【ETF】指数連動上場投信22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サンデーモーニング
ETF(指数連動上場投信)とは、その価格が株価指数(TOPIXや日経平均など)、
商品価格、商品指数などに連動するようにつくられ、上場されている投資信託です。

ETF銘柄
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=etf&d=v1&k=c3&h=on&z=m
ETFの仕組み
ttp://www.ose.or.jp/stocks/st_et.html
今日の株式指標
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
SBI証券−海外ETF
ttp://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_etf.html#miryoku
前スレ
【ETF】指数連動上場投信21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1227127003/
2前スレ一覧:2009/01/04(日) 08:52:22 ID:uHKFCVNN0
【ETF】株価指数連動型上場投信【ETF】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1138760532/
【ETF】株価指数連動型上場投信 2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1167157119/
【ETF】株価指数連動型上場投信 3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1178338295/
【ETF】株価指数連動型上場投信 4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1182311690/
【ETF】株価指数連動型上場投信 5
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1184582059/
【ETF】株価指数連動型上場投信 6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1187483426/
【ETF】株価指数連動型上場投信 7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1190985890/
【ETF】株価指数連動型上場投信 8
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1193356453/
【ETF】株価指数連動型上場投信 9
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1197236797/
【ETF】株価指数連動型上場投信 10
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1200226327/
【ETF】株価指数連動型上場投信 11
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1203517898/
【ETF】株価指数連動型上場投信 12
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1206283591/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 13
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1208612396/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 14
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1211225145/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1213891910/
【ETF】株価指数連動型上場投信 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1216606341/
【ETF】株価指数連動型上場投信 17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1219499583/
【ETF】株価指数連動型上場投信 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1223463323/
【ETF】上場投信【指数連動】 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1223463323/
【ETF】指数連動上場投信20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1224783543/
3よくある議論と結論とお約束:2009/01/04(日) 08:54:48 ID:uHKFCVNN0
1.ETF自体の為替リスクというのは、 投資されている対象を運用している通貨
と自分が現在、生活に使用している通貨、または自分がそれで得た利益を使用したいと
思っている通貨の間で発生する。
上場されている国で考えても運用通貨が違っていれば意味がないし、
それを直接買った通貨で考えても、どうせ、自国の通貨に替えるんだから考えても無駄。
2.過去のデータでは、多くのアクティブ ファンドのパフォーマンスはインデックスファンドより成績が悪い。
3.ETFは短期売買するものじゃない。
市場平均に対する短期売買には指数先物やオプションというもっと適した商品が存在する。
そもそもETFでは短期売買しても短期的な上げ幅が小さいため儲からない事の方が多い。
4.色んな証券会社の扱うETFを、その証券会社の名を挙げて紹介するのはいいが、
その事と、其れ以外の違いで各証券会社の優劣を論ずるのは禁止。
証券会社自体について語りたければ、別スレ行ってください。
5.ここはETFスレ、当たり前だがETF以外の金融商品については論じない。
グロソブや国債は別スレでどうぞ。
6.特定個人の批判はやめましょう。 しつこく経済評論家、ブロガー、投資本のライターの名前を出して批判しない。
7.wwwwの文字を使った煽り厳禁
8.ETFを根拠もなく批判するのは厳禁。当たり前だが、どの金融商品も元本割れする時期はある。
そういう時に儲からないと批判しても意味ない。
4名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/04(日) 08:56:56 ID:uHKFCVNN0
あけましておめでとう。
今年こそ、ハリーと大澤親分に”天晴!”と言われるような
結果が出ますように。
5名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/04(日) 23:49:28 ID:4DS04PuQ0
あけおめ
6名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/04(日) 23:58:15 ID:kOONjr/V0
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK023154220081229
IVV+EFA+EEMより全然マシじゃね?
為替手数料 購入手数料 分配金再投資 リバランス 分配金二重課税とかのコスト考えると
まだノーロードかどうかと見えないコストがわからないけど
7名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 00:05:36 ID:dHbFJxs60
株式投信とバランス投信比べるのもどうか
8名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 00:07:20 ID:dVDUFOyG0
いまだとEEMはVWOに変更するかと
もしくはTOK+1306にするとか
そうすれば>>6のETFの組み合わせより安くなる

見た感じ、長期投資という視点で考えると
海外ETFにはまだまだ及ばないといった所ですね
まあ投資金額次第ですが

参考
ttp://d.hatena.ne.jp/zoe1/20070624
9名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 14:34:22 ID:r9CQXaZc0
1306よーやくプラスに転じた。うれちいなっと。
10名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 00:02:19 ID:WUny6TG80
貯金を取り崩すのに待たされて、12月上旬の円高&安値で買えなかった orz
下旬にようやく200万ばかりVWO・VGK・EPPを買ったんだが、今月中旬以降に
買い増すとしたら、次のチャンスはいつ頃かな?
今は円安傾向だけど、小浜就任以降2-3月にまた円高になると思う?
で、米国と欧州の景気後退が長引いたら、今はじわっと上げているVWOや
VGKはまた下げてくれるだろうか?
11名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 23:09:10 ID:f0yxtNIE0
おれは3月と見ている。
12名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 01:35:19 ID:tKcg0rPN0
今日は間違いなく下がるな…暴落かも
13名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 13:00:28 ID:p6AVfoFC0
よくある議論と結論とお約束をいつも貼る輩はもうけてもないくせに
なんで上から目線なんだ
14名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 13:15:41 ID:JCpBh4ui0
SBI証券から通知が来た
15名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 13:25:31 ID:xmDynKjW0
なんだって?
16名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 13:25:58 ID:tGBxNR8Z0
8000円割れカモン
17名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 17:29:40 ID:cd1XFZVnO
まだ円高だと思うけどな。欲をかいても、ろくなことはない。
心配ならドルコスしなよ。
18名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 19:42:51 ID:+9dgShXj0
水のETF
19名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 23:49:50 ID:tKcg0rPN0
明日も絶対下がる
20名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/09(金) 00:14:02 ID:0raIPgEw0
ETFが少し下げてきたが、米ドルの手持ちがなく、為替もちょうど少し円高に
戻してきたので買ったが、引渡しは来週の火曜。。。連休を忘れてた・・・orz
水曜まで上げないでください、上げないでください、上げないでください。
21名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/09(金) 07:52:54 ID:22LFAHph0
>>20
水曜までも、それ以降も下がるから大丈夫だね
22名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/09(金) 17:30:28 ID:BgqGGKuhO
>>20
油のない豆腐屋
23名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 01:12:57 ID:UAe8qiN50
なんだ、この米国ETFの下げwww
円高もすげーw もうすぐ80円台
24名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 05:03:49 ID:w43K7hIvO
インデックス投資ナイトに行ってくるよ。
投信ブロガー(笑)をヲチしてくる
25名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 07:51:28 ID:JgQeyKBs0
米証券大手が日本進出 世界70取引所の商品扱う
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090110AT2C2201609012009.html
26名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 10:26:15 ID:M2HPEqRc0
当初の顧客は機関投資家だけだね。早く個人投資家へ門戸を開いてくれ。
27名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 11:33:49 ID:7LS2MHpj0
>>26
楽天あ、SBIたりが取引して、結果、個人にメリット大ってならないかな?
28名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 13:28:39 ID:A+i77VYx0
GSG 早く25ドル以下にならんかなぁ。
いっぱい仕込みたい。
これから数年で、倍以上に沸騰しそうなアセットクラスって、商品以外にあるかな?
29名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 13:30:42 ID:K6o48M5A0
そりゃ資源を扱う企業の株。
30名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 14:04:03 ID:roH5/KBm0
商品って実際大暴落中なのに、なぜか今後の見通しは総楽観だよな。
まあ俺も買ってるが。
31名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 15:49:35 ID:5oEcWAin0
欧米では、日本の経済の迷走を見て、どうやればいいかほぼ見当がついているからでしょ。
それを指摘していた人たちが、オバマのブレーンになっているから、アメリカの対策は完璧だと思う。
オバマとしても景気対策でいち早く実績を上げて、イラク撤退という非常に困難な任務に取り組みたいから、派手にぶち上げるに決まっている。
漏れは”オバマバブル”は、期待していいと思っている。
32名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 15:51:00 ID:A+i77VYx0
楽観だね。
おれは、「どうなるか分からない」が判断。
33名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 16:50:10 ID:K6o48M5A0
>>31
日本の迷走を見て決めた対策というのは世界に前例が無い対策って事になるから、どうなるかわわからない。
別の問題が出てくるだけの可能性もある。少なくとも完璧じゃないだろう。
34名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 16:59:46 ID:lAz4xWfK0
中国株ってリスク、ブレが大きいっていわれたけど、単に低迷しているだけで
価格が動かないんですが。
35名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 17:36:25 ID:roH5/KBm0
アメリカは財政赤字ヤバイだろこれ
36名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 17:43:24 ID:s30DJR6c0
小浜の就任バブルがもう一度はじけるに一票。小浜バブルで
増えたら利益確定して、もう一度底に行ったときに買う。
さて思惑通りになるかどうか。円独歩高、ドル暴落、他国通貨安が
続くと、輸出製造業の収益悪化が当たり前のように言われるけど
本来、国の通貨が高くなるということは、国が富むことと同義だと
思うのだが。円高を極度に恐れる風潮はおかしくないか?とくにドル
なんて通貨供給量増やし過ぎて、赤字だらけなんだから暴落して
あたりまえだろ。経済に詳しい人教えてくれよ。円高で日本は富む
のではないかな。
37名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 17:47:54 ID:lAz4xWfK0
だから円高だとガソリンとか安くなっていい面もあるよ。
38名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 18:52:21 ID:roH5/KBm0
円高に乗じて海外の資産買えばいいと思うよ
39名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 19:20:12 ID:lAz4xWfK0
そもそも今はもう米ドル建ての資産を買う理由がないね。刷りすぎ
“ドル紙幣とドル貨幣”の発行量
http://blogs.yahoo.co.jp/goldrush21japanbranch/21109537.html
http://d.hatena.ne.jp/qqqqchan/20081125
http://www.federalreserve.gov/releases/h3/hist/h3hist1.htm
40名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 19:40:25 ID:5OV8XeL30
>>36
あなた完全に間違ってる、バブル崩壊以後の日本の低迷はデフレとデフレに
よる円高、円高で富むなんて考え違いもいいところ、日本が1番栄えてたのは
1ドル360円時代、日本がおかしくなったのはプラザ合意による円高から
円安不況なんて過去一度もなかったんですよ、円安インフレ下で日本は高度経済
成長続けてこれたんです。
41名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 19:56:13 ID:s30DJR6c0
>>40
しかし、今は子供は少ないし、成長も遂げたので、あの輝かしい
田中角栄の時代、高度経済成長時代のように給料が倍々になる時代を
再度作るのは無理なんではないか。円安に誘導しようとしても、
これ以上為替介入して紙くずのドル買いをしようものなら、日本の
ドルはますます資産価値を失うだろうし。円高でも資源を安く買って
諸外国に各途上国で作った高品質の製品を高く売るしかないのでは
ないだろうか。

というよりも、円安に向かう可能性はあるのか。関東大震災で壊滅的
ダメージを受けるような天災でもないかぎり、円がかつての様に安くなる
ことは当分ないように思うが。
42名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 20:16:59 ID:alCs0QZz0
>>41
日本もアメリカに習って円をどんどん刷ればいい、刷ればインフレになるか
どうかわからんが、少なくともアメリカみたいにやれることはすべてやるべきだ
なのにアホな日銀はインフレを警戒して本格的なデフレ潰しをしない、20年
もデフレ不況に吟唱してるざまぁだ。


43名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 20:25:37 ID:qmD1RL/d0
円高円安の話は、自分もずっと疑問に思っていた。

日本人にとって円安が好ましいならば、アメリカ人にとってもドル安が好ましいはず。
アメリカ人がドル高を好んで日本人が円安を好む理由を誰か説明して欲しい。

円高ならばみんなが発展途上国の株をどんどん買って、
その配当収入を日本での消費に回せば上手く回るかもと思う。
44名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 20:27:15 ID:s30DJR6c0
>>42
借金をしている人や政府は助かるが、こつこつ貯金や預金をして来た人は
泣くな。しかしインフレということは、金利もインフレに合わせて大きく
してくれりゃいいが、今のアメリカみたいにドルを刷りまくって、さらに
金利も下げたままでは、どうなるのよ。危なくね?
45名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 20:32:26 ID:lAz4xWfK0
円をどんどん刷れというのは、無責任な暴論だろ。
アメリカは輸出で儲けている国じゃないからドル高でいいんだよ。
46名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 20:43:06 ID:K6o48M5A0
日本が輸出で儲けてるなら円安誘導政策は基本だろ。
デフレ懸念があるなら円をどんどん刷ってOKなのはあたりまえ。
つーか物価が年1%高くなりそうとなったらインフレだーと騒ぐ日銀がアホ。
PPIで3%ぐらいまではマイルドインフレで許容範囲だろ。
47名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 20:47:32 ID:rPkJZ1of0
>>43
ドル安なったら米国債買ってくれないじゃん。
48名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 21:05:31 ID:lAz4xWfK0
どんどん刷ってOKって
経済学を知らないバカは相手にしません。
一人でバカさらしてろ。
49名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 21:13:31 ID:K6o48M5A0
金利upで景気回復系のアホで無いことを祈る。
50名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 21:22:04 ID:6EqRbI6T0
>>45
暴論じゃない、戦時下で国債乱発買い切りオペしたのと状況は
まったく違う、今は副作用恐れずすべてのデフレ対策する時。
51名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 21:36:23 ID:amlzalka0
>>48
おまえがバカだろ、バーナンキの有名なヘリから札ばら撒けって
名言知らんのか、実際米国はなりふり構わずFRBが不良債権買い取ってる
しこれから大型減税で札ばら撒くみたいだし、中央銀行がインフレ対策
だけしてればいい時代は終わってるつ〜の。
52名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 22:03:32 ID:s30DJR6c0
>>51
また米国は通貨供給量を増やしてミニバブルを作ってから、
通貨供給量を絞る作戦ではなかろうか。前の大恐慌のように。
53名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 22:17:23 ID:B9kp3p5d0
>>52
アメリカもインタゲ採用してなかったような気がする。
もし、採用していなかったら、いったんインフレにしてインタゲに持って行った方が理解は得やすい。
日本もそういう流れになるんじゃないかと予想。
54名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 23:05:04 ID:x+sNy3Mh0
2,3年前の新聞で読んだんだけど、現在の日本は既に輸出額よりも海外での
投資資産の配当なんかの方が多いとあったのだけど、これって本当?だとした
ら円安よりも円高の方がメリットあるよね?
55名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 23:15:23 ID:uk0dDhAU0
>>54
君は投資より肉体労働が向いているとおもわれます。
56名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 23:33:15 ID:amFHWtSO0
>>48
あなたの知ってる経済学とやらがえらく気になるわー

>>53
アメリカは3%を公民とも暗黙に共有してる、とたまたま今日読んだ
クルーグマンの本に書いてあった。アメリカの場合、雇用の安定も
FRBの役目だから、数字を明確に決めてしまうとやりにくいのではないかな。
日本は一刻も早くやってほしいが、政治家にいまいちデフレの危機感を
持ってる奴が少ないな。麻生も財政寄りで金融には無関心だしな。
57名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/10(土) 23:57:54 ID:gMLHAERn0
>>56
しかしアメリカってのはデフレ危機の時はバーナンキみたいな世界的な
デフレ研究の権威がFRBの議長やってるし、加工貿易しか能がない
日本とはえらい違いだな、総合力ではとても太刀打ちできんな。
58名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 00:21:41 ID:vQ3//pvY0
バーナンキとかサブプライムの戦犯だし、クルーグマンもいってることがころころ
変わるし、有名人の言うことだからって100パーセント信用しないほうがいいよ。
59名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 01:05:08 ID:anyLvEya0
>>58
> バーナンキとかサブプライムの戦犯だし
グリーンスパンの間違いじゃね?
60名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 01:45:21 ID:VHdEjmyM0
>>58
100%信用するよ
61名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 02:01:28 ID:/QynGfii0
もしデフレが5年間くらいで終わってたら今頃日経平均30000
くらいになってたんじゃないのか
62名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 02:35:46 ID:PDjdeEsI0
>>57
古狸みたいな官僚に結局は頼らざるを得ない日本とは違って、
行政スタッフが政治任用だから、政治家の自前のブレーンを調達する
場所としてアカデミズムが機能してるんだろうね。
ちなみに細かくてすまんが日本は外需に頼る割合は少ない。加工貿易は
過去の話、実は内需で回る数少ない国……だが近年内需の停滞で相対的に
外需頼みになってるわな。orz

>>58
経済学は社会科学なんだから、60億人の営みが織りなす現実に
即応した発言を続けていれば、言うことが変わっていくのも仕方ない。
まあ「アメリカは(インタゲ)3%を公民とも暗黙に共有」が嘘だって
証拠でもあるなら、もちろん信じたおれがバカでしたって謝るさw
63名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 09:29:10 ID:ySxy1r0Y0
>>62
内需だけじゃ回らないよ。
食料も燃料も原料も輸入に頼ってんのに、外貨を稼がずにどうやって輸入するつもりだ?
64名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 09:48:27 ID:5adJBpGD0
無能日銀はインフレになるまでバーナンキの背理法をやれ
65名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 11:51:07 ID:PDjdeEsI0
>>63
日本は外需に頼る割合は「少ない」と書いてる。

国別外需依存度 日本 アメリカ イギリス ドイツ 中国  韓国  シンガポール
輸出対GDP比率 14.8%  7.9%  18.7%  38.7%  36.6%  36.7%  205.8%
貿易対GDP比率 28.1%  21.9%  41.9%  70.4%  66.6%  71.5%  386.6%
情報ソース JETRO(日本貿易振興機構)

日本円に信用力があれば、普通に為替市場で交換されるんだから
別に外貨を稼ぐこと(=外需依存)に固執する必要はない。
世の中には貿易黒字の国もあれば貿易赤字の国もあって、
貿易赤字の国が必ずしも自給自足でやってるわけでもないよな。
66名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 14:44:08 ID:F1AvyBtC0
新聞報道でも分かる通り、問題の産廃会社「名成産業梶i名古屋市東区)」
の経営者は、通名を伊藤満寿男、韓国名・張永植、韓国民団幹部で、
愛知韓国人経友会の会長をしている韓国籍の人物です。
この名成産業鰍ヘ、産業廃棄物処理業者の他、愛知県遊技業協同組合
(理事長朴栄吉=前韓国人経友会会長)に加盟するパチンコ遊技場も経営
(キング観光矢田店・東区矢田町5ー7ー77)しています。
まず我々は、キング観光矢田店において、愛知県公安委員会からの営業許可を
受けているのが「名成産業」である事を確認。
直ちに近隣住民及び名古屋市民を対象にして、名成産業鰍ニ韓国領事らによる
愛知県に対する不当な圧力の問題を訴えました。
因みにキング観光矢田店駐車場には、
例の公明党ポスターが貼られているではありませんか! ← NEW
======================================

続いて、閉館ではありましたが、韓国名古屋総領事館内の職員へ向けて、
この問題の抗議を行いました。
そして、韓国人会館(民団)前における街頭抗議行動と更に、春日井市内にある、
問題の名成産業且Y廃施設を視察、今後この問題において関係各所に対し、
厳しい抗議運動を貫徹する予定です!
韓国民団系在日企業が韓国領事と共に、愛知県に産廃事業での施設設置許可
取り消し変更へ向けて、圧力を掛けた疑いが強い!
これは、韓国がわが国地方自治行政にまで介入を図った、驚くべき内政干渉であり、
決して許されるべき問題ではありません!
http://tsuge-m.jugem.jp/?eid=1050#comments
67名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 17:33:37 ID:vQ3//pvY0
すごいえらそうな人をみると何様かと思うよな。
経済学のプロでも信用できないんだから
経済学素人はもう少し謙虚になったほうがいいよ。
68:2009/01/11(日) 17:51:48 ID:CJURZ9gZ0
>>67
偉い人はそれなりに実績があって偉くなれたわけで、
その人達の考えやら意見やらをさ、
どこの馬の骨かわからんような2ちゃんねらーに偉そうにけなされてもねぇ。w
どっちを信じるかは明確だ。

てかETFの話をしろや。
69名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 18:07:30 ID:u2n/xL0G0
業種別ETFとか新興国ETFみたいな際物インデックスばかりでうんざり。
70名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 18:17:55 ID:3+FrUCKp0
>>22
誰がうまいこと言えと

ていうかしばらく考え込んでしまった俺の弱いおつむ乙
71名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 19:39:46 ID:10ePGD6X0
ETFの場合、買った時より安くなっても分配金から税金引かれるのに
毎月分配の株式投信なら特別分配金で税金引かれない、この差は大きいだろ
長期になればなるほど。
72名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 19:55:58 ID:fjDbWFtG0
>71
http://www.daiwa.jp/products/equity/est/stk/

>2010年以降は、特定口座の「源泉徴収あり口座」にて上場株式等の配当金を受入れた場合、
>特定口座内にて上場株式等の譲渡損失との損益通算が可能となる予定です。

ということは、あちこちの証券会社にバラバラに預けるよりも
一箇所に集中したほうがいいな。
73名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 23:04:30 ID:Yl3iS66C0
>>72
ってことは、小口やミニ株で個別株を何銘柄か買っておいて、
リターンの出てる銘柄は残して、損失銘柄は損切りして
配当の税金分と相殺が出来るってことか。

そんなに上手くはいかないだろうけど。
74名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/11(日) 23:58:47 ID:Vsso7TNI0
ミニ株は売買手数料高い
75名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 01:05:44 ID:2eaD5msd0
>>55
意味わからん。バカ?
76名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 01:39:01 ID:JuYZ97UK0
敗者のゲームとかざーと読んだけどインフレの脅威については
多くのページをさいて書いていたがデフレのことにはほとんど
触れてなかったように思う、その点が気にかかる。
77名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 02:43:11 ID:aYNZOAcE0
>>76
単にアメリカでデフレが発生してないからだけな気が

例えばアメリカで近年長期投資を勧める本が出版されてるけど、
株価が横横だった1960〜1980年代にはそのような本は出版されずに、
株=ギャンブルというイメージだったらしい。

という事で、アメリカの金利が日本のようになり、
デフレが現実味を帯びてくるこれから
アメリカでもその手の本が出版されるかなと予想

まあ現実に合わせて、その現実に合う本が出版されるということで
78名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 06:47:40 ID:9UFLdyyY0
サブプライムローン問題は金融工学の難しい理論を理解できなくても、単にマネーサプライが大幅に収縮したと理解すればいいというのが海外の通説。
だから、単に巨額の買いオペをすればいいだけだよ。
要するに、デフレ対応と同じ。
79名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 08:46:49 ID:qqg6dOKk0
>>75
外貨で出た配当を日本円に両替するとき、円高と円安のどちらがお得ですかー?
80:2009/01/12(月) 10:08:02 ID:aqeHD/pk0
人をバカ呼ばわりするのはやめましょう。
81名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 21:37:58 ID:azDyWROX0
農協の大罪 [宝島社新書] (宝島社新書) (新書)山下一仁 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4796667202

コモディティ関連
82名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 22:04:36 ID:+psuL+p10
>>81
実質的には、誰でも農協に出資できるのか。
で、ETFと農協はどういう割合で持てばいいの?
83名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 22:32:16 ID:aYNZOAcE0
>>24
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  報告マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

一通りインデックス系ブログ見て回ったけど、
みんな楽しそうでウラヤマシス
仕事+地方在住って事もあり行けなかったけど
84名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 22:35:46 ID:3noUDYE30
>>79
更に買い増しすれば良いだけでしょ?
85名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 22:42:08 ID:Wq5krC7B0
>>82
死んだおじいちゃんが出資してた戦前の農協の出資証券出てきた
電話で尋ねたら今むかしの出資証券をちょうど調べてるとこだとか
言ってたがそれきっり電話はない。
86名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/12(月) 23:56:55 ID:qqg6dOKk0
>>84
元の>>54の書き方は取得した配当収入をどう運用すればいいかの話ではないね。
収入として得た外貨そのものについて円高円安ではどちらが得ですか?
87名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 00:14:15 ID:F1VUAhNv0
外貨を円に替えるなら円安がいいに決まってるだろ。いい加減うざい
88名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 07:49:23 ID:nXmMbKXhO
日本円に換えて利確するなら円安。
日本円を外貨に換えて、投資するなら円高。
当たり前だと思うが。
89名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 09:07:06 ID:seCRPUmy0
>>85,82

農協(JA)は保険(共済)とかローンとか色々と競争力商品がある商品を出してる。
利用するには誰でも利用できるわけだが、そのためには農業関係者でない場合、出資して
出資者になる必要がある。

ちなみに1万円出資して毎年500円の配当があり結構おいしい。

各地農協毎に違うと思うので、私の地域の農協での話だが。
90名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 12:39:01 ID:nXmMbKXhO
>>85
一瞬、死んだおじいちゃんが化けて出た。って読んでしまった。
91名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 13:26:45 ID:lB5P3DuKO
農協の事務は、郵便局よりいい加減だからね。
92名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 13:35:31 ID:+/MIUovy0
JAバンクのサイト見てみたが金利についての項目が全然見つからない
93名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 14:37:19 ID:yqBk58iy0
そろそろ日経225のETF買い時?
94名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 14:51:47 ID:mEW0e6Oj0
よし、買おう!
95名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 15:36:54 ID:RbtaGr/W0
>>93
自分が欲しいと思った時が買い時
96名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 16:06:50 ID:y6wzBl2+0
全力買いがよろしいかと
97名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 17:19:25 ID:hrvkEn+s0
RTS買え
98名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 17:25:06 ID:mEW0e6Oj0
>>97
コンタックス?
99名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 17:36:34 ID:PV6J/DXG0
このスレの輩が買い出動って底はまだまだ深いってことか
100名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 17:40:48 ID:2pLTkdXH0
俺は日経平均が5000円まで下がったら買う
101名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 20:55:18 ID:0h9EHOkL0
>>99
このスレを参考にしている時点で負け組
102名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 21:00:24 ID:vPd29qLZ0
上海 ETFかってるけど
無謀?
103名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 21:02:50 ID:0h9EHOkL0
有望
104名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 21:04:32 ID:hrvkEn+s0
>>98
NEXT FUNDS ロシア株式指数・RTS連動型上場投信 (1324)
105名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 22:01:34 ID:/U0H4Stj0
1/13 15時頃乖離率(最良売買気配と推定NAV)
KODEX200 0.63% -0.83%
PANDA 11.20% 10.52%
SSE50 6.14% 5.92%
Bovespa 6.43% 5.79%
南ア40 5.69% 5.15%
RTS連動 10.49% 8.91%
300投信 -0.41% -3.41%
金連動 1.19% 0.96%
SPDRゴール 0.42% 0.28%
印ルピー 5.43% 3.74%
伯レアル 2.07% 0.80%
露ルーブル 6.64% 4.45%
上場新興 -2.74% -4.64%
J-REIT 0.84% -0.09%
上場JREIT 0.25% -0.10%
iS225 0.88% -0.53%

実況1スレ落ちにつき、こっちに貼ります
106名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 22:15:06 ID:UwbR5JU80
>>89
利回り5%!?
生協より高い。労働者が無産階級だというのは本当だったのか。

さすがに、出資分の転売は不可で農協が解散するまで
資本は戻ってこないという条件だろうとは思うが。

現状、日本の農業に出資したいと思っても農業の株式会社は無いし、
農地を賃貸する不動産会社も無い。TOPIXに連動するETFだと農業が
抜け落ちるような気がする。

農協固有の事業は、農産物を取り扱う商社+農地を担保にした農機具ローンというところか。
107名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/13(火) 22:29:44 ID:FPgqtsFk0
農林中金92%減益
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20081128-OYT8T00237.htm
なんで500円もだせるんだよ? 変なの。
108名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 07:50:13 ID:LaHuJ4jSO
で投資すると配当金の他に、野菜も貰えるのかな?
109名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 07:54:39 ID:3kxd02g/0
有機系の肥料をたっぷり
110名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 10:09:51 ID:LaHuJ4jSO
江戸時代は、ウンコと引き換えに、農家から野菜をもらっていたけどね。
このため出先で便意を催しても、わざわざ家に戻って糞したそうだ。
111名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 10:16:32 ID:Wj0x9Kra0
>>110
イイハナシダナー
円高もキツくなると株安とリンクしなくなるな
ここらが買いか
112名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 13:00:34 ID:l1n4rM9v0
とうとう本物の糞スレになっちまったな・・・
113名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 13:23:40 ID:moUoZbRx0
糞関連のETFって無いんですか?
114名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 14:52:02 ID:LaHuJ4jSO
ローソク足は江戸時代の発明らしいし、江戸時代が続いていて、
商品先物市場でもできれば、糞ETFもありえたかもしれない。
115名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 15:25:01 ID:IfqxaUNR0
日経が8000以下になったらスタートさせようと思ってるのに
しぶといなぁ
116名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 17:12:15 ID:LaHuJ4jSO
>>115
この前なった。
117名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 17:15:09 ID:IfqxaUNR0
あの時ビビって買えなかったんだよ
もうこれからは機械的に買うって決めたから日経が8000切ったらどんな状況だろうとスタートさせる!
118名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 17:21:41 ID:V5UiJTvd0
今週だって十分安いんだから、長い目で見れば誤差だと思うが。
このまま割れない可能性もなきにしもあらずなわけだし、
今のうちに予算の1/3ないし1/2くらいでスタートさせたら?
119名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 17:31:01 ID:LaHuJ4jSO
>>118
今買うのはサンセイなのだ。
8000円代前半なら充分安いと思うのだ。
オバマ就任演説バブルで急上昇すると思うのだ。
だからこれでいいのだ。
120名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 17:37:31 ID:IfqxaUNR0
今年中にドル円が一時70円台まで突入するって予想してる人もいるし
となると輸出企業の大きい225のETFは当然下がるだろうし
まだ早いような気もするんだよね
121名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 17:58:14 ID:V5UiJTvd0
「まだはもう、もうはまだ」
「頭と尻尾はくれてやれ」

神様じゃない以上、底値で買って天井で売るのは不可能。
読み通りいくかもしれないし、いかないかもしれない。
だから、ひとは銘柄も購入時期も分散して投資する。
122名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 18:07:04 ID:Ixp16xRB0
>>119
オバブルっていうらしいぞ
123名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 18:16:54 ID:DIpGe+5dO
>>115
オバマバブルが弾けるまでもう少し
124名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 20:12:52 ID:mJFDOyLL0
>>114
江戸時代は米の先物取引だね、酒田五法の創始者の本間宗久は
現代価値に換算して2兆円もうけたらしい、当時は今と違って
市場が非効率だと思うからチャートを使ったテクニカル手法が有効で
もうけれたのかな?
125名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 20:16:39 ID:hy8kl3JO0
126名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 20:32:06 ID:tOEtrbvZ0
それは大塩平八郎の乱と関係があるのか?
127名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 20:50:45 ID:jPBo7NeA0
>>124
飢饉があった米市場大暴騰とか?
もしかして仕手相場だったりして…
128名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 20:58:01 ID:43iH7Xrq0
貸借対照表と損益計算書は、無かっただろうな。
株主資本利益率は計算できなかったはず。
129名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 21:14:06 ID:IfqxaUNR0
江戸時代は日本だけの閉鎖された市場だったし
今は日本以外の要因も大きいからそれを考慮した新しい酒田五法みたいなの作れるかもな
130名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/14(水) 23:43:08 ID:a6cySyik0
カブコムPTSで1321が高い。
131名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 01:33:50 ID:S6cxnykE0

なんでグローバル株のインデックスに連動したETFがないんでしょうか?
せめて ダウやS&P 500 のが欲しいです。
出せば爆発的に売れそうな気がするのに。

132名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 02:12:29 ID:V31D2jOs0
>>131
それ以上に既存の商品の売り上げダウンが発生すると思っているんでしょ
俺はさっさとあきらめて海外ETF一本でやってるけど
133名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 02:24:14 ID:ELszvSzh0
投資に興味があり、すでにやっている友人から国内ETFを教えてもらいました。
最近では最初の資金が少ないところから始められるものもあるとネットでみましたが
たとえば、毎月(でなくても定期的に)決まった口をこつこつ購入し続ける、
などの積み立て形式は有効でしょうか?

初期投資が少ない野村あたりを検討していますが、ネットではおすすめに
マネックス、丸三などがあがっています。このおすすめは信じてよいのやら・・。
134名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 02:46:42 ID:Y6sO6o410
売れないからないんだろ
135名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 02:47:19 ID:Y6sO6o410
>>133
本ぐらい読め
マネかSBIやってりゃいい
136名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 04:57:31 ID:TM6QD7IX0
TOKって今も買ってる人いるの?
137名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 06:18:54 ID:k3X1e7qf0
>>133
初期投資が少ないわけないと思うが。
138名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 07:35:54 ID:ChGwI4wq0
>>131
なぜ出ないか考えてみた?
>>125みたいな意味不明なのは出るんだけどw
139名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 07:36:38 ID:ChGwI4wq0
>>131
>爆発的に売れそう
パンダみたいになっても困るがな
140名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 07:46:34 ID:fGnSm0PqO
パンダは時々人に噛みつく。
141名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 10:38:09 ID:IuCYX2qf0
海外ETFって何で手数料がクソ高いのですか?
142名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 11:24:11 ID:eEwDmhQVO
海外だから
143133:2009/01/15(木) 13:59:19 ID:8w8JOVKN0
133です。レスありがとうございました。

>>135
不勉強のまま質問してすみませんでした。本を読んで学ぶところからはじめます。
マネックスとSBIのサイトもみてみます

>>137
言葉が足りず失礼しました。野村だと他より10分の1から(10口から?)
購入できるとネットで見たもので・・。
144名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 14:09:14 ID:osCsTEOI0
そろそろ?
そろそろ225のドルコストをスタートさせていい?
145名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 14:25:50 ID:GhinvEHF0
なんだ、ドルコストかよw
なんてミクロな戦いwww
なら、せめてスタート時には数年分まとめて買って桶な。
146名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 15:07:58 ID:awe7mjyp0
もうちょいで8000円割れ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
147名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 16:07:04 ID:eki5cvJDO
これ以上下げないでお願い(>_<)
148137:2009/01/15(木) 17:20:47 ID:fGnSm0PqO
>>143
ETFは株式市場で売買される物なので、一回買うごとに株を売り買いするだけの手数料がかかります。
野村證券はそれがネット証券に比べ、高いです。(ほぼ十倍)
そっちの方が問題かと。
149名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 17:24:59 ID:fGnSm0PqO
>>147
結のない4コマ漫画。
150名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 17:39:12 ID:eki5cvJDO
>>143
野村証券でも他の証券会社でも、国内ETFの最低売買単位は変わらないよ。
1306ならどこで買うにも10口から。

>>148
手数料は野村証券のほっと割で1日20万円以下なら無料だよ。
SBI証券も手数料安いし他のファンドも買うなら何かと便利だね。
151名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 17:41:02 ID:eki5cvJDO
>>149
悔しいが反論できないw
152名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 18:26:44 ID:XIXMteC8O
>>147
オバマバブルが弾けるのはこれからだよ、指数ETF買うならまだまだまったほうがいいよ
153名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 18:56:45 ID:o6oziYTU0
早口言葉で「オバマバブル」と10回言い切ることができれば、オバマバブルは弾けない
154名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 19:32:20 ID:YTmiv7Vn0
>>138
先進国から発展途上国まで全て含めたETFが東証に上場されれば、
飛ぶように売れるんじゃないかと。
155名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 19:39:07 ID:siQRJdzr0
>>154
ETFは飛ぶように売れたら困ると思うんだが
156名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 20:17:08 ID:p+Ndmbdw0
え、なんで?
157名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 20:22:40 ID:siQRJdzr0
>>156
割高になるでしょう
158名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 20:34:44 ID:YTmiv7Vn0
1.個別株を持っている人が、
個別株を敬遠してETFに資産を移行させると何が起こるか?
2.地銀や信用金庫(都銀も?)に預金を持っている人が、
預金を下ろしてETFを買うと何が起こるか?

自分は経済学の知識もなしに想像するだけだけど、
その効果は余り望ましいものではない気がする。

信用売買(特に空売り)をする人やデイトレードする人がいなければ、
個別株が適正な価格を付けることがないように、
個別株を好む人(インデックス投資以外を好む人)がいなければ、ETFが
適正な価格を付けることはないのではないかと。
159名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 20:41:51 ID:siQRJdzr0
>>158
個別株を好む人(インデックス投資以外を好む人)がいなくなることはないでしょう
「インデックス投資より儲かる!」ってのは絶滅しません…しても新陳代謝で補充かな
160131:2009/01/15(木) 20:44:07 ID:FwFtIsrV0

>>138

うーん、国内の資金が海外に流れることを証券業界が嫌っているから、
とかってことはあるんでしょうか。それだとグローバル/米国株インデックスETFとかは
永遠に出ませんね。

161名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 20:48:42 ID:roAKCHJB0
>>131
そもそも日本の証券会社はグローバルETFを組成できる力があるのか?
162名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 21:00:42 ID:Bi2SPfe80
毎月ドルコストでETF買うのと国民年金基金かけるのとでは
どっちが老後得になるんだろ?
163名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 21:11:01 ID:afDZma/t0
>>162
確定拠出年金(個人型)でインデックス投信も忘れるなよ!
164名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 21:36:57 ID:YTmiv7Vn0
>>159,160
ETFの無い時代には、種銭が個別株の1単元に及ばない人は預貯金か信用取引の二択だった。
種銭でインデックス投資を出来ない人は、個別株を買わざるを得なかった。
風説を頼りに個別株を比較的短期に売買したのも、リスク回避が目的だったのか?

もしかして、世界ETFが出てこないのは、種銭の少ない人がローリスクな行動をとれないように、
国策で誘導しているのか?

こういう想像を巡らせた自分は、所詮陰謀論でしかないorz
165名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 21:40:55 ID:NzLKS7Ot0
>>160
そんな高尚な話ではない。
同じ様な投資対象でもっと手数料をふんだくれる既存商品があるのに
わざわざ身入りが減るETFなんか作る必要が無いから。
166名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 21:50:49 ID:RMAIbAmN0
>>164
ミリオンとか、るいとうとかありましたけどね。
167名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 22:08:28 ID:YTmiv7Vn0
>>166
余り愉快な想像ではないので、否定していただいた方がありがたい。

種銭が少ない人がリスクを愛好するという説は、「自己責任」で納得することとして。
168名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/15(木) 22:31:20 ID:ql+52zod0
ダイワの17業種別ETFが権利落ちましタ
169名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 00:17:28 ID:892mv5MA0
>>153
10回言い切ったらオバマブルマになりました。
170名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 01:10:02 ID:tB/3E1/V0
ッアー!
ダウ8000割れ目前っだた
171名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 01:59:19 ID:loQsiYMn0
133=143 です。137さん、150さんレスありがとうございました。
ききかじっただけの知識で書き込んでおりました。失礼しました。

「ETF投資入門」という書籍を購入し、読み始めてみました。
どうやら友人が言っていたのはETFをドルコスト平均法で
毎月定額を購入していく、というもののようでした。
ネットを調べたところ、それに近いのが野村でるいとうで、
またはマネックスでミニ株で、あたりの選択肢が見つかりました。
TOPIXや日経225などどれを選ぶかなども考えながら、まずは
1万円づつからはじめていこうかと思っています。

なにもわからないまま質問したにもかかわらずレスをつけていただき
ありがとうございました。
172名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 02:19:39 ID:qiCcS9WE0
番号にレスする時>>も付けてくれよ
173名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 02:20:05 ID:qiCcS9WE0
>>133=>>143 です。>>137さん、>>150さんレスありがとうございました
174名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 10:35:34 ID:txamdjay0
フィデリティ・日本成長株・ファンド 2261億
    さわかみファンド          1665億
    ノムラ日本株戦略ファンド      1277億
    ダイワ日本好配当株ファンド     1128億
    

    日興 インデックスF225     1720億
    MHAM株式インデックスファンド225 1115億
    三菱UFJインデックス225オープン 949億
    DIAM日経225ノーロードオープン 821億
175名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 11:11:54 ID:dnGp3rf10
どう考えたってフィデリティ・日本成長株・ファンド 2261億
    さわかみファンド          1665億
    ノムラ日本株戦略ファンド      1277億
    ダイワ日本好配当株ファンド     1128億
とかよりETF買ったほうがいいとおもうのに。
176名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 12:02:06 ID:fQxMDou40
さわかみとかETFより成績がいいときがあるからだろ。
177名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 12:16:28 ID:uqKJrOuv0
>>176
さわかみ配当でないから、その分のかさ上げあるよ。
178名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 18:17:41 ID:yRzxbd7y0

>>171

とりあえず勝間和代の『お金は銀行に預けるな』読めばいいとおもう。
初心者や貧乏人はETFではドルコストしにくいので、投資信託使うことになるかも。
ふつうにノーロード投資信託いちばん多く持ってるSBIに口座開いたらよいと思う。




179名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 18:22:27 ID:qiCcS9WE0
ETFでドルコストしにくいか?
180名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 18:33:58 ID:9p8IDO0Z0
>>179
去年そう言ってフルインベストした輩がざまぁになってるんですが
181名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 18:52:56 ID:7Nf3x0Lh0
>>180
そう言ってるならドルコストしてるだろw
182名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 19:38:48 ID:rNYAF0zV0
10万以下手数料無料の証券会社もあるし
最小単位8500円ぐらいなんだからETFでいいじゃん
183名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 19:41:28 ID:PlWKZ1pqO
>>179
海外の銘柄はな
184名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 19:42:00 ID:yRzxbd7y0
>>179

ドルコスト平均法って、原則的に投入金額を一定にしないとならんですよね。

1306が 8000として、月に100万ずつつみたてるひとは125口ぐらい買えばいいので楽ですけど、
月に1万円しかつみたてられないひと(私)は、1.25口とかにしなきゃならないから困りますー。
実際には適当でいいんだと思うですけど。



185名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 19:46:04 ID:qiCcS9WE0
月に1万円?
1年で12万円?

そんな投資やめちまえよw
186名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 20:43:15 ID:0j1nhmxc0
24日ごとに1口買えばいいだけだろ
187名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 21:27:56 ID:rXuGHAFw0
マジレスすると、3ヶ月、半年、一年に1回とかにすればいい
188名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/16(金) 22:06:03 ID:acVG/xqG0
>>176
戦略ファンドはそんなに小さくなってたんだ
鳴り物入りで登場した1兆円ファンドだったのに 。・゚・(ノД`)・゚・。

>>177
あと、ETFは大人が配当をちゅうちゅう吸ってますよね
189名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 00:07:44 ID:4pLglD1U0
>188
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |ETF 二重取り             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
190名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 00:10:05 ID:vtTpdqHb0
>>188 なんか勘違いしてると思うけどw
ETFはファンドと比べればほとんどすわれてない
191名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 00:32:55 ID:OEVsBa770
>>186-187
ちょっと勉強してきました。
インデックス投信で毎月少しずつ積み立てて、
たまったらETFを買い直したらいいんですね。


192名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 00:38:50 ID:a9QAkpwk0
海外ETFならそうだが1306でやるのはムダ
193名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 00:44:04 ID:OEVsBa770
そうですね。外国株はそうすることにしました。
26ドルも使って買いかえるの得だと思えるほどになってるのが楽しみだなあ。
長生きしたいです。



194名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 13:06:54 ID:mvsuP2K70
人間は必ずしも合理的な生き物ではなく、市場心理に巻き込まれてしま
いがちになります。その典型的な兆しは様子見です。様子見というのは、
タイミングを見計らって、また参入するという概念が入っています。こう
した売買の行為はまぎれもなくアクティブ運用の概念の範疇です。

このような行動は無意識に戦術的アセットアロケーションを実行している
ことを意味するのですが、過去の長い歴史から学べることは、タイミング
投資は長期的にはうまくいかない方向に収斂していくということです。

これを阻止するために、ドルコスト法などの優れた仕組みで運用すると
いう方法があると理解するのが妥当だと思います。
195名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 16:13:49 ID:5UAdYnb00
プロスペクト理論によると、人は感情に負けて損切りできない。
ドルコスト法も、実際はまったく無意味なのに、一部の有利なパターンだけ
を見せ付けられて信じ込む遺伝的欠陥がある。
196名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 16:17:44 ID:nbD6lsIs0
無意味だと思うならお前はやらなきゃいい
197名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 16:52:12 ID:XDLIVYfq0
自分の感情をコントロールできない人には有意だよね。
198名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 17:09:40 ID:XDLIVYfq0
ところで、SBIで買える商品のETFで、米国のGSGと香港のコモディティーズがあるけど、どっちがいいですかね。
今、GSGは400株ほど持っているのですが、追加購入しようかなと。
構成をみると、GSCIはエネルギーが2/3も占めているのが気に入らないので、リクソーの方がよさそう。
管理報酬もリクソーの方が安い。
ただ、過去のこのスレで、リクソーの方が、見えない手数料が大きいって書かれていたのを見た記憶があり、気になるんですよ。
実際の手数料は、それぞれどのぐらいとられているんですか。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
199名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 21:42:12 ID:vtTpdqHb0
目論見書ぐらい読もうよ、、、
金掛かってるんだからさ。
200名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 22:03:10 ID:ieoHw33e0
東証・・・中途半端すぎ。今年も20ぐらい増やしてね
201名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 22:17:32 ID:DUy7PRYu0
イージーETF S&P GSCI商品指数クラスA米ドル建 (1327) は?
1株買おうと思ったらSBIで電話しないと買えない
202名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 22:30:29 ID:XDLIVYfq0
>>199
>>198に対する回答でしょうか?
目論見書に書いてあるんですか。
報酬以外にかかるロールオーバーのコストとかが?

203名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 23:19:07 ID:mUIiYYeJ0
基本的な質問なんですが上海50にしろRTS、ボスベバにしろ
東証上場のETFは為替にはもちろん連動してるんですよね?

例えば株価変らず円がその通貨に対し倍の円高になった場合
株価は2分の一になると考えていいんでしょうか

なんか投資信託の基準価格に比べ
ETFは円高が株価にあまり反映されてないように感じるもので・・
204名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 23:29:21 ID:DUy7PRYu0
上海50にしろRTS、にしろ 東証上場のETFは
大きく上に乖離している
あまり連動していない。
日経平均に連動している
205名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 23:30:29 ID:XDLIVYfq0
>>201
上場されているのを全く知りませんでした。
GSGと同じインデックスを使用していて、報酬も安い。売買手数料も国内料金。
よさそうですね。
今は、安定操作しているみたいですが、しなくなったときの厚みが少々不安なところ。
あと、それに伴う上場廃止の心配ですかね。
コールセンター経由でなく、直接PCで売買できるとなおいいのですが。
206名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 23:30:47 ID:DUy7PRYu0
基準価格からかなり大きく上に乖離しているので超割高
207名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 23:39:39 ID:WsUEAZ310
ウルトラレバレッジETFって、指数が半分になってから元の基準に戻ってきた場合、株価は元に戻らず買値よりもかなり損した状態って本当?
208名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 23:45:10 ID:XDLIVYfq0
市況1の【1309】スレに毎日乖離率を貼ってくれている方がいらっしゃいます。その方、ご苦労様です。
参考にしてみたら。
銘柄の癖で、短期的みたら、ある程度ばらつくけど、ある程度安定して乖離しているみたい。
ETNは、裁定が利かせられないので、ETFより乖離は大きいですね。
209名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 23:47:23 ID:XDLIVYfq0
本当。計算してみれば、すぐわかる。
210名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 01:30:18 ID:SS9q2IjZ0
ETFの225って最低どれ位の期間持たないと駄目ですか?
一ヶ月でも手数料入れて利益でますか?
211名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 01:46:02 ID:3tpHD7Op0
>>210
日経225のPER17くらいだから17年
212名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 02:07:27 ID:8JFstk+B0
日経225はディフェンシブ銘柄も入ってるから上下にそんなに動かないんだよな
業種別で行きたいけど銀行業以外は出来高ぜんぜん無いし
もうちょっと人が集まればなぁ
213名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 02:31:17 ID:10uoEmuj0
こういうのがちゃんと実施されるとそろそろSPYとかDIAの買いごろと見ていいのか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090118-00000006-jij-int
 英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は17日、英政府が約2000億ポンド(約26兆7000億円)の
不良資産を銀行から買い取る受け皿機関の創設など、追加の金融対策を検討していると報じた。
対策は近く発表される見通し。
追加策により、政府による金融危機対策の規模は、合計で約1兆ポンドに達するという。 

http://www.asahi.com/business/update/0117/TKY200901170164.html
オバマ次期政権、不良債権の大量買い取り検討
米政府、不良資産買い取り銀を検討 米メディア報道
米政府と金融当局は20日に発足するオバマ次期政権のもとで、
金融機関の不良債権を本格的に買い取る計画を検討している。不良債権買い取りより
金融機関への資本注入に力を入れてきたブッシュ政権の路線を見直す狙いもある。
不良債権の買い取りは、危機対策で昨年10月に成立した金融救済法が当初めざした
政策手段だった。しかし、危機の深刻化で銀行の資本力を早急に増強する必要に迫られたため、
まずは資本注入を優先する政策に転換。公的資金7千億ドル(約63兆円)のうち、
すでに支出を決めた約3500億ドルは、ほとんどが銀行の資本注入に使われている。
214名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 09:19:16 ID:jhgYIokC0
>>203
OK
為替が半分になれば株価は倍になりそうだけど
実際はグローバル社会(笑)なのでそうはならない

ETFの価格は市場で決まるから反映されて無いと感じるなら裁定のチャンス
215名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 09:24:16 ID:jhgYIokC0
>>214
2行目の「株価」は現地通貨建株価ね
216名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 14:02:34 ID:r0gQhySz0
リクソーのMSCIワールドとMSCIエマージングを、時価総額の比率に合わせて買おうと思っています。
リスク対リターンでみた場合どうですかね?
217名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 14:43:41 ID:NpXYfvWo0
それに絶対正解の回答はないでしょ。
定量的にみたいなら、シャープレシオとかで判断てみるとか。
218名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 14:58:58 ID:AwSLoZZn0
>>216
時価総額の比率に合わせなくても良いんじゃない?
219名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 15:14:43 ID:o5zxv7tS0
>>218
世界ポートフォリオにしたいんでしょ
220名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 15:20:36 ID:wS+ecBBJ0

http://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2008/04/etf_msci_5971.html
販売手数料が高いのかな。
下のほうに書いてるけど
コモディティインデックス買っても、指数に連動するだけで、
指数自体が上がるわけじゃないよね?
221名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 15:21:48 ID:wS+ecBBJ0
>>220
為替手数料が高い。
222名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 20:16:33 ID:Fcbfgglk0
日本は現金預金が金融資産の中で1番多いから、デフレ政策は
ある意味的を得てるともいえる。
223名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 20:27:46 ID:KF1FG2u70
デフレ政策は公務員のためにやってんだよ
224名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/18(日) 23:44:47 ID:r0gQhySz0
早くMSCI・ACWIが取引できるようになってほしい。。。
225名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 10:40:43 ID:cggrrNV10
そろそろ下げ止まることを期待して、久しぶりに1306を買おうかと思ったのですが、
丸三で無料の対象外になってるんですね。
野村ほっとダイレクト 20万以下無料、SBI 10万以下無料あたりに口座を開くことを考えているのですが、
対象になってますでしょうか?
また、他におすすめありますか?
買ってる方いたら、教えてください。
226名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 10:59:57 ID:+OVs0h+x0
SBIはふつうの株といっしょです。

227名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 11:17:54 ID:zEnYmJjiO
>>225
その認識であってるよ。
野村ほっとダイレクトだと日経テレコンが
無料で使えるおまけがついてくる。
228名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 12:22:03 ID:/E/XTx/D0
野村の肩持つわけじゃないけどダイレクトの20万無料とネットバンキング他行振込30回無料だけは評価する
229名無しさん@お金いっぱい:2009/01/19(月) 14:32:12 ID:qG5Zfv/f0
>>211
PERがこれから上がるのは目に見えてるでしょ。大体、この不況で
来期は、大手でも赤字になるって時代だし・・。

>>223
インフレになると、年金生活者や生活保護などの弱者が一番、困るのは
明らかでしょ。
230名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 15:22:48 ID:rjxWgwxR0
生活保護は強者
231名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 15:26:50 ID:IvKzhiFs0
生活保護でもらった金をフルインベストメントするのが最強
232名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 16:37:42 ID:j3GjUZrX0
インフレになれば物価調整されるだろ?
233名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 17:00:35 ID:T+aHWAzSO
コクサイってまだ流動性低いですか?
234名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 19:11:29 ID:uMC5tCBW0
水ETF買う?
235名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 20:20:38 ID:6i/8d4Yz0
海外ETFの配当って税金2重取りされてると思うけど
確定申告で取り戻すにはどういう手続きしたらいいんや?
236名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 21:26:09 ID:nakTgvWW0
>>229
君みたいなデフレ脳が日本を衰退に導いているんですよ、年金は株
でも運用してるんです、デフレで株が下がれば年金資金に穴があくん
ですよ、インフレで名目GDPがあがれば株も上がり年金資金も増え
物価が上がれば企業業績も上がり景気も回復し雇用も
増える、年金生活者や生活保護者がインフレで困るというだけの発想はあまりに
短絡的な考えではないでしょうか。
237名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 21:59:36 ID:+vshv4nC0
PIOとPBD、先日買ったよ。
打診買いで各20万づつ程度だけど。
優先的に各々100万づつぐらいまでナンピンOKのつもり。
238名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 22:15:24 ID:xA92beav0
原油に連動した指数で、いいのないですかね?
UltraShort Oil & Gas とかいうの見つけたのですが、経験者いますか?
先物はよくわからないし・・・。
239名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 22:22:14 ID:+vshv4nC0
今からレバレッジかけてオイル・ガスをショートするの?
240名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/19(月) 22:53:21 ID:xA92beav0
yes yes no!
241名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 00:36:21 ID:5MfYhofZ0
これだけ株が低迷するとバイ&ホールドって座して死を待つ
ような気がしてきたwwwwwwwwwww
242名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 00:48:31 ID:cZpvso5g0
>238

1327買っとけばいいんじゃね。
エネルギーが70%くらいだし。

UltraShort Oil & Gasって下がれば株価が二倍上がるタイプだろ。
下げる余地なんてあまりないと思うけどね。
ド短期でやるならありかもしれないけど
243名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 16:10:51 ID:98bZWopj0
1321とか50株以上カラ売り出来なかったのですが
今日から普通にカラ売り出来るようになったのでしょうか?
244名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 18:22:51 ID:Y1LCroGu0
よし、今日NYが下げで始めるようなら資金の2割ほど1306を購入しよう。
まぁ、株用の全財産は100万円しかないガナー
245名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 19:38:20 ID:ka2POA9S0
オバマ最初の日はどうなるかな
246名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 19:41:18 ID:8pEkBHGb0
PKO砲うちまくり?
247名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 21:29:47 ID:sRTnBNmE0
真面目に考えると初のカラードの大統領でもあるし、失敗する可能性のあるような
大胆な政策は取ってこないと思うけどな。確実な事しかしないと思う。
(ここで失敗すりゃ、また白人の大統領に逆戻りするから。)
248名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 21:55:53 ID:sRTnBNmE0
さて11時から就任式ですなあ。
249名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 22:10:10 ID:oCqrbP2i0
11時からなのか。
家につかない。就任式みたいよ〜。
250名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 22:14:34 ID:ka2POA9S0
>米国のバラク・オバマ前上院議員(47)は20日午前11時半(日本時間21日午前1時半)から、
ワシントンの連邦議会議事堂前で大統領就任式に臨み、宣誓を行い、第44代米国大統領に就任する。

1:30?
251名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 22:39:36 ID:mNTA9vMV0
NHK総合で1:10
252名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 23:17:31 ID:pvYiIjBW0
>>244
短期ならわからないけど、同じNY下げ待ちなら長期放置でVTIのが良さそう。
253名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/20(火) 23:36:00 ID:oVekNahy0
>>252
100万もないなら、VTIではなく1306の方がよさそう
手間、コストを考えると
254名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 06:58:41 ID:oQyVfX/0O
ダウ、オバマ就任で上がるかと思ったら4%下がってやんの。
255名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 07:54:47 ID:YlJgKWWL0
就任演説で景気の良い事言うと思ったけど
「これから厳しい、でもアメリカはやれば出来る」とかしか言わなかったからな
みんな何を期待してたんだ?w
256名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 07:57:26 ID:7xSECpJS0
みんなが期待していなかった何かを期待してたんだよ
257名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 11:06:45 ID:i9uMEvEi0
無茶言うな愚民ども
258名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 11:53:29 ID:unwpsyg9O
やればできるって言うことじたい景気がいいじゃないか
259名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 12:08:23 ID:KZaPiiig0
やればできる
できなかったらやらなかった国民が悪いんだ
って言い訳ができるな
260名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 12:40:07 ID:oQyVfX/0O
ギレン・ザビの演説が一番だな。
261名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 13:10:15 ID:aMFFIfvnO
>>259
そんな言い訳したやつなんているの?
それ言ったとたんに悪名が残るんだが
あんま適当なこと言うなよ低能
262名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 14:24:30 ID:KZaPiiig0
言葉に出さない言葉もあるんだよ ぼーーけ
263名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 14:43:31 ID:nfdSdhvQ0
>>236
デフレ脳って、>>229の書き込みだけでそこまで考えられるのもすごいね。
ただ、年金が物価にスライドしてるなら、受給額減らなければならないけど、
なってないのは政府がかなり気をつかってるからでしょ。
年金を株で運用してるからっていうより、>>236が運用してるからデフレが
困るっていうだけな気もするのだが。
264名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 14:49:16 ID:nfdSdhvQ0
CFDなら、レバレッジかけてetfに長期投資する手段としては
最高な物になると思うのだが、どうだろうか?
265名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 15:09:20 ID:ucdZ7A2B0
>>263
人間って自分が長く置かれた環境で脳ができあがる傾向があると思う
今の若い人はデフレ脳になってるし、日銀は戦後インフレ時代が長かったから
いまだにインフレ脳だし、不動産バブルも戦後不動産が上がりつづけたことによる
インフレ脳の一種が引き起こしたものと思う。
266名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 19:56:27 ID:u1nUXdqz0
脳脳うるせえな
ゲーム脳かよ
267名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 20:53:34 ID:mm2c56GN0
>>262
誰に対する言い訳なの?w
自分に国民が悪かったって言い聞かせるってこと?
君のような低脳ならそういうこともして自分の精神の安定を図ろうとするかもしれないけど
268名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 20:56:57 ID:hVphFlES0
荒れてるなw
ど赤字だろうとど下手だろうと、明るく明るく。
269名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/21(水) 21:53:13 ID:h0DsV+AW0
270名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 07:54:17 ID:wx6XWQmPO
>>265
このスレはあなたの妄想を書くスレではありません。
271名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 17:32:49 ID:wx6XWQmPO
>>266
僕は>>265さんのカキコにノーと言いたい。
272名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 18:15:49 ID:GbTgQkCH0
フル院ベストしてる梅屋敷ランダムウォーカーの含み損は数千万円という事で宜しいでしょうか?
273名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 18:53:47 ID:+kpuvtI40
>>272
右肩上がり脳に犯されてる人か
274名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 19:04:02 ID:LschtB9SO
長期投資で、今の時期に損が出てるってそんなに不思議なの?
275名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 19:11:16 ID:Tsfnn9yN0
長期投資ならおかしくない。短期でも含み損になってるだろ。
ロングしてれば当然。やっぱり株からは撤退する方法決めておいた方が良いと思う。
でFF金利があがるなり、長期移動平均がクロスするまで待つとか
決めた方が良いと思う。
276名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 20:03:54 ID:3xjHF7ZN0
            ゞゝソ<ゞゝヽ ソ ソゞ〆/丿ノ
          ゞ 、               ν
          ヾヽゝゞ〃γゞγゞγゞγゞλ ν
         ゞ 〃  ミ  ミ ミ  ミミ   ν..ν
         ヾ ι  ミ  ミ  /彡    ζ ν
         ゞ ζ  ミ  ミ ../     ζヽ.τ
         ..ヾ / ミ..ミ ミ|ミ..ミJ ミ ソ  νミ..ν
         ..ゞ|ヾ::≧=:;=ヽν.ゞ==:;=≦`゛ゞζ         /
          N ´ 彡7 ̄ミλ ミ´ ̄ミ`´ ヾτ..        |  おれに後退はない
         λ/ヽ   彡  ミ       ..|丿τ       <  あるのはストロングホールドのみ!!
          |ミ| Z   ´ミ ミ⌒   / .||ν.         |
          |ミ|     ^ゞつ   ヽ. 彡..|/          \
          |ミゝ   ヾ.ー..―./ ミ  /ミτ
      _ ー |ミミ| ´  `ヾー―´ .. /ミミミゞ
   / / / |ミミ|   巛  彡   〃ミミ ヽ_
 /!!!/!!!/〃 | ミミヽ   ヾ、    〃彡彡  /\_
 /jjjj/jjjj/ 〃 |   ミゞ___  / ミ ミ ミ 《 /  ) ̄ ̄ヾ\
   !!! /  〃|  ヾミミミミヾ 彡  |   ミ 《 〈《  巛〃゛巛 \
__/‖   ゞ |     ミミ  彡 /    ミ《  〔   |  〃‖  \
277名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 20:26:15 ID:0sWXns9+0
常にスラムダンクに出て来た
不動の安西先生でいきます。
動かない。売らない。何もしない。
278名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 20:42:40 ID:GjZC5tRs0
http://www.chinastakes.com/story.aspx?id=979
The Shanghai Stock Exchange (SSE) plans to launch
Exchange Traded Fund (ETF) related to

Dow Jones Index, and indices in the stock markets of
***** and London, and pushes forward the
Shanghai-Shenzhen 300 ETF, and experiments with
ETF products related to indices of finance
and consumer goods industries.

もしかして、上海証券取引所でダウETF?

Dow Jones Average, Nikkei, FT Index, and S&P500
ダウの他に、FTやS&P500とか日経ETFが上海に上場したら、
東証も反省してくれるかな
279名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 21:44:17 ID:bPOSqKpo0
おめーらみんな泥舟に乗って全員沈むんだよ
280名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 22:19:12 ID:LBJ4vjPD0
>>272
2年分の生活費を別枠確保してるから、フルインベストとは言わないだろ
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-632.html
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-840.html

個人的には個人のフルインベストの定義は次の給料日までの生活費以外を投資に当てることかな
ttp://www.nomura-am.co.jp/basicknowledge/word/term.php?mode=details&term_id=417&kana_id=05-03&en_id=10-06
281名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/22(木) 22:37:23 ID:jZJdlCNM0
>>280
俺も2年分は円定期預金にしてるが
イザこれを使う状況になったら自分が自分でイヤになるだろうな
282ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/01/23(金) 00:35:07 ID:dRkRC2jE0
梅屋敷アホっぽいよね
今どき低賃金労働してるしwwww
氏ね梅屋敷!!
283名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 01:17:23 ID:H56xws240
>>282
お前の方がアホっぽい。消えろカス。
284名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 09:52:26 ID:ersYHU7o0
おかしい、理論的には毎年7%成長してもうそろそろ働かなくても暮らしていけるはずなのに、、、
とか思ってる奴結構いるかもね。まあ梅屋敷は共働きで働いてるし30年後には
金持ちになってると思うよ。
285名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 10:07:55 ID:zSM1/bB7O
オバマバブルはどうなったんだ?
286ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/01/23(金) 11:07:53 ID:dRkRC2jE0
>>283
この大チャンス相場で大損してるアホ発見
いったいイクラ損してそんなにイライラしてるんだよ
アホの癖に投資なんてやるから鴨にされるんだろ^^

それに価値ある銘柄買わないとパフォーマンス落ちるぞ
見本はバフェットだろ
そんな事も理解できないアホが相場で儲けた事の無い奴の本よんでフルインベストするから大損するんだろ
まあお前らアホの金が俺のサイフに入ってきてるけどな^^

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

287ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/01/23(金) 11:12:47 ID:dRkRC2jE0
>>284
無能な奴は死ぬまで低賃金で搾取されながら働けばいいでしょ。梅屋敷なんて無理だと思う。
フルインベスト厨の資産は50%減という事かな♪
他人の不幸でメシウマ状態〜〜!!

損してる奴見るとドーパミンとかアドレナリンが爆発するね^^
他人の不幸は蜜の味!!!たのしぃいいいいいいいいいい!!


    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
288名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 13:18:28 ID:ersYHU7o0
ちび級はブログとかやってないのか?
適当な事言ってるだけなら誰でも出来るからな。
289名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 14:17:09 ID:uTafBP1i0
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ

=== ドルは80円、日経平均株価は6000円〜5000円トライへ ===

■ドルを買う理由が見当たらない・・日本株を買う理由が見当たらない■

・ソニー2600億円の営業赤字に予想修正、世界的不況で需要急減

・米マイクロソフトの10─12月期の1株利益は0.47ドル、予想下回る (ロイター)
  ◇最終利益は11%減…08年10〜12月期決算

▼米の住宅着工数、過去最低の55万戸…昨年12月 (読売新聞)
 1959年の調査開始以来の最低を更新した

【ドルに大暴落の懸念】
モルガン・スタンレーの債券ストラテジスト、ケビン・フラナガン氏は
「中国に関して懸念する向きもある」とし、「中国の投資家は反撃に出て、米国債の購入をやめるのだろうか」

・米国債の購入をやめるのだろうか
・米国債の購入をやめるのだろうか

■ドルの大暴落が迫ってきた。。中国が米国債の購入を中止か!!中止なら50円まで暴落!!■
■ドルの大暴落が迫ってきた。。中国が米国債の購入を中止か!!中止なら50円まで暴落!!■

逝った逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
290名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 14:41:36 ID:9jiqpX470
梅屋敷は人気あるなあw
291名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 14:49:59 ID:zSM1/bB7O
日経平均が8000円以下か、1306が800円以下にになったら、買い始めるとか書いていた奴へ。
約束通り、1306買えよ。
292名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 15:25:06 ID:GOmSoZa00
8000割ったか
よし
来週から始めるぞ
293名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 17:24:50 ID:kYVSj1LY0
今日買ったよ
294名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 18:14:21 ID:vP29rMMJ0
午前中に1306買った俺は負け組み
295名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 18:27:05 ID:pL5/TTdZ0
1306.1321とかは
配当ってどの位貰えるの?
296名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 20:08:44 ID:NxIZNdLh0
>>295
1306は1944円(100口)
1321は2018円(10口)
配当分、下がるけどね
297名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 20:34:30 ID:xwnCsosF0
>>296
それは去年の値ですか?けっこうもらえるんですね。
税金がかかっちゃうわけか。
298名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 20:50:07 ID:vmmbmz6i0
今日、打診買いを開始。
手始めに、今日はキヤノンを買った。
どのあたりからばしばし買い始めるか悩むなぁ。
ETFだと、GSG、PIO、PBD、ハンセン、H株あたりを中心に購入予定。
Citi、BoA、GS、MSあたりも買っておきたいなぁ。

299ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/01/23(金) 21:21:06 ID:dRkRC2jE0
フルインベスト厨(笑
梅屋敷の含み損(笑
回収に上手くいって7年(笑


    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

300名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 21:24:29 ID:MdInV1pH0
ちびQ様もETFに注目しているみたいです。
301名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 22:14:40 ID:0O1zXI1Y0
302名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 22:48:03 ID:bypxevrg0
とにかく世界中が総悲観になって、かつ総悲観でも急落しないレベルまで下げてほしい。
中途半端な位置にいると、無駄に買ってしまいそう。
303名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 22:51:15 ID:tplzjipY0
iShares MSCI ACWI Index (ACWI)
52wk Range: 26.20 - 60.45
Last Trade: 28.53
Trade Time: Jan 22

最安値更新しそうだな。
304名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 23:18:21 ID:GOmSoZa00
なんか雰囲気がやばそうなので
8000以下になったらスタートと言ってましたが7500に変更してもいいでしょうか?
305名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 23:19:29 ID:QY9mCohU0
ダメw
それで前回逃したんでしょww
306名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 23:52:58 ID:jW/DdYar0
で、すぐに回復した後「怖くて買えませんでした」とか言う。
307名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/23(金) 23:57:46 ID:Ytsz3De+0
男は度胸だ。決断だ。買ったら忘れろ。損切りはするな。
動かざること山の如しで、3年後くらいに損益を確認して
利益が出ていれば売ればいい。
308名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 00:05:43 ID:OGyzbMcU0
これから最悪の決算期に入るのに、その前に買うってどういうこと??
309名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 00:06:56 ID:BMPYldWx0
>>308
無知の蛮勇!
310名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 00:23:08 ID:flFrWiBl0
>>304
すべての株が紙切れになったら始めればいいんじゃね?
311名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 00:36:22 ID:quOKmaGK0
「長期投資家」が失業して、数年分の安全資金が底をついて
ETFを売り始めたら、買い出動。
312名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 00:46:10 ID:qSfS8NVp0
怖くて買えませんでした。
313名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 00:49:48 ID:eh3itf5r0
2009年も株式市場から資金流出は続くってレポートあるし
まだ225とかTOPIXのETFは買いづらいよなぁ

個別をいじるしかない
314名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 01:00:24 ID:aX6j503u0
俺は個別をいじってたら
超絶特別欠損とか潰れそうになったりがしょっちゅうで
225とかTOPIXのETFに移行した
315名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 01:10:57 ID:tpUX1Jip0
>>311
さわかみが壊滅したら底ということかぬ
316名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 01:25:53 ID:1JQ4hBJ40
去年の今頃は大暴落を予測したレポートがあったのかと問いつめたい
317名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 01:36:23 ID:d1/fAboM0
もうすぐちょっとした金が入るから、ちょぼちょぼ買ってみる
318名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 01:56:19 ID:uJMWrJYJ0
あー金が暴騰しとる…昨日売っちまった
319名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 05:30:30 ID:2tWAHSgrO
>>313
今は個別の方が難しいしかと言ってまだ日経平均は落ちると思うので当分ノンポジで様子見が一番だと思う。
320名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 07:31:28 ID:MKfY96Ak0
>>313
でも、ETFを空売りするほどに確信を持てる訳でもないな。

一応、空売りと現物買いを組み合わせれば指数への連動を押さえることが出来るらしいが、
そこまでして円建てでの価格にこだわるのも馬鹿馬鹿しい。

自分も今のところ個別だけど、買えば買うほど指数に連動していくw
321名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 07:49:13 ID:WlZ2zNNY0
2003年のときもまだまだ下がるって、声が大きかった。
今回の底でも、そうなると思う。買い時の判断は、難しいね。
私は、大きく下がったら、ちょびちょびと買っていくつもりだけどね。
322名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 08:31:10 ID:MKfY96Ak0
>>321
そういえば自分が最初に株に興味を持ったのは、当時の「絶対儲かる」発言の時だった。
ETFの仕組みと株式の仕組みを一通り調べて、竹中氏がそう言うのも一理あると考えた。

それで当時シェア最大だった某ネット証券の申込書を取り寄せたのだが、
申込書に「家主の職業」という欄があって(自分は居候)、
そういう欄を設ける証券会社の意図に果てしない猜疑心を抱き、口座開設を見送った。

結局、それから一年後に、別のネット証券で少額の個別株を買うという形でスタートした。
それから5年間は小泉バブルというか構造改革バブルというかそういう状態で、
その少額の株式では良い思いばかりをした。

株価が下がり始めてから買い足しをしたが、100年に一度の不況という経験したことのない
事態の進行中で期待と不安が裏腹という感じ。
323名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 08:41:33 ID:WlZ2zNNY0
ところで、月曜に50万ぐらい買い増ししようと思っているのですが、
ここのスレの住民の方、お勧めあります?
現物、ETF、日本株、米株、香港株なんでもOKで。
324名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 08:54:48 ID:TgMEQ/Ro0
現在27歳なんですが、TOKじゃつまらないので、2ヶ月にいっぺん26万円ずつ、
ボーナスを入れて年間200万円ずつVWOにつぎ込もうかと思ってます。どう思います
か?10年以上ホールドの予定です。

あとVWOって分配金が多くないですか?35万円程度のVWOで150ドルも
分配されてびっくりしました。
325名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 09:50:17 ID:MKfY96Ak0
>>323
その50万円を委託保証金にして、全力で日本株ETFを空売り。
というネタを振ってみる。

このスレに群がるハイエナの餌食かもw

>>324
何しても良いけど、結婚して家を買ったり子供を進学させたりしなくても良いの?

新興国に年間200万円投資して10年使わないほどの収入が見込めるなんて凄い。
326名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 09:51:29 ID:f2LETNCi0
>>322
居候で株やんなよ。W
327名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 10:00:40 ID:dZXrG3IO0
>>325
そんな先のことは結婚してから考えればいいよ。
相手もいないのに結婚資金ためるとか処女かお前は。
派手な結婚式やら旅行で消すために貯めるとかマゾ過ぎる。

金が無いからジミ婚で旅行も近場で済まそうと切り出すためフルインベスト推奨。
328名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 10:04:42 ID:tpUX1Jip0
賃貸(不動産)にかかる支出を押さえてるんでしょ
ローリスクで資産貯める一つの手ですわな

皆でそれやったら、不動産市況すごい冷えるけどw
329名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 10:04:43 ID:ewENsScr0
>>327
こちらは紙切れ一枚のつもりでも向こうは一世一代のイベントだからな
1306積立でOKw
330名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 10:41:43 ID:f2LETNCi0
>>325
それ以前に27歳でよくまあそんな金あるなあって感じ。
331名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 11:23:17 ID:1JQ4hBJ40
オレ27の頃は金使うことしか考えてなかったw
主に車とバイク
332名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 11:40:28 ID:vEr+KLUK0
ウルトラショートetfって詐欺みたいな商品だな

http://seekingalpha.com/article/116221-distressing-details-of-the-ultrashorts?source=feed
333名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 14:08:54 ID:84TqqG7c0
結婚はいいとして、子供?
子供にお前らみたいな人生を歩ませたいの?くっだらねぇ人生を。
334名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 15:33:10 ID:QK9LSLWX0
別に金使うために生きてるわけじゃねーからな
335名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 15:46:16 ID:1JQ4hBJ40
が、溜込むために生きてるわけでは断じて無いのもまた事実
336名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 15:56:50 ID:QK9LSLWX0
別に金を貯めるために生きてるわけじゃねーよ
生きるために金が必要だから貯めてんの
337名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 16:13:15 ID:sxiwGOJG0
金は貯めるものではなく、貯まるものだ。
オンラインで予約して図書館で本を借り、感想はアマゾンに書く。
金を使わなくても、便利な世の中になった。
自分が築いたわけではない社会インフラやコンテンツを安価に使える世の中になった。
338名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 16:18:03 ID:v4ldDpGD0
個人が逝っても金融機関は救済で株価は騰がる
BIG3も売れなくても救済で株価が騰がる
それがオバマ保護主義救済昇竜拳
339名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 16:22:05 ID:dBMOrXzi0
8000割れなら積極的に買い下がるべし
損切りする必要もない
340名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 16:33:32 ID:u9SXdWB10
7000になったら買いまくる
341325:2009/01/24(土) 16:56:50 ID:MKfY96Ak0
>>331
自分が27歳の時は、自作PCパーツとIT専門書とコンビニ弁当と……
金を使っているという自覚もなかった。

>>337
確かに一昔前と比べると金の使い道が無くなった。
一生働かないで暮らしていけるだけの資産も絶対に築けないが。
342名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 18:04:43 ID:g3P3tTqO0
だから生活必需品作ったり売ったりしてる会社しかもうからない
343名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 18:53:46 ID:4hlB2Rot0
会社がもうかるにはインフレによるかさ上げしかないな
344名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 20:20:15 ID:Utt0A13/0
今週の頭から793で買付けしていたのだが、金曜午前中まで買えず。
金曜午後にちょっとおちたところで799で買ってみた。まあ前日みたいにあがるかななんて思ってw
いやいや・・・・791まで落ちていた。

これが一応ガチの「はじめての株式投資」だったのだが、最初から躓いたような。
まあ半値近くまで落ちていることを考えれば、まあいいのだが。
345名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 20:26:11 ID:g3P3tTqO0
下落局面で買っといてすぐ底打ち期待するのは虫よ杉
346名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 20:30:16 ID:zxyDq0Dx0

いま、投資童貞破りナンバーワンはやはり1306姉さんでしょうなあ。
安くて気立てもよく、絶対に裏切らないおすすめ。
347名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 20:54:16 ID:njuUOJaj0
>>342
食品会社がどんだけやばいかわかってないのかこいつ
348名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 21:34:30 ID:eh3itf5r0
どんだけやばいか教えてくれよ
やばいの?
349名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 21:58:38 ID:MKfY96Ak0
食料生産に本質的なのは、窒素肥料の合成、リン、カリウム鉱石の輸入、
農業機械の使用と農地の存在。

食料に火を通して袋詰めするだけの食品会社は、不況時に真っ先に影響を被ると思われる。

個別株を買う場合も、テキトーに買えばETFと似たような結果になるし、
不況に強い業種は好況時に利益が出にくいものらしいから、知っていても意味のない無駄知識。
350名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 22:21:57 ID:zjCpXWI40
漁業ETFとかつくってほしい分配は旬の幸で
351名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 22:30:03 ID:cEH+dBvk0
山崎元の「1306とtokを4:6で買え」って本を立ち読みしてきたんだが、
どうなんだろう。ていうかこの人なにをたくらんでるんだろう。
352名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 22:47:22 ID:MKfY96Ak0
>>351
あ、自分はその本を読んで感動のあまり、正月眠れなかった。
ついに本当にまともな資産運用本が出版された!という具合。
(今も眠れないw)
彼を雇用している楽天証券のファンにもなった。

今すぐ彼の言うとおりの運用をする気はないが、
東証に世界ETFが上場されたら買う。

直接の企みは、楽天証券の売りである海外ETFの販売促進だろう。
楽天証券の海外ETFの解説は彼が書いたものだろうし、
そういう品揃えにしたのも彼に違いない。

遠大な目標として、
公的年金の運用に各国の株式を組み入れるとかは、画策していそう。
353名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/24(土) 23:58:26 ID:jElzWqk40
>>324
お勧めしない
理由は26万程度だと手数料のコストが1%位になるから
どうせなら200万一括で買えば良いんじゃない?

長期保有を考えてるとの事だから、
その買いか足してもSTAMより良さそうな気がするけど

>>351
どの点に疑問を感じました?
354名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 00:19:06 ID:q0M+T9c20
>>324
下記について一つ質問
> 年間200万円ずつVWOにつぎ込もう

1年間に投資に回せる金額はいかほどですか?
仮に投資に回せる金額が200万/年で、
それをすべてVWOにつぎ込むのだったらボラティリティが高すぎてとてもお勧めできません
新興国重視のポートフォリオというとカン・チュンドさんの「先進国:新興国の割合を 50:50」が真っ先に思いつきますが
ttp://tohshi.blog61.fc2.com/blog-date-20090114.html

私としては>>324が投資に回せる金額が600万以上/年ならありかなと思います
355名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 01:05:50 ID:OB/X1mee0
識者諸兄に伺いたいのですが、毎月積立するならETFとSTAMインデックス
どちらがむいているのでしょう?(ともにTOPIX連動と仮定)

ETFは、信託報酬:低、販売手数料がかかる
インデックスは、信託報酬:高、販売手数料なし

結局積立にはどっちのほうがいいのかが証券会社に聞いてみてもいまいち不透明で・・。
356名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 01:11:31 ID:xge8Juqj0
>353
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/yamazaki/in05_report_yamazaki_20080118.html
↑の計算が根拠なんだろうけど、以下のようなことが疑問。

(1)円建てでリターンを計算する根拠は? 日本に住むヒトを念頭においていて、生活費が円建てだから
ということだろうが、資産価格が変動したとき生活費も変動することが考えられる。
資産の変動だけじゃなく、将来必要になる出費の変動も考えるべきでは。

(2)「日本沈没」はあっても「日本以外全部沈没」はない。この比率は分散投資になっているのだろうか?

(3)アメリカ人なら、SPYとEFAを組み合わせるのだろうか? これから計算した比率は、1306とTOKの「最適比率」とは異なるわけだが
この差異が、生活費の日米の差異を表しているのだろうか?
357名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 01:15:24 ID:9g6oORaS0
>355
それぐらい自分でエクセル使って検証しなよ
358名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 01:26:09 ID:B8aNcTuO0
>>355
ETFは信用買い信用売りができる
販売手数料も株と同じで安い

ETFで決まりだろ
359名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 01:29:14 ID:q0M+T9c20
>>355
投資金額によるとしか

一般的には日本株は、ETFの方が良いと思います
例えば1306は1日20万以内なら販売手数料無料で買える証券会社があるからです>>225

一方海外株式はSTAMの方が良いと思います
一般的な日本人の毎月の投資額から考えると、海外ETFの販売手数料の方が割高になるためです
その為、海外株式に関しては、STAMから海外ETFへのリレー投資が現実的かなと思います
360名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 01:31:56 ID:q0M+T9c20
>>355
ごめん
TOPIX連動って書いてあるから、日本株限定でしたね
それならETFで

ただ、ETFは毎月自分で手動で買わないといけないはずなので、
自動積立したいのであれば、STAMになると思います
361名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 01:49:27 ID:q0M+T9c20
>>356
1 >>353に書いてあるとおり将来日本人が円で使うことを前提としているからでしょう
それと将来必要になる出費の変動って予想可能なものですかね?

2 仮に日本沈没の場合、この分散投資だろうが、1306:TOK=15%:85%だろうが意味がない可能性があるかと
日本の証券会社を通じ、日本政府の管轄下にあるという意味では
とことん分散投資を突き詰めると複数の国の証券会社に口座を開設するという話になってくると思う
(国自体が消滅するというカントリーリスクの分散)
まあこれはPTの領域に入るわけですが、一般的ではないかなと

3 ある程度カントリーバイアスを考慮している気がします
仮に資産の85%を外貨で運用しなさいと進められたとき、果たして何人が実行できるのかなと
最終的には円で使う人が大半である以上、多大な為替リスクを負う是非は考慮する必要があるでしょうし
実行できて、かつ現実的な一つの落としどころなんじゃないですかね?
362名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 01:50:59 ID:q0M+T9c20
>>361
1 >>353

1 >>356
の間違いです
363名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 02:56:40 ID:8gJp00440
お前らETFはどこの証券会社使ってる?
やっぱSBIかな?
確か10万までなら手数料タダだったよな
投信をマネで積み立ててるからマネで買いたいんだけど、手数料がな〜
364名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 03:48:48 ID:URG1P8/F0
世界各国に子種をばら撒くのが
最良の世界分散投資
365名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 04:48:18 ID:MsreEnM30
TOKってみんな買ってるの?
366名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 05:13:02 ID:a1xW9nEh0
多くの人が買っていれば流動性が上がるので、
より多くの人が買ってくれる好循環になる

現状では逆に、誰も買わない→流動性が上がらない→やっぱり誰も買わない
の悪循環に陥ってる気配
367名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 08:04:49 ID:uhB05yUW0
山崎氏のリスクプレミアムと日経平均株価の話。

http://diamond.jp/series/yamazaki_econo/10020/
http://diamond.jp/series/yamazaki_econo/10044/

この話も自分には目から鱗だった。

彼の本の出版後に出た経済予測を前提として、
リスクプレミアムが2%だとすれば今ので十分適正価格。
彼の仮定するように6%だとすれば、株価は5千円を割ることになる。
368名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 08:10:38 ID:DL9+ZM8A0
利益がだいたい一定率で成長するって前提が無茶
369名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 09:36:13 ID:gtTC8Vlr0
投信積み立て→数十万から百万単位でETF乗り換えっていうスキームで、
基準価額と為替は、何か工夫をしてる?
解約時より少し価額が安くなってから乗り換えるとか、円高で乗り換えるとか。
でも、後で取り崩して使うときの為替リスクもあるから、何も考えずに
やっても平均化されるのかな?
370名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 10:27:39 ID:HAvxe6Lr0
例えば、今現在、まとまった金があったとしたら、どういうタイミングで投資していく?
3億円くらいあったとしたら・・・。
1か月置きに1000万円ずつとか?
371名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 11:13:42 ID:s3C8xXpg0
372名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 11:57:39 ID:nMLHIX420
>>370
全ての元凶は住宅価格の下落なんだから
とりあえず住宅価格の下落がストップするのを待つ
373名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 12:14:24 ID:uhB05yUW0
>>370
年末ジャンボに当選したの?
うらやましい。

その金を証拠金にして全力で外貨を空売りするのはどうだろう?

このスレに巣くって海外ETFを買う機会を窺っているハゲタカの餌食かもしれないけど。
374名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 12:22:12 ID:prf735ZA0
ETF投資を始めたいと思いますが、分散投資をする際には
何をどのくらいの比率で購入するのがいいでしょうか。

オススメがあれば、教えてください。
375名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 12:48:54 ID:AMxCbOjp0
>>374
総予算次第だが、
国内株式:先進国株式:新興国株式:債券:インフレ=2:3:1:3:1くらい。
(ひとによって考え方はいろいろ)。
ETFの例:
国内株式:1306
先進国株式:TOK
新興国株式:VWO
債権:AGG
インフレ:CRBまたはTIP

海外ETFの場合は特に信託報酬は安いが購入手数料は高いので、
少なくとも30-50万以上のまとまった金額で。


376名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 12:56:26 ID:uhB05yUW0
>>372
全力でREITか1633を空売り(ry

空売りネタって面白くなかったかな。
377名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 13:37:33 ID:q0M+T9c20
>>363
国内にしろ海外にしろSBIでETF買ってる
理由はコストが一番安いから

>>365
買ってない
検討はしてみたけど流動性が低すぎて
今では購入対象から除外してる

>>369
下記とか参考にならないですかね
ttp://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2008/09/post-bc8f.html

>>370
過去の結果からは
ドルコスト平均法による購買単価の平均化によるメリットより、
資金を余らせておく事による期待損失のデメリットの方が多いから
明日にでも3億一括投資する
ttp://m0nch1.blog.shinobi.jp/Entry/524/
ttp://m0nch1.blog.shinobi.jp/Entry/526/
株価がある程度予想できるのであれば、明日ではなく底値近辺と思われるところで一括投入
勇気がいると思うけど

>>374
論理的には世界市場ポートフォリオがお勧め
まとまった金額があるのであれば、
IVV:48%
EFA:42%
EEM:10%
ttp://ww.blog2.fc2.com/blog-entry-630.html

投資金額が少ないようであれば
1306:10%
STAMグロ株:80%
STAM 新興国:10%

資産の90%を外貨運用という形になるので
為替リスクが大きく、
これまた勇気がいると思うけど
378名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 14:04:29 ID:7M+eYYXx0
ETFはもうすでに分散されてるんだけどまだ分散するの?
少なくとも自分がどれくらいのリスク取れるかとか値段とか書いてないと
何のアドバイスもできないよ。
379374:2009/01/25(日) 14:20:29 ID:prf735ZA0
ご回答頂きありがとうございます。

今投資できる金額は200万円ほどです。
あまりリスクは高くなく管理がシンプルだとありがたいです。
380名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 14:27:40 ID:orecQq0VO
STAMは円建てだから、為替リスクは無いだろ。
アホか?
381名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 14:30:17 ID:orecQq0VO
あと裏技を紹介すると、外貨建てETFは同額分外貨を売っとくとヘッジできるよ。
382名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 14:40:11 ID:q0M+T9c20
>>380
お前リアルバカだろ

円建てだろうが、外貨建て資産買えば、為替リスクが伴うのは当たり前
公式サイトにも明記されてる
ttp://www.sumishinam.co.jp/stam_index/stam_em_stock.html
> 本ファンドはリスク商品であり、収益や利回り等が未確定の商品であるため、投資元本を割り込む可能性があります。
> したがいまして、本ファンドのリスク要因
> (価格変動リスク、株価変動リスク、為替リスク、カントリーリスク、信用リスク、流動性リスク、その他のリスク)を充分にご理解いただいたうえ、取得申込みを行ってください。
> なおリスク要因は、上記に限定されるものではありません。詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)を必ずご覧ください。

投資信託で為替リスクがないのは「為替ヘッジあり」と書かれた商品
ttp://www.nam.co.jp/seminar/rescue/buy/b12.html

もちろんヘッジにはコストが伴うので、良い面と悪い面があるけど
383名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 14:48:47 ID:q0M+T9c20
>>379
シンプルが希望なら山崎先生のプランが良いかと
ttp://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/8ef3583a9f9df7bac2f8654d8017f94e

1. 1年間の最大許容損失を決める。
2. 1306とSTAMグロ株を4:6でもつ。

例えば1年間で最大50万の損失を許容できるなら
貯金100万
1306:40万
STAMグロ株:60万
といった感じで

今回の暴落では50%位落ちてるはずだから去年のこの組み合わせをしてたら、
現在の大雑把な時価は下記のような感じかな
貯金:100万
1306+STAMグロ株:50万
384名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 14:55:33 ID:uhB05yUW0
>>381
それがFXの本来の用途らしいけど、保証金を積まなければならないな。

で、円安になってETFに為替差益がでたときには、
外貨の空売りの分に損失が発生して追証が発生する。

きっとETFはリスクヘッジとか考えたら負けなんだろう。
385名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 16:40:13 ID:uhB05yUW0
寝ながら、ETFにあって個別株に無い固有のリスクについて考えてみた。

たとえば、東証に世界ETFが上場されて国内の資金が海外にいっぱい流れたとする。
すると、海の向こうで急に株価が上昇し資金難が回復する。
主に新興国などでホリエモンもどきの虚業家が現れて、
粉飾決算をやってトンズラするのが流行る。
そうなると、海外での日本資金バブルが崩壊して株価が下落する。
結果、日本人の個人金融資産が減少し、日本国債の格付けが低下する。
とどめにハイパーインフレーションがやってくる。
で、普通に事業をやっていた普通の会社の価値だけが残る。

山崎さんの本で言うところのパニック論だな。
386名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 16:46:26 ID:x3ttOtT10
ETF(株価指数連動型上場投資信託)

これはどういう仕組みなのでしょうか?
刻一刻と価格が変わってゆくものに
どうやってファンドマネージャーは指数と連動するように
運用していくことができるのでしょうか?
387名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 16:50:15 ID:nMLHIX420
最初にバランスよく買えば放置してても指数に連動するだろ
後は微調整すりゃいいだけ
388名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 16:50:16 ID:8gJp00440
>>386
ググれカス
389名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 18:03:58 ID:ldT/DyNQ0
日本への上場から3ヶ月くらい経ったんで、1327の出来高がどれくらいか
見てみたが……500未満かい!

ドル建てで海外株扱いの関係か、メインのSBIじゃ市場が開いてる時間しか
注文できないし、何とも買い難い商品だね、これ。
390名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 18:18:23 ID:oy3/SyV20

>>387

ETFの発明(先物やオプションの副産物?)は大発明。






391名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 19:52:57 ID:oy3/SyV20
>>386
おそらくこれが一番シンプルでわかりやすい説明。
http://www.morningstar.co.jp/etf/contents/aboutetf.html

でもサヤ取りの説明も必要な気がする。
392名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 19:59:37 ID:qvTAhtAf0
世界市場ポートフォリオがいいっていうけど、現在の世界市場の株式時価総額
でポートフォリオを組むのか、GDP比でポートフォリオを組むのかで全然
買い方違うよね。

投資信託で言うと、前者はセゾンで後者はすみしんの世界経済インデックス
Fの株式部分にあたる。経済学的には、どちらが正しいのか?

また、2020年、2030年の時価総額やらGDP比を予想してポートフォリオを組め
という主張すらあるよね。

結局、インデックス派でも、どのポートフォリオが最優秀なのかわからないってこと
ですかね?
393名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 20:10:16 ID:Yn6maIZW0
>>337
アマゾンに感想を書くとお金がもらえるのか?

海外ETFは手数料が高いのがつらい
1306は手数料なしで買えるから気安い
394名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 20:10:28 ID:q35X3PfQ0
>>392
すべての企業が株式会社になって適正に株式を発行するなら、
時価総額は長期的にはGDPと同じになるんじゃないかなーって説はあります。
政府関連企業や頑固ジジイが経営者な企業が上場しないって場合はフツーに存在するし
上場ゴールを目指す株券印刷業は存在し続けるから同一にはなら無いけどね。

市場ルールに従って上場してる企業だけを相手にしますよってのが時価総額比に従った手法。
株の売買で非上場企業やアクセスしづらい市場を必要以上に気にしても無駄、というのは割り切りとしては適当。
395名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 20:11:12 ID:Yn6maIZW0
>>392
経済学とは関係ない
キミは何が目的なの?
396名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 20:33:07 ID:x3ttOtT10
おおよそのはなし

現在のトピインデ1306の価格が80000円とする
1単位買うとして、取引手数料が400円かかったとすると

購入手数料 0.2%
信託報酬 0.25%

話題のSTAMトピインデオープンは1万円以上から購入可能だが

購入手数料 ノーロード
信託報酬 0.48%

ETFは単価が高いのだけはデメリットだが、かなり優秀というわけか
397名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 20:51:24 ID:DL9+ZM8A0
1306は売買単位10に下がってるから8千円くらい。
取引手数料0で買うのが定番
398名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 20:52:08 ID:oy3/SyV20
もちろんETFの方が優秀だと思うんだけど、
税金を勘定に入れるとどうなるのかな。

仮に1036が1万円ぐらいまで復活したとして、
を1000口100万円分持っていて仮に1万円(1%)配当があったとすると、
その20%の2000円(0.2%)税金にとられることになるような。(今年は10%なの?)
これ足したら信託報酬+税金で0.45%ぐらいになる。
STAMならそのまま再投資して税金払う必要がないんですよね。



399名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 20:53:42 ID:oy3/SyV20
あらまちがった。まあいいや。
400名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 20:58:25 ID:DL9+ZM8A0
再投資しようが姉妹が特別分配でない分配金には税金かかるよ
401名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 21:00:31 ID:oy3/SyV20
あれ?投信の自動再投資にも税金かかるんですか?
いったんお金でもらっちゃうと税金かかるけど再投資ならかからないと理解してたんですが、
まちがってますか?
402名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 21:00:55 ID:D4a+GJAJ0
>393
・読了書籍の管理がオンラインでできる
・買わずに読んだことへの罪滅ぼし

ができれば、アマゾンでなくてもよい
403名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 21:02:05 ID:oy3/SyV20
あれ税金とられるのかー。失礼しました。
404名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 21:03:05 ID:oy3/SyV20
あ、STAMみたいにめったに分配金出さない投信を選べばいいってことですよね。
スレ汚してすみません。

405名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 21:08:33 ID:DL9+ZM8A0
たしかにSTAMみたいに分配金出さない投信だと、
長期的に税金でETFより得な可能性はあるね。
でも中短期的には税率10%から20%に上がるときに利確して税金払っちゃうと関係ない
406名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 21:10:12 ID:q0M+T9c20
>>392
時価総額です
ttp://www.nomura.co.jp/terms/japan/ma/market_portfolio.html

ちなみに現在の株式市場が効率的なら世界市場ポートフォリオが最優秀といって良いと思います
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%82%AA%E7%90%86%E8%AB%96

もっとも市場は常に間違っているというのが現実なので、実際には使えませんが
下記が使えない具体例です
ttp://m0nch1.blog.shinobi.jp/Entry/136/

>>396
1306の取引手数料は>>397の言うように0で計算するのが一般的

>>398
税コストについては下記のコメント欄が参考になるかと
ttp://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2008/09/post-bc8f.html

まあ、日本株はETFの方がコスト面では有利で、海外株については投資金額しだいといった所でしょうが
407名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 21:22:18 ID:q0M+T9c20
>>384
多分海外ETFでリスクヘッジは考えない方が良いと思う
預託保証金に当てる分、投資機会の損失になるし、
仮に為替損益が出たとしても、
長期投資によるリターンで十分カバーできると信じた方が良い気がする

水瀬氏はFXでヘッジしようと普段から練習してたみたいだけど、
今回の円高局面でうまくヘッジできたかは不明
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-145.html
408名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 22:16:10 ID:nsObV5ry0
STAMとかだと少額でも投資できて配当の再投資も少額でできる
ETFはそれらが高額になる
俺みたいな貧乏サラリーマンはSTAMをドルコストしてETFにリレーすればよろし
ETFの配当はSTAMの買付に回す
これでOK?
409名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 22:28:31 ID:RTViARHw0
貧乏リーマンってどれくらいのこと言ってるのかしらないけどさ
仮に年収1000万にも届かないようなら本物の貧乏だから投資どころじゃないだろ
貧乏リーマンはまずスキルを身に着けて給料アップが最優先
投資は余裕資金でやれ
410名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 22:34:29 ID:KCfz/biN0
貧乏サラリーマンが海外ETFに手出すと最終的には泣きを見る。
俺が実証済み、悪いことは言わないから特定口座が使える投信や株で我慢しろ。
411名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 22:44:03 ID:x3ttOtT10
>>409
1000万とな?
412名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 23:01:18 ID:X+5gW6oQ0
>>411
自称金持ちの可哀相な奴だから相手にすんなよ
413名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 23:13:48 ID:XezbWqTS0
労働単価を上げるのが第一だな。しかしこのご時世下がることはあっても
上がる事は無い。残念ながら。

ということで、しかたなく、ものつくりと商売を考えている、小さな起業
だな。小さな小さな個人事業主。農家みたいなもんだ。

そして、オレにとって投資は最後の手段だ。でもマスコミが大不況、恐慌
ボンボン下がると言い始めたら、そろそろ買い時かなと。
414名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 23:22:16 ID:WtervC0a0
スレ違いかも知れんが、いまは「恐慌」なのか否か? そもそも、その定義は?
金融恐慌や世界恐慌のときも、その最中から「いまは恐慌だ」って言われてたのかな?
415名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/25(日) 23:25:39 ID:uhB05yUW0
>>413
労働単価を上げている本当の力は、生産手段としての資本だよ。
各企業の総資産額を従業員数で割ってみると、高給の秘密が分かったりしてな。
416名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 00:08:57 ID:rphELXCd0
日銀がデフレ政策やってるから物価も給料も株も上がらんのだ
417名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 00:34:56 ID:/p1aNgdO0
お隣の国が激安労働力で物作りまくってるから、賃金が下がってるんじゃ
418名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 07:02:42 ID:sKmVilr+0
図書館の本なんかよくよめるな、こないだトイレで落としてうんこがついたが
うまいことふいてちょっと汚れているかなくらいになった。
潔癖症の人は手垢だらけの本なんて無理でしょう。
419名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 09:11:39 ID:52eSvzKy0
>>418
そんな奴が良く金なんて欲しがるね。
お札なんて、誰が触ったかわかりやしないぞ。
420名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 09:26:40 ID:sKmVilr+0
お金や借りた本をいらったあとは、きちんと手を洗ってるよ。
コインは特にばい菌だらけだろ。
421名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 10:07:19 ID:52eSvzKy0
>>412
関係無いけど、ハドソン河に無事飛行機を着水させた機長の給料、年収3000万円だそうで。
422名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 15:05:14 ID:RcIamiwQ0
きょうもまた1306買ったよ〜ん
423名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 15:18:44 ID:XRAtXUDz0
10口の1306を一月に数回、どのタイミングでいくらで買うかというミクロな戦略が
俺の心にフィットする。

424名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 15:20:25 ID:twb/ggGW0
1321を少し買ったけど早まったかな
まだ少額だから大暴落してもたかが知れてる額なんだけど
425名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 15:20:35 ID:XRAtXUDz0

そういうことをしていると、リアル世界でB・N・Fとかとすれちがっても
向うにはアリンコのようにしか見えなくて、ぷちっと踏み潰されるんじゃないかとか
心配になる。


426名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 16:04:38 ID:PrENOlbH0
ここから7000になろうが6000になろうが、買い下がるのみだな
427名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 17:50:45 ID:elQPYdtk0
>>407
マイナスになっても仕方がないが、リターンがあれば嬉しいという典型的な余裕資金の運用だと、

・あえてゼロサムゲームのリスクを取ったりはしない
・やむを得ず取るゼロサムゲームのリスクなら、余分のコストをかけて除去することはしない

という方針になると思う。

為替はゼロサムゲームだから、為替リスクのヘッジはしないのが妥当だと思った。

もっとも、この方針だとETFより個別株のほうがわずかに低コストということになる。
実際、微妙な話だろうと思う。

山崎元さんと森永卓郎さんは主張が似ていると思うけど
(東大経済学部卒でUFJ総研に勤務したことがあるという共通点がある)、
ETFか個別かの違いがある。
森永さんは、出資先の製品を消費することの満足を出資者としての利益に含めるようだから、
個別株。海外は話にも出てこない。

余裕資金の数え方も違っていた。
森永さんは2〜3年分の生活資金のを除く残りを余裕資金とするのに対して、
山崎さんは収入2〜3ヶ月分を除く残りを余裕資金とする。
(もしかして長期失業のリスクとそのヘッジをどう捉えているかの差?)
428名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 19:17:54 ID:ztjmPQRd0
>>421
それってハドソン夫人と関係あるの?
429名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 19:52:33 ID:uJiB8IsN0
犬のハドソン夫人ならあれくらい朝飯前
430名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 22:11:55 ID:npETemM5O
>>410
買ってそのまま放置しておくには絶好の年だと思う。まあ頻繁に売買するものじゃないわな。
431名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 22:41:13 ID:cNd06s6z0
だな、今買っておけば年末頃から上昇しそうだし
432名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 23:11:01 ID:Mp5Wjkpm0
800〜1600を三年周期ぐらいで永久に繰り返してくれないかな
433名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 23:35:13 ID:ke+5KOAQ0
最近の日経平均
          ☆
 ( ´・ω・)―[] / ペチ   ☆
[8230] ( ´・ω・) ―[] / ペチ    ☆
      [8256] ( ´・ω・) ―[] /  
            .[8065] (´・ω・ `)
       ☆     ペチ []―.[7901]
 ☆   ペチ \ []― (・ω・ `)
ブワッ\[]― (・ω・ `)  .[8051]
(´;ω;`)  [7745]
[ 7682]
434名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/26(月) 23:38:02 ID:tFvNzCAM0
>>433
カワイイw
けどカワイソウwww
435名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 00:13:05 ID:h4MIRhDT0
やっぱり日経8000以下は買いで良かったんだw
436名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 00:32:42 ID:ZchAWu2A0
>>427
山崎氏は個別株派だよ
ttp://norafp.seesaa.net/article/112485489.html

ただ大半の個人では大型株主体の個別株分散投資は資金的にほぼ不可能だし、
手間もかかるから、セカンドベストとしてETFを勧めてるけど

後山崎氏の余裕資金の考え方は、
必要なら躊躇なく保有株を売るという方針ですね

この方針は不動産とかの流動性に欠ける資産が大半の場合は困るけど、
例えば1306とかの流動性の高い資産であれば、
その気になれば1両日中に売れるわけで

だったら2年分の生活資金をすべて現金で持つのも、
3か月分の生活資金と1年9か月分の株に分けて持つのも
余り差はないのかも知れない

もちろん株が下落する可能性もあるわけだけど、
上昇する可能性もあるわけで

一応株の期待リターンはプラスと考えたら、
極力株に突っ込むというのは合理的といえば合理的
437名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 00:53:10 ID:fe03rkoo0
株式の流動性がありまくったり、高値をどんどん更新しているときよりは
株式の流動性がなくなっていたり底値だったりするときのほうが
現金が必要なのではないだろうか?
438名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 07:33:52 ID:qea6IWNj0
大型株とか1306みたいに出来高がある程度期待できる代物が話の前提なんだろうな
439名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 08:12:00 ID:h4MIRhDT0
さて・・・
昨日買った1321を売り抜けるか
それともしばらくホールドか
悩むところだね
440名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 13:58:12 ID:Ly550Dan0
ジム ロジャース
2、3年後に、かつての第二次世界大戦よりひどい状況になる可能性も否めません。今回は金融危機で終わるのか、それとも世界の終わりがくるか。
私にとって、世界の終わりとは自分自身が破産することなのですけれどね。
おまえら長期投資ってガクガクブルブル
441名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 14:31:24 ID:iHj4tsNn0
あれ、日経、上がっちゃたね、また下がるかな
442名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 15:47:57 ID:qwxOlonL0
>>322
俺は竹中発言のときすなおにETF買った
きっちり儲かりますたありがとう大臣閣下
443名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 16:04:48 ID:xXJ+ywnm0
買いたいけど、今は種が無いから我慢するしかねぇw
3月くらいには買えるようになるけど、それまで下がっててちょ
444名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 16:23:08 ID:sJtIjtLO0
節分天井 彼岸底 っていうから大丈夫だろ
445名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 16:30:28 ID:7Epl4svP0
もうそろそろゴールデンクロスになりそうなわけだが・・・
なんか買う気しないおwww
446名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 17:39:54 ID:vntOxCuwO
日経平均8000円以下って奴は、結局1306を何口買ったの?
報告よろ。
447名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 18:04:55 ID:7DF1QNiv0
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
448名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 18:06:12 ID:vRaklacz0
>>446
1308を2000口
449名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 21:10:02 ID:tEi13kAz0
SBIは1327をネットで買えるようにしろ
450名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 21:25:12 ID:sJtIjtLO0
>>445
長期線は下向きだからゴールデンクロスもどき
クロスしてもすぐ下がる
451名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 21:44:21 ID:7Epl4svP0
>>450
だよね・・・。躊躇してしまう。
452名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 22:14:55 ID:hInX/7tp0
ETFやってる輩ってテクニカル信じないっていうかバカに
してるんじゃないの
453名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 22:16:37 ID:PX/nfHF10
>>436
山崎さんが昔の著作で個別株を薦めていたのはamazon書評で知っていたけど、
今でも別に転向したわけではなかったのね。ますますファンになりました。

根拠は無いけど、30万円×33業種=一千万円あれば国内株の分散としては十分かなと思います。

森永さんは、少しの株を適当に組み合わせても意外と指数に連動するという見解でした。
でも、彼の言うとおりそのままで優待目当てで買っていくと、小売、食品、製造に偏るw

山崎さんの今回の著作で一番蒙を啓かれたのは、海外の部分でした。
ms、adobeとamazonしか知らない状態で海外の個別株は選べません。
海外分はETFに頼るしかない。
4:6という比率を具体的に示してくれたのと、
リスクプレミアムの推定値6%を表明してくれたことも画期的でした。

ETFも含めた株式優位の考えは、
「お金は、価値の生産に関わる『資本』として生かすと有利」
という一言に集約されるかと思います。東京大学で本当の経済学を勉強した人の発想かと。
普通に株式に分散投資すれば、株式会社が持つ不動産と不動産会社の持つ賃貸物件の価値が、
株式の価値の中に含まれるはずだとも思いますし。

自分で選んで愛着のある個別株は、売るのに躊躇してしまう。
でも、ETFだと売るのに躊躇しなくて良いという利点がありますね。

>>442
あのときに買った人はたとえ高値の時に売り抜けることが出来なくても、
配当含めれば収支がかなりプラスになってるんですよね。

後から見るとあのときが絶好の買い場だったからこそ、
今回のリーマンショック後の暴落でも、チャンス!とかつい思ってしまうw
454名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 22:19:30 ID:PX/nfHF10
>>452
テクニカルを信じないと言うことは、テクニカルが無害だと信じること。
455名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 22:45:59 ID:WUtuuo5OO
資本主義が終わるんだから、何をやっても無駄。
456名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 22:54:39 ID:ZchAWu2A0
>>437
そもそも急に現金が必要になる時ってどんな時だろ?
一般的に保険を使うような場面のような気がします(大怪我など)。

それは余り株価とは関係ないような気がします

もちろん株が底値のときに、失業により資金の入りが一時的に止まる可能性はありますが、
3か月分の生活費を確保してれば、3ヶ月はお金に困らないわけですし、
その後は失業保険があるので、余り取り崩す必要はないと思います

3ヶ月分の生活費という氏の意図としては
基本的にそれだけあれば大抵の場面では大丈夫で、
切り崩すデメリットより、得られるリターンの方が多いと判断されているのかなと思います

ちなみに私は今まで給料の3か月分以上のお金を、
急に一括で必要になった場面はありません

自動車とか予めお金が必要であれば、それは別勘定で貯蓄すればよいわけですし

もっとも日本人は保険をかけるのが好きなので、
2年という数字も日本人の心理にはマッチしているのかも知れません
457名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 22:56:49 ID:5SBot6On0
>>456
自分も2年にしてます
家計簿付けて贅沢しなければ大体月15万でお釣りがくる計算→360万円

2年間、次の収入の当てが無いようなら人生続けても無駄かと
458名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 23:03:59 ID:ZchAWu2A0
>>438
個人レベルの資産運用において、
流動性リスクを引き受けてもリターンはほとんど得られないと思われるので、
流動性の高いもので資産運用するのは、
まあ話の前提になっていると思います

>>453
どの程度あれば分散として十分か否かは分かりませんが、
正直33業種も買って管理したくないというのが正直なところですね
出来ればVT一つでとか思ってる位ですし
459名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 23:09:45 ID:PX/nfHF10
>>455
「資本主義が終わ」っても、資本を迂回して価値を生み出す仕組みは変わらない。

民主主義が機能していれば、財閥系大資本や究極の資本集約産業である公共部門の従業員が
高給を得るという仕組みも是正されると思われる。

それまで蓄財に励んでも損はない。
460名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 23:16:01 ID:Y/GCvDL70
いや迂回しちゃだめだろ
461名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 23:24:28 ID:PX/nfHF10
>>460
昔聞いた「迂回生産の効率性」という言葉から、うっかり「資本を迂回」なんて言ってしまったorz
462名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/27(火) 23:33:26 ID:YUHID2Y90
うっかいさんだな
463名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 10:43:16 ID:EvatZbuf0
>>446
10口
手数料込みで8000円くらいだった
464名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 10:52:18 ID:vIHGNCjh0
>>463
10口で手数料かかるとこは使わないようにしようぜ。

465名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 13:12:37 ID:PTK/PfNm0
463じゃないがSBIはデフォだとアクティブプランじゃないのに気づかなかった('A`)
466名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 14:36:35 ID:dTp6FX5O0
ドルコストするにしても初回は月の予定額の3倍ぐらいの額を買った方がいいだろ? 精神的に
467名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 17:23:26 ID:AIUAZbkFO
>>463
俺は10口7880円、SBIのアクティブプランで買った
俺の勝ちじゃ。w
まあ平均購買単価はまだ上だけど。(~_~;)
468名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 19:17:48 ID:61f/AIFy0
下がったときだけ倍々で買やいいんじゃね
種がたくさんありゃ、だが
469名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 19:36:35 ID:Ku3TKQjW0
12月に7900円で600口
1月に7800円で600口
とりあえず余裕資産の7%くらい投入した
470名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 20:01:33 ID:8d/B9D0q0
>>437
一晩と一日考えてみた。

必要なのは、失業率の上昇や賃金の低下と逆方向の値動きをする金融商品だ。
期待リターンがプラスの商品で、そんなものがあるかどうか知らないけど。

余り思いつかないなりに考えると、公的年金がこれに相当するかも知れない。
運用がマイナスになったときには赤字国債を発行して国庫からの補填が行われるだろうから。

国庫負担分の存在する雇用保険、健康保険、介護保険のような社会保険一般はどう考えればよいのか?

純金とか国債とかみたいなものはどうか?
(こちらは、富裕層御用達で庶民には関係ない話だけど。)

庶民が一般的に利用できる金融商品として、失業や賃下げのリスクに一番強いのは、
やっぱり「預貯金」なのか
(だから、一定割合を預貯金で持つべきという話になる)
471名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 20:36:49 ID:pmRM95l/0
一晩考えなくても長期債買えば金利低下で値上がりするだろ
472名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 22:35:16 ID:8d/B9D0q0
>>471
なるほど

http://electronic-journal.seesaa.net/article/44077658.html

失業リスクに備えるには、仕事が順調なときに国債を買いまくり、
失業したときに国債を売って糊口を凌ぐのが正しいのか。

山崎説の全財産ETFと逆の結論だな……
473名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 22:39:54 ID:8BNmWlKG0
>>471
>>472
「失業したとき」に「金利低下」してなかったら痛くないか?
474名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 22:43:58 ID:pmRM95l/0
景気いいのに個人的に失業した場合までは面倒見切れん
475名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 22:55:25 ID:xrqLCFMS0
TOPIX(好景気失業対策)と長期債(不景気失業対策)を半々で良いんじゃない?

色々考えると、4資産均等投資は優秀に感じるな。
476名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 23:25:39 ID:pmRM95l/0
そう思うけど、円高不況になると4資産のうち3資産が減る
というか減ってる
477名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 23:31:45 ID:8d/B9D0q0
山崎さんも森永さんも失業リスクを低く見積もっているのかもという気がしてきたw

2人の主張に共通している、仕事の能力を高めることの重要性を説くところは、
今までも白々しく感じたりしてきた部分。

たとえば森永さんの著書では、土木作業員を解雇された人がWordやExcelを使えれば、
再就職の決め手になるかもしれないという説を読んだことがある。

実際のところ、Wordは、書いた文に説得力を持たせられる一部の預言者みたいな人にしか役に立たないし、
Excelで作った表は、経営の意志決定に役立つかもしれないが、経営の決定に参加する人以外には意味がない。
(余談だけど、半導体産業やソフトウェア産業がバブリーなのはこういう点だと思う。)

東大卒とか慶大卒みたいな学歴は大人になってから後付けすることができないし、
30歳過ぎてから機械工学や化学を勉強して一人前になろうとするのは、無理のある話。

「資本」が価値を生産するという見解と、個人の能力が給料の高低の理由であるという見解には、
矛盾は無いのだろうか?

本業で旨く立ち回れていない自分のひがみもあるけど。
478名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/28(水) 23:57:56 ID:AWZTbTTF0
>>477
でも、今時の就職の条件は、ワード、エクセル必須な件。
479名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 00:05:40 ID:pmRM95l/0
現場監督くらいだとWord,Excelは使うね
480名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 00:11:45 ID:DKIXDZE90
>>478
mjd?

今の仕事クビになったら終わりだな、俺・・・
481名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 00:15:34 ID:PiUv2yih0
ワードエクセルなんか、独学でも1日1時間、
1週間程度やれば普通に使いこなせるようになるだろ。
タイピングすらできない爺さんじゃしょうがないけど
2chに書き込める程度なら十分習得できる。

それがETFにどうつながるのかわからないけどw
482名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 00:17:40 ID:a1mxgAGg0
自分も仕事ではWord、Excelを使うけど、それで何もできていないところにむなしさを感じているところ。

すこし前にこのスレで、いろいろな企業の総資産額÷連結従業員数を計算したら云々という話を書いた。
たとえば、キヤノンでは従業員は一人あたり3000万円を使って仕事をする。
超大手ゼネコンである鹿島だと、従業員一人あたり一億円を使って仕事をしていることになる。
>>479現場監督ってゼネコンですよね?)

この従業員一人あたりの総資産は、株主の出資とそれを担保にした負債でまかなわれているのだけど、
自分も、こういう資産の豊富な環境で仕事が出来ていたら良かったのにとあこがれを感じるのよ。
483名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 00:23:42 ID:a1mxgAGg0
>>481
> それがETFにどうつながるのかわからないけどw

一応、2点でつながる。

・キヤノンの資本も鹿島の資本も、ETFや個別株式が財源である
・資本の少ない環境で働いているとき、仕事の能力を高めて収入アップすることは可能なのか?

ということ。能力向上まで含めた資産運用の基本方針の話だけど。
484名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 00:57:50 ID:964qcRR00
首にならないという意味ではいろんな業務のスキルをそこそこ身につけるのがいいけど、
大きくステップアップするには一点集中で目玉になる能力が要るね。
この感じ、ETFか個別株かと似てるw
485名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 01:10:13 ID:RPG/dEIu0
>>480
ワード、エクセルが使えないってどういうレベルなの?
エクセルでマクロ組めって言ってるわけでもなしに
486名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 01:19:44 ID:DKIXDZE90
>>485
使えないというか、触ったことないから分からない
名前くらいは聞いたことあるけど
PCはゲームと動画閲覧、2ちゃんとネットサーフィンくらいしかしないし
487名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 01:55:45 ID:T32ZXoG50
俺は逆に>>477が失業リスクを高く見積もりすぎてる気がする
ちなみにどの程度の期間定期収入が得られず、それによりどの程度の自己資金が必要だと想定してますか?
下記のような計算式になると思いますが

期間(ヶ月) x 金額(1月毎) - 失業保険の給付

まあ失業保険は自己都合か会社都合かで変わってきますが、
大雑把に見積もっておけば、余裕資金の参考になるかと
488477:2009/01/29(木) 02:52:39 ID:a1mxgAGg0
>>487
WordとExcelの操作しかできないから、>>478が半ば冗談で言われるの違い、
自分は「首になったら終わり」だと考えています。

全財産をつぎ込めば、7〜8年くらいなら引きこもってニートになれますが、一生は無理です。
ワーキングプアやホームレスとして生きていけるような逞しさを身につけたいものです。
もちろん年収300万円稼げるような職に転職したいとは思いますが、自分の資質では無理そうに思えます。

何をしても無駄なので、もう心配を止め、マニュアル的に森永説に従い
2〜3年分を預貯金として残しておく予定です。
(同じくマニュアル的に山崎説2〜3ヶ月に従った方が投資資金を多く取れるので、
そちらにも心を引かれます。)

東証一部の予想平均配当利回りは2.47%ですから、ETFや個別株を1千万円分買えば年間
24.7万円×0.8の配当が見込めます。失業後は元本を保全して、配当+非正規雇用で、
普通のワーキングプアやホームレスより潤いのある生活が出来れば嬉しいです。
489名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 05:16:23 ID:qgkhnvv10
>>304 初めに自分が思ったとおりに、買えばよかったのにね。
490名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 06:35:57 ID:Mmo8T0Qn0
>>304って俺じゃん!
>>424に書いたとおり少額だけど8000以下で仕込んだぞ
本当に少額だから小遣い程度にしかならんが
491名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 08:26:59 ID:T32ZXoG50
>>488
そういう状況だとボラティリティが高いのは問題なので、
2〜3ヶ月ではなく、2〜3年分を預貯金として残しておくのは合理的だと思います。

もっともそもそもそのような状態の場合、
今ある資金は極めて重要なお金と思われるため、
その資金を1年で半減する可能性があるような株式市場に投資していいのかという疑問はありますが

株の収益はインカムゲインとキャピタルゲインで考えないといけないでしょうし
492名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 13:00:10 ID:DK6K6Jd/0
おいおい、まだ上がらないでくれよ。まだ買ってないんだからさぁ〜
493名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 13:09:00 ID:drVJa99L0
今回のが最終便だったりしてなww!
494名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 14:14:56 ID:YF/ogDZS0
大丈夫
まだこれから7000円台前半ありますよ
495名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 14:19:01 ID:ne/c9s0r0
タイミングに賭けてみようと思うのは悪魔の囁きだ
496名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 15:31:48 ID:iyh2dpkA0
オバマの公共事業で爆上げ、輸出も増えて日本株も爆上げ、
それを予想しておりこみ、これから爆上げなので、
今をのがすと安く買えないよ。
497名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 15:32:38 ID:Mmo8T0Qn0
日本企業は決算悪かったし今夜のアメリカ次第でまた8000以下投資法をスタートできるかも
498名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 16:39:22 ID:A9o0r9V+0
3年後くらいにハイパーインフレ来るんじゃねえの?
499名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 17:20:26 ID:Bp/2CiP4O
前回の8000円割れは銀行も影響していたが、今回はそれじゃない。
ドコの業種が主で下がったんだろ?
500名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 17:59:01 ID:Mmo8T0Qn0
銀行業もそれなりに下がってるけどね

食品・小売・サービスが悪いかな
つまり失業者が増えてモノが買えなくなって来たのかな?
501名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 18:04:15 ID:Jv2rLa5R0
決算で悪条件が出尽くすまでは個別株やるよりも
利幅は少なくてもETF一本に絞った方が良さそうだな
502名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 19:05:52 ID:x5kX1nXs0
>>499
ハイテク外需企業が2003年より下げてるんじゃまいか
503名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 20:05:45 ID:a1mxgAGg0
>>491
なるほどですね。こういう場合でもFP的な処方箋はあるものなのですね。

いまのところ、余力資金の4割くらいしか株に替えていないです。
今年1年での半減はむしろ望むところだったりします。

むしろ株価が半減するようなら、山崎さんのリスクプレミアム6%説が生きてきて、
現実社会が普通に生きていけるような社会であるという蓋然性が高まるとも考えています。

株式で行くのは、「価値の生産に関わる『資本』」という考えに魅力を感じるからでもあります。

キャピタルゲインは利益の内部留保による株主資本の増加なので、
無理に株式そのものを売らなくても、
来期からのインカムゲインの増加という形でキャピタルゲインの利益は得られはずです。

貧乏人がリスクを好むという行動ファイナンス理論そのものの行動を取っているのかもしれませんが。
504名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 20:24:37 ID:N5w+uWfb0
2月は下がると思う、3−4月に上がるんじゃないの
505名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/29(木) 22:58:32 ID:ywODsO5Z0
>>503
冷静で、しっかり物事考えてるし、
話し言葉も柔らかだったら転職先くらい余裕だろう。
506名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 00:23:53 ID:Ljvn8ewo0
二月まで待たなくても明日も買えそうやん
507名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 00:24:25 ID:M1mzDqnY0
>>505
同意。
普通に常識的であれば職に困ることは無い。

ちなみに人事やってますが、履歴書が完璧な人(常識的に)は
意外と30%くらい。

写真がずれていたり、修正ペンを使っていたり、諸々で完璧な人は少ない。

508名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 08:11:22 ID:weZQNbhNO
そりゃそういう人が多く受けるような企業だからでしょ
509名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 10:26:48 ID:ZKigCI6f0

STAM新興国ETFが調子悪い><

510名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 11:06:29 ID:Muz0rqpFO
ETFなんかあったか?
511名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 12:09:30 ID:TA+Cwey4O
勝間和代に騙された
http://orz.2ch.io/p/-/namidame.2ch.net/eco/1232723924/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232723924/




ついに勝間スレきたあ
騙された被害者多数いるようです
512名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 12:12:25 ID:TA+Cwey4O
>>498
日本にハイパーインフレがこの先10年ぐらい来るとは思えない
ずっとデフレでしょ
513名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 12:30:31 ID:WNzzeTMS0
勝間とか橘センセイに騙された奴らはとっくに退場したと思ったらまだ生きてたのか
514名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 12:43:54 ID:Zdg6VPCr0
数字的には日経8000を切ってるが日足的には上に行きそうにないローソク足をしている
この場合はどっちを優先させるべきか
515ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/01/30(金) 13:05:03 ID:ZKigCI6f0
>>511
印税大好き
魚介類系糞ババアだな
516名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 13:28:36 ID:iydmLpGV0
勝間で逝ける俺は変態
記念に1308を1000口買う
517名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 13:29:21 ID:epsgTgGP0
トヨタの赤字拡大が囁かれてるからまだまだ下げますよ!
518ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/01/30(金) 13:55:09 ID:ZKigCI6f0
>>516
勝間の鼻の穴でイってなんぼだから
519名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 15:59:52 ID:8L+yEuRc0
米大手運用会社の管理・運用するETFが、来月下旬に全て上場廃止になるよう
です。廃止されるETFの中には、TOPIXに連動する商品もふくまれています。
2008年4月に同商品のNYSE Arcaへの上場が決まった際には、東証でも話題に
なりました。しかし、海外の投資家から人気を集めることができず、昨年末
時点の純資産総額はわずか2.5億円程度でした。低コストや透明性が話題に
なるETFですが、清算リスクがあることを改めて認識させられました。
520名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 18:55:05 ID:rGj9HeGC0
521名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 19:48:06 ID:tzt++Qhs0
なんのETF??
522名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 20:47:20 ID:wumoalyB0
北浜の逆バリだけはガチ
523名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/30(金) 21:54:10 ID:0QgcUJIQ0
GSGを25$で、PBD,PIOを10$で指値を入れるつもりが、
PBDを25$で指値入れてしまった。
一気に約定して何が起こったんだと思ったよ。
予定より15%近い高値で買ってしまった。orz
524名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 01:30:49 ID:AQXYPnQ10
>>523
それって140%高くないか?
525名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 07:35:46 ID:fUk3ZFn10
実際に約定したのは、11.49$だから。
526名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 09:58:51 ID:zYK2PYsq0
USDJPY80円になったら海外ETF買い始めようと考えてるがなかなか来ないな
外国企業の実態が変わらないなら円高になった分株高になるはずだが
実際は円高の寄与の方が大きい気がする
527ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/01/31(土) 10:51:36 ID:nfbs5KxI0
>>523
氏ね^^
アホ杉
528名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 12:17:35 ID:vWBkOLIi0
>>523
普通に、イージーETF買っている人いないの?
わざわざドルに変えると為替手数料がかかるのでは?
529名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 12:46:52 ID:fUk3ZFn10
ドル現金資産があるので。
あと、流動性の問題もあるので。
530名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 16:07:05 ID:Pm2mb0tC0
ちびちび1口づつ買ってますよ
531名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 22:10:33 ID:Bb64NXF00
円高の時に海外ETF買っといたほうがお得だよね?
532名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 23:19:34 ID:UKcicjIM0
そうだね
533名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 23:33:28 ID:kbgo31p60
2月に30万ほど買うとしたら、1327と1322では、どっちがお薦めですかね?
世界の石油や食糧の需要が伸びるか、中国の経済が伸びるか・・・。
534名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/31(土) 23:56:23 ID:nxRUiChd0
ジムロジャーズがどっちも買えってゆってた
535名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 15:08:31 ID:ut29P8SR0
円高といっても、経済学者によるとまだ円安水準だから。
536名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 16:27:28 ID:uGjQ6+1R0
専門家によると、現状の日経平均の適性株価は 7,000 円を下回るらしい
ttp://otsu.seesaa.net/article/113493303.html

それでも>>117には初志貫徹してもらいたい
537名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 17:04:08 ID:wdkLf33h0
専門家なんてほとんどが後付けで解説するだけで、
昨年末のリーマン破綻や株価下落を、昨年当初に
予想していた専門家とか分析屋が何人いたよ?
大概外しているし。もう手持ちの資金の2/3は
投入した。あとまた下がったら、残り1/3を投入する。
もう短期的な下落、上昇は見飽きた。しばらく買った
ことを忘れたことにして、他のことに頭を使いますわ。

あとは株式の配当はいくらぐらい来るもんなのか。
538名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 17:29:18 ID:ThbEijiS0
昨年当初の段階ならけっこう居ただろ
539名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 17:29:20 ID:Ol1XONPm0
>>536
200万円で1308を3回り分買えるとは素晴らしい。
540名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 17:29:48 ID:BAxsPYTT0
>>537
韓国のミネルバっていう無職の人は予想してたんだっけ?
541名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 17:48:50 ID:MKJj03CX0
>>536
山崎元さんだね。

その山崎さんの計算方法だと>>367になる。

今回の7,000円を下回るという予測は、5,000円を下回るという予測と矛盾しないが、
リスクプレミアム2%説を前提にしないと、その程度の下落では収まらない。
542名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 17:52:07 ID:ThbEijiS0
リスクプレミアムみたいなあやふやな数字で計算してるようじゃ100年に1度の事態には対応できんだろ
543名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 17:54:50 ID:C64oEIeH0
>>540
日経平均とか指数を当てるのはそんなに難しくない
日経平均は18000→7000まで下げたけど
例えば20000から5000まで1000円ずつ
たった15人程が予測すれば誰かが当たる計算
たまたま当てたからといってなんか特別な能力があるわけでない


544名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 18:08:10 ID:ut29P8SR0
投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか
545名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 18:10:03 ID:MKJj03CX0
>>542
確かに……

まだ資金のおおかたが銀行預金のままでETFに替える機会を窺っている人なら、
リスクプレミアム説に基づく山崎さんの予測から「待ち」の選択を出来るけど、
逆に資金のおおかたが既にETFになっている人にとっては、
現金の必要もないのにETFを現金に換えるのか?という話になる。
546名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 18:40:50 ID:L3KtTZ4l0
指数投資で成功する秘訣、思考停止
547名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 18:48:44 ID:+RmQLNg/0
思考停止ならそれこそドルコストで毎月同じ額のインデックスを買ってればいいんだよな
実際それが一番リターンが大きかった
548名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 19:26:22 ID:LKEJG+HM0
この世で最強なのは 無
549名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 19:52:35 ID:L/tbwwhN0
欲を無くすのが最強
550名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 19:53:29 ID:+RmQLNg/0
欲がなくなったら成長もないけどな
551名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 19:57:09 ID:ThbEijiS0
もう無に還りたい
552名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 20:24:52 ID:xTOLhMWv0
無より転じて生をひろう
553名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 20:35:38 ID:G84OOF6l0
だから、ランダムウォーカーなんでしょ?
554名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 20:50:21 ID:FMQvxVfQ0
>548
無から有を生み出す信用創造。
そのモト締めの中央銀行が最大にして最強の既得権益だ。
利子がつく金融商品を引き受けるかわりに、利子のつかない現金や電子データを渡す。
最強のビジネスモデルだ。

>550
「経済成長」と言っても、所詮はウンコ製造機を大規模にしているにすぎない。
ウンコの原料はどうなる? ウンコの後始末はどうする?
海外でウンコが大規模に製造されると、日本経済にプラス?
まったく馬鹿げた話だ。原料の奪い合いが激しくなるだけだ。
ウンコなんて、ほどほどでいいんだよ。
555名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 21:12:07 ID:+RmQLNg/0
>>554
黙ってろようんこ
556名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 21:20:03 ID:uGjQ6+1R0
>>537
多分それで良いよ
株やるつもりならいつかは勇気もって突っ込むしかないし
まあ上昇が確認できてからつっこむのもありだとは思うけど

>>543
それはおかしい気がする
どちからというと予想は正規分布するはず
2007年の終値が15,307.78円だから、
2008年の終値を8,859.56円と予想できるのは100人に1人とかになると思う

そもそも今回15人に1人の確率で逃げれたとはとても思えない。
557名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 21:35:24 ID:ThbEijiS0
正規分布するかは微妙じゃね
目立ちたがりで極論言う奴はけっこう多いぞ
だからはちゃんとした正規分布にはならないだろう
558名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 22:09:36 ID:RrmAy8hm0
この土日に悪いニュースいくつか見たけど明日下がるんかな?
織り込み済み?
1306 700で買おう
559名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 22:30:08 ID:+lFoYrg00
700でも高いな
560名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/01(日) 23:16:23 ID:BheEFFOy0
700で買えるなら700で買うぜw
なかなかそこまで下がらないんじゃないの
561名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/02(月) 00:05:48 ID:c7UDAYqr0
700で買うとかいってるアホは700になったら500まで待つとか
いいだし、結局は天井を掴むことになる。
562名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/02(月) 08:32:36 ID:YucXcPNO0
前期の貯金があっても、今08年3月の業績がガンガン下方修正されてて、
09年の決算なんか全く読めない、
2四半期連続の年率10%超減のGDP予想の声もある...

春過ぎまでは買えないよ
563名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/02(月) 08:33:25 ID:YucXcPNO0
08、09年じゃねーや、
09,10年だ
564名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/02(月) 14:56:08 ID:a1BHW5/H0
日経 早く7000まで下がってくだちゃい
565名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/02(月) 20:41:15 ID:YKXUgE1L0
>>562
GDPが10%減なら日経平均が3,000円を割る事態も想像可能。
でも今日の終値で、7,873.98の値段を付けているのも事実。
いくら堅実なETFと言っても、買うタイミングを選ぶ行為はギャンブルでしかない。

前回の世界恐慌では、日本が回復まで3年、アメリカが10年くらいかかっている。
つまり、春過ぎに買っても、やはりギャンブル。

買うタイミングを計るのは、無意味に神経を削る。
566名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/02(月) 22:08:27 ID:pkEZ+nMa0
2/2 15時頃乖離率
KODEX200 0.37% -0.55%
PANDA 10.61% 10.19%
SSE50 1.15% 0.90%
Bovespa -0.66% -1.30%
南ア40 4.97% 3.21%
RTS連動 4.79% 2.96%
300投信 -0.54% -2.45%
金連動 2.21% 2.01%
SPDRゴール 0.06% -0.06%
印ルピー 3.01% 2.45%
伯レアル 2.26% 0.99%
露ルーブル 4.53% 1.67%
上場新興 -4.11% -5.47%
J-REIT 0.80% 0.47%
上場JREIT 0.91% -0.11%
iS225 0.50% -0.13%
567名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 11:17:07 ID:FHnJp/GW0
そろそろ?
568名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 12:32:23 ID:FAYp+HpYO
春はどこから来るかしら?
そおれは家庭の希望から♪
569名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 12:39:54 ID:FHnJp/GW0
あーあ
そろそろと思ってたのに

午前中に買っとけばよかった
570名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 13:05:14 ID:/nbG1fNF0
でも買わなかったんだろ?それを後知恵バイアスというんだよ。
仮に大きく下がったら、そろそろ買おうと思ってたけど買わなくて良かったって思うはず。
571名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 14:34:48 ID:FHnJp/GW0
ふー

そろそろ買おうと思ってたけど買わなくて良かった!
572名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 15:10:15 ID:tje17zr70
質問させてください

これからしばらく株が下がっていき、円高が進んでいくと
仮定した場合、

月1万ずつSTAMを買い海外ETFへリレー投資するのとと
同じく月1万、円をドルに替えて海外ETFを買うのとでは
どっちが得なんですかね?

つまり同じドルコスト法で STAM買っていくのとドルを買っていくのと
どっちがいいのでしょう?
573名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 15:23:14 ID:264f7mc60
>>572

・確実に株価が下がっていく。

と仮定するならドル買い海外ETF
574名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 15:32:10 ID:/nbG1fNF0
株を空売りして、円を買うのが正しい
575名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 19:20:19 ID:PNwXOtgM0
>>572
海外口座持ちの方ですか?
毎月1万ずつ海外ETFって手数料が大変なことになるぞ。
576名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 19:47:24 ID:m3VEFLli0
これからどうなるかわからない残念な人がやるのがドルコストだよ。
先が読めるあなたは底でまとめ買いするしか
577名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 20:12:41 ID:EhzXlf7i0
日銀がデフレ政策転換しないかぎり株買う輩はアフォ
578名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 21:40:01 ID:xa9WFSGK0
儲かりません勝つまでは
579名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 21:46:11 ID:UbZozuVn0
もう買いません上がるまでは
580名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 21:46:16 ID:0I1uuDmn0
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス

上がらぬなら上がるまで待とうインデックス
581名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 22:38:37 ID:nKwX8oNa0
上がり始めてから買ったのでは遅いのだよ。
なぜ、わからないかな。
582名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 22:51:41 ID:0EyBe9fL0
>>581
そんなことはない、上がってから買ってもそれなりにリターンはある。
安い時に買った1株と高い時に買った1株が、同じリターンをもたらすというだけ。
バブルの頂点で買った分からまで利益を得ようというのは、さすがに考えが甘いが。
583名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 22:53:25 ID:r4vR7qm/0
『頭としっぽはくれてやれ』
投資の世界ではよくこういう言葉を耳にする
584名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/03(火) 23:19:48 ID:pjbJo8c70
株価は景気に先行して上げるし、だまし上げもあるから、確実にトレンド転換したことを
しっかり確認した後に買うと、かなりの出遅れになるよ。
それに欧米が弱っている現状では、次の景気拡大期は、そんなに長くないと思うね。
危機的状況が回避されて、景気が良くなってくると、それまでかなり無理して財政支出していた国は、
それを止めるでしょ。そしたらピューっと2番底をつけにいくと思うね。
585572:2009/02/04(水) 00:49:49 ID:2lht8Pgy0
みなさんレスありがとうございます

>>573
了解しました。ドル買いに心が傾きました。

>>575
いいえ、毎月ETFではなく、
毎月投資信託でたまったらETFへのリレーです

>>576
先はいつも見えない。
後に轍があるだけで。
586ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/04(水) 14:12:45 ID:UcLZB9r10

どうして梅屋敷の含み損が数千万円にもなってしまったのでしょうか?(笑

どうして梅屋敷は今どき搾取されながら低賃金で労働しているのでしょうか?(笑」

どうして梅屋敷は世間の男どもが散々ヤッテ捨て続けてきた、25歳過ぎの老女相手に違約金付きの固定契約(結婚)をしたのでしょうか?(笑


587ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/04(水) 14:14:06 ID:UcLZB9r10


梅屋敷逝ったああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!



588名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/04(水) 14:53:51 ID:YpTFvxXq0
っていうか、ルスツに逝ったんでしょ!?

いいなぁ、勝ち組インデックスブロガーは。
589ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/04(水) 15:02:54 ID:UcLZB9r10

梅屋敷のフルインベ可愛いよ梅屋敷のフルインベ
590名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/04(水) 21:53:35 ID:JrvbT0Wa0
日経平均連動ETF(1321他)の信託報酬……0.23%
TOPIX連動ETF(1306他)の信託報酬……0.12%
なんで2倍も違うのですか?

日経平均とTOPIXはほとんど同じ動きしてるし、
どう考えてもTOPIX買ったほうが良さそうに思えますが、
何か落とし穴でもあるのでしょうか?
591名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/04(水) 22:03:11 ID:DABt3R7H0
>>590
1321のほうが値動き激しくない?
つか、どっちもイマイチ指数と連動してない気がする。
592名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/04(水) 22:06:46 ID:x3KH2+CS0
>>591
むしろ先物と連動ですよ
593名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/04(水) 22:19:08 ID:JgSZdHvL0
>>590
1306の方が良い
594名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/04(水) 22:28:18 ID:HkKhvZlv0
インデックスと言えば日経平均だろ、っていう素人は
0.1%程度の細かい差は気にしないんだよ。
現に売買高は日経平均ETFの方が多い
595名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/04(水) 22:58:06 ID:em323jP20
その程度のことで素人呼ばわりする奴は、たいてい大した知識がない。
596名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/04(水) 22:59:48 ID:MAZ7oiJU0
数千万もないだろ梅屋敷の含み損。投資額から考えて。
半分にはなってると思うけど。
597名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 02:02:57 ID:LLinluKx0
>>590

確かに不思議。
日経225の方が銘柄が決まっているから、225全銘柄を買うわけで
人手間がかからないのに。
598名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 09:15:56 ID:x9EmxhaSO
>>588
スキーくらい誰でも行けるだろw
599聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/05(木) 14:39:14 ID:couZ+O3o0
1309 乖離しすぎ
アービトラージ旨かった^^
600名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 20:15:11 ID:x48AbeWA0
株も為替も動かなくなったねー こんど動くときは上下どっちだろうねー
601名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 21:01:21 ID:BSvuTOcW0
>>597
どうせコンピュータでやっているから、
TOPIXの1,729銘柄を買うのも日経の225銘柄を買うのも、かかる手間は一緒だと思う。
そして、日経平均は1年に1回銘柄入れ替えがあるので、そのときに売買手数料が余計にかかる。

という説明を真に受けていたが、考えてみると不思議な点もある。

TOPIX場合だって、新規上場企業があったときには既存銘柄を売って
新規上場の株に買い換えなければならないんだよな。

日経平均の銘柄入れ替えのコスト > 東証1部の新規上場時のコスト

なんだろうね。
602名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 21:41:11 ID:WuIoRUGz0
>>601
TOPIXETFって1729銘柄も買ってないよ会社にもよると思うが
1200銘柄くらいだろ。
603名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 22:11:53 ID:pQPG5DrW0
>602
http://www.nikkoam.com/products/etf_data/topix_me.xls

12月末で1709銘柄です。
604名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 22:29:31 ID:pQPG5DrW0
「TOPIX Core30(ETF・先物・上場カバワラ)手数料実質無料キャンペーン」
〜 2/9(月)から販売手数料無料/信用やデリバティブ活用で効率的な資産運用 〜
http://kabu.com/company/pressrelease/2009/20090205.asp
605名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 22:39:49 ID:Jdqqi9TG0
>>604
あれ それ銘柄コード間違ってね?
606名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/05(木) 22:51:06 ID:pQPG5DrW0
>605
ですね。
MAXISトピックス・コア30上場投信 (1344)
607聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/05(木) 23:26:00 ID:couZ+O3o0


俺もフルインベしたいなぁ♪


608名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 01:31:21 ID:IrW2+ryo0
2ちゃんねるの中で、ETFのスレってここだけですか?
609名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 07:02:12 ID:lSAI+nsn0
610名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 15:36:37 ID:df+yAN7d0
なかなか上がらないが、買うほどは下がらない
→結果、預金割合が増える
611名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 17:26:08 ID:Di09cGKC0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0206&f=enterprise_0206_005.shtml
三菱ETF第二段は日経225。デッドマンウォーキング。
生まれたときから死んでいる展開。
612名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 20:29:52 ID:Bfzypzm/0
デフレ脱却するまでは庭に穴掘って埋めとくのが1番
613名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 20:39:56 ID:E216OR8U0
>>608
個別株分散投資のスレッドもないから、結局、感性が一番近いこのスレに居着いてしまう。
614名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 21:13:14 ID:2XVjW6KN0
>>608
シーゲル派のスレもETF(インデックス)色が強いかな
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1227442290/

このスレはどちらかというと日本色が強い気がするけど、
あちらは海外色が強い気がする
配当重視だけど

個人的には配当より自社株買いによる1株利益の増加の方が好きだから
スレはほとんど見てないので参考までに
615名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 22:29:10 ID:Hmu5CcHT0
616名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 22:56:48 ID:DX7yi8H30
山崎の「ポートフォリオとしての日経平均」
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/yamazaki/in05_report_yamazaki_20090206.html

おもしろい考察だった。このひとはおもしろいんだね。

617名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 23:14:54 ID:Di09cGKC0
日経300だと時価総額加重平均なんで、そっちとも比較してほしかった。
http://www.nikkei.co.jp/nkave/stockindex/300_calc.html
618名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 23:32:49 ID:vbz0/h1A0
>>616

面白い考察だが、ここ五年のチャートを見ているとTOPIXもN225も
ぴったり上下している。
十年のチャートを見ると少し差があるが、ブログ中で指摘されている
ような乖離は見られない。
619名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 23:33:28 ID:COLtZqht0
>>612
盗まれた老人がいましたね
620名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 23:36:04 ID:VkxAexMZ0
総金歯にしとけば盗まれない
621名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 23:48:49 ID:vJhJFSKx0
>>620
殺されて歯を抜かれる
海外じゃ珍しい話じゃないらしいが、
いまどきの日本でもどうだろ
622名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/06(金) 23:53:43 ID:DX7yi8H30
>>621
殺されないで歯を抜かれる方がやだ。
623名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/07(土) 01:57:35 ID:wQKG8CWC0
>>617
指数は広範な方がいいだろうから、やっぱりTOPIXの方が良いと思うよ
624名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/07(土) 13:21:08 ID:80pw++lL0
>>623
TOPIXにはどうしょうもない内需株が多く入ってる
625名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/07(土) 16:54:16 ID:KymlKfoP0
もうすぐ、TOPIXスタイル別指数が算出。

http://www.tse.or.jp/news/200901/090123_b.html
東証 : TOPIXスタイルインデックスシリーズ及び
東証コンポジットインデックスシリーズの情報提供について
626名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/07(土) 16:55:20 ID:g1eyDpqb0
そういえば…
日経Japan1000て意味あったのかな?
627名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/07(土) 19:37:21 ID:wjLzn4c/0
>>624
確かに。

単にインデックスに連動するかどうかではなく、
10年以上の未来を考えた長期的なリターンでは
日経平均ETFの方がTOPIX ETFを上回るかもしれない。

意味のある計算かどうか分からないが、

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.aspx

を見ながらPBR÷PER=ROEの計算を日経平均と東証1部全銘柄についてやってみると、

予想ベースでは
日経平均のROE=0.92÷36.05=2.6%
東証1部全銘柄のROE=0.89÷32.28=2.8%

で、一見、TOPIX銘柄の会社の方が収益を上げているように見える。
(ジャスダックだとROE=0.91÷20.54=4.4%!)

しかしこれは、TOPIXやジャスダック銘柄のほうが、
業績下方修正の発表の遅い会社が多いためだと思われる。
前期基準ベースだと、

日経平均のROE=0.92÷9.17=10.0%
東証1部全銘柄のROE=0.89÷10.38=8.6%
ジャスダックのROE=0.91÷17.86=5.1%

と、順序が逆転してしまうw

そもそも、こっちの数字の方が、
指数を構成している個々の会社の努力を反映していたのであって、
日経平均がTOPIXよりリスキーだという>>616の山崎さんの話も、
日経平均の会社に投資した(する)人にはリスクプレミアムの
上乗せがあった(ある)と解釈できるかもしれない。
628名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/07(土) 23:29:17 ID:HGTjJBE10
インデックスは指数に連動するけど、そもそも指数自体に差異があるわけか

何も考えずに、「平均的な利益を上げてくれればいい」と思ってたけど、
そう単純な話でもないんだな
629名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 03:52:43 ID:B2Zk2bQ60
>>625
また誰も買わない糞ETFが乱立しそうだな
出来高10単元未満とは勘弁してほしいもんだ
630名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 10:26:51 ID:MfbSo5Zd0
TOPIXバリュー、TOPIXスモールバリューは
長期保有前提の投資家なら垂涎ものだけどな。
まあたしかに出来高は少ないかもしれん。
631聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/08(日) 12:03:53 ID:Opkdf2Vh0
資産が半分になってしまってるアホなフルインベスト厨がたくさんいるようだねぇ〜♪
半分になった資金はいったいいつになったら元に戻るんだい???
上手くいって7年掛かるなんて言わないよねぇ〜♪

こっちは底でしっかり半分仕込ませてもらってる。
そもそも、過去のデータはあてにならないんだよね。
大量破壊兵器の威力だってUPしてるしぃ、細菌兵器の威力だって強力になっている。

もし第三次世界大戦が始まったりしたら、第二次世界大戦時のデーターを持ってくる馬鹿が現れるだろうけど
それは無意味だね、ミサイルの威力から戦闘機の威力・・・65年前とは全然違うからね。
町ひとつ消し去るなんて今では朝飯前だよ。
フルインベスト・・・・実にアホだよ^^

まあアホのおかげでこっちは楽して贅沢ができるんだけどね^^ 
他人の不幸でメシが旨い!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

632名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 12:55:55 ID:Ksap35Dg0
1929年にダウは89%暴落してるけど、その時ですら長期投資の優位性は証明されてるから、
たかだか半減程度なんて長期投資家は全く気にしていないし、フルインベストの優位性は揺るがない

本物の長期投資家は過去の実績から短期では株式のリターンが大幅にマイナスになる可能性がある事は理解してるし

まあ、とはいっても実際に体験すると意気消沈してたり、
更新が止まってしまったインデックスブログもあるけど、
それは単にブームでインデックス投資しただけで
本物の長期投資家ではなかっただけの事

もちろん最初の購入価格が安ければ安いだけ、最終的に得られるものは多いけど、
例えば50年バイアンドホールドするつもりなら、
最初に頂点掴みしたとしても最終的にはプラスのリターンで終わる可能性が高いと思う
633名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 13:04:06 ID:BNlYC8jO0
初心者投資家どもが、"歴史的安値"、"今が買い"と興奮しているうちは買いではない。
こいつらが意気消沈して恐怖に怯えるくらいになったときこそ買い。
634名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 13:47:08 ID:cLc+YdU80
「株価が下がりすぎた」という理由で市場が閉鎖される直前が本当の買い場
635名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 14:20:44 ID:7ieFFGHf0
今の動きだと初心者投資家はそれなりに儲かってるよな
636名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 14:28:35 ID:B2Zk2bQ60
まあ下値が知れてるから8000割れで買って100〜200pipで離隔しとけば全自動で儲かるわな
637名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 14:39:53 ID:+Is3g3P50
>>632
未来への不安だけの理由で、使い道のない金を貯め込むよりは、楽しいだろうとは思う。

しかし、そのインベストしたいという欲求が
マスコミと役所の情報操作によって作られた人工的な欲求だったと仮定すると、
5年くらい経ったところで、
自分が実はインベスターではなくコンシューマーだったと気付くという事態もあり得る。

ITバブルのときも、マスコミと役所の流す情報に毒されて、
セルフインベストしているつもりのコンサンプションをしていたんだよな……

今度のバブルは、フルインベストバブルと呼ばれるかも。

考えてみれば、バブル景気のときにローンを組んで一時払い変額保険を買った人だって、
そういう動きをしていた。

ただ、無職の一文無しになったところで、人生にはせいぜい餓死する程度のリスクしかない。
新興宗教に全財産寄進するひとの気持ちも分かるというもの。
638名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 14:47:21 ID:LKlBkyH70
そうはいっても、マズローの欲求の段階みたいに、充足したいものは色々あるじゃんよ。
その為に、相場に一喜一憂しない、精神的に安定した投資をしたいものだね〜。

そろそろちょっとずつ商品を仕込もうと思うんだけど、1327くらいしかないね。
海外ETFじゃあ、コツコツは買えないぜ。ノーロードの商品系投信出ないかな......。
639名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 14:51:36 ID:Ksap35Dg0
>>637
フルインベストバブルというかレバレッジバブルかな

どっちにしろフルインベストの場合半減しただけだから、
結婚して離婚して財産を半分に分割したようなものと考えればたいした事無いでしょう

それとITバブルとかの件については、
ウォール街のランダム・ウォーカーに書かれているように
集団自決的な行動に身をゆだねてはいけないということでしょう
640名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 15:16:50 ID:alGDsdOe0
>こっちは底でしっかり半分仕込ませてもらってる。

「底」だったらフルインベストすればいいのにw
641名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 15:31:46 ID:E1p6BDBv0
リュウケンが言ってるようにこの世で最強なのは無
考えたら負け、無になってバイ&ホールドすべし
642名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 15:47:27 ID:+Is3g3P50
>>638
かつて、ガルブレイスとハイエクとの間に依存効果論争というのがあったそうで、
いつか読んでみたいと思いながら、
結局、フルインベストを薦める本が楽しくてそっちを読んでしまうw

キャピタルゲインや証券の手数料に税がかかるのは、
投資が実は消費の一形態だと、国家が考えているからなんだろうな。

マズローについて。
読んだことはないけどスピリチュアルに近い心理学者・経営学者・思想家だと理解している。
「自己実現」論の本山の一人。
一昔前に「自分探し」に昂じる若者を批判する論説が流行したけど、
このときマズローにまで遡って批判した人はいなかった。
「自分探し」批判の底の浅さを感じさせられたものだった。

>>639
なるほど、フルインベストは、全財産をリスク資産に回す他に、
余計なレバレッジをかけないという含意もあるわけね。

フルインベストのリスクは最大で財産消滅。
レバレッジをかけると債務超過までありうるという認識で正しいはず。

> 結婚して離婚して財産を半分に分割したようなものと考えればたいした事無いでしょう

結婚前にため込んだ財産は分与しないから、結婚して離婚するだけなら一応ノーリスク。
子供を作ったり家を建てたりした時点で、追加のリスクが発生するのだと思う。

> 集団自決的な行動に身をゆだねてはいけないということでしょう

バブルの最中といっても、みんな以外と冷めているのかもね。

自分もITバブル時代には、起業とか全財産IT企業に投資とかまではしなかった。
その当時は、郵便貯金や財形貯蓄をしていた。

でも、セルフインベストには懐疑的になると、貯金の使い道が無くなるw
すると、バブルに乗ってフルインベストするのも楽しいだろうな〜とか考えてしまう。
643名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 16:44:11 ID:2PfwLsAf0
おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む
【経済】若者が低賃金なのは高齢者が金を使わないから。
個人金融資産1400兆円の内、8割が50歳以上のもので過剰な貯蓄は経済に悪影響

不況は高齢者の過剰貯蓄のせいという話になってます。
644名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 17:42:29 ID:7ieFFGHf0
>>643
これか
http://up4.pandoravote.net/img/panflash004256.jpg

若者は全然金持って無いな
645名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 18:15:27 ID:OBITXyQo0
よく言うじゃないですか
若いうちの苦労は買ってでもしろって

若者は金なんて持ってなくていいんです
646名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 18:23:01 ID:2PfwLsAf0
どう考えても70代とか10年もしたら死んで、20代の若者が
数千万円を相続するから、10年後は、20代の金融資産が
ものすごく増えるはずだけど。
この読みはおかしいのかな?
647名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 18:26:18 ID:S3A1zyf70
>>646
80歳のジジイの息子は60歳とかですよ。その読みはものすごくおかしい。
648名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 18:28:16 ID:NeyiKc2j0
>>646
孫は法定相続人ではありません。
649名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 18:34:32 ID:vKxGgQwf0
2ちゃん脳にかかると何でもかんでも他人のせい。僕ちゃん悪くありません。
650名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 18:47:58 ID:2PfwLsAf0
まあ、そうかな。
でも、子供に家たてる車買うで金をやる親は多いから、子供も自分は金がないとかいいながらも、
世帯としては金があって、結局、子供も金あまりのところも多いような気がするよ。
651名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 18:52:27 ID:S3A1zyf70
>>650
実家暮らしカコワルイみたいなアホな風潮が死ねばそれで問題の大半は片が付くと思うよ。
652名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 19:42:31 ID:I18cHXB50
若者もいずれ高齢者になって親の遺産を相続するわけだから
べつにかまわんだろ。
653名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 20:25:31 ID:S3A1zyf70
遺産継ぐ時点で若者ではなくなってるからなあ。

それとは関係なく、福祉財源としては相続税の増税で対処すべき。
死んだ年寄りの肉をまだ生きてる年寄りに食わすような政策が適当。
なぜって年寄りが金を持ってて、働けない年齢の奴は年寄りなんだから。
654名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 20:31:43 ID:pU7Zveff0
若いのは金持っていない方がいいんだよ。
金が有り余っていると、働く気が薄れるだろ。
655名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 20:35:07 ID:7ieFFGHf0
年寄りも2極化してるだろ
656名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 20:41:45 ID:+Is3g3P50
>>651
若者の実家暮らしを公然と叩いた嚆矢は、山田昌弘の『パラサイト・シングルの時代』だった。

若者が独身のまま家を出ないから消費が低迷し不況になるのだと主張しながら、
その家を出ない若者が、余力を浪費に回すのだと言って更に批判していた整合性の取れない内容だった。

当時は政治家も彼の影響を受けた言説を展開していた。
そのうち、ファイナンシャルプランナーまでもがこんな言説を展開した。

http://lounge.monex.co.jp/column/moneyplan/2004/05/26.html

これに惑わされて家を出るなんて、それこそ大変な浪費だろうに。
657名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 20:51:06 ID:hKHVsY3k0
>>654
金を持ってないのは稼いだ金をどんどん吸われていくのが原因だとしたら
働く気出るかねww
658名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 21:03:33 ID:+Is3g3P50
>>653
それを民間で実行したのが、三菱銀行と明治生命。
変額保険事件とか言われているがw

バブル崩壊後に公的資金を最初に完済した優良行でもある。
応援したければ、MUFGにフルインベスト!
659名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 21:04:25 ID:2PfwLsAf0
老人が金を持っていて金を使わないから不況という話なんだから
若者がもっと老人に金をねだってお小遣いを使いまくれば日本の景気が
よくなるという話なんだろう。
660名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/08(日) 21:44:17 ID:+Is3g3P50
>>659
やっと、>>651の言わんとしていたことが理解できた。
661名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 00:02:05 ID:gVj7XYj30
>>659
禿同!
私はある離島に生まれて地元で育ったんだけど、
漁村というのは比較的性にオープン(というか相手が少ない)で、
近所のオバサンや親戚のオバサンなどとのSEXは普通だったよ。
普通の男はたいていそうした女性に相手にしてもうんだけど、
自分は根暗で口下手だったため、そうした女性とSEXする機会がなく、
専ら母親が相手だったなあ。
662名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 02:29:48 ID:Kr9Mf0aZ0
三菱UFJ投信、「日経225上場投信」を大証に2月25日に上場
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK023147320090206
663名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 02:42:36 ID:Kr9Mf0aZ0
野村225ETFは、信託報酬年0.231%
日興225ETFは、信託報酬年0.23625%
大和225ETFは、信託報酬年0.231%
iShares225ETFは、信託報酬年0.2835%〜0.315%
三菱225ETFは、信託報酬年0.1785%
664名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 03:11:41 ID:rCoVfUF90
お!こりゃ安いな
665名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 10:22:43 ID:19tstvDT0
底打ちっぽいか?
底打ちを確認してから買う派はまだ買わないよな?
666名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 11:49:18 ID:mBFnDubU0
底打ちを確認ってどうやってすんの?日経10000超えたあたりで振り返るのか
667名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 12:19:28 ID:fobH8jG90
>>664
競争が働いてきてますね。いいことです。
668名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 13:54:16 ID:7xO54EFm0
そうじょく税が高いからじじいがお金をばら撒けずに使わずに貯め込んでる
669名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 14:58:38 ID:ZZBn1OzE0
最近のじじいは死なないからな
670名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 15:19:30 ID:rCoVfUF90
日経8000切ったな

そろそろか?
671名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 15:27:06 ID:P4hwj8qX0
金ETFがいいよ!
672名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 15:30:18 ID:Nv0VopMo0
買っちゃった。
ちょっと早かった
673名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 15:35:23 ID:ZHDjAIxA0
なんか9000円どころか、8500円超えも難しそうだな。
674名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 17:01:33 ID:1//KnFi80
証券会社がまたノックイン債大量に売り始めたよ〜
ノックイン価格は日経4000円付近、今までに
フルインベストしたひとたち死亡フラグ立ちましたよ^^
675名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 18:23:36 ID:u/i3P4ZB0
ノックイン債・・・初めて知ったw
こんなのあるんだねぇ。誰が何の目的で買うのかわからんが、
証券会社もあの手この手をよく考えると思うわ。
676名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 18:38:02 ID:8RgbMDnb0
>>674
すみません、どこで見れますか?
677名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 18:40:27 ID:JNLrFkco0
>>675
ベアの連中。
678名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 18:42:11 ID:5MAjP8Ud0
このまま当分の間、日経が横這い推移する・・・
とか思えるのならノックイン債も悪くないけども
もし深く下げた時にはヒタスラ辛抱、そして最悪はノックイン
何にしろ流動性が殆どゼロの硬直した債権。
679名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 19:08:49 ID:uNaKRgIA0
ノックイン 今の水準からだとかなり有利 利率高いし。
ただ、3ヶ月だけの短期債に終わり確率のほうが大きそうだw
680名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 19:19:40 ID:uym7K8Mn0
681名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 19:26:42 ID:UzSlkN3z0
>>675
2003年の下げ、今回の下げ、ノックイン債が主導したといわれている
ほんと証券会社って国賊だよ、高利回りの債券と思って金融知識の少ないジジイ等
に売ってるみたいだが、そうとう被害でてるらしいよ。
682名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 19:43:59 ID:8RgbMDnb0
>>680
ありがとう
683名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 20:24:21 ID:z/eEXs7v0
89 :山師さん:2009/02/09(月) 20:10:12 ID:Ke/pAd5Y
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_etf_list.html
貸株サービス対象ETF銘柄一覧(株価指数連動型投資信託受益証券)
684名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 20:34:30 ID:d5CT/Ji80
>>674
今度こそ本気でプット買うかなあ
685名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 20:41:56 ID:4Q0LPmrz0
>>683
2009/2/12〜スタート予定みたいですね
ttps://trading4.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_stocklending.html

俺はSBIの信用リスク負いたくないから使用しないけど
686名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 20:56:29 ID:z/eEXs7v0
>>685
ore 、もう、SBI証券で貸し株してます。<m(_._)m>
687名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 21:18:07 ID:uNaKRgIA0
>>681
ノックイン債中身わかってる?
1日の暴落はノックイン関係あるだろうけど長期の下げはあまり関係なさそうだよ
688名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 22:46:05 ID:6XaNIawK0
>>687ここ読んで勉強してくれ、ノックイン設定
されてる日本市場はバイ&ホールドしてると金失うだけ
http://www.irnet.co.jp/k-report/archives/2006/06/post_20.html
689名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 22:46:13 ID:WfgKjdU70
>>685
うおぉ、やっときたか。すげえ嬉しい。
早速1306は全部貸し出しするぞ。SBI倒れるなよ!

>>686
ETFは対象外だったでしょ、いままで。
690名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 22:54:04 ID:9v9NkDCg0
>>686,689
分散投資のために買うETFで、金利の上乗せ目当ての貸株をやるのは得策ではないと思うがどうだろう?

SBIが債務超過状態で破綻すれば普通に元本割れする。
ETFの時価に対して、無担保社債並のデフォルトのリスクがかかるとと考えられる。

でも、SBI、マネックス、楽天など複数の証券会社の口座にETFを分散して、
それぞれで貸株すれば証券会社の信用リスクの分散は可能な気がした。

あと、証券会社から株を借りる人には空売り以外の使い道がないと思うので、
貸し先は完全なゼロサムゲームにそれを使うことになる。
銀行預金と違って、貸し先が健全な営利事業者というわけではない。
691名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/09(月) 23:19:50 ID:TaVUR6270
貸し先の破たんリスク等は、証券会社が負います。
ただし貸し先が破たんした際の優待等は貰えない可能性があります。
配当はちゃんと貰えますのでETFでは心配無用でしょう。
心配すべきはSBIやマネックスの破たんリスクです。
現時点ではMUFGのkabu.comが破綻することはあり得ないでしょう。
692名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 01:00:59 ID:EBp/FUMM0
ノックインって野村のCMみたいだな
693名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 08:44:20 ID:cfjNvRZv0
明日カップイン
694名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 15:24:01 ID:GEOyDIyk0
8000切ったけど みんなスタートした?
695名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 15:36:58 ID:XIs3zpPT0
前は7500〜8500で動いていたが、今はそうも動かないので
静観したほうがいいのではないかなと思って凍結中
696名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 15:50:09 ID:GEOyDIyk0
ドルコストやれば単価は中間より少し下になるんだから
予想範囲の中間を下回ったら買い始めてもいいような気もするんだけどね
697名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 15:59:27 ID:5YMEfPhf0
教祖水瀬さんが債権にシフトしてるこのご時勢
株買うなんておまえらバカじゃねーの
698名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 16:02:15 ID:OySWF6TC0
>>697
それこそUターンの合図じゃねーのw?
699名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 18:34:09 ID:cvs/wIK4O
>>697 マジ? 早く株買わなきゃ。
700名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 19:41:26 ID:fMBIW0vU0
>>697
それは知らなかった。
今年は1308とTOKを買い進めることにしよう。
701名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 20:08:01 ID:MNJrewko0
>>697
そろそろ、1306買おうかな。
702名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 20:23:45 ID:5YMEfPhf0
こっちは天井でがっつりフルインベストさせてもらってる。
703名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 20:43:39 ID:l4awGxlw0
>>697
債権って何だよ。ばーか。
704690:2009/02/10(火) 20:45:16 ID:gaVA09Lr0
>>691
> 貸し先の破たんリスク等は、証券会社が負います。

そのとおりではある。

ただ、たとえば銀行の信頼性を考える場合に、
その銀行の貸し先の健全性を考慮に入れるのは普通の発想だと思う。

証券会社が株を貸し出す先は、
普通の銀行の貸し先とは比べものにならないほど不健全な運用をしているよ、ということ。
利回りの上乗せが欲しくて貸株するときには、そのことを理解しておくべき。

個別株なら貸株も選択肢の一つだと思うけど、
ETFによる神経質なくらいの分散投資をしている立場とは矛盾するような気がするだけ。

> 現時点ではMUFGのkabu.comが破綻することはあり得ないでしょう。

カブドットコム証券は、有限責任の株式会社。東証一部の上場企業。
仮にカブドットコム証券が破綻した場合でも、
MUFG本体は出資額の範囲内でしか責任を負わない。
そのための持株会社形態。

もちろん、三菱自動車の時のように三菱グループが総出で破綻を食い止めるという期待は可能だし、
MUFGだから堅実な会社経営をしているに違いないという期待も可能。
上場会社だから、財務指標等は完全に公開されていて、独自に破綻のリスクも検討できる。

貸株をするなら、仮にカブドットコム証券であったとしても、
そのリスクを納得した上での自己責任でありたいよねということ。
705名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 20:50:11 ID:8jEeXe6U0
>>704
普通の銀行も最近は不健全な所に貸してるけどな
706名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 20:59:03 ID:eDERbMa+0
>>703
債権、債券の間違えなんて腐るほどあるんだからいちいち気にしないで
脳内変換でスルーしてやるのが大人ってもんだぜ



>>697
ばーか
707名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 21:08:09 ID:aCmhMJWO0
>>704
> ETFによる神経質なくらいの分散投資をしている立場

ETF買う人が皆分散してるわけじゃない。
俺のは思いっきり偏ってるし必ずしも長期投資でもない。

暗黙のうちにこのスレは分散長期投資のスレになってるのかもしれないけど。
708名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 21:18:05 ID:rMlFDUeE0
>>697
水瀬は救いようの無い負け組み、糞貧乏人だろうが

今どき結婚してるアホ男。

世の中の男どもが散々ヤルだけやって捨て続けてきた25歳過ぎの老女相手に
違約金付きの固定契約(結婚)したドアホ


それは梅屋敷!!!水瀬視ね!!ゴミ!!
709名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 21:23:49 ID:rMlFDUeE0


チンカス水瀬完全脂肪確定!!!!!!!!!!!

710名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 21:24:21 ID:KJujrK620
そういうツッコミ方もどうかと
711名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 21:33:27 ID:3OWb551W0
大手インデックスブロガーはアフィリでコツコツドルコスト投資。
どう見ても勝ち組
712名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 21:35:13 ID:897MMIZB0
>>697
これか
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-994.html
いかに人間が合理的でないかと感じるのは俺だけか?

昔、水瀬さんが日本債券を評価していない理由は「リターンが低すぎるから」って言ってたんだけどね
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-144.html

世界金融危機を経験し、自分の真のリスク許容度の気づいたといった所かな

本来のアセットアロケーションからは、
ここは株を買い増すタイミングだと思うけど、
合理的に行動するというのは中々難しいみたいだね
713名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 22:04:58 ID:l4awGxlw0
株価が高いと債券買う奴が少なくなって、金利が高くなるから、その時に債券を買うのが
基本だと思ったけど違うのかね?
714名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 22:08:53 ID:KJujrK620
今の梅さんが合理的でないってよりは、
浮かれて株式比率高くしてた昔の梅さんが合理的でなかったんじゃね?
今さら合理的になっても手遅れだが。
715名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 22:09:20 ID:8jEeXe6U0
>>713
今は株価が低いから株買うチャンスか
716名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 22:09:57 ID:8jEeXe6U0
>>714
ひろしー
717名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 22:22:22 ID:l4awGxlw0
>>716
梅さん、寿司食わせてくれよ。
718名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 22:47:24 ID:VRbAtQ780
デフレ魔人白川が牛耳る日本は株より債券のパフォーマンスが必然的に高くなる
719名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 23:03:34 ID:F02wIs6i0
白川なんぞを無理やり総裁にした民主党は死ね
720名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 23:26:54 ID:iWpOq2i40
去年末来で、TOPIXは-9.44%、日経225は-10.31%なんだが、
ETF中心に、シクリカルが少々のオイラPFは、-1.69%。
詳しくみてないから、よく分からんけど、たぶん海外ETFが堅調なのかな。
721名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/10(火) 23:39:41 ID:CXu9IKJK0
>>656
笑ったのはこいつが、
『希望格差社会 - 「負け組」の絶望感が日本を引き裂く』
とか出版してることだな。
まあ時流を読んで小金稼ぐことに関しては賢いともいえる。
722名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 00:17:35 ID:ykDeEXjy0
>>707
ETFを利用したリスキーなアクティブ運用なら、完全にこのスレの趣旨に合致するね。

そんな話が出れば面白いとは思うが、
アクティブ運用する人は自分の手管や目論見をネットに公開したりはしないだろうから、
結果として分散長期スレになるのかも。

ちなみに、ETFならまだしも、純金を貸して金利を受け取る感性は本当に理解できない。
723名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 00:42:16 ID:J4iORoj10
>>708
通報しました。
724名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 01:09:38 ID:5UCo8cga0
つーか
知らない固有名詞出されても困るんだけど

定期的に出す奴は本人か?w
725名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 03:07:10 ID:XNLK+WNH0
もぐりだな
726名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 05:23:18 ID:ykDeEXjy0
>>721
山田氏の『パラサイト・シングルの時代』だけは流行ったので図書館で借りて読んだ。

それで、内容が余りに曲学阿世(真理を曲げて世間の気に入るような説を唱えることw)
に見えたので、それ以後の本は読んでいない。

ただ、後の本のタイトルだけ見ていると、
学者として曲学阿世路線を修正する努力はしているように見える。

学者は別に曲学阿世でも仕方が無いのかもしれないが、
ファイナンシャルプランナーには、同情の余地は無いと思う。
ファイナンシャルプランナーの肩書きで語るときは、
顧客の利益にならない助言や著述は完全に職業倫理に反すると思うので。
727名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 05:39:35 ID:iC0yVq6s0
そもそも投資で儲けたことのない貧乏FPのアドバイスで
自分が豊かになれるなんて思っている奴は頭がおかしい
728名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 06:15:46 ID:G84s1YIK0
FP2級とか3級の試験受けてみろ
このスレにいる奴なら大体受かる

俺も含めて、大半のFPが大したことないということが確信できるw
そんな私は1306を700以下まで待ってます
729ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/11(水) 08:04:49 ID:0IyCfJIB0


みんなで一斉に梅屋敷のブログに、いったいいくら含み損があるんですか?と質問してみない

評価損は何%なのかも質問してみない? 他人の損って市ぬほど楽しいよね!! 

梅屋敷見てる???視ねよ糞貧乏人^^
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
730名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 10:10:59 ID:ykDeEXjy0
731名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 11:44:34 ID:g0XcEDuvO
>>729
あいつは自分に都合の悪いコメントは全部承認しないよ。

コメント欄、承認制にしてるチキン野郎だから。
732名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 14:06:56 ID:/a5tV56z0
定額給付金とか、政府紙幣とかの話を聞いて、フト思いついた。

円債ETFを上場し、財務省が自ら現物設定して市場で売り出したり全国民に給付することにしたらどうか。
もちろん、日銀の買いオペ対象にする。
733名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 14:24:15 ID:W6GoD9ii0
昨日出かける前に1306を790円で指して帰ってきたら最安値791円で
ついてねーと思ったら今年一番のラッキーだったようだ
メシウマ
734名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 14:44:25 ID:ncJkCAXT0
日経7000台で買って、9000台で売るを繰り返してるが、また安く買えそうだね
735名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 15:54:57 ID:1HqO4neK0
GSGが25$で指さった。
原油先物先高感あるけど、先物ほどには上がらんだろうから、この先もう少し下がるだろうな。
買い平均は、40$。オイラのPFの中で一番の含み損銘柄になってしまっているな。
次のナンピンから、エネルギーの割合の低い、LyxsorのCRB買うかな。
736名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:09:15 ID:XNLK+WNH0
7000割ってもEPS考えると全然買うしねえな
737名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:13:51 ID:p3wDxiT60
>>736
不況時にEPSなんか見て判断するのは間違い。
BPSで判断すべし。
738名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:20:35 ID:1HqO4neK0
これだけ赤字だらけだと、BPSもかなり下がりそうだな。
739名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:20:38 ID:ZRbsuGRm0
>>737
ですね。
今期予想ベースだと
東証一部株式益回りが2.17%で
ぜんぜん説明つかないわけで。
740名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:29:19 ID:1HqO4neK0
財務が比較的良いシクリカルな小型株でも、PBR0.2〜0.5ぐらいのがざらにあるのですが、どうですかねぇ。
ちょこちょこと漁り始めてみたんですけど。
不況が1〜2年ぐらいで終わるなら、妙味がありそうですが。
しかし、今回の不況は、何年続くか見当つかないですね。
741名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:30:45 ID:qxaBLY170
あおぞら銀行
平成21年3月期 通期(連結・個別)業績予想の修正、配当予想の修正ならびに平成21年3月期 第3四半期決算報告について
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090210/5i74sw/140120090210096784.pdf

ETF投資に関する損失処理:307億円(12月末時点の評価損は307億円。)
ETFヘッジの株式先物の損失:-20億円

日本株リンクETF BS計上額と評価損
2008年3月末 579億円 (175億円)
2008年9月末 407億円(222億円)
2008年12月末 384億円(307億円)
742名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:37:17 ID:XNLK+WNH0
>>739
これ?
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.aspx
予想だとPER57か。
743739:2009/02/11(水) 16:38:59 ID:ZRbsuGRm0
>>742
そうです。そこの数字です。
744名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:47:45 ID:1HqO4neK0
2003年もそんなもんじゃなかったっけ?
745名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:55:08 ID:ykDeEXjy0
>>739
益回り-予想配当利回り=2.17-2.70=-0.53%

なので、BPSの0.53%毀損が予測されるのだが、
PBR0.88倍だと、買い?

そもそも、PBRはどこまで下がりうるものなの?

好況時にはPERを見て不況時にPBRを見るべきなのは納得するとしても、
現在の価格水準を説明する説得力のある理論はあるのだろうか?

PBRが1を割っている時点で、金貨とか転換社債に類似の理論で説明がつくとは思えない。

不況は何年続くのか?
業種別の資本陳腐化や固定資産減耗はどれくらいのスピードで進むものなのか?
の予想を考慮に入れなければならないのか?

資本を毀損させてまで配当を出す一部上場企業の思惑は何?
その一部上場企業に対して、0.88倍の低価格を示す市場側の思惑は何?
746名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 16:58:31 ID:1HqO4neK0
市場は、この不況により、会社が資産を1割程度失うと見込んでいるって、説明じゃ駄目?
そんな単純な話じゃない?
747名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 17:04:56 ID:ykDeEXjy0
>>746
十分。

PBR0.88倍の今の価格が適正価格で、割安でも割高でもないというわけね。
748名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 17:06:07 ID:1HqO4neK0
まぁ、オイラは、学者の効率的市場仮説より、ソロスの再帰性とかの方が、分があると思っているくちだから、
自分の意見ではないんだけどね。
749名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 17:25:25 ID:ykDeEXjy0
>>748
現場に近い経営者の発表した会計帳簿を信じるのか、
多数派である株式市場を信じるのか、
はたまた金を出す主体である自分の判断で博打を打つのか?

という話になるね。

自分の判断のよすがとなる理論があれば、博打も打つんだが、
結局、何も考えないのが一番。
750名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 17:30:08 ID:044U6Z2b0
何も買わなければ損しないわけですね
751名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 17:49:18 ID:ykDeEXjy0
>>750
それでも、定期預金のリターンを国債利回りで割り引いたDiscounted Cash Flow法で評価すると
必ずマイナスになる。

こんなのを見つけた。

http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_620a.html
752名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 20:02:06 ID:ZRbsuGRm0
自分は市場全体の一株利益、
株価収益率、株式益回りぐらいしか見ないな。
国債利回りと比較できる株式益回りが
わかりやすくて好きだけどね。
株式益回りと、市場が過熱してるかどうかで判断してる。
BPSはあんまり信じてない。
純資産の額自体が信頼できないし
BPSでみて安いと思って買った株が
さらに下がって損してるからw

東証1部全銘柄
■株式益回り(1/PER)
前期実績 9.75%
今期予想 2.17%
■株価収益率(PER)
前期実績 10.25倍
今期予想 45.97倍
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.aspx

今期予想ベースだと高すぎだから、
市場は来期以降の予想ベースで見てるんじゃないの?
ってことは、1〜2年での早い回復を見込んでるってことかな?
見込みが外れればさらに一段下げそうだね…。
753名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 20:11:01 ID:w5rqYyu10
東証で売買の6割を占めるガイジンどもは収益で株を見るからな
いくら資産からみて割安とか言っても買うのはグリーンメーラーぐらい。
んでスティールみたいなのが大株主になってみても抱えてる資産が土地だったりして
売却して配当にまわせとか言われても「買い叩かれるから希望額は絶対無理」で終了。

日本株はシクリカルな銘柄揃いだから収益が細って高PERになって
みんながイラネって思ってからが買い時。
754名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 23:16:45 ID:9iZhcu5m0
このスレでは1306が多いみたいですが、
1321はどうでしょう?
755名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 23:31:50 ID:vA8YO2Cl0
1321は配当少ない
756名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/11(水) 23:53:42 ID:YmWG62Z20
三菱UFJ投信の225ETF
http://www.am.mufg.jp/text/090206oshirase.pdf
@<基準報酬>年0.1785%

野村のtopixETFよりも基準報酬安い
信託報酬業界最安値で225ETFの本命になる?!
757名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 00:01:50 ID:CSqe1gks0
同じ投信をいくつも上場させて何がしたんだ?
758名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 00:28:32 ID:mPBxwRQr0
1306っていまの実質コスト0.1155%じゃなかったっけ?
三菱のN225ETFが実質でこれ以下なら検討してもいいかも
759名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 08:37:01 ID:0CJDK5Wm0
いい加減、kokusaiとかダウ連動の出せよな
760名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 08:46:20 ID:pkqIlBJr0
債権は債券含むだろ、何でそんなかっかしてるの?
761名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 12:28:10 ID:9oMiBJPWO
上海が元気なのは何故?
762名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 13:27:42 ID:zbkqTQ410
777で大量に仕込んだけど縁起ポジションてことで・・
763名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 14:27:39 ID:MUWsAI6S0
おなじく。ちがうとこれは10口なところ
764名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 18:02:05 ID:bmSMPDwm0
なんでJASDAQやマザーズやヘラクレスのETFがないんですか?
765名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 18:45:26 ID:VUdhvoCE0
>>764
日経平均やTOPIXのように先物がないので業者がETFを組成するのが難しいという事情がある。
766名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 18:52:42 ID:CEE190sO0
>>765
基本は「現物全部買う」ことじゃなくて?
マイナーETFは需要が無い、とかの理由なら分かるんだけど
767名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 20:34:34 ID:E2yAdVmL0
http://www.nikkoam.com/products/etf-sandp/
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1314.t
新興ETFならあるけど、どうにもらならない出来。
768名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/12(木) 23:32:25 ID:/KZLE4kB0
>>766
現物買うだけじゃ市場でリアルタイムで動かすことが
できないんじゃなかったっけ。先物とか大口の裁定取り引きとかが
必要とかなんとか。

769名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 01:15:34 ID:j7DBgNBd0
今日もダウそこそこsageか・・・
明日の引け成りで買おう
あと1ヶ月で日経が8700円になることはあっても6700円になることはないだろう
770名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 04:25:58 ID:8gp8AyZk0
レンジを7000〜8000と予想すれば7500スタートでいいよな?
771名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 05:03:58 ID:H/K9es5Z0
現実的にそのレンジじゃないじゃんw
7000円までいったのは最初のときだけだし
772名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 10:16:26 ID:t+v81kZk0
1306仕込んだ!
全力買いで10口
773名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 14:11:24 ID:8EwXVjvh0
やっぱり777は縁起がいいのな
774名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 14:18:05 ID:LWkRkiL80
よし、俺が>>777ゲットの踏み台になる
775名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 14:25:30 ID:8EwXVjvh0
いやいや
1306の買いポジのこと言ってんだけどw
776名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 14:27:41 ID:8gp8AyZk0
昨日買った1321
今日売った

これじゃいつまで経ってもドルコスト出来ないな
777名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 14:37:00 ID:OXRwD5DY0
777ゲット!
778名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 14:44:15 ID:7MdQ1+yu0
>>776
別にいんじゃね?
ETFで短期は駄目っていうけど俺はちょくちょく小銭稼いでる
株やり始めた初心者ってのもあるけど手数料無料分で日経8000割ったら買い越えたら売りしてるけどな
779名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 19:32:32 ID:oY/DVp0U0
現在の日経PERは50で超割高
理論的にはこれから4000円割れまで下落する可能性もあるらしいぞ
780名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 19:49:05 ID:u+Nizprv0
>>779
だから何?
ETFを現物で持ってるんなら、日経平均が3,000円になろうが、30円になろうが関係ないでしょw
781名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 19:57:20 ID:8gp8AyZk0
PERは時代によって適正な倍率が変わってるみたいだしこれからの事は解らんよ
782名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/13(金) 22:35:22 ID:37AKd6pZ0
>>781
PERの変動の歴史

http://blog.livedoor.jp/mahorobafumifumi/archives/212176.html
http://image.blog.livedoor.jp/mahorobafumifumi/imgs/3/2/3287734f.png

バブル期の89.49倍、最盛期の50〜60倍、益回りに直すと1.1%とか2%とか。
この時代、郵便局定額貯金の金利が10%くらいあったのに、頭が痛くなる。
783名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 01:26:09 ID:/zPC7sj10
>>782
日本株に対してはバイ&ホールドではもうかりそうにないな
タイミング投資のほうが有効そうだな、バブルの頂点で買った
ひとは永遠に戻らんだろなwww
784名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 01:42:27 ID:2iujH3iK0
今はしらないけど
ドルコストで20年分の配当計算したら2007年にはプラスになってたんじゃないかな
785名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 03:30:08 ID:PqV1k1EU0
楽天とかSBIって、SPYとかEEMとかの配当金はドル受け出来ますか?
786名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 04:33:21 ID:hKrLlhgv0
20年でやっとプラスってw
何かの罰ゲームかw
787名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 07:56:55 ID:BznnfbPU0
結果として、戦後復興〜高度成長〜バブル崩壊直前までの株式益回りはおおむね20%くらい、
バブル崩壊後の益回りは5%くらいと、橘玲さんの海外投資の本に書いてあったっけ。

バブルの頂点で買った人もその後ドルコストなりナンピンなりしていれば、もうプラスになっているし、
バブル崩壊後の20,000円くらいで買った人もそれなりに儲かっていると思う。

バブル絶頂期に株式に手を出して、崩壊直後に手早く損切りした人だけは本当に救いようがないw
こういった人はゼロサムゲームに乗るのが好きな人なんだから、FXで全財産無くした人と大差ない。

例によってこれからどうなるかは分からない。
788名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 08:01:27 ID:NjLxT7W20
今週も買わなかった
いつ暴落来るんだ?
789名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 08:02:07 ID:5Fm2UqcW0
どう計算したら、そういう結果になるの?
790名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 08:11:15 ID:5Fm2UqcW0
急遽思い立って、PFの見直し実施中。
PIOとPBD買った。これらは金曜あまり下がらなかったのでやや高値買いの感あり。
月曜にハンセンとH株とCRBのETFを買って、1306とSTAMグロ株を売却する予定。
金額ベースでは、変更前後でいっしょぐらい。景気への感度を高めた感じ。
ドル・香港ドルの現金が減って、円が増えるので、円をFXの現金プレゼントキャンペーンに投入予定。
791名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 09:01:59 ID:BznnfbPU0
>>789
日経平均の推移と過去の配当利回りの実績を数十年分足し合わせたりするんだと思う。
日経平均のバックナンバーを見たら分かるのかな。

株式投資本を書く人の思惑で、その期間を長く取ったり短く取ったりして、
リターンの大きさが強調されたり短期的なマイナスが強調されたりする。

たとえば、澤上篤人さんは'52〜'06の平均13%を根拠に出したりする。

バブルの余韻からまだ冷めていない頃に書かれた、10年以上前の株式投資本でも、
20%の益回りを仮定したりしていたし、
同じ頃の「市場平均より儲かる!」たぐいの投資本だと、
40%も夢じゃないみたいな言い方されていたw

高値づかみした人もそれなりに儲かっているという一番の証拠は、
バブル崩壊後も、特に破綻せず株式の取引が行われていることだと思う。
792791:2009/02/14(土) 09:14:29 ID:BznnfbPU0
>>791
> 日経平均のバックナンバーを見たら分かるのかな。

日経平均ではなく日経新聞と言おうとした。
793名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 10:14:26 ID:5Fm2UqcW0
日経が38000のときからナンピンして、買い平均単価が16000とする。
実際に定期的に一定額ナンピンしてたら、平均単価は16000以上だろうが、そうだとする。
株価は半分になっている。この19年で、購入費用総額と同額の配当をもらってなければ、トントンにならない。
それはないだろ。バブルの頂点でかった人は、ドルコストしてても損している。
また、下がり続けるものに対してのドルコスト不利。
794名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 10:17:49 ID:6HQSlS3m0
日本株の惨状はデフレ政策20年もやってる日銀の責任だな
あいつらの高給みて何も思わんアホな国民がいるからか安泰かw
795名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 10:30:07 ID:aIdyG9kY0
「米国市場が「株式市場の死」と言われた1970年代から80年代までの部分に限ってはアクティブが優位だったことに藤野さんは気づいたのだそうだ。
この時期が、これからの日本株にも当てはまるのではないか」
http://plaza.rakuten.co.jp/slowsheep/diary/200902080000/

日本全体が沈み行くときに、市場平均に連動するETFで運用したら負けが確定。
個別銘柄の選別眼がない人は株式投資はやるべきではないということか・・・。
このスレは負け組ばっかりで惨憺たるさまだな。理屈だけはご立派だがw
796名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 11:48:17 ID:ZJG8DT0l0
>>795
細かいツッコミだが、
>日本全体が沈み行くときに、
ETF愛好家が日本株ETFに投資しているとは限らない。
現に、俺はグローバルETFのみ。
日本株は、今のところ、水資源ETFの栗田のみだな。
>市場平均に連動するETF
市場平均以外の指数の連動を目指したETFもある。
797名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 13:04:37 ID:lI27SeLX0
>>795
他人を妬んでいる暇があったら勉強しろ
そんな事だからお前は勝てないんだよ
798名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 13:15:20 ID:2iujH3iK0
まぁ俺も225連動とかはディフェンシブも入ってて効率悪いなと思ってたが

ネクストファンドだっけあの業種別をやりたいんだけど
出来高ねーかならな
799名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 13:20:41 ID:aIdyG9kY0
>>796-797
で、おまえらも結局ETF買って大損ぶっこいてるんだろ?w
恥ずかしい奴らwww

グローバルETFなら勝てると思ってるの?アホかwww
800名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 13:24:21 ID:Q5TEz+J50
初心者でわからないので
買いだったら「はい!買って!」
売りだったら「はい!売って!」って書いて下さい

801名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 13:28:08 ID:aIdyG9kY0
>>800
おまえは、ずっと円の定期預金にしときなさいw
正直、今後5年はこれが最強だからwww
802名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 13:32:52 ID:Se4P+qIT0
>798
注目すべきは出来高ではなく、実際に取引するときのスプレッドと板の厚みです。
東証上場の主なETFの昨日大引けの最良売買価格とNAVの乖離率は以下のとおり。

TOPIX投 -0.02% -0.28%
TOPIX30 1.93% 1.07%
電機 0.16% -0.86%
銀行 0.56% -0.11%
食品 5.56% -0.10%
エネ資源 0.50% -0.70%
建設資材 0.16% -0.38%
素材化学 0.16% -0.18%
医薬品 0.07% -0.21%
自動車・輸送機 0.21% -0.12%
鉄鋼非鉄 0.25% -0.22%
機械 0.25% -0.24%
電機精密 0.14% -0.15%
情報サービス他 0.04% -0.21%
電力ガス 0.10% 0.02%
運輸物流 0.27% -0.02%
商社卸売 -0.07% -0.40%
小売 0.05% -0.20%
銀行・17 0.09% -0.22%
金融 0.02% -0.25%
不動産 -0.06% -0.29%
J-REIT -0.07% -0.18%
300投信 0.29% -1.64%
803名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 13:46:15 ID:4E97uiSy0
>>796
海外ETFのほうが日本のETFより酷いことになってんじゃないんww
804名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 14:02:02 ID:5Fm2UqcW0
日本(個別) 300万(個別やらないのは味気無さ過ぎ)
海外ETF(先進国) 250万(内、環境関連ETF100万)
海外ETF(新興国) 200万(内、ハンセン、H株、上海計100万)
REIT 100万(国内:海外=1:1)
商品ETF 150万(GSCI:CRB=1:1)
の計1000万程度のポートフォリオ考えているんだけど、どう?

>>803
円換算だと、去年は、日本より海外の方がひどかったよ。
805名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 14:35:06 ID:bUvD4L7N0
1000万ぐらいじゃ日本と海外300ETFずつでおkだろ
あと100万どれでもいいよ
本来は分散すべきだろうけど1000万じゃね
806名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 14:38:45 ID:5Fm2UqcW0
海外300ETFってなんですか?
あと、1500万ぐらい追加可能なんですが、2500万ぐらいでも分散には足りないですかね?
807名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 14:50:50 ID:5Fm2UqcW0
ああ、「日本と海外のETFに300ずつ」ってことですか?
でもそれだと、それにどれでもいい100万を足しても700万にしかならないな。
808名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 14:50:51 ID:bUvD4L7N0
>>806
ETFに300って言う意味だ
分かってて聞いてるだろ馬鹿か?
必死に貯めたのを1000万ぐらいって言われて頭にきてるのかもしれないけど
実際そうだろ
それに情報の後出しはみっともない
むきになる前によく考えてレスしろ
809名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:01:35 ID:PVQeuAAa0
投資の神様はこうしてるみたいですよ
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-139.html
>リターンは、6.04%
なかなかのもんですよね
810名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:09:17 ID:5Fm2UqcW0
あまり細かいこと書かない方がいいと思ったので、要旨だけ書いたんですが説明不足でしたか。
あえて細かいこと書くと、気持ちとしては、
SBIで米国株買うと、26$ちょい手数料と税金をとられるので、高いなぁって思っていたんですよ。
5000$ぐらい買って、0.5%の手数料。
一つのものをまとめて買った方がいいのかなぁと思う時もあるのですが、
先進国のシンプルなETFは、次の景気回復時も戻り具合がいま一つになるのではと思うので、
PBDやPIO、GSG、中国とかに食指が動いてしまう。
色々と細かく買うと手数料が高い。
このスレは、市場平均を低コストで取るのが最高だと思っている人が多いので、これについてどう思うかなと。
811名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:10:11 ID:bUvD4L7N0
ID:5Fm2UqcW0
それに上のレスみたらちゃんと自分で考えて行動出来てるんだろ
ならそれでいいじゃん?
>>804って結局は他者からそれで良いと思うって同意を得たいだけでしょ
便所の落書きで安心するより3000万、5000万ってあるならそれなりの専門家に聞くなりすればいいのでは?
812名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:11:52 ID:aIdyG9kY0
>>810
1324/O NEXT FUNDS ロシア株式指数・RTS連動型上場投信
でも買っておけ。
813名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:13:24 ID:bUvD4L7N0
ってレスしたら何か色々書いてたorz
そゆちゃんと聞きたいことがあるならそれ聞いた方がいいと思う
年齢、収支、資産によって様々だから>>804の書き方じゃどうしようもないと思うんだ(´・ω・`)
何か色々すまんかった
814名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:14:53 ID:aIdyG9kY0
>>811
>それなりの専門家に聞くなりすればいいのでは?

それって誰?w
海外ETFが日本で容易に買えるようになった頃が天井だったにも関わらず、
自称専門家連中はETFでグローバル分散投資すれば間違いないとか書いてたが、
今考えるとひどいもんだw
815名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:22:20 ID:aIdyG9kY0
このスレを見ても、環境ETFがいいと思っている奴が多いんだな。
環境ETFを買うとエコロジー企業を応援した気になって自己満足できる以外のメリットはないと思うよw
グローバル分散ETF投資が良いというのが妄想というのと同じくらい妄想の産物だからwww
816名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:24:59 ID:5Fm2UqcW0
各国が力を入れているし、伸びる分野だと思うんだけどね。
ただ、ETFの構成銘柄の業績の伸びや財務やバリュエーションを調べるほどには力がないので、そこが不安。
817名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:25:56 ID:DN6H6Y230
そういうのはアクティブファンドの一種だから、後にならないと勝ち負けは
誰にもわからない。
818名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:35:17 ID:bUvD4L7N0
>>814
専門家に聞くってのは
3000万あるんですけどどう運用すればいいですかね?って葱背負って鍋になりに行くんじゃないよ
自分の考え(プラン)を提示して考えを聞く
もちろん最終的に判断するのは自分だし相手のセールストークも聞くことにはなるけどな

既に結果がでてることを批判するだけなのは楽でいいよね
819名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:35:57 ID:5Fm2UqcW0
クリーンエネルギー関連ということで銘柄を抽出したETFがアクティブなら。
米国企業とういこうで抽出したETFもアクティブってことにならね?
820名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:41:31 ID:5Fm2UqcW0
日本語になってないなw
米国企業とういこうで → 米国企業ということで
821名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:42:58 ID:5Fm2UqcW0
ちなみに環境関連ETFのことを騒いでいるのは、俺ともう一人ぐらいだけだと思うよ。
822名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 15:49:25 ID:aIdyG9kY0
>>821
このスレではそうかもしれんがね。

しかし、投信業者ももっともらしいファンドを組成するよな。
エコロジー関連企業だけでなく、CSRに力を入れている企業を組み込んだファンドは長期的に見て有望ですよ!とか、
いわゆる投資の「専門家」が顧客に勧めたりする。
俺に言わせりゃ、そういうのは殆ど嵌め込みだから。信託報酬を稼ぐためには売り易いファンドを組成しなければならない。
だから、こういう偽善ファンドが生まれる。ETFも似たり寄ったりだよw
823名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 16:03:44 ID:5Fm2UqcW0
水関連ということで栗田とか、ニューエネルギーでシャープとかを買うなら、水ETFやクリーンエネルギーETFの方がよさげだと思うけどね。
セクター別ETFの一種とみれなこともないんじゃない?
CSR関連は、コンプライアンスリスクが小さいというメリットがあると思う。成長期待系が好きなので買わないけど。
824名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 16:37:49 ID:R9wWfG0I0
応援したい次世代エネルギーに偏りがあるならエネルギーETFは止めるべき
太陽電池関連はもう企業努力によるコスト競争で何とかなる段階になったけど
バイオ燃料系は政府補助がないと産業自体が息の根が止まる危険があるし。

水ETFは売り上げの大部分が水処理関連の企業ってだけで
重要な要素技術をもってる企業が抜けてたりするから包括的でもない。
CGWとかダウケミカルが抜けてたりとか化学メーカーの類が歯抜けすぎるぞ。
825名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 16:45:36 ID:5Fm2UqcW0
>>824
参考になります。THX
ETFであることに過信せず、あまり突っ込み過ぎないようにします。
826名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 16:57:28 ID:aIdyG9kY0
PIOに日本企業だとオルガノ、栗田工業、荏原を組み込んでいるが、
組み込み比率も含めかなり恣意性が高いだろ。
また、パリセーズ世界水事業インデックスはS&P500指数に2008年はボロ負けじゃん。
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/product/pdf/fct_PIO.pdf
こんなアクティブ系ETFがいいとか信じ込んでいる奴はどうかしてると思うぞw
栗田はまだいいが、オルガノなんか1年半前の1/5以下になってるし、高値でさっさと利確しないで
いまだにアホールドしているのが信じられん。これじゃあ、S&P500指数にも負けるわけだw

こういう実態を見ると、自分で水関連銘柄を選別してアクティブ運用した方が納得感がいくだろ。
自分で自由に銘柄を入れ替えられる点が優れている。まぁ、PIOに勝てるかどうかは別問題だけどなw
827名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 16:58:33 ID:aIdyG9kY0
ETFって案外恣意的で嵌め込みだからなw
EEMなんかひどいもんだと思うw
828名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:09:11 ID:biqfMoen0
バイオエタノール関係は、アメリカは数社破産してるよね。
国策で頑張っていたブラジルとかも結構破産してんのかな、やっぱり。

次世代エネルギーって、原油等のエネルギーの代替として伸びてくと思うんだけど、
そうなると商品・エネルギーETFと次世代エネルギーETFってかなり連動するよなぁ。

ヘッジになる相関関係なら面白いのに。
829名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:17:24 ID:5Fm2UqcW0
>>826
2008年にボロ負けしたからいいんじゃないですか。
過度の人気がはげ落ちてるから、買う気になる。まだ人気による割高さは残っているだろうけど。
栗田なんかは、結構長い間監視していたけど、バリュエーションが悪すぎて一度も売買したことなかった。
次の景気拡大期には、平均をアウトパフォームできる可能性が高いと思っている。超長期はわからないが。
もちろん、これからさらに景気がずるずると悪くなり、アンダーパフォームする可能性も多分にあるけど、どのタイミングで強気の割合を増やしていくか、さじ加減の問題ですね。
830名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:19:52 ID:R28epPNj0
特定のセクターに注力すると結局売買が必要になるのがちょっとねぇ。。。
単純に市場全体を網羅して市場平均で満足できないものかね
831名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:26:54 ID:aIdyG9kY0
>>829
水関連銘柄は現時点でのバリュエーションで投資すべきものではないでしょ。
栗田なんかは資産バリューで見たら買えないが、その視点がそもそもおかしい。

>2008年にボロ負けしたからいいんじゃないですか。

この発想もおかしい。組み込む銘柄に恣意性があり運用が下手糞だから
ずっと主要インデックスに負け続ける可能性がある。
世界景気が回復する局面では特にそうだな。

ETFを妄信するのは止めた方がいい。
水のETFを買うくらいなら信託報酬を取られない分、個別銘柄を自分で選択したほうがまし。
832名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:40:53 ID:5Fm2UqcW0
>>830
市場平均を上回る成績を残すよう努力するのは、知的ゲームとして面白いですよ。
もちろん絶対的な勝利を目指すほうがよりスリリングでしょうが、分はわきまえているつもりですので。

>>831
あなたとはバリュエーションに対する考え方がちがうんでしょうね。
個別とETFには、それぞれメリット・デメリットがあり、使い分けているつもりではいるけどね。
新興技術は、分散させた方がいいと判断しました。そりゃお金が十分あり、世界中の企業の業績を調べる能力があれば個別だけど。
833名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:42:40 ID:aIdyG9kY0
市場平均を狙う運用がダメな例1
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8410.Q&ct=z&t=1y&q=l&l=off&z=m&c1=1615&c2=&c3=&c4=&y=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

市場全体もダメ、銀行業もダメな中、セブン銀行は独り勝ち。
地合が良いときはインデックス運用も良いが、悪いときはアクティブで個別銘柄を狙うべきということ。

市場平均を狙う運用がダメな例2
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3248.T&ct=z&t=1y&q=l&l=off&z=m&c1=&c2=&c3=&c4=&y=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

不動産業もダメダメな中、アールエイジの爆騰は目を見張るものがある。
地合が良いときはインデックス運用も良いが、悪いときはアクティブで個別銘柄を狙うべきということ。
834名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:50:09 ID:aIdyG9kY0
>>832
まぁ、君の考えだと、セブン銀行なんかも割高だと考えているんだろうねw
見かけだけ割安なのがバリュー株ではないんだけどね。
835名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:51:23 ID:5Fm2UqcW0
それも考え方が違うね。
景気拡大期は、個別企業の業績も安定し、予想がしやすいので、個別。
景気後退期は、企業間、セクター間で業績の振れが大きくなり、私ごときでは予想が難しくなるのでETF。
景気後退期は、ボラも大きくなるし、需給が株価形成で支配的になるときもあるし、個別なんてやってられない。
836名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:53:54 ID:aIdyG9kY0
>>835
予想が難しいんならそもそもETFなんかにシフトしないで現金に退避させとけやw
837名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:55:29 ID:aIdyG9kY0
景気後退期だって分かってるんなら、ETFを買い持ちじゃなくて売り持ちだろ?
何考えてるんだかw
そもそも景気後退かどうか分からないし、自信がないからETFに逃げるんだろ?
笑わせてくれるわwww
838名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:56:49 ID:5Fm2UqcW0
底も予測できないので、一部をETFに置いておく。ETFでポジションサイジングがメインになるね。
ま、人それぞれやり方があるわけだし、自分と異なる考えを攻撃する気はないけどね。
839名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 17:58:10 ID:5Fm2UqcW0
異なる意見は、どんどん聞きたいとは思っていいるよ。大歓迎。
自分の視野を広めることにつながるしね。
840名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:01:02 ID:5Fm2UqcW0
>>838は、>>836への返答で、>>837は、ま、そういうことだね。
分からないと分かっていることも判断に重要なことだと思っているよ。
841名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:10:02 ID:f1LWUjlh0
難しいこと考えてるな
そいうのが面倒だから思考停止で1306買うんじゃないのか?
842名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:17:33 ID:jCkOjmf00
ETF投資は無になって投資しなければいけないんだよ猿がダーツ投げるように
おまえらが考えてやるようなことすでにプロが先回りしてるんだから
どのセクター選ぼうが割安な買い物なんてできませんからwwwwwwwwww
843名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:17:51 ID:aIdyG9kY0
ETFじゃなくて恐縮だが、アクティブ系日本株ファンドでこれはなかなかだな。
今のところ。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=80311083&ct=z&t=1y&q=l&l=off&z=m&c1=&c2=&c3=&c4=&x=on&y=on&w=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
組み込んでいる20銘柄を知りたいわけだがw

これの投資方針。

「高い技術力やブランド力があり、今後グローバルでの活躍が期待できる日本企業を中心に投資します。」
国内市場で圧倒的なシェアを持ち、今後海外売上高比率が拡大し、世界的なブランド力を有することが期待できる企業(新・国際優良企業)を徹底した企業調査の中から発掘し厳選投資します。

「ベンチマークは設けず、20銘柄程度に厳選投資を行います。」
新・国際優良企業となる可能性が高いと考えられる銘柄に絞り込み厳選投資します。

「原則として短期的な売買は行わず、長期保有することを基本とします。」
新・国際優良企業へと飛躍する局面を長期的にとらえて厳選投資します。
844名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:22:00 ID:aIdyG9kY0
>>842
ランダムウォーカー信者はまだ懲りてないね・・・。

>おまえらが考えてやるようなことすでにプロが先回りしてるんだから

平時の大型株はまぁそうだな。
昨年の10月10日近辺の投げ売り時は、プロアマ関係なくぶん投げが起きただろ。
こういう局面ではプロの先回りなど一切関係ないからw
そういう恐怖のどん底で個別優良株を仕込んだ奴はいまだに含み益だよ。
845名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:28:02 ID:PVQeuAAa0
富豪の投資法「天井フルインベスト」最強伝説
846名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:48:21 ID:31X7riyP0
盛り上がってるね。 2chやんもっとリラックスした話しようや^^
結局安く買って高く売れば良いことやん。 空売りやったら高く売って安く買えばええことやし
難しいこと色々言う人がもうけてるのも違うやろうし。そんな長期でETF買ってる人いるん?
何も知らんお年寄りが銀行に日経連動の投資信託買わされてるんとちがうんやし。
みんな自分の信じた道行こうや。金持ちほどごちゃごちゃ言わんぞ。
847名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:51:06 ID:DN6H6Y230
スレが早すぎて読むのがしんどい。
848名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:51:38 ID:f1LWUjlh0
>>846
ここでゴチャゴチャ言うと「何かした気」になるんじゃないの
お金もかからず、いい暇つぶしだ
849名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 18:55:22 ID:31X7riyP0
848>>
なるほどお金かからずって言うのがポイントだなw
さすが投資家は経費に敏感や^^
みんなよく勉強してるんだか訳わかってないのか、それとも勉強だけで投資の資金がないのか^^
お金のない人ほど勉強して下気になるって話を聞いたことがあるけどそれか?もしかして^^
850名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 19:10:31 ID:aIdyG9kY0
じゃあリラックスした話をするわw

池袋北口武富士前の女の子、おっさんに声かけられ、北口スイカ前のラブホへ。
ん〜。ビビって声をかけそこなってしまった。

女の子は金髪短め、misono似、赤いチェックのスカート、白の大きめバック、ブーツでiポットを聞いていた。
いるにはいるんですな。
男の方はジーンズにジャケット30代後半。

今現在はらしき人はいませんね。
851名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 19:16:22 ID:L5SALceU0
日経2万以下で買ってればいつかは戻るだろ
このスレの住人で2万以上はいてないだろ
852名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 19:19:13 ID:aIdyG9kY0
>>851
根拠は?
1万円だったらいつかは戻ると思うがね。
ちなみに、1万円に戻るという根拠はないw
むしろ、5千円以下に堕ちてそれさえ超えられない可能性すらあるぞw
根拠はないがなw
853791:2009/02/14(土) 19:33:45 ID:BznnfbPU0
>>793
仮定の話をする。前提が恣意的かも知れない。

配当は一株あたり2円のまま継続ずっと継続。
投資家は毎年400円づつ資金を投下して、全力でこの株を買い増していく。
1年目だけはバブルのため株価が400円だった。
2年目以降はバブル崩壊のため株価が100円となり、そのまま二度と上がらなかった。

この前提だと、9年目にはプラスになる。

NTT株をITバブルの頂点で買って翌年にITバブル崩壊したという場合が、
この前提に近いと思う。

同じ銘柄にナンピンするのが不利だというのには同意。
下がった銘柄を保持しながら、別の銘柄を買っていく方がリスク分散になる。

ただ、これが最初からETFによる分散投資だったならば、
指数が下がり続けても買い増してよいと思う。
854名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 19:57:29 ID:5Fm2UqcW0
TOPIXで700前後が損益分岐点。
正直、2007年の時点では、1000ぐらいが底だと思っていたよ。
余裕をもって、700ぐらいを損益分岐点の目標としていたけど、ホントに700前半までいくとは思わんかった。
海外ETFが円高のせいで円換算でTOPIX以上の損失を出すもんだから、調整に苦労した。
景気回復を視野に入れ始めているけど、まだまだ下がるかもしれんね。それは覚悟しとかないと。

>>853
毎年、1株買ったとして、
購入総額は、400+100*8=1200円
今の時価は、100*9=900円
合計300円の損失。
配当は、1年目2円、2年目4円となり、9年間の配当総額は。2+4+6+…+18=90円。
9年目じゃ黒字にならんよ。17年目で黒字。
日経平均は、一気に1/4になったわけではないし、底付近にいる期間も今を含めほんの少し。
バブルにはかかわらん方がいいということだね。
855名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:02:57 ID:f1LWUjlh0
>>854
2年目の配当は2+8円じゃないか?
856名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:03:57 ID:5Fm2UqcW0
あ、ごめん。
定数じゃなくて、定額だよね。
857名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:05:57 ID:f1LWUjlh0
実際この一週間で何かETF・投資信託買った奴はいるか?
858名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:16:06 ID:R9wWfG0I0
聞いてどうすんだ。
毎月SQ日にTOPIX連動ファンドを買うことにしてるんで昨日買った。1万円だけ。
859名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:19:41 ID:5Fm2UqcW0
リバランスだけど、今週は、PBD、PIO買った。個別も4銘柄ほど。
月曜に、香港でハンセンETF、H株ETF、CRB-ETF買う。
代わりに1306を売る。
円の現金ができるので、FXの現金プレゼントキャンペーンに突っ込むか思案中。
860名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:20:53 ID:KEjMJyZA0
>>857
今年に入ってから、毎週月・水に1321を1株買ってる。
861名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:21:12 ID:f1LWUjlh0
>>858
いや>>848と思ったので、口だけでなく実際投資してるのがこのスレに居るのかと思って
862名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:21:13 ID:5Fm2UqcW0
ん、昼過ぎに同じこと書いたような。
863名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 20:57:56 ID:Cg9XeFZg0
ETFより今から羊、キウイに投資したほうがもうかる
864名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:06:25 ID:1UY7uaet0
初心者なのですが、東証か大証に出てる外国の株価指数に連動するETFって
為替変動の影響はあるのですか?あと売買手数料と利益出たときの税金以外に引かれるもの
ってありますか?
865名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:09:07 ID:1UY7uaet0
あと信託報酬っていつ取られるのでしょうか?
866名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:16:15 ID:BznnfbPU0
>>854
定額なら

購入総額は、400+100*(4*8)=3,600円
時価は、100*33=3,300円
配当は、1年目2円、2年目10円、……9年間の累積306円

9年でプラスになる。

> 日経平均は、一気に1/4になったわけではないし、底付近にいる期間も今を含めほんの少し。
> バブルにはかかわらん方がいいということだね。

株価が1年目の400円から10年目の100円まで一次関数的に減少して、
10年目以降は下落が止まってずっと100円
と、条件を変えて計算してみた。

リターンが最悪になるのは10年目の48%毀損だが、
14年目には投資額の7割を回収できている。
そして28年目に黒字化する。

見方にもよるが、ダメージの回復に要する期間は意外と短い。

株価下落時の追加投資を、より利益の出る他の業種にできるなら、
回復はもっと早くなると思われる。
867名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:16:23 ID:ywoLEYv/0
ドルコストの話が出ていたのでちょっと計算してみた。
・対象:日経平均225
・期間:1991年1月〜2008年12月(Yahooの一番古いのが1991年だったんで
・購入金額:毎月1万円
・単位:購入時点の日経平均株価=1口とする
・配当:1月〜12月に購入した口数に対し、次の年の12月に毎年複利で増加する
※ある月の日経平均終値が2万円だった場合、0.5口購入みたいな

年   経過年数 年あたり購入口数 配当込み(年3%)
2008    0       10.3        10.3
2007    1        7.1        7.3
2006    2        7.4        7.8
2005    3        9.7        10.6
2004    4       10.7        12.0
2003    5       13.1        15.2
2002    6       12.0        14.4
2001    7       10.2        12.5
2000    8        7.2        9.1
1999    9        7.1        9.3
1998    10       7.9        10.6
1997    11       6.6        9.1
1996    12       5.7        8.2
1995    13       7.0        10.3
1994    14       6.0        9.1
1993    15       6.3        9.9
1992    16       6.7        10.7
1991    17       4.9        8.2
合計            148.5       184.5

投じた金額:216か月*1万=216万円
現在価格:184.5口*日経平均7780円=143万円
評価損益:-67万円
日経平均が11700円くらいまで復活すればトントンみたいな。

因みに配当による変動は以下のとおり
配当なし:148.5[口数]
2%:170.4[口数]
3%:184.5[口数]
4%:200.2[口数]
5%:217.5[口数]
(参考)毎年12月の終値
2008年12月:8860円
2007年12月:15308円
2006年12月:17226円
2005年12月:16111円
2004年12月:11489円
2003年12月:10677円
2002年12月:8579円
2001年12月:10543円
2000年12月:13786円
1999年12月:18934円
1998年12月:13842円
1997年12月:15259円
1996年12月:19361円
1995年12月:19868円
1994年12月:19723円
1993年12月:17417円
1992年12月:16925円
1991年12月:22984円
868名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:19:12 ID:7UntUesC0
>>864
おまえ初心者と書けばなんでも教えてもらえると思ったら大間違いだ。
ググれよ、カス。ここはおまえのヘルプデスクじゃねぇんだ。
869名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:22:06 ID:1UY7uaet0
>>868 外出するときは気をつけろよ
870名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:26:57 ID:4tLFUCK20
>>866,867
みたら金融資産のほとんどを預貯金にしてるジジババのほうが賢いな
871名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:27:20 ID:Dl0l1B270
まあまあ落ち着いて。
ID:1UY7uaet0も いくらETFでも、もうちょっと勉強しないと、
それこそ、”投資する時は気をつけろよ”状態でっせ
872名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:28:22 ID:UVAgF9vV0
態度豹変ワロタ
テンプレくらい読んでから質問しような
873名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:32:10 ID:/nWhoHv50
天井掴みした奴が20年とか30年かければトントンになるとか自己弁護してるのが最高にウケルwww
多大なるリスクと労力と時間をかけてトントンってwww
トントンでいいなら最初からタンス預金しとけよwww
あと、ネット預金ならノーリスクで20〜30%の利息つくことをお忘れなくwww
874名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:34:51 ID:R9wWfG0I0
>>870
バブル直後にまだ金利の高かった国債を買いに郵便局へ走ったジジババのがもっと賢い。
875名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:35:36 ID:ywoLEYv/0
因みに2001年1月〜2008年12月だと、96万円の投資に対し90口*7790円=70万円で30%ロス。
日経が1万円だとトントンになる計算。

投資期間が短いので現在の水準の株価が続けば、ドルコストのおかげで復活するのが若干楽になるはず。
ただまぁドルコストがいくら平均化するとはいえ、開始する時期を考えないと復活まで半世紀くらいかかることに(w
876名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:37:04 ID:f1LWUjlh0
>>864
>為替変動の影響
ある。
>売買手数料と利益出たときの税金以外に引かれるもの
価格に含まれるのでパッと見は何も引かれない。
>>865で心配するように費用は取られる。

信託報酬は少しずつ取られている
877名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:38:22 ID:7UntUesC0
>>869
一応、通報しておきますね。
「ネット上でちょっと厳しく叱ったら、身の危険を感じるような脅迫を受けましたってね。」
878名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:39:12 ID:1UY7uaet0
>>871 その通りだが、海外ETFが為替リスクあるのはわかるけど、東証や大証
に上場してる(上海指数ETFなど)ものも為替による金額の変動があるのか、
単純に指数の上下で損益が決まるのかどうかがわからん。
879名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:39:50 ID:hBuViTvx0
>>873
まったくその通りだわ、最もリスクが高い株に投資して
20年とか30年でトントンってまったく割りにあわんな
ETFやめて外債にしますわ、30年投資
すれば5倍くらいなるし
880名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:42:39 ID:f1LWUjlh0
>>877
通報ってしたこと無いんだが、実際はどのような手順なんだ?
881名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:46:39 ID:7UntUesC0
>>880
これhttp://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html

簡単だろ?
俺は、ちょっと脅迫めいた書き込みや氏ねとか書かれた場合は、逐一通報している。
882名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:48:12 ID:7UntUesC0
違法と判断される情報は、警察やプロバイダに通報されるようなので、
ID:1UY7uaet0は、楽しみにしておいてください。
883名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:48:16 ID:1UY7uaet0
>>877 実際この程度で通報されると思ってなかったけど、パトカーくるの待ってみる。
ちょっとドキドキ。
884名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:50:05 ID:BznnfbPU0
>>867
一瞬、本当に計算できたのかとびっくりした。

配当は、実績ではなく年率3%と仮定する訳ね。

バブル絶頂期に定額ドルコスト始めた人に、
損益プラスになった瞬間が果たしてあったかどうかに興味を引かれるが、
ネット上の情報がそれに触れていないのを見ると、
証券会社も投資情報誌も20年前のバブル崩壊には触れたくないみたいだね。

>>874
日経平均の史上最高値まで定額ドルコストして、
その最高値のときに株を売り抜けて、その金で長期国債を買って、
ゼロ金利時代にその国債を売り抜けて、バブル後最安値の時に全額株に回し、
米国住宅バブル崩壊の前に、全額長期国債にしているのが理想。
885名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:51:19 ID:f1LWUjlh0
>>882
適法と判断されれば何も無いのか
886名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:52:27 ID:f1LWUjlh0
よく年金基金とか生保・損保が株で運用して〜とあるが、
こんな成績で大丈夫なのか?
887名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:53:59 ID:7UntUesC0
>>885
まぁな。実際、この程度じゃ警察には通報されんでしょ。
ただ、同一と思われる人物が執拗に暴言や脅迫をしていれば、
プロバイダや警察に通報されることもあるでしょう。
そうなりゃ書類送検は覚悟しないとダメかもな。
888名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 21:57:39 ID:R9wWfG0I0
年金関連は予定利率をマイナスにしてるから帳簿上は大丈夫よ。
支給額が減って保険料が増えるという大問題が出るだけ。

保険会社には死亡フラグが点灯してるので損保なんかは統合話が出てるでしょ。
889名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:01:16 ID:1UY7uaet0
>>876 ありがとう。とりあえず国内指標連動のものからはじめます。
890名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:03:44 ID:fgw877xs0
日本で住んでる限り預貯金で運用するのが経済合理性に最も適った
方法だな、ジジババは意外と賢いかもしれん、バブル崩壊後平均
したら預貯金で運用したジジババの利回りが1番上だろ。
891名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:06:03 ID:R9wWfG0I0
つかわねーで長期の定期預金にするぐらいなら長期国債のが上。
892名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:09:20 ID:7UntUesC0
>>891
長期国債はリスク高いだろ
893名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:13:40 ID:Rlk70oW+0
2007年にフルインベストした輩、20年前のバブルの頂点掴み
と同じ運命辿るだろ。
894名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:14:32 ID:R28epPNj0
>>866
シーゲル本にアメリカだとどの期間に投資したとしても
30年投資したら必ず黒字になるってのが書いてあったけど、
日本にも適用できるんだ

やっぱり個人にとってはバイアンドホールドがベターか
895名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:15:11 ID:R9wWfG0I0
>>892
満期償還まで保有するなら一番リスク低いよ。
定期預金は同じ期間の長期債との利鞘を抜く商品でしかない。
896名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:16:09 ID:BznnfbPU0
バブル時代には、郵便局定額貯金の利率が中期国債の金利を上回っていたこともあったらしいが……

でも、あの時代を経験しているジジババは、
今の1%金利や2%配当のありがたみを分からず、
今の低金利を嘆いてばかりいる。

更に、企業の利益で配当されない内部留保が
事業の拡大再生産に使われて株価の上昇に寄与するという認識も希薄で、
株価の上下をゼロサムゲームだと思っていたりする。
897名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:18:18 ID:2iujH3iK0
まともな奴なら時間的にもリスク分散してるから
2007年の頂点でフルインベストなんてしてる奴はレア中のレアだろ
898名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:20:04 ID:R28epPNj0
>>895
君は一度下の本を読んでおく事をお勧めするよ

金融広告を読め どれが当たりで、どれがハズレか
899名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:20:40 ID:PVQeuAAa0
おまえらそんな細かいことばっかり言ってるから梅屋敷さんに勝てないんだよ
900名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:23:20 ID://c6qdVv0
>>895
預貯金の利子は景気で変動するが、低い金利で国債買った場合
最悪預貯金に負ける場合ある。
901名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:23:35 ID:1UY7uaet0
>>881 逐一報告してるほど脅迫めいた書き込みされるほうも問題あると思うが
902名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:24:55 ID:BznnfbPU0
>>894
保証はない。
仮定の上での計算。

だけど、長期的に見て黒字になるのでなければ誰も株式投資しないから、
株式会社制度そのものが破綻する。
極端なことを言えば、三井物産が鉄鉱石や原油を輸入することも出来ないし、
三菱重工がイージス艦作ることも出来ない。自己資本比率ゼロの銀行もあり得ない。
903名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:33:01 ID:A5cEZ0JB0
>>897
このスレで2007年頃はドルコストが徹底的に叩かれてた
経過をみると2007年にフルインベストした輩一杯
いてると思う、ダウ30000いくとか豪語してたのも
いてたし、今と違ってみんな強きだった。
904名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:41:38 ID:1UY7uaet0
日経平均とTOPIXだとTOPIXが先行して上昇するって本で読んだけど
最近は実際そんな感じなの?
905名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:42:23 ID:IehABkV/0
>>901
恥ずかしげもなく、よく顔を出せたものだ。
906名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:42:45 ID:R9wWfG0I0
>>898,900
預けてる最中に利率が変化してくれるような短期な代物に預ける話だと
最初は長期債より利率が低いことを考慮に入れないと駄目だぞ。

というかデフレじゃ何言っても無駄無駄。
907名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:43:31 ID:7UntUesC0
>>903
「万人が万人ながら強気なら、たわけになりて米を売るべし」
という相場格言通りだな。江戸時代から相場の本質は変わらない。

ビスマルクは「賢者は歴史に学び、愚者は経験から学ぶ」と言ったが、
このスレには経験からも学べない本当の愚者もいるようだがなw
908ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/14(土) 22:56:00 ID:W30+jpwK0
ID:1UY7uaet0


↑低能低学歴の糞貧乏人
お前市ねよ糞貧乏人

アホで無能
氏ねよ今すぐ
909名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 22:59:49 ID:7UntUesC0
>>908
まぁ、落ち着けw
910名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 23:07:08 ID:1UY7uaet0
実際低学歴なんだけどそこまで叩かなくていいじゃん。貧乏だから投資の本も買えない。
俺も>>909さんのテンプレ使って通報してみた。
911名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 23:11:52 ID:7UntUesC0
>俺も>>909さんのテンプレ使って通報してみた。


www
912名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 23:30:57 ID:1UY7uaet0
気が小さいので7UntUesC0さんごめんなさい的な文も付け加えておいた。

はじめて通報してみたけど参照番号とか出てあとで結果見られるんだね。
913名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 23:31:24 ID:EliSbL830
ID:1UY7uaet0
ID:7UntUesC0
てめぇら 糞うぜぇ
914名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/14(土) 23:33:04 ID:1UY7uaet0
荒らしてごめんなさい。もうやめる。初めて通報されたから焦った。
915名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 00:19:17 ID:ZDCqUV+/0
含み損一杯かかえて身動きできない輩ばっかだから、スレ荒れるね
916名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 00:39:53 ID:FjZ++pdW0
不景気になると犯罪が増えるのと同じだな
917名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 00:46:52 ID:+RIyYUQd0
個別株投資で損をするとイヤになるが、ETFで損をすると、市場平均だから
俺より損している奴が半分いるわけで、慰めにはなるわな。
918名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 00:50:57 ID:j1f5S5CO0
誰もが知ってるような世界的な大企業が破綻したら
その時が底だとおもってるんだけど。
いよいよか?
919名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 00:53:23 ID:FjZ++pdW0
ぶっちゃけ買うのは政策金利上げ出してからでいいよ
少し乗り遅れるけどそれでも十分儲かる
920名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 01:38:06 ID:YAMnHPAA0
配当の利回りなんか不況で一パーセント切ったりするんでしょ。
3パーセントで計算しても意味ないよ。
921名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 02:27:58 ID:YoXqaXkm0
「人の行く裏に道あり花の山」
「行き過ぎもまた相場」
「相場は相場に聞け」
いつが底なのかは、よくわかんね。

ただ、自分と同じ立場の人間が多ければ多いほど
自分がやらざるを得ない行動がうまくいかないことが多いと思う。
・失業したから株を売って生活資金をつくる
・退職して老後資金を取り崩す
同じタイミングでやろうとする人が多ければ、安値売りになる危険が高い。
失業するタイミングや老後のタイミングが分散できないのに、投資先だけ分散しても片落ちというものだ。
922名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 06:59:44 ID:A3LVM8dt0
平均的な配当を計算するなら、PER15、配当性向20%で、配当率1.33%ぐらいがだとうじゃない?
923名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 07:14:36 ID:e0StsPGH0
配当を当てにするのはダメだろ
924ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/15(日) 08:56:21 ID:dbgdKtq40

梅屋敷の含み損が消えるのは下手したら15年後かもしれんね^^

ざまぁー
925名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 09:05:21 ID:FkLN23l10
>>924
15年後に消えたら勝利だよ。
926名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 09:07:55 ID:A3LVM8dt0
一昨年の後半ぐらいに、前回安値の日経7600ぐらいまでの下落に備えた対応をとってなきゃ駄目だろ。
927名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 10:18:22 ID:vctBhMiU0
>>922
ここ10年くらいはそんな数字だった。

それにしても、内部留保5%だから、株価も配当もその割合で成長するのが妥当だと思う。
ETFが「絶対儲かる」のも、これが妥当だと思えばこそ。

しかし、実際には、2003年の安値から2007年の高値まで、
4年間年利30%のペースで上昇して、そしてその1年後には2003年の安値を割り込んだ。

上昇のペースも異常だったし、内部留保も5年間で全く効果がなかったことになるのだから始末に負えない。
928名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 11:09:05 ID:+L9yCajH0
>>927
ドル換算でみなきゃダメだと思うが、それとデフレ脱却してないから
その分株下がるし、バブル38900の時1ドル160円だったから
929bestreturn:2009/02/15(日) 11:25:49 ID:no5yCEgR0

いつまで、「当たった! 外れた・・・ 」の「丁半バクチ」をするつもりですか?
いつまで、丸腰で飛び道具と戦うつもりですか?

ほとんど全てのサイトが「現れてはいつの間にか消えている」中で、
何と配信開始4年目を迎え、七百日を超えて毎日配信をし続けている、

業界「最古参の老舗(しにせ)」 サイトです。

@淡々と日々積み上げてきた、業界最古参の「確かな実績」。
A業界初、業界の常識を超えた「情報料全額返金制度」を実現。
B個人投資家向け225miniに「完全対応」。

※「良い投資情報サイトの見分け方」の記事が大好評です!

次の注文を出してしまう前にご覧下さい。

http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html


930名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 12:50:38 ID:vctBhMiU0
>>928
なるほど、為替レートを見るべきというのはそういう意味か。

ドルで消費を行う人々にとって、
この5年間の日本株は、アメリカ株より高成長で、
しかも米国住宅バブルの影響も受けなかった理想的な金融商品だったんだ。

5年前と比べると10%円高だから、
配当と合わせると年率3.3%くらいのリターンになるが、
米国債利回りに負けているのはご愛敬ということで。
931名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 15:42:46 ID:5ZWkUSrC0
みんなは確定申告する?
こんな書き込みを見たんだけど本当だろうか?

「外国税額控除」を申告すると、翌年の住民税が増えることになります。
課税所得が330万円を超える場合は、ほとんどメリットがないようです
(私は330万円以下なので、多少はメリットがあるみたいです)。
「還付から住民税納付までの利息分(再投資の場合は複利分)のメリット」は得られますが…。
932名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 18:50:32 ID:LrqcsWas0
>>931
医療費などがあればプラスになる場合もある。
逆に、申告しないと租税回避と指摘されるリスクが出てくる。
20万円〜あと扶養の枠で、申告不要の場合どうするかは
追徴などの額と天秤にかけて判断するしかない。

確定申告する場合は、外国株式の配当はしない。
医療費だけはする。FXは別腹でほおっておこう、
スワップの洗いがどうなるかわからないし〜、
これはできない。
933名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 21:09:49 ID:h5ZMgVG30
>>924
15年間安値で買い続けて、15年後に株価が戻したら梅屋敷のボロ勝ちに
なってしまう。理想は梅屋敷の引退時に世界が崩壊すること。
934名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 21:51:51 ID:/TC1WxqQ0
世界の中の人も大変だな
935名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 22:37:16 ID:j1f5S5CO0
>引退時に世界が崩壊

これかんがえたらアホールドなんて無理だよね。
マーケットタイミングと適正価格の観点なしで
バイ・アンド・ホールドってありえないとおもう。
936名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 23:56:17 ID:XFxZZdMm0
>935
これ考えたら、金融資産を貯めるなんて無力だな。
社会全体で見たら、金融資産がたまってもイザというとき何の役にも立たない。
イザというときは、石油や食料や水や医薬品の備蓄が役にたつ。あと、人的ネットワークね。
ETFの投資が成功するときというのは、ETFに投資しなくてもそれなりに
住みやすい世の中なのではないか?
株式に投資した者だけが救われるというのは、政治的にありえないだろう。
ノアの箱舟なんか許されるはずがない。
937名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/15(日) 23:59:27 ID:YAMnHPAA0
そんなこといいだしたら人間なんかいつ死ぬかわからんから今のうちに金使って
いい思いしていたほうがいいよ。ガンになったら10億円もっていてもハンバーガーさえ
食えないよ。
938名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 00:27:46 ID:T7+T8f0B0
おまえらもろにミスターマーケットに洗脳されかかってるやん
939名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 00:50:53 ID:g5tuSEwM0
引退してもその時点で全ての金融資産を現金化するわけではない
ドルコストの逆で月々の生活資金を切り崩しながら死ぬまで
投資を続けるから、いつ世界が崩壊しても関係ない
940名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 01:20:55 ID:adK5FRdX0
市場の金融資産の時価総額が増えることと、
一般のインデックス投資家が儲かることはイコールではない。
安価で国有化し高値で民営化することは、市中の投資家には決してマネできない。
941名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 01:46:57 ID:1ACVhrLN0
おまいらもっと単純に考えようぜ

世界が儲かれば俺らも儲かる
世界が損すれば俺らも損する
だけど世界は長期的には成長すると信じて投資する

それだけの事じゃん
その原則さえ守ってれば、株価が90%減少しようがどうって事ない


>>939
そういうことだね
俺も投資期間は永遠と考えてる
死ぬ時にちょうど資産が0になってるわけないし、
遺産は株で残せば良い

そしてそれをどうするかは残された人間が判断すれば良い


理想を言えば、金融資産を切り崩すのではなく
例えば配当とかでまかなうなどで株数は維持したいけど
942名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 01:49:02 ID:tWev8ao20
ほったらかしの楽ちんインデックス投資です
943名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 01:55:12 ID:5favu76D0
配当狙いなら優待とかいろいろもらえる個別の方が楽しみ有るだろ
944名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 02:29:42 ID:1ACVhrLN0
>>943
正直日本株の魅力の無さの一つは個人投資家目当ての優待だと思う
本来株価の上昇や配当をもって投資家に還元すべき所を、優待でごまかすのはどうかと思う
ETF買ってる人間にとって優待での還元の恩益は受けられないし

最近は優待を廃止する方向にあるみたいで、それは企業として正しい方向性だと思うけど


>>941は配当が欲しいというより、株数を維持したいというのが意図
株数を減らすと資産が減っていく為、予想以上に長生きした時困るから
945名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 02:33:22 ID:1ACVhrLN0
まあ配当自体一切なくなり、その分株価が上昇してくれるなら、
株数が減っても問題ないんだけどね
946名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 06:38:40 ID:8ZdrZZbQ0
配当も優待も要らないので株価上げてください
947名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 07:00:54 ID:w7LPWRXL0
>ETFの投資が成功するときというのは、ETFに投資しなくてもそれなりに
>住みやすい世の中なのではないか?

なるほど。
948名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 07:10:57 ID:w7LPWRXL0
>引退してもその時点で全ての金融資産を現金化するわけではない

引退の場合はそうだけど、急にまとまった額の出費が
必要になるイベントも人生にはあるんじゃない?

>俺も投資期間は永遠と考えてる

えぇー。
そういう感覚の人が多いのか。
おれ(30歳代前半、独身、扶養家族なし)は
自分が死ぬまでの高々40年って認識だった。
引退〜死ぬまでの10〜20年間の景気が悪かったら、
えらい損失なんで、マーケットタイミングは考えてる。
もちろん、マーケットタイミングが読めると思っているわけじゃなくて、
高いか安いかの自分なりの基準を持って、
納得して売買してる、ってことだけど。
連続カキコすまん。
949名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 11:31:26 ID:kDOrkM4M0
長期投資ならマーケットタイミング投資そんなに難しくないだろ
不景気で買って好景気で売ればいいだけのはなしだろ、これから
数年は絶好の買い時
950名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 11:37:53 ID:5favu76D0
ただ長期でも日本は衰退していく国だから長期投資するのは危険だろ
長期投資するならやっぱり人口が増える国じゃないと
951名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 11:47:33 ID:78A5/mva0
じゃあジンバブエなんか有望ですね
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 12:04:34 ID:WmBmU/ZK0
>>950
シンガポールみたいな国を目指せばいいんじゃまいか、成熟国家で
加工貿易でしか稼げないって将来性ないし
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 12:24:57 ID:6m0+BpHgO
金は国内に有り余ってるので、シンガポールほど熱心に
外資を呼び込む必要がない。
また○○立国で食えるほど小さい国でもない。

金融政策さえまともになれば、いまある問題は
調整程度で解決に向かう。
日銀と、それに適切なプレッシャーをかけられない
政府の問題。
954ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/16(月) 12:45:41 ID:ZTkBEI5u0

うわっ

梅屋敷が暴落したETF抱えて「アセットアロケーション」と叫びながら死んでいく夢をみた。

これは正夢(いつか本当になる夢)かもしれん^^

梅屋敷ざまぁー!!
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 15:05:08 ID:PiiZNOBe0
ここにいる人たちに聞きたいのだけれど
みんなは1回の買いどのぐらいの金額にしてるの
SBIで買ってみようと思うけど
1回2000ドルだと金額少ないのかな
手数料的には損?
956名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 17:19:39 ID:khb4WPBUO
>>954
さすが引きこもり。
今起きたとこかい?w
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 17:55:40 ID:xIb1DlDB0
妬みの気持ちが強い人ほど他人の不幸を喜ぶってじいちゃんが言ってた
958ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/16(月) 18:25:05 ID:ZTkBEI5u0


>>956

本人登場。

お前みたいなアホを擁護する奴なんて居ないんだから

本人ってすぐバレるぞ

お前は低学歴のアホだからそれが理解できなかったか

含み損の計算をしながら、損した金で何が買えたか考えろ糞貧乏人

お前は含み損が無くなりプラスになる前に死ぬかもしれないぞ
959名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 18:28:15 ID:8ZdrZZbQ0
>>958
小室哲哉がゲットワイルドすぎて解けない愛のパズル
ttp://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/changi/changi_stock_1225795747
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 18:51:21 ID:xIb1DlDB0
俺を意図的にスルーするあたり、図星だったらしいw
ネットで強気な文章を書く人ほど現実ではヘタレだってじいちゃんが言ってた
961ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/16(月) 18:57:37 ID:ZTkBEI5u0

フルインベストして死にかけのアホの含み損を想像すると笑いが止まらんな(笑

962ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2009/02/16(月) 19:00:33 ID:ZTkBEI5u0


梅屋敷=レバレッジバブルの最頂点でフルインベストして死にかけの糞貧乏人(笑


963名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 20:28:57 ID:sPy2A9690
梅さんの人気に嫉妬
964名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 20:46:33 ID:Fvt3x7080
>>944
優待の目的は事業内容を株主に知って貰うためだとか。

だとすれば、自分の判断で銘柄を選ぶ個人投資家が対象になるのは妥当だと思う。

機関投資家は、そもそも事業内容を理解して投資先を選定するのが仕事だから、
優待で追加情報を知ったりはしない。従って優待の対象にならない。

ETFの持ち主に至っては、事業内容に興味がなく、
時価総額だけを見て投資割合を決める。優待の対象にならないのも当然。

逆に、ライブドアみたいな純然たる株券印刷業は優待も出せなかったはずで、
優待目当てで銘柄を選べば、自然に株券印刷業への投資を避けることになる。
965名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 20:51:11 ID:LmnWW8Do0
QQQQ買ってる人いる?SPYと違って1/20のオバマ就任以降ずっと上り基調だね。自分も買おうかな。
966名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 22:31:27 ID:1ACVhrLN0
>>947
必ずしもそうとは言えない
読んだこと無いけど、このタイトルに該当する事態は十分起こりえる
「日本は金持ち。あなたは貧乏。なぜ?」
俺が投資をするのも世界の成長と自分の資産を連動させたいから
もちろん世界の景気が悪化すれば、俺の資産状況も悪化するけど、
永遠に投資を続けていれば、世界は金持ち、俺は貧乏という事態は避けられるはず


>>948
> 引退の場合はそうだけど、急にまとまった額の出費が
> 必要になるイベントも人生にはあるんじゃない?
必要な時に株価を気にせず必要なだけ売却すれば良い
要は山崎さん推奨の投資法という事で
ttp://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/8ef3583a9f9df7bac2f8654d8017f94e


>>955
海外ETFの手数料体系の関係上、現状では1000株以上
もちろんこんな株数である関係上、ドルコストではなく一括投資となっている
確実に手数料のコストを引き下げれるメリットはあるけど、
この方法はリターンは大きい分リスクも大きいので
リスク許容度が低い人にはお勧めできない

後、手数料はSBI証券で買うと1.3125%になると思うけど、俺は高いと思う


>>964
俺が思う優待の主な問題点は下記に集約される
・株式保有量に比例した配分がなされない(本来リスク(投資額)に応じたリターンを出すべき)

>>964は個人投資家が対象なのは妥当といってるけど、そもそも特定の投資家のみを対象にした利益誘導は妥当ではないというのが俺の考え

というわけで、海外同様日本でも株主優待は無くすべきというのが個人的な意見
まあ俺は日本への投資比率は低いから実害はほとんどないと思うけど

株主優待の問題点については検索すればいくらでも見つかると思うけど、
↓あたりが分かりやすいかと
ttp://diamond.jp/series/nagasawa/10012/
967名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 22:35:03 ID:KQ4tpO1u0
上証50、そろそろ売りたい…。
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 23:01:05 ID:8ZdrZZbQ0
>>963
ひろしー
969名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 23:20:38 ID:w7LPWRXL0
>>966
おれも山崎さんは好きなんで朝日新書は読んだ。
山崎さんの考えかたは、マーケットタイミングを
読むことを否定してはいないよね。
株価が割高・割安かについておおまかな判断なら可能だから、
割高なら売る、割安なら買う、というポジションの調整をする
という立場だとおもう。
その辺についてはどう思う?
970名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/16(月) 23:46:03 ID:1ACVhrLN0
>>969
俺もマーケットタイミング派ですよ
完全に市場は効率的だとは思ってないからですが

もっともここでいうマーケットタイミングとは、
日々の値動きではなく、>>949のいうような
長期的視点で現時点は相対的に安いか高いかというレベルなので、
デイトレーダーなどとは一線を画しているとは思ってます

正直高いから売るかどうかはその時になってみないと分からないけど、
今は相対的に安いと思ってるから買ってる

ちなみにインデックス投資家には割と山崎さんに好感抱いてる人が多いみたいだけど、
山崎さんの下記のような発言に対し、どう思っているかというのは興味がある
ttp://diamond.jp/series/yamazaki/10057/?page=3

> 「満期保有を基本としているため、最終的な損失額は確定してない」と主張しているわけだが、満期保有は始めから前提に出来るまともな運用方針ではない。

> 運用を始めて2年経ったところで、利回りが上がったり下がったり、あるいは投資環境が大きく変化しているときに、何も判断しなくていいのだろうか。

> ただ、当初に満期まで持ちたいと思っていたとしても、満期まで売り買いしないと決めつけるのは、判断の放棄、運用の放棄に等しい。

俺は上記は正しいと思ってる
一応バイアンドホールドを前提にはしてるし、人生の大半にわたり資産の大半を株式市場においておきたいとは思ってるけど、一度も売らないかは分からない
971名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 00:25:18 ID:cpm94v2m0
>>970
レスありがとう。勉強になったよ。

「長期投資」とか「バイアンドホールド」って
使う人によっては自己肯定のための理論武装になってて、
「塩漬け」をカッコよく言ってるだけじゃないかと思うことがある。
「高いから売る。安いから買う。」という判断を放棄してしまって、
「ひたすら買って保有し続ける」というのは、
まさに「運用放棄」、「まともな運用方針ではない」のではないかな。
などと最近は思ってる。

> 満期保有宣言は運用放棄に等しい
> 満期保有は始めから前提に出来るまともな運用方針ではない
ttp://diamond.jp/series/yamazaki/10057/?page=3
972名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 00:35:40 ID:kbvxxLp50
大学のデリバティブみたいにそもそも買っちゃいけなかったものを売るのと、
下がって狼狽売りするのとは全然違う罠
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 00:41:25 ID:NSz9VFta0
山崎氏はたしか三年ぐらいしか見通せない
とか書いていたから、個別の株式の無闇な長期保有にはそれほど肯定的ではないきがする。
まあベンチマークにたいして適切についていっていて
リスクとリターンに大きな変動がない限り保有し続けるぐらいの意識なんじゃないか。
974名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 00:42:02 ID:i1XuYw8I0
山崎氏に何回TOKをすすめられても、このスレでは、あんなの誰も買ってないと
否定されるだけ。山崎氏も現実を見て、ものを言ったほうがいいと思うよ。
だまされて買う人もいるのだろうけど。
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 01:01:40 ID:U72ACXsf0
しかしバフェットって慧眼あるよな、証券会社や耳よりなもうけ話
に近づいてはいけないっていってるがまさにその通りだな。
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 01:04:48 ID:D/dnwKwf0
>>974
TOK自体は日本人にとっては
良い物だと思うけど、
さすがにあの出来高では買えない

その点については本人の職業上の関係で
株式投資してないって部分を差し引いて考える必要があるかなと

まあTOKをSTAMグロ株に置き換えればいいんだけどね
977しにがみのバラッド:2009/02/17(火) 01:24:00 ID:s/3fZTQk0

新スレ立てました。

ここが埋まり次第移動下さい。

【ETF】指数連動上場投信23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1234801172/
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 01:25:10 ID:s/3fZTQk0
>>968

投資生活25年
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 01:28:26 ID:qV7m0FZT0
俺の知らない特定人物の名前出すなよ

宣伝と認定するぞ
980名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 02:03:13 ID:yVENNyow0
981名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 02:41:46 ID:s/3fZTQk0
投資生活25年の町田って実際いたら面白いだろうな。
982名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 07:07:00 ID:1BM1Vz+o0
昨日のGDPは激しく下がってたけど、やはり国内株も平均的には同じ程度下がるかね?
もう下がってるというか
983名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 09:00:17 ID:KP9VDTR90
山崎がTOKすすめるのはどういうことなんかね。
バカ高の手数料を無視して買える人ってどんな人なんだ。
毎月ちょっとずつ買う奴のことは考えてないってことかな。
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 10:34:30 ID:KP9VDTR90
1306を777円で10口全力ゲット。
985名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 11:28:08 ID:Zncq6XzR0
>>984
あれ?俺いつのまに書き込んだんだ
986名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 11:28:35 ID:8DH++ytX0
>>984
自分は最安値の739以下に下がるまで待ちます
987名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 13:47:42 ID:4BPiEqVT0
777で指値してたら775で約定してもた。
なんか縁起でもない気がしてきた。
988名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 14:08:54 ID:qV7m0FZT0
かなり買いたい水準だけど今日は色々あるし
1日様子見だな
989名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 15:42:30 ID:smENFw5S0
梅さんの資産1/3くらいになってんじゃないの
990名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 15:46:00 ID:yVENNyow0
日経平均が年初来安値を更新、海外勢の換金売り続く

>>631
>こっちは底でしっかり半分仕込ませてもらってる。


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、ちびQ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ       水瀬
991名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 16:19:13 ID:pEvu58hz0
誰か>>977乙してやれよと思ったけど、名前欄読んでやめた
992名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 17:21:23 ID:3B2BfGVHO
>>991
そう言わずに。
993名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 18:33:21 ID:KP9VDTR90
おつ
994名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 18:43:34 ID:vnI/FA9I0
うめ
995名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 19:43:36 ID:XuWdXTYh0
>>990
前回安値だと日経7000円?
次スレでも「半分」の推移を監視するか
996名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 20:10:50 ID:cxyqo8lH0
>>994
梅、ですか。うまいなあ。
997名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 20:21:39 ID:GFd2/sTe0
>>966
> ・株式保有量に比例した配分がなされない(本来リスク(投資額)に応じたリターンを出すべき)
> >>964は個人投資家が対象なのは妥当といってるけど、そもそも特定の投資家のみを対象にした利益誘導は妥当ではないというのが俺の考え
> というわけで、海外同様日本でも株主優待は無くすべきというのが個人的な意見
> まあ俺は日本への投資比率は低いから実害はほとんどないと思うけど

そういう形で、優待のある株をポートフォリオに入れないようにしているなら、
それはそれで対処の仕方として妥当だと思う。

現行の株主優待は、大口投資家や機関投資家が大きな発言権を持っている株主総会
及びそれに信任された経営者が決めている。

そういう優待を出している会社の株式を、ポートフォリオから外す判断は本来投資家の自由。
本当に会社の価値を毀損するような優待ならば、株主総会で反対意見を述べるなり、
株主代表訴訟に訴えて止めたって良い。
つまり、優待が会社(つまり株主)の利益に反すると思えば、それを止める手だてはある。

優待によって会社の価値が毀損しても、痛い目に遭うのは優待に釣られた株主自身。

でも、ETFを買う人は、こういう行動を一切取らないで沈黙の株主となっている。
時価総額に合わせて、悪い会社の株も機械的に買っている。

リスクの低くコストの低い運用がただで可能なわけではないという一面を示しているのかも知れない。
998名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 21:24:53 ID://sz/XOY0
ume
999名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 21:41:46 ID://sz/XOY0
ume
1000名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/17(火) 21:52:20 ID:LryP5o3h0
1000なら1321を5000台で買える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。