不景気で業績不振の傷をなめ合う自営業のスレ 2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
前スレ
不景気で業績不振の傷をなめ合う自営業のスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1005613816/
2名無しさん@あたっかー:02/07/19 16:53
ひょっとして2ゲット!?
3名無しさん@あたっかー:02/07/19 17:01
ひょひょひょ3
4名無しさん@あたっかー:02/07/19 17:46
ひゃひゃひゃ4!!
スレに似合わぬ陽気さにワラタ
6名無しさん@あたっかー:02/07/19 18:57
うおーうおー不景気だぞっ!!
スレ立て乙ー。
7名無しさん@あたっかー:02/07/19 21:48
zinsan 7ゲッチュ〜
8名無しさん@あたっかー:02/07/20 00:56
いや〜、今日も不景気でしたね。
9経営者たっくん:02/07/21 06:05
おいお前ら、所詮業績不振の会社の経営者なんぞ生きる資格がないってことが
良く分かっただろう!!
10名無しさん@あたっかー:02/07/21 10:34
と業績不振の会社の経営者たっくんが逝った。
なあ、もしかして最近って実は景気が回復してきてねー?

と言ってみるテスト
っつーか、実際のとこ、おたくはどうよ?
12名無しさん@あたっかー:02/07/22 00:00
ちょっと良くなったかな〜と思うと
やっぱりひまだ〜。たまにお客が来るとプレッシャ〜になり
ひまの方が体が楽だと、とんでもない方に順応している、、、。
書いてて、うちゅ!になってきた。(^^;)
13名無しさん@あたっかー:02/07/22 00:28
たっく〜ん、何とかして〜〜〜
このクソ不景気。
14サンプル動画:02/07/22 00:36
   ,,-'''''''''''''''-,,
  ,/::/::::\\:::\
  /:::::/:/::::|i::i::i:::i:::::::::i
 |::::::::|::|::|::| |::|::|:::|::i:::::|
 |:::|::iVVV VVVi:::|:::::|
 |:::|::|/\ /\|:::|::::i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i::|::|   ┌┐   |::|::/ <http://csx.jp/~madrix/
.  ヽi:|'-.,,,ヽノ _,,-'.∧    \__________
     /ヽフ\ |)ヽ +
  ΛΛ ̄|"| ̄ヽ|) ノ
  (。 。 ) | l| ヽ( ξ)
  ∪∪|__|-|___,,l
  |; | i    |
   | ・ || i   |
   U U.|_______,|
    /__ノ\ ヽ
     ̄    `-'
コギャル動画、素人動画のサンプルが大量に!!!
15名無しさん@あたっかー:02/07/22 08:30
株暴落,経済無策の現政権。景気回復するはずありません。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1026649636/l50             
     |     ∧ ∧ < 議員・選挙最萌トーナメント開催中!
     |    ( ・Д・) .  ぜひ、<<小沢一郎>>に1票を! 
     |   /ニニニニ)vvvvv__
     |   |□小沢一郎  |<)ロl_|ニニニニ◎
     |  |___ヘノニニニニノ___       
   二二二二二+二二二 |  @ ∈∋  ̄|              ∧_∧
 /vvvvvvvvvvvvvvvvvv<‐―‐<――――¬ニニl         (・∀・;)無策 塩爺
 | へ 0  0  0    ( )T ===ヽlΘ册册册||/}==ヽ      (小 泉)竹中
 |ヘ__ノ ヘ ヘ ヘ ヘ ヘ ヘl  0)}====ll――――>| { ==}        | | | 柳沢
 \_ ゝノゝノゝノゝノゝノゝノ,,/二====<   ーーーン ==<        (__)_)
16名無しさん@あたっかー:02/07/22 10:45
月曜日早々手の離せない時になんで商工**です、大阪の万*ですと
電話かかって来るんや、むかっときつつも丁寧にお断りする俺って、、
そういえばお客さんからの電話が無い!え〜ん、、
17名無しさん@あたっかー:02/07/22 17:35
あげ
18名無しさん@あたっかー:02/07/22 19:09
モバイル板で進行中のトラブル。
ある人が自作PDAを作る!と言って会社を設立し、
出資者を募ったら8000万も集まった。
しかしすでに完成予定日を2年も過ぎている。
残金を聞いたらたったの350万。
夜逃準備に入っているような話もちらほら。

詳しくはこれ。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/636855-000.html
http://hpcgi3.nifty.com/BWP_XP/topic.cgi?date=2002061400

19経営者たっくん:02/07/22 19:12
どうでも良いけど、経営能力がないと気がついたら、さっさと会社をたたむのが
大人のマナーってもんだろうが!!
20名無しさん@あたっかー:02/07/22 19:37
そんな事言わないで
助けてよ〜、たっく〜ん。
977 :経営者たっくん :02/07/19 05:56
この前、付き合いのある銀行に「ボーナス資金」という名目で金を借りました。
でも、実際は従業員どもには一銭も渡さないで、全部愛人にやっちゃった!!
さあ、間抜けな従業員ども、血へどを吐いても俺様の道楽のために働けや!!

たっくんこそ会社つぶす前にたたんだ方が良いよ!!
22名無しさん@あたっかー:02/07/23 19:05
>>21
たっくんにマジレスは無意味です。
同じレベルになり遊んでやってください。
23経営者たっくん:02/07/24 06:18
マジレ〜〜ス!!
24名無しさん@あたっかー:02/07/24 16:37
マッジレ〜〜ス!!
25金槌で往復ビンタ:02/07/24 16:55
マッチでぇ〜す!!
どうでも良いけど、相手にされてないと気がついたら、さっさとスレから
退出するのが
大人のマナーってもんだろうが!!


27名無しさん@あたっかー:02/07/24 22:09
>>大人のマナーってもんだろうが!!

たっくんには通用しません。
28名無しさん@あたっかー:02/07/24 22:16
たっくん!たっくん!
29名無しさん@あたっかー:02/07/24 22:24
なー皆
どうしてる?
30名無しさん@あたっかー:02/07/24 22:45
飲みに行く交際費が捻出できんから
発泡酒買ってきて家で呑んでまそ。
ああ〜今月も金が足り寝〜(^−^;)
31名無しさん@あたっかー:02/07/24 23:41
たっくんちで飲んでるけど
よかったら来れば!?
32経営者たっくん:02/07/26 06:22
このスレは完全に落ちこぼれ経営者どもの集まるスレになっちまったなあ!

能無し菌がうつるから、さっさと他のスレに移ったほうが良いな!!
たっくん、君がスレたてて、経営論を説きなよ。
机上の空論に、評論家の文章の受け売りに、その他適当に
かき集めて書きこんでオナってればどうだい。
たぶん時々誰かが時間つぶしに覗きにきて相手してくれるよ。
34不渡り:02/07/26 11:34
もう、だめぽ。
35名無しさん@あたっかー:02/07/26 20:47
サラリーマン(ふ古い)やめて商売したいなどと言ってる
身内に馬鹿な事考えるなと会う度、いさめている。同じ仕事して
給料は前の半分でボーナス無し、残業無しで、手取りで月40万にしかならん
とこぼされると、思わず殴りたくなるけど、、
36 :02/07/26 21:46
>>35 グーで殴って下さい
37経営者たっくん:02/07/26 23:37
>>33
お前らごときが俺様の経営論に付いていくことが出来るわけがないだろうが!

はやく会社たたんで、肉体労働従業員でもしていろ!お前らは他人にこき使われるのが
お似合いだぞ!!
38名無しさん@あたっかー:02/07/27 14:35
>>たっくんへ
>はやく会社たたんで、肉体労働従業員でもしていろ!お前らは他人にこき使われるのが
>お似合いだぞ!!

たっくんの言う事がごもっともです。
一大決心の上たたむことに決めました。
是非、たっくんの所で雇ってもらえないでしょうか?
ちなみにどういった職種でしょうか?
39親切な人:02/07/27 16:27

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
40名無しさん@あたっかー:02/07/27 17:56
能無し菌は痒い?
41経営者たっくん:02/07/27 21:52
おい、お前らに儲かる商売のヒントをおしえてやろう。

それはな・・・うっヤバイ!この部屋に盗聴器が隠されているかもしれん
「壁に耳あり、障子にメアリー」だからな。

まあ、また次回にしてやるよ!!
42名無しさん@あたっかー:02/07/28 00:05
小売業ですが、今日は5万しか売り上げなかったです・・・
給料後の土曜だってのに。貧乏脱出作戦やってんじゃねーぞ(泣)
43名無しさん@あたっかー:02/07/28 00:21
>>42 社員いるんですか?
うちも小売り業で今日は6万でした。うちは2名でやってます。
44経営者たっくん:02/07/28 06:34
業種によって差はあるけれど、小売業の場合はスタッフ1名について1日10万円の
売り上げがないと会社を維持できないのだが?

>42・43は一日も早く店をたたんだ方が良いぞ!!
45名無しさん@あたっかー:02/07/28 11:00
小売は荒利益で20%くらい取れるのかい
46名無しさん@あたっかー:02/07/28 11:05
たっくんって自己破産でもしたの?
47経営者たっくん:02/07/28 12:20
>>46
あたりまえじゃん。
48名無しさん@あたっかー:02/07/29 00:08
最近週末の売り上げがホントよくない。
かと言って、平日もいいわけでは無いのだが・・・
49名無しさん@あたっかー:02/07/29 01:47
このままだと10月で運転資金がパンクします
給料もリース代も支払えない
2,3人リストラしないとダメだなぁ
50名無しさん@あたっかー:02/07/29 08:19
46 名前:名無しさん@あたっかー :02/07/28 11:05
たっくんって自己破産でもしたの?


47 名前:経営者たっくん :02/07/28 12:20
>>46
あたりまえじゃん。

はぁ??
51名無しさん@あたっかー:02/07/29 12:32
俺も仲間に入れてくだせぇ。
月末だ.....恐い。
今月も30マソは赤字。
しかも3ヶ月連続だ。
52名無しさん@あたっかー:02/07/29 12:49
おまえらうそつけ
本当は儲かっているくせに。景気も回復しているみたいじゃないか
53名無しさん@あたっかー:02/07/29 14:34
>>52
回復してるのか?
54最期の慰め:02/07/29 15:16
脳内回復

死の直前にかいま見る妄想
55名無しさん@あたっかー:02/07/29 15:29
>>52
景気は回復してる傾向でも
一般消費はマイナス続きってのを知らんの??

ホントに政府の発表通り景気が回復してても
末端に来るのは3〜5年後なんだよ。
56名無しさん@あたっかー:02/07/29 19:13
>52
ウソ.......って言ってみてえ〜!!
給料どうやって工面しよ(鬱
57名無しさん@あたっかー:02/07/29 19:51
>56
商工会か公庫は?
58経営者たっくん:02/07/29 20:06
>>57
お前らみたいな経営能力のない連中に金を貸すところなんてあるわけがないだろう!
まあ、内蔵売って給料だしてやれよ!!
59名無しさん@あたっかー:02/07/29 21:22
経営者たっくんって、
ホントはリストラされた
経営者だったりして・・・

( ´,_ゝ`)プッ
60名無しさん@あたっかー:02/07/29 21:42
>58
内蔵?
61名無しさん@あたっかー:02/07/29 22:14
おまいら!ぺろぺろ...
62名無しさん@あたっかー:02/07/29 22:42
>58
何処行ったら買ってくれるんだ?
ああ、いくらでも売ってやらあ!!
63名無しさん@あたっかー:02/07/30 15:28
え!?たっくんってそっち系の人??
ガックシ・・・
64名無しさん@あたっかー:02/07/30 18:37
           ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < たっくんを迎えにきました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ

ちょっと目を離すとあちこちのスレに出没してわけのわからんことを
ぶつぶつ言いながら徘徊するんです。
ご迷惑をおかけしました。すぐ連れて行きますんで。
65名無しさん@あたっかー:02/07/30 20:04
>>64
どうぞよろしくお願いします。
66経営者たっくん:02/07/31 06:44
お前らは、惨めな”負け犬”経営者にすぎない。
67名無しさん@あたっかー:02/07/31 09:58
たっくん、月末の資金繰りうまくいったの?もっとも
この時間は必死に駆け回っているんで読んでないか?
それよかたっくん、いつになったら親戚追い出して会社乗っ取るの?
69名無しさん@あたっかー:02/07/31 15:31
たっくんかまってる奴らはまだ余裕ぶっこいてるとしか思えない
70名無しさん@あたっかー:02/07/31 15:58
>69
そんな事無い。この時間にたっくんをかまえれるほど
お客が来ない、、 (^^;)
71名無しさん@あたっかー:02/07/31 19:46
今日は40分仕事しました。そのあと本読んで、ゲームしてた。もちろんビール

いや訂正発泡酒も飲んだ。    仕事下さい・・。
72経営者たっくん:02/07/31 19:59
俺様はお前らと違って金の成る木を持っているんだよ!
せいぜい、血眼になって走り回ってな!! 能無し経営者ども。
73名無しさん@あたっかー:02/07/31 21:55
たっくん、駄目だよ。隠れて親のPC使っちゃ。
74名無しさん@あたっかー:02/07/31 23:12
たっくん、夏休みの絵日記はつけたの!?
75名無しさん@あたっかー:02/08/01 08:16
前スレ知らないのでごめんなさい。
たっくんて何物?
7675:02/08/01 08:17
○何者
×何物
77名無しさん@あたっかー:02/08/01 08:28
たっくんって、ただの小心な子どもでしょ?
幼稚なんで腹立たない
78外角低め ◆DAME/r0Q :02/08/01 09:03
あ〜あ、最後の砦だった「定期預金」を解約してしまった。

月末の請求はこれで何とか乗り切ったけど、給料日が心配だなあ。
79名無しさん@あたっかー:02/08/01 10:44
たっくんはねっ
プータローなんだよほんとはねっ
だけど電波きてるから
自分のこと社長だっていうんだよ
むなしいねっ
たっくん
80名無しさん@あたっかー:02/08/01 17:48
いえいえ。
たっくんはちょっと知能数の高い小学生です。
なぜここにいるかと言うと、
夏休みの自由課題の宿題を
「日本の経営者」っていう題でレポート取ってるだけです。
だから皆さんもちょっとした失礼も
温かい目で見守ってやってください。

たっくんの担任より
81外角低め ◆DAME/r0Q :02/08/01 19:15
なんでぃ、そういうスレだったのか?
ネタニマジレス、カコワルーイ。

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

82名無しさん@あたっかー:02/08/02 03:10
83経営者たっくん:02/08/03 05:20
お前ら落ちこぼれ経営者どもは、何をやっても成功しないんだよ!

早く会社たたんで、勤め人にでもなったらどうだ!
84名無しさん@あたっかー:02/08/03 11:46
たっくんワンパターンです。
もう少し休養してね
85名無しさん@あたっかー:02/08/03 11:46
>>83
おまえのようにか?
86名無しさん@あたっかー:02/08/03 22:33
たっくん、自分のPC持ってないの?
87名無しさん@あたっかー:02/08/04 02:07
いやーん。本気できっつーーーーい。でございますです。
ヤバ・・・ 次が売れなきゃ・・・ 廃業か・・・
オクサンに三行半突きつけられた・・・

転落じんせーーーーーーーーーい♪
88経営者たっくん:02/08/04 06:26
何をやってもダメなお前らが、会社を経営するなんて事が出来るわけがないだろうが!
89名無しさん@あたっかー:02/08/04 10:22
たっくん早起きだなw
そっか、日雇い労働者は手配師のところに
7時には行かなくちゃいけないからなw
90名無しさん@あたっかー:02/08/04 15:30
たっくんさん、どこの荒らしより、ボキャブラリーないですね。
なぜこんな年寄り板にいるんだ?
他の方が煽りがいあるだろうに(藁
91経営者たっくん:02/08/04 15:43
このスレでストレス解消するした能のないお前らに、会社を経営するなんて事が
出来るわけがないだろうが!
92名無しさん@あたっかー:02/08/04 17:39
たっくん、
>>このスレでストレス解消するした能のないお前らに???
はぁ???するした脳ってなんですか?
93名無しさん@あたっかー:02/08/04 17:44
94名無しさん@あたっかー:02/08/04 23:07
>91
時間帯的に、あんた本物のたっくん??
悪どさも足りないし。
95名無しさん@あたっかー:02/08/04 23:44
たっくんもまるくなったのかな・・・
96名無しさん@あたっかー:02/08/05 00:18
たっくんって個人タクシー?
97名無しさん@あたっかー:02/08/05 00:19
もっくんてヤシも出てきたぞw

http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1028306128/
98名無しさん@あたっかー :02/08/05 04:49
いいねーもっくん
99名無しさん@あたっかー:02/08/05 14:45
やっくん、ふっくんが
現れるのは時間の問題だな。

出来る事ならもっくんも
こっちで参加してもらいたかったな。
100経営者たっくん:02/08/06 06:11
ダメだよ、もっくんは謙虚なんだから。
101経営者たっくん:02/08/07 06:29
たっくんでーす!おいお前ら、今日も一日儲からない会社経営のために
貴重な一日を無駄にしろよ!!
お前らの会社が無くなっても地球は回り続けるんだから、心配しなくても
OKだぜ!!
102名無しさん@あたっかー:02/08/07 09:15

 
 オ マ エ モ ナ > > た っ 糞
103だっ糞:02/08/07 09:33
腹いてぇ〜
トイレ行かしてください!
104名無しさん@あたっかー:02/08/07 10:37
たっくん、こっちのスレで遊んだらどうだい。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1028658852/l50

ちょうどいい相手がいるよ。
105名無しさん@あたっかー:02/08/07 22:46
たっくん、頼む。教えて、どうして糞早朝と
夜八時過ぎしかネットしないのか?木に成って、、
106名無しさん@あたっかー:02/08/07 23:09
あははははははあっははははっは
たっくん
107名無しさん@あったかー:02/08/08 06:04
ほっほほほほほほほほほほほほほっほ
たっくん、サイコーだよ!!
108名無しさん@あたっかー:02/08/08 17:02
たっく〜ん。
みんな愛してるよ〜!
109名無しさん@あったかー:02/08/10 05:37
でも、たっくんの言っていることは事実だと思う。
110名無しさん@あたっかー:02/08/12 19:18
遂にたっくん信者出現か?
111オカズにする?:02/08/12 19:50
キテイなタックンへプレゼント!
           il;;;;;;;,,=~|;;;;;;;;;;;;;|i ヽ ,,,ノ   ,,/|i;;;;;;;|i           ~-,
           |i,,-~ ,,,ヽ;;;;;;;;;;;;|       -~ |;;;;;;;;|    ,,,,        ~'=,
           ,-~  /  ヾ;;;;;;;ヾ         ヾ;;;;;;|  ,,=~ \       /-,,
          /  /     |;;;;;;) /       |;;;;;| /::::::::::::/~~-,,   /    -,,
          / /       |;;;;;li/        ヽ;;|=,,,:::::::/;|i   ~-,/
         ,,~,/         |;丿          |;i| ~/;;;;;;;;|i  /~~ ~-,,  /
\       ,,.~ | (C )      il|     ( O )   |;i /;;;|;;;;;;;;|l/      >~
  \  _,,=_,,,i,         /|i           /;/;;;|i;;/      ,,,-~
    \|/~~~~=,~=-,,__,,,,,=~ iヽ,,,,,,,       //;;;;;;;/      ,,,/
      |''''\~=-,, |          ~~~=---=~/;;/;;;;;/      ,,=~ ヽ,       ,,=
      /,,,,, '''  ~=, |              ;;|;;;;; /      ,=~    \    ,,=
   /~~ \   ,/ |             |; /      ,,=~~~^ヾ,    ~-,,=~
  ,,-~    ''''\  /,,|     |       /      ,=~~~=,,  ヽ    ~ヽ
,,-~       ,,= \,l      |      /       ,,=~ \  \,  ヽ  ,,,,=~

112名無しさん@あたっかー:02/08/12 21:26
糞スレになったな、リストラしなくちゃ!
113名無しさん@あたっかー:02/08/12 23:21
世の中、みんな不景気だとオモテたら、問屋のセールスが
先月から少し良くなりましたねと言った。が〜ん!不景気なのは
俺の店だけだった、、、
114名無しさん:02/08/13 07:03
いやいや、小企業は、ほとんどは不景気です。
がんばりましょう。
115名無しさん@あたっかー:02/08/13 15:16
>>113
安心してください。
来月になったら「また悪くなりましたね」って
言うだろうから。
それはどうかな。
117経営者たっくん:02/08/14 06:02
業績不振の会社は日本経済のために良くないから、早く潰してしまおう!!
118名無しさん@あたっかー:02/08/14 12:27
たっくん、今日はラジオ体操行く前に書きこみしたんだね。
119名無しさん@あたっかー:02/08/14 21:32
>>117
会社を潰そうにも潰す金も無い。
120名無しさん@あたっかー:02/08/14 23:24
ちゃんとした経営学を学ばなかったから
こんなに経営不審なんだろうか?(^^;)←学歴普通高校卒
121名無しさん@あたっかー:02/08/15 00:56
自営のハサーンどうしても管財になるから消費者より高くなるね・・・
うまく資産を売却すれば同時廃止いけるのに・・・
資産圧縮して少しでも申し立て費用の足しにするために、
売掛金や在庫・動産などの処理はお早めに!

また、自営の破産は津地裁が安いです!住民票三重に移してハサーン!
気になるお値段は、管財事件で30万強(弁護士費用50万ほど)ですから
他地域 確か東京地裁で120万以上だと思ったので割安です。

クレ板逝ってヨシと煽られそうですが、参考まで・・・
122名無しさん@あたっかー:02/08/16 18:54
>>54
>脳内回復

>死の直前にかいま見る妄想

思いっきり笑えた。

しかし、実際、ちょっと落ち着いて来たような気がするけど、みなさん、どうですか?

123名無しさん@あたっかー:02/08/16 21:42
>122
家の店は、落ち尽いてしまいました。
124経営者たっくん:02/08/17 06:15
しかし、伸びる見込みのない会社を良く維持しているなあ〜感心するよ。
よっぽど暇なんだね、ププッ!
125名無しさん@あたっかー:02/08/17 22:20
この人>>124って変人?
126名無しさん@あたっかー:02/08/18 05:31
>125
アンタよりはまともだと思うよ。
127名無しさん@あたっかー:02/08/18 07:08
自分の仕事が公にとって必用とされてるかを考えれば
継続すべきか否か自ずと答えは見えてくるのでは?
128名無しさん@あたっかー:02/08/18 11:27
>126
たっくん、名前入れわすれてるよ。
129名無しさん@あたっかー:02/08/19 11:39
>126

02/08/18 05:31

こんな時間に来てるのはたっくんしかいないから
ばればれだよ。
130コギャルとHな出会い:02/08/19 11:40
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い

131名無しさん@あたっかー:02/08/21 19:02
(・∀・)スンスンスーン♪ マイツキ シュウニュウ サラリーマン モドリタイ ポ!
132名無しさん@あたっかー:02/08/21 20:07

ここへ行くと体がシャキーンとするよ
管理者養成学校・地獄の特訓コース訓練風景動画
http://ime.nu/www.shain.co.jp/training/doc_fuyu_1_HQ.wmv
133名無しさん@あたっかー:02/08/21 23:04
遂にやってしまいました。
昨日の売り上げゼロ・・・
そして今日も1点・・・
お盆の後半あたりからグーーーンと下がってます。
どうなってんだか。
134名無しさん@あたっかー:02/08/22 00:58
>>133
自分で買って売上計上しちゃえば?

135八百屋:02/08/22 02:07
>>133
夜〜朝 コンビニでバイト→それから市場

以前、コレで鎬いでました。
ホントです。

月20万以上になりますよ。



136名無しさん@あたっかー:02/08/22 10:34
>>135
睡眠はいつとってたんですか?
137名無しさん@あたっかー:02/08/22 20:15
↑日中暇やから、寝てるんや(笑)
138>133:02/08/22 22:41
俺、いつのまに打ったんだと思った程、一日だけなら
まだいいよ〜。家はあんまり酷いのが続くので打てなかった。
来年の申告に、また税務署職員から、本当にほかに収入はないんですか
とまた、まじで聞かれるよ〜 (^^;)
139名無しさん@あたっかー:02/08/22 23:19
7年前まで、拡張、拡張で突っ走って???来ましたが、ここに来てついにダウン。
生まれて初めての規模縮小。余った設備をどうしよう?捨てるのもったいないし。
売れるわけもないし・・・。またいつか規模拡大ができるようになる・・・かなぁ???
140名無しさん@あたっかー:02/08/23 02:06
>>139
甘い夢から覚めろ。
141名無しさん@あたっかー:02/08/25 22:24
>139
業種はなんですか?
142名無しさん@あたっかー:02/08/27 06:36
ヤクザです。
フー、漏れのところはなんとか持ち直した。
もう少し遅れてたらやばかった。
144139(本物):02/08/28 00:37
熟。
145名無しさん@あたっかー:02/08/28 15:57
秋物仕入れたのに、この暑さでは売れんぞ!ゴラァ
146名無しさん@あたっかー:02/08/28 18:35
>>144
え?塾が??
今、絶好調じゃないの!?
学校も完全週休2日制になって
その分塾に行かせる家庭が激増したって話は?
147名無しさん@あたっかー:02/08/30 06:22
age
148139(本物):02/09/03 09:23
>>146
まさか。同業者も撤退や規模縮小を続けているし、
家計が破綻して、子供の教育費が出せないという話をよく聞く。
149名無しさん@あたっかー:02/09/03 17:58
運転資金無くなってカードローン借りてしまった。
さあて、夜のバイトにでも逝って返すかな。
150名無しさん@あたっかー:02/09/04 22:15
5軒テナントの入っているビルから、いつの間にか、4軒が消えていた。
他にレコード屋が全滅、本屋も全滅、うちの近所は爆心地か・・・。
151名無しさん@あたっかー:02/09/04 22:18
>149
ローン金利に追いつく稼ぎなんて無いよ〜。や、やめれ〜
と俺も言える経営状態じゃ無いけど、、(^^;)、、

152救世主あらわる:02/09/05 02:41
みんながんばろうぜ。俺も繊維の小売やってるけど全然だめでさー最近腹くくって土日の繁華街で営業やってるよー
新薬モニターやりませんかってね。仲介料はあんましとれないけど1件4000くらいかな、卸値ないし結構たすかる。
アイデアで勝負するしかないよ自営はさー
153名無しさん@あたっかー:02/09/05 12:45
「これからの時代は経営者の能力しだい」 
「何とかこの不況を乗り切る」
 よく聞く言葉だけど・・・どっちが本当かな?不況を乗り切れれば能力がなくても
 いいのかな〜・・・能力だけで努力もしてない人がいい思いしていいんかな〜
 やんなるね〜本当に・・・
154名無しさん@あたっかー:02/09/05 22:11
俺って何処が悪くて不振の星の下にいるのか、、
たしかに優柔不断だけどまじめに考えたら冒険できんし、
後でああすりゃ良かったと思うこと多々あるけどそんな横車押すべきでないし、
、、、、、直視したら、、、いかん、やっぱ、俺が原因だ。
155名無しさん@あたっかー:02/09/07 00:08
社長の考え次第だよね
156名無しさん@あたっかー:02/09/08 18:58
みなさん、ここのところ、景気の動向はどうですか?
上向いていますか。下がりつつありますか?
157名無しさん@あたっかー:02/09/08 19:28
郊外で居酒屋経営してますが
今年に入って売上の低迷が続いてます・・
昨年度比マイナス12%
やっぱ飲酒罰則が厳しくなったからなのかな・・?
郊外型居酒屋の方々どうですか?
158名無しさん@あたっかー:02/09/08 19:49
飲酒運転なんか怖くてできないよ。

ビール一本で30万だろ。

前までならビール一本位なら大丈夫だったけど、いまは・・・・
159名無しさん@あたっかー:02/09/08 23:07
焼肉屋へ誘導してるんだよ
今日、不動産屋に事務所探しにいた。
「景気よさそうですね。」って言われた。
家賃数万円の1ルームのマンションを探しているだけなのに
161名無しさん@あたっかー:02/09/09 05:24
↑景気いいな、おい
162死ぬ・・・:02/09/10 20:00
おい、自営業者諸君、売上どうよ?
ウチは7月までは酷いながらもやってこれたけど、8月9月と悪くなる一方
ウチだけなのか?
売上に関しては8月前年度比120%ですた。
本年度見込み、前年度比130%と思われまそ。
だが、利益率対比-10%は固い。
もしかするともっと下がるかも。
馬車馬のごとくたぁー、この事よ。
これから夜食だぁ。

164名無しさん@あたっかー:02/09/10 20:53
飲食店は「店主の人柄」と「料理の味」どちらかと言われたら

どちらが大切でしか?

漏れは味だと思うのですが。
165名無しさん@あたっかー:02/09/10 21:25
俺も味だと思う。店主とは喋りたくない。めんどい。
166名無しさん@あたっかー:02/09/10 21:28
重要なポイントかもしれんが比較する問題ではないと思う。
167名無しさん@あたっかー:02/09/10 22:41
味と接客と空間を3分の1づつバランスできてこそ良い店といえるでしょう。
168名無しさん@あたっかー:02/09/11 01:09
スレが沈滞化しているのは・・・


1)儲かりすぎて、忙しい。

2)儲からないが、忙しい。

3)あまりの不況で頭が痛く、ネットどころではなくなった。

4)すでにみんな成仏した。


・・・のどれでしょうか?
1以外はどれでもありえる。
170名無しさん@あたっかー:02/09/13 00:41
今月末には飛びます、飛びます
171名無しさん@あたっかー:02/09/13 00:52
とんでとんでとんでとんで、、、とんで次のフレーズ?
聞いて何十年ぶり問屋が来た。家へ来ても画素燐代もでんぞといったら
景気良い時は出かける時間がなく、あまりに不景気なんでいても
たってもいられんで、、、はあ〜、、怒る気にもなれん、、、
172お〜ロータリアン お〜ロータリアン:02/09/13 01:50
奉仕の理想

奉仕の理想に 集いし友よ
御国に捧げん 我等の生業
望むは世界の 久遠の平和
めぐる歯車 いや輝きて
永久に栄えよ
我等のロータリー ロータリー

諸君こそロータリークラブに相応しい。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1031486063/l50
ここでまっている。不景気で業績不振の傷をなめ合う自営業諸君こそここのスレに相応しい。参加したまえ。
いいことをたくさん教えてあげるから。奉仕の理想を諸君らと追求しよう!!
173経営者たっくん:02/09/13 06:23
俺のチンポはロータリー!ぐるぐる回るぜ、ブルンブルン!!
だけど、能無し経営者どもは自分の首すら回らないんだ!

ダメなヤツは会社を早くたたんだ方が、世のため人のためってもんだぜ!!
174名無しさん@あたっかー:02/09/13 11:30
またも工場閉鎖のニュース、大手V社の工場、250人規模だそうだ。
従業員の解雇はしないと言うが、「家族持ちはそう簡単に転勤できん」と
うちのお客さんが愚痴っていた、うちも売り上げ減りそうで鬱になるよ。
175名無しさん@あたっかー:02/09/13 16:11
税金全然払えて無いんだけどどうしよ。。。
融資してもらいたくても
税金払ってないとダメでしょ!?
融資してくれたら税金払うっちゅうーの!
176名無しさん@あたっかー:02/09/13 16:22
いいな、税金払うくらい利益が出てて。
オレ去年の利益14万だ
177名無しさん@あたっかー:02/09/13 18:12
>>176
だから払えてないんだって・・・(w
178176:02/09/13 18:19
>>177
そうか、スマソ。
銀行も税金払ってないとダメ?
179名無しさん@あたっかー:02/09/13 20:10
俺も苦しい経営者だが、今40才以上の金持ちババアばかりの集まりがあって
その中の一人と俺は知り合いなんだが、そいつと一晩共にすると5万円の
小遣いがもらえるんだ。そのうちに他のババアからも誘いの電話があって
今では月に20万程稼いでいる。嫁には内緒だがイイ仕事がみつかってホッと
している今日この頃である。

180経営者たっくん:02/09/13 21:09
会社を傾けるような能無し経営者は、生命保険をかけてさっさと首吊って新打法がまし。

そうすれば、取引先・従業員だけでなく、家族も喜ぶ。
181名無しさん@あたっかー:02/09/13 21:15
>>179
情けないね。乞食の方がまだまし。
182名無しさん@あたっかー:02/09/13 21:18
>>179
すっげーな、おめぇ。
ヤッた次の日「社長、朝からゲンナリしてますね」なんて言われねぇか?
いい仕事って人によって違うんだなって思ったよ。
183名無しさん@あたっかー:02/09/13 22:49
たっくん、昼間PC触れん時はなにやってるの?
184不景気の大成功者:02/09/14 00:17
私は土地収用により立ち退きをした。本業はどうしようもなく景気が悪くあと
3年もすれば資金繰りが苦しくて相当窮地に追い込まれただろうが、なんとラッキー
不動産が1500坪以上あったから代替資産と補償金で建物を建てた。本業なんか
やめちまって、不動産賃貸業に業種変更した。これで安定収入だし既存の借金をその
収入で長期約定返済してる。本業廃止により従業員は全員解雇〔ちゃんと退職金払ってやった〕
人件費は俺の報酬とアルバイトだけ。いままで散々苦労してきた。もう本業はいつやめようかと
立ち退きの話が着てからは着々とプランを組み立てていた。同業や仕入先は
この3年間で数件倒産した。グッドタイミングで立ち退きの話が来て助かった。
今は家賃収入で悠々自適の毎日を送っている。このご時世には資産があるなら
不動産賃貸業が最高だ。20年苦労してろくに休みもせず働いてきたから
もう余生は楽に生きたい。40代半ばにして贅沢かもしれないが、大きな決断の
成功例ということ。もう丸3年になりますが、この悠々自適の生活に入ってからのほうが1年経過するのが
とても早い。それだけ楽しくて充実しているということかな。今までの苦労が報われた。
不動産賃貸業これ最高!!!!!!事業転換の決断は大切ですぞ!!事業転換に成功したものが
勝者ですぞ!!!みなさんも頑張ろう!!!

185不景気の大成功者:02/09/14 00:18
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!    |ソ  <   事業の聖域なき構造改革は
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /        成功すれば感動するぞ!!!!
    ,.|\、    ' /|、       
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   \_________
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


186?1/4?3?μ?3?n???�?1/2?A´?�?[:02/09/14 06:20
>>183
気に入らない従業員を辞めさせるためにイヤガラセをしているか、秘書を
社長室に連れ込んで○○○しているか、ゴルフに出かけているかだな。
187名無しさん@あたっかー:02/09/14 11:57
>>183
昼間は学校行ってるんだよ。
>>183
昼間は資金繰りに走ってるんだよ。
189名無しさん@あたっかー:02/09/14 13:30
>>183
昼間はみのもんたに
グチ聞いてもらってるんだよ。
190名無しさん@あたっかー:02/09/14 14:44
>>184
不動産賃貸業で不労所得。これ最高だね。
今の店、賃貸にすると家賃500万。
商売続けると月給70万で赤字。アフォだね。
191名無しさん@あたっかー:02/09/14 14:47
土地持ってる奴にはかなわない、と言う事で納得・・
192不景気の大成功者:02/09/14 15:41
>>183
そのとおりだ。500万円で貸してるの?そりゃ俺よりすごい。
もうたまらん。毎日が楽しいぞ!!
193名無しさん@あたっかー:02/09/14 15:57
スレ違い厨はどっか逝け
194頭わるぅーい:02/09/14 19:17
>>184
スレタイ読んだ?
195名無しさん@あたっかー:02/09/14 20:43
土地の値段が軽く500万下がるだろ?
現金持っとけ
196不景気の大成功者:02/09/14 23:46
>>193
>>194
お前たちのような無能な奴らに夢を与えてやるために慈善事業で出張してきただけだ。
感謝しろ。このどアフォ★★
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!    |ソ  <   無能な君たちこそ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /        政治生命をかけて構造改革だ!!!!
    ,.|\、    ' /|、       
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   \_________
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

197不景気の大成功者:02/09/14 23:49
>>195
土地の値段が下がるということは固定資産税も下がるってことだから
建物たてちまえば土地の値段なんて関係ない。値段下がったって
担保価値の下落なんてたいしたことない。土地の値段下がったほうが
利益が出るんだよ。
198名無しさん@あたっかー:02/09/15 00:07
蛸足経営を勘違いしている経営者は多いな
賃貸の場合特に多い
199ぢゃん ◆cmoe2A0A :02/09/15 00:32
土地を持っている人が強いですね。
学生時代は、学歴があれば勝組みだと勘違いします。
就職すると、人事異動や賞与のわずかな差で、勝者気分を味わったり落ち込んだりします。
銀行員やマスコミに比較したら、ちっぽけな所得なのに。
管理職の肩書きで、まるで天下を取ったような気持ちになる人もいます。
思い通りに行かないと、ダメになってしまう人も多いです。

日本は資本主義社会なので、このような価値観ではなく、預金額のほうがずっと価値があると思っていました。
実際、ちょっとした額があると、全く気分が違います。
少なくとも、リーマン特有の「奴隷意識」から開放されますね。

しかし、日本は土地本位制。
あらゆる事に土地が関わってきます。
一等地に土地を持っている人が、日本で一番強いと思いました。
200不景気の大成功者:02/09/15 00:36
>>198
御貴殿の言われるとおり。片手間に不動産賃貸を考えている方は多い。
私のように、老舗、伝統、なにもかも捨てて真剣にそれを専業とする
ことが大切なのです。

201不景気の大成功者:02/09/15 00:43
>>199
そのとおりです。地価の下落で不動産=ダメって良くいいますが、私は地価下落大歓迎です。
ただし担保割れしない範囲でね。
土地持ちの脅威は固定資産税なのです。固定資産税を払うために
不動産有効利用をしてる人ってたくさんいるのです。それじゃ何にもならないでしょ。
土地神話が崩れてもやはり健全な不動産運営をやった土地持ちの人は
この厳しい時代でも勝ち組なのです。

一等地に土地持ちなら朝鮮人じゃん
朝鮮人が一番強いってことか?
2chで言われてるマンマだな(藁
203名無しさん@あたっかー:02/09/15 13:07
>>202
パチンコ屋とかまさに一等地だし経営者は第三国の方々じゃ。
204名無しさん@あたっかー:02/09/15 19:50
っうことは、歌田ヒカルの旦那の実家もそういうことだな。
205名無しさん@あたっかー:02/09/15 22:36
>>204
そうだそうだ。多分そうだ。九州だったけか。ますます怪しい。あってって
大陸から上陸された第三国の方が昔から多いってことじゃ!!
206名無しさん@あたっかー:02/09/16 20:52
土地を持っていても、ビルのテナントが全滅して、その後に何も入ってこない様な状況では、
不動産所有者もかなり厳しいのでは?

近所のビルもテナントが半分壊滅して、後は何ヶ月たっても空っぽ。

このままどんどん景気が悪化するとすごいだろうなと思う。
207名無しさん@あたっかー:02/09/16 22:53
古いビルのオーナーはかなりきついかもね。汚いビルにははいりたくないもんね。
ちゃんと手入れをしなきゃだめってことよ。
208名無しさん@あたっかー:02/09/17 03:22
うちの会社が入っているビルは築30年になります。10年ほど前に営業でやってきた某社の社長が
「あと20年もすれば、こんなビルなんて、がら空きになって誰も入らない」と言っていましたが、
そうすると、10年後には、うちの会社の入居ビルも、がら空き・・・。そう言えば、すでに去年ぐらいから、
慢性的に10%ぐらいの部屋が空いたまま。

10年後には、大家さんも、さぞ困るだろうなぁ。

その前に、うちが家賃滞納で追い出されたりして・・・。(^ ^;;;
209 :02/09/17 09:03
パソコン教室のスケールでかくしただけと違うの?
10年目まで イイ
20年以降  マズー
210奈々さん@あたっかー:02/09/19 06:21
「軒先貸して 母屋取られる」のが不動産賃貸業の末路である。
211名無しさん@あたっかー:02/09/19 23:56
あげ
212名無しさん@あたっかー:02/09/20 00:13
>>208
築30年だったらもう償却終わっているでしょう。
大家の事より自分の事。
2133代目たかくん:02/09/20 06:28
私はA県に住んでいる53歳です。従業員20人の株式会社を経営しております。
祖父の代から続く「三代目」で、会社を倒産させないよう頑張っています。
いわゆる”同族企業”ですが、現在会社に残っている親戚(叔父・従兄弟)を
一日でも早く会社から追い出すよう、毎日嫌がらせをしております。
今年中には、初代から続いている事業を廃業して他の事業を始めようと
考えていますが、銀行から金を借りるための担保がありません。
数年前に死去した父の財産は、ごまかしがきかなかったので、莫大な相続税が
かかって苦しんでいます。そのくせ、妻がせがむものだから彼女のの趣味のために
莫大な金額をかけて余計に苦しんでいます。


正直言って、会社を運営していく資金が無くなっています。
214名無しさん@あたっかー:02/09/20 08:08
ねぇ、どうして不況だと飲食店が増えるんだい?

不況なのに
215名無しさん@あたっかー:02/09/20 12:56
214手っ取り早く日銭が入るからだろ。

しかし、現実には生き残りが難しいな。

金失うだけだからやめたほうがいい。
216名無しさん@あたっかー:02/09/20 14:20
>>213
だから何??
そんな連絡いりませーん。
217名無しさん@あたっかー:02/09/20 23:52
日銀が、高利貸銀行どもの、売れ残りの腐った株を七、八兆も買ってやるんだ
って、すざけるな!と言う気もおきんわ。せめて銀行員様のボケナスカットして
頭取様の土地家屋位担保にとって競売してからにしてほし、、、
http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm?i=2002091505550b1
税理士報酬が下落――中小企業の懐寒く

 景気低迷を背景に、中小企業などが税理士に支払う報酬が下落している。
現在の月間顧問料は3万円程度と、この5年間でおおむね3―4割程度下落した。
税理士報酬は今年度から上限規制が撤廃されたが、「バブル崩壊後は価格下落
が進む一方」(東京税理士会の坂本英雄常務理事)という。
2193代目たかくん:02/09/21 07:57
再び53歳会社経営者です。この歳になると後継者問題が気になってくるのですが、
その前に会社が大丈夫かとても心配しています。
息子と娘がいるのですが、娘は自○症で人前に出るのを極端に嫌い、息子は
遊びほうけていているくせに弁○士になるなどとうつつを抜かしている有様。
かといって、親戚に後を任せても妻がヒステリーを起こしてしまい私達の夜は
酷いものになってしまいます。

正直言って、会社を運営していく自信が無くなっています。
220名無しさん@あたっかー:02/09/21 08:34
>>219

「まだ当分現役(;´д`)=3」と割り切って御自身が頑張る。

案外それが一番ストレス感じなくて良いんじゃないでしょうか?

お子も歳取りゃ頭打って目を覚ますこともあるでしょうし。

私の師匠は73歳ですがボンクラ息子抱えて未だに現場と掛持ちで頑張ってらっしゃいます(つд`)
221漱石:02/09/21 09:52
>219さん
ある話
−−−−−−−−−−−−−−−−−

昔あるところに医者がいました。
彼には二人の子供がいました。
二人の子供は頭がおかしくなっていました。
医者である父親は薬を調合し子供に与えようとしました。
しかし頭のおかしくなった子供たちは疑って
父親のいうことを聞きません。
薬を飲もうとはしません。
悩んだ父親はあることを思いつきました。
父親は子供達を残して旅ででました。
そこで父親は死んだという嘘の知らせを子供達
にしました。
子供達は、嘆き悲しみました。
もう自分達を守ってくれる人はだれもいないと
泣きました。
そして父親の言ったことを思い出しました。
薬を飲めと言っていたことを思い出しました。
父親の配合した薬を飲んだら、あら不思議、頭が正常になりました。
それで二人の子供もちゃんと生活ができるようになりました。
222名無しさん@あたっかー:02/09/21 11:50
ボケたふりしてみるっつーのは?
部下の腹もわかるし、ボンクラガキ共も目覚ますんじゃねーの?
2233代目たかくん:02/09/21 21:07
再び53歳会社経営者です。正直言ってこの会社は親父の代からの負債が多くて
毎日資金繰りが大変です。
最初は銀行や取引先に対して虚勢はるのが辛くて仕方がありませんでしたが、今は
相手を騙すのにも全く罪悪感を感じなくなりました。

正直言って、会社を運営していく気力が無くなっています。
224名無しさん@あたっかー:02/09/21 21:58
3代目たかくん
私も3代目、苦労した。頑張ろう。こっちにおいで!!

http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1027593751/l50
225名無しさん@あたっかー:02/09/22 00:03
たかくんとたっくん同じ時間帯に出没する二人でも
点と血の違いがある。人生色〜色〜、、、
2263代目たかくん:02/09/22 06:15
再び再び53歳会社経営者です。妻が息子のPTAで夫に何の役職も付いていないと
見栄が張れないと言う理由で、親父や親戚に無理を言って社長になったのですが、
私が社長になったとたんに会社は5年連続赤字続き。
早く社長に座を降りて、好きなゴルフばかりやっていたいのですが、妻の道楽の為に
またまた莫大な借金をしてしまいました。

正直言って、妻と夜のお勤めをする気力が無くなりました。
227名無しさん@あたっかー:02/09/23 13:08
良スレあげ
228名無しさん@あたっかー:02/09/23 13:16
>>226
あなたはお馬鹿さんw
229名無しさん@あたっかー:02/09/23 13:23
>>221
お前、小説家にでもなったらどうだ?
ここだから読んでもらえるけど、あんまりだな(w
もっと違うこと頑張りや
230漱石:02/09/23 14:05
>229さん


>あんまりだな

とはどんな意味でしょうか?

私の書いた例え話の原典を知っていて
言っているのですよね?
231名無しさん@あたっかー:02/09/23 15:04
知ってるよ。
くだらない例え話を自作自演で褒め称えるお前本人だろ(w
232名無しさん@あたっかー:02/09/23 17:25
>231

知っているなら書けば。みんな知っているのだから。
2333代目たかくん:02/09/24 06:22
再び再び再び53歳会社経営者です。こんな私でもそれなりに会社を運営していく気は
あるので、いつも従業員をしごきます。大学時代は”体育会系”でしたので、従業員には
サービス残業をさせるは当たり前、時には私の思いつきで、日曜・祝日等の休みの日も
従業員を呼び出して休日出勤をさせます。彼らは私から給料をもらってるのだから、
これくらい奉仕するのは当たり前だし、私の考えについていけないヤツは
今すぐ会社を辞めろと日頃から豪語しております。

なぜだか私が社長になってから入社した社員は一人も残っていません。


正直言って、女房と従業員の扱いに自信が無くなりました。
234名無しさん@あたっかー:02/09/24 06:51

>>233

一刻も早く氏ぬことをお勧めします。
あんたの考えに社員がついていけないのではなく、
社会のルールにあんたがついて逝けていないだけ(w

もう少し燃えやすい燃料にしてくれ・・・。
235名無しさん@あたっかー:02/09/24 17:16
ただ234みたいなリーマンもいらんな
236名無しさん@あたっかー:02/09/25 00:12
ageage
2373代目たかくん:02/09/25 06:52
再び再び再び再び53歳会社経営者です。こんな私にもとりあえず女房がいます。
彼女とは見合い結婚でしたので、生まれ持っている性格の悪さを見抜けませんでした。
彼女はとにかく出世欲・独占欲が極めて強く、PTAで見栄が張れなくて肩身の狭い思いが
するという理由で、当時現役だった親父の社長の座を無理矢理引きずりおろして私を社長にしたり
私達の経営に盾突く者にはあらゆる手段を使ってイヤガラセをし、追い出そうとします。
身内からは、いくら支払っても良いからこんな性悪女とさっさと離婚しろと言われますが、
私にはここでは言えないくらいの負い目が彼女に対してあるので、それもできません。

正直言って、女房を捨てて愛人と生活できる日が来るのを待ち望んでいます。
238名無しさん@あたっかー:02/09/26 06:28
良スレage
239名無しさん@あたっかー:02/09/26 07:37
3代目たかくん、ネタ?
どちらにしても、いい(盛り上がる)話しだ。
身元が、特定できないよう、気お付けながら、内部告発を宜しく御願い致します。
240黄門ちゃま!!!:02/09/26 14:00
飛猿、3代目たかくん身元を調べなさい。

       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J
かっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっ!!!!

241名無しさん@あたっかー:02/09/26 15:31
>>237
もしかして○○住建の社長ですか?
なんて時代だ・・・なんて時代なのよ。(溜息

でもないか。餓えたこともないしな。ちょっと前まで夢想するしか仕方なかったアホ映画も
ヤフオクであっさり手に入ったりするし。

欲しい本もまぁ欲しいだけ買えるし。

・・・・。なんだ。この閉塞感は。息苦しい。
なんなのよ。実際戦争もおこらんだろうしさ。なにが不満?平和で。

いつも悲しいわ?何かが悲しい。

陶芸でもやろかな。。なんか惹かれる。

           ↑
どうしよ。まぁ送信ボタンおすか。なにこれ。まぁ孤独なのごめんねみんな。
243名無しさん@あたっかー:02/09/26 18:51
ココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココウネンキ
244名無しさん@あたっかー:02/09/29 06:13
良スレあげ
245名無しさん@あたっかー:02/09/30 06:23
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!    |ソ  <   無能な経営者こそ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /        政治生命をかけて構造改革だ!!!!
    ,.|\、    ' /|、       
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   \_________
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
246名無しさん@あたっかー:02/09/30 18:22
>>245
ウルセー
ジャンプ♪
248名無しさん@あたっかー:02/10/01 05:43
手形をジャンプ♪

249デジドカ棟梁:02/10/01 07:56
30歳零細システム開発会社経営。
受託が厳しいのとリスクが大きいので、結局常駐デジドカ棟梁のように
なってます。(以前は5:5、今は2:8から1:9かな。)
他業種よりはいいと感じてはいるものの、単価の下落は底無しの状況。
この業界も先が思いやられます。
うちは外注やフリーの方は滅多に使いませんが、長くユーザー先に社員
を出向させるとモチベーションも下がる上に抜け出せなくなる。
で、なんとかリアルな別事業に脱皮をはかりつつ、いろいろ模索中です。
システム化を図れば絶対に経営効率上がると思われるが、まだ染まって
ないリアルな事業ってなんでしょうかね。
2503代目たかくん:02/10/04 23:15
再び再び再び再び再び53歳会社経営者です。銀行や取引先には言えないのですが
もう10年も前から決算書を偽造しています。
もしバレたら、今年定年で退職する経理部長のせいにして知らん振りをします。
後は、ヤツを自殺に見せかけて・・・・フフッ!

正直言って、自分だけは助かることしか考えていません。
251名無しさん@あたっかー:02/10/05 08:11
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!    |ソ  <   無能な経営者の会社こそ、不良債権処理を加速させ回収貸し渋りをやる。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /        政治生命をかけて構造改革だ!!!!
    ,.|\、    ' /|、       
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   \_________
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
251

は絵が書けるだけで経営はわからないのか!
253唾惨十郎:02/10/05 10:59
借金の踏み倒し方御伝授仕り候
254唾惨十郎:02/10/06 06:31
税金の不払いの仕方御伝授仕り早漏
>>252 絵はあちこちにあるやつのコピペですが・・・
256名無しさん@あたっかー:02/10/07 00:01
こないだ税務署に行ってきた。
今度生まれ変わったら“絶対公務員になろう”と思った。

だってみんな楽しそうに仕事してたぞ。
悩みなんか何一つ無さそうな顔して、のほほーんと。
しかも、時計が3時を指した時、
館内放送が流れみんなで一斉に伸びとや屈伸運動
始めちゃったりして。

ホント、楽しそうでした。

めでたしめでたし。
257名無しさん@あたっかー:02/10/07 15:59
日本人全部を公務員にしよう
258名無しさん@あたっかー:02/10/09 16:52
白痴の>>257がいるスレはここですか?
259優しい銀行員:02/10/09 17:02
はい、此処です
260名無しさん@あたっかー:02/10/09 17:32
もうだめだと思った。
http://www6.ocn.ne.jp/~miyurin/
261名無しさん@あたっかー:02/10/12 14:59
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| プッ
 |∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧    | プッ  プッ
 |(´,_ゝ`)(´,_ゝ`)(´,_ゝ`).   |  プッ  
 | ∧ ∧   /⌒   ヽ∧ ∧       プッ    
 |( ´,_ゝ`)/| | ∧ ∧( ´,_ゝ`) プッ
 |⌒  ∧ ∧| ( ´,_ゝ`) ∧ ∧   プッ  
 |)  ( ´,_ゝ`)⌒ ∧ ∧ ( ´,_ゝ`) プッ
 | /⌒   ヽ ( ´,_ゝ`)⌒   ヽ  プッ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |  
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…ここか、能無し経営者の集まるスレは!\
 |                  \
262名無しさん@あたっかー:02/10/13 18:03
age
263名無しさん@あたっかー:02/10/14 06:20
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!    |ソ  <   無能な経営者こそ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /        政治生命をかけて構造改革だ!!!!
    ,.|\、    ' /|、       
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   \_________
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
264名無しさん@あたっかー:02/10/16 06:06
定期age
265名無しさん@あたっかー:02/10/16 08:13
国金に行って来ます。
借してもらえますように。
266名無しさん@あたっかー:02/10/16 10:04
国金へ行って来ます
「モー、催促に来たらあかんで!」
と言います
267名無しさん@あたっかー:02/10/17 05:23
コッキン、コッキン、コッキンナ!!
268名無しさん@あたっかー:02/10/20 05:19
腐敗防止age
269名無しさん@あたっかー:02/10/22 12:46
探し物はこれか?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
保証協会に蹴られた〜
もうだめぽの予感・・・
271千葉の将軍ちゃま:02/10/24 18:43
不景気に強いと言われる・リサイクルショップをやってんだけど
限度を超えた不景気だな!安いリサイクル品も売れない。

原因は 1 競合店の増加
    2 デフレによる新品の値下がり&安い中国製家電品の台頭
    3 企業が新人を取らず、転勤もさせない・・人が動かない
    4 ホームセンターのバカ安値
    
要は皆。。。貧乏になった&貧乏になる恐怖で金が使えない
あーあ・・・どーしましょう
272名無しさん@あたっかー:02/10/24 19:21
>>271 
俺も中古ショップやってたけど、来月で閉店する事にしたYO!
この板のみんなには随分励まされたよ、皆、ありがとう。
273名無しさん@あたっかー:02/10/25 00:45
通りすがりの物です。
廃業される方も見えるようですがみなさまお疲れさまでした。
私の会社も取引先が倒産し5千万の手形が紙切れに成りました。
色々な業界の方もご苦労されているようですが、
みなさんがんばりましょう。
274273:02/10/25 00:50
少し追加させていただきます。
弱っているところにつけ込んで、
金をむしり取ろうとするやつが
近寄ってきますので十分に気を付けて下さい。
275名無しさん@あたっかー:02/10/25 05:45
>>274
そーだよね、無駄にあがいてもキズを大きくするばかり。
引き際とか、腹を決める、という覚悟も経営センスの一端かと思われ。
276>:02/10/25 09:49
ブー麻雀はすぐに抜けても怒られん
277千葉の将軍ちゃま:02/10/25 10:24
>272
次の当ては有るの?やっぱ、サラリーマンに戻るの?
俺なんか40超えてるから、どこも雇ってくれないよ。
何とか今の商売に、しがみ付いて行くしかない。

本当の不景気はこれからだ!と言う人多いよ。恐ろしいか〜・・ぶるぶる
278名無しさん@あたっかー:02/10/25 10:52
9月、10月、ホント暇で仕事無いよ。8月は忙しかったけど。
毎日2ちゃんが出来るほど暇だ。
3月に結婚するんだけど、こんなんで大丈夫か不安だ。とりあえず、生活費の
固定費を抑えたいので、子供は作らない予定。
商売やっていると、家庭生活の収支まで商売的に考えてしまって鬱だ。
借金が無いだけましかな・・・金のあるときに買った不動産が幾つかあるけれど
有効活用していないから固定資産税だけ取られるし。
何れ、倉庫を建てるつもりで買った土地だけど、こんな暇でその必要性すら感じなくなった。
今、土地を売るとメチャ足元を見られるよ〜

特に100坪以下の土地は買い叩かれる。
280名無しさん@あたっかー:02/10/25 16:09
土地なんて本当に有効に利用する目的が無い限り買ったも無駄。
車を買って売るぐらいの値下がり。価値が無いからな。
今日は給料日。
もらう側はうれしいだろーけど・・・。

土地はとりあえず月極駐車場にでもすれば。
282名無しさん@あたっかー:02/10/25 17:25
>>281
給料日、親としては早く感じ、子にとっては遅く感じ・・
2833代目たかくん:02/10/25 18:53
日本中の間抜けな経営者の皆様、ご無沙汰しております。

強欲女房に頭の上がらない、3代目たかくんで御座います。

毎日資金繰りたいへんですねー、せいぜい無い知恵を絞って頑張って下さい!

この不況の世の中、攻めの経営をしなきゃ生き残れませんよ!!

いいじゃないですか、経営に失敗したら氏ねばよいんですから。

私は親が残した資産で十分食っていけるから、赤字垂れ流しの経営をしても
屁の河童だからうらやましいでしょう!!

おっと、銀行の支店長にワイロを渡して、私個人の土地の担保をすぐに
はずしてもらわないといけないな!

担保割れしていても、女抱かせたら文句は言わないだろうな!!


じゃあねえーバイビー!!
>>283
えっと・・・何て反応したらうれしいですか?
何か反応するのも馬鹿らしくて・・・。
285支店長:02/10/25 21:33
>>283

えーっとね、お前んとこから出てた融資の依頼ね、あれやっぱ出さない事にしたよ。
だってさー、親の資産つったって何の価値もないおんぼろアパートだけじゃん。
おまけに本業の方は能なしの2代目と3代目の放漫経営のせいで
手形乱発しやがって・・・今月末のやつ、お前落とせんのかぁ??

ま、どっちにしたっていずれ消えゆくチンケな会社なんかに構ってらんねーよ。
私らもそこまで暇ではないのでね。 銀行も今は大変なんだよ。

ね、危機管理って言葉知ってる? 最近TVでよく言ってるでしょ?
あ、バカボンには難しい言葉だったか。
いいのいいの、わかんなかったらw

じゃあね、もうウチには来ないでね、目障りだから。
286名無しさん@告知します!:02/10/25 21:50
☆もっといい生活がしたい!
☆一生こんな生活で良いのか?
☆自分の生活ってこんなもの?

いいえ、あなたは絶対に可能性を持ってます!
わたしでも出来ました。
あなたは、決心するだけです!
在宅で副業・独立をお考えの方へ!
   
会社員、自営業の副業、主婦の方々も全国で活動中です
人が欲しがるものを正しく流通させる仕事です
行動なくして何も始まりません!
ホームページより資料請求してください!
http://travailathome.net/andinf/
287将軍ちゃま:02/10/26 20:33
>>286
こういうのにハマルト・・悲惨。皆、気を付けてね。
288名無しさん@あたっかー:02/10/26 21:12
ゴラー おまえいら俺のケツでも舐めてろ 
289名無しさん@あたっかー:02/10/26 23:53
初めてこのスレ見ました。
面白いです。
290名無しさん@あたっかー:02/10/28 19:30
おーい・・・みんなー・・・
ヤバイ雰囲気だな・・27,28 かきこ無し・・
早まるなよ〜。頑張って生きるんだ!
291名無しさん@あたっかー:02/10/28 19:54
今月末もうやばいです。
どうしようかな・・・ 
今月は以外と楽に乗りきったよ、
俺的には9月の方がきつかった。
293名無しさん@あたっかー:02/10/28 22:13
独身社長ですが、資金繰が苦しいので外食
をやめて自炊にはまってます。
包丁もって料理に没頭すると、一瞬厭な
ことを忘れるのですが、時々まちがえて
手首切りそうになります。
294名無しさん@あたっかー:02/10/28 22:41
カード地獄です・・・・。
295名無しさん@あたっかー:02/10/28 23:06
カードが使えるのはまだいいですね
296将軍ちゃま:02/10/29 11:15
>>293
それだけユーモアが言えれば、まだ大丈夫(笑)!
エ・・マジレス?
どんな料理が得意なの?とか・・聞いてみたりする。
297ppm:02/10/29 11:25
>293さん

間違えて切りそうなるなら大丈夫。
切るつもりで、切るなら心配だけど。
298名無しさん@あたっかー:02/10/29 12:33
私は3代目なのですが、まだ社長にはなっていません。
今、かなり厳しいのですが、父は家を売ってでも商売を続けるようです。
私は30代半ばで 、会社をたたんで他の仕事を探すなら 今が最後のチャンスぐらいと考えています.
こんな人他にもいませんか?
妻も 私の転職を希望しております。
 ホント 毎日がつらい。 今 IT関連の資格に向け勉強中です。
先日の選挙は 非自民に投票しました。
暗い スレ 失礼しました。
299名無しさん@あたっかー:02/10/29 13:52
>>298


     生きろ。



    ただ、ITはヤメトケ
300名無しさん@あたっかー:02/10/29 14:12
夜バイトしようかな・・・。(涙
なんかいいバイトない?
301名無しさん@あたっかー:02/10/29 14:16
>>299
うう、レスがあるだけでも嬉しい。
生きます。 ITは.... 
でも他に思いつく、自分の特技のようなもんは他に無いし。
302名無しさん@あたっかー:02/10/29 14:21
>>298
今更転職も厳しいよなー。
わかるわかる。がんばろうぜ!
303名無しさん@あたっかー:02/10/29 15:21
日曜くらいから急に客足が減りました・・・
日本シリーズが始まるから多少の覚悟はしてたがあまりにも。
みんながみんな、野球見てると思えないし。
急に寒くなったからか??
でも、世間では給料日後。
もうすでに金欠病なのか??
304名無しさん@あたっかー:02/10/29 15:32
>>303
給料の行き先がもらう前から全部決まってるからです。

305将軍ちゃま:02/10/29 15:59
>>298
確かに・・潰しが効かない・・・現実だよな。
でもキツイこと言うけど、30代半ばじゃ・・ろくな仕事
無いかもよ。ここは一つ、親爺さんの会社を何とか盛り立てる(頑張る)
のも選択肢に加えて考えては? 
306名無しさん@あたっかー:02/10/29 16:19
>>298
親父さんが家売るのだけは阻止しなくては。今の商売もうだめって
ことだから民事再生法で個人資産だけは守ったほうがいい。
307名無しさん@あたっかー:02/10/29 16:21
売る家がある人はまだいい。
308298:02/10/30 08:31
>>298
298です。
みなさんどうもありがとうございます。
今日もガンバリます。
309名無しさん@あたっかー:02/10/30 18:11
http://www4.osk.3web.ne.jp/~matu1999/ue/

此処へ来い、いろいろ教えられぞ
310名無しさん@あたっかー:02/10/30 18:12
世の中や中小企業に金が余っていないと思ったら、全部
トヨタなんかにいってるじゃないか?
311名無しさん@あたっかー:02/10/31 15:15
┌────────────────┐
|       皇太子様のしおり      │
│          -‐   '''ー         .|
|          ‐ー  くー           .|
│         ´゚  ,r "_,,>、         │
|          ト‐=‐ァ'         │
│          ` `二´'            .|
|                          │
│  皇太子様はここまで読まれました  .|
└────────────────┘
312名無しさん@あたっかー:02/10/31 16:12
もうダメぽ。
25日の受手、落ちてない。
3133代目たかくん:02/10/31 18:44
能無し経営者は新打法がまし。
314名無しさん@情報:02/10/31 18:51
貧乏になる人、ならない人。
このテーマは人間の永遠の課題と言えるかも知れません。
今まさに、自分がその状況にいる!と言う人もいるでしょう。
運良くこのページを見られた人、どうぞ貧乏になる人・ならない人の法則を
私達のストーリーを読んで感じ取って下さい。
そして、貧乏であるならそこから抜け出せると言う事を知ってほしいと思います。
真剣な方はクリック→ http://travailathome.net/andinf/
315名無しさん@あたっかー:02/10/31 19:01
2年間ショップを営んできましたが、来月閉店する事にしました。
先ほど、大家さんに最後の家賃を収めに行きました。
「寂しくなるな・・」とポツリと言われて、思わず泣きそうに
なりました。
僕のような能無し経営者を励ましてくれたり、差入れしてくれたり、
とても良くしてもらったのに、報いる事が出来なかった自分・・
僕はただ、「すみません、すみません」と何回も頭を下げる事しか
出来ませんでした。
316名無しさん@あたっかー:02/10/31 19:01
はい おまえらももうすぐくるからなー
317名無しさん@あたっかー:02/10/31 19:10
つぶしてたまるか。つぶしても借金だらけだ。
売上が落ちたらそれなりの生活をすればいい。
経営者になってすこし贅沢になったところを
我慢すればいいだけだ。
318名無しさん:02/10/31 19:35
中坊告発される
http://www.shihoujournal.co.jp
319名無しさん@あたっかー:02/10/31 23:14
社会保険料払えなかった
320名無しさん@あたっかー:02/11/01 00:03
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
321名無し:02/11/01 02:26
小泉の経済失政は最初は自分に無関係と思っていてもお前ら自身の生活に恐慌という形でやって来るぞ。

小泉不況で2002年上半期倒産件数9642件、上半期としては戦後4番目の高水準
負債、上半期としては戦後5番目となる6兆1449億3400万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/02dokami.html

民間調査機関の帝国データバンクでも
大手問題企業の処理で不良債権問題がある程度前進したとしても、肝心の経済が構造的再生に向かうかといえば、その展望は見えない。
不良債権は処理したとしてもそれに倍加する不良債権が生まれるという、債務デフレの局面にある。
そうしたなかでの大手問題企業の処理は、不良債権増殖スピードに弾みをつけるだけであり、倒産・失業の「痛み」がいよいよ本番を迎えることになるであろう。
経済再生どころか、制御不能のまま倒産・失業の激増が猛威を振るい、金融パニックに発展しかねない。
中小金融機関も再編圧力から、なりふり構わない債権回収に走っており、こうした動きが倒産増加の誘因となるのは間違いない。

と不良債権処理したとしてもデフレは解消されず、恐慌になるシナリオ予測出してるしな。
322名無しさん@あたっかー:02/11/01 08:38
決算が無事終了。
取りあえず借金なし、正月は何とかゆっくり過ごせるようだ。
 物が売れないが既存の顧客を手放さずに地道にやってくしかないようだな。
323298:02/11/01 08:56
>>315
君に幸あれ
 マジでそう思っています.
 
324名無しさん@あたっかー:02/11/01 15:07
家賃が払えなかった。大家さんがとりあえず半分で
いいからと言ってくれた。
325>:02/11/01 15:15
そりあ言うよ
家賃激安時代だよ、年末は空家だらけ
我が街も、駅前も中心市街地も郊外も空店舗だらけ。

営業しているのは地道にやってる零細店と、郊外型大規模店舗、
それとチェーン店とコンビニくらい、どうなんちゃうんだろう?と思う。

ど〜にもなんなそう!だが、
327名無しさん@あたっかー:02/11/01 15:52
補正予算早く通してくれ。
3年間支払い猶予の無担保無保証の融資待ってるよ!
328名無しさん@あたっかー:02/11/01 16:01
>>326
ホント駅前商店街の人たちってどれくらい儲かってるのだろう?
俺も地元はディスカウント薬局ばかり出来てるが儲かるのか疑問。
どう考えても町のレベルでは過当競争と思う。
とにかく不景気だな。
329名無しさん@あたっかー:02/11/01 16:05
うちはついに仕入れの金が無くなりパソコンを1台売ってきました
330>:02/11/01 16:30
>>327
借りても返済するなよ
棄捐令が、徳政令が目前に迫ってるぞ
331名無しさん@あたっかー:02/11/02 09:53
辛いことばかり続くなあ。もう辞めたい。
332名無しさん@あたっかー:02/11/02 10:04
昨日のことだが お客様に不思議がられた。この商店街は客がいないが みんな どうやって生活しているのか たずねられた。
おれは 年金でなんとか しのいでいるが 本当に不思議だ。
333名無しさん@あたっかー:02/11/02 10:43
親父はタクシーの運転手ってとこか
334名無しさん@あたっかー:02/11/02 10:43
>>331
がんばれ!
335315:02/11/02 14:49
今月で店を閉める者ですが、うちで使っていた電光掲示板を、
引き継いで使用して下さる方いらっしいませんか?
6年リースの物で、あと4年支払いしなければなりませんが・・
月9000円です。
336>:02/11/02 15:59
頑張るな!生活保護を求めて市役所へ行け!
恥ずかしい事では無い。市職員のあの優雅な
暮らしを見よ!来ない客を待っていて餓死するきか!
337名無しさん@あたっかー:02/11/02 17:45
>>335
潰れたおみせのは縁起がわるいな〜ごめん
338山拓:02/11/02 18:01
>>336来ない客を待っていて餓死するきか!
客来ないんで、家帰って嫁にオシッコでも飲ますとするか。
>>335
頭悪すぎ、誰がその金額で引き継ぐものか。
340315:02/11/04 12:34
>>337 わかりました、わざわざレス下さりありがとうございます。
>>339 では、月々の支払いを、僕が5000円負担、いわゆる折半
    でどうでしょう?
341名無しさん@あたっかー:02/11/04 14:48
はじめからそうしろよ!ぼけなすが
342名無しさん@情報:02/11/04 15:17

   あなたの悩みの90%は、お金で解決できるのでは???

          それでは、その解決法とは、

        http://travailathome.net/andinf/
343名無しさん@あたっかー:02/11/04 15:30
>>298
 俺も同じ立場だよ。
 事業の幅を広げようと思ってるよ。
 お互い頑張ろう!!
>>340
中古品の相場を考えたらそれでも高すぎ。
345名無しさん@あたっかー:02/11/04 16:23
週刊新潮11月7日号ワイド特集悪い奴ほどよく眠る
詐欺で地検に告発された平成の鬼平「中坊公平」
346名無しさん@あたっかー:02/11/04 18:44
能無し経営者は一日も早く氏んだほうが世のため人のため家族のため。
347名無しさん@あたっかー:02/11/04 18:47
こんなのが良かったりして。マトモそうに見えるけど・・・。

http://www.takasugisyohin.com/
348名無しさん@あたっかー:02/11/04 21:20
>347
せんでんすんな!アホ
349名無しさん@あたっかー:02/11/05 10:01
株でも買ったら?
ナスダックの半導体、チップ関連、この1週間で5割以上上昇なんて銘柄腐るほどある。
オレも、この1週間で資産5割増し。
今晩の中間選挙の様子見ながら利益確定する。
今の日本で利益出せる企業は、参入障壁が高い業種の独占企業に限られる。
普通の業種は過当競争が厳しすぎ、個人レベルの努力では限界がある。
努力も事業拡大も、悪あがきに終わり、かえって痛手を大きくしかねない。
先日も回転寿司の大手倒産したよネ。
本業以外も大切にナ。
350名無しさん@あたっかー:02/11/05 10:32
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
351名無しさん@あたっかー:02/11/05 10:45
先月末、アルバイトの連中には
ガソリン券で給料を払ったが、未だ
誰も辞めない。苛める積りは無いが
現金が足りないんだ。

ガソリンスタンド
352名無しさん@あたっかー:02/11/05 11:25
>349
本題とは外れるが
あの回転寿司はつぶれて当然だったと思うよ。
何度か行ったことがあるが、まずいし、同じネタばかり
流れてるし、注文しないといつまでも違うネタを出して
くれないし、そんなことばかりやってるんだから
競合店に客が流れるのは当たり前だと思うが。
俺も他店に流れた口だし。

353名無しさん@あたっかー:02/11/05 11:48
>352
だから過当競争なんだって。
回転寿司なんか、一昔前は、まずくて、汚いは当たり前だったんだよ。
今は、いいネタ、きれいな店、出店ラッシュの自転車操業、お互いが足
引っ張り合って、利益率の低い代表業種みたいになっちゃった。
結局、ガマンしきれないところがアウト。
企業努力の範疇超えた競争だよ。
あんな商売だけはゴメンだ。
354名無しさん@あたっかー:02/11/05 11:51
やっぱり不動産賃貸業で不労所得。
これしかないな。
355名無しさん@あたっかー:02/11/05 12:15
>回転寿司なんか、一昔前は、まずくて、汚いは当たり前だったんだよ。

それ競争レベル低すぎ。
今伸びてるのは企業努力をしてパイの拡大に成功したとこだろ。
カッパなんて株価もかなり高いぞ。
356bloom:02/11/05 12:18
357名無しさん@あたっかー:02/11/05 13:01
>>355
業績張ってやるから見てみ。
http://www.kappa-create.co.jp/ir/ir04.html
企業全体の利益は伸びている。1店舗当たりの売り上げも伸びている。
しかし、既存店1店舗当たりの売り上げ、来客数、客単価、全て落ちている。
新規大型店の出店ラッシュでパイは増やしているが、店ごとの足元はグラついている。
元締めだけが利益上げているコンビにに近い。
個人自営業者はここに注目しないといけないんだよ。
投資先としては良かった企業だね。けど、需要の限界はあるからね。
ユニクロと同じく、いつから陳腐化が始まるかだね。
358名無しさん@あたっかー:02/11/05 13:26
>>357
それはそう。カッパの今の株価はちょっと高すぎだろうね。
ただ、この業界が特別に過当競争とは思えないよ。
ホントに深刻な業界にこんな株価の会社は存在しないだろ。
359名無しさん@あたっかー:02/11/05 13:42
>>358
カッパ寿司、オレも良くやってると思う。
まあ、それはそれとして、ここは自営業者のスレで、オレの言いたいのは、
カッパ寿司の店長レベルのお話。
参入障壁の低いところで勝負せざるを得ない個人の零細自営業者で、カッパ寿司の
社長のように飛び抜けた商才も運もない普通の経営者はどうするかってこと。
努力や自己満足の営業戦略は、今の時期、資金失ったり、○○アドバイザーなんか
に食いモノにされるだけ。
もっと、巧く資金を回そうってこと。
360名無しさん@あたっかー:02/11/05 14:06
>>354
不動産賃貸業、イイですね〜。
けど、今は無理。マンションもアパートも
供給過剰に近く、空き家も多い。利息払って、メインテナンスして、
税金払ったら何も残らん。不動産価格が下がっていて、赤字が出るばかり。
ところで、東京の不動産ラッシュ、ナニ考えてるんだ?不良債権の積み増しか
それとも計画インフレで資産バブルの予兆か?
是非とも後者を望む。

361商品研究所:02/11/05 22:55
http://www.takasugisyohin.com/

というわけで、以上が私どもの考える売り上げアップの基礎です。
宣伝すみませんが、他のとは違う真面目な話です。
362名無しさん@あたっかー:02/11/06 05:17
テポドンかノドン、核弾頭付きが近くに落ちて楽にならないかなー
363名無しさん@あたっかー:02/11/06 08:07
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
364貧乏経営者:02/11/07 13:18
いささか不謹慎だが・・・拉致被害者の人達、公務員になれて良いな〜。
と思ってしまう自分が情けない・・。

畜生!頑張るぞー!
365貧乏中古屋親爺:02/11/07 13:28
>>364 禿同 ワロタ

コジマ電気、ヤマダ電気、イトーヨーカ堂に告ぐ!
お前等、電化製品安く売り過ぎだ。これ以上デフレ加速させて何が面白い?
自分の首絞めてんの解らんのか!馬鹿たれどもが!
366名無しさん@あたっかー:02/11/07 13:28
スターバックスジャパン赤字転落。株もストップ安。
過当競争業種では、頑張りも努力も、超一流のブランドさえも無意味。
それでも本業頑張りますか?


367名無しさん@あたっかー:02/11/07 13:37
もともと商売に頑張りも努力もあんまり関係ないよ。
目先がきくかきかないか。センスと言うかバランス感覚と言うか。
スターバックスの赤字は一流ブランド維持の為のコストが原因。
それが無意味かどうか。そうじゃないと思うけど。
368名無しさん@あたっかー:02/11/07 14:02
>>367
経営の一流ブランドは赤字出さない。
コストかけてブランド維持しないといけないのは、経営二流。
まあ、喫茶店ごときでは、店の綺麗さ、あとインターネットとかの備品、
それと立地ね、設備投資がブランド維持に必要だからね。
過当競争ではキツイね。
バフェットは決して手を出さない企業だね。

経営にセンスやバランス感覚など抽象的で危ういものが必要なビジネス
や経営者はは決して長期的に成功しない。
そんなことは自分で経営の苦労したことがあるなら、見に染みて分かること。
脳内の軽々しい言葉は無意味。
だからこそ、今の時期、無用の頑張りは死を招く。
369名無しさん@あたっかー:02/11/07 15:15
>>368
センスないのに苦労して経営していたんだな。
でも、頑張りが無用だとわかって良かったね。
ブランドに対する理解が足らなかったのかな。
370名無しさん@あたっかー:02/11/07 15:23
>>369
しょうもない上げ足とりしかできない脳内は、逝っとけ。
学生かリーマン程度のレベルのセンスやバランスは、
自営業者のレベルでは常識と言う言葉で表現します。

371名無しさん@あたっかー:02/11/07 15:25
>368

よく判らない文章だな。
経営の一流ブランドとは ?
手を出さない企業 => 手をださない分野

>設備投資がブランド維持に必要だからね。

一流なら不要?

>経営にセンスやバランス感覚など抽象的で危ういものが必要なビジネス
>や経営者はは決して長期的に成功しない。

意味不明

このくらい意味不明な文章も珍しい。


まあまあ、当節はやりの脳内経営者って奴だからマジレス不要。
373名無しさん@あたっかー:02/11/07 15:46
>>370
センスがないから苦労するという自覚も謙虚さもなく、
それを常識と言ってしまえるほどの人物とはお見それしました。
ブランド維持の為に頭とコストを使いますよ。経営二流だから。
374名無しさん@あたっかー:02/11/07 15:51
>>371
経営が一流なら、設備投資や価格競争で、タコのように自分の足を食わないと
いけないことはしないと言っただけ。分からなかった?
ブランド維持や競争力維持のために投資が少なく、利益率が高い企業を優良企業という。
コカコーラやジレット、マイクロソフトなんかのようにね。
ROEなんかの尺度知ってるよね。
センスやバランスは不要。センスやバランスに頼る商売は浮き沈みが激しすぎる。
投資ではなく投機で長期的に継続して成功した者はいない。
音楽プロデューサー、ツンクや小室ね、ももうダメと言ったほうが分かりやすいかな。
長期的に成功する企業は、コーラやジレットのようにローテクで、競争力維持に半導体
などのような品質競争のための大規模な設備投資は必要ないものが多い。しかも巨大な
市場を持つ。
また、マイクロソフトなどのように、参入障壁が高く、独占企業の位置を勝ち取ったものも
長続きする。
どの企業も、自分の足を食うような投資を競争力維持やブランド維持にする必要はない。
両方ともスターバックスは当てはまらない。
ブランドといっても高価な宣伝でイメージを維持するシャネルやグッチのこと考えてる
んだったら、もうどうしようもないけどね。
もし369だったら、論点を矮小化して、なんとか自分の議論に引き込もうとするのは
バカの証拠。
こんなことも分からず、自営すんじゃねえ。

375名無しさん@あたっかー:02/11/07 15:57
>>373
あなた、謙虚でヨロシイ。貧しい自営をやっていなさい。
ちなみに、そんな経営者が守るほどのブランドお持ちなんですか?
376371:02/11/07 16:00
>374さん

質問。
あなたの難解な理論をマスターすれば、コカコーラやジレット
、マイクロソフトのような会社の自営業者になれるのでしょうか?
それなら一生懸命努力します。
>>374
コカ・コーラもマイクロソフトもブランド維持に投資してるぞ。
極めて効率的に。それがセンスでありバランスだよ。
なんで小室やツンクが出て来るの?
ブランド維持の優先順位が経営判断の中で一番上じゃないの。
で、結果的に莫大な利益を生んでるじゃないですか。
371は別の人。へんな勘ぐりは止めてね。
378名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:09
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
375だけ読んでもわかってないのがわかるね。
380名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:23
>>376
ムリ。
スターバックスのとこでブランドだのバランスだのワケの分からん
こという脳内がいるから書いただけ。
私達零細企業はブランドだの参入障壁など関係ない完全競争で戦っている。
センスやバランスで少々客を取っても、大きな資本で客を根こそぎ取られる。
また、客は贅沢になり、センスの変化もスピードが速く、大きな資本がないと
投資してついていけない。
両方揃っていたとしても、スターバックスのように利鞘のない商売になる。
ってことで、今は本業は潰し合いに参加せず、じっとしてるほうが賢いって言いたかった。
だから、今は将来ジレットやマイクロソフトのようになる企業に投資するのも手だよ
って言いたかった。今絶好の買場かもしれないしね。
ナスダックの売り叩かれたハイテク優良企業、この1週間で倍になってるのいっぱいヨ。
オレも結構おこぼれにありついた。自営の年収の半分ぐらいは出たかな。
本業以外で儲けるトコ、いっぱいあるぞ。

381名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:24
>>377
本当に馬鹿だな。
経営を圧迫しない程度にってかいてるだろ。
オマエも効率的にって言ってるじゃん。
382名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:30
>>377
ちなみにセンスだ。コーラはアメリカとアメリカ文化の覇権で伸びた
企業だ。マクドと同じくセンスで伸びたんじゃあない。
センスって言って、高い金で桑田をCMに使い出したころから、下火じゃん。
日本でアメリカの相対的地位が低下して、コーラのブランドがなくなったから
安っぽいタレントのセンスが必要になっただけ。
コーラが伸びてるころは、若さを売るだけのセンスも何もないCMだったゾ。

383名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:37
コーラの経営で一番の重点項目がブランド維持?
苦労してブランド維持しないといけないクソ企業にバフェットは金出しません。
384たこ:02/11/07 16:39
経営の一流は設備投資じゃなく広告宣伝に金使う企業ですか。
創業以来一度も赤字になってない一流の会社を是非紹介してください。
規模小さいからブランドが関係ないとは言えないぞ。
スタバだってもとは街のコーヒー屋だろ。
ブランド維持に投資し続けたからこそ今日までの成長があるし、
今回、赤字を出したけど経営を圧迫してるとこまではまだ行ってない。
あんたが例に出した会社はまさにブランドで利益上げてるとこばかりだ。

株式投資でもやったほうが良いと言うのは分からんでもないけどな。
386名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:50
>>384
広告宣伝にも金をあまり使わない、高利潤で高成長の市場を独占する企業です。
ウィンドウズのマイクロソフト。どうっスか?今まではね。
ソフト開発で半導体や家電のように大きな設備投資はいらない。市場はパソコン、
落ちたとはいえ高成長。裁判になるほど独占企業で、競争相手無し。言い値で商売できる。
あまり宣伝しなくてもwindows XP、世界中でみんな知ってる。使ってる。
驚異的な成長、利益率、投資リターン、納得です。今まではネ。
バフェットがゲイツと価値観が合うってのも、分かるような気がします。


387名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:53
コーラのブランド戦略はマーケティングの教科書にも載ってるぞ。
そんなことも知らないバフェットはただのラッキーマンかよ。
388名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:56
>>385
何回も言うが、収益を圧迫しない投資だ。ブランドや競争力維持に
投資が必要ないって、そんなバカなことは言ってない。
スターバックスはアメリカでは順調だ。日本では、アパレルの成功企業
サザビーが提携して、ブランド戦略やってるのにムリだった。
誰が提携してもムリだっただろう。
ブランド企業と一流の経営者が束になり、収益を圧迫する投資が必要な
アメリカ以上の日本の過当競争社会で、何をしても可能性が少ないのかナ。
389名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:57
>>387
レベル低すぎ、もう少し勉強しナ。
390貧乏中古屋親爺:02/11/07 17:02
・・なんかムズカシイ議論してるな・・ワシには良く解らんよ・・
さっき2万のテレビが売れた・・ソープに行きたいが・・ぐっとこらえて
嫁と久々に萌えるかな・・
391名無しさん@あたっかー:02/11/07 17:05
そんなバカなことを言ってたよ。
スタバはブランド戦略の成功例だよ。
今まではね。
392名無しさん@あたっかー:02/11/07 17:11
>>389
あんたに合わせてるだけだが。
393名無しさん@あたっかー:02/11/07 17:18
>>374
表面的なことを見てると
>ブランド維持や競争力維持のために投資が少なく
って感じるかもしれないけどな
例えばコカコーラなんかは深層心理をうまく利用した宣伝してるんだよ
映画館で上映フィルムの1コマに宣伝を入れた企業もコカコーラじゃなかったかな?
(もちろん今は禁止だよ)
雑誌とかにもさりげなく広告載せてるし
そもそも自動販売機自体も宣伝力を備えてるからな
気づかないうちに脳裏に焼き付けられてるんだよ

マイクロソフトはね長続きするってほど昔からある企業じゃないですよ
そもそも、パソコンだって20年前ぐらいからやっと出てきたもんじゃない
ビルゲイツの商業戦略能力は認めるけどね
でだ、マイクロソフトの戦略ってのはな
まず一つ目は今後成長する業種を見極めたことだな
ベンチャーから大企業になるためには見極めができないとだめだ

二つ目はそのとき主流だったアップルの弱点をついたことだよ
(それはソフトハードともに自社で開発してるってことね
結果的にはジョブスもがんばって逆にそれを活かした自社ブランド形成をしたけどね)
OSはうちがやるからハードはほかの企業さんがやっていいですよ
って感じで大企業を巻き込むことで自分のかかわってる規格を標準に持っていったわけだ
とどのつまり
>参入障壁が高く、独占企業の位置を勝ち取った
ってのはあなたの主観であって実際はそうじゃない


つか、ブランドとか宣伝とかで同業他社との格別化を図らないで
どうやって成長したと思ってるの?
その過当競争社会の中で何をすれば可能性が高いかを見極めるのもセンスだな。
何をやっても無理だからと泣き入れて、株式投資するのもひとつの見識。
経営資源の有効活用が一番大事。けして恥ずかしくはないぞ。
395名無しさん@あたっかー:02/11/07 17:43
成長とかの概念がないみたいね。
大企業ははじめからずっと大きくて、
零細企業はいつまでも小さいままらしい。
競争は分かってるみたいだが。
396_:02/11/07 18:34





        http://plaza.rakuten.co.jp/a240a/






397名無しさん@あたっかー:02/11/07 22:28
只今リーマンです。
でも会社が今月倒産します。
家が自営業なので跡継ぎを考えてますが、かなりの借金額にびびってます。
鬱だ
398名無しさん@あたっかー:02/11/08 00:44
>>397


     や  め  と  け
399名無しさん@あたっかー:02/11/08 11:54
飲食チェ−ンは終りだな
まずい高いに移行している
それに時代の要請に迅速に応えられない

これからは、っていうか、昔からなんだけど

益々、ス−パ−個人飲食店の時代だ 

400名無しさん@あたっかー:02/11/08 11:57
>>399
自己暗示ですか・・・
401名無しさん@あたっかー:02/11/08 12:06
>>400
おまえこそ、うだつの上がらない飲食おやじですか?

お前の作る家庭料理以下の残飯に金は払えませんよ
402400:02/11/08 12:28
>>401
全然違うことやってますよ
客観的に見て自己暗示のレスに見えただけ
儲からないのはある程度自分に責任があるってのを自覚してがんばったほうがいいよ

ちなみに
>>399
>飲食チェ−ンは終りだな
>まずい高いに移行している
>それに時代の要請に迅速に応えられない
飲食チェーンにも2種類いてな
1つは真面目に経営してる吉野家とかマクドナルドとかだな
多くの人は全ての飲食チェーンがその意図で経営してると思ってるようだけど
実はもう1種類いるんだよ
簡単に言っちゃうと「資金集めが目的」の企業
よくさ、何でこんなにがらがらで経営が成り立ってるんだ?
って感じのチェーン店あるでしょ?
それも上場企業
そういうのは大抵資金集めの会社だな
会社が潰れようが潰れまいが、社長は儲かってるからもーまんたい
でも、それも1つの技なんだぜ

あんたみたいに
「ぐへへ、あんな大手のチェーンなんかよりうちの方が息長いぜ、ぐへへ」
なんて言い訳してるような人にはわからないだろうがな
マクドナルドの藤田は後者だろ。
見事な売り逃げだもんな。
404名無しさん@あたっかー:02/11/08 12:51
ここの使える。
見れば分かるけど安いし、一度お試しあれ!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
405名無しさん@あたっかー:02/11/08 12:54
>>403
前者でしょ
最近は一族で金に群がってる感はあるけど
しっかり経営してるよ
406名無しさん@あたっかー:02/11/08 12:58
400お前には毒か威力というものがないのか!

マクドがまじめ?
あれを終わっているといわずしてなんという!
馬鹿はくんな
407名無しさん@あたっかー:02/11/08 13:01
>>400
死ね
408名無しさん@あたっかー:02/11/08 13:04
>399=406=407
まぁまぁ
>>405
最近は?昔から金の亡者で有名な人物だが。
410名無しさん@あたっかー:02/11/08 13:10
>>408
だって世間知らずの読解力ゼロのDQN>>400
あまりにも馬鹿なこというのでね

411名無しさん@あたっかー:02/11/08 13:12
●日本マクドナルド 代表取締役社長 藤田 田(でん)略歴


 1926(大正15)年3月13日生。75歳。


 大阪府出身。大阪府立北野中学校、旧制松江高等学校文乙を経て、
1951(昭和26)年東京大学法学部卒。在学中となる1950(昭和25)
年に貿易会社、藤田商店を設立。後の1956(昭和31)年、藤田商店
に改組し代表取締役社長に就任。クリスチャンディオールをはじめとす
る海外高級雑貨を中心とした国内輸入を手がける。


 1971(昭和46)年5月、日本マクドナルド設立と同時に代表取締役
社長に就任。1982(昭和5)年に、外食業界における売上高トップ企業
に育て上げ、1984(昭和59)年には売上高1,000億円を突破。
1982年より19年連続して売上高トップを維持している。業界の発展に
向けては、1973(昭和48)年に、牛肉の安定調達とJAS規格制定を目
的とした日本ハンバーグ・ハンバーガー協会の設立に尽力。初代会長を
務めた。その後、国民の食生活向上への寄与の功績により、1981(昭
和56)年に農林水産大臣賞、1986(昭和61)年には藍綬褒章を受賞した。


 一方、マクドナルドの販売拠点拡大に向けて1989(平成元)年、米国ト
イザラス社と合弁契約を締結し代表取締役副会長に就任。大規模小売
店舗法の壁に風穴を開けるべく、当時のブッシュ米国大統領をオープニ
ングセレモニーに招聘するなど、国際経験を生かした豊かで、且つ大胆
な経営手腕は世界的にも高く評価されている。
412400:02/11/08 13:14
>>410
読解力ゼロですか
じゃあいったいあなたは>>399で何が言いたかったんですか?
413400:02/11/08 13:25
411でソースさらしたのは私ね
で、昔から金の亡者で有名な人物だが。
って言ってた人に解説も兼ねて一言

まず1971年5月に日本マクドナルド設立
って簡単に書いてあるけど
彼はベンチャー企業の材料を模索してアメリカに行ったわけなのよ
そこで見つけたのがマクドナルド
つたない英語で交渉して
日本マクドナルド設立の許可をもらうわけね
店によってランク付けアルバイトにもランクを付けて競争意識を持たせたりと
いたるところに経営手腕を発揮してるんですよ
だから全国展開も当然の如く果たしたわけですね

で、私が最近資金集めに入ったってのは
ジャスダックに上場したこといってるのよ
必要ないのにね
一族がそそのかしたんだな、ちなみに上場したのは2001年7月
で、資金集めする企業ってのは
すぐに上場するもんなんだよ、経営やる気がないんだから
そういうところから見ても違うだろ?
知ったかは救いようがないね。
叩かれて可哀相にも思えたが、413で気が変わった。
誰でも知ってることを思い込みたっぷりで書くなよ。
415399:02/11/08 13:37
>>400 わかった お前、も− いいから
    
    悪かったな、1人でちんぽ擦ってるときに
 
    煽ったりして



    ちゃんとイケたか?
416400:02/11/08 13:51
>>414
>誰でも知ってることを思い込みたっぷりで書くなよ。
誰でも知ってることを思い込んでるんですか
思い込みなのか、一般常識なのか
どっちですか?
僕には相反する単語の気がするのですが

>>415
いえいえ、内容のない煽りは気にも留めませんので御気になさらずに
417名無しさん@あたっかー:02/11/08 13:56
一般常識を自分の思い込みで曲げて書くなよ。
418名無しさん@あたっかー:02/11/08 14:25
ホント読解力がないのね。400くん。
419400:02/11/08 14:48
残念ながら僕は間違った日本語の意味なんぞ読み取れませんので
感覚だけで日本語使ってる人には正しく見えるのかな?
ちなみに、たっぷりってのは副詞でな
これを取ると
   誰でも知ってることを思い込みで書くなよ。
これだと399でも間違ってるってわかると思うが
これの意味を強引に取ると
   思い込みで書いていたことが一般的な見解と合致した!
ってことかな?
仮に一般的な見解と合致してるとしたら批判されることはないしね

>>417の意味で書いたんならどの辺が間違ってるか指摘してみてくれ
両人とも気を静めて、スレ違いだから。
421名無しさん@あたっかー:02/11/08 15:23
真面目に経営してる企業も資金集めはするし、
逆に資金集めの為に真面目に経営するんだよ。
あんたの極端な分類はまったく意味がない。
藤田はじっくり時間をかけたが、
誰だって一番高い時に売り抜けたいだけで、
そのタイミングなんて人それぞれだよ。
経営やる気なくて、すぐ上場した企業ってどこだよ。
そんなに簡単に言うなら、なんであんたやらないの?
422名無しさん@あたっかー:02/11/08 15:23
で、ベンチャー企業とは具体的に
どういったものを言うんでしょうか??
私達自営もベンチャーなの??
>>419
日本語の文法論を厭味たっぷりで書いてるね。
424本物自営業者:02/11/08 19:30
最近書き子してる連中・・ほんまに自営業か?
屁理屈こきたいんなら他でやんなよ。
屁理屈こかせろや!
ストレス発散してーんだよ。
それもわからんのか。
426名無しさん@あたっかー:02/11/08 23:50
みんな、貧乏がわるいんや〜、え〜ん
427名無しさん@あたっかー:02/11/09 00:42
いいから、ベンチャー企業って具体的に何だ!
早く答えろ!!
428名無しさん@あたっかー:02/11/09 00:53
>>393
主流がアップルとかなんとか、ほんと、バカなヤツだな
じゃあ、ディズニーでもコーラでもGEでも書いてやろうか?
新しいトコじゃあ藤田田も目を付けたクリスピークリームってどうだ?
もう、逝きな
二流企業の安サラリーマンでもやっとくんだな
429商品研究所:02/11/09 02:58
http://www.takasugisyohin.com/
不躾で失礼いたします。
これが私達が考える「売上大幅アップの基礎知識ホームページ編」です。
“究極のサバイバルマーケティングとは?”“チラシをメールでうつ”の
コンテンツをアップいたしました。無料です。ご自由にダウンロードして
ください。よくあるいかがわしいものとは違いますので・・・。
また相談等ございましたらメールまたは弊社恵比寿ガーデンプレイス
タワー18階にてお待ちしております。(無料)
>>428
もう少し詳しく書かないとだれもわからないよ。
431名無しさん@あたっかー:02/11/09 10:29
いつのまに、ここは傷を噛み合うスレになったんや?
432将軍ちゃま:02/11/09 11:32
>>425 ストレス発散してーんだよ。

スポーツで発散しなさい。

>>431 胴衣。みんな仲良くやろうぜ
433名無しさん@あたっかー:02/11/09 12:22
つまりベンチャー企業とは
いつのまに、ここは傷を
噛み合うスレになったんや?
434名無しさん@あたっかー:02/11/09 12:41
>>433
また嫌味たぷりに中尉されるぞ
435名無しさん@あたっかー:02/11/09 13:37
428はパソコンのことつい最近知ったんだろうなぁ・・・
436名無しさん@あたっかー:02/11/09 13:39
437名無しさん@あたっかー:02/11/09 16:02
俺、今年中に飛ぶよ!
あばよ!
438名無しさん@あたっかー:02/11/09 16:07
>>437
野心を失わないようにがんばれよ
再起のチャンスを模索するんだ
439名無しさん@あたっかー:02/11/09 22:38
>437
そのうち、あの時は苦しかったな〜
でもなんとか来れたな〜という時がくるから
ガンバ!
440名無しさん@あたっかー:02/11/09 23:12
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
400は凄く偉そうだけど、業績不振ではないのですか?
儲かってたらこのスレに来ないですよね?
442名無しさん@あたっかー:02/11/10 10:43
正式に告発受理されますた。
わっぱは用意したかな?

http://www.yomiuri.co.jp/00/20021105i507.htm

債権回収めぐる中坊氏らへの告発を東京地検が受理

 整理回収機構(RCC)の中坊公平・前社長ら4人が、他の債権者に
必要な情報を伏せたまま債権回収を進めたとして、債務者のマンション
建設販売「朝日住建」(大阪市)の関連会社元社長から、詐欺などの疑
いで告発された問題で、東京地検特捜部は5日までに、告発状を正式に
受理した。

 告発状によると、RCCは1998年1月、担保の大阪府堺市の土地
を売却しようとした際、他の債権者の明治生命保険と横浜銀行の2社に、
当初の売却額43億円を知らせずに抵当権を抹消させるなどした。元社
長側は、こうした行為が詐欺などに当たると指摘している。
(11月5日15:06)

443名無しさん@あたっかー:02/11/11 17:16
大手都銀も舌をまくRCCの回収の凄まじさ

 RCCの回収の凄まじさは、大手銀行も舌をまく程である。大手銀行の行員は、RCCが高率の回収成績を上げているのが悔しいのか、
「うちは、不動産を競売にかけはするけれど、売り掛け債権には手をのばさない。売り掛け債権まで差し押さえしてしまったならば、
中小企業はつぶれてしまうからだ。しかし、RCCは、そんなことはおかまいなしに、売り掛け債権まで差し押さえをする。
これぐらいやらないとことはできないのだ」と自分たちの方が、情があるから、回収率が悪いのだという話をしている。私たちから見れば、
どっちもどっちだと思うけれど。
私は、RCCの職員に、RCCの回収のやり方は、中坊社長の「血も涙もある回収」という方針とは大きく掛け離れているのではないかと指摘したことがある。
その時、職員がなんと言ったか。こう言ったのである。「中坊社長は、二枚舌を使っているのだ。血も涙もある回収などというきれいごとを言っていたら、回収なんかできない」と言うのだ。
正直といえば正直なのか。これがRCCの本音なのだろう。
 鬼追現社長も、昨年12月衆議院財務金融委員会に参考人に呼ばれた際、RCCの回収の原則は、「契約の拘束性」と「個人の尊厳を脅かすような回収は行わない」ということだと明言した。
しかし、実際には、個人の尊厳を脅かすような回収は、日常茶飯なのだ。中小企業家の間では、「RCC送り」という言葉すら生まれているほどだ。RCC送りになれば、生きて帰れないという意味だ。
RCCは、銀行ではないから、融資はしない。RCCに送られたら、銀行のような分割返済というわけにはいかず、一括返済を迫られ、それができなければ、競売手続きに入る。当然、企業は潰される。


444名無しさん@あたっかー:02/11/12 18:36
最近、銀行の窓口がやけにすいてるように見えるが、
それだけ金が動いてないって事か??
445名無しさん@あたっかー:02/11/12 18:37
銀行の窓口見ただけじゃ金の動きはわからんよ
446名無しさん@あたっかー:02/11/13 00:56
あるていどは分かるさ このぼけなすが 逝ってよし
447(?o?):02/11/13 15:34
おいてめーら!!ノンキに書き込みしてる場合じゃねーぞ!!
もうすぐたいへ(以下略)
448名無しさん@あたっかー:02/11/13 16:37
何が大変なのだ?
449名無しさん@あたっかー:02/11/13 17:23
しんどいけど、がんばってます。
40歳の自営です。借金がかさんで、破産するしかないと思ってたのですが
破産について、調べてたら、破産しなくても、特定調停という方法で、
解決できる可能性があるとわかりました。それがメルマガなんですけど、
作者に相談したら、親切丁寧に借金問題の相談してもらえて、助かりました。
困ってる方の役にたてると思うので、オススメしておきます。
興味のある方は、読む価値ありますよ。
http://www.mag2.com/m/0000083977.htm
450名無しさん@あたっかー:02/11/13 22:20
あしたサラ金逝きます。
来月には返せると思うので・・・・
451名無しさん@あたっかー:02/11/14 00:04
>>450
第一歩を踏み出すわけだw
452名無しさん@あたっかー:02/11/14 00:23
>>450
よく今まで行かずにすんだな。
羨ましい・・・
453名無しさん@あたっかー:02/11/14 01:34
ほんとに商売になんないですね。
454名無しさん@あたかー:02/11/14 06:20


能 無 し 経 営 者 は 社 会 の ク ズ。 新 打 法 が ま し。



455名無しさん@あたっかー:02/11/14 11:01
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021114AT1FI00Y313112002.html
UFJとはつきあいがないんだよなぁ
456名無しさん@あたっかー:02/11/14 12:27
皆さん具体的にどんな店なのか是非とも教えてください
自営業いろいろあるので
457名無しさん@あたっかー:02/11/14 14:32
ぎぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
100マンの不渡り掴まされたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
しばらくでません
458名無しさん@あたっかー:02/11/14 15:30
>>455
今からじゃ無理かな??
とりあえず明日口座開いてこよっと。

最近口座なんか開いて無いから
忘れちゃったんだけど、
法人名義だと印鑑証明と何が必要だっけ?
459名無しさん@あたっかー:02/11/14 15:32
あさひも作っとけ!
ありえる話だぞ。
460名無しさん@あたっかー:02/11/14 16:01
最低1年は取引が無いとダメだろ
461名無しさん@あたっかー:02/11/14 16:07
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
462名無しさん@あたっかー:02/11/14 17:03
>>461
豚フェチの方ですか?
463名無しさん@あたっかー:02/11/14 17:16
ニュー速板にも・・・

【経済】UFJ、みずほ“投売り”で最安値更新
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037000206/l50
464名無しさん@あたっかー:02/11/14 21:42
>>455
早速UFJの担当者に電話してみました。
その担当者も日経で知っただけで、現在この件に関しては本部から何の通達も
出てないと言うことです。
これってどんな制度の融資なの?と訪ねると、私の推測ですがと断った上で
このようなことを言ってました。
大規模な店舗はともかく、小さな支店からはすでに法人融資部を引き上げている
ので、そんな支店では独自の判断で融資なんかできるはずがない。たぶん既存
得意先の中で本部が先に融資できる先を選定して、そこへ担当者を出向かせ、
金借りてくれまへんか?と言って回るのではないか、いわば業務改善命令が出た
ので、取り敢えずこんな事をやってます、という見せかけだ、と。

多分そんなことだろうと思ってましたが。
465  :02/11/14 22:00
いやー儲かって儲かってしかたがない。去年の売上も利益も越えたし、そろそろ仕事収めかな。
あとはボーナスでも社員旅行でもくれてやれ。忘年会は毎週、計4回くらいやるかな。
466名無しさん@あたっかー:02/11/15 06:52
↑と、出来もしない能無し経営者が間抜けな夢を見ています。
467名無しさん@あたっかー:02/11/15 12:07
>>466
まあまあ、夢見るのはロハだから。
468bloom:02/11/15 12:13
469名無しさん@あたっかー:02/11/15 13:15
うそつきは泥棒のはじまりなわけだが。
470 :02/11/15 13:57
はぁ?儲かってるところは言わないだけで、いくらでもありますが?
471名無しさん@告知します!:02/11/15 13:58
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方

真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
472名無しさん@あたっかー:02/11/15 15:29
>>471
>現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
なのに、
「なんとなく、、」はお断りします。
ってのはどういうこった!?
473名無しさん@あたっかー:02/11/15 19:15
>>471
ここ最近特にこの系列のスパム広告が増えてきているが、
恐らく飽和状態に入ったね。w
限りなく人員補充が唯一の生命線。
吸い上げるネタが無くなれば組織は崩壊するのみ。
一生懸命に迷惑な書き込みをやっている連中は多分一番の底辺。
目が覚めたときには既に遅いのに。
まあがんばってくれ。こっちは稼ぐから。
474名無しさん@あたっかー:02/11/16 21:49
今日、売上ゼロ。ホント、あしたで閉めようかな・・・・
閉店セールがマタひとつ・・・
475名無しさん@あたっかー:02/11/16 23:26
しかし、売れね

しかし、うれね〜、どないしょ、、、



476名無しさん@あたっかー:02/11/17 06:33
↑首吊って氏ね、この能無し経営者が!!
売れない=在庫が減らない=仕入れに行かなくて良い=楽チン
478名無しさん@あたっかー:02/11/17 09:02
↑首吊って氏ね、この能無し経営者が!!
ここは、不景気で業績不振の傷をなめ合う自営業のスレ、です。

傷に塩をすり込むスレではありません。
480PURE-GOLD:02/11/17 10:41
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
481476 478:02/11/17 17:03
妄想厨でした。皆さんごめんなさい。包茎チンポに塩擦り込むので勘弁して下さい。
482名無しさん@あたっかー:02/11/17 17:42
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
483名無しさん@あたっかー:02/11/17 18:52
11月入ってマジ最悪っす。
購買率低すぎ単価も低すぎ・・・

ウチの従業員が言っていたが、
ゲーセンではサッカーゲームが大ブレイクだって。
やるのに2〜3時間待ちは当たり前。
しかもやってるのがいい大人だってよ。
最低2〜3000円は使ってるらしい。
飯代を削ってまで突っ込んでるらしい・
飯と言えば昨日の夜7時くらいにコンビに行ったら、
前で精算してる40前後のオッサン、
ワンカップの紙パック使用とおにぎり2つ買ってた。
これってつまみじゃなく間違いなく晩飯だよね!?
不景気を感じるワンシーンでした・・・
484名無しさん@あたっかー:02/11/17 19:51
40前後のオッサンとはまんだこのぼけなすが 逝ってよいかすが
485名無しさん@あたっかー:02/11/17 19:53
信金はいいよ
どんどん金貸してくれるぞ
486堀9:02/11/17 20:08
>>483
おにぎり2個の夕食・・・夕食ってのが・・悲しい

今日、日曜日だよな?月中は厳しいな。
でも483よ。何の商売かは知らんが
購買単価を少しでも上げる努力をしようぜ。
俺は来たお客の、固い財布の紐をこじ開ける
・・ように頑張ってるゼイ!
487名無しさん@あたっかー:02/11/17 20:54
今日の晩飯は客の子供が忘れていったお菓子です。
この板読みながら食ってます。
文字が涙で見にくくなってきた。
488名無しさん@あたっかー:02/11/17 22:18
>>484
じゃ、何と呼べば!?
40前後の「お兄さん」とでも呼べってか??
まじキモイよ。

>>486
ま、そういうことですな。

>>487
ネタなら面白すぎ(w
マジなら笑えん・・・
489名無しさん@あたっかー:02/11/17 23:12
40前後の男性って言え
このくそぼけが
490名無しさん@募集させて下さい。:02/11/17 23:20
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方

真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
491名無しさん@あたっかー:02/11/17 23:32
>>489
真性のバカだ!(w
何だっていいだろ。
>>491
真性のバカは貴殿だ
493堀9:02/11/18 10:53
まあまあ・・仲良くやろうゼイw
491は20代
492は40前後 ト見たが・・

まあどうでもいいことだにゃー
494名無しさん@あたっかー:02/11/18 11:17
うちも先週厳しかった。
一日平均7万くらいしか売れてない。(粗利3割)
バイト首にしようか・・・
年末に賭けます。
495492:02/11/18 15:59
>>493
492ですが、私29歳丑年のO型水瓶座の自営業者です(w
>485
どこ?教えて( ゚д゚)ホスィ
まじお金借りないと年越せないよ・・・
497名無しさん@あたっかー:02/11/18 17:28
で、492は=489=484なの??
っていうか、同一だろな。
少なくともくだらんとこに食いつくあたりは。
498名無しさん@あたっかー:02/11/18 17:34
不振の人どうしで傷を舐めあってよかったのでしょうか。
悪かったのでしょうか。
進歩はありましたか。

やはり上手くいっている人の話を聞いたほうがよいのでは。

499名無しさん@あたっかー:02/11/18 17:47
そんな奴何処に居るんじゃ!
ボケッ!連れて来いしばいたるっ!
500498:02/11/18 18:15
>499さん

申し訳ないですが、私の会社は今期利益がでました。
ヤッホー。その前の年度は赤字だったです。
5億の売上で、10パーセントの利益。
勿論たいしたことはないけど、
今からどんどんよくなっていきそうです。
501名無しさん@あたっかー:02/11/18 19:23
498は神士ズラした経営者厨・・でないとしたら、何やってるんだお前?
んな事聞くな。自慢話がしたいだけのあいつだよ。
503492:02/11/18 21:02
>>497
> 少なくともくだらんとこに食いつくあたりは。

オマエモナー
497=488=491?(w

504名無しさん@あたっかー:02/11/18 22:37
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://web2000.kakiko.com/koma/
505悲しい〜さん:02/11/19 03:06
いよいよいきずまってきました。年金保険、生命保険解約します。
みなさんはどうしてますか?
506名無しさん@あたっかー:02/11/19 08:26
同業他社があぼーんしますた。
これでこの先10%以上の売り上げ増が見込めます、が、
他人の不幸を喜ぶようじゃあきまへんな。
507名無しさん@あたっかー:02/11/19 11:37
>506
バカだなあ、他人の不幸を喜ぶな。
次はアンタとこだよ。
508名無しさん@あたっかー:02/11/19 21:39
「今期は赤字だった」って、信じられないんですけど。
利益出てない人はどうやって食べてるんですか?
当然生活費は毎月かかるものだし、ご飯食べないと死んじゃいますよね?
金融機関もそんなとこにはそう融資はしてくれないだろうし、
ほんと不思議に思います。
509名無しさん@あたっかー:02/11/19 22:12
おぉい。11月前半、悲惨だったけどここへきて挽回してる。
この調子で29日午後3時までがんばろう。
朝のこない夜は無い。冬きたりなば春遠からじ。
510名無しさん@あたっかー:02/11/19 22:47
>>508
命を削って、食べているのです。
511名無しさん@あたっかー:02/11/19 22:56
>>508
キャッシュフローを知らないか?
>>508
まー。
たまには初心に戻るのも必要だw
513悲しい〜さん:02/11/20 01:35
明けない夜はない
でも、毎月毎月赤字が続くと、資金繰りが停まった時点でアポ〜ン!
明けない夜はないが、返せない借金はある。

今日は20日、みんな大丈夫か!?
516名無しさん@あたっかー:02/11/20 11:55
>515さん

ニャリだな。

手形を振り出さなければ、待ってくれない債権者はいない。
今、当座に170万入れて来たよ、今月は楽々セーフ。
今月は楽勝だけど、餅代を考えると頭痛いよ
519名無しさん@あたっかー:02/11/20 18:49
最近ふっと感じたのが、
飲み物などの自販機で売り切れサインが出てるのが
多いように感じるのだが・・・
以前はあまり目にしなかったような。
いくら自販機とは言っても過剰在庫に注意してるのか??
520名無しさん@あたっかー:02/11/20 18:51
うちは現時点で今月920万円足りない
やばい
UFJとみずほ、「国有化」の危険水域へ
竹中プラン想定外の“最悪”シナリオ実現も
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002112001.html
522名無しさん@あたっかー:02/11/20 23:17
>>520
数え間違いってことは??
523名無しさん@あたっかー:02/11/21 00:51
>>519
うちの近所も同じ。仕入れの資金がないのかな?
524名無しさん@あたっかー:02/11/21 00:58
家を売って資金を調達すべきか、商売をやめるべきか。
525名無しさん@あたっかー:02/11/21 01:47
家売って賃貸で商売してる
もう家を買うのはあきらめてる
よく考えると今までは家くらいは買えたからよかったんですね
526名無しさん@あたっかー:02/11/21 10:04
家を貸して安アパートに引っ越せ。差額で生活しる
527名無しさん@あたっかー:02/11/21 14:59
>>526
良いアイディアかもしれないね。
でも借りる人がいるかな・・・?
今月はずっと売り上げ良かったのに、今日は天気も悪くないのに売り上げ今ふたつ。

給料日前だからかな?
滅びの予感・・・・・
530名無しさん@あたっかー:02/11/21 22:34
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
531名無しさん@あたっかー:02/11/22 03:54
最新情報を見たい方はクリックしてね。
http://f3.aaacafe.ne.jp/~tokudane/zyouhou1.html
532名無しさん@あたっかー:02/11/22 19:26
>>523
やっぱそうだよね!
中間業者もメーカーからの仕入れを抑えてるはず。
もしくは、その中間業者がリストラを行って
マメに回れくなってるとかだと思う。
しかも、売り切れ状態が1日2日とかじゃなくて、
一週間ちかくだったりするからね。
これだと逆に売り逃しして損してるんでは??
533名無しさん@あたっかー:02/11/22 22:27
>>532
歩いて5分のところにある酒屋さんがやっている自販機。
1週間も10日も売り切れ状態。
忙しくて、入れに来られないのはなくて、絶対に仕入れ資金がないからだと思う。
・・・でもって、泥棒に自販機やられていた。
放置しておくからだよね。
今はどんな業種でも利幅が薄いから、在庫を減らすのは当然か?

でも商品が少ないと客が来ないし買ってくれない、それに商売していて面白くない。
うちは何とか黒字を維持しているけど、商売していて最近楽しくない。
535名無しさん@あたっかー:02/11/23 13:33
黒字うらやましい。
536名無しさん@あたっかー:02/11/23 13:39
業種関係なくどこも一緒みたいだね。
2〜3年前までは週末・連休・給料日前ってのは
ワクワクしてたのに・・・

各お店のつくりによって様々だと思うけど、
そのお店でお客さんが“あるパターン”の行動を取ると、
「あ、買わないな・・・」ってのがわかってしまうのが淋しい・・・
537名無しさん@あたっかー:02/11/23 17:03
すれ違いだけど、なんか「久美子のクレジットなんとか」ってあやしいなぁ。
不況になると、こういうのが多いよねぇ。
538名無しさん@あたっかー:02/11/23 17:53
最新情報入手。頑張って集めました。見て損はないですよ。
http://freeweb2.kakiko.com/tokudane/zyouhou1.html
539名無しさん@あたっかー:02/11/24 15:34
ジュースや酒を扱ってない店の前にある自販機は
たいがいはジュースの業者に全部おまかせだよ。
業者に自販機を置かせてやってるという感じで、
ジュースの缶を入れるのも業者の仕事。
540名無しさん@あたっかー:02/11/24 19:44
その業者もメーカーから
仕入れないといいけなから、
在庫を抑えてるってことでしょ。
541804:02/11/24 20:04
>536
すごく解る。
買わない客予知能力が身についてくると
「いらっしゃいませ」
を言うのに躊躇い感じる時がある
お客様が店に来てくれただけで嬉しかった時もあったんだがな〜

反省、初心忘れべからず。
543名無しさん@あたっかー:02/11/24 21:05
月末恐怖症
3年前300万の売り上げ→なんとか生活できたよ。田舎だし。
現在100万の売り上げ →どうにもこうにも生活出来ん。借金たまるだけ。愛の貧乏脱出に出演依頼かけようかな。
田舎はまだやってんだ。
545名無しさん@あたっかー:02/11/24 22:32
>>反省、初心忘れべからず。

いつもそう思うんですが、なかなか・・・・
>>543
>現在100万の売り上げ〜 もしかして年間の売り上げなの?
547名無しさん@あたっかー:02/11/24 23:51
>>546
それじゃフリーターだろ。

塩川正十郎財務相は25日午後の参院予算委員会で、1946年に実施された
「金融緊急措置例」のような預金封鎖を将来実施する可能性について
「突然、預金封鎖を行うことは絶対にない。全然考えていない」と述べ、
強く否定した。

民主党の円より子氏が、「2004年の新円切り替えを機に(過去10年間に
失った)国富の穴埋めをすると巷(ちまた)で言われている。突然、預金
封鎖をするつもりがあるのか」と質問したのに答えた。

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_mof.ht&s=APeHHbCRBjeCWsZGK
549名無しさん@あたっかー:02/11/25 21:19
ぐえー。給料日だから期待してたのに、こんな日に限って土砂降り。
んー、月末まであと70マンは必要なのに。
550名無しさん@あたっかー:02/11/25 21:19
【タイーホ祭り】
盗撮裏サイトをハックした厨房(コテハン)が
サイトを晒し業者から逮捕者がでた。
しかし、サイトをハックした厨房にも
逮捕の危機が!!見逃すな!!
記念カキコは今だーーー
【前スレ】
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1037636898/
【祭りスレ】
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1038220622/
【削除依頼】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028201559/64-
551名無しさん@あたっかー:02/11/30 22:45
あーあ。今月も終わった。前年より10%以上売上落ちてる・・・・鬱。
552名無しさん@あたっかー:02/11/30 23:11
もう金がない
誰か助けてくれ
仕事があれば
553名無しさん@あたっかー:02/11/30 23:14
トヨタのラインがたまるらしいぞ。
554名無しさん@あたっかー:02/12/01 02:28
来年がぜんぜん見えません(TT)
555名無しさん@あたっかー:02/12/01 11:56
去年が底だとおもってたら 今年は大幅に売り上げ 落ちたよ。このままだったら 来年は 廃業だ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
557名無しさん@あたっかー:02/12/01 21:52
僕の借金バイバイゲーム
558名無しさん@あたっかー:02/12/01 22:38
>>556 >>557 この詐欺師が、、逝ってよし みじめだな
559名無しさん@あたっかー:02/12/02 15:42
やりたくてもその1ドル以上の
チップ買えないんだけど・・・
560名無しさん@あたっかー:02/12/02 15:45
最近のこの板って無職板みたいだな・・・
限り無く無職に近い自営業者、

なんか沢山居そうだな
562名無しさん@あたっかー:02/12/02 21:29
今日、職安言ってきました。
月10マソそこそこの仕事しかありませんでした。
やっぱりこのまま頑張るしかないようです。
563名無しさん@あたっかー:02/12/03 02:43
月10マソそこそこのって性格に幾らなの?
564名無しさん@あたっかー:02/12/03 09:33
親の心、子知らず

経営者の心、従業員知らず・・・
565名無しさん@あたっかー:02/12/03 09:53
北の強制収容所の話を聞いて癒される私って。。。。
「今の時代、借金が無いならそれだけでも成功!」と言えるのではないか?

と、自分を慰めている私、毎年売り上げが前年比マイナス、将来不安、
車も既に16年車だが、怖くて買い替えられないよ、
567562:02/12/03 22:37
>>563
118,000円から150,000円てとこですか。
地方の製造業ならこんなものです。しかも35歳まで。俺は完璧にはねられてるし・・・

>566
オラも15万キロ乗ってます。「買い替えないの?」と人に聞かれるたびに「気に入ってるから」とか「欲しい車が無い」とか言ってるけどバレバレかも・・
568名無しさん@あたっかー:02/12/03 23:34
地獄だよ
569 名無しさん@あたっかー:02/12/04 00:49
この時期 自営はつらいな・・
去年もひどかったが、今年はもっとひどい
漏れも7年車になった。
やっぱり買い替えはかんがえられないヨ
570画像マニア:02/12/04 00:56
571名無しさん@あたっかー:02/12/04 20:39
自営業は老後がない
自営業は現在地獄
あ〜あ親孝行して仕事継いだのが失敗だった
おやじが現役の頃は華々しかったが今はまったくダメだ
正月は笑って迎えたい、寒いところで働きたくない
うちはもう11年車だよ。
12月にはいってから成績悪い。
冬はだめだな。
573名無しさん@あたっかー:02/12/04 21:47
それでも自動車業界は調子がいい。
ボーナスも上がってるのは、
自動車業界が目立ってる。
どうなってるのじゃ・・・
574名無しさん@あたっかー:02/12/04 21:56
ボーナス一括払いを使う人が減ってるとか・・・・
そういえばうちも・・・
575名無しさん@あたっかー:02/12/04 22:03
ポルシェ買って2年目ですが何か?

ごめんなさい、スレ違いでした。
576名無しさん@あたっかー:02/12/04 22:12
>>575
たまには こういうのもいい・・・
ここ読んでると暗くなるから
577名無しさん@あたっかー:02/12/04 22:36
ポルシェって出川と同じじゃーん。
578名無しさん@あたっかー:02/12/04 22:56
>>577
そういえば出川さんも乗ってらっしゃいますね。出川さんは930でしたか、
964ですよね、ピンク色の。私のは986というモデルで、片山右京さんと
同じモデルです。
579名無しさん@あたっかー:02/12/04 23:00
取引先が潰れたよ。
売掛金82マソ回収不能。正直年末にこれは痛い。
あわてて行ってみたが事務所は祭りの後状態だーた。
自営始めて、はじめてババつかまされた。
年末は怖いな。夜逃げの準備している香具師もいっぱいいるのだろうな。
息子が来年大学なんだよな、国立でも授業料がべらぼうに高いんだよな。
おれが大学生の時の授業料は年間5万だったからな。約20倍くらいになってるとはな。
金くらいちゃんと払えよ。
払えないなら生命保険で払え、どあほが。
580佐々木健介:02/12/04 23:03
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
581577:02/12/05 00:08
>>578
確かに。出川のは300万くらいで買った中古でしょ!?
でも、右京さんもポルシェとは知らんかった。
ちなみに漏れはR34GT−Rです。
582名無しさん@あたっかー:02/12/05 00:56
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
何かのお役に・・・
583名無しさん@あたっかー:02/12/05 02:14
>>581
右京さんが買ったすぐあとに同じディーラーで買ったので分かりました。
スポンサー等の関係で公には出来ないそうですが。

最近の国産GTは速くてかないません。 煽らないで下さい。
>>579
うちも10万チョットですがやられました、
金額は兎も角、腹が立って腹がたって仕方が無い、エラソーにしていた
ハゲチビ社長め、逝ってしまえ!

12月のカレンダーを見ると連休明けの24日辺りも、飛ぶ奴が増えそう。
皆さんも気をつけましょう。
585今年はトントン:02/12/05 15:27
年末から3月にかけて、踏み倒し増えそうですね。
踏み倒す奴は、ほとんどが「いいかげんな奴」。
社長の素行見てれば、大抵わかります。
基本は、こまめに集金に行くこと。
こまめに集金に行く奴が、一番踏み倒されないからね。
586名無しさん@あたっかー:02/12/05 17:45
>>583そのセールスとの付き合いはちょっと考えろよ。

顧客のプライバシー漏らすような奴にろくな奴はいない。
587名無しさん@あたっかー:02/12/05 18:14
とは言って、
583が右京さん自身だったりして(w
とは言って、
586が右京さん自身だったりして(w
589名無しさん@あたっかー:02/12/05 19:21
すんまそーん。
私は社員なんですが、
雇ったアルバイトが実質70万円の損を会社に与えてしまいました。
そのアルバイトの時間給1000円を条件にしたんだけれども最低賃金時間給で支払っても問題ないですよね?
ほんとだったら、マイナス請求したいくらいなんだけれども…
どこらへんなら問題にならない程度ですかね?
やっぱ、契約時に念書でもとるべきだったかなぁ。
約束通り時給1000円払う。それとは別に70万円弁償させる。
悪意の結果の過失以外は従業員の責任を問えないのでは?
592名無しさん@あたっかー:02/12/05 21:50
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
593名無しさん@あたっかー:02/12/05 22:01
>589
実質的に会社に損害を与えたのは、アルバイトをまともに使えなかったアンタだろ。
アルバイトってのは、あくまでアルバイトだよ。
社員がちゃんとフォローすべき。その程度の注意義務を怠った担当社員の責任。
故意に損害を与えた等のこと以外で賠償責任を問うのは無理。
結論、アルバイトをちゃんと監督しなかった担当社員が70万円弁償する。
594名無しさん@あたっかー:02/12/05 22:21
くれくれ君スレよりよっぽど繁盛しているというバーの現状
595名無しさん@あたっかー:02/12/05 22:22
>>589
で、具体的にはバイト君が何をやっちまったのさ?
596名無しさん@あたっかー:02/12/06 03:08
初参加です。よろしくお願いします。私、居酒屋をやっているのですが、
本当にきつい!。忘年会も昨年までは一人いくらでってのが普通だったが、
今年の特徴は、何日何時から何人で、料理は行ってから頼みます!って。
これ、仕入れも普通にしなければならないし、従業員も増やさなくてはで、
ちょっと、書き入れ時じゃないですね。
>596
単に商売が下手なだけだろ。
お得なセットメニューがありますよって、上手に予約を誘導しないから。
店に金額だけ言ってあとは店側にお任せなんて時代遅れ。
嫌いなものとか出されるのやだしな。
おとくなセットメニューに嫌いなものがあるかもしれんしな。
599名無しさん@あたっかー:02/12/06 16:03
>>596
彼はそれだけ不景気が進んだというか、懐具合が悪くなったと
言いたいんじゃないんだろうか?

でも居酒屋に行く方としては、セットは割高に感じる、宴会の場合幹事への
バック分が相当あるんじゃないんだろうか?と疑ってしまいそう。
600名無しさん@あたっかー:02/12/06 16:10
選べるセットメニューがあれば良いんでないかい。
事前にセットの方が安いと解るようにさ。
マクドナルドみたいな
601名無しさん@あたっかー:02/12/06 16:16
例えば宴会の予約が入った時点でメニューに番号をふって
FAXで流すとか。その中から、お客は好きな物を注文してくれれば良い。
そうすれば、仕入れも早くから対応できるしその文ロスが出ないから、
お客に安くできるでしょう?
602名無しさん@あたっかー:02/12/06 18:43
「頭使ってカネ使うな」
603名無しさん@あたっかー:02/12/06 20:36
>>602
その結果がこのクソ不景気だ。
デフレ=不景気

と考えると、日本はこの後50年は不景気の方が幸せかも、
605名無しさん@あたっかー:02/12/06 22:48
今日、銀行の「貸しはがし」の実態を目の前で見せ付けられた。
冗談抜きで「生き死にの問題」だぞありゃ。
借入金返すために死ぬほど働いてる人に向かって執拗なまでの嫌がらせ。
あの支店長、そのうち刺されるぞ・・・。
606名無しさん@あたっかー:02/12/06 23:09
あまり話題に出てこないがディーゼルからガソリン車への切り替えを他の皆さんはどのように資金繰りしてるんかな?
これ以上経費をかけることはまじでできないんだが・・・
今の時期、経営を圧迫するような政策はまじで辞めてもらえんかな小泉。
血をながしすぎて死にそうなんだけどな。

607名無しさん@あたっかー:02/12/06 23:10
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
608名無しさん@あたっかー:02/12/06 23:13
>>606
リースにしたよ。買えないもん・・・
609名無しさん@あたっかー:02/12/07 02:49
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html

準備だけでも・・・
610名無しさん@あたっかー:02/12/07 03:14
「貸しはがし」なんて、ちょっと前まで知らなかったのに、こんな言葉が日常語になるなんてね。
誰か刺されて、今度は「貸しはがし返し」という言葉が生まれたりして。
611:02/12/07 03:22
社員け飛ばし学。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
612名無しさん@あたっかー:02/12/07 03:50
>>605やっちゃえやっちゃえ応援するぞ!ほんとに憎たらしい
613名無しさん@あたっかー:02/12/07 11:39
これからの時代を生き抜くための一つの法則です。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8522/
こういうのどうよ。
http://jsystem.to/m/5617872/
>610
ワラタ。
616名無しさん@あたっかー:02/12/07 12:41
皆様に質問です
自営業者のふりして楽しいですか?
617名古屋:02/12/07 14:49
雨ふってきたじゃないか!?
厨はカエレ。ここは大人の社交場だよ・・・
619名無しさん@あたっかー:02/12/07 16:18
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html

準備だけでもしておくか・・
620名無しさん@あたっかー:02/12/07 18:22
今日は雨でダメだ・・・
土曜だってのに売上10万いかねーよ、やばすぎ。
リサイクルショップです。
621名無しさん@あたっかー:02/12/08 18:18
>>605
三井住友ですか?
622名無しさん@あたっかー:02/12/08 18:43
自分も皆と同じ境遇だと言うことで存在意義を見出そうとする輩のなんと多い
ことか。ここにいる大半は中小企業底辺サラリーマンが殆ど。
商店主をきどって経営に悩むその姿に酔いしれても意味が無いですよ。
623マンカワ:02/12/08 21:38

☆☆☆メールマガジンのご案内☆☆☆

【銀行とのつきあい方〜資金調達で失敗しないために〜】

銀行員の本音が分からない、なんで融資を断られるのか分からない、そんな経営者、
もしくは財務担当部署の方へ、銀行とのつきあい方、銀行の内部事情を現役銀行員
であるマンカワが教えます。

申込は、こちらで
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=20840
624マンカワ:02/12/08 21:42
訂正します

☆☆☆メールマガジンのご案内☆☆☆

【銀行とのつきあい方〜資金調達で失敗しないために〜】

銀行員の本音が分からない、なんで融資を断られるのか分からない、そんな経営者、
もしくは財務担当部署の方へ、銀行とのつきあい方、銀行の内部事情を現役銀行員
であるマンカワが教えます。

申込は、こちらで
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=20840
625名無しさん@あたっかー:02/12/09 07:54
朝から雪、今日は商売になんねーな
>>622
高校生かい? こんなところでサボってると卒業できないぞ!
627名無しさん@あたっかー:02/12/09 11:24
まだ雪が降ってるよ、朝からお客さんが4人しか来てないよ

笑うしかないよ
628名無しさん@あたっかー:02/12/09 12:57
揚げ
629名無しさん@あたっかー:02/12/10 16:11
今朝も雪だったが昼にはやんだ、

今日の売り上げは何とか恰好がつきそう、ホット一息。

630名無しさん@あたっかー:02/12/10 16:34
雪の日、雨の日、嵐の日、売り上げなしです。
631名無しさん@あたっかー :02/12/10 20:22
そういう話はここでしましょう。
年配の方の掲示板です。
http://www1.bbsplus.com/cgi-bin/joy.cgi?id=genpd
632名無しさん@あたっかー:02/12/10 21:26
じじい
633名無しさん@あたっかー:02/12/10 21:27
雪がやんで午後から3人来ました。すごくうれしかった。
634名無しさん@あたっかー:02/12/10 21:59
このまま逝ったらオレたちは死んでしまう。
銀行へ行くとカメラの位置とか無意識のうち
にチェックしちゃうし・・・。

お金、刷っちゃおうかな。
635名無しさん@あたっかー:02/12/11 02:18
大企業に勤めているやつから、

「おまえの経営する会社が赤字なのは、経営者のおまえが無能の上、努力不足なんだ」

と言われた。
636s ◆kXn47FN4zU :02/12/11 02:58
>>635
>>635
いい仲間を持ったな。
それは本当のことだ。
後、センスもないのだろう。
それを甘受して必死になれるか?なれないか?
それだけの話だw
あーあ、また変なの来だしたなー。
勘弁してよ。スレ違い野郎。
638名無しさん@あたっかー:02/12/11 05:13
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://csx.jp/~ace16/
>>637
いやいや、s氏の叱咤の仕方が若いだけなんだと思うぞ。
恐らく636氏は、ある面では素晴らしい経営技術を持っている。
しかし、それは部長レベル、経営するには重要な、何かが
足りないんだ。戦略?情報収集能力?人材育成能力?
ところで何が売れなくて赤字なのさ。
あ、あと、どうでもいいけど、無能なヤツは見返してあげな。
太鼓持ちの格言に、
怒るは無知、奢るは無能、泣くは修行、笑うは悟り 
って言葉があるんだって。
怒ってるんだったらまだまだ自分に足りないものがあることを
確認できてよかったじゃん?
不況の世の中こそ能力が身につく。御互い頑張ろうな。

>>S
本当のことを言われて、感受できるヤツとできないヤツがいる。
感受できないヤツにとっては無音声と一緒だよ。君の発言は。
これは効率的じゃないんじゃないか?企業でいえばなんて
いうのかな…製品が売れない、みたいな
ま、君も俺と一緒で、ここでやりたい放題やって、すっきり
するのが目的だろうがね(笑
640名無しさん@あたっかー:02/12/11 10:18
>>635
何でも人や不況のせいにして自らの非なんて考えもしない野郎もいる。
俺なんて上司もいなけりゃ部下もいないから、いいも悪いも自分が原因。
やり方や努力不足がダイレクトに結果に跳ね返ってくるので、かえって小気味いいよ。
方向性が悪ければすぐに軌道修正、試してみて反応良けりゃ即フィードバック。

こんな時代ならではの、手応えややりがいはあるね。

>俺なんて上司もいなけりゃ部下もいないから

客もいないしな。
642名無しさん@あたっかー:02/12/11 14:03
今日はむちゃくちゃ寒いです。
今のところ売り上げ3000円です。このまま突っ走ります。目標10000円
ところで貧乏脱出という番組に出たいです。
643 :02/12/11 16:40
貧乏脱出(打ちきり)→ジカダンパン
ご愁傷様
644名無しさん@あたっかー:02/12/11 19:20
ふぅ〜
ボーナス詰め終えた
自分の給料も出ないというのに(・・,)グスン
かぁちゃんかんべんな
645名無しさん@あたっかー:02/12/11 20:19
>俺なんて上司もいなけりゃ部下もいないから

友達もいないしな。
646名無しさん@あたっかー:02/12/11 20:21
>644
あんたは、えらい!
647名無しさん@あたっかー:02/12/11 21:37
友達が居なくても一人で生きていけるのが人間
648名無しさん@あたっかー:02/12/12 03:20
友達はいないが、敵ならたくさんいるよ。
>>647-648
仲間
債権者もたくさんいるよ。
651名無しさん@あたっかー:02/12/13 08:35
女を優遇する程、景気は落ち込む
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1037552471/
652サブ〜:02/12/13 17:20
老後に必要な資金が5000万円だって?
自営業者にその金があったら今はこんなに汲々としていないだろうな
1日1日坂を下っていく、行く先はどこですか

8月からの急な消費低迷をどなたか検証して下され
年末の資金需要が一番あるときにこの消費低迷
来年からの諸々の増税に消費者の買い控えは加速するのかな
653名無しさん@あたっかー:02/12/13 17:39
今月の純利益は去年の1割減だ。
いったいどうなってるの?
654名無しさん@あたっかー:02/12/13 18:24
今月ってまだなかばだよ。
655名無しさん@あたっかー:02/12/13 19:18
売上げ去年の3割減
赤字400万 どうすんべぇ
656名無しさん@あたっかー:02/12/13 20:29
地方公務員のボーナスも出たし、年金も出たはず

しかし安いものしか売れない、鬱だ・・・
657名無しさん@あたっかー:02/12/13 21:13
全ての蓄えを使い果たしてしまいました
明日からの自営業の姿が見えません
658名無しさん@あたっかー:02/12/13 21:47
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。

http://csx.jp/~ace16/
659アポロン:02/12/13 22:15
有馬記念にかけろ!!!
660名無しさん@あたっかー:02/12/13 22:27
先月は支払いが追いつかず今月に持ち越し。
今日の三時までに45万振り込まなければならなかったのに手元には28万。
ニッチモサッチモいかなくて競艇で10万1点勝負。
3.8倍が当たりなんとか今日の支払いは間にあったが…。
九月からマジで売り上げが激減。
12月に入ってちょっと良くなったかなと思ったら最初だけ。
四日以降はまた低調。
どこも暇なのかな?ちなみに私24歳飲食店経営です。
661名無しさん@あたっかー:02/12/13 22:32
人は来るけどこれでもかーつーぐらい安い物しか買わない。。。
662名無しさん@あたっかー:02/12/13 22:37
>>660
悪いけどさ、こんな状況だから
外食はなるべく控える傾向じゃない?
内食だったら、少々いい材料買って
食べても、安くあがるし。
来年は増税があるから、益々お客の財布の
ヒモはきつくなる。きっと。
なにか外食にする理由がなければ
行かなくなるね。
ウチの近くの外食産業はマジで熾烈だ。
3ヶ月毎に価格が下がってるような気がするくらいだ。
663名無しさん@あたっかー:02/12/13 22:38
人は来るけどこれでもかーつーぐらいアルコール類が売れない。。。
664名無しさん@あたっかー:02/12/13 22:46
>>663
アルコ−ルを飲みたくなるような料理出す店は
飲酒の罰則が厳しくなって、かなりこたえてるでしょうね。
あれは飲食関係にとっては良いのか、悪いのか?
飲料メ−カ−の人に聞くと、これからアルコ−ルの消費はかなり減って
いくだろうし、増税でまたダブルパンチになっていくそうな。
これからみなさんはボディ−ブロ−のように効いてくるんじゃない?
665名無しさん@あたっかー:02/12/13 22:49
これから国民にはシャレに
ならないくらいの激痛がはしるのではないか?
そう思わずにいられない今日この頃です。
666660:02/12/13 22:57
>>662
そうですよね。私自身も外食控えるようになりましたから。
本当悪循環ですね。
今年の上半期までは不景気を感じないくらい忙しかったんですが、最近はどんな対策をとっても効果がありません。
667名無しさん@あたっかー:02/12/14 00:31
この板に本当の経営者はほとんどいないだろう
何度もいわれているが、この板のメインの住人は夢見る無職者
668名無しさん@あたっかー:02/12/14 04:16
無職の方がまだいいなぁ。by 夢見る経営者。
669名無しさん@あたっかー:02/12/14 10:58
生活保護を受けさせてくれ!!
>>667
おまえだけだよ、そんな事言ってるのは。
671名無しさん@あたっかー:02/12/14 12:08
今日宝くじ買ってみたよ
672名無しさん@あたっかー:02/12/14 16:56
なぜ政府はこの不況を
後押しするような事ばっか決めていくんだ・・・
株式板:小泉の凄惨な死を心から願うスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1034186069/l50

政治板:小泉の凄惨な死を心から願うスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1036778407/l50

経済板:小泉の凄惨な死を心から願うスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1036036307/l50

議員板:小泉の凄惨な死を心から願うスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1034660942/l50
674名無しさん@あたっかー:02/12/14 19:09
>>672
たぶん、食う出た唖を起こして欲しいのでしょう。
675ビール党:02/12/14 19:50
>>672
大企業&金持ち優遇税制
企業の研究開発部分の減税はモノ作り国家日本には良い方向。
生前贈与税の低減は親から土地もらえる奴に家建てさせる為。
要は金持ち優遇した方が市場に金が回る。
元々大した税金納めてない貧乏人には減税どころか増税搾取。(減税しても
効果無いからね。)
と、こんな理屈かな?
しかし発泡酒、冬に値上げ決めるとは・・汚ねえな。
676名無しさん@あたっかー:02/12/14 21:20
禁酒、禁煙!
677名無しさん@あたっかー:02/12/14 21:22
っていうか最近酒が美味くないのだが。。。病気かな。。。
678名無しさん@あたっかー:02/12/14 21:51
最近、外で飲むほど元気が無くて家でばかり飲んでいる、
10年前が懐かしい、

679名無しさん@あたっかー:02/12/14 22:33
夫婦でお好み焼き屋やってますが、
土日は7〜8万上がるのに平日は2万前後しか上がりません。
ちなみに地方で人口4万人の市です。
平日の売り上げを増やすいい方法はないかなあ。
680名無しさん@あたっかー:02/12/14 22:41
>679
ランチメニューとか夜のディナーメニューとかは?

平日のみPM六時以降グラスビール一杯サービスとか。
どうせグラスビール一杯で足りないし、ビール効果で食が進むかもしれないし
681名無しさん@あたっかー:02/12/14 23:09
ここでなんとか・・・

http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
682名無しさん@あたっかー:02/12/14 23:55
>679
>土日は7〜8万上がるのに平日は2万前後しか上がりません。
>ちなみに地方で人口4万人の市です。

パイが決まっているから、平日に増えれば土日が減るんじゃないの?
お好み焼き週2回は食わん。
人口4万人では、そんなもんじゃぁないの。
683名無しさん@あたっかー:02/12/15 00:29
>>680
ランチは近くに市役所や官庁があるので
需要はあると思います。
ただ、お好み焼きは時間がかかるので
今は昼休み中の食事には敬遠されがちです。
提供時間の短縮と価格の面を工夫して
良いアイデアが浮かんだら、
近々ランチメニューの新設に挑戦してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
>>682
私が商売してる市は、
人口に対して飲食店が多いんですよね。
以前は競合がなかったので一人勝ち状態だったのに、
最近お好み焼き店の開店ラッシュで客が分散した感があります。
差別化をはかるように現在努力中です。
684名無しさん@あたっかー:02/12/15 06:52
>>683
鉄板焼のランチとかやれば?
うちの近くのお好み焼き屋は鉄板で出汁巻たまごもつくってるぞ。
鉄板でつくるからパフォーマンス効果もあるし。
685名無しさん@あたっかー:02/12/15 07:41
この板に本当の経営者はほとんどいないだろう
何度もいわれているが、この板のメインの住人は夢見る無職者



686名無しさん@あたっかー:02/12/15 09:48
消店街の経費で 晩御飯を食べて 家でなるべく食べない工夫をしています。
夜はあちこちの飯付き会合に出るようにしています。少しでも家計の足しになればと 必死です
>>685
わかった。わかったから何度も言うなよ。
688名無しさん@あたっかー:02/12/15 11:17
株式会社整理回収機構は、保証弁済履行請求について厳しくかつ容赦なく対処しており連帯保証人の家族構成・毎月の収支状況・土地や家屋の所在地や面積・
取引銀行の普通・定期預金の残高と口座番号・債券・株式等の銘柄・数量等等細かく記入した
「概況書」を実印を押させて要求している。<期日までに誠意ある回答がない場合は、法的手続きをとらざるを得なくなります>と内容配達郵便で郵送される。
恐ろしい事例としては、営業不振となり店舗を閉鎖廃業した自営業が、住宅ロ−ンにその妻が
住宅ロ−ンの連帯保証人になっていた。その妻は昭和62年に当時14歳・11歳・8歳の子供の親権者になり協議離婚してロ−ンで建築した居宅を出された。
調停調書で決められた養育費として子供が18才に達するまで一人毎月2万円(これを合計すると512万円になる)
これに対して5回9万円しか支払わない元夫であった。もちろん財産分与や慰謝料も支払ってもらわなかったそうです。株式会社整理回収機構は、
平成11年当該不動産を競売し弁済債務に充当したが期限の利益喪失後の年14・6%割合による遅延損害金1945872円が未回収債権だから
全額一時に支払えと約月給14万円たらずの寡婦に対して督促している。しかも、毎月普通為替証書で送金しているが、その領収証には、
「債務者****殿の保証弁済預り金として」とある。税法では、確定債権ならば「保証債務の履行に伴う弁済金として領収しました」
とするのが正しい経理処理であり。預り金の領収証では保証債務の履行に伴う債権者への求償権の行使が出来ないではないか。
債務者は乗用車を乗り回し市内をカツポしているのにもかかわらず。離婚後約15年経過し、子供たちも成人して収入が少ないながらもささやかながら平穏な暮らしをしている寡婦に対して、
連帯保証人には同時履行の抗弁権がないといわんばかりの強気である。取り易い者から回収の督促を繰り返すやり方は如何なものか、国会議員さんよ−−国民の信託にどう答えるのか−−−民社党さんよ−−今通常国会で質問して下さいよ−−−
689名無しさん@あたっかー:02/12/15 14:08
>>685
そんな事何十件も書き込んでる自分の姿を
客観的に想像してごらん。
情けなくない?
690名無しさん@あたっかー:02/12/15 19:17
>>689
そっとしといてやれ。
691名無しさん@あたっかー:02/12/15 20:10
>>689
でもね、「お前、商売したことないだろ!」って
突っ込みたくなる書き込みが多いのは事実だよ。
692名無しさん@あたっかー:02/12/16 15:13
>>691
商売はしたことある。
ただし、今は無職だ。
693名無しさん@あたっかー:02/12/16 17:01
>691
>商売はしている。
ただし、収入は無職とたいして変らん(^^;)
694名無しさん@あたっかー:02/12/16 21:53
>>691
商売はしている。但し、収入は無職より少ない。(^ ^;;;;;
695名無しさん@あたっかー:02/12/16 22:23
今日はどんな業種でもそこそこ売り上げはあっただろう

もし、今日も売り上げが無いのなら早く廃業しろ!
696.:02/12/16 22:34
>695
え〜〜〜だって今日、定休日だよぉ
697名無しさん@あたっかー:02/12/17 14:25
公務員以外の普通の会社のボーナスって
だいたいいつ頃支給されるの?
もうほとんど出てるのかな?
698名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:06
なんで、民間が青息吐息なのに公務員だけは
豪勢にボーナスだせるんだ。公僕だろ?と逝ってみる。
699名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:08
>698
公務員だから、だろ。
おんぼろ自営業と一緒にしてもらっては困ると逝ってみるテス
700名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:11
今日近所に弁当やがオープンした。
日替わり弁当550円(税別)、初日にしては・・いまいち繁盛してない。
コンビニ弁当よりはマシなんだけど、550円てどう思う?
701名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:16
>700
っていうか、価格と中身が問題だろ。
値段だけでどうこう言えるかよ。ボケ
702名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:25
弁当なんか、
安くてもマズけりゃ買わない。
ウマくても高けりゃ買わない。
703名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:34
今時弁当屋なんて馬鹿だな

うちの近所では惣菜屋がオ−プンしたが、潰れるな
初日、ファンタオレンジ200ml缶先着200名様にプレゼントとか
いってたが、これは客を乞食扱いかと思ったね
704名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:36
弁当なんか、
安くてウマくても量が少なけりゃ買わない。
安くてウマくて量が多くても、店が遠いなら
わざわざ買いに行かない。
705名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:41
>701コンビニ弁当よりはマシなんだけど、
お前日本語読めねえのかよ。バカ厨

706名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:44
>「コンビニ弁当よりはマシなんだけど」
というこの一言だけで、弁当の中身を説明したと判断している>705は馬鹿すぎのボケ
707名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:50
うちの近所にテイクアウト専門の焼き鳥屋がオープンした時は、
『オープン記念!先着100名様、焼き鳥1本1円!(但しお一人様1本までに限らせていただきます)』
ってのがあったなあ(藁
その日はちょうど日曜日で近所の小中学生が
行列作って並んでたのが印象的だったなあ…。
708名無しさん@あたっかー:02/12/17 17:56
>>705
コンビニ弁当だけでもウマイのとマズイのとかなり差があるからな〜。
味しかりボリュームしかり。
また、ローソンとファミマでも違うしな。
ちなみに俺的には
ファミマ>セブン>>>ローソン
709名無しさん@あたっかー:02/12/17 18:04
今日も暇そうだなあ。
飲食店だけど六時の時点で客ゼロでごわす。
710名無しさん@あたっかー:02/12/17 18:15
ファミマに弁当飯がぐにゃぐにゃ、俺はセブンかな
711名無しさん@あたっかー:02/12/17 18:18
コンビニ弁当はどうあがいてもコンビに弁当でしかない

そんなものと比べられる時点で終わってる。

ファミレスと比べられる個人飲食店もね
712名無しさん@あたっかー:02/12/17 18:51
大阪朝銀救済に野中広務が「面倒見てやれ」の一言で3100億円の公的資金が出され
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000521.html
朝銀は“北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)の所有物“です。
http://isweb45.infoseek.co.jp/business/reftxt/chougin/gijiroku_01.html
マスコミが恐れる在日の抗議活動
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sonota.htm
【快挙】花田紀凱夕刊フジで吼える【総連に告ぐ】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033477405/
警察は直ちに総連を強制捜査しろ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032953327/l50
在日が駅の一等地に住んでるワケ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1028119635/l50
【断罪】土井&野中を切る【糾弾】(横田めぐみさんの母がTVで土井と野中を批判)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033358914/l50
【拉致】社民/共産 名指しで批判されたシーン(増元るみ子さんの弟、照明さん)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032276342/l50
朝銀の裏口座に貯えられたカネは新潟港に停泊する万景峰号で北朝鮮に運ばれる。
http://chogin.parfait.ne.jp/html/ref_20021001.html
いろいろなお金が足利銀行を経由して北朝鮮に行っている
http://www.han.org/oldboard/hanboard5/msg/1923.html
■■血税1兆円をドブに捨てた野中ひろむ!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1007947778/l50
最低の政治家が野中広務ってわかってます?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032587534/l50
2兆円!国民の血税、朝鮮民族に搾取さる
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1024675238/l50
携帯不況とも言われてるな。
世の中の便利な物すべてが競争相手なりよ。
714名無しさん@あたっかー:02/12/17 19:48
しかし暇やな〜。
午後五時から現在まででまだ一組(二人)。
715名無しさん@あたっかー:02/12/17 20:31
卸売業を営んでおります。
メインバンクに融資を申し込んだところ、あっさり断られました。
もう諦めた方が良いのでしょうか?
716名無しさん@あたっかー:02/12/17 20:48
うちはまだなんとか採算取れてるけど、とにかく安いものから売れてく。
同様他社製品があったら性能より価格で判断される。
717名無しさん@あたっかー:02/12/17 21:01
>>715
がんばれ!そんな苦境にあるのはあんただけじゃない。
ほとんどの人がそんな状況を何とかしてると思う。
その「何とか」はすごく難しい事だけど、
私も何とかして毎日を乗り切っている者の一人です。
小さな飲食店ですが借金は800万。
手持ちの現金は、預金、財布の中、レジの中の金、
すべて合わせて3万2000円しかありません。
それでも前向きに頑張ってますよ!
苦しんで借金減ったり解決できるならもっと苦しみますけどね。
苦しんでも何の得にもならないのでもう苦しむのはやめました。
でも前向きに挑戦する事はやめません。
718名無しさん@あたっかー:02/12/17 21:11
ううう。
夫が独立して3年目、はじめて弱気な声を聞きました。
銀行クレジットのマイナスが500万。
ウチのローンも、教育費も出る物はどんどん出ます。
前向きに頑張ろうとする夫の姿だけが頼りだけど、
融資も断られた今、どうなのかなあ、
もう頑張らなくて良いよ、って言ってあげた方がいいのか、
悩み中です。
お正月返上で頑張る、っていってるけれど、見ていられません。
今が踏ん張り時なのかな、引き際なのかな、、、、。
引き際が肝心。
もう少しで自己破産も出来るでしょうよ。
>>717

有難う。
実際は俺じゃなくて、親父が営んでいる会社。
もちろん俺も働いているけど・・・
居てもたっても居られなくなって、”継ぎたくない、、”のスレにも
カキコしてしまったが、正直苦しいどころじゃない。
一月の支払いが出来ても、売り上げが急激に落ちる2月、3月・・・
今月も前年比80%
今月は、ライオンとの契約を維持するため、余計な仕入れがかなりある。

結局、うちの会社は老舗が災いした。
有能な者ではなく、ただ単に、親父が会社を継いだこと・・・
========彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
=======((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)  改革無くして成長なし
=======彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
=======ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
======ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
======ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))                      
====== ((彡|      | | `    |ミ彡                    __ウワァァァァ!
====== (彡|    ´-し`)\  |ミミ                   /  /\    _______________
======= ゞ|      、,!  」  |ソ        ガガガガガガカ 「===回l  /
======== ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /          人人 ____ [(゚Д゚ ; □l  <  来 …来るな! この下げちん野郎!
=========ゝ      /         <   □===∩ll≡[⊂_ノ   \_______________
========/  貧乏神  \          ∨∨  ̄ ̄ヽ[ 日=_」
=======(_ノヽ     ノ\_)                /__l/ [  ll
========= (  ⌒ヽ´                    □ l  l □
==========ヽ ヘ  ) ズンズンズン             「=_」   [=¬
==========ノノ `J   
722名無しさん@あたっかー:02/12/19 18:30
10日過ぎたあたりからどんどん忙しくなって来たね!
まあ、うちが忙しいくらいだから
どこも忙しいんだろうけどね。
まわりの店主さん達の顔にも活気が出て来たみたい。
これから1月中旬まではバタバタなりそうだな。
723名無しさん@あたっかー:02/12/19 19:19
722お前アホか
724名無しさん@あたっかー:02/12/19 20:14
>>723
Why?
いや、今週は先週とは打って変わって客が動いてるよ。
どういう風の吹き回しなのかわからん。
でも良いことには違いない。
726名無しさん@あたっかー:02/12/19 20:23
みんな不景気とか暇とか言ってるが
そんなに悪いか?
確かに忙しくはないけど平年なみだけどなぁ。
727擬古侍 ◆2chBoY/ppo :02/12/19 23:26

タバコと発泡酒の増税で約5000億円の税収がみこまれますが、
その金額に匹敵(総額では遥かに凌駕)する、四千数百億円が
いままさに、テロ国家・北朝鮮の支援に使われようとしています。

皆さん朝銀問題はご存知ですか?? 朝銀とは北朝鮮系の
金融機関の総称ですが、その実態は、北朝鮮への不正送金で
何度も計画破綻しているテロ資金団体です。その破綻処理には、
日本の公的資金が使われました。公的資金とは、日本人が
納めた税金です。
税金が日本を良くする政策に使われるのであれば、増税は仕方ないかもしれません。
しかし、実際は日本の為に税を使わず、北朝鮮というテロリストに税金を
使っているのです。今回投入されようとしている分を合わせると、総額は
なんと、1兆4千億円。こんな巨額の血税がテロリストの資金源として、
生物・化学・核兵器開発に投入されました。

ちなみに、不景気にあえぐ日本の景気対策予算は・・・
失業対策費      4200億円
中小企業対策費   1900億円

皆さん、こんな政府に抗議しませんか??

小泉首相直通FAX http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/kantei/
福田官房長官FAX http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/kanbo/
竹中金融相直通FAX http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/fsa/
財務省メール http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/mof/
衆議院議員FAX,MAIL http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/DAIGISI/
衆議院議員MAIL一斉送信 http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/WideMAIL/
トップページ http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/
728名無しさん@あたっかー:02/12/20 09:13
>>726
いったいどんな商売をやっているんですか?
729名無しさん@あたっかー:02/12/20 15:54
平年が もう悪いのよ
730鳥栖税務署へ電話で確認しましょう:02/12/20 17:27
暴力団まがいの越権違法税務調査を繰り返す税務署員を糾弾するため
ネット上にて彼らの実名開陳に踏み切った勇気ある税理士さんがいらっしゃいます。

http://www.frontier-soken.com

税の公平な徴収を履行すべき税務署職員が、無辜の民間人に対しヤクザまがいの恐喝を加える。
自分の保身のために本来なら生ずるはずのない税金を弱い事業者から脅し取る。
全国の法人経営者、個人事業者、経理・会計人のみなさん!
こんなことが横行しているのに、黙って見ていられますか?
見て見ぬふりを決め込むのですか?ひとごとですか?
明日はあなたが取調室に監禁される番ですよ!!
遠慮はいりません。事実そんな行為が繰り返されているのか、
ぜひぜひ鳥栖税務署まで電話して本人に確認してみてください!!

横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  末  永  孝  之 (鳥栖税務署・個人課税第二部門・上席調査官)
横暴税務署員 =  野  村  年  宏 (鳥栖税務署・個人課税第二部門・上席調査官)

鳥栖税務署  電話  0942−82−2186  0942−82−2187
731名無しさん@あたっかー:02/12/20 18:59
>>720
私も似たような立場です、代表者は私に交代しましたが、オヤジが昔の
ように右肩上がりを前提としたいい加減な資金繰りをしてくれたおかげ
で、毎月の約弁に追われる経営となりました。
先月から何とか数口に渡っていた借り入れを、保証協会に担保直付けに
して三分の一ほどに圧縮し、月の約弁も約半分に出来ました。
後は、国金とか中金とかを使って向こう3年でもう半分くらいにする
予定です。銀行は駄目と言ったら絶対駄目ですから、何とか言うこと
を聞いてくれそうな公的金融機関に話を持っていっては如何でしょう?
どうせ貸してくれないのなら今までの義理とかそんなもん関係ないで
すから。
732名無しさん@あたっかー:02/12/21 05:01
フン、おまえら、うまくいってるときは自分の才能のおかげだったんだろ
うまくいかなくなった途端に世の中の所為にするのか?
自分の不運ではなく、自分の無能さを噛み締めろ。

儲かってるときは、さんざん贅沢しやがってさ、
落ち目になったんじゃなく、これからが普通の生活さ。

厨房とでもなんとでも突っ込めよ
おれは童話の香具師からも差別される存在だよ
(チョソじゃなくて日本人だがな、、、苦

お前らがおれのことを野良犬扱いしたことは絶対に忘れないよ

何一つ許さないよ
誰一人許さないよ
733名無しさん@あたっかー:02/12/21 10:47
>>732
すごいデムパ飛ばしてますね。
 銀行マンがアドバイスしてくれます

経済板
銀行で法人融資・資産査定やってた俺
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1035806157/l50
735名無しさん@あたっかー:02/12/21 18:48
>>732これは子供です!
736名無しさん@あたっかー:02/12/21 19:47
>732
頭の悪い公務員?
737 :02/12/21 20:48
ちょっと聞きたいのだが。

年商10億で赤字の企業と
年商1000マソで黒字の企業

どっちが評価高いの????????????
738名無しさん@あたっかー:02/12/21 20:54
何に対しての評価?
評価する内容によって違うだろ。
739 :02/12/21 20:55
社会的評価。

一応開業以来一度も赤字なし。

赤字垂れ流し企業が上場して株主裏切るのと、
同属企業でしっかり配当してる黒字企業とどっちのほうが社会的信用が高いのかと
いうことだ。
740名無しさん@あたっかー:02/12/21 22:02
>>735
>>736
二匹釣り上げました
オマイら経営はできないは
2chで簡単に釣り上げられるは
生きてる意味考え直せよ
741名無しさん@あたっかー:02/12/21 22:56
>739
「馬鹿は死ななきゃ直らない」という言葉をおまえに贈る
742名無しさん@あたっかー:02/12/22 00:30
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。
http://csx.jp/~ace16/
743名無しさん@あたっかー:02/12/22 02:40
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html

お役に立てれば嬉しいです・・
744720:02/12/22 12:16
>>731
貴方も大変ですね。
うちの会社、ここ一年で1800万返済したが、同族の出費、1800万・・・
こういった状態がここ数年続いているんです。
半年ほど前、月40万ほどの減額申請に成功したんだけど、
一向によくなる気配がない。
だって、未だに親父が代表権持っているから。
メインバンクにも見放され、うちの会社は国庫にも見放されているんですよ・・・
745名無しさん@あたっかー:02/12/22 18:32
うちの会社、激烈なリストラ効果で今年はなんとか1千万ほど利益が出そうです。
嬉しい反面、取引先の倒産等により来年以降2〜3年は赤字間違いありません!
そこで、今期は何とか節税して来期以降の穴埋めにその分を使いたいのですが、
良い方法が見つからず困ってます。
景気の良いときなら不動産や社用車という手もありましたが、いずれも
今期で償却できる割合が少ないんですよね。パソコン買っても たかが
知れてます。税理士に相談しても、良いアイデアは出てきません。
経営は少しも楽になってないのに、ミスミス税金をがっぽり取られるなんて
とても腹が立ちます。当方社員数片手程度。役員を頼める親戚はおりません。
何か良い方法無いでしょうか?
746名無しさん@あたっかー:02/12/23 03:13
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       小泉、貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ    中小企業が氏んだんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ   いっぱい中小企業が氏んだんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi  遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  中小企業は…中小企業は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  中小企業はこの日本を
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l  支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !   それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくて不況政策をやるんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     小泉、貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけない奴なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
747 :02/12/23 03:54
>>741
何切れてんの?貧乏人。

お前さ、だから三期連続赤字なんだよ。 経営者の資格なし。

さっさと会社畳んでリーマンでもやってろ。
748名無しさん@あたっかー:02/12/23 11:02
>>745
先倒しで年末賞与を社員に出すのはどうです?
そのかわり来年の夏の賞与は無しと言う事で。
749名無しさん@あたっかー:02/12/23 11:38
>>748
コメント感謝です。
そうゆう方法もあるんですね。うち社員数少ないんで
3年分くらいボーナス一括で前倒しできる計算になります。
社員があと3年いてくれたら割に合うのかな。
その前に、この会社が3年存続することが前提になるか。
こっちのほうが難しい。うーん。
750名無しさん@あたっかー:02/12/25 01:02
丁度一年前の今日、会社がどうにもならず、
電車に飛び込もうかとしていた。

どうにか思いとどまって、金融機関駈けずり回り
恥も外聞もなく頭下げて返済遅らせてもらった。
仕事も受けた。どんなひどい条件でも受けた。
それが次の仕事を呼ぶと信じて。

そうして一年。身体はボロボロ。入院勧告受けてる。
それでも無事、年を越せる事が確定した。
で、朝の電車に乗ろうとしたら
「人身事故の為、電車が遅れております」

なんていうか・・・ねえ・・・。
751名無しさん@あたっかー:02/12/25 04:53
景気っていつ回復するんでしょうね?(鬱)
752名無しさん@あたっかー:02/12/25 12:25
知り合いの 銀行の支店長が 言うのには 銀行が貸さないようになったら いつまでも無理をして 営業するよりも
仕事にけりを つけたほうが良い と忠告をうけました
753名無しさん@あたっかー:02/12/25 12:27
当分このままってか多分これが普通だよ。
754名無しさん@あたっかー:02/12/25 12:32
>>752
それは銀行はそう言う罠。
755名無しさん@あたっかー:02/12/25 12:46
>http://www.mri.co.jp/NEWS/2002/pr02122000.html
三菱総研曰く。景気が上向くのは2006年頃からとのこと。
あと3年かー。しんどいなぁ。生き残ったものには残存者利益がある
のだろうけれど。うちの場合、競争相手がなかなか潰れないから共倒れ
の可能性がある。このままずるずると行ってしまうのだろうか。
756名無しさん@あたっかー:02/12/25 13:59
三菱総研がそういってんのなら間違いないな
>>750
悪いけどワロタ ガンガレ!
758名無しさん@あたっかー:02/12/26 13:22
この不景気の年末に、口座にたっぷり金のある私は幸せ者です。
759名無しさん@あたっかー:02/12/26 15:17
>>758
どうせ使っちゃいけない金でしょ(w
飲み屋にいるよね。そういう人。
760名無しさん@あたっかー:02/12/26 16:15
ウチの顧客の携帯ショップが倒産してた・・・
年を越せなかったんだろうなあ
761_:02/12/26 16:23
762名無しさん@あたっかー:02/12/26 16:36

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ | アーン
| \/   ___人.|                     イイ!     ギョギョ
|      |\・∀・)イイ!       イイ!       彡( ・∀・)   Λ Λ∩
\     \\( ・∀・)イイ!     ( ・∀・)            煤i゚Д゚;)/
 | | |\ \\( ・∀・)イイ!  彡     ( ・∀・)イイ!      /⊃/
 | | |  \ \\( ・∀・)イイ!イイ! イイ! 彡イイ!  イイ!   〜( ,-○
 (__)_)  \  ̄|\( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・)     ∪
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://quick.gooside.com/anshin.htm
763名無しさん@あたっかー:02/12/26 22:31
今日、仕入先への送金はすべて済ませました。
あとは正月の餅代を稼ぐのみ。
がんばるぞ
信金に立てこもるようなことにならなくて良かった
764名無しさん@あたっかー:02/12/26 22:44
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/



765名無しさん@あたっかー:02/12/27 16:45
働けど働けどわが暮らし楽にならざり、ブッと屁をこぐ。
766名無しさん@あたっかー:02/12/27 17:18
今日の雪には参ったよ、売り上げ予想の半分がやっとだったよ
767名無しさん@あたっかー:02/12/28 09:40
今朝は晴天!がんばろう。
768名無しさん@あたっかー:02/12/28 15:39
今日は晴天だが、売り上げは予想の半分くらいにしかならなそうだよ、ガックシ
769名無しさん@あたっかー:02/12/29 14:12
今日は暇、食料品へシフトしちゃったのかな、
770名無しさん@あたっかー:02/12/29 14:22
柴田罫線と清光経済研究所の虚偽を暴く!】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1040626634/l50

今日、1が、氏んだようです。
なぜなら、1は、このスレに8〜9時の間に、自分がこの世に存在する証しとして、
必ず、このスレになにか、書き込むと、約束していました。
今、もう、11時ですが、まだ、1からの書き込みがありません。
1は、その日記の中で、自らの氏を覚悟していたようです。

1の遺志は、こうです。
柴田罫線と清光経済研究所の詐欺行為を広く世の人に知ってもらう事と、
自分が開設した、清光経済研究所の行為が詐欺である事を立証するホームページを
開設し、そのアクセス数を100万まで、もっていく事です。

1の作ったホームページアドレスは、下記。
驚異の的中率を誇ると謳う柴田罫線と、その研究所である清光経済研究所は、
信頼に足るか?検証!(驚愕の事実が判明!!!)
http://www10.plala.or.jp/manbou2/

柴田罫線と清光経済研究所の虚偽を暴く!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1041090209/
771名無しさん@あたっかー:02/12/29 21:36
まぁ、年内はこんなもんかな。
来年にかけよう。今回は門松も大きいの買ったし。
さぁ、明日は福袋つくるぞー。今回は妙案があるので売れると思う。
772名無しさん@あたっかー:02/12/29 22:51
うちは今日で終わり、福袋も作ったよ。
あー久しぶりにまとめて休める・・・ウレシー
売上目標も達成したし、割といい年だったかも。
773名無しさん@あたっかー:02/12/30 10:48
飲食なんだけど、門松やら達磨やら売りに来た?
最近は断ってもあんまししつこく言ってこないなぁ
昔はうざかったけど、、
774名無しさん@あたっかー:02/12/30 11:37
なかなか勉強になるよ。
http://csx.jp/~ace16/
775名無しさん@あたっかー:02/12/30 12:10
入金がありません
あと2時間
776名無しさん@あたっかー:02/12/30 12:12
なけなしのプール金も底をつきそうです
早く入金してくれ
777名無しさん@あたっかー:02/12/30 12:17
>>776
ごめん、やっぱ年明けに入金するわ。
778名無しさん@あたっかー:02/12/30 12:27
>>777
さいあくの事態
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/996924335/
に片足つっこんでる
779名無しさん@あたっかー:02/12/30 16:58
ある商売を街で一番最初に始めて数年、最初こそ業績が低迷したものの、軌道
に乗ってからは安定していて、あと2年でリースへの高額な支払いも
終了するということで、もう少し頑張ろうと思っていた矢先に、数百メートル
のところに同業のお店が出現、その店の店舗構成を分析したのち自分の店には
ほとんど影響がない構成になっていることが判明、今度こそほっと胸をなでお
ろした瞬間、新規開店した店の目の前に新たな店が建設予定との看板が建って
おり愕然、もともとたいした市場のないところに、突然3軒もの店が密集して
しまうという最悪の状況に見まわれています。
経験から言わせてもらうと自分の店が数年間耕してきたために近所ではないで
すが、もっと良い市場となっていて、土地の取得費ももっと安くすむところが
あるんですがうちを狙ってるからどうしようもない。

現在死刑執行を待つ死刑囚のような気持ちです。
780名無しさん@あたっかー:02/12/30 17:12
>>779
業種はなんですか?
781名無しさん@あたっかー:02/12/30 19:16
来年の2月から自営業を営みます。
このスレの住人にならないよう頑張ります。(失礼)
782名無しさん@あたっかー:02/12/31 00:06
>>744
公庫職員です
ウチに見放されたとは、どういうことですか?
783名無しさん@あたっかー:03/01/01 00:48
>>781
賢明だよ!
784名無しさん@あたっかー:03/01/02 06:14
>>781
自営業を始めるのは良いが、まず最初に自分に生命保険をバンバンかけておかないとダメだぞ!!




どうせ、借金の返済のために氏んでもらうことになるからな!!!
785名無しさん@あたっかー:03/01/02 10:36
最終決戦兵器・・・生命保険

・・・だね。
786名無しさん@あたっかー:03/01/02 15:46
俺が死にてぇーよ
最後に女を犯しまくってな

でその子供達がライバル会社わぶっ潰す!
787名無しさん@あたっかー:03/01/03 06:52



           無    理



788名無しさん@あたっかー:03/01/03 10:54
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/



789名無しさん@あたっかー:03/01/03 20:15
>779
先に営業してる事は強みにはならないんですか?
執行を待たないでそれこそ死んだ気で、がんば!
790名無しさん@あたっかー:03/01/04 09:23




          無      理



791名無しさん@あたっかー:03/01/04 09:35
>>782
744じゃないけど、うちも公庫に見放されたよ。
理由はメインバンクが貸し渋りや貸し剥がしをして見放した先に、
「何でうちだけが支援せなあきまへんねん」という理由でした。
担保も入ってて、前回の借り入れの4分の3ほど返済が進んでた
のに、そういう理由で追加融資を断られました。
ところが、メインやその他の金融機関、公庫の担保をすべて支援して
くれる信用金庫に付け、借り入れを一本化したとたん、「信用で50
0万ほど貸せますが、借りまへんか?」って言われマスタ(w。
792名無しさん@あたっかー:03/01/04 16:55
>>791
もう少し詳しく
はっきりと担保を前面にウチ(=公庫)と
交渉しましたか?

でもウチの対応もずいぶん隙だらけですね
10月ころとか6月ならコロコロ貸しますよ
793名無しさん@あたっかー:03/01/04 17:27
>>792
>もう少し詳しく
こう言うときは「お聞かせください」とつけろ、
偉そうなんだよ!
794791:03/01/04 22:49
>>794
しましたよ、それしか交渉しようが無いじゃないですか。
しかし、担保を抜いたとたん、信用で貸しますよ、には笑っちゃいました。
500万といってますが、もってきようによっちゃ、1000万くらい
貸してくれるんでしょうかね?
795名無しさん@あたっかー:03/01/05 09:25
もう借金なんていやだ。
796名無しさん@あたっかー:03/01/05 13:56
パート、社員含め8人ほどの小さい会社を経営しています。
これから出産を迎える社員がいるのですが、
勤務年数も1年ちょっとと短いし、何より仕事の能力が低いし、
取引先にべたべたすり寄っていくし、正直言っていらないので、
これを機会に辞めてもらいたいと思っています。
あるいは労働条件をパートに変えたい。
トラブルにならない、いい方法ってありますかね?
797名無しさん@あたっかー:03/01/05 21:56
>>793
こいつの商売が失敗し
家族全員が不幸のどん底に行き
凄惨な市を迎えるよう
ハムコ一同祈念するものである

間違いなく市ね>>793
798名無しさん@あたっかー:03/01/05 21:58
>>793
こいつが貧乏人のクセにハムコへ歯向かった怖さを
教えてやろう
799名無しさん@あたっかー:03/01/05 22:03
>>793
オマエの事を俺たちのスレに「十分」書いておいたぞ
このままで済むと思うなよ
800名無しさん@あたっかー:03/01/05 22:06
ハムコは暇だからな
総攻撃開始!

>>793
・今年商売に失敗し一家臣従すべし
・オマエの商売失敗を今年予言する
・オマエの事業不振が眼に浮かぶぞ
801名無しさん@あたっかー:03/01/05 22:09
ここですね
>>793がいるのは(W
802名無しさん@あたっかー:03/01/05 22:12
>>793
別に怒るほどのことでも
ないでしょ

余裕の無いヤツって・・・(w

803名無しさん@あたっかー:03/01/05 22:14
>>794
まぁ、利率1.65%でよければ
また考えてみたら・・・
804名無しさん@あたっかー:03/01/05 22:15
祭り会場はここですか?
805名無しさん@あたっかー:03/01/05 22:32
>>796

顧問の士業に聞けば
>>793 がMT不能になったとき、特約条項第3項を適用し
 期限の利益喪失→仮差押or競売申立、はどうよ?

 謄本に汚れついたら、>>793 いい気味だ。きゃはははは。
807名無しさん@あたっかー:03/01/05 23:31
>>806
ようこそ!!

以前さ〜
別スレでハムコに逆らったバカが
散々コテハン叩きにあって逃げて
行ったよな
ここでもう1度再現しようぜ


>>793の家族がレッサーパンダの
帽子を被ったオトコに指されて
苦しんだ挙句氏に増すように!!
ここは公庫のスレじゃ無いので
公庫の犬はお帰りくださいませ。
809名無しさん@あたっかー:03/01/06 01:23
>>808
俺たちは定期的にここの板を監視する
オマエラくずが生意気な発言をしていたら
同士を募り、即座に叩く
>>793を嬲り者にしたら>>808、オマエもターゲットにしてやろうか?

>>793の家族全員が悲喜頃されるよう
深く祈念する
810名無しさん@あたっかー:03/01/06 01:32
>>793

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

>>809=SAN
基地外氏ね
812名無しさん@あたっかー:03/01/06 01:42
>ハムコ
って何?
歯の婿
ハムスター
ハム子
歯無効
???
>>811=粘着=s=アメリカバカ=虎バカ=なつみ=基地外=論理破綻者
814山崎渉:03/01/06 02:41
(^^)
815名無しさん@あたっかー:03/01/06 03:47
正月になると商店のシャッターに貼る「謹賀新年」などと書いてあるきれいな
ポスター様の紙。今年は貼っていない店が目立つけれど、リストラされたのかな?
816名無しさん@あたっかー:03/01/06 05:00
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。

●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●売掛金を払ってもらえない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。

こんな悩みをお抱えではないですか?
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取り立てます。
ご依頼者様とはメール・郵便・電話でのやり取りですので面倒な対面手続きは必要ありません。
当協会は完全成功報酬制にて回収業務を致します。回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
ご相談も無料です!! 当サイトは消費者金融業ではありませんのでお間違えありません様ご了承願います。

http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
 じゃ、こういうのはどうだろう?

 常習末入金口の香具師の店舗か工場の入口に、
「こいつは國の金融機関からの債務弁済につき
 履行遅滞をなしている国賊です」と
でっかいポスターを貼る。はがされないように
アクリル板でコーティング&特殊接着剤で固定。
 客は逃げ出す、従業員のモラールは当然ダウン、
そして>>793 の事業はやがてあぼーん(プクス
818名無しさん@あたっかー:03/01/06 08:05
>>793>>808
この2人の家庭に次々と不幸が訪れることを
切に願う
商売が失敗し、子供もいじめに遭い、不幸の
どん底に喘ぐ姿が眼に浮かぶ
一生苦しむよう切に願う
>>793>>808
確実に市ね
>>818
あなたのこの1年が今年こそ素晴らしい年でありますよう、
心よりお祈り申し上げます。
820名無しさん@あたっかー:03/01/06 18:03
>同士を募り、即座に叩く

んなもん募らねーで1人で叩けよ腰抜け!
821これ取り外せれば大儲け間違いなし!:03/01/06 18:10
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
あらら。来る予感。
823個人事業主:03/01/06 19:24
>>815
天気次第で何時でも店を明ける為に、休日をハッキリ書かないんです。
借家に家賃滞納で10ヶ月居座ってる人間を追い出すにはどうしたら
いいのだ? 滞納家賃半分くらい返ってくればいい
この条件で取立て委託したが駄目だったが。
>820
つーかひとりだから、複数のフリをするわけよ。
寄らば大樹のなんとかねW
それももうすぐ亡くなるからこんなに必死なわけだがW
自営には真似できないねー。
恥ずかしくて読み返せないレスなんざ
826名無しさん@あたっかー:03/01/07 20:02
>>820>>825
この家族が不幸のどん底に落ちて行くのが見える。
>>820>>825本人はどうしようもなくただ見ているだけ。
次々と家族に病人が・・・そう末期ガンだな、手のつけようが
ない。

商売も大幅な不振が訪れる。>>820>>825は病人と商売不振で
心底地獄を見るだろう。家も商売をする所も全て鬼門だ。
苦しんだ挙句、市ね市ね市ね市ね・・・
今仲間も呼んできた・・・・
>>820>>825市ね市ね市ね市ね・・・
827名無しさん@あたっかー:03/01/07 20:09
>>820>>825

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

828名無しさん@あたっかー:03/01/07 20:26
>>820>>825の家族が不幸になるよう
組織を挙げて深く祈念する
氏ね!!
829名無しさん@あたっかー:03/01/07 20:37
>>820>>825の家族が全員原因不明の病気で
ただひたすら苦しむよう祈念する
子供がイジメにあって苦労するよう願う
>>829
あなたとあなたのご家族の本当の幸せをお祈り申し上げます。
病気になりませんように、いじめにあいませんように、
お仕事で失敗なさいませんように。
831名無しさん@あたっかー:03/01/07 21:41
>>830
あなたが当ハムコに来られた際は
出来るだけの事を、最優先で取り組ませて
いただくよう、ここにお約束します
832名無しさん@あたっかー:03/01/07 22:19
>>830
あなたに降りかかろうとする不幸は
全てハムコが吸収するでしょう
833 :03/01/07 22:20
5千万円まで融資いたします。(審査有り)
無担保、無保証人、3年、年利3.25%
金融業、不動産業、不可
大手銀行系であり、消費者金融ではございません。
興味有る方、メール下さい。
834名無しさん@あたっかー:03/01/08 01:05
だから、ハムコって何?
会社の名前?
スポンジの一種?
スッポンの一種?
おまじない?
女の名前?
835名無しさん@あたっかー:03/01/08 01:28
836名無しさん@あたっかー:03/01/08 01:29
>>834
極度の粘着の集うとこだろ
837名無しさん@あたっかー:03/01/08 16:11
公庫でハムコな
しかし程度の低い連中だな
838名無しさん@あたっかー:03/01/08 21:55
公庫の犬ども
犬のくせに言葉が使えるとは
お利口さんな犬だな(笑
839名無しさん@あたっかー:03/01/08 23:42
>>837>>838
コイツらが倒産するよう深く祈念する
コイツらの子供が車に光れて頃されるよう祈念する
コイツらの家族が次々と病気になるのが見える
コイツらの子供がカタワ、ツンボになるのが見える
コイツらの孫がアザだらけの顔で生まれるのが見える
コイツらの家が法科されて萌え、家族中が苦しむのが見える
コイツらの孫がダウン症で生まれるのが見える
840名無しさん@あたっかー:03/01/08 23:44
>>837>>838
オマエらが一生不幸になるよう
組織を挙げて祈念する
特に家族が次々とガンにかかるよう
祈る
841名無しさん@あたっかー:03/01/08 23:46
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
842名無しさん@あたっかー:03/01/08 23:48
>>837>>838に集団で攻撃するべく
仲間を招集した
>>837>>838はこれから様々な
不幸が訪れるだろう
>>837>>838を決して許さない
>>837>>838は本当に氏ね氏ね氏ね
843名無しさん@あたっかー:03/01/08 23:50
>>837>>838

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
844名無しさん@あたっかー:03/01/09 10:56
 



              れ

              た

              ね
845名無しさん@あたっかー:03/01/09 19:27
>>837>>838
コイツらが倒産するよう深く祈念する
コイツらの親が痴呆症となり、介護で一家が死ぬほど苦労することを祈る
コイツらの子供が熱湯を被り、酷いケロイド状の顔になるのが見える
846名無しさん@あたっかー:03/01/09 22:00
>>845
君には低級な動物霊が取り憑いているんじゃないかな。
847名無しさん@あたっかー:03/01/09 22:03
>>846
おまえの倒産を強く祈念する
仲間を呼び、徹底的にキサマを糾弾する
848名無しさん@あたっかー:03/01/09 23:08
>>847
反応がはえぇじゃねーかw
俺の会社は倒産するかも知れんが、
俺自身は倒産したくてもできねー罠w

何が仲間を呼び、だ、この低級霊が。
849名無しさん@あたっかー:03/01/09 23:41
おい、どのクソ野郎を叩きゃいいんだよ?
>>848のことか?
つぶせ! 叩け! 氏ね!DQNども!
国家権力に楯突く非国民申込人どもは逝ってよし!
マジでシネヨ
850名無しさん@あたっかー:03/01/09 23:43
なに?
霊魂なの?
851名無しさん@あたっかー:03/01/09 23:49
>>850
もうこのような無意味な書き込みは止めにしませんか。
誹謗・中傷もいい加減、終わりにしませんか。
クソのキサマでも良心があるはずです。
ここにいくら書き込んでもハムコの優位性は何にも変わらないことは
よく知っているでしょう。貧乏事業の>>850
無益なことは十分ご承知のはず。
オマエの商売がクソなので
俺たちが羨ましくてしょうがないのだろうけど・
あんまりにオマエが惨めで同情するよ>>850
家族全員がガンになって早く氏ねよ、な?
かまってもらってうれしいか?クソ野郎(w

優位性のある方のレスは知性に満ちあふれてますね
853名無しさん@あたっかー:03/01/09 23:59
あーお茶が美味しい。












あ、茶柱だ!
854名無しさん@あたっかー:03/01/10 00:47
ハムだかなんだか知りませんが、みんなが読む掲示板に、
他の人にわからないことをいつまでもネチネチ書かないで下さいませんか?

そういうことは、自分の日記にでも書いて下さい。
855名無しさん@あたっかー:03/01/10 01:38
君は本当に公庫の職員なのか?
君の破廉恥な行動で我々全員が同じ穴の狢と思われてしまいます。
もし君が本当に当公庫の職員であれば今後は破廉恥な書込みを慎みなさい
さもなくばこの掲示板の主催者の方に君のIPの開示を請求しなければなりません
現在の我々の置かれている立場を考えた書込みを希望します
>855
同意します。まったり会話してる自営業とシテは
こういう公庫関係者に荒らされるのは我慢なりませんし、
どこへこういう書き込みを報告すべきか考えていた所です。
ちなみに、公庫職員と思われる書き込みは金融板にもあり、
多分、ここを荒らしているのと同一人物もしくは同類だと思います。
ほんとに、公庫に対する考えが一気に変わりましたよ。
857山崎渉:03/01/10 03:52
同一人物
858名無しさん@あたっかー:03/01/10 08:54
おはようございます。
やっと良識ある公庫の方が来てくれましたね>855
ちょっと安心しました。

さ、週末です。事態の急激な好転は望めないかも知れませんが
一度きりの人生、自分で選んだ道、今日もがんばって働きましょう!
859名無しさん@あたっかー:03/01/10 09:39
私も立ち上げ時に国金からの融資がなければ今の展開はなかっただけに、
先の非良識的なカキコには幻滅しておりました。
人育たずして国家はなく、企業育たずして国家の発展はないと思いまつ。
860名無しさん@あたっかー:03/01/10 23:29
どうしてここはこの程度の
事業主しか来ないのか?
ハムコには良質の顧客だけ来てくれるよう
真剣に望む
「貸せる客だけ来てくれ」、頼む
861名無しさん@あたっかー:03/01/10 23:32
他人を批判してどこが悪い
キモイ客はキモイ
862 :03/01/10 23:32
借りる必要ないもん
貸してやろうか?
863名無しさん@あたっかー:03/01/10 23:40
金融機関が客を選ぶ
この単純なことが理解できる
正常な人間だけがハムコに来い
それ以外は来るな
864 :03/01/10 23:44
客が金融機関を選ぶし、それ以上に金融機関を必要としませんが?
865名無しさん@あたっかー:03/01/10 23:50
ケッ!(wwww
実情をよく考えろ!ウマシカ野郎
政府系、特にハムコは貸付残高が増えているんだよ
アタマ下げ下げ毎日来るんだよ、ほっといても

866名無しさん@あたっかー:03/01/10 23:51
ここか?
身の程知らずの集うクソスレは?
あ〜〜?
なにナマイキ言ってんだよ、こいつらは?
867 :03/01/10 23:53
儲かって節税にも限界がある自営業のスレと間違えました
868 :03/01/10 23:56
>>856
だから儲かってる客は逃げてるの
1000万の人が1万人来ても10億の人が1人逃げたら同じ
焦げ付きもどんどん増えてんだろ(wwwwww
869名無しさん@あたっかー:03/01/11 00:03
あのな〜
オマエ本当のバカだな
零細企業は腐るほどいるんだよ
ソイツラがのべつ幕なし毎日来てんだよ
だからコッチは鷹揚に構えて審査してりゃ
現実良いんだよ
外部の極零細なバカ野郎には想像もつかないだろうがな
ハムコは現在ウハウハの楽勝業務状態なんだよ
オマエみたいな臭くてウザイのがたまに来て、こちとらも
暇つぶしできるけどな(w
870名無しさん@あたっかー:03/01/11 00:55
はいはい分かった分かった
ハムコに勤められてうれしいんだねぇボクちゃん
キミはエラい
キミはスゴい

だからもう来るなよな
871名無しさん@あたっかー:03/01/11 01:08
>>870
オイ
呼んだかよ
バカ野郎
どーせこんなとこでしかいきがれないボクちゃんなんだろ
いいって、そんな虚勢はらなくてもさ
あんまりウゼーとまた使いっぱでコキ使うぜ(w

てことで以後>>871は完全無視でマターリ進行していましょう>all
873名無しさん@あたっかー:03/01/11 01:16
>>>872
呼んだか

オマエラ、要するに俺たち
高給取りが羨ましいんだろ?(w
874名無しさん@あたっかー:03/01/11 01:19
10日間だけでいいらしい!
仮登録しておかないと損するらしい!
http://www.jclick.net/newsystem
紹介ID:102098
875名無しさん@あたっかー:03/01/11 01:50
本当に、こんなやつらばかりなの?

876名無しさん@あたっかー:03/01/11 02:03
>>875
オマエらに合わせているんだ
このオオバカ野郎
>872,875
ほんとに公庫ってこういうやつばかりみたいね
だから・・・まいいか、放置に徹しようよ。

>855
できれば、ヤツを回収して欲しいのですが。
迷惑です。
>>877
ああいう香具師は他人がどうこうせずとも自滅するのが世の習わし
シカト最強です

さあsage進行でマターリ
879名無しさん@あたっかー:03/01/11 08:33
>>878
呼んだか?
>>879
呼んでるよ。精神病院の看護婦さんがな。
881名無しさん@あたっかー:03/01/11 12:23
あ〜〜〜今日から3連休だな〜〜
・9/5時のシゴトに多くの休暇
・申込に来たクソ企業のジジィ、ババァを
 適当にあしらっていれば手に入る給料
この職業がいい!
死んでも零細中小企業で働きたくない
882名無しさん@あたっかー:03/01/11 12:31
祭りだってんで
来てやったぞ

相変わらず暗くてしけた、まぁ
身分相応のスレだな>零細企業者

>>880
オイ、この蛆虫
テメェの墓を買うくらいの金は
用意したのか?(w
惨めに働いて退職金もない
今の悲惨さを引きずって
真だりするなよ(w
俺たち高給取りは連休中、大いに
遊んでくるから、せめて俺たちの給料の
源泉である納税分のシゴトはしておけっ(w
ケッ、このバカ野郎
883名無しさん@あたっかー:03/01/11 12:31
>>881
ホントにその仕事が面白いの?
884名無しさん@あたっかー:03/01/11 12:34
日本の歳入総額が41兆円のなか、公務員の給与総額は30兆にも及ぶ。
(公務員である労働者は450万人)

お前らが払っている、税金の80%は公務員の給料に消えている
訳だ。
だからもっと働け
と云われてもうちは頭割りの法人税7万円しか
払ってないからな〜。ピンとこないや。
自分の給料は非課税になるように調整してるから
これも世帯割分だけしか払ってないし。
ま、高給取りの方々はうちらの分もたんまり税金払ってくれってこった。
886名無しさん@あたっかー:03/01/11 13:39
>>884
自分も税金払ってること忘れてる
救いようのないダメオヤジ発見。
だぁ〜かぁ〜らぁ〜
馬鹿相手にしてると馬鹿うつるよ
御犬様は御犬様同士で群がってもらおうよぉ
どうせリアルでは誰にも相手にされてない厨房肛無員なんだからさぁ
>>887
自己紹介はやめて欲しいレス。
889名無しさん@あたっかー:03/01/11 15:10
>>886
オマエはバカだな
その税金の直接利益が俺たちに
来ているってことを言っているんだよ

しかし貧乏企業のくせによこもレスしてくるな
貧乏暇なしだろ、働け、クソ零細野郎
890名無しさん@あたっかー:03/01/11 15:13
ここで事業主とか自称している基地ガイどもは
よほどの低学歴だな
中卒?高卒?
いずれも人間としては最低だな
我々のように高学歴、高収入の集団には
とても考えられんよ
恥ずかしいから氏ねよ、マジで
891名無しさん@あたっかー:03/01/11 15:19
このスレタイを見ろ
こんなにバカな話をわざわざ掲示する
連中だぞ
臭いに決まっているだろ
ハムコがまともに関わると
不景気が伝染るぞ
コイツラが自滅するのを高飛車に
見て笑い転げていようぜ
892名無しさん@あたっかー:03/01/11 15:24
>>886>>887
き っ と こ ん な に 天 気 の 良 い 日 は

公 園 で 頭 を 撃 っ た ら 気 持 ち が 良 い の で し ょ う ね

y=ー( ゚д゚)・∵. .  
893名無しさん@あたっかー:03/01/11 15:33
以上!!
894名無しさん@あたっかー:03/01/11 15:40
撤退することを宣言する
895886:03/01/11 18:20
>>889
お前より金持ってるし、暇もあるし、18歳年下の彼女もいるぞ。
つーかお前、日本語ちゃんと覚えろムサいハム公が。
896名無しさん@あたっかー:03/01/11 20:18
ヨレヨレスーツ着て満員電車に乗ってトボトボと通勤
職場に着けば気になるのは上司と若手女子職員の顔色だけ
大過なく定年を迎えることだけが目標で
働くことに心踊る抑楊もなし

家に帰れば「安定」だけが目当てで、それさえあれば
別に他の男だって構わなかったと言いたげな妻が
ローンで買った寒々としたマイホームで待っている

俺は何をやってるんだ…。
このままアホ面こいて端末とにらめっこするだけの人生なのか…。

思えば子供のころから親の言いなりで生きてきた
受験戦争だって勝ちぬいた 高収入だし人並みに結婚もできた
だけどそれがなんだって言うんだ…、
そう思ったら無償に腹がたってきた
誰かを殴りたい、血祭りにあげたい でも自分が小心者であることは
自分自身がよく解ってる。ケンカだってしたことない
出世のこと考えたら無茶はできない…。


・・・
そうだ!2ちゃんで吠えよう!
              (哀れなハム公に捧げる)


897名無しさん@あたっかー:03/01/11 22:04
まあまあ、けんかは止めましょうよ。見苦しいよ・・・
898名無しさん@あたっかー:03/01/11 22:08
>>896
死んだ魚のような目をした公務員の多いことw
そりゃ安定も素敵だけどさw

どーせ男に生まれたんならねー、
やっぱ自分が女でも惚れるような男になりてーや。
>>898
そんなこと言うなや。

面白さはないかもしれないが、
毎日決まった事を機械のようにこなし、
一定のお金を貰えるのが幸せなやつもいるの。

貧乏人と比べたら自分は高収入だ
と満足してるんだからほっとけよ。
900名無しさん@あたっかー:03/01/11 22:48
900GET
901名無しさん@あたっかー:03/01/11 23:28
念願の901ゲット!!!
902名無しさん@あたっかー:03/01/11 23:38
悲願の902ゲット
903名無しさん@あたっかー:03/01/12 00:06
>>896
あんた最高だよ!
そんなあんたはおれは好きだよ!
みんなそんなもんだ。
あわあわと生きて行こう。
904名無しさん@あたっかー:03/01/12 09:59
みんな、我慢しましょ、今は苦しい時代、ハム公にでも何でも頭下げましょ、
ただし、景気が良くなったら、ハム公などみんなでシカトしてやりましょう。
ましてやこの先ハム公職員が民間にきたら生き地獄を味あわせてやりましょう。
今は耐えましょう。
905名無しさん@あたっかー:03/01/12 11:43
ffff(w!!
906名無しさん@あたっかー:03/01/12 11:53
いい天気だな〜〜〜
907名無しさん@あたっかー:03/01/12 20:39
また盛り上げてあげようか?
908名無しさん@あたっかー:03/01/13 06:53
        まもなくここは 乂1000神取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000神取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

909名無しさん@あたっかー:03/01/13 12:47
    ☆☆カジノ初めてのかたにおすすめ!☆☆ 

とにかくカジノしたい人はインペリアルカジノ!!
ネットカジノの王道。世界最初の国際的ネットカジノ。
一日二十四時間賞金獲得のチャンス!!スタート時には30米ドルのチップを無料でお受け取り下さい。
完全日本語対応!
一日24時間いつでも、スリルあるカジノで賞金を勝ち取りください!


   インペリアルカジノ入り口→ http://www.imperialcasino.com/~1m88/japanese/

100$くらいは最初、3人に1人はいきます。要はいつ止めれるかです。
最初は30$がタダでもらえる!
カジノ初めての人でもけっこうわかりやすくてきれいだし、おすすめ!

910名無しさん@あたっかー:03/01/13 13:32
こんなすたれた板で1000取りなんかするか呆け
911名無しさん@あたっかー:03/01/14 06:03
  _
( , ノ` )      
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|


  _
( ,_ノ` )y━・~~~  黙って1000取りしろよ、カス・・・
912kjk:03/01/14 10:56
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/2003014.html


913名無しさん@あたっかー:03/01/14 14:00
なるほど
914名無しさん@あたっかー:03/01/15 02:32
ジリ貧
日経のちょっと古いニュースだけど

(12/22)不振中小企業に公的融資――政府系金融機関
 経済産業省は金利減免など金融支援を受けている中小企業への公的融資制度を創設
する。中小企業金融公庫と商工中金を通して来年2月にも始める。民間金融機関が
「要管理債権」に分類する経営不振企業はこれまで政府系金融機関の融資を利用で
きなかった。産業再生機構発足など産業再生策が動き出すのに合わせて、中小企業
の再建を後押しする。
 まだ金融支援を受けるほど経営が悪くないが、民間金融機関から融資の削減や
金利引き上げの通告を受けた企業にも、新融資制度を設ける。
 金融支援を受けている企業向けの貸出(要管理債権)残高は2002年3月末時点で
19兆1340億円(農林系を除く全国金融機関ベース)。金融安定化策スタートに伴っ
て、今後、民間金融機関が貸し出しの評価をより厳しくすると、正常との評価の
債権も要管理債権へ相次いで格下げになる可能性が出ている。

これが始まればイヤでもハムコの連中は貸し出しせねばならぬ状況になるわけだが
916名無しさん@あたっかー:03/01/15 11:34
読むだけでもためになります。
そうなるためのツールも紹介しています。
http://csx.jp/~taka-shige/





917山崎渉:03/01/17 19:55
(^^;
918名無しさん@あたっかー:03/01/19 12:06
>>914 お前かなりの暇人だな!逝ってよし
919名無しさん@あたっかー:03/01/19 17:57
もう1つ収入源を作りましょう!

http://www.suimu.com/prepaid/sg/
920名無しさん@あたっかー:03/01/20 11:18
>>919 あんたもこんな事してるくらいだから、必死なんですね。
921koko:03/01/20 13:59
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
922名無しさん@あたっかー:03/01/20 15:31
もう最悪です。
店の前を下水管工事とかいって9月から始まって3月までみたいです。
そのおかげで客足ぱったりです。
お客さんが車を止めるどころか通る事もできません。
目の前にダンプが止められてお店が思いっきり見えません。
ただでさえ悪いこれからの2月3月が恐怖です。
こういうのって市に言って営業保障って持ってもらえないのでしょうか?
去年に比べたら毎月30万以上落ちてます。
現場の看板に発注元が市長になってました。
923Black Jack:03/01/20 15:51
>>922
俺の知り合いは前年の70%保障とかで
工事中の売り上げが70%に満たない分負担してくれてたぞ
924922:03/01/20 16:09
>>923
マジですか!?
わかりました。
とりあえず明日市役所に行ってみます。
どうもありがとうです。
925名無しさん@あたっかー:03/01/20 16:21
>>922

おまえ、どこに住んでんだ?
フツー、工事の前に施工業者と役人が来るだろ。
店舗の前の工事なんだから。
来なかったとしても、お前から工事業者とかに補償申し立てるだろう普通。
商売人として失格だな(w

926B-Brain:03/01/20 19:59
★★★無職の人もブラックの方もクレジットカードを持てる★★★

また、ブラックでも高確率で取得できる「国内クレジットカード取得マニュアル」と、
説明不要の「ブラック情報抹消マニュアル」もホームページからなら入手可能です!

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/visa/
927名無しさん@あたっかー:03/01/21 03:14
>>922 工事のせいにすんな
お店が魅力ないんだよ
928名無しさん@あたっかー:03/01/21 11:28
  _
( , ノ` )      
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _
( ,_ノ` )y━・~~~  フッ、能無しどもが・・・

929名無しさん@あたっかー:03/01/21 15:08
930名無しさん@あたっかー:03/01/21 17:02
みんな、舐めあう余裕が無くなったン?
931中古屋おやじ:03/01/21 20:14
ジリ貧状態からの脱出計画、順調に進行中です。
皆さん、前を向いて進めば必ず良い事もありますよ。
頑張りましょう。
( , ノ` )      
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|



( ,_ノ` )y━・~~~  





  _
( ,_ノ` )y━・~~~  フッ、能無しどもが・・・
( , ノ` )      
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|



( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・・・・





  _
( ,_ノ` )y━・~~~  能無しどもが・・・

934名無しさん@あたっかー:03/01/21 22:21
みんな、淋しいんだ、、
935名無しさん@あたっかー:03/01/21 23:44
あなたいったい誰なんですか?
あっちこっちにちょこちょこと顔出して!
もういい加減にして下さい!
あ”−、名前だけの自営業、今日も開店休業・・・良く寝たー、ずーーーとワゴン
で寝てる人いるんだよね。風呂も入ってない様で、他府県ナンバー訳有りで逃げて
きたのかな?差し入れでもしたくなるよ、自分も似たようなもんか。
図書館いくんだよねヒマだから、20代の兄ちゃん2人で寝てるんだよね、風呂入て
ないんだよね、におうんダ世ねー。夜は何処に寝てるんだろう。
世の中終わってるねー。公園施設なんて利用者もないとこでも、数人公務員いるん
だよねー。ああいうのが現代の特権階級なんだろうねー。  あ”−、がおーーー
>>932-933
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・・・・

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ まゆなしどもが・・・



938 :03/01/23 00:58
____
///_、_((
( ,_ノ` )
`

939名無しさん@あたっかー:03/01/23 02:43
統一教会の信者の献金をピンハネして生活している
寄生虫信者=金田聖也のホームページ

http://kanedasan.hp.infoseek.co.jp/
940名無しさん@あたっかー:03/01/24 16:40
↑繋がらないよ
941名無しさん@あたっかー:03/01/27 23:11
先週の大雪以来、誰も客が来ません。
死にたいです・・・・
942名無しさん@あたっかー:03/01/28 02:04
うちもきょうは誰も来ませんでした
943名無しさん@あたっかー:03/01/28 06:50
  _、_  
( ,_ノ` )          
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|


  _、_    
( ,_ノ` )y━・~~~  能無しはさっさと店たたんで氏んじまいな・・・
944名無しさん@あたっかー:03/01/28 10:11
>>941 942
生きろ!!
必ず良い事はあるから!
945922:03/01/29 18:33
>>923
それホントの話?
あれから市役所に何度も掛け合ったが
全然聞いてもらえない。
で、課長とかいうのと話したが、
公共事業だから営業保障は一切無い。
他の市でもあり得ない。
ってきっぱり断られたんだけど・・・
946アントニオ猪木:03/01/29 18:57
元気ですかーーっ!
そろそろ1000取り合戦行くぞーーッ!
947名無しさん@あたっかー:03/01/29 20:52
銀行から借入金の利子を上げさせてほしい
といわれたよ。
理由を聞くと、会社の業績がよくないから
リスクにあわせた金利にするとか。
でもその借入金は信用保証協会によって
保証されてるからリスクないじゃんっていったら、
しかるでき措置を考えさせていただきますっていわれた。
貸しはがしされるまえに借り替えたほうがいいですかね。
同じような経験された人がいればアドバイスをお願いします。
948名無しさん@あたっかー:03/01/29 21:17
念願の1000ゲット!
949名無しさん@あたっかー:03/01/29 22:23
また大雪かよ!
もうイランっちゅうのに。
経営板で1000取り合戦はいくらなんでもないと思うが・・・
951名無しさん@あたっかー:03/01/30 10:05
雪と風、嫌になっちゃうな〜

今日も商売にはなんないな〜こんな日に限ってパートまで全員揃ってる。
忙しい時には休んで、暇な日には来る、首にしてしまいたいよ!
952名無しさん@あたっかー:03/01/30 10:57
さあ!踏み倒すぞ!銀行の借金
953名無しさん@あたっかー:03/01/30 11:04
>>947
岩井義照さんの「どんとこい銀行」や「倒産は必ず防げる」を参照してみてください。
そういうの書いてありました。アマゾンで買えます
954名無しさん@あたっかー:03/01/30 11:05
「どんとこい銀行」や「倒産は必ず防げる」は本です
955名無しさん@あたっかー:03/01/30 12:31
>>954
歌のタイトルかと思いますた
956名無しさん@あたっかー:03/01/31 02:53
>>951 わかるわかるその気持ち
957通りすがり:03/01/31 03:23
>>951
俺はパート集団が腐ったら全員解雇。
また新鮮なのを雇う。

一人腐ったのがいると一気に全員に感染するね。
パートの蛆虫どもめ。
958名無しさん@あたっか:03/01/31 09:16
959名無しさん@あたっかー:03/02/01 07:14
>>957
>一人腐ったのがいると一気に全員に感染するね。

その通り。パートだけでなく、正社員でもそうだが。
その通り。感染源は経営者だったりするのだが。
961名無しさん@あたっかー:03/02/01 10:44
962名無しさん@あたっかー:03/02/01 11:33
>>955
サブちゃんが歌うと、似合う歌のタイトルだ。
963名無しさん@あたっかー:03/02/01 11:37
>957
パート軍団って、軍団長のおばさんの統率力で生産性が大きく上下するね。
ま、社員も同じだが、力のある軍団長だとハネていじめをしまくりがちな
若手もとりあえず抑えるし。
軍団長が経営者の考えを理解してればみんな従順に働くし、理解しないと
ギスギスした雰囲気の白けた職場になる。
手形借り入れの分がかえせん
借り換えさせてくれたけど、次もそうなるとは限らないし
金玉にぎられた状態じゃ、銀行に悪態もつけん
ほんとにクーデターでも起こしたい
965名無しさん@あたっかー:03/02/02 18:32
>>964
って言うか、現時点で何も起きてないのがおかしいと思う。
ホント平和ボケしてる日本。
万歳って感じだね。
966名無しさん@あたっかー:03/02/03 22:44
でも、こんなに暇でも喰ってけるんだから
いい国だとも思う、、
967名無しさん@あたっかー:03/02/04 02:07
でもどんどんじり貧になってしまいのは食ってけなくなるのじゃないの
968名無しさん@あたっかー:03/02/05 15:58
でも不景気だから、俺の店は業績不審なのか?
好景気の時もどちらかと言えば不審だったような、、
969名無しさん@あたっかー:03/02/05 16:12
不審?何か怪しい商品を扱ってるの、
970名無しさん@あたっかー:03/02/05 19:31
>>968
それでもやっていけてる事は、
逆を言えば、景気に左右させれない店って事??
971名無しさん@あたっかー:03/02/05 22:30
>970
じゃ無くて、データ上借金もできなかったから
経費削りに削って、店主貸しの竹の子経営?だんだん
温度の上がる鍋のなかで飛び出すチャンスを
逃がし、煮上がったカエル状態といえるかも、、、
972名無しさん@あたっかー:03/02/06 03:21
ゆでカエル(笑)。
973斉木さん:03/02/06 11:35
事業に失敗はつきものです。再起して新たにチャレンジすることも選択支です。
そのためにもその方法を知っておく事は危機管理として必要です。
倒産経験者が語るその方法を教えます。

http://www.net-web.ne.jp/saiki
974たかよし:03/02/11 06:56
知り合いの会社社長にこんなヤツがいます。

他の取締役や銀行、取引のある商社等の周囲の反対を押し切って、某北国と
商売する会社とプロジェクトを立てようとしたが、案の定、騙されて一億近い
損害を会社に負わせた。
通常であれば責任をとって辞任するはずが、同族経営のためなあなあで終わって
しまった。
現在は、その負債を返済すべく努力をしているのだが、相変わらずの放漫経営なので
赤字は増える一方。
それなのに、責任は全て従業員や他の取締役にあると思いこんでいて、それらの
給料や報酬をどんどん下げていくが、諸悪の根元である自分の給料は一切下げない
ずうずうしさ。
こいつの会社、一日も早く潰れた方が世のため人のためだなって思う。
こんな景気の悪い御時世に顧客が増えたのは嬉しいが、
休日が無くなってしまった・・・。

これじゃあ過労で倒れるのも時間の問題だな・・・。
976名無しさん@あたっかー:03/02/11 07:23
>>961の出版社が原稿料と印税を著作者に支払わずに踏み倒せば、その本の信憑性も多少は信用できるレベルだろう。
977名無しさん@あたっかー:03/02/11 09:53
国禁のスレで相変わらずバカ言っているぞ
しかも2つもスレ立てている
俺はM、2だ
978名無しさん@あたっかー:03/02/11 09:58
ホームページをもつと有効なのだろうか
これで売り上げが伸びた人の話をききたい
979名無しさん@あたっかー:03/02/11 09:58
>>975
哀しく同意w

俺のカレンダーに赤い色で記された数字はありません。
まあそれでキモチもカラダもついていってるからいいですけど。
980975:03/02/11 11:50
>>979さん

ははは、979さんも私と同じお立場でしたか・・・
自営の道は厳しいですね。

お互いに頑張りましょう!

くれぐれもお体にお気をつけてご自愛ください。
981名無しさん@あたっかー:03/02/11 12:13
一見の価値あり!

http://www.dream-ex.com/dokuritu.html









982979
>>980
でも人から必要とされ、それがお金につながるのはうれしいですね。
私は「仕事」も好きですがそれ以上に「商売」も大好きですので。

文字通り体は資本です、お互い大事にしましょう!