:17 ID:kV3M0Yt00
作家の日垣隆が、サタカの書く本はほとんど同じ内容だから
すぐ読めるとか言ってたな

690文責・名無しさん:2008/10/22(水) 17:44:01 ID:kwHluDHC0
>>688
小説からの引用は岳進也にとどまらない。
司馬遼太郎『峠』の福沢と河合継之助の出会いのシーン(18頁)、
松下竜一『疾風の人』(増田宋太郎の伝記とされるがどうも伝記小説のよう)、
広瀬仁紀『適塾の維新』、
小島直紀『福沢山脈』、
と、相当な部分がそもそもフィクションからの孫引き、というすごいもの。
よくやるなあ。
691文責・名無しさん:2008/10/22(水) 23:49:49 ID:fpZuWmkb0
むかしテリー伊藤の本で「佐高の本は3分で読める」とか書かれて
訴訟起こしたんだよな
http://piza.2ch.net/log2/kyousan/kako/953/953577288.html

無内容という意味ではすごく的確な表現だと思うが
692文責・名無しさん:2008/10/23(木) 15:28:44 ID:9LljpLEm0
米軍人らしき外人集団が山手線で毎年暴れて、絡まれて不快な思いをする女性の被害が出ている
693文責・名無しさん:2008/10/23(木) 17:21:42 ID:Fi/QzQ2P0
>>691
最初のころに読んだ本が「お笑い」ものだったのだが、
佐高とテリーってそんなことになってたの?
知らなかった
694文責・名無しさん:2008/10/23(木) 20:42:13 ID:LSFuttTs0
>>690
おいおい、奴さん今週のサン毎のコラムで「私は福沢の脱亜論をくつがえしたが論議を
呼ぶかもしれない。」などと自分で悦に入っていやがるぞ。

たぶん批判されたら、全部平山と岳のせいにしてトンズラするんだろう。
695文責・名無しさん:2008/10/24(金) 08:25:23 ID:lM/A1nT/0
>>694
「脱亜論」再評価関係の解説なら、たぶんこの平山・東谷対談が一番分かりやすい。
佐高のウソなんかすぐにバレるよ。
http://blechmusik.xrea.jp/d/hirayama/h07/
696文責・名無しさん:2008/10/24(金) 10:05:24 ID:eurdWOB00
>>695
『福沢諭吉伝説』のオビのキャッチフレーズ、
「脱亜論」の真実を読み解く」って、
そもそも平山インタビューのタイトルじゃん。

「東谷暁インタビュー:平山洋 福沢諭吉「脱亜論」の真実」

ここまでくると、別の意味ですごい! とむしろ感動するな。

オリジナルブランドを超えたスーパーコピー、みたいな。
偽ヴィトンとは違って、こっちは超えとらんがな。
697文責・名無しさん:2008/10/24(金) 12:07:07 ID:BzQdG5sB0
韓国コピーみたいなものかね。
言論界の船場吉兆、赤福とよばれたサタカの面目躍如だな。

竹中平蔵と慶応で机を並べOBの産経の社長にそそのかされて福沢の本を書くいや、糊とはさみで
でっち上げるサタカってなんなんだ。

安川、遠山両先生にチクル必要があるね。
698文責・名無しさん:2008/10/24(金) 12:32:48 ID:rcUrfugJ0
>>697
竹中は一ツ橋だからそれはないっしょ。
ただ、佐高も慶応の講義を担当しているそうだから、教員としてはそうなのかも。

佐高と大学同期は、小泉純一郎、小沢一郎、浜四津敏子、岸井成格(毎日新聞
のヒゲのおじさん)、島信彦(朝日だっけ?)、河村健夫(官房長官)など

これでは三田会つながりで仕事をしているフツーの慶応出と変わらん。
699文責・名無しさん:2008/10/24(金) 16:41:32 ID:AJbK9x4A0
慶応出で社長就任では典型的な塾生
人生だね。このスレは伸びてる。
なんだかんで存在感あるね。
700文責・名無しさん:2008/10/24(金) 16:50:24 ID:7pod/C+n0
>>695
佐高が平山をあれだけ持ち上げるのはもしかすると東谷つながりなのかもしれん。

東谷と高杉良は共著も出すほどの近い関係。
佐高は高杉を兄と慕っている。
でも佐高が東谷について語るのをみたことがないなぁ。
701文責・名無しさん:2008/10/24(金) 17:13:49 ID:eurdWOB00
>>700
ほほう! こりゃ面白くなってきた。
佐高も東谷も山形県生まれ。

佐高は1945年生まれの酒田東高校卒。慶応は1967年法卒。
東谷は1953年生まれの山形東高校卒。早稲田は政経卒。

佐高は一貫して社会党・社民党系だが、東谷はもとは全共闘系だったよう。
だが、佐高も東谷も、小泉改革否定・反竹中という点では一致している。

週刊金曜日の社長が産経新聞社長のすすめで福沢諭吉論を書き、
諸君!・正論に連載をもつ保守派の論客は、小泉・竹中を鋭く批判。

ただし、小泉・竹中は、「福沢の真の後継者とはいえない」とすることで、ともに
福沢本人を高く評価し、その正しい理解者としての平山を持ち上げている!
702文責・名無しさん:2008/10/24(金) 17:24:42 ID:pCK9cD6v0
>>701
佐高・東谷がホントーは誰に政権を持たせたいかもうっすらと見えてくるね。

小沢一郎は1967年慶応経済卒。出身地は山形県に隣接する岩手県南部。
703文責・名無しさん:2008/10/24(金) 19:47:04 ID:9/nMULIT0
>>702
なんだか大雑把な東北つながり、みたいなのがあるのかなー。
そういや福島みずほも宮城だし、加藤紘一も山形だ。
今度の総選挙で自民大敗ということになれば、
加藤一派が民主に行って、公明・社民もそっちに協力、
ということかな。
政策的にはちょうどアメリカの民主党と同じような感じで、
いいのかも。
ついでに自民党も解党して自由党かなんかを名乗れば、
自由・民主の2大政党政治で分かりやすくなるな。
704文責・名無しさん:2008/10/24(金) 20:04:57 ID:vlH5PdWA0
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
佐高信の本はコピーだらけ
705文責・名無しさん:2008/10/24(金) 20:47:13 ID:GCXj68ZF0
福島は宮崎じゃなかったっけ。

東谷が単なる小沢支持者だとは考えられないが。
706文責・名無しさん:2008/10/25(土) 00:19:44 ID:VfBdhPLp0
10月26日8:00〜9:54
サンデーモーニング
司会:関口宏
パネリスト 
浅井信雄、浅井愼平、幸田真音、佐高信、岸井成格

▽経済対策か解散か?実体経済悪化で永田町は
▽救急医療崩壊の危機妊婦たらい回しで死亡
▽インドも月探査参入
▽最終盤・米大統領選
▽スポーツ

大先生予想コメント
永田町:とっとと解散して自公政治を終わらせるべきです。
たらい回し:小泉と竹中が悪い。舛添とチン太郎は漫才を止めろ。
月探査:そんな金があるのならインドも核配備を止めなさい。
米大統領選:私はラルフネーダー候補を応援します。
707文責・名無しさん:2008/10/25(土) 14:48:45 ID:+ClGRtKy0
>>677
いつ弟子に?
>>691
事実と違う
708文責・名無しさん:2008/10/25(土) 16:53:52 ID:WDv7FWdp0
佐高は慶応時代に学習院の小田の講義を盗聴。佐高信者なら当然知っているはずの知識。
709文責・名無しさん:2008/10/25(土) 17:52:47 ID:PZR7cWlc0
週一の週刊誌のコラムですら読むのが苦痛なのに
本一冊なんてよく読めると感心するよきみたち
710文責・名無しさん:2008/10/26(日) 12:20:24 ID:Hx/rBCYm0
>>677
>小田の不肖の弟子沙汰蚊は「大勢で少数派を叩くのはヒキョーだ、七三の構えにしろー!」
>として、「もうたかじんのそこまで言って委員会には出ない!、DVD化も拒否する!」
>とのたまっている。
ならば佐高はなぜ、テレビ朝日の討論番組「異議あり!」で慰安部問題がとりあげられた時に
抗議しなかったのかね。小林よしのり一人に対して強制連行あった派5人がぶつけられてたんだが。
そしてこの番組には佐高も出演していて、小林が1対5で強制連行あった派を相手にしているのを
その場で見ている。

ちなみに、小林一人に5人ぶつけても視聴者からのFAX判定では小林が圧勝してしまった。
そして次回以降小林は呼ばれなくなった。小林がゴー宣で書いていたが、次回から降板だという
連絡すらなかったとのこと。
711文責・名無しさん:2008/10/27(月) 12:37:51 ID:dkL7QTf50
佐高信の政経外科(466回)、サンデー毎日11/2

「最終章では、朝鮮半島に殉じた金玉均を援助しつづけたあなた(福沢)の
行動によって、「脱亜論」を覆すことまでしたのですが、これは議論を呼ぶか
もしれません。」(49ページ)

もうなっているよ!>>679-697
712文責・名無しさん:2008/10/27(月) 13:34:52 ID:yT4UU0wt0
エラはりのチョン顔
713文責・名無しさん:2008/10/27(月) 14:14:06 ID:yCmp0IEm0
沙汰かが福沢の脱亜論を覆したかどうかが議論を呼んでいるのではなく、人の著作を丸写し
しただけで福沢脱亜論を覆した気になっている沙汰かのもの書きとしての倫理観と品位が
議論になっている。

というか、誰も佐高を擁護するものはいない。

というわけで今日の東スポでまたCMをすることを予想。
714文責・名無しさん:2008/10/27(月) 14:46:10 ID:BPPBiBuX0
佐高が『福沢諭吉伝説』の最終章で、あたかも新発見のように述べている
金玉均支援は、石河幹明の『福沢諭吉伝』に、すでに詳述されているんだよ。

そのストーリー展開は、1870年代に金ら朝鮮独立党と接触して、
維新への理想に感じ入った福沢は彼らを支援、
しかし彼らは84年の甲申政変で敗退してしまう。
以後亡命してきた金らを10年間援助するが、94年の日清戦争直前の時期に、
金が李朝の暗殺者によって殺されたのを期に、福沢は、李朝は滅ぼされなければ、
と決心して、以後朝鮮の日本への併合を画策する、となっている。

つまり、誠心誠意支援した金玉均を殺した李朝は滅ぼされるべきだ、
ということが福沢の侵略論の根底にあるわけで、
それまでの福沢の主張と侵略主義は、金支援を介してスムーズにつながっているわけさ。

金玉均を福沢が助けていたのは、戦前からよく知られていた。
そしてそのことは、福沢の侵略論と矛盾するとは受け取られていなかったのさ。
石河の策略がつい最近まで気づかれなかったのは当然だろ?




715文責・名無しさん:2008/10/27(月) 15:03:25 ID:dkL7QTf50
>>713
あなたの言うような意味で、皮肉ってカキコしたのです
716713:2008/10/27(月) 20:37:52 ID:S3+QAcQ00
それは失礼した。
717文責・名無しさん:2008/10/28(火) 09:02:00 ID:hEJXJ7UB0
>>716
昨日の東スポで自著の宣伝をしていたのですか? 佐高
しかし、スポーツ紙で福沢の本を宣伝してもねえ。販売に影響するわけないな。
718文責・名無しさん:2008/10/28(火) 12:27:47 ID:9UKJmpVO0
顔が悪いとひねくれて性格も悪くなる
719文責・名無しさん:2008/10/28(火) 20:58:47 ID:gGeuIMAF0
>>717
外しちまった。

実際は日経の田勢康弘批判、一度サン毎でやったネタなんだけどね。
福田の辞任会見のときの「他人事に見える」という質問を田勢が「最近の記者は礼儀を
知らん」みたいに言っていたのを批判。

おかしいのはそれが山形新聞の連載の没原稿だと佐高が自分で暴露していること。
山形新聞にダメ出しされたのは田勢も連載持っているかららしく、サタカは
「山形新聞」も批判精神がなくなったのか、と嘆いているんだが、山新にしてみりゃ
それ自体サン毎の使いまわし原稿なんだし、、、ってとこじゃないか。

それにしても没原稿を有効利用する言論界の船場吉兆の面目躍如だ。
720文責・名無しさん:2008/10/29(水) 00:03:01 ID:X+DydiP20
>>710
ダブスタは佐高の始まりってわけで。
721文責・名無しさん:2008/10/29(水) 18:22:03 ID:I/AsHpzG0
>>718
それは沙汰歌の持論ですか?
722文責・名無しさん:2008/10/29(水) 21:56:43 ID:BF2Glp4j0
>>719
船場吉兆、、、本家は自己破産したのに、、。
723文責・名無しさん:2008/10/30(木) 12:40:16 ID:3Wfq5Ru60
10月29日現在、『福沢諭吉伝説』福沢諭吉関連アマゾンランキングで1位

http://www.ne.jp/asahi/jubus/com/rekishi/html/rekishi107.html

売れ筋 タイトル 著者 出版社 出版日 新刊価格 中古価格
1位 福沢諭吉伝説 佐高 信 角川学芸出版 2008-10-16 ¥ 1,785 ¥ 1,480〜
2位 福沢諭吉 国を支えて国を頼らず 北 康利 講談社 2007-03-30 ¥ 1,890 ¥ 800〜
3位 福沢諭吉―文明開化につくした教育者 (学習漫画 世界の伝記) 三上 修平 集英社 1990-06 ¥ 945 ¥ 634〜
4位 福沢諭吉「学問のすすめ」―ビギナーズ日本の思想 (角川ソフィア文庫) 坂井 達朗 角川学芸出版 2006-02 ¥ 660 ¥ 289〜
5位 福沢諭吉 (PHPノンフィクション) 北 康利 PHP研究所 2007-12-12 ¥ 1,365 ¥ 900〜
6位 福沢諭吉―ペンは剣よりも強し (講談社火の鳥伝記文庫 (10)) 高山 毅 講談社 1981-01 ¥ 620 ¥ 1〜
7位 福沢諭吉の哲学―他六篇 (岩波文庫) 丸山 真男 岩波書店 2001-06 ¥ 735 ¥ 490〜
8位 福沢諭吉の真実 (文春新書) 平山 洋 文藝春秋 2004-08 ¥ 756 ¥ 226〜
9位 福沢諭吉教育論集 (岩波文庫) 福沢 諭吉 岩波書店 1991-03 ¥ 798 ¥ 130〜
10位 福沢諭吉 (ポプラ社文庫―伝記文庫) 内田 英二 ポプラ社 1994-02 ¥ 630 ¥ 229〜
724文責・名無しさん:2008/10/31(金) 11:30:19 ID:n5KyO/Id0
>>723
あんな引用だらけの本が1位かよ
725文責・名無しさん:2008/10/31(金) 12:08:29 ID:NKTXKUHH0
>>724
憎まれっ子、世にはばかるだね。
726文責・名無しさん:2008/10/31(金) 12:34:23 ID:nnrfwkiq0
>>725
結局わーっと売っちまったもん勝ちだね
内容や品質じゃない
こうした状況はマズイと思うよ
727文責・名無しさん:2008/10/31(金) 18:21:44 ID:2XYJJ2tX0
1位って、福沢諭吉関連の本だけの話だろ
それによく見ろ2位の本など出版日が1年半も前だぞ
728文責・名無しさん:2008/10/31(金) 19:45:39 ID:jQzhAzrB0
>>727
アマゾンランキングでは、
 本 > 人文・思想 > 哲学・思想 > 東洋思想 > 日本
の18位。売れているほうだよ。
729文責・名無しさん:2008/10/31(金) 20:42:14 ID:9NsJNda10
糊とはさみで作った本が東洋思想かいw
730文責・名無しさん:2008/11/01(土) 10:48:57 ID:xsWqXCWk0
今度の本は1冊あたりの印税が200円くらい
3万部売れたとして佐高の取り分は600万

本当は、自分で書いた2%(>>687情報)
以外の590万弱は引用元に還元しないと
731文責・名無しさん:2008/11/01(土) 11:04:26 ID:RZs65Q+H0
(ネタではありません。)
麻生太郎邸訪問イベント逮捕事件に抗議して、佐高信曰く

佐高信
 逮捕されなきゃならないのは、「下々」の苦しみがまったくわかっていない麻生、オメエなんだよ!! 
とんでもねえことやりやがって、「下々」が怒って立ち上がった時にどうなるか、
思い知らせてやるからな。

引用元
http://www.sanctuarybooks.jp/sugoi/blog/index.php?e=204
732文責・名無しさん:2008/11/01(土) 12:24:53 ID:xsWqXCWk0
>>731
佐高さんて、下々なのかな
733文責・名無しさん:2008/11/01(土) 12:59:01 ID:ln854I2f0
>>732
いえ、どうみてもハイソです
734文責・名無しさん:2008/11/01(土) 13:53:56 ID:xsWqXCWk0
>>733
すると、>>731のようなコメントは、偽善、ということになりますね

それに、「下々の苦しみ」が分かるような人物が首相になったとしても、
状況は変わらないかもしれない
その場合は、どうコメントするの?
735文責・名無しさん:2008/11/01(土) 19:40:42 ID:5UdK/WHZ0
>>731

以前から、この手の連中は「民衆が立ち上がって思知らせてやる」とか言ってるよな。
ホンカツ大先生もそう。
一向にその気配がないじゃん。
今の日本で「下々」(民衆)が「立ち上がる」と言うことは、あり得ない。
だから、「思い知らせる」ことも絶対に不可能だろう。
まだ分からんのかな?
736文責・名無しさん:2008/11/01(土) 20:01:47 ID:EGY68CND0
>>735
いや、仕事なんだよ。舞台俳優の演技などを思い浮かべればよい。
737文責・名無しさん:2008/11/01(土) 23:44:20 ID:pEwADV4y0
>>733
週刊現代の書評の中で「私は負け組みではない。」と勝利者宣言していたねw
738文責・名無しさん:2008/11/02(日) 07:49:25 ID:xYB/SoUQ0
松下をマネシタだの批判しつつ、自分はパクリ三昧で本出版って
ボロい商売だよな。
糞本乱造でもテレビ出演の知名度あればある程度売れるし
三日やったら辞められないな進歩的文化人。
739文責・名無しさん:2008/11/02(日) 17:11:14 ID:9yQONWpx0
>>738
しかもその松下批判とやらも本当に取材しているジャーナリストや作家の受け売りばっかだろ。
こいつのどこが辛口だよ。

まじめにパナソニック批判やってる人間がアホを見るよな。
740文責・名無しさん:2008/11/02(日) 21:56:09 ID:f8GZTNf90
オラ、佐高、マガジン9条の伊藤真がこともあろうに自民党に協力する草加の雑誌の
第三文明に寄稿しているぞ!しっかり筆刀両断せいや、コラ。

http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/index.html
2008年12月号
【特集】自分に勝て!

強い気持ちは自分で作る
小橋建太(プロレスラー)
心から願った夢はかならず叶う
伊藤真(「伊藤塾」塾長)
「ここ一番」に負けない強い心の鍛え方
岡本正善(メンタルトレーナー)

相手を勇気づける対話の技術
下園壮太(心理カウンセラー)
【コラム】アスリートに学ぶ ― 勝負における「心」の大切さ

【連載】平和・文化・教育の大道
    ―池田大作名誉会長を語る
【第8回】民衆“主役”の創価の大文化運動
前原政之 (ジャーナリスト)

741文責・名無しさん:2008/11/03(月) 12:14:47 ID:spArXsXJ0
>>737
発表誌自体が負け組み
742文責・名無しさん:2008/11/03(月) 16:11:31 ID:6IbJnunO0
こないだのサン毎では学生の礼状だか論文を丸載せだもんな
節操なさ過ぎだろいくらなんでも
743文責・名無しさん:2008/11/04(火) 09:34:04 ID:p+C+xhd40
同じことのくりかえしに、読者もいいかげん飽きてきたんじゃないの?
744文責・名無しさん:2008/11/04(火) 20:32:32 ID:VFqfrJrj0
最近のタレント文化人筆刀両断は面白くないと思う。一度昭和天皇くらいばっさりやったらどうだw
745文責・名無しさん:2008/11/05(水) 11:37:12 ID:oTFXC7io0
そんなことしたら襲撃にあいます
746文責・名無しさん:2008/11/05(水) 21:53:29 ID:K+qowxfP0
今月も浜四津を同じネタで叩いている。反層化のつもりらしい。
747文責・名無しさん:2008/11/07(金) 18:33:04 ID:fjloHXPl0
今週の三枚「ノーベル物理学賞受賞者への手紙」も
当たり前のように引用ばかりで一言も自分の意見らしい意見はありませんでした
748文責・名無しさん:2008/11/07(金) 22:32:16 ID:qL/tch840
筑紫死亡。

佐高の人物メモワールのネタが増えたな。
749文責・名無しさん:2008/11/07(金) 22:40:31 ID:Jkz2imrE0
佐高はあと20年ぐらい生きそうだね
750文責・名無しさん:2008/11/08(土) 23:29:49 ID:WommqZdhO
王白蛋!
751文責・名無しさん:2008/11/09(日) 17:16:32 ID:GtUvFhxm0
夕刊フジより

>筑紫さんが「朝日ジャーナル」の編集長時代、ともに仕事をした評論家の佐高信氏(63)は、
>「『企業探検』というルポを書いたとき、編集長として企業からのすさまじい圧力をはね
>のけてくれた。頼りになる兄貴分だった」と筑紫さんの度量に改めて敬意を表した。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20081108/Fuji_EN_320081108001.html
752文責・名無しさん:2008/11/10(月) 08:00:27 ID:+W6NWiJA0
自分の気に入らない書き手に圧力をかける佐高。
753文責・名無しさん:2008/11/10(月) 22:02:51 ID:Ytq0o87h0
低脳未熟大学がw バカのOBを講演に呼びやがって。

http://www.keio.ac.jp/ja/event/200811/kr7a43000000h7tl.html
754文責・名無しさん:2008/11/10(月) 22:39:40 ID:YCsEhRFb0
首相就任前に「文芸春秋」で冒頭解散を言っておきながら、「そんなことは言っていない、
読めば分かる…」と、本を買ってもらいたいともとれるバカにした答え。
気に入らない質問をした女性記者に逆ギレし、「聞いてんだよ、答えろよ」と迫り目下の
人間には威勢がいい首相。

「自分に自信がない臆病者ほど居丈高になる。記者会見での横柄な態度ばかりではない。
格差社会根絶を訴えるグループが麻生邸を見に行ったときに、警察が3人を逮捕した。
こうしたところに麻生首相の本質が見えます」と言うのは評論家の佐高信氏。

日刊ゲンダイより
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-237.html
755文責・名無しさん:2008/11/10(月) 23:27:12 ID:pXr8k4990
気持ち悪い
756文責・名無しさん:2008/11/12(水) 16:14:52 ID:UPMSDyC+0
麻生のことではなく、母校の大麻問題について何か言え、佐高!
757文責・名無しさん:2008/11/12(水) 21:28:39 ID:1a/kQAUB0
「大麻は体に良い 心にも良い」
「大麻取締法=違憲 大麻=無罪」 by週刊金曜日
http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/rupo16th_3?toi=a
758文責・名無しさん:2008/11/12(水) 23:14:28 ID:+Ydixlv70
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217071574/l50

このスレッドの最近の書き込みがもし本当なら、何も言えないな。
759文責・名無しさん:2008/11/13(木) 01:33:04 ID:QSxszxPG0
いまの筑紫の罵倒されっぷりを見ると、佐高のときがいまから楽しみだなぁ。
「小渕はオブツ」とか佐高がいままで発してきた言葉が
何十倍にもなって佐高に跳ね返ってくるんだろなぁ。
760文責・名無しさん:2008/11/13(木) 19:02:58 ID:NwvHx0rQ0
筑紫と違って沙汰かは一般的に全然知名度ないから大抵の人は「沙汰か死んだ? 誰それ?」で終わりだよ

もっとも本人は自分で自分を日本の言論界に影響を与える大物と思ってるかもしれないが
761文責・名無しさん:2008/11/14(金) 18:04:02 ID:SeWRXN3H0
麻生の家を見にいった馬鹿が警察につかまったのを大々的に喧伝する沙汰か

馬鹿じゃね
762文責・名無しさん:2008/11/14(金) 19:23:35 ID:5IgODEL+0
>>761

>>731-735でガイシュツ
763文責・名無しさん:2008/11/14(金) 19:26:35 ID:EbjqMOuI0
新聞記者が目下だと?何バカなこと言ってるんだ?
根拠もなく自分の気に入らない政治家の悪口書いて、一国の総理大臣を辞任に追い込むことができるのが新聞や週刊誌の記者だろ
そういう意味では政治家の方が「目下」なんだよ
もっともアホの佐高は、それを自由だの民主主義だのとかほざくんだろうがなw

それにしても麻生をつかまえて独裁者とは恐れ入る
「言論の自由がない」と声高に主張できるってことは、言論の自由が存在してることの証明だってのww
764文責・名無しさん:2008/11/15(土) 00:20:47 ID:83jzr99yO
>>762
今週のサンマイにも出てたんだよ
765文責・名無しさん:2008/11/15(土) 10:53:43 ID:LOMWFKej0
臭菌サイトがリニューアルして奴の妄言の大部分が見られなくなってしまったな。w
766文責・名無しさん:2008/11/17(月) 16:29:53 ID:0uDFhmZR0
燃料投下っ!!!

「恥を知れ佐高あ〜っ!」と、ヨリ左から極右扱いを受けてる佐高先生って、カワイイ

http://electric-heel.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-dc20.html
767文責・名無しさん:2008/11/18(火) 09:03:28 ID:ozAe2/f+0
>>766
サヨって、何でも陰謀にすりかえるんだね。
佐高のことではなく、このエントリの主のことなんだけど。
768文責・名無しさん:2008/11/18(火) 22:02:39 ID:w9n10TlX0
身に覚えがあるからじゃねえの?
769文責・名無しさん:2008/11/19(水) 16:21:39 ID:TAUawbVQ0
今週の3枚で筑紫追悼する佐高、さりげなく「福沢伝説」のPRもすべりこませる。
770文責・名無しさん:2008/11/20(木) 17:21:28 ID:Iem4kxT50
厚生省OBが殺されましたが、日頃役人をクズとか虫けら扱いしている沙汰か先生どうか痛快な一言をどうぞ
771文責・名無しさん:2008/11/20(木) 21:06:56 ID:Slgv7cRs0
たぶん小泉のせいにする
772文責・名無しさん:2008/11/21(金) 10:32:26 ID:E18yZa8E0
>>770

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081120dde012040011000c.html

>「テロ」の表現は何かおどろおどろしく、「襲撃事件」が妥当だと思う。
773文責・名無しさん:2008/11/21(金) 10:42:25 ID:1Egeu/DB0
>>772
加藤紘一実家放火事件は「テロ」と呼んでいた佐高信さんたち。

http://www.news.janjan.jp/media/0609/0609070782/1.php

評論家・佐高信さんや漫画家・石坂啓さんらが呼びかけ人となって記者会見を行い、
「私たちは『言論封じ』のあらゆるテロを許さない!」とする共同アピールを発表しました。


774文責・名無しさん:2008/11/21(金) 18:10:44 ID:yfXWJ7SS0
>>772
>小泉(純一郎元首相)さんが首相になった後の社会には、論議を嫌う「問答無用」の雰囲気が強まっていると思う。
>私の言動に対する抗議や行動も年々激しくなってきている。
お前ら何かいわれてるぞ

>しかし、言論の自由とは、相手の言論も認める自由であって、自分の主張だけを並べ立てる自由ではない。
相手の言論も認めず自分たちの主張だけを並べるのはどこのどいつですかいな

>首相で言えば、小渕恵三元首相は私の肩をたたきながら「批判する人も必要だから」と言うような人だった。
今更だが本当にセンセーは小渕に対する見解を変えたんだなあ

775文責・名無しさん:2008/11/21(金) 18:12:11 ID:ZWWwwGFaO
サン毎のコラムで太田光をネットで脅した奴を懲戒請求を煽った橋下と同類だ!と言いつつ橋下をネットで脅した奴には完黙。佐高は辻元が逮捕された時も会見まで開いて必死で擁護してたよな。
776文責・名無しさん:2008/11/21(金) 21:54:18 ID:mw5cTWnb0
>>774

大先生はネットを毛嫌いしてますよ。ましてや2chなんて。

「稲垣メンバーには驚いた。」などと一年以上もたっていう人だから。
777文責・名無しさん:2008/11/22(土) 07:06:47 ID:EnZ31VGB0
こっちが驚くわw
778文責・名無しさん:2008/11/22(土) 18:57:50 ID:QXkvPciQ0
こいつは所詮今週のサンマイで自分で言ってたように
「少数派の側に立って権力を批判」
することの酔ってるだけのオナP野郎だな
779文責・名無しさん:2008/11/23(日) 05:59:19 ID:UBMhInGk0
>>287
大宅映子がまともって...おまえ頭大丈夫か?
780文責・名無しさん:2008/11/24(月) 11:33:22 ID:N77l51fC0
11月26日の水曜日午後2時から、福沢関係の講演を慶應三田でやるってさ。佐高さん。
781文責・名無しさん:2008/11/24(月) 15:40:49 ID:jX5BONVO0
「テロじゃなく襲撃事件」
珍しく読みが当たったwセンセーw
782文責・名無しさん:2008/11/24(月) 16:07:14 ID:WGWMdkv70
>>781
まぁ彼の頭の中では「テロ」の定義もできていなかったんだよな。
783文責・名無しさん:2008/11/27(木) 14:46:35 ID:z+vGpQco0
「狂人がハエを殺してテロというのか」

こんなコメント期待してますセンセー
784文責・名無しさん:2008/11/28(金) 15:30:41 ID:00ZJ8f5J0
沙汰かのいう「拙著」は本当にどうしようもないほど「拙い」から始末が悪い
785文責・名無しさん:2008/11/29(土) 12:14:39 ID:DtpcsWFt0
佐高さんを叩いてるのは、次のどれ?

1.過去に批判された企業の社員
2.学会員
3.大宅映子ファン
786文責・名無しさん:2008/11/29(土) 15:16:31 ID:6VOUr6Kj0
月に一度、明日は恒例の佐高電波妄言祭り。

11月30日 8:00〜9:54 サンデーモーニング

コメンテーター:寺島実郎、浅井信雄、浅井愼平、田中優子、佐高信、岸井成格

▽邦人犠牲者も…インド同時テロの狙いと背景
▽オバマ時期政権で対テロ戦略どう変わる?
▽二次補正先送りで…
▽初代0系新幹線引退
▽スポーツ

http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20081130.html
787文責・名無しさん:2008/12/02(火) 16:25:04 ID:v4/zMqTU0
>>785
4 ただの一般人
788文責・名無しさん:2008/12/04(木) 20:14:37 ID:tpdsUWwu0
今週のサンマイ

厚生労働や保険庁官僚を糾弾するのは良い。
しかし、全部、岩瀬達哉のコピペじゃんか。
789文責・名無しさん:2008/12/05(金) 09:33:14 ID:xvJ7vA860
ホンダ:期間従業員490人を追加削減
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081205k0000m020083000c.html
790文責・名無しさん:2008/12/05(金) 13:16:12 ID:xvJ7vA860
ホンダ来季F1撤退へ!経費負担が経営圧迫
http://www.sanspo.com/sports/news/081205/spa0812050923001-n1.htm
791文責・名無しさん:2008/12/05(金) 18:00:29 ID:SBQLs9+30
役人が「厄人」なら沙汰かは「邪ーナリスト」
792文責・名無しさん:2008/12/05(金) 21:46:30 ID:7xdqWtbJ0
なんでホンダの話をここでするの?スレチじゃね。
793文責・名無しさん:2008/12/07(日) 14:20:47 ID:YOZ8RBSt0
今の佐高本は殆どがジャンクブック
794文責・名無しさん:2008/12/08(月) 21:52:29 ID:Nx0042sB0
田中康夫と川田龍平が国籍法改正に反対したらしいね。

佐高にはこの2人を筆刀両断することを期待したい。
795文責・名無しさん:2008/12/09(火) 15:21:38 ID:xBxJlm470
朝鮮人、部落、行き過ぎた人権意識が産んだ化け物
796文責・名無しさん:2008/12/09(火) 15:31:03 ID:weg+dbFP0
      ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i   ← バカな レイプ魔 サタカ
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > !
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ
   ´ ヽ____/
797文責・名無しさん:2008/12/10(水) 09:59:10 ID:zPCj/LGz0
>>651
世界のソニー、09度末までに従業員8000人削減と発表
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228806737/

佐高先生の感想希望
798文責・名無しさん:2008/12/10(水) 16:39:19 ID:6lmHiQFn0
ソニーのリストラは良いリストラ。
799文責・名無しさん:2008/12/11(木) 03:07:02 ID:NWIHRI0HO
禿
800文責・名無しさん:2008/12/11(木) 03:08:05 ID:NWIHRI0HO
800
801文責・名無しさん:2008/12/12(金) 17:01:21 ID:V+9vOVMh0
いい加減こいつに対する悪口もネタ切れになってきた
802文責・名無しさん:2008/12/12(金) 17:02:25 ID:V+9vOVMh0
いい加減こいつに対する悪口もネタ切れになってきた
803文責・名無しさん:2008/12/12(金) 20:01:46 ID:ZDjEGyccO
>>801-802
ただ連投するだけじゃなくて、
半分はコピペ、半分は宣伝にしたほうが佐高らしいよ。
804文責・名無しさん:2008/12/12(金) 21:43:42 ID:FJhDhlR90
来週の衆菌で沙汰かが無謀にも入門マクロ経済学の中谷巌氏と対談予定。

http://www.kinyobi.co.jp/

中谷氏はケケ中とも共著があるんだが、対談が成立するんか?
805文責・名無しさん:2008/12/13(土) 10:58:05 ID:boA2pLXE0
今調べたけど、中谷さん新自由主義の懺悔本15日に出すんだ。

自身は細川内閣などの規制緩和審議委員会みたいなのにえらばれて、ネオリベ路線の
先導者の1人だったわけだが。

佐高は対談と称しながら、ハイハイ相槌入れながら聞いているだけの内容を予想する。
岩瀬達哉のときみたいな。
806文責・名無しさん:2008/12/13(土) 11:03:38 ID:n3VEFQwb0
>>805
>中谷さん新自由主義の懺悔本15日に出すんだ。

一種の戦犯だからなー。そういう風に転向するのも世間の風が
厳しいから、生半可な懺悔では赦して貰えないだろう。
807文責・名無しさん:2008/12/13(土) 20:39:04 ID:8H24j4up0
「週金」スレからの転用だが、

514 :文責・名無しさん:2008/12/10(水) 23:29:35 ID:KyEuQRLi0
>>511
その場合にDNA検査を強制すれば良いだけだろ?
「推進派が偽装対策をなりふり構わず拒否」する理由にはならんな。
ていうか、この場合父親が「認知自体を拒否」しているわけで、今回の法律とは関係ないしな。

>>513
誰だったか忘れたが、佐高が「護憲派がどうして皇太子の結婚を祝うなんて言うのか」という発言をしたのに対して、
「本当の護憲派なら当然、国民と国家の統合の象徴たる天皇家に敬意を抱く物だ、だから佐高は護憲派じゃない」
と自称護憲派の人が言っていたなぁ。

ホンマにアホ丸出しや。
808文責・名無しさん:2008/12/14(日) 03:48:27 ID:HOM/TOeo0
>>794
無理
以前、田中康夫を総理にしないと日本が滅ぶと書いた人だから。
809文責・名無しさん:2008/12/14(日) 11:04:50 ID:QRp4Xq7K0
>>807

そのときサタカは憲法は9条からはじめるべきだとか、天皇制民営化(笑)という珍論で
誤魔化していたと思う。

「皇太子成婚を祝う護憲派」というのはベレー帽の元参議院議員、長谷百合子だったか。
沙汰かがあとで同じような帽子をとらない学者の高原鉄美を持ち上げていたのは笑った。
810文責・名無しさん:2008/12/14(日) 11:18:13 ID:bl1patDJ0
>>651>>797
ソニーとホンダって確か下請けいじめで有名な会社だと思うが…
811文責・名無しさん:2008/12/14(日) 14:24:53 ID:ze2bpShW0
どうせ佐高のホンダとソニーの知識なんて、
大昔に出た本田宗一郎マンセー本とかソニーマンセー本とかそんなんだろな。
ソニーが金融に力入れてるとかも知らなそう。
812文責・名無しさん:2008/12/14(日) 23:55:20 ID:XusU1FUO0
勝手な予想だが、佐高はホンダやソニー批判のは多分、手控えると思う。そのかわり
ストリンガー&福井を筆頭両断すると思う。それにより、本田宗一郎や井深大をマン
セーしつつ、本田や井深が経営者だった頃と違い、今のホンダやソニーはストリンガ
ーや福井によって悪い方に変質したとか言うんじゃねえか。あるいはトヨタやザ・ア
ール(奥谷が社長の人材派遣会社)やキャノン叩きをしつつホンダやソニーのリスト
ラについてはスルーするんじゃねえか。
813文責・名無しさん:2008/12/15(月) 23:11:44 ID:1CECVfOw0
佐高はたぶん今のソニーがどうだとかには関心ないと思う。

最近出た辛口100者事典に寄れば

慰撫かさんだけでなく、盛田さんもマンセ―に近い。(批判したのに対談を
断らなかったと言う理由)
それどころか大賀も経済閣僚にすべきとか言ってたね。

本田については昔のN360欠陥疑惑を一応言及するも、すぐにトヨタのことを言って相対化。
814文責・名無しさん:2008/12/16(火) 09:54:54 ID:dmjrbE/c0
話の流れをぶった切ってすまんが、
この人小沢一郎のことを「フリチンスキー」と揶揄してるんだよね。
佐高の表現方法も、小沢の性格も表しているような表現で笑ってしもた。
815文責・名無しさん:2008/12/16(火) 12:36:56 ID:impgzp1X0
どういういみだ?w
816文責・名無しさん:2008/12/16(火) 20:10:59 ID:s51tbW3D0
小沢は日本のジリノフスキーという意味。

そういうサタカは3年程前小沢と小泉批判対談をやってその時、佐高フェラスキーと
揶揄された。
817文責・名無しさん:2008/12/16(火) 20:34:02 ID:lXDyLBca0
小沢が細川内閣の「影の総理」と呼ばれてた頃か。
「フリチンスキー」って「表現がひどい」と、朝日か毎日のどっちかの新聞広告では書き換えられた。
沙汰蚊はそのことに激怒していた。
818文責・名無しさん:2008/12/18(木) 11:10:46 ID:aNu4PaDD0
ソニー1万6000人削減 全世界、正社員含め

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008121002000107.html
819文責・名無しさん:2008/12/18(木) 16:40:44 ID:o1UmvpyW0
天皇制反対を初め自論が殆どの国民に受け入れられないのに
異様に偉そうにしている裸の王様沙汰か
820文責・名無しさん:2008/12/19(金) 17:20:35 ID:3nfeTkWO0
サンマイで石原莞爾の戦争放棄の言葉をまたまた丸写ししていたが
石原はもう少し生きてればあっさり戦争放棄なんて撤回してるよ
いつまでも化石のような自論に固執してるどっかのインチキ評論家とは違うから
821文責・名無しさん:2008/12/20(土) 11:33:40 ID:jo2NOabZ0
パナソニックがリストラ計画を発表したら、沙汰かセンセはソニーの件は華麗にスルーして

キレまくるんだろうな。
822文責・名無しさん:2008/12/20(土) 12:06:54 ID:fCuRTh2C0
あれれ〜?佐高先生は石原莞爾を批判してたはずなのに変だな〜w
823文責・名無しさん:2008/12/20(土) 16:59:46 ID:NYyajQMT0
ホンダ社長「円高続くと正社員削減も」 国内生産、縮小検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081219AT1D1905F19122008.html

さすが佐高先生が絶賛する企業は言うことが違う
824文責・名無しさん:2008/12/20(土) 21:41:52 ID:SeXvHZ240
>>822

佐高にとって都合のよい「転向」は絶賛される。

しかし、例えば石橋湛山が憲法9条改正論者だったこと、また「現憲法には権利ばかり尊重されており、
義務規定も強化すべき」
などと表明していたことはスルーされる。

というか今週のサン毎の原稿の1/4は石原莞爾の文のそのまま引用じゃねぇかw
825文責・名無しさん:2008/12/21(日) 21:08:13 ID:ybtXnunj0
たかじんのそこまで言って委員会で馬鹿にされてたなw
826文責・名無しさん:2008/12/21(日) 21:11:58 ID:cJsxS1yB0
先生w
827文責・名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:08 ID:faUdrAmO0
たかじんで揶揄されてた、慶応OBの左翼リベラル評論家ってこの人?
828文責・名無しさん:2008/12/22(月) 00:33:30 ID:z+yH9pLW0
>>804
立ち読みでながめたが、あれは対談ではない。沙汰かの質問(ほとんどが一行)に中谷氏が
答えている。インタビュー。過去の中谷氏に対する批判は一切なし。

唯一、沙汰かが自分の意見を述べているのがドルイコール軍票論。
中谷氏がそのとおりです。と答えているのに沙汰か喜んでまた酸舞連載に使うんだろうな。

同じ号にあった太田述正と辻元の対談のほうがかなりまし、やりあっている。
829文責・名無しさん:2008/12/22(月) 15:58:36 ID:RqTrBw5u0
>>825>>827

辛坊:それでそういう、普通に働いている人の誇りを奪って、『フリーター』って
いう新しい生き方があるから、これから自由に会社に縛られず、自由に生きていく
時代だ!って、十何年前にある新聞が、毎日毎日書いてた時代が、あったんです!

三宅:あった、ありました。そういう主張をしてた評論家もいるよね。

金:『働き中毒』って言ってたんですよ。ね。

宮崎:でも面白いのは『社畜』って言った評論家も、その新聞も、進歩派で左翼なんです。
 左翼とか進歩派っていうのがね、如何に『改革』とか『自由な生き方』とかって『自己
決定』とかっていう言葉に弱いか。

辛坊:こないだね、その評論家の方にね、神田の神保町歩いてたらね、

三宅:そこまで言ったらね、名前言ったらどうなの?

勝谷:誰?誰?

三宅:慶応大学卒業の・・・って言うんでしょ?
ttp://tk01050.blog27.fc2.com/blog-entry-306.html
830文責・名無しさん:2008/12/22(月) 16:02:48 ID:eWPLoftQ0
イカサマペテン師
831文責・名無しさん:2008/12/22(月) 16:26:21 ID:IqJFRCgm0
そこまで言って委員会に一回だけ出たよな。
放送されなかった所で、相当痛めつけられて恥かかされたんだと思われる。
832文責・名無しさん:2008/12/22(月) 21:17:16 ID:rgDJK0ob0
あとで、メディアの中で泣き言を言ってたよ
「言論は七・三の構えでやるべきだ!(こちらに手心を加えろ)」って。
833文責・名無しさん:2008/12/22(月) 21:42:04 ID:RU7I2wqN0
>>832
でも、「異議あり」で慰安婦問題を取り扱った時、複数の市民団体と組んで
小林よしのりにハンディキャップマッチを挑んで、返り討ちにあっていましたが。
834文責・名無しさん:2008/12/22(月) 23:19:58 ID:Ciwgsvpy0
>>832
だって、サヨクが出たがらないじゃん。
辛抱も、「もっとバランスよくしたいんだけど、左派が出てくれない」と発言してたぞ。
サヨクがいないときは、辛抱が自ら左翼的な主張をする役を引き受けてる。

その点では、田嶋は評価する
ボコボコにされるの承知で、出てくるもんな。





835文責・名無しさん:2008/12/23(火) 12:38:41 ID:kcFAsDfA0
田嶋は別に無理に出てがんばってるわけじゃないだろう
たかじんがいちおう話聞いてくれるしあの番組が結局のところ好きなんだろ
836文責・名無しさん:2008/12/23(火) 16:26:16 ID:mL5IEhRp0
せんせーに天皇誕生日は関係ないんだろうな
837文責・名無しさん:2008/12/23(火) 19:21:14 ID:XDYY55rK0
>>831-835
しらべたら、たかじんの番組出た後に、こういう泣き言をいってたらしい
ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20061115#p3

かつて河野謙三が野党に推薦されて参議院議長になった時
「七・三の構え」という言葉を使ったんです。あの人も粋な
人だから、「七・三の構え」というのは芸者が人力車に乗る
時の構えだなんて言ってる(笑)。もともと与党は強い。
だから野党を七、与党を三とする。それでちょうどいいんだと。

田原さんの「朝まで生テレビ」なんか「七・三の構え」という
言論の原則が、まったくないでしょう。憲法問題扱うにしても
「護憲派が出てこない」といったって、何もしゃべれないですよ。
それで行かないと「呼んでもこなかった」と言われる。そんな
馬鹿な話あるかって。
(略)
私もいつか関西で、やしきたかじんの討論番組に出たら、9対1
ぐらいでワアワアやられて、しゃべる機会もない。
もう行くか、と思った(笑)。さらにひどいのはその後、「土井
たか子を呼んだのにこなかった」って、番組で本人がいないのを
いいことに欠席裁判していた。
838文責・名無しさん:2008/12/24(水) 08:06:37 ID:wOgq/5cg0
本当に主張を通したいんだったらどんなに非難されても番組で言えよ
839文責・名無しさん:2008/12/24(水) 15:13:55 ID:rbWKmYjF0
まぁ、そうだよな…。
自分の主張が本当に正しいと考えているのなら、それを通せばいいだけだと思う。

いつもやってるみたいに徹底的に批判(には思えないが)すればいい。
840文責・名無しさん:2008/12/24(水) 19:08:50 ID:GIT9KbW/0
自分のくびを切らず社員のくびだけを切る経営者

サンマイもいい加減沙汰かのくび切った方がいいぞ
841文責・名無しさん:2008/12/25(木) 06:23:09 ID:7kBTK/qp0
この回の動画とかないかな?
842文責・名無しさん:2008/12/26(金) 18:00:25 ID:mGGH6jgS0
たとえ少数派といえ辻元だって国会議員という特権階級の人間なんだから
反権力のセンセーとしては応援するのはおかしいだろ
東大教授だって世間からすりゃ特権階級だし
843文責・名無しさん:2008/12/28(日) 11:26:57 ID:rIjBgidR0
たかじんスレッドより

531 :文責・名無しさん:2008/12/23(火) 08:41:11 ID:K/6nMY140
辛抱の佐高批判は的外れ
佐高は「社蓄」批判をしていたけど、べつに
「非正規社員になるべし」とは言っていない

今の状況から、過去の他人の言説について
批判するのは言論人の作法としては最低レベル

844文責・名無しさん:2008/12/28(日) 16:12:49 ID:SZ9qUw8T0
>佐高は「社蓄」批判をしていたけど、べつに
>「非正規社員になるべし」とは言っていない

左翼がかつて言てたような「組織に縛られない自由な生き方」って
正社員じゃできないだろ。

>過去の他人の言説について
>批判するのは言論人の作法としては最低レベル

佐高をはじめとした左翼文化人ってこればっかやってないっけ。
845文責・名無しさん:2008/12/28(日) 19:51:50 ID:LaMiYlC/0
左翼の言うとおりにすると身が破滅する
846文責・名無しさん:2008/12/28(日) 23:44:27 ID:hhXXGtXZ0
いや、左翼一般はともかく、サタカは「会社を辞めろ」とは言っていないよ。

それをごっちゃにする辛抱と宮崎の言い方には問題ありだね。
847文責・名無しさん:2008/12/29(月) 06:29:37 ID:CsgvSkMg0
「日本企業に就職すると地獄に落ちるニダ」とは言ったが
「日本企業に就職するなとは一言も言ってない」みたいなレベルの詭弁か。
実際、佐高あたりが言いそうだな。
848文責・名無しさん:2008/12/29(月) 08:34:13 ID:/6+1HYzlO
「社畜」発言について佐高信は自己批判しないの?
849文責・名無しさん:2008/12/29(月) 10:02:07 ID:+ysKze350
「小泉と竹中が悪い」といまさら嘯く三宅久之みたいなもんだろ。
850文責・名無しさん:2008/12/29(月) 15:43:58 ID:r+aYUG/a0
はあ?
851文責・名無しさん:2008/12/29(月) 16:07:12 ID:CsgvSkMg0
>651 :文責・名無しさん:2008/10/10(金) 17:24:57 ID:0pgQBV3J0
http://news.livedoor.com/article/detail/3854332/
>──この中(100位まで)で、佐高さんがいい企業だと思う会社は?
>【佐高】 ないですね。

そりゃ左翼の考える地上の楽園のような企業なんて世界中に存在しないよな。
左翼の言うこと真に受けてたらワープアどころかニートだな。
852文責・名無しさん:2008/12/29(月) 23:51:13 ID:8GTRpsDgO
>>847
日本が嫌いなくせに日本から出ていこうとしない人だから
853文責・名無しさん:2008/12/30(火) 03:25:21 ID:zq4BtmWq0
名前どおりの人でしょう
左が高いと信じてるw
854文責・名無しさん:2008/12/30(火) 09:35:09 ID:lifNRA7p0
今まで「正気の沙汰か」って言われたの何回ぐらいあるだろうか・・
855文責・名無しさん:2008/12/30(火) 10:06:17 ID:tomKnZtL0
>>852
まさに寄生虫だな
856文責・名無しさん:2008/12/30(火) 22:35:28 ID:Y3iTXgj30
>>850
たかじんの番組で「派遣切り」の責任者を問われて三宅が言ってたんだよ。
857文責・名無しさん:2009/01/01(木) 08:24:10 ID:Mzd6ujxw0
>>651
>ホンダ創業者の本田宗一郎は社宅制度にも反対でしたし

なんで社宅制度に反対すると優良企業?
858文責・名無しさん:2009/01/01(木) 13:02:45 ID:/sfC1cPLO
想像するに社宅だと家まで会社の関係が続くから(奥さん同士の付き合いとか)
859文責・名無しさん:2009/01/01(木) 14:50:08 ID:Mzd6ujxw0
やっぱ、そういうのとか
住む家まで会社に依存してる=社蓄、みたいな感じかね。
だとしたらいま社員寮追い出されて大騒ぎしてる派遣とか見て
なんて言うんだろ。
860文責・名無しさん:2009/01/02(金) 07:44:25 ID:a8prd0+w0
>>651
松下が社名をパナソニックに変更、
ホンダはいまだに社名そのまんまなことについては佐高はなんて言うんだろ。
ちなみにTBSラジオで聞いたPHP研究所の社長の話によれば、
松下幸之助は元々、社名とかに松下の名前を残すことに
特にこだわりはなかったらしいが。
861文責・名無しさん:2009/01/02(金) 11:10:13 ID:vQo/YJ5/0
立石泰則はいまこそ幸之助精神に戻るときだとして、
「パナソニックへの社名変更は愚の骨頂」だと書いた。

自分で仕事をしないで立石にくっついて松下批判をいまだに続けている佐高信は
もちろん、この立石発言をスルーした。

佐高の底の浅さがわかる。
862文責・名無しさん:2009/01/03(土) 00:08:57 ID:UWw4j//nO
底が浅いというより底抜けのバカ
863文責・名無しさん:2009/01/03(土) 13:43:44 ID:iFt3J8YR0
底抜けのバカからねらーに新年の挨拶です。

08年は厚生省元次官連続殺傷事件が大きな話題になりました。テロが許されないのは言うまでも
ありませんが、この事件でなぜ、政治家ではなく官僚が狙われたのか、を考える必要があると思います。
小泉毅という、幼稚な容疑者にも、国を動かしているのが政治家ではなく、実は官僚であることが
わかっていたわけです。政治家は恥じるべきです。この官僚支配が続く限り、日本は未曾有の不況
から抜け出せない。長くもだえ苦しむことになると思います。

官僚支配の頂点に君臨するのは今も財務官僚ですが、彼らに世界不況を克服できるのか。米国の言う
がままに米国債を買い続けてきたのが財務省です。米国債とは戦争資金を捻出するための軍票の
ようなものです。そして、今度は米国の銀行や自動車会社救済に無限のドル=米国債がつぎ込まれる。
新自由主義が終わった今、いかに米国経済と決別し、新たな道を模索するかが問われているのに、
財務省に任せていたら、米国と心中することになります。

おそらく、09年には政権交代が起こるでしょうが、新しい政権が官僚支配を打破できるかどうかが、
日本の未来を占う試金石になると思います。

そんな混迷の時代を我々はどう生きればいいのか。ずうたいが大きい企業ほど変革についていけない
ものです。大きな倒産が相次ぐだろうし、その間に会社のあり方も大きく変わっていく。

私は、年賀状を見直すことをお勧めします。今後は、会社の肩書きが通じない時代になる。どこが
潰れるかわからない。お互いの自宅に年賀状を出す関係の人脈がどれだけいるか。会社の利害関係で
なく付き合っている人こそが助けてくれるのです。冷酷な新自由主義がぶち壊した“遊び”の人間関係が
見直される時代になり、その関係こそが、未曾有の大不況で苦しむ日本人の「最後の砦」になるような
気がします。

(日刊ゲンダイ 2008/12/29 新春特別号掲載)

と、年賀状を止めた沙汰かが何か申しております。
864文責・名無しさん:2009/01/03(土) 14:01:22 ID:3JRibbip0
【日本人差別?】             (ばRAまKIよROしKU)
遊技業の規制緩和を 鄭進団長らが民主党訪問   小沢代表に陳情書      (2008.4.16 民団新聞)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=9616&page=2&subpage=2425&sselect=&skey=
李次期大統領が小沢代表と会談、参政権付与など要請 2008/02/21 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML
グラフ「パチンコCMは4年で10倍に」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081120/177883/zu_02.jpg
パチンコ経営者の割合
http://blog.zaq.ne.jp/tachikoma/img/img_box/article150.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20080224103330.jpg
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供  (民団新聞広告 )
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
「パチンコマルダイ」経営の父子1億円脱税で逮捕/弘前 (陸奥日報 2008/11/28 金曜日)
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/11/4443.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜ウォールストリートジャーナル
‘パチンコ送金額’は金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が制限を受けずに確保できる唯一の現金だと指摘
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500
865文責・名無しさん:2009/01/03(土) 16:09:48 ID:vbw2v3400
米国債:中国の保有額は5187億ドル 7月末時点
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0918&f=business_0918_025.shtml

中国様も米国債買い捲ってるが。
もうすぐ日本の保有額追い抜きそうだが、そうしたら左翼はなんて言うんだろ。
866文責・名無しさん:2009/01/05(月) 21:24:19 ID:dcRWN3t30
佐高信は反貧困唱える前に正社員を社畜と罵り非正規労働を奨励した自身を先ず総括しろ
867文責・名無しさん:2009/01/06(火) 14:22:50 ID:nXeGVtfy0
左翼ってほんと無責任だな
868文責・名無しさん:2009/01/08(木) 14:46:55 ID:8wLuijbO0
スターリンや毛沢東、ポルポトをはじめとする左翼の弾圧で死んだ何千万いや億の犠牲者に触れず
小林多喜二一人の拷問死をいつまでもネチネチ取り上げてるくらいだ
無責任という自覚すらないんだろう
869文責・名無しさん:2009/01/08(木) 17:09:17 ID:IFqsuuYj0
結局は「自分だけが正しい」と言いたいだけなんだからwww
870文責・名無しさん:2009/01/09(金) 16:32:23 ID:WxWySYSp0
「創」連載、筆刀両断とやらで今月は小林よしのりが俎上というので立ち読みしてみたが
頭がくらくらしてきた。

小林のパール判事論が気に食わないらしく、その理由は小林が渡部昇一だけがパール判決
を理解しているもからと言っているからというもの。
田母神論文を審査して優秀作に選んだのが渡部だということをあげつらっている。
単に今年から臭菌編集委員になった中島岳志への援護射撃したいだけなんだな。

小林らの言う「表立った差別は目立たなくなった」というのにサタカは怒っているようで
途中から麻生太郎や青年会議所、曽野綾子批判に脱線また脱線。
最後は曽野の転載でおわってなぜか小林に捨て台詞。
論理性ゼロの感情論だけのかきなぐりでした。

「創」の編集長もよくあんなのに書き直しを命じないものだ。
871文責・名無しさん:2009/01/09(金) 22:01:02 ID:nD/gyLr60
1月11日 8:00〜9:54

TBS サンデーモーニング
出演:関口宏、寺島実郎、浅井慎平、目加田説子、佐高信、後藤謙次

▽異例!松の内国会開幕
▽どうなる定額給付金
▽景気に雇用危機…野党攻勢で冒頭から緊迫
▽中東ガザ紛争長期化
▽タクシー強盗相次ぐ
▽スポーツ
872文責・名無しさん:2009/01/14(水) 13:36:41 ID:YEOUqH2C0
>>870

>小林らの言う「表立った差別は目立たなくなった」というのにサタカは怒っているようで
途中から麻生太郎や青年会議所、曽野綾子批判に脱線また脱線。

最悪なのが、小林・麻生発言批判のために野中広務を引き合いに出してることだろうな。
拉致家族に対して「お前たちが吠えていても」などと究極の差別発言を吐いた野中を引き合いに出せば、誰が見たって返り血を浴びるだろうに。
873文責・名無しさん:2009/01/14(水) 14:01:33 ID:2v5e9FT8O
中国様は
反米のコキントウ派
親米のコウタクミン派

で割れてるらしい
874文責・名無しさん:2009/01/15(木) 12:21:28 ID:Et65AnXS0
>>870

ロッキード事件の田中角栄無罪論の渡部昇一を罵倒しながら、田中真紀子にはヘイコラしている沙汰か。
875文責・名無しさん:2009/01/15(木) 15:46:50 ID:WNgWhQZ10
スレチだが先週のサンマイで野中が世襲議員批判をしてたが
もっとも彼に近かったはずの小渕家の名前だけは案の定挙げなかった
876文責・名無しさん:2009/01/17(土) 21:21:16 ID:tYTg8m9j0
【経済】ホンダ3,200人追加削減…止まらぬ「非正規切り」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232149530/l50
877文責・名無しさん:2009/01/18(日) 23:28:39 ID:gZNHuYV/0
今日のサンプロ竹中、金子対決で金子教授が「竹中元金融相当時の不良債権への公的資金注入を評価する」
と言ったことや、木村剛を肯定的に捉えていたことにサタカはどう反応するかな?

りそなについてはこんな報道があったんだけどね。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090115-02-1201.html

こういうことこそ沙汰かが言わなければいけないんじゃないかな。しかし沙汰かが兄貴分と慕う
高杉良と須田慎一郎は対立しているからこれもスルーするだろうね。
878文責・名無しさん:2009/01/20(火) 15:19:04 ID:bQx99K2i0
「一部を引用しよう」といってその「一部」で文の4分の1くらい埋める馬鹿
879文責・名無しさん:2009/01/20(火) 15:35:25 ID:45AOEx720
こいつちゃんと朝鮮名で活動しろよ
キムチだってことはばれてんだから
880文責・名無しさん:2009/01/20(火) 21:27:13 ID:Q2Ijdl6A0
>>878
4分の1で済むかな?先週の3枚なんか3分の2近いと思う。
881文責・名無しさん:2009/01/21(水) 12:59:29 ID:fETJa0so0
>>875
佐高も渡辺善美の世襲批判は封印するだろう。
この前のサンモニで「渡辺には期待半分」とのたまってたらしい。
882文責・名無しさん:2009/01/22(木) 15:01:47 ID:z2JCgQe70
いい加減誰かサンマイ編集部に
「沙汰かのコラムは他人の引用ばかりでコラムの体をなしていないから打ち切りにしろ」
って抗議の手紙でも送ってくれ
883文責・名無しさん:2009/01/23(金) 13:12:07 ID:3qN4gFGl0
おまえがおくれよ
884文責・名無しさん:2009/01/23(金) 15:28:29 ID:ECyzp3OC0
今週号の三枚のインサイド中国
「中国軍艦がソマリア沖の海賊対策で現地に派遣されて以来中国国民はその愛国心の効用に酔いしれてる」

軍隊や愛国心が嫌いなセンセー、日経を「日本財界新聞」とか「日本竹中新聞」
(得意げにこんなことを言ってるだけでセンセーの脳みそと感性の悪さが窺い知れるが)
とかいってる暇があるならこれについてなんかコメントください
885文責・名無しさん:2009/01/24(土) 10:29:35 ID:hmQMV5WG0
佐高と本多は消えてくれ
886文責・名無しさん:2009/01/25(日) 23:58:48 ID:h6wigc5j0
珍しく沙汰か応援の山形県知事候補が当選。

吉村美栄子候補
 県庁近くで街頭演説した後、山形市金井や本沢などを遊説。いったん上山に入った後、
高速道を使って山形に戻り、鈴川などを回った。酒田市の個人演説会は、新田嘉一平田牧場会長
や阿部賢一、土田広志、和嶋未希の3県議らが弁士を務め、
評論家の佐高信氏も応援に駆け付けた。本人は電話で熱意を伝えた。
http://yamagata-np.jp/feature/09chijisen/kj_2009012400409.php

新人の吉村氏が初当選 山形県知事選
http://yamagata-np.jp/news/200901/25/kj_2009012500440.php
887文責・名無しさん:2009/01/26(月) 23:19:50 ID:M5W8DY+g0
東スポで万歳してるんじゃないだろうな。
それはそうと前の知事を加藤紘一は支持していたらしい。
888文責・名無しさん:2009/01/27(火) 13:49:45 ID:E4FUzJgE0
この人のコラムって本当に引用だらけ。
889文責・名無しさん:2009/01/30(金) 15:22:46 ID:y7n+ytJv0
朝日を批判してたね
890文責・名無しさん:2009/01/30(金) 21:28:03 ID:GGHhhwyS0
経済部だけだよ。
竹中、小泉を持ち上げているからな。

特に山田厚史あたりは実名で批判していた。高杉良への助太刀と言う面もあるが。
ところがその朝日出身者が元週菌編集長時代は週菌で山田を結構重用していたんだな。
そのころまだサタカは週菌社長じゃなかったけれど。
http://asyura.com/0601/senkyo25/msg/627.html
891文責・名無しさん:2009/01/31(土) 01:19:22 ID:ZAk++wnB0
佐高信はウィキペディアでは「Dr jimmy」のアカウントで編集活動をしている。
その卑劣な人間性から観ても佐高信=Dr jimmyなのは疑いもない事実。

Dr jimmy=佐高信の利用者ページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Dr_jimmy

なおユアペディアでは5つのアカウントを使用している。
利用者:佐高信
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E4%BD%90%E9%AB%98%E4%BF%A1
利用者:Dr jimmy
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Dr_jimmy
利用者:Dr Jimmy
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Dr_Jimmy
利用者:Dr.Jimmy
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Dr.Jimmy
利用者:Dr.jimmy
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Dr.jimmy

ソース
Wikipedia:削除依頼/佐高信20090107(佐高=Dr jimmyという事実が「プライバシー案件」の名の下に緊急特定版削除された)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E4%BD%90%E9%AB%98%E4%BF%A120090107
892文責・名無しさん:2009/02/02(月) 15:38:23 ID:1ad/PkfK0
臭菌で野中と対談していた。

田原がサンモニで国対委員長みたいなことをしていて、金融国会で民主党案丸呑みに与党が
追い込まれたと野中が言っていた。

田原は民主党サイドで動いていたわけで、田原が「権力の犬」と言う佐高理論とは相反する
はずだが。
893文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:51:52 ID:R8y5HDq60
今週の3枚

>>886の山形知事選に勝利宣言で吉村新知事への手紙。
沙汰かが応援に入ったのは終盤に激戦ムードになってからのこと。

平成の大合併に関して、斎藤前知事が合併賛成側候補の応援に回ったのは許し難しと思った、と。
昔の教え子が自治体で議員や首長になっていると少し自慢。

滋賀県嘉田知事の例をひいて、それよりよい条件の吉村候補は勝たなければいけないと応援した。
「斎藤前知事は自民党の大部分が支援した」とは書いているものの自民の分裂選挙だったことには
ほとんど触れず。

選挙前は現職の対立候補の男性は全員断り、吉村氏が最後に残ったことを引いて
「男は情けない。」とひとこと。
最後に臭菌から出版する本の宣伝。

佐高さん、この選挙が「竹中、小泉政治」への民衆の勝利だ、みたいな言い方するのなら
なぜ加藤紘一が斎藤前知事支持に回ったのか説明かつ筆刀両断してほしかったね。
894文責・名無しさん:2009/02/04(水) 23:03:24 ID:Ownd2W970
加藤紘一 敗戦の弁

「敗因は麻生内閣」と加藤氏 山形知事選で
 自民党の加藤紘一元幹事長(衆院山形3区)は26日、山形県知事選で支援した現職の敗因に関し、
麻生内閣の支持率低迷が大きく影響したとの見方を示した。支援の中心となっていただけに「責任
転嫁」との指摘も出そうだ。国会内で記者団の質問に答えた。

 加藤氏は「民主党の小沢一郎代表が山形に入り、自民党と民主党の印象の違いが影響した」と述べ
た。

 一方で「民主党はばらまき路線で、ばらまきは選挙に強いという証左になった」と強調。「現職は
本気で改革をして選挙に落ちた。正しいことを言うと票が入らない。日本政治の困難さが表れた」
と分析した。

……
佐高、しっかり加藤紘一を批判するんだぞwwwww
895文責・名無しさん:2009/02/05(木) 14:52:35 ID:OgtaJ1Ot0
>昔の教え子が自治体で議員や首長になっていると少し自慢
地方政界も含め全ての権力者を批判するんじゃないのかセンセーは
896文責・名無しさん:2009/02/07(土) 09:52:45 ID:vc6tkkfW0
【日韓】韓国総領事館の圧力により、産廃施設の設置取り消しが改善命令にとどまる…韓国籍の社長が総領事館に働き掛け
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231574512/
897文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:27:29 ID:GqgEP1vb0
【最悪の】Wikipediaの編集者Dr jimmy【ユーザー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1226308797/
ウィキペディアンとしての佐高信=Dr jimmyについて語るスレッド。
898文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:50:01 ID:GpGjsmsI0
佐高がコンピューターやネットを使いこなせるわけないだろうが。
899文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:59:06 ID:GqgEP1vb0
>>898
佐高はインターネットを使える。
ブログにコメントしたこともある(詳しくはhttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1148099077/391を参照)。
Dr jimmyも佐高信もともに誹謗中傷・個人攻撃を繰り返す卑劣な存在(もはや人間ではない)。
その蛆虫ぶり・チンカスぶりからして佐高信とDr jimmyは同一人物であることは疑いない。
900文責・名無しさん:2009/02/09(月) 18:41:46 ID:PhFy2Dxq0
サンモニで社会党マンセー
901文責・名無しさん:2009/02/10(火) 14:51:16 ID:WMfpzP9n0
佐高先生がPCなんて
人民を搾取する大企業の商品を先生が使うわけないじゃないですか!
902文責・名無しさん:2009/02/11(水) 16:59:42 ID:5NVOEyv40
>>899
妄想乙
903文責・名無しさん:2009/02/12(木) 22:52:49 ID:epPq44cM0
佐高なんて正攻法でいくらでもツッコミどころがある。
「ナンタラというHNで書き込みしている」なんて検証もできないような
陰謀論なんか必要ない。
それも同一人物の理由は「内容が蛆虫だから」って・・・ここ全体を
信用できないスレだとさせるためか?と思っちゃうぐだいだ
904文責・名無しさん:2009/02/13(金) 13:29:24 ID:RZGqUCuz0
テレビでトヨタ批判ができない佐高
905文責・名無しさん:2009/02/14(土) 00:49:29 ID:RowLcaK40
>>901
「人民を搾取する大企業」のホンダやソニー、
ヤマト運輸をマンセーしていたのはどこの誰でしょう?

>>903
Dr jimmyの編集履歴を見ろ。
いかにも佐高以外の人間はしない編集ばかりしている。
最も佐高は人間ですらないが。
906文責・名無しさん:2009/02/14(土) 05:01:56 ID:znU/031V0
>今日のサンプロ竹中、金子対決で金子教授が「竹中元金融相当時の不良債権への公的資>金注入を評価する」
と言ったことや、

へー本当にそんなこといったの?どんなニュアンスで。?


>木村剛を肯定的に捉えていたことにサタカはどう反応するかな?

木村のことは金子は昔から評価してたからこれは新味ない。
907文責・名無しさん:2009/02/14(土) 17:27:47 ID:So4OAP8mO
王白蛋!
908文責・名無しさん:2009/02/15(日) 09:46:15 ID:4FZxhcqY0
TBSからは朝鮮人と同じ下品さを感じる
909文責・名無しさん:2009/02/15(日) 15:02:59 ID:Z1KCbqKZ0
>>651
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg
910文責・名無しさん:2009/02/17(火) 15:44:21 ID:MtydvbRe0
>>905
するとセンセーはホンダの車に乗って電化製品はソニーしか使わないんだ
よく知ってるなw
911文責・名無しさん:2009/02/20(金) 08:29:48 ID:Rv/uSMSA0
違いますよw
Pyeonghwa motorsの車に乗って電化製品はサムスンを使ってます。
912文責・名無しさん:2009/02/20(金) 11:00:39 ID:OKg9HE4M0
左高センセイは
運転免許を持っていません。
913文責・名無しさん:2009/02/20(金) 12:58:15 ID:aW/m8pPh0
ついでに、PCも、携帯も持っていません。
どーだ、参ったか。by 左高
914文責・名無しさん:2009/02/20(金) 15:06:36 ID:Sv4f/ZTE0
大先生はきっと自家製の風力発電と太陽光発電で電力をまかなってるに違いない
915文責・名無しさん:2009/02/21(土) 06:15:01 ID:pBIbWf5m0
PCもってないの先生?週金のHPはあるのに変な人w
916文責・名無しさん:2009/02/21(土) 09:18:08 ID:3+wqFf8d0
運転免許がないという事は
先生は自転車こいでるの?w
917文責・名無しさん:2009/02/21(土) 17:40:08 ID:C15b4QQh0

     ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i  ← こいつ最高にアホ
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !  
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ  
   ´ ヽ____/ 
918文責・名無しさん:2009/02/22(日) 09:22:17 ID:NSieE8x50
週間金曜日は自転車操業です
919文責・名無しさん:2009/02/22(日) 14:58:22 ID:OWHMFhZr0
かつて沙汰加は
オリックスの宮内某も称賛していたよな。
920文責・名無しさん:2009/02/22(日) 18:26:01 ID:J9XvcyRW0
妄想乙
921佐高不信:2009/02/23(月) 11:32:07 ID:B6CsaxFJ0
アメーバの「佐高信先生の追っかけブログ」によると
佐高は朝日経済部や金子勝を批判しているという。
922文責・名無しさん:2009/02/24(火) 12:01:08 ID:vE3u5Hc50
実売部数1万未満の
終刊金曜日
923文責・名無しさん:2009/02/24(火) 17:46:49 ID:/O0jN1vZ0
ああ。もう、無料の求人紙と一緒に置いとけwww
924文責・名無しさん:2009/02/25(水) 00:10:34 ID:YuNmSiWV0


     ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i  ← 自称評論家のアホ
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !  
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ  
   ´ ヽ____/ 
925文責・名無しさん:2009/02/25(水) 15:33:20 ID:TyKk6qer0
筑紫が死んだ直後から急に
HPで週刊金曜日の過去記事見れなくなってむかついてるんだが
見れなくしたのは佐高の方針だろか。
926文責・名無しさん:2009/02/26(木) 00:36:08 ID:RJUZWvKD0
広告主は何千万とかスポンサー料払って数十秒しかCM流せないのに、
田中義剛の花畑牧場は他人の金で延々1時間も宣伝してもらえる
927文責・名無しさん:2009/02/27(金) 15:57:03 ID:eRbv96mL0
>>925
過去記事は何とか見られるが、最近の目次は残らないような仕組みになってっし。
928文責・名無しさん:2009/02/27(金) 15:57:08 ID:eSljnlU/0
大先生の理想を突き詰めれば政府も大企業も軍隊もない世界になる
他人の文章の引用で十分お金を稼いだんだから
そろそろ無人島にでも行って自分の理想に適った自給自足の生活を送ってください
929文責・名無しさん:2009/02/27(金) 20:56:35 ID:sv6abxSz0
そのまんまの、ど田舎者・・・・・ワロスwww
930文責・名無しさん:2009/03/02(月) 11:47:06 ID:hJZkR6BF0
【本】麻生さん書店へ。1冊ダブり買い。佐高信著「小泉純一郎と竹中平蔵の罪」に目をやり「この本買ったら面白いよね」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235952392/l50
931文責・名無しさん:2009/03/03(火) 15:20:26 ID:c5uFuljC0
大先生はスケベなDVDを腐るほど隠し持ってるに違いない
932文責・名無しさん:2009/03/04(水) 17:18:21 ID:yGLvfqD50
佐高は、バブルつぶしに躍起になった日銀三重野総裁を
「平成の鬼平」とか持ち上げて、その結果、平成大不況を招いたよね
933文責・名無しさん:2009/03/05(木) 17:08:59 ID:kMVG0wIK0
★麻生首相、幼少時代のいじめを告白 (日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp2-20090304-467181.html

 麻生太郎首相は3日の参院財政金融委員会で、吉田茂元首相の孫という理由で幼少時、
いじめに遭った思い出を告白した。支持率低迷の理由を問われ
「子供のころからあまり人に好かれる努力をしてないし、好かれなかった。
『誰々の孫』は、よくいじめられるんです」。

佐高のやってることも社会のいじめを拡大させてるということだな。
934文責・名無しさん:2009/03/05(木) 18:25:01 ID:5cIFprLK0
アホ、アホ、アホの佐高w
935文責・名無しさん:2009/03/07(土) 23:33:11 ID:HmynTvwF0
このおっさんって最低だよな口では平和主義とか言って雑誌なんかで人の外見まで馬鹿にする
でも当人の前では何もいえない
936文責・名無しさん:2009/03/08(日) 19:17:42 ID:CLEVm+3j0
きょうのサンモ二でMHKのなかで木村だけ捕まらなかったのは
自民に近かったからだ。とかいってたが、
堀江だって自民から立候補したんだが。
937文責・名無しさん:2009/03/11(水) 04:26:46 ID:6xFYEreU0
T豚Sは無くなってもなんの問題もないTV局
とっとと潰れてください
938文責・名無しさん:2009/03/13(金) 09:29:56 ID:hUp7MYOGO
佐高をみてると左系の奴らこそ差別主義者であることがよくわかる。
939文責・名無しさん:2009/03/13(金) 14:44:50 ID:eL2xIq9O0
差別主義というより選民思想
自分達の崇高な思想が理解できない人たちがバカと言うかクズに見える
だから左の連中はバカやクズを躊躇なく殺せる
940文責・名無しさん:2009/03/17(火) 11:04:20 ID:gxhimjwi0
>>936
大先生への言論弾圧キター。

http://www.youtube.com/watch?v=LD0q-LSV7wU

941文責・名無しさん:2009/03/17(火) 18:03:57 ID:1F1VXrxv0
佐高信が、三重野総裁を持ち上げたから平成の大不況が起こった
942文責・名無しさん:2009/03/17(火) 22:09:18 ID:kl+8lsIS0
>>940
佐高は頭の中空っぽだから根拠のない憶測、陰謀論でも展開しないと
ネタが持たないんだろな。
でもこれで謝罪してたら陰謀論電波全開の週金なんて書くことなくなりそうだな。
943文責・名無しさん:2009/03/17(火) 22:14:47 ID:bDp+s/rqO
自分自身の発言の謝罪を番組のアシスタントにさせて、自分は全くノータッチな佐高先生(笑)
言いっぱなし(爆笑)
944文責・名無しさん:2009/03/17(火) 23:25:08 ID:QR6+i2pAO
>>940
それより「金子勝を襲う謎の影」映像は背筋が寒くなる。
なんかうっすら人の顔みたいのも見えるし、呪われてるんじゃないか!?
945文責・名無しさん:2009/03/17(火) 23:42:29 ID:kl+8lsIS0
さすが自己責任論を否定するチンポ的文化人は
自分のウンコすら自分で拭きません。
946文責・名無しさん:2009/03/18(水) 22:09:13 ID:wLwSnrKP0
>>940の佐高の主張
MHK(村上、堀江、木村)のうち木村が一番疑惑が濃かったのに
つかまらなかった。そこになんらかの意図、つまり政府与党に
一番近いからつかまらなかったんじゃないかと見ることができるわけで、
意図というものが疑われるのはゼロだという風には言えないんじゃないか。

こんなリクツが通用するならどんな風説でも流し放題だよな。
さすがのTBSでも謝罪したか。
947文責・名無しさん:2009/03/18(水) 23:11:10 ID:YvpbmOqD0
今週の3枚も誰も笑わないオヤジギャグ「漆間巌は政府高官ならぬ政府低官だ」
といって一人で得意げ。あとは例の七三の構えを長々と引用。

昔の漫画家、横山泰三の寒いギャグ「医は仁術でなく算術だ」を思い出した。
948文責・名無しさん:2009/03/19(木) 18:08:14 ID:QiA3Blc80
三枚のコラムは痛すぎて最近どうも読めない
949文責・名無しさん:2009/03/22(日) 19:56:27 ID:8+ig5xGh0
佐高信は実は柔軟でいい人だ。
櫻井よしこと食事したり小沢一郎や鳩山邦夫を褒めたりしている。
950文責・名無しさん:2009/03/22(日) 21:37:46 ID:qj85yX1Z0
小泉純一郎をいやというほど褒めていたこともあったなw

いい人の上に「どうでも」を付けるべきだ。
951文責・名無しさん:2009/03/22(日) 21:47:58 ID:uzdeQgbe0
佐高信氏はあまり日本共産党を批判しないほうがいい。
批判するなら上手にしよう。
かつての小田実氏の轍を踏まないように。
日本共産党は佐高信氏の同志なんだから。
952文責・名無しさん:2009/03/23(月) 10:21:00 ID:rZJfoZhE0
佐高信は社民党応援団
953文責・名無しさん:2009/03/23(月) 16:51:14 ID:mOBqGyjo0
かつて週間金曜日で石原慎太郎と対談して
フルボッコにされた沙汰過信w
954文責・名無しさん:2009/03/23(月) 19:46:05 ID:JBpVYpjq0
いや、あれはフルボッコ以前に佐高がびびりまくりで石原に
パンチの一発も繰り出せない状態だった。
梶村太一郎曰く、蛇ににらまれた蛙。
955文責・名無しさん:2009/03/25(水) 03:13:28 ID:XBoTIUEv0
ビビリ対談どっかで見れないだろうか・・・
956名無しさん@朝日珊瑚事件20周年まであと26日:2009/03/25(水) 20:45:30 ID:gaOUTCGc0
>>955
ダイジェストなら日垣隆が佐高を取り上げた論文で読める。
文春文庫「偽善系」に収録。
957文責・名無しさん:2009/03/25(水) 21:22:41 ID:/g6Zq9Tz0
>>952
だから社民党と共産党の社共共闘が重要なんだよ。
958文責・名無しさん:2009/03/26(木) 00:22:23 ID:cG/nU+8/0
>>957
社民党には甘口の佐高には無理だな。
959文責・名無しさん:2009/03/26(木) 15:08:12 ID:ou3HwzJe0
>>953
自分で文章書いてる石原と人の引用ばかりの沙汰かじゃ
思想とか頭のよさ以前に文筆家としての格が違う
960文責・名無しさん:2009/03/27(金) 00:52:41 ID:xtbll2/P0
今週の参枚、もうボケているとしか思えないような支離滅裂の文章。
961文責・名無しさん:2009/03/27(金) 13:19:27 ID:BVDQczql0
佐高信が書いたものは素晴らしい。
読んでいて勇気が湧いてくる。
962文責・名無しさん:2009/03/27(金) 13:23:43 ID:3IWWFI6R0
支離滅裂な上に愚劣な人の悪口を読んで勇気が出てくるって哀しいな。
人間として終わってるんじゃないか?
963文責・名無しさん:2009/03/27(金) 13:37:34 ID:BVDQczql0
庶民は相田みつをなんか読んで共感しているようじゃいけない。
権力と闘い続けなければいけないということを佐高信は教えてくれた。
964文責・名無しさん:2009/03/27(金) 15:39:31 ID:ryulT/4h0
>>960
確かに今週の三枚は酷いな
前半が「汚職事件ではいつも政治家が加害者で企業側が被害者というわけじゃない」
といって小沢一郎は被害者だみたいな擁護論を張っておいて
(へんてこな文だからよく意味はわからないが多分そういってると思う)
後半になったらいきなり麻生太郎みたいな世襲の連中を批判
(これまたへんてこな文だからよく意味はわからないが結論はそうなってる)

前半と後半がどう繋がってるのかさっぱり理解不能
965文責・名無しさん:2009/03/27(金) 21:39:09 ID:BivhVmyx0
>>964
佐高、アホ丸出しだな。
よりによって、小沢擁護・麻生叩きの話で世襲ネタを持ち出すとは。
小沢は27歳で親父の小沢佐重喜の死亡直後に岩手の地盤をそのまま引き継いで
立候補・当選。
一方、麻生は親父の政界引退後から20年以上経ってからの立候補で落選経験もある。
「世襲」の恩恵を受けてる点では小沢の方がはるかに上。

この種の佐高の自爆ネタが以前もあったな。
サンデーモーニングで小池百合子の小沢一郎批判の話になったとき、
小池は何回も党を変わってると言った件。
小池も小沢も今までに所属した政党の数は同じなのに。
966文責・名無しさん:2009/03/27(金) 23:20:12 ID:oSNXDCCZ0
>>965
確かに麻生太郎は世襲候補ではないけど、「小沢佐重喜の子」よりも
「吉田茂の孫」の恩恵のほうが大きいんじゃないの?
佐高の間違いは「自爆ネタ」とまではいえないだろう。
967文責・名無しさん:2009/03/28(土) 00:44:18 ID:F3eTdzBU0
佐高は日垣に対して「著書にハウトゥ物の多い日垣は渡部昇一のようなものだ。ロッキード裁判批判の反論で
立花隆に完膚なまでに叩き潰された渡部をどう思うのか」みたいなことをわめいていた。
(岩波現代文庫:魯迅劣読の後書き)

ところが、田中真紀子とはニコニコ対談。
ロッキードのロの字も出しませんでした。

ここでまたもやロッキード陰謀説みたいなことを言っているんじゃないだろか。
968文責・名無しさん:2009/03/30(月) 12:52:06 ID:z8UZ9jZi0
東スポ電波期待あげ
969文責・名無しさん:2009/03/31(火) 18:30:56 ID:/g+oPlE+0
基本文章下手だから人の引用ばかりするんだよね
でも悪口だけは生き生き書いてるが
970文責・名無しさん:2009/03/31(火) 18:34:07 ID:/g+oPlE+0
基本文章下手だから人の引用ばかりするんだよね
でも悪口だけは生き生き書いてるが
971文責・名無しさん:2009/04/01(水) 20:34:52 ID:+QzqwazB0
「文藝春秋」最新号で各界著名人の理想の内閣って特集をやっているが、
高杉良が閣僚の一人に櫻井よしこを推している。防衛大臣だったかな。
「Aはダメな奴である。だからAを評価するBはダメな奴である」という短絡思考で
よくものを書いている佐高センセイだが、盟友(と勝手に佐高が思ってるだけかも
知れないが)・高杉良のこの人選についてご意見を伺いたいものだ。

>>966
965でもだいたい書いてるけど、小沢は何度も大臣を経験した現職代議士の
親父が急死→そのまま立候補・当選なのよ。
一方麻生は代議士だった親父の引退から24年後の立候補。また吉田茂の孫と言っても、
吉田の引退から15年、死去から12年も経っている。
吉田茂を持ち出しても「世襲」の恩恵で小沢<麻生とするのは無理。
そもそもそれほど吉田茂の威光が選挙で効くならば2度目の選挙で落選してない。
972文責・名無しさん:2009/04/01(水) 21:48:32 ID:JZdmetGP0
【速報】 テレ朝が放送法違反
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238571173/
973文責・名無しさん:2009/04/01(水) 23:42:18 ID:XHyL88Vd0
>>971


そういえば佐藤優は官房長官に漆間巌を推薦していた。

アホの佐高先生に同じく所見を聞きたいものだ。
974文責・名無しさん:2009/04/02(木) 00:11:24 ID:wmwOyV5zO
猫好きなことの他に趣味らしい趣味なしの人か?
利口なふりした馬鹿って印象だね。
975文責・名無しさん:2009/04/02(木) 16:19:45 ID:MZEDMG8C0
>>971
いやセンセーは自称経済通の自分をなぜ自称盟友は経済財政担当大臣に推してくれないんだと怒ってるんじゃないか
竹中がやったポストくらい俺でもできるわ、って感じで
あるいは自称歴史通でもあるから文部科学大臣とか
976文責・名無しさん:2009/04/02(木) 18:30:39 ID:hzqBk3bg0
そういえば、昔なんかの読者人気投票で大蔵大臣への指名が多かったことをちょっと嬉しそう
に書いていたね。
977文責・名無しさん:2009/04/02(木) 19:56:42 ID:vrr7sQpG0
>>973-974
佐藤優はそれ以外にも突っ込みどころ満載。
革新系メディアでは憲法断固護持を主張する一方で保守系メディアでは
日本も早急に軍法会議を設置するべきだと言っている。
アイヌや沖縄の民族問題でも同様に一方では日本は彼らを虐げてきたと
書き、一方では寛容な日本の国体により彼らは統合されていったと書く。
まあ、早い話が左右それぞれのメディアごとに主張を平気で変えるコウモリ。
それどころか、「潮」に登場するや創価学会と池田大作を大絶賛する論文を
繰り返し書く始末。

>>976
昔、「噂の真相」で「上司にしたい有名人」という読者アンケートがあったんだが、
栄えある一位が佐高センセイだった。しかし面白いことに佐高センセイが
目の敵にしている呉智英もベスト10入りしていた。
978文責・名無しさん:2009/04/03(金) 17:25:01 ID:32Cjs8oZ0
週刊金曜日 風速計
名誉市民、筑紫哲也(佐高 信)
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/data/fusokukei/data_fusokukei_kiji.php?no=553

筑紫に名誉市民の称号を与えるかどうかを巡る日田市議会の対立を書いたあと、
「俺はそんなのいらないけどね!」と佐高センセイ。
なんか、名誉ナントカみたいな肩書きへの歪んだ思いがうかがえるというかw
979文責・名無しさん:2009/04/03(金) 17:44:47 ID:HN/u/z5M0
     ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i  ← バカなレイプ魔 サタカ信
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !  
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ  
   ´ ヽ____/ 
980文責・名無しさん:2009/04/03(金) 17:47:23 ID:HN/u/z5M0
     ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i  ← 無能な自称評論家 アホの佐高信
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !  
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ  
   ´ ヽ____/ 
981文責・名無しさん:2009/04/03(金) 18:02:54 ID:n+KPSMYy0
センセーは政府なんか不要のアナーキストだから大臣なんてなりたくないだろ

今週の三枚では地検検事がかつて「マスコミはやくざ」「マスコミほどいい加減で無責任な存在はいない」
と記した文書を配布したのを批判してるが
センセーによるとマスコミは誰からも批判されてはいけない絶対的存在らしい
982文責・名無しさん:2009/04/04(土) 16:29:41 ID:qB8lgcfr0
アホ丸出しの佐高信
9う(空)白地帯で言論ごっこ
9り(繰り)上げ当選の左翼主義者
 
983文責・名無しさん:2009/04/04(土) 20:26:42 ID:yxnhsrZn0
アホ丸出しの佐高信
9う(空)理空論飯の種
9り(繰)言使いの売文蚊
984文責・名無しさん:2009/04/04(土) 20:29:14 ID:1ToDz1x60
次スレのサブタイか。

>9り(繰り)上げ当選の左翼主義者
これは呉智英の佐高評だね。
言いえて妙だけど「左翼」という言葉が入るスレタイは避けた方が
いいと思う。佐高は左右以前の問題の輩だから。

俺の案

・9ちだけ番長
 石原慎太郎や江藤淳をボロクソに叩くも、いざ本人を前にするとびびりまくりだったことなどにちなむ
985文責・名無しさん:2009/04/04(土) 23:12:03 ID:JzuRf6980
どれも捨て難いな

俺の案としては

アホ丸出しの佐高信【言論人の9ず(屑)】
986文責・名無しさん
アホ丸出しの佐高信【ウサン9サイ奴】