【ETF】指数連動上場投信28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ともだち
ETF(指数連動上場投信)とは、その価格が株価指数(TOPIXや日経平均など)、
商品価格、商品指数などに連動するようにつくられ、上場されている投資信託です。

ETF銘柄
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=etf&d=v1&k=c3&h=on&z=m
ETFの仕組み
ttp://www.ose.or.jp/stocks/st_et.html
今日の株式指標
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
SBI証券−海外ETF
ttp://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_etf.html#miryoku
前スレ
【ETF】指数連動上場投信27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1246985509/
2前スレ一覧:2009/08/21(金) 20:03:16 ID:4HMg/HUr0
【ETF】株価指数連動型上場投信【ETF】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1138760532/
【ETF】株価指数連動型上場投信 2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1167157119/
【ETF】株価指数連動型上場投信 3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1178338295/
【ETF】株価指数連動型上場投信 4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1182311690/
【ETF】株価指数連動型上場投信 5
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1184582059/
【ETF】株価指数連動型上場投信 6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1187483426/
【ETF】株価指数連動型上場投信 7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1190985890/
【ETF】株価指数連動型上場投信 8
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1193356453/
【ETF】株価指数連動型上場投信 9
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1197236797/
【ETF】株価指数連動型上場投信 10
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1200226327/
【ETF】株価指数連動型上場投信 11
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1203517898/
【ETF】株価指数連動型上場投信 12
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1206283591/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 13
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1208612396/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 14
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1211225145/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1213891910/
【ETF】株価指数連動型上場投信 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1216606341/
【ETF】株価指数連動型上場投信 17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1219499583/
【ETF】株価指数連動型上場投信 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1223463323/
【ETF】上場投信【指数連動】 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1223463323/
【ETF】指数連動上場投信20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1224783543/
3前スレ一覧2:2009/08/21(金) 20:04:09 ID:4HMg/HUr0
【ETF】指数連動上場投信21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1227127003/
【ETF】指数連動上場投信22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1231026693/
【ETF】指数連動上場投信23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1234801172/
【ETF】指数連動上場投信24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1237283442/
【ETF】指数連動上場投信25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1240834365/
【ETF】指数連動上場投信26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1245273820/









4まあ質問する前にこれを読め。:2009/08/21(金) 20:07:21 ID:4HMg/HUr0
1.ETF自体の為替リスクというのは、 投資されている対象を運用している通貨
と自分が現在、生活に使用している通貨、または自分がそれで得た利益を使用したいと
思っている通貨の間で発生する。
上場されている国で考えても運用通貨が違っていれば意味がないし、
それを直接買った通貨で考えても、どうせ、自国の通貨に替えるんだから考えても無駄。
2.過去のデータでは、多くのアクティブ ファンドのパフォーマンスはインデックスファンドより成績が悪い。
3.ETFは短期売買するものじゃない。
市場平均に対する短期売買には指数先物やオプションというもっと適した商品が存在する。
そもそもETFでは短期売買しても短期的な上げ幅が小さいため儲からない事の方が多い。
4.色んな証券会社の扱うETFを、その証券会社の名を挙げて紹介するのはいいが、
その事と、其れ以外の違いで各証券会社の優劣を論ずるのは禁止。
証券会社自体について語りたければ、別スレ行ってください。
5.ここはETFスレ、当たり前だがETF以外の金融商品については論じない。
グロソブや国債は別スレでどうぞ。
6.特定個人の批判はやめましょう。 しつこく経済評論家、ブロガー、投資本のライターの名前を出して批判しない。
7.wwwwの文字を使った煽り厳禁
8.ETFを根拠もなく批判するのは厳禁。当たり前だが、どの金融商品も元本割れする時期はある。
そういう時に儲からないと批判しても意味ない。
9.長期保有とは、長期放置を意味しない。長期のお付き合いと考えましょう。たまには売って利確するのも大事。
5ともだち:2009/08/21(金) 20:08:57 ID:4HMg/HUr0
番外:ちびQ ◆8mzr56aHBQとは絶交しましょう。
バカをスルーしたい場合は下記サイトからビューアをダウンロードして、”ちびQ”をNGワード
に指定しましょう。
http://2ch.tora3.net/viewer.html
6大旦那になりたい:2009/08/22(土) 10:09:20 ID:bOgHYf6v0
売却益が非課税の貴金属ETFが上場されます。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c8%f3%b2%dd%c0%c7%20%a3%e5%a3%f4%a3%e6&k=200908/2009081000622

貴金属よりも上昇が見込める農産物のETF(売却益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j


■数は、力なり■
7名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 10:45:15 ID:aeHgD0kt0
>>6
ここまでしつこいとなんか裏があると思うなあ。

それより、”さすが>>1!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

って先に書けよ。
8名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 15:17:28 ID:Jzcfg2Xa0
40万のEFTで9千円の分配金ってかなりいい方ですよね?
9名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 17:57:03 ID:kbwscygV0
2.5%近いじゃござんせんか。エエのう。
10名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 00:08:41 ID:Jyfa07hl0
>>9
いやぁ、たまたま調べもせず買ったのが半年でこんな配当もらえちゃったんですよ。
普通の例えば日経225ETFって1%以下ですよね? なんでこれだけ?って感じです。。
11名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 00:50:20 ID:ecDQNTNwO
225でも1%台後半はあるよ。
少し前に分配金が来たよ。1口206円だったよ。
銘柄は1321です。
12名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 10:02:50 ID:j8TFALLZ0
喜んでいるうちが花なのよ。
そのうち地獄を見るでしょう。
13名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 13:07:34 ID:TrEJho8v0
悪いけど、前スレ埋めてから、こっち使ってくんない?
14名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 14:22:25 ID:TrEJho8v0
15ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/08/24(月) 13:04:34 ID:FPtj/rZn0
>>1
クズ!タヒね!
16名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 09:06:03 ID:nB7c11Ra0
貴金属ETF、取り扱ってなければ上場の意味なし
17大旦那になりたい:2009/08/25(火) 09:21:03 ID:UnmsWTYc0
オリックスやカブドットコムで取り扱っていますよ。
18名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 10:02:47 ID:y3FJ006+0
松井も取り扱ってますよ。
楽天,マネックス,SBIといったメジャーなネット証券で取り扱ってないのが痛いですね。
19大旦那になりたい:2009/08/25(火) 10:54:25 ID:UnmsWTYc0
売却益が非課税の貴金属ETFがついに上場(オリックス、カブドットコム、松井などで取引可)。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c8%f3%b2%dd%c0%c7%20%a3%e5%a3%f4%a3%e6&k=200908/2009081000622

貴金属よりも上昇が見込める農産物のETF(売却益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j


■数は、力なり■
20名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 06:27:16 ID:PMYSfUzQ0
貴金属はともかく生活に直結する農作物を金融商品化するのは反対。
ただでさえ野菜が高い時に、何をほざいてんだ。
21名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 07:24:17 ID:OixG6BNo0
>>20
先に買っておけば?スーパーの野菜が高くてもヘッジになるよ
22名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 07:39:52 ID:PMYSfUzQ0
>>21
野菜が全て漬物になるわけじゃないし、冷凍にできない野菜もあるぞ。
冷蔵庫のスペースにも限界あるしな。

23名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 08:17:05 ID:OixG6BNo0
ということは価格上昇はまちまちだと思ってるんでしょ?
安い野菜を選んで食べるとか

農作物の金融商品があろうが無かろうが値段が上がるときは上がる
サッサと儲けて農園でもやればw
24名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 08:29:09 ID:q72hW00nO
今日はいい天気だから日経あげ
25名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 09:44:41 ID:PMYSfUzQ0
>>23
問題なのはおまえがしつこ過ぎるんだよ。
同じことを何度も書くな。
26大旦那になりたい:2009/08/26(水) 09:47:17 ID:skzHXkuR0
農産物もすでに金融商品化しており、アメリカのみ規制を実施しています。
http://www.tmr.or.jp/headline/1251078693.html

27名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 11:42:58 ID:PMYSfUzQ0
>>26
>農産物もすでに金融商品化しており、アメリカのみ規制を実施しています。
都合の良いニュースの読み方だなあ。wwww

http://www.tmr.or.jp/headline/1251078693.html

>インデックス・ファンドは一般的には先物市場で長期に亘って買い付けたり、
>保有したりするものであるが、過剰に投機することで
>原油・金属・穀物といった商品の価格を押し上げるため非難されている

>政府規制当局は過剰投機を取り締まる立場にあり、昨年夏、コーン・大豆・
>小麦が記録的な高値になった時に、食料品やエネルギーのインフレに対
>する非難が起こった

ここは無視か?
28名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 12:10:12 ID:+8MIkln30
先物じゃだめなん?
29名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 12:12:15 ID:OZCkp4oE0
民主党になったらETFだって総合課税になるんだから商品先物で問題ないだろ
30大旦那になりたい:2009/08/26(水) 12:25:46 ID:skzHXkuR0
>>27
都合の良い読み方はしていませんよ。

実際、アメリカ以外の政府当局は規制に動いていませんので。
また、アメリカが規制に動いても一時的に価格が下がっただけですし・・・。
31名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 13:16:38 ID:PMYSfUzQ0
>>30
”大旦那になりたい”君へ
問題はそういう事じゃないよ。
前スレで>>847>>848>>883>>904>>912>>926>>949>>963
で何度も同じ事を繰り返し書いているし、

本スレでも
>>6>>19と同じ事を繰り返し書いている。

今のところ、あなたの書き込みに対し、何の同意レスも無し、
むしろ反対意見やウザいなんて意見が出てきてる。

ここはまともなスレだし、集まっている人も一部は除いてもまともな人間ばっかだ。
こういう迷惑行為はやめてくれませんかね?
32大旦那になりたい:2009/08/26(水) 13:21:51 ID:skzHXkuR0
>>27
農産物価格が上昇している最大の理由は、
人口増加などによる需要の増加>供給の増加です。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

それを論じずに農産物の金融商品化だけを問題視するのは、
本末転倒ではないでしょうか?
33名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 14:36:03 ID:OZCkp4oE0
うるせーぞ
34名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 14:58:18 ID:V6JYLoOf0
農作物ETFがいいかどうかはともかく、しつこくてうざいのは ID:PMYSfUzQ0 も同じ。
スルーできない奴も同罪。
35ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/08/26(水) 14:58:23 ID:8Ed5ekYe0
虫けらどもが
36名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 15:06:30 ID:/THKCKe30
日経225やってる人いる?
37ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/08/26(水) 16:41:23 ID:8Ed5ekYe0
うるせぇバカ!

儲かりまくりでそんな事どうでもいいよ
38大旦那になりたい:2009/08/26(水) 16:59:21 ID:skzHXkuR0
売却益が非課税の貴金属ETFがついに上場(オリックス、カブドットコム、松井などで取引可)。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c8%f3%b2%dd%c0%c7%20%a3%e5%a3%f4%a3%e6&k=200908/2009081000622

貴金属よりも上昇が見込める農産物のETF(売却益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

■数は、力なり■
39名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 18:12:06 ID:kHvXZLIr0
人口増加の抑制のために地球にそなわったブレーキが鳥インフルなんだよ。
あっというまに人口が半分以下に。
40名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 18:18:29 ID:Z6sJgY6w0
>>31
黙って削除依頼するのが基本。
真面目にレスをしていると荒らしをかまっているとして削除、規制は行われない。
41名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 19:06:50 ID:q72hW00nO
日経つおいな。買い増ししとけばよかったよ。
42名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 19:40:04 ID:uKCfVg0B0
民主党が政権をとったら
1.1,000万人移民 (凶悪犯罪増加!)
2.外国人参政権付与 (中国日本省になる!)
3.国会図書館法改正 (捏造歴史の確定!)
4.元慰安婦に謝罪と金銭(財政赤字の拡大!増税!)etc
これらの闇法案がどんどん成立してしまう!

安易に一度、民主党に政権を任せたら日本が破壊されてしまします!
マスコミは真実を報道していません。
最後まで諦めずに、民主党政権を絶対に阻止しましょう!
4331:2009/08/26(水) 19:54:30 ID:1y6mLfX00
>>40
まあ一応注意ぐらいしておかないとね。
聞かない相手のようだから、今後は無視する事にします。
44名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 20:22:21 ID:OixG6BNo0
>>25
>同じこと何回も書くな
何回も書いたか?勝手に反芻したんじゃねぇの?
45名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 22:35:30 ID:1dIWJ17z0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
46名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 23:17:06 ID:8ObmRInT0
↑ひさびさにわろた
47名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 23:42:19 ID:7WniPks50
48名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 00:51:10 ID:J2W/XW2iO
けんかは寄りつきで決まる。
49名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 01:21:30 ID:qjUadmLw0
日経平均ETFで逆日歩が年利換算で17%
50大旦那になりたい:2009/08/27(木) 12:28:23 ID:quVSsp3R0
利益が出ても非課税の貴金属ETFがついに上場(オリックス、カブドットコム、松井などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html

貴金属よりも上昇が見込める農産物のETF(利益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

■数は、力なり■
51名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 14:51:43 ID:1Ad25NV1O
農作物ETFなんて、絶対に農水省が横ヤリ入れてきそうだな
農水の族議員も咬んでくるだろうから、金融庁と揉めるんじゃないか
52名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 16:18:51 ID:ZWx985uK0
貴金属ETFがSBIで買えないんですが・・?
53名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 16:29:25 ID:7ZiqYMqo0
俺は農作物オンリーじゃなくても、CRB指数に近い形でもいいけどな。
CRBなら農作物が41%で、原油23%を含むエネルギー39%とほぼ同じで、
貴金属7%を含む金属20%だから、他のコモディティETFを買わなくて
済みそうだし。
54名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 16:56:42 ID:pATMe+y70
ETFじゃなくて普通の投信なら、そんな感じのもいくつかあるんだけどね。>53
コモディティ・セレクション(食糧)なんかは農作物オンリーだし(手数料が糞高いのがネック)。
55名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 21:00:35 ID:io5ZPYBu0
そんな事より来週の日経平均が心配だなあ。
56名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 21:10:29 ID:yxzyXOqC0
なんで?
57名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 21:15:29 ID:io5ZPYBu0
選挙があるから。
58名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 21:18:48 ID:yxzyXOqC0
日経平均と日本の政治は関係ないだろ
大人が理由付けに利用する事は有るが基本はダウの後追いだし
59大旦那になりたい:2009/08/27(木) 21:30:17 ID:quVSsp3R0
利益が出ても非課税の貴金属ETFがついに上場(オリックス、カブドットコムなどで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html

貴金属よりも上昇が見込める農産物のETF(利益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

■数は、力なり■
60名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 21:51:39 ID:io5ZPYBu0
>>58
俺は大人だが。
61名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 22:36:00 ID:2NIhWEwm0
TOPIX連動って言ってもさ
取引価格は市場の需要と供給で決まるはずなのにほぼTOPIXに連動しちゃうのな

なんでですか
62名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 23:01:04 ID:yxzyXOqC0
プログラムで裁定取引やってるから乖離し過ぎるとプログラムが介入するんだよ
63名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 23:27:53 ID:BcEKSh0j0
ブラジルETFとかブラジル市場閉まってんのに株価上下すんのなんで?
そのプログラムがないのけ?
64名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 00:19:35 ID:4pdSCQnUO
まっとまった分配金を定期的に期待できるETFはありますか?
私の保有分は1%台後半でした。
1309みたいに分配金のない銘柄もあります。
65大旦那になりたい:2009/08/28(金) 00:24:35 ID:rkFMrCi00
利益が出ても非課税の貴金属ETFがついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属よりも上昇が見込める農産物のETF(利益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

■数は、力なり■
66名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 00:31:49 ID:6tgvTi+l0
>64
上場インデックスJリート隔月(1345)は、奇数月8日が決算です。
67名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 03:42:01 ID:wRJm5f5H0
キチガイここにも
■利益が出ても非課税のETFがついに上場■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1251350960/l50
68名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 09:21:53 ID:HG0RZozd0
Yahoo掲示板にもトピが作られてた。
よそさまに迷惑をかけるなよ。
69名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 11:15:09 ID:wqauJdsvO
少し長い上、連投スマソ


8/25 東京証券取引所社長記者会見

<記 者>
2点お伺いします。昨日、金、銀などの商品系ETFが上場されまし
たが、取引所でこうした商品を上場する意義を改めてお願いします。
また、今後想定される商品系ETFはどのようなものか。そうした中で、
商品取引所との提携や連携の動きなどを検討されているのかどうか
お願いします。
70名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 11:18:57 ID:wqauJdsvO
<社長>
証券、商品両方を証券取引所で提供できるような法的な体制が整備されたことが1つのきっかけですが、
やはり投資に際して必要となるリスク分散の機会をより広く提供させていただくということです。
インフレ場面などに対して、こういう商品は資産を守るにはいい手段ではないかと思っています。

TOCOM さんとはいろんな接点で話をしています。
我々が直接コモディティを取引することは考えられませんが、
指数であればいろんなものができます。
どのような協力ができるか、江崎新社長とは何度かお話をしています。
まだ具体性は乏しいですが、できればもっと緊密な協力ができればと思っています。

他にどのような商品を考えているかという点ですが、ニーズがあるなら何でも提供したいと思います。
ただ、取引量が少ないと運用会社も採算割れになったりして、日本以外に上場したほうがいいということにもなりかねませんので、
できるだけ取引しやすいような商品がよいのですが、
皆さんの関心のあるような商品は、コモディティの分野も新しい分野として大いに取り組んでいきたいと思っています。
71名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 12:42:10 ID:Dz4Vm+uq0
>>63
ブラジル市場が開いているときもプログラムが裁定取引してるから、
株価という意味ではちゃんと連動している。
その上で、市場参加者(俺ら)の売買も入るから取引価格が上下する。
だから、ブラジル市場が閉まっているときでも上下するんだよ。
"株価指数"という意味ではなく、"取引価格"という意味でね。
72名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 22:07:39 ID:OyrFrsfe0
>>63
為替じゃねぇの

353 名前:大物 ◆TwJker8gy2 [] 投稿日:2009/08/15(土) 11:16:02 ID:QIlw06xP0
為替参加者の多くは株式市場に神経質になっているが、
私の分析では、
株式市場が為替市場を動かしているのではなく、為替市場が株式市場を動かしている。
だから、中途半端に株式市場に神経質になるなら、純粋にドル円やユーロドルのチャートだけを見ていたほうが良いと。
73名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 00:35:53 ID:ZeD45jbA0
1327 商品指数
何の商品指数に連動してて、その指数が具体的に何を示してるのか分かる?
74名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 00:48:16 ID:Hs+q5wPw0
75ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/08/29(土) 06:24:33 ID:9trYvC2P0
>>65
師ね!!!
76名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 08:11:23 ID:ZeD45jbA0
>>74
ありがとう。
変動要因は商品価格と対ドルの為替変動か。
77大旦那になりたい:2009/08/29(土) 12:19:46 ID:0BaVdKtB0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属よりも上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

■数は、力なり■
78名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 12:57:12 ID:FograFwd0
>>77
いいね、これ。

当初は1328+1671にしようとしてたんだけど、
これ+1327の方がベターかもと思いはじめてる。。。
79名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 13:24:29 ID:ihQYdLxV0
ageかよ。
80名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 13:35:33 ID:bzKs/1eH0
つーか、その貴金属ETFと同じ仕組みを使って、日経平均の非課税ETFはできないのか?
81名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 13:40:01 ID:Qt+pfYp10
>>80
今回は外国投資法人が発行する投資法人債券だから非課税なんでしょう。
そういう仕組みを使えば非課税になるっちゅうこった。
82名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 13:58:16 ID:Qt+pfYp10
8380:2009/08/29(土) 14:33:27 ID:bzKs/1eH0
>>81
dクス

じゃあ、大旦那は、日経平均やダウ平均の非課税ETFも
上場するようにがんばればいいのに。
84名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 15:00:00 ID:/L36FTQJO
>>76
要は 円換算商品価格 なんじゃね?
ドル相場が変動すると商品のドル建て価格も
同じ割合で逆向きに変動して相殺されるから
85名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 15:06:11 ID:FograFwd0
>>83
ようは貴金属ETFのは純粋な価格連動ではなく、
あくまでも金のリンク債への投資でしょう?
日経平均とかに当てはめると、上場企業の社債の寄せ集め・・w??
86大旦那になりたい:2009/08/29(土) 15:31:30 ID:0BaVdKtB0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

■数は、力なり■
8780:2009/08/29(土) 17:19:57 ID:bzKs/1eH0
>>85
実現性はわからないけど、海外で上場している日本株関係のETFか
インデックスファンドに対するリンク債を発行すればいいんじゃないの?
88名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 22:25:10 ID:ihQYdLxV0
利益の非課税だけじゃくて損失の計上もできない事を納得できるなら良いんじゃないの。
89名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 06:16:48 ID:u1UfZNl50
外国の投資家の考えでは、日経平均は短期的にアガルってさ。
90名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 11:58:44 ID:e2gTnPqb0
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251121509/

大増税。
去年500万ちょいの俺は30%もとられるのかよ

総合課税の所得税・住民税概算税率
200万円以下:15%
200万超330万円以下:20%
330万超700万円以下:30%
700万超900万円以下:33%
900万超1800万円以下:43%
1800万超:50%


ちびQピンチ! 税率10%がどれぐらいになる?
91名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 12:10:46 ID:CGpX/sf6P
ETFやるならどこの証券会社がいいの?
貴金属とかもやりたいんだけど。
92名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 12:14:33 ID:e2gTnPqb0
貴金属ETFやりたいなら限られてくるな
自分で探せ
93ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/08/31(月) 12:57:03 ID:4IwUWx820
民主党視ね!
94名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 21:37:48 ID:2dnflcyc0
バンガードETFとかSTAMとか買ってる人に超長期で勝負をいどみたいところ

オレは「セゾン 資産形成の達人」・「かいたくファンド」の2本オンリーだから

30年もつかわかんないけど、ほぼ2つのファンドを底値でキャッチしている

特に「かいたくファンド」はお勧めな
95名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 22:15:36 ID:7Odo940V0
>>90
総合課税 = 株価下落 = 俺ら安値で拾える = 大勝利

長期投資においてはいかに安く買うかと言うのも重要だから、良い事じゃないか
96名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/01(火) 00:45:57 ID:oZiJd8CW0
>>94
おまえはスレ違いで迷惑な存在なのだ。
97名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/01(火) 01:13:28 ID:z200NwwbO
ちびQじゃないが、稼がない人を助けたくないな。なんにせよ、収入は才能とか努力とか結果なわけで、ニートみたいな奴の老後まで面倒みたくないな。
98ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/09/01(火) 11:35:48 ID:6Ad6nzQU0

今どき糞貧乏人=アホで無能な癖にさぼりまくってたチンカスのゴミ

99大旦那になりたい:2009/09/01(火) 11:46:06 ID:OIkzGoN90
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

■数は、力なり■
100名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 19:04:31 ID:ZovJlFcn0
1321ETFで配当日はあるのでしょうか?
年間いくらもらえますか?それともただの投機商品でしょうか?
101名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 19:09:39 ID:xnL5wMTn0
>>100
日経225連動型上場投資信託(1321)
http://nextfunds.jp/lineup/1321/detail.html

決算日 分配金額
2009年7月8日 2,060円
102大旦那になりたい:2009/09/04(金) 10:49:10 ID:5OayzXKS0
無料オンラインセミナー「ゼロから学ぶ貴金属ETF投資の魅力」、申し込み受付中!
http://www.orix-sec.co.jp/learning/seminar/2009/s_0831_02.html#eachNavi
103名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 19:39:46 ID:NSEW/Tt+0
そろそろ日経平均の定期銘柄入れ替えが発表される時期だな
104名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 19:50:46 ID:GGQQm++Z0
2,3入れ替えたぐらいじゃそんな大きく日経は動かんだろ
105名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 03:25:03 ID:A6SQIPlD0
来週日経が10000切ったらドルコストスタートさせようと思ってたがアメリカみると無理っぽいな
106名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 04:15:58 ID:tJnrmtUA0
ガツンと、もう一回8000円割ってくれないかな?

って思ってる奴が大勢居る時点で9000円も割れないんだろうな。
107名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 09:39:52 ID:BLaEwWsG0
DIとかCIとかみてると、もう底うってる気がする
買い遅れ涙目になる前に、さっさと買った方が良いと思うんだけど

ttp://www.asahi.com/business/data/keiki101.html
ttp://cikeikidoukou.ni-3.net/
108名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 10:38:20 ID:Xcz4KUmI0
>>107
折り込み済み
109名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 14:01:39 ID:f54hUW+J0
7000円、2回あったのになんで買ってないんだ
おまえらが買うのはやっぱり天井か
110名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 22:42:58 ID:E9ftjR/I0
この流れから見てもヨコヨコな感じで続いてるのがわかるな。
111名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 08:28:19 ID:HdnCVesA0
買ってないヤツはアナリストとかエコノミストとかいう連中に邪魔された口
奴等はマスメディアで5000円を切るとか散々煽っていたからな
112名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 12:35:36 ID:tkQ0ysh00
出口戦略が現実化してくるといったんは調整すると思うんだよね
本格始動はその時だな
次に10000円切ったら何も考えずドルコストをスタートさせる
113大旦那になりたい:2009/09/07(月) 16:47:53 ID:539GO1aF0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、立花、内藤などが取扱。カブドットコムは取扱予定)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j
114名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 22:56:22 ID:9pJBg74u0
ttp://www.tse.or.jp/news/200909/090908_a.html
毎月分配って、客のこと全然考えてねぇな。
115名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 00:01:47 ID:Hdz5Wn+X0
グロソブの分配金を有難がってる層を取り込む手段としては適当なんじゃねえかな。
何故に他所はこういうの出さなかったんだと言える代物。
116名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 00:07:28 ID:PaQZ1pX60
お!こりゃなかなかいいんじゃね?
ちょうど債券も少し投資したいと思ってたんだよ

【1677】上場インデックスファンド海外債券(Citigroup WGBI)毎月分配型
http://www.tse.or.jp/rules/etf/wgbi.pdf

117名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 00:18:43 ID:PaQZ1pX60
実質の信託報酬は0.2625%
これに売買手数料0.1%X2回を計算に入れても0.5%以下で外国債券に投資できる
後は売りと買いの開きも隠れ費用だな
これは実際に売買スタートしてみないと解らんな
118名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 00:23:52 ID:D0c6UX/Z0
>>116
やっとまともなETFが出てきたなぁ。
せめて分配なしだったら、もっと嬉しいんだが。。

これが出せるってことは、他の海外ETFも可能っぽいんだが。
TOKが来れば、1306と1677、TOKの三分割でバランス良さそうだ。
119名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 00:28:20 ID:2NIhHzZ00
ETFは配当がすべて
120名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 00:48:00 ID:g4yfHBZcO
野村のミリオンインデックスってどうですか?
121名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 01:55:22 ID:NCqpdkhA0
>>117
そういうコストも含めて、STAMグロ債とどっちがいいか比較できそうだな。

>>116
野村が追従するかな??
122名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 04:40:48 ID:sf5hXNdJ0
STAMを上場投信化してほしいんだが。
信託報酬を下げて。
無理か。
123名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 08:08:05 ID:Uci3gwOg0
1677はFOF?
どういう仕組みなんだろ・・?
124名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 10:01:12 ID:MfOEwvqF0
>>116
グロソブが上場したと思えばいいんだよな、円高で買えばOKだよな
これってドルベースだよな
125名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 10:24:07 ID:Uci3gwOg0
>>124
シティグループ世界国債インデックス(除く日本・ヘッジ無・円ベース)
126名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 10:45:10 ID:PaQZ1pX60
内訳みると60%ぐらいはユーロ圏なんだからユーロを見た方がいいだろ
127名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 11:19:11 ID:D0c6UX/Z0
レバ1倍の通貨分散型外貨投資と考えると優秀かも。

毎月分配でも、老後まで毎月購入していったら、
それなりの金額になってくれそうな気がする。
128名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 12:15:18 ID:f4I3O+ZEO
連動する指数は配当込み?
129名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 13:26:13 ID:PaQZ1pX60
グロソブはシティグループ 世界国債指数 (ドル建) [配当込]<円換算>だからこれと同じじゃねーの
130名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 14:20:35 ID:eCUq19YV0
>129
「除く日本」
131名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 14:29:36 ID:PaQZ1pX60
あ グロソブは日本の国債も入ってるんだな

シティグループ世界国債インデックス(除く日本、円ベース)となると
 ・STAM グローバル債券インデックス・オープン【信託報酬】 0.672%
 ・三菱UFJ 世界国債インデックスファンド(毎月分配型)【信託報酬】 0.7875%
だな
132名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 14:39:22 ID:eCUq19YV0
三菱UFJ 世界国債インデックスファンド(年1回決算型)の信託報酬は0.63%。
これまで投信ではこれが一番低コスト。
133名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 20:00:37 ID:udcRLGt60
1677が出る事で、海外ETFの債券物は不要になるのかな

ちなみにSTAMとかの投資信託と1677のどちらが良いんだろう
識者の方、比較してくれないかな
134名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 20:19:04 ID:udcRLGt60
とりあえず識者がSTAMと比較してた
ttp://pension.blog88.fc2.com/blog-entry-339.html


>>114
ETFの場合、年1回の分配より、毎月分配の方が理論上有利みたいですよ
ttp://d.hatena.ne.jp/bem21st/20090909/p1

投資信託の場合は分配しない方が課税を先送りできるため有利ですが
135名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 20:24:57 ID:c3qsdGLWO
まあ、今回は民主が勝ったから「課税を先送り」した挙げ句に増税の餌食になるわけで。
制度改変リスクの良い勉強になりましたけどね(怒)
136名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 20:52:05 ID:udcRLGt60
>>135
増税って今年から?
そうじゃなきゃ今年中に売れば良いだけじゃね?
137名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 20:58:21 ID:PaQZ1pX60
人生も今年中に終了ならそれでいいんだけどね
138名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 00:20:56 ID:zW5hbEkU0
海外債券ならMMFで十分だろう。
139名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 08:19:27 ID:XxsxZ3S5O
為替がこわいよ。債券は。
140名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 08:39:39 ID:KSjdUVVj0
MMFとグロソブの成績を昔比べてみたんだが結局どうだったか思い出せない
141名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 09:46:48 ID:biAO/iX00
素人質問ですまないけど、
よくわからんけど、毎月分配のお金ってどう支払われるんだろう?
買った証券会社の口座に入れてくれるって事?
それとも1306みたいに引き換えの証書を毎月送ってくるんだろうか?


142名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 09:52:20 ID:uXbhbx7E0
設定じゃないか?1306でも口座に入れてくれるよ
143名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 09:57:24 ID:rH3+KcFx0
>>141
証券会社受け取りにしたほうが楽
来年から損益通算してくれるし
144名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 10:38:49 ID:n38PPsmU0
>>138
MMFは短期債だし、ドルなりユーロに換える時に手数料かかるしなぁ。
長期債も含めたパッシブで、通貨分散も出来て、両替の手間もないってのは嬉しい。

後は取引の量がどれだけあるか、か。


普通の株取引している個人だと、
運用資金の半分をディフェンシブ系個別株10銘柄分散、
残り半分を1677で長期運用+リバランスとか良さそうなんだが。

冬のボーナスが出たら、S株と1677で試してみます。
145名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 11:12:17 ID:KSjdUVVj0
パンフレット見ると
配当でるのは2月からみたいだな
146名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 21:06:18 ID:Q4F+HQY0i
外貨建てMMFとFXレバレッジ一倍って、どちらがよりすぐれた商品なんでしょうかね。
147名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 21:49:50 ID:n38PPsmU0
>>146
為替差損に税金かからないMMFじゃないか?
148名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 00:30:59 ID:GCHY4XkuO
1677はどの証券会社で買えますか?
SBIだとそんな銘柄無いぜと出ます。

個人的には1343と1345の分配金を楽しみにしています。
高配当のETFは他にないでしょうか?
素人ですみませんでした。
149名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 00:35:55 ID:XW9v8/AK0
1677はまだ上場してねーよ
9月30日だ
150名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 00:36:26 ID:iJf3peqk0
楽天では無理だった
マネックスなら買えるな
151名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 08:14:27 ID:GCHY4XkuO
>>149
ありがとうございます。

ところで、1349ってどうですか?
ネット証券なのに、電話でしか取引できないとか謎の商品です。
152名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 09:03:05 ID:YocPeRCI0
>>146
現物と先物どちらがすぐれた商品なんでしょうかね?

商品に劣るも何もないだろ。商品設定が違いすぎる。
同一商品じゃないので、比べるのが間違い。
153名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 14:43:22 ID:cTmamTjb0
1677の投資先のファンドの
海外債券インデックスファンド(適格機関投資家向け)は
年金積立と同じマザーファンドか?
年金積立の運用報告書にあるマザーファンドの子ファンド情報にある
ファンドでFA?

年金積立を全部売ってこれを買うかな
154名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 19:56:33 ID:7B4B6Pt20
>>151
システムの準備&SBI内部での投資適合性の審査じゃまいか?
SBIでの類似の例では、SPDR金が最近ネット取引できるようになった。
155名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 20:43:04 ID:01+KdrnJ0
とりあえず手数料払うの嫌だから松井でチビチビ買ってチビチビ売るよ。
156名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 10:38:27 ID:DU03Vkla0
>>151
アジア債は面白そうだけど、出来高少なすぎやしないか。
157名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 10:39:29 ID:DU03Vkla0
>>146
税金払わなくて良いから外貨建てMMF。
FXは時々脱税でタイホされます。w
158名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 10:45:07 ID:DU03Vkla0
>>138
通貨が限られるし、世界分散できねえだろ。

しかし、世界国債 北アメリカ、ヨーロッパの国債だけで”世界”とは
西洋人の傲慢さが垣間見れるな。
159名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 10:59:34 ID:DU03Vkla0
1326買ったんだが、来週上がるかな?
160名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 11:14:43 ID:e895DBHM0
単に
>世界主要国の国債の総合投資利回りを各市場の時価総額で加重平均し、指数化したインデックスです。
ひがみっぽい人ね。
161名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 11:50:15 ID:ysSRS5DZ0
新興国株式のインデックスなんて、欲しくもないのに韓国がたっぷり入ってくるんだぜ。
162名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 13:06:49 ID:h6f9LWaj0
>>161
あるあるw
163名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 13:13:44 ID:HSSwTB370
>>151
これか
ttp://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=1349&ba=1

確かに出来高少ないな
1677が出たらゴールしそうだ

1677の出来高が多いかどうかはわからないけど
164名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 13:14:09 ID:N4zuYvGG0
EFAとIVV(またはSPY)を買うと何気にカナダが抜ける。
165名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 13:42:40 ID:KR7dUNeJ0
数週間前から1324(NEXT FUNDS ロシア株式指数・RTS連動型上場投信)
売ろうとしていたんだが、何度も指値がその日の最高値になっても全然売れないんだよな。
木曜日にようやく売れた。
これだって、2362×100口(最低購買100口)の売買高

売買高500口以下の1349じゃ指値を下げて売り注文出さないと、売りたい時には売れないような気がするんだが。
166名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 14:38:40 ID:h6f9LWaj0
7月ごろ1349で遊んでたけど、
数単位じゃないとまともに取引できないよ。
10とか100とか無理
167165:2009/09/12(土) 17:44:04 ID:JPp215kd0
俺が売ろうとしていたのはたった100口(最低購買単価)なんだが、それでも売れなかった。
バフェット爺さんの強調する流動性について思い知ったな。w
168名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 20:45:08 ID:HSSwTB370
>>167
成り行きで売れば良いんじゃね?
まあ、そんな出来高じゃ、ストップ安で約定しそうだけどw
169名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 21:01:35 ID:UMsrhf8F0
あまりにも流動性が低い奴は上場廃止しろよ
170名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 23:08:24 ID:bAO5UtSQ0
マーケットメイクしてほしい
171名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 01:42:35 ID:wEzUiAryO
>>166
ネット証券でも、電話取引の銘柄だね。
同じような銘柄に乗り換えたよ。
172名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 06:20:37 ID:wEzUiAryO
1349はホームページによると、分配は3.8程度で、香港市場にも上場だとか。
取引が少ないのが難点。
ETFで安定的に分配を得るならリートの2銘柄?
お薦めはあります?
173名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 11:45:13 ID:AnhbzPRf0
1349は松井で最初からネット取引できたよ。
分配金は1口あたり1.67ドル。円換算で157円、税引いて143円。
ちなみに出来高少ないので分配落ちはないに等しかった。
174名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 15:13:47 ID:YlMOzFfK0
海外ETF買うにはどうしたらいいの?
175名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 15:16:01 ID:ha3arcMj0
スレ違いでつ
176名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 00:57:25 ID:l4hO26vFO
>>174
海外株式取引口座を申し込む
国内のETFは増えていくのでメリットは薄れるかも。
177名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 09:17:00 ID:p0uvcnB20
こういう最低の時代に買うのは良いかもしれんが、
手数料は高いし、最低購買額も高いし、ETFのメリット無いと思うんだが。
178名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 13:18:37 ID:9IZcH4Ow0
WTI原油、かなり下の方に指数と離れてるな。
179名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 15:07:52 ID:+3N36kCr0
日経連動のETFでドルコストスタートさせたいんだけど
これって配当落ちの日に1%ぐらい必ず下がるんじゃねーの?
180名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 16:39:35 ID:3GMbREmp0
>>179
ドルコストしたいんなら、なぜニッセイ日経225インデックスファンドを使わない?
181名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 16:54:27 ID:+3N36kCr0
投信って買いたい値段で買えないじゃん
182名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 17:01:29 ID:ZC7nvSzd0
日経平均のETFでドルコストって、1回に100万ぐらいずつ買うつもりなのか?
そうでないとなかなか定額購入しづらい気もするが。
183名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 17:25:28 ID:W5gplgdH0
>>182
なぜ、そう思うんだ?
184名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 17:38:27 ID:G2qwDzhg0
毎日100万でも1年で1枚でもすきにしたらええがな
185名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 17:48:08 ID:ZC7nvSzd0
>183
ドルコスト平均法って毎回「定額」で買っていく方法だろう?
ETFを定額で買っていくとしたらどうしても1回あたり100万とかになっちゃうだろ?
186名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 17:50:05 ID:ZC7nvSzd0
だから少額でドルコストしたいなら、>180も言っているようにETFではなくて
普通の追加型投信を使うのが普通だと思うのだが。
ニッセイ日経225インデックスファンドならコストも安いし。
187名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:09:54 ID:Yg3OnRjP0
>>185
別に5万や10万ぐらいでもいいんじゃないの
188名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:16:52 ID:qt9+Cxpp0
9500 10500 11500を『5万ずつ』買えるのかな
189名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:28:55 ID:Yg3OnRjP0
ぐらいじゃいけないの?
190名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:35:28 ID:ZC7nvSzd0
それをドルコスト平均法と呼んでいいのかは知らないけど、
「ぐらい」でいいなら好きにすればいいんじゃないかな。
100万あっても厳密に定額には無理だしね。
191名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:37:42 ID:qt9+Cxpp0
ETF投資ってインデックス投資なわけだから
ドルコストには1306である必要ってないんだよね.。。
192名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:39:49 ID:W5gplgdH0
>>188
一ヶ月『5万ずつ』なら買える。
月に一回一定額買い付けるだけがドルコスト法じゃない。
193名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:46:16 ID:qt9+Cxpp0
>>192
頭の悪い俺は方法がわからんので
投信買うよ。。。
194名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:51:45 ID:ZC7nvSzd0
>192
できるかもしれないし、そういう風に買うのを否定はしないけど、ドルコスト平均法ではないのでは??
195名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 20:07:21 ID:+3N36kCr0
こまけーことは良いんだよ
196名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 20:10:04 ID:W5gplgdH0
一ヶ月5万の場合、年間365日で60万買う事になる。
一日当たり60万÷365=1643.8円

9500円で一口買ったら、9500÷1643.8=5.77 →6日後
10500円で一口買ったら、10500÷1643.8=6.39→7日後
11500円で一口買ったら、11500÷1643.8=7.00→7日後

にまた買う。
実際には端数部分の金額や、日にちずれた場合の調整が必要になるが
表計算ソフトあれば十分対応できる。
>>194
月に一回一定額買い付けるより分散効果が出て総額では安くなる。
月に一回一定額を買い付けるより、ドルコスト法のメリットを享受できる。
197名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 20:14:36 ID:qt9+Cxpp0
なるほど 60万/365(1643.8円)を積み立てて、その積み立てられた日に買うということか
これは頭がいい

頭が良すぎてなんのためにしているのか、投信のほうがいいのではないかとか思うけどね。
198名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 04:46:05 ID:bFSHVPc30
投信は信託報酬がバカ高い
特に海外投信は海外ETFに比べて0.6〜1.2%ぐらい信託報酬が高い

物によっては海外ファンドに完全に丸投げなのに1%以上中抜きしてるところもある
なんとか家主とかなんとかインドとか
199大旦那になりたい:2009/09/15(火) 07:50:05 ID:V7xi1hu+0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、立花、内藤などが取扱。カブドットコムは取扱予定)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j
200197:2009/09/15(火) 20:24:10 ID:lLHOjXcwO
>>198
私は1306や1321なんかとニッセイインデックスを比較していた…
海外投資は確かにETF有利なんだろう、六日に一回ドルコストとかしないなら。
201名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 10:19:13 ID:GucC1g/W0
>>197
>>196の方法は少口買い付けで手数料無料という業者があるからこそ可能な方法。
SBI証券では一口買うだけでも手数料取られるようになったんで松井に移動してる。
実際にやってみたらわかるが、結構手間がかかるんだよ、これって。
202名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 13:10:12 ID:VCRSbwtb0
ニートなんだからそんな手間ぐらい惜しむなよ
203名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 13:31:21 ID:AXkLMc/O0
  100年デフレ時代に株に投資してるおまえらってアフォwww
ここ数年、デフレということで大騒ぎをしているが、約700年の人間の歴史を振り返って見ると世界の物価はインフレ(物価が上がるという現象)よりもデフレ(物価が停滞または下降する状態)であった年月のほうが長い。  
デフレの時代は500年もあったのに、インフレの時代は200年間だった。(このデータはフェルップス・ブラウンとホプキンスという経済学者によるものです)
西暦1300年といえば日本では鎌倉の時代ですが、それから約200年間デフレの時代が続き、その後約100年間はインフレの時代であった。
そして1600年。日本は徳川の天下になる。その時代は西洋列強のアジア進出が激しくなりイギリスの東インド会社設立もこの時代だ。アジアからの安い物資が流入してヨーロッパのデフレは約180年続く。
アメリカが独立するのは1780年ごろだが、実質大陸から自立する1790年ごろから約30年間インフレが続き、そして産業革命で大量生産が可能となって1900年まで約80年間がデフレとなる。
そして20年ほどの短いインフレがあったあと1920年以降の世界大恐慌へ突入し、その後約20年間はデフレ。さらに1940年ごろからインフレに転じ約50年間続いてきたが、日本が世界に先駆けて1990年
頃よりデフレに入る
かつてのデフレの時代のように、50年あるいは100年続くデフレの時代が始まったかもしれません。

204名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 14:43:58 ID:VCRSbwtb0
人口増加を考えたら過去のデータなんて参考にもならんよ
205大旦那になりたい:2009/09/16(水) 16:14:32 ID:sNQb7W1S0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、立花、内藤などが取扱。カブドットコムは取扱予定)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j
206名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 21:33:00 ID:e1adorQ40
オリックス証券の原油と貴金属のETFセミナーオワタ
オンデマンド↓
http://www.orix-sec.co.jp/learning/seminar/
207名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 00:20:32 ID:DDzm7xDxO
月末に上場する1677は10口50万になりそう。
毎月分配で経費もあるから仕方ないのかも。

分配が良いETFはありますか?1343か1345あたりですか?
208名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 05:14:40 ID:8QM6IV400
そんな嘘はいいから
209名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 06:16:09 ID:sMSUGhcH0
野村と違って日興のETFは敷居が高めになる傾向があるな
210名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 11:07:21 ID:Xmbufsna0
>>203
デフレ、インフレとか言っているけどさ。
結局生活パターンに依存するんだよ。

昔は自給自足でで必要な物は自分たちでまかない、それ以外は贅沢品だったんで、高かっただけ。
(江戸時代は酒1合800円だった。)
しかし、いくらインフレと言っても生産できる物は限られているんだから、総数から計算すると人類は常にインフレ状態にある。

例を出すと、昔は1000円ショップしかなくったが、扱っている商品が10点しかなかったんで、合計1万円。
今は100円ショップで、扱っている商品が1000点あるので、合計すると10万円
これは今でもそう。
211ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/09/17(木) 11:56:49 ID:VaHp7WaY0
>>210
アホ過ぎる。
お前市ねwwwwww

こんなアホ居るんだなwwwww
212ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/09/17(木) 11:58:05 ID:VaHp7WaY0
>>210は高卒wwwwwwww
213ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/09/17(木) 11:59:52 ID:VaHp7WaY0

>>203は本当の事実。
インフレよりもデフレ時代の方が多かった。

そして>>203はコピペwwwwww
そのコピペに間違ったマジレスしてる>>210は2ch初心者でアホで高卒wwwww



214名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 15:10:27 ID:XDMLZ5Sk0
         ィニ三≡ヽ
         /jj7  \ミt   
        彡jj_r==i_r=tiミ    
         彡l.* ̄・・ ̄*ミ      
         _lt  '=t  /_     つぎの質問どーぞ
      _, -ノ\_;;;;;;;;;;ノ ^゙''ー 、   
    /     ヽ ̄ 丿7     \    
   /       `-‐''゙         ヽ     
  /  \t    ちびQ    | j.    ゙l
  |    ̄7  36歳素人童貞tl     }        
 |     |   現在アク禁中 l     ゝ
 j     j  `--───-、__l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /  
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
215名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 18:38:44 ID:vTDhoG5r0
>>212>>213>>214

ちびQがあせっているのはわかった。
とりあえず自殺しろ。
216名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 18:39:57 ID:8QM6IV400
ちびQは何で焦ってるの?
メガバンか何か買ってるの?
217大旦那になりたい:2009/09/17(木) 18:56:48 ID:xhTLZRaC0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、立花、内藤などが取扱。カブドットコムは取扱予定)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j


追伸
「ゼロから学ぶ貴金属ETF投資の魅力」という無料オンラインセミナーを、 以下から10月末まで視聴できます。
http://ondemand.nice2meet.us/?log_key=orixS-1-669a_028668633d765044cf0c318da07ee351
218名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 19:12:53 ID:8VORh8Qa0
デフレ時代は現金か債券、インフレ時代は株と不動産
大局みて投資しないと大怪我するよ、特に長期投資は
219名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 19:15:26 ID:8QM6IV400
スレ違い
220名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 19:40:39 ID:mV9MFP6oO
ちびQの風俗レポまだぁ?
221名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 21:57:46 ID:SHab9KtP0
>>218
03年のものだが、野村のレポート読んでても、
デフレだから株式の平均リターンが下がってたという事はなく、
これは他の先進国でも一緒だった。

ただし、デフレ時は債券のリターンが上がるため、
リスクプレミアムは低下している、とかだった。

>>218の言い分なら、スゴロク買ってりゃ問題なしって事か?
222名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 23:36:23 ID:LfBxHEr30
>>221
失敗した投資してる人は自分の失敗を補強する材料ばかり集めてくる
あなた大きな含み損かかえていませんか?
223名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 00:44:45 ID:tA2l6B/80
投資とかいってるから駄目なんだよ。>>222
多少はボラティリティに差が有るだけで基本は博打なんだから損の覚悟ぐらいしとけ。
224名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 01:12:24 ID:hACS9iEIO
凍死
225名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 19:37:26 ID:hJyHR7ms0
丁半博打
226名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 22:13:58 ID:1aCbPIwI0
1306と 1321以外は値動き少なくてダメだな。

デイトレは1306が一番確実だな
227名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 22:20:44 ID:1aCbPIwI0
1306
1326
1343
を組み合わせれば
リスク分散として
最強だね
228名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 01:19:49 ID:qkTHc/tH0
ホットダイレクトのほっと割りなくなるね
229名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 09:48:38 ID:DIrypAy20
>>227
1309
1671
も追加だな。
これだけあれば充分だと思う。
まあ1671は出たばかりで出来高少ないけどね。
230名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 12:25:00 ID:B5OVwkP9P
今、新興国への投資を検討しています。
EEMとVWOでは、どちらが良いでしょうか?
それ以外にも、良いETFがあれば教えてください☆
231名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 12:57:20 ID:0FSS5Tvr0
STAM 新興国株式インデックス・オープンでいいだろ
232名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 15:44:47 ID:B5OVwkP9P
>>231
それは、資産規模が小さすぎて、エクスペンスレシオが高いので・・・
233名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 17:46:03 ID:T18Iv4ip0
エクスペンスレシオ気にするなら、VWOでいいだろ。
Vangurdなら償還の可能性も低いだろうし
俺はVWOにしているよ
234名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 18:24:28 ID:B5OVwkP9P
>>233
サンクス!
その方向で検討します♪
235名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 23:54:26 ID:l2wxptuo0
私もVWOにしています。今年の5月に$30-で15,000口買いました。
今、$38-ですねえ。
236名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 00:06:42 ID:3j3pKsFi0
野村證券の改悪に伴い、口座の解約という動きがちらほら
それだけにとどまらず、抗議の意味で1306を売るという話もちらほら

このスレでも1306の売却まで考えてる人っている?
もしいるなら1306を売った場合、乗り換え先どこにする?
237名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 00:58:10 ID:nGN68coy0
ニッセイの225投信だろ
238名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 08:49:20 ID:HK9pNYdu0
普通に考えれば、1308、1305だろう、ニッセイ225は日経平均なので
却下。
1306から乗り換える予定は無いけどね。
239名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 08:59:05 ID:02aXZgIX0
>>236
野村の株売ってやるか、S株で1株買ってやる方がダメージ与えられるだろ。
240名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 09:49:53 ID:pwX/eHO1P
>>236
野村證券の改悪って何?
俺、口座もってるんだが・・・
241名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 10:05:24 ID:0YsSIr6A0
ジョインベとの統合だけでしょ。
IPO乞食のためだけに口座開いている俺には無関係?
242名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 10:10:35 ID:3j3pKsFi0
243名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 18:30:41 ID:P/TPjydJ0
今ETFは結構10万円以下で買えるでしょ
野村は残念だが、分けて買えばそんなもの

それより手数料無料で貴金属ETF買わせてくれ…
244名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 20:12:33 ID:3j3pKsFi0
>>243
結構って
もう松井以外選択肢ないんじゃね?
野村と岡三は廃止を発表したから
245名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 20:36:37 ID:DBOm71Qy0
松井しかないね。
あとは口座新規開設で何か月か手数料無料キャンペーンくらいかな。
246名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 22:53:31 ID:Ilir1N3O0
1306買ってみようと思うんだけど成買いでいいよね?
ETFも指値で買ったりする物?
247名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 23:24:58 ID:02aXZgIX0
>>246
俺は成買でしか買ったことがない。

いくらまで下がったら買いたい、とかの場合は指値有効だとう思うけど。
FXみたいに無期限指値が出来たら良いのにな。
248名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 23:58:26 ID:Ilir1N3O0
トンクス
249名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 08:06:35 ID:Br8FmVaq0
>>246
1306ならいいけど
他のは出来高が少ないのがあるから気をつけてね
250名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 08:53:35 ID:twP29zao0
売りと買いの発注をきちんと運用会社がしているから、出来高は全く関係が無い。
基準値からほとんどズレずに、売りたい時に売れるし、買いたい時に買える。
251名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 09:23:34 ID:pzvF+98x0
出来高は関係あるよ。
運用会社の発注は出来高に見合った単元しかでていない。少ない銘柄は上下に3本ずつとかだ。
そこに10単元ぶつければ余った分にその見張ってる運用会社自体がストップ高注文を入れてくる可能性がある。
信用してはならない。
252名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 09:32:15 ID:Br8FmVaq0
カブコムPTSのi225とかw
253名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 09:34:53 ID:P9bb0zfC0
>>246
昔は成行買いだったけど。最近は指値でしか買わないな。
ETFは消極的にしか売買しない。安値で買えれば良いし、買えなければ仕方ないってスタンスだから。
成行やっちゃうと、急に一時的に下がっても買ってみるとその日の最高値っていうのもありえるわけで。
それじゃ精神的にヤダ。
>>250
指値売買は出来高に関係してくるぞ。
254名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 09:42:32 ID:MxN3PGtw0
>>253
成買の場合、ブレが出るのは、超長期では誤差と思って無視してる。
あとは、信託報酬安い分、仕方ないよね、と思うことにしている。
めちゃくちゃ悔しいけどなw

無期限指値が出来れば、刺さるまではMRFにて短期債券運用で、
超絶暴落時には株式にチェンジとか、ある程度機械的に出来るのにな。
(手動だと、あの暴落の中、機械のように購入は出来ない、というか俺は出来なかった。)

俺が知らないだけで、無期限指値が出来るんだったらスミマセン。。
255名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 10:28:31 ID:/yrc4m5HO
野村の業種別は売買が少ない時は100単元、多い時は500単元×3本で発注
野村の発注が全て売買成立しても、数分以内に何度も発注をしてくる

10000単元ぐらいの売り買いを入れれば、狂ってくるかもしれないが、
わざわざ億単位の金をそんな事に使う奴がいるかね?
256名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 14:33:55 ID:pzvF+98x0
だからその玉を用意してる主体が運用会社だから必要なのは億単位の金じゃない
既に出してある注文の値を変更するだけ。その値を信用するなというお話。
257名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 15:05:10 ID:twP29zao0
そこまでいくと被害妄想だな。
258名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 15:17:17 ID:DuVtyeDH0
普通の投信は、解約時に基準価額で払い戻すべきことが、
法律で決まっているのだろうが、
ETFは、運用会社自身が高い値で売り安い値で買い取っても、
運用会社の正当な利益となる。

もっとも、野村がオオカミになるときには、
どのみち日本の直接金融は終わりだと思う。
野村クラスの証券会社は信用するしかない。

TOKの板情報とか見たことがないのは、どう考えればいいのだろうw
259名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 15:43:12 ID:eBeaeMOQ0
野村は2回オオカミになった事があるみたいだけどw
1. 野村ファンドネット証券
2. ジョインベスト証券

1306に代表されるETFでオオカミになるかどうかは分からないけど
260名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 16:40:08 ID:+cfbSsDs0
白人の従業員増えたから大変なの
261名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 17:09:47 ID:pzvF+98x0
1306や1321なら運用会社じゃない他所の機関から売り買いが出るだろうからあまり気にしなくてもいい。

1309の上方乖離みたいなことも過去には実際あったんで上場すぐは気をつけとけばいいよ。
とはいえ2007年じゃない現在この不景気で日興の外債ETFが足りないほど売れるかは知らない。
262名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 19:32:00 ID:NlXyaJyA0
俺は野村ホームトレードだから関係なし
ホームトレード開設して電話してもよいに○つけておくと結構いいよ
俺に勧誘くる商品は絶対買わず、こないやつをなんとか他の証券会社で買えば
かなりの確率で勝てるからw
263名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 20:42:47 ID:geE5JXyr0
野村ほっとがなくなるのが痛いんだな
264名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 22:11:51 ID:By+hDQoL0
ETFは松井で、
野村證券は野村信託しか使ってないから、今の所、影響なし。
265名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 00:56:15 ID:eDqhDWCYO
野村のやり方は野村らしいな。
266名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 13:30:58 ID:97VKF7Ek0
1306をほっとダイレクトでちょびちょび買っていました。ほっと割がなくなるのはがっかり。
無料は松井しかないのか。松井は廃止しないか大丈夫か。少し出すならSBI?
どうしよう。
267名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 14:59:27 ID:UqpC4l570
>>266
松井はSBIより、10万〜20万の手数料が高くなる。
268名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 15:50:46 ID:97VKF7Ek0
>>267
今のところ1回1,2万円のちょびちょびなので
269名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 16:11:33 ID:QLSuDjXl0
10万の手数料はSBIのアクティブプランが100円で最安値か

1万円なら1% 往復で2%
10万円なら0.1% 往復で0.2%
10万円ギリギリ買い付けしないとニッセイ225投信(信託報酬0.2625%)の信託報酬に負けるぞ
270名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 17:03:27 ID:5bN8Zro30
単位増やしたくなかったら原油や金や他のETFの売買と組み合わせて
10万近くまでとか、せめて5〜6万あたりまでとかにしないと割高になっちゃうかな。
俺も1〜2株で買い増したりするからいつも他の株売買して10万・20万・30万の区切りの
帳尻合わせで買ったりしてる。
271名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 20:32:32 ID:b30DUoXL0
SBIは、貸し株が出来る。
272名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 20:43:07 ID:fzovdLdF0
松井で無料ぐらいの額で考えると貸株金利より往復手数料のほうがでかくなくね?
273名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 22:33:52 ID:80lMwEFr0
>>266
俺の予想では1年以内に廃止かな
だって利益でないから
キャンペーンで新規顧客に数ヶ月無料とかなら将来の利益を見越してという動機付けにはなるだろうけど

手数料無料を前提とした
ETFのドルコストという投資スタイルは
事実上破綻してるんだろうね
274名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:23 ID:QrHPdnbY0
野村がまた増資するみたいだね、こう増資ばかりされたら
指数も将来的に上がらんだろね
275名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 23:16:28 ID:ESguezMU0
QUICKのETFコーナー
http://money.quick.co.jp/etf/
276名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/25(金) 00:01:34 ID:OmEqa1vj0
日経225とかトピックスみたいに信託報酬の安い投資信託が有るものはETFより投資信託選んだ方がいいね
不動産ETFみたいな三菱地所の最低単位が高すぎて分散投資出来ない場合の代替案として利用するみたいな場合は有り
277名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/25(金) 14:51:09 ID:/BYeFUUB0
WTIのやつなんでこんなに指数と離れてんの?
278名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 00:24:17 ID:krKHxHj70
ETFでアセアロ作ってるひといる?
債権セクタは、いつ買うべきなんだろう?
もうしばらく株安だから、年内は海外(先進国8:新興国2)株を
買うつもりなんだが、債権も新興国(EMB)を中心に先進国(IGOV)も
上げて行ってるので、株が上がりきってからでは遅いのかなと。。。
1677も出るし、この際いくらか買っておいた方がいいのかな?
279名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 10:35:50 ID:cYSRp7nI0
アセアロもクソも、安い金融商品は買って、高い金融商品は売るだけの事。
売買する金をぐるぐる回して増やすだけの事。

基本はぐるぐるだ。
280名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 10:44:40 ID:p/sbquEN0
>>277
円高じゃね?
281名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 11:58:18 ID:pGBbSdY30
1306とか1308とか小口化して
手数料無料で買えるようになったのにいきなり危機か

ドルコスト派も投資を積み上げるにあたって手数料変更までは深く考えてないかな
282名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 12:06:36 ID:FDX8+4+L0
君たち手数料程度が響いてくるような程度の金額運用して何がしたいの
283名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 12:09:43 ID:1jPchana0
投資ごっこでいいじゃない
284名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 12:34:26 ID:DKkCfqO00
>>278
ETFメインでアセットアロケーション組んでるけど、債券は持ってないな


>>281
小口化で少量買えるのは良いことだと思うけど、
手数料無料は正常な姿じゃないと思うけど

投資信託はノーロードでも、信託報酬にコストなどを含めることで、
証券会社に利益をもたらす事は可能だと思うけど、株だとそれはできないだろうし

まあ株買うなら小口であれ、ジュース一本分程度の手数料は払うべきだと思うよ

ちなみにドルコスト派はETFではなく、投資信託メインじゃないかな?
ETFでドルコストって難しいし、めんどくさいと思うよ
285名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 12:49:13 ID:DKkCfqO00
>>278
ちなみに1677は>>207のいうように
・基準価格:5万
・売買単位:10口
で最低購入金額が50万だから、小口の参加は難しいそう

ttp://money.quick.co.jp/fund/overview/02311099.html
ttp://www.tse.or.jp/rules/etf/wgbi.pdf

かといって、大口だったらわざわざ日本で買うとは思えないけど
286名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 13:23:58 ID:e176CvPY0
毎月分配の海外債権だからって単元50万って強気だなあ
287名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 14:22:45 ID:v/iEh4V50
出来高どうなるかな
海外債券って長期投資が多いけど
出来高が悪くて5年後上場廃止とかそういう危険性も有るのかな
288名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 14:46:37 ID:GeuYAddU0
出来高1億ちょっと
という夢を見た

毎月分配だし年寄りが買うんじゃないか?
289名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 14:48:18 ID:gz/LYrsW0
年寄りは対面でアクティブ投信買わされるだろ。
290名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 01:36:20 ID:bIQRqxCX0
年利4%としても、10口で1回の分配額が1666円だ。まあ、こんなもんでしょう
291名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 01:52:08 ID:+kOog10uO
毎月積み立てるなら1306とニッセイ225どっちがいいか迷う
292名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 02:23:13 ID:2F8Pq/u/0

1321とじゃないのか?
293291:2009/09/27(日) 02:51:18 ID:+kOog10uO
>>292
投資でもニッセイ225くらいコストが低いTOPIX連動型があればそっちにしたいけど、そこまで違いを重視してないです。

ETFで貸し株にするか投信積立するか
294名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 07:39:52 ID:JtiFoUJk0
>>293
松井の10万以下手数料無料が有るうちは、ETF
松井が10万以下でも手数料を取るようになったら、ニッセイ225

ニッセイ225はノーロードかつ信託留保額ゼロ。
295名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 10:14:12 ID:GfXAQI930
>>291
毎月積立という前提ならニッセイ225かな
私なら給与振込口座から自動的に銀行引き落としにして、手間がかからないようにしますね

>>294
手数料無料がなくなった場合、
その時点で持っている1306をどうするかという決断をしないといけない所がネックかな
手数料無料の間に売っちゃうか、ホールドし続けて将来手数料を払って売却するか
296名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 14:09:19 ID:mOOoURDO0
売ってすぐ乗り換えで投信の手数料分しかロスないんじゃね?
指数に連動してるなら両者の動きは同じはずだから
と思ったらTOPIXと225かー
297名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 14:16:32 ID:GfXAQI930
>>296
指数が違うのはおいておくとしても、下記があるかな
1. 含み益が出ていた場合、売却時点で税金が発生し、税金の先送りができない
2. そのときの株価が含み損状態だった場合、果たしてタンタンと売る気になるか

後、ニッセイ225はノーロードなので、松井で10万以内/日で売却して、
その分ニッセイ225を買う限り、手数料は発生しないはずですよ。
298291:2009/09/27(日) 16:50:52 ID:+kOog10uO
手数料無料の口座持ってなくて、SBIで貸し株に入れるつもりでした。

ニッセイ225にしてみますね。
299名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 21:34:17 ID:6d9Za9jU0
野村の新興国通貨連動型ってのがよくわかんないけど、
とりあえず買ってみる
ロシアルーブルとブラジルレアル
配当おおそうなので
300名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 22:17:51 ID:2taI61a20
通貨連動型ETFはロシアとブラジルは利率良いのにインドの利率が0%ってのが気になるなぁ
インドならもっと利率良くないとダメなのになんで0%みたいなものをつかまされてるのか
301名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 23:08:40 ID:6d9Za9jU0
たしかにインドルピーだけ無配なのね
302名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 01:50:57 ID:KKN5ErKYO
ちびは生きてるんか?
303名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 01:58:45 ID:/ISgz/Pf0
304名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 04:20:34 ID:RHf12f4/0
ETFから浮気して個別銘柄をいじって含み損状態
305名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 10:05:39 ID:j2LW8uYO0
おまえらの海外ETF円高で激下げだな 笑い
306名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 10:20:46 ID:x1CfY8Hl0
>>305
じゃあ買えばいいじゃん。
307ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/09/28(月) 10:53:43 ID:x4VqVYRW0
藤井氏ね!
308名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 16:10:20 ID:RHf12f4/0
海外ETF買うチャンスじゃん
309名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 16:30:55 ID:+c+oLJW60
小口で買える海外ETFのお勧めありますか?
310名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 16:37:05 ID:KTknJ2Wn0
アクセスできる市場と投資したい国がわからないと何とも言えません。大抵小口で買えます
311名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 16:43:42 ID:+c+oLJW60
そうですね。調べてみます。ありがとうございました。
312名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 17:09:34 ID:RHf12f4/0
海外ETFは
高い手数料取られて
ドル円を両替する時の為替のスプレッドも有るし
実際に売買する時の売り板と買い板のスプレッド有るし
313名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 19:07:42 ID:KKN5ErKYO
だから民主はだめなんだよ。
314名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 20:00:21 ID:1kDB6BUeO
1349はどうでしょうか?
識者の方よろしくお願いします。
SBIではコールセンターの扱いで手数料は高いのですが。
315名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 20:46:30 ID:A5llLODZ0
>>312
直接、海外の証券会社で買い付ければいいと思うよ
手数料安いし
316名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 21:00:49 ID:k8imeRwy0
>>315
そこだよな。

日本国内で証券を販売するには、日本の証券業の登録が必要なんだよね。
登録を受けて白昼堂々米国ETFを売ればいいのになぜ……
317名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 21:05:00 ID:0u5Iyv3s0
そこまでするメリットがないから
318名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 21:51:19 ID:xlxxM5Se0
日経1万割ったらドルコストとか言ってた人は今日からドルコスト開始かな?
319名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 21:52:45 ID:xlxxM5Se0
>>305
為替では差損だろうけど、
株高で差益が出てるだろうから、
トータルでみるとどうなんだろう
320名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 22:26:28 ID:RHf12f4/0
>>318
いやそれが怖くなって9750円に変更しちゃったんだよ
321名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 22:31:19 ID:AlrsgJx60
野村17業種が安い。この時期恒例です。
http://img.sbi-com.jp/img.php?filename=d_313130_1_1254143286.png
322名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 23:13:17 ID:xlxxM5Se0
>>320
おま、
それじゃあいつまでたっても買えないだろw
323名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 23:29:32 ID:k8imeRwy0
下がったときに買いに走れるのは、
「安いぞー。買いだぁ。」
とか思うバカだけ。
1年前の俺だよ。

>>320
20年分の株価指数でシミュレーションしてみると分かるが、
実は、ドルコストだと高値の頂点で始めてもそんなに痛くない。
むしろ、竹中閣下が「絶対儲かります」と言った底値から始めた人の方が
痛い目を見ているくらい。
324名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 03:29:01 ID:1hHGhAAa0
竹中も小泉も悪人だった事がばれたしね。
ただの経済評論家が個人投資家を煽るならまだしも、政府の中枢にいる人だったもんな。
325名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 07:07:32 ID:hKJgqwoU0
なんだよ
日経10000スタートで正解だったのかよ
326名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 09:09:10 ID:N4GAVVv6P
海外ETFの税金がよくわからずに
手を出せない
327名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 09:21:35 ID:MMMClE3U0
2007から海外ETF初めた輩は株の暴落に
加えて為替差損20%以上くらってるんだな
海外ETFなんてやるもんじゃないな
おれは株なんかしないからまったく金減ってないよ
328名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 09:33:29 ID:1zVN8g+D0
なんで株やってない奴がこんなスレ覗くんだよw
329名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 09:43:46 ID:hKJgqwoU0
今は信託報酬1%以下のグローバル株式インデックスの投資信託も有るからな
長期じゃないなら海外ETFより投資信託やった方が費用はかからないだろ
330名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 12:01:31 ID:/QMAF27uO
>>327
ちびに叱ってもらえ
331名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 14:32:44 ID:popgShSn0
手数料無料の範囲で買い付けてるような資産なんだから
プラスマイナス20%くらいどーでもいいだろ
332名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 15:32:28 ID:1zVN8g+D0
何十年か咲き、自分が時事馬場になったときに利益になってりゃーいいんだよ。
平均値を下げられるから今は安くてもぜんぜんかまわん。
333名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 15:55:42 ID:hKJgqwoU0
>>116
やっと明日上場だな
忘れそうなんで今のうちに監視銘柄リストにいれとこう
334名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 16:10:52 ID:0Vc3yc7D0
どうせならもっと円高にしてくれれば
ウィグビーも安く買えるのになぁ
335名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 16:28:31 ID:/QMAF27uO
海外旅行もやすいな
336名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 16:36:32 ID:7+jL1WUC0
>>333
これって、毎月分配金が出るようですけど
------------------------------------------------------------------
計算期間
 毎月11日から翌月10日まで
 ※ただし、第1計算期間は平成21年9月25日から平成22年2月10日までとします。
分配金
 支払基準日
 毎月10日(計算期間終了日)
 ※なお、第1計算期間終了日は平成22年2月10日となります。
-------------------------------------------------------------------
と言いうことは最初の分配金の支払は来年の3月になるってことでしょうか?
337名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 18:13:13 ID:FF2dmUFh0
>>336
2月です
338名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 18:20:58 ID:7+jL1WUC0
>>337
そうですか。
ありがとうございます。
339名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 19:56:23 ID:AAmluoX00
デフレ時代に株の長期投資やってるってバカじゃね〜の
だいぶ金へっただろ、デフレ時代ってのは現金が1番
なんだよプゲラwwwwwwwwwww
340名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 20:03:14 ID:hKJgqwoU0
デフレは内需だけ
海外で稼ぐ外需銘柄は国内のデフレより海外のインフレの影響の方が大きい
341名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 20:44:29 ID:1zVN8g+D0
>>339
国内株しかないと思ってるんだなw
これこそプゲラwww
342名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:02:17 ID:AAmluoX00
>>341
おれが言いたいのはデフレ時代はわざわさリスク取らなくても
現金もってるだけで購買力が増えるってこと、おまえらリスク
取って資産へらしてるだけだろ(笑い)この2年ほどで円はドルに
対して25%ほど購買力上がってるし、国内CPI,地価みんな
大幅に下がってるだろ
<消費者物価>8月2.4%下落 過去最大の下落率
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000019-mai-bus_all
343名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:10:01 ID:cUuEC45J0
>>342
ツッコミどころ満載だが…
とりあえず、円高じゃなくてドル安な。
344名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:29:25 ID:FF2dmUFh0
>>342
実生活はどれぐらい向上したの?
たとえば「毎日のビールは小瓶だったが大瓶になった」とかわかりやすく頼む
345名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:36:02 ID:7dTfKwTf0
日本の地価が下がれば円の購買力が上がる、までは分かる。

そこから株投資を否定しに入る理論が分からない。
346名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:41:59 ID:Asdapnar0
ドケチはな、ドケチはな、ドケチなんだぞ!

酒はトップバリュの果実酒用焼酎35度しか飲まないぞ。
実生活の向上のために株を買うなんざ、本物じゃない。
347名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:43:34 ID:X3ACOVZ50
あのね、ドケチは酒やタバコはやらんのよ
そんなゴミみたいな酒に払う金はないのよね
348名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:46:43 ID:AAmluoX00
>>344
どんな屁理屈こねようが、おまえらの株資産とオレの現金比べれば
一目瞭然だろ、おれの現金はデフレだから実質まったく減ってないけど、おまえらの
株資産悪けりゃ1/3くらいになってるんじゃないの、ビール大瓶何百本損してるの?
349名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:50:07 ID:cUuEC45J0
>>348
株に投資してるから資産が1.7倍ほど増えてるんだが、
おまいは減ってるんだ?w
350名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 21:55:11 ID:hKJgqwoU0
株式投資してない奴がこんなスレに来て何がしたいんだ?
351名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 22:01:56 ID:tcoQRfoeO
ヘリクツなのはどっちだ。離隔しないとか?現実に資産増えてるよ。
352名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 22:08:08 ID:7dTfKwTf0
一般人
安いときに買って高いときに売る

ID:AAmluoX00
高いときに買って安い時に売る
353名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 22:26:27 ID:h4ys1UXR0
俺はETF扱っているけど、ドルコスト的な売買でないから、かなりのプラスだよ。
354名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 22:52:25 ID:hKJgqwoU0
2007年の日経が18000円からドルコストの投資をスタートさせたとしても今は単価下がって−10%程度まで回復してるよ
日経が12000あたりに戻ればすぐに含み益状態になる
355名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 23:14:03 ID:Ew/OBXum0
でもさマイナスなんでしょ
要するに寝てた方がいいということでしょ
それって意味ないじゃん
356名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 23:21:10 ID:AAmluoX00
>>355
つまりそうゆうことデフレ時代は何もしないことが1番
賢い人間はデフレ時代に株投資なんかしない。
357名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 23:25:58 ID:3gziMoTI0
賢い人は経済の流れも読めて、デフレ時は現金か債券運用、
景気の底〜少し上昇基調になったら債券を売り株式に投資。
経済が盛り上がってきたら、欲をかかずに株を売って債券を買う。


出来てる奴がいたとしても、にちゃんなんかに来ないと思うけどね。
358名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 23:57:36 ID:lLKM0Mwx0
どうでもいいし、何もしないで自分を賢いと思ってりゃいいだろ?
359名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 00:07:43 ID:HHl/MQj80
景気の底〜少し上昇で買うってのが実は難しいんだよ
まさに今がその難しい判断の時
360名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 00:35:15 ID:FEESQr1B0
ドルコストが有利と宣伝して積立て投資で毎月手数料をゲッチュ
これが現実です
361名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 01:49:55 ID:UxvUOZiF0
株でやられて、損切り、現金化。
そんな奴がこのスレで、キャッシュが一番と騒いでいるんだろう。

362名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 02:02:52 ID:zypZdfSv0
>>360
手数料以上儲ければ良い。
363名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 06:52:55 ID:jRu14QFc0
で、ID:AAmluoX00はパチンコで何百万損したんだ?w
364名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 07:05:31 ID:UC/ZBJRA0
夢精した時のパンツは、どう処理してる?
おいらは、こっそり洗濯機に入れてるんだが
365名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 07:08:03 ID:zQ9KOW0K0
>>363
バカお前、IDがAAmluoX00つまりアムロでダブルオーだぞ
なんだかスゴイ新人類の能力に目覚めて、
株でもパチンコでも勝ちまくりに決まってるじゃんか!
366名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 10:11:06 ID:H5SHfkAM0
>>364
でもその日だけパンツの洗濯物が多くなるから
親から不振がられるw
367名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 11:54:02 ID:S1bsOg0y0
強まるデフレ圧力 消耗戦に悲鳴のスーパー・・・客足と客単価はそろって落ち込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000152-mai-bus_all
368名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 12:39:04 ID:jRu14QFc0
>>365
ネ申ID杉ワロタwwwww
369名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 15:28:50 ID:tVYrjIV10
>366
毎日2枚入れとけば良いじゃないか。
370名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 15:36:56 ID:UxvUOZiF0
1677、50400円で出来高750株か...
盛り上がらんな
371名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 15:45:59 ID:4dWHJXfX0
>>370
こういう時期だから慎重になりますね。
1株単位で買えたらまだいいのにな〜
372名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 16:14:45 ID:o3/sikR60
ここはお母様にパンツを洗ってもらえる
勝ち組が集うスレだったんですね

私は逆にお母様の秘密のパンツを洗いたいです
373名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 16:19:22 ID:UxvUOZiF0
>>371
1株だったら記念で買ったんだけどな。
374名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 16:31:33 ID:q7b/fX1XO
うちのある社員の髪型が亀頭みたいなんだが、思い出してしまったろ。
375名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 16:49:20 ID:j0D+LfbV0
>>370
1口単位で買えたんなら、
俺も毎日1口買う作戦を出来るんだがなあ・・・
50万はきついよ。
あっという間に資金が尽きちゃう。
その後安値なんか来たら泣ける。
376名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 17:40:05 ID:CTeQrG5P0
早大投資サークルOB 「37億円」成り金趣味とハチャメチャ生活

おまえら、ETFじゃもうからんやろ。
377名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 17:52:41 ID:X71+WYm90
フジ長谷川アナ「この間までやってた外人(滝川クリステル)よりずっとうまいですからね」と毒舌トーク
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1254261136/

http://www.youtube.com/watch?v=sjtGMJg7xFo
378名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 18:28:25 ID:bc0sytax0
maxisとかグリーンチップとかもっと出来高増えたら手を出そう
と思いながらそのまま
海外債権ETFも同じ道を辿るのか
379名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 19:03:12 ID:q7b/fX1XO
ちび様の力でなんとかしてもらおう
380名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 19:30:59 ID:HHl/MQj80
途中みてなかったけど1677(単位10口)の売り買いのスプレッドは200?
200/50400=0.4% 片道0.4%往復0.8%が隠れ費用になっちまうぞ

あと最低単位が50万円越えてるのも微妙に痛いな
楽天だと1ランク上の639円になってしまう 639/504000=0.127%

1年間で買って売ると
手数料0.127%x2+売買スプレッド0.4%x2+1677信託報酬0.2625%
合計1.3165%の費用

手数料と売買スプレッドは1回しか発生しないから2年間3年間となると割安になってくるけど
最低3年間ぐらいホールドしないと信託報酬の安い外国債券の投資信託に負ける事になるな
381名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 19:55:09 ID:Up10oeLY0
1348 出来高少なすぎどころじゃない
382名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 20:13:40 ID:vpOiETGy0
>>380
やっぱし10,000円くらいから買えるようにならないと厳しいなぁ。
出来たら10,000円くらいで、国内債券インデックスETFも出てほしい。
383名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 22:33:47 ID:aqMX/DWD0
1単位10株だから実質75・・・終わったな
最初の分配金までに1株単位になりそうだな
384名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 23:00:28 ID:cOKbR5ac0
マザーズやヘラクレス連動型のETFってないですよね?
385名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 23:06:44 ID:85pjEwa60
上場外債のリアルタイムのNAVはよくわからんが、
取引値は1%以上割高のような
386名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 23:20:09 ID:XXFp2UmQ0
>>370
そんなの上場する前から皆分かってるよ
だからこそ、バンガードは東証上場を拒否するわけで

たとえ、最低購入金額を低くしても焼け石に水だろうね

やっぱり大人やアクティブトレーダーが参加してくれないとどうにもならんね

今日は初日だからむしろご祝儀という事で出来高が多かったという事態も想定されるし
387名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 10:30:39 ID:u3V51GHC0
やべーーーー
日経10000円水準で指してた注文が約定してる
9750円にしときゃよかった
388名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 10:48:01 ID:dmLwcUn40
どこまで落ちるかわからないから今手が出せない日本株
389名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 11:07:48 ID:aly4zCqQ0
結局、どこまで下げても買えない。
390名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 11:31:57 ID:u3V51GHC0
1ヶ月経つのに民主党は景気対策みたいなもんは何も出してないし
日本の先行きが見えない
こういう状況だと外人は積極的には買えないよな
安易にドルコストスタートさせるべきじゃなかったか・・・
391名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 14:09:55 ID:deaUqD7b0
>>390
ドルコストは買おうと思った時に始めるもんだぜ。
基本的に上げ下げ気にして買う買い方ではない。
392名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 14:39:52 ID:3z4B253P0
海外債券は、期待されていたわりには、だめみたい。
安いときに買えたらいいけど、ファンドとくらべて
損得がどうなのか微妙。
393大旦那になりたい:2009/10/01(木) 15:11:46 ID:5rRAFVRT0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j


追伸
「ゼロから学ぶ貴金属ETF投資の魅力」という無料オンラインセミナーを、 以下から10月末まで視聴できます。
http://ondemand.nice2meet.us/?log_key=orixS-1-669a_028668633d765044cf0c318da07ee351
394名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 17:32:36 ID:XLdbp3RE0
MAXIS TOPIXも出来高が少ないのに知らないうちに純資産が100億超えてるし
1677も地味に増えていけばいいじゃないか?
395名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 21:07:58 ID:lGZUfpwM0
インデックス投資を実現するための話と
ETFというツールの話が同じスレなのね
396名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 22:55:49 ID:fIUt2kB60
カブコムPTSで1321がチョット高い
397名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 01:11:48 ID:VlNt5D8HO
>>395
いろんな意見があって良いではないかい。
398名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 08:42:29 ID:1wy/U12A0
あーーーーーーーーーーー
やっぱり9750でよかったんだーーーーーーーーーー
399名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 09:27:01 ID:XJ+ewEme0
>>385
同意
日興のサイトで掲載される基準価額より高いのは
まだ売り手が日興だけだから?
400名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 14:10:56 ID:Ao8S44XH0
純資産額で見ると乖離してるけど、
純資産額+分配金累計額で見るとそんなに乖離してないのかな?
よくわからんが。
401名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 21:58:44 ID:1wy/U12A0
あーーーーーーーーーーー
やっぱり日経9500スタートでよかったんだーーーーーーーーーー
402名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 23:19:52 ID:qCDbAQPR0
ブラジルが上げてると思ったら
オリンピックだったんだね
403名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 00:06:06 ID:HGzj7HWY0
>>401
そう思ったら損切りさ
404名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 00:41:20 ID:Q9azpz8h0
2016がブラジルなら2020はインド
405名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 00:54:44 ID:TBFtpjjx0
インド買っとくか
406名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 03:46:24 ID:qXaXhA1cO
1341はどうなのだろう?
407名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 10:23:51 ID:mfvKVRg/0
1325だろ
408名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 10:34:14 ID:qIphe6IA0
金無いんで、ボベスパ連動の奴売っちゃった。
しまったな。まあ1万円上がっていたんだけどな。
409名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 12:11:45 ID:KkfBj4iH0
ブラジルはしばらくいいな
安くなったらガツンと買いたい
2020はインドで五輪となってほしい

日本とかアメリカでやっても世界に与える経済的影響が小さい
410名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 13:46:08 ID:KprQuud+0
手数料無料の範囲で買うとか、一万円勝って喜んでるとかどんだけ貧乏人のあつまり
411名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 14:04:44 ID:ga0V9+qN0
>>410
昔、伊東四朗が、”一円を笑うものは1円に泣く”って言っていたよ。

まあそりゃともかく、ブラジルでは新型インフルエンザ大流行で死者も出ているから、
そろそろ経済も悪化して落ちるだろうと思ったので売ったんだがな。
オリンピックまでには解決するかな?
412名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 14:45:15 ID:GQpLALzo0
オリンピック直前で売って閉幕したら買い戻すか

・・・そういや信用口座持ってないんだった
413名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 15:12:58 ID:Hh7snSPv0
しばらくBRICs持ち回りで五輪開催すんのかね。
だからって治安やら環境やらは大して改善しないんじゃないの、
北京の時を見る限り。
414名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 15:48:23 ID:Oxd2hA9p0
>411
所ジョージは”一円を笑うものは10円で大笑い”って言ってたよ。
415名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 16:24:53 ID:fCaNKbkU0
>>414
なんというプラス思考

ブラジルオリンピックって南アフリカワールドカップみたいな感じになりそう
416名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 18:35:51 ID:N8hw6yCaO
南アフリカも忘れないでセレナーデ
417名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 20:14:21 ID:jl6vnFbF0
>>416
南アフリカは売買高が低過ぎる。

418名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 20:15:05 ID:jl6vnFbF0
>>414
まあ厳密には伊東四朗が言っていたわけじゃないんだが。

詳しくはデンセンマンで調べろ。
419名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 19:12:40 ID:m01K48fE0
平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
ttp://www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20091002-2.html
420名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 20:52:18 ID:DoFiXluO0
デフレ時代に株の長期投資やってもうかりまっか(笑い
421名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 20:55:49 ID:30iAUCE50
株が嫌なら1677でも買えば良いじゃない。
422名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 21:37:43 ID:Tq7GOodh0
1677地味に下げてるけど、50,000円割ったら買ってみようかな。

日付 始値 高値 安値 終値 出来高
2009年10月2日 50,400 50,400 50,100 50,200 490
2009年10月1日 50,500 50,500 50,300 50,300 390
2009年9月30日 50,500 50,600 50,200 50,400 750
423大旦那になりたい:2009/10/04(日) 21:43:33 ID:Q7FOUXBJ0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j


追伸
「ゼロから学ぶ貴金属ETF投資の魅力」という無料オンラインセミナーを、 以下から10月末まで視聴できます。
http://ondemand.nice2meet.us/?log_key=orixS-1-669a_028668633d765044cf0c318da07ee351
424名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 00:37:28 ID:NvYl+4H7O
海外債券はちょい買いはできんなあ。
425名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 07:58:51 ID:WejE/21w0
貴金属ETFをSBI,楽天で扱う要望のほうがいい。
426名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 08:40:53 ID:XsyRv3BI0
>>422
基準価額 49,487円 (2009/10/02 現在)

まだまだ高い
427名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 09:14:39 ID:u7PWpTMA0
ボベスパ連動、えらい上げてるな
428名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 09:35:45 ID:5SbHBoAp0
本体が+1.18%なのに。
429名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 09:36:37 ID:RXAthtKp0
1677の理論値って、どうやって調べるんですかね?
430名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 09:48:16 ID:K0x1j8pR0
ブラジルは咲き長いからあせることないでしょ。
世界が安くなってそれにつれ安下ところを狙えば。
431名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 15:09:31 ID:OtlWe2K20
1677って毎月分配金が出るところが魅力的に見えますが、
10口保有しているとして、株価5万円で推移するとして
1か月、いくらくらい分配金がもらえるんですかね?
(計算の仕方書いてあるんですけど、よくわかりません><)
432ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/10/05(月) 15:09:56 ID:RGaiCXvW0
糞スレ上げんなカス!
433名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 16:20:56 ID:NvYl+4H7O
ちびに叱られる前に調べましょう。
434名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 16:43:07 ID:OtlWe2K20
甘えてすびばせん><
435名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 17:26:12 ID:a0oN2spl0
>>431
http://www.nikkoam.com/files/etf/_shared/xls/etf-wgbi_me.xls
銘柄を開示しているので額面とクーポンから
自分で計算してください
436名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 18:12:23 ID:OtlWe2K20
>>435
ありがとうございます。
437名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 20:45:25 ID:GUC41Vf70
ttp://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=116789

 ――信託報酬は年率0.2625%(税込み)程度と一般的な外債投信に比べて低く抑えられているが、分配金利回りはおおよそどの程度の水準が想定されるか。
 「対象指数の平均クーポンは年換算で4.18%(7月末時点)となっている。信託報酬を差し引いた値 は4%弱で、同水準が一つの目安となるだろう。」
438名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 22:06:40 ID:OtlWe2K20
>>437
ありがとうございます。
439名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 22:55:22 ID:08ABtXkM0
最近でた債券ETFってオレが買ってる三菱UFJ世界国債インデックスファンド
毎月分配型と基本同じじゃね?
440名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 23:07:19 ID:dJySOupf0
基本は同じだな
違いは信託報酬が0.5%差、指値で買えるかどうかぐらいか
出来高少ないから後者は同じって言えば同じかもしれん
441名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 23:21:29 ID:1sgdoHvs0
今日気になったニュース、次は東証に来てくれ。
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=4&t=d&d=20091005&c=local
442名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 23:23:01 ID:08ABtXkM0
>>440
債券ETF信託報酬安いな、三菱UFJ世界国債インデックスファンド はノーロード
だけどどっちが得かな
443名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 23:36:54 ID:fiJowoGj0
債券ETFブームに乗り遅れるな!なんていう提灯記事には騙されないぞと
ウルトラ債券売りETFのTBTを1200株買ったら、1万ドル以上の含み損です
いつかは反転するハズ
444名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 23:44:09 ID:1sgdoHvs0
俺は緑風荘を出た座敷童子の動向を見守ってから決めるよ。

ていうか何か最近投資する気がせん。
全体的に動きが読めないし。
金も上がるようで動きがとろいしな。
445名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 23:51:59 ID:dJySOupf0
>>442
・10口50万の売買手数料を1000円
・価格変動なし
のとき、片道0.2%だから、往復して0.4%で差は0.1%だな。

ちなみに10株50万を基準で考えると0.1%動くのにETF1株50円。
価格上昇狙うならETF、価格変動を気にしないなら投信ってことか?

頭悪いからわからんw
446名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 23:59:10 ID:08ABtXkM0
>>445
債券ETFは貸株も使えるからトータルでみたら債券ETFのほうが得
と思う、しかし債券投資は長期が基本だからマイナーETFは上場廃止
のリスクがある
447名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 00:13:15 ID:uSYgcYs20
カブコムPTSで、1305、1320がS高
1330がS安
448名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 00:33:58 ID:Zj0T3NPA0
大金あるなら、素直に債券買えば良い話だと思うが。
大金ある奴がなんでETF買うのかわからん。
449名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 00:38:56 ID:iNl4H5LK0
>>448
大金ないからでしょ
450名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 01:13:42 ID:m8G6DPV9O
大金、大金といってると亀井さんに叱られるよ。藤井さんに円高にされるよ。
451名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 01:14:59 ID:irm6337k0
金大中
452名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 02:44:09 ID:Lt7lwwzF0
一機に大金を投入するのはバカだろ。こんなの投資の基本なのに。
453名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 02:49:41 ID:AG3gJYxO0
いいんじゃね、金利に納得できるなら
債券大人買い
454名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 03:19:43 ID:Zj0T3NPA0
>>450
亀井絵里と藤井リナならかまわないよ。

まあ冗談はともかく、数万円でちまちま買えるのがETFの良いとこなんで、
数十万円単位でしか買えないのは困る。
455名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 06:39:25 ID:Hss7v73W0
金融庁が税制改正要望をオープン化、9日まで公募
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK031536120091002
平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
http://www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20091002-2.html

金融庁においては、平成22年度の税制改正について要望する事項を
改めて取りまとめることとしています。
つきましては、当該要望を取りまとめるにあたり、広く御意見を募集します。
456名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 08:24:58 ID:m8G6DPV9O
藤井リナにお仕置きされたいにゃ
457名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 12:40:59 ID:8TZZkVto0
ボベスパ連動の乖離が凄いな
何でそんなに焦って買うんだろうか
458名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 12:53:30 ID:jV3XUc470
つーか売り方締め上げ相場でしょ
連動型ETFの意味なし
マツダの値動きとか日本市場は完全に腐ってるわ
459名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 12:54:37 ID:dK5wM67d0
>>454
野村の外債1000ドル単位だから、ほとんど外債10万以下で買える
460名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 18:59:04 ID:m8G6DPV9O
1ドル88円にいきそうな気配。
461名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 00:22:37 ID:KmyN8lc10
>>448
ETFの主要プレーヤーは大金を動かす機関投資家やファンド
462名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 01:00:28 ID:a1+SZNm70
2chはプレイヤー気取りの巣窟
463名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 01:05:28 ID:Nv0Rp7UIO
TOK悪くないな。日本入ってないからかな。ダウを上回ってる。1306みると涙。
464名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 01:26:13 ID:kaWvknUH0
>>463
日本が入ってないのはほとんど関係ない
日本が入ってるVTだって、この夏はダウを上回ってた

もっとも為替差損があるから、日本円ベースで見るとドルベースほどのプラスリターンにはならない
まあマイナスリターンの1306に比べれば、パフォーマンスが良かったのは言うまでもないけど
465名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 02:03:16 ID:OcaUYrKk0
>>461
1677はプロ向けって事なのかねえ。
466名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 06:15:49 ID:x9sejysxO
昨日も出来高たったの29枚 w
最強投信グロソブのライバルを目指したわりに
人気が薄すぎるぞ、1677は。
467名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 06:21:36 ID:3yOmvLPM0
上場すりゃ勝手に人が集まってくると思ったら大間違い
468名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 08:20:38 ID:gCoqDFNd0
1677はモーニング★だとコストが0.4%になってる
目論見書見ると信託報酬0.25のほかにその他コストをどんぶり勘定で
0.15とるみたいなことが書いてあるが
もっと純資産が増えないとコストかかるって事なのだろうか?
469名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 08:36:22 ID:pjA/TMTcO
出来高が少ないと安心して買えないよ。
換金性がねぇ。
470名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 08:46:24 ID:6mXwKj850
今更、毎月分配型みたいな効率の悪い投信買うの素人かジジィぐらいだろ。
ましてETFともなると投信卒業したある程度「判ってる」顧客が多いだろうし。
471名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 09:36:52 ID:tw4tlSgI0
債券で無分配だと欧州物しか思いつかないけど、ほかにあるのかな
db x-trackers II Emerging Markets Liquid Eurobond Index ETF
db x-trackers II iBoxx ?x20AC; Sovereigns Eurozone 10-15 TR Index ETF
iShares ?x20AC; Government Bond 15-30

とか
472名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 18:28:00 ID:AcQr54M50
>>468
純資産少ないと固定費が信託報酬上回る、下回っても銀行に預金したほうがマシとかなるからじゃね
473名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 19:03:52 ID:3yOmvLPM0
何を言ってるんだね
474名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 19:04:49 ID:AcQr54M50
>>473
おれもそう思った。
忘れてくれ。
475名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 21:04:08 ID:Oq9YVxQX0
いまだボベスパ祭り継続中ですか?
476名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 23:09:51 ID:gxiC+M5h0
>>475
終了
今更ながら過去は下に乖離してたのな
ttp://nextfunds.jp/lineup/1325/detail.html
477名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 23:26:25 ID:0zzy6eAv0
臨時収入があってので、PIOを200口ほど買ってみた。
新興国で水需要が増えるといいな〜。
478名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 07:39:09 ID:3lWyp6HJ0
う〜ん、
水需要と指数採用企業の価値とは
厳密にはイコールではないのが
判断が難しいところですよね
とにかくベンチマーク次第ですよね

ところで、一般的に構成企業の入れ替えはあると思うのですが、
指数の構成国(厳密に言えば企業ですが)の入れ替えも
あるものでしょうか?(例えばヨーロッパ地域とかアジア地域とか)

それとも、全く別の指数と言うことになるのでしょうか?
479名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 09:29:49 ID:NG8d5pll0
>>475

せめて、”リオのカーニバル in 証券市場”

てぐらい書け。
480名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 09:32:56 ID:NG8d5pll0
>>467
こち亀でコピー商品作って売る親父の話があったけど、
その中で、栄養ドリンクを作るのは良いが、それを一升瓶に入れて売ったんで誰も買わずに失敗ってネタがあった。
それを思い出した。
481名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 10:24:20 ID:4o6COEdo0
1677は動かないと言うか、じりじり下がっているように見えるんだが、
EMBなんかは上がってるのになんでだろう?
円高の影響もあるかもしれないが、
クロス円ではそうでもなさそうなのに。
本当に連動してるんかな?
50万切ったら、手数料下がるから買うか?
482名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 10:27:28 ID:4o6COEdo0
勘違いしてた。
1677は先進国だったな。
まあ、そっちでも今朝の米国債なんか結構上がってるのに、
おかしいなあ・・・
483名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 11:33:04 ID:NG8d5pll0
金(1326)が上がってウハウハのはずなんだが、小額しか買ってないんで、飲み代にもなりゃしない。
484大旦那になりたい:2009/10/08(木) 11:52:41 ID:DJlew9Kw0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j


追伸
「ゼロから学ぶ貴金属ETF投資の魅力」という無料オンラインセミナーを、 以下から10月末まで視聴できます。
http://ondemand.nice2meet.us/?log_key=orixS-1-669a_028668633d765044cf0c318da07ee351
485名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 19:17:52 ID:JyHPLJBY0
農産物ETF 海外で上場済ならそれを買えばいいだろ。
日本だけで上場しても、買う人が少なすぎてなりたたないよ。
486名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 20:34:44 ID:Xp6JePiY0
>>481
経験から言うと出来高少ないのは下方乖離する。
今回のボベスパみたいにイベントが起こらない限り乖離したまんま。
487名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 10:05:50 ID:wt2RIfn50
いやードルコスト買いって難しいね
1321を値幅500円ごとに買うと今回の下げでは下で仕込めないし
488名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 12:19:37 ID:pvPjw17gO
それはドルコストではなく、ナンピンでは。
489名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 15:38:56 ID:wt2RIfn50
あ、ナンピンか
ナンピンだと上がっていくと買うチャンスなくなっちゃうな
ドルコストとナンピンを組み合わせて使わないとダメだな
490ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/10/09(金) 16:49:22 ID:NoAxyQsa0
おい糞貧乏人ども調子はどうよ?
491名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 17:52:35 ID:wt2RIfn50
ETFのライバル登場だな
STAMシリーズよりも安くなったらETFピンチだよ

三菱UFJ投信、低コストの投信シリーズを設定
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS2C0201E%2008102009
492名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 18:42:13 ID:MHe6055O0
>>491
国内が0.42%で国外が0.63%か。
投信間で移動がありそうだがETFはあまり影響受けなさそう。
493大旦那になりたい:2009/10/09(金) 19:09:45 ID:wH7z0XAA0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j


追伸
「ゼロから学ぶ貴金属ETF投資の魅力」という無料オンラインセミナーを、 以下から10月末まで視聴できます。
http://ondemand.nice2meet.us/?log_key=orixS-1-669a_028668633d765044cf0c318da07ee351
494名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 19:37:30 ID:5NN4uIR80
>>491
eMAXISよかMAXISをしっかり売ってくれ
495名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 21:30:32 ID:wt2RIfn50
三菱UFJ 投信:ネット投資家向け新ブランド『eMAXIS』(イーマクシス)の立ち上げについて
http://www.am.mufg.jp/text/091009release.pdf

      三菱   STAM
国内株式  0.42%  0.483%  三菱UFJは 225とTOPIXの 2本
国内債券  0.42%  0.462%
国内リート 0.42%  0.672%
先進国株式 0.63%  0.777%
先進国債券 0.63%  0.672%
先進国リート0.63%  0.861%
新興国株式 0.63%  0.8715%  
新興国債券 N/A   0.756%

ここまで信託報酬下がってくると
海外ETFをわざわざ買う必要なくなってくるかもしれんな
496名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 21:43:44 ID:SbNMDl0O0

”リオのカーニバル in 証券市場”

ただ今開催中ですか?
497名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 00:04:49 ID:eeO1hjlZ0
日本株を大いに悲観=松井証券社長
デフレの進行が予想されることが、株式投資から資金を遠ざける
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-11863920091008
498名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 02:59:11 ID:vNEYHPkwO
三菱は勝負に出たな。住信はどうするのかな。
499名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 06:39:48 ID:JxsHGOGIO
>>480
同意 1677はコーラのドラム缶サイズを店先に並べている印象だね(笑)
オレも「そんなの業者しか買わねーよ」と思う。
500名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 10:38:31 ID:ocFggr1D0
>>499
しかし、小口にすると毎月数十円の分配のために
文書を郵送するなどという羽目になる
小口にするなら年1回決算にしないと
501名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 11:14:47 ID:aGCYlj2N0
>>500
ETFってドルコストでちまちま積立られる金額じゃないと個人投資家にとっては意味がないと思うんだが。
あまりにも最小購買単価が高すぎる金融商品を分割して買えるようにするのと、ドルコストできやすくして、
リスクを減らせるように個人でコントロールできるのがETFの本来の姿だと思う。
年一回決算でも何でも良いから小口にして欲しい。
502名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 13:34:46 ID:8X2OiV490
それぞれのeMAXISがある程度の規模になり、
それに連動するMAXISが設定されたら良いな

とりあえず先進国株式と新興国株式あたりの上場を希望


>>501
そういう用途は投資信託向きだと思うけど
ETFはそういうところは劣るものの、その分低信託報酬というのがメリットなのかなと
503名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 14:39:36 ID:ocFggr1D0
>>502
eMAXISとMAXISを交換できるようにしてくれれば良いな
100万円くらいを交換単位で
504名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 22:17:55 ID:2e9TZP4Y0
iSharesのページが見られなくなった。身売り?
505名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/11(日) 12:30:53 ID:wBvHZ1KH0
>>502
>とりあえず先進国株式と新興国株式あたりの上場を希望

同意。同じような内容(TOPIXや225など)のETFを上場したところで
先に上場してる銘柄と共食いになって流動性が乏しくなるだけだろうか
ら、先例の無いタイプを上場して欲しい。
506名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 01:00:13 ID:JYkCswKW0
ブラジルのボベスパ祭りが終わった今、次はワールドカップ開催の
南ア祭りでしょ?!!!
507名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 02:16:46 ID:QPFrJ2/1O
以前、1677の代用として三菱UFJの世界国債ファンドを勧められました。
調べたら、三菱UFJ信託銀行、カブコム、SBI証券と、再編で投信の取り扱いが減るジョインベスト(選定外)のどこで買えばいいですか?
少額ですが、時々買い増したいです。
508名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 03:30:14 ID:oJZNrSMoO
>>506
期待したいけど。
ETFは流動性ないよ。
509名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 08:07:50 ID:TRX1+mT+0
>>507
NYSEで購入しなさい。
510名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 08:37:31 ID:x4f99Can0
>>507
eMAXISでおk
511名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 09:14:48 ID:PaFq1fY50
>>506
阪神のファンはワールドカップ関係ないよ。
512名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 09:59:42 ID:5us9yjGk0
>>507
ノーロードならどこでもいいと思うけど、強いて言うならカブコムかしら。
投信を信用取引などの代用有価証券に出来るので。
513名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 10:12:46 ID:hFYzUhDx0
>>507
三菱UFJの世界国債ファンドならマネックスにもある。
ほぼ同等な、三菱UFJ 投信:ネット投資家向け新ブランド『eMAXIS』
が今月下旬から運用開始される。
『eMAXIS』は、楽天・SBI・カブコム予定。
SBI証券の三菱UFJの世界国債ファンドは、毎月分配型だったハズ。

514名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 11:30:15 ID:3k64uNYK0
2007年にダウETF買った人は
為替−25%、ダウ−25%で資産半減してるんですね
元に戻るだけで10年はかかりそうですねwwwwwwwww
515名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 12:28:23 ID:Q+Im1dNc0
ETF買うような奴が1回で1銘柄を全力買いするわけねーだろ
516名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 12:30:04 ID:K8RjRJaC0
>>514
あんたじゃないの?
それともだいぶ手ひどくやられて現金1番とか言ってる人とか。
w
517名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 12:45:21 ID:Q+Im1dNc0
暇だから計算してみたんだけど
2007年からダウETF(DIA)をドルコスト買いしてた場合の損益はもう99.8%まで回復してるな
QQQQなら111%になってる ※手数料分は計算に入れてないからそれだけは損してるかな

100年に1度の金融危機でも狼狽して損きりしたりせずちゃんとドルコスト投資を継続してれば損はしなかったんだよ
518名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 15:41:58 ID:IyWUhX7O0
>>517
2007年ころはこのスレも超強気でダウ30000いくとか
豪語してフルインベストがはやってたんだよ、ドルコストするにも
天井でフルインベストして資金つきてるがな
よくて梅屋敷状態になってるってwwwwwwww
519名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 15:45:39 ID:Q+Im1dNc0
2007年から2009年まで収入無いのか?w
520名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 15:51:11 ID:FFcTsRzP0
その期間はプラスマイナスぜろになるまで
奥さんに召し上げられてるんだよ。
521名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 16:10:32 ID:vrJ7vc4N0
俺はETFや投信を定期的に買い付けてるけど、>>517の前提はおかしい気がする。

1. そもそも海外ETFってドルコストに向いているのか?
2. 海外ETFを小額投資した場合、手数料がかなり高くなり、現実的な試算ではないのでは?
3. 投資暦が長い場合、例えドルコストしてても元本回復には程遠い
↓はその実例です
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-1097.html
> 長く投資を続けてきた者としては、平均購入単価はまだまだ高く、
> 最近投資を始めたかたの平均購入単価には遠く及ばないのが現状です。
> (投資額は長く積み立ててきた分それなりに大きいですが)

まあ、それでもぶれずに投資を続けていれば、安値で仕込んだ部分に関してはプラスになってるはずなので、
損益率のマイナス幅は縮小している気がするけど

もっとも、絶対額の損失については、案外去年3月くらいに市場から退場した人の方が少ないかも知れないけど
522名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 16:41:26 ID:z1RG+i/I0
梅屋敷を例に出すのはやめてあげてっ!w
523名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 17:00:47 ID:2VdD9Cv70
うめやしき状態ってよくわからんが
金融資産2000マンで1000マン含み損みたいな?
524名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 17:26:32 ID:/+QBZXDR0
>>319
7月中旬(@95円)にVT買って今6%位プラス。
525名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 18:04:14 ID:0wvPsrhP0
ドルコストとかいってるが実態は天井圏では強気になって大量買い
底値圏ではびびってドルコストできず、底から上がってきたら
今度下がったら買うとかいって下がったらまた買えずだろ

526名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 18:21:31 ID:iBWcPDBt0
ずばりその通リです。
527名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 18:36:55 ID:Q+Im1dNc0
>>521
確かに海外ETFのドルコストなんて単価高すぎて無理だな

替わりに投資信託で米国株式の割合が高いステート・ストリート外国株式インデックス・オープンを使って
2007年10月から2009年10月の2年間ドルコスト投資してみると現在の損益は92.8%
流石にこの円高じゃ100%までは行って無いが絶望的な数字じゃない
528名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 18:51:49 ID:Q+Im1dNc0
1321の日経225ETFで同じ2007年10月から2009年10月の2年間ドルコスト投資してみると
現在の損益は92.2%(+配当)で円建てなら外国株と日本株の成績がほぼ同じになってる
529名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 19:42:59 ID:vrJ7vc4N0
>>527
俺が思うに、それって結論ありきで試算してる気がするんだけど

そういうことをいうのであれば、
例えば、2006年から始めた場合とか、
2005年から始めた場合とか、
そういうのも必要だと思うんだよね

それで一番悪いタイミングでドルコスト開始してたら
今どうなってるのかというのを言わないと意味ないかと
530名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 19:50:43 ID:zcQz5qJk0
さしあたっては外国株への投資はETFではなく、普通の投資信託で
やってもよいと思う。BRICSのETFが東証・大証にあるんだから、MS
CIコクサイやダウ、NASDAQ連動のETFだって出来ない事は無いと
思うが…。
531名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 19:52:12 ID:YHfXBBF70
ドルコストはよっぽどのことがない限り大損しないってことでおk?
532名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 19:57:28 ID:uYi0k5tn0
>>527
>>528
自分の計算と違う。
2年間の月末に買って、先週金曜日の価格で評価すると、

日本 87.6% (Russell/Nomura 日本株インデックス(配当含む))
先進国 91.9% (MSCI コクサイインデックス)

になった。日本株のリターンが明らかに低いような気がする。
533名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 20:28:43 ID:Q+Im1dNc0
>>532
Russell/Nomura 日本株インデックス(配当含む)ってのを知らないんだが
俺の計算は1321の日経225連動だからな
1306のTOPIX連動で計算したら損益86.0%(+配当)になってるから>>532の日本 87.6%に近いのかな
534名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 20:32:44 ID:bK4PBG2Y0
>>531
相場が右肩下がりでなければな
535名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 20:36:01 ID:nhuP9xuR0
手数料無料の範囲で買ってるようなクズ資産、2倍になろうが半分になろうがどっちでもいいだろw
536名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 21:04:26 ID:YHfXBBF70
>>535
損するやつがいるから利益を得るやつがいるんだぞ
どうでもいいとはとんでもない
537名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 21:10:25 ID:N7uRzFnn0
リスク取って2年間もドルコストして−13%て
どんだけ罰ゲーム楽しんでるんだよ
デフレ時代は現金が1番なんだから、この2年の物価下落で購買力
だいぶ増えたよオレのタンスマネーwwww
538名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 21:26:36 ID:Czd8+Ss20
>>537
ま た お 前 か
539名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 22:10:06 ID:K8RjRJaC0
>>537
2年間で何%とか、自分が損したから、
そういう数字はよく覚えてるんだなぁ。wwwwwww
540名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 00:35:40 ID:lCOohp22O
>>531
ちびQにおこられるよ。
541名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 09:40:36 ID:RCQ+ll1T0
>531
ドルコストは将来的に値上がりすることが期待されるものにのみ有効な手法だよ。
542名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 13:05:38 ID:cAmbQezQ0
>>541
つまり日経平均にはやめとけってことだなw
543名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 14:22:44 ID:3L6kfPOf0
将来値下がりするならドルコストでもいっぺんに買ってもダメだろ
544名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 16:18:13 ID:RCQ+ll1T0
>543
そりゃそうだろ
545名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 16:25:59 ID:Xo8A7/VA0
541 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/13(火) 09:40:36 ID:RCQ+ll1T0
>531
ドルコストは将来的に値上がりすることが期待されるものにのみ有効な手法だよ。

baka?
546名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 17:34:45 ID:Y6WOw0KH0
>>545
いや>>531の通りだが、将来的に値上がりするとか誰もわからんだろw
547名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 21:56:04 ID:2r/lELoD0
100年間上がったり下がったりして、結局は横ばい、みたいな資産をドルコストで買っても普通に益出るだろ。
何ならトレンドが緩やかに下落、でも利益になる事も充分ある。
548名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 23:34:34 ID:peKo1rUz0
どんだけ鯔高いんだよ
549名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 00:19:33 ID:MulD4coe0
日本は2012年ごろから成長率が恒常的にマイナスになるから長期投資には向いてない
550名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 10:47:19 ID:A9X5Ue5l0
為替ヘッジ付きのMSCIコクサイ連動型投信がいいのだろうか?
551名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 12:25:46 ID:UpXi4uts0
幾ら煽ってもFCのように株価の反応は無いのであった
552名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 12:55:10 ID:9ygtAIVe0
>549
じゃあお前は2011年ぐらいから全力売りし続ければ大金持ちだな。
553名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 11:18:34 ID:tpui8R1x0
ボベスパ凄すぎる
554名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 12:02:21 ID:k4B6kE+H0
昨日半分売っちゃったよ。くそーっ。
555名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 12:22:53 ID:+EVZfKOO0
レアル買ったけど、ボベスパの方が良かったみたい・・・。
556名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 12:34:00 ID:cOmxTzE+0
EWZ…
557名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 12:48:04 ID:J7Awm+L00
ボベスパあそこまで上がるのは踏み上げか?
558名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 20:34:16 ID:LJ9mlktT0

まだまだ祭りは継続中です
559名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 00:42:56 ID:r03Wrvpc0
1677買おうと思っていたけど出来高が全然上がらんね

円高の今のうちに海外債券に投資するETFを買いたいんだけど
ここのスレ住人的に1677よりもお勧めってある?
560名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 00:51:20 ID:6/Cfbv++0
ETFより
のSTAMとかeMAXISの世界国債インデックスの投資信託を少しづつ買った方がいいんじゃねーの
561名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 00:53:33 ID:r03Wrvpc0
>>560
STAMかぁ。。でも信託報酬が高くない?
投信のメリットって再投資の手間が省けるくらいであんまり魅力感じないんだけど
どうなんですかねー。
562名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 00:55:13 ID:r03Wrvpc0
あ、最小売買単位は50万でも特に問題なしです
563名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 08:04:40 ID:6j2XiH340
1677は出来高より
基準価額と市場価額の乖離が気になる
564名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 08:12:12 ID:ZfnFRHjF0
ボベスパ買おうかと思ったけどダウSQ前だからやんぴ
565名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 08:45:07 ID:ZfnFRHjF0
(1677上場インデックスファンド海外債券・毎月分配型)
信託報酬 0.2625%

STAMグローバル債券
0.672%+0.05%

eMAXIS先進国債券
0.63%(税抜0.6%)

確かに高いけど...
566名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 09:56:21 ID:uCo/jwBE0
1677上がってきましたね。
買い増ししたいからもう一回下がらんかな。
567名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 14:38:34 ID:vUbH5DhNO
にゃほ
568名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 15:02:41 ID:6/Cfbv++0
1677見てるけど大きな売りと大きな買いの差が広すぎないか?
個人の小さな注文を除くと800も開いてるよ

この売り板と買い板のスプレッドの隠れ費用は1.57%(売り買いでx2回分)
これに加えて売買手数料が0.125%x2回なんで計算すると
0.2625+0.125x2+1.57<0.63 x X年
3.3<X年
つまり、1677は3.3年以上保有しないとeMAXIS先進国債券0.63%に費用で負ける
569名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 15:13:39 ID:9i5a7DhU0
>>568
日興ちゃんと仕事汁!
ってことでおk?
570名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 17:20:51 ID:yVF/aQmL0
というか、大きい注文を出してるのが日興じゃないの?
571名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 23:00:46 ID:XhzE9C1W0
bvsp祭り終了かなぁ
572名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 23:30:17 ID:7xDHdBAlO
>>571
これで上げたらたいしたもの
573名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 17:44:21 ID:WnZCe0iL0
1324と1325と今から買うならどっちだろう?
BRICSにマネーが流れてきてるように思うから
そろそろ手当てしておきたいんだけど・・

ちなみに半年〜一年ぐらいでエグジットの予定です。
574名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 19:46:44 ID:EkJWYnwK0
1677の基準価格はどこを見たら分かりますか?
575名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 19:51:51 ID:aeXGNb5o0
576名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 20:04:50 ID:1u19yAN10
577名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 21:45:53 ID:oF8dvnkm0
ダウ$1万・日経1万つけて、これから半年〜1年くらいは世界経済は
ヨコヨコで、上昇するとしても上下運動こなしながら至極緩やかかなと
思うんだが、こういう場面で買うとしたら何だろう?

地合に助けてもらえなそうなので、個別株式の資金を回収して
ETFに振り替えようと思うんだが。
578名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 21:53:12 ID:x1PW8cU00
>>577

> ヨコヨコで、上昇するとしても上下運動こなしながら至極緩やか
という展開を予測しているなら BuyWrite (カバードコール)がフィットするのでは。

S&P500でしたら、ETF ありますよ。
ttp://www.google.com/finance?q=PBP
579574:2009/10/17(土) 21:59:09 ID:2w/cbIA20
ありがとうございました。
580名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 22:09:42 ID:cPVIKguK0
>>577
ニアピンワラント
的中したらガッポガッポやで!
581名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 23:20:46 ID:XfABRpDS0
景気回復で株価が上昇するにつれて、債券価が下がるのだろうと
思っていたのですが、ずっと債券ETFもずっと騰がりっ放しなのは、
債券に資金が戻ってきているからですか?
今は株セクターを増やしているのを、そのうち債券セクターに戻そうと
思うのですが、債券ETFは何を目安に売り買いしたら良いのでしょうか?
582名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/18(日) 00:53:57 ID:uQiAD0810
今は異常事態だからな通常の考えは通用しない
ドルの供給量が半端ねぇーし
583名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/18(日) 08:28:54 ID:Mjm1NrRj0
>>581
債券が上がってるのは金利が低いままなのと、インフレじゃないかな
インフレだとしたらその分現金の価値が目減りするだろうけど

後、債券買う目安としたら株に過熱感が出たあたりかな
数年は出るとは思えないけど
584名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/18(日) 14:14:15 ID:rNGn3Cbl0
>>578
日経平均連動バイライトはまだないんだねぇ
585名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/18(日) 14:55:44 ID:2DK8dHEK0
米ドルか香港ドルばっか。何で他の通貨で買えないかな。
ドルも円も持ちたくないんだけど。
586名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/18(日) 17:48:54 ID:mhN9rxb10
>>584

機関投資家向けの商品だったらあるのですが、ETF は未だ無いですね。
とはいえ、ETF 市場は(低迷している他の有価証券市場と比べれば)
好調なので、もう少ししたら組成されるのかもしれません。
その前に TOK 国内版を望む声が大きいような気がしますけど。
587名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/18(日) 19:22:19 ID:YqvMEyv30
>>585
それさんざん議論されてんだけど
588名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 01:02:04 ID:gfjGwj5WO
TOKがちょくちょく買いできればうれしいがな。ドルをいちいち買うのが面倒。
589名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 01:11:48 ID:C9QAA1CF0
ブラジル・ロシア上がってるなぁ。
590名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 01:23:51 ID:+B1adrdU0
米銀破綻、今年99行目
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091017-OYT1T00828.htm
ユーロ圏の銀行、新たな評価損計上が差し迫っている可能性=ECB専務理事
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11993520091017

イングランド銀行(英中央銀行)のキング総裁は、英経済のバランスを取り戻す過程でポンド安は「非常に有益」と発言した

10月16日(ブルームバーグ):イングランド銀行(英中央銀行)の当局者が「深刻なポンド安」を容認したため、英国は通貨危機の危険にひんしている−。
英金融大手HSBCホールディングスのチーフエコノミスト、スティーブン・キング氏はこう警告する。

イングランド銀行(英中央銀行)のキング総裁が、英経済のバランスを取り戻す過程でポンド安は「非常に有益」と発言したとの英紙報道が背景。

キング氏は「投資家は米英両国の巨額の財政赤字、公的債務残高の対国内総生産(GDP)比率の急上昇、極端な金融緩和政策をますます懸念している」と述べ、
「ドルとポンドは今後1年程度、極めて弱い水準にとどまり、特に新興市場国通貨に対して、場合によっては対円、ユーロでも一段と下落するリスクがある」と話した。

  2008年初め以降の英国の政府債務拡大は、対ドルで約18%、対ユーロで20%のポンド急落を招いた。英中銀のキング総裁が、ポンド安が経済の均衡回復に「有効」
だと発言したのを受けて、ポンドは9月に対ドルで4カ月ぶりの安値を付けた。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aFdu.Rc_5e1c

【発言】市況-デービス英貿易・投資担当相
「ポンドの水準、企業にとっては大きな好機だ」とし、通貨安の恩恵の側面に言及した。同様のコメントは6月24日にキングBOE総裁も行なっている。以下はその時のコメント。

○ポンドの下落は英国の競争力拡大に繋がる
○ポンドの下落、景気刺激策が景気回復をサポート
○ポンド安が、英国経済の回復が他国よりも早いものにさせるだろう

デービス英貿易・投資担当相

ポンドの水準、企業にとっては大きな好機だ   原油価格における「操作」や「投機」は排除されるべきだ
http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/index.html?pageNo=2#paging

ポンド安、輸出業者にとって「大いなる好機」=英貿易担当相
2009年 10月 17日 03:14 JST

デービス英貿易担当相は16日、「英国内の輸出業者はポンド安を活用するビッグチャンスを迎えている」などと述べた。
http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/index.html?pageNo=2#paging

[ケンブリッジ(英国)16日 ロイター] デービス英貿易担当相は16日、国内の輸出業者はポンド安を利用する「大いなる好機」を迎えているとの見方を示した。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11990820091016
591名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 02:24:46 ID:FUuBNM340
東証に上場してるインド株ETFってないかなあ
592名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 13:51:22 ID:mOLRsZFk0
日本では、「協調性」 ばかりが重視され、「個性」 ・ 「主体性」 は軽視されています。
協調性ばかりが重視される社会においては、個人の自由が尊重されず、
また、各個人が自分を見失ってしまって 「楽しく生きる」 ことができません。
そして、個人の自由が保障されていない社会は、最終的には破滅への道を歩むのです。
確かに協調性、チーム・ワークといったものは必要ですが、
それらは強烈な個性と個性が集合し、
互いに火花を散らして激しくぶつかり合うような集団に初めて必要になってくる高度な理念です。
ところが、日本の教育では、子どもたちに個性を持たせるステップを省略して、協調性だけを教育するのです。
これでは 「協調性」 の教育もおかしなことになってしまいます。
個性を持たせずに行う 「協調性」 の教育は、
「協調性」ではなく 「均一性」 の教育で しかありません。
日本には 「協調性」 を 「均一性」 のことだと勘違いしている人が多いのです。
均一性に重きを置く教育というのは、多種多様な考え方を認めない非民主的なものであるばかりか、
多数派がすべてを支配してしまう 「全体主義」 を許してしまう危険性をはらんでいるのです。
協調性というのはみんなが同じ考えをすることもなければ、集団の中で個人が犠牲になることでもありません。
各個人が尊重され、また多種多様な考え方が共存するというのが真の協調性です。
今日までの日本において 「みんなが同じであるのが望ましい」 という教育方針は、
教育をする側にとって大変都合のよいことでした。
画一的な教育をして、子どもたちを型にはめこみ、均一化してしまいさえすればそれでよかったのですから。
つまり、今日までの日本の教育は教師本位のものであって、子ども本位のものではありませんでした。
みんな仲良しというのは所詮ありえない幻想、世の中には色んな人がいて、
気が合わない人、分かり合えない人がいて当然で、その中でうまくやっていく事や集団への同調ではなく、
互いに個性を尊重することを考えれる人を育てることが日本の空気の支配を弱めるには必要だと思う。
593名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 14:01:38 ID:ju2Jg06p0
なげーよ
3行でまとめろよ
594名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 14:18:15 ID:7lmA7fGG0
>>592
ゆとり世代にありがちな妄言
595名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 14:27:43 ID:nit77gho0
よくある文章をスレ違いな場所に書く。
これって個性も協調性もないってことですよね。
596名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 18:29:10 ID:gfjGwj5WO
相場の空気だけを読みたいね。あとはいらん。
597名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 18:42:55 ID:ju2Jg06p0
News Source asahi.com 2009年10月19日5時44分
http://www.asahi.com/business/update/1018/TKY200910180268.html

三井住友銀行は、19日から「インターネット専用投資信託」の取り扱いに参入する。
営業員の教育などの販売コストを抑えられるため、後発ながら当初から13本の商品を並べ、
来年度にかけて数十本に拡充する。顧客の反応次第では、ネット専用投信がさらに広がる
可能性がある。

三井住友銀行が始めた、ネット専用のノーロードファンドの3本は次のとおり。
                              信託報酬   信託財産留保
国内株式指数ファンド(TOPIX)          0.42%     0.16%
外国株式指数ファンド(MSCI-KOKUSAI)     0.525%    0.3% 
中央三井ダウ・ジョーンズ インデックスファンド 0.7245%   0.2%


外国株式指数ファンドは信託報酬がeMASIXやSTAMより低いな
598名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 19:04:52 ID:mDn3TBUyO
空気に合わせる癖が身についちゃった奴はカモられる運命なのでは?
599名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 22:53:43 ID:4BheJMl20
ちょっと待ってよ。ジョインベストみたいな運命をたどるかもよ。
ネット専業で新しいところは怖いよう。
600名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 22:58:10 ID:7ApCSDhs0
TOKはTOKで償還リスクがある気がするから、どっちもどっちか
601名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 23:06:20 ID:XSKWc/MB0
>>593
>3行でまとめろよ
かぶでおーぞんこいた。
602名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 00:48:16 ID:KOmB9LGZO
>>600
痛いな。それ。
603名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 07:55:19 ID:AJwCSCfP0
おかしいな、金ETFそんなあがってないよね・・・
604名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 09:53:35 ID:X4vnsCJN0
ブラジル:海外投資家によるレアル建て債などの購入に課税へ(Update1
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aoDNtZGHHw0o
605名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 10:19:35 ID:L8r5IgjL0
>>603
円高だろ
606名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 13:39:55 ID:7mfNpn/i0
ブブスプ終了かな
607名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 16:53:34 ID:KOmB9LGZO
>>604
だめだ、それは。
阻止してくれ。
608名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 19:32:46 ID:Y4flb4gg0
ブラジルもバブル抑制の政策出してきたか
609名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 20:00:46 ID:Vsgok5CXO
>>599
ジョインべストは親が社風の下品なノムラだったから行き詰まったのであって、
これを例に挙げて他の同業者を一般論的に悪く言うことはできないよ。
610名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 21:55:03 ID:BEre5vhS0
パワーシェアーズ社の下の5つ以外で、現在運用されているアクティブ型のETFはありますか?
Active Alpha Multi-Cap Fund
Active AlphaQ Fund
Active Low Duration Fund
Active Mega-Cap Fund
Active U.S. Real Estate Fund

またベアースターンズのYYY以外で上場廃止になったアクティブ型のETFがあれば教えてください。
BGIやステート・ストリートもSECから許可が下りたという記事は読んだのですが、実際に運用されているかどうかがわかりませんでした。
結構調べたのですがわかりませんでした。
よろしくお願いします。
611名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 22:58:46 ID:OihPyNB90
13250 ボベスパ
宗教法人 順徳寺
空売りの残高数量 50,000 
ttp://www.tse.or.jp/market/juran/karauri/091019-2.zip
612名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 23:08:39 ID:FW/fOVmg0
生臭
613名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 01:01:46 ID:OeW++XyNO
>>609
わかってはいるんだが、三井住友だって何考えてるかわからんよ。積み立て全部停止になってしまってさ、疑心暗鬼中。
614名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 08:45:41 ID:EFKRsRp/0
ボベスパ異常に乖離してるな
解かっていても買ってしまう自分がいる
615名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 11:37:51 ID:OeW++XyNO
>>614
ブラジル、課税するなら買いたくないなぁ。
616名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 18:19:41 ID:acevgxJQ0
893が宗教法人買ったとかか?
熊本住まいのスネーク求む
617名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 19:23:54 ID:RIrfkMOQ0
宗教法人は課税が温いんだっけ?
618名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 21:57:11 ID:X/eCHqbu0
>>617
固定資産税とかはそうだが、株にかかる税は違うだろう。
お布施などの収入は寺の収入であって、住職の収入ではない
(住職の収入は法人から給与として一定額支払われるのが一般的)から
法人の金は法人として運用しないと色々不味いんじゃないかね。
619名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 22:05:19 ID:EkoUvf1D0
宗教法人でも、宗教活動以外の収益事業はもちろん課税される。
ただ、一般の会社と同じ事業をやっても「宗教法人」というだけで法人税の税率が低い。
だから株式会社などからは不公平だと思われている。というか、不公平だ。
620名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 22:20:30 ID:R9KXrBox0
>>617
宗教法人は相続税がないから、神代の寺がいまだに残ってる
民間は相続税があるから長者三代続かずとなる
621名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 01:22:47 ID:OGVhdfHb0
日本の相続税は異常に高いからなあ。
日本のお金持っておとなしいね。
622名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 01:34:06 ID:GSDJe3yb0
会社作って子供役員にして時間かけて分配すりゃいいんだろ
623名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 07:35:17 ID:wVktD4aC0
法人の金とはいえ、住職の裁量で使えるからな。(檀家総代会で用途をきっちり決めてる寺もあるが)
ただ、税務署は昔ほど宗教法人に甘くないから
住職が外車買ったり家建てたりすると税務署が即飛んで来るみたいだけどw
624名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 09:28:08 ID:kDcJcCvq0
ETFの信託報酬、その他費用というのは、収益分配時に
全て引かれ、残りを分配金として貰えるのでしょうか?
であるならば収益分配時に売買しなければ、信託報酬は
かからないという事でしょうか?
すみません、どなたか教えてください。
625名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 09:31:57 ID:WByAbfNU0
>>625
実際の支払いはたしかに年数回だが、計算上は日々引かれることにしてるので、ダメ。
じゃないかと。
626名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 09:33:42 ID:cdBO7Eau0
>>575
前スレの燃料(生保様のお言葉)置いとくわw


>私は仕事や金より子供をしっかり育て上げることの方が母親として大切だと思ったから、援助を貰ってる。
子供をほったらかしにして仕事に行く母親がそんなに立派?
そんなんじゃ、あなたのようなくだらない人間にしか育たない。
生活保護は恥でも何でもない。私は子供を立派に育てるという義務を果たしてるから受給は当然の権利だと思ってます。



627名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 15:33:24 ID:5jpPj7t9O
TOK買い増しー
628名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 15:38:50 ID:GSDJe3yb0
円高も終了か
629名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 20:03:02 ID:kc7/vjmo0
630■■温暖化で2mも海面上昇、国連の最新報告■■:2009/10/22(木) 20:28:16 ID:iilydTFZ0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連の最新報告◆http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
631名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 00:47:51 ID:2sNNRgJ90
>>629
週80円らしいから、相当時間かけることになるな。

632名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 08:29:12 ID:44/K58XZO
円安にならないかな。
633名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 10:49:48 ID:iHPZK0LI0
1677どんどん上がってますね。
634名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 01:22:15 ID:qN/l7NOIO
数%の乖離ですね。
乖離はETFならではの問題ですが。
乖離は1309も初めは大きかったので、いずれある程度の水準になるかと。
どの程度の分売でしょうね。


通貨型ETFの魅力は?
出来高はこんなものですかね。
価格形成は?ですがね。


ところで、1306と1348はどちらを買う?
普通は前者だよね。後者に投資する意義は?



今は1306と1309を保有。
分配は前者のみ。



小市民はちまちまと買い増していくのがベターですか?
635名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 01:42:30 ID:5pKiba3e0
知らん
636名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 09:08:54 ID:+4L308tL0
こども店長、説明してあげて。
637名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 10:03:04 ID:VzAvW2w40
1348は小額なら中の人もしっかり仕事してるので
乖離は少ない
信託報酬も安いしいいんじゃないか?
638名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 01:25:26 ID:0JoC3P8zO
値動きで利益を取るのは取引が活発な1306で、長期的に買い増すのは1348にしようかな。
分配も他程度は出るだろうし。


少額でちまちまとスイング取引するなら1306と1321はTOPIXと日経平均どっちがいいですか?
指標の性格は違いますが、利益を左右する上下の変動率とかどうなんでしょうか?
失敗して高掴みしても分配をもらいつつちまちまとナンピンしますが。


長期で寝かせて分配金ならリートETFですかね?
個別銘柄はあまり信頼できそうにないので。
639名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 01:37:09 ID:KGgXpzWB0
>>638
日本のREITって長期的に考えてもキャピタルゲインはほとんど期待できないでしょうね
分配金だけのお小遣い型ETF
640名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 01:48:46 ID:M3HAscXm0
TOPIXは銀行、内需の割合が高くなるから日経225より成績悪いし
恐らくこれからも成績は悪いままだろ
641名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 04:06:00 ID:UecqABjTO
世界経済インデックスいいなあ
642名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 05:21:33 ID:0JoC3P8zO
>>640
要するに1306より1321の方が稼げるってことですね。
643名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 09:32:15 ID:exXiyqD50
>>642
多分日本より海外の方が稼げそうな気がする
だから海外ETFで良いんじゃね?
644名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 13:25:46 ID:M3HAscXm0
稼げそうな気がするからといって良く解らん海外に投資するのも嫌だしなぁ
645名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 14:19:11 ID:KGgXpzWB0
よく分からんからETFで分散投資するんじゃないのか
646名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 15:46:26 ID:0JoC3P8zO
海外市場に連動したETFも増えたね。
しかし取引量や塩漬け時の配当を考えると国内型かなと思ったりする初心者です。

個別銘柄と違って破綻リスクに備えられるのはいいことだね。
647名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 22:33:15 ID:UecqABjTO
1347もよろしく
648名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 23:07:20 ID:0JoC3P8zO

1347は何なのでしょうか?
自分の使っている証券会社のサイトでは詳細に載っていませんでした。

出来高は少なめのようですね。
最近は種類が多いですね。

高掴みしていた原油もやっと買値に戻しましたよ。
649名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 23:11:49 ID:4ppG2wiw0
650名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 23:28:06 ID:M3HAscXm0
グリーンチップは日経225に負けてるな
伸びそうな企業35社選んでこれじゃーダメだろ
651名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 23:44:03 ID:y5TwQqvN0
1000万円ぐらいあるなら日経255銘柄買ったほうがインデックス型投信かうよりもいいよね
652名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 23:57:56 ID:KGgXpzWB0
かえるか
653名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 02:28:34 ID:RQ1guVlIO
とりあえず手元資金も少ないので日経平均の1321みたいなメジャーなところで転がすよ。
最悪下落で売れなくても分配金もあるし。
分配目当てなら1343か1345のリートあたりがベター?
654名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 10:08:23 ID:ulcm9VOb0
>>648

原油は1バーレル66ドルぐらいじゃないと買う気しないね。
655名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 11:39:59 ID:KR5mu2Un0
>650
そもそもグリーンチップは伸びそうな企業というわけじゃないし。
656名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 13:54:44 ID:CyYT1L+u0
でも環境銘柄はこれから伸びるって言われてたが
トヨタなんかは最近苛められてるみたいだな
ビッグ3の間接支援かな
657名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 18:51:47 ID:gdTOF+ybO
今は225ということで。
658名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 21:41:56 ID:RQ1guVlIO
素人的にはある程度値動きがある方がチャンスは多いような。
でも極端な殺人的な値動きはお断わりだね。
とりあえず1306か1321あたりがベター?


長期(放置)ならどれがいい?
海外市場の上場ETFもざっと見た感じでは良さそうな商品が見当たらなかったよ。

個別銘柄は儲けることはできるけど、リスクは負いたくないし。
659名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 21:46:18 ID:po+bdtyo0
>>653
日経平均ならニッセイ日経225も候補として検討した方が良いよ
660名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 22:35:55 ID:CyYT1L+u0
長期放置ってどれぐらいの長期なんだよ
10年以上なら日本は止めといた方がいい
2年3年なら日本もありかもしれんが>>658
661名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 22:57:03 ID:tMdJm9bW0
>>658
KXIかVT
662名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 23:35:49 ID:RQ1guVlIO
ありがとう。
国内と海外に当面は分散させつつ、将来的には海外比率を高めましょうか。

663名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 23:46:45 ID:unTPjPC90
1677上場外債を買って貸株に出すのはどうだろう?
664名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 00:28:08 ID:Ji2cMOjw0
BRICSのETFはあるのに、何故アメ株やMSCIコクサイのETFは
日本市場に無いのだろうか?TOPIX Core 30なんかより需要はある
と思うのだが…。
665名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 00:32:05 ID:NNvoZ08X0
そんなのが普及したら証券会社の営業がくいっぱぐれるだろ
666名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 00:43:19 ID:fTg5AnF20
中原先生が12月から環境バブル始まるっていってるから
それまでに仕込んどけよ
667名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 07:22:49 ID:YNFaHJdCi
太陽光発電関連の株をいくつかもってるんですが、あまりに動かないので売ろうかと思ってます。
中原先生を信じてホールドで良いのですか?
668名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 08:04:53 ID:2iI4R2nB0
>>663
毎月解除するのがめんどくさいから
年1決算型だしてほしい
一枚を小額にして・・・
669名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 09:50:26 ID:NNvoZ08X0
小額にすると配当を振込む手数料の方が高くなるから無理だろ
670名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 22:02:03 ID:uIzz7GYK0
熊本の坊主どうなった?
671名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 23:33:28 ID:Ehuaj/0s0
松井も10万以下無料化やめるから
どっかいいところない?
672名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 23:37:05 ID:aJIDKu1d0
松井証券が手数料無料を廃止して、ETFを無料・小額で買い付けることができなくなったみたいですね
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091027AT2C2601226102009.html

まあ、正常化しただけでしょうが
673名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 23:45:38 ID:T4fhBpY9O
最近、ちびQいないな。
674名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 23:49:52 ID:Ehuaj/0s0
>>672
なに俺が書いたこと鸚鵡返ししてんだよ!
675名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 23:58:17 ID:Uq1nbiYrO
短期で値動きで利益を狙う銘柄と、長期投資の銘柄は分けた方がいいかも。
長期投資では、一本調子で上がる銘柄はあるか分からないから分配金でいこうかなと。
676名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 00:02:34 ID:T/y2FxMu0
俺は口座持ってないけど、岡三とか?
677名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 00:03:14 ID:3GCPrdHc0
>>672
無料化やめたっつっても21円だったらまだまだ他より格安だけどな
678名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 00:12:56 ID:fVLxCXkC0
>>676
岡三はとっくに廃止済み
ttp://www.okasan-online.co.jp/products/jp/stock/cost.html

というかいい加減乞食投資法はやめて、コストに見合う対価くらいは払おうぜ
679名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 00:13:11 ID:dGifrABp0
一日¥21ならこっちのほうがええ
680名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 00:36:27 ID:VgRTYUs60
年末か来年途中くらいまでは、VT(もしくはVTI、VGK、VWO等)を買えば、
ある程度までは間違いなく騰がるだろうが、それを売った後はどうしよう?
いったい何を買ったらいい?その頃には債券ETF(IGOVやTIPSその他)が
下がっているんだろうか?
681名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 03:20:49 ID:tLS8s0EV0
鈴木健想:僕は自分の明るい未来が見えません。
猪木:見つけろよ。てめえで。

682名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 07:24:26 ID:4yPolOjw0
1677が急に出来高増えたね。
683名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 22:28:24 ID:ZE7VzbtH0
>>682
米国債の金利が上昇しだしたからな。
何か安直杉。
684名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 23:25:31 ID:qzYUK0Rr0
>>683
金利上昇したら債券価格は下がるだろ
いくら逆張りってもこの時点で買うヤツは早すぎじゃないか
685名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 23:37:31 ID:mW30gdI10
>>684
ドル高での為替差益期待でもしてんのかねー
686名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 23:41:58 ID:p3D0/5OjO
元々出来高は少ないし、取引価格が不利になったりするし。
毎月分配型なので、分配に重きを置いているようだけど、長期保有には不安な点もあるね。
換金性やETFの弱点でもある乖離とかね。
バブる前に買うのも戦略かも知れないけど。
687名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 00:29:24 ID:+MWcuLk1O
地方のお年寄りが証券マンにだまされて買ってるかも。グロソブが上場したとか。
688名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 07:00:06 ID:vMeyXdX10
やべー
日経10000円でスタートさせた1321のドルコストがマイナスに転落じゃん
出口戦略って難しいな
689名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 12:24:34 ID:KJFoeD5AP
ETFS金上場投信(1672)ってあんまり情報がないのでわからないけど、人気ないのかな?
690名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 15:49:30 ID:LKBPnuRUO
日経平均が上がり続けるってか
おめでてーな
691名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 19:38:14 ID:LpCwD+VGO
>>689
胡散臭いからじゃね?
2chでもヘンな奴が宣伝してたし…
692名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 19:51:27 ID:/j/9O2guO
そもその取り扱い会社が少ないし。
出来高少ないからはめられそう。
693名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 22:16:45 ID:2xqysXm60
>>688
俺のように8000円台からドルコストしてれば、まだプラスなんだけどね
694名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 22:36:14 ID:9h/g9UmK0
ドルコストは我慢してなんぼでしょ。むしろ株価見るのは半期毎でもいい位。
暴落しても暴騰しても、慌てず騒がず、今月も来月もドルコスト。
695名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/30(金) 01:51:49 ID:NIV6+56mO
日経225をドルコストですか?
大きく値上がりするかな?
でも2%近い分配があるんですよね。
分配目的で長年寝かすのもいいかも。

分配のない上海指数とか新興国はこまめに取引して稼ぐしか。
金や原油もそうだな。
696名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/30(金) 07:33:49 ID:p4GBcLVM0
日経225やTOPIXはドルコストで徐々に増やして分配狙いが普通じゃない?
いくら出来高が高いといっても、中〜短期で売買するには元々向いてないでしょ。
697名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/30(金) 08:05:10 ID:5zGMzsox0
>>696
実際、TOPIXの1306なんかで基準価額が変わらず配当だけを再投資するとしたら
利回りどのくらいになるんだろうね。

日本株は投資妙味なくなってきてる希ガス
698名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/30(金) 08:32:10 ID:CCf7X9TqO
ジムロジャースは中国と商品と吠えてた。
699名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/30(金) 11:15:36 ID:NIV6+56mO
1306とか1321は利回り1%台後半だね。
これを考えると長期で寝かせるより、こまめに利食いする方が良いかと。

利回りなら1343か1345とか1677あたりになるかな。

700名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/30(金) 23:59:46 ID:NIV6+56mO
ドルコストの人、投信の積み立てをしてみては?
701名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 03:40:49 ID:SillYiuI0
投信は売りたい時に売れないし
ETFは売りたい時にリアルタイムで売れるし
702名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 06:27:48 ID:wX2BmGOa0
>>693
8000円台で買っていれば、ドルコストでなくてもプラスだけどね
703名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 08:26:22 ID:SillYiuI0
成長が見込めない日経でドルコストやるのは危険
5年10年先成長が見込めるところでやらないと

上海株式指数・上証50連動型上場投資信託
NEXT FUNDS 南アフリカ株式指数・FTSE/JSE Africa Top40連動型上場投信
NEXT FUNDS ロシア株式指数・RTS連動型上場投信
NEXT FUNDS ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信

ETFだとあたりだな
704名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 10:15:27 ID:q27QIl9v0
>>703
南ア、ロシア、ブラジルの様な資源依存の途上国は
技術革新の煽りで暴落する恐れもあるぞ。
705名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 10:50:44 ID:4AbjjdAsO
>>704
暴落はなれたよ。
もう驚かないよ。ナイアガラはね。
706名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 11:02:42 ID:dqVTdgeP0
ETFは先物とか使いたくない人のヘッジ用だろ。
707名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 11:08:42 ID:q27QIl9v0
>>705
一時的な暴落じゃなくて、資源自体がゴミになるリスクがあるって事。
上海、インドも短〜中期的リスク抱えてはいるが、資源依存よりはマシ。
708名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 14:33:18 ID:3ZmbFsTJ0
1347って最近出来高が少ないなあ。
環境銘柄中心で面白そうだから2〜3年位持っておこうと思ってるのだけど。

人気が無いから不安(-。-)
709名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 19:29:17 ID:yOuiVu7H0
emaxis
710名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 22:55:21 ID:oPhQ6pi3O
長期は海外型で、短期は国内型で細かく稼ぐのはどうよ?

さて運用利回りはどうなることやら。
711名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 13:29:31 ID:n3ax4nCM0
>>704
どの国もクーデターの可能性もあるがな。
712名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 13:35:22 ID:tdnf4NAp0
となるとリスク分散の為に↓こういうの選んだ方が良さそうだな

■eMAXIS 新興国株式インデックス (信託報酬0.63%)
1 中国 18.13%
2 ブラジル 14.85%
3 韓国 13.37%
4 台湾 11.29%
5 南アフリカ 7.55%
6 インド 7.30%
7 ロシア 5.96%
http://www.am.mufg.jp/fund/shouhin/250944.html
713名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 14:53:03 ID:fNZFNnlCP
VWOでそ、このスレ的には
714名無しさん:2009/11/01(日) 17:38:52 ID:vJ0ml4Ra0
>>713

でも、早く政府もややこしい法律どうにかしてくれないと
これくらいの信託報酬なら海外ETFよりeMAXISがよく
見えるよ。

国内はETF、海外はeMAXISで特別口座で
がっちゃんこみたいな使い方の方が来年以降便利。
715名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 18:01:28 ID:fNZFNnlCP
>>714
VWOの0.27%と比較して信託報酬0.63%をどう見るか
さらに、ファンド規模が小さいと↓がバカにならない
その他の費用 上記のほか、ファンドでは売買委託手数料、監査報酬、
組入資産の保管等に要する諸費用、先物取引・オプション取引等に要する費用等を負担しております。
「その他の費用」については、運用状況等により変動するものであり、
事前に料率、上限額等を表示することができません。
716名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 18:02:38 ID:NCXu2UkSP
ETFは、ドルに変えるときも、買うときも、大金を一度に動かす必要があるので、
あぶない。小額ですむファンドのほうが安全。
717名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 18:21:02 ID:fNZFNnlCP
500万以上ならETFかな
718名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 18:25:17 ID:3E1yANRi0
>>712
エマージングインデックスってそういう構成だったのか
これからはどうなんだろ
719名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 18:28:37 ID:fdRK3ezF0
米国ETFは、約定ごとに2500円ほどかかる取引手数料が痛い。
これが小口での買いを難しくさせている。

為替手数料と買付手数料併せて100円くらいで済むようにして、
10万円単位で出し入れさせて欲しい。

さらに、信用取引が出来ないから、投信→米国ETFのリレーもリスクを伴う。

自分の金なのに、金融業界に使途を管理されているような感じだ。
720名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 19:12:29 ID:hV2K7wCm0
米の証券会社で取引をすれば、そんな悩みも一挙解決。
721名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 19:14:05 ID:ediI4ODH0
管理はともかく監視はされてるよね。
722名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 19:45:33 ID:JzfLr3mLO
個人的には国内市場、海外市場どちらでも海外型は長期投資でいいかと思う。
頻繁に取引しないなら高い手数料もあまり支払わずにいいし。
国内指数型は頻繁に取引して積極的に取りに行けばいいかと。



電力関係者にしか分からないと思うけど、ポジショニングは、
海外型が原発で、国内型が火力みたいなものかと。
要するに分散投資ですよ。
723名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 20:19:42 ID:dtu3obuQ0
>>715
VWOの信託報酬が上がるやら何やらブログで見た気がする。
そうなったら投信も上がるだろうけど。
724名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/01(日) 21:17:22 ID:IMCTN0500
>>723
多分それは>>604だからだろうね
もちろん、ブラジルに投資してるものすべてが該当するだろうけど
725名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 07:23:53 ID:4rNThYlG0
>>722
海外上場ETFは購入代金を積立しておいて、年に1〜2回程度まとめ買いがベターだよな。
726名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 07:42:32 ID:jrsPJ20b0
海外ETFはそれなりの資産が無いとドルコスト出来ないのが厳しい
eMAXISやSTAMだと1万円でドルコスト出来るからやりやすい
727名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 08:03:31 ID:YZ8KZMsS0
上場外債なんかみてると海外ETFの方が流動性があっていいような希ガス
728名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 08:42:36 ID:o+Ou4mwmP
eMAXISやSTAMから海外ETFにリレーするのもあり
729名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 09:04:29 ID:jrsPJ20b0
手数料
為替手数料
売りと買いのスプレッド
を考慮しても海外ETFの方がコスト的に有利になるのは何年目から?
730名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 09:45:38 ID:mHURX3MlO
日経8800割れかよ
日本の成長はもう過去の話なのかもしれんな
731名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 10:33:58 ID:PAkIJwWz0
>日経8800割れかよ

どんだけ大暴落したのかと焦ったじゃねーか。
732名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 11:20:03 ID:JbcILb/u0
新興国の中で、インドが思ったより人気ないね。どうしてだろう?
中国も失速しそうだし、ロシアは怖いし、ブラジルは実態以上にバブってるし、
相対的にインドあたりが中長期的に良さそうに思えるんだけど、間違いですか?
733名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 17:39:51 ID:CtofpzJ70
>>729
以前に誰かのブログで計算してあったが、およそ3年くらいだった希ガス
734名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 18:29:16 ID:jrsPJ20b0
ステートストリートでそういうの計算してるのはどっかで見た事あるけど
eMAXISとVWOの信託報酬の差を考えると5年ぐらいはeMAXISの方が有利になるのかな?
735名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 18:39:56 ID:uEslxsAy0
>>729
条件によって答えは変わるけど、とりあえずサンプルを一つ
ttp://d.hatena.ne.jp/zoe1/20070624
736名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 18:54:10 ID:jrsPJ20b0
先進国株式はIVV(0.05%)が有るから海外ETFが圧倒的に有利だけど
新興国株式だけで計算してくんねーかな
ポートフォリオ1もポートフォリオ2も先進国株式の割合が高過ぎる
737名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 18:57:12 ID:jrsPJ20b0
あと
これ>>735は実際に買う時の売りと買いのスプレッド計算してなくね?
IVVは出来高多いからほんのわずかな割合だと思うけど
738名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 19:19:23 ID:uEslxsAy0
>>736
>>735は一般的なポートフォリオだから、自分独自のポートフォリオについては自分で計算して

ちなみに最近はSTAMとeMAXISの比較が多い気がする
まあ毎月の給料から海外株式購入となると、どうしても手数料の関係で投資信託を選択する人が多いから、
STAMとeMAXISの比較という話になるんだろうけど

リレー投資系の記事でも最近のETFや投資信託を反映したものってあったかな?
739名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 21:00:51 ID:YMv30hyD0
買いで入る以上、
上がるのを前提にしているわけだから、
0.数%ぐらい大したことないと思うのは
やっぱ投資額がすくないからかなぁ。
740名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 21:58:51 ID:rV6x/J7mO
毎月少しずつ買い込むのでなければ、半年毎とかにETFを買えばいいと思うけど。
多分、長期投資でしばらくは寝かせるんでしょ?

もっとも、投資手法は本人が決めることだけど。
741名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 22:06:22 ID:uEslxsAy0
>>740
その間に株価が上がる可能性があるわけで

例えば、半年寝かせて今日ETF買うのと、
半年前に投資信託を買っておいて今日ETFにリレーした場合、
どちらがリターンが大きかったかといえば、明らかに後者なわけで
742名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 23:30:31 ID:rV6x/J7mO
ずっと一本調子で上がると見るなら初めからETFでいいのでは。
743名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 23:37:53 ID:uEslxsAy0
>>742
だから海外ETFは手数料が高いんだってば
その為、皆ある程度まとまった金額で購入せざるを得ないの
小口で勝ったら手数料負けするから

それにそもそも一本調子で上がるとは見てない
もちろん超長期では上がる事を期待してるから買い手に回るわけだけど
744名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 23:42:56 ID:zkQ4frGx0
年率の期待リターン5%、リスク20%という数字を使って考えると、悩ましいんだよな。

せっかく毎月の給料からノーロード投信を積み立てて買い付け時期の分散をやってきたのに、
リレー時に結局大きなリスクに晒されてしまう。
745名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 23:43:21 ID:rV6x/J7mO
なるほど。
長期投資なのに手数料を気にするようなら半年と言わず投資信託のままでいいような気はするけど。
投資信託が値上がりしていたらETFも値が上がっているでしょうけど。
746名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 00:31:05 ID:Rc4AcTLJO
>>744
リレー時に損を抱えてると辛いんだよな。
747名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 07:41:31 ID:uGGD5F0g0
>>744
リレー時にリスクに晒されるってどういうこと?
ベンチマークが同じものに解約の同日に(別のお金で立て替えて)
同額を買い付けるのがリレーだから、何も変わらないのでは?

>>746
リレー時には解約に伴って税金とられるんだから、含み損のときこそ
チャンスなのでは?
748名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 08:03:05 ID:BnQNBqar0
>>747
同日同額に買い付けるには資金が倍必要になるからだろ?
そんな金あれば既に何らかの投資にまわしてる罠
749名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 08:11:15 ID:4XldsvCc0
>>747
リレー時に損失確定させたら、リレー後に利益確定させた段階で
リレー前に損失確定させた分に対しても利益として税金がかかるだろ
750名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 08:15:39 ID:2FDejDZa0
>>745
ヒント
・信託報酬の差
・チリも積もれば山となる

まあこれについてはETFは配当に課税されるとかがあるため、
一概に信託報酬の差だけで論じれるものではないけど
751名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 09:20:46 ID:BmDjygO70
>>748
手持ちの投信の解約と同時に、保有する証券を担保に信用取引で米国ETFを買い、
入金があったら現物決済という具合に、きれいにリレーできるようになる日が待ち遠しい。
752名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 09:38:03 ID:O9z9STyR0
そこまでキレイにリレーしなくてもいいのでは?
余裕資金の保有範囲を柔軟に考えて、いきなりETFでいのでは?
数百万円のキャッシュがあったら、「機会費用損失」で不安になるの?
753名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 10:04:05 ID:dDlmotOX0
>>751
そのサービスいいな。
それでも、解約申し込み(=信用余力の反映)とETF買い付けが一日
ずれるから、理想的とは言えないけど。

どうせなら、同じベンチマークの投信からETFへの同額シームレス
乗り換えサービスをセットでしてくれたらいいのにw
(そのためには証券会社が主なETFを大量保有しなけりゃならんがw)
754名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 10:05:50 ID:/3QzYSDb0
乗り換えであんま面倒なことしても効果が疑問なんだよな
755名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 10:57:03 ID:SFwbBuJw0
投資額にもよるが、投信積み立てからETFのリレーというのは、
2-3年に一度だろうから、20-30年のスパンで考えたら10回前後。
決算期をはずすとかしてできるだけ値動きのなさそうな時期を選べば、
よっぽど大きな事件が起きなければ、平均したら相殺されると思う。
756名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 11:22:08 ID:4Tly4HjvP
長期とかいうけど、先なんかわかんないし、
ETFは、売るときだって小額づつ売れないし。
757名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 11:28:25 ID:1yVS93tA0
海外ETF1単位が少額と思えるぐらいの数千万の投資家と
数百万の投資家では考え方が違うよねぇ
758名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 11:34:20 ID:BnQNBqar0
1ユニットくらい買えないと大人からしたら使い物にならないってことで
759名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 12:06:44 ID:/+3Y/noYP
500万円以上を10年以上ほっとくつもりなら、断然VWO
760名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 13:25:02 ID:2FDejDZa0
>>752
フルインベストメントだからキャッシュがほとんどない

>>755
値動きがなさそうな時期なんて事前に分かるわけがない
デイトレが持ち越さないのも、同じ理由だろ?

>>759
せめてアセット・アロケーションくらい考えようぜ
それこそ資産500万でVWO全力なんてボラティリティが高すぎて、
とてもマトモな投資には思えん
761名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 13:30:38 ID:BmDjygO70
>>755
ボラティリティが年率20%でリレーに1週間かかるならば、
1週間のボラティリティは20%÷√52≒2.8%くらい。

これを10回繰り返すならば2.8%÷√10≒0.9%くらい。
この倍の1.8%くらいの損失を覚悟しなければならない。

一方、信用取引の金利を3%だとすれば、リレーに要する一週間の支払い金利は、
年利3%÷52≒0.06%

1週間で2.8%のボラティリティの影響を打ち消すために、
0.06%のコストを支払うというのは悪くない取引だとおもう。

でも、こういう計算なんか全くやらずに、
信託報酬0.3%以下で世界全体の株価指数に連動するETFを直接、
100円くらいの手数料で10万円単位で売買できるようになるのが一番。
762名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 14:24:01 ID:r6tFNg6v0
>>761
投信が信託報酬下げあって、MSCIコクサイで0.5%とかなったら、
大半の小額積立・小額売却出来る投信で十分だと思う。
てか、三菱のやつで0.63だからそれで十分なのかも知れないけど。

俺は、投信では買えないKXIとかだけボーナス時に買ってる。
763名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 14:48:21 ID:mIDDMXcI0
話豚切りですまんが、セクター別のETF(ティッカーの2文字目がX)の
うちで、みんなはどれを買ってる?
今からだと何がいいんだろう?
764名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 15:04:40 ID:Rc4AcTLJO
毎月バケツリレーしたいよ。
765名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 15:23:14 ID:/3QzYSDb0
TKOを東証に上場してくれれば万事解決なんだがな。
766名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 16:48:58 ID:/3QzYSDb0
(TOK) ISHARES INC MSCI KOKSA IDX だった。
767名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 17:00:08 ID:/+3Y/noYP
>>760
アセアロ教えてちょ
おいらは↓

銘柄 数量 価格 為替 金額
EEM 1710 38.13 90.01999 587
1306 8300 895 1 743
MRF他 0 1 1 0
中国A50 5000 14.88 11.615 86
インドETF 24800 14.82 11.615 427
ベトナム 110 90.33 90.01999 89
さわかみ 5241364 1.2030 1 631
HSBCインド 2929638 1.8572 1 544
HSBCBRICs 965131 1.2229 1 118
人民元 203389.8305 1 13.188 268
アメリカ国債 35000 0.99912 90.01999 315
ユーロBST 358.6547 129.792 132.9297 619
ドイツ国債 0 1 132.9297 0
中国株 1046962 2.1447 1 225
金地金 10000 3,066 1 3066
総計 7718

新興 2345
日本株 1373
外債 934
キャッシュ 0
金地金 3066
総計 7718

不動産は時価で5000ぐらい
768名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 17:37:34 ID:BmDjygO70
>>762
半年くらいSTAMで積み立ててみて、STAMやeMAXISの利点が
少額で購入、解約できること(つまり流動性)にあると気付いてしまったので、
当面使わない資産は、収益性を求めてTOKやVTに回すという考えに傾いてきた。

資産の半分を日本の個別株分散、残りの半分をTOKやVT、
毎月の積み立ては1306にして、
1年に1度くらい1306→日本個別株、TOK、VTにリレー?するとSTAMやeMAXISの出番が無くなる。
769名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 18:38:40 ID:1yVS93tA0
右肩下がりの日本のトピックスで積み立てるなんて損する確率の方が高くないか?
770名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 19:05:14 ID:r6tFNg6v0
>>768
俺は小額解約がメリットなので、投信で良いと思ってる。
>>768は裕福な人っぽいので、そのやり方が良いんじゃないかな。

ただ、1306を積み立ててるより三菱外株を積み立ててVTへリレーのが良いんじゃないか。
771名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 19:26:49 ID:/3QzYSDb0
>>769
右肩下がりかどうかなんて未来人でもなきゃ解らんし、
そう思うなら、海外指数ETFだけ買えばいい。
俺は国際分散投資目的だから1306もTOKも両方必要だと思って買ってる。
772名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 19:28:00 ID:Rc4AcTLJO
バランス型ファンドで積み立ててたまったらバラしてETF買うのは?
773名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 19:38:04 ID:drNSN0iu0
>>769
右肩下がりが続くと判断したら、一旦全部利確してベア投信とか指数先物に注ぎ込んでおいて、
積み立ては継続するのが良い。

底近づいてから買い進めようと思って
半値八掛けになった今年の3月まで待ったんだが、
損はしなかったものの、あっというまに上がり出して、あまり仕込めなかった。
774名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 21:46:38 ID:pGuGsJu8O
そもそも投資信託の顧客層とは違うような・・・
使い分けはアリだとは思うけど。
国内上場ETFが増えるといいけど。
775名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 23:23:02 ID:toqOaI1s0
ようやくTOKが取得価格を上回ってきた
為替分だけ損しているので、再度ナンピン用意

ドル円90円で1M円ほどVTに投入するか
776名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/03(火) 23:38:51 ID:N/klj66aO
短パン
777名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 00:30:27 ID:hFAElF1UO
短パンって?
778名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 00:35:48 ID:HDyqpe/DO
いまから爆下げするのに買い増しWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
779名無しさん:2009/11/04(水) 03:08:16 ID:4Mtp1ny20
>>768

海外ETFは源泉徴収付特別口座に入れられる
ネット証券が無いからある程度の資産があるなら
来年からの損益通算制度を踏まえると投信が有利では?

毎年秋頃一年分の分配金でその他株式の損切りを
実施出来るよ。

早くそのあたりを何とかして欲しい。

まあ理想は海外指数ETFが東証に上場して且つ
きちんと流動性がある状態だけどまあ無理でしょう。。。
780768:2009/11/04(水) 21:15:21 ID:65YiJ+6A0
>>779
米国ETFを買ったら、もう毎年確定申告するつもり。

来年の春くらいに定期預金の満期が来るので、
その時にフルインベストに移行するのを期に、もう特定口座にこだわるのは止めようかと思う。
証券会社を一つに集約できなければ、特定口座にも利点が無いような気がするし。

トヨタカローラを2〜3台買えるような金額をSTAMやeMAXISに置いておくだけでも、コストが高すぎる。
781名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 21:48:48 ID:qUX8zauB0
>>767
新興国ばっかりじゃねえかw
リスクが大きい分、リターンも大きい可能性はあるけど、
俺は、そのアセットだと枕を高くして寝られそうにないな

なので俺は先進国9割、新興国1割の株式オンリーだよ


>>779
その他株式ってのがない俺の場合、メリットはないのかな?

俺が思う理想は海外ETFのまま、特定口座に入れられたり、
ドルに交換しなくても買えたり、買付手数料が安くなることかな

東証に上場することにくらべれば、まだ現実味はあると思ってるんだけど


>>780
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺も毎年確定申告で良いよ


さて、バンガードが近々海外ETFを二本用意するそうですよ。
株のETFは一通り揃ってるから、今度は債券とかの別のアセットを用意してくれると良いんだけど
782名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 22:06:19 ID:h6vLp2OpP
>>781
20年単位で考えると先進国に投資する方がリスクが高いような気がしてね
まあ、リスクの定義って難しいけど
783名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 22:15:56 ID:qUX8zauB0
>>782
リスクってボラティリティの事でしょ?
20年単位で考えても、ボラティリティは現在の新興国の方が大きい気がするよ

もっとも現在の新興国は大きく上に振れ、現在の先進国は緩やかに下に触れるかも知れないけど

まあ、そうなったら、そうなったで、自動的にVTが調整してくれるだろうから、
特に気にはしないけど
784名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 22:17:16 ID:ul7UDrPqO
買うだけだったら、確定申告の必要は無いのでは。
785名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 22:20:15 ID:ul7UDrPqO
買うだけだったら、「毎年」確定申告の必要は無いのでは。
786名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 22:22:37 ID:qUX8zauB0
787名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 22:36:16 ID:h6vLp2OpP
>>783
確かに、一般的にはリスク=ボラティリティなんだろうけど、
リスク=ダウンサイドリスクな時もあったりするよ
788名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 22:57:10 ID:LYvsiXTT0
ここ20年のチャートみると
株式の長期投資って効率悪くならないか?
景気悪くなってきたら素直に売った方がいいんじゃないの?
789名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 23:08:07 ID:vYhvDsDh0
>>788
俺の長期は3年以上のことだから。
790名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 23:12:04 ID:qUX8zauB0
>>787
ダウンサイドリスクって始めて知ったw

新興国が先進国を上回るペースで成長するのは間違いないと思うけど、
=投資家が多くのリターンを手に入れれるかって所が疑問なんだよね

成長以上に株価が高ければまともなリターンは得られないだろうし
例えばITバブル時のIT企業とかね


>>788
世界的に見るとここ10年ほどは、あまりよくないね
というか2000年までが異常に良すぎただけの気がするんだけど

ちなみに景気が悪くなってからでは、すでに遅いと思うよ
株価は先行指数でその前に落ちてるだろうから

だから、タイミング投資するつもりなら先回りしないとね

俺にはその能力はないから、
あきらめてフルインベストメント&長期投資で
結果はお楽しみということで
791名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 23:16:25 ID:K4vsoGRo0
>>790
あんまりちゃんとした事書くと、新興国に投資する人減るからやめれw
792名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 23:59:50 ID:xAO8zHjKO
香港市場で2800を買い漁っているよ。
値上がり益と分配金目的に。
さすがに分配金は減ったよ。
793名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 22:21:09 ID:N9s5efrC0
バークレイズが日本でACWI買えるように申請中らしいな。
あとはKXIが買えれば海外ETFは不要だ。
794名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 22:38:12 ID:vcgUVpBl0
>>793
ACWIはすでに注文受付中で、明日から約定するみたいですが。。。
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20091105-01.html

もっともVTの方がよさそうな気がするけど
795名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 22:40:50 ID:vcgUVpBl0
あれ、俺勘違いしてる?

>>793の日本でACWI買えるようにってのは、
海外ETFの事じゃないの?
796名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 23:18:52 ID:7/+EHQWnO
分配金の課税の関係で香港市場で買うのはあり?
基本的には買いのみです。
797名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 00:25:53 ID:zbj4EQroO
>>795
海外ETFじや?東証では無理だろ。
798名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 01:29:28 ID:2/+yQSDhP
無職で収入ゼロなのにそんなのだけのために確定申告しないといけないのかな?
799名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 03:23:26 ID:Sh+1KQlo0
SBIと楽天で ACWIが買えるようになってる。
>>794http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_usequity_list.html
800名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 17:51:31 ID:pLD2k8aB0
市場が効率的なら

>>769
右肩下がりとわかった時点で誰も買わないし、みんな一斉に売るのでは?
>>778
全力空売りしてるのか?
801名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 18:10:52 ID:/yPyHerT0
市場効率論ひさしぶりに聞いたなwこのスレ(no28)だと始めてだな
802名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 19:44:06 ID:ed9yIuiy0
>>800
> 右肩下がりとわかった時点で誰も買わないし、みんな一斉に売るのでは?

バリュー株投資ならそういう株を買う。
インデックス投資は、時価総額比例により部分的にバリュー株投資の人に便乗している。
803名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 20:02:57 ID:3jnQ+bDl0
こっちにも貼っとくか
信託報酬年率0.9975%じゃあんま魅力が無いけど

野村アセットが国内初のインド株ETFを11月24日に設定、26日に東証上場へ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK034720020091106?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155
804名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 21:33:04 ID:x/9YaAzx0
みんなが未来に絶望してる時期に分散しながら投資してホールドするのが一番。
あとは新聞に投資信託の広告が増えたら、追加購入を停止する。

でも、たったコレだけの事が、やっぱできネェんだ。
805名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 22:17:02 ID:HFwAmS0XP
>>803
香港のETFに負けるの確定
806名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 23:53:28 ID:UzSR48Bh0
気軽に買える利点があるので結局は人それぞれという、いつもの結論。
807名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 09:39:19 ID:2Dqh1uAw0
>>803
ようやくって感じだなあ。
インド、ロシア、中国、ブラジルと揃ったわけだが、これってどう買えばいいんだろう?
同額なのか、同じ口数で買うべきなのか?

>>804>>806
>みんなが未来に絶望してる時期に分散しながら投資してホールドするのが一番。
つまり>>681
結局、てことなんだな。猪木は偉い。
808名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 10:07:43 ID:SJfmQuuK0
インド、ロシア、中国、ブラジル、(南ア)を1口づつ買うの面倒だし資金が必要だろ
1000円からでも投資出来る>>712のeMAXISの新興国株インデックスで十分だよ
809名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 10:26:12 ID:2Dqh1uAw0
>>808
例えインデックスファンドが良いとは知っていても、
ETFは自分で売買をやるから面白いんだけどな。
810名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 10:32:13 ID:SJfmQuuK0
自分で売買出来るからいいんだろうけど
実際やるとどうも不利な価格で売買させられてる感じなんだよなぁ
短期的にも中期的にも
811名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 13:52:19 ID:aokyPVo0P
ねこもしゃくしも、小学生でも振興、新興、しんこう
もう新興国はバブル状態、いつはじけてもおかしくない。
812名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 15:19:26 ID:eeHrj8yV0
2年前高値で買ったEEM
今年の春に半力ナンピンして放置
信託報酬の安いVWOに乗り換えようと思っていたが、
10%程度含み益になっていたので躊躇している。
813812:2009/11/07(土) 15:28:06 ID:eeHrj8yV0
そういえば去年1306の売却損を繰り越していたんだが
EEMの売却益を通算できるんだよね?
エロい人教えて下さいな
814名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 19:50:38 ID:Xk4bymq80
>>812
売却益10%への課税なんて、2年分の信託報酬の差で取り戻せるのでは?
815名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 21:07:07 ID:cLucGFvU0
>>812
インデックスファンドのeMAXIS 新興国株式より信託報酬が高いってのがEEMのネックだよな

かといって含み損状態でも乗り換え躊躇するんだろ
なかなか±0の状態で乗換えなんてできないから、ある程度はあきらめるしかないかと
816名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 21:54:48 ID:+cHUyvd80
eMAXIS の先進国株式と新興国株式の積立を申し込みました
国内株式は1306オンリーで買い付けます

20年後に爆益でありますように
817名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 22:01:42 ID:0YGFtYaD0
分割前の150$の時に買ったEEMは戒めもかねて放置。
損失+VWO乗り換えにかかる手数料もバカにならないし。。
818名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 23:58:50 ID:eeHrj8yV0
>>814
>>815
よくよく考えたら外貨ベースで含み益でも
円換算すれば誤差の範囲内の含み損益になりそうだから
深く考えずに乗り換えるよ。

海外ETFは源泉とられないから簡単に乗り換えられそうだ
その分申告時はめんどくさいけど
819名無しさん:2009/11/08(日) 00:15:28 ID:+U114tHU0
>>815

たまに気になるのが、eMAXIS新興国確かに信託報酬
安いけど、ファンドオブファンド方式だから実際は開示
されないマザーファンド側でかなり信託報酬取られてたり
はしないよね??教えてエロイひと。
820名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/08(日) 07:46:50 ID:HkWdWLoR0
816
まあ、投資信託を10年保有した人すら、見たことないけど、がんばれ。
821名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/08(日) 08:47:16 ID:4MSwuAr30
>>819
心配なら一月の決算まで様子見しとけ
822名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/08(日) 08:59:35 ID:Bm1MAjsj0
>>820
積み立てとかドルコスは
頑張らなくていいのが利点なんだよ
823名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/08(日) 10:49:40 ID:S2ccGsz+0
>>819
「投資バカ」につける薬の下記の記述が参考になるでしょう

> 「中身はよく分からないけれども、ベストな選択かもしれない」商品と、
> 「セカンドベストかもしれないけれども、中身がよく分かる」商品を比べた時に、
> 現実的な知恵としては、後者の方が選択肢として正しい。

これは、前者はeMAXIS、後者はSTAMに置き換える事ができるでしょう。
STAMはこれまでの複数の決算で、信託報酬以外のその他のコストがどれほどになるかの実績が分かっています。
一方、eMAXISはまだ決算を行っていないため、その他のコストなどの中身がわかりません。

となれば、事前に分かる情報から、現時点でどちらの商品を選択するのが正しいかはおのずと分かるでしょう

上記の視点が漏れていた方は一度『「投資バカ」につける薬』に目を通す事をオススメします

まあ、有名インデックス・ブロガーでもこの視点が漏れてる方が結構いるみたいなので、ブログ閲覧時には注意が必要ですが・・・

なお、eMAXISには是非頑張っていただいて、中身でSTAMを超えて欲しいとは思っています。
俺もeMAXISを買いたいので。
824名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/08(日) 13:01:21 ID:tcwGVTNP0
目標数百億なんだろ?>eMAXIS
社員にノルマ課してるんだから、今までみたいに売り惜しみしないと思うけど。
825名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/08(日) 20:46:36 ID:/FneCHI40
すでにeMAXISにお引越し済み
826名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/08(日) 22:39:44 ID:hhjixiR70
>>823

eMAXISは運用会社の過去の実績からでいいんじゃね?
827名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 10:06:23 ID:Ejz3QU5k0
MF見れば分かるしな
紙で運用報告書ほしいから積み立ては乗り換えた
828名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 14:23:16 ID:5PYQ0HqF0
以後の積立はeMaxisに乗り換え
決算なんかで不利な事が分かれば留保がないのでSTAMに移す
829名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 19:40:24 ID:aS2mhnSo0
ジジババが生活できないとかぼやいてる国民年金は
掛け金が100円から始まった、何と掛け金が600倍の
6万になってんです
830名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 20:59:03 ID:O+mFPqr70
>>829
で、その間のインフレ率はいかほど?
831名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 21:11:31 ID:H0UmR6yzO
なにげにREITのETFに興味ある。株や債券だけでは不安だ。
832名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 21:39:59 ID:4Xv3fDw80
>>827
俺も報告書が欲しいから積立を乗り換えた。
楽天で1000円から出来るようになってたね。
新興国も追加で積立をしておいた。
833名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 23:40:26 ID:EpK7h+VmO
最近はETFばかり取引しているよ。
分散効果や個別リスクを避けられるし。
原油や金も対象ですよ。
儲けを狙うより、資産が円だけなのもリスクと考えまして。
834名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 00:25:43 ID:8ADSK7zf0
各国の株式指数連動ETFももう少し出来高増えてくれないかなあ
上海しか持ってないけど他もちょっと欲しい(国内上場で)
835名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 00:32:29 ID:LAAni3i+O
南アフリカがプラ転。長かったよ。新興国はホントに心理的にきついな。積み立てのほうがいいよ。撤退したい。
836名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 00:50:04 ID:8ADSK7zf0
そうなのかあ
南ア、ロシア、ブラジルと機会伺ってるんだけど薄くて薄くて。
本当はインド指数が欲しくて香港ドルとsensex見てたんだけどちっとも落ちなくて
諦めた。貧乏人に海外ETFは難しい
837名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 00:56:04 ID:1dIVtOLq0
http://nextfunds.jp/lineup/1325/detail.html
取引所価格
(11月9日終値) 340円
基準価額
(11月9日) 31,938円

これは319.38円のはずなのに340円の値が付いてますってこと?
838名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 00:59:55 ID:LRsjlpcD0
>>836
貧乏だから難しいんじゃない
タイミングを計るから難しいんだ
839名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 08:33:52 ID:LAAni3i+O
>>838
神様しかわかんないね
840名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 11:38:47 ID:E393wrwU0
つまり836は貧乏な神様ということで
841名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 12:23:32 ID:8ADSK7zf0
ヽ(`Д´)ノ
842名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 02:13:33 ID:DFoxQWBFO
日本出遅れ
843名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 02:21:02 ID:inlBt2EyO
日本だけ終了(笑)
844名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 15:53:38 ID:v0Z45Obs0
【1677】上場インデックスファンド海外債券毎月分配
出来高 130株
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1677.T

グロソブ房こっち買えよ
845名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 19:19:52 ID:aysexH9xO
単位株価が1万円程度に下がったら考えるよ
846名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 19:32:38 ID:UAn+nv3iO
出来高が少な過ぎる。
よーく考えた方がいいよ。
847名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 19:38:53 ID:xidVKEfn0
20世紀100年の株のパフォーマンスの95%はインフレによるもの
デフレ時代に株の長期投資ってバカだろwwwwwwwwww
848名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 19:42:35 ID:COAMe2VO0
世界的にいつデフレが来たんだ?
849名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 19:49:25 ID:4jHLaeb+0
いつもの買い遅れ涙目の人ですね
850名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 21:32:41 ID:sOJBwwY40
昨晩、楽天証券でTOKの板情報を見ていたら、スプレッドが1%近くあった。
まだまだ流動性が足りないと思った。
4〜5年くらい持っていないと、コスト面で三井住友のネット専用に勝てない。
100万円単位の売買注文を出した場合に、普通に捌かれるのかも不安。

VTならこういう問題もクリアできるのかもしれないが、
全体の1割程度に過ぎない新興国への投資のために、
信託報酬0.05%を上乗せしなければならないとか、
日本株部分にも外国株と同じだけの信託報酬を払わなければならないなど
引っかかる点も多い。

まだ米国ETFは様子見したほうがよいような気がしてきた。
851名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 21:39:50 ID:NRDN0Ci30
東証に上場してるETFでSBI証券で買えない物がいろいろあるんだけど
あれはなぜなの?
852名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 22:00:02 ID:UAn+nv3iO
取引数が見込めないからでは?
取引できても手数料の高いコールセンターのみの取り扱いの銘柄もあるし。


それより、老後の生活資金はどう用意している?
個人年金?確定拠出年金?よく分からんから悩んでいる。
853名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 23:13:28 ID:UAn+nv3iO
他には投資対象として、金や原油もありですか?
854名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 23:14:15 ID:CmADEjU+0
ETFで1325 ブラジルのボベスパ連動投信は今頃が買い時だと思うのだが。。

オリンピックもあるし。BRICSの中で一番これから伸びそうな気がする。

コモディティも持ってるしね。
855名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 23:22:10 ID:fb0UXthz0
>>854
そう思って少し前に買った瞬間、例の課税が決まって暴落
ようやく半分まで戻したところ

ここから先どうなるかは知らん
856名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 23:24:09 ID:CmADEjU+0
2%株取引に課税をするってやつね。

これからまた上がるんじゃないかなあ。。。中期的に見ればあがるっしょ。

リーマンだからデイトレできないしね。ホールドで持って投資するにはブラジルのボベスパ投信が一番な気がするなあ。

そろそろ買うべさ。
857名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 23:24:56 ID:VBV43OiT0
>>851
外国株だから
858名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 02:58:13 ID:UFuRKIMPO
>>844
海外債券もいいが、国内リートも悪くないと思いたい。
859名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 03:09:10 ID:SkNsqS2VO
ブラジル含め南米全域的に異常気象で干魃。
アマゾン水系にある水力発電所も発電量絞っているみたいだけど情報入ってきている?
860名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 03:19:24 ID:0WbWuhXq0
ブラジルエクアドルの停電は昨日ニュースに出てたな
861名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 11:14:41 ID:Df+/zy1U0
おまえらブラジルの停電より自分の口座の心配すれば
口座残高増えてますか?
862名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 14:51:25 ID:oOyD4zQn0
損切りしてないので着実に増えてます
863名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 17:59:38 ID:BkOsWrFn0
自分は損切りばっかり。買ったらみごとにその後値下がり。そういうのを選ぶのは
得意ですが・・・。
864名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 18:15:05 ID:0WbWuhXq0
下がって損切りするのは負け組
下がれば買い増しするのが勝ち組
865名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 19:41:35 ID:/uxRHvAE0
まさに俺www
866名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 21:48:59 ID:AdGlnR5wP
買い増す資金がありません><
867名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 23:06:33 ID:LTHrih8/0
ブラジルがオリンピックがあるから上がるという説は眉つば。
そんな情報すでに織り込み済みだろ。
オリンピックで有力と思われているから今まで株価が上昇してきた。
オリンピック開催が決まった時点でオリンピック効果は終わり。
868名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 07:50:17 ID:qzvl7t4SO
>>864
計画的にそーゆー事しようと思うと初動では予算の10分の1くらいしか買えないし、
869名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 08:22:42 ID:50Y51LHv0
今度はマネックス証券でTOKとVTの板情報を見てみた。

TOK
買い気配 35.46
 [数量] 100
売り気配 399.99
 [数量] 800

VT
買い気配 43.05
 [数量] 100
売り気配 55.00
 [数量] 1900

成り行き注文なんか出したら大変なことになりそうだ。
isharesもvanguardも裁定取引は完全に客任せなのか。
870名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 10:11:38 ID:Rn7DrufX0
>>869
それ考えると1677なんか良心的だな
871名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 10:15:26 ID:KaNAt6W/0
面倒くさいからいつも成り行きだけどそんな値とんだことないぞ
isharesのセクター別(ixjとか)のはとぶけど
872名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 10:29:13 ID:/bzFvpAgO
>>869
時間外はいつもそんな表示になってるぞ(^O^)/
873名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 10:39:21 ID:vStpQ4Xr0
>>854
そう思うなら買えよ。
2口程度でも買えば、そう損もないでしょう。
まあ、なんか経済番組が煽り過ぎの感も無いけどね。
俺も一度買って、上がって足踏み状態が続いたんで売ったら、
オリンピックでもっと上がって、損はしていないけどあんまり儲からなかったけどね。
良い国だとは思うよ。


「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となり、
その一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ。」
 って猪木も言っているし、まずは行動だ。
874名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 10:50:14 ID:GmsJidx60
猪木かっこいい!!
875名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 11:11:47 ID:50Y51LHv0
>>871
そこまで心配する必要もないの?

今度ボーナスが出たら試しに50万円ほどTOKを買い、
うまくいったらさらに500万円ほど買おうかと思っているけど、
とてもそんな注文をさばけるような状態ではないように見える。
876名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 11:29:59 ID:J6UYqHGz0
寄り付き時の板の状況ってどんな感じか誰か調べてよ
877871:2009/11/14(土) 11:37:15 ID:D+63Ctnh0
>>875
TOKは知らない。VTの話です
878名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 11:53:59 ID:mRr7ccju0
>>875
指値にすれば良いんじゃね?
SBIだと指値しかできないはず
楽天だと成り行きも選べるけど、VT買うときはいつも指値にしてるな

まあ、TOKは出来高があれだから、成り行きは厳しいかも知れんけど
879名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 11:55:07 ID:D+63Ctnh0
yahooでみたけどVTもTOKもひどいなw
880名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 12:13:36 ID:/bzFvpAgO
これからは新興国の時代。流動性も高いEMMだけで良いと思うよ(^O^)/
881名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 12:26:06 ID:J6UYqHGz0
EEM 0.74%じゃん
eMAXISに負けてるし
882名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 12:28:40 ID:mRr7ccju0
>>880
せめてVWOって言おうぜ
883名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 12:43:41 ID:D+63Ctnh0
新興国、業種、高配当とかテーマ別のは中身勝手にかわってるからいまいち買う気せんな
たとえばVWOとか09/30/2008のみるとアルゼンチンと香港入ってるのに09/30/2009みると外されてる
そのうちイスラエルとかも外されるか
884名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 12:51:08 ID:J6UYqHGz0
1306のTOPIXはメガバンの増資連発で苦しいな
1321の225はハイテクがメインだからまだましか
885875:2009/11/14(土) 13:39:53 ID:50Y51LHv0
>>878
夜中の12時少し前に、20分遅れの売り気配を確認してその値段+0.3%くらいで指し値注文を出すのが妥当かな。
損失は限定的だし、それで全額約定しなければTOKに見切りを付けられる。

>>877,880
先進国部分をTOKで、日本部分を東証でまかなえば、
新興国部分をeMAXISにしても信託報酬でVTを下回ると考えて。
新興国も100万円単位になったところでVWOに。
でも、この計画のネックはTOKの流動性w

S&P500連動+EFA+eMAXIS新興国
なら流動性は文句なし。でもカナダが抜けるw
カナダなんて気にしなくて良いのかもしれないけど、
かなりの大国のようだし、別途カナダ株インデックスファンドで補完することも出来ない。
886名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 15:06:47 ID:l+RYzMNsP
eMAXISは信託報酬以外の諸費用が激高でしょ?
887名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 15:27:29 ID:Q5WXmKb00
運用始まったばかりで報告書も何も出ていないのになぜわかる??>886
888名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 15:29:40 ID:/bzFvpAgO
STAM工作員乙
889名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 15:44:04 ID:mPeXWyhj0
EWZとか配当ちゃんと出るのにNextFundsシリーズとか配当だれがネコばばしてんのじゃ
現物保有してないから配当でないのか
仮に諸費用少々安くても(安くないけど)配当分まるまる損じゃん
日本の商品は信用ならんわ
890名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 15:54:26 ID:Q5WXmKb00
1325のベンチマーク・ボベスパ指数って配当込みの指数でしょう?
配当込み指数に連動させてるんだから、分配金は出なくて当然だと思うんだが?
EWZはどうなのか知らないけど。
891名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 16:09:39 ID:mPeXWyhj0
それはどこに書いてあるの?

1325の中身
イギリス 社債券 BR)EKSPORTFINANS ASA
ってなんじゃ。うさんくせ
892名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 16:39:37 ID:l+RYzMNsP
>>887
マザーファンドがスカスカなんじゃないの?
始まったばかりだから
893名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 17:04:57 ID:vp4H692XP
えっ
894名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 17:11:55 ID:a4sj6Zmt0
VT1本。配当が出たら再投資をかねて1年分の貯金とあわせてどかっと買い増し。

で、また1年気絶。

どこの国が伸びるとか考えるのはやめた。面倒くさいから。




895名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 17:20:57 ID:UDSiBEyk0
>>894
普通にインドとか中国がのびるんじゃないの?
896名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 17:21:43 ID:Re3fHGlh0
債券買ってるだけでリバランスとか配当振り込みとか一切しないのに信託報酬了1%も取ってるんだから良い商売だな
897名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 17:29:48 ID:mRr7ccju0
>>885
出来高とコストが気になるのなら、
VTI VGK VPL VWOの組み合わせが良いんじゃないの?

俺はめんどいから海外ETFはVT一本だけど


>>894
俺は毎月の給料はeMAXISとかに回してるな
ある程度たまったらVTにリレー予定だけど


>>895
成長率は間違いないだろうけど、株価はどうなんだろ?
898名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 17:34:09 ID:mRr7ccju0
あ、ごめん
>>897の組み合わせじゃカナダがもれる事は変わらないね
899名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 19:27:30 ID:50Y51LHv0
>>897
> 出来高とコストが気になるのなら、
> VTI VGK VPL VWOの組み合わせが良いんじゃないの?

> >>897の組み合わせじゃカナダがもれる事は変わらないね

でも、良い方法だと思った。
EFA部分の信託報酬高いと思っていたけど、そういう方法で減らせるのね。
資金が少なければカナダと同様にVPLも斬れるし。

それにしても特定の地域を斬ることをどう評価したものか。
900名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 19:30:02 ID:bTfhEkHZ0
仕方ないのでカナダドルを買う
901名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 19:48:35 ID:50Y51LHv0
今日一日0.05%の信託報酬の差について考えていたら、
普通預金の金利0.05%がすごい高利回りであるように見えてきた。
902名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 20:46:42 ID:vp4H692XP
達観してるな
903名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 20:47:59 ID:q1PTcH0H0
そんなこといったら、利付き国債なんて天国じゃないか
904名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 21:26:11 ID:J6UYqHGz0
日本債券の投資信託って買う意味無いと思われガチだが
預金するよりは儲かるよね
905名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/14(土) 22:37:11 ID:l+RYzMNsP
預金って、ぼったくり商品だもんね
906名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 00:11:16 ID:C7IE+CZa0
銀行株4%+定期預金96%というポートフォリオで、
ぼったくられた分を取り返せるかも。
907名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 01:18:46 ID:0dFo/Yel0
>>905
おいおいETFのほうがよっぽどぼったくりだろ
ETFはこの3年で平均して半値になってるだろ
預金はまったく減ってないどころかデフレで
購買力増えてるだろ。
908名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 01:27:18 ID:eBsI/u8v0
>>907
GLD
909名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 01:27:48 ID:IkUilQ7q0
>>907
俺のは全く減ってないどころか増えてるからぼったくりじゃないよ?
時期で変わるんだから無意味です
910名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 01:32:38 ID:0dFo/Yel0
>>909
ETFやってる人って平均にこだわるよね、平均的なこと
いってるんだが、あなた一人増えてても何の説得力も
ないんだよ。
911名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 01:54:54 ID:f/cKP8MTP
えっ
912名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 11:24:41 ID:FzKfJuWA0
>>910
ここ3年とか都合のよい期間できって半値とかいわれてもねえ
913名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 12:02:23 ID:hUa8BeMJ0
多少、下がることもあるかもしれないが、新興国ETFを中長期投資で今、買っておくと放置プレイで安心だな。

余裕資金でね。
914名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 12:17:35 ID:51F5/Y+70
>>912
ダウ、S&P500,ナスダック10年単位でみてもほとんど増えてないんじゃない
日経平均は20年で1/4だし、新興国も金融危機で含み益ほとんど
なくなったんじゃないw
915名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 12:21:51 ID:Ivp8lAEw0
新興国インデックスは2005年〜2007年以外はもう含み益に戻ってるよ
916名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 13:20:17 ID:wPfGbSro0
>>913
絶対安心なんてのはないぞ

バリュエーションは、どんなときでも重要だろう

投資家のリターンと成長率は別物だから、
必要以上に高い株価で購入した場合、リターンは期待できないわけだし

もっとも、中長期ではなく、短期・キャピタルゲインねらいで、
バブルが弾ける前に売り抜ける自信があるのであれば、今の新興国は良いと思うけど

アレですよ
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶと言いますし、
歴史から学ばない投資家は報いを受けるということで

個人的には今の新興国は投資家の期待値が高すぎる典型的な成長の罠にしか見えんけどね

案外長期低迷してて、みんなの期待値も低い日本のパフォーマンスの方が良かったりしてw

まあ、そんなことを考えなくても、
自分のアセット・アロケーションを維持しようとすると、
最近のパフォーマンスの関係上、
どうしても新興国売り、日本買いになるわけですが
917名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/15(日) 14:45:38 ID:loCaTwauO
>>914
日経平均は構成銘柄が変わったから同列に比較はできない面もあるけど。
時代に合わせたのか業種の偏りも。 

個人的には、今は8割が国内個別銘柄も、段階的にETFに移行する予定。
国内株は全体の2割まで落とすつもり。


それより、老後の資金は大丈夫です?

918名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 01:25:59 ID:6mVQbW0nO
老後はみんな不安だろ
919名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 07:26:30 ID:5DXWWIlS0
>>918
生保あるから心配でないよ
920名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 08:24:34 ID:6mVQbW0nO
>>919
積み立て年金?
921名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 08:38:22 ID:2oZP91So0
ニートで30超えた俺の老後が怖すぎる件について
922名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 08:41:59 ID:03qoscOK0
老後より今を心配しろよ
923名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 16:05:37 ID:2pWPy3pJ0
老後を迎えるころには、たぶん人類が滅亡してるので心配ない
924名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 19:26:54 ID:ucTqizOd0
>>923
朗報乙
925名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 22:04:13 ID:vIpJFJQC0
政府、「デフレ」を宣言へ [09/11/16]

 政府は日本の物価が持続的に下落する「デフレ」に陥っていると認定する方向で
最終調整に入った。7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値で、国内の物価動向を示す
内需デフレーターが51年ぶりの低水準にとどまったため。

 政府は2001年3月から06年8月までの月例経済報告で、日本経済がデフレの状態にある
との判断を示しており、3年ぶりに同じ判断を復活させる見通しだ。

 早ければ20日に公表する11月の月例報告に盛り込む。7〜9月期の物価動向を示す
GDPデフレーターは前年同期比0.2%上昇した。ただ国内需要デフレーターは2.6%下落し、
1958年7〜9月期(3.9%減)以来の大幅な落ち込みとなった。 (17:38)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091116AT3S1600Q16112009.html
926名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 22:11:21 ID:2oZP91So0
デフレ厨きたーーーー!
927名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 22:40:47 ID:TbiTxglS0
デフレ厨=銀行員
928名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 23:13:34 ID:eGR1lPNX0
これから100年デフレだと自営業やってる人はETFのドルコストより国民年金基金のほうが
元本保証だからいいだろね・
929名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 23:18:57 ID:2oZP91So0
デフレになった後はハイパーインフレが来るんだよ
直近のデフレだけみてると方向を間違えるぞ
930名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 23:39:07 ID:2oZP91So0
SBIの投信マイレージポイントが変更になったらしいな

〜1000万円 0.1%ポイント
1000万円〜 0.2%ポイント貰えるらしいよ

これで信託報酬が−0.2%計算になる
931名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/16(月) 23:50:27 ID:m/++zGb10
>>930
それは増えたの減ったの?
貸し株もいつの間にか0.5%→0.4%に減っていたし(´・ω・`)
932名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 00:16:02 ID:XkiaXY3a0
933名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 01:00:13 ID:mSNfjiVJ0
販売手数料が高めの投信だと今までの方がよかったな。
934名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 01:08:40 ID:RsZtpDs00
eMAXIS新興国 0.63% ポイント-0.2% = 実質0.43%
VWO 0.27%
差0.16%
935名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 01:14:15 ID:NsbDsELe0
>>934
残念ながら小口でマイナーのeMAXISだとトラッキングエラーが巨大
償還リスクもあるし。
936名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 01:14:22 ID:erAEexA/0
>>934
2点突込みを

1. ポイント-0.2%は1000万以上
2. eMAXISの見えないコストが考慮されていない

とは言え、SBIの今回の変更はプラスのほうが多そうな気がするね
低コストの投資信託使ってる人にとっては
937名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 01:15:42 ID:erAEexA/0
>>935
ヒント
マザーファンド参照

多分トラッキングエラーも償還リスクもそれほど無い気がする
少なくともTOKと比べるとはるかにマシなレベルかと
938名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 01:17:39 ID:RsZtpDs00
1000万はトータルで1000万だからそこまでハードル高くないだろ?
939名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 01:19:44 ID:NsbDsELe0
TOKと比較して優越感にひたってる投信って情けないなw
940名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 08:41:53 ID:l/HY+WVdO
TOPIXはだめかいな
941名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 10:17:59 ID:0yh8MMYQ0
3割下がったおれのTOPIXがプラ転することはあるんだろうか???
942■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/11/17(火) 10:22:48 ID:fmmr1qpa0
利益が出ても非課税の<貴金属ETF>がついに上場(オリックス、カブドットコム、立花、内藤、楽天などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWmRplIZlSVY&refer=jp_asia

貴金属より上昇が見込める<農産物ETF>(利益が非課税、海外で上場済)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連の最新報告◆http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
943名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 17:48:35 ID:vDLS1vsb0
>>941
早くて10年、悪けりゃ20年かかるだろうね
944名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 18:12:05 ID:PlwYTNRA0
>>941
チャート見ればおおよその見当はつくだろ。
3割程度なら我慢次第。
945名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 18:57:41 ID:l/HY+WVdO
>>944
賛成だよ。サププラのナイアガラを体験したら三割なんて大したことない。買い増しのチャンスだろ。
946名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 19:21:33 ID:yIKE8mMl0
日本人は悲観論が心底好きだからなあ。
おれに言わせりゃ今はTOPIX大安売りだぜ!?
947名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 19:27:40 ID:NsbDsELe0
外国株は絶好調なのに、
日本株と為替が絶不調なので中々プラスにならない(´;ω;`)
948名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 21:06:56 ID:RsZtpDs00
アメリカとか中国は意図的に資産バブル起こして穴埋めしようとしてるのに
日本は政治があれだから・・・・
949名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 23:36:33 ID:QiSAcaFH0
>>948
今でも中国はバブルにならないように躍起。
何処の世界の中国の話をしているの?マジで。
950名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 23:56:24 ID:Zo1jPa1h0
>>947
僕もそんな感じですわ。。。
おかげでプラマイ0
951名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/17(火) 23:59:34 ID:vDLS1vsb0
しかしよく考えたらETFの長期投資って日本みたいに
20年も右肩下がりになる可能性が0じゃないんだもんね
20年以上も投資して元本割れの可能性があるんだよ
おまえらよくやるわ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 00:04:19 ID:ijIspQ2UP
生きていれば、死ぬ可能性があるよ
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 00:07:42 ID:YchjjwyR0
>>951
だからある程度のキャッシュポジションをキープする事と、株式に
連動しにくいセクター(REIT、債券、商品(原油・金・農作物その他))を
アセアロに一定の割合で加える事が大事なんだろ。
954名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 00:08:12 ID:rnNrMmg/0
>>951
フルインベストメントしか知らないID:vDLS1vsb0
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 00:12:47 ID:tH+1F5Q90
バブルの頂点から投資をスタートさせたとしても
しっかりドルコストやってれば2006・2007年には普通にプラスになって助かってた
956名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 00:50:52 ID:CCjad78iO
出遅れ日本株は出遅れなんだからスパークする時がくるさ。ネガティブ思考をこのスレはなおしてくれてるので感謝。
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 00:55:55 ID:doC8iRBI0
そうだ
どんなときでもアセアロは大事だ
景況感の後追いなんてジャンピングキャッチ以外の何者でもない

安く買って高く売る事で利益が出るわけだから
958名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 01:24:19 ID:1aTlGU470
野村が海外に連動する商品ETFを出すそうだが農産物ETFなら歓迎する
959名無しさん:2009/11/18(水) 02:38:59 ID:iLr3Wf6y0
ポイント-0.2%ってなんのこと??
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 04:45:14 ID:tH+1F5Q90
>>930
>>932
少し上も読めないのか?
961名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 06:37:51 ID:yQPH1g9h0
今こそ1306買い足しじゃ
962名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 07:46:13 ID:nXLYWR46O
>>958
野村・日興以外が出すなら俺も歓迎する。
963名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 08:03:13 ID:36IKX+g10
ナンピン買いしてこそプラ転も早まるというものだ。
964名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 19:40:39 ID:6502Pt6P0
次スレ立てました。ここが埋まり次第移動してください。

【ETF】指数連動上場投信29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1258540399/
965名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 20:15:47 ID:doC8iRBI0
>>959
ニッセイ日経225インデックスファンドをSBI証券で1000万円以上保有してると
信託報酬が0.09%位になる

ニッセイ日経225インデックスファンドの実質的なコストは約0.29%で、
SBI証券だと0.2%分ポイントで還元されるから
966名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 20:23:15 ID:rnNrMmg/0
日経225ならETFで貸株してれば、信託報酬以上の金利が付くからそちらの方がいいよな。
967名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 20:44:26 ID:doC8iRBI0
>>951
確かに日本の20年はひどかった
http://myindex.jp/assets_i.phpで日本株式の20年のリターンを見たところ
-59.3%と表示されたw

もっとも外国株式のリターンは+217.6%と表示された

というか20年でマイナスだったのは日本株式と円(対米ドル)で
それ以外のアセットはプラスリターンだった事から、
分散投資すれば良いんじゃね?
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 20:51:48 ID:caNg95m40
>>967
日本の今後20年もマイナスだろうけどな
過去20年のはバブルの頂点と崩壊を含めているからひど過ぎるけど
969名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 22:13:24 ID:urHKU6wG0
おれが働いてる以上それはない。
970名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 22:17:53 ID:Akh4o1e60
>>967
20年でドル円相場は35%円高に働いたことをお忘れなく
971名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 22:26:16 ID:tH+1F5Q90
バブルの頂点からグラフスタートさせて 20年でこれは酷いとか言っても参考にならんだろ
972名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 23:31:01 ID:lK2o30TV0
TOPIX安値 円高・見えぬ政策「一人負け」
http://www.asahi.com/business/update/1118/images/TKY200911180414.jpg
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/18(水) 23:56:40 ID:YmvGeP8x0
クソクソクソクソクソ!!!!!
日本株なんか買うんじゃなかった
やっぱり持ってもせいぜい時価総額比どおり15%程度で良かった
別に日本に住んでるからって日本株比率上げる必要なんてどこにもないもんな
974名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 00:29:48 ID:epzlPDFR0
これから10年は米とBRICSだけで十分だ
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 00:50:25 ID:4Nd2x52b0
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 01:00:26 ID:j0EBCOpX0
自分のセンスの無さに嫌になる
保有株式の半分近くがトピックスだ
ちなみにブラジルなんか1%程度しか持ってないし
977名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 01:12:06 ID:+lhVVNJh0
>>971 アメリカの大恐慌でさえ
3年で大底打って25年で株価10倍ほどになって元に戻ってるだろ
バブル崩壊とは言え20年も経つのに1/4って酷すぎるだろ
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 01:14:11 ID:pKJNHLu9O
日本三割、外国六割、新興国一割でオケじゃないかい?俺も日本入れすぎた。南アフリカとブラジルをジャンピングキャッチした反省もあるから冷静に配分キープしたいよ。
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 01:17:04 ID:epzlPDFR0
>>977
大恐慌はバブル崩壊じゃないだろ
日本の1990年みたいなバブルはチューリップのバブルとかそっちに近い
980名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 01:25:37 ID:r9gbggAuP
みんながそう考えるから新興国とかがミニバブルになってんだろ。
ダウなんか意味もなくあがってるし。
981名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 01:41:21 ID:+lhVVNJh0
>>979
あえて名づければ自動車バブルだろな、この時代ライン作業による
自動車の大量生産が始まって自動車が普及アメリカでモータリゼーション
が景気に火をつけたからな
982名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 01:44:30 ID:cSvpRJjY0
逆張りこそ王道。
983名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 01:53:25 ID:4Nd2x52b0
大恐慌前はアメリカ人は株に土地に舞い上がっていたよ
つまり立派なバブル
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 08:40:19 ID:pKJNHLu9O
日経が一万に回復するのはいつかな?
985名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 12:08:52 ID:rUkvCBJBO
日本だけ抜いたポートフォリオにしてる。
MSCIコクサイ+新興国
986名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 12:18:41 ID:degvbGrO0
>>985
海外ETF買って、日本のETF空売りしとけば最強じゃね
987名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 13:28:16 ID:pKJNHLu9O
TOK買った人は幸せだろうに。
988985:2009/11/19(木) 13:44:51 ID:rUkvCBJBO
>>986
ここETFスレだったんだなw コスト的には有利だね

面倒なのでETFならACWI一本買って老後まで放置しようかなとも思ってる。
日本株は入ってしまうが…
989名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 15:43:07 ID:gMYBaoaz0
NEXT FUNDS ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信(ETF)の信託財産に組み入れの有価証券に係る信用格付の変更に関するお知らせ

当該変更は、当該銘柄の基準価額に悪影響を与える要因となる可能性があります。
990名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 20:02:08 ID:3XAJgWhx0
>>989

これってどんな意味?
991名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 20:05:16 ID:epzlPDFR0

ダウ・ジョーンズ工業株30 種平均を対象指標としたETF の新規設定について

シンプレクス・アセット・マネジメント株式会社(代表取締役社長:水嶋浩雅、以下「シ
ンプレクスAM」)は、日本で初めて米国の株価指数を連動対象とする上場投資信託(ETF)
を新規設定することといたしました。米国の代表的な株価指数である「ダウ・ジョーンズ
工業株30 種平均」を対象指標とする『Simple-X NY ダウ・ジョーンズ・インデックス上場
投信』を、12 月7 日(月)に新規設定し、東京証券取引所への上場を12 月10 日(木)に
予定しております。

信託報酬 実質的に負担する信託報酬率は、年 0.6075%(税抜年0.60%)程度
http://www.simplexasset.com/jp/etf/News/Doc/etfnews_dow.pdf
992名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 21:12:06 ID:vEvXXYRD0
>>984
一万円回復どころか、1306無茶苦茶下がったな。
ボーナスで買い増すかな?
993名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 21:32:30 ID:kKDilALn0
>>991
遂に来たか
上場日が天井
ここから2番底へ大暴落
994名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 21:42:32 ID:u+BZV7kW0
>>992
TOPIXが下げ止まらんな。
3月ぐらいまで下がればお買い得なんだが。
995名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 21:58:26 ID:degvbGrO0
>>991
なんか会社だいじょうぶか、長期投資は恐いな
996名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 22:12:23 ID:649BVigz0
ところで、ETFの信頼性って何によって担保されているの?
教えて偉い人。

日本の投信について、澤上篤人さんや山崎元さんは、
信託銀行に預けてあるから運用会社による不正は不可能だと言っていた。
これが本当かどうかも自分には判断がつかないのだけど。

isharesやvanguardなら
ブラウン・ブラザーズ・ハリマンや
ステート・ストリート・バンク・アンド・トラスト・カンパニーに預けてあるから
不正されることは無い?
どっちの信託銀行も日本ではネームバリューが無いので、余り安全に見えない……
997名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 22:52:55 ID:6VACwtfE0
実際のところ誰も自分の足で調べていません。
他人の又聞きや憶測のみです。
998名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 23:13:33 ID:4Nd2x52b0
教科書にのっているような信託保全なんて
運用会社と信託会社はたいてい同じ企業グループで
役員が兼任してたり社員が出向してたりして、有事の際は全くあてにならない
999名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 23:26:11 ID:nkDI1fX80
>>973
時価総額比が15%???
今は8%強程度でしょ

ttps://personal.vanguard.com/us/funds/holdings?FundId=3141&FundIntExt=INT
ttp://myindex.jp/global_per.php

というか10%超の国家なんてアメリカ(40%強)以外ないわけですが
1000名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/19(木) 23:27:49 ID:nkDI1fX80
>>987
VTでも十分幸せだけどね
日本の比率なんて知れてるし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。