行政書士実務の基礎勉強25 【家系図もね!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
行政書士実務の基礎勉強24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1289831846/l50


・sage推奨で
・部外者さんと粘着荒らしはお断り
・資格制度の議論については資格板でどうぞ
・荒らしはスルーでお願いいたします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:11:04 ID:KcLKEHTC0

>>1
家系図がどうかしたって?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:59:20 ID:T0yfoRSJ0
今スレ以降こそ、真面目に「実務」の話になって欲しいが・・・・
・・・・・無駄でしょうな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:30:31 ID:lMoIHXaE0
私には夢がある。
いつの日かADR代理権を与えられて、弁護士や司法書士、
社労士や調査士の先生たちと、兄弟として同じ食卓を囲めるようになるで
あろうとの夢が・・・そして私の仲間たちが、学歴や代理権の有無ではなく、
人格そのものによって評価される国に住むようになるであろう
という夢が・・・

これは我われの希望である。この信念を持って私はプレハブ事務所に帰る。
この信念があれば、我われは絶望の山からひとかけらの希望を掘りだすことが
できるのだ!

いつの日か商業登記やADR代理権を得られることがわかっているゆえに、
我われは本人に成りすまし、裁判所や法務局に人目を忍んで出かけ、
素人の振りして職員に教えを乞い、ばれて投獄されても、すぐに立ち上がり、
再び他資格の業務を行うことができるのである、法律家として・・・ 。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:11:05 ID:jnyqoQvt0
感動した!!ギョウショ牧師の誕生やで〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:09:49 ID:grZd48Ef0
鑑賞目的の家系図作成に資格不要、逆転無罪判決
(2010年12月20日20時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101220-OYT1T00922.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:11:39 ID:grZd48Ef0
実務の話で、ここの登記業務は合法なの?

http://www.saga-kaisha.com/
登記が安い行政書士
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:01:47 ID:iT2u6r2k0
私には夢がある。
いつの日かADR代理権を与えられて、弁護士や司法書士、
社労士や調査士の先生たちと、兄弟として同じ食卓を囲めるようになるで
あろうとの夢が・・・そして私の仲間たちが、学歴や代理権の有無ではなく、
人格そのものによって評価される国に住むようになるであろう
という夢が・・・

これは我われの希望である。この信念を持って私はプレハブ事務所に帰る。
この信念があれば、我われは絶望の山からひとかけらの希望を掘りだすことが
できるのだ!

いつの日か商業登記やADR代理権を得られることがわかっているゆえに、
我われは本人に成りすまし、裁判所や法務局に人目を忍んで出かけ、
素人の振りして職員に教えを乞い、ばれて投獄されても、すぐに立ち上がり、
再び他資格の業務を行うことができるのである、ペテン師として・・・ 。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:35:19 ID:361oS25SO
違法て思慮されます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:31:04 ID:I8DJLH860

7と同じ事務所だけど、マジで登記してくれるぞ
http://www.saga-kaisha.com/html/gyomu-annai.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:28:42 ID:efjrpjBX0
ここまで堂々とやるのは珍しいな
今まで気づかれなかったのが不思議だわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:46:17 ID:mv6b/DNE0
本職の司法書士より高いw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:09:06 ID:RCQqBbVN0
ttp://www.saga-kaisha.com/

これ見りゃわかると思うけど、登記なんて簡単なんだよ。
我々行政書士がやったほうが国民に対する利便が向上するんだがな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:53:19 ID:efjrpjBX0
相変わらず規範意識がないなあw
逞しいというか・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:16:41 ID:XQS6cEUF0
>>13
釣られませんよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:45:18 ID:RCQqBbVN0
マッチ売りの行書が「マッチを買ってくれ」と言うので
「今時、マッチなんか要らない」と断ると
「このマッチを一本灯すと、司法試験に受かって、弁護士として成功し、最高裁長官にまで上り詰める夢が見れるんです」と聞いたような事を言う
まあ、百円くらいなら恵んでも良いかと、買って摺ってみたが、当然のことながら普通のマッチだ
下らねぇ!と投げすてると
「あ、貴方は今、放火しょうとしましたね、警察に告訴状を書いてもいいんですよ」とトンデモナイ事を言う
「千円くれたら黙っていても良い」と言うのを、蹴飛ばして帰ったが
翌朝、その行書と思われる男が、飢えと寒さで死んでおり、周りにはマッチの燃え差しが沢山散らばって居たという話しを聞き
「ああ、あの行書には、本当に炎の中に夢が見えたのかも知れないな」と思った私は
千円くらいなら、あげれば良かったと少し後悔した
この話しをよんだ、皆さんが、もし街でマッチ売りの行書を見たら、優しくしてあげてください
世界が愛で満たされますように
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:47:49 ID:L1zoEtV00
知り合いのおっさん行政書士が街でマッチ売ってるのを想像して
ちょっと吹いたw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:02:58 ID:RCQqBbVN0
マッチの法律家
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:32:14 ID:4mkd89an0
来年からのケイシン改正面白くなりそうだね。
ただ、行政書士に依頼してくる層の建設業者は民主党政権では生き残れないだろうな。
(1人親方は増えるかもしれんが)
民主党のばら撒きの3分の1でも土建業界に入れば行政書士も潤っただろうにね。

次の衆院選までもし解散がなければ・・・
行政書士は建設業界と心中ということになるかもしれんね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:33:38 ID:egt+ZDDp0
けっこう副業してる人が多いよね
うちの県は理事でさえ喰えなくて副業で清掃屋さんしてる人がいるよ
俺もやってるけど特定されるといけないから内緒ねw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:49:54 ID:q+0zbkWn0
こういうパイオニアがいるおかげで、
賞標登記の開放がすすんでいくのだなぁ。
司法書士の簡裁解放も最初は違法でやってたんだし。
応援してるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:50:47 ID:q+0zbkWn0
× 賞標登記
○ 商業登記

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:59:10 ID:egt+ZDDp0
しくじったなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:33:23 ID:9YkN7YhR0
>>21
司法書士の特認に簡裁の書記官が多いからだろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:48:26 ID:LbWnahqQ0
釣だろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:16:19 ID:aIb4zBQJ0
Q1:つぎの1〜10にあてはまる資格はなんでしょう?
1.会を上げて運動を展開したADR代理権要望は一顧だにされなかった。
2.司法書士界に土下座までして獲得した陳述代理は非独占業務だった。
3.商業登記を要望したら能力がないから駄目とはっきり馬鹿にされてしまった。
4.所管の総務省の職業分類では法務系に分類してもらえなかったどころか、
  その他のその他項目で他の雑多な資格と一緒くたに分類された。
5.厚生労働省の「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」では統合失調
  症患者の社会復帰用資格として位置づけられた。
6.国家資格といいながら合格者は官報に掲載してもらえない。
7.あなたの街の法律家というポスターを作ったら弁護士会から法律家を
  自称するなとたしなめられた。
8.無資格で書類作成した人を行書法違反で告発したら最高裁で無罪になった
  のみならず、行書自身が被告人に戸籍を横流ししていたことが指弾された。
9.他資格にはある行政不服申立代理権をまったく持たせてもらえないので、
  手続代行に関しても代書の域をでない。
10.どう見ても正気とは思えないブログやHPが多い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:43:21 ID:85yhS3aQ0
どーにか、今年の対外的業務はお仕舞い。
残るは、今年度の帳簿整理と青色申告書作成・・・・今年中に終わるか疑問・・・orz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:00:21 ID:h9/ZpI5C0
>10.どう見ても正気とは思えないブログやHPが多い。

正気っていうか、違法行為を堂々と載せてる奴が多いな。
債務整理や登記、介護、労働者派遣・職業紹介にしろ、行政書士業務じゃないっての。
29レオナルド:2010/12/29(水) 14:43:55 ID:ph+vtRPs0
早く、違法行為を取り締まれ、見ていてはずかしい。         以上 
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:39:34 ID:VJ9y+s/g0
これも行政書士業務なんですかね?
ttp://www.shokokai.or.jp/38/3821510044/index.htm
愛媛の霊山「蛇頭山」自然体験おもてなしツアー:『わが社の一押し』
愛媛県東温市上林の山間部に位置する霊山「蛇頭山」ツアー。
ドリンク、昼食、夕食、民家でのおもてなし、ガイド(担当:行政書士 ●●)付き。
31レオナルド:2010/12/29(水) 16:46:04 ID:ph+vtRPs0
登記や債務関係は司法書士さんや、弁護士会が爆発するぞ、いい加減に取り締まらないと。
そして、レオナルド先生は12年間注意し続け、恥かしい思いをさせられ続け、・・・。


        以上
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:50:31 ID:x2Nt6CNM0
>>21
昔の司法書士は訴訟代理人になれなかっただけで訴状を作成する権限はあったからね(^^;)
登記申請書の作成自体出来ない行政書士とはちょっと違うよ。
33レオナルド:2010/12/29(水) 16:56:21 ID:ph+vtRPs0
登記をやった行政書士は早く自主してほしいと思います。
彼らが、わからなければと陰でやるからやってない行政書士が苦しい。
司法書士会も早く非司調査をやるべきだ、警察は何をやっている。
頭のおかしい行政書士を精神病院にぶち込め、・・・。


          以上
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:23:26 ID:1Y5JPHrL0
;p
35レオナルド:2010/12/29(水) 23:24:44 ID:ph+vtRPs0
自主→自首・・・。               訂正
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:57:32 ID:xHhVNoQy0
↓行政書士の関わる特定調停は弁護士からも一定の評価を得てる

そして,受領印を伝票に押し終えたところで,配達の方から,「先生は,行政書士さんですか。」と尋ねられたので,「弁護士です。」と答えたら,
「すごいですね。」と言われ,その後,嬉しそうに「行政書士さんにお願いして,特定調停をして,最近,全部払い終わったんです。」というお話。
「それは良かったですね。これからもお元気で頑張ってください。」と申し上げた
http://d.hatena.ne.jp/tamago2/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:29:44 ID:l+HsfI2R0
行政書士の特定調停は弁護士会も認めてくれていますね。
若い優秀な新人は積極的に特定調停の実績を積んでください。
会も特定調停の研修を実施して会員に実務情報を提供していくべきでしょう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:33:24 ID:l+HsfI2R0
裁判官や書記官の先生も国家資格行政書士の作成した確かな書類だと安心です
と言ってくれていますよ。
39レオナルド:2010/12/30(木) 10:57:43 ID:FR/gqSM80
特定調停はOKです、我々も講習会をやりました。

        以上
40レオナルド:2010/12/30(木) 10:59:02 ID:FR/gqSM80
これは、行政に関するのぎりぎり、・・・問題はその先、・・「法律上の争訟」を生じた場合。
契約も司法書士、・・・。


       注意
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:34:06 ID:pNnrKdXCO
今度は特定調停か。
弁護士会が認めてるとか、裁判所が安心するとか、凄い妄想だね。

裁判所提出書類については南の島の件で官公署提出書類に裁判所提出書類ははいらないと最高裁までいって確定してるから、やったら捕まるよ。

しかし、行書の規範意識のなさには、毎回笑えるわ。
42レオナルド:2010/12/30(木) 11:53:04 ID:FR/gqSM80
勿論、行政に付帯したばあい、自分も軽率だった謝る。
彼らは、もろにやって良い事と、やっていけないことを理解していない。
まあ、レオナルド先生は裁判所の場合には「疎明」している、・・・間違っていたら、危ないだろう。
しかし、OKみたいよ、・・・。

        以上
43レオナルド:2010/12/30(木) 12:37:19 ID:FR/gqSM80
貸し金業規正法が行政法従ってダブルところがある。
しかし、レオナルド先生は主が行政。
しかし、同僚には主が民事と言うのがいて、困っている、この場合、強制加入の会員が強盗殺人までやったら、
恐喝ではなく強盗殺人まで罪を追うのか議論したい。
共犯理論、・・・・・恐ろしい連中だ、まさに基地害、・・・・。

        続く
44レオナルド:2010/12/30(木) 12:40:20 ID:FR/gqSM80
自分はこう考えるんだな、行政書士は行政が達人になるまで民事は一切口を出すな。
司法書士さんも行政法に引っかかるところはある。
交わりはあるのさ、・・・しかし、この基地害どもは絶対に自分の非を認めないからもめるわけよ。
話がややこしくなる。


        以上
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:38:53 ID:C26qfq7W0
700 :レオナルド:2010/12/23(木) 12:59:48
皆さんのお陰で、行政書士の違法行為が少なくなった、と感じます。
これからは、あまり、見ない、書かないようにします。
私は、弁護士さん達に申し訳なかった。
しかし、行政法は走りすぎて、理解されていないような気モしましたよ。
前回の「家系図」事件を見ても。

              以上

46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:43:41 ID:LRvjre5T0
さすがレオナルド先生です
行政書士最高の理論家と言われるだけのことはありますね
47お知らせ:2010/12/30(木) 15:51:23 ID:hlyM2X+i0
48レオナルド:2010/12/30(木) 17:36:21 ID:FR/gqSM80
まず、言っておきたいのは司法書士も行政書士も絶対、法律家と名乗らないことだ、・・・。
ここが諸悪の根源になってしまっています。
司法書士さんに「報酬を得る目的で」の意味がわかっているか?
レオナルド先生が裁判所に書類を書いて捕まる?????
本当かい?

        続く
49レオナルド:2010/12/30(木) 17:40:37 ID:FR/gqSM80
今回の結果はレオナルド先生にとって恐ろしい、裁判所、特に家庭裁判所は「比較考量」をしていると思う。
裁判所に提出するに足りうる中身か、前歴が、・・・等。
ここから示談屋=報酬を得る目的を見ているみたいです、・・・。
しかし、レオナルド先生はばっちり「法解釈をやっています。
行政に関する手続の円滑な実施の為に官公署に提出する書類か?裁判所に提出する書類か?
前者が行政書士文書、だから必ず職権主義、後者は司法書士さんだが、当事者主義、・・・。
これ「家系図」事件のように最高裁判所まで行かなければ、・・・となると恐い。

           以上
50レオナルド:2010/12/30(木) 17:43:25 ID:FR/gqSM80
司法書士さんの方が若干レベルは高いが、それにしても雑だね、・・・法律家は禁止。
司法書士で良いじゃないか、行政書士はましなんだから、・・・。
所詮、本人の実力なんじゃないのか?


         ロン
51レオナルド:2010/12/30(木) 18:03:47 ID:FR/gqSM80
有難うございます、国民の知る権利に訴えて、暴力を使わず。
弁護士会の皆さん、ご迷惑をおかけしました。
違法行書、カバチどもは、私のブログを読んだシンパがけちょんけちょんにのしてくれるでしょう、期待します。
「何だ行政書士のくせにそんなことも知らないのか?」・・・・と。
弁護士会の皆さんとは正々堂々、良い意味で張り合って行きたいと思っています。
良いお年を、・・・・。


        以上
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:05:20 ID:coijzt5G0
てす
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:38:06 ID:+xT3/EpL0
個人として優れた行政書士がいることはともかく、
司法書士と行政書士の一般的なレベルの違いは若干なんてもんじゃないと思う。
54レオナルド:2010/12/30(木) 20:42:21 ID:FR/gqSM80
認めます、KOプラザと、天とハウスぐらいの高さの違いです。
では、すまないかも、・・・・。

                         トン
         
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:20:59 ID:Uk7Iu1eW0
遺贈契約について熱く語る人
http://www.haradaoffice.jp/kaisetu_souzoku_izoukeiyaku.html

遺言契約書も作成してくれるようです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:31:43 ID:uWM3tG3nP
遺言契約?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:41:08 ID:Sbt9jeqJ0
家系図(ゲラゲラ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:46:44 ID:nI7Zbawm0
行政書士は家系図の専門家でつ(キリッ

作成した家系図には国家資格行政書士の職印を押印しまつ(キリッ

ハハハハハハハハッ
馬鹿っぽ〜〜〜いwwwww

ほんとに絵に描いたような馬鹿だな

おまえらはwwww
59レオナルド:2010/12/31(金) 07:19:17 ID:Xz8El0i10
ある日、ある男が「司法書士さん、ごめんなさい。」と家系図で生活を立てていた。
止めよう、やめようと思っていたが、・・・つい、出来心で、・・・・。
そして、悪運尽きて、遂に捕まった、「申し訳ありません、こんなことやっていたらいつかこんな事に、試験に受からなかったんです、申し訳ない、・・・。」
そして、彼は検察官の取調べを素直に受け、やがて起訴された、・・・。



        、天、点、・・・・・・・・・。
60レオナルド:2010/12/31(金) 07:33:16 ID:Xz8El0i10
そして、起訴されて、・・・びっくり、・・・・。
「行政書士法違反?、・・・そんなことありえるか、検事さん、・・・・。」
「おとなしく、罪を認めたじゃないか、何が不服なんだ。」
「いや、事実は間違っていないんですが、司法書士法違反じゃないんですか?」
「自分達も、詳しくは解らないが、・・・行政書士法違反みたいだ。」
「・・・・・な訳ないでしょう、何か悪いもんでも食べたんですか。」
「罪状認否します、弁護士さんを呼んでください。」
「君はそういう汚い手を使うのか、・・・・有罪になって、罪が重たくなっても知らんぞ。」
「・・・・・・。」一審、・・・有罪「ホーラミロ、・・・言ったとおりだろう。」
「裁判官は、頭イカレテいるんじゃないのか?控訴します。」
高等裁判所ハラグチ(知らないので仮名)判事の下には、「頭の行かれる16人の行政書士」や南の島支援団とか訳のわからない連中がつめかけ、
札幌の町は、異様な空気に包まれた。」
「いや、僕は絶対、・・・。」
「あいつは頭がおかしいんです、嫌われ者なんです、独り者なんです、・・・・・、変わった趣味を持っているんです・・・。」
散々、相手が一審有罪者とということで、散々知ったかぶりの知識を振り回した。
「司法書士法違反だったら、私死んで見せますね、地元の福岡タワーから飛び降りて見せますよ。・・・・」
「そもそも、・・・・法律とは、・・・・私は法律家ですから、・・・・。」
lこれを聞いたマエダ高等検察官謙次も、勢いづき、365歩の特捜マーチを披露し、当たりマエダのクラッカーを連発した、・・・・。
そして二審も有罪判決だった、・・・・・。


             続く
61レオナルド:2010/12/31(金) 07:39:32 ID:Xz8El0i10
被疑者は、驚いた、オレは何で行政書士法違反で起訴されるんだ。
弁護士は言った「これで君は助かった、一事不再理と言って、司法書士法違反で問われなくなる、勿論行政書士法違反にも問われない、
レオナルドと言う行政書士も言っている、心配するな。」
「しかし、最高裁判所なんて、恐いですよ、偉大る南の島大山獏のように、「存在しない社会通念」って言われたらどうしよう、恥ずかしいじゃないですか。
「信じることだ、信じてやってみることだよ、・・・・。」
そして、レオナルドの高裁へのコメントが紹介された、・・・・。
「ああ、あいつはバカですから、法律の根本が解っていませんから、全然、私の足元にも及びませんよ。」
「何せ、私は行政書士会の、・・・・(肩書)・・・・、永遠、延々、・・・くど、くど・・・・・。

          続く
62レオナルド:2010/12/31(金) 07:48:26 ID:Xz8El0i10
「レオナルドめ、今度はおしまいだろう、へっへっへー、最高裁判所だからな、まさか高裁判事は間違えねえだろう・・・。
言うだけ言っとかないとな、今まで散々コケにされてきた。
「えー、北海道の皆さん、福岡にはレオナルドと言う頭のおかしい行政書士がいます、こいつが法律に無知で、・・・・。」」
「そこ行きますと私は、法律の専門家、何せ法律家、そして行政書士会の役員までやっていますから、
絶対間違いない、・・・かれは行政書士法に違反して、違法に家系図を作成してかね取ったんです、我々行政書士から見て許されない行為です、
家系図は行政書士の資格がないと行いえません。」
「へーい、ザまあ見ろ、無資格者ども、自分は間違っても講習で取ったとは言えません、簡単な試験とも、・・・。」
「司法試験をはるかに越える難しい試験に、長年勉強して、・・・・、しかし、僕にとっては簡単な試験でした。」
「これが司法書士法違反で無実だった、、・・・・死んで見せますよ、・・はっっはっはー、・・・。
まさか、最高裁でひっくり返る事はない、・・・・。
「行政書士は無資格者から業務を侵害されている、・・・・私は天才だ、神だ、・・・岡本太郎だ、・・・爆発だ、・・・。」


        続く
63レオナルド:2010/12/31(金) 07:53:45 ID:Xz8El0i10
そして、やがて、・・・・判決の時がやって来た、・・・・。





「被告人、無罪、・・・・趣旨、・・・。」
彼らイカレル18人の行政書士たちにとって、・・・・それは死刑宣告に等しかった。
今回の判決は司法書士法違反を行っている被疑者を、行政書士法で訴えるという前代未聞のマエダ裁判だった、・・・・。
そして、恐ろしいことに、・・・・高裁まで、有罪、・・・・だった、・・・・。
しかし、最高裁判所は人権最後の砦、真実が語られた、この前代未聞の裁判を北海道高等裁判所はどう陳謝するのだろう。
レオナルド先生の出張講義を黙って受けたほうがいい???かも知れない。
高等裁判所まで有罪、・・・・・すると、最高裁判所まで「無実を叫び続けなければいけない。」
恐ろしい、・・・・。


        ピン
64レオナルド:2010/12/31(金) 07:58:35 ID:Xz8El0i10
あー、頭が痛い、割れるようだ、、・・・正月から寝られなくなる、・・・。
いかに今「冤罪」が恐ろしいか、行政書士会幹部は刑法246条で裁かれるべきだ、財産的損失は、
損害賠償権が金銭に変じ得なくっても、あると思うのだが。
いかに、彼らが日頃から大嘘を言って、言い通してしているかだ。
信じられるのは最高裁判事だけ?、・・・恐い、恐ろしい、・・・・世の中だ。
行政書士を見たらドロボーと思え、・・・仕事やりずらいんだよね、消えてクンねえかな、彼ら、・・・・。


           FIN
65レオナルド:2010/12/31(金) 08:08:46 ID:Xz8El0i10
年末にレオナルドが贈る、大スペクタクルロマン。
厄落とし、・・・来年が良い年でありますように、・・・。
信じられるのは最高裁判事、国家公安委員会及び警察庁(政治家を除く)、財務省、・・・・日本は狭いね。
レオナルド先生はこんな環境のかな生きているんだよ、・・・、じゃあねー、・・・・。


           良いお年を
66レオナルド:2010/12/31(金) 08:09:52 ID:Xz8El0i10
それと、最高検察庁はなんだ、・・・、まあ責任追及は年が明けてから、・・・。

         じゃあ
67レオナルド:2010/12/31(金) 10:35:21 ID:Xz8El0i10
なーみんあ、最高裁判所の国民審査×つけなくって良かったな、・・・。
何、ばつつけた、・・・・それは・・・・諦めていただくしかない、・・・さようなら、・・・・。
良いヤツだったのに、・・・なんであいつ、・・・・。


        良いお年を!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:38:50 ID:dLBCsGDM0
レオナルド先生って○○○○のフリしてるだけじゃないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:25:06 ID:n20HOYtf0

ううん、違うよ。 本当のキ○○イだよ。
70レオナルド:2010/12/31(金) 13:26:49 ID:n20HOYtf0
皆さんのお陰で、行政書士の違法行為が少なくなった、と感じます。
これからは、あまり、見ない、書かないようにします。
私は、弁護士さん達に申し訳なかった。
しかし、行政法は走りすぎて、理解されていないような気モしましたよ。
前回の「家系図」事件を見ても。

              以上

71レオナルド:2010/12/31(金) 13:55:28 ID:Xz8El0i10
書くなといえ、間接的な表現は、・・・・、年忘れだ、年忘れ、・・・まあ、甘く見よう・・・・他人、・・・。
ったく、この国は前総務大臣と言い、今度は最高検察庁か、・・・・。
忙しくなるぜ、・・・・来年はよー・・・。


            以上

72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:49:38 ID:xiK0BOTG0
結婚証明書とかいうのもなかった?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:44:06 ID:1GgM7XcD0
結婚証明書。
ぐぐって見ました。そんなものがあるのですね。
これは事実証明文書であり行政書士の専権業務だと思います。
日行連はただちに告発すべきでしょう(核爆)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:26:53 ID:ROv77Bfz0
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:13:30 ID:IX3kw4rK0
弁護士会がジャマしたから
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:48:36 ID:flqB9pno0
最高裁判事からも嫌われてるんじゃないの?
総務省も法務系じゃなくてその他に分類するしぃ
もーみんなから嫌われて潰されるんじゃないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:22:50 ID:3PAReQgF0
今年は車庫証明が解放されると予想
78 【大吉】 :2011/01/01(土) 00:40:00 ID:7ak1hu790
大吉なら、今年こそ、商業登記が開放される
79ロンメル:2011/01/01(土) 00:59:44 ID:/1tlKNLt0
明けましておめでとうございます
本年も「存在しない社会通念」の撲滅 よろしくお願いします
今年こそ
1、合格者の官報の掲載
2、試験の難化
3、行政書士法1条並びに総務省設置法3条4条の理念に沿った活動
これをやってもらいたい

上記は、法改正は不要
しかも行政書士業界の地位向上に直結
(特に3は各々の事務所ですぐにでもできる)


80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:40:38 ID:So0p8JvI0
>>79
>1、合格者の官報の掲載

行政書士試験の合否判定者は誰だか解っていってるのかね?
無資格者だってことがこれでばれたな
81ロンメル:2011/01/01(土) 07:08:26 ID:/1tlKNLt0
>>80
何をぬかしてるんだw行政書士は国家資格だろうがw
沖縄で受験しても東京で登録できるだろ、そして仕事は北海道で出来る
官報の掲載なんて金掛ければできること
まあ、看護師あたりは逆に個人情報の関係で掲載をやめた位だが

それより、まず今年の目標は総務省管轄で「法務」騒ぎを何とかしろよw

82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:39:38 ID:ScKpE69H0
行政書士を受けていたことがばれると恥ずかしいからやめてください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:10:26 ID:bL+pMdMb0
>>80
正直に官報に載せて欲しいっていえよw
屈折してるなあおまえはw
出自の卑しさが伺われるわw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:31:25 ID:EXS8RdWV0
>>74
バカだから(笑)
85ガンジー:2011/01/01(土) 11:27:17 ID:NLQ2beKg0
会もいろいろ夢をばら撒いてきましたがもう職域の拡大を望めそうにもありませんね。
経済情勢からみて既存業務も回復は望めません。ジリ貧でしょう。
他士業の視線も厳しくなってまいりました。
新規開業の皆さんは、そうですね、2年営業して駄目なら撤退したほうがよいと思います。
廃業後の再就職は厳しいです。そのうちよくなるんじゃないかと何の当てもない
期待をして、だらだら続けていると人生自体が詰んでしまいます。
すばやい決断が肝要です。
特認の方々はどんどん登録されて会費を貢いでください。高卒の御自分が、莫大な退職金と
高額な年金を享受し、資格もただで貰った、人生の勝利者として、安全な立場から、
大卒の若く優秀な方たちが必死で勉強して資格を取り、見よう見まねでぺこぺこ営業して
周っても、犬のように追われ、あれこれのた打ち回ってもものにならず、結局、
廃業していく姿を眺めるのは愉快なものです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:30:15 ID:N8hs2uNdO
ADR代理権認められず

司法書士の定款作成、事実上開放

商業登記参入失敗

追い風の中、取得したのは非独占業務の聴聞代理(司法書士会に土下座付)

家系図裁判で家系図作成は誰でもできると判断。また、補足意見で業務範囲に付き目的制限説が展開される

今年の行政書士は何を失うのだろうか?
鳥取の件のように現在訴訟継続中のもあるから、今年も先行きが暗い。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:33:40 ID:jxAC2VED0
>>85
それって自分のこと書いてるの?
高卒のコンプレックスを何十年、42年ぐらい?ずっと抱えて公務員やってたの?
なんだか哀れな人生だな。
60過ぎて、行政書士になって、他の若い行政書士を見て優越感に浸ってるの?
滑稽すぎないか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:39:23 ID:qUHsN0Wa0
難易度的には、行政書士と新司法試験、ほとんど横一線。
行政書士試験は司法試験に並びました

新年早々
くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                       ∩___∩
    ♪   | ノ  ノ' 'ヽ、ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   /_,ノ' 'ヽ、_丶ヽ
        /  ゙-・=' -=・ハッ    (/   "つ`..,:  ハッ /・=‐  ‐・==- | くやしいのうw
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    / くやしいのうww
 ___ 彡     トェェイ ミ     :i        ─::!,,    ミ トェェイ   、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <    r "     .r ミノ~    〉 /\    丶
      /      /     ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \   丶
     /     /    ♪    :|::| 荒らし  :::::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...         :` |    ::::| :::|_:           /⌒ __)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:09:15 ID:qdjNXo0A0
特認爺さんなんてそんなもんだろw
特認爺さん同士が、先月は○人やめたらしい、だらしないな最近の
若いのはw
というような会話を交わしているのを聞いたことがあるよ

だいぶ前にある新聞の読者投稿欄に3k職場を嫌う最近の若者を嘆く
投稿が掲載されたんだがその投稿者の職業が公務員だったんで
どうだかなあ〜と思っていたら少なからぬ人が同様の感想を抱いた
と見えてすぐにこの投稿者を批判する投稿が掲載されたw

何十年も公務員やってると神様の視点になってしまうのかもなw
県の役人などと話すと自分たちが世の中を回してやっているんだ
というような自負を感じるよ
たかが地方局の小役人でさえねw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:13:19 ID:rgzRejO/0
age
91ロンメル:2011/01/01(土) 18:27:25 ID:smhev22n0
この資格は、まず法務騒ぎの法務カバチを何とかしない限り
資格として体を成していない、
取り合えず法改正不要な改革を地道にやるしかないだろ
商業登記開放だとかADRだとか寝言言ってる間は駄目だろ

「行政書士法1条、総務省設置法3条4条の趣旨に沿った活動」
当前の事を当前にやれって事だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:39:05 ID:c2oSkd3z0
行政の対策は見当外れなうえに、死なない程度に搾り取る貧困ビジネスが追い打ちを
かける
20〜30代のホームレスが急増中!
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20101229-01/1.htm
日本の貧困率は今や15.7%(先進国中2位)。特に、20〜30代のホームレス化が急激に
進行中だという。抜け出そうにも抜け出せない「貧困の連鎖」の現場をリポート!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:35:16 ID:So0p8JvI0
>>81
「都道府県知事」名で合格者を発表するんだから、金をかければいいという問題ではない。

>>83
田舎にいると、道府県公報なんてのは恥ずかしいだろうが、東京だから全然恥ずかしくない。

>>91
地方分権を進めているのに、なぜ「国による発表」にこだわるのかよくわからんな。
94ロンメル:2011/01/01(土) 22:47:21 ID:smhev22n0
>>93
発想が逆、国家資格である以上、ローカルな都道府県の公報では役不足
原状が最善ではない、大は小を兼ねるが、小は大を兼ねない
県境を跨ぐ開発もある、入管は文字通りの「国際」業務
もちろん金だけでなく、掲載事務の委任(逆委任)が必要
>田舎にいると
生憎、田舎ではないがなw

「地方分権」なんて言葉よく知っているじゃねえかw
地方自治や行政の考え方を判っているなら「法務」や「司法」に執着する
今の行政書士会のバカ騒ぎをどう感じる?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:07:18 ID:So0p8JvI0
>>94
じゃぁ、行政書士法第3条と第4条の改正が必要だな。
「国も地方自治体も役割が違うだけで同格に扱う」という地方自治法の趣旨に沿うならば、総務大臣が都道府県知事に試験事務を丸投げする形式なんてのもおかしな話だし、そこからさらに総務大臣の指定した団体に試験事務を委託させることができるなんてのもおかしな話。

>「地方分権」なんて言葉よく知っているじゃねえかw

行政書士として知っていて当たり前の話だと思うが?
行政書士ができて他士業にできないことは、国だけでなく自治体との書面による折衝もできること。
この特徴が十分に活かされてない。

>地方自治や行政の考え方を判っているなら「法務」や「司法」に執着する
>今の行政書士会のバカ騒ぎをどう感じる?

「馬鹿じゃねーの」の一言に尽きる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:37:53 ID:GO4UXC4r0
大事なのは合格率や難易度より登録率なんだよ
今でも合格者の2割台しか登録しない。
難易度が高くなれば、合格者は司法試験や司法書士の受験生と重なってしまう。
其の結果、登録者がどんどん減っていく。完全に模擬試験化だ。差別化に失敗した。
たまに登録するのがいても他試験合格までの腰掛という動機。
心では先輩なんか馬鹿に仕切っている。
ほんとに試験合格組にとっても特認におけるこの資格に対する意識みたいに
小遣稼ぎ資格という位置づけになってしまう。
では登録率を上げるにはどうすればいいか?
答えは簡単だ!
合格者に登録を義務付ければいい。
どうしても登録しない奴からはペナルティで60万貰う。
これなら登録するほうが安くすむから登録するに違いない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:47:24 ID:Gg/tXkwC0

>行政書士ができて他士業にできないことは、国だけでなく自治体との書面による折衝もできること。

代理折衝人のことだね
http://page.freett.com/hatumori/type1/index.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:56:07 ID:D1Towr880
《あらしNO1資格 = 関心度NO1資格》  ← 街の法律家、HP・ブログ・カバチおもれー、タウンページにゃイッペー = 良かれ悪しかれ気になってしょうがねー 
気になってしょうがねー 気になってしょうがねー 気になってしょうがねー ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

⇒⇒⇒⇒ 落ちてがっかり頭きた又は、ムズくて諦めた= 超難化したチッキショウ!   人気上昇チッキショウ!   受からねーチッキショウ!  又は、 あきらめたチッキショウ!  
時間と金つぶしたチッキショウ!  デート我慢したチッキショウ!  婚期のがしたチッキショウ!  バイトが首だチッキショー!   酒飲む金がねーチッキショウ!  
つまずいて転んだチッキショウ!   そこに糞あったーチックショウ! 々々々・・・→→→ トップへ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:48:14 ID:TkQGhkze0
家系図だけではありません,

総務省に電話したら
行書の業務は代理でやれば誰がやってもいい
といわれてしまった行書さん
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm

行書さんって独占業務ないんですね

2ちゃんで馬鹿にされるはずですね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:17:41 ID:y3qZztxx0
100!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:17:57 ID:f0vnJXhi0
お通夜状態ですね
ここ数年、悪いニュースはあっても良いニュースはありませんね
誰が悪いのでしょうか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:38:53 ID:JGxipC310
>>101
今年は行政書士も60周年だ
1月5日7日11日13日17日には、みのもんたの朝ズバで60周年のテレビCM流すよ
必見だぜ

ところで、神奈川のADRって認証されたくせに、未だに2006年から更新されていない
やる気あんのか?
いつの間にか自転車と外国人の2業務だけに縮小しているし
あんだけ威勢良かったのにな・・・
103レオナルド:2011/01/03(月) 05:47:29 ID:yIgclOkr0
開けまして、・・・・・お目でとさん、・・・本年もよろしくね。
昨年、最高裁判所の演習で、・・・・天使が迎える正月を迎えた人と、・・・・かまど神社が、・・・。
天国と地獄のはっきり分かれた正月でした。
「家系図」訴訟は「最後の審判」でした、・・・・。
最高検察庁、そして北海道地裁判事・高裁判事まで騙すとは、・・・悪魔。
今年は良い年になるそうだ、・・・・・。


        おめでとう
104レオナルド:2011/01/03(月) 21:24:46 ID:yIgclOkr0
死刑判決を受けた死刑囚、刑の執行は法務大臣が行います。
しかし、本死刑宣言、、・・・・執行するのは、・・・私達、善良な国民です。
死刑執行にご理解と、ご協力を、・・・・。


            非政府広報
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:11:39 ID:+dxBCfnM0
真面目な質問です
木造アパートの一室を事務所として開業してもよいのでしょうか?
http://www.gyosei.or.jp/search/search.cgi?detail=1;id=53358
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:40:40 ID:2xkZTVI50
会によるから答えられる人はいないんじゃね
47都道府県全部の事情知ってるわけないし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:43:37 ID:D7V5LSsa0
東京とはOKだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:44:15 ID:QmjiJh9f0
ほとんどのところが木造アパートの1室でも開業できるはずだよ
支部長による目視確認がある会もない会もさ
木造アパートの1室のそのまた1部屋でも仕切りがあれば開業OKの会もあるし
実際に木造アパートの1室を専用事務所にしている本職もいますよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:56:05 ID:Xkc5/5NO0
木造アパートの1室のそのまた1部屋を事務所にした場合
光熱費とかはどうやって算出すればいいんですかね?
電気のメーターを分けられないと思うんだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:20:30 ID:QmjiJh9f0
>>109
うちはマンションの1室を一緒に光熱費にしてるよ
つまり暮らしているけど光熱費は事務所経費として合算
ダメかもしれんけどそこまで会は突っ込まない
税務署に相談したけど昼間の事務所として働いている時間は按分して光熱費を出したら、わかりました。って言うだけ
何も突っ込まれないし案分していれば違法でもないらしい
税務署に指摘されたこともないし会に指摘されたこともないな
光熱費の金額が個人事務所として過大であれば突っ込まれるだろうけど
勤務時間で案分してきちんと区別しておくならば生活しているマンション・アパートでも問題ないよ
むしろ開業する時は仕切りがちゃんとして事務所として区切られていないと入会を認めない会もあるからね
そっちのほうが注意かな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:34:58 ID:QEjsR6jp0
47都道府県も糞も、そもそも木造アパートの一室が事務所だとダメという規定がないんだからどうやって登録拒否するんだよ。
確か上質の紙を使えと言う規定はあったが(今もあるかは知らん)、事務所はどうこう言われる規定はないはず。
むしろ自分が借りるときの大家との契約が居住用としてて事業用ではないとかそっちが問題だろ。

あと、事務所と言うなら、事務スペース+応接スペースで最低限20uあるといいと思う。
20あると、人を増やしても余裕あるしね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:16:05 ID:23TMapcv0
20uなら6坪でしょ。6畳二間で6坪。
あとダイニングキッチンがあれば普通にあるアパートだろう。
人を増やして余裕があるかね?w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:45:16 ID:jUSZUb/u0
今月の仕事が、決算変更届1件しかない…もうダメかも
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:00:54 ID:g5wWwvlX0
>>113
今月ってまだ始まったばっかりでしょう?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:04:57 ID:QEjsR6jp0
>>112
例えば派遣業でも、事務所に求められる最低限の広さが20uなんだよね。
わりとよく考えられた数字だと思うよ。
俺も当初6坪強で始めたけど、
ぶっちゃけ十分。そこで1人雇ってたしね。

>>113
今から営業しろよw
挨拶周りがてら営業したらいいじゃない。

俺は建設業許可の事務所写真撮りに行ってくる・・めんどくせぇ・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:07:27 ID:592mmMkx0
去年受けて今年着手するのがあるでしょ
117レオナルド:2011/01/04(火) 11:23:56 ID:S+VhFsSP0
何、関係ねえ話ししてんだ、死刑判決は良いね〜、執行猶予みたいな面倒な、・・・。
さっぱりしている、家系図判決、・・・・ちなみにオレは受けたことないからな有罪判決。
最高裁判所判事の皆様ご苦労様です、今年も国民に正しい法律解釈をよろしくお願いいたします。

・・・・しかし、どうするんだ〜行政書士会幹部は、・・・釈明が聞きたいね、・・・。


         トントン
118レオナルド:2011/01/04(火) 14:01:13 ID:S+VhFsSP0
おお、神よ、今年こそ行政書士会館部が、自分達の仕事は何かを知る年で在りますように。
彼らに取って自分達の仕事の中身を知ることほど難しいことはないのだ、・・・・。
そこが問題。


        以上
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:43:40 ID:23TMapcv0
>>116
いつから始めようかと迷ってる。
建設業系に合わせて、11日からにするかな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:21:46 ID:5K6D29Yy0
>>113    ←あらしだよ        そこらじゅうで、創作してるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:21:03 ID:XmDkFVqU0
去年のやり残しの仕事がけっこうあるけど、
前金でもらってると、帳簿つけがめんどいな。
事務所で昼寝してたら、電話が鳴って、
さっそく許可更新の依頼がきた。
でも、期限まであと15日って、もっと早くきてよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:46:54 ID:Jye4d62R0
127 :氏名黙秘:2011/01/05(水) 09:12:25 ID:???

言葉もありません・・・・・

http://blog.goo.ne.jp/sugi_no_ko/e/ab37c79c530705e692065bfdaff25810
>行政書士の仕事が全然なく、アルバイトをずっとしています。低賃金です。
> 行政書士会からの仕事も全然回ってきません。 無料相談会のスタッフに、
>どうしたら、なれるのですか?  少しだけお給金を頂けると聞きました。
>
>○○の支部長に頭下げたら仕事が入ってくるという噂を聞きましたが、本当ですか?
> もしそうなら、○○の先生に土下座でも何でもします。
> 会費の7万2千円を払うお金も苦しく、今のアルバイトもクビ寸前です。
>
> 実は、生活保護を受けようかと思っています。
>どなたか、助けてください。・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:51:59 ID:hn/+tgmh0
悲惨すぎて涙が止まらない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:52:30 ID:ovpPkRR70
坂の上の雲を目指して頑張って欲しいですね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:26:42 ID:RD6QtG3a0
>行政書士の仕事が全然なく、
そもそも仕事の見込みがなく開業するのがバカ。

>行政書士会からの仕事も全然回ってきません。
会から仕事が与えられると思ってるのがバカ。

昨日VIPで新人がスレ立ててたけど、
あれも廃業コースっぽかったな。
民事法務やりたいとか、〜士っていう響きがかっこよくて開業したとか。
こんなんばっかなんだから、そりゃ廃業率も高いだろうよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:37:00 ID:zdAMnzHx0
上から仕事回ってこないことはないけど
バイトしてて平日昼間は動けません
みたいなのには絶対回ってこないのは間違いない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:49:34 ID:snem8pn60
>どなたか、助けてください。・・・
依頼心の塊ですね
誰も助けませんよ。自分の足で立ってくださいよ。子供じゃないんだから
さっさと廃業して乞食にでもなればいい
正直、気持ち悪いです
128レオナルド:2011/01/06(木) 07:07:51 ID:LJojdY110
自作自演が続いておりますな。           ちょっと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:29:48 ID:9c1wXMrT0

随分と大きな釣り針に引っかかったなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:06:48 ID:FN9na8Dk0
参った。マジに電波な内容の相談がホームページ経由で来た。
匿名掲示板とは違って相手にしないのが一番なのかな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:15:35 ID:NhVm9GrZ0
このコメントけっこうリアルなんじゃない?
こういう状況にある若手は少なくない
バイトで食ってるやつなんて珍しくもないだろ
ただここまで赤裸々に書くのはちょっとわざとらしい
武士は食わねど高楊枝
些かでもプライドがあれば多少は下駄をはかすだろうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:50:12 ID:FN9na8Dk0
確かに。
知り合いでも3年でひそかにフェードアウトなら知っているが
匿名でもこうまでおおっぴらなのは珍しい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:13:26 ID:NhVm9GrZ0
状況がいまいちつかめないがブログ記事や他のコメントから推し量ると
なにか思惑があって書いてるんだろうね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:46:10 ID:iv63xHOc0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1290674589/

272 :無責任な名無しさん:2010/12/17(金) 19:47:47 ID:ber7ud6U
赤貧洗うがごとき生活はうちも変わらない
結婚はとうの昔に諦めた
司法試験に受かってこんな無残な生活が待っているなんて
弁護士目指して法学部入った頃には夢にも思わなかったよ
ちなみに、新試導入前に旧試に受かった人間の弁ですが

修習生や若手に言えるのは、勢いで独立するなということだな
自分も独立前に色々準備して独立したはずだったのだが、
いざ独立した後に当てが外れまくってしまった
軌道に乗せるのに失敗すると後は悲惨だよ
135ロンメル:2011/01/06(木) 19:36:19 ID:lYHehK/Z0
また北九州地方がキナ臭いようだな、
日本列島の火薬庫とはよく言ったものだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:18:01 ID:vOUb1oYN0
>>10
> 7と同じ事務所だけど、マジで登記してくれるぞ
> http://www.saga-kaisha.com/html/gyomu-annai.html
本人が書類を作成し、本人が登記申請するのだから、問題なし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:25:28 ID:vOUb1oYN0
>>105
> 真面目な質問です
> 木造アパートの一室を事務所として開業してもよいのでしょうか?
> http://www.gyosei.or.jp/search/search.cgi?detail=1;id=53358
木造アパートの一室ならば、行政書士として立派な方だよ。

行政書士・司法書士でも、他の有資格者の事務所内の机一つだけというパターンが
多い。パーテンションで区切られてもいないし、当然、依頼内容は、補助者でもない者に
聞かれっぱなし、書類も見られる状態だから、守秘義務とは無縁。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:12:38 ID:bzGYYhFt0
なんか馬鹿が必死で考えたようないいわけだなw
本人?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:29:28 ID:eYAqEBuq0
飯島荘の話題で盛り上がりたくて煽ってるんだろ

しかしまあ木造アパートをとやかく言うつもりはないが
地図で見ると場所が悪すぎるという印象。
客(がいるとして)も高い金払うんだから地図で場所ぐらい確認するだろ
所在地を選択して右クリックするだけなんだから。

場所が路地裏みたいなところだから流石にストリートビューはないが
裏手のほうから取った写真があったw
http://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/medium/30317720.jpg
http://www.panoramio.com/photo/30317720

まあ角度的に写ってないかもしれないが
雰囲気はわかるだろw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:31:40 ID:vOUb1oYN0
>>138
よく読め?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:35:51 ID:vOUb1oYN0
>>139
事務所の場所としては悪くないところだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:45:19 ID:PIK/rIVY0
>>136
の解釈は正しいの?

俺は、間違っているのだろうと思うけれども。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:47:45 ID:th57SOkx0
本人が作成して申請するのを
してくれるとは言わない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:51:28 ID:sjk2zyrw0
バイトしないと食っていけないって、そんなやつほんとにいるの?
いや、マジで煽りじゃなく

少なくともオレの周りにそんなやついないぞ

しょっちゅう役所の窓口で顔見るし、業務のことでお互い電話もよくする。

報酬の話もするから大体の売上もわかってる。







145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:10:58 ID:2JMROdOD0
>>144
支部の行事に出てれば食えない新人なんて幾らでもいるよ。
少なくとも、1〜2年で食える奴ばっかりの世界じゃないんだから。
新人は口を開けば、仕事がないって言ってる。

つまり、お前が開業してないか、世間が狭いだけのどちらか。
多少売上上がったらすぐ支部行事に来なくなる奴もいるけど、
お前もそういうタイプなんじゃね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:23:11 ID:84P/eU/40
地方だが、>>144の話も真実だよ。
地方で食えないのは、地方でも都心部以外の人たちが多いな。
県庁所在地での開業者は、基本的には若手は食えている。
県庁所在地以外で、人口2万人未満の小さな支部では、30代〜40代の脱サラ組で食えない新人が結構いる。
小さい支部では、商圏自体が狭いしパイも既に先輩に取られているから、かなり食えてない人がいるね。
逆に県庁所在地での新人は20代〜40代の脱サラ組でも食えていない新人というのは、俺の周りではまずいない。
商圏人口次第だとは思うけどな。
基本的には周辺の商圏人口で10万以上だと、開業1年目の新人でも隣の支部に加入した連中は普通に仕事がある。
人口1万以上2万未満の支部に開業した奴は、開業3年目なのに車庫証明が月5件ほどで、他に仕事がない状態が12月だった。
売上5万未満じゃ生活できないが、そんな小さな支部地域には、アルバイト先すら求人がない。
結局、片道2時間の県庁所在地までスーパーのバックヤードで深夜アルバイトをしている。
こいうのは、廃業が待っていると思う。
開業3年目でこういう人間がいるのも、開業地域によっては、切実な事実だったりする。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:51:03 ID:QhCsj0BQ0
(´;ω;`)ブワッ片道2時間の県庁所在地までスーパーのバックヤードで深夜アルバイト
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:37:45 ID:BNSG/Cqh0
それじゃあ、行政書士以外の士業は全て食えているのか?



と、小一時間考える。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:28:35 ID:Q0SOB/xQ0
いかなる場合(定型的で容易な作業とみられるもの)であっても行政書士が業として登記申請書の作成及び登記申請手続の代理ないし代行を行うことは、司法書士法一九条一項(二五条一項)に違反する
(平成9年5月23日仙台高等裁判所判決,平成12年2月8日最高裁判所第三小法廷判決で判旨維持)

行政書士は、本来の業務として、また、その付随する行為としても、登記申請書作成行為をすることはできないというべきである。
(平成19年10月2日福岡高等裁判所宮崎支部判決,平成20年1月16日最高裁判所第二小法廷決定で判旨維持)

>>140
最高裁までいって結論が出てるんだから、諦めなさい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:33:49 ID:K6j+HTmX0
>>142
嵯峨君に実際に業務を依頼すればわかる。
行政書士法第1条の2の書類については、嵯峨君は行政書士として「作成」する。
その余の書類については、「本人が作成し本人が申請する」のをサポートしている。
当然、申請書の見本などは送ってもらえる。申請書の見本は書式精義にも記載されて
いる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:36:43 ID:K6j+HTmX0
>>149
嵯峨君の行為は、そのどれにも該当しないよ。
152レオナルド:2011/01/07(金) 10:39:27 ID:AXyh0pad0
懲りないね君たちは、・・・。           ロン
153レオナルド:2011/01/07(金) 10:48:30 ID:AXyh0pad0
登記をどうにかしてほしいと要求されるけどね、一点だけ出来る場合がある。
しかし、そんなみみっちいことはと、・・・なんと国会に提案した、法律を変えるんだって、・・・。
しかし、頓挫、このとばっちりでひどい目にあっている、この判決みたいなことを言っているからな、・・・。
いい加減にしろ、・・・と言いたい。


           以上
154レオナルド:2011/01/07(金) 10:50:14 ID:AXyh0pad0
「登記」の件でも「自己破産」の件でも、勿論「家系図」の件でも間違ったことは言っていないが、
散々迷惑をかけておいて、間違っていても謝ったやつがいない、それが行政書士よ、・・・。

           以上
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:58:21 ID:K6j+HTmX0
>>149
>行政書士は、本来の業務として、また、その付随する行為としても、
登記申請書作成行為をすることはできないというべきである。

当然、申請者本人は登記申請書を作成することはできる。
登記申請書の様式・見本は誰でも作成することはできる。
現に書式精義があれば、大抵の書式の作成はできる。

登記申請書の様式・見本を作成することは、司法書士の専管業務でもなく
行政書士の専管業務でもない。
依頼者からすれば、様式・見本が送られてくるので、手間はかかる。
その代わり、料金は安い。

司法書士に代書してもらい、高い報酬を請求されるより、
安い料金で内容を示してもらえれば、多少の手間をかけても
自分で清書する申請者は多い。
パソコンがあればきれいにかけるしね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:58:38 ID:Q0SOB/xQ0
司法書士法が行政書士法1条の2第2項及び1条の3本文但し書きの「他の法律」に該当すること及び同条項が司法書士法73条1項但し書きの「他の法律」に該当しないことは明らか。
(平成9年5月23日仙台高等裁判所判決、平成19年10月2日福岡高等裁判所宮崎支部判決、平成20年1月30日福岡高等裁判所宮崎支部判決、いずれも最高裁判旨維持)

法務局に提出・提供する書類の作成は行政書士法1条の2の書類にはならないことも確定ずみです。諦めなさい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:01:47 ID:K6j+HTmX0
>>156
何の関係もない判示かと思うのですが・・・。
158ロンメル:2011/01/07(金) 12:07:39 ID:piR7+64W0
>>148
行政書士は十分食える資格だがな、
アホの行政書士会が 何十年も 行政書士法や、総務省設置法(旧自治省設置法)の趣旨を無視して
時間を無駄に浪費して、しかも折角の行政書士の優位性を台無しにするような方針打ち出してたから

挽回には時間かかるだろうよ

159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:12:10 ID:K6j+HTmX0
>>158
行政書士の一部に、司法書士の業務をやりたい者がいる。現にやってきたから・・・。
司法書士の実務って簡易・単調だから、「誰でもできるじゃん」と思うのもわかる。
160ロンメル:2011/01/07(金) 12:18:19 ID:piR7+64W0
>>159
登記が簡単かどうかは別の話として、
他人の田畑を荒らす事しか脳が無いのか?w行政書士会は
近々行政書士制度も60周年なんだろ
いい加減に妄想も程ほどにして、自分の田畑を少しは耕せよ
同趣旨で会長がこの前の日本行政の冒頭で挨拶してなかったか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:20:45 ID:hraqmK3d0
>>159
設立や変更に関しては、行政書士にも相談が来るし、実際に非常に簡単な登記の部類である。
だから、実際にやっている行政書士は普通にいるよ。
それ以上に税理士が圧倒的に多いけどな。

ちなみに、俺が補助者やってた頃の都内の某行政書士事務所、今でも会社設立専門で登記やりまくってるよ。
補助者だった頃は、みんな違法だと分かってたけど、逆らえなかったね。
必ず法務局で「行政書士」という言葉だけは出すな、と毎日のように言われていた。
群馬や千葉・山梨まで毎日小旅行だったな。
こういう行政書士事務所、都内でも未だに健在だぜ。
月間90件近い設立登記やってたよ、会社法改正前の6年くらい前で。
年間1000件以上の設立登記やってた、1日多い時は10件以上、少ない時でも3件以上。
たぶん、都内の行政書士なら、この違法事務所を知っているはず。
こんなに違法設立だけ年間1000件以上やってる事務所は珍しいから。
当時で時給900円くらいしかくれなかったな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:26:11 ID:K6j+HTmX0
>>160
行政書士には、「自分の田畑」はどこなのかという根深い問題がある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:28:48 ID:K6j+HTmX0
>>161
司法書士以外では、税理士、会計士、行政書士などがやっている。
それぞれ主張はある。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:32:20 ID:Q0SOB/xQ0
>>157
法務局に提出・提供する書類の作成は行政書士にできないということ。
つまり登記申請のために添付書類を作成することもダメだということになる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:37:03 ID:K6j+HTmX0
>>164
会社定款の作成は、登記申請行為とは別に作成するもの。

別の事例でいえば、地役権設定登記に添付する地役権図面は、司法書士は作成していない。
地役権設定契約時の添付書類として作成するから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:38:50 ID:K6j+HTmX0
>>165
補足。地役権設定時の地役権図面は表示登記に関するものではない。(表示登記ならば土地家屋調査士)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:05:20 ID:QljU7DGc0
ID=K6j+HTmX0

このキチガイっぷりは嵯峨本人か?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:12:29 ID:ub7O9AN20
嵯峨くんのこういを正当化してるものがいるようだけど
全部わが身に跳ね返ってくるってことわかってるの?
許認可申請も無資格者が大手を振ってできることになる。
資格制度そのものに対する否定だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:13:06 ID:K6j+HTmX0
>>167
残念、私は嵯峨君ではない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:16:27 ID:K6j+HTmX0
>>168
資格制度そのものの是非の問題はあるが、ここで問題にしているのはそういうことではない。
司法書士、行政書士、土地家屋調査士は、本人から依頼を受けて代書する業務だが、
本人が自ら作成し、申請する行為は、各士法で禁止されているわけではない。
ということだ。
その範囲で、司法書士以外の者が、合法的にサポートできる範囲がある。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:16:45 ID:ub7O9AN20
農地関係なんかだと不動産屋の事務員や測量会社が
けっこうやってるといわれてるし
実際、受付カウンターにいるのを見たこともある。
まあ資格制度なんてもので規制するより自由にやらせたほうが
いいという考えもあるだろうけどね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:19:59 ID:ub7O9AN20
>>170
その考え方だと行政書士の業務は
サポートってことなら無資格者がやってもいいわけだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:21:14 ID:K6j+HTmX0
>>171
地目変更の登記は、本人から依頼されて行なうには土地家屋調査士の資格が必要。
農地転用許可書類の作成は、行政書士の仕事。
本人が作成した農地転用許可申請書を、提出する行為には、行政書士の資格は不要。
本人が農地転用許可申請書を作成するにあたって、書式・見本を作成するのに、行政書士
の資格は不要。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:24:06 ID:ub7O9AN20
行政書士の資格がないのに
頼まれて持ってきただけだと言い張って
5条の手続をやってる調査士は実際に知ってるよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:25:53 ID:K6j+HTmX0
>>172
> その考え方だと行政書士の業務は
> サポートってことなら無資格者がやってもいいわけだろ

行政書士の業務は、書類の作成だから、単に申請書の見本や記載例を作成するのは
行政書士の資格は不要。

実際、市役所のHPからDLした記載要領などに、少し注書きを付け足して、本人に示して
あげれば、本人が作成できる。このようなサポート業務は、行政書士でなくても誰でも業
として行なうことはできる。
ただ、本人からすれば、料金が高くても良いので全部やってもらいたいと思う人もいる。
そのような人は行政書士にお願いすればよい。

司法書士の場合も同じだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:27:41 ID:K6j+HTmX0
>>174
> 5条の手続をやってる調査士は実際に知ってるよw
土地家屋調査士はそんな奴ばっかだ。
もっとも土地家屋調査士で行政書士の資格をもってない奴は、少数派だけどね。
土地家屋調査士の大部分は、行政書士との兼業者だよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:31:54 ID:K6j+HTmX0
>>174
> 頼まれて持ってきただけだと言い張って
> 5条の手続をやってる調査士は実際に知ってるよw
本来、行政書士会が事実関係を調査して、行政書士法違反で告発すべきだよ。
会によっては○○部が調査して、警告書を土地家屋調査士宛てに送付している。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:35:33 ID:K6j+HTmX0
>>172
ちなみに、行政書士が行政書士の業務について、サポート業務と称して、記名職印を押さないのは、
品位保持義務に反するおそれがあるね。
一時期、土地家屋調査士に蔓延した方法だね。
179レオナルド:2011/01/07(金) 14:55:43 ID:AXyh0pad0
オーム真理教はかわいい姉ちゃんで、やくざは覚せい剤、・・・・そして、・・・違法行書は、・・・。
違法行書は金で釣る、・・「民事」で釣る、・・・くれぐれも「登記」には気をつけよう。


              さらばジャ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:22:45 ID:BNSG/Cqh0
700 :レオナルド:2010/12/23(木) 12:59:48
皆さんのお陰で、行政書士の違法行為が少なくなった、と感じます。
これからは、あまり、見ない、書かないようにします。
私は、弁護士さん達に申し訳なかった。
しかし、行政法は走りすぎて、理解されていないような気モしましたよ。
前回の「家系図」事件を見ても。

              以上
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:46:06 ID:MlnyPRhu0
流れと空気を読まずに投下。
>会社法 第三十一条  (定款の備置き及び閲覧等)
>発起人(株式会社の成立後にあっては、当該株式会社)は、
>定款を発起人が定めた場所(株式会社の成立後にあっては、その本店及び支店)に
>備え置かなければならない。

>商業登記法 第四十七条 (設立の登記)
>設立の登記は、会社を代表すべき者の申請によつてする。
>第四十七条の2 設立の登記の申請書には、法令に別段の定めがある場合を除き、
>次の書面を添付しなければならない。
> 1.定款

嵯峨君つーか、定款作成はあきらめた方がよい。
しかし、定款=登記簿謄本と勘違いしないように会社の社長さんにはよく言い聞かせて欲しいもんだ。
まったく・・・・・・説明が大変だったわ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:51:34 ID:K6j+HTmX0
>>181
定款作成とそれを登記に添付する場面とは異なることがよくわかる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:54:57 ID:K6j+HTmX0
>>181
本人が定款を作成し、設立の登記を依頼した代書人に定款を渡し登記してもらう。・・・OK

行政書士が定款を作成し、設立の登記を依頼した代書人に定款を渡し登記してもらう。・・・ok
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:59:29 ID:MlnyPRhu0
もっとも第四十七条の2を根拠に定款作成が司法書士業務とするなら同然・・・
>第四十七条の2
>5.会社法第34条第1項の規定による払込みがあつたことを証する書面
>(同法第57条第1項の募集をした場合にあつては、
> 同法第64条第1項の金銭の保管に関する証明書)

>会社法 第六十四条(払込金の保管証明)
>第五十七条第一項の募集をした場合には、
>発起人は、第三十四条第一項及び前条第一項の規定による
>払込みの取扱いをした銀行等に対し、
>これらの規定により払い込まれた金額に相当する
>金銭の保管に関する証明書の交付を請求することができる。

これも司法書士が作成しても良いよなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:17:42 ID:K6j+HTmX0
司法書士は、定型・簡易・簡便で、人と折衝せずにできる業務しか行いません。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:22:08 ID:th57SOkx0
司法書士も最近は遺言書作成とか
依頼者に話聞いてつくるような書類作成に進出してるじゃん
司法書士連合会のサイト見てみ
こんなときは司法書士に相談くださいってとこに
子供がいない私たちの財産はどうなるの?
みたいな遺言に関する項目がちゃんとある
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:26:18 ID:ub7O9AN20
むかし、親戚の司法書士さんから貰った報酬規定(法務大臣認可)のコピーをみると
登記や裁判書等に提出する書類とは別にその他の書類作成という項目があって
文案を要するものとか要しないものとか細かく分けてるんだが
これって具体的に何をさしてるんだろう
と前から疑問に思ってたんだが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:29:26 ID:K6j+HTmX0
>>187
いまでも公嘱ではその分類がある。土地家屋調査士も同じ。

文案を要するっていっても、実際には、所定の様式に、住所・氏名・土地の表示などを個別に
記載するだけだけどね。
法人の依頼者には、文案を要することを理解してもらうのに大変だろうね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:31:22 ID:ub7O9AN20
帰化申請とか国籍に関する手続の報酬も書いてあって
これが登記や裁判所関係よりかなり高額
そのわりには手がけてる司法書士ってあまり聞かないな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:39:40 ID:ub7O9AN20
>>186
TVや新聞報道を見てると最近はよく司法書士が出てくるように感じるよ
労働問題や消費者問題などの各種相談会等のパブリシティ
「弁護士や司法書士が・・・」というような形でね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:21:03 ID:9ZvvHkNm0
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:33:37 ID:RJUri/xB0
>>190
弁護士と司法書士が喧嘩してる間に行書が漁夫の利。なんてこと無理かw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:37:52 ID:K6j+HTmX0
>>191
なぜ、行政書士はADR代理権を貰えなかったのですか?あなたご存知ですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:24:40 ID:5f52yZLQ0
>>192
喧嘩どころか一緒に団体作って活動したりシンポジウム開いたりしたりしてるだろ
今の日弁連会長が司法書士なんかと一緒に消費者問題に取り組んできた関係で
仲がいいらしい。
で、日弁連会長や他の弁護士が同席するシンポで仲間の司法書士が自分が手がけた
140万円を超える額の債務整理事例を堂々と報告しても全然問題にしないだと
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:30:27 ID:RJUri/xB0
>>194
行書がちょっと民事の相談に乗るだけで怒り心頭なのにな。こりゃ司法書士も取っておくかな。
今後も業務拡大しそうだし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:33:58 ID:5f52yZLQ0
>>195
マジで取っておいたほうがいいよ。
197144:2011/01/08(土) 01:37:56 ID:clBcq0Wh0
>>145
何様だよお前は
偉そうに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:56:01 ID:Px0CRgkE0
バイトが終わったようですwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:04:55 ID:0t/0gQpY0
代理権さえ手に入れば・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:13:19 ID:aleuuMpV0
試験科目に民訴入れればいいんじゃね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:41:04 ID:qS31uAre0
http://www.b-land.co.jp/#

この会社
ついに司法書士法違反で逮捕されたね
既に起訴もされている
無資格者の登記申請は刑務所行きだよ

↑でレスされている登記OKの行政書士事務所
近いうちに逮捕される可能性あるぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:45:52 ID:Px0CRgkE0
逮捕しに来てもあのアパート見たら哀れに思って引き返しまんがなwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:46:23 ID:qS31uAre0
※登記に関することは司法書士に委託しております。

大阪オフィスではこんな表記をしているが・・・
東京オフィスでは完全に司法書士に依頼せずに無資格で登記やって逮捕されている

こういう記載をHPにしている行政書士事務所はかなり多い
表記しているくせに結局行政書士が登記申請をしていますって事務所は覚悟が必要かもね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:52:22 ID:Px0CRgkE0
あほだなw
わかってやってるんだよ
塀の上を歩くのが商売だろ
逮捕されてもほとぼりを冷ましてすぐに復活だよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:20:51 ID:Bg5nQ4S10
>>203
馬鹿な奴だ。
登記申請に必要な書類の作成はサポートしますが、作成はご自身でやっていただきます。
申請は、郵送等でできます。

としておけばよい。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:22:01 ID:Bg5nQ4S10
本人が作成した書類を、使者として法務局に持っていくのはOK。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:42:35 ID:tT111rDH0
持ちつ持たれつ って言葉を 知らないんだよこの オバカ達は
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:36:18 ID:9up8O4660
もたれつ、もたれつ。
209レオナルド:2011/01/08(土) 11:33:28 ID:2P8EKult0
あのな、登記は法律行為だから行政書士はできない、いい加減に諦めろ。
13年間言い続けている。
たいがいにしろ、頭がどげんかなりそ〜。
助けてほしい、・・・・。

                      以上

          
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:07:28 ID:aleuuMpV0
見知らぬ司法書士よりも知り合いの行書に頼むだけだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:31:06 ID:6TEtZ/Eo0
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/01/08(土) 03:20:51 ID:Bg5nQ4S10
>>203
馬鹿な奴だ。
登記申請に必要な書類の作成はサポートしますが、作成はご自身でやっていただきます。
申請は、郵送等でできます。

としておけばよい。


206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/01/08(土) 03:22:01 ID:Bg5nQ4S10
本人が作成した書類を、使者として法務局に持っていくのはOK。





>>161だけどさ、そんなことを本当にやっている行政書士なんていないよ。
俺が補助者やっていた事務所も最初はちゃんとそうしていたらしい。
だが、そんなのを依頼者にやらせてる場合は事務所経営が成り立たないんだよ。
結局、行政書士が自分たちで作成して本人の名前で申請したほうが圧倒的に早いし儲かるわけ。
それにのめり込む事務所ばかりだよ、特に都内はね。
地方は知らんが、都内の行政書士事務所で会社設立登記までやっているところは、本人に作成させてるところはないね。
経営が成り立たない以上、違法に染めていくわけさ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:48:52 ID:dJqXszGw0
九州の確か南部のほうで家事手続だったか登記だったか忘れたが
行政書士の違法な業務の報酬請求に対する債務不存在確認訴訟判決の中で
違法な業務の報酬は請求できないという判断が示されたと記憶する。
過払い請求も下火になったら行政書士に対する不当利得返還請求が
食えない弁や司の間で流行るんじゃないだろうか
企業経営者に朗報!!会社設立にかかった費用が取り返せます!
という中吊り広告が登場する日も近い?w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:58:07 ID:aleuuMpV0
実際、法律も手続きも知らない素人には書類作成は無理だからな。そこで行書がお手伝いして報酬もらうのは
ニッチ産業として許容されてもいいレベルと思うけど。弁護士や司法書士はもっと稼ぎのいい仕事がたくさんあるはず。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:58:53 ID:Tp6KmDQV0
週刊ダイヤモンド(2005年6/18号) 特集 職業別・業種別・会社別 給料全調査より


行政書士の兼業状況:

○行政書士(兼業)16796

無試験で登録済
弁護士・弁理士・公認会計士・税理士 5573

別途試験を受けた有資格者
★土地家屋調査士3887 司法書士3559 宅地建物取引主任者3208 社会保険労務士2728 その他2502


○行政書士専業21309


行政書士会会員数合計38105

2005年4月1日現在(日本行政書士会連合会)。行政書士(兼業)と個別資格の有資格者の合計は、重複取得があるため一致しない



土地家屋調査士は総数は約18000名だけど、その中で行書登録もしている人は約4000名しかいない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:08:02 ID:DEQlGxPe0
>>211
司法書士の知り合いぐらい作っとけよ。
本人に作成なんてのはもってのほかだが、登記やってる暇があったらほかの事できるだろ?
それだけ暇なのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:13:25 ID:6TEtZ/Eo0
>>215
>>161のレスをちゃんと見てるか?
その辺の司法書士事務所なんかよりも、よっぽど儲かってるよ。
仕事が忙しいくらいだった。
司法書士の知り合いは当然いる事務所だったが、司法書士に登記を任せるよりも行政書士が自分でやったほうが遙かに早いし儲かる。
時給900円の人間たちが各地の法務局に散らばる。
作成は事務所で本職がやる。
そういう構造だ。
司法書士の知り合いには面倒な株式関係の登記だけまわしてたな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:12:43 ID:J0NtZxgU0
みなさんって、けっこう違法行為に手を染めていらっしゃるんですね
なんだか日のあたるところを堂々と歩ける資格じゃないという印象うけました
べつに煽ってるわけじゃないですよ
ただ、ちょっと、ちゃんとした家庭に生まれ育った人間の就く職業じゃないみたいですね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:13:06 ID:DEQlGxPe0
>>216
裏を返せば、暇だから登記やってるんでしょ?
登記以外仕事が来ない。
とっとと司法書士取って廃業したら?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:26:15 ID:HPGTCzZi0
違法登記の仕事でも、引っ張って来るだけたいしたもの。
一切の業務依頼がなくて、2ちゃんとブログだけの日々を
送ってる行書もいる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:31:51 ID:fv+mwKsN0
@そもそも行政書士固有の業務は、範囲は広いが仕事として依頼される案件の量は決して多くはない。
A兼業者が登録者のだいたい半数いる業界のため、兼業者と行政書士専業者の間には行政書士固有の仕事をつかむアンテナに差がある。
Bその兼業者と違い行政書士専業者は行政書士の資格では最後まで手続きが出来ない場合もあり、兼業者にアドバンテージをもてない。

行政書士は他資格との兼業ではメリットが発揮される場面もあると思うが、専業でやっていくのは、なかなか難しい。
違法行為に走るのもこういった現実があるのも一つの理由だと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:39:41 ID:DEQlGxPe0
>>220
専業でも、前職での知識やコネがあれば何とかやっていけるけどね。
逆に言えば、そういったものがないから違法行為に走ったり、行政書士の資格がなくてもできる商売やったりするんだよな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:09:42 ID:ZDTUPIk50
試験が簡単すぎる。
今年はまだマシだったが一昨年のような大バーゲンは辞めるべき。

会の入会なんて試験合格者にこだわる必要はないので合格率は司法書士並で十分(分母の質が?なので)

試験合格率を5%ぐらいのヌルイ試験にするなら特認制度を即刻廃止せよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:11:59 ID:ZDTUPIk50
入会者が増えることで得をするのって会の上層部だけでしょ。

あんなにたくさんの会費を集めて少ししか広告出さないし、どこにお金プールされてるの?といいたい。

224レオナルド:2011/01/08(土) 16:23:45 ID:2P8EKult0
登記の仕事があったらおれんとこまわせ、司法書士にまわすから。
登記には手を出すな、くれぐれも、・・・。


         異常
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:03:22 ID:t5Fw36SZ0
このスレ見てると、行書がいかに遵法意識が低いか分るね

他士業から嫌われるのもうなずける
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:11:21 ID:DEQlGxPe0
>>225
天に唾吐く行為だってことがわかってない。
行政書士持っていようがいまいが無資格者の立場なんだから、とっとと廃業してほしいね。
まぁ、行政書士に登記を依頼する客も客だが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:16:11 ID:zft7vJeb0
税理士なんてもっとやってるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:55:13 ID:DEQlGxPe0
小学生の言い訳かよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:04:43 ID:6LdBe7wm0
>>220
1.にはほぼ同意。ただ、行政書士自身の知識がないため、違法コンサルの独壇場のような業務もあるのは事実。
  ただ、行政書士試験が実務と乖離しすぎてるからしょうがない。
2.兼業者は大概の行政書士業務をこなすことが出来るからな。
  そもそも行政書士業務自体が実務経験なくても研修でマスターできるレベルのが殆ど。
3.これは正直痛いよね。法人設立は言うに及ばず、メインの建設業許可や運送業許可ですら、
  社会保険加入やら雇用保険加入が必要となったときにできない。

本当に違法行為を一切したことがない専業が何人いることか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:07:14 ID:qmJRWLwU0
宅建屋や保険屋と兼業者が幅を利かす業界だからな
まともな士業と見てもらえないのも仕方がないよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:52:02 ID:DEQlGxPe0
何でもかんでも一人でやろうとするバカが多いのかここは
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:54:33 ID:DEQlGxPe0
>>229
まぁ、とりあえず受験生レベルの奴は黙っとけ
どこの世界に従業員の社会保険加入が許認可の要件になってるんだよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:09:02 ID:6LdBe7wm0
>>232
お前に釣られるような奴はいねーよ。カス。
レス乞食ウゼーんだよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:17:25 ID:DEQlGxPe0
>>233
どっちがレス乞食なんだか。
建設業許可やったことないだろ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:22:04 ID:DEQlGxPe0
まぁ、「社会保険」と「雇用保険」を分けてる時点で素人丸出しなんだがw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:30:10 ID:5xBuVCyj0
>>233
うるせーよハゲ
お前がカスだようんこ野郎
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:53:44 ID:6LdBe7wm0
しょうがねえな。付き合ってやるからさっさと反論しろよ?
まず運送業
ttp://www.office-nishisako.com/topics/08/kamotuto.php

次、建設業許可の経営業務管理責任者及び専任技術者在籍確認は
少なくともウチの所轄は健康保険被保険者証+標準報酬決定通知書
または特別徴収だが。
そして俺は、必要になったとき、と書いているが?
特別徴収は嫌だと言われたら、どう答えるんだ?

あと、ウチの所轄はケイシンの在籍確認に雇用保険被保険者証の提示があり、
社会保険に加入していない場合、雇用保険被保険者証を提示するが、
何か?

さっさと反論しろよ。どうせ建設業許可であってケイシンじゃないとか
まあその程度の反論だろうが、少なくともID:DEQlGxPe0の言う
「建設業許可をやったことがない」のはどっちかは明白だな。

ま、このスレで実務やってるのは
調査士兼業とか社労士兼業とかの兼業者が殆どで
専業者は受験生レベルだってことがよくわかる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:41:36 ID:DEQlGxPe0
>>237
そもそも、社会保険加入は従業員を雇った時にやっておかなければならないだろ?「必要となったとき」も何もないわな。
時系列で考えてみろよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:45:10 ID:FiE/93D+0
社労士3万人の中で行政書士登録もしている人は、3千人程度。
全体の1割程度しかいない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:51:42 ID:Qb1McpQU0
>>239
だからといって社会保険に関する>>238のような無知なレスはやめてほしい
行政書士が馬鹿だと思われてしまう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:43:10 ID:VZDx3hUO0
そんなに少ないのか
うちの会じゃあ会長も次期会長と目されている副会長も社労士だわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:38:12 ID:yt2599Ac0
>>239
出所は?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 05:08:21 ID:2x30YKzG0
>>239
それ2003だか2005年くらいのダイヤモンドだろ。
今は5千は固いと思うけどね。

>>238
少なくともお前が実務やったことないのは明らかだなwwww
お前マジで本職?それだけは勘弁してくれよ。
お前みたいなのがわらわらいりゃあ、
そりゃ食えないのも能力がないと思われるのも当たり前のこと。

しかしまあその程度の知識でよく他人を煽れるもんだ。
厚顔無恥さが羨ましいわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 05:19:54 ID:2x30YKzG0
>>238
バカすぎて可哀想になってきたので教えておいてやるけど、
法人設立しても、代表取締役が非常勤だったり報酬が発生してなければ
社会保険に加入はできないが何か?

例えばこういうケースだな。
経営業務管理責任者になる予定の者が
法人設立時点では非常勤で報酬が発生していない状態で
建設業許可申請の相談に来た場合、行政書士としては
「常勤取締役としての在籍確認が必要となるので、
実態として常勤すること、報酬を発生させて、社会保険に加入すること、
又は特別徴収が必要になります」

お前の悪い頭でも理解したら廃業お勧め。
お前みたいなのも同じ行政書士と勘違いして依頼してしまう客も悲惨だわ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 05:33:02 ID:2x30YKzG0
>>244
読み返すとちょっと誤りがあったので訂正。
代表取締役なら、非常勤でも報酬が出てれば社会保険加入は必要な。
報酬がないと入れない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 05:35:54 ID:pOK3KRqu0
>>237
東京都はそんなに厳しくないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:22:25 ID:2x30YKzG0
>>246
ID:DEQlGxPe0は

>どこの世界に従業員の社会保険加入が許認可の要件になってるんだよ。

こう書いている以上、どこでも関係はないから所轄が違うは言い訳にならんな。
あと一般貨物に社会保険加入が要件になってるのは全国どこでも一緒だろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:26:46 ID:2x30YKzG0
そして次はIDも変ったことだし

こんな朝から〜
本職がこんなスレで〜

とか言い出すんだろうな。
俺が朝から2ちゃんしてようが、本職だろうが、
実務やったことのないバカが厚顔無恥に煽った事実は変らんのになw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:15:28 ID:2x30YKzG0
>>244
中には真面目な新人さんがいるかもしれないので追加説明。
>法人設立しても、代表取締役が非常勤だったり報酬が発生してなければ
>社会保険に加入はできないが何か?
これはケイカンが代取を想定して書いたレスだが、
法人設立して、報酬又は給与が発生している取締役や従業員がいれば
もちろん法人として社会保険の適用は可能(というか義務)。
しかし、報酬がない代表取締役は仮に法人が社会保険の適用を受けたとしても
社会保険に加入できない。
なので、そういう状態の法人(別にレアでもなんでもない。役員報酬取ってない代取なんていくらでもいる)
が代取をケイカンセンギで建設業許可を取りたいと言って来たら、
ウチの所轄では、代取に報酬を発生させた上で社会保険に加入させる。
この手続きが社労士業務のため、行政書士では基本的にできない。
(基本的というのは昭和55年以前登録者なら可能だから)

あと、ケイシンで雇用保険と言っているのは、技術職員の在籍確認。

行政書士というのは、業務範囲が広い。それはメリットと同時に
広範な他士業分野の知識も必要と言うこと。

ID:DEQlGxPe0やID:5xBuVCyj0
のような救いようのないバカは廃業すればいいが、マトモな専業者は、
他士業分野も恥をかかない程度に勉強した上で
細かいことでもきちんと外注にだすようにね。
渇しても盗泉の水を飲まず。でなければ業者に弱みを見せることになり、コンプライアンス指導もできん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:02:03 ID:jaqww8qi0
ここはお前が他人を叩いて満足するスレじゃないことぐらいわかれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:02:16 ID:2x30YKzG0
>>250
はいはい。反論できなくて個人攻撃ね。パターン丸出しだな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:52:02 ID:DEQlGxPe0
何でもかんでも一人でやろうとするバカが多いのかここは

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:54:33 ID:DEQlGxPe0
>>229
まぁ、とりあえず受験生レベルの奴は黙っとけ
どこの世界に従業員の社会保険加入が許認可の要件になってるんだよ。

↑最初に恥ずかしい知識で他人叩いてるのはどっちかって話だな。
まあ、まさかお前みたいな実務知らない奴が偉そうに
マジレスしてるとは思わなかったから
釣りだと思ったけど、マジだったとは恐れいりました。
お前みたいなのがいる限り間違いなく行政書士はバカにされ続けるわ。

ま、総務法務論みたいな中身のないレスよりは実務の役に立っただろ。
お前みたいなのが一刻も早く廃業してくれることを祈って最後にしますw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:32:36 ID:DH5HCwWQ0
>>251
相手しないほうがマジでいいぞ
>>240のレスをしたのは俺だけど>>238でまるで何も分かってない状態で平気でレスしているような奴だぞ

俺は社会保険労務士には合格しているけど行政書士しか登録していない
こういう人間も行政書士専業者には結構いる
俺の支部にも社会保険労務士には合格しているけど会費勿体ないし仕事の融通し合いをしたいから
登録をしていない似たような人間が少なくとも周囲に7人は知っている
だから合格者も含めればおそらく5000人以上は社会保険労務士合格者である行政書士がいるだろうね

だからこそ煽るだけ煽っておきながら>>238のような無知なレスを平気でしている人間がいるってのが本当にひどい
他資格受験生なのがよく分かるよ
行政書士の実務も社会保険労務士としての知識も備わってないんだろうな
相手するだけ無駄だと思うぜ
253ロンメル:2011/01/09(日) 12:47:15 ID:xySsLEXK0
>>251
よんだか?
総務、法務の議論は中身あるだろ、 
行政、司法の違いが判らない会員向けには判りやすい話だと思うがな

行政書士は総務省管轄
すなわち「執行」(Execution)の資格なんだよ、要するに。
法務とは全く立場が違う。逆方向

254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:40:47 ID:yt2599Ac0
>>253
> 総務、法務の議論は中身あるだろ、 

満足する愚か者!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:49:59 ID:jaqww8qi0
何を言っても通じないのだろうが
叩かれたら叩き返す権利があるとでも?
間違いだと思うならそれは間違いだと指摘すればそれでいいだろ
お前がやってることは間違っている事を言っている相手をみつけたから
よろこんで論破して叩いてそれが正義だと自己満足しているだけだ
スレに取っては荒れるもとでしかない
それが当然とおもっていつもレスしているのならお前はどこのスレに行っても荒らし行為をしているんだろうな
256ロンメル:2011/01/09(日) 13:58:50 ID:xySsLEXK0
>>254
一般的には、管理(Administration) と執行(Execution)
この2つ特徴を持つのが「行政」或いは「総務」なのさ

紛争予防も
社労士が枝別れしたのも
定款作成の業務も
ADRが認められ難いのも
許認可や行政手続きの業務も

行政書士が 
行政、総務(内務)、統治、執行、管理、ガバナンス、、、の
特徴をもつ資格だからだよ、総務省設置法の趣旨とはこういう事。
日本行政1月号は片山総務大臣の年頭所感が何の為に載ってるのか理解しろよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:51:15 ID:FiE/93D+0
1人事務所で行政書士と社労士の両方の業務を十全にできる人は少ないよ。
両方登録しても、両方共バリバリとはこなせない。
こなしきれない。
会費ももったいない。社労士の会費は行政書士よりも高めなので。
だから、片方しか登録しない。
当然、片方の業務しかしない(できない)。

結局は、行書業務か社労業務のどちらか一方を選ぶという型になる。

予備校とか、行政書士と社労士を両方取得させるように仕向けるけど、あまり意味があるとはおもえないな。
取得勉強がそれなりに大変な割には、相乗効果が小さいし。
258246:2011/01/09(日) 19:32:42 ID:TJw8WyHj0
>>247

俺が厳しくないって言ったのは、東京都の経審だぞ。

トラック運送事業許可権者は東京都じゃねーんだからな。
的外れな逆切れしてんじゃねーよ。

ちょっと自分の県で経審やったぐらいで、マトモな専業者ですかwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:24:05 ID:FiE/93D+0
社労士に合格・登録することまでは必要なく、社労関係の知識や社労士の知り合いを持てばいいということか。
たとえ社労士に受かってても、登録しない限りは業務に手出しできないだろうし。
両方受かっているけど、行政書士しか登録していないということは。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:53:51 ID:5wOqe4cl0
>>259
半々くらいよ、両方合格してて、どちかだけ登録している割合は。
俺も社労士には合格してるけど行政書士でしか登録していないし、もう専業で5年目だ。
その逆で、両方とも合格して登録してたけど、使い勝手が悪い行政書士は廃業して社労士だけずっと専業って人も多い。
両方の合格者だと、どちらにするかは人それぞれだ。
仕事の相性ってのがあるから。

ただ専業のほうが、繋がりがあって仕事の回しが多いから、兼業よりも仕事の紹介し合いが圧倒的に多い、って気はしている。
もっとも兼業のほうが自分で出来るし、専業よりも仕事の紹介がかえって多いって人もいるから、何とも言えない。

ちなみに会費については、年間12000円程度高いくらい、月で1000円くらいの差しかない。
ただ年間で俺のところは少なくとも96000円以上の会費がかかるので、社労士のほうは登録していない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:09:47 ID:vMMj+G7J0
>>258
まともな本職なら「トラック運送事業」なんて
素人みたいな言い方はしない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:10:20 ID:9DElM+zX0
単位会によって月会費に差があるんだよな
うちの県は月5000円 となりの県は月6000円
社労士の方は月8000円
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:00:33 ID:xMYqZS3M0
いい加減に試験制度を難化させたらどうなの?
今年の問題みたけど行政法なんて糞レベルだね。

舐められても仕方がないよ。
こんな簡単な問題を出し続けるなら合格最低点を7割に引き上げるべき。

何が新試験では「思考力を試す試験にする」だよw
単純暗記問題が大半ですけど・・・

あと一般教養で今の時代英文読解がないのはどうかと思う。英文解釈は必要でしょうが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:11:11 ID:Qab278Bp0
行政書士受かってから社労士勉強する人は知識欲。
行政書士受かってから司法書士勉強する人は名誉欲。
前者は登録しないことも珍しくないが、
後者はほぼ確実に登録し、行政書士バッジを付けない。
(社労士兼業は行政書士バッジ付けてるのもいる)

資格コンプがある人は司法書士受験生が多いね。
このスレも司法書士受験生多そうだしな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:58:42 ID:4bIgRRPP0
しかし行政書士用の電子証明書ってセコムなんだってね
民間企業に証明してもらってかっこいいw
受かっても官報にも載らないし
民間資格化を目指してるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:22:59 ID:aCxOzrDz0

これは面白そうw
http://rikonweb.blog39.fc2.com/blog-entry-316.html

>大阪弁護士会だけではなく
>鳥取県行政書士会の会長・有田敬氏のとった対応や
>日行連の会長・北山氏のとった対応なども
>すべて実話で書いています。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:31:11 ID:rHigNmB60
>>266
奥さんが書いた本か・・・。
全編漫画かよ?
本当に面白そうだ、俺はジュンク堂で注文してくるわw
やっとどんな事件か中身が分かるな。
その後に出される判決と照らし合わせるためにも、これ、煽られても中身みたいわ。
立ち読みでもいいんだが、ちょっと欲しくなったw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:45:11 ID:RSwfqPA+0
>>265
あんたは「民間」に住民税を払ってるんだね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:31:01 ID:QwO7WEbo0
268は何?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:45:11 ID:gYn3DqBW0

>鳥取県行政書士会の会長・有田敬氏のとった対応や
>日行連の会長・北山氏のとった対応なども
>すべて実話で書いています。

きちんと支援してくれたのならこういう書き方にはならないかも
行政書士会の内幕暴露?w
ブログ見ると年末の忘年会のメンバーも親しい税理士や司法書士などで
行政書士はいない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:48:54 ID:P3q5rIZt0
気になるなら立ち読みしてこいよ
俺は1050円お布施するから予約したぜ
田舎だから予約注文しないとこういうマイナーな本は置いてくれないからな
立ち読みすら出来ない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:04:56 ID:x931bAnI0
漫画で描くってのが意味深だなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:06:02 ID:PyHFrlTd0
http://www.amazon.co.jp/dp/4594063462/

主婦のキヨは、行政書士の夫と平穏な毎日を送っていた――。
そんなある日、仕事場に向かおうとした夫がマスコミに取り囲まれる。
「今日の“逮捕報道”についてどう思われますか?」
「はぁー?」(何で? 逮捕? オレ、逮捕されんの?)
夫は「弁護士法違反(非弁活動容疑)で大阪弁護士会に告発されたのだ。
しかし、違法な行為をした覚えはまったくない。
そこには、弁護士数が増加して競争が激化したため、行政書士の仕事を
奪いたいという弁護士会の思惑がからんでいた。
マスコミの直撃取材におびえ、夫がいつ逮捕されるかわからない“激動の日々”が始まった!!
妻のキヨが描いた、すべて「実話」のコミックエッセイ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:29:35 ID:PyHFrlTd0
↓序盤のカラーページがこちらで現在無料公開されています。
http://sibakiyo.com/page0.html
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:05:41 ID:AWxlgH2h0
>>274
意外と面白いな
ちゃんと事件は新聞記事で掲載していたし
奥さんブログで有名人なの?
結構買うって人多いな
自分もアマゾンで購入したけど面白そうな内容だ
大阪弁護士会よりも鳥取県行政書士会と日行連の対応が気になるから早く読みたいわ
会が裁判で援助していないんだったら離婚関係は今後一切仕事に出来ないな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:03:16 ID:ya6bCHof0
>>274
無料公開ページ多いな!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:18:37 ID:+z++QOfU0
談合消滅後の建設業界で何が起きているか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080327/151329/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:44:29 ID:ZFt5CNSB0
>>277
>安くてうまいもんはあるが、安くていいもんはない
これ、行政書士業務で言うと、車庫証明とかだと安いに越したことはないんだよな。
279レオナルド:2011/01/12(水) 05:29:30 ID:FimhcGDP0
彼らに弁護士法72条の理解は難しいと思います。
諦めた、断念した法律が全く理解できない人間として扱っていくしかない。


          続く
280レオナルド:2011/01/12(水) 05:31:03 ID:FimhcGDP0
それから、これから行政書士との付き合いも気をつけよう、謝ってきた人間は一人もいない、
・・・・と言う事はこれからも又やる危険性があると言う事だ、・・・。

       続く
281レオナルド:2011/01/12(水) 05:32:48 ID:FimhcGDP0
彼らの言っている意味も解った、自分は逮捕されそうになるのに、レオナルド先生は逮捕されないどころか、
逆に尊敬されている、・・・納得がいかない、・・・。
なぜか彼らには理解できないだろう、・・・。


         以上
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:09:56 ID:nPXiuv1F0
>そこには、弁護士数が増加して競争が激化したため、行政書士の仕事を
>奪いたいという弁護士会の思惑がからんでいた。

こりゃ救いようのないバカ夫婦だね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:45:45 ID:jX3GSDkA0
>>282
協議離婚の公正証書作成や内容証明作成でなんて弁護士の仕事なんだから「奪いたいと思惑」という表現は間違っていると思うけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:54:04 ID:EpxnF/nH0
あんたの表現も間違ってるような気が・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:10:43 ID:YGadw3Ig0
慰謝料の内容証明の部分が問題なんだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:36:38 ID:xpPdRCsr0
結局まだ逮捕されてないの?すごいね。
同じ時期に告発された司法書士は逮捕されたよね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:58:54 ID:Fnp0SaZT0
事務員に債務整理やらせてるとかで大弁から弁護司法違反で告発されたなんとか司法書士法人?
あれはうやむやになったような
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:00:22 ID:Fnp0SaZT0
でも、こういうのって逮捕まで1年以上かかることも珍しくないから
本なんか出して調子子いてたらやばいんじゃないの
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:01:00 ID:T2R+6eDJ0
無資格者の事務員が弁護士法違反で逮捕された事件でしょ
鳥取の事件とはまるで次元が違うよ
行政書士が離婚協議書の作成も出来ないのか?内容証明で慰謝料の請求も出来ないのか?って
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:08:35 ID:jX3GSDkA0
>>287
不起訴の可能性濃厚みたい
日経記事によると「捜査関係者によると、認定司法書士が関与せず、事務員が単独で法律業務をしたことを立証するのは困難と判断し、起訴を求めないとする意見書を付けたとみられる」そうです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:21:59 ID:Fnp0SaZT0
鳥取の人はまだ処分きまってないんでしょ
本出したりすると刺激を与えてしまうんじゃないのかな?
しかも扶桑
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:32:52 ID:T2R+6eDJ0
>>291
大阪の司法書士のほうは先月書類送検された
鳥取の行政書士もそろそろ何らかの結果が出るはず
最高裁まで戦うらしいが
とりあえず本買って読んでみないと内容が分からない
行政書士会の単位会会長・連合会会長がどういう対応したのか見てみたい
会費払ってるんだし単位会・連合会にも顧問弁護士いるわけだからちゃんと大阪弁護士会に反論しているんだろうな?
それにしても大阪の弁護士の間でも鳥取の事件に対する大阪弁護士会の対応はやりすぎって批判多いね
検索すると大阪の弁護士が実名ブログで結構批判しているな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:35:56 ID:YGadw3Ig0
会費をはらってるんだから
 ↓
その考え方間違いだろwww

会費を払えば、弁護士法の解釈が曲がるとでも思っているのかwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:39:20 ID:Fnp0SaZT0
行政書士の活動を休止してしまっているところからして会や仲間の対応が
どういうものであったか察しがつくよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:46:42 ID:T2R+6eDJ0
>>293
会費を払っているんだから会は対応をきちんとしているのか気になるわ
離婚協議書の作成が行政書士に出来ない
内容証明で慰謝料の請求は行政書士に出来ない
こういう状態なら行政書士の業務が否定される
代書作成で本人名義で内容証明送ったのに告発されたんだったら紛争性がなくても行政書士業務としては成立しなくなる
会費を払っている以上会がちゃんと顧問弁護士使って戦ってるんだろうな?
弁護士法の解釈と行政書士法の解釈で紛争性のない離婚相談もNGなら黙っていられないね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:49:27 ID:T2R+6eDJ0
>>294
だな
だから本の内容見てみたいわ
単位会会長・連合会会長の対応が実名で書いてあるんだろうからしっかり見届けてやる
対応で行政書士には離婚の相談は相談自体が紛争性あるからもう弁護士法違反でやっちゃダメって内容なら
行政書士の上層部の考え方がよく分かることになる
だったら今までの離婚業務は全部違法ってことだからね
マジで政連費用は4月から払わねえぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:50:51 ID:Fnp0SaZT0
しかし弁護士方で紛争性のない書類作成まで規制するのはおかしい
という根拠は何だろう?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:53:57 ID:YGadw3Ig0
>>296
勝手に勘違いして 勝手に会を逆恨みするなって
法解釈なんて自己責任だろ
弁護士法の解釈が甘くて告発されるのは本人の責任、
会に責任は無いがなw

慰謝料請求すりゃ、相手がどう反応するかわかるだろ、
鳥取くんはその辺の詰めが甘いだけ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:55:33 ID:jX3GSDkA0
>>297
事件性必要説・不要説の問題ということなんじゃないかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:55:37 ID:Fnp0SaZT0
紛争性のない書類作成まで規制するのはおかしい
ということになると行政書士報じたいが否定されかねないんじゃないか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:03:48 ID:T2R+6eDJ0
>>297
報道では示談交渉して報酬を得たから告発されているらしい
6月始めに近く逮捕するという報道が出てからもう7ヶ月経過している
まだ逮捕も書類送検もされていない
不思議で仕方がない事件
行政書士の職印名義で慰謝料を請求し報酬として約8万円を受領したから示談交渉にあたり告発されたようだ
これで逮捕されたら行政書士名義での内容証明作成は弁護士法違反になる
しかも今後は代書作成で本人名義でも離婚関係は紛争性が常にあるから弁護士法違反になる
鳥取には他にも離婚業務やっている行政書士が人口少ないのにいるよ
全国だったら行政書士で離婚業務やっている人間は相当数のはず
俺でさえ今までに2回経験がある
もちろん行政書士名義で不倫相手に慰謝料について内容証明を作成して送付したわけだが
これも弁護士法違反ってことになるね
行政書士の業務でなくなるんだったら今まで会が研修で離婚業務について内容証明についてずっとやってきたのは違法ってことさ
研修自体で違法行為を教えていたってことになる
だったら会費は仕事上仕方ないにしても政連会費は4月以降今後絶対に支払わないことにする
払わなくていいものを任意に支払ってて結局会は守ってくれませんでしたなんてことだったら今後政連は会費払わないよ
離婚についての相談なんて行政書士やってりゃ少なからず建設会社の従業員から相談受けるっての
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:05:44 ID:T2R+6eDJ0
>>298
会が研修で離婚業務についてやってるのにか?
内容証明の代理人名義での作成を研修でしていたのにか?
組織ぐるみで研修している内容が法解釈で自己責任?
研修で教えた内容自体が違法ってことになるから無責任な会だな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:17:38 ID:YGadw3Ig0
>>302
勘違いするなって、その会の研修とやらも、やりたい人間だけ参加する例のやつだろ?
協議書を纏める業務(当事者意思を紙にする業務)はできる判例がある(遺産分割協議の判例)
協議は紛争ではないから、協議

ところが慰謝料請求の内容証明は、紛争をこちらから吹っかけてる 
慰謝料請求されて頭に血が上らない人間のほうが少ないだろ、
だから慰謝料請求は危険だよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:25:34 ID:T2R+6eDJ0
>>303
俺の場合は慰謝料請求の内容証明に対して相手方が依頼者に謝罪し請求額満額を依頼者に振り込んで離婚
これでも慰謝料請求を内容証明で送付しても紛争性があるってことになる
そういうことを大阪弁護士会は告発しているんだよ
離婚相談自体をやるなってことさ
離婚カウンセラーはいいけど行政書士だけは離婚に突っ込むなってことよ
相手方弁護士を脅迫・名誉棄損で刑事告訴したら逆に非弁で告発よ
相手方弁護士の実名も出してほしいわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:45:23 ID:Fnp0SaZT0
ひさしぶりに日行連のサイト見たらひまわり中小企業センターのバナーがw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:54:44 ID:YGadw3Ig0
>>304
いや、だから、 謝罪させた最初の一発目の攻撃が、弁護士法違反だろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:19:34 ID:T2R+6eDJ0
>>306
だから行政書士が離婚業務をやるのは全て弁護士法違反ってことだろ
そんなことで会が守らないんだったら政連会費はもう払わないってことさ
内容証明を送付した時点で示談交渉だって話の告発なんだから
ちなみに弁護士への刑事告訴は既に不起訴処分が決定
鳥取の行政書士に対しては担当検事が「とても示談交渉をしたとはいえない」と本人に言っている
だから書類送検すらされてない状態で近く逮捕するという誤報から7ヶ月も経過している
308レオナルド:2011/01/12(水) 16:46:03 ID:FimhcGDP0
そう、しかし、誰も「報酬を得る目的」でを論じている人はいない、規範的人格態度についても。
みんな、法律はおくが深く、弁護士さんは間違った判断はしていないと思うよ。
レオナルド先生は全く言われていないし、逆に会員からやっかまれている、・・。

         トン
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:07:58 ID:jX3GSDkA0
内容証明を代理人名義で作成するのは非弁の謗りうける可能性がかなり高いからやったことすらない。

なんで代理人名義でやるかな?
310レオナルド:2011/01/12(水) 19:29:14 ID:FimhcGDP0
おっしゃるとおり、・・・と言うより行政書士は、何が何でも離婚防止、絶対に離婚に関する書類を書くことは屈辱以外の
なんでもなく、かけないと思いますよ。
銀行関係者、離婚で苦しんでいる人がどれだけいると思いますか?


         ロン
311レオナルド:2011/01/12(水) 19:32:03 ID:FimhcGDP0
福岡でレオナルド先生に弁護士法だ、田村正和だがたがた言う人間はたいがい、貸金業者、・・・。
最近は少林寺拳法の練習やっていない、・・・・やってたら、・・・・貸金業者がいなくなっちゃったよーン、ヤミ金ちゃん、・・・。
戻っておいで、・・・。

            ロン
312レオナルド:2011/01/12(水) 21:14:38 ID:FimhcGDP0
その事案は、逮捕状が出ないんだよキット、・・・。
離婚協議書、・・・・?


        ポン
   
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:27:16 ID:ZFt5CNSB0
>>304
離婚業務って、毎度カウンセラーはどうなんだっていう奴がでてくるけど、
少なくとも建前上カウンセラーは心の問題。法的な問題は扱わない。

旦那の浮気が原因でウツやパニック障害になったりする人もいる。
そういう人は離婚に対して法的なサポートはもちろん必要だが、
何より心のケアが必要。そこをカウンセラーが担ってるだけだぞ。

弁護士はそこのところ分かってるから
カウンセラーには突っ込まないし、提携する。
カウンセラーも別に法律相談がしたいわけじゃないから
(ここ重要。法律相談したくて行政書士になる奴はいるが、
法律相談したくてカウンセラーになる奴はいない)
積極的に弁護士と提携するしね。
弁護士と提携すること自体がカウンセラーの信用度を高めるし。

行政書士と弁護士のような軋轢とは無縁だよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:42:37 ID:Hzd4Snh70
>>307
弁護士法違反ではなくて、行政書士の出る幕がないってこと。
散々もめた後に協議書だけ書いてくださいって有り得るか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:45:40 ID:Lur/qozA0
普通に有るな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:47:08 ID:Hzd4Snh70
あとさ、離婚業務が行政書士の業務じゃなくなるなんて言ってるやつは、相続やればいいじゃん。許認可申請でもいいや。
頭固いやつ多いよね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:48:08 ID:Hzd4Snh70
>>315
弁護士にやってもらうだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:02:33 ID:9d42ueO+0
田中なんとかという弁護士も
闇社会の守護神と呼ばれて
とかいう本出版したあと逮捕されてたよな
処分が決まる前に本なんか出して大丈夫なのか?
319レオナルド:2011/01/13(木) 06:36:17 ID:ErSY9zsJ0
>>313さんへ、じゃあ、弁護士法74条は?
実は74条と72条がリンクしているのを知っているのはドレぐらいいる?

          以上


   
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:28:31 ID:bj4wM98M0
本が

自白の証拠になったりして
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:42:07 ID:bj4wM98M0
>>320
自白の証拠の表現は可笑しいか、訂正 故意の証拠
322レオナルド:2011/01/13(木) 10:27:09 ID:ErSY9zsJ0
クイズ、レオナルド先生は報酬を貰って、離婚協議書?民事の書類を書いた、しかし、弁護士法に問われなかった。
しかし、他の行政書士は民事をちょっとでも行えば、警察から事情を聞かれた、・・・これは差別である、・・・。

○か×か?


             正月
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:45:20 ID:Up+9/iwI0
自分が起訴されたことさえ、出版ネタにして稼ごうという
夫婦揃っての商魂のたくましさには脱毛する。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:38:32 ID:4eDzG7Vx0
>>323
こういうクズがいるんだよな。
同業者なんだろ?応援してやれよ。
しかも法的にこれが問題ないとなれば
行政書士の離婚業務の線引きにもなるんだから。

酒井法子みたいなのが出版することに比べたら
余程意義がある。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:47:09 ID:KgLI9C8k0
同業者だからと言って非弁を応援するのはいかがなものか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:01:54 ID:ouN3iIF/0
>>324
出版することについては本人の事由なんで特に意見は無いです。

氏を応援するかどうかは詳しい事情がわからないから何ともいえないが>>301で言われているように行政書士の職印名義で慰謝料を請求し報酬として約8万円を受領したというのが事実なら俺は応援はできない。俺は非弁だと思うから。



327326:2011/01/13(木) 12:03:23 ID:ouN3iIF/0
誤 本人の事由
正 本人の自由  の間違いでした。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:41:24 ID:Up+9/iwI0
>>324
このヴァカは、法的に問題がないと予測しているのか?

当事者が出版する理由は身の潔白と言い訳しかないだろう。
多分、酒井法子の本と五十歩百歩だろうよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:44:26 ID:LYrKZa0K0
>>324
>同業者なんだろ?応援してやれよ。

こういうくだらない協調性の強要やムラ意識が組織の腐敗を招くんだよな。
紹介文に反省の色がないんだもん。こりゃまともな行政書士なら応援できないわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:15:14 ID:hgOu9UZv0
どうでもいいけど、本のキャッチコピーや紹介文って筆者が考えるものだったっけ?
目を引かせるために出版社側が勝手に扇情的なものを作成するものかと思ってた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:17:17 ID:bj4wM98M0
奥さんも 相当ショックなんじゃないの、 旦那が カバチで
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:33:39 ID:LYrKZa0K0
>>330
一応筆者に承諾得てOKもらったんだろ?
問題がありゃ変えさせればいいんだから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:42:49 ID:0d1owy4I0
行政書士の業務は休止してるようだし
忘年会は同業者はなしで他士業のかたとご一緒

もう見切りつけてて、この資格を否定する内容だったりしてw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:52:10 ID:pP/Rq+W20
>>326
>行政書士の職印名義で慰謝料を請求し報酬として約8万円を受領したというのが事実なら俺は応援はできない。俺は非弁だと思うから。

これのどこが非弁なんだ?
平成14年の法改正で行政書士が代理人名義で代書して内容証明で慰謝料作成するのは可能になったと立案担当者自体が説明している。
報酬がたとえこの約8万円は示談書の合意額を基準として請求しており、成功報酬の類ではない。

相手方も慰謝料に関して公正証書作成を受託したから行政書士が書面送付したのに、まるで書面を返送せず、
相手方の弁護士が依頼者・行政書士のみならず依頼者の配偶者にまで非弁に当たるうんぬんの警告文を送付した。
関係ない依頼者の配偶者にまで警告文を送付とか、不起訴になったけど弁護士もどうかしているね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:56:06 ID:bj4wM98M0
>>334
改正って「あわせて」を入れた改正の事???
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:02:40 ID:0d1owy4I0
代理人名義で代書はないだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:06:34 ID:bj4wM98M0
>>334
行政書士法1条の3の2の代理なら
あれは、慰謝料請求に使う代理じゃないぞw

あれは 書類補正の手間を減らすようにした代理w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:12:21 ID:NuM1hAgF0
334 www
339レオナルド:2011/01/13(木) 14:21:55 ID:ErSY9zsJ0
そうか、だいぶ、・・・当局の目が光っている。
法律は奥底が深いから、間違っても民事には手を出さないように。
有名なレオナルド先生が新人弁護士からこてん、・・・とやられたら、・・・なんだ?と思うだろう、・・・。
だから、諸君あくまで土俵は行政法だよ、行政法の世界に連れ込めば、・・・たいがいの弁護士さんは、・・・。

          ルン
340レオナルド:2011/01/13(木) 14:23:12 ID:ErSY9zsJ0
裁判官が同情的なうちに、・・・・。
それと「法律家」は止めろ、・・・そのうち痛い目に遭うぞ、・・・。
いいか?

          以上
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:33:30 ID:pP/Rq+W20
>>334だけど、書類を代理人として作成するんだから、代理人名義での代書でしょ?
契約を代理人で締結するのとは次元が違う、代理人名義での代書は代書人そのものでしょ。
鳥取の行政書士は代書人として作成した文書を送付している。
代理人として作成したわけではない。
しかも相手方は慰謝料の分割をお願いし、しかも公正証書の作成にまで同意している。
それで公正証書作成の委任状を双方に送付したら、相手方が返送しなかったから、
行政書士としては、当然の如く、公正証書の作成をするのか?しないのか?の意思確認の書面を送付せざるを得ない。
それらの一連の行為が示談交渉に当たるとして、弁護士が依頼者の配偶者にまで警告文って話でしょ。
そりゃあ検事が示談交渉とはとてもいえないと発言するわな。

平成14年の法改正の「代理」は、書類補正が行政書士名義で出来るってのももちろんあるけど、
誰でも出来る書面を代理人名義で代書作成するのもOKになったよね、立案担当者が言ってるんだから。
内容証明での慰謝料の請求なんて誰でも出来る書面でしょ?
契約締結とかの非弁次元と違うよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:52:47 ID:bj4wM98M0
>>341
>内容証明での慰謝料の請求なんて誰でも出来る書面でしょ?

誰でも出来るかどうかは弁護士法違反の論点じゃねえよwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:25:13 ID:ouN3iIF/0
>>341
相手方が依頼者の意向と異なる意思表示(>>341でいうと慰謝料分割のお願いの申し出)があった時点で紛争性が顕在化するから、そこから先はまずいでしょ。
それよりも弁護士に介入してもらって交渉してもらうとか、司法書士に調停の申立書作ってもらうとかスムーズに引継ぎをさせてあげることが依頼者のためだと思うんだけどね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:29:58 ID:pP/Rq+W20
>>343
同時に相手方が慰謝料額の公正証書作成を依頼してきたわけだから、委任状送付するのは行政書士として当然じゃないの?
公正証書の作成はまさに行政書士の仕事なわけだし。
その後、委任状の返付がなかったわけだけど、慰謝料額の公正証書作成に関する委任状の送付行為も一連の示談交渉だと弁護士は怒ってるわけだ。
検察官はあきれているみたいだけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:34:04 ID:bj4wM98M0
>>343
いや、内容証明の書かれてる中身でも変わる、
最初に慰謝料500万請求するとか書いたら、慰謝料請求事件に成りうる
今まで、行政書士業界は 内容証明は 出来るみたいな理屈をこねてきたが

辻切りじゃないが 切りかかる 時点で 紛争だよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:38:28 ID:pP/Rq+W20
>>345
鳥取の事件の話を行政書士業界の話に切り替えるなよ?
鳥取の事件については、慰謝料額の算定すらしていないんだから。
これが紛争だってか?
他の明らかな違法行為やっている慰謝料請求の行政書士とは次元違うだろ。
鳥取の事件内容は本職なら会とかメーリングリストで知っているでしょ?
慰謝料額の算定がないのに、なんで紛争事案になるのか?ってこと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:46:32 ID:bj4wM98M0
>>346
算定してなくとも、職印の威圧によって相手が謝ってきたんだろ?
金振り込ませたのも 問題だと思うが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:54:15 ID:sTJooa6x0
>>347
全然違うけど?
本職だったら会やメーリングリストで見られるから、一度本人の事件概要記載をちゃんと読んだら?
本職じゃなくてID持ってないから文章読めないっていうんだったら、どおりで話が噛み合ってないのが理解できるんだけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:55:49 ID:ouN3iIF/0
>>344
慰謝料分割のお願いの申し出があってそれをのんで公正証書作成。一般的に言うと当事者がお互い譲歩して分割払いの和解をしたことになりはしませんか?
当事者が勝手にやって内容が定まったから行政書士さんお願いというならいいかもしれないけど、慰謝料請求の最初から関与し慰謝料額を決めて、代理人名義で内容証明送付した上に、行政書士がその後相手方の窓口になっていたら、もうダメでしょ。
鳥取の件は何処までやったかの事実は知らないから、あくまでも一般論の話ね。

>>345
内容証明で意思表示をすることだけでも紛争性があるというのも、あながちいえなくも無いけど、それこそ遺産分割の判例で、
作った協議書案を送付して作成者の意向を相続人に説明するとこまでは問題なしとしていることも考えると、依頼者の意向で内容証明の作成(もちろん本人名義)までは大丈夫でしょ。

350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:02:32 ID:sTJooa6x0
>>349
だから、慰謝料額算定してないでしょ、鳥取は。


ID:bj4wM98M0もID:ouN3iIF/0も単なる部外者ですか?
本職じゃないなら、会とかの文書で本人の事件概要記載を読むことが出来ないから、事案分からないわけか?
なんか、さっきから話が噛み合ってないと思ってたが、本職おらんのか?
一般論で行政書士の非弁行為の話と違う次元の事件だから会も連合会もバックアップしている。
事件事案が分からないのに、一律違法で「算定してなくとも、職印の威圧によって相手が謝ってきたんだろ?」とか、
推測で作り上げているから話が噛み合ってないわけだ。
事案を知らないんだったら、本人の奥さんが出版する本に書いてあるかも知れんから、それを立ち読みしてから書き込むべきだろ。

どおりで今まで鳥取の事件について、擁護している人は事案を知っている本職で、
煽って非弁だと言っている人は事案を知ることが出来ない未登録者だってことだったのか。

話が噛み合わないから、水かけ論だわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:03:05 ID:bj4wM98M0
>>348
事実がどうなのか、当人達しか判らないよ、
会のメーリングリストも本人が事実通りの事を書くかどうか微妙
事実誤認 を争うなら 争えばいいがなw

ここでは一般論しか言えないから
一般論として、慰謝料請求は 紛争って話だよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:18:12 ID:0d1owy4I0
まあ事件の一方の当事者の言い分だから不利そうなことは絶対に言わないよね
でもこの盛り上がりを見て本人にんまりしてるんじゃないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:34:25 ID:ouN3iIF/0
>>350
本人の事件概要記載が事実かどうかはわからないでしょ。信じて擁護する同職もいれば、そうでないのもいるということさ。人間、自分に不利なことは当然言わないでしょうから。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:52:27 ID:hgOu9UZv0
>>352
逆に辟易してるでしょうな。
わざわざブログまで出張ってコメントするのもいるのだから。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:25:56 ID:KgLI9C8k0
事件概要記載って連合会のHPのどこにある?

見てみるから
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:44:55 ID:sTJooa6x0
>>355
連合会にあったかな?
単位会のMLとかには事件概要の記載があったけど
いずれにしてもちゃんとIDのある本職以外は見られないものだから、ここに出入りしている無資格者には見られないだろ
>>334の本職の話は事実だけど、それに対して横やり入れて煽りまくってる連中が話をずらしているから、
何を言っても無駄だと思うよ
本人の言い分の事実を知りたいなら、本職なら簡単に見られるんだけどな
レスしている連中が本当に事件概要知らないってのが分かるから、本職が書きこんでも時間の無駄だぜ
そのうち書類送検されるかされないかでニュースになるだろうから、それまで無資格者の相手は止めたほうがいいよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:50:00 ID:fHqzKUB00
もうそろそろ
「実務の勉強」

「非弁・家計図関連」
のスレッド分けたら?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:56:51 ID:sTJooa6x0
>>357
店舗板は開業実務のスレでIDも出るから、このままでいいでしょ。
非弁とか家系図とか、今回の鳥取のこととかは既に各スレが資格板に立ってるよ。
鳥取のことで本職さんが事件のことをここに書き込んでたから、俺もこの実務スレで見てたけど、
その本職さんのレスにID:bj4wM98M0とかID:ouN3iIF/0などの単なる部外者が出現してとにかく煽ってるから、
こりゃあ話にならないと思った、MLとか本職が見られる内容知らないから一般論がどうのこうの、と事件を想像して書いている。

今後は鳥取の話は無資格者同士で資格板のスレで話すことにしようよ。
実務は実務で、ちゃんとした話題にしましょう、ここのスレは。
鳥取の専用スレが資格板にあるよ、本についての専用スレまで。
無資格者が資格板でスレ乱立させているから、そちらに隔離しようよ。
ここは実務専用スレでいきましょう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:01:07 ID:KgLI9C8k0
>>356
本職だけど事件概要記載なんて見たこと無いぞ。

mixiで本人が書いてる内容とそんなに違うのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:55:37 ID:sEFdL07q0
いやいや、実務で慰謝料請求やってるやつ居るからw
ここで問題ないだろw

脅かす訳じゃないが、自己責任
応援して貰おうなんて甘いと思うぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:09:11 ID:sEFdL07q0
基本 金の請求は誰でも出来ない、これ常識
弁護士以外では、司法書士、銀行、債権管理回収機構、等ごく一部しか無理
誰でも出来たら ヤ○ザ屋さんが大活躍になってしまうからな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:23:57 ID:LYrKZa0K0
>>356
前の建設業と運送業のレスでもそうなんだけどさぁ、自分の地域でできることが全国共通でできると勘違いしてない?
連合会で公示しているものでなければ他の単位会の会員は見られないわけだし。
部外者扱いするならまだしも、「本職でない奴」扱いは配慮に欠けてるんじゃないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:02:45 ID:sEFdL07q0
カバチは都合悪くなると 
論点を部外者だの無資格者だの摩り替えるw
>>345>>347レスは
>>341
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:22:14 ID:LYrKZa0K0
研修での法解釈が正しいとも限らないし。
特に本職が研修の講師なんてのはあてにならない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:26:15 ID:LYrKZa0K0
すべての行政書士が同じ考え方だと思ったら大間違いだから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:37:27 ID:LYrKZa0K0
>>348
そのメーリングリストは本職は必ず入らなきゃならないの?
鳥取会の会員向けサイトはほかの単位会でも見られるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:17:00 ID:FaQphCqC0
これってほんとでしょうか?
>会員のほとんどが、赤貧にあえいでいる現実がある。
http://blog.goo.ne.jp/sugi_no_ko/e/801b3a95b37d4c3de1a61aadd3864f5e#comment-list
368レオナルド:2011/01/13(木) 23:49:08 ID:ErSY9zsJ0
現実を見ろ、・・・、君達は論点がわかっていないから、法律には口を出さないほうが良い。
家系図とか絶対間違いをやらかす。
だから、民事には口を出さない、そして呼び込みの法律家も名称使用を止める、・・・。


               良いか。
369レオナルド:2011/01/13(木) 23:49:52 ID:ErSY9zsJ0
そうしないと変なヤツがよってきて、大変なことになる。

           以上
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:09:57 ID:TD5266Fn0
>>367
なら廃業したら?って話なんだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:14:55 ID:MnXkuO050
>>365
>すべての行政書士が同じ考え方だと思ったら大間違い
僕もそう思うね。カバチ系の行政書士をよく思っていない同業も多い。
考えてみろよ。兼業者が半数いる業界だぜ。その兼業者から見たら他士業の業務をやるようなカバチ系の行政書士を応援できるかって話。


372車庫証明太郎:2011/01/14(金) 01:21:00 ID:vZ0IUowg0
車庫証明のことで意見聞きたいんだが、自販屋から依頼きた時に申請書どやって書いてる?
うちの場合、個人から依頼きたときは委任状もらってるから申請者氏名・住所記載の右の方に行政書士名・登録番号を書いてる。

ところが、ディラとかの場合ってあらかじめ記入されたもん送ってくるでしょ。
みんなはこういった「使者」での申請のときに行政書士の氏名とか書いてる?
行政書士名で申請書の訂正ができないのはもちろんとして。

どっかに行政書士氏名書かないと一番腹立たしいのが、車庫証明受け取りに行った際に
警察署で「保留になってますよ」って言われた時。
ディラとか自販屋はわざわざ行政書士に連絡してこないでしょ。
ほんで警察署でそれを言われた時は本当に腹が立つ。

頭に来る話だけど、こういったの回避するにあたり、使者の場合、みんなはどうしているか
意見聞きたい。

単に右下の連絡先の欄に行政書士氏名と電話番号を書くだけでいいものなのか。


373車庫証明太郎:2011/01/14(金) 01:21:50 ID:vZ0IUowg0
訂正

誤り>申請者氏名・住所記載の右の方に行政書士名・登録番号を書いてる。

正しい>申請者氏名・住所記載の左の方に行政書士名・登録番号を書いてる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:25:38 ID:TD5266Fn0
>>372
それ、ディーラーが業法違反だろ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:35:16 ID:KZzdTJ0M0
捨印押しとく
376車庫証明太郎:2011/01/14(金) 01:40:06 ID:vZ0IUowg0
>>372 だが、違う違う。
補正云々とかではなくって、たとえばシャッターが閉まっていたとか、ケーサツが現地確認行ったら、実寸法より小さかったとかの理由で
保留になってた場合の話。

ディラとか申請者本人に確認と保留になった旨の連絡がいくでしょ。
でもこの人らは決して代書屋(我々)には連絡してこない。

そうなると、受け取れるハズもない日にノコノコ警察まで無駄足を踏みに行ってしまうってこと。
それがもう、腹立たしくて・・・。

ほいで、みんなはどうしてるかなって。
単に右下の連絡先の欄に行政書士氏名を書いてるだけですか?
とか、そういった意見を聞きたかったの。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:47:33 ID:TD5266Fn0
それ以前に、何で業法違反を見逃すんだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:50:06 ID:TD5266Fn0
あ、本人→ディーラーの流れか。すまぬ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:55:36 ID:TD5266Fn0
>>376
依頼者に確認したら?
書類には手を付けられないわけだし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:38:57 ID:5iEgVeZw0
>>367

Unknown (通りすがり)
2011-01-14 01:47:23
ゴチャゴチャ言う前に自分で稼いだら?
どこの会もよく似たようなもの
研修だなんだなんてやってたって役に立たない
だいいちほんとに稼いでる人は本会の行事や研修なんて出てこない。
最初からアテにしてないから
貧乏は自分の経営力の無さと気付かないうちはいつまでも貧乏のまま




どこかの誰かさんが書きこんでるね、深夜にw
381レオナルド:2011/01/14(金) 06:53:32 ID:83OSd2t/0
まず、カバチどもと縁を切ることだ。
なぜ、行政書士に極貧が続いているか、それは、彼らがいるからだ、・・・。
彼らの言っている矛盾「弁護士が、・・・司法書士が、・・・。」
司法書士さんにはそういう人はたまに見かけるが、弁護士にはそんなのいない、みんな親切なインテリだ、我々が盛り上げていかなければいけない存在だ、・・・。
そこから、改正すべし、法律家と言う名称を使わない、・・・そして、民事は弁護士に相談する、・・・。


          以上
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:07:28 ID:GtyguH0d0
>>380
地方のほうは相当厳しい状況なんだよ
ウチの方でも行政書士の肩書きを有することを心の支えにして
バイトで稼いで会費を払ってる人がめずらしくない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:11:11 ID:t5iw+23Y0
カバチが 長年 逆走(暴走)してたから、窮するのは当然
なにせ、せっかくの売り(特徴)を台無しにするような方針なんだものな

384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:50:13 ID:D8aDKGdZ0
知ってる奴で、同業からの紹介の引きが凄い奴いるけどな。
そいつは会も支部も役しまくってる。

だから、会に出てこない=仕事してない
ではないと思うね。

行事でまくったり、会の雑務しながら
跡継ぎのないベテランの事務所の後釜狙ってる奴もいるしw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:37:22 ID:vogkG2O30
事務所の売上の9割近くが会計記帳だが、補助者を5人ほど雇って
先生と奉られている、死にかけのベテランがいる。
バカ息子が後継者だが、多分、潰すだろうと大方の予想。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:47:52 ID:fMchGfxE0
そういう例外的なケース持ち出してきて印象操作しても意味ないだろ
資格商法のスレじゃないんだから
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:54:07 ID:TD5266Fn0
>>380
自分の考えと相反する考え方をする人間が一人とは限らないよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:06:33 ID:vogkG2O30
>>386
例外的ケースだろうか?
少なくともうちらの県で、行政書士事務所として補助者を雇い、
それなりに安定軌道に乗せている事務所は、すべてメイン業務は
会計記帳だぜ。車庫証明レベルならともかく、許認可は切れ目なしに
依頼のあるものじゃない。
389レオナルド:2011/01/14(金) 11:18:02 ID:83OSd2t/0
例えば関税法は、税金の申請以外は行政書士で出来るんだ、・・・まあ、いろいろ発表しても良いが?
まず、騒ぎが収まってからだろうな、・・・・弁護士さん達に申し訳ない。
そして司法書士さん達にも、まず信頼回復が第一。
職域あらしをやらないと確証を持ったときに発表するよ。
しかし、今の景気見てみろ、いま、儲けるときか?

           ロン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:48:02 ID:O2OOxeJU0
支部単位でも把握は難しいってのに
会単位で把握してるって何もんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:54:42 ID:fMchGfxE0
>>388
赤貧にあえいでるとかいうブログ記事が紹介されると
突然出てきて補助者5人〜とか言い出すと
ロムってるやつは、どういう印象を受けるかね
まあどうでもいいよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:57:19 ID:TD5266Fn0
まぁ、会計記帳も資格なしでできるからね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:08:52 ID:D8aDKGdZ0
記帳やるなら記帳代行会社で今のところ問題ないからなぁ。
売上の9割ってなると、行政書士で稼いでるとは言えないんじゃない。
まあ税理士の下請という意味ならポジション的にはほぼ一緒だけどな。

ところで記帳代行やってないから分からんけど、
一応事実証明とかそういう区分なんだっけ?
誰がやってもいい業務なのかそうでないのか、これもはっきりしてもらいたいね。
少なくとも鑑賞目的で作られることはないわけだからな。
394レオナルド:2011/01/14(金) 12:37:01 ID:83OSd2t/0
記帳代行は誰がやっても良い。
従って、その人には行政書士としての業務を二年やっていないという規定が問題になる。
まあ、法律の事は弁護士さんに頻繁に相談するように、君達の健闘を祈る。


          以上
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:47:51 ID:Utt9klo60
>>372 >>376

わかる。あいつら行政書士を「使ってやってる」という感覚だから、
「たしかに車庫証明の発行保留の連絡が警察署から来たけど、なんでわざわざ俺様(ディラや車屋)が行政書士ごときに連絡してやらないかんの?」
って感覚だろ。

だから使いっぱしりごとき、警察に無駄足踏んでも知ったこっちゃない。
使いっぱしりなんだから気にしないし気にならない。

ある程度食えるようになったらディラとの提携は切った方がいいかもな。
地方の一見客の車屋の方が態度ずっといいよ。

俺はある程度風営で食えるようになったから他の新人行政書士に権利を譲ったよ。
次回からこの○○先生が御社の対応いたします、みたいな手紙送ってさ。

あいつらと付き合ってると自尊心を深く傷つけられるよまったく。

因みにディラの有償での書類作成は違法。
今更そんなことを書き込んでいる人は受験生かい?
という前提で親切のつもりで書き込むけど、あいつらはそんなの知ったこっちゃ無いよ。
お客さんに出す請求書には堂々と行政書士報酬と書いて、自分らの懐に入れているから。
車屋さんは行政書士報酬も自分達の儲けだからね。

もっと言うと、零細の中古自動車屋なんか、車の販売価格を落として
その分、行政書士報酬(車庫証明・自動車登録代行)を高く設定して、如何にも
安く売っているように装っている。それらの代行・代書手数料は決して行政書士に
支払われることなんてないよ。
396レオナルド:2011/01/14(金) 13:34:40 ID:83OSd2t/0
正論ですね、家系図よりも、そこを詐欺罪で依頼者から刑事告訴させなければ。
そのためには信用回復、他士業の仕事を奪っちゃダメなのよ。
自分も同じ思いをしている。
道路交通法改正に消費者庁設置に貢献したが、周りは極道じゃないかと思えるような仕打ちを受けた。


             以上
397ロンメル:2011/01/14(金) 13:35:22 ID:t5iw+23Y0
いや、でも発想は カバチより記帳代行のほうがマシ
行政書士は事件や紛争の無いところで活動するのが基本
398レオナルド:2011/01/14(金) 13:40:54 ID:83OSd2t/0
さおれもこれも、民事に口出したり、カバチとかマンガに利用されたり、・・・。
司法書士さん達を同じ目にあわせたんだぜ彼らは、「登記」をやって。
弁護士さんが良いこと言っていただろう、「行政書士は国民の正しい法律救済を受ける権利を、知る権利を侵害している。」って。
あいつらを追い出すこと。
そして、役員は自分の名声を高めるだけの人間が続いた、・・・行政書士制度の事なんか全く考えていないぜ、・・・。


           以上
399レオナルド:2011/01/14(金) 13:41:51 ID:83OSd2t/0
背任で告訴しろ。

       ロン
400レオナルド:2011/01/14(金) 13:43:54 ID:83OSd2t/0
まじめにやれば食えるようになるって。
みんながやっかんでいることを早く知るべきだ、・・・。
そして変な人間を近寄らせない、・・・・・。
法律を守る。


        以上
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:17:18 ID:vogkG2O30
>>395
Dや中古車屋の車の売り方にも問題がある。
逆に車両価格はそのままで、交渉の中で経費を切り捨てて
客にさも値引いたような錯覚を起こさせる。
殊に車庫証明のような簡単な手続きはDが自ら行ってしまえば
痛くも痒くもない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:48:25 ID:Utt9klo60
>>395 >>401

ちなみにうちは申請の使者の場合、申請書には

申請における使者及び連絡人
行政書士 山田太朗 [職印]
行政書士登録番号第******号


という記載を申請者氏名/住所記入の左側に書いてる。
委任状をもらった場合は、「申請における使者及び連絡人」という記載を

「右記代理人」と記載しているよ。

たしかにここの記載は前から気になっていたよ。
俺の知り合いは使者の場合、自分に連絡が来るのが面倒だからという理由で
行政書士の名前は一切書いてないと言ってたな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:02:02 ID:4wF5WIQr0
>>367
どう見ても専業者の僻みじゃん
専業者が会の役員やってて食えているから完全な妬みだよ
愛媛は会長・副会長の過半数が社労士との兼業者だから専業者のやっかみがひでえんだよ
会員が約560名いるんだが司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士の兼業者が多いし不動産業やってる人もいるし
行政書士専業者だけが会の役員だけが旨味を握っているだのなんだのやっかんでいるようなところだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:16:04 ID:O2OOxeJU0
せめて会長ぐらいは専業選べよ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:29:55 ID:GpPGt6bY0
しかし専業はレベルが(ry
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:32:39 ID:mF4EBPAG0
>>403
この業界って専業者と兼業者では意識がまるで違う。ときたま同じ資格者団体なのかと思えるくらい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:51:44 ID:vogkG2O30
集まりなんかでも総じて兼業者はカチッと決まってるが
専業者は老いも若きも心なしヨレてみすぼらしい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:52:22 ID:4wF5WIQr0
>>406
どこの会でも同じだよ
専業者で仕事多くて儲かってる人もはっきり言って多いんだよ
兼業者でも食えている人は当然多いけど専業者だって食えている人は多いもんだ
ところが会の役員陣営で兼業者やってる人間がいると専業者がとにかく派閥作って政治運動みたいなマネをし始める
専業者以外は役員になるなってことを言い出している会の専業者が過激行動しているところすらある
そういうところは食えない専業者を扇動して会の首脳陣と抗争を繰り広げている
ただ専業者で煽っている先頭の人間はちゃんと食えている人ばかり
食えない専業者である老人や若手を取りこんで兼業者や専業者の会の首脳陣に反発
こういうシステムばかりだ
愛媛の隣の香川なんてそりゃあ会の混乱がひどかったんだから
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:16:57 ID:mF4EBPAG0
>>408
>専業者以外は役員になるなってことを言い出している
確かにそういうことを言う人は結構いますね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:26:01 ID:TD5266Fn0
>>403
なら社労士取ればいいのに。
努力もせずに文句垂れるのは一人前かw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:28:26 ID:TD5266Fn0
行政書士の業務で食えるか食えないかなんてのは、実は登録前に決まっちゃうんだよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:40:58 ID:4wF5WIQr0
>>410
専業者の扇動している連中は行政書士一本で十分食えている人たちなんだよ
ところが彼らに扇動されている下っぱの連中は専業では食えないのでバイトをしている人が本当に多い
食えないからバイトって行政書士としての仕事を舐めて登録をとりあえずしたとしかとしか思えないが
日行連の副会長だって埼玉会の会長は社労士だし愛知会の会長は土地家屋調査士だし
常任理事は愛媛会の会長が社労士だし
それに他の単位会会長で宅建との兼業者は相当数いる
だいたい東京会のADRは宅建に合格していることが前提だしね
兼業者を排除したい専業者ってのは食えない老人と若手を扇動して混乱させまくっているよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:51:30 ID:LuatYdFC0
年収3000万の行政書士が本を出したね
この前の福岡の3000万行政書士とは別人w

まだ読んでないけど、何か目新しいこと書いてある?

登録者数万人のこの業界で、本を出版して元がとれるのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:52:59 ID:TD5266Fn0
>>413
受験生が買うでしょ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:56:52 ID:TD5266Fn0
>>394
二年間ADRや成年後見しかしてない人も罰則の対象になるべきなんだけどなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:33:20 ID:D8aDKGdZ0
>>415
成年後見だったら付随業務として、
なんぞの契約書とか作ったりしてるんじゃね。
ADRは何やってるのかすら知らんけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:37:35 ID:TD5266Fn0
>>416
成年後見で作成する書類は基本的には家裁に提出する書類なんだが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:47:19 ID:UKSLtM410
行政書士になると女性にモテます?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:11:00 ID:3alQtsa10
女性にモテたければ、これを読め

『10年間稼ぎ続ける行政書士の「新」成功ルール』
丸山 学 (著) 価格: ¥ 1,575
http://www.amazon.co.jp/dp/4495592211/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:13:01 ID:t5iw+23Y0
おっさんの 宣伝 はじまったぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:18:46 ID:3alQtsa10
出版社/著者からの内容紹介
■「行政書士は本当に食べていけるのか?」の答えがここにある!■

「実務経験なし」「資金なし」「営業不得意」から始め、
10年間業績を上げ続けた行政書士が実践している成功ノウハウとは?
本書では、新人でもNo.1になれる行政書士成功の新法則、
「差別化×マーケティング=利益」を徹底解説する。

差がつかなければ、相変わらずの過当競争に巻き込まれるだけ。
これから行政書士で成功するためには、「差別化」が必要不可欠。
特に、他の士業より業務範囲が幅広い行政書士は、
「差別化」のチャンスが多く、成功しやすいのである!

■これからの士業に必要な「錆びない」ノウハウ■

年商3000万円を稼ぐ著者が、集客・営業や実務習得のテクニックから
事務所経営・危機管理のノウハウ、
さらに成功行政書士がこれから取り組む業務の具体的な計画まで、
「お客様のほうからお願いする」仕組み作りのすべてを惜しみなく公開。

これから行政書士開業を考える方、開供
箸靴燭發里量造い△襪箸いκ\xAC
成功への最短距離を歩んでいくために必見の1冊。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:23:51 ID:iERNy83N0
イカニモな内容だなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:31:47 ID:3alQtsa10
>>421
下から2行目 はそのまま
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:35:09 ID:mlAyx/H60
この手の開業商法本がはびこってる士業ってのはこの資格ぐらいだよなあw
まあそんだけ買う馬鹿が多いんだろう
試験が難しくなったというけどまだまだ道遠しだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:39:24 ID:3alQtsa10
>>424
弁護士開業本もあるじゃん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:40:45 ID:mlAyx/H60
こんな安っぽくてインチキ臭いのあるか?w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:57:47 ID:qhmLA82A0
行政書士の家業本は腐るほどあるからな。
行政書士コーナーの1/3がこの手の本(笑)
仕事がどんどん減ってるし、将来性ないでしょ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:11:46 ID:B1UHGAHw0
>>427
だってこの人、家系図がメインだったでしょw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:36:56 ID:B1UHGAHw0
資格へのこだわりなんてのが無ければ、こんな本も売れなくなるんだけどな。
そこまでして資格にこだわる理由ってなんだろう?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:39:19 ID:fu4EIw770
>>429
試験に受かってないからだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:47:31 ID:B1UHGAHw0
>>430
そういう意味じゃなくて、別にマーケティングだなんだは行政書士でなくても必要なわけで、実務的なことが書いてあるわけじゃないし。
資格が無くてもできるでしょ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:49:37 ID:B1UHGAHw0
行政書士で食えるかどうかは登録前に決まるんだから、登録後にあれこれやっても無駄。
社会人経験が無いとやっていけないよこの資格は。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:50:51 ID:fu4EIw770
>>431
行政書士で営業できない奴が多い。そこをターゲットにした、ニッチ市場の本。
という回答でいいかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:59:44 ID:B1UHGAHw0
>>433
そんな感じだね。
マーケティングはあくまで「手段」。それを「目的」であるかのように本出してるから「バカじぇねーの」ってことになる。
「手段」を「目的」として受け取ってしまうひよこもひよこだが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:42:12 ID:4U+cEZnh0
>>367
そのブログ記事、じつはこういう背景があるらしいよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1293433435/403-
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 04:59:16 ID:sGGV/odI0
>>421
「資金なし」ってのはすごいね
俺なんか24ヶ月分の生活費を月額20万円で480万円分+開業資金500万円の約1000万円でやったというのに
自己資金が700万円で信用金庫から300万円を借りた

100万円未満で開業する気力はとてもなかったな
自己資金700万円を貯めるのに5年間もかかった
もっともその間に行政書士試験に4年間もかかったから仕方ないどね

生活費を除けば開業資金は500万円もあれば十分活躍出来るよ
奥さんが共働きとかなら生活費は何とか出来るんじゃないかな
実際の開業資金は300万円でも十分な感じ
ただ100万円未満ってのはきついな
今はそうでもないけど開業したばかりの頃はどうしても新人なんで立替えが発生してしまうよ
業者も足元見てくるしね
100万円未満だと登録費用除いたら立替えまでは手が回らないよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:44:41 ID:Ny3k/J2F0
行政書士で本出してる奴は単にバイブル商法&ブランディングだから
別に印税も売上もたいして気にしてないってのがこのスレの本職さんには分からないんだね。

Yの本なんて増刷かかったことあるのかな。
誰でも知ってる大型書店でも置いてなかったけどw
でもセミナーは盛況みたいだから、成功してるんだろうね。

そもそも行政書士専業のマーケティングなんて、レベル低すぎて笑えるんだけど
かといってF井が出した行政書士マーケティング本が業際のこと分かってなかったりするからなぁ。
あと、元ニート・フリーターも多いしね。行政書士は。
ちゃんとしたマーケティング教えるよりは、元引きこもりが教えるマーケティング(笑)みたいな方が
ニーズに合うってのも確かにあるんだろう。
438レオナルド:2011/01/15(土) 09:44:59 ID:BT7G+IWe0
だいぶ、常識的な意見が続いているね。
投資は多ければ多いほど、利益も多い、これがまともなエコノミストの発想だぜ。

       続く
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:05:38 ID:Ny3k/J2F0
蛇足だけど、行政書士の開業本って、殆どK・K・Tの受け売りと
ランチェスター(笑)だから、あんま買う意味はないんだけどな。
立ち読みで十分すぎるくらい。

逆に言えば批判はあるにせよ、
一応行政書士として書いたKの本には値打ちはあったってことだね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:43:35 ID:u0PQa4Iq0
読んだ時点で負けww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:59:50 ID:5yJyxC660
残りカス業務じゃ食えません(笑)
442レオナルド:2011/01/15(土) 11:55:06 ID:BT7G+IWe0
世の中、甘い話はないんだよ、せっせと努力シナ、。

         以上
443レオナルド:2011/01/15(土) 12:07:49 ID:BT7G+IWe0
ちなみに、行政書士も司法書士も弁護士も、結果は一緒だぞ、人間努力した分幸福になる、・・・。

          チョン
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:08:15 ID:DzwG+mA20
ランチェスター 行政書士
でググッてみると・・・
笑えます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:21:22 ID:w26Mm8KS0
>>418
普通の仕事よりはモテるんじゃないの。
女性にモテるかは、どのくらい稼げるかにもよるでしょう。
446レオナルド:2011/01/15(土) 15:25:39 ID:BT7G+IWe0
いや、女性はいまや社会進出しきって、お金はあまり感心がないみたいだ。


          困った
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:27:14 ID:ArUywpyY0
行政書士っていっても馬鹿女はなんだかわからんだろう。
ただ事務所運営してる社長ってだけでちやほやしてくれるよ。

見た目をちゃんとできればの話。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:59:57 ID:u0PQa4Iq0
たとえ廃品回収の仕事してたって、その辺のサラリーマンの何倍も稼いで
遊ぶ時はバリッとした格好で気持ちよく金を使えれば女は寄ってくる。
多分、>>418は生涯独身だろうな。チンケ過ぎる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:34:37 ID:BJi8vyJZ0
>>436
俺は自己資金400万だけでやったよ。
けど生活費は半年間バイトしてたな・・・。
生活費まで考えると、やっぱり400万じゃ足りないよね。
最初から24ヶ月分も生活費をあらかじめプールしていたってのは、すごいなあ。
よく考えて開業しているよ。

立て替えについては、まったくおっしゃるとおり。
新人時代は顧客を選んでいる余裕なんてないよ。
顧客を選んでいたら、狭い建設業や不動産業なんかすぐに仕事ぶりが伝わってしまう。
始めは俺も我慢して立て替えをしてたよ。
踏み倒されたこともあったけど、それ以上に立て替えで仕事が来てたから損害はないけどさ。
ある程度、事務所が軌道に乗った4年目の今は、さすがにもう立て替えをやってないよ。
最初は自己資金400万のうち、立て替え費用が200万だったな・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:39:03 ID:BJi8vyJZ0
そもそも立て替えもそうだけど、この業界の顧客って、本当に手形決済が多いな?
今までサラリーマンやってた頃なんて、全然手形とか見たことなかったんだけど。
この業界の顧客の間では常識なんだろうけど、現金以外でこんなに手形決済があるなんてね。
現金必要な立て替えを依頼する顧客が多いわけだな。
新人時代以外は立て替えはやるべきではないだろうけど、新人時代は仕事にありつけるだけマシだから立て替えに文句は言えないね。
451レオナルド:2011/01/15(土) 17:44:42 ID:BT7G+IWe0
今、どこの「士」業にかかわらず、どの業界も不況なんだよ。
今、絶対他「士」業を苦しめるようなことをやってはいけない。
今こそ、助け合わなければ、・・・・。

           以上



         
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:42:09 ID:w26Mm8KS0
>>447
確かにバカ女は行政書士なんて知らないよな。
一応形だけでも会社設立してれば、社長としてちやほやしてくれるよな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:49:10 ID:B1UHGAHw0
>>437
実務じゃなくて一般的な方法論の本を書く暇がよくあると思うわ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:56:30 ID:0o21T7cT0
実務の話がくるとスルーされるな・・・
たかだか車庫証明の話すら。

ここを出入りしているのが受験生ばかりというのは本当だったのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:09:55 ID:B1UHGAHw0
>>454
どこの地域か書いてくれないと答えようがないよ。
自治体によってフォーマットが違うんだから。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:28:12 ID:B1UHGAHw0
「受験生ばかりじゃない」ってレスも釣り認定でいいかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:12:09 ID:Ny3k/J2F0
>>453
ヒント:従業員
開業本なんて今時税理士でも司法書士でも書いてるっての。
どんだけバタ貧なんだよ。

>>450
俺は小切手はよくあるけど、手形は見たことないわ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:29:52 ID:B1UHGAHw0
>>457
税理士や司法書士がマーケティングやらランチェスター戦略やらの本書いてるか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:41:45 ID:0o21T7cT0
>>455

俺は埼玉県だよ。 >>454

>>372 も関東じゃない?多分。 
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:42:49 ID:Ny3k/J2F0
>>458
鬱陶しいな。他人に聞く前に自分で調べろよ。受験生かっての。
アマゾンで、税理士・開業で調べたら?著者が税理士の開業本なんて普通にある。
司法書士も3年で10倍で調べてみろよ。

あと、Yと組んでヒヨコ商売してる税理士もいる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:02:33 ID:QcRJTX0N0
殿様商売してた弁護士でさえ開業営業本があるんだから、
まして行政書士をや。

まぁ、まっとうな行政書士の業務で食っていきたいなら、
読む本は選ぶべきだが。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:05:07 ID:pmkjXc6o0
これも貧困ビジネスの一種だろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:46:13 ID:B1UHGAHw0
>>460
自分はネットじゃ本は買わないから、店頭で見ないってことは開業本は売れてないってことか。
それとも実務本に隠れて目立たないだけか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:09:09 ID:5jUhj0NX0
「とりたてて魅力があるとも思えないのに、女性には困ったためしがない男」

『20歳のときに知っておきたかったこと』
(ティナ・シーリグ著・高遠裕子訳・阪急コミュニケーションズ)より。

http://www.enpitu.ne.jp/usr6/60769/diary.html
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:55:02 ID:U57ALts90
>>454
使者の場合は連絡が来るのが嫌で
とか、どうでもいい話だから乗ってこないだけだよ
466レオナルド:2011/01/16(日) 09:09:02 ID:4oGaSESy0
「士」業はもっと趣味を持つと良いと思う。

          以上
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:13:08 ID:hOKhp3vm0
家系図の話なら盛り上がるんじゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:26:47 ID:g/GfPFo/0
>>466
だいたいの行政書士が儲かってないんだから趣味どころじゃないだろう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:09:01 ID:aHVeOMn+0
趣味は“行政書士”でいること。
470レオナルド:2011/01/16(日) 13:32:48 ID:4oGaSESy0
面白くない、・・・ゴルフとか、なんかね・・・。      以上
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:57:35 ID:qIG6JMOc0
>>469
実際そうだと思う。
食えないって喚いていても廃業しないんだから。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:56:48 ID:ITuTMpXt0
会費が安すぎるんだよ
だからバイトで生計立ててるような手合が大量に滞留しているんだよ
これが行政書士のイメージを悪化させておることは否めない
473ロンメル:2011/01/16(日) 15:05:50 ID:U57ALts90
この資格、長年、制度改革を放置したせいで制度自体に矛盾がある
手っ取り早く、制度改革したいなら、試験難化が早道だ
試験難化は、どんな有名なタレント使ってTVCMやポスター作るよりも効果絶大

一にも、二にも試験難化
それしかない、試験の問題も今の60問から倍くらい増やしてもいい

474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:39:30 ID:v+0PnYqs0
>>473
君のいうことはいつも受験生レベルの話しだな
君は一体何年の合格者なんだね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:58:56 ID:g/GfPFo/0
仕事がないのは需要と供給のバランス。
行政書士が多すぎる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:45:51 ID:BzWb/Vei0
>>475
負け犬的発想なう。
477ロンメル:2011/01/16(日) 17:01:03 ID:U57ALts90
負け犬的発想とは少し違うな、野球選手のように
プロになれなければ野球をしないなら別だが、行政書士の場合は、
登録しない人間も、どこかの会社や家庭で行政書士の仕事を奪う
つまり、登録率が低い事は、制度の存在自体を危うくする
仮に街を歩く人皆がこの資格を持っていたらどうか、、、
数の調節は、行政書士業界全体に恩恵がある
むしろ、弁護士やコンサルなど他と競争する為には、
行政書士制度だけ、アホ面で ボケっと何もしないで居る必要などない

世間に行政書士は難しい資格だと認識が広がれば、宣伝効果は抜群だ
高い金払ってタレント使ってCM作るくらいなら、試験難化のほうが余程、効果ある
478レオナルド:2011/01/16(日) 17:16:19 ID:4oGaSESy0
行政書士の仕事を奪う、ここポイント、行政書士の、開業行政書士しかできない仕事って何だろうか?

          以上
479ロンメル:2011/01/16(日) 17:19:52 ID:U57ALts90
>>477
結局、外注しないって話ですよ 先生
適切な競争はいいです、例えばプロ野球の世界です。敗れたものは去る世界
行政書士の場合は、敗れたものも結局会社などの組織の中で同じ仕事をする、
過当な競争は、業界全体がしぼむ、デフレです
480ロンメル:2011/01/16(日) 17:21:01 ID:U57ALts90
>>479は アンカミス>>478
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:48:25 ID:iOrkq6EB0
その前に公務員組みをどうにかしろ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:53:11 ID:cQinr5rB0
>>479
誰でも出来るような仕事はしないこと。
こう言っちゃなんだが、車庫証明なんて恥ずかしい。
業務の特化は賛否あるが、俺はその方向で仕事している。
483ロンメル:2011/01/16(日) 17:53:47 ID:U57ALts90
特認改正は法改正必要なので、追々やるにしても
デフレを止めるにはインフレターゲット、これは常套手段
484レオナルド:2011/01/16(日) 18:09:02 ID:4oGaSESy0
行政書士がやる仕事とは何だろうか、わざわざ開業登録して、・・・・。

           以上
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:09:47 ID:QtbdZacq0
2月6日の行政書士フェスタ20111
池袋サンシャインシティー
アルパB1「噴水広場」

http://mamanabi.blog25.fc2.com/blog-entry-329.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:15:45 ID:cAQd8UA40
行書の専門性:賽銭泥棒
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:19:46 ID:qIG6JMOc0
>>485
「 官公署へ提出する書類の作成」を紹介しない時点で会費の無駄遣い。
どなたか総会で糾弾していただきたい。
どうせ総会はイエスマンばかりで話題に上らないだろうが。
488レオナルド:2011/01/16(日) 19:09:51 ID:4oGaSESy0
行政書士試験の難易度アップは賛成せざるを得ない。
総務省の万民に行政書士資格をという発想は是認できるが、この寛容が国民の為になっておらず。
文部科学省の義務教育の強化に奉仕しなければならないという気もする。
国民の公民離れが激しいと考えます。


           以上
 
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:50:21 ID:/+UIxAJe0
市街化調整区域の地目:山林に会社(事務所)を建てたいという相談が来たが、
うちらの方は、連たんも認められないし。
さて、名案はありませぬか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:15:07 ID:PSTfNFlE0
このスレって車庫証明と土地関係業務ばっかだね。
うちの支部で車庫証明やってる新人なんて聞いたことないのに。
まあベテランがディーラー抑えちゃってるからだけど。
ところ変れば業務変るということかな。
491レオナルド:2011/01/17(月) 10:28:03 ID:8VpTNAgI0
>>489うん、ちょっと高いけどあるよ。


So shall be wittenn.
So let be down.  
492レオナルド:2011/01/17(月) 10:30:22 ID:8VpTNAgI0
夢が小せえぜ、宇宙ロケット発射の許可申請。
産業用ロボットの登録、夢はでかく、・・・・な。

         ルン
493レオナルド:2011/01/17(月) 10:31:13 ID:8VpTNAgI0
水爆製造の許可なんてどうだ、行政書士だろうこの仕事。


        以上
494レオナルド:2011/01/17(月) 11:38:02 ID:8VpTNAgI0
「最高検察庁検事を騙した男」売れるぜ開業本よりは。
誰か書かねえか?

      以上   
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:42:55 ID:q6OLzYdH0
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:38:27 ID:MU885Plk0
>>489
なんでまたそんなところに。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:40:40 ID:MU885Plk0
>>488
難易度アップというか、午前から夕方まで試験をして、科目をキチンと分けて、科目で足切りやればいい。
行政法が6割とれないような奴に合格させるな。
498レオナルド:2011/01/18(火) 04:08:57 ID:b6TaHSEz0
私は、これ昔なら合格率は30%越えているだろう易しい問題だと思うんですね。
今回、公民離れが問題になっている。
ここに、高校の先生の推薦を入れれば合格率は7割超えてくる、君は公民が通信票5だからがんばって見なさい、・・・とか。
今、関係ない人間が余りに多く受験しすぎ。
彼らの心の傷にならなければ良いが、こっちが沈静化してからだよ・・・・。

         以上
499レオナルド:2011/01/18(火) 04:10:28 ID:b6TaHSEz0
自殺防止の観点からも、「カバチタレ」は発刊を禁止するべし。
読まないように警告するべし。


             以上
500レオナルド:2011/01/18(火) 07:31:10 ID:b6TaHSEz0
行政書士制度はなにせ、面白い。
もし、最高裁判所判事殿を「神」と定義することを許されるなら、「天使と悪魔の共存の世界」・・・。
ああ、それが行政書士制度、・・・・。
天使は、・・・・・。
しかし、悪魔は、・・・・地裁高裁裁判官を騙すという悪行を重ねながら、遂に、・・・遂に、・・・遂に、・・・・。

文化大革命、水爆実験、・・・・・・・・最高検察庁検事を・・・・・・最高検察庁検事を、・・・・あな恐ろしや、・・・。
最高検を騙して起訴させた、・・・・・・・あああ、日本一の大嘘付き、・・・現代の悪魔、・・・・ああ。


          以上
501レオナルド:2011/01/18(火) 07:34:54 ID:b6TaHSEz0
史上最強のペテン師を天使が切る、・・・・・。
なんて、本のサブタイトル、・・・どうだ、・・・誇大広告でやられるか?
太りすぎて飛べない天使、・・・いかん、いかん、・・・・壮大なスペクタクルロマン、・・・・・THE行政書士。
RGー13のオカルト映画だ、・・・・真実は小説よりもきなり、・・・現実は、・・・・恐ろしいね〜。


        チョン
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:01:19 ID:2GO3TAsx0
当然ながら行政書士は無いです

総務省がまとめている日本標準職業分類
http://www.stat.go.jp/index/seido/shokgyou/pdf/nai_h21.pdf
【17 法務従事者】
171 裁判官
172 検察官
173 弁護士
174 弁理士
175 司法書士
179 その他の法務従事者(公証人等)
503ロンメル:2011/01/18(火) 08:45:42 ID:SdB+eqqR0
総務省の役人も 笑っている事は 確実だが
行政書士は 法務じゃなく、今も昔も ○務だよ

○に入る文字は、
ヒント 行政書士は 歴史的に内務省→自治省→総務省 の所管
504レオナルド:2011/01/18(火) 08:51:27 ID:b6TaHSEz0
行政書士は法律家ではないご指摘のとおりです、法務でもない、・・・。
しかし、総務はどうなのか、また違った、・・・・あのね、指摘は理解するが、・・・これ以上話をややこしくするな。
検察官は自殺するぞ、・・・・わかっているね言いたいことを、・・・・。
行政書士で良い、「何か行政処分」ないですか、61日以内の、・・・と。

           以上
505レオナルド:2011/01/18(火) 08:52:47 ID:b6TaHSEz0
お前らがごちゃごちゃ言うから、検察官受難の時代だこりゃ、・・・。


         ポン
506ロンメル:2011/01/18(火) 09:06:41 ID:SdB+eqqR0
行政の意味限定にするなら、行政手続は民間企業には何もメリットもない
行政書士は「あわせて利便」で民間企業の利益にもなる

総務 じゃないとすれば、自治、内務、殆ど同じ意味ですが
ガバナンスという概念をご存知でしょうか

507ロンメル:2011/01/18(火) 09:19:50 ID:SdB+eqqR0
行政書士は、国や自治体、行政の方向にしか顔を向けていないのか?

それは違う。行政書士は絆(きずな)であるから

すなわち、国民の方向にも顔を向けている
508レオナルド:2011/01/18(火) 09:22:21 ID:b6TaHSEz0
最近、寝付けなくってな、検察官も裁判官もしっかりしろよ、家系図が行政書士文書のはずないだろう、・・・。
最高裁まで争う、・・・。
史上最大の作戦、・・・・ああ、寝られない、・・・。

         以上
509レオナルド:2011/01/18(火) 09:24:10 ID:b6TaHSEz0
あんたの哲学、・・・聞いてられない、・・・、行政書士は行政、・・・。
防衛省も入るんだぜ、・・・。

          以上
510ロンメル:2011/01/18(火) 09:39:43 ID:SdB+eqqR0
防衛省の申請も 例の騒音の申請が限度でしょう
行政書士が 防衛省に 外国との会戦許可を取るなんてことは無い
また、外務ではないから、諸外国の要人と外交交渉はしない

ガバナンスは普遍的な概念
組織であれば 国家にも、民間企業でも、NPO法人でも、学生の生徒会でも
ガバナンスはありうる
511レオナルド:2011/01/18(火) 09:45:04 ID:b6TaHSEz0
おお、良く知ってるね、しかし、私の請願で近々、イージス艦の基地が出来るぞ。
これ仕事じゃないか?

         ポン
512パットン:2011/01/18(火) 09:46:20 ID:b6TaHSEz0
これは超専門家にしかできない。

         ハイ
513ロンメル:2011/01/18(火) 09:52:11 ID:SdB+eqqR0
先生、するどいですね、
私は請願は 立法の手続きだと思われます
行政書士は 一部行政に限らず、立法の請願が出来るのでは?
提出先は行政庁でも、やってる事は立法の請願かと
514ロンメル:2011/01/18(火) 09:57:43 ID:SdB+eqqR0
もう少し言いますが、請願は行政書士の独占業務ではないと思います

行政書士法1条目的には 「行政、、、」と書いていますから

515モンゴメリー:2011/01/18(火) 10:18:44 ID:b6TaHSEz0
あんた判例知ってるか?・・・・バカ、・・・・。
昭和何年だったか、立法に対するが職業として行えないんだよ、・・・あほ、

          トン
516モンゴメリー:2011/01/18(火) 10:19:29 ID:b6TaHSEz0
あんたも多分、将来裁判官を騙すよ、きっと、・・・。

        以上
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:35:29 ID:E2U8qQPD0

キチガイが2匹住み着いた模様。 叩きだせ!
518ロンメル:2011/01/18(火) 10:42:06 ID:SdB+eqqR0
>>516
もちろん金とって請願書くことは判例の通りじゃないですか?
逆に言えば、立法の請願なんて趣味の世界、
あるいは議員のやる仕事、政治資金規正法の範囲内で
519ロンメル:2011/01/18(火) 10:43:46 ID:SdB+eqqR0
>>517
世間一般では 法務カバチが キチガイだと認識されてるんだよw

総務省の役人に笑われないようにしろよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:45:39 ID:i8X/FOLv0
行政書士なのに事務所名が「司法事務所」て。。。

http://ameblo.jp/oota-kouji/entry-10771985284.html
521レオナルド:2011/01/18(火) 10:47:55 ID:b6TaHSEz0
あなた方が良い年して、眼つけたとか、肩が触れたとかやるから世の中おかしくなるのよ。
役所の判断は間違っていないよ、もう一度聞く、行政書士を開業したら平等になるのか?
お前ら、本当に命の心配しろよ今年から、・・・そして事が起こってもがたがた言うな。

       ロン
522レオナルド:2011/01/18(火) 11:04:17 ID:b6TaHSEz0
両方おかしいんだね。       
法務も総務も、間違っても行政書士は法律家を自称してはいけません。
かなり、レベル低いぜ。

         チョン
523ロンメル:2011/01/18(火) 11:09:19 ID:SdB+eqqR0
総務省の役人も 笑っている事は 確実だが
行政書士は 法務じゃなく、今も昔も ○務だよ

○に入る文字は、
ヒント 行政書士は 歴史的に内務省→自治省→総務省 の所管

総務が気に入らないなら、内務でしょう 
アメリカにも内務省がありますが、総務=内務=ガバナンスの資格ですよ

定款自治、行政学、官僚論、情報通信、許認可、紛争予防

これみなガバナンス

524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:24:49 ID:hDU8HQJI0
>>520
司法務事務所てなんだよと思ったら司は名前じゃねえか!
525レオナルド:2011/01/18(火) 12:31:55 ID:b6TaHSEz0
要するに行政書士が「法務」と名乗るのは良くない。
そして、民事をやることも、そして連合会が法律家なるポスターを普及していることも。
しかし、総務省の皆さんは憂慮はしているが笑ってはいないと思う。
行政書士が総務だなんて、あんたとしいくつ?
要は君も知ったかぶりをしているが全く行政書士法を理解していない、・・・ということだ・・・。

          以上

            
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:47:14 ID:5VUkU4rO0
>>520
熊本って事務所名称規定ないの?
うちでは行政書士ってつけろって指導されるけどな。

それにしても、本人もまあ隙があるっちゃああるが
これをわざわざ2ちゃんに貼り付ける>>520の性格の悪さにも驚くわ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:54:18 ID:5yN7EcdH0
>>526
よく見ろよ
小さく看板の上部に「行政書士」って4文字が書いてあるだろうが
他人の事務所にいちゃもん付ける前にちゃんと看板写真見ろよな
文字の大きさ・小ささの指導はないから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:04:05 ID:UP+EnyYS0
何か悪徳商法のいいわけみたいだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:06:47 ID:UP+EnyYS0
行政書士を小さく書くのは
やはりほかのちゃんとした資格と誤認させたいんですかね?
530レオナルド:2011/01/18(火) 13:25:49 ID:b6TaHSEz0
誤信しないように、レオナルドの事務所とか、アランドロンの事務所とか、・・・。
紛らわしいんだよ、・・・・。
俺んとこは、こうまでしても、登記だ、自己破産だって来るんだぜ、・・・全部司法書士行きよ。
あるんなら俺んとこもってこい、司法書士にまわすから、・・・。
それよりないか顧問契約、もう、つき5万円だね、・・・今年から値上げだ。

         以上
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:44:25 ID:yvAbvoQ80

まぁ吹くこと、吹くことwww
532レオナルド:2011/01/18(火) 14:52:04 ID:b6TaHSEz0
レオナルド先生は能力があるのか、ないのか?あんたがたには迷惑している。
民事とか、民事法務とかやっている連中は、レオナルド先生に多大な迷惑をかけている。
絶対謝らないしな、しかし、今年からそれなりの報復を考えていたほうが良い。
弁護士さんや司法書士さんや裁判所、合同庁舎への信用が丸つぶれだ、・・・。

        ポン
533レオナルド:2011/01/18(火) 15:35:59 ID:b6TaHSEz0
ちなみに請願権の事はお前らがやったって一緒だからな、まず、採用もされないだろうし、第一実績がない。
レオナルド先生は官公署に絶大な信用があり、実績もある、消費者庁、欠格事由、・・・。
行政法を徹底的に勉強していないと、・・・・。
政権が変わったら、いや環境省だけやるよ、・・・・。


           以上
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:13:51 ID:ybUnxxVM0
何で書き込みが増えたのかな〜と思って資格板をみたら
「そもそも〜」スレが1000超えて終了してたのねw

次スレも立たないようだし、ここを遊び場に決めたようだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:36:12 ID:yvAbvoQ80

>>532-534
仕事もしないで2ちゃん漬けの現役行書がよく恥ずかしげもなく

>レオナルド先生は官公署に絶大な信用があり、実績もある  だと。

そろそろ叩かないと、また調子に乗ってきたな。
536レオナルド:2011/01/18(火) 17:03:24 ID:b6TaHSEz0
あのな、世の中所詮実力だぞ、いくらデマ流しても、北海道の裁判官や、検察官のような被害者がでるだけ。
やられた被害者の事考えたことあるか?

          以上
537レオナルド:2011/01/18(火) 17:05:17 ID:b6TaHSEz0
まあ、福岡県行政書士会は同僚いじめで有名だな、確かに、リンチを越えている、まだ目が覚めんか。
お前らのかなう相手ではないのではないのか、極道ちゃん。

        チョン
538レオナルド:2011/01/18(火) 17:12:58 ID:b6TaHSEz0
しかし、最高検察庁検事殿を騙すとはな、悪事は超一流、今度は本業に戻るのかい?

        ポン
539レオナルド:2011/01/18(火) 18:44:10 ID:b6TaHSEz0
ひたすら公衆電話の無言電話をかけるのみ、喧嘩チャしきらんもんな坊や・・・。


         気色悪い
540レオナルド:2011/01/18(火) 22:57:51 ID:b6TaHSEz0
戦後民主主義は虚像だった、・・・もうすぐお前らを憲兵隊がたたっ切っても誰も文句を言わない時代に戻る、戦前にな、・・・。

              以上
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:10:38 ID:1p3hjVvk0
レオナルドって言う人、統合失調症なの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:24:08 ID:Alr+jrg30
いいえ、ごく普通の典型的な行政書士さんですよ
どこの会にもこういう方っていますよ
543レオナルド:2011/01/19(水) 00:15:32 ID:hPGHmzk80
まあ、お前らにとっては統合失調症だろう、優秀な人だからな、基地害からみたら完全に病気だろう、・・・。

        以上
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:48:28 ID:3KU0t8MR0
殺人未遂:男が灯油をかけ、70歳女性やけど 有馬署、容疑で逮捕 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110118ddlk28040329000c.html
・・・・・・・・・中略・・・・・・・・・・・・・
同署は同じ部屋にいた行政書士の男(39)が西田さんに灯油をかけた上、火
をつけたことを認めたため殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、男は内縁関係にある女性(52)と、女性の母である西田さんの3人暮らし。
西田さんと口論となり、火をつけたとみられる。男は精神疾患で通院中といい、
「殺すつもりはなかった」と殺意については否認しているという。

厚生労働省
第2回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
http://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub045.html
・・・・分裂病患者で行政書士の仕事をしている者もおり、そういう
実態をきちんと把握するとともに自営業者の育成のための訓練を真剣に検討する
必要がある。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:55:56 ID:Vvdql9880
やっぱ精神病が多いんだな危ない資格だなw
新年一発目が殺人未遂かよ


そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?その28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295368580/
ついでにレオナルドさんのお家はこちら
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:18:54 ID:hESg0cen0

ダメ板住人の御意見
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1271021299/888
888 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 21:58:53 ID:0UT/3ogR
平成14年合格とかが
アホみたいな民事法務サイト作ってるの見たら、
真面目に行政書士なりたくて、
今年の試験とか僅差で落ちてる奴は叩きたくもなるだろ。

比較的マトモな店舗板スレの自称本職でもレベル低すぎて失笑ものだし。


547レオナルド:2011/01/19(水) 07:36:31 ID:hPGHmzk80
あのね、厚生労働省は分裂症って書いてあるだろう。
まず、心配するな、この日本ではうつ病でない人間はほとんどいない。
自分だって、・・・問題はコントロール、認識なんだよ。
即ち、他人が分裂症を医者でもないのに統合失調症だとか偉そうに言っているやつほど危ない。
即ち、まともな人間は明日はわが身、気をつけている、・・・と言う事だ。
世に言うだろう、バカほど人をバカにする、・・・て、
捕まえてみたら行政書士、・・・・、最高検察庁検事を、・・・ああ、・・・・。


           以上
       
548レオナルド:2011/01/19(水) 07:46:57 ID:hPGHmzk80
もう一つ、君達がレオナルド先生憎さにデマを流し続けているが、関係ない人間に多くの被害者を出している。
まあ、この件はレオナルド先生は被害者で、・・・しかし、その他の被害者との関係では知らんぞ。
レオナルド先生には暴力だけは振るうな、・・・相手が持たん、・・・という指導だ。
しかし、・・・・・。
世の中は、レオナルド先生のような理性的な人ばかりとは限らん、・・・。
正直に話したほうが言いのではないのか、他人のせいにせずに、・・・。

         以上
549レオナルド:2011/01/19(水) 08:06:46 ID:hPGHmzk80
レオナルド先生がどうなのかは解らないが、少なくとも、お前達がやっている事は、ニートや精神に障害を持つ関係者に多大の精神的苦痛を与えている。
お前ら「呪い」の意味が解るな、・・・そこが暴力団との違い。
関係者もいい加減に目を覚まさんか?

             以上
550ロンメル:2011/01/19(水) 10:20:39 ID:IgNP8B690
やってますね
まあ、法務カバチのアホ運動を止めないとまずいでしょうね
個人事務所が個人の信条でやる分には、勝手にやれ、逮捕されてもしらないよ、
ともいえますが(そうはいっても会も指導する立場と思うが)

会が、カバチ運動に扇動されて、会が率先して動いてるから、いただけない、
会くらいはしっかり「行政、行政書士法1条の目的の趣旨の活動」やれよ といいたい

最初は誰かが行政書士は紛争予防だと言い始めて、まあ、この辺までは許せますね
平成13年ごろ、兼子博士が「誰でも出来る法務」の定義をご披露したものだから
法務をどんどんやれと言う話になって、離婚慰謝料とか養育費計算とかやり出すのがいて
慰謝料請求も出来る、トラブル解決も出来ると言い出して、例のマンガ、ドラマに感化されて

それを何にも考えてないアホがまねして
仕舞いには、己の戻るべき家を忘れて、
訴訟代理権がほしいだの、ADRが欲しいだの、、狂ってるね、この組織は

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:25:35 ID:Vvdql9880
>>549
おいレオナルド。こっちでお前を呼んでるぞ

そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?その28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295368580/
552レオナルド:2011/01/19(水) 10:26:15 ID:hPGHmzk80
まあ、正しい記述、・・。
問題なのは、兼子先生ではなく、何の技術を持たない人間が役職にいることだ、・・・。
ここに、社会の混乱がある、大学にいけなかった、しかし、行政書士で出世した、報復あるのみ、・・・これで恐ろしいことをやっています。
問題なのは、誰か書いていた、試験に落ちた人間はバカにするな、いじめるな、・・・・といわれても、気持ちは十分理解できる。
それをおちょぐるようなことを無試験組みがやっていることだ、・・・・。
それをとめさせないといけない、この最高検察庁検事を騙したことを重く考えなかければいけない。

         続く
553レオナルド:2011/01/19(水) 10:28:39 ID:hPGHmzk80
うるさい、黙ってろ、・・・。
問題は行政書士会の何某です、と言えば社会が信用することだ。
あの、試験に落ちられたかた御心配なく、あなた方はまともな感覚を持っています、・・・・・しかし、あんまり安心されるのも、・・・なんですけれど、・・・。
行政書士会幹部が間違っている、このレースを止めさせなければ、・・・・。

         以上
554レオナルド:2011/01/19(水) 10:32:50 ID:hPGHmzk80
忙しいんだぜ俺は、、・・・・しかし、やっと裁判所への信用も回復したようだ。
判事殿へ、・・・・たいしたことありませんでしたよ。
まあ、判事殿へ感謝いたします。
諸君、弁護士会には坂本弁護士、そして行政書士会にはレオナルドちゃんがいたことを忘れないように。
武闘派「士」業、しかし、私は生きている、坂本弁護士の死はあまりに尊い、・・・。

         以上
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:09:44 ID:FB9WiRRc0

2011年、第1回目の発作か。
556レオナルド:2011/01/19(水) 15:25:36 ID:hPGHmzk80
お前に警告しておく、よっぽど悟りきった様を示しているが、自分に酔いしれているみたいだな。
まじめさがない、・・・・。
せいぜい、ころされんようにな、祈ってもらえ。

         ポン
557ロンメル:2011/01/19(水) 22:20:57 ID:zRRg7ppe0
管轄違い、は致命傷
ADRでさえ機関認証、もはや「法務」の方向性では、行き止まりは目に見えてる。
昭和26年からいったい何十年夢見ているだろうね、この組織は
だから、総務省サイドからもはぶられて、弁護士会や弁理士会から皮肉言われて
法改正も遅々として進まないんだろうね

早く目を覚まさせたほうがいいね、時間の無駄
558東条英樹:2011/01/20(木) 07:13:18 ID:NPqR9sIx0
それが正解だと思う、方向性が全く間違っている。
他人が長年築き上げたやり方をかっぱらうそれだけ、全く創造性がない。
そして、業法が全く理解していない。

             以上
559ロンメル:2011/01/20(木) 08:54:43 ID:CKsIBYxs0
行政書士が法務、法務騒いでる 場合、蓋を開けてよくよく見ると
「自治」の事を「法務、法務」騒いでるパターンが多い
(もちろん、やってはいけない法務に手を出してるアホもいるが)
遺産分割協議も、離婚協議も、定款も、自治の立場としてアプローチで、
協議書の作成が行政書士の業務になる可能性があるってだけの話
「自治」って言葉を思いつかないんだろう、○○だから

行政書士は紛争予防だって騒いでたのに
ADR(紛争解決)の話がきたら大騒ぎ 、論理矛盾してるのに気がつかないのかね
隙だらけだから、法的生活を阻害だって皮肉言われても反論できないだろうね、
560東条英樹:2011/01/20(木) 09:06:21 ID:NPqR9sIx0
というかセンスがない、レオナルド先生は憲法24条二項を根拠にやるが「法律上の争訟」には
手を出さない、委任状に書いてある、停止条件か解除条件か、・・ああ、あたまが、・・。
解除条件に決まっているだろう、・・・。
こんな具合に、・・・。

         以上
561ブラッドレー:2011/01/20(木) 09:38:46 ID:NPqR9sIx0
その点判例は、私的自治を超えた場合はと司法権の限界を絞っている????
これ判例事案なんだな、・・・。
例えば条約優位と憲法優位に行政書士の活路が、今、入管はもめているよ、難民法や、・・・。
伝統的な血統主義を放棄するか????という問題で、・・。

        チョン
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:03:32 ID:8s0onGCC0

牛の涎みたいな意味不明の戯言は、自分の糞ブログでやれ。

判るか? ここのスレと違う趣旨の寝言は止めろ。
563レオナルド:2011/01/20(木) 14:42:35 ID:NPqR9sIx0
お前、口蹄疫に注意しろよ、・・・。            トン
564ロンメル:2011/01/20(木) 21:34:03 ID:CKsIBYxs0
シーンとなってるなw兵庫放火野郎の実名報道されないのはなんでだ?

自治の話の続きだが
行政書士はなんで新会社法、定款自治の業務をスルーしてるんだろうか
一部はやってるだろうけど、
定款自治なんて、行政書士のお得意業務、登記が絡まない定款自治業務が出来たんだから。、
新会社法は行政書士の定款作成業務にとって有利な法改正だったはずだが、
これもやはり日頃、法務、法務騒ぎ過ぎて、
自治とか行政とかって言葉を無視する癖がついてる弊害かね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:12:33 ID:30Wcn/4q0
受かってたら、先生の事務所で見習いさせて欲しいタダでやりますから
という電話があった。
忙しいので雑用係が欲しかったが
ライバルを増やしたくないのと
仕事のノウハウを教えたくないので断った。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:48:41 ID:RyNz8Ut70
受かってたらって
合格発表まだだっけ
そろそろなのかな
うちの支部にも若い未婚の女の子とか入ってこないかなぁ
一番若いので40代とかないわぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:07:15 ID:zkoZsNBR0
>>565
そこはうちは労基法を無視するような輩とは関わりたくないし、
法令無視するような輩は行政書士に向いていないと言ってやればカッコよかったのにな。

ま、ハロワ通せば大概の求人は助成金貰えるから実質タダで数ヶ月雇えるんだが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:34:48 ID:EhJnnkq40
83 :名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:34:30
削除したってことは間違いを認めたことだよな?上坂到小僧

↓いんちき広告↓

http://asia.yoka-yoka.jp/e21254.html

オーバーステイの皆さんご連絡ください。  
そのままだと10年間日本に入国できなくなります。
私がそれを1年に短縮してあげます。

入国管理局の就労・永住許可に自信あり。
申請取次行政書士 上坂 到

984 :名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:28:28
>削除したってことは・・

腹抱えて笑ったぜ。 
ここで偉そうに講釈垂れてたトーシロー行書が
こそこそと削除したwwwwwwwww
           wwwwwwwwwww
              wwwwwwwwwww
569レオナルド:2011/01/21(金) 09:09:37 ID:gi0q2/mW0
この先生、有名で、しょっちゅう使わせてくれって来られるから、そこがお前を嫌がって削除したんじゃないのか?
改めて載ってるぞ、良く見たらどうだ、・・・・。

       ポン
570ロンメル:2011/01/21(金) 09:38:03 ID:rOLqRrxk0
おはようございます

結局、現行の行政書士の業務は、ほぼ全て、
行政とか、自治とか、内務とか。、総務とか、ガバナンスとか、
総務設置法や、行政書士法1条の目的の概念の範囲内でカバーできる、
当たり前だが、
今の行政書士業界には法務(狭義法務)と騒がなければ出来ない業務なんてほとんど無いはず。
逆に、法務、法務騒がなければ出来ない業務ってのは弁護士法に違反してる可能性が高い

兼子博士の提唱した「誰でもできる法務」てのは、
従来も行政書士が自治とか内務、総務、ガバナンスの概念の範囲でやってきた事(
だから、行政書士法1条の3の2は非独占で成文化する必要があるのかもめたくらいだろう
571ロンメル:2011/01/21(金) 09:44:03 ID:rOLqRrxk0
>>570
総務設置法 訂正>>総務省設置法

行政書士が「法務」と騒いでる業務のほとんどは、
「執行」の意味の業務である場合が多い。
572ロンメル:2011/01/21(金) 10:03:43 ID:rOLqRrxk0
法務カバチは、例えれば
お釈迦さまの手のひらで遊ばされている孫悟空のようなもの、
世界の果てまで行けると意気込んで金斗雲も飛ばしてみても、
結局、お釈迦様の手のひらの内にいた


573ダグラス=マッカーサー:2011/01/21(金) 10:30:47 ID:gi0q2/mW0
あんたね、「行政」の意味が解らんか?

        以上
574ロンメル:2011/01/21(金) 10:47:08 ID:rOLqRrxk0
行政には、当然 自治の概念も含む
私の言う行政は 「統治(ガバナンス」)」という概念のこと

行政機関としての行政の意味に限定だと、
定款とか商法だとか民法だとかが行政書士試験に出題される意図が説明つかない
行政書士法1条の2には権利義務書類の作成と書かれているからには、
これを無視するわけにはいかない

レオナルド先生のいう行政に提出する書類に限定してしまっては狭すぎやしませんか?
575マーシャル:2011/01/21(金) 11:19:52 ID:gi0q2/mW0
繰り返す、「行政」が解っていない、・・・。       ロン
576ヨーゼフ・ゲッペルス:2011/01/21(金) 11:20:55 ID:RQ524a3y0

>>574のロンメルに賛同し、連帯を送る。
577鈴木貫太郎:2011/01/21(金) 12:01:15 ID:gi0q2/mW0
要は、どこに独占業務がつくかなので、やって良いとは思いますがね、報酬も取れる。
しかし、総務と言う名称は一般市民に誤解を与える。

        ロン
578ロンメル:2011/01/21(金) 12:05:32 ID:rOLqRrxk0
>>575
そうおっしゃるならレオ先生の「行政」の定義を教えて欲しい所ですね

「行政の円滑な、、」の後につづく「あわせて利便」重要だと思いますよ
私の考えでは
「あわせて利便」の部分で、行政書士は「弁護士法に違反しない法務、(例えば私的自治)」
のお手伝いが出来ると思います
ちなみに「あわせて利便」と書かれている以上はこれも文理解釈でも無視できない
特に、新会社法では、登記事項とならない定款記載事項もあるから
、行政書士の企業の内部自治の業務の重要性は増している

社労士が労務だと言った場合に、労働法を解釈運用するのと同じ
税理士も税務だとしたと場合に、税法を解釈運用するのと同じ事
行政書士の場合は、行政はもちろん、
その応用として「あわせて利便」の業務の範囲内で
商法や、民法を解釈運用できるのは当たり前だと思いますね
579ロンメル:2011/01/21(金) 12:17:35 ID:rOLqRrxk0
但し、誰でも出来る事(兼子説)を
事務所名に冠にするるのは事務所名としては的を射てないいと思いますがね
580阿南惟ちか:2011/01/21(金) 12:42:16 ID:gi0q2/mW0
行政に関する手続を報酬を得て行えるのが行政書士なんだよ、民事は他法=司法書士法で禁止されている報酬を得ることを、・・。
以外は報酬は本人との「特約」。
しかし、行政は行政書士の独占業務。


           ハイ
581ロンメル:2011/01/21(金) 13:00:59 ID:rOLqRrxk0
>>580
それはそうですが、司法書士も、自治に関しては素人になりうる、
最近まで司法書士に憲法は出題されていなかった
自治は司法の領域から外れてくる、
自治は、法律に書かkれて無いことも決めて良い場合もある

日本人は協議離婚の割合が 欧米に比べて多いらしいが、
カトリックでは、離婚は禁止してるくらいで、神(裁判官)の許しがないと無理
日本はキリストの国じゃない
日本人の離婚は必ずしも神様(裁判官)に決めてもらう必要は無いのでは。
582阿南惟ちか:2011/01/21(金) 15:20:02 ID:gi0q2/mW0
人間と獣の違いは「契約」これは単なる法律行為ではなく、憲法24条1項に認められる公的契約。
解るか、単なる肉体関係「妾」契約じゃないんだよ。
簡単に離婚させるようじゃいけない。

          以上
583山本五十六:2011/01/21(金) 15:21:49 ID:gi0q2/mW0
それに、子供の問題も、親族の問題も、世間体もある、本人だけの問題じゃないんだ。
そのリスクを負って結婚しないと。          トン
584レナオルド:2011/01/21(金) 15:51:48 ID:uAFy8WcO0

結婚したことのない男に「離婚」を論ずる資格はない。

           トイ
585江藤新平:2011/01/21(金) 17:30:30 ID:gi0q2/mW0
>>584は偽者、○○は無視しろ。       ホイ
586上坂 康兵衛:2011/01/21(金) 17:42:14 ID:uAFy8WcO0

 50も過ぎて、何をやっているんだ? いい加減にしろ!
587ロンメル:2011/01/21(金) 20:38:29 ID:9An/sMlN0
>>583
未成年の子供が居る時の養育費の話は確かに自治の範囲を超える事もある
利害関係人が居るとき(いる可能性あるとき)は本人だけの判断で自治は成立しない
基本、協議は関係者全員参加

司法書士は、あれは登記行政の資格が出発点、
訴訟ができるようになったのはごく最近だと思われ、
家族法はやはり弁護士か、
588レオナルド本物 :2011/01/22(土) 03:25:46 ID:uZhLf9p20
ここは、行政権が立ち入れない分野、しかし、教育、その他でこれを規制する(離婚)を要素は今は沢山ある。
ところでだいぶおつむがまともになってきたな、・・・。
あいつらと付き合うと、・・・・おかしくなるだろう、・・・。
おれなんか毎日なんだず、・・・・・もう、なにも恐くない????
いや、こっちの話し、・・・・今、行政と身分法だよ、・・・関係を考えてみな、・・・。

       トン
589ロンメル:2011/01/22(土) 07:18:15 ID:q85LL2pD0
おはようございます
そうはいっても、自治は自治ですから、
親権、養育をどうするかも含めて自治はありえる。
未成年の子供がかわいそうという意見もあるでしょうが、
それは自治の世界では、本来、親が考えるべき事
複雑な問題も自治で解決するのが協議です、
逆に複雑な問題を棚上げして自治成立はありえない
自治はセルフサービスなんです、セルフでやる代わりに費用が浮くはず
では、行政書士は何をやるか、セルフの補助なんですね、
これは、弁護士がやったとしても同じです。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:14:50 ID:Dit7v2Yg0

新年早々キチガイ同士のコミュニケーションが繰り広げられる行書実務スレ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1293433435/l50

591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:49:13 ID:v9tSuatL0
シバキヨの本を買って読んだ

もし書かれていることが事実だとしたら・・・
大阪弁護士会以上に鳥取県行政書士会の対応は許せないね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:08:52 ID:Qq8j8oY/0
で、?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:11:52 ID:MFUG2otF0

殺人未遂:男が灯油をかけ、70歳女性やけど 有馬署、容疑で逮捕 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110118ddlk28040329000c.html
・・・・・・・・・中略・・・・・・・・・・・・・
同署は同じ部屋にいた行政書士の男(39)が西田さんに灯油をかけた上、火
をつけたことを認めたため殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、男は内縁関係にある女性(52)と、女性の母である西田さんの3人暮らし。
西田さんと口論となり、火をつけたとみられる。男は精神疾患で通院中といい、
「殺すつもりはなかった」と殺意については否認しているという。


厚生労働省
第2回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
http://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub045.html
・・・・分裂病患者で行政書士の仕事をしている者もおり、そういう
実態をきちんと把握するとともに自営業者の育成のための訓練を真剣に検討する
必要がある。

594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:56:45 ID:IZ3N7B5D0
>>591
どんな対応なのよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:33:08 ID:ub2hEX300
>>594
買え
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:52:54 ID:kEdFr0fQ0
本職も他資格受験生も、シバキヨの本を買わずにこのスレとか資格板のアンチスレとかで本の内容を知りたくて聞いているわ
立ち読みしろっての
立ち読みも出来ない田舎なら買えっての

本を読んでみて、いかにアンチがここで妄想してレスしていたかがよーく分かったわ
レオナルドと一緒だね

わざわざ擁護の人で中身教える人はいないだろう
自分たちで買わない人は立ち読みして読めばいいさ
とにかく前スレでアンチやってた連中のレスは全部ウソだったわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:58:21 ID:IZ3N7B5D0
何の検証も経ずに内容を鵜呑みにしてしまうのか・・・・
ほんとに信じやすいんだなあ
なんと無邪気な・・・・

こりゃ資格商法や開業商法に引っ掛かる筈だわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:59:15 ID:kEdFr0fQ0
>>597
アンチが妄想で書くよりマシだね
立ち読みしてこいよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:50:19 ID:TeZUmKd40
>>597
裏表から物事を見られなければ、「法律家」とは言えないね。
あ、行書は法律家じゃないかw
600レオナルド本物 :2011/01/22(土) 23:17:37 ID:uZhLf9p20
まあ、行政書士を取り巻く環境、精神異常者から蹂躙される運命。
なぜ、今、精神異常者に取り付かれるか?
しかし、国家公務員を信じて強く生きることをお勧めするよ、職業に上下はない。
自分が何をなすべきか、一等官庁を信じてみることだ、資格は簡単、だから一生懸命に勉強することをお勧めする。

           以上
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:41:47 ID:2c1kXT/b0
マンガを真に受けて舞い上がるのは行政書士の宿命かもなw
602レオナルド本物 :2011/01/22(土) 23:53:57 ID:uZhLf9p20
行政書士資格はニートに何か影響を与えている、しかし、それを食い物にする連中が多い。
まず、おかしいヤツを排除することだ、ニートと精神異常者は違う。

           以上
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 06:53:44 ID:8PiiIuKo0
今年は合格者が少ないらしいと新年会で聞いた
604レオナルド本物 :2011/01/23(日) 08:16:38 ID:BtHTI0oQ0
受験生は?今年は

         合格賞


  総務大臣   ハラグチ    勉チャン


   これからも頑張っておくんなせい

   平成23年いつか?  
・・・・・の年だからじゃないのか?

         ロン
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:09:33 ID:SJkaDNFQ0
合格率っていつでんの?
今年は2%台であってくれ。
で、今年の試験は9%とかになれ
606ロンメル:2011/01/23(日) 11:16:32 ID:B0skeWom0
鳥取君がマンガ本をだしたようだが、軍資金をうまい具合に集めてるよなw

今日の混乱の原因は、行政書士会が「街の法律家」とか、
わけわからん理念を掲げている事が原因と言えば原因
士業は、比較的範囲の広い分野で活動できるように、士業法は作られている
だから、ある程度「理念」を作ってその方向に向かって動かないと、
見当違いの方向に進んで、弁護士法や司法書士法や、
他の士業の庭を荒らす事になる
これは、マックスヴェーバーの理念型の考え方、

行政、内務、総務、自治、統治、、、こういった「理念」で動く限り、
行政書士が弁護士法違反なんてありえない
弁護士法違反をしてる連中には、「理念」が間違ってるよと指摘したい

607レオナルド本物 :2011/01/23(日) 13:03:53 ID:BtHTI0oQ0
上記は良いんだが、後半が、・・・・どっかおかしいんだよな?
もう少し、・・・・あたまをほぐせ、もう一歩。

             以上
608ロンメル:2011/01/23(日) 14:06:59 ID:B0skeWom0
>>607
「理念」は法解釈とは違いますから、方向性が判る言葉を使えばいいと思います

方向性が判断できないアホな理念を掲げると、組織がぐちゃぐちゃになる
「街の法律家」は「理念」としては最悪、
どうにでも解釈できてしまう理念は、マイナスでしかない
特に、行政書士業界のような士業は個人事務所の寄せ集め、
アホなスローガンは組織を混乱させるだけ

「理念」を掲げるなら、最低限、下記に注意しなければ、、

@進む方向性がわかるように(法改正を睨む)

A自称は虚しい(他人から見ても、そうだねと納得してもらえる)

B現実に適合(現実の法律と整合性があること)


609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:12:31 ID:tyDdPTO40
偽の委任状で個人情報入手して販売している屑もいるしね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:33:59 ID:jUGl1cm/0
委任状は偽造し放題
役所もいい加減だよなあ

ちゃんと実印を押させて印鑑証明をつけさせるようにすればいいのに
611レオナルド本物 :2011/01/23(日) 18:11:06 ID:BtHTI0oQ0
まず、マックス=ウェーバーは必読書、読んでいない人間はまず、霞ヶ関を語らず。
そして、行政はもっとその先を走っている。
この感覚で事を行えば良いと思う。
素直な態度だ、・・・自分が思い起こすとこの点、行政書士幹部というと完全なペテン師集団だった、・・・。

         以上
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:44:52 ID:AuRdcw/M0
自分のHPに、
当事務所では、弟子・見習い・インターン等は
募集していません。
って書いておいた。
いつも、発表後にメールや電話や飛び込みで来るから。
ま、お菓子でも持ってくれば話ぐらいはするけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:24:14 ID:Sm6UQzRZ0
>>612
そこはうちは労基法を無視するような輩とは関わりたくないし、
法令無視するような輩は行政書士に向いていないと言ってやればカッコよかったのにな。

ま、ハロワ通せば大概の求人は助成金貰えるから実質タダで数ヶ月雇えるんだが。
614ロンメル:2011/01/24(月) 06:41:10 ID:yaIURsXY0
新人が
「○○法務事務所」で登録したいといってきたら、
会は忠告すべき、「行政書士では「法務」は極められませんよ」と
行政書士が極められるのは「総務」か「自治」「内務」、
行政書士が「法務」を極めたら弁護士法違反になる

鳥取君じゃないが、
内容証明の書き方間違えて弁護士法違反の疑念もたれるのが関の山
総務省の所管の行政書士に「法務」なんて空想でしかない

615はせがわ:2011/01/24(月) 07:11:46 ID:v9R1Kdgg0
ところで
616はせがわ:2011/01/24(月) 07:13:03 ID:v9R1Kdgg0
会社経営の神様と言われている船井総研会長の船井幸雄氏は著書で「資本主義は
断末魔状態だ」と言ったが、もうそれどころではなくなっている。

 NHKラジオ第1放送の夜中の番組に学者が出演して、「現代は、ローマ帝国が滅亡
したときとよく似ています。現代文明は同じように滅亡に向っています」と言明したが、
もう現代文明の滅亡どころではなくなっている。

小泉の構造改革は日本でそのための諸条件の成熟を促進する役割を、本人の思惑に反して
担った。それは地球のソフトの大掃除になる。それが、宇宙と生命の創造主の意志である。
人間は、宇宙の創造主が創造した宇宙、地球、人間と動植物を尊重し、利他愛と
連帯、奉仕の精神で地球の破壊と汚染に反対し、その源─現代の株式の怪獣とその利益代表たる
政権、それらを率いている下級・番外人霊の入れもの達を外見や宣伝で判断しないで、
彼らに対する認識を改め、草の根から彼らと闘って21世紀の新しい社会の実現を目指し、
地球の美化に努める課題に直面している。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:22:55 ID:8uIlFlD80
533 :名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 16:13:04
では話を元に戻して・・・・


ランチェスターの法則を信奉する行政書士さんのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/kanzaki123/diary/201009050002/#comment
※コメント欄に注目
記事の5分後にいきなり顧問契約のオファーw
それに対するレスが6分後w
その3分後には依頼の予告w

わかりやすすぎwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289742046/533-
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:46:13 ID:cdAIqs6c0
事務員を募集したら、宅建や司法書士や社労士の有資格者に混じって
弁護士の有資格者がいたなあ。
在学中に取っておく資格の1つだよね。難しいの?
619レオナルド本物 :2011/01/24(月) 07:51:20 ID:RnDoEeC80
ジャンボジェット機は今日も飛ぶ、・・・。         トン
620ロンメル:2011/01/24(月) 08:19:08 ID:9a/P9h0J0
ランチェスターはお勧めだな、昨日のレッドクリフは面白かった
621レオナルド馬鹿者:2011/01/24(月) 08:50:44 ID:Fx0TJWu20
行政書士は、なぜか急に頭がおかしくなる連中が多い。
これは、噂に聞く、覚せい剤事犯と症状が似ている。
レオナルド先生から、もし、本人が常習性の薬物犯になったら、・・・・射殺してほしいと、・・・。
彼らは、「登記ができる。」と思うのではなく、外部に表出したときに射殺するべき。
また、刑法の適用を与えたほうが良かったのでは、・・・なかったのか。

        続く
622船井幸雄は守銭奴:2011/01/24(月) 09:05:48 ID:GGoUDVBe0
>>614

>>「○○法務事務所」で登録したいといってきたら、
>>会は忠告すべき、「行政書士では「法務」は極められませんよ」と

「行政書士○○法務事務所」ならOK。会員検索してみて。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:17:45 ID:W9hbXKv50
恥ずかしくて、「行政書士」を看板に書かない奴多いね。
624ロンメル:2011/01/24(月) 09:25:36 ID:9a/P9h0J0
>>622
出来なくはないが、的を射てない、
兼子説でも行政書士のは「誰でも出来る法務」だと定義してる、
「誰でも出来る法務」を極めてどうするのって話、ネタにしかならない

625ロンメル:2011/01/24(月) 09:30:49 ID:9a/P9h0J0
逆に、「行政」(「総務「内務」「自治」)の目的で作成する権利義務書類は
行政書士法1条2ので独占業務になるんじゃないの?

              ロン
626レオナルド本物 :2011/01/24(月) 09:53:21 ID:RnDoEeC80
>>621は偽者、「はせがわ」さんは良いこと書かれますね、資本主義について今、そういう議論が多く、行政書士は脱資本主義の冴えたる資格。
そして、「プロテスタンチィズムの倫理と資本主義の精神」というマックス=ウェーバーの原点から、なぜ中国と言う独裁野蛮国家の資本主義を認めるのか解らない。
今の民主党は言っていることとやっていることが全く矛盾している。
我々に言ってきたことは全て嘘か?なぜ中国の資本主義を認めるのか現政府は、・・・。

         以上
627レオナルド:2011/01/24(月) 10:08:28 ID:RnDoEeC80
だいぶ、成長の後がアル、・・。
まず、名称は「士」業たるもの定型で行わなければならない、・・。
そして、専門家の名称変更は詐欺につながる、意思表示だと言う事も、・・・。
良く性格が出ている、行政書士の法務はぎもう行為だと思う。
総務は意味がないだろう、「内務」は現在存在しない、しかし、間違ってはいないよ。
行政書士で良いじゃないか、所詮実力よ、・・・。

            以上
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:12:50 ID:IcoDrKRE0
確かに熊本のはひどすぎる
あんなに行政書士の文字を小さく書いた看板ははじめてみたよ
会長が指導すべきだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:47:51 ID:x9JGFe8h0
6.6%で受かってもうれしくないな。
記述の採点大甘にみやがったな。
しっかり勉強したやつ迷惑だということが理解できねぇのかな。
どれだけ高くても5%だと思っていたのでやる気がうせた。
開業しようとも考えていたが誰振り構わず受かる恥ずかしい資格みたいだね。

やはり司法書士目指します 
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:01:25 ID:MQP7IWey0
>>629
それをなんでわざわざここに言いに来るのかって話だな。
お前の独り言はチラシの裏に書いとけ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:18:04 ID:jec6iMGo0
>>629
だな。
行政書士なんて恥ずかしいだけ。
司法書士受験生のほうが100倍カッコいいよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:20:09 ID:ubkxfjZJ0
>>628
熊本のあの事務所は非常に小さいけど会が事務所チェックするから一応OK出してるんだろうな
あるいは熊本は事務所チェックが不要の会かもしれん
会ごとに未だに審査基準が違うってのが問題かもね
ゆるい会と厳しい会があるから
それにしてもよく考えるよなあ
その辺の商売根性となんら変わらない気がする
もうちょっと士業としての自覚を持ってほしいが

今年の合格率は6.6%なんだね
俺は8.64%の平成19年度だったからお得で良かった
この世界で独立したら試験合格者よりも税理士兼業や特認組のほうが多かったので合格率関係ないと思ったな
合格したなら早く開業したほうがいいよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:58:29 ID:MQP7IWey0
事務所名にわざわざ「行政書士」ってつけなきゃならんのは鬱陶しい。

社労士なら、事務所名ほぼ自由で、
大手個人事務所でも〜〜賃金研究所とか〜〜人事総研とかつけてるのに、
兼業になると、行政書士〜〜賃金研究所とか、ありえない名称になる。

行政書士●●労務管理事務所とかが増えたら、
行政書士が労務管理できると勘違いされるし。

ハッ・・これが狙いか!?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:11:57 ID:vdk4FRSC0
> 兼業になると、行政書士〜〜賃金研究所とか、ありえない名称になる。
なんで合体させなきゃいけねぇんだよ
行政書士資格が必要な賃金研究所じゃないだろ
別業務なら名前二つ書いとけばいいだけだ
兼業だからってなんでもくっつけなきゃいけないなら
兼業でヤフオクでオナホ売ってるなら
行政書士オナホ通販センターとかしなくちゃいけないのかよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:59:33 ID:Etv/xaHM0
弁護士になったら、行政書士法律事務所だなw
636諸葛瑾:2011/01/24(月) 18:40:18 ID:9a/P9h0J0
いや、だから、
行政書士は「総務」とか「内務」とか「自治」とか「統治(ガバナンス)」使えばいいんだよ
せっかく修飾するなら、行政書士の特徴が現れる言葉を使わないと遺憾よ

行政書士+弁護士で 法務法律事務所  もわけわからんし 
「○○誰でも出来る法務事務所」(兼子説)  じゃわけわからない

第一、内容証明ごときで叩かれて業務自粛するようなものが法律家か?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:54:20 ID:JlSyZZRf0
>>636
あのさ、お前それだけ総務総務言うなら、当然お前の事務所は「総務事務所」と名乗ってるんだろうな?
まさか2ちゃんだけで騒いでるなんてことないよねw
それとあんた開業して何年目?
どうみても実務未経験者にしか見えないからさw
638諸葛瑾:2011/01/24(月) 19:20:03 ID:9a/P9h0J0
>>637
法務、法務と逆走してしまっていた連中は
逆走した経験は経験としてカウントされないと思うぞw

行政書士法1条の2は、権利義務書類、事実証明書類の作成は
代書業務だとされているが、この代書ってやつは、文盲対策が出発点で、
文盲対策は行政的な要請があっての業務、
だから、1条2の権利義務書類、例えば、離婚協議書の代書
これを法務、法務騒いでるやつは池沼

代書は行政的な要請ある業務だから
本人意思を尊重して 行政書士が法的な意見を挟む事は出来ない(判例参照)
つまり、行政書士の離婚協議書の代書は、
行政権の資格の立場での私的自治の補助の事
639諸葛瑾:2011/01/24(月) 19:56:17 ID:9a/P9h0J0
行政書士法1条の2の代書は行政的な目的でやる限り折角の独占業務なのに
アホが法務、法務騒ぐせいで
誰でも出来る法務(兼子説)に、混ぜ入れられて、事実上、独占が消えてなくなると思うのだが

640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:58:10 ID:MQP7IWey0
>>638
>当然お前の事務所は「総務事務所」と名乗ってるんだろうな?
>それとあんた開業して何年目?

この二つの質問を華麗にスルーwwwワロチwww
嘘がつけない性格なら沈黙するしかないわなww
641レオナルド:2011/01/24(月) 20:23:36 ID:RnDoEeC80
法務も総務も止めろ、行政書士は行政書士で良い。         チョン
642諸葛瑾:2011/01/24(月) 20:25:25 ID:9a/P9h0J0
俺は登録は「行政書士事務所」で登録している、
企業総務部にいたから、開業前後あわせても行政手続は様々経験済み

「誰でもできる法務(兼子説)」とは別に
行政書士法1条の2の独占規定があるが、

行政書士法1条の2は、行政目的限定(例えば、文盲対策)にしなければ、
兼子説との整合性が取れない

だから、

離婚協議書の代書は「誰でも出来る法務」じゃなく、
「行政」目的の仕事じゃなければおかしい
643諸葛瑾:2011/01/24(月) 20:28:41 ID:9a/P9h0J0
>>641
総務は まったく間違いではないですよ
総務についてもう少し調べたら如何ですか?

例えば、議事録の作成のような業務は総務的です
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:48:42 ID:JlSyZZRf0
>>643
なんだおまえ「総務事務所」じゃないのかよw
総務総務うるさいくせに「総務」名乗ってないじゃないかw
どうして名乗らないの?
それとあんた開業して何年目?
どうみても実務未経験者にしか見えないからさw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:43:53 ID:cUxyzP5E0
>>631
>>司法書士受験生のほうが100倍カッコいいよ←爆笑

646諸葛瑾:2011/01/24(月) 23:18:00 ID:9a/P9h0J0
行政書士法制定の経緯は
こちらが詳しい
http://www.geocities.jp/miyakeitoffice/homepage99

草案を作った三浦法制局参事はこういっている
行政書士のやりますのは、戸籍事務とか地方税の関係であるとか、
あるいは警察関係の統計の書類とか、あるいは場合によりますと、
個人関係では★契約書類の作成★とか、また★履歴書★等もいたすことになつておるそうでありますが

なぜ、個人の履歴書が作れるかと言えば、
行政の要請、文盲対策的な意味をこの資格に持たせた
文盲対策は最近では情報リテラシーとも言う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:22:36 ID:Xbztd9IE0
司法書士受験生の本職って多いよな
若手のほとんどがこっそり受けてないか?
毎年11月になると知ってる奴が受かってやしないかひやひやするぜ
648諸葛瑾:2011/01/24(月) 23:30:55 ID:9a/P9h0J0
総務の根拠は

総務省設置法4条
行政書士試験の一般常識や情報通信分野からの出題
防犯、防災対策(警察、消防)

組織全体に関する事務を扱うこと。また、その職にある人や、その部署。「―課」
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&dname=0na&dtype=0&stype=1&p=%E7%B7%8F%E5%8B%99&index=13142010826800

理念型に当てはめてみる・・・「意味適合的」方法と呼んでいる。
この理念型を定規のように社会現象の断面に添えて眺めることによって、側面的に社会現象を性格づける
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:31:34 ID:GGoUDVBe0
例外的に「行政書士」無しでも認められた実例


登録番号 86340440
氏名 家森 健
氏名(フリガナ) イエモリ ツヨシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 昭和61年07月09日
事務所の名称 電子申請研究センター
事務所所在地 〒132-0013
東京都江戸川区江戸川1丁目24番地1
グランデ瑞江110
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:39:11 ID:Xbztd9IE0
>>649
その住所でぐぐるとイカニモ安っぽい建売風のボロ家がストリートビューで写ってるんだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:40:44 ID:vdk4FRSC0
例外って
行政書士の文字をいれなくちゃいけないって
東京会で決まったのは00年とか以降だろ
古い事務所ならつけてないとこは山ほどある
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:41:42 ID:Xbztd9IE0
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:14:30 ID:35NQte+Q0
>>652
レオパレスで事務所かよwwwww
654ロンメル:2011/01/25(火) 08:12:08 ID:GUncEwNq0
レオナルド先生は、行政書士は民事は出来ないと考えているようだが、
それは間違い
民事は出来る、但し民事は民事でも民事法務じゃなく、民事総務

@代書
私的自治の補助(行政書士法1条の2 権利義務書類、事実証明書類)

A誰でも出来る代理
行政書士法1条の3の2の代理は「誰でも出来る民事法務」
兼子博士はそう定義してるが
なんのことはない、、民法でいう任意代理の事
民法の代理は、行政書士は独占業務にしたいが、これを独占は無理
任意代理の効果は
私的自治の拡張 -代理人を利用することにより本人の法的活動の領域を拡張

行政書士法1条3の2は、万一補正が発生した時の予備に使う程度が
正しい使い方
655ロンメル:2011/01/25(火) 08:44:21 ID:GUncEwNq0
ここで、何がいいたいかと言えば
行政書士の立場は行政権の資格(総務、内務、自治)から離れる事はできないが(管轄違いは致命的)
代理権の信頼度、安定度を素人よりは高めるられると言うこと

安定、信頼度高い・・・弁護士、司法書士
↑、  ・・・行政書士


平均・・・サラリーマン
↓   ・・・法学部卒
↓    ・・・学生

安定、信頼度低い・・・破産者
656レオナルド:2011/01/25(火) 08:51:27 ID:sxVpTZW/0
まず、民事は出来る出来ないという問題よりも、ここまで弁護士さん達に迷惑かけていたのだから、自粛するべきだと言っている。
弁護士さんや、司法書士さんの事も少しは考えてあげたらどうなのか?
レオナルド先生は、民事やってもクレームなんて来ない。「あいつだったら大丈夫だろう、・・・。」と・・・。
しかし、今は自粛している。
それに民事は流れで入ってくるだけで、自らは求めない、それが弁護士法74条の意義なんだよ。
ちゃんとやってりゃ弁護士さんががたがた言う事はない、協力的だよ福岡ではレオナルド先生には弁護士さんは、・・・・。

           ハイ
657レオナルド:2011/01/25(火) 08:53:01 ID:sxVpTZW/0
「士」業になったら、何が出来るかなんて考えない。
何をなすべきかを考える。

         以上
658ロンメル:2011/01/25(火) 12:33:20 ID:GUncEwNq0
>何をなすべきかを考える
さすが、その通りですね

弁護士、司法書士(民事法務)・・・紛争解決、トラブル解決、人権擁護

行政書士(民事総務)・・・紛争予防、日常の利便、統治  

同じ民法を道具として使っても、立場が違うから、使い方が違う
ようするに、道具を使って「何をなすべきか」が違う




659ロンメル:2011/01/25(火) 12:47:23 ID:GUncEwNq0
>ここまで弁護士さん達に迷惑かけていたのだから
そこまで卑屈にならなくても良いかと

弁護士も行政書士の領域にずいぶん踏み込んでいる
統治(ガバナンス)の領域は本来は行政書士がもう少し幅を利かせても良いはず
ところが、現実は弁護士や場合によっては会計士がその分野で大きな顔をしている
これは、行政書士が本来の自分の分野に無関心すぎるのも原因

ADR(紛争解決)は、ガバナンスの領域とは正反対の方向になるので、
これに夢中になるのは敵の罠にはまるも同然ですね、ADRは無理にやる必要なし
紛争予防が理念だといっておきながら、理念を180度ひっくり返すのは制度の存在意義が薄れるだけ
660ロンメル:2011/01/25(火) 13:08:27 ID:GUncEwNq0
「予防行政」が行政の立場なら
行政書士は予防に徹しなければならない、
だから、ADR(紛争解決)機関もほとんど認められないはず、当然といえば当然
ADRで騒ぐのは「愚の骨頂」

警察(治安)
消防
治水
入管
衛生
許認可、、、これら行政は「予防」の考え方で動いている
661レオナルド:2011/01/25(火) 13:35:02 ID:sxVpTZW/0
だいぶんいいとこまで発想しているね。
もう一つ、なぜ運動部か?
良い運動選手は怪我をしない、・・・この格言をどう考えるかだ、・・・。


           以上
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:15:24 ID:tK0Aydvs0
ADR代理権欲しがってたのにねw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:50:50 ID:PIoOHqSx0
83 :名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:34:30
削除したってことは間違いを認めたことだよな?上坂到小僧

↓いんちき広告↓

http://asia.yoka-yoka.jp/e21254.html

オーバーステイの皆さんご連絡ください。  
そのままだと10年間日本に入国できなくなります。
私がそれを1年に短縮してあげます。

入国管理局の就労・永住許可に自信あり。
申請取次行政書士 上坂 到

984 :名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:28:28
>削除したってことは・・

腹抱えて笑ったぜ。 
ここで偉そうに講釈垂れてたトーシロー行書が
こそこそと削除したwwwwwwwww
           wwwwwwwwwww
              wwwwwwwwwww

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:43:11 ID:lrL1go+50
>>661
そんな“格言”は聞いたことがない。

相変わらず頭と日本語がおかしいな。
665ロンメル:2011/01/25(火) 22:13:08 ID:720pBmNj0
格言じゃなく、皮肉でしょ
666レオナルド:2011/01/25(火) 22:18:12 ID:sxVpTZW/0
いや、また基地害が邪魔に入った、こいつ本当におかしいから注意しろ、まあ秋葉原のような事件は起こせない、体力がないから、・・・。
そこで、事件に巻き込まれない性格、これを言っているんじゃないのか、家柄・一部上場企業、そして環境と素質、・・・とは。

         以上
667ロンメル:2011/01/25(火) 23:06:46 ID:720pBmNj0
皮肉言われても仕方ない、どこかの政権じゃないが、
消費税を上げないとマニュフェスト作ってたのに上げる議論したりすると矛盾がばれる

平成23年 新年賀詞交歓会を開催
来賓には、鈴木・平岡両「総務」副大臣をお招きし、その他多くの来賓の方々にもご出席を賜り、盛況のうちに終了した。
http://www.gyosei.or.jp/topics/topic_162.html

日頃は「法務マンセー」のカバチ連中も
式典では、「総務命、総務バンザイ」なんだろうが、
裏表ありすぎだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:48:26 ID:OGrWpx4t0
変な事務所名ですね。
実際には「東亜法務研究所」を使うのでしょうね。

登録番号 01101498
氏名 永野 勝久
氏名(フリガナ) ナガノ カツヒサ
所属行政書士会 千葉会
属性 個人開業
登録年月日 平成13年08月01日
事務所の名称 東亜法務研究所 行政書士永野勝久
事務所所在地 〒270-1165
千葉県我孫子市並木5丁目6番16−605号
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:48:29 ID:sH3dcLAE0
鳥取の前に事件になった大分でも反撃開始


懲戒請求:「訴えは不当」男性行政書士が弁護士を 県弁護士会に請求 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20110125ddlk44040661000c.html

>非弁行為(弁護士以外が法律事務を取り扱うこと)を行ったとして県弁護士会から県に懲戒請求され、
>県が不処分とした60歳代の男性行政書士が21日、「請求の内容は虚偽で不当」などとして
>請求にかかわった50代と40代の男性弁護士の懲戒を県弁護士会に請求した。

>県などによると、行政書士は07年、大分市内の女性の依頼を受け、
>弁護士資格が必要な貸金業者への過払い金返還を請求したとして、
>08年6月に弁護士会から県に懲戒請求されていた。

>県は昨年1月、「非弁行為は認められない」として不処分決定をした。
>決定の理由は明らかにされてないが、行政書士は「過払い金に関する文書作成はしたが、行政書士の業務に当たる」と主張していた。

>50代弁護士は「不処分でも疑いがすべて晴れたわけではなく、主張は認められない」と話している。
670レオナルド:2011/01/26(水) 07:10:30 ID:SkVa3uEV0
ご苦労様でした。         以上
671レオナルド:2011/01/26(水) 07:27:49 ID:SkVa3uEV0
あのな、弁護士法72条の違法性の評価は行為無価値であり、結果無価値ではないんだ。
極端な言い方すると、レオナルド先生がちょっとやっても問題にすらならない、・・・。
しかし、君達がやると、・・・・、この意味が解るだろうか?

         チョン
672レオナルド:2011/01/26(水) 07:58:25 ID:SkVa3uEV0
行為無価値ってわかるか?正しい解釈をしろよ。
あの危ない連中、役員から追い出せ、折角の無傷の人生、・・・きづが付くぞ、・・・・。
現行犯逮捕されたら行政書士にはなれない、・・・意味が解るか?
例え殺人を犯して服役しても時が満ちれば、・・・行政書士登録できる、・・・・。。
・・・・・恐ろしいことだ、・・・。

            チョン
 
673ロンメル:2011/01/26(水) 08:48:43 ID:wN/q/75D0
総務と法務はどこかに境界線がある
罪刑法定主義からして、その線引きは明確でなければならない
カバチよ、判りやすい判例を作れ、そして時代に名を残せ

いずれカバチは消滅する、法務と総務の狭間に
674レオナルド:2011/01/26(水) 09:09:08 ID:SkVa3uEV0
頑張りま〜す。          以上
675レオナルド:2011/01/26(水) 11:28:48 ID:SkVa3uEV0
まず、法務事務所をなくせ、物事はそれからだ。
法律家も禁止。
           以上
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:42:40 ID:LuI044gK0
>>675
相変わらず2ちゃんで遠吠えするだけで
具体的には何もしない、できないみっともない男だよ
こいつは去年から今まで仕事はしていない筈www
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:48:32 ID:CFVUl/uM0
>>669
こんどは弁護士会から明らかに非弁にあたり懲戒請求は認めないってなるのが関の山。

どっちも身内がやってる懲戒処分。結局裁判やらなきゃ結果はわからない。

懲戒請求だけでなく裁判もやればいいのにね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:56:35 ID:LuI044gK0

50代の弁護士も非弁をやった行政書士も、

本業がヒマだったということだなwww
679レオナルド:2011/01/26(水) 16:04:28 ID:SkVa3uEV0
あのね、弁護士さん達は私の知る限り間違っていない、間違っているのは行政書士会の方、努力不足。
だから、素直に言う事を聞いたほうが良い。
裁判をやるって、判決が出ても誤ったヤツはいないぞ、・・・。
文句ばっかり言っていないか。
家系図でも「聴聞代理」でも、その他、・・・こもごも、自分中心で、言われたほうの人間お気持ちは理解しない。
謝ると言う事を知らない、これは行くとこまで行く、・・・常習性、・・・。

              危険
680レオナルド:2011/01/26(水) 16:07:11 ID:SkVa3uEV0
レオナルド先生は四六時中文句ばっかり言われている、「頭がおかしいとか」
そして間違ったことはない人だ、・・・。
しかし、行政書士会の連中はカン違いしている、間違っていたら謝るべきじゃないのか?
他人をバカにする、名誉を毀損する権利、あるのかそんなの?

             以上
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:14:13 ID:ueYHPhi30
そんなに主張したいならtwitterやらfacebookでやれ。
いったい誰に向かって主張してるんだ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:04:19 ID:2HYMGnMU0
ほんとにこのスレは行政書士性奴の未来を暗示してるよな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:07:18 ID:0AyaGXGm0
おい、上坂到。こっそり削除してんじゃねえよ。
自宅開業で2000万円も必要か?嘘つき野郎!!
それからな、個人事業主は「資本金」とは言わないんだよ。馬鹿

ここに社会の錯覚があります。
幼い頃、悪い癖がついていて立ち直る人はほんの一握りの人間と言われています。
覚せい剤を濫用して立ち直る人の確立よりは高いかも知れません。
しかし、行政書士も開業して一人前になれる人は本の一握りの人で、誰でも開業してからはよっぽど勉強しませんと使い物にならず後悔の一念を残すことになると思います。
私は開業に当たり資本金2,000万円ぐらい使いました、それでも足らなかったぐらいです。
そして、地元で、しかも支援者が多く、かつ経費の掛からない自宅で、しかも私宅が博多区役所の上という恵まれた環境で開業しました。
行政書士の資格は、どの事についてもいえると思いますが、それほど重要な仕事なのです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:10:49 ID:0AyaGXGm0
これも上坂到が書いたんだろ?白状しろよ。上坂到は決して謝らない卑怯者

現在破産業務は「仕事塾」加藤清正、福岡県博多支部所属を中心に大規模に行われ。
あとは、「法務会計」などが行政書士団体としてやっている模様。
講義は福岡県行政書士会で岩本会長、加藤和雄綱紀監察委員の元で平成13年に行われた。
その後たびたび行われている、講師は加藤清正。
博多支部支部長塚本ゆかりも自己破産専門。
今の会長の生田は裁判業務専門。
まあ、福岡県の例は典型的な「組織犯罪」の典型であると思う。
県会あげてやっている、そして反対する人間を会をあげて仕事で干したり、頭がおかしいと触れ回っている。
暴力団組織率が高く、二年連続拳銃発砲率が高い福岡県、この恥はぬぐえないだろうと思う。
その他、音丸一哉、こいつは弁護士法違反ならず、登記から社会保険労務士法違反、・・・なんでもやる。
牛島慎吾こいつは管理部長だったのに、正々堂々とこれらの事をやっている。
管理部長とは綱紀監察委員の事らしい、こんな恐ろしい有様なのが福岡県会みたいだ。
福岡県では正々堂々と本人申請と言って登記をやっている。
福岡県行政書士会幹部が薦めている。
そして、例の池松伸一、こいつは示談屋が主な仕事みたいだ。
田川の対州会という暴力団と組んで「エセ同和行為」をやっているらしい、企業恐喝が主な仕事みたいだ。
こいつは大川信用金庫の理事もやっているみたいだ、大川市は暴力団と仲良くやらないと生きていけないのだろう。
法務会計を作っていて、警察から追われているみたいだが、事務所を福岡市中央区の清川に変えている。
福岡県中央支部は警察から追われている人間が多いせいか、会員名簿は非公開にしている。
流れ者の集まりになっている。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:12:22 ID:WF5cIA9F0
福岡会には2ちゃん見ている奴いないのか?
もしいるなら一度直接レオナルドに注意してくれないか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:15:52 ID:2HYMGnMU0
総務の仕事って・・・大変ですね
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110127-OYT1T00427.htm?from=main1
 23日夕方。宮崎市の発生に続き、新富町で2例目が発生したことを休みで自宅
にいた県総務部の男性職員(39)はテレビニュースで知った。間もなく上司から
電話があり、翌日の防疫作業を頼まれた。

 男性はまず、ケージから鶏を出す「捕鳥」という作業を割り当てられた。ケージ
にそっと手を突っ込み、鶏の足をぎゅっと握る。引きずり出したとき、鶏の頭がケ
ージに当たり、「コケッー」と鋭い声を上げた。「叫び声に聞こえた」。
(以下、あまりにも悲惨なので省略)
687レオナルド:2011/01/27(木) 13:35:05 ID:Kh3A8WS30
遂に発狂したか?                    残念
しかし、時間の問題だな、・・・。
                         ポン
688レオナルド:2011/01/27(木) 15:25:37 ID:Kh3A8WS30
0AyaGXGm0こいつは警察に通報したほうが良いぞなんか事件のにおいがする。

             異常
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:32:26 ID:BYM3OWrt0
最近財務局が国有地の処分をさかんに進めている
基本は競争入札なのだが、元里道や水路の旧法定外公共用地だったり、小さかったり形が悪い土地に関しては
その土地の隣接の土地の所有者や占有者に直接売ることにしている(財務局は売払い、という言い方をしている)

そのなかには、取得時効が成立するような土地もある
以前は時効を援用するには裁判しかなかったが、現在は取得時効申請制度がある
ここまでして財務局は利用価値のない国有地に関して処分しようとしている

こういった分野については行政書士は今まで取り組むことは出来なかったが
これに関しては財務局への申請で済むので業務として行うことができる

ただ最近出来た制度なので、情報としてまだまだ出てきていない。ネットで調べても書籍でもほとんど情報がない
これに関して取り組んだ事がある人や、調べている人いるだろうか

上記の制度に関しては財務局のHPで通達を調べれば、すぐ出るので興味ある人は見てみて欲しい
(「取得時効事務取扱要領」で検索すれば出る)
ただ、これに関しては2、3問題もある

国有地が地域一括分権法で地方自治体へ一部委譲されたのだが
その土地に関して取得時効を援用するには裁判するしかないこと
(実際裁判は多い。有名なのは世田谷区の例。最近最高裁の判決がでた)
これが国有地のままの土地に比べて、手続きにおいて差異があること

もう一つは国土調査が行われた土地に関して、取得時効が成立するかどうかということ
一般的には国土調査の際の境界確認の立会い及びその際の境界確認合意書のようなものが
時効の中断事由に該当するとして、時効取得が成立しないとしているようだ

ただ、この取得時効申請制度においては国土調査が行われた土地に関しても取得時効を認めているように読めること
(国土調査が行われた土地に関して、申請書類の一部簡素化を認めている)
また時効期間成立後の国土調査の場合、それが時効の中断事由になるのかまたは時効の利益の放棄になるのか
財務局の担当者に聞いてもこの辺はあいまいで口を濁す。ケース・バイ・ケースだど

これから財務局に申請制度の利用件数、成立件数等のデータを出してもらおうかと思っている
こういう相談は普通は土地家屋調査士、司法書士、不動産屋に行くのだろうけどね

ベテランの人でも最近出来たこの制度について詳しく知っているや実際申請してみた人はほとんどいない様子
あくまで申請でできるので、業務としての可能性はある
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:38:29 ID:BYM3OWrt0
スマン訂正、通達は財務省のホームページだった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:16:11 ID:0AyaGXGm0
上坂到は話をはぐらかすだけで反論はできないのか?

認めたということかな?

だからお前は何をやってもダメなんだよ。

692レオナルド:2011/01/28(金) 02:56:57 ID:oswCt05i0
>>691は警察に通報したほうが良いぞ、関係ない人=善意の第三者の名前を勝手に使っている可能性がある。
本人からクレーム来るぞきっと。
              以上
693レオナルド:2011/01/28(金) 09:34:53 ID:oswCt05i0
相手に嫌がらせ行為を行う、→相手は黙る→認めたことになる。
こんな理論を認めれば暴力団はやめられないってことになるね、・・・。


             存在しない社会通念
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:24:01 ID:noGpgDwK0
誰か行政書士の偉大さを説明してあげてください。

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0128/381948.htm?g=02
行政書士試験に合格 キキ 2011年1月28日 0:26

息子が行政書士の試験に合格しました。
サラリーマンの息子が昨年11月に受験したと聞いていたのですが、最近合格発表があったようです。
電話で「おめでとう」と言うと「少し嬉しい」という感想で、さほど高く評価していない様子です。
会社に内緒で受験して、合格も申告しないとか。

倍率は結構高かったようですが、行政書士はさほど価値のない資格なのでしょうか?
行政書士としてお仕事をしていらっしゃる方があれば、どんな道があるのか教えてください。
よろしくお願いいたします。
695レオナルド:2011/01/28(金) 11:42:43 ID:oswCt05i0
行政書士は試験に重要性があるのではなく、開業に異議があります、開業年間が実務と職歴に書けます。
そして、あまり資格に重きを持たないほうが良いと思います、試験はすこぶる簡単です。
大学生が全て受験したら50%を超えるでしょうこの試験は、・・・。
ただ、行政に詳しく高度なことが可能ならば意味は大きいと思います。
あくまで本人の考え方だと思います。

          以上
696レオナルド:2011/01/28(金) 16:07:45 ID:oswCt05i0
行政書士は開業型資格で、企業で使える資格とはちょっと違います。
大型(士業)で試験が一番簡単。
だから開業は注意が必要。

        以上
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:10:31 ID:+U6+lOHl0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:11:58 ID:+U6+lOHl0
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:28:36 ID:jIoSju4n0
日政連の偉い人が言っていたらしいんだが弁護士会が一番恐れているのは行政書士らしいんだ。
何でかというと弁護士より実務に精通している行政書士に職域を荒らされるんじゃないかと心配してるから。

俺これ聞いたときにめまいがしたよ・・
行政書士に劣る弁護士がどれぐらいいるんだ?
まあ新試験の下の方ならそんなクズもいるかもしれないけど、そんなの大量じゃないだろ。
勘違いも甚だしいわ全く。
あんな簡単な試験で法的知識が司法試験より上なわけないじゃん。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:46:35 ID:FIfKqV4g0
>>699
行政書士を必要以上に持ち上げる人ってこういう人なんだな。
701ロンメル:2011/01/28(金) 20:36:41 ID:s3lQfE2v0
情報仕入れてきた
「既得権益を作れ、早い者勝ち」、、て
これはこれで、行書業界らしい考えではあるがw 
理が無ければ他者(例えば法務省)に理解して貰えない事は
経験から学んだほうがいい

行政書士は「自治」の資格であることは、最確認したよ
702レオナルド:2011/01/28(金) 20:48:09 ID:oswCt05i0
「行政」の資格だよ、・・・またなにやらかすか?  

       懲りない
703ロンメル:2011/01/28(金) 22:14:48 ID:s3lQfE2v0
要するに、見え見えだが行書会の次なる狙いは成年後見、
成年後見は私の理論の立場からでも許容範囲内

ADRは機関認証で実績をつんで代理権を狙うらしいが、
これはおそらく理論上無理
懲りてないと思われ
704ロンメル:2011/01/28(金) 22:17:58 ID:s3lQfE2v0
成年後見(任意後見)は行政書士の業務になる
「日常の利便」「紛争予防」の精神に合致
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:13:34 ID:J/VniQ9w0
>>699
カイジで言えば、奴隷(行政書士)だけが王(弁護士)を撃つってなもんだろ。

フリーター上がりやら年金生活者が失うものなんて何もないからなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:48:14 ID:/Rww6Iuq0
ロー卒じゃない弁護士でもこういう人がいるからなぁ・・・

420 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 14:40:08 ID:WgWggAwC
SF外、なんちゃらキャピタル関連会社のホームページに、
ある弁護士を懲戒請求したってお知らせが出ている。
んで、その弁護士がSFに充てたFAXも掲載されていて、それがなかなか強烈。

421 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 14:45:01 ID:ZZZ8rQIc
http://sf-corp.jp/news/20101209.pdf
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:09:05 ID:f9CJ38zS0
>>704
「国民と行政の絆」のいうのが抜けているからダメ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:10:52 ID:f9CJ38zS0
>>704
行政書士の資格が無くてもできるから、やるんだったら手弁当でやってね。
会費から金出すなんてもってのほか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:19:04 ID:f9CJ38zS0
予算は独占業務にきちんと振り分けてほしいよね。
資格なしでもできる業務に予算振り分けるなんて詐欺じゃん。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:55:07 ID:bwhPy1wk0
いいじゃんか
会費安いんだし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:06:47 ID:OGeSaKb10
>>706
そりゃたまにはいるだろうさ。
行政書士だってレオナルドとかロンメルみたいなのがいるだろ?
俺は全体的に見てどう考えても弁護士より行政書士が上だとは思えない。
だって遺留分が分らないのに相続の仕事をよくやっているって自慢する支部長がいるんだぜw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:36:03 ID:bwhPy1wk0
>俺は全体的に見てどう考えても弁護士より行政書士が上だとは思えない。

当たり前のことを力説すると馬鹿っぽくね
713レオナルド:2011/01/29(土) 08:39:53 ID:GZHRPIln0
司法では弁護士士さんが絶対上。
しかし、行政と体力では行政書士の方が上、・・・・であるべきなんだ、・・・・本当は、・・・・??


        トイ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:33:33 ID:+xjfDAwm0
社労士とどっちが上だと思いますか?
715レオナルド:2011/01/29(土) 10:07:31 ID:GZHRPIln0
行政書士だと思う、行政書士は「き」だから「カ行」。
しかし、社会保険労務士さんは「し」だから「サ行」
「カ行」の方が上・・・・・。
                         ジャーニー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:23:46 ID:wq0IT8q30
ベスト電器とどっちが上だと思いますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:15:37 ID:TJ7weeo10
すみませんがアドバイスよろしくお願い致します。

人口はそれなりにいる地域で相続専門の行政書士として相続業務1本で開業して1年がたちますが
無料相談で事務所にくる方は3人ほどあったのですが一件も仕事に結びつきませんでした。
先輩方も開業当初はこのような感じだったですか?
ホームページはありますが業務一本に絞っているのがダメなのかアドバイスいただければと思います。
718レオナルド:2011/01/29(土) 14:31:12 ID:yepD5jX+0
料金は?
誰も只じゃ喋らねえぜ、・・・。
                              トン
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:34:02 ID:TJ7weeo10
他の行政書士さんと変わらないです。
お願いいたします。
やはりはじめは様々な業務をする方がいいのでしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:02:15 ID:uL1oCzyh0
場所によるから支部の先輩とかに聞けば
1年もたってるならその辺教えてくれる親しい先輩の2〜3人はいるでしょ
721レオナルド:2011/01/29(土) 17:01:08 ID:yepD5jX+0
止めたほうがいい、家系図勧められるぜ、・・・きっと。

         ドン
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:58:08 ID:9Rnk8qB50
1年経って一軒も仕事がないの?
深刻すぎないか
もう結論を出すべきだろう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:11:58 ID:OGeSaKb10
>>717
そりゃもうダメだろ。
他の方法を考えるか転職するかどちらかにすべき。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:51:40 ID:Lg/t3/UR0
相続は税理士か司法書士(金持ちなら弁護士)に相談するのが普通だろ
行政書士の相続業務って具体的に何をするんだ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:58:36 ID:9Rnk8qB50
だから不動産がある場合は登記申請書
相続税がかかる場合は税務申告書等を作成するわけだろ
本人が自分で作成したという設定でな
職印を押さなきゃわからないんだし
726レオナルド:2011/01/29(土) 19:42:16 ID:yepD5jX+0
相続は止めときなさいって、儲からないから。
税理士さん、司法書士さんの営業やっているみたいなものですから。
        ロン
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:47:05 ID:9JbulRoX0
>>726
税理士司法書士の下請けやらなきゃ生きていけねえよ。
こっちはてめえみたいに不法入国の手助けやってるんじゃねえからな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:51:26 ID:87S+DEX/0
>>717
開業14年目。マジレスするよ。
業務一本に絞ってる?いいじゃない、個人事業はそれが一番。
アレコレ手を出すと結局は器用貧乏。広く浅くで終わる。

ところで一本に絞って一年なら、相続に関することは
本一冊書けるくらいの知識はあるんだろうね?
実務は別として。

2時間くらい原稿無しで平気で講演できるくらいの
引き出しはあるんだろうね?
これも実務は別として。

他の手広くやってる行政書士を唸らせるくらいの
知識はあるんだろうね?
実務は別として。

そしてどんな営業やってる?
チラシポスティングなら1万枚くらいは撒いた?
HPで勝負ならサイトアクセスは毎日1000くらいは行ってる?

講演やセミナーで集客したいんなら無料でお話しします!と
100件くらいは申し込んだ?

開業一年目で一本で食っていこうと思うんなら、
上記くらいのことはできてるよね?

もしそれくらいのことは当たり前のようにやってて
それでも受注に結びついていないんなら、
その内容が問題。

同友会みたいな経営者の勉強会にも顔出して
戦略・戦術の勉強をもっとやった方がいい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:04:26 ID:2oIO4LJ90
>>717
開業3年
1年で相談3件のみなんて信じられない
毎日何やってんの?
1ヶ月で3件でも普通何か考える
はっきりいってセンスないと思う
廃業して就職することをオススメする
マジで
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:09:38 ID:tdS4XhOw0
行政書士の有資格者でなければ出来ない業務ってなにかありますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:37:49 ID:25cjnbjQ0
>>730
違法業務ぐらいかなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:21:26 ID:aijyKMLw0
主婦か別の職業と兼業の人じゃまいか
行政書士の相続業務って難しいと思うけどな
相続業務で儲けてる人はかなり危ない橋を渡ってるはずだ
例えば遺産分割協議で相続人間に入って折衝をやってるとか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:17:24 ID:25cjnbjQ0
何で遺産分割っていうと紛争があるって思うかなぁ。
大体が分割案まとまっているんだけど。
地方だからか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:20:34 ID:zjTmBVHF0
>>733
登録していない他資格受験生だからです。
735レオナルド:2011/01/30(日) 04:18:41 ID:s6NQzPbT0
恐ろしいねこいつら、オーバーステイに出頭を促したら、・・・密入獄の幇助????
頭いかれてるね。
            以上
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:16:36 ID:azQxhcqi0
>>725
なるほど、そうなんですか。
勉強になりましたm(__)m
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:54:43 ID:mzYh1Pke0
>>732
代理で折衝するのはOKみたいよ
ttp://page.freett.com/hatumori/type1/index.html
738レオナルド:2011/01/30(日) 08:49:20 ID:s6NQzPbT0
おい、・・・・・お前、俺になんか文句あるか?

       トイ
739732:2011/01/30(日) 10:24:01 ID:aijyKMLw0
あまりに報酬金額が大きいのはそういうのしか考えられない
起業塾やってる人も相続業務で具体的に何をしてるのかは語らないんだよ

>>737
それ釣り針でかすぎ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:10:34 ID:PbSKswwn0
結局バレたら逮捕みたいなあぶない仕事をやれる度胸がある
海千山千の不動産屋上がりみたいなのが成功するんですかねえ
741ロンメル:2011/01/30(日) 11:35:38 ID:lzS6b8AN0
行政書士は 自治の補助だって言ってるだろ
代理折衝してしまったら自治にならないだろうが
742レオナルド:2011/01/30(日) 14:02:51 ID:s6NQzPbT0
あのね、報酬がバカ高いのは、遵法の証。
しかし、他の行政書士は、・・・・・ぼったくり、・・・。

           チョン
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:52:49 ID:C99cFNuG0
>>742
ベスト電器とどっちが上だと思いますか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:19:25 ID:YkLTAgcC0
おい、上坂到。こっそり削除してんじゃねえよ。
自宅開業で2000万円も必要か?嘘つき野郎!!
それからな、個人事業主は「資本金」とは言わないんだよ。馬鹿

ここに社会の錯覚があります。
幼い頃、悪い癖がついていて立ち直る人はほんの一握りの人間と言われています。
覚せい剤を濫用して立ち直る人の確立よりは高いかも知れません。
しかし、行政書士も開業して一人前になれる人は本の一握りの人で、誰でも開業してからはよっぽど勉強しませんと使い物にならず後悔の一念を残すことになると思います。
私は開業に当たり資本金2,000万円ぐらい使いました、それでも足らなかったぐらいです。
そして、地元で、しかも支援者が多く、かつ経費の掛からない自宅で、しかも私宅が博多区役所の上という恵まれた環境で開業しました。
行政書士の資格は、どの事についてもいえると思いますが、それほど重要な仕事なのです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:03:36 ID:0Xx+LMk60
言わなくは無いよなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:51:07 ID:Cvl1DlPA0
粉飾決算の疑いで強制調査 経営破綻の富士バイオ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110131/crm11013100070000-n1.htm

>関係者によると、同社は経営破綻する数年前から架空売り上げを計上するなどして
>売上高を水増しするとともに決算のつじつまを合わせるために医療機関の買収を利用していた疑いがある。
>粉飾には旧経営陣のほか元行政書士らも関わっていた疑いもあるという。
747ロンメル:2011/01/31(月) 17:03:01 ID:mhZQ3W0I0
結論言うとだね、、
行政書士 は  「内務」 か 「総務」、
「法務」だと勘違いしているのは組織の中の人間ばかり
部外者の目線で見れば、行政書士は「法務」には見えないし、
法務に見えなくて当然、法務に見えないのが正解。

「行政書士=法務」に違和感ある人の脳は正常で
逆に「存在しない法令条文」が見えるのは「幻覚症状」  

労働があれば社労士の活動範囲があるように、税金があれば税理士の活動範囲があるように、
知財があれば、弁理士の活動範囲があるように、海事があれば、海事の活動範囲があるように
総務、内務があれば行政書士は動ける、

ちなみに、総務、内務は一言で説明が難しいが、特徴は 
「利便」、「予防」、「管理」、「執行」、「自治」、「統治(ガバナンス)」、「広範囲」、「臨機応変」など

社労士の枝分かれも、代書(文盲、情報リテラシー対策)も、
紛争予防も、定款作成(定款自治)も、試験出題科目(情報通信や、行政学、一般教養など)も
管轄(内務省→自治省→総務省)も、行政書士法1条の目的の意味も
総務省設置法4条も、行政書士法2条の公務員の特認の意味も
平成になって入管の申請取次の業務が増えたのも、ADRが認められ難いのも
行政書士=「総務」、「内務」 で 説明できる
※「総務」は最近使われてる言葉で、昔は「内務」のほうが良く使われていた言葉
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:39:50 ID:K9gmoNO/0
世間一般での総務

>総務事務の仕事
>組織全体を管理し、アシスタント的な業務を行う、非常に幅広い業務を取り扱う仕事です。
>文書作成、備品の管理、電話・メール応対などの一般事務的な仕事をはじめ、
>労災保険、雇用保険、健康保険、年金などの労務関係手続きという労務事務の仕事を手がけたり、
>給与計算などを受け持つ場合もあります。

社労士の業務範囲をのぞかにゃならんから、
さしずめ文書作成、備品の管理、電話・メール応対などの一般事務をするのが行政書士だなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:52:37 ID:+Mh3qyBv0
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
750レオナルド:2011/02/01(火) 10:19:48 ID:W02pAANZ0
例えば4年前から可なり料金踏み倒されてきたが、お陰で有名になって、・・・。
しかし、依頼を拒否できる、「正当事由」ということで、お役所で言えば「不利益処分」よ、・・・。
見習ってちょ、ADRなんていらないだろう、・・・。

            以上
751レオナルド:2011/02/01(火) 10:22:12 ID:W02pAANZ0
ガス会社は料金支払わなければ一定催告の後にガスを止める。
電気会社も、・・・・。
この福岡県で欠格事由のレオナルド先生に依頼できないと言う事は何を意味するか解るか?
弁護士に、・・・行ってこいや、・・・の世界。

           以上
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:00:37 ID:LeIL9R8A0
誰も総務が行政書士の仕事と言うことについて反対してないのに
延々とオナニー講釈垂れ流すのはなんで?

聞いてもらいたいの?寂しいの?
753レオナルド:2011/02/01(火) 11:26:10 ID:W02pAANZ0
総務と言う名称は使うな!

                以上
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:10:03 ID:so5IyP420
この福岡県で欠格事由のレオナルド(上坂到)先生
この福岡県で欠格事由のレオナルド(上坂到)先生
この福岡県で欠格事由のレオナルド(上坂到)先生
755ロンメル:2011/02/01(火) 12:16:07 ID:n//1w1Mg0
いや、会員には正確な情報を伝えないとな
既得権益を作れという人もいるが、概念の上での争いで既得権益も何も無いだろ

家系図が良い例で
既得権益を作ったつもりでも、概念上の話なら、いつでも後からひっくり返される

赤信号みんあで渡れば既得権益、、にはならない事に注意
苦手な事もみんなで研修すれば 代理権獲得にもならない事にも注意
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:33:50 ID:LeIL9R8A0
じゃあ日行連でも単位会の会報にでも論文載せてもらったら?
こんな行政書士会会員の0.1%も見てない掲示板でオナニー垂れ流しても迷惑なだけだから。

会を変えたいと思うなら、過疎のネットで吼えるんじゃなくて
地道なリアル活動したら?出来るものならね。それができないから
こんな所で吼えてるんだろうけど。


757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:36:44 ID:sZhlK8nt0
0.1%ぐらいなら
758レオナルド:2011/02/01(火) 13:47:13 ID:W02pAANZ0
騒いどるね、・・・。
アルじゃないか既得権益は、気がつかないだけ、・・・。

           ロン
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:13:09 ID:4IBKtvcf0
>>758
ベスト電器とどっちが上だと思いますか?
760レオナルド:2011/02/01(火) 17:02:48 ID:W02pAANZ0
>>759、おいこいつ多分○○○○だぜ、病院に通報しろ。

         以上
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:02:42 ID:IjEap/Of0
よそのスレからきたんで、頭のいい行政書士さんおしえてください。
代理行為がよくわからないんですが、非弁行為だとか、行政書士法違反て
どんな場合になるのかおしえてください。
たとえば、海外商品輸入代行で、輸入者の契約代理をする場合。
あるいは、不動産の貸主代理(賃貸借契約でなく、管理会社や仲介不動産
会社との打ち合わせや、交渉を代行する)をする場合、いずれも報酬をとる
前提でおこなうとすると違法行為となるのでしょうか??
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:15:50 ID:8tDa1SCT0
>宅地建物取引主任者の独占業務
>契約締結前に、宅地建物取引業者の相手方に対して、物件と契約内容に関する重要事項を記載した書面を交付して説明を行う。
>重要事項説明書(業界用語で「35条書面」ともいう)への記名・押印
>契約内容記載書(契約書(業界用語で「37条書面」ともいう))への記名・押印
>これらの業務は宅地建物取引主任者(主任者証の交付を受けている者)であれば専任の取引主任者でなくとも行える。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:15:51 ID:IjEap/Of0
それと、自分がやろうとおもう、事業が、法律にふれるとか、資格が必要とか
を相談できる、公的な機関があれば教えてください。お願いします。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:21:06 ID:8tDa1SCT0
>総務省
>「法令適用事前確認手続」とは
>民間企業等が、実現しようとする自己の事業活動に係る具体的行為に関して、
>当該行為が特定の法令の規定の適用対象となるかどうかを
>あらかじめ当該規定を所管する行政機関に確認し、その機関が回答を行うとともに、
>当該回答を公表するものです。

>総務省では、「行政機関による法令適用事前確認手続の導入について」(平成13年3月27日閣議決定)を受けて、
>当省の所管する法令について本手続を導入すべく、その手続の細則を策定し、
>平成13年8月31日から手続の運用を開始いたしました。

ttp://www.soumu.go.jp/menu_sinsei/hourei_tekiyou/index.html
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:46:55 ID:8HsiSjmR0
>>761
>海外商品輸入代行で、輸入者の契約代理をする場合。
問題なし。
>あるいは、不動産の貸主代理(賃貸借契約でなく、管理会社や仲介不動産
>会社との打ち合わせや、交渉を代行する)をする場合、
問題なし。
766レオナルド:2011/02/01(火) 21:08:37 ID:W02pAANZ0
あほ。             じゃーね
767レオナルド:2011/02/01(火) 21:30:44 ID:W02pAANZ0
行政法上の行政行為の「代理」と民法の「代理人」と間違えるなよな。

          以上
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:12:12 ID:IjEap/Of0
>>764
ありがとうございます。参考にいたします。
>>765
ありがとうございます。
よくわからないですけど、行政やら、司法関係の書類の代行、代理
以外の民民の契約関係のほとんどが、資格なくても報酬をとって、
書類作成や、代理行為をおこなってもいいということですか?
不動産に関しては、宅建業法の関係で、売買、賃貸の契約締結の代理での
報酬は取ってはいけないということですか?契約書作成料は取っても
かまわないということですか?
769レオナルド:2011/02/01(火) 23:12:59 ID:so5IyP420
ガス会社は料金支払わなければ一定催告の後にガスを止める。
電気会社も、・・・・。
この福岡県博多区役所上の公団住宅で有名人の上坂到先生は何度も体験しています。
公園へ水汲みに、・・・行ってこいや、・・・の世界。

           以上
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:54:10 ID:fWZb+IfU0
>>768
代理人として契約したり
代理人として契約書作成するのはOK
単に書類の作成だけを頼まれて作る(代書)のは行政書士法違反

手続の代理に関しては
訴訟代理は弁護士法で規制
登記代理は司法書士法で規制
税務代理は税理士法で規制
だが残念ながら行政書士がする行政手続の代理は・・・・規制がないw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:54:41 ID:qJbohcFb0
>>768
なんだかわざとらしいなw
その通り、民法の任意代理て知ってるか?
そのせいで、行政書士法1条の3の2の代理は、
行書会がいくら法務と騒いだところで永遠に非独占だよ

>>756
何を焦っているのさ?w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:37:29 ID:eF3aMEbL0
>>776
ありがとうございます。17年くらい前に宅建取得したときに、
宅建業以外の代理で、報酬もらえるのは別の資格が必要だとずっと
信じてました。w

>>771
まったく知りませんでしたよ。親戚のおばさんの賃貸店舗兼マンション
の1階借りて、店やってんだけど、おじさんが亡くなって、不動産の
事がよくわからないから、店舗賃料ただにしてやるから、(今でも
充分安いが)不動産屋さんやら、管理会社との交渉やってくれって頼まれたん
だけど、資格がないのに対価をもらって、代理なんかやったらやばいんじゃないか
と思って、質問した訳です。ありがとうございました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:40:37 ID:eF3aMEbL0
>>770
間違ったw

ありがとうございます。17年くらい前に宅建取得したときに、
宅建業以外の代理で、報酬もらえるのは別の資格が必要だとずっと
信じてました。w

774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:32:24 ID:YAEjbHR20
1月の売上20万しかなかった
やばいな、こりゃ
775レオナルド:2011/02/02(水) 06:34:45 ID:Ucbg7DAD0
黙ってきいていりゃあ、おまえ面白いな、>>769偽者。
相当、精神的にいかれてきた、・・・。
まあ、良いか、長生きしろ、・・・。

               以上
776ロンメル:2011/02/02(水) 08:25:40 ID:x3wNMDV80
カバチ共の大罪の一つは、
行書法1条の2(代書 独占)と1条の3の2(誰でも出来る代理、非独占)をごちゃ混ぜにして
せっかくの独占業務を台無しにしている事

1条の2はたかが代書、されど代書
総務の分野、例えば自治(議事)で使う限り、代書で十分、むしろ代書のほうが適している
折角の制度の特徴を台無しにするような論理展開をすれば
存在価値が薄れて、制度廃止論が沸いたり、食えなくなるのは当然


777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:31:24 ID:LE8crA9Z0
>>776
実務スレで妄想理論垂れ流すのがウザいって話なんだけど。
単位会に論文出すのが恥ずかしいなら、自分のブログでも作ってやれば?

そもそも会を変えたいとか高尚なことを言うなら
なぜ匿名掲示板でしか主張しないのか理解に苦しむんだけど。

結局匿名でしか主張できないからこんな過疎スレでオナニーしてるわけでしょ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:51:23 ID:x3wNMDV80
ネットの影響力は無視出来ないだろう
アラブ諸国も大変だな

まあ、法務カバチというのは、行政の考え方を捨てた行政書士、
労務を捨てた社労士、税金をすてた税理士、法律を捨てた弁護士と等しい

ただのアホだw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:58:27 ID:sZvziipq0
>存在価値が薄れて、制度廃止論が沸いたり、食えなくなるのは当然
上記についてはカバチは関係ないと思う。

つーか、本来の許認可・行政手続きについて簡便化が進んだ結果が
制度廃止論や食えなくなることに繋がって、食えなくなった結果がアレなんじゃねーの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:05:44 ID:sZvziipq0
カバチを撲滅したけりゃ、行政書士の本来業務でしっかり食ってゆけるビジネスモデルを提示して
その具体的な実践方法を行政書士に売るなり教えるなりしたらいかがかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:42:36 ID:LE8crA9Z0
そもそもこのスレに法務カバチってそんなにいなくて
兼業者か行政手続やってる奴が多いじゃん。

だからネットの影響力云々いうなら、自分のブログでやれっての。
ここはお前のオナニー垂れ流す場じゃないってこと。
せめて資格板の適当なスレでやってこい。ここにくるな。

ちなみに資格板の合格者スレにいる奴って↓こんなの。カバチですらねーわ。社労士法違反だからさっさと啓蒙して来い。
809 :名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 18:03:34
今んとこ商売になる申請案件
保育所がらみの補助金
指定介護施設補助金
創業者支援がらみ
ハローワーク奨励金
こんなもんか。入管がらみはピーク過ぎた。やっぱ申請しないと貰えない補助金なんかを扱わないと。
誰も建設許可なんかで行書使わないし。ちなみに俺は資格あるけど事業会社で事業開発やってます。
782レオナルド:2011/02/02(水) 13:09:01 ID:Ucbg7DAD0
>>778,さん、正解、越後製菓、・・・・。           トン
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:03:11 ID:FiV7yETo0
>カバチを撲滅したけりゃ、行政書士の本来業務でしっかり食ってゆけるビジネスモデルを提示して
>その具体的な実践方法を行政書士に売るなり教えるなりしたらいかがかな?

食えないから犯罪をするのは当然。
文句があるなら仕事をよこせ。

さすがは法律家行政書士の見解。恐れ入る。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:57:19 ID:sZvziipq0
>文句があるなら仕事をよこせ。
ご自身にそのような思考回路があるからそのような短絡的な結論に達するのだなw

>食えないから犯罪をするのは当然。
犯罪起こす前に廃業したら良いと思うよw
785レオナルド:2011/02/02(水) 18:33:34 ID:Ucbg7DAD0
助けてあげたいが、彼らは他人の技術をかっぱらうことに慣れてしまっている。
おかしな結果になる、・・・人の話を聞かない。
関係当局から付き合う人間を考えてくれ、・・・と言われている、・・・。
彼らが離れるのを待つだけだ、・・・。

           以上
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:37:37 ID:xLkj/+y80
向こうから司法書士の先生が歩いてきた場合
道の隅で土下座しないといけないのでしょうか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:52:31 ID:eF3aMEbL0
向こうから不動産屋のおっさんが歩いてきた場合
道の隅で土下座しないといけないのでしょうか?司法書士は


788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:27:01 ID:A/eW1JX00

761 :氏名黙秘:2011/02/01(火) 22:24:48 ID:???
ここ3年ほどの10代受験者の合格率の平均は4.7%
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/index.html
毎年こどもさんが当然のように受かり捲くる試験なんですね
789レオナルド:2011/02/03(木) 03:54:05 ID:jTzVQmrb0
資格にみんな幻想を持っているんだね。
もっと、あたまをラフにして。
行政書士試験なんて法学部政治学科、経済学部ではほとんど100%だと思うよ、合格率。
それより、なぜ10%以下なのかを考えなければいけない、・・・公民離れが激しいこの国は、・・・。

           以上
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:40:31 ID:aHHs6j/O0
とりあえず、横レスを承知で言うけど
>>784はコミュニケーション能力ゼロ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:05:55 ID:duuYKXyZ0
確定申告済んだよ。やっぱり受注減だから厳しいわ。
不景気だからお客さんと一緒に頑張らないと。
792レオナルド:2011/02/03(木) 12:15:35 ID:jTzVQmrb0
主観:行政書士矛盾、簡単な試験に受かって仕事がない、・・・。
客観:なんで専門家でもないヤツに金払わなければならん、・・・。

まず、行政書士は専門家になるのが先、専門家は開業資金ゼロ円で開業できるが、・・・・。
一般会社員だったら2,000万円は最低掛かる。
この点、弁護士さんには司法修習があって、法務省からお金が出ているし、貸付制度があって、・・・・今、焦げ付いて大変なことになっている。

          ロン
793レオナルド:2011/02/03(木) 12:16:54 ID:jTzVQmrb0
しかし、新人さん達は自分達が何をおっぱじめようとしているのかぐらいは認識してほしい。
公務員経験もないあなたが・・・・「行政」の専門家?????

            ポン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:16:42 ID:duuYKXyZ0
>弁護士さんには司法修習があって、法務省からお金が出ているし、貸付制度があって、・・・・今、焦げ付いて大変なことになっている。

行政書士に限らず、どこも大変ですよね。
事業を始める前にやってゆけるか調査してやって行けると確信が取れないなら見送るべき。
それでも独立開業するつもりの人・・・がんばれ。
795レオナルド:2011/02/03(木) 14:59:49 ID:jTzVQmrb0
そうですね、資格取得と開業は大きく違う。
開業は自分の適性で自由主義だから大学で何を学んだかが行政に関する問題では極めて重要。
自分は高校しか出てないから、・・・だったら開業するなの世界。
本人の自由なんだから。
その規範に反して開業したんだから自己責任よ全て、・・・・。


            ロン
796レオナルド:2011/02/03(木) 15:01:57 ID:jTzVQmrb0
高校でて成功している人たくさんいる、別にめずらしくっともなんともない。
彼らは学歴がない事をばねに頑張っている、・・。
しかし、大学を卒業していないと開業できない職種も、私はあると思う。

              以上
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:47:15 ID:b17hbgZ60
>>770
まだいるんだね、代理人として作成すれば行政書士法違反にならないと信じてるやつ。
代理規定ができた改正行政書士法が施行されたその日に解決した問題なのにね。

「なお、今回の改正により明確化された行政書士が作成することができる書類に係る官公署への提出手続の代
理、代理人としての契約その他の書類の作成の業務は、行政書士の非独占業務として位置付けられたところで
あるが、法第1条の2及び法第19条の規定については今回の改正法において何ら改正されていないところである。
したがって、行政書士でない者が、法第1条の2に規定する書類の作成業務を行った場合は、法第19条違反とな
ることに留意すること。 」






平成14年7月1日
各都道府県知事 殿
総務事務次官
行政書士法の一部を改正する法律の施行について(通知)
 行政書士法の一部を改正する法律(平成13年法律第77号。以下「改正法」という。)が平成13年6月29日に公布
され、平成14年7月1日から施行されました。
 今回の法律改正の趣旨は、規制緩和や行財政改革等の推進に伴い、行政手続の合理化、効率化が求められ
る中で、行政に関する手続の円滑な実施及び国民の利便向上の要領への的確な村応を図るため、法律の目的
規定を整備し、行政書士の業務を明確化するとともに、行政書士証票の交付に関する規定を設けることとするも
のです。
 改正点の概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、その施行につき遺憾のないよう格別の配慮をさ
れるとともに、関係団体に対しても改正の趣旨の徹底について御指導されるようお願いいたします。
 

 
1 目的規定の整備
 行政書士法は、行政書士の制度を定め、その業務の適正を図ることにより、行政に関する手続の円滑な実施に
 寄与し、あわせて、国民の利便に資することを目的とすることとされたこと(改正法による改正後の行政書士法
 (以下「法」という。)第1条関係)。
2 業務の明確化
 他人の依頼を受け報酬を得て、法第1条の2の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する
 書類を官公署に提出する手続について代理すること及び行政書士が作成することができる契約その他に関す
 る書類を代理人として作成することを行政書士の業務として明確化するとともに、他の法律においてその業務を
 行うことが制限されている事項については、この限りではないこととしたこと(法第1条の3関係)。なお、今回の
 改正により明確化された行政書士が作成することができる書類に係る官公署への提出手続の代理、代理人と
 しての契約その他の書類の作成の業務は、行政書士の非独占業務として位置付けられたところであるが、法
 第1条の2及び法第19条の規定については今回の改正法において何ら改正されていないところである。したがっ
 て、行政書士でない者が、法第1条の2に規定する書類の作成業務を行った場合は、法第19条違反となること
 に留意すること。
3 行政青士証票の導入
(1)日本行政書士会連合会は、行政書士の登録をしたときは、申請者に行政書士証票を交付しなければならな
  いこととされたこと(法第6条の2第4項関係)。
(2)行政書士の登録が抹消されたとき、又は行政書士が法第4条第1項の規定により業務の停止の処分を受け
  た場合は、その者、その法定代理人又はその相続人は、遅滞なく、行政書士証票を日本行政書士合連合会
  に返還しなければならか、こととされたこと(法第7条の2第1項関係)。
(3)日本行政書士合連合会は、法第14条第1項の規定により業務の停止処分を受け、行政書士証票を日本行
  政書士合連合会に返還した行政書士が、行政書士の業務を行うことができることとなったときは、その申請に
  より、行政書士証票をその者に再交付しなければならないとされたこと (法第7条の2第2項関係)。
(4)行政書士証票に関し必要な事項は、日本行政書士合連合会の会則で定めることとされたこと
  (法第7条の3関係)。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:58:00 ID:yXtfoVu70
>>797
長ぇよバカ
799レオナルド:2011/02/03(木) 19:43:18 ID:jTzVQmrb0
要するに彼らは論点が違うんですよ、この点レオナルド先生は弁護士さんと実にうまくやっている。
そして、福岡県行政書士会の理論は法解釈ではなく、管巻きで、レオナルド先生に出来て自分達に出来ないのがおかしい、・・・と言っている。
自分達の方が上????とか分け解らないことを、付きまとい行為、これ警察機構はどうにかならないのかな?

         トン
800レオナルド:2011/02/03(木) 20:38:39 ID:jTzVQmrb0
要するに彼らは行政書士会を会社組織の様に県民に説明しているようだ、雇用契約みたいに。
だからレオナルド先生がいくら正しくっても組織の意向が優先する、・・・と。
この点、弁護士会の弁護士さんは良い表現をされていた、「行政書士制度は国民の正しい法律的解釈を受ける権利を侵害している。」・・・・だったか?
なんかそんなの。
結果論だがレオナルド先生の言っていることが全て正しかったんだろう、役員は責任取れや、・・。
そして、彼らは司法書士会の弁護士会の国の、裁判所の責任に擦り付けている。
しかし、暴動が起きるぞこれだけ嘘の法律解釈をやったら、・・・・命がないんじゃないか、今年は、・・・。

              以上
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:54:46 ID:xyN1tAWT0
基地外の、巣窟ですねここはwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:25:43 ID:CydEsr0V0
>>797
どう読んでも代理人としての作成は非独占としか書いてないが

あんた高卒じゃないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:00:33 ID:/chrZLTW0
>379 :氏名黙秘:2011/02/03(木) 23:52:59 ID:???
> >>378
> この猿どもがか?
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1293433435/l50
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:05:05 ID:0DTpYhtP0
Q:次の文章の空欄を埋めなさい。
いずれにせよ行政書士以外のものを目指していたが行政書士にしかなれなかった人って
この業界には少なからず存在しているけど、たいてい強烈なコンプレックスに
さいなまれていて、自分が行政書士であることに耐えられないので
精神の平衡をとるために必ず法務だの会計だの事務弁護士だの
法律家だの代理人だのと語らずにはいられなくなる。
これを心理学では□□□□□□□□□という。
805レオナルド:2011/02/04(金) 09:22:35 ID:B8IKvEWp0
まず、資格よりも自分を考えてほしい。
私が知っている弁護士は、私が言ったことを珍しく聞いてくれたら司法試験に通った。
自分は資格から入ったが、まず行政の事を考えてから行動し、試験を受けてみろ、試験は果たして難しいかどうか。
司法試験はやはり、私には縁がなかったのよ。

しかし、弁護士は司法試験レベルでは相撲とっていないよ、現役の弁護士さんは先へ進んでいるよ、司法試験レベルの法律的知識ではなく。
しかし、司法書士が弁護士が、行政書士がどの資格が上で下でと言う評価は成り立たない。
弁護士さんにも司法試験レベルで人生終わる人もいるでしょう。

             以上
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:32:20 ID:hB/9z/Bk0
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)

「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある

知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない   ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない   ←(笑)(笑) ここ笑うところ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:52:23 ID:HT86nkXj0
どこでやってるんだろうと思ってググルと
ストリートビューに映ってたりするからね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:21:28 ID:e//A35Cc0
>>806

司法書士って職業80%が知らないよりマシじゃんw
809レオナルド:2011/02/04(金) 19:20:12 ID:B8IKvEWp0
良いことを教えてあげよう、仕事の中身は一般市民から理解されるようになったらおします。
だから信用が大切だ、・・・ということ。
レオナルド先生が激しく攻撃されて困ったのは仕事の中身が一般市民に理解されなかったから、そして彼らはそこに
付け込んで、司法書士の振りして詐欺っている。
しかし、レオナルド先生のそれまでの信用が勝っていた。
だから、ちゃんとした会社への就職経験は重要なのではないのか?

             以上
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:20:55 ID:iiq2oWl30
1億5千万円の国賠提訴へ 逆転無罪の家系図作成者
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020401000733.html

811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:40:49 ID:n5j7Y+2j0
こういう冤罪を生んだ行政書士法19条を廃止すべき
812レオナルド:2011/02/05(土) 06:56:16 ID:89GkYNka0
具体的に法益侵害につながるでしょうが、これ虚偽告訴罪はどうなるのか?
19条は撤廃しないほうがいい、あくまで役員追及。
しかし、また言うだろう「たいした問題じゃない。」「お前には関係ない。」と。
告訴の広告をするのではなく物的証拠のつかみ方と法解釈をまともにしろ、・・・。
この場合、法律家って名乗った人間の罪は余計重たくなるんだよな。
この点、レオナルド先生はレオナルド、・・・。

             以上
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:06:06 ID:4ayhkvQD0
>>811
行政書士を廃止すればいい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:13:47 ID:8/0+1+6p0
行書会を訴えたらいいんじゃないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:34:28 ID:H1j4geMH0
実際、これでもう警察も検察も行政書士法違反案件には及び腰になるだろうな。
これ、想像以上にダメージ大きいよ。

まあ、他士業法違反しまくりの行政書士を放置してきたんだから
自業自得でもある。

俺も新人のときに、幹部から、
本人申請したらいいと言われて、ダメだこりゃと思ったもんなぁ。
超バリバリやってて目標にしてた部分もあっただけにショックだったわ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:58:21 ID:GpqXqlRb0
改正戸籍法の下で、どうやってこの人は家系図業務を以前のようにやっていくつもりなんだ?
事件の時みたいに、行政書士が違法に「家系図作成目的のため」を隠して戸籍取得して渡すのか?
そうなると今度こそ教唆で有罪になってしまう。
いずれにしても行政書士が違法に関与することになるんだろうな。
依頼者本人が無資格者に戸籍の取得を依頼することはできないから、本人が戸籍を取得するんだろうが、
本人が取得できる範囲なんて限られているから家系図としての価格崩壊は避けられないだろう。
行政書士が8万円程度で作成しているレベルだからな。
こいつらは逮捕されないのだろうか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:59:23 ID:pk72+7Ir0
2年後から始まる財務会計士に行政書士つくかもね。

行政書士=事実証明に関する書類を作成
会計士・税理士=事実証明に関する書類たる財務諸表作成
⇒ 故に、当然に行政書士付与。

だとするのなら、財務諸表作成業務の財務会計士にも、当然に行政書士付与。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:20:57 ID:sESwT7V30
本人に委任状を貰えば誰でも簡単に取れるよ
ただ代理人は本人が取れる範囲しか取れない
本人は正当な理由がないと傍系の戸籍は取れない
正当な理由というのは相続手続などであって
家系図作成は多分入らないからとれないはず

正当な理由があって本人が兄弟の戸籍を取ろうとして
窓口で拒否されるケースがあるがこれは職員の無知
法務局に通報して指導してもらえばすぐに出ますよ
819レオナルド:2011/02/05(土) 17:50:44 ID:89GkYNka0
最高裁判所は事実に関する証明ではあるが「官公署に提出する書類」ではないと判示したのだよ。
だから行政書士の独占業務ではないと、・・・・。
しかし、この資格幹部になってから行政書士の業務とは何かを考える、・・・・素晴らしすぎやしないかね。

          ロン
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:22:37 ID:XG6bxs910
家系図が、儲かることがよくわかった。さっそく業務に加えよう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:45:30 ID:VnagQXci0
とうとう村八分に・・・・8士業から脱落・・・
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 県弁護士会や県司法書士会などでつくる「県士業種連絡交流会」は5日午前
10時〜午後3時まで、無料の合同相談会を静岡市、沼津市、浜松市の県内3
カ所で開く。同会の八木達博(みちひろ)税理士は「法律や登記、年金などさ
まざまな分野をまとめて相談できます」と話し、参加を広く呼びかけている。

 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、
社会保険労務士、土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が
2人以上出席し、相談に応じるという。

以下省略
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:58:34 ID:FUryW//s0
>>163
行政書士と中小企業診断士が除かれているな
東京の10士業相談会も今年はどうなるか心配になるw
823レオナルド:2011/02/06(日) 08:17:12 ID:P7grDXTs0
それだったら「相撲協会」認可取消、無料相談会を行政書士でひらいたら良い。

          結んで、開いて、・・・・手を打って・・・・結んで    
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:31:24 ID:mOML3DsV0
951 名前:名無し検定1級さん :2011/02/06(日) 10:13:52
なんだか今年は最高裁の家系図無罪判決に始まって行書叩きネタが目白押しだな
しかし最高裁判決に対する日行連のコメントが
「関係者と協議して控訴したい」だったら祭りだったのに
惜しいことをしたもんだな
825レオナルド:2011/02/06(日) 13:38:06 ID:P7grDXTs0
いつもの事だぜ。
          以上
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:46:58 ID:NXCDgCcK0
なんだあ?このスレは
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:02:57 ID:JJvA4De50
登録するのに入会金やら年会費やらで40万よこせって県の書士会が言うから止めた。
入会金5万、年会費1万くらいなら登録も考えたがふざけんなって思う。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:11:34 ID:vK4Y3H3p0
>>827
行政書士のほとんどがその気持ち理解出来るだろうな。
独占業務がある資格ならわかるんだけどな。
829ひみつの検閲さん:2025/01/06(月) 12:19:18 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-09-12 13:16:29
https://mimizun.com/delete.html
830ロンメル:2011/02/07(月) 12:25:11 ID:OtnhFnTv0
閑散としてるな、しかし潮目が変わったのは良い方向
あとはV字回復あるのみ

スタート         ゴール(法改正(2条特認の改正)
 ↓                    ↑
法務騒ぎ          行政書士制度への理解増大
 ↓                    ↑
非弁問題           行政書士法1条の2(独占強化                  
 ↓               適正な宣伝、広告      
風評被害                 ↑
存在意義の消失          法務との差別化
  ↓                   ↑
総務省から無視され        試験改革(難化)
                      ↑
    ↓            総務省の理解を得る
特に「法務」との差別化が急務   ↑
行政書士の「独自性」を強化せねばならない

831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:34:40 ID:2tEpJqYQ0
>>828
未登録者乙
行政書士既存会員の殆どは入会登録金の値上げには賛成だよ。当たり前じゃん。
強制入会制度との兼ね合いがあるから最終的に上限の問題は出るだろうけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:06:13 ID:MSnUR2J50
一番格下の資格が一番入会金が高いのはちょっとね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:00:59 ID:CwYFlhSt0
既存会員が入会金の値上げに賛成というのも情けない話だよな
自分の懐を痛めるのはいやだが次の世代を担う人には負担増を押し付ける。
貧すりゃ鈍すというかこの業界、あまりにも人格の劣ったのが多い。
会費がタダみたいに安いもんだからくだらないのがいつまでも退会しないのかもしれない
会費を倍増させて泡沫会員を一掃するべきだろう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:06:28 ID:KSbglHNG0
自分が苦労したからあとのやつらもみな苦労するべき
という考えが基本の素晴らしい先輩方だらけです
835レオナルド:2011/02/07(月) 15:17:01 ID:+jPAHqap0
>>834当たっているねー、君言いとこついている。
我慢も限界に来ている、今。
この点、家柄のいい人間はみんなをかわいがる、しかし、全部持っていかれる、差別化は仕方ない。
しかし、今の幹部連中は、金と力、・・・・権力。

        トン
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:19:56 ID:h+vhxiYw0
おれは、入会金は、100万くらいでいいと思う。ただし、80万は
退会時に返還ならば。なんの商売もそうだが種銭をコツコツためれないやつは
商売始めても失敗するよ。金がないと、やばい仕事にも手をだすやつがでてくる。
資格だけ取得した貧乏人が開業するのが一番危険だね。取引金融機関の人にも
よくいわれるが、開業時に300万くらい貯金できてないやつはだめだね。金貯めてから
開業すればいいんだよ。

837レオナルド:2011/02/07(月) 16:34:06 ID:+jPAHqap0
いや、2,000万使え、そしたら道路交通法改正の自動車行政の功労者になるぞ。
天下の総務省が所轄する行政書士資格、投資金額が大きければ大きいほど見返りも多きいい。
お金よりも天体理の境遇が得られる、物は考えようだ、・・・行政書士になってこそこそ、金儲けなんか考えるなみみっちい、・・・。
ほしいときはどこからか分捕るよ景気が良くなったら。
社会への奉仕を第一に考えなさい、・・・。
そして消費者庁設置、そして「デフレ」認定、・・・・。
お金はね、・・・・何とかなるさそのうち、・・・。

        トン
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:44:16 ID:MKno+dT10
>>836
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/02/06(日) 23:02:57 ID:JJvA4De50
登録するのに入会金やら年会費やらで40万よこせって県の書士会が言うから止めた。
入会金5万、年会費1万くらいなら登録も考えたがふざけんなって思う。




開業時に300万くらいも貯金できませんて
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:06:57 ID:2tEpJqYQ0
でも、40万だと高い方の部類じゃないか?
俺のときは20万だったけどなぁ。+年会費で8万としても30万いかないわけだし。
今って入会時に登録免許税払ってるのか?俺のときはなかったけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:08:50 ID:2tEpJqYQ0
ついでに俺は社労士兼業だけど、社労士も変らないよ。
あっちは事務組合にも5万預けるから、社労士の方が実質高くついた。
841レオナルド:2011/02/07(月) 18:19:30 ID:+jPAHqap0
例えば、環境と素質論はこう言う事を言うんだな。
公共の福祉、国家への信頼、総務省関係で金をどぶに捨てても確実にバイになって返って来る。
総務省はそれぐらいの力は持っている、それは親戚を通じて、また親子関係を通じて、・・・。
だから開業時は全てを投げ出す心得が必要。

             トン
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:27:59 ID:wZMg/hwH0
だからこんな格下しかくでなんでこんな入会金取るんだと・・・・
入会金で儲けてるんじゃないかとおもうわ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:25:12 ID:h+vhxiYw0
社会経験がないのが、登録しても喰ってけないから、そういう意味で、
無駄金になるから、登録はやめたほうがいいと思うよ。
そもそも、一月分の給料程度で入会金が高いとか終わってるw
行書になりたくもないのに登録する必要ないだろ?
別に、似たような仕事は資格なくてもできるんだから。金稼ぐ実力が
あるなら、そうしなよ。世の中そんなひとたくさんいるよ。
844レオナルド:2011/02/07(月) 20:29:04 ID:+jPAHqap0
そう、確かに入会金は無意味、問題はその関連のお金。

           以上
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:36:34 ID:wZMg/hwH0
他の資格はもっと入会金安い。
入会金商法だな。
廃業者多いし。
846ロンメル:2011/02/07(月) 21:38:21 ID:6QO/sQLG0
入会金、年会費いずれの集金方法でも効果は同じ、ある程度の参入障壁
それより総務や内務ってのは、本来組織の中でこそ活きる立場
(労務も同じ、総務、内務に近い)
行政書士こそ、企業内資格を作るべきだった
(公務員特認はプチ天下りだと言われるかもしれないが)

行政書士は登録せずに居る人間のほうが優秀な人間が多かったりする、
そういう自分も登録しているのでこればかりは何とも矛盾だがw
847ロンメル:2011/02/07(月) 22:15:26 ID:6QO/sQLG0
労働経験ない社労士が労務を語っても説得力に乏しいのと同じで
組織に所属した事のない行政書士が組織を語っても説得力に乏しい

総務、内務は「組織」を纏める部門、
だから定款作成の業務が行政書士には存在するし、許認可(管理監督)の法律に詳しい
行政書士試験には組織論、行政学、情報通信など総務、内務用の出題がされているはず
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:37:24 ID:h+vhxiYw0
>>845
へえ、いろいろな資格もってて詳しいんですねw
具体的に、どんな資格が士会の入会金が安くて、
どこの士業と比べて廃業者が多いのかおしえてよ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:02:23 ID:wZMg/hwH0
くぐれカス
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:14:04 ID:h+vhxiYw0
>>849
ベテはやく勉強しろよwwwwwwwwwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:25:06 ID:wZMg/hwH0
www
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:31:55 ID:ohs7i45j0
入会金がどうこうと言うより会費が異常に安すぎるんだよ
まー収入が少ないから安くしてるんだろうけど
そのぶん入会金の割高感は否めないわな
退職金をがっぽり貰って気が大きくなってる特認入会者の懐を
狙ってるわけじゃないんだろうけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:45:16 ID:Zd6uZhMb0
既に他の世界で成功しているヤツしか行政書士で成功できないよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:19:48 ID:WwS5TgEb0
>>852
入会金は高いね。
ほとんどの単位会で社労士の2.5倍〜3倍もする。
それでいて、会費は社労士よりも安い会しか存在しない。

会費は今の倍13000円〜17000円でもいいね。
支部会費込みで6500円の単位会が存在しているってのもふざけた話だ。
安すぎる会費でさえ払えない会員はさっさと退会させなきゃ、早く連合会での改正案が成立しないかな?
会費を倍にすりゃ4分の1くらいに激減するでしょ、弁理士試験のために登録している奴とかいるんだしさ。
4分の1になれば1万人前後になって、しかも会費高けりゃ兼業者と真面目な専業者だけになるよ。
 
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:24:03 ID:Ox3WIsvz0
>>854
入会金がある意味障壁になってるからいいんじゃね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:38:07 ID:WwS5TgEb0
>>855

827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/02/06(日) 23:02:57 ID:JJvA4De50
登録するのに入会金やら年会費やらで40万よこせって県の書士会が言うから止めた。
入会金5万、年会費1万くらいなら登録も考えたがふざけんなって思う。


入会金が高くて障壁になっているのは、こういう開業資金もない人じゃない?
どこの単位会でも登録免許税や収入印紙を合わせるとほとんど33万以上かかってるよ。と
年会費を3ヶ月分前払いのところもあるけど、1年分前払いのところで支部会費も月4000円のところだと40万近くになっちゃうし。
まあ>>827みたいな人間は登録したところで資金枯渇して廃業しそうだけど。
857レオナルド:2011/02/08(火) 01:38:10 ID:Gd6Ap1WZ0
資格はやったが、安易に開業するなよと言う意味。
彼らはそこを狙っている、開業できるのは公務員OBか大卒。
世の中そう甘くはない。

           以上
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:46:09 ID:G4pT0Vlt0
2月になっても忙しい。ニッパチなのに…。
3月15日までの経審に間に合わせないとたいへんだ。
↑の議論してる連中は仕事してないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:09:10 ID:WwS5TgEb0
>>858
と思うよ?
俺も2月で今は全然仕事ないけどね。
今週は予定が陸運局2回だけだよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:10:37 ID:G4pT0Vlt0
「産廃処理の基本と仕組みがよ〜くわかる本」の第2版が出版されました!

『図解入門ビジネス 最新 産廃処理の基本と仕組みがよ〜くわかる本(第2版)』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798028592/

 2010年改正の内容を盛り込んだため、初版よりもかなりページ数が増えました。

 ただ、出版日に施行規則が改正されたため、今回のメルマガで解説する内容
に関し、修正が必要な部分が生じてしまいました (T_T)

 近日中に修正いただきたい箇所をHPなどに掲載します。
 メルマガでもご案内しますので、しばらくお待ちくださいませ。

「よく分かる!廃棄物問題」のバックナンバーはコチラでご覧いただけます
http://www.office-onoe.com/mail-magazine/


861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:42:39 ID:G4pT0Vlt0
支部の集まりで、「明日、夫が逮捕」の話を振ったら、
半数が買っていて笑った。オレモ買ったけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:43:53 ID:Ox3WIsvz0
>>858
うらやましいねw俺なんか職業訓練の給付金でなんとか食いつないでるのに。なんかコツあるの?
できればご教授お願いします
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:48:29 ID:WwS5TgEb0
>>861
俺も買ってたよ。
うちの支部も半分どころか80%以上は買っているみたい。
聞いた話では、奥さんのブログランキングが夫婦のカテゴリーだったかで1位らしいよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:59:20 ID:G4pT0Vlt0
あの本で疑問なのは、画は奥さんが描いたの?
あの経歴とあの病気で?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:01:22 ID:WwS5TgEb0
>>864
そうよ。
そのことについても本には書いてあったよ。
週刊SPA!繋がりで出版したらしい。
本は面白かった、子供出来て良かったね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:10:43 ID:G4pT0Vlt0
>>865
SPAのことは144ページに書いてあるけど、
描いてるシーンがないから別の人が描いたのかな?と疑ってしまったよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:26:32 ID:WwS5TgEb0
>>866
それで週刊SPA!繋がりで扶桑社から出版したらしいよ。

しかし2月が忙しいってのは羨ましいな。
今週は陸運局2回だけで暇だし売上も8月以上に低いよ。
スーパーボウルの再放送終わったから寝るわ。
おやすみ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:04:51 ID:nubg2GQk0
やっぱ会費高いよな。
安いとかいってる奴は世間知らんわ。

廃業者が異常に多い業界だから入会金でぼったぐってるだろ、これ。
869ロンメル:2011/02/08(火) 08:51:06 ID:Oy09V4Zn0
廃業者が多いのは、行政書士制度の制度上の問題
組織の専門家での資格であるにも係らず、企業など組織に所属が難しい、
矛盾を抱えた制度になってしまっている

会員はもう少し賢くなるべき、参入障壁で篭城したつもりが、未登録者が増えすぎて
逆に「兵糧攻め」にあっている
870パットン:2011/02/08(火) 10:23:56 ID:Gd6Ap1WZ0
お久しぶり、いや違う、優秀な指導者に恵まれないからだ。
俺レオナルドだよ。
これほど、金と権力出世欲で潰される資格は珍しい。
思えば総務省を始め国家公務員はかわいそう、むしり取られるばかりで・・・。
          以上
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:23:23 ID:RNbYuyqk0
>>858
俺も忙しい。
やらなきゃならない事が山積で現実逃避したくなる。
どっか旅行に行きたいなぁとか。
あ〜工事経歴書の仕分けが・・都計43条の図面が・・相続が・・設立が・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:36:44 ID:Rbw8gK2h0
>>868
何で高いと?
士業中最安だろ
弁護士だと月当たり4〜6万だぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:46:18 ID:nubg2GQk0
入会金の話。
弁護士は別格
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:26:47 ID:r/M3SCth0
>>873
おまえが、会費高いって書いてんだろ。池沼がw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:41:08 ID:nubg2GQk0
下で
入会金でぼったぐってるだろ、これ。
って書いてるだろ。

察しろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:43:27 ID:Rbw8gK2h0
士業4団体の収入
http://www.sharoushi-office.jp/03/03_syaroushikai.asp


やはり、という感じ
せめて社労士並みの会費は取らなきゃ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:08:33 ID:nhmIpka+0
>>876
ちなみにその収入の使われ方だが

平成21年度では
規制改革委員会予算費が500万円
コンプライアンス推進予算費が100万円

これを見ても分かるようにまずは職務権限拡大が先
コンプライアンスは二の次ね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:40:01 ID:Qi2EJiCn0
私欲のために注ぎ込んでるんだな
他への迷惑は後回しか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:41:56 ID:gWAxgApp0
>平成21年度では
>規制改革委員会予算費が500万円
>コンプライアンス推進予算費が100万円

会の体質を如実に現している。

あいつら下々の会員が逮捕されようが関係ないんだろうな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:49:28 ID:RNbYuyqk0
>>878
1人1人がしっかりコンプライアンスを守っているからこそ費用を掛ける必要が無いんだよw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:18:46 ID:gWAxgApp0
>>880
なるほど!
上手いこと言うねぇw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:26:08 ID:tpD24SNW0
実務講座ってどこのがいいんですかね?レックとか予備校のは高いし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:48:33 ID:kmuxfiQ80
プラズマクラスター効果なし
http://twitter.com/ricedai/status/27414645216120833 
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:26:04 ID:Q/NPzc1D0
>>882
そんなもの不要
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:52:53 ID:K4qLhnK50
おい、上坂到はなに偉そうに書き込んでるんだよ。
お前は食えて無いだろうが?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:07:16 ID:Fq9LOrvr0
何事もそうだが、程ほどに・・・・な。

>ネット依存症はアルコール依存や麻薬依存と同じような症状が見られます
>そのほか、うつ病や解離性人格障害などを誘引するきっかけになったり、
>早期に周囲が気付いていれば家族の力でも現実に戻すことはできますが、
>ひどい場合は治療に何年も費やす可能性もあります。

以下 数字が軽いほど軽度な。
>5 掲示板に書き込む・書き込みの反応などが気になる
>6 一日1時間以上ネットにつなぐ(仕事などの目的と自己責任があればOK)
>7 なりすましになって人を騙す

>10 気がつくとフレーミング(相手を挑発して楽しむ)をしている
>12 残酷なこと言い合ったりののしりあったりする

>16 意味もなく攻撃的になる
>19 インターネットをしていて邪魔されるとイライラする

>22 一日の大半をインターネットで過ごす
>24 もっと刺激を求める

>26 殺人・自殺への衝動がみられる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:27:36 ID:yyczSHUkO
すいません
参考にさせていただきたいのですが
先生方は開業にあたり、実務の勉強などはどうされたんでしょうか?
888レオナルド:2011/02/09(水) 10:47:56 ID:+vlNX6QJ0
兼子教授の追っかけ、本人は嫌がっていたけど。
しかし、今、国家公安委員会及び警察庁は兼子教授を無視できない存在。

        以上
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:52:19 ID:fB6fmggr0
>>887
これなんかどう?
日本行政専門学院 行政書士実践実務研究会
http://www.big-station.com/

なぜか国税庁へのリンク
http://www.big-station.com/kaikei.html
なぜか裁判所へのリンク
http://www.big-station.com/sozok.html

なぜか支払督促申立書式・記載例ダウンロードページや
商業・法人登記申請書様式ダウンロードパージへのリンクもある

ストリートビューで見るとかなり言語に絶する物凄さ・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:41:25 ID:K4qLhnK50
>>886

上坂到のことじゃないか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:24:33 ID:KAaDSE1g0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   粘着厨君
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  レオのカキコの数が異常だからキチガイというが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|       君のカキコもレオとほぼ同数だ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |         
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |       この事実が何を意味するか判るよな
   |  irー-、 ー ,} |    /     i     
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:20:40 ID:PROFQW830
>>889
怪しすぎw

誰か試しに受講してみてくれ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:43:53 ID:2zy4Tdp+0
外国人関連は、年間何人くらいこなせば食べて行けますか?
894レオナルド:2011/02/09(水) 16:50:05 ID:+vlNX6QJ0
単独では行かないほうが良い、永住が10人来れば200万円〜500万円。

          以上
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:03:14 ID:K4qLhnK50
↑と、受注が1件も無い上坂到が申しています。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:34:59 ID:DCQa8+480
ロンメル とか言う実務未経験のニートはきてないのか
ニート脱却するためにバイトの面接でも受けまくって疲れたのかな
面接に落ちまくると思うけど挫けずに頑張れよ
工場くらいならいつか決まるって
897ロンメル:2011/02/10(木) 00:12:13 ID:yvldGHec0
なんか、挑発してきてるなw

まあ、法務カバチてのは、
行政書士法1条の「目的規定」が理解できてないんだよ
だから、法務だと勘違いしてしまう、
最近の立法の流行は目的条文で趣旨を明確にしようというもの
だから、目的てのは法律を解釈する上で重要なポイント

代理権欲しがる連中は、まず総務、内務の意味をよく理解してから
代理権を欲しがれ
総務、内務は、全体を纏める立場ゆえ、
あえて、「汚い仕事はしない」立場を選ぶ事も必要。
行政書士には代理権が認められる余地は少ない事は理解したほうがいい
特に紛争は、弁護士が死守するだろうから、
ADRの拡大はまず、ありえないと思うぞ
898ロンメル:2011/02/10(木) 00:17:31 ID:yvldGHec0
行政書士会がADRでやろうとしているのは、
「自主交渉援助型」らしいが、
これは、結局、従来どおりの代書と同じで自治の補助て事だろ

自治なら代書で十分だろうが、代書でw

899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:19:18 ID:DqWMHQyT0
その前に「ロンメル」は行政書士登録してから書き込めよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:30:16 ID:6jSwROBq0
83 :名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:34:30
削除したってことは間違いを認めたことだよな?上坂到小僧

↓いんちき広告↓

http://asia.yoka-yoka.jp/e21254.html

オーバーステイの皆さんご連絡ください。  
そのままだと10年間日本に入国できなくなります。
私がそれを1年に短縮してあげます。

入国管理局の就労・永住許可に自信あり。
申請取次行政書士 上坂 到

984 :名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:28:28
>削除したってことは・・

腹抱えて笑ったぜ。 
ここで偉そうに講釈垂れてたトーシロー行書が
こそこそと削除したwwwwwwwww
           wwwwwwwwwww
              wwwwwwwwwww
901ロンメル:2011/02/10(木) 12:35:43 ID:yvldGHec0
取捨選択しろってことだ、何でもエサに飛びつくのはだらしない
総務省の意向≒行政書士制度の進む方向に「見合った」活動をすれば言いだけの事、
これは簡単な事、行政書士法1条の目的を素直に解釈すればいいだけの話w
サルでも出来るw 
にも拘わらずアホが行政書士法を曲解させて、
行政書士資格を、下手に法務分野に濫用するから、無理が生じる
902ロンメル:2011/02/10(木) 12:47:16 ID:yvldGHec0
いままでの行政書士の法改正が通ったのは、
総務、内務の分野なら、辛うじて通るが、
司法(紛争)への参入はまるで失敗続き、
これは当前といえば当然の事なんだよw

法改正や参入が成功した例
入管申請取次ぎ(内務)
平成9年目的、行政の円滑な、、
平成13年(書類補正の代理の言い訳で辛うじて法案通過)
平成20年聴聞弁明(原口の失言もあったが辛うじて法案通過)
ADRは自主交渉援助型(自治なら辛うじて)

失敗例
登記、商標、ADR代理権
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:36:06 ID:2bphFgLg0
弁護士の真似事をするとこうなるんですかね
http://plaza.rakuten.co.jp/kitasiro/diary/201102080001/
街の法律家(笑)110番
http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/company/1239236046/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:33:13 ID:BqcsnMdX0




                    /          
                _/⌒⌒\
               /       \
              / 〃自称子孫ヾ 丶
             | ノ/ィノ|ハヘ   | 
             |イ ⌒   ⌒丶 |
              ヒ|  ` <oo> ´  リ
              |の____の|    <織田信成であるぞよ!
              丶 `亠亠亠′ノ  <我が家の家系図の真贋を頼むぞ、むふふんむふふん。  
               >―――<
              / ハ  `ニ、, \
               /  ト、ヽ ,'/|  \
            ハ。。。|、ヽ// | 。。。 \
           厶,_|通 |\'/ /| 貨 ,/ ヽ
          `V |  l/ / |   / ̄[ブ
           | _| ヽ!_/ , ◇、  {ノ_ ヽ
           V'〈.  \ { ノ`◇ノ ̄卞、}
       _, -‐'二/ ノ>三江三三/ r-イヽ、〉
     / ̄フ/{ 〈‐'´/,イ | |._{l_{.ハ>┴‐'¨ヽ
    /ノ /  /,>-'/| !|_ -|‐'T ヽ \__ノ
   ノ//  ,/ / /入|__!|   |  |  V.ハ  ノ
 __人〃 / / / /'´  | !|| _ゝ| ハ  ノ 〉|(
く_二-' ‐' ∧/ ,ハ |/  /| ,川  |   / ´ /  |_ヽ、
  ̄`ーニ__∠__|ノ∠ニ_Zィフ‐ヘL.ノ_/_ノ===='
       ̄\_/ ̄      }三ニ=‐'´
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053913190?fr=chie_ansrcmd_sq-1

織田信成が織田信長の子孫って本当?【4代目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1281832265

905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:31:52 ID:8yX9X8cJ0
自演じゃないが、ロンメルとかいうやつはわきまえていて筋が通っている。
それを叩くやつの意図が見えない。
俺はただの行書叩き。
906ロンメル:2011/02/10(木) 23:20:29 ID:9fED659U0
論理的に話を組み立ててるからな、反論できないと思うぞ

消費者危険・・・法律ド素人なので間違えちゃったw
生産者危険・・・欲に目がくらんで大事な事を無視してしまった

法務カバチには、この二種類がいる、危険
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:08:20 ID:o6GUQh/80
幼稚な議論だ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:16:35 ID:3vE7UXTM0
行書に議論は無理

せいぜいマンガでも読んでろって(笑)
909ロンメル:2011/02/11(金) 06:53:14 ID:x8UPoAOA0
幼稚な話に見えるが、原因は総務省にもある
総務省がこの資格を冷遇し過ぎなのと、教育が足りない事が原因
総務省は一度、IT化と引き換えにこの資格を廃止しようとしたが、
資格を廃止されては堪らない行政書士は、法務、法務と余計に騒ぎ出した経緯がある
士業は手数料商売だけでなく、コンサルで食ってる、
ステータスを保つには試験を難しくする事が大事、
総務省の行政書士への理解が不足しすぎ
910ロンメル:2011/02/11(金) 08:35:13 ID:x8UPoAOA0
行政書士会が説明が下手糞なのも原因
制度の意義を説明しきれていない
法務、法務騒ぎすぎれば、総務省も良い顔はしない、
逆効果だったりする、
なんにせよ、試験は難化させるの一拓
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:00:38 ID:V48s8jxr0
難化させる意味わからない。
入門資格で合格者だしまくればいいのに。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:45:07 ID:EQlOG/yU0
これはほんとうでしょうか??

85 :名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 11:05:54
でも情報に敏感な20代の受験者は一貫して減少してるんだよね〜
まー10代と60台が一番増えてるけどこれは資格マニアの子供がお手軽感からと呆け予防の爺ちゃんだと思うよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:47:46 ID:2pnb0LQh0
>自演じゃないが、ロンメルとかいうやつはわきまえていて筋が通っている。

店舗運営板で資格論議している時点でわきまえてないだろw
わきまえているなら資格板でスレを立てるのが筋でしょ。
それこそ「総務(店舗運営)」で「法務(資格)」を扱ってる。
おまけに複数IDを利用しての自作自演を過去の法律勉強相談板で指摘されてる。

素直に資格板でスレたてて議論してりゃ文句は無いけどな。
914ロンメル:2011/02/11(金) 15:33:49 ID:x8UPoAOA0
>>896が呼んだから来てやったまでだがw
>それこそ「総務(店舗運営)」で「法務(資格)」を扱ってる

意味不明w
2chマナーが守れるならw実生活で法律も守れよw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:23:19 ID:jRnUsRa+0
いやいや
ロンメル先生のお説の支持者はけっこう多いよ
サイレントマジョリティだよ
まともな資格者は法務カバチの金切り声に眉を顰めてますよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:13:22 ID:ULdNYeDZ0
そんなただ評論家ゴッコしてる奴のどこに支持者がいるんだよ
ただの実務未経験のペーパー行書じゃないか
まずは開業登録して実際に仕事してほしいね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:12:10 ID:pfntTuCd0
入管に確認したってことは実績ゼロということだよな?上坂到小僧

↓いんちき広告↓

http://asia.yoka-yoka.jp/e21254.html

オーバーステイの皆さんご連絡ください。  
そのままだと10年間日本に入国できなくなります。
私がそれを1年に短縮してあげます。

入国管理局の就労・永住許可に自信あり。
申請取次行政書士 上坂 到

984 :名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:28:28
>削除したってことは・・

腹抱えて笑ったぜ。 
ここで偉そうに講釈垂れてたトーシロー行書が
こそこそと削除したwwwwwwwww
           wwwwwwwwwww
              wwwwwwwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:46:50 ID:4u9dPkFk0
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 県弁護士会や県司法書士会などでつくる「県士業種連絡交流会」は5日午前10時〜午後3時まで、
無料の合同相談会を静岡市、沼津市、浜松市の県内3カ所で開く。同会の八木達博(みちひろ)税理士は
「法律や登記、年金などさまざまな分野をまとめて相談できます」と話し、参加を広く呼びかけている。
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
  策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
  位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)

「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:48:04 ID:VIAAJQke0
ロンメルとかいう奴、まだこのスレにこびりついていたのかw
行政書士会からは全く相手にされず、
自身の仕事も鳴かず飛ばずでパッとせず、
ここ2ちゃんねるだけが心のよりどころとなり、
「ロンメル」「ジェネラル」などと大それた名前で空威張りして、
一切の現実から逃れてきたメルヘンな人なのだろう。
かわいそうに(笑)
920レオナルド:2011/02/11(金) 19:55:59 ID:+M9bD81V0
じゃあお前はどうだ?
ぱっとしているか・・・・?

           以上
921ロンメル:2011/02/11(金) 20:09:33 ID:x8UPoAOA0
>>915
応援thx 書かないで置こうかと思ったが最後にADRの件

ADRは完全に舐められているんだよ、
自治なら、行政書士は散々やってきたんだろ、何十年も
遺産分割協議やら離婚協議の代書で
協議が終わったら、呼んでください代書しますんで、、ってやってきたんじゃないの?
なぜ、今更、自治型ADRの訓練して、機関認証なのさw

舐められてるんじゃないの?法務省や弁護士会に
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:54:56 ID:rKvfjdkS0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     【脱法司法書士 定款やる夫】


           .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!             常識で考えろボケ
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |

923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:22:39 ID:TRqqxbZN0
なんかこいつ資格板の方でも今朝からずーっと狂ったようにこのAA貼り捲くってるんだが
よほどショックなことでもあったのかねえ?
木の芽時とかいうやつ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:55:28 ID:o6GUQh/80
きみら生きている実感はあるのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:16:40 ID:KcSvSC8O0
>>923
資格板どころかニュー速+やビジニュース板でも貼ってるぞ。
うぜー。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:32:14 ID:TRqqxbZN0
自分が2chで頑張れば世の中を帰ることができる!
とか思ってるんだろうな
ネットウヨにありがちなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:49:32 ID:pfntTuCd0
上坂到とかいう奴、まだこのスレにこびりついていたのかw
行政書士会博多支部からは全く相手にされず、
自身の仕事も鳴かず飛ばずでパッとせず、
ここ2ちゃんねるだけが心のよりどころとなり、
「レオナルド」「よゐこの委員長」などと大それた名前で空威張りして、
一切の現実から逃れてきたメルヘンな人なのだろう。
かわいそうに(笑)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:11:18 ID:64iop5iG0
正直、この業界きちがい多いよねえ
とくに春先は出捲くりだが
今年は例年に無く早咲きだわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:52:54 ID:Jn13T99C0
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
  策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
  位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:57:22 ID:Xi0pyJFG0
>>927
ロンメルってのも相手にされてないよ
あいつは未登録者だから当然だけどな
931レオナルド:2011/02/12(土) 08:01:38 ID:O7fEsCqw0
ロンメルは手探りで答えを求めようともがいているから、そんなに悪い人間ではない。
行政書士を考えると、彼らが違法行為を行っても誰からも取り締まられないから図に乗る。
彼らはそういう感覚だと思うぞ、自分達は法律は守らなくって良いとカン違いしている。

             以上
932gptj6ja:2011/02/12(土) 08:08:40 ID:iXTYGJj5O
テスト
933レオナルド:2011/02/12(土) 09:05:32 ID:O7fEsCqw0
>>927,惟は凄いね、「いじめ宣言」、私達内部告発者を痛めつけています宣言か。
人間扱いしていないね。
自分達は法律は守らない、しかし、法律家だ、しかし、他人の言動はとことん追及していく。

            以上
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:22:40 ID:MsY+1vTn0
そこで内部告発ですよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:42:27 ID:7QHCxRMU0
455 :氏名黙秘:2011/02/12(土) 17:41:44 ID:???
401 名前:名無し検定1級さん :2011/02/12(土) 17:24:46
うpしましたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y5cz_XTZbOY
ttp://img.youtube.com/vi/vl7ADkJBlO0/0.jpg

403 名前:名無し検定1級さん :2011/02/12(土) 17:37:56
>>401の動画。行書が警察に電話してる。背景の壁には行政書士のポスターがw

行:あなたは裁判官ですか?検事ですか?
警:警察官です
行:警察官に判断する権限はありますか?
警:あなたにもないですよね?
行:こちらは法律家です(キリッ

おあとがよろしいようで・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:34:29 ID:+Z59uMqp0
もう一度だけ、自作自演も得意なロンメル君に書いておいてあげるね。

素直に資格板でスレたてて議論してりゃ文句は無いけどな。

素行が悪くて、それに対する忠告に聞く耳もたないところは、流石行政書士だなw
もしや所属は福岡会かい?それも大川市あたりの。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:01:51 ID:EHe3XDse0
だから女は駄目なんだよ
大人しく子供生んで育ててりゃいいんだよ
でてくんなよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:00:19 ID:pIbcvchQ0
YAHOO知恵袋で
無資格者の回答者からも
バカにされる行政書士

>専門家様へ
>あなた様は行政書士ですから、
>債務整理に詳しくないことはやむを得ないとは思います。
>しかし、「専門家」のマークがあると、
>それだけで質問者様はあなた様の回答を鵜呑みにしかねません。
>どうか、専門とは言えない分野への回答はご自重お願いします。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1350013038
939ロンメル:2011/02/13(日) 23:57:08 ID:d80BPPv60
ロンメル
940ロンメル:2011/02/14(月) 00:04:59 ID:YSdWqSCQ0
>>936
また呼んだか?
今更、正論出されてしまって立場無いか? 俺を逆恨みするなよw
恨むなら、勘違いした自分の「出来の悪い脳みそ」を恨めw

>>931
レオ先生へ、手探りと言うか正論
総務省管轄ならば、その方向が行政書士の活動目的になるというのは
極めて正論
それを指摘しただけで叩かれる、この雰囲気は異常

前門の虎 後門の狼、じわじわと 効いて来ると思われ
次にカバチの根拠ない運動が失敗した際には、
「それ見た事か」となって、カバチ共は自滅する予定

異常
941ロンメル:2011/02/14(月) 00:05:39 ID:JVdHyepl0
非弁行政書士の王道は
・離婚
・交通事故
・相続
気をつけろ。
狙われているぞ。
942ロンメル:2011/02/14(月) 00:14:12 ID:YSdWqSCQ0
ちなみに、成年後見は、案外、行政書士は出来ると思われ
行政書士は紛争予防だと長年活動している
俺は何でもかんでも批判している訳ではない

なぜかといえば、後見開始の審判は非争訟的非訟事件だから、
むしろ行政ともいえなくも無い、 行政と司法の境界線

943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:28:45 ID:/dMX+JcP0
>>938
wwwwwwwwwwwwwww

何でわざわざこんなとこに専門家として回答するんかな?
バカなの?
944ロンメル:2011/02/14(月) 04:13:28 ID:JVdHyepl0
>>942
アホかお前は。
何が「思われ」だ、ドアホ。
司法書士法違反だ。
お前は犯罪者だ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 04:17:38 ID:6oRkALGW0
>>941 と >>942
どっちが本当のロンメルだ?
946レオナルド:2011/02/14(月) 07:57:59 ID:EakV2E340
結局結論はあるんだよ、任意後見契約が行政書士。
成年後見は弁護士さん、保佐人は司法書士さん。
行政書士は、新設の「補助」をの狙ったらいい。
行政書士会はろくなこと教えてくれないだろう、そういうところなんだよ。

         以上
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:19:46 ID:+WXZJIYr0
そもそも行政書士のみならず、司法書士にしろ弁護士にしろ、
福祉を知らないのに法律だけで後見が出来ると思うのがおかしいんだけどね。
社会福祉士のバックアップが法律系士業の正しい後見のあり方。
948レオナルド:2011/02/14(月) 10:42:27 ID:EakV2E340
社会福祉士はスペシャリスト、だから黙ってジェネラリストの言う事聞いていりゃ良い。

        ジャーね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:46:36 ID:D9p1GqP90
社会福祉士なんて福祉にたかる寄生虫じゃん
950レオナルド:2011/02/14(月) 11:02:50 ID:EakV2E340
そんなことを言うもんじゃ、・・・・ありゃせん。
なんで行政書士が攻撃されるか、・・・・どうも違法行為だけじゃなさ〜そだ。

          ロン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:20:54 ID:+WXZJIYr0
>>949
いやいや。福祉を知らないのに後見後見言ってるほうがよっぽどタカリの寄生虫だろ。
会で成年後見参入とか言ってる奴の何人が障害福祉サービス程度でも関わったことあるのかと思うわ。

まあ、正論言われると煽りで返すのがいわゆる行書クォリティだな。
952レオナルド:2011/02/14(月) 12:05:55 ID:EakV2E340
専門の事には口を出さない、しかし、行政の事は解らないだろう、お互い様。

        以上
953レオナルド:2011/02/14(月) 12:07:33 ID:EakV2E340
介護認定貰って、任意後見で、補助で審判降りてきたら家庭裁判所に、申し出るが。
保佐、成年後見出たら選手交代。

             以上
954ロンメル:2011/02/14(月) 12:26:36 ID:YSdWqSCQ0
一応、補足
俺が>>942で出来るといっているのは、
成年後見の中でも任意後見の事
955レオナルド:2011/02/14(月) 12:30:54 ID:EakV2E340
漆間元警察庁長官と、吉村元警察庁長官の旭日章受賞を警察庁表彰係に請願しよう。
内閣府にも請願していた。
レオナルド先生の欠格事由を採用して法律作って、年間交通事故死亡者5,000人を切る
きっかけを作ってくださった長官だ。
さあ、みんなで請願しよう。

              以上
956レオナルド:2011/02/14(月) 13:10:33 ID:EakV2E340
申し訳ない、大受勲で請願してくれ。
              以上
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:17:58 ID:WGv2uvG80
社会福祉士を後見人にして行政書士は後見監督人になるとかならいいの?
958レオナルド:2011/02/14(月) 13:22:27 ID:EakV2E340
桐花大綬章だ、・・・。         以上
959レオナルド:2011/02/14(月) 13:31:09 ID:EakV2E340
逆だと思う、後見人はなってはいけない、限界は被補助人。
そして、後見監督人は司法書士さんでしょ一般的に。
行政書士は、あくまで「行政」

           以上
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:37:44 ID:TFkAzNr30
単純な疑問ですが、行政書士登録をしている方は、皆さん司法書士登録もしているのでしょうか?
行政書士試験に受かっただけでは実体法の知識理解は心許なさすぎですし、実体法とリンクしない手続き法の理解など単なる付け焼き刃にすぎません。
要は行政書士資格だけではその人が法律家であることを担保出来ません。
大学教授だって弁護士だってあらゆる法的問題には即答出来ません。しかし調べて妥当な結論を導き出す能力はあり、それは肩書きによって担保されています。
どうして行政書士はいつもどこにでもしゃしゃり出て、思慮の浅い愚かな自己陶酔に満ちた誤りを含む言説を悪趣味な文章でばらまくのでしょうか。
代書をプロらしくやって司法試験の勉強でもするのがいいと思います。
さもなくば行政書士の社会地位は下がる一方だと思います。
961ロンメル:2011/02/14(月) 20:51:38 ID:JMxixlpZ0
司法試験と行政書士は 別の方向性だが、、、言って置くが
判りやすいように図に描く

<司法> ←紛争(法律を解釈)←<法律>→ 日常、粛々と運用(執行)→ <行政>

同じ法律を使っても、使い方が違うんだよ、司法と行政ではね
だから、司法試験を勉強しても、執行はあまり身に付かない
応用は出来なくも無いが、
例えば警察官と弁護士では、機能が違うでしょうに
962ロンメル:2011/02/14(月) 20:59:36 ID:JMxixlpZ0
執行が 法律で雁字搦めになると、
肝心の時に躊躇して執行が遅くなる恐れがある
警察官が発砲するのに、いちいち正当防衛かどうか、法令上適切かどうか
判例まで詳しく調べてたら犯人にやられる、当たり前
宮崎県の火山の噴火で、避難指示は、タイムリーに行政は可能
非難の指示がいちいち法令上適切化どうかチェックしてたら土石流に飲み込まれる
だから、執行は行政、司法は後からそれをチェック可能

963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:02:25 ID:6oRkALGW0
おーいロンメル
>>941 と >>942 と >>961
どれが本当のロンメルだよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:03:47 ID:H6ENWDe+I
あんた、レオとロンヘルという意味不明な
書き込みの多い便所の落書きに唯一まともなことを
書いちまったなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:25:44 ID:TFkAzNr30
クライアントや近所の商店主から電話が掛かってきて未知の法律問題を質問されたとする。
分からないので折り返し対応にしてもらい一日の猶予をもらう。
電話を置いてから、必死に本をあさり徹夜で勉強をして翌日焦りながらも回答を伝える。
これを全国の行政書士がやって市民が幸せになるでしょうか?
ここの板の方は分かりませんが、現状の行政書士の立ち位置はこういった危険をはらむものです。
権利義務書面作成権を有する点に胡座をかくのではなく、大きな責任を感じるべきです。
後から、最初から弁護士に頼めば良かったという感想が一般市民の総意にならないことを祈るばかりです。
966レオナルド:2011/02/14(月) 21:48:19 ID:EakV2E340
まあ、総じて言える事は、弁護士が圧倒的に法律的知識・実務の世界には優位にある、・・・と。
しかし、そこにかかれてあるように、司法と分離された行政と言う分野に特化すると、・・・。
やはり、この国は自由主義の国家ではない。
どこかに職業差別があるんだね。
生き残る行政書士は決まっていると思う、環境と素質さ。
弁護士を追い求めている間に、弁護士資格は衰退していると思う。
そのとき行政書士は大いなるチャンスを逃したことに気づくだろう。
世の中、蟻とキリギリス、・・・・。

          以上
967レオナルド:2011/02/14(月) 21:50:06 ID:EakV2E340
法律・法律って言っているから「法律上の争訟」につながる、・・・。
しかし、法律からあたまを切り離すと又違った世界が見えてくる、憲法13条は法律によってかなえられるのだろうか?
果たして、・・・。

            以上
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:13:07 ID:Y3BKNU/O0
実務というか、主に新規顧客について、お話をお聞きしたいです。

最近よく見る、ブログのようなホームページを事務所サイトにしている方をお見受けします。
料金も普通の業者に依頼するより安いと思い、検討したのですが
知人や身内からは、見た目素人っぽく貧乏くさい、やめておけ。
というマイナスな話しか聞こえてきません。
正直、自分も、あんなホームページで集客が可能なのかと考えるのですが
あの手のサイトを運用されている方、集客の方はどうなのでしょうか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:37:05 ID:+WXZJIYr0
>>965
あえて言えば、行政書士に相談するレベルの法律問題の多くは、
1日調べれば事足りる内容ってことだからいいんじゃないの。
法定相続分とか聞いてくる人だっているわけだからね。

誰もが弁護士様に相談しなきゃならないような高度な法律問題相談してくるわけでなし。
手に負えないと思ったら弁護士か司法書士を紹介するだけ。本来その程度のこと。

>>968
そもそもネットでどんな仕事取りたいのよ。
ターゲットが法人でそこそこの規模なら、
HPもそこそこのがいるし、ターゲットが個人なら
安っぽいサイトでも料金が安けりゃくるでしょ。

あと、ニッチ業務ならHPの体裁なんて関係ない。
競争相手がいないんだから。

自分の開業地域+自分の狙うキーワード又は行政書士 で検索してみて
そこでの比較程度でいいと思うけどね。
カバチ業務したいなら、ブログ型HPで十分だと思う。
970ロンメル:2011/02/14(月) 22:49:26 ID:JVdHyepl0
犯罪者による司法書士法違反罪自白の決定的瞬間

942 :ロンメル:2011/02/14(月) 00:14:12 ID:YSdWqSCQ0
ちなみに、成年後見は、案外、行政書士は出来ると思われ
行政書士は紛争予防だと長年活動している
俺は何でもかんでも批判している訳ではない
なぜかといえば、後見開始の審判は非争訟的非訟事件だから、
むしろ行政ともいえなくも無い、 行政と司法の境界線

944 :ロンメル:2011/02/14(月) 04:13:28 ID:JVdHyepl0
>>942
アホかお前は。
何が「思われ」だ、ドアホ。
司法書士法違反だ。
お前は犯罪者だ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1293433435/
971ロンメル:2011/02/14(月) 23:15:24 ID:JMxixlpZ0
>>970
書士ベテが沸いてるなw俺を騙るな
「非争訟的非訟事件」は、むしろ「行政」だろう、
行政の理由ならば行政書士でも出来る可能性あり(任意後見)

「執行」は、法律だけ知っていても駄目、
警察官が拳銃の引き金を引く時は、法律論だけで引き金引いてるわけじゃない

レオ先生曰く 法律からあたまを切り離すと又違った世界が見えてくる  異常
972ロンメル:2011/02/14(月) 23:18:08 ID:JMxixlpZ0
それから、行政書士の「執行」のレベルは
登記行政だけやってた頃の司法書士と同等程度まで磨く事とは可能
973ロンメル:2011/02/14(月) 23:42:16 ID:JMxixlpZ0
>>970
司法書士法違反云々は書類提出先の議論だろ、
俺の出来ると言っているのは、後見の業務そのものの方だからな
勘違いすんな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:34:20 ID:nCjGIH3z0
任意後見契約書(公正証書)作成とか後見人・保佐人・補助人就任は可能でしょ。
しかし、任意後見事案の取り扱いは慎重にね。家族・親族(そんなのがいればだが)と揉める可能性が大きいから。
975レオナルド:2011/02/15(火) 06:18:53 ID:PnacalH20
君らは常に司法の発想で事を行っているから弁護士法72条の問題が起こる。
常に爆弾抱えてジムやっているもので、いつ爆発するか解らない。
なぜ、レオナルド先生が弁護士さんと隣接問題な士に仲良く出来るか考えたら良い。

           以上
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:13:32 ID:ecDg8OZl0
>>968
あれは情報商材みたいなもので、騙された連中くらいだよ、あんなのやってる奴はw
あれでビジネスとして通用してるつもりだからな、やってる奴はwww
あれでも毎月4千円かそこら取られてるんだぜwww

自分と同じエリアの同業者のサイトを見てみればいい。
文字ばかりの素人ブログのようなサイトでやってるママゴト事務所と、
しっかりしたサイトで経営している行政書士事務所、比較にならんだろ。
969の言うように、同じエリアの同業者が、そういうサイトしか持っていないなら
まだ可能性はあるかもしればいが、もしそうなら、周りを出し抜く絶好の機会だ。

店舗事務所でビシビシ仕事をこなしてそうな、経験豊富な行政書士と
自宅事務所でせこせこやってる行政書士事務所じゃ集客が違うのは誰だって分かる。
料金で選ぶ業種(車庫証など)なら可能性はあるだろうけど、
ほとんどの業種は信頼できそうとか、そういうので選ぶからな。

968の知人や身内は正常な感覚を持ってるよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:26:05 ID:zD/2DXox0
ブログがオフィシャルサイトとか、どんだけバカなんだよ、行書はwwwwww
税理士や弁護士事務所で、そんなことやってる奴一人もいねーからwwwwwww
名刺にそのブログのURL載せるのか、おまえらwwwww
頼むから、士業名乗らないでくれwwww

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ニッチ業務ならHPの体裁なんて関係ない」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


いくら同業が少なくても、自宅事務所&ブログがオフィシャルサイトの
事務所に依頼なんかできるか、ボケwww
そんな所に頼んで何かあったら、上になんて言うんだよwww
社会経験なさすぎて話にならんwwww
978レオナルド:2011/02/15(火) 10:33:53 ID:PnacalH20
みんな、漆間前長官・吉村元長官の桐花章受賞の請願よろしく頼む。
御両名は全警察官を代表して受賞されるべきだ。

電話番号03−5253−2111内閣府勲章係

          以上
いらんことは言うなよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:51:59 ID:C8oKHXe40
>>977
依頼前、上司にお伺いをたてる際、ブログのHPは苦しいですね。
自分はちゃんとした会社に務めたことがないので、
そのあたりの認識がありませんでした。

勉強になります。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:21:44 ID:yu7kTyB10
>>977は開業に当たって同業、他士業のHPを研究したことのない素人

↓弁護士
http://www.inoue-lawyer.jp/
http://www.tanpopo-law.jp/article/13319524.html
↓税理士
http://miyamoto.blogdehp.ne.jp/

貼り付けるの面倒かだから後は↓ここで見ればいい。
ttp://www.blogdehp.jp/jirei/?900_maincatch

ブログでのHPってのはこういうこと。
お前はアホだからどうせアメブロみたいなのを想像したんだろうけどな。

ちなみに今例に出したアメブロですらカスタマイズではこうなる
http://ameblo.jp/shinkoku-support/

ブログ=安っぽい日記という固定観念しかないのはネットの進化スピードについてこれない
頭の悪い化石ってこったw
ブログサイトをHPにするにはそれなりの利点(更新やSEO)があるわけだし、
そこを比較考慮して選ぶだけ。

ちなみに、ニッチによっては安っぽくても仕事は来るってのは
実例が俺wま、これはどうせ信じられないだろうからスルーしてくれ。

>>979はもうちょっと自分の頭で考えるってことをした方がいいね。
総務がネットで検索して、それから
上司に伺いを立てて見積依頼してくるような会社がお前さんの顧客ターゲットなのかい?

自分の頭で考えられない奴は自営業なんてやめたほうがマシ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:30:58 ID:ShGcmccn0
>>979
煽りや業界談義ばかりのクソスレが、終わりに来てやっと実務的になってきたな。
ホームページの話はすごく参考になるわ。
俺も正直、サラリーマン経験がないから、上司に見せるっていう発想すら無かった。

>>980
そのブログを見て、「まともだ」ってよく思えるな。
アメブロとなんら変わらんわ。
だいたい、なんだよ、その毎月4900円ってのは。完全に情弱相手の詐欺商売だろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:44:02 ID:yu7kTyB10
>>981
俺もブログHP業者を擁護したいわけではないので最後にする。

SEOで有利になって上位表示されるが安っぽいサイト
つくりはしっかりしてるが上位表示されないサイト

これを選択するのは自分自身だってことだ。
もちろんしっかりしたつくりで上位表示が一番だけど、
最初からそれを望むなら相応のコストはかかる。
まともかまともじゃないかは、また別の話。

ブログサイトにはブログサイトの利点があり、
それに気づかない奴はそれでいいと思うよ。

あと、安っぽいとかそうじゃないってのが顧客の判断基準だと主張するなら、
どれだけしっかりしててもお前ら自宅事務所なんだから
HPだけ体裁整えてもしょうがないと思うがね。
グーグルマップで全部画像で分かる時代にさ。
早い所自宅外事務所構えるしか方法がないってことになるなw

>>981も社会人経験が余りないようだから教えてやるが、
本当にマトモな企業は、発注前に担当者が事務所確認に来るんだぜw

とっちゃんかあちゃん企業相手にしてるならそんなことはないけどな。
だから、何度もお前のターゲットは誰だって言ってやってんだよ。
983979:2011/02/15(火) 11:55:40 ID:rvra2jqlO
979です。
移動中につき携帯から失礼します。

自分は小さい建設会社に勤めていましたが、
何か購入する際は、社員が調べそれを報告。ゴーサインを貰い実行という流れでした。
もちろん総務部などといった機能はありませんでしたが
購入や契約を下のものが勝手に行うということはありません。

あと、そのブログは有り得ないですね。
ホームページビルダーのような趣味のソフトと同じで
お客様に見せられるものではないです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:07:14 ID:ShGcmccn0
>>982
そもそも、なんでブログがSEO上有利ってことになってるんだ?
たとえば俺のエリア、仙台だと
「仙台 債務整理」で検索すると、1ページ目に表示されたブログは
よつば司法書士行政書士事務所のみだ。

あやめ法律事務所など数件が、そのクソブログを使っているが、
1ページ目に表示されるのはハイフィールドや井口先生のところばかり。

だいたい、
http://www.inokuchi-law.com/ と http://saimu-sendai.com/ とある中で
http://www.yotsuba-office.jp/ に依頼する奴なんていねーよ?

右の事務所の名前のとこなんて


      よつば司法書士行政書士事務
所       


ってなってるぞ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:14:13 ID:yu7kTyB10
>>983
最後といったのにスマン。
ビルダーディスってんのか?

HP作成会社でもビルダー使って作ってる所はある。
納品後に依頼者で簡単に更新できるのがメリットだからね。
官公庁始め大企業でもビルダー使ってるところはある。

ちょっと使いこなせたら↓こういうのは簡単に作れるわけだしね。
http://www.just-hpb.jp/sample/sample04/
もちろん、この程度のサイトは俺でも作れる。
お前の言う趣味でなwこれくらいはビルダーで作れたうえで、
俺は、業者に対して、素人がこれくらいのサイトを作れるんだから、お前らもっと凄いよな?
ってことで今のサイトができてる。

なんつーか、自分の狭い世界で結論出す奴多いよな。
ホームページビルダーは趣味のソフトで、お客様に見せられる物ではない?
お前のHP作成スキルが低すぎるっていう頭はないのかと。

>>984
詳細は業者に聞いてくれ。
どうせ依頼しないなら別にどうでもいいんじゃないの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:22:31 ID:e/5Q8saGP
つーか、見た目より、中身だろ。
最低限の水準はブログ形式でも十分。
あとは値段とかできめるし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:39:05 ID:yu7kTyB10
>>984
どうしてそんなにアホなの?
http://saimu-sendai.com/ を作成する
コスト考えたことある?
これ、見たところ100万単位の費用かかってるサイトだけど?

だから、俺はブログHPにしろっていってんじゃねーよ。

自分のターゲット、
かけられるコスト、
サイト作成の目的

この辺を比較検討して自分がベストと思う選択肢を選べっつってんだよ。

例えば俺はフラッシュ作れないから、フラッシュだけ外注とかな。
SEOだけ外注した方がコストかからないケースもあるわけだ。
そうすりゃ、比較的安価で良サイトもできる。

不思議なのはなんでお前らそんな頭固いのかってことだな。
専門特化型サイトはブログ型にして
コーポレートサイトはかっちりしてみたり、
色んな展開がホームページ作業でも可能なのに、
頭固いから発想が貧困貧弱なんだよ。
こんなのは試行錯誤するから楽しいし身につくもんだ。

これで本当に最後。じゃあね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:42:13 ID:ShGcmccn0
>>985
SEO対策のことはどうなんだよ。
そのブログは上位表示なんだろ?

何都合の悪いところはスルーしてんだよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:47:01 ID:ODEpNcfm0
ブログdeホームページは知り合いの先生も使ってるけど
上位に表示されるから割といいとは思うよ
俺は自分でタグからやってるから自分では使ってないけど
鯖とか理解できないPCあんま得意じゃない新人とかには勧めてる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:47:48 ID:yu7kTyB10
>>988
スルーしたつもりはないが
たったそれだけのキーワードで判断されてもなw
仙台 債務整理
をSEOターゲットにしてないだけじゃねーの。
絡んでくるならもうちょっと勉強してから絡めよw

つか出かけさせろwバイバイw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:58:43 ID:ShGcmccn0
>>987
何が100万だ。
ハイフィールドは知り合いがやってるトコで、制作費は30万、
年間維持費もサーバー代とドメイン代で1万弱だよ。

なんだよ、その月額4900円って。バカじゃねーの。

もうウゼーからレスすんなよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:10:33 ID:ShGcmccn0
よくあるペテンの手口

SEOで有利になって上位表示されるが安っぽいサイト
つくりはしっかりしてるが上位表示されないサイト

二者択一でないものを二者択一にし、選択を迫る。
しかし実際は「上位表示されるしったりた作りのサイト」が必要。
アホなら、これでブログをはじめちゃうんだろうな。毎月5千円も払ってさ。

そもそもお前の宣伝文句、その会社のPRページと内容全く一緒だろ。
どう考えても工作員じゃねーか。
社労士スレにもたまに湧いてくるが、お前らずっと常駐してる訳?
初期5万、月々5千円でも、2年使えば17万、ブログ売りつけてこれならウハウハだな。

ブログはSEOにイイんだ、ってチラシのウラにでもかいてろ、タコ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:36:00 ID:ShGcmccn0
横レスだけど、そういうブログの支持者は
制作実績のキャッシュを、ウェブアーカイバで見ればいいよ
やめた人を消して行ってるから、分からないようになってるけど
仕事なんかこなくて、始めた人はみんなどんどんやめて行ってるから
月額料金も4ヶ月縛り、その期間中にやめても、最低7万ほどの売上
食い物にされるのは俺ら零細士業

リアルな話、宣伝広告費がなければ勝てないビジネスだよ、行書は
店舗もあり、チラシや新聞広告ができ、ホームページもしっかりしてて
そういうものだけが生き残る
行書だけが特別じゃない。ほかの業種と一緒だ

こんなブログで儲かるなら、誰だってやってるし
儲かるならやめるはずがない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:39:58 ID:rvra2jqlO
チラシなど紙媒体の広告は、みなさんはどうされていますか?
私は一度、新聞折り込みをためしましたが、効果はいま一つでした。
配分エリアは近隣住宅、2500枚×四回です。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:10:19 ID:XhXZPHrg0
くっせー議論してんな。挙句ビルダー議論になっちゃってるしまるで行書のバカさの縮図だわ。

hpで仕事増えるとか思ってんのは本当社会経験ない。自分の内情晒す相談を、まず検索でhitさせて探すわけがない。いても少数のキチガイ。所詮信頼関係は生まれない。わかるかバカ無職行書?
ただし名刺交換したあと、客がその事務所をもっと知ろうと検索するときにhpは使える。所謂第二の名刺代わり。行書は本当バカ。廃業届けの書き方教えてやるからまたこいよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:19:43 ID:LBENFEf/0
全くの新規を取得しようとしているところに、センスの無さを感じる。
いや、社会経験の無さだろうか。

995の言うとおり名刺からホームページ、そういうのはかなりあるぞ。
そこでブログサイトなら失笑だがな。
チラシや資料、説明会などからホームページというのもある。

なんで検索エンジンだけにこだわるかね。
997レオナルド:2011/02/15(火) 14:45:37 ID:PnacalH20
みんな、漆間前長官・吉村元長官の桐花章受賞の請願よろしく頼む。
御両名は全警察官を代表して受賞されるべきだ。

電話番号03−5253−2111内閣府勲章係
今すぐ電話しよう。
よろしく。


          以上
いらんことは言うなよ。


998ロンメル:2011/02/15(火) 14:59:39 ID:lGx9kw3E0
犯罪者による司法書士法違反罪自白の決定的瞬間

942 :ロンメル:2011/02/14(月) 00:14:12 ID:YSdWqSCQ0
ちなみに、成年後見は、案外、行政書士は出来ると思われ
行政書士は紛争予防だと長年活動している
俺は何でもかんでも批判している訳ではない
なぜかといえば、後見開始の審判は非争訟的非訟事件だから、
むしろ行政ともいえなくも無い、 行政と司法の境界線

944 :ロンメル:2011/02/14(月) 04:13:28 ID:JVdHyepl0
>>942
アホかお前は。
何が「思われ」だ、ドアホ。
司法書士法違反だ。
お前は犯罪者だ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1293433435/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:05:12 ID:LBENFEf/0
レオナルドとロンメルは完全な嵐だな。
さすが行政書士のスレだ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:22:11 ID:LBENFEf/0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。