【MOTも無駄?】技術経営Vol.2【MOTも役立つ?】
1 :
モルMOT@技術経営 ◆5MYGWuMOT. :
2006/03/07(火) 00:49:23 MOTそのものの定義からしていろいろですが、引き続きMOTについて語りましょう。
このスレは、実際に受けたMOT授業の感想、MOTプログラムのあるべき姿、
MOT入試対策関連、実務におけるMOTの役立ち度などの議論の場です。
したがって、学歴ネタや序列は禁止です。学歴板でやってください。
前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1076423206/ ■前スレでよく出た大学のまとめ■
東大MOT:Name Valueは最強。しかし中身は…
東工大MOT:夕方や夜だけの開講授業では卒業できないので社会人には通えない。
早大MOT:技術色が薄い。WBSの教官の使い回し。学費も高い。
理科大MOT:大物教官を揃え評判はいい。しかし学費が高杉。
農工大MOT:リスクマネジメントがメインで方向性が少し違う。
東大MOTに席だけ置いて、理科大MIPの方へ潜るのが最強!?との説もあるけど…
2get
3 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/07(火) 20:59:07
新スレ、どうもです。
4 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/08(水) 01:11:33
芝浦工大、日本工業大学のMOTってどうよ? 語られ無さ杉!
5 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/08(水) 21:00:25
前乳らしい
MOTはどこでもほぼ全入だろ。
主要大学MOT学費ランキング 国立大MOT(全国共通) 1年次 817,800円 2年次 535,800円 (職業訓練給付金利用不可) 理科大MOT 1年次 1,700,000円 2年次 1,420,000円 (他に学生障害保険1350円/year必要) (OBは-14万、職業訓練給付金利用可能-20万) 芝浦工大MOT 1年次 1,980,000円 2年次 1,700,000円 (OBは-28万、職業訓練給付金利用可能-20万) 早大MOT 1年次 2,016,000円 2年次 1,750,000円 (OBは-26万、職業訓練給付金利用不可)
日本工業(1年制) 1年次 1,700,000円 (職業訓練給付金利用不可) 金沢工業(1年制) 入学金+基礎授業料 260,000円 60,000/1単位 卒業には30単位程度以上必要なので1,800,000円 over (職業訓練給付金利用可能-20万)
学生数から考えると、完全な赤だと思う。学部の広告塔としての役割かもね。
11 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/09(木) 22:11:00
>>6 MOTのキャリアパス、出口が見えないのは大問題
出口は経営者だろ。
13 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/10(金) 05:42:02
卒業後の話。いきなり経営者かw
俺はそのつもりだよ。
15 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/13(月) 14:06:53
>>8 日本工業大学専門職大学院は職業訓練給付金利用可能だよ。
16 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/13(月) 15:31:13
>7 農工大も給付金利用可能みたいだね。
17 :
7 :2006/03/13(月) 23:38:48
>>10 >>16 すみません。見落としてました。各大学のホムペだけ見て確認したので。
>>10 氏の所を見る限り、
東京農工大学大学院
早稲田大学大学院
北陸先端科学技術大学院大学
立命館大学大学院
芝浦工業大学大学院
東京理科大学大学院
が、職業訓練給付金利用可能大学のようですね。
脳硬は国立だから、手抜きのせいでホムペで言及してないのは理解できますが、
和田さん大学のMOTはホントに利用できるのかな。何も書いてない。
18 :
7 :2006/03/13(月) 23:41:50
もっとも、和田さん大学は学費高くて、内容も魅力に乏しいので私の選択肢に入ってないため、どうでもいいんですが。
19 :
7 :2006/03/13(月) 23:48:43
>>15 日本工業大学は
>>10 さんの教えてくれた所では、なぜかひっかからないんですが、本当ですか。
20 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/15(水) 05:47:11
早稲田MOTは、なぜそんなにバカ高いの?
21 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/15(水) 08:26:12
ブランドだからだろ。 ルイヴィトンやシャネルと同じ。
22 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/15(水) 10:46:43
23 :
7 :2006/03/16(木) 00:00:40
>>22 MBAと一緒にしたりとちょっと、首をかしげたくなるような気もしますが、評価の仕方はいろいろですから実際に入学する個人によるのではないでしょうか。
あと、少なくとも、計量化の過程をもう少し詳しく載せてもらわないと私にはなんとも言えないランキングですね。
24 :
7 :2006/03/16(木) 00:06:36
>>21 多分、そうでしょう。個人的な感想ですが、京王と和田さん大学は、学歴改造をしたい人に学位を売っているという印象しかありません。
そうでなければ、あんな学費にはしないでしょう。ちなみに、京王のビジネススクールの学費は、こんな漢字ですね。
慶大MBA
1年次 2,140,000円
2年次 1,830,000円
25 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/17(金) 07:06:36
これは、学歴洗浄ビジネスとでもいうのかな?
肛門洗浄ビジネスの方が時代に合ってるな。
東工大ランキング1,2
28 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/18(土) 14:51:04
>>26 NOVAでウオシュレットの説明で、アナルロンダリングといったら、講師がかなり受けていた
29 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/18(土) 14:54:24
講師もお前もクダラネ。
30 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/20(月) 17:18:38
トイレ洗浄ビジネスもあるよ。
チンポ筆下ろしビジネスも有望だな。
32 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/26(日) 07:03:57
そんなの大昔からあるぞ。
33 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/26(日) 22:06:29
わざわざ標榜したら儲からねえだろうよ
>>32 昔は先輩に連れられて歌舞伎町なんて話はよくあったが、
最近は聞かないぞ? ひきこもり型童貞を男にしていく
プロジェクトは少子化の日本において重要な役割を担って
いるんじゃないだろうか。
35 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/29(水) 20:34:26
もっと大昔のエジプト時代の売春宿の話だよ。
未来志向で考えようぜ。
ぼちぼち入学式か
漏れは来週入学式。休暇取って出席します。
39 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/32(土) 00:03:53
来週はオリエンテーション。 そろそろ授業開始だね。
学部生と同じ講義がある時、ヲヤジだと浮くと心配。 だから来週の入学式は欝だ。
41 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/32(土) 01:37:13
学部のときも入学式・卒業式なんか出なかったけどなあ
43 :
40 :2006/03/32(土) 11:00:47
漏れは両方出たよ。昔は日本武道館でやってたが、今は体育館だってよ。厨房と同じだ。
44 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/32(土) 23:11:34
脳梗は2倍らしい。FAQにあるが、本当か?
45 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/32(土) 23:16:40
>>44 社会人だったらまず落ちないだろ。
学生で頭の悪そうな奴だけ落としてんじゃねえの?
今日一日でクタクタになった。これから2年間、マジで持つか心配。
>>47 明日はソープにでも行って相手をクタクタにさせるまで突きまくってこい。
そうすればまた元気が出るよ。
経済学部新4回生の者ですが、平成19年度に開校されるMOT大学院ってあるでしょうか? まだ文部科学省のページに掲載されるには半年ぐらい時間がかかるとおもいますが、内部関係者の方ならわかるはず あと、研究計画書がちゃんとしていれば文型でもMOT大学院は受かるでしょうか?ERPとかSCMといった経営情報寄りで攻めようと思ってます
経営工学(修士)か経営管理(専門職)のほうがよくね?
>>49 2〜3年SEでもやってから受けに来たらどうだ?
学部卒なら理系、社会人なら技術系の経験のある奴が基本だから、
入学してもピンと来ないと思うぞ。
只今中堅工業大学の学部3年なのですがゼミ選びで悩んでます。 大学卒業後社会人にならずに直接MOTを取得しようと考えているのですがゼミ、研究室はやはり経営、マネージメント色が強いものを選ぶべきでしょうか? それともバリバリの理系のゼミを取った方が良いのでしょうか? 悩むorz
>>52 東工大MOTの講義(ぼく自身は MOT とは縁もゆかりもないとこにいる)をいくつか
受けた感じでは、経営に関する知識がないと困る講義はなかった。
>>51 のとおり理工系の
バックグラウンドなり企業での経験がないと研究の方向を決めるのに苦労しそうだと思った。
MOT に限らず学部で所属した研究室以外のところに行くつもりなら、院試願書を出す前に
目当ての研究室を一度訪問して教官や学生のお話を聞いたほうがいいよ。
それはともかく、 MOT は学位でも資格でもないんだから"取得"じゃないでしょ。
今年の新入生です。もぉクタクタ。明日もあるし、2年続くか自信無くした。
ケースやるとは思わなかった
>>53 技術経営は専門職大学院であり、
"技術経営"という名の修士(専門)の学位がもらえます。
MBAと同じ。
57 :
名無しさん@あたっかー :2006/04/27(木) 18:57:05
そういえば、その学位について前から思ってたんだけど、 各大学・大学院でいろんな名前の学位を用意していますよね。 オーソドックスなMSでも私はけっこうだなと思うのですが、 MBAをもらえるところもありますよね。 名前を見ると、相当に苦しんで決めたんだろうなって言うものもあります。 だけど、あまりにみょうちくりんなのってなんか嫌じゃないですか? 日本語名は普通なんだけど、英語になったとたんに変なのってのもありますね。 その辺皆さんはいかがですか?
58 :
名無しさん@あたっかー :2006/04/29(土) 23:24:24
>>57 卒業した大学の学科名も正式名はめった使わないから、MOTもそれっぽい名前ならいいんじゃないの。
知財って面白くないよ・・・
60 :
名無しさん@あたっかー :2006/05/09(火) 00:56:20
>>59 何か面白いのあった? 経営論がけこう面白いと思う。
>60 そうだね。 ケースやるのをいくつも履修すると残業山盛り状態。 今後削っていかないといくらあっても時間が足りん。
62 :
名無しさん@あたっかー :2006/05/14(日) 08:54:45
勤務先から一番近い芝浦工大MOTへの受験を考えています。 芝浦工大MOTの情報があまりないのですが、どなたかお教えいただけませんか。
田町か? 農工大のMOTも田町だぞ。
東工大も田町じゃなかったか
東工大は時間帯的に会社との両立は無理だ。 都内で学費安く済ませるなら農工大しかない。
原書輪読始まりました〜〜
67 :
名無しさん@あたっかー :2006/05/19(金) 22:21:45
理科大の乳歯日程が出た。
その辺のHPに紹介されている体験記を読んで予想はしていたが、 予習準備やレポート作成等で想像以上に時間を割かないとならない。 昼間の職を持たないフルタイムの人が居る意味が判ったよ。
>>68 少なくともタイムマネジメント能力はかなり向上してる気はする。
70 :
名無しさん@あたっかー :2006/05/31(水) 20:14:42
盛り上がらんスレだなぁ。 これじゃーMicrosoft Office Trainerと間違えられてもしょうがないよねw
71 :
名無しさん@あたっかー :2006/05/31(水) 21:46:36
72 :
名無しさん@あたっかー :2006/05/31(水) 21:50:48
そろそろ中間試験ですね。 試験とレポートどっちが好きですか? 私は、一瞬で終わる試験が好きです。
73 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/03(土) 16:39:59
試験問題って穴埋め問題ですか?
74 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/03(土) 18:41:06
>>73 バカ。んなわけねーだろ。
小論文ばっかだよ。
なんか飽きてきたなぁ
まあ実務に比べれば単調だから。
77 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/04(日) 10:02:27
>>73 そうね。
ただ、バラバラにあった知識を、少し体系だってまとめられてるって感じかな。
78 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/04(日) 15:37:58
>>62 芝浦はK研究科長の独裁政治でお勧めできませんよ。
10数名しか選任教授がいないのに、そのうちの3名は研究科長の門下生です。
この3名(G助教授、S教授、そして新しく入ったK教授)は皆社会人出身で、ほとんど教員経験がない人たちです。
(そのうちの1名が現在副研究科長という念の入れようです)
つまりK教授に媚っている人が回りを固め、何でもK教授の意向で決められているという構図です。
しかもK教授の講義といったら自慢話ばかりです。
自分の著書に対して海外の大学の教授からもらった手紙を画像ファイルにして講義で見せたりして、学生の間では失笑を買っております。
K教授自体が世間知らずということもあり、講義内容は必ずしも現状に即してはいません。
何より、同じ分野出身がK教授含めて3分の1では偏っていると言わざるを得ませんね。
自慢話を聞く為に高い月謝を払うのは意味がないと思いますよ。
79 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/04(日) 20:18:01
倍率ってどれくらいなんだろ? 芝浦、早稲田、理科大を受けようと思ってるんだが、、、
80 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/04(日) 22:21:34
早稲田にMOTってあるの? あとMOTを卒業するとどんなとこに就職できますか?
82 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/05(月) 00:43:01
現役生だけど何やっていればいいかな?
83 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/05(月) 01:51:19
基本的にMOTってなんですか?教えてください!
学卒よりは もっと勉強してます という意味
85 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/05(月) 22:49:10
>>81 サンクス
やっぱ1倍程度か。
受ければ通りそうですね。
86 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/07(水) 00:06:40
>>81 社会人でも落ちる人はいるみたいよ。
会社推薦の人とかは1倍のようだけど。
受かったとしても就職、転職が良くなるとかそういうのはあんまし無いよ むしろ就職先は限定されてくるよ 自己啓発とか日頃の問題意識向上なら卒論書くしMOTは多いに役立つ
Ph.Dまで取っとけば? この分野じゃまだ簡単だぞ。
89 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/09(金) 00:10:56
>>83 技術経営だけど、学校の講座の6〜7割の授業内容は
一流企業なら入社10年目ぐらいまでに、
社内外で教育を受けられるんじゃない。
+ケーススタディーの代わりは実践だけど。
院卒、外資ICT5年、そのあとMOT来てみたけど、ケースはちょろい。 ケース、ファイナンスはデジャヴがあって楽しいけど、知財がウザイ。 知財はその道のプロを使うから概論でいいはずなのに、講義が細かすぎ。 でもまあ国立大の学費では、こんなものかと思う。 ちり積もった知識・経験の整理・体系化に良いよ。
91 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/09(金) 13:50:42
理系で学部卒後に行っても就職無いかな?
93 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/09(金) 22:54:28
>>92 MOTで学んだことが身についていれば、就職は問題ないんじゃない。
単にMOT卒業の肩書きだきじゃ、あるだけ邪魔かも!
>>78 児玉ってこの世界では有名な人なのに授業は
そういうふうなんだ。芝浦の人も大変だな。
95 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/11(日) 22:14:58
MBAみたいにMOTも通信制ってないの? 国内、国外の通信制の情報キボンン
96 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/12(月) 00:55:25
97 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/12(月) 01:08:40
会社がお金出してくれたらなあ。
98 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/12(月) 03:24:48
MOTとMIPは両方とれますか?
99 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/12(月) 19:45:50
農工大MOTの入試を去年受けた人いる? 第一回入試に落ちても、第二回入試に再チャレンジって可能? あと、学力確認試験で英語による論文読取ありと書いてたけど、実際どんな感じだった?
100 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/12(月) 23:02:15
おれ農工大MOTだけど、 入試リトライは×。年一回のみ。 英語は楽勝。心配イランと思う。
あんな英文読めない香具師は学部にも入れないだろ。 ・・・筆記簡単すぎ
>>99 俺も農工MOT受けようと思ってる四回生です
この板見てる人いらっしゃるんですね
いっしょにがんばりましょ〜
103 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/13(火) 01:43:54
MOTよりMBAが良くない
MBAは数学わかんないまま出てくる 人脈を金で作るのだけが目的だよ
>>102 頑張りましょ!
ちなみに自分は社会人2年目です。7月始めの入試説明会も行きますよ
106 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/14(水) 01:24:04
中途半端なMOT
107 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/14(水) 02:03:27
MOTとはいえ、もう少しファイナンス系の授業がほしいよね。
108 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/14(水) 19:32:06
今年MOT修了したけど、正直MOTの実感がない。。。 MBAに比べてマイナーだし、 未だにマイクロソフトの資格と間違えられる。 MOTの盛り上がりも欠けているし、ニーズもほとんどない。 これからMOTを目指される方は、いまのところMOTに将来性はないと 思っておいたほうがいいかも。
109 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/14(水) 19:45:06
>>108 貴方が活躍してMOTの知名度を上げて下さいなw
>>90 首都圏だったら、tit or tuat ?
>>108 109 さんと同意見だが、終了した後に何が出来るか?どれだけ実績を残せるか?にかかってると思うのだが。
そもそも何のためにMOTを専攻しようと思ったのか?って実社会からは問われる訳だし。
修了したことが即、会社で認められるとか、転職でメリットがあるとか、保有してステータスがあるとか
思っていてもしょうがないんじゃない?MBAもブランドイメージ先行でいったら後で泣きを見るでしょう。
使う側から考えると、 学卒すぐMOTは、まず消化不良だろうから欲しくない 3−5年現場出てからMOTなら、MBAと比べて試してみたい
112 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/15(木) 20:23:00
学卒MOTは、保守的な技術者が行きたがらない社内ベンチャー要員として、しっかり力をだいしてほしいかな? 本人の性格にもよるが、MOT卒は、大企業の伝統的な職場は向かないかも?
技術を管理して経営するのがMOTなんだから、商品企画、市場開発、経営企画、 経営を技術で管理する経営・管理工学だと品質管理、生産管理、 MBAは事業開発、市場開発、経営企画に入れたいですね
>>110 titechは、ケース週4・知財とファイナンス週1+ゼミがあるらしい
そこらのMBAよりいいかもしれん
115 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/15(木) 23:32:54
>>108 は、MOT頑張れってことでwww
あんたはMBAであろうとMOTであろうと使えんよ。
なんでこんな奴がMOTなんだろうかな。
MOTってこんなやる気ない奴ばっかなの?
116 :
110 :2006/06/15(木) 23:39:07
>>116 1年で出るのは、既に院卒で14単位持ってこないと軽く氏ねる。
あと担当教官がプロジェクトレポートの出来をどれくらいでOK出すか。
1年半あれば普通に出られる。
118 :
108 :2006/06/17(土) 00:45:11
>>115 お前氏ね!!!!
MOTも取れない奴に言われたくない。
お前ごときが取れるものでもないがな。
頑張ってマイクロソフトのMOTでも取ってろ。ヴォケが
>>118 そう力むなって。かえって価値が下がるぞ。
M$のMOTも、Management Of Technology も、タダ単に取るだけなら、技術的難易度は大差ねーって。
使える時間とお金は、まあ違うけど、「資格」取得をゴールとしたら、Management Of technology も意味ねーって。
まあケースばっかで寝る時間減って大変だろうけど、必ず実戦で役に立つからさ。
つか、役に立てるところにちゃんと進んでくれよな。
120 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 12:47:41
やっぱMOTはクソだね。
>>118 の書き込み見てよくわかったwww
所詮技術バカが経営に携わろうなんて思うのが図々しいんだよな。
大学側もいくら赤字だからって
>>118 みたいのまで入学させるなよな。
おまけに卒業までさせちゃって。こんな奴を卒業させるMOTって
どこの大学か気になるwww
その大学はまともなディスカッションもやっていないだろうな。
121 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 13:26:09
>>119 の言うようにMSのMOTも、修士のMOTも大差なさそうですね。
むしろ修士のほうは金があれば誰でも入学と卒業できそうだから、
MSのほうが取得が難しいとも言えるかも。
いずれにせよここの書き込みを見て、
MOTには失望したので今はMBAに傾きつつあります。
MOTの皆さんゴメンなさい。
122 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 14:14:31
スペシャリストとして研究職やエンジニアリング力をもっているのであれば、 MOTよりMBAが、学ぶべき点も多く、他業界からの参加が多い分、 考え方の幅が増えるし、いいんじゃない。 技術経営といっても企業じゃ技術の範囲に限定されていて、使い勝手がわるいし
123 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 20:36:35
124 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 21:22:44
125 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 22:24:09
age
126 :
116 :2006/06/17(土) 22:25:23
>>117 解説ありがとう。現実的に1年って無理なわけね。
>>126 まだ開設2年目だけど、1年で出たのが2人、1年半で出るのが10人弱くらいの予定。
社会人は無駄に時間使わず早く出ようとする。学卒即MOTはダラダラやってまっす。
んー、マイクロソフトのMOTよりは絶対的な価値はあると思うよ。 そもそも比べることに意味があるとは思えないが。 ただ、まあ結構な時間とちょっとした金はかかる。
129 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/18(日) 12:48:06
人脈なんか求めていく馬鹿がいるの?
130 :
118 :2006/06/18(日) 15:25:50
どいつもこいつもMOTはクソとか言うけど、 取得もしてないくせにいえる立場か。 取得してからいってみろってwww 確かにMBAに比べるとまだまだ浸透していないのは認めるが、 マイクロソフトのMOTと比較するのは意味ないって。
131 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/18(日) 23:02:13
>>130 MOT取ってない連中がとやかくいえる立場でないことに同意。
それに130(118)自身、MOT取っても今のところ将来性ないって
はっきり言ってるのだからそれでいいんじゃないのかい?
非取得者にMOTはクソと言われても説得ないんだよな。
ここでMOT取得者を叩いている人たちは、
MOT取得者に対するひがみみたいでみっともないと思う。
>100 再チャレンジ駄目なのか・・・ おれも社会人入試で農工大受けたいんだけど一回目はパスしとこっかな。
133 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/22(木) 00:30:16
>132 社会人入試なら大丈夫じゃない? 夏休みにやる特別講義と学生によるグルプワークとか聞きくと、 小論文とかの参考になると思うよ。
>>133 小論文用の問題集とかってないのかなー。
何を事前に勉強しておけばよいのか良く分かんない。ぶっつけ勝負?
135 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/23(金) 00:27:41
>>131 イヤ。モットーはクソだろ?
130みたいな変人が取れるぐらいだから
必死に頑張っても130のような人格障害者になるだけだぞ。ヤメトケ
>>132 社会人だったら余程のことがない限り落ちないから安心しろ。
137 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/23(金) 23:43:52
>>134 取り合えず、
1.問題の意図に合ったテーマを決めること。
2.論理的に話を展開すること。
3.技術系だから、科学的・分析的になっているとよいかも。
4.あと、必要な文字数を書いていること。
わかり易く(説得性ありで)書くのって悩ましいけどね。
読み手の知識レベルもあるし・・・・。
最近の話題だと、きっと、グローバル化、新興工業国(BRICs)の脅威
原油高騰、円高、ベンチャー、人口問題、少子化、フリーターなんかに
絡んだテーマなんかあるんじゃないかな? 企業への影響で、
課題/リスクと解決案とか・・・・。
>136 そーなんですか。 だったら嬉しいけど… まあ,大学側も会社の推薦まで受けてきた人を落とすのは可愛そうだと いう気持ちがあるのかな。 それに大事な収入源だしね。
139 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/24(土) 15:03:15
>>138 所詮商売だから落とされる奴はほとんどいない。
ここのスレにMOT既取得者で変人がいるだろ?
こんな奴でも通ってしまうんだから安心しな。
140 :
130 :2006/06/24(土) 21:43:04
だれが変人だって?
前にも書いたけどどいつもこいつもMOT取得してから言え。
誰でも通るっていうのならお前らみんな受けてみろ。
たとえ通ったところで修了するのは簡単ではない。
>>131 のいうように、どうせお前らみんなひがんでるんだろ?
実は試験を落とされた連中が煽ってるのかwww
MOTがクソだとまでは言わないけど, 実際MOTを取得して何かを成し遂げた(それがMOT云々だけではなく個人の資質だとしても)っていう 事例は少なくともこのスレでは聞かないのも事実なんだよね。 まだまだ世間的には知名度のない資格だからこそ,実際に大学院等に 通ってまで取る資格かどうか迷ってる人も多いと思う。 少なからず資金と時間を犠牲にするわけだから。 現時点ではまだ黎明期の資格だから,ぜひとも先輩方には夢のある,建設的な意見を出して頂きたいものです。
MOTで留学するとしたら、(または技術に強いMBA) 評判が良いのはどこでしょうか?
夜と週末のプライベート(&睡眠時間)を数年無くして取得する意味はありますか? 人脈とかケアできなくなるしデメリットも多いような。
144 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/25(日) 23:45:12
MOT意味ないです。 こんな資格取得してどうするんだ。 まだMBAのほうがいいんじゃない?
学歴は資格じゃねえってw
146 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/26(月) 22:12:47
MOTは資格みたいなもんだってw
寝不足死にそう
頑張れ!おれも頑張る!
149 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/30(金) 00:11:58
知名度のある資格だ!というところを今活用したいんなら、今はMOTはやめたほうが いいよ。きっと。 MOTの肩書きの新しい使い方を編み出すのも面白いかも知れないね。
肩書きなんかより、こなしていったケースの山に意味がある…うー吐きそう
151 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/30(金) 23:37:54
MOTは大したことないよ。 漏れの会社にMOTいるけど、全然使えねー。 タダの頭でっかちなんだよ。 ちなみに2人ともw MOT目指してる人は今すぐやめたほうがいいよ、評価されないからw
152 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/30(金) 23:51:39
>>151 そうそうDQN会社の業務に知識は不要なんです。
必要なのはDQNはDQNらしく底辺の仕事を
DQN上司もしくは
>>151 のようなDQNの
言ったとおりにとにかく一生懸命に
DQN業務にいそしむこと。
153 :
151 :2006/07/01(土) 14:41:50
あ。一つ言い忘れたけど、MOTとは違ってMBAは使える奴多いよ。 漏れの会社ではMOTよりMBAって感じ。MOTいらねーw だってMOTって技術?経営?中途半端なんだよね〜 漏れの会社の中途採用の募集要項みたけど、いつの間にかMOT消えてるしwww 会社もよくわかってるみたいw このスレに時々あらわれるMOT取得者みてても、よくわかるよねw
農工大の入試説明会いった人いる?どんな感じだった?
農工大はやめとけ。 学部卒は他大落ちの馬鹿ばっかりだし 社会人も大したことない。
うむ、学部卒はどこも使えねーな。数が少ないので断言できないが。 社会人は社内選抜や上司の納得を得て来てるのでハズレは少ないね。 管理側としては、1年・100万やそこらで、使い切るのに苦労するものに仕上がって帰ってきたのは痛し痒し。上手く使わないとこっちがね。みんな注目してるからね MBAだとマーケの念仏を繰り返すんだけど、金とモノまで繋げて考えられるのが相当違うところだと思ってる。 企画絡みで統計の話しても、俺でも分かる話がMBAだと???でMOTだと即答とか、そういうのが大きな差に見えてる。
157 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/01(土) 23:36:55
>>156 嘘ばっか。技術者でMBA取得している人間なら即答できる。
MOTマンセー必死だねw
>155 自分が大したことない人間だから 周りが凄い経歴ばかりの人だと逆に浮いてしまいそう。
159 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/02(日) 16:24:30
MOTマンセーくんたちは、 巛ミヾヾ \ / ミ ヽ f, ミ } ┏v'┳_━━━ r、 | yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ } ‘ーj`' : // / L_ヽ i V / (" ` ! _/ \ _,. -‐ '  ̄ !_ /|~ /  ̄ \ ヒッシ・ダナー [Hissy Danner] (1901〜1997 イギリス)
160 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/02(日) 21:27:39
>>154 30〜40人ぐらい、社会人の方が多かったみたい。
161 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/03(月) 00:41:40
MOT(MBAも同じかもしれないけど)は、何しに通うかで得られるものは だいぶ違うね。 ほんとに起業したり、ビジネスブランの実現を考えている人は、 先生たちに個別にアクセスして、資金調達先や関係者を紹介してもらったり 事業計画にコメントをもらったり。今までの身の回りにいた人たちと また、別の視点でコメントをもらえるのは、訪れるであろうリスクの 事前検討と言った意味でも価値あるかな。 ただ卒業したいだけなら、適当にマーケティングした格好でプランを作れば、 実現性のない物語を書いて終わりだよね。
162 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/03(月) 12:47:41
東大MOTはやっぱむずい?去年の倍率は10倍近かったらしいんだがw
163 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/04(火) 01:04:00
MOTマンセーくんたちはMOTが価値あるものだとアピールすることに、 巛ミヾヾ \ / ミ ヽ f, ミ } ┏v'┳_━━━ r、 | yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ } ‘ーj`' : // / L_ヽ i V / (" ` ! _/ \ _,. -‐ '  ̄ !_ /|~ /  ̄ \ ヒッシ・ダナー [Hissy Danner] (1901〜1997 イギリス)
164 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/04(火) 09:14:56
165 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/05(水) 01:14:18
灯台10倍もあったの? 東大はビジネス(民間資金で会社を回す)のにおいが、あまりしないのだが・・・・。
166 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/05(水) 17:58:05
今年も入試説明会見る限りでは7〜8倍だな灯台
Mシマがまだノサバッテルなら灯台はやめとけよ 単なる営業出身のMシマ、学生に論破されないようマジ必死w
東大の倍率が高いのは、MOTというより学歴ロンダが目的だから?
東大の他の専攻はそんなに倍率高くないよ
170 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/07(金) 02:32:12
MOTマンセーくんたちはMOTが価値あるものだとアピールすることに、 巛ミヾヾ \ / ミ ヽ f, ミ } ┏v'┳_━━━ r、 | yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ } ‘ーj`' : // / L_ヽ i V / (" ` ! _/ \ _,. -‐ '  ̄ !_ /|~ /  ̄ \ ヒッシ・ダナー [Hissy Danner] (1901〜1997 イギリス)
171 :
やめとけばよかった :2006/07/07(金) 18:48:27
東京理科大学MOT志望者のみなさま 済藤友明教授の「ベンチャー起業家論」は最悪。 毎回ビジネス本を読ませてつまらない授業するだけ、
172 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/07(金) 23:56:59
子供だまし的な内容のビジネス例を教える特論も。
173 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/09(日) 22:46:39
理科大の入試説明会、行った人いますか? どんな雰囲気だった?
東京理科大のォォォ!知財はァァァ!世界一ィィィ!
学費高いです
176 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/13(木) 01:09:14
コストパフォーマンスが高いのはどこだ?
やっぱり陶工かね。
178 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/14(金) 22:49:18
投光かあ。 陶工は、会社と両立できないなぁ・・・。
会社派遣にしてもらえんの?
180 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/15(土) 01:59:04
会社の金で行くと、そのあと独立しにくいからなー。
金はもらわずに、時間の都合だけでも
東工大のM先生はよしたほうがいいらしい。
183 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/16(日) 00:59:22
よした方が良い先生も多いと思うが、 この先生のは、ためになる! /価値がある!! っていう先生はいますか?
冗談はよし子先生。
木 木木 ? Γ⊥¬ 呂 山奇 ?
187 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/17(月) 22:18:28
学会なんだから研究発表するためだろ?
189 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/18(火) 08:11:35
何の研究発表? 企業は、どう経営したら、死の谷とダーウインの海を越えられるか? か?
190 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/18(火) 11:42:44
意味なし。 資格も学位も、成功とは無関係。
>>190 意味があるかは当人次第。
2行目は同意。
192 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/19(水) 01:37:57
>>188 MOT(技術経営)だから、技術経営学会
ということは、経営学の研究を発表する場、かな?
193 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/22(土) 21:17:04
日本の大学院なんか出たって所詮負け組みだよ。
ビジネスマンならコストパフォーマンスで考えなよ
ようやっと前期が終わるな・・・しかし仕事が溜まって山のようだ・・・
198 :
就職戦線異状名無しさん :2006/07/30(日) 01:38:20
199 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/30(日) 19:27:12
日本の大学院にどこが悪いですか??具体的に教えてください。 ここでは、批判しかしないんですか。批判するのは簡単です。 私は、今の日本人がこんなんだからいけないんだと思う。 技術者が経営の知識を身に付けることに意味が無いのだろうか。 確かに、日本のMOT・MBAは知名度がひくい。 しかし、知名度のために通う人はいないと思う。 何かを身につけ行動する、それにたして知名度がついてくる。 違うだろうか。最初から何もせずに、否定するはお角違いだと思う人はいないのだろうか。 実際に本場MOTをとってる人はこの中にいるのでしょうか。 いるのなら是非ともお話を頂戴したい。
>>199 本場MOT取った人間だけど、日本のMOTは全然ダメだよ。
皆机上の空論で話してるだけだもの。形だけアメリカから持ってきた感じ。
日本の産学連携の発端が分かってれば想像つくと思うけどね。。
東海岸で本場MBA取ったけど、向こうではMOTはカスだよ 日本のほうがケースばっかりやってるようでいいかもね
202 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/01(火) 22:42:29
日本を中心に活躍するのなら、米国MBAで習得したことを日本人・日本風土に 合うようにモディファイする能力が勝負をわけるね。 米国内で働くのなら、あのままでよいが・・・。
203 :
199 :2006/08/02(水) 22:36:09
>>201 良い悪いは別として、カスとかいう卑下する言葉は使わないで欲しいです。 それはあなたの個人的見解ですか?? どのように判別おこなったのですか?? どのようにいけないのですか?? カスではわかりません。 >>202 ありがとうございます 私もそのように考えております。 私は今はまだ、工学関係の勉強を行ってるために無知であります。 それゆえに、少しばかり経験者の言葉をききたいです
204 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/18(金) 06:50:54
前期終了age
>>171 >>173 >>174 理科大のMOTを志望しようとパンフを取り寄せましたが、
カリキュラムや講師陣を見ると普段会社で触れているような内容
いわゆる教わるような内容ではないような気がしてくる。。。
どうしよ。講義見に行ってみるか。
206 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/20(日) 03:08:00
>>205 独学で出来るなら、MOTもMBAも通う必要ないんじゃない。
本もいっぱい出ているし。
ただ、学校に通うと他社や他業界の人の意見、考え方が、
授業内/外で聞けるのでとても参考になります。
207 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/20(日) 03:10:19
教えてもらう授業より、生徒が勝手に意見を言いあって、 盛り上がって、最後に10分ぐらい先生に時間をあげて まとめてもらう授業をやったほうがおもしろいしためになります。 学生が創る授業がいい感じです。
208 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/20(日) 08:53:01
弁理士なんですが、ベンチャー企業の支援とかも手かげたいと思っています。 研究畑出身なので経営の事は何も知りません。 MOTで勉強しようと思うのですが、私のようなものにとって役にたちますか?
>>206 >>207 >他社や他業界の人の意見、考え方が、授業内/外で聞けるのでとても参考になります。
>学生が創る授業がいい感じです。
コメント助かります。
よーくわかるのですが、これだと授業料という対価のリターンに対する価値に益々疑問をもって
しまうのです。視野が狭いですかね・・・
210 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/20(日) 11:50:09
>>209 リターンに何をもとめるのでしょうか?
人によって期待しているものが違う気がします。
講師に、企業や業界のある程度の地位の人が多いから、
事業を真剣に始めようとしている人は、参考になる業界の人を紹介してもらったり、
金の調達の可能性のあるところを紹介してもらったり、プランのコメントをもらったり、
結構活用しているみたいです。
授業受けて、単位もらって、学位をもらっただけで、
自動的に、出世や金儲けできる確立が高くなる。ってことは無いんじゃないかな。
209さんは、違うと思いますが、中にはそう思っている人もいるみたいです。
211 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/20(日) 12:12:13
>>208 弁理士さんでMOTに通っている人知ってますが、
既にベンチャー支援をしているが、もっと確実に支援したい
と言って、勉強しにいっています。
彼いわく、
「授業では、武道で言う「型」を教えてもらっている、
型を完璧に知っていて、実行できても、試合には勝てない。
だけど、試合に勝つための基本が詰まっている」
「授業等でのケーススタディーは、道場内の練習試合で、
考え方や、いろんな勝ちパターンの訓練のなる。」
弁理士さんて、技術の最前線の触れていておもしろそうですね。(外から見ていると、ですけど。)
>>211 共感できるね。まぁベンチャー支援をやりたいなら、そういったことやってる会社に入るか、
色々な人に話し聞いてみることから始めてみたら。
国の助成金なんかもあるけど、特許うんぬんの話は基本さえ知ってればいいからねぇ
>「授業等でのケーススタディーは、道場内の練習試合で、 >考え方や、いろんな勝ちパターンの訓練のなる。」 気を悪くされたらすみません。 このような状況は普段の仕事の中で経験できることなのではないでしょうか? それとも日常の仕事で経験できないからこそ授業を受ける動機が発生する という方が多数おいでになるという構図なのでしょうか? どこの大学院を見ても講師陣、特に企業人の顔ぶれは???に思うこと しばしばです。なぜこの方が教壇に立てるの?受講生は無事?のような。 実務でお目にかかる方も数多いのですが、現場ではやはり疑問の連続という ことが多々あります。テレビに出演されているような方の実務は更に・・・閉口。
214 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/27(日) 19:11:13
所詮、教育 「教わる」こと、と「学ぶ」こと。 自分のほしいとこを学ぶ(講師から引き出す)、 で、いいんじゃない。
215 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/01(金) 20:44:09
東工大のMOTの面接ってどんくらい落とすんですかね??
216 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/02(土) 21:59:44
>>215 根拠ないけど、10人ちょっとじゃない?
>>216 数で決めるのはやめて、学力含めた総合力で決めるらしい
218 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/04(月) 23:26:50
219 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/05(火) 00:34:37
a,d1839 J,Dロックフェラー(米石油市場を独占,cfr,TC設立)→→孫のデビッド911を計画? ↑ ↑ b,c?フリーメイソン・最終目標はキリスト教の撲滅 (イルミナティと合併・m&a) ↑ ↑ ↑ a,d1600宗教革命・プロテスタント a,d2001 9.11同時多発テロ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ←←←←←←←カトリック→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→2010年弥勒の世→2015年資本主義崩壊 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ a,d1954 統一教会 (キリスト教異端) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ a,d1870年 ものみの塔協会 (キリスト教異端) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ a,d1830 モルモン教 (キリスト教異端) ↓ ↓ ↓ a,d1776 イルミナティ (メイソンと合併・m&a) ↓ ↓ a,d1743 アムシェル(初代ロスチャイルド)→→→→→→→金融をはじめ石油、鉱業、マスコミ、 軍需産業など多くの企業を傘下に置いている
220 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/06(水) 03:29:29
>>213 日常の仕事で経験して満足しているのなら、必要ないんじゃない。
経験していないが、ありそうな事例を先に予習しておくことで、
仕事上で似たような状況が訪れた場合、冷静に迅速に判断しやすくなる。
ただ、それだけの事だと・・・・。
221 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/07(木) 00:14:50
フィールドスタディーしに、海外の現地に。
222 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/13(水) 02:33:52
223 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/14(木) 18:56:48
224 :
実践MOT :2006/09/14(木) 22:38:52
225 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/16(土) 19:27:33
そろそろ、後期です。
226 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/16(土) 19:41:00
そろそろ、勉強すっか。 やっぱ国立が安い。
>>223 1位って、バイオ専攻のお試しプロマネ博士コースでしょ?
バイオとプロマネに特化しすぎという
他のセクターから入ると面食らうんじゃないかな
228 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/23(土) 00:34:14
東工大MOTの改組: (旧)理財→(新)知財 (゜Д゜)ハァ?
229 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/23(土) 11:52:07
「理財」ってなに?
230 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/23(土) 12:04:33
学部は文系(法学)で、卒業後、SEやってます。 MOTって、理系出身の研究者が行くようなイメージなのですが、 自分のような、文系SEでも授業についていけるでしょうか?
231 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/23(土) 13:48:30
理系じゃないとなかなか大変だと思うが、文系でも平気だろ。
232 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/23(土) 18:59:06
文系の営業経験者もいます。
233 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/24(日) 17:26:43
産業技術大学院ってどうなんだろう? 都立大MBAから派生したものみたいだけど。 あまり経営についてはやらないのかな。あくまで技術中心なのか。
235 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/26(火) 20:22:20
産業技術大学院? 何したいんだか、よく分かんない学校だ。
236 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/26(火) 23:30:40
社会人の為に、eラーニングでも授業を提供している所もある(産業技術大学院やら農工大やら)みたいだけど、 そういうところって、eラーニングでれば、出席したことになるのだろうか。 来年度の受験を考えているが、夜18時半とかに週3日ぐらいも学校に到着するのはかなり辛い。。 よく皆、仕事切り上げて通えてるなぁと感心する。
238 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/27(水) 19:39:06
最低50%は通学での出席が必要という話を聞いた。
座学だけで取れるんならMBAもMOTも意味ない
240 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/28(木) 22:52:21
遅刻は平気なの?
241 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/28(木) 23:57:26
>>239 うちらは、学生の肩書きであっちこっちの企業に調査に行ってるよ。
学生だと結構いろいろ教えてくれる。
共同で研究やビジネスプラン作成をらないか?と誘ってくるところもある。
社会人学生じゃ、共同研究はそんなにできないないから、興味薄は丁重にお断りしている。
座学だけで終えたくないなら、いろいろ出来るよ!
活用しだいだね。
242 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/29(金) 00:05:30
>>240 俺の通ってる学校は先生による。
最後の10分でも顔を出せば出席になる先生もいるし、
30分以上遅れると、遅刻として1/2にカウントする先生もいる。
243 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/29(金) 01:20:24
>>236 >よく皆、仕事切り上げて通えてるなぁと感心する。
時間もそうだが、「よく金があるなー」と感心する。
私立に入ると、高めの車が買えるぐらいだ。
244 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/29(金) 01:27:57
>>243 公立だと安い。
職業訓練給付金(雇用3年以上枠と5年以上枠)で、かなりお金返ってくる。
更に短期修了したりすれば総額薄型テレビ程度の出費で済むところもある。
この程度の事前調査できないようでは、仕事もできないんじゃなかろうか。
246 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/29(金) 23:25:10
首都圏住まいだと、別に高めの車ってか、車すら要らないから、 それなら、こういう学校に通った方が自分の為になるんだよな。自分は。 ただ、時間を作るのが難しい。予習復習大変だろうしなぁ。
247 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/29(金) 23:27:00
チンポー!
248 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/30(土) 07:57:47
>>245 確かに。ただ、職業訓練給付金のお金戻ってくるのは卒業してからなんですよね。
総計院卒、総合電機4年目で筑波か農工大受ける予定。 MOTの社会的評価とかは微妙みたいだけど、やらないで後悔するよりは、 とりあえず必死こいてやってみたい。 やってみてダメ(人生に与える影響なし)だったら、やらないでも どうせダメ(そのまま惰性で生きるだけ)だろーなって思うし。
250 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/01(日) 20:15:39
MOTはまだまだ出来たばかり。 コンテンツも・・・・・。 あまり大きな期待は持たないほうが・・・・・。
基本的にMOTはどこで学んでも同じだと思うが。突出したところがない。
252 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/10(火) 21:44:13
会社受けはよいだろうね。
日本が強いのは、材料科学、物理、化学くらいだろう。
>>253 材料(鉛フリーなど)・電機(家電製品)・精密制御(自動車・ロボットなど)じゃないかなぁ。
255 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/14(土) 16:11:55
256 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/15(日) 15:07:18
21日にある農工大MOTの説明会行こうと思うが誰か行く人居る?
258 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/17(火) 01:58:46
>>256 とりあえず行く予定。
社会人特別選抜の推薦者とか。学費免除や奨学金の可能性も。
259 :
ファンド :2006/10/17(火) 02:00:07
会社吸収について
260 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/17(火) 02:01:09
>>258 の続き
遠隔講義での出席扱いとか・・・、聞いてこようかと思ってる。
261 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/17(火) 06:45:20
遠隔のはHP見るかぎりだど出席になるっぽく書いてあるけど、 それだったら、一回も講師と顔あわせなくても済んでしまうんではないかと思う。
MIT院に留学してMOTを学びたいが、どのくらい難しい? 当方、某地方旧帝大の修士卒。
263 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/17(火) 13:09:02
http://www.hiddenmysteries.org/news/asia/japan/041002a.html 終末の始まり 国連総会へのロックフェラーの手紙
re: 新世界秩序、即時的アジェンダ
From:ロックフェラー・グローバル・コミュニケーションズ 国連総会宛
終末の時が近づいている。好むと好まざるとに拘わらず、それは我々すべてが直面せざるを得ない運命である。
二〇〇一年、九月十一日、世界は終末の目撃者であった。我々が見、経験したものは、まもなく明るみに出るはずの大災害には、比ぶべくもないだろう。
非常に多くの生命が失われてきた、しかもなお、それ以上に多くの生命が失われるだろう、と言われている―この古い体制が崩壊し始めるに応じて、
これらのことがらは起こり続けるだろう。今存在している、あるいは古代からある人間の政府は、決してひとつも完全な支配は維持出来なかった。
いかなる政府も失敗してきたし、失敗するだろう。
政府はあなたを保護出来ない。政府は人々が真実に自由な場所、あなたの近隣の人があなたの家族であり、
見知らぬ人たちがあなたの友だちであると言う場所、を与えることができない。
いかなる人間の今日の政府も、これを達成することができないし、しないだろう。
これが、アジェンダが設定された理由である。それは、ずっと昔から、アルマゲドンとして言及されてきた。
しかし、怖れないようにしなさい。それは核によるホロコースト、あるいは我々の文化を平坦にするだろう天からの迷った小惑星ではないだろう。
実際、それは災厄を起こし、一掃する惑星ではないだろう。
新しいシステムが来つつある。ただ一つの質問は:あなたがそこにいることを選ぶか?それとも、
自己破壊への道を降りて行き続けるか?、と言うことだ。以下のアジェンダは避けることができない、
そして、生き延びるため、それを得るために、ずっと我慢する必要があるだろう。それ故、よくよく考えなさい。
それは、あなたの未来である。そして、あなたたちすべては、それをうまくやれるだろう。
>>262 カネと普通に灯台受かる大学教養レベルの学力があれば。
US の BS とかは、どこもそうだよ。カネが厳しいことが多いかなぁ。奨学金か企業派遣取るべし。
265 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/22(日) 22:42:09
266 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/23(月) 01:04:28
イ、イクゥウ〜笑
267 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/23(月) 23:34:57
>265 >256じゃないけど,行ってきましたよ。 田町のサテライトは駅から近くていいね! MOTはどこもそうだろうけど,まだまだ黎明期, 世間の評価も微妙だし,現在のところは MOTを学んでそれを何に生かしたいのかって ことが明確になってる人でないと時間とお金の 無駄になりそうだね。
268 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/24(火) 08:08:11
自分は会社の急用が入りいけませんでした。。 雰囲気とか年齢層とか教えていただけると助かります。
269 :
267 :2006/10/24(火) 22:38:45
>268 年齢層は様々ですね。 30人弱ほどいた中で, 学部生らしき人もいればかなりの年配の方も。 でもメインは30〜35歳位っぽいです。 倍率については定員に対して2倍程度。 但し,意欲を重視するようで,倍率はあまり気にしないで下さいとのことです。
大学院設置法14条による教育方法の特例措置と長期履修制度を利用している 人いますか?私は、土曜と夏・冬の集中講義だけで3年かけて卒業しようと思う のですが。しかも、3時間かけて新幹線通学しようと思うのですが。
271 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/31(火) 02:18:02
新幹線に乗って通学している人はいます。 3時間は乗っていないようですが。
272 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/31(火) 02:23:45
>268 土曜等だけで卒業できるプログラムになっている学校ですか? 土曜日、毎年同じ授業しか準備されてなければ・・・・ムリ・・・?
273 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/31(火) 22:26:44
残念ながら土曜だけでは無理なようです。 平日に最低2日は出る必要があるそうです。
>>271 ありがとう。やはり居るのですね。3時間は通学時間の総合計です。
新幹線だけなら2時間くらいかな。でもね3年かけてもね〜悩むところです。
275 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/01(水) 03:47:27
灯台のMOTはぜんぜん話題に上らないですね
276 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/01(水) 20:40:22
>>275 灯台は、単に教授の働き口 確保のための学科でしょ!
実務家教員は・・・・
実業界に出られなかったからやっている教授に教えられてもね〜
>>276 お前程度の人間がそんな偉そうな口をきく資格はねえよ。
278 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/03(金) 00:00:12
>>277 でもまあ事実なんだからさ、これから受けるやつは気をつけたほうがいいよ。
学歴ロンダリングにもなりゃしない、本当の本当の糞。学内では無視してる。
279 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/03(金) 02:20:14
>>278 そうね。
学問の世界でシコシコやっててくれる分には、別に文句はないけど、
ビジネスの何たるか? を勉強し研究していくには、灯台はチョット不向きかも。
280 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/03(金) 03:33:18
MOT老舗の芝浦工大の状況を在学生の方から知りたいですね!
282 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/04(土) 00:34:48
芝浦工大の奨学金貸与は年収で制限があったと思いましたが、 理科大の場合は希望者全員が貸与対象なんですよね。 この違いは結構大きいような気がする。 しかも理科大の方がもともと50〜60万円くらい安いし・・・。
283 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/05(日) 05:47:21
少数精鋭。
284 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/05(日) 09:45:53
人、集まらなさ杉
285 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/05(日) 09:55:33
286 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/05(日) 13:36:26
>285 給付金の話だろ? 100%ってことは、途中で脱落せずに卒業したということ。 違うかな?
287 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/05(日) 18:21:08
入試終わった。
288 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/06(月) 03:06:18
>287 理科大1期入試ですか? 受験生は何人いました?
290 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/06(月) 11:08:26
291 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/06(月) 21:16:11
292 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/06(月) 21:30:50
学卒よりは もっと勉強してます という意味 ↑ なんか受けた
293 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/06(月) 21:34:40
学卒よりは もっと勉強してます という意味 ↑ なんか受けた
294 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/08(水) 19:23:22
芝裏、中身は知らんが、人集めに・・・・・
295 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/12(日) 08:25:21
人知れず、一人勝ち? ・・・。
296 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/12(日) 13:53:58
理科大MOT1期入試結果 1期入試定員20名にたいし、9名の<連番>合格 全員合格???
埼玉医療生活協同組合騎西ふれあいクリニック堀内医院まびき整形外科高月整形外科神田後藤クリニックいとう整形外科木村クリニック市川医院新潟手の外科研究所宇野整形外科医
298 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/12(日) 23:22:09
>296 2期の方が多いんじゃない?
299 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/16(木) 07:20:19
国立 先に受ける。
東大も東工大もダメダメだなあ
明後日は筑波の入試ですな。 ここってどーなんだろ?
302 :
たこ :2006/11/16(木) 13:04:29
東大、東工大、理科大で、 今からでも受験できるのは? お金が高くないのは? ほんとうに身になるのは? 受験自体がすごく難しいのは? 教えて下さい。
303 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/16(木) 23:57:22
>302 今からでも受験できるのは? ←自分でHPで調べましょう。 お金が高くないのは? ←自分でHPで調べましょう。 (国立のほうが安い:半額) ほんとうに身になるのは? ←あなたの取り組み方次第です。 授業出て聞くだけならあまり意味がない。 受験自体がすごく難しいのは? ←“すごく”ってのは、ないんじゃない? 易しいのはありそうですが・・・。
304 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/17(金) 01:55:46
>>302 今から何時までちみが受験可能なのかわからん。東工大は最近社会人募集してたよ。
コストは公立が安いよ。
受験で難しいのって・・・もしちみが社会人でまともにやっていけてるんなら、どこでも大丈夫でないか?
それより、入れたあとのスケジュール、ちゃんと出席できるかどうか、調べておくべき。よっぽどのバカじゃなければ試験はパスするでしょう。
>>302 大学名より、もしあなたが社会人だったなら
どのようなスタイル(開講時間とか…)で何を勉強したいかが重要なのでは?
ちなみに、理科大でも東工大でも早稲田でも先端大でも
来春入学ならまだ受けれますよ。
まずはHPで調べたら。
でもMOTのランキングはあまり当てにならないと思う。
去年からがらっと変わったようですし。
307 :
たこ :2006/11/18(土) 23:01:06
名無しさん@あたっかーさん、お聞きします。 「来春入学できる国立」を教えて下さい。HPだけでも良いです。 東大は×、東工大(社会人受入)は上司が認めなかったので×でした。 馬鹿な会社は無視して個人的になんとか受けたい!どこか知りませんか。
308 :
たこ :2006/11/18(土) 23:05:30
上のレス、もれてました。東工大社会人募集枠を希望してましたが、 上司の承諾(書?)が必要と書いてあったので会社で話したのですが、 一蹴されました。上司の承諾書等が特に必要なく個人的に通える ところを探してます。
309 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/19(日) 01:31:37
理科大、農工大なら、平日の夜と土曜日 早稲田なら、金、土曜日(金は有給などで対応) なら、会社の時間外で何とかなる人が多い。
>>308 農工大か先端大かな?
ただし農工大は一般入試になるでしょう。
上司の承諾書が取れなかったのは残念ですが、
頑張って合格してください。
311 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/19(日) 03:04:27
>>302 難しさはよくわからないけど、競争率なら灯台は4倍だったぞ。
お金が高くないのは理科大を除いた2つ。
312 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/19(日) 11:21:21
でも内容的には理科大がいいっぽいよね。 コスト重視か、内容重視か。 そのあたりのMOTだと、別に大学名で得するような所じゃないからなぁ。
313 :
たこ :2006/11/19(日) 18:37:44
ありがとうございました。 12月に理科大のシンポに行く予定です。 また他のシンポや説明会にも積極的に出てみようと思っています。 それらの感触も含めて考えたいと思います。
314 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/26(日) 02:21:17
農工は2倍だったらしい。 時間外で通うなら、上司もサインするんじゃない。
315 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/06(水) 21:11:06
MOTって、すでに冬の時代ですか?
316 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/07(木) 00:09:36
試験終わった。
317 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/08(金) 03:40:41
冬の次は、春ですかね〜・・・。
319 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/08(金) 23:51:36
気候はあてにならん。 20年前は、氷河期が来る!とNHKがしきりに番組作ってましたが、 最近は地球温暖化の勢いが強いですねぇ。
>>319 MOTを取りまく気候はよくなりそうにないです。
学費でクルマ買ったほうがいいです。
321 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/10(日) 00:36:11
車を買って、日本の産業に貢献しよう!!
322 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/10(日) 13:08:07
>MOTコースに行く人は, みんな終了してから転職するつもりなの? 今の会社にそのまま勤める人が殆どだと思うのだけど, それならどう評価されるのかっていうのはたいした問題じゃないよね。 仕事の結果で実力をみせれば良い訳だし。 それとも学部卒なのかな?
学部卒がほとんどだと思います。 進路選択の時には有利だと思ったんですが・・・・・・・・・・
324 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/13(水) 18:20:29
えっ。学部卒がほとんどの学校(MOT)なんてあるんですか
そうじゃないとこを教えて欲しいくらいだ。。。
326 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/14(木) 03:20:05
理科大とか、東京農工大とか、芝浦工大とか、早稲田とか 社会人学生のほうが多いんじゃない?
327 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/19(火) 02:12:57
合格発表ありましたねぇ。
328 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/25(月) 21:59:40
入試後半戦。 面接とかプレゼンテーションとかって、どんな準備してますか?
準備なんか要らん 飛び込み営業より全然簡単だ 最初から相手が聞く気でいるからな
330 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/26(火) 21:41:23
ほぉー
いまどき飛び込み営業なんて非効率なことしてる人いるんだな
私、都銀に入ったのですが、しばらく支店周りの飛び込み営業でしたよ。新規口座のノルマ達成に始まり。 今は大手町でアドバイザリーなどしてますが、理系というか工業の肝はお客様に教えていただいたと思ってます。
結局イノベーションってなんなんだ? 社会人から学費を集める新しい学校経営方法?
335 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/05(金) 00:17:08
なんか、新しい価値観を創り出せば、イノベーション。 それは、既存のものの組み合わせでもかまわない。
シュンペーターは偉大な人
337 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/06(土) 01:17:39
社会人でも奨学金ってもらえるんでしょうか?
338 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/06(土) 04:17:49
近年の各大学のMOT設立ラッシュで、 潜在的な生徒は出尽くした感はありますね。 社会的認知もまだまだ低く、生徒は増えない様な気がします。 今年はほとんどの大学で定員割れでは無いでしょうか。 すると入学者の質低下→MOTの存在価値の地盤沈下、となるでしょうね。 結局、大学自ら「イノベーション」を実践、成功談を出さなくてはなりません。 教鞭に立つものの学術一辺倒だった教授陣の、経営の「お手並み拝見」ってとこですか。
339 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/06(土) 20:42:36
落ちた…! よっぽどひどかったんだね,俺。
>>339 受からなかったほうが、この先いいかもしれんよ
MOTといわれてもねぇ、と面接で言われたよ、先日
341 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/07(日) 15:09:12
日本の経営者は、経営技術に無頓着。っていうか、 経営技術があることを認めたがらない。 なんせ、自分達が知らないし、出来ないし・・・・。 特に技術系の経営者は、もともと経営の素人だし、 出世して仕方なし経営をしているわけで、 日々の資金繰りと数字合わせに追われ、経営技術なんてまともに向き合おうともしない。 経営者って職種の一つであるなのに。 大会社じゃ出世して経営者だけど、起業すればいきなり経営者ですから・・・。 成功している経営者は、経営技術を実践してますし、 成功が続いている企業は社内でそれを受け継がせている。(教育してるってやつですね)
経営技術と技術経営はどう違うんですか?
343 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/07(日) 15:47:11
>>341 社内教育が出来ないから、MOTとかMBAがあるのに、
日本の今の経営者が必要性を感じていないんだから、
日本の平凡企業で働く分には、MOT・MBAは無駄かも。
344 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/07(日) 17:08:49
>>339 私立ですよね?
場合によっては後日、「補欠合格」が来るかもしれませんよ。
ただ、期待しすぎるのも危険なので、
第2候補を目指しておきつつ、できるだけ待つのが良いかも。
345 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/07(日) 22:53:29
>>339 こんな時期に、私立の合格発表ありましたっけ?
346 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/07(日) 22:58:43
>>341 >経営者って職種の一つであるなのに。
そう。賛成。
大企業は、マネージャー(経営者)は年いってからじゃないと出来ないんだと思い込んでいる。
>>343 ほぼ同意。ただし昔は社内でも出来てた。
まともな若手育成課程を社内で削減して、
非正規雇用ばかりを増やし使い捨てにし、
人材育成コスト・人件費で浮いた利益で
企業が過去最高益を出して喜んでるわな。
そんな企業にもてあそばれないだけの武装、
それがMBA/MOTでっしゃろ。サービス業等で
まずその流れが始まり外資が強くなりMBAも
必要となり、いわゆるものつくり業種でも
同じ流れが酷くなり外資に勝てなくなりMOT
が出てきた。
そのくらいわかってるからMBA/MOT入るんだろ?
348 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/08(月) 00:58:30
出る杭は打たれる系の企業にいると、 MBA/MOTの知識を、おおっぴらに使うと煙たがられるかも・・・。 こそっと、自分の成功もために使いましょう!
350 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/11(木) 21:56:22
灯台の教授に、ビジネスなんて・・・・ 経営学でこじんまり、学問の世界を歩んで下さい。
351 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/17(水) 23:30:14
352 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/21(日) 20:22:53
え
353 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/22(月) 02:29:19
>>342 厳密に定義があるかどうが知らんが、
技術経営:技術をコアに行う経営
経営技術:技術経営を含め経営一般を対象とした、経営に必用なテクニック
354 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/22(月) 21:43:09
芝浦工大の情報が欲しいな〜。
355 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/23(火) 01:25:14
356 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/27(土) 00:50:38
いま、東工大に通っている学生です。 そのまま院のイノベーションマネージメント研究科に進学したい と思っているんですが、外国語でTOEICの成績が必要とのことで、 だいたいどのくらいのスコアが必要なんでしょうか。そして、 小論文ではどのようなことが議題になるんでしょうか 在籍中の方、もしくは知っている方教えてください。
357 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/27(土) 01:20:44
>>356 MOTは20歳そこそこの社会人経験が無い人が来るところではありません。
行けるところもあるのかな? でも行けても辞めたほうがいいですよ。
(社会人経験ある人だったら御免なさいね)
そもそも、そんな質問は院の教授とか学内に詳しい関係者に聞きなさいね♪
そういう人脈もろくに作れない様では、学問いくら学んでも"使えない人"ですよ
358 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/27(土) 01:32:46
>>355 参考程度によろしいかと。
某MOT関係者から聞きましたが、今年度の募集は定員割れする院が出始める様です。
MOTの真のランキング(勝ち組/負け組)は、4月の入学者数を見れば大体わかると思います。
(募集人数充足率≠レベル、ランキングとは思いますが)
いわゆる"負け組"は数年後に廃止される可能性が高いので、今年度受験する人は
"見る目"が問われるかと。卒業して数年しないうちに学科が無くなったのでは
目も当てられませんよね。
359 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/28(日) 11:44:32
MOTは(MBAもそうですけど)、 学生の知識・能力フルに引き出してクラス運営できる先生と 能力をフルに使って調査・議論する学生との共同作業で充実するんだよな。 両方の相乗作用で、価値は10倍。っていうか、これがMOT/MBTの標準点かな。 こういうクラス運営する学校やクラスは、限られてますよね。 こうしないと、きっと生き残れない。
360 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/28(日) 20:00:41
90 :名無しさん@あたっかー:2006/06/09(金) 00:39:20 院卒、外資ICT5年、そのあとMOT来てみたけど、ケースはちょろい。 ケース、ファイナンスはデジャヴがあって楽しいけど、知財がウザイ。 知財はその道のプロを使うから概論でいいはずなのに、講義が細かすぎ。 でもまあ国立大の学費では、こんなものかと思う。 ちり積もった知識・経験の整理・体系化に良いよ。 うん どこでも知財てけっこうこまくてうざいと聞いてます まだペーパーライセンスやけど こういう経営学?がやっぱいろんなとこに必要かなと MBAとの合同授業は結構おもしろいよ
361 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/28(日) 20:12:56
東大の丹○先生の授業受けた方いますか??
362 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/02(金) 03:46:59
ひどい、高い金集める私大のくせに、学生を何だと思っているのか!!
363 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/02(金) 16:49:58
364 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/03(土) 06:51:11
どこの私大だ!大学名を明確にしよう!
365 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/03(土) 21:02:28
芝?
犬?
367 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/04(日) 18:23:04
稲?
刈?
369 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/04(日) 22:51:24
理?
370 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/05(月) 16:18:11
丹羽先生は立派な方です。 東大のMOTはどうして、丹羽先生中心に動けないのであろうか。 本当に不思議。 でもこの前出版された教科書はちょっと、あれですね。
371 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/05(月) 23:34:41
ひどい、金集め私大のMOTはどこだ????
372 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/05(月) 23:37:58
>>371 コスト・パフォーマンスから言ったら、私大のMOTは全部金集めと言えるんジャマイカ
MOTのコース自体をケースとして扱う、そんな強気なMOTコースはまだないのか?
373 :
強気の東○農工大 :2007/02/06(火) 07:13:04
農工大は完全に金集めの温床。無用の長物。教職員ののパワハラは当たり前。 講義のレベルは低いしい、ベンチャーや経営者育成をコンセプトに掲げなが らも、実際は、レベルの低い自校学生のベンチャー企業に無駄な助成金を ぶっこんで、既成事実作る超癒着体質。
つっこまれて逆ギレする教員っているよね そういうのに限ってろくでもない講義してたりする
375 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/06(火) 15:56:24
まあ、どの学校でも、価値の高い、良い授業をする教員は1〜2割程度じゃないでしょうか。
376 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/07(水) 02:16:29
国立の学費は私学の1/3。 教員のレベルもそんなもんでしょう?
377 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/07(水) 08:37:24
>>373 エラそうなこと言うなら自分でレベルの高いベンチャー立ち上げてみろよ。
378 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/07(水) 09:48:36
>>374 ろくでもない授業をする人は逆ギレするような人なんです。
主張もなく、それをサポートする事実も集められない。
社会人出身教員は自分の体験を相対化できないしねぇ。
むずかしいと思いますよ。実学って。
379 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/08(木) 06:11:41
で、結局私大のMOTの場合総合的に良いのはどこよ・・・。
381 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/08(木) 21:44:39
首都圏で今年度残っている入試は理科大と芝浦工大。日本工業大学はちょっと別ね。 さて、どちらが良いのか。
382 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/09(金) 02:28:06
起業や事業化を目指してサポートを受けたいのなら、 事業(の技術分野)と財務と知財の面倒を見てくれそうか? 説明会や直接訪問して聞いてみると良い。 合う学校きっとある。 授業受るだけなら、総合したら、良いとこはどこもないんじゃないか?
383 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/12(月) 00:06:20
東工大のイノベーションマネジメント研究科博士課程の評判に関して何か情報有りませんか?
384 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/12(月) 03:36:10
385 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/12(月) 19:11:44
>>383 今年やっと卒業生が出るんでしょ?
「評判」ったって、30名×2年程度分の生徒しかいなくて
参考にならないんじゃないですかね。
代表的な教員のキャリアや評判を追いかけた方が良いような気がします。
# そもそも創立間もないMOT-社会人大学に、いちいち評判気にしてどうすんの?
# 卒業後の肩書きはMBAじゃないんだから、思うほど威光はないよ。
# むしろ自分が学生という立場で「何をするのか」が大事で、そういう意味では
# 本人の気質、やる気が問われる世界だと思います。
# 「学校間違えたー」と思ったら、ネットワーク作って他校の人間と交われればいいだけだし。
386 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/13(火) 20:47:41
MOTに通う皆さんは、学費は自腹?会社補助? どっちが多いのかなぁ。
387 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/13(火) 21:48:36
もちろん、会社もち。
388 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/15(木) 00:02:39
MOTは別腹。
389 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/20(火) 19:47:16
なんとか合格。
390 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/20(火) 21:22:13
391 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/23(金) 15:42:37
JAISTでつwwww どうでつか?
392 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/25(日) 22:11:46
MOT院に入る前に読んでおくと良い教科書的書物、推薦願います。 >現MOT社会人のみなさま
393 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/26(月) 14:44:29
『MBAが会社を滅ぼす マネジャーの正しい育て方』 出版社: 日経BP社 (2006/7/20) ISBN-13: 978-4822245160 出版社/著者からの内容紹介 業績不振の米国企業のエグゼクティブでMBA取得者の比率は90% 業績好調の米国企業のエグゼクティブでMBA取得者の比率は55% (Adage.com 2006年3月21日より) ダメな会社ほど、ビジネススクール出身者が目立つのはなぜだろう? 「MBA幻想」にだまされるな!! 米国流ビジネススクールに批判的な経営学の泰斗・ミンツバーグが正しい経営人材育成の 方法をまとめた意欲作。日本ではMBAブーム真っ盛りだが、新卒でビジネススクールに 入ってくる若者に数値管理やテックニックだけを教えるMBA教育は、時代遅れと一刀両断。 マネジメント教育は、現場で実践を積んだ人材を再教育する場にすべきだと強調し、 企業人向けの新しいMBA教育プログラムの構築を急げと提案する。 ビジネススクールの実態や歴史も概説しており、人材育成・人事担当者からMBAに関心が あるビジネスマン、MBAを恐れる人までに必読のMBA解体の書。 内容(「BOOK」データベースより) ダメな会社ほど、ビジネススクール出身者が目立つのはなぜだろう?それは、MBAが “時代遅れ”の経営技術だからです。
だってまあケースで扱うのは「過去形」のものだしな。 そこからどれだけ引き出しや道具を増やせてるかが重要でしょ MBA/MOTそれぞれで結構違うしな。バックグラウンドの傾向とか
395 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/27(火) 04:02:27
MOTって新卒で行っても企業で通用しますか? ネタじゃなくて真剣です。
「企業で通用する」ってどういうことか定義しべし
397 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/27(火) 19:20:40
MOTだと、文系枠での採用になる可能性もある。
398 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/28(水) 00:10:22
>>395 何しにMOT行くの?
それ、決まってないと行くだけムダかも。
399 :
395 :2007/02/28(水) 00:55:31
>>396-398 レスありがとうございます。
一般的なMOTの定義通りなことをしたいのです。
メーカーにおいて技術に最大の付加価値を与えるようにマネジメントする。
文系枠での採用でもいいです。
でも学部卒じゃまだ技術を広い視野で把握する能力もないしビジネス経験もないから
難しいですよね。
聞いたところ学部卒でMOT行くよりはエンジニアとして入社して
数年間技術にも企業活動にも関わったあと社内留学でMOT行くのがはるかにいい
ということを聞きました。
確かにそのほうがMOTの授業を効率よく習得できる気がするんですよね。
学生の戯言すみません。
400 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/28(水) 01:54:44
数年前に東工大のMOTの授業を取ったものです。 とても物足りなさを感じたのを覚えています。 その原因は、ケーススタディに対する皆の姿勢でした。 ケース自体は決して悪いものでは無かったと思います。 しかし、グループで話し合おうにも時間はほとんど取れず思いつきで出た アイディアを吟味もあまりせずに提案にしてしまいました。 情報収集も皆ほとんどされていません。 全グループのプレゼンはどれも冗長なままで、とても聞くに堪えないかんじでした。 これなら友達とビジネスコンテストに出るほうが、 よっぽど勉強になるなとぼやいていました。 毎年、生徒の質は上がっているのでしょうか? 結局、MBAやMOTの質を決めるのは、学生のレベルだと実感しました
401 :
395 :2007/02/28(水) 02:02:49
>>400 社会人入学の方ですか?
最後の行はわかる気がします。
402 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/28(水) 02:28:43
いえ、MOTの授業を取ってみただけの普通の修士の学生です。 社会人の方たちも、MOTってどうすれば身に付くのか探り探りでしたね。 まだ、会社の中でもマネジメントの経験が無い人も多かったようですし。 ・マネジメントが分かる人が、技術を学ぶべきなのか。 ・技術が分かる人が、マネジメントを学ぶべきなのか。 どっちが良いんだろうと当時考えたのを覚えています。 東工大に来る社会人の方々は、もちろん後者の人たちでした。 僕は経営に興味があって授業を取ったので、 「どうすれば儲かるのか」を話したがり、 社会人の方々は、技術ベースで話すので まるで、しゃべる言語が噛み合わないかのようで苦労しました。 どちらもまだ身についていないのに、MOTに行ってもちょっと辛いかなと思います。
403 :
395 :2007/02/28(水) 21:34:06
>>402 確かに。ためになる話ありがとうございました。
うすうす思っていたことです。
技術とマネジメント。うむ。
どっちも経験を必要としますよね。
一方を熟知してる者がMOTだけで片っ方を学ぶのはすごい難しいと思います。
それなのにどっちも経験がないとMOTで2つを学ぶなんて無理ですよね。
リアリティをもって受け止めるのは難しいかもしれないけど ノートして毎日読み返せば、ぺーぺーでも役に立つと思う つか、そういう視点でもって自分にアサインされた仕事を考えてみてほしい つってもさ、やはりナイシ電機だと数十年お定まりの眠い研修が続くけどさ、 同じ講義聴いても様々な方向から講師を「いぢめる」くらいやっていいと思う 俺もナイシだけど、ここ数年新卒はマネキンみたいで、すまん、キモチワルイ。
405 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/01(木) 00:53:16
>>399 学生だからいけないってことは無いと思いますよ!
私は、積極的な学部卒のクラスメートとのグループワークは好きです。
社会人の姿勢にもよりますが、彼らから得るものも大きいです。
>>405 社会人に頼りすぎ
彼らは学卒は足かせとしか思ってないYO
407 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/01(木) 23:32:20
学生に頼りきってる社会人もいるしね。 グループ演習の調査やまとめ・発表など、 めんどくさい事を、全部学生にやらせたり・・・ 情けない社会人もいます。 ま、学生とか社会人とかって言う区分けもあるけど、 いかに、自分から参加できるかが、大事かとおもいますよ
408 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/02(金) 22:12:20
>>399 学生のうちに起業したり、卒業後起業するんなら、
すぐにマネジメントが必要だし、
とても役立つと思いますよ。
何も知らずに、いきなり起業して、訳もわからず、
荒波にもまれながら・・・・ってのも、
それはそれで、面白いかもしれませんが。
社会人と学卒でグループワークして社会人が得るものはない 発表とかあるんなら、彼らがどっちに割り切ってるか見なくちゃ つーか、学卒のMOT/MBAって要らない(採る側としては無視した)
410 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/03(土) 02:07:34
そうですね、保守的な企業じゃ学卒のMBAいりませんね。
411 :
VC勤務者 :2007/03/05(月) 16:24:23
JAISTのMOTってどう??
412 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/05(月) 19:25:48
経営者って、ひとつの職種なんだよなー
413 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/06(火) 20:07:42
〉411 俺も検討中だが情報が少ないよね。18日に説明会があるようで参加してみようと思ってる
そもそもなんで北陸から東京で人雇って開講するんだろ? ペイしないだろ。 広報費としてチャージされるんだろうか。 ジリ貧の裏日本雪国単科大の生き残る路の模索?それ自体ケースになるな
415 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/06(火) 22:59:30
早稲田のMOTの評判はどうかご存知の方いらっしゃいますか?
417 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/07(水) 02:15:05
事務局がチョット・・・・。
418 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/07(水) 14:36:24
>>417 事務局がヒドいのは、たぶん何処でも一緒じゃないかなぁ。
ウチは半年前に終わった掲示物とか、いまだに張ってあったりするw
時給600円程度の能力なんだよなぁ。とてもMOT事務局とは思えないレベルです。
そのくせプライドはなぜか高く、クレーム言ってもイヤな顔して反論する。
学士相手なら誤魔化せるけど、社会人には通用しないのに..
..そんな感じです。
早稲田MOTはレベル高いみたいですね。
知人で交流した者がいますが、頭良いと言ってました。
人脈重視派ならおすすめかも。
419 :
VC勤務者 :2007/03/07(水) 15:09:00
>413 JAIST MOT合格したが、行くか迷うなぁ、、、 北陸先端の2CHのスレ観ると、、、散々書かれているね。 MOTのコースは、分からないけど、、、、 学費2年で 140万程度は魅力あるが、、、、どうなのかなぁ???
421 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/07(水) 19:45:18
聞くところによると、おととしはのWは、 学校がちゃんとサポートするように、 学生がプロジェクトチーム作って、戦ったらしい。 社会人学生なら戦えるかもね。
JAISTのMOTって東工大の部屋を借りてやってんのか・・・なんかやだなあ
(´・ω・`)芝浦工大は豊洲引越しやがな。
424 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/07(水) 21:59:45
>>423 あれ? たしかに大学は豊洲へ移転だけど、MOTのキャンパスは
田町残留じゃないの??
425 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/08(木) 10:26:06
MOTのキャンパスは、田町ですよ。 東工大の中に有ります。 ウィキにも詳しく書いてあります。
426 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/08(木) 10:37:55
>420 参考になります サンクス
427 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/11(日) 11:32:35
田町の東工大ビルには、たくさんの大学が入ってます。
結局公立系は東工大が元締めというわけか COEのSIMOTも東工大拠点だし
429 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/11(日) 18:38:32
単なる、ビルの家賃が目当てのビジネス・・・。
430 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/25(日) 18:59:35
dionのアクセス規制で...
>>392 『経営戦略を問いなおす』 (新書)
出版社: 筑摩書房 (2006/09)
ISBN-10: 4480063226
ISBN-13: 978-4480063229
第1章 誤信(いつでも誰でも戦略? 何が何でも成長戦略? 戦略はサイエンス系?)
第2章 核心(立地 構え 均整)
第3章 所在(戦略は部課長が考えろ? 我が社には戦略がない? 戦略は観と経験と度胸!)
第4章 人材(企業は人選により戦略を選ぶ 傑物は気質と手口で人を選ぶ 人事は実績と知識で人を選ぶ)
第5章 修練(文系学生に送るメッセージ 中堅社員に送るメッセージ 幹部社員に送るメッセージ)
内容(「BOOK」データベースより)
世の大半の企業は、戦略と戦術を混同している。成長第一で事業を拡大したのに何の利益も出なかった、という
企業が少なくない。見せかけの「戦略」が、企業の存続を危うくする。目指すべきは、長期で見た利益を最大化
することである。それを実現する戦略はマニュアル化になじまず、突き詰めれば人に宿る。
現実のデータと事例を数多く紹介し、腹の底から分かる実践的戦略論を説く本書は、ビジネスパーソン必読の書である。
内容(「MARC」データベースより)
世の大半の企業は、戦略と戦術を混同している。見せかけの「戦略」が、企業の存続を危うくするのだ。現実の
データと事例を数多く紹介し、腹の底から分かる実践的戦略論を説き明かす。
=======
神戸大の三品先生の著書ですが、「経営戦略」を適切に解説しています。
MOTといっても経営戦略は学びます。その事前勉強としておすすめかな。
オレ的には2006年度でベスト3に入る良書。
431 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/31(土) 16:51:07
432 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/03(火) 16:10:28
そろそろ入学式&授業開始? どんな感じですか?
434 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/11(水) 03:03:26
いい感じです。
435 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/30(月) 22:10:54
欧米のほうはどうなんでしょうか ?? たとえばスタンフォードとか?
MIT Throne School にもあったと思うけど MBA とどう違ってるんだろ
437 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/01(火) 00:16:33
欧米のMOTを一覧出来るサイトとかありますか。 あったら教えて下さいm(__)m!!!
438 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/03(木) 22:27:37
なんかすごい初歩的なしつもんなんですが、そもそもMOTとは日本発祥のものなんですか? それともアメリカ?でも海外のMOTって聞かないし、でもそもそもMBAの一部あるいは派生的な 物とも聞くし・・ そこら辺どなたか語っていただけると助かりますです。
439 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/05(土) 04:49:30
>>438 アメリカ発祥。
しかしいまはMBAが進化し、MOT(技術経営)の要素を取り込み統合、
MOTは発展的解消したと聞いておる。
だからアメリカのMOTは、いまはないんじゃないの。
日本ではたしか芝浦工大が数年前から始めたばかり。
モノ作りが得意な日本じゃ逆に、MBAが衰退しMOT優勢に
なるんじゃないのかな。
事実、MBA卒で実際使えるヤツ、いないじゃんw
MBA取るなら会計士取っててほすかったりする なんでこんな数字の読み方知らんのかというときある
441 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/05(土) 09:16:54
理科大のMIPって学生レベルとグループワークのディスカッションのレベルって高い? 授業自体も知財法ってムズイ?
442 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/05(土) 13:27:54
留年ってしないの?
443 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/05(土) 22:29:03
MBAとMOTのダブルホルダーってけっこういるのかな? その組み合わせって、取る労力の割りに強みが無いか?
>>443 MOT同期にMBA修了後、MOTに来た人がいる。ディスカッションで使う
語彙はMBAだけあって豊富だなあと思うけど、効果としてどうだろうね。
今度本人に感想聞いてみるよ。
446 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/20(日) 13:02:15
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / ________ ( )| | O 人 ∧_∧ / 「 ⌒ ̄ | o人 人. (`∀´ ) < おらっ! 444はドコいった | /  ̄ ||人 人 人 「 \ \ | | 人 人 人 人 || /\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ へ//| | | | | | | □□ | /,へ \| | | | | ∧ | | □□ | / \ / ( ) | | | | 卜| □□ | | | / / / / ヒ| | | | / / / /  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L | | / / / / || || L | |
447 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/27(日) 23:35:52
社会人だけど、土曜だけ終日出席すれば、修了出来るかなあ? 平日は7限でも間に合わなそうだ・・・・・orz
448 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/27(日) 23:41:46
社会人だけど、土曜だけ終日出席すれば、修了出来るかなあ? 平日は7限でも間に合わなそうだ・・・・・orz
449 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/31(木) 21:55:37
>>445-446 444です。すまんすまん。先月、出席できる授業が少なかったもんで
同期と顔合わすチャンスがなかったよ。
今月同期飲み会で聞けると思う。もうちょっと待ってくれ。
451 :
445 :2007/06/03(日) 22:54:42
ごぶさたです。 気長に待ってますよ。
452 :
446 :2007/06/08(金) 22:42:20
おー 来てくれましたか! コメント楽しみにしてたので。よろしく
453 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/11(月) 21:28:51
454 :
名無しさん@あたっかー :2007/07/01(日) 04:51:47
?
(´・ω・`)Keioの説明会に行って来たがな
456 :
名無しさん@あたっかー :2007/07/08(日) 12:36:25
農工大行ってきました。 けっこう人多くてびっくり・・・・。
457 :
名無しさん@あたっかー :2007/08/26(日) 00:21:27
!
458 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/02(日) 01:15:43
理科大のMIPは内部生優遇してくれるかな…
社会人優遇って言ってた希ガス
460 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/09(日) 19:15:42
試験おわた?!
461 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/15(土) 17:02:00
来年から東工大のMOTに行くことになった。よろしく。
462 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/17(月) 01:19:57
>>461 社会人ですか?
東工大の魅力は何ですか?
463 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/17(月) 23:10:42
社会人だと会社派遣じゃないとつらいんじゃないかと・・・
464 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/18(火) 19:09:34
会社行きながら通えるのは? おるんですか?
465 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/18(火) 19:24:35
東工大は必修科目(ゼミ)が平日昼間にあるので、会社の後に通うのは無理。
466 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/19(水) 01:02:09
東工大は社会人向きじゃないのか〜?
467 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/23(日) 21:01:59
農工大に決まった人〜
468 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/25(火) 00:06:10
技術経営と,ナレッジマネジメントは関係ありますか?
469 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/25(火) 03:10:05
>>465 出身大というだけで、東工大が良かったのだが
たしかに15時からは無理だな。。
どんな社会人なら、このカリキュラムで受けられるんだ??
470 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/25(火) 18:15:25
>>469 会社公認で通学しているか(企業派遣など)、自分の時間を調整しやすい部課長。
471 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/26(水) 23:56:57
自発的のガンバローという人(会社公認じゃない人)は、対象外! ってことでしょ〜 そういったセグメンテーションだからしょうがない
472 :
名無しさん@あたっかー :2007/10/09(火) 21:08:55
Flex導入の会社なら、何とかなるかも。
473 :
名無しさん@あたっかー :2007/10/09(火) 23:56:54
20日の農工大説明会に行く人いる? てか今年1回目の入試内容ってどんな感じだった?
474 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/01(木) 01:14:22
説明会行った
475 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/08(木) 12:34:03
どんな感じだった?
476 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/21(水) 00:56:22
入試!
477 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/21(水) 13:15:32
東工大の出願まだ迷ってる。 場所的にはここが便利なんだけど、 惹かれる指導教官がいない。
478 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/22(木) 08:25:55
政治力の強そうな教官にすれば?
479 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/22(木) 21:18:25
どこでも、そんなもんかも
480 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/23(金) 00:00:19
むぅ ここ読めば読むほど悩む 受けるべきか
481 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/23(金) 00:00:22
むぅ ここ読めば読むほど悩む 受けるべきか
482 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/23(金) 12:44:38
受かってから悩めばいいんだけどね。受験料3万だし。 T工大は願書に希望の指導教官を書く欄がある。 指名した教官の人気具合や判断も合否があるのかな?
面接のときに交渉すればよろし。
東京工業大学受けようと思うんだけどお薦めの先生を教えて下さい
DQN教官なら倍率低いだろ たぶん
486 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/26(月) 21:44:04
あ
487 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/27(火) 14:04:12
一番人間味があるのは誰なんだろ?
488 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/28(水) 02:14:01
所詮、T工大・・・・。」
489 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/28(水) 20:06:39
ぶっちゃけブランドも欲しいしな いいとこないだろか
490 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/28(水) 22:29:21
MIT
491 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/29(木) 00:21:29
いいね〜 それでいこ
492 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/29(木) 09:20:58
今年の倍率、約2倍
実質倍率は1未満では? 2次募集みたいの去年やってたような希ガス
494 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/29(木) 19:56:42
今年はやめた 授業料回収できるとおもえない
雇用保険入って3年だか5年だか経ってると 何十万か補助金をもらえるらしい
496 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/29(木) 23:55:29
某大学の1次募集は2倍弱だったらしい。 どうも、定員を分割しているみたい・・・・。
497 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/30(金) 19:37:21
MOTなんて資格でも何でもなく、ただの飾りでしょ 実際のところ評価されるのは東工大だけ 私大のMOTなんて金取られるだけでリターンは無いね
498 :
名無しさん@あたっかー :2007/11/30(金) 23:14:46
ブランドほしければ、それでいい。 ビジネスの成功者を何割出せるかが勝負の分かれ目でしょう! 所詮、ビジネススクールの一種なんだから。 学問やりたい人は、もの作りに関する経済学・経営学をやればいい・・・・。
ところで、灯台のって、まだ存続してんの?
500 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/01(土) 16:49:05
501 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/05(水) 00:24:40
灯台は学問やるところみたいだからねー ビジネスとは遠いかも・・・
>>500 東大のは、行き場がなくなった教員が集まってでっち上げたクソ修士課程。
採用側には広くあまねくその情報は伝わっている。うちは切るよ。イラネ。
理科MIPの倍率ってどの位ですか? 私は他大学の学部生で、後期の受験を考えています。
504 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/12(水) 02:13:17
あそこは、倍率ってあったかー?
505 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/15(土) 11:46:24
うちは2倍ぐらいかなー ??
507 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/16(日) 10:10:59
合格発表あった (^^)v
508 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/16(日) 19:22:11
理科大と東工大と早稲田と東大とでランク付けして下さい 観点はブランドで学歴ロンダリングが目的です
学部生の学歴ロンダリングに使えるようだったらMOTは終わりだな
使えるようになってこそメジャーな証だろ
社会に出たことのないやつらのMOTのゼミって想像しただけでw
学部出てすぐMBA/MOTというのは、いつまでたっても意味なし
513 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/17(月) 00:17:33
社会人で何年いようが、リーダーになれないようなのは MBA/MOT出ても意味なし
514 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/18(火) 02:06:36
そうね、学部卒でも在学中に起業しちゃうやつもいるしね。 大企業のぬるま湯での ぬくぬくから抜け出せないやつは、MBA/MOTに通っても意味なし
515 :
508 :2007/12/18(火) 06:58:37
社会人約九年目で、経歴は以下の通り 0 学部卒 1 ベンチャー雇われ 2 独立 3 ベンチャー雇われ 4 日本で売上トップ10企業で技術屋 (数十億円規模プロジェクトサブリーダ且つ数億円規模プロジェクトリーダー) という経歴です。 ぶっちゃけMOTの内容は本読んだりである程度行けると思ってて 学歴の大して高くない俺が経営寄りにキャリア固めて行くには学歴ロンダリングがいいかと考えてる次第です。 (社内で動き易くなるから) アドバイス願えないでしょうか?
実務経験なしでMBA/MOTのコースで勉強しても実にならない感じ 学部からそのまま来た人たちと議論しても的外れなことばかり言ってる せっかく入るんだから素養をつけてからじゃないともったいないね
東工大の社会人入試ってむずかしい?今年もやっばり定員われ?
518 :
508 :2007/12/18(火) 19:07:46
社会人十年 リーダー経験あり 利益トップテン企業勤務です
519 :
508 :2007/12/18(火) 19:10:11
どなたか回答してもらえませんか〜
520 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/18(火) 23:57:46
>>508 会社を辞めない前提であれば、平日夜間と土曜中心の東工大しかない。
ただし必須科目が平日昼間にあるので、少なくとも半年は週1回昼間の講義に出る必要がある。
521 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/19(水) 00:08:22
>>508 ふと思ったんだが、この程度の事も自分で調べられなくて
他人に教えを請うような奴が、マネジメントで開花出来るかね?
522 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/19(水) 02:19:12
>>515 ある程度行けるんなら、ある程度行けばいいんじゃない。
それで、満足なら問題なし。
523 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/19(水) 02:25:37
>>517 国立で定員確保してるMOT大学院は、1校くらいじゃない。
524 :
508 :2007/12/19(水) 19:18:54
やはり東工大ですか… マネジメントで開花したいのではなく、学歴ロンダリングの手段で趣味に近いM0Tを選んだので 来年東工大受けます 皆さん有難う
525 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/19(水) 21:30:13
純粋にロンダだけが目的なら 他人に聞くまでもなく東大じゃねーの?
526 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/19(水) 21:36:44
527 :
508 :2007/12/20(木) 10:16:46
東大はMOTという認定は無く、且つ、別の研究室に入るとなると試験科目が多かったかと 今更東大受験のための勉強に割く十分な時間はないのです 職歴は十分にあるので、論文+英語くらいで入れるとこでMOTで高名なとこってことで東工大が落としどころかと
528 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/20(木) 21:11:52
ロンダを目指している者にとっては励みになる存在だろうから 今後も時折レポよろしく。 来年受けるんすか?
529 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/20(木) 21:39:26
MOTは所詮ロンダ目的なのか。 MOTもMBA同様、日本ではほとんど評価されないのか。(つまり結局は学歴?) となると海外の有名大学MBAが最も堅実な選択か。 学生だったら純粋に技術経営学をお勉強することは悪くないと思うが、 実際のところ役に立たない学問(もどき)をやって意味があるのか?と思う。 さすがに東工大MOTは魅力的ではあるが。
530 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/21(金) 00:19:32
MOTは技術経営だからね。 技術って入っているけど、基本的には経営。 学問の分野で言ったら、経営学・・・・。 技術系ならT工大の価値あるけど、経営学の分野でT工大じゃ・・・・ そんなに価値あんのか〜 他の国立や私立のMOTと50歩51歩じゃないかー (笑) 経営って言う意味じゃ、他の国立や私立のMOTの方が 比較すると知名度高いよなー (絶対的な知名度はMOT自体低いのは周知の事実ですが・・・・)
そもそもTITECHの経営工学のレベルの高さを知らないだろ
532 :
515 :2007/12/21(金) 08:20:14
来年受けます ちなみにロンダリングが目的なので海外の院にもいろいろ質問しました (ハーバードとMIT) どっちがどっちかわすれたけど最低一学期は通学しなきゃならないってのと、TOEFL100必要ってことで。 当然そんな暇ないので海外はやめましたが
533 :
508 :2007/12/21(金) 08:27:47
ちなみにロンダが目的なので大学名が通ってればおっけ ハッタリ効かすためだけなので 一応会社でもある程度学歴で差別があるのでそこをクリアしたいってのも理由の一つです (同じ発言しても東大卒と三流大卒ではイメージが違うことが少なからずあるでしょう?)
534 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/21(金) 20:38:32
普通に仕事してると、大学名なんて気にしないはずだが・・・ 個人的には、発言力は過去の実績に相関すると思う。 2年間学校を優先しながら、実績を上げるのはかなり大変。 そんなに大学名がほしいなら、慶應の通信でも受けてみれば?
535 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/21(金) 22:19:42
>>534 いや彼は大学名じゃなく、大学院名が欲しいのだよ。
そうでそ?
ただ、うちの話を例に挙げると、所謂メガサプライヤーと言われる会社だけど、
入社しちゃうと学歴は本当に関係ない。
最終学歴で初任給と最初数年間の出世のスピードは影響受けるけど。
(これは当然のことだし)
新卒の7割が旧帝、早慶上智だけど、学閥も無さそうだし
そこら辺は自由だなぁ。
536 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/21(金) 22:37:34
会社によるのでは? 慶応ならばどの研究室ですか?
537 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/22(土) 10:25:19
ちなみにうちの会社は学閥ありありです…
538 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/22(土) 10:28:32
欲しいのは大学院名です
539 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/23(日) 07:15:34
ロンダなら頑張ってドクターまで行って欲しいなー。 名刺に博士(技術経営)って入ると、対外的にもインパクト強いでしょ。 修士くらいじゃ名刺に入れらんないし。
540 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/23(日) 10:46:06
確かにそですね ドクターまで行くのはありかも 勉強もブランドも好きだし
541 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/24(月) 07:29:29
MOTはオルタナティブ資産(高リスク・高リターン)なんで ベースとなる政策アセットミックス(低リスク・中リターン)が重要 といっても、対象は 会計士→監査→東工大MOT だけだな
>535 メガサプライヤーって何ですか? 初めて聞きました。
543 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/24(月) 21:24:00
>>542 ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
544 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/24(月) 22:09:03
企業派遣MOTでない限り、 会計士合格+MOT くらいかね。
545 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/24(月) 23:16:04
MOTもってないやつがガタガタ言うな。
546 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/26(水) 01:20:47
東工大のMOT受験者は年々増えてますね。 定員は絞ったままだから、倍率も徐々にあがってるし。 やはり早稲田150人(MBA含む)、理科大50人というのを考えると、 数年先の希少価値でだいぶ差が出そうですよね・・・。
547 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/26(水) 21:03:47
MOTはMBAと同じく、所詮ビジネススクールだからね。 ビジネスの成功者をどれだけ出せるか? が今後の学校の価値だよね そういう意味で、MOTとしての価値はまだ誰も分からない。 将来、恥ずかしくならないように、卒業生は頑張ってくださぃ。
何、所詮って。 ゼネラリスト系のビジネススクールだから いいんじゃないのか
549 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/27(木) 21:58:24
そう。ビジネススクールだからね。
550 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/28(金) 00:46:17
日本では世間がビジネスを「研究」してきたような輩に 経営をやらせることを認めていない。 小企業なら少なくとも税理士 中企業なら会計士、弁護士 大企業で海外TOP・MBA卒がいるが、 あれは優秀なリーマン(技術者)に 外国のビジネス文化に馴染ませたいという意図なんであって ビジネスを「研究」する前に、プロフェッショナルになりたまえ、というのが 職人国家・日本
551 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/28(金) 11:01:04
>>550 ビジネスがIT化して文系出身者はいらない時代になったんだよ。
一言でMOTと言っても目的は様々だから、単に経営がやりたい奴ばかりじゃない。
純粋な経営ならMBAで十分だが、やはりMOTはイノベーションが中心。
552 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/28(金) 22:48:25
>>550 そうそう。
日本には、経営のプロフェッショナル、職人が必要なんです。
技術上がりの素人経営者が多すぎます。
特にメーカー系は・・・・・
>>552 うちもメーカーだが同意。ってか、社員が上り詰めて経営者になるってプロセスに原因があるとおも
555 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/29(土) 17:41:12
>>552 ピンポーン
経営者ってんは、ひとつの職種
技術者が経営者になった時点で転職しているんだけど、ふつう気づいてないよね。
556 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/02(水) 11:35:20
東工大、博士課程授業が実質無料 とうとう、ディスカウント/値引き競争に入る! なりふりかまわず学生/研究者集めに走る。
うわぁ・・・
558 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/04(金) 01:58:14
東工大か早稲田か迷います・・・。 東大のはどう見てもMOTと呼べる内容じゃないし、 社会人が行けるカリキュラムになってないので迷わず外せます。 ・・・となるとまともなMOTで残る2つ早稲田MOTと東工大MOTでは ブランド的にはどっちが上なんでしょうか? 早稲田MOTは中身はMBAなので、正直370万円使う価値は無いかなと 思いつつも、東工大って早稲田と比べるとちょっと認知度が低い気がして・・・
559 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/04(金) 08:37:49
内容はどおであれ、みんなが知ってるというブランドなら早稲 技術系のコミュニッティで「いいなー」って言ってもらえるブランド東工 ブランド/知名度がほしいなら、早稲のMBAの方がいいんじゃない?
560 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/04(金) 17:14:11
MOT自体の認知度が今後どうなるかにもよるのでは? おそらく早稲田は今後もMBAの中にMOTが組み込まれる方向。 一方、ホントにイノベーションが目的なら純粋なMOTになるわけで、 「MOT」のブランドとしては今のところ国内最難関の東工でしょ。
だいたいMOTに一般認知度を求める必要があるのか 技術系で早稲田>東工大なんて考える会社/人間がいるとは思えん
562 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/04(金) 18:34:12
MOTで今後キーとなるのが金融工学 東工大しかないっしょ 比較すべきは、 東工大MOT 一橋ICS 京大MBA でしょ。
563 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/04(金) 18:34:37
MOT志すなら、読んでおくべき本、有名な先生ってご存知ですか? 寺本 義也先生、松田 修一先生、あたりの本を読んでみようと思います。
564 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/04(金) 19:26:05
東工大イノベーションを考えているんですが、有名な先生っていますか? お勧めの先生いたら教えてください。
565 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/04(金) 20:21:42
>>562 金融工学を専門的に学ぶのであれば、MOTではなく、ファイナンス系のMBAや経済や数学(統計)の修士を目指した方がいい。
566 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/04(金) 22:41:21
>561 技術系のコミュニティなら早稲田<東工大って感じるけど、 多くの会社のエグゼクティブ、特に社長クラスは文系社会だから、 その中での東工の評価は???・・・な所も まあ、国立だからすごいんだろう!? くらいの認識かと・・・。
エグゼクティブなめすぎw
568 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/05(土) 00:01:07
早稲田MOTの倍率ってどれぐらいなんでしょ?
ことしは2〜3倍
570 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/05(土) 00:29:33
MOTが技術系より経営を目指している人間に注目されていることが良く分かった。 が、MOTがMBAと本質的に異なっていることはあまり知らないらしい。 MOTは表向き経営を名乗っているが、実際は技術革新が第一で、会社の管理や利益が目的なのではない。 MOTは投資家から資金を集めて技術革新(ベンチャー)を起こし、あとはMBA出身の管理が出来る人間に渡す。のを繰り返すだけ。 現段階でMOTが何をしたいのか不明だが、アメリカ型ベンチャーキャピタル構造を知財と産学連携に絡めてやりたいのだと思う。 あと、金融工学がどうのこうのあるが、数学的に解析して利益が出せるのは為替まで。 数学を持ち出して金融商品買わせるテクニックしか身に付かないのでは?まぁそれで十分かもしれないが。
571 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/05(土) 05:01:33
早稲田はMBAも含めた倍率。MOTだとそんなに高くない。 あの学費を払って早稲田でMOTを取得しようとする人は少な目ではないか。
572 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/05(土) 05:19:05
早稲田のMOT、会社からの派遣じゃないと、いけないと思うよ。
573 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/05(土) 11:07:48
教授や卒業生からの口添えがあれば、ほぼ確実かと・・・・・。
574 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/06(日) 00:00:43
ロンダ氏、まだ見てますか?
575 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/06(日) 02:33:43
会社からの派遣承諾書なんて誰でも取れますが・・・
576 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/06(日) 13:29:31
>>575 んなこたーないっしょ。
職種にもよるんじゃないかな。
うちも多分取れるとは思うけど。
577 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/07(月) 01:49:30
578 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/07(月) 02:15:21
>>577 MOTは技術経営で、学問の系統でいえば経営学でしょう。
(技術系の産業分野に関する経営のお勉強)
だから、とりあえずこっちでいいのでは!
経営という混沌としたものを対象に、
工学的手法で分析・研究する経営工学なら理系のスレの方が適切かも。ですね。
579 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/08(火) 20:59:01
>>578 技術経営は工学と経営学からなる複合領域ですね。
文理の感覚としては弁理士みたいな感じでしょうか。
580 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/10(木) 12:18:20
MOT(専門職大学院:技術経営修士)が取得できるのってこれでいい? ・東京工業大学大学院 イノベーションマネジメント研究科 技術経営専攻 ・早稲大学大学院 商学研究科(早稲田大学ビジネススクール) ・筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 国際経営プロフェッショナル専攻 ・東北大学大学院 工学研究科 技術社会システム専攻 ・九州大学大学院 経済学府 産業マネジメント専攻 ・東京理科大学大学院 総合科学技術経営研究科 総合科学技術経営専攻(MOT) ・東京農工大学専門職大学院 技術経営研究科 技術リスクマネジメント専攻 ・横浜国立大学大学院 環境イノベーションマネジメント専攻 ・首都大学東京大学院 経営システムデザイン専修 ・名古屋工業大学大学院 産業戦略工学専攻 ・北陸先端科学技術大学院大学(知識科学研究科 技術経営(MOT)コース) ・同志社大学大学院 ビジネス研究科 ・関西学院大学大学院 経営戦略研究科 経営戦略専攻 ・立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科 ・法政ビジネススクール イノベーション・マネジメント専攻 ・長岡技術科学大学大学院 技術経営研究科 システム安全専攻 ・芝浦工業大学大学院 工学マネジメント研究科 工学マネジメント専攻 ・信州大学大学院 経済・社会政策科学研究科 イノベーション・マネジメント専攻 ・新潟大学大学院 技術経営研究科 技術経営専攻 ・山口大学大学院 技術経営研究科 技術経営専攻 ・山形大学大学院 ものづくり技術経営学専攻 ・ビジネス・ブレークスルー大学院大学 経営学研究科 経営管理専攻 ・金沢工業大学大学院 知的創造システム専攻 ・東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 ・大阪工業大学大学院 知的財産研究科 知的財産専攻 ・大阪産業大学大学院 アントレプレナー専攻 ・高知工科大学大学院 工学研究科 起業家コース ・日本工業大学大学院 技術経営研究科 技術経営専攻
581 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/10(木) 14:45:52
正確に学位で「技術経営修士(MOT or 専門職)」と言えるもの、 つまり「MOTを取りました」と言えるものはこんなに多くない。 上記の中には取得できる学位は「経営管理修士(MBA)」だが 講義でMOT的なものも学べますよというものが多数含まれている。 もちろん後者も含めてMOT大学院として比較・検討して全然問題無いが。
本当に全部degreeなのかなぁ
ウィキペディアより増えてるみたいだから修正しといて
584 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/11(金) 00:50:54
MOTも増えてきたね
585 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/11(金) 00:55:00
580の中で筑波、関学以外は学位もMOT的なものじゃないかな。 あ、早稲田も今はMBAだね。
586 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/11(金) 21:29:30
>>584 国策だからねー
政策が終了して、
あと3〜4年で減少に転じるかと。
587 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/11(金) 23:55:04
いや、少子化だし技術系の社会人院生も絶対欲しいはず。 とりわけ理工系大学はそれをやらなきゃ倒産でしょ。 そして来てもらう為には中身もよくなっていかなきゃいけない。 つまりビジネスで活かせる内容でなくてはならない。 そうやって「必要」が自然と進化を生むはず。 大学不要論とか200年前からあるけど、結局そうなってない。
588 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/12(土) 00:18:18
いやいや、補助金がとかいろいろなプログラムがあって増えてるけど、 最終的に、経営が成り立つ学校は少数になってくるかと・・・
589 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/12(土) 04:06:22
まぁ確かに無名校はつらいだろうけど、それは4大でも同じかと。
590 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/12(土) 13:08:20
>>586 これから受ける人はギャンブルだな。倍率1倍切るMOTは消滅してそう。
じゃあ早稲田にしとくか
592 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/13(日) 11:48:25
確実だな
593 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/14(月) 00:29:28
お金があればね。
じゃあ東工大にしとくか
595 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/14(月) 03:40:32
東工大の倍率下がって欲しい・・・
理科大はダメか??高いが準一流大学なので興味があるのだが
597 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/14(月) 20:42:03
大丈夫じゃない!? まだ、だいぶ足りないみたいだし・・・。
足りないなら 大丈夫じゃないじゃないか
599 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/14(月) 22:26:48
MOTとしては理解大もいいんじゃないかな。 あの金額出せるなら早稲田のMBAでもいいような気もするが。
早稲田は入るのが難しそうだし
601 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/14(月) 23:08:19
お金のこと考えると、やっぱり国立かなー
602 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/14(月) 23:51:48
この春入学だと、今から間に合う所は少ないですね。
理科大は間に合う
604 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/15(火) 01:40:19
いやいや、金のかからない国立で・・・。
605 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/15(火) 14:39:30
お金を考えて国立という思考が増えると⇒国立の倍率が上がる⇒優秀な人しか合格できない しかも国立は定員も少ない・・・これが数年後はさらにひどくなりそう。 国立のMOTはもうちょっと定員を増やせないものか。
消滅しそうだな
メーカーの人はこれから結構とりそうだけどね
608 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/16(水) 00:10:03
受験者が増えれば、専攻がふるんじゃない!? 2専攻とか3専攻になれば、結果として定員も 2倍3倍に増えるんじゃぁ?
なくならないうちに入学しなきゃ
610 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/16(水) 11:09:15
なくなるようなところには入学しないほうがいいのでは?
どこがなくなるかは 預言者にしかわからないしさ なくならないうちに入学して 勉強できればいいじゃないか
612 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/16(水) 22:18:49
早稲田MOTも東工大MOTも毎年倍率が上がっている事実
応募者が減って合格者を減らしてるだけかもしれないし
614 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 00:19:42
技術士がMOTより価値があったはずなんだけど、建築以外はあまり必要とされていないような。 それこそIT関係こそ、MOTを含めて必要なんだろうけど。
たまには理科大MOT、MIPのことも思い出してあげてください・・・。
616 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 01:27:03
まぁなにせ国内MBAもMOTも毎年受験者は全体的に増加傾向。 競争率が高くなるまでに受けておくのが得策。
617 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 02:35:20
MOTは、やっぱり国立が お得 !
618 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 02:56:36
>612 ちなみに今年の倍率は??
619 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 03:02:58
620 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 03:07:52
>>618 東工大MOTは、募集30人、応募85人
621 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 20:42:10
経産省は、MOT取得者の会計士試験・経営学・統計学・管理会計あたりの免除を模索している。
622 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 22:04:08
>>621 つまらん嘘を・・・
MOTは博士過程でもなく、1つの分野を追求している訳でもないので、免除になる根拠がない。
まあ理系出身なら統計学は免除するのではなく、満点を取って全体の平均点を上げるべき。
623 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/18(金) 15:57:40
模索している? って意味だった。 ところで、免除は博士だけじゃないよ、 会計大学院修士は免除あり
624 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/19(土) 22:55:05
募集40名 受験者62名
625 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/20(日) 18:40:57
626 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/20(日) 19:56:01
国内の国立大
627 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/20(日) 22:41:08
慶應のシステムデザインマネジメント研究科は?
628 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/20(日) 23:05:12
慶応もよさげだけど、初年度は・・・・ 最初はいろいろ不備が多いからねー きっと。
629 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/20(日) 23:06:50
農工大の技術経営研究科は?
630 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/21(月) 00:18:55
東京理科大学の知的財産戦略は?
早稲田がいいなぁ
632 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/22(火) 17:57:55
みんな早稲田に流れてくれるといいなぁ
633 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/23(水) 02:27:11
知的財産戦略はターゲットが狭すぎかなー
634 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/23(水) 18:17:46
635 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/23(水) 19:09:31
理科大はぎりぎりかぁ?
636 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/23(水) 21:20:07
ふと思うのだが、2年も職歴のブランクを空けて、深く技術を学ぶ訳でもないMOTになぜ行こうとするのか? 中途採用は職歴がモノをいうので、2年のブランクを空けたほど、MOTは評価されない。 独立するために経営の勉強をするならMBAの方がまだマシだし、技術を生かしたいならその分野の修士課程や博士課程に行くべき。 ファイナンスであれば、東大、一橋(、あと早稲田)の方が専門なので評価が高い。 企業派遣、学歴ロンダ、文系就職したい理系の学部生、であれば十分効用があると思うが、それ以外の理由がわからない。
あほうだね
638 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/23(水) 22:55:26
>>636 仕事しないで、勉強するだけならだけならブランクだけど、
勉強の成果を織り込みつつ、就学中に4つ5つビジネスプラン立て
会社に提案してれば、(当然半分以上は採用されるけどね)
別にブランクになんかならないよー
MOT、MBAに単なるお勉強で行ってもいいけど、
自分を伸ばすなら、自分の実業に勉強の成果を織り込んでいかないとね!
織り込めない人間は、学歴だけもらって満足してればーー
まあ、学歴や見栄えが好きな人は、そういう所に行けばいいし・・・・。
早稲田競争率高すぎ 授業料も高すぎ
640 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/24(木) 01:05:49
MOT、MBAで人気の無いところってどこ?
641 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/24(木) 02:06:24
いまや職歴にブランク空けて行く人は少ないと思うけどね。 だからこそ海外MBAの価値や普通の修士の価値がなくなっている。 少なくともここで話題に良く出るMOTは働きながらが前提の話。 東工大MOTも早稲田MOTも会社辞めて来ている社会人は皆無。
>>640 入試の難関度ということで言うと、
>>580 の上位5つを外しておけば、
入るのはそれほど難しくないと思われ。まぁ上位10を外せば確実かも。
643 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/24(木) 03:03:37
>>640 ビジネスで役立ち難いという点では、1位も人気が無い。
644 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/24(木) 03:11:16
ただの修士よりはよっとぽどマシだと思うが。 まぁ役立てるか役立てないかもその人の実力次第。 院に限らず学部卒の学歴も結局入社時までしか効き目は無くなってきている。 MOT/MBAで何を学びたいかしっかり考えて受験すべき。
645 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/24(木) 20:07:54
>>644 >何を学びたいかしっかり考えて受験すべき
まさに、そのとおり。
更に言えば、学ぶだけでなく、
学んで得たものを、在学中にすぐにビジネスに生かして行く
ぐらいの意気込みがあれば、成果は大きいね!
「教えてもらう」って言う受身じゃ、資格ゲッター止まりかなー
646 :
24時間自宅で英会話レッスン! :2008/01/24(木) 20:15:33
647 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/25(金) 18:38:24
>>640 東工大とか。w
社会人を対象とした専門職大学院なのに、
生徒が集まらず学士上がりを入れて水増ししているとか。
うわさレベルで3〜4割近く聞いている。
おかげで、社会経験のない彼らと社会人経験者との間で、
ディスカッションがかみ合わないそうな。
そんな環境で納得ならどうぞ。
ただ、座学を学ぶのを目的とするにしては、時間と金掛けすぎかもなー。
648 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/25(金) 21:29:50
>>647 東工大に受かる頭がないからって僻まないで大丈夫だよ(^O^)/
君くらいの頭の人だっていっぱいいるって(^▽^;)
ガンバ(o^-')b
649 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/25(金) 21:35:32
>>648 東工大に受かる受からないの頭(学力)の事を
論じているんじゃないよ (^O^)/
わかるかなぁー(^▽^;)
わかんなかったらいいですよ。人それぞれですからね。ガンバ(o^-')b
650 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/25(金) 22:04:11
>>640 社会じゃー、社会経験のないに等しいバイトや派遣使って仕事せにゃあかんの。
まあ、訓練だと思って。
使うのに失敗しても、学校じゃ、お金が減るわけじゃないから!
651 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/26(土) 03:02:24
実際に修了生に聞いた話だと、2割程度学部上がりが混ざっているのは 逆に刺激的でよかった、ということでした。 彼らは平日昼間ヒマなので、しこたま調べたり宿題にたっぷり時間を かけてくるらしく、それをこっちは実務経験を武器にディスカッション時に 対抗するらしいです。社会人だけだとホームワークが薄くなるので、ケースに しても議論が浅くなることがあるらしく、むしろ彼らが社会人とは違う部分を 深く調べていて、ちょうどいい刺激だった、ですと。
なかなかいいフォローだな
653 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/27(日) 20:22:58
MOT通いながら弁理士受験ってどう?
654 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/27(日) 21:10:42
やっぱり理系は絶対数が少ないから どうしてもMBAよりも認知度は下がるけど 「管理」中心ではなく、新しい価値や事業を生み出したい という人間にとってMOTで学ぶ内容は 非常に有効だと思いました。
公認会計士も欲しい
656 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/28(月) 00:38:36
弁理士や会計士は基本的に知識を問うものであり、ある職種に就くために必要な資格でありますが、 MBA/MOTというのは、知識よりも思考力や判断力を高めるための学問であり、 その中でファイナンスや知財のことも扱いますよ、という類なので、やや目的が違うと思われます。 就職全般に有利かどうかという前に、まず何がしたいのか? その為には自分は何になる(どこの会社に行く)必要があるのか? そしてそれになる為にはどのような実力が必要なのか? ・・・ということをある程度は見定めるのが先でしょうね。
657 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/28(月) 11:09:40
問題は 知識よりも思考力や判断力を高めるための学問 であるMBA/MOTで習う知識のレベルを 弁理士や会計士で出題されるような知識のレベルが 完全に凌駕してしまったことと、 弁理士や会計士担当の試験委員ほどの能力ある教官を 多く集められないことにある。 ウォートンMBAのシドニー・ウインターの見解は、 イノベーションの梃子は、 思考力や判断力を高めることにあるのではなく、 高度知識を複製することにこそある、 日本の大学院教育は、間違った方向を向いている 90年代以前の日本の中等初等教育(特に数学教育)に学べ、 BRICSのICの大学院戦略はその当時の日本の中等初等教育に学んだ MITスローンでも相当研究していた というもの。
658 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/28(月) 11:11:55
外資金融はMBA/MOTをほとんど採用していない。 会計士採用はかなり多い、弁理士も増えている。
659 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/28(月) 11:46:07
社会人10年経験したなかの勝手な思い込みだが、 金融は、会計、税理、経済学が役立つと思われるよ。 MOT:メーカ、通信、(工業系) MBA:主にマーケティングをいかせるところ、企業の投資戦略を戦略的に考えられる部門。 弁理士なら、MOTより、理学部とか工学部とか、技術論の中身を理解するのに役立つ学科の方がよいとおもう。
660 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/28(月) 20:26:05
>>657 なるほど。
でも
> 高度知識を複製
って、読み替えればケーススタディからの事例解析、体系化ってことですかね。
たしかに理論武装は必要かと思うけど、その企業での戦略判断や
さらに新しい環境への適合化の際に、足枷になるような気も..
それよりも基本ベース下での思考力や判断力を高めるエクササイズを優先すべきかと思うんだけど、
どうなんでしょうね。
それこそポリシーの違いなんでしょうが。
661 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/29(火) 01:16:21
>>659 の言う通り古い産業ほど知識がものを言うということもある。
金融業界で上り詰めたいなら、会計士・税理士 + MBA(ファイナンス系)
メーカー・IT・通信系ならば、技術知識 + MOT
マーケ中心の企業ならば、クリエイティブ系知識 + MBA(戦略系)
上記のうち下2つは自分が幹部になったら部下に会計や法務に詳しい
専門家を置くという補完要員が必要になるね。
662 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/29(火) 01:43:59
>>661 金融業界で上り詰めるなら、東大か京大(証券は早慶以上)+抜群の実績、なのだが。
中途採用であれば、金融未経験はお断り、2年間職歴なしはお断り。
資格やMBAがあっても、学歴と成果がないと評価されない。
663 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/29(火) 01:44:52
金融業界では、 若けりゃ会計士は評価高い 税理士というのはヤメ・バブルバンカーの拠り所だが、芳しくない MBA(ファイナンス系) は企業MBA派遣組以外ゼロ メーカー・IT・通信系も企業MBA/MOT派遣組以外はゼロ マーケ中心の企業ならば、以前はブランドマネジャー系でMBA(戦略系)はあったが、最近はきかない ITマーケでかろうじてマーケ・リサーチくらい
664 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/29(火) 02:23:52
いずれにせよ日本のMBA/MOTは始まったばかり。 1970年代とかは米国MBA取得の帰省者も 「アメリカで帝王学を学んできた人」「机の上のお勉強と仕事は別」 などと少しバカにされた扱いの時期もあったが、その後もてはやされた。 意味が無いと思う人は無視すればいいし、遊ぶ時間と寝る時間と 家族との時間を削ってでもMOTを学びたいと思うのは、 意味が無いものにならないよう死ぬ物狂いで頑張るしかないね
665 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/29(火) 19:17:43
行かなくても満足のいく人生を送れる人は行かなければいい。 行って満足行く人生に変われると信じられる人は行けばいい。 臆病な人は寝てればいい。
うちの会社で選抜試験がはじまった。頑張って、社内候補にあがり、この世界で学んでみたいと思う。
667 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/30(水) 02:29:14
世はすでに肩書き社会から実力社会に移った。 それを知った上で人が遊んでいる間に勉強する者は 決して2年を無駄にはしないだろう。 私は海外MBAだが正直数年後、国内MBA/MOTは脅威に思う。
668 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/30(水) 12:20:58
>>664 慶應の立場は・・・
>>667 勉強だけで実力が測れるわけではない。
実社会で重要なのは、社交性や人間性だったりする。
上になればなるほど仕事は1人ではできない。
MBA/MOTを気にしてる時点で肩書きを気にしているような・・・
社交的で適度に遊びつつ、独学で地力を磨いている連中が、1番侮れないわけで。
669 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/30(水) 16:27:27
これはホルダーならわかると思うが、基本的にMBAを取る輩は 「それだけ」にとどまっているヤツは少ない(企業派遣組は除く) 全体の努力の中の一つとしてちゃんと”勉強”も猛烈にやる、 昔の日本だとビジネス書読みまくりなどで乗り切れたが、もう時代が違う。
670 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/02(土) 21:05:12
東工大聞いた話だけど、来年度から土曜日の授業科目が 増えて、社会人でも通いやすくなるってホント??
671 :
590 :2008/02/02(土) 23:46:01
>>670 HP見れば?
土曜の講義が増えても、平日昼間の講義が必須であることは不変。
672 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/03(日) 08:17:35
セミプロ採用に熱心なモルガンやモルスタでは MBA/MOT系、経済学系、商学系出身者はゼロ、理系と法学系と語学系出身者だけ だけど アマ採用してリテールに配置したいシティなどでは、 MBA/MOT系、経済学系、商学系出身者がいっぱい 海外MBA/MOTでもプロの卵ともみられていない ましてや 国内MBA/MOTは旧・証券営業(アマ騙しの最前線)の卵の位置
674 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/03(日) 10:42:36
モルガンやモルスタで働きたくて、 MOT勉強しに行ってる人なんて、ほとんどいませんけど・・・・ 的外れな期待してるひ人いるねー
677 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/03(日) 11:03:09
平日昼間の抗議で、企業派遣で遣の多い○工大は、 人の金で勉強しに来てるから、意欲が低い人が多いね。 平日夜と土曜日の○工大は、自費通学が多いから、 やる気がかなり高いね! 自腹だからね! 学校を良くしようと、あのぐうたらな国○大の職員と 戦ったりもしてる様だしねー。
678 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/03(日) 11:04:17
>>抗議じゃなくて講義ですね。
679 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/03(日) 11:15:41
>>677 んー、概ね賛成。
企業派遣の人は、概してグループワークなどで協調性無し。
理想的な結論を出せばおしまい! ってやつ多いね。
自分の身にしよう という意気込みが感じられない。
ビジネスは正解は無いから、
しっかり調べた事実に基づく多様な意見から、
グループとしての方針を見出していく!
っていう、プロセスも重要なのにね。
680 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/03(日) 16:09:15
企業派遣の場合、優先順位は学校より仕事の方が高い。 自費通学(新卒)の場合、ビジネスの現場を知らない。 自費通学(既卒)の場合、就職できる保証がない。 どれも中途半端なので、個人の嗜好ということか。
金土開講ってのは中途半端で困るなぁ
682 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/03(日) 21:43:52
>>670 平日昼間が必須ってことは無いよ。
シラバスは毎ターム変わって、必須の講義は2年間の間に
必ずどこかのタームで夜か土曜に講義される。
よって○工大は基本的に社会人でも可能。
あとWも金曜土曜だけど、基本的に金曜夜と土曜でなんとかなる。
問題はある期間の集中講義を2〜3週間毎日やるのでそれが社会人は有給必須でちょいつらい。
一番社会人が通いやすいのは理科でしょうね。夜に2限あるから。
でも結局はどこもなんとかなる。みんな授業終わってから会社戻ったりはざら…
気合い入ってるよ。
言い訳はいっぱい思いつくけどやるヤツはやってる。
がんばれ
日○キャリアによると 競争倍率が 東工大大学院 イノベーションマネジメント研究科 2.74倍 東工大は難関なんだなぁ
684 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/04(月) 00:59:18
MOTは今はまだマシな方だろ。 名門校が年々夜間や休日など社会人対応が充実してきて今ではMBAなんかは相当競争率が高くなってきている。 数年前まで国内MBAなんて平日昼間ばっかりだったから、筑波以外は大した倍率じゃなかったのになぁ。 2chのスレも増えたもんだ…
一倍越えてるMOTは東工と早稲ぐらいじゃない だろうか
686 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/04(月) 23:17:58
東工は、定員が少ないから倍率高いのしょうがない。 80名でしょ。 早稲田も農工も、受験生の数はそれくらいだって!
687 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/04(月) 23:22:40
>>680 自費通学(仕事持ち)の場合、意欲あるも疲労感たっぷり。
東工大ってそんなにいいの?
690 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/05(火) 11:21:08
KBS、WBSなど私立の方が科目は多い。 東工、一橋は国立なので科目は少ない。 しかし国立は学費が安い。技術レベルは国立が上(MOTとの関連させられるか) 来ている学生は高倍率の国立の方がやや上。 悩ましいね。
国立の方がいいのね 科目数は他専攻のをとればいいね
692 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/05(火) 23:02:47
東工は企業派遣多し!
>>677 賛成。無い正解求めてどうする?!
693 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/05(火) 23:40:58
今なぜ海外よりも国内MBA/MOTが人気なのかを再度整理 1.授業は日本語で受けた方が深く身に付く(ディスカッション含め) 2.実務を2年間離れるのはダメージ大だが国内なら続けられる 3.費用が10倍近く違う 4.日本国内の人脈ならこちらの方が多い。(近年の流れでなお一層) 5.企業の評価も国内版と海外版であまり差が無くなった(日本企業)
694 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/05(火) 23:52:41
働きながら通えるのが大きいんじゃないかな。 自費でも行けるくらいの金額だし。 ひと知れずの能力アップを狙って、 会社にだまって、通ってる人もいるしね。
695 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/06(水) 00:16:54
働きながら通うなら、平日夜間や土曜授業の 理科大、農工大が通いやすいかも。 農工は、田町駅前だし・・・(徒歩30秒?)
>>692 漏れは企業派遣じゃない社会人だお。どうにか単位揃えたお。あと発表だあ
企業派遣は楽そうでええけど、実務を二の次にしてる方が自分だったら怖い
>>677 無い正解を求めて、っていうのは甘え。つか、当たり前。小学生か。
制約条件の中の落としどころとそこに導くシナリオまで画を描くんだよー。
実感できなければ、一回実務に就いてから戻ってくるのをおすすめする。
そういうのは企業派遣かどうかは関係ない。想像力と地頭・地力だな。
697 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/06(水) 02:34:49
・・・で、結局今からでも4月入学できるところはどこなんでしょうか? それと次の受験シーズン本番は夏ですか?
698 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/06(水) 21:22:24
>>696 そうそう。落とし所までのシナリオを描くんだけど、
落としどころに完璧を求めるやつがいるんだよね・・・・。
699 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/07(木) 09:53:07
芝浦は田町から移転でどうなるのか? ちょっと豊洲は交通の便が悪いね。
早稲田は駅から遠すぎるわ 駅前にビルを造ればいいのに
701 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/07(木) 23:24:57
>>695 農工は、田町駅前だけど、
理科大も飯田橋駅から3分ぐらいだから近いほうじゃない。
早稲田に試しに行ってみたが、万歩計が往復で2マン越えたよ。 久しぶりの早稲田だってんで、校舎みてまわったのもきいているが、疲れたよ。 帰りに、早稲田の先生の本を買おうと思ったが、良いのがみつからなくて、 適当なのを買って読みました。 来年は東工大。 あと、早稲田の科目履修いってみようかと思う。
703 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/09(土) 13:14:27
科目履修だけも出来るの?
704 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/10(日) 01:42:56
企業派遣で東工大あたりのMOT行って 通っている間に会計士か弁理士あたりへの道を作っておく くらいは考えておかないと ペーハーD「Ph.D」のタクシー運ちゃん・・・ってのが普通のキャリアパス
705 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/10(日) 01:58:18
706 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/10(日) 02:00:22
>>702 早稲田の院だと、1科目10万オーバーだっけ?
まあ東工大に入学した時に、科目免除になるケースがあるので、確実に卒業する作戦としては悪くない。
>>704 会計士か弁理士の道って・・・
最初から目指すものがあるなら、夜間でやってるファイナンスの大学院に行くとか、知的財産の大学院に行くほうがいいような。
まあ大学院に行かず、2年間勉強に専念したほうが合格しやすいのも事実だし。
MOT卒業後のイメージが見えてるのはいいが、そもそも入学の目的が見当違いな気がする。
707 :
702 :2008/02/10(日) 04:35:40
705さん、706さんありがとうございます。 大学院の看板と実態が気になるところです。 慶応、一ツ橋は中身にも定評ありますが、早稲田、東工大はあまり聞いたことがないのが現実。 行ったら、自学自習レベルと代わらなければ、ムダな二年になってしまうことを危惧しています。 会社の企業派遣の推薦をもらうべく準備しています。 上司は通学にしてくれといわれたが、 早稲田の1年卒業や、夕方・金土曜日開講だから、現業もフォロー可ということを匂わせて、 まずは部門推薦をお願いしているところです。
708 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/10(日) 10:37:25
MOT/MBAは、半分は自学自習かなー なんて思ってます。 いろんなタイプの欲求がある学生が来ているから、講義は一般論になりがち。 一般論を如何に自分の実業や研究につなげるか?取り込むか? が重要 講義で、教授や他の学生から知識をもらうのが半分、 自分ごとにそしゃくし、課題解決につなげる(自学自習?)が半分かと・・・。 まあ、大学院だから、当然と言えば当然だけど。 言いたいのは、「教えてもらう」という感覚ではなく、 「自分の課題解決のきっかけを得に行く」というスタンスで。 自分の考えをぶつければ、講義時間外でも相談にのってくれる先生たちも多い。 同級の社会人学生の意見も貴重だしね・・・・・。
709 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/10(日) 17:49:58
うん、社会人同期は価値高い。学卒同期は世話焼かせられるだけ。
710 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/11(月) 08:34:32
>>709 自社を繁栄させるには、社員を育てるのも重要
自分では忘れてしまった、20代の気持ち思い起こし
接し方や教育の方法、より良い仕事のさせ方を
仕事(グループワークやイベント企画など)を通していろいろ試して、
反応を確認する。
自分の指示の出し方で反応の仕方がどう変わるか?
といった、トライを実践する素材として有用です。
自社の社員でトライして、やる気なくしたり、へそが曲がってしまったり、
退職してしまったら、損失でかいですら・・・・。
711 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/11(月) 08:36:21
710 続き Give and Take です。
712 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/11(月) 09:05:46
>>707 >慶応、一ツ橋は中身にも定評ありますが・・・・・。
MBAに行ったほうが良いんじゃない?
一ツ橋には、MOT系のコースは無いし。
713 :
702 :2008/02/11(月) 16:49:47
ありがとうございます。メーカ勤務なので、MOTもおもしろそうに思いましたが、 成熟度はMBAかなぁと思っています。 BSについて調べた感想。 ○一ツ橋:英語だからスゴイ?ぐらいの情報しかない。論文評価が高いらし。 ○慶応:慶応にいった人からの又聞きですが、企業派遣で、すごい優秀な人が何人かいるらしい。 レポでは、先生の期待を上回るA以上の成績をもらっているらしい。 ○早稲田:卒業生で活躍している人増加。 推薦得るために、社内で政治活動がんばります。
714 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/11(月) 17:24:12
そうですね。 「技術ネタを商品仕上げ投資を回収するための 経営的課題と克服」 に興味が少なければ、MBAがいいよ。
715 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/11(月) 18:44:21
>>707 そうそう、成熟度って言ったってねー
学生(本人)の思考が成熟してれば、どこ行っても大差ないよ。
有名ブランドにしとけばぁ・・・・・。
716 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/11(月) 18:55:48
最近思う。 倍率の高い学校はつまらなかったんじゃないかと・・・・。 つまり、比較的成績にいい、大学の教授の好きなタイプの学生ばっかり 集まっていたんじゃないかと感じる。入試で選別されるからね。 某大学院の様に幅広い年代、幅広い業種から集まった仲間の方が 有意義だったんじゃないかと思うことも。もぐりで遊びに行っていてそう思う。 クラスの討議でも視野が広く、現実的な討議しているような・・・。
芝浦?
人気がある方がいい教授が集まるし 質の高い学生も集まるし 定員割れのところはあんまり逝きたく ないなぁ
719 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/11(月) 23:33:21
MBAはマネージ(経営・管理)中心、MOTはイノベーション(事業創造)中心。 基本的にまずどっちに興味があるのか、自身の中で整理すべし。
720 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/12(火) 00:02:09
質が高くても均質じゃ面白くない。 実業じゃ、人・金・もの、全て大きくばらついた中で、落としどころを見つけなければいけないから・・・・
いいところほどあらゆる業界からきてるし 留学生もいっぱいいるし やっぱり、いいところの方がいいじゃないか
722 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/12(火) 00:26:48
そうですね。 いろんなタイプの人が集まる、いいとことろの方が良いですね。 中小企業の社長さんとか、大企業の役員経験者がクラスメイトだと面白いです。
723 :
702 :2008/02/12(火) 01:10:57
へー
724 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/12(火) 04:20:25
うちらの期では、他大の教授がクラスメイトです・・・・
そりゃ凄いわ でもあまりにもカオスなところはちょっとなぁ
726 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/12(火) 20:19:03
>>725 カオスというか、肩書きが壁になってコミュニケーション不全になったら困るね
まあ社会人が懐の深さを見せて積極的に声を掛ければ済む話だけど
727 :
724 :2008/02/12(火) 20:55:31
クラスじゃあ、肩書き関係ないよー それぞれの課題に対して、一緒に悩みに集まってる訳だし、 いろんな理屈やいろんな感性や時代性から落としどころを探しに・・・・。
でも大学教授や会社社長が同級生じゃ ちょっとやりにくいよなぁ
729 :
724 :2008/02/12(火) 21:20:57
だから、けっこう度胸がつきますね、 研究でいろいろな会社や学校にインタビューや見学に行っても、 動じなくなりました! クラスメイトのおやじと大差ないですから・・・・ (笑)
730 :
724 :2008/02/12(火) 21:58:33
お勉強をしたい人はカオスのところは避けて、 似たような仲間のいるところの方がいいよ 同じ様な思考回路だから、すぐに話し合いがまとまるし、 話がはやい・・・・!
731 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/12(火) 22:09:58
就活対策にいいかもなぁ
というかそこどこ?
733 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/13(水) 02:03:29
皆さんが話題にすることは少ないとこですが、 定員割れは起こしたことの無い学校でしょうか。
734 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/13(水) 02:05:01
有名ブランドの学歴がほしいだけの人には向かない学校かと・・・。
736 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/13(水) 21:15:44
737 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/13(水) 21:57:11
先端は定員われじゃない?
738 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/13(水) 23:10:11
このスレにも登場していますが、 知名度という点で皆さんが相手にしないところ・・・ まあ、通好み なんですかねー
739 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/13(水) 23:50:22
今一度、MOTが学べる専門職大学院を教えて下さい
740 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/14(木) 01:02:46
741 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/14(木) 02:08:11
742 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/14(木) 02:13:52
>>733 このスレの1で一番マイナーなのは農工じゃない!?
743 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 00:03:53
去年学校説明会に行ったら 4月から上場企業の役員も入学の予定があるって言ってたよ。
すご
745 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 00:51:30
746 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 00:51:30
農工大はMOTの名門
747 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 00:59:24
1つじゃない。2つ行ったけど両方ともそういう話があった。 ちなみに濃厚には行ってません。
748 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 01:08:43
名門 って、 まだ3年しかやってないじゃん! でも、集客力(集学生力)は強い学校だよー
749 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 01:14:46
農工には、上場企業の役員の方、既に入学済みかと・・・
濃厚って平均年齢高そう
751 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 02:55:07
ケイコとマナブもウィキもこれで網羅してますかね・・・
752 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 03:11:37
だいたいね!
753 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/15(金) 03:14:07
HPを見る限り、平均は35前後ではないかと。
結局みなさん、早稲田か東工を希望してるんでしょ。 優秀な人じゃないと入れそうにないですね。
755 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/17(日) 03:20:13
そんなことはない。 早稲田、東工は最高峰だけど、それ以外にも九大とか同志社とか いいところはある。それの情報を交換しあうのがこのスレの価値。
756 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/17(日) 10:04:04
MOTは多様性を持つことが期待されてるよ。 一軸の評価基準で判定されるものではない。 自分に必要なものが何なのかを各校の特色と照らし合わせて 選ぶのがいいんじゃない? もう大人なんだから偏差値競争みたいなことしてもしょうがない というか偏差値競争的発想じゃ利益だすの難しいでしょ?
757 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/17(日) 12:00:57
早稲田か理科大ではげしく悩みます 東工は無理でした。。
759 :
757 :2008/02/18(月) 02:13:14
なぜダメだったのかはちょっとわかりません。。
760 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/18(月) 04:42:53
757 東工大無理だったって言うのは、修士課程?それとも博士課程? 私も来年受けようと思うんだけど、手応えあったけどだめだった ってこと?
761 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/19(火) 09:28:06
早稲田と理科大で迷うなら博士ではないでしょ
762 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/19(火) 18:24:01
4月から農工大MOTに行くんですが 学部卒でそのまま行く場合は どこかの研究室に昼間は所属して 研究をしっかりやってもらうって言われました。 工学系に行くかMOTに行くか迷った自分には どっちも出来るのは願ったり適ったりなんですが この情報どこにも書いてないですよね? 友達が東工大MOTですが東工大だと「MOTの研究」をするみたいですね。 だから専門職大学院として同じカテゴリに入れるのは違う気がします。
763 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/19(火) 19:50:09
だから東工大MOTにいる学部卒は
結構いい刺激になると
>>651 が言っている。
764 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/19(火) 22:56:53
新卒でMOTに行くのであれば、最初から学部で社会工学や経営工学系に行って、文系就職したほうがいいような気がする。
技術開発職を10年やってから逝くと かなりちがうとおもうよ。
766 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/20(水) 02:14:59
>>765 どういったところがどの程度違うの?
学校差ってある?
767 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/20(水) 09:31:40
実務経験がないと内容がイメージできない。
入社2、3年でもまだ自分の「業務」を理解できた程度。
個人差、企業差はあれど5年を超えたあたりから
「ビジネス」とか「事業」って単位で見れるようになってくる。
できれば主任でもリーダーでもいいから、
マネージ業務は経験しておきたい。
新たなものが見えるから。
>>765 の言う10年ってのは結構わかる。
768 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/20(水) 10:32:37
心臓外科医に心臓病の経験が必要なくて、 弁護士や裁判官に犯罪者の経験が必要ないのと同じで、 経営者に社員の経験は必要ない。 ただ、 心臓外科医は患者より心臓病に詳しく、治療法を知っていて、正確に施術できなければいけないし、 弁護士や裁判官は被疑者や原告より法律に詳しく、よりよい解決法を提示しなくてはいけない。 会社の社員より経営に詳しく、利益を生み出す方法を実行できるなら経営者は務まる。 プロフェッショナルって、ある程度、そういうことだろ。 というか、5年10年仕事しといてその分野で大成できなかった人が 他分野にいったところでたかが知れてる。 主任研究員とかになりたい人は大学院など行かず社内で頑張った方がいいし、 経営や新規事業をやりたいなら最初からそっち目指すべき。 修士卒業して10年働いて、また修士いったら36歳くらいか? いらないだろ、そんなの。
769 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/20(水) 12:02:45
もちろん経営者を経験したあとに学ぶのがイチバンいいが、MOTは必ずしも経営者とは限らないし、 大企業のエリートは若いうちは経営経験はできない。 米国でもビジネススクールは学生起業家以外は実務経験後に行くのが当たり前。 まぁ学生に言ってもわからんだろうな…
770 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/21(木) 22:34:07
>>768 年齢で足キリされるのは一山いくらの人々。
能力が認められるような人はあまり年齢は関係ないですよ。
36歳である分野で一流に達していて、マネジメント経験と知識がある人なら
大歓迎するところはたくさんあると思うよ。
ただそういう職はネットで公募されたりしないから
目につきにくいってのはあると思うけど。
771 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/21(木) 22:59:40
大手でSEやって、1つのシステムを5年ぐらい担当すれば、条件を満たせそうな気がする。 順調に出世すれば3年ぐらいでプロジェクトマネジメントをやり始めるし、システムや会計の知識も身についてる。
772 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/21(木) 23:39:42
MIPの受験倍率が4倍を超えるという話を聞いたんだが、そんなに人気があるの?
774 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/24(日) 03:39:55
たしかにMOTは実務経験があった方がいいが、では今の時代、 今の日本において「研究」をベースにしたフツーの修士を取得しても、 活かせるケースはどんどん減ってきている。 本当の研究職なんてのは少ないし、ほとんどの大手メーカーも、「研究所」と いう存在はだいぶ悩みの種になりつつある。 それならばMOT修士のほうが、就職した後でも使える知識が多いかもね。
775 :
702 :2008/02/24(日) 23:37:18
企業内の制度を利用して、大学院にいきたいと上司に言ったら、 大学なんて、社会にでたことがない先生の集まり、いくだけムダ。と一喝された。 そのあと、パンフをもって、いろいろ説明したが、 今度は、私が中長期的にやりたいことは、仮説でしかないと、一喝された。 さらに議論したり、案をだしたが、大学いってもムダ、現場で頑張れの繰り返し。 要するに、外に出したくないのが本音らしい。 MOTという言葉すら知らなかった上司に理解をもらうには、半年ぐらいかかりそうだ。 やめて転職するか、独立するか、会社で半年頑張るかの三択。正直、残る気にはなれなかったが、 さらに上の上司は、まだ理解あり、そういう上司を説得できることを期待しているらしいので、残ることにした。
自腹で行けば
>>775 直属の上司が、MOTに理解のある別の人に変わる可能性もあるだろうしね。あきらめる必要は無いと思うよ。
って自分に言い聞かせているみたいだがorz
778 :
702 :2008/02/26(火) 00:32:35
自腹でいくと嫁にいったら、パンチされた(泣)
嫁の一人や二人説得できんでどうする
仕事に差し支えないようにするって言う・書く
781 :
702 :2008/02/26(火) 23:45:35
皆様感謝です。 1.会社の推薦を勝ち取る 2.嫁を説得する 3.オレが制度作る みっつとも平行してやって、来年度には大学院いけることを目指します。
782 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/27(水) 20:29:38
MOTかMBAの中のMOTコースか悩みまくり…
783 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/28(木) 00:26:16
>782 大差ない! それより、集まってきている学生のタイプが違ったりするから、 その影響のほうが重要かも
784 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/28(木) 09:30:31
そういう意味でも理科大か早稲田か余計悩む
785 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/28(木) 12:57:06
俺は東工と早稲田で迷って早稲田にした
786 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/29(金) 00:50:38
なんで…??
エ?
788 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/29(金) 12:15:08
学歴って何に役立つか教えてください>< 学歴あって得することってあるんですか><
789 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/29(金) 18:32:03
へぇ〜 って言ってくれる!
790 :
702 :2008/03/01(土) 00:00:28
言っていることを信じてくれることが、最大のメリットと思われる。 そんだけ知っていることが証明されているのがいいね。
791 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/02(日) 02:43:05
学部の学歴があまり関係無いが、ビジネススクールの学歴なら 仕事で信頼関係を構築する際に余計なムダが省ける。つまり 「概念」と「思考法」の暗黙の了解があるので、話が早い。 例えばスキーの1級のライセンスを持っている者同士なら、 初めて一緒に滑りに行っても、暗黙のうちに上級者コースで 遠慮なく滑り始めることができる。 もちろん1級を持っていなくてもとてもうまい人もいる。 ただその力量がどんなもんなのかわかるのに時間がかかるし、 それがわかる為には、自分も同等かそれ以上の力量が必要となり、 もろもろの効率が悪くなり、結果的にムダな時間やコミュニケーションが 多くなってしまう。これがビジネスなら痛い。
792 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/03(月) 22:00:35
力入ってますねw もっとこう肩の力を抜きましょうよ!
793 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/04(火) 19:25:19
そうですね。トップマネジメントの方と話した時や MBAとかMOTで学んだことのある人同士と話した時は 話が早いですね。 背景や言葉の説明しなくて済むし。 だいたい、説明しても理解できないマネージャー多すぎ。
794 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/04(火) 21:53:02
>>793 それはラッキーじゃないですか。
あなたの知識と行動力が本物であれば
すぐに彼らの上に立てるようになりますよ。
795 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/05(水) 21:35:37
でも、そいつらを使うのはまた至難のわざだよ(笑)
796 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/06(木) 20:33:36
そんな風に考えないほうがいいと思うけど・・・ どうやって彼らの長所を発揮させるか考えたほうが建設的じゃない。
797 :
702 :2008/03/12(水) 23:11:45
早稲田の科目履修に登録しました。 大学院が役に立つものか、ちょっと確認してきます。
確認結果の報告お待ちしてます!
799 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/14(金) 00:39:23
どんな科目?
800 :
702 :2008/03/15(土) 01:00:09
経営管理、財務管理、経営と技術などです。 早稲田は、良著を書いた実績もあり、実務もわかる先生が多いと思う。
801 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/17(月) 16:31:29
802 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/20(木) 23:02:47
803 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/21(金) 20:22:58
やっとだね。でも、もうちょい。 農工大の方は土曜日の授業選択の幅があっていいね!
804 :
702 :2008/03/22(土) 23:53:59
東工大いくために、明日、TOEICうけます。
805 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/29(土) 22:23:49
MOTランキングって、MOT教授の会社がやっているそうな。
806 :
702 :2008/03/30(日) 20:43:54
東工大とか低いね。 あんなに科目がある早稲田でもこんなもんかと思うと悲しい。
MOT出て就職あんの?
808 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/02(水) 00:15:46
東大って技術経営修士取れるんだっけ? てっきり修士(工学)だけだと思ってたけど。
>>808 いらん資格は取ってもしょうがないよ
金沢工業大学ってもネームバリューはどれほどあるka
810 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/02(水) 05:42:41
東大は工学修士
811 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/03(木) 10:01:46
理系もマネジメント力が必要な時代 ただし研究者として生きたい人は普通の院に進み博士を目指すべき
812 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/03(木) 16:23:26
きのう入学式でした。
813 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/04(金) 00:23:45
早稲田だね。 こっちは7日
814 :
702 :2008/04/12(土) 15:40:31
今日、土曜日の授業受けました。 なかなか良かったです。 もっとうけたい。
815 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/12(土) 21:56:16
でも宿題多すぎ
816 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/14(月) 10:08:16
MOTランキングは農工大で教えてるシンクタンクの人が やってるんだよ。 だから農工大は載ってない。 なんかブログにいろいろ書いてあるよ。
817 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/14(月) 23:41:53
あいつはダメだよ。学生から全く人望がない。
818 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/15(火) 15:09:34
授業、かなりいい感じ! 会社辞めてこっちに専念したくなる。 でもそれじゃ意味無いしなぁ
819 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/15(火) 15:44:12
ここではあんまり話題になってないけど 北陸先端科学技術大学院大学の知識科学のコースがMOTなんだけど ここCOEにも選ばれてるし 結構いい先生揃ってるね。 実践的MOTじゃなくて研究型だけどさ。 MOTを研究したい人にはいいかもね。
820 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/15(火) 22:52:52
MOTの研究者になりたい人には良いんですね。
821 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/16(水) 00:01:07
理系修士持ってて実務経験があれば、博士課程を狙う手はあり?
822 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/16(水) 01:04:43
博士は実務関係ないんじゃない? MOTを学術的に研究する訳でし、ロンダ目的だとばれて たぶん落とされるよ。研究計画書とか出すだろうし。
823 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/16(水) 13:30:26
訳"でし"www ミスった
824 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/16(水) 20:29:19
博士取って大学教員にでもなるの 実務やってる方がいいんじゃないの
825 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/16(水) 23:52:13
難しい問題だね。 経営学の先生が実務家かっていうと 結構学者だよね。企業出身じゃなく。 どっちでもなれるっちゃ、なれるだろうから あとはその博士の学位を出す大学の方向性じゃない? でも論文はキチンとケース分析して 研究っぽいのかかないとアレだろうけど。
826 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/17(木) 16:52:32
今持っている学位が普通の修士なら、博士よりも まずMOTかMBAを取ったほうがいいのでは? いきなり博士だとイノベーション専攻だとしても 実務向け学位ホルダーではないわけで結局「研究者」扱い。
827 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/17(木) 17:28:13
・東工大MOT 社会人対応:○ (平日夜1〜2回+土曜講義で卒業可) 学生レベル:◎ (最難関。学部生の評判も悪くない) 講義内容 :○ (他専攻も履修可能で幅広く、かつハイレベル) 人脈形成 :△ (定員が少ないので繋がる量は少ない) ・早稲田MOT 社会人対応:○ (金曜夜2限+土曜講義+集中講義で卒業可) 学生レベル:○ (学部上がりが1割⇒企業派遣の人多し) 講義内容 :○ (幅広くボリュームのあるラインアップ) 人脈形成 :◎ (定員が少ないので繋がる量は少ない) ・農工大MOT 社会人対応:◎ (授業は全て夜+土曜講義も選択可能) 学生レベル:○ (学部上がりが2割、定員を抑えて質をキープ) 講義内容 :○ (ややセキュリティに寄っている) 人脈形成 :△ (定員が少ないので繋がる量は少ない) ・理科大MOT 社会人対応:◎ (週1夜+土曜講義で卒業) 学生レベル:△ (倍率が低め) 講義内容 :◎ (理系単科私大ならではのラインアップと講師) 人脈形成 :△ (ボリュームはあるが) ・東大MOT 社会人対応:× (授業は全て平日昼間) 学生レベル:○ (ハイレベルだが学部生がほとんどで実務経験者不在) 講義内容 :△ (工学修士の内容。学位も専門職学位認定取れず) 人脈形成 :△ (定員も少なく実務の人脈形成はできないいので繋がる量は少ない)
828 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/17(木) 17:31:13
早稲田の人脈コメント間違えた・・・ ・東工大MOT 社会人対応:○ (平日夜1〜2回+土曜講義で卒業可) 学生レベル:◎ (最難関。学部生の評判も悪くない) 講義内容 :○ (他専攻も履修可能で幅広く、かつハイレベル) 人脈形成 :△ (定員が少ないので繋がる量は少ない) ・早稲田MOT 社会人対応:○ (金曜夜2限+土曜講義+集中講義で卒業可) 学生レベル:○ (学部上がりが1割⇒企業派遣の人多し) 講義内容 :○ (幅広くボリュームのあるラインアップ) 人脈形成 :◎ (MBAと合わせた定員は日本最大) ・農工大MOT 社会人対応:◎ (授業は全て夜+土曜講義も選択可能) 学生レベル:○ (学部上がりが2割、定員を抑えて質をキープ) 講義内容 :○ (ややセキュリティに寄っている) 人脈形成 :△ (定員が少ないので繋がる量は少ない) ・理科大MOT 社会人対応:◎ (週1夜+土曜講義で卒業) 学生レベル:△ (倍率が低め) 講義内容 :◎ (理系単科私大ならではのラインアップと講師) 人脈形成 :△ (ボリュームはあるが) ・東大MOT 社会人対応:× (授業は全て平日昼間) 学生レベル:○ (ハイレベルだが学部生がほとんどで実務経験者不在) 講義内容 :△ (工学修士の内容。学位も専門職学位認定取れず) 人脈形成 :△ (定員も少なく実務の人脈形成はできないいので繋がる量は少ない)
829 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/17(木) 18:36:13
早稲田MBA出身だが、研究科同士の交流なんて皆無だぞ。
830 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/17(木) 18:39:14
ただ座っているだけで病気が治り成功するという斉木先生と語る 会。これは心理療法かはてまたオカルトか? コールドリーデングを利用した巧みな話術の催眠か。体験者の効果 を聞きたい。なぜか連続してスレッドの閲覧停止とされるのは宗教? 何か知られたくはないやましいことがあるのか聞きたい
831 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/17(木) 18:43:31
早稲田は難しそうだなぁ
832 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/17(木) 19:19:52
東大を書くなら他の修士のとこも書いた方がいいよ。 北陸先端とか、立命館とかさ。 特に北陸先端は田町で受けられる訳だし。マーケットがかぶる。
833 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/18(金) 02:07:02
■専門職修士(文部科学省が認める正式なMOT) ・東工大MOT 社会人対応:○ (平日夜1〜2回+土曜講義で卒業可) 学生レベル:◎ (最難関。学部生との混合も評判は悪くない) 講義内容 :○ (ハイレベル。他専攻も履修可能で幅広い) 人脈形成 :○ (少数だが良質の人脈形成) ・早稲田MOT 社会人対応:○ (金曜夜2限+土曜講義+集中講義で卒業可) 学生レベル:○ (学部上がりが1割⇒企業派遣の人多し) 講義内容 :○ (幅広くボリュームのあるラインアップ) 人脈形成 :◎ (MBAと合わせた定員は日本最大) ・農工大MOT 社会人対応:◎ (平日授業は全て夜+土曜講義も選択可能) 学生レベル:△ (学部上がりが2割、定員を抑えて質をキープ) 講義内容 :○ (ややセキュリティに寄っているが土曜も充実) 人脈形成 :△ (定員が少ないので繋がる量は少ない) ・理科大MOT 社会人対応:◎ (週1夜+土曜講義で卒業) 学生レベル:△ (倍率が低め) 講義内容 :◎ (理系単科私大ならではのラインアップと講師) 人脈形成 :△ (ボリュームはあるが…) ・芝浦工MOT 社会人対応:◎ (週1夜+土曜講義で卒業) 学生レベル:△ (倍率が低め) 講義内容 :◎ (理系単科私大ならではのラインアップと講師) 人脈形成 :△ (ボリュームはあるが…)
834 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/18(金) 02:07:47
■通常修士(MOT的な内容を含む通常の修士) ・東大MOT 社会人対応:× (授業は全て平日昼間) 学生レベル:○ (ハイレベルだが学部生がほとんどで実務経験者不在) 講義内容 :△ (工学修士の内容。学位も専門職学位認定取れず) 人脈形成 :△ (定員も少なく実務の人脈形成はできない) ・JAIST(北陸先端)MOT ※東京田町CICで受講可能 社会人対応:◎ (平日授業は全て夜(2限)あり、土曜も5時限から選択可能) 学生レベル:? (すみません、ちょっと情報が無いです) 講義内容 :○ (MOTを代表する教授もチラホラ) 人脈形成 :? (定員は少ない) ・立命MOT 社会人対応:◎ (全ての授業を夜と土曜に受講可能) 学生レベル:○ (関西には本格的なMOTコースは少ない為) 講義内容 :○ (理科大ほど本格的なMOTとしての充実は無い) 人脈形成 :△ (相対的に・・・)
835 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/18(金) 16:23:44
836 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/20(日) 18:09:06
少し違和感がある。 早稲田 人脈形成:◎→○ (MBA(ビジネス+会計+ファイナンス)の人数が多くても研究科同士の交流がないので強みにならない(OB会も研究科別)) 東大 講義内容:△→○ (講義のレベルが高いので、工学(修士)でも構わないのでは) 人脈形成:△→○ (新卒ばかりだが将来のトップ候補なので、コネとしては強力) 慶應SD(システムデザイン)も追加してみた。 社会人対応:△ (時間割不明。平日夜と土曜で卒業可らしいが、8月から日吉キャンパスなので都内勤務は通学困難) 学生レベル:? (今年度から開設されたので、情報なし) 講義内容 :? (今年度から開設されたので、情報なし) 人脈形成 :△ (システム系は強い)
837 :
702 :2008/04/20(日) 18:56:55
836 早稲田は、ネットワーキングに力いれているよ。 人脈形成は◎だと思う。
838 :
836 :2008/04/20(日) 19:15:54
>>837 ネットワーキングに力を入れているのは初耳。
同じ教授が複数の研究科で教えることはあっても、学生が複数の研究科とやり取りしているのは珍しいケースだったような。
個人的には、社会人は講義を受けるのに必死で、新卒は他の研究科に目を向けていない(もしくは資格の勉強で必死な)印象があった。
確かに受講するだけなら(単位なし)他研究科の講義は無料なので、人脈を作ろうとしている人には良い環境なのかも。
認識不足であれば大変申し訳ない。
>>836 SDMは出願迷ったけど、日吉まで行って、米国とのTV会議があるってことで諦めた。
米国の朝=日本の夜は良いけど、
米国の夜=日本の朝は無理やろ。日吉ハウスに泊まれば出れるけど、社会人には無理やろ。
840 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/21(月) 04:49:06
東大はほとんど学生だからグループ討議が多いビジネススクールおいては 中身が絵に描いた餅になるという意味で△ 人脈も”将来の幹部候補”みたいな曖昧な人脈なら東大の学部の方がまだよい。 ビジネススクールはビジネスの即戦力的な人脈ができてこそ。なので・・・ 講義内容 →△ 人脈形成 →×(or △)
841 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/21(月) 09:14:35
>>840 そもそもなのだが、ビジネススクールでもグループ討論が少ない学校がある。
ゼミや研究室を除くと、グループ講義を一切行わない討論のみ履修して卒業することも可能。
MOTがある学校って、そのあたりはどうなの?
バカ同士で議論してもな
843 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/21(月) 12:07:05
MOTは技術者メインだから MBAと違って発言が苦手な人が多いのがネック。 せっかく時間を使って来てるのに 積極的に授業に関わらないともったいないよ。
844 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/21(月) 20:37:24
学部上がりがグループワークに混ざってるのは意外といい。 色んな意味でいい共生をしている。 彼らも通常の修士よりも実戦的な生の議論を通じて成長し 就職してからも立ち上がりが早いだろう。 もちろん低レベルな向学心の低い学生がいるMOTはそうでも無さそう… これは逆にロンダ社会人の巣窟の大学院でも同じか。 まさに大学院選びは生死を決する
845 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/22(火) 06:35:30
早稲田、JAIST、金工、東工大、農工大の内情を知ってるが 東工大が一つ頭抜けてる感じだった 在籍してる人材の質が違う JAISTも農工大も定員割れっぽい 農工大の学部上がりは他の大学院落ちて来てる
846 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/22(火) 10:02:56
農工は定員割れはしてないよ。
良質な授業やってます。
友人の話を総合すると
>>833 はどれもハズレは無いっぽい
もちろん東工はすごいっす
847 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/22(火) 12:21:50
すこし外れがあるよ
848 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/22(火) 14:16:09
>>846 農工大MOTは都内の他の国立大MOT落ちが多いんじゃない?
だから三期入試なんだと思うよ
産業技術大学院とJAISTも同じだが、農工大は複数回受験を認めてないだけまだマシって感じ
三期入試やめないかぎり一流の評価は得られないと思われ
849 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/22(火) 14:19:28
農工が定員割れっぽいっていうのは志願倍率と合格者、入学者数を公開してないとこからも推測は出来るような・・・ ビジネススクールって大学名も重要だからねぇ 企業のトップには学閥あるし
850 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/22(火) 15:29:45
農工大にいる人達はピンきり。 学生もピンきり。 先生もピンきり。 と中の人が答えてみる。 だからどう過ごすかが重要だと思ってるよ。 ちなみに定員割れはないかと。 実質倍率2倍くらいらしいけど。。。 学生は最大約3割しか取らないっていう運用してるから 社会人じゃない学生は倍率高いみたい。 内部の推薦上がりもあって、それだと楽。
851 :
702 :2008/04/22(火) 22:46:58
東工大って先生少ないよね
852 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/22(火) 23:30:10
東工大は修士コースもあるからじゃない? 専門職大学院は修士コースの2倍の教員数が必要なんだよ。 じゃないと認可されない。
853 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/23(水) 00:44:04
そうだね、農工は1期、2期で定員は概ね確保してるみたいですね。 3期は、特にいい人がいれば・・・と、若干の辞退を見越して、 リスク回避程度の人数を定員超えで合格させる様ですね。 定員40名/学年 だけど、在学者は50名弱/学年 だからね。 東工は、夜の授業を増やして、 土曜日の授業、複数の講座から選べるようにしてくれれば 農工からもっと流れるのに・・・。
854 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/23(水) 09:41:25
東工はむしろ教員は多い。 他の大学院は兼任の教員を多く掲載 さらに東工は他専攻にもMOT関連の授業があり、それも履修し放題
855 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/23(水) 10:00:09
農工、全然定員割ってねぇじゃん まぁでもさすがに東工と迷うってことはないんじや…
856 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/23(水) 10:25:08
MOT一覧[=Master of Technology management(Management of Technology) ] −専門職学位課程(文科省認定の正式な『MOT』)− 【国立】 東京工業大学 大学院イノベーションマネジメント研究科技術経営専攻 京都大学 大学院医学研究科知的財産経営学コース →MOTではないが 九州大学 大学院経済学府産業マネジメント専攻 東京農工大学 大学院技術経営研究科技術リスクマネジメント専攻 新潟大学 大学院技術経営研究科技術経営専攻 長岡技術科学大学 大学院技術経営研究科システム安全専攻 山口大学 大学院技術経営研究科技術経営専攻 【私立】 早稲田大学 大学院商学研究科ビジネス専攻 東京理科大学 大学院総合科学技術経営研究科総合科学技術経営専攻 芝浦工業大学 大学院工学マネジメント研究科工学マネジメント専攻 日本工業大学 大学院技術経営研究科技術経営専攻 金沢工業大学 大学院知的創造システム営専攻 京都情報大学院大学 大学院応用情報技術研究科ウェブビジネス技術専攻 同志社大学 大学院ビジネス研究科同志社MOTコース 産業技術大学院大学 創造技術専攻
857 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/23(水) 10:25:33
−修士課程(MOT的な内容 →将来的には専門職学位化?)− 東京大学 大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻 東北大学 大学院工学研究科技術社会システム専攻 大阪大学 大学院経済学研究科経営学系専攻MOTコース 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 イノベーションマネジメント専攻 名古屋工業大学 大学院工学研究科産業戦略工学専攻 名古屋商科大学 大学院マネジメント研究科(MBA) 北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科MOTコース(田町サテライトキャンパス) 山形大学 大学院理工学研究科ものづくり技術経営学専攻 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科 立教大学 大学院ビジネスデザイン研究科ビジネスデザイン専攻 立命館大学 大学院テクノロジー・マネジメント研究科 静岡理工科大学 大学院理工学研究科
858 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/23(水) 22:50:35
>>855 会社派遣で日中の授業を受けられる人は別ですが、
通常の社会人学生は日中の授業が取れないから、東工の魅力は半減。
だから、迷うよ。
卒業大学の大学の名前だけを求めるなら、東工より東大のほうはが魅力的。
どうせ、講義講座は・・・・だし。
859 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/23(水) 23:30:32
社会人じゃない学生で、MOTに行こうと思うんですが MOTで非社会人学生が受けれないところも結構ありまして・・・。 まだ工学系の研究の道も諦めきれてない場合はどこがお勧めですか? 農工大が昼間研究出来るって書いてあったのですが 東工大だとどんな感じですか? ひたすらMOTの研究をするって感じなんでしょうか。
860 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/24(木) 01:37:27
>>858 今はそんなことない。東工MOTの時間割をよく見てみ。
どの講義も2年間のうちにどこかで夜か土曜に来るように設計されている。
つまり2年居れば平日夜と土曜だけでほとんど全ての授業が受講可能。
しかも土曜が4限になったから平日夜は2日程度で単位は足りる。
861 :
702 :2008/04/24(木) 03:50:55
おれが学生なら、ダブルデグリー狙うね^^
862 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/24(木) 10:02:45
東工大のダブルディグリーって博士後期の学生が MOTも受けられて、博士後期とMOTのダブルって意味じゃなかった?
863 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/24(木) 12:15:45
デュアルディグリーだから。
864 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/24(木) 14:44:19
揚げ足取りはどうでもいいんだけどさ 修士を同時に2つ取れるとこなんてなかったよね?
865 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/24(木) 20:54:38
立命館だろ、ダブル修士
866 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/25(金) 00:20:17
阪大では、3年で工学修士と経営学修士の2つが取れる。
低脳ほど学歴にこだわる 暇だからな
868 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/25(金) 09:27:44
しかし阪大は両方ただの修士。 MBAでもMOTでもない 特に経営学修士でMBAじゃないのは中途半端…
MOTで博士後期に逝くほうがいいんじゃないか 時間がかかりすぎるけど
870 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/27(日) 22:30:52
このスレ活性化したと思ったら、学位の種類やら学校の評判ばかり。 MOTで何を学びたいの? 結局、ロンダが目的ですか?
高い専門性+マネジメント能力 だと完璧だな
872 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/28(月) 22:07:13
ロンダかー。
つか、ロンダにならないのって、東大・東大院卒が東大以外のMOTに入った場合だけじゃね?
874 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/28(月) 23:59:24
>>873 MECEが感じられない思考です。
やり直してください。
875 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/29(火) 07:34:02
T大生の思考範囲は狭いな。
MOTがロンダとして評価されるのはどんな会社?業界? 企業派遣できてるようなメーカーや研究機関ではロンダとしての評価はないだろうし その他の会社や業界ではMOT?何それ?な気がするけど
877 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/29(火) 09:52:52
ロンダで夢を見るのは、実務経験が無い学生か、 実務で俗世間を離れた企業研究者か・・・。 MOTの社会的認知、評価ともに現状は非常に低い。 MBAですら低いんだから、MOTに過大な期待は禁物。
878 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/29(火) 10:10:12
どうも本質を理解してない連中が多いな 学歴が大事なわけではなく実力。 ビジネスに役立つ思考と戦略を身に付けることが大事。 なんとなく勉強するよりも、志の高い人間が一同に会し、厳しい修了要件を ともに目指すことで、頑張れるし相乗効果も出る。学位はおまけ。 学位が目的化しているヤツに未来はない。 ついでに、全員ではないが学ぶ気の無い学部上がりは邪魔。 楽に卒業したいなら専門職学位課程に来るな。
879 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/29(火) 11:00:13
御意。 何のために、何を学ぶのか? 学位取得だけが目的だと、他の学生に迷惑がかかります。 やる気の無い、スキルの低い学生は、グループワーク時には 迷惑者どころか、いない方がよっぽどマシ。
時間と金が余ってる人でしょ もてない人
881 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/29(火) 21:36:54
ロンダが目的なら、それもいいんじゃない? ロンダした人は、他のT大卒と比較されて生き続ける訳だから、 その中で落ちこぼれにならないように生きていければ・・・!
882 :
sage :2008/04/30(水) 05:47:51
>>ロンダした人は、他のT大卒と比較されて生き続ける訳 どういうこと?
883 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/30(水) 09:24:49
学部上がりもすぐに成長する 暖かい目で。
884 :
702 :2008/04/30(水) 11:26:58
東工大の説明会行かれた方どうでした? 授業は夕方はじまりだが、 15時までに会社でれないと、厳しいよね。
885 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/30(水) 18:24:00
また勘違いがいる… 繰り返すが東工は平日昼の授業は一切取らなくても2年で卒業できる。 平日夜も週2程度でいける
886 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/01(木) 01:29:07
卒業も大事だけど、受けたいクラス(授業)を 容易に受けられるか?、受けやすい時間割になっているか も重要! 可能か不可能か? と言われれば可能なんでしょうけど・・・・。
887 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/01(木) 02:05:27
あの…
>>860 を読んでください。
さらに東工MOTは東大(工学系)と一橋MBAと単位互換だから
お好みあらば3校の授業を受けながら卒業すればいい。
888 :
702 :2008/05/01(木) 11:13:50
書き込みありがとうございます。 一ツ橋、東大のいいところどりもできそうですね。 問題は、良い先生をシラバスレベルで見分けられるかどうかですが。 入らなければ、杞憂にすぎないので、まずは8月の試験頑張ってみます。 半年ぐらい、会社休んで勉強したくなってきた。
889 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/04(日) 00:47:04
>860 だからー 可能か不可能かと言えば可能なんですけど・・・・ 会社派遣で日中からいける人は別として、 業務時間外で通う人にとっては、土曜と夜間の2年間で 希望する科目、希望に近い科目を受講するのは、 農工や理科大と比べると、困難さが高いかなー! と言ったレベルのことです。
890 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/05(月) 09:17:19
そろそろ入試のこと考えないとね。
MOTの勉強してMBAの学位がほしいな
892 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/05(月) 20:08:49
MBAに行って、MOTの研究すればいいじゃん
893 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/06(火) 00:22:59
早稲田MOTは学位名はMBA。 まぁ学位名なんか気にすんな。 ビジネス系の専門職学位なら将来的に間違いない。 それよりも何を学ぶか 俺は事業管理や経営管理よりも事業創造がしたいからMOT
894 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/06(火) 08:50:45
事業創造って、要するに起業?
アントレじゃないの
896 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/06(火) 14:29:18
MOTイコール事業創造?
897 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/06(火) 15:05:43
MOT≠技術系企業における開発への投資最適配分 特許ポートフォリオ戦略 技術系ベンチャー起業
898 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/06(火) 17:13:36
事業創造は起業じゃない場合も多い 起業は事業以外に「カイシャ」もつくらなければならない
ミイラ取りがミイラになるように MOTはMOT教官になる
900 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/06(火) 19:50:18
独学と実務における試行錯誤でも修得できる内容。 しかし普通の人間は忙しい中あれだけの体系だった内容とボリュームを 勉強するセンスと意志を継続させることは難しいだろうね 強制的に自分を追い込むにはよい。 でもそこまでする必要があるかどうか 独学でやれる範囲でワークライフバランスを保っのもよい
901 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/08(木) 09:36:13
東大MOTとか東工大MOTとか雲の上の話が出てますが 芝浦MOTと理科大はオススメだね かなりパワーアップできた
902 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/08(木) 14:20:23
東工大MOTって倍率2倍ちょいみたいだね。ソースはHP 農工大もMOT協議会のメルマガで2倍と言ってたから倍率は同程度か。 専業学生の率が東工大の方が高い。 東大は雲の上だし、理科大は学費高いしなぁ。。。
903 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/08(木) 16:12:53
農工をアピールしたい気持ちはわかるけど 名前、なんとかなんないの? MOTという響きと「農業」が合わない…
MOTコースだけが認可されてるところより MBAでそれなりに歴史と実績があるところがいいんじゃないの
905 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/08(木) 20:17:40
芝浦をお勧めする人に聞くけど どの分野が強いの? 特色がないと芝浦は受けないと思うんだけど。
906 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/09(金) 03:22:54
理科大と芝浦はむしろバランスの良さが魅力
何の特色もない、とも言える。
908 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/09(金) 13:29:49
東大、東工大もオーソドックスで特色ない
909 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/09(金) 14:13:03
ビジネススクールってネームバリューが重要だと思う 農工だの芝浦じゃ恰好悪いから行きたくない ましてや日本一偏差値の低い日本工業大学なんて行く意味あるのか? 反面、日大や青学が中小企業向けのビジネススクールを開くならかなりの需要があると思う
910 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/09(金) 18:28:19
ブランドなら早稲田理科大もアリだよね まぁでも中身が大事だよ オススメの講義と博士課程教えて
早稲田はすべてにおいて別格って感じだね
目くそ鼻くそw
913 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/10(土) 00:24:12
ネームバリュー/ブランドで仕事をしたい人は、 名が通っていると思っている学校いけばいいだけ!
914 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/10(土) 01:18:58
仕事しながら通う場合はブランドの効果は小さいし(両立したことが評価される)、仕事せずに通う場合はブランドの効果が大きい(むしろ2年間の成果が学校のみ)。
915 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/10(土) 01:30:20
早稲田(ブランド)か理科大(中身)か迷う! 学費高いなぁ
916 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/10(土) 13:49:13
うちの会社、学歴上がっても給料変わらない事判明orz まぁ純粋な個人的興味で通ってるんだがね。
917 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/10(土) 20:32:45
そもそも学歴で給与が決まる時代じゃない 大学院で必死に(正しく)やれば、実力は上がる おのずと給与も上がる。 学位はおまけ。超聖水と同じ どこのMOTを持っていようがラクして学位だけ取ったヤツに未来はない。 無名校MOTでも懸命に自分の実務に活かせるように考えながら学んだら成果はある
ラクして学位が取れるところってどこよ
919 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/11(日) 09:53:28
楽して卒業できるところもあるだろうけどねぇ。 早稲田なんかは入ってからが地獄。 忙しすぎて死ぬ。
>>917 んな甘くない。
成果は学んでも関係ない。
内資なら学部の学校、外資なら英語の更にごますりの腕、だけだ。
>>920 働いてる企業のカラーにも影響をうけるのではないでしょうか?
おっしゃるような環境の企業もあるでしょうし
そうでない企業もあるでしょう。
真に実力が付いたのであれば後者のような企業を探して移るのも
よいのではないかと考えます。
922 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/12(月) 08:42:06
企業文化が日本古来のまま変わってないオールドカンパニーにいるつもりで MBAとか行くことはハナならナンセンス 80年代に日本の大企業がこぞってMBA派遣したけど 結局バブルで企業文化を変えなかったから単なる社内の出世切符になって その真の効力が発揮されなかったのは記憶に新しいところ…
923 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/12(月) 12:05:37
もちろんそういういまだに年功序列、生え抜き贔屓なカイシャは どんどん淘汰されていくわけだが…
でも先走ってしまった企業も結局 ダメになってる現実もあるね。 外資がいいとは限らんよ。 企業文化も無視できないし、古いから ナンセンスっていうのもナンセンス。
ごちゃごちゃ言わず、東工か早稲田に行けば後悔しないさ。 芝浦なんて言って後で後悔してもしらんぞwww
926 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/12(月) 20:19:26
>>924 まさにその辺りのテーマを日本のMOT各校は教えてるよw
少なくともこのスレがMOT取得者ばかりだったら上記のような解決済みの議論はなく、
「その次」の議論が展開されるとオモ
ま、目指す人は大変だろうけど、頑張れ
927 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/12(月) 20:39:21
好きなブランドに行けば良いんだよ! 別のが良くなったら、また行き直せばいいじゃん。 「卒業するだけ」なら、そんなにきつくないんだから。 ブランドに、それぐらいの価値があると思う人はね!
ぐだぐだ言って行動しない人より 面白そうと思ったらさっさと行動する人の方が 成功の確率は高いと思います。 MOTに興味があり、価値があると思うならさっさと勉強をはじめるべし!
929 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/13(火) 08:57:44
立命はいい
930 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/13(火) 12:37:49
次スレのタイトルは 【理系の】MOT(技術経営)総合スレvol.3【MBA】
931 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/13(火) 18:14:01
修士(専門職)でMBA、博士でMOTが良いような気がしてきた。
932 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/13(火) 18:33:50
一橋MBA(修士)+東工大MOT(博士)※ともに夜間。
博士逝って教員にでもなるの
934 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/13(火) 20:15:14
一橋MBAって夜間ないでしょ?
935 :
702 :2008/05/14(水) 00:44:06
MOTに興味あるなら、 まず本を読むべし。ソレ読んで興味もてるなら、学校いくべし。 大学院によっては、科目履修の制度がある。 そこで試しに受けてみるのも良いかもね。 そのまま、その学校に入れば、取得した単位が入学時に組み込まれるから、卒業がちょっと楽になるぞ!!
936 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/15(木) 00:00:05
そそ あれこれ言っても、入れるとところにとっとと行って・・・・
937 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/15(木) 09:36:14
日本人は一つの物差しで順位をつけたがるが、これからの大学院は個性の時代。 米国でもHBSが強い分野もあればMITが1位の分野もあるし、ファイナンスならウォートンだし。 だから序列の前にまずいくつかの目指す方向性や特徴を語るべき。 そして自分のキャリアプランに合うものをチョイスすればいい。
938 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/15(木) 21:14:57
HBSみたく総合経営だと日本だと一橋、慶應かな 自然科学研究にも強いスタンフォードは京大 MITは東工 早稲田のファイナンスMBAはペンシルバニア、ウォートン 東大大学院はアカデミックに英国ケンブリッジかオックスフォードって感じかね
自分の漠然としたイメージだけで言うなってw
940 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/16(金) 14:22:45
そこから議論が始まるんだろ
不毛な議論のような
客観的に計れる論拠ぐらい書けって さもなくば提案でもなくて単なる妄想
943 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/16(金) 23:32:18
失礼、単なるイメージでした
944 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/17(土) 19:24:43
あーあ、やっと各々のMOTの特徴という、このスレの核心に迫るかと思ったのに…
945 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/18(日) 00:43:42
946 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/18(日) 23:17:49
947 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/18(日) 23:46:30
MOTに通っている人(卒業した人)は、何したくて通ったのかな? 皆、それぞれだとは思うけど・・・・。
948 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/19(月) 00:42:04
>>938 農工大を入れないと怒られるよ
スレの流れを見ないと…
949 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/19(月) 10:18:20
この分野、ろくに教えられる人いなくねえか? ちゃんと講師の著作とかチェックしてみろよ
950 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/19(月) 22:15:31
確かにね。 ただ、学者で生きてきた教員達は少ないからしょうがないかも。 実務経験を切り刻んで、少し体系立てて売ってるって所でしょうか!
951 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/19(月) 22:28:41
>>948 農工大はいいんじゃない、別に。
独自個性で他の大学とは別路線で集客できてるから。
>>949-950 微妙なんだよな
学者は学者で空理空論だけの香具師もいるし
実務上がりの人間でもマーケティングとか分からないのもいっぱいいる
953 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/19(月) 23:26:03
954 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/21(水) 16:46:14
理科大か農工か迷ってます 学費が全然違うので悩む
955 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/24(土) 18:56:48
確かにな なんで東京の国立MOTは東工の次にいきなり農工になるのかね…
956 :
702 :2008/05/24(土) 22:52:32
東工大ってほんとにいいのかなぁ。 先生の顔みていて、よくわからなくなってきたよ。
957 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/25(日) 01:27:56
国立理系で言ったら 東京では 東大、東工大、電通大、農工大、都立大、海洋大 くらいしかないからね。 筑波遠いしなぁ。 横国のMOTあるらしいけど環境なんちゃらでよくわからん。
958 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/25(日) 01:29:55
あ、都立大こと首大は公立だったね。。。 まぁ私大で200万払いたかったら払えばいいんじゃない? 学位を400万で買うか100万で買うかの違いでしかないだろ。
959 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/25(日) 10:04:33
東大はMOTじゃないしなあ
961 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/27(火) 21:52:38
962 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/27(火) 21:53:37
MOTじゃなくても、東大ならいいじゃん。
963 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/28(水) 03:27:47
964 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/28(水) 23:02:22
965 :
名無しさん@あたっかー :2008/06/06(金) 11:02:22
>>952 実務の人間って、ここのやつのそうだろう。
マーケティングのセンスのないやつは実に多い。
特にいわゆる理系の人間はそうだ。
よく考えないといけないのは、実務家出身教員のことだ。
へたすりゃ会社の上司の与太話をきかされるのと同じになるだろう。
実務で成果を出した人が、すべて教員として適当かは分らない。
スレ立て早すぎたな スレの勢いをみれば980くらいでいいのは判りそうなものだが
いや、農工男が変な次スレを立てたものだから 慌てて本スレも立てざるを得なかった・・・
それ、フライングでスレ立てする理由にならなくね? 別になんらかのメリットがあるわけでもなし むしろこのスレが消化されずに残る可能性が高まるだけ そういう場合いくつかの板の運営を見ると ・(ヘンなスレに)前スレとしてこのスレへの誘導を行いスレを消化していく ・しかるべきタイミングで次スレ立てを行いヘンなスレは削除要求か放置 ってのがよくとられる手段でけっして対抗するような形で スレを立てないと思うのだが
ま、細かいことはいいじゃないか。 立ててくれただけでもありがたい。
971 :
名無しさん@あたっかー :2008/09/23(火) 18:16:30
保守;,,l
972 :
名無しさん@あたっかー :2008/10/19(日) 22:06:38
てか次スレ?もう格納されちゃってるんだが・・・
973 :
名無しさん@あたっかー :2008/10/26(日) 22:03:25
974 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/13(土) 01:25:52
結局、国内MOTの二位はどこ? 早稲田か農工大か九大か、 学位は普通修士だけど東大か
教授がやたらと農工大MOTを進めてくる。 実際学校に行ってみたが雰囲気が暗すぎ。 ちなみに地方宮廷卒です
976 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/13(土) 11:21:54
農工はまず大学名変えるべき 話はそこから
977 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/14(日) 18:54:48
東工大MOT受けてきた(受験番号は1-29までだった) 筆記じゃ差がつかないし、その後の面接試験でも差がつかないよな?
978 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/14(日) 19:11:51
社会人限定だと倍率が三倍程度で羨ましいよ
979 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/15(月) 21:18:41
新卒は残念ながらお荷物になるからあまり要らないよ。3〜5年は働いてそれで必要性を感じてから入れよ。
980 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/15(月) 23:22:37
ナンダトー! まぁそう言わずに仲良くやりましょうよ
981 :
702 :
2008/12/29(月) 01:23:50 大学院は偏差値というより、特色だと思う。 ●早稲田のMOT メーカー経営や製品開発、新規事業に重点をおいている。 先生は、会社の元幹部の割合が高い。実務に経験にもとづいた議論に期待できる。 MBAの科目も多く、経営学がおもしろい。経営学、財務会計系が強い。 マーケティングはいまひとつだが、商学研究科本体はそれなりに○。 早稲田の他の大学院の科目もある程度はとれる。 コースとして、シンガポールの大学とのダブルデグリーがとれるものが用意されている。(留学がセット) ●東工大のMOT 技術経営、知財、金融の三分野がある。 内容は、早稲田より学術より。 先生の質、研究テーマは、ホームページで紹介している研究内容から推して知るべし。 大学内外の大学院の科目もある程度はとれる。 国立大学ネットワークで、一ツ橋や東大もがんばって申請すれば授業を受けれる。 理工系の大学院とのダブルデグリーがとれる。 気になる学費でみると、東工大と早稲田で3倍差がある。博士までいくなら、東工大。 社会人観点でみた場合、早稲田は毎週金曜日休みが必要で、東工大は、16時から授業がある。 場所でみると、早稲田は早稲田キャンパス内(来年から)、東工大は、田町か本校舎になる。 このあたりもどうみるか。 ちなみに入試倍率は、早稲田MOTが1.2〜1.3倍程度。東工大MOTは2〜3倍程度(いずれも伝聞などによる推定)