【方向転換?】天声人語を批評するスレッド_No10

このエントリーをはてなブックマークに追加
845文責・名無しさん:02/12/06 21:44 ID:Hvr3YyqO
>>840
それは購買層に対して保守的か革新的かという違いではないでしょうか。……(゚∀゚)アレ?
846孔子:02/12/06 23:47 ID:8HpczDrj
ロールズってまだ生きてたんだ−。18世紀とかの人かと思ってた。
今日のコラムで得た有益な情報それだけ。
にしても天声人語では誰でも死ねば反米主義者になれそうだな。
847文責・名無しさん:02/12/07 03:22 ID:9D/YvD3J
>>846
さらに「いろいろ考えさせられる」事が出来るよ!
848 :02/12/07 03:25 ID:IBkApR1h
>>811
>ロールズ氏の正義論の核心の一つは、
>最も不遇な人々のためになるかどうかという発想だった。
>「最大多数の最大幸福」を求めるのではなく、
>少数派や弱者の立場を尊重することだった。

そうなんだけど、これを達成する方法論も引用しなければ(笑)
ロールズは、手続き的正義を唱えている。
暴論だが、手続きを踏んでいるのであれば、
全て正当性がある=正義であるということだ。
つまりブッシュは、まがりなりにも国連で、
正式な手続きを踏んでいるわけだから、正義だということになる。

というかね、現代社会は大衆社会であるがゆえに、衆愚制に陥っているのね。
で、大衆による政治ではなくて、政治的エリートによる政治の必要性が出てきて、
その流れの中で、ロールズはプラトンやアリストテレスの再評価をしたわけ。
>知識を「占有」する専門家集団は、
>しばしば自分たちの側に正義があると思い込みやすい。
だけど、↑のような弊害もあるわけで、
この弊害を可能な限り少なくする方法論が、手続き的正義なわけなのだよ。

もう一度いうがロールズによれば、正式な手続きを踏んでいる限り、
それは正義なのである。
ちなみに、>>824の公正ってのが、手続きが正当かどうかってことね。
だから、天声人語は都合の良いところだけ、つまみ食いしたわけさね。
849文責・名無しさん:02/12/07 04:20 ID:9D/YvD3J
>>848
あー、小室直樹氏の著書に同じ事が書いてあったよ。
デュー・プロセス(公正な手続き)ってあった。
アメリカの政治システムは、その手続きは厳しいらしい。
大統領選挙をわざわざまだるっこしい方法で、長くやるのも、
それによってカリスマが登場するのを防いでいるそうだ
(どんなスター候補も長く選挙戦やってればボロを出すし、
ライバルによるネガティブキャンペーン攻撃を受けるから)。

ただ、アメリカ人自体が、その制度を当たり前だと思っているがゆえに、
本質に鈍感らしい。
世界で最もデモクラシーが実現された国家にすんでいる、
最もデモクラシーが分かっていない国民」だとさ。

「田中角栄の呪い」によると、
当時の検察・司法はその“手続き”を無視した。
超法規的措置によって、一人の人間を犯罪者とした(当たり前だけど、
超法規的措置なんてものを用いれば、誰だって犯罪者に出来る)。

で、それをちっとも叩かなかったのが朝日をはじめとしたマスコミ。
あのとき、日本はデモクラシー国家じゃなくなった、と小室氏は言っている。

小室氏も死んだらテンジンにかかれるんだろうな(w)。
850文責・名無しさん:02/12/07 06:06 ID:CQTcsnF4
このスレは低レベルだな。
朝日がコラムの執筆者を替えたとして、それを公言できる筈も無く
偽装に走るのは火を見るより明らかである。
「小池」なる者は実在するかどうかも疑わしい。
851 :02/12/07 07:05 ID:9aI9nGcw
■《天声人語》 12月07日

 泪橋(なみだばし)の朝はなかなか明けない。東京の台東区と荒川区にまたがる
「山谷(さんや)」の中心ともいえるここは、午前4時ごろになると、周辺の「ドヤ」と
呼ばれる簡易宿泊所から男たちが出てきて、路上でたむろする。建築現場などでの
日雇い仕事を待っているのだ。

 手配師が男たちをミニバスに誘導する光景は昔のままだが仕事はこのところの
不況で激減している。数百人もいるのに、バスは数台という日が続く。「月に7日も
仕事があれば、いいほうだ」と63歳の男がうめいた。

 あぶれた男たちは山谷労働センターに回る。午前6時、センターの門が開くと、
数十人が窓口めざして全力疾走をする。ここでも仕事はごくわずかだ。さらに玉姫と
河原町にあるハローワークに回るころには空が明るくなり、この日の「あぶれ」が決まる。

 日本経済を底辺で支えてきた山谷は、著しい求人不足で機能不全になっている。
ドヤ街は、労働者よりも生活保護受給者の宿泊施設となり、仕事のない人は、周辺の
隅田川堤や上野公園で路上生活を強いられている。

 「日雇いの人たちを需要のある福祉分野などに移さないと、状況はますます悪くなる」。
ドヤ街や路上の人たちの生活を助ける「自立支援センターふるさとの会」の
水田恵理事長は語る。

 仕事がなくなり、路上生活も経験した菅鏡男(かん・きょうお)さん(54)は、水田さんの
助けもあってホームヘルパー2級の資格を取り、いまは台東区の福祉施設で働いている。
菅さんを発奮させたのは、「日雇いがヘルパーになれるわけがない」という役所の人の
言葉だった。

852 :02/12/07 07:07 ID:9aI9nGcw
いつもどおり結文が意味不明だな

日雇い労働者を福祉分野に回すためには
役場の人間が罵ればいいのかな?
853文責・名無しさん:02/12/07 07:28 ID:QPZuXJWJ
>泪橋(なみだばし)の朝はなかなか明けない。

あしたのジョーの話かと思ったよ
854文責・名無しさん:02/12/07 07:50 ID:ZOvSMSeN
新聞には出ている写真の解説文なんでしょう。
写真の状況を説明しているのですよ。
これが単体のコラムだなんてわけがない。
というかネタでしょ?アカヒ・コム行って本物の天珍読んでこようっと・・・
855文責・名無しさん:02/12/07 08:06 ID:ulgbUwiV
>>851
>日本経済を底辺で支えてきた山谷は、著しい求人不足で機能不全になっている。
求人不足!そうだ。「ワークシェアリング」だ。実例のある今こそ。「ワークシェアリング」の実施を
訴えないのだ?そして「社会の木鐸」たる朝日新聞社が率先垂範してみせろ。
856文責・名無しさん:02/12/07 08:27 ID:JstTX0ew
天声人語だけ読んでると音を立てて頭が悪くなってくるが、
このスレ読んでるといろいろなことが分かって勉強になります。

要するにコイケが低レベルだってことか。
857文責・名無しさん:02/12/07 08:29 ID:JstTX0ew
>泪橋(なみだばし)の朝はなかなか明けない。

いきなり滑る。アイススケートじゃないんだから。
冒頭の描写を見ると、「泪橋(なみだばし)の朝は早い」んじゃないの?
858文責・名無しさん:02/12/07 08:49 ID:2WxCNfi0
>857
「日本経済に朝が来ない」ということを遠まわしに
表現しているのでしょう。
しかし、「夜が明けない」という表現は聞きますが
「朝が明けない」という表現はあまり聞きませんね。
859文責・名無しさん:02/12/07 08:49 ID:SeWWNsFi
“天”声人語なんて気取ってこそこそっとため口書くやり方が許せない
顔出せや顔
860文責・名無しさん:02/12/07 08:51 ID:fhYweN+y
荒川区民ですが、たとえ老後一人きりになっても
一般的な山谷の面々にヘルプしていただこうとは
思わない。
資格を取って福祉事務所で定職を得ようというだ
けの、自助努力が可能な人ならまた別だが。
861なななし:02/12/07 08:53 ID:iLzTQufv
>>857

「労働者達が早くから待っているのに、なかなか朝が明けてくれない」という意味じゃない?
それに「景気が上向き(夜明け)にならない」のを掛けたつもりと思われ。
862文責・名無しさん:02/12/07 08:57 ID:fhYweN+y
山谷で生活している人達がみんな
「職を与えれば山谷から抜け出せる」
「定職について山谷から抜け出した
がっている」
っつう発想自体が山谷の人間を理解
していない証拠。

新聞の一面で、山谷住民を見下して
いることを表明してしまってます。
863文責・名無しさん:02/12/07 09:07 ID:NiKBJFgq
なにを言いたいのだろう?
景気が悪いことを嘆くだけならだれでもできる。
日雇いをヘルパーにすべきという主張なのか?
それとも、日雇いを発奮させるために「○○になれるわけがない」
と役所の人(または一般人もか)が言うべきだということなのか?
864文責・名無しさん:02/12/07 09:24 ID:daFUncZ7
>>850
「小池」なる者は実在するかどうかも疑わしい

なにげに朝日らしいな
865文責・名無しさん:02/12/07 09:26 ID:JstTX0ew
>>858

>しかし、「夜が明けない」という表現は聞きますが
「朝が明けない」という表現はあまり聞きませんね。

笑った。確かにその通り。
866文責・名無しさん:02/12/07 09:32 ID:56+6HqTq
>>865

そうですねぇ。

日本語が不自由なタミーの正体は<丶`∀´>じゃないかとおもってしまいます。
ぜひとも日本語学校に通って日本語の基礎から勉強してもらいたいものです。
867なななし:02/12/07 09:35 ID:iLzTQufv
>>858

>「朝が明けない」

誤用だけど「明けない朝」と同様、使われてないわけじゃない。
(「夜の明けない朝」→「明けない朝」→「朝が明けない」)
868なななし:02/12/07 09:36 ID:iLzTQufv
間違った。
×「夜の明けない朝」
○「夜も明けない朝」
869文責・名無しさん:02/12/07 09:39 ID:biN3j0So
>>867
倒置法?
870文責・名無しさん:02/12/07 10:02 ID:Cn/9dUb5
朝銀に投入する1兆4000億の金を
山谷の人たちに回せとは、絶対に書かない天人。
871文責・名無しさん:02/12/07 10:05 ID:qVUyijQA
昨日のてんせいについて、
最も弱者の意見をという件に反論していた奴がいたが、


世界中で先進国の人間が10億人って事を忘れてないか?
ほかは、先進国の人間から見れば貧乏人=弱者。
だから、弱者の意見を取り入れる事が、少数意見だとは必ずしも限らない。
872文責・名無しさん:02/12/07 10:20 ID:wxgvNJEe
今日のは、代筆「岡林信康」だったりして。
873文責・名無しさん:02/12/07 11:15 ID:7eMIeybG
現代英語の形成に多大な影響を与えたそうです。シェークスピアは。小池サンがよく引用する所以でしょうね。
ところで日本語の新しい形を創ろうとしているのでしょうね。小池サンは。尊敬するシェークスピアに倣って。
まあ、凡人の俺は、「夜が明けて朝になる。」だから「夜がなかなか明けない」と言うと思う。「朝」を強調したいのなら
「朝がなかなか来ない」くらいではないか。「朝がなかなか明けない。」。。。小池流の新感覚の表現でしょうね。
874文責・名無しさん:02/12/07 11:21 ID:j1m8ML9w
今日のは素晴らしく朝日らしいコラムである。
朝日を読んでいるのはホームレス以外に思いつかない。
875文責・名無しさん:02/12/07 15:05 ID:d2P8C6zn
>>851
>菅さんを発奮させたのは、「日雇いがヘルパーになれるわけがない」という役所の人の
>言葉だった。


じゃぁ、こういう人を発奮させるためにも、役所の人は涙を飲んで

「てめぇらに出来るわけがない」

という言葉をかけてやらねば(w
876文責・名無しさん:02/12/07 15:07 ID:Fyb2uUEZ
新感覚派の小池たん
877文責・名無しさん:02/12/07 15:09 ID:BrhmOarS
今日の仕事は辛かった
あとは、朝日新聞を読むだけ
878文責・名無しさん:02/12/07 15:15 ID:BrhmOarS
だけど、朝日が反対するから
ビルもマンションも立ちゃしねえ
公共事業が無いのは辛いぜ
879文責・名無しさん:02/12/07 15:41 ID:MtQSeOyH
「朝がなかなか明けない」というのは「夜明け前」を踏ま
えた天人の解同系への忠義立てであるので意味は無さそう。
880文責・名無しさん:02/12/07 16:10 ID:mjGsWtOt
>菅さんを発奮させたのは、「日雇いがヘルパーになれるわけがない」という役所の人の
>言葉だった。

役所の人素晴らしい。
881福祉施設での知障や孤児への虐待が増えたら朝日が叩くし:02/12/07 16:14 ID:l1F0prgk
ミ,,゚Д゚彡y━~~ てゆうか、役所の人ある意味正解。
882 :02/12/07 16:23 ID:DcHUv75X
>>873
まったくもってその通り。
みんな全然わかっちゃいないね。
天人の感覚としては、あまりにも仕事がないので、その日の夜を越して次の朝
この朝が”朝がなかなか明けない”の朝なのだ。
我々の感覚を超越した存在、それが天人。
883文責・名無しさん:02/12/07 17:27 ID:dCIIaty3
>>882
意味不明。
まあ。大多数の人間は天声人語を読みとくのに鮮人か部落人の視点で
考えるだろうね(笑
884文責・名無しさん:02/12/07 19:09 ID:Ld8V+T3W
元気があればホームレスもできる(アントニオ猪木)
885文責・名無しさん:02/12/07 23:13 ID:MN0pubu9
 数年前に、東京都でホームレス支援のために施設を作ったことがあるやね。
 周辺住民の激烈な抵抗もあったし、都の対応も確かに悪かった。
 でーもね、「収容所」なんて称して、誤解を受ける表現をしたのはどこの新聞
屋さんだ? ホームレスのオッちゃんたちに、あそこは悪い施設だと耳打ちし
たのは中核崩れの連中だったし。
 また、ホームレスの中には各種の支援を喜ばない人も実際いる。いわゆる
世捨て人(それが都会にいるのは疑問だが)なタイプもいる。景気の影響は
無視できないけれど、そんな単純なものでもないぞい>小池たん

886文責・名無しさん:02/12/07 23:14 ID:MN0pubu9
>>848-849
 面白い! なるほどねー。自分でもちょっと書籍を読んでみますよ。
 ある意味、アメリカ政治の根底にある思想を具現化した人なんでしょ
うか?
 うーん、小池たんのダメさ加減がどんどんわかってくる・・・
887文責・名無しさん:02/12/07 23:17 ID:pmc0+K1J
888文責・名無しさん:02/12/08 01:26 ID:CF0YuI0T
>「日雇いがヘルパーになれるわけがない」

本当に役所の人はこんなこと発言したのか?
なんかストレートすぎる気がするんだけど・・・
889文責・名無しさん:02/12/08 02:01 ID:JsCE6Cmy
>>888
どうせ朝日の捏造だろ。
「日雇いがヘルパーですか…少し難しいと思うんですが…」
ぐらいの役人の声を歪んで増幅。
狂ったアンプみたいなとこなんだから、朝日は。
890文責・名無しさん:02/12/08 02:14 ID:7OSXl3KS
台東区の区役所に「こんなこと言ったのか、謝罪汁!!」と
メールを送ったら、嘘or大げさが明るみに出るかもしれないですねw
891文責・名無しさん:02/12/08 02:17 ID:pTiGbFHQ
ぜひ「日雇いが天声人語子になれるわけがない」と言って欲しい。
892文責・名無しさん:02/12/08 02:17 ID:G5GKYolt
「日銭が欲しいんで今日だけヘルパーの仕事させてよ」
「日雇いでヘルパーになれるわけがない」
893文責・名無しさん:02/12/08 02:31 ID:Q7T8+rJF
次スレタイトル案

【私は誰?】ここが変だよ!天声珍語_No11
894文責・名無しさん
>>893
 「天声人語」の文字は残してほしいんだけどなー。一見さんがわからんし、スレ検索
しにくいんで。

 そもそも、こんなに早くスレタイ検討する必要があるんかわからんのですが・・・。