角川スニーカー文庫総合スレッド33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川スニーカー文庫、The Sneaker及び角川系列書籍についての総合的な話題、
専用スレッドのない作家さんの話題はこちらでどうぞ。

■前スレ
角川スニーカー文庫総合スレッド32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291077216/


■関連サイト
角川書店公式サイト ライトノベルページ
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/
2イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:47:50 ID:TN7KzEHF
■過去スレ
角川スニーカー文庫はどう?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/972/972004572.html
スニーカー文庫&角川総合スレッド2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1007167558/
スニーカー文庫&角川総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037548834/
スニーカー文庫&角川総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055032562/
スニーカー文庫&角川総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078841581/
スニーカー文庫&角川総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098607489/
スニーカー文庫&角川総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115435232/
スニーカー文庫&角川総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131506060/
スニーカー文庫&角川総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145182500/
スニーカー文庫&角川総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153669434/
スニーカー文庫&角川総合スレッド11
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161935430/
スニーカー文庫&角川総合スレッド12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173101281/
3イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:48:06 ID:TN7KzEHF
スニーカー文庫&角川総合スレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182075530/
スニーカー文庫&角川総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190297564/
スニーカー文庫&角川総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198424533/
スニーカー文庫&角川総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208062134/
スニーカー文庫&角川総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216359399/
スニーカー文庫&角川総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217126435/
スニーカー文庫&角川総合スレッド19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225692899/
スニーカー文庫&角川総合スレッド20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233755754/
スニーカー文庫&角川総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242981372/
スニーカー文庫&角川総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247540373/
スニーカー文庫&角川総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253019011/
スニーカー文庫総合スレッド24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257326657/
スニーカー文庫総合スレッド25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260858362/
角川スニーカー文庫総合スレッド26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268831478/
角川スニーカー文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273424725/
角川スニーカー文庫総合スレッド28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1279717104/
4イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:48:37 ID:TN7KzEHF
角川スニーカー文庫総合スレッド29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947162/
角川スニーカー文庫総合スレッド30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287212747/
角川スニーカー文庫総合スレッド31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288947479/
5イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:49:14 ID:TN7KzEHF
作家スレ
椎葉周 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286414319/l50
日日日 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284044935/l50
藤本ひとみ&王領寺静 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283960645/l50
本田透 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283997772/l50
庄司卓 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284310594/l50
冲方丁 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293007369/l50
神坂一 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954344/l50
林トモアキ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294382472/l50
宮崎柊羽 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288278161/l50
虚淵玄 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284044105/l50
乙一 (現行スレ無し)
小林めぐみ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283996439/l50
杉原智則 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292516450/l50
長谷敏司 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290673689/l50
古橋秀之 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283962339/l50
秋田禎信 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291481313/l50
岩井恭平 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948143/l50
水野良 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291809323/l50
谷川流 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293931858/l50
桜庭一樹 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948550/l50
六塚光 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283981857/l50
一肇 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954314/l50
高瀬彼方 (現行スレ無し)
鷹見一幸 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951994/l50
土屋つかさ (現行スレ無し)
吉田直 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285137586/l50
十文字青 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951802/l50
井沢元彦 (現行スレ無し)
深沢美潮 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292071845/l50
6イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:49:28 ID:TN7KzEHF
7イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:52:15 ID:TN7KzEHF
2/01発売
●.hack//Quantum 心ノ双子 【著:浜崎達也/絵:長谷部敦志】
●マクロスF フロンティア・ダイアリーズ 【著:小太刀右京、マクロス製作委員会/絵:氷堂涼二】
●レディガンナー外伝 そして四人は東へ向かう (仮) 【著:茅田砂胡/絵:草河遊也】
●レンタルマギカ 魔法使いの妹、再び (仮) 【著:三田誠/絵:pako】
●機動戦士ガンダムUC (8) 宇宙と惑星と (仮)
 【著:福井晴敏 原案:矢立肇、富野由悠季/絵:美樹本晴彦、大森倖三】
●子ひつじは迷わない! 回るひつじが2ひき (仮) 【著:玩具堂/絵:籠目】

3/01発売
●ジュエルガール1 【著:青田八葉/絵:飴沢狛】
●聖魔の交渉人1 【著:みなみケント/絵:Riv】
●丘ルトロジック2 【著:耳目口司/絵:まごまご】
●地球の切り札 (3) 【著:鷹見一幸/絵:KeG】
●MiX!3 【著:岩佐まもる/絵:CARNELIAN】
●墜落世界のハイダイバー3 【著:六塚光/絵:オサム】
●東京皇帝☆北条恋歌8 【著:竹井10日/絵:要河オルカ】
●ムシウタ11 【著:岩井恭平/絵:るろお】
●円環少女 (13) 【著:長谷敏司/絵:深遊】
●劇場版マクロスF 【著:小太刀右京/絵:】

5/25発売
●涼宮ハルヒの驚愕 (前), (後) 【著:谷川流/絵:いとうのいぢ】
8イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 22:02:08 ID:2vcGWoB2
9イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 22:09:37 ID:3SjQSf9j
>>1
10イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 22:28:32 ID:geI3mpYQ
>>1
11イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 00:27:56 ID:Ue1LFNWI
>>1

2月はマギカくらいだなぁ
子ひつじにでも特攻してみるべぇか……
12イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 01:42:57 ID:hBwDBy3w
ラボ先生さえいればな
13イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 01:54:57 ID:KfmwNs7Y
3月の分を少し2月に分けて出せよ〜
14イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 02:01:38 ID:E98D5kMz
決算期なんだろう

そしておそらくヤバイ
15イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 02:04:32 ID:YnSxbqoX
ヤバイだのなんだのってもう飽きたよ・・・
16イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 02:05:36 ID:jVhDeZgD
ハルヒが予定にあるとにやにやしてしまう
17イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 02:06:04 ID:gp3BbFpS
荒らしはスルーで
18イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 02:08:01 ID:j+3IpO8N
今年度の営業成績があまりに酷いので決算期に駆け込み達成しようとしてるんだろう
19イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 02:51:03 ID:bt1nHBtf
2月全部じゃねえか・・・
20イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 03:05:03 ID:jxnnjrHO
18 イラストに騙された名無しさん sage 2011/01/17(月) 02:08:01 ID:j+3IpO8N
今年度の営業成績があまりに酷いので決算期に駆け込み達成しようとしてるんだろう

14 イラストに騙された名無しさん sage 2011/01/17(月) 02:01:38 ID:E98D5kMz
決算期なんだろう

そしておそらくヤバイ


ID変えまくってるカス、ここでもねつ造無ソース大暴れですか
データない負け組かわいそす
21イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 03:09:11 ID:jVhDeZgD
レーベル比較スレの奴かよ。まじで売り厨死ね
22イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 03:14:35 ID:3ObKk7N8
売り厨には基本的に何を言っても無駄。極力スルーで

来月は買うものが多いなあ。というか3月やべー小遣い足んねえよ
23イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 04:09:39 ID:BtkAleS9
ニコ割アンケート結果(2011年1月14日実施)
Q3あなたが思う「大人の条件」を教えて下さい(複数回答可)
1位 両親から自立する  69.9%
2位 社会人デビューする 47.1%
3位 荒らしコメントをスルーできる 36.8%

大人になろうぜ
24イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 11:28:34 ID:SEO7xQzi
>●子ひつじは迷わない! 回るひつじが2ひき (仮) 【著:玩具堂/絵:籠目】

さり気なく「!」マークがついてるのはナンデ?
25イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 11:36:17 ID:bvvIlPn7
気にするな
26イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 12:24:04 ID:ld0MWCw0
メディア展開する時にちょっと弱いとかそんなくだらない理由だろ
27イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 12:53:19 ID:EMVCWV8C
3巻で「!」は無くなるのか、増えるのか、「?」を足すのか
28イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 12:59:00 ID:fSXQ4kwq
「!」が付いてるサイトと付いてないサイトがある。
ザスニ本誌には付いてないと思えば、角川の公式だと付いてる
表紙画像来ないと分からんね
29イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 13:02:11 ID:lJEIGw7y
どっちにしろ1〜2年後には存在自体が消えてるから無問題
30イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 13:05:57 ID:EMVCWV8C
玩具堂自体が消えてくれていいや
31イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 13:07:47 ID:lJEIGw7y
ハルヒが完結したら靴の存在意義もなくなる
ファミ通あたりと合併しろ
32イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 13:25:57 ID:gu7Ae3qN
ファミ通なんかと合併してもしょうがないだろ。
富士見に吸収されたほうがなんぼかいい。
33イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 13:56:50 ID:u/w3r8aS
キレイさっぱり消えてなくなるのが一番だな
34イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 14:01:54 ID:sJ2gbflR
来月はレディガン、マギカかな
3月のラインナップいいなあ。けどまとめて出しすぎだろw
35イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 17:24:16 ID:Ss28t8ET
マギカは待ちに待ったねぇ
その次の月にムシウタが買えるなんて夢のようだねぇ
36イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 18:00:48 ID:gpJKnl1S
れんたる☆マギカ
37イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 18:18:45 ID:99UGtuPy
シュガーダーク読んだ
ジブリ映画っぽいお話でしたね
38イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 19:03:50 ID:Bg8oCCyv
「殺せないから埋める」で平安京エイリアンを思い出したな…
39イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 19:34:28 ID:QUbF+x4s
>>38
ナカーマ
40イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 22:17:51 ID:Vqh1hMXm
シュガダはそういうところがラノベっぽくなかったよね
ラノベだと「殺せない敵」を「なぜか殺せる主人公」という物が多い
そういう意味だとある種ラノベでは斬新だな
41イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 22:21:17 ID:yojVQC8g
シュガダを書かない新井はただの豚だ
42イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 22:23:23 ID:3fGR4v58
豚は食えるからまだいい、書かない新人は・・・・・・粗大ごみ?
43イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 22:24:44 ID:J4cZKmtt
ザスニで当たったシュガダのサイン入りポスター、部屋に貼ったままだ
他のでも良いから何か書いてくれないかなー
44イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 23:54:48 ID:5iMsPBDd
きっと新井さん頑張ってるよ
待とう!
45イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 23:55:09 ID:dBBnKk7H
書ける新人を潰す編集は射殺するしかない
46イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 23:56:31 ID:5z6Y2qMt
まあ、待ってたらいつか来るだろうし
実力はある人だからそれまで待つさ
まずはハルヒだ
47イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 01:07:17 ID:gNKXv2qu
ハルヒはもちろん楽しみだが、まずは目先のマギカとレディガンかな

画像っていつ頃更新される?
48イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 02:37:44 ID:leWXtj32
発売1週間前ぐらいじゃなかった?
49イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 03:11:07 ID:QdITNcUC
マギカか・・・そろそろ全裸になって待たないとな
50イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 11:51:14 ID:nTHPGCwI
まだだ、まだ全裸になるのは速すぎる
せめて明日からにしとけ
51イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 12:36:58 ID:GBOdk4EN
寒死しちゃう
52イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 22:41:34 ID:avoDkZd2
早すぎたんやな、テックガール……。
53イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 22:58:58 ID:JSZBNEon
日本語に不安が無くなってからデビューさせるべきだったな……。
54イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:00:50 ID:aRTorRKa
何度も言うが二巻でかなり改善されたんだぞ
一巻の時点からアレで出してればずいぶん売り上げも違っただろうに
55イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:04:05 ID:m7cURWIZ
20点が45点になったところで……。
56イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:11:58 ID:W8W8RKm8
というか、1巻が20点だと、2巻が100点って言われても手が出ないよ。
俺もテックは1巻で切ったクチだし。
文章力というマイナス面以前に、そもそもプラス面になる魅力が乏しかったし、俺にはだが。
57イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:29:17 ID:am4Tbc66
来月は新シリーズあったっけ?
58イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:43:25 ID:JSl1u11F
レディ・ガンナー外伝 そして四人は東へ向かう
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51xh1IhN0IL._SL500_AA300_.jpg
子ひつじは迷わない 回るひつじが2ひき
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51Vv31s-66L._SL500_AA300_.jpg


イラスト二つ来た。ええい、マギカはまだかマギカは!
59イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:51:41 ID:67O/Ss0x
>>57
ピーチガーデンの人の新作が来るとのこと
60イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:53:00 ID:RT/4u3Dy
>>59
それは再来月だよ。
61イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 01:11:23 ID:xB2Ql/GJ
>>58
ポニテ可愛いじゃねえか。この子がヒロインでいいじゃんw
62イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 02:13:02 ID:x/0vgoqk
ボサボサ頭のメガネをメインヒロインにするという英断
63イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 02:18:48 ID:uC6ZmGNI
スニーカーには背中に無数の触手が生えてるヒロインとかもいたから、
ボサボサ頭のメガネくらいなら余裕だ。
64イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 02:34:17 ID:fvskGDcc
でもメインに付ける属性でメガネと触手だったら、
今は触手を選ぶ人も結構いるんじゃないかな
65イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 03:01:02 ID:Yy+KXj78
そこまで不人気属性なのかメガネ・・・
66イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 07:45:52 ID:R9NSooO6
子ひつじは2巻表紙でやっと手に取って貰えるパターンだな
営業、ちゃんと1巻も補充させとけよ
67イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 08:02:27 ID:I5439tF+
MiX、3巻出して大丈夫か?
68イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 09:01:21 ID:PR5G+92p
想像以上に普通の萌え絵だな子ひつじ
69イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 10:02:48 ID:DGtR+Cdn
70イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 10:38:20 ID:dJargb4H
あーメガネいらねーなこれ
まメインヒロイン笑ならあんなもんか
71イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 10:53:15 ID:f0qKQ0En
子ひつじはもう駄目だな
72イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 11:21:14 ID:R9NSooO6
ラストの引きでメイド出した時点でダメなことはわかってた
73イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 12:12:38 ID:OP7Xm9e7
>>58

> レディ・ガンナー外伝 そして四人は東へ向かう
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51xh1IhN0IL._SL500_AA300_.jpg
> 子ひつじは迷わない 回るひつじが2ひき
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51Vv31s-66L._SL500_AA300_.jpg


> イラスト二つ来た。ええい、マギカはまだかマギカは!
74イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 12:13:48 ID:OP7Xm9e7
>>58
可愛いじゃねえかこのやろう。つかメイドも出んのか子羊
75イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 13:51:18 ID:W0MfpiOL
ん〜?今回のマギカ表紙は結構マシか?
中もこのぐらいマシならいいのに
76イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 13:53:49 ID:243yq4gq
子羊の人はテコ入れするくらいなら一から新作書いた方がいいと思う
主人公とヒロインのキャラが受け入れられないなら
他でテコ入れするほど、そこの致命傷が深くなるだけ
77イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 14:45:18 ID:f0qKQ0En
一巻が歴代大賞ぶっちぎり低順位だったから萌え路線で媚びないとマズイと思ったんだろうな
ただ文体もキャラも内容も無味無臭だからどっちにしろ無理ゲーだろ
メディアミックスで伸びるタイプの話でもないだろうし

>>75
マギカは絵師変えたほうが双方のためだと思うんだがな
三田が筆速い分、pakoのプレッシャーにもなってそう
78イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 15:24:43 ID:R9NSooO6
子ひつじは眼鏡を眼鏡のまま世に出してしまったのが最大の失敗だろ
そのせいで一巻の表紙は眼鏡にせざるを得なかったわけだし
編集は眼鏡だけは修正させるべきだったな

いや俺は眼鏡大好きだから買ったんだけどね
79イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 17:02:27 ID:e7mlzBXR
メガネの不遇さは異常
80イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 17:09:40 ID:DGtR+Cdn
眼鏡属性ない読者が大半だろうからな、ここは
81イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 17:26:45 ID:lVO3AR12
他所とかでもメガネがメインヒロインやってるラノベって子ひつじ以外に最近なにかあるっけ
82イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 17:39:07 ID:5m1ICDR7
ハルヒ
83イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 18:01:54 ID:uWb+GSAg
ポニテかわいいじゃんポニテ
84イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 18:04:37 ID:x/0vgoqk
俺、ツインテ萌えなんだ
85イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 19:07:36 ID:gmwWm/li
ポニテのほうがヒロインとして十倍は優れている
まぁ二巻買うけどな
86イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 19:11:05 ID:R9NSooO6
あの眼鏡は眼鏡抜きにしても、
こいつに後々デレられてもねぇ…ってのはあるな
ポニテの方が主人公と過去フラグ立ってるし
87イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:08:19 ID:KN0AB0Wd
>58
他のもきてる。ガンダムはまだなので公式から。

.hack//Quantum 心ノ双子
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51fJNTRnRiL.jpg
マクロスF フロンティア・ダイアリーズ
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BKFUnvfZL.jpg
レディ・ガンナー外伝 そして四人は東へ向かう
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/51xh1IhN0IL.jpg
レンタルマギカ 魔法使いの妹、再び
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51cofmZbdcL.jpg
機動戦士ガンダムUC(8) 宇宙と惑星と
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201004/201004000194.jpg
子ひつじは迷わない 回るひつじが2ひき
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Vv31s-66L.jpg
88イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:15:25 ID:fphr3NNE
ほんとガンダムばっかだな
89イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:17:40 ID:+UOyNycq
本来のノベライズ文庫に回帰だな
90イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:29:41 ID:hbXFsAag
おお、今回のマギカ絵かっこいいなw
なんかクールな感じだ
91イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:29:52 ID:f0qKQ0En
またノベライズ下請け的レーベルになりそうで嫌だな

ここ数年はファミ通のほうがノベライズ文庫だった気がしたのに
逆転しそう
92イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:31:17 ID:Yy+KXj78
どこまで落ちるんだw
93イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:37:31 ID:hbXFsAag
これ以上オリジナルアニメ業界の悪口を言うのはやめるんだ
94イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:38:51 ID:7Boq+xli
子羊読んだけど俺は会わなかったなぁ…
生徒会モノが好きな人はいいんじゃないかな
同じ学園モノでも菜々子さんの方が俺は好みだな

シュガダは物語に凄く引き込まれたのに…
95イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:39:49 ID:5m1ICDR7
そういや子ひつじのコミカライズ&ドラマCDの続報あった?
2巻に合わせてなのかな
96イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:41:22 ID:f0qKQ0En
菜々子さんはあの売り上げで三巻出せるのだろうか・・・
続いてほしいんだが
97イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 21:23:17 ID:XMOK4gqe
>>54
そうそう。ザスニの短編でも目を見張るほどの改善っぷりだったのになぁ。
こうなると秋葉原の書泉のサイン色紙が痛々しい。
リンネともどもどっかで再開しないかな。
98イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 21:26:16 ID:hbXFsAag
>>94
シュガダはよかったよな。やっぱり目標に向かって頑張る男のストーリーは問答無用で面白い
99イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 21:27:14 ID:gmwWm/li
>>96
続いてもらいたいよな
俺は好きなんだが売り上げが
100イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 22:19:38 ID:TbvBjRev
>>86
たしかになぁ。眼鏡とか抜きにキャラそのものがいけすかんわ
101イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 22:26:01 ID:gmwWm/li
作者に手紙でも送ろうかと考える程度にはポニテのほうがいい
102イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 00:39:15 ID:6hCShevb
>>95
コミカライズは今月売りのコンプエースで連載開始
103イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 01:05:01 ID:490cXXF3
ガンダムUCって面白い?
104イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 01:39:11 ID:uc7PKuyP
こういうのが好きなら大丈夫

瞬間移動
脳波コントロールで超反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはMSの動きまでを封じるサイコミュジャック
コロニーレーザー弾くバリアー
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
戦艦を片手で持ち上げる
地上から戦艦抱えて大気圏離脱
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる
腕の一振りで空間捻じ曲げ物体を消し去るユニコーン
「人智を超えた、神に近い存在」
105イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 10:55:40 ID:r3N8sPbp
DVDをみろ、DVDを
106イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 14:15:01 ID:pV4BLti2
>>104
どうみても宇宙世紀最強のMSじゃないか
数十年後のV2ガンダムの立場がないな
107イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 14:21:21 ID:+Iz58AX1
まさに、ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ
108イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 14:38:36 ID:KY6uMFfW
これ正史なのか
109イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 15:00:06 ID:ZcMZb6sc
UCこんなんだったのかw
スーパーコーディネイター(笑)とかとやってること変わらないんだなw
110イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 16:00:19 ID:yyZWh3Gm
こんだけチート機体なのに
問題の箱がしょぼいんだよな中身が
111イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 18:24:35 ID:A3ZyZQWi
ほぼマジだから困るよなー
アナザー単品としてならともかく次が閃ハサ・F91だから無茶しすぎ
112イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 19:08:38 ID:tXjZXLuw
福井版∀でも厨設定のオンパレードだったからな
113イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 19:45:49 ID:tvufr0bK
もう魔法戦士ガンダムで良いじゃん
114イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 19:59:08 ID:PMAgUKUd
実にラノベじゃないか
115イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 20:09:15 ID:YSvQTMfc
流行のオレツエーってやつか
116イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 21:59:31 ID:PU+ELp2w
>>115
パイロットが素人だから強さ的には微妙だぞ
上のコピペも箇条書きマジックだし
117イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 22:00:35 ID:+YR8LOF3
こういうのは箇条書きマジックとは言わなくね?
118イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 22:24:15 ID:PMAgUKUd
ああ、「その時奇跡が起こった!」か。
119イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 22:34:19 ID:lAPVkVNf
箇条書きマジックではないけど要約の仕方に悪意を感じなくもないな
ガノタ自体が妙に偏屈で狭量だったりするだけに
120イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:09 ID:uCHefT5Q
それこそ邪推のお手本だわな
121イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:09 ID:6vfQMiN1
魔法少女ほなみ☆マギカ
122イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:54:09 ID:qP5lIhuP
魔法少女ものならリンネをだな・・・
123イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:56:42 ID:8DmWVbKn
リンネリンネ言ってるのは流石にしつこいな
124イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:18:22 ID:Dj2cD6Os
>>121
いつき・・・主人公。魔法使いになるよう勧誘を受ける。
ほなみ・・・魔法少女。いつきを指導するお姉さん的存在である。
あでぃ・・・イギリスからいつきのクラスに転校してきた魔法少女。いつきたちと対立する様子を見せたが…。
まなみ・・・いつきの友人。影が薄い。
ネコやしき・・・淫獣

こうですか?わかりません
125イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:21:05 ID:3c6B3D3F
>>124
ほなみに死亡フラグを立てたいというのなら全力で行くぞ
126イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:31:26 ID:Dj2cD6Os
>>125
AAつけて煽ろうと検索したらアディリシアAAの異様な豊富さと比べて穂波のあまりの少なさに泣いた
127イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:56:57 ID:5GJmT/Lf
リンネをしつこいと言われても個別スレがないのにどうしろと
128イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 01:12:45 ID:y8Q70lOl
>>126
来月発刊の表紙は穂波だろおいばかやめろ
129:2011/01/24(月) 01:34:21 ID:fCVKRD7u
>>127
次はきっと角川終わりだなって言い始めるんだぜ
130イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 01:37:22 ID:imgbnCqX
>127
個別スレ作ればいいやん
前はあったろ
131イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 02:26:44 ID:2ypN3WDT
リンネよりも「赤月赤月」言ってた奴の方が・・・
132イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:14:47 ID:NOLeCzUC
言ってた割には売れなかったな赤月の新作
やっぱ一人か多くて二人だけだったんかね
133イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:25:18 ID:GQPTTZIS
売れなかったのはまぁ一度置いておいて、
中身が結構微妙だったのが問題だな、オロチは
134イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:34:05 ID:NOLeCzUC
靴だとあの初動売り上げじゃ二巻か三巻で打ち切り確定だろうしなあ
三作目は長続きすればいいね
135イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 07:58:32 ID:NwpTweYv
オロチ、新人作品だと思ってたわw
136イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 17:13:21 ID:cYpHyC/Z
>>131
俺のことか
好きな作家を応援したいのはわかってくれ
137イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 17:14:48 ID:FWGPWSWt
>>136
わかってくれって言われてもな。
そう言うのはみんな割りと我慢してるのでは?
138イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 17:15:44 ID:keSc7Gkz
ていうかここのスレ
なにごとにも過剰に反応しすぎなだけだと思う
139イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 17:27:59 ID:w1Mng05T
他のレーベルスレと比べてなんとネガティブなことか
単独スレがない作家のことくらい好きに書けばいいだよ
140イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 17:32:25 ID:l/VKJLqM
>>136
応援なら何度もここに書くよりオロチ100冊くらい買ってあげたほうが…
本気で好きなら6万ちょいたいした出費じゃないべ
このままだと赤月の作家生命はあと1冊か2冊で終わるぞ
141イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 17:33:01 ID:cYpHyC/Z
>>139
赤月は幸い単独スレあるから俺はあっちに行くよ
142イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 01:05:59 ID:l1T2PSjL
今月はマギカぐらいしか買うのねえし、仕方ないから子羊も買ってやるか
143イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 16:59:22 ID:F7pwHisd
角川得意のメディアミックスで
レンタルマギカ☆まどか
144イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 18:44:21 ID:64P0OQwY
そんな面倒なことをするより、魔法少女まどかマギカのノベライズを虚淵に出して貰えばいいじゃん。
145イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 18:51:59 ID:UFVGvI1k
コンプエースフラゲしたんで子ひつじのコミカライズ読んだけどダメダメだな
文字大杉で漫画として読みづらくて読む気失せる構成
漫画家が全然かみ砕いて無くてそのままやっつけで描いてる感じだ
146イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 19:22:52 ID:EuElQwbz
デスノートの悪口は……
147イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 20:29:49 ID:6o9unp7G
>>142
ツンデレだな
148イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 22:19:33 ID:jw9ziIaj
レディガン新刊、446ページとは待たせただけ合ってなかなかに分厚いな
149イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 23:57:17 ID:OcR5AaSq
どうしたカヤタンw
150イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 01:54:37 ID:IJJgvjPs
本気出したんだろ
151イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:03:58 ID:oY+oOzI9
角川スニーカー文庫
3/02発売
●MiX! オトコの娘注意報★ 【著:岩佐まもる/絵:CARNELIAN】
●シャドウ・ネゴシエイター 神魔の交渉人 【著:みなみケント/絵:Riv】
●丘ルトロジック2 江西陀梔のアウラ 【著:耳目口司/絵:まごまご】
●ジュエルガール1 眠り姫と心の玉座 【著:青田八葉/絵:飴沢狛】
●劇場版マクロスF 上 イツワリノウタヒメ 【著:小太刀右京、マクロス製作委員会/青木ハヤト】
●ムシウタ 11. 夢侵す陽炎 【著:岩井恭平/絵:るろお】
●円環少女 (13) 荒れ野の楽園 【著:長谷敏司/絵:深遊】
●墜落世界のハイダイバー3 【著:六塚光/絵:オサム】
152イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:07:35 ID:qp9Md8F1
>>7
●地球の切り札 (3) 【著:鷹見一幸/絵:KeG】
●東京皇帝☆北条恋歌8 【著:竹井10日/絵:要河オルカ】

この二つどこいった
延期?
153イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:12:36 ID:aLNwGKbB
さすがに点数が多いので調整したんだろうか
154イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:16:10 ID:34v1GOhA
オカルトは続きどうなるかな
155イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:30:56 ID:7/cO6L5y
>>151
こういうのってどこで調べるの?
156イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:32:59 ID:NCavgDPs
ジュエルガールwktk
157イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:33:43 ID:4KicB4Hp
3月楽しみだ
158イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:57:19 ID:Wxjf0B7v
今年度のシェアの落ち方が酷いらしい
159イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:59:13 ID:ULpSS+5C
3月5冊、2月二冊か。中々だなw

今月フラゲはまだ?
160イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 21:59:39 ID:OvXplFrQ
そりゃガンダムばっかだしなぁ
161イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 22:00:01 ID:yFsq1Apt
神保町は夕方時点でまだ無かった
162イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 22:02:47 ID:oY+oOzI9
>>155
俺はラノベの杜のRSS登録してる
163イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 22:11:18 ID:mONfmx0k
>>151
MiX!、丘ルト、ジュエルガール、ムシウタ、円環、ハイダイバー
6冊かぁ・・・久々に買うなぁ
164イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 22:27:10 ID:DfwpkC8v
ジュエルガールがシュガーダークに見えた・・・オワタ
165イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 22:27:59 ID:mONfmx0k
>>164
シュガダもくるといいな・・・
166イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 23:56:42 ID:7/cO6L5y
>>162
なるほど、ありがとう

>>164
ウチの近所の本屋は、いまだに平台に積んである
167イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:06:28 ID:3hwT751B
毎月新シリーズが幾つかはじまってるのがいい流れだね
あとは月の刊行点数がもう三冊か四冊増えれば・・・
168イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:10:35 ID:fEdpX3SD
レディガンが伸びたのは増量のためかな?
楽しみで昼も眠れなかった
169イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 02:04:17 ID:lfl0Px6C
ハルヒ、5月に出るのは上+下+特典冊子セットになった限定版のみ
バラバラの通常版は6月に、と

今月買うのが1冊もないから、店頭で投げ込みだけこっそり読んだ
本屋の人すまん、普段買ってるから許して
170イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 10:26:42 ID:fMjAy6zx
子ひつじの表紙座ってんのかなこれ、影でよく分かんね
171イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 13:27:38 ID:P92oLQNB
>>169
mjd?
172イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 16:04:38 ID:OPBj++ze
173イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 16:08:36 ID:JOv80TaU
とうとう(?)ラノベも初回限定版か・・・
MFのはがないもドラマCD付が出るらしいし
174イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 16:13:18 ID:WWHqiFIQ
ラノベの初回ってそこそこ前からあるだろ
175イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 16:17:56 ID:B3/qzLsf
靴もなりふり構わずだな・・・
危機感覚えるのが遅すぎるが
176イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 16:20:13 ID:DmEHfdpp
特別冊子ワクテカ
177イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 16:41:27 ID:8qbycmvj
別カバーとかオマケ付きとか何年も前からあるな
178イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 16:56:10 ID:olazyyJR
>>173
オリジナルアニメ同梱版も近いな


179イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 17:32:05 ID:OI4kHKcj
神保町で新刊確保
180イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 18:44:11 ID:cm8EFkls
新宿で確保
181イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 19:17:10 ID:YP/uS5AD
関東の人たちはいいなぁと宮崎から
182イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 19:57:05 ID:WWHqiFIQ
噴火の心配してろw
183イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 20:03:32 ID:YP/uS5AD
>>182
だいぶ離れた南東部からでも煙が見えるんだぜ・・・
184イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 20:06:20 ID:JOv80TaU
>>182
さすがに不謹慎だろ
185イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:38 ID:WWHqiFIQ
ごめん
さすがに意味わからない
186イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:06 ID:B3/qzLsf
>>185
黙って消えればいいんだよ
187イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:39 ID:DmEHfdpp
フラゲ組が妬ましい
188イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 22:01:48 ID:cZq8ptUu
>>178
富士見でもうあるからこっちでもあると思うぞ
189イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 23:40:50 ID:5P8T4oYT
ガジェット読者いる?
190イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 00:39:44 ID:anNojcTL
>>169
投げ込みってなんだ?うちの近くの本屋にはなかった。
本屋情報キボン。
191イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 02:08:26 ID:y0EHdQXP
>>189
地味にいるっぽいよ
最低8人は子ども作らないと世界崩壊エンドというのは予想できなかったw

>>190
投げ込み広告=本に封入してある『ざっつスニスニ』
192イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:36:42 ID:6ZHdfzX1
折り込み広告って言い方のほうが馴染があるかな
193イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 20:46:45 ID:2YyrfoRi
投げ込みのそれもっと違う名称あった気がする
つい最近この板のどっかでその名称を見かけたけどなんだったかなー
194イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 20:47:57 ID:99+2/Q24
角川グループ第3Q DVD・BDは「涼宮ハルヒ」が貢献
http://www.animeanime.biz/all/111284/
>出版事業の売上高は731億300万円、営業利益が67億6900万円である。
>マンガ、ライトノベルが好調、実用書、新書、児童書なども堅調だとしている。
195イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:02:17 ID:fvTCWNC+
折込じゃね?投げ込みって郵便受けに勝手に入ってるチラシでしょ
196イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:33:46 ID:uyZslt7A
角川のシェア落ちまくってるのに好調とか
197イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:35:41 ID:Ij6pyoMs
ハルヒだけが売れても
後続がガンダムだらけじゃあなぁ・・・
198イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:38:20 ID:mM7RLetX
角川グループの話だろ?
199イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:14 ID:FRQPe6ms
出版業が低迷する中でわりと頑張っているほうだと思うが
200イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:04 ID:nzT+9jtg
>>197
ちゃんと記事嫁よ・・・
ハルヒが貢献してるのは映像部門って書いてあるじゃん
出版とはほとんど関係ない
201イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:00:22 ID:mQ5QfZFS
角川「まぁ、今年は出版でがっぽり稼いでもらうんですけどね^^」
202イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:14:21 ID:lFO6+Tkq
稼いでもらわないと困るわな
今年は谷川も新年会に来てたそうで
203イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:24:04 ID:5BwKlYmq
角川には頑張ってもらわないとな
204イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:01:07 ID:7s7GoOxE
角川には威張ってもらわないとな
205イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:03:11 ID:dAiyfG8K
角川には角張ってもらわないとな
206イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:23:44 ID:jVdociUF
子羊2巻、本屋にあったからパラ見してみたけど、
相変わらず注釈で描写を補う手法使ってんだね。
これが持ち味だと思ってるのなら、勘違いも甚だしいよ。
207イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:33:56 ID:YE0kLUP+
せめて買ってから言おうぜ
208イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 14:41:24 ID:HEx1XFaV
>>206
なんか逆に気になる内容だな
あらすじに魅力を感じられなかったけどちょっと読んでみたくなったから買ってくる
209イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 15:06:38 ID:LtQ8skK8
今月は並ぶの速いな
何も買うのなかったんだけどなw
210イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 15:10:00 ID:UGPndkBQ
来月のために充電中
211イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 15:48:19 ID:dJdDZDyf
年間刊行数に占める大阪屋100位以内数の割合

2009年        2010年
*92/110 83.6%   *99/125 79.2%  富士見ファンタジア文庫
135/174 77.6%   139/183 76.0%  電撃文庫
*39/130 30.0%   *53/144 36.8%  MF文庫J
*35/*79 44.3%   *33/*90 36.7%  角川スニーカー文庫
*12/*62 19.4%   *13/*61 21.3%  スーパーダッシュ文庫
*19/*81 23.5%   *15/*73 20.5%  GA文庫
*22/*81 27.2%   *13/*79 16.5%  ファミ通文庫
**6/*70 *8.6%   *11/*68 16.2%  HJ文庫
**9/*71 12.7%   **4/*65 *6.2%  ガガガ文庫
212イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 15:54:32 ID:YE0kLUP+
そういえばフラゲ始まってるんだよな。水道橋だっけ?
213イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 16:01:17 ID:eZVnq0KF
神保町にあったはず
ソースは俺
214イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 16:16:49 ID:g4dBxVjw
マギカだけ買ってきたわ
215イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 16:17:06 ID:UGPndkBQ
もうその辺の本屋で売ってるよ
都内近辺なら

大阪とかもきてんじゃない?
216イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 16:17:21 ID:diK+1hZy
マギカとレディガンゲット。レディガン分厚いなあ。どうしたカヤタン
あと今回のマギカのイラストは、いったい誰得なんだ?
217イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 16:34:34 ID:k7MxMF2/
おなじくマギカとレディガン買ってきた
マギカはもうこれの次いつになるかわからんな…
絵師変えればいいのに
218イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:14:25 ID:LtQ8skK8
>>215
岐阜でも、もうhjとスニーカーあったぞw
219イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:33:19 ID:jptRq+ks
>>211
大阪屋なんてマイナー流通に過ぎないから各社比較しての数字は無意味
220イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:42:07 ID:89znZnfn
大阪屋とオリコンの数字が上位ですら全く違う、って数日前に言われてたな
100位以内なんてもう誤差みたいなもんだろ


ところでハルヒが出たらみんなやっぱ買うの?
221イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:47:09 ID:D5XFosVD
数日前と言うか、
ずっと大阪屋もオリコンも日販もいまいち信用出来ないと言われ続けてる。
総合的に見てまだ大阪屋がマシだから、
使われてるだけじゃね?
222イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:48:39 ID:NFYGCXed
オリコン→具体的な数字が出る
大阪屋→500位まで順位が出る
ただこれだけだろ
223イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:53:52 ID:TRlTCZ9J
総合的に見て大阪屋がマシって何を基準に判断してんの?
きみが正確なデータを握っていて、それと照らし合わせなきゃそんなこと言えないはずじゃ?
バカはしゃべるなよ頼むからw
224イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:59:13 ID:dYzZi5IN
求心力ゼロの角川グループが統合されて今後ろくなことにならないのは確定的に明らか
225イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:59:41 ID:UGPndkBQ
他スレじゃネタとして適当に語るのに貼られただけでマジになるお前らがヤバイ
226イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 19:01:27 ID:NdoSN6Lg
靴スレは常に全力
227イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 19:01:47 ID:tWgMOxWF
他のレーベルスレでも大阪屋貼られるとキれる子見かけることあるぞ
228イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 19:03:14 ID:+Z8liYPv
他のレーベルスレでも大阪屋教はよく見かけるw
229イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 19:04:32 ID:RNr1620R
>>227みたいな大阪屋アンチアンチみたいなのも多いからなー

ぶっちゃけヨソでやっていただきたい
230イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:07:24 ID:fQTQIRGS
なんだまた大阪屋はーという頭おかしい子がきたのか。時々湧いてくるな。周期が謎だ
231イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:13:36 ID:YcMkkNpg
ラノベレーベル比較スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294501832/

売り上げの話題はこちらで
232イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:18:25 ID:dYzZi5IN
そう言いながらそのスレ監視すんなw
233イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:51:14 ID:oGsdgjFg
子ひつじのチラシが置いてあったから2種類取ってきたけど
肝心の2巻買ってくるの忘れたわ

しかし漫画化にドラマCDとメディアミックス攻勢激しいな
アニメ化までゴリ押しするのか?小見川は変更してほしいが
234イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:53:18 ID:/IuOZdPT
アニメ化して売れそうなものかどうか3秒でいいから考えてからプッシュしろよ・・・
235イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:00:29 ID:tWgMOxWF
子ひつじ嫌いじゃないけど無難な出来だからな
メディアミックスしてもそこそこ売れてそれでおしまいってなるのが目に見える
丘ルトの方がまだ確変起こす可能性は高そうだ
236イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:01:27 ID:k7MxMF2/
ただでさえ靴は金なさそうなのに無駄なとこに金使うよなあ
ハルヒの儲けを見越してるんだろうが

もっと毎月一冊分でも刊行点数を増やすとか
二冊打ち切りを三冊まで様子見させるとかに金かえればいいのに
237イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:05:12 ID:0r7kzVTt
R15(笑)やら子ひつじ(笑)やら、内容も評価されてないし売り上げも大したことないのばっかブッシュしてるような気がする。
この誰得の2本の宣伝費削って、トモアキにアニメ2クール与えろよ・・・。
238イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:05:33 ID:dbRhh4vK
誰得眼鏡に用はないがポニテのおっぱいが意外と大きかったので許す
239イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:07:31 ID:SeDibuzG
そういや子ひつじ二巻はどうなのよ
バレスレもなんかワケわからん書き込みしかないが
240イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:09:11 ID:k7MxMF2/
>>237
逆に、トモアキのアニメ使い捨て拒否が原因かもな
発言力もありファンもついてる作家は操縦しにくいと思っちゃったのかも
だから人気ないのを傀儡にするため無理に担ぎ上げはじめた
241イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:13:22 ID:7s7GoOxE
>>240
人気無いシリーズに目を付けて〜は、順番が逆じゃね?
靴の場合、目を付けたシリーズに人気が付いてこないというw
242イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:17:33 ID:K4BfYhBv
きょうの読売新聞の朝刊でかでかとハルヒの広告がのってた
宣伝かねかけとんなー
243イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:18:21 ID:lFO6+Tkq
>>240
ここはアニメで使い捨てなんてしない
アニメで知名度上げてからがボーナスステージなのに
捨ててどうする
244イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:24:23 ID:k7MxMF2/
>>243
そのボーナスステージをとりあえず発生させるために、原作を尊重しない適当なアニメを作ろうとしたんだよ
詳しくはレイセン一巻の後書きを読めばわかる
少なくともトモアキはそう感じて、指摘した結果アニメ化の計画が急にフェードアウトしたらしい
245イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:33:12 ID:OjPR145i
>そのボーナスステージをとりあえず発生させるために、原作を尊重しない適当なアニメ

ムシウタ・・
246イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:33:53 ID:5GP9NGmN
まあ、おりがみ含めてだとちょっと大変な量になるし仕方ないね
漫画のマスラヲぐらいだと丁度いいかもしれないけどね
247イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:34:09 ID:UGPndkBQ
原作者のコメントがあそこまで痛々しかったものもな……
248イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:34:27 ID:5GP9NGmN
>>245
ムシウタのアニメ化何てなかった
249イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:36:23 ID:tWgMOxWF
というかトモアキはいい加減作品またいだ設定のリンクやめようぜ
250イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:38:31 ID:0r7kzVTt
ムシウタは迷い猫の人が言ってたとおりになったな・・・。
251イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:40:36 ID:++wSQirV
>>249
あれ続けてたら先細りするんじゃねーかと思ってたけど、ずっと右上がりなんだよなー
不思議
252イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:41:03 ID:lFO6+Tkq
ボーナスステージが発生しなかったからなあ
それでも続きが出るだけマシ
253イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:15:54 ID:DcEkLWWf
レイセンから読み始めた人とか違和感無いんだろうか
254イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:24:17 ID:HtX5MOXX
>>251
前の作品の設定や内容に寄りかかってないからだろう。
255イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:30:47 ID:hEE3xrZ/
>>251
ミスマルカは時系列的に他とは離れてるから
分からないところはあってもまだ他が未読でも読める
256イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 03:34:14 ID:HirVwpS7
>>242
> きょうの読売新聞の朝刊でかでかとハルヒの広告がのってた
> 宣伝かねかけとんなー


新聞広告なんて向こうからお願いしてくるようなご時世だよ
安い安い
257イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 04:11:42 ID:VO5GkShA
>>253
レイセンから入って全シリーズ踏破した俺に隙はにぃ

しかし今月のマギカ・・・この表紙で得するの俺ぐらいじゃねえのかとまじめに不安
258イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 04:16:46 ID:hEE3xrZ/
>>242
あのサイズだと定価で1700万くらいだったかな
角川は度々広告出してるから割り引きあるはずで
1000万くらいかな
259イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 08:27:36 ID:HctdDE2u
そんなにする訳がないw
260イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 08:58:38 ID:tPo1py+G
じゃあいくらだよ
261イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 09:07:21 ID:nDOiIZ95
おまえなら知ってるはず
262イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 09:21:29 ID:m69KgKhy
ソースがテレビ番組(笑)でいいなら1000万する
263イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 09:26:43 ID:nDOiIZ95
などと意味不明の供述をしており……
264イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:23:46 ID:6nHOXevQ
流石に今日はメイトに置いてあったわ。子羊、レディガン、マギカ
しかし子羊の表紙、前回よりこっちの方が全然いいな
265イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:36:10 ID:0Tprzebk
ま〜た眼鏡叩きか
266イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:37:51 ID:TIFE0epy
ま〜た眼鏡拭きか
267イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:39:09 ID:GS/skySx
作者は今からでもヒロイン変更すべき
268イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:41:08 ID:uDNfdU9N
>>257
穂波の単独の是非は別として個人的には今回のような表紙は嫌いじゃないぜ。
ただタイトルはどうにかならなかったのかね?タイトル用の十字でキャラの一部を隠すことが慣例になってるとはいえ
今回は穂波単独で隙間多いんだから横線をひざ下あたりまで下げてもよかったと思うんだが。
269イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:44:36 ID:XY592fXV
子羊はエロゲンガー使ってんだから
もっと露骨なエロで攻めろ
270イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:45:33 ID:Eoqd7yAt
意外と巨乳なポニーテールかメイドな妹のどっちか?
271イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:14:53 ID:Oy7gCuek
つかフラグ立てまくってる佐々原が普通にヒロインだろ>子ひつじ
272イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:56:35 ID:wPlmO69I
ここまで自演でした
273イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:58:09 ID:6nHOXevQ
>>270
胸がある時点で勝ち組みなのに、ポニーテールだからな・・・
274イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 15:15:36 ID:m69KgKhy
巨乳とポニーテールが重なるだけで一気に敗北フラグへと・・・
275イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 15:17:04 ID:TIFE0epy
ああ、だからハルヒも眼鏡に負けたのね。
276イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:08:35 ID:Oy7gCuek
つか意外と巨乳なんて描写作中にあったか? 単に口絵だけじゃないのか?
277イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:09:13 ID:Eoqd7yAt
見た目は巨乳のメイド妹(中三)の方が好きだけどな。
3巻の表紙は爆乳の会長か?
278イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:10:35 ID:Oy7gCuek
あ、まだネタバレ禁止期間だったか。すまん。
279イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 18:49:38 ID:qMoOYTBt
別にいいよ2巻は買わないから
280イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 23:23:08 ID:5ZNuOC1x
子ひつじがこけた損失はハルヒで十分チャラだろ
ハルヒ間に合ってなかったらやばかったかもだが
281イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:21:47 ID:2jSbkexB
決算表もろくに見れない馬鹿の集いですか?ここは
282イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:32:10 ID:/hI5uSDw
正直ハルヒのアニメ化前の状況考えると、
ボーナスステージになるかコケルかなんてアニメの出来によりけりだよ
283イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 01:18:50 ID:wVWvZTTa
メガネキャラをやたら嫌うのはおっさんだけだろw
284イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 01:38:11 ID:wVWvZTTa
てか、羊普通に面白かったよ
ラノベの中じゃ文章力あって読みやすいし
285イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 02:06:55 ID:mIcMJXvH
もうわかったから
286イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 02:07:47 ID:g92mFO2I
ハルヒの売上をR15に突っ込むのか
勿体ねぇ・・・
287イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 09:33:55 ID:8qO68Igx
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ        どん判♪
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  * 
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉            どん判♪
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
288イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 10:48:00 ID:xokbdw9N
>>282
当たったのハルヒだけじゃ(ry
289イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 17:01:05 ID:IA/GayC8
R15って新刊出るたびに順位落ちてったけど大丈夫なの
アニメやるころには大阪屋200位後半辺りまで落ちてそうなんだけど・・・
290イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 19:17:06 ID:lCOnAXtZ
ガジェットアニメ化まだかい?
291イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 19:57:14 ID:f6L1R/iQ
羊よかったお。
挿絵が十二分に役に立ちました。
292イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:38:19 ID:gX3ZN4ch
>>288
マギカもそれなりに伸びたんじゃなかったっけ

>>289
大阪屋は順位が出なくなった模様
293イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:53:36 ID:YB0p87v5
ひつじ読了
面白かったけど、ラノベ読んでる層と本のターゲットがあってないような・・・
構成が地味に凝ってる
294イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:05:54 ID:zruIw1Jq
高校を舞台装置にした日常の謎系ミステリは十分ラノベのレーベルの守備範囲だと自分は思うがな
まあ、守備範囲内とはいっても富士ミスを見るにそう数は売れないからな。
ただ最初からメディアミックス前提で賞出してるようだし適当に巻数出してアニメ化してシリーズまとめてラノベ作家としてはそこでおしまい
あとはハードカバーで書いて角川文庫って人になるんじゃね?
295イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:17:21 ID:IA/GayC8
そんなことより、折り込みに4月5月の予定はまだなかった?
296イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:27:03 ID:YB0p87v5
>>294
まぁ、確かに角川文庫のほうが作風的に合ってる気がするな
俺は好きだけど米澤穂信みたいにラノベオタにはスルーされそう
297イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:29:28 ID:3n13Fjta
俺は十分にラノベラノベしてると思うがな
とはいえ面白かったことには同意
298イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:42:38 ID:8qO68Igx
>>295
ごめんネ!
299イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:04:51 ID:Cv11inFa
子ひつじは一巻に比べて取り立てて面白くなったとは感じないので
一巻で切った人にはダメだろ
300イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:11:52 ID:lyrqq4k/
一巻積みっぱなしな俺は読んでみようなかって思った
301イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:17:46 ID:kBPNaaM9
てか、子ひつじはなんでやたらアンチ付いてるの?
別に良くも悪くも叩かれるような要素無いと思うが
スニーカ大賞に応募でもして撥ねられたワナビが粘着してんのかね?
302イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:18:17 ID:JRxHumH9
>>301
ただの釣りだからアンチでもなんでもない
303イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:19:57 ID:Cv11inFa
え? 褒めなかったらアンチ呼ばわり?w
304イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:22:51 ID:JRxHumH9
>>303
>>301はたぶん前スレにいた作者をゴミクズ呼ばわりしたりしてた輩を想定していたと思われ
305イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:24:22 ID:Bsp4PeMs
大賞ってだけでアンチつく
シュガーダークの一スレ目とか酷いよ
306イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:26:04 ID:kBPNaaM9
>>305
批判する俺カッコイイって奴か
307イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:35:30 ID:xqkD0Hul
さんざん言われてるけど叩かれてるのは大賞のわりに面白くなかったからだろ
308イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:37:53 ID:eVxZyvbL
ハルヒもけっこう叩かれてたぞ
309イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:38:36 ID:lyrqq4k/
つまりは叩きもない作品が面白いわけもないってことですよ
310イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:38:44 ID:2VaVupY6
子羊は、ぐいぐい引き込んでく力はなかったな
だけど穴があるわけでもないんだよな
大賞がふさわしかったかどうかはともかく、これからを見守る感じかな
311イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:39:10 ID:kAGfvveo
>>306
自分の中で結論でてるのに質問するのは、かっこ悪いな。
312イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:40:18 ID:p33Vf1nc
それが大賞作品に対するテンプレの叩き文句だから当たり前
313イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:42:50 ID:p33Vf1nc
リロードしてなかった・・
>>312>>307向け
314イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:45:43 ID:cybHA6Ip
賞のやつどっちも結局賛美両論なの?
買おうか未だに悩んでるけどどうするか・・・
315イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:47:37 ID:xqkD0Hul
テンプレもなにも、実際そういう感想が多かったからそういう書き込みが多いんだろ
よく纏まってるけどインパクトが薄くて大賞というには小粒ってな
316イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:49:40 ID:kBPNaaM9
>>310
スペクタクルみたいなんは無いやね。まぁ、別に必要って訳じゃないけど
新人なのに、既にヒット作を出した人が、流しながら書いてる三作目、みたいな雰囲気
安定感はあるな

317イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:52:39 ID:kBPNaaM9
>>314
俺は子ひつじは継続購入決定ってくらいには面白かった、丘ルトはさっぱダメだった
もちろんその逆の人もいると思うけど
もし厨二病展開マンセーなら、丘ルト買うべき
318イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:56:26 ID:Vv5jjTcn
賛美両論ちょっと笑った

子羊はこじんまりとして手堅い。変則的な安楽椅子探偵日常系ミステリっぽい何か。
作品自体はそれほど叩かれる粗もないが、確かに、んー、これが大賞?って感じはなくもない
丘は変人いっぱい中二病。ノリと勢いだ!好きな人は大好き、合わない人には合わない
319イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:59:08 ID:6ZxZ+n5v
スニーカーの大賞には安定してる作品よりも尖った作品を求めてる人が多いのかな?
320イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:01:12 ID:UZHETbiy
シュガーダークがラノベを変えるとか10万部売れたとか吹いてたのはどうなったの?
321イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:05:17 ID:xqkD0Hul
過去の大賞受賞者が途中リタイア続出だから、
コンスタントに出せそうな方向に振ったんじゃないかと邪推してしまったな
322イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:05:21 ID:61bNgqVL
せめて記者会見さえなければねえ・・・
323イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:06:57 ID:1o15iewa
子ひつじは実際に売れなかったのが全てだと思う
作者は平均レベルの力量はあるから、はやく新シリーズにいかせるべき
このまま編集部が意固地になると傷が広がるだけ
324イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:08:16 ID:Bsp4PeMs
あ、てか半年ぶりに新井のブログ更新されてるじゃん。しかも昨日
近況報告で「書いてる」ってのはないんだなぁ…
325イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:09:08 ID:kBPNaaM9
>>321
コンスタントなら丘ルトの方じゃね?
日常系のミステリをコンスタントに出すのは難しいぞ
丘ルトなら、筆さえのれば勢いだけでバンバン出せそう。風呂敷畳めるかは知らないけどw
326イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:09:09 ID:ttSQDlOO
70点だけど続きが出ないシュガダより
45点だけど続きが出る小羊
ってことだろ。
327イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:11:04 ID:kBPNaaM9
>>323
ダメ。仙波さん好きだしw
このキャラ捨てるとか許せないだろ
328イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:14:31 ID:xqkD0Hul
>>325
丘ルトの魅力って文章は置いても勢いがあるところだと思うんだけど、
編集が付いて手先の技術が高まると、反比例して勢いが削がれちゃって面白みがなくなることもよくあるんだよな
この手の作品で初速が最高速だったって作者は多い気がする
荒れやすいからあんまり引き合いに出したくないけど、西尾や浅井くらい書けるようになってくれたら嬉しい
329イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:16:41 ID:Bsp4PeMs
>>328
丘ルトの作者はアレが生まれて初めて書いた長編小説らしいし、どうなるかは結構分からんよなぁ
330イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:18:20 ID:1o15iewa
ラボたんはむしろ編集の指導がよかったって結論だったんじゃないっけ
ガガガ行ってからさっぱりなんだろ?
331イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:18:56 ID:xqkD0Hul
新人賞作品なのに短篇集っぽいのはそれでなのか
2巻でどうなるか楽しみだな
332イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:18:56 ID:UZHETbiy
ここの編集ってかなりプレッシャーかけて作家潰すのかね?
しかも使い捨てという
333イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:22:10 ID:kBPNaaM9
>>330
面白さと売上は別だろ
それなら、KAGEROUは超絶傑作って事になる
334イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:42:03 ID:eev7pcCG
>>333
ファンの目から見てつまらなくなった、というのがほとんどだぞ
ラボスレ住民とかいつもお通夜だし
335イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:51:04 ID:UZHETbiy
ラボスレは角川の編集が常駐して荒らしてるんだろw
336イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:55:51 ID:eev7pcCG
>>335
声出して笑ったw夜中に笑わせんなよ近所迷惑だろw
とりあえずソース見つけてきてくれたら主張してくれ。ニュー即で祭るから
337イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:57:04 ID:UZHETbiy
泣いてるの?(´・ω・`)
338イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:57:30 ID:p33Vf1nc
このスレだと伸びると必ずID:UZHETbiy みたいな常駐者が現れますけどね
339イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:01:45 ID:vQPMEpJ5
角川の編集もスレ監視が大変だな
340イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:03:29 ID:0vny5+mc
↑のように、ラボのこととなると儲だかアンチだか分からんが
妙にヒステリックなのがわくから、専用スレの雰囲気とやらも
正直アテにならんわ……
341イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:04:28 ID:kBPNaaM9
ぶっちゃけ、ここもそうだけど、2chの意見なんて一般から乖離してるしなぁ
本当に評判が知りたかったら、いろんな書評サイト(amazonとかじゃなくてね)回る方がよっぽど参考になるし
342イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:09:00 ID:xqkD0Hul
書評サイトが当てになるだと…
343イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:09:42 ID:2c89Tnj9
面白い冗談だな
344イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:11:05 ID:tBVIbA91
一般の反応だとむしろamazonのがあてになるような。
345イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:11:20 ID:kBPNaaM9
>>342
他の本の書評みて、いいレビュアーかそうでないか判断出来るからね
2chの意見なんて書き捨てじゃん
346イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:13:33 ID:xqkD0Hul
自分と趣味の似てるレビュアーを見つけられるって点ではそうなのかな
どっちにしても、世間の評判の平均とかはまるで当てにならん
347イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:14:09 ID:tBVIbA91
>>345
それと一般と乖離してるしてないは別問題じゃない?
書評サイトもどこまで行っても書き捨てだよ。
348イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:15:05 ID:kBPNaaM9
>>346
世間の評判が、自分が面白い本選ぶ上で重要?
349イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:16:36 ID:kBPNaaM9
>>347
書評サイトは、アホみたいな感想書いたら他のレビューまで信用されなくなっちゃうじゃん
その意味では、2chよりマシだろ
350イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:18:24 ID:Bsp4PeMs
読書メーターの方がいいな
351イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:19:44 ID:tBVIbA91
>>348
世間の評判って言い出したの自分だろうが。
352イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:23:07 ID:kBPNaaM9
>>351
まぁ、そだね
内容と世間の評判はそれはまた別だし
結局知りたいのは、本が面白いかどうかで、売上でも世間の評価でも無いからなぁ
353イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:23:10 ID:xqkD0Hul
書評サイトだと否定的な意見がマイルドになってきちんと書かれにくくて
そうでないと自称批評のプロが書き殴ってるのばっかりだから、
そのあたりはにちゃんを話半分で見てるほうが俺には当てになるな
354イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:24:30 ID:0vny5+mc
2chも書評サイト、尼レビュも判断材料の一つとして
同価値以上でも以下でもなかろうて

ただ、2chは匿名の書き捨てスタイルからかヒネた意見や
聞くにも値しないノイズが多く見られるのも確かだけど
355イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:26:34 ID:tBVIbA91
書評サイトは>>346の言うとおり、
自分の好きな物を自分と同じ理由で勧めてる人を、
見つけれる位しか使い道ないと思う。
356イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:28:48 ID:kBPNaaM9
>>355
え?読んでから書評サイト見ても意味無いだろ
普通、書評サイト見てから読む物決めるんじゃない?
自分と同じ意見探すためにサイト見るとかだったら、そりゃ確かに意味無いな
357イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:30:57 ID:xqkD0Hul
過去に読んだ本の感想が似てる人を探して、その人のレビューから自分が未読の作品を探すとか、
今後の新刊購入の参考にするとかそういうことだろ
358イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:33:50 ID:tBVIbA91
>>356
自分が過去に読んだ物を、
自分と同じ理由で褒めてる人が勧めてるなら、
それも自分に合うだろうって話だ。
359イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 02:38:54 ID:1khJ12mw
うまくラボの話を流すことに成功した模様
360イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 03:20:31 ID:lwiXfxye
読書メーターはあのドメインが嫌だ
361イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 10:17:24 ID:zxG2BZ5W
ひつじは誰得眼鏡を1巻表紙に載せた時点で論外
362イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:04:29 ID:0TycDqRh
>>361
俺得でサーセンw
363イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:17:28 ID:xqkD0Hul
メガネっ子の存在ってよく分からないんだよな
いまでこそ不人気になりがちだけど、1ジャンルが確立されてるわけだから
過去にそれなりの人気を誇った時代があったの?
その発端になりそうなものすごく人気のあったメガネキャラってのがあんまり思い浮かばない
364イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:41:27 ID:1v7+TzWz
鉄人28号Fxのときにサブヒロインのメガネっ娘が人気あったね
山本弘が「真のメガネっ娘はメガネを外せば美人ではなく、メガネをかけているからこそ可愛い」
と力説していた
最近だと月姫のシエル先輩とか、ラノベだとゼロの使い魔のタバサなんかが人気あるんじゃないかな
スニーカー文庫だと涼宮ハルヒの長門とかレンタルマギカの穂波とか
365イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:45:31 ID:B9lBJc/3
眼鏡が人気ないのは眼鏡のデザインが悪かったりするのが大半
現実のオシャレな眼鏡を模倣すればいいのに丸っぽすぎて可愛い顔が台無しになる
366イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:47:58 ID:tBVIbA91
現実って言うなら、
現実でも眼鏡ってあんまり人気なくね?
367イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:48:05 ID:Cv11inFa
カテゴリとしての眼鏡自体がどうかはさておき、
二巻では新キャラのメイドで眼鏡のプッシュもしようって腹かも知れんけど
メイドが良いキャラで逆効果だよな
368イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:49:21 ID:xqkD0Hul
そういやメガネ転生ことペルソナ4はなかなかこだわりのあるメガネデザインを揃えてたな
現実のメガネが好きだから興奮したもんだった
369イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:51:26 ID:B9lBJc/3
二次元女子>>>三次元女子
三次元眼鏡女子>二次元眼鏡女子
370イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:52:45 ID:xqkD0Hul
>>366
話が逸れるがそれは似合う眼鏡を選ぶのがかなり難しいのが原因
眼鏡=ガリ勉みたいなステレオタイプと相まって、似合ってない眼鏡→眼鏡はダサいって認識になる
似合ってるオシャレな眼鏡をかければかなり好意的に受け取られる要素になるよ
371イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:09:19 ID:+8rOalUe
おっさんは、ハルヒのキャラじゃハルヒが好きで、俺妹なら桐乃が好きで、メガネをやたら憎むらしいですよw
ここにいる25overのおっさんも心当たりある人多いんじゃないか?
372イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:10:22 ID:oyI49i0D
ないな。
373イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:10:57 ID:+8rOalUe
まぁ、そもそもキャラクタの性格になんの関係も無いメガネとかで好きになったり嫌いになったりしてるのが
既に病気だとは思うが
374イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:13:19 ID:xqkD0Hul
とはいえ眼鏡キャラにありがちなテンプレ性格ってのもあるよな
375イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:15:18 ID:+8rOalUe
>>374
多分、メガネのキャラクタ見てそういうテンプレが脳裸に浮かぶ奴が、既におっさんなんだろう
376イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:19:17 ID:xqkD0Hul
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そのテンプレ化した性格の評判がイマイチになったからメガネが不人気になったもんだとばかり思ってたんだが
377イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:22:43 ID:uW/kECcw
眼鏡+方言は確実に爆死フラグ
378イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:34:41 ID:p33Vf1nc
おっさんがメガネ好きってどこのネタ?
379イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:36:08 ID:zV8D/ssd
靴+新人も確実に爆死フラグ
380イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:56:11 ID:i6NJThMx
>370
主な問題は、当人がめがねを選ぶときは、
基本的に視力が矯正されていない状態で選ぶ、
というパラドクスにあるのだよ。
381イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:58:57 ID:2VaVupY6
>>371
そうやっておっさんをカテゴライズしてる時点でもう…

小羊読んだ後で丘ルト読んでるけど、いまのところ丘ルトのほうが好み
変わり者という点では丘ルトの方が突き抜けて見える
382イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:04:54 ID:tBVIbA91
>>381
俺も丘ルトの方が好きだが、
子羊の作風で丘ルト並に突き抜けたら、
ダメだと思う。
383イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:10:08 ID:xqkD0Hul
>>380
それはまだしもコンタクトを併用してる人なら避けられるんだけど、
度の入ったレンズを入れると展示用のレンズの時と目の大きさが変わる影響も大きい
そしてそれよりなにより似合う眼鏡を選ぶのが難しい

そういや二次元でもちょっと前に眼鏡男子は一時流行ったのに、眼鏡女子はダメだったな
384イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:30:33 ID:i6NJThMx
>383
眼鏡男子は弱気受けにも鬼畜攻めにも使える便利素材だからな。
385イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:36:17 ID:k+cJOp16
俺はメガネよりもメイドをどうにかしてくれと思うがな
386イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:38:23 ID:Xk5BxrkE
>>384
眼鏡女子の鬼畜攻めは何故かビッチ臭いのが不味い気がする
387イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:50:33 ID:+8rOalUe
オカルトはレビューとか見てると、ラノベ専科な人じゃないとダメな感じ

読書好きです。あ、ラノベだって読むよ?みたいな人は厳しいと思う
オカルト絶賛してる人の他のレビュー、ラノベと漫画でみんな埋め尽くされてる
388イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:51:13 ID:+8rOalUe
あ、オカルト→丘ルトね
分かると思うけど
389イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:58:33 ID:tOuo1FFk
子ひつじ、店舗特典に釣られて2冊買っちまったよ
くそ、こんなことをいつまで続ければ・・・
390イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 15:06:46 ID:xqkD0Hul
>>387
俺が知ってる限りでは伊坂・舞城・山田悠介あたりが好きな連中からの評価のほうが高いぞ
売れ線の萌えライトノベル好きには受けが悪い
391イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 15:18:15 ID:0vny5+mc
つうか、石原ばりの丘ルト好む人は低俗とでも言いたげな
レッテル貼りってどうよ……
392イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 15:19:22 ID:Xk5BxrkE
>>390
それはどんな辺りだ。どの辺りの連中なのか想像もつかんぞ。
393イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 15:20:31 ID:tOuo1FFk
丘ルトは江西陀ルートに行くかどうかがカギ
394イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 15:37:01 ID:+8rOalUe
>>391
そういうつもりは無かった
別に、ラノベだけ読む人が、他の本を読む人より劣ってるとも思ってないよ
395イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 16:58:43 ID:61bNgqVL
ポニテと眼鏡、どうして差が付いたのか…髪型、眼鏡の違い
アディと眼鏡、どうして差が付いたのか…関西弁、眼鏡の違い
396イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 17:14:50 ID:utwPqL/m
>>392
ラノベ書いても別に違和感のない連中
397イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:10:39 ID:7YgwThCm
>>390
その三人って作風も作家的な立ち位置もバラバラだと思うんだが・・・
398イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:26:08 ID:JRxHumH9
俺はタックマンやAJPテイラーあたりが好きだが丘ルト面白いと思うぜ

何がいいたいかというと、どんな作品を読んでるやつが面白いと思ってるってのはどうでもよくね?
399イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:28:24 ID:kAGfvveo
そもそも、参考にも値しない素人分析だしな。
とりあえず、統計的にモノを語りたいなら、サンプル数をもっと増やしましょう。
「気がする」とかエスパー要素も要らない。
400イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:31:32 ID:OikEKCuU
これだけオカルトの話題が出ているのに、ちっともオカルトの面白そうな感想が出てこない
せめてどんな内容なのか語って見せてくれ
401イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:31:49 ID:+8rOalUe
>>399
玄人さんさすがですねw

てか、ここに何かの参考になるような玄人の意見なんてあんの?
素人しかいないだろ
402イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:35:56 ID:xqkD0Hul
>>401
分析玄人さんオッスオッス
403イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:36:01 ID:ESnJtxQQ
俺玄人だしオーラ見えるよ
404イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:38:52 ID:+8rOalUe
>>402
いえいえ、そんなそんなレビュアーの履歴流し見しただけですよw
そんな褒められても困ります
405イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:40:10 ID:xqkD0Hul
謙虚な玄人先輩ぱねぇっす
406イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:40:48 ID:JRxHumH9
まぁ、彼は丘ルト絶賛する人はそういう人が多いんじゃないかと個人的に感じただけなんだから
あくまでその主観ということでいいじゃないか
407イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:43:25 ID:+8rOalUe
そもそも、本の評価に客観性なんて無いし、必要無いしね
でも、自分と読書経歴近い人をチェックするのは、次に何を読むかの参考として有益だと思う
だから、レビュー見たらとりあえず評価の履歴だけはチェックするな
408イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:44:48 ID:xqkD0Hul
玄人先輩の家には裏が白いチラシは余ってないの?
409イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:46:07 ID:+8rOalUe
まさか、24時間ガチで張り付いてるID:xqkD0Hulさんにそんなこと言われるとは思わなかったw
410イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:46:13 ID:JRxHumH9
まぁとはいえこのラノベ読むような人はラノベ読みが多いわけで
当然、レビューの絶対数がそういう人に偏るだけだと俺は思うけどね
411イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:47:53 ID:ESnJtxQQ
赤IDばかりだな
必死って素敵やな
412イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:50:33 ID:59l1vrd2
>>409
お前が群を抜いて見苦しい
つまらん俺分析はどうでもいいよ
413イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:52:29 ID:JRxHumH9
そろそろこっちへ行け

ライトノベル板校舎裏31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284291263/l50
414イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:54:16 ID:zxG2BZ5W
娘ひつじの評判良いみたいだな
415イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:54:40 ID:+8rOalUe
てか、別にラノベばっか読んでても何も悪い事じゃないだろうに・・・
俺は別にそれが悪いなんて一言も言ってないし
なんか、貶されたみたいに思ってる人がいるみたいだが
416イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:56:20 ID:59l1vrd2
もっと褒めて貰えると思ってたんだろうな

まぁもう日付も変わるから、IDが変わったら反省して大人しくしてくれよ
417イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:59:09 ID:4ICFCKhT
子ヒツジはややゆる系でよくも悪くも小奇麗にまとまってるのが良いな。
ポニテも会長もメイドみんな良いキャラしてるじゃないか……
ああ、眼鏡? あの会計さんも地味だけどいいよね。
418イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:02:11 ID:obH4zMjw
根拠が僕ちゃんの偏りまくった謎分析だから叩かれてたんだろうに
それも分からんとはなんて残念なんだ
419イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:03:32 ID:JRxHumH9
>>418
だから他所でやれと
言いたいことはよくわかるが
420イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:03:44 ID:x4/WrPbM
2chに客観的な分析なんぞありません

>>417
はぁ?仙波が一番可愛いだろ・・・jk
421イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:04:51 ID:x4/WrPbM
てか、>>418もID変わるまで待ってからとかヤらしいなw
422イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:06:23 ID:59l1vrd2
ラ板は24時ちょうどにIDは変わらんぞ
423イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:10:05 ID:Vl3Y/VGO
新井生存確認
424イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:10:17 ID:CZ4GvFdh
子ひつじの眼鏡はこのまま余計なことしないでポニテの恋を応援してくれるだけでいいよ
425イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:11:28 ID:ruDsCETd
>>424
全面的に同意する
426イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:12:18 ID:anpSX7Zm
メガネの壁は厚いな…
427イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:12:47 ID:x4/WrPbM
ポニテはヒロインじゃなくて、もう一人の主人公だろ
てか、成田がポニテに行って仙波への興味を無くしたら、この小説は続かなくなるじゃん

もう解禁でいいんだよね?
428イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:14:08 ID:G8VMLIMF
ヒロインってのは主人公って意味も含んでいてだな
429イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:15:27 ID:CZ4GvFdh
成田は結局会長に行くと言うか捕まる流れだと予想している
430イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:16:04 ID:QJS+hKMV
>>423
新年会行ってたとは驚いた
まあ新年会にいけないようになるといよいよ重症だから
今年中になんとか1冊出して欲しいところだな
なんか同世代っぽいので応援するわ
431イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:17:03 ID:x4/WrPbM
>>428
ニュアンスを読み取って欲しいな

でも、なんかあの妹は入学するフラグ立ってたし、3年の文芸部部長さんがこのままいきなりフェードアウトする事は
無いだろうから、結構長期連載の予定はもう立ってるのかな?
2巻は1巻より大分面白かったから、このまま続いて欲しいけど
432イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:18:55 ID:CZ4GvFdh
つか何か3巻に向けて新ヒロインのフラグまで立ててたし
見た目地味でポニテには敵いそうにない感じだけど
433イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:23:03 ID:fENaMBC6
大阪屋表示されなくなったのか



信者ざまぁ
434イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:27:50 ID:x4/WrPbM
ポニテは恋愛じゃなくて、コミュ障を克服していくのがテーマなんじゃないかと思ってたんだけど・・・
恋愛成就があるとしたら、最終話じゃないか?
435イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:28:50 ID:qVTX/HB2
マジかw
これでアホらしい大阪屋議論でレスが埋まることもないのか
436イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:30:03 ID:CZ4GvFdh
子ひつじの今後の懸念としては成田がポニテの気持ちをスルーし続けて
読んでてイラついて来ないかだな
437イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:31:57 ID:x4/WrPbM
ポニテがしっかり告白してスルーならイラッとするかもしれんが、今のままだと無いだろ
成田ははっきりメガネが好きって描写されてんだし
438イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:35:12 ID:X+f3uA2g
>>433>>435
e-hon&紀伊国屋&オリコン&アマゾン「大阪屋がやられたようだな… フフフ…(ry」
439イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:37:00 ID:9H++L3n3
>>438
四天王のはずがなんで五人いるんだよw
440イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:38:53 ID:x4/WrPbM
まぁ、内容じゃなくて売上で編集者視点で本を語る奴なんぞ、下の下の読者だから相手にしたら負けだよ
441イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:43:20 ID:QJS+hKMV
>>438
尼はまったく信憑性無いから最初からそこにはいないぞ
442イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:44:06 ID:3hm+4FwD
>>436

そもそも現状だと「私が成田くんを想う気持ち……これはなんなのでしょうか?」
ってな具合っぽいからなあ。ポニテ自身が恋愛感情だと自覚できてない段階に思える。
443イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:44:53 ID:anpSX7Zm
>>440
また玄人を呼びたいのか
444イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:48:20 ID:x4/WrPbM
>>443
玄人って、コピペで売上張る奴か?
奴なら呼ばなくても来るだろ
来た時に相手をする奴がアホなんだ
445イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:49:56 ID:1C1evxm5
これで大阪屋を一書店と勘違いして恥かく犠牲者がこれ以上増えないのか
446イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:50:23 ID:Lf9G3JWk
オリコンに全力でいく
447イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:51:33 ID:rjDW83PJ
靴スレ民は情熱的(キリ)だから、スルー力が低いんだよきっと

しかしマギカ、確実に終わりへと向かってないか?
448イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:52:50 ID:vKbY6TxK
靴スレは馬鹿ばかりだなあ
449イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:55:53 ID:x4/WrPbM
>>447
今までが引き延ばし傾向だったから、そろそろ締めでもいいと思うな
薔薇マリみたいに、最初からこの超長期連載を構想してたとは思えないし
450イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:56:46 ID:obH4zMjw
さっきまでいた分析くんだろ
451イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:57:50 ID:x4/WrPbM
>>450
さっきの人、編集者視点や売上では語ってないだろ
452イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:59:03 ID:TI9YZAbU
>>447
もうそろそろ終わりでも良いと思うが。
今回で20冊目だっけ?
453イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 01:00:21 ID:TI9YZAbU
てか、
どう楽しんでようがラノベの読者に上も下もないと思うんだが。
454イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 01:12:28 ID:vTSJFEx4
まあ靴が売れてないことに代わりがない
455イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 02:33:57 ID:PoE3uqQs
>>424
同意する
なるたまが鈍感な所だけが不安
456イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 02:38:59 ID:PoE3uqQs
主役格3人の中でなるたまだけが何も変わってないのがな
仙波頼りすぎな所もムカつく
このまま行くとあいつにイラつく作品になりそう
457イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 03:09:49 ID:vKbY6TxK
仙波ってなんか必殺技っぽいな
458イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 03:12:46 ID:x4/WrPbM
なんか最近は、主人公に完璧超人を求めるのが流行なの?
459イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 03:36:40 ID:TpDKKNg8
それは一昔前の富士見とかじゃね?
主人公ウザイのは誰でも嫌だろう
460イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 03:44:13 ID:x4/WrPbM
>>459
ウザったい奴や冴えない奴が成長してくのって、わざわざ引くまでもなく物語の古典的テンプレだと思うけどな
最初から最後まで完璧超人が暴れて終了のハリウッド映画みたいなのもあるけど
461イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 03:48:07 ID:vKbY6TxK
富士見は強主人公系は多いが完璧超人はいないような
462イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 10:06:02 ID:d8YZO3Y+
お前らのせいで子ひつじに興味わいてきたじゃねーか
なんかの作戦か?w
463イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 10:17:29 ID:QGDweawa
子ひつじ面白かったよ
1話目の文章問題、軽く解いてやるかと臨んだら全然分からなくて焦ったが
実はハナから解けないように作られてる・・・と思ったらちゃんと解けるように作られてた。
しかもその問題自体はそもそも解く必要はなかったというオチ。
464イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 10:59:30 ID:CZ4GvFdh
子ひつじは大賞という呪縛を抜きにして気負わずに読めば
普通に日常萌えとして楽しめる作品
ちなみにミステリーとして読んではいけない
正にGOSICKと同じか
465イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 11:43:22 ID:N5GkSGqL
子羊はあれだ。北村薫の「日常の謎」+萌えだな。
まぁ、リラックスして楽しんで読むにはほどよい感じでは。

ただ、ソフトボールのエピはぐいぐいジョーに刺激されて書いたと予想。
466イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 12:03:54 ID:7ikZrx/8
>>464
今回の2話目は、かなりガチでミステリやってると思うけど
467イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 12:15:06 ID:7ikZrx/8
てか、2冊まとめて今回読んだんだが、仙波が探偵で、成田が一休さん、ポニテはラノベ的萌え要員って感じなのかな?
1巻1話の演劇部の鹿野さんが個人的に一番好みだ
468イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 13:30:06 ID:M2K4+1yl
子ひつじ2の最大の萌えポイントは

ポニテ「わたしは(オムライスに)ケチャップよりマヨネーズをかけて食べるのが好きです」
メイド「たまァに、マヨネーズぶちまけて食べる人とかいるけど、あんなの邪道だね! Peッッッ!」
ポニテ「ぇ……邪ど……」
469イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:16 ID:KxG7i5ct
今回は子ひつじがラノベを変えるとか、厨二全開のコピーはなかったのか?
470イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:02:11 ID:CZ4GvFdh
「ごめんなさいごめんなさい! 死んだ! 死にました調子こいてた宣伝! もうしませんから!」
471イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:02:12 ID:QGDweawa
仙波は主人公に対して必要以上に厳しいのがな・・・
テープ台で殴るなよ・・・
手のひらで胸をぽすっと叩く佐々原さんの可愛さが際立つわ
472イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:05 ID:7ikZrx/8
最初はガチで嫌われようとテープ台投げつけたりしてるのに、少しずつ成田を意識して行ってる仙波可愛いやん
バケツのシーンとか
473イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:31:09 ID:QGDweawa
確かにあそこは足をペロペロしたくなったが・・・
474イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:31:14 ID:2IqsVR6V
>>469
今回はさすがに分をわきまえてるよ
過去の大賞たちのようなパワーはないからね
475イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:11:02 ID:nYT1G7sX
>>472
お前のように後でデレればそれでいいと許容する読者がいるからツンデレを勘違いしたDQNが引きも切らんのだ
476イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:17:19 ID:TI9YZAbU
しかし、
子羊の話ばっかだな。
そんなに読んでる人いるんだな。
477イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:31:24 ID:+SONfivf
1〜2万部程度だと思うけど
478イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:34:42 ID:TI9YZAbU
いや、部数の話でなく。
このスレの中って意味なんだが?
479イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:46:50 ID:TmldZ+aD
子ひつじはこのスレにこないと話せないし・・・
480イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:48:41 ID:CZ4GvFdh
まだ専スレ立てられないからね
481イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:50:15 ID:7ikZrx/8
子ひつじの読者はマナーがいいんだろう
最近、1冊くらいしか出て無くても、本スレにも図らず、いきなりスレ立てする奴とか多いし
482イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:54:57 ID:M2K4+1yl
1巻発売の当時は「大賞」ってことで色々話題になったが、
それはそれとして、普通のラノベとして読んでみても、話すネタはそこそこあるしなあ <子ひつじ
483イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:13:05 ID:lJrBennG
まあ子ひつじの話題はいまだけだろうから専スレもいらんだろうしな
先走って立てたとことか過疎ってる
484イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 22:44:53 ID:PoE3uqQs
菜々子さんとか新刊早くでないとスレ落ちそうだな
485イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 00:27:58 ID:HO3PTOdq
10日ぁ・・・飛んでった・・・
486イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 00:32:46 ID:75Q3bYGO
全然売れてない靴の中では竹井はかなり売れてる方
487イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:03:54 ID:6IPoqwZq
レンタルマギカ、今回も安定して面白かったな・・・終わりまであと3巻ぐらいとみた
488イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 04:38:06 ID:m6zsr0Xe
>>481
同時受賞のもう一個は何故かもうスレ立てた奴がいるなw
お子様が多くて困る
489イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 04:51:37 ID:gpKLYMgw
一時期、バカがあちこちのレーベル総合スレで相談も無しに
ポコポコ新作のスレ立てて、立っちまったからには使う
しかねぇかって移動しただけなんだけどな
490イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 05:37:07 ID:KDkHEIC5
立てたけど過疎過ぎて、
スレ名に入っている作品のシリーズが終わって新しいシリーズが始まっても使いきれていなくて
新シリーズの作品名で検索できなくて新規さんが来なくてさらに過疎る、
という負のパターンが一番つらいところだな
491イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 10:45:35 ID:cSA/VaED
子羊の二巻読んで、一巻の鹿納さん話を読み返してみた。やっぱり体を張って全力で対応したなるたまに惚れたのか?
ライバルは「コレ」だけど。

でもとりあえず、佐々原さんのツッコミは俺だけのもですよ。
492イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 12:45:38 ID:JHn8OYxF
>>489
本当にバカにそれを止めさせたかったら、無視して落とさなきゃダメだろ
せっかくだから使うってんなら、バカの目的達成してんだからこれからもどんどん立てるじゃん
493イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 13:40:06 ID:oxYPm3oj
子ひつじのメイドは良いキャラなんだけど
外伝用とかにしてあんま出ばらないようにしないとあれは危険だと思う
494イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 13:42:23 ID:wtrHGDzT
あのメイドの登場頻度は1エピソード/冊ぐらいがちょうど良いな。
495イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 14:06:27 ID:8jPBcvX8
子ひつじは娘にパワーボムかますという母ちゃんが気になった
496イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 14:10:02 ID:JHn8OYxF
2巻1話の羽賀が仙波で、赤谷が成田と対比なのは自明だと思うけど、それを理解してるって事は、
文芸部部長は成田が仙波を恋愛対象として意識してるっての知ってるって事だよね
会長や文芸部部長が気付いてるのに、身近にいてそれに気付かない佐々原って
成田の事言えないくらいに鈍感なんじゃないの?
497イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 15:06:42 ID:/EKB/4Cf
何言ってんだ?
ポニテは自分が相手の気持ちや考え察するの苦手な空気読めない子だって自覚して悩んでるってのがこの作品のドラマの一旦だろうに。
498イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 16:15:56 ID:JHn8OYxF
>>497
いや、ここのスレでやたら成田の鈍感を責める奴が多いけど、ポニテだって性別違うだけで立ち位置一緒じゃんと思っただけで
性別違うだけで似たもの同士なんじゃないの?
何故成田ばかり非難されてるのかと
499イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 17:23:35 ID:aTpbDa+X
子羊、2巻になってかなり面白くなったなあ。
正直1巻はそれほどでもないと思ってたけど。
500イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 17:27:40 ID:e8oRLGI3
3巻の表紙は誰になりそうなの
501イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 17:31:18 ID:oxYPm3oj
順当に考えたら会長じゃね
なりふり構わずメイドで来るかも知れんけどw
502イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 17:51:00 ID:JHn8OYxF
なりふりかまわずも何も、メイドそんなに人気あるか?
普通に会長だろ。対抗で、文芸部部長。
503イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 18:06:20 ID:EMS42wel
3巻では水着イラストくらいたのんますよお
504イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 18:53:05 ID:nsm43+bp
羊2巻良かったと思う。大賞じゃなければあまり叩かれなかっただろうな。話題になることもあまりなかっただろうけど
あの注釈とか作中で問題をそのまま書くってのは珍しいけど、嫌いな人は嫌いだろうなあ
町内ちょいミステリーものとしてじゃなく、ラブコメとしてみたほうがストレスは少ないかも試練。個人的にはラブコメとしてみれば好きだな
文章も1人称視点でそつなくこなしてると思うし(頻繁に視点変わるからのめり込めんかも試練が)、まとまってる印象
確かにあまりメイドに頼らず、それぞれのキャラを均等に立てるほうがおもしろいんじゃないかなと思う。それとゲストのキャラが立ちすぎると収拾つかなくなりそう
505イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 20:26:18 ID:/EKB/4Cf
あのメイドは確かに、今のところ会長と並んで万能キャラになってるしな。
使い勝手がいいキャラに頼り過ぎると「がんばれ長門さん」状態になっちゃうからね。
次巻から なるたま の幼馴染?っぽい女の子が追加されるようだし、
ラブコメはテコ入れされていきそうだ。
506イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 20:50:20 ID:KDkHEIC5
うーん、確かにラブ成分は含まれているだろうけど、
これが「ラブコメディ」かと言われると、今のところは弱い気もするな
あくまでもメインテーマは、それぞれ問題点を抱えている成田・仙波・佐々原の3人の主人公が
お互いに影響を与え合って変わっていく、みたいな青春小説っぽいものだろうしね
鹿野さんや新キャラが本格的にからんできたら、ラブコメになるのかも

今後ラノベとして面白くなるかどうかは、
2巻の1,2話みたいに謎解きの部分を工夫して面白くするか、
2巻の3話みたいに解決部分のイベントで盛り上げていくか、っていう部分にかかっているんじゃないかね

ストーリー的には別の部活にも舞台を拡げていくらしいから
既存のキャラを含めたコメディ路線にシフトするのかなーという可能性もあるが、
その路線はうっかりすると、仙波の存在感が薄くなる諸刃の剣
507イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 20:56:20 ID:ox8mo4kh
成田は全然変わってなくね?
仙波と仲良くなりたいくらいで自分が変わろうとか考えてないような
佐々原と仙波メインでいいよ
508イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:00:10 ID:aRQO7sOA
それ以前に成田は変わる必要なくね?
509イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:12:06 ID:KDkHEIC5
1巻で仙波と会って変わったというか <成田
1巻を読み直してみると、主人公らしく心情が出てきていることも多かったし、
仙波に行動の裏を指摘されたりしてたけど、
2巻じゃ、普通に行動を起こしたり、仙波・佐々原に影響を与えるってキャラになっちゃってたな

その点では、2巻の主人公は明らかに佐々原だった
510イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:17:57 ID:JHn8OYxF
ラブコメ要素はそこまで大きくならないと思うな
佐々原:好きな人とああでもない、こうでもないと問題を解くのは楽しいです、や
東原の赤谷評:好きな子のカッコイイ姿を見るのが何より好きって男の子

って構成の対比でほのめかされてるみたいに、成田は仙波に相手にして欲しくて資料室に通ってるってのがあるから
成田の気持ちに仙波が答えたり、成田の中でもし佐々原>仙波になったら、そこで最終回じゃないの?
511イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:22:20 ID:JHn8OYxF
>>509
最後の1行だけ、何かすごい飛躍を感じるんだが・・・
512イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:22:55 ID:q6CEtjVW
>>503
仙波だけは簡便な。
513イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:26:47 ID:oxYPm3oj
それにしても子ひつじの漫画版は酷いな
二巻後書きの時点では作者も読んでなかったんだろうなw
514イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:34:12 ID:/EKB/4Cf
そうかな? 1巻にしろ2巻にしろ作中の実質的な主人公は佐々原になっちゃてると思うよ。
この手の主人公に求められるのが成長譚、ようは物語が進む中でどう変化していくかだけど
具体的な変化の方向性や結果が描かれてるのって佐々原だけだもん。
なるたま や仙波の二人は正直、キャラとして人格がかたまり過ぎてて主人公に必要な不完全性があまり……
半端に変化しちゃうとポジションが曖昧になって逆に話しを膨らませ辛くなるのが難点。
515イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:44:52 ID:JHn8OYxF
成田の目標は仙波に振り向いて欲しいってはっきりしてるし、仙波は成田や部長や佐々原に影響受けて
明らかに変わって行ってると思うけど・・・
てか、成田と佐々原のダブル主人公で、二つの主軸で物語が進んでるんじゃないの?
成田側は、仙波と成田の関係で、会長と部長がそれぞれの保護者
佐々原側は、危なっかしく成長してる佐々原と、それをフォローしたり見守ったりする保護者役の成田、仙波って感じ
516イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:49:12 ID:QlAUlC1D
子ひつじの話題はいつも特定の一人が何度も何度もレスしてて気持ち悪いな
ID真っ赤やん
517イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:52:02 ID:9n7YXLM1
触っちゃめーなのよ
518イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:52:38 ID:jRaS2nMH
佐々原救われねえなw
いっそのこと誰かに寝取られちまえばいいのに
519イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:01:26 ID:OiZvJkxo
作家スレを立てれば早漏と言われ、レーベルスレで語ればID真っ赤だと言われるこんな世の中じゃ
520イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:02:35 ID:JlzC9KTG
わしはこんなとこ
きとうはなかった!
   __
  /三人
  /三/ハソ丶
 /三ノ・ω・)>
 /////yミミ
  し─J
521イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:07:46 ID:0nMiwMQa
仙波は佐々原が気づいてない成田への恋心に気づいてるっぽいから
仙波が佐々原押しのけて、成田とカップルになるのは想像が付かないな
佐々原と成田がくっついて終わるのが一番自然な気がする
522イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:13:09 ID:9n7YXLM1
IDそのままで連投するか変えて連投するかの違いなんだから、言ってても意味ないよ。
523イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:13:45 ID:JHn8OYxF
>>862
氷菓が下手に売れてたら、今頃無理矢理萌えキャラ突っ込んだ堕小説書かされてたかもしれないし
これで良かったんじゃね?
結果的にはこれで
クドリャフカまではともかく、雛や概算はレーベル変わってなかったら絶対無理だったと思う
524イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:15:44 ID:JHn8OYxF
523は誤爆
すいません
525イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:20:25 ID:EMS42wel
ラブコメ戦線になぜか会長も殴りこんでくることを希望します
526イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:20:37 ID:KDkHEIC5
>>514
不完全性があるのと、変われる変われないは別の話だとも思うんだがねえ…
成田が仙波と出会って「仙波ともっと関わってみたい」みたいな心境の変化を起こしたことや、
他人と関わらないように過ごしていきたいと思ってた仙波が、
成田や佐々原やその他の人々と関わって(関わらされて)愚痴りながらも変わっていったのも
十分影響された、っていう範囲だと思うんだけど

基本は3人の関係にあるっていうのは変わらないだろうけど、
描かれ方というか、どのキャラ(の心境)にスポットがより当たるかっていうのが
1巻と2巻では異なるように書かれているんだと思う

1巻は成田が仙波に出会うことによって進み始める、成田と仙波のストーリーで、
2巻は周囲との関係のなかでそれぞれ変わっていく、佐々原と仙波のストーリー
527イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:21:55 ID:sUqckPcy
子ひつじスレはここですか?
528イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:24:01 ID:JHn8OYxF
レーベルスレでひつじの話うっとうしいって人がいるみたいだし、専スレ立てた方がいいなら立てようか?
反対が多かったら立てないが
529イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:29:22 ID:oxYPm3oj
立ててそっちでやれとか誰もいってないし
530イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:31:29 ID:GS9PwACA
続けて構わんよ。たまにはローカルルール守ろうぜ
531イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:31:45 ID:xi0r4fq8
立てなくていいだろ。こっちと両方過疎って共倒れそう
532イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:33:09 ID:/EKB/4Cf
専スレ立てた方がいいなら立てようか?(※1)

(※1)
まだ時期尚早ではないでしょうか?
……ちなみに私はポニーテール萌えです。
今度からオムライスにはマヨネーズをかけて食べてみようかと思います。
533イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:33:19 ID:0nMiwMQa
3巻ルールは守ろうぜ
534イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:04 ID:oJ9jxh8n
もうちょっと待っててもいいんじゃね?
鬱陶しいと思ってるヤツがいるなら、そいつが他の話題振ればいいわけだし

535イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:12 ID:JHn8OYxF
おk
立てない事にするわ
536イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:14 ID:rt2UoEmC
三巻ルールはあくまで目安で、そこまで行かなきゃ立てちゃ駄目ってことじゃないのよ
537イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:25 ID:77t0dgcz
(´-`).。oO(作家スレは三冊発売してから立てるのが原則なのだが・・・
538イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:32 ID:KDkHEIC5
そのスレ立て議論は40-50レスほど前に終わってるだろ

まあ子ひつじ話で埋まるのがまずいなら、
ランカとシェリルの焼きそば対決の話でもしようぜ
539イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:38 ID:KFFcRuL8
>>532
オム神樣に土下座しろ
540イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:36:58 ID:KDkHEIC5
>>532
Peッッッ!
541イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:38:39 ID:LwxwcCHO
>>537
その顔文字なついな
542イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:46:18 ID:iO9eQotm
「3巻ぐらい出せるなら安定してるだろうし話題もあるだろう」って目安なんだよな
実際早漏が立て逃げしたスレは大抵そのまま落ちるか過疎化する
543イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:49:50 ID:JHn8OYxF
>>542
まぁねぇ。丘ルトも見事に過疎ったし
ところで、乙一スレは何時から落ちてんの?
だれも立てなおさないのか?
544イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:30:26 ID:EAxmTQg2
過疎になると一番悲惨だよな
レーベルスレで話題出すと専スレでやれっていわれるし作家スレでやっても人がいないからなんにもならないし

乙一って最近本だしてるかすら知らんな……
545イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:49:38 ID:nP8y8XAF
最近の乙一は別名義で3作くらいだしてる
546イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:55:41 ID:UyoTWHOL
乙二「乙一がやられたようだな・・・」
乙三「奴は我らの中で最弱・・・」
乙四「三巻打ち切りとは、乙名義四天王の面汚しよ・・・」
547イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:57:37 ID:T4USqUmD
>>546
おっさん!おっさんじゃないか!
548イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:19:52 ID:5LzKBF5D
まぁ、乙一さん完全覆面の別名義でもガンガン売れちゃうのは凄いと思うよ
雑誌連載の時から評判だったし、実力ある人はやっぱ違うわ
でも、もう乙一名義でやるつもりないのかな?
これだけ名前売った名義を捨てちゃうんだろうか?
549イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:22:44 ID:EAxmTQg2
乙一名義でサクラダの帯書いたんじゃなかったっけ?

なら捨てる気はないんじゃね?
550イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:27:06 ID:5LzKBF5D
>>549
創作する名義としては捨てたのかなと思ってた
でも、今年に入って、名義バラしたって事は、乙一でもやっぱり仕事するのかなと少し期待はしてるけど
551イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 03:54:16 ID:/67inSd5
あががぁがががっ!
552イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 09:41:53 ID:inSQrfry
>>550
春ぐらいに「箱庭図書館」ってタイトルで本を出すらしいぞ
読者からプロットを募集して乙一がリメイクするというウェブでやってた企画
553イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 09:49:34 ID:o13tIPIp
>>548
これだけ知れ渡ってて、どこが「完全」覆面なんだ?
554イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 10:59:00 ID:cbYjqAPh
自分が知ってたら皆知ってる。知らない奴は情弱って言う奴、最近多いよね
555イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 15:44:22 ID:sFeprFs4
乙一のバランス感覚は凄いよな
ライトノベルすぎず一般文芸すぎず
フォロワーが生まれて欲しかったけど、そんなに出てこないなぁ
556イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 16:03:40 ID:G/FtPQ+4
乙一は政略結婚を元に映画監督目指してるんじゃなかったっけ?
557イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 16:17:04 ID:T4USqUmD
>>552
あのめちゃくちゃ叩かれてた企画、敢行したのかw
558イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 17:39:46 ID:03zRV0P4
子羊読み終わった。一巻より良くなってたけど……鷹見の切り札みたいにつまらないわけじゃないけど読了後になにも残らない感じがする
でも続巻でれば買ってしまう、そんな感じ
559イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 18:02:43 ID:cbYjqAPh
乙一は努力してああいう作風になったって言うんじゃないから模倣するのも難しいんじゃない?
ああいうのは才能でしょ
10年ひたすら生活犠牲にして努力してもデビューできないワナビもいれば
タイピングの練習に書いた小説でデビューする乙一みたいなのもいるんだよな
560イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:21:22 ID:qgB28Vx3
おもしろみはあるけど読んだあとに何も残らないってのは、それはそれで良い娯楽小説のひとつだと思う
561イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 21:13:15 ID:l/UYqjXb
>>554
「完全」って言葉の意味調べてきたら?
562イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 01:23:13 ID:4DpjOOBN
エンタメに徹してるわね
読んでるその時面白いのが一番
ラノベ読んで、FATEは文学(キリッ
みたいな事言われても痛いし困るしw

余韻が欲しい時は一般文芸や哲学書でも読むわな
563イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 01:54:00 ID:mdXH70n4
>>562

<キリッ
564イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 02:23:02 ID:NsVzFR/O
きゅむ?きゅきゅきゅ!きゅむわぁ!
565イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 11:26:13 ID:Uf+LyHXt
殺伐としたスレに・・・誰を登場させればいいんだ・・・?
566イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 11:27:20 ID:MEJx0nfS
                __
           ,  '´ ̄´:.:.:.‐-:.`ヽ
          /:, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ:.:ヽ:.:>-、
         /:/,. '´ ̄ ̄ ̄`ヾ、:.:.:<\\
.     __/: //: :.:.:.:.:.:.:.: |:.:.ヽ:.:.:.!:.:.:.:.ヽ \_>
     / /:.:.:/ !:.|:.:l:.;.: . :`ト‐-ト、:l:.:.:.!:.:.:トイ \
     y'/:.:/:.:.{: :!:.|>イ\.:.:.:ト、:\:.:.:}:.:.:.!:.:.| |:.\ ,>
   /7{:.::l:.:!:.l斗1、_\ \| \|ヽ|.:.:.:!:.:.}_|:.:.:} Y         ご
.   </>∧:.い:.い〈.i:ミ     ≠⌒ト:.:.:!:/:.:.:ト、|          め
    // ∧:` r、\ 込ツ  ,      |:.:.:イ:./:八            ん
  /://_/:.:l:\l、!、:.:ヽ、   r==ァ  /:ィ:.:l/ >-、        ネ
  |/   ゙小:.:.ト| ト、:.:ト> .,_ー‐' イ/ l/ / /`ヽ __       !
       い、| !.l r、:.\  |._ 「  |{  / /   ト `ヽ`ヽ
         | !.リl |\:.ゝ |=ミニニ.|. / /       }  |\
         |. ^  ト | l |     !/./    __,.≦ /  ,ノ   〉
         r{   ノ∧\\   ///    / >l>'  /"  /
       //`ー-='〉∧ \\_/ /    / イTl ̄ ̄   /
.        /ハ`==‐|  ヽ、__>丱、--=-‐ 'ィ' { { \_,. -=ァ´
      }  `¨¨¨/    /^//|ト、\‐'´ '! ><´ ニ彡
      |      /     / ///l| !\_>  !   「 ̄
      ヽ、_,.ノ   ./ └イ || | 「    l/   }ヽ
               /     / :|| ヽ\  ≠   /  ト、
              /      / /   \\ l       / \
567イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 11:35:16 ID:aSRo740X
子羊読んだけど普通に面白かったな
なかなか読ませるじゃないか
568イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 11:47:32 ID:xoE7PwFD
地味だけど面白いよねってタイプなのになんで大賞にしたんだろうな
569イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:21:14 ID:o+1HmeuM
子ひつじいいね。
登場人物は良い子で好感が持てるし、謎解き部分も単純だけどひとひねりあって楽しい。
(特に国語の問題は、「国語入試問題必勝法」的な落ちを予想していたのでやられた)
文章も丁寧で、味がある。「兄弟」は底本があるのかと思ったくらい。

日向まさみちや城平京みたいに消えずに、コンスタントに活動してくれるといいな。
570イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:05:32 ID:/CzY0CU6
>>568
別に地味だとダメって事は無いでしょ
むしろ、文学賞なんて出来の良さで決めるんじゃないの?普通
571イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:09:06 ID:pxUgAsAP
>>568
爆発的な売り上げ増とはならないかもしれないけど、
派手さや奇抜さよりも、丁寧な面白さを評価したんじゃないか
1巻だけだとあまり感じなかったが、2巻を読んだらわかってきたかも
572イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:10:43 ID:xoE7PwFD
過去の大賞受賞作はインパクトも重視してたように思うから疑問だってだけだ
スニーカー大賞は文学賞じゃないしな
573イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:16:42 ID:nrAPLsuF
103 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 12:58:33 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/33735080476151808
ダ・ヴィンチ2011年3月号で角川書店の井上伸一郎社長が、青少年健全育成条例改正に反対
4ページに渡って都条例の問題点を指摘している
574イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:20:22 ID:IdMTsthI
一般文芸でも新人賞はまとまりよりも勢いを重視するわな
手堅く仕上げる技術はプロデビュー後に編集が付いて伸ばすことができるし、
その手の完成度は「新人の中では」上でも
ベテランと比べたら見劣りするからそこまで魅力的に見えにくい
575イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:30:13 ID:vpqXki6l
ドラ1が高卒ばかりだったのが
今回は社会人卒
そんな感じ
576イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:33:14 ID:aflHawSk
大賞作品が無難過ぎてヒットしないイメージなのは電撃
577イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:55:25 ID:/CzY0CU6
なんかデジャヴと思ったら、最近鮎川哲也の相沢沙呼がそんなん言われてたな
巧いけど、インパクト無い、新人っぽくない、ベテランみたいで初々しくないって
じゃあ、インパクトって具体的に何なんだって言われるとよくわかんないけど
578イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:59:08 ID:1eRv6KX+
インパクトというのは1+1=3になること
1+1=2になるような小説なんて読んでもつまらない
579イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:09:08 ID:/CzY0CU6
たとえば、どんなの?
580イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:14:18 ID:xoE7PwFD
それこそラグナロクやハルヒは発売当時はインパクトがあった
581イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:16:50 ID:/CzY0CU6
ラグナはともかく、ハルヒって、4巻出るまでは評判も売上も地味じゃなかったっけ?
SFオタにはウケてたけど
ここでもボロクソだったような
582イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:20:50 ID:xoE7PwFD
良い悪いじゃなく反響が大きかったのは間違いなかったと思うよ
売上はそれほど興味を持って見てなかったが、別に少なくはなかった気がするが
583イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:47:57 ID:ijbc8g2L
一巻からバカ売れで業界最速100万部達成作<ハルヒ
584イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:55:10 ID:/CzY0CU6
4巻出るまでって書いたのが読めないのだろうか・・・?
まぁ、ここでボロクソだったのは間違い無いよ
俺が、お前ら見る目無さ過ぎって頑張ってここで擁護してたし
585イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:58:56 ID:3NyUp5Y1
憂鬱より前に退屈が先行公開されたあたりなんて
「これが大賞かよ靴終わったな」とか言われてたな
売り上げは知らんが
586イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 15:28:46 ID:o+1HmeuM
ハルヒの第一印象は「懐かしい」だったなあ。
一昔前の眉村卓をはじめとするSFジュブナイルと同じ雰囲気があった。
主人公のぼやきはスパイダーマンみたいだったし。

ここまでヒットするとは思わなかったけど、作者への期待感はあったね。
587イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:27:25 ID:MEJx0nfS
アニメ化前で百何十万部とかだったろ
588イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:30:24 ID:KaQpympa
売上的には1巻から日販上位
スニーカースレでの評判は「かなり話題にはなるが多くは叩き」って感じだったな
589イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:39:25 ID:J2NwiGhi
まるで子羊じゃないか
590イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:41:50 ID:Uf+LyHXt
10巻くらい続いてきちんと完結してからアニメ化すればいいのに
そんなのあったかな・・・
591イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:42:49 ID:J2NwiGhi
ムシウタをもう一度
bugでいいから……
592イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:57:20 ID:RDrdjWEv
>>587
いつもの大本営発表だろ、それは
593イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:58:05 ID:IdMTsthI
>>589
子羊の批判はこじんまりしてて大賞にはどうなんだってのが多いから、
内容の賛否両論とはちょっと違うだろうな
594イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 17:01:10 ID:xoE7PwFD
今のライトノベル原作アニメ乱立状態と違って、
当時ならアニメ化されたのはそれ相当に売れてたからじゃないの
595イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 17:34:19 ID:vxTbLzQu
アニメ化前のハルヒは、同様にアニメ化前だったシャナに微妙に負けてたってレベル。
シャナと同程度に比較できるレベルだから、レーベル的にはトップクラスの売上だったのは間違いない。
596イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 17:53:54 ID:pxUgAsAP
ハルヒ1巻は話題にはなっていたが、
「久々に大賞でた!」ってのと、「みくるちゃん可愛い!」っていう感じの
話題性と売り上げだったような
2巻の感想は、ここの評判もあまり良いもんじゃなかったなー

評価が一変してぐんと上昇したのは、やっぱり4巻発売あたりからだったよ
597イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 18:38:01 ID:MGzWWxu3
ハルヒ1巻は久々の大賞ってことで盛大に宣伝してたから話題にはなったんだよね。
けど評判の方は賛否両論で、盗作疑惑まで噴出するくらいだったな。
その後は溜息→退屈のコンボで脱落者続出で、黒歴史みずの版で大暴落起こしてたのも
良い思い出だ。
その状態でもラノベNo.1を自称してたのが痛かった(当時角川内でも売上三番手くらい)

それがアニメがヒットしただけでこうも右も左もハルヒハルヒになるとは……
らき☆すたといい、メディアの怖ろしさ痛感したものだ。
598イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 18:42:46 ID:J2NwiGhi
ハルヒのアニメ宣伝法はいろいろ褒めてるところあったしな
599イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 18:59:52 ID:xoE7PwFD
ひるがえって子羊を見ると、やっぱり突出したものがないんだよな
600イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 19:12:36 ID:uOGok15n
でも・・・「セカイの危機」とか変態的嗜好とか
そういった過剰なものだけで埋め尽くされたラノベには
少し食傷気味。

そんな時に子羊のような一般日常的作品を読むと癒されるものです。
601イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 19:13:36 ID:8SRuCcZh
まあ、売れなかったのも頷ける>子羊

大賞は広告塔なんだからこういうの無理に担ぎ上げるより子羊は佳作で大事にしてやりゃよかったのに
602イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 19:57:28 ID:/fQzd54Z
参考:日販(20位まで
の初週

憂鬱9位
溜息1位
退屈データ無し
消失12位
暴走4位
動揺3位
陰謀8位(ただし細木の壁2〜7、9にめり込んでる)
アニメ放送開始
憤慨4位
以後10〜20位を既刊が侵略しはじめる
603イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 20:29:13 ID:+VrjoHjM
>>599
初代大賞のジェノサイドエンジェルも
そこそこまとまってるけど特筆するようなもんも無い作品だったし、
スニーカー大賞がインパクトも重視してるかというと首を傾げるけどね
というかここまで全く話題にならない時点で
どれほどインパクトが無く影の薄い作品だったか分かるというもの
604イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 21:11:45 ID:P3XKqpsX
吉田は次の作品で売れたからなぁ
大賞自体は別に・・・だったし
605イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 21:44:37 ID:/CzY0CU6
ハルヒも突出したモノは無いけど、巧くてまとまってるみたいな評価だったと思うけどな
むしろ、新しいってよりは最近無かったけど、古典的って感じだったような
606イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 21:47:58 ID:/CzY0CU6
>>601
個人的には、子ひつじは米澤売り出し大失敗したスニーカーのリベンジなんじゃないかと思ってる
古典部以外のシリーズ、全部余所の出版社に持ってかれちゃったし
607イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 21:50:21 ID:ErNAu7h4
「ジェノサイドエンジェル」 好きでした。 古き良き朝日ソノラマ風のしっかりした
ストーリで。切なくて米村 孝一郎のイラストも決まってた。

あー言う青年が主人公のシリアスな話、今のスニーカーには少なくなりましたね。
円環少女も次で終わりか。
608イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:11:58 ID:8SRuCcZh
円環終わるんだよなあ
ムシウタとマギカも完結フラグ立ってるし、ハルヒも次が事実上最後って噂されてるし

トモアキ一強時代の幕開けか
609イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:12:29 ID:/CzY0CU6
>>608
十文字ディスんじゃねーよ
610イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:13:20 ID:6PpquECO
黒い背表紙のアレは靴にとって黒歴史なんだろうな
皮肉にも
611イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:16:46 ID:aSRo740X
六塚が・・・え、ダメ?
612イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:18:38 ID:6PpquECO
サクラダさんをお忘れか
613イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:26:09 ID:3rTBcknO
東京皇帝だって!
614イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:31:22 ID:8SRuCcZh
東京皇帝がアニメで伸びれば心強い戦力になりそうだな
615イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:32:19 ID:MEJx0nfS
アニメ化するダンタリアンは・・・
616イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:33:28 ID:Mgv4uZMI
東京皇帝が終わったらマジで靴で買うもん無くなる・・・
617イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:36:04 ID:EToi6sz5
あれ・・・あと一つアニメ化決定してたのなかったか・・・?
俺もなぜか思い出せないけど・・・
618イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:37:47 ID:fVkl927j
>>379
なに東鳩の委員長disってんの
619イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:47:04 ID:/fQzd54Z
620イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:58:32 ID:3rTBcknO
>>619
ハルヒすげええええええええええええええええええええ!
621イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:02:10 ID:aSRo740X
枢軸国におけるドイツくらい孤軍奮闘だなハルヒは
622イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:06:14 ID:EH3Etb5n
無双すぎる!w
623イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:09:28 ID:ijbc8g2L
>>619
凄すぎて鼻毛出た。上下巻でこれかよ
624イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:17:17 ID:kJL2zB9M
ずっと1位かよww
625イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:20:21 ID:6PpquECO
初版何十万部出すんだろ
626イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:21:48 ID:fVkl927j
kagerouよりは出すだろ
627イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:22:57 ID:+NK6CgFh
今尼で予約すればpointが一割つくしな
628イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:23:17 ID:8SRuCcZh
>>619
完全勝利状態w

マジで、ハルヒで靴潤して次弾育ててほしいわ
629イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:25:16 ID:uOGok15n
角川書店はもしかしたら
社員全員流タンに足を向けては眠れない状態か?
630イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:29:44 ID:Mgv4uZMI
>>628
残念だがR15で
半分くらい使いこんでしまうんじゃ・・・
631イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:36:11 ID:/fQzd54Z
R15とダンタリアンで追撃か…
632イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:42:07 ID:EToi6sz5
小羊の赤字もあるしな
633イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:47:25 ID:vpqXki6l
ハルヒは巻割で約70万部
少なめに見積もって驚愕を40万部と想定し出版社側の儲けを3割とすると
約1億6000万
そんなに大きいわけでもない。それこそアニメ(1クール1億程度)が2本程度大コケすればあっさり無くなる
634イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:47:30 ID:3rTBcknO
子羊はなんだかんだでそこそこ売れてるから問題ないな
しかしすげえなあ、ハルヒ。圧倒的じゃねえか
635イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:49:48 ID:/m7HyTe0
尼でポチったら、必ずオススメ商品で出てくるし>ハルヒ
アニメ(消失まで)しか観てないんだが、ポチってしまった
636イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:50:41 ID:3rTBcknO
>>633
随分と可哀そうな頭してるんだなw
深夜放送枠の料金表ググったら出るから見て来いw一本一億もしねえからw
637イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:52:30 ID:vpqXki6l
>>636
角川のPは億単位かかるといってましたが
638イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:53:12 ID:/CzY0CU6
また売厨か
639イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:53:54 ID:P3XKqpsX
>>635
直前の「分裂」は読んでおいた方がいいよ
驚愕はその続き(完結編)だから
640イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:54:42 ID:3pAihN0I
煽りではないのだが子ひつじが売れているという証拠を頼む
641イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:54:50 ID:fl7hcR5G
放送枠だけじゃなくて本編の制作費も含めれば1クール1億くらい行くんじゃね?
642イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:57:22 ID:gFB1WDc7
>>619
これもうグラフの意味ねえだろwww

しかもハルヒ二巻同時発売だから・・・実質すげえことになりそうだな
しかも世界同時発刊だろ?上下&上単巻&下単巻を世界に向けてするんだから・・・半端ねえ量になりそうだ
643イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:13:18 ID:53SdZWDb
>>610
本棚が黄色の背表紙で埋まってる俺は、黒いスニーカーには期待してたんだけどなぁ
結局、主流のミステリオタはラノベなんてそもそもアウトオブサイトで、ラノベオタは内容良くても萌え絵が無いと買わないってのを
証明しただけで終わったね

結構質がいいのも多かったけど(大御所導入してたし)、売れたのは全部別レーベルで再販かかってからという・・・
644イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:16:46 ID:qcEQBuH7
ミステリとラノベの融合は講談社の一人勝ち
645イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:24:24 ID:53SdZWDb
>>644
創元も結構頑張ってるんじゃないの?
ミステリフロンティアは、絵が無いだけでラノベ的なの多いし
646イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:26:14 ID:kZ9ETTzu
>>642
限定版が5月25日
通常版(上下個別)は6月15日
647イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:34:18 ID:RotPFXFr
ふと思ったんだが
スニーカーの売れ線ってハルヒを除けばほとんどライトファンタジーじゃね?

レンタルマギカ
ミスマルカ興国記
レイセン
ダンタリアンの書架
レディガンナー
他は東京皇帝とR15だし。
648イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:59:56 ID:53SdZWDb
>>647
ふと思ったんだが
ライトノベルの売れ線ってほとんどライトファンタジーじゃね?

これでもほぼ問題無いな
649イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:01:00 ID:8sudgomh
他のレーベルの売れ筋ってライトファンタジーじゃないのも多いと思う
650イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:02:17 ID:y4I7F9Qq
>>647
わりとどレーベルでもそうだ。
MFとかでも中堅にはライトファンタジーがいくつかいる。
651イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:02:24 ID:mRn+lyUN
靴は学園ラブコメ系が弱いな
652イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:03:03 ID:SjrDhNwb
電撃富士見MFどこも現代>ライトファンタジーだな
653イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:03:13 ID:53SdZWDb
>>649
俺妹とはがないととらドラとマリ見てくらいしか思い浮かばないけど
654イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:05:24 ID:aWgdn89D
総合すると、ライトファンタジーは安定して市場で売れてるってことか
655イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:06:24 ID:y4I7F9Qq
>>652
富士見は生徒会以外は全部ファンタジーだぞ。
656イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:10:59 ID:53SdZWDb
>>652
ローファンタジーはライトファンタジーにならないとは知らなかった
657イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:11:19 ID:mL7UFet1
ファンタジー書いてるのは中堅作家あたりが多いから、売り上げも堅調なだけかも
658イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:59:24 ID:DEM8n49G
>>656
「ファンタジー」だけならまだしもライトノベルの話してて「ライトファンタジー」つったら
普通ローファンタジーは含めないだろ……
659イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 03:33:49 ID:9rNDPSjm
>>625
一位って煽ること自体がネット工作なだけで何十万部も出る訳がない
ハルヒがいくら売れてるって言ったって巻割り70万とか嘘だし
660イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 03:47:14 ID:8sudgomh
で嘘と言い切るだけのソースはあるんですかね
661イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 04:40:23 ID:bu0Z/f9X
嘘を嘘と見抜ける>>659でないと(靴ファンでいることは)難しい
662イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 04:48:51 ID:Rz69hbqi
つまりエスパーでないと無理ってことか
663イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 09:33:16 ID:F1YFxknp
もしここまでやってでるでる詐欺で終わったらどうなるかなとか思ってみたり
664イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 09:37:43 ID:oSJXpMxc
>>619
凄すぎワロタ
これで靴は等分の間安泰だ
665イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 09:50:44 ID:O8nHe3lk
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=yuho_pdf&sid=1493465
角川は今期決算で営業利益20億の黒字か
こりゃハルヒだけで超えちゃうかもな
666イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:05:27 ID:GPOUybjp
つーかこの状態でまだ黒字なのか角川は
667イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:14:56 ID:3KKiVBkB
映画とかの大仕掛けでコケてないからじゃね
668イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:19:55 ID:5Q1VRhYW
なんで靴スレで角川グループの話をしてるのかよく分からんが、>>665はちょっと古いからこっちのがいいんじゃね
ttp://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=202442

669イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:25:13 ID:eduKGcke
スクウェアの映画FFの失敗とかの例をみると、
大きく金をかけた目玉事業で失敗しないことが重要っていうのがわかるよな
670イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:27:49 ID:Zdq930EW
目立った失敗はないのに講談社がいつも赤字なのは何故?
671イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:28:49 ID:3KKiVBkB
>>670
社員の給料高杉
672イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:29:36 ID:9/9ndzNS
太田のせいだな
673イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:35:00 ID:eduKGcke
>なんで靴スレで角川グループの話をしてるのかよく分からんが

子ひつじ関連で、スニーカー大賞ってどうなん?っていう話だったのが、
いつの間にか角川の売上の話になってた
674イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:37:33 ID:S5qBmJzS
売り上げはハルヒで稼いでるだけで出版事業全体は斜陽だろ
675イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:40:30 ID:F1YFxknp
うんわかったわかった
676イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:40:49 ID:Zdq930EW
出版事業でハルヒが貢献したなんて記述はありませんが?
677イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:47:07 ID:v/89AKmS
出版事業が斜陽であることがテーマであってハルヒの事業部は関係ない
678イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:50:39 ID:5Q1VRhYW
>>670
そういや、講談社も秋からラノベ始めるんだっけ?
西尾の著作を文庫版で毎月出していくという姑息かつオタ狙い撃ちな戦法を取りそうだw

靴はとにかく新人を育てて欲しいつーか、、もっというと、シュガーダークの人に新作書かせろよと・・・
679イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:52:19 ID:V/tMQtUx
シュガーダークの人新作書いてるよ
ブログ見て来い
680イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:55:16 ID:v/89AKmS
> 西尾の著作を文庫版で毎月出していくという姑息かつオタ狙い撃ちな戦法を取りそうだw


新装版と限定版と通常版を乱発しているハルヒ(笑)よりマシだろ
681イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:55:46 ID:uBwx/xkk
まーた書いてる詐欺か
682イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 10:57:49 ID:B7MTQw6J
正直ハルヒは売上もあるけどそれ以上に宣伝他も相当金かけてるから、
ノベル自体の収支はとんとんなんではないかと思う。

というか靴には突発的な大ヒットよりも安定した供給も考えて欲しい。
ハルヒやムシウタみたいにアニメ化と同時に原作長期休止みたいなことになっては、
原作ファンとしてはおもしろくない。
683イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:02:11 ID:5E8Iqcnw
ハルヒぐらいになると書店側が勝手に宣伝するから大して要らないけどね
684イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:05:15 ID:5Q1VRhYW
>>679
知ってるけど、経緯が経緯だけにね・・・
685イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:07:39 ID:5E8Iqcnw
本人のブログ見て信じられないなら出るまで何も信じないことだな
686イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:09:34 ID:xRhZDml0
何を書くにせよ応援するわ
だってあのままで終わりなんてさびしいじゃないか
687イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:15:02 ID:E7KoURtJ
俺も信じてないつーか、途中でまた潰れんじゃねって懸念が先に立つな
688イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:27:28 ID:w57vtwBS
また売り上げ厨が暴れてんのか
内容がどうかが問題であって、売れてるかどうかなんて大半の普通の読者にはどうでもいいよ
そんなに売れてるのが読みたきゃ、KAGEROUでも読んでりゃいいんじゃね?
689イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:37:16 ID:mL7UFet1
一度投げだし癖のついた作家はもう信用しないほうがいい

A君マダー?
EGFマダー?
690イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:47:19 ID:tEFi/umW
ここは、商品としてのライトノベルに興味がある人のスレだから。
作品の内容の話をしたい人は別にスレを立てた方がいい。
691イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 12:10:35 ID:bu0Z/f9X
地味におもしろいのに売上がふるわず打ち切られた作品のファンであった経験がある奴は、
どうしてもどれだけ売れてるのかを少しは気にしてしまうんじゃないか
692イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 12:20:59 ID:F1YFxknp
それすら超えてくるのが湧いてくるのが問題なわけで
693イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 12:25:56 ID:xRhZDml0
ひどいときはレーベル比較スレに誘導させるとか
694イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 14:38:43 ID:UQnjtVJ5
ネルリのことかー!
695イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 16:01:06 ID:bu0Z/f9X
子羊で成田の「え?」が「ゑ?」と表記されてるのに激しく違和感を覚える
これだけ作品から浮いて滑ってるように感じる
696イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 16:05:18 ID:3KKiVBkB
>>695
でも二巻では減った方だぞw
697イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 16:06:54 ID:xRhZDml0
ワ行の発音で読めという風に解釈している
698イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 16:45:46 ID:w57vtwBS
ラノベによくある奇妙な語尾に比べりゃ、全然気にならないな
禁書とか西尾のキャラとかキチガイだろw
僕様ちゃんはありえなすぎて魂抜けた
699イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 16:49:54 ID:y4I7F9Qq
あれは全体的にありえないから、
逆にありなんじゃね?
子羊はまわり普通に中で「ゑ」だから、
浮いて見えるんだろ。
700イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 17:01:20 ID:bu0Z/f9X
そうそう
取ってつけたようになぜそこだけっていう
脇役なら気にならないんだけどな
701イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 18:07:44 ID:ukxC2a2u
ゑもそうだけど、セリフ中に改行は止めてもらいたい。どうしても地の分に戻ったと勘違いしてしまう
702イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 18:25:17 ID:w57vtwBS
>>701
もし改行しなかったら、もっと読みにくいと思うぞ
てか、長ぜりふで改行するのは普通じゃないの?
とりあえず、手近にあった山口雅也と小野不由美と米澤穂信パラパラっと見たけど、全部せりふ中で改行してたよ
703イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 18:27:20 ID:bu0Z/f9X
「…ぅ」「ぇ…」みたいな三点リーダ+小さいあ行の表現と滑り気味な成田のノリツッコミもちょっと浮いて見えたな
ライトノベルっぽさの表現で取り入れてるんだろうとは思うんだけど、チョイスがなんか古い
スレイヤーズを読んでた頃の空気を思い出したぜ
704イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:03:58 ID:jKrFozrq
時載りリンネとデビルズ・ダイスはどうなったんだ?
705イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:37:59 ID:7JtgQ0ud
どうなったも何も、続巻が出版されていないということだけしか
706イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:34:34 ID:/OjBqheK
あんなデスノートのパクり、待ってるやついねーよ
それよりリンネの新刊早くお願いします
707イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:39:52 ID:7ukOBWEj
2巻まで我慢して読んだけど後悔した
708イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:42:05 ID:i2XLkF6g
デビルズ・ダイスの作者は時間銀行書いてただろ、その時点で察しろ
まあ、その時間銀行も…

リンネは俺もずっと待ってる
元々遅筆だったし、神様ゲームだって出たんだから、望みはあるはず…
709イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 02:32:51 ID:mzEE5Vs4
リンネは、リンネと久高の恋バナ路線で巻き返しを図ってくれたりしたら俺得
710イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 03:15:44 ID:ofCGRlMw
時間銀行ってタイトルだけだと児童文学のモモのパクりみたいだな
あれは時間泥棒の話だけど
711イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 09:50:36 ID:M86zfVDg
仙波さん人気ないみたいだけど、なんで?個人的にはかなりハマッたヒロイン
なんだけど。暴力ふるうのにもちゃんと理由付けされてるし、ありがちな暴走
キャラや頭の悪いツンデレじゃない所に好感もてる。ボサボサ眼鏡っていう外
見もあんまり見かけないしかぶらないよね。
712イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 10:01:43 ID:w93oNZnb
理由があればやっていいかどうかというと・・・
個人的には可愛げが足りないな
内心デレだしてたらおkってなもんじゃないと思うんですよ
713イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 10:04:18 ID:1G7w/Tg2
まだ読んでないけど暴力ヒロインは結構個人個人が適当な理由で線引きして嫌われやすかったり
714イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 11:03:32 ID:U1442/NJ
六塚「暴力ヒロインがご入用と聞いて来ますた」
715イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 11:46:21 ID:ofCGRlMw
ハルヒの驚愕はいつまでAmazonランキングの1位にいるつもりなんだ…
発売は五月だぞ
716イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 11:55:08 ID:O4Mo3EZP
日日日って最近息してるの?
717イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 11:59:47 ID:RWREXAkp
デビュー当時から変わらず過呼吸状態ですよ
718イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 12:23:26 ID:eWi7A1nN
本の限定版は店とかで予約するよりアマゾンの方が明らかに便利だよなぁ
こりゃ落ちんわ
719イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 12:25:19 ID:a/pgKZIm
そもそも予約しないといけないような限定版にしておいて、1位だすごいも糞もない
720イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 14:02:54 ID:y3O898gY
>>718
そしてkonozamaされるわけですね、わかりますorz
721イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 14:09:06 ID:nPCRVyOY
仙波はイイな
佐々原は、なんかラノベにありがちなテンプレ臭が強いしダメだ
文学少女のななせもテンプレ過ぎてダメだった
722イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 14:15:23 ID:hU2rcTDS
子ひつじは、むしろ脇キャラのほうがラノベ的テンプレキャラっぽいけどな
美人万能型の会長といい、変わり者の文芸部長といい
723イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 15:06:20 ID:K5JuG/UA
六塚ファンだが、なんだかんだでタマラセが一番好きだな。
文章はまだ未熟だけど。

というか六塚はあんなに頑張ってるのに何故アニメ化されないのか。
速筆だし、アニメ化しやすい内容でもあるだろうに。
724イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 15:07:46 ID:QtNJBhUM
グロだから?
725イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 16:01:12 ID:r0G2ACQI
タマラセは単純にもう完結してるし伸びしろがないのと
レンズはモンスターとかたくさん出るから作画が辛そうなのと
あの独特の世界を表現できないと判断されたか
726イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 17:22:35 ID:yDYGR/di
>>723
アニメ化しやすいとは思えない。
727イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 18:51:23 ID:U1442/NJ
>>723
>>>
233 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 21:54:37 ID:BhdQYS+f
まあ想像通りの物体が見えると思われ
ていうかほんと女性に容赦無いな

伊勢谷:仲間を自分で殺さざるをえないハメに
佐土原妹:身体が分離合体
八阪井母:幼女に斬殺
テッキ:自分で左手切断
サクラ:目の前で兄貴が撲殺
フィールディング妹:デブに惨殺
ハイダイバー:女性キャラはとりあえず真っ二つ
ダゴン:うどん粉
保険金ババア:真っ二つ
受付嬢:八つ裂き
<<<

まあマギカとかエルフェンリートがOKなら大丈夫だと思うんだが
728イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:06:22 ID:hvnQs15K
問題はグロシーンがおもしろさに貢献するかどうかだ
729イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:30:03 ID:K5JuG/UA
なるほど……。
俺は六塚の割ときっぱり死んだり殺したりするのは(それをはっきり描写するのも)いいと思ってるんだが、それもネックになるのかな。

>>727
なるほどこうして見ると本当に女性キャラにも容赦ないな六塚……。
男性キャラもはっきり死んだり殺したりするから女卑ではないと思うんだけどな。


まあ、希望は棄てないでおこうかな……。
730イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 20:22:17 ID:GJCEkfUJ
六塚は文章が淡々としすぎなんだよな。読みやすくはあるけど、いまいち盛り上がりに欠ける
731イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 20:23:32 ID:XFnJYwxw
タマラセが一番面白かったってオチ
732イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 20:27:00 ID:hvnQs15K
華がないんだよな
少なくとも足りない
733イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 20:28:46 ID:yDYGR/di
>>732
華がないのは、
魅力の一つだと思う。
734イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 20:35:43 ID:hvnQs15K
だからこそ固定ファンが付いても目立たず話題に上がりにくいんだろう
735イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 21:20:44 ID:vLwEyHFz
アニメ化だったら、薔薇マリやって欲しいな
世界観緻密だし、バトル多くてアニメ的見せ場も作りやすいだろ
グロやエロは、深夜ならヨスガノソラとかでセーフなら大丈夫だろうし
736イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 21:36:35 ID:5i8/2u5R
六塚はガジェットのトンチキさとは裏腹にライトノベルとしては妙に地に足が着きすぎてる印象がある
開き直って地方都市でドタバタやってる話はすごい好きなのに、SFファンタジー系だと風呂敷が広げきれないのかいまいち肌に合わない
737イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:05:22 ID:RWREXAkp
>>735
マリアのうじうじ感がアニメで出せるかねー
っつかそもそもsixさんが放送コードにひっかかりまくるだろ
738イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:18:33 ID:CRJfEpas
子ひつじの大阪屋順位右肩下がりだなぁ。ついに100以内にすら入れなかったか。

やっぱ1巻で切る人多かったのかな。
739イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:19:36 ID:QJaVokjL
>>738
逆に考えるんだ
まだ100番代にいれるくらいには売れたんだと考えるんだ
740イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:23:09 ID:CRJfEpas
>>739
上がって100位代と下がって100位代は意味が変わるしさ。
大賞作なのにガンダムノベライズより下なのもな。

しかしマギカ16位すげえな。
741イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:26:41 ID:GUIyqLVj
変態王子2巻と比べるとやばすぎるな
742イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:27:00 ID:nckfLOjO
今月は集計期間良かったからレディガンも順位高いね

大阪屋、ハルヒ出たら三週連続一位とか取りそうw
743イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:27:44 ID:QJaVokjL
望み薄ではあるが・・・
二巻以降の下げ幅が小さくなってこの順位を維持する可能性もいやないな
744イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:30:34 ID:1bPcpviD
レンタル・マギカってそんなに面白いのか?
745イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:31:45 ID:vLwEyHFz
まーた売厨か
あと、ガンダムノベライズ馬鹿にすんなよw
書いてんの福井晴敏だぞ
版重ねてトータルじゃ間違いなく一番売れるよ
746イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:33:41 ID:n1JjAd2j
UCのことを言ってるのならあれはノベライズじゃない
福井のオリジナル小説の文庫化
747イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:34:41 ID:P771CXSo
>>742
レディガンは元々高い。前回は11位、今回短編集でこれだから十分善戦
748イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:37:28 ID:nckfLOjO
>>747
今回の値段と短編集であることを考慮してこの順位で高いと書いたよ
カヤたんファンは根強いな
749イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:38:07 ID:QtNJBhUM
>>744
ハルヒのいないスニーカーでは実質トップの人気
750イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:41:48 ID:libPnIOl
ハルヒ除いたらスニトップはトモアキでは?
751イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:48:20 ID:P771CXSo
まあ、トモアキと三田が支えてる感じだな。カヤタンは靴だと隕石扱いだしw
新井の次回作が動き始めているみたいだからそっちも期待
752イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:48:44 ID:RWREXAkp
勢いのあるのはミスマルカでトモアキなんだろうが
人気というと一概には難しいな
753イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:50:25 ID:1bPcpviD
そうか・・・
マギカは面白いのか・・・

じゃあ、買ってみよ
754イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:53:34 ID:vLwEyHFz
>>753
だんだんパワーダウンしていくから、とりあえず1巻だけ買ったらイイと思うよ
俺はもう2年くらい前に切ったけど
755イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 23:02:45 ID:hvnQs15K
トモアキの文章も独特だよなぁ
ギャグとシリアスの境目というかメリハリが曖昧で
真面目なシーンなのかネタなのか読んでる途中では把握できないことがある
756イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:49:41 ID:Av6fDTMl
子ひつじはドラマCDとかコミックとか出たら盛り上がるんじゃないの
安定してるってだけで悪い作品じゃないし
いつ出るんだっけ?
757イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:54:28 ID:5hlW4UyA
それで盛り上がるならR−15はもっと売れるわ!

とはいえあちらよりはかなりマシなのには同意
758イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:54:57 ID:XRXftswk
子ひつじ好きなんだけどなあ……
仙波っちゃんとか。だらしない美少女なんて大好物ですよ
759イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:55:20 ID:sZROPAuM
コミックは連載開始
1話は文字ばかりでラノベからコミックの変換に大失敗
絵は好きなんだが……
760イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:02:59 ID:9fFO+VfP
コミックはともかく、ドラマCDなんて、原作既読の人じゃないとそもそも触れないんじゃね?
いや、子ひつじは好きだけどさ
でも、このエロゲっぽい絵と内容はアンバランスだよなぁ
toi8やワダアルコや榎本ナリコみたいな淡い系の絵の方が合いそう
こういう内容の本が好きな人は、この絵柄で敬遠するんじゃないの?
761イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:03:51 ID:xotE2qst
R-15ほんとうにどうすんのかね
こんな始まる前からオワコン呼ばわりなアニメ化作品は他に知らんわ
762イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:06:55 ID:wmvvLjHT
アニメ化するラノベは
売れてるか
売れてなくても一部で評判が高いとか
あるいは超個性的な設定とか
そういうのだけど

R−15は全部当てはまらない
763イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:07:02 ID:sQ3WemUG
>>760
ドラマCDは、声優ファンが釣れたりすることもある
764イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:11:02 ID:sZROPAuM
>>761
エロでうまく釣れればそれなりに売れる
765イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:12:50 ID:GG3PVm92
ラノベ版もエロで釣ろうとして失敗してご覧のありさまじゃないの?
アニメでもそれを繰り返す気なの?
766イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:16:01 ID:9fFO+VfP
>>763
ニッチな市場のさらにマイノリティを釣ってもなぁ
子ひつじは、売り出しに失敗して、5年後くらいにもっと一般寄せなのを創元や祥伝あたりで出してそうな気が凄くするわw
なんか似鳥っぽいし
767イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:20:49 ID:sZROPAuM
>>765
アニメはエロのみで釣れる場合がある
ラノベだとそういうわけにはいかないが

>>766
その場合角川文庫で出すだけじゃね
八雲とかあんな感じで
768イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:28:05 ID:sQ3WemUG
>>766
まぁ基本的にはアレだ

この作品ドラマCD化するほど面白いんだぁっていう感じでラノベ読者釣るんだろうて
769イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:29:19 ID:3s47996U
角川スニーカー文庫で大ゴケして角川文庫に移った途端売れるようになるのか。
どこの米澤穂信だよw
770イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:31:49 ID:SP2AMET8
>>762
編集部が売り出したいって場合もあるでしょ
これまで存在を知らなかった人らに、アニメ化される程
人気あるんだ、と錯覚(笑)させて手に取らせる効果も
期待できるし
771イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:33:19 ID:sZROPAuM
知ってもらうってのは大事だからな
772イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:41:08 ID:6Bups73m
ゴリにゃんゴミ川の時点で子ひつじドラマCDは終わった
773イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:41:40 ID:O1WtPMh9
エロだけでアニメ成功したラノベ原作て
何があるんだ?
774イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:41:46 ID:9fFO+VfP
米澤はスニーカーの編集部が下手だったんじゃないの?
古典部シリーズの折木とか、氷菓や愚者だとなんかちょっとテンプレラノベ主人公っぽいし
後半の遠回りする雛や二人の距離の概算の方が明らかにリアリティあって魅力的になってる
775イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:43:51 ID:r/wAePf2
>>774
米澤は編集というか、
ラノベだとどのレーベルから出ても同じだったような気もする。
776イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:44:58 ID:sQ3WemUG
>>773
けんぷ
777イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:47:05 ID:r/wAePf2
あれはエロかったか?
まだ百花繚乱とかならわかるが。
778イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:47:58 ID:sQ3WemUG
別に全裸だけがエロじゃないぞ
779イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:51:17 ID:z4BrcQ3a
R15も子ひつじも、メディアミックス化の発表と始動は済んでる状態であの売り上げというのが恐ろしい
ドーピングしてなかったらそこらの打ち切られた作品と売り上げ変わらなかったろうな

なんにせよ伸びしろなさすぎて今後にあまり期待できないのが辛い
780イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:52:16 ID:O1WtPMh9
え、けんぷってバトルラブコメじゃん
781イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:53:16 ID:r/wAePf2
>>778
それはわかってるが、
あれにはエロさを全く見いだせない。
782イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:54:16 ID:9fFO+VfP
子ひつじは売上は知らんが、内容は明らかに2巻が面白くなってるぞ
伸びしろ無いってどの当たり指して言ってるのか知らんが
売上と面白さは関連するとは限らん
783イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:55:32 ID:z4BrcQ3a
>>782
売り上げの話

つうか子ひつじが漫画化ドラマCD化で売り上げ伸びないのなんて明白だよな
編集部が売り出しかた根本的に間違えてるだろ
784イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:59:26 ID:SP2AMET8
けんぷはお色気要素+高速腰フリED、そして主人公の
モノローグが無くなったことでクソ野郎ぶりがかなり
緩和されたのがプラスに働いてたな

つまり料理の仕方次第ではR-15に神風が吹く可能性も
ゼロでは無いということサ!
785イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:02:59 ID:sZROPAuM
R-15は手堅いつくりの名和監督だから
神風が吹くような作品になるかは……
786イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:08:47 ID:R8RTVOIL
>>782
俺も2巻は面白くなっていると思うが、
今のスニーカーは、売上が悪ければ、買った人間が面白いと思っていても
打ち切る可能性があるからな…
787イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:10:40 ID:r/wAePf2
>>786
それスニーカーというより、
ラノベ全体では?
788イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:12:21 ID:5hlW4UyA
むしろ今の靴は一時期より寛容な気がする
789イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:13:10 ID:mKQ3Djz4
あの先輩たちや来夏、蘭の
妙に読者を苛立たせる言い回しをなんとかすれば
化ける・・・のか・・・?
790イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:14:06 ID:Vz+xRcPP
子ひつじは一巻で切ったが、腐っても大賞だからあっさりとは打ち切らないでしょ。すでにかなり宣伝費かけてるんだし。

そしてその皺寄せが周囲にいくw
AAが三冊すら出せず打ち切られたのは忘れんぞスニーカーさん。
791イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:15:12 ID:sZROPAuM
>>790
それくらいは驚愕で十分吸収できる
792イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:17:03 ID:9fFO+VfP
もし米澤が将来直木賞獲ったりしたら、二巻で打ち切り絶版にして2年も飼い殺してた
スニーカーは相当非難されそうね
793イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:18:16 ID:z4BrcQ3a
菜々子さんも三巻音沙汰ないな・・・二巻打ち切りか?
794イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:19:49 ID:sZROPAuM
売れない頃ってそういうもん
795イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:46:39 ID:1kenFV4e
靴自体全然売れてないだろw

煽りじゃなくてマジデ
796イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:48:25 ID:V3yW9zLk
>>788
寛容になったというより、
少しでもマシなのは続巻ださせて育てざるを得なくなった、というほうが正しいかもしれん
797イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:52:08 ID:sZROPAuM
大賞やった連中が軒並み書かなくなる状況じゃな

谷川は驚愕上げたので新年会では少しほっとした様な表情だったそうな
798イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 02:54:05 ID:qPUF05d8
新年会はのいぢがツイッターでテンション高くてワロタ

女は不相応に出世するのが早いな
799イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 03:13:28 ID:9fFO+VfP
>>797
乙一の編集と揉めて、謝罪受けるまで乙一名義の新作封印してたとかいうツイッタ見るに
もしかしたらなんか角川の編集者の質に問題あるのかもね
集英社や講談社では出してたんだし
800イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 06:29:35 ID:s/VdQrE4
>>754
2年前に切った?
なんて勿体無いんだ・・・
最終章でまた盛り返したのに
801イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 06:31:16 ID:6Bups73m
>>800
飽きたわー2年前に飽きてたわー
802イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 10:55:28 ID:YNj2o2af
主人公が邪気眼無しでも目立ってるからな
今までは大した奴だ大した奴だと文章だけが先走ってた
803イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 11:22:29 ID:wP9p2Jjv
眼帯なくなったらイケメンだった
804イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:10:03 ID:cZ1zpbto
115円だったから、電子書籍版マギカ読んでみたけど・・・

眼帯で隠された目に魔力があるのって、黒執事の真似?
805イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:11:23 ID:r/wAePf2
>>804
そういうのはもう良いから。
806イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:14:47 ID:isDf7iBk
ありふれ過ぎてパクリとか通用しないレベル
807イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:27:53 ID:sQ3WemUG
よりによって黒執事w
808イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:37:27 ID:xhjXQIur
レンタルマギカ 1巻発売:2004年8月
黒執事 第1話雑誌掲載:2006年9月

俺は乙女座のシャカを元ネタに推すぜw
809イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:40:14 ID:xwSOcBYL
なんでこういう人たちって、wikipediaでも一発でわかるようなことすら調べずに書き殴って行くんだろうな。
810イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:40:56 ID:Ev4Fk9Ur
てか、人に見えないモノが見える目を持った設定なんて、戦前から有るわけで・・・
811イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:54:34 ID:r/wAePf2
いや、わかって書いてるんだろこれは。
812イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 15:07:05 ID:H8+lDs3H
久々に来たら六塚の話題が終わってて涙目
六塚はなんか新作落語とか作れそうな掛け合いが好きだ
あとやっぱ横文字ワールドより片田舎を舞台にした方がいいな
813イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 17:40:02 ID:lAmtPF1y
そういう厨二能力って大抵山田風太郎辺りが既に書いてるよなw
814イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 21:26:49 ID:WJRTFv/u
スニーカー文庫 2週目 ※1週目欠測
*16位 レンタルマギカ魔法使いの妹、再び
*30位 レディ・ガンナー外伝
102位 機動戦士ガンダムUC 8
105位 子ひつじは迷わない回るひつじが2ひき
137位 マクロスFフロンティア・ダイアリーズ
253位 .hack//Quantum

上二つはまあ、流石。子ひつじはもうちょい頑張れ
815イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 21:39:01 ID:+uVTvL/a
子ひつじは一週目70位くらいか?
だめだな
816イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 21:50:37 ID:vxOu5Uxj
それくらいなら一巻とほぼ変わらずじゃね?
817イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 21:54:31 ID:cZ1zpbto
中値安定というわけか。
818イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:02:21 ID:kc05Ape/
毎月空白期の月頭にその順位だから、全然売れてないだろ
819イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:06:53 ID:6Bups73m
1巻

 | 11/01 11/08 11/15 |
 |  469   *87   348  | 子ひつじは迷わない
820イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:11:00 ID:SfsD+TNR
しかし、どんな話題からでも必ず売り上げの話になるのね。
まるでどこぞのデンキヤのようなスレだ。
821イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:15:05 ID:5hlW4UyA
可能性は薄いがこれを維持できれば万々歳だな
822イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:20:46 ID:Ev4Fk9Ur
何故売厨はいつも上から、編集者目線なのだろうか?
小説の内容の話なら参考にはなるが、初動の売上順位なぞ、糞の役にもたたんよ
823イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:43:16 ID:z4BrcQ3a
>>815
今週フル集計で一週目は最速フラゲのみだから一週目は300位くらいだと思う
一巻のときのほうが集計日程悪かったから、相対的にかなり落ちてるかも
824イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:58:48 ID:GG3PVm92
>>814
の集計期間は(2011/01/31〜02/06)だから、これ2週目じゃなくて1週目の集計じゃないか?
825イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:23:01 ID:+ZwdX5W3
>>824
今回は28日あたりから発売してたから。
826イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 23:53:00 ID:ppjCIaG6
売上っていっても、出版社の人間でもない限りどの程度の売上を期待してて、
出費と合わせてどのくらいの収支になるのかなんて実際分かんないからね。

それに行き過ぎたヒット飛ばさない作家の方が、案外息の長い活躍するからね。
827イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:02:49 ID:Ev4Fk9Ur
売上厨は、数字でしかモノを評価出来ないんだろ
KAGEROU読んで、wiiフィットで遊んでればいいんじゃない?
828イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:22:40 ID:xY8DIjlH
子ひつじは迷わないって面白い?
829イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:30:23 ID:RQK4qr01
>>828
105位くらいの面白さ
830イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:33:51 ID:BWzzhxzy
>>828
あんまり。
831イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:44:58 ID:GzGohUrj
大賞の肩書きに見合う見合わないの話でなく、単純につまらなかったな。個人的にはだけど
832イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:57:58 ID:bdW2MHgm
俺は面白かったよ
厨二病的要素や、SFやファンタジーや萌えが入ってない本なんて読む気しないっていうなら
合わないと思うが
833イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:59:38 ID:TwP4/sCn
あんだけ宣伝して声優も雇って賞金三百万やってこの売り上げは、靴大丈夫なのか心配になる
潰れないでくれよ頼むから
834イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:01:10 ID:mBwM6YQA
少なくともこのペースで発刊続けられるなら問題はないだろ
835イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:02:13 ID:HSBcKjFA
>>833
今年はようやくハルヒボーナスが見込めるから大丈夫だろ
836イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:52:41 ID:esNsn3b/
>>828
俺は面白かった

2010年ラノベ売上TOP50みたいなところに出る作品の傾向とは異なってるし、
派手な展開はないが、じっくり読めば良質な学園ものだという印象
837イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:00:08 ID:TwP4/sCn
一番不幸なのは、子ひつじが爆発的に売り上げ伸びる可能性なんてもうないのに
このまま意地のように的外れなプッシュし続けて金を浪費し
そのことで子ひつじ作者の精神をも折る事態になることだな

新井の件で靴がちゃんと学んでるといいんだが
838イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:07:04 ID:ezJ3Mpgs
>>835
アニメ化っていう爆弾がある
839イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:08:39 ID:DZdY6Bvr
ハルヒが当たったからって、またハルヒ級の大ヒットを期待し過ぎるからこんなことに
一気に金かけたりプレッシャーかけたりせずに万遍なく小プッシュして中ヒット作品をたくさん揃えるようにすれば良いのに
840イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:31:40 ID:EoRXffNF
電撃みたいに毎年大賞出すなら100万にすればいいのに
それとも靴編集にとって300万も100万も変わらないのかな?
841イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 03:42:04 ID:bdW2MHgm
シャギーロックヘブンがかなり面白かった
なんでスニーカーはこれ出させなかったんだ?
薔薇マリVo6にしとけば良かったのに
842イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 04:13:39 ID:lVq4pZMh
>>840
電撃と同じ条件なら能力高い人はみんな電撃に送るのでは?
賞金でどれだけ投稿が増えるのか知らないけど
843イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 05:27:57 ID:qs8vwYqX
つか角川はいつになったらFSS
全部アニメ化してくれるんだ?
844イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 07:02:53 ID:EoRXffNF
リンネのアニメ化はまだかい?
845イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 07:35:48 ID:O/9EPyli
上を見てると、なんか売上の話が出ると必死で叩く連中が涌くんだな
同じ日に発売した同レーベル内での作品同士比較するだけなら十分なデータだろうに
846イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 08:15:54 ID:uO4KbrpG
>>845

>>1のテンプレに、
>角川スニーカー文庫、The Sneaker及び角川系列書籍についての総合的な話題、
>専用スレッドのない作家さんの話題はこちらでどうぞ。

って書いてあるだろ。
ここでしかできない専用スレッドのない作家話や今月の新刊の話題なんかが、
毎月のように湧いて出る売り上げ話で潰れることが、嫌がられてるのな。

本なんか一冊も読まなくてもできる、楽しんでるやつの足下を「データ」ですくう話で、
本読んで語りたいやつがレス書きにくい空気作るのはどうよ? って言われてんの。

そもそも評論家様には、ちゃんと隔離スレがある。比較になってるけど1レーベル内の話も禁止はされてないぞ。
ラノベレーベル比較スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294501832/
847イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 08:30:46 ID:O/9EPyli
その意見がスレの大勢なら、テンプレに比較スレのリンクや売上の話題は禁止って入れたほうがいいんじゃないの?
その手順を踏まずにぱっと見では禁止されてないのに売上が書かれただけで悪態をつくってのは、
どっちが空気を悪くしてるんだか分からんぞ
848イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 08:43:28 ID:Se5UkE9M
どのレーベルスレでもオリコン大阪屋の順位話くらいはデフォだよ。
846は2ch向いてないのでは。
849イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 10:03:05 ID:JdZ34dFJ
別に多少売上の話題でるくらいじゃ気にしねーよ

適当に書きこんで適当に流すだけ
850イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 10:28:48 ID:3XmYS4a8
最近電撃も靴も売り上げの話をされるとマジ焦ってるから笑える
851イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:11:02 ID:aic7V0Ad
>>850
お前みたいなのがウザいって話じゃね?
852イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 11:53:30 ID:2Y3/V4jI
とりあえず子ひつじは次巻くらいで適当にまとめさせて新作書かせるべき
853イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:49:05 ID:5DAlaj2L
え?やっと面白くなってきたしこれからだろ。
854イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 12:55:05 ID:JdZ34dFJ
多少売れてるのが気に入らないやつだと靴は早く終わらせろといい
売れてないのが気に入ってるやつだと靴は短気に打ち切りしすぎと言う
855イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:01:35 ID:2Y3/V4jI
出だしで失敗しちゃうと挽回は難しいよ
面白くなってきたのは認めるけど、
その地力があるならなおさら、
仕切りなおした方がいい気がする。
マイナスをプラスにするより
リセットしてゼロからのが早いわけで
856イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:02:50 ID:wisUDUXz
1巻売れなかったら後で挽回するのはマジ厳しいからな
857イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:06:06 ID:aic7V0Ad
売れてないのが気に入ってる奴が、続けろっていうのは分かるが
気に入らないから終わらせろって奴の思考回路は意味不明だな
読まなきゃいいんじゃね?
858イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:11:02 ID:sPcnQrcJ
おそらく、子羊とかぶる作品を抱えているレーベル工作員が
子羊を終了させようとカキコしていると思われ。

・・・「GOSICK」かw
859イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:23:25 ID:f8Wj8hc1
>>858
子ひつじとGOSICKがかぶってる・・・?
ちょっと面白そうだから箇条書きやってくれ
860イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:31:37 ID:DvJ0dNsS
そもそもGOSICK終わってるだろw
861イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:33:48 ID:1BtGLLqP
正直、子ひつじも丘ルトも1巻の表紙が良くなかったんじゃないかと・・・
中のカラー絵にもっと良いのあるじゃないか・・・
862イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:44:36 ID:aic7V0Ad
てか、お前らみたいな素人編集名人様なんぞに心配してもらわなくても、何十倍も経験ある編集部がちゃんと考えてるよ
読者に出来るのは、買うか買わないかだけ
863イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:49:01 ID:X2RSood7
仙波のメガネ云々は別にいいが、全体的にババ臭い服装がちょっと
864イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 13:49:44 ID:GzGohUrj
>>862
つ鏡
865イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:00:09 ID:i1aGJiPl
>>862
あれ?靴は左遷部署で今の編集長もたまたまハルヒが大ヒットして成り上がっただけじゃないの?
866イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:24:12 ID:aic7V0Ad
てか、子ひつじとGOSICKに似てるトコなんかあるっけ?
似てるとしたら似鳥だと思うが
867イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:28:30 ID:1BtGLLqP
あれだ、事件を解決するところが似ている
868イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:30:43 ID:BWzzhxzy
似鳥の名前が何度か出てるが、
似鳥を読んでる人がそんなにいることに驚いた。
869イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:48:07 ID:aic7V0Ad
>>868
鮎川に入賞してるし、結構売れてるっしょ
一般の本は初動が全てのラノベとは違うし、この間関ミス連の講演会とかも来てたし
870イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 14:55:05 ID:AfZ6rgsA
おたんこナースの主人公が似鳥さんだったことしか知らん
871イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 15:08:49 ID:wvThopaY
河城にとりなら知ってる
872イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:46:23 ID:KqSS6Tpk
GOSICKを上げるんだったら、似てるのはダンタリアンじゃないか?w
873イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:59:14 ID:XE4BW+wh
874イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:01:54 ID:0Lvee3km
>>873
腕長すぎてワロタ
875イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:04:26 ID:BEB1GuhL
江西陀…?これおっぱいどうなってんの
876イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:09:13 ID:fNvTxAh7
というかなんの雑誌?
877イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:20:45 ID:O/9EPyli
二の腕なげえな
878イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:56:39 ID:iPCbYYQ3
歯を磨くのに苦労しそうだなw
879イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:00:03 ID:vF7c0q0H
雰囲気を楽しむ絵だな
俺は好きだけど
880イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:03:11 ID:JdZ34dFJ
正直言われなきゃそこまで気にしない
881イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:09:34 ID:BWzzhxzy
目元がもっと眠そうなキャラだったような?
882イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:18:47 ID:h0k+yH9w
形の悪いおっぱいだなぁ
もみたくない
883イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:40:08 ID:sPcnQrcJ
子羊とGOSICKの共通点

1.探偵役の高飛車な女子と助手役で振り回されがちな男子主人公の組み合わせ
2.角川系列
3.本
884イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:52:02 ID:O/9EPyli
そこに神様のメモ帳も追加してくれw
885イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:53:31 ID:K/hprOw6
>>873
うおー楽しみだ
円環ももう終わってしまうのか・・・長谷はNTの大きな企画に関わってるみたいなので頑張ってほしい
サマーウォーズのノベライズ馬鹿売れして儲かったところだろうが岩井もそろそろ新シリーズの準備しねえと
886イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:11:03 ID:iPCbYYQ3
> 1.探偵役の高飛車な女子と助手役で振り回されがちな男子主人公の組み合わせ
古今東西山のようにありそうねw

子ひつじが他と変わってる所って、謎解き役の探偵と問題解決役の探偵が分かれてる所だと思うが
887イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:23:20 ID:y62JyiHJ
>1.探偵役の高飛車な女子と助手役で振り回されがちな男子主人公の組み合わせ

某文庫の生足しか思い浮かばないw
丘のドッペルとか短期間に被り過ぎ?w
888イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:48:06 ID:iPCbYYQ3
>>887
ぱっと思いついただけで、二階堂蘭子シリーズとか、北村の覆面作家シリーズとか、ヴィッキーシリーズとかあるな
それこそ、山のように有ると思うぞ
889イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:58:25 ID:RQK4qr01
赤川次郎の黄金パターンですな
890イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:20:40 ID:K/hprOw6
そして寝取られですね、分かります>赤川次郎の黄金パターン
891イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 22:57:02 ID:eAofvdqa
子ひつじは日常系
謎解き要素もあるけど
2巻の後半なんてソフトボールやってるだけだし
ミステリ薄くして路線変更していきそう
892イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:20:25 ID:ZoBzRH//
ミステリ書いてる人はミステリ書きたいからミステリ書いちゃうんじゃないか?
893イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:53:16 ID:cBxLaDyB
子ひつじがミステリ要素無くなったら、魅力も無くなっちゃうだろ
894イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 09:42:02 ID:xY0/FfQl
>>883
どっちもトリックがしょぼいって大事なところを忘れてるぞ
895イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:24:48 ID:cBxLaDyB
>>894
ラノベレーベルでは難解なトリックや複雑なロジックは使わせてもらえないって
靴ミステリの時動員されたミステリ作家が言ってたぞ
なんとなれば、謎が優れてたところで読者が買う訳でもなく、むしろラノベ読者の大半は
自分が謎を理解出来なかった時には俺には読む気を無くすそうな
896イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:30:07 ID:5rHOoq5N
いい加減角川は林トモアキさんにテコ入れしてやれよ。バカの一つ覚えみたいにハルヒにばっかりかかってないでさ
897イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:36:26 ID:NpA042L6
>>896
それはトモアキが拒否ったんだよ。
898イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:36:56 ID:MoT4rLCx
>>895
娯楽は「勘の良い読者なら先の展開を読める」ってくらいが丁度いいって聞くなあ

そういうのでも全部読んだ後さえ内容理解できない読者は割といるもんだから
ミステリオタでも謎解きまで真相が分からない凝ったミステリなんてラノベじゃ無理だろ
899イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:44:33 ID:cBxLaDyB
>>898
ミステリオタだと、自分が理解出来なかったら、このやろちくしょうとは思っても、今度こそはとむしろ次回作を買うんだけどなw
ミステリ読み慣れてないと、何この糞本ってなっちゃう人が多そう
あと、結末を読者の想像に任せるみたいなのも多いけど、ラノベでやると、結末最後まで書けバカみたいな意見で溢れるだろうしな
900イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:51:45 ID:MoT4rLCx
いや結末書かないのはラノベでは続刊フラグと受け取られるだろ
「最後まで書け馬鹿!」より「なんだ打ち切りか残念…」という反応になるかとw
901イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 12:52:57 ID:ajkoBxwW
ラノベはあくまでもラノベってジャンルだと思って読者側も出版社側も
割り切った需要と供給してるってのはあるね。
ガチミステリーやガチSFとかになると「ライト」じゃなくなっちゃうから
レーベルによってはNGにしてるようなケースもあるしね。
902イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:01:14 ID:VxsStw4p
>>899
俺は白泉社my文庫の北山黒田は喜んで買ったけど
本来対象にしてる層が買うかっていったらねぇ…

貴族探偵の表紙をキャッチーな感じにしてタイトルも執事とか御主人様とかにしとけばみんなハッピーなんだよ
903イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:09:14 ID:9AUijKQU
まあそういうのもいいんだがもっとこう、購買意欲が高まる表紙はないのかね
硬派というか、古いっていうか。媚び方が甘いっていうかテレがあるっていうか
もっと全力で媚びてくれたらこっちもその気で買うんだがなあ
904イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:34:36 ID:1BvYXEwv
皆が皆、お前さんのように“娼婦”が好きな訳じゃないんだよ
905イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:52:24 ID:TRUzQ3+0
ちょっとなにいってるのかわからないです
906イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:08:57 ID:9AUijKQU
>>904
だって事実売れてないわけだし。俺的にはA&Aとかヒマツリとか結構好きなんだけど、
それも周囲が買ってくれなきゃ続編でないわけで。つかヒマツリの表紙は明らかに劣化シャナだし
半端なもの出すくらいなら全力で媚びてくれた方がこっちとしても割り切りやすいんだがな

ちなみにオカルトのヘソチラはありだと思っている
907イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:35:20 ID:bv0aLAxp
>>902
麻耶は訓練された奴しかハッピーにならないだろうがw
908イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:42:28 ID:Ut/pVCWE
時載りリンネって続きでないのかな
909イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:49:24 ID:ghawUjUb
>>907
ああいうカスを許容しちゃったから新本格は終わったんだと思う
910イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 22:53:52 ID:cBxLaDyB
でも、なんかラノベレーベル全体で、一般寄せの作風の人はチャンスがあれば一般向けにも・・・ってやってるしな
そりゃ、有川浩や、桜庭一樹や米澤穂信みたいになってくれたら、パイが全然違うわけで
10代から60代まで売れて、本の単価は全然違うし、次から次へと雑誌みたいな勢いで新刊出さなくても版重ねて何年も出るし
911イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:49:51 ID:HxHCgeII
普通は一般よりラノベのほうが儲かるけどな
米澤はミステリー行って評価されたけどね
912イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:54:34 ID:HvWLUW1l
そう言う意味じゃ、三田とかトモアキは一般小説は絶対無いなって感じだから、ある意味安心だなw
谷川とかは、ハルヒが終わったら、小説書くの辞めるか、書いても創元とかでハードSFやりそうな感じだし
十文字や江野や三雲も一般行きそうな作風(てか、出してる)しなぁ

スレの雰囲気みるに、大賞の子ひつじもラノベ専科な人にはあんまりウケてないみたいだし
これからのスニーカーの屋台骨は三田とトモアキの二本柱か
913イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:56:41 ID:HvWLUW1l
あ、江野→河野の間違いね
914イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:57:21 ID:xyoU4ATI
>>912
三田は講談社ノベルスでも書いてるぞ。
915イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:58:30 ID:6h6DYa3G
大多数の作家にとって靴で書くメリットはあんまりないだろ
よりよい条件で講談社あたりに引っ張られるとか
916イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:02:06 ID:HvWLUW1l
>>911
有川も桜庭も、ラノベ時代よりも遙かに儲けてるだろ
てか、ラノベは初動だけは凄いからランキングに乗るけど、トータルじゃあ一般には勝てないと思うぞ
917イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:10:37 ID:QP1YuuPv
>>916
その二人は例外にしても
今話題にもなってる橋本が普通の作家がたどりやすい道なんじゃないかな
918イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:11:18 ID:XJnsyiXn
三田はマギカもう終わるしあちこちで書いてるから、
これからのスニーカーの屋台骨にはならないでしょう
今までの屋台骨だったのは確かだが
919イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:16:12 ID:HvWLUW1l
乙一とか米澤とか、A級の素材を抱えてたのに、なんで活かせなかったんだろ?
二人とも、角川系列は残ってるシリーズの義理だけって感じになってるよねぇ
920イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:20:12 ID:q5QqGTo2
結局、看板と中堅が作家10年目近い人しかいないのが靴の爆弾なんだよな。
だから長期シリーズ終了や越境でごっそりいなくなる危惧がある。
ここ数年で順当に新人を育ててきてたなら、こんなことにはならなかったろうに。
921イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:20:35 ID:xyoU4ATI
>>919
正直、どっちもラノベだとどこ行っても持て余したような気もする。
922イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:22:44 ID:5e109634
その意味じゃ西尾を活かした講談社はたいしたもんだな
923イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:30:27 ID:XJnsyiXn
>>920
二冊打ち切りのスニーカーと、
一冊打ち切りのファミ通は下が育たないのも無理ない
ファミ通は去年から方針転換して新人育成してるみたいだが
924イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:37:42 ID:HU+nUHRm
>>921
冲方もかな
時々A級の素質を持った奴がくるが書かなくなったり出て行く
925イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:40:06 ID:XJnsyiXn
よねぽは書かなくなったわけでもなく出て行ったわけでもなく、
二冊打ち切りで書かせてもらえなくなったんだよね
926イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:42:08 ID:WNHG602w
まぁでも靴の売り出し方も悪かった
黒背表紙のあれはなぁ
927イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:43:49 ID:RHCCT7qa
元々学園のなんかよく分からん賞取っての受賞だからなぁ
あの時期、ミステリーをラノベに持ち込むこもうと業界自体が迷走していた気がする
928イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:53:30 ID:5e109634
富士ミスさんをいじめるんじゃねーよ
929イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:54:11 ID:HvWLUW1l
>>924
冲方は出て行って良かったよ
天地明察は、俺の去年読んだ本の中でベストオブベスト。大傑作だと思う
でも、絶対ラノベじゃ書かせて貰えないタイプの本だし
930イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:59:23 ID:T9mjHlgR
靴は一極集中なんだよな
ハルヒの夢をずっと追いかけている気がする
大賞をプッシュするのを否定はしないけど
その金で他の新人の面倒もちょっとは見てやれよと
931イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 03:07:06 ID:5e109634
5年後の大黒柱や屋台骨をひとり育て上げるのが急務だと考えてるとか
932イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 03:27:27 ID:q5QqGTo2
その結果が御覧の有様だよ!
933イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 03:29:02 ID:xyoU4ATI
>>931
5年後とかじゃなく、
即大黒柱になるようなのを求めてるのでは?
934イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 03:34:33 ID:XJnsyiXn
>>933
そんな感じだね
そして過剰に宣伝し記者会見(笑)までして見事に使い潰されたシュガダの人
その影でまともな宣伝費が回ってこずにネット無料公開を経て二巻爆死で打ち切り疑惑の菜々子さん
AAも二巻売り切り

全部ズレてる気がするんだが
935イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 05:09:11 ID:d/lnl+YI
というか、面白いものがないことが大問題だと思うんだが
最近の靴の新人で面白いものガチで一個もないぞ。まず面白いものが売れるという大前提を思い返すべきだろ
936イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 05:57:14 ID:5e109634
自分の感想だけで語られても
937イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 06:12:11 ID:kIUkldqa
面白いとか面白くないって話は個人の感想でしか語れないとは思うけどな
客観的に言うなら売れない=面白いと感じる人が少ない
938イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 06:23:02 ID:HU+nUHRm
つまり十万いったらしいシュガダは面白いか
939イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 07:45:19 ID:e4R/X/X/
本当に10万行ってる訳がないけどな
940イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 09:07:30 ID:LFLcQlmQ
そんだけ刷っただけ立派だろ
941イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 09:09:25 ID:xFoKgdGd
何を言ってるのかと思う
942イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 09:59:11 ID:wYrpOT2m
面白い=売上なわきゃない
それだったら、評論家の激賞受けて今版重ねまくってる米澤の氷菓なんて
スニーカーの柱になってるくらい売れてただろう
ぶっちゃけ、俺はシュガダよりも子ひつじの方が面白いと思うよ
943イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:04:31 ID:5uHihYwZ
現行のライトノベルの流通・販売形態だと
売れない=読まれていない、だよ

読まれていないのにつまらないも面白いもない

つまらないつまらないとネットで評判になってるのなら
その作品は少なくとも1巻は売れてることになる

そしてライトノベルは1巻が売れたら半分は成功
944イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:06:33 ID:7y85t6mF
>現行のライトノベルの流通・販売形態だと
>売れない=読まれていない、だよ

それラノベに限った話か?
945イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:10:13 ID:wYrpOT2m
>>944
普通、本は何年もかけて評判広まって版重ねて売れて〜だけど、初動が全てのラノベは内容と売上が関係無いって事じゃないの?
まぁ、販売週や販売月の売上ランキング持ってきて、売れたから面白いとか、売れてないから面白くないとか言ってる奴は
心底バカなんだろうなとは思う
946イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:35:01 ID:y0iKVyQ1
ふと思ったけど、電子書籍で予約やフラゲとかありえるのだろうか
ないなら、口コミパワーも効いてきそうな
リマインダー、リコメンドの両方で
947イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 10:48:06 ID:Kn/gYgIi
まぁ、電撃の三木もインターネット上のノイジーマイノリティに惑わされず売上という読んでくれた人の数を大事にしろとか言ってたな
948イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 11:51:24 ID:fGsdm2hE
このスレには編集者がいっぱいいます
949イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:15:44 ID:eJftpk3p
ここの編集ほど無脳な連中は他にいない
950イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:31:24 ID:9hvkORZy
まあ無能な新人ばかりだしな
951イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:33:54 ID:QP1YuuPv
そして無能な読者と
952イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:22:43 ID:pyDe7S/K
ラノベ市場は一般書籍よりも回転が早いだろうからなー。
ブーム化後の月に何十冊も新刊が並ぶ現在で、広告や新人賞の触れ込みとか
いろいろ宣伝工夫しないと新人や新シリーズが割り込むのは大変だろうさ。
953イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:31:02 ID:Kn/gYgIi
シュガーダークは宣伝も頑張ってたし、そこそこ売れてたよね…
954イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:36:45 ID:xyoU4ATI
あれはむしろ宣伝しすぎで潰れたような。
955イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:40:12 ID:zS47vL/k
考えてもみろ。ハルヒが稼いだ実績で、靴はあと10年は戦える
956イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:45:00 ID:pyDe7S/K
>>955
代償は谷川流か……
957イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:46:46 ID:HU+nUHRm
…げる
958イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:03:45 ID:5e109634
しげる?
959イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:06:09 ID:gbg/SN3K
浅井ラボが黒い作家と化して復讐の旅に出るわけだな。
960イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:11:39 ID:eS4KGPnH
>>957
元防衛大臣がどうした
961イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 14:54:51 ID:vZnPO93j
ゲル長官は関係ねぇ
962イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:36:11 ID:mBC/FRdL
ここ2〜3年ラノベ離れしてたんだけど、子ひつじをコミカライズで知って、2巻とも読んだら面白かったから久しぶりに帰ってこようと思うんだけど何かお勧めある?
アニメ化しか考えてなさそうなエロネタまっしぐらだったり、変に改行や空白ばっかりのやつ以外なら大抵受け入れられるんだが…
963イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:42:05 ID:gbg/SN3K
コップクラフト@ガガガ文庫
964イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:47:46 ID:EZJaZrBq
はがない、俺妹かな
965イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:51:34 ID:pyDe7S/K
ミスマルカ興国物語、ブレイドライン、オイレンシュピーゲル
966イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:53:58 ID:aS5Wtfe2
「理由あって冬に出る」似鳥鶏@創元推理文庫
967イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 17:00:32 ID:A5lV7b8H
>>962
貴方に合う本を探すスレ〜Part54〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294230457/l50

こっちで聞いたほうがいいかも。
でも個人的な回答としては「菜々子さんの戯曲」あたり。
968イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 18:29:53 ID:mBC/FRdL
>>963-967
ありがd、読むのはかなり遅いからこれだけあれば十分だ
>>967のスレに聞くのは今度にするよ
969イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 19:23:55 ID:15WuT4HJ
>>964は嘘だと気づいたのだろうか
970イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 19:51:23 ID:mBC/FRdL
>>969
俺妹がちょっと引っかかってたんだが嘘だったのかw
買いに行くのは今度だから大丈夫だ
971イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 19:54:17 ID:cEc0PbHk
まだこのスレにいるならリンネをすすめとこう
972イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:54:37 ID:mBC/FRdL
いますよ〜、どもです
明日買いに行くまではちらちらスレ見てるつもりです
973イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:25:29 ID:HxHCgeII
このスレに来ると、俺以外にリンネ好きがいることがわかって嬉しい
つか電撃作家より靴作家にTwitterやってほしいよ、生存報告が欲しい……
974イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:34:29 ID:6q+SZQIy
リンネ好きはここにもいるぜぇ
あんまりリンネリンネ言っても、しつこいと言われたので自重してたが
早く続き出してほしい。それがダメなら日常絵巻だけでも…
975イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:12:10 ID:+5mAxuW5
保存用買わなかったのが悔やまれるぐらいリンネ好きだわ。
あれは良いね。作者が時止めくらってるがw
976イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 09:58:49 ID:nNvYsFdW
あれ、円環13巻の表紙もう来てる
977イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:48:44 ID:SMjppze0
どこ?
978イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:16:31 ID:FCSZ71Ef
俺たちの心の中にさ
979イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:59:55 ID:GQM21To8
つい最近シベリアで似たような流れを見たぞw
980イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:53:58 ID:hdvM2qL1
>>977
長谷スレ見て恋
981イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:33:23 ID:RgJ1JJYz
子ひつじ2巻読了
鹿野さんも成田に惚れたみたいな描写あってテンション上がった
鹿野さんルートでよろ
982イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:28:19 ID:GQM21To8
でも成田は誰ともくっついちゃいけない気がする、リア充タヒねの対象になるような…
皆から密かに好意を持たれてるのに気付かず、本命には酷い仕打ちを…これが命綱なんじゃないだろうか?


あ、色々教えてもらってdd、今買ってきましたノシ
983イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:21:24 ID:ABHcamJE
>>843
永野が自分で監督脚本一人原画やらせろとか言い出すから無理
984イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 19:23:05 ID:fgi3pE2a
ハルヒの英単語帳はいつになったらアマゾンに登録されるんだ
985イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:38:09 ID:OQ4uwLRQ
驚愕が発売されたらするさ
986イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:06:02 ID:fgi3pE2a
>>985
三月発売のはずなんだけど…
987イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:13:01 ID:ABHcamJE
中経出版に聞け
988イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:32:59 ID:Hu6tbDlJ
5月に出します詐欺中だろハルヒ
989イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:44:38 ID:zdlmhU6E
よくもまぁ飽きずに使い古された話題を念仏のように唱えれるな
990イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:57:12 ID:OQ4uwLRQ
そろそろ新スレ立ててもいいか?
991イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:09:25 ID:00nJpN9M
お願いします
ほんとは>>980が立てるべきなのにまーた踏み逃げしたのか
992イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:24:54 ID:/nqqUIAJ
まぁ埋まるまでに>>990が宣言してくれただけましだな
993イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:47:19 ID:vdfWOR+O
じゃあ建ててくる

とりあえず建てるから、作者スレの更新はちょい待ってくれ
994イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:51:02 ID:vdfWOR+O
角川スニーカー文庫総合スレッド29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947162/
角川スニーカー文庫総合スレッド30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287212747/
角川スニーカー文庫総合スレッド31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288947479/
角川スニーカー文庫総合スレッド33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295182042/
995イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:59:06 ID:vdfWOR+O
角川スニーカー文庫総合スレッド34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297525759/

ほい
996イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:04:13 ID:00nJpN9M
>>995
立て乙
>>4訂正してみたら被った、ゴメン
997イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:18:01 ID:0rvbrybC
>>995


椎葉マジで何処行った……
998イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:53:19 ID:vdfWOR+O
なんかグデグデですまんね。黒もちのくせにスレ立てたことなくて
何にせよ埋めてみる
999イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 02:13:14 ID:QtywMgaq
かまわんよ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 02:18:31 ID:U4Pr33Wc
1000ならR15が次巻で最終巻
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━