朝日の基地外投稿 第42面【ネタ投稿禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
「声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレです。

「声」については、地方によって文章に多少の違いがあるらしいので、
どの地方版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。

なお、他紙のデムパ投稿も可です。

また、投稿者は「名もない一市民」を装っていますが、実際は職業的
運動家、左翼的なイデオロギーに染まった人が多いということが判明
しています。投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。

あと、話の流れ上必要な時を除き【ネタ投稿は原則禁止】とします。

なお、わけのわからん煽り系コピペ、ゲーム脳(藁)的書き込みは徹底無視の
方向でお願いします。

ここは純粋に基地外投稿を楽しむスレッドです。

で、その基地外投稿の担当は
東京版「声」欄編集者は 伊藤卓郎
大阪版「声」欄編集者は 海渡醇夫

朝日の基地外投稿 第41面【ネタ投稿禁止】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038641030/
過去スレ(1〜34)はウソ田インチキ氏製作のサイトにあります。
http://usoda.hp.infoseek.co.jp/asahi/index.html
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照を。
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
その他の関連サイトは>>2-10

2文責・名無しさん:02/12/12 01:10 ID:4fCQxDv2
関連スレッド

( @∀@)大臣!朝曰新聞ですが・・・第6面
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1033130866/l50
○●○朝日の社説 Ver.3
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031870272/l50
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その14
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037072311/l50
【方向転換?】天声人語を批評するスレッド_No10
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037164156/l50
@∀@朝日の記者になったつもりで一言Part4
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1035475572/l50
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】2んじん
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036236589/l50
@∀@)      朝日AA      (@∀@
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032489849/l50
朝日の実状 vol3
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036370712/l50
■朝日新聞の広告主にご挨拶しようPart4■
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1006351574/l50
■朝日と読売比較スレッド■その10
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1034606645/l50
朝日新聞がまたもや社論転換
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036574982/l50
3文責・名無しさん:02/12/12 01:11 ID:4fCQxDv2
関連リンク
アサヒ・コム
http://www.asahi.com/
MYTOWN 列島ニュース一覧
http://mytown.asahi.com/
1発だけなら誤射かもしれない!?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8906/
朝日新聞を購読しましょう
http://homepage.broba.cc/asahicom/
アサピー大活躍
http://homepage.broba.cc/asapy/
週刊金曜日「投書・論争」のページ保存所
http://usoda-inchiki.tripod.com/tousho/
「醜刊金○日 笑える投書集」(消失したのでアーカイヴより)
http://web.archive.org/web/20011005004330/http://members.tripod.co.jp/japanese_honor/
朝日歌壇鑑賞会
http://members.tripod.co.jp/asapy_kadan/
ネタ投稿したい人はここから
http://www.asahi.com/information/mail.html
当スレの人気者・川西玲子さん運営サイト「人権なないろミュージアム」
http://homepage2.nifty.com/sence/
4文責・名無しさん:02/12/12 01:11 ID:4fCQxDv2
基地外投稿 栄光の歴史  2000年06月24(土)〜

朝日新聞のキチガイ投稿
http://mentai.2ch.net/mass/kako/961/961842450.html
復活! 朝日の基地外投稿
http://natto.2ch.net/mass/kako/981/981443259.html
狂想! 朝日の基地外投稿3
http://natto.2ch.net/mass/kako/987/987404425.html
朝日の基地外投稿4
http://natto.2ch.net/mass/kako/989/989543719.html
朝日の基地外投稿5
http://natto.2ch.net/mass/kako/993/993696480.html
朝日の基地外投稿6
http://natto.2ch.net/mass/kako/996/996165469.html
朝日の基地外投稿7
http://natto.2ch.net/mass/kako/997/997750847.html
朝日の基地外投稿 第8面
http://natto.2ch.net/mass/kako/999/999861860.html
朝日の基地外投稿 第9面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1001/10011/1001182010.html
朝日の基地外投稿 第10面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1002/10028/1002891235.html
朝日の基地外投稿 第11面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10040/1004030965.html
朝日の基地外投稿 第12面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004999077.html

5文責・名無しさん:02/12/12 01:12 ID:4fCQxDv2
朝日の基地外投稿 第13面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1005/10057/1005748115.html
朝日の基地外投稿 第14面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1006/10067/1006787464.html
朝日の基地外投稿 第15面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1008/10081/1008155656.html
朝日の基地外投稿 第16面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1009/10094/1009449452.html
朝日の基地外投稿 第17面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1010/10107/1010798268.html
朝日の基地外投稿 第18面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1012/10121/1012103706.html
朝日の基地外投稿 第19面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1014/10142/1014255535.html
朝日の基地外投稿  第20面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10161/1016123847.html
朝日の基地外投稿  第21面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1018/10181/1018154421.html
朝日の基地外投稿  第22面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019283070/
朝日の基地外投稿 第23面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1019/10199/1019959937.html
朝日の基地外投稿 第24面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1020/10207/1020780543.html
6文責・名無しさん:02/12/12 01:12 ID:4fCQxDv2
朝日の基地外投稿 第25面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021550949/
朝日の基地外投稿 第26面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1022428870/
朝日の基地外投稿 第27面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023167554/
朝日の基地外投稿 第28面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023879831/
朝日の基地外投稿 第29面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1025055492/
朝日の基地外投稿 第30面【ネタ投稿禁止】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1026107221/
朝日の基地外投稿 第31面【ネタ投稿禁止】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027270041/
朝日の基地外投稿 第32面【ネタ投稿禁止】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1028547149/
朝日の基地外投稿 第33面【ネタ投稿禁止】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1030101915/
朝日の基地外投稿 第34面【ネタ投稿禁止】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031414801/
朝日の基地外投稿 第35面【ネタ投稿禁止】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032511562/
朝日の基地外投稿 第36面【ネタ投稿禁止】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033482426/
7文責・名無しさん:02/12/12 01:13 ID:4fCQxDv2
朝日の基地外投稿 第37面【ネタ投稿禁止】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1034906287/
朝日の基地外投稿 第38面【ネタ投稿禁止】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1035867875/
朝日の基地外投稿 第39面【ネタ投稿禁止】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036764660/
朝日の基地外投稿 第40面【ネタ投稿禁止】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037503179/
朝日の基地外投稿 第41面【ネタ投稿禁止】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038641030/
8文責・名無しさん:02/12/12 01:13 ID:4fCQxDv2
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
9文責・名無しさん:02/12/12 01:13 ID:4fCQxDv2
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
10文責・名無しさん:02/12/12 01:15 ID:4fCQxDv2

 11:レッテル貼りをする
    「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
 13:勝利宣言をする
    「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

11文責・名無しさん:02/12/12 01:16 ID:4fCQxDv2
かわいいマスコット

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/

12文責・名無しさん:02/12/12 01:19 ID:4fCQxDv2
前スレ>>876より
現在殿堂入り審議中

朝日新聞東京本社版朝刊
*********************
北朝鮮へ食料もっと送ろう

日本語教師 円谷 吉正(横浜市54歳)

北朝鮮の食料・燃料に窮状は、戦後の上を知る最後の世代にとって、ひとごとではありません。
何とかして彼らに食料を送り届けたいとの思いでいっぱいです。
日本外交協会が北朝鮮に食料援助をしたことについて、石原都知事が非難しました。しかし、拉致
問題が解決するまで食糧援助を止めても、金正日政権から何の譲歩も引き出せないでしょう。彼ら
は人民の生死には余り関心がないからです。飢えに苦しむ人々、拉致された日本人と同じ被害者です。
彼らに米を送るのがなぜいけないのですか。飢えた人々に米が届かないで、軍や官僚たちに取られ
てしまうというなら、もっと多く送ればいい。半分でも一割でも届くように。人々がさらに収奪されるのを
防ぐためにも。どんな過酷な状況をも乗り越えて、連帯と誠意を届けること、これこそ日朝問題の核心です。
***************
13文責・名無しさん:02/12/12 01:21 ID:4fCQxDv2
8と9が二重カキコになってしまった。スマソ。
14文責・名無しさん:02/12/12 01:39 ID:z2IZQydQ
乙。
見事な仕事っぷりですな。
15:02/12/12 01:59 ID:qLCQHvox
鯖名変更忘れてた・・・・・。
>>2は次に訂正。


関連スレッド

( @∀@)大臣!朝曰新聞ですが・・・第6面
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1033130866/l50
○●○朝日の社説 Ver.3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031870272/l50
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その14
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037072311/l50
【方向転換?】天声人語を批評するスレッド_No10
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037164156/l50
@∀@朝日の記者になったつもりで一言Part4
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1035475572/l50
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】2んじん
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036236589/l50
@∀@)      朝日AA      (@∀@
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032489849/l50
朝日の実状 vol3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036370712/l50
■朝日新聞の広告主にご挨拶しようPart4■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1006351574/l50
■朝日と読売比較スレッド■その10
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1034606645/l50
朝日新聞がまたもや社論転換
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036574982/l50

16文責・名無しさん:02/12/12 02:06 ID:qoHinAyK
朝日新聞を心待ちにしている君たちへ
  
「はやくマスコミ板にウプされないかな」
と指をくわえて、2chにアクセスしている場合ではない。
朝日新聞は、毎朝全国の図書館等に置かれているのだ。
   
図書館では、無料で読むことができる。
つまらないと思ったら、1回で止めればいい。
何か感じるものがあって初めて、次の日も読めばいい。
朝日新聞は君たちを待っている。
  
基地外投稿は朝日新聞の華だれけども、そんな投稿が
いつも載っているわけが無い、と思う人も多いだろう。
朝日新聞では、基地外投稿に頼らず、一人で長く読んで
もらえるためのドキュソ記事や電波コラムをたくさん用意している。
 
自分に合った読み方を選べばいい。
自分自身の目で手で、この新聞を確かめて欲しい。
   
さあ、時間を割いて、図書館に行こう。
君たちを失望させない、時間を損させない自信が、
我々にはある。
17文責・名無しさん:02/12/12 02:06 ID:EVE+YusS
>>15
天声人語スレ落ちてます。
新スレ
☆朝の娯楽★☆天声人語。11人いる!★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1039450654/l50
18文責・名無しさん:02/12/12 04:26 ID:sw7yRNj8
>>12

ワラタww

ネタ?と思わせるところが朝日らしいねw
19夜鷹:02/12/12 05:30 ID:Ttomhd9o
新スレ祝いです。大阪版朝日より。
20夜鷹:02/12/12 05:32 ID:Ttomhd9o
 積み残し続く息苦しい世論
  大学院生 中川琢雄 京都市 24
 最近、どうも息苦しい。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の問題のことだ。
拉致は言語道断であり、ともにすごすべき歳月を奪われた方々には言葉もない。
しかし、マスコミが連日伝える被害者の周囲については、果たしてそこまで
報道する必要があるのか考えさせられる。
 あれだけ逐一報道され、果たして心から安らげるだろうか。その一方で日朝
交渉は行き詰まり、拉致問題に報道が偏るあまり、議論されることすらない。
今度の北朝鮮との交渉は、長年積み残してきた戦後処理問題解決の最大のチャンス
でもあったはずだ。
 それは日本の戦争責任について改めて反省することである。さらに、日常接する
在日の人々について考え、戦争の悲惨さを再認識して未来にいかすことにも
つながるはずである。
 少なくとも過去の清算は、求められる前に我々日本人が主体的に議論すべき
問題であろう。例えば強制連行の問題など、連れ去られた人々の痛みが体感できる
今こそ、またとない好機ではないか。
 日本は自らが加害者であったという事実にもっと正面から向き合うべきだ。
しかし、現実は拉致問題が解決しないうちは交渉の余地はないかのようだ。
繰り返される拉致関連の報道により、世論はその一点に集中して異議を唱える
ことさえ難しいようである。
 拉致問題は確かに重要だが、他にも語るべき問題はある。圧倒的な世論の前に、
自由な議論ははたして出来ているのだろうか。
・・・・・・・・・・・・・・
 最初の段落にのみ、多少同意できる部分があります。
最近は田中耕一氏に時間を割かれ気味ですが。
最後の段落
>他にも語るべき問題はある。
確かに。北朝鮮がイエメンにテポドンを輸出しようとしてた問題なんかは
厳しい国際社会の批判にさらされてしかるべきです。
21夜鷹:02/12/12 05:47 ID:Ttomhd9o
大阪版朝日よりもう一発。

戦争への不安 武力の放棄を
 大学生 福地祐子 東大阪市 18歳
 朝鮮問題が取りざたされている中で、米国支援のため自衛隊のイージス艦の、
インド洋への派遣が決まりました。米国での「同時多発テロ事件」以後の対応は、
常に「戦争」の2文字を感じさせるものばかりで、言い知れぬ不安を感じます。
 戦争を体験していない私ですが、戦争のことを聞くたびに、胸が締め付けられます。
日本は、憲法で平和主義を掲げているのにもかかわらず、どうしてこんないい加減な
ことばかりするのでしょうか。
 これでは米国のいいなりではないでしょうか。武力行使は反対だとしっかり主張し、
その証明に日本はイージス艦のようなものを含め、武力を一切放棄したほうがいいと
思います。
 正直言って、自国を守る武力を放棄するのは、とても不安なことです。しかし、
そんなことばかり言っていては、この世から戦争はなくならないのではないでしょうか。
平和主義を掲げている日本だからこそ、そうした思い切った勇気が必要だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 文章全体に漂う中学生の弁論大会のような未熟さが萌え。
国是として軍備拡充を歌うような国が周辺に存在し、尚且つ工作船が
領海侵犯するような危険な周辺事態の中での武力放棄ってのは、
平和主義でなく愚行の極みでしかないような気がします。
 
22名無し:02/12/12 06:24 ID:XoTCbeJy
お疲れです。
>>20
この人にとって「他にも語るべき問題」とは戦争の謝罪と補償、
これ一点だけでしょう。まだ北朝鮮がいかに常軌を逸した国であるかを
理解していないようです。

>>21
この人も同じですね。現在日本の隣国には北朝鮮を含め傍若無人な行為を
繰り返す国ばかり。テレビ・新聞(一部の新聞・番組除く)とかで散々報
じられているはずなのに。この人も隣国の本質を余り理解していないですね。
23文責・名無しさん:02/12/12 06:32 ID:ap5ryV80
>21
@∀@)「たとえ愚行の極みであろうとも、平和を保つために我々日本人は武力は捨てなければならない。米百俵の精神である。」
24文責・名無しさん:02/12/12 06:55 ID:Q8AezHvE
スレ立て乙です。
26文責・名無しさん:02/12/12 08:05 ID:fuTbTUK4
乙です>1

朝日新聞西部版 12日付
「祝日駅に国旗 気になる風潮」無職 青木英夫(長崎市 65歳)

  先日、JR九州の社長がすべての有人駅で祝日に国旗を掲揚すると発表した。日の丸掲揚の是非は
 さておき、企業や国が長期不況を口実に、労働者や国民に種々の無理難題を平然と押しつけてくる
 傾向が問題だ。

  医療費の値上げ、公務員の給料の減額、朝三暮四的な増税、大手銀行の貸付金利の値上げ等々。
 国会での野党の力不足や労働運動の衰退の中で、企業も国も高姿勢だ。

  国旗・国歌法、盗聴法などがすでに成立。さらに有事法制とメディア関連法の成立を目指し、
 教育基本法と憲法の改定という構図がある。この国の平和と民主主義の外堀は着々と埋められて
 いる。

  いつの間にか数十年昔のように窮屈な世の中になりつつある。戦争を知りながら再び過ちを繰
 り返そうとしている政治家と、戦争を知らぬ若い政治家の専横を許してはならない。

  眉をひそめながらも傍観していると、祝日に国旗掲揚しないと「非国民」だと排斥されたり、
 「声」欄にこんな意見も書けなくなったりする世の中がすぐやってくる。愚かな歴史を繰り返し
 てはならない。
27文責・名無しさん:02/12/12 08:28 ID:jw2QelLA
>>26

ツッコミたい所はいろいろあるが、とりあえず次の3点をば…

>   先日、JR九州の社長がすべての有人駅で祝日に国旗を掲揚すると発表した。日の丸掲揚の是非は
>  さておき、企業や国が長期不況を口実に、労働者や国民に種々の無理難題を平然と押しつけてくる
>  傾向が問題だ。

日の丸の掲揚程度のことが無理難題ですか?
それじゃぁ、W杯やオリンピックの時は相当苦しんだんでしょうね。
なにしろ世界中の国旗がこれでもかとばかりに掲揚されたんですから。 (w


>   いつの間にか数十年昔のように窮屈な世の中になりつつある。

貴方が知っている窮屈な世の中って何ですか?いつの時代のはなしですか?
ひょっとしてマスゴミに煽られて安保反対を叫んでしまった時代のことですか?


>  戦争を知りながら再び過ちを繰
>  り返そうとしている政治家と、戦争を知らぬ若い政治家の専横を許してはならない。

前者はともかく後者の主張って、政治家に定年制が論じられている時代にもかかわらず、
若造ごときに政治をやらせるな、ってことですか?

65歳とのことですが、あなたの知っている戦争の話もぜひお聞かせください。
戦争を良くご存知の貴方のことですから、きっと南京での体験談を饒舌に語ってくれるんでしょうね。 (w
28文責・名無しさん:02/12/12 08:31 ID:fuTbTUK4
「やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事」スレにもウプしたけど、
投稿って事でこっちにも。

私の視点 国連人道担当次長 大島賢三
北朝鮮援助 政治と人道援助は切り離して(その1)

  社団法人「日本外交協会」による北朝鮮向けのささやかな「食糧支援」が配慮を欠いたと
 して問題視されている。

  批判は、核開発疑惑の国を助けるとはなんだ、都道府県の災害備蓄用の払い下げ品である
 乾パンなどを用いたことはけしからぬ、拉致被害者と家族の皆様の気持ちを考えろ、民間で
 あっても国交正常化の前にみだりに動くべきではないといったことであろう。

  近年、北朝鮮の慢性的な食糧不足が子供や高齢者など社会的弱者にそのしわを寄せ、大量
 の餓死者が生じるなどの惨状を呈し、多数の「脱北者」の背景にもなっていることは広く知
 られている。

  その一端を今年8月初句に私自身も直接に見聞した。ごく最近同国を訪問した国連世界食糧
 計画(WFP)のジェームズ・モリス事務局長は、主要な援助国の拠出が今年になり急速に落ち
 込んできた結果、支援対象を年初の640万人から11月には約300万人に減らし、来年1月以降に
 は更にそれを半減せざるを得ず、このまま推移すれば、来年にかけてまた多数の餓死者が発
 生する恐れがあるほか、国連機関による北朝鮮人道支援が撤退に追い込まれる懸念もあると
 表明した。平和や安定への跳ね返りをふくめ近隣国として無視できない問題である。

(2へつづく)
29文責・名無しさん:02/12/12 08:32 ID:fuTbTUK4
(その2)

  このような悲惨な人道状況にあるため、北朝鮮は国連が発出する世界人道統一アピー
 ルの対象国に含まれている。

  北朝鮮との間では日本など関係国が政治や安全保障、外交にかかわる難題を抱えてい
 る。これらの解決がなければこの国の人道問題の真の解決もないのは事実だ。ただ、人
 道支援に携わるものの立場から一般論として言えば、たとえある国の政府やその政策と
 相入れず問題や対立があったとしても、その国の罪のない国民−ましてや政府を自ら選
 ぶ自由も責任も持たない人々、影響を直按受けて苦しむ「声なき人々」、特に子供や病
 人など弱い立場にあり最も被害を受ける人々−を憎まず、彼ら彼女らに人間らしい善意
 と同情の気持ちを届けるというのが人道援助の精神であろう。ときに感情がこれを許さ
 ず、ジレンマがあるのも事実だが、政治と人道を切り離すというのが今の国際的な常識
 となっている。

(その3へつづく)
30立ち読み野郎:02/12/12 08:33 ID:MUYlv6Zf
今日の東京版に、
「外国人お断り 忘れ得ぬ言葉」なんて言うのがあって、小樽市の銭湯が外形だけで外国人お断りをしているように私の夫も(恐らく外国人なんだろう)断られたのは許せない!なんて言う内容だった。
・・・小樽市の件は外形じゃなくて過去に銭湯で傍若無人な振る舞いをしたからなんだがなー。

何でこうも「誤った情報を流す→同意した投稿→補強したコラム…(繰り返し)→固定概念化」を繰り返すんだろう。
そのトリックは全部全てまるっとお見通しなのに。
31文責・名無しさん:02/12/12 08:33 ID:fuTbTUK4
(その3)

  ただし、政治と人道を切り離すといっても、実際にその善意と同情が本来
 届くべきところに届かないならば問題だ。北朝鮮に食糧支援をしている米国
 や欧州諸国もこの点は厳しく追及している。WFPなど国連機関はこの数年間、
 北朝鮮当局との間に辛抱強い折衝を重ねてきた結果、監視体制や監視対象地
 域の拡大など相当の前進をみた。なお改善の余地はあるが、国連機関経由の
 人道援助についていえば、ほぼ本来意図された人々、すなわち児童、孤児、
 妊婦、病人、高齢者などのもとに届いていると言いうるところまできた。

  見過ごせない窮状が近隣にあるから人々に善意を届けたいという民間の行
 動への批判が、感情論だけに流されず、人道援助とは本来何なのかという議
 論に深まることを期待したい。そして、この批判が、人道に厚い日本国民の
 真意を国際的に誤解させることにならないよう望みたい。

(おわり)
32文責・名無しさん:02/12/12 08:34 ID:DvMLVRg7
つか、マルチうざい。
33文責・名無しさん:02/12/12 09:09 ID:FdAC3HLx
>>32
別にこの程度、ウザくも何ともないだろ。
あんたの方が、よっぽどウザい。
34文責・名無しさん:02/12/12 09:19 ID:W9IBMPEL
>>26
労働者や国民に種々の無理難題を平然と押しつけてくる

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
35文責・名無しさん:02/12/12 09:23 ID:Vx450TKr
その投稿に関してだけど、日本人以外はすべて「外国人」なわけで、
そういう広範な概念に対しても「差別」という言葉は当てはまるのかと
ふと思った。

>>30
36常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/12 09:30 ID:K96kNwJr
>>1
スレ立て乙彼!
37文責・名無しさん:02/12/12 09:56 ID:xub8d/iT
>>20
天声人語スレ見てたからかな?
書き出し部分がタミーの駄文に見える・・・
38 :02/12/12 10:20 ID:qGqDuket
>>20

まるで北朝鮮の言い分そのままですねぇ。。。

>>21
>武力行使は反対だとしっかり主張し、その証明に日本はイージス艦のようなものを
>含め、武力を一切放棄したほうがいいと思います。

中国北朝鮮が泣いて喜ぶでしょうね。
まぁこいつがイージス艦がどういうものかわかってないのは明白ですが。

>平和主義を掲げている日本だからこそ、そうした思い切った勇気が必要だと思います。

勇気と無謀を勘違いしてるだろ。

そんなに言うなら家に鍵かけないで生活してください。
全裸で夜道を歩いてください。

平和主義を掲げている女性だからこそ、そうした思い切った勇気が必要だと思います。(w

39 :02/12/12 10:26 ID:kCpXLpT+
>平和主義を掲げている日本だからこそ、
平和主義を無理矢理揚げさせられている日本だからこそクサヨを(ry
40常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/12 10:30 ID:IvtKVLo8
琉球新報 12月12日 読者欄【 声 】より

「老後」とは
石垣市  ○○ 修(73歳)

 急速に老齢化する日本。今や平均年齢の高さは世界一だという。日本の中でもわが沖縄が一位。すると、沖縄は世界一位の長寿地域
ということになる。
 ところで、年配者が集るとおおかた健康に関する話が多い。過日、友人の集まりでも「老後」という言葉が話題になった。K君が
「今老人であるのに、なぜ“老後”と言うのか」と言い出したからである。
 この場合の「老後」とは、老いてから後の人生のこと。すなわち、老境に入ってからの人生という意味になるのである。だが、
何歳から「老後」なのかというと、それは、寿命が長くなるにつれてしだいに延びてきているようだ。
 昔、人生五十年と言われたころは五十歳以降、その後定年を迎える五十五歳以上。そして厚生年金がもらえた六十歳以上になると、
そう呼ばれることが多かった。今や、「老人福祉法」で定められている六十五歳以上。だが、寿命の延びに従ってその年齢も
高くなるであろう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いや、全然基地外投稿じゃないのだが、普通新聞投稿なんてものは、何かしらの強い主張があるからわざわざはがきを買ったりして、文章を
書くモノだと思うのだが・・・・。結論(オチ)は何なんだ?最後までんでも釈然としない(w
41文責・名無しさん:02/12/12 10:39 ID:zEBOAyxn
>>20
「在日の人々について考え、戦争の悲惨さを再認識」って
在日と戦争の悲惨さを並列で語ることには無理があるだろw
42常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/12 10:39 ID:h17fuSwM
>>21
たぶんこの方、年齢からして、ガンダムW(腐女子御用達)を楽しんで見ていたお年頃ではないでしょうか。
リリーナピースクラウドの完全平和主義の主張にそっくりだ。

で、今はガンダムシードを熱心に見てると。そう考えると敵の手に渡って、驚異的な強さを発揮するイージス
ガンダムのイメージでイージス艦を語っているのだとすれば、納得がいく。
43文責・名無しさん:02/12/12 10:42 ID:iYTQjVGO
>30
あれ 小樽市という土地柄、ロシアから来た船員達が
「○週間ぶりの風呂だ〜」と垢だらけの状態でいきなり
湯船に入り、いくら注意しても改善されないから
やむなく外国人の入湯をお断りするようになったとあったが
そういう事情を考慮すればしょうがないんじゃないかねー
44 :02/12/12 10:43 ID:qGqDuket
>>41
だいたい朝鮮とは戦争なんてしてないしな。
中国はともかく朝鮮に対する戦争責任なんて無いし、
日韓併合は当時の国際法上なんの問題も無い。
45なるほど:02/12/12 12:02 ID:WcmSTxVJ
>>42
その可能性はありそう。ならイージス艦の乗員を
14〜16才ぐらいの美少年にすれば(w
46文責・名無しさん:02/12/12 12:21 ID:5plfpAyU
>>42
確かガンダムWの場合、その完全平和主義国家がたった15年の間に2回も軍隊に
蹂躙されるという悲惨な結果になってるんですが・・・
47文責・名無しさん:02/12/12 12:33 ID:ujPjml6Q
>>26

>先日、JR九州の社長がすべての有人駅で祝日に国旗を掲揚すると発表した。
>日の丸掲揚の是非はさておき、企業や国が長期不況を口実に、労働者や
>国民に種々の無理難題を平然と押しつけてくる傾向が問題だ。

「日の丸掲揚の是非はさておき」って、『是』なら全然『無理難題』じゃないが…。
『是非』を考えるのが一番重要なのではないか?

その上で『是』なら賛成し、『非』なら反対するべきだろ。

それともこいつは自分が嫌いなものは全て『労働者や国民』にとって
『非』なのか?
48文責・名無しさん:02/12/12 12:38 ID:U+BvmWZB
>>30
>>43
小樽のあの問題、差別と権利をわざと履き違えた上手いやり方だと思った。
むちゃくちゃ腹立ったよ。
ttp://www.issho.org/BENCI/onsenkyodothreearticles.html
から引用。
======================================
きっかけは、小樽港に寄港するロシア人船員の一部の入浴マナー。ふろ場で飲酒して
騒ぎ、苦情が相次いだ。「客が減って廃業したサウナも出た」という。
======================================
商売やっている側にすれば死活問題だろ。

>・・・小樽市の件は外形じゃなくて過去に銭湯で傍若無人な振る舞いをしたからなんだがなー。
禿堂。こういう事があったのを知りもせず「差別だ!」と叫べばいいと思ってるんだろうか。
この投稿主は・・・。
49文責・名無しさん:02/12/12 12:41 ID:8n1668N+
>>38
>全裸で夜道を歩いてください。
・・・それは犯罪ですがな(藁
50文責・名無しさん:02/12/12 12:46 ID:bGT2RQVL
>>42
藁。拉致工作員に「私を殺しにいらっしゃーい」と嬉しそうに
叫ぶおおさかの少女。次回「少女が見た工作船」。
ガンダムねたでスマソ
51文責・名無しさん:02/12/12 12:49 ID:nZTdbG/9
>>42
>>50
藁田ーヨ
5251:02/12/12 12:51 ID:nZTdbG/9
ちなみに漏れはギレン総帥を見て反ヒューマニズムに魅せられかけた。
53常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/12 12:55 ID:BWW2hWMy
自己訂正レス>>42
誤:リリーナ・ピースクラウド → 正:リリーナ・ピースクラフト

工作員デュオ
「俺の姿を見た奴は拉致るぜぇ〜!」

ガンダムネタ続いてスマソ
54文責・名無しさん:02/12/12 13:08 ID:CXjvUkNq
>26
青木姓か。在日ですか?
55文責・名無しさん:02/12/12 13:23 ID:pmGY/DbP
>>52
ギレン様萌え〜
56文責・名無しさん:02/12/12 13:28 ID:qqcb0xAF
朝日新聞12/12朝刊西部本社版(14面)

「やめてほしい公務員いじめ」 地方公務員 松尾泰人(F岡県Y橋市・49歳)

今年度の人事院勧告により、国のみならず地方公務員も例外なく給与減額、
賞与支給率カットが実施される。
不景気に強いとされた公務員であるが、国家公務員のキャリアならいざ知らず、
地方レベルではマスコミがあおるような甘い汁は、一部の幹部職員を除いて
享受していないのが現実である。
過去においても、人事院勧告に準じ減額実施されるなど決して公務員だけが安穏の
生活をしていたわけではない。むしろあぼバブル景気の中、公務員の給料が
論議されたことがあるだろうか。好景気時には目をつぶり、不景気になると
寄ってたかって公務員たたきとはいじめが過ぎるのではないか。
公務員が一方的に賃金カットを強行されようとする事態は、とても容認できるものでは
ない。また、今後も退職金や年金等の減額が議論の対象となることは明白だ。
このような事態が続くのであれば、法律による公務員の兼業禁止規定の廃止を
論議していただきたい。自分の生活は自衛するしかないのだから。

==寸評==
この木っ端役人は、エリートと違って甘い汁を吸えないのは、自分たちが副業を
禁止されているから、と言いたいんでしょうか。そうとしか思えません。
甘い汁を吸いたいから公務員になったのに話が違う、って憤りがスバラシイです。
57文責・名無しさん:02/12/12 14:02 ID:yyrNFBqg
>>48
同感。
この問題について左翼雑誌の週刊金曜日がけっこう大きく
取り上げていたので、最初から胡散臭く思っていました。
原因はロシア人のマナーの悪さなのに、トニー・ラズロと
いう野郎は「日本人の差別意識云々」とほざいていてムカついた。
58狂想:02/12/12 14:17 ID:bCRlGICm
遅レスすいません。
前スレの954に対する反論なんですけど、

日韓併合が、朝日的にNGである理由のひとつとして「日本的なことを強制し
半島のアイデンティティを壊してしまったから」といったものがあるのに関わらず、
それ以上に相手国の文化を壊す恐れがあるこの主婦の思想に対し
『これをすると日韓併合以上に相手国のアイデンティティを失わせる事に気付けよ』
と書いたまでなのですが・・・・。

まぁ、前提を書かなかったこちらも悪かったとは思いますが、何に対して批判しているか
理解して欲しいものです。
59なななし:02/12/12 14:22 ID:2srb2maE
>>57

おまけにこういうデンパ教育をしている連中がいるから話が複雑になる。
http://homepage1.nifty.com/maru-shin/otaru.htm

> Rさんに聞きました。
> 『なぜ、外国人の入浴を拒否するのですか?』
> Rさん「え、マナーが悪いから」
> 『そうですね。でも、実はもっと深い問題がいろいろとあるようなんです。』
> プリントを配布しました。
> 北海道新聞2/1朝刊29面「小樽の外国人入浴拒否」についての討論会の記事と、
> 北海道新聞2/5朝刊29面『小樽の外国人入浴拒否「ロシア紙<お風呂戦争だ>」』の記事である。
> 読みました。
> 『このように、実は、問題には、習慣の問題や、差別意識の問題など、いろいろな問題が関わっているようなのです』

「北の朝日」北海道新聞が火をつけて歩いているようです。放火魔ですな。
60なななし:02/12/12 14:26 ID:2srb2maE
それに対して生徒達が
「私はマナーさえできていれば、一緒のお風呂でも別にかまいません。」
「外国人にはしっかりマナーを守ってもらいたいと思いました。」
「外国人はマナーを、直していけば、自然と解決の道が開いていくのではと思う。

洗脳授業にも関わらず、問題の本質を外してないのが笑えますね。
(教師のコメントとのズレもまた楽し。)
61なななし:02/12/12 14:29 ID:2srb2maE
>>58

大丈夫。殆どの人はちゃんとそう読んでるから。

主婦が「良いこと」と思っているのと同じことを「悪いこと」としているダブスタに
対するツッコミだろ…って書こうと思ったけど、新スレ立ったので放置してた。
62文責・名無しさん:02/12/12 15:22 ID:TF4LV5PI
> 『そうですね。でも、実はもっと深い問題がいろいろとあるようなんです。』

ないよ。マナーの問題でしょ。実際以前は傍若無人な振る舞いで
入浴してたんだから、日本人の差別意識の問題では断じてない。

ところでこのマナー違反に関しては驚くほど報道が少ないと思うのは私だけ?
新聞でもテレビでも、そのことを報道しているのは殆ど見なかった。
63文責・名無しさん:02/12/12 16:11 ID:7XWWSVMm
日本人が外国の習慣に馴染めないのはその視野の狭さと差別意識が根底に有り、
外国人が日本で自分達の習慣を無体に押し通すのは祖国に誇りを持って
アイデンティティーが確立された国際人だからなんだろ(w
64文責・名無しさん:02/12/12 16:16 ID:e63xFJAL
「日本人には差別意識がある!」という自虐オナニーなんですよ。
反省してる自分達って素晴らしい! もっと悪いところを探そう!
てなもんです。汁を自分で処理せず周りに飛ばすから大迷惑。
65文責・名無しさん:02/12/12 16:16 ID:45N+g1Cw
>>63
w
66中日専用機 ◆PVINAKA8Ng :02/12/12 17:25 ID:madL2bGe
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

本日の中(華)日(報)新聞より

歴史認識あいまいな日本人

@田 @子 主婦 44

教科書検定訴訟の原告である、家永三郎さん死去のニュースを聞き、あらためて日本
人の歴史認識について考えてみた。「南京大虐殺」の証言集を読んでいるだけで、気分
が悪くなった。日本人がこんなに残酷だったなんて…、とやりきれない悲しみで胸が
つぶれそうになった。この事実を、どれほどの日本人が知っているのだろう。特に若
い人たちは、ほとんど知らないと思う。しかしそれも無理は無い。東南アジアの国々
では、日本軍侵略の歴史を何十nにもわたって学ぶ内容を、日本の教科書では、わず
か数行で終わらせているからだ。ハワイを訪れる日本人がほとんど足を運ばない場所
といえばパールハーバーだ。歴史上の事実を直視するのは時につらい場合もあるが、
都合の悪いことは知らないふりをしていていいのだろうか。日本人は歴史認識のあい
まいさに無頓着すぎると思う。「日本人が国際社会でほかの国の青年と手を取り合って
、世界平和を目指していくためには、やはり過去の過ちを、誠意を持ってわびる必要
があるだろう。まず自分の足元を見るのだ」と家永さんが提言された訴訟であったと私
は思う。
67文責・名無しさん:02/12/12 17:32 ID:HHGdB0yN
>>66
基地外には違いないが、平凡すぎるな。
壊れたレコードを聴いてるようだ。
「@田 @子 主婦 44 」にはもっと頑張って欲しい。
68文責・名無しさん:02/12/12 18:10 ID:e9O6E9Cb
遅ればせながら、お疲れ>>1

>>66
>日本軍侵略の歴史を何十nにもわたって学ぶ内容を、日本の教科書では、わずか数行
>で終わらせているからだ。
三戦板の人間が”だったら、三国志や戦国時代をもっと詳しく書けや!”と言いそうだw
69文責・名無しさん:02/12/12 18:12 ID:HCSCPKXt
>66
@田さん、あなた騙されてます
70文責・名無しさん:02/12/12 18:33 ID:v9XDn1II
東南アジアの教科書で何十ページにも渡って日本軍の侵略を載せてるってのもどうせ思い込みだろ
71文責・名無しさん:02/12/12 18:33 ID:Aexna0Qk
兵器輸出なんてどこの国でもやっている。今回の拿捕騒動はアメリカの独りよがりだ。
という投稿はまだですか?
72文責・名無しさん:02/12/12 19:02 ID:HCSCPKXt
>70
日本軍の占領より、日本敗戦後の宗主国軍との
独立戦争の方がずっと重要で、現代史上のクライマックスです

もっとも自分だって、東南アジア諸国を日本軍が占領していたけど
敗戦したから(自動的に)東南アジア諸国は独立したんだと
数年前まで信じていたので人の事言えないが
73文責・名無しさん:02/12/12 20:27 ID:v3tsurJO
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
           \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        | .朝鮮人間.  |/

7473:02/12/12 20:31 ID:v3tsurJO
イカン。ずれまくってる。
誤射してしまった。スマソ
75サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/12 21:03 ID:tr5AEoBN
カナーリ 遅ればせながら
新スレ立て 乙鰈>>1

>>66
この投稿のせいで「中日新聞も電波」スレが賑わってますな
やはり 中(華)日(日)
なにがなんでも 南京大虐殺wが有ったことにしたいらしい

>日本人は歴史認識のあいまいさに無頓着すぎると思う。
オマエガナー


76 :02/12/12 21:11 ID:qGqDuket
>>66
>東南アジアの国々では、日本軍侵略の歴史を何十nにもわたって学ぶ内容を

インドネシアの教科書から引用

「日本の占領は、後に大きな影響を及ぼすような利点を残した。
第一に、オランダ語と英語が禁止されたので、インドネシア語が成長し、使用が広まった。
日本軍政の3 年半に培われたインドネシア語は驚異的発展をとげた。
第二に、日本は青年達に軍事教練を課して、竹槍、木銃によるものだったとはいえ、
きびしい規律を教え込み、勇敢に戦うことや耐え忍ぶことを訓練した。
第三に、職場からオランダ人がすべていなくなり、日本はインドネシア人に
高い地位を与えて、われわれに高い能力や大きい責任を要求する、重要な仕事をまかせた」

インドネシアで独立記念日に50年間歌い継がれてきた
「祖国防衛義勇軍(PETA=ペタ)マーチ」の歌詞。
メロディは日本の「軍艦マーチ」

“アジア、すでに敵に向かい、蜂起せり 己を捨てて全力を尽くす
連合国を粉砕せんと 玉散ることもいとわず
進め 進め 義勇軍 アジアとインドネシアの英雄 清き東洋に幸あれ
古きアジア 不幸に苦しむ 烈しき圧制に 幾世紀も忍ぶ

大日本 雄々しく立てり アジアを救い 我らを守る ← ・゚・(ノД`)・゚・。

進め 進め 義勇軍 アジアとインドネシアの英雄 清き東洋に幸あれ…”
77 :02/12/12 21:19 ID:qGqDuket
>>66
この無知純粋馬鹿主婦は南京事件についての多くの矛盾点を説明できるんだろうな?
当時の南京の人口が虐殺数より少ないことや証言自体が捏造であるという中隊長証言も
あることも知らないんだろうな。。。

78文責・名無しさん:02/12/12 21:22 ID:8XPgH0nQ
>「日本人が国際社会でほかの国の青年と手を取り合って、世界平和を目指していくためには、やはり過去の過ちを、誠意を持ってわびる必要
>があるだろう。まず自分の足元を見るのだ」と家永さんが提言された訴訟であったと私は思う。

東南アジアの人々とは何もしなくても手を取り合えるものと考えられる。
アジア三馬鹿トリオ(中韓北)は歴史の真実を知らねばなるまい。

「読売新聞社と韓国日報社がアジア各国でおこなった共同世論調査」
               (1995年5月23日・読売新聞)
『日本と韓国に対してそれぞれ否定的な印象を持っている各国人の割合』
中国人         対日37.8%   対韓31.1%
インドネシア人     対日13.9%   対韓33.3%
マレーシア人      対日 2.9%   対韓33.3%
タイ人         対日21.6%   対韓61.2%
ベトナム人       対日 1.1%   対韓41.3%
------------------------------------------
「戦後50周年アンケート」
(1995年読売新聞の世論調査)
『第2次世界大戦中に行なった行為は、今でも日本との関係の発展を妨げているか?』
妨げている
韓国     71%
中国     49%
タイ     36%
マレーシア  25%
ベトナム   13%
インドネシア 12%
日本に対して良いイメージを持っている
ベトナム   95%
マレーシア  94%
タイ     80%
インドネシア 72%
中国     53%
韓国     30%
79サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/12 21:28 ID:tr5AEoBN
>>76
何度見ても 心が洗われるね

大東亜戦争には 良いこともあったし 悪いこともあった
戦争=絶対悪という戦後えせ平和教育から 一刻も早く抜け出すことが
日本の将来にとって何より大事だと思う 今日この頃

80文責・名無しさん:02/12/12 21:44 ID:RekDCCM6
>>66
しかし、なんで東南アジアなんだろうねぇ?
「日本軍侵略の歴史」を載せてる教科書なら、もっと例として適切な
国がいくつかあるだろうに。
81文責・名無しさん:02/12/12 21:50 ID:vRz5zCm+
>>71
石化遅参
82文責・名無しさん:02/12/12 21:53 ID:fwS5r3da
調べてたらこんなのが見つかった(((( ;゚Д゚)))

インドネシア独立英雄 梁七星 教科書収録の見込み
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/2002030500000503002.htm
83 :02/12/12 21:55 ID:qGqDuket
>>82

>一方、この日のセミナーで韓国側は、インドネシア教科書に収録された
>「韓半島は古代から中国の植民地であった」、「日本の侵略が韓国の近代化を促進した」、
>「韓半島東方の海は日本海」などの表現が間違っていることを説明した後、改正を要求した。


( ゚Д゚)ゴルァ!!
84文責・名無しさん:02/12/12 22:15 ID:TF4LV5PI
このバカ主婦は天安門事件や文化大革命についてはどう思っているのか。
85文責・名無しさん:02/12/12 22:36 ID:seY4eE5T
>>84
日本のすること=全て悪
アジアの国々のすること=全て善
なんだろ。そのご婦人にとっては。
86文責・名無しさん:02/12/12 22:41 ID:+Tun5aGf
>>64
禿同。
「認めたくないかもしれないが、過去の日本がしてきた悪いことを直視しよう」
なんて言ってるが、本当はこいつら日本の悪事を勝手に捏造して、反日活動すんのが
大好きなんだよな。
87文責・名無しさん:02/12/12 22:51 ID:bQKBc+2H
何で捏造してまで謝罪したいんだろう。世界七不思議のうちの一つかも
88文責・名無しさん:02/12/12 22:59 ID:1ZkukWjK

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  >>12=前スレ872の殿堂入りまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .台湾ばなな..  |/

89文責・名無しさん:02/12/12 23:01 ID:8XqxFuLJ
>>87

善人には2種類いて、
はじめっから善人な奴(新聞4コマの登場人物)と、
悪党が改心して善人になる奴(例:ジャンバルジャン@ああ無情)。

後者のほうがよりドラマチックかつ確定的に善人になれるんだけど、それにはまず悪人に
ならねばならず、それもちょっと・・・。

そこで、

他人の悪事を捏造し、それを勝手に謝罪して反省するという手を彼らは使っている。
実際はもっとも卑劣な事だというのに。
90文責・名無しさん:02/12/12 23:21 ID:8xdgG2xm
>>83
最近出たネルーの「父が子に語る世界史」では、「朝鮮の2000年の歴史を
たった12行で語ってしまったが…」とか書いてあって、ほとんど相手にされて
ませんな。
91文責・名無しさん:02/12/12 23:23 ID:xfkXOTYp
>>88
私は特別賞どまりだと思う。
前半の飛ばしぶりからすると後半の伸びが今ひとつかと。

殿堂入りに推薦できない理由はもう1つ。
この意見に賛同しかねない人々が少なからず存在しえると言う点。
今までの殿堂作品だと、そういう人々の追随を許さない独創性がある。
92文責・名無しさん:02/12/12 23:29 ID:FNpTsKLf
>82
「日本軍に連行されたあと」って
その時代、前線に出ている朝鮮台湾出身者は
志願兵のみだろうが!
93文責・名無しさん:02/12/12 23:31 ID:G8VyEKg9
>>90
朝鮮2000年の歴史?
長らく中国の植民地だった。(インドネシアの教科書より)
以上
94文責・名無しさん:02/12/12 23:39 ID:FGlkFi9L
>>85
ちょっと違う
中・朝・韓のする事=全て善

アジアの国々の評価は、三馬鹿に逆らうと180度変わる(藁
95文責・名無しさん:02/12/13 00:18 ID:Vq3lDDhS
>>91
同意。
もう少し脳内のお花畑を見せてもらいたい。

そんなことより聞いてください。スレとはちょっとしか関係ないけど。
今日現代文の期末テストだったんですけど、
新聞から抜粋された文章になんとなく見覚えが。
よくみたら「自動車ではなく自転車が凶器」とか書いてあるじゃないですか。
あんな狂った文章を学校の試験にして大丈夫なんだろうか。
みんなからブーイングが出てたし。
そういえば中間の時も朝日のDQN文章が出たような・・・。
96夜鷹:02/12/13 02:54 ID:0a/OSdCp
小泉内閣メルマガの安倍氏のコーナーより。

 政府はインド洋にイージス艦を派遣する事を決定しました。イージスとい
う名前の由来はギリシャ神話にでてくる「神の盾」です。専守防衛にはぴっ
たりの名前ではないでしょうか。
(中略)
 本来、派遣する以上は、隊員の安全の為、活
動の効率を上げる為、ベストの布陣にするのは至極当たり前のことではない
でしょうか。また共同作業する為には、当然通信もするし、周辺の情報交換、
共有も必要になると思います。そしてそれは、今までもやっています。現在
出ているDDH艦より、レーダー被覆範囲が広く、データ処理能力が優れて
いますが、やる事は同じですから、イージスだから集団的自衛権の行使にあ
たるということにはなりません。派遣決定により、日本はテロ包囲網のウイ
ークポイントではないと、示すことが出来たと思います。
 先週号の「らいおんはーと」と曾野綾子氏の「特別寄稿」には、読者の皆
さんから非常に高い評価をいただきました。これからも皆さんに満足しても
らえるようなメルマガを作っていきます。(晋)

>>21の女子大生のような、イージスが何か分かってない国民にも説明を怠らない
安倍さん、かっこいいぜ!最後の段落も痛烈でおもしろいぜ!
97夜鷹:02/12/13 03:16 ID:0a/OSdCp
×最後の段落も痛烈でおもしろいぜ!
○最後から2番目の段落…
に訂正。スマソ。
98文責・名無しさん:02/12/13 08:27 ID:ogzw6Nhz
いまどき試験に出すやつがいるとは
99文責・名無しさん:02/12/13 08:35 ID:gX7FSmNN
>>38

>まぁこいつがイージス艦がどういうものかわかってないのは明白ですが。

イージス艦って、防衛以外に使うのは難しいと思うんだが。
専守防衛兵器ですな。
100文責・名無しさん:02/12/13 08:38 ID:gX7FSmNN
>>48
ロシア人専用の銭湯でも作るといいかも知れない、と思った。
「日本人お断り」なんて看板つけて。

基地の飲み屋では、昔はそういうのもあったと聞くが。
101文責・名無しさん:02/12/13 08:40 ID:gX7FSmNN
>>66

>ハワイを訪れる日本人がほとんど足を運ばない場所といえばパールハーバーだ。

アメリカ人が日本に来てヒロシマに行ったという話もあまり聞かないな。
要するに、観光地として面白くないところなんだよ。
102文責・名無しさん:02/12/13 09:20 ID:RYSgeRd8
お答えします 30カ国に食料を援助 
日本外交協会理事長 坂本重太郎

国交のない北朝鮮と裏で外交をしているという投書(11日)が
ありましたが、当協会は47年、平和に徹した国造りを目指す尾崎咢堂翁
の指導で設立されました。決して北朝鮮への支援を目的とした団体では
ありません。
 83年から、自治体の保有する災害用備蓄食料を2次活用し、アフリカなど
約30カ国に3300万食を援助してきました。昨年末にはアフガニスタン
にも80万食を送りました。
 この度の北朝鮮への援助もそうした援助の一環で、国連世界食糧計画
(WFP)や国連人道担当事務所の責任者からの要請を受けての判断でした。
今回は、在日朝鮮人の人々が、できるだけ子供たちに直接手渡ししてくれると
約束してくれ、その様子をホームページに掲載しています。
 北朝鮮では今400万人が餓死に直面しています。隣国の窮状に私たちは
どう対処すべきでしょうか。
103常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/13 09:27 ID:YutZQJNq
西日本新聞 12月13日 読者欄「こだま」より

人権意識欠く「愛国心」評価
松崎百合子 47歳 福岡県大野城市 団体職員

 福岡市の六十九の小学校で、心情や自覚など、心の内を評価する通知票が使われているという。
 問題は六年生の社会科で「我が国の歴史や伝統を大切にし、国を愛する心情を持つとともに、平和を願う世界の中の日本人としての
自覚を持つ」と言う項目だ。憲法の思想に違反するなど、さまざまな批判が寄せられており、二学期の通知表が本人と家族に届く前に、
削除すべきだと考える。
 外国籍の子どもが「日本人としての自覚」を求められたらどう感じるだろうか。今人口の1.4%の外国籍住民が日本に暮らし、
学んでいる。この評価項目はその子たちを無視し、存在を否定する意味を持つ。これ以上の虐待があるだろうか。
 かつて十二歳の在日コリアンの少年は、「僕は宇宙人」と言う詩を残して自殺した。子どもたちに国籍や民族が違っても、あなたが
大切よと伝えたい。
 十二月十日は世界人権デーだった。誤りは誠実に正す勇気が、教育関係者には特に必要である。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 「日本の歴史や伝統を尊重、国を愛する心情と平和を願う世界の中の日本人の自覚を持つ」=「外国籍の子供の存在の
否定・虐待」か・・・。
 自分がもし日本国籍のまま外国に移住(一時的・永住問わず)するなら、子供には、その国の国民としての自覚を
持たせるように教え込むな・・・。
104 :02/12/13 09:54 ID:6Df3BcUV
>>103
たとえ外国籍でも自分の住んでいる日本という国を住み良い国にしようと努力したり
日本の文化や伝統を学んで尊重すれば十分日本人であり愛国心があると思うが、
外国籍の人間は自分の籍の国以外の文化伝統を無視して自国マンセーでいろというのか。

それこそ偏狭なナショナリズじゃないのか?

大体「自分は外国籍だし日本人じゃない、文化伝統の押し付けは拒否」といいながら、
参政権を求めてる在日は矛盾しすぎてないか???
105文責・名無しさん:02/12/13 09:57 ID:MzYMmZQ1
>101
ハワイ行ったこと無いけど真珠湾のあたりって
軍の施設以外に何かあるんですか?
106文責・名無しさん:02/12/13 09:59 ID:MzYMmZQ1
>103
韓国人には民族の尊厳と言いながら
日本人は愛国心教育だめなんて言う電波がいるから
怒りが韓国人に向くんじゃないでしょうか
107文責・名無しさん:02/12/13 10:00 ID:j3KCZ+kM
>>102は今日の声欄の一番最後に載ってますナリ。
今日はそれ以外はいつも通りのテンプレ投稿ばかりです。

「不登校相談が病身を支える」「沈黙する若者農の未来憂う」
「イージス艦派遣で戦争の危険は」「仕事と育児で女性ジレンマ」
「4時間挑んだ古テープ修理」「生徒のびのびドイツの教育」
108文責・名無しさん:02/12/13 10:00 ID:l4j7e7x9
>95
その先生には朝日のDQNっぷりを知らしめる為に、これからも頑張って頂きたいw
109文責・名無しさん:02/12/13 10:03 ID:lz49s1ZB
>>105
大きな公園になってるよ。
マッタリした時間を過ごすにはイイところだよ。
人少ないしね。
ただ浮浪者がいるのが難点かな。
110文責・名無しさん:02/12/13 10:12 ID:FXNVLcbz
>>101
私は行っていないが友人が行ったらしい。船に乗ったが周囲はアメ公ばかりで
すごく揺れる船だったが、長い座席の通路がわにアメ公が1〜2人ずつ座り
奥に詰めてくれず座ることができなかったらしい。敵意剥き出しらしいですよ。
日本人なら原爆記念館に来ている外国人に対してそんなことはしないと思う。
だが日本人が似たようなことやったら「差別だ!」と糾弾されるのは
火を見るよりも明らかだ。とにかくみんな日本人以外には優しいね。

スレ違いです、すみません。
111文責・名無しさん:02/12/13 12:04 ID:d2nOr/jq
何年前だか…広島の原爆資料館に最正装をして向かった米軍兵士を、そこにいた人たちが罵倒したことがあったそうだ。
112文責・名無しさん:02/12/13 12:16 ID:N2XcFJhJ
今年の夏初めて原爆資料館逝ったんだが、
出口のところに自由に書き込めるノートがあるのよ。
とあるアメリカ人が
「こいつは印象操作だ!原爆は戦争を早く終わらせるために必要だったんだ!」
と書き込んでた。別のアメリカ人も隣のページから同調。
でも前後の日本人のは大人も子供も全部
「せんそうはよくないとおもいました」
だったんだよなあ。思わず苦笑してしまったよ。
113文責・名無しさん:02/12/13 12:26 ID:Nh1OPVLU
>「生徒のびのびドイツの教育」

これやっちゃったお陰で、悲惨なくらい学力低下して、
社会問題化してるのは内緒ね。


114文責・名無しさん:02/12/13 12:30 ID:kk10Weam
今夏、東京大空襲戦災資料センターに行ったんだけどさ、
やっぱり原爆資料館と同じでノートには
「せんそうはよくないとおもいました」ってのがノートにびっしりあったよ。
まあ子供ならわかるんだけど、いい年した大人もそんな感想ばかりで
ちょっとがっかりした。そんな中80歳を過ぎた人の
「今こそ立ち上がれ日本よ」という言葉に感動した。
115文責・名無しさん:02/12/13 12:34 ID:M5hhobSt
>ハワイを訪れる日本人がほとんど足を運ばない場所といえばパールハーバーだ。

パールハーバーは観光地じゃなくて世界最大規模の軍事基地の一つなんだが・・・
アメリカ人だって関係者以外はあまり足を運ばんぞ。

>歴史上の事実を直視するのは時につらい場合もあるが、都合の悪いことは知らない
>ふりをしていていいのだろうか。

真珠湾攻撃は別につらくもないし都合が悪くもないと思うが。
116文責・名無しさん:02/12/13 12:48 ID:M5hhobSt
>「生徒のびのびドイツの教育」

ドイツでは「国防は国民の神聖な義務」と教えているね。日本も見習おう!
117文責・名無しさん:02/12/13 13:40 ID:LEzCQai9
朝日大阪版13日付

家永氏の影響教科書編纂に
大学名誉教授 山本四郎(京都市82歳)

家永三郎さんが他界された。筆者が雑誌「みすず」に投稿した、満州事変の際の朝鮮軍
(当時、朝鮮半島に常駐していた日本軍)の越境に関する小論を、家永さんがその著書
『太平洋戦争』に引用されていたのには驚いた。
 教科書検定には、国の意思が働いている。敗戦によって日本は多くの自由を得たが、
まだ不十分の点があり、独立回復以来の「右旋回」は今に続いている(最近は「君が代」
の国家化と「愛国心」の再浮上)。一歴史学者が国家権力の一端に反撃を加えることは
大変な勇気が必要であり、家永さんはそれを堂々とやられた。敬服の外ない。
 だいぶ前だが、筆者も中学歴史教科書の編纂に加わった。満州事変以降の日本の「侵
略」を記述したが、編著者から「条約に基づいたのだから侵略ではない」と言われ、筆者は
「その条約は日本が力で押しつけたもので、侵略にかわりはない」と、午後2時ごろまで討論
し、「侵略」に落着した。その後、文部省(当時)から「侵略」は不穏当だから「侵攻」ぐらいにせ
よと言ってきていると、出版社から通知があったが、私は一歩退いても「侵略」で通し、文部
省も認めた。
 当時、中学の教科書のこの点が問題とされ、私の関係した出版社だけが「侵略」で、他は
「侵攻」だったと記憶している。教科書調査官は「外国は次世代の国民教育に自国の過去の
悪い点は触れないようにしている。日本は自虐的だ」と言われたが、私は外国の教科書編纂
態度が誤っていると思うし、それだけに家永さんの努力は近代思想上に残る業績と考えている。
118文責・名無しさん:02/12/13 13:51 ID:Oa21I5C0
>>117
早速googleってみると、どうやら京都女子大の名誉教授で日本近代史専攻の人みたいですな。
岩波の歴史講座とかに執筆してるので、まあ、その立場は推して知るべしってところでしょうw
京都歴史散歩なども書いてるようです。
119文責・名無しさん:02/12/13 14:07 ID:m6W6AKWC
>>66
アリゾナ記念館って慰霊施設の意味もあって厳粛な雰囲気だよな。
そこに空気も読めないような初めて海外旅行に来たのに等しい
日本のDQNが大挙して押しかけたりしたら、別の意味で無用な
混乱と摩擦を生むような気がするぞ。
120文責・名無しさん:02/12/13 14:07 ID:8vh0B6LU
>>115
以下のページを見る限りでは、大勢観光客が訪れてるみたいですよ?

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kaoharu/pearlh.htm

真珠湾攻撃で沈められた戦艦アリゾナは中に遺体の入った当時の状況のまま今でも
湾内に沈んでおり、記念碑となってるそうです。その上に設けられた記念館から、観光客は
当時の犠牲者を慰霊してるのですな。
そのすぐ傍には日本が降伏調印したミズーリー号も停泊してるそうです。
121 :02/12/13 15:09 ID:6Df3BcUV
>歴史上の事実を直視するのは時につらい場合もあるが、都合の悪いことは知らない
>ふりをしていていいのだろうか。

>真珠湾攻撃は別につらくもないし都合が悪くもないと思うが。

自分も真珠湾攻撃は日本人として誇りに思うけどな。宣戦布告が間に合ってれば
もっと良かったのだが。。。
まぁ周りにアメリカ人の視線は痛いけどな。そりゃどこの戦跡でも相手国の人間には辛かろう。

パールハーバーよりも日本人がサイパンに行ってもバンザイクリフに行かないほうを嘆いてくれよ。。。
加害ばかり強調しやがって。。。

122文責・名無しさん:02/12/13 15:13 ID:M5hhobSt
>>120
それは沖縄の「平和の礎」を訪れる観光客と一緒で全体から見ればごく一部。
123文責・名無しさん:02/12/13 15:13 ID:fyBEBHeC
サヨクは調べもせずに自分の思い込みだけで語るので真面目に聞いてはいけません
124文責・名無しさん:02/12/13 15:27 ID:CpH8zYNa
>112
だったらイラク軍からマンハッタンあたりに核爆弾落とされて
一瞬で20万人殺されて半世紀後に「戦争を早く終わらせるために必要だったんだ」
と言われてみれば?

どうせアメリカ人は人種差別駄目と口では言っても
ドイツには原爆を使わず日本にだけ使い
日系アメリカ人だけを強制収容所に入れた最低な国

ああ アメリカに核爆弾落としてえ・・・
125文責・名無しさん:02/12/13 16:12 ID:h02Fcdus
>>102
>今回は、在日朝鮮人の人々が、できるだけ子供たちに直接手渡ししてくれると
>約束してくれ、その様子をホームページに掲載しています。

「できるだけ」…ね。元々が税金で買ったモノじゃないの?
いいのか、そんないい加減な事で。
ところで、在日朝鮮人たちってあの変な船に乗って、
自由に日本と北朝鮮を行ったり来たりしてるんでしょ?
国交がないのに、そっちの方が不思議。
スパイだろうが破壊工作だろうが、やり放題だね。

>隣国の窮状に私たちはどう対処すべきでしょうか。

そんな非人道的な政権は、即刻消滅させて国民を解放すべきでは?
結局、世界で最低の独裁者の延命に、税金で手を貸してるだけじゃん。
イラクの方がまだマシ。飢え死にしてる国民はいない。
126文責・名無しさん:02/12/13 16:14 ID:h02Fcdus
>>124
そうだね。
アメリカ人は、「なぜ二発落としたか?」なんて考えもしないからね。
一発目は「戦争を早く終わらせるために」で言い訳できるかもしれないが、
二発目は全くの「実験」だったんだからね。
島国のサルだから、丁度いいとか思ったんだろうね。
127文責・名無しさん:02/12/13 16:18 ID:mDR/Vvm0
>北朝鮮では今400万人が餓死に直面しています。隣国の窮状に私たちは
どう対処すべきでしょうか。

金正日を倒して平和国家にすればいいじゃんw
128常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/13 16:25 ID:YoFZW+yf
わざわざウラン型とプルトニウム型を両方ね。
129文責・名無しさん:02/12/13 16:27 ID:+6fS41qm
坂本重太郎死ね
130文責・名無しさん:02/12/13 16:39 ID:+YsC/KMi
>>102
基地外投稿は事実の誤認すら正さず放置するくせに、世論を代弁する
投稿には理事長様が自らしゃしゃり出てきて反論か。
日本外交協会が朝日やプロ市民とつるんでる売国奴団体だということは
よくわかりますた。>国賊坂本重太郎
131文責・名無しさん:02/12/13 16:53 ID:HF1Dru3n
>>130
ただ、台湾との窓口もここじゃなかったっけ?<日本外交協会
132文責・名無しさん:02/12/13 17:25 ID:IaXPjd+6
漏れ、田舎に住んでいるからわからないけど、朝日の夕刊って投書欄みたいなの無いの?
133文責・名無しさん:02/12/13 17:37 ID:5sbZWlUh
真珠湾攻撃よりもマレー半島に上陸した方が早いということを知る人は少ない。
イギリスも宣戦布告前に攻撃を受けているけど、そんなこと全く意に介していない。
アメリカは、自分の警戒不足のおかげで一方的にやられた真珠湾攻撃の言い訳をしているだけなんだろう。宣戦布告があれば撃退できたって。
フィリピンでも一方的にやられたくせに。
134文責・名無しさん:02/12/13 18:28 ID:YH9cMXKM
>>124
アメリカが原爆の実験に成功したのはドイツが降伏した後。
日系人への迫害は完全な人種差別だと思う。
ドイツ系やイタリア系はそんなことなかったようだし。
135文責・名無しさん:02/12/13 19:13 ID:s+gLerJ+
ジョンWダワーの著作でも読みましょう
>>124
日系人への迫害は確かにいかんが、原爆はできる前にドイツがあぼーんしたから、しゃーないと言えばしゃーない。
もっとも、原爆がそんなに早く出来てれば、満州の悲劇はなかったろうけどね。
あと、日系人への迫害はアメリカ国内にも反対意見があったってことを付け加えておくねー。
まあ、君は感情論ばかりぶってないで、阿川尚之の「アメリカは嫌いですか」でも読んでなさいってこった。
137戒厳軍司令部@ブルーリボン運動励行中 ◆7MSyAMqGzI :02/12/13 20:51 ID:yoe5x7Ru
>>124の反米厨のおかげで遅れてしまいましたが、今日は毎日が豊作です。
原爆じゃありませんが、2発あります。
それでは、リトルボーイ投下(藁
今日の毎日大阪版 「みんなの広場」より
軍隊 コスタリカと日本の違い 会社員 岡● △治56(埼玉県宮代町)
 中南米のコスタリカという小さな国では軍隊の廃止が定められている。そのことを最近
知った。内戦から生まれた教訓は、民主主義の確立と、なによりも軍隊からの解放であり、
軍隊の廃止を憲法で定め、53年にもわたって戦争を行っていない。
 国の安全は警察が守り、人々は「侵略の不安がない」と言い切る。常に米国を意識する
ことは、日本以上かもしれない。しかし、民主主義を守るための国民の意識は日本とは格
段に違い、軍隊を廃止しても平和が確立されている。
 私たちの国にも、同じように「軍隊」を持つことを禁止した憲法がある。しかし、米国
の戦争政策に協力することによって、その憲法が品を替えて崩され、日本の進路が国民の
意思とは違った方向に進んでいる。まさに危機にひんしているといえる。
 私たちが求め、目指さなければならないのはこの中南米の小さな国の憲法であるのでは
なかろうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ま た コ ス タ リ カ か (藁
>常に米国を意識することは、日本以上かもしれない。
そりゃそうだろうよ。アメリカの軍事顧問団がいるんだからな。
>しかし、米国の戦争政策に協力することによって、その憲法が品を替えて崩され、日本
>の進路が国民の意思とは違った方向に進んでいる。
その国民の中に漏れが含まれていたらすんげーむかつく!
それにアメリカがそんなに嫌いなら北チョソ逝けや。

あと一つ。
>中南米のコスタリカという小さな国では軍隊の廃止が定められている。そのことを最近
>知った。
なんて嘘付くな(w
138文責・名無しさん:02/12/13 20:53 ID:ohhPdvTH
しかし、日本で映画「パールハーバー」が日本でヒットしたのはアホとしか
言いようが無かったですな。

何で日本人が日本を悪役にした映画で喜ぶんだろ……
139文責・名無しさん:02/12/13 20:59 ID:DRutApi3
>53年にもわたって戦争を行っていない。

コントラゲリラが20年前に国境線を犯して戦闘したのは無視か?
140戒厳軍司令部@ブルーリボン運動励行中 ◆7MSyAMqGzI :02/12/13 21:03 ID:yoe5x7Ru
「目標上空に近付きました」
「ファットマン投下!」
今日の毎日大阪版 「みんなの広場」より
信念貫いた家永三郎さん 無職 笹原  勇64(松山市)
教科書検定は「教育への国家の干渉」として憲法違反を主張し、国と争った東京教育大
学(現筑波大)名誉教授の家永三郎さんが、逝去なされました。誠に残念でなりません。89
歳という高齢で最近、あまりお名前を耳にしなかったのですが訃報(ふほう)に接し、今
さらながら家永さんの業績に敬意を表するとともに、ご冥福をお祈りする次第です。
 国を相手取った32年間に及ぶ教科書裁判で、粘り強く、ご自身の信念を貫き通された氏の姿勢が、我々にどれほど多くの勇気と示唆を与えてくれたか、計り知れないほどです。
そして平和憲法の精神を教育現場に生かそうと尽力された家永さんの生き方は、国の内外
から、大きな共感を呼びました。
家永さんが、かつて言われた「戦時中、積極的に反戦運動をしなかったことに対して、
私にも戦争に対する一端の責任がある」という言葉に、私は非常な感銘を受けました。今、
改めて氏の著作を読み返そうと思っています。安らかにお眠り下さい。長い間御苦労様で
した。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これを読んで寒気がしたのは私だけでしょうか。
この人にとって家永三郎は北朝鮮の金日成みたいなものでしょうか。

ネタかと思いましたが、ネタではないようです。
証拠↓
http://www.ehime-med.or.jp/news/0209/0209.html
141文責・名無しさん:02/12/13 21:06 ID:8QqP72vK
>>137
ああ、いいなあ、こういう「分かってて書いてます」系の奴。
こうもあからさまだとなんか癒されるよ。
>国の安全は警察が守り
>常に米国を意識する
普通は触れずに済ましそうなところを、
敢えて細部をぼかして違う印象を与えようってことだよなぁ。

ちなみに軍隊を持つことを禁止してはいなかったと思うが。
常設軍隊を置かないことにしてるだけで。
142 :02/12/13 21:45 ID:V4QI/LG5
>しかし、日本で映画「パールハーバー」が日本でヒットしたのはアホとしか
>言いようが無かったですな。

>何で日本人が日本を悪役にした映画で喜ぶんだろ……

いや、俺は純粋に真珠湾に攻撃隊が殺到するシ−ンで「大日本帝国万歳」を唱えたが(w

まぁアメリカが作ったんだからしゃーない。

プライベートライアンだってドイツが悪役だしな。
日本が作った203高地もロスケをめちゃ悪く描いてるし。
143名無し発19時:02/12/13 21:46 ID:lB+2oAGa
>141
あと、有事の際には徴兵制をしくことが決まってるとか
ホントなら「有事法制」の最たるものですな

ソース無いんで話半分に
144 :02/12/13 21:49 ID:V4QI/LG5
コスタリカ共和国【こすたりか きょうわこく】(国名)

中米の独立国のひとつ。
「世界で唯一の非武装永世中立宣言国」というスローガンが先行して知られているが、
リオ条約という集団的自衛権を共有する多国間地域安全保障に加入しており
(日本で言えば日米安保条約のような位置づけ)、自国国防軍の代わりに米軍を駐留させている。
非武装永世中立宣言は確かに一度は行われたが、現実問題としての継続が難しいため
現在は上記のような事情から空文化している。

常設国防軍は持たないが、警察軍的なものを持つ。規模は大きくないが人口比から考えた場合、
日本における自衛隊の位置づけ/規模と大差ない。
コスタリカは有事法制を持ち、有事の際は国民から兵を徴発する「徴兵制度」を持つ。

決して、平和の希求に成功した地上唯一の楽園ではない。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8760/column/dic.htm
145文責・名無しさん:02/12/13 21:51 ID:owRKEzKk
>「目標上空に近付きました」
>「ファットマン投下!」
不謹慎なやつめ。人を厨認定する前に少し穏当な表現を身につけてくれ。

>>124
まあ非人道的なのは確かだが、戦争を早く終わらせたというのは一面では真実だぞ。
原爆が無ければ本土決戦で日本が焦土になった上分割統治、とかもありえたぞ。
146 :02/12/13 21:56 ID:V4QI/LG5
コスタリカ憲法12条

>○常備軍としての軍隊の保有を禁止する
>○公の秩序の監視と維持のために必要な警察力を保有する
>○全(米)大陸間の協定により、あるいは国民の防衛目的によってのみ軍隊を
>組織することができる。いずれの場合も軍隊は文民権力に従属し、個別的であれ、
>集団的であれ、いかなる示威行為も(戦争)宣言も行うことはできない


>国民の防衛目的によってのみ軍隊を組織することができる。

軍隊を完全放棄なんてしてませんね。
日本もぜひ見習いたいものです。
9条変えなくてもいいからこの一文だけでも追加シル!!
>>145
不快な思いをさせてしまったならスマソ。
>>137
で基地外投稿を原爆になぞらえたから書いただけだけど……
本当にスマソ
148孔子:02/12/13 22:28 ID:LI+IolGL
また、コスタリカかよ!
そんなに平和主義貫きたかったら、スイス連邦を手本にせよ。
アルプス山脈+核シェルター沢山+まずいパン+めちゃくちゃ強い軍隊+占領しても
うまみの少ない国土+国際機関沢山+人間とは思えない腹黒い外交政策+愛国心
に満ちた国民+永世中立国の称号
で鉄壁の防御をしてるぞ。これら全部甘受するぐらいの覚悟でやるってのが平和主義
ってもんだ。お前らド素人(妄想平和主義者)はテポドンでも食ってろってこった。
149文責・名無しさん:02/12/13 22:41 ID:WWGUw/Sb
「パールハーバー」って中国にディズニーが進出するにあたって、やっつけ仕事で作った作品だからね。
その前にディズニーは中国がチベットを侵略する映画、「セブン・イヤーズ・イン・チベット」を作って、
中国から怒りをかって、それをなだめるためにあんな映画を作っちゃった。
まぁ、あれだ。

ブ ラ ピ 最 強 っ て 事 で す よ 。
150文責・名無しさん:02/12/13 22:55 ID:6TZq5Fha
>>148
賛成。
ドイツ人の迫害から逃れて入国しようとしたユダヤ人を
問答無用で追い返したしね〜>スイス
「国益」だけを考えて常に孤高を保ってこそ、真の平和主義だYO!
151文責・名無しさん:02/12/13 23:03 ID:9/PpINi0
家永サブちゃんが「信念を貫いた」なんて信じてるじいちゃんが
いるんだから困っちゃう。戦中と終戦直後はばりばりの皇国史観
だったのにさ。
コスタリカの話もそうだよ。なんであの国が手本になるの?
それから戦争放棄に類似した憲法条項をもつ国は数十もあるって
聞いたが、詳細教えておくれ。
152夜鷹:02/12/13 23:27 ID:mH5S7oF9
家永氏追悼の投書に、同じ教科書に関連する問題であるはずの
「作る会」に関する記述は見当たりませんね。
(家永氏の遺志をついで、作る会のような教科書の台頭は絶対に許してはならない
みたいな感じで)
ダブルスタンダードがばれて自滅する、ということが分かってるからなんでしょうか?
153文責・名無しさん:02/12/13 23:29 ID:xVJv3OOn
>>151

前スレから。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:O07SlOeNWRwC:isweb45.infoseek.co.jp/business/usoda/asahi/25.html+%E6%88%A6%E4%BA%89%E6%94%BE%E6%A3%84%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%86%B2%E6%B3%95&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

>193 名前:文責:名無しさん投稿日:02/05/19 11:16 ID:BxpiIKR4
>183 なんらかの平和主義条項がある憲法は98年時点で124カ国ある。日本と同じように戦争放棄をうたった国は、アゼルバイジャン、エクアドル、ハンガリー、イタリア,ウズベキスタン、カザフスタン、フィリピンだそうだ。小室直樹「痛快!憲法学」167ページより。
第9条1項は、1928年制定の「ケロッグ=ブリアン条約」別名「不戦条約」がタネ本だという。となれば他国に似た条項があっても何の
不思議はない。いい加減に9条神話{世界で唯一}の呪縛から脱しよう。といってもアホサヨにはむりかもね。

俺がgoogleで検索して引っかかったのは、イタリアの奴かな。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:NV_ByOZ37nwC:member.nifty.ne.jp/bologna/art_9.html+%E6%86%B2%E6%B3%95%E3%80%80%E6%88%A6%E4%BA%89%E6%94%BE%E6%A3%84%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD&hl=ja&ie=UTF-8

>第11条 戦争の否認・主権の制限
 イタリアは他の人民の自由を侵害する手段および国際紛争を解決する方法としての戦争を否認する。
イタリアは、他国と等しい条件の下で、各国の間に平和と正義を確保する制度に必要な主権の制限に
同意する。イタリアは、この目的をめざす国際組織を推進し、助成する。
154文責・名無しさん:02/12/13 23:45 ID:ouY/6AQx
漏れは「トラトラトラ!」を散々見てから、「パ−ルハ−バ−」
見たので、すごく違和感あったな。民間人や、海に飛び込んだ
戦艦の乗組員に向けて、零戦が機銃掃射してたのもおかしいと思ったが、旗艦の
赤城から攻撃隊が発艦する際、飛行長らしき人物が旗を振りまくってる
のには笑った。(F1かよ!)
こんな反日映画見るんじゃなかったと思ったな。
155文責・名無しさん:02/12/13 23:48 ID:Ad/3N2E1
つか、パルハバってヒットしたか?
156文責・名無しさん:02/12/13 23:50 ID:xVJv3OOn
>>154
ゼロ戦の塗装がそもそも違う、って話。
157文責・名無しさん:02/12/13 23:51 ID:9TbWPIcQ
158揚げ毎:02/12/14 00:02 ID:zuPbObJD
そう言えば、コスタリカの武装警察部隊って国際法上は軍隊なの?
(戦争に参加して武装警察の人が捕虜になったらジュネーブ条約適応?)
159文責・名無しさん:02/12/14 00:06 ID:wepICTma
>>157
ワロタw
160文責・名無しさん:02/12/14 00:38 ID:JsxKWeww
>>140
どうでもいいけどファットマンは目標(小倉)には投下されていない。

>>148
スイスなんて第二次大戦時に、「侵攻を受けたら国土の9割を放棄し、山間部に篭って最後の1人になっても戦う」と宣言して独立を守りきりましたからね。
さらには英軍にチューリヒとバーゼルを誤爆され、「今後一切の軍用機の領空通過を禁止する」として、350人近くの死傷者を出しながら侵犯した枢軸・連合機を撃墜しまくって、戦後報復占領されかけたりもした。
161文責・名無しさん:02/12/14 00:46 ID:Hz0iMjRg
>>142

203高地のロシア軍はそんなに悪人には描かれておらんぞ。ゴドラチェンコ少将は
立派な人物として描かれてるし、「水をくれ」と言って日本兵を騙し撃ちするロシア兵
にしても「止むを得ない」って感じで描かれてたし。
まあ、大月ウルフの将校はかなりアレだったが(w
162文責・名無しさん:02/12/14 00:51 ID:1x0VB6J0
まぁ戦争やるなら、いつのまにか戦勝国の仲間入りしてたイタリアみたいにうまくやることですな。
163文責・名無しさん:02/12/14 00:52 ID:G06gajz+
>>161
そうそう。あの「203高地」は名作だった。配役も今や実現できないメンツだし。
乃木希典=仲代達也 児玉源太郎=丹波哲朗 明治天皇=三船敏郎 伊藤博文=森繁久弥
主役の若い将校=あおい輝彦 その婚約者の女教師=夏目雅子
164文責・名無しさん:02/12/14 00:54 ID:w/R22/pV
>>145
>本土決戦で日本が焦土になった上分割統治
リング・オブ・レッド!!
165文責・名無しさん:02/12/14 01:06 ID:pqmm/8WF
>>164
リング・オブ・レッドって設定がもろ漏れ好みだったんで気になってた(つっても随分古いが)んだけど、面白い?
166文責・名無しさん:02/12/14 01:09 ID:JPe+Ue9n
>>155
「パールハーバー」はアメリカでは超大作として公開してコケた。
その後公開した日本では、とにかくドラマチックなラブストーリーです、
ということでアホなカプールに向けた宣伝しまくって、割とヒットしました。
個人的には、映画館が2館しかない田舎でデートした時、恋愛ものが好きな
連れが見たいといいましたが、断固拒否して「A・I」を見たという思いで
があります。(w
167文責・名無しさん:02/12/14 01:27 ID:1x0VB6J0
パールハーバーもディズニーのパクリ作品らしいですぞ。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%83p%81%5B%83%8B%83n%81%5B%83o%81%5B%81%40%83%5F%81%5B%83N%81E%83u%83%8B%81%5B

スタジオ・ジブリ(というより、宮崎・軍オタ・駿)が頑張ってます。
168文責・名無しさん:02/12/14 02:12 ID:sHAUkzjx
>>162

勝手に戦勝国を名乗って、「お前らは関係ない!The third nationだ。」と

怒られても、懲りずに「俺達は三国人だ!敗戦国の日本人のクセに生意気だ!」

と言っていたのに、今になって「三国人は差別用語です!」などと言える

恥知らずな国民みたいなことはしたくありません。
169文責・名無しさん:02/12/14 02:55 ID:EZIkk7aL
>>147
あーいや、そこまで言われるとかえって恐縮でス。

>>168
それは半島違い(藁
イタリアはしっかり戦争中に手のひら返して新政権作って枢軸に宣戦してるよ。
あの半島とはちょっと違う。ちょっと。
170文責・名無しさん:02/12/14 06:17 ID:64/+FIP/
今日(12/14)の声欄の投稿(心に残したい歴史が動いた日)って変じゃないか?
内容は朝日らしい反戦投稿だが、その一文で「昭和20年8月、兄を沖縄海上に戦死で
失い、空の白木箱を・・・」ってあるけど、沖縄地上戦はもう終結しているから、おそらく
特攻出撃なんだろうけど、それだったら出撃前に遺髪を残したろうし、どうもわからん。
171文責・名無しさん:02/12/14 07:28 ID:iDZJR+Ug
>>161
よりによって(?)、大月か(w
いや、エキセントリックな外人を演じさせたら、
ヤシの右に出るものはいないという意味で、稀有な存在なのだが。
172文責・名無しさん:02/12/14 09:08 ID:SZPqJ7od
                    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.|/

173文責・名無しさん:02/12/14 09:15 ID:EDLIxacn
>>165
ゲームは難しかったけど、なかなか面白いストーリーだった。
中古で2000円くらいだし、買って損は無いと思うが。
174中日新聞2002.12.14:02/12/14 09:27 ID:6PYognQW
首相は最後まで責任を持って
    清水日出子 会社員 54 (三重県四日市市)
 二日付本欄「首相も訪朝し家族を迎えて」のご意見に同感だ。このまま
月日が流れてしまったら、国交正常化交渉の再開も遠のいてしまうので
はないだろうか。
 拉致被害に遭われた人は本当に気の毒ではあるが、この問題は本人の自
由意思を尊重するべきだと思う。一日も早く家族が再会できる環境を整
え、事の経緯を話し合う機会をつくるべきではないか、その後のことは当
事者に委ねればよい。
 北朝鮮は信用できないと感じる要素は幾つもあるが、首相自らが随行す
ればむちゃな行動に出ることもないだろうし、案外両国の関係正常化への
道も開けるかもしれない。時がたてば、北朝鮮側に″逆拉致″との認識
が広がる可能性も懸念される。
 家族との再会のめども立たないまま、拉致被害者への支援対策が語られ
るのは、かえって被害者を苦悩させるのではないだろうか。
 いずれにせよ、拉致事件解決に書手した以上、小泉首相は身をもって家
族再会の責任を果たしてほしい。
175中日新聞2002.12.14:02/12/14 09:30 ID:6PYognQW
朝日でなくて申し訳ないが、このところ鳴りを潜めていた名古屋のあさぴー、
中日新聞が久しぶりに大ヒットをとばした。小出編集主幹の最後っ屁かも。
176 :02/12/14 09:39 ID:rRoVZLbL
>>174
だから本人は子供と「日本で」話し合いたいって言ってんだろうが!!

いくら首相が同行しようと北朝鮮では自分の意志で話し合いなんて出来ないんだよ。
子供が金豚の命令で「絶対日本には行きたくない」って連呼&キムヘギョン状態で
「泣き」が入るのは目に見えている。

そうなったら「子供の意思を尊重して」とかで日本世論に揺さぶりをかける北側の
思惑にまんまと乗ることになるってのがまだわからんのか。
177文責・名無しさん:02/12/14 09:42 ID:Z8U7QUpQ
174はプロ市民?

>子供の意思を尊重して

その子供の背景に将軍様の影が・・・

178 :02/12/14 09:44 ID:rRoVZLbL
>案外両国の関係正常化への道も開けるかもしれない。

まったく馬鹿どもは日本政府は信用しないで悪意にばかり取るくせに
北チョソ政府の言うことは善意にとってまるまる信用しやがって。。。

いったいどこの国の人間だよ。
179文責・名無しさん:02/12/14 09:44 ID:Q4byi7fj
> いずれにせよ、拉致事件解決に書手した以上、小泉首相は身をもって家
族再会の責任を果たしてほしい。


国家としての責任を果たす為に、断固として被害者を北朝鮮に戻すような愚挙を
行わずあらゆる、頑なまでに「日本での再会」を押し通している事がわからんのか?
このおばさんは。
180179:02/12/14 09:46 ID:Q4byi7fj
訂正

国家としての責任を果たす為に、断固として被害者を北朝鮮に戻すような愚挙を
犯さず、頑なまでに「日本での再会」を押し通している事がわからんのか?
このおばさんは。

181:02/12/14 10:02 ID:VPyYBw+5
>拉致被害に遭われた人は本当に気の毒ではあるが、この問題は本人の
>自由意思を尊重するべきだと思う。
この類の投稿飽きたね。
もう少しひねって欲しい。
182 :02/12/14 10:07 ID:rRoVZLbL
本人の自由意志を尊重と言いながら、本人が日本に家族を連れてきて話し合いしたいという
「意思」を無視するアホども。
183文責・名無しさん:02/12/14 10:07 ID:jeXjc5H0

■第22回「つくる会」緊急シンポジウム■

「拉致被害者家族から話を聞く対話集会」

日時/平成14年12月26日(木) 午後6時30分開会(6時開場) 〜9時30分閉会
会場/大田区民ホール・アプリコ 大ホール(1400名収容)
交通/JR京浜東北線『蒲田』駅下車・東口徒歩3分(駐車場有り)

◇登壇者〈予定〉
●特別ゲスト
「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)」
 代表 横田滋・早紀江ご夫妻
 事務局長 蓮池透氏

「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)」
 会長 佐藤勝巳氏(現代コリア研究所所長)

「拉致議連」
 会長 中川昭一氏(衆議院議員) 事務局長 平沢勝栄氏(衆議院議員)

●「つくる会」登壇者
 西尾幹二(兼・司会)  田中英道(東北大学大学院教授) 藤岡信勝(東京大学教授) 田久保忠衛(杏林大学教授) 八木秀次(高崎経済大学助教授)

◇入場料 2,000円 ※前売り券販売
・ローソン(Lコード:35716)・チケットぴあ・ファミリーマート・東京都内のセブン・イレブン(Pコード:803−613)
◇署名等 当日、参加者に「ブルーリボン」を配布、署名運動への協力を求める
とともに、会終了後、支援募金をつのり、「家族会」「救う会」にお渡しします。

◇主催 新しい歴史教科書をつくる会 TEL 03-5800-8552 FAX 03-5804-8682
http://www.tsukurukai.com/Rachi%20Shinpo.htm
184文責・名無しさん:02/12/14 10:15 ID:lTHagR4h
>>174
やれやれだ。あの国は基地外だということがどうしてわからないのか。
あんたの家族が誘拐されて何とか戻ってきたとしても、誘拐犯に返せと
いうわけね。本人が帰りたくないと言っているのに。
185:02/12/14 11:00 ID:aQDhz+Cv
先週と今週の週金には、うぷするのに値する投稿がありませんでした。
電波が足りませんでした。
186:02/12/14 11:07 ID:EYMODTUz
電波は朝日新聞の「声」級だけど、
それだと投稿を全部upしなければなりません。
それはめんどくさいので、特に気になった投稿だけをこれまでupしてきました。
今週号は気になる投稿もなし、超ド級の電波もなしって感じです。
187文責・名無しさん:02/12/14 11:17 ID:SS9jElyT
>>185
2ちゃんねる潰れろという投稿があったと聞いたが、
どうなん?
188文責・名無しさん:02/12/14 11:20 ID:aRFBOwWB
このスレの存在を知ってから、新聞を読んだ後ここをチェックするのが
日課になってしまった。みんな思っていたことは同じだったんだ!
今まで「純粋」で「優しい」声欄の意見を疑問に思うのは自分が
ひねくれた人間だからじゃないかと思ってたよ。
189文責・名無しさん:02/12/14 11:28 ID:qqFgL2/2
>首相自らが随行すればむちゃな行動に出ることもないだろうし、案外両国>の関係正常化への道も開けるかもしれない。


なんて脳天気な予想なんだろうか・・・
190文責・名無しさん:02/12/14 11:30 ID:IF/Ivoh5
>>188
;@∀@)「こ・このひねくれたウヨクめええ!!」
191文責・名無しさん:02/12/14 11:52 ID:G06gajz+
今日の朝日大阪版はそれほど電波がなかったな。
漏れが注目したのは、比叡山の秘仏開帳見に行ったおっさんの「あれは平安時代じゃなくて
室町時代以降に作られたんちゃうんか、ゴルァ!」ってヤツだがw
192文責・名無しさん:02/12/14 12:09 ID:RyIZoBXA
1.北朝鮮と国交正常化するつもりはない。(少なくとも金正日政権下では)
2.北朝鮮は話し合いが通用しない


という考えに至らないのかな。
あと隣に話し合いが通用しない国がある状況で
有事法制や自衛隊に反対してる人ってアホの極みなんだが…。
193文責・名無しさん:02/12/14 12:09 ID:yqnsl+2L
>>188
自分も恥ずかしながら高校生ぐらいまでかなり左寄りだったが、声欄のキチガイっぷりは
当時から腹抱えて笑いながらor「非国民!」と怒りながら読んでた(売国サヨじゃなかったと
いうことで)。トンデモ本と同じで、今まで誰もあえて言わなかっただけでそういう
楽しみ方をしてた人は意外と多いんじゃないかと思う。
194文責・名無しさん:02/12/14 12:19 ID:qqFgL2/2
>>191
それ、よさそうですね
195文責・名無しさん:02/12/14 12:32 ID:2TzWrcne
12/14 朝日東京本社版

性を問う別学存続とは残念
高校生 安○ ○理子(埼玉県17歳)

 埼玉県は公立高校の男女別学を存続させる方針だという。私はこれを残念に思
う。共学化に反対する理由というのも、あまりに私情としか思えてならない。
 今、やっと性同一性障害といった事情を抱えた人たちが社会的に認知され始め
た。性の多様性がうけいれられつつある社会で、何をもって生物学上の性を入学
条件とするのか。精神と生物学上の性が一致した人間を主流として作られた制度
は結果的に性同一性障害の人を社会から突き放すが、公立高校とは少数者も考慮
すべきではないのか。
 また、世界は女性と男性だけではない。半陰陽といった性もあり、そのまま生
きることを選ぶ人もいる。別学は、そうした事情も無視しているように思える。
 必要以上に性を問うならばそれは差別だ。誰しも、まず人間であり、枠組みに
はまらない自己を抱えている。そのとき、どこに分類されるのか問うなどあまり
にぶしつけではないか。
 共学化で学校レベルの低下を心配する人もいるが、長年の実績に基づく授業が
あるのだから一時的なもので済むと思うのだが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 これって、別学の高校に通う生徒たちが、一度は共学化の方針を打ち出した県に
猛反発して撤回させたんだよね。
 生徒たちが、県の男女共同参画関係の委員か誰かに反対意見を伝えにいった場面
がTVのニュースで出てたけど、ジェンダーフリー論者とおぼしき女性委員は生
徒の意見を苦虫つぶした顔で聞いていたな。
196文責・名無しさん:02/12/14 12:37 ID:yqnsl+2L
別学しかないっていうんならともかく、なんで全部の学校を共学にしなきゃならないんだ??
自分の母校も一昨年ぐらいから共学になっちゃってすげー残念。
197文責・名無しさん:02/12/14 12:39 ID:6OlvmgCj
平等基地外です。
198文責・名無しさん:02/12/14 12:50 ID:FmbNYsil
市の委員(3人ぐらい)が共学を言い出したけど、生徒の大半(8割ぐらい)が反対したから否決されただけ。
民主主義の理念にのっとっていて、何らおかしなところはない。
199文責・名無しさん:02/12/14 12:51 ID:gsAvH84w
別学がいいやつは別学行けばいいし、
共学がいいやつは共学行けばいいだけの話。
そこは互いに干渉しなければよい。
共学にしろというやつらは、自分達の思想信条を押し付けないでくれ。
200文責・名無しさん:02/12/14 13:00 ID:DS6rPIxv
>>195
というか、この女は単に男にもてず”共学なら学校でレイープしてもらえるわ”とか思ってんじゃないの?
201 :02/12/14 13:05 ID:gHod4/hU
今日はじめてこの板に来ました。
>>9-10を読んで、大爆笑してしまいました。
私は遅れてるんでしょうか。
マスコミ板、気に入りました。
202文責・名無しさん:02/12/14 13:08 ID:zEL8Kd1J
女子校より共学の女の方があれこれ男性に頼ることが多くて
全然平等じゃない罠
203文責・名無しさん:02/12/14 13:21 ID:RrS3zTrT
日本人を日本にとどめる行為を「逆拉致」と言うあたり、すでに狂っている。
狂っている、以外に表現する言葉が見当たらない。そのくらい、狂っている。
204203:02/12/14 13:26 ID:RrS3zTrT
正直、俺は話題に乗り遅れているわけだが。
205文責・名無しさん:02/12/14 13:34 ID:zGbC+RmK
>>200
埼玉県の別学問題は、いわゆる進学校がみな別学であることに問題がある。
そう簡単に結論できない。
ただ、共学の進学校に行きたいのなら都立に行けばいいだけなのだが。
206文責・名無しさん:02/12/14 13:41 ID:cfknYBlU
>>196
漏れの母校も数年前に共学になっちまった・・・
男子高から共学になってなんか寂しかった。
なんかなぁ、あの男子高の空気というかダメな感じが好きだった。
207文責・名無しさん:02/12/14 13:44 ID:VwoDhhgE
この女には「どうして女子大の存在には文句をつけないのかと小一時間・・・」
208文責・名無しさん:02/12/14 13:54 ID:cfknYBlU
>>195
共学だって男の募集人員と女の募集人員があるのは知ってるかい?
ある年度で男がやけに優秀で定員300人すべて男となったら、あなたは当然のように文句を言うでしょ?

結局どこまでいっても「男と女」という二分化から離れられないんだから
性同一障害やふたなりといったごくごく少数の事例を持ち出してガタガタ言わないのよ。
209文責・名無しさん:02/12/14 14:37 ID:1zuGH26w
>>202
支配者(患部)が男性でなおかつ女子に男尊女卑教育を施しているという罠。
女子高が女性の独立国となっている国と一緒にしない。
儒教のはびこる日本では男尊女卑に染まらない女子高を作るのは不可能。
後、生徒が北みたいに洗脳されているということは考えられないのだろうか?
(日本の学校という密室ではしやすい)
210文責・名無しさん:02/12/14 14:40 ID:1zuGH26w
女子高って男子に教えられないような危険思想でも教えているんですか?
男子高って(以下略)
211文責・名無しさん:02/12/14 14:41 ID:1zuGH26w
>>207
国公立の女子大は奈良女子大だけです。(昔から問題になっている)
212文責・名無しさん:02/12/14 14:43 ID:1zuGH26w
>>208
離れないのは学校側です。
213文責・名無しさん:02/12/14 14:57 ID:x2T6gfFc
>>211
お茶の水はどうなんだと小一時間(略
214文責・名無しさん:02/12/14 14:59 ID:BN2O7Ebt
>>213
私学を取り締まる法律が残念ながらない!
215文責・名無しさん:02/12/14 15:04 ID:NTx7ldkB
私学だっけ?国公立の欄に偏差値があったような・・
216文責・名無しさん:02/12/14 15:08 ID:x2T6gfFc
お茶の水女子大は国立です。
でも、さっき学校のHP見たら共学化検討中だってさ。
217文責・名無しさん:02/12/14 15:08 ID:Be/Npa9X
>>215
国立だった。
でもどうして憲法の授業で先生は言ってくれなかったの?
(奈良女子大だけ言ってた)
218文責・名無しさん:02/12/14 15:12 ID:Be/Npa9X
>>217
自己レス。
思い出した、奈良県には他に国立大がなかったからだ。
219文責・名無しさん:02/12/14 15:14 ID:RnS7g5K1
>>132
投書欄はないね。
そこはかとなく電波を出している記事はあるけど。
220文責・名無しさん:02/12/14 15:17 ID:RJA7wCkE
読売もない。
夕刊は基本的にないのかと。
221文責・名無しさん:02/12/14 15:44 ID:HmmzYv02
>>195
12/14 朝日東京本社版
性を問う別学存続とは残念
高校生 安間 乃理子(埼玉県17歳)

こういうフェミファシスト予備軍はフルネーム晒しとけ。
将来再び電波投稿してきた時の資料になるからな。

222文責・名無しさん:02/12/14 15:53 ID:+afpOY60
別学なら別学でかまやしねえと思うけど、
かと言ってどうしてそんなに共学化に反発するのかがよく分からない。
共学ってそんなに不都合があるものなのか?
223文責・名無しさん:02/12/14 15:53 ID:aJQz3ZsU
判断は個々の自由だが圧力で共学化(・A・)イクナイ
224文責・名無しさん:02/12/14 15:54 ID:HmmzYv02
>>209
>後、生徒が北みたいに洗脳されているということは考えられないのだろうか?

その前に、おまえが平等至上主義に洗脳されている可能性を考えた方がいいな。
ま、どっちにしても別学派の方が多数派である以上、民主主義の原則通り
別学維持が妥当な判断だ。
共学推進派は27万人以上の署名集めたらまたおいで。(w
225文責・名無しさん:02/12/14 16:01 ID:DwyCJtWj
中日新聞夕刊の「ハイ編集部です」とか
朝日新聞名古屋版夕刊の「ナゴヤマル」みたいな
ちょっとした投稿欄ならあるけど
226文責・名無しさん:02/12/14 16:10 ID:ZaHVTdOL
>>198
なんかそれがすべてだよね。
別に不正があって別学が維持されるわけじゃない。
サヨクが大好きな生徒の自主性を重んじた結果じゃんね。
自分のイデオロギーにそぐわないからって差別差別って言うのが基地外だな。
227文責・名無しさん:02/12/14 16:11 ID:cYOtAVYZ
>>224
どの辺が平等至上主義なのか説明してほしいな。
まさか流行語だから使いたい、という安易な気持ちで書いてないか?
私は機会の平等だけ(入学という)書いただけなんだけど?
それと民主主義民主主義言っているけど、工房に選挙権ってあったっけ?
228文責・名無しさん:02/12/14 16:13 ID:/haO3o2n
>>221
>>195の基地外投稿者は「高校生 安間乃里子(埼玉県 17歳)」が正解。
字が違うと検索に引っかからないんで、正確にな。

>>195
>あまりに私情としか思えてならない。
>別学は、そうした事情も無視しているように思える。
>長年の実績に基づく授業があるのだから一時的なもので済むと思うのだが。

別学派の意見を「私情」と切り捨てておいて、自分は私情で語りまくる。
フェミってどうしてこんな独善的狂信者ばっかりなんだろう?
229文責・名無しさん:02/12/14 16:19 ID:cYOtAVYZ
>>228
どうして労働法では男女別枠雇用が禁止なのに教育法ではそういうのがないのですか?
分かるように教えてください。

230文責・名無しさん:02/12/14 16:21 ID:33QPCdg6
>>224
あなたは珍走団・総会屋・カルト宗教の内部で決まったことも「民主主義」と言って尊重するのですか?
231文責・名無しさん:02/12/14 16:24 ID:33QPCdg6
>>228
>フェミってどうしてこんな独善的狂信者ばっかりなんだろう?
フェミはみんな同じということですが、同じというソースはどこですか?
まさかきちんとしたソースなしで私情で言っているのではありませんね?
232文責・名無しさん:02/12/14 16:27 ID:33QPCdg6
>>224
狭い空間に長時間閉じ込めたり校歌や校則を反復させたり
洗脳に付き物の手法がないという該当校があるのですか?
ぜひ見てみたいですね。
233文責・名無しさん:02/12/14 16:29 ID:9aHKm/cF
>>228
私情というのがお嫌いなのにどうして基地外なんてお下品な言葉を
お使いになるのかしら?
234文責・名無しさん:02/12/14 16:32 ID:IBAAvz4k
そういえば今日は「内心の自由を脅かす見直し」という題で教育基本法見直し
反対の意見が載っていたがありきたり過ぎる内容だったので面白くない。
もっと電波を!
235文責・名無しさん:02/12/14 16:35 ID:J2fd9YRE
>>228
別学派は共学になっても教室の隅に引きこもって異性と接触しなければいい。
人を巻き込んではいけない。
236文責・名無しさん:02/12/14 16:43 ID:dCDX0OPl
>>226
その学校を維持しているのが日教組というサヨクなんだけど、サヨ批判が流行だから
訳もわからずに批判している、ということはありませんよね?
237文責・名無しさん:02/12/14 16:46 ID:ZQzCLaC4
西日本新聞「こだま」12月14日

憲法に背いた米支援は愚行
岸 恵子 60 佐賀市 公務員

 報道によれば、政府は米国のイラク攻撃支援のため、
十六日にイージス艦をインド洋へ派遣すると決め、
さらにペルシャ湾へも、掃海艇の派遣を検討中とか。
このような憲法無視の独裁が、なぜまかり通るのでしょう。
 新世紀にはいった今日、いまだに戦争を起こし、
加担する悪政が続く原因は何でしょうか。
私たちの敵はイラクや朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の住民でしょうか。
暴力信奉は反社会的犯罪で、いかなる名目でも正当化はできません。
 平和憲法が世界中で輝きを増している今日、なぜそれに背くのでしょうか。
公正さこそ不可欠な政治が、国土と国民を米国に売り渡し、
テロの標的にするような愚行をあえて犯すのはなぜでしょうか。
 被爆地広島と長崎が、ともに軍都であったことは偶然ではありません。
過去の過ちから学ばない政治は、同じ犠牲を何度でも国民に強いるでしょう。
税金の使い道には、憲法に従った公正さが不可欠のはずです。

---------------------------------------------------------------

ノーコメント。お好きにどうぞ。
238文責・名無しさん:02/12/14 16:48 ID:X4bmD2Uw
おーい、流行追っかけ私情基地君〜
隠れてないで出ておいでよ〜
239文責・名無しさん:02/12/14 16:49 ID:7FVkLsnb
>>137
北に対するコメ支援の事かと思った
んなわけないなw
240文責・名無しさん:02/12/14 16:52 ID:BN2O7Ebt
>>238
あれほど威勢のよかった流行追っかけ私情基地君っていつになったら
ここに来るんだ?
241文責・名無しさん:02/12/14 16:55 ID:cfknYBlU
>>239
漏れもそう見えてしまった。岸恵子なのに・・・
242文責・名無しさん:02/12/14 17:05 ID:3bgV+i90
>>228
性同一性問題の問題って産経新聞が連載していたけど、少数派に配慮する産経ってサヨクのフェミファシストですか?
こんな過激な意見はじめてです。
243文責・名無しさん:02/12/14 17:08 ID:AKxSSGwC
>>242
性同一性不一致症候群とフェミの問題はまったく別だと思うが
244文責・名無しさん:02/12/14 17:08 ID:PN076yfM
少なくとも

ID:1zuGH26w
ID:cYOtAVYZ
ID:33QPCdg6
ID:9aHKm/cF

は同一人物と思われる?
245文責・名無しさん:02/12/14 17:11 ID:3bgV+i90
>>243
>>208
>結局どこまでいっても「男と女」という二分化から離れられないんだから
>性同一障害やふたなりといったごくごく少数の事例を持ち出してガタガタ言わないのよ。

と性同一性不一致症候群とフェミの問題を混同している人間がいました。
少数だから切り捨てとは短絡的。
246文責:名無しさん:02/12/14 17:14 ID:aj/nqVoS
>227
>それと民主主義民主主義言っているけど、工房に選挙権ってあったっけ?
 ちょっと頭悪い文章だね
 一応生徒会会長選挙とか、学校の自治運営に関する選挙権は有るのが普通だが?
 別に国政選挙権のみが選挙権では無いでしょ。
 高校生に国政選挙権(地方も含む)が付与されいないのは未成年だからであって
 高校生だからではないし(物凄い例外だが大仁田厚の様なヤツもいたしね)
 学校の運営に関することなのだから生徒に判断する権利が無いというのは変でしょ?
247文責・名無しさん:02/12/14 17:16 ID:xMhRxAVd
どうやら男女板からの出張があったみたいですね。
248文責・名無しさん:02/12/14 17:22 ID:Be/Npa9X
>>246
生徒会長って校長より偉かったんですか?
知らなかった。
親族会議も君の脳内では立派な会議ですから。

>高校生に国政選挙権(地方も含む)が付与されいないのは未成年だからであって
>高校生だからではないし(物凄い例外だが大仁田厚の様なヤツもいたしね)

すべての学校に学校を動かすまとまった数の成人がいるということですか?
249文責・名無しさん:02/12/14 17:23 ID:xNjbyB1o
男女共学化になぜ反対? 
男女共同参画社会を目指した教育を

 この間の公立高校共学化反対の動きをとても残念に思います。反対している人たちは
本当にこれからの社会を見据えて子どもたちのために何が大切かを考えているのでしょ
うか?自分たちの関係する学校を私物化して考えていませんか? 27万も集まった「共学
と別学高校の共存を願う県民の会」の署名も、日本テレビの「別学は男女差別」の番組も、
そして別学校生徒会の知事や教育長への直訴も、まわりの大人がもっと冷静にこの問題を
とらえて、「生徒たちの心を乱さない」という配慮に欠けている事例だと感じました。

埼玉高教組ニュース252号(11/20)より
http://homepage1.nifty.com/jtukujira/news/news.htm

250文責・名無しさん:02/12/14 17:24 ID:g56ZRKzk
>>246
どうして流行追っかけ私情基地君って無理して人のことを頭が悪いって言うの?
そんなことしないとプライド保てない?
251あさくら:02/12/14 17:26 ID:cmoutZS4
252文責・名無しさん:02/12/14 17:28 ID:BjPXNWze
>>248
民主主義が成立するくらい成人が高校にいるんだって?
学校の職員より成人の生徒が多いなんて漏れはじめて聞いたよ。
後、どうして男女板の出張があったなんて言うの?
流行追っかけ私情基地君。
人のことを頭が悪いなんて言う暇があったら、君に対する質問すべてに答えようよ。
253文責・名無しさん:02/12/14 17:32 ID:Ke9KuVSN
流行追っかけ私情基地君、生徒会長が職員会議に口を出せるなんて知らなかったよ。
君は人が知らないことでも知っているんだね。
254文責・名無しさん:02/12/14 17:35 ID:6yb1oYRC
何か粘着フェミファシストが暴れてるな。
おまえらが基地外だってことはよくわかったから、とっとと巣へカエレ(・∀・)!!
255文責・名無しさん:02/12/14 17:35 ID:ns+tRJr6
お〜い、流行追っかけ私情基地君!
中国にある「〜自治区」って文字通り自治が認められてるなんてアサピーだね。
本当はアサピーだったりして(w
256文責・名無しさん:02/12/14 17:39 ID:FGT2/Txj
流行追っかけ私情基地君、質問に答えられないのがそんなに悔しかったのかい?
おまえらが基地外っていうのは君の脳内以外に何か根拠ある?
意味も知らないで流行語ばかり使ってもかっこわるい。
257文責・名無しさん:02/12/14 17:40 ID:Ez5n+qTO
>>254
フェミファシストってただ単に新しい言葉だから気に入って使ってるみたいだね。
意味知って使ってる?
258文責・名無しさん:02/12/14 17:42 ID:/BPyJq2M
>>254
たとえ1秒でも苦痛の時間というのは長く感じるんだよ。
粘着とは君の主観だ。
259文責・名無しさん:02/12/14 17:42 ID:mbV/GPBG
>>237
テンプレ。以上。
260文責・名無しさん:02/12/14 17:44 ID:eRq5xS98
悪いがBjPXNWzeに少し話したいことがあるんで、もう一度同じIDで
出て来てもらえないだろうか。
261文責・名無しさん:02/12/14 17:44 ID:6yb1oYRC
こいつはID変えれば同一人物だとバレないとでも思ってるんだろうか。
無駄な努力ご苦労(w
262文責・名無しさん:02/12/14 17:44 ID:MwLI4L+1
女犯罪者を女性呼ばわりする朝日がフェミファシストかな?
パチンコたか子やマキコやキヨミに甘いし。
263文責・名無しさん:02/12/14 17:47 ID:EIpfOkkh
>>261
流行語基地君、どうして話をそらすの?
そんなことを言っても賢く見えないよ?
264文責・名無しさん:02/12/14 17:49 ID:ycYXlU58
>>261
流行語基地君、大切なのは誰が言っているんじゃなしに何を言っているかだよ。
基地君、君の発言全滅なんてこと(以下略)
265文責・名無しさん:02/12/14 17:50 ID:cxPGQO8R
>>195
>  今、やっと性同一性障害といった事情を抱えた人たちが社会的に認知され始め
> た。性の多様性がうけいれられつつある社会で、何をもって生物学上の性を入学
> 条件とするのか。精神と生物学上の性が一致した人間を主流として作られた制度
> は結果的に性同一性障害の人を社会から突き放すが、公立高校とは少数者も考慮
> すべきではないのか。
>  また、世界は女性と男性だけではない。半陰陽といった性もあり、そのまま生
> きることを選ぶ人もいる。別学は、そうした事情も無視しているように思える。

根本的疑問なんだけどさ、性同一障害とか半陰陽の生徒にとって
学校が共学である事に何かメリットあるか?
266文責・名無しさん:02/12/14 17:53 ID:e3F4kuiN
>>265
性別を表す言葉が耳に入ることがストレスになると思われ。
267文責・名無しさん:02/12/14 17:55 ID:33QPCdg6
>>261
自分が大変だからでつか?
268文責・名無しさん:02/12/14 17:57 ID:+nhq8PdQ
>>265
そりゃ、性別を表す言葉が氾濫しない社会の方が暮らしやすいからな。
269文責・名無しさん:02/12/14 18:00 ID:PzXZU5A9
>>262
朝日は男犯罪者のことを「男性」と言わずに「男」と言ってるということですか?
270文責・名無しさん:02/12/14 18:02 ID:eRq5xS98
余談だがホモレイプは「傷害罪」らしいですぞ。
271文責・名無しさん:02/12/14 18:03 ID:phIq9LPo
>>270
強姦罪が適用されないのは男性差別だね。
272文責・名無しさん:02/12/14 18:06 ID:X8+7f8fn
>>270
誰か憲法違反で裁判起こさないかな
273文責・名無しさん:02/12/14 18:06 ID:8GHfnupb
今日の名古屋版夕刊のナゴヤマルに、すごいのが載ってるぞ
274文責・名無しさん:02/12/14 18:10 ID:AgZH34f6
流行語基地は消えたみたいだな。
275文責・名無しさん:02/12/14 18:12 ID:xMhRxAVd
いや、今夜これから高速バスに乗る予定のある人は
気をつけたほうがいいと思った(w
276文責・名無しさん:02/12/14 18:13 ID:1zuGH26w
厨房板に帰ったらしいぞ。
277文責・名無しさん:02/12/14 18:23 ID:Rgs18+e3
>>195
>公立高校とは少数者も考慮すべきではないのか。

共学校に行けば?
別学校しか選択肢がないならともかく、埼玉でも公立高校の9割以上は共学だろうが。
自分の気に入らない制度は潰さないと気が済まないフェミファシストの本性丸出しだな。
278文責・名無しさん:02/12/14 18:29 ID:VRWyAubS
>自分の気に入らない制度は潰さないと気が済まないフェミファシストの本性丸出しだな。

ファシストで済むのにわざわざフェミファシストという言葉を使うなんて
新しもの好き〜
流行追っかけ厨らしい!

必要無い制度にどうしてこだわるのかわかんなーい。
どうして必要無いものに公費をかけるのですか?
共学校に行けば?って初めて聞くせりふだけど、これまでの自分の言ったことは間違っていたので心機一転するんですね。
279文責・名無しさん:02/12/14 18:32 ID:To++UxSO
>>277
幻想をつぶすようで申し訳ないが、女子高に入るとオヤジ化するぞ。
280文責・名無しさん:02/12/14 18:33 ID:YSB/qiWo
実際、社論と転換する機会を狙ってる気配ってあります?
社説とかは特に変化はないように見えるけど・・・

281文責・名無しさん:02/12/14 18:35 ID:X4bmD2Uw
>>277

>>205より
>埼玉県の別学問題は、いわゆる進学校がみな別学であることに問題がある。
>そう簡単に結論できない。

だそうですがお忘れで?

>ただ、共学の進学校に行きたいのなら都立に行けばいいだけなのだが。

遠いところへ無理して通えって?
でも学区制限とか公立高にはなかったっけ?
282文責・名無しさん:02/12/14 18:37 ID:GiMMOXMu
>>277
御近所に別学校が存在されるだけで相当な精神的ストレスになることは考慮しない?
283文責・名無しさん:02/12/14 18:39 ID:PN076yfM
>>281
>>埼玉県の別学問題は、いわゆる進学校がみな別学であることに問題がある。
>>そう簡単に結論できない。

>だそうですがお忘れで?

スレ違いだが、埼玉の公立共学校に進学校が無いのは、埼玉の共学校
にそれだけの魅力が無いということなんじゃないの?
それにその共学校に行っても有名大学に行けないというわけじゃ無いん
だから特に目くじらを立てる問題では無いと思う。
284文責・名無しさん:02/12/14 18:46 ID:GiMMOXMu
>>283
歴史のある公立高校というのは前身が戦前の女学校や中学校です。
別学校に魅力があるのはOBがプロパガンダしてたりコネを使えるから。
だから結果進学校になってしまった。
共学校だから魅力がないわけではありません。

285文責・名無しさん:02/12/14 18:48 ID:cxPGQO8R
>>282
>御近所に別学校が存在されるだけで相当な精神的ストレスになることは考慮しない?

なんでそんな特定個人のわがままを考慮せにゃならんのよ。
自分の気に入らんモンが世の中に存在することを許さんのなら、
それこそファシズムだぜ。
286文責・名無しさん:02/12/14 18:48 ID:pkh74EMt
【海上自衛隊】「きりしま」応援オフ【勇躍出航】

海上自衛隊第1護衛隊群の「きりしま」が16日、横須賀基地を中東に向け出航します。
当日、基地周辺の護岸では、市民団体のみなさまが派遣反対運動と称して
「きりしま」に罵声を浴びせ、反対の横断幕を掲げることが予想されます。
しかし、「きりしま」乗員にはなんの罪もありません。命令に従って出航するだけです。

突発OFF板では、2chネラーが集まって「U/W」(貴艦の航海の安全を祈る)の信号旗や
旭日旗(海上自衛隊の正式な隊旗)で「きりしま」を送り出そうというオフ会が計画されています。

プロ市民の罵声や否定的な横断幕に見送られての年末出航はあまりに可哀想だと思う方、
派遣自体への賛成反対にかかわらず、「きりしま」乗員を応援しにいきませう!

*反サヨク/反イラクなどが目的のイベントではありません。
 あ く ま で 「きりしま」乗員に「がんがれ!」という気持ちを伝えるお見送りです。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1039314666/l50
287文責・名無しさん:02/12/14 18:48 ID:XpGQY5u3
不幸にして入ってから「入らなきゃよかった」と思ってもなかなかやめられないのが日本の高校です。
後悔したらすぐやめられるわけじゃないのです。
288文責・名無しさん:02/12/14 18:54 ID:sTmDWack
>>285
少数派考慮の理由を書いたらワガママ?
すごい飛躍!

>自分の気に入らんモンが世の中に存在することを許さんのなら、
>それこそファシズムだぜ。

公費で趣味的な建物や施設を作るのですか?
非公認の男女別学の私塾の建設まで私は反対していないのに・・
289文責・名無しさん:02/12/14 18:57 ID:/GhU1npn
>>284
親戚が宮城にいるんだが、男女別学でそれぞれ一高二高三高とナンバースクールと言われていて
ちょっとしたブランドになっているんだそうだ。
私立高も当然あるんだが、まずは公立、ナンバースクールに行ければなおよし、らしい。
田舎だからそうなるのかと思っていたが、都心に近い地域でも残っている所には残っているみたいだね。
290九条ちづる:02/12/14 18:58 ID:fDZrEdF9
>>174
>拉致被害に遭われた人は本当に気の毒ではあるが、この問題は本人の自
 由意思を尊重するべきだと思う。

この人は拉致被害者が日本政府に脅されてるとでも思っているのでしょうか。

>>177
>子供の意思を尊重して

その子供の背景に将軍様の影が・・・

紅茶吹き出しました。謝罪と賠償(略
291文責・名無しさん:02/12/14 18:58 ID:3Gi1Jm+h
すいません、このスレや過去スレに出てくる「岸 恵子」って
もしかして佐賀大に勤めていたりしません?

私は佐賀大学生なのですが、佐賀大の図書館に行くと
朝日の記事などが貼ってあるのです。
内容は有事法制や、核問題、日本の侵略がらみで、
そのうち数点には「掲載者・岸 恵子」の文字が・・・。

正直、プロ市民が近くにいるかもってのは怖いです。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
292文責・名無しさん:02/12/14 18:59 ID:THeMStie
ははは 基地外が降臨してますな
良き哉
293文責・名無しさん:02/12/14 18:59 ID:TQGeeiy2
>>289
田舎の鳥取県には公立の別学校は存在されません!
294文責・名無しさん:02/12/14 19:03 ID:8P4ygIzc
>>290
岸恵子ってここの固定ですか?
295文責・名無しさん:02/12/14 19:03 ID:sMDQvQSc
>>291
セクトを聞き出そう
296文責・名無しさん:02/12/14 19:05 ID:8P4ygIzc
>>295
新左翼セクト?
297文責・名無しさん:02/12/14 19:09 ID:/GhU1npn
>>291
佐賀大職員なら公務員だ罠。
いったいいかなる人物なのか291の報告を待つ。
298291:02/12/14 19:17 ID:3Gi1Jm+h
>295
> セクトを聞き出そう
というのは、
「『岸 恵子』がどこの団体に属しているか聞き出そう」ということでしょうか?
だったらできません。
私は「岸 恵子」が誰なのか知りませんから。

>297
先にも書いたように、どんな人物か知りません。
図書館には女性職員らしき人が何人かいますから。
299文責・名無しさん:02/12/14 19:19 ID:cxPGQO8R
>282 >288
>御近所に別学校が存在されるだけで相当な精神的ストレスになることは考慮しない?

> 少数派考慮の理由を書いたらワガママ?
> すごい飛躍!

実際、ワガママだと思うが?
自分が通ってるわけでもなく、単に近所にある学校が男女別学というだけで
精神的ストレスがどうこう言われてもなあ。

それに、共学化に反対してるのは学校に通ってる生徒達なんだろ?
本人達が別学でいいと言ってるのなら部外者がとやかく言う筋合いの事じゃないと思うが。
300文責・名無しさん:02/12/14 19:32 ID:OSCOM3QP
>>237
少なくとも北は敵だな。
301文責・名無しさん:02/12/14 19:34 ID:oGvlWvtU
私は東浩一郎の講義受けてます。
302文責・名無しさん:02/12/14 19:35 ID:7FVkLsnb
男女平等っていう言葉を聞くだけでもすごいストレスなんですけど
303文責・名無しさん:02/12/14 19:50 ID:phIq9LPo
>>302 男女『不』平等っていう言葉を聞くと、どうなの?
304 :02/12/14 19:57 ID:rRoVZLbL
共学について少数派も考慮にとかいうが、
男性恐怖症で共学になると学校に行けなくなる女子がいた場合はどうなる?

男女平等のためにはそういう少数派は踏み潰すわけ?
305 :02/12/14 20:00 ID:rRoVZLbL
しかしあれだな、生徒自身が共学反対してるのにそれを間違ってるって言うフェミは
自分たちは正しくて反対する奴は無知蒙昧だとかいう独善差別主義者としか思えんわな。
306小五の問題を間違えたアサヒ?:02/12/14 20:07 ID:mBF5Iskw
今日の福島版(13版)の社会面で、直径10cmの円の面積を求める(円周率は3.14で計算)
問題で、答えが314平方cmって出てたんだけどこれって既出?
307文責・名無しさん:02/12/14 20:12 ID:/GhU1npn
>>306
面積なら、半径x半径x3.14
円周なら、直径x3.14
どうして直径と直径をかけちゃったのかなw
308揚げ毎:02/12/14 20:14 ID:zuPbObJD
>>307
某国の人間なので漢字が読めず、直径と半径を勘違いしてしまったのです
309文責・名無しさん:02/12/14 20:47 ID:ktmaXzmU
円の面積ですが、点線が非常にうすく書いてあります。
310文責・名無しさん:02/12/14 20:57 ID:scb9V4jS
中日新聞に同じ問題が出てたけど「半径10センチの円の面積」になってた
311文責・名無しさん:02/12/14 21:06 ID:HF/obJUt
というか俺も「直径が10センチ」にしか見えなかったよ。

半径をあらわす点線の弧がうすい印刷で潰れてて最初みえなかった。

312文責・名無しさん:02/12/14 21:06 ID:RrS3zTrT
産経でも、半径が10センチになっていた。朝日は直径と半径を間違えたと思われ。
記事を画像でうpきぼんぬ。
313文責・名無しさん:02/12/14 21:46 ID:LAogVlO4
>>237
すみませんが、お約束を一発。

岸恵子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
314文責・名無しさん:02/12/14 22:15 ID:jgqAnMMb
共学化運動している団体って「○○ネット」だったよね。
ネット付いてる段階で99%プロ運動団体。

>>195
> 共学化で学校レベルの低下を心配する人もいるが、長年の実績に基づく授業が
>あるのだから一時的なもので済むと思うのだが。

なぜ、共学化したら一時的でもレベルが低下するんだろう?
1)女の園、男の世界に跳びこむ新入生は奇特だからレベルが低い。
2)入ってきた新入生にハァハァしてしまう上級生が多発するため。
315文責・名無しさん:02/12/14 22:39 ID:RrS3zTrT
>>314
>2)入ってきた新入生にハァハァしてしまう上級生が多発するため。

事実、共学化反対の理由に、「別学の方が勉強に打ち込める」ってのがあったよ。
今時、こんな真面目な学生がいると言うのに、俺は在学中、クラスの女の子をおかずに…



神様、ごめんなさい。
316サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/14 22:45 ID:7PjPKy1N
一気にスレのびてると思ったら
燃料が来てたのか 乗り遅れたyo (´ヘ`;)ハァ

317文責・名無しさん:02/12/14 22:52 ID:PN076yfM
>>315
>今時、こんな真面目な学生がいると言うのに、俺は在学中、クラスの女の子をおかずに…

気にすんな。そういうヤシは世の中にいくらでもいるし・・・。
318文責・名無しさん:02/12/14 22:55 ID:qqFgL2/2
岸恵子キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(。 )━(A 。)━( 。A 。)━━!!!!! ね。
うーん、香ばしい・・正統派の電波マンセー
319文責・名無しさん:02/12/14 22:55 ID:3mbubbTG
>>288
>公費で趣味的な建物や施設を作るのですか?
フェミだけが税金払ってるとでも思ってんのか?思い上がりもいい加減にしろ。
近所に別学校が存在するだけでストレスになるような基地害は精神病院へ逝け。

>非公認の男女別学の私塾の建設まで私は反対していないのに・・
私立の別学校にも反対かよ。
てめえの気に食わない物の存在を許さないファシストの本性さらけ出してるねぇ。(w
320文責・名無しさん:02/12/14 22:56 ID:qqFgL2/2

> 事実、共学化反対の理由に、「別学の方が勉強に打ち込める」ってのがあったよ。
> 今時、こんな真面目な学生がいると言うのに、俺は在学中、クラスの女の子をおかずに…


普通だろ、それ。そんなことで神様にあやまるなYO
321文責・名無しさん:02/12/14 22:59 ID:BO8iNKYs
ここは基地外投稿を楽しむところであって、基地外レスを楽しむところじゃないのに。
322文責・名無しさん:02/12/14 23:04 ID:nJnYeYep
埼玉の男女別学高校は、概ね戦前のナンバーズスクールだった。1中、2中・・・
もちろん違う学校もあるが・・・秩父東とかね。
しかしこの問題は、そんな単純なことではない。
例の勧告をした委員会に圧力をかけたのが、例の有名なT高校(某球団の本拠地のあるところ)のPTAや生徒、職員なのだよ。
結構県民は知っているが口にはしない。怖いからね。
323文責・名無しさん:02/12/14 23:05 ID:jgqAnMMb
埼玉の別学が進学校?
BRA校やBRA女は・・・。
324文責・名無しさん:02/12/14 23:06 ID:KL2sfRfC
つーか、一つのネタ引っ張りすぎ。
そんなにフェミ語りたいなら他逝け。
325文責・名無しさん:02/12/14 23:07 ID:Py2TlEQK
12月21日「草ぶきの学校」公開
1999年 中国・金鶏賞(児童映画部門)最優秀作品賞受賞作品

http://movies.yahoo.co.jp/
326文責・名無しさん:02/12/14 23:14 ID:RWmPqB2O
>>314
埼玉県の全公立高校共学化を叫ぶ団体は「共学ネット・さいたま」。
ttp://wom-jp.org/j/EVENT/data/2001/0902-1.html

で、その代表・秋山淳子はこういう事にも関わってる。
ttp://www1.jca.apc.org/aml/200209/29873.html

やはり筋金入りのプロ市民だったか。
こんな真性DQNと渡り合ってる別学校生徒・OB・OGの皆さんの苦労が偲ばれる。
大変だろうが頑張ってくれ、心から応援しているぞ。
327夜鷹:02/12/14 23:37 ID:1heH7eJW
>>326
アドレスと日付け?っぽい数字から、だいたい中身の想像つきました(w
それにしても「つぶせ!」とは、穏やかでない表現ですな。
328文責・名無しさん:02/12/15 00:17 ID:Ad9XvBL3
>>326
何でいちいち“h”を抜かしてURLをUPするんだよ。
面倒だからちゃんと直リンクしろ。

埼玉県の全公立高校共学化を叫ぶ団体は「共学ネット・さいたま」。
http://wom-jp.org/j/EVENT/data/2001/0902-1.html
で、その代表・秋山淳子はこういう事にも関わってる。
http://www1.jca.apc.org/aml/200209/29873.html
329文責・名無しさん:02/12/15 00:26 ID:jlHwvQmZ
まあ結論として埼玉は田舎だったと。
330文責・名無しさん:02/12/15 00:36 ID:6+cyOBKS
>>249
共学化運動を推進しているオバサン自身が女子高の出身で、
「大学に進学した時、共学に慣れるのに苦労した」から
別学反対なんだってよ。くだらんよ。
331文責・名無しさん:02/12/15 00:59 ID:g7SR8QrH
332 :02/12/15 01:01 ID:UPRzrSaU
なんでフェミは共学しか認めないの?

そういう奴らは普段自由自由といいながら
生徒が男子校、女子高を選択する自由ってのはないのか?

高校は義務教育じゃないんだし、生徒の意思で男子校女子高選ぶんだから
外野が文句言う筋は無い筈なんだが。。。
333文責・名無しさん:02/12/15 01:48 ID:G/98/Hds
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <男女別学維持派は差別主義者です。
   |::::\                   /::::|  \_________________
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
334文責・名無しさん:02/12/15 01:59 ID:+y+//A6X
>>333
キモいからかちゅであぼ〜んしたよ(w
335揚げ毎:02/12/15 02:04 ID:MrFnLNsW
フェミガ強い米国なんかはほぼ共学校しかないはず。
下手に別学校作ると「男が入れるのに女が入れないのは男女差別だ」
と訴えられるから。
そういえば、「男は女と結婚できるのに女が女と結婚できないのは差別だ」
と訴えて一審(ハワイ州だったと思う)でその主張が認められたことがあったような。
アレはどうなったんだっけ?

逆にイギリスの私学は別学が多い(ハズ)
理由は伝統を守るためだったかな。他にもあるけど。

ちなみに昔の韓国は小学校から別学だった。
「男女7歳にして席を同じくせず」ということらしい。
日本の学制発布時ももめたらしいね(何で共学になったかは忘れた)
336文責・名無しさん:02/12/15 02:09 ID:PVSVlrQB
実際、男子校女子校なんていらんと思うけどなあ。フェミとか関係無しに。
世の中男も女もいるのに、なんでわざわざ偏った世界を作らないといかんの?
337文責・名無しさん:02/12/15 02:33 ID:+y+//A6X
>>336
異性ウザーって事、結構あるぞ。
338文責・名無しさん:02/12/15 02:36 ID:h/6YvhFL
偏った環境ゆえの利点もあるからだろ。
別に共学だと思って入学したら実は男子校(女子校)で騙された!って
いうようなわけじゃなく、入学する者の意志でその偏りを受け入れてるんだから
問題はあるまい。嫌なら行かなきゃ良いだけの話。

偏差値云々の話はまぁ、考えねばならんとしても。
339文責・名無しさん:02/12/15 03:32 ID:OgjYU6nk
いずれにせよ、共学にするか別学のままかの論議は生徒達も含めた当事者が決めるべき
事柄であって、怪しげな市民団体が口出しすべき事じゃねえよなあ。

生徒達自身が共学のままでいいと主張し、無理に共学にする事はないとの県民の署名が
27万も集まってるのに>>249のような事をぐだぐだ言ってる所沢中央の志磨かおるとかいう
教師は自分が少数派であり異端だという自覚を持つべきだろ。
340文責・名無しさん:02/12/15 03:33 ID:UEGQtRw8
出会いビジネス、すぐ始められる ラブ・チャットVer2.5

出会いサイトシステムレンタルサーバ
http://www.bsd-network.com/news2.html
メール交換、メールアドレス交換、写メール写真、プロフィール掲載
341文責・名無しさん:02/12/15 04:28 ID:SNp64q9/
フェミが絡むとなんか全部おかしくなっちまうんだなぁ
私が高校生ぐらいの時から別学の私学(進学校にあらず)が共学になりはじめたな
多分人が集まらないからだろうけど。
342文責・名無しさん:02/12/15 05:55 ID:cmck3wvU
>>304
そういう人は社会に出てまずまともにやって行けないので治療です。
>>341
どの辺に女性優位主義が書かれているかわかんなーい。
多分君の脳内。
343うい:02/12/15 05:56 ID:+rtMw0gA
344文責・名無しさん:02/12/15 05:58 ID:cmck3wvU
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <フェミ連呼で僕もインテリの仲間入り、本当はよく意味わかんないけどまあいいや。   |::::\                   /::::|  \_________________
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
345基地が答えない質問総集編:02/12/15 06:06 ID:0dHJk1sl
209 :文責・名無しさん :02/12/14 14:37 ID:1zuGH26w
>>202
支配者(患部)が男性でなおかつ女子に男尊女卑教育を施しているという罠。
女子高が女性の独立国となっている国と一緒にしない。
儒教のはびこる日本では男尊女卑に染まらない女子高を作るのは不可能。
後、生徒が北みたいに洗脳されているということは考えられないのだろうか?
(日本の学校という密室ではしやすい)
229 :文責・名無しさん :02/12/14 16:19 ID:cYOtAVYZ
>>228
どうして労働法では男女別枠雇用が禁止なのに教育法ではそういうのがないのですか?
分かるように教えてください。




230 :文責・名無しさん :02/12/14 16:21 ID:33QPCdg6
>>224
あなたは珍走団・総会屋・カルト宗教の内部で決まったことも「民主主義」と言って尊重するのですか?

基地君、どうして同じことばかり書くの?
ログを流すだけの書き込みは荒らしと同じだよ。
346基地が答えない質問総集編:02/12/15 06:08 ID:0dHJk1sl
230 :文責・名無しさん :02/12/14 16:21 ID:33QPCdg6
>>224
あなたは珍走団・総会屋・カルト宗教の内部で決まったことも「民主主義」と言って尊重するのですか?

基地君、どうして同じことばかり書くの?
ログを流すだけの書き込みは荒らしと同じだよ。
231 :文責・名無しさん :02/12/14 16:24 ID:33QPCdg6
>>228
>フェミってどうしてこんな独善的狂信者ばっかりなんだろう?
フェミはみんな同じということですが、同じというソースはどこですか?
まさかきちんとしたソースなしで私情で言っているのではありませんね?


232 :文責・名無しさん :02/12/14 16:27 ID:33QPCdg6
>>224
狭い空間に長時間閉じ込めたり校歌や校則を反復させたり
洗脳に付き物の手法がないという該当校があるのですか?
ぜひ見てみたいですね。
347基地が答えない質問総集編:02/12/15 06:13 ID:0dHJk1sl
232 :文責・名無しさん :02/12/14 16:27 ID:33QPCdg6
>>224
狭い空間に長時間閉じ込めたり校歌や校則を反復させたり
洗脳に付き物の手法がないという該当校があるのですか?
ぜひ見てみたいですね。

245 :文責・名無しさん :02/12/14 17:11 ID:3bgV+i90
>>243
>>208
>結局どこまでいっても「男と女」という二分化から離れられないんだから
>性同一障害やふたなりといったごくごく少数の事例を持ち出してガタガタ言わないのよ。

と性同一性不一致症候群とフェミの問題を混同している人間がいました。
少数だから切り捨てとは短絡的。
348基地が答えない質問総集編:02/12/15 06:16 ID:0dHJk1sl
248 :文責・名無しさん :02/12/14 17:22 ID:Be/Npa9X
>>246
生徒会長って校長より偉かったんですか?
知らなかった。
親族会議も君の脳内では立派な会議ですから。

>高校生に国政選挙権(地方も含む)が付与されいないのは未成年だからであって
>高校生だからではないし(物凄い例外だが大仁田厚の様なヤツもいたしね)

すべての学校に学校を動かすまとまった数の成人がいるということですか?
349基地が答えない質問総集編:02/12/15 06:17 ID:0dHJk1sl
253 :文責・名無しさん :02/12/14 17:32 ID:Ke9KuVSN
流行追っかけ私情基地君、生徒会長が職員会議に口を出せるなんて知らなかったよ。
君は人が知らないことでも知っているんだね。
255 :文責・名無しさん :02/12/14 17:35 ID:ns+tRJr6
お〜い、流行追っかけ私情基地君!
中国にある「〜自治区」って文字通り自治が認められてるなんてアサピーだね。
本当はアサピーだったりして(w

256 :文責・名無しさん :02/12/14 17:39 ID:FGT2/Txj
流行追っかけ私情基地君、質問に答えられないのがそんなに悔しかったのかい?
おまえらが基地外っていうのは君の脳内以外に何か根拠ある?
意味も知らないで流行語ばかり使ってもかっこわるい。
350基地が答えない質問総集編:02/12/15 06:25 ID:41YXJC5b
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <インテリになれるおまじない、フェミファシスト!
   |::::\                   /::::|  \_________________
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\

351基地が答えない質問総集編:02/12/15 06:27 ID:41YXJC5b
256 :文責・名無しさん :02/12/14 17:39 ID:FGT2/Txj
流行追っかけ私情基地君、質問に答えられないのがそんなに悔しかったのかい?
おまえらが基地外っていうのは君の脳内以外に何か根拠ある?
意味も知らないで流行語ばかり使ってもかっこわるい。


257 :文責・名無しさん :02/12/14 17:40 ID:Ez5n+qTO
>>254
フェミファシストってただ単に新しい言葉だから気に入って使ってるみたいだね。
意味知って使ってる?
352文責・名無しさん:02/12/15 06:27 ID:M6p1OSn2
>>347
投稿者が混同しているという意味でしょう。
353基地が答えない質問総集編:02/12/15 06:29 ID:41YXJC5b
278 :文責・名無しさん :02/12/14 18:29 ID:VRWyAubS
>自分の気に入らない制度は潰さないと気が済まないフェミファシストの本性丸出しだな。

ファシストで済むのにわざわざフェミファシストという言葉を使うなんて
新しもの好き〜
流行追っかけ厨らしい!

必要無い制度にどうしてこだわるのかわかんなーい。
どうして必要無いものに公費をかけるのですか?
共学校に行けば?って初めて聞くせりふだけど、これまでの自分の言ったことは間違っていたので心機一転するんですね。

288 :文責・名無しさん :02/12/14 18:54 ID:sTmDWack
>>285
少数派考慮の理由を書いたらワガママ?
すごい飛躍!

>自分の気に入らんモンが世の中に存在することを許さんのなら、
>それこそファシズムだぜ。

公費で趣味的な建物や施設を作るのですか?
非公認の男女別学の私塾の建設まで私は反対していないのに・・
354文責・名無しさん:02/12/15 06:35 ID:594y/58t
別学校に通う人間自体が少数派。
基地の論理で逝けば公費を使って少数派の別学を運用する必要はない。
(あくまで基地君の側に立った論理)
355文責・名無しさん:02/12/15 06:36 ID:M6p1OSn2
共学校は他にあるわけだしわざわざ別学校を共学化する
必要は無い。共学化には費用もかかるので税金の無駄。
356文責・名無しさん:02/12/15 06:38 ID:594y/58t
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <髪を伸ばした僕、どう、格好いい?
   |::::\                   /::::|  \_________________
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\

357文責・名無しさん:02/12/15 06:41 ID:UhtxF8R8
>>352
どの辺が混同しているか説明」して?
まさかネガティブな言葉だからとりあえず使うってないよね?例の基地君じゃないし。
358文責・名無しさん:02/12/15 06:45 ID:kWJHFsxQ
>>355
少子化でこれまであった学校は減らす必要があります。
税金第一なら別学校を廃校にすれば済むこと。
(だって少数派〜)
359文責・名無しさん:02/12/15 06:51 ID:kWJHFsxQ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <都合の悪い質問はリセット!どの辺がフェミかわかんないけど
   |::::\                   /::::|  賢そうに見えるからフェミ連呼!

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
360文責・名無しさん:02/12/15 06:55 ID:M6p1OSn2
男女別学校を共学化すべき理由として
性同一性障害者の話を持ち出すのが果たして適当か
という意味なんだけど。
361文責・名無しさん:02/12/15 07:24 ID:RM262JlS
別学校の共学化を叫んでいる人達は
電車の女性専用車両についてはどういう意見
を持っているんだろう?
性同一性障害の人にとってはどうなんだろう?
362文責・名無しさん:02/12/15 07:47 ID:Y0YXVzPo
別学だろうが共学だろうが、生徒に選択の自由があるんだからいいんじゃないの?
義務教育が男女別学原則だったら問題ですが。
363文責・名無しさん:02/12/15 08:07 ID:SB8CbSy7
公立男女別学校の共学化運動には
進学校の存在自体を憎む人々や公立進学校の没落を望む
私立高など男女共同論者以外の勢力も加担しているような
気がする。
364文責・名無しさん:02/12/15 08:12 ID:LsyirE+z
朝日の記者が、読者が書いたように捏造する投稿欄の酷さ。
世界に類を見ないプロパガンダ。
365文責・名無しさん:02/12/15 08:24 ID:VrwHpAN1
>>195
公立の男子高や女子高が差別だってんのか。
ブサヨは言うことが違うなぁ。
性同一障害が別学だとまずくて共学だと何がいいんだろう。
共学校に行ったって、男女でカリキュラム違うのに。
一般社会では一人の人間として普通に扱え!といっておきながら
高校では少数意見に耳を傾けろ!ですか。
該当者にしてみればブサヨに言われるのはマイナス以外の何物でもないんじゃないか?
366文責・名無しさん:02/12/15 08:53 ID:g16Dqlzb
今日もまた警察叩き。
今度は15歳の少年が警察に職質かけられ嫌悪。ジャンジェネの在日君の
発言と似たようなもの。

2002/12/15 オピニオン 16面
お巡りさんは何て失礼なの  中学生 曽○瑞紀(埼玉県 15歳)
 先日、自転車に乗っている時、突然警察官に声をかけられた。「君、ちょっと。
君の自転車、鍵の部分がとってあるでしょ」。最初何を言われているのかわからずに、
「ここにありますけど」と言って手元の鍵を示すと、「ふーん」とだけ言い、
自転車をじろじろ眺め回した。
 何だか感じ悪いなと思っていると、「この自転車本当に君のだよね?」と言い、
黙ってさっていった。いくら警察でも、何て失礼なんだろう。確かに自転車を
調べるのは、警察官として当然の責務だと思う。しかし、あれほどしつこく疑って、
誤解だったのだから、一言ぐらい「すみませんでした」と言ってもいいのではないか。
たった一言の大切さがよく分かった。これからは今まで以上に相手のことを考えて
行動していきたい。(了)

私も警察に自転車のことで職質かけられたが、”素直に対応”したら
警察官は最後に「すみませんね」と声をかけてきた。この子は相手のことを
考えることを身につけたなら、警察官に親切に対応できるような人になって欲しい。
367文責・名無しさん:02/12/15 09:07 ID:vc2fLlZI
@∀@)反権力カコイイ
368文責・名無しさん:02/12/15 09:11 ID:jcb5Rlii
反権力という権力を撃て!!!!!!!!殺せ!!!!!!!!


反日糞サヨ、撲滅週間です。
369 :02/12/15 09:46 ID:5vPyW2V+
ミサイル輸出が発覚してから数日たち、
そろそろ北批判が来ると思ってた私が甘かった。

今まで連日のように掲載されてた在日の投稿が嘘のようにぱったりと止まったな。
370文責・名無しさん:02/12/15 10:00 ID:crWzadW/
なんか、自分が応えられないことを言われたら、すぐ、「訳もわからず言っている」って
決め付けるのは何でだろうね。
自分たちがそういう風にレッテル張りをしてきたから、他人もそうだと思ってるとか、
話を言葉の定義の問題にすれば、すり替えて誤魔化せると思ってるとも思われるが。

「最近流行ってるから」というのは、まさに当世を象徴してる。彼らに都合のいい
話がだんだん隅に追いやられて、世論は彼らをおかしいと思う側に傾いてきたって
ことだし。

そういう危機感があるからこそ、「あいつらは本当のことは理解してないんだ」という
ことにしたいんだろうな。自分以外を説得するためと、自分自身を安心させるために。
371文責・名無しさん:02/12/15 10:02 ID:if0NrCIo
>>370がうまくまとめたところで、共学云々の話は男女板に移動しろ。うざい。
372文責・名無しさん:02/12/15 10:03 ID:VWSyhARJ
自分も夜中に公園歩いてて警官に職務質問されたこと
あったけど、特に嫌な感じはしなかったよ。
こっちが礼儀正しくしてれば、相手の対応も丁寧なんじゃないかな?
373文責・名無しさん:02/12/15 10:05 ID:1JVPaxsN
良スレ、上げ!!
374文責・名無しさん:02/12/15 10:13 ID:PM2+ej7C
永住帰国政策強制的で反対
    後藤 祥仁 中学生14 (岐阜県武儀郡)
 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の拉致事件について、日本政府は拉
致被害者を永住帰国させるという政策をとっています。しかし、僕はこの
政策には反対です。確かに拉致被害者の家族はうれしいかもしれませ
んが、それと同時に北朝鮮にいる被害者の家族を、強制的に
日本に連れ込むことになるのです。
 もしいきなり言葉も通じない、周りが誰も知らない人ばかりの所へ来た
らどうでしょう。僕だったら絶対に嫌になると思います。だから日本はも
っと北朝鮮にいる被害者の家族の立場を考慮すべきだと思います。その解
決法は北朝鮮と友好条約を結んで、自由に往来できるようにすることで
す。また政府は、被害者本人だけでなく、北朝鮮にいる被害
者の家族の意見をもっと聞くべきです。そして、向こうにいる被害者の家
族が納得するような政策をとるべきだと思います。
(中日新聞2002.12.15投書欄)
375文責・名無しさん:02/12/15 10:14 ID:PM2+ej7C
>>374
2日連続の、中日電波です。
376文責・名無しさん:02/12/15 10:16 ID:fgNbfCzO
忘年会から帰って来たら、このザマか。
377文責・名無しさん:02/12/15 10:17 ID:j2cXOm4J
>>374
朝日ですら最近載らない活きのいい基地外をありがとう

被害者本人が日本で家族と会いたいって何度も何度も
言ってるじゃねーか!!!
それを政府の方針で言わされてると考える根拠は何なんだよ!!!
皮被り厨房が、氏ね!!!
378名無し:02/12/15 10:21 ID:dCjHAOC8
>>374
こんなキチガイ国家と国交正常化を結んでも日本にはメリットの一欠けらもないよ。
つーか、こいつに限らずこの国がいかに傍若無人かつ残虐な行為を積み重ねてきて
いる現実を全く理解していないあるいは対岸の火事としか捉えてないから、こんな
軽薄なことが言えるんだろうな。もうちょっと勉強しましょうね後藤君。
379文責・名無しさん:02/12/15 10:27 ID:cr/t0sow
向こうの家族の声は本心で、
こっちの本人は政府に言わされてる。
自分でおかしいと思わないのかな。
380サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/15 10:54 ID:88awt2Ma
ぁぁ
14歳でこんなテンプレ過ぎる投稿を書くなんて
一度 君が北チョンに行って 自由な意見が言えるかどうか
確かめてきたら どうかな


てか 親が子供の名前を騙って書いたんじゃねーの
( ´,_ゝ`)プッ
381文責・名無しさん:02/12/15 10:54 ID:Lg9q0Uvg
>>374
14歳のガキとは言え新聞に投稿するって事はある程度新聞やTVは見てるだろ。
それでいて未だにこんな事言ってるのか!
9.17以前なら、日教組に洗脳されて哀れな子供って事で済まされるけど
今はそんなに甘くは無いゾ
新聞に投稿するならもう少し勉強してからにしな厨房。
382文責・名無しさん:02/12/15 11:02 ID:eMvonMv/
>374
このガキんちょ、地元の言葉でいえば、
何をいっとりゃーす、このタワケが!!
ってとこだね。
おそらく親がアホサヨ系なんだろ。アホ親の受け売りと見たが。
383文責・名無しさん:02/12/15 11:26 ID:eYm0ZHy2
>>381
>9.17以前なら、日教組に洗脳されて哀れな子供って事で済まされるけど
>今はそんなに甘くは無いゾ
現実としてまだまだ教師による洗脳が続いているということだ。
学校で新聞やTVの報道はウソだと何回も聞かされているんだろ。
384文責・名無しさん:02/12/15 11:26 ID:yNY4IEIF
プロ市民とか左翼の中年以上の人って、絶対批判に耳を傾けないよね
あれ、なんでだろう。
信仰を汚された気持ちになるのかな?
385文責・名無しさん:02/12/15 11:35 ID:mBEbYHoh
左翼で北朝鮮批判する人はいないのかな?
386 :02/12/15 11:47 ID:UPRzrSaU
蓮池夫妻があれほど「永住帰国の覚悟を決めた、応援してください」といってるのに
この厨房は。。。
政策じゃなく個人の意思なんだよ。
北朝鮮をアメリカかイギリスかなんかと同じと思ってんだろうか。
今までの報道を見てないのか、報道をでっちあげだと思っているのか。。。

まぁアカの両親にでも思想を吹き込まれてんだろうな。早く目覚めないと
週刊金曜日購読者になるなこのガキ。
387 :02/12/15 11:51 ID:UPRzrSaU
>>384

オウムとか層化とかのカルト宗教と同じだよ>サヨク
批判されればされるほど弾圧されてる=正しい事をしていると思い込むんだよ。

キリストが布教当時を弾圧されたのと同一視して悦に逝ってる感じだろ。
弾圧されてこそ真の宗教、悪魔のささやきに耳を貸すな!みたいに。
388文責・名無しさん:02/12/15 12:16 ID:eYm0ZHy2
>>385
北朝鮮もそうだが、共産圏の国では批判勢力は
徹底的に弾圧されてたじゃん。
左翼にとっては自分の価値観が絶対的なもので
一切の反論を受け付けず、他の価値観は排除す
べきものなんだよ。
389文責・名無しさん:02/12/15 12:19 ID:eYm0ZHy2
388だけど
>>384へのレスだった。スマソ
390 :02/12/15 12:22 ID:Z6vVMriD
>>366
俺も、交番の前を自転車で通りかかったら「ちょっと君、その自転車調べさせてもらえる?」
と言われて、じっくり登録番号とか調べられたけどその間「最近は、寒いですね」とか
「大変ですねお巡りさんも」とか、まったり話したよ。
最後に、「忙しいところ、ご協力ありがとうございます。」と言われたしね。
まあ、態度の悪いやつはどこの世界にもいるけど、投稿した奴の対応の仕方が悪かったんじゃない?
顔に「ウゼェんだよ!!」というのがアリアリだったんじゃないの?
最近の、警官=悪の構図はどうかと思うな・・・
391文責・名無しさん:02/12/15 12:27 ID:tRuHxBX+
大体、職質ってモノを調べるんじゃなくて、応対をみてるじゃん。
声かける時も挙動が怪しいから、声かけておかしいと疑ってくるだろ。
392文責・名無しさん:02/12/15 12:27 ID:AMcI6cQN
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ 朝日新聞よ黙認ありがとう
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    | 
外務省や社民党と共産党、そして民主党、自民の野中金丸の諸君、
過去、わが北朝鮮の日本拉致をうやむやにしてくれてありがとう。
社民党と共産党があるおかげで難なく日本人を拉致できました。

393名無し:02/12/15 12:50 ID:dCjHAOC8
>>390
警官=悪の構図
と決め付けているのは、朝日・毎日・TBS・テロ朝をはじめとする
左翼マスコミ&それに洗脳された連中だろ?
で、こう言う連中はなにか事件があった時警察の対応はああだ、こうだ
とか市民を守る意識が欠けているとか批判するんだよな。手前勝手なん
だよな。
394文責・名無しさん:02/12/15 12:57 ID:rLkJ1fv6
我らが同胞在日を不当に逮捕する警察は悪に決まっとるだろうが
395文責・名無しさん:02/12/15 13:01 ID:3yoSf+8n
>>360
理由は既に書かれたはずなですが?
>>361
え、学校って電車並みに痴漢が発生する空間だったんだって?
はじめて聞いたわ、それ。
防犯上のためやむない措置とどうでもいい理由での別学と一緒?
いや、最近の学校、それも公立の進学校がヤヴァイなんて日本も先進国になったと言うことですか?
>>363
いつものようにソースはなし、と。
396文責・名無しさん:02/12/15 13:04 ID:3yoSf+8n
>>365
>共学校に行ったって、男女でカリキュラム違うのに。
>一般社会では一人の人間として普通に扱え!といっておきながら
>高校では少数意見に耳を傾けろ!ですか。

それってずいぶん前から問題になっているし、誰が問題にしてないと言ったのかな?
いつものようにソースは脳内、と。
別学否定論者は共学の抱える問題には関心がないという資料をぜひきぼんぬ。
397文責・名無しさん:02/12/15 13:07 ID:cmck3wvU
>>370
ねえ、答えられない質問ってどこ?きちんと書いてよ。
398文責・名無しさん:02/12/15 13:09 ID:r2PWuguv
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <ぼくってリモートビューイングできるから
   |::::\                   /::::|  相手の顔もはっきり見えるんだよ!

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
399基地が答えない質問総集編 :02/12/15 13:12 ID:mWp23Lfs
209 :文責・名無しさん :02/12/14 14:37 ID:1zuGH26w
>>202
支配者(患部)が男性でなおかつ女子に男尊女卑教育を施しているという罠。
女子高が女性の独立国となっている国と一緒にしない。
儒教のはびこる日本では男尊女卑に染まらない女子高を作るのは不可能。
後、生徒が北みたいに洗脳されているということは考えられないのだろうか?
(日本の学校という密室ではしやすい)
229 :文責・名無しさん :02/12/14 16:19 ID:cYOtAVYZ
>>228
どうして労働法では男女別枠雇用が禁止なのに教育法ではそういうのがないのですか?
分かるように教えてください。

230 :文責・名無しさん :02/12/14 16:21 ID:33QPCdg6
>>224
あなたは珍走団・総会屋・カルト宗教の内部で決まったことも「民主主義」と言って尊重するのですか?

基地君、どうして同じことばかり書くの?
ログを流すだけの書き込みは荒らしと同じだよ。
400基地が答えない質問総集編 :02/12/15 13:15 ID:mWp23Lfs
230 :文責・名無しさん :02/12/14 16:21 ID:33QPCdg6
>>224
あなたは珍走団・総会屋・カルト宗教の内部で決まったことも「民主主義」と言って尊重するのですか?

基地君、どうして同じことばかり書くの?
ログを流すだけの書き込みは荒らしと同じだよ。
231 :文責・名無しさん :02/12/14 16:24 ID:33QPCdg6
>>228
>フェミってどうしてこんな独善的狂信者ばっかりなんだろう?
フェミはみんな同じということですが、同じというソースはどこですか?
まさかきちんとしたソースなしで私情で言っているのではありませんね?


232 :文責・名無しさん :02/12/14 16:27 ID:33QPCdg6
>>224
狭い空間に長時間閉じ込めたり校歌や校則を反復させたり
洗脳に付き物の手法がないという該当校があるのですか?
ぜひ見てみたいですね。
401基地が答えない質問総集編 :02/12/15 13:15 ID:mWp23Lfs
232 :文責・名無しさん :02/12/14 16:27 ID:33QPCdg6
>>224
狭い空間に長時間閉じ込めたり校歌や校則を反復させたり
洗脳に付き物の手法がないという該当校があるのですか?
ぜひ見てみたいですね。

245 :文責・名無しさん :02/12/14 17:11 ID:3bgV+i90
>>243
>>208
>結局どこまでいっても「男と女」という二分化から離れられないんだから
>性同一障害やふたなりといったごくごく少数の事例を持ち出してガタガタ言わないのよ。

と性同一性不一致症候群とフェミの問題を混同している人間がいました。
少数だから切り捨てとは短絡的。
402基地が答えない質問総集編 :02/12/15 13:16 ID:mWp23Lfs
248 :文責・名無しさん :02/12/14 17:22 ID:Be/Npa9X
>>246
生徒会長って校長より偉かったんですか?
知らなかった。
親族会議も君の脳内では立派な会議ですから。

>高校生に国政選挙権(地方も含む)が付与されいないのは未成年だからであって
>高校生だからではないし(物凄い例外だが大仁田厚の様なヤツもいたしね)

すべての学校に学校を動かすまとまった数の成人がいるということですか?
403基地が答えない質問総集編:02/12/15 13:16 ID:mWp23Lfs
253 :文責・名無しさん :02/12/14 17:32 ID:Ke9KuVSN
流行追っかけ私情基地君、生徒会長が職員会議に口を出せるなんて知らなかったよ。
君は人が知らないことでも知っているんだね。
255 :文責・名無しさん :02/12/14 17:35 ID:ns+tRJr6
お〜い、流行追っかけ私情基地君!
中国にある「〜自治区」って文字通り自治が認められてるなんてアサピーだね。
本当はアサピーだったりして(w

256 :文責・名無しさん :02/12/14 17:39 ID:FGT2/Txj
流行追っかけ私情基地君、質問に答えられないのがそんなに悔しかったのかい?
おまえらが基地外っていうのは君の脳内以外に何か根拠ある?
意味も知らないで流行語ばかり使ってもかっこわるい。
404基地が答えない質問総集編:02/12/15 13:17 ID:mWp23Lfs
278 :文責・名無しさん :02/12/14 18:29 ID:VRWyAubS
>自分の気に入らない制度は潰さないと気が済まないフェミファシストの本性丸出しだな。

ファシストで済むのにわざわざフェミファシストという言葉を使うなんて
新しもの好き〜
流行追っかけ厨らしい!

必要無い制度にどうしてこだわるのかわかんなーい。
どうして必要無いものに公費をかけるのですか?
共学校に行けば?って初めて聞くせりふだけど、これまでの自分の言ったことは間違っていたので心機一転するんですね。

288 :文責・名無しさん :02/12/14 18:54 ID:sTmDWack
>>285
少数派考慮の理由を書いたらワガママ?
すごい飛躍!

>自分の気に入らんモンが世の中に存在することを許さんのなら、
>それこそファシズムだぜ。

公費で趣味的な建物や施設を作るのですか?
非公認の男女別学の私塾の建設まで私は反対していないのに・・
405基地が答えない質問総集編:02/12/15 13:18 ID:mWp23Lfs
354 :文責・名無しさん :02/12/15 06:35 ID:594y/58t
別学校に通う人間自体が少数派。
基地の論理で逝けば公費を使って少数派の別学を運用する必要はない。
(あくまで基地君の側に立った論理)

355 :文責・名無しさん :02/12/15 06:36 ID:M6p1OSn2
共学校は他にあるわけだしわざわざ別学校を共学化する
必要は無い。共学化には費用もかかるので税金の無駄。
406文責・名無しさん:02/12/15 13:26 ID:ZrTofpm9
>>371
自分が行け、うざい。
>>370
>なんか、自分が応えられないことを言われたら、
はい、どこですか?
>すぐ、「訳もわからず言っている」って
>決め付けるのは何でだろうね。
どうして女性優位という言葉が出て来ないのに「フェミ」?
機会平等がどうして結果平等につながる?
こういう突っ込みに対してきちんと基地君はこたえていませんでした。

>「最近流行ってるから」というのは、まさに当世を象徴してる。彼らに都合のいい
>話がだんだん隅に追いやられて、世論は彼らをおかしいと思う側に傾いてきたって
>ことだし。

流行りものだったらいつでもどこでも使えるというのがおかしい。
君は「流行っているから」と言って流行の服をきて葬式に出るような人間を肯定するのだろうか?
407文責・名無しさん:02/12/15 13:28 ID:ZrTofpm9
>>370
>そういう危機感があるからこそ、「あいつらは本当のことは理解してないんだ」という
>ことにしたいんだろうな。自分以外を説得するためと、自分自身を安心させるために。

わかるんなら答えられない質問からどうして逃げるの?
本来ならファシストでいいところをフェミファシスト!
408文責・名無しさん:02/12/15 13:30 ID:khhBOjWc
>>371
どの辺がうまいのか説明できないのに「うまい」
自分で自分をほめるとこまで落ちぶれたらすぃ。
409文責・名無しさん:02/12/15 13:36 ID:bKvd/f8Z
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <仕方ないじゃないか!
   |::::\                   /::::|  電波がぼくにソースを提示してくれるんだよ!

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
410文責・名無しさん:02/12/15 13:39 ID:joQ1YRXJ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <僕の敵はブスのサヨクさ!
   |::::\                   /::::|  電波がそう言ってくれたんだよ!

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
411文責・名無しさん:02/12/15 13:42 ID:YPD2R6pk
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <数日洗濯してないけど
   |::::\                   /::::|  僕のファッションは最先端だから偉い!

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
412文責・名無しさん:02/12/15 13:47 ID:6LC3Ofiv
お〜い、基地、税金の話はリセットか?
基地君、そんなに自分の顔に自信はあるんなら自分の写真をうpしろ。
まさか眉抜きすらしてない悲惨な面じゃないよな。
後基地ってダイエットはちゃんとしてるか〜
パソコンにかじりついてうまい棒ばっか食ってたらぶくぶく太るぞ。
413文責・名無しさん:02/12/15 13:51 ID:ho2KXYFF
何やってるんだよ。スレ違いだ。どっちも消えろ
414文責・名無しさん:02/12/15 13:52 ID:opjBj5lC
お〜い、少数派に対する考えはどうなんだ?
優遇するのか冷遇するのかどっちなんだ〜
まさかアサピーみたいに中韓朝だから優遇するようなことはないよな。
別学があるだけで不快に感じる人を精神病院ならどうして別学依存症は精神病院じゃないんだ?
415文責・名無しさん:02/12/15 13:56 ID:zQ9uPoUv
>>413
基地君、うざいって。
基地の後始末って大変だな。
416文責・名無しさん:02/12/15 13:57 ID:Go6v96h+
お〜い、基地君、どうしてスレ違いの話題を振ったんだ?
漏れにもわかるように教えてくれよ。
417文責・名無しさん:02/12/15 13:58 ID:Y0YXVzPo
このスレが荒れるなんて珍しいね。
なま暖かく見守ることにします。
418文責・名無しさん:02/12/15 14:07 ID:0dHJk1sl
>「最近流行ってるから」というのは、まさに当世を象徴してる。彼らに都合のいい
>話がだんだん隅に追いやられて、世論は彼らをおかしいと思う側に傾いてきたって
>ことだし。

基地く〜ん、ジェンダーフリーや男女共学化って最近の流行だよ〜
当世を象徴してるんじゃなかったの〜
419文責・名無しさん:02/12/15 14:10 ID:N1URabWw
基地、嵐は放置、基地スレから離れて議論になったら別スレ立て、徹底をよろしく。
まあ、まったりと。
420文責・名無しさん:02/12/15 14:13 ID:C4ImKPT0
基地君は自分にとって都合の悪い書き込みは放置できません!
>>419
流行追っかけ基地君ファンクラブスレ立ててほすぃですか?
421文責・名無しさん:02/12/15 14:15 ID:ShNaIAso
>>419
本当にまったりできてる人間はそんなことを書かないという罠。
ねえ、具体的にどこが不満なの?
422文責・名無しさん:02/12/15 14:18 ID:W+3+U4ck
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <ぼくって美しいから
   |::::\                   /::::|  人のこと無条件でブサヨって言えるんだよ!
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
423文責・名無しさん:02/12/15 14:25 ID:+y+//A6X
そんなに共学化の話題がやりたいなら自分でスレッド立てろって。
理論とかそういう事以前に、ここの掲示板のルールぐらい守れよ。規制喰らうぞ。

立てるならニュース議論あたりがオススメだ。
424文責・名無しさん:02/12/15 14:28 ID:Xmul7dSD
>>423
だって、基地君。
どうしてスレ違いなところで話題を振ったんだ?
425文責・名無しさん:02/12/15 14:30 ID:57PWw5As
そろそろ基地外投稿楽しみたいんですが。
426文責・名無しさん:02/12/15 14:37 ID:v36oabjX
今日の「朝日の基地外投稿」は〜マチクタビレタマチクタビレタ〜♪
427370:02/12/15 14:56 ID:crWzadW/
皆々様大変申し訳ありません。
沈静化しつつあっったものをむやみにほじくり返してしまいました。
なんか妄想も入ってきたみたいで、本物のキチだとは思ってませんでした。
逃げたでも負けたでもご随意にお取りくださって結構です。

お詫びと反省を込めまして、以下のAAを張らせて頂き、逝ってくると言わせて頂きます。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

誤爆するし....
428文責・名無しさん:02/12/15 15:18 ID:dW2dO7nF
>374
そんなに北朝鮮が信用できると思っているなら
拉致被害者の家族のかわりの人質に志願すればいいのに(藁

だいたい被害者の家族が日本にくるのを嫌がると決め付けてるが
どこにそんな根拠があるんだと小一時間は問い詰めたい
429413:02/12/15 15:33 ID:ho2KXYFF
>>415
なんで俺が基地君とやらなんだ?
430文責・名無しさん:02/12/15 15:46 ID:JNRASo2m
>>429
フェミのお仲間の朝日や日教組にまで噛み付く真性キティの相手するのは手間と時間の無駄。
フェミウイルスに脳をやられたメス犬につける薬なし。放置が正解。
431文責・名無しさん:02/12/15 15:49 ID:b8nFKdIM
別学高校の共学化問題については、
「男女共同参画」以外にもっと切実な原因があるようです。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/2275/siteiseki141004.htm
別学のままだと上位層と下位層の差が広がりすぎて、
授業の質が維持できないのだそうです。

スレ違いなのでsageます。
432地球市民@ ◆iAfsEadC/U :02/12/15 15:51 ID:KhfrO/yy
>>430
そうそう、しかし、落ち着かないね、ブスが来ると。

フェミの代表:松井やより、田島陽子、土井たか子、西野、辻元、福島

ヒデーブスばっかり、キチガイになる理由も分かるだろ。

相手にしないのが吉。
433文責・名無しさん:02/12/15 16:11 ID:v0nwGFlJ
>>431
にゃるほど。
昨日、宮城の公立高校について書いたが私立はひどかったらしい。
スポーツで有名な仙台育英は、わりと歴史が古い学校らしいが
学業レベルに関してはもう底辺以下だったという。
あそこ(仙台育英)に入れないのは、自分の名前が書けない奴と
入学金を納めなかった奴らだけ、という話w
最近では特進クラスができて実績をあげているらしいが、
古い人はまだ仙台育英=公立に行けなかった馬鹿だって。
434夜鷹:02/12/15 16:22 ID:Sn8/5vJ0
http://wakayama.cool.ne.jp/nighthawk250/top.html
中日電波投稿も2本うpいたしました。
435文責・名無しさん:02/12/15 17:14 ID:YiUF1ys1
>>137
亀でスマンが、コスタリカを引き合いに出す奴は激しく矛盾してるよなあ。
日本もコスタリカも軍事的に米国の影響を強く受けている。極端に言えば軍事的に支配下にあるようなもの。
つまり諸外国から見れば、軍隊の放棄=米国の支配下に入るという図式が浮かんできてしまう。
実際に、その米国の抑止力も、両国の平和に貢献しているのは確かだが、こんな状態にある日本が
軍隊放棄を声高に叫んでも、世界から全く相手にされるはずもないんだよなあ。
反って極東における軍事的バランスが一時的に激しく偏り、戦争を引き起こしかねない。
しかも、米国はサヨクさんが嫌いな武力を世界最大規模で保有してるし・・。
有事法制他は他の人が指摘してる通り。

なん言うか、平和憲法さえあれば、他にどんな矛盾点を抱えていても目に入らないって所が素敵すぎ。
436サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/15 17:33 ID:L3QrX/HE
>>434
北の国から キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!

しかし アカ日の「5人を北へ(ry 」がやっと収まったと
思ったら 今度は 中日かよ
どうなってるんだ この国のマスコミは
437文責・名無しさん:02/12/15 17:47 ID:2OIoDA9m
>>433
ラ・サールとか愛光とか土佐とか、例外は多々あるけど、
私立=公立に入れない馬鹿の行く所ってのは、地方じゃまだまだ一般的だよ。
438九条ちづる:02/12/15 18:13 ID:TrLjQRDE
>>294
岸恵子女史は朝日新聞投書欄の常連です。
>>237に彼女の投書が。

>>374
被害者本人が永住の意思を示したら
次は「被害者の家族」をダシにしてきましたか。
439文責・名無しさん:02/12/15 18:20 ID:b7/R4jWq
女優の岸恵子とは別人だよな。
440文責・名無しさん:02/12/15 18:40 ID:pEJrqVOK
料理記者 岸朝子とも別人だよな?
441文責・名無しさん:02/12/15 18:41 ID:mgcKe1Ok
しかし拉致だけじゃなく帰国者への虐待、核開発、さらには
工作員による日本国内での殺人まで明らかになってきたんで
プロ市民の基地外ぶりも少し鈍り気味にはなってるのかな
442文責・名無しさん:02/12/15 19:02 ID:MgHY/3a7
>プロ市民の基地外ぶりも少し鈍り気味にはなってるのかな

なまじ理性が働くと火の粉が降りかからないようにだんまりするのだが、
崇高なる基地外諸君は、叩かれれば叩かれるほど、これぞ「神が与えた試練」(受難)と随喜の涙を流してますます投稿に励むことでしょう。
443文責・名無しさん:02/12/15 19:03 ID:8jOIYtSG
ただ、肝心のアカ日が少々及び腰っーか…
444文責・名無しさん:02/12/15 19:17 ID:T2IsWE58
>>442
左翼の皆さんが好きな言葉に「民度」というのがありますな。
一般大衆の声が自分達に都合の悪い内容だと「民度が足りない」とか
「もっと真実を知らなければならない」などとぬかしてます。

連中にとっては、自分達が正しいってのは前提条件ですからなあ。
445文責・名無しさん:02/12/15 19:23 ID:hghMh8r5
>>443
実際、今日の声欄はつまらなかったな。
最近、社説でもブレが目立つし、ホントに守旧派(=左派)と修正派とで
主導権争いが起きてるのかもしれないな。
446文責・名無しさん :02/12/15 19:23 ID:OcgohRkt
今日の朝刊に、警察の態度を批判する15歳の投稿があったね。
一瞬アカハタを読んでるのかと思った。
447文責・名無しさん:02/12/15 19:33 ID:fSAnaiel
最近、逃げ遅れたプロ市民連中は
自爆テロの形相を見せている
448島根県民:02/12/15 19:33 ID:9hn89cTf
大阪版か福岡版になるかわかんないんだけど、今日の朝日の声欄に「北朝鮮にいくらでも
米を援助すべきです。軍部が搾取するというなら、それ以上に米を送ればいいじゃないですか。
1割でも餓えた人の口に入るのならば送るべきです。」なんて投稿があったんだけど、
まだ話題になってないみたいですね。いい年した教員からの投稿でしたが。
449文責・名無しさん:02/12/15 19:40 ID:PYm3oRXB
>>448
ガイシュツです
殿堂入りの声も高いですが
個人的には北朝鮮に対して少しでも批判的視点が
入ってるので殿堂への推薦は憚られます
450文責・名無しさん:02/12/15 19:41 ID:pEJrqVOK
>>448
前スレの最後のあたりと同じ奴かな?
451島根県民:02/12/15 20:03 ID:9hn89cTf
>>449 450
ありゃ、前スレ見てたらありましたね。スマソ。
こっちでは今日の声欄に載ってました。って事は大阪版か福岡版の担当者も「あれはいい投稿だ」
って思って載せたんだろうか。期待を裏切らない新聞だなぁ。
452文責・名無しさん:02/12/15 21:46 ID:+y+//A6X
>>446
>>366にて既出
453文責・名無しさん:02/12/15 21:52 ID:70bbiY1F
この投稿の使い回しってのは何が理由なんだろう?
つーか、声欄の投稿採用システムってどーなんだ。

知ってる人、教えてくれたまい。おながいします。
454 :02/12/15 22:16 ID:lk3kZ6GH
>>453
どう考えても「自社が言いたいことを読者からの投稿と言う形で代弁させる」
としか思えんよなぁ。。。>投稿の使い回し
455文責・名無しさん:02/12/15 22:31 ID:PS8vCABW
毎日新聞 15日付 発言席
「新しい追悼施設と靖国神社」国際基督教大学名誉教授・一瀬智司

  福田康夫官房長官の私的懇談会「追悼・平和祈念のための記念碑等施設の在り方を考える懇談
 会」は、近く国立追悼施設の建設を答申することで一致したとされる。その概要は戦没者の慰霊
 でなく、追悼が目的で、その施設を訪れた人たちが、平和を祈念し、不戦への思いを新たにして
 もらうことを目的とする。そしてその追悼の対象は、明治時代以降の戦争など「国権の発動」に
 よる犠牲者で、戦後の国連平和維持活動(PKO)などでなくなった人も含めることとし、そして
 誰でも訪れることが出来るよう国立の無宗教施設にするとしている。
 
  しかし新追悼施設を靖国神社と関連づけないと言っても、靖国神社が現在のままでは、何のた
 めの施設か。首相が今後も靖国神社の参拝を続ければ、新施設が完成しても問題は解決すること
 にならない。そこで靖国神社を新追悼施設に衣替えするか、または懇談会提案のまま、明治以降
 の戦争で犠牲になった方々に、戦後の国連PKOなどで亡くなった方も含めること、ただしA級戦犯
 の方々は対象としない、が考えられる。

(2へつづく)
456文責・名無しさん:02/12/15 22:32 ID:PS8vCABW
(その2)

  靖国神社を新追悼施設にすることは現在の靖国神社が宗教法人であるので、国立型
 にするのは難しい他、内外からの歴史にからむ批判もあって、なかなか難しい。従っ
 て筆者らとしては懇談会提案のように別建てとすることに賛成したい。そしてA級戦
 犯の方々については、わが国はサンフランシスコ条約を受諾して今日に至っているの
 であるから、国立の施設で受け入れることは条約違反になるということであろう。
 
  次に、新追悼施設案で注目に値するのは、国立で無宗教施設とすること、更に第二
 次世界大戦後、国連PKOで殉職された方も含めるという点である。国立については独立
 行政法人化も考えられるが、それは一応おくとして、無宗教施設とすることは、わが
 国の多宗教状況にかんがみ、望ましく、また国連など国際活動が一層活発化すること
 が予想される折から国際警察などをも含めて考えることは世界平和のために望まれる。
 
  そこで残る靖国神社に関してであるが、靖国神社は、第二次世界大戦の後、宗教法
 人として単立神社(キリスト教における単立教会に類似)として今日に至っている。
 従ってもし国立の新追悼施設が出来るなら、民間の宗教法人施設として従来通り存続
 することは一向に差し支えない。つまりA級戦犯もそのままでよい。その理由は民間
 施設だからである。

(その3につづく)
457文責・名無しさん:02/12/15 22:33 ID:PS8vCABW
(その3)

  ただし、一国の首相が公式参拝するのは、国立の新追悼施設に限るべきである。その理
 由は、国立で無宗教、かつ平和祈念が目的だからである。つまり靖国神社に私人、民間人
 として参拝することは自由であるが、公人としては、従来の経緯にかんがみるとき、さき
 の大戦にからんで中国、韓国の批判を単に内政干渉として安易に考えるべきではない。日
 本が再び軍国化への道を歩み始めるのではないかという不信感は絶対に払しょくしなけれ
 ばならない。アジアと世界に対し、日本国憲法前文に「政府の行為によって再び戦争の惨
 禍が起こることのないようにすることを決意し、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼
 して、我らの安全と生存を保持しようと決意した」とあるように、昭和20年8月15日の原
 点に立ち返って世界平和への決意を再確認することが望まれる。

  なお01年9月11日の米国における多発テロに関連して、国際連合を改組強化し、世界法
 による世界平和、なかんずく国際刑事裁判所(02年7月1日発効)の批准承認をわが国に
 求める市民運動を支持したい。

(おわり)
458文責・名無しさん:02/12/15 22:33 ID:X/y2PNlD
「A級戦犯」なんてまだ言ってるのか?
あんなの戦勝国のレッテル貼りショーじゃんよ
459文責・名無しさん:02/12/15 23:05 ID:SE1lcwbY
>国際基督教大学
肩書きにこの文字見たとき
以下の文章を読む必要がないとわかりました
460文責・名無しさん:02/12/15 23:25 ID:eYoasvI+
>福田康夫官房長官の私的懇談会

この懇談会ってチャイナスクールの糞馬鹿野郎かな?
いい加減にしないとブチ切れるぞホンマ!!!
461 :02/12/15 23:29 ID:tFT0R4qO
>>456
> て筆者らとしては懇談会提案のように別建てとすることに賛成したい。そしてA級戦
> 犯の方々については、わが国はサンフランシスコ条約を受諾して今日に至っているの
> であるから、国立の施設で受け入れることは条約違反になるということであろう。

そんなこと、サンフランシスコ条約に書いていません。
462文責・名無しさん:02/12/15 23:43 ID:PsN08hOw
>>390 そういえばテレ朝の「逮捕しちゃうぞ」の最終回は
まさに反権力のオンパレードだった。
政治家の息子がひき逃げし、その政治家が警察官僚のもみ消しを依頼する。
その警察のもみ消しの手段が、汚職警官が懲戒免職するところを事件の
身代わりになり、代わりに出頭するが依願退職の形を採りちゃんと天下り先が
用意してある。

その引き逃げ犯の息子が、主人公の婦警に拘束され自分の父親が出席した
式典の前に引きずりだされ、息子がもみ消しを告白。
窮地に立たされた政治家は警察官僚に救いを求めるが、無視されその官僚は
われ関せずで逃げる。婦警らの決め台詞が「今日のニュース・ステーションが楽しみだ」と
言い事件は解決する。

文字読むともっともらしいが、内容が糞なだけに見たら後悔します。
463文責・名無しさん:02/12/15 23:46 ID:kJBtg+ia
>462
「岡部順一?それ誰ですかぁ」なんて言っといて
そんな番組作るんだ?
464文責・名無しさん:02/12/15 23:49 ID:o3L3Q87P

「逮捕」の原作者ってあれだろ。平成の右傾化(藁)メディアミックスのはしり「サクラ大戦」のキャラデザ。
それが原作にないエピソードで原作者の思想と相容れないものだったら、
原作のファンをも敵に廻すことになりゃせんか。

最近だとあれだ、「陸上防衛隊まおちゃん」なんかあれ凄いぞ。よく朝日、投稿で非難しないな。
「自衛隊美化」とかなんとかいったりして。(中日や北海道ならやりかねないか)

20年前なんか「戦争アニメ」というだけでアニメ雑誌で論争が起こっていたというのに、
(論点:あれは戦争美化につながりはしないか)
時代はかわったなあ。
465文責・名無しさん:02/12/15 23:52 ID:yNY4IEIF
 なお01年9月11日の米国における多発テロに関連して、国際連合を改組強化し、世界法
 による世界平和、なかんずく国際刑事裁判所(02年7月1日発効)の批准承認をわが国に
 求める市民運動を支持したい。

現実的問題解決能力 0点
466文責・名無しさん:02/12/15 23:57 ID:RW31srMN
「逮捕」の原作は敢えて言えば「舞台が警察署のドタバタ劇」であって
特に正義とか反権力とかの主張があるわけではないんだよね。
467464:02/12/16 00:01 ID:J0KVcrxZ
>>466

なるほど、そうでつか。
468文責・名無しさん:02/12/16 00:06 ID:e2MWk8ZM
つか、そもそも彼らの考えじゃあ警察も権力じゃないの?
469文責・名無しさん:02/12/16 00:31 ID:YtP6W6mA
>>国際基督教大学
>肩書きにこの文字見たとき
>以下の文章を読む必要がないとわかりました

国際基督教大学って、一昔前「学生の満足度No.1」というのが自慢だったんだよね。
漏れなんか、それ聞いて逆にこの大学怖いと思った。
何か特殊な信仰をもつ人の集まりなのに違いないって。
470夜鷹:02/12/16 00:36 ID:c3ZDLi6o
>>463
それと同じセリフ、劇中で警察出身の政治家(西岡徳馬)が言ってました。
二人の婦警が突き出した政治家自らの息子に対し、
「だれだ?この男は」と…。

微妙にブラックユーモアかも。
471文責・名無しさん:02/12/16 01:51 ID:hBFwzxlY
>>455-457
 あえて言えば、元A級戦犯でしょうに。
普通(?)の死刑囚なら、執行後即座に「元死刑囚」とか「○○さん」とか
呼称するくせに、これについては、未来永劫、罪を背負わせるつもりなのか?
472揚げ毎:02/12/16 02:09 ID:d4Ft3IeC
>国際基督教大学
教授はサヨばっかりだがそれに反発しているのか学生は右に寄って行っている罠。
誰とは言わないけど俺とかね。
ちなみに一瀬智司とやらは今は教壇に立ってないようだ。

米国大統領が聖書に手を当てて就任演説しようが
英国が「God save the Queen」という国歌を持っていようが
韓国がクリスマスを国民の祝日で休みにしていようが
何一つ文句を言わないのに日本には文句つけまくりなんだからなぁ。
473名無しさん:02/12/16 04:35 ID:ry128/8B
>平成の右傾化(藁)メディアミックスのはしり「サクラ大戦」のキャラデザ

藤島はどうか知らんが広井はどちらかというとサヨ
474文責・名無しさん:02/12/16 05:05 ID:uo0fO61N
>>457
こいつ頭悪いな。
敗戦直後から靖国には誰でも参ってたぞ。
475文責・名無しさん:02/12/16 05:25 ID:VkFidkcI
>>438とかに話が出てくる岸さんについては
http://usoda.hp.infoseek.co.jp/asahi/19.html あたり(ここの過去スレ)を参照。
126あたりからか。
476the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :02/12/16 05:49 ID:ECWgAdLJ
コヴァではないが、死者を追悼する行為そのものが神秘主義→宗教
であるということに反論できる無宗教墓地論者はいない。
477文責・名無しさん:02/12/16 06:29 ID:AjmHSsxK
>>464
つーか実際、原作ファンにとっては余りに設定など大きく変えられ過ぎたりして
「糞」という評価で一致している罠。
478文責・名無しさん :02/12/16 07:14 ID:Q95ZUM5z
つーかテロ朝のドラマなんて(略

そういやドラマ化の企画上がった時のスレは非難一色だったよなぁ。
まあ板違いというかスレ違いなので以下略ですが。
479文責・名無しさん:02/12/16 07:27 ID:cKiqRYat
反権力大好きテレビ局テレ朝だが、一番警察ドラマを放送してる罠。(タイーホの他、相棒もオヤジ探偵も警察が出てくるし)
480文責・名無しさん:02/12/16 07:58 ID:szDHh8YD
毎日新聞16日付
「拉致考える指針は世界人権宣言」翻訳家 高柳英子53(福岡市中央区)

  北朝鮮の拉致被害者問題がこじれている。日朝双方が思惑をかけて動き、それをマスコミに
 よって形成された無責任な世論が取りざたする。

  どの見解が正しいか分からない。そんな時、私は一番シンプルな基本的人権の立場から判断
 することにしている。

  1948年12月10日に国連総会で採択された世界人権宣言は、国歌や宗教や様々な価値観を超越
 した普遍的な理念にのっとっている。

  硬い法律用語をアムネスティ・インターナショナルが、谷川俊太郎さんの監修でやさしい日
 本語の絵本にした。「あたりまえに生きるための世界人権宣言」である。その第13条に「わた
 したちはみな、どこにでも住めます。別の国にもいけるし、また自分の国にもどることも自由
 にできます」とある。

  すると拉致問題を引き起こした北朝鮮も、日本政府の態度も間違っているということがスト
 ンと胸に落ちる。世界の複雑な政治情勢の中で判断がぐらつく時、この本は私の指針になって
 くれる。
481文責・名無しさん:02/12/16 08:14 ID:ocDaUzGE
>そしてA級戦
> 犯の方々については、わが国はサンフランシスコ条約を受諾して今日に至っているの
> であるから、国立の施設で受け入れることは条約違反になるということであろう。

むちゃくちゃだな。
東京裁判での刑の執行、という結果を受け入れる。
それに対していまさら賠償請求などをしない。ということなら分かるが。

その後の歴史認識まで縛るべき、というのか。こいつは。

482文責・名無しさん:02/12/16 08:18 ID:szDHh8YD
西日本新聞16日付
「女性差別する大相撲の伝統」島津弘道 71

  人権週間にちなんで、メディアでも啓発キャンペーンを展開していたが、何とな
 く発足当初のインパクトがない感じがした。それだけみんなの人権擁護の意識が向
 上し、差別がなくなってきたということだろうか。

  しかし、私はそんなに気を許せる状況にはないと思う。なぜなら、私が気にして
 いる重大な女性差別が解消されず、いまだに大きな顔でのさばっているからである。

  それは、大相撲の伝統として、かたくなに守られている、土俵の女人禁制のしき
 たりである。神聖な土俵を女性が踏むと汚れるという思想は、女性侮辱の極みでは
 ないか。この差別解消のため、森山法務大臣と太田大阪府知事の二人の女性トップ
 リーダーが立ち上がったが、解決されていない。古来の伝統なら、差別は許される
 のか。

  このような目の前にある差別を、一つひとつ解消していかなければ、差別のない
 社会など夢物語で、人権週間もただのキャンペーンに過ぎない。
                           (福岡県久留米市・無職)
483文責・名無しさん:02/12/16 08:19 ID:ocDaUzGE
>すると拉致問題を引き起こした北朝鮮も、日本政府の態度も間違っているということがスト
>ンと胸に落ちる。世界の複雑な政治情勢の中で判断がぐらつく時、この本は私の指針になって
 くれる。

じゃあ、どうするの?
解決するために、日本がとるべき「有効な」策は何なの?
484文責・名無しさん:02/12/16 08:24 ID:1w+ZdTF3
北朝鮮に自ら望んで行った訳ではないのに・・・
ましてや殺された人達の事を考えるとこの指針は北の方が全く無視しているじゃないか。
485文責・名無しさん:02/12/16 08:58 ID:QjJOFga5
>>455
当時、国の施策として靖国におさめられたわけで
如何に憲法が変わろうが慰霊方針を改めるべきではないでしょう。
日本は連綿と続いてるわけで、大日本帝国も日本国もともに日本。
戦前の有り様を批判はできても、戦前の存在は否定できないわけだし。
過去を重く受け止めるのであれば、そのまま靖国参拝を続けるのが日本人としての責務。
486文責・名無しさん:02/12/16 09:06 ID:szDHh8YD
朝日新聞西部版 16日付
「知識持たずに『拉致』語れぬ」大学生 竹久祐樹(山口県下関市 18歳)

  朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の話を聞かない日はない。かつての戦争時代のように、「集中
 攻撃」している。しかし、私たちが考えなければならない点が二つあると思う。

  一つ目は、メディアの報道を過信しあおられていないかということだ。今回の拉致事件は国家が犯
 した犯罪であり、国民に罪はない。北朝鮮イコール敵と考えるのは極端であり、報道は問題があると
 考えられる。

  二つ目は、侵略時代に関する知識があるかどうかである。私は、関連する書物を読むまで北朝鮮は
 悪い国という意識が心のどこかで定着していた。知識なくしてその国を敵(悪)と決めつけるのは、
 無知の恐ろしさである。被害にあったのは日本国民だけでなく、在日朝鮮人や北朝鮮国民も同様なの
 である。

  国交正常化が実現するか否かの今の状況は、私たち日本人にとって北朝鮮を知る良いチャンスだと
 思う。これを契機として相互が納得のいく解決が望めれば申し分ない。真実を見極める能力を、我々
 は求められているのではないか。
487文責・名無しさん:02/12/16 09:14 ID:bitD7wD2
>>486
めくらがよく見ろと説教するおもしろさ
488文責・名無しさん:02/12/16 09:15 ID:WKN26MUU
>482
別に良いじゃんよ
あそこは一種の男子修道院的な場所なんだから
489文責・名無しさん:02/12/16 09:16 ID:szDHh8YD
朝日新聞西部版 16日付
「信条を貫いた家永氏を尊敬」留学生 孫立春(福岡市 23歳)

  教科書検定訴訟を続けた歴史学者の家永三郎先生が死去された。私は先生の大作「戦争
 責任」を最近、読んだ。歴史の真実を尊重して日本の戦争責任を反省する内容に感心し、
 先生を尊敬した。先生は中日友好に役立ち、中国人民の友人だと思う。

  先生の訴訟の中で、第3次訴訟に最も興味がある。先生のおかげで、「南京大虐殺」
 「七三一部隊」などの記述削除を求めた検定側の意見が違法だとされた。

  中国で影響が強い人民日報のインターネットの日本語版で、先生は「日本歴史学会の
 闘士」と高く評価された。先生は、「どんな迫害も私の学説を変えることはできない」
 という信条を貫いた。

  「自虐史観」による日本の侵略戦争を否定する人が多くなる状況の中で、これからの
 歴史教育や侵略戦争に対する認識がどう変わるか心配している。歴史の真実を若者に知
 らせ、中日友好を守るために、先生のような学者が多く出たほうがいいと思う。
490文責・名無しさん:02/12/16 09:28 ID:56MEVN7M
>>480
>硬い法律用語をアムネスティ・インターナショナルが、谷川俊太郎さんの監修でやさしい日本語の絵本にした

>世界の複雑な政治情勢の中で判断がぐらつく時、この本は私の指針になってくれる。

高柳英子・・・・
こいつは、出版社の回し者か?
491文責・名無しさん:02/12/16 09:28 ID:D4b5S3I8
>>486
どのような書物を読んだのかと小一時間
492文責・名無しさん:02/12/16 09:30 ID:NI6izPD3
>>480
どんな絵本なんだろう...?
493文責・名無しさん:02/12/16 09:33 ID:56MEVN7M
>>486
>朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の話を聞かない日はない。かつての戦争時代のように、「集中
攻撃」している。しかし、私たちが考えなければならない点が二つあると思う。

三つ目には、北朝鮮における政治的弾圧の実態があるぜ
金王朝の被害にあったのは日本国民だけでなく、在日朝鮮人(の一部)や北朝鮮国民も同様なのである。
竹久祐樹・・・・
知識持たずに『拉致』語ろうとするんじゃねえよ。
494文責・名無しさん:02/12/16 09:36 ID:5A60Shk/
>>486

>二つ目は、侵略時代に関する知識があるかどうかである。

日本が朝鮮半島を「侵略」したのは、豊臣時代ぐらいだと思うんですが、
その時には北朝鮮なんて国はなかったのでは。
495文責・名無しさん:02/12/16 09:38 ID:56MEVN7M
>>489
>先生は、「どんな迫害も私の学説を変えることはできない」という信条を貫いた。

>先生は中日友好に役立ち、中国人民の友人だと思う。
>中日友好を守るために、先生のような学者が多く出たほうがいいと思う。

こいつ、バカか?
学説というのは、中日友好に関係なく、中日両政府から批判されようが、己の信じた説を曲げてはいけないもの。
おまえの言い分は、家永三郎に対しても、泥を塗ったことになるんだぜ。
496文責・名無しさん:02/12/16 09:40 ID:WYgngZv6
かつての戦争時代に北朝鮮を集中攻撃したことなんてないぞ。
朝鮮半島は敵国でも植民地でもなく、日本の一部だったんだから。
497文責・名無しさん:02/12/16 09:52 ID:ANy6Mg3a
>>482
>古来の伝統なら、差別は許されるのか。
許される。以上。
498文責・名無しさん:02/12/16 09:54 ID:iR+JOqx4
>>480
第13条
1 すべて人は、各国の境界内において自由に移転及び居住する権利を有する。
2 すべて人は、自国その他いずれの国をも立ち去り、及び自国に帰る権利を有する。
http://www.amnesty.or.jp/udhr.html

素直に考えて違反してるのは北朝鮮だけだし、被害者と家族の日本への帰国を求める
日本政府が間違ってるとは思えないんだが。
499文責・名無しさん:02/12/16 10:02 ID:smbkkvFd
今日の東京版は電波無しですた(-_-)
500文責・名無しさん:02/12/16 10:17 ID:2uaq2iQF
電波の無い朝日新聞なんて
おとなしくしている朝鮮人みたいで
かえって不気味
501文責・名無しさん:02/12/16 11:14 ID:nU/GIhpH
>>482
土俵に女が上がれるようにならなければ女の地位は低いまま、との考えそのものが
男性上位を認めていることになるのだが、自分で矛盾に気づいていない。
つーか、そんなバカな女はやっぱり土俵には上げられないと言われておしまい。
502文責・名無しさん:02/12/16 11:24 ID:rd7pboi0
>>482
じゃあ女性専用車両なんてのは新たな差別の根元ですな。人権週間に鉄道各社を糾弾しないと。
503文責・名無しさん:02/12/16 11:40 ID:/7K2mJ7N
>>480
アムネスティ・インターナショナルって、人権団体のくせして、
北朝鮮の人権問題には、なに一つ抗議しないんだよな。
まあ、北朝鮮をわざわざ共和国というあたり、その手の団体なのが良く分かる。
504:02/12/16 12:19 ID:JCdPH7sP
>>482
相撲関連の差別問題で思い出したが、
消防時代クラスのHRで「相撲は男女差別か?」というのを議論したが
女子は当然差別と主張したが、HRの最後で先生が
「じゃあ女子で相撲やりたい人いる?」と聞いたら、女子は沈黙した。
本当は興味なんかないくせに「人権」とか「差別」という言葉が絡むと
血相変えて主張するから。
505常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/16 12:43 ID:2cas/z9v
 そう言えば助産婦の仕事を男性も出来るようにしようという話が出た時には、女性からの
反対意見が多かったな。
506文責・名無しさん:02/12/16 12:55 ID:pOrWdRpI
>>482
で、宝塚の話を持ってくるとこいつらは「出演以外では男性もかかわっている。」
と言うんだよな。
507文責・名無しさん:02/12/16 13:47 ID:AjLohbXW
女子更衣室に男がはいれないのは男性差別だ!
508文責・名無しさん:02/12/16 13:55 ID:XiU0GU+P
>>500
けだし名言!
509文責・名無しさん:02/12/16 13:58 ID:IaPhvFeJ
女子風呂に(略
510文責・名無しさん:02/12/16 14:00 ID:1vLo9ZKm
>>506
そういえば歌舞伎に対しては何か言ってるの?
女性団体は。
511文責・名無しさん:02/12/16 14:00 ID:smbkkvFd
>>506
気持ちは分かるが宝塚は大衆演劇だから比べてもしょうがないと思う。

512文責・名無しさん:02/12/16 14:36 ID:DZs0Gu0j
●▲■男性差別をもっと表面に出そう■▲●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1038982352/
物凄い勢いで男性差別を挙げるスレッド! 2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1039360511/
513文責・名無しさん:02/12/16 14:36 ID:6SQJOrsA
>>476

ニチャンの典型的な煽り燃料みたいな投稿だな。

ハン板あたりにありそうw
514文責・名無しさん:02/12/16 15:41 ID:Vuj62AUQ
山田太郎 28歳 大学院生

高橋 潤 28歳(ごろつき)

倉本さんの「拉致問題の解決は浦島太郎に学べ」とのご意見はもっともだと思いま
す。
ただし、私が「学ぶべき」と思うのは少し違った視点からです。

 まず、ひとつの事実を指摘しておきたいと思います。それは、乙姫様は封建領主で
あるということです。すなわち、乙姫様は領主権力の及ぶ領民に対しては支配権を有
しますが、それ以外の民に対しては何らの権利も義務も負いません。
 おそらく浦島太郎が捕らえた魚は乙姫様の領主権の埒外にいたのではないでしょう
か?もしそうだとすれば、乙姫様が浦島太郎に対して何らの抗議をも行わなかったこ
との説明がつきます。当時は人権尊重擁護義務などというものは存在しなかったので
すから。
 一方で乙姫様は、亀を助けたことにたいしては非常な感謝を表しています。おそら
く亀は乙姫様の臣民であったのでしょう。
 ですから、乙姫様は浦島太郎の暴挙を甘受したというよりは、封建領主としての務
めを果たしただけである、というのが私の考えです。
 
 
515文責・名無しさん:02/12/16 15:58 ID:NwHq1/XX
>>331
遅レスですいません。
やっぱりうちの職員なのか・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうもありがとうございました。
516文責・名無しさん:02/12/16 16:12 ID:cKiqRYat
んじゃ、国立のお茶の水女子大や奈良女子大に男性が入れないのは男性差別?
これに就いて突っ込み入れてる人っているのかなあ。
517文責・名無しさん:02/12/16 16:25 ID:3ORJAuxg
>516
その場合は、女子大学を作り女性を不当に押し込め・隔離している。
と論調が変化する罠。
518文責・名無しさん:02/12/16 16:50 ID:+tfUFxO1
>>503
「関係者」によると、他にやることがいっぱいあるんで、
拉致問題ごときに時間を割いてる暇はないそうだ。
・・・反吐が出る。

ttp://bbs2.otd.co.jp/mondou/bbs_plain?base=16717&range=1
ttp://bbs2.otd.co.jp/mondou/bbs_plain?base=16777&range=1
519文責・名無しさん:02/12/16 16:56 ID:szDHh8YD
>>518
つーか、逆ギレしてるしw>唖胸巣茶
520文責・名無しさん:02/12/16 16:57 ID:nU/GIhpH
>>516
数年前訴訟を起こした男性がいたはず。結果は知らない。(確かお茶大)
521文責・名無しさん:02/12/16 17:18 ID:DYGJASMI
>>489
中日中日って・・・・・ドラゴンズですか?
522文責・名無しさん:02/12/16 18:21 ID:B+hJAnWs
>521
プロ市民なら怒るが中国人留学生だからしょうがない
523文責・名無しさん:02/12/16 18:28 ID:AfLNC60O
>>480
>「わたしたちはみな、どこにでも住めます。別の国にもいけるし、また自分の国
>にもどることも自由にできます」

 被害者にとっては自分の国は日本なんだがなぁ・・・その日本に再び帰れる保証が
無い国に送るのは不味いと思わんのかなぁ?
 それと、この論法だと、北の民衆が餓死してるのは、自由な出国と日本人の自由な
入国をを認めない北の責任だわな。
日本がの援助凍結を非難する理由無くなるんだけどいいんだろうか?。
524文責・名無しさん:02/12/16 18:42 ID:DYGJASMI
>>522
あほんとだハズカシ( つД⊂
525文責・名無しさん:02/12/16 19:10 ID:+rGCjuIz
北朝鮮のような狂った国を、そうと知りながら
まるで普通の国のごとく扱った投稿を採用するのは
明らかに国民をミスリードさせる意思がある
526文責・名無しさん:02/12/16 19:41 ID:cKiqRYat
>>480
ま〜た、「児童権利条約」を「子どもの権利条約」とするような、脳内意訳を当てにしてる〜。
527文責・名無しさん:02/12/16 19:58 ID:fT45qiD5
朝日広辞苑

一部講和  → 単独講和

戦地売春婦 → 従軍慰安婦

南京事件  → 南京大虐殺
528文責・名無しさん:02/12/16 20:44 ID:gX22SBrA
名古屋版と西部版の方が電波盛り沢山のように思えるのは気のせい?
529朝日歌壇鑑賞会事務局長:02/12/16 21:16 ID:i7TujUA+
http://members.tripod.co.jp/asapy_kadan/

今週の更新終わりました。
今週は北朝鮮ネタが1つもなく、反米ネタばかりでした。
ネタが尽きたのか、詠む気力が失せたのか。

以下の歌のほか4首をUPしておきました。

◆ 印度洋に自衛艦隊送るとき不況失意の自死は三万
  (浜北市 太田忠夫 馬場あき子選)

【選者の評】不況理由も含めた自殺者は三万と発表されている。国民の生活が
不安定のまま、アメリカの要請に従って印度洋まで出動する自衛艦。この矛盾は
どのように解決されるべきなのか。
530文責・名無しさん:02/12/16 21:34 ID:kvotT8Fa
>>473
ガンパレはそこはかとなく右翼の香りがするが、その製作元のアルファシステムは左
翼という説あり。”式神の城”の登場キャラとか・・・。
531文責・名無しさん:02/12/16 21:35 ID:SZ4YYo9p
>>473 裏テーマそれだったのか!
ドラマ見てて西岡徳馬の台詞(その男は知らん)が妙に変だとおもったら
そうだったのか。
532文責・名無しさん:02/12/16 22:35 ID:CZvTZhGR
>>518
アムネスティー日本支部の構成員は捨民党員ですか?
北朝鮮をいまだに共和国とか呼んでるし。

もっともアムネスティー自体が共産主義国には甘かったし
少し前にはタリバン擁護発言なんかしててカナーリDQNな団体だがな。
533 :02/12/16 22:45 ID:/UvGSXb6
>>526
>不況理由も含めた自殺者は三万と発表されている。国民の生活が
>不安定のまま、アメリカの要請に従って印度洋まで出動する自衛艦。この矛盾は
>どのように解決されるべきなのか。

そ れ と こ れ と は 話 が 別 だ ろ 。 。 。 

経済と防衛問題がなんで一緒に語られるんだか。。。

てか「不況理由も含めた自殺者は三万」というのが「市民を含めた犠牲者30万」と
同じで、何人が不況自殺なのか不明で、「不況自殺者が3万」と言うような印象操作に見えるんだが。。。
534文責・名無しさん:02/12/16 22:47 ID:rd7pboi0
>>518
原理の下部団体が「アジア」とか「女性」とか付けるのと同じで、「人権」とか「平和」ってのは
いかがわしいグループが隠れ蓑として使うのにうってつけなんでしょう。
535文責・名無しさん:02/12/16 22:49 ID:lqj8dkNl
>>529
>◆ 印度洋に自衛艦隊送るとき不況失意の自死は三万
アフォか。前半と後半の因果関係が全くない。

書くならこうだろ。
    ↓
◆ ハナ信組に公的資金贈るとき不況失意の自死は三万
536文責・名無しさん:02/12/16 22:50 ID:QDHZmNwk
大朝日新聞の皆さん、皆さんは下のスレッドをどう読みますか?
最近、同社の広告が非常にたくさん朝日新聞に出稿されてますね。
 近○○通信てどうよ?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1016728111/
 同社HP
http://www.kinmirai.co.jp/
通信という社会資本の整備PRに前向きな、優良企業のようですね。
おかげで「社会の木鐸」の朝日新聞も潤っておられるようで、何よりですが。
朝日新聞がPRに手を貸したのだから、さぞや立派な会社なのでしょう。
期待しています。 
537文責・名無しさん:02/12/16 22:56 ID:0iBllBrp
>489
おやおや、家永センセーが戦中はもちろん、戦後もしばらく
皇国史観のもちぬしだったことをご存じないハッピーなお方じゃ。
538文責・名無しさん:02/12/16 23:10 ID:7baj3gmH
>>529
「矛盾」の意味を取り違えてるようなババァが選者やってるようでは、
レベルは推して知るべしだな。
その論法ならODAや開発途上国支援も矛盾だろうが。
539文責・名無しさん:02/12/16 23:25 ID:c/PrdOrl
電波が足りないとお思いの方に

有事法制Q&A 何が問題か?
弓削達‖監修  反改憲ネット21‖編
という本がおすすめ

著者は当然憲法9条は自衛戦争も禁止しているとおっしゃっていますし、
自衛隊は阪神大震災の時助けずに住民の監視しかしなかったとか、
南京市には20万にしかいなかったのはねつ造であるという電波のオンパレード。
電波に強い人にはお勧め
http://www.hankaikennet21.org/books/books1.htm
540夜鷹:02/12/16 23:33 ID:kHsmYaoU
>>518
優先度が低い、とかいう屁理屈で拉致事件に手ぬるい状況を自己弁護してるようだけど、
そもそも人権侵害の事件(ひいてはその当事者)に順位をつけることって
新たな人権侵害なんじゃないのか?
アムネスティは「犯罪者の」人権擁護団体、と名前を変えたほうがいいと思われ。
541朝日歌壇鑑賞会事務局長:02/12/16 23:47 ID:44iSJALi
えー、どういうわけか、今日は毎日新聞社員を捕獲しました。
あいふるさんのところを覗いていたようですね。

2002年12月16日 22:23:23
リモートホスト px1.mbx.mainichi.co.jp
OS Windows ME
ブラウザ Internet Explorer 6.0
リンク元(リファ) http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/csdiary/ (あいふる)
画面設定 800×600×True Color (24 bit)
回数 1
542文責・名無しさん:02/12/17 00:07 ID:KCLO0ZSi
36歳団体職員の「サラリーマンの我慢どこまで」ってのアプきぼん。


内容は、給料を下げられたリーマンがヘビースモーカーで酒飲みのため
増税でさらに生活が苦しくなると愚痴をこぼすというもの。


-------------------------------------------------

このさい健康やまわりの人間のために禁煙しなさい。
>団体職員
543元相撲部:02/12/17 00:08 ID:5Y1rdQss
>>482
漏れは女が土俵に上っても別に良いと思う。

但し、最初に上るのは新相撲などの競技の選手じゃないとダメ。
森山や太田などの政治家が「一番最初に土俵に上った女性」として歴史に名を刻むのは許せん。
土俵は競技する場所なのだから、新相撲の女子選手が国技館の土俵に上りたいと主張するなら十分納得できるが、
表彰式の為に土俵に上るのは単なる自己満足、売名行為にしか過ぎないと思う。
544文責・名無しさん:02/12/17 00:16 ID:1WAuIClw
>>539
弓削達<こいつフェリス女学院の元学長だよな。
ググってみたら、憲法改正・有事法制・住基ネット・日朝関係・イラク攻撃・つくる会教科書と、
プロ市民の食いつきそうなネタのフルコースですた。
ヤパーリ日本のキリスト教団体って売国奴のスクツだね。
545 :02/12/17 00:45 ID:XecHmOXz
>>542
自分は酒タバコ増税に関しては、酒タバコはやりすぎると健康を害するんだから、
そのぶんやってない人より医療保険を使う機会が多くなるし、その分を負担しても
良いんではないのかとは思う。。。
546文責・名無しさん:02/12/17 01:31 ID:CSRa046d
ガイシュツならすまん
西日本新聞こだま欄 13日付
人権意識欠く「愛国心」評価
松○百○子=47 団体職員

 福岡市の六十九の小学校で、心情や自覚など、心の内を評価する
通知表が使われているという。
 問題は六年生の社会科教科書で、「わが国の歴史や伝統を大切にし
、国を愛する心情を持つとともに、平和を願う世界の中の日本人と
しての自覚を持つ」という項目だ。憲法の思想に違反するなど、さ
まざまな批判が寄せられており、二学期の通知表が本人と家族に届
く前に、削除するべきだと考える。
 外国籍の子どもが、「日本人としての自覚」を求められたらどう
感じるだろうか。今人口の1.4%の外国籍住民が日本に暮らし
、学んでいる。この評価項目はその子達を無視し、存在を否定す
る意味を持つ。これ以上の虐待があるだろうか。
 かつて十二歳の在日コリアンの少年は「僕は宇宙人」という詩
を残して自殺した。子どもたちに国籍や民族が違ってもあなたが
大切よと伝えたい。
 十二月十日は世界人権デーだった。誤りは誠実に正す勇気が、
教育関係者には特に必要である。
547文責・名無しさん:02/12/17 01:32 ID:CSRa046d
長崎新聞みんなのひろば 13日付
区画整理事業再検討すべき
後田 実(81)無職

 私の家の近くで区画整理事業が進められている。この事業が公表
され県都市計画地方審議会で審議が行われた際、反対派住民から二
百五十五通、賛成派から七通の意見書が提出された。
 また百人の住民が反対陳述を行い、事業は公共性を欠き税金の無
駄遣いだと主張したが、反対意見は不採択となり事業が承認され
た。都計審委員はいったい民意をどのように理解し審議を行ったのか。
 この事業は住民の土地を平均20%取り上げる減歩方式により実
施する。その対処地域は主に住宅地で、道路の幅を多少拡張しても
自動車の通過に便利になるだけで、車の震動や排ガス、交通事故な
どで生活環境が悪化こそすれ改善されるわけではない。
 現市長は市長選の際、事業をいったん白紙に戻し、住民とよく話
し合って決めたいと公約したが、当選後はその公約を忘れてしまっ
たようだ。
 国の財政が破たん寸前にあり、当市もある経済誌では借金日本一
といわれたことがある状況の中で、住民が反対する事業に公金の支
出が許されるかどうか。いま一度白紙に戻してその可否を再検討す
べきだと思う。
548文責・名無しさん:02/12/17 01:32 ID:CSRa046d
西日本新聞こだま欄 16日付
民意をくまぬ区画整理反対
後田 実=81(無職)
私の住む地区で、市の区画整理事業が進められている。事業費は国
と市が半額ずつ分担して行われ、対象地区住民の土地が、平均17%
前後減歩(無償提供)となる。
 市は当初、区画整理完成後は地価が上昇し、減歩分以上の財産的価値
が期待できると約束したが、デフレが深刻化しつつある現在、市もそれ
は夢物語と自覚したのか、何も言わなくなった。
 また、市は「区画整理事業は住民の要望による」と発表しているが、
この事業を審議した県都市計画地方審議会には、反対派住民から二百五
十五通、賛成派からは七通の意見書が出され、ほかに約百人の住民が反
対陳述を行った。ところが、反対意見は全て不採択で、わずか七通の賛
成意見が採択され、承認された。
 区画整理で生活環境が改善される保障は何もなく、税金の無駄遣い以
外の何者でもない。いったい、都計審委員は、民意をどう受け止めたの
か、住民の多数意見を排し、市の意向を重視した理由をぜひ聞かせてほ
しい。
549文責・名無しさん:02/12/17 01:34 ID:CSRa046d
>>544
フェリスって、女子校だろ??なんで男を排除するんだよ??
おい、島津よ、答えてみい。
550孔子:02/12/17 01:44 ID:KkLlYl9E
>>549
エロい男子生徒の視線から女子生徒を守ってるんですってところか?
551文責・名無しさん:02/12/17 03:48 ID:X3G93bix
海自イージス艦派遣、米のイラク攻撃反対−−佐世保地苦労が集会やデモ /長崎

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021216-00000001-mai-l42


ホントにご苦労さんです。
552文責・名無しさん:02/12/17 05:16 ID:Stqrs6uZ
今朝の朝日の「声」欄(大阪本社版)
「12月8日を忘れるな
  無職 高尾 稔(大津市 75歳)
 いまだに私には決して忘れられない日。しかし、どうも世間は忘れてしまっているらしい日。12月8日。
  (略)
 12月8日と拉致問題とは根がつながっているという認識こそ重要なのではなかろうか。考えてみると、あの戦争が終わるまでのわが国は、現在の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と同じ状況だったのである。」
553夜鷹:02/12/17 05:23 ID:PLQ7IHsG
>>552
あっ、やはりその投稿に目が行きましたか。
途中までは日米開戦の日を忘れるな、という内容なのに
この最後の1段落だけ突然拉致相対化のような文になっててすごい違和感ありますね。
554文責・名無しさん:02/12/17 05:43 ID:RX0/8VDI
>>552
>いまだに私には決して忘れられない日。
まあ、ボケ始めると最近のことから忘れていくそうだからな。
家族に迷惑かける前に地獄に逝け。
555文責・名無しさん:02/12/17 06:34 ID:J943S/RL
>>552
最近はさすがに直接北朝鮮を擁護しづらいから、昔の日本と今の北朝鮮
は似ている、というのがテンプレ化しつつありますね。似てネーよ(w

天皇が喜び組つくってはべらしたり、自分の趣味のために外国人の映画
監督を拉致したとでも?
556文責・名無しさん  :02/12/17 08:46 ID:YLhXmRkP
日本人と大和民族(日本民族)の違いも分からんのかね?
557文責・名無しさん:02/12/17 08:59 ID:Br5SritF
今日の声東京本社版には余りいいのがなかったけど、特派員の台湾
レポートがちょっと面白かった。陳総統が中国を皮肉ったところを「あて
こすり」と表現。にじみ出る中国側視点がまた乙でした。
558文責・名無しさん:02/12/17 09:02 ID:Tj6vR01V
>>542
私はスモーカーだが増税は反対じゃない。たかだか1本1円でしょ。1日1箱
吸うとしても、月に600円程度。そのくらいは何かくだらないことで
遣っちゃってる金額だと思う。徹底した倹約生活送っている人にとっては
600円って大金かもしれないが、外食1回止めれば十分元が取れるし
禁酒禁煙すればもっと手元に残るし。
559文責・名無しさん:02/12/17 09:15 ID:5f5gqqOS
>>549,>>550
根拠もなく「エロ」と決めつけるのは男性差別です。
560370:02/12/17 09:19 ID:i136FCp5
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <電波が僕に言って来る
   |::::\                   /::::|  相手は妄想でキチなんだって。
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
561370:02/12/17 09:25 ID:dWGOUcYA
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <性差別反対はすべてフェミ
   |::::\                   /::::|  だって電波がそういうもん。
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
562文責・名無しさん:02/12/17 09:29 ID:5qpeB8ap
>>507,>>509
江戸時代は混浴が普通だったって知らないの?
当時どうして混浴でも人々が不自由を感じなかったかと言うと、
「紳士的な無視」というマナーがきちんと守られていたからだって。
563370:02/12/17 09:32 ID:nuXCyMLa
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <前言翻して復活!
   |::::\                   /::::|  僕は脳内で会話もできるんだよ!
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
564文責・名無しさん:02/12/17 09:40 ID:NIV+uRWg
>>562
つまりあれだな。砲艦外交によるペリーの日本侵食を筆頭に、欧米文化、第二次世界大戦、原爆投下、
敗戦、マッカーサー上陸、戦後民主主義思想によるアメリカ人の思想の押し付けの元に混浴が否定されたわけだな!?
うぉぉぉーーーーーっ!! 許せん!! 反米だぁぁぁーーーーーっ!! (;´Д`)ハァハァ
565文責・名無しさん:02/12/17 09:42 ID:Hk3fDP4/
おーい、基地君、画像のうpはまだか?
流行だからって毎日同じ服か?
どうして君の脳内では性差別反対=フェミニスト(女性優位主義者)になるんだ?
質問に答えられず逃げたのにどうして復活したんだ?
アカヒの好きな国は儒教の影響が強い男尊女卑な国だけど、
性差別反対に反対するのは(男尊女卑でも女尊男卑でも)
アカヒだからか〜
そういえば女尊男卑って一発で出なくて不便だな〜
566文責・名無しさん:02/12/17 09:44 ID:oBhUvqMe
粘着がいるね。
567文責・名無しさん:02/12/17 09:44 ID:JSaCTmUL
あなたの募金・クリックでアフガニスタンに学校が出来る!
「しない善よりする偽善!」
【2ch有志によるアフガニスタン募金】
募金公式HP http://bokin.s21.xrea.com/index.html
募金の内容については http://bokin.s21.xrea.com/qanda/index.html


現在のスレ
2ch有志でアフガニスタンに学校を作ろう!第21教室
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1040056475/l50


クリック募金
http://s1.buttobi.net/version_zero/bokin/click.htm

( ´D`)ノ<参加お待ちしてます
568文責・名無しさん:02/12/17 09:45 ID:2+kV6yKW
>>564は童貞
569文責・名無しさん:02/12/17 09:49 ID:Jsam4DGr
>>566
基地って一度もう来ないって言ったのにまた来るなんて
相当な粘着だね。
それとも粘着って魔よけの呪文でつか?
570文責・名無しさん:02/12/17 09:52 ID:Wi1zHY79
基地君が前言ひるがえして復活したときはだれも粘着なんて言わなかったのはどうしてでつか?
誰も基地君のことを相手にしなかったからでつか?
571文責・名無しさん:02/12/17 09:53 ID:fDaGTKNu
この手のあらし君は、スレの内容が不満なのか? それとも
真性キチガイなのか?
572文責・名無しさん:02/12/17 09:58 ID:ybUKB9eQ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <助けて〜
   |::::\                   /::::|  電波があらしキチガイって言って来る〜

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
573文責・名無しさん:02/12/17 09:58 ID:oBhUvqMe
まぁどうでもいいから、基地外投稿の話をしようぜ。
とは言っても最近は不作だな。。。
574文責・名無しさん:02/12/17 09:58 ID:V+f0e6Q5
朝日新聞東京本社版12/17
「「戦争はイヤ」平和の仲介を」主婦 鈴木 悦子(千葉県習志野市 53歳)

 平和のために何か行動をしたいと、本紙記事で知った13日夜の市民集会「戦争
はイヤだ・これが市民の声だ」に参加した。
 会場の渋谷公会堂は、勤め帰りの人や大学生、カップルなど若者たちも多くほ
ぼ満席だった。
 「アメリカがイラクを先制攻撃するのは間違っている」「日本は、両国の間で
仲介の労を惜しまず、あらゆる戦争行為をやめさせるようにせよ」という声明文
に共感した。
 しかし、日本政府はイージス艦をインド洋に出航させた。これでは仲介どころ
か、イラク攻撃を始まる前から日本が後押ししているようなものではないか。
 小泉首相は、イージス艦を出すことが平和のための行動だと考えているのだろ
うか。平和への思い、願いが、私たち市民と大きくずれているようだ。イージス
艦を日本が出航させるのを見て、世界中の誰もが、日本に不信の目を向けるので
はないか。
 また、北朝鮮は核施設の再稼動なるものを宣言し、国際原子力機関(IAE
A)に核査察拒否を伝えるなど挑発的だが、北朝鮮とアメリカとの仲介役を日本
は担うべきだろう。核を持たない日本だけができる平和外交だ。
575文責・名無しさん:02/12/17 09:59 ID:VvcvrcOA
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <僕がわからない質問するから
   |::::\                   /::::|  このスレは不満です!

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
576文責・名無しさん:02/12/17 10:03 ID:wJI4GS74
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <僕はどうでもよくないぞ!
   |::::\                   /::::|  質問の答えがわからなくても僕の勝ちと思ってくれよ。

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
577文責・名無しさん:02/12/17 10:11 ID:i37d9cf+
基地君、どうしていつ「基地君」と書き込まれても反応するんだ?
人がいない時間帯にまでいるけど。
一日中PCの前でながら食いばかりしてたら
まじでぶくぶく醜く太ってても不思議じゃないぞ。
578文責・名無しさん:02/12/17 10:19 ID:tkMHSxcx
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <僕は本物のキチだって認めたくなかったけど
   |::::\                   /::::|  最近妄想が自覚できるようになってちょっと鬱

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
579370:02/12/17 10:20 ID:ASnJa0x0
マジ370なんですけど。
2chにきて始めて騙られたので、何を言えばいいかよくわからないんですが、
とりあえず書き込んどきます。
  ↓
*゚д゚)っφ 記念カキコ


それだけたいしたこと言ってなかったんだなぁ。俺。
580文責・名無しさん:02/12/17 10:23 ID:spAONKo+

         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| <僕朝日好きだから
   |::::\                   /::::|  朝日や日教組に噛み付くなんて許せないっっ!

   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/   \_________________
     |Ξ|~ \             / ~ |Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
581文責・名無しさん:02/12/17 10:28 ID:KRTEzmUn
>>579
洗濯した服着てまつか?
582文責・名無しさん:02/12/17 10:29 ID:t+8dCSUs
>574
核を持たない国なんて北朝鮮が怖がるとでも?
583文責・名無しさん:02/12/17 10:31 ID:+WxUcebB
>>579
ちょっとマジレス。
メス犬が書き込む様子ってどうやって見るんですか?
リモートビューイングですか?
素晴らしい能力の持ち主ですな。
584文責・名無しさん:02/12/17 10:39 ID:yLsY+GjP
で、
キチガイ投稿はまだかい?
585文責・名無しさん:02/12/17 10:42 ID:oBhUvqMe
>>574

“戦争はイヤだ”の声黙殺するのか
http://www.google.co.jp/search?q=cache:zCSWaUgEvD4J:www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-15/07_AD001.html+%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%81%A0%E3%83%BB%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8C%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%81%A0&hl=ja&ie=UTF-8

報道したのは朝日だけらしい。
しかし、17行も載って「少ない」と不満かよ。トップ記事にして欲しいのか。
586文責・名無しさん:02/12/17 10:47 ID:ASnJa0x0
>583
えっと言ってる意味がよくわからないんですが。???。

それともあなたはさっきからID替えて書き込んでる基地の人?
587文責・名無しさん:02/12/17 12:26 ID:J4WxqdUB
>>574
>本紙記事で知った13日夜の市民集会「戦争はイヤだ・これが市民の声だ」に
>参加した。

1.プロ市民会合告知
2.それを見て購読者参加
3.洗脳完了
4.そして投稿

自転車操業っつーかなんつーか…効率的だねぇ。
588文責・名無しさん:02/12/17 13:30 ID:mPlzhaXB
>>552-555
辛淑玉氏の講演要旨
http://www.jcj.gr.jp/~hokkaido/hou-021109shin-youshi.html
日本も北朝鮮も世襲制です。私は、先の戦争の一番大きな成果は、北朝鮮を「天皇の国」にしたことだと思います。国を牛耳っているのが北朝鮮は軍隊で、日本はゼネコン。
-----------------------------------------
投稿欄に朝日の本音が出るから…昔の日本と今の北朝鮮は似ているとして、無理矢理でも弁護したいんだろうな。

【電波】▼▼▼辛淑玉の講演▼▼▼【全開】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1037556879/l50
589文責・名無しさん:02/12/17 13:32 ID:JHzSYB63
>>539
以前櫻井よしこ氏の横須賀商工会議所で講演会が予定されていた時、かながわ人権セ
ンターとかいう団体が
「従軍慰安婦強制連行に疑問をもっている奴を講演させるな」と圧力をかけて見事中止に
追い込んだんだが、その人権センターとかいう言論弾圧団体にそいつがいた。
590文責・名無しさん:02/12/17 14:11 ID:40AneDI7
ID変えれば多数の勢力に見せかけられると思い込んでる香具師はDQN。
コピペ荒らしは 規 制 対 象 です。
591文責・名無しさん:02/12/17 14:17 ID:/Mu4KolK
tp://210.153.114.238/img-box/img20021217141008.gif
テンコーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
592孔子:02/12/17 14:25 ID:KkLlYl9E
13日の渋谷公会堂の集会って確か土井とか志井とかが出席してたんだったっけな。立て看板で宣伝してあったよ。
つーか土井、もうアホかと馬鹿かと。反戦集会に出て「土井ヤメロ」という正しい
アマチュア市民の声を届けてあげるオフとかないかなあ。
593 :02/12/17 15:25 ID:P73+AQp0
>>574
>北朝鮮とアメリカとの仲介役を日本は担うべきだろう。核を持たない日本だけができる平和外交だ。

仲介って何だ?核放棄させるために食料経済援助するのか???
今までそれやってきて無駄どころか金正日政権を延命させ、北朝鮮人民に地獄を見せてきたわけだが
それでもまだやることが平和か??

そんなことをしても、何かあれば「核開発するぞ」と脅しをかければ金が出てくると
思って「ヤクザ風恐喝外交」を続けるだけだ。

イラクもそうだが、核開発をさせておいて、テロリストに核が渡った場合の惨劇を
どうするのか考えたことはあるのか。アメリカがやられるから良いとか言う奴は
アメリカ主要都市には日本人も大勢いることを忘れとる。
594文責・名無しさん:02/12/17 15:35 ID:53K2k2J2
>588
象徴天皇として、ご自身の意見は極力表にだそうとしない日本の天皇陛下と
独裁者として国の政治を牛耳り国民を飢えさせ贅沢三昧の金王朝を一緒にして欲しくないのう。
595文責・名無しさん:02/12/17 16:31 ID:qHqIBQIC
>>574
>「日本は、両国の間で仲介の労を惜しまず、あらゆる戦争行為をやめさせるようにせよ」
せめて
・「国連は、両国の間で仲介の労を惜しまず、あらゆる戦争行為をやめさせるようにせよ」
にしとけ。

>世界中の誰もが、日本に不信の目を向けるのではないか。
世界中の誰もって具体的に誰なんだろね。

>北朝鮮とアメリカとの仲介役を日本は担うべきだろう。核を持たない日本だけができる平和外交だ。
せめて
・北朝鮮とアメリカとの仲介役を国連は担うべきだろう。世界の国々が加盟する国連だけができる平和外交だ。
にしとけ。
マジレスするなら「北朝鮮問題」では日本は当事者だから「仲介役」にはなれません。
596文責・名無しさん:02/12/17 17:24 ID:eeMUTCZJ
朝日新聞西部版 17日付
「武力否定した立場訴えよう」 医師 百田真瑳彦(長崎県 75歳)

  拉致されて帰国した5人を帰さないと、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が日本の信義の
 なさを怒り、日朝交渉が頓挫している。拉致はないと言い続けていたのは北朝鮮であるから、
 その信義のなさを露呈したことになる。

  また、我が国の非核三原則は守られていることになっている。しかし、それは入港する感染
 には核の搭載はないという米国の言を信じてのことである。

  「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、我らの安全と生存を保持しようと決意した」
 我々は諸国を信じないわけにはいかないだろう。しかし、それでいいのであろうか。

  いや、このまま歩き続けるのだ、というのであれば今までの歴史が「政治にとって決定的な手
 段は暴力である」としてきたこの暴力を相互の信頼と協調に変えるのでなくては、われわれの安
 全と生存はおぼつかないことになる。

  決定的な手段として武力を捨てた日本こそが、国連をより強固な正義の場となし、世界の恒久
 平和を実現させ得る資格を持つ国といえるのではないかと思う。
597工作員:02/12/17 17:25 ID:Fsfci2R2
悪の花    三井住友

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
598文責・名無しさん:02/12/17 17:36 ID:eeMUTCZJ
毎日新聞17日付
「日朝問題は第三国の判定仰げ」 自由業 高山俊一40(大阪府堺市)

  意地の張り合いで、双方とも身動きが取れなくなった感もある朝鮮民主主義人民共和国(北朝
 鮮)との国交正常化交渉だが、他国は、この事態をどう見ているのだろうか。この際、中立な立
 場にある国に、ジャッジを仰ぐのも、解決策の一つだと思う。

  もちろん、犯罪行為である拉致事件の詳細、北朝鮮での処遇、死亡したとされる被害者に関す
 る様々な疑惑、さらには、日本が戦争中に行った強制連行とその時代背景も提示した上で、利害
 関係のない複数の国に、仲介の労を求めるのである。

  私見だが米国は除外すべきだ。拉致被害者が帰国したタイミングを見計らったように、北朝鮮
 の核疑惑を発表し、「悪の枢軸」と親しくするな、と言わんばかりの横やりを入れる国家だから
 だ。韓国も近過ぎるから外すべきだろう。

  国際的な、冷静な視点からの判断を待ちたい。
599文責・名無しさん:02/12/17 17:37 ID:f+u2+UTG
>>596
内容はともかく、凄まじい悪文だな。
600文責・名無しさん:02/12/17 17:46 ID:DjtCHU9/
>>596
> 拉致されて帰国した5人を帰さないと、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が日本の信義の
 なさを怒り、日朝交渉が頓挫している。拉致はないと言い続けていたのは北朝鮮であるから、
 その信義のなさを露呈したことになる。

よく意味がわからなかったが、とりあえず北朝鮮批判をしているということ?

>>599
同人板の翻訳スレに貼りたいですな。
601文責・名無しさん:02/12/17 17:49 ID:RYKEEXl0
>596
小学生の作文並に文意が不明
もうボケてはるのとちがいますか
602文責・名無しさん:02/12/17 17:53 ID:Ymnof5Yf
>>598
ま  た  強  制  連  行  か  ?
603文責・名無しさん:02/12/17 17:57 ID:DCT1X4/a
>>592 小田実と佐高も出てるよ…2000人は多いのか少ないのか。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-15/16_AC001.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-14/01_AA002.html
♪大きな顔した社民党 おたかさんの政党
この歌を社民党前で歌うオフ企画はどうだろ?
土井が有本さんを殺したようなものだが、それが反戦集会に参加、ね。

志位委員長は…「国連の枠内で平和的解決をはかるという声をみんなであげよう」とよびかけました。>>574とはニュアンスが違うな。
604文責・名無しさん:02/12/17 17:59 ID:fb/5CxHG
>598
本名は高さんですか?高山さん
605文責・名無しさん:02/12/17 18:02 ID:Tj6vR01V
>利害関係のない複数の国に、仲介の労を求めるのである。

どこがそんなことやってくれるんだよ、、、。利害関係がなかったら動くわけない。
核の脅威といっても当面の目標が自分たちの国にない限りやらないし、
どこかの国が仲介してくれたとしてあの国が言うことを素直に聞くとでも?
606文責・名無しさん:02/12/17 19:13 ID:MhZhLUow
>>596
>決定的な手段として武力を捨てた日本こそが、国連をより強固な正義の場となし、世界の恒久
平和を実現させ得る資格を持つ国といえるのではないかと思う。

国家の主権を制限しろ・・・ですか。
まずは常任理事国入りを目指しますかな(w
607文責・名無しさん:02/12/17 19:23 ID:MhZhLUow
>>598
>この際、中立な立場にある国に、ジャッジを仰ぐのも、解決策の一つだと思う。

>犯罪行為である拉致事件の詳細、北朝鮮での処遇、死亡したとされる被害者に関する様々な疑惑、さらには、日本が戦争中に行った強制連行とその時代背景も提示した上で、利害関係のない複数の国に、仲介の労を求めるのである。

「仲介」と「ジャッジ」って同意語か?(ちなみに拘束力はどうなっているの?)
大体、拉致事件は「その時代背景も提示」がどうこうあろうが、原状回復が原則なのは世界共通のルールじゃないの?
それと、国際司法裁判所ではだめなのかな?
国際司法裁判所では、捜査権はどうなっているのだろう。やはり国家の主権の制限と結びついているのではないだろうか。珍案、奇案はけっこうだけど。このスレの発展のために、ね(w
608 :02/12/17 20:00 ID:XecHmOXz
>日本が戦争中に行った強制連行とその時代背景も提示した上で、

     ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (@∀@)
  三(⌒),    ノ⊃    (    )   だから強制連行と徴用を
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (@∀@)
       ≡≡三 三ニ⌒)    )    同一視すんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀@)
          /    ̄,ノ''    )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
609文責・名無しさん:02/12/17 20:30 ID:F73XIgAZ
>>608
いつもながらもっともなこと。
大変よろしい。
610文責・名無しさん:02/12/17 20:37 ID:Yb7QRFB7
>>598
意地の張り合い(゚Д゚)ハァ?
そんなのあんたしか思ってないよ
611文責・名無しさん:02/12/17 21:13 ID:8QwL3x67
朝日毎日の記者が拉致されればいいのに
612文責・名無しさん:02/12/17 21:15 ID:U4QgcV5A
>>611
彼らは実は、すでに日本に拉致されています。
なので北に拉致されるではなく、帰国するになってしまうので喜ぶだろ。
613文責・名無しさん:02/12/17 21:40 ID:HvXOrqG4
戦国時代のしきたりに習い、社民党や朝日新聞の方々のご家族を人質として
北朝鮮に送ってみるのはどうでしょうか。
614サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/17 22:10 ID:sxMc5Esg
>>613
(・∀・)イイ!

代わりの人質として 拉致被害者のご家族に日本に来て貰う

(゜д゜)ウマー
615文責・名無しさん:02/12/17 23:57 ID:sn0t+3Ce
>>613
人質を送るまでもなく恭順を(以下略
616文責・名無しさん:02/12/18 01:41 ID:+zhOU8+d
>>613
人質では、まだまだ。
娘を北チョン男と政略結婚
617文責・名無しさん :02/12/18 01:50 ID:xfY7VpLY
>>616
将軍様に献上
618文責・名無しさん:02/12/18 02:00 ID:ZoC248iu
そして平壌支局開設というアサピー半万年の悲願達成、と。
619夜鷹:02/12/18 06:19 ID:wL89viV4
先週金曜のN捨てで久米が
「北朝鮮てのは、戦前の日本と同じなんですね」発言をしたのと時を同じくして
「日本のかつての戦争犯罪を鑑みて北を擁護」投稿が増えてきてますね…。
620文責・名無しさん:02/12/18 06:43 ID:/G63jtjn
北朝鮮が戦前の日本と同じと言うならば北朝鮮を米国が占領して
占領軍による統治を行えば万事解決。
621文責・名無しさん :02/12/18 07:19 ID:ovr14+E9
その前に核落とさないと。
622文責・名無しさん:02/12/18 07:41 ID:4bmXqJbe
朝日新聞西部版 18日付
「法的政治的に問題多い派遣」 大学教員 鈴木宜則(鹿児島市 57歳)

  小泉内閣がとうとうイージス艦を派遣した。慎重だった連立相手の公明党の反対を押し切
 ってである。そこで、その問題点を法的、政治的側面のそれぞれ一点に絞って指摘したい。

  まず、集団的自衛権の解釈以前に、現憲法が自国の国際紛争の解決手段としてすら武力の
 行使を禁じ、さらに軍隊の不保持を定めているのだから、明白な憲法違反の行為だと考えら
 れる。

  憲法と自衛隊保持等の溝は、最終目標である非武装平和を目指して、長い時間をかけて段
 階的に軍縮を進め、世界の平和のためにあらゆる工夫と努力をすることによって埋めるべき
 ことだろう。

  次に、査察の結論がまだ出ていないのに、今なぜ対イラク戦を準備中の米軍支援のために
 具体的な行動を取るのか。米国に追従することが何を意味し、何をもたらす可能性があるの
 かを熟考したのだろうか。これは、世界中にいる日本人の生命を危険にさらす行為ではない
 のだろうか。

  こうした冒険的な外交は、内政上の失政を隠すためによく使われることであるが、法律違
 反の内閣の行動は、法治の原則に反し、独裁に道を開きかねない。

  憲法擁護義務のある内閣および政権3党には、再考を求めたい。
623文責・名無しさん:02/12/18 07:52 ID:4bmXqJbe
朝日新聞西部版 18日付
「『世論』と違う公聴会の意見」会社員 鬼頭芳郎(福岡市 52歳)

  先日、福岡で憲法調査会公聴会が開かれました。それまで政府与党内部でも反対があったイー
 ジス艦派遣が決定された直後であっただけに、私も注目し、初めて傍聴人として参加しました。

  ある新聞社が行った世論調査では、憲法改定派が擁護派を上回る結果が出たとのことです。し
 かし公聴会では、6人の意見陳述者のうち5人の方々が、憲法9条の改定には反対でした。また傍聴
 人の意見でも、3人のうち2人が反対でした。これが本当の多くの人々の声だと思います。

  とくに私は、被爆地長崎出身の女子学生の意見に感心しました。「憲法に違反するイージス艦
 を派遣して、この現実にあわないから憲法9条を変えるというのはおかしい」と。全くその通りだ
 と思いました。

  意見陳述者の主婦の方が「世論調査にはまやかしがあるのでは」と述べられていましたが、私
 もそのように感じます。

  世論を背景に憲法改定の必要性が言われている今だからこそ、傍観しているのではなく、私た
 ち一人ひとりがはっきりと意思表示をしていかなくてはいけないのではないか、と思います。


*世論調査の詳細で「質問文を一部略」して紙面に掲載するのは朝日新聞だけなのだが…。
 「まやかし」があるのはどちらかな?
624文責・名無しさん:02/12/18 07:54 ID:4bmXqJbe
>>623を理解するための資料(1)・朝日西部版10日付

憲法調査会から 衆院9日
福岡で公聴会 護憲意見多数

  衆院憲法調査会(中山太郎会長)の福岡地方公聴会が9日あった。6人の意見陳述者中5人が、
 憲法9条の平和主義が果たす役割を評価して「安易に変えるべきではない」などの擁護論を展開。
 米国が準備しているイラク攻撃への協力やイージス艦派遣についても「自衛隊の派遣自体が問題
 だ」との意見が出た。

  福岡市職員の日下部恭久さん(56)は薬害被害者救援や障害者の働く場づくりの経験から「命
 や福祉を守る原点は憲法にある」とし、「自治体職員として再び国民に赤紙を配り、戦争に協力
 するようなことはできない」と有事法制にも反対した。大分県の主婦宮崎優子さん(53)は「弱
 い者を大事にする社会にし、貧富の差をなくすことが安全保障につながる」と訴えた。

  林力・元九州産業大学教授(78)は「戦争こそ最大の差別だ。9条は守らねばならない」。石
 村善治・福岡大名誉教授(75)は「天皇の政治的利用を防ぐためにも第1章を『国民主権』とす
 べきだ」とした。

  一方、会社員の西座聖樹さん(38)は「テロ対策や隣国の脅威に対しては現状では十分ではな
 い」とし、「日本の立場も国際的に変化した今、改憲の時期に来ている」と強調。「子供たちに
 は日本国に誇りを持って生きてほしい」と「愛国心」の必要性も強調した。
625文責・名無しさん:02/12/18 07:56 ID:4bmXqJbe
>>623を理解するための資料(2)・朝日西部版10日付

「戦争行かぬ議員 開戦導く」
イージス艦派遣反対の陳述次々
福岡の憲法調査会公聴会 

  「戦争にいかない国会議員が戦争への道を開いている」「米国の言う一方的な平和に
 加担しないで」。福岡市で9日開かれた衆院憲法調査会福岡地方公聴会では、政府のイ
 ージス艦派遣や憲法9条の改定に反対する声が、意見陳述者や傍聴席から相次いだ。会
 場の外では「改憲が先にありきの公聴会に反対」と訴える人たちが集会を開いた。

  意見陳述者6人は、公募で53人から選ばれた。6人のうち5人が憲法9条を支持し、
 イージス艦派遣などについて代議士から質問を受けた。

  福岡市職員の日下部恭久さん(56)は「イージス艦の派遣という政府の決定は有事
 法制の先取り。平和のためというが、戦争に実際に行って殺されるのは国会議員では
 ない」と批判。福岡大名誉教授の石村善治さん(75)は「与党内にも反対があるのに、
 決定までの過程が不透明だ。国会のコントロールがきいていない」と答えた。

  傍聴人は200人を超え、3人が意見を述べた。発言した1人、鹿児島市の小原藍子さ
 ん(24)は「現実と違うから9条を変えるというのは危険。米国が戦争を拡大してい
 る現実に合わせてはいけない」と話した。
626文責・名無しさん:02/12/18 08:06 ID:4bmXqJbe
毎日新聞 18日付
「家永さんの遺志を皆で継ぎたい」公務員 山本茂 52(山口県鹿野町)

  東京教育大(現筑波大)名誉教授の家永三郎さんが亡くなりました。国を相手に教科書検定違憲
 訴訟を起こし、「主権在民の現行憲法にあって教育権は国ではなく国民にある」との立場から長期
 にわたり果敢に取り組まれました。

  そうした真摯な生き方に私は共感し続けてきました。家永さんは、日本軍国主義の侵略戦争に加
 担した自責の念から、歴史学者として教科書などを執筆し、現代をどう生きるかを問い続けてこら
 れました。

  けれども、その願いとは逆に、今日の日本は憲法や教育基本法の見直しで、キナ臭さが高まって
 いる感じです。家永さんの歩みがなかったら、こうした国家主義的な流れはもっと加速していたよ
 うに思えます。

  家永さんの遺志を私たちも共有し、平和構築に尽力したいと思います。長年お疲れさまでした。
 安らかにお眠り下さい。
627文責・名無しさん:02/12/18 08:10 ID:qBmG+lAY
>>623
>>624-625

ていうかさ、6人の意見陳述者のメンバー、googleで検索してみろって。
そもそもの記述が間違っている。

×福岡市職員の日下部恭久さん(56)
○福岡市職労委員長の日下部恭久さん(56)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%93%FA%89%BA%95%94%8B%B1%8Bv

×会社員の西座聖樹さん(38)
○日本青年会議所福岡ブロック協議会会長の西座聖樹さん(38)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%90%BC%8D%C0%90%B9%8E%F7

×大分県の主婦宮崎優子さん(53)
○「赤とんぼの会」代表世話人の宮崎優子さん(53)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8B%7B%8D%E8%97D%8Eq%81%40%91%E5%95%AA
628文責・名無しさん:02/12/18 08:30 ID:NZRKUqIz
>>627
みんな立派なプロ市民でつねw
629文責・名無しさん:02/12/18 08:58 ID:12P/60Pd
>「戦争にいかない国会議員が戦争への道を開いている」

シビリアンコントロールの意味を勉強しろ。
630文責・名無しさん:02/12/18 09:11 ID:mk7NdiPf
北朝鮮と戦前の日本は全く違う

北朝鮮と戦前の日本が同じ等という知的怠惰から出でてくる
言葉を吐いて平然としているのは、何か確信と宣伝の目的が
あるのではないかと思ってしまう
631文責・名無しさん:02/12/18 09:28 ID:6BWRR+3V
>>629
彼は日本の軍国化を望んでいるのでしょう
632文責・名無しさん:02/12/18 09:35 ID:RCI22csd
中国の軍事費が激増したことを懸念する白書には
わざわざ社説を使って反論していたくせに!!

朝日新聞は悪質な売国企業!
633文責・名無しさん:02/12/18 09:41 ID:Z95OR6FG
>>623
>「世論調査にはまやかしがあるのでは」と述べられていましたが、私
 もそのように感じます。

おいっ亀頭さんよ。
朝日の世論調査ももちろん信じていないのだな。
自分たちの都合がいいように情報を収拾選択してんな
634文責・名無しさん:02/12/18 09:56 ID:Z95OR6FG
>>623
>「憲法に違反するイージス艦を派遣して、この現実にあわないから憲法9条を変えるというのはおかしい」

日本の国際貢献のために他国の兵隊に血を流してもらいましょう。
日本は平和憲法があるので後方支援さえしませんはおかしいだろ。
一番つらい部分をやらないなら日本はいつまでたっても平和のため
の国際貢献を堂々と主張はできないだろ。湾岸戦争の教訓だろ。
てか、今日本がイージス派遣をせず米に見切りをつけられたら核を日本に
向けてる中国や北朝鮮との問題を日本のみで解決が迫られるのは必至だ。
米の威光を頼らずに問題解決するには核をしかないぞ。その覚悟はないだろ。
嫌なら米に追従してろ。
635文責・名無しさん:02/12/18 09:56 ID:fws4VGOt
636文責・名無しさん:02/12/18 10:14 ID:8MKSq1l+
>>625
>戦争行かぬ議員 開戦導く
ワラタ。貴様は田中厨かよ!!
637文責・名無しさん:02/12/18 10:23 ID:qBmG+lAY
>>635
どうもありがとう。

意見陳述者ってどうやって選んでるのか知りたいですな。

世論とあまりにも違う考えの持ち主に「世論調査にはまやかしがあるのでは」
などと言われて、憲法調査会の人間はそれでいいのか。
638文責・名無しさん:02/12/18 10:32 ID:qBmG+lAY
公聴会のメンバーとその発言の要旨は以下のところにありました。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/155-12-09.htm

「傍聴者の発言」での発言者も、ググってみると面白いな〜。

多久善郎
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%91%BD%8Bv%91P%98Y

639文責・名無しさん:02/12/18 10:37 ID:0MbF6znF
>>432
政界のヒロスエも社民だよン。
さあ、ヒロスエより美しい432にハァハァしよう!
わたすぃ432のことが気になって気になって夜も寝られません!
美すぅぃ432様、お目目の保養のためにその御尊顔どうかうpして下さいよ。
640文責・名無しさん:02/12/18 10:39 ID:qBmG+lAY
さらに面白いものが続々見つかってます。

以下のサイトでは、意見陳述者選定の際提出していただいた「意見の概要」が読めます。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/kaigishiryo155.htm

641アカヒの女性優位は口だけ:02/12/18 11:04 ID:j4n3EUD1
テレ朝レイプ社員岡部順一に限らず、朝日性犯罪者に関する共通テーマのスレ。
コピペ推奨(わずか3年未満で分かっているだけでなんと7人!)

1. 岡部順一容疑者(40)東京都目黒区 祐天寺2 
平成13年8月     住居侵入の容疑で逮捕(テレ朝処分無し)
              * 不起訴処分、事実を報道せず
平成14年5月4日   住居侵入 犯行日
平成14年6月28日 住居侵入の疑いで逮捕(2度目)
              * 4日間の拘置中も病気などを理由に欠勤連絡
平成14年7月2日  テレ朝懲戒解雇
平成14年7月11日 別の住居侵入と窃盗の容疑で再逮捕、連続婦女暴行事件(計9件)も追及
元テレビ朝日社員は連続レイプ魔だった?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/3t2002071101.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/3t2002042211.html
テレ朝元社員、連続強姦ほのめかす
http://www.asahi.com/national/update/0711/026.html

2.東郷 茂彦 2001(平成13)年11月13日
東郷和彦の兄(一卵性双生児)
1976(昭和51)年5月19日 国会内で見学に来ていた小学生(4年生)のスカートをめくり、尻を触るり
衛士に取り押さえられる
2001(平成13)年11月13日 東京都迷惑防止条例違反容疑で逮捕される
   隣で寝ていた帰宅途中の女子高生(都立高校3年,18歳)のひざの上にブレザーをかけ、
右手で左太股付近を触った容疑「逮捕は9回目 1997(平成9)年以降、同種事件で罰金刑3回」
ttp://members.tripod.co.jp/nishinom/human/to/shigehiko.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/3t2002020403.html

3.テレビ朝日技術局制作技術センター職員、井上哲(さとし)容疑者(29)
  のぞき逮捕: テレ朝職員が民宿の女性脱衣場で 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/854411/92a993fa814091df95df8140-20-24.html
642アカヒの女性優位は口だけ:02/12/18 11:05 ID:j4n3EUD1
4.朝日新聞松本支局記者、渡辺和彦(29)=松本市女鳥羽2−4−7−3。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1894/2001/0509.html
のぞき目的で病院侵入の朝日新聞記者逮捕 長野

5.元朝日新聞社部長、西村章容疑者(60) 1999.11.18 
ttp://homepage.broba.cc/asahicom/asahistory.htm
営団地下鉄日比谷線東銀座駅の改札口で、女性会社員(26)の下半身を触るなどした。

6.朝日新聞社広告第五部次長、加藤芳浩容疑者(三九) (39:東北大学経済学部卒)2000/06/01
http://www.2ch.net/kitanet/lobby/kako/959/959899263.html
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1894/2000/06_01.html
女性5人の前で、約30分間にわたって下腹部を露出

7.朝日新聞東京本社の外報部記者、永島学容疑者(31)2000/04/11
ttp://members.tripod.co.jp/KuR0NeK0_NEWS/4_2.html
立ち止まって携帯電話をかけていた練馬区の女子大学院生(2 6)のスカートをまくり、しりを
触った疑い。

8.朝日新聞社会部記者山川幸生容疑者(30)を強要の疑いで逮捕
ttp://homepage.broba.cc/asahicom/asahistory.htm
1994.02.19 伝言ダイヤルで知り合った都内の女子中学生(14)を自宅に誘い、
いかがわしい行為をして、その場面を無理やりビデオ撮影した疑い。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027911207/
643文責・名無しさん:02/12/18 11:09 ID:mxg9F/vN
今日の東京版にも基地外投稿ありませんでした。あれれ・・・
644文責・名無しさん:02/12/18 11:51 ID:MTTzvHZO
>>623
ていうか、最低でも数百人〜千人以上で調査する世論調査より、
たった6人の意見陳述者の意見の方が、世論を反映してるといいたいわけか・・?
645文責・名無しさん:02/12/18 12:03 ID:WMYH+mvS
> とくに私は、被爆地長崎出身の女子学生の意見に感心しました。「憲法に違反するイージス艦
>を派遣して、この現実にあわないから憲法9条を変えるというのはおかしい」と。全くその通りだ
>と思いました。
 イージス艦が憲法違反な訳ないので、
「憲法に違反するイージス艦派遣をして…」が正しいと思われ。
ついでに、改憲論議なんてずいぶん前からあるんだけどな〜。
更についでに、この学生どこが違憲なのか答えられるのかな?
646文責・名無しさん:02/12/18 12:05 ID:c07DUsT+
最近朝日つまらん
647無名:02/12/18 13:24 ID:F5urlY8X
http://6022.teacup.com/shimin/bbs
まあ見てやってください
648文責・名無しさん:02/12/18 15:30 ID:2tNT30yo
>>623
>>627
>>635
>>638

セットで読んで大笑いしますた。
謝罪と賠(ry
649 :02/12/18 16:06 ID:0f8fHLm1
>イージス艦が憲法違反な訳ないので、

憲法9条の「陸海空その他の戦力はこれを保持しない」に違反するので
イージス艦だけでなく自衛隊の存在自体が憲法違反なのれす。

彼女の脳内では。
650文責・名無しさん:02/12/18 16:15 ID:WMYH+mvS
>>649
スマソ、基本的なことを見落としていた。
やはり本物にはかないません…。
651 :02/12/18 16:16 ID:0f8fHLm1
朝日やプロ市民の大好きなコスタリカさえ、有事の際の軍編成を認めてるんだから
日本もせめて有事の際の国防に関しては明記して欲しいよ>9条
652文責・名無しさん:02/12/18 16:27 ID:aQcybl54
>623

こういうこという奴だけが北朝鮮に拉致されればいいのに
653文責・名無しさん:02/12/18 18:57 ID:nDJVQrLx
>>652
拉致じゃなくて、強制送還
654文責・名無しさん :02/12/18 18:59 ID:DclT24Zo
>>652
それこそ立派な工作員になって秘密裏に帰国して活動するに一票。




……ひょっとしてもう拉致洗脳された後だったりして。
655文責・名無しさん:02/12/18 20:06 ID:xfOvEnii
「ダカーポ」に載っていた魚住昭のコラム、やってしまいました。

>>もし仮に一部しか届かなかったとしても、それで何十人かが命をつなぐ
>>ことができるのなら、やらないよりはずっとましだ。

…どっかの投稿とそっくりです。

あと、フォラツェン氏の発言をまったく正反対の意味にとっているし、
もうめちゃくちゃです。
656文責・名無しさん:02/12/18 20:06 ID:OdKsefYK
>>623
世論調査よりわずか数人の意見を多くの人々の本音と思う根拠は何?
自分の意見=多くの人々の声と思い込むなんて随分傲慢な輩だな。

657サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/18 20:20 ID:6AXsLoAt
まあ常に世間の左斜め上を行くアカ日にとっては 正論なんでしょう
仮にも 本当の世論に迎合するようなことになったら
アカ日の存在理由がなくなるからね

本当に 朝 日 新 聞 必 死 だ な
658文責・名無しさん  :02/12/18 22:17 ID:K+lEgTLK
>>623
世論がまやかしというのは嫌いじゃないが
この人世論調査よりも狭い世界だけを信用してるんだな(w
659文責・名無しさん:02/12/18 22:21 ID:2b3t9KSD
まあ世論調査と公聴会の中身が逆だったら勿論この人は世論調査をたてにして
公聴会を非難したでしょうな(笑)
660文責・名無しさん:02/12/18 23:48 ID:mHIIsGZ7
しかしいつも思うのだが…。
コスタリカなんて小国の事例をいったい誰が"発掘"したんだ?
661文責・名無しさん:02/12/19 00:54 ID:M3//CdOb
奴らにとっては常に多数派より少数派の意見の方が大事だからな
そりゃー一生懸命発掘してくるさ<コスタリカ

もっとも、多数派の意見が尊重される=多数決ってのは、民主主義の基本な訳だが(w
そしてプロ市民の皆様方は、その多数決民主主義というのを真っ向から否定することが
非常に多いわけだが(w
662文責・名無しさん:02/12/19 00:57 ID:0JP9VICX
多分我が振りは直さない私大の憲法学者とかじゃない?
663文責・名無しさん:02/12/19 00:58 ID:sIwuwd5F
>>656
独裁がもっとも民主主義的だからだろ。
664文責・名無しさん:02/12/19 03:22 ID:vwGncZXS
産経、読売はともかく毎日までが改憲を否定しない立場を
社説で表明して、護憲派は全国紙の中では朝日だけになるなど
世論が改憲に傾いているから、ガチガチの護憲派が焦って、
公聴会の意見陳述者や傍聴者に大数応募してるんだろうな。
朝日も何とかして護憲派陣営を立て直そうと大げさに報道
してて、焦りと必死さがうかがえるよ。
665文責・名無しさん:02/12/19 03:24 ID:poWtis2j
でもね、朝日新聞もそうとう焦ってるらしくて
ちょっとずつ社説を変更してってるらしいよ

あと5年もしたら立派な改憲派になってるんだろうね。きっと。
666 :02/12/19 04:04 ID:f7N9D/wj
>>665
5年ももたないではやめに潰れないかな。朝日は日本のダメマスコミ
の代表として一度潰れて欲しい。今の金正日体制と同じで徐々に民主化
などというソフトランディングではなく一気に体制崩壊したほうが今後の
ためだと思う。一時的大混乱は産みの苦しみだし。
667文責・名無しさん:02/12/19 06:16 ID:K37mz6AP
なんか最近、「日本を北朝鮮のようにしていいのか」って投稿が多いけど、いいのか?
朝日新聞にとって、日本が北朝鮮化するのは喜ばしいことじゃねえのか?
668文責・名無しさん:02/12/19 06:20 ID:sf1I4l3Q
筑紫、久米、朝日新聞が北朝鮮のことをいまさら独裁国家というのは
汚いよね。30年前から分かっていたのに、それを散々擁護してきたくせに、
今になって涼しい顔でよくいえるよなぁ。
669文責・名無しさん:02/12/19 06:21 ID:qcxuSrqL
>>622
>慎重だった連立相手の公明党の反対を押し切ってである。

この大学教員の宗派がよくわかる投稿だな〜( ´ー`)y−~~
670文責・名無しさん :02/12/19 07:54 ID:vJeBwOWU
今週は漢字三文字の人の投稿がないけど、どうして?ちょっと前まで半島・謝罪の文字がいつも載ってたのに。
671朝比奈:02/12/19 08:30 ID:HgDOsuOG
朝日を潰せ、なんて意見はまともな学歴もない証拠。
ましてや朝日に論調変更を期待したり許容するなんて街宣右翼だね。
主要紙の中では朝日が群を抜いて貴重かつ重要、これ間違い無い。

世界トップクラスの反面教師、この資源を有効に活用しサヨクの一極集中管理と国論考察における正着打の確認、
適度な電波欲による健康管理、さらにはスタンド購入→電車内読破でもたらされる精神力増強訓練等々・・・

今、朝日を育てる気概の無い人はアメリカと北朝鮮による日本人愚民化政策にのせられすぎ。かなりきな臭い。
目覚めろ、マスコミ板
672文責・名無しさん:02/12/19 08:56 ID:sXjvbmIb
今日はちょっぴり来たー!
サイタマだけど、声欄のTOPバッター15歳女の子。
書き出しが、「私の家は貧乏です。」
貧乏と向上心と増税と不景気を混ぜた話だったけど。

手元にないんで誰かUPお願いします。
まあ、青年の主張部門有力候補ぐらいは行ってると思うけど。
673もぶんこ:02/12/19 09:03 ID:gXX+Ld2k
みなさん大変です!!
あの”ぽってりぷぅ”が凄いこと言っとります。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://www.asahi.com/international/jc/manga/021214.html

かってはこんなに素晴らしい内容だったのに・・・
ttp://www.asahi.com/international/jc/manga/020802.html
ttp://www.asahi.com/international/jc/manga/020825.html
674文責・名無しさん:02/12/19 09:06 ID:RCiQtSyC
「私の家は貧乏です」って随分ダイレクトというかなんというか、、、。
改憲反対で分が悪くなってきたので、今度は景気対策で権力を攻めるという
方向に転換か。とにかくアカヒは日本を悪者にする使命があるから。
675文責・名無しさん:02/12/19 09:08 ID:EpxRQSWq
>>673
すごいね。
内モンゴル独立を支持してるよ
676文責・名無しさん:02/12/19 09:48 ID:mmfbAqO8
>674
稲垣武言うところの「3P族」ですか


1 弱者のふりをする、自分はいつも虐げられる存在である

2 何も知らされず、知らないふりをする。
  「難しいことは良く分からない」が口癖

3 貧しいふりをする。消費税問題なら、たとえその家の収入が
 年間500万円を越えていても貯金が1000万円あってもそれを
 いうのはタブーである
677文責・名無しさん:02/12/19 10:34 ID:aEh3IEWC
>>673
正論なんだが……今まで電波ばりばりだったヤツが正論言うと何かしっくりこないなぁ。
678文責・名無しさん:02/12/19 10:48 ID:W3P2g0F4
「ぽってりぷぅ」ってタイトルがキライ
679文責・名無しさん:02/12/19 10:52 ID:tPOev5f7
680文責・名無しさん:02/12/19 11:00 ID:W3P2g0F4
>>679
...
681文責・名無しさん:02/12/19 11:05 ID:1kjCvJms
>>679
……なんか、コメント以前に
どんな表情をすべきか悩むな……
682文責・名無しさん:02/12/19 11:06 ID:JP7C32aV
>679
目が点・・・
683文責・名無しさん:02/12/19 11:19 ID:mBxHCluZ
12月14日のぽってりぷぅは衝撃的な内容だ。中国様に怒られるんと
ちがうかいな。
684文責・名無しさん:02/12/19 11:24 ID:/NbkDBKP
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
685文責・名無しさん:02/12/19 11:45 ID:kQJeLx0a
>>623と同内容なのだが。
西日本新聞 19日付
「民意反映せぬ改憲論に疑問」渡辺浩司 48

  憲法調査会の福岡公聴会を傍聴した。陳述者六人のうち五人が、現行憲法を
 守り、九条の理念を広げるべきだと訴えた。

  座長の中山太郎氏や改憲に積極的な政党の議員が、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)の脅威などを引き合いに「時代に合わせた憲法が必要ではないか」と
 水を向けたが、陳述人諸氏は「憲法を変える必要はない」と明言した。民意は
 改憲にノーであることを、あらためて感じた一幕であった。聞けば、どこの地
 方公聴会でも、改憲反対が大多数だという。

  にもかかわらず、アメリカのイラク攻撃を予期したかのように、憲法を踏み
 にじってイージス艦をインド洋へ派遣した。公聴会は国民の声を聞いたという
 体裁づくりのためなのか。

  長崎で生まれ、被爆者の話を聞いて育ったという若い女性の傍聴者が発言し
 た。「海外派兵という憲法違反の既成事実をつくっておいて、今度は憲法が現
 実に合わないから変えようという今の改憲の動きは間違いです」と切々と訴え、
 拍手を浴びたのが心に残った。(福岡市南区・自営業)
686文責・名無しさん:02/12/19 11:47 ID:kQJeLx0a
>>685のために。西日本新聞10日付

福岡市で憲法調査会公聴会
9条中心 6人が意見

  衆院憲法調査会(中山太郎会長)の地方公聴会が9日、福岡市で開かれ、石村善治・元長崎県立大
 学長、後藤好成・宮崎県弁護士会会長ら六人の陳述者が憲法九条を中心に意見を述べた。

  この中で石村氏は「憲法前文の平和主義の理念と九条は、核時代における平和の世界的なシンボ
 ルであり、改正すべきでない」と強調。後藤氏は「イージス艦の出動を決める一方で、平和を説い
 ても説得力に欠ける。平和を求める国際世論を高めていくべきだ」と持論を展開した。
 
  これに対して福岡県田川市の会社員、西座聖樹さんは「恒久平和を願うのは私も同じ」としたう
 えで、「(テロなど)何が起こるか分からない時代。日本にも平和維持軍的なものが必要なのでは」
 と主張した。

  会場には、約200人の傍聴者が詰め掛け、改憲派、護憲派の各市民グループがそれぞれの主張を叫
 んで中山会長に二人が退場を命じられた。

  公聴会は、沖縄、北海道などに続き六カ所目。
687文責・名無しさん:02/12/19 12:50 ID:Z2R9f+vT
ぽってりでぷにぷにで「ぽってりぷぅ」……(*´Д`)ハァハァ
688:02/12/19 13:14 ID:0veGp7/z
拉致被害者が改めて日本に残る事を決意表明しましたね。
これで日本政府陰謀説も使えなくなりましたね。
これからどうするんでしょうか?プロ市民は。
この問題はもう無視か。
それとも新しい手を使ってくるのか。
これからの基地外投稿が楽しみですね。
689 :02/12/19 13:20 ID:5Hdq7xrO
最近、電波が足りない。
先月は2日に1回は在日の投稿が載ってたのになぁ
690文責・名無しさん:02/12/19 13:30 ID:qiYm6ILR
>687
昨日から来てる政府関係者に脅迫されて言わされてるんじゃないですか?(w
691馬鹿丸出し:02/12/19 13:50 ID:MedYG1tj
>朝鮮問題 投稿者:まこと  投稿日:11月19日(火)11時41分39秒

拉致は国家の意思で行われたのではありません。一部の者たちが犯した犯罪です。
それに対して日本は国家の意思で朝鮮を植民地化して、朝鮮人民に絶え難い苦しみを与えました。
日本国を継承する人々が国家の責任を引き継いで行くのは、当然ではないでしょうか。

 http://6402.teacup.com/syoutyan_ganba/bbs
692文責・名無しさん:02/12/19 13:56 ID:JlZmSBtF
>>689
そんなあなたに今朝の家永信者の投稿をw

12月19日大阪本社10版トップ!
「家永訴訟通じ 支えられた私」主婦 三浦 昌子(大阪府柏原市 68歳)

 昔、歴史の教科書は神話から始まっていたことを若い人はご存じだろうか?私は
小学5年生の「国史」でイザナギ、イザナミの国生みを教わって敗戦を迎えた。
終戦直後、歴史教育は禁止され、高校入学まで歴史はあまり習ってない。
 30代、子育てに悩んでいた頃、「今の教育は一握りのエリートと、素直なその他
大勢に分けやすいようにされている」と講演で聞いた。国家や中教審が求める「期
待される人間像」には、都合の悪い真実は教えないから、家永三郎先生が教科書検
定制度は憲法違反だと国を相手の訴訟をしているのだとのことだった。
 人間の最も知識を吸収する世代に、日本は神の子孫が納める唯一の国で、この戦争
はアジアの劣等民族を救う聖戦と教えられ、信じていた。それが偽りだったと教科書
に墨を塗って消した11歳。再び私のような人間をつくってはならない。
 教科書裁判支援の会に入り、無知な主婦ができる支援は月1回発行の会報を発送す
ることだった。5年前、裁判は終わり、会が消えた。私は、支援したつもりの訴訟に
支えられ、高度経済成長期の競争時代に、つらい子育てを切り抜けられたのだと悟っ
た。
 74年、東京高裁の「高津判決」後の集会で、「かちまけはさもあらばあれ たまし
いの自由をもとめ われはたたかう」と自作の歌を披露され、決意表明された先生を
しのび、祈る。


次は、訴訟支援のおかげで病気が治ったとか、足が立つようになったとかいう話が出ると
思われ。w
693文責・名無しさん:02/12/19 15:40 ID:aEh3IEWC
>>691
立派なヴァカですなぁ。

併合は日本のみの意思で行われたのではありません。双方合意の上です。
それに対して北朝鮮は国家の意思で日本人を拉致して、日本人に絶え難い苦しみを与えました。
北朝鮮を継承する人々が国家の責任を引き継いで行くのは、当然ではないでしょうか。

こっちの方がしっくりくる。
694文責・名無しさん:02/12/19 15:46 ID:aEh3IEWC
つか、本勝掲示板って見事なまでにプロ市民のスクツだなぁ。
695文責・名無しさん:02/12/19 16:12 ID:RQLuCNtT
>>691
>拉致は国家の意思で行われたのではありません。一部の者たちが犯した犯罪です。
違うだろ。北の政策だろ。現北朝鮮政府の国家的意思だろ。
>>693
>併合は日本のみの意思で行われたのではありません。双方合意の上です。
違うだろ。軍事力で強制したんだろ。旧日本政府の国家的意思だろ。

同レベルだな。
696文責・名無しさん:02/12/19 16:13 ID:dsdixKHs
今日は声欄の左面の「私の視点」が韓国の大学教授で、「朝鮮半島危機 日本は
今こそ仲介役に」とかぬかしてましたが。

朝日新聞東京本社版12/19
「私の選択の幅狭くしないで」中学生 斉藤 ○子(埼玉県 15歳)
 私の家は今、貧乏です。鍋を食べるときなども、ポン酢は高いから少しにし
て、しょうゆを足すというのが習慣です。
 私は将来、こんな風にケチな生活はしたくありません。この思いをかなえられ
るように今、努力しています。頑張れるのは、この不景気とそれに比例している
私の家の家計のおかげかもしれません。
 もしも、今のようなくらしをせずに、何不自由ないお金持ちのくらしをしてい
たら、私はそれに浸って努力をせず、将来のことを考えずにいたかもしれませ
ん。だからといって、不景気や貧乏がいいわけではありません。
 例えば、勉強に必要な教材やいろいろな試験の検定料を払うのを惜しんだり、
経済の問題で高校の選択の幅もせばめられたりしてしまいます。
 だから、この不景気には感謝する部分もありますが、このように選択の幅が
狭くなってしまうのはこまります。今、政府は税金を増やしたいようですが、そ
れはこまります。また、私たちの選択の幅は、狭くなってしまいます。

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
貧乏の例にはポン酢じゃなくてもっと適切なものがあるだろうが・・・
ポン酢すら無いウチはすげぇ貧乏か?
安いのがさらに半額セールになった輸入肉とひと袋十円のもやしの炒め物が
定番メニューのケチな生活してますが何か?( ゚Д゚)
697文責・名無しさん:02/12/19 16:23 ID:1kjCvJms
> だから、この不景気には感謝する部分もありますが、このように選択の幅が
>狭くなってしまうのはこまります。今、政府は税金を増やしたいようですが、そ
>れはこまります。また、私たちの選択の幅は、狭くなってしまいます。

   人 、 そ れ を ジ リ 貧 と 云 う
698文責・名無しさん:02/12/19 16:24 ID:DbfRyUFz
【キムワンソプ】物体・韓国女に強姦罪は適用されない!

1 :日出づる処の名無し :02/12/18 23:56 ID:Y0yNN3QF
「親日派のための弁明」という本で有名になったキム・ワンソプさんは
「娼婦論」という本も書いています。
「すべての(韓国人)女性は売春婦だ!!」とあり、日本とは比べ物に
ならないほどの男尊女卑・女性に対する商品扱い(姦国の女は使い捨て!)
についての状況をわかりやすく表していますが、当の姦国女性たちは激怒。
いっぺん強姦されたら強姦魔とケコーンは当たり前。
理由は使用済みになったら結婚できないからだって。
姦国の女性は常に夫に敬語。
自分ノことを処女と言い張るDQN名門女子大生が「猫かぶってるんだろう」と言われ
切れてミーティングを放棄!
主婦が「専属奴隷」と本当のことを言われぶち切れ。(だって売りは処女性と服従だけ)
本物の従軍慰安婦を長い間差別して苦しめ続けたのは韓国人自身(てめえらが賠償金払えや)
結婚前に男性との関係をすべて切って純潔性をアピール。
そして夫に飽きられそのはらいせに娼婦を攻撃する専属奴隷。
699文責・名無しさん:02/12/19 16:24 ID:IW1yLVbb
>697
中学校の教科書も学校の校舎も先生の給料も税金で賄われている訳だが?
700文責・名無しさん:02/12/19 16:26 ID:bCR0/toE
韓国併合は日本ばかりでなく、事大主義の朝鮮人も一枚噛んでいた。
北朝鮮の日本人拉致に、日本人も絡んでいた。

何れの時代にもそういった連中はいるわけですな。
701文責・名無しさん:02/12/19 16:27 ID:DbfRyUFz
そして夫に飽きられそのはらいせに娼婦を攻撃する専属奴隷。
姦国の女性運動家というのは純潔真理教信者で女性に対する使い捨て推進派。
姦国の男性は娼婦を買いまくっていても自分の妻や娘には純潔強要。
姦国女性曰く「日本の女性は酒をつぐからキーセン」と差別発言。
そして、姦国は強姦大国!(人口10万人あたり38件、明るみに出たものだけでこれ。先進国の中で強姦がもっとも多く発生する
フランス17件、デンマーク37件)
こんな国の女に強姦罪なんか適用すべきでない、せいぜい器物破損がいいところです。
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 強姦はウリナラ起源ニダ!!
 (    )   \__________________
 | |つ| 
 〈_フ__フ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1040223379/
702文責・名無しさん:02/12/19 16:29 ID:D+gLxU3h
703文責・名無しさん:02/12/19 16:31 ID:2Mz3V6Zn
韓国は1995年まで「ケーコンするからやらせろと言ってやらせたのにケーコンしなかった」が
「婚姻憑籍姦淫罪」という大層な名前の姦淫罪になった国だからなー




704文責・名無しさん:02/12/19 17:08 ID:PdDBbfUm
>>695
>違うだろ。軍事力で強制したんだろ。旧日本政府の国家的意思だろ。
ハン板で同じ事言ってる奴が時々居るが
軍事力でプレッシャーをかけた事例を、全然出してくれなくて困る
705文責・名無しさん:02/12/19 17:18 ID:GXwosR3a
あの時代の朝鮮は既に独立を保つことは難しく
考えていたのは「どの国に付くか」

心のパパだが最近弱い 清
弟分だが最近強い  日本
得体の知れない白人国 ロシア

その中からたまたま日本を選んだだけ
706文責・名無しさん:02/12/19 19:20 ID:zXBrlCKl
昨日からの韓国大統領選挙の迷走振りを見てると、
「あぁ、こいつら50年前も100年前も200年前も、同じことやってたんだなぁ」
って思えるよ。
707文責・名無しさん:02/12/19 20:06 ID:G6w9cI9G
>>696
でも鍋って案外材料費高いような。
708文責・名無しさん:02/12/19 20:16 ID:KRWOcF6I
>>704
脳内強制ですのでなにを言っても無駄ですよ
709サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/19 20:36 ID:RIX2t1lM
確かに 何を言っても無駄だと思うが ひと言だけ

「伊藤博文宰相」は 日韓併合に反対でしたが何か?
710文責・名無しさん:02/12/19 20:49 ID:IFYA7289
   _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /彡| -・=/ ヽ =・-  |   ) | 随分と舐めた真似をしてくれたからね
   ヽ .|   、_っヽ  ノ |  ノ  | 有本のようにしてやろうか…
   `-.|  / _   ヽ | |_ノ  ∠
      .|  ノ`-´\   |     \____________
     ヽ'  ⌒   ' 丿
       |ー - ―~ |、
     /|ヽ___ ノ| ヽ、
711文責・名無しさん:02/12/19 21:06 ID:pHpkBfYZ
>>709
 財界も反対していたようだ。
「んな赤字物件いらん!」という事なのだろう。
ただ、伊藤自身は維新の第一世代で、「領土拡大」までとても想像力が及ばなかった、という可能性もある。
712文責・名無しさん:02/12/19 21:10 ID:5vGYDqCV
>>696
だからそんなに貧乏なら真っ先に新聞代を削(以下略
713文責・名無しさん:02/12/19 22:21 ID:lFwYZrXs
今日の拉致被害者5人の会見で蓮池さんが
「自分達が誰かに強制されて日本に留めさせられているとの
報道がありますが、それは事実に反します」と発言したが
「日本政府が5人の家族を引き裂いてる、5人を北に返せ」と
投稿してたプロ市民達は少しは反省するでしょうか
714文責・名無しさん:02/12/19 22:38 ID:IiwUwDn7
>>713
既に投稿したことを忘れているでしょう。
715文責・名無しさん:02/12/19 22:38 ID:67MK6eaN
プロ市民の方々は、他人が自分達の思い通りの言動をしない場合は
「民度が低い」とか「真実を理解していない」などと解釈するので反省しません
716文責・名無しさん:02/12/19 22:39 ID:BAHuARe7
>>713
プロ市民にとっては、その蓮池発言が「日本政府に強制されたもの」で
北の家族の発言こそが真実の吐露だから(w

717文責・名無しさん:02/12/19 22:54 ID:lKjXddxT
>>696
まず自分の親に、「なぜ若いときに努力しなかったのか」、小一時間問いつめろ。
718文責・名無しさん:02/12/19 23:08 ID:Xxm1t/RN
鍋の話と韓国の話がごっちゃになって、犬鍋を思い浮かべてしまった。
719文責・名無しさん:02/12/19 23:12 ID:5FoAP0b4
>696
ここまで直球だと
この投稿は実は朝日がどこかに送っている
「暗号」なんじゃないかと思った
720文責・名無しさん:02/12/19 23:34 ID:NoaM5I/I
>>713

http://japanese.joins.com/html/2002/1219/20021219150051200.html
拉致生存者が再会、将来の去就めぐり意見交換

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に拉致され10月に一時帰国した
日本人拉致生存者5人が18日、帰国後初めて再会した。
(中略)

しかし5人のうち誰もまだ日本に再定着する意思を明らかにしていない。

(以下略)

2002.12.19 15:00
721文責・名無しさん:02/12/19 23:34 ID:CEvETyia
>>718
お前は民度が低い
722文責・名無しさん:02/12/19 23:35 ID:2vhGOCg7
>>696
ポン酢に醤油まで足してるのが貧乏なのか・・・
俺の家では少しのポン酢を薄めてたのに・・・・
723文責・名無しさん:02/12/19 23:37 ID:9xoGPqrj
>>722
だよな〜、ボン酢に醤油ってポン酢醤油そのものじゃん。
亀甲万は調味料をケチってたのか。
724海原雄山:02/12/20 00:26 ID:/HdqiaiB
ポン酢の「ポン」とはなんだ?言ってみろ
725文責・名無しさん:02/12/20 00:37 ID:x8RmRK3K
スレ違いかもしれないが、「テーミス」の1月号に、社論の大転換に
踏み切った朝日新聞の上層部は「週刊金曜日」の存在に危機感を
持ち始めていると書いてあった。
なんでも、週金には朝日出身者が多く朝日の「出城」「分家」
などといわれてきたが、本拠が右寄りに社論転換しているのに
「出城」が相変わらずの左寄りでは、業績建て直しのためのせっ
かくの大作戦も水泡に帰してしまうため、朝日の上層部からは
「週金とはもう関わるな」とか「朝日のすべての媒体から週金
関係者を締め出せ」といった過激な意見も出ているとのこと。
現在の朝日ではかつてのような「左翼偏向路線」は最大のタブー
になりつつあるとも。
726文責・名無しさん:02/12/20 01:48 ID:6GFYXprS
>725
まじ?
社論転換がはじまっているとしたら、粂も筑紫も梯子をはずされるのは
時間の問題だな
727文責・名無しさん:02/12/20 03:01 ID:Zeni7ChW
>>724
ポンカンですね。
カン、って柑橘類の「カン」。
728文責・名無しさん:02/12/20 05:17 ID:jsDrYVWI
オランダ語?のポンス(英語でパンチ)で柑橘系のジュースの事かと

「謎学の旅」より
729文責・名無しさん:02/12/20 06:43 ID:/xKwTZ7D
ポンスはオランダ語です。
それはさておき、明日は「韓国の大統領選挙では太陽政策を主張する候補が
当選した。やっぱり太陽政策が正しい。わが国ももっと北に対する援助の充実
をして太陽政策をしる!」という投稿が載るに1000パックントン
730文責・名無しさん:02/12/20 06:43 ID:b35eBUyr
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/18(日) 21:51

卒業式の校長 感銘部会一言

主婦 中谷 優子(愛知県豊川市 49歳)

 埼玉県の高校の卒業式で、茶髪を理由に社会的制裁を受けて名前を呼ばれなかった
という記事を読んで、悲しみと憤りが込み上げてきました。どうして髪の色や皮膚の色、
服装などの外見で人を判断しようとするのでしょう? どうしてみんな一緒でなければい
けないのでしょう?
 異端を認めず排除する考えは、いじめや差別を生みます。個性を育て、人権や思いや
りをはぐくみ、いじめをなくそう、と取り組まなければならないのが教育なのではないで
しょうか。
731文責・名無しさん:02/12/20 06:45 ID:b35eBUyr
 同じ日、ボランティアをしている中学校の卒業式に出席しました。式に直前に、校長先
生が「金髪の子がいますが、驚かれないように。金髪の子も本校の生徒です」とおっしゃ
いました。どんな生徒もあるがまま受け止める、懐の深さが教育にはもっとも大切な事で
はないでしょうか。 社会にも、学校にもいろんな人がいてもいいんだよという伸びやかさ
があれば、人が人として育ってゆくきがします。髪の毛だけで名前を呼ばれなかった生徒
の卒業式と、金髪でも違和感なく出席できた卒業式。黒いスプレーで取り繕う姿勢だけが
教育とはとても思えませんが……。


おばちゃん・・・
漏れは、あんたの方針が教育とはとても思えん・・・

http://natto.2ch.net/mass/kako/981/981443259.html






732文責・名無しさん:02/12/20 07:01 ID:b35eBUyr
>228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/18(日) 22:57

>>226
>オレもこの投稿見てこのスレ思い出したよん

>朝日の目指す教育って?

黒髪でなければいけない、と思う時点で既に日教組に洗脳されている。
本当にアカヒが髪の色を何色に染めてもいい、という教育方針を持っていたら
日教組の力で染毛禁止というのを既になくしている。
でも本音は黒髪真理教というのが実態。
(ひどい学校になると天然パーマの子の髪にまでストレートパーマをかけさせる)
「髪は人種と違う」と反論していた2ちゃんねらーもいたが、どうして
「実行する気のない建前」と「表に出さない本音」というのを区別できないのだろうか。
アカヒの場合、この次の週に黒髪真理の押し付けの正当性を解く投稿が出るのが
お決まりのパターンである。
うそをうそであると見抜ける人でないとアカヒを読むのは難しい。

733文責・名無しさん:02/12/20 07:04 ID:te98hHSm
「声」ではないけど、本日の西部本社版についに「ウリ・サフェ」会長がかましてくれました。

言いたい! 愛国心通知表 ウリ・サフェ会長 チョン・ギ・マン

この評価項目を最初に見た時、教室でいろんな子どもが勉強したり遊んだり
しているのに、その間に溝をつくろうとしているように思えた。在日コリアンの
子どもが「日本人の自覚が足りない」と差別や偏見にさらされ、日本人の子どもには
優越感が醸成されるおそれがある。日本社会で一緒に生きていこうという
「多文化共生」を、教育現場でつぶそうとしていると感じた。

(つづく)
734733:02/12/20 07:14 ID:te98hHSm
(つづき)

私が子どものころ、先生も周囲の子も、日本の植民地支配や強制連行の歴史を知らず、
なぜ日本に朝鮮人が住んでいるのか、無理解だった。
私は差別を恐れて本名を隠し、通名(日本名)で生きてきた。朝鮮人であることを
肯定できない生き方を強いられてきた。同世代の在日コリアンの多くも、そうした体験を
持っている。
長い葛藤を経て本名を名乗り、「在日であることを否定しない生き方」を獲得した。
ここ数年、私は福岡市の小学校や教職員研修で講師を頼まれ、在日について自分の体験を
絡めて話してきた。3年前に市教委がつくった人権教育指導資料集にも協力した。自分の
はらわたをえぐるように体験を語ってきたのは、「在日が特別な存在でなく、互いを認め
合える社会を弧度もたちのためにつくりたい」と願ってのことだ。
それなのにこんな通知表が出てくるなんて、裏切られたようで腹立たしい。小学6年のころを
思い出しながら、「次の世代にあんな思いをさせたくない」と、私たちの会が最初に声を上げた。

(つづく)
735733:02/12/20 07:19 ID:te98hHSm
(つづき)

国を愛する心そのものを、私たちが否定しているわけではない。サッカー・
ワールドカップで韓国も日本も応援した。
「愛する」ということを学校という権力が押しつけることこそが問題だ。
「国を愛するから評価A」「愛さないからC」と点数化していいのか。
「強制された愛国心」が過去に日本とアジアで何をしてきたか。「強制的に
日の丸に礼をさせる」「強制的に日本名を名乗らせる」……。そうしたことを、
私たちの親の世代は体験した。私たちには、親とのつながりの中で実感としての
懸念がある。

(つづく)
736うそをうそであると見抜ける人でないとアカヒを読むのは難しい。:02/12/20 07:21 ID:b35eBUyr
アカヒってそんなに女性を賛美したいならまずは自分の社で重役として使えばいいのに
それをしないのは部数を上げるための誇大広告である。
それと、定住外国人参政権を言葉だけで訴えていたのにどうして社民や共産が法案を
出さないんだ?(地方選挙でなくて国政の方)
RENK代表の李英和関西学院大助教授が在日党立ち上げて衆院選挙に立候補しようとした
けど日本国籍でないため出馬できなかった時だってどうして黙殺なんだ?
本来アカヒが泣いて喜んでトップで取り上げそうな話題なのに
北朝鮮民主化を訴え中朝国境にいる難民を助けている団体だから
当然黙殺。
今日のニュースステーションでようやく李英和が北朝鮮の解説で出ていたかど
今頃になってようやく出すのか?
後、中朝国境に亡命したアンチョルという人が再び北朝鮮に潜入して飢えた人のリアル映像を
撮ったのがローリーペック賞という国際的な賞を受賞したんだけど、
アカヒが好きな中朝韓の受賞なのになぜ報道しない?
産経はきちんと映像が日本に送られてすぐ報道したのにアカヒは無視したからか?
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/renk/
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/renk/Awards/jyusyo.htm
737733:02/12/20 07:32 ID:te98hHSm
(つづき)

市教委は「校長の裁量で個別の対応に任せる」言うが、一方で、原案をつくった
校長会に補助金を出し、通知表の印刷費も負担してきた。連帯責任は免れない。
個別対応で済ませて通知表をこのままにしておけば、異質な存在や少数者を特別扱いし、
排除する考えを、子どもたちの意識に忍び込ませることになる。そういう意味で
在日だけの問題ではなく、社会全体の問題だ。
一番気になるのは、反差別や人権教育に取り組んできたはずの学校現場で、先生が
「これはおかしい」という声を最初にあげなかったこと。この通知表が、在日の子どもに
対する差別や無視を助長させると想像できなかったのかなぁ。
父母らから次々に声が上がった後の今学期末に「日本人の自覚」「国を愛する心情」を
どう評価して成績をつけるのか、先生たちに聞いてみたい。


この会長、被害者意識と姑息さだけの存在ですね。
自分達「だけ」の都合で物事を考えることしかできないようです。
738うそをうそであると見抜ける人でないとアカヒを読むのは難しい。:02/12/20 07:35 ID:b35eBUyr
差別される対象がなくなると本当に困るのはアカヒでは?
アカヒの投書はどうして「差別しない私」「寛大で多様性を認める私」に
酔っているものが多いのか?
アカヒにとって被差別者は自分のナルシシズムを満たすための道具にすぎないという印象が長いことぬぐえない。
739文責・名無しさん :02/12/20 07:43 ID:BRqrqprF
今日の東京版は久々に電波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

大学教員 「共闘」って言葉……何処の全学連でつか?
しかも日本も一緒にテーハミングックと叫ぼうって……意味わかって言ってる?
740文責・名無しさん:02/12/20 07:43 ID:jTVYUX98
>>733-745>>737

とりあえず歴史の捏造が激しすぎますね。
ここまで嘘つけば偏見持たれるのも当然だなーと思いますた。

あとそんなに日本が嫌いなら祖国に帰ればいいのにねーとも思いますた。。
741文責・名無しさん:02/12/20 07:49 ID:b35eBUyr
>>734
>なぜ日本に朝鮮人が住んでいるのか、無理解だった。
今でも無理解だと思います。
アカヒからの知識だとほとんどが強制連行になってしまうね。

>終戦当時、日本には二百数十万人以上の在日朝鮮人がいた。
>そのほとんどは、終戦直後の引き揚げ事業や自力渡航で朝鮮半鳥に続々と帰還して行った。
>遅い時期に日本に渡って来た者、あるいは強制連行で無理やり連れて来られた者。これらの朝鮮人ほど帰国を急いだ。
>地縁・血緑など祖国とのつながりが強く残っていたからである。
>比較的早い時期の渡航朝鮮入は引き揚げようにも、祖国にはすでに住居もなければ、耕す田畑もなかった。
>頼りにすべき親類縁者とは、長い年月の間にすっかり関係が希薄になっていた。私の祖父母の場合は、後者のケースに該当する。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/kikokuzigyou_notumi.htm

アカヒの主張と矛盾しているね。
742文責・名無しさん:02/12/20 07:49 ID:yLRa8Npu
>>740
親の世代がその子供をしっかりと洗脳してるし(w
祖国が祖国だものねえ・・・。

しかしウリ・サフェの会長最悪。
居座るのならそれだけの代償は払いなさい。
我々日本人が求める代償って微々たるものだけどね。
743文責・名無しさん:02/12/20 07:52 ID:b35eBUyr
>>740
まさかマッチポンプってことはないだろうか。
744文責・名無しさん:02/12/20 08:48 ID:ZXyREkON
>>739
すげーワロタ!
あいつぜったい釣り師だよ。w
745文責・名無しさん:02/12/20 09:05 ID:ItBffbB2
今日は久ぶりに「真 性 電 波」がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
電波マンセー!!

みんなでいっしょに「テーハミングッ!!」
746文責・名無しさん:02/12/20 09:12 ID:ZA7nhtwd

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .電波民族. |/


747ギャー!!気持ち悪い!!:02/12/20 09:27 ID:E85HOMKX
朝日新聞東京本社版12/20
「地位協定問題日韓で共闘を」大学教員 松本耿郎(新潟市 58歳)

 W杯で韓国チームが快進撃をしていた頃、日本でも韓国チームを応援し「テー
ハンミング」を合唱する人々の姿が見られた。今、韓国では、在韓米軍の装甲車
が女子中学生をひき殺した事故に怒った人々が、大規模な抗議行動を起こしてい
る。地位協定の見直し、米軍の撤退を求める民衆の大きなうねりが起きている。
だが日本ではサッカーの時とは打って変わって韓国の反基地抗議運動に冷淡だ。
 韓国の人々が米軍基地の存在のために苦しんでいる時、日本の人々も韓国の人
々の苦しみを共有できないのか。今こそ米軍に対し「テーハンミング」の合唱
をすべきではないか。韓国の人々に「あなたたちを応援しているよ」と声をかけ
るのが人情というものだ。
 植民地支配の償いは完全にはできるものでもない。しかし、韓国の人々の平和
を求める叫びに日本の人々が応えれば「日韓新時代」をいささかでも実のあるも
のにできるだろう。
 沖縄では、米軍少佐の女性暴行未遂事件に対する抗議行動に韓国からの参加も
あった。韓国、沖縄の反米軍基地運動の高まりが、韓米、日米地位協定の見直し
に結びつくことを願う。
748文責・名無しさん:02/12/20 09:31 ID:bDrhoZeV
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >
  | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
  |  キ  | |  タ   | |━━━| |━━━|  | (゚∀゚) .| |━━━| |━━!!! |
  |___| |___| |___| |___|  |___| |___| |___|
 ヽ( `Д´)ノ ヽ( `Д´)ノヽ( `Д´)ノヽ( `Д´)ノ ヽ( `Д´)ノ ヽ( `Д´)ノヽ( `Д´)ノ
三 (   ) .三 (   ). 三 (   ) .三 (   ) .三 (   ). 三 (   ).三 (   )
三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ.三 ノ   ヽ.三 ノ   ヽ
749文責・名無しさん:02/12/20 09:32 ID:s3cg5Ek5
>>747
あの法則的にはむしろアメリカの回し者ではないかと・・・
750文責・名無しさん:02/12/20 09:37 ID:3o0v6Kdl
>747
つーか 6月の事がいまごろ騒ぎになっているのをみて
誰もがこれは選挙を目前とした反米親北工作だなと分かっただろ?
751@名無し:02/12/20 09:39 ID:bwnygYzj


− 植 民 地 支 配 の 償 い は 完 全 に は で き る も の で も な い −

いや、あの・・・、経済援助=施しにより、完全に終わったんですけど・・・まだ何か?
752常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/20 09:42 ID:Ca6qmNcS
電波を浴びた朝は調子が良いな。仕事もはかどりそう。
753文責・名無しさん:02/12/20 10:07 ID:ItBffbB2
>>747
いやはや指摘するトコロが多すぎるんだが…。真性ですな。

百歩譲って,日本も韓国といっしょに反米運動を起こすとしよう。
(もちろんそんなことするわけないが…。向こうの国で勝手にやっとけw)
しかし,なんでその時の掛け声が「テーハ(以下略」なんだ?
こいつの頭はどれだけ「ウリナラマンセー」に染められているのだろうか…。

逆に,韓国人も日本人といっしょになって「ニッポン,チャチャチャ!」ってやれ!!(または「バンザイ!」でもいいよ)
なんて意見言ったら,こいつは怒り狂うんだろうな…。
754文責・名無しさん:02/12/20 10:08 ID:gMr5Rd3V
755なななし:02/12/20 10:13 ID:Mdqa3uLH
プロ市民というか、イスラム研究者やってるうちに「反米」に染まりましたって感じだね。
756文責・名無しさん:02/12/20 10:23 ID:b4QuKo45
>日本の人々も韓国の人々の苦しみを共有できないのか。
南鮮人に味方する時点で敗北を意味するのですが。。
757文責・名無しさん:02/12/20 10:31 ID:b4U1875U
>>747
>今こそ米軍に対し「テーハンミング」の合唱をすべきではないか。韓国の人々に「あなたたちを応援しているよ」と声をかけるのが人情というものだ。

その前に金豚をかたづけてからね。
まあもっとも、北チョンは、合唱程度でつぶせる相手ではないけどね(w
758文責・名無しさん:02/12/20 10:42 ID:LjQJ97HH
>>747
ツッコむところは山ほどあるが、取り敢えず
1.なぜ日本が韓国の国内問題に口出ししなければいけないのか?
2.韓国と連携するのになぜ「テーハンミング」などという鮮語を用いねばならないのか?
3.そもそも日本の利益を一方的に貪っている南朝鮮のやつばらと、なんで苦しみを共有せにゃならんのか?
759文責・名無しさん:02/12/20 10:58 ID:b4QuKo45
760名無しさん:02/12/20 11:22 ID:U1qt5bwr
>747
「恥」郎に改名しる!この馬鹿が!
761文責・名無しさん:02/12/20 12:08 ID:H7eqFq7L
こんな馬鹿に教わってる学生が気の毒だ。
762文責・名無しさん:02/12/20 12:29 ID:Iwt/mKpe
>>747

在韓米軍を追い出したら、38度線の軍事バランスが崩れて
北主導の武力統一になるのを狙っているのか?
763常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/20 12:52 ID:dZEixk6j
>>747の様な大物電波の後で、テンプレ的投稿で気が引けますが・・・


西日本新聞 12月20日 読者欄「こだま」より

困窮する国に救いの手必要
平尾弘子 41歳 福岡市西区 主婦

 人間ならイラクや朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の子供達の事を考えて欲しい。子を持つ親なら、なおさら深く熟慮してほしい。
 湾岸戦争で米英軍が使用した劣化ウラン弾によって、イラクの子どもたちは、白血病や小児がんの発症が著しい。しかも経済制裁の
ため、医薬品も不足し、次々と死に赴いている現状の中で、さらに頭上から無慈悲に爆撃を開始してもいいものか。日本は断じて、
アメリカのイラク攻撃に荷担してはならない。
 食料支援も重油の供給もストップされ、栄養不良の北朝鮮の子どもたちが、厳寒の冬を乗り越えられるかどうか、人の親であるなら
想像がつくはずだ。拉致問題の本質を排外主義、朝鮮人に対する敵意、ナショナリズムの異様な高揚と戦争主義に、結びつけては
ならない。
 日本が植民地支配を真に謝罪するのであれば、今こそ隣国の困窮に手を差し伸べる時ではないだろうか。


投稿者をぐぐってみた。
http://www.google.com/search?q=%95%BD%94%F6%8DO%8Eq&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=lang_ja
764文責・名無しさん:02/12/20 13:04 ID:PsmrEKCA
大阪版には>>747ほどのヤツはなかったけど、結構電波ゆんゆんだった。
その中から、昨日の>>692に続き信者の投稿をw

12/20大阪本社10版
「教育守る闘争 荒天下の灯台」無職 亀井康瑛(大阪府交野市 67歳)

 「家永三郎さん死去」の記事に、驚きの声をあげ、そして悲嘆のため息をついた。
またも、貴重な存在が一つ失われた。高校現場にいた私には、家永裁判は、まさに
教育を権力から守る闘争そのものだった。自らの教育課題にどう向かうのか、いわば
荒天下の灯台的存在に思えた。
 裁判支援といっても、署名とカンパぐらいしか出来なかったが、長期にわたる根気
強い、そして執念に近い不動の姿勢は、教壇に立つ者の「鑑」だった。ただ頭の下が
る思いのみだった。裁判を通じての先生の熱き平和への願いにどれだけむち打たれた
か、はかり知れない。
 我々門外漢にも、鋭い歴史認識を持つことと、歴史教育の重要性を裁判を通じて知
らせてくれた。史実を科学的、客観的に受け止め、未来への流れを把握することの大
切さを教えられた。
 特に先生の著書「太平洋戦争」には克明な資料に基づく、綿密な史実の展開に強く
印象づけられた。戦争そのものの歴史的位置づけと方向性の示唆は忘れられない。
ご冥福を祈りつつ、再読しようと手に取った。


 日本語的におかしい箇所も満載の投稿ですが、明日も信者の投稿載るのかな?
そろそろ、俵あたりが出てくる時期かも。
765文責・名無しさん:02/12/20 13:09 ID:PsmrEKCA
早速亀井康瑛をgoogleってみたところ、案の定でしたw
http://www.google.com/search?q=%8BT%88%E4%8DN%89l&num=30&hl=ja&btnG=google%2B%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
766_:02/12/20 13:13 ID:kbh/6uTB
767文責・名無しさん:02/12/20 13:15 ID:ItBffbB2
基地外投稿をうpしてくれる人たちは,新聞見て手で打ち込んでいるんですか?
それともどっかのサイトからコピペ?
どっちにしろお疲れ様ですm(_ _)m
地方版や地元紙の基地外投稿は,ここでしか見れないんで…。
768文責・名無しさん:02/12/20 13:27 ID:PsmrEKCA
>>767
漏れは新聞見ながらの打ち込みです。

それにしても、もう少しでIDがKCIAだったのに惜しいなw
769文責・名無しさん:02/12/20 13:28 ID:xjqrtnV7
>>763
>排外主義、朝鮮人に対する敵意、ナショナリズムの異様な高揚と戦争主義

「朝鮮人」の部分を日本人に変えると・・・・アラ、不思議! どこかの国の意見とそっくりに(w
ちなみに「朝鮮人」と言ってる所をみると、北シンパの方かしら?
770文責・名無しさん:02/12/20 13:29 ID:iJYmUdsX
>>764
>家永裁判は、まさに教育を権力から守る闘争そのものだった。自らの教育課題にどう向かうのか、いわば荒天下の灯台的存在に思えた。

教科書裁判は、公教育に関してオモロイ問いを投げかけた。
まあ、もっともこんなサヨバカにはもったいないほどの「お宝」だったけど。

@ 国定教科書の是非 
執筆者の権利(学問の自由)と、教える権利(教育の自由)の方向性は、非対称的に進む。
A 教科書の選択権、
教師にあるのか、学校(職員会議の決定、校長の裁量権)にあるのか、それとも地区(市町村、都道府県)にあるのか。

>長期にわたる根気強い、そして執念に近い不動の姿勢は、教壇に立つ者の「鑑」だった。

現場で、こんな風に、生徒に対峙してたら、
あの先生、ストーカーよ〜、と一発でお払い箱になるけどね。
771文責・名無しさん:02/12/20 13:30 ID:hsfUM0hd
>763
プロ市民団体の呼びかけ人にまでなってる奴が主婦を名乗るな
772文責・名無しさん:02/12/20 13:35 ID:iJYmUdsX
>>763

しつこいババアだな。
日本の支援団体が、餓死が出ている地域に、直接食糧援助し、かつ監視できるのなら
やってもいいんだよ。

はっきり言えよ!
栄養不良の北朝鮮の子どもたちが、厳寒の冬を乗り越えられるかどうか分からない。
人の親なら、北朝鮮の独裁政権を倒し、北朝鮮の子ども達を救おう!
とな。
773文責・名無しさん:02/12/20 14:21 ID:0IwbpTLQ
今日は豊作のようですね。では20日付朝日西部版からも。

「『日朝』打開へ妥協点を探れ」 無職 安部 勳(大分県 80歳)

  「帰国の5人を戻すのは無理」(13日付)は、心情的には理解するが、なにかすっきりしない。

  5人の方が朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)から帰国して2カ月を超えた。日本政府は家族全員が帰国
 するまで5人を戻さないと決めた。それが日本の国益だということで、国益に反する異論や少数意見は認め
 ないといった昨今の空気はまさに異様、一億一心などの戦時下の暗い世相を想起ささせる。拉致被害者を
 政治的に利用したい勢力がいて、その意図通り進行しているのではないかと勘繰りたくもなる。

  9月17日の日朝首脳会談と平壌宣言、それに伴う国交正常化交渉は入り口で行き詰まったままだ。5人の
 帰国問題が原因で「約束違反で信頼関係が壊れた」と北朝鮮は主張、「言った」「言わない」の水掛け論
 が続く。

  落としどころがないと思っている強硬論が強いようだが、行き詰まりを打開するには両国の面目が立つ
 形での妥協点を探すしかないだろう。それには、別れ別れになっている家族が自由に話し合える場を設け
 るよう、関係者は努力すべきだろう。解決の糸口を探るためにも。

  核開発問題がこじれて北朝鮮が暴発することも危惧される。そうなっては最悪の事態だ。時間はあまり
 ないのではないか。
774文責・名無しさん:02/12/20 14:25 ID:LjQJ97HH
>>772
オレ的にはかの国に食料支援することも反対。
なんで監視までして支援してやらにゃならんのだ? 監視にかかる手間と費用もバカにならんぜ。
そこまでして支援してやる義理なんてねえよ、って思っちまう。
大体北鮮がああなったのは、少なからず国民(+在日)の責任だろうが。
支援して欲しいなら、まず自力で豚キム政権を倒して、支援者の安全と、物資の公平な配給を
保証してからにしろってんだ。
775 :02/12/20 14:28 ID:m6HyLilr
>別れ別れになっている家族が自由に話し合える場を設ける

だから家族を日本に呼びましょうって言ってるのにぃ
776文責・名無しさん:02/12/20 14:31 ID:vJfUyKkH
自由に話せる場を求めるからこそ日本での話し合いなのにな。
777文責・名無しさん:02/12/20 14:37 ID:rSH9NPaJ
>日本政府は家族全員が帰国
>するまで5人を戻さないと決めた。それが日本の国益だということで、国益に反する異論や少数意見は認め
>ないといった昨今の空気はまさに異様、一億一心などの戦時下の暗い世相を想起ささせる。

 前日の会見で、思いっきり否定されちゃってるんで、かなり間が悪いというか(藁)

>それには、別れ別れになっている家族が自由に話し合える場を設け
>るよう、関係者は努力すべきだろう。

 場所は日本でな(笑)。まさか北で自由に話し合えるとか思ってないよね?

なんでこう、日本が譲歩すれば相手も譲歩するとか思いこむのかな?。
つーか、約束守った試しのない国を、どうやったら信じられるのやら。
キャッチセールスとかには十分注意したほうがいいと思います。
778文責・名無しさん:02/12/20 14:39 ID:LjQJ97HH
>>773
>日本政府は家族全員が帰国するまで5人を戻さないと決めた。
>それが日本の国益だということで、国益に反する異論や少数意見は
>認めないといった昨今の空気はまさに異様、一億一心などの戦時下の
>暗い世相を想起ささせる。
どこがだよ。この措置は日本の国益でもあるけど、なにより拉致被害者のためだろ。
むしろ政府及び国民が、積極的に自国民を保護・支援する意志を共有できる明るい世相だろ。

>拉致被害者を政治的に利用したい勢力がいて
どっちがだ。政治的に利用したいのは、北鮮及び、日本の売国奴&ブサヨだろ。

>行き詰まりを打開するには両国の面目が立つ形での妥協点を探すしかないだろう。
(゚Д゚)ハァ? 日本の面目を踏みにじったのも、平壌宣言を保護にしたのも北鮮だろうが。
こっちに非がないのに、なんで妥協せにゃならんん?

>核開発問題がこじれて北朝鮮が暴発することも危惧される。
>そうなっては最悪の事態だ。時間はあまりないのではないか。
だからならず者国家の脅しに屈しろと?
お前は犯罪者やテロリストが大手を振って歩くような世の中にしたいのかと、小一時間問いつめたいですな。
779文責・名無しさん:02/12/20 14:42 ID:Mdqa3uLH
>>773

ここまで来ると、2chでネタになることが望みの釣り投稿にしか見えない。
780匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):02/12/20 14:46 ID:rumcM3f0
 ドキュン記事スレよりコピペ
 スレ違いは承知だが、こっちのスレのほうが似合うような気がする(w

11 名前:19日夕刊の「窓−論説委員室から」 本日の投稿:02/12/20 03:25 ID:ckFJ0JJU
             (脱クリスマス)

 また、あの季節になった。ジングルベルがあふれ、家々がピカピカの電飾で
飾られる。ディズニーランドのように派手な住宅街もある。
 教会にさえ行ったことがない我が家は、クリスマスを祝ったことがない。飾りつけも
贈り物もなし。ほかの宗教に熱心なわけではない。祝ういわれがないだけだ。
 ところがそんな家はかなり少数派のようで、我が子は不満顔だ。何しろ公立の
小学校でもクリスマス会をするという。なぜ祝うのか、先生に説明を求めなさい。
納得できたら参加すればよい。子どもにはそう言っている。
 クリスマスにケチをつける気はないが、参加しない人がいたっていい。人それぞれ、
で済む話ではないか。なのに、「みんなやってるのにやらない妙な家」と見られるのが
日本社会らしい。
 そう思っているところで読んだジョン・グリシャムの小説「スキッピング・クリスマス」
(小学館)が」おもしろかった。クリスマスをすっぽかして旅行に出ようと決めた夫妻を
めぐる騒動である。
 米国では当然ながら一大イベントだ。夫妻の決断にご近所は仰天、2人には
有形無形の圧力が掛かる。別に「反クリスマス」小説ではないが、そこに描かれた
狂騒に日本も近いという感じがする。
小説では、あの家はユダヤ教か仏教か、と周囲はいぶかる。それなら納得、と
言うことなのだろう。日本はどうか。違いを認めて排除せず、共に暮らす社会に
なっているだろうか。  <福田 宏樹>
-------------------------------------------------------------------
「参加しない人がいたっていい。人それぞれ、で済む話ではないか」というくせに
参加したがってる子には親の意見を押し付けてりゃ世話ねえな。
論説委員が投書欄程度の文章しか書けないようでは、記者のレベルは推して知るべし。
781文責・名無しさん:02/12/20 14:47 ID:iJYmUdsX
>>773
>国益に反する異論や少数意見は認め ないといった昨今の空気はまさに異様、一億一心などの戦時下の暗い世相を想起ささせる。拉致被害者を 政治的に利用したい勢力がいて、その意図通り進行しているのではないかと勘繰りたくもなる。

「〜想起させる」「〜勘繰りたくもなる」
ボケはじめてきたな。病院に行った方がよいぜ。80歳の爺。

>時間はあまりないのではないか。

そ れ は お ま え の こ と だ ぜ(w
782文責・名無しさん:02/12/20 14:49 ID:iJYmUdsX
>>774
>なんで監視までして支援してやらにゃならんのだ? 監視にかかる手間と費用もバカにならんぜ。
>そこまでして支援してやる義理なんてねえよ、って思っちまう。

人道援助は、義理と人情でやるものかい?
現在のところ、人道援助は、「理念」ににまで高められているぞ〜。
この理念を人情レベルに押し下げる(?)には、どうしたらよいのかい?
どうしたら、「人道援助」を「人情援助」に変えられるのか考えてみたら?

>支援して欲しいなら、まず自力で豚キム政権を倒して、支援者の安全と、物資の公平な配給を保証してからにしろってんだ。

どうやって、自力で倒せというんだい?
武器でも輸出するのかな?
それとも傭兵でも頼むのかい?
783文責・名無しさん:02/12/20 14:49 ID:10pdPwbf
>780
子供がかわいそう。
なぜ祝うのか、先生に説明を求めろ、とはねぇ・・・
784文責・名無しさん:02/12/20 14:58 ID:0IwbpTLQ
全文ウプはしないけど、今日の朝日西部版は「日常の隣にある輪禍」っていう
ミニ特集を組んでるんだな。

3本掲載していて、一本は車にはねられた経験を書いた「その瞬間まで夢にも思わず」。
もう一本は自転車にひき逃げされ顔を9針縫う怪我をした人の投稿「追突されて今もこわごわ」。

どちらも確かにお気の毒。事故には気をつけなきゃ、と思う。
しかし問題は3本目「運転席からは見えぬ命も」。
佐賀県の64歳男性が路上で死んだ蛇や虫に同情している内容。

3本目にそんな投稿をのせるか朝日。オチをつけたいのか朝日。
九死に一生を得た人間より死んだ虫のほうが気の毒だとでもいいたいのか朝日。
785文責・名無しさん:02/12/20 15:00 ID:+Z2Zy0/5
>780

子供がやりたがっているのにやらない
それどころか子供の通う小学校のささやかな学校行事に
文句を付けるように指示させ、極めつけは全国紙でチクる!

なんという大人げの無さ!実に朝日的!
786文責・名無しさん:02/12/20 15:02 ID:+Z2Zy0/5
>784
そういえば中国人留学生に殺された世話役の命なんて
虫以下の扱いをされてましたなー
787文責・名無しさん:02/12/20 15:08 ID:5u9G0r7X
>>780
クリスマスをやらない家を変だと思う人はいないだろうけど、
子供がやって欲しいのに頑なにやらない家は変と思われるだろう。
788釣りだとわかっているが…:02/12/20 15:15 ID:Z+W0H/C0
>>782
>どうやって、自力で倒せというんだい?
>武器でも輸出するのかな?
>それとも傭兵でも頼むのかい?

一応ツッコミ。
かの国には、数十万〜数百万人の武装した国民(兵士)がいます。
彼らならばたるんだ体のおっさん一人くらい、いとも簡単に倒せるでしょう。
できるのに独裁者を倒さないのは「国民」です。
789馬鹿丸出し:02/12/20 15:31 ID:t6nXMTXC
782 名前:文責・名無しさん :02/12/20 14:49 ID:iJYmUdsX
>>774
>なんで監視までして支援してやらにゃならんのだ? 監視にかかる手間と費用もバカにならんぜ。
>そこまでして支援してやる義理なんてねえよ、って思っちまう。

人道援助は、義理と人情でやるものかい?
現在のところ、人道援助は、「理念」ににまで高められているぞ〜。
この理念を人情レベルに押し下げる(?)には、どうしたらよいのかい?
どうしたら、「人道援助」を「人情援助」に変えられるのか考えてみたら?

>支援して欲しいなら、まず自力で豚キム政権を倒して、支援者の安全と、物資の公平な配給を保証してからにしろってんだ。

どうやって、自力で倒せというんだい?
武器でも輸出するのかな?
それとも傭兵でも頼むのかい?

わが国の安全を脅かしてまでやることはないってだけだろ
大体「人道」って言葉はなんか胡散臭いよな
790文責・名無しさん:02/12/20 15:52 ID:NvZpuEdx
ヽ( ・∀・)ノスバラスィ!連想ゲーム脳、です。かな〜り面白いのでどうぞ。
11月20日大阪本社版声トップ。

 怒りの矛先に間違いないか  高校生 藤○ □穂(大阪府門真市)

 電車から降りようと席をたつと、私が座っていた席の下から空のペットボトルが
ころがった。もちろん、私が捨てたのではないし、そこにあるのも知らなかった。
 しかし向かいに座っていた男は、そのペットボトルを私に向って投げつけてきた。
私は、捨てたのは自分ではない事を告げ、足早に電車を後にした。
 男は、女子高生に何か先入観でもあったのだろうか。
私は腹立たしさと悔しさでいっぱいだった。男は「世間を騒がす女子高生に制裁を下した」と
正義に酔いしれるのだろうか。考えただけでもぞっとする。 
 見当違いな方向に怒りの矛先を向け勝利を勝ち取ろうとする姿は、
今世界各地で起きている争いを反映しているように見える。私は「女子高生」という
枠の中で攻撃を受けたのだろう。この世界のどこかでは枠に縛られ、
その中で平和を願う人々までもが戦争に巻き込まれ命を落としている。
 私たちは今一度、本当は誰が悪いのか、責めるべきは誰なのかを再確認すべきだと思う。
これ以上悪を正当化する者を増やさない為に。

>男は「世間を騒がす女子高生に制裁を下した」と正義に酔いしれるのだろうか。男は「世間を騒がす女子高生に制裁を下した」と
正義に酔いしれるのだろうか。考えただけでもぞっとする。 私は「女子高生」という
枠の中で攻撃を受けたのだろう。
 電車の中での、単なるいち無作法なおやじを取り上げて・・・。「女子高生」だから「攻撃を受けた」って、
あんた、自 意 識 過 剰 すぎ。
 こういう発想に飛躍するこいつだけが、頭どうかしてると信じたいけど、これが
投稿欄のトップにくるってどういうこと?
791文責・名無しさん:02/12/20 16:05 ID:cEm52YwV
女子高生 → 世界平和のスッ飛び方がスゲェ

>私たちは今一度、本当は誰が悪いのか、責めるべきは誰なのかを再確認すべきだと思う。
>これ以上悪を正当化する者を増やさない為に。

ペットボトル投げ付けられただけでここまで展開するオツム、見事である。

高校生 藤○ □穂(大阪府門真市)、誉めてとらすぞ。あ、門真市というと
ヒゲ戸田の地元か。こんなんばっかしかい(笑)
792文責・名無しさん:02/12/20 16:07 ID:chgcwpRl
iJYmUdsX
って基地の外?
793文責・名無しさん:02/12/20 16:08 ID:8zj2RvOU
>>774
実際はそれが世界中の政府の姿勢だと思うよ。
アメリカなんぞ、テロが起きなければアフガンに手を出そうだなんて思わなかっただろうし、今散々フセインを叩いているくせに、情勢がもっとひどいアフリカや中南米には目もくれない。フランスやドイツがイラク攻撃を非難するのは石油利権がかかわるから。
しかしそれではいけないだろう。政府のせいで植えている人たちがいるのなら、似非人権主義者が言うのとは違う本当の人権に基づいて、ちゃんとした監視の下で援助を行うべきだ。多くの飢えている国民に罪はない。
794馬鹿丸出し:02/12/20 16:15 ID:t6nXMTXC
>>790
論理の飛躍がすごすぎ。
なんか賞あげたいね
795文責・名無しさん:02/12/20 16:19 ID:tXJ29bhc
>>790
即ノミネート
796文責・名無しさん:02/12/20 16:22 ID:+V5Xbhbx
>>790
飛躍ぶりでは「ナポリタンはなぜ赤いのか」
に匹敵するな。
まさに電波。
797文責・名無しさん:02/12/20 16:23 ID:ItBffbB2
>>780
>「みんなやってるのにやらない妙な家」と見られるのが日本社会らしい。

( ゚Д゚)ハァ? よその家がクリスマス祝ってるかどうかなんて,誰も気にしてないと思うが…。
こいつは自分の近所の家をくまなく調べあげてるんだろうな。((;゚Д゚)キモイ…

しかも,自分のわずかな体験談を以って「日本社会」だとよ…。
アサピーの「反日メガネ」をかけて見ると,すべてがこんな風に見えるんだろうな…。ご愁傷さま(w
798文責・名無しさん:02/12/20 16:25 ID:SSnZMtGk
>790
 で、その後のペットボトルはどうなったのだろう?
 そのまま車内残してきたのだろうか・・・。

 自分の無実を主張する悲劇のヒロインな姿に酔いしれて
 ゴミをそのままにするなんて、環境について云々というネタで
 誰かネタスレの方に書いてみませんか
799匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):02/12/20 16:28 ID:iFKfwr13
>>793
 大体は同意なんですが・・・
>多くの飢えている国民に罪はない。
 この認識そのものも疑問ですが、それ以前に人道援助の対象に「罪の有無」を問うべきではないと思います。

 人道を語るなら罪無き人々は当然として、罪人にも「罪を償うことができるように」援助をすべきです。

 ただわらしは、援助物資が対象者に渡らないような状況で援助活動を行うことには反対です。
800文責・名無しさん:02/12/20 16:29 ID:Z+W0H/C0
>>790
久々にイキのいい天然物ですね。
連想の繋がり方が素晴らしいので殿堂入りに推挙します。
801文責・名無しさん:02/12/20 16:29 ID:7jmTPxuR
>>790の女子高生の名前は社民党の現幹事長と同じ名前なのだが、せっかく稲の豊かな
実りを表す名前なのに、このままだとドキュソの名前に固定されてしまいそう。
誰かまともな瑞穂はいないのか?
802文責・名無しさん:02/12/20 16:32 ID:Z+W0H/C0
>>801
知り合いの瑞穂は見事なまでのフェミかつヒスな方です。
美人だけど。
803文責・名無しさん:02/12/20 16:37 ID:7jmTPxuR
>>802
やはりまともな瑞穂はいないのか。w
804文責・名無しさん:02/12/20 16:37 ID:UdZvrypS
>>747は名作ですね。

> 韓国の人々が米軍基地の存在のために苦しんでいる時、日本の人々も韓国の人
>々の苦しみを共有できないのか。
どちらかというと粘着に絡まれてるアメリカの苦しみを共有したい。
805文責・名無しさん:02/12/20 16:38 ID:hdHse563
>803
ハン板の瑞穂というコテはまともらしいぞ。
昔はアレだったようだけど。
806文責・名無しさん:02/12/20 16:44 ID:7jmTPxuR
>>805
とても本名だとは思えませんが。w
たぶん昔は福島の言うことを信じていた人だと思われ。
807文責・名無しさん:02/12/20 16:45 ID:Aaad1Xhc
>>798
禿胴。

ペットボトル投げ返した香具師は論外として、
転がったペットボトルを瑞穂チャンが拾ってゴミ箱に入れておれば
投げつけられることも無かったろうに。
自分を棚に上げて、なおかつ世界情勢に話しが飛躍するのは
読んでてとても香ばしいですね。(w
808常職人 ◆Y0gSeJpyho :02/12/20 16:46 ID:BmGdgDvL
809文責・名無しさん:02/12/20 16:50 ID:j8/7pGBD
福島 瑞穂 の姓名判断
 
   福島 瑞穂
 ●● ○○
 1410 1317
 総運54× 努力が報われない。晩年は孤独に。病気災難傾向。
 人運23◎ 人が良く損しがちだが、それを帳消しにする行動力で活躍。努力家。
 外運31○ 困難を乗り越える強運の持ち主だが、孤独傾向。結婚運は○。
 伏運53◎ しっかりした成長ができます。
 地運30× 陰性、勝負、浮沈運。
 天運24○ 自然に円満に発展していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
810文責・名無しさん:02/12/20 16:53 ID:89m41tgg
>>780
こいつの家では食事や給食の時は合掌させてないんだろうなぁ。
もしかしたら「いただきます」も言ってないのかな。

せめて子供が恥じかかないように育ててあげろよ。
811文責・名無しさん:02/12/20 17:33 ID:rSH9NPaJ
>>790
ムー民に似たかほりも漂ってる気が(笑)
812文責・名無しさん:02/12/20 17:36 ID:gPcJv2w4
>>789
>わが国の安全を脅かしてまでやることはないってだけだろ

これ、誰のセリフ? >>774にあったかい?
人が落としていった材料で、料理もいっぱしにできないガキは、パソコンの前でよだれ垂らして見ているだけにしな!
813恩返し:02/12/20 17:36 ID:gPcJv2w4
>>788
>かの国には、数十万〜数百万人の武装した国民(兵士)がいます。
彼らならばたるんだ体のおっさん一人くらい、いとも簡単に倒せるでしょう。

信者と衛兵で固めているピャンヤン城を攻め落とすのは、本当に簡単かな?
「たるんだ」知能の国民(兵士)にも平易で分かり易い攻略本は出回っているのかな?
814文責・名無しさん:02/12/20 17:37 ID:SorZeuvb
>>780
確かに肥欄に載ってても全く違和感ないな。
小学生の子供が楽しみにしているクリスマスに文句たれたあげく、学校の
クリスマス会にまで噛みつく福田宏樹・・・、朝日社員にふさわしいDQNだ。
論説委員がこのザマじゃ、投稿欄がデムパ出しまくりなのも仕方なしか。(w
815文責・名無しさん:02/12/20 17:40 ID:gPcJv2w4
>>799
>人道援助の対象に「罪の有無」を問うべきではないと思います。

>人道を語るなら罪無き人々は当然として、罪人にも「罪を償うことができるように」援助をすべきです。

789のバカと違って、鋭い視点(というか真っ当な意見)に、思わずうなずいた。
ただ、罪といっても、一般の人たちが行う犯罪、盗み、タカリ、強盗、傷害致死と、権力者(たち)の犯罪(弾圧、収容送り、密告奨励、相互監視システムなど)は、同レベルに論じられないと思う。
権力者(たち)の場合、世論や国際社会の非難はどうあれ、制度上は、犯罪者(罪人)にはならないから、罪そのものが成立しえない中で改悛なり償わせていくのは極めて困難と考えておるが・・・。
816文責・名無しさん:02/12/20 17:41 ID:Ruc8tDBI
20日 名古屋版

名は体を表す 耕一氏の快挙

無職 ○○耕一(新潟県豊栄市 89歳)

 田中耕一氏のノーベル賞決定をテレビで見た時、誰もいない茶の間で、私は思わず両手を上げて
万歳をし、拍手をした。私と同じ名前だからである。
 「耕一」という名前の人はどこの村にも1人や2人はいた。かつて4町村が合併したわが市には、私が
市長を勤めていたころ、私を含めて5人いた。いずれも長男であった。
 農家でないのに「耕」の字を子供の名前に当てる親は学のある人である。
 というのは、「耕」は原生林を切り開き、根っこを掘り起こし、土を砕いて畝たてをして作物を育てる
営み、文化のことだからである。
 耕一という名前の人は全国に何万人もいると思うが、田中耕一氏は日本でわずか12人目のノーベ
ル賞の受賞者。湯川博士についで若く、大学院を出た博士でもない。そんな同名の方が、新たな科
学の領域を切り開いた快挙に、子供に帰って、思わず万歳をした老人を笑って欲しい。
817文責・名無しさん:02/12/20 17:45 ID:gPcJv2w4
>>816
>そんな同名の方が、新たな科学の領域を切り開いた快挙に、子供に帰って、思わず万歳をした老人を笑って欲しい。

自分から笑いを欲求するとは、朝日好きはやっぱりマゾ人間????
818文責・名無しさん:02/12/20 17:46 ID:Z+W0H/C0
>>813
だからね、護衛兵も信者も皆「国民」なの。
金親子以外の全ての「国民」が自力で政権打倒しようと思ったら簡単でしょう、と言っているの。
819島根県民:02/12/20 17:49 ID:Eo+tZ1EX
こっちの地方はタイムラグがあったりして皆の話題にリアルタイムで参加出来ない
のがちと残念。昨日か今日の乞え欄に「「井の中の蛙大海を知らず」の後に「されど空の青さを知る」
と付け加える間違った言い方が主流になるのはいかがなものか」みたいな投稿があったんだけど
またもガイシュツでしょうか?

なんか今時になってアンチコヴァデンパ全開で痛々しかった。
820790の:02/12/20 17:53 ID:YK5PRljc
女子高生ペットボトル投げを書き込んだ者ですが、
・・・日付間違ってますた・・・。
11月20日

12月20日
つまり、今朝の大阪本社版朝刊です。失礼しました。
なんで今日が11月だと思ったんだ、自分。毎朝の電波の影響でしょうか。
821文責・名無しさん:02/12/20 17:59 ID:z69kykYV
>>818
反論ありがとね。
う〜ん、真面目に再反論したくなってきたな・・・、が、これ以上はやめときます。
勘弁してね。
822住金物産:02/12/20 18:02 ID:82tmsqCS
大証1部上場
住金物産株式会社 44円(額面割れ)

一般投資家の皆様、ご安心下さい。一時の株価ですので気にしないで下さい。
鉄・食料・繊維を3本柱とする世界の総合商社。チャレンジクリエィテブ2
1政策は失敗に終わりましたが、環境ISOへの参加および取得などと世界
に貢献する付加価値創造商社としての評価は高いのです。優秀な人材と確か
な商権で邁進する次第です。
天下の企業、住金物産の株を購入して下さい。損はさせません。

823文責・名無しさん:02/12/20 18:19 ID:0IwbpTLQ
天然系ほのぼの?デムパを20日付朝日西部版から。

「子供の頃の夢 お姫さまに変身」 主婦 @@ @@@ 46歳
(タチ悪くはないんで伏せます)

  娘の結婚が決まり、衣装選びについて行きました。貸衣装屋さんに並んでいる
 色とりどりのドレスに私の方がうっとり。結婚して25年、主婦業として子育てに
 追われ、幼い頃の「お姫さまになりたい」って夢も忘れかけていたけれど、目の
 前のドレスたちが小さな夢を思い出させてくれました。

  そして20分後、46歳のオバサンの夢がかない、シンデレラに大変身。私の魔法
 使いは、娘の担当の優しい娘さんで、オバサンの夢に賛同してくれ、髪をアップ
 にし、キラキラ光るアクセサリーを着け、ブーケまで持たせてくれました。

  シンデレラの王子様とはいかないけれど、モーニングを着た私だけの王子様
 (夫)と腕を組んでポーズを決めて、娘の婚約者にデジカメでたくさん撮っても
 らいました。写真の出来もよく?夫もまんざらでもなさそうにニヤニヤと写真を
 見ています。

  今年の年賀状はこれで決まりです。


*もらう側の身にもなってくれぇ〜(W
824文責・名無しさん:02/12/20 18:28 ID:9DCzfCCj
「肥」って、そんな個人的な話を語る場かぁ〜?
<=(-@∀@)に小一(以下略
825文責・名無しさん:02/12/20 18:37 ID:WXrT0XN4
>>816
元市長なのだから名前を晒してもよいと思われ。
そもそも何故肩書きが「元市長」でなく「無職」なのかと小一時間(以下略
826文責・名無しさん:02/12/20 19:12 ID:twKD1Ahu
大阪版の下のほうにも電波投稿があった気がする。
手元にないのでうぷできないが。
誰か任せた!!
827文責・名無しさん:02/12/20 19:17 ID:zrLpw7d+
論説委員が書いたX'masの駄文といい、「肥え」の少数意見が押しつぶされる息苦しい
世の中といい、自分たちの思い通りにならないと社会のせいにするという姿勢は腹立たしい。
828文責・名無しさん:02/12/20 19:26 ID:I3Z/1SNB
>823
よくこんな電波な内容掲載するものだ
この手のお花畑は女性週刊誌でやってほしいよ

そういえば、この人が結婚した25年前には
「私たちが結婚したころは戦争中だったから、ろくに祝ってもらえなかったわね・・」
と両親のモノローグが入る結婚式場のCMがよく流され、親の代償行為心を煽り
結婚式の豪華さがエスカレートしていった時代だったが、
そんな時代に結婚した人でもやっぱり25年後もヒラヒラドレス着たいのか
829文責・名無しさん:02/12/20 19:50 ID:pqHB1PL8
>>790には十代の主張部門でなく殿堂入りに推薦したいなあ。
うら若き乙女が歴戦の強者に挑むなんて今年の有馬記念みたいで萌え(藁
830文責・名無しさん:02/12/20 20:12 ID:p3RRf5iZ
>790
前半と後半の飛躍ぶりがなんだか天声人語みたいだ
831文責・名無しさん:02/12/20 20:18 ID:3me0t3hs
>>830
俺はぽってりぷうを思い出した。

マンションに中国のおふだかなんかを貼ったことに抗議した日本人の話を
聞いて曰く、

「そんなことをいうなら中国の人全員に言え!」
832文責・名無しさん:02/12/20 20:21 ID:lzAtISoi
>>819
「井の中の蛙大海を知らず」に続くのは本来「されどその深きを知る」だと
思うけど、前半だけを切り取って使うほうがそもそも間違いなんですな。
「その道の専門家は、世の中のことには疎いかもしれないが専門分野につい
ては深い知識を持っている」という、むしろいい意味で使うべき言葉だから。
833文責・名無しさん:02/12/20 20:40 ID:3tY9kG4y
島本和彦の「逆境ナイン」で主人公が、「井の中の蛙は確かに大海を知らなかったかもしれない。
だが、『通用しなかった』とは言っていない!井の中の蛙にも大海に通用した奴はいたはずだ!」という
詭弁(笑)を言ってたなあ。
834文責・名無しさん:02/12/20 20:56 ID:/XEwNVTP
>>790が強烈過ぎて目立ってないけど、>>747もかなり電波。
いや、それだけだけど。
835匿名希望(トクナマレ ノゾミ):02/12/20 20:59 ID:4t0n98ut
>>815
 「権力者」や「為政者」は決して人道援助の対象には成りえません(w
 拘束されれば「飢餓と貧困」を招いた責任問われるだけです。
 仮にその時点で権力者が飢えていて食料を与えたとしても、それは「人道援助」ではなく「司法判断」でしょう。

 具体的に「北朝鮮」の場合で言えば「為政者とその組織」が生きている状況なので、安易な援助はするべきではないでしょう。
 どうしてもするなら、
 1.食料及び医薬品に限る。
 2.配給は物資のすべてが被援助者によって消費されるまで、援助者が立ち会う。
 といった条件が必要でしょうね。

 遅レススマソ
836文責・名無しさん:02/12/20 21:03 ID:LmdJ3Kch
>832
…(プ
837文責・名無しさん :02/12/20 21:03 ID:MAFyQmUv
つうかさ、言葉って時が経てば変化するモノなんだよね。
間違って覚えられたものがそのまま別の意味を表すようになることなんてしょっちゅうだよ。
よく「日本語が乱れている」とかいうヤシいるけど(この新聞でもよく見るけど)、
じゃあその『日本語』ってのは何時代のものなのかと問いたい。
今使っている二字の言葉はほとんど文明開化の時に作ったもので、以前には概念そのものが
存在しなかったものなんだし。
838島根県民:02/12/20 21:13 ID:Eo+tZ1EX
パッと例が浮かびませんが、そもそも間違った使い方が定着してしまったものも
ありますよね。格言とかの類は。
839サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/20 21:14 ID:b4lLANZC
キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
>>790完璧な電波ですな 久々に感動しました
脳内変換が普通じゃないでしょ しかも女子高生
将来は 間違いなくフェミ系プロ市民ケテーイですね

殿堂入り推薦します
840文責・名無しさん:02/12/20 21:19 ID:FGQR6BX9
>790
この投稿者本当に高校生?
ペットボトル投げつけられた怒りがいきなり
世界平和云々に向かうあたり強引かつあまりに不自然で
朝日新聞の記者の創作なんじゃないのかと疑いたくなる
841文責・名無しさん:02/12/20 21:21 ID:b5y11tx9
>>790は殿堂入りケテーイで良いのでは?
十分に殿堂入り要件を満たしていると思うが。
プロ市民でなく、プロ市民予備軍てところが特にポイント高。
842揚げ毎:02/12/20 21:33 ID:bjJCmMO1
>>838
犬も歩けば棒に当たる=危ないからうろうろするな(本来の意味)
                家に籠ってないで外の刺激に触れよう(現行)
情けは人のためならず=情けをかけることは人をダメにする(本来)
                人にかけた情けはいつか自分にも返ってくる(現行)

間違った使い方というわけではなく意図的に意味を変えたものとして
『思想』と言う単語がある。江戸時代までは恋愛感情の意。
843文責・名無しさん:02/12/20 21:33 ID:V/yICwg8
今日の神奈川版には、「歩道なき車道 行政も加害者」という
タイトルで、千葉県の飲酒運転で5人が死んだ事故を冒頭に
題材にしている投稿があって、これは!?と思ったけど
拍子抜けするくらいまっとうな投稿でした。
844文責・名無しさん:02/12/20 21:35 ID:eOgfeyYl
やっぱ殿堂候補になる作品は後半の伸び、加速が違うね〜。
最近半島絡みで不愉快なのばかりだから、こういうのがいい。
845文責・名無しさん:02/12/20 21:48 ID:vJfUyKkH
>>842
> 情けは人のためならず=情けをかけることは人をダメにする(本来)
>                 人にかけた情けはいつか自分にも返ってくる(現行)


今も昔も「情けは人のためならず巡り巡って己が為」じゃないのかい?
それを「情けは人のためならず」までしか言わないから「情けをかけることは人をダメにする」だと
間違える奴がいるんだと思ってたよ。
因果応報に則った言葉だと思っていたのに・・・
846文責・名無しさん:02/12/20 21:49 ID:My/p6+55
>>790
本当に・・・本当に・・・載ってるんだよ・・・これ。
しかも「肥」欄のトップに。
ああ、あさぴをとってない全ての人に見せたいよ、マジで!。

読んで自分も、こいつ本当に実在する人物なのかと思ったよ、女子高生。
847文責・名無しさん:02/12/20 22:03 ID:FIXg1WLK
790の女子高生を想像すると....。
親は共産党員。またはアサヒ信者。
小さい頃からブサヨク哲学を叩き込まれている。
今回の投稿も、親に言われて書いただろう。
多分電車の中の出来事は、造り話か、大分オーバーだと思う。
つまり、結論が先に決っていて、その結論に沿った出来事を
捏造したのだろう。
そう考えると、あの投稿普通に読めるよ。
848847:02/12/20 22:04 ID:FIXg1WLK
それか、アサヒの捏造かも....
849文責・名無しさん:02/12/20 22:08 ID:k+3JqSpx
>>848
HIT!!
850文責・名無しさん:02/12/20 22:22 ID:OKfwc+ot
朝日が社説変換なんてウソだろう。
何なんだこの電波ぶりはw

>>747
どう考えても殿堂入り。

>>790
殿堂入りか、10代の主張賞に推薦。

>>798
>で、その後のペットボトルはどうなったのだろう?
そのペットボトルで核戦争をしたんだよw
851文責・名無しさん:02/12/20 22:24 ID:OKfwc+ot
>>809
占うなよw

>>816
微妙な投稿群に推薦。
852文責・名無しさん:02/12/20 22:26 ID:OKfwc+ot
>>850
社論の間違いだった・・・
853名無し募集中。。。:02/12/20 22:34 ID:gBj675Kq
>>845
脳内ソースがタモリ倶楽部でなんだけど
> 情けは人のためならず=情けをかけることは人をダメにする(本来)
>                 人にかけた情けはいつか自分にも返ってくる(現行)
これは(本来)人にかけた情けは(ry で(現行)人をダメにする
だったはず(1〜2年前の放送だから確かではないかも。調べる気はさらさらないが)

>845の指摘どおり『〜ためなら「ず」』の「ず」が間違って解釈されたものと思われ
854孔子:02/12/20 22:50 ID:Nt/5OC3+
殿堂入りしかありえんだろ、、、釣りじゃないよな、、、本当に載ってるんだよな、、、
今日朝刊見るの忘れたせいで信じられません、、、
855孔子:02/12/20 22:50 ID:Nt/5OC3+
>>790のことです。駄目だ目がくらむ、、、
856文責・名無しさん:02/12/20 22:50 ID:biXrFMkF
>>842
「情け」は逆ではないか?
857孔子:02/12/20 23:00 ID:Nt/5OC3+
>>850
天声人語スレに通称「ペットボトル原爆」といわれるネタが載っていたぞ。
>>790を殿堂入りにする時、おまけでつけてくれるとあり難いと思う。
858文責・名無しさん:02/12/20 23:16 ID:L8jyH7hk
>>790
証拠として取り込んだ画像をうpしてやろうと思ったが
神奈川版には載ってない
859文責・名無しさん:02/12/20 23:23 ID:nYiYEZvc
>>858
コンビニかキオスクで買って読め。あ、もう遅いか。んじゃ図書館行け。
・・・でも大阪版のが神奈川の図書館にはないなあ。
うプの仕方、知らないし。
860文責・名無しさん:02/12/20 23:43 ID:O3ILuxL0
>>790は「10代の主張特別賞」でいいと思います。
以前に、どんなに内容が電波でも
高校生以下の投稿は殿堂にはしないで10代部門にするという
話になってませんでしたっけ?
でないと殿堂入りが乱発されてしまうからと。
861文責・名無しさん:02/12/20 23:54 ID:IysEcBh8
>>790がチマチョゴリ着た在日女子高生だったらもっと面白かったのだが。。。
862揚げ毎:02/12/20 23:58 ID:bjJCmMO1
>>842関連
う〜ん、言われてみれば「情け」は逆だったかも…
863文責・名無しさん:02/12/21 00:01 ID:vw2aty7a
しかし、共闘だの闘争だの、争いごとが好きな連中が多いですね。
864文責・名無しさん:02/12/21 00:04 ID:CP0mMwQ1
>>790の女子高生=天人
865文責・名無しさん:02/12/21 00:25 ID:au+Srh6U
今更だけど、>>816の耕一さん、

>農家でないのに「耕」の字を子供の名前に当てる親は学のある人である。

って、自分で言い切っちゃってるところは結構凄いね。
866文責・名無しさん:02/12/21 00:30 ID:/dzO4xw5
>>865
親に学があっても、その子に学があるかはまた別の話。
867夜鷹:02/12/21 00:31 ID:ze9Lam0x
>>826
これでしょうか?

長期計画なき国は衰退する
 主婦 池口 ○美 西宮市 35
 健全な心身を持つ子どもを育てるために、母親はそれぞれの工夫と考えで愛情を
注ぐ。しかし最近、幼い子を託児所に預けたくない。そして、レトルトではない
ごはんを食べさせたいと思う専業主婦に逆風が吹き始めた。
 配偶者特別控除の廃止である。「女性の社会進出」と促され、それならと会社に
勤めてみた。妊娠、出産を理由に肩たたきする企業は少なくない。企業は、まさか
今後数年で解散する気はないだろう。何十年と繁栄したいと考えるのが普通だろう。
 それなら、それを支え続ける人材は、一体どこから出てくるとお思いだろうか。
それは女性が産み育てない限り、何もないところからわいて出てくるわけではない。
 専業主婦でいても、会社勤めをしても、居心地がわるい。税収のつじつまあわせ
という目先だけにとらわれ、長期的な計画性を持たないこの国の衰退は当然だろう。
 そして、その根流には、自分に甘い個人がいて、その延長が今の社会を作り上げて
いることを反省するところからまず始めなくてはいけない気がする。


で、このヒト働いてるの?ないの?
868文責・名無しさん:02/12/21 01:06 ID:PD1f/LV7

朝日にもこういう活きのいい基地外が欲しいものです

http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/11/1106/53.htm
869文責・名無しさん:02/12/21 01:11 ID:0tvTduEk
>>868
嫌なら帰ればいいのに・・・
870文責・名無しさん:02/12/21 01:17 ID:o+UQHmXs
まさにこのAAがピターリ・・w

|| 謝、謝罪と賠償を・・
||.      。 
||  ∧_∧。       Λ_Λ                        (  )
|| <`Д´ ;;>___  (・∀・ ) じゃ、帰れよ             ( ) 
と⊂____  レ⊂⊂   )                     ()  
||         レ  /, く く                      ボー ボー 
||           (_) (_)                    旦 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|________( ..)_____
                             ==-   = ==-ヽ-  -    -
871文責・名無しさん:02/12/21 01:23 ID:HmhjGIuf
>>790は、殿堂入りだろう。これは、もはや十代の主張とかいう範疇をはるかに
越えていると思う。なんていうか、若さ故の過ちで筆がすべったという感じじゃなく、
福島瑞穂的テイストを確信的に撒き散らかしているというか。
872文責・名無しさん:02/12/21 01:30 ID:AareaquL
>日本のメディアはしょせん、日本人のために存在し、
>日本人の主張を代弁するに過ぎず、朝鮮人のためにある
>のでも、朝鮮人の主張を進んで代弁してくれるわけでもない。

そんなことありません。
873文責・名無しさん:02/12/21 01:51 ID:B1oLjMV/
>>872
あんだけ代弁してるのにな。新聞購読者が呆れるほど。
874文責・名無しさん:02/12/21 02:14 ID:TyvWFGlQ
_________________________________
|                ○ 祝 決勝進出決定!○                |
| は  ぐ  い た  *21日 2ch全AA人気トーナメント<<ニダー>>投票日<`∀´> .|
|   ん  る      @2ちゃんねる http://ex.2ch.net/korea/         |
|                                              .|
| _∧   .  ∧ _∧ ニダ .  ∧ _∧   .  ∧ _∧ ニダ ∧ _∧         .|
|`∀´> ニダ. <*`∀´>     <*`∀´> ニダ. <*`∀´>  <*`∀´> .  .      .|
|   > ■<    > ■<    > ■<    > <    >ミ◆,__ _ |
|    | .    |    | .    |    | .    |    |   |    |   / ━ /| |
| ⌒ θ   .  ∪⌒ θ   .  ∪⌒ θ  . . ∪⌒ θ   ∪⌒ θ .| ̄ ̄ ̄| . | |
|                              .          |投票箱|/..|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
支援短編
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2529&KEY=1030276413&START=677&END=693&NOFIRST=TRUE
選挙ポスター
http://snow.prohosting.com/fraud8/cgi-bin/up/source/up0078.jpg
ハン板投票日用看板画像ニダ!
http://snow.prohosting.com/fraud8/cgi-bin/up/source/up0075.jpg

21:55より最後のマンセーアタック(ラシ)を行います。宜しければご参加下さいm(_ _)m
テンプレ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1038400554/348

おまいらマジで頼む! 決勝なんだ…ニダーに最高の栄光を…!!
875文責・名無しさん:02/12/21 03:36 ID:YEYa8XAA
ところで今までの殿堂入り投稿を集めたサイトってない?
876文責・名無しさん:02/12/21 03:40 ID:oQVJ3EBg
>>875 それ出版したら売れるよ。ちゃんと揶揄したbookだっていう
切り口を見せて上げて、ここの解説?批評を並記して。。。。
朝日が許可しないか・・・・
サイトでゲリラ的に作るしかないか・・・
877文責・名無しさん:02/12/21 04:08 ID:VDVYtcSf
>>868
民族教育の危機って・・・まだ足んないってか?
878文責・名無しさん:02/12/21 04:11 ID:U3mC4uVT
>>875>>876
おまえらネタで言ってるのか?
>>1くらい読んどけ。
879夜鷹:02/12/21 06:11 ID:ze9Lam0x
「平和の礎」で心に刻んだ事
 無職 梅村 ○夫 京都 69
 多くの人の名を刻んだ石碑の間を歩きながら、平和の尊さと平和を願う本当の
ありようが私にはわかっていなかったのではという思いにとらわれていた。
 この夏、沖縄・平和祈念公園の「平和の礎」を訪れた時のことである。
 それは整然と並んでいた。沖縄戦でなくなった人たちの名が、国籍・敵・味方
・軍人・非軍人の違いを問わず刻まれていた。このような形で悼むことこそ、平和を
祈念する本当の心なのだと思い知らされた。
 戦争体験のない世代が増えている。政治家にも多く、その人たちが世界を動かし
始めている。「愛国心を持て」「国益を守れ」「テロには報復を」、このような
声が強まっている。超大国が先頭に立ち、いままた新しい戦争の危機が始まっている。
 戦争の不条理と残酷さを私たちは忘れたくない。靖国神社に参拝する人たちは、
広島や長崎、そして沖縄をぜひ訪れてほしい。「平和の礎」をつくった沖縄の
人たちの悲痛な心と願いを、私たち共通のものとしたい。それが日本の平和憲法の
精神につながり、それを生かすことが戦争の危機を前にした今、必要とされるのでは
ないだろうか。

またしても憲法原理主義者キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!。
それにしても、国益を守ることにまでグングツの響きを感じますか?
880 ◆DQN/2FkdMA :02/12/21 06:30 ID:iR97KSzO
>>868
> 在外外国人たちと共に闘わねばならないと思う

この文に本音が出ているような気がする…。

在外外国人とは日本国外の外国人(w)ってことで、いったい何が言いたいのかわかりにくいが、
ひょっとして本国の指令に基づいて工作活動をするってことか。 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
881本物の電波(・∀・):02/12/21 06:52 ID:4kECkBWE
読売新聞(大阪)12月21日

たんぱく質とニュートリノ
介護職 山○ 滋 

 ノーベル賞受賞者のお二人が夙に世相の人気者になった。その平易な振る舞いが
好ましいのだ。普段着感覚の研究者が最高の栄誉に輝くほど日本も心豊かになったの
であれば立派な国だ。
 反面、近年の景気後退と政治閉塞の圧力は空恐ろしいものがありはしないか。
どこの店も暇なのに、裁判所と刑務所が一番忙しいのは異常である。かって困窮から
活路を求めて軍部を台頭させ、戦争亡国を招いた地獄の門が想起されるとは言い過ぎだが-----。
 しかし、先の研究成果はこの混乱社会と何の関係もないように見えるが、そうだろうか。
日常なじみが薄いので、理化学書を調べてみたら実に驚いた。二十一世紀は「生命の世紀」
と名づけられて久しいが、生命の主成分・たんぱく質は、窒素元素の有機高分子化合物、
隕石で飛来したアミノ酸を取りこんで有性生殖細胞に進化、つまり生命の誕生以来の
歴を刻むDNAの塩基配列をなし、時空次元を突き抜けてミクロ・クオーク(物質の究極の要素)
からマクロ・ギャラクシー(銀河)まで想念する脳神経に関与する。
 四苦八苦を演じる生命作用(心の一念)は、粒子と波動の置換性が推定される量子場の作用と響き合う。
これらの解明の手がかりとなるかもしれない「ニュートリノ」の捕捉。まさに生命の世紀を開く
見事な叡智に違いない。
 果たして日本は人類福祉の科学力を創って、軍服でなく普段着の国になれるだろうか。
その「善根力」の開発に、金は高速道路ほどかかりはしない。


新宗教の匂いが・・・

 
882文責・名無しさん:02/12/21 06:55 ID:KhMXL1dX
>>881
ミ,■Å■ノ,っ━~クラクラだぜ!
883881:02/12/21 07:03 ID:4kECkBWE
訂正
×山○ 滋
○山之下 滋

ググッっても何もないです。
884文責・名無しさん:02/12/21 07:06 ID:ctKzpbVs
>881
強烈ですな
885文責・名無しさん:02/12/21 07:16 ID:7DX1sNpb
>>881
とりあえず、俗に言うトンデモ的な発想だな。
自分の能力で理解できないことを、勝手に解釈して走る。

886464:02/12/21 07:22 ID:f5knQHKt
すげー、読売の電波臭投稿はじめて見たよ。
ただこれでも普段の@には全然適わない罠。
887文責・名無しさん:02/12/21 07:34 ID:cDeEJZgJ
>四苦八苦を演じる生命作用(心の一念)は、
>粒子と波動の置換性が推定される量子場の作用と響き合う。

どんな理化学書よんでこんな不思議な誤解にたどりついたのか・・・
888文責・名無しさん:02/12/21 07:34 ID:CP0mMwQ1
>>881
ネタをいろいろ集めすぎて、結局何が言いたいのか分からなくなってしまった投稿ですなあ。まるで天声人語だな(w
ヨミーリから初の殿堂入りか???
889名無し:02/12/21 07:42 ID:uS58N8cv
「愛国心を持て」「国益を守れ」「テロには報復を」
当たり前のことだろう?馬鹿じゃないの。
890名無し:02/12/21 07:52 ID:uS58N8cv
>>881
何か宗教臭い投稿だな。これ
891文責・名無しさん:02/12/21 07:58 ID:cDeEJZgJ
「テロには報復を」→「テロには制裁を」のほうがよさそう。
報復合戦はきりがないから。揚げ足とってすまん。
892文責・名無しさん:02/12/21 08:32 ID:CP0mMwQ1
でも投稿した香具師は、報復→制裁に置き換えてもきっと許さないだろうな。
自分若しくは自分の身近でテロ行為を受けても、同じことが言えたら逆に敬意を表するが…
893文責・名無しさん:02/12/21 08:42 ID:R/GdSndc
>>881
クオーク、波動・・・・
いわゆるニューエイジか

「善根力」ってのは日蓮宗の言葉かな?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%96%84%E6%A0%B9%E5%8A%9B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

学会系の一派?

しかしニューエイジと平和が結びつくのはよく見るが、
「軍服」や「軍部」って軍国主義批判と結びつくのはあんまり見たことないな
894文責・名無しさん:02/12/21 08:58 ID:v8tuiIHL
>790 ゴミを見つけたらまず自分が拾うこと。
「私がすてたんじゃありません」と言うまえにね。
分かった?女子高生ちゃん。
向かいのおっさんはそれを言いたかったのだろ。
思い出したよ。首都圏の女子の校風を現す小話だ。
道に空き缶が落ちていた。桜蔭学園の生徒は本を読みながら歩いていたので
空き缶にきがつかなかった。女子学園の生徒はその空き缶でカン蹴りを
始めた。フタバの生徒はそのカンを拾ってそばのくずかごに入れたって。
もちろん誰かの創作だろうが、妙に現実感があるね。
校風というより家庭のしつけなんだろが。
 

895文責・名無しさん:02/12/21 10:12 ID:j2RK0wKq
最近朝日に在日の電波投稿が少ない気がする
896島の民:02/12/21 11:46 ID:h8gX/zdA
昨日の読売から

仮想現実から抜け出せずに
会社員 山○○美 広島市

 本誌社会面「少年事件」の欄を読み、かつての人気アニメを思い出した。
敵を叩きのめすと、敵は岩を砕くほど吹き飛んでしまう。
それでも、瓦礫の中から血だらけで立ち上がり、反撃する。
今度は主人公が瀕死の重傷を負い、たまに死ぬこともあるが、いずれよみがえる。
 何か変だ。この中には生身の体が受けるべき痛みの表現が無い。
人はひざを少し擦りむいただけでも痛くて眠れない。
 まして岩の砕けるような衝撃で、骨折や内臓破裂などしたら、
平気で歩けるはずが無い。体の受けるダメージは、痛みと直結したものなのに
それを置き去りにしたまま、子供たちは格闘場面に夢中になっていた。
 今相手の痛みに想像力を働かせることのでき無い少年たちが
平気で残酷な事件を起こしている。
中には仮想現実から抜け出せずに、殺した相手が生き返ると思っている子もいる。
生育環境のゆがみといわざるを得ない。
_________________________________________________________________

ドラゴンボールだと思うんですが、どうでしょうか?
897文責・名無しさん:02/12/21 12:00 ID:quX2vN/c
>>896
「せいんとせいや」かも・・・
てゆーか、実体験で痛い思いしてないからだろ?
体罰復活キボンヌ(w
898名無し発19時:02/12/21 12:05 ID:RyCcftl6
「王大人、死亡確認」
かもしれない
899文責・名無しさん:02/12/21 12:05 ID:W+0gtMx1
>>881
関英夫氏のトンデモ本を読んだ、に一票
900文責・名無しさん:02/12/21 12:07 ID:6K0VgLfh

最近朝日の電波が少なくて寂しい思いの皆さん
替わりにこれで我慢してください

http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/11/1106/52.htm
901文責・名無しさん:02/12/21 12:13 ID:aPjyKwPg
>>896
キャプテン翼だなw
ボール越しなら人を殺しても構わないという「陽一ルール」
数トンもある岩を腕一本で砕くキーパー。
シュートでキーパーを10Mも吹っ飛ばしたり、骨折させたり。

日向『お前の息の根は俺が止めてやる!!』
実況『もう動けない翼君をなぶり殺すつもりか日向君!!』
三杉『や、やめろ日向!』
松山『これ以上翼に何をするというんだ!』
浦辺『つ、翼が蘇った!』
医者『そ、そんなバカな……』
片桐『奇跡だ……奇跡がまた起こった』
902文責・名無しさん:02/12/21 12:23 ID:JJXp6+1d
>>896
>中には仮想現実から抜け出せずに、
>殺した相手が生き返ると思っている子もいる。

本気でそんなガキの言い訳信じてるのか、おめでてーな。
これだから未成年の犯罪は減らないんだよ。
「僕ちゃん子供でしー。だからわからなかったんでちゅ」
がまかり通るんだからな。

言っとくが、餓鬼はそんなこと百も承知の上でやってんだよ。
903文責・名無しさん:02/12/21 12:28 ID:03YM+/HU
今日の毎日で被害者の家族は、北に残された家族の取材を
するなということを言うなという投稿があった。誰かうぷキボン。
904文責・名無しさん:02/12/21 12:30 ID:33YediUO
>>896
>今度は主人公が瀕死の重傷を負い、たまに死ぬこともあるが、いずれよみがえる。
なんとなくワラタ

吹き飛んだ先に岩があって一緒に砕ける描写といい、おそらくは
ドラゴンボールだろうな。
905文責・名無しさん:02/12/21 12:34 ID:33YediUO
あとどうでもいいが、まるで一般論のように語ってるけど
>人はひざを少し擦りむいただけでも痛くて眠れない。
ってのはいくらなんでも脆すぎやせんか。
906文責・名無しさん:02/12/21 12:37 ID:DT62vFE3
朝日新聞(東京)12月21日

何かおかしいわが国だって
主婦 木○ 利○(北海道江別市53歳)

 北朝鮮のことがいろいろな角度から報じられています。私も最初は真剣に見、
不思議な国だと思っていました。しかし、最近は他国の短所ばかり報じているけ
れど、わが国にだっておかしいところが多々あると感じるようになりました。
 捨てられる給食と食事を乞うホームレス。フリーターと呼ばれ日雇いと変わら
ぬ扱いをされ、まともな仕事に就けない多くの若者。貯金をできる年金をもらえ
る世代と年金をあてにできない次世代。
 会社ではリストラが当たり前で、自殺者も増えている。政府は増税ばかりを考
え、政治家の数は減らず、政治家や役人は自分たちの受け取る年金、特別待遇に
は口をつぐんでいる。国も地方自治体も財政は大赤字なのに、何も変わらない。
 北朝鮮のことばかり報じるより、日本のおかしい所もきちんと報じることが大
事です。次世代、子、孫たちのために、今、国の立て直しを考えるのが私たちの
世代の役目でしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さすがに北朝鮮擁護はできなくなって、今度は北朝鮮から目をそらせる作戦に出
てきましたか・・・
しかしいまごろになって、就職難、リストラ、自殺者、年金、財政赤字などの問
題に気が付くとは、自分が余程の世間知らずであることを晒すようなものだが(w
しかし、最近の東京本社版は本当におとなしくなった。今日あたりイージス艦の
派遣に反対する反戦・平和ネタ特集があると思っていたのだが・・・
907文責・名無しさん:02/12/21 12:45 ID:DBpBSiwu
今日のおもちゃ屋のラッピングも ??? な気分にさせられたが
908名無しさん:02/12/21 12:47 ID:7ygL4mC0
>906
その程度のこと、どこの先進国でも普通に起こり得ますが・・・・・

だいたい一人のホームレスも出さないようにしようとすると
行きつく先は共産主義→北朝鮮なのにな

いいかげんユートピア幻想はやめろ
全ての人間が幸福に過ごせる社会なんて無理だよ
909 :02/12/21 12:49 ID:3c5k3FjD
>>906
 たいへんだ、金氏朝鮮に食糧支援してる場合じゃないって。
910文責・名無しさん:02/12/21 13:17 ID:FZr72QR5
>>906
ただ景気が悪いだけなのに大げさな、、、。
911文責・名無しさん:02/12/21 13:30 ID:AareaquL
>>902

まえ某ゲームの移動魔法を唱えてビルから飛び降りたって
話を聞いたことがあるが・・・。
だれか知ってる人いない?
912栃木人:02/12/21 13:58 ID:A7poEZBw
本日の下野新聞「平和塔」。朝日の天声人語みたいなもんです。

 タイ釣りの名所、玄界灘は晴天の日なら、韓国の済州島が釣り船からよく見える。本州の
先端、下関市では毎夜、関釜フェリーが輸出品や客を載せて出航する。翌朝には釜山港に
着く。栃木県のような内陸の東日本よりも西日本の方が韓国では身近だ。
 そこは海の向こうの異国というより、湖の向こうの隣県のような位置にある。朝鮮半島の
緊迫はたちどころに伝わるし、実際、日常生活にも影響を受ける。例えば、北側からの亡命
者が増えれば韓国経済が圧迫され、それは日本にも直接、間接的に影響することが予想され
る。
 だから西日本だけでなく日本人の多くは、金大中大統領の「太陽政策」という名の包容政
策を支持しているのではないだろうか。その後継者が誰になるか。大統領の行方はまさによ
そ事ではなかった。
 結果は与党、新千年民主党(民主党)のノムヒョン氏が野党、ハンナラ党の李会昌氏を押
さえて当選。太陽政策が継承される見通しとなった。日本人の多くが、ひとまず胸をなでお
ろしたのではないか。
 大統領選の結果を報じた本誌二十日付1面には、そのトップ記事の隣に、朝鮮民主主義人
民共和国(北朝鮮)から帰国した拉致被害者五人が「金日成バッジ」を外して新潟県庁に並
んだ姿を置いている。大統領選ともども、ホッとする記事の配列。日本人が隣国に期待する
未来像のようだ。


この解説員には拉致事件なんざどうでもいいようです。一番「ホッと」しているのは
アンタだろと思わずつっこんでしまいます。
大統領選と拉致被害者のバッジ外しを同列に並べて県民を洗脳したつもりでいるようですw。
913栃木人:02/12/21 13:59 ID:A7poEZBw
ウワァン。ノムヒョンの漢字が書けないよう(泣)
914nimda:02/12/21 14:00 ID:UHrTD6Q+
>>901

どっちかとゆーと、「コスモスストライカー」だろ?

高速で敵の横をすり抜けることで三半規管に衝撃を与えたり、
大男が踏みつけたボールが地中を進んでゴールしたり、
3人兄弟が脳波をあわせることで、フィールド上にバミューダトライアングル
を生じさせたり、光速を超えたシュートが空間を歪ませたり、手に重力を
司るキーパーがいたり‥
915nimda:02/12/21 14:01 ID:UHrTD6Q+
>>913

その辞書は明らかな差別をしているニダ。(w
916文責・名無しさん:02/12/21 14:10 ID:aPjyKwPg
>>914
よくご存知でw

917栃木人:02/12/21 14:20 ID:A7poEZBw
>>906
朝日読者のオバチャンも呆れていたよ。
それ問題が全然違うじゃない、って。
918文責・名無しさん:02/12/21 14:24 ID:txfOHxAT
すごい、「のてう」で変換すると一発で盧泰愚と出てくる(w
919文責・名無しさん:02/12/21 14:26 ID:OPnDmHjF
★★絶対取りたくない新聞はどれ?★★
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3e03f7922bf47.html

新アンケート箱つくりました。
920文責・名無しさん:02/12/21 14:26 ID:txfOHxAT
きむでじゅん→金大中
きむじょんいる→金正日
きむいるそん→金日成

・・・・・もうだめぽ
921文責・名無しさん:02/12/21 14:27 ID:PzpE5MrT
>>879
こ…小池節!?
922文責・名無しさん:02/12/21 14:30 ID:N51TPYF1
きむじょんなむ→金ジョン南無

金正男タンはデビュー前らすい
923文責・名無しさん:02/12/21 14:34 ID:RY5wgl5P
この前「北朝鮮と違って日本は自由だというのは自惚れだ」って
投書してきた沖縄の女と同じで>>906みたいな意見が数百万部
発行の新聞に載るってこと自体あの国と日本がどれほど違うか
立証してるだろ
924孔子:02/12/21 14:40 ID:IxS7aXcO
>>923
それにしても北朝鮮がアレほどドキュン国家なおかげで朝日教からの洗脳が解きやすい
こと、解きやすいこと。北朝鮮擁護の記事見せるだけで「ン!?」ってなるからな。
925文責・名無しさん:02/12/21 14:49 ID:QUuL4Xuj
朝日新聞 東京版

「サンタの袋に店名だなんて」
主婦 内○ ○子
(埼玉県所沢市 33歳)
 サンタさんの存在を信じて、プレゼントを楽しみにしている小1の娘。
今年は近くに大型おもちゃ店がオープン、学校に行っているうちに
プレゼントを用意せねば、とその店へ。
 クリスマスムード一色の店内で、私の気持ちもそれなりに高まる。
娘がサンタあてに書いた手紙の品を探し、いざレジへ。いかにも
サンタさんからのプレゼントらしくと「店名の入っていないラッピングを」
と頼むと、そういうものはやっていないとの返事。
 用意してあるのは、でかでかと店名の印字された有料の袋。「これで
不都合でしたら、ラッピング用品をお買い求めください」と店員さん。
 習ったばかりの漢字を並べて、熱心にサンタさんに手紙を書いた娘の
枕元に、娘のよく知っているおもちゃ店のない利袋を置けるはずもない。
気持ちがスーッとさめてしまった。
926地球市民@ ◆iAfsEadC/U :02/12/21 15:09 ID:Q2h8tW3S
>>925
今のサンタの姿がコカコーラの発明と言う事を小一時間。
927文責・名無しさん:02/12/21 15:12 ID:4B2n/QPL
>>925
この主婦、かなりの割り合いで冷凍食品、レトルト、出来合いの惣菜なんかで食事を済ませているんだろうね。
年に一度のクリスマスプレゼントなんだから娘が可愛いのなら
ラッピングくらい自分でしろっつうの。
928 :02/12/21 15:30 ID:Lk6bz5iD
>>896
そんなこといったら時代劇なんか刀で大量虐殺を平気でやってるわけだが、
それも血も出ないし、痛みなんかわからないよねぇ。。。

残虐な時代劇は禁止しましょう。(w
929nimda:02/12/21 15:33 ID:UHrTD6Q+
>>928
そうだ!

紅白歌合戦なんかは、耳が不自由な人への差別だから、禁止しろ!(w
930文責・名無しさん:02/12/21 15:37 ID:eRZ76OoN
>>925
>・・・とその店へ。>・・・いざレジへ。 >・・・との返事。>・・・有料の袋。>・・・と店員さん。

ご本人は軽妙な一文をものにしたつもりなのでしょうが、体言どめの乱用は品がないということに
気がついていないのでしょうね。
それから「いざレジへ」ですか。文がはしゃいでいますね。
本多勝一著「日本語の作文技術」によく似た例文がのっていたのを、ふと思い出しました。w)
931元島根県民:02/12/21 16:12 ID:nnYTJtVe
>栃木県のような内陸の東日本よりも西日本の方が韓国では身近だ。
>そこは海の向こうの異国というより、湖の向こうの隣県のような位置にある。
西日本の島根県出身だけど、そんなこと1度も思った事ありませんが何か?
932文責・名無しさん:02/12/21 16:49 ID:41nFDWb/
和田俊【朝日新聞記者】
「アジア的優しさ持つ カンボジア解放勢力のプノンペン制圧は、武力解放の
わりには、流血の跡がほとんど見られなかった。入城する解放軍兵士とロンノ
ル政府軍兵士は手を取り合って抱擁。政府権力の委譲も平穏のうちに行われた
ようだ。しかも、解放勢力の指導者がプノンペンの裏切り者たちに対し、「身
の安全のために、早く逃げろ」と繰り返し忠告した。「君たちが残っていると
、われわれは逮捕、ひいては処刑も考慮しなければならない。それよりも目の
前から消えたくれた方がいい」という意味であり的を遇する上で、きわめてア
ジア的な優しさにあふれているようにみえる。〈中略〉カンボジア人の融通自
在の行動様式から見て、革命の後につきものの陰険な粛清は起こらないのでは
あるまいか。」
出典元:1975年4月19日『朝日新聞夕刊』より
※「カンボジア解放勢力」とは、自民族大量虐殺を犯した悪名高き「ポルポト派」のことです。
933文責・名無しさん:02/12/21 17:07 ID:vkYm3obh
>>931
島根県は大韓民国に領土を侵略されていますが。うかうかしてると
そのうち「隠岐もわが国固有の領土ニダ」と言い出しかねないぞ。
934文責・名無しさん:02/12/21 17:23 ID:xLO9koSN
サンタ投稿って総会屋では?
935文責・名無しさん:02/12/21 17:34 ID:+oluo0Rc
なんだかここ数日強烈なのが出てスレ進行が速いですね。
このままだとそれらの殿堂審議が多分終わらないので、
次スレ立てる人はテンプレの次ぎ辺りにこれらの作品を載せていただけると助かります。
936 :02/12/21 17:42 ID:T6GUF1T/
>>925
さめたのかよ!!
937文責・名無しさん:02/12/21 17:44 ID:kpsnLVxE
中日新聞 12/21朝刊 編集部デスク
世論は正しいか 編集局長 小出 宣昭
 政治と世論の関係は、よくプロとアマの対比に例えられる。政策を決める
プロたちの論理に、怒りや悲しみ、正義感などアマチュア(国民)の感性が
どうかかわっていくかという構図である。
 この二つが激しく対立、劇的な結果を生んだのはベトナム戦争だろう。
 当時、米政府の政策プロたちは、アジアが将棋倒しのように共産化されて
しあうという「ドミノ理論」を展開。徹底した北ベトナム爆撃と米軍の大量
投入を続け、戦争を泥沼化していった。これに対し米国の世論は全く異なる
回路で形成されていく。
 ナパーム弾で焼かれる子供たち、枯れ葉作戦の悲惨さ。無数のアマたちは
「こんなバカな戦争があるか」と怒り、悲しみ、史上まれにみる反戦運動に
結集していった。
 そして米軍はベトナムから撤退する。米軍は、自国の世論に敗れたのだ。
 反対のケースもある。太平洋戦争の遠因となった日中戦争での講和失敗である。
 昭和十二年七月。盧溝橋の衝突からみるみる戦線を拡大した日本軍は、
十二月には南京を攻略する。ここで、戦争の泥沼化を避けたい日本政府は、
駐中国ドイツ大使のトラウトマンを介して蒋介石政府に講和を申し入れた。
 中国側からも「まずまず」との感触を得ていたが、最大の問題は日本の
国民感情(世論)だった。各地で「南京陥落」の提灯行列が催されるという
戦勝基分に、政府部内には「こんな講和条件では国民が納得しない」との
意見が強まり、ちゅ獄側がのめない修正加重条件を設定、ついに講和は決裂
した。そして日本は長い戦争の時代に突入、やがて破局を迎える。
 ベトナムも日中戦争も、対外政策の決め手は世論(国民感情)である。
しかし、結果は正反対だった。世論が、いつも正しいとは限らないことを
示す史実だろう。破局を迎えるとき、最大の犠牲を強いられるのもまた、
世論の主人公・国民である。
 北朝鮮との交渉と拉致事件被害者の問題が、冷えきったまま年を越す。
対北・強硬論が渦を巻く世論の意味を、しっかりと考えてみたい。
938文責・名無しさん:02/12/21 17:44 ID:kpsnLVxE
>937
厳密には投稿じゃないんですが、投稿欄と同じページにあったんで……
939文責・名無しさん:02/12/21 17:45 ID:QUuL4Xuj
>>934
トイザラスを・・・((((;゜д゜))))ガクガクブルブル
940文責・名無しさん:02/12/21 17:48 ID:KhMXL1dX
>>937
あんたらが世論を語るのかよ・・・・・
941文責・名無しさん:02/12/21 17:49 ID:jQ1hqe/5
>>937
中日には毎週こんな電波が載るんですか
うらやますぃ・・・・・・
942文責・名無しさん:02/12/21 17:56 ID:StcKTrSD
>>906

だから、朝銀支援や中国へのODAを止めて、その金を国内にまわせば(以下略)
943文責・名無しさん:02/12/21 18:02 ID:i5RAFvNU
>世論が、いつも正しいとは限らないことを示す史実だろう。
>破局を迎えるとき、最大の犠牲を強いられるのもまた、
>世論の主人公・国民である。
しかし、マスコミって勝手だな。米軍基地や原発に反対する
住民投票で反対派が勝てば民意(世論)を尊重しろと言って
おいて、北朝鮮の問題のように、自分たちの意向に反する世
論になると世論は危険だと言い出すんだよね。
まあ、今までは自分たちが世論を操作できたが、最近はそう
もいかなくなって左派系マスコミはイラついてるんだろうな。
944文責・名無しさん:02/12/21 18:51 ID:qdMS5Fsp
次スレ

朝日の基地外投稿 第43面【ネタ投稿禁止
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1040464011/
945文責・名無しさん:02/12/21 18:55 ID:XGAerV7F
>>911
確か外国の子供がポケモンの魔法を真似して
飛び降りたニュースをみた覚えがある。
946文責・名無しさん:02/12/21 19:03 ID:CP0mMwQ1
ドラマやゲームの様な虚構の世界と現実を混同させるドキュンな奴がいるのは確かだな。
そのせいでフードファイトの続編が…この間のSPで中途半端なのに・゜・(ノД`)・゜・。
947揚げ毎:02/12/21 19:03 ID:noupPVaA
>>945
香港(だったと思う)で子供がライダーキックのマネをして飛び降りて死亡し、
以降しばらく特撮物が禁止になったことがあるそうだ。
禁止が解かれる際には、「子供がマネできない技に限りOK」という制限が付いた。
従って、ペガサス流星拳やかめはめ波はOKだったらしい。
948文責・名無しさん:02/12/21 19:05 ID:aSScnodp
>>937
>戦争の泥沼化を避けたい日本政府は
これマジで載ったの?
南京大虐殺も書いてないし。
949文責・名無しさん:02/12/21 20:11 ID:XXL/6b9F
>>906
>>日本のおかしい所もきちんと報じることが大事です。

例に挙げてる「おかしい所」ってのは、どれも
報道で知ったことばかりじゃないのかね(w。

激しい自己矛盾。

本当は「北朝鮮の長所も報道しろ」と言いたいの
かもしれないが、ないものは報道できないってのは
さすがに分かっているらしい。
950文責・名無しさん:02/12/21 20:35 ID:r7UGiKuV
>>913
IMEの次のバージョンで対策するニダ
951サキ ◆tagMt/RRXI :02/12/21 20:39 ID:5x/5tYVl
>>950
ATOKも対応キボン
952文責・名無しさん:02/12/21 21:08 ID:UYt2HeBv
>>867
それです!ありがとう。
953文責・名無しさん:02/12/21 21:38 ID:mLZPJHrH
あのなぁ、スレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ。
実は6〜7年前市営団地で90歳ぐらいのじじいに「おやおや この人たちのモラルはないーの」
と指をさされて大声で言われた。確かに俺のモラルはない方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特に逃げなかったので特に目 立っ たのだろう。そのじじいの息子さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が車を洗っているとそのじじいが仲間のばばあ2人を連れてきて
「ほら、この人のデコトラはとっても大きいじゃよ」とわざわざ見に来た。息子さんが「やめなさい所得がないんだから」と言ったのと同じくらいに 近 く新興団地の方から
「○○じいさん、なに話しとるかのー?」と同じくらいの年寄りの声が聞こえてきた。
すると「この人らはのー、ぜんぜん所得がなくてモラルもないがの、まあデコトラだけが大きいのう。珍僧団みたいなもんじゃのー」
とありったけの大声で叫んでいた。
すると新興団地、市営団地の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなってデコトラをふいて早く逃げようと思い車を動かしたとき、
不覚にもこすってしまった。
その場にいたじじい3人から「ぐわっ!」と声が上がり
「○○じいさん、大変じゃあ〜、この人のデコトラこすちまっての〜、ガリガリしてるじゃあ〜」
と市営団地に向かって叫んだ。両団地同時に大爆笑がおこった。そのじじい達は
「すごーい! すごーい!」と俺のデコトラに向かって拍手をしていた。
それを見た市営団地の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて新興団地でもいっそう大きな
爆笑になった。恥ずかしさをこらえて車を直していると、
じじい3人もとなりで古い自転車を洗い始めた。
「デコトラの傷もシンナーで洗ってしんぜよう」といって、俺の車を洗い始めた。
不覚にも車は子どもの石鹸遊びのような洗いで塗装がはげてしまった。
「わー。デコトラの塗装って墨のようじゃ。薄いペンキがだらだらと流れたわー」
「ちがうよ。金がないから水で薄めたペンキではげちゃったんだよ」団地中が爆笑の渦となった。
俺は逃げ出すようにして市営団地から退去した。
954 :02/12/21 22:21 ID:UTQ96YvM
>>937
いつもこうだ。
自分たちに都合のいい世論は良い世論。
都合の悪い世論は悪い世論。

そういう「ダブスタ」にはうんざりなんだよ。

住専に公的資金が投入される時は大騒ぎしたくせに
朝銀にそれ以上の金額が投入されてもまったく報道しない
在日に対する嫌がらせは証拠も検証もなしに騒ぎ立てるくせに
拉致被害者家族に対する嫌がらせはまったく報道しない。

そんなお前らが偉そうに言う「世論」なんて誰が信用するかヴォケ。
955文責・名無しさん:02/12/21 22:33 ID:4wooodJa
>>937
自分だけ神の視点から下界を見下ろしているが如き文章ですな。
956文責・名無しさん:02/12/22 00:53 ID:ERs7plO2
やはり空想を現実とごっちゃにする子供は世界各地にいるようですな。
でも喧嘩の一つもすれば痛みなんて物は分かるもんだから(転んだって分かる)
犯罪のいいわけにもならんしそれでアニメなどの表現が拘束される
いわれもなし(ある一定の規制は必要だろうが)。
957文責・名無しさん:02/12/22 02:19 ID:+3/rjOeG
>>937
言ってることは正しいよ。
ことに外交問題に対しては、日本の歴史上、
世論どおりに事を運んで上手くいったことは殆どないでしょう。俺たち日本人は外交音痴なんだから、それをまず受け入れないと。
それができるなら、外交担当の人たちも仕事がしやすくなる。
無理かね。


「正しいこと」をやっていればきっと報われる、みたいな事を
小さいころから教えられる日本の社会の世論が国際情勢に対応
できるはずがない。
958文責・名無しさん:02/12/22 02:24 ID:9XESECeV
>>937

書いていることは間違ってないんだけど、それが「民主主義国家」が本質的に持つ
最大のデメリットなんだから、それを理由に世論を批判することはおかしい。

同時に、今も昔も日本が強硬論になるときは「世論」が後押ししていることを
これまで隠してきたために、暴走しかねない国になっていることに対する反省が無い。
959文責・名無しさん:02/12/22 06:41 ID:5UMQI5Ia
次スレ

朝日の基地外投稿 第43面【ネタ投稿禁止
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1040464011/l50
960開拓者:02/12/22 14:43 ID:VALT/mw4
961文責・名無しさん:02/12/22 20:40 ID:sxEfycCo
でもって、当時のマスコミがすべからく世論に乗って強硬論をぶち上げ、政府
の穏健な政策を批判し国民をさらに煽ったことに対する反省も無い。
962馬鹿丸出し:02/12/23 12:33 ID:t3VyigZt
>>782
<庶民感覚としては>わが国の安全を脅かしてまでやることはないってだけだろ
大体「人道」って言葉はなんか胡散臭いよな


しかし北鮮でクーデターの動きってきかんな。
総連があれでは望むべくもないが。
963馬鹿丸出し@しおり:02/12/23 13:02 ID:t3VyigZt
suマン下げ忘れ
でも、スレは最後まで使いきろうよ。ネ
964文責・名無しさん:02/12/25 21:02 ID:o4KcLnQf
965文責・名無しさん:02/12/30 16:06 ID:GH1Kaacw
966文責・名無しさん:02/12/31 08:46 ID:9fLBzybd
>>818
飢えでいる人民がクーデターなんて起こせません。
飢餓を人為的に作り出すことによってあの国はマインドコントロールしてるんですから。
>>804
そりゃイラクが片付いたら北を崩壊させようとしているアメリカは姦国にとって
敵ですよ。
自国の利益のためにカルト政権を延命させようとする国家だから。
過去北のことを同胞だなんて言ったことを後悔してるのに引っ込めることができずに
太陽政策でお茶を濁す、過ちを認められないヘタレ国家なんですから、姦国は。
967文責・名無しさん:02/12/31 15:58 ID:MkhlpPSk
キチガイ投稿ネタ以外はよそでやってくれ
968文責・名無しさん:02/12/31 18:24 ID:4YKOmvzq
969文責・名無しさん:02/12/31 21:17 ID:FdFxkyFi
>ハワイを訪れる日本人がほとんど足を運ばない場所といえばパールハーバーだ。

次はダイアモンドヘッドにでも攻撃かけようか
970文責・名無しさん:03/01/01 09:08 ID:NmytX/2x
971文責・名無しさん:03/01/01 13:06 ID:mpDWzo1o
972文責・名無しさん:03/01/01 20:01 ID:Shb8J3tU
973文責・名無しさん:03/01/02 00:15 ID:twAAtOqY
974文責・名無しさん:03/01/02 20:18 ID:7AjOXOX/
975文責・名無しさん:03/01/03 14:35 ID:Dt11G9FH
976文責・名無しさん:03/01/03 23:05 ID:u9dMNVzW
977文責・名無しさん:03/01/03 23:56 ID:l3ljBdHR
978文責・名無しさん:03/01/04 00:46 ID:NurgQTdv
979文責・名無しさん:03/01/04 11:18 ID:pKrVsZ50
980文責・名無しさん:03/01/04 15:42 ID:F2X/1v8/
981文責・名無しさん:03/01/04 17:29 ID:uHQ74+AL
981
982文責・名無しさん:03/01/04 21:10 ID:ycFLG5n2
983文責・名無しさん:03/01/04 21:17 ID:kWajYZaD
983
984文責・名無しさん:03/01/05 15:04 ID:fENHvFno
985文責・名無しさん:03/01/05 21:04 ID:Cp4wkE3A
986文責・名無しさん:03/01/06 08:21 ID:d31RojCh
987文責・名無しさん:03/01/06 11:42 ID:O8q2V3Cu
988文責・名無しさん:03/01/06 20:55 ID:MnohEXBv
989文責・名無しさん:03/01/07 00:02 ID:ULQIomZb
990文責・名無しさん:03/01/07 09:11 ID:QibD5p37
991文責・名無しさん:03/01/07 18:18 ID:e4Y3JrRA
992文責・名無しさん:03/01/08 00:12 ID:APv+8kye
993文責・名無しさん:03/01/08 04:16 ID:sVi1qhvp
 
994文責・名無しさん:03/01/08 04:17 ID:sVi1qhvp
  
995文責・名無しさん:03/01/08 04:17 ID:sVi1qhvp
995
996文責・名無しさん:03/01/08 04:18 ID:sVi1qhvp
996
997文責・名無しさん:03/01/08 04:19 ID:sVi1qhvp
997
998文責・名無しさん:03/01/08 04:19 ID:sVi1qhvp
998
999ピョン( ゚д゚)ヤン:03/01/08 07:03 ID:yGY33IqC
999
1000ピョン( ゚д゚)ヤン:03/01/08 07:04 ID:yGY33IqC
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※ウェー━━━<ヽ`∀´>━━━ハッハッハ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。