【のんびり】投資信託 7銘柄【行こうよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
前スレ
【マターリ】投資信託 6銘柄【分散投資】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1100325725/

過去スレ
【パッシブ?】投資信託 5銘柄【アクティブ?】
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/market/1094737845/
【ドルコスト】投資信託 4銘柄【マターリ】
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/market/1086585633/
【投資】 投資信託 3本目 【信託】
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/market/1081246282/
【投信】 投資信託 2銘柄 【投身】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1069577432/
【投資信託】投資信託【投資信託】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1052039603/

過去スレまとめ
http://biz.blog2.net/funds/
↑更新されてないね。作ろうか?

リンク
Yahooファイナンス http://biz.yahoo.co.jp/funds/
ファンド検索 http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_query.asp
指標 http://markets.nikkei.co.jp/data/worldidx/index.cfm?ref=1
投資資料館 http://www.toushin.com/
投資信託協会 http://www.toushin.or.jp/

このスレでよく話題になる本

★ウォール街のランダム・ウォーカー―株式投資の不滅の真理
バートン・マルキール (著), 井手 正介

★敗者のゲーム(新版) なぜ資産運用に勝てないのか
チャールズ・エリス (著)

★投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう
木村 剛 (著)

★インデックス・ファンドの時代―アメリカにおける資産運用の新潮流
ジョン・C. ボーグル (著), John C. Bogle (原著), 井手 正介 (翻訳), みずほ年金研究所 (翻訳)

★人はなぜお金で失敗するのか 日経ビジネス人文庫
ゲーリー ベルスキー (著), トーマス ギロヴィッチ (著), Gary Belsky (原著), Thomas Gilorich (原著), 鬼沢 忍 (翻訳)
2名無しさん@お金いっぱい。:04/12/16 01:00:12 ID:J1e9/oSy
生まれながらにして2ゲッターとしての素質を持っている親父にとって
俺は単なるお荷物だったのかもしれない。

とうとう親父が生きている間に2をゲットすることができなかった。

病院でいつ事切れるかも分からない親父のそばで
必死にF5キーを連打していたあの日から5年。
今ではF5キーも2キーも磨り減ってしまっている。

親父が天に召された後、偶然書斎で日記を見つける。
そこで俺は親父と血が繋がっていない事を知った。

もう2をゲットする必要すら無くなった。 
そう、俺は元々2ゲッターの素質なんて無かったのだ。

しかし俺はこうしてまた2をゲットしようとしている。
血が繋がってなくとも、俺の親父はあの人しかいない。

今日は親父の命日だ。
墓には一人前の俺の姿と花を供えよう。

今、天国にいる親父と一緒に宣言する

「2」
3名無しさん@お金いっぱい。:04/12/16 02:54:46 ID:Q0aHZGmh
ふぉふぉふぉ
4名無しさん@お金いっぱい。:04/12/16 05:31:06 ID:ttkEzJd3
>>1
Z
5名無しさん@お金いっぱい。:04/12/16 13:40:50 ID:S38tZ0c7
まったりと乙彼
6名無しさん@お金いっぱい。:04/12/16 20:24:36 ID:2XNnw0R4
>1

まとめページ作ってくれるのか?
ただ過去ログ貼るだけじゃなくて、本当にまとめたものがほしいな。
労力いるだろうけど。
71:04/12/17 00:19:10 ID:jlgs2U+U
>6

それは時間的に難しいかも。

8名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 12:39:59 ID:z2VHAUoV
前スレ>>968
火事場泥棒、ほんと欲しい。
ちょっと作ってみようかな。

「泥棒」じゃ聞こえが悪いから、愛称は「火事場の馬鹿力」とか。
もしくは>>973のように損害を被った人を配慮して「不死鳥の羽音」とかね。
9名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 12:42:08 ID:zfNQ9k9h
>>2
全米が泣いた!ヾ(>y<;)ノうわぁぁ
10 :04/12/17 12:53:08 ID:NIQyN4kn
「全米が泣いた、るいとう投信」

ってのがいいな。(意味不明)
11名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 13:11:50 ID:h6QqRk9s
結局、世界株と世界債券のインデックス積み立てでFA?

インドとか中国とか商品系とかの話しようよ。

個人的にトルコ株(EU加盟!?)が欲しい。
国を挙げて国力増強に励むだろうから。
1211:04/12/17 13:14:42 ID:h6QqRk9s
(オーロラII) トルコ投資F

モーニングスターで検索したらこれしかなかった。

orz
13名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 13:20:13 ID:p670IQpl
新スレおめめ♪

HSBCインドオープン、パフォが凄く(・∀・)イイ!!
毎日、マネの口座を見るのが楽しみ〜♪
1411:04/12/17 13:21:55 ID:h6QqRk9s
っていうかもう上がっちゃってるのね。。。

トルコ。
15名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 14:37:59 ID:DMgKUejM
http://www.funds-sp.jp/daiwa/spec_cont1.asp?DAIWA_FUND_CD=4861&dspmode=1
ニュー・メジャー・エコノミーズ・ファンド
今後、高い経済成長が見込まれる新興諸国・地域(ブラジル、ロシア・東欧、インド、中華圏)の
株式・譲渡可能証券等に投資する事により、投資元本の成長を目指す。

これ持ってる人いる?
16名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 21:47:14 ID:67bSTbov
>>15 ノシ 軽い気持ちで買ったが、短期間で2割もあがるとは思わなかった。

ところでkabu.comでも投信が特定口座に入れられるようになった。
それはいいのだが、なんと取得価額を証明できる書類(取引報告書等)を
自分で用意して送らなければならない。他の証券会社は会社側が
書類を用意してるのに、なめた会社だ。
17名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 22:02:09 ID:baVdfIi2
>>16
取引報告書って郵送で送ってもらうにはどうすればいいんだろ?
俺の家、プリンタないんだが、、、、
18名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 22:19:12 ID:R3fqUIBp
あのー、moneykitで約定はがきをやめる方法ってあるんですか?
19名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 22:28:05 ID:baVdfIi2
>>18
各種お手続き→ソニーバンクからのご案内の設定→郵送による商品・サービスなどのご案内を希望しないにチェック

ソニー銀行って、もしや投資信託を特定口座に入れられない?
どこにも特定口座の記述が書いてないのだが、、、

フィデリティ証券・カブドットコムには特定口座の案内があるのは確認した。
20名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 01:15:33 ID:U0PSAIZ0
ソニー銀はまだ赤字の会社。
システム投資がかさむので特定口座は来年から、って
話があったとオモ。
21名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 04:47:43 ID:NKUua4Oc
    /⌒γ⌒⌒\,,     
   /ノノγヽヽヽヽ \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |" ━`、 ━  |  |    /             \
   |(●), 、(●)γ_/   /                  ヽ
   | ,,ノ(、_, )ヽ、,,  6 l   l                   .::::::::|  
.   ヽ `-=ニ=- '  ,-′  |   (●)     (●)   :::::::::::::|
     ヽ.___ /ヽ    |     \___/   ::::::::::::::::::::|  
     /|/ム\|> | ^ヽ  ヽ     \/  .:::::::::::::::::::::ノ
     |:::L\| |/」::|:: |   l━━━(t)━━━━━━┥
22名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 07:07:31 ID:bhUb/JNM
23名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 07:07:43 ID:bhUb/JNM
>>19
24名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 07:09:35 ID:bhUb/JNM
>>19
ソニーバンは電子給付にはできないと思われ、
約定はがきは来てしまうのでは?
前メールで聞いたらそういう返事だったが
25名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 08:13:04 ID:h5mynl8B
>>24

プニュ( ´∀`)σ)Д`) >>22-23
26名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 10:41:48 ID:nryadfqw
借金して投信
かったことある椰子いる?
27派遣先:04/12/18 12:10:06 ID:bhUb/JNM
>>25
ごめんちゃい、ギコからLive2chに変えたばかりで不慣れですまそ
28名無しさん@Linuxザウルス:04/12/18 12:27:23 ID:0EPiUbUt
>>8

不死鳥の羽音
ホントにありそう。
国内の投信って、運用成績よりも
愛称のネーミングでがんばってるね。

29名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 12:32:00 ID:0EPiUbUt
来年四月で寿命が尽きるが、裏技ニュー定期一カ月更新は
分離課税ゼロで1.2%の年利率です。これを担保に0.6%の
金利でゆうゆうローンが借りられ、ニュー定期に再投資、
さらに借りて、野村の外貨MMFを買っています。
30名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 17:40:10 ID:o/JLIyVz
>>26
株ならまだ分かりそうな気もするが・・・・・・
31名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 20:04:06 ID:uXzZ6ckc
>>29
レバレッジを効かせた貯金ができる、世界最高の金融商品がおわってしまいますね
32名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 03:03:58 ID:MQRj31j7
何百とあるアクティブファンドの中には、
今現在、長期に渡ってインデックスに勝っているものが存在するわけだが、
何年も何十年も前に、その当時、あまたあるアクティブファンドの中から
それを選び出してそれに投資するのは至難の技だ。
33名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 03:34:07 ID:ouQkspgp
だからINDEXファンドなんですよおにいさん
34名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 04:45:43 ID:grgLhBBa
前スレで、トヨタアセット・バンガード海外株式ファンドのデータ
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/75311036.html
を見て、コストの低さにだまされている人が多かったけど、これは初年度ならではの数字です。
口数が大きく変動した初年度のコストを、年間で1万口当たりに直しただけの数字です。
口数が少ないころからのコストとも織り込んでいるので、低くて当然。
今期の決算では1万口当たりで128円近い経費をおがむことができるはずです。
35名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 07:51:00 ID:4WNQfhq+
思考が停止してしまう愚か者。。。
ま、だから勝ち残るものも居るわけだが。。。
36名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 09:55:38 ID:KqDVEIOp
オ・マーン国債、
アルゼン・チン国債
買いて〜
37名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 10:01:25 ID:0CreMiYJ
>>36
オマーン国は正式名称はオマン国です。
38sou:04/12/19 12:06:25 ID:KbWA+PE7
>>18
無いようですね。残念
要望すればいいんかな?
39名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 18:45:20 ID:TYgGaKw0
こんばんは。この度投資信託デビューを考えているど素人です。教えてください。
Q)ファンドは、証券会社や銀行などで売っていますが、どこで買っても同じなのでしょうか?
手数料などを調べたらコスモ証券や松井証券などが無料のようですが。。。
ちなみに、自分の給与振込みに使っている地方銀行で買おうと思っていますが、
やっぱり証券会社で買ったほうがよいのですが?
売っているファンドが違う以外に、どんな違いがあるのでしょうか?
是非ご教授願います。
40名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 18:52:08 ID:Urkb5R98
買いたい商品が銀行や証券会社によって買付手数料等の条件が違ってくると思います。
手数料が安ければその会社がベストでしょうね。
あとは資金の動かしやすさで決めるとか
41名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 18:52:14 ID:ZmtpwgcC
ぎゃぁぁぁぁぁぁ

>>39
このスレをパート1から読むことをお薦めする
42名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 19:47:50 ID:VLnW9vxi
>>39
41に同意
過去スレよ〜く読んどいた方が良い。
というか、むしろどういうスパンでどういう理由で
資産を増やしたいのか、をまず考えるべき。
それによって、何を選ぶかってのは、まあ自ずと絞られるんじゃない。

今の時点で一つ言えるのは、銀行はやめとけ。
43名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 20:01:35 ID:TYgGaKw0
39です。
ご意見ありがとう。
過去スレが読めなかったんで。。。
今のところ長期(10年以上)預けるつもりです。
やはり証券会社がいいのですか???
44名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 20:09:54 ID:AjI4raTs
栃木県那須郡那須町に本社があり、北海道から沖縄まで黒毛和牛を飼育してる牧場です。オーナー制度があり、30万〜500万円まで好きなコースに入れます。利率は3〜4.5%/年ありコースによって違います。
45名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 20:09:54 ID:LjmkXqab
>>43
いいんじゃね?
46名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 20:42:49 ID:TYgGaKw0
>>45
度々39です。
なんで銀行はやめたほうがいいのですか???
経費がかかるの?
47名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 20:43:34 ID:0CreMiYJ
>>43
どうせ証券会社とか言うとまず野村・大和・日興とか言い出すから先に言っておく。

毎月自動積立するなら、カブドットコム・マネックス・ソニー銀行あたり、
自分で毎回注文するつもりなら上記に加え、E*trade、楽天あたりがいい。
もっと上級者はドルに変えてアメリカの証券会社で積み立てるらしいが、そこまでは難しいだろう。

とりあえずネット証券・ネット銀行以外は選択肢から完全に外してよし。
例外は一部の除いてめったにないから。
48名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 20:48:01 ID:r9sAZqpU
まぁMMF限定なら野村もありかね
49名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 20:49:54 ID:0CreMiYJ
>>46
銀行(ネット銀行は除く)の問題点:
1.購入手数料が概して高い。
2.ラインナップが貧弱。
3.銀行員は営業ノルマのために、投資家には不利な種類の投資信託を薦めてくる。
4.そのくせ銀行員は投資信託の知識はろくにない。
5.ネット上で売買や閲覧ができなかったりと、使い勝手がよくない。

ただ、一般の銀行の場合、投資信託を積み立てることでATM手数料や振込手数料が安くなったりする利点もある。
よ〜〜〜く計算して手数料が損にならないように考えよう。
50名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 20:59:54 ID:TYgGaKw0
39です。
色々とありがと。
自動積立を考えていて、ATM手数料や振込み手数料は考えていません。
>>どうせ証券会社とか言うとまず野村・大和・日興とか言い出すから先に言っておく。
そう言うつもりでした(笑)
大手証券会社より、カブドットコム・マネックス・ソニー銀行がいいのは
手数料が安いからですか?
51名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:04:18 ID:0CreMiYJ
>>50
このスレで挙がってくるよさげな投資信託で自動積立できるものは、
大概カブドットコム・マネックス・ソニー銀行で買える。
しかも購入時手数料が国内で一番安いってのが多い。

大手証券会社がいいのは、外貨MMFを積み立てて外債を定期的に大量に買う場合。
野村なら外貨MMFから無手数料で銀行口座に移せるし、
大和は外債のラインナップが国内最強。
でも口座維持手数料がかかるから、数千万くらいないと手数料負けする。
52名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:06:54 ID:sb41qrxr
販売会社の絞込みより商品の絞込みが先決ですよ。
まずはモーニングスターに行って、自分の興味があるファンドを
いくつかピックアップされてはいかがでしょうか。

それと>>42にもありますが、「運用目的は何か」と「運用期間は何年か」で
購入の方法や商品の選び方が違ってきます。
53名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:16:13 ID:sb41qrxr
>>51
> 大概カブドットコム・マネックス・ソニー銀行で買える。
> しかも購入時手数料が国内で一番安いってのが多い。

これは言い過ぎでしょう。
楽天の方が安かったり、地方銀の方が安い商品も多々ありますよ。

> 野村なら外貨MMFから無手数料で銀行口座に移せるし、

MMFを購入するのに25銭も抜かれてますよ。
これも私ならお勧めできないです。

> 大和は外債のラインナップが国内最強。

たしかに品揃えは豊富です。
ただし、提示してくる額がボッタクリ過ぎていると思います。
(機関投資家に提示している額とあまりに違うという意味です)
54名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:19:41 ID:0CreMiYJ
>>53
「自動積立できる」という条件でだよ。
あと、地方銀行が安い場合って、ビルオーナーの中国銀行以外にある?
あったら勉強のために教えてくれい。

あと、3大証券の話は、ま、一応のフォローだな。
一方的にだめっていうのもなんだかな、と思ったから。
俺自身はまず避けるよ。
55名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:21:55 ID:TYgGaKw0
いろいろとありがとう。助かります。
正直資金は100万です。
そうなると手数料はネットと大手証券会社とあまり変わらないのでは?
(少し調べただけですが・・・)3,000万以上だと変わってくるけど。
今のところ、バランス型(メリルリンチ・グローバル・バランスなど)を
考えています。
56名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:28:40 ID:0CreMiYJ
>>55
全然違う。
購入時手数料が3%とノーロード(手数料なし)だと、購入時で3万円も差がつくぞ。

あと、バランス型は手数料(信託報酬:毎年引かれる手数料)が高い場合が多いから、
日本株・日本債券・外国株・外国債券に自分で分散した方が安くつく。

毎月同じ額でこの4種類に投資すれば、結果としてバランス型と同じ動きをする。
(日本債券は個人向け国債でいいけれども)
57名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:41:15 ID:TYgGaKw0
みなさん勉強になります。
個人向け国債は既に持っていますので。
となると、100万を日本株・外国株・外国債券に分けたほうが賢いですね。
モーニングスターで勉強してきます。
Meネット証券はどうですか?
ちなみに運用目的は老後の資金です(25年後ですが!)
58名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:48:32 ID:83SU9+ib
俺がいいと思う投信、
国内株:さわかみ、カブコムのTOPIXインデックス
海外株:マネックスのバンガード投信4つ、ソニバンの外国株式インデックス
カブコムのステート外国株式インデックス。
債券:ソニバンの外国債券インデックス
REIT:中銀のビルオーナー、いちよしの世界の大家さんなど。

主要国タイプはたぶんこれで十分だと思うが、
エマージングタイプやハイイールド債などとなるとなかなか
いいのがみつからない。どこの販売会社もなんか似たり寄ったりな感じ。
59名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 21:54:08 ID:0CreMiYJ
>>57
う〜ん、Meネット証券はまぁ普通かな?第一自動積立できるかどうか、、、、

それよりも発想方法を変えた方がいい。
欲しい投資信託を調べて、それの売ってる販売会社で一番手数料の安いとこを探した方がベター。

あと、調べる時には、常に販売手数料・信託報酬の安いやつを第一条件に調べること。
どうせパフォーマンスなんて長期的には大して変わらんし。
60名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 22:06:29 ID:0CreMiYJ
なら俺も。国内で買える投信でいいと思うもの。
国内株:さわかみ(さわかみ)
     TOPIXインデックス(カブドットコム)→ETFに乗せ換え
国内新興株:インベスコ小型成長株(Eトレか楽天?ようわからん)
        チャンスメーカー(カブドットコム)
海外株:ステート外国株式インデックス(カブドットコム)
     中央三井外国株式インデックス(ソニー銀行)
     バンガード外国株式関連(マネックス)
欧州株:FWFヨーロピアングロース(フィデリティ)
中国株:UFJパートナーズチャイナオープン(カブドットコム)
     H株ETF、ハンセン株ETF(ユナイテッドワールド)
インド株:HSBCインドオープン(マネックス)
エマージング株:FWFエマージング(フィデリティ)
海外債券:中央三井外国債券インデックス(ソニー銀行)
欧州債券:FWFヨーロピアンボンド(フィデリティ)
国内不動産:ビルオーナー(中国銀行。自動積立ならソニー銀行)

>>58
いちよしの世界の大家さんって、購入手数料いくら?
かなり気になる。安いならソニー銀行やめてそっちで積み立てようかな?
61名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 22:52:34 ID:lZzwqbaJ
>>60
>>いちよしの世界の大家さんって、購入手数料いくら?

いや手数料や信託報酬はほぼ一緒なのだが世界家主倶楽部の国別投資比率や
資産構成が気に入らなかったので、世界大家にした。
まあでも大してパフォーマンスに差は出ないだろうから、無理に買い換える必要はないと思う。
あといちよしのは口数でしか買えないし・・。

ちなみに参考までに
世界家主倶楽部:手数料2.1% 信託報酬1.659% 
国別投資比率 米国47.99% 豪州36.88% フランス1.97% オランダ 4.75% 
資産構成 リート91.58% 現金等 8.42% 

世界大家:手数料2.1% 信託報酬1.6695% 
国別投資比率 豪州35.7% 米国33.7% カナダ11.3% オランダ9.4% NZ2.8%
フランス2.4% 日本1.4% シンガポール0.7%
資産構成 マザーファンド97.8% 現金等2.2% リート実質組入比率95.3%
62名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 23:05:42 ID:n/EfrHnb
日本のREITなら、FOFで買わなくても直接買えばいいと思う。
申し込み手数料、信託報酬、信託財産留保額 を払う価値があるのか。

時価総額が大きい8951〜8953あたりでも買っておけば、インデックスとあまり変わらないでしょう。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=0831303A&d=c&k=c3&c=8951.t,8952.t,8953.t&p=s&t=2y&l=on&z=l&q=l

そりゃ、80万円以上のカネがないと買えないが、
それくらいのカネが用意できないのなら、ムリして分散投資をしなくてもいいと思う。
63名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 23:20:38 ID:j/uo4c0o
ど素人って書きさえすれば、39みたいな馬鹿にでも
みんな優しく教えるんだね。

過去スレ読めないってうそだろ。誰かが何でも必ず答えてくれると
思ってるだろ。あーむかつく。
6460:04/12/19 23:29:14 ID:0CreMiYJ
>>61
dクス。なるほど、世界の大家さんの方がちゃんと分散できてるね。
ソニー銀行の使い勝手の良さといちよしの世界の大家さんの分散具合とどっちを取るかだな。

>>62
手数料高いよね。
でも現状金ないから、しょうがないかな、、、、、

>>63
俺らにもメリットあるからね。
糞ファンドを買う人が少しでも減ってくれれば、
いいファンドが増えてくる。
それと、思わぬ情報がやりとりで出てきたりもするし。
現に今のやりとりでも、俺にとってはいちよしの世界の大家さんの情報は収穫だった。
6561:04/12/20 00:15:40 ID:ibuoN1JC
ベルギーが抜けてた。ゴメソ。
世界大家
国別投資比率 豪州35.7% 米国33.7% カナダ11.3% オランダ9.4% NZ2.8%
ベルギー2.6% フランス2.4% 日本1.4% シンガポール0.7%
66名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 01:45:26 ID:npKretgN
>>63
62の言ってることとかぶるが、過去スレよめってのは確かに基本だと思う。
ただ、それで終わってしまうと結局何も生まれないだろ。

特に投信なんて取捨選択できるだけの情報量が大事なんだし。

少なくとも俺は

>>それと、思わぬ情報がやりとりで出てきたりもするし。

ってのも期待してカキコしてるわけよ。
自分の認識の整理にもなるしね

ゴミ失礼。
67名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 01:47:35 ID:npKretgN
>>66
ごめん
62じゃなくて64だった。すまん。
68名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 08:29:02 ID:HMRBCGiQ
みんな人間ができてるなぁ。自分の小ささを反省。
(かといって何でも質問する側はマナー気をつけてほしいけど)

69名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 10:51:32 ID:uHJwwuCE
>>62
例えば350万をJ-REITに使う場合、現物を4〜5買うよりも
ビルオーナーを毎月35万づつ10ヶ月かけてドルコスト購入した方が
購入機会のリスク分散がはかれる。

実際、10月〜11月に現物を購入した人たちは含み損を抱えているでしょう。
そういうリスクを回避したいだけかな。
70名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 12:12:35 ID:CumfS6uT
>>69
5銘柄を10ヶ月かけて買った場合と比べると、どうでしょう?
71名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 12:44:59 ID:uHJwwuCE
>>70
5銘柄を10ヶ月かけて?
るいとうってこと?
5銘柄を毎月1回づつ5ヶ月間かけて購入するなら分かるけど。

パフォーマンスの計算はご自分でどうぞ。
72名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 12:50:35 ID:g1BHXNJt
REITはこれからも新しい銘柄増えていくと思われるから、将来的に5銘柄だけじゃ、
限界がでてくると思われ。
73名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 12:56:51 ID:uHJwwuCE
>>72
とはいえ、新しいJ-REITは時価総額によっては
東証J-REITインデックスに入らないかも。
いまのところ13銘柄だっけ?

ちなみに俺は現物は含み損組(w、ビルオーナーはプラス。
74名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 21:30:25 ID:R56m5ell
J-REITはやめといたほうが・・・
75名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 21:56:43 ID:WL6OEyp5
REITって殆ど値動きが一緒なので、分散投資する意味が
殆どなくない? 日本と海外のREITに分散投資するファ
ンドがあれば買うけど。
REITは現物が買える人には、現物でいいと思う。
76名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 21:59:35 ID:WL6OEyp5
REITが投資商品として良いか悪いかは別ね。

例えば、電力10社のインデックスファンドあったら買う?
俺は2,3社買っとけば十分だと思う。
77名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 01:01:22 ID:RYQ4+C+T
PCA米国高利回り社債オープンってどうですか?
78名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 01:10:09 ID:/znn8wjY
>>77
アバウト過ぎて答えようがない
79名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 01:12:33 ID:2+naGKcF
>>76
たまたま買った1社だけが放射能漏れで
人的被害が出て大暴落、
たまたま買った1社が所有するビルで大火災、
テナント収入がなくなって配当減額で暴落
とかのリスクが分散できるってくらいかな、
メリットは。
80名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 01:26:01 ID:14QTgnXh
DIAM ワールド・リート・インカム(毎月決算) 『愛称 : 世界家主倶楽部』
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=47311044&d=t

これって、なんで12月頭に基準価格が暴落してるのか分かる?

81名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 01:28:41 ID:8iIfaj5q
1000円以上の分配金が出たから。
82名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 01:33:21 ID:14QTgnXh
>>81
分配金が出たから、みんな利確して基準価格が下落したってこと?
ファンドの投資先などに問題があったわけじゃないなら、今は買い時かな?
83名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 01:41:45 ID:8iIfaj5q
いや、分配金を出すとその分だけファンドの総資産が減少するから、
基準価額も必然的に下がってしまう。
買い時かどうかは、正直自分にはわからない。
84名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 02:08:00 ID:14QTgnXh
>>83
dクス。
85名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 02:17:49 ID:WsQFLu7r
PCA米国高利回り社債オープンって60円も分配金出してるけど、
できることなら、諸経費や信託報酬差し引いたあとの純利益のみを分配してほしい
よな。諸経費や信託報酬を控除せずに分配してるからどうしても基準価格10000円
を割り込んでしまいがちになる。普通、諸経費などを控除して分配したら40円ぐらい
になると思うが。無駄に税金取られるし複利の効果は生かされないし全くメリットがない。
それに外国債券インデックスみたいなほぼ分配なしのファンドが高利回り債タイプ(REIT等も)にないのが不思議。
まあ何も考えずに分配金の部分だけを見て喜んでる投資家が多いからこういう商品が頻繁に
出てくるんだろうけど。もうちょっと投資家には賢くなってほしい(得にタコハイのグロソブ買ってる老人とか)


86名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 02:59:58 ID:8+G8Drm5
>>85
他人に勉強しろというのも良いが、
何かいろいろと勘違いしている気がする。

分配金の税金は元本超過分しか取られてないし、
経費や信託報酬は分配前に控除されているよ。
87名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 03:49:13 ID:RHmR1cKv
>>79

> たまたま買った1社だけが放射能漏れで
> 人的被害が出て大暴落、

ちなみに大暴落後の中配権利落ちで買って、今現在で含み益5%以上になっています。

スレ違い?
8885:04/12/21 13:30:21 ID:iCtroZNi
>>86
自分はPCA買ってないので良く分からんのだがのは毎月分配金60円というのは
経費や信託報酬を引いた後の金額なの?実際年利回りで7%も分配してるということに
なるが。とても控除した数字とは思えん。ハイイールド債自体の利回りが7%台だし・・。
で、実際毎月60円に対していくら課税されてんの?4円ぐらいだったら元本超過分だけ
引いてるということになると思うけど。
89名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 16:32:51 ID:Md6Rwkkc
>>88
60円は純粋に10000口当たりの分配額です。
課税されるかどうかは個別元本しだいですね
90名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 17:18:18 ID:LqH75B/x
りそな銀行のネットバンク使えねー糞ですね
株どっとこむにしようと思います。
9185:04/12/21 17:33:43 ID:iCtroZNi
>>89
なるほどただ単純に個別元本単価を上回っていたら課税される、下回っていたら
課税されないということね。とんくす。
なんか俺、意味不明に複雑に考えてたみたい、
っていうかまだまだ勉強不足だな。逝って来る。
9285:04/12/21 17:50:07 ID:iCtroZNi
>>91 訂正。スマソ

>分配されるときに基準価格が個別元本単価を上回っていたら課税される、下回っていたら
>課税されないということね
93名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 20:08:51 ID:/3Ddhdeu
くそぅ、我慢できなくてJ-REITを手放したその日から
上がり続けやがる
94名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 21:10:59 ID:TCnbdgsM
俺はもう数ヶ月様子見て決める。
95名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 23:14:44 ID:14QTgnXh
つい数日前に「インベスコ店頭・成長株オープン」ってのを買ったら、
今日分配金が800円ついてた。
そして基準価格も下がってた。
これって、>>83の考え方に照らし合わせると
明日から基準価格はもっと下がる?
このまま持ってた方が良い?売った方が良い?
素人丸出しスマソ。

96名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 23:46:25 ID:TCnbdgsM
それが分かるのは神のみだと言っておこう
97名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 23:53:55 ID:SlHF2M5y
ソニバンスレと同じ質問だな
98名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 23:57:17 ID:iKFWbewW
>>94 分配金が出たことによる値下がりは今日だけ。
今後の値動きには分配金は関係ない。
9961:04/12/22 22:07:08 ID:jNfwFE6W
>>61の投信より安いのを見つけたので報告。

世界ビル紀行ー3ヶ月決算型ー(投資対象と内容は世界の大家さんと同じ。)
販売会社:住友生命
1万円から投資可能と、購入手数料が1.575%と安め。

あと住友生命で売ってる中国株投信(ニューチャイナ)は
購入手数料1.05%で信託期間無期限。信託報酬はHSBCチャイナと同じ。
手数料3.15%のHSBCチャイナよりこっちのう方がよさげかな?
100名無しさん@お金いっぱい。:04/12/22 22:53:47 ID:r0w06MnV
>>99
お、世界ビル紀行、いいね。信託報酬もほとんど同じだし、世界家主倶楽部よりむしろ分散されてそう。
こっちにしようかな?

ニューチャイナは楽天証券で買うとノーロードだよ。
UFJチャイナオープンなら楽天・カブドットコムでノーロード。
カブドットコムなら積立もできる。

住友生命のを見たら、ダイワJ-REITオープンが手数料1.05%だね。
信託報酬は0.756%でビルオーナーよりちょっと高いけど。
101名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 09:39:15 ID:62piooXu
102派遣先:04/12/23 09:40:39 ID:enlHFNah
HSBCインド急に騰がってますね、びっくり
まだ2万しか買ってないのに
103名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 14:23:59 ID:/NiIw5Cc
自分も冗談で買った1万だけだけど、
こんなに乱高下するんだったら、
積み立てとかはちょっと考えなきゃいけないかも。
104名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 14:59:29 ID:KTYHb0EX
インド株は上がり下がりが激しいと聞くので、
下がるの待ちますか。。。

思いっきり出遅れますた。 orz
105名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 21:41:41 ID:zhbSV33j
中央三井関係のファンドの購入手数料、
ソニ銀で10月中旬まで手数料無料だったんですね…
今から買うのは駄目でしょうか…
106名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 21:58:20 ID:3YbGpzfi
>>105
それは喪前次第じゃないのか・・・
1.05%の手数料払っても魅力的に思うのかどうか・・・・・・
107名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 22:08:35 ID:7L6zVaL0
外国債券インデックスは、なかなかノーロードないんだよなぁ。
しゃーないからソニバンで中央三井買うしかない、、、、
10899:04/12/23 23:02:32 ID:GFi6df73
>>100
楽天証券のニューチャイナいいですね。ノーロードで無期限は今のところここだけかな。

住友生命・・後々調べてみたら取引方法に問題が・・・、
入金して所定期間内に購入注文しないと、返金されてしまうらしい。
ということは、注文するたびに振込して入金手数料とられることになってしまう、使えねーw。
というわけでビル紀行はあきらめますた..orz
109名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 03:52:26 ID:CIw2QejM
05年の見通しは株式が債券のパフォーマンスを上回り
特にアジア株が30l近い上昇を見せるらしいが。
GSのレポートによると。
110名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 07:18:24 ID:F2oo+5/I
>>109
心配しなくても自民党が前みたいにちゃんと景気に冷水ぶっかけてくれるさ。
111名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 11:21:56 ID:95WTpENB
2年がんばったけど思ったようにいかないなぁ。
とりあえず年末でいったん現金に戻しています。

株と併用しないとだめだなぁ。
112名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 12:56:30 ID:JUojDYzq
>>111
株と併用している良スレ貼っとく
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1099721451/

でもここ2年間は上げ相場だったのに、それでも収益に満足してねーの?
113 :04/12/24 13:55:31 ID:qPWMaAoG
インド人もびっくり!

黙して待て!

必ずどか下げはある!
半値ならば手数料も半値だ!
114名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 20:05:33 ID:dRi2Ao6w
ステートストリート外国株式インデックス・オープン の運用報告書が届きました。
決算日は11月30日
ベンチマーク11.0%アップに対し、本ファンドの騰落率 9.0%アップ。

1万口(元本1万円)当たりの費用は
信託報酬86円
売買手数料6円
有価証券取引税9円
保管費用等31円
合計132円。

マザーファンドの売買金額÷時価総額=1.57
マザーファンド純資産総額438.79億円
マザーファンド単体の費用は
売買委託手数料 5円
有価証券取引税9円
保管費用等28円
合計42円




115名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 23:42:31 ID:CIw2QejM
90円も余分な費用取られてるのか
116名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 05:23:45 ID:0NhopVxJ
>>114のやつ買ってみようかな。
外国株式のインデックスだとここがいちばん安いよね。
117名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 07:00:53 ID:k7iRBcTC
>116
> 外国株式のインデックスだとここがいちばん安いよね。

今度、確定拠出型年金を利用して
http://biz.yahoo.co.jp/funds/p/04313031.html
↑これをやってみようと思うんだけど、こっちの方が安いよね。
118名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 07:17:00 ID:0NhopVxJ
>>117
これは安いなあ。参考にしまふー
119名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 07:50:25 ID:UW5umhDk
俺はステートはカブドットコムで10日に一回1万円ずつ投資してる。
どうせ信託報酬が少々高くても一ヶ月の価格のぶれの方が大きいから、
ソニバンの中央三井じゃなくてこっちを積み立ててます。
120名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 08:13:47 ID:0NhopVxJ
>>119
おれもカブコムで買おうと思ったんですよ。
どうせ積み立て放置するなら>>117がいいのかなーって
121名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 08:52:59 ID:UW5umhDk
>>120
確定拠出年金でできるならそっちでもいいんじゃない?
ただ、確定拠出年金は65歳までもらえない・引き出せないし、
俺が年金もらえるまで日本はもたないと考えてるから、
年金なんて計算に入れてないけど。

今は資産が数百万しかないから国内の投信で我慢してるけど、
数千万規模になったらとっとと海外の銀行・証券会社に口座開いて全部移動させるつもり。
122名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 09:56:49 ID:tHmmF4Tg
年金の話題がでてきているので、俺もついでに・・・。

http://www.aigstar-life.co.jp/kojin/products/nenkin/tsumitate/index.html

AIGスター生命のドル建個人年金(一時受取も可)なんだが。
Webに載っている情報を見る限り、かなり魅力的に思える。
ちなみに積立利率は
http://www.aigstar-life.co.jp/kojin/products/nenkin/usrate.html

スレ違いっぽいな。
123名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 11:49:25 ID:/qZx+K/n
>122
コツコツ↓を買えばいいのではないでしょうか
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/bond/foreign/world/do_simulate.html
124名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 20:38:17 ID:RHo6klQP
みなさんはインデックスファンドを10年以上保有するつもりですか?
125名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 21:25:29 ID:cZOMKQe6
>124

なんか唐突過ぎる質問だね。
あなたはどうするつもりですか?
126名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 21:35:25 ID:DVc+LSfs
>124
そうです。売るのは
・カネが必要になったとき
・税金対策
・他によいインデックスファンドができたとき

こんなもんかな
127名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 21:39:08 ID:XMBEYayK
124じゃないけど、投信って解約するポイントがあんまりないよね。
個別だったらある程度判断つくけど。
おいらは現実にお金が必要になった時しか解約しなさそう。
いつまでも入れっぱなしにしておく訳にもいかないけど。
128名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 22:46:17 ID:HtHC0zxr
バンガードはいいファンドなんだが、口数単位でしか購入できない。
ドルコストができん。平均単価を下げるとかいってないで、あきらめて
毎月コツコツ購入するという行為のみを追求するか・・。
129名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 23:13:45 ID:T92B1BLY
>>128
せめて1口単位で申し込めるようになればね。
5口だと、今の基準価額からすると1万円強のブレが出ることになるから。
でも、これ以上の米株インデックスは無いと思ってるから、
>毎月コツコツ購入するという行為のみを追求するか・・。
で良いと俺は思うよ。
昔は50口以上だったんだから、その内もう少し柔軟になってくれると信じてます。

あと、全然関係ないけど、トータルストックとスモールキャップを
分散して買う意味って有るのかな。
ウェルズリーインカムとの分散なら、意味あるように思うけど。

今はトータルストック一本で月15〜20口買ってるんだけど。
130128:04/12/25 23:29:05 ID:HtHC0zxr
>>129
スモール5口、トータル5口、ウェルズリ5口、トヨタバンガード14500円
毎月買ってました。スモールは変動大きいけど、最近の稼ぎ頭。スモールだけ毎月10口に
しようかと思ってました。が、今回1万円儲け出たところで全額解約。

オレもドルコスト追求せずに、毎月「高くないナー」と思ったら買おうと思ってます。

>あと、全然関係ないけど、トータルストックとスモールキャップを
 分散して買う意味って有るのかな。
値動きが同じだから分散にはならないと思うけど、ストックよりもスモールの値動きが激しいから
スモールを持ってると結構おもしろいよ。スモールもインデックスだから毎日変動はしないけど、
ストックにはない動きでおもしろい。

トヨタバンガードをどうするかが今の悩み。値動きもツマラナイし、ストックと同じうごきをするから。

来年からまた積立開始します。
131名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 00:25:55 ID:NWbIT7fF
長期(10年以上)の投資を考えています。

対象としては、国内株インデに4割、外国株インデに2.5割、
外債インデに2.5割、その他やや投機的なもの(インド、中国、
REITなど)に1割ぐらいで考えています。

 外債については、現物も考えているのですが、過去スレ5の106にて、
「米債ならトレジャリーダイレクトで買った方が未だマシ」
という話がありました。
 トレジャリーダイレクトでの買い方は、「目指せFI」というサイトで
何となく分かったのですが、これって、日本在住の日本人でも
買えるモンなんでしょうか?
 ざっと調べたところでは、口座開設?で、納税者番号/社会保障番号が
必要のように見えたのですが・・・。

 あと、豪など、その他の国については、直接購入方法が全くわからん
状況です。
どうかお知恵をお貸しください。

 ちなみに、私の英語レベルは、高校を中の下でクリアした程度です。
「ここのサイトを見れば分かる」くらいを教えてもらえたら、あとは
何とか調べようと思ってますが、できれば日本語の解説だと、うれしいです。
132名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 01:03:18 ID:2I2Cp2Iq
>>131
過去スレ5の106ですw

>これって、日本在住の日本人でも買えるモンなんでしょうか?

買えますよ。たしかSSNがなくても、ITINを申請すれば大丈夫なはずです。
ただし、英語に不自由を感じているならば、止めておいた方がいいと思います。
133名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 01:11:29 ID:OEeJ3l6U
>>トヨタバンガードをどうするかが今の悩み。値動きもツマラナイし、ストックと同じうごきをするから。

トヨタバンガード買うことで為替リスクの分散になってるんじゃない?(30%ユーロ 5%その他の通貨)
急激なドル安時には多少その影響を緩和できるはず。
134名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 01:15:26 ID:KW766N8l
インデックスに投資する人をインデ人と言うそうです。
135133:04/12/26 01:21:51 ID:OEeJ3l6U
>>133
>>30%ユーロ
ポンドも入ってたね。すまそ。
136名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 01:22:01 ID:GMlb4LuF
インデ人もビックリ
137名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 01:27:22 ID:eoXtU4LF
>>133
なるほど。

外国投信買うと、「外貨預金+投信」になるから2度おいしいね。
でもいっそのこと、ソニバンでドル預金積立はじめるかなあ。
ユーロは手数料高そうだなあ。
138131:04/12/26 04:16:49 ID:NWbIT7fF
>>132

106さん自ら答えてくれるとは! ありがとうございます。
(よく見たら過去スレ6でしたね)

> 買えますよ。たしかSSNがなくても、ITINを申請すれば大丈夫なはずです。

 やはり、SSNかITINが必要なんですね。
 で、書き込みの後、自分でもいろいろ調べてたんですが、ITINを取得した
体験談が、「ゴミ投資家のためのインターネット株式投資入門」という
本に載っているみたいなので、それを参考にしてやってみようと思ってます。

あとは、ここら辺を参考にして・・・。
ttp://www.bitcat.net/tatsuya/

 ただ・・・自分のリターン目標が年複利で5%に対して、米債券の利率が4%前後
なので、とりあえず勉強のためという事で1000ドルだけ買ってみようかと。

> ただし、英語に不自由を感じているならば、止めておいた方がいいと思います。

英語力は不足ぎみですが、イギリスを個人旅行できるぐらいの行動力はあるので(笑)、
がんばります。
139名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 10:32:48 ID:MCPCMpVk
>117
> 今度、確定拠出型年金を利用して
> http://biz.yahoo.co.jp/funds/p/04313031.html
> ↑これをやってみようと思うんだけど、こっちの方が安いよね。

で、大和証券の某支店に行って、窓口のおネエちゃんに
 「確定拠出型年金の運用を外国株式インデックス投信でお願いしたいんですが」
と頼んでみたら
 「そのような商品は当社では扱っておりません。その代わり、個人年金のご案内を......」
と、レグルスのパンフレット(要らんっちゅうねん!)を渡されて門前払いを喰らった。

怒って本社のコールセンターに電話を掛けたら
 「窓口で申し込めるはずですが.....大変申し訳ありませんでした」
と平謝りされた。

事情は良く分からんが、もう一度窓口に行ってみる予定。
140名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 11:36:18 ID:WF8AVs+F
個人型としても個人でDCのファンドを直接買うことできるの?
たぶんコールセンターのねぇちゃんの方が間違ってるとおもう。
141名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 12:29:05 ID:p46gpXFf
うろ覚えなんだけど、
個人型のDCって手数料高くてコスト倒れになるって
聞いたことあるんだけど合ってる?
142名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 14:47:40 ID:7GfeF8RL
>>139
高卒のねえちゃんなんだから
大目に見てやれw
143名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 15:34:42 ID:oLaj7RHx
>131
そこまで苦労しなくても日本の証券会社で外債をいくつか買ったほうが簡単じゃない?
ある程度まとまった金を投入すれば口座管理料もそんなに気にならないと思うが。
144名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 16:13:28 ID:MCPCMpVk
>140
> 個人型としても個人でDCのファンドを直接買うことできるの?

http://www.dpcc.co.jp/dc_p/plan01.html

↑ここに書いてあるファンドから選べるって事だと思うけど、違うのかな?
145名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 18:08:54 ID:B4k5A49V
>>143
スプレッドが酷すぎて口座管理料をペイしてもどうにもならんらしい。
146名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 19:40:49 ID:MkVntqFn
すみません、教えていただきたいんですが。
モニスタでこれまで投信価格を取っていたんですが、金曜からデータが取れません。
どこか、他の情報源、知りませんか?
147名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 20:26:36 ID:NXNXodrT
>>146
YAHOO!
148名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 20:41:53 ID:/fi6IhSr
>>146 ttp://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=fund/open がお勧め。
ヤフーだと1営業日遅れだがQuickだと当日の夜11時に更新。
149名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 20:56:04 ID:bSS+FW8v
インドも地震被害あったようだね
150名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 21:04:05 ID:MkVntqFn
>>147-148
ありがとうございます。Yahooは22日までで、モニスタと同じでした。
でも、助かりました。ありがとう
151140:04/12/26 21:09:06 ID:WF8AVs+F
ああ、大和證券の個人型に加入してるのね。
なら、かえると思うわ。
早とちり勘違いスマン!
152名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 21:26:48 ID:9guFVtJM
親や彼女が投資信託も株と同じように思っているうえに
株はギャンブルと一緒だと思っている。証券会社からのはがきを見るたびに
心配される。

あんたらのために一生懸命勉強しえこつこつ積み立てしてんのに!
以上愚痴でした。
153名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 21:58:56 ID:B4k5A49V
>>152
まぁ、ギャンブルといえばギャンブルだわな。
でも銀行預金だって「円高、デフレ」に目を張ったギャンブルなわけで。
ここ数十年当たりだったものに一点買いするのを安全と感じるか、
危険と感じて国際分散投資するか。。。
154名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 22:30:30 ID:HsyC9HYz
まあ、現金価値が目減りするっていうのは
目に見えないから、実体として把握できないもんな。

年率10%ぐらいのインフレが来ないと理解してもらえないだろうな。
155名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 23:17:17 ID:NXNXodrT
>>152
一生懸命になって、のめり込み過ぎてたりするんではない?
156名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 00:04:03 ID:MkVntqFn
>>152
気持ちはわかるよ。

うちの場合は、お盆に帰省したらオヤジとお袋の双方から相談受けたんだ。
オヤジが退職金の半分を1銘柄に一点買いして、値下がりして悩んでたw
お袋は、オヤジが何かやってるのを感じてるが、オヤジが何も話さないんで悩んでた。。。

俺はオヤジに株式投資のリスクと分散投資の必要性、銘柄選びのポイントをかいつまんで
2時間くらい掛けて説明したよ。そしたらオヤジは全資産の運用を俺に任せると言い出した。
それでも懲りないオヤジは、全資産を株で運用してくれ!と言ってたのを何とか説き伏せて
辛うじて個別株を6割、L/Sを2割、外債2割にして運用してる。株はもう少し下げたいんだが。。。

驚いたのは、鉄板で郵便貯金オンリーだったお袋が、俺の説明を聞いて、お袋の資産の
2割を同じ運用をしてくれ、と言い出したことだった。
やっぱ有利に運用したいという気持ちはあった訳だ。それでも、2割という手堅さにほっとしたけど。
幸い、9月末から+5%程度で回ってるから、なんとか帰省して運用報告ができそうだw

>>152さんも、根気良く説明してあげると親御さんも理解してくれるかもよ。ガンガレ。
157名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 00:21:01 ID:LX3LAkNP
いい息子だな・・・


ちょっとでも運用失敗したら親に逆恨みされそうだが・・・
158名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 00:27:31 ID:K4WIqzlh
>>157 私も特別に選んだ人(今のところ1名)にしか投資のアドバイスは出来ない。
普通の人は儲けて当たり前、損して逆恨みだもんな。
159名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 00:29:05 ID:hTLDxq2P
>>157
やな事言うな。。。

重圧は感じてるよ。人のための運用なんてやるもんじゃないと思う。親であってもね。
帰宅したら真っ先に株価チェックして、一喜一憂の日々。
自分のポートフォリオよりもむちゃくちゃ気になるし。。。

それでもオヤジに任せるよりもはるかにまし。w
親は値動きは気にするなと言ってくれている。本音は心配なくせに、その一言がますます重く響くわけよ。
長期投資、とは思いつつも、早く株価が急騰して含みを大きくしたい。
はぁ、って感じよ。
160名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 00:37:28 ID:05dUaoX6
>>159
おれがいる
最近任されますた
161名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 00:55:40 ID:6NEdJGh5
委託手数料とパフォーマンスに応じた成功報酬取れ
162152:04/12/27 01:02:09 ID:wYqi7mjG
うちも同じ。
親父がまったく知識が無いまま想像で「あの会社は伸びる」だの
「これからの時代は○○だからこの会社は伸びる」だの勝手な理屈
自分に都合のいい妄想ばかりを描いてせっかく退職金を減らしてる。

俺が運用してあげるって言いたいけど、そこまで自信がない。
せめて資産の3割くらいをファンドにしてくれて、たまに旅行できるくらいの
余裕資金が生まれてくれればいいのになぁと思う。
というわけで、時間を見つけて母親を教育中。
163名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 01:08:57 ID:1nXBNLzy
>>162
そういう親父にはランダムウォーカー読ませればいいんじゃないかな?
あれ読んだら少なくとも個別株に手を出そうとは思えなくなる気がする。
164名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 01:14:13 ID:hTLDxq2P
>>161
それについても書こうかと思ったが。

結局、手数料の類は全く取ってないんだが、運用を引き受ける際にお袋に、
「本来、こういう仕事は資産残高の1%+成功報酬1−2割の、片方ないしは両方を報酬としてもらうが、
親だから、俺は貰わない。」と言った。ま、俺は報酬に見合うだけの気合で運用する、
というつもりで言ったんだけど、お袋はね、「親から金を取ろうというのか!?」みたいな
驚いた表情を見せた訳だ。その表情に、俺は驚きと複雑なものを感じたね。

俺としては、運用だけじゃなく、ポートフォリオ/資産毎の税引・手数料控除後のトータル・リターン、
ポートフォリオの推定リスク/推定リターン/マイナス確率、最適ポートの提案、
株式ポートのトラッキング・エラー、保有銘柄の内訳(数、ウェイト、全体のPE/PB/ROE...)
その他もろもろを説明資料として用意している。
株式の運用もTPXを3ヶ月で+4.2%上回ってるし、外債もリートにしてたから+7.7%。
L/Sもうまく言ってるし、投信の選択でもまともに選んでるつもり。このスレも参考にしてw。
だから、金を取るだけのサービスは提供していると思うよ。

だけどねぇ、、、なかなか対価は認められないのかねぇ。。。
自慢入ってたね。ごめん。
165名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 01:22:55 ID:6NEdJGh5
>>164
俺の資産運用してください
166名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 01:25:51 ID:hTLDxq2P
>>165
ありがと。対価を頂ければ!
167158:04/12/27 01:46:00 ID:K4WIqzlh
>>164 そんな難しいことを親の世代に理解させるのは不可能だと思う。
そもそもポートフォリオ/リスク/リターンなどをきちんと理解している人は
このスレでも少数派だろう。

ところでL/Sのリスク/リターンはどのように推定してるの?
168名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 01:51:28 ID:hTLDxq2P
>>167
理解するしない、は2の次で、ちゃんとやってることを示して安心させるのが目的なのよ。

L/Sはアーカスなんだけど、リスクは過去実績を、リターンは勝手に8%にしてる。
実績の年+25%は高すぎるし、25%にすると年間のマイナス確率がゼロになっちゃうから。
過去の運用成績は残高が少ないから可能だった面もあるだろうしね。
169名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 07:09:50 ID:LY8yam0s
ホントに親世代の資産運用の無知さには困ったもんだ。
無知なだけならまだいいんだが、本人がそれに気づいていない。
しかも変なプライドがあるから、人の言うことを聞かない。

俺の親も二言目には2軒目の家を買う、だ。
しかも自分の家の隣を。ローンで。
地震でも起きたらどうする気だ。
長期的にも、人口減っていく債務超過の国の不動産を、
レバ効かせて一点買いするなんて気狂い沙汰としか思えない。
170名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 07:33:53 ID:wYqi7mjG
>169
>レバ効かせて一点買い

不謹慎だけどめちゃくちゃ笑いました。
171名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 09:06:18 ID:NaRUvo6S
>>139

確定拠出年金について
積み立てた年金資産に対しては特別法人税(年間1.173%)が課税されますが、平成17年3月末までは課税が凍結されています。
とのことです。控除の対象にはなるけど、毎年1.2%削られ続けるのはけっこう痛いかも。
172名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 13:00:56 ID:kNH6hFgl
ユーロ国債毎月分配型でおすすめって何でしょうか?どれも基準値が高めなので迷ってます… アメリカは双子の赤字だし、金が一番堅いのかなぁ〜
173名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 13:10:08 ID:kNH6hFgl
↑長期運用を考えています
174139:04/12/27 16:48:19 ID:pIiB8xCT
>>171
>積み立てた年金資産に対しては特別法人税(年間1.173%)が課税されますが、平成17年3月末までは課税が凍結されています。
とのことです。
>控除の対象にはなるけど、毎年1.2%削られ続けるのはけっこう痛いかも。

情報有難うございます。

年1.2%....掛け金が年額1.8万×12で手数料引くと20万ちょっと.....
でも、全額所得控除の対象になるんだったら良しとしようかな。

窓口に逝って相談してきます。
175名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 17:45:17 ID:Onuhl/2n
ETF買ってる人は日本株はあまり持ってないのでしょうか?
どういう理由で買っているか調べたいのですが、過去ログが見られないので
教えていただけないでしょうか。

今、来期のポートフォリオを組み立てています。これを期にいろいろ勉強しています。
176名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 19:49:07 ID:4g1isv46
>>172-173
毎月分配で長期?
もしかして、生まれつき頭悪い?
177名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 20:16:33 ID:5s9l9UnN
インド洋周辺諸国えらいことなってるなあ。
インドとかインドネシアとか組み込んでるファンドは
やはり影響を受けるんだろうなあ。
178名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 20:21:45 ID:Z6fTPdxY
インドSENSEX指数は相変わらず強い
179名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 20:31:00 ID:lPMYcLMh
>>176
これこれ、煽っちゃいけませんよ。
180名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 20:49:31 ID:RXRBf0w8
>>175
ETFの1308が2割、電力株4割、遊びや株主優待での株や投信が1割。
結果的に10年国債金利よりパフォーマンスが良ければ良しの
考えなので、現在は電力株比率が高くなっています。
181名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 21:02:50 ID:xgqwXDsH
>>174

単純に考えて、仮に0%の運用とした場合(計算を簡単にするため)
例えば30年積み立てを行った場合、30年後には
初年度投資額のうち30x1.2=36%が削られてなくなっているよね。
給与所得が1千万越えない程度だと、控除によって
投資額の大体30%くらい節税になるかと。(計算間違ってる?)
もし受け取りをその後何十年もにわたって行う場合、
その期間も毎年1.2%削られ続けていく(?)となると、
莫大な税金がかかるような・・・
控除のメリットを取るか、それとも毎年の特別法人税を大きいと見るか。

結局一番儲かるのは国かな?
うまくできてますね〜〜
182名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 21:35:31 ID:wYqi7mjG
皆さんポートフォリオはどうやって管理しているのでしょうか。

私はエクセルで管理できるように専用のシートを作ろうと思います。
既存のものが無ければ作成して、皆様にチェックいただきながら
良いものにしていきたいと思っています。

まずは既存のものがあるかどうか、また需要をお聞かせください。
183名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 22:41:28 ID:HGTZjnOM
>172
ユーロMMF積み立て(いや積み立てじゃなくてもいいけど)
184名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 22:57:01 ID:xgqwXDsH
>> 172

iSharesのiBoxx Liquid Corporates Fund (ETF)
185名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 23:00:55 ID:ffRJS/fO
>>182
ふつーにMS-MONEY
186名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 23:16:04 ID:Vxs3Igbj
>>130
レス遅れてすまん

なるほどね〜、スモールキャップは企業規模的に確かに変動が大きそう。
そういう意味では、楽しめる側面もあるかも。

トヨタバンガードはどうだろうね、俺は
ランニングの高さに二の足踏んでるけど。
エマージングとか、ヨーロッパ系は、他のファンドの組み合わせで
同じような効果ねらえるだろうし。

まあ、もう少しバリエーション増やしてくれること期待してますわ。
マネには不満もあるけど、かといってアメリ行くにはいろんな意味で
敷居が高いしね。英語だけならまだ何とかなるけど。
187名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 00:15:55 ID:lD3GxZc2
>>182
漏れは管理できてない。種類ごとにだいたいの比率は覚えてるけどね。

自分でも訳分かんない状態になったから放ってある。
証券会社も何社にいくら預けてんだか。。。
多重債務者の気持ちがよくわかるよ。
188名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 00:46:46 ID:wXU9gKfu
>>182
漏れは個別株やETFはExcelで管理して、基本的に買ったら放置。
ファンドとかはファンド会社からの運用報告書にまかせてる。
毎月のファンドの運用状況なんて見てないし、
いちいちExcelに毎月入力してたら、逆に価格の変動が気になってしまいそう。
数ヶ月に一度チェックする程度。
189名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 01:02:19 ID:Ey7vL9xU
>>182
俺は、保有銘柄を含めたユニバース80-90銘柄と投資対象の投信10銘柄、USD,EUR,AUD,TOPIX,JASDAQ
の価格を毎日打ち込んでるw。でも5分くらいしか掛からない。
あと、個別の財務情報(資産、株主資本、負債、株数、利益、中間益、配当、EPS,BPS,ROE、営業利益率、他)
も半期毎に更新してる。これは1日仕事。
でも、これだけあると、後は株価さえ入力すれば、PE,PB,配当利回り、過去リターンは一気に計算できる。
モデルを組んで期待収益率も出してるから、売り頃も判断できる。モデルのICは1.5

他に、ポート全体のリスク、リターン、IR,TE,銘柄別のリターン寄与度、
アクティブ・リターンの分布/Skew/Kurt、テールの分布、などもヒストリカルに一覧できる。
投信もリターン、リスクを計算して、ポートフォリオ全体のリスク分析ができる。

全て、株価・投信価格さえ入力すれば、更新される。
俺の財産です。25MBあるけど。
190名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 01:05:06 ID:Ey7vL9xU
>>189
×ICは1.5
〇ICは0.15
191名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 01:34:02 ID:U/jgFA5C
>>183-184
参考にさせて頂きます。
自分的には利回りはあまり気にならないので(株や商品で稼いでいるので)
預金代わりに使えたらと。


192名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 01:54:16 ID:A8dAjX0x
>>182
自分は「ウェルスマネジメント」という本に載ってた顧客への報告書サンプル
をExcelに書いて使っている。全体チェックは四半期ごと。

株チェックだけは作業自体が楽しいから毎週末ごとにやってるけどw
193名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 05:08:53 ID:pmkEuOD8
インドオープン下がると思って追撃買いしたのに+105だってよ(´・ω・`)
194名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 06:58:25 ID:uDRsmxT5
インドオープンは設定時に買うかどうか迷って止めた。
そんな判断をした自分をぶん殴りたい。

きっといつかがたっと落ちる日がくる・・・はず。
195名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 09:23:52 ID:xJdAGHLB
MS Money見てみたけど
ソニバンとか対応してないのか
196名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 11:47:54 ID:vt33r+AX
そうそう、ポートフォリオの管理に適したソフトやツールはまだないんだよね。
197名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 16:04:29 ID:xJdAGHLB
銀行で証券仲介業務が解禁やら投信の販売が可能になり
さらには401kの導入も進んで個人の資産運用が増えていくっていう時代だから
初心者のためにもそういう総合的ポートフォリオソフトが必要だと思うんだが。

Moneyの対応金融機関をさらに増やして
さらに上級者向けの機能も付加したソフトって出ないのかな?
需要はそこそこあると思うんだが
198名無しさん@お金いっぱい。:04/12/28 16:13:51 ID:VZOXomuf
金融機関がサービス情報をWebサービス化してくれたら
ポータルも作りやすくなると思う
199名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 09:53:46 ID:qrNrex9v
外積ファンドのおすすめって何かないですか?
以下の投信を買っているのですが、
 ゴールドマン・サックス・世界債券オープンB
 購入時手数料1.05 % 信託報酬1.155 % 解約時信託財産留保額 0.30 %
200名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 11:19:08 ID:2x49Ftyd
>>199
58、60参照
またこんなのどうでしょ?
UFJパートナーズ<DC>外国債券インデックスファンド
購入時・解約時手数料無料 信託報酬 年0.68%
ttp://www.ufj-partners.co.jp/dc_pdf/mk/928234.pdf

国外で買うならETFがさらに安いかも
201名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 12:04:43 ID:Hdz8yBmU
それより為替リスク、来年以降のユーロ相場が気になる。
流石にまだまだ上がるとも思えないし
202199:04/12/29 12:19:29 ID:qrNrex9v
長期運用の予定だけど年金の予定ではないので
中央三井外国債券インデックスを検討してみます。
債権インデックスは、つまんなそうと思ってたけど、運用成績は良いですね。
運用手法より低コストってことかな。
203名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 13:04:14 ID:xKNAkKk+
来年から投信積立を計画しています。
1万/月・トヨタアセットバンガード海外株式ファンドで考えています。
口座も持っていないんで トヨタFS(信託報酬1.32%)とマネックス(1.33%)どちらかに口座作る予定です。
口座をどちらにするかや、このファンドよりいいものがあるよ というようなアドバイスいただけませんか?
このファンド選んだ訳は なんだか色々な国に分散してるなあ と思ったので…

よろしくお願いします。
204名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 13:16:56 ID:xy5FfnuC
>203
目的がわからん。
ポートフォリオを出してくれ。もしくは海外株式を買おうと思った理由。
証券会社で迷ってるだけなら手数料安いほうで決まりだ。
205名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 13:30:00 ID:xKNAkKk+
>>204 目的は老後のための長期保有(25年くらい)

選んだ理由は2つあって「さわかみ」を現在1万/月で積立てていて
1万円を追加して外国投信にあてたいと思ったのがひとつ。

もうひとつは ここを読んでバンガードが単純にいいなと思ったんですが
アメリカだけだとちょっとやだな とも思ったというまったく馬鹿げた理由です…
(米・欧・エマージングマーケットと振り分けられてるので)
書いてて自分で恥ずかしいほどのシロウトですね。
206名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 00:29:55 ID:t2Ybc70J
別に全然悪くない。
知識があれば勝てるわけじゃないし。
207名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 00:38:25 ID:KZgTF0ml
>>168
投資素人です。 教えていただきたいのですが、L/S とあるのは UFJつばさ証券で購入可能なアーカスの投資信託のことでしょうか? 
208名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 00:59:02 ID:Q+tZS0+D
>206
知識が無いやつは確実に負けるけどな。

>205
全然ばかげてないと思う。でも、あなたの年齢はわからないけど
投資信託も含めた株、債権、為替、キャッシュの
ポートフォリオを組んでから投資を始めても遅くないよ。
209131:04/12/30 01:32:11 ID:0U9l8XZa
ステート・ストリート外国株式インデックスオープンの目論見書、運用報告書って、
Web上(PDFファイルなど)で入手できますか? もちろん日本語版。
もし知っている方がいたら、教えて下さい。

運用会社(ssga)のサイトも見てみましたが、それらしき名前のファンド、
MSCIコクサイ関連のファンドは見つけられませんでした。

日本人に売る気がないんかな・・・。

210名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 01:40:42 ID:ThEazoWZ
211131:04/12/30 02:01:44 ID:0U9l8XZa
>>210
SMBCのアドレスの方は週次レポート、楽天証券はビジター不許可のようだったのですが、
SMBCの方で調べてたら、ここから入手できました。

ttp://www.smbc.co.jp/kojin/toushin/pros/index.html

サンキューです!
212名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 03:08:06 ID:01w8K0Y8
三菱証券で売ってるマイルストーンってどうだろう?
成績もいいしいろんな先物市場に程よく分散されてるし。
結構優れたヘッジファンドだと思うが。
213名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 11:47:49 ID:Q+tZS0+D
質問です。毎月積み立てしている方はやはり給料日が多い25日から30日にかけて
買われているのでしょうか。もしかしたら10日から15日にかけて買ったほうが
お得といったことはあるのでしょうか。
214205:04/12/30 12:10:16 ID:lfZ3C6Wi
>206.208
自分なりのポートフォリオ 難しいですね。
でも そんなこといってるんじゃダメか…
なので この休み過去ログ読んでみます。

でもって また自分なりの出来たら また質問しちゃうかもしれないけれど
その時はよろしくお願いします。
215名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 12:29:12 ID:E8wsNmYM
>>213
自動積み立てだから自分では日付選べない。

ちなみに
さわかみ 毎月1日に引き落し→7営業日に買い付け。
フィディリティ 毎月28日に引き落し→引き落し日から7営業日に買い付け。
216名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 13:18:44 ID:Q+tZS0+D
ということはだいたい同じ日に大量の買いがはいるのか・・・
値動きでも調べてみるかな。
217名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 13:54:29 ID:ePrwFdc3
>182
こんな感じですー
http://up.isp.2ch.net/up/81a0d35c64e8.xls
218名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 14:26:15 ID:2cXf9YZv
>217

すごくまめな方ですね。

219名無しさん@Linuxザウルス:04/12/30 15:10:13 ID:K5sHZSoM
ククク、あの忌わしき野村日本株戦略ファンドをついに処分してやったぜ。
これで年末は安心して年が越せる。
あれ、涙が止まらないや・・・。
220名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 15:28:56 ID:Rf9wSw3I
>217さま
弊社のサイトを使用された際の料金が未払いとなっております。
使用料金50000円に延滞金、手数料等含みまして、現在6293847円となります。

至急指定口座へのお振込みをお願いします。
221名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 15:42:00 ID:vsq0QkZ2
>>216
カブドットの積立は、引落日を指定できる。

ただ、SQの前後とか、月末ドレッシング、TOPIX算入とかで
何日に買ったら有利とか出てくるかもしれないけど、
その有意性を証明するのは難しいと思うよ。

あと、市場の一日の売買高は1兆弱ぐらいだから、
だいたい同じ日に大量買いが入るとは言っても、
何十億ぐらいの買いが与える影響も微々たるものだろう。

値動き調べて何かアノマリー出てきたら教えてくれ。
222名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 16:48:42 ID:IFoD6QNs
>>216

すごいもん作られましたねえ。調べて入力するだけで
半日はかかりそうな、、、

でも本来はこれぐらいちゃんと管理されるべきものだとは思います。
僕には無理そうだけど(性格的に)。
223217:04/12/30 17:05:04 ID:ePrwFdc3
一度つくれば、あとは、黄色いトコロを編集すれば桶ですよ。
他の個所は、自動的に計算されるようになっています。

表がこのカタチになるまで、1年かかっています。
初めはもっと単純な表でした
224名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 18:35:45 ID:Q+tZS0+D
>217
なぜか見れません!ぜひ見せてください!!!
225217:04/12/30 18:56:27 ID:ePrwFdc3
226217:04/12/30 19:12:13 ID:ePrwFdc3
調子がわるいようなので↓にも置きます。すべて同じものです
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20041230191116514.lzh
227名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 20:45:26 ID:W6ChdCpc
>>217
500円貯金ワロタ
ところで新札って何?新札で現金を持ってるってこと?
228名無しさん@お金いっぱい:04/12/30 21:43:32 ID:CjeNznEc
笑いどころは、銭湯回数券じゃないのかな
229名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 22:29:19 ID:15vMdCiM
>>226
ほほえましいところが(・∀・)イイ!!w
お風呂のないところに住んでいるのですねー

230名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 22:47:05 ID:Q+tZS0+D
家に風呂があってもリラックスのために行くときもあるよ。
231名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 23:25:07 ID:Q+tZS0+D
投資の利益だけじゃなくてしっかり自分の生活の収支を管理している
すごくためになるポートフォリオだ。
株の手数料気にするくせにコンビニ行ったり飲み会出たりパチンコする
自分が情けない。
232名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 01:14:27 ID:GbW2Evnt

すごい細かいなぁ。感動した。

正直、自分にはここまではできないが、新年を迎えるにあたりなんかやろうかな…
233名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 02:26:51 ID:ofkV6B/Z
どなたか、5スレ目のログをいただけませぬかー
234名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 07:05:56 ID:TwAVi77Z
オーストラリア債券ファンド、かって一月目で、ファンド手数料分を取り返した
来月には証券会社の手数料分も取り返して、あとは利回りがまるごと収入になればうれしいな
まあ為替相場の動き次第でどう転ぶか分からないけれどね
235名無しさん@お金いっぱい:04/12/31 10:21:40 ID:NBhJfE33
オーストラリアは為替よりも、金利低下・価格上昇傾向で
配当は落ち込んでいくんじゃないかなぁ
236名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 10:41:47 ID:35Hpg8lA
>>233 下の31529.lzhです、どぞ
ttp://49uper.com/up-s/index.php?mode=list
237233:04/12/31 12:51:37 ID:uOYnmV6+
>>236
ありがとう ( ・ω・)丿

5スレ目以降をうpしますね
http://beepstreet.at.infoseek.co.jp/funds/
238名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 13:31:50 ID:UpWNavLy
401Kは私も考えているけど、税金対策にしかならなそう。
外貨リスクをとりながら、自分で運用したほうが儲かるもん。
ずっと積み立てをするなら、トヨタグループ株ファンドがいいかなと。
239名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 14:32:05 ID:CNc5gt5F
数十年先の税制度や年金制度がどうなるかもわからんしな
240名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 15:24:34 ID:28sRSlDp
>>239
ホントに。今の政府は数年単位で何やらかすか分からないからな。
とにかく流動性の高いものに分散して、いざという時にすぐ逃げれるようにしとかないと。

個人向け国債も、商品自体はよくできてていい商品だが、
購入後1年間売れないってのが怖くて怖くて、、、、
241名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 17:30:22 ID:ajUYliGI
401kおれは、そんなに悪いとは思わないけどなあ。
国内の各制度が変更されるリスクなら、ふつうに投信買ってもあるわけだし、
自助努力の年金をそんなに悪く扱うようなことはしないと思うよ、国も。
242名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 00:07:39 ID:GrbNiicv
今までず〜っとだまされてきたのに、
国を信じるなんてぬかしてるヤツの頭が理解できない。
243名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 06:01:14 ID:4wnATNjZ
あけおめ。
今年も毎月バンガード買います。
ドルコストできない分、前月の平均基準価格より低くなったら
買うという方針で買おうと思います。
244あけおめ:05/01/01 07:28:16 ID:VHxoK1fF
・・・それってナンピン
245名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 12:05:34 ID:TS5X2yLG
>242
とりあえず、国民年金だけは払っとけよ。
国庫負担があるから、利回り最強。
246名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 13:52:28 ID:DGQIzsgQ
ドルコストもナンピンの一種では?
購入価格の平均を下げるのが目的だから。
ドルコストが購入時期の分散、ナンピンが購入価格の分散。
247名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 14:02:37 ID:48YFSm32
ドルコストをしているときにナンピンかどうかは判断できないから
一種ではないと思う。そもそも考え方がまったく違う。
248名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 14:41:07 ID:DGQIzsgQ
ドルコストの考え方は、高値で少なく、安値で多く口数を購入。
ナンピン(買い下がり)は、高値で買わず、安値で購入。
目的は平均を下げる、手段は分散、似たようなものかと思うが。
ただ243のやり方だと、上げ相場で追加購入できない可能性が高く、
長期の上昇相場では非効率的かもしれない。
249名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 14:51:14 ID:zr8hNAx9
外貨はナンピン、投信はドルコストなんだがどうなんだろう
250名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 16:18:12 ID:64Y7bL42
投信で資産運用するなら、資産配分(アセットアロケーション)が一番重要。
運用成績の90%は資産配分で決まるという有名な研究もある。

資産配分に比べれば「どのインデックスファンドが良いか?」「ドルコストで買えるかどうか?」などは瑣末な話。
「TOPIXのインデックスファンドはどれが良いか?」よりも「日本株に資産の何%を割り振るか?」を
じっくり考えた方がいい。

でもこのスレでは、資産配分は適当に決めてる人が多いようだ。



251名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 17:03:53 ID:0waaDUcJ
アセットアロケーションは重要だと思うけれど、
10年以上の長期なら世界の株式インデックスファンド
をドルコスト買いするだけで十分過ぎると思う。
比率は確かに重要だけど、そこはアバウトに捉えた
方が良い。信託報酬を考えて自国の株比率を高めるのは
必然だと思うけど。
252名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 17:10:42 ID:qdgrgCPl
資産配分は、結果的にしかよかったのかどうか
わからない。
どのような資産配分にしろ、コストの分だけパフォーマンスは
落ちる。
253名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 17:18:59 ID:0waaDUcJ
実際は配当狙いで3000万投資して毎月15万貰うように努力した方が
良い結果なのかもしれないですしね。
夢の配当生活って書籍のポートフォリオは

J−REIT
世界家主クラブ
グローバル・ソブリン
外国CBファンド
個別配当株
254 【中吉】 【253円】 :05/01/01 17:34:12 ID:igmUOS1e
お正月なのに郵便屋さんがMONEXの開設通知をもってきました
ようやく休み明けからバンガードデビューできます
255名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 17:46:37 ID:48YFSm32
ここで適切かどうかわからないけど香港の不動産投信(リンク・リート)はどう思います?
上場が延期されましたが買う予定です。

256名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 18:11:55 ID:gFNQ9zg8
>>253
これを、20%ずつでしょうか?
株は日本株のみ?
257名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 18:41:11 ID:0waaDUcJ
>>256
Jリート:3
海外リートファンド:2
高配当銘柄:1
グローバル債権ファンド:1
グローバルCBファンド:1

比率 3:2:1:1:1
税引き後利回り 約4.1%


個別高配当株は書籍では国内です。
電力株が良いとあります。
258名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 19:16:10 ID:8iAaX3pP
このスレの結論として最強ファンドは

HSBCインドオープン
アーカスロングショート

の2本でファイナルアンサーいいですか?
259名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 19:17:39 ID:gFNQ9zg8
>>257 さんくす
かなりバランスが悪い気もするけど、安定した配当志向だとこうなるんでしょうね。
260名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 21:27:33 ID:YueTkJM4
2005年お勧め投資信託って何がありますかね?
親が株に興味を持ったらしく、1月中に投資信託に投資するらしいです。
自分は初心者なのでどの投資信託を選んで良いのかわかりません・・・
先輩方、お勧めの投資信託があれば教えてください。宜しくお願いします。
261名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 21:49:10 ID:c6WG70c/
ここで教えてもらった投信を買い付けて、損失を出しても納得できますか?
自分で調べ抜いた銘柄なら一時的にマイナスを出してもその先を信じることができますが、
他人(しかも赤の他人)に聞いた銘柄では後悔しかしませんよ。

まずは自分で調べて、この投信ってものを見つけ出してください。話はそれからですよ。
262名無しさん@お金いっぱい:05/01/01 22:05:15 ID:RNO40H7W
基準価格が下がるのはイヤ。配当金が毎月欲しい。
日本の債券なんかウンザリだ。とか
運用期間がどれくらいか。一度にまとめて投資か少しずつ積立か。
たんに投資信託をしたいだけだと、幅が広すぎる。
263名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 23:26:57 ID:plPUb/yX
>>261
トピックスインデックスファンド(積立てが出来てノーロードタイプ)
毎月1万円ずつ買付ける。

残りは毎月分配型外国債券ファンドと電力株にでもブチこめば
白い潤滑油がダラダラと溢れてくる運用が可能です。
重要なのはバイ&ホールド
264名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 23:27:53 ID:V11xasi+
>>260
安定運用なら外国債券ファンドがいいんじゃないの?
もちろん為替リスクはあるけどね
額が多ければ、外国債券+外国株+日本株への分散投資とか
265名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 00:04:43 ID:c6WG70c/
>>263
スレ違いだが、国内電力株はいま高騰中ですよ。
(電力株板住人もいまの価格じゃ興味が持てないって嘆いている)

電力株の仕込みは配当落ちの時だけ。
266名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 00:08:18 ID:iZ6H7yhD
>>264
昨年10月からのユロドルを見れば「為替リスク」の一言じゃ済まないですよ。
ユロ高騰で債券ファンドは値を上げたけど、これが反対に逝っていたら大暴落だったんだけどなぁ。
267名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 00:10:00 ID:Gve14i5X
>確定拠出年金でできるならそっちでもいいんじゃない?
ただ、確定拠出年金は65歳までもらえない・引き出せないし、
俺が年金もらえるまで日本はもたないと考えてるから、
年金なんて計算に入れてないけど。

確定拠出年金を使ったときのメリット教えてください...
努素人でしてすいません

268名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 00:17:28 ID:uAXVInbj
ランダムウォーカーに
いれこんでいる馬鹿が集うスレは
ここですか?
上がっても年10%程度のリターンも望めない
凍死信託なんかに用はないんだよ ばーか。
269名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 07:22:26 ID:tYOyNLEm
>>267
延々と積み立てていくので、税金が得。

>>268
なつかしいなぁ。
スレの1つ目、2つ目あたりは、そんなレスで溢れていたよ。
俺はあんたみたいに才能がないから、真似したら財産なくなっちゃうんだよ。
270名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 08:17:33 ID:yAqly4T0
>>268
インド株投信は1ヶ月で10%のパフォを出してますが・・・
271名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 09:29:36 ID:J6gtJ+La
>207
超遅レスですが、そうです。
272名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 09:59:29 ID:K/Kb3FTX
>267
確定拠出年金のメリットは主に3つです。
(ここでは、税金の側面からのみメリットに触れます)

1.掛け金が全額所得控除なので、毎年の所得税、住民税がおとく
2.分配金再投資に税金がかからないので、複利効果アップ
3.受取は、雑所得だが、退職所得控除、公的年金控除が使えるのでおとく

ってところかな。他にもメリットあるし、もちろん、デメリットもある。
長期投資と割り切っているなら、選択肢になりえるかもね。
273名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 11:27:24 ID:WmLsKxFd
このスレッドで出てきたファンドをまとめてみました。

http://blog.livedoor.jp/asset_management/

データが整理しやすいのでまずはblogを使っています。
ご要望ありましたらお気軽におっしゃってください。
274名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 11:37:56 ID:v0kWvNHW
おお、スゲー本格的
275名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 11:54:56 ID:VCW4vDA6
>>273 間違える人が多いが「債権」ではなくて「債券」だよ。
276名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 12:55:33 ID:CViJgmjU
>>273
Z
277名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 13:05:29 ID:WhAN9J8q
>269,272
ありがとうございます。
給料から厚生年金基金を確定拠出年金で運用しています(されている)
数千円/月を3種類に振っていますがこの分配比率を変更すると
手数料とかかかるのでしょうか?

278名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 13:28:26 ID:XsEUakAQ
>>273
ネ申
279273:05/01/02 13:41:31 ID:WmLsKxFd
投資信託だけでなく債権スレッド、為替スレッドも参考にして
(株式はあとまわし)資産運用の知識を集約していきたいと思っています。

実は「いちよしの世界の大家さん」など本当のファンド名がわからなかったもの
などはまだ登録していないです。
これもおすすめ、こういうカテゴリもほしいというのがあればリクエストを
お願いします。


>275
えー、数年間間違ってました・・・
ライブドアのカテゴリ名は変更ができないのでしばらくこのままです。
280名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 13:42:58 ID:RflNSFXC
>>273


BRICsと中国、インドが別々に分類されているのはどうかと思いますが
これからに期待age
281273:05/01/02 14:05:51 ID:WmLsKxFd
>280
BRICs全般に投資するものと、中国、インドに特化した商品が
これから増えていくだろうと思ったので分けました。

欧州、海外などといった大きなカテゴリーも同じように、
最初は大きなカテゴリーに入れておいて商品が増えれば個別のカテゴリーに
分類していく方針です。
282273:05/01/02 14:33:26 ID:WmLsKxFd
>217
すいません、ポートフォリオを転載させていただきたいのですが
よろしいでしょうか?
283名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 15:07:27 ID:K/Kb3FTX
>277
「給料から厚生年金基金を確定拠出年金で運用しています(されている)」の
意味がよくわからないのですが、つまり、企業型確定拠出年金を採用している
会社にお勤めなのでしょうか?

でしたら、スイッチング(リバランス)自体に手数料はかかりません。
ただ、商品自体に解約手数料が取られる場合があるので、要確認ですが、
一般的にDC型ファンドは、解約の際、コストがかからないのがほとんどです。
284名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 17:39:38 ID:VCW4vDA6
銀行で投資信託買うやつって、ばっかじゃねーの?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1067831566/l50
285名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 18:48:14 ID:yAqly4T0
>>>273さん
素晴らしいです!おつん
出来れば、投信販売のところにマネックス証券も入れてくらさい。
これから、マネしか取り扱いのない投信が出てくると思われるので。
286名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 20:01:12 ID:WmLsKxFd
>285
MONEX証券を早速登録しました。


過去ログ3は有用な知識の宝庫ですね。
287名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 22:05:08 ID:M2Bp90+r
年金は我々が受給する頃には「75歳以上」とかなりそうで
確定拠出年金の受給時期も逃げ水のように遠ざかり
生活費を削って延々と積み立てしなければならなくなる予感。
288名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 22:12:46 ID:VmgY7xIW
>>273
乙。
よくまとまってるっす。
スレのカキコで要望あったら言ってくれ。
できる範囲で掘り出して、まとめるから。

>>287
そうだよね。そういった類の改悪が怖い。
国は綱渡りしてるわけだし、奈落の底に
転落しないためにはナニ言い出すか知れたもんじゃねーや。
289名無しさん@お金いっぱい。:05/01/02 23:16:48 ID:XsEUakAQ
年金なんてこのまま行ったら破綻。
破綻させないためには負担増給付減が宿命。
どっちにしろ当てにならん。
290273:05/01/03 00:23:09 ID:JOSjuZTM
お願いがあります。僕のポートフォリオに入ってない商品は正直よくわかりません。
以下の情報について教えていただけないでしょうか。

・日本以外のREIT情報(米国・欧州・豪・香港??)
・BRICs、インド投信のおすすめ
 (いまのところ投信でしか狙えないからもっと情報を集めたい)

あと、一緒に更新したいという方がいましたらお気軽にメールください。
ライブドアのアカウント作るだけで参加できます。


291273:05/01/03 00:26:21 ID:JOSjuZTM
たびたびすいません。
ブログの左上にキャンペーンの項目を作りました。
いろいろな証券会社でキャンペーンがやっている場合は載せたいので
キャンペーンが始まったら教えていただけますでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/asset_management/
292名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 00:31:27 ID:Y3MG5O5E
>>291
OKでーす。
ちなみに今、マネックスとビーンズでは、ポイントをスマトラ地震の義援金として
寄付することが出来ますです。
293名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 00:34:23 ID:g15AYumX
>217
なぜか見れません!ぜひ見せてください!!!
294名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 00:37:06 ID:jQqJNdX2
>>287
受給開始は5年毎に5歳繰り上げですよ。
295名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 00:38:48 ID:jG6cVzvb
インド投信のおすすめかどうかは分からんが、
12/20から始まったので、まだ基準価格が安い。

UFJパートナーズ・ドイチェ インド株式F
ドイチェ・インド株式ファンド
296273:05/01/03 00:55:15 ID:JOSjuZTM
>295
これですね。
http://www.ufj-partners.co.jp/fund/index/922074po.html

これまでここにあがってきた投信は誰かが実際に購入して評価がされている
ものばかりなので、インド投信というだけでのせてしまうのは良くないと考えました。
そのため「評価前」というカテゴリを作り、そちらに入れました。

もうすこし推移を見てからカテゴリの移動を行います。
297273:05/01/03 00:58:11 ID:JOSjuZTM
ブログのタイトルでいい案ないですか?いまいちダサいので変えたいです。
298名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 01:27:47 ID:A21VVEqR
>>297
効率的パーツ理論とかは?
299名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 02:08:22 ID:uL6BbTOV
ハッピークローバーって、外債ファンドでは結構いいと思うんだけどどう?
300名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 09:10:43 ID:p1xfw4l9
別にいいんだけど、401kめっちゃ人気ねーなw
301名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 11:25:08 ID:9p5Iy8rM
>>400
年金自体みんな信用してないからね。
個人で自由に無手数料で入れて、
離脱や換金も自由にできるならすぐにでもやろうと思うんだが、、、
誰も30年先にこんな糞国家が先進国のままでいるなんて思ってないでしょ。
302名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 12:49:35 ID:Z8JZ/hQC
ただこの年金は曲者で障害年金も含んでるだよね
知り合いが強がって未払いしてたら障害煩って不支給になったよ
303名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 13:39:26 ID:p1xfw4l9
ポイントは、国民年金と確定拠出年金は、
同じ年金でもまったく違うものだってことだね。

税制など、制度変更のリンクには、普通の投信にもあるしね。
304名無しさん@お金いっぱい:05/01/03 14:00:23 ID:732hdC/M
>>299
悪くは無いよ、投資先の1つとしてはいいんじゃないかな
305名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 14:13:21 ID:JJpa0DnJ
>>299
漏れも気になってまつ。
306名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 17:45:49 ID:p1xfw4l9
グロソブより利回りが高い毎月決算型のファンドって意味なら、
格付けを少し落とした債券に投資するファンドってのもありだよね。

たとえば、PCA 米国高利回り社債オープンとか
307名無しさん@お金いっぱい:05/01/03 19:01:46 ID:732hdC/M
たしかハッピークローバーの毎月決算型は
グロソブよりは、利回りは低かった気がしたんだけど
いま見てみたら12月は配当が多いね、6・12月は売買益も出すらしい。
手数料も信託報酬もグロソブほど高くないのは良いね。
308名無しさん@お金いっぱい。:05/01/03 22:16:57 ID:bhZu77c1
バンガード購入している人に質問があります。
運用レポートを見ると3カ月毎に分配しているよう
なんですが、分配金はどうしています?
再投資はできなですよね?
309名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 01:28:53 ID:4IzZNk9H
>273さんへ、

こういうことやる人がいるとは思いませんでしたねー。
私の投稿も何箇所かに採用されてますが、ありがとうと言うべきなのか、、、正直、複雑。。。
断り無く転載されても2chだから仕方ないんでしょうね。。。
ネットへの書き込みとは、こういうことなんだと改めて思いましたよ。
ただ、これだけ熱心にまとめる努力と、過去スレを読み込んだ労力には素直に敬意を感じます。
310273:05/01/04 02:12:02 ID:CmvPLCpA
まずはじめに謝罪します。
確かにおっしゃるとおり無断転載の嵐です。もうしわけありません。
2chだから仕方が無いということは無いと思うので、もしお気に召さない箇所があれば
すぐに削除します。

ブログの方向性もまだまだ熟慮していますので、ご意見よろしくお願いします。
311名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 08:48:20 ID:UPJjU2pn
>>309
2chへ書き込んだコメントの権利は、書き込み者にありませんよ。
といっても、273さんにあるわけでも私にあるわけでも無いんですがね。

273さんがこれを釣りに大きな商売を始めるならば、私のコメントの転載も許さない(許せない)ところですが、
単にスレ住人への貢献と感じられるので、私のカキコについてはオールグリーンです。
(アマゾンのアフリ程度なら別にどうでもいいです)
最近、過去スレを読まないビギナーが多く、このスレの質が気になっていたので
こういうまとめサイトは昔からの住人に歓迎されていると思ってましたよ。

>>273
面倒が起きるとアレなので、連座制というかwikiにしたらどうだろう。
いや、お前がヤレと言われても、私はやらないんですけどね(w
312名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 10:01:45 ID:4IzZNk9H
>>311
そうですね。書き込み者への権利はないですね。

ただ、>311さんご指摘のとおり、「これを釣りに大きな商売」の可能性(広告などでも)を
感じたのと、自分の書き込みを今読むと何箇所か訂正したいけど、今更の訂正も如何かと
思ったので、「複雑な気持ち」になったわけです。

>>273さんの熱意とご好意はありがたいと思います。今更ながら削除しろなどとは申しません。
数多くの過去ログを読み込んで、その中で採用していただいたことを誇らしくさえ思いますし。。。

それでも、この違和感はなんでだろう?
多分僕は、「このスレ」向けだけに書き込んでいたつもりだったんですね。

>>273さん、すみません。繰り言でした。熱心な意欲には心からの敬意を感じます。
あと、初心者向け(中級者?)なら、必読書の紹介なども如何でしょうか?
住人がどの程度読んでるかの投票も問うてみたら面白いかも。
313名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 10:15:47 ID:P84mfSig
そうそう、このスレの1にあるお奨めの本も載せてくれれば、
作ってくれた功績に対して、そこから本を購入したいと思います。
よろしくー。
314273:05/01/04 12:20:47 ID:JECOOyQq
ブログを立ち上げた目的
・このスレッドの質の向上
・投資信託への関心が高まり、良い商品が増えること

営利について
・このブログ、また書き込みの内容によって集客また利益をあげるつもりは全くありません。
・書籍紹介は情報共有の一環であり、アフィリエイトは行っていません。

ツール・運営について
・素早く公開が可能であり、情報の整理がしやすいためライブドアのブログを利用しました。
・Wikiなどの利用も考えています。
・運営がうまくいくまでは私が窓口兼作業者となり整理いたします

書き込み内容の権利について
・2chや法律はともかく、善意の書き込みを無断で二次利用していることに変わりはなく、
私の運営方針として書き込まれた方の意志を重視します。ご不満があればすぐに情報は
削除いたします。(社会人のため要望をいただいてから完了までに1日かかります。)
・当スレッドにおいて出たテーマについて私が調べた結果を載せることは問題ないと思いますので、このスレッドの進行にしたがってデータは追加されていきます。
315273:05/01/04 12:21:22 ID:JECOOyQq
>313
お勧め書籍コーナーを設置する予定です。
アフィリエイトは行いません。
316一番白い雲 ◆f0aTPJb6Xs :05/01/04 12:52:02 ID:3lschytZ
アーカスL/Sが、30000を越えた模様
317名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 19:10:20 ID:++8cn9Zs
アフィリエイトくらいならやってもかまへんのでは?
318名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 20:17:39 ID:jQPN5tkC
グローバルソブリンかハッピークローバーかまよったあげく、
ハッピークローバー買いました
利率ならグローバルソブリンだけど、為替を考えて
319名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 21:48:28 ID:XSLr+hQV
BNP : 三井住友海上・BNPパリバプレステージ について教えてください
320名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 21:49:07 ID:2AWLMejq
28歳。ダメリーマソ4年目。
ひたすら新生銀行で投信をしこしこ買う鴨(w。

100万・・・グロソブ。
30万・・・・エマージングソブリンオープン。
30万・・・・JF・CBワールドオープン。
5万・・・・・HSBCインドオープン。
#いつのまにかこんなに買ってしまってたさ(w

とりあえず今日現在の含み益+7.5万
これからどうしよう。。。
321名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 22:00:17 ID:CDa7F10k
>>320
新生で投信か。
HSBCインドオープンを買おうか迷ってるけど、
ある日突然「預金額が1000万未満の方は口座管理手数料をいただきます」とか言われるのが怖いから買ってない、、、
322320:05/01/04 22:10:44 ID:2AWLMejq
>>321
そんなことないと思いますが。。
でも、100万円をボーダーラインにすることは
ありえそうな気がせんでもない。
まぁ、その程度なら気にはならないけど。

証券会社で投信を買う方がトクだとは思うけど、
思い立ったときにいつでも気軽に好きなだけ買える利便性から
新生銀行を選んでしまっています。

2001年6月:新生銀行のパワーフレックス登場まもない頃から
グロソブを買い始めたけど、
こんなに人気ファンドになるとは思わなかったです。。
323名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 22:11:29 ID:XkZDUQsy
>320
似たような人ハケーンw

27歳。ダメリーマソ4年目。
ひたすらマネとソニバンで投信をしこしこ買う鴨(www

100万・・・公社債投信
30万・・・・米MMF(ソニバンの中央三井)
20万・・・・ミニ株(トヨタ・コマツ)
10万・・・・HSBCチャイナオープン
30万・・・・個人向け国債(10×3)
50万・・・・日経225ノーロードオープン

今日現在の含み益は20万くらい
俺もこれからどうしよう。。。w
324名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 22:13:36 ID:XkZDUQsy
>320
あ、sageたほうが良いかと思われます。
325名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 22:14:29 ID:/QG5gJQk
>>273
労力に対して敬意を表します。
私のカキコも採用されてるようですが、私の場合は素直に誇らしい気分です。
このスレとともに素晴らしいコンテンツになることを期待しております。
あと個人的な意見ですがアフィリエイトぐらいは労力の対価としても構わないと思います。

>オール
あとお勧め書籍に「ウォール街のランダムウォーカー」を入れたほうが良いと思いますがいかがでしょうか?
326320:05/01/04 22:14:35 ID:2AWLMejq
でも、含み益ベースでいまだ+10%に満たないんだから、
株式投資をバリバリやっている人にとっては、
投資信託だけの人は「アフォ」と思うんだろうなぁ。。
327名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 22:15:47 ID:XkZDUQsy
訂正
30万・・・米ドルMMFはニッコウだった。
328321:05/01/04 22:17:31 ID:CDa7F10k
>>322
一応、口座開いた時(1年くらい前)、社員のねーちゃんに聞くと、
「口座管理料取るボーダーラインは数十万ですよ」って言ってたんだけど、
振込無料回数が変わるボーダーラインが一千万だろ?

資産1億以上限定の資産運用セミナーとかやってるし、
新生銀行は金持ち用にシフトして、ゴミ預金者はいずれ切り捨てるのかな?
って思っちゃったのよ。

もちろん、振込無料であることで小額を何度もやる馬鹿に我慢できなくなった事情はわかるが、、、、
329320:05/01/04 22:24:23 ID:2AWLMejq
まぁ、じきに1千万くらいは新生に預けられるように
頑張りますよ。数年あれば十分行けるかなぁ、と。

個人的には1千万円からの「シティゴールド」の
新生銀行版を作ってくれないかな、と。
微妙に小市民のちっぽけなプライドをくすぐるようなのを(w。
330名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 22:42:00 ID:jQPN5tkC
銀行で投信買うと、一億以下は手数料高いとかそんな制限あるからやだな
ってわけでいつも証券で投信買ってます
新生とかソニバンって証券並みの手数料なの?
331名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 23:04:37 ID:FVKT650T
以前お世話になった39です。色々と検討した結果
さかわみファンド(さわかみ)
フィデリティ・ヨーロピアングロースファンド(MONEX)
HSBCインドオープン(MONEX)
UFJパートナーズ-チャイナオープン (Eトレード)
DL世界債券オープン(広島銀行)
バンガード・ウェルズリー・インカム・ファンド(MONEX)
以上でデビューしようと思ってます。
みなさんの忌憚なきご意見をお願いします。
すべて長期で考えています。
332名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 23:18:28 ID:yDNW2nxZ
インドオープン、上げがとまらんなぁ。
333名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 23:20:38 ID:hhv1VqLl
>>330

例えばHSBCインドオープンの場合、
買い付け時の金額が1000万円以下の場合は、
マネックスも新生も手数料は全く一緒。
他のファンドはよく知らないけど。

漏れは新生にもともと口座持っているし、
一回の購入額なんてせいぜい数十万円だから、
上記ファンドは新生から直接買ってるよ。
334名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 23:34:12 ID:g9gqR8zK
>>332

ほんとですねえ。12月のあたまに¥10,000だけ買ってみたけど、みるみる
上がってきて、次追加でつっこむかどうか、追加するならいつするかとか
むしろ悩んでしまいます。
335名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 23:34:47 ID:hhv1VqLl
>>331

あくまで自分の意見なので、おそらく異論のある人は多いと思うけど、
(多分この板では少数派の意見かも)
自分が長期(10年以上)に投資するとしたら株100%にすると思う。
その上で、どの国の株式市場が今後発展するかを予想して(これが当たったらほんと苦労しないけどね)、エマージング市場をメインにして、内訳は大体
日本10%
米国30%
インド15%
中国15%
その他エマージング30%(アジア等)
ヨーロッパはパス。
中国は個別株、日本はさわかみファンド、米国・その他エマージングはETF,
そんな感じで割り振るかも。
まあ人それぞれだと思うけど。
336名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 02:43:34 ID:ud45k8d1
HSBCインドオープンを1万円から買ってもいいのでしょうか?
初歩的質問ですいません
337名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 03:11:30 ID:olyzqClW
338名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 03:30:08 ID:mlM16sE7
 
339名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 06:36:05 ID:pcisGuxh
>>331

 いいんじゃないっすか。立ち上がったばかりのファンドなので、むしろ
あまり大きな金額を使うのは、少し怖いような。

 1000万円以下ならどうせ手数料も一緒だし、小額買って様子見はありかと。
340名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 07:39:22 ID:3t5mzmLx
>>339
ttp://mwprices.ft.com/custom/ftfundcenter-com/html-fundsPerformance.asp?symb=F2%3AWAINEQ
ttp://www.hsbc.com.hk/hk/personal/invest/unit/pdf/40088.pdf
1996年からあるみたいよ。S&Pの4star。
日本の証券会社や銀行で売られ始めたのが1ヶ月ちょい前からということかな。
もし直接買えればManagement Fee 1.5%なんだけどどうやら無理みたい。
341名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 10:55:57 ID:jR5chTa5
>>336
1万円でもOK。
ただし、小口の買いは手数料が高いけどね。
342名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 11:54:21 ID:QLUcvz+k
>>320, 323
私も仲間です。

私もみずほで、
ワールド短期ソブリンオープン・・・200万円
J-REAT・・・200万円
世界家主倶楽部・・・200万円

買いました。
11月と12月に買ったんで、まだ手数料で負けています。
半年〜一年で利益は出そうなんですが〜

株式は、塩漬け株が放置されています。
そろそろ今年こそは、株式を再度チャレンジしてみたいと思っているところです。
343名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 12:14:28 ID:N2c7NZ//
>>341
手数料は1000万以下なら1万とかの小口に分けても一緒じゃないの??
344名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 17:01:07 ID:ZAdalSyC
インド今日は3%近い下げ
345名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 17:50:09 ID:ftPeTFW4
中国株もかなり下がってるな。

346名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 20:31:33 ID:sq55aJIy
外貨預金はやってまつか?
おいらはバンガードのファンド持ってるので、あえてドル預金はしない。
でも、ユーロだてのファンドが大和のEURO債権のみなんでつ。
やっぱり、月々いくらかユーロ積立したほうがええのげすか?
347名無しさん@お金いっぱい:05/01/05 20:58:16 ID:xtmisJQL
いつまでも円が高いとは思わないけど
外貨預金の利率もそんなに高くないので
ポートフォリオに少しだけ入れている。
348名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 21:04:24 ID:sq55aJIy
いつまでも円が高くないと思います。
だから、今がっつりとドルやらユーロやらの有象無象を買った方がいいような・・。
349名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 21:39:48 ID:pcisGuxh
>>346
ユーロ組み込みたいけど、最近えらくユーロ高なのでしばらく
様子見してます。
350名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 22:12:18 ID:sq55aJIy
オラは正直、ユーロはよくわかりません。
351名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 23:12:46 ID:z8wBIqun
南アフリカが下げてますね
証券会社が南アフリカ債を煽ってたみたいだけど、
豪・加にしておいといかった
352名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 23:30:46 ID:WUmKhWUm
インドオープンは今日は+114あげで11553円
だんだん、怖くなってきますた。(((( ;゚Д゚)))
353名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 01:20:57 ID:n3crMY+I
>>352
12000までは逝くでしょう
354名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 02:16:39 ID:rvrYQG8P
ああ・・・大体予想できた。
俺が今MBHの口座開設資料請求してる間順調age
俺がいっそいで資金投入した時が天井。

ん?いつものパターンだな
355名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 03:34:29 ID:t+PZdqVs
本日、海外投信初挑戦で新生銀行のHSBCインドオープンを350マソ行ってしまいました。
夜中でちょっとハイだったかなぁ〜。でも大津波の影響もあんまりないみたい
ですね。。明日1万ぐらい日赤から寄付しておこうっと。
356名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 03:39:19 ID:t+PZdqVs
すいません。影響ないというのは基準価額に影響ないという意味であって
決して地震の影響がないという意味ではありません。変な表現してごめんなさい。
357名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 12:55:16 ID:VbdqpCO0
358名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 15:00:08 ID:3SKppXUl
>>355
大丈夫ですか? SENSEX も S&P CNX NIFTY も昨日に続きあまり良くないようですが
359名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 19:31:47 ID:z1ynDSIc
マネックスで以下のように積み立てしようと考えています。

日経225ノーロードオープン→TOPIX ETF 適時乗せ替え
フェディリティ・日本成長株ファンド
パートナーズJオープン
トヨタアセット・バンガード株式ファンド
バンガード・スモールキャップ・インデックス
HSBC インドオープン
HSBC チャイナオープン
ユーロMMF
バンガード・ウェルズリー・インカム

他に個人向け国債が少々。

バンガードの2種類が手動になるのと、分散先が被っていそうだったり、
分散しすぎな感じが気になっています。
面倒がらずに、カブドットコムやソニーバンクにも口座を作ったほうがいいでしょうか。
宜しければ、ご意見お願いします。
360名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 19:52:13 ID:SRABB9/k
外国債券とREITも組み込んだら
株式だけじゃん
361名無しさん@お金いっぱい:05/01/06 20:32:31 ID:UeckHH15
MMFがあるから、株式だけって事は無いと思うけど。
362名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 20:40:37 ID:eN/i1Yz7
今年度の世界経済は明るいという考えで株式だけにしているのかな。
でもそれだと投資信託を買う目的のひとつのリスク分散にならないなぁ。

日本株だけで小型、TOPIXと振り分けるのをやめて、やっぱり債権を
入れたほうがいいと思う。
363名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 20:53:10 ID:vflHyX3d
おれは、株式は自分で投資、投信は安定性の高い債券のみにしている
364名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 21:15:16 ID:UqS5+Gaz
ウェルズリーは債券型だと思うが。。。
365名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 21:28:26 ID:bCYeO2Xq
んー、ウェルズリー、6割債券、4割株式だからなぁ・・・
私も毎月5口ずつ、手動で買ってますけども・・・w
マネでは債券型に分類されてますね
366名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 22:27:08 ID:sS1q4pDE
さわかみの定期定額購入ってどうでしょう?手動で基準価額みながら買っていくほうがいいでしょうか?
367名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 22:31:40 ID:d464lWC+
マネにマメくっついたら、投信の種類もふえるかなぁ
あちこちに口座作るのも管理するのもめんどくさいよ。
368名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 22:34:51 ID:bCYeO2Xq
>>367
増えるんじゃないでしょうか。
ビーンズとの合併のメリットとして、
投信が増えることを大ちゃんも上げてたような気がします。
369359:05/01/06 22:52:44 ID:z1ynDSIc
みなさんのご指摘の通り、ユーロMMFとウェルズリー・インカムを
債券として試算していました。
マネックスではファンドだと他にないというのが理由です。

やはり口座を開いて、選択肢を増やすほうがいいようですね。
株式型を整理して、外債型を増やす感じでしょうか。
準備が出来たら、また伺うと思いますので、その時はよろしくお願いします。

現物株は少額でやっていますが、成績が思わしくないため、さらに資金を
振り分けるのは見合わせています。
370名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 23:02:41 ID:SRABB9/k
オルタナティブ商品を扱い始めるとか読んだから
密かにそれに期待してる
371名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 23:24:12 ID:CJE0ganV
>>366

安値で拾える可能性はあるけど、スポットでちょこちょこ買っていくと
さわかみへの振り込み手数料が馬鹿にならないかも。
定額購入だと手数料かかんないので、長い目で見ると定額購入のほうが
良いのではと思ったりもします。ドルコストが必ずしもベストとは
思いませんが、楽といえば楽な方法だと思いますし。
372名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 00:15:33 ID:eb1JT23x
中国暴落ですか・・・。
373名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 00:19:04 ID:x5fB+hC3
今更だが、中国に投資する皆さんは勇気がある。
台湾、北朝鮮、日本との領海問題、極端な所得格差、共産党独裁など
政治的なリスクが大きすぎる。証券が紙切れになりやしないかと心配だ。
374名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 00:23:51 ID:eb1JT23x
確かに。

政治と経済の思想が水と油。
でも甘い誘惑に誘われちゃったのよ。

15万の投資で含み損3,965也。
ほったらかしますか。
375名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 00:30:04 ID:br/lqUQ8
371様、レスありがとうございました。申し込み手数料が無いといっても銀行とかからならそっちの手数料がかかること失念していました。そこらへんどうなるか自分でも詳しく調べてみます。サンクス!
376名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 00:39:09 ID:EljWPNSy
>>374
ほっとけよ。

株価なんて予想できないから投信買ってるんだろうが。
短期で売買するなら、どんな商品でも投機だよ。
別に投機は悪くないけど、自分の目的を認識したほうがいいのでは?
377名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 01:05:33 ID:25CSFQ2v
そもそも何をリスクと判断するかによってでしょうね。
日本円で持ち続けるのがリスクが最も低いと判断する一般人も多いわけで、
中国株が非常に危険性が高いと思う人もまた多いわけで。
自分が危険性が高いと判断したら投資しなければ良いだけのこと。

もちろん暴落等の危険性はあるけどね。
それでも漏れは中国株を保持し続けるよ。
リスクプレミアムに見合ったリターンが長期で得られる確率が高いと思うから。
378名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 01:06:12 ID:x5fB+hC3
オリンピックが終わるまでは、無茶なことをしないはずだから
それが終わったら、売りだろうと思うが・・。
379一番白い雲 ◆f0aTPJb6Xs :05/01/07 01:46:54 ID:DzPTlnyu
中国投信の仕込み時は・・・初夏ぐらいかな?
様子を見つつ、今年中に二分割で資金投入予定
380名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 02:32:39 ID:Dob4WUCh
JFのインド株オープンはどうなの?
381名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 07:44:27 ID:3XpgUHWa
アジアのファンド買おうかなと思っていたところに津波

いつ底を打つかな
382名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 11:30:04 ID:tNAXW9jQ
インドオープンを購入した方理由を教えてください。
かおうか、かわないか迷ってます
383名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 14:09:28 ID:MC+VrW4v
>>382
・日本を上回るGDP
・3億人を上回る15歳以下の人口
・きれいな人口ピラミッド型
・分散投資先の一環として
384名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 14:58:26 ID:+11yHxBI
>>382
単純に、BRICsの未来を信じて。

ただ、インドオープンはお勧めできない。コストがかかりすぎ。
(10900で買って未だプラテンできてない・・・。)
タタとかインフォスの個別株(ADR)の方がリターンは良いと思う。
385名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 15:14:09 ID:3+IbOraf
> オリンピックが終わるまでは、無茶なことをしないはずだから
> それが終わったら、売りだろうと思うが・・。

無茶なことって何でしょ??

みんなが売りたいと思うときに買うのがベターかと。
386名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 15:20:10 ID:0s3e9SvB
中国は民主化すれば買いなんだがな。
一党独裁ファシスト政治にカネは出せないよ(台湾による統一でもいいよ)
インドは議会制民主主義国で最大の人口で人口ピラミッドが綺麗
0を発明しておりデジタルに強そう
ぶっちゃけイギリスに近い
387名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 15:26:51 ID:77y9ph1z
>>385
台湾の独立 ←← 統一に向けて軍事行動
北朝鮮と日米の軍事衝突 ←← 北朝鮮への武力介入
日本との領海問題 ←← 潜水艦の領海侵犯を繰り返す。尖閣諸島の領有権を固持。
            ※日本のODAは当然打ち切り。
所得格差 →→ 内乱勃発。政府が弾圧。死傷者多数。国際社会の非難。孤立。
 
 
388名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 16:52:36 ID:zcn0gE7C
>>387
政府が弾圧。死傷者多数。

→なんかほんとにありそうだな。2010年に上海万博があるから
 その頃までは中国投信保持しようと思っているけど。
389名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 21:02:14 ID:yweGMINg
民主化の流れは一度はじまったら止まらない肝するが・・・
390名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 22:32:09 ID:8Sbj8Gu9
15年ほど前に天安門事件があったよね。
あれで中国も民主化されると思ったけどダメだったよ。
391名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 22:43:51 ID:m33KuTTu
パッシブ投資派なので、一般財形50とかも良いかなぁと
思って調べたら信託報酬1.5435%。話しにならないね。
392名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 23:01:47 ID:qX1iWp6Z
中国は民主化されないと思うよ。
てか、民主化したら利己主義の塊みたいなのが国を四分五裂して、国内が混乱すると思うが。
だが、そうなっても株価には影響なさそうな気もするのは何故???
393名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 00:20:22 ID:drjDdHNo
外国債券・株式ファンドばかり買っていたので、
そろそろ日本株のファンドを物色しているのですが、
「ありがとう投信」・・・どうなんでしょう?

トヨタ、さわかみ、社会貢献ファンドの
ファンド・オブ・ファンズというのが惹かれますが。。
394名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 00:24:16 ID:np1rnh+3
>>393
それぞれを自分で買ったほうが安上がりになりませんか?
395名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 00:38:40 ID:XMKmOF7u
105まで逝っちゃえよ
396名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 02:06:17 ID:7s+oLU+L
>>393
ファンドオブファンズ買うなら、それぞれを単品で買ったほうが明らかに得。
さわかみとトヨタ買っとけ。
397名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 02:28:00 ID:LUeJhNqQ
トヨタファンド買うくらいなら、素直にトヨタを買えばいいと思うが・・・・
398名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 02:39:50 ID:16mTOJUb
トヨタに就職するかw
399名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 02:40:48 ID:2dcQdVmJ
来月からインドオープンを買おうと思うのですが、
まだまだ伸びますよね?
中国よりは安心して投資できると思いまして。
400名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 03:27:51 ID:8RT4+WRY
漏れはアメリカ人の彼女と付き合っているのだが、
年末に彼女の家に遊びに行ったとき、彼女のオヤジからバンガードを薦められた。
家に帰ってきて色々調べてインデックス型の利点(手数料が安いetc.)は分かった。
これってぶっちゃけ、

アメリカ企業の株価は今後上昇する

と思ったら買えば良いの?
あと為替差益・差損はどうやって見積もれば良いのだろうか?

素人です、アドバイスもらえると助かります。

401名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 03:28:32 ID:HffP1b+h
>>399
そんな事わかってたらこの世は全員大金持ち
このスレもないだろうよ
402名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 03:37:26 ID:8RT4+WRY
あぁ、この本よさそうだね。
長くて読みきれるかどうか分からんけど。

★インデックス・ファンドの時代―アメリカにおける資産運用の新潮流


最近、「10万円から始める投資信託入門 - 稲葉精三」って本を買ってきたけど、
これはツマランネ。
内容の章立てが凄く悪いし、話題が飛びまくり。
403名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 03:42:43 ID:HffP1b+h
>>400
じゃあアドバイス
過去ログ読め

以上
404名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 03:43:00 ID:2dcQdVmJ
>>401
まぁ、そうですよね
なんとなく聞いてみただけです
405名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 03:50:50 ID:LUeJhNqQ
>400
アメリカはインフレが続いていて
株価指数は普通はインフレに勝つので、
とりあえず、株価指数に投資をしておけば、インフレには勝つでしょう。
コストも安いし。
というのが、インデックス投資の考え方。

為替リスクはありますが、通貨分散ととらえてノーヘッジでバンガードを買うのがいいと
思います。ただし、あまり買い過ぎないように。

バンガード買うなら、アメリカで買いましょう。
406名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 03:52:51 ID:8RT4+WRY
>>405
ありがとう。

>バンガード買うなら、アメリカで買いましょう。

これは、アメリカの証券会社に口座を作って買う、ってこと?
それは何かメリットがあるの?
407名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 04:07:40 ID:LUeJhNqQ
>406
日本では、マネックスでバンガードを買えますが
余計なコストがかかります。
アメリカで買ったほうが、安いです。

http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/tesuryo/ichiran/toshin.html
408名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 04:13:30 ID:8RT4+WRY
>>407
はぁ、アメリカで買うともっと手数料が安いのね。
実はマネックスに口座を作ろうと思って、申し込んでた。

今、ざっと調べたら、Citibankに口座を作って、
ネット証券会社に口座を作れば良いのかな?
アメリカのネット証券会社でポピュラーかつ、お勧めなのはどこでしょうか?

色々すいません。。。
409名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 04:26:21 ID:LUeJhNqQ
>408
アナタ、英語得意なんでしょ。
自分で調べて、結果を日本語で発表してくださいな
410名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 04:28:59 ID:2dcQdVmJ
>>408
過去ログ読んだ方がいいよ
411名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 04:45:21 ID:np1rnh+3
おねがいですから過去ログ読んでください。
自分で調べてわからないところだけ質問してください。
412名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 04:58:10 ID:HffP1b+h
それとsageろボケ
一から十まで聞くな
413名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 09:09:51 ID:j5UOzteR
>>412
何から何まで聞いてもいいじゃん
414名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 10:22:11 ID:7s+oLU+L
>>408
アメリカに住んでない人が投資信託を買うのは、アメリカの法律のグレーゾーン。
なので証券会社によって買えたり買えなかったりする。
E*tradeは買えない、ameritradeは買える。他は知らん。
ただ、ameritradeは投資信託購入時に手数料がかかる。
ノーロードで、しかも日本人でもバンガードが買えるアメリカの証券会社があったら教えてくれ。
俺は英語が読めんからこのくらいが限界。
415名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 12:29:11 ID:THPexCq6
>>408
自分で納得いくまで調べた方が良いよ。
掲示板で言われた情報やら他人に聞いた内容はあくまで参考程度にね。

基本は自力で納得のいくまで調べる事。
何かあっても後で困るのは自分自身なのですから。
自分でよく調べていないうちに投資しちゃだめです。
416名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 12:36:22 ID:LUzpTcaA
>>408
とりあえず、やってみて高い授業料で勉強しよう
417名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 12:41:52 ID:8RT4+WRY
皆さん、dクス。
まぁ、漏れは自分で調べる+人に聞くをミックスして知識を積み上げるのが好きかな。
色んなソースがあった方が、理解するのは早いよね。
何でも聞かれたらウザいのはわかりますw

>アメリカの法律のグレーゾーン

なるほど、これは興味深い。
ま、始めはマネックスでバンガードを買うよ。

418名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 13:21:50 ID:vKlRBqAI
さわかみのモーニングスターでリスク2だったのがいつのまにか3の平均になってた。なぜ?
419名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 14:37:04 ID:ucXzAwxE
中国投信は今のようにがくっと落ち込んだときに買うほうが吉。
420名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 15:15:38 ID:phIVwtP7
>>418 モーニングスターのリスクメジャーは、全てのファンドのリスクを5段階で相対評価したもの。
さわかみのリスクが変わっていなくても、よりリスクの低いファンドが増えれば相対評価は悪くなる。
421名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 15:55:39 ID:vKlRBqAI
レスどうも〜。そですか、モーニングスターは相対評価だったとは・・。勉強になりました。
422名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 02:02:04 ID:qNvS1k5h
こんばんは。夜遅くすいません。投資信託で、
ニッセイ/パトナム・インカムオープン (投信:29311987)
を買っているのですが、どうも運用成績が悪過ぎます。
これは何が原因なんでしょうか?
はっきり言って解約したいくらいです・・・
どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
423名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 02:10:41 ID:FzQye14I
>>422
運用報告書三田?
一ヶ月単位でレポート出してくれる所もあるし
それがなくても目論み書でどこへ投資して
どういうスタンス、リスク度合い書いてるでしょ。
それ読んでわからなければその辺がわからないか書いて
もう一度聞くべし。
じゃないと、金どぶに捨てるぞい。
424名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 02:11:47 ID:YT1w2u8r
「夜遅くすいません」ってなんかかわええ(*´д`)ポワワ

すいません、俺じゃ何もアドバイスできないので他の方頼みます
425名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 02:17:18 ID:MbJ8El6j
>>422
米ドル建て為替ヘッジなし
426422:05/01/09 02:27:11 ID:qNvS1k5h
http://www.03trade.com/shintaku/gaisai/pdf/nissei1.pdf
http://www.03trade.com/shintaku/gaisai/pdf/nissei2.pdf


>>425さん
>米ドル建て為替ヘッジなし
よく分からないのですが、
こういう投資信託は株価(NY)が騰がると暴落してしまうのでしょうか?
毎月2万円づつ積立してるの止めた方が良さそうですかね・・
427名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 02:32:47 ID:FzQye14I
違う違う。
為替ヘッジなしだからドル安になると、円換算での評価額が下がるのね。
だから今みたいに円高になると、基準価額が下がる。
かつ、債券だから金利が上がると債券価格は下落するから、同時テロの後
金利が下がって大きく債券価格が上昇したときは買い目だった。
今は、アメ(世界的にだけど)金利が上がってきてるので債券系の投信は
ダメダメのところが多い。しかも、投信だと運用実績に関わらず
手数料、信託報酬等とられるのでなおヤバイ。短期で見るならベータがマイナス
なのでかなり実績は悪いね。ただ長期でみると債券の値動きは上がるときもあるから
信託報酬が惜しくなければ継続かも。それなら10年国債とかのほうがいいかもしれない。
428422:05/01/09 02:33:18 ID:qNvS1k5h
>>423
報告書は毎月送られてくるのですが、見方がよく分からなくて・・・
職場内で勧められたので毎月積立してるだけです。
初めは配当も来たので安心していたのですが、最近はまったくきません。
それどころか今じゃ元本割れしてるという始末・・・
429422:05/01/09 02:38:34 ID:qNvS1k5h
>>427
なるほど。ご説明ありがとうございます。
そう言えば、この前FOMCが今後も利上げすると言っていましたよね。
そうなるとますます悪くなりそうですね・・・
430427:05/01/09 02:44:59 ID:FzQye14I
>同時テロの後
>金利が下がって大きく債券価格が上昇したときは買い目だった
売りどころの間違い。
今は円高いし、米ドル建てなら差益狙いでMMFとかでもいいと
思うんだけどね、個人的には。
431422:05/01/09 02:56:30 ID:qNvS1k5h
>>427
円高はどこまで行くと思いますか?
1ドル100円割れは普通にあるだろうと予想している人が多いのですが。
日本の財政は借金だらけでバンバン国債発行してるのに
何で円高になるのか不思議ですよ。
90円あたりまで円高になったらMMF考えてみます。
遅くまで付き合わせてしまって申し訳ありませんでした。おやすみなさい。
432名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 03:03:25 ID:AMDthN28
>431
日本の国債発行状況だけ見て悲観してませんか。他の国も国債は発行してますよ。
リスクは理解しつつドルからの資金流入先を考えたとき円に流れるから
円高になるのです。あとドル安にすることでのメリットを享受したいとアメリカが
考えている間は円高になる可能性が高いです。

といいつつ、僕の今年の予想は円安。
433名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 10:07:00 ID:zaWbGOxm
>>427
>金利が下がって大きく債券価格が上昇したときは買い目だった。
金利が上がりきって今後下がっていくという局面では買い目だった。
434名無しさん@お金いっぱい:05/01/09 10:21:49 ID:qjEJ5A3m
そういうわけで、今はドル建ては買い目。の可能性が高い。
短期的には102〜103程度で止まって、110近くまで戻ると思う。
435名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 10:58:38 ID:6g8+iIi+
債券って先の上げ下げがわかりやすいから
債券の投信は積み立てで買わないほうがいいのかな?
436名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 11:10:21 ID:AMDthN28
わかりやすいけど確実ではない。
だからこそ積み立て。
437名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 11:55:04 ID:n+6rKmF8
誰か商品ファンド持ってる人いますか?リスク分散と長期投資には適してる
と愚考しますがどうでしょう?
438名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 12:02:14 ID:rFfvWLwh
商品ファンドは最低買い付け金額が高いのがネックかな
439名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 12:18:33 ID:zaWbGOxm
たいていの商品ファンドは最低買い付け金額100万円くらいだよね。
440一番白い雲 ◆f0aTPJb6Xs :05/01/09 12:33:06 ID:jp1exh3M
手数料と信託報酬も高い。。。
競合が激しくなれば、もうちょい下がるかな?
441名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 14:31:01 ID:rFfvWLwh
同じJREITファンドでもビルオーナーとダイワJREITでは随分コストが違いますね
信託報酬以外の売買手数料がビルオーナーが3万円でダイワが300万円払ってる
442名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 16:49:54 ID:ir2qQfCz
確かに手数料と信託報酬高いけど
それに見合うパフォーマンス上げてるのもたくさんあるしなぁ
商品ファンド
443名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 17:29:54 ID:Ft8ugy5f
商品ファンドで積み立てができるようになれば
ぜひ買いたいな。株式・債券などと関連しない動きなのは魅力。
444名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 23:57:43 ID:jyp1zXfM
>>443
俺も買うだろうな。
購入時手数料2.1%以下、信託報酬2%以下ならもう絶対積み立てるね。
445名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 00:16:30 ID:PaOU9lhi
商品価格って右肩上がりなの?
446名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 00:40:25 ID:z47j0XBh
以前、別のスレに書き込んだのですが、
ゴールド相場に連動するETFがありますよ。
ttp://quote.morningstar.com/ETFQuote.html?TimeFrame=&ticker=GLD&hsection=quote&pmts=

海外に証券口座を持っている方は、小額で積立が可能ですね。
俗にいう商品ファンドではありませんが、参考までに。
447名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 01:04:08 ID:PwtHLvVl
金ならこのへんがいいんじゃないの?
http://www.sumitomo-gold.com/gold/
http://www.mmc.co.jp/gold/
現物を持たずに金を持っておける

いっそのこと千両箱でも
http://www.sumitomo-gold.com/box.html
448名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 01:33:02 ID:z47j0XBh
>>447
たしかに住友や田中で積み立てられますが、
スプレッドを考えると儲けることは難しいと思います。

GLDは信託報酬が0.4%と低いので、それなりにリターンを出せるのではないでしょうか。
449名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 04:46:43 ID:0yHWIhp0
流れに割って入って申し訳ないけど、
グローバル・ソブリン・オープンは債券系なんで
今後下落方向ですかね。
推移見ると債券がどうのという以前に為替による
基準価の影響が大きいように見えるんですが、
どうでしょう。
他の債券系の投信は下落傾向にありますか?
特に米国債中心のやつとか。
450名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 07:20:51 ID:B3yTh/2g
>>447
純金積立、やってたけどやめた。
あまりに手数料、スプレッドがひどすぎる。

どうしても金が欲しい人はしょうがないかもしれんが、
商品に分散したいってだけなら、
豪州などの資源国通貨のMMFや為替証拠金でいい気がする。
451名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 10:57:28 ID:HUy7n30/
米国債を主とするファンドは、下落傾向だね。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=29311987
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=47311994

金利の影響を受けにくいと言われるハイ・イールド債も下落しているので、
円高の影響は大きいかも。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=83311031&d=t
452名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 11:26:23 ID:0yHWIhp0
>>451
thx

う〜むグロソブ悩ましいなあ。
453名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 12:33:31 ID:PwtHLvVl
ここらで一発日銀砲を出すか、それともジリジリ円高か
454名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 12:49:52 ID:0yHWIhp0
残念ながら、円高じゃないんだよ。
ドル安なんだよ。少し戻してるけどね。
だから介入もないし、ドル&ユーロで
ヘッジしてるファンドは助かってるって
構図かな。
455名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 15:02:03 ID:jC3w8dM3
>>454
違うよ。たしかに今まではドル安だったが、
先日の雇用統計以降、主要通貨に対して円が買われている。
為替関係者は、双子赤字によるドル安トレンドは打ち止めという見方が多い。
現段階では間違いなく円高。日銀介入があってもおかしくはない。
俺は98円まで無いと思ってるけどね。
456名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 15:33:46 ID:0yHWIhp0
>>455
ユロ円137
ポン円196
豪ドル円79.5

円高とは言えないと思うが。
457名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 16:25:29 ID:jC3w8dM3
>>456
それはあなたの基準ですよね。
雇用統計からのティックを見て、円が買われていると言っているのです。
458名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 18:02:28 ID:0yHWIhp0
失礼しました。
459名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 18:30:54 ID:4Rq+Ljyz
さわかみファンド なんかはどうでしょうか?
460名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 18:31:41 ID:yqgxRnnJ
買い
優良だよ
461459:05/01/10 18:37:14 ID:4Rq+Ljyz
>>460
長期で運用するつもりです。
早速300万円購入してきます。
462名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 21:44:41 ID:C9opgGdA
ありがとうファンド なんかはどうでしょうか?

さわかみの系列??
463名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 22:04:05 ID:yqgxRnnJ
それはやめたほうがいいな
464名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 22:19:26 ID:Ptj5j+Qj
>462
> ありがとうファンド なんかはどうでしょうか?
> さわかみの系列??

さわかみとトヨタグループ株式ファンドに投資するファンドオブファンズだから
可能だったらそれぞれを個別に買った方が安上がりでしょ。
465名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 23:50:44 ID:Wv7pKuw0
>>461

460の2行で早速300万買うのか。お金持ちだな、、、
もう少し考えてもいいんじゃないの。
まあ、さわかみ確かにいいファンドだとは思うけど。
466459:05/01/11 00:12:57 ID:uIhmlH4h
>>465
とりあえず資料を請求しました。
いきなり300万円は買いすぎですか?
もう少し小額から始めたほうがいいのでしょうか?
今まで投資ってしたことなくてどのぐらいが相場かもわからなかったもので。
とりあえず資料が届くまで色々勉強してみようと思います。
467名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 00:28:07 ID:gag1qEZ0
買いすぎ。あとで後悔するぞ。
468名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 00:28:11 ID:/44pcwYX
>>466
3000万程度の寝かしているキャッシュがあって、
その10%(300万)をさわかみに割り当てるならば良いと思います。
300万が余剰資金の50%ぐらいならば、金額を落とすことを検討されては。

また、いま日本株は揚げている最中なので余剰資金の大小に関わらず
ドルコスト平均法による購入(定額購入)がいいかもしれません。
469名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 01:12:12 ID:uIhmlH4h
>>467
警告ありがとうございます。
できれば後で後悔したくないので勉強して計画を見直します。

>>468
まさに300万は余剰資金の50パーセントぐらいというところです。
もう少し金額を下げるようにします。

ドルコスト平均法、わからなかったので調べてきました。
毎月同じ額を購入することでリスクを下げるという認識でいいのでしょうか?
勉強になりました。ありがとうございました。
470名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 01:22:53 ID:qUCzXqzj
野村もインド株投信を出す。同時期にインド株投信がたくさん出るのを見ると
かつての中国株投信を思い出してしまい、買いにくい。
ttp://www.nomura.co.jp/fund/boseki/pdf/283t.pdf
471名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 01:24:00 ID:CCwgoQbQ
>>470
> かつての中国株投信を思い出してしまい

詳しくお願いします。
472名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 01:47:06 ID:qUCzXqzj
>>471 中国株が一旦天井をつける前後に、竹の子のように
中国株投信が大量に設定された。
473名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 02:37:20 ID:CCwgoQbQ
>>472
なるほど。最近マネックスの口座開設を申し込んだのですが、
もうインドは遅いのかな・・・。
474名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 03:58:56 ID:+F3Q1T3z
仕事関係でインド少し関係があるけど、とてもインドがこれから大幅に伸びるとは思えないなー。
インフラはそこそこ整いつつあるけど、国内でまったく統一されていないし、統一する気もない。
しかも国全体がひどい官僚主義で今の中国に近い状態。
一応民主主義、資本主義を名乗っているので、国としてのシステムもこれ以上変える気がない。
国外の資本の流入で今は伸びているけど、国内の状態、制度があまりにもひどすぎる。
適当なところで逃げ場を探さないと大やけどを負いそう。
475名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 04:15:46 ID:eufakTHy
>>474
イスラエルもそうだけど、優秀な人はアメリカやヨーロッパに行っちゃうからね
インド人は凄いけどインドの国はどうかと...
476名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 04:20:47 ID:CCwgoQbQ
>>474
感謝します。現地情報をよく知らないので・・・。
ハイリスクハイリターンですね。
ファンドを買うのはPFの数パーセント程度にしておきます。
477名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 04:22:03 ID:1IbnFiB1
>>474
前スレかなんかで見たような気がする。
478474:05/01/11 07:22:21 ID:+F3Q1T3z
>>477
最近このスレに来たので前スレのことはよく知りません。

うちの周りのインド人だけかもしれないけど、インド人は優秀と言えば優秀です。
与えられた仕事に対しては、かなりクオリティーの高い結果を出します。
ただ、既存のフィールドの中での仕事はアイデアも含めて優秀だけど、
そこを飛び出したオリジナリティーのあるものを生み出す力はそれほどではないかと・・・。
インド人自身もそこはわかっているらしく、教育体系や国のシステムがやはりいまいちとのこと。
優秀な人はどんどん外国に流れているようです。

ただし、今は国として海外企業との協力にチカラを入れているので
しばらくはいろいろな弊害を溜め込みながら大きくなっていくとは思います。
その辺は中国よりもうまくやれるのでは?

今回の津波でインドの原発の緊急停止が隠されていたようですが、
国産企業、インドの体質を端的にあらわしていると思います。

短期〜中期ではおいしいと思いますが。
479名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 11:59:10 ID:dAqL3juB
>>474

漏れは逆の考え。

現在の状態がたとえどれだけひどい状態であっても、
市場でそれを織り込んだ適正な評価がされているなら、
将来それはむしろプラスに働くような気もするっす。

短期〜中期での値動きは読めないので、長期で期待すべし。
現在のひどい状態から将来どれだけ発展するかが重要。
480名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 14:13:44 ID:AtH2DjUW
さかわみは投資信託の運営成績自体は非常に良いけど、
澤上篤人氏が20年30年後も元気にやってられるかが
とても疑問だなぁ。
481名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 15:14:40 ID:ZCO7DWuX
途中で息子が後を継いで アッパラパーになっちまったりしてな
482名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 15:20:38 ID:njbdezIn
澤上氏は後継者を育ててるって2年ほど前に言ってたが
483名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 15:22:59 ID:iO55J2xX
アフリカのみに投資するファンドってないんだね
探したけどエマージング地域という概念で一括りにされてしまう
484名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 16:25:55 ID:njbdezIn
>>483
金鉱株ファンドがそれに近いものですが
アメリカ、カナダ、ペルー、南アフリカの4カ国になってしまう
個人的にはフランスの植民地だったケニアあたりが良さそう。
485名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 17:13:44 ID:C8i+gcxV
>>483

南ア だけだけど

ttp://finance.yahoo.com/q?s=EZA

486名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 17:48:42 ID:yICIJX2a
>>480

確かにその通りですね。前に誰かが書いておられましたが、
リスクの1つといっても過言じゃないかも。
経済の大きなうねりをもう1サイクル乗り越えられるのか疑問、、、

20年後、30年後元気にやられるのもまたリスクか、、、悩ましいところです。

487名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 18:20:54 ID:3NwG0cqP
元本10万円くらいでちょこちょこ株をしようと思ってる者です。
そこでみなさんに質問なのですがどこの証券会社に口座を開いたらよろしいでしょうか?
比較.comを参考にして決めようと思ったのですが、やはり経験者の方々の助言を
いただきたいと思い書き込みをさせていただきました。
もしよろしかったらお勧めの証券会社を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
488名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 18:28:49 ID:8xcPtkUf
>>487
すれ違い
489名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 18:35:22 ID:iO55J2xX
>>487
よろしくないから教えない
490名無し募集中。。。:05/01/11 19:42:12 ID:dWBA2YYS
>>487
野村がいいと思うよ
491名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 19:50:15 ID:FGJG1SZ6
>>487
一体何を買いたいの?
それがわからないと誰もアドバイスできないし、
もしミニ株ならすれ違い。残念。
492名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 19:57:44 ID:JUGEr31Y
>>490
いくらスレ違いだからって、、、、、
493名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 19:58:05 ID:QefZ1fqa
>>487
投資信託なら銀行でも扱ってる。
私は外貨投信を三井住友銀行・シティバンク・野村証券でやってるが、野村だけ口座管理料を取りやがる。
494名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 20:14:25 ID:iO55J2xX
野村に客として扱ってほしいなら数千万単位で入れないと
495名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 21:28:51 ID:FiqwOUyy
野村って
VIPルームあるよな
496名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 22:06:21 ID:o1WOi2IX
>>495
はいりたいはいりたい
497名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 22:35:22 ID:iO55J2xX
一億くらい口座に入れとけ
話はそれからだ
498名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 22:56:31 ID:JUGEr31Y
>>497
ま、一億もあったら極東の三流証券会社に預けずに一流のプライベートバンクに預けるわけだが。
499名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 23:15:01 ID:iO55J2xX
一億程度で一流のPBに預けるつもりですか
預けたいなら十億は用意してね
それでもゴミですけど
500名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 23:19:17 ID:/44pcwYX
そして、一流のはずのCITIのPBに1億預けたら、いきなり日本撤退なわけですか。
しかも金融庁から口座解約の通知が来たのに、
CITIが基本方針を打ち出してくれないので、移管先が未だに決まらないとort

一流、三流は関係ないですよ。
CITIは経営的に健全だったわけですから。
501名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 23:23:28 ID:p35ACuXg
一流のボッタクリ銀行>CITI
日本のみならずアメリカでも当局に怒られまくり
502名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 23:24:21 ID:/44pcwYX
>>499
意地悪するけど、最低10億必要なPBってどこです?
ルクセンブルグでもスイスでも、1億でいけるところがありますが。
503名無しさん@お金いっぱい。:05/01/12 00:15:20 ID:WqN9Udry
最低10億必要ってのはお客として扱ってもらいたいならという話
プライベートバンキングなら1億でもいいかもしれんが
プライベートバンクに預けるのに最低金額もって行っても
断られるか、承諾してくれても満足なポートフォリオは組めず
馬鹿高い手数料を取られるだけで満足なサービスは受けられない
大体一流のプライベートバンクはHPももってないし、金持ち仲間による紹介のみ。
10億でもゴミの世界

これ以上はスレ違いなので経済板と金融板のPBスレにでもいってくれ
504名無しさん@お金いっぱい。:05/01/12 19:54:50 ID:W6qPmMI/
PBは金持ちから手数料毟り取る部門
505名無しさん@お金いっぱい。:05/01/12 22:39:22 ID:I5iZ5+On
バンガードもっとさがってくれないと、
今月の積立ができないよ@
506名無しさん@お金いっぱい。:05/01/12 23:11:41 ID:zmBm5XVk
インドオープン −286 1/12
逝った。。。
507名無しさん@お金いっぱい。:05/01/12 23:53:43 ID:WqN9Udry
280円下がったくらいで騒ぐな
1日の値動きに一喜一憂してどうするんだよ
投信は長期的スタンスで保有するもんだろうが
508名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 00:33:48 ID:QjVitUAA
あー1万しか買ってなくてよかったー。
509名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 00:36:33 ID:pbexB2RN
ノーロードインドファンドって無理かな・・・
HSBCいくらなんでも手数料が・・・・・・
510名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 01:52:16 ID:Yw01qT37
ハァ?
手数料に文句あるんならインドに自前で投資しろよボケ
511名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 01:56:21 ID:eUxAJfmi
>>493
投信だけなら、野村も口座管理料は不要。
512名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 03:28:50 ID:vonIQ3nu
>>511
そうじゃないでしょ。
外貨MMFだけが例外で、それ以外は外国籍投信だけでも、
口座管理料をとるのが大手では普通なんですよ。
外債などと同じね。
(外貨MMFでも取られていた時代もあった)
513名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 07:44:59 ID:yBQXWxSb
>>512
俺は野村に取られていないぞ。
ファンドネット強制移行組だからか?

大和には窓口で聞いたことがあるが、取らないと言っていた。
野村も一緒だろ。
514名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 08:19:06 ID:I4Z3VOpT
Q1.口座管理料は必要ですか?

外国証券保有の場合は口座管理料がかかりますが、ノムラ外貨MMFを
保有する場合は無料です。
ttp://www.nomura.co.jp/service/procedure/14.html


Q5.外国証券は口座管理料が必要ですか?

個人のお客さまにつきましては、「ノムラ外貨MMF」、「ボンドセレクトトラスト」、
「ユ−ロ円債」、「ユ−ロ円順デュアル債」は無料です。上記以外の商品を
ご保有の場合は、年間3,150円(税込)(3年分まとめての場合7,560円(税込))です。
ttp://www.nomura.co.jp/service/procedure/9.html
515名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 09:43:11 ID:V6UDjNFg
>>509
Franklin India Index Fund
516名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 19:21:30 ID:4r30XWPL
DIAMワールド・リートってなんか落ち始めたのは、
為替が円高気味なのが1番の原因なんでしょうか・・・
為替の値動きは別にして、今リート買うのは間違ってるのでしょうか
割高とかそんなのさっぱり分かりません
517名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 19:28:50 ID:qiUlWePq
>>516
為替自体円高でリート特にアメリカリートが利上げ材料に安くなってる
518名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 19:55:42 ID:4r30XWPL
ありがとうございます。
ダブルパンチですか。
>>66見るとアメリカの割合が半分もあるようですね。。
519名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 19:56:12 ID:4r30XWPL
>>61でした
520名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 22:00:28 ID:AFYT2lgd
インドオープン爆上げして爆下げして・・
買おうと思ったがこんなに値動き激しいなら心臓に悪そう
521512:05/01/13 22:03:29 ID:vonIQ3nu
>>513
あなたが持っているのが外国籍投信じゃないか、
外貨MMFかボンセレなんじゃないの?
522名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 22:25:45 ID:jQRvUP+M
>>520
たぶん為替の影響だと思う。チャイナも同じように爆下げしてるし。
523名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 22:53:14 ID:F+4M9zzL
インドオープンなんてなぁじっくり構えてりゃいいんだよ。
5年で2倍になりゃいいの。
(うそ、ほんとは5年で5倍ぐらいなってほしいです。(w
524名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 23:04:26 ID:GwthAl+r
投資信託を特定口座にいれている人っていますか?
525名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 23:04:37 ID:hWnVg1bH
インドオープンは順調にあげたとして
5年後に3倍
10年後に5倍
20年後に12倍
くらいかな。
いくらなんでも、5年で5倍はないんじゃないの。
526名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 23:08:49 ID:lShRTiw/
>>524
入れたいが、カブドットコムが取引報告書か何かを要求するせいでまだ入れれてない。

>>525
そこで日本円の暴落ですよ。
527名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 23:08:51 ID:jQRvUP+M
528名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 23:29:13 ID:hWnVg1bH
>>526
そうか。インドの株価が高騰しなくても、日本円がルピーに対して下落すれば
円建ての価格は上がるんだね。
彼我の成長余力を比べると、ありそうな話だ。

ところで、ムンバイ SENSEX30種は反転したよ。
ttp://www.bloomberg.com/apps/quote?T=jpquote.wm&ticker=SENSEX:IND
これが反映されるのは来週だろうね。
529名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 23:32:30 ID:AFYT2lgd
インド人は嘘付かない
信じた
530名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 23:51:03 ID:5QttgdLw
>>524 Eトレ、Me-net、野村、大和は特定口座に移管済み。
kabu.comは様子見、楽天は手続きの開始待ち。
531名無しさん@お金いっぱい。:05/01/14 18:52:13 ID:xoP4WTw7
中国の調整はいつまで続くのかな・・・

SARSの時は何にも知らなかったのから、日興の昇龍買っちゃたけど、今回は買い付け手数料なしのUFJパートナーズか三井住友を考えてます。
どちらがお勧めですか?
532名無しさん@お金いっぱい。:05/01/14 19:11:31 ID:tkqsHX5C
>531
どっちもどっち
信託報酬でUFJにしたら
銀座人って人は両方とも買ってるみたいだね
533名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 01:42:16 ID:s67312li
>>524
イートレ は 移管済み
後 UFJつばさの アーカス LSファンド 
この間 買い付け時期の関係か 一般口座に入ってたぶんも
移管 しといた。
534名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 05:59:40 ID:pJS0S8Qz
移管ってなにかいいことあるの?
535名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 07:46:46 ID:TDyMLf0G
>>534
特定口座だと、確定損益が株式と通算できる。
源泉徴収ありにすると、確定申告も不要になる。

逆に特定口座のデメリットって何かあるのかな?
536名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 08:30:19 ID:mf1I3s+A
>>535
リーマン以外なら確定申告するメリットがたくさんあるんじゃないの?
537名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 09:00:50 ID:TDyMLf0G
>>536
それなら源泉徴収なしの特定口座でもOkでしょ。
しかも源泉徴収ありでも確定申告はできるし。
538名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 11:05:11 ID:Il9Mv5v7
よくわかんないから、放っておいたら
無理矢理税金徴収されちゃうの?
539名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 11:28:02 ID:xI5KowCF
税金を徴収されるのは、投信を売った時に利益が出てる場合。

申し込み書類記入の手間ぐらいしかデメリットが無く、
税金面でのメリットはあるので、よくわかんない人は
源泉徴収ありの特定口座を開設して、投信の預け入れを
するべきだと思うよ。
540名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 13:10:31 ID:EZ6ecmSX
万が一糖蜜で投信やってる香具師は気をつけろよ。
特定口座にするとネット取引・残高照会不可になるからな。
541273:05/01/15 14:01:53 ID:+UsXd1S5
本業が忙しくてなかなか来れませんでした。
手動積み立て最近は事務的に積み立てていますので
最近は値動きがあまり気にならなくなってきたのですが、
中国株がかなり落ちてくれているので積み立て額を増やしてみました。
ちなみにMONEXでHSBCを買っています。

年初ということで今年の予想と目標をたててみました。
今年は株式を多めにして、債券にはあまり割り振らない。
円高のピークで米国株式買い増し。MONEXとマメの合併後にポートフォリオを
大きく見直し。商品ファンドまで手を広げるか考慮中です。
542名無しさん@お金いっぱい。:05/01/16 21:12:45 ID:/roC9FB+
外国籍の投信は売却益に課税されないと聞いたんですけど
これは外国の債券や株式に投資している投信ということでOKですか?
もしかして運用会社が日本籍かどうかということですしょうか・・?
543名無しさん@お金いっぱい。:05/01/16 22:12:11 ID:bLMHcCqV
>542
MMF
544名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 00:14:58 ID:7hAXxCYk
>>542 外国籍の投信は売却益に課税されないと聞いたんですけど

外国籍の短期金利型・公社債投資型の投信には課税されない。
なので外貨MMfは短期金利型なので非課税。

株式型は課税される。なお債券にしか投資してないファンドでも
分類は株式型の場合があるので、自分で調べる必要がある。
545名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 20:13:26 ID:aIEucz9e
てすと
546名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 20:25:21 ID:R3dhQdV2
どこかで欧州の優良企業株のファンドって売っていないかな?
信託期限無制限のがいいな。
無制限がないのなら、残期間がせめて10年くらいほしい。
547名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 21:57:31 ID:qqKgsKW+
どこかで売ってるから探せよ
548名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 22:16:06 ID:LynNInxF
オーストラリア債券ファンドが下がってるな
カナダファンド債券はまだ大丈夫
549名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 22:21:24 ID:q1L/oqMm
みずほで売り出した「物価連動国債ファンド」はどうですか?
550名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 22:55:58 ID:QxDlh4Gq
インドもチャイナも為替ヘッジなしだときついなぁ。
551名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 23:14:16 ID:yM/zUYQb
中央三井のJ−REITファンド、初配当いくらかな・・・
552名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 23:40:36 ID:PKkPgXYC
>>546
ヨーロッパのiSharesで良いんでないかな。
がんばってね。
553名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 07:36:17 ID:i/pCspUG
どこのチャイナ、インド投信も下がりまくりですね。
単純に仕込みどころだと思ってます。
554名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 13:36:14 ID:ehI+MA4u
モーニングスター選定の昨年度最優秀ファンドは
野村の日本株戦略ファンド
だってさ。

おいおい大丈夫か。そんなこと聞いた瞬間に頭に血が上って
血管切れて亡くなる人が100人はいそうだが。
555名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 14:43:11 ID:yEPJsWYa
>>554
販売手数料0%で信託報酬総額が0.25%程度なら納得するが。
なんか恣意的な気がする
556名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 15:26:23 ID:PbwytNAe
モーニングスターもあてにならないな
557名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 16:42:27 ID:J7f+dXXt
新しく冊子を販売してるぐらいだからね
経営が厳しいんじゃない>朝星
558 :05/01/18 16:55:24 ID:9aJ4xgBN
はは、ひでえハナシだなあ。w
だいたい募集時のニュアンスは絶対リターン的なニュアンスが強かった。
去年1年でTOPIXを上回ったかもしれないが、
下げの時はTOPIXよりきつい。結果としてTOPIXより下だ。
そんな不安定でコスト高いものを、年間最優秀うんぬん言われてもw
だいたい、設定がITバブルのピークだもんなw
ってーか1兆円くらい集めたと思ったが、下げにちょっと寄与したかもしれない。
あまりメカニズムとかわかってない連中がやったんじゃないのか?
そうでないなら、嵌め込みだが・・・
559名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 16:59:41 ID:N/1hIur1
国際株式型の最優秀も野村のファンドですね…

560名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 21:00:47 ID:eF62NoHK
モーニングスターのトップページ
思いっきり野村の広告入ってるしw
561名無しさん@お金いっぱい:05/01/18 21:19:08 ID:Uzrn6oeI
一番、会社が儲かった。という意味で最優秀なんだよ。
562名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 21:39:15 ID:UlgcL8oz
>>561
なら去年になって始まった話じゃないなw
563名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 22:31:38 ID:BhJaosPk
野村證券自己売買ファンドの発売まだかな
野村證券の自己売買資金に組み込まれて、自己売買で運用する商品
信託手数料30%取られても儲かりそう
564名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 07:42:19 ID:k6o2o2FY
野村の最優秀ファンド
資産総額がすごい減少してるw
565名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 12:04:18 ID:OwEWc1F+
多分まだこの板で出てないと思いますが、これどうでしょう。

日興アセットのパレット海外株式インデックス(ヘッジなし)
ノーロード。
信託報酬 0.8295%(税抜0.79%)
監査費用 0.00945%(税抜0.009%)以内
今のところ分配金再投資のよう。
トラッキングエラーは年0.6%程度。優秀。
ステートストリートやトヨタアセットより良さそうじゃない?

http://products.nikkoam.jp/
http://www.nikko-am.co.jp/pdfdata/m_palette3.pdf
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/partsub/funds/purchinfo.asp?Funds=1&Symbol=JP:0231698A
566565:05/01/19 12:47:07 ID:OwEWc1F+
投資信託 2銘柄で既に議論されていたみたい。ごめん。
償還される可能性があるということね・・・
567名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 13:15:39 ID:VAp9NP4X
>>550

そう思うなら自前でヘッジすればいいじゃん
ファンドは為替で下げても、その分自前でカバー
568名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 13:30:51 ID:SVc/slYh
●ジャパンニューエイジオープン採用銘柄
大東建託
中外炉工業
フォーサイド・ドット・コム
エービーシー・マート
アスクル
ネクサス
クインランド
テレウェイヴ
エフティコミュニケーションズ
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション
569名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 13:31:30 ID:SVc/slYh
●JF中小型株オープン採用銘柄
光通信
SFCG
グッドウィル・グループ
住友金属鉱山
ダヴィンチ・アドバイザーズ
クインランド
しまむら
ネクサス
SANKYO
三井金属鉱業
ソフトバンク・インベストメント
570名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 20:39:01 ID:wsg+5Fg4
怖い銘柄ばっか採用してるな
危機一発ファンドだ
571名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 01:06:16 ID:9IiACvzm
指数と大して乖離しないでしょ。

日本株ふぁんどなら個別で買うよ〜。
572名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 18:55:48 ID:Vqnw7RC9
台湾に投資してるのってありますか?
573名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 19:01:59 ID:IckWOW7D
台湾企業100%はないと思います。
574名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 20:48:28 ID:UDc+v2TK
大暴落さげ
575名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 21:15:58 ID:8i6Rd+Jj
ソニバンの1円から買える投信がなくなってるな。
576名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 22:36:51 ID:dCZNb81L
>>575
ホントだ。毎日来るハガキが楽しみだったのに・・・
577名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 22:40:39 ID:tvV8v5XW
>>576
やり続けてたんだ・・・
ソニバンの中の人も大変だっただろうね・・・w
578名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 06:37:56 ID:w8FmYdeW
投信初心者です。さわかみファンドに投資したいのですが、皆さんの評価の割にはホームページ
を見ると開設以来分配金が常に0円になっているのですが、これって毎年手数料だけ取られて
利益は0円って事なのでしょうか?
579名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 07:15:00 ID:rjmzwXwM
>>578
買ったときより、売るときの基準価格が上なら利益でつ(保留費あるけどね)
580名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 07:19:50 ID:0fsZhoWV
>>578
グローバルソブリン買え
581名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 12:37:55 ID:YDS9sWvv
相談のってください。
現在 さわかみに≒850,000口あります。
分散投資なんてちっとも知らず 教えられるまま大枚叩いて買付て あと2年ほど
月1万買い付けてます。
で さわかみと合せて 外国系(トヨタアセットバンガード)に月1万追加しようか
悩んでます。

そこでなんですが さわかみは完全に放置状態にして月2万をトヨタにしたほうが
いいでしょうか?
もしくは 他にもなにかあるでしょうか??

よろしくお願いします。
582 :05/01/21 13:03:48 ID:8uemEV3a
>>568-570
はは。値が飛ぶ方が売れるんだろう。おっかねえw
583名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 13:06:10 ID:llglBFGw
>>581
日本株の方が伸びると思うならさわかみとバンガード1万ずつ、
外国株の方が伸びると思うのならバンガード2万をさわかみと同額になるまで続けて、その後は1万ずつ。
584名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 13:09:52 ID:q51a5+lu
>>583
中央三井の日本株と外国株じゃダメかな?
585名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 13:25:00 ID:llglBFGw
>>584
日本株はノーロードがあるんだからわざわざ中央三井にする必要はないでしょ。
ノーロードTOPIXインデックスかさわかみでいい。

外国株はノーロードのステートストリートが信託報酬やや高だから中央三井か悩むところだけども。
586名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 13:31:35 ID:9yZph+qB
初歩的な質問ですいません。
皆さんが投資信託を選ぶときどういう基準でえらびますか?

どのデーターをみて決めればよいのかわかりません。
587名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 13:38:31 ID:q51a5+lu
>>585
ソニバンで見やすいのでつい・・・
588名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 14:22:18 ID:4yAVbidY
>>581
アメ株はバンガードでもトータルストックの方にしとけ。
ウィルシャー5000連動で分散され具合もいい。
わざわざトヨタで信報をボラれる必要もない。
ウェズリーも商品として悪くないが、アメは金利上昇局面なので
債券価値が落ちることは必至。なのでトータルストック。

俺的には、当面トータルに全部割り当てて、
日本株に調整(TOPIX10600あたりが目安か)がはいったら、
さわかみとトータルの比率を1:1にしてドルコストするな。
589名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 15:24:52 ID:djOLvUoS
>>586
そういう質問にはどう答えればよいのかわかりません。

とりあえず
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/f_guide/
このへんでも読んでみて、それからこのスレの過去ログも
全部読んだほうがいいんでは。話はそれから。
590名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 22:16:04 ID:IyEH4HDa
>>588
トヨタアセットバンガードとトータルストックは
世界株とアメ株という意味でかなり違う商品だと思うが
TOPIX10600とか言ってるし、あんま初心者に適当な事言うなよ
591名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 23:29:54 ID:qebgH7oL
>>586
投資対象(株式か債券か商品か?日本か米国か欧州かその他か?)を決めて、
後は購入時手数料と信託報酬見て一番安いものを選ぶ。
最後に信託期限がないのを確認して決定。
592名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 23:57:08 ID:SQkrYCuO
信託報酬が高くても、結果としてリターンがあればいいんだけどね。
593名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 00:39:52 ID:mXT8f3Bt
バンガード系全部積み立てできれば選択肢が広がるのだけど。
594名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 09:43:06 ID:qfT4FZRy
「バンガードの外国投信はなぜ定額買付できないのか」
http://www.monex.co.jp/monex_blog/archives/003777.html
595名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 12:09:44 ID:/PLZmTpT
なんでそんなに信託手数料にこだわるのかがわからん
誰が運用してもまったく同じのインデックスとか、あまり利回りに大きな差がないパッシブとか
もともと利回りが少ない債券なら信託手数料にこだわるが、
アクティブの株式運用なんて各社の商品ごとに信託手数料をはるかに上回る
利回りの差があるんだから、手数料より利回りのほうが重要でしょう
596名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 13:00:49 ID:kIwoxnz1
>>595
ランダム・ウォーカー信者が多いからなんじゃない。
597名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 13:25:22 ID:yEmdy1XG
>>595
まぁ、ある種の宗教ですから。
598名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 13:27:40 ID:7c4gisD5
>>595
バカでも判る違いだから。
それ以上のことを議論するには、ある程度の理解力を必要とする。
599名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 14:07:48 ID:Kk41/CQZ
最近オレのおすすめ女性トレーダーで写真もあるぜ
http://cherry1221jp-goodspeed.blogzine.jp/
両方写真載ってる
http://blog.livedoor.jp/riko1978/
http://cherry1221jp-goodspeed.blogzine.jp/privatelesson/

↓女性っぽいけど男かもしれない最近みつけた
http://blog.livedoor.jp/refneesan/
600名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 14:25:11 ID:yovRpKGz
>>595
アクティブファンドの違いがわかるくらいなら、
同じ労力を個別銘柄の分析に当てて個別銘柄買った方が明らかにリターンが高い。

自分の知らない分野に分散するために投資信託を買っているわけだから、
インデックスファンドで十分。
601名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 15:58:32 ID:Nwq+1bzu
>>595
正論すぎて、はぐらかしの反論しか出てこないじゃないか!
602名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 16:01:06 ID:ctPyuusx
>>565

昔持ってた。
悪いとは思わない。
ただ資産額の少なさから、2008年償還があるのか不明。
ちなみに、指数が他と違うものであることに気づいている?
(資本の関係でこれを採用したのだと思うが、日興でも、
 ソロモンの株式インデックスを使っているファンドは珍しい。)
以上。
603名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 16:03:40 ID:ctPyuusx
>>600
>>同じ労力を個別銘柄の分析に当てて個別銘柄買った方が明らかにリターンが高い。

リターンが高いかどうかは別として、
リスクは分散しない分確実に高くなる罠。
604名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 16:16:27 ID:yovRpKGz
>>603
それならインデックスファンドの方が手数料が少ないし、
アクティブファンドで糞ファンドをつかむ心配もないからリスクが低い。

リターンを狙うなら個別銘柄の方がいいし、
リスクを避けるならインデックスファンドの方がいい。

アクティブファンドは中途半端なんだよな。
・・・とはいいつつ日本株はトピックスインデックスじゃなくってさわかみ持ってるけど。
605359:05/01/22 21:31:25 ID:mXT8f3Bt
これから積み立てを始める予定です。

4  UFJパートナーズ トピックスオープン@カブドットコム→ETF TOPIX連動型投信(1306)
1 フェディリティ・日本成長株ファンド @マネックス
2 トヨタアセット・バンガード株式ファンド @マネックス
1 HSBC インドオープン @マネックス
1 UFJパートナーズ チャイナオープン @カブドットコム
2 中央三井外国債券インデックス @ソニーバンク ユーロ組み込み比率高め
1 米ドルMMF @マネックス
1 DKA J-REIT インデックスファンド(毎月決算型)<ビルオーナー> @ソニーバンク

これに加えて、個人向け国債が100万分あります。
行頭の数字は1回辺りの購入数と思って頂いていいです。
カブドットコムとソニーバンクにに口座開いたものの、日本株と
チャイナファンドは、マネックスに統一でもいいかと思ったりもします。

また株式型ばっかりとか言われそうですが、ご意見お願いします。
606名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 21:42:50 ID:ozawH+2t
そんなにいろいろ買うってことは
投資好きなのに投信だけなんだ。

どうせすぐ飽きるから現物株買いなよ(w
607名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 21:58:52 ID:hhgqm+uV
>>605
外国債券はちょっと様子を見た方がいいような・・・
608名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 22:09:24 ID:/PLZmTpT
さわかみはかなり資産規模が大きくなってますね
あまり大きくなると大型株中心の投資になるし、広く投資しないといけないから、
ベンチマークから乖離した成績を上げるのは難しくなってくる

さわかみは新規買い付け制限をするか、あらたな商品をつくっていかないとまずいような
609359:05/01/22 22:10:11 ID:mXT8f3Bt
>605とは別に、現物は60万くらいでやってます。
というか、種割れさせてます。

こっちは中長期運用用なので、うかつに動かせないのですよ。
積み立て用資金も出番が来るまで間があるので、電力株などを
買う予定です。
でも、このペースだと数年かかるので、我慢できなくなるかも
しれませんね。
610名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 22:12:21 ID:Pt01YE/d
>605

> 2 トヨタアセット・バンガード株式ファンド @マネックス
上の方に信託報酬についてコメントがありましたが、
私は信託報酬が高いと考えています。
あまり自分の買っていないものを批判したくないのですが参考までに。
ttp://binoculars.at.infoseek.co.jp/zakki15.htm

> 1 HSBC インドオープン @マネックス
これは持っているのですが、個人的にはお勧めできないです。
フロント・信託報酬ともに高すぎるので、リターンを出すのが難しいのと
ボラが大きいので、積み立てる意欲がそがれていくと思います。
どうしてもインドに割り当てたいなら、海外の証券会社で
個別株(ADR)を購入することを検討されては。

> 2 中央三井外国債券インデックス @ソニーバンク ユーロ組み込み比率高め
イギリス・オーストラリアあたりの債券をスポットで買うのなら賛成なのですが、
海外債券のインデックスは、いまは難しい時期だと思います。
アメリカの金利上昇を見極めてからでも、遅くはないと思います。

個人的な相場観ですので、あまりアテにはしないでくださいw
611名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 22:12:56 ID:yEmdy1XG
>>607
REITに投資する投信を毎月積み立てるのは
キチガイ沙汰だ、と俺は思う。
612名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 23:03:38 ID:MJxbpHMJ
いまさらイギリス債券って・・・
今年イギリスは圧倒的に利下げ観測が支配的ですが
613名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 23:33:52 ID:Pt01YE/d
>>612
ええ、イギリス・オーストラリアともに利上げの可能性は低いと思います。
(利下げ観測は一部のアナリストが言っているわけで、
マーケットのコンセンサスではないと思います)

ですから、利回りが下がり債券価値が騰がるわけで
デュレーションの長い現物を持つ方が良いという意味なのですが、、、
私の認識に何か誤りがあるのでしょうか?
614名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 23:54:29 ID:MJxbpHMJ
英国の利下げは一部のアナリストじゃなくて半数以上のアナリストだったな
少し前にブルームバーグが集計配布してた
615名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 01:07:10 ID:CAMQ8lqr
>>608

さわかみはもともとベンチマーク設定してないから、
運用サイドとしてはCP高くなっても困らないんじゃないかな。

あと、資産規模は大きくなってるけど、大人とは思えないような買い方するし
(ユーラシア旅行社5株、とかパーク24、100株とかね)、指値に届いた分だけ
組み入れてる感じで高値を追いかけてないから、相対的にパフォーマンスが落ちても
運用にブレがない分、安心してみていられる。
616 :05/01/23 01:46:54 ID:33p5Jy5v
日興が初の毎月分配形の株投を設定するらしいが
ジジババの人気を集めそう。
617名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 01:55:02 ID:VGDhB+o/
それって、タコ配必至ですな
618名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 08:56:54 ID:liiV3/lB
購入手数料と信託手数料以外に俺が見ているのは分配実績。

無分配が一番いいのだが、現在は当局のご指導によりそういう投信は
少ない。しかし、良心的な投信は「年1回分配」と言いながら形だけの小額の
分配をしてお茶をにごしたり、「今回は諸事情を鑑み、分配を見送りました」
ってことをやってる。実質的に無分配の全額再投資。
619名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 14:33:58 ID:m2Pln/C6
株だったら手数料考えても、現物買う

債券だったら、現物より投信の方が手数料安いから投信買う

ここのスレは株式投信薦めてる人多いけど、
債券投信のほうがいいような気がします。
620名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 15:49:33 ID:PRkw7MuZ
物知り顔のアホが来ましたね。
621359:05/01/23 19:34:24 ID:pxvqVbKl
>610
過去ログを見ると、バンガードはトータルストックの手積みのほうが
良さそうに書かれていますね。
カブコムのステートストリート(積み立て可)と悩むところです。

インドは置いておくとして、債券のほうはちょうど新発債券が
あるので、そっちにしてみようかと思っています。
海外の証券会社というのは、ちょっと敷居が高そうです。

? 国際復興開発銀行(世界銀行) オーストラリアドル 3年債

REITの現物はよく分らないので、少し調べてみます。
622610:05/01/23 19:58:47 ID:d9MLk78f
>>621

> ? 国際復興開発銀行(世界銀行) オーストラリアドル 3年債

これはマネックスの商品ですか?
マネックスは強制円転だったと思います。
つまり、3年後に利回り以上の為替差損が出ていても
強制的に円貨で支払われるという為替リスクが発生します。
(他の証券会社のように、豪ドルやMMFで逃げることができない)

だとすると、ちょっとリスクが大きい気がしますが
その点認識されていますか?
(認識済みでしたら余計なお世話で申し訳ない)
623名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 20:34:09 ID:PRkw7MuZ
豪ドルのまま持つのも円転するのもどっちも一緒。
手数料がかかるだけ。

リスクでもなんでもない。
その時の為替差損が嫌ならFXでヘッジかければいいだけのこと。
624名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 20:41:27 ID:yTVZ7dKc
>>611
そのこころは?
625名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 20:58:32 ID:y1i+AOr/
>国際復興開発銀行(世界銀行) オーストラリアドル 3年債
これはトヨタFSでも扱っています。
利金及び償還金の受取方法は円または豪ドルのいずれかを選択できます。
626名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 22:53:16 ID:eBAeQGVe
外国債券て難易度高いよね
627359:05/01/23 23:23:42 ID:pxvqVbKl
>622-626
「約9%の円高水準が損益分岐点」というのは読みました。
正直、為替はわからないのですが、先行きのやや円高は覚悟しています。

ヘッジをかける場合、ショートでスワップを払う側になるのですよね?
受け取りを豪ドルにした場合、差益が出るまで寝かす形になるのでしょうか。
なかなか簡単には決められませんね。
628603:05/01/24 00:16:12 ID:E51ZRPgu
>>613
あんたの言うことが合っているよ。
>>612 は何か基本的なことを知らないらしい。

もっとも債券が利下げで値上がりしたからといって手放しても同じ通貨
では有利な投資機会はあまりないわけで、
利下げ予測→債券有利というのも異なる通貨の金利動向が
異なることが前提になっているわけだけどね。

>>604
大体賛成だけど、

>>リターンを狙うなら個別銘柄の方がいいし、

確率的には分散した場合とリターンは同じ。
リスクは個別銘柄の方がはるかに大。
だって下がることだって同じぐらいありえることをお忘れなく。
629610:05/01/24 00:21:01 ID:N/A6RqYe
>>623

> その時の為替差損が嫌ならFXでヘッジかければいいだけのこと。

これを実践している人はいないでしょう。
FXのマイナススワップが債券のリターンに勝ってしまうでしょうから。
(大口の債券を購入する際には、証券会社が為替に対して
ヘッジをかけてもらうことも可能ですけど、、、)
630名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 01:26:57 ID:BMvHbujK
豪ドルのイールドカーブ
http://www.bloomberg.com/markets/rates/australia.html

豪ドルロングを3年したほうがいいのでは?
631名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 01:55:09 ID:C63Ljd6k
>>628

>>612は利下げ→ポンド安の可能性が高いと言いたいんじゃないの?
違うかもしれないけど。

外債インデックスファンドとかグロソブの基準価格って、債券価格の変動より
為替相場(特に円・ユーロ)の変動のほうが影響デカイよね。
632名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 05:45:50 ID:aZwFhMjx
>>624
その1 右肩下がり
ドルコスト平均法みたいに定期的に積み立てるのは、
ある程度値が上下するけど、長期(最低10年〜)に見れ
ば値が右肩上がりになるものを、そこそこの値段で
買い付ける方法だよね?
今後確実に人口が減る日本の土地価格が、10年20年
先も、右肩上がりになるとは到底思えない。

その2 高すぎ?
分配金の利回りが4%を切ってる現在は、高すぎかも?

その3 分散
J-REIT全ての値動きが大して変わらないのに、わざわざ
手数料を払って分散投資する必要ある?
633名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 06:35:04 ID:hZep3jGi
日本のREITなんぞ地震一発で破綻するようなもん長期で積立てられるかい。
人気のある今だけちょいと手を出して売り抜けるだけのもの。

アメリカなんかの開発型のREITだとショッピングセンターみたいなのを開発
して20年くらいそれなりの安定した家賃確保してるけど、現在の日本のREIT
の組み込み物件はそういう契約になってない。REIT組み込み物件のオフィスに
入居してるけど、年々家賃値下がりしてる。かといってアメリカやオーストラリアみた
いに次々オフィスビルを開発して新規物件組み込むってのは日本じゃむり。

今のREITに物件供出してるのは新規開発物件じゃなくて帳簿上から切り離したい
既存物件を大手不動産会社が供出してるだけ。本来、他人と権利をシェアして
自分の儲けを減らすようなことはしない連中。今後の物件供給は期待できん。

買いたいなら買えばいい。俺の金じゃない。
634名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 07:26:13 ID:Z1hSWQXV
買いたいから買う。黙ってろカス。
捨て台詞はくくらいなら長々と講釈たれんな。
635名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 12:38:30 ID:LFKqG9Vx
>634
633は役に立つ情報です。
感情だけでくだらない書き込みしないでください。
636名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 12:49:26 ID:kBHVXL6W
634は役に立つ情報です。
感情だけでくだらない書き込みしないでください。
637名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 12:55:12 ID:PIDsMZPA
>>633

お前、PMLって何のことか知らんだろ。
知らないなら、怖くてREITなんて投資できないんだろうな。
638名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 16:18:10 ID:gtRZjFse
今不動産に投資すべきかどうかはまあ別の話として、
J-REITに投資するよりは、不動産やってるまともな会社の株に投資するという
方法もあり。こっちの方がまだ幾分かましかも。

海外の債権買うなら、海外でETF買うのが一番。めんどくさいけどね。
実際に利回りを比べてみると良いかと。
639359:05/01/24 19:45:19 ID:utF0sgEy
とりあえず、トピックスオープンとチャイナオープンの積み立てを設定しました。
外国株式はバンガードTS手積みにします。
口数固定か一定の枠内で変動させるか悩みますけど。

残りはまだ未定です。リスクはともかく、やりやすそうなのはFXですけど。
640名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 20:11:47 ID:6cH/VcF2
以前、ソニバンで購入できる投信で1万円以下で購入の出来てしまった件で
メールが来ますたw


平素はソニーバンクをご利用いただき、厚くお礼申し上げます。

弊社取り扱いの投資信託
「三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド」
「DKA J-REITインデックスファンド(毎月決算型)<愛称:ビルオーナー>」
のご購入単位についてご案内申し上げます。

当該ファンドを弊社にてご購入いただく際のお申し込み単位は、「投資信託
お取り扱いファンド一覧」にてご案内のとおり「1万円以上1円単位」となって
おります。

過日、お客さまにご購入のお申し込みをいただいた際には、1万円未満での
ご購入が可能となっておりましたが、現在は表示のとおり
「1万円以上1円単位」のお申し込み受け付けとなっておりますので、
ご留意くださいますようお願い申し上げます。

本件につきご不明な点がございましたら、ソニーバンク カスタマーセンター
までお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


(ノ∀`)アチャー
やっぱり、ダメになったか・・・w

641名無しさん@お金いっぱい。:05/01/24 21:14:07 ID:gYS270J6
チクらなければずっと1円単位で買えたかもしれん
642名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 00:10:11 ID:MKJ4xx05
>>638

ということでJR東日本はお勧め

643628:05/01/25 00:31:22 ID:r1td6C8U
>>631
>>ポンド安の可能性が高いと言いたいんじゃないの?

>>610 が金利動向の話をしているところにそれはないと思うけど。

>>債券価格の変動より 為替相場(に円・ユーロ)の変動のほうが

短期間で見るとそうですね。
ただ、2001年あたりからの外債ファンドの好調は金利低下による
ものなので、どちらが、というのも難しいけれども。
644名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 05:03:06 ID:/Y5PDM+S
おはようございます。

日経平均のインデックスファンドって、
日本経済新聞社がファンドマネージャっていうのと、
あんまり代わらんような気がするんですが、
考え方あってますか?
645名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 06:58:40 ID:SS2g1hCo
うん
そうだね
全然違う
646名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 09:19:34 ID:WWwmvaWu
日経が組み入れ銘柄を決めるので、日経の意向が反映されるという
点では、日経がファンドマネージャと言ってもいいのでは。
647名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 11:30:14 ID:5eQSPv+Y
>>640

俺最初に見つけてここに書き込んだものですが、結局あれはお得じゃないっていう結論じゃなかったの?
648 :05/01/25 11:53:59 ID:8B8XPeeO
そんなもんです。
結局、手数料コストがかからずに置きっぱなしのアドバンテージが大きく、
なんだっておんなじ、っちゅーか日経は極悪、そんなとこですばい。
日経いんちきIT平均
と言われたもんです。
下げがきつくなった効果が出た。

低い位置ならエマージング的妙味あり、
高ければただの極悪バスケット。
649名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 12:16:53 ID:Jz+gpRl+
効率的市場論支持者の方で現在、儲かっている人はいますか?
650名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 12:36:31 ID:1BRmDQsE
効率的市場論非支持者の方で損をしている人より少ないかもね。
651名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 17:50:48 ID:ICo5uHM+
世界好配当株投信良さげ。
組み入れ銘柄見たけど世の中には利回りのいい銘柄がゴロゴロあるんだね。
信託報酬もそんなに悪くないし。
問題は高いフロント手数料なのだが。
652名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 18:18:40 ID:ezpvpBrX
>>651
フロントは1回限りしか掛からないので
長期で投資するならあまり気にしない。
個人的に税抜き3%まで許せる
653名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 18:25:10 ID:1R1kbTYZ
解約時も0.3%かぁ・・・
このベビーファンドとマザーファンドって1対1なのかな?
こういう形式の意味合いがよくわからないんだが。
それにしても2ヶ月で、これだけの金をかき集める野村、恐るべし
654名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 18:30:02 ID:ezpvpBrX
マザーファンド形式は後日DC向けとかでベビーファンド販売する可能性もあるからかと
655名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 20:37:42 ID:r1td6C8U
>>654
そうだね。
それと、野村は知らないけど、パートナーズでは、
異なるファンドで共通の部分(日本株式部分とか)
を実際に共通のマザーで運用していたりする。
656名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 20:39:23 ID:r1td6C8U
>>644
言いたいことは分かるが、特にファンドの規模が小さいときとかは
単純に225銘柄組み入れているわけじゃなく、
ファンドマネージャーの仕事は他にもあるからねー。
657名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 21:20:31 ID:2aBiL9ZS
>>640

おいらのとこにもメル来たw
ビルオーナー結構買ったんだけど、
「それナシね」になるんかな?

>>647

毎日約定口数と手数料で計算してたけど、
切り捨て分を考えてもほとんどの場合お得だった。
平均的には手数料1%切ってるよ。
消費税を0で買うのがポイント。
658名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 21:21:18 ID:QUILQ9BD
外国株のインデックスファンドが思いっきり下がる・・・。
659名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 23:37:46 ID:p8u3I03g
その方が買いやすいじゃん。
660名無しさん@お金いっぱい。:05/01/26 01:32:53 ID:/0dHgcrJ
インドは嵌め込みだったんですか?
661名無しさん@お金いっぱい。:05/01/26 01:40:08 ID:IF5Hh08s
UFJパートナーズもやっとインドのファンド設定するみたいね
kabu.comではノーロードなのかな。。。
662名無しさん@お金いっぱい。:05/01/26 11:55:21 ID:wtXv6aE+
ハァ?
663名無しさん@お金いっぱい。:05/01/27 12:38:01 ID:/1STuGen
この本かなり良かったですよ。
マネックスのメールのときから読んでるけど、身の丈にあった運用の知識がつきます。

内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426774039/qid=1106797003/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-1940993-8303526
664名無しさん@お金いっぱい。:05/01/27 14:50:15 ID:N13BPgVM
>>663
わざわざageて内藤忍乙
665名無しさん@お金いっぱい。:05/01/27 14:50:24 ID:i2241NKs
>>663
私も買いましたよー
以前、ファンマネをされたこともあって、なかなか面白いですよね
666名無しさん@お金いっぱい。:05/01/27 23:35:17 ID:DBcyfWrf
今日、会社で確定拠出年金の説明会があった。
で、確定拠出だと、フィデリティも購入手数料が掛らないんだね。
インデックスファンドだけ買うつもりだったけど
心が揺れた。
667名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 02:22:39 ID:TQWaPRCx
フィデリティ証券で月10万以上積み立てていれば今でもかからないけどな。
668名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 07:09:20 ID:b8jKyTR/
月1万でも1%だよ
FWF系のが気になるけど、日本での販売額が少なすぎて償還くらいそうでためらってまつ
669名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 19:45:44 ID:49DIuPsV
フィデリティとバンガードとETFで十分なポートフォリオ組めるな
670名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 20:50:08 ID:eCzkxjky
債券はウェルズリー・インカム?
671名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 21:58:00 ID:TQWaPRCx
>>668
大抵マザーファンドは数百億円ぐらいあって10年以上運用しているので
そんなに心配しなくても良いんじゃないの?
672名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 22:00:03 ID:fSTE5d2C
>>666

確定拠出年金は、購入手数料はどのファンドも取られないよ

で、フィデリティのやつは国内ファンドなら解約留保もとられない
673馬鹿な質問してスミマセン:05/01/28 22:13:48 ID:nk6XffCG
J-REITインデックスファンド(配当全般(株式なども含めて))について質問。
例えばREITの配当っていったん基準価格の中に入れられますよね。
その時にもうすでに10%課税されてるのでしょうか?

REITの配当が基準価格に入る前に10%課税→投資家に毎月分配する時にさらに利益に対して10%課税
↑のような二重課税なんてことはないですよね?
674名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 22:25:26 ID:21ivDoiK
ない。
675673:05/01/28 23:09:09 ID:nk6XffCG
>>674
返レスありがとうございます。
ttp://www.ufj-partners.co.jp/pdf/monthly/922059.pdf
ふと思ったのですが↑のオーストラリアリートオープンの基準価格は12月あたりからベンチマークに対して
突然−0.50%カイ離してますよね。で運用レポートにカイ離した理由は配当金への課税と書いてるわけです。
>>674さんのいうようにこの課税が所得税でも地方税でもないとしたらこの↑の課税はなんの税金なんでしょうか?
法人税ですかね?
676名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 10:49:45 ID:rXLUF+XH
>>673
うちの場合、運営会社で配当実績見ると27円(税込)って書いてあるのに
証券会社から来る明細見ると、さらに10%引かれてます。

ちなみに、第一回目の配当だけ、運営会社のサイトに記載されている額面どおり
入金されました。ナゾでございます。
677名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 14:09:09 ID:zXI8w/Xm
27円(税込)だから、税がひかれるんでしょ

よく考えてね
投資信託のこともう少し勉強すれば
678名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 14:34:24 ID:XppO0Ilu
第一回目はタコ配なだけ
679名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 16:01:21 ID:rXLUF+XH
>>677
いや、これが明細を見ると27円から10%引かれて24.3円になっているんですよ〜

ちなみに、初回の分配金は25円で、明細にも税金の欄は空白でそのまま
25円入金されてますた。
680名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 16:09:28 ID:MF6XvY8j
27円(税込)だから、税がひかれるんでしょ

よく考えてね
投資信託のこともう少し勉強すれば
681名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 17:27:07 ID:G0DF2W7e
ID:rXLUF+XHは27円(税込)の意味もわからない
可哀想なやつ
682名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 18:15:35 ID:oyIEVgK/
ここはおもしろいインターネットですね
683名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 18:39:54 ID:7DSq3rFU
あんまり、わけわかんねぇ事、書くなよ!
おれが混乱するだろw
684名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 19:13:00 ID:tOoCx6Lc

          __________________  
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|  
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|  
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |  
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ  
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________  
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /  
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /  
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /  
    |      『プッ』詰め合わせ      | /  
    |________________ |/  
685名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 19:43:37 ID:rXLUF+XH
>>681
うわ〜ん、同情するなら教えてくれー。
ひょっとして、税込みってファンドの中の話でしょうか!?

初回25円(税込)でまんま25円来たんで、税金引いて25円かとおもてますたよ。
つまり、親切にも「税金引いてお客様の手取りは○○円ですよ」と表示してあるのかと。


686名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 20:35:51 ID:91BqxNR5
・グロソブ100万円@7,680
・JF/CBワールドオープン30万円@10,500
・エマソブ30万円@9,600

もしここから50万円ほど売るとしたら、
皆さんならどれを売りますか?
#投資信託を減らして、
#J-REITか電力株かJR株に振替えたいので。
687名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 20:40:17 ID:Od3jAf07
>>686
利益狙いのリスク資産にしたいの?それともリスクヘッジ目的の資産?
リスクヘッジ目的ならREITや債券、リスク資産なら電力・JR以外の個別株だな
688名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 20:57:00 ID:YbVaUyI2
>>687
横ですが、>>686は上の3つの投信のうち、どれを売るか相談したいのだと思われ
689名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 21:02:34 ID:91BqxNR5
年間5%〜6%程度のあがりを確保しながら、
リスクヘッジしたいな、というのが目的です。
グロソブなど外債ファンドばかりに頼るのが不安なので…。

JR株を考えたのは、鉄ヲタでJR株を
買うのが夢だった(wのと、株主優待券を使って
乗り潰し旅行すればウマーかな、というのもあります。
690名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 21:06:26 ID:91BqxNR5
>>688
そうでつ。そうでつ。
691名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 21:14:12 ID:G0DF2W7e
5〜6の値上がり益を狙うんなら
毎月分配型なんか全部売れ
692名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 21:19:07 ID:BaE4Uw4B
>>686
漏れならそもそも1−3買わないし、
J-REITも電力株もJR株も買わない。
代わりにETF買う。
693名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 21:22:23 ID:91BqxNR5
なるほど。。。
694名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 21:33:57 ID:Az7WB81Z
>>686
グロソブ30万、JF/CBワールドオープン10万、エマソブ10万
695名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 23:02:11 ID:u7aLDsT5
>>686
5-6%の年間収益を出すのは、今の分散でぎりぎりじゃないでしょうか?
J-REIT、電力株、JR株どれをを入れるてもちょっと厳しいかも。
でもあまり債権に偏りすぎだから、ポートフォリオを組みなおすのは良さそう。
急がないならもっと円安に振れてからでもいいと思うけど。
リスクが取れるなら、グロソブ半分売りと言ってみたい、、、

>>692
ETF賛成です。ただJR株買うのが夢だったとまでおっしゃっておられますので、
是非夢をかなえて頂きたいです。 そういうのもありかと。


696名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 23:53:55 ID:9XZ5yndr
>>685
「税込」の意味なんて、国語辞典にだって載ってるぞ。
まぁその調子だと、国語辞典を引いても理解できないだろうな(笑)。
「税込」っていうのは文字通り「税金を含んでいる」わけだから、
この場合は「税引き前」と同義。
年収なんかも「税込」というときは「税金を引かれる前」の金額。
わかった?
697名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 23:57:11 ID:NAVO3gRH
いやそんなに得意げに語るほどのことではないかと
698名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 23:58:28 ID:91BqxNR5
みなさんありがとうございます。

とりあえず、>>694のように、10:3:3の比率で売却を考えてみます。
で、まず夢をかなえたいので、JR株を買おうと思います。
買ってからの次の夢は、株主総会に出席することでつ(藁。
699696:05/01/30 00:08:12 ID:mj/ynrrT
>>697
単に685が可哀想だと思っただけなのだが、
言われてみると確かに、得意げに語っているように見えるな。
反省。
700名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 00:16:29 ID:Qv1oUKt/
>>697
そんなこと言うと>>685がますます可哀想になるかと
701名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 00:54:25 ID:4DaoRyXP
>>696
おお、やっとわかったデスよ。「税金が含んでいる」まではわかっていたのですが、
税金→引かれる物、つまり「マイナスな数字」と思い込んでいたので、(税込み)だと
すでに引かれてるモノとオモタですよ。経験地ゲットっす。

>>700
てへ   ・・・orz
702名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 01:20:08 ID:e4BLKB/9
豪MMFってどうおもいますか?
703名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 01:43:33 ID:uh5Dcg3F
>>702
銀行で外貨預金をするのに比べれば遥かに宜しいかと。

ただし、今後の為替動向次第ですか。中国がハードランディングするような
事態があればガクっと行くかも。
704名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 12:34:35 ID:Nr79wwhz
TEMPLETON DRAGON FNDの大証vsNYSE
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=8683.O
http://finance.yahoo.com/q?s=TDF

1ドル=98.74円ということになってしまいます。。
705名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 17:51:41 ID:zVlfhT2+
>676、685
少しかわいそうなので、まじれす
当初の分配金は、分配日に、基準価格が購入価格を下回っていたので、25円そのまま
もらえたんだと思います。
27円の時は、基準価格が購入価格を上回っていたので、27円から税金が引かれ
たのだと思います。
706名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 18:51:13 ID:v3KCaqXO
俺、毎月分配型のファンド買ってるんだけど今月の分配金見てあれ?と思った。

今月の分配金
普通分配金960円  所得税65円住民税24円→合計89円 差引金額871円

なんで89円しか引かれてないんでしょうか?960円に対して10%だから96円じゃないのかな普通。。。
707名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 19:53:24 ID:Ph0lNRN6
>>706
特別分配金が70円程度あったんでしょう
708名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 19:59:59 ID:v3KCaqXO
>>707
いえいえ
特別分配金は0円でしたよ。

内訳
普通分配金960円
特別分配金  0円

709名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 21:15:16 ID:UWX+UJip
>>707
良かったな
得したんだよ
710676:05/01/30 21:15:33 ID:uh5Dcg3F
>>705
ご教授ありがとうございます。まったくもって面目ない。人の情けが身にしみます。

711名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 21:41:33 ID:GERjaNue
>678で、答えはすでに出てたはずだが
712名無しさん@お金いっぱい:05/01/30 22:10:39 ID:RVSCN+ZK
素人にタコ配の意味は分からんと思うよ。

税金の計算は、単純に10%を引くのではなくて
所得税7%と住民税3%を別々に計算する。
そんで1口毎(もしくは1万口毎)に計算したものを倍にしている。
713名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 22:23:08 ID:LxxYzS+3
コメルツ日本小型株オープン
はどうでしょうか?
積み立ててる人いますか?
714名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 22:59:06 ID:Atu5KGsa
>>713

恥ずかしながら積み立ててる
715名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 00:47:09 ID:VAHMcDV1
物価連動国債ファンドの積立を始めることにした。
1つ疑問があるんだけど、これから確実に物価は上がると思うんだけど、
確実に国債の価格も暴落するとも思う。

例えば、物価が10%上昇、国債は10%下落、こういう場合はプラスマイナスゼロ
で考えればいいのかな?
716名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 01:54:50 ID:U97YzvwD
>>715
「国債の価格が暴落する」という割には
国債価格の意味が分かっていないと思う。

717名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 01:59:20 ID:QK8QfuLw
>>715
718名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 11:21:13 ID:p94xB4J+
>>715
すでにマネで毎月、年金代わりに積み立てしてる
じわじわ騰がっておりますよ
719名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 12:27:54 ID:T50HVV7f
>>715
償還時に償還価格以下になるってこと?
俺にいってくれれば全部買うけど
720名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 13:19:50 ID:NtCy+BX5
タコ配ってのは借金しながら風俗に通うような男のこと
721一番白い雲 ◆f0aTPJb6Xs :05/01/31 13:27:09 ID:MndQvpA6
>>720
うまい!
722名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 16:45:37 ID:Ygimj96k
インド株投信が続々出てきたし
ソニバンでも取り扱い始めるのか
そろそろバブルのピークですな
723名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 17:58:15 ID:f961+yV0
みなさん、ソニバンの新しいやつ三つはどないですか?
724名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 18:12:37 ID:uTHrTaIv
>>723
ソニバンの投信って、いつも他より一歩で遅れるような感じがしてしょうがない・・・

「DKA物価連動国債ファンド<愛称:未来予想>」はすでにマネックスで販売されてる。
じわじわ上がり中。

「PCAインド株式オープン」もすでにいろんなところで売られている。
インド株投信の中では一番最初にでてるやつ。

>バブルのピーク
そうかもしれないし、現物が日本で買えるようになったら天井かもしれない
725名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 18:27:18 ID:zSnU28D0
DKA物価連動国債ファンド
よくわかんねぇ
まあ。将来消費税も上がるだろし、少し買ってみるか・・・
726名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 21:41:45 ID:4W78iV/A
よくわからないものは買うなって、えらい人が言ってた
727名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 21:49:39 ID:AVviYE0m
そういうもんを買う人がいるから
世の中成り立つんだろ
728名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 21:50:00 ID:Smbbsg9H
IPOだと、よくわかんない銘柄の方が値が飛ぶんだけどなw
729名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 22:41:48 ID:0qX/96++
物価連動国債ファンドを毎月4万円積み立てることに決めた。

さわかみ2万円
バンガードストック5口(約1.5万円)
バンガードスモール10口(約2.7万円)
バンガードトヨタ(1.5万円)
バンガードウェルズリ5口(約1.2万円)
DKA物価連動国債ファンド(約4万円)

バンガード好きなんでw
730名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 22:44:12 ID:/edp1gMd
カブドットコムでコツコツ積立てた投信を特定口座に入れようとすると
書類をコツコツ書かなければいけないような感じなのですが
誰か、入れたかたはいらっしゃいますか?
731名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 23:31:38 ID:nbhTViVQ
インドオープン復活
732名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 00:03:38 ID:s1Yobf8+
>>730
積み立てを一度解除
再び設定すると「口座区分」に「特定」があるからそれをチェック。
そこから積み立て分は特定口座に入る。

これまで買ってきた投信については書類を書く必要がある。
733名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 07:48:56 ID:a7/eClKu
シティバンクからご案内が郵送されて来たのだけれど
日興AM中国A株ファンドってどうよ?
734名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 09:26:17 ID:46++mPYs
これから伸びる中国株はオススメ
735名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 15:35:09 ID:URacVQXu
バブルが弾けた中国ねぇ
北京オリンピックまでは無茶なことしないだろうけど
経済のハードランディングが囁かれているし、貧困の格差
日本の銀行以上の不良債権etc
736名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 18:29:03 ID:f//kY4DO
日興の7つの卵って高い信託報酬払う価値ある?
737名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 21:25:33 ID:6nxTOLz4
4564
日興アセットマネージメントが手がけるヘルスケア関連銘柄のファンド新健康産業21オープンに採用されてる。 
738名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 22:49:11 ID:/fIUIF1z
>>735
不良債権は処理すれば問題になるけど処理しなければ問題にならない
739名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 23:18:49 ID:KDO4Q+Td
何故に中国A株ファンド買う人がいるのかわからんが・・・
740名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 23:52:09 ID:+Xmz/nG/
>>739
詳しく
741名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 00:13:38 ID:T/AcEcT1
>>738
釣れますか?
742名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 00:25:03 ID:T/AcEcT1
ねるわ
743名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 00:40:21 ID:I1+Q1w9t

切り上げまではまだまだバブル
744名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 01:16:02 ID:3p0bXAEq
カブドットコム証券

インド株式ファンド・香港H株ブル・ベア投信取り扱い開始
745名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 01:23:52 ID:WvxEXSd0
>>744
インド株式ファンド、ノーロードじゃないな・・・。
しかも償還日が微妙ー・・・。
746名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 03:17:11 ID:8HcN7bRD
なんかインド株さわがれすぎだのぅ・・・
747名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 07:55:26 ID:t01W89Y1
>>745
購入手数料ってどこに載ってたの?
748名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 12:48:43 ID:X+m4gKif
>>745

> インド株式ファンド、ノーロードじゃないな・・・。

当たり前だろボケ!!!
749名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 13:20:28 ID:ApckHe+O
>>748
詳しく
750名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 14:05:14 ID:OPaqJ6/V
>>748
は?何があたりまえなんだか。
業者の方ですか?
チャイナはノーロードでなんでインドは3%も取るんだよ。
おとといきやがれボケ。
751745:05/02/02 14:06:47 ID:OPaqJ6/V
あ、俺745ね。
752745:05/02/02 14:10:06 ID:OPaqJ6/V
>>747
カブコムのホームページ行けば見れまつ。
753名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 16:06:16 ID:T/AcEcT1
おかしなのが沸きましたな
754745:05/02/02 16:13:58 ID:R8C0oWbd
>>753
なにがどうおかしいの?
755名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 20:11:12 ID:eARBf4IQ
>>685といい、>>715といい、>>750といい・・・
756名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 20:34:14 ID:t01W89Y1
>>752
見たらやっぱり3%だね。ならパス。
ノーロードとはいかないまでも1%か2%くらいで売り出してくれると思っていたんだが。
757バンガード魂:05/02/02 20:40:04 ID:3q3k3/XU
なんかいいファンドないかなあ。
アメリカは、バンガードで決まりなんだけど、
アジアでいいのないかな。いかんせん、手数料高くてさあ。
758名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 20:46:22 ID:3aMYp5Kt
カブコムのチャイナオープンはノーロードだよ。
アジア全般ではないけど。
759名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 21:00:21 ID:KMhYe3NG
>>757

成功報酬25%で、購入時手数料なし、信託報酬なしのマトリックス10はどうですかなぁ。

ただ、米ドル建てでヘッジファンドに投資というのがチョト不安ですが。

うちは、ペイオフ対策で動かす資金の一部を投入してみようかと。
760名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 21:04:26 ID:yp0pcU//
>>759

インフィニティ連動ってのが不安だな
761745:05/02/02 21:05:35 ID:dcMVSEt4
>>755
何か?
少しでも安く買いたいと個人が思うのは当然だろ。
3%でしかも償還期限が10年切ってるのはあきらかに投資対象としてあまりふさわしくない。
それを>>748が当たり前みたいにいうから反論したんだよ。
何も意見言わないで馬鹿にした風に傍観して名指ししてるおまえもウザイよ。
762名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 21:15:10 ID:KMhYe3NG
>>760
不安ですなぁ。一応、ドル建てで元本確保とか言ってますけど。
ただ、1000マソ預けても利息が3000円も貰えない現状に嫌気がさしまして。
ここは一発勝負か!? などと思った次第で。
763名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 22:03:59 ID:qY/yGJXn
>>757
DIAMのチャイニーズエンジェルならノーロードだが。
中国株ファンドの中ではパフォーマンスの悪さが目立ってる気も
するけれど。
764バンガード魂:05/02/02 22:33:05 ID:mB+n9EAS
>>759
「マトリックス10」面白そうですね。1口309万円というのが痛いですが、
元本確保で過去の実績10%というのがいいですね。新光証券に口座がないので
申し込みを検討してみます。760の言うように不安要素があるようですが、
この辺も調べてみます。

>>758,763
中国はチト不安がありますが、北京オリンピックまでのつなぎと考えれば
いいのかもしれませんねえ。
765名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 22:48:04 ID:T/AcEcT1
>>761
君は実に香ばしいな
766745:05/02/02 22:53:47 ID:h7m9JXsj
>>765
ひやかしなら市況スレにでも逝ってやってくれ
767バンガード魂:05/02/02 22:54:05 ID:mB+n9EAS
>>762
新光証券のHP探ってみましたが、マトリックス10が見当たりません。
これ、どこで買えますか?
768名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:02:27 ID:djSTWe8L
ドル建てで元本確保されてもねぇ。
そんな得体の知れないものによく投資するもんだなぁと。
冷静に考えれば、市場が効率化されるに従っていずれは淘汰される運命にあると思うけどねぇ。
769名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:02:29 ID:yp0pcU//
>>762

一発 300マソは大きいなぁ・・・

アセットtライとかマイルストーンとかはどうよ
770名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:04:46 ID:yp0pcU//
771名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:11:05 ID:iUu+pQ9P
>>761

少しでも安く買いたいと思うんなら、安く売っているファンドを買いまくれば
いいじゃん。
高く売っているのしか無いインドの投資信託なんて、お前は買わなくていいよ。

772名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:11:57 ID:KMhYe3NG
>>767
電話して目論見書を貰うしかないようです。

>>768
なんか、ドルってば思いっきり下落しそうですが、それ以上にファンドが
好成績を挙げればあるいはと・・・

>>769
>アセットtライとかマイルストーンとかはどうよ
おおっと、よく知らないので調べてみます。
773バンガード魂:05/02/02 23:21:05 ID:mB+n9EAS
>>767
了解しました。

>>759
ヘッジファンド系ですね・・。勉強してみます。
HP見るとなんかウサン臭い感じがしますがw
774745:05/02/02 23:22:38 ID:h7m9JXsj
>>771
あくまでも希望的な意見を言ってるだけだろ。
今HSBC買ってるよ。
でもノーロードがでたらすぐにそっちに買いかえるつもりだった。
インドのETFが出たらさらにそっちに乗り換える。
775名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:34:52 ID:t01W89Y1
>>772
今ドルが下落すると大合唱してる連中も、3ヶ月前までは1ドル110円前後がずっと続くとか言ってたのがほとんどだからな。
そんなの誰にも分からん。円だって長期的にはファンダメンタルで強い通貨とは思えんし。
776名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:45:13 ID:djSTWe8L
>>774
Franklin India Index Fund買えば?
ご希望のノーロードのインデックスファンドだよ。
777名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:57:20 ID:h7m9JXsj
>>776
海外に口座は無理です。外国語からっきしですから。
日興あたりが出してくれればいいんだけど


778名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 00:22:02 ID:6zT0eQ7k
HSBCチャイナオープンの再投資報告書が来た。
1/31はちょうど単価の低い日だったから予想以上の口数を買い付けてくれた。
たまに5万円単位で預けておいたんだけど、本当に嬉しいな。
彼女になんかおいしいものおごってやろうと思ったよ。
779名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 01:40:51 ID:wX6fJOVL
>>777

大手証券なら、世界各国のETFぐらい買ってくれると思うぞ。
窓口に相談に行って来い
780名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 01:55:00 ID:lp7gToZF
外国のETFおれも考えてるんだけどさ
外国株扱いになるから大手証券だと
口座管理料+外国株管理料で痛すぎるんだよな
売買手数料も高いけど4半期ごとのドルコストとかならまぁ許せる
分配金に対する課税も今は日米あわせて20lだけど
平成20年以降は30l・・・

さてどうしたものか
誰か買ってる人いない?
手数料負けしないで益でてる?
781名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 08:58:40 ID:USyJ483I
>>778
まあ再投資で口数が増えようが得でも何でもないのだが、
ここまで値上がりしているんだったら良いことですね。
782 :05/02/03 10:52:31 ID:8UoKKUh7
だから実は外国株カバワラとか外国株指数カバワラって
けっこうイケるんだって・・・

カバワラはどうしようもない商品だが、
サムソンとチャイナモバイルは良かった。
俺はやってないが、韓国株指数なんていいんだろうね。
今買うべきじゃないけど。

変なものを戦略的持続的に買うと、常識大勢よりマシってこともあるよ。
売買技術と相場観は必要になるが、それは本当はファンドもいっしょだ。
指数が浮かび上がる前提は、前提としては非常にバクチ的な概念だ。
決め打ちだからな。
783名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 11:05:57 ID:1tQbdYxy
横にして縦に読む

長井秀和
井上和香
784名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 15:35:24 ID:lp7gToZF
>>782
何がいいたいのかわからん
785名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 17:31:42 ID:HnXIb0M6
初心者なので、教えて欲しいのですが、
純資産総額が極端に下がっているのに、基準価格が下がらないということは、どういう事なの
でしょうか?というか↓の購入を検討してます。
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_retn.asp?sts=dt01&nlk=1&fnc=01313967
初心者が手を出してはいけない種類のものだということは分かっていますが、惹かれるものがあるので。
786名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 17:48:37 ID:CVW3k9RV
>>785
「海に小便しても水位は変わらない」という例えがデフォですね
787名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 20:02:19 ID:17xRUZGV
>>783
感動しますた
788名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 20:17:17 ID:vdIRfgIK
>>785
純資産総額が極端に下がると、基準価格が下がるという根拠は?
789名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 20:39:42 ID:5VmDKlkw
皆手を引いているということ
790名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 21:19:32 ID:USyJ483I
>>785
総資産総額が急に下がること自体では基準価額は下がらない。

そのファンドの投資対象の市場から資金が流出することによって
ファンドの基準価額を下げることはありえるが、野村の東欧ファンドの
ように、投資対象ではなく、ファンドの固有の事情によって
資金の流出が続く場合はFMが現金比率を増やすので
基準価額の動きがむしろ小さくなる。
791785:05/02/03 21:33:26 ID:c+9rO1jN
皆さん、色々初心者に教えてもらってありがとう。
>>ファンドの固有の事情って何ですか?
これだけ、資金が流出すると、運用も厳しくなるんですよね?もう遅いか。
投資信託をやろうと思ったのはここ数日で、BRICsなるものに興味を持っています。
でも、みんな上がっちゃってるんですね。
金融機関が、ロシア、東欧のファンドを新規に設定してくれないかなあと思っています。
792名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 21:33:33 ID:F8N4U1mk
野村の東欧ファンドの場合は利益確定売りが顕著なんだね。
793名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 21:36:09 ID:F8N4U1mk
>>791

> 金融機関が、ロシア、東欧のファンドを新規に設定してくれないかなあと思っています。

野村の東欧ファンドが既にあるだろ。
794名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 21:42:43 ID:4/pbR3kt
グローバルソブリンを始めようとおもうのですが・・・
ソウブリンはイケテますか?
795バンガード魂:05/02/03 22:06:04 ID:na/TyN5n
みんなどのくらいもうかってるの?
俺は、この前利確売りしてまた再スタート。
今はプラス10000円というところ。
さわかみファンドのおかげw
796名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 22:18:20 ID:/DLbZg9Z
マネックスの社員が出してる「内藤忍の資産設計熟」っていう本は話題になってない?
ありそうで無かった、素人投資家向け長期投資の本。

797名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 22:35:54 ID:YDGDiKhe
>>759 「インフィニティ・キャピタル」の運用成績に連動するとありますが、
インフィニティの運用成績=
798797:05/02/03 22:39:20 ID:YDGDiKhe
すみません。書き終わる前に投稿してしまいました。

インフィニティの運用成績=マトリクス10の運用成績

とはならないと思いますので念のため。
799バンガード魂:05/02/03 23:20:31 ID:na/TyN5n
>>796
宣伝うるさいぞ。君は本人か?

といいながら、アマゾンで注文してしまったよw
この人、マメに日記を書いてるなw 
800790:05/02/03 23:22:53 ID:USyJ483I
>>785
固有の事情が何かは知らないけど、東欧市場から
大きな資金の引き上げが起きているわけでもないのに
このファンドだけ大きく資金が流出しているからそう書いたまで。
>>792の言うとおり、大方、利益確定のために解約した顧客が
多かったということでしょ。

>>793
だからそのファンドの話なのだが。野村で東欧ファンドって
オーロラ以外にあるの?

>>794
いけているかどうかは知らないが、毎月分配は、少なくとも
若年齢層向きではない。
801名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 23:22:58 ID:inMgqAzl
>>796

読みましたよ。分かりやすい本でした。
1,2,4章はどうでも良いけど、3章のアセットアロケーションの決定の方法や、
リバランスの方法は勉強になりました。ランダム・ウォーカーとおんなじ
ようなことが書いてあるといえば、そうなんだけど。

「資産設計の始まりは、この本を買うことから」は余計なお世話w
802名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 23:28:17 ID:3mh9gUgN
>>801
買おうと思ったけど
読めるとこ1章分だけしかないんでつか・・・
見送ろうかな。。。
803名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 23:42:54 ID:USyJ483I
>>796
>>素人投資家向け長期投資の本。

そういう本であれば、これまでにいくらでもあるのだが。
804バンガード魂:05/02/04 00:21:14 ID:tzAgHE1J
彼女が大学4年の中国人留学生だというところがオモロイ。
写真までブログで公開している。悪い人ではないようだw
805名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 00:21:36 ID:W/UEi5y8
>>803
そう?
本屋で探したけど見つからなかった。
読みたいのでいくつか推薦して。
806803:05/02/04 01:25:23 ID:tXPOQ+Q5
>>805

最初に言っておきますが、
>>796 が挙げてくれた本をどうこういうわけじゃないよ。
(そもそも読んでないし)

投資戦略の発想法 (木村剛)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062104776/

山崎元のオトナのマネー運用塾 (山崎元)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478620512/

定番だけど
敗者のゲーム (チャールズ・エリス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532350689/

ウォール街のランダムウォーカー (バートン・マルキール)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532350972/
807名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 01:26:52 ID:OfUSab2C
>>805
あなたは >>1を読んでいないのか、それとも、
>>1で紹介されている本は「素人投資家向け長期投資の本」ではないと
判断しているのか。どっち?
808名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 02:25:05 ID:QMMW0vpP
>>800

だから、野村のオーロラの東欧ファンドが既にあるんだから、わざわざ他の
金融機関が設定する必要も無いじゃん。
東欧ってそんなに需要多くないだろうし、野村のパイ食ってまで儲けられる
ところじゃないだろうし
809sage:05/02/04 03:58:06 ID:Jyaf0xOy
>>808
あと1年半だけな。

>>791
ここに意見だしてみたら?
ttp://www2.monex.co.jp/forum/archives/2005/02/post_38.html
810名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 06:10:49 ID:H9/BrXRN
>>796
私も買いました。
よくある初心者本には分散しましょう・長期保有しましょうとは必ず書いてありますが、
これはもう少し掘り下げた内容でした。
地味で堅実で実践的な内容だと思いました。
特に日本の投資家を対象にしたこんな本はありそうでなかったんじゃないかな?
811名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 06:15:29 ID:H9/BrXRN
1章も悪くないですよ
2章の商品説明はたしかにどうでもよいが
812名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 07:17:11 ID:h9II4Bbq
敗者のゲームでも分散投資しろとは書いてありませんよ。
813名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 07:21:30 ID:h9II4Bbq
そんな事より>>796の本は内容のレベルがどうも低い事に気がつく。
ランダムウォーカー、敗者のゲーム、インデックスファンドの時代
読んだ方はもの足りない無いと思う。
814名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 07:29:31 ID:H9/BrXRN
どれも読んだこと無いのですが
まあ、あえて読む順番つければどれからがいいですかね?
815名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 07:41:43 ID:GdUfrXOH
HSBCがそのうちロシアやブラジルの投資信託も
始めるんじゃないかな。
HSBCは今後先進国よりもBRICsに注力していく
という記事がいつだか日経金融新聞に出ていたよ。
816名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 08:38:01 ID:q3Lm6e8F
インド株投信の外国籍も含めた設定数は合計七本に増加。
資産残高(二日時点)は千三百億円強に達した(日経金融新聞)。

こういう記事を見ると経験的にインド株も天井かと思う。
817名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 12:52:27 ID:jtmDKqEE
なんでロシアは人口がめちゃめちゃ減っていくのに有望なんですか?
818名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 13:17:00 ID:DXAVqHPQ
日本は人口減りつづけるから株価の上昇は期待できないってみたいな書き込み見るたびに
思うんだけど人口の増減って株価にそんなに影響するのかな?
人口減りつづけてるハンガリーでは株価史上最高値更新しちゃってるし。
819名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 16:33:52 ID:Sjl/dsZV
人口が減るということは、労働人口も減るんです
だからじゃないかな・・・

特に若年層が少なくて、高齢者ばかりの国は
働けない層が重石になって、やっぱりだめぽの国になっちゃうと思う・・・
寂しいねぇ・・・大好きな国なのに
820名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 20:39:00 ID:tXPOQ+Q5
>>819
その国の企業が繁栄すれば株価は上がると思うけど。
国内需要だけが収入源ではないし。
821名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 20:39:30 ID:jkG6w6cd
生涯現役になるだけでたいした影響ないと思うが
822名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 23:50:56 ID:PsjLdGpJ
>>821
生涯現役なんて、なかなかできるもんじゃない。
増してはこれからは新しいことに対応できる柔軟性が必要とされる時代だし。
823791:05/02/05 00:02:35 ID:JgXsLrGZ
レス頂いた方、色々アドバイスありがとうございます。すごく参考になりました。
ネドベドやシャラポワ好きなので、いいかなと思い。ソロスさんの出身も東欧だそうですが、
遺書が気になる(笑)。
冗談は置いといて、投信デビューは、2,3ヶ月遅らせて、ここ見たりして勉強してからにしようと思います。
824名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 00:42:23 ID:iaYrq1wz
>>823
シャラポアはやめとけ。現地では総スカンだぞ。
825名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 01:45:22 ID:iuHM5Fqa
人口減も気になるが地震も気になる。
東海とか東南海で10年以内の発生確率なんか結構高かったような。
たまにさわかみあたりの長期投資を唱える人はどう考えてるのか気になる。
826名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 01:59:19 ID:uEHpJd6S
>>816
そうなんだよねぇー
コツコツ積もうと思ってるんだが。。。
しばらく投入金sageとくわ。。。
827826:05/02/05 02:01:24 ID:uEHpJd6S
つか薄く長く伸ばしとくか。
828名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 02:34:09 ID:iarNI/BV
地震おきたらサーバも消滅するだろ。
そうなると証券のデータも消滅するだろ。
定期的に電子明細のバックアップとって置いた方がいいよなあ。
829名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 03:19:17 ID:B5YB02uc
>>814
どれも読んだことがないのなら間違いなく>>796の本。
最初の一冊としては明らかによくできている。
830名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 03:37:28 ID:4Xobpr+l
>>829
>>814>>810でその本は読んでるって書いてるじゃん。
>>813の中なら・・・ってことじゃない?
831名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 07:35:08 ID:e1W7aDgY
>>825
東海地震がいつ起こるかわからないと言われて、もうじき30年になる。その間に、長野、北海道、宮城、兵庫、新潟..と想定されていないような地域で地震がおきている。..つまり、予想はあてにならんということ。なるようにしかならん。..これって、投資にも当てはまる?
832名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 09:32:00 ID:phpqYXTZ
>>831
地球規模で見たら、誤差の範囲じゃね
833名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 09:33:00 ID:xtm6LF42
>>828
物凄くお粗末な考えですな
東京で地震が起きて東証も証券会社の鯖がぶっ壊れても
誰がどの証券持ってたかわからなくなりました〜
なんてことある筈がない
834名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 10:48:15 ID:hXIa1Nyd
>>833
それは会社によるだろ
まともな会社は東京のバックアップをテープもしくはオンラインで
地方のバックアップセンターに毎日コピーしている

証券、信託、保振、投信のデータがすべて残ってれば問題ないけどね
835828:05/02/05 11:22:45 ID:+po96lqf
>>833
>ある筈がない
そうであって欲しいね。

>>834
バックアップセンターも潰れたらアウトか。
836名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 11:46:44 ID:p0MCBmIG
>>828,835
> 地震おきたらサーバも消滅するだろ。
> そうなると証券のデータも消滅するだろ。

ほぼありえん。
そもそも分離保全をきちんと行っていれば、
証券を預かっているのは証券会社ではないので。

データが飛ぶのが心配というなら、
銀行に預けているお金のほうがはるかに危ないのでは?
837名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 11:47:50 ID:Ryzr9hSn
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/05jan_kakuritsu/p04_kaikou.pdf
東南海の30年で60%も十分怖いが、宮城県沖の30年で99%って…ガクガク
838名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 12:31:43 ID:3ocVp0uL
へー、そうなんかい
839名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 13:21:31 ID:TnfhPPmo
投資信託したいとおもっているのですが、
郵便物とかが、家に届かないところ(証券会社)
ってないものでしょうか?
840名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 13:39:53 ID:SBFEfs+M
>>839
郵便物を出さない証券会社は無いと思いますよ。
会社に転送してもらったり、私書箱を借りたりするしか無いと思いますが。

# ヘソクリの運用ですかw
841名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 13:39:59 ID:PtJN8L0x
Eトレは約定ごとでは来ない
842839:05/02/05 14:29:26 ID:TnfhPPmo
いい歳なのですが、親の目が怖いです。
開設時に一回だけ郵送で来るというのはなんとか
なるのですが。月1で報告書とかは怖いです。

843名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 14:45:04 ID:LZjoznTi
>>842
どんな家だよw
844名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 14:55:24 ID:LAk2XWIC
Eトレは電子報告書にしておくと、約定も月次の報告書も郵送では来ない。

基本的には証券会社の営業が顧客の資産を勝手に売買して問題が起こったから、
売買ごとに報告書を出して確認を行い、、不正がないようにするという意味合いが強い。

現住所確認という意味合いも若干含まれているので、全く郵送物が来ないというのは
難しいのではないかと思うが。
845名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 15:02:54 ID:YXEPJVXL
投信どころか、資産運用自体が超初心者です。
皆さんのお知恵を貸していただきたく思い、書き込みしました。
現在、

・FWFヨーロピアン・グロース 10万円/月
・FWFUSドル・キャッシュ 5万円/月
・FWFユーロ・キャッシュ 5万円/月 を積み立てしています。

これにバンガードの
ウェルズリーインカムとスモールキャップを足した上で、
カブコムでコメルツのチャンスメーカーを積み立てで足そうと思うのですが、
バランス的にどうでしょうか? 
ファンドとしてどうかということも含めて、ご意見いただけると嬉しいです。

ちなみに、株や債権はやっていません。
846名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 15:03:26 ID:Qg7tpmdI
あとは銀行で投資信託を買うとか。
銀行からのお知らせならそんなに気を使うこともないでしょう。
でもなんで親の目が怖いのかな?
親が証券会社の口車に乗せられて大損こいたとか?
847名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 15:04:22 ID:Qg7tpmdI
846は>>839へのレス。
848839:05/02/05 15:28:58 ID:TnfhPPmo
>>844
月ごとの報告書がないのはいいですね。一回ぐらいの
郵送であれば、なんとかなります。さっきしらべて
みたら、日興コーディアル証券は、口座のカードを
店頭でもらえるみたいです。

>>846
前に調べた銀行では、月1で報告書がくるらしいです。
証券会社の名前がでないのはいいのですが、頻度が
気になります。いろんな地元銀行あたってもいいかも
しれませんね。親が自営業でお金がいつもたりない
ので、あったら貸せといわれます(>_<)
849名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 16:33:20 ID:xtm6LF42
>>845
チャンスメーカーは積み立てるには手数料高すぎ、信託報酬も高い

個人的な意見を言うと商品ファンドも入れるといいと思う
850名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 17:12:02 ID:tFB31Auo
ティンコのUESUはロシアからエネルギーをウクライナの
 自分の工場にのみに独占供給し、暴利を取って他の国内企業に転売。
 そして、粗悪品を作り、物不足のロシアにエネルギー代金のかわりに
 「現物支給」をして荒稼ぎした。

 もちろん税金はびた一文支払っていない。
 この時の荒稼ぎした資金は1兆円と見られている。

 しかし、首相のラザレンコが大統領の座を狙ったため、クチマ大統領の
 の怒りを買い「健康上の理由」で首相の座を解任された。

 即日、 UESU本社を捜査官に強制捜査され、外国からの援助物資の横領、
 通貨関連の違反、国外へ資金の不法な持ち出し、詐欺とティンコの
 山のような犯罪が明るみに出た。

 ロシアがティンコを国際手配しているのは、こうしたロシアを
 コケにした犯罪があるからであって、政治的な理由ではない。

 しかし、ティンコ本人は議員だったため、議員免責という特権の
 おかげで逮捕はまぬがれた。

 そして、ティンコは2004年の大統領選という混乱の中で
 ユーシェンコにぴたり寄り添い、マスコミや学生デモを金で買い、
 再び表舞台に出てきた。

 大統領に就任するユーシェンコは、毒薬の治療のために入院し、
 ウクライナの全権は首相のティンコが握ることになる。

 昨年のウクライナ選挙は、ティンコが全権を握ると言う
 シナリオに沿って動いてきたのだ。

★金と、美貌を持ち、そして権力を手にした44才。
 すべてを思いのままにする女性。それがティモシェンコだ。
851名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 17:57:49 ID:J810yXDS
そうですか。
852844:05/02/05 19:20:09 ID:ZRiElZVV
>848
銀行は投信のラインアップが好みにあうのかが問題だし、
総じて手数料が証券会社(オンライン系)に比べて高いと思う。

それに守秘義務があるとはいえ、実家が自営業なら手近の
銀行とも取引があるだろうけど、自営業での取引がある銀行を
避けた方が気が楽だろうし。

何より一回数万円程度の取引で実際に銀行窓口で投信を
買うのって何か気兼ねしない?

こつこつと投信を買うならやはりオンラインで少額取引が可能な
証券会社系が無難だと思うけど。

新生銀行でも投信を買っているけど、毎回の売買報告書の他に
月末残高一覧、ステートメントといっぱい書類がくるのは正直
めんどくさい。ラインアップについては、不満をそれほど感じないけど。
853名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 19:50:46 ID:d/wCD1Fl
新生銀行はpdfファイルで電子交付してくれればいいのに
854名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 20:53:21 ID:RedMFNbD
>>850
ティンコ握ってるのか。(AA略
855名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 22:12:14 ID:Qg7tpmdI
>>839
一番いいのは君が家を出て一人暮らしすることじゃない?
856名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 22:29:24 ID:xhArXjl/
>>849 商品ファンドは手数料や信託報酬/成功報酬(に該当するもの)が馬鹿高いので
コストが気になる人にはお勧めできない。自分は4つほど持っているが。
857686:05/02/06 00:02:14 ID:u++C3l93
>>686です。いろいろ考えた結果、
JF/CBワールドオープンを全部売り払い、
その額に+αしてJR西日本株を買いました。

これで夢がかないました(藁。
株主優待券で山陰・中国地方のローカル線を乗り倒し、
ついでに株主総会とやらに出てみようと思います。

とりあえず半額になるまではホールドしますよ(藁。
858名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 01:21:03 ID:sVbh1uCH
UFJのファンドを解約して5日目、
UFJの支店口座に入金がない。投資信託の残高はしっかり0になっているのに。
俺のお金はどこにいってしまったのだろ?
859名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 01:28:00 ID:6V+tISyM
三菱信託の人からJ-リートを進められたんだけど
3ヶ月で300円とか配当金出してて結構よさそう
これってどう思います?
860名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 01:45:30 ID:7GCUpBHM
どうって言われても
分配型は嫌いだしそもそも銀行や証券会社の営業が
勧めてくる商品は絶対買わない
861名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 02:52:18 ID:bC8T0jGZ
>>858
受け渡し日がまだ来ていないだけでは?
862名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 05:20:36 ID:6fJIW+2/
>859
どの程度の投資金額に対して300円の配当なのかわからないと
リターンがわからないので「どうとも思えない」です。

Jリートって分配があるから債券と同じ感覚で買っていると思うんだが
価値の源泉が不動産なら減価償却分は確実に本体の価値が目減り
していくはずなんだが、基準価格だけを見るとよく判らない。

目論見書をちゃんと確認すればその辺も記載されているのかも知れないが
ブームで買われているという現状を考えれば、基準価格自体の妥当性が
判断できないので、資産の一部としてもつ以外はお勧め出来ないと思う。

債券ファンドも似たようなもんだけど、デフォルトしなければ100の価格で
発行された債券は100で償還される分だけ、不動産よりも裏づけとして
確実性がある。

あとは取れるリスクと好みの問題だと思うけど、内容の理解できない
商品は手を出さないのが基本。
863名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 11:14:11 ID:mOOOfMmk
>>861
そうですよね。もう少し待ってみます。
864名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 11:44:16 ID:Wimui64G
>>686
遅レスだがお目でd
応援したい会社、好きな会社の株を買う。まさに投資の動機なり。
865名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 12:46:26 ID:xqLpbQP0
投資というより娯楽だな
866名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 13:57:16 ID:43wZRQmI
2,3年程度塩漬けする覚悟でインド株ファンドとREITそれぞれ50マソずつ買うよ・・・
まあ、おけらにはならないと思うんだけど。
867名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 14:06:27 ID:V99wjLls
>>855

今どき、一人暮らしをする香具師は負け組の馬鹿。

家賃払わないのが勝ち組。
それだけで年間120万円の所得格差
868名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 14:31:38 ID:xF/eehpD
>>867
男としてどうかと思うけどな
貯金だけして結婚できなそうな香具師だな、おまい
世間体考えて結婚しても満たされない生活とか
869名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 14:33:11 ID:94s/BmFP
>>867
つか>>839
親が子供に金せびるほど事業がヤバいんだぞwww >>848

下手すりゃ120万以上の損失なんだから脱出も悪くない
870名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 14:39:09 ID:bC8T0jGZ
>>867
銭勘定だけで決めるような問題でもないと思うけどな。
871名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 15:46:18 ID:V99wjLls
>>868 >>870

そういうつまらん見栄を張るから、貧乏なやつはいつまでも貧乏なんだろ。
キャッシュフローが自然に入ってくるほど潤沢な資産になるまで待って、
その時点で独立する方がいいと思うが?

労働時間を増やさずに年収100万以上アップなんて、普通はありえないだろ

>>869

うーむ。そりゃ難しいな。
一人暮らしするなんつったら、そんな金使うくらいなら金よこせと、
ますます親にせびられそうだな。
872名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 15:54:08 ID:7GCUpBHM
見栄なんかで一人暮らししねーよ
もっと他に事情があるだろーがボケ
873845:05/02/06 16:05:11 ID:p4oDxHtF
>849さん、856さん
ありがとうございます。もう一度、よくよく検討してみます。
商品ファンドは、考えたこともなかったので、
ちょっと勉強してみます。
874名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 16:25:18 ID:xF/eehpD
>>871
どうやったら見栄を張ると解釈できるのかな
貯蓄も大事だが、自立も大事だと言いたかっただけだ
875名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 17:04:05 ID:Aw/6LE1y
まぁ、親が元気なうちはいいよな。好きな方選択できるんだから。
足腰弱ってくるとどうしても面倒見ないといけなくなるわけで
876名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 17:45:46 ID:LeLOGsjh
ベトナム株式の投信てないですか?
877名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 18:02:58 ID:6+8sV+LZ
>>874
もうそんなことを言ってる余裕がある時代じゃないだろ。
一刻も早く貯蓄を積み上げて、働かなくても食っていけるようにしないと、
状況はどんどん不利になっていくぞ。
878名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 18:15:02 ID:5KIuvrKi
(・∀・)ニヤニヤ
879名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 18:24:13 ID:2d3ki7B5
>>877

ホントそう思うけどな。
若いのに一人暮らしとかしているバカは、それだけで積もり積もって
数年後には堅実に実家で暮らしているやつに、
年収にして何百万もの差をつけられてしまうってことに気付いてないのかな?
880名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 18:41:36 ID:pP2x7rgH
(´ー`)y─┛~~
881名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 18:54:30 ID:XUqZGeIw
社会人にもなって親と同居を選ぶやつもいるんだね。
結婚しても親と同居するんだろうね。
882名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 18:56:04 ID:sfCTDqOX

          __________________  
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|  
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|  
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |  
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ  
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________  
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /  
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /  
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /  
    |      『プッ』詰め合わせ      | /  
    |________________ |/  
883877:05/02/06 19:04:10 ID:6+8sV+LZ
>>879
ま、俺は若いのに一人暮らししてるバカなんだけどね(笑)。
給料かなり高い方のはずなのに、全然金たまんねー。
実家に帰りたいけど、東京とは違って就職先がないんだよな。。。。

>>881
両親と同居って、非常に合理的だと思うけどな。
家計の働き手が増えるし、職種が分散してればリストラリスクの分散にもなる。
家事も負担が減るからいい。食事も偏らないから健康リスクも減る。
デメリットはくだらないプライドくらいじゃない?
884名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 19:16:13 ID:JPnHoajr
HSBCインド、いつのまにか戻してきたな
885名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 19:18:42 ID:D5pVApeX
たしかに、貯蓄という面だけで考えれば「同居」でしょうね。
でも、物事(というか人生)はそんなに単純化できないですよ。
「独立」でしか経験できないこと学べないことはたくさんある。

ただ、男の子に産まれたからには、「独立」しなきゃあねと思うよ。
それがたとえ「くだらないプライド」だとしても。
886名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 19:21:46 ID:NmvSicOi
887名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 20:02:03 ID:Tr85hbMk
男児たるものの心得について語るスレは、ここですか?
888名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 20:41:33 ID:lHe4/zJl
確かに実家にいたおかげで
結婚した時に1億の貯えが
できていた。
バカな上司に、こびへつらって
リーマンしてたら、仕事はできない。
バックがあれば、ホントの仕事が
できる。その方がずっと頼もしいと
思うけどね。

それでお前らいくらありゃ、働かなくても
生きていけるとふんでるんだ?

おれはグロソブに余裕金の1億入れて
月50万で生きていければ、まあいいか
と思うが、ちょっと物足りないな。
889名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 20:52:16 ID:asYXUb7a
>>886
円−インドルピーの為替変動って初めて見ました。
インド株投信持ってるのに、、、
そもそもインドの通貨単位を初めて知った、、、

結構円高だったんですね。
890名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 20:58:22 ID:D5pVApeX
>>888

> それでお前らいくらありゃ、働かなくても
> 生きていけるとふんでるんだ?

私はいま20代ですが、35までに5億をひとまずの目標にしてます。
(匿名掲示板なので、本当に可能かどうかの信憑性が疑わしいのは
仕方ないですけどね、まぁ今のところ可能だと思っています)

> おれはグロソブに余裕金の1億入れて
> 月50万で生きていければ、まあいいか
> と思うが、ちょっと物足りないな。

億単位の金だったら、投信なんかで運用しないで
一任勘定した方が儲かりますよ。
私は自分で運用している分は数千万単位で実験して、
あとはPBに任せています。

スレ違い失礼です。
891名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 21:11:46 ID:lHe4/zJl
>>890
投資顧問会社ってのはコンスタントに
そんなに儲けを出せるもんなのか?
彼らがそんなに儲かってて、損失は
補填しますっていうなら、
ひと口のるけどな。
892名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 21:26:46 ID:xF/eehpD
億単位が目標か。起業でもしてるんかな。それとも資産家か。
マスコミでも所詮リーマンのおれには次元の違う世界だ。
凄いね。尊敬する。
893名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 21:59:43 ID:D5pVApeX
>>891
いまのところ、私が主要各国の株式と債券で作ったポートフォリオよりも
一任勘定で任せているところの方が、パフォーマンスがいいですね。
(自分のポートフォリオが良い場合、追い込みをかけようと思っていたのですが)

まだ2年間の運用なので判断の難しいところですが、まぁ信頼しています。
(自分のは典型的なランダムウォーカー型なのに比べ、彼らは上り下りが使えるから
当たり前といえば当たり前なのかもしれません)

ご存知かもしれませんが、某T投資顧問のところです。
他にルクセンブルク経由で任せているところもあります。

これ以上は、スレ違いの上、契約上の守秘義務もあるのでご勘弁を。
ちなみに、一口のるといっても億単位なので、こっちのほうは
ID:lHe4/zJlさんには予算オーバーかもしれません。ご参考までに。
894名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:00:36 ID:7GCUpBHM
NスペみたがもうREIT終了だな
結局外資だけが儲けをさらって、日本は最高値の物件をつかまされるわけだ
895名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:01:59 ID:aYdA2die
投資信託って
証券会社が破綻したら
今まで投資したお金は0になるの?
896名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:04:27 ID:7GCUpBHM
>>895
投資信託なのになんで証券会社が破綻したらパーになるんだよ
証券会社はただの販売会社だぞ
897名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:06:02 ID:ek1iLdiw
>>893

おお、是非教えていただきたいのだが、PBの利回り実績はどの程度なんですか?
20%よりも高いんでしょうか?あるいは15%程度とか?
例えば、昨年1年間の実績なんかの水準を教えてもらうとありがたい。

自分の運用の目標にさせて頂きたい。是非!
898名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:09:44 ID:aYdA2die
>>896
じゃ、運用会社(例:バンカード)が破産したら
0になるの?
899名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:14:32 ID:D5pVApeX
>>897
出し惜しみするわけではないのですが、それは守秘義務に抵触してしまいます。
(PB利用者のリターンがどこにも書き込まれていないのはそういうことです)

ただ、PBの方はあなたが想定しているリターンよりずっと上で推移しています。
自分で運用している方は、いまのところ6.7%です。
それでは失礼します。
900名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:16:48 ID:ek1iLdiw
>>895
横レスすると、投資信託は、信託会社(銀行)が受託しているため、通常、運用会社の
倒産・破産は、信託財産=投資信託の価値に影響を与えない。
受託管理している信託会社が破産した場合には影響があることもあるけれど、
一般に、今の日本の信託銀行は分別管理しているハズなので、信託会社の破産も、通常は
影響を与えない。

厳密には、目論見書などで、信託財産が分別管理されているかどうかをチェックする
必要がある。

。。。で、いいですよね?

あと、可能性としては、L/Sやっている投資信託は、エクイティ・スワップや、一般信用でL/S
のポジションを個別証券会社とやってる場合、取引相手の証券会社が倒産した場合に、契約した
エクイティ・スワップや信用で生じた含み益が飛ぶ可能性はある。更に、L/Sのサイズが同規模で
無い場合には、元本部分についても影響が及ぶ可能性もある。だけど、通常は、こうした
デリバティブの契約先の証券会社がどこか、については、通常、開示していない。
制度上、開示を義務付けるよう、改善すべき点だと思うけどね。

901名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:21:13 ID:ek1iLdiw
>>899
いえ、レスありがとう。自分で勝手に4年で3倍前後と見当をつけました。
やっぱり、それなりの水準ですよね。私は昨年は12%でしたが、まだまだ
改善する余地がありそうです。

多分、PBの場合には、今日のNHKで出ていた不動産の直接投資(ファンド含む)や、
税制上のメリットをフル活用しているのでしょうね。個人で投信を使ったバランス型
運用でやれることには、当然、限界があると理解しました。

ありがとう。
902名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:24:10 ID:sfCTDqOX
>>890
いま、いくら持ってんの?
903名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:34:38 ID:aYdA2die
>>900
まとめると会社の破綻はあんまり気にする必要がないってことだね。
904名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:38:07 ID:ek1iLdiw
>>899
まだ、ここに居たら、もう一つ教えてほしいんだけど、
運用の内容は開示されてるの?投資対象の市場とか。
それが顧客に開示されないと、信頼するのは難しいと思うんだが。
905名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:49:56 ID:D5pVApeX
>>904
まだいますよ (^^;

> 運用の内容は開示されてるの?投資対象の市場とか。
> それが顧客に開示されないと、信頼するのは難しいと思うんだが。

ええ、提示されますよ。
ただ、こっちの方は紹介がないと難しいと思います。
彼らとしても、本当に自分の意思で動かせる金なのかを確認したいのですから。

「男児たるものの心得について語る」つもりが余計なことを書きすぎてしまいました。(w
ID:lHe4/zJlさんが本当に自分の意思で動かせる億単位の金をもっているのか、
ちょっと意地悪をしたくなってみたもので。
(私の知人に億をグロソブに突っ込んでいる人はいませんよ)

ついでに最後に。物事は経済力だけではないとだけ言わせてください。
金を持ち始めるといろいろなものに縛られていきます。孤独になっていきます。
それでは、投信以外のことを書き込むのは止めにします。
906名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:52:19 ID:xF/eehpD
>>905
乙でした
907名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 22:54:11 ID:ObYPqRpy
脳内億万投資家が多いな。
まあここの掲示板なら、何を書いても許されるが

もし本物なら、残高報告書でも、アップしてくれ。
908名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 23:04:43 ID:ek1iLdiw
>>905
ありがとね〜〜

実は、他人様の資金を3億ほど預かって運用してるんだけど(脳内と言われるだろうがw)、
その実績がさっきの12%なんだよ。Rtnの多くは個別株(TPX+32%)から来ているんだが、
個別株のウェイトを20%に抑制しているんで、12%にしかならなかった。
自分の資産は株式比率が高くて、+40%以上にはなってんだけど。。。
他も、海外リートを入れたりとかそれなりに頑張ったんだけど、出来上がりの12%という
水準がどんなもんかなーーーと悩んでたんだ。バランス型投信よりははるかにましだけどね。

多分、PBに預けていたら20-25%程度は回しているんじゃないかなぁ、と思っていたんだよね。
だから、こういう話が出てきたんで、聞いてみた次第。
恐らく、ID:D5pVApeX さんの運用はアグレッシブに指図していて、株式(とオフショア)の比率
が7−8割程度あるんじゃないかと思う(じゃなきゃ、EUR建ての株式/債券/Fund比率も高い)。

もちっと、利回りを上げなきゃな。。。

909名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 23:52:03 ID:LyBRsBNq
nya
910名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 23:56:51 ID:soGNZzfJ
>多分、PBに預けていたら20-25%程度は回しているんじゃないかなぁ、と思っていたんだよね。
不可能っしょ。
そもそもPB資産保全が目的。
PBは金融の知識が全くないお金持ちのためにあるのだと思っていますが。
知識がある人はPBに預けたりしないのでは?維持手数料がもったいないっしょ。
911名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 00:09:50 ID:qae1kYix
うむ。資産保全、防衛が目的なのがPB
PBは元来保守的な意味合いもあるし、保守的な大陸の貴族が使ってる
確かに機関投資家向け商品や1口1億円のファンドも扱っているが
米のヘッジファンドみたいな利回り20-30lは当たり前みたいな商品は置いてない
そもそも20-25lもリターン上げるようにアグレッシブに指示出したら
馬鹿高い手数料であっという間に食いつぶされる

PBは孫、曾孫、子々孫々まで財産を受け継がせる為に超長期がスタンス
利殖目的で短期リターン追求の人はPBの経営理念にもあわないから
面談のときに断られると思うが

脳内資産家か?
912名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 00:31:06 ID:tV+BlUc6
>>905
日付変わって、ID:lHe4/zJlだが、意地悪されてたのか。
気が付かなかった。
俺はリーマンだから、ほうってある一般財形に3割
生命保険の一括払い込みに2割
3月で終わる郵貯定期に1割
ここまでが、年1%〜2%で放置もの。

あと適当に気まぐれにやってる
為替証拠金と投信と優遇円定期が4割で
昨年実績15%ぐらいになったが、
合間でやるにはちょっとしんどい。
特に為替証拠金はね。だから、お気楽に
専門家に任せて10%ぐらい堅いのないか
勉強させてもらってるわけで。
いろいろ情報ありがとうございました。
913名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 00:43:32 ID:buIagn3m
>>910-911
PBといってもアメリカ型もあるからね。
それなら調子が良ければ20〜30%回る年があるかもしれないよ。

まあそんなに金があって金融知識もある香具師がこのスレを見ていることが不思議だけどな(w
914名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 00:44:04 ID:f47cyULf
総余剰資産18000万ぐらいなんだけど、で
インド投信3500万ぐらいいっとくのどうおもいます?
3〜5年ほったらかしで。利が出ればカンボジアで小学校立てるのに
協力できるぐらいの資金にはなるかな〜?
915908:05/02/07 00:46:39 ID:DNxK/wvk
>>910->>911
そうかもね。いや、本当にPBのことなんて知らないんだよね。
ベストの運用成果、ってどのくらいなのかなぁ、って思ってたんだよね。
勿論、顧客の要望によってベストは変わってくるとおもうけど。

そんじゃ、12%というレベルは「まあ、OK」という感じかな?
ちなみに、日本株(投信含む)45%、ヘッジなし外債(リート含む)32%、L/S10%、
中国株3%、キャッシュ10%てのが大体のポート比率だったんだけど。
自分で日々Rtnを元に計算したポート全体の推定リスクは6%、過去実績のリスクは7%
だから、ポート全体のシャープ・レシオは1.7-2.0程度。

率直な感想を頂けると、ありがたい。
916名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 00:49:41 ID:m4E8D/Fp
>>888
> バックがあれば、ホントの仕事が
> できる。その方がずっと頼もしいと

と大口たたく人間が、グロソブに突っ込んで月50万で生活?

普通、その「ホントの仕事」に突っ込むものだと思うのだが。
仕事がイヤだから、引きこもりたい。というのが本音でないの。
917908:05/02/07 00:55:12 ID:DNxK/wvk
>>915
日々Rtnじゃなくて、月次とか週次で計算するとリスクはもう少し上がるから、
リスク8%として、シャープ・レシオは1.5程度、と訂正します。
918名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 01:04:13 ID:G0kXrmrP
>>910
>>911
>>913
>>915
おまえらアフォか?20-30以上のリターンは、どう考えてもT投資の話じゃねーのか。
で、PBはたぶんブクセンブルグのほうじゃねーの?
この話を持ち出している以上、ヤシは本物だ。
その筋でしか知られてないからな。
T投資は先月だったら東証一と二で無茶したところだ。
ちょっと調べりゃ、どの銘柄とどの銘柄かわかるはずだ。
もちろん合法かつ市場ルールを守っているが、やりかたは豪腕そのもの。
>>901のような真っ当なやりかたはしてない。つーか、てめぇはシロウトだな。

ヤシのような本物を煽る真似はやめとけ。
有益な情報が来なくなるのは、このスレの不利益だろうがよ。分かったな、ボケ
919名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 01:04:24 ID:8CXeGMrP
>>889

インドルピーはドル連動だーよ。
インド行くときは、ドル持ってった方がいいだーよ
ドルはどこでも使えるだーよ
一方、ルピーは破れた札は使えなくなって、銀行でも割引交換だーよ
920名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 01:08:46 ID:8CXeGMrP
>>914

自分より貧乏な人間にアドバイス求めてんじゃねーよ
921名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 01:09:29 ID:tV+BlUc6
>>916
仕事っていろいろあるんだよ。
別に起業してどうのって言ってるわけじゃなく、
技術者としてまともに仕事したいって考え方も
わかって欲しいな。
922名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 01:09:53 ID:qae1kYix
>>918
お前のほうこそしっかりスレ読めボケ
大体ここでPBの話なんかいらねーんだよ

>おお、是非教えていただきたいのだが、PBの利回り実績はどの程度なんですか?
>20%よりも高いんでしょうか?あるいは15%程度とか?

>出し惜しみするわけではないのですが、それは守秘義務に抵触してしまいます
>ただ、PBの方はあなたが想定しているリターンよりずっと上で推移しています。
923名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 01:21:49 ID:G0kXrmrP
T投資もPBだと思ってんじゃねーの、脳内翻訳で読めよ、空気をさー。

あとよ、お前も>>911でPBの話出してんだろうが。
ここでPBの話なんかいらねーんだよ、だったらさレス付けんなよw
だいたい、PBを利用したこともないヤシが憶測でPBの話すんな。
貧乏人はチラシの裏に日記つけとけ。本物にちょっかいだすんじゃねーぞ。
924名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 01:25:11 ID:qae1kYix
指摘されても
脳内翻訳で空気嫁
って言えばいいから便利なこった
925908:05/02/07 01:25:16 ID:DNxK/wvk
>>918&922

PBはスレ違いやったね。だが、この投信スレはAAのQ&Aはあっても、AAの結果の
目標・実績リターンの話は少ないように思うぜ。リターンの話をしている以上、
完全にスレ違いとも言えないだろ。

筋者から見れば素人だろな。ま、投信使ってAAやってる位だから自覚してるよ。
「本物」ねぇ。何が本物なんだか、よーわからんが。仲間うちの投資サークルやってる
連中のことか?
926名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 01:38:46 ID:75UO6P1F
スレのSN比が悪くなってまいりました
927名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 05:35:15 ID:9Gt/OyN8
おまえら、そろそろ現実もどらねぇか
928名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 05:51:35 ID:EYeR/EBP
                        ─ 
 、   l   _,                  -‐-、 
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l 
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’ 
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ 
        ,/ ● L_/    'i, 
       /     l ,/  ●   i,    -っ 
       'i      しii     丿     / ゝ- 
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′ 
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├ 
       ^-ァ        __,ノ       σ‐ 
     r^~"i'        'l 
     !、 !         l          ─‐ 
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ 
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       ) 
            `'‐’                ノ 
929名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 07:14:23 ID:83dzvkg5
T投資ってなに?
タワーのこと?
930名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 09:25:47 ID:6KAiqtdp
>実は、他人様の資金を3億ほど預かって運用してるんだけど(脳内と言われるだろうがw)、
>ちなみに、日本株(投信含む)45%、ヘッジなし外債(リート含む)32%、L/S10%、
>中国株3%、キャッシュ10%てのが大体のポート比率だったんだけど。

ツッコミ所満載・・・
こんなんで本当に他人の金を3億も運用してたら犯罪に近いね。
931名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 10:21:06 ID:4T5SCRvn
親と同居してるかどうかの話から、PBの話にまでなってきたんだが、
そんなに金持ってるなら、親と同居かどうかなんて、全然関係ない話なんだがな。

親と同居で、家賃が助かっているオレにとってはどうでも良い話だな。
932名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:02:59 ID:6q7rm0yP
外国為替保証金取引ってどうなのかな?
内藤しのびーが「資産設計塾」で薦めてるんだけど。

なんかウサンクサイんだよなあ。
933名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:07:39 ID:Qtl5MVeS
>>932
分からないものはやらない。
これ重要。
934名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:13:40 ID:fMbsGnAg
>>932

外国為替保証金取引は素人にお勧めできない。
そんなにリスク高い事するんだったら、東欧ファンドとかREITやった方がまだまし。

うさんくささ爆発w
935名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:16:09 ID:RL2TRBnk
>>932
外貨預金や外貨MMFやるならずっとまし。
積立できる為替証拠金会社も出てきてるし(外為ドットコムのポケット外貨)
936名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:18:44 ID:PmKo38Gd
月ずき1万円で投信を楽しむ貧乏民もいることをお忘れなく。
937名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:23:15 ID:2NLpx6u1
>>934 素人にはお勧めできないのは同意するが、リスクが高いとは思わない。
東欧ファンドの方がはるかにリスクが高い。
938932:05/02/07 23:28:21 ID:6q7rm0yP
>>933,934
確かに。俺にはちとムズカシイから、やらないことにします。
いろいろトラブルもあるようだし。

>>935
アドバイスどうも。もう少し俺には勉強が必要でつ。

ところで、しのびーが薦めるアセットアロケーションは、
日本株30%、日本債権10%、外国株20%、外国債権20%
その他10%となってるんだけど、もちろん投資信託を利用して
の話しだけど、どうなのかなあ?変動率を20%に抑えて、年利5%を
目指すらしいが。外国株をもう少しいれた方が・・・。
939名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:32:01 ID:RL2TRBnk
>>938
日本の債券はなぁ。リスクの割りに利率低すぎる。
そんなんだったらスルガ銀行の普通預金の方がいいような気がする。

ちなみに俺は、外貨建て資産を70%くらいにしようと思ってる。
どうせ親は全額円建てになってるだろうから、家族でバランス取ろうと思ったら外貨建てを多くしないとね。
940名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:36:35 ID:VnwNgYb8
お金持ちさんが多いですね。
28歳、市役所、パラサイトで913万の総資産(株、債券、投資信託etc)。
さわかみ、ニッセイTOPIX、ドイチェインデックス、Jリートの積み立てしてる
普通のごみ投資家から見ると、雲の上やね。
941名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:37:37 ID:5jSt6VWX
>938
マイホームを買うか買わないかで
おすすめアセットアロケーションはがらりと変わりますね。
買わないんだったらREITを多めにするとか
942名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:40:22 ID:2NLpx6u1
>>941 ローンを組んでマイホーム買った人は、投資するより
ローンを繰り上げ返済した方がいいと思う。
943938:05/02/07 23:43:14 ID:6q7rm0yP
>>939
実は、俺も外貨資産を60%くらいにしようと思ってるよ。
日本の債権は、物価連動国債で。多分物価が上昇するだろうという目論見です。

>>941
マイホームを買う予定はないよ。REITも買ってみたいなあ。
ただ、今「天井」なのかなあと思ってますが・・。いかがでしょうか。
944名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:47:15 ID:qae1kYix
スルガ銀行と日本国債のリスクを比べるなら
スルガ銀行のほうがリスク高いと思うが
945名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 23:53:54 ID:r5QCWM7c
貧民でチキンのおいらが参加してもいいような
スレに戻してもらってもいいですか?
946名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 00:00:34 ID:EH5M/gdE
>>944
そりゃあそうだ。
もっとも債券と違い、普通預金は金利がどうなっても
元本割れしないけどね。
947名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 00:21:32 ID:GAVoPcKs
日本国債がダメになるような状況で、どこまで預金が維持されるか…
948名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 00:27:14 ID:ZcV9398/
>>946

確かに元本割れしないけど、物価上昇率と比べたら元本割れだ



と証券会社の人が言っていた
949名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 00:36:05 ID:XCpqnmTi
>>948
そもそも物価は下落しとるわけだが。
950名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 01:02:08 ID:kGzLWXCr
有史以来で見れば右肩上がり
951359:05/02/08 02:47:46 ID:g7x06AHK
FOMCとG7も通過したところで、そろそろ外債ファンド買ってもいい頃合いでしょうか。
豪ドル債や南ア・ランド債はちと不安だし。

>639
現状はこんな感じで株式に偏ってます。他に個人向け国債があり。
金利はともかく、為替はまだひと波乱あると考えています。
ランダムヲーカー読みきってないけど、資産設計塾も買うかなー。
952名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 08:42:03 ID:MiFEUR70
>>950さん
次スレよろー
953950:05/02/08 10:44:38 ID:kGzLWXCr
954名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 13:36:38 ID:dR7ITJuk
955名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 20:48:57 ID:URMqq968
国内小型株ファンドが軒並み下がってる。。。
956名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 21:14:40 ID:2uBcobws
話題になる本にこれを追加

★内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法
内藤 忍 (著)
957名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 21:15:50 ID:2uBcobws
誤爆スマソ
958名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 22:06:05 ID:8wo+FlZa
NG 内藤忍
959名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 03:01:28 ID:xX3/W2kH
お湯をかけて三分待つと資産ができる
これが資産三分法
960908:05/02/09 04:22:45 ID:W5e4ikpz
>>930
釣りとわかってはいるが、我慢ならんな。

リスクを6-8%に抑えての、手数料・税金全て除きのネット・リターンが12%てのは犯罪的に低いかね?
そしたら、ここにレスしてる奴らは皆犯罪者じゃんw
あるいは、年金基金や投資顧問は全員犯罪者な訳だ。

つっこめるなら突っ込んでくんないかな。おい。

未認可で一任運用してることは犯罪ではあるけどな。
961名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 06:18:41 ID:2BstkVtN
このスレは終了しました
962?:05/02/09 06:39:26 ID:6RIaaeeO
犯罪者がいるスレはここですか?
963名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 07:25:08 ID:9EV12Mzl
ここのHOTNEWSより内容を確認して バックマージンを得てみ
てはいかがですか? http://tokutyann.hp.infoseek.co.jp/index.html
当サイトの本人より。p.sまじめにしています。
964名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 07:25:18 ID:/jdFmtXD
>>960
さようなら
965名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 10:13:11 ID:+4xDSDYu
>>960
マジレスすると、
素人が他人の金を運用するのはやめたほうが良いよ。本当に。
後でトラブルの元になるから。
もし損失を出して、それを補填しろって言われたら支払える金額?
金を出している人にきちんと説明して、自分で運用してもらい、
するとしてもアドバイス程度にとどめておくべき。
966908:05/02/09 15:10:47 ID:W5e4ikpz
>>965
レス&忠告、サンクス。

あぶねーとは判ってる。でも、昔から世話になってるおばあちゃんで、何年も前からお願いされて、
最初は逃げてたんだよ。でも、銀行との取引内容を確認したら、投信の回転売買させられてて、
投信の儲けは全て売買手数料で吸い上げられていたから、仕方なく始めたんだわ。M銀行。
ユーロ円預金に2億円も預けさせられていたし、為替デリバティブかませた(一応)円預金とかも。

それで、AA組み直して、しょぼいアクティブ投信はみんな外して、低位株投信&中小型投信&個別株にして、
海外リート投信買わせて・・・中国株は失敗だったけど、リスク低減効果が高かったからな。。。

「一任運用」とは言っても、知ってる証券会社を通して本人承諾を採った上で売買している。報酬なしだしね。
対面営業だから売買手数料がむちゃくちゃ高いけど、俺が直接やるわけにはいかんから仕方ない。

とはいえ、運用成果がどんなもんかなー、と思っていたところにPBの話があったわけ。12%ってのは満足してたけど、
信頼してもらっている以上、ベストの結果を出したいと思ってるから、皆さんに聞いてみた。

だから、930の「犯罪」って言葉は釣りにせよ、許せんかったわけさ。

本物!にこだわってた奴は、20-25%程度のリターンに大騒ぎだったけど、個別株の比率を50%程度に
上げれば十分に可能な水準だと思ってる。信用売りを重ねてLSタイプにすれば、ポートのリスクを
抑えることもできる。だけど、そこまでやってられないし、息子さん含めてご家族承知の上での
長期運用の約束だから、あまりリスクを上げられない。横目で見る範囲でしかできないし。

まあ、愚痴だな。改めてレス、ありがとう。どぞ、スルーしてください。
967健太」「「「¥@・:05/02/09 15:49:21 ID:S2EjkiSS
みなさん利率表を見てください

1か月 2か月 3か月 6か月 1年
米ドル 年1.400% 年1.550% 年1.600% 年1.850% 年2.150%
ユーロ 年0.450% 年0.500% 年0.500% 年0.550% 年0.650%
英ポンド 年3.100% 年3.150% 年3.150% 年3.250% 年3.300%
オーストラリア ドル 年3.650% 年3.700% 年3.750% 年3.950% 年4.100%

■東証REIT

8951 日本ビルファンド投資法人 878,000 3.24% 320,207
8952 ジャパンリアルエステイト投資法人 883,000 3.48% 229,933
8953 日本リテールファンド投資法人 876,000 3.36% 192,284
8954 オリックス不動産投資法人 677,000 3.84% 118,727
8955 日本プライムリアルティ投資法人 288,000 3.95% 151,200
8956 プレミア投資法人 718,000 3.89% 57,009
8957 東急リアル・エステート投資法人 684,000 3.65% 97,128
8958 グローバル・ワン不動産投資法人 890,000 4.53% 67,996
8959 野村不動産オフィスファンド投資法人 737,000 3.79% 136,087
8960 ユナイテッド・アーバン投資法人 670,000 4.05% 107,094
8961 森トラスト総合リート投資法人 888,000 3.82% 142,080
8962 日本レジデンシャル投資法人 660,000 3.66% 67,217
8964 フロンティア不動産投資法人 644,000 3.33% 71,097
8965 ニューシティ・レジデンス投資法人 595,000 3.30% 44,360

■大証REIT

8963 東京グロースリート投資法人 385,000 4.68% 11,126
968名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 18:21:34 ID:vXpz0QL6
見た
969名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 18:22:50 ID:e2K3LgNF
>>966
苦労してるんだね。
では漏れなりのアドバイス。

低位株投信&中小型投信&リート&個別株&L/Sを全て外して、ETF買うべし。
自分だったら良いけど、他人のだったら特に。
おばあちゃんってことは、海外の株はいやだって本人が言っているのでしょうか?
もしそうでなければ、日本株だけでなく海外の株にも分散した方が。
外債もできればETFで。
とにかくファンドは全て外すべし。なんといっても他人の金ですから。
誰が見ても明快で納得できる投資方法なら、
万一失敗してもクレームに対処しやすいし。

過去の利回りからリスク及び利回りを推定しても良いけど、外れるよ。
他人の金ならなおさらやめたほうが良い。

あとは、おばあちゃんという事は、相続税対策も考えておいた方が良いでしょう。
970名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 18:24:06 ID:vXpz0QL6
漏れって何だろ
971908:05/02/09 19:20:04 ID:W5e4ikpz
>>969
助言、さんきゅう

うーん、それならフル・ヘッジのグローバル・バランス投信買わせた方がいいかもねw

だけど、アクティブ運用に関しては信念の違いみたいなもんで、すまんが変えないだろうな。
漏れは、市場は常に非効率性を抱えていると信じてるから。
自分の個別株運用はTPXを毎年+30-50%上回っていて、前年比で+20%を下回った日はない。
売買回転率は60%程度。

俺に任せてくれた理由は、少しでも有利に運用してくれるという期待があるはずで、
その期待に応えるためにも、日本株のアクティブ運用(投信を含む)を外すことはできねぇ。
とはいえ、流石に自分の資産の数倍の株式運用だし、他人様のだし、ということで個別株は
20%に抑えてたんだよね。今後は少しずつ引き上げる予定。

確かに失敗したときのリスクや、訴訟リスクを考えると、アドバイスどおりに完全パッシブが
いいのかもしれないけれど、それじゃ自分の責任逃れ(?)のためにパッシブ化に走る年金基金の
おじさんと同じような気がする。信頼には、それなりの責任と結果で応えたい。報われないけどね。。。

外株は本当はNvestにしたかったんだが、取引先の証券では扱ってなくて、迷っているうちに上がっちゃったw

余談だか、
おばあちゃんとは言っても、ちゃんと欲があるんだな。俺には「ありがとう」としか言わないが、
証券の人には「直ぐに儲かるの、ないかしら?」なんて言っているらしい。
そんなんだから、ユーロ預金に2億もつっこんじゃうんだよ!と心の中で言ってる。
自分じゃ、かなりまともな運用をしているつもりだが、誰も判ってはくれない・・・と愚痴ってるのだ。
972名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 19:42:38 ID:e2K3LgNF
なるほど。
海外の投信を日本で買うなら、SPDRs ETFとか買った方がましな気も。
これは日本でも買えるっす。

うーん。正直怖いっすね。アクティブのみっすか。

がんばってね。パッシブに負けないよう。
ご健闘をお祈りします。

相続対策と並んで、訴訟対策も忘れずにね。これ重要。
973908:05/02/09 20:41:37 ID:W5e4ikpz
>>972
ご注意&励まし、ありがとう。
訴訟リスクについては、向こうの税務リスクを知ってるので、むちゃはないかとw
おカネの突っ込んだ相談を受けると、どうしても知ることになるみたいだ。

971の訂正1件。3年前にTPX+20%を1日だけ下回りました。見栄張ってたョ
いつまで勝てるんだろー、と不安な思いで日々を送ってるよ。多分、やられるとしたら
PBが逆に行ったときの低位株投信じゃないかと思ってるんだけど。

それと相続対策は、ある程度の資産家だと自前で相当用意しているみたいよ。詳しくは知らないけど。

質問ですが、SPDRsも買えるんですか?しらなかった。大和でしょうか。
974名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 20:49:17 ID:vzsyfvyI
うめ
975908:05/02/09 20:49:38 ID:W5e4ikpz
あ、SPDRsはSP500連動か。
QQQかと思った。勘違い。無視してください。
976名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 20:58:21 ID:vzsyfvyI
うめ
977名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 21:17:05 ID:e2K3LgNF
>PBが逆に行ったときの低位株投信じゃないかと思ってるんだけど。
それ充分あり得るね。
この数年は日本に割安株が散在していたので、
TOPIXを上回るのは比較的簡単だったけど、これからは難しいと思うよ。
割安株はことごとく買い尽くされてるし。
漏れは今まで個別株だったけど、少しずつインデックスに乗り換えてるところ。
978名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 21:39:09 ID:LHOCLR2E
中国元が切り上げられたら
DIAMチャイニーズエンジェルはどういう影響受けるのでしょうか?
979名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 22:09:00 ID:+mBTK5Ty
元高にはなるが、中国の輸出産業にはマイナスになるので、
トータルでどうなるかは一概に言えないのでは?
980908:05/02/09 22:34:26 ID:W5e4ikpz
>>977
そうでしたか。>977さんは、インデックス信奉者かと思ってました。失礼しまつた。
個別株はPE投資なんだよね。PEはPBよりも安定してるから、やられるまで続けるつもり。
低位株投資はあくまでファクター分散の手段で、外し所を考え中。

PBがやられるとしたら、3月末の三井住友案件(FSAの検査次第)、来年度後半の景気後退リスク、
米利上げの影響の浸透、2006年以降の地銀処理の余波、なんかかなーと。。。
中国元気利上げの余波は小さいかなーーー。5%程度の切り下げじゃ、足りないっしょ。

>>978
中国株って、ペトロチャイナとかの資源株が大半でしょ。良くわかんないけど、中国は
資源輸入国だとしたら、元の切り上げは輸入価格の下落で収益面でプラスじゃないかなぁ。。。
元の切り上げは相当程度織り込まれてると思うし、円安・元高(=HKD高だよな)もあって、
円貨じゃ、プラスではないかと思うが。
誰か、教えてください。
981名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 22:36:32 ID:W5e4ikpz
×中国元気利上げの余波は小さいかなーーー。5%程度の切り下げじゃ、足りないっしょ。
○中国元切り上げの・・・・・・・・・・・・5%程度の切り上げじゃ。

汚しスマソ
982名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 23:09:14 ID:/UmOolZn
DKAのJREITファンドを買うことに決めた。
毎月15000円づつ積み立てるのだ!
983名無しさん@お金いっぱい。:05/02/09 23:56:01 ID:e2K3LgNF
>>980
漏れはインデックス・個別株のどっちでも良いから儲かれば良いという考えです。
その市場にまだ非効率な部分が残っていると考えれば個別株で投資し、それが少ないと判断したらインデックス買い。
日本株は確かにまだ個別株の余地はあるけど、年々パイは小さくなっているのは確か。
そうするといずれはインデックス投資になるかなと。

中国はまだ非効率な部分が大きいので、個別株がかなり有効と思っています。
配当利回り5%とかも珍しくないし。

ファンドは手数料考えるといずれも買う気が起こらないのが正直なところです。
同じ事を自分でやれば良い気もするし。

>>982
買いたければ止めないけど、
不動産関連の個別株買った方が良い気もする。
984名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 00:13:26 ID:06Tstgco
バンカード買いながら
個人で為替ヘッジすることは可能?
985名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 00:21:42 ID:tJ5IVYB8
>>982
もうこの辺は読んで決めたんだよね。
【REIT】不動産投信どうよ PART4【リート】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1105811889/l50

自分も先月まで三菱J-REITを積み立てていたけど、長期の積み立ての対象としては
ある程度議論が残ると思う。
まあ、あとは自己判断で。
986名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:00:54 ID:GYR+79B9
うめ
987名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:01:16 ID:GYR+79B9
うめ
988名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:01:42 ID:GYR+79B9
うめ
989名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:02:05 ID:GYR+79B9
うめ
990名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:02:26 ID:GYR+79B9
うめ
991名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:02:47 ID:GYR+79B9
うめ
992名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:03:08 ID:GYR+79B9
うめ
993名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:03:32 ID:GYR+79B9
うめ
994名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:03:54 ID:GYR+79B9
うめ
995名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:04:16 ID:GYR+79B9
うめ
996名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:04:37 ID:GYR+79B9
うめ
997名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:04:59 ID:GYR+79B9
うめ
998名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:05:20 ID:GYR+79B9
うめ
999名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:05:42 ID:GYR+79B9
うめ
1000名無しさん@お金いっぱい。:05/02/10 01:05:57 ID:Ew459SZa
( ` Д ´)<ウメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。