集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その23
集英社「コバルト文庫」「雑誌Cobalt」の総合スレッド。
スレッドを持たない新人作家、マイナー作家や消えた作家、
スーパーファンタジー文庫の話題もこちらで。
次スレは
>>970を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は新たに指定を、次スレが立つまで雑談は控えてください
関連スレッド等は
>>2-10あたり。
Webコバルト オフィシャルサイト
ttp://cobalt.shueisha.co.jp/
一乙
らぶよんフェア。
常連スレで話題になっているので公式見てきたけれど、詳しくはこちら頁見ても詳細書いてないしw
本誌見てね、てなっているけれどフェア確認のためだけに雑誌購入はしないし(雑誌は立ち読みできない
たぶん、フェア対象の文庫を購入すると小冊子がもらえるんだろうが…。
フェア対象の文庫購入一冊でもらえるのだろうか??
参加書店のリストも見当たらないし、対象文庫は既に持っているし、もうめんどくさ。
小冊子の小説は読みたいけどね。
どこか別頁に詳細あったらスマン
参加書店にて実施中!参加書店は自力で探してね!
ってことかね
欲しい冊子の対象文庫はすでに持ってるよな、そもそも冊子を欲しがる人なら
その為に違う未読の本を買ってね!って事か?
豆のレージも極悪だが、これもなんだかなあ
コバルトに貢ぐのはかまわんから、未読の本を買おうと思ってたら、
フェアの帯かかってるの、持ってる本ばかっりだった…
さすがにおんなじ本2冊はいらんから、フェア対象本で帯かかってないやつと、
すでに持ってるシリーズの1冊で帯がかかってるやつもって、レジで交渉してもうた
快く冊子くれた○○書店ありがとう!
でもね、欧州の帯付けた文庫、伯妖と薔薇色だけなのはすごく間違ってると思うよ!
どの程度の作りの小冊子か分からないけどサービスの仕方が中途半端というか
豆なんかだと初版だけだろうけど、1枚のぺら紙で超ショートストーリーとか
今月だと新人さんに8Pぐらいのミニ小冊子がもれなく入っていたりするんだよね
ツノカワ商法はあくどいとは思うけど、こういうところはコバ編は見習ってくれと思う
わざわざ編集部やら書店やらに問い合わせて買いに(しかも2冊目)行けとな…
地方者だから、近場じゃ手に入らない予感も大
なんか心折れた
コアなオタ向け商売(アニメイトやら虎の穴で買うと特典)みたいなの、少女小説でやらないで欲しい
初回版全てに封入か、帯に二次元バーコード&パスで良くないか
いやせめて参加書店くらいリストアップしてよ
雑誌コバルト立ち読みしたんだがフェアのことドコに書いてあるんだろう?
目次とかみたけど見つけられなかった
これってどうなのよ…
おれなんか雑誌買ったけどわからなかったぜ
冊子って対象の本に封入されてるの?
それともレジでもらう仕組み?
>>16 書店によって違うんじゃなかろうか
参加書店ならフェア案内とともにその辺は書いてあるんじゃ無いかと.。
もっとも、肝心の参加書店がわからなきゃ買いに行きようが無いんだがorz
以前フェアやっていた書店がフェアをやっている可能性は大きいよ。
自分のところではジュンク堂がいつもやっている。
以前友人がジュンク堂大阪ではフェアやっていたと言っていたから、ジュンク堂は可能性が高いかも。
名古屋なら近鉄パッセは鉄板だなあ。
他のスレでは問い合わせて参加書店載せてくださいって
頼んだ人もいるみたいだけど断られたみたい
自分も頼んでみようと思ってたんだけどそれ見て止めた
参加書店のリストがないのは不親切だよねえ
マッグの特約書店一覧みたいに公式に全部リストアップして欲しかった
殿様商売やってられる御身分なつもりなんでしょ
冊子が入ってる本はフェア帯がついてるからそれを買ってくれ。
念のため中を覗いて入ってるか確認してくれ。
ちなみに冊子は花嫁・魔法・東方・欧風の4種類、帯もそれぞれ4種類。
前スレって落ちたの?
見当たらないけど。
>>23 このスレが立ってから何日経ったと思ってるんだ。
前スレなんてとうの昔に落ちてるし、
鯖移転もあって
>>2-6の関連スレはlove6をkamomeに変換しないと行けなくなってる。
かなり田舎の県、小さな市なのに
なぜか市内に二店もフェア参加店がある
送料と代金で買って来てあげたいくらいだ
ここんとこずっとコバから遠ざかってたんで、
以前にどこでフェアやってたのかさっぱりわからない
豆でもフェアやると書店リスト出してくれるんだけどなぁ
コバはなんで断るんだろ
今更だけど書店で平積みの新刊見て吹いたわ(相羽さんと我鳥さんのの表紙の古さに)
コバルトは新人さんに試練を与えてどうするつもりなのww
あと読者にも試練を課すのもやめて欲しい<フェア書店の謎
確かに読者にとってこれは試練だわw
コバルト編集部はどこへ行きたいんだ・・・orz
試行錯誤はしてるつもりなんだろうなぁ。
我鳥さんの総選挙なんて、もろにルルルの後追いだろうし。
でも、なんでコバ編は雑誌を買わせることに固執するんだろ。
そのせいでいろんなものがから回って、結局文庫売上げに反映されてないような。
新人が多すぎるんだよ。
どんどん出てきてどんどん消えてく。
豆みたいに少数精鋭で売り上げ集中させた方がいい気がする。
なんというか、根拠はないんだけど、コバ編の頭の上には集英社の頭固いエライおっさん連中がどーんと頑張っていて
雑誌コバルトを今でもかつての「ジュニア小説誌」「若者向け文芸誌」と固く信じていて
そういう売り方に固執してガンガン口出ししてくるという気がしてならない
少女小説で重要ポイントであるイラスト軽視方針も、そんな感じを強調してくる
「固」という字を3回も使った
結構それで説明つくね
イラストも最近新しい人も微妙なのが多い
なんていうか今時の売れ筋じゃなく古臭い少女マンガ風というか…
堺市図書館BL騒動で上が変に矯正の使命感でも持ち始めたんじゃないかとか、
ついいろいろ邪推してしまうな。
後追いするなら良いところをしてくれればいいんだけどなあ
豆のレージ並みの極悪フェアとかそういうのを真似されてもね
>コバルトは新人さんに試練を与えてどうするつもりなのww
>あと読者にも試練を課すのもやめて欲しい<フェア書店の謎
吹くわwww
フェアは難易度の割に豆と違って景品にまったく魅力を感じないんだよな
むかつくと思いつつも踊らされるだけの価値をくれないか
これだけ試されるならスルーするわ
コバは過去の遺産(同時にしがらみでもある)と目先の利益で迷走してる?
硬派コンテンツを残したいなら、詩と選評と申し訳程度の挿絵を載せるだけでなくて、
毎回の最優秀作は1Pドドンと人気レーターイラストつけるとか、リア世代を釣る策がないと
(『詩とメルヘン』とか『詩とファンタジー』っていう詩の雑誌は、全詩が見開きカラーで綺麗だった)
次回優秀作には●咲さんがイメージ画をry増●さんがryってやれば投稿も増えたかも
あとマリ見て表紙に頼りすぎ
今現代ものが流行ってないってことは、祐巳ちゃん祥子さまにひかれる新規読者は多くない
既存ファン確保なら、短編+カラーピンナップで充分
何が中にあるかわからない人のために、釣りでも流行りの傾向の絵を表に出すのがいいような
長文すみません
>>38 むしろ「うわ百合か」って引く人もいるよな
>>38 フェアにジャパネスクを持ってきたのは本当に
遺産しかないのかと思った。
>>40 嘘姫が好調みたいだから、同じ平安ものってことで
興味持たないかという期待もあるんじゃないかと
榎木さんの守龍世界は、昔はいいイラスト使ってたんだな…と寂しくなった
由羅カイリさんなんて今も人気で有名作のイラストやってるし…
守龍シリーズ昔は豪華だったよね
乙龍辺りから最近の読みきりとかずっと絵が微妙
中身も昔より劣化した気がしてる
>>38、編集部に言ってやれよ
コバルトの売り方が下手なのは今更だから直りそうもないがな
榎木さんは最近読んでない
今、たとえいい絵がついていても手を出さないかも
下手に続けず良い記憶のままそっとしておいてほしい
>>33 嫌ならやめてもいいんですよ
あなたの代わりなんていくらでもいますから^^
なるほど
>>33の代わりにコバ作品を買ってくれる読者が他にいるってこと?
今時、コバルトというブランド名に惹かれて買う人はいないだろう……
いや45は33で挙げられた頭のかたい集英社のオサーン陣のセリフじゃない?
編集をそう脅して言うこときかせてたりして
悲しいことに編集者もなり手はいっぱいいるね確かに
高学歴のエリート高級取りの編集者なら
底辺私大文系卒以下で態度のでかい新人の芽を潰してもおかしくはないな
代わりはいくらでもいるからな
このスレってときどきおかしなひとわくね。
前スレで出てきた「生霊」ってこれのこと?
どういう立場の人か分からないけど、意味のない叩きあいはやめようよ。
生霊って何それ?
前スレにそんなのいたっけ?
>>33や
>>38ってデヴューできないワナビだろ?
たかが応募作ごときに一頁のイラストつけろ?
自分を何様だと思ってやがるんだ
入賞させてもらえた、載せてもらえただけで有り難いと思えよ
>>51 前スレの1のところで「生霊はスルー」っていうテンプレがあったの。
昔使われてたスレ方言?で、どういう意味だったか思い出せないけど…
>>52 またーりしるよろし。
中の人だとしたら、怖すぎ。
ワナビはたいがい、載せていただくだけでもありがたいと思ってます。
このスレって異常にワナビ蔑視する人いるけど、昔何かあったの?
コバルトなんて投稿雑誌みたいなもんだと思ってたが
倍率が低い時期にうっかり短編受賞したもんだから、すっかり作家気取りなのが一人いるのさ。
中高生対象とか応募者限定の受賞狙いで、セコい受賞を重ねてふんぞりかえってるバカ。
そいつがコバルトに魅力がないとか偽情報流してライバルを減らそうとしてるだけ。
>>55はいったい何が楽しくてこのスレにいるの?
2ちゃんとはいえ楽しく話したくて来てる人が多いのに、
そういうこと言ってるといやじゃない?
>>53 ログ持ってるからちょっと見てみたけど、そんなのないよ。
わりと長くスレ住人やってるけど、聞いたこともない・・と思う・・・
まあ、意味のない叩き合いはやめよう、には同意。
閑話休題。
フェアの小冊子がどうしても欲しかったから、電車賃かけて
わざわざ対象書店行って、で、後でまた欲しくなったときに
もう一度ってのは面倒くさいな、という理由で全種類買ってしまった。
持ってた本もあったんだけど、なんだかもうヤケクソ。
散々既出だけど、今回のはちょっとひどいなあって思う。
そのひどいやり方に乗っちゃう自分もどうかと思うんだけどさ。
次にこういうフェアやるときには、新刊の帯から応募券切り取って
数枚+実費で小冊子全員サービス、とかにしてほしいな。
>>55は他のスレでも、個人攻撃続けてる人と一緒?
7月号の内容まだ引き摺ってるって、どんだけウザイんだwww
>>57 うわぁ、お疲れ様。
自分は近くの本屋がやってないから早々に諦めたorz
人の足ひっぱるの、やめたほうがいいよ
>>55 大人として恥ずかしいと思います。
フェアの店、ネットで検索しても出ないよね?
東京の友人に頼もうかな。
フェアは冊子とイアン先生の勇姿のためにヴィクロテ外伝もう一冊買おうかと一瞬思ったが、
思っただけだったなー。そのうち短編集に入ると信じてる……打ち切られなければ……。
>>57 >次にこういうフェアやるときには、新刊の帯から応募券切り取って
>数枚+実費で小冊子全員サービス、とかにしてほしいな。
前はこのやり方だったよね。いつから、こんな極悪フェアやるようになったんだろ…
経費かかるからでしょ
>>38 マリみてはシリーズ終わってないし、映画が公開されたら新規購入者も十分見込める。
集英社の看板商品にケチつけて何がしたいんだか。
ここは購読者の憩いの場なんだから、商品に対する個人の意見がでるのは当たり前だと思う
看板作品に文句を言うのが駄目なら、爆死した作品にだったら何言っても良いのか?
どうもこのスレには
2chなど所詮烏合の衆であり、
意見など人それぞれだというのが理解できない人がいるようだ
65 :
64:2010/08/11(水) 17:04:16 ID:nSxAWrd8
途中で送信しちった
>>63がマリ見てに商品価値を見込むのは良いことだけど、
そうとは思わない人に周囲の反感を買うような形で意見を押し付けるのはおかしいんとちゃう?
と、いう事が言いたかった。長文すみませんネ。
とにかく、
>>63がとは言わんが、
最近妙に口汚く他人を罵っていく人が多くてうんざりする
反論にねちねちレスする方もどうだろうね
大人として恥ずかしいという言葉を返してやりたいもんだ
またーりしようよ。
あんまり一つの作品についてばっかりになるようなら専用スレ
あるからそっちでお願いします。
>最近妙に口汚く他人を罵っていく人が多くてうんざりする
俺様以外はみんな悪者!
はいはい、被害妄想狂乙
お前の性格(と顔)が悪いからネットでもリアルでも嫌われてるだけだろ
本当に気になるんですけど、はりついて荒らしてる人はいったい何なの?
何があったのか知らないですけど、ひとつのことにいつまでも
とらわれてるとかいうのは、病気の可能性もあるんですよ。
少し休んだほうがいいよ。
いやなことばかり考えてると疲れるでしょう?
ちょっと冷静になって考えるとたいしたことじゃないものですよ。
72 :
64:2010/08/11(水) 18:31:32 ID:nSxAWrd8
馬鹿は相手にしたくないからスルーしよっと。
既出の話題だったら申し訳ないですけど……、
>仕立てで区別すれば男子服専用の仕立て屋と婦人服専門の仕立て屋に大別され、
>前者をテーラー(tailor)、後者を英語ではドレスメーカー(dressmaker)と読んでいる。
ヴィクロテ読んだ事無いけど、これは題字の「テーラー」は誤用ですか?
通学電車を読んだ人っているだろうか?
普通のラノベ読者は携帯小説は求めてないと思うんだよね。
てかさー、色んな意見を認めてよと寛容さを見せときながら
自分のレスにちょっとでも異論があると顔真っ赤にして連投で噛みついてるのがなーw
バカバカしーわ
人の足ひっぱるの、やめたほうがいいよ
>>64 大人として恥ずかしいと思います。
76 :
64:2010/08/11(水) 18:40:20 ID:nSxAWrd8
>>75 ヴィクロテの指摘のことですか?
大抵の題字は担当が決めると言う話を聞いた事があるけど、
もしこのタイトルが青木先生の意思通りで無かったのなら大変な事ですよ。
こういうことが今後無いためにも、誰かが指摘する必要があるんじゃない?
>>65で
>最近妙に口汚く他人を罵っていく人が多くてうんざりする
て書いときながら
>>72で
>馬鹿は相手にしたくないからスルーしよっと。
自分は馬鹿にされたくないのに、自分から好きなだけ他人を馬鹿にしてもオッケー
凄い自己愛中心主義だな
キモすぎる
まぁ、つられるな 変だなと思ったら見ないフリが正しい
ちょっと怖い匂いだし近寄ると危ないよw
>普通のラノベ読者は携帯小説は求めてないと思うんだよね。
ノベライズでもイラネって思っているのには携帯小説はな
私も手にとってない
いやいや、たかが匿名掲示板で私のことは好きなだけ「死ねよ」って罵ってもいいんだけど、
「偽善者」だの「看板商品にケチつけて」だの、
他の利用者に対して明らかに礼節を欠いていたからそれを注意したまでですよ。
だいたい、私に対してもこれだけ口汚い言葉を発しているのに、
たかが「馬鹿」と言われただけでグチグチ言うのはおかしいんじゃない?
これだけだとアレなので、青木先生のフォローしときます。
先生が今後、クリスがシャーロックの礼服を仕立てるという展開をお考えなら、
充分このままのタイトルでOKだと思います。
そういえば新人さんとか、新刊の感想ほとんどなかったような……。
相羽さんとかひずきさんとか、それこそ携帯小説のやつとか、
どんなだったんだろう。
新刊うちの近くの本屋まだ入ってないみたい。
遅れてるのかな。
>>81 いくらなんでも遅れすぎでは。
すぐに売れたか、入らなかったかじゃないの?
自分とこにも新刊が新刊発売に入らないみたいな本屋があるんだよね。
ヴィクロテの「テーラー」については初期のころにも指摘されていたよ。
やっぱり誤用だと思う。
貴族の呼び方にも間違いがあるし。
>>81 遅れすぎだろうw
一冊しか入荷しないと売り切れるし、最近は全部入るとは限らない
>>82 ジャンプの冨樫氏なんかは題字のスペルのEとAを間違えたと告白してたなあ
ジョジョの誤植も有名だし、
案外こういうミスは自分が気づかないだけで結構あるのかもしれん
とりあえず次に刷る時は
アルカサル1巻のヒロインの名前ミスを何とかしてやって欲しい……
我鳥さんのは、表紙見て西洋風かとおもったら、
服装とかがアラビアンが混ざった感じでびっくりした。
>>73 ラノベ読者に携帯小説へ興味を持たせたいんじゃなくて
携帯小説読者にラノベへ興味を持たせたいんじゃね?
新しい読者層の開拓のつもりではないかと
>>86 どうせなら携帯小説のサイトに
コバルトの人気作の試し読みとか載せればいいのになー
我鳥さんのはヒロインがそんな必死になって気に入られよう?と思うほど
ヒーローが良い男には見えなかったのが残念、むしろ弟の方がヒロインを理解してるじゃん
続編は出ても買わないかな
89 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 01:19:27 ID:pBsnM42q
相羽さんの良かったよ
前作が好きだったから路線変更が残念だったけど、新人が腕を上げる瞬間に立ち会えたという意味でも良作だった
イラストやタイトルで随分損してると思ったな
ヒーローは官能小説のヒーローよりよっぽどエロいしwww
そして我鳥さんもそうなんだけど、あとがきで肩の力を抜きすぎww
90 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 10:03:11 ID:McGUQ6Oy
イラストで失敗してるよな、相羽さん。
人気絵師だったら絶対もっと売れてたと思う。
あの古くさい絵はないわー。
個人的にイラストより、あらすじと「大地が裂けても…」が興味をそそらなかった。
ローマって興味のあるひとがそもそも多そうじゃないし。
しかも華やかでキラキラっていうよりも、泥にまみれる方向ぽいし。
例えばの話だけど…
「コバルト、紙に刷るのやめま〜す! 電子書籍にします! iPadで読んでね。隔月から月刊にします。毎月500円ね」
なんてことになったら、どうします? 毎月買います? 私的にはアリなんですが。
アリはアリだと思うけど紙が好きだし電子媒体は目が疲れるし
やっぱ紙で出来た本が好きだからたまにしか買わなくなるかも。
紙の良さは確かにありますよね。一番それが落ち着くって感じはあります。
私が電子書籍化に期待するのは、(私がそういったものに慣れていることもありますが)
例えば、ドラマCDがときどき無料で付録になる可能性とか、
作家先生のインタビューや座談会が動画で配信される可能性があるとか、
ロマン・ノベルの原稿がネット経由で即、送れるとか、
双方向のやり取りができるかも、とか、
すっごく遊べる「コバルト」に進化する可能性に期待しちゃってるからなんですよ。
雑誌は電子書籍でいいな…雑誌ってかさばるし
じっくり読みたい作品はどうせ文庫買うから
ipad限定ならいらんかな
んなクソ重いので長文を読む気になれん
やるなら普通にPC対応にしてくれ
ラノベは巻数だけは多いシリーズ多いし電子書籍化してほしいとおもう
一昔前のラノベだけでもいいからさ。
たまに読みたくなるけど邪魔なんだよね。手放すともう手に入らないし
基本的には紙媒体がいい
自分はPC等で長文を読むと目が滑ってダメだ
ただ、古いのとか絶版のとか入手しにくいのは
電子化されたら利用すると思う
>>96 iPadは週刊少年ジャンプと重さはほぼ一緒。
軽くはないけど、クソ重いというほどのものかな。
まあ、文庫本にしたら4冊分(京極基準だと1冊分)くらいにはなるから、
小説を読むには重いか。
新刊は紙で、数年たったら絶版にして定価の半額くらいで電子書籍化、
オプション料金でオンデマンド印刷で本にできる、みたいなのがいいなあ。
とか夢想したりしてる。
絶版になった本とか雑誌掲載で文庫未収録の作品とか電子書籍で読みたい
田舎住まいに国会図書館は遠すぎるんだ・・・
古い作品の電子書籍化いいな
シリーズの最初一巻だけ持ってなくて、読みたくてたまらないのがあるんだよなー
>>99 会社で一人一台配られたんだが、700g超えててノートPCとほぼ差がないぞ
しかも常に片手で支えて使う形式だから
左腕がバッキバキになりやすくて使わなくなった
電車で色々読めるかと期待してたんだが
日本語対応くるし、kindleで読めるようにしてほしいな
e-ink読みやすいみたいだし
バッテリーもすごく保つらしいね>e-ink
カラー表示は苦手みたいだけど目も疲れにくいとか
相羽さんの評判が良さげなので買ってみたけど
作中で量産される名もなき死者は見向きもせずに
私は貴方に生きていて欲しいのとか言ってる箱入りご令嬢は
いまいち私には合わんかった
珍しい雰囲気の作品ではあるから
その点では目新しくて良かったと思う>相羽さんの
ただ、死者が多いと、ラブラブしてる場合かな…
ってなってしまうのも良く分かる
106 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/13(金) 22:52:28 ID:wJhm560w
箱入りのくせにライオン素手で倒すヒロインは、個人的にはあの作者らしくて好きだ。
あまりに不遇すぎるヒーローが一応死ななかったのにもホッとした。
ラブに関してはおそらくかなり編集が口を出してると思うんだが、ことごとく補正する場所を間違えてるような気がする。
血なまぐさいシーンの方が筆が生き生きしてるように見えて仕方ない。凄味があって良かったけど、もう少し普通にできなかったのか
おっと、あげてしまった
そういえば八月刊を買っても小冊子はもらえなかったな
外伝への感想が全くないし、部数が少ないんだろうな
>>107 小冊子は
・一部店舗(詳細な告知なし)
・対象本が既刊ばかり
だから感想が少ないんだよ、少し上を見ればわかる
本当だ……
短い話が二本くらいのものなら、普通に挟んで売ればいいのに
シュリンクのない店だと、チラシだけ盗難にあったりするから無理なのかな
マメレージの話だけど、ポイントの所だけ千切って持って帰る奴が居たらしいからな。
それがきっかけで文庫本にもシュリンクすることが決まったとかw
111 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 09:10:04 ID:f6OE5bnV
なんか書き込みを読んで相場さんの読みたくなった…んだけど、
どうしてもあのイラストのせいで手が出ない。
ブコフに出るのを待つかな。
イラストって重要だなあ。
確かになあ……コバルトって公式サイトでサムネでザッと見ただけでも
全体的に表紙がぱっとしない感じするね
イラスト大賞とか見てるとちょっと古くさい感じのする絵柄がよく選考に残されてるように思う
あれ選ぶのって編集だろうし、もう編集のセンスなんだろうなあ
編集のセンスが悪いってことだからどうしようもない
編集部全員入れ替わったらなんとかなるかも
114 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 11:38:39 ID:f6OE5bnV
イラ大の絵がしょぼいのにはマジで同意。
ピクシブとかにもっとうまい人ごろごろいるのに、
コバにはあんなのしか集まらないのか?
雑誌に起用される絵師もいまいちの人が多いし。
せっかく集英社なんだからもっと頑張ってくれーって豆の一人勝ちを見て思う。
ひずき優さんの「アルカサル」シリーズって
何でイラストレーター変わったのかな?
風都ノリさん、イラスト辞めたの?って思ったら他の出版社から出てるし。
「破妖」みたいに期間が空いたわけでもなし。
>>114 封神演義の人もなぜかビーンズで描いちゃうしね…
集英社つながりでコバルトやスーパーダッシュに来そうなもんなのに
コバルトの作品にあの藤崎カクカク絵が合うとは思えん
ここぞとばかりに引き合いにだすのはおかしいw
既成に囚われない、柔軟な起用って言いたいんじゃない?
コバルト以上に、ビーンズに合わないと思うよ>藤崎絵
それを初の大賞イラストに持ってきたビーンズ編集の大胆さ、斬新さはすごいと思う。
後追いばかりが目につくコバルトとはそこが違う。当たるかどうかは別にしてね。
>>118 うん、まさにそういうことを言いたかった
たまに新しい試みをしたと思えば携帯小説とかエロ風味とかさ…
なんでそっちに行っちゃうのかと
もう少し報われそうな方向で冒険してくれればいいのに
>>115 風都ノリさんは忙しくなって降板。
最初に小説のイラストレーターとして起用したのが確か豆だから
そっちの仕事は残してるかもね。
アネットについてはもう終わるから今さら変更されても誰も喜ばないし。
>>120 風都ノリが最初に挿絵したのは富士見じゃなかったか
それに、コバルトの仕事(月色)の方が豆(アダルシャン漫画)よりも早かったのに
アルカサルだけ降板したのか
もう終わるかどうかで言うなら、どうせアルカサルも次あたりでry
自分
>>115じゃないけど、
風都さんが降りたのってコバだけじゃない?
降板理由が気になってたんだけど、どこかで見られるなら教えてほしい
(サイトのは、新規の依頼は受けないって意味じゃないのかなあ)
つか風都さんってそこまで売れっ子だったっけ
まぁ忙しいの定義は人それぞれだけどさ
専業イラストレーターでは無く他の仕事や家の事が忙しいとか
この時期なら夏祭りで忙しいとか?
売れっ子だと思うけど香坂ゆうさんが後書きで他に仕事やってる類の事を言ってたのは
驚いた、この人クラスでもレーター一本じゃないんだと
コバのイラストは値段が安いので有名だから
他所から仕事が来るようになったら辞めちゃうんじゃないの?
逆にレーター専業の人が思いつかない
増田さんとか明咲さんとかも確か兼業だったよね?
あとは主婦業の傍らって感じ
>>125 兼業かー
つか挿し絵以外にも連載抱えてたら普通に忙しいか
増田さんはコバとそれ以外の仕事で絵の質が違いすぎ
カラーは相変わらず綺麗だけどコバの白黒原稿は手を抜きすぎだと思う
レーターさんが専業になるには
漫画やゲーム原画その他、小説以外の仕事も確保しないと
大変そうだと思う
増田さんに限らず、多忙で時間がないせいか
白黒絵が荒れまくってるのを見るのはしょんぼりするけどね
女神姫読んだ
これどう見ても表紙のヒロインの髪色が違う気がするんだけど…
女神と同じ容姿で珍しい銀灰色の髪、って何回も描写されてるから余計気になる
誰も突っ込んでないから不安なんだけど、銀灰色ってピンク色じゃないよね?
好意的に考えて光の色の加減で薄紫ピンクっぽく見えているということでは
銀灰色って薄い色だろうし
多分そのまま描くと画面が地味になるんだろうな…
132 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 09:54:21 ID:dGH3wVaC
アルカサルはやっぱ風都絵のほうがよかったな。挿絵のページになるたびに
??ってなる。
やっぱイラストが与える影響って絶大だわ。
>>131 それは絵師の力量によるんじゃないか?
銀髪白髪ヒロインはいままでもいただろうし
嫁恋の新刊も銀髪ヒロインだったけど全然地味じゃない、むしろ目を惹く表紙だったよ
134 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 10:10:17 ID:W6J8jCbe
sage
↑ごめん間違いました
髪の色も合わせないとかええかげんなレーターだな
その程度の仕事って思ってるのかな
最近の本や帯の売り文句が部数とかフェアのテキトーさ見てると
編集側が自分達が世に出す本をおもしろいと思って出してるのか疑問
「はいはいこれでいいんでしょう!?」みたいな感じ。
そりゃ編集は社会人だけど童話でも漫画でもヒット作って
幼稚な内容でもどこかひとつは大人の鑑賞に堪えるところがあると思うんだけど。
>>133 うん、白髪とかでも絵師の力量でいくらでも華やかにできるのは前提で好意的に見てという意味で
だっていくらなんでもそうじゃなきゃ銀灰色がピンクにはならないかなって…
あと遅レスだが
封神の人は、今は封神の頃ほどはカクカク絵じゃなくなってるよ
今連載中の屍鬼になると女の子とかかなり柔らかくなってる
カラーの雰囲気も、封神の頃とは大分違うし
けして少女ラノベと全然合わないことはないかも
と、ちょっと楽しみになってしまうような起用だと思った
思えばコバルトは挿絵だけでも「あ、ちょっと楽しみ」と思わせてくれるような試みが
最近ないね
イラスト大賞で新人絵描きを囲ってるのが逆にマイナスに働いてる気がする
映画がヒットしそうなので
マリア様がみてるの続編が出るのはご存じ?
マリア様がみてるノクターン
ある日、孤児の咲子は、謎の手紙でリリアン女学園に入学する事を命じ
られ入学する
って話
つーかさ、お前らさ、女だとしたらキモイよね
女のくせにカボルトとか読んで、なんか事情通になって、こんなオタクスレ
に書き込んでんの
女がここにかきこんでの想像するとなんか吐き気する
間違っても恋人とかにはしねーよな
俺が故伊比知にするのはさ小笠原佐智子祥子とか、あれ系だと思うね
オタクといえば
いかにもオタクって感じの男店員がとらどらとかを中心に
棚をオタ向けに強化していってる某チェーン店の書店
電撃やオタク漫画とかの合間にコバはまりみてだけ置いてあった
未読だけど今月は桑原さんもイラスト変わってるんだね。
長いシリーズだし、前巻で一段落ついたとかだったんだろうか?
……と思ったけど、あらすじを見る限りでは違うみたい?
こんなとこにカキコしてる男のほうがよっぽどキモいわw
正直生理的に無理
>>142 おいおい、読んでなかったのかい?
俺は、小笠原祥子のようなお嬢様しか相手にしないといっただろうがw
鏡みて、でなおしてこいw
やはり、オタク女は自意識過剰が多いらしい
嘆かわしい事だな(微笑
>>142 キモヲタに構っちゃダメだよ
スルー推奨
定期的に湧くから、気にせずスルー
アーレイティカは本文イラストも荒っぽい仕上がりで絵師本来の画力とは程遠いものだったな
大して忙しい人じゃないのに何があったんだ
あの絵で凪絵の新作と張りあうのはキツすぎる
いろいろもったいない作品になったな
きっと飯も服も貰えなかったヒーローの呪いだな
>大して忙しい人じゃないのに何があったんだ
いや、判らないじゃないか
兼業だったりとか、私生活が絵師にだってあるだろう
今回は新人さん2つとも絵には恵まれてない印象
相羽さん新作は、評判いいのか 前作が散々だったのでスルーしてた パラ見してみる
>兼業だったりとか、私生活が絵師にだってあるだろう
それはそうなんだけど、別にずっと手がけてるシリーズものじゃないんだし、忙しいなら断ればいいじゃないかと思ってしまって
相羽さんは前作が趣味に合わなかった人には完全スルーされ、前作が好きだった人には作風チェンジで敬遠され、そういう意味でも損だよね
他の新人と比べても伸び代はありそうなんだけど。
コバルトには珍しく、本人よりむしろ担当に頑張ってほしいタイプの作家だ
ところで雑誌の種村さんのエッセイ、半分くらいはよく分からないんだけど、これって種村ファンだけに分かるオチたか、そんなの?
薔薇灰の時のが上手かったというか丁寧だったけど、
絵柄自体は話には合ってたと思うんだけどね>相羽さんの
編集もうちょっと頑張れ、というのは相羽さんのに限らず、全体的に何となく感じる
何となく動きや感性が鈍い感じが…
少し前にも誰かが書き込んでたけど、
ちょっと楽しみ、って思わせるものがいまのコバにはないんだよね。
古いものにしがみつきすぎというか…。雑誌の表紙なんてここ数年、マリみてばっかだし。
豆はその点いろいろうまく仕掛けてうまくやっている気がする。
カラーは地味だけど(丁寧に描いた)白黒は綺麗だよね、凱王さん
ただモロにファンタジー系な上にちょい古くさい絵柄だから、子供向けで出てる
神話とか海外児童文学本みたいな本の方が絵柄に上手く合うんじゃないかなーとは思う
ちょっと楽しみな作品があったとしても購入を躊躇うブランドではある
やたら長期化したり、作者都合で投げっ放ししたり
途中で打ち切ったり
豆に限らずルルルなんかも、例外はあるけど数冊でまとめたの多いよ
物凄い名作でなくても手軽だし、取っ付きやすい
一部の目玉商品だけじゃ無理でしょ
アンゲルゼ未読なのに同人誌買ってきてしまったよあっはっは。
芙蓉の二巻が出るのは楽しみ。
>>142 フヒヒ、サーセンw。
須賀スレの誤爆?
崎谷真琴はもう書いてないの?
古いものにしがみつくのは豆も同じ
だが豆は過去のヒット作から学んで新シリーズをだす
コバは過去のヒット作から学ばない…
それどころか、他レーベルから売れ線の要素を安易にいただき
内容すかすか薄味作品群を作り出してる…
キャラが立ち、物語があり、ダークさもあった昔のコバに戻ってほしい
最近のはさらっとしすぎだろ
殿様商売だよね
ラノベ作家に頭下げるのが嫌なんじゃね
普通だったら頭下げたりおだてたりなだめすかせたりして完結させてるよ
集英社の欠点は変なところで特色出そうとしてレーベルのカラーを絞り込みすぎる、
一点突破狙って単色に染めすぎることだと思う。売れ線以外の異端は打ちきりとかで読者も離れるし。
電撃のカオス具合を見習って欲しいもんだ。
>>156 俺はビーンズもたいがいスカスカだと思うんだがなあw。
マとかたまに尖ったのがあるだけで、宣伝の仕方こそ違うけれど作ってるモノは結局コバルトと変わらない。
むしろ個々の地雷の威力がでかくて壁にたたきつけたくなるのはビーンズの方が多い気が。
自分も作品のレベルは豆もコバもその他も実は大して変わらないんじゃ、とは思う。
豆から出されるのとコバから出されるのとで、売り上げが変わってるだけで。
ようは編集部の宣伝力なんだよな。
宣伝だけで売れると思うなw
コバルトの新作で続き読みたいのないぞ
豆は内容が浅いけど
内容が浅いのはターゲット層に合わせてんじゃないか
その分、あそこはキャラ萌えがうまいんだよ
最近のコバルトはキャラ萌え考えないで、浅くしている
今って、中身は他社の売れ線を中途半端なぞって失敗、
イラストは従来コバルト方式って感じで、一番ダメダメなやり方だと思う。
なんかチグハグ感がものすごい。
キャラ萌え路線にしたいならもっと開き直ってやりやがれ。
個人的にはそんなコバルトは嫌だけど、でも変に中途半端よりはマシだと思う。
他社を見習って真似するにしても逆にしてほしい。
中身は従来コバルト、イラスト他社売れ線引き抜き、ならいいのに。
確かにチグハグ感はあるか
キャラも話も、書き尽くされたパターンをなぞるだけの
薄い物が、特に新作に増えてしまってる気はする
かろうじて新人さんデビュー作が目新しかったりしたんだけど
デビュー2作目は薄味になるし、今回のロマン大賞の2人も余り新味感じなくて
個人的にとても残念だ
今回のロマン受賞作はイラストそろえたりしてる時点で失敗しているような…。
しかもあの若干古めかしいイラスト。
それでもイチャつきの多いらしい中華モノのほうはそれなりに売れそうだけどw
だからますます編集が読者なめることになるんだな
豚切りで亀レスですが、
>18さんの書き込みを思い出し、
大阪に出たついでにジュンク堂に行ったら、
フェア本が置いてありました。
各種まだ数冊はあったと思います。
時期的にか平積みではなく、棚に並んでいますが。
関西圏で探している方はどうぞ。
(ちなみにコミック売場、1階の奥の方です)
私がコバを買わなくなったのは
ちょうどブコフがコバの取り扱いを中止した頃。
当時は発行部数が多くて在庫になる確率も高くなるから中止したのかと思ってたけど、
単に売れない=商品価値がないって判断されたたけなんだと
最近またコバを買ってこのスレに出入りするようになってから気づいた
作家が文体・内容崩れてても売上いいかんじ(読者惰性)
→「あっこんなんでも売れるんだ。どうせ女の子向けだし俺らにはわかんねーわな」
→内容弱体化→全体的に売上減少→長い作家は文体・内容崩れても売れる(読者惰性)
→「あっこんなんでも(ry→内容弱体化→全体的に売上減少→大御所のみ読者惰性→「あっこん(ry→「大御所しか売れね。しゃーねー周り見とくか」→不慣れ→全体的に読者減少→大御所のみ(ry→「しゃーねー(ry→ループ
>>166 コバは確か中古本販売反対宣言みたいなの言ったんじゃなかったっけ?
ブコフにそんなような張り紙がしてあった気がする。違ったらごめん。
あれ、近所のブックオフでは普通にコバの本が売ってるぞ
うちの行き着けのブックオフ数件にも
普通にコバ置いてある。地域によって違うのかな
嫁恋とか風の王国みたいのは、コバらしくて好きなんだけどな…
最近新作が何だか下手だね、確かに
薄いというのは優しい意見だよな
自分は新作も新人さんも、どこを楽しめばいいのか分からなかった
最初だけ読んで全部途中放棄だ
近所のブコフもコバ置いてるよ。全部100円でコーナーも狭くて投売り感が凄いけど…
昔は三冊100円だったよね
>>173 そんな時代があったんだww
自分の知る限りでは、ずっと100円。新作や人気作だけ、200円とか300円だったかな。
うちのブコフにもコバは普通にある。定価は出したくないけどちょっと読んでみたい作品が
多いので重宝してる。
最近のコバ新作はラストがきっちりきれいに終わっていてヒキが弱い。
豆なんかはわりとシリーズ化前提で派手に展開する感があるので一巻からおもしろい。
まあ、それ以前にイラストやキャラに問題がある作品も多いけどさ、コバは。
こう簡単に打ち切られるんじゃヒキなんか付けてられるか、と……w
うちの近所のブコフもコバはあるな。ジュニア時代のも数冊転がってた。
とりあえず作家さんの顔出しは勘弁して欲しいかな…
今月の雑誌も、新人さんに、結婚より初夜萌えなんです!
と顔出しで語られるのは、正直反応に困った
街中で、見知らぬ人が大声でヲタ話してるのが聞こえてしまった的な
初夜好きもだけど
イラ大の受賞コメの「ヒャッハー」にもビビった
あれ? うちの近所だけかな、ブコフにコバ置いてないの
うっかり手放した昔のやつを読みたいときに不自由してるんだよね・・・
>>177 たしかに今回の新人の対談には若干ひいた。
文字だけであの内容ならともかく。
何年かしたら本人は後悔するだろうな、と。
初夜大好きの人はルルルカップデビューの人と同一人物とか言われてるけど、
ルルルのあとがきも結構テンションが高かったので、割とすんなり受け止めたw
予想通りの痛そうな人だなと。
作品とは関係ないけど、ブログとかやるんだったら気をつけて欲しいと思う。
痛い人なのか>初夜大好きの人
穂宮みのりさんを思い出す……
作品が面白ければいいけどね
どうなんだろ
痛いというか、もう一人の受賞者が明らかにドン引いてるっぽい感じはしたw
対談なのに、なんか勝手に主導権握っててウザそうだなって。
本が面白ければ良いんだけどね。私生活に関係ある人じゃないから。
作品には本人の性格がでるものでつよ。
人が痛いというより
一発目に初夜大好きとかふちかましたから痛いことになったんじゃないのか
本人は一生初夜が迎えられそうにない顔してるくせに……
とかは禁句か
そういえばコバルトオンリーイベントとかって今でもあるのかな
>>186 いくらなんでもそれはちょっと…
初夜好きはさておき、顔は本人が望んで曝したわけでもないのにさ。
最近、図書館で80〜90年代のコバルトを借りて読んでるんだけど、
(古本屋とかで全然手に入らないから)
氷室さんとか久美さんとかも結構あとがきではっちゃけてて驚いた。
時代が違うって言えばそれまでだけど、
ネットがあったらたぶん叩かれてるだろうなーと思った。
でも、やっぱり作品が面白ければ許されるんだろうな、小説家は。
>>189 コバじゃないが小野不由美も相当あとがきはっちゃけてたな
確かそんな命令が編集から下ってたんじゃなかったっけか
コバルトも編集部命令があったのかもしれない
そういえば後書きを読む楽しみを教えてくれたのがコバルトだったかな
コバルトだと後書き読んでて楽しめるような人の書く本は面白いイメージが
若木澪と前田珠子が現行の締切を競っていた時代が懐かしい。・゚・(ノД`)・゚・。
あれ、この二人だっけ
>>190 小野不由美っていうと悪霊シリーズかな?
(それも手に入らないので図書館でry)
確かに、今の時代じゃ考えられないようなあとがきだったw
あー、編集部命令の可能性もあるのか。
小説家の色恋沙汰とかあとがきで説明したりするなんて、
このスレの流れを鑑みるに、今やったら「痛い」って言われまくると思って、
昔のおおらかさを感じたりした。
>>190 私もその後書き、読んだこと、あるわ。
確かに他のレーベルだと淡々とした後書きだもんね。
自分はあとがきではっちゃけられると作品のイメージが壊れる。
制作秘話程度ならいいけど、私生活のエピソードとか書かれても
べつにどうでもいいわと思ってしまう。
顔も美人ならいいけど凡人以下なら見たくない。
ただし年齢だけはなぜか知りたくなるなあ。
美人でも不細工でも作者の顔は要らないな
コバルトとか少女ラノベ読む時って現実からちょっと離れて楽しみたいんだもん
三次元の情報はマジいらね
まあ、作家になるような人はそんなに性格良くないと思うから、よっぽどのこと言わない限りは良いのかな?
前にネットで知り合ったワナビさんとメッセしてたら、四月頃から急にテンション高いわ、高飛車だわ、挑発的だわでイラッとしたけど
後でそのとき、そいつが最終選考まで残ってたの知って納得した。
みんな舞い上がるんだなぁw
因みに、その人は最終で落ちた後は元通り、普通に謙虚そうな人に戻った。どっちが本性かはシラネw
まあ愛蔵版エースをねらえ!のあとがきを読めば
たいていのあとがきはかわいく思える
愛蔵版出すぐらいの人ならご愛敬だけど
新人にいきなりはっちゃけられてもなwww
だからあんまり作家さんの露出は要らないよね
雑誌の前の作家さんコスプレ企画も、誰得だと思った
アイドルや芸能人じゃないんだし
>>178 自分もビビったw
あんなコメントでもおkなんだな
痛々しい人そうだが今後もやらかしてくれそうだな>初夜好き
>>201 やらかすってほどだった? 浮かれてるとは思ったけれど
我鳥さんのときもそうだったけれど
作品以外のところで叩かれるのはちょっとかわいそうだと思う
新人さんなんだから、痛々しいと言えるほど作者としての露出はまだないわけだし
作品放置することによって店頭に長期間シリーズとして並び、
話しが進展しないのに棚に並ぶ期間が長い分新規読者を徐々に釣り上げ
また作品放置を繰り返すマエタマ
これってこの人の販売戦略になりつつあるよなぁ
そんなことをしてても
後書き見るとオオルリの綺麗な羽の話しとかで驕ったところを見せない
心中かなりプライドありそうだけど。
やっぱあのへんになると賢いわ
マエタマは新シリーズは切ってからもう長いわwww
ま、完結したら、買うつもりだけどね。
完 結 したら。
してほしいね、完結
オオルリも農業もどうでもいい
編集から言われてるのだろうけど、あとがき書く余裕があるなら一行でも本文書けよ、ってのが待たされまくっている読者の感想だな<マエタマ
みんな新人さんの記事とか読むものなんだね
私は完全にスルーしてるわ(読者的には駄目だけど)
選評も読まないし、ほんと作品だけ
作者の考えていることに作品で魅せる以外の部分では興味ないし、
選評も私的に的外れな感じがするものが多かったから参考にはしない
好きな作家さんなら自分で検索して公式サイト見つけてウヒョーくらいで丁度いい感じ
自分は雑誌を買ったら、興味ない記事や小説でも
全部ざっと目を通してからじゃないと
捨てられない性格だから、つい読んでしまう
流し読みだけれどね
それでも初夜語りはちょっとインパクトがあった
>>207 私も流し読み派→初夜大好きに「む?」と思ったクチだ。
新人さんの本は両方買うつもりでいるけど、初夜の場面読むときに新人さんの顔がチラつきそうで何とも言えない気持ち。
今まで顔出しとかあまり気にしたことなかったけど、今はなくても良いんじゃないかと思う。
物騒な世の中だし……作家さんが顔出すメリットってあんまりないんじゃないかなあ。
あー、そうそう、読んでるときに作者の顔がチラつくんだよね。特にラブシーン。
本人の願望なの、妄想なの、コレ?みたいなかんじでキモい。
分からなければ絶対に浮かんでこないから、やっぱ顔は出さないで欲しいわ。
今回の新人さんに限らないけど、顔出しって誰得だよね
よっぽどの美人でない限り売りにもならないし(美人でもいらない派だけど)
作品が楽しめれば作者の容姿なんてどうでもいい、芸能人じゃないんだから
>初夜の場面読むときに新人さんの顔がチラつきそうで
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
作家さんがハァハァしながら書いてる図が
リアルに想像出来てしまったら、負けだよね…
新人さんプッシュの方法をコバ編は何か間違ってると思う
インタビューとかより、宣伝小冊子やチラシ、ポスターとかで期待を煽ればいいのに
こんだけ話題になっちゃって、みんなとりあえず10月刊の方は手に取りそうだから、
ある意味編集は成功してるのかもよ。あの新人も分かっててあんだけ喋ってるっぽい。
フェアの告知すらマトモにできない編集に
そこまで見通す力があるとはおもえん
作品以外のところで話題になっても誰得だろう
コバルトはもっと徹底して夢を売ってくれよと心から思う
マエタマ大好きだったリアの頃から作者の写真入り対談とかは要らないと思ってたよ……
対談は面白く読むんだけど写真はほんと要らなかった……
大体皆不美人ではなかったけど、やっぱファンタジー読むのに作者の顔は要らないんだよ…………
宣伝なら、せめて対談のときに、
ヘアメイクさんとかスタイリストを呼んで欲しい。
自分は、化粧でそれなりになっていれば何とも思わない。
若木さんのパンパンの顔とかいまだに脳裏に焼きついてるなw
だいたいみんな同じような感じだよね。
地味目な…
>地味目な…
イマドキのギャルが受賞の写真に写ってても、それはそれで嫌だけどw
しかも、内容がケータイ小説じゃなくて普通だったら、ウケるw
昔、おもしろい話が書ける俺最高! みたいな
かなりイタタな受賞コメントしてた男の人がいたのを覚えてる。
1冊出すか出さないかぐらいで消えたけどw
>220
それ、ネトヲチで一時ヲチられてたランゼとかいう人じゃない?
調べたら96年じゃないか。
よくそんな昔のこと覚えてたなw
亀レス
先月号の短編
選評にあたった編集さんのひとりが
「僕はこの世界観が受け付けなかった」
そんな意見が出るものを誌面に載せるなと
どんだけお殿様だよ
その選評は読んでないけど、他の人の反応は?
自分は受け入れられなくても他の人は受け入れられるかもしれないし
だいたいそういうのって他の文学賞の選評でもよくあることだよ
自分たちが決めた受賞作品に結構辛らつな言葉を吐いてる事だってある
本誌読んでないから詳しくはわかんないけど、
個人的に世界観は受け付けなかったけど、客観的に見て
実力はあると思います、とかじゃないの?
僕たちの超好みだから実力関係なく載せました!なんて、
編集の好き嫌いに左右されるほうが酷いじゃん。
>そんな意見が出るものを誌面に載せるなと
こういうので全会一致じゃなきゃダメって考え方はおかしいと思う。
ロマンの選評にある
入選二作品の評価について消極的
も、オブラートに包んじゃいるが同じことじゃね?
審査員全員がきっちり好みが同じなら、それこそ偏り過ぎていかんだろ
世界観なんて特に好みが強い部分だし、好き嫌いあっても不自然じゃないと思うが
>>223 選評は読んでないけど自分には駄目でもコバ読者にはいける
世界観だろうと思ったんだな。大人と子供の好みは違うし。
例えば携帯小説の世界観は嫌いだけどあれが受ける層もあるのは
否定しないとか。
ただ自分が好きじゃない世界観をもった作家の担当になると
お互い不幸になりそうだなあ。(作者&担当者&読者)
世界観が受け付けない→他は及第点って読めるけど。
コバ編集にその力があるかはおいといて、
上手く伸びて売れ筋に乗せればいけるとは踏んでるんでは。
>>221-222 ヲチられてたのは知らないけど、そんな名前だった気がする
あまりに強烈なコメントだったんで
こんなやつが売れたら嫌だと思ったから覚えてたw
>>220>>221 正直、ランゼのコメントはいい意味で印象的だった。
漫画雑誌やスニーカー文庫とかではよくある変わり者コメント
だけど、文芸誌の香り(?)漂うコバでもこんなイロモノを載せるように
なったんだーと改革の予感がした(不発でしたが)。
とんでもなく久しぶりにコバルト(雑誌)を買ったら
大きさが変わっててびっくりしたw
そして中身のノリについて行けない自分にもっとびっくりしたww
昔はもっと読むところのある雑誌だったはずなのに、
おもしろいと感じるものが少なかったんだ。
歳をとると感覚って変わるもんなんだと実感したw
雑誌が劣化したのかも知れないよ。
自分はずっと購読してるけど、最近すっ飛ばして読むものが多くなった。
売り上げも昔の半分に落ちてるらしい…。
コバルトは一応ティーン向けに作ってあるからなぁ
雑誌、最近一年に1万部位ずつ発行部数落ちてって
今2万部切った位のはず>ソース雑誌発行部数サイト
発行部数がそれだから、実売はもっと少ない
一万部くらい?
そして売り上げが上がる要因がなさそうだから
まだまだ下がるんじゃないかな
廃刊になる日も考えられる
塗り絵付録や種村エッセイで売り上げあがってないだろうしw
年寄りにもティーンにも読まれてないんだよ……
今のコバルト雑誌はどの層狙ってるのかイミフだな
つまらない
冒険しなくなった結果がこれだよ
他社や他雑誌の得意分野・人気を読者タイプが違うのに狙おうとしてる
携帯小説とか無駄な冒険はしてるけどな
せっかく老舗なんだから、
雑誌では児童文学風から昔の骨太風までファンタジーでも
幅広い雰囲気のものを揃えるとか、やれないものかな
そういうの書いてた古参作家さんもいるんだし…
昔は翻訳ものも扱ってたんだよなあ
まあ旨味がないから今更やらんだろうけど
>>233 リアの頃によく読んでて最近また読みだしたんだが
今のコバって昔と違い、なんだかハーレクイン臭がするぞ
今回の大賞2作とかも、ハーレクインの王道ヒーローそのものだし
今のティーンってそういうの求めてるのか?
現実に疲れたOLや主婦向けに見えるんだが…
懸賞充実させて手広く読者傾向調べればいいのに
小学館とか流行り押さえてる
少し前芍薬のノーパソやパワースポットばやりにあやかった天然石のブランドアクセとか
うまいなあと思ったよ
テーマを今月はブルーとか決めていて、そのページは色のバランスがよくて奥の方にあっても目にとまるようになってる
懸賞ページなのに見てるだけでもデザインがきれい
アニメのノベライズなんかも昔は
って思ったけど最近もなんかやってたうえにもともとあんまりはしてなかったっけ花
最近久しぶりにコバルト読み始めようと思いつつ当時読んでた作家さん以外にだれを読めばいいのかわからないorz
とりあえず雑誌からまた買い始めればいいのかな
雑誌って載ってくる作家の顔ぶれが同じような気がする。
人気作家の文庫短編+昔から細々と生き残ってる作家の読みきり新作みたいな…。
あと垢抜けしてない絵師を使うのはやめて欲しいわ。
雑誌がホントしょうもなく見える。
自分、雑誌は買ってないんだけど
垢抜けしていない絵師、いつも登場している絵師って例えば誰あたり?
文庫とはメンツが結構違うのかな
短編新人賞の挿絵描くひとはたいてい垢抜けてないことが多いような。
今回はまだましだったけど。
作家のほうは…ごめん、なんかもうしわけなくてここでは名前だせんわ。
ちゃんとファンがいるから残ってるんだろうし。
>>239 コバで『赤毛のアン』が出たのって1991年で、
「意外と最近なんだなあ……」と思ったことに一瞬後愕然とした……w
>>242 それでもノベライズ全盛期はすごかったと思う。
若桜木のヤマト999ブルーノアな量産は別格にしても、
ルパン三世、Dr.スランプ(辻真先)、無限軌道SSX(山浦弘靖)、
わが青春のアルカディア(以下作者失念)、宇宙戦士バルディオス、
劇場版009、光子帆船、etc.etc.。
出せば売れてた時代なんだろうか。
いや日陰者だった
出せば売れてた時代は90年代かな
ヤマトの小説出てたころはジュニア小説レーベルが他になかったので
(スニーカーはもう少し後か?)なんでもかんでもコバルトで出てたという印象。
いまだに近所の図書館ではその頃のコバルトが並んでるよ・・・。
ソノラマ文庫をお忘れなく。
>>250 そういや地元図書館には朝日ソノラマ社宇宙船文庫の『大魔神』が転がってるなw。
>>233 ハーレクインていうか全体が「マリナシリーズ」みたいだと思う。
(マリナの悪口じゃないよw)
メインの売りはかっこいいキャラ、みたいな。
>>247 今は亡き氷室冴子の「少女小説家は死なない」で
昔のレーベル事情が誇張はあるとはいえ、何となく分かったな
ティーン向けポルノ、ハードボイルド、ファンタジー、百合等々
ファンタジー小説の90年代に読んだんで、作中で駄目な見本だと
出てくる話でも普通に出版出来そうに思ってしまったがw
清らかな乙女同士の百合というかSを男が書くって設定は
今思えば、マリアさまがみてるが男子人気を博したのにも繋がるなあ
コバルトはチェッカーズの写真集を出したりもしてたからw85年か
マリナシリーズと星子さんシリーズが始まった年だな
ちなみにその前の年にジャパネスクがその後の年に放課後シリーズが始まってる
星子ひとりたびシリーズ好きだった。
あのころはコバルトが一番書店で幅をきかせてたよなあ。
星子
放課後
星座
この三作に並ぶ長期シリーズというとローダンとかグインあたりか
またそろそろ長期シリーズでてこないかな
タイトルとかうろ覚えだけど、僕らのABCとかなんとかいう
ティーン向けちょいエロ体験談集みたいのもコバで出てたな
本当に昔はなんでもありだったねコバルト
ファンタジーが流行した時に誰でも彼でもファンタジーを書くようになったのが
今の状況の始まりのような気がする
冒険をして、その中からヒット作が出て〜という流れが無くなった
不況だから冒険できないのは仕方ないにしても、保守に走るにしてももうちょっとなあ
>>256 今はどれも長期シリーズばかりじゃん・・・。
むしろ5冊くらいでキレイに簡潔するシリーズきぼん
星子並に長いシリーズ今そんなにあるのか
書く方も買う方も売る方も大変だorz
5冊くらいというと純情少年くらいしか思いつかない
女神様のお気の向くままって完結したっけ?
>女神様のお気の向くままって完結したっけ?
その作品の作者はマエタマだぜ?
おお、規制おわってら。
丁度良く星子シリーズの話題が出てたので便乗。
今のコバルトであのシリーズ復刊しても良いんでね?とか思ったんだけど。
マリナもそうだけど。
昔読んだので記憶が曖昧だけど、サスペンスっぽいのにうまいこと恋愛風味を絡めていたと思うんだが。
たまには吸血鬼シリーズも思い出してあげてください
>>260 その一言ですべてが片付くな、マエタマ。
>>261 コバルト版十津川警部か。
アレで青春18切符の存在を知ったんだよなあ。
途中で読むの止めたけど、続き読みたくなってきたww
星子シリーズは50冊ぐらいでてるよね。コバルトでたぶん2番目に沢山出てるシリーズ
1番はミラージュで本編40巻+番外編+邂逅編で60冊足らず
そのつぎがマリみての37冊(+釈迦みて5冊を足すかどうかは迷うとこ
放課後と星座がそれぞれ20冊ぐらい。マリナも20冊+モルダウが5冊?ぐらい
完結したとこだと楽魔女が21冊。魔女婚が24冊と考えると、
伯妖と恋ドレが今21冊?はたしかに長いのかな
どっちもあと2・3冊で完結とかしそうにないから
魔女婚は24冊もないだろ
>>265 ミラージュってそんな出てるんだー!
BL苦手だから横眼で見てる程度だったので知らなかった。
マリみて、主人公の1年生時(9月くらい〜3月)が8冊で、
それ以降の約1年で30冊近く出てるんだね…
氷室さんだと、ジャパネスクが全10冊だよね。1番長いのが銀金の11冊かな。
未完の銀金はともかく、ジャパネスクをあれ以上続けなかったのは
もっと読みたかった反面、慧眼だった気もする。
wikipedia参照で数えてみたら、魔女婚は14冊かな?
268 :
265:2010/08/24(火) 23:09:09 ID:3MY3gbnl
ごめん、魔女婚14巻…
> 星子シリーズは50冊ぐらいでてるよね。
mjdk
なんか展開がワンパターン化で途中で読むのやめたけど
そんなにでてたとはw
流血女神伝が外伝(ラクリゼ編)・番外編(天気晴朗)込み27、
破妖が外伝込み23、てとこか。
……巻数が多いシリーズの一年当たり刊行数なんか怖くて算出できないなー(棒)
コラフェリが25 風の王国が20
>>270 全6巻なブラックキャットという天災シリーズもあるから……巻数多くないけど………
キルゾーンがブルブラ含めて23冊
S黄尾が28冊
四龍島が33冊か
キルゾーンもっと出てるイメージだった意外
吸血鬼の集計マダー?
姫神が本編23冊の外伝11冊(晴明編含む)で34冊。
つチヨギク
さろん更新。
今月は大御所がいないからかめずらしく新人ふたりが表に刷られてた。
10/01発売
●お釈迦様もみてる S-キンシップ 【著:今野 緒雪/絵:ひびき 玲音】
●そして花嫁は恋を知る 黄金の都を受け継ぐ姫 【著:小田 菜摘/絵:椎名 咲月】
●少年舞妓・千代菊がゆく! アラブの王子は恋がお好き? 【著:奈波 はるか/絵:ほり 恵利織】
●グランドマスター! 名もなき勇者の物語 【著:樹川 さとみ/絵:松本 テマリ】
●新妻はヤマトナデシコ 【著:真船 るのあ/絵:緒田 涼歌】
●ミスティーレッド はざまの街と恋する予言者 【著:青木 祐子/絵:鐘乃 悠可】
●紺碧のリアーナ 恋の仮面舞踏会 【著:久賀 理世/絵:SHABON】
●鏡の国の恋人たち 【著:山本 瑤/絵:明咲 トウル】
●三千寵愛在一身 【著:はるおか りの/絵:由利子】
またお釈迦様はBL釣りか
楽園の魔女たち 21冊
千代菊 37冊(外伝1冊)
ヴィクロテ 17冊
>265.272,273
ミラージュなげーっす
そういや中学の図書室にミラージュがなぜか1冊だけ置いてあったのが謎だったな
ほかにラノベ全く見当たらないのになぜかミラージュの割と最初の方の巻が1冊だけ、、、ミステリーだわ
姫神34冊ってmjdskorz
S黄尾をためらってる現状じゃ手が出せないぜorz
コラフェリが意外に長くて驚いたけどどうもパッとしないイメージなのはなぜなんだこのシリーズorz
とりあえず当時リアルタイムで読んでた時に途中で挫折したすーろんとう(なぜか変換できない)を今なら全部読めそうな自分にorz
そーいや龍魔は20冊行かないで完結したね
守龍世界でくくると恐ろしいことになりそうだけど
webコバで確認したら吸血鬼って28冊しか出ていなかったのかとビックリした。
4、50冊くらい行ってそうな気がするんだが。
>>280 橘香先生自体が、wikiで単独項目無いぐらいだからなあ。
守龍をシリーズと見ると49冊ww
吸血鬼は約1年に1冊だから>28冊
81年に1冊目が出て来年で30周年ですね!
>>280 姫神、メタ系日本史モノが好きだったら薦めたいけど、
最終巻は賛否両論だから、30数巻も読んで最後に肩透かし喰らわされるという
可能性もあるということを念頭に置いた上で読んだ方がいいよ…
自分はリアで追いかけて幻滅したクチだからw
>282
そもそもコラフェリ以外になんか書いてたっけな、くらいのの印象しかorz
意外と少ないw
なんとなく80冊くらいはありそうなイメージが
>283
マエタマのような刊行ペースだけど赤川次郎はほかに何シリーズも同時に持ってるしなあ
なんか昔マエタマが年2冊くらい出してた時代があったような気がするけどきっとキノセイなんだろうorz
>284
結成の毒あたりまではリアルタイムで追っかけてたけど高校卒業とともに読書量が激減してフェードアウト
当時好きだったシリーズの一つだし結末が気になってしょうがないんだじぇ
とりあえず覚悟はしておくことにするよ
後長めのシリーズって言うといまだに読める日のこない薔薇の剣くらいか
話題が古いな。さすがオバルト文庫w
288 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 20:23:56 ID:uTazZZ7q
話題が古いのは承知の上だが、
嘆き節以外の新しい話題が無いんだからしょうがない
>>285 薔薇の剣ってゆうきりんの?
あれは全8冊だから、これまでに挙がった長編と比べると中編って気がするww
そういやついついこの流れで数えた。
1/2のヒーローが10冊、
レヴィローズ19冊、
精霊狩り15冊
高遠さんはもう書かないのかな。
絵師もとられちゃったし。
うわー…なんか絵はアレなのにフォントやデザインで主婦向けっぽく見える
若者向けの漫画雑誌でこんだけ垢抜けないので大丈夫なのか?
このスレみたら、オバサンしか居ないみたいだし良いんじゃね?
なんか華やかさがないね・・・。
コバ読まない人は手に取らないだろうし、コバ読んでる人にとっても微妙だし、
わざわざ一冊の本にする必要あるんだろうか?
本誌のマンガのページを増やすんじゃダメなのか?
昔の「別冊コバルト」もわざわざ別冊にした意味なかったし。
赤字なのにこんなところでお金使ってていいのかね?
もっとほかに売れそうなことしたほうがいいんじゃ…。
ぱっとしないけどあんまりキラキラされてても嫌だしなあ
>>295 漫画化って今まで読んだことない層にもこの機会に興味を持ってもらおう
という趣旨だろうから駄目というか意味ないだろw
と思ったけど豆の真似して漫画化してみよう!
というだけで何も考えてないかもしれない…
>>292 別ソースで問題は人件費と書いてあった。
使えない老人が残ってるんだと。
老舗の弊害といえるな。
新興は若い社員ばっかだろうけど。
使えない老人を無理やり編集に配置したり
してないだろうなあ?
でも、とにかく今のコバは面白い話がない
雑誌も古臭さとキラキラさが変に混じって気持ち悪いし
マンコバも面白そうじゃない
今までコバを知らなかった人に手にとって欲しいのかも知れないけど
手にとらないだろ
この表紙、この内容
色々ゴッタ煮すぎてカオス状態
どの層にもそっぽ向かれそう……
マンコバwww
すげえ略w
別冊コバルトで大人層を狙う→失敗
マンコバで中高生を狙う→おそらく失敗
それより本誌を充実させておくれよ。
確かに中高生は豆のほうを選びそうだ
否、事実豆のほうが選ばれてるか
もうコバルトは潔く対象年齢層高め路線にすればいいのに
無理に若向けにしようとしても大人にも子供にもそっぽ向かれるよ
未だに高校生デビューさせりゃ売れると思ってるような時代遅れの編集だから
マンコバとかのピンナップってそれ目当てで買う人いるのかな?
よほどオタが好きなレーターじゃなきゃ費用のムダ遣いなような気がする
こういうところにマリみて使っておけば
オタ男読者が釣れるかもしれないのに
ピンナップ付けるより絵師そのままで漫画化してくれた方が嬉しいんだけどねえ…
そりゃ無理ってもんだろ…イラストと漫画は別物だよ
レーターに漫画描かすとたいていは悲惨なことになるよね
原作絵師なら例え悲惨になっても大目に見るのにね
前の破妖のコミカライズの時は誰が担当してたっけ
奥魔女は絵師自ら漫画の作画もしてたな
そしてラノベが漫画化されるたびになぜ絵師を変えると嘆く日々。・゚・(ノД`)・゚・。
って事で>310がすべてか
自分は好きな作品だったら下手なコミカライズしてほしくないけどな
たとえ原作絵師でも小説の雰囲気ぶちこわされるような漫画ならいらない
まあそこは人それぞれだね
前の破妖のコミカライズって大昔のやつ?
あれは当時の絵師のあもいさん。
あもいさんはもともと漫画家だしね。破妖のコミカライズはかなり良かった。
曲がりなりにも漫画家やってる人が原作絵師なら、漫画やっても
そう悲惨にもならないけど、レーター専門の人にやらせると、
これ漫画・・?ってくらいヒドイ時もあって、つくづく、絵を描く才能と
漫画を描く才能は別なんだなぁと思う。
私は原作絵師が背景真っ白とかコマ割りむちゃくちゃの漫画を書くくらいなら
ちゃんとした漫画家に書いてもらいたいなあ。
そりゃあまりにもイメージかけ離れてるとがっくりするけど。
でも絶対に原作絵師じゃないと嫌!って人もけっこういるだろうし、難しいよね。
増田さんとか風都さんとかなぁ。
風都さんは最近独立した漫画家としてのデビューもしているけど
月色とか豆のアダルシャンのコミカライズでは、動きとかなんか拙いって感じだったな。
増田さんは拙くはないけど、漫画として描いたというより漫画の枠に
イラストをはめたってのかな、読みにくい気がした。
そもそもレーターの人が描いた漫画で悲惨なのを見たことがないんだよな
増田さんや風都さんやひびきさんは許容範囲内だし、カスカベさんはかなり良かった
見たことあるのでは
カズアキさんのマンガはマンガになってなかった
風都さんは絵が拙すぎていたたまれない、シリアスシーンで噴く
増田さんは何が悪いのかわからないけど読みにくい
あきさんはもともとマンガ描きだから読みやすい
そんな印象
トーンベタベタ貼ってないと絵が完成しない系の絵柄の人はマンガ描かせると危険なイメージ
カズアキってコバで仕事してたっけ。覚えてないな
>トーンべたべた
おっと、藤崎竜の悪口は
この流れで昔好きだったコバルト絵師の名前を思い出せないことに気付いた泣きたい
誰だっけな、みょうにふわふわとしたファンタジックな絵で当時これを白黒で見たら印刷潰れまくって悲惨なことになるんだろうなと思ってたら
短編の方の挿絵で見事に印刷潰れた絵を乗っけてたあの人、誰だっけな
イラスト大賞出身で裏表紙裏あたりで何度か見かけたんだけど
コバルト本誌や文庫のうしろに載ってるおまけページでマンガがあっても
マンガ書き慣れてたり本業漫画家だったりする絵師さんのは確かに面白いな
逆にマンガが上手な人でもイラストはいまいちな場合もあるよね
ちょっと前に話題に出てた女神様のお気の向くままのイラストは
好きな漫画家さんだったけどイラストとしてはいまいちだなって連載当時思ったっけ
つまり四コマコーナーを作って新人にはとりあえず四コマの連載をしばらくさせると
俺得かどうかすら微妙だな
レーター志望ににそんなのやっても仕方なかろうw
漫画家とレーターには求められる物は違うから
漫画として読ませる完成度か、一枚絵で魅せる完成度か
昔は絵上手いと何でも上手いんだろう!とか思ってたりもしたけどね
割合わかりやすいのがアニメーターだな…
絵はうまいのにマンガとなると全然駄目な人が多い
もちろん全部のセンス兼ね備えてる人もいるけど稀少だ…
>>319 絵柄は苦手だったけど週間連載で毎回あれだけの
トーン処理はすごかったな…<フジリュー
323 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 15:33:28 ID:U4kK9J0E
絵師の文句を言ってても仕方がない
売れない一番の問題はやはり作者なんだから
自分的に一番続きが楽しみだったのが王宮ロマンスなんだが
打ち切りになったしな
絵師の絵師としての仕事には文句はいっていないでしょ。
漫画を描かせた場合、どうかってだけで。
その前に、コミカライズの場合に絵師にしてもらうか、別人かがいいかの話があったわけで。
絵師の絵師としての仕事に文句言うのは構わないと思う
それも作品の一部ではあるし…
コバルトに関係無い絵師さんの仕事の話題はスレ違いだけど
漫画雑誌の方の作家がいまいちなひとばっかりだから
それなら原作絵師でやればいいのにって人が多いのかもしれん
原作絵師だとイメージ壊されることだけはまず無いだろうしな
>>320 女神様のお気の向くままの人は元々絵がそんなに魅力的じゃなかったからじゃね
まあ自分は話が好きでその人のコミックを買っていたけど
コバはまず絵師の稿料を上げてやれと。
もうマンガ絵はおなかいっぱい
今月刊、もう早売りでてるのかな。
興味わかないのの続きとノベライズ、
その上表紙が古臭いのばかりで買うのなさそう。
マンコバも発売になってるよね。
ここ住人で突撃する人いるかな。
CC買ったよ。
BLはファンタジーだから大丈夫だと思っていたら「挑発のルポライター」で
打ちのめされたけど「レンタル花嫁」はちょっと興味があるかも。
新天地の開拓のきっかけにはなるんじゃないかな。
今月の新刊は天命、橘屋、碧の祝福あたりはいちおういまどきのイラストのような…。
岡篠さんのや花衣さんのはちょっと古い感じするけど。
あと、レディキャンティの絵師も人気はあるみたいだが、
自分的にはなんか古くさいイメージ。好みの違いか。
編集の指示なのか知らんがヒーローヒロインがいちゃついてる表紙ばっかりで食傷気味だ…
内容がそんなのばっかじゃなんじゃないの?
昔みたいに行き過ぎ友情系もあってもいいのになあ。
久しぶりに買ったコバルトの知らない作家の本がぼくのメイドレッスンってなぜなんだ自分
あの時の自分を殴りたいorz
でもあのイラストが一番可愛かったかもだw>僕メイド
そこは全力で同意しようか
駄菓子菓子
眺めてると佐藤美和子かルーティにしか見えなくなってくる件
まだ最初の方しか読んでないけど読んでるといろいろと何かが物足りない感じがしてくるのが気になる
何が足りないんだか
>>332 花衣さんの見て思ったけど、やっぱ由利子さんって人のイラスト大昔の少女漫画みたいだね・・・
何が古いのかと考えたら、やっぱあの、どピンクと黄緑が好きらしいとこ
ここ一年ほどヴィクロテとグラマスしか買ってないんで
たまには新しめのを踏み抜きに……もとい手を出しにいこうかと思う今日この頃。
>>333 「痛なんとか」がマリみてアニメ版までしか侵攻してこないのは
表紙や一枚絵が常に野郎と絡んでるからなんじゃなかろうかw。
岡篠さん新作、また大正レトロ?かと思いきや
『空ノ巣』の改題改稿だとよ・・・
よっぽどネタが無いんだなー
>>340 そうなんだ>『空ノ巣』の改題改稿
岡篠さん、もうあの絵師の絵頼みのシリーズ以降売れてないんだから
そこまでして本を出す意味ないと思う
それに読者だまして売るみたいな感じはどうなんだろ
本当コバって迷走もいいとこだな・・・
雑誌に載せてまあまあ人気あったからなんじゃない?>岡篠さん
アマゾン見ても、そこそこに売れてるみたいだし。
比較的表紙もきれいで。
ここでは少数派かもしれないけど自分は岡篠さんのや花衣さんの本みたいな
古臭い絵&イチャイチャ安定ラブラブ話わりと好きだよ。
少女漫画で新しい感じの絵ばっかり見て、いまどきの絵にちょっと飽き気味だからなのかもしれないけど…
まあでももう少しもっと色んなジャンルがあれば、買う時の選択肢も増えるしいいよね。
花衣さんは読んでないから知らないけど、岡篠さん、好きだよ。
岡篠さんの新作読んだ人居る?どんな感じでした
岡篠さん好きだけど前作のビードロはちょっとパンチが足りなかったのは否めないなあ
新作では持ち直してくれたら良いけど
読者大賞の焼き直しなんだよね?
花衣さんの新刊読んだけど
内容は毎度の古臭い感はあるけど、悪くは無かったよ
でも前のベルサイユの時も思ったが
絶対エロいシーンは入れたいんだね花衣さんはw自らにノルマと課してるのか
コバルトの限界ギリギリな
もうティアラ文庫に行った方が良いんじゃ無いのか
と思ったらもう書いてるんだね
花衣さんはティアラ文庫でも同じロココ時代を舞台にした話を書いてるけど
あっちの方が人狼伝説とか宮廷転覆の陰謀とか出てきて
ドラマチックで面白かった
エロい方が面白い作品を書く人なんじゃないの
コバの編集の指示が厳しいとか、花衣さんに合ってないんじゃないかな?
ティアラはエロさえ書いていれば自由な印象があるけど、どうなんだろうw
フランス書院美少女文庫の姉妹レーベルだからな……(デザインのせいで間違って
買ったやつも知人にいるくらいだw)
無茶とかバカとかに関してはかなりの許容度持ってそうな気がするw。
>>348 私はティアラのやつよりは、コバルトのロココの方が面白く感じたなぁ。
花衣さんはやっぱコバルトの限界ギリギリくらいで書いてるほうが合ってると思う。
ティアラでもちょっと浮いてる感じがするんだよねw
あとエロを入れたいからコバから離れてティアラでガンガンエロ路線します!ってなるのもちょっと寂しい。
ガーディアンと英国花嫁は結構良かったと思うから。
花衣さん、雰囲気はコバルトのほうがエロかった気がする
ティアラは肝心のエロがなんだかなーってかんじなんだもんw
コバもてぃあらもカイさんがその時はハマっているモノへの
情熱のみでつくられてる気がするw
だから資料説明文たっぷりで話的にはまとまり悪かったり。
作家は好きな題材を書いちゃえばそれで満足しちゃって。
まあ、カイさんはコバのほうがあってるのかもね。
てぃあらのほうが中途半端感はんぱないし。
どっちでもエロありなんだけどw
カイさんというと、途中でよくわからない詩が出てくる人というイマゲ
コミコバ
とにかく一つだけ言うとしたら
「ガチホモ、混ぜるな危険」
>>355 えええ!?混ざってるの?
小説はBLは読まなきゃそれほどの被害は無いけど
絵は目に入ってきちゃうからきついなあ
昨日までは近所の書店にlove4フェア帯のコバ文庫が置いてあったのに夏の終わりとともに撤収されていた。
ものっそい内容が少ないので2冊しか購入しなかったけど
無くなったらそれはそれで惜しかった気もする
コミコバ
二星天さんの絵柄は良い感じだった。
コミコバ、二星天さん、書いてるんだ。
絵、好きだから嬉しい。
買うか迷ってたけど、買おう。
ところで、流石に略称マンコバじゃなくなったんだwww
コミコバはコミコバでなんかいいにくいしキモイので
マンコバでw
>>359 仮にも「少女」レーベルでその略称はちょっと…>マンコバ
ガチで乙女もいるんだから、それに慣れて、うっかり書店で口から出た日にゃ事故じゃすまないだろう
ケンコバみたいだなw
マンコバが言いやすいのは、ケンコバの責任。
まさかのケンコバ叩きw
関西なら何の問題もないな。まあ一昔前までの話だがw
コミコバ、とりあえずパラ読みしてみて良さげだったら買ってみようかな
ここは2ちゃんなんだからマンコバでいいのに。
367 :
イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 10:01:50 ID:Ea1OkaeT
まあコミコバのほうが何の略称かぱっと分かるしそれでいいんじゃない?
2chだからってなにも隠語作る義務は無いってw
369 :
イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 11:07:31 ID:Ea1OkaeT
隠語使うなという権利もないからw
せっかく漫画雑誌作るならもう少し略しやすい名称にすればよかったのに
ザ・ビーンズみたいにザ・コバルトとかさw
略称はザコバでおk
コミコバって全部文庫からの漫画化?
コミコバは今回だけの企画雑誌なんだと思ってる
正直微妙なのが多すぎて…
雑誌なんてただでさえ売れなくなってるからね
それ自体で利益が出るとはレーベル側も思ってないはず
でも宣伝効果狙いだとしても実際効果があるかどうかは疑問だ
よほど知名度のある人気漫画家をかき集めてるならともかく
なんでBLとごっちゃにしてしまったんだろうね
収録作品の半分くらいBLじゃない?表紙にもホモ絵ついてるし買う気が起こらない
375 :
イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 18:37:11 ID:4ZSUyHa5
確かに表紙がBLぽかったらBLでなくとも
買いたくなくなるな
いまだにBLオタが釣れると思ってるのかな。
377 :
イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 20:12:52 ID:lMlDyENA
>>357 二星天さんは自分もいいと思った
しかし乙女コレクションンの後ガチBLがきてビックリした
ギャップありすぎて…
コミコバは本当に漫画と小説の販促記事(とノベライズ1つ)
しか載ってないんだな
普通インタビューとか対談とか占いとか何かないか?
インタビューとか対談なら本誌見れば良いんじゃね
>>378 別コバは他紙の漫画家の記事が豊富で面白かったな。
(おおたうにの下手なイラスト&分析はイラネだったが)
マンコバは下準備もなく見切り発車した印象。
>>378 コミコバ独自の読者参加型ページとか、なんか新しい企画もそのうち立てるかもね
雑誌が存続出来れば…それにはある程度売れなきゃだけど
狐巫女バカってきたのはいいけど5年以上もコバルトから離れてるとわかる作品が片手の指で数えて二往復分で十分足りてしまうから困る
コミコバ、私は買って良かったなと思った。
ちょっと気になっていたグランドマスターの雰囲気を知る事が出来た。
なんだか勝手に
ちょっと変わった能力を持った明るくてがんばり屋さんのお姫様が、旅の途中の騎士団に無理矢理ついて行って、
ひょんな事からそこの団長になり、他の人を振り回しながらも、優しさとけなげさでみんなの心をとらえて行き
やがて副団長のハルセイデスという人と良い感じになるも、彼は天真爛漫な彼女に振り回され続ける事に……
みたいな話だと思い込んでいた。
だから興味が無くて全くスルーしていたんだけど(だから情報の修正の機会も無かった訳だが)、以前何かの
フェアでエドガーに相談するような企画があって、その時のハルセイデスって人の相談内容が「お尻を触ってくる」
みたいなものだったので、自分の中のあらすじから想起される人物像と何か違っていたんで、ちょっと気になって
いたんだよなあ。
今回、漫画を読んで自分の誤った思い込みを修正出来て良かった。
けなげなヒロインにはあんまり興味はないが、お尻を触るヒロインには大変興味があるので、文庫を買う事にする。
可愛ければセクハラしても許されるってところがのだめっぽくてやだな
あー、女だから許される的なDQN行為ね
グランドマスターのヒロインのセクハラは
かわいければ許されるとかそういう次元を超越してると思うw
このシリーズが好きだからの色眼鏡かもしれないけどね。
セクハラプレイじゃなくて、本気で嫌がってる相手にやってるからなあ。
段々、される方も馴れてきて(元々処女→経験者なセクハラだから)スルーするようになってきたけど。
>>377 なんの勉強になるのか分からない
>>383 グランドマスターはコミコバの中では当たりだもん
ピンナップまであるしね
>>387 正直それを聞くだけでどん引きだが、好きな人は好きなんだろうな
普通の主人公がいいんだが…それじゃ駄目なんだろうな、現代
迷惑な女に振り回される男性はもうおなかいっぱいなわけだが
まあでもさすがベテランだけあって、うまい事バランスとってるよ。
グランドマス、イラストがいいんで、気になっていたけど
ここで大まかな内容を知って、買わないことに決定した。
ものすごく苦手なジャンルだ……。
意外とシリアスなんだが。
花咲ける庭
おもしろかった。ラストはなかなか萌えた
岡篠さんの著作の中で一番好きだ
出だしの文章とか雰囲気あっていいわー
愛は沙漠の風に導かれて
前二作よりラブが自然な感じで良かった
花衣さんの描くヒーローってどうも苦手だったんだが
今回のヒーローは結構好みだった
挿絵も綺麗で満足。顎がどこかに刺さりそうだとは思ったけれどもw
>393
シリアスをシリアスに読ませない人だからねえ
常に笑いとお茶目を忘れてない印象
これ、結構貴重な才能な気がしなくもない
396 :
イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 21:33:49 ID:zvVC8XmP
初めてトップシークレット読んでみたけど思ってたより
かなり良かった。心配してはホモ臭はなかったし
>>396 自分も安心したけど、雑誌に載った短編じゃヒロイン違ってたのがちょっと不満だ
主人公は変化ないから、あのヒロインはどこいった、と思う・・・
弟といちゃついて欲しい自分には不満な1冊だった。
最近ヴィクロテが「父親と対決するジャンプ系バトルもの」に見えてきた
仲間のパメラもイアン先生もカッコイイし。
相手役? そんなのいたっけ?
>>395 今のコバルトじゃものすごく貴重な人材だと思うんだけどねえ……。
問題は仮に最近の売れ線に振ったとしても、電車内等では腹筋に力を入れておく必要があることだがw
>>399 ヴィクロテ、時代背景的にどうしても二人のハッピーエンドが思いつかないんだけどなあ。
ヴィクトリアンローズテラー、気になったのはいいけど期間20冊かorz
>398
電車やら図書館やら飲食店やらでは間違っても読めないタイプの本は面白いけど困るから困るねえ
好きなんだけどな、そーゆー本
自分、社会人になってから、外で読めないや。
なぜか青年向け漫画なら読めるw
少女漫画と少女小説だと、妙な恥ずかしさがあるんだよな。
グランドマスターはセクハラはあるが、面白いよ。
ダメな人はダメかもしれないが。
グラマス、自分はだめだったなぁ。
楽魔女とか好きだったし、他の作品も作家買いして楽しめたんだけども。
どのみち次巻で完結なんだよね、グランドマスターは。
コミコバ読んでみたけど色々ビミョー
すごくダメではないけどなんつーかイチ押しでこれを読め!
お勧めはこれだ!みたいな覇気とか目的もない感じ
普通にCobaltに載せれば十分なのに
マンコバマンセー
ところで橘屋本店閻魔帳を誰か狐好き視点的にkwsk
2巻を見かけてとりあえず確保したけど1巻売ってるのが見当たらなくて現状積まざるを得ないぜorz
マンコバは短命そうだね。
今回だけで終わるか、あがいてあと2冊くらい出すか。
あれ、売れないだろう。
409 :
イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 23:58:58 ID:3my1A+OV
コバルト本誌の販促用ですからーマンコバ
コミコバって実際どれくらい売れたんだろうな
売れそうにないとは思ってたけど、ここの評判見てると大赤字なんじゃ…
ある程度は売れなきゃ販促どころじゃないし、下手すると本誌や文庫に
しわ寄せが来てしまいそうで嫌だ
表紙みたらお子様向けっぽかったなあ。
元々のファン以外存在に気付かなそうだと思った。
販促ならそれこそ付録にCDでもつけるとかさ
一応買ったけど、新規の興味を引く作り方してなかったよ
幾つか読んでみた限り、原作を知ってないとつまらないと思う
あれで原作を読む気にはならないって
なんというか本作りに愛がないって感じだったね
すんごいやっつけ仕事
そんな余裕があるんだったら、今風のイラストや絵師を連れてくる努力をしてほしい。
コバのスペースだけ、タイムスリップしたみたいに古臭いんだが。
表紙って重要だよね…
イラ大も明らかに落ちた人の方が上手いと思うことが多いんだよなぁ
コバのセンスはわからんw
>>413 同意
とりあえず漫画載せて創刊しただけって感じ
本誌ですら付録付けてるのにそれすらないしね
>>414、415
同意。アイリスとかを見習ってもっと他社で人気ある絵師を起用すべき。
それだけでも注目度は上がるんだから。
コバで描いてない他の人気絵師ってあまり思いつかない
コバは今いる人気絵師以外の微妙な絵師が多くてそっちが目立つんじゃないか?
あと良く言われている画稿料の低さ、それで絵師のテンション下がるとか