【一喜】J-REIT64【一憂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
東証 : REIT銘柄一覧
http://www.tse.or.jp/rules/reit/meigara.html

東証 : REIT株価指数リアルタイムグラフ
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/RealIndex&QCODE=155

REIT投資家のための最強リンク集
http://blog.kentatu.com/article/22939606.html

ロイター REIT
http://www.spc-reit.com/

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

J-REIT研究室
http://homepage2.nifty.com/ykf/

経済&投資議論
http://blogs.yahoo.co.jp/nonbirisan777

REIT掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/business/3382/

DOW JONES EQUITY REIT INDEX
http://finance.google.com/finance?q=INDEXDJX%3A.REI

【海外REIT投信】世界家主etc【part8】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1236158692/

【J-REIT】立ち上がれ個人投資家【プロキシーファイト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1233162567/

前スレ
【五里】J-REIT63【霧中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1236679126/

J-REITに関心を持つ人なら誰でも歓迎です。
2名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/15(日) 21:13:43 ID:DcOkb+Qai
>>1
3名無しさん@お金いっぱい突っ込んだ:2009/03/15(日) 21:15:08 ID:v4nra3gf0
1さん乙です。八面六臂なんてのが本当は希望したいんですが。まだ先でしょうね
4名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/15(日) 21:59:01 ID:1FKbkJ95O
>>1
5名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/15(日) 23:19:55 ID:Ky4/lCKoO
ぎぎぎ
6名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 01:42:14 ID:0+yvoAyY0
前スレではマンソン出てこなそうだからこっちに貼っとくか・・・
俺も言うだけならタダなので今日から100億勝ってることにするわ

975 :マンソン:2009/03/16(月) 00:43:31 ID:iDp5GiAaO
2003年からの上げ相場では住宅ローンは完済。2007年の下げではマン倍てとこや。
おれは一応理系やし文章下手やで。

984 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 01:27:16 ID:0+yvoAyY0
>>975
そこまで言うなら当然口座うP出来るんだろなww
7名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 01:44:14 ID:0+yvoAyY0
ちなみに10分程度前まではこんな感じで元気に連投してるけどな

983 :マンソン:2009/03/16(月) 01:15:32 ID:iDp5GiAaO
ま、一旦の底打ちも近いし。買いたい人は買って得意になってくださいな。
みんな名人天井売らず底買わずの真意がわかってないわ。
名人は底値やと思いながら売るもんや。トレンドには逆らわないこっちゃ。底値当てても儲からんちゅうこっちゃ。
8名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:04:21 ID:Y76B3cCZ0
連続ダブルストップ高きて!
9名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:19:29 ID:BaadS62R0
売ったら買えない相場来てる!!!
10名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:30:33 ID:whgA6m380
日レジの買い数とかありえないな
11名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:31:03 ID:xNKJcB/R0
監視銘柄は全面高だが、リート指数は渋い。
どこが足を引っ張ってんだ。
12名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:31:27 ID:wCDYDLVh0
買い増しすらできねえ
バブルだぜ
13名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:33:26 ID:dOruIhtn0
確かに何だかバブルくさい。
買い慌てずにしばらく様子見。
14名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:34:08 ID:wCDYDLVh0
特別気配で売買すらできねえよ
15名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:38:35 ID:0+yvoAyY0
オール投資の記事に石澤の記事あった
リート全体は安値水準にあるけど日日コンビは3月10日の会社更生法申請があり、IRによるとパシとの関係が深まるから注意が必要って旨のコメントが載ってた
さらっと読んだから買ったヤツ内容うPして
単にまた石澤が曲げただけなのか・・・
16名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:40:52 ID:wCDYDLVh0
S見えた
17名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:47:18 ID:BaadS62R0
日日コンビで家買えそうだぜ!




ワンルームだけど!
18名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:48:25 ID:Y76B3cCZ0
ストップきたああああああああああああああああああ
19名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:50:44 ID:wCDYDLVh0
半分仕込んでるけど
こんなもんかw
全力買いしたら落ちるんだろ!
20名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:52:28 ID:BaadS62R0
フェアに参加したじっちゃんばっちゃんの買い来てる?
21名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:55:36 ID:whgA6m380
パターンでいくと明日あたりはタワーの爆弾きそうだけど
わかんないな、材料あっからな今回は
22名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 09:56:57 ID:BaadS62R0
政府のリート買いマダー?
23名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 10:04:19 ID:0+yvoAyY0
結局読売の政府のリート買いの記事は今日の各紙朝刊には出なかったっぽいな
前のNHKのニュース状態かも
24名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 10:11:27 ID:BaadS62R0
>>23
まぁまだ与党の原案の段階だしね。
こういうのは正式に決まってから買ったんじゃ遅い。
25名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 10:12:31 ID:BaadS62R0
そういえば、レジコマ新スポンサー決まってから
買っても遅くないとか言ってた奴は、買う頃には天井だろうなw
26名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 10:15:50 ID:0+yvoAyY0
確かにレジコマはこの勢いだと親が発表される頃が天井臭いな
親もせいぜい外資か新興だろうし
27名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 10:27:56 ID:dIBImxhS0
日日これは何連騰するか皆目見当が付かない
株価3倍コースか
28名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 10:28:56 ID:whgA6m380
プロスペ、ラサールと同程度の利回りが戻りの限界だろ
それでも底値の倍近くなるんだけどな
29名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 10:32:55 ID:/o20W71L0
ダメ親ならいないほうがまし、ってことか。
30名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 10:54:21 ID:Y76B3cCZ0
>>28
プロスペ、ラサールと同程度が戻りの限界ってのは、
さすがに過小評価しすぎだろw
31名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:11:14 ID:Z58Uqii+0
>>26
奇跡のID:BaadS62R0
どこの格付けだ?
あーあ、もうReit厨だな
32名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:12:54 ID:xNKJcB/R0
過小評価ではない。日レジ・日コマはまだなにも決まっていないんだぞ。
期待感や思惑だけで、そんなに買い上がれるものではない。
おれは1ヶ月前のパシフィックの倒産予定決算で下げた分を取り戻すだけだと思うね。
つまり、日レジ5〜6万円台、日コマ6〜7万円台。
33名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:23:54 ID:BaadS62R0
たしかに現物はリートしかやらないからリート厨かもしれん。

34名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:27:46 ID:0+yvoAyY0
まー引き際にタワー恒例の爆弾が落ちてもおかしくない価格水準だな
35名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:29:52 ID:SbyKA7PTi
当方、爆弾希望。
36名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:30:27 ID:0cT++cDN0
タワーが1分前とか引け成りとかで爆弾落とした実績って過去何回だっけ?
37名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:32:40 ID:whgA6m380
特にコマは60000円の水準で嫌というほど買ってる
身軽になるには60000越えが危険、おれも今日は危ないと思ったが
レジがまだ戻しそうだからもすこし様子見そうな希ガス
38名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:35:15 ID:BaadS62R0
タワーは日コマこんなとこで売らないと思うよ。

日コマは巡航1万、年2万はキープ出来るから、
利回り20%としても10万までは行く。

リファイナンスはもう問題ないと思うし、
法人債の額もそれほど多くない。

39名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:35:39 ID:Oja9tYBT0
ラサールはともかくプロスペ並みは過小評価すぎるだろ
パシ道連れ倒産の懸念がなくなった今、とりあえずは
他の下位REIT同様に20%切る程度の利回りまで戻すんじゃない?

そうするとレジコマ共に9万ぐらいかな
40名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:38:22 ID:whgA6m380
俺も日日底買いで30枚持ってるから期待はしてるよ
過度の期待は禁物ってことだ
41名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:38:45 ID:Oja9tYBT0
こんな水準でタワー爆弾はないでしょ
タワーは既に爆弾落として裁ける量じゃないからね

それに日コマだけでなく、かなり広範囲にわたってREIT集めてるので
こんなとこで相場壊しても何の得にもならない
42名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:43:40 ID:BaadS62R0
というわけで、レジコマは今から比例狙いで買っても
遅くない。

っつーかコマはこんな水準で1600口も売りがある理由がわからん。
43名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:45:14 ID:Oja9tYBT0
>>36
私が遭遇しただけでも2銘柄あるので、
ぶっちゃけ前科は数えられないぐらいあると思う

とは言え、そんなにしょっちゅう落とすわけじゃないし
必要以上におびえる必要はないと思う。
ただ、比例狙いはやめておいた方がいいんじゃないかな
44名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:54:21 ID:N8qOuf1Y0
ノルウェーの政府系ファンドがリート買いまくってるみたいだな。
ソースはヴェリタス
45名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 11:58:52 ID:ou0qmTLu0
日日の親っていつごろ決まりそうですか?
46名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 12:19:58 ID:9vekmv2I0
>>44

そのせいなのかな? 後場寄り前の板状況は、銘柄によるけど割と買いが入ってる感じだぬー
47名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 12:20:42 ID:wCDYDLVh0
コマレジww
48名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 12:23:41 ID:9DwxzIgZO
前引け直前にプレミアの漬物石パクリしてくれた大口さんありがとう。
269000円にあるやつもお願いしますm(__)m
トップ後場出動買い板肉付け機関も張り切っちゃってください
49名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 12:30:03 ID:BaadS62R0
レジコマの売り煽り厨は完全涙目でしょこれ…

おらぁまだまだ売らねーど!
5046:2009/03/16(月) 12:33:15 ID:9vekmv2I0

・・・と思ったら、いつもの店板じゃねーか!ヽ(`Д´)ノ
51名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 12:42:16 ID:0+yvoAyY0
>>44
kwsk!
52名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 13:06:37 ID:BaadS62R0
コマの売り減ってきてるしw
53名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 13:11:57 ID:xNKJcB/R0
リート投信上がらないねえ。
54名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 13:12:49 ID:W44ZyJpd0
何とかコマは買い戻せるかと思ったのに・・・
金曜のPTSで売ったのは完全に失敗だった
55名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 13:18:43 ID:dE1+tn7v0
>>53

アドバンスあたりが売られているからか。森Rも売られているな。
それは、やはり人気は下位リートとのことから。

そのうち、プレミアがリテールを超えたりして(^−^)
56名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 13:18:50 ID:utZuyJX70
ケネ今日は15万に無限の売り
57名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 13:22:56 ID:BaadS62R0
レジコマ株価上昇

増資

LTV低下

破綻懸念払拭

さらに株価上昇


見えてきたw
58名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 13:41:57 ID:wCDYDLVh0
>>54
たしかに金曜は良い拾い場だったのかも。
おまいさんの場合投げたほうだかr3倍きついか
まあリカクまでわからんよ
59名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:06:37 ID:lcVGkECs0
レジコマ株価上昇

増資

LTV低下

破綻懸念払拭

さらに株価上昇

ある日突然・・・

ヒャッハー状態

投資家全員モヒカンスタイルで○○する
60名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:11:59 ID:Y76B3cCZ0
ラジオ日経でリートについてしゃべってる
61名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:16:28 ID:cpODaczdi
>>60
まずいな言うなよ言うなよ...
62名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:17:31 ID:BaadS62R0
スイッチ入れたらオワタorz
63名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:39:20 ID:xNKJcB/R0
スイッチ入れたらって・・・短波ラジオ持ってんのか。風流な。
64名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:40:03 ID:b7p2dxMq0
今日も各REITの中の人は金融庁参りしてるのですね。
変わりない財務状況の報告のために。
お疲れ様です。
65名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:41:32 ID:biVkAKNm0
日コマのクオンツリサーチ分析、
パシがパパした途端に財務健全性が上昇していてワロタ

もうちっとホールドするべ
66名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:49:18 ID:j7OiUqS9i
レジコマの売りが消えて行く...
67名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:49:19 ID:9DwxzIgZO
ラジオ日経、Jリートフェアについてのレポートだったよ
悪天候だったけど延べ3000名が参加してわりと盛況だったって。
参加者からの質問で多かったのは何で株価がこんな下げてるのかとか、分配金は減らないかだったって。
参加法人側からは「個人投資家と直接話ができる機械が持てて良かった」って声が多かったって。
ラジオ日経ではこれからももっとリートについて取り上げて行きたいって。
68名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:50:29 ID:wCDYDLVh0
やべえこれ比例とれねえぞ
69名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:51:02 ID:BaadS62R0
政府は高い金だしてリート買うって言うより、
リートは絶対潰さないって口先介入するだけで騰がるんじゃないかな?

で、万一銀行が貸し渋ったり法人債償還できなさそうなとこだけ
DBJが助ける。
これだけでリート市場は元通り、日経平均も上昇。
景気も良くなるばんざーい!
70名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:52:49 ID:BaadS62R0
>>67
ありがとう



レジコマの売り板すくなっw
71名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:56:56 ID:wCDYDLVh0
コマの変わりっぷりw
PTSはどうなる
72名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:57:10 ID:u/vW0q5J0
だれだよ?今日はコマよるって言ってたやつ・・・・
73名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:58:31 ID:BaadS62R0
PTSなら買えそうだけど、
一度売ったらもう買えないだろうなw
74名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 14:58:38 ID:wCDYDLVh0
おれです・・・
75名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:04:55 ID:9vekmv2I0

うへぇ!
76名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:07:32 ID:ou0qmTLu0
コマレジってそんなに良いかな?
一応コマ少しだけ持ってるけど
77名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:09:56 ID:wCDYDLVh0
どっちでもいいかr比例こいよ!
78名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:10:06 ID:N8qOuf1Y0
パシが破綻したとき散々言ってやったのに。
パシという疫病神から離れられる日日兄弟にはポジティブ材料だって。
スポンサーがとんだら破綻とか書いた株式新聞の売りあおりも好材料
だったし、
スポンサーとんだら影響あるとかしたり顔で言うアナリストとかアホかと。
マイナスのスポンサーならいなくなったほうがましに決まってるだろ。
レジなんてパシのせいで疑義がついたようなもんだし。
79名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:12:24 ID:0+yvoAyY0
レジコマ見ると群集心理ってスゴイなって思うわ・・
パシの親の動きを彷彿させるよ

リート全体は投信買いの期待もあるからしばらく上げそうだな
80名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:12:51 ID:9DwxzIgZO
昨日なんでトップだけさげてるのって言ってた人、
さり気なく買い煽りのレスをしたつもりなんだけど
今日の寄りで買ったかい?まあ買ってなきゃ今更買えとは言わないけど
81名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:13:19 ID:wCDYDLVh0
騰がったのが1日遅れだったから上手に乗れなかった
あれ・・くると思ったがこねえじゃん、みたいな
82名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:16:35 ID:Y76B3cCZ0
>>81
あれはいい買い場だった
83名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:25:13 ID:hewltfOH0
>>78それ数ヶ月も前から散々ガイシュツな訳だが。
言ってやった、とか何を今更偉そうに・・・w
84名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:28:37 ID:ou0qmTLu0
親が決まるまで、ずーっとS高なら良いのに
85名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 15:30:45 ID:N8qOuf1Y0
>>83
もちろん底でちゃんと買ったんだろうな?w
86名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 16:16:58 ID:BaadS62R0
運用会社の親が破綻してもリートには関係ないって
散々俺も言ってたよ。

でも株価が下がってる時は何言ってもダメなのがわかった。

とってもお勉強になりました!
87名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 16:43:11 ID:ou0qmTLu0
日コマ利確してJHRに乗り換えようかと思ってるんだけど、
親によっちゃ、このまま日コマ持ってた方が良いですかね?
88名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 16:50:11 ID:O8qUD1pGO
6500口当たった!
89名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 16:52:31 ID:wCDYDLVh0
日コマIRまじびびった
90名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 16:55:04 ID:ZAwwKhLgO
ケネかMIDを買うつもりだったが、日コマ3株を買ってしまいました。
間もなく含み損が無くなりそうですがこのまま保有します。
91名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 16:59:09 ID:BaadS62R0
日コマここで次のテナント決定IRかw
こりゃいつ寄るかわからんなw
92名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:06:38 ID:ou0qmTLu0
運用資産のテナントの異動及び新規テナントとの
賃貸借契約締結に関するお知らせ
http://www.nci-reit.co.jp/cms/press/20090316_162900vMDr.pdf


ん?もしかして上方修正でもくるんですか?
93名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:11:31 ID:xNKJcB/R0
資産運用会社従業者の転籍手続完了に関するお知らせ

おれはこれに大いにうんざりした。パシフィックの転籍者なんて全員首切れよ!
94名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:13:51 ID:wCDYDLVh0
現実は雇用重視
95名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:15:06 ID:BaadS62R0
>>93
それはもパシが逝った日に分かってたことだし、
パシの社長はいないから許してやって。
96名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:15:12 ID:ou0qmTLu0
パシを憎んで人を憎まず
97名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:18:16 ID:0+yvoAyY0
日日ホルダーになりたてのヤツは不安なのが伝わってくるな
あんだけ急にあげると反動の下げもキツイからな
98名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:35:55 ID:u/vW0q5J0
株もREITも損しまくりで、退場しようかと思っていたが、
とんでもないカミカゼが吹いてきたぜ
99名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:36:40 ID:wCDYDLVh0
とりあえず同意ですw
100名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:43:31 ID:LyeInuT50
日コマすげーな
違約金貰い得じゃねーか
これを原資に損だしすれば分配金下げずに物件売却できるし、
何か一気に全てが良い方に回り始めたような気がするぞ
101名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 17:52:34 ID:ou0qmTLu0
俺の“日コマを売ってJHRを買おう計画”が、1:1で達成できる予感・・・
102名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 18:01:02 ID:JioBZUHs0
レジコマパシパシ祭開催中ですね。
みんな儲けてください、含み損ある人は減らしてください。
つられて同じ死亡ファンド系のケネも上がりますように。
103名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 18:25:51 ID:o08V/RJeO
>>102
うん みんなしやわせ

連日ストップ高張り付きで

寄りそうな時にスポンサー発表してくれたらもっとしやわせ
104名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 18:37:53 ID:oEtW1iL6O
ミッドの配当調整金が振り込まれてない。松井〜。
105名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:04:58 ID:wCDYDLVh0
PTSありえねー
106名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:08:33 ID:dohgKjsG0
コマ >>>>>>>> レジ

レジは凍死阿呆人災で破綻しそう。
レジに金貸す理由が一つもない。
107名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:12:28 ID:BaadS62R0
売り煽りがなんだか虚しいw
108名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:13:24 ID:BaadS62R0
つーかコマ出来てるじゃん!

こんなとこで何で売っちゃうのか…
109名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:14:42 ID:Y76B3cCZ0
>>106
投資法人債なんて余裕で乗り切るでしょ。
GC注記もそう遠くないうちに消えそうだし・・
110名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:16:03 ID:0+yvoAyY0
マジでパシ板みたいになってきたなww
ケンタ出て来ねーかな
111名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:16:53 ID:BaadS62R0
>>レジに金貸す理由が一つもない。

今ここに金貸すだけでリート市場に良い影響なんだから
安いもんでしょ、赤字って訳でもないし貸さない理由もない。
112名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:23:28 ID:wCDYDLVh0
パシの魂がうつったみたいだw
113がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/16(月) 19:33:55 ID:GHWH/awhO
昨日は別の書き込みをしているうちに忘れてしまいましたが、REITフェアの件。

キヨセ集団では中下位REITの大きなリスクとして増資を考えています。

そのため、参加各法人に増資の有無を確認して回りました。多くの担当者の反応は虚を
つかれた様子で、現在の水準では考えもしていない、との旨。また、それ以外も到底考え
られないとの回答で安心した次第です。キヨセ集団構成員各人そういう回答を受けました。

日日やクリードあたりは参加してないので?です。
114名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:35:05 ID:gkrDOtMg0
一応騰がったけど、思ったほどじゃなかったな。

まさに一喜一憂だなww
115名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:52:16 ID:fFk300h00
東急RE 平成21 年1 月期(平成20 年8 月1 日〜平成21 年1 月31 日)決算短信
http://www.tokyu-reit.co.jp/material/pdf/kaiji/2009.03.16_01_J.pdf

第11期 16,284 円 確定
第12期 14,700 円 予想
第13期 14,300 円 予想
116名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 19:57:43 ID:heXHFr1p0
寄ったら爆下げが怖くて、毎日日コマ成り売り入れておいて、寄りそうになければ取り消ししてる。
最初はもっと買っとけばよかったと思ったけど、ここまで来ると持ち続けるのが怖い。
117名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 20:29:38 ID:3xNGUDgA0
そりゃ増資について考えるのはIR担当ではなく経営陣だからな
118名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 20:31:20 ID:BaadS62R0
>>日日やクリードあたりは参加してないので?です。

さりげなく売り煽ってますなw
119名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 20:33:19 ID:b9gwXQPs0
120名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 20:58:47 ID:b9gwXQPs0
>>115
第10期時点における第11期の予想分配金 15,800
第10期時点における第12期の予想分配金 15,000

第12期の予想が半年前の予想分配金と比べて300円の減少つまり2%減。
一見少ないように思えたが、契約期間平均2年との仮定を前提に計算すると、
それなりに賃料は減少してるな。


121名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:05:34 ID:0+yvoAyY0
2%程度の減少なら完全に織込み済みだろ
むしろプラス材料
何気に上位オフィスは後発のリートと違って賃料を上げる前にバブルが終わってる物件多いから大して賃料下がらないよ
DAとか後発組で賃料交渉をゴリゴリやってるところは当然下がるだろうけど・・
122名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:18:32 ID:y8v8PgjA0
JREIT    7.97% (▼0.08%)
円債05年 0.76% (▼0.01%)
円債10年 1.30% (▼0.02%)
円債20年 1.90%
円債30年 1.98%
円BEI10年−2.55% (▼0.01%)
電力株    2.68% (▼0.01%)
ガス株.   2.26% (▼0.03%)
米債10年 2.96% (△0.04%)
欧債10年 3.12% (△0.01%)
123名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:29:26 ID:Z58Uqii+0
キヨセ集団て日日を多少なりとも買ってない時点で
親が逝くとリートも解散て書いて訂正したアホ記者と同等だな
124名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:30:06 ID:bU8KDkszi
ケネ売り終わったかなぁ
125名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:38:03 ID:Y76B3cCZ0
PTSは当たり前のようにダブルストップ高だな
126名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:41:24 ID:b9gwXQPs0
>>121
織込み済みというか織込みすぎですね。
賃貸事業収入をきちんと見ないといけないのだが、
これから4,5期間は300円から400円ずつ減っていくのかな。
127がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/16(月) 21:41:27 ID:GHWH/awhO
増資の件ですが、フェアの担当者を考えるとある程度の材料になると思われます。

また、日日やクリードに特に思いはありません。
今日は東京もだいぶ暖かく、オアゾ裏手のラーメン屋は大勢が麺をすすっていました。
マンション在庫もかなり捌けておりそれでも不安だというステージはやっぱりファンダ
というステージに移っていくかと思います。
128名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:43:20 ID:Y76B3cCZ0
>>127
そこ俺も日本橋に勤めてい頃たまにいったな。
九州じゃんがらラーメンとかだっけ?
129名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:44:44 ID:WfFQZac20
>>123
オイラは日コマを41,000円で30口買ったが
買えた時は大量の売りが消えて、正直やばいと思ったよ。
当然、投資ではなく投機であることは認識しての行動だが。
できれば純粋な投資で儲けたい。
130名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:53:30 ID:BaadS62R0
さぁ明日くらいから日日チキンレースが始まるかな?

寄った後どうなるか楽しみだw
131名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:53:41 ID:3tHwfHAE0
コマもレジも買えないよ
132名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 21:59:47 ID:I6R4TRcQO
またこのスレ曲げたか。
日日は破綻確実って言われてたが。
むしろ、下位REITを中心に買っていれば
日経225を買っていた場合よりパフォーマンスが高い。
133名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 22:32:11 ID:/W37v6+N0
コマがケネに追いついたらケネに乗換えるんだ♪
134名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 22:34:15 ID:mQ8MdEJrO
>>127
マンションが捌けたというソースプリーズ
135名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 22:51:11 ID:SOCaWSe7O
>>137
大手新聞社のサイトに普通に出てるぞ
その程度の情報も探せないなら投資はお薦めできないな
投信でも買っとけば
136名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 22:53:55 ID:XIydDdI30
137ガンバレ
137名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 22:57:17 ID:b7p2dxMq0
>>135
大丈夫か?
138名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 22:57:19 ID:hPzvFNq10
明日ケネディクス10,000株買う!
139名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 22:58:46 ID:hPzvFNq10
あ…
140135:2009/03/16(月) 22:59:59 ID:SOCaWSe7O
自滅…
141名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 23:08:31 ID:mQ8MdEJrO
今日の日経朝刊の記事からでは、在庫が捌けたという印象を持たなかったが
別ソースがあるのかな?
ドコだかが毎月発表する在庫数と成約率が改善してるんだろうか。
142名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 23:29:20 ID:Z58Uqii+0
<東証>三井不など後場一段高 2月マンション在庫1万戸割れ
市場では「株価は事業環境の悪化をほぼ織り込んでおり、在庫減少が評価された格好になった。
ただ、販売が進んでいるのは値下げした物件が中心といい、マンション販売の底入れにはなお時間がかかりそうだ


個別より業界全体だから定着した株価から簡単に抜け出せないな
143がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/16(月) 23:37:26 ID:82GF2pyj0
>>141

供給は27.5%減の2,509戸。在庫は2007年11月以来の1万戸割れに。
不動産経済研究所(不動研)の月次発表です。
あまりご存知でないかもですが、マンデベ業界で一般に用いられるのは
不動研の数字です。日経の統計もマンションは不動研の数字です。

ま、在庫が捌けたというよりは供給が減ったというところですが。
しかし、マンション屋にとってはこの数字は重要です。営業トークの
切れが違いますから。

首都圏レジの稼働率は一服ですが、さて三月。

ビ・ライフ(悪化)
http://www.blife-reit.co.jp/cms/operate.html

日レジ(低位横ばい)
http://www.nric.co.jp/ja_cms/portfolio/rate.html

アコモ(回復)
http://www.naf-r.jp/portfolio/5-3.html

プレミアやクレッシェンドは半分程度がレジなんですが、弱いですね。
両方とも稼働率は悪くないのですが。
144名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/16(月) 23:59:11 ID:Y76B3cCZ0
日レジは少しだが稼働率上がってんのか
145名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 00:02:05 ID:qfPBHuXJO
>>143
かみだくさん、回答ありがとうごさいます。
やはり、市況回復はまだ先ですね。
数字のマジックで素人を嵌め込もうとは、不動産屋はやはりえげつない
それを知ってて、ちゃんと報じない日経やその他ますますも酷いね
146名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 00:08:43 ID:kRg7/07O0
稼働率ざっとみたけど、レジ・オフィスともにそれほど変化はないな。
レジ系ではFCレジ(98.7%)、オフィスではオリックス(98。0%)が稼働率が高いかんじ。
ビライフ(90.3%)とグローバルワン(93.1%)が低いかんじか・・・
147名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 00:10:02 ID:lg7glKhV0
>>143
がみたくさんよ
モレの常識では不動研っつうと財団法人日本不動産研究所だと思うんだが・・・
148名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 00:14:46 ID:lg7glKhV0
ビライフはがみたくの言ってた通り稼働率の悪化が止まらないな
確かに他のレジ系の銘柄より高級物件というかデザイナーズマンション系が多いから今後空室率の悪化は暫く改善しないかもな
最近の相場を見るとレジ系からオフィス系に資金が流れつつある気がする
149名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 00:19:55 ID:kRg7/07O0
>>148
おれはむしろここ半年以上オフィスがレジに比べ優勢だった関係が
崩れつつあるようにみえるけど・・・
150がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 00:24:21 ID:NdcXt10mO
>>147

マンデベでは不動産経済研究所→不動研もよく聞きます。
あえて書いてみましたが、確かにそれは本来おっしゃる通り。
151がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 00:31:49 ID:NdcXt10mO
>>148
>>149

足元(ここ一週間ほど)はオフィスの戻しがありますが、数ヶ月スパンだとレジの安定
志向が強いイメージですね。

我々はレジ3月危機と言ってますが、オフィスは一般に半年解約なので、これからが正念場
です。小康状態の稼働率に注目すべきでしょう。
152名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 00:35:08 ID:IfKgarXz0
2134がすごいことになってるよ。

キヨセ集団も最低限、四季報ぐらいは読もうよ。
153がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 00:51:44 ID:NHBklMOC0
>>152

3254も悪くないですし、いいことですね。典型的四季報相場。
会社情報も悪くない予想ですが両者の乖離も大きいです。
154名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 00:59:45 ID:lg7glKhV0
そう言えばちょっと気になってたんだがオフィスの契約って半年前解約が多いのにグロワンの大手町の解約はあんなに早く通知してなおかつテナント出てった後までしばらくテナントが賃料負担するだろ
運用上手なのは認識してるがあんなアコギな契約していいのかね
物件の取得時期も他の上位と比べると2006〜2007年のすっ高値での取得が極端に少ないから単純物件内容で見ると一番いい銘柄なんだけど他の上位と比べるとあまりにも株価さえないからポジ減らしちまったよ

155名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 01:04:23 ID:aDIo8p7z0
3月末が期限のりファイナンスを抱えてるJオフィ○の状況は?

まったく情報が無いので何かあったら教えてください。
156名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 01:18:25 ID:QMi7lCFA0
そういえば、がみたくは、レジ系について、
3月危機説を唱えていなかったか?
157がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 01:23:27 ID:NdcXt10mO
>>156

今でもそのシナリオはありえると考えています。
158名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 01:28:57 ID:IfKgarXz0
>>153
3254はそろそろ吹いてもいい気がします。
配当5000円で、4.5%と勘違いしている人がおおいのか(笑)
VISAギフトカード5,000円分もあるから実質9%だけどな。
優待には税金かからないし、割安すぎ!
159名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 02:11:55 ID:D7bO7JdSO
散々糞扱いされた8970に変調があるな。
160名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 06:13:09 ID:1PqVg1XO0
ちょwここで日レジは稼働率アップ、日コマは新テナント契約ってw

今日も儲かっちゃう予感!


161名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 06:29:46 ID:q8DyWim10
3月は基本的に様子見モードだけど、
日コマおもしろそうだな。
ちょっと買い注文だしてみるか。
まあ刺さらないだろうけど。
162名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 07:52:39 ID:D7bO7JdSO
そういえば、今日から日銀の金融政策か。
新たな景気刺激策が出るかも。
163がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 08:05:14 ID:NdcXt10mO
キヨセ集団チーフストラテジストのDehiciはREITに全員参加型の大相場の到来が始まりつつ
あると17日付のアウトルックリポートで指摘しています。全員参加型の大相場の条件は、

・政策の追い風
・メディアの扱い拡大
・証券会社の相場作り

だと言われます。政策的関与はいまさら指摘するまでもありません。

メディアも日経はもちろんのこと、経済誌や一般雑誌までREITの文字の露出が増えています。
さらに、証券会社の営業現場でもREITの売り込みが急速に広がっています。
一般的に売りやすい銘柄は分かりやすい、インカムゲインがある、下がっているの三種の
神器が必要などと言われますが、今のREITはまさにそれです。
2003年の復配発表後のメガバンク株もまさにその好例で個人主導で全員参加型の大相場に
なったのは記憶に新しいところです。

日日はその相場の格好のアイドルになりつつあります。
日コマが売られる中で狩場店リリースが出、ムードを悪くした昨秋を思い出すと、昨日の
リリースは相場の転換点、壮絶苛烈な踏み上げを伴う全員参加型のめくるめく大相場の
曙光であることを否定しうるものはもはやいないでしょう。
164名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 08:08:02 ID:1PqVg1XO0
東京五輪招致も国を挙げてやるみたいだしね!

世界マネーの東京買いクル━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
165名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 08:33:45 ID:q8DyWim10
>>163
あんた煽り過ぎ。
166名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 08:35:58 ID:OWwc1pNJ0
テナント一店戻ってきただけだろ

今日のコマは寄りそうだな
167名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 08:38:24 ID:lg7glKhV0
>>163
リート全体は強気で問題ないと思うけど
日日は特に材料出てないのに群衆審理で買われてるだけだろ
数日前の日経の記事でリートが破綻しないように金融庁が監視してるなんて前々から散々言われて来たことざし
急激に上がったから今更飛びついたら大やけどしそうだけどな・・・
168名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 08:39:11 ID:lg7glKhV0
×群集審理
○群集心理
169名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 08:43:48 ID:1PqVg1XO0
レジコマ朝は売りがけっこうあるけど、
寄らなそうだと売りも引っ込めちゃうからね。

つーかコマはここで売るのは短期筋だけで、巡航安く見積もっても
まだまだ全然買える水準。比例狙いでも買う人いるでしょ。
170名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 08:46:11 ID:y+BS7g3o0
他の糞が上げて来てるから差が一気に詰まらないんだよな
寄っても急落はないような気もするし
171名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 08:48:09 ID:AROj38yw0
米リート、結局元のボックスに復帰できなかったな。
172名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:17:44 ID:13QchLjX0
レジ寄りそうだね。
173名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:17:57 ID:OWwc1pNJ0
日レジがよりそうだ
174名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:20:43 ID:13QchLjX0
>>173
結婚するか?
175名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:22:15 ID:OWwc1pNJ0
いやいやw

1人大口の売りがいるな。

引けで爆弾落とすよりは断然良いだろう。
176名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:22:25 ID:1PqVg1XO0
日レジ難しいとこだがとりあえず半分売っておくかぁ
177名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:25:18 ID:OWwc1pNJ0
これは判断がむずいね・・・
178名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:26:04 ID:OWwc1pNJ0
1人で1600も売り出してる奴がいる
そいつだけだと考えればたいしたことないが・・・
179名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:26:59 ID:1PqVg1XO0
なんか寄った後にまた買いがわんさか増えることもあるかなぁ
180名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:29:26 ID:OWwc1pNJ0
この株価ではな。
コマレジともに10万までいくと思ってるんだが・・・w
181名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:30:32 ID:1PqVg1XO0
マジかwやっぱひっこめようかなw
182名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:34:00 ID:y+BS7g3o0
レジ寄りそうだ
183名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:36:14 ID:OWwc1pNJ0
1人売りの場合、よくわからんところで換金してくるときがある
去年12月、カルナバイオという株で大相場があったが
あそこでも1人の大口売りで一回もんだがその後そこから2倍騰がった
1人売りは良いときもある
(カルナの例しか知らないw)

とりあえずレジは3分の1だけ売り出してるわw
184名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:36:38 ID:y+BS7g3o0
俺は売り引っ込めた結局
185名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:38:25 ID:1PqVg1XO0
俺も引っ込めちゃった!
186名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:39:01 ID:OWwc1pNJ0
売らない場合握力がいるだろな
数日は見ないつもりで
187名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:39:04 ID:y+BS7g3o0
買いますかな!w
188名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:41:54 ID:OWwc1pNJ0
微妙だな
Sでは売りが出て間違いなく寄ると思うが
189名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:42:49 ID:DeZTN/5F0
寄って数日うだうだした後、アンビリーバボーな親に決まって爆上げこい
190名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:43:47 ID:me6xo/wB0
リートの全体的な出来高の指数って、無いのかな?売買代金でもいいんだけど。
191名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:46:25 ID:OWwc1pNJ0
うほっwこりゃ見逃せない
192名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:47:53 ID:y+BS7g3o0
まあ、破綻の危険性がないならこの水準だって充分お宝だよなあレジ
193名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:48:17 ID:DeZTN/5F0
レジが寄ってダダ下げなら、コマも寄るだろうね
194名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:49:17 ID:uC+zKGoDP
レジ寄るぞ
寄らない様に早く並んで><
195名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:51:37 ID:1PqVg1XO0
やっぱ買いすぎたから半分降りるw
196名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:52:32 ID:OWwc1pNJ0
ここで1回くらい寄らないと後が怖いぜw
197名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:54:34 ID:q8DyWim10
やっぱ中華資本とか得体のしれんスポンサーが居なくなる安心感ってのはすげーな。
どんだけ並んでんだよ。
198名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:55:07 ID:OHNdZEu50
みんな逃げて〜〜〜
199名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:55:40 ID:y+BS7g3o0
よし買い増すぜ!2枚だけww
これでもレジのコストは38400だ
おれコマばっかだから
200名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 09:57:05 ID:OWwc1pNJ0
比例狙いが多いからなぁ〜
場中に板見れない奴も多いだろ
俺も朝まで比例並んでたんだぜ?
201名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:02:39 ID:OWwc1pNJ0
寄らず!?
去年のここは寄った後は例外なく
下がってる気がするお。
202名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:03:39 ID:1PqVg1XO0
寄らないとまた迷っちゃうぜ!
203名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:04:54 ID:iaK5tjli0
大手不動産はきてるが
204名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:04:58 ID:iu2idCmP0
日レジ逝ったぁぁああああああ?
205名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:06:34 ID:OWwc1pNJ0
こういう境界線プレーで結局寄らずか?
日経も騰がりそうだし他いっちゃうぞ?
206名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:10:24 ID:OWwc1pNJ0
これ寄るわ!!
207名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:11:00 ID:1PqVg1XO0
よっちゃううううううううううううう
208名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:11:55 ID:Yi0Ww34+0
おれは寄っても押さず買い物を被せられて、
下値で買い戻そうとした奴が涙目になると予想。
209名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:12:55 ID:y+BS7g3o0
微妙だなあ><
210名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:14:36 ID:1PqVg1XO0
>>208
その可能性高いね
211名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:18:16 ID:1PqVg1XO0
なんだこのじれったい展開
212名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:19:24 ID:OWwc1pNJ0
じれったいな
213名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:19:28 ID:y+BS7g3o0
誰だよ400株の買い入れた奴
俺が買えねーじゃん><
214名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:20:29 ID:OWwc1pNJ0
ばかだなぁ
1回寄らせてから買いいれればいいのにw
そうすれば自然に張り付く
215名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:22:58 ID:tm76oXGi0
プレミア窓梅官僚か
216名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:22:58 ID:1PqVg1XO0
今日売るのやめっかな!
217名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:26:50 ID:Yi0Ww34+0
だめだな。1300株差はでかすぎる。
平時の1日の出来高だぞ!
218名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:28:55 ID:OWwc1pNJ0
こうなると引けの売りに期待?
なんか神経だけ使った

オリックス乗っとけば良かったかな
差金で買っても売れないんだけどw
219名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:30:44 ID:950/c9ym0
REITくそよわいなぁ。。。
220名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:42:06 ID:P9F1d8VyO
俺のやつは昨日も今日も、結構まとまった一気食い来てるよ
221名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:44:04 ID:orkJDgUH0
オリックス 昨日今日、超絶ヨコヨコ…orz
222高橋:2009/03/17(火) 10:49:16 ID:SQ+eutjq0
400株の買いはわざと寄らせないものと解釈
223名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:54:39 ID:460QKBJM0
ケネRをタワー買い増しの報告でてるね
12.59->13.59%
224名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 10:55:37 ID:DeZTN/5F0
これだけ寸止めが続くのって珍しいな
225名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 11:00:00 ID:1PqVg1XO0
タワーケネ買い増しかよw

儲かってるから売ってくるかと思ったのに。
こりゃコマも当分売らない臭いな。
226名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 11:04:27 ID:Yi0Ww34+0
日レジは今晩の夜間のほうが安く買えそう。
227名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 11:05:56 ID:OWwc1pNJ0
一理ある
爆弾きたときの最低限の余力は残しておいたほうがいい
夜間で安く買える
228名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 11:06:56 ID://Qer1jx0
そりゃ「利は伸ばす」が投資の鉄則だからな
プラスになっていればちょっとの下落でも売らない
そのうち倍になる
229名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 11:07:51 ID:DeZTN/5F0
タワーの日日最後の最後の最後のナンピンこい!
230名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 11:10:01 ID:vLIiaJP50





           おい高橋!  パン買ってこい!!


231名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 11:17:10 ID:1PqVg1XO0
日レジはたしかにリスクはあるけど、つぶれなければ
今の価格は一生宝物になる可能性はある。
一回寄ってももう3万円台とかは考えにくいし強気で行くかな!
232名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 11:57:55 ID:XDZoxjnIO
ケネに全財産投入しといたらエライことになってきてるぜ!
もう売らないぜ!
233名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:18:27 ID:E1VkMWSz0
ジャパンシングルREIT 7月予想 大幅減配  2009年03月17日(火) 11時26分

ジャパンシングルレジデンシャル<8970>は、2009年7月予想を発表した。
営業収益18.08億円(前年同期比0.8%増)、当期純利益2.66億円(同15.1%減)、
分配金4750円(同8804円)。
234名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:36:39 ID:OWwc1pNJ0
REIT掲示板見てきたんだが、

日経記事
日レジ含み損200億とか何とか?

何のことだかおれにもさっぱりわからねえー
今日の売りと関係あるのか?
235名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:38:05 ID:73JiRY6Q0
ケネ来てるな 
100枚抱えてるし
しばらく気絶していてよかったぜ
236名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:39:58 ID:Yi0Ww34+0
どのリートも買値より評価額下がってんだから、含み損たっぷりだろう。
収益性はあるんだから、売らないに越したことはない。
237名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:42:30 ID:OWwc1pNJ0
トン!
特段たいした情報でもなさそうだな。
238名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:44:40 ID:UQXlUfRU0
日レジは寄るだろうな
まぁ親も決まってないのに上げ続ける訳がない
239名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:47:43 ID:p3eDD/5xi
いや、既にアゲ続けてるんだが
240名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:48:52 ID:7QQb3N8W0
ここではあまり話題にならないグロワン、
この数営業日、誰かが着実に買い集めているようにみえるけど、
どうだろうね。
権利落ちの恐怖から、
今日、数口除いて打ってしまったが、チキンだったか。
241名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:50:00 ID:Yi0Ww34+0
寄るか? 1000株差が大きいぞ。おれは買い増す予定。
上レスのジャパンシングルの分配金と株価を見てみろ。
おれは目先10万まで吹き上がるとは思わないが、
ジャパンシングルの株価が許容されるのなら、日レジ10万は乱暴な意見じゃない。
242名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:51:43 ID:lw07+jFZ0
おれも最低グロは抜くと思うぞ
243名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 12:57:09 ID:7QQb3N8W0
ケネも10万割れるぞという売り煽りをものともせず、
ここのところ着実に上昇しているね。
もうそろそろガミタクが買いすぎたケネのポジションを
縮小する価格帯じゃないかと思うが。
244名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:00:57 ID:7QQb3N8W0
このあたりで、地銀の決算売り、REITは債務超過という意見が望まれるなw
245名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:03:09 ID:1PqVg1XO0
がみたくは前ケネ半分外したって言ってなかった?
246名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:04:56 ID:p3eDD/5xi
それは偽がみの書き込み
247名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:06:53 ID:7QQb3N8W0
がみたくの話では、ケネの平均購入単価、15万円台だったような。
もうすでにポジションをある程度減らしているかもね。
タイミング的にも、株もREITもここのところ上げ続けているし、
NYもさすがに調整してもおかしくない時期だから。
そう思っていると上げ続けるのが相場なので分からないけどね。
売り方は忍耐の時だな。
248名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:09:35 ID:1PqVg1XO0
スターツの収益安定度から成り買い観測!!
249名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:09:42 ID:HOy07ssf0
売り煽りはともかく、このままずっと上昇傾向が続くのか?
ダウが下げても日経は続伸だし、REITもアゲアゲなんだが、
そんなもんが続くはずはないw
3月末から来月にかけて、いったん下げるような気がするのは俺だけ?
250名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:11:18 ID:1PqVg1XO0
俺はリートバブル初動の気がする!
251名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:15:18 ID:Yi0Ww34+0
リート投信が6円高なのに
上場Jリート投信は15年安だよ。
252名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:19:38 ID:1PqVg1XO0
政府のリート買い法案通ったのかな。
253名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:21:09 ID:tm76oXGi0
>>249
そりゃみんなそう思ってる

でもそう思ってるほうが売りも適度に入って大相場になりやすいんだよな
254名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:22:10 ID:kRg7/07O0
なんだかんだで、レジコマ上がるとスレ雰囲気が明るくなるなw
255名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:23:11 ID:P9F1d8VyO
オリックスREITはぼちぼちだけどがみたく銘柄の8951オリックスはストップ高だな
256255:2009/03/17(火) 13:27:03 ID:P9F1d8VyO
×8951オリックス
○8591
257名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:27:25 ID:1PqVg1XO0
日レジの買い増えてきたね。
258名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:27:57 ID:UQXlUfRU0
俺涙目wwwww
259名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:29:29 ID:OWwc1pNJ0
引けで爆弾くるんじゃねーの
260名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:32:04 ID:1PqVg1XO0
逆に引けにかけて売りが減るかも
261名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:50:06 ID:lw07+jFZ0
こんな低空で爆弾が来るわけ無いと思うぞ
262名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:50:19 ID:XDZoxjnIO
おらのケネの含み液が1000万超えそうズラ!
263名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 13:59:29 ID:1PqVg1XO0
リートに五輪特需観測!
264がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 14:09:59 ID:NdcXt10mO
リテール部門によれば個人の買い意欲は破天荒に旺盛とのことです。
息の長い買い手は強気相場には不可欠でしょう。

16万円を超えてきたところでポートの再構築を進めています。
265がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 14:10:43 ID:NdcXt10mO
清原も喜んでいます。
266名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:31 ID:1PqVg1XO0
レジコマ持ってるだけで毎日がサラリーマンの給料日!!
267名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:28:14 ID:DeZTN/5F0
朝は日レジの方が強かったけど、コマと逆転してる
268名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:32:35 ID:lw07+jFZ0
レジいつのまにか2倍かよ
269名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:33:43 ID:1PqVg1XO0
レジコマの売りが減っていく!
270名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:34:44 ID:DeZTN/5F0
たまにはボクのジャパンオフィス(旧クリード)の事も思い出してあげて下さい
271名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:35:42 ID:JwwQcQr80
東グロさんもがんばってください><
272名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:37:56 ID:OWwc1pNJ0
REITにも欲トン多すぎw
273名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:39:52 ID:7QQb3N8W0
こりゃ、株もREITも、売り方は本当に涙目だな。
274名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:42:24 ID:1PqVg1XO0
もうこうなると理由もなく騰がっていくパターン
275名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:45:43 ID:1PqVg1XO0
コマの売りがw
276名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:49:16 ID:wssWwK140
>>270

俺もJオフィスホルダーですwww

ところでリファイナンスはどうなったんでしょうねw
277名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:54:28 ID:8ECl3IDq0
オレがシティにポジ移したらこっちも上がってるな。
けど、忘れんなよ。
レジもコマも財務は無茶苦茶。保有物件売れば大損がでる状況は、ち〜〜とも変わってないんだぜ。

素人の人は、雰囲気に飲まれないよう気をつけようね!
278名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:55:56 ID:tm76oXGi0
それでマンソンは元気にやってるのかね
279名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 14:58:42 ID:1PqVg1XO0
レジコマは明後日が勝負かな?
280名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:00:36 ID:OWwc1pNJ0
朝だけ期待させんなw
281名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:03:13 ID:1PqVg1XO0
2銘柄だけで買い越し14億円て、金あるところにはあるなぁ
282名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:07:12 ID:7QQb3N8W0
>>278
おれもそれが心配だw
283名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:07:37 ID:q8DyWim10
あ、日コマ注文通らなかったわ。
つーかもうこの買いの水準じゃ完璧に通らねーなこりゃ。
やめたわ。無理すると高値づかみコースだわ。
284がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 15:08:09 ID:NdcXt10mO
朝方申し上げた通り、全員参加型の大相場になりつつあります。
信用倍率もいい感じですし、追証解消買いによる売り方も交えた相場が形成されましょう。

一方、ポートを整理するのは今が好機だと思います。ほんの少し前までの不安材料を
思い出しながら…。
285名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:11:48 ID:XDZoxjnIO
がみたくさん。

おいらのケネは20万超えると思いますか?
286名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:12:35 ID:7QQb3N8W0
>>284
がみたくのことだから、ポート整理するんじゃないかと思っていたよ。
特にケネねw
割安だからって買いすぎると、気分が重くなるし、
かえってリスクとれなくなるからね。
287名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:12:37 ID:Y6Vl9hGe0

それはそうと、高橋はパン買ってきたのかよ?w
288名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:13:10 ID:q8DyWim10
まあ今回は腐ったスポンサーが付いてたころにリスク取った人の勝ちってことで
こればっかしはしょーがないな。
そしたらリートは十分に吹き上がったところで売りでしょうなあ。
また指数の売りになるかもしれんけど。
289名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:13:42 ID:DeZTN/5F0
>>276
物件損切って返済に充てるって言ってたし、なんとかなるのではないでしょうか。
つか、なってもらわないと氏ねる・・・
290名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:16:30 ID:OHNdZEu50
比例配分っていつ買えたか判るの?
SBIだけど
291名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:17:36 ID:9JzkhEpoO
他に気を取られて日レジの売りはずすの忘れた
もう完全に滅入った
292名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:21:19 ID:OWwc1pNJ0
日レジ比例きたんだが・・・

場中は機械損失だと思ったけど

アドレナリン放出中

楽天さんありがとう!!
293名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:23:47 ID:hqXYC2B+0
日日兄弟上がった上がった言うけど、ちょっと長めのチャートで見てご覧なさいよ。
前からもってる奴からしたら誤差の範囲
294名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:24:50 ID:kRg7/07O0
がみたくがリートのポジ減らしたとこが大底だったくさいな
295名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:28:57 ID:OWwc1pNJ0
それもあるがSQが転換点だったな
296名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:33:12 ID:HOy07ssf0
糞リートの比例は、ネット証券よりも手数料が高い老舗証券の方が当たるなw
こんなものを買うやつはあまりいないってことかwww
297名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:34:21 ID:OWwc1pNJ0
あ、株の話だけどね。

SQに向けて現物株が売られて
SQ通過後、売り込まれた金融株などが一斉に買い戻されてるね。

日日はパシ破綻に向けて売られ〜ってだが
298名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:37:03 ID:OWwc1pNJ0
あとシティ、他欧米の金融機関、1〜2月期は好調
ってのが本命か。スレ違い書きすぎ、すまん。
何かうれしくて書きすぎたわ
299名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:43:53 ID:HOy07ssf0
>>264
前にケネが今くらいの位置に落ちてきた頃、この値段は売られすぎだから
買いためている、4月か5月になれば分かると言ってたような記憶があるが。
300名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:54:21 ID:Yi0Ww34+0
岡三、日レジ1口しか比例こなかった。もち、日コマはハズレ。
大引け間際に入れたオリックス(リートじゃないほう)は全部当たったのに orz。
301がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 15:56:35 ID:NdcXt10mO
>>299

その通りです。しかし、想定だにしていなかった十二万円台もあり、かなりポジがケネ
ディクスに集中していたためのポジション整理です。
302名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 15:57:15 ID:iu2idCmP0
がみたくはオフィスリート買いまくっとけよ!!
303名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:01:24 ID:kRg7/07O0
>>301
集中っていってもせいぜい資産の2割ぐらいなんだろ?
なんかがみたくのポジトークはおれの感覚とズレがかなりある。
304がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 16:01:51 ID:NdcXt10mO
ちなみに個別株で買っていた日証金やオリックスは本日引けにかけて売り、足元では
フロンティア、ユナイテッド、JHRあたりを買いまくってます。
305名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:09:42 ID:7QQb3N8W0
ユナとJHRはいいとして、フロンティアか?
郊外商業施設に対するリスクから、買わないと思っていたが?
306がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 16:19:54 ID:NdcXt10mO
>>303

かなりボラタイルなので出来るだけ、分散すべしというのがストラテジー部門の見解です。

>>305

我々はフロンティアはかなり割安に物件を取得していると考えています。
307名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:20:19 ID:kRg7/07O0
FCレジは地味に親も上げてきてんな
308名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:20:25 ID:lg7glKhV0
がみたく個別銘柄については書かないって言ってなかったか?
キヨセ集団とやらに怒られるぞw
309名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:27:16 ID:lw07+jFZ0
コマは今日で分配金丸儲けになったな
310名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:29:49 ID:jWOW1p2f0
308 劇団ひとりだからOK
311名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:30:55 ID:7QQb3N8W0
ガミタク、アドレジの物件取得のリリースについて、
コメント頼む。
アドレジはただでさえLTVぱんぱんなのに、
また買うのかよ?って思うんだが。
実力以上に買い続けているように思うんだが。
312名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:31:33 ID:7QQb3N8W0
>>308
おれ、書いてもらいたいから、その突っ込みするなw
313名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:40:33 ID:JwwQcQr80
TGRから決算報告でてるーーー
314がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 16:49:39 ID:NdcXt10mO
>>308

ケネディクスのように個別の銘柄について多く触れることは避けますが、ポジションについ
てと感想くらいはキヨセ集団査問委員会にて許可を得ています。

雪風さんやちぎってはさんは参考になります。ただ、雪風さんが取引を(真偽はともかく)
公開しているのに対し、ちぎってはさんは公開しない。これは少し罪作りだなと思います。
認識が誤っていたら申し訳ないですが。のんびりさんなんかもポジションは言ってくれません。

我々は出来る限り、ポジションを明らかにした上で見解を書きたいと考えています。
315名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 16:51:28 ID:7QQb3N8W0
のんびりは、あいつ実際に投資しているのかな?
少なくともREITは買っていないだろうね。
債務超過説の張本人だからな。
316がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 16:52:43 ID:NdcXt10mO
>>311

金額的に少額なんであまり気にならないですが、あまり安くないし、LTV上もあまり
いい取引とは思いません。業界のため日レジあたりから買ってあげればいいのに。

キヨセ集団内では金額的にコメントがありません。

むしろ、森ヒルズの短期金利と政策投資銀行による長期への借り換えが議論の的です。
317名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 17:06:37 ID:7QQb3N8W0
そうそう、森ヒルズの短期金利は、なんかあれーって感じだね。
見解まとまったら、アップ希望。
318名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 17:12:12 ID:7QQb3N8W0
本当だ、長期借入に変える分は、政策投資銀行からだね。
それは見逃していた。
319名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 17:23:36 ID:DeZTN/5F0
ボクのジャパソオフィスも、政策投資銀行からタダ同然の金利で借りられますように
320名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 17:24:14 ID:iu2idCmP0
キヨセ集団の資産規模はみごとな右肩下がり
321名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 17:38:47 ID:XDZoxjnIO
おいらのケネが30万になったら両親に新しい家を建ててあげるんだ!
32260000 ◆BfeFS/4Ww6 :2009/03/17(火) 17:43:07 ID:UBAuiGqe0
  ↑涙が止まらない。
323名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 17:47:35 ID:jWOW1p2f0
314 キヨセ集団・・査問委員会・・・軍隊らしいから攻撃されないようにしないと
324名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 17:49:23 ID:kRg7/07O0
>>321
資産と平均建て単価は?
325名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 17:52:15 ID:1PqVg1XO0
レジコマが落ち着いたら次はDA来るよ!間違いない。
レジコマで儲かった金突っ込むぜ!(全部じゃないけど)

まだ仕込みたいから理由は教えないけど!
326がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 17:54:21 ID:NdcXt10mO
キヨセ集団ではフロンティアは日ロジになるとの考えのもとソウルフルに買いたいと考えています。
327名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 18:20:42 ID:WqLwEvnb0
>>316
あらま・・・↓だそうな。某掲示板より転載


574 :名無しさん:2009/03/17(火) 16:45:31 ID:V.XErV0.
減配、残念!

森ヒルズリート 7月予想
2009年03月17日(火) 16時25分
森ヒルズレート<3234>は、7月予想を発表した。
営業収益58.3億円(前年同期2.3%)、当期純利益19.74億円(同9.4%減)、
分配金1万2400円(同1万4117円)。
328名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 18:42:34 ID:xBIfQPopO
ようやく日コマ、オリックス株、武富士の含み損が消えました。
\(^O^)/
329名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 18:52:19 ID:lg7glKhV0
日レジの含み損202億円って日経に出たけど日レジって今後配当もらえんのか?
何年以上配当出ないと上場廃止になる基準があるからニューシティも民事再生したんじゃなかったっけ?
330名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 18:56:29 ID://Qer1jx0
親が決まれば借り入れもできルダ楼から問題ないでししょ
331名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 18:57:17 ID:1PqVg1XO0
>>329
やばいなそれ!早く逃げた方が良いぞ!
NCRもそんな感じだった気がする!!
332名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:01:35 ID:kRg7/07O0
>>329
記事みてないけど、
どうせその記事の基準でいったらリートは8割方債務超過で新興不動産はほぼ全滅とかだろ。

つーか親の問題別にすれば日レジより先に逝くとこは5,6個あるんじゃねーの?
333名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:04:02 ID:ABnDujV50
あれ?PTSで買おうかと思ってたら日レジ比例で買えてた
334名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:05:26 ID:UQXlUfRU0
日レジPTS
軽い爆弾きてるなw
335名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:06:48 ID:ABnDujV50
うへ、SBIと岡三で両方注文だしてたら両方約定してやんの
336名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:07:39 ID:1PqVg1XO0
PTSって参考になるの?
次の日のザラ場その通りになってる?
337名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:08:54 ID:ytyKeZml0
記事見て無いけど200億も含み損があるの?
日レジは総資産2000億規模だから総資産の1割が含み損
債務超過にはならないけど痛いのは間違いない。
巡航年10000円以下が長引きそうだね
338名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:09:07 ID:ABnDujV50
参考にならないよ
だから拾って大儲けもあるし、間一髪逃げ切ったってのもある。
339名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:10:04 ID:KXEerD0dO
なんか去年の12月に雰囲気が似ているなぁ
340名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:14:24 ID:1PqVg1XO0
まぁここらで適当人間がたくさん色んな事をここで書いてくれた方が良いかもね。

341名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:16:31 ID:ytyKeZml0
ごめん勘違いしてた日レジの資産額は3000億円規模だった。
http://www.nric.co.jp/ja_cms/finance/highlight.html

(2008.11.30現在)(百万円)
総資産額           323,969
1口当たり純資産額 (円) 603,165
自己資本比率 (%)    46.0
342名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:20:24 ID:UQXlUfRU0
>>336
ならないよ?
343名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:20:43 ID:OWwc1pNJ0
日レジPTSで買い増ししたわ
51300で買おうとしたんだけど余力なくてあせったね
入金後52500で8口追加
騰がったようでたいして騰がってないよね。
344名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:23:38 ID:1PqVg1XO0
>>341
ドンマイ!
鑑定評価は2000億規模だろうから合ってるかもw
345名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:24:08 ID:1CafleSO0
PTSを見ると日レジだいぶ弱いけど
今日のザラ場でかなり大口の利確が捌けてるからなー
むしろ明日以降はコマよりレジの方が強いかも知れん
346名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:25:42 ID:7S3qX4oV0
日レジの総資産額3230億で含み損が202億で済むなら
日レジの総資産は3100億有る事になる。

負債総額は1750億ぐらいだから
株主の持分は1350億。
一株純資産は約54万。

時価総額も1350億ぐらいになるはずだけど、
今日の終値では122億しかない。

今の株価水準から考えたら超絶好材料だろ。
347名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:25:46 ID:OWwc1pNJ0
買いよえーね
待ってればもっと安く買えるかもw

もう1回入金してくるw
348名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:28:56 ID:1PqVg1XO0


皆さんカモは大事に育てましょうね

349名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:29:37 ID:E3W6hPel0

日レジ プレスリリースより
http://www.nric.co.jp/site/file/tmp-pv8Vt.pdf

P25の貸借対照表計上額と期末算定価額の差額が-200億円
簿価の方が高いREITは珍しいんじゃないの?算定価額の算定方式にも拠るけど。
350名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:32:41 ID:kRg7/07O0
なんか怪しいIRきたな
351名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:33:03 ID:7QQb3N8W0
>>327
森ヒルズのサプライズは、今期分配金減じゃないよ。
この点は、物件売却益のかさ上げ約1,000円/口があるから、
想定されていたところ。
従前の前期予想が13,600円だったから、おれは単純に12,600円くらいだと
思っていた。
むしろ、短期借入の金利が、基準金利(これってTiborのこと?)プラス“1%”
ってろころが、あーれあれ?って感じ。
352名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:34:35 ID:7QQb3N8W0
>>328
あなた、ハイリスクな投資してますねw
353名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:34:51 ID:OWwc1pNJ0
日コマかよ
本登記ねぇ
354名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:39:48 ID:7QQb3N8W0
森ヒルズの弱さは、金融機関の評価の厳しさを表していたのか。
がみたくは森ヒルズ持っているのだろうか?
あすからは森ヒルズ処分売り方針?
355名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:39:59 ID:1PqVg1XO0
にげてええええええええええ
356名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 19:50:30 ID:XDZoxjnIO
ケネとDAは含み液潤沢だよ。今朝の記事では。
諸々考えた結果、ケネに100%資産をシフトした。
パキシル飲むと頭が冴えてくるよ!
357名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:05:09 ID:VPKjfXa+0
俺も!
358名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:17:23 ID:3y/M5W9Di
何か売り煽りに品がないな。
よるのはまだ時間かかるみたいだな。
359名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:25:13 ID:XDZoxjnIO
パシ系で儲けた奴がケネに来ないかな。
しかし日コマ120口とレジ10口売った俺のバカ!
360名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:33:50 ID:iu2idCmP0
>>349 おー目のつけどころがシャープですね!
実質自己資本1484⇒1284くらいってことですか。
361名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:34:58 ID:DeZTN/5F0
日コマの本登記ってまたアホみたいに費用かかるんですか?
362名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:35:02 ID:1PqVg1XO0
何でみんなケネなんだろう。
まぁ目先利回りならそうだろうけど、

LTVの水準で、これから借り入れ&物件取得できて
資産規模拡大で巡航ESP伸びるのは間違いなくあそこだと思うが。
363名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:38:54 ID:D7bO7JdSO
あれ?
トップも13週と26週がGCして
52週にアタックしてんな。
どんどん需給が改善されてる気がするが。
364名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:43:29 ID:ytyKeZml0
実質自己資本1484⇒1284くらいってことですか。

1口あたり実質純資産は50万円
現在の時価は5万円
破綻しなければ格安だが・・・・
そうは問屋はおろさない
365名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:43:42 ID:Ny4F2toI0
なんで日レジPTS弱いの?
366名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:44:52 ID:DX/z/l8O0
ETF買い取りは極めて難しい問題=株価対策で自民・柳沢氏
2009年 03月 17日 20:34
 [東京 17日 ロイター] 株価対策を含む金融市場安定化策を検討している自民党の
国際金融危機対応プロジェクトチーム(PT)は17日夕の会合で、
具体策について日本経済団体連合会や全国銀行協会、日本証券業協会からヒアリングを行った。
柳沢伯夫座長は終了後、記者団に対して、焦点の上場投資信託(ETF)の買い取りについてあらためて
「極めて難しい問題だ」と述べ慎重な考えを示した
367名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:46:58 ID:6GNGRS610
日レジ買った人!
簿価が評価額より202億円低い
現金42億しかない。
1年以内の借入金 600億円ある。
なんで買ったか 言うてみなはれ!
368名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:52:36 ID:lg7glKhV0
[東京 17日 ロイター] 株価対策を含む金融市場安定化策を検討している自民党の国際金融危機対応プロジェクトチーム(PT)は17日夕の会合で、具体策について日本経済団体連合会や全国銀行協会、
日本証券業協会からヒアリングを行った。
柳沢伯夫座長は終了後、記者団に対して、焦点の上場投資信託(ETF)の買い取りについてあらためて「極めて難しい問題だ」と述べ慎重な考えを示した。


 柳沢氏は「日本も国際化された市場。各国とも(株価下落に)我慢しているなかで、日本だけが要望にあるようなことを簡単に考えるわけにはいかない」と述べ、
実現の困難さを強調した。一方で、「不合理な(株価の)値下がりがあった時に何もしないかということまでは考えていない」とも語り、不測の事態に備えた対応策の検討は必要との認識も示している。


 背景には、日経平均株価がバブル崩壊後の安値を付けた後に落ち着きを取り戻しているものの、4、5月に明らかになる企業の決算状況で再び不安定な状況が懸念されるため。
柳沢氏は「金融情勢は安心できる状態にはほど遠いというのが、われわれの認識。年度末については、何とか峠を越えられるかというところだが、4、5月と企業の決算の状況などがはっきりしてくると、
いろいろと金融の方に跳ね返り、いろんな状況を生んでくると懸念される」と述べ、対応策について「できるだけ早期にとりまとめたい」との方針を明らかにした。

 
369名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 20:59:35 ID:HXn7AG0XO
>>362
あそこにはあそこなりの懸念があるのさ
370名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:01:55 ID:6GNGRS610
>>368

>日本も国際化された市場。各国とも(株価下落に)我慢しているなかで、日本だけが要望にあるようなことを簡単に考えるわけにはいかない

この部分は、意味不明だな。
株価下落をがまんしてるのは、日本だけじゃないか。
アメリカなんて、時価会計の一時凍結とか、なりふり構わずやってるじゃないか。
日本も何かやれよ。
総理がアホだからできないなら早く替えろ。
371名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:02:42 ID:2rgtZmFf0
>>368
こいつ「産む機械」とか言ったやつだろ
ほんとよけいなことしゃべるジジイだな
372名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:07:45 ID:CYmidVCY0
【超速報】オグシオのかわいい方のハミマン写真が掲載されているスポーツ誌発見

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/
373名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:15:12 ID:OhtBmsJmO
簿価が評価額より低い

こいつ何にも分かってねーんだなw
374名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:16:56 ID:1PqVg1XO0
売り煽り大歓迎受付中です!
375名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:24:38 ID:D7bO7JdSO
柳沢は馬鹿以下
376名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:38:43 ID:4oZ6Brv40
ちょ
377名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:39:38 ID:4oZ6Brv40
ちょ 野村OFのPTS
378がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/17(火) 21:40:19 ID:NdcXt10mO
>>354

後付けっぽいですが、森ヒルズはすでにけっこう処分しています。
22どころから26まで来たので25あたりから足元までで七割方売りました。
ケネディクスになったり、ユナイテッドになったりです。

森ヒルズは評価の難しいREITです。親の信頼性は一流と言えます。
しかし物件がクオリティは一流でもまったくリーズナブルではない。
ただ、破綻はないでしょうし、収益の堅さを考えると、今の分配金利回りなら、とも
思います。でもユナイテッドのがいいですかね。
379名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:45:27 ID:lg7glKhV0
野村なんか材料出た?
380名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:48:35 ID:Jl7z2f9s0
ジャパンオフィスのリファイナンスは、マジでどうなるの?
何もリリースが無い。
381名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 21:58:16 ID:R4vxk3JO0
ちょっと怖いくらいに儲かってきた。
382名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:05:13 ID:R4vxk3JO0
>>368 >>370 >>371 >>380
申し訳ないがどうでもよい
383名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:32:33 ID:R4vxk3JO0
ちょっと良いことを言ってあげよう。
もっとも効果的な株価対策とは構造改革を進めていくことですね。
政府が株を買うのはいろいと弊害が大きいので、やるべきではないです。
384名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:32:35 ID:1PqVg1XO0
さすがにこれから日レジ利確した奴の売り煽りワンサカ沸いてくるだろうなw
385名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:33:17 ID:qfPBHuXJO
買い方も売り方も大盛況だな。
来週まで買うつもりは無いから、下がって欲しいな
386名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:35:28 ID:iu2idCmP0
政府が株を買わないからおかしなことになるんだよ
政府が買わずに日銀に買わせるみたいなことやってるから
いびつな経済システムになる。
387名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:37:07 ID:PBWkBHc4i
>>383
恥ずかしい事言ってるってわかってるの?
釣りか?
388名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:37:28 ID:e4g6uQE/0
株買わなくていいから、売買益と配当を無制限で無税にしろ
389名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:38:32 ID:R4vxk3JO0
>>387
いえいえ、正論をいってるよ
390名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:39:39 ID:PBWkBHc4i
>>388
税収減りすぎて日本沈没するわ
391名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:44:02 ID:R4vxk3JO0
>>390
その程度じゃ沈没しないよ
392名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:45:57 ID:s7BD7W830
ビライフの稼働率低下が気になる。
一旦売って他のを買うべきか・・・
393名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:46:05 ID:hFa66Ual0

>>390
小松左京に怒られるでw
394名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:53:14 ID:QMi7lCFA0
買い方の皆さん浮かれているようですが、
昨日今日のリリースでもREITの厳しさが明らかとなったでしょう。
昨日の東急の分配金予想は、収益リスクを如実に物語っています。
今日の森ヒルズの短期借り入れ金利は、中上位銘柄にも金利上乗せが
始まったことを物語っています。
そして、がみたく氏も、REITに対する買いのスタンスを、
昨年末より相当トーンダウンさせています。
REITであらわになりつつあるリスクを重く評価し始めたのでしょう。

加重平均の利回りが着実に低下していることも心配な点です。
かつて、諸外国に比べて日本のREITの利回りが低いことについて、
日本の長期金利の低さからの説明、正当化がなされていました。
しかし、長期金利が低位であるのは、いまや世界的な現象です。
同じような金利水準にたった世界のREITを比較したとき、
日本のREITの利回りは低すぎます。
諸外国並みに利回り10%というのは、
ごくごくあり得る話なのです。
395名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:53:55 ID:R4vxk3JO0
>>392
21万こえたことだし売り時だよ
ぼくはとっくに売ったよ
396名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:56:25 ID:iu2idCmP0
利回り20%越えたら出資法違反になるってマジ?w
397名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:56:57 ID:lg7glKhV0
>>394
アフォ?
東急のリリートは上位オフィスの賃料下落幅はたいしたことないってプラス材料だろが
今日の東急の値上がり見れば明らかだろ
後発リートはリスク高いだろうけど、森も含めて・・
398名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 22:57:42 ID:lg7glKhV0
失礼
森ヒルのことね!
399名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:00:31 ID:QMi7lCFA0
モレ様は売り方ではなかったのですか?
400名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:06:56 ID:Ny4F2toI0
天井か
401名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:07:23 ID:lg7glKhV0
買いポジを多少持ってるだけだから売り方でも買い方でもない
事実書いてるだけ
ある程度下がれば買い増す
402名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:08:25 ID:R4vxk3JO0
>>394
長文ごくろうさん
だからNBFやJREは買う気が起きないんだよ
403名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:13:39 ID:cgpWNZ1Ji
>>368
ETFさえ買わないって言い出した...
REITも加えるって読売の記事はハメ込みかよ
404名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:13:39 ID:9zlmcwZsP
日レジはそろそろ寄るとして
日コマはどこまで行くか
405名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:14:48 ID:OWwc1pNJ0
明日寄ってもフェアバリュー20万まで騰がるだろ?w
406名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:14:55 ID:QMi7lCFA0
モレ様はいつ頃、何をきっかけに、REITについて
強気に転じたのですか?
407名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:14:57 ID:NdcXt10mO
がみたくがいっぱい書き込むと天井。
これ豆知識な。
408名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:18:09 ID:kqrYxwOm0
JREIT    7.70% (▼0.27%)
円債05年 0.78% (△0.02%)
円債10年 1.31% (△0.01%)
円債20年 1.93% (△0.03%)
円債30年 2.01% (△0.03%)
円BEI10年−2.47% (△0.08%)
電力株    2.66% (▼0.02%)
ガス株.   2.26% (△0.01%)
米債10年 2.91% (▼0.05%)
欧債10年 3.13% (△0.01%)
409名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:30:06 ID:lg7glKhV0
>>406
??
夜にモレって1回書いただけで昔この板にいたらしいモレっヤツじゃないよ
リートには銘柄によるが元々そんなに弱気じゃないし
410名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:33:34 ID:VoSLGtEQ0
がみたくがREITおとして、個別株といったときがまさにそこだったな。
411名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:34:42 ID:QMi7lCFA0
>>409
それは失礼いたしました。
私目の勘違いです。
412名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:42:12 ID:q8DyWim10
日コマ引けで1株だけ約定してた。ワロタ
数万ぐらいおこずかいだな。
どうしよっか。
413名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:47:19 ID:hFa66Ual0

捨てちまえw
414名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/17(火) 23:58:46 ID:ABnDujV50
日コマPTSで売り物でてる
415名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 02:46:59 ID:SwtwK8xK0
378 名前:がみたく ◆fXJFcXddF2 [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 21:40:19 ID:NdcXt10mO


407 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 23:14:57 ID:NdcXt10mO
がみたくがいっぱい書き込むと天井。
これ豆知識な。
416名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 03:03:44 ID:rbwYpJ7Mi
アメリカすげーな
東京も続伸だなこりゃ
417名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 06:33:42 ID:7kbGDBO70
>>415

やっちまったな!
418名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 07:36:52 ID:r+G6jh310
押し目に押し目なしwww
419がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 07:39:37 ID:YEsUN5eNO
>>417

重要なので前スレでもやりました。
420名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 07:50:32 ID:MhfcqEjRO
日コマ本登記じゃん。下方くるよ。
421名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:01:06 ID:LQxnwiLHi
もはやそんなレベルの話じゃないだろ
422名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:08:22 ID:7kbGDBO70
日コマは2000円くらい減配で8000〜9000円くらいになるのは間違いない。
ただこの本登記でリファイナンスはまず大丈夫になったので
逆に好材料かもしれない。
まぁ今日あたりは多少出来そうな気がするが、まだ安い。

日レジは昨日PTSの感じでは52000〜53000で落ち着くか。
423名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:19:34 ID:zbIZNIJ00
デイトレ中心で思いもよらず TGR MID アド等 12月分の信用買い分の配当金が入ってきたんだけど、これって期間利回り 物凄い数字じゃねぇのか?
424名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:23:25 ID:7kbGDBO70


俺のリート今日もバブリシャス!

425名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:30:49 ID:r+G6jh310
今日はどっちかというと日レジに集中してんな
日レジ6万、日コマ7万は軽いだろ
両方10万〜20万が理想だが
426名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:36:28 ID:ch6VbP5o0
日レジは昨日売りたいやつは売ったから軽いね。
427名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:45:58 ID:7kbGDBO70
今日も寄る勢いで始まって、引けで売りがなくなるパターンか?
428名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:47:21 ID:r+G6jh310
今日の日コマ昨日の日レジと雰囲気近いかも
429名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:49:48 ID:QhWT8TSY0
日コマ日レジ今日も寄らんのか
430名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:54:58 ID:x2vKI6sX0
今日あたり寄ると思ったんだがなあ
この強さはなんだ?レジコマ
431名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:58:18 ID:r+G6jh310
なんか知らんが無限に買いが沸いてくるねw
432名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 08:59:23 ID:r+G6jh310
コマは大口いるっぽいし

レジは超割安だな
433名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:03:56 ID:r+G6jh310
高級賃貸マンションのカーシェアリングサービスを拡大し、CS向上と収益力強化を図るため
日レジが、高級賃貸マンション向けカーシェアリングサービスを2物件で導入する
 住宅特化型J−REIT最大で、東京23区を中心に139物件、9,382戸の賃貸物件を保有する日本レジデンシャル投資法人は、4月上旬以降2物件にカーシェアリングを導入する予定。
既にカーシェアリングサービスを展開している都内6物件・札幌3物件に加えて、計11物件での稼働となる。

日経速報ニュースより抜粋
434名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:10:07 ID:OEeHr2Ng0
ビルファンドの特買いをみると、REITに機関の金が入っているのかな?
435名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:11:19 ID:r+G6jh310
REIT赤ばっかだね
436名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:13:17 ID:OEeHr2Ng0
REITの不安材料はいろいろあるけど、
相場は訳のわからないうちに下げて、
後から悪材料や不安材料が出てくる、
そして訳のわからないうちに上昇を初めて、
後から理由がついてくるから、
これって本格的な上昇?
437名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:14:06 ID:Y5JJaTAk0
゚ | ・  | .+o    _    o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚ _二ー-゙ヽ/_ +・  o |*
 o○+ |  |i -= ´      ` ミ、 ゚| o ○。
・+     ・ l /,         ヽ ・|*゚ + |
゚ |i    | + / i |ー|-|i | i l . i | |!     |
o。!    |! ゚o !|{ヽ{`━' |i iト、 l |   | *  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚ |ソ_` "" リ!ノ /|  |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | 。 ヽ=-   ノi| {  +   *|
。 | ・   o  ゚l  ゚+ ` イ  jハ l  *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
 
438名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:16:23 ID:7kbGDBO70
本来ならリートは10年国債の利回りと比べるような商品だからね。
色んなリスクを並べてたら買えないけど、後からみれば
歴史的買い場だったということになるかもしれない。
439名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:26:06 ID:SlTTyOehO
ケネは・・ケネは騰がっているの?
440名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:30:32 ID:DAvOj0YL0
押し目待ちに押し目なし
REITポジかなりあるけどうわあああああああああああ買い遅れた
441がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 09:36:49 ID:YEsUN5eNO
船井財産やリサ、レーサム、SBI、センチュリー21あたりも真っ当な評価になってきました。
中上位REITに移行していくタイミングでしょうか。
442名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:39:19 ID:scZhOM470
日レジS高にも売り物少ないな
443名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:43:01 ID:r+G6jh310
53600ならパシが債務超過になって
右往左往してた頃じゃね
まだまだ安いよ
6万までは安いって断言できる

7万まではいける
親が変われば10万だ
444名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:45:31 ID:7kbGDBO70
コマ寄るか?
445名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:45:32 ID:bp5w2ram0
日日兄弟はそのうち新しいスポンサーが決まる可能性が高いんだからあせって売る必要はなかろうて
446名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:46:30 ID:SlTTyOehO
ケネは20万いくかしら?
447名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:46:58 ID:eLZa1xvv0
>>415
なんだこれ?
ひどい自演だなw
448名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:50:20 ID:eLZa1xvv0
>>433
一瞬なにこれ?とか思ったけど、
まあ一応ポジティブなニュースだな
449名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:53:14 ID:DGPzXgC50
グロワン何コレ・・・
450名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:58:35 ID:7kbGDBO70
コマよっちゃううううううううううううう
451名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 09:59:11 ID:8NpxYDiJ0
日コマはここから成り買い入れる気にはなれない。
日レジは今日がラストチャンスだな。
452名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:00:30 ID:r+G6jh310
コマww
すぐに張り付いたw
453名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:01:23 ID:ch6VbP5o0
なんだこりゃ。
強すぎ
454名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:01:55 ID:7kbGDBO70
こりゃ当分止まらんなw
455名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:02:14 ID:r+G6jh310
9割売っちまった・・・
昨日のIRで狼狽出たね
でも大口はまだまだやるつもりだねこれ
とりあえず実現損益すごいわ・・・
456名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:03:12 ID:ch6VbP5o0
コマ売った奴
涙目
457名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:03:59 ID:r+G6jh310
ここでコマが強いとこ見せればレジにも安心感が出るだろうね
レジの売りもコマを警戒したようなもんだろ
458名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:04:37 ID:7kbGDBO70
コマ1/3だけ売っちゃったよ。
まぁ予定通りだから後悔はなし
459名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:05:04 ID:AQ3VcPjnO
日コマ1口売れました。
少しだけ利益出ました。
後は配当だけですね。
460名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:06:19 ID:eLZa1xvv0
今日ストップ高でもまだ利回り35%と考えると、まだ安いか・・
来週当たりに良親内定とかすれば最高なんだが・・・
461名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:06:41 ID:r+G6jh310
パシは底から10倍まであがったからな〜
こりゃ大相場だな
462名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:07:10 ID:eLZa1xvv0
>>458
おれは予定変更して今日も持ち越す予定
463名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:07:57 ID:8NpxYDiJ0
日コマ、売りたい人が売ったなら、もう少し仕込むかな。
日コマ・日レジともに今日が最後の仕込み。

地合い最悪のままだったら、こんなに上がらなかったはず。
おれはすでに地合い分のプレミアムがついていると思う。
464名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:08:57 ID:7kbGDBO70
日レジは今日は寄らないな!
465名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:13:59 ID:r+G6jh310
今の株価から2倍ですね!
466名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:15:49 ID:DGPzXgC50
お、俺のグロワンが・・・
467名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:30:21 ID:K9namZzDO
出た!プレミア恒例漬物石
がみたくの天井予告、頭の片隅においとくわ
売る気はないけど下げたら買い増したいわ
468名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:35:40 ID:DGPzXgC50
グロワン全部投げた。。
酢煮たい
469名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:42:29 ID:kvcWTNfF0
こういう相場では、貸借銘柄が強いね。
それにしてもGS、本当にポジショントークの
売り煽りとしか言いようがないな、
先日話題になっていたレポート。
GSは踏み上げくらっているんだろうね。
470名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:43:53 ID:kvcWTNfF0
グロワンは、どこか処分したいというところがいる感じだね。
良い銘柄だと思うけど、需給が厳しそう。
471名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:51:31 ID:R+AzU9ML0
俺も470さんに賛成。
朝一買ってすぐに利食った。
ここもと力技で水準上げようって感じの買い方で、上がったところは
確実に外すオペレーションしている感じがする。
472名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:57:26 ID:kvcWTNfF0
アドレジは、昨日の物件取得が嫌気されたようですね。
もともと割高感があったし、
高いLTVを更に上げてしまうのは、実におろか。
今後、望外の割安物件取得の話が舞い込んでくるかもしれないし、
再編過程でLTVの余裕が求められるかもしれないのに。
この前LCPが物件をずいぶん安く売ったけど、
ああいう物件を拾っていけばいいのに。
買いレジは投げ売り価格で売りたいところはありそうなんだけどね。
アドレジのよろしからぬ運用に対して株価が反応するのは、
とても良いことだろう。
473名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 10:58:18 ID:IYyQE1Xt0
そう感じるのは自由だけど
移動平均上向いてきているから
たぶんこの水準訂正は暫く続く
474名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 11:00:01 ID:kvcWTNfF0
>>473
オレに言っているの?
アドレジの話?
REITぜんぱんの話?
475名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 11:16:55 ID:bp5w2ram0
レジコマにいい親がついたらとんでもないことになるな。
国としてはいい親つけたいだろうし、不動産市況がぶっ壊れないように
各金融機関、機関投資家もいい親について欲しいと願ってる。
リートに投資してる地銀とかも多いし、影響がでかい。
業界全体と金融機関のためにここは財閥とかしっかりしたとこが親になるべき。
476名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 11:39:52 ID:8NpxYDiJ0
おれはそうは思わんね。
親ついたら、阿呆が買い上げるかもしれないが、
寄り付いたところが天井だ。
477名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 11:43:07 ID:w/UjOE0F0
>>441
俺も少し前まで水準訂正と共に下中位(がみたくの言うBaa以下)から
中上位(A以上)へのシフトをしようと思っていたんだが、REIT全般に
破綻リスク減少でそうでもないかもしれないと思い始めた。
リファイナンスリスクと増資リスクはあっても、破綻さえしなければ
いずれ増資があっても中上位の利回りに下がるだけかなとも思うのだが。

ただ、巡航状態になったときの株価(と今の価格差:今は10万差だが
将来20万以上差がつくかもしれない)を考えると、キャピタルゲインには
シフトがベターなのかもしれないとは思うが、ロングホルダーとしては
トータルでどちらがいいかは判断がつきかねる・・・

そのへん、がみたくはどう考えている?(立ち位置が株価>>分配なら分かる)
478名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 11:47:38 ID:bp5w2ram0
>>476
破綻懸念が完全に払拭されたらどこまで上がるか分からん
479名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 11:51:37 ID:scZhOM470
日コマ弱小ホルダーだけど、とっとと親決まって欲しい
480名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 12:26:40 ID:K9namZzDO
後場気配値でトップの重しがかなりパワーアップしてる
何の脅しだ
同じ仕掛け繰り返して
481名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 12:29:39 ID:DGPzXgC50
オレがグロワン売った途端に買い板が強くなる件。
482名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 12:31:12 ID:r+G6jh310
日コマもうよらねえか
483名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 12:38:59 ID:mqzOlP9R0
ダルビッシュがダメビッシュな件。
484名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 12:52:46 ID:R+AzU9ML0
WBCのほうが気になる。
485名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:05:53 ID:DGPzXgC50
日プラすげーな
ここ2,3日弱かったのに
何か材料出たっけ?
486名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:12:33 ID:kvcWTNfF0
レーティング情報=クレディ・スイス証券(17日付)
日本プライムリアルティ投資法人<8955.T>――投資評価「アウトパフォーム」(強気)継続、目標株価26万2000円→23万円

これかな?
487名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:16:29 ID:7kbGDBO70
日本レジデンシャル投資法人

三井不動産レジデンシャル投資法人

になんないかな。
488名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:17:24 ID:kvcWTNfF0
>>487
アコモはどうなっちゃうの?
489名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:18:14 ID:kvcWTNfF0
>>481
いや、順調に下げ続けるようだよ。
490名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:23:08 ID:kvcWTNfF0
日プラはあれかな、GSが空売りしていたが、
最近上昇したことに加えて、
クレディ・スイスの強気継続で、
GSが踏み上げ喰らっちゃったとか?
妄想。
491名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:24:17 ID:qBzdr+BO0
日本政策投資銀行レジデンシャル、あたりが現実的
492名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:25:11 ID:7kbGDBO70
>>491
それ(・∀・)イイ!!
493名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:27:48 ID:eLZa1xvv0
おれは外銀が買うと予想しとく。

つーか日経の割にリートはつええな。
去年末みたいな流れだ!
494がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 13:35:27 ID:YEsUN5eNO
>>477

我々は割安なら買う、割高なら売る、が基本方針です。どちらかというとインカムゲイン
を重視しています。

上位、中位、下位のスプレッドは難しい問題です。
おそらく、継続性(破綻)リスク、収益性リスクで見るのが正しいのでしょう。
我々は下位の銘柄は、破綻を意識せねばならないので買わないです。破綻は、NCR型に
限らず、損切り売却で分配金が出ない状況が続く、大規模な増資で持ち分が大幅に希薄化
するケースを考えています。

中位から上位はそういった懸念はなさそうですが、収益性リスクがあります。相対的に
上ほど収益性リスクが低い代わりに分配金利回りが低いという当たり前の状況になっています。

ただ、足元では上位がやや売られ過ぎていると分析しています。
森ヒルズとユナイテッドあたりを比較すると森ヒルズにかなり割高感が出てきています。
トップやエクセレント、ロジと比較するとフロンティアが割安になってきていると見ています。
495がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 13:37:16 ID:YEsUN5eNO
下位でもクレッシェンド、スターツとTGRは買っています。ただ、ほんとの下位にことが
起きたとき相対的に大きく売られると思うので下位のみは考えられません。
496名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:37:26 ID:7kbGDBO70
日本頑張れ!
レジコマに続くんだ!!
497名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:39:13 ID:DGPzXgC50
絶妙のタイミングでグロワン売ったらしい
何が起こってるんだ?
498名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:43:51 ID:7kbGDBO70
リートが一つでもまた破綻すれば、どんなリートも洪水のように下がるんだから、
巡航利回りが良いところ買って、リートのETF空売りしとけば
上位買う必要なさそうな気がするのは俺だけ?
499名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:52:25 ID:K9namZzDO
3/18 日興シティ 東急リアルエステート1L
日興はリート界のナイチンゲールだな 
>リートが一つでもまた、破綻すれば、どんなリートも洪水のように下がる

その考えは既に古いと思う
500名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:52:38 ID:8NpxYDiJ0
先例のジャパン・オフィスがもりもり値上がりしたら、
もう少し日レジ・日コマに期待するんだが。
おれは日レジ・日コマにナイアガラが発生したら、すぐさま全株売却するよ。
501名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:55:11 ID:DAvOj0YL0
>>498
中上位のリートが破綻すりゃそうなるだろうが実際はそうはならんだろ
502名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 13:56:07 ID:mqzOlP9R0
プライム急伸と侍JAPANの体たらくで、俺の怒り爆発しそう。
503名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:09:13 ID:kvcWTNfF0
私、597でグロワン買いました。
下げている本当の理由は分かりませんが、
親のしっかりした非貸借銘柄が、
権利月、権利月翌月に弱含むのは、
日ロジやアコモでもみられる現象ですので、
一つ買ってもいいのではと思って。
504がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 14:20:01 ID:YEsUN5eNO
日経に政府のREIT買い取りを証券業協会が要望と出てますね。
505名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:21:48 ID:eLZa1xvv0
506名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:24:59 ID:SlTTyOehO
わぁっ!
ナイアガラ来た!
507名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:29:15 ID:mqzOlP9R0
まだリート破綻なんて妄想してる奴いるんだなぁー。
NCRはフォワードコミットメントと言う日本独特の弊害がもたらしたハプニング。
金融庁はNCRに懲りてリートの資金繰りを徹底管理し、
意地でも破綻させない体制を築いているから、同じ事件は起こらない。
リートの物件開発が認められている米国では、
幾多の不動産不況を経験しているが、エクイティ・リートの破綻は無い。
百歩譲っても、破綻の可能性があるリートは投資法人債借換え懸念の日レジだけ。

508名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:32:09 ID:r+G6jh310
日レジのみ全力のおれディするなよ
509名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:32:25 ID:7kbGDBO70
毎日こんな気配じゃ本当にレジコマ長者生まれちゃうぞ
510名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:33:35 ID:DAvOj0YL0
何日か前に含み損だったプレミアが含み益に変わってる・・・
511名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:38:24 ID:r+G6jh310
日本プライムww
こっちでも祭りか
512名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:43:35 ID:r+G6jh310
この気配
中華マネーか!!
513名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:49:09 ID:W26pdIZQ0
すごいマネーの流入力を感じる
まだまだ上げ上げ基調だな
514名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:49:36 ID:kvcWTNfF0
今日は上位も最下位も、みんなハッピーな相場だね。
アドレジとグロワンはご愁傷様だけど。
515名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:50:07 ID:7kbGDBO70
韓国に勝てないジャポン!
516名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:54:25 ID:eLZa1xvv0
日レジは全く寄る気配ねーなw
517名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:55:49 ID:r+G6jh310
2005年の新興不動産はこんな感じだったんだろうなぁ
518名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 14:56:27 ID:7kbGDBO70
レジコマの売り注文は、野球に夢中で取り消し忘れてる人のみ!
519名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:03:04 ID:r+G6jh310
今日で10口売っちまった
あと30口だ
520名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:03:30 ID:SlTTyOehO
比例300口当たった!
521名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:05:14 ID:qBzdr+BO0
日レジだんだん買い注文増えてるような気がすんだがwww
522名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:05:47 ID:w/UjOE0F0
日経も金融株も不動産株もREITも、上昇が頭打ちになってきてる。
週明けあたり爆弾投下の予感。
523名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:20:23 ID:r+G6jh310
日コマ比例で1口帰ってきたw
めちゃめちゃ運が良いな
524名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:25:06 ID:hW9kQTe50

ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシ、マジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシ出す前に推敲したほうがいいとおもいます。
525がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 15:31:11 ID:YEsUN5eNO
ケネディクスktkr!
526名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:34:42 ID:kvcWTNfF0
ケネは親が場で売っていたのか?
親の資金繰り状況悪化の現れ(今更だな)、
親のREITに対する影響力低下、子離れ?
ただ、伊藤忠が引き取らなかったのかな?
527名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:38:41 ID:VcKB8S690
ケネ親は全部手放したみたいだな
528名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:39:10 ID:mqzOlP9R0
無限の売りは、ケネ親の子供虐待だったとは・・・
明日から無重力状態で上昇か?
529名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:39:57 ID:kvcWTNfF0
需給は改善されるだろうが、
伊藤忠が引き取らなかったのはちょっと…
530名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:44:56 ID:r+G6jh310
ケネ親は相当やばいんだな
潰れるのを待とう
531名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:45:12 ID:eLZa1xvv0
時期的にケネもストップ高で反応するかもなw
レジコマは今日の感じだと今週ずっとストップ高もあるなww
532名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:45:23 ID:mqzOlP9R0
なんで伊藤忠が引き受けるんだよ。
伊藤忠が欲しいのは、リートの持分じゃなく運用会社の株だろ。
ケネ親は運用会社も売っちゃえ!
533名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:45:26 ID:Y1PA2h+i0
>>524
ちょっとワロタ
534名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:48:33 ID:ZvAxpizP0
がみたく
何かお勧めの株ないかって言われて、USJをすすめた者なんだけど
今日GSがトブするとよ。
買った人はおれに感謝してくれ。
535名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:49:14 ID:r+G6jh310
>>531
今週あと1日しかないぞw
金曜は祝日。しってっか
536名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:49:27 ID:eLZa1xvv0
来週レジコマの親内定して、ケネも伊藤忠に親代わりして
祭りが来ることを希望する!
537名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:53:48 ID:kvcWTNfF0
>>532
普通、親が代わるときに、新親に投資口も移動することが多い。
親が投資法人に対する責任を明確にするという趣旨。
538名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 15:55:26 ID:VcKB8S690
ケネが運用会社手放したら
もうすぐ父さんですって宣言するようなものだろ
世間では宣言してなくても、そういう認識だがw
539名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:02:57 ID:kvcWTNfF0
>>538
それはそう。

まあ、何が言いたいかというと、
伊藤忠がケネの親になるということなら、
運用会社の株式の移動と併せて、
ケネREITの投資口が伊藤忠に移動するというのが、
これまでと同じ、もっともスムーズなやり方。
どうやら、ケネと伊藤忠は、そういう訳でもないらしい、
ケネ親は、ケネREITの投資口を売却してでもキャッシュをつくり、
存続の為に全力投球ということ。
モリモトは実にあっさりしていたが、ケネはそうではないよと。
ケネと伊藤忠でいざという場合の話ができていれば、
このタイミングで、親が場でREITの投資口を売ることは、
まあ普通はないよ。
そういうこと。
540がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 16:04:11 ID:YEsUN5eNO
>>534

なんと!このスレでUSJの話題になるとは。

実はキヨセ集団でもUSJに注目しており(021409にも書き込んでいます)、ちゃんと
レスできず申し訳ありません。
偶然、今日は船井財産などを確定し、USJをごく若干買っていました。
このスレを見て思い出したのもあります。ありがとうございます。

USJは昨年末三万円どころではめちゃくちゃ買っていました。
541名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:08:34 ID:qBzdr+BO0
がみたくはREITだけ買っとけよ
542名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:09:54 ID:scZhOM470
このまま日コマを中長期で持っとくか、JHRに乗り換えるか迷ってるんだけど、誰か知恵下さい
543名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:10:52 ID:scZhOM470
JHRじゃなくても、20万以下で買える所でお勧めあった教えてチョ
544名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:12:03 ID:eLZa1xvv0
>>540
めちゃめちゃってどうせ多くても資産の3%程度だろw
545がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 16:15:58 ID:YEsUN5eNO
キヨセ集団でケネディクスリリースにつき見解がまとまりつつあります。
我々はケネディクスが必要以上に売られていると考えていましたが、親ケネディクスと
フィディリティによる一時的要因と分かったことはポジティブです。

伊藤忠が引き受けなかったことはネガティブですが、ケネディクスの現状もわかり将来的
にポジティブにつながりそうです。
546名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:17:33 ID:pc50++sg0
>>524
めちゃ ワロタ
547名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:18:02 ID:8NpxYDiJ0
ホテルリゾートは胡散臭い売りが断続的に出ている。
そんな銘柄に乗り換えたい気持ちが分からない。
548名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:20:23 ID:LV+BTNxJ0
ケネディクスがやばい時点で売りだろ
あほが子会社も倒産て騒いで売りに出すぞ
キヨスク会は倒産銘柄は排除じゃねーのか?
549名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:20:36 ID:kvcWTNfF0
>>545
見方にそれほど大きな違いはないけど、
ケネに対してはちょっと慎重になったよ、今日のリリースで。
ケネは私募ファンド系で、あるいは新興カタカナ不動産の中では
まともで筋が良いと思っていたが、
それは今でも誤りではないと思っているが、
所詮海千山千の私募ファンド系であるということを忘れてはならない、
ケネも存続のためならなりふり構わずという可能性もあること、
そのためにケネREITの価値が毀損し続ける可能性があることを、
再認識させられたよ。
550名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:24:56 ID:pVIYPzEe0
どこにも場で売ったなんて書いてないし、
伊藤忠が引き受けてないとも書いてないと思うのだが・・・

何か見ればわかるのかな?
551名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:27:27 ID:kvcWTNfF0
>>550
それはその通り。
ケネが売り込まれていたので、
それは親の売却によるものだろうという推測ね。
話は違って、伊藤忠が引き受けていたとなれば、
それはものすごくポジティブな話になるよ。
その場合、これまで誰が売っていたのかと言うことになるが、
そんなことはどうでもいい話になってしまうね。
552名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:27:43 ID:SlTTyOehO
朝から胸騒ぎがしたので本日所有するケネを全て処分しました。
まあまあのキャピタルゲインではありました。
早速、JREに乗り換えてやれやれです。
あのまま持ち続けてて分配金が激減したらえらいことです。
553名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:31:16 ID:r+G6jh310
>>540
このがみたくさんは本物
554名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:32:26 ID:ZvAxpizP0
がみたく

上場廃止になるみたいだね。
配当と高速料金安くなるのもあって仕込んどいた、USJ。
8万くらいにはなるでしょう。

REIT好きのみなさん、REITは50%くらいの確率で東京オリンピック開催されるから
世界最大の都市圏東京に物件あるところは買ってもいいかもね。

ただし、長期的には間違いなく高齢化、労働人口の減少、人口の減少となりますので
リートはどうかなーって思ってます。ただし東京の人口はあと10年は増加し続けるので、それくらいまでは、まだ大丈夫だと思うけど
死ぬまで配当もらおうと思ってる人はきっと死んじゃいます。

ここでひとつお勧め株、3633はどうだい?



555名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:36:57 ID:pVIYPzEe0
>>550
なるほど。そういうことですか

まぁいずれにしても、親が倒産してもREITには影響ないどころか
下手な親は逝ってくれた方がむしろ好材料ということが
レジコマによって周知されたわけだし、
どう転んでもマイナス材料にはならないと思います

556名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:41:28 ID:bsKmJQp50
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090318028189.pdf
これを読むと市場を通じて売却とは書いてないので、市場外で売却した可能性はあるのかな?
特定の第3者に売却したとしても5%ルールにも引っかからないので真相は藪の中だが。。。
557名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:47:03 ID:SlTTyOehO
2/16頃から出来高増えてるぞ。3月に入ってからは突出した日が見受けられる。
特に先週が凄い。
558名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 16:59:56 ID:bsKmJQp50
電話して聞いたぞ。
559名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:02:07 ID:kvcWTNfF0
>>558
それ凄い。
で、何だって?
560名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:04:14 ID:r+G6jh310
日レジき、
561名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:05:40 ID:bsKmJQp50
リート側は「先ほど売却のニュースを知った。詳しいことは全くわからない」ってさ。
562名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:06:15 ID:kvcWTNfF0
>>561
なるほど、いずれにせよ、ありがとう。
563名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:10:16 ID:8NpxYDiJ0
しかし日レジ・日コマは本当に段取りが悪い。
親が倒産したら、翌日には別の親が決まると思ってたよ。
いったいなにをのろのろとやってんだ。
この連休でビシッと決まらなければ、相当に印象が悪くなるんじゃないか。
564名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:14:13 ID:bp5w2ram0
>>563
親が決まるまで厳重に監視するっていう金融庁の姿勢が分かったんで逆に良かった。
金融庁のリートに対する姿勢は、潰れるがままの新興不動産とは雲泥の差。
とんでもないことが起こらない限りリートの破綻はないね。
破綻したら多数の金融機関に対する影響が大きすぎる
565名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:22:22 ID:SlTTyOehO
たまたま今日ポジション外したんだが、明日は連休前そして来週前半あたりで爺婆の狼狽売りを期待してる。
パシ系が一度ストップ安になったように。
権利確定まで日にちがあるから上手く枚数増やしたい。
566名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:26:33 ID:r+G6jh310
双日!!
567名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:39:40 ID:BZRkzW/I0
568名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:41:34 ID:bsKmJQp50
親のケネディクスに電話してみた。
569名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:44:12 ID:mqzOlP9R0
>>568
そのこころは?
570名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:44:39 ID:QhWT8TSY0
去年は何連続S安くらったか知れんが
最近は底値拾いの日コマと日レジが連日S高や
571名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:44:47 ID:r+G6jh310
日レジ内部監査室(再)設置
まだまだ騰がるぜ
572名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:47:41 ID:bsKmJQp50
>>569
市場内で売ったのか、否か?
答えは予想通り「お答えできません」ってさ

応答から意図的に売った場所を明記してないと感じたが、考えすぎかもしれない。
573名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:50:52 ID:SlTTyOehO
しかし、あれだけの口数買ったら報告義務があるだろう。
結局買ったのは俺達なんじゃないか?
574572:2009/03/18(水) 17:55:55 ID:bsKmJQp50
公開情報以上のことを個人投資家に教えるわけないので、当たり前の反応とも言える。

ただし市場外で売ったのなら、スポンサー変更への布石ととられ結果として親ケネ倒産を連想できるので、
絶対に秘密にしたいよな。この連想を防ぐには市場内と書けばよいわけで、書けなかったのか、、、「意図的」というのは考えすぎではないかもしれない。


裏を読むか、裏の裏を読むか…
575名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:56:41 ID:bsKmJQp50
>>573
5%以下
576名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 17:57:13 ID:mqzOlP9R0
>>572
まぁ、そう答えるわなぁ。明日以降の出来高で推測するしかないか。
問い合わせ、乙。
577名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 18:11:15 ID:LV+BTNxJ0
ケネは年度末に向けてやばさ全開だな
伊藤忠も売りに出すかもよ
578名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 18:20:20 ID:SlTTyOehO
先が読めないが今日の高いところで抜けたのは正解だったみたいだ。チンポ。
579名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 18:20:33 ID:LV+BTNxJ0
そもそもケネが伊藤忠と提携したのは顧客の紹介だっけな
伊藤忠、つかえなーし関係悪化必至
580名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 18:30:37 ID:bsKmJQp50
http://diamond.jp/series/inside_e/09_03_14_002/
がいしゅつだが、伊藤忠は出口としてのreitは欲しいはず
581名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 18:42:09 ID:bp5w2ram0
ケネは市場外取引で一括売却だってさ
582名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 18:55:40 ID:7kbGDBO70
ブルドッグプリーズ!
583名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 18:56:04 ID:bsKmJQp50
>>581
ソ、ソースを、ソースをお願いします!!!!!
明日はストップ高か!!!
584名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:02:41 ID:bp5w2ram0
>>583
ソースはブルームバーグだけど、スポンサーは変わらず、これまで通りの関係だって。

投資口ないのにこれまで通りの関係って・・・・・
585名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:05:13 ID:BZRkzW/I0
wwww
586名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:08:04 ID:bsKmJQp50
>>584
ありがとん。何度電話したことか、一番知りたいことがようやく分かりました。
市場外なら売った相手はあいつしかいない!
587名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:10:39 ID:I0s0xooDP
なんかスレが賑わってるなw

最近REUT好調なのかが分かるな
バブルなのかなー
588名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:12:03 ID:MhfcqEjRO
>>580
それ見るとケネでFAな気がするんだけどな〜。まさしくwin-winの関係。

昔クリードにも持ち分持ってたと思うけど、あそこも中小オフィス専門だし。

ハイスペックな中型ビルを割安価格で!ってまさしくケネリートの戦略だと思うよ。
589名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:15:20 ID:7kbGDBO70
REUTきてるよREUT
590名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:20:09 ID:DQX3qEF1i
前にRETって言ってる人もいたな
591名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:34:29 ID:BZRkzW/I0
JETって言ってるやつもいたわ
あきれた
592名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:35:18 ID:DAvOj0YL0
伊藤忠不動産投資法人にすりゃ株価5倍は行くのにな
593名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:38:18 ID:SlTTyOehO
株価だってwww
594名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:54:37 ID:W26pdIZQ0
まあこうなると12連騰も考え得るな
595名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:55:26 ID:eLZa1xvv0
PTSはダブルストッポ高!
596名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 19:58:41 ID:GgMf+XZD0

俺は両腕骨折で入院中に看護師さんに抜いてもらった事あるな。
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」
と口と手で抜いてくれた。
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと








「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた。
597名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:01:21 ID:BZRkzW/I0
( ;∀;)イイハナシダナー
598名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:03:50 ID:LsgzUHRYO
わらた
599名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:06:29 ID:I0s0xooDP
羨ましいと思ったら・・・w
600名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:09:32 ID:7kbGDBO70
レジコマどこまでいくの?
10万ガチ?
601名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:18:59 ID:LsgzUHRYO
日コマ15万までいって
おねがい
13万でも可

それにしてもジョイントの取引の少なさはなんなの
ちびちびあがってるけど
602名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:24:51 ID:7kbGDBO70
PTSケネ強いね、やっぱあれ好材料なのかな?
603名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:26:51 ID:TaarWv/iO
まあ、親が倒産する度に指数が上がってるからな。
604名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:28:25 ID:eLZa1xvv0
>>602
出来高みてみろよ
605名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:31:03 ID:7kbGDBO70
わお!
606名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:33:17 ID:Wh9uvJF20
レジコマはPTSでは毎日けっこう売り物出てるよな。
おかげでパシ破綻直後からずっと主にPTSで口数増やせてる。
翌日の制限値幅分のリスクを取りに行くのは勇気要るけどね
607名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:33:38 ID:K6ObF1zki
ケネはパシと違って子に大迷惑掛けてたわけじゃないからな。
レジコマのような好材料じゃないよ。
むしろ、REITにも疑義が付く可能性があるから悪材料以外のなにものでもない。
608名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:40:24 ID:eLZa1xvv0
>>607
プレミアとの差はほとんど親のせいだと思うけど・・
609名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:40:53 ID:sSHmxg980
昨日は日コマ1株しか刺さらなかったけど、
今日は10株刺さったわ。
買いはまだ数千以上あるのに
ということは
大口の買いが入ってるということだな。
610名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:50:46 ID:LRK5dOiI0
ケネ市場外で売却の件
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003003&sid=avM9RSCQKq2E&refer=jp_stocks
こっちにも張っとくぞ
611名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:54:59 ID:SlTTyOehO
612名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:55:03 ID:q80sE2Ps0
たった12億円ぽっち換金しても手元流動性に大差ないだろうに。
よほど苦しいんだろうな。
613名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 20:59:41 ID:r+G6jh310
ケネR売ったのは「あいつ」だろ
614名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:01:20 ID:LV+BTNxJ0
ケネ信者多いよね
でも、好意的なIR出すところが業績や株価がいいかというとそうでもない
615名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:07:46 ID:kvcWTNfF0
おお、ケネ市場外での売却か。
616名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:11:29 ID:W26pdIZQ0
ケネ爆騰開始だな
617名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:18:37 ID:qJuPuD0CO
ケネで儲けたらケネのマンション賃貸して恩返しするんだ…。
618名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:19:05 ID:GgMf+XZD0

「お兄ちゃん、やめて! そこは、おしっこをするところだよ。舐めたらきたないよ!」










妹がそう言うのも聞かず、俺は便器を舐め続けた。
619名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:26:22 ID:PanpdkzMi
ケネケネ盛り上がってるところソマン
なぁがみたく、質問させてくれ
RETじゃなくて恐縮なんだかキヨセさんとこでも触ってるからイイだろ、レーサムについて。
まじかに迫った2Qに向けて、四季報にもあるように赤転かどうかの鍵になる2大物件の売却可能性についてだ。
表参道の方、コクドの方なんだがついに上物の着工が確認された。
でも建築主がレーサムになってんだよ。
これって売却断念しての自社開発だと思うか?
売却に失敗したって考えて良さげ?
それとも売却先オーナーから上物を受託したって事か?
620名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:32:00 ID:+qvGhguW0
JREIT    7.49% (▼0.20%)
円債05年 0.76% (▼0.02%)
円債10年 1.31%
円債20年 1.94% (△0.01%)
円債30年 2.04% (△0.03%)
円BEI10年−2.39% (△0.08%)
電力株    2.59% (▼0.07%)
ガス株.   2.22% (▼0.04%)
米債10年 3.00% (△0.09%)
欧債10年 3.24% (△0.11%)
621名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:36:12 ID:W3uMpaFpO
がみたく推奨銘柄炸裂中だね。
どんだけ儲かってるのかと小一時間問い詰めたい。
622名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 21:41:32 ID:qfcRxvd0i
>>620
いつもお疲れさまです。
たまにはポジトークでもどうですか?
623ゆきのじょう:2009/03/18(水) 21:56:57 ID:YFB1qMqG0
皆さん

ご提案があります。
本日までで、日レジ日コマは、4連続ストップ高と株式投資と比較しても
目を見張る上昇を記録しています。
そういう意味では、今この瞬間が株式をターゲットにしている投資家には、
一番のアピール時ではないかと考えています。
よろしければ、日日の上昇をヤフー掲示板等に告知して頂けないでしょうか。
既に、私自身は、掲示板にアピールしていますが、書込み件数も上限がございます。

認知度が上がり、買い手が増えることにマイナス面はありません。
何より日日を入口に最終的にはREIT全ての宣伝につながると思っています。

何卒、よろしくお願いいたします。

尚、REITの認知度に関する記事を張っておきます。
投資家は30%しかREITを認識していません。。。
皆さんの力で60%に上げましょうよ!
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090216-1.html
624名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:02:58 ID:r+G6jh310
日コマはこのままいくとラサールの株価抜いちゃうのか
625名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:08:16 ID:92rvjuaVO
>>619>>623
人間こうなっちゃぁお終ぇだな
626名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:18:41 ID:1Kym4YQ00
シスコンにはこの漫画をくれてやるから、スレを汚すな。
http://futabasha.pluginfree.com/weblish/futabawebhigh/Oniichan_001/index.shtml?Mdn=1

627名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:28:27 ID:DGPzXgC50
そういえばリートフェアに行った時にケネの担当者が今考えると興味深いことを言ってたな
伊藤忠が親になる可能性について聞いたら当然のことながらわからないとの回答だったが伊藤忠に限らず将来的には外資等も含めて他の資本を入れる可能性もあるって言ってた
628ゆきのじょう:2009/03/18(水) 22:32:29 ID:YFB1qMqG0
>>625
否定される理由がまったくわからないです。
629名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:32:29 ID:r+G6jh310
ひょっとして4月はケネの分配鳥くる?
日コマがラサール抜いた後ぐらいで乗り換えを検討してるお
ケネは4月だしね
レジはコマが寄った後どうするかだな
630名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:32:40 ID:ZvAxpizP0
ゆきのじょうくん
ヤフーIDたくさん作ればいいんじゃないの?
631名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:33:33 ID:ojrK5Gde0
燦キャピ推奨したものだが、と日コマ、日レジ持ってる。

こんな相場過去にも体験したことない。
632ゆきのじょう:2009/03/18(水) 22:41:12 ID:YFB1qMqG0
何個かは作っておりますが、
同じ人が同じ内容を書き込むと
大体わかりますので、
できればいろいろな時間帯で、いろいろな銘柄に、いろいろな文章で書き込んだ方が
効果があるかと思いまして。

あと、私自身は、たまたま日日がこれだけストップ高しているから
いいアピールになると思っているだけで、
日日は、スポンサーしだいで最終的に15万〜20万に行くと思っています。
(ポートの内容はアドレジよりいいですし。)
否定される理由がわからないです。
嵌めこむつもりでもないですし。
633名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:46:56 ID:LV+BTNxJ0
ゆきのじょう うぜぇよ
無駄だ、結局大口が動かんと意味なし
大口は銘柄を精査してるから、あんたのくだらん煽りは意味なし
個人が群がっても烏合の衆に力はない
634ゆきのじょう:2009/03/18(水) 22:54:40 ID:YFB1qMqG0
REITは、大口頼みだから、いつも個人が損するです。
個人が、適正だと思う利回りで買い、中長期でホールドすべきものだと私は思います。
いえ、証券関係者や、運用会社もそう考えていると思います。
その理由が、運用会社の個人投資家への説明会増加でしょう。

うざいよ。と文句を言うことは誰でもできます。

少なくとも、一人の参加者より、二人参加する方が、
二人の参加者より、三人参加する方が
株価は上がります。

当たり前の話です。

もちろん新しい参加者が少なければ、500円とか、その程度しか
株価に影響しないかもしれませんが。。。

でも、やらないより、やった方がいいと思ったままです。

ちなみに私は友人にもリスクを説明した上で、去年REITを勧めましたが、
既に長期保有で、5年以上は持ちたいと言っておりました。
(ちなみにその人は含み益もありますが、それはたまたまでしょう。)

否定されるなら、明確な理由を教えてください。
635名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 22:59:14 ID:fsAfJb4h0
>>634
売り方にとっては、間違いなくうざいな。
636がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 22:59:45 ID:4mMpC0CR0
>>619

週末、代々木公園にサーカスを見に行きがてらレーサムの物件は見ました。
キヨセ集団の中では、レーサムは茨の道を歩みつつあると言われます。
正直、現下の情勢でレーサムが売却できる可能性は低いでしょう。

不動産ファンド冬の時代です。業績の下方修正も十分にありえます。
下方修正があれば叩き売られるでしょう。

しかし、それを考えても今のレーサムは買い時だと考え、我々は突っ込んで
います。レーサムは浮かれず地道な不動産業をやってきました。
そのおかげで、BSは他社に比べはるかにきれいです。
株主還元もせず、IRは決算短信のみ。分かる人には分かると思います。
3236あたりとレーサムは違うのだよと。
キヨセ集団では真っ当な不動産会社が圧倒的に売られていると見て、ポジションを
増やしています。

金融業も同様、8591あたりと一緒くたにされてSBIが売られている。
SBIの将軍様は最悪ですが、あそこのリテールは最高です。職人がサイトづくり
をしているから、ああいうものが出来る。ま、偉い人にはそれが分からんのですよ。

翻って、せいぜいが額面LTV60%のRETが売られている状況はあまりに・・・。
637名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:00:04 ID:bsKmJQp50
>>634
気持ちは分かる。
けどもういいだろ
みんな儲けたんだから、もういいだろ
さらに儲けなくても、いいだろ
そこまで強欲にならなくても、いいだろ
638名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:00:27 ID:SlTTyOehO
まだまだ安く仕込みたいのに余計なことすんな!
カマ臭いコテは失せろ。
639名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:00:50 ID:/pXHvpxH0
掲示板で煽って株価が上がると思ってんのか。どへたくそ。
640名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:02:11 ID:Srcvk47P0
>>634
資金力が無い個人投資家は利ざやを狙ったほうが儲かるよ
641名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:02:17 ID:BZRkzW/I0
買い方にとっても、妙な買い煽りは困るねぇ
ただただあげればいいってもんじゃないだろう
今から15万なんて騰がったらヤクザすぎる
642名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:03:25 ID:gpLv60mx0
ゆきのじょうさんへ
本当にわからないのなら、ネットやめたほうが良いと思います
643名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:03:28 ID:r+G6jh310
>>636
がみたくさん、ケネちょっと買いたいんだけどどう思いますか??
現在の投資口価格は適正なんでしょうか?
レジコマと迷ってます
644名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:04:01 ID:xCu6gR3l0
もうちょい上がったら利確したいけど、リートがポートフォリオの50%だから
売ったら配当が半分以下になるんだよなあ。それを考えると売りたくなくなる。
まあ一頃に比べたら嬉しい悩みだな。
645名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:06:34 ID:W3uMpaFpO
>>619
ケネディクスリートは市場外で譲渡されたことが判明したけど、キヨセ集団の見解に変更はあるでしょうか?
646がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 23:06:49 ID:4mMpC0CR0
ケーン!!EX。
誰も言わないならキヨセ集団が言いましょう。

ケネディクスです。ケネディクスリートの投資口がどこに行ったか。
現時点では不明です。しかし、シンプルに考えてくださいな。
市場外で複数に売っているとは思えない。買い手は単一でしょう。

そりゃ買い手が日本振興銀行だったら売り材料。でも、売り材料になる
買い手なんてそうはいない。買い手が明らかになったときにどうなるか。
我々はその一点に着目しています。
ケネディクスRは実質的にオプションが付与されたようなものだと思われます。

ケネディクスは、日日あたりの比較対象にならないくらいしっかりした
リートです。ファンダ厨の我々は大好きなタイプです。
明日、もし下げることがあれば落としたポジションを敢然と買い戻します。
647名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:06:50 ID:eLZa1xvv0
ゆきのじょうとかいう奴うぜえ
永遠に消えてくれ!
648がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 23:07:44 ID:4mMpC0CR0
>>643
>>645

646が我々の見解です。
649名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:10:19 ID:r+G6jh310
>>646
トントン!
ですよね。市場外で買い手が見つかったって何か意味深なんですよね。
もうあそこ(伊藤忠)じゃないかって疑っちゃうw
LTV50切ってますし負債少なめなのがまたいい感じ
650名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:11:22 ID:K9namZzDO
ヤフーで関係ない掲示板にまで宣伝貼りまくってる銘柄って仕手株ばっかりな気がする
651名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:13:21 ID:r+G6jh310
ただ余力がない!
さっきコマを夜間で大体売ったけど
まだまだだ
現物株もポジ有
どこを削るか
652ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:13:29 ID:YFB1qMqG0
なるほど、売り方さんには、迷惑な書き込みだったかもしれませんね。
それは申し訳ございませんでした。

>>637
私は公募組の参加者であるため、まだマイナスです。

>>639
理論的には、参加者が増えると上がります。

>>641
スポンサーしだいでそのぐらいの実力はあると思っていますが、
スポンサーが決まっていない現段階では、15万はないと思います。

>>642
わかりません。が、ネットはやめません。


個人的な最終希望としては、大口の売りで、株価が大きく上下するのでなく、
もっと参加者が多くなり、価格が動くにしても、1%前後であるべきなんだと思うんです。

1日で配当金額を超える値動きはそもそもREITにはそぐわないと思っています。

今参加者を誘っていることと矛盾しているかもしれませんが。
653名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:14:05 ID:SlTTyOehO
ヤフー板でそれらしき煽りを見つけたら全部違反報告しましょう!
今から潰しに行きます。
654名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:17:57 ID:gpLv60mx0
>>652
上がる上がらないの問題ではありません
ネットをやっていく上での最低限のマナーです

リアルに立ち返って考えてみてください
あなたの行動がどれだけウザイ行動かを
655ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:18:24 ID:YFB1qMqG0
>>647
売り煽りで安く買いたい方であれば、すみません。

>>653
どの違反にあたるか皆目、検討がつきませんが。。。
656がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 23:19:28 ID:4mMpC0CR0
また今日も汚れてく街は 蝕む煙を吐き出す
君の知らない遠くへと連れ去ってしまおうか
瞬かない星が一つ 夜明けの街に消えてゆく
二人ここから 宛のない明日を探そうか
657ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:21:05 ID:YFB1qMqG0
>>654
自分が買おうとしているものを人に勧めるのが、マナー違反なんですか?
ちなみに私は今日買いを入れていましたが失効しました。
658名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:21:06 ID:hW59dRDo0
マルチポストはネットの
マナー違反なんですよ
覚えてくださいね雪之丞さん
659名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:21:39 ID:Wh9uvJF20
UZEEEEEEEEEEEEEEEeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!
この糞コテ、REIT掲示板にも貼りまくってやがる。
660名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:22:27 ID:SlTTyOehO
早速みずほ板で見つけ報告しておきました。
ハンドルネームは女性っぽい名前です。
661名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:22:45 ID:IxPf4+/9i
>>636
がみ、レスありがとうな。
承知の上でホールドしてるのな、それならイイんだ。
しかしキヨセ集団は男塾みたいだなw
俺は一旦外す事にするわ、売っても逆日歩地獄だしな
662名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:24:58 ID:BZRkzW/I0
>>650
だね
つーかみんなで買って値を上げようってヤクザなのかアホなのか‥
663ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:27:22 ID:YFB1qMqG0
>>658

なるほど、マルチポストに該当するんですか。
それは違反になりそうですね。。。
教えてくださりありがとうございました。
できる限りそうならないようにひとつひとつ文章を作って投稿してみます。
時間がかかりますが。。。

>>659
うざいと言われる筋合いはありません。
後、糞とも。
664名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:28:54 ID:SlTTyOehO
sakai_mizuki_s
というハンドルネームです。
マルチポストの宣伝と無責任な煽り(株価操縦ともとれる)が違反の理由。
665名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:30:01 ID:gpLv60mx0
あなたのやっていることは、リアルで例えるなら
友達と楽しく雑談しているところへ、急に大声で怒鳴り込んできて
自分の言いたいことだけ言って去っていくようなものです

押し売り販売みたいなものだね

みんなに勧めたいならブログでも作ってください
666名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:32:46 ID:Wh9uvJF20
コマレジのPTSは天井臭漂いまくりだな・・・
667ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:33:21 ID:YFB1qMqG0
>>665
不動産関連のオリックスの掲示板に、REITの話をするのは、そこまでずれているとも思えませんが。。。
あと、大声で怒鳴り込むというのも、あなたの勝手な想像ですし。
押し売り販売も違いますね。
なぜなら、私が売ってるわけではないので。
買ってる方です。

ブログはいいアイデアだと思いました。
教えてくださりありがとうございます。


668名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:33:31 ID:r6TNaexJi
カブコムPTSで日レジを引け値より安く譲ってくれる人がいる...
嬉しいんだけど気味が悪いわ...
でもありがとう、いい薬です。
669586:2009/03/18(水) 23:34:53 ID:bsKmJQp50
>>646
売った相手は不明だけど、あいつ以外考えられない!
670名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:35:12 ID:SlTTyOehO
証取法違反で検挙されますよう。
671あんのじょう:2009/03/18(水) 23:36:07 ID:pLRY30AJ0

って言いたいだけなんだがねw
672名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:37:37 ID:gpLv60mx0
>>669
まさかのタワーだったりして(笑)

>>665
例え話に細かく反論されても・・・
解ってもらえないようなのでもういいですが、
当該銘柄の掲示板の参加者にとって見れば、
それぐらい鬱陶しい行為だと言うことです
673ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:37:54 ID:YFB1qMqG0
>>670
なぜですか?
別に何か風説の流布をしているわけでもなく。
674名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:38:08 ID:bsKmJQp50
ゆきのじょうさん
袋叩きにあってますが、reit投資暦が長いならここで楽しくreit談義で盛り上がりましょう。
さあ、どの銘柄を買ってるの?
675名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:38:20 ID:r+G6jh310
あいつ

伊藤忠といいたいんだおw

ところで日レジ
コマは5連騰だがレジは4連騰

意味はわかるよな?
676名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:38:59 ID:eLZa1xvv0
がみたくに輪をかけてうぜえな・・
曲がり屋はこうなっていくのかな・・・
677ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:43:32 ID:YFB1qMqG0
>>672
全員が全員鬱陶しいわけではないと思いますが。
がみたくさんやマンソンさんがでてきても、煽りはでてくるわけですし。

ただ、多くの人が近い内に安く買いたいと思っているのであれば、
確かに鬱陶しいかもしれませんね。

どうすればいいんでしょうね。

何かグッドアイデアはありませんか?
REITが4連続ストップ高することなんて、市場が成熟すれば、
まずないと思いますし、興味持ちやすい状況だと思うのですが。
(REIT本来の姿ではありませんが。入口として。)
678名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:44:39 ID:W3uMpaFpO
>>648
トンです。
がみたくさんは今日はのってますね。
679名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:44:51 ID:fsAfJb4h0
ゆきのじょうさんへ
まとめると
・売り方にとってはうざい
・安く買い集めたい買い方にとってもうざい
・妙な買い煽りにしかみえなくうざい
・単にうざいので永遠に消えてほしい
・マルチポストなのでネットマナー違反
・一斉に買いを煽る行動で、株価操縦の可能性がある

とにかくうざいです。
ここまで言われているので、自粛してください。おねがいします。

680明日のじょう:2009/03/18(水) 23:45:38 ID:pLRY30AJ0

って言いたいだけなんだがねw
681名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:46:32 ID:SlTTyOehO
風説の流布以外にもあるでしょうが!
例えば貴女か関係者が既に所有していたらこのマルチポストが何を意味しているか。
当局からの事情聴取くらいは覚悟されたがいいですよ。
多分、複数の通報があると思いますから。

じゃあ、おやすみなさい。
682名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:46:37 ID:eLZa1xvv0
>>677
ニュー速でもいってこいや
683ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:48:14 ID:YFB1qMqG0
>>674
叩かれている時に、やさしい言葉をかけてもらえると涙がでそうになりますね。

私は日レジ(公募時から)・プレミア(20万の時に)・日本ホテルファンド(12万の時に)

もともと入口は数年前にマンションを買おうか検討した時に、
REITをたまたま知って、REITを買って、その配当で賃貸住宅に住むという方が
身軽でいいかなと思いました。
(年間の賃料を賄えるほど株は持っていませんが。)

684がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/18(水) 23:50:14 ID:YEsUN5eNO
>>661

とんでもないです。昔、レーサムがスキャンしたような物件取得リストを適時開示したときは
よもやリストがデスノートになるとは…。

制度信用で買っています。昨日の日証金には泣きましたが。
とはいえ、小さなポジションです。不動産ファンドはリサを中心にレーサムとトーセイを
少々入れているくらいです。太宗はREITなので不動産エクスポージャを増やし過ぎたくない
というか足元ではかなり落としています。

合併ディスカウントのコーエーや自社株買い魔神の幻冬舎あたりに移しています。
685名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:52:09 ID:eLZa1xvv0
がみたくって投資歴そこそこ長そうだけど、
トータルで負けてそうだよなw
686名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:52:49 ID:SlTTyOehO
老婆心ながら。
日レジを持っていてあの内容の文章はマズイですね。
ご愁傷様です。
687ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:53:02 ID:YFB1qMqG0
>>679
うざいと言われても。。。
とはいえ、わかりました。
この件に関しては、この掲示板では、もう書かないようにします。
協力者も現れませんので。
残念ですね。

>>681
IDが「SIT」になってますね。
ご剣幕の様子が目に見えるようです。

おやすみなさい。
688名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:53:37 ID:Wh9uvJF20
気持ちはまあわかる。
やり方がマズ過ぎる。
俺も別のスレでさりげなくREITの4文字だけを出した事はあるが
2ちゃんで露骨なコピペ煽りとか完全に逆効果だろ・・・w
689ゆきのじょう:2009/03/18(水) 23:54:23 ID:YFB1qMqG0
>>686
掲示板でも「買い増し中」
と持っていることをうたっているのですが。
こちらこそご愁傷様です。
690名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:58:02 ID:sSHmxg980
ちょっと相場が儲かりだすとこの手の書き込みで
掲示板で埋まるんだよなあ。
困ったもんだす。
691名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:58:57 ID:bsKmJQp50
>>683
日レジを公募時からですか。。。か、かける言葉が、、ご愁傷様です。
その怒りは分かります。ただ2chは、他人の不幸は蜜の味ってことで、
厳しいものはあると思います。
過疎ってますが、したらば掲示板のほうが良心的だと思うのでそちらへ。
692名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/18(水) 23:59:42 ID:OEeHr2Ng0
ゆきのじょうか、
まあ、いろんな人が参加するのは、
良いことじゃないかw
693ゆきのじょう:2009/03/19(木) 00:01:06 ID:YFB1qMqG0
>>688
そんな言葉をかけられるとは。ありがとうございます。
2chで煽りは避けます。

でも、REITの認知度を高めたいという気持ちはかわりません。
東京タワーにREITと書いた旗を持って、登れば全国区になるのでしょうか。。。
694ゆきのじょう:2009/03/19(木) 00:04:14 ID:YFB1qMqG0
>>691
確かに2chで煽った私が悪いように思えてきました。

ブログか東京タワーか何かでもう少しアイデアを絞ってみます。

良いアイデアがあれば、皆さん教えてください。(←これはセーフですか?)
695名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:05:07 ID:fsAfJb4h0
>>691
ちょ、、
かってな誘導は勘弁。。。
696名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:08:14 ID:Ja4k/KBHO
最後に。
宣伝するにしても予想配当と正確に書きましょう。
確定配当と誤認してあげくに大幅減配しても責任とれないでしょ?
697がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 00:08:51 ID:SFXOf7CWO
ゆきのじょう様

叩かれるのは辛いですし、煽りも多いとはいえ、書いていた銘柄で損をしたという声は
悲しいものです。たまに相場がいいと批判もやや少ないので書きやすいなと思うほどです。

で、おっしゃる点もよく分かります。しかし、現場感覚ではあえて書き込むまでもなく、
REIT参加者は続々増えています。配当利回りが円建てで一割超がごろごろあるんですから。

しかし、REITを分かっている人は少ない。ゆきのじょう様は2009年のリファイナンス率が
高い銘柄をご存知ですか?各銘柄の平均借入金利は分かりますか?(失礼な言い方ですが)

REITにはデータは多くともインテリジェンスが少ない。Excelなどでそういった数字を
まとめ、ブログなんかにあげてここにリンクを貼ればマルチポストよりよほど効果的かと
思います。その過程で日日を勧める意味も分かりましょう…。

売り方と喧嘩せず、よい情報を教えてくださいな。
698名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:08:54 ID:qlK7bZRU0
>>694
おまえの頭の悪さはよく分かった上で、最上のアドバイスを贈ってやる!
今すぐ全てのポジを閉じて、今後二度と投資と名のつくものに手を出すな!!
69960000 ◆BfeFS/4Ww6 :2009/03/19(木) 00:09:22 ID:2RoRYMYH0
神戸ポートタワーがいいと思う。
700名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:11:06 ID:eyjGWKpIO
ゆきのじょうはヤフーの日コマ板と日レジ板に一つのIDで書き込み続けて銘柄別投稿ランキング1位を目指せばいいじゃん
それだと読みたくない人は無視リストにID設定すればいいだけだし、「このひとの思い入れはたいしたものだ」と感心して読んでくれる人も現れるかもしれないよ
くれぐれも関係ない板のジャマしちゃダメだよ
701ゆきのじょう:2009/03/19(木) 00:11:34 ID:a2CwGBLP0
>>695
ご心配なさらずに。
したらば掲示板では、2chと違い、スルーされました。。。orz
702名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:15:40 ID:A1hs1lSn0
>>697
それは良いアイデアですね。
全銘柄について金利やnoi利回り、含み益をまとめてブログでアップ。
あとはこれまでの賃料の推移や運用報酬、鑑定事務所はどこか、その鑑定事務所の出した数値と売却額の差を提示etc
これをブログでまとめていけば、助かりますな。
703名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:16:17 ID:r0nddMuA0
ゆきのじょう
君みたいにリートに精通してない人は説得力がないので、
やめてほいたほうがいいですよ。
実生活でも嫌われるタイプでしょ、きみは。
クラスに一人はこういう人いるんだな。

がみたくさんやマンソンにはそれなりの理論武装があるんだから。
君はほんと素人だから。
704名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:16:40 ID:qlK7bZRU0
>>701
もうおまえのアホさはいやというほどよく分かったから、
とっとと永遠に消えてくれ!
705名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:19:15 ID:Ja4k/KBHO
既にそういうページあるから。
教えないけど。
706名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:20:58 ID:wzWkyM1DO
>>702
どさくさに紛れて、面倒なことを全て他人に押し付けようとしてないか?
707ゆきのじょう:2009/03/19(木) 00:21:36 ID:a2CwGBLP0
>>696
ご指摘ありがとうございます。
予想に訂正しておきます。

>>697
優しい言葉をかけて頂き、心にしみます。。。
ただ、REITに投資されている方より、新しい投資家の参入が必要だと思っております。
詳細な情報を載せて、ここに貼っても既にREITに投資されている方ばかりなので。

売り方とは喧嘩したくないのですが。。。
優しく返信してください。優しく返信します。

>>698
あなたの読解力の悪さはわかりました。
アドバイスありがとう!

>>700
確かにそれはグッドアイデアですが、
一人では。。。
708ゆきのじょう:2009/03/19(木) 00:25:20 ID:a2CwGBLP0
>>703
私に知識が無いとは、どうやって証明するんでしょうか。
あなたが悪口言うのが下手なことは証明されていますが。

少なくとも私はがみたくさんやマンソンより知識があると思っています。

>>704
もう煽らないんだから、いてもいいでしょ。
709名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:26:32 ID:zARiRpuiP
書込み多すぎwww

2005年の再来や
あの時は毎日のように上がって活気があったよなw
710名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:26:55 ID:ioNmCe+U0
まあ、みんなあんまりいじめるなよ。
いじめると、一時のがみたくや、
いまのマンソンみたいに、
書き込みが無くなってしまうぞ。
色々と盛り上がるのは悪くない。
711名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:27:56 ID:r0nddMuA0
ゆきのじょう
さきさよならのあいさつしなかった?
まだいたいの?ならいてもいいよ。
712ゆきのじょう:2009/03/19(木) 00:32:45 ID:a2CwGBLP0
>>710
本当に皆さんきつく言いますよね。
本当に心労がたえないです。
私にも原因があるのでしょうけれど。

>>711
ここで煽りはしませんのでちょっといます。
さあ、REITについて語り合いませんか!
713名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:32:50 ID:ioNmCe+U0
ゆきのじょうへ、
今のコテハンだとどうしても叩かれるから、
ID変えて、別のハンドルか、
名無しで書き込んだ方が良いぞ。
714名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:33:18 ID:GUif+mmqi
>>708
そゆこと書くと荒れるから迷惑なんだけどなぁ
もう荒れ始めてるけど
715名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:33:38 ID:2AaPcxYe0
大体さ、
「みんなで同じ銘柄買って価格上げよー」って言ったやつが最初に売り抜けるんだよなw
ゆきのじょうとか言うやつがそんなつもりなくても、そういうヤクザは仰山おるわけや。
そもそも「みんなで同じ銘柄買って価格上げよー」って違法じゃないの?
何も実体がないのに投資口価格だけが考えられないくらい暴騰。
これで目を付けられない方がおかしい。
そりゃ隠れてやればわからんだろうけどさ。
716名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:36:36 ID:A1hs1lSn0
ちぎってさんはケネの市場外売却について否定的に書いてるね。
確かに運用会社を持ち続けるなら、利害関係の観点からよろしくないな。
ただどうしても連想してしまうんだよな、あいつの登場を。。
717じょういち:2009/03/19(木) 00:37:00 ID:a2CwGBLP0
>>713
ありがとうございます。

>>708
前の文と後の文どっちが荒れ起こしそうですか?
718名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:37:45 ID:r0nddMuA0
ゆきのじょうは、
いきなり登場でこの書き込みすごいね。
いつからこのスレ見てるの?
719じょういち:2009/03/19(木) 00:40:07 ID:a2CwGBLP0
>>715
というより、4連続ストップしてる銘柄を見て、興味を持ち、REIT参加者の絶対数を増やしたいのが本位なんです。
日日は何もしなくても上がるとは思っています。
あと、今の株価は異常に安いとも思っています。
720じょういち:2009/03/19(木) 00:41:34 ID:a2CwGBLP0
>>718
このスレは40くらいで新参者ですが、REIT投資は5年以上経ちます。
721名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:44:31 ID:CD0vFFy40
>>684
レーサムのBSがキレイなのはコクドと宇田川が買い値のままだからで、
2つを時価評価で考えたら途端に汚くなるような。
722名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:44:49 ID:2AaPcxYe0
無理な暴騰は悲惨な暴落を招くだけ。
(スポンサーがすぐ決まるわけでもないし
それに騙される初心者がかわいそうでならない。
723名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:45:49 ID:2AaPcxYe0
>>719
スマン
そういう意図があったのね。
謝るわ
724名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:46:21 ID:lFSJOYbD0
コテハンで長文書いたらそれだけで叩かれまくるのが2ちゃんだしな
がみたくとかまだ叩かれてない方。

それより日コマのPTSやばいな。今夜も欲かいてS高で買い増したのに・・・w
725じょういち:2009/03/19(木) 00:50:44 ID:a2CwGBLP0
>>722
今買えば下がると思っている人は、そう思うかもしれませんが、
少なくとも僕はまだ買いたいです。
明日から参加するのであれば、問題ないかと。

>>723
そんなに素直に謝られると私も謝りたくなります。
煽ってすみませんでした。
726名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:53:11 ID:r0nddMuA0
リートの分配金よりも
今はいい配当だす会社もあるんだよな。

特に10月は業績のより悪いにかかわらず、全部下げたけど
最近は選別されてきた感じ。

不況の時は金融、不動産がもっとも下がるのだか、
逆に上がるのも一番早い。
727名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 00:58:09 ID:WHEsv0XI0
レジコマはそろそろ一服するとは思うけど、
中期的には他の下位REIT並みの利回り20%程度までは
上がるだろうね

なので長い目で見るならまだまだ買いでいいと思う
728名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 04:35:55 ID:eyjGWKpIO
FMOC長期債権購入 決定$3000億
これでダウが元気取り戻した
ドル売り材料となり、円高にもなってるけどね
729名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 05:08:18 ID:xYVyYzwZO
REITをチャートで見たら為替はさほど材料にならないが
FOMCで住宅ローン担保証券を7500億ドルってのが良いな。
アメリカの不動産の貸し出し金利の低下への介入に特になりふり構わない姿勢だよなぁ。
年債を最高で約百二十兆円購入ってなんだよ。
730名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 06:22:05 ID:XU+H+awkO
アメリカは不動産市場への介入で
不動産を手掛けるファンドに体力が戻ってるらしい。
裏付けるようにアメリカの住宅着工でも一戸建より賃貸の物件の回復が目立つらしい。
景気回復の一番の恩恵を獲るのは世界中のREITって事になるのか。
731名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 06:52:26 ID:JrddFS1UO
俺は去年10月の暴落後、ニュー速+とかビジネス板で株関係のスレによったら
リートが割安、配当利回り高すぎってちょくちょく買いてきた。
こういうのは低迷してる時にやらないとダメじゃん。
732名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 07:04:59 ID:XU+H+awkO
金をばらまき過ぎて不動産価格がサブプラの頃の高値を抜いたら笑うが
オイルショック、ブラマン→日銀の低金利→バブル

原油史上最高値、サブプラショック→世界ゼロ金利→?
まさかね・・・
733名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 07:49:16 ID:M+L+B+j80
円高だけどJ−REITにとって今は
欧米の金融機関の復活のほうが大歓迎だろ
今日も地合いは万全だろう
734名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 07:55:37 ID:MUi940g30
売ったら乗り遅れる相場きてんね!
735がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 08:01:02 ID:SFXOf7CWO
本日の日経紙面も日証協の政府対策提言をREITにフォーカスした形で書いた記事が大きく
取り上げられていました。アメリカも下げをこなして続伸。
三連休前ですが大相場は継続するでしょう。日日は一休みかも知れませんが。
736名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 08:03:37 ID:na6EJGyDO
がみたく氏に質問!

プレサンスコーポ、リベレステ、この辺は投資対象にはならないの?

特に前者はこの不況下に上方濃厚な3Qなんだけど。
737名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 08:06:01 ID:M+L+B+j80
日日だけなぜか昨日から終わったみたいに見られてんね。
まだ安いよ!特に日レジ。

最安値35,350からまだ18,250しか騰がってない!
(今日S高でも23,250)

日日の最悪期は脱したんだ。まだまだ序章だよ!
738名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 08:16:34 ID:HjBzzqAQ0
GSの嵌め込み記事を客観的に受け取るべきだとか言ってた人は元気かしら
739名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 08:35:17 ID:/QqSfSuT0
日日コンビ
パリバがショート振ってたんだ。
何か掴んでいるのかな?
740がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 08:36:06 ID:SFXOf7CWO
>>736

どちらもいい銘柄だと思いますし、優待妙味もあります。
いずれもリスク低め(リベレステは希望も低め)で我々好みです。
プレサンスは85000どころで買い、110000くらいで売りました。この水準は立会外分売
の影響でしこりやすそう。
リベレステは40000から45000。リベレステは万年割安銘柄なんで、高い感じ。再販はそんな
儲からないし。
741名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 08:41:41 ID:M+L+B+j80
ケネR寄り高!
742名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 08:42:28 ID:Zjy0h0uX0
うわー今日もガンガン上げそうな気配
743名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:01:37 ID:M+L+B+j80
コマの底力ぱねぇ
744名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:06:14 ID:PZTrJNDB0
日コマまだいけるねえ。
745名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:06:57 ID:M+L+B+j80
コマはゾンビ
何度でも蘇るさ
746名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:11:52 ID:ykL0lwIL0
パリバの空売り、確かに不気味だ。
なんでこんなところで空売ったんだろう。

Issue code Name of issue Short positions ratio(%) No. of outstanding short positions(share)
銘柄コード銘柄名空売り残高割合空売りの残高数量
3229 Nippon Commercial Investment 0.296 762
8962 Nippon Residential Investment 0.252 623
747名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:13:10 ID:A1hs1lSn0
>>738
それ私です。
けれどケネは30口仕入れてます。
748名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:13:43 ID:M+L+B+j80
ケネRここから騰がらんだろw
749名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:16:47 ID:MUi940g30
>>746
空売りしてんの思いっきり底値だよ。

逆にいうとこいつらが踏み上げてる。
750名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:20:38 ID:qlK7bZRU0
寄らないで!
751名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:23:15 ID:M+L+B+j80
寄っても騰がるぜ
日日の規模はケネをはるかに凌ぐから
金融庁もつぶせないはずだ
752名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:23:23 ID:Inam05n30
ゴールドマンがUFJにTOBってどんだけボランティア・・・
753名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:29:03 ID:5wZWDSuk0
toppppppppppp
今年になって元気だなああああ
754名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:34:07 ID:Zjy0h0uX0
たしかに日日仕込んだ人がそろそろ売りを考え出す頃かな
755がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 09:35:13 ID:SFXOf7CWO
ユナイテッドが戻してしまったのでグロワンへGOです。
756名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:35:31 ID:M+L+B+j80
コマ寄るぞ
757名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:39:21 ID:qlK7bZRU0
寄りそうだけど、ダブルストッポ高もみえてきた!
758名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:39:44 ID:M+L+B+j80
Sで寄る
759名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:40:26 ID:qlK7bZRU0
>>755
おまえ個別銘柄言及しないんじゃねーの?
まあ、別におれはいいけど・・・
760名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:40:49 ID:MUi940g30
コマは本登記で最低2000円くらいの減配IRは出るはずなんだけど、
それって織り込んでるのかな。

まぁそれでも十分割安だが。
761名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:41:05 ID:M+L+B+j80
コマ寄らずか!
762名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:41:40 ID:PZTrJNDB0
値幅制限うっとおしいなあ。
でもストップおつかれちゃーん。
763名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:41:43 ID:M+L+B+j80
ダブルS高の重要性!
764名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:42:28 ID:M+L+B+j80
コマPTS組の圧勝かよ!!60000円台でも取引あるじゃん!
765名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:46:43 ID:eqp7Pv+C0
コマちょい前ですら10万軽く超えてたんだから
パシ関係で滅茶苦茶下げすぎた
766名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:47:08 ID:qlK7bZRU0
ダブルストッポ高きたああああああああああああああああああああああ
5連騰激うまだぜ!!!!!!!
767名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:48:41 ID:M+L+B+j80
コマ6連騰!
レジ5連騰!

パシの10〜何日S高記録抜こうぜ!!

フィスコ抜こうぜ!!
768名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:49:36 ID:MUi940g30
明日休日なの痛いな、なんとなく
769名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:50:18 ID:qlK7bZRU0
タワーは他を減らしてレジコマに集中してきてるな!
770名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:52:28 ID:M+L+B+j80
レジ何かの間違いで寄らねえよな!?
保険で出してるやつ消しとけよ!!
771名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:52:39 ID:ykL0lwIL0
日レジが先に寄りそう。
5万円台はまだ売り場じゃないと思うが、信頼ないなあ・・・。
772名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:53:33 ID:M+L+B+j80
レジ寄ったああああああ
773名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:53:58 ID:/i6H9Mas0
ケネ買おうと思ったらたけえなあ
774名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:55:08 ID:qlK7bZRU0
昨日とは逆のターンだなw
775名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:55:47 ID:E7yo6A5R0
日日はいったん天井つけそうだな
776名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:55:47 ID:iFpQdpGB0
また張り付き。
つえぇ
777名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:56:41 ID:/i6H9Mas0
パシ長者続出だな
778名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 09:58:40 ID:MUi940g30
レジコマのおかげで
毎日が給料日です。
今日若干利確しました。
本当に有難うございました。
779名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:00:46 ID:qlK7bZRU0
コマも寄った
780名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:02:00 ID:M+L+B+j80
つんでもねー
781名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:02:21 ID:MUi940g30
にげてええええええええええええええええwww
782名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:05:01 ID:E7yo6A5R0
この速さなら余裕で逃げられるな・・・
783名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:05:07 ID:cmaCErwh0
どうせ引けはストッポ高のパターン
初押しは買いお
784名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:05:08 ID:M+L+B+j80
コマ落ちるナイフw
レジも連れ安しそう
785名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:05:44 ID:M+L+B+j80
こまww
786名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:06:53 ID:E7yo6A5R0
>>783
それって日足ベースだろ、ふつう
787名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:08:16 ID:qlK7bZRU0
狼狽売りでてるけど、それなりに強いな。
来週も上昇トレンドは維持してきそう。

材料がでて、また連騰してくれたら最高だが・・
788名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:09:18 ID:MUi940g30
なんで下がってるの?厨が
そろそろ出没のおかん…
789名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:09:50 ID:iFpQdpGB0
まぁ親が亡くなる前の水準には戻ることはないと思うから、
割と安心して買い増しができる。
ということで、並んでみた。
790名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:11:01 ID:MUi940g30
レジコマ来週の材料予想。

コマ本登記による減配。
レジ物件売却損による減配。(これは4〜5月かな)
791名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:11:20 ID:eqp7Pv+C0
アホが狼狽してるな。千載一遇のチャンスだ
792名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:11:20 ID:M+L+B+j80
十分押せばまた買えるだろ。
ただ、この上昇にはおそらく短期筋も加わってるだろうから、
そいつらがはきだしてくれないと安心できん。
調整が何日か続く可能性も・・・といってみる
793名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:13:00 ID:E7yo6A5R0
ケネが連れ安してるから買ってみた
794名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:14:10 ID:M+L+B+j80
おれもケネの株価見てた
連れ安だったのか
795名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:14:14 ID:ykL0lwIL0
日レジはチャンスと思うけど、
日コマはもうパシフィック倒産前に下げた分を取り戻したからなあ・・・。
日コマ6万〜6万5000円、日レジ5万〜5万5000円くらいで次の材料待ちでは。
796名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:14:53 ID:iFpQdpGB0
なんか連続で何度もストッポだった割には、そんなに売りの数がでてこないね。
797名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:16:03 ID:AAGXCHx0P
レジコマ並んでた奴www

張り付くといいねwwwww
798名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:17:13 ID:M+L+B+j80
コママイテンした
799名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:19:29 ID:K8aJ6Nxe0
コマは昨日早漏で離隔
レジは今日のストッポ
ご馳走様、押せばまた買うよ
800名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:21:31 ID:eqp7Pv+C0
おいらどうせ日日兄弟の新スポンサーが決まったら慌ててS高に並ぶんだろ
801名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:24:41 ID:/i6H9Mas0
やっぱリートって長期で持つもんじゃねえな
802名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:25:38 ID:5wZWDSuk0
日日アバウトばっか
おまえら ギャmmブラーだな
803名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:27:06 ID:GPR/l4H/0
クレッシェンド投資法人てどうなんですか?
スレで全っく話題に上らないけど・・・
804名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:29:16 ID:M+L+B+j80
ケネディクスマイテンしてるぞw
805名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:32:54 ID:7UyYtPSo0
がみたく、ケネ買い増しタイム、開始ー!
806名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:33:27 ID:MUi940g30
レジコマがこうなることを予想してた俺が断言する。

次はDA、間違いない。
807名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:35:01 ID:A1hs1lSn0
ケネ突入します
808名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:35:58 ID:ykL0lwIL0
日レジ、日コマ狼狽終了か。
どれ、ちょっくら買うか・・・
809名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:39:52 ID:A1hs1lSn0
162000にて生還
810名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:40:16 ID:eqp7Pv+C0
日日とケネにちゃんとした親がついたらどれだけ上がるかね
811名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:43:23 ID:M+L+B+j80
特買いうざいお!はやくしろ
812名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:46:19 ID:PZTrJNDB0
日コマもう一回ストップかな。
この水準で売りに出す奴って、、、
813名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:47:48 ID:ykL0lwIL0
初押しは買いの教科書どおりの展開か。
拾おうと思ったときは特買いで拾えなかった・・・残念。
814名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:49:13 ID:/i6H9Mas0
一相場オワタな
815名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:49:18 ID:Zjy0h0uX0
上位銘柄の初押し→断固買い
816名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:50:14 ID:M+L+B+j80
コマの特買い長すぎ・・・
817名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:50:56 ID:lFSJOYbD0
ケネと日日はノリカショックだったのか
818名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:51:03 ID:eqp7Pv+C0
リートは国が潰さないって宣言してるようなもんなんだから(もちろん潰れる可能性はゼロではないが)、
高利回りを握り締めとけば、金融危機脱出時にはアラ不思議、利回りもキャピタルゲインも場苦役。
超短期でちょこまかしても儲からない
819名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:51:51 ID:eavRt65o0
コマは前場出来ないで、昼休み マイナス表示に焦ったリーマンが投げる展開か。
820名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:53:00 ID:M+L+B+j80
レジは磁石で吸い寄せられてる
一時的なものか、それとも連続S高か
821名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:53:08 ID:MUi940g30
大衆になったら負け組。
みんなが買いとなったら売って次の買い場を待つのみ。
822名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:55:24 ID:eavRt65o0
後場はCUBA戦 岩隈の右腕次第だな。
823名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 10:57:53 ID:Zjy0h0uX0
もうWBC熱は醒めたんじゃないか
824名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:00:44 ID:Zjy0h0uX0
日コマ64500円で仕込めた人オメ
さあて第2ステージどこまで騰がるか
825名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:01:41 ID:5wZWDSuk0
>>806
そのとおり
REITほど逆張りがウマーな商品はない
826名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:08:12 ID:wMqbkD3P0

      /_,,,
    / _/::o・ァ
    / ∈ミ;;;ノ,ノ パカ
   /    ヽヽ        
   / (∩T∀T)_  <ココ電逝ったあああああああああああああああああああああ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
827名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:13:00 ID:A1hs1lSn0
親ケネの様子がおかしいですね。
3連休前でもあるので、IR要注意です
828名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:29:24 ID:y6Qbf3Uq0
日コマはなにげに空売りしてる個人や大口がいるんだな
1000位、S高で空売ったとみた
829名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:36:43 ID:1TN/r2fHi
子ケネは格下げくるだろうからなぁ
しばし外すか
830名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:42:47 ID:Ja4k/KBHO
更なる格下げか。
トリプルBあたりかな?
831名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:43:20 ID:GPR/l4H/0
日コマ減額にビビッて売っちゃった。今は後悔している・・・
832名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:45:06 ID:A1hs1lSn0
>>829
むしろ逆です。
3連休持ち越しで明けて売ればよいかと。
833名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:49:55 ID:vgJZAhoTi
しかしレジコマの価格推移はホントにRETらしからぬ変態振りだ
在りし日のお父さんにソックリだよ
834名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:54:41 ID:eqp7Pv+C0
>>829
スポンサーといっても、投資口もないもはや形ばかりのものだから、
ケネがとんだほうが上がるだろ。
パシ破綻→日コマ日レジ爆上げパターン。
一括売却で引き受けたところが新スポンサーとして登場と
835名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:58:16 ID:tErAdWIA0
コマとレジS高から落ちたか
836名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 11:59:56 ID:t4oVr4P20
がんばれいわくま
国際レベルの試合に負けたら過去結構な確率で下がってます。
837名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:00:08 ID:M+L+B+j80
午前中崩れても底堅かったら
後場寄り付きで何回か寄り、
その後張り付きというのもないことはない
838名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:00:24 ID:ykL0lwIL0
ケネディクスは現時点で十分すぎる評価を受けている。
10万なら1.5倍になるだろうが、案外材料出尽くしで下げるかもよ。
839名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:01:28 ID:Ja4k/KBHO
連休の後半に何か起こりそうな予感がする。
年度末だからね。
840名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:07:51 ID:y6Qbf3Uq0
ケネは日日と比べると超割高だから親が逝くと当然下げるな
下げ止まるまでタワーも買い支えしないだろう
841名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:17:45 ID:M+L+B+j80
コマの変わりっぷり
拾った奴うめえ
842名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:18:49 ID:QQMZo9a/0
ケネが飛んだら伊藤忠が親になる可能性からワケのわからない外資になる可能性が出れば大幅安になりそうだが
最近30%位上げたからな・・・
843名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:24:15 ID:A1hs1lSn0
UBSが親ケネの空売りを開始している可能性大。

新スポンサーがどこになるか分からないが、祭りにはなるな。
上がるにせよ下がるにせよ楽しみだ。
さあ本日15:00以降下記をクリックだ♪
http://www.tse.or.jp/listing/disclosure/index.html
844名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:28:13 ID:M+L+B+j80
コマ張り付きかよ・・・
Sで買いのほうが多くなった
845名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:29:45 ID:M+L+B+j80
しこり玉タワーが食っておしまいありえーる
846名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:45:25 ID:OF39dpnK0
しかしケネはよく敵に遭遇するな…
今度の敵もHP1000以上はありそうな…
847名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:49:55 ID:eqp7Pv+C0
コマレジ上がったっていっても、週足とかでみたらとんでもねー底値圏にいるな
848名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:55:07 ID:carwk26FO
ケネディクスRどうにかしろや
849名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:55:34 ID:qlK7bZRU0
再ダブルストッポ高きたあああああああああああああああ
850名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:56:00 ID:M+L+B+j80
3時まで持つかこれ
851名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:56:35 ID:j2Ernyri0
ケネ、今日も売りの無間地獄…
852名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 12:59:41 ID:OF39dpnK0
メラ!
853名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:00:54 ID:OF39dpnK0
しかし呪文は跳ね返された…
854名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:03:12 ID:MyGT27Sf0
なんか上手いこと売らせてるだけのように見えるな
855名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:09:28 ID:tErAdWIA0
コマとレジは底値で拾ったからほっぽて配当貰うわ
856名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:14:33 ID:iFpQdpGB0
売りも出尽くしたかな
857名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:31:47 ID:eqp7Pv+C0
狼狽した人お疲れさん
858名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:41:39 ID:cmaCErwh0
ケネを買いたいけど・・・・
まだ売りたい人いるみたいね
859名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:43:09 ID:QQMZo9a/0
がみたく何気に上手いな
ユナ垂れたし、ケネもポジ落としてるくさいしな
860名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:52:09 ID:OF39dpnK0
敵はホイミを唱えた。
861名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 13:56:17 ID:cmaCErwh0
このケネのムービング板は何口くらい売りたい人が使うの?
まだ100株以上売り持ちあるような希ガス
862名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:03:19 ID:j2Ernyri0
ケネは毎日1000口くらい売ってる奴いるだろ。下手人がシティかフィデリティなのは言うまでも無い。
昔みたいに手口が見られたら、特定のブローカーから売り注文が出てるのが分かるんだがな。
863名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:07:00 ID:ykL0lwIL0
日レジ・日コマはこれでひとまず値動きが落ち着きそうだ。
売りたい奴は売って、買いたい奴は買った。
来週からは東グロみたいにジリ高の展開かな。ただ、
日レジ・日コマは流動性が桁違いだから、おとなしくならないかも。
864名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:16:03 ID:tOCiP+jgO
パシは買い戻し月末までつづくか?
865名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:23:05 ID:QQMZo9a/0
パシも日日で儲かってんのかね
866名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:32:14 ID:OF39dpnK0
もうダメだ… 力尽きました…
どっかに冒険の宿ないかな…
867名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:32:27 ID:cmaCErwh0
ケネのアルゴリズムで売ってるのは引け際買う方が得なのかな
昔はこんなのなかったのに難儀やのう
868名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:33:28 ID:QQMZo9a/0
>>866
銘柄と収支は?
869名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:38:35 ID:eqp7Pv+C0
日コマ必死で売ってるの雑魚ばっかじゃねーか
870名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:41:15 ID:OF39dpnK0
>>868
ケネの森でやられた…
自分よりかなり上級のモンスターだと思います。
今ケネの森に近づくのは危険です!!

収支は勘弁してください。
HPとMPはほぼ0です…
871名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:47:21 ID:QQMZo9a/0
>>870
乙!
今日のケネはボラ高かったからきつかったね
872名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:53:31 ID:OF39dpnK0
>>871
ケネの森では時々宝箱を見つけることがあるんです。
恐ろしい森だとはわかってるんですが…
873名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 14:57:18 ID:Ja4k/KBHO
ケネの森は三回迷い込んで毎回命拾いしてるよ。
昨日、森から逃げ出したので助かったよ。
874名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 15:08:02 ID:OF39dpnK0
>>873
最近レベルの高いモンスターによく遭遇します。

はるか遠くの大陸から迷い込んで来たとの噂を
お城の兵隊さんに聞きました。

早く勇者に蹴散らしてもらいたいものです。

勇者の名前はいとうさんらしいとの噂を
村のおじいさんに聞きました。
875名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 15:19:13 ID:tBlPRoY20
レジの森にはスライムしかいないのにな
876名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 15:42:21 ID:H/waP5Vx0





           おい、ゆきのじょう!  パン買ってこい!!




877がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 15:43:07 ID:SFXOf7CWO
マネックスの貸株金利四月分が発表されています。
年利換算で2%というボーナス銘柄にはREITがずらり!!先月のプロスペクトに加えて、
日レジ、TGR、フロンティア、JSR、ラサール、FC、阪急、トップ、ビライフ、
リプラスです。これで貸借市場の状況の一端はかいま見れましょう。

我々はいまだ下位REIT8銘柄は投資対象外です。
しかし、逆にいうとマネックスに預けてれば分配金利回りに加え、貸株金利2%!
キヨセ集団ではフロンティアやFCの分はありがたくいただきます。

マネックスとつながりのある貸借市場での大手といえば…。
878名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 15:49:59 ID:5bmVpfXv0
今日の下げは紀香のせいらしい。ためしに紀香の事務所をググッてごらん。
分かるだろ?

879名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 15:51:56 ID:7UyYtPSo0
おれもSBIのビライフを、マネックスに移管するか。
というか、移管しない手はないよな。
880がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 15:58:42 ID:SFXOf7CWO
>>879

キヨセ集団はマネックスを推奨しています。
881名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:02:35 ID:y6Qbf3Uq0
貸株金利2%て1ヶ月で?
882がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:03:07 ID:SFXOf7CWO
クリード!

113や494に書いたように下位REITは増資でぼろぼろになるリスクがあります。
クリードの場合はまだしも良心的と言えましょうが。
883名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:03:54 ID:GPR/l4H/0
オワタ
884名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:07:39 ID:7UyYtPSo0
旧クリード、わずか20億円のために、増資かよ。
もうすこし物件売却すれば足りるだろうに。
既存ホルダー、特に高値ホルダー、乙。
885名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:07:43 ID:qlK7bZRU0
>>882
専業なみに毎日トレードしてて、
しかもリートを主力にしててレジ・コマ触らないとか非効率すぎ。

ぶっちゃけ昨日の糞コテみたいなよほどのへたくそじゃなければ、
レジ・コマは長期でも逃げられる。
886名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:08:22 ID:GPR/l4H/0
こんな水準で増資ってふざけんな!!!
887名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:09:42 ID:7UyYtPSo0
おれは、今の市況では公募増資は無理だし、
第三者割当もなかなか困難ではないかと思っていたが、
まあ、金出すところがあるなら、あり得る訳か。
これはね、とにかく、株主割当増資を早急に具体化すべきだね。
実質希薄化を回避して自己資本を厚くするのは、
株主割り当てだけだ。
888名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:09:51 ID:qlK7bZRU0
クリード逝ったな
889名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:12:05 ID:7UyYtPSo0
でもあれだな、第三者割当ではあるが、
ディスカウントしていないから、仕方ないか。
ディスカウント無しの第三者割当なら、
別に場で買えば、既存株主にとっては同じこと。
890名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:12:11 ID:GPR/l4H/0
旧クリード5万割れたら泣く
891名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:15:48 ID:a2xgtCIf0
まあプロスペ、賃貸、日日、シングル、ラサール、TGRは増資リスクは
高そうだね。多少冷やしが入っても良いと思う。
892名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:18:34 ID:7UyYtPSo0
旧クリードは、物件売却と増資によって、だいぶ財務が改善するのかな?
いちごは、クリードの財務改善には、実に迅速に手を打っているといえるかも。
クリードからいちごに運用会社が移ったので、こういうタイミングは、
色々な改善策(?)を打ち出しやすいじきだからな。
893がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:24:04 ID:SFXOf7CWO
キヨセ集団フィナンシャルアナリストのBakuは下位REITの増資につき以下のような見解です。

下位REITの増資の本質は利益の希薄化である。現在、時価総額を上回るリファイナンス
が到来することが多い。仮に増資で賄うとすれば、現在の分配金利回りは金利に近づく
方向で希薄化されることになる。第三者であれ、株主割当であれPBRが1をはるかに切る
中、実勢価格で増資を行うと希薄化が起きる。下位REITのうち、特に親の質が悪い銘柄には
注意が必要である。

なお、キヨセ集団では物件や財務状況から日日、クリード、ラサール、LCP、プロスペ、
リプラス、JSRは投資対象外と評価しています。
894名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:27:15 ID:/i6H9Mas0
増資やら物件売却やらしてもまだ借金600億あるのか
895がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:29:13 ID:SFXOf7CWO
>>885

我々の投資スタイルは持ち越しを基本としています。
単純に、中長期で保有したくない銘柄は投資対象外です。

確かに、ボラタイルな市場では売買が増えますが、我々はデイトレード的な手法を使う
気はありません。売りコストの話をすると否定されましたが、我々はコスト見合いで売り
からの投資手法を好みません。

もちろん、トレード手法はそれぞれですし、日日逆張りで儲けた方は立派です。
896名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:30:43 ID:0KDEeR+Y0
クリード馬鹿か?20億くらいDBJから引っ張ってこいよ。国もリート潰さないだろ?
897がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:31:25 ID:SFXOf7CWO
>>881

年利換算で2%です。
しかし、フロンティアやFCあたりだとかなりおいしいです。
フロンティアを200万円分現物で持つだけで、月に3千円以上もらえるわけですから。
898名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:33:24 ID:7UyYtPSo0
>>893
株主割当による増資で希薄化というのは、違うと思うぞ。
899名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:35:55 ID:qlK7bZRU0
>>895
少なくともあんたはリートでは完全に短期筋の部類だと思うよ。
まあ、ちょこちょこ銘柄入れ替えながら長期で保有するって意味では中長期ともいえるけど・・
900名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:37:35 ID:qlK7bZRU0
>>897
調べるのだるいんで聴くんだが、
SBIと岡三の貸し株金利はどのくらい?
901がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:38:59 ID:SFXOf7CWO
>>898

株主割当による入金を市場買い付けと比較すれば分かります。典型的希薄化です。
902名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:39:48 ID:QQMZo9a/0
やっぱクリードとか利回り20%クラスの下位は何でもありだな
あんだけの利回りある金融商品ならリスク込みで買ってるんだから何があっても投資家の自己責任だろ
903名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:40:34 ID:5bmVpfXv0
日コマ資産売却!
鑑定価格3,280,000,000(谷澤総合鑑定所)
帳簿価格2,235,752,211
譲渡価格2,550,000,000

904がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:41:01 ID:SFXOf7CWO
>>900

自分で調べろ!!

と言いつつ、ちょっとだけよ。SBIは0.5%でカブコムも同じ。岡三は貸株がありません。
SBIもプロスペクトは2%の特別金利でっせ。
905名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:41:50 ID:M+L+B+j80
日コマここにきて変なリリース多くねえか
今日は期限前弁済とかいうの出てるぞ
906がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:42:32 ID:SFXOf7CWO
>>899

一般的なファンドの運用手法に近いと思います。短期だとは思わないです。REITへの
エクスポージャは頻繁には変えないので。
907名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:42:55 ID:7UyYtPSo0
>>901
増資は全て希薄化だっていう意味じゃないよな?
クリードの例でいう希薄化とは、なにが希薄化するという意味だ?
908がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:43:23 ID:SFXOf7CWO
日コマは比較的真摯にがんばってますね。好印象。
909名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:43:54 ID:M+L+B+j80
Jオフィス下方修正!さらに増資発表!
910名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:43:59 ID:qlK7bZRU0
>>904
ありがとう。
ちょっと自分でも調べてみるわ
911名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:46:39 ID:QQMZo9a/0
>>897
マネックスおいしいな・・・
けどマネックスって経営状況どうなの?
貸し株って証券会社が父さんするとヤバイんじゃないの?
マネックスの貸株金利ってチョコチョコ動くの?4月だけ特別で5月以降はすぐに戻るとか?
質問ばっかでスマソ
912名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:47:16 ID:qlK7bZRU0
日コマ好リリースじゃねえか!
913903:2009/03/19(木) 16:47:39 ID:5bmVpfXv0
>>903を使って日コマ一部期限前弁済約1,763百万
914がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:48:04 ID:SFXOf7CWO
>>907

一般的に既存持ち分の果実へのアクセスが縮小するものは希薄化です。
クリードの場合も希薄化です。コーポレートファイナンスの細かい話をしだすときりが
ないですけど。MM理論トカネ。
915名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:48:11 ID:M+L+B+j80
好リリースか!
916名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:48:35 ID:qlK7bZRU0
>>911
おれもなんかマネックスってイメージ的に嫌いなんだよなあ
なんか短期投資家の敵ってイメージがある。
917名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:49:22 ID:0KDEeR+Y0
日コマ偉いな。。。それに比べクソードは・・・。
918がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:49:44 ID:SFXOf7CWO
>>911

ある程度、銘柄は固定されそうですけどね。
マネックスは破綻はしないでしょう。
919名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:53:43 ID:7UyYtPSo0
>>914
分かりやすく、例えば森虎が投資口を2倍にして、
借入金を全て返済した場合、分配金は1/2になる。
(金利負担が減るから、分配金は1/2にはならないけどね)。
これを希薄化というのか?
920名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:54:42 ID:QQMZo9a/0
>>918
マネックスってツールの使い勝手とか入出金のしやすさとかどう?
今SBIをメインでやってるんだけどハイブリッド預金とかも結構使い勝手いいんだけど1.5%の違いは大きいな
921がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:56:21 ID:SFXOf7CWO
>>919

言います。
922がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 16:58:35 ID:SFXOf7CWO
>>920

ツールはただですし、入出金はほぼ最高。
手数料だけが難ですが、キャッシュバックキャンペーンとか使って気絶してればいいかと。
923名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:58:40 ID:eqp7Pv+C0
>>913
日コマ期限前弁済か!!
資金繰りのためにリート売っちゃう親もいるのに偉いね
924名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 16:59:57 ID:7UyYtPSo0
>>921
それなら納得だ。
例の、一口当たり純資産割れ増資だと希薄化する、
こういう理屈に対しては、株主割り当てなら問題ないと、
そう言いたかっただけだ。
その場合でも、今回のようにディスカウントじゃなければ良いわけだが。
925名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:00:59 ID:MUi940g30
おまいら貸株は一応リスクあんだからよく読んでやれよ!

何があるかわからんご時世だからな。
926名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:02:14 ID:7UyYtPSo0
話は変わって、ガミタクの日コマに対する評価は、
まだ投資対象外?
927名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:02:26 ID:qlK7bZRU0
>>920
ツールとか関係なくね?貸し株は信用とか使えないぞ。
まあ、一応つかったことある俺があえて答えればツールはそんなによくない気がするけど、
HSBIも個人的にあまり好きじゃないから、似たりよったりだね
928名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:04:26 ID:QQMZo9a/0
コマ好リリースではないんじゃねーか
しかしコマもこの最悪の市況で物件売却進めて次々と売却損を出すのはキツイだろ
当然物件売却すれば賃料収入も減って配当落ちる訳だし・・・
今日コマで大口の売りが出たのはこのIRのインサイダーだろ
929がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 17:04:32 ID:SFXOf7CWO
>>927

そう言われたらそうですな。ま、現物はマネックスでみたいに分ければいいかと。
930名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:08:16 ID:eavRt65o0
松本んとこは、いきなり掛け目ゼロとか平気でやるし、ある意味テロリストだろ。
931がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 17:09:02 ID:SFXOf7CWO
>>924

仮に森トラが投資主割当して投資口二倍にするとしたら投資主は同じ分配金もらうため
に余分に七十万円必要です。でも当然にもらえる分配金は同じ。

投資主割当をしない場合は七十万円で取引所で買えば今の二倍の分配金が得られるわけで
すから、どう考えても既存持ち分は希薄化となります。株主割当でも第三者割当でも
同じ。希薄化の是非は別ですが、だいたい既存投資主に不利だと思われます。
932名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:10:21 ID:M+L+B+j80
Jオフィス(クリード)気づいたら今日の下方で
分配金利回り12.6パーセントしかないね。
前は27%って表示されてたのに!!カレーに認定!!
933名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:10:25 ID:GPR/l4H/0
で、旧クリードは幾らまで下がりますか?
934名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:12:40 ID:5bmVpfXv0
新スレ
【春】J-REIT65【到来】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1237450293/
935名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:15:24 ID:qlK7bZRU0
>>928
売却損じゃないじゃん。一応売却益でてるじゃん。

まあ、たしかに賃料収入減るから好リリースはいいすぎかもしれないが
時期的にも悪くはないと思うけど・・
936名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:18:18 ID:5bmVpfXv0
>>935
注目すべきは帳簿価格との差ではなく、鑑定価格との差。
含み益の大きな売りやすい資産を売っただけ。
937名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:20:24 ID:qlK7bZRU0
>>936
うん。それは俺も思ったわ。好リリースはいいすぎかもね。
938名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:21:08 ID:M+L+B+j80
>>933
おれは月曜S安60,000でもいらないづら
実際の動きはわからないけど
939名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:24:30 ID:ILGEg4pJi
>>936
今の市況では
売りにくい資産=売りたくても売れない

他含めた最近のリリースで帳簿価額より高く売れた例なんか少ないだろ
みんな損して売ってる
940名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:25:24 ID:GPR/l4H/0
いちごのボケ!俺から64,300円で買え!
941名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:25:39 ID:Me41sSd+0
>今後、残額の60億円の借入れについて金融機関との間で合意に達した場合には、
>本投資法人の喫緊の課題であった3月末におけるリファイナンス問題を解決することができる見込みです。


上は旧クリードの今日のリリースの最後の一文なんだけど、
金融機関との間で合意に達しない可能性はどのくらいあるのでしょうか?

942名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:28:26 ID:tErAdWIA0
コマまだまだいくかな
943名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:29:32 ID:5bmVpfXv0
>>941
ごぶごぶ
944名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:30:49 ID:tBlPRoY20
ブックセンター裏のスタバのあるビルだろう。
場所はいいがそんなにいいビルとは思えんが。
945名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:31:28 ID:qlK7bZRU0
なにげにこのスレ人増えてきたなw
スレの勢いが245.0だ!
946名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:31:39 ID:QQMZo9a/0
>>941
なにげに合意に達しない可能性50%程度はあるんじゃまいか?
わざわざIRに出すくらいだし
947名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:32:41 ID:tErAdWIA0
あははクリのヤロウ増資しやがった・・・
今度、株主議決権の手紙きたらションベンぶっかけて出すかな
948名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:33:27 ID:M+L+B+j80
クリードショックくるぞ!逃げろ!
949名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:35:57 ID:MUi940g30

破綻2号来ちゃう?

950名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:36:28 ID:qlK7bZRU0
アーバンスクウェア八重洲ビル リリースだと稼働率100%になってるけど、
ぐぐったら、おもいっきりテナント募集しててしかも空室確認日 2009 年 03 月 18 日 とかなってるww
951名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:37:42 ID:qlK7bZRU0
あ、入居可能時期5月ってあったわw
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:38:38 ID:qlK7bZRU0
他の物件情報で即日入居のやつもあった!
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:39:08 ID:MUi940g30
>>948
IDカコ(・∀・)イイ
954名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:40:42 ID:qlK7bZRU0
コマは仲介なしで直でやってるのも好印象だなw
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:48:07 ID:PZTrJNDB0
下位の中でも明暗分かれてきそうだね。
956名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:50:32 ID:grFfuXXRi
コマはあーだこーだ言いながら今月中に10万は行くと思う
ホルダーはザラ場も掲示板も見ないでほっとくのが一番だと思うぞ
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:58:22 ID:M+L+B+j80
>>953
_________________________
    <○√
     ‖  M+L+B+j80
     くく
しまった!月曜はクリードショックだ!
オレが止めているうちにはやく逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げるんだ!
958名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 17:58:40 ID:QQMZo9a/0
マネックス調べたら手数料高すぎだわ・・・
がみたくが使ってるのは手数料の高さ以上のメリットがあるのかね?
移管手続きってやったことないんだけど、簡単に出来るもんかね?

959名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:01:28 ID:AuTpLCYJ0
借入金利が営業利益を上回っている場合、増資資金による借り入れ返済で株主持ち分・利益は増加する。
希薄化は結果であって手段ではない。
増資が希薄化なのではない。

ウソつきに惑わされぬよう。
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:03:43 ID:eqp7Pv+C0
>>957
うるせーよオマエは

クリごときどうでもいいんだよ
961名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:14:54 ID:Ja4k/KBHO
昼間っからクリなんか弄ってるから罰があたったんだょ!
962名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:15:04 ID:1LF8OV8u0
>>959
あほだ。MSCBとほとんど変わらんよ
株券無限印刷すれば、空売りし放題
963名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:21:49 ID:Gm/mDF2k0
コマはうまくやてるな。
旧クソードも生き残れそう。

日コマは売却で現金にするのはきわめて難しいけど、いちおう含み益があるのはでかい。
最小限の損失で物件売れば生き残れる。

しかし、日レジは詰んでるな。

売却損で赤字になると上場廃止になるから、物件売却すらままならないから。
含み損200億以上(実体はもっとひどいこと間違いなし)だと苦しい。

法人債発行
  不可能

増資
  不可能。とちくるって増資で数十億手に入れても焼け石に水。

借り換え
  普通の条件では不可能

物件売却
  相当うまくやらないと赤転で上場廃止。


964名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:25:43 ID:MUi940g30
>>963
一期赤字だけで上場廃止?
売却損も上手く小出しするんでねーの?

まあ俺は今日3/4売っちゃったから下がってくれた方が良いけど。
965名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:32:54 ID:Vf2V1j3li
>>963
子供かw
赤字になると上場廃止って?
気を付けないと風説になるぞお前
966名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:38:54 ID:eqp7Pv+C0
>>963
アホか話にならん
967名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:51:03 ID:iFpVHPsl0
マネックスの貸し株、ボーナス銘柄がずっと継続するかだなあ。
毎月見直されるって書いてあるが・・・
1年変わらずにボーナス銘柄ならビライフ移管するけど、高い貸し株金利だから
2、3ヶ月したら変わりそうな気がしないでもない。
今月からシステム変わったから過去の実績わからんし。
まあおいしくなくなったらまた移管すればいいだけだけど、めんどくさいな。
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 18:52:04 ID:bvYmTEY2O
日コマの次回分配金がどれだけ減少しますか?
一割位ならまだ買い増ししたいです。
969がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 18:52:57 ID:SFXOf7CWO
>>958

携帯からだと普通かなと…。安くはないですが。
JPMのレポートと貸株が便利です。
970がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 18:55:52 ID:SFXOf7CWO
>>959

将来利益を考えると希薄化は同じことです。もちろん、そういうケースならよい希薄化に
なりえることはありますが。

ただ、そもそもREITの話なんで、そういうケース想定は無意味でしょう。
なお、増資が希薄化であるのはREITに限らず一般的です。
971がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 19:01:52 ID:SFXOf7CWO
>>963

基本的にはおっしゃる通りですよね。
ただ、合わせ技でなんとか土俵際残れる可能性もあるかと。

物件売却による赤字は一期か二期に集中させ、借換を頼み込む。
そして増資…。投資主には幸せではない。

借換が普通の条件では無理、というところに論点がありそう。4%くらいまでなら普通
じゃなくても借換がベストシナリオ。ただ、スポンサーによっては一発逆転も可能。
972名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 19:24:43 ID:xysgBoZDO
限界利益が逆ざやのところはある。
将来利益が希薄化て意味不明。
資金用途と切り離して増資の評価ができるはずなく。
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 19:37:19 ID:qlK7bZRU0
>>963
>>971
個人的には物件売却と分配金減少はありそうだけど、借り換えは普通にできると思ってる。

確かに短期的な借入金の額がそこそこでかいんで、悲観的にみられてるけど、
繰り返しだが親のせいで悲観的に見られすぎていると思う。

短期的にみても、いわゆる上位系リートには日レジより借入金額も比率もでかいのが幾つかあるけど、
全く問題にされてないし、
多くの新興不動産とかの財務状況とくらべると日レジは全然まし。

政府の方針もあり、リスク要素であることは認めるけど、8月9月10月の借り換えも成功すると思う。
974名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 19:38:26 ID:VOBplzsL0
リスクリターン分析せずに増資の評価はできないな。特にリートは。
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 19:42:36 ID:1AVALtVzO
なぜケネが下がったのかわからん。
市場と呼吸が合わないな。
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 19:46:53 ID:MUi940g30
>>973
借り換えはともかく、法人債償還を全部借り入れは難しいのでないかい?

売却損をどの程度出すつもりなのか、今株価安いから今のうちに
売却損をいっぱい出しちゃお♪なんて言ってまた分配金3000円とかになったら
株価はどうなるかな。
977がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 19:49:00 ID:SFXOf7CWO
>>972

931に書いた通りですが、増資=希薄化です。資本を入れることにより利益が出るかなどは
希薄化の是非の問題です。974が書いているようにリスクリターン分析せねば、是非は
分かりませんが、REITの現時点の投資口価格を考えると、だいたいはよくないケースが
多いと思います。なお、JHRの増資はどちらかというとよかったと評価しています。
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 19:51:17 ID:Yx8Uf45A0
日レジはどうなるかわからんよなぁ
(良い意味でも、悪い意味でも)
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 19:54:16 ID:VOBplzsL0
増資=希薄化という意味で使うなら希薄化という言葉に何の意味もないな。増資したといえば済む。

希薄化という言葉を使うときふつうは評価が含まれると思うがな。


まあどうでもいい。
980がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 19:59:43 ID:SFXOf7CWO
>>973

確かにそうかと思います。
ただ、キヨセ集団では親のみをもって日日を厳しく評価しているわけではありません。
日日は物件ポートフォリオ自体がかなりよくない。これも親のせいとは言えますが、
今後の収益性は不安で、売却時の損失は大きくなることが想定されます。
財務状況もこの環境下で大きなリファイナンスとなると、借換できないかはともかく、
物件売却損や増資など投資主責任がありそうです。
もちろん借入金利も相対的に大きくなりますし、物件売却で収益も減ります。

要するに、日日の期待分配金利回りはかなり低いと思われます。
しかも、ダウンサイドリスクがかなり大きい。となると、あえて投資しようとは思いません。
981がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 20:02:57 ID:SFXOf7CWO
>>979

確かにトートロジーになります。
どちらかというと、資本増強と希薄化のいずれの側面が重視されるかが大事なんでしょう。
982名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:07:27 ID:VOBplzsL0
トートロジーではないだろ。増資と希薄化はまったく別の言葉だ。
972のとおり資金の調達と運用は密接不可分であり、それを切り離して増資だけ取り上げることに意味はない。そんな事をするから増資=希薄化=トートロジーなどという妙な理屈になる。
983がみたく:2009/03/19(木) 20:18:14 ID:SFXOf7CWO
>>982

ですから、増資は資本増強と希薄化の面があると言っています。

増資は全て希薄化か?と聞かれると、それはそうと言わざるを得ません。
だからこそクリードのリリースにも希薄化率と書かれているでしょう。

ただ、増資しないと破綻する、増資によるニューキャッシュにより限界利益が得られ、
希薄化してでも既存投資主の将来利益が増えることは当然にあるでしょうし、そうでなけ
れば、そもそも増資という手法が利用されないでしょう。

ただ、借換ではなく希薄化を伴う増資を行うのは一般にREITにとってよくないことです。
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:23:08 ID:VOBplzsL0
私が言っているのは資本増強だけでなく広く資金運用の話だ。
極端だが100%資本の会社が増資し従来と比較し利益率2倍の資産を取得したとしよう。
この場合、調達〜運用を総合的にとらえずに調達だけを取って希薄化といっても何の意味もないんだ。実際そのような言葉の使われ割れ方はしていないと思う。
985名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:26:56 ID:na6EJGyDO
クリードはDBJに泣きつくことを知らんのか?
今リートが潰れたら国も困るだろうに。
銀行の貸し剥がしには困ったものだわ。
986名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:29:21 ID:VOBplzsL0
クリードが使っている「希薄化」はあなたが言う「是非」を含んだ希薄化だろう。

>>ただ、借換ではなく希薄化を伴う増資を行うのは一般にREITにとってよくないことです。
LTVの高低を一般的に良いとか悪いとか言えるはずないと思うが。現在のリートの状況を考えればなおさら。
987がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 20:30:00 ID:SFXOf7CWO
>>984

マイヤーズの本でもご覧ください。それは立派なダイリューションです。
薬にたとえると分かりやすい。薬には薬効も副作用もあります。どんな薬でも薬効は薬効で
副作用は副作用です。確かに鼻炎で薬飲むときに副作用よりは薬効に目がいきます。
しかし、眠くはなりますし、もちろん気にならないのが普通ですが、それでも副作用と呼びます。
増資は必ず希薄化を伴いますが希薄化が重視されるとは限らない。しかし、今のREITは
ほぼ確実に希薄化が重視されますし、今までもそうでした。

くだらない話に付き合わせないでくださいな。
988がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 20:37:36 ID:SFXOf7CWO
確かに一般的に非だと言うと言い過ぎですが、一般的に希薄化の側面が見られるのは
間違いない。PBRが1を大きく割り込む中での時価発行ですから。

まして、PBRの低いLTVの高い下位銘柄ほど負の側面が目立つのは明らかでしょう。
時価総額の数倍の負債があるんですから。
989名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:41:10 ID:A1hs1lSn0
第三者割当増資ならば既存株主の支配率希薄化
株主割当増資ならば既存株主の支配率変わらず
ただどちらにせよ1株当たりの支配率は希薄化
よく言われることは、増資したとしてもそれ以上に会社の価値を増大させれば誰も文句は言わない。

ただしリートは別。
VOBplzsL0はリートの投資暦が短いのかな。
基本的にreitの増資の歴史を振り返ると増資に対して悲観的にならざるえない。

990名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:48:07 ID:JNOm2uodO
ジョイントあたり
増資しそうじゃないか
991名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:51:51 ID:VOBplzsL0
>>987
家に帰ってブリーリーとロスを読むから待て。
(私にはきざな表現は似合わないな)

あなたの言う増資=希薄化であれば評価されていた期間も半分なることをお忘れなく。

992名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:54:47 ID:Yx8Uf45A0
将来確実に利益になることをするとしても、希薄化は起きるでしょ
つーかもうこの議論いいよ
希薄化スレでも立ててやってくれ
993名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 20:54:51 ID:j2Ernyri0
第三者割当であろうが、株主割当であろうが、増資は希薄化。
増資完了の時点では、BSの資本の部と資産の部(現金預金)が膨らむが、PLには影響はない。
調達した資金を投資・運用して、どれだけの収益を稼ぐかは別の話で、
既存事業のROEを上回れば既存投資家にとってプラス。下回ればマイナス。
そもそも、既存事業より収益性の高い事業があるなら、
既存事業を廃業して儲かる事業に商売替えした方が合理的、って教科書に載ってた気がする。
994がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 20:59:10 ID:SFXOf7CWO
>>991

何言ってるか分かりませんが、自宅にコーポレートファイナンスの原著でもあるなら
立派なもんです。ご確認くださいませ。
995名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 21:06:06 ID:7UyYtPSo0
>>931
森虎の例は、敢えて極端なかたちを出したが、
ご存じの実際の例は、
増資とともに既存物件と同程度のNOI利回りの物件を購入し、
増資前と同程度のLTVなら、分配金/口も同じだ。
増資後に同様のことを行っても、基本は同じ。
それも希薄化というなら、まあ言葉の問題はどうでも良いけど、
分配金が減るから希薄化というのは、ちょっとね。
996がみたく ◆fXJFcXddF2 :2009/03/19(木) 21:06:15 ID:SFXOf7CWO
>>992

ごめんなさい…。
997名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 21:08:56 ID:7UyYtPSo0
>>931
既存投資主の有利不利なら、よく言われるように、
高値での公募増資は既存投資主に有利になる可能性が高いと思うよ。
1口純資産の倍の価格での増資は過去にいくつも例があるが、
こういう公募増資は、既存投資主にはプラスだろう。
いまの市況じゃ、あんまり意味無いだろうし、
がみたくには、釈迦に説法だろうが。
998名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 21:09:51 ID:/i6H9Mas0
がみたくは早く「スルー」の魔法を覚えろよ
言葉の定義なんかどうでもいいわ
999名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 21:16:22 ID:/i6H9Mas0
1000名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 21:16:57 ID:j2Ernyri0
はい、次!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。