若木未生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
手がけているシリーズはいくつもあるが、まともに完結しているものは
ほぼない。そんな若木たんについて語るスレです。

新刊予定は未定(次はオラバとの予告のみ)
グラハは完結しました

前スレ
若木未生【その19】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236696200/
2ここは【その20】:2009/06/10(水) 12:25:31 ID:bvmDqtJP
3イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:26:38 ID:bvmDqtJP
【完結】
06冊 イズミ幻戦記/集英スーパーダッシュ(1992/03-1997/4)※未完のまま廃レーベル/出版社・シリーズ名変更
03冊 Xazsa/集英コバルト(1992/05-2000/06)
01冊 満月少年+太陽少女/集英コバルト(2001/05)
10冊 グラスハート/幻冬舎バースノベルズ(旧1994/01-2003/01-移籍後2009/02)※既刊分についても順次幻冬舎バースノベルズから刊行予定?

【10年以上放置】
05冊 エクサール騎士団/集英コバルト(1991/11-1999/07)

【5年以上放置】
01冊 オーラバスター・インテグラル/徳間デュアル(2001/03-)
02冊 メタルバード/徳間デュアル(2001/08-2002/08) ※全三巻予定
23冊 ハイスクール・オーラバスター/集英コバルト(1989/12-2004/07)※未完のままコバルト刊終了

【3年以上放置】
01冊 ゆめのつるぎ/集英コバルト(2005/05-)※未完のままコバルト刊終了

【2年放置】
03冊(+06冊) 真・イズミ幻戦記/徳間デュアル(旧1992/03-真2003/04-2007/06)
02冊 メガロ・オーファン/角川ビーンズ(2007/01-)

【今年の新刊】
10冊 グラスハート/幻冬舎バースノベルズ(旧1994/01-2003/01-移籍後2009/02)
SFJapan(徳間書店)3月13日発売分にオーラバスター・インテグラル掲載予定

※現在の状況→以降はコバルトでの発刊無し
オーラバ:徳間書店から刊行予定(既刊の再刊行なし)
『真・イズミ幻戦記 暁の国 4』発売日未定
4イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:27:55 ID:bvmDqtJP
【ハイスクール・オーラバスター】

天使はうまく踊れない 1989/11
セイレーンの聖母   1990/3
十字架の少女     1990/8
迷える羊に愛の手を  1990/11

炎獄のディアーナ〈前編〉1991/4
炎獄のディアーナ〈後編〉1991/8
天冥の剣〈1〉 1992/9
天冥の剣〈2〉 1993/2
天冥の剣〈3〉 1993/6
天冥の剣〈4〉 1993/10
天使/来撃   1994/12

星を堕すもの〈前編〉1995/6
星を堕すもの〈後編〉1995/10
アーケイディア 1996/7
荊姫      1997/4
烈光の女神〈1〉 1997/12
烈光の女神〈2〉 1998/7
烈光の女神〈3〉 1998/12
烈光の女神〈4〉 1999/12

ヘヴンズ・クライン 2000/07
NEO      2000/12
オーラバスター・インテグラル 月光人魚  2001/3
不滅の王 2002/02
永遠の娘 2002/10
オメガの空葬  2004/7/27
5イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:28:51 ID:bvmDqtJP
【イズミ幻戦記】
イズミ幻戦記 鳴動編     1991/3
イズミ幻戦記〈2〉烈火碧水編 1991/9
イズミ幻戦記〈3〉竜淵煉獄編 1992/4
イズミ幻戦記〈外伝〉砂上の旋律  1994/3

イズミ幻戦記〈4〉烙都紅蓮編 I  1996/11
イズミ幻戦記〈5〉烙都紅蓮編 II 1997/4
イズミ幻戦記〈6〉烙都紅蓮編 III 1998/6

真・イズミ幻戦記 暁の国 I   2003/4
真・イズミ幻戦記 暁の国 II   2006/4
真・イズミ幻戦記 暁の国 III  2007/6


【エクサール騎士団】
エクサール騎士団〈1〉 1991/12
エクサール騎士団〈2〉 1992/7

エクサール騎士団〈3〉 1995/2
エクサール騎士団 翠玉の王 1995/12

エクサール騎士団 詩篇69 1999/7
6イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:29:33 ID:bvmDqtJP
【XAZSA】
XAZSA ver.1 1992/6
XAZSA ver.2 1992/10
XAZSA メカニックスD 2000/6

【グラスハート】
グラスハート   1993/12
グラスハート〈2〉 1994/6
グラスハート〈3〉ムーン・シャイン 1996/4
グラスハート〈4〉嵐が丘      1996/12
グラスハートex. AGE 楽園の涯   1997/7
グラスハート〈5〉いくつかの太陽  1999/4

GLASS HEART 冒険者たち    2001/8
GLASS HEART 熱の城      2002/6
GLASS HEART LOVE WAY 2002/12

GLASS HEART イデアマスター 2009/2

【メタルバード】
メタルバード〈1〉さあ、どこへ飛びたいか?   2001/9
メタルバード〈2〉コズミック・フラワー始末記 2002/8

【メガロ・オーファン】
メガロ・オーファン〈1〉運命の三人 2007/1
メガロ・オーファン〈2〉家に帰らない子供たち 2008/11

【他】
満月少年+太陽少女      2001/4
ゆめのつるぎ 少年源頼朝の巻 2005/4/28
7イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:30:25 ID:bvmDqtJP
オーラバスター 天使はうまく踊れない 1989/11

オーラバスター セイレーンの聖母   1990/3
オーラバスター 十字架の少女     1990/8
オーラバスター 迷える羊に愛の手を  1990/11

オーラバスター 炎獄のディアーナ〈前編〉  1991/4
イズミ幻戦記 鳴動編            1991/3
オーラバスター 炎獄のディアーナ〈後編〉  1991/8
イズミ幻戦記〈2〉烈火碧水編        1991/9
エクサール騎士団〈1〉           1991/12

イズミ幻戦記〈3〉竜淵煉獄編 1992/4
XAZSA ver.1      1992/6
エクサール騎士団〈2〉    1992/7
オーラバスター 天冥の剣〈1〉1992/9
XAZSA ver.2      1992/10

オーラバスター 天冥の剣〈2〉 1993/2
オーラバスター 天冥の剣〈3〉 1993/6
オーラバスター 天冥の剣〈4〉 1993/10
グラスハート         1993/12

イズミ幻戦記〈外伝〉砂上の旋律  1994/3
グラスハート〈2〉        1994/6
オーラバスター 天使/来撃    1994/12
8イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:31:20 ID:bvmDqtJP
エクサール騎士団〈3〉       1995/2
オーラバスター 星を堕すもの〈前編〉 1995/6
オーラバスター 星を堕すもの〈後編〉 1995/10

エクサール騎士団 翠玉の王     1995/12

グラスハート〈3〉ムーン・シャイン 1996/4
オーラバスター アーケイディア   1996/7
イズミ幻戦記〈4〉烙都紅蓮編 I    1996/11
グラスハート〈4〉嵐が丘      1996/12

オーラバスター 荊姫        1997/4
イズミ幻戦記〈5〉烙都紅蓮編 II  1997/4
グラスハートex. AGE 楽園の涯   1997/7
オーラバスター 烈光の女神〈1〉  1997/12

イズミ幻戦記〈6〉烙都紅蓮編 III 1998/6
オーラバスター 烈光の女神〈2〉  1998/7
オーラバスター 烈光の女神〈3〉  1998/12

グラスハート〈5〉いくつかの太陽  1999/4
エクサール騎士団 詩篇69     1999/7
オーラバスター 烈光の女神〈4〉  1999/12

XAZSA メカニックスD       2000/6
オーラバスター ヘヴンズ・クライン 2000/07
オーラバスター NEO        2000/12
9イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:32:08 ID:bvmDqtJP
オーラバスター・インテグラル 月光人魚  2001/3
満月少年+太陽少女            2001/4
GLASS HEART 冒険者たち        2001/8
メタルバード〈1〉            2001/9

オーラバスター 不滅の王    2002/02
GLASS HEART 熱の城     2002/6
メタルバード〈2〉       2002/8
オーラバスター 永遠の娘    2002/10
GLASS HEART LOVE WAY 2002/12

真・イズミ幻戦記 暁の国 I   2003/4

オーラバスター オメガの空葬  2004/7

ゆめのつるぎ 少年源頼朝の巻 2005/4

真・イズミ幻戦記 暁の国 II   2006/4

メガロ・オーファン 1     2007/1
真・イズミ幻戦記 暁の国 III  2007/6

メガロ・オーファン 2     2008/11

GLASS HEART イデアマスター 2009/2
10イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:32:59 ID:bvmDqtJP
・EDGE 1992.12/B6/154p. オリジナルの未発表作品集
・EX 1993.08.14 /B6/84p. 吟詠パロ再録
・EX SECOND 1994.08.08/B6/84p. 聖矢パロ
・fifty roses, five dynamite 1995.12.30/B6/88p. オラバ、イズミ、ザザ、エクサ、グラハ短編
・GADGET 1996.08.04/A5/100p. オーラバスター『十戒』の原作プロット+小説版を収録。
・iD 1996.12.28/B6/184p. 『EDGE』に未発表作品1本をあわせた3本を収録した未発表作品集。
・SUPER LOVE 1997.08.15/A4/42p 新生オーラバスタープレビュー本 河ゆんと長編トークあり
・汚れた絆 1997.12.28/B5/30p. グラハの桐哉と有栖川の小説
・SUPER LOVE EX.  1998.08.15/B5/24p オラバ書き下ろし短編2本 『SUPER LOVE 2』準備版
・MORE ROSES 1998.08.15/A5/100p 『fifty roses, five dynamite』にイズミとエクサの外伝を1本ずつ追加収録
・SUPER LOVE 2 1998.12.29/B5/44p 若木『源氏』パロ小説、河ゆん『オラバ』パロ漫画
・踊る『踊る大捜査線』THE MOVIE 1998.12.29/A5/8p 超短編パロ小説コピー本
■1999.1? 公式BBS吊るし事件
・ice age 1999.08.13/B6/160p 『EX』と『EX SECOND』に、『FFVII』パロを追加収録
※『若木未生個人サークル「VISIONS core」は、1999年夏コミをもって休止します。』
□邑楽場スレッド 1999.10.22〜2000.07.16
・汚れた絆 2000年再発行版 2000.08.11/A5/28p 1997年発行『汚れた絆』にトークを加えた
■「残屑屋/狩野エンジ」名義で湾ピ同人活動開始 ttp://members.tripod.co.jp/sl_move/
・ひとでなしの恋(残屑屋/狩野エンジ 名義)1999.12 →何故か箱息子にFC名義で載せる
□若木未生スレッド1 が立つ 2000/01/28〜
□難民に若木ヲチスレが立つ 2001/06/15〜
11イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:33:47 ID:bvmDqtJP
■栗無存エッセイ
・1/2souls(残屑屋/狩野エンジ 名義)2000.8.11/A5/P42 湾ピで都市にも参加
■問題視されていたワンピ同人終了宣言、サイト閉鎖
・結城比呂との合同サークル「ネオロジック」でなんかコラボ作を出す。何故か湾ピ同人も売る
■2001/08 公式BBS乗り込み厨出現、スレ内容転載とURL貼付で荒れ、レスの大量削除開始。脱力対応と共に検閲制→掲示板閉鎖。(期間限定制へ)
■2002/07赤蝶事件→掲示板に批判殺到→閉鎖
・メタルバードmini B6/10P サイン会無料配布
・FC公式閉鎖→作者個人ブログで復活


・その後、新作もロクに無ければ、痛い出来事も無くなり、だらだらとスレが続く…
12イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:34:39 ID:bvmDqtJP
天使 高一 10月        公衆電話利用
セイレーン 高一 3月
十字架 3月(春休み中)
(迷える羊は時間がバラバラなので飛ばして)
ディアーナ 高二 5月上旬
天冥 5月下旬
荊姫 6月上旬)
アーケイディア 6月中旬)   ポケベル
星  7月           PHS
裂光 8月(夏休み中)     携帯
ヘヴンズ〜 8月(同上)    携帯とPCメール
不滅の王/永遠の娘 9月
オメガ 10月
13イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:35:21 ID:bvmDqtJP
空の者と使と器<予想>(使いの名前とかは烈光の女神4 P50 )

【沙良耶】
器 和泉布由江≠和泉希沙良(器ではないが使を継承)
使 雪(すすぎ)
剣 闘舞の剣「沙煌」
鈷 氷心の鈷「雪火」

【白狼王】 烈光の女神4 P117
器 里見十九郎
反逆者つながりで、多分ここは確定

【竜岐王】 烈光の女神2  P22
器 水沢諒
使 朱(あけい)
? 「朱雀」
名前の法則性から見て、多分剣じゃない。
防御型の武器、爪牙や雪火に相当するものと思われ

【月篠】 烈光の女神3 P175あたりと烈光の女神4 P49
器 七瀬冴子(?)
使 青(せい)
剣 安慈の剣「虎月」

【無前王】 烈光の女神4  P112
器 崎谷亮介(?)
使 おそらく零(れい)
14イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:36:06 ID:bvmDqtJP
511 名前:名無し草 投稿日:01/09/12 04:12
ttp://rain.prohosting.com/vakagi/cgi-bin/up/017.html
ttp://rain.prohosting.com/vakagi/cgi-bin/up/018.html
ttp://rain.prohosting.com/vakagi/cgi-bin/up/022.htm


投稿者:若木未生  投稿日: 8月26日(日)19時34分26秒
●いつまで続きを(オーラバやイズミを)待たせるの?

ご心配おかけしてます。すみません。
「答えは、結果を出すことで」ということが大前提なんですが、情報があればもっと安心できる、という人もいると思います。
なので、今の時点でお知らせできることを、全部書いておきます。

「ハイスクール・オーラバスター」の新刊は、集英社コバルト文庫から今年12月に刊行される予定です。
去年の『ヘヴンズ・クライン』と『NEO』(の「シャドウ・イーター」)は、
2冊つづけて番外編的な中編&短編でしたが、今度の新刊からまた本編に戻ります。
今、オーラバスター本編は、『星を堕すもの』から始まった「三部構成の第二部」という時期にあります。
この第二部が完了するまで、ここから停滞なく本編を続けていくことになると思います。

「グラスハート」はコバルト文庫から8月31日に出る新刊(シリーズ7冊目)で、第二部がスタートします。
今回の新刊から数えて、シリーズ完結まで、5〜6冊程度を予定してます。
次回作は、今年の雑誌コバルト12月号に載ります。
その後も、雑誌、文庫の両方で、作品を発表していきます。

「エクサール騎士団」は、ハイスクール・オーラバスターとグラスハートの
どちらかに区切りがついた時点で、再開します。
それまでは、お待たせして本当に申し訳ないのですが、しばらくお休みします。
15イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:38:16 ID:bvmDqtJP
「イズミ幻戦記」は、集英社スーパーファンタジー文庫がなくなったので、
別の出版社の文庫で、続きを刊行します。
完結まで、4〜5冊を予定してます。
詳しい情報は、お伝えできるようになり次第、なるべく早くVNPで発表します。

徳間デュアル文庫から8月31日に出る新刊の「メタルバード」は、
続き物のシリーズで、全3冊の予定です。
同じく徳間デュアル文庫の「オーラバスター・インテグラル」は、
一冊完結のシリーズとして、不定期に続刊が出ると思います。

コバルト文庫「XAZSA」「満月少年+太陽少女」は完結性が高いので、
現在、続編は考えていません。
(今後絶対ないという意味ではないけど、今の予定はありません)

雑誌では、今秋発売の徳間書店「SF Japan」手塚治虫特集号の参加、
集英社「小説すばる」11月号での読みきりが、現在それぞれ予定されてます。
16イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:39:09 ID:bvmDqtJP
2009年05月01日
ハイスクール・オーラバスターについて。

新作は、今年の夏ごろ刊行をめざしてます。
徳間書店の「徳間デュアル文庫」から刊行予定です。
集英社コバルト文庫からの、シリーズ続刊予定はありません。
いまのところ、コバルト文庫以外のレーベルで再刊行する予定はありません。

2009年05月25日
ときどき読者様から「どうなりますか?」と質問をいただくこともあるので
現時点でのお話を。

「エクサール騎士団」(集英社コバルト文庫)について。
今のところ、処遇が決まってません。
続きは書きたいので、なんらかの方法を探したいと思ってますが…。
ハイスクール・オーラバスターと真・イズミ幻戦記の、どっちかが完結したら、とりかかれるかな…。
この作品を待っていてくださってる方には、ほんとうに申し訳ないです。

「メタルバード」(徳間デュアル文庫)について。
すみません。すごく行方不明になっています。
このままにはしないで、仕切り直したいです。
ちなみに、メタルバード、ただいま文庫の入手が難しい模様です。
徳間さんの携帯サイトでは、全作品が読めます。→徳間書店モバイルhttp://tokuma.to/
17イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:39:51 ID:bvmDqtJP
「ゆめのつるぎ」(集英社コバルト文庫)について。
これは前後編のはずで…後編の原稿も少し書いてたんですが、
いろいろ事情があって、宙に浮いています。
読んでくださった方には、お話が続いたままで申し訳ありません。
この作品については、書くべき時期も場所も違っていたのに、
判断を誤ってしまった、失敗してしまった、という反省の気持ちが強いです。
でも、この作品と題材には思い入れがあるので、改めてやりなおしたいです。
18イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:40:44 ID:bvmDqtJP
【オラバ進捗状況】

<第1部> 4年完結
天使はうまく踊れない 1989/11
セイレーンの聖母〜  1990/3 1990/8  1990/11
炎獄のディアーナ   1991/4  1991/8
天冥の剣1〜4     1992/9 1993/2  1993/6  1993/10

 ※2年ブランク※

<第2部> 14年目継続中/本編は2年に1回ペース
星を堕すもの     1995/6  1995/10
[番外] アーケイディア/荊姫  1996/7 1997/4
烈光の女神      1997/12  1998/7 1998/12 1999/12
[番外] ヘヴンズ/NEO/インテグ 2000/07 2000/12 2001/3
不滅の王/永遠の娘  2002/02  2002/10
オメガの空葬     2004/7/27

 ※5年ブランク(継続中)※
19イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:41:40 ID:bvmDqtJP
904 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/03/19(水) 23:59:53 ID:TI2dFtTM
>>900
・知り合いの夭逝をアクセサリにした
 「何で私の小説を最後まで読んでくれなかったの。悔しい」
 (ちなみにその頃湾ピ同人制作に夢中)

・知り合いの作家に『自分が小説を書くのは●をするようなもの』と言われ、
 「私が心血注いでいるものは●だって言うのか!」とキレる
 (その作家は「自然に出てくるもの」とか「出さずにはいられない」とか
 「自分の内側にある醜く汚いものでもある」とか言いたかったんだと思うが…)

…くらいしか覚えてない


905 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/03/20(木) 00:13:15 ID:9U+fRUpj
なつかしいな。
ファンクラブの人だったっけ。
なんか同人即売の手伝いとかさせていた人でお亡くなりになった方にたいしてのコメントで
何でオラバを最後まで読めるまで生きててくれなかったんだどうこうってやつだよね。
若木が早く書けばそんな事態はおきなかっただろうに
当人は当時同人製作にいってしまわれていたからな。
20イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:44:29 ID:bvmDqtJP
このスレは

若木未生【その20】 です

大変申し訳ない
足りないテンプレがあったら適当に貼ってください
21イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 12:50:58 ID:QIudX0Qs
おつかれ
22イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 13:45:39 ID:rOn7jpMT
乙&豚

書き込み名前欄が抜けてて、何の話か分からなくなってるので目次
(次回スレ立ての時は名前欄か、記事の頭に入れて欲しい)

>>2 過去スレ一覧
>>3 刊行状況
>>4 著作・作品別1
>>5 著作・作品別2
>>6 著作・作品別3
>>7 著作・刊行順1
>>8 著作・刊行順2
>>9 著作・刊行順3
>>10 同人関連と、ここの話題1
>>11 同人関連と、ここの話題2
>>12 オラバの中の時系列
>>13 オラバの中の空の者と使と器<予想>
>>14 2001年の若木の言い訳1
>>15 2001年の若木の言い訳2
>>16 2009年の若木の言い訳1
>>17 2009年の若木の言い訳2
>>18 オラバ進捗状況
>>19 栗無存エッセイ
23イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 15:43:13 ID:QIudX0Qs
しかし20も使うと厳しいなあ
もう少し削れないものか

クリムゾンと言われても「くっ悔しい…ビクッビクッ」の方しか思い浮かばん
24イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 16:04:43 ID:y/URM8Fo
>>12
電話って本当に時代を反映しちゃうよなー
昔ガラスの仮面の人が、なるべく作品に時代を感じさせるものは
入れないように気をつけているけれど、
公衆電話の進化(ダイヤル→プッシュホン)だけはどうしようもなかった…
とか言ってたの思い出した。
25スレ立て不手際いろいろごめん:2009/06/10(水) 17:25:28 ID:bvmDqtJP
最初から公衆電話を目立つ小道具として使ってたのに
後になって携帯電話をメインで使う話があったからね
その辺のセンスがないよね
26イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:40:15 ID:rOn7jpMT
テンプレ保管庫でも作るかね
そしたら>>1で誘導して、貼るのは>>3までと>>18で済むね
27イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 22:08:03 ID:VFwcvCeO
著作の作品別と刊行順は、どっちかだけでも良い気がする
あれば親切だけれど
>>18のオラバ進捗状況も、>>4->>9のところに発行年が出ているから重複しているような
28イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 23:44:49 ID:uduys3Po
オメガの空葬から5年・・・ついに新作が出るんですね、夏に。
タイトルは?
29イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 01:08:43 ID:Xis+aALj
>>14-15もさらしあげの意味合いもあるのだろうが
>>16-17の近況報告で上書きされる情報なので削ってよいかも

あと>>12-13のオラバ内の状況はいるか要らないか判断分かれそう
特に>>13は推定事項なので。

まあ若木の新刊がきっと夏には出ないように、
このスレが次のスレにいくのもきっと年末か来年になるだろうからまったりいこう
30イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 04:36:20 ID:S1AEyv5T
メタルバードまだ〜?
31イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 12:06:45 ID:pE3Rd7UF
オラバの近況状況は知りたいところである。
近況情報を載せてから一ヶ月はたつはずだから。
32イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:16:43 ID:pE3Rd7UF
若木、応答願います
33イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:44:13 ID:2BOS4E9K
若木応答ねぇwww
34イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 05:16:59 ID:FGaqlrBB
なんか若木のブログって
レポート書かなきゃいけない大学生が
mixiで逃避してるみたいな文章だな
猫は目覚ましと張り合ってるんじゃなくて
仕事しろって言ってんだよwww
35イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:07:14 ID:lPFkk6cl
猫のことなんて必要以上に描くことじゃないと思うけど
36イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:40:50 ID:IIGzHmEu
このひとってさー
主人公をスーパー超能力者にしすぎて
話が大きくなっちゃって収拾つかなくなるパターン多いとおもう
もう、全部夢オチでいいのに
37イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:12:01 ID:6fTZCKk9
オーラバのせいで若木はおかしくなったってことですか?
38イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:35:53 ID:8c7TW0+y
いやーイズミも大概だし
音楽で言うなら藤谷センセイをはじめ
テンブランク関係の人はみんな超・能力者だよね
39イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:00:14 ID:BVQlkvh6
>>38
まるっと同意。
グラハはフジタニが超人過ぎて萎えた。
そんなに凄いなら日本でしみったれた活動してないで
さっさと世界進出して大活躍して音楽史に名前を刻んで伝説になれよww
結局、テンブランクがどれくらいのレベルのバンドかさっぱりわからん。
若木は天才を描くことができない人だなあと感じた。
40イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:14:20 ID:92gU5Hzd
ラノベのキャラって基本的にあんなもんじゃないかな?
ご都合主義も何もかもファンタジーの一環だから。
41イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:16:22 ID:XjphOwnr
>>39
昔ブログかどっかで小室を絶賛してたので、
藤谷はきっとヨシキくらいだろうと勝手に認定してたw
42イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:05:34 ID:BVQlkvh6
ヨシキって最近自伝出した人?
よく知らないので調べたらスゲー幼少時代だな。
小室やオザケンがモデルと聞いてはいたがピンとこなかったけど
まだこっちの方があてはまってるかも。
しかし小室絶賛って音楽的には才能あったけれど今じゃ…。
43イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:50:10 ID:WamY63QP
グラハは第1部まではなんとか常人を保っていたと思う
藤谷センセイは「天才」の設定だったからアレとして
アカネは素人に毛が生えたくらいの普通っぽさが好きだった
それがイラスト変わったとたんに可愛くてみんなに好かれてタイコも一流なオンナノコ☆に…
何度も言われてるけど本当にイラストに左右されるよねこの人
アカネがまんまハチクロにいそうな女子になって萎えた
44イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:40:15 ID:pYfd9ZJd
昔とはいえ、羽海野さんに挿絵してもらってたなんてすごいよね。
羽海野さんがキャラデザインしてるアニメが放送されてるけど、
あの羽海野チカがデザイン!ご期待ください!と宣伝がすごかった。
今からでもいいから、若木もがんばれ。
45イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:53:21 ID:G2xdRMrW
この人の場合、今の自分が人生やりづらいのは、
他の人とちがうすごい力があるからなの!
さらに、すごい不幸だからなの!

っていう設定作るところで、自分のなかのクライマックス迎えちゃってるから
後が続かないんだとおもう
あとは母親と確執がある希ガス、クナキを無理やりラスボスにするところといい
他の母親像もたいがいひどいし、夏江さん以外は
46イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:01:37 ID:G2xdRMrW
ラノベ出身作家って他でもそういう人いるけど、
若い時に自分と向き合う力をファンタジーに向けちゃうと
そこから出てこられなくなったりするんじゃないかなー
漫画家と違って締め切りも厳しくないからドップリ浸れるしね・・・
47イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:03:51 ID:WamY63QP
いや、夏江さんの設定も相等酷いよ…
あれが理想の母親像ってどういう育ち方したんだ若木、と思う
…ええ、あんな母親に憧れた時期もありましたがorz
10代越してから見ると、夏江さんはいろいろしんどいわ
48イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:08:17 ID:G2xdRMrW
>>47
そうだっけ どんなんだっけ、夏江さんて。
もう、細かいところはすっかり忘れてるんだよねw
49イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:08:31 ID:6fTZCKk9
オーラバの登場人物って危ない人たちばかり?
50イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:12:51 ID:8c7TW0+y
オーラバはファンタジーだし
あれくらいキレててもいいよ
何度も言われてるけど天冥あたりはやっぱり面白かったし
がゆんになって危なさがきつくなった気がするけど

問題はオーラバに限らず
そういうキャラクター造形しかしないってことじゃないかなぁ
51イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:20:15 ID:G2xdRMrW
キレてるのはいいけどさ
ストーリーが電波になったり止まったり劣化したりするのがなぁ・・・
たぶん本当はああいう壮大な対決もの書きたくない(書けない)んじゃないかと思う
小ネタでつなげて、ラストは適当に、いつのまにかラスボスが成仏してましたーでもよかったのにな

52イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:27:48 ID:8c7TW0+y
>>51
どうせオーラバは盛大に中和して終わるしかないんだし
キャラ萌えでもいいから現役ファンの内にたくさん出して欲しかったな
53イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:37:29 ID:Q6+XZhv9
>>48
元術者?で空者の姉でありながら、二桁子供作って認知しまくってる一族外の金持ち社長と不倫して、
未入籍で子供生んで、子供は本家の仕事をさせて、自分は料亭のおかみをしてるシンママ

>>47
東大卒の大学教授ってウワサだから、きっと合理的で頭のいい両親なんだと思うよ
仕事のために乳幼児3人連れてイギリスに移住してるし、英語も出来るし、苦労もしてるんだろう
性格が破綻してるとか、家庭を顧みないマッド学者的なのとは違うと思う
二人の妹は東大に入ってるから、勉学の環境も整ってたと思われる

夢見がちで、オタク的怠惰な若木は、もっと悲劇的とか個性的な生い立ちを夢見てて、
「自ら世間の規格を逸脱し、個性的で許容量の広い女!」みたいのが理想の母親像なんだと思う
アカネの母親も、子供じみた言動するバツ1フリーライターだったよね
亮介の母親も少しおかしい感じに書かれてたし、藤谷の母親は人非人みたいな感じになってたし、
>>45の通り、キャラ立てに「異質」とか「個性的」とか「ど不幸」とかの自分の萌え要素ばっかり持って来てて
「普通の人」を使えないんだと思う
54イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:44:52 ID:eIEc/F74
若木のプライベート興味ないからあっちのスレに書いて
邪魔
55イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:50:10 ID:G2xdRMrW
>>53
なんだ そんなエリート家庭だったのか
しかも帰国子女?だったとは・・・ ちょっと意外のような腑に落ちるような
56イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:52:48 ID:pYfd9ZJd
アメブロのプロフにも早稲田大学〜学部中退とのせてるよね。
本の作者紹介ならわかるけど、ブログにまでのせる内容?と思ってたよ。
妹や両親に対して学歴コンプレックスみたいなのがあるのかな。
昔は19も京大じゃなく、東大めざせばいいのにと思ってたけど、でも藤谷先生は東大だっけ?
そこまで学歴が大事だとは思わないけど。
57イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:55:40 ID:8c7TW0+y
自分の普通さに絶えられなかったんじゃない?
でもオーヴァークロームの話は好きだったな
やっぱキレてる人間の描写がまずいんじゃなくてそれしかいないのがなぁ
58イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 00:07:30 ID:7x9S2oxq
言葉の壁って結構なストレスで幼児の自己認識を誤らせるんだよね
記憶もゆがむし 自分の能力を冷静に判断できなくなるし
まわりに適応できないときに妄想世界に逃避する癖もつくし
なんか なっとく〜
59イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 00:20:18 ID:7x9S2oxq
早稲田「中退」ってとこが、私って規格外、または、おばかさんでしょ?という軽いアピールなのでは
しかしこうしてひさびさに思い出してみると、韓ドラ並みに「出生の秘密」が多かったなあ・・・
それに少女小説の宿命とはいえ、読めなくなったのがやっぱりちょっと残念だ
60イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 00:21:55 ID:u6+IkBfP
ちょw
小さい頃外国にいたやつみんなに失礼だぞ。
6158:2009/06/16(火) 00:32:52 ID:7x9S2oxq
>>60
ごめんごめん、自分がそうだったもんだからつい・・・
喋れないってのが、ストレスすぎて、ちょっと覚えただけでかなりマスターした!って思いこんじゃったんだよね
実際にはほとんどできないにもかかわらず、すごい勢いで脳内補完しちゃうんだよw
しかもそれが思い込みと気づくまでにかなりの年数かかった
心理学の人は研究したら結構面白いとおもう
62イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 00:39:33 ID:yptUWmLg
そして結局作品語りはネタ切れなのね
話すことないから結局作品語り以外の雑談ばっか
63イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 00:58:05 ID:DVUv4YxB
自分好みの話題にしたいなら、自分でネタを振るもんだ
64イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 00:59:18 ID:WAjtPl+1
新作が出ないことにはなぁ…とは言わんが
新作の情報ぐらいは出ないとなぁ
なんだかんだでグラハが完結したときはそれなりに盛り上がったし
オラバ新刊情報も話題という意味では絵師や回想・考察で活気づいたし
そろそろ続報が欲しいやね
65イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:01:59 ID:SljfhYBH
じゃオラバの話になるけど、カラ王とクナキと三将の1人は三角関係なの?
クナキが妖の者についたってことは、三将の恋仲になったからか。
クナキは慈悲深いらしいけど、忍に対してはひどすぎじゃねwと思ってました。
昔の事だから、漢字も名前も忘れたよ。
66イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:25:33 ID:WAjtPl+1
勝呂かセンシかによっても違うだろうが
そのあたりも明かされるだろうと思って読んでたんだけどな
あんまりクナキ絡みで色恋の話って無くなかったっけ
67イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 11:46:48 ID:F+bTUcAu
オーラバの新刊が出来るまでは準備期間があるということなのかな
68イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 15:01:21 ID:SljfhYBH
>>66
勝呂って名前だったね。
勝呂がどうやってクナキを妖側につれてきたとか忘れたな。
忍がクナキにずっと好きだったみたいな事を言ったのは、なんとなく覚えてるけど。
イズミとかの話はすっかり忘れた、グラハが終われたのは奇跡だね。
69イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:29:51 ID:kPgEAUnS
勝呂は恋愛感情込みの執着で、
せんしは純粋に敬愛って感じだと思った。

で、くなきは勝呂がピンチになったら一生懸命守ったりしてるけど、
忍と会えば別に嫌いじゃないのよ的な態度で、
なんつーか、喧嘩をやめて〜♪のヒロイン的な何かを感じたw
他人の想いを踏みにじっていることに無自覚な善意の聖女という
実にタチが悪く救いようのないキャラという印象。
70イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:39:50 ID:hqjCpvMJ
クナキは妖術両陣営の共倒れを狙ってるんじゃないかとずっと思ってる
折良く中和者が現れたわけだし
71イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:51:16 ID:kPgEAUnS
空者は近親相姦くり返さないと降臨不可能なんだから、
どっちにしろ先細りなのは確定だったし、
裏切ったりとかめんどっちいことしないでも、
さくっと妖者食いまくって滅ぼした後は放置で、両陣営終了だと思うんだけどなぁ。
実際、くなきが裏切るまでは妖者の方が圧倒的不利って文章があったようなうろ覚えの記憶が。
72イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 19:54:16 ID:hqjCpvMJ
もう若木お得意の楽屋落ち形式でいいからとりあえずオチを教えて欲しいわ
いやー第二部はなかなかはーどな展開でしたねーみたいに諒とかが適当に喋るヤツ
アレだったら今の若木でも書けるだろ
73イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:33:34 ID:DVUv4YxB
いまスキャナー無いから携帯カメラで撮影
よく見えなかったらゴメン
ttp://ranobe.com/up/src/up368012.jpg

おまけ↓
ttp://ranobe.com/up/src/up368011.jpg
74イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:54:16 ID:heTMvRjm
>>73
下、懐かしいなー
レンタルで見たんだが
瞬きするたびにバッサバッサと音がしそうな睫毛に
腹筋鍛えられた思い出
75イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:58:40 ID:hqjCpvMJ
>>73
全盛期の遺物だなw
76イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 00:16:18 ID:HGRjwaJf
あの色黒の金髪ヤンキーに、誰が鋲付きの革の上下をプレゼントするんだ
そんでこんな人がそれ着て渋谷とか新宿に立ってたら、じろじろ見るどころか目線逸らせるわ
軽く警察に職質くらいされそうだw
昼間から制服で(学校行かずに)妖者退治でふらふらしてたら、ソッコー補導員に声かけられるww
77イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 07:40:58 ID:fpIaYq0g
右上のでかい顔は誰なの?
78イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 09:37:21 ID:nTqxU8XI
破妖に比べたら全然いいじゃねーか、と思ってしまった
79イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 11:55:24 ID:jovaxErb
>>78
同意した…
あれはキャラデザだけで見る気失せたよ。
80イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 12:13:57 ID:TQ124BB0
>>73
このポスターの書かれていた新プロジェクト始動やアニメVの記事を見て、嬉しく思った時期が懐かしいよ。
81イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 12:37:18 ID:tdotPIWf
良くも悪くもアニメ向きのキャラデザって気がするわ
杜さんの絵の良さはアニメではなかなか出ないだろうと思うし
途中で変わったってことを抜きにすればがゆん絵も嫌いじゃないな
82イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 14:27:58 ID:HGRjwaJf
>>77
さいがしのぶ
牙はピンクのおかっぱだった希ガス
83イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 14:30:37 ID:behvIxZ+
>>78
そんな極端に下を見たらきりがないみたいな例を出されてもw
あそこまで酷いのはそうそう滅多にないよww

がゆんは最初からがゆんだったら、
まあこれはこれでと受け入れたのかも知れないんだけどね。
84イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 19:10:18 ID:TQ124BB0
OVAでのキャラデザインは決して嫌いではないけど、ガンダムOOみたいにすっきりしていた方が見やすかった。
85イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:24:23 ID:tdotPIWf
>>84
時代背景もあるでしょ
良くも悪くも当時の流行のラインのがゆん版じゃない?
86イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:33:45 ID:TQ124BB0
>>85
過去のことを考えるとしょうがないよね。
87イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 01:23:56 ID:izo0Wh/e
いや、自分そのころがゆん儲だったけど、
オラバアニメの少し前に出たアーシアソのOVAは、絵も内容も本当に酷かったんだわ
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tokager/cabinet/anime-video/img55453690.jpg
オラバアニメをそこで作るっていうから「えー!」って感じで、経過を見守ってたら「やっぱり…」な出来だった

絵柄の流行や技術に関しては、確かに10年の隔たりってのはあると思うけど、
当時の作品を今ぐぐってみたら、カーボーイビバップとかウテナとかリヴァイアスとか、ハイクオリティなものもある
あと、ラブレスアニメをみた限りでは「がゆん絵を真似てアニメ作ることって出来るんじゃん…」という感想
だから、頑張ればそれなりのものは作れたんだろう、と思う

当時はとにかく、ちょっと売れてる作品は、ファンから金を巻き上げるために「メディアミックスを作る」という風潮もあって、
クオリティや評価とか、ファンの感情はどうでもいいって部分がなきにしもあらずだった
88イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:17:32 ID:TuD4vS2H
手に入らなくなった本をもうHPで無料公開してほしい
89イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 06:52:31 ID:LLEcOJaH
>>88
昔の原稿ってデータ化されてるんだろうか
さすがに原稿用紙に書いてるってこたぁないか
90イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 07:27:36 ID:r3h/Y9+r
何言ってんの?
若木は昔からワープロだったししばらく前からパソコンだろ
91イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:56:12 ID:46ddzqn9
>>89
さすがに手書きではないでしょw
一応電子メディアでの原稿はあるんじゃない?
それがすぐネットに上げられる形かはちょっと分かんないけど
ワープロも初期のだと最近のパソコンでは読めないことも多いし
92イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 20:16:41 ID:xhrO8HiK
オメガの空葬今頃読んだ
回りくどい言い回しは相変わらず面倒だったけど意外と楽しめた
天=作者で19あぼんは忍の仕業?w
しかし、5年てw
93イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:06:10 ID:XftJdlWu
優先順位まちがってないか?今オーラバ書いてんの?
まず徳間のイズミの続きじゃないか?せっかく拾ってもらったのに。
94イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:48:04 ID:pe9rLIor
そうだね
どうせ古参の読者しか続編に興味ないんだから
一つづつ終わらせていった方が良いかもなぁ
95イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:53:09 ID:xhrO8HiK
メガロオーファンはなんかいまいちだったな 
図書館にあったからついでに読んだけど
和風の調度品がとってつけたようでw
それに合戦ってのが定期試験のことみたいでw
96イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 22:01:19 ID:hbwLq3mp
前スレでオーラバ読み始めたって言ってた奴です。

迷える羊〜とか、あとアーケディアとかは読みやすかった!
星を〜あたりからキャラ萌えできるようになったが、
今烈光だけど確かに話がわからん…

てかグラハから入った身としては、
烈光の一巻の良介の口調が藤谷みたいに思えたw
97イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 02:07:21 ID:GvXL6ihe
烈光はなぁ
主観描写が誰のものかいまいちわかりづらいんだよな
98イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 01:51:46 ID:mmLtv6P0
でも割と長編ものはまだ楽しめるな
なんだかんだで転生能力者ものって好きだし
刊行ペースさえ一定なら(もう早くとは言わん)いいんだが
99イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 16:07:27 ID:4znVqo0z
オーラバ読み始めたころは彩より年下だったのに
今は夏江の年齢に近付いてる自分が通ります。
100イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 18:10:07 ID:mmLtv6P0
まだまだ年取るぞー
オーラバの夏刊行も怪しくなってきたしな
101イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 21:56:47 ID:35V5LmIq
ふとオーラバの続きってでたっけ?と思って来たんだが…相変わらずっすか。

二部になってからかなり冷めてしまったが、やはり完結して欲しい。まあ頑張ってくれ、若木先生。
102イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 01:10:57 ID:C61BBvhy
もはや5年に一度確認しにくるでいいレベル
このスレを使い切るまでに「夏予定だった新刊」が出るかどうかも怪しい
103イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 02:03:52 ID:m7FnfToc
今にして思えば天冥のラストでケリ付けて
何故か亮介のパワーでみんな人間に転生できましたでよかった

まぁ出ないのは今に始まったことではないし
まーったり待つわ
104イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 12:16:41 ID:3zWMq1EF
新作の発刊、延期になりそうな気がします
105イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 20:04:51 ID:3zWMq1EF
若木の髪の毛が抜けたり、耳が腫れたり、ブログの更新ができないのを19のせいにしているぞ〜!
106イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:24:17 ID:p/sQjF5y
じゃあ早く19をラクにしてやれよw
107イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 16:19:56 ID:fbQDPxst
19を死なせてはならぬ!
108イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 16:28:40 ID:d0UkQEc1
ぶっちゃけどーすんだろ?>19

死ぬかフェードアウトするか、
受験終了後は道者見習にでもなって遠野にこき使われるか、
京都に行ったけどラスボス絡みの事件に巻き込まれて忍たちを裏切ってボス化、最終的に死亡か
109イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 22:34:24 ID:1MuLjBsv
裏切りモノにさせないための忍の策略だとおもうお
110イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:14:26 ID:fbQDPxst
19って裏切り者だったの?
111イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:20:19 ID:p/sQjF5y
前世で裏切った白狼王の転生者フラグが立っている
112イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 12:08:54 ID:N2gU0kTI
もしかして19ってなんかの生まれ変わり?
113イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 20:41:02 ID:aQbPaKra
114イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 20:49:28 ID:hU48yOT6
前世とか出てきたところで完全に自分の中で終わった
115イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 21:41:05 ID:fD5RkxqH
グラスハートが簡潔したので、それで満足した。
最終巻なかなか良かったよ。
116イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 05:10:05 ID:qumcjwMv
完結ついでに聞いてみたい。
グラハ、どの巻がいちばん好き?

自分はムーンシャイン。
坂本好きなのもあって、あの話が自分の中ではグラハの頂点だった。
最終巻は、ムーンシャインの伏線回収にしても、劣化ループすぎてちょっと萎えた。
まあ完結するってのでだいぶ下駄はかせて読めたから流せたけど。
117イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 05:11:28 ID:TE6IttAY
みんな空者の生まれ変わり?
118イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:51:38 ID:W6Ul6AdW
自分もムーン好きだ。
それから熱の城と冒険者あたりの色んなことの割りきれなさも。

LOVE WAYは初読ではインパクトあった。
119イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 08:10:04 ID:fwuSGwuz
LOVE WAY雑誌で読んだとき衝撃受けたなあ
挿絵とか誌面のレイアウトもかっこよくて、
すげー!すげー!と思ってた
今は自分が歳とっちゃったので、あの頃みたいに
手放しにカコイイ!とは思えなくなってしまって残念
120イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 11:41:22 ID:f06dlwd4
>>116
自分も、むしろムーンシャインでグラハ好きになった。

温帯訃報の時にスレを見に行ったら、グイソがダメになった理由が
「弱者目線が面白かったのに、温帯が地位と名声を富を得て弱者の側に立たなくなったことから、
物語が薄っぺらく、意味不明で、間延びするようになった」とあった。

若木も、収入を得るようになり歳を取り、成長過程でもがくキャラの心の葛藤から
感覚が遠くなりすぎてると思う。
121イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 12:48:06 ID:jwFZm1+P
ムーンシャインいいよね。坂本視点好きだ
最終巻は、朱音が好き過ぎて心の中で悶えてる感じが良かったよ
好きな巻といえばLOVE WAYは別枠かな。有栖川が泣くところに萌えた。

>>120
それって、信者的なファンの付くタイプの多作ベテラン作家においては
割と普遍的な問題な気がするよ。ミステリー畑でも良く耳に入るわ。
122イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 15:08:28 ID:d+0tZqbq
>>116
自分はムーンシャインで坂本好きになった。
挿し絵も込みでお気に入りの一冊。


あんまりじっくり読み込まない方だから、他の本の印象があまりないってのもある。

でも桐哉が茜と定食屋さんにいくエピソード好きだ。
123イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:37:38 ID:43zIhv/a
ムーンシャイン人気だなあ。
そんな自分も大好きです。表紙からして素敵だ。
坂本視点が自分の中でツボった。

第二部になってちょっと冷めてしまってたけれど
LOVE WAY読んでグラハ熱が盛り返してきたんだよね。
あれ読んで有栖川が結構好きになったなあ。
124イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 21:05:53 ID:f06dlwd4
いまブログ見たら、プロフに「東京都出身」ってなってるんだけど
若木の出身地は「埼玉県」じゃなかったっけ?
生まれてから小学校1年でイギリスに行くまでは春日部って、どっかで聞いた覚えがあるんだけど

独立するまで過ごした実家があるところ=出身地だと思ってるんだろうか?
125イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 00:55:29 ID:5VDDNnw5
小1でイギリスかあ
何年いたの?
かわいそ・・ 
126イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 01:11:04 ID:L9xQ9VLm
なぜにかわいそ?
127イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 01:40:34 ID:ykyxRAsY
食べ物的なことじゃない?
128イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 02:49:43 ID:4DeC/ngA
グラハの感想ももう出尽くしたのか
すぐ過疎るねここ
129イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 03:53:48 ID:dL3xciIV
まぁ作家が書いてないからなぁ
よくまあ保ってると思うぞw
周一で来るくらいだがまったりしてていいじゃないか

ムーンシャイン人気だが
ストロボライツも好きだよ
熱の城に入ってるやつ
130イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 04:41:41 ID:4oltBuvc
これってラノベ板的には過疎ってることになるのか…
グラハ最終巻、最近読んだばかりなので感想書いてゆきます。

まず、言葉遊びっぽい会話文のノリを思い出すまでに少し時間かかった。
それと藤谷と櫻井ユキノの独白部分はかなり唐突に感じました。
種明かし的に場面を切り取っただけで、物語としては展開されてないのが残念。
もっとページ数を裂いて、彼ら視点で進む1本のエピソードとして見せて欲しかった。
「海と黄金」は朱音が藤谷を理解してゆくのと同時進行で
藤谷が素直になってく感じがとても良かったなー。
「ラッシュ」は、またやけに同人誌的な作品だなあ。場末感が結構キツい。
後書きにもあったように、作者は高岡尚のこともっと書きたいんだろうなと思った。
そういえば前巻あたりで高岡、結婚するとか言ってなかったっけ…?
グラハ時代の番外編も読みたいです。
それにつけても、坂本の成長ぶりに乾杯。

最後に、グラハは各キャラに誕生日設定があって
文中にも高岡が乙女座だから口うるさいって記述が出てくるんで、
読みながらついつい考えてたこと。
櫻井ユキノはきっと蠍か山羊座、日野ヒビキは双子か牡羊座。
131イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 05:07:30 ID:4oltBuvc
書いてから思ったけど、源治や日野ヒビキが登場した時も本人の独白だったわ。
サブキャラの自己紹介兼ねてさわりだけ語らせる手法って
「冒険者たち」の巻からだよね。
132イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 05:18:51 ID:dL3xciIV
うん
シリーズタイトルの表記が変わって羽海野絵になってからだね
ちょっと群像劇風になった感じ

朱音が藤谷神聖視から脱却して
自分とバンドの関係を捉え直す話と考えれば
悪くない構成の変化だったと思う
133イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 13:52:55 ID:JlzMXMMB
うん。朱音が「自分がどうなるか」じゃなくて「バンドとしてどうなのか」を考えられてる気がする。ヒビキがよく朱音に対して言ってた「余裕ありますね。」って意味での余裕がでてきたからかな。


話が違って申し訳ないんだけど、
オーラバの最盛期っていつくらい?NEOが出た時ってもう若干下降気味だった?
134イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 14:40:30 ID:Xkmz6mDe
オーラバの全盛期って1995年当たりのような気がします。
1995年といったら19役の岩永さんのTVアニメ出演回数が多い年じゃないか
135イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 15:19:20 ID:SGipEhIx
天冥〜天使来撃あたりまでじゃないかな
136イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 15:29:03 ID:Xkmz6mDe
正直もったいなかった。
2000年以降からオラバ小説発刊数が少なくなったから。
それから若木の存在感が薄れていったのは
137イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 21:53:59 ID:AY+qw6Ha
ラノベでハードカバー出せたってのは、
結構な快挙だったよな。
本当に、あの頃の勢いのまま完結まで走り終えれば、
それなりの地位を確立できただろうに。
138イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 23:41:47 ID:Xkmz6mDe
オラバは長く続いたシリーズなので、毎年書いてほしかった。
5年も空きがあると内容とかも忘れちゃうね。
139イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 00:18:26 ID:Ha/FFMM7
そうだよな
曲がりなりにも何本か完結させてたら
今のニート状態でも評価は違ってきただろうに

話戻っちゃうけど
LOVEWAYは一冊の本としてなかなかのもんだったと思う
クセは強いけどさ
140イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 00:32:43 ID:aKELgclP
>>135あたりだろうねえ

>>134
岩永はそこで天狗になった挙げ句の自滅だから、そこが一番出演回数多くても仕方ない
141イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 12:04:27 ID:Uaow8g29
岩永さんにしてもオーラバにしても1995年近くに全盛期を誇っていたことに違いはないよ。
このままの状態を保てたら若木は大御所小説家になれたかもしれないのに。
142イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 01:24:13 ID:0DcfzVTb

オマケで九月頃までとして
今月刊行のものに告知がなかったらアウトだな
143イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 16:59:51 ID:ecLcbtvw
なんか今年も期待できそうにないな
144イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:46:09 ID:ecLcbtvw
19の悪口を言ってからブログ更新されないな〜
145イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 23:19:33 ID:4V5F7GYL
若木〜、返事しろ〜
146イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 03:21:15 ID:kWRv0met
これはダメだな
出せば買うのに
147イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 12:27:12 ID:MuGp2g8p
グラハ、挿し絵がうみのさんになってから文体変わったのも確かだけど、
ハチクロの連載が始まった時に、グラハっぽいなーとも思った。
148イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 12:33:41 ID:Xwu36dwz
どこが?
149イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 14:47:56 ID:TV+YijFa
羽海野さんの絵は好きだけど、グラハの挿絵は正直描いてほしくなかったな
絵に合わせてかキャラの性格ががらっと変わっちゃったし
語尾に☆つけてしゃべる朱音とか見たくなかった
150イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:01:05 ID:kWRv0met
巻頭の漫画はなw
絵柄自体は嫌いじゃないけど
やっぱラノベで挿絵変えるのは罪だよね
151イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 03:55:20 ID:HWEdYeHt
LOVEWAYは羽海野さんでよかった気がする、というか
羽海野絵に引っ張られた結果あの桐哉だったのかな
152イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 10:48:18 ID:ZRHCKVzX
イズミが韓国で翻訳出版されたそうじゃないですか。(今かの国ではただ手当たり次第に日本小説の翻訳出版やりまくってるだけだが)
これでまちがってでも韓国ファンがついてくれればと願うよ。あっちでイズミばか売れ韓国ファンから先生への応援レターがいっぱい、とかなれば
わかぎ先生もやる気をおこして話の続き書いてくれるにちがいない・・かな・・・・・・かも
153イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 10:51:56 ID:G8P/cuOj
ただでさえあのザマなのに、あの国のあの法則でリアルあぼーんするのがオチだろ…
154イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 11:58:58 ID:pNhEhQai
で、作品語りはどーしたのー?

また難民スレと同じ話題?

ヒマだから誰か楽しい考察してよ読むから
155イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 12:04:30 ID:zUrvsCNP
若木に限らずラノベや漫画の韓国輸出って成功してるの?
権利関係で揉めた話とかは聞くけど

というか、韓国版と言うことはあの文章を訳した人間がいるんだよな
156イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 12:11:36 ID:Y+FRGw8H
訳されるとあの電波文の持ち味も消えそうだが。
設定的にはかなりありふれたなんちゃってSFだと思うけど
需要あるんかいな。
157イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 12:18:34 ID:zUrvsCNP
国産のラノベがまだあんまりないなら需要はあるかもな
日本でも出まくった時期は玉石混淆だったし(今でもか)

厨二な表現とか電波な表現って漢字やその読み
同音異字とかを多用する気がするから
ほんとにただのなんゃってSFになってる可能性は大ありだよね
158イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 12:22:05 ID:pNhEhQai
つまんないスレ
ガッカリ
159イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 12:25:47 ID:T8T9pq+B
どかーん
とかがどうなってるのかは気になるw
160イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 12:56:27 ID:kI27Hmiu
文句があるならベルサイユへいらっしゃいネタも直訳かな?
あと傍点付き強調単語も、ハングルに傍点表記てありなのか。
なんとなく興味あるんだけど、ハングルの羅列て個人的にとてもキモイものなのでわざわざ韓国版入手してまで見たいとも思わないな。英語版ならともかく。
若木ブログで韓国イズミ本見たけど、かなり分厚くなってる。ハングル表音文字て日本語て言ったら全てひらがなで書かれてるようなもんだから仕方ない。
しかしあの若木文章をさらに表現力のない韓国語ハングル表記だと、もうワケワカメになってそうだ。
161イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 13:22:04 ID:T8T9pq+B
>>160
あれってベルばらネタだっけ?
それとも実際あった言葉だっけ?
ベルばらネタだったら説明めんどくさいなw

韓国で売れてくれれば商業的には多少延命になるんだがなぁ

162イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 14:09:04 ID:fTVXYhpM
>>155
成功してるかは知らないが、知り合いの作家で輸出した人から話を聞いたら

・出版社の担当から「海外版出るから」って言われて、後は何もせず
・出たという報告、後日現物を貰う→ほんのちょっぴり収入が入る
・現物を見ても、基本読めないので内容の違いとかは分からんが、
小説の人は「段落分けとか、行頭下げとかが一切無く、ただ文字がずらずら印刷されてて、
読んでる側は急に場面が変わったりすることをどう思ってるんだろう」と不思議がってた

改行多用の若木小説はどうなるんだろう
163イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 14:10:02 ID:G8P/cuOj
といっても半島で売れても商業的にペイすんのかねぇ
元々の人口が日本の三分の一、ただでさえ本を読まなくなってて、
しかもその中の二百万人は機能性文盲で読んでも理解できない、
さらにラノベという隙間産業の中の若木未生という最底辺ジャンルでどこまでやれるやら
…逆にいうとこれで売れれば何出しても売れるということだが。

ほんでもってお国柄上、食えるものは寄ってたかって食い潰すからあっという間に廃れそうだ罠
164イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:02:46 ID:wMQ12UBZ
海外版といえば、イズミも出てるよね。
オラバも出せばいいのにね。
165イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:40:07 ID:kI27Hmiu
まじれすオラバの韓国翻訳は無理じゃないでしょうか。あそこまで極端に造語が出来ない貧弱な言語だと。
ただ漢字を朝鮮読みしてみせてもワケがわからないでしょう。まだ韓国が漢字を捨ててなければ日本原作の翻訳小説読んでイメージもわいただろうけど。
まだイズミだとSF用語(?)だからなんとかなるのかもしれない。
166イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:44:47 ID:wBvw2Abw
誰だったか、韓国語版を出したら速攻でブログに無断転載され大激怒し、
出版社やら相手のブログ主やらを巻き込み大騒ぎした結果、
「二度と韓国とは関わらねえ!」とブチ切れて終了してた作家がいたが、
若木も同じ道たどるんじゃね?
167イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:03:01 ID:Y3TPoyfM
妄想考察大好きだった信者みたいな奴は死んだかw
だったらめでたいな
やっぱり作品語りと考察だけで回せるわけなかったな
168イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:10:17 ID:zUrvsCNP
>>166
漫画家だったら知ってるわ
著作物に関する感性が違うみたいだね
まぁ日本にも動画サイトとか色々あるけどさ
169イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:15:13 ID:G8P/cuOj
>>165
ハングル化の例文探してみたらおもすれー

例:
釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦

チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン
170イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:26:55 ID:iSBrfYHg
作品語りや考察どころか若木の話ですら無いよね




終わったなこのスレ
171イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 18:06:06 ID:df/ongiW
省吾やたくみがウリウリニダニダ言ってんのなorz
シズカのおかま言葉もちゃんと訳せてるのかな。
だれかこのスレにハングル読めるお友達がいたら人柱になってみてほしい。
172イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 18:06:45 ID:T8T9pq+B
>>169
それは厳しいなぁ

そうでなくても、日本の10〜20年前が舞台の作品であるオーラバを
海外翻訳するのは無理があるだろうけどな
グラハも厳しそう

イズミはファンタジーだからなんとかなるけど
173イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 18:41:24 ID:Y+FRGw8H
つか未完の被害を海外まで広げるその根性がわからん
174イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 19:21:46 ID:T8T9pq+B
出版社の都合かもよ
売れてない作家じゃ企画が通らないんじゃないかな
175イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 19:40:51 ID:+FZVx93R
オーラバ新刊が出ると仮定して挿絵どうなるんだろう。
がゆんで相当ショック受けたからもう挿絵なくてもいいけど
176イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:06:49 ID:wMQ12UBZ
挿絵ないとキャラクターのデザインがどうなっているか気になるんだよね。
がゆんのデザインの方がキャラクターデザインよかったのに残念だ。
177イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 07:10:55 ID:39L16TFv
>>176
がゆんを逃がしたのは痛かったな
商売的に

この上はもっかい絵師を変えるより
杜さんに頭下げて往年のファンへの訴求力を期待するしかない気がするけど
178イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 07:15:10 ID:kuwAJcBG
自分はがゆんのデザインだけは勘弁だ・・・
179イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 08:28:28 ID:XdKyQbwP
NEOの若木の落書きでいいじゃないか>キャラデザ
180イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 08:49:24 ID:3cmKromn
作品語り大好きなオラバ信者マジで死んだか
ざまあみろw
181イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 09:23:51 ID:39L16TFv
>>179
あーそーだなー
無理繰り現代性のある絵師呼んで
新規が紛れ込んじゃうのかわいそうだしな
182イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 09:25:39 ID:g9gcSWAo
>>180
だって作品語りだけじゃ回らないし誰も来てくれないんだもん
みんな難民スレのほうに行っちゃうんだもん
183イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 09:56:22 ID:aiCpY1gc
なに、そういや最近難民スレ見てなかった。

友人にグラハ貸すんだけど、LOVEWAYからってどー思う?さすがに話わからんか。
184イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 10:46:23 ID:Tem3y5FA
素直にグラハから貸してやれよw
185イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 12:07:38 ID:CGJq/ft1
>>180
オラバ信者死んだのがそんなにうれしいのか!
186イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 13:10:51 ID:97qeUwwL
まぁ年がら年中若木のこと考えてる訳じゃないしねー
ヲチしてる分には難民の方が色々あって面白いもんな

>>184
LOVEWAYの電波を受け入れられればグラハは余裕…って配慮なんじゃw
187イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:03:10 ID:nLrSfrVd
難民はたまに見るけど、スレタイ通りの人が毎日必死に張り付いてて怖い。
あそこまで作家本人と「叩くことそのもの」に執着できないわ〜。
ブログもたまにしか見ないし。
188イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:15:38 ID:1oKtpSKH
かといってマンセー「しか認めない」手合いも嫌だがな
189イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:18:50 ID:0yZHq/UN
>>187
難民は別に叩きレスだけじゃないじゃん
そこまで難民叩くくらいなら時々どころか全く見なきゃいいのに変な人だな
あっちのほうがよっぽどまともだよ
190イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:24:30 ID:CiK+rCIp
>>187も難民住人叩いてる時点で同類だよね。
自分は悪くないみたいに言いつつ相手だけを叩いてるから笑える。
191イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:50:21 ID:39L16TFv
まじな話
一緒に読んでた母は他界したよ
早く書けよ若木
192イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:08:13 ID:CGJq/ft1
若木さんは周りの人たちを苦しめてたんだね。
193イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:12:07 ID:nLrSfrVd
>>187で書いたのはごく一部の人のことだけど。
難民全体のことを叩いたつもりは毛頭無いよ。
向こうにもまともなレスは沢山あるし。
ただ、マンセーでも叩きでもない中庸的な書き込みがあるだけで
即「叩かない奴は来るな」みたいな勢いで食い付く奴が
居座ってて、毎回泥試合になるじゃん。
194イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:19:09 ID:ga0aaeHm
向こうのスレに毎日貼り付いてる住人が
自分の発言批判されてやしないかと、四六時中こちらを監視してるんだよ。

難民話題、特に批判はタブーにしといたほうが平和だろうな。
195イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:43:39 ID:T0IRZeh2
イズミの新刊そろそろかなーと思って立ち寄ってみたけど、
見通したってないんだな
2年ほどしたらまた来るわ
196イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:46:34 ID:3cmKromn
>>193
だから気に食わないならいちいち覗かなきゃいいだけだろw
こそこそ必死で難民スレチェックして不満抱えてこっちに書いたところで
何が解決するってんだよ、アホかw

>>194
>向こうのスレに毎日貼り付いてる住人が

お前と>>193のことですね、わかりますw
197イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:51:37 ID:g9gcSWAo
>>193ってその「泥試合」に参加してるのバレバレだよね
どうせ>>193が難民スレ必死で荒らしてる張本人だろ
そこまで難民住人に執着できないわ〜
難民スレで>>193自身が批判されてやしないかと四六時中監視してるんだね
みじめだね
198イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:57:09 ID:+ICckt6A
気持ち悪いほどの作品考察大好き厨がいなくなったと思ったら
作品語りだけじゃ結局回せなくて難民と全く同じ話題に走り
挙げ句難民住人の悪口ばかり言うようになった落ちぶれ住人たち

ほんとこのスレもう終わりだね

少なくとも難民スレはこのスレの名前出してスレを荒らす荒らしが来た時以外は
このスレ住人叩きなんかしてないよ
何の理由もなくいきなり>>187みたいに難民住人を叩き出すこっちの住人は
レベルが低いよね

そりゃみんな向こうに行くわけだわ
199イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:03:49 ID:g9gcSWAo
>>198
もし作品語りが大好きな例の人がまだ居るとしても
過去スレで現状を知ってレス自重するようになったんだとしたら
また難民の人達に戻って来てもらって楽しく若木話できるかなと思ったんだけど
今の状態じゃ無理みたいだねぇ
あたしが難民に声掛けに行っても良かったんだけど
200イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:21:42 ID:+ICckt6A
>>198
変わったよね、このスレ
少なくとも1年くらい前までは熱心に作品語りするようなのいなかったし
1日の書き込みも1〜3レス程度だった

今じゃなんか何でもいいから書き込んで回さなきゃ、みたいに
必死になってる感じ
だから書き込みの内容もチラ裏的でレスしづらいものが多い

どっちのスレも見つつまたこのスレが
過去9年〜1年くらい前までのマタ〜リした状態に落ち着いて
難民の人が戻って来てくれるようなスレになるかと思ってたけど
もう無理っぽいかな

残念だよ
201イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:24:36 ID:+ICckt6A
↑ごめん>>199宛てだった

自分はまだしばらくあっちにいるけど
またこっちのスレも昔みたいなスレになるといいね
202イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:53:36 ID:aiCpY1gc
>>184、186

すまん、何も考えずに、LOVEWAYって一冊完結してるから貸すのラクでいいかなーって思って。
203イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:14:48 ID:nLrSfrVd
どうしてそんなに必死で決め付けたがるのかが解らないよ。
向こうは時々しか読んでない、と書いてるのにw
若木本人にも難民住人にもそこまで興味無いよ。
>>182で難民の話題出てたから、久々に読みに行ったら相変わらずだったので
つい書き込んじゃっただけ。

でも
>難民の人が戻って来てくれるように
>あたしが声掛けに言っても
このあたり、もう色々と尋常じゃない匂いがプンプンするし
お触り禁止が正解みたいね。悪かったわw
204イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:17:57 ID:3cmKromn
>>203
必死だなw
何ムキになってんの?
お触り禁止なのは完全にお前だろw
ちょっとは自覚したらどうよ
205イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:24:30 ID:/GS57PEX
>>203
>つい書き込んじゃっただけ。

この「つい」が余計なんでしょ。
わざわざ悪口でスレ汚しおつかれ様。
「尋常じゃない」なんてスレ潰してる本人だからこそ言える言葉だよね。
昔からの住人にとっては今のスレの状態のほうがよっぽど異常だよ。
少なくともおまいみたいな余計なこと言わずにはいられない厨がいなければ
スレ分岐なんてまぬけなことにはならなかっただろうからね。
まあせいぜいこのスレで勝ち誇ってお山の大将やってたら?
どうせ現実でも誰からも相手にされてないでしょ。
206イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 23:07:12 ID:xShLl69A
何コレ新手のコンビ打ち?

二人とももう難民で争えばいいのに´・ω・


メンドクサ





イラストは杜さんの儚げな十九郎が好きです。
がゆんは水沢とか亮介はむしろ好きだけど冴子さんと忍様と希沙良と19郎がなー……
207イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 23:48:08 ID:97qeUwwL
>>206
水沢と亮介同意
19はすさみ方が酷くなってからはがゆん絵でもあってると思うよ
影響されたと見る方が適切かもしれないけど
208イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:18:46 ID:J4E4mYA5
>>206
難民でも争ってるんだよww
とにかく自分の意見が通らないと嫌みたいで、賛同レス以外全部に噛みつく

昨日は「コミケで若木のスペに言って熱心に話しかける信者は、今はもうほぼいないんじゃね?」と言う意見に
「少しはいるだろう」「ゼロじゃないんでしょ」「なんでそんなに本人を叩きたいの」
「叩きに必死すぎて引く、みんな若木にそこまで興味ない!」って頑張ってた
209イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:32:57 ID:qe0HERDE
若木、意外に愛されてるな
グラハかなんかに「愛が裏返ってる人」
みたいな台詞あったよね
210イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:19:03 ID:aHZcEC9Y
>>209
藤谷のセリフじゃないかな
昔はこんな風にきゃいきゃいしてたら
若木が御光臨遊ばしたんだがなw
211イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:27:49 ID:jOjDDsZw
>>208
それで?難民の話をこっちにせっせと持ち込んで楽しいの?
自分がモメサだと少しは自覚したらどうよ
悪口言うしか能がない馬鹿みたい
そもそもその意見見てたら両方の意見が出てるだけじゃんか
おまいの脳内では難民住人は一人二人しかいないんだね
思い込み激しくて気持ち悪い
212イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:45:30 ID:321Y2Pyt
>>208
>「コミケで若木のスペに言って熱心に話しかける信者は、今はもうほぼいないんじゃね?」と言う意見に
>「少しはいるだろう」

難民見て来たけどこんな流れじゃなかったよ
あったのはまず「いや普通に言わないだろwww」と「話しかけ」を【完全否定】する書き込み

そしてそれに対して、「実際に挨拶してる信者いたよ」という書き込みが連続で続いたら
ここからは急に「ほぼ絶滅種だと思ってた」と【一部否定】に意見を訂正した

この時点でこの話は終わってるのに、わざわざこっちの板に事実と違う形で持って来て
「とにかく自分の意見が通らないと嫌みたい」とか悪口書くとかってどうかしてるんじゃないの?
要するに自分が誰にも賛同されなかったのが気に食わなかったってだけでしょ
だからと言って嘘の流れにすり変えてまで難民住人叩くのって最低だと思うわ
213イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:51:02 ID:qe0HERDE
>>210
あぁプロデューサーかなんかを揶揄したやつか
dクス

羽海野の漫画の話が出てたけど
ケースに閉じこめられるのマジ怖いよw
214イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 02:01:51 ID:IWtbOtO1
うみのさんのマンガほのぼのしてて好きだった。

ただ、やっぱワカギが書くのとキャラ違うよね。
坂本って、モノローグやセリフでは藤谷に対して、あんな人○○になっちゃえば〜みたいな感じだけど、
実際にはああいう藤谷イジメみたいなことはしないと思うw
215イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 02:06:47 ID:aHZcEC9Y
アレは完結後の新生テンブランクだと思うことにする
主に坂本強くなったな的な意味で
216イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 11:34:31 ID:iAhvTHDa
久し振りに来てみた。
スレ番がなくなったんだね。
217イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 14:19:28 ID:aHZcEC9Y
たしか>1のミス
218イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 15:19:03 ID:CC23xF1d
次、足せばいいよ
天才大作家ちさめ先生並のスレスピードじゃないから困らない
219イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 18:32:38 ID:VbhY3hu0
いつのまにか、難民の知らん人に認定されてるのか…ショボン
ここは怖いインターネットですね
220イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:00:03 ID:IyLSJs3R
あと10回くらい難民の話題を出せばこのスレも使いきれるかもしれない
221イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:09:58 ID:qe0HERDE
まぁもともと過疎スレだし
まったり進行で良いんじゃないの
222イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 01:42:32 ID:Y4rfTbq3
若木の出版速度もまったりだしな
223イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 03:32:11 ID:6Ls63vGm
日記更新
オーラバ新刊「天の聖痕」

秋だってさ
こりゃ年明けだな
224イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 03:42:30 ID:yxIF9yJU
さて
現役高校生の時に前の巻がでて
社会人になってしまったわけだが
225イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 09:02:01 ID:SdXgJ3ev
学部生の頃に前の巻が出て今は博士論文書いて(ry
現役高校生だった頃に前の巻が出てもう子供が幼稚園に(ry

こんなんばっかの悪寒
まあ、何しても「出る」ということは喜ばしいこった
実際にでるのは本当に年明けだろうが
226イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 12:05:35 ID:Eqpe/2Tu
待ちに待った新作ですか!
天の聖痕の意味が分かりかねるけど楽しみです。
227イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 12:11:09 ID:jLWEnpfp
待ちに待ったというか、、
まあ、ドラクエやファイナルファンタジー的なものだな。

作品の完成度と規模は果てしなく違うけど。
228イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 12:29:11 ID:KbOrmmfM
DQ9はそういや2度も発売延期してたっけねえ…
229イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 14:19:36 ID:SdXgJ3ev
天はちょこちょこ出てくるラスボスのことだろうし
聖痕は忍とかおるちゃんのカビのことだろ
230イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 15:09:28 ID:5UFtzckw
ダサいタイトル
リア中時代ならかっこいいと思えたんだろうか
231イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 15:27:39 ID:r9/zgeUJ
日が変わってから若木ファンが8人も湧いてる時点で若木さん人気大爆発でしょ
オーラバ新刊バカ売れでしょうねほんの半日で8人も来てるんだからw
232イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 16:32:31 ID:KbOrmmfM
何か嫌なことでもあったの?
233イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 19:18:05 ID:Eqpe/2Tu
若木さんが返り咲けるチャンスってか?
234イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 19:25:17 ID:Eqpe/2Tu
タイトルの由来はおそらく天とは雷将・勝呂のことを言っているのではないでしょうか?
聖痕とは雷将・勝呂のいいところを意味していたりして。
235イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 20:18:45 ID:YyHvtto/
いずれにせよ、今どきハイスクールなんちゃらってタイトルは無いよな。80年代のカホリ
236イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 23:24:14 ID:1EBNiGaD
秋ってことは来年か。
ってか絵は結局つけるんだかつけねーんだかよくわからんな
237イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 01:06:25 ID:Hh623Zk0
たぶん秋にも無理。
238イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 04:34:18 ID:aEQt4pGs
この巻って第二部最終章なんだっけ?
239イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 10:11:50 ID:v/KLWRKa
やべえオーラバの続き不覚にもワクワクしてきたw

ところで新しい仮/面ラ/イダーが二人合体するとか…
イズミかよ?!と思った。
240イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 10:24:00 ID:37+4QggE
バロム1だろ元ネタ的に考えて…
241イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 11:04:37 ID:2N4jzIy9
オメガの〜って途中で終わってなかった?
その続きが新刊になるのか…、もう覚えてないな。
早く2部が終わるといいね。
242イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 12:54:21 ID:fRmL7aiM
いつだったかのあとがきでバロム1は知らなかったて書いてませんでした?
ウルトラマンで合体するやつ(エースだったか?)を思い出したとかで。
もう個人的にイズミの結末はテラへ・・・で補完してる。
243イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 17:56:51 ID:eJI1RpDN
>>152で書きました韓国版イズミについてですが。
アマゾンで探そうとしたのですが、ハングルてどう検索すればいいのかわからなくて退散してきましたorz
ブログを見ると、韓国版のレーベルは「MAYA&MARU NOVELS」だそうですが、ぐぐっても出てこない。
在日の知り合いがいるので、ぜひどかーんとかベルサイユネタがどう訳されてるのか見せて教えてもらおうと思ったのですが。
244イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 18:06:24 ID:w09rTiY6
久し振りに来たら新刊ですか!

ちょこっとだけ嬉しい私はおかしいのかな…?


秋なら、来年までに読み返しておけばいいよね?
245イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 22:32:15 ID:s7XG7kJ6
>秋なら来年

そんなおまいらが大好きです。マエタマスレにいるとさ、遅れる話しは殺伐とするからさ。

癒された
246イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 22:49:58 ID:R5fHcGWd
本当に秋に発刊できたらいいのにね。
というよりイズミよりオラバに集中してほしい。
247イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:00:33 ID:x9N5qV/2
>そんなおまいらが大好きです。



( ´,_ゝ`)プッ なにこの厨レスwww
248イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 01:53:21 ID:w51mYE7X
オラバを一冊書いたら次イズミ書くのか
オラバを最後まで完結させてからイズミ書くのか
249イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 02:51:49 ID:2dHF/kzv
一冊かいてイズミじゃない?
250イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 07:50:24 ID:pHrRznyN
ここに来て新シリーズに手出したりしたら………
なんてねww
まさかやらないよねwww
251イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 12:08:55 ID:Wi1qRT+l
いっそオラバ完結させてからイズミかいてほしい。
252イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 13:10:28 ID:u2mxNeLU
>>250
いっそのこと、 や  れ  w
253イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:18:45 ID:Ouli0y81
19編が次の巻で終わるのかが気になる…
真イズミはせめてオラバ2部完結してからにしてくれ
254イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 23:16:06 ID:WCu4nn5Q
若木殿は読者が何を期待してるのかをわかってないからなー。
多くのファンが「とにかく早く完結させてくれ。(むしろどうでもいい)」と願ってるのに、
本人は「アテクシが心血注いだ妥協なき渾身の一撃を皆が待ってる」
みたいに思い込んでそうだ。
そしてその一撃を繰り出すために必要な寄り道やらウダウダを正当化する。
そして新シリーズに手を出す。

なんてな。
グラハ完結したことで、ストーリー完結させる達成感を知ったら他もサクサク終わらせてくれんかな。
255イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 00:42:20 ID:Yuqf0xc+
アーシアンの完結版が出ていることに今年の正月に初めて気づいたような私です。
ワカギタソの小説の完結も気づかないまま墓の中に入ることのないように、5年に1度くらいは思い出すようにします。
256イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 14:18:22 ID:BU6Y/Yy/
>>251
>>253

だめだーwイズミが読みたいんだー


257イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 14:21:26 ID:nsZzZe4j
オラバとイズミを交互に
半年にいっぺん出してくれたらいい
258イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 14:28:40 ID:BU6Y/Yy/
>>257
それは無理w
下手に創作意欲の勢いがついても、また新シリーズなてしまうのではとかえって心配。

259イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 18:37:16 ID:jTGcokEK
>>243自己レス

イズミ幻戦記のハングル版をあれからいろいろ調べてみました。
まずエキサイト翻訳でタイトルをハングル化すると「イズミ幻想戦記」と翻訳されるみたい。
(因みに再びそれを日本語に翻訳するとわかったのですが、ハングルでは「戦記」と「電気」が同じなんですね)

続いてハングル本の画像を見るとタイトルのイズミ右側が3文字なので、エキサイト翻訳で出てきたタイトルの文字列を画像と同じに削って、
それをググってみました。
http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=navclient&gfns=1&q=%EC%9D%B4%EC%A6%88%EB%AF%B8+%ED%99%98%EC%A0%84%EA%B8%B0

取り扱い本屋のページ見て、この本の値段が韓国では7,400円とか八千円とかでるので驚いた。
翻訳の間違いで八千ウォンなのか?間違いじゃないんなら日本でハングル版のイズミ買うとしたら手数料+で1万円くらいになるのか?
韓国人の感想ブログも探して読んでみます。
260イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 18:47:14 ID:plvOG2d0
むしろイズミのほうをさっさと終わらせるべき
2冊あったらいけるだろ
261イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 19:25:03 ID:MfMhs9Z/
>>259
ちょっと興味出て来た
無理ない範囲で続報を期待します
262イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 19:46:41 ID:CO9ynyX0
『和泉通貨換算機』

統一世界299年、マザーコンピュータ<ジュリア>のシステムの暴走と同時に、第11地域全体を襲った大地震で、人類が成し遂げた高度機械化文明社会は、完全に中断された。
<ダエブンゴエ>から7年。男の子は、渡辺ダクミとガノショゴは、行方不明になった少女ギヨ鼻を探して旅をしていたところ、
偶然<有機融合>によって合体することになって<泉>というすばらしい能力を持つスーパーヒーロー登場!
263イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:03:26 ID:GW63OihS
オラバとイズミ交互に書けというのには同感。
書ければいいけど・・・。
264イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:13:18 ID:CO9ynyX0
ワカギ美女のベストセラー
“和泉通貨換算機を開く”
韓国のライトノーベルのファンを訪ねてきた!
統一世界299年、マザーコンピュータ<ジュリア>のシステム暴走によるダエジャエエムと
男の子の
波乱万丈の旅!
これらの合体で誕生するスーパーヒーロー泉の活躍が繰り広げられる!

それは副リハン視力。
溶けて持っているのだ。
“まあ・・・なんだ、でも!”
“離れて、ダクミ!”
ショゴドパニック状態に陥ってしまった。
吸引力はさらに強くなって。
ほとんど暴力的に全身の自由を奪う。
徐々に2人の間隔が狭くなる。
“できれば女性の子供がジョトダンマルマイヤ!”
破れかぶれのダクミが叫んだ。
意識を失う。
・・・心臓heartthrobが重なる。
265イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 23:05:51 ID:2GQuZEMQ
>>261
見つけた韓国読者の感想らしきもの
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&u=http://neoakira14.egloos.com/1914547&ei=BRpbSrPNDZSBkQWM4vDTBQ&sa=X&oi=translate&resnum=2&ct=
result&prev=/search%3Fq%3D%25EC%259D%25B4%25EC%25A6%2588%25EB%25AF%25B8%2B%25ED%2599%2598%25EC%25A0%2584%25EA%25B8%25B0%26hl%3Dja%26sa%3DN%26start%3D10

機械翻訳でなんとなくだけど
1、値段高い
2、なんでこの作品出した
どうも出版社への苦言ぽいような?
やはり価格の単位はウォンでしょうね。
266イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:31:47 ID:Fkvcldd6
800円ならまぁそんなもんですか
なんでこの作品出したは完全に同意
ほんとに何故なんだ
267イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:33:58 ID:x6igZcXh
1w=0.71円(13日の平均値)

よって8000*0.7で560円程度。

所謂、「ワロス曲線」以前は1円=10ウォンくらいで推移してたと思うから単純に800円くらいかな。

住んでる人は今でも10wで1円程度に感じてるんじゃないかな、と思います。


にしてもちょっと高いね。
268イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:35:55 ID:x6igZcXh
あああ被った……ごめんなさい
269イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:47:41 ID:Fkvcldd6
>>268
いえいえ
詳しい解説ありがとう
ちょっと高めだけど洋書だし
デュアル文庫そのものがちょっと高めだしね。

それにしてもイズミ通貨計算機ってシュールだなぁ
270イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 01:26:40 ID:SuxHgYQX
よくこんなくだらない話に必死になれるね
韓国語のイズミなんて買わないくせに
271イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 02:42:46 ID:yfk47rNh
>>266
韓国でのニーズじゃなければ
やっぱり日本の出版社の事情で出されたものなのか
272イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 07:24:45 ID:Fkvcldd6
推測しかできないけど
日本での新規読者開拓はもう見込めないってことなんじゃないかな
273イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 08:51:38 ID:ILN1DNto
>>264
ウリマル宇宙語翻訳のトンデモ具合にはだいぶ慣れたと思ったが
>ワカギ美女
これはひどい。ワキガ美女とでもしておけ

ウリナラの作品ニダスレでも読んでこよ…
274イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 09:02:18 ID:x6igZcXh
美女 = ミニョ ≠ 未生
275イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 19:28:32 ID:p3msh76A
これから書こうとしているのはオラバとイズミということでいいんですか?
276イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 21:44:00 ID:uYqzR2Xc
電気、電機、電器、前期、転機、戦記、伝記・・・ハングル表記ではすべて同じになる。
韓国人は機能的文盲。三行以上の文章が読めない。
277イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 23:07:14 ID:fDEWgPOm
意味の文字じゃなくて読み方の文字だからなあ。
小説なんか訳しづらいんじゃないだろうか
278イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 23:30:37 ID:uYqzR2Xc
げんせんき
音だけ聞いて日本人でもピンとこない。ハングル愚民の韓国人はここで終わり。次に漢字で見たら日本人は理解できるが。
279イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 23:55:53 ID:p3msh76A
げんせんきの漢字をどう書こうと理解しにくい
280イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 01:20:34 ID:NIIELY/p
造語だしねぇ
281イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 02:13:47 ID:Q94+aaBn
とにかく戦記はわかる。
造語がやりやすいというのは文学に限らず日本語の強みだね。
282イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 11:55:47 ID:XK/lMCIl
ドイツ語も造語可能といえば可能だが
Donaudampfschiffahrtselektrizitätenhauptbetriebswerkbauunterbeamtengesellschaft
(ドナウ汽船電気事業本工場工事部門下級官吏組合)
これじゃなあ
283イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 13:02:10 ID:RwY0WUvB
ドイツ語のスペルの長さは異常だからなぁw
映画のドイツ語字幕なんて、画面の半分字幕で埋まるらしいし。
284イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:40:43 ID:J0HBwy6q
また若木関係の話から逸脱している・・・
285イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:58:50 ID:TO3moPGy
どうせ冬まで本でないからタマにはねw
286イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 03:06:09 ID:vjx0Z2O7
ブログ更新されないと、仕事してるのかマンガ読みふけってるのかどっちかなと思う。
287イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 07:24:13 ID:YRcq3RHW
今更だけど思い出した。グラハ新刊でどうしても気になったこと。

藤谷家って、コーヒーといえばインスタントしかないのかな。
頻繁に出てくる割に、朱音が煎れてるのは
いつもネスカフェゴールドブレンドとか…
ギター屋がコーヒーメーカーくらい置いとそうな気がするんだけど。
無くても紙フィルターで煎れることはできるよね。
288イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 07:33:28 ID:YV/M0mJS
オーヴァークロームは業者に頼んでたな
289イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 12:37:53 ID:vySuEvTk
あったけど、食洗機と同様壊されたに一票。

もう、アナタ達はインスタントでいいでしょう。
290イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 14:47:48 ID:qV9Aet+e
あぁ
それ納得だわ
291イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 15:01:28 ID:YRcq3RHW
書いた後に同じこと思ってた…
ギター屋なら言いそうだよね。
292イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 23:38:01 ID:m2Jd2Cav
オラバの挿絵担当は決まったのだろうか
293イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:26:39 ID:niZi39a2
すんなり決まってたらブログを更新しそうなもんだけどね
294イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 13:00:13 ID:loJvSltF
なんなら私が描いて差し上げてもよいです。
絵柄は大友克洋ふうですが。
295イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 17:34:05 ID:k4gkWYdH
バカじゃないの
296イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:38:36 ID:U5VIo5sS
挿絵あってもなくても良いけどラノベだし表紙は絵の方が良いよな
表紙だけならどうにか良い絵師使えんだろうか
297イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:06:57 ID:OrLCMciv
>>296
がゆんが表紙だけ描くのが一番可能性高いと思うんだが
もう無理なんか?
298イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:17:06 ID:l5Nzl3Aa
がゆんは降りたと若木が最近ブログで書いただろーが
299イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:55:00 ID:kiOL2/mp
いのまたむつみ級のネ申絵師がつくことは死んでもないだろうな。
岡崎さんだって僥倖。
300イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 22:37:36 ID:Fxs3Gaqk
この人村上春樹好きそう
なんとなく
301イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 18:48:51 ID:wT+Cl36X
表紙だけでも杜さんが書いてくれたら、昔読んでた人達が懐かしくて買うかもしれないね。
でも、若木が書かないから挿絵担当になった人もかわいそうだし、もう挿絵はいらない。
302イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 20:44:14 ID:rjK1sFK1
桑原読者が裏山。天地人でミラージュネタも再盛り上がりで。
303イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 21:37:14 ID:RpC6hfeQ
いや、ミラージュはちゃんと終わったからこその盛り上がりだと思いますよ...
304イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:40:47 ID:eej2rexK
インテグラルの挿絵書いていた人に頼むとか、合わないと思うけど。
305イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 04:35:46 ID:oNKhvb5A
けどこの人、コバルトに捨てられたグラハで
藤田貴美に描いてもらえたりしてるあたり、
絵師運の良さは半端ない気がする。
杜さん以外だとしても、それなりの有名絵師は確実につけてくるんじゃないか。
306イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 09:22:24 ID:hBNbJQVJ
単にアテクシほどの有名作家に無名絵師なんて!!!!!!(ファビョーン
とか担当相手にごねてるんじゃねーの
307イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 16:55:35 ID:JKds1zcC
へぼい絵師つけられるより購買者の為になるならいいじゃない
308イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 18:53:08 ID:XjYZhAN3
上手な絵師っているの?
309イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 19:02:14 ID:PO33wSOd
>>308
何言ってるの?文脈読めてる?
世の中下手な絵師しかいないとでも?

若木に上手な絵師が描いてくれるの?という意味で言ってるなら
岡崎さんや藤田さんとかに失礼だと思う
310イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 22:26:02 ID:2I0kKPco
中2っぽさがマッチするからブリーチの作者でいいよ
キサラと一護パッと見似てるし
311イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 22:35:54 ID:YiEeDYuj
>>310
藻舞は眼科か脳神経外科に行った方がいい
312イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 17:20:53 ID:LAU3/Z0s
>>308
そりゃ描いてくれるだけありがたいとは思うが
なるべくなら上手い絵師の方が良いだろ

ただまぁラノベなわけだし、無地(ありえないと思うが)とか風景写真とかよりは
下手でも取り合えず絵があった方が良いだろうね
313イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:22:49 ID:/PoiarMk
あまつきの作者ぐらいでどうかな
314イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 20:18:08 ID:9+a8Ca1r
樋野まつりに頼めばいいんじゃない
315イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 06:25:12 ID:c9HMXKFg
シギサワカヤに頼めばいいんじゃない
316イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:44:12 ID:GI+JiEl6
われこそはという者はおらんのか〜
317イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:59:06 ID:n0AKFcMM
>>294

逆に木々さんとか浅見ユウさんとかキレイどころだったら。
凄いけどなんか違う!って。
318イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:46:54 ID:0v8iXu0d
シギサワカヤ聞いたことあるなーと思ってたけど、FCにいたあの人か!
ググってみたけど面影ないな
樋野もここで知ったけど、元信者で商業作家になった人って結構いるんだね
319イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:26:14 ID:7KTI1WZ0
絵で盛り上がる小説スレというのは
声優ネタで盛り上がるゲームスレに似ているな
320イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 04:54:46 ID:IlWrnpMB
厨が自分の好きな絵師書き連ねてるだけでしょ?
321イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 08:25:26 ID:V7lWugu1
若木FC入ってましたorz
プラーミアでしたっけ?黙認ファンクラブだっけ。いにしえのほろ苦い思い出です。
作者を含めた側近スタッフ内輪受けに一般ファンたちが必死に媚びている・・という印象で、自分は裏山さびしかったような記憶がw
どのファンクラブも同じようなもんだけど。
322イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 08:41:52 ID:+L8cdpAQ
321みたいな人はヲチスレ向きだと思う
323イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 12:22:56 ID:lcc1qY9n
樋野の今の作品、正邪
逆だが主役三人がオー
ラバの九那妃・忍・勝呂ポジションっぽい…。
324イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 22:33:51 ID:Cb4lkBvz
今後はされぞれのキャラはどのような立場になっていくのやら。
325イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 23:12:38 ID:JeInqhjf
ブログの更新が止まってるけど、きっと今はお仕事小説書いているんだと信じております。
夏コミも近いか・・・・・
326イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 23:57:46 ID:Fb/zUWMC
夏コミにも若木は現れるのか!
327イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 04:29:01 ID:65wpJRWB
とりあえず秋に新刊、それだけを信じてます。
328イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 12:30:21 ID:PePSQqOO
くれぐれも、アニメイト限定販売とかやめて下さい
田舎の本屋でも入るようにして下さい
329イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 16:35:22 ID:Os3pkEvm
ちゃんと全国で買えると思いますよ。
330イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:56:07 ID:Jd0Mtqzo
イデアマスターも結構探したし
全国販売とは言え部数は少ないだろうから
発売したらすぐ近場の大きい書店見に行った方がいいね
331イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:00:25 ID:2d9XkSJE
若木のブログ更新されたと思ったら、インテグラルはお休みとのことです。
オーラバとインテグラル同時に書いていると頭の回転がよくなる・・・なんのこっちゃ。
332イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:05:47 ID:2d9XkSJE
>>331
逆だ、かえって頭の回転悪くなってんだよ!
333イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:09:41 ID:+QpGywq0
↑一人で何やってんのコイツ
334イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:37:39 ID:rQ5/1PyE
>>333
そうだよね・・・ちょっとおかしいよね。
335イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 18:09:04 ID:+aJAGrh9
それはそうとオーラバ新作は秋だろうけど、ちゃんと発刊できそう?
336イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 10:08:29 ID:ngyWGgej
俺、今年30の男なんだけど、恥ずかしくて本屋で買えなくなるまえに、完結してもらいたい。

337イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:12:12 ID:JZKaNv8N
若木て藤本ひとみほども男の読者いないような気がします。
338イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:17:01 ID:/unTiJD9
恥ずかしいなら通販とかコンビニ受け取りで買えばいいんじゃね
339イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:18:17 ID:/unTiJD9
どうでもいいがIDがうんちでワロタ

いい大人がこんなことで喜んですまん
340イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 00:01:51 ID:+no+5/pX
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
341イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 21:57:56 ID:1ND9bWu5
保守
342イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 17:17:07 ID:XsG/BeyD
ブログ更新してたけどさあ・・・
343イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 00:23:26 ID:UDl+7wND
オーラバ同人誌少し再販されるようです。
344イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 19:50:03 ID:fNDDc2aa
オーラバ、メルマガ来た?
345イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:33:35 ID:8IziECuo
来たよ
346イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 16:25:08 ID:qGHBtlIG
オーラバの新刊のことがかかれてなかったので心配だ
347イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 17:59:54 ID:kylqbG9/
秋予定、ということは確実に年明けだ。最悪五月くらいまで伸びるぐらいは頭に入れておいていい
348イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 21:34:34 ID:j4K7w4xa
いや、来年夏の心構えでいた方がいい
349イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:21:53 ID:EIzO0aTf
いや、出ないままフェイドアウトくらいの心構えで居た方がいい
350イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:47:31 ID:VSP5iCna
十九郎が十数年間受験生やってる間に、京都大学卒業してバリバリ働
いてる元読者とか数多くいそうな気がする。
351イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:50:24 ID:VSP5iCna
これが本当の十九浪。
352イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:05:42 ID:hGKFn3UW
誰がうまいこと言えとw
353イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 09:36:05 ID:jQB+T+DI
しかし、本当に出るのだろうか
354イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 20:23:58 ID:6oGCgfQF
出るときは若木のブログで発表されるだろう。
355イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:16:51 ID:0p/v1SXN
あまり長引くのは勘弁してほしい。
356イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 11:11:05 ID:jUVHLmQv
ていうかストーリー忘れた
357イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 09:21:56 ID:GKjlAorf
きっと新刊出たら購入する誰かが旧作読み直しするついでに
ここにあらすじ落としてくれるよ
(超人任せですまん)
358イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 13:07:13 ID:iCshHCxq
人任せついでに…夏コミスネークはいない?
行こうと思ったけど、動けなかったんだよね。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:28:14 ID:gcJYzDnb
難民板なくなりましたか?
夏に発売予定なのに盛り上がってないなと思ったら、延期になったのね…。
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:03:17 ID:tDMFyRqp
>>359
荒らしが酷かったからしたらばに場所を移して今も続いてるよ

若木●生・難民総合スレッド 9【自意識過剰ヲバ厨】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9063/1247546644/
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:24:40 ID:gcJYzDnb
>>360
過疎ってるのに、すぐ教えてくれてありがとうございます。
読んでみたけど、コミケとか参加して若木は新刊に向けてがんばってないね。
新刊を待ってる人もいるのに…。
362イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 20:12:05 ID:+89llPj0
天使はうまく踊れないの発売から20年経ってるのか…
363イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:30:33 ID:rRmnrifx
小説家やめてアマでやればいいのに。
そしたら気が楽なのに。
364イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 11:19:03 ID:1FXZaH0n
「プロ」の物書きでござい(現在形)、という看板はどうしても手放せないんだろう。
元プロの肩書きを持つというスタンスで、アマチュア界で優位性をアピるというかたちも有りだと思うんだけど。
まずなんにせよ作品が出ないことにはね・・・・・
365イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 13:39:12 ID:KK2ZBdBG
商業の仕事を完結させて
あとは趣味で同人やりますっていうならいいけど、
未完多数抱えてるまま放り出してアマになったら叩かれそうだし
優先性どころじゃないんじゃないか
366イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 01:06:21 ID:JmwI55La
オーラバの結末はなんとなく想像もつく。もうネタも出尽くしてゴールも近いし。
イズミの結末はテラへ・・・で脳内補完して納得してる。きっとマザーコンピュータをぶっ壊して大団円。

でも本当は本が出るの待ってるんだけど。
最新刊のイズミから、二人に戻った省吾とタクミが最初にどんなやりとりになるのかなあ。ミドリだちとも。
めっちゃ気まずいふいんき(なry になるとおも。
367イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 02:36:05 ID:ks9HXeN3
気持ちわかるw
新刊が出たからって買うかというと買わないんだけど、
小学生〜高校生ですごいはまって続きをあれこれ妄想してた身としては結末を知りたい
368イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 17:57:34 ID:fgmQ8Yv+
イズミはなんで拓巳と省吾が有機融合するのかだけ知りたい
369イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:59:44 ID:K1/VMjEk
イズミ幻戦記の方は、謎の回答とかきっとなーんも考えてないと思う。作者は。
勢いと成り行きで風呂敷広げてきたのが息切れしてる状態なのでは。
韓国読者からファンレターなど届いたのかな。
370イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 09:31:41 ID:1HuYzkqc
それ言ったらオラバだって…
371イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:47:16 ID:tAUiNBd4
省吾が病んでる分にはハイハイ厨二病wwって感じで微笑ましいんだけど
たくみが病むと、とんだ屑野郎になっちまったなって感じでがっかりだ

不良がちょっといい事をすると案外いい人ねと思われるのに
優等生がちょっと悪い事すると極悪人に思えるのと同じ原理だろうか
372イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:04:20 ID:02q8QCbb
不良は生まれた時から不良じゃないんだから、良いことをしたり更正するきっかけはある
逆に優等生も生まれた時から優等生じゃないんだから、何かのきっかけで道を外したり、思い詰めて病む可能性はある
でもそれは人生の迷い道の範囲に思える

熱血天然おばかキャラとか、ポジティブ努力キャラが、明るさを放棄して暗黒面に落ちると、
もう元の天真爛漫さは永遠に取り戻せないだろうよ、と諦めが来る
少年のきらめきを失い、妥協にまみれたくたびれた中年になってしまったみたいな、ガックリ感
373イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 10:56:52 ID:p34oz4mu
ゴーストライター雇ってもいいと思うんだけどな。

先生、キャラ萌え語りをする(これならいくらでもできそう)

書記が書き取る

そこから話の展開とキャラを動かして小説原稿に

先生の文体らしく修正

先生が最終監修

本が出る
374イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 15:31:43 ID:uMcQahOI
田中芳樹とか堂々と別の作家に書かせたり、漫画家に漫画化させたりしてたよね。
あんな感じにする方が当人には楽かも知れないw
375イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 19:37:45 ID:LRnttYAZ
コバルトの表紙にでかでかと若木未生の四文字があった時代があったが。
着実に成長していった桑原さんとは格段の差がついてしまったな。
376イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:19:59 ID:a1kyYD+B
>>374
ガイエと同じことが若木に許されるとは思えないw
377イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 11:04:02 ID:xW/5KogU
そういえば岡崎先生の精霊使いも先生が体調くずされて完結はアニメや小説だっけ。
若木センセのは…そんなふうに完結させる価値が無いとは言わないけど、そこまでしても商業的に利益をあげられるか…
378イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 11:59:02 ID:7AEZYJG9
若木センセ(笑)
379イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 16:11:20 ID:EUIgsbmO
そーいや、発売日はまだ決まらんのか? >オラバ
380イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 19:50:57 ID:VxQ+ckDu
絵師も決まってなかったような。
381イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:50:07 ID:MzU0c4MR
ブログ更新されてたみたいだけど、なんの進展もなさそう。
382イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:35:38 ID:BQ+xPM/W
秋に突入しているのにどうなってる?オラバ
383イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:30:47 ID:F6HUvlh9
若木のブログの更新は最近猫関係が多くね?
384イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:35:14 ID:l1lg6AsW
>>383
現実逃避と思われます。
385イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 09:54:45 ID:mghK+uU3
若木さんはこのスレに気付いているのだろうか
かつてのファンがどういう目で見ているのか知ったほうがいい
386イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 10:14:34 ID:SS6JGLVM
それくらい知ってるでしょ

それにしても夏に出す→秋に延期といっていたオーラバの話に触れないのは
まったく進んでいないのかそれとも水面下で進んでいて驚かせたくて黙ってるのか
たとえ後者だとしても延期している状態でブログを更新するなら
今現在どうなってるのか読者に伝えるのが誠意だよね

ああいういい加減な態度がプロ失格だと思う
387イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 11:23:22 ID:xIoR5oJh
>水面下で進んでいて驚かせたくて黙ってる

これはあのセンセイの性格からしてありえないのでは
でも正直に書けてません、なんてブログで報告しようものならまた叩かれるのは明白だし
388イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 11:41:17 ID:sPTmt7Ke
センセイ(笑)
389イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 12:27:50 ID:1AR0BbrD
まさかオーラバは徳間で挿絵は岡崎さんじゃないですよね。
390イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 15:35:16 ID:ZTTOCK9x
なんでそんなこと思うのかわからん
普通に考えて100%ありえないでしょ
391イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 10:55:06 ID:SCUUpZeA
桑原スレがうらやましい
未だにミラージュネタで盛り上がってる
392イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 14:16:57 ID:o/ThXZ2m
一時は双璧だったとはいえ現状を見ればミラージュが賑わってるのは当然でしょ
怠け者の若木と比べること自体桑原さんに対して失礼だ
393イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 18:14:08 ID:ratBx2MO
岡崎さんって誰だっけ?
名前は結構聞くんだけど思い出せない。
394イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 18:29:29 ID:qrJGkTD3
>>393
万年気胸患者
395イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 12:12:03 ID:ay9sSWe2
オラバは今水面下まで来ているそうな・・・。
396イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 14:08:57 ID:up/YdQRr
裏僕アニメ化するんだね
原作読んでないから、楽しみにしてるwww
397イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 18:04:00 ID:7VyDkTdM
裏僕ってなに?
398イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 19:01:18 ID:sO/mfGRY
自分も周りでも、オラバはタイトルくらいしか知らないけど裏僕大好きってのは結構いる
漫画で絵がキレイで現在進行形だし、で、書店のフェアの対象にも何度もなってて人気があるそうな

昭和から良くあるファンタジー設定だけど、吸血鬼騎士と言い裏僕といい、
今の子供にはこっちがスタンダードになっちゃうね
399イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 19:15:46 ID:uvUb5DT9
>>397
オーラバに設定やキャラが似ているらしい
吸血鬼騎士の作者同様裏僕の作者も若木同人をやってたという話
400イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 20:39:14 ID:BxDHUfIg
裏僕作者はさらに吸血鬼の絵にキャラや絵が似てるとよくレビューを見かける。

つか裏僕はたった数ページ読んだだけで、ぞっとするほどオーラバのキャラに被ってくるよ。
これ亮介これ諒これ十九郎これ…といったかんじで。
よくある設定と言えなくなるくらいセリフもけっこうまんまだったり。
同じように思ってる>>396がいて嬉しいよ。
401イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:00:48 ID:uvUb5DT9
裏僕がオーラバに似てるっていうのは難民で話題になってたよ

>>396>>400と同じようには思ってないんじゃ?
そもそも読んでないらしいし
402イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:56:25 ID:67clyPi9

ス レ チ
403イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 18:45:00 ID:5lFcZZ6N
着実に作家としてのキャリアを重ねてたら、今頃はいのまたむつみ級の絵師をつけてもらえたかもしれんのにのう・・・・
404イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 19:39:25 ID:wstn/wL3
がゆん、羽海野チカ、岡崎武士にイラストつけてもらえるのは結構良い扱いじゃないか?
橋本みつるさんも、自分で希望したんじゃないっけ
405イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 19:41:59 ID:BrsCx6xl
絵師には恵まれてると思うよ
分不相応ってかんじ
406イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 03:12:34 ID:vtUYm2ap
裏僕の正式タイトル教えて下さい。作者も。
407イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 03:13:35 ID:U0hqY/zn
裏僕でぐぐれば一番上にでるだろ
408イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 04:26:48 ID:mJKhOSxv
は?
たった1分で脊髄レス
しかもスレチ
409イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 05:28:00 ID:3hoep/j6
は?
410イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 14:15:11 ID:uqagy+5g
なにこの流れ?
自分も裏僕知らなかったけれどググったらすぐ分かったよ

これだけじゃ何だから
たしか岡崎さんは病気を理由に引き受けていた仕事の大半をキャンセルしたんだよな
そのときにイズミはやり遂げますって言って、仕事残してくれたのにこの体たらく
岡崎さんに申し訳ないとかも思わないんだろうな
411イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 14:53:24 ID:bVODQ/h4
若木スレで申し訳ないけど、作品完結前に若木さんの寿命が尽きてしまうより、岡崎さんの体調の方が心配です。
ありがたくも逃げられてない大物なので、完結までお仕事ご縁の糸はつながっててほしい。
むしろイズミをさっさと完結させて、岡崎先生を解放して差し上げたい。
イズミが完結まで、イラスト岡崎さんを束縛したいと思ってるのは読者だしなあ。
イズミの絵も変わってもいいって意見があるかもしれないけど。
412イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 14:58:57 ID:U0hqY/zn
ぶっちゃけ絵なんてどうでもいい
413イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 18:06:16 ID:ZP5haVjx
すぐに意地になる性格気持ち悪いよ
414イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 20:18:54 ID:gQc5+vVC
なんでまだグラスハートやる気なの。
せっかく終わっていい思い出にしたいのに蛇足って言葉を知らないいんだろうか。
思い入れがあるにしても、他の作品はどうなるの。
415イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 21:14:57 ID:GF7VYBjc
グラハは幻冬舎から出る既刊分のことでは?
416イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 17:05:29 ID:hdHuObPV
グラハ、既刊分にプラスして書き下ろし短編も〜みたいなこと言ってなかったっけ
417イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 07:58:08 ID:AvrqjAa7
オラバ新刊期待あげ
418イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:29:39 ID:iV8r5FWR
来年になるから安心しれ
419イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:35:31 ID:PlP+RfI0
来年に出ればいいけどねw
420イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:01:07 ID:97cfPYvg
なんかねえ、もう、私も今年中にはないような気がする。(確信)
421イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:10:10 ID:/UkjqoBQ
やっぱ年内はないか…w

まぁ…若木サンだし。仕方ないよね…。

おかしいなあ、初めて読んだ時は私もリアルで高校生だった筈なんだけどww
422イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:35:26 ID:ybHbf/xv
若木は足るんでる!
423イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:38:04 ID:n1RwRoV8
今頃気付いたの?一応教えておくけどたるむは弛むと書くんだよ
424イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:32:10 ID:etHCG0wX
イズミだけでも完結させてほしかったのにだめっぽい
425イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:35:50 ID:4vIPF/PL
ザザのこともわすれないでください
426イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:29:20 ID:rLS2FLoV
ザザはもう完結しただろ?
427イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:50:58 ID:3DQAAvhg
個人的にはオーラバ捨ててでもイズミを先になんとかすべきだと思っている。
私が続き読みたい話というより、徳間や岡崎さんにまず顔向けできんでしょう。このお二方に見捨てられたら今度こそ作家としてどころか人間として失格。
428イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:28:14 ID:yzOkGd3S
>>427
徳間も岡崎さんもボランティアやってるわけじゃないんだけどなんか勘違いしてない?
岡崎さんはずっと付き合ってきたからっていうしがらみで付き合ってくれてるのかもしれないけど
無料奉仕してるわけじゃない
徳間だって金になると踏んだから若木を拾ったんでしょ
金にならないとわかったら集英みたいに切り捨てるまでだと思う
>>427の言ってることはなんか気持ち悪い

若木はさっさとどうなってるのか書けよ
秋に出すって言ってたんだから間に合わないならそう言え
429イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:28 ID:ZCqAQE13
お二方はボランティアじゃないんだからしっかり書かないと切られるのでは、という意味なんですけど・・・・なんか気にさわった?
430イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:12:09 ID:yzOkGd3S
>>429
気に障ったわけじゃないよ、そういう意味には見えなかっただけ

じゃあ聞くけどイズミを先に何とかすべきっていうのはなんで?
岡崎さんに切られるから?というのはまあわからんでもないけど
徳間に顔向けできないって意味がわからない
というか今の若木でもオーラバの方がイズミより売れそうだし
徳間的には少しでも売り上げになりそうなオーラバの方が嬉しいのでは?と自分は思う

あと読みにくいから改行してね
431イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:15:03 ID:1ngohyMN
自分も427はそういう意味には見えないよ。
顔向けできないから先にイズミ書けっておかしいと思う。
だいたい若木さんは既に誰にも顔向けできない状況じゃない?
432イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:40:28 ID:q/Cu2v29
> 既に誰にも顔向けできない状況
確かになw
順番換えようが切られるときは切られる
433イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:04:27 ID:cYiwCzKp
>>430
オーラバの続き徳間から出るの?
434イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:46:56 ID:yzOkGd3S
>>433
そうだよ
「今後は徳間さんから出します」って言ったのは去年の2月だけどね
それから1冊も出てないのが笑える
435イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:42:49 ID:TZWbHH+C
若木タンはなぜこんなにも徳間で厚遇されてるのか?前々から不思議でならない。
436イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:55:40 ID:nIQRsymI
別に厚遇じゃなくね?新刊出してキャンペーンしてもらってるわけでもないし
前にもこの話になったけど徳間はとりあえず無名の売れない作家よりは
一時期人気を博した若木を拾っておけばマイナスにはならないと踏んだだけじゃないの
437イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:40:12 ID:zVA8mKAd
よく知らないけど、書き上げた時が締め切りなんていうことが
一般的にプロの作家として許されるものなの?
438イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 08:03:37 ID:vGdNZvTp
>>436
今の状態で切られてないというのが奇跡の厚遇w
439イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 15:45:25 ID:ebLTubXd
毎月給料払ってるわけじゃあるまいしいてもいなくても徳間的に問題ないんじゃないの?
奇跡の厚遇とか大袈裟すぎる

>>437
そんなわけない
若木の場合本が出れば多大な利益を生む作家でもないし
かといって全然売れないというわけでもない
出版社的には本が出れば多少プラスになるから切らないけど
先生がんばってください!とけしかける必要はないくらいの存在なんじゃね?
440イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 16:12:16 ID:Ikm1IQdc
コバルトはなんで切られたの
441イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 16:49:03 ID:liBU5KLd
・書く書く詐欺に嫌気がさした
・もう俺達にゃセンセの高邁な文章が理解できねーっすサーセンwww
この辺
442イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 16:50:01 ID:liBU5KLd
おっと高尚なブンガクの間違いだった
443イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 16:51:58 ID:ebLTubXd
なんか揉めたんじゃなかった?
グラハかなんかで
本誌に載るって言ってたのに載らなかったりとかあったよね
若木が100%悪いんだと思うけど
444イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:19:31 ID:RtB6M0e+
>>441
・初巻が20年前発行、時事ネタたっぷり。今の読者が生まれる前で、おそらく読んでも時代背景が分からない

>>443
・本誌に載るって言いながら1年間載らない(原稿が未完成と思われ)
・原稿は出来たが、担当に「単行本分たまったら、単行本で出しましょう」と、雑誌掲載を断られる
・原稿はたまったが、本にしてもらえない。若木は理由を「事情」と説明
・その後オーラバもほとんど書いて無い
・コバルトから切られる
445イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:33:13 ID:Ikm1IQdc
オーラバの絵師をやる人は、過去既刊ぶんのおさらいをするハメになるはずだが、
徳間の経費でコバルト文庫のをどっさり与えられるんだろうか?もうとっくに絶版だからブコフの古本になってしまうか。
それとも「近所の図書館ででも借りて読んでてね」なんて言われるのかな。
446イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:46:00 ID:nzFs2ome
まともに完結できないって最悪だよね
と思ってたらグラハ完結してたのか!?いつ!?
447イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 01:03:59 ID:nzFs2ome
すみません解決しました
出版社変わってたから気づかなかった……
集英社切られたんだ…まぁそりゃ切るよな
448イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:52:48 ID:ycDXd3r0
この時期に情報がないってことは年内には出ないよー
449イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:34:59 ID:pjWoRS7w
とっくに予想されていたことだ
450イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 20:52:37 ID:L9njJ1t9
だよね。
451イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:17:11 ID:eSGCec4r
むしろ来年出るかどうかが見所
452イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 01:23:04 ID:wvZrt3YL
完結できないのになんで新しいのに手を出すかな……
453イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 17:32:44 ID:SOBwzWux
完結できないからこそだろう
454イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 15:18:00 ID:7ObEokQu
修学旅行の電車の中の続き(後編)を5年ぶりに書くって難しそう。
今の時期なら、インフルに集団感染しそうだ。
若木は作家をきっぱりやめて、オタク生活した方がいいと思う。
455イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 04:49:21 ID:f1w0d7cD
作家やめなくてもオタク生活してるじゃんw
456イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 04:50:56 ID:cONiQx1X
仏陀再誕のCM見る度噴く
オーラバが今出せるなら帯に伽羅王再誕って入れてくんないかな
457イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 04:56:00 ID:f1w0d7cD
こんな時間に書き込み続いてワロタw
でも456はあの映画が某宗教団体の映画だって知っててそれ言ってんの?
458イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 06:12:17 ID:lvUjpgb7
自演
459イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 09:41:58 ID:jfLEjL8G
>>457
どこの宗教のアニメなんですか?
460イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 14:38:49 ID:Fr9W4GyH
もう20年くらい前の高校生の話をいま書こうとしてるのは大変だろうな。
むりに時代考証なんかせずにポケベル高校生書いてた方がぼろも出ずにマシかも?
いずれにせよこの話に、今のリアル高校生の新たな読者ファンはつかないでしょうね…。
もう自身と当時の読者にけじめをつけるつもりで、プロ作家の責任として完結させてください。(祈)
461イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 16:52:22 ID:wnbrvRfZ
(祈)とかからヴァヴァ臭が滲み出てるよね
こういう読者しかついてないんだよね
現役学生なんて読まないだろうね
462イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 17:27:02 ID:VE/1RHTP
ここではヴァヴァしかいないよ?
あんたもわたしも。
463イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 17:57:55 ID:wnbrvRfZ
だからこういう読者しかついてないって話だよ
自分が若いなんていってないからw
464イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 18:01:08 ID:HZx68rb6
(爆)とかあったよなw

グラスハート完結をまだ読んでません。立ち読みですませたいのですが、本屋で見つけられないまま。
県立図書館に出向くのもだるいオヴァです。
465イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:37:20 ID:gNPtj+ex
>>400
少し読んだことあるけど、諒みたいな人いたっけ?
亮介はこれ、冴子はこれ、従兄はこれってすぐわかったけど諒はいないと思ったから
裏僕の作者は諒はすきじゃないんだろうなと思ったよ。
従兄の依存してる感じとか、忍、冴子、亮介の設定は似てるなと思った。裏僕もよく休載するらしいよ。
466イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 13:02:03 ID:rxetZG6q
>>464
自分もまだ読んでない
新品で買いたくなかったけど、平静に立ち読みできる自信が無く、
図書館まで出向くのはだるいし、近くの古本屋には出回らないだろうと思って買ったが
電波に立ち向かえる余裕も自信もなくて、読まずに放置したまま
467イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 13:46:31 ID:VFGLMd2B
買ったなら読んであげようよw
そして、内容をかいつまんでここに書いてください。
自分で本読むのめんどくさくて。
468イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 13:56:29 ID:xuADpofu
前スレを読めばおk

にくちゃんねるってまだ使えるんだな
469イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:53:11 ID:1091u8Yz
前々スレかも。
ネタバレでいいんならレス張るが。
ただしまとまってはいないかも
470イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:42:58 ID:G/b7fbZZ
>469暇あればお願いします。
本当にグラハ本屋で見ない。立ち読みできない。
471いちおうバレがある:2009/10/20(火) 01:59:00 ID:dD+wR33p
http://mimizun.com/log/2ch/magazin/
love6.2ch.net/magazin/kako/1225/12251/1225117346.dat
の739以降っくらいからぽつぽつ
以下こぴぺ



















740 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:09:17 ID:9Fvs81aA
朱音と坂本が結婚しました






終わり
472イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 10:35:36 ID:dsdf/gre
>>471
わざわざ有難うございます。

結婚したんだ!?
473イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 08:08:33 ID:fKwL+x3D
若木が結婚したのかと思った
474イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 11:02:24 ID:5KdwRRXo
んなこたーない
475イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 12:34:06 ID:dqnC6P7K
無理無理
476イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 16:43:44 ID:tRu4Zlmc
した、じゃなくて、する、だったような。
プロポーズされてOKしただけ。
477イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:14:02 ID:2gdg+GwX
オラバ、結局秋には出せそうにない様子だね。もうひとふんばりとのことだけど・・・。
オラバはノベル版になるとのことだけど、発売されたときにどう述べるつもりだろうか。
それと今まで出た小説版とノベル版とどう違うの?
478イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 14:36:22 ID:+XQ+pZ0Y
再発行されるグラハ、やっぱり書き下ろしはいるんだね。
これは…遅れるな
479イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:38:06 ID:INebXR2h
新書のオラバ、イラスト付かないんじゃないの?
480イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:45:33 ID:g7wT4Vqq
どうせ買う人は限定されてるからそれなら少しでも利益が多いように
単価の高いノベル版で…とかの思惑なのかね

せっかくでかい表紙になるならイラストがあった方が目はひくだろうけど
平積みしてもらえればの話だな
481イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:27:34 ID:5JijNO9t
>>479
むしろイラストなんてつかないほうがいい。
こっち(読者)は年齢層上がってるんだからはずかしいし、昔のイメージをこれ以上壊されたくない。
482イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:09:34 ID:5FMG11B8
イラストがないならないでキャラ設定がつかめないのでちょっと不満。
483イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 13:19:09 ID:TZU9NTkx
元からキャラ設定なんてあってないようなものじゃないか。
絵師交代による外見の大幅変更はもうこりごりだ。
484イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:54:29 ID:JXg3Pe2l
キャラ設定さえしっかりしてりゃ絵なんてなんでもいいけど
絵に引っ張られてキャラ変わるのは勘弁して欲しいな
485イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:05:47 ID:iHFgHDEb
本棚整理してたら「永遠の娘」って本が出て来た
前から1/3のあたりにしおりが挟まってた
既読の本からはしおりは抜くので、そこまでしか読んでなかったようだ
後半をぱらぱら読んでみたけど、キャラが違いすぎるわ、敵キャラの女の子が池沼過ぎるわ、
文から場面が想像出来ないわ…で、ちゃんと読めなかった
てかみんな携帯で話してた
もう公衆電話で生徒会室に電話はしなくていいんだな

で、これ2002年って奥付けなんだが……
7年前でこれじゃあ、今から出てくるものはもう本当に無理だろうと
486イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:23:15 ID:9zXvJcFz
「永遠の娘」はほんとひどかったけどその後にでた「不滅の王」はいくらかマシでした
それから5年続きはでていません
487イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:24:10 ID:Hjj7GzjG
ぱらぱら(笑)
488イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 04:18:57 ID:fkbt8r8x
>>486
「不滅の王」の後に出たのが「永遠の娘」だよ

この二つセットの話は実は好き
最初春名子が信じられない程のDQNで読むの辛かったけど
それが「永遠の娘」で昇華された感じがあって後味悪くないんだよね
春名子が主役のスピンオフ青春小説って感じでちょっとグラハと同じ匂いがする

冷泉院皐と春名子はそれぞれ違った種類のDQNだけど
春名子はバカで冷泉院皐は性格ブスって感じ
2CHには自分も含めてだけど春名子より冷泉院皐系の方が多いイメージがあるな
なんで同族嫌悪でか、冷泉院皐の方が嫌い
489イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 04:28:01 ID:pNI+Qk5t
自分は普通に最初から最後までDQN全開で読むのつらかったけど
490イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 06:30:57 ID:GOfqdRy6
明け方から必死のニートが来たから避難所行こうっと
491イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 10:01:43 ID:g6wwLCWa
天使はうまく踊れないとか
セイレーンの聖母あたりは
ほんと読んでて楽しかったなあ…



今となっては遠い思い出か…
492イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 11:03:32 ID:NYoGc008
>>488
いやー親がDQNで弟ももれなくDQN
市営だか県営だかの団地(要は低所得層だと言いたいんだろう)住まいで、まだ階段の方が居心地がいい☆
家にカエリタクナイ、ミンナ自分をバカにして相手にしない、この状況をパーッとカエタイ!

とかさ…
見事に若木のオツムの中にある「イマドキの若者」像に、まるでついていけなかったよ

自分で努力したこと無くて、安易な刺激欲しさに犯罪に走って、それを周りのせいにしてるだけのゆとりじゃん
そういうキャラを出すなとも必要ないとも思わないけど、若木の書く「悪い若者」はこればっかり
493イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 11:47:02 ID:rFX5tSPw
>自分で努力したこと無くて、安易な刺激欲しさに犯罪に走って、それを周りのせいにしてるだけ
若木じゃなくてもそんな10代現実にもラノベにも漫画にも腐るほどいるよなあ。
昔からある使い古されたテンプレだ。
494イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:59:36 ID:fkbt8r8x
春名子はノリで銀行強盗してはずみで人殺ししちゃったとか言う感じで
冷泉院はネットで悪口言いふらして会社で横領とかしてそうな感じ

どっちもDQNだけど元々そう言う陰の部分がないと妖の者と関わる事もないだろうから
DQNが物語に出てくるのはある意味当然と言えば当然なんだよね
ただ読んでてそれが気分がいいかと言えば気分は良くないから、皆忌避するんだけどさ

「永遠の娘」で最後に文彦が春名子に自分達の眷族にも神にも逢わずに生きて行けって
言う所が好き
どっちもろくでもないもんな
495イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 09:42:16 ID:/Y7U/RRa
心に問題ある子が妖者に憑かれる→退治 ってのはこの物語の主軸だから無くせとは思わないけど、
最初の頃は家族との確執だとか、勉学のプレッシャーだとか
「普通に努力してる子の届かない悔しさ」みたいな、ティーンズノベルらしい理由だったし、
読者も同情出来て共感しやすい舞台だった

でまあ、そこにDQNキャラが出て来たっていいんだけど、
その子がDQNでなきゃいけない話の必然性が感じられない
そしてなにも似たような池沼DQNを並べてなくてもなあ…という感じ
イズミとグラハも読んでるからDQN遭遇率がすごい
もう「悪い思考回路の十代=環境に翻弄された被害者DQN」というアイデアしかないんかい、という感じ
しかも親がいなかろうがDQN家族だろうが知的水準が低かろうが、マトモに育つ子は育つと世間は知ってるから
結局その人が「性格が悪い」ってことを感じるばっかりで、不快感が残る

確かにそういうDQNは世間に沢山いるだろうが、連絡ツールや店の名前と同じで、
フィクションのファンタジー話の中に盛り込む「必然」はあるのか?と思う

現実とリンクさせることで、読者がその風景を用意に想像出来るようにして
独自の背景を書いていく手間を省いてるとしか思えん
で、数年ごとだから背景が滅茶苦茶、と
496イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 09:57:21 ID:Os4hWB/N
私は若木作品を隅々まで読んでいる熱心なヲタです、まで読んだ
497イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:10:17 ID:d1BhSAUK
なぜDQNが出てくるかって言ったらドラゴンボールとかの格闘漫画系と同じで
どんどん敵がインフレして行ってしまうのと同じじゃないかな
敵がやたら強くなり、味方もなんか新しい術やら使いやらを手に入れたりする
そんな中、妖の者に憑かれる人間だけが
普通のちっぽけな悩み程度の事でくよくよして妖の者に憑かれて
まぁ一大事、とかやってたらショボっ、ってなるし

話をでかく見せたいとなれば、つまり平凡な人間的共感は邪魔で要らないって事なのかもね
でもそうすると、話を畳むのが難しくなるんだよね
498イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:43:51 ID:yk4Ntdaa
芸スポで↓のスレ見て、オラバを思い出した

【芸能】和希沙也、今後も作家活動に意欲満々・・・小説「占い×探偵」発売記念サイン会
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256970756/
499イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:55:39 ID:LGmZb0cA
オラバ、秋がだめなら冬って手もあるのだろうが期待してよいのやら・・・。
500イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 09:36:48 ID:JlyL4t8p
「この門を入る者、一切の望みを捨てよ」
若木様に期待するのはやめましょう
501イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 18:24:46 ID:D+IEmoV6
>>500
様付けなんかちゃんちゃらおかしい
期待する価値もない
502イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 12:17:47 ID:dGmVSkm+
若木は「今年の」秋とは一言もいっていない。
あとは…わかるな?
503イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:42:18 ID:TT6EGySh
難民ってまだあるよね?なんか見つかんない…
504イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:04:22 ID:P041KVIh
>>503
>>360に難民避難所のURL載ってるよ
505イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:13:31 ID:9jwDT5ER
>>502
…わかるよw
506イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:18:15 ID:9jwDT5ER
ブログには、あとひとふんばりでゴールって書いてあったけど。
個人的には、20年前に作った話の続きなんて書きにくいとおも。どうやって完結させるんだろ。
もお書きません書けません宣言でもしてくれてよかったのに。
507イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:30:41 ID:SoaBhXDh
おも。とかもお、とかキモイ
508イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 15:31:40 ID:9jwDT5ER
>>507
ごめんねw
509イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 15:45:17 ID:FzCJTp10
オーラバスターの続き出すの!?
もう作者が放棄したんだと思ってこっちも既刊ぶんまとめて処分してしまった。
出るなら読んでみたいが、これまでの話忘れた。
510イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:09:25 ID:gnmgI18g
十九朗があやういというところまでは覚えています。
511イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:39:14 ID:EpJcmZKb
イズミ幻戦記もいつになったら完結するんだろう。
スーパーファンタジー文庫の鳴動編を購入してから20年弱。
文庫やCDブックも売っ払った時期もあったけど、やっぱり気になって買い直したり。
真・イズミ幻戦記になり、少しは安定したペースで完結まで出るんだと思ってたのに…
待ち続けるしかない読者の事を考えてほしい。
512イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 04:13:49 ID:L8YVgX+P
アゲ
513イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 09:18:50 ID:RK4bgsSj
不意にオーラバが読みたくなって此処に辿り着いたんだが、
未だ完結してなかったのか…。
最初に読んだのは中学生だったのにな…

もう完結とは言わん。19の行く末を教えてくれ、それだけが気がかりw
514イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:44:04 ID:e/EZ3rzt
>>513
とりあえず、術力がガス欠で切れてゼロになったので忍から「お前(゚听)イラネ」と戦力外通告を受けたが
「( ゚ω゚) お断りします」と何がなんでもしがみつく気っぽいので物語から離脱するとは考えにくい。
前世の因縁っぽい裏切りフラグは今のところオンくさいのでこれからの敵方での活躍に乞うご期待
一方死亡フラグは母親の「死んでも文句言わないので好きに汁」がどう影響するのかが注目
現相方の希沙良は諒の妹が高校生になって本格参戦する(「ハイスクール」オーラーバスターだからか)のを
青田買いして新相棒に迎えるフラグを立てつつあると思われるので従弟的には最早洋梨モード

…というのが五年前の話で、そこで止まっている。
515イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:53:13 ID:22VXvC8A
まあ熱心だこと
516イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:48:16 ID:N3+uxdy8
>>514
そんな話になってたのか。
買って読んだはずなのに忘却の彼方。

新作発売確定したら読み返してみるか。

517イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 07:23:03 ID:0m2nnWuD
>>514
すげえわかりやすかった
読んだけど忘れたからありがたい

ところで久々ブログ見たんだが
あれだな、省吾もお亡くなりになったんだな。
518イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 08:50:39 ID:AJZye1Pc
省吾、亡くなったんだねえ…
ご冥福をお祈りします。
これでまた新刊遅れるんだろうな
519イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 09:34:42 ID:A560dnPP
ネコが死ななくても遅れるのはいつものこと
むしろ前の友人の葬式のときの責任なすりつけみたいに
ネコの死を遅れの言い訳にしそうだ
520イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 16:22:19 ID:rLGWto/j
ぬこたちの鎮魂のために、タクミショウゴのお仕事小説を仕上げよう!
という気持ちになってくれんかのー
たぶん無理だのー
こりゃオラバも遅れるな。ぬこは大往生だったようだね。18才
521イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 16:54:20 ID:G/0771X/
キモ…
522イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 17:09:50 ID:0SoWVNJo
>>514
いつかイズミの続巻も出るのが決まったらこんなかんじで前説頼む。
部屋のすぐそこの棚に全巻入ってるんだけど、読みなおす気力もない。
523イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 17:38:56 ID:a1ZrrSy6
こっちにはまともな人間いないわ
524イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:11:58 ID:UINGIsMR
遅れたけどグラハ読んだ。劣化ひどく読みとおせなかった。
皆さんあれを読んでいるの?
だめだ、離脱します。
525イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 11:53:05 ID:PUdHlxwx
>>514
>>513だが分かりやすい説明有難う
新刊出ても読み直すの無理…と思ってたからマジ助かった

とりあえず19が裏切るか脂肪するか万が一離脱するか
末路が確定したら俺のオーラバは終わるんだ。
そこまでは頑張ってくれ作者。
526イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 13:58:12 ID:VnRSG+gl
臭い
527イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 18:21:10 ID:6/VuuCX9
個人的には誰も死なないと予想
19裏切りかけるもグレアムを引き止めるアンジーのごとく
きさらが引き止め忍光臨してふらふら戻るかなって
528イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 16:47:19 ID:kABRlYIW
不朽の名作と重ねないでください
529イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 17:14:49 ID:ao2i20M+
若い人たちには分からん例えだろうな
530イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 17:24:49 ID:dBHrVyrf
アラサーでも全然わからん
キサラと彩で新コンビ結成エンド希望
531イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 18:30:39 ID:Jfq1SuV9
おもむろに名前でぐぐってみたらはみだしっ子じゃなかろうか
532イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 19:36:22 ID:amiljjPg
19が裏切る理由がハッキリ言って全然わからんのだが
いわゆるアレ?
「今まで散々尽くしてきたのに仕事できなくなった途端ポイなんて酷い!こんな会社辞めてやる!」的なノリ?
533イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 01:07:00 ID:15o5RQtX
物語的な理由より若木の萌えが優先だろうて
534イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 21:59:34 ID:2uhSlz4r
>>532
ワロタw
何かすげー的確なように思えるww

たぶんただの中2病なのに、うまく裏切る理由こじつけなきゃと思って
行き詰まって筆が止まってるんでは…
当時中2病→裏切るのカコイイ!余命わずか萌え!キサラに必要とされなくなる孤独更に萌え!!→今「・・・?」
みたいな。

あ、若木の中2病が治ることはないか。今でも真っ最中ですね。
535イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:10:06 ID:Qx+hkEy0
省吾死んだんだ
536イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 15:21:53 ID:TAAvyrpv
今更だが冷静に考えると作家が自分の作品のキャラ名をペットにつけるって相当キモいな
537イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 20:51:46 ID:kI9v8kOO
で、新刊はいつ出るの?
538イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 09:53:12 ID:0DmkqrdJ
今年の秋に出るわけないだろ
539イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 13:00:56 ID:hId+pr1d
コミケでグラハ完結記念とか出す前にやることがあるだろう…
540イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 17:46:18 ID:Kz83Bnkx
へー、そんなの出すんだ。
トクマの書き下ろしはそこに載せた作品かな
2度美味しいもんね
541イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 23:42:37 ID:AMk0LC88
>>539
自分も思った
同人作るならまず発売延期なんとかして
なんか間違ってる
542イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 09:49:33 ID:vFYBPA+E
>同人
小説書きの作家が本筋の小説はちっとも出さずに
ライトエッセイとかばっかり書いてるようなものか
そりゃどうよって話よね
543イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 13:18:57 ID:FwwJHzlM
× ライトエッセイとかばっかり書いてるようなものか
○ 2chで荒らしレスばっかりつけてるようなものか
544イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 15:39:19 ID:61bVmkY8
まだ同人遊びがやめられないのか
545イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:15:32 ID:EdkkD+f1
もういっそ商業引退して同人のみで食ってけばいいんじゃないんだろうか。
そうすればクオリティの低下から出せないだー水面下の事情だー言わずに
純粋に書く頻度のみでの勝負ができるだろうに
546イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 11:40:35 ID:9Q3cNjfs
それだと生活水準維持できないんじゃね?
若木が同人オンリーに移行した場合、イベント行ったり通販利用してまで新刊買う人は
流石にそう多くはないんじゃないか
少なくとも自分はその展開がきたらリタイヤするわ
547イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 12:15:25 ID:BFVlYFzi
何度もループしてる話題だけど、
今現在ってほぼ「商業引退して同人のみ」みたいな状態だよね
そんで「イベント行ったり通販利用してまで新刊買う人は流石にそう多くはない」から
同人誌出してもコミケに出ても話題にもならず

コミケでもおそらく、歳が半分くらいの周りの素人の本の方が売れてるだろう
548イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:50:51 ID:mIwuD5Cs
専業同人のように、商業を広告と割り切って同人で精力的に活動しているわけでもなく、
本業は商業だけど、趣味で同人やってます、といえるほど商業で活動してるわけでもない。
それでも動向が気になってしまう自分が負け組なのかなw
549イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:13:48 ID:+bafnJ98
それはまぁ否定できない
550イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 02:50:23 ID:LlgOJ3bt
スレ最初から読んで
「夏頃新刊だと!?いつの間に出たんだ!」とwktkしたが
読み進めるに従って絶望した
新刊読んでもきっと絶望するんだろうけど
551イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 09:42:44 ID:bbzyRh7y
若木スレ的にはよくある話。
2001年のコピペを見るんだ!
552イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 20:40:22 ID:smw4FWJF
次にイズミからの融合が溶けてふたりに戻った時の彼らや周囲との気まずさは、予想を絶する。
記憶が戻ったタクミはどう出るんだろう。もうおバカキャラでいけないだろうし・・・はやく先が読みたいのですが。作者考えつかなくて筆が止まってるの?
553イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 23:09:07 ID:HLz/EQ3V
グイソの先生は死んだからもう話の先は読めない。
こっちの先生はまだ生きてるだけでも先が読める望みがあっていいじゃん。
554イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 14:47:03 ID:48QRZnrA
生きてる限り絶望させられ続ける、という状態でもあるんだけどな


毒親に苦労する友人に、親を亡くした知人が「生きて会えるだけいいじゃない」と言った時に、友人が言った言葉
思い出になってくれた方が今後どれだけ楽か、とも言っていた
555イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 18:25:21 ID:+XMS2KHX
ああ、懐かしい
絵師が変わった頃に特集されてて読んでみたけど、いまいちキャラの喋り方とかノリが合わなくてやめちゃったな
文章が読みづらかったし
自分に読解力がないのかもしれないけどw
556イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 19:44:20 ID:yO7cPBle
結局、出るみたいに言ってたオーラバ新刊は出る気配なしって事?
557イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:12:53 ID:2kKpe0Wj
このままだらだらいっちゃうとしまいには来年の夏ごろになりそうですね。
出せるかどうかすらあやうそうだけど・・・。
558イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:16:44 ID:+mQZjF3G
よくも悪くもオタク喋りだったな>キャラの喋り、ノリ
現実には絶対ありえないタイプっつーか
559イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 10:21:01 ID:Uyx8CwR8
特に水沢が何とも言えない喋り方でいつも気になってたな
十九郎、冴子、キサラもとめどもなく喋る感じがなんか・・・
愛は気が強すぎるのと乙女モードが二重人格?みたいな感じで違和感あったり
崎谷は印象薄いからあんまり覚えてないけど、やけに周りからちやほやされてたなぁ

座談会みたいなやりとりみて、作者がキャラ大好きなんだろうな〜みたいな記憶はある
560イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 15:12:12 ID:AokS/wD9
そういや天冥の座談会で「若木は早く続きを書けぇい!」みたいなことをキャラに言わせてたな

自分で書いてるんだろうに、キャラが降りて来て勝手に喋ったとか
「あうう○○にまで言われてしまった、すみませんすみません」って言いたいんだろうなと思って
寒かった記憶

そういやオーラバの最新刊あたりで、鬱で休筆状態だったけど、
合う薬が見つかったからこれからはバリバリ書くって言ってたのはどうなったんだろうね
5年くらい経ってるよな
561イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 17:21:25 ID:MnWU7hs8
本人的にはバリバリ書いたんじゃないの…その中にオーラバは一冊もなかったがw
562イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 20:53:07 ID:g68985GS
読んでた当時(小学生〜中学生)はそういう喋り方も座談会も気にならなかったな
そういう世界観というかそんな感じで納得してたw
563イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:14:07 ID:ZwAwthsc
人はそれを中二病という。

何スレか前にいた若木の電波文体を模すのがうまかった人は健在なんだろうか
564イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:25:42 ID:3JPYGf/7
>>563
あんたみたいなキモイのがいるからみんな難民に行ったんだよ
565イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:31:52 ID:b01DwNtt
新たな住人は難しいんじゃない?>難民
あそこはタイトルまで伏字になってたから検索でもたどりつくのは
腐ってもにちゃんだから
566イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:35:27 ID:3JPYGf/7
このスレにリンク貼ってあったから楽勝
567イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 00:49:49 ID:QAjm32sV
相互不干渉という言葉をだな
568イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 05:49:22 ID://bgGbNB
>>562
キャラ同士の座談会や、あまつさえ作者が絡んじゃうみたいなのって
当時の同人誌ではよくあったよ。
そのノリをそのまま持ち込んだと思われる。
569イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 07:59:45 ID:zUc6n4bq
当時コバルトにはときめきテレホンというのがあって
電話をかけると若木がキャラと会話しているのを聞けたのを思い出した
オタクくさいしゃべり方に引いたのを今でもよく覚えている
570イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:11:39 ID:DLaOR6fj
必死で大勢に見せかけてるから笑える
自分で自分にレスするのって楽しいの?
571イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:12:56 ID:zUc6n4bq
>>570
いったい何と戦ってるの?
572イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:21:14 ID:DLaOR6fj
↑簡単に釣れたwww
573イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:36:46 ID:cryr8hM6
ただの嵐か
574イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:49:35 ID:DLaOR6fj
↑はいまたスルーできずにレスw
くやしいのうくやしいのうwww
575イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 10:04:23 ID:VMfKYtu9
若木乙
576イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 10:08:18 ID:DLaOR6fj
↑くやしいのうくやしいのうwww
577イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 10:28:46 ID:YCGZD+C3
>>567
だね。
578イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 10:37:11 ID:DLaOR6fj
バカみてぇw
ちょっとつついたらあっという間にスルーできない糞厨になって
お得意のオーラバ粘着話も忘れて相手するのに必死!になってやんのww
相手する幼稚な厨が一気に3人も同時に湧くとか不自然って気付けよw
普通はスレの趣旨に合った話を続けるんだよ厨婆さんw
579イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 10:37:54 ID:DLaOR6fj
3人どころか4人のフリかww
正体はスルースキルのない一匹のおばちゃんって言うねw
580イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 13:59:15 ID:VXiXUVdX
ま、スルーで。

オラバの話って正直ついていけんわ。本も既にほとんど処分してイズミだけしか残してない。
座談会とかよく細かいとこまで思えてるね。たしかに当時自分もよろこんで読んでたはずなんだけど。
続きがでたら読んではみるつもりです。
581イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 14:06:24 ID:DLaOR6fj
↑「ま、スルーで。」とかスルーできてないからおばちゃんwww
くやしいのうくやしいのうwwww
582イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 14:08:33 ID:VXiXUVdX
580タイプミス

×思えてるね
○覚えてるね
583イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 15:29:25 ID:zUc6n4bq
座談会とか細かいってレベルじゃないよ
しょっちゅうやってたじゃんw
一時期はあとがきがキャラ座談会だったし
584580:2009/11/26(木) 17:39:18 ID:tjuqQfOo
>>583そうだっけ・・orz
本当によく思い出せなくて。たしかに自分もオバハンになったものです。
新刊が出で読んでもついていけるだろうか。
585イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 18:24:04 ID:HHyC0Hbd
なんでID変わってんの?w
586イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 19:00:15 ID:oWMdfnig
w?
パソコン使うときだけ電源入れてたら前のIDとかわるよ。

オーラバやイズミより新しい作品もあるはずなのに全く話題になんないね。
587イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 19:06:30 ID:6eQKl04E
私は自演してます、まで読んだ
588イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 19:34:15 ID:VMfKYtu9
メタルバード ゆめのつるぎ メガロ・オーファン
これ読み終えて、当時SAN値チェックに成功して内容を覚えている奴いるの?
589イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 19:56:12 ID:fdYs9ERP
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255507408/216-217

216 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 08:20:22 ID:DLaOR6fj
(゚Д゚≡゚д゚)とりあえずエサ撒いてみたぜ
今日はp2とデータカードと携帯で会話風に見せかけるに違いないw

217 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 08:24:41 ID:DLaOR6fj
(゚Д゚≡゚д゚)ポカーン
(゚Д゚≡゚д゚)上のレスを書いてる間に早速食いついて脊髄レスしてたから爆笑しちまったぜw
590イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 20:05:08 ID:oWMdfnig
なんか・・・ヒマなんすかねw

>>588
メタルバードってあったあった。読んだことの記憶はあるけど。
591イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 20:06:24 ID:fdYs9ERP
>なんか・・・ヒマなんすかねw

自己紹介乙w
592イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 20:08:58 ID:6w4tnTH6
オラバを重点的に描いてほしい
それまでどれくらいかかるやら・・・。
593イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 20:15:11 ID:fdYs9ERP
今日1日だけで15レスw
毎日2〜3レスしかないスレでww自演厨釣られまくりでバロスw
他人のフリをするために不自然な数の連投してることに気付いてないんだねw
その調子で明日もきっちり不自然に15レス以上していってね自演厨ちゃん♪
594イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 23:56:52 ID:lY8oaggV
新刊マダー?
595イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 02:37:34 ID:QW+6VnN9
>天冥の座談会で「若木は早く続きを書けぇい!」みたいなことをキャラに言わせてた

そっから何年たったんだ…17年?
596イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 17:53:13 ID:Ub9+5enm
さっぱり忘れていたが、昨日は希沙良の誕生日だったんだな
同じ誕生日なのが尾崎豊というのが…

バレンタインデーのチョコキャラ別集計結果がいつの間にか
あとがきから消えたあたりですでに大多数の読者は見切りつけられてたな >若木
597イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:47:48 ID:W51DO3rC
バレンタインチョコのチョコキャラ集計結果って十九朗が1位だったっけね。
598イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 07:26:50 ID:f0dhqHU8
若木、デヒュー20周年おめでとう(棒読み)
599イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 08:22:07 ID:10I21ISv
若木、今年も出す出す詐欺お疲れさま(棒読み)
600イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 09:08:06 ID:GxOnBPxG
若木、来年も書く書く詐欺よろしく
601イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 10:37:50 ID:eEZNR9LW
桑原スレはデビュー20周年で何かあるらしいと
そわそわしてるってのに…
602イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:46:15 ID:GxOnBPxG
>>601
いい話じゃないか…w
「若木と桑原、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い」スレとでも
改名した方がいいかもな
603イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:28:45 ID:6da46otp
菅野よう子と梶浦由記、何故差がついたか・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1216644940/

このスレ思い出したわw
604イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:25:43 ID:EfQWf+5O
>>601
正直桑原のとこが羨ましいorz
恥ずかしいが、当時コバルト女子大生作家では、自分は若木派だった。見る目がなかった。
ミラージュは最初の方しか読んでないが、ちゃんと40巻で完結してるのが偉い。
今から続き読んでくる。
605イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:38:37 ID:u1hGGB/v
てか何かの奇跡が起きてオラバが来年中に出たとしても、
続きがコンスタントに出る気がまったくしないところがもうね
(読む気もあんまり無いが)
作者が生きている間に完結する可能性が1%以下の作品を、誰が読むというのだろう
606イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 05:35:34 ID:qEbEACiU
結局
気になるけど気にしてない組はしたらば
割と現役ファンっぽい組はここ
懐古まったり層はどこかへ行って案の定まったりすぎてスレ落ちか
607イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:42:01 ID:fPaUXXMQ
ここそんなに現役ファンぽい人いない気がするけど…

とにかく続きは気になるけど若木には愛想がつきてるって人が大半じゃない?
608イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:19:49 ID:fYfmPDRh
続きが気になるというよりは懐古に近いな、、
609イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 03:45:27 ID:3evI139o
グラハ完結記念本の予約がはじまったらしい
で、完結なはずなのに今後また高岡書くので予行演習本に仕上がったそうな
…オカシイと思うのは自分だけたろうか
610イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 03:47:51 ID:Tqh8hC3e
虎の穴では扱ってもらえなくなったんだねwww
611イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 09:53:55 ID:iSODCGVV
夏に出るって言ってたオーラバは結局どうなったの?
612イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:20:58 ID:Gx1oIEaG
発売日まで決まってからブログでいいのに
それだとコミケ以外音沙汰無になるかもだけど、出る出る詐欺よりましなのにな
613イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:01:37 ID:Fx6E0hLX
>>611
今年の夏、と言っていたっけ?

それにしても普通に

236 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 23:24:14 ID:1EBNiGaD
秋ってことは来年か。
ってか絵は結局つけるんだかつけねーんだかよくわからんな

347 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 17:59:54 ID:kylqbG9/
秋予定、ということは確実に年明けだ。最悪五月くらいまで伸びるぐらいは頭に入れておいていい

348 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 21:34:34 ID:j4K7w4xa
いや、来年夏の心構えでいた方がいい

とか書けるお前らはよく訓練された住民ですね
614イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:50:30 ID:mN34VAT7
ぜんぶ自演のくせにw
615イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:52:24 ID:Fx6E0hLX
若木乙
616イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 12:03:59 ID:s7bNsczU
>>615
スルーできない低脳乙w
617イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 12:38:11 ID:Ux3ABzh1
この程度で訓練されてるって言われてもなー
618イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 19:45:48 ID:3D59YIbt
いまさら若木に期待する人はいないだろ
619イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 00:00:11 ID:8XVEQABd
とっくに期待は捨てた
しかし完全に捨て去るには過去の切ない思い出がありすぎる
古いファンのつらいところです
620イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 00:01:16 ID:u/tmDE3Q
>604だけど、ミラージュ読み始めた。結構ハマりそう。
当時かたくなに桑原は読まず嫌いだった覚えが。
今読んでる話に出てくるのは自動車電話にポケベルにジュリアナだ・・・15年ほど前の出版。でも当時の話と思って読むから違和感ない。
オーラバも同年代の話だけど、今これの続き書いてるなんてつらくない?
621イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 10:32:53 ID:R+lL/9vJ
グラハの同人誌買う予定の人いる?
622イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:16:10 ID:8ba7lVRw
かなり無い
623イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:58:02 ID:Ys/pqarr
まったく無い
624イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 12:35:56 ID:s7mrqNZN
あるはずが無い
625イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 18:59:31 ID:I5QTqB7S
そもそも行か無い
626イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:58:50 ID:9mrqsaGi
ど下手糞な自演乙
627イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 18:48:18 ID:/vX79juD
せっかくの一体感がだいなし・・・
628イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 22:28:03 ID:zT7Fouwg
一体感とか馬鹿じゃないのwww
こんな都合良く気持ち悪い書き込みする厨が4人も一気に同時に湧くとでも言いたいのかw
お前以外誰も信じないからww
629イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:05:05 ID:iBmNbreE
いつもの人か

キサラが「かわいいじゃん」って冴子にやさしくなったときは普通に感動した
♪そんな時代もあったねと〜
630イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 00:41:30 ID:DDvL97uk
>>629
スルーできない い つ も の ゴキブリクズ厨乙w

いい歳して馴れ合い自演を一体感とか真性の バ カ ですかw
お前いくつだよ恥ずかしい
631イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:56:17 ID:4pN9nuZW
仕事のためにネット回線を絶つという発想はないのかなこのひとには
632イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 02:08:58 ID:h6zGc8T8
>>631
素敵な釣られっぷりの哀れなニート乙w
633イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 07:28:21 ID:leTDJq/V
怖すぎる
634イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 10:21:25 ID:R5rfqpqw
何がしたいんだか
635イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:22:28 ID:DDvL97uk
↑本当にこんなに簡単に釣れたw
どこまで幼稚なんだろこの自演ババア
一人でイライラしちゃっていい気味w
636イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:29:18 ID:DDvL97uk
ちょっとからかえばあっという間に若木話やめて必死!に構って文句レスw
自演を指摘されたら一瞬で「スルーして若木話」という常識は頭から消えうせ
次々と相手をしてブツブツ言う幼稚なキチガイが実に都合よく連続で現れますww
637イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 12:24:45 ID:pe7yaRb2
ワキガ乙
638イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 13:42:13 ID:T0wHbQcv
流れ読まずカキコ。
イズミのハングル版を不確実なのですが入手手配済。
あっち旅行する人に頼んでみた。韓国の本屋に置いてあれば。

イズミがどかーんする時言ってたベルサイユネタて、あれベルバラのポリニャック夫人のパロだよね?
直訳してあってもあういうのって韓国人に通じてるのかな。とか他にも確認してみたい箇所など。
問題は、もし本が手に入ったとしても誰に読んでもらうのかと・・・自分で読めないw
それはまたその時に考えることにする。

グラハ本出すんですか・・・。同人界は全く知らない世界だ。通販でも買ったことない。
個人的にはプロなら本屋に並ぶ本で勝負してほしいなと思う。
639イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 14:18:36 ID:DDvL97uk
>>637
自 演 乙 w
640【次回テンプレ推奨】:2009/12/07(月) 19:45:43 ID:/PVTlaF3
このスレには約一名、自分以外の人間が全て同一人物に見えるという奇病にかかっている
精神病患者様がいらっしゃいますが、若木の小説同様まともな日本語が通じる方ではないので
徹底的にスルーして下さい。
641イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:32:36 ID:hZYkBi7B
>>640
精神病患者さん自演乙
そうやっていちいち異常に過剰反応し
スルーすれば済むことを粘着に噛み付いて一人で大騒ぎ
暴れるパターンがいつも毎回一緒
お前の馬鹿丸出しの自演に気付いていないのはお前だけ

早くこの哀れな精神異常基地外が社会復帰できますように
642イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:08:38 ID:pe7yaRb2
悪いことは言わんから、松沢病院なり八幡厚生病院なり行ってこい
643イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:27:56 ID:h6zGc8T8
>>642
スルーできないお前がなw

ちょっと痛い所を突かれるとすぐに「約一名」と仮想敵を作り
自分に反発する人間は全部「約一名」にして自分を納得させている基地害精神病婆
「徹底的にスルー」、これこそ基地害婆の願望なのに矛盾しまくり

立て続けにずいぶん都合よく基地害婆と同じ事を言う厨が現れたなw
ヒステリーで憤死するなよ婆さん
644イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:47:58 ID:sLPwd8Q1
てかさぁ、自分がスルーできないだけのくせに「次回テンプレ推奨」とか
あまりの幼稚さに失笑
見た目婆で精神年齢小学生って最悪だな
645イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 22:11:26 ID:RBZ9w4mP
商業誌が出るまでの作家と出版社のやりとりなんて知らないけど。
いつもコミケ遊びで出してる内容、今回のグラハみたいな原稿て、出版社の人が取り上げて「先生本にしましょう!」とかならないの。
ヤオイ本でもなさそうだしやっぱレベル的なものですか・・・イズミに掲載されてた同人誌からの話っていまいちだったし。
646イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:20:13 ID:ZrcZHVyH
若木の同人誌ってすごいスカスカのボッタクリ本だよ
普通の本にしたら5ページになるかならないかってとこ
内容も自分に酔ってるポエム調の文章が多いし
それをわざわざ商業で出しましょうなんて言ってくるわけがない
647イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:30:38 ID:/PVTlaF3
つかそもそも商業にのせられるレベルのものを書けなかったから、
コバルトを干されたのだろ
648イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:10:55 ID:taW7BLPZ
新刊、もういっそ同人誌でだしちゃえばいいのに
649イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:14:20 ID:OGW/cHNx
同人誌で出しちゃえばいいってイミフ
若木がさぼって原稿ができてないから出ないのに
同人誌で出せるわけないじゃない
650イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:28:53 ID:5pblpoZe
いや原稿できてなくて夏に出せますとかいくらなんでも爆死発言過ぎないか?
出版社と絵の斥候がうまくいっていないだけと思っていたが

いや、若木ならあるのか?脳内では出来ているが現物が仕上がっていないとかが
651イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:44:57 ID:q1H0awst
急に必死wwww
652イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 09:14:39 ID:taW7BLPZ
自分も出版社と絵の斥候がうまく行ってないんだと思ってた
原稿ができてないのか…
653イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:33:17 ID:rAZAJnVA
一番の出版への障害は若木のプライドじゃねーのか
654イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:20:34 ID:OoU77YF8
ここの人たちてオーラバ待ちばかり?
イズミの続き待ってるんだけど、話あそこで途絶えてるままてあんまりじゃん。もう2年ほど経つか。
655イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:40:55 ID:fH5nqiiv
いや、若木の引退待ちだよ
656イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:59:46 ID:PoMKEjOI
オーラバスターの本を捨てる決心がつきません。
657イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:31:44 ID:/XHqAzR1
>>654
オーラバもあんまりな場面で6年がたとうとしてるわけだがw
658イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 01:33:46 ID:hUA0rHWs
どうせ合体して分離したら目治ってるんだろと思うとな…
それを言ったらグラハも最終巻一歩手前は数年引っ張るには酷な終わり方だったと思うが

>>656
どうせ体裁が変わるだろうから
捨て時かもよ
659イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 01:34:52 ID:kNSZ97th
>>656
本は捨てても捨てなくてもどっちでもよいが
オラバの完結するところを見られる希望は捨てておけ
660イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 15:57:10 ID:sjUIB9ew
>>656
他の某コバルト作家が数年ぶりに本出したけど、もう手元にそのシリーズは一冊もない
今までの話をよく覚えてなくて、新刊だけ読んでもよくわからない
なのでもっかい一冊目から買いなおした…

なんてことを私はしてしまった
同じようになる可能性があるなら、とりあえず手元においておいたほうがいいかと
661イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 19:40:34 ID:8lnZeqmy
>>654
自分もイズミ待ちです。
やっとちょこちょこ動き出したと思ったらまた止まっちゃったけど。
662イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:21:29 ID:kRtdBBg8
徳間や幻冬舎には、リア厨のときに信者だった編集者がいるんだろうな…
会議で「若木先生は天才だったんです! ほんとうです!」って必死に上司を説得して、拾い上げて、
自分が読みたかったグラハやイズミやオーラバの完結篇を催促する…
書かないのに覚えていてくれるファンがいる。幸せな作家だ。
663イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 04:59:10 ID:+NIP0UJg
なにその妄想www
徳間も厳冬も若木なんてたいして重要視してないっつのw
いくばくかの売り上げは見込めるから拾っただけでしょ
若木がそんなに必要とされてると本気で思ってるの?
最後の一行には同意するけど
664イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 12:13:08 ID:92SuTLMk
「出版の約束」するだけなら、出版社側に何の損益も無いしね
原稿を持って来たなら>>663の言うように「幾ばくかの売上は見込める」から出版するだろうし
持って来なけりゃ放置するだけ
続きが出ないことに対しては、責められるべきは作家であって、
出版社は同情されこそすれ非難されることは無いんだし
665イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 00:42:06 ID:KsLVEGGv
煽られ覚悟で言ってみます。
覚えてるし、忘れてないし、続き出るの待ってるし。
いまでもファンでいたいと思ってます。
666イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 02:05:13 ID:TFWcnslF
665が真性若木信者なら煽りとかでなく聞きたいんだけど
何年も続きをだせないばかりか、出すと公言したものをだせないまま
それについて何の説明もせず平然と同人の宣伝をする若木のことをどう思うの?
667イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 04:43:18 ID:sUb87G5L
>>665じゃないんだけど
いま続刊を追いかけるのをやめると
楽しく読んでた中高時代を否定するような気がしてしまう
若木自身についてはあんまり考えないようにしてる
まぁ続きを待ってるのは大部分意地と自己愛だね
668イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:07:02 ID:0vpxDeR+
>>666
若木信者というより、作品の信者ファンですね。
自分の好きな作品をいったいどんな先生が書いているのか、という興味はあくまで作品の延長上のことになります。
その作家先生のブログなりHPなりファンクラブにも関わって行って・・とそこまで行かない読者の存在に、先生には気づいて欲しいです。
ブログで書けない言い訳とか同人で続編書いてますって知らない読者の存在もザラではないでしょうか。
本が一般書店に並んで、楽しみにしていた読者はそれを買うという至極基本的な構造。プロ商業作家としての最低限のプライドと責任を感じて欲しいです。

過去ログを読んでみて、なんとなく今の状況も把握しているつもりです。
掲示板で人間性の悪口を言われたり、HPもたたみコメすら残せないブログでぼそぼそやるしかなくなった事も。
でも私は好きになった作品の続きを待ってますので、こういうのってやはり真性信者って言うのかなw
ブログにはコメも残せませんし、出版社宛てに紙の手紙で応援レターでも書きたいくらいです。同人誌には興味ありませんし買ったことありません。
669イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:11:17 ID:TFWcnslF
なげーよ
670イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:44:01 ID:2yD5HtCN
桑原水菜のひとり勝ちだな。
671イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 11:34:25 ID:EghGINRD
出す出す詐欺でほとほと愛想が尽きてたが
イデアマスター読んだら若干電波だけど普通に読めた
オーラバはなんであんな訳分からない文ばっかだったんだろ
672イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 16:07:49 ID:Hf4os8Ef
>>671
書いた時期が違うからじゃない
オーラバが電波だった頃は他の小説も電波だったよ
673イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 21:01:50 ID:EghGINRD
今でもグラスハートでドキドキできたことに驚いた
こんだけ放置して酷い作家だと思うのに不思議だ
オーラバもちゃんと決着付けて欲しいな
674イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 21:20:08 ID:yMv/yk1L
キモ…
675イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 21:37:26 ID:Upk08L8y
したらばでどうぞ
676イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 21:37:33 ID:MyhgULpX
オーラバの文章、理解しにくい・・・
677イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 21:52:38 ID:/4qL6H0O
最初の頃はそうでもなかったのに
天冥の剣あたりから文章として成立してるのかどうか
わからない感じの文章になった

星を墜とす者のあたりなんか、もうね
678イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:03:34 ID:Hf4os8Ef
自分が普通に読めたのはギリギリ天冥3までだな
その後は一気に読めなくなった
杜さんじゃなくなったせいもあるんだろうけど
天冥4も星を〜もアーケイディアも荊姫も電波すぎる
679イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:57:44 ID:EghGINRD
電波なら烈光もなかなか
訳分からん上に読んでて楽しくない、気持ち悪かった
680イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:23:40 ID:xyiwQFPB
>>675
自演バレバレの猿芝居ご苦労さまw
681イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:33:07 ID:T5N7Ei3B
イズミしか読んでなかったから、オーラバスターは最近図書館で借りかけてみた。
でも5冊ほど読んだところで飽きてしまった。この歳で新たについて行くのは無理みたい。
かといって今の高校生に読んでもらえるとも思えない。もうあんたらくらいしか読まないんじゃね。
682イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:56:35 ID:BHr6ZdX6
5冊読めるのがすげえ
あれはやっぱ当時の中二病が抜けてなかった頃の学生さんじゃないと
読むのが辛そう。
グラハ完結からもうすぐ一年か…ほんと、出す出す詐欺お疲れ様としか言いようが無い。
683イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 13:12:56 ID:UQq2iwq7
オーラバもグラハもハマったのは中学時代だったな…
好きなキャラでもないが忍の年齢こえたのが感慨深い
悪い意味で
684イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 17:27:29 ID:SXJB338t
自分はイズミ復刻版読んでここたどりついたんだけどね。作品しか知らなかったから作者の嫌われっぷりに驚き。
したらばも見たけど、あっちが今の本スレなんだろうけど、あっちの人間が逐一ここ荒らしてるのわかったから、良い印象はないね。
ここでもオーラバの話や作者悪口には入れそうもないので、イズミの新刊が出たらまたここ覗きに来るよ。
ノシ
685イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 18:30:52 ID:zjED3b8h
別にしたらばが本スレってわけじゃないよ
ここの住人と相容れない人たちがあっちにいるだけのことだし
ていうか作者悪口って表現にワロタwわwるwぐwちw子供かよw
686イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 20:49:51 ID:GVINmeqN
> イズミの新刊が出たら
684はもう永遠にここに来ることはなかった…
687イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:10:39 ID:bU5vHH+e
>>684
難民板に難民スレがあった時はここの自演厨もそれはそれは粘着にスレ荒らしてたよ〜
それこそ24時間365日って感じで異常としか言い様のない粘着っぷりだったよ
今もこのスレでムキになって連投してるようだし、基地外今も元気一杯みたいだね
ここの粘着厨の難民スレ荒らしが酷かったから難民住人はしたらばに移動した
そしてここの自演厨は二度とスレ荒らしができなくなりましたとさ
いい気味
688イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:24:10 ID:zjED3b8h
>>687から漂う粘着臭も相当だけど
689イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:37:02 ID:bU5vHH+e
>>688
ほら釣れたw↑
24時間365日逐一このスレを見張ってるから瞬時に全力で釣られる精神病
したらばにスレ立てられて荒らせなくなっちゃった基地外自演厨哀れw
無視して若木話続ければいいのにスルースキルゼロの精神異常者だからできない
またひとつ自分の厨っぷりを晒して自分の巣を汚してしまった厨ちゃんでしたw
690イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:56:28 ID:P4d+yLiE
釣れた釣れた毎回言ってるのが一番の厨で荒らしだよ
別スレあるならそっちで話せばいいのに何でいちいちこっちで絡んでくるの?
これじゃ何のためにスレ分けしたのかわからない
このレスも釣れたって言って喜ぶだけなんだろうけど本当に気持ち悪い
691イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:10:07 ID:IySfO+p1
>>690
>何でいちいちこっちで絡んでくるの?

別にここお前だけのスレじゃないじゃんw
何「私のスレだから来ないで!」みたいなこと言ってんの?
自分のスレだと思い込んでるからこんな気持ち悪い妄想が出て来るんだね
気に食わないならスルーしていつものようにオーラバ語りでもすればいいんじゃないですかぁ?w
692イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:25:26 ID:sU2tS2h+
もう人気作家でもなんでもないのに何でこんな粘着がいるのか不思議
693イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:35:47 ID:OByHEVqZ
>>692
自 己 紹 介 乙w
粘着自演厨悔しいのう悔しいのうwww
694イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 09:56:25 ID:IIRh03hY
ただでさえアレな作家のなれの果てのスレに寄り集まって
アンチとかつてのファンがいがみ合っていて、何か意味があるのか?


もう若木はこれまでのシリーズすべてのことを忘れて
一から新しい小説を書いてみたらどうか
もっともそれでももうダメだろうとは思うが
695イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 10:02:16 ID:9IzuvqyY
>>694
ワキガ「新シリーズ書いちゃってもおkなんですね!分かりました書きます」
696イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 10:20:44 ID:64C6Uytd
作家の力量の半分は、物語を完結できるかどうかってことじゃないのかな。
キャリアをつむほど劣化していってグイソを未完であぼんした栗本薫とか悲しい。
697イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 10:59:05 ID:zDrjBx3Q
>>696
てかライトノベル作家は未完作家多いよなあ…

一応新刊出たら買おうと思ってるけど、半ばあきらめてた作家は3人いた
うち2人は6〜10年ぶりくらい?に新刊だした
この先続くどうかはわからんが

あとの1人が若木だ…
698イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 13:41:12 ID:oAGKdFIF
またいつもと全く同じパターンw
話題逸らしに必死で不自然に連投してるから笑える
「アンチ」とか決め付けて必死な糞ニートの恥さらし自演ショー
699イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 17:16:53 ID:9mvhr9Hy
メガロオーファンって面白い?
700イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 16:16:37 ID:+1a0M/q3
結局今年出した本はグラスハートだけ?
うわー…

701イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 19:28:10 ID:Lgmy4Mcb
>>699
メガロは設定からちょっと…
自分的にはあまり面白くない
702イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:34:10 ID:nrE9RGOM
数年ぶりに戻ってきた元ファンです
まだ新刊が出てなかったなんて…

中学生の頃、オーラバ命!だった
希沙良が自立してきた頃から面白くなくなったかな
なんかキャラ変わったような気もするし
703イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:19:26 ID:6BrY+XUa
イラストが変わったてキャラクターも変わった
704イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:21:45 ID:5ouv96Q7
メガロの設定てどんなんだ
705イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 16:49:44 ID:B3cE/fIw
>>704
どっかの異世界で自我を持つエヴァみたいなのが合戦ゲームしてる
こっちの世界から自分のアイデンティティーに疑問を持つ?若者さらってくる
合戦に勝つと住む場所とか支給品とかレベルアップ、負けると死ぬ


設定自体はどっかでみたような切り張りの寄せ集めだから
若木お得意の若者心理wの描写がメインになる…と思うんだが
全然進まないのでよくわからん
706イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 18:25:27 ID:XRXMO+h2
いやその未完作品の設定を説明できるだけの記憶力に感服したよ。あんがと

自分なんかエクサールの設定もザザの設定もよう覚えとらん。
当時はよく読んだのになあ。
707イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 22:35:33 ID:IxwTSUIf
>>694
>>695

停滞したシリーズほっぽって、気分転換に新しいシリーズに手をつけた結果が
今の未完の山なんじゃないの?

てかメガロとかインテグラルとかは、コバルトのことは忘れて書き出した「新しい小説」だよね
まんまと未完だが
708イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 03:55:43 ID:gLMparLC
20xx年 どういうわけか若木版のドラえもんが執筆される事になった

編集「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、ドラえもんの簡単なストーリーをお話します。
 えー……気弱な少年のび太がドラえもんの力を借りながらジャイアン達と……」
若木「うーん。なんかさあ。のび太じゃ余りに平凡じゃない?」
編集「はい?」
若木「『野比小路 伸』でどう?」
高河「だよね」
若木「それとドラえもんだけど、私の解釈だとあれはロボットじゃないんだよね」
編集「は?」
若木「あれは『よりしろ』なんだよね。力のよりしろ」
高河「『力を与えしもの』ね」
若木「それと、ジャイアンは『業の者』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

編集「……育て親によって、ただ人として幸せに育てられた『野比小路伸』は
 『力を与えし者』により 自身の出生の秘密を知り、力に目覚める。
 しかしそれは自身の対となる『業の者』をも目覚めさせるのだった」
709イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 07:55:13 ID:k+mUusH7
全然面白くない
710イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:25:44 ID:nRh7Imxz
くだらない
711イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:17:55 ID:dY4bo8D5
一時期流行ったやつを自分なりにやってみる。


ふつうの作家

背後で爆発音がした。おれはおどろいて振り返った。

ふつうじゃない作家

背後でふいに、ねつ、を感じた。
膨張したちからの。
開放。
爆風がごんごん吹きつけてくるけどそんなのどうでもよかった。
吐き気がするようなひどい予感に、押されて。
振り返る。
712イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:28:34 ID:k+mUusH7
>>708>>711って同じ人?
これ面白いと思ってるんだろうか
713イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 16:11:57 ID:Qqjl9vDn
これはいつものキチガイならずとも「死ね」というしかない
714イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 16:16:11 ID:nRh7Imxz
痛々しいな
715イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:19:21 ID:TQQNsOXf
師ねというか
でっていうって感じだな
目がすべる
716イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 09:35:57 ID:AS4OOODW
時々見かける目が滑るってさ
見落とす、って意味じゃなかったっけ?
ぱっと見で読む気が失せる、みたいな意味って
2ちゃん以外でもポピュラーなのかな
717イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 09:44:24 ID:ZduMjPdy
もう続きが読める望みはイズミとオーラバスターくらいですか。
エクサールはもう無理そうでしょうか。
718イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 15:05:00 ID:iBwJbHbh
エクサールについてはブログでも全然予定立ってないゴメン的なことを書いていたような。
クリスがでかくなったりアキラまみれになるまでは好きだったんだけどなあ。
719イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 18:50:10 ID:0pfLirhO
新しく書き始めてまんまと未完、といえば
メタルバード(だっけ?)とゆめのつるぎもだな
720イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 02:01:21 ID:jWBBUwfL
>クリスがでかくなったりアキラまみれになるまでは好きだったんだけどなあ。

同意。
この先も気にはなるからもし出たら読むけど、出ないだろうな。
721イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 13:03:13 ID:dP/gc4q2
若木はがゆんと仕事をするのが夢で
それが叶ったから
あとはどうでもいいのです
がゆんに逃げられてやる気すら起きません
722イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 19:12:35 ID:0mykOaXN
イラストに恵まれてるようなそうでもないような

723イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 22:36:54 ID:jWBBUwfL
がゆんは嫌いじゃないけど、オーラバは杜さんのほうが良かった
724イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 10:17:39 ID:EVjSZJS3
>>722
イラスト運は強かったと思うよ。
ただ、本人がその強運に自ら勝手に振り回されて自滅した感があるが。
725イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 14:55:03 ID:NbA9Kw7e
今年も出なかったね、オーラバ
726イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 20:21:02 ID:SO2GbO4d
オーラバって杜さんのおかげで売れた部分が多々あると思うが
若木は失礼な事書いてたよな…
727イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:31:29 ID:vokZ80UX
>>764
自分も杜さんの絵にひかれて買った
失礼なことってどんな感じ?
728イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:33:11 ID:vokZ80UX
連投スマソ
↑のは>>726です
729イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:45:07 ID:QeX0cVP8
今の挿絵じゃもう書けないと発言したんだよ
ちなみにその後絵師交代、杜→がゆん
若木だけが大喜び
当時のファンの大半が離脱した

しかし思い出したようにこの話し出てくるね
730イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:58:18 ID:LpxlHpTC
自演乙
731イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:58:47 ID:SO2GbO4d
杜さんとかがゆんについての発言見てると勘違いしてるよな
少女小説で何言ってんだと
732イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 00:25:30 ID:R0RlTIhW
>>729
dd

若木、杜さんに対してヒドス
733イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 00:34:59 ID:YHAFhM5i
キャラクターの成長に伴い服を着替えるように、絵も変える必要があるみたいに言ってたと思う
734イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 13:51:05 ID:Y647b1yG
若木テンテーめりくり
ようやく鬱の薬が合ったから、これからバリバリ書くって言ってから数年経ってるよ
今年40歳だったんだよね?
作家になって20年経ったんだよね?
デビュー作のシリーズをやっと終わらせただけで、初シリーズは終わってないどこ濾過、数年続きが出てないよ
735イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:35:16 ID:z+vJH8BF
そこまで入れ込んでないからかもしんないけど、昔みた時は杜って人の絵は男も女も似たような顔してんなぁって思った
あと服がなんかもっさりしてる
高河って人はオタク受けしそうな感じ
736イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 19:21:25 ID:qPw7qgvz
この人なんかもう書きたくないのを
必死で「アテクシは小説家。書くことが使命」みたいに取り繕うから
いつまでも鬱が治らないんじゃないのってしか思えない

くだらん使命感掲げてないでとにかく書いてみりゃいいのになあ
無駄にプライド高そうだからそれが出来ないんだろうな
737イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 11:19:05 ID:10qpOAdW
オーラバ新刊は春刊行予定になったんだね。
これは…夏になるかな
738イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 11:44:22 ID:WTVSjhxs
若木のメルマガ来たよ
今年は思うように小説書けなくて悔しい、来年は頑張る、みたいな内容
それと冬コミの告知

同人誌の既刊案内のリンクも載ってたから
初めて書店でサンプル見てみたんだが
え、A5で1段でこの行数でこの字数でこの値段……?
書店売りは手数料上乗せとしてもボッタクリの粋じゃねーか
ちょっとびっくりした
739イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 14:37:30 ID:AdIfvtU/
×今年は
○今年も だよな… 
740イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 22:32:55 ID:5WOGaU54
自分が怠けて書いてないだけなのに「悔しい」というのが笑える
741イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 22:37:20 ID:PEkolhkN
オラバの新作、本当に春に刊行できるのだろうか・・・
できなかったら夏以降?
742イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 23:33:36 ID:RPdmOdp8
期待はしてないけど一応待ってみる
743イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 09:40:57 ID:0J8L/Obw
>>740
うつ病とか猫が亡くなったとか、重大なことがいろいろあるんだろw

いや、もちろん愛猫がいなくなったのは哀しいけど、
ふつうのひとは、それでも泣きながら会社行ったり、店を開けたりしてる…

一日一枚書いても、一年に一冊は出せるよね。
744イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 14:32:51 ID:nRCKZyui
アル戦が7年中断した時はかなり焦らされた気がするが
オラバが6年目に突入しても何とも思わなくなった
745イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 20:21:49 ID:7ZrFOVwe
ガイエと比べてやるな
あまりに実績が違いすぎる
746イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 21:34:09 ID:00H5NYpm
田中芳樹は、新作自体は年に1,2作、コンスタントに書いてるからな…
ラノベ的なシリーズものに興味がなくなっただけでw
アルスラーンだけは完結させてほしい。
747イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 23:20:15 ID:VcodJ4ta
まあ11月くらいにでも出たら御の字じゃね、オラバ新刊
けど今更売れるのかねえ
ガイエなら待とうという気にもなるが、できあがりが電波文じゃなぁ
748イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 00:27:05 ID:3UPFSwda
デビュー作くらいきちんと終わらせてから消えろ
749イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 02:06:03 ID:Lrp1FYbO
一応公式には完結しているはず>デビュー作
だが・・・
750イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 11:32:34 ID:F8GTDHBA
若木の本は全部売っぱらったつもりだったんだけど、大掃除してたら1冊だけ出てきて
思わず読んでしまった。キャラが対談してたりセンセがインタビューに答えたりしてるやつ。
大人になってから読むもんじゃないなと思った。
751イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 12:36:56 ID:xOqkK0fZ
>>750
子どものままずっと書き続けるか、
おとなの作家になるか、どっちかだもんね、ラノベ作家は。
若木さんは子どものまま書かなくなっちゃったから…

書けなくって悔しい!とか、自分を物語の巫女みたいに言ってるけど…
ほんとうはもう、小説、かきたくないんじゃないのかな?
752イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 18:26:16 ID:F8GTDHBA
てか、書きたい書きたくない以前に、書かずにどうやって生活してるのか知りたい。
旧作が売れてるとは思えないし、印税なんてたかが知れてると思うんだけど。
まぁ、書かなくても生きていける環境なんだろうね、単純に。
日々あくせく働いてる身からすれば凄い羨ましいわ。
753イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 23:01:08 ID:/uytbesd
確か実家に天使来撃(?)だけはある
小学生の頃初めて手に入れたハードカバーの本&杜さんの絵が大きいので手放せずにいるw
キャラ同士の対談とかあったよなぁ
懐かしい
754イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 04:45:12 ID:UkvS0LYB
書きたくないし、書けない、じゃないかな。
どの程度の症状かわからんけど欝は言語野を直撃するので、本を読めなくなったりはする。
回復してもリハビリが必要だし、ブランクあったら才能を元の水準まで戻すのは大変。

本人の文章だと悲劇に陶酔してる傾向があるし、まだ書けると思い込みたがっているけど…
散々指摘されているけど、そんな十年も二十年もかけて書くタイプの小説じゃないしな
もうどれも終わらないでしょう。かつての大口に落とし前?折り合いつけて全部畳んだ方が
いいんだけど。そういう「挫折」をかけるなら、逆に小説家として再生できると思う。
755イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 23:40:13 ID:a4tKIPJm
この先生、ラノベ卒業して純文学だか一般小説に出世したいのか
ラノベのまま極めたいのかいまいちわからん。
とにかく商業作品が出ない今は何とも。
杜さん踏みにじってがゆんと組んだところが、ある転機だったような気がする。作家として勘違い踏み外したというか。
作家として格が上がったので絵師もよりビックネームを選ぶみたいな不遜さを感じた。
本の続きは待ってるので、まあがんばってほしいです。
756イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 15:45:57 ID:hobETm6U
何か書きたい人じゃなくて
「作家」っていうステータスが欲しい人だからな
仕方ないよ
757イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 16:59:16 ID:CDEhiUNr
自分は。
モノを書かなきゃ死んじゃう、
怪物だから。

みたいに思い込んで、デビューして4年くらいはガッシガッシ書いてたけど、
若木未生は決してそうじゃなかったからな…

前田珠子みたいなのを「書かなきゃ死んじゃう」っていうんだと思う。
未完は未完だけど、絶えず新刊は書いてるじゃん。
758イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 17:04:22 ID:eTVjl/Pp
書いてないから死んだも同然じゃん

コンスタントに(多少遅筆でも)書いてる人が亡くなると寂しいよなぁ
漫画も小説も集めてるのは長期連載が多いからそろそろ心配だ
栗本薫先生の例もあるし
あの人は死後もまだ未発売の原稿があったんだからすごいよな
759イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 18:27:50 ID:SzlgoElT
この人の嫌なところって
いかにも小説書くために生まれてきた、書かないと死んじゃう
みたいなことをいつでもぐじぐじ言ってるくせに
ちっとも本を出さない、終わらせない、おまけに言い訳だらけってところなんだよ
出せない、書けない、ただのおばさんですって態度でいりゃいいのに
書くこと=息をすることみたいなポーズばっかりとってる
私は小説書けなくても死にませんって言っとけよ
ただの偽者なんだからさ
760イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 19:00:50 ID:+pm6JSY3
あー、それはあるなー。
火浦功みたいにヘラヘラしてれば、こっちも気楽に待てるんだけど。
761イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 01:37:55 ID:XHPyKT6J
火浦功はすでに「仕事したら負けだと思っている」レベルだからな
女性作家さんは漫画家さんも小説家さんも書かなきゃ書かなきゃって
思いつめるタイプの人が多い気がする
書かなきゃ死ぬ事もない様に、こっちも読まなくても死なないし
娯楽小説ってその程度の物だよね
762イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 03:08:11 ID:Ptd8JXg3
キャラクター造形に魅力があるかどうかはさておき
自分の作ったキャラクターの生き様の説得力を
どんどん無くしていってるよね
763イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 03:56:17 ID:smnzsCAx
1人で自分の世界だけで会話してるから笑えるわ
764イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 08:33:14 ID:jezYnIro
「書かなきゃ死んじゃう〜」みたいな中二病のころに、
勢いでちゃんとシリーズを完結させていれば、
一般文芸にもスムーズに移行できたかもしれないのにね。

夏休みの宿題を、9月、10月になってもやってなくて、
気持ちばっかり焦って、どんどん勉強が遅れてゆく子どものようだ。
765イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 12:34:50 ID:sj8VqlUi
小野不由美みたいにひたすら沈黙を続けられるのも辛いものがあるが…
766イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 15:50:29 ID:3TlA1rO6
本がコンスタントに出るほうが何万倍もいいに決まってる
作中の人物の心情は気になっても
書いてる作者の心情なんてどうでもいいよ…
767イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 17:00:48 ID:c82FLxCm
>758、766
でも栗本温帯の例をみると「書き続けりゃあいいってもんでもない」と思う。
なんつーか物語は完結してナンボだ。
特にライトノベルなんて10代の子が読者に多いんだから数年以内にケリ
つけるのがベストだよ。
768イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 19:59:19 ID:YN4VL8x1
>>767
書き続けてない&完結してないのコンボだからな
5年以内、多くても12,3冊で終わらせるのがいいのかな
769イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 04:15:48 ID:T/KDNtoq
最近の人だと、須賀とかは順調に移行に成功したよね
まあこいつも原稿落としたりしてるのに、同人は出したりしてるけど
770イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 11:09:22 ID:WGS1di31
作家としての私〜に執着しないで淡々と仕事してみりゃいいと思う
いい意味でたかがラノベ、たかが娯楽と思ったほうが多分書けるよ
無駄に「人生賭けてる」「小説は私の血肉」とか力むと重すぎて身動き取れなくなる
まあそこらへんの割り切り(というか厨2病卒業)に失敗して今みたいになったんだろうけど

書こうが書くまいが本人も誰も死なないし、新刊が出なけりゃ出ないでそれだけのこと
いちいち何でも重大にとらえすぎなんだろうな
771イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 12:13:51 ID:IgvbtuWY
>>770
若木にファンレターでも書けば?自己陶酔文章気持ち悪い
772イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 12:46:37 ID:gz2qNPGM
こっち荒らしてないでしたらばで言ってなよ。
773イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 13:04:52 ID:IgvbtuWY
>>772
ほら釣れた
自演乙w
774イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 13:05:48 ID:+1DihQO2
相変わらずのキチガイっぷり感服仕る、40年後もこんな様子なんだろうなあ
775イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 13:10:28 ID:IgvbtuWY
↑興奮して「感服仕る」と書いてしまった馬鹿女w
776イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 13:43:34 ID:joWG+pQv
このたまに来て荒らしてる人ってしたらばの人なの?
叩かれるのが我慢できない作者本人か盲信的な信者かと思ってた
777イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 13:47:30 ID:IgvbtuWY
毎回言ってる事同じになってるぞ基地外婆w
一言一句同じ言葉しか使えない低学歴ニートなのでバレバレ
不自然まる出しの自演しても意味無し
頭悪いな精神おかしい病気の基地外婆は
778イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 13:48:33 ID:IgvbtuWY
壷のスレ主気取りしか生きがいのない哀れな基地外ニート婆が早く社会復帰できますように
779イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 16:08:27 ID:joWG+pQv
もしかして図星だったのかな
780イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 16:14:18 ID:IgvbtuWY
↑ちょっとからかえばあっという間に若木話やめて必死!に構って文句レスw
自演を指摘されたら一瞬で「スルーして若木話」という常識は頭から消えうせ
次々と相手をしてブツブツ言う幼稚なキチガイが実に都合よく連続で現れますw
781イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 16:16:00 ID:IgvbtuWY
>もしかして図星だったのかな

低学歴ニートは頭が悪いのがコンプレックスなのでこんな反応しかできない
匿名掲示板でしか見栄を張れない引きこもり婆
惨めな生き恥晒しの基地外婆早く死ね
782イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 16:39:50 ID:joWG+pQv
ちょwwwこのファビョりっぷり本気で図星だったみたいだねwww
ID:IgvbtuWYたんごめんねwwww
783イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 16:43:40 ID:IgvbtuWY
↑まんまと釣られて草生やしまくりの基地外丸出しレスw
他にやる事ないのか基地外婆は
恥ずかしいな
早く社会復帰しろ
784イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 16:50:00 ID:FgjzsEqN
>>782
ミジメだなお前
ファビョってるのはどっちだか
785イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 17:08:33 ID:NylGOq1N
いやどうみてもファビョってるのは赤いやつだろ
786イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 17:09:34 ID:joWG+pQv
>>784
繋ぎ直してきたの?w
787イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 17:18:49 ID:IgvbtuWY
>>785-786
悔し紛れの自演乙w
叩かれてるのは自己陶酔ヲバ>>770であって若木ではないのに
必死で若木叩きにすり替えて若木乙とか信者乙とか言ってるひきこもり婆さんみじめ
都合が悪くなるといつも若木乙とかワキガ乙とか同じこと言ってるな
叩かれてるのは自己愛激しいおまえだよ常駐婆
788イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 17:28:26 ID:B2IKEXLT
>>785
さすが自演してる人は違いますね
「wwww」←こんなレスしてる人はファビョってないように見えるんですね


馬鹿かと
789イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 18:58:50 ID:4W+MBz0k
ここしばらく落ち着いてたのになぁ
790イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 19:08:47 ID:FgjzsEqN
草生やしまくって釣られまくるバカがいるからな
自業自得
791イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:46:11 ID:NylGOq1N
何で自演扱いされたのかわからん
ID違うのが見えないんだろうか
792イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:56:32 ID:FgjzsEqN
>>791
IDが違ってようがキチガイと一緒にそれだけ粘着に絡んでれば自演扱いされるわ
いい加減学習しろよ低脳
793イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:11:56 ID:B2IKEXLT
785 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 17:08:33 ID:NylGOq1N
786 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 17:09:34 ID:joWG+pQv


短気だからID変えても早く書き込みたくて仕方がなかったんですね、わかりますw

都合よく1分で全く同類のスルーできない基地外が湧くとか笑わせんなよ自己愛オバハン
お得意の自己陶酔若木語りはどうしたんだよゴキブリババアw
794イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:22:37 ID:4W+MBz0k
桑原ミズナがうらやましい。
コバルトの双璧と言われてた当時は若木派だったんだけどな。
795イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 23:25:13 ID:nuzz7E3i
ノシ
桑原は読まず嫌いだったよ…惜しいことした
結果論とはいえ今こんなもやもやすることもなく想い出にできたろうに
796イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 00:22:54 ID:43MW4/rX
挿絵が同じ絵師なので、あっと思って手に取ると
桑バラさんの新刊だったりする
ゆめつる出たのって何年前だっけ
コバルトは卒業してしまったので、ここ見るまで干されたのを知らなかった
797イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 00:58:56 ID:ldO1D4ug
炎のミラージュが40巻にもなって完結していたことをごく最近知った。
当時十何巻あたりまで読んでて、絵も変わったしホモ路線化にもついて行けそうもなくて脱落していたが。
そんな訳であの頃はやはり若木派だったけど、もう今現実に作家として比較にもならないほどなのが悲しい。
読んでなかった分のミラを最近最後まで読んでみたけど、色んな意味ですごかったよ。これを見限ってた当時の自分は見る目がなかったとしか。
若木より桑原の方をリアルタイムで作家としての成長を味わってればよかった。
798イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 01:11:11 ID:byA3ovXG
昔ホモが苦手で若木に走った時期もあったが
蓋をあけてみれば若木自身がアレな作家だったという、、

別に今じゃホモ書こうが何書こうがどうでもいいが
いかんせん若木自身が自分のキャラで度を越えた二次創作やめてとかいいつつ
自分で書いてたってのがどうもなー。
799イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 01:42:05 ID:ujy4cz9H
馬鹿が狂ったように自演連投w
桑バラの「バラ」ぐらい漢字で書けよ精神異常者w
800イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 21:09:19 ID:xC9xkBdl
なんにせよ話を終わらせるって大切だよな
永遠に片付けもできないガキかよって感じだ
あと、ガラスの仮面くらいの大御所なら黒電話から携帯も許せるだろうが
若木だとあまりにも中途半端すぎて作品の死臭が酷すぎる
中二小説は前世紀に終わらせるべきだった
801イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 21:50:23 ID:7G0IYfp1
コンスタントに新作が読めていれば、ツラーッと途中から携帯だのパソコンだの導入したって、
じつは、別に大して気にならないもんなんだよね。
問題はそういう瑣末の「流行りすたり」じゃないんだよ。
802イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 02:54:01 ID:4DN9yVXU
いろいろあってあれだけど、橋本みつる時代のグラハシリーズは
神作品だと思っている。とくにEXのAGE/楽園の涯は今でも捨てられない。
異論は認める。

あの時の才能を他の誠実な作家に与えることができたら…
ああ勿体無い。
803イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 16:03:33 ID:OpF/dj3J
>>802
橋本時代のグラハは自分も未だに好きだけど、個人的には挿絵に助けられてる部分がかなりあると思う。
読み始めたのも読み続けたのも、橋本絵のインパクトに引きずられた感があって
ウミノ絵になってからも、挿絵の有無に関係なく、場面を想像する時は自然に橋本絵が浮かんでた。
今更グラハを橋本の与えた影響を度外視しては見られないから、そう思わせる時点で
若木の全盛期の才能なんてたかが知れてるのかなーと思わなくもない。
804イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 11:16:17 ID:TPIeqyvM
>>803
それはいいすぎだろw
ラノベはいい意味でも、挿絵と本文の関係が大事。
いい作品は、やっぱり挿画と一緒に思い出すものだよ。

ただ、ふつうの作家は、こんなに挿画家交代しないよなw
グインサーガや炎のミラージュみたいに、何十冊も挿絵を書いて、
挿画家もアイデア的にしんどくなってきたので、円満に交代する…というのが通常。
805イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 13:48:20 ID:dBFx5aox
すまん>>804の意味がちょっと解らなかった。
橋本絵にグラハがだいぶ助けられてて作品評価があがっていたかもしれない、
というレスに対して言いすぎということは
グラハは橋本絵と若木文があっての高評価ていうこと?
806イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 14:48:16 ID:Dw74A78I
挿絵の話題でいつも思い出すんだけど
オーラバスターの一巻の妖魔が消滅する挿絵、ひでぇよな
807イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 16:04:54 ID:8VcpuqKO
自演連投乙
808イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 16:54:46 ID:f48eZC20
一期グラハが面白かったのは全て橋本さんのお陰!とまでは言わないけど
若木が絵に引きずられるタイプだというのには同意。

普通のちょっとガサツな(外見的には特に特徴の無い)テクよりもノリと勢い第一な女子だったのに
ウミノ絵になった途端、可愛い見た目でドラムも叩ける女子ファンの憧れの的☆みたいになってて
誰だこりゃあ…って思った。確かにウミノの絵は可愛いけどキャラ引きずられすぎ
オーラバも絵が変わってから明らかにキャラの性格変わったし
若木って本当に己の機軸がしっかりしてないんだなと思う
809イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 17:16:13 ID:SV/b3XJt
長文語りキモイ
自分の日記にでも書いてろよ
810イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 17:23:34 ID:SfSsTivS
しかも過去に何度も何度も何度も出たネタ
ネタがないからって既出ネタで必死だな婆さん
811イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 18:54:23 ID:l0fEUKbn
更年期障害はしかるべき病院に行けよ、月経あがりの耄碌ババア
812イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 19:21:40 ID:SfSsTivS
>>811
ほら釣れた
我慢ならなくなってホイホイ釣られるブザマな低脳
自分が叩かれたらスルーできずに必死で言い訳し続ける
本当に病気だな
自分が浮いてる自覚はあるんだな基地外婆
婆らしくヒス起こしてないで早く精神病院行けよ
813イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 19:35:23 ID:SFSnT0FE
釣られちゃったら負けだよねぇ〜w
必死の自演連投も虚しく誰も助けてくれなくてヲチ板2回も落とした自演ヲバ厨みじめw
814イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 05:28:49 ID:HxpWnt07
若木スレってどっちが釣ってどっちが釣られてるのかわかんねぇな
815イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 06:01:26 ID:8O7HzcNi
と負け犬が言い訳しておりますw
816イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 11:47:33 ID:1OlUiRr7
と負け犬が言い訳しておりますw
817イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 13:22:16 ID:9gxpc13P
↑マネしたあんたの負けだよw
オウム返ししかできない+スルーできない低脳ww
818イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 15:01:54 ID:ffQ0VXo/
>>1から>>817まで全て俺の自演w
819イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 16:54:08 ID:iGO0tCSb
オラバの登場人物って、実はただの厨二病だったのかもしれないな
急に気分が悪くなって「妖気が…」とか、厨二病のテンプレにそのまま出てきそうで面白い。
今やそんな設定を恥ずかしげもなく書ける作家ってあんま居ないんじゃないかな。
820イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 19:15:19 ID:AkbfyVPc
はやく本が出て、それをネタにできるといいですね。
821イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 20:41:22 ID:66fdeV62
あんま関係ないけどXAZSAのイラストが好きだった。
XAZSAの内容は当時好きだったけど今見ると優亜の性格がきつい
822イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 08:59:12 ID:0apDBM4f
結局表紙と挿絵が重要なんだよな
優亜のキャラなんかもそうだけど
絵で印象を作ってなかったら厳しい登場人物が多い
823イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 13:26:23 ID:FtwfObz1
自演乙w
824イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 15:25:59 ID:aZGGmGVH
ザザはあれで完結したんですか?
825イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 16:17:24 ID:0apDBM4f
一応おしまいって後書きに書いてた気がする
キャラの生活は今後も続いていくだろうけど本としてはここまでとかなんとか
826イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 16:29:21 ID:VluDMv7r
↑一日中ワキガスレに張り付いてるキチガイニート乙
827イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 19:51:42 ID:4Grfw4Kt
でもあれでザザが人間になるまでやっても間延びするだけからある意味綺麗に終わった気はする。
メカニックスDはなんだったんだっけ
828イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 03:25:08 ID:ALrLwd8b
若木の本てオラバ以外読んだことないな。
オラバのキャラとストーリーが面白かっただけで、別に若木のファンじゃなかったから。
まぁそのキャラとストーリーも挿絵に影響される程度のもんだとわかってすっかり冷めたけどw
キャラへの入れ込みが8割を占めるような作品であんなことされたら、そりゃ読者離れるわ。
がゆん木皿見た時の絶望といったら…。

てか、木皿って明らかに若木の思い入れが薄くて、それが良い方向に働いてた気がする。
思い入れバリバリの十九労や諒はちょっと気持ち悪かったし。
829イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 18:20:02 ID:zI1ymHZO
>>827
メカニックスDさっぱり覚えてない
特にエピソードが増えただけでストーリーは進展してなかった気がするが


>>828
というか作者が十九郎で遊びたいがための性格変更だろう
正直天命で含みを持たせたままでもおわっとけばよかったのに

オーラバに限らず
イズミは真になる前
グラハは羽海野絵になる前
オーラバは天命でおわらせれば
ちょっとはマシに見られただろうに

グラハはなんとか終われたけど、みんな第二部以降は蛇足な気がする
エクサールはしらん
830イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:49:09 ID:SMyp+H7E
自分はがゆんキーサン結構好きだった
それより烈光のなんとかから猛烈にぎゅんぎゅんになった本文が無理だった
それまでも結構電波だったけどそれはそれで雰囲気で読めてたんだけどな
831イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:25:38 ID:tObF+Gvk
十九郎と冴子だけは無理だった

挿絵変更しても順調に話が進んでいけばそれなりに適応していったと思うけどね
ミラージュだって挿絵変わった時には批難されたもんだし
でも読者ががゆん絵に慣れる前に本文がアレになって、そのうえ新刊出なくなったもんだから
832イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 23:37:00 ID:LMZOKMqq
>>830
「ぎゅんぎゅん」とかキモイ!
まずお前の文章が電波だから
833イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 09:50:09 ID:CHdBj6he
19は平気だったが希だけはダメ >がゆん絵
あ、でも諒と区別できるようになったのだけはまあ…
杜さんの絵だと三白眼なのが希、そうじゃないのが諒と見分けるしかなかったから…
834イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 23:09:45 ID:852AvDn+
杜さんが描いてた頃の希皿は、タラシなくせしてナイーブな感じが出てて良かったんだけどな。
がゆんのはただのタラシだった。
835イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 23:34:20 ID:VSLvHqvS
若木の書くキャラは何故皆童貞臭かったのだろう
836イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 15:51:58 ID:NJw6n3sd
喪女だからじゃね?
837イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:37:23 ID:Ncd5tV5s
がゆん叩かれすぎワロタw
838イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:59:39 ID:H70y17rE
自演乙
839イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:05:30 ID:14G4gNhc
最初からがゆんだったら叩かれてないと思うぞ
840イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:36:22 ID:S05ExkE2
自演乙w
841イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 14:07:19 ID:bbF27xuV
あまりいじめてやるなよ、がゆんがかわいそうだ
842イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 16:36:06 ID:wnvAWW4n
そりゃまあ最初からがゆんなら、イメージ崩れるもへちまもないからなあ。叩く人はいなかっただろ。
しかし佳作受賞の新人の一冊目にイラスト描いてくれる人でもないから、無理な話だったわけだが。
843イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 17:33:32 ID:iZjkZH9E
そのがゆんにも捨てられたんだよね?
がゆん今表紙描く暇ないほど忙しいわけでもないみたいだし(同人誌出してるから)
若木の人間性とか執筆状況とか見て切られたのかな
もう普通に友達ですらなさそう
ソウルメイトとか言ってたのに笑っちゃうね
844イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:19:01 ID:5VALTLpd

ネタがないからってまた同じ話ばっか繰り返してるお前に笑っちゃうよ
845イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:19:11 ID:4a7zwzzn
がゆんは大手なら速攻摺り寄るからな
当時はがゆん落ち目で若木≧がゆんな雰囲気あったし
がゆんが集英社にワタリを付けたかったとの噂もあるから
挿絵に乗ったんだろう
 
がゆんは、今じゃ自分の過去の厨2ぶりを反省しまくってるし
未だに厨2まっさかりのヴァカギを相手にしないと思う
846イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:20:13 ID:5VALTLpd

がゆんなんて誰も興味ないのに必死で自演連投乙
847イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:51:35 ID:4a7zwzzn
前から等質っぽかったけど、まじで等質になったんだなって思う
養生しろよ
848イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 20:34:27 ID:S05ExkE2
>>847
お ま え が な w
849イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 20:43:03 ID:Woi23Cim
等質が分からなくてググってしまった
年表でいいのでオーラバの結末教えて欲しいよ
850イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 21:07:55 ID:0rhcyJvW
そういえば昔、糖質に荒らされてたスレはこんな感じだったなあ
糖質が自分と他人の区別がつかないって事実を初めて知って
実際に目の前で見た時は恐怖だった
自分で荒らしてるのに、自分のしたことを人にせいにしてるんだもの
851イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 21:12:16 ID:5VALTLpd

スルーできない自演連投大好きの低脳が何言ってるんだか
852イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 21:13:13 ID:5VALTLpd
>自分で荒らしてるのに、自分のしたことを人にせいにしてるんだもの

↑まさに>>850の自己紹介で笑っちゃう
853イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 23:29:50 ID:vDFpMJPZ
がゆんの話の流れになると必ず出てくるなぁ
自演乙の人
がゆん事態は嫌いじゃないけど
あのタイミングで若木にかかわったのが不運だね
854イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 23:33:17 ID:vDFpMJPZ
事態→自体 だわw
855イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:05:37 ID:S05ExkE2
>>853-854
興奮して誤字とかww
バ カ 丸 出 し w
醜い猿芝居自演にスルーできない駄レスにと真性のバカだねお前
生きてる価値のない引きこもりニートはさっさと死ねば?w
856イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:16:57 ID:3543xF7M
そういや羽海野絵に変わった拒絶反応って薄いよな
結構違和感あったんだが
あんまり話題に上らない気がする
857イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 00:53:14 ID:ma7cOfPj
>>856
万人受けする絵柄だからじゃない?
がゆんはファンも多いけどアンチも多いらしいから、拒絶反応は仕方なかったと思う
ただ、羽海野のときも橋本絵のほうがよかったって言う人は普通にいたよ
858イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 01:14:27 ID:QAqbbpZe
拒絶反応つーか
杜→がゆんは変更の経緯で言わんでもいい部分を作者が言及してしまったところがだめなんじゃね
グラハは絵の変更について言及あったのか?
859イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 06:58:18 ID:JslwATwB
「橋本さんにどうしても続けられない事情があって」とか、あとがきで書いてなかったっけ。
860イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 15:15:46 ID:x8Qj9+I8
>>858
それは当時あったと思う
がゆん好きだった知人が「絵はがゆん好きだからいいけど、あの言い方じゃ杜さんに失礼だ」って言ってたし
861イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 16:34:21 ID:sitrJrCc
グラハの時も元絵から変わったことに対する不満はあった気がするけど
オーラバの場合は経緯がよくなかったってことか
若木ががゆんに変える執筆上の理由があったみたいに言ってたけど
それすらも見えないまま滞ってるんじゃ仕方ないね
862イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 16:57:50 ID:tKh0ML/H
当時高校生の自分でも
イラストが変更されて騒ぐのはファンの役目というか
作者なんだからもっと落ち着いてくれよとは思った
「杜さんありがとうございました高河さんよろしくお願いします」
でスッと終わっときゃいいのに
863イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 17:19:55 ID:OefaNoNl
全く同じ文体で自演連投乙w
864イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 17:24:05 ID:sitrJrCc
>>862
だよね
内側に色々あったとしても表に出すなと

そもそも問題の発言が同人でだったっけ?
確かに万人が見るものではないにしろ
余計に嫌らしい感じがする
865イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 17:37:25 ID:OefaNoNl
↑ムキになって即レスw
IDが違うのよ!とアピールしたいのバッレバレw
ヲチスレでPCとp2と携帯使って自演してるのバレたけどなw
866イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 12:00:09 ID:I6v+j7xq
お前は人間の基準でせめて普通になってくれと
さぼってても文句を言わない同居人がいないと生きていけないのか
867イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 19:14:45 ID:ChhyaYau
がゆんと言えば
がゆんの描いたキサラを若木がべた褒めで「理想の王子様」とか言ってた気がする
でも自分はキサラ見た時、髪型とかキムタクみたいと思った
天使が出た1989年頃に1997〜8年頃のキムタクみたいな王子様を想像して描けと言うのは
無茶な話だよなぁ?
868イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 19:57:16 ID:iivS8V3Z
>>864
問題の発言は同人じゃなくて
ミレニアムNEOとかいうファンブック的な文庫の対談かなにか
869イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:38:36 ID:nt1zJbnw
どっちかというとがゆん木皿がリアルでいそうなチャラ男系で
杜さんの木皿のがぶっきらぼうでナイーブな理想の男の子キャラって感じする
自分はどっちも好きなんだけど

どっちの絵もアリですよってスタンスでいるべき若木があれじゃいかんわな
870イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:57:31 ID:TiXxS9dG
糞信者乙
871イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:20:53 ID:AqmoRPHa
もう上のレス番たどるのもめんどくさいので。前にハングル版イズミについて書いてた奴です。
旅行で行く人に頼んでみたんですが、韓国の本屋でイズミは見かけなかったとのことでした。
いったいどれだけ売れたんだろ。韓国のブログでも発売当初は日本ラノベマニアの反応が少しあったくらいで
今は新たには話題にもなってないみたい。
872イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:42:39 ID:AqmoRPHa
したらばも見てきたけど、もう速攻私にもヲチ煽りがついててワロタ
ここずっと荒らされててお気の毒です。
また思い出したら来てみるけど、次スレはどうなるのかな。
873イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 01:25:12 ID:qmyBpQgN
がゆんは経緯が悪かったうえに実際出てきた絵がアレだったのが
拒否反応に拍車をかけた気が…
有名だったしがゆんファンの友達に借りて漫画読んでて絵柄は知ってたから
雑で白くて構成もクソも無いイラストに怒りっていうよりただただびっくりした
ネームバリューあったから許されるけど新人であの絵じゃ確実にリテイクだろ
874873:2010/01/26(火) 01:26:43 ID:qmyBpQgN
言葉足りないので補足
元々下手っていうんじゃなくて明らかに手抜いてるだろっていう絵だったという意味です
875イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 02:29:05 ID:skZ/cX7B
>>872
スルーできない低脳乙w
悔しいのう悔しいのうwww
876イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 11:43:12 ID:HqzlCwyx
>>871
韓国に返本の制度があるのかどうか知らないけど
売れなくてもなくなることはあるだろうしなあ
そもそも日本の地理がかかわってくるから
若木の本は海外向けにしづらいと思うんだが

挿絵交代のごたごたは
同人でも書いてた気がするぞ
19が財布忘れて西城に金を借りる、みたいな話だったかな
NEOも同人も手元にないからわからんが
877イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:26:30 ID://b/HEAo
19の立場はこれからどうなる?
878イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 02:39:02 ID:p215g1y4
隠居か敵に回る冠者ね?
詳細は忘れたけど前世描写で敵に回るフラグが立ってた気がする
879イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 23:09:50 ID:lB6ydhPf
活字倶楽部拝見しました。
若木さん、人気小説家としてやっていっている?
880イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 23:58:24 ID:9q0MVsQb
>>879
活字倶楽部ってなに?
なんか寄稿してるの
881イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 04:14:19 ID:KiC2LtR6
グラハ完結で取り上げられたか
若手の編集者あたりはダイレクト世代なのかもね

まぁなんだかんだでスレの住人も目が離せないわけだし
完全に死んだ作家ではないってことか
882イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 05:59:25 ID:5kU0ETaV
一人で自演しまくってるくせにw
883イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 02:02:59 ID:miUkAuWi
>>880
なんかラノベ雑誌みたいなの
昨年話題の作家に取り上げられたらしい
884イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:21:02 ID:AkUJZoBv
>>883
「2009年はどんなことをしてましたか」「今年面白かった本なんですか」
「今年の予定はどんな感じですか」ていうアンケートにいた。話題の作家特集ではない。
885イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:35:20 ID:EysFC6SY
http://www.zassosha.co.jp/

人気作家 大アンケート!
【09年 印象に残った本&出来事】【10年 執筆予定】を聞きました!
日日日 あさのあつこ 我孫子武丸 綾辻行人 有栖川有栖 伊坂幸太郎
いしいしんじ 井上雅彦 冲方丁 榎田尤利・榎田ユウリ 太田忠司
荻原規子 恩田陸 上遠野浩平 加納朋子 壁井ユカコ 加門七海
樹川さとみ 北村薫 倉阪鬼一郎 駒崎優 近藤史恵 五條瑛 坂木司
桜庭一樹 佐藤友哉 篠田真由美 須賀しのぶ 菅浩江 清涼院流水
高里椎奈 高田崇史 高殿円 滝本竜彦 竹本健治 日明恩 田中芳樹
辻村深月 津原泰水 津守時生 長嶋有 仁木英之 西尾維新 西澤保彦
法月綸太郎 畠中恵 はやみねかおる 深見真 椹野道流 本多孝好
麻耶雄嵩 三浦しをん 三木笙子 光原百合 森奈津子 若木未生

これか
886イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:55:16 ID:3ywlKvXI
若木もまめに活動していたんだね
887イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:22:02 ID:VI0c7UpH
大規模規制の中必死の自演が混ざってる
さすがp2使いはヒマだね〜
888イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 09:49:43 ID:y/C07Fca
ちょっと待って
若木さんって今、人気作家…
なの…?
889イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 14:17:53 ID:BTNUB/jw
なぜかドストエフスキーの本にも寄稿してたし
こういうとこにはちょいちょい出現してる印象
なんでかね
890イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 18:18:17 ID:4eAU66W3
>>888
いちおうそうなっているみたいね。
無名じゃないよ、すくなくても。
891イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 18:54:10 ID:073XecGA
平仮名ワカギみたいでキモイ
892 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:59:58 ID:iuR17jFD
2chに単独スレがあるって、結構な有名作家といえると思うw
レーベルスレでしか語られないラノベ作家もいるし
893イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 00:18:18 ID:epdM26M5
>>892
串焼かれた?
894イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 00:22:06 ID:oQgU8D02
まぁ過去の栄光だけどな
なんかの選考委員にもなってたし
一度本が出ると余光がすごいぎょうかいなんだろーなー
895イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 00:59:32 ID:umw1pTJ/
自  演  乙
896イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 12:37:09 ID:5RjneqzH
>>894
ただ売れただけでは難しい。コネが物をいう世界という方が正しい。
もちろん親の七光りとかそういう意味のコネじゃなくて、
仕事なりパーティーなりで知り合った人への営業と自力で培った人脈って意味のコネ。
多分この人は、少なくとも営業力に関してはかなり高いんだと思う。
897イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 12:48:06 ID:umw1pTJ/
キモイよ妄想オタク
898イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 09:08:09 ID:B4L5B+/w
論文書かない大学教授みたいだな
899イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 18:49:20 ID:fKB44pFM
桑原水菜なんか、コバルトで20周年特集されるってのに…
まあ、マエタマもスルーされてたけど
900イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 17:36:07 ID:VIHlZInV
オーラバの新刊出す時
完結までの年表くっつけてください。
901イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 10:21:26 ID:rJ5b8E7o
なんだかんだ言って
みんなまだ若木に未練たらたらなの?
902イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 10:55:20 ID:C3tEYUno
↑構ってちゃん丸出しの鬱陶しい誘い受けレス
作家のそっくり
903イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 11:49:30 ID:op+losD7
>>899
20年経って桑原さんの一人勝ちですね。
コバルト女子大生作家特集やってたのはいつだったか。(遠い目)
904イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 12:28:40 ID:XXyMoYUE
そりゃ女子大生作家とかもてはやされていた三人組のうち、
まともに長編シリーズを完結させたのは桑原さんひとりだけだもんなあ。
905イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 13:32:01 ID:FJdfJGXX
はいはい、巣に帰ってね
906イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:14:04 ID:b1xvN5bM
若木さん、カムバック!
907イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:29:21 ID:U3X20YKI
というか前進してくれ
908イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:32:40 ID:Br+BF7GX
次スレのテンプレでも考えようぜ
909イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:36:50 ID:U3X20YKI
オーラバ関係のテンプレはいらなくね?
少なくともテンプレとしては
910イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 11:05:35 ID:tebs+qoB
テンプレイラネの人キター
911イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:24:42 ID:oznnLuor
自演乙の人コネー
912イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 17:27:43 ID:5g6thxBr
公式ブログ見てみたけど、猫の話はもういいだろう・・・
913イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 22:30:44 ID:LwqDzdWk
言われて久々にテンプレ見たわ。
アーケイディアでやっとポケベルかぁ…
次があればSNSだのtwitterだの出てきてもおかしくないな
914イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 21:14:32 ID:QrnTp7W5
次回作では携帯を使っていてほしい。
時代遅れだったらやりにくいんで・・・。
915イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 21:48:45 ID:lpKocE70
>>914
え?ケータイ普通にでてない?
916イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 22:41:32 ID:PKSHAU2X
今月末に幻冬舎からグラハが出るのはガイシュツ?
917イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:10:31 ID:0DzZri81
ゴキブリの自演劇場
918イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 23:51:08 ID:VqsKP3vQ
次回のメルマガでオラバの新作情報来てほしい。
919イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 06:58:28 ID:wiAuyZxR
若木はオーラバを全三部作って言ってたけどまだ第二部だよね

マジで終わらせてくれ
未だに結末が気になるんだよ
920イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 11:36:07 ID:23AlDysg
二部を綺麗に終わらせてくれればそれでいいよ……
921イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 17:59:15 ID:POEtSk+2
ttp://www.uraboku.jp/

これで我慢しとけ
922イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 21:24:51 ID:jF8mdR+f
まだ続きそうだね、オラバ。
923イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 01:49:30 ID:S1G09Bzf
グラスハートの新装第一巻の書き下ろしって
どれぐらいの量か知ってる人いる?
924イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:51:21 ID:M4Xu1IuP
書き下ろし1ページ2段で30ページ
尚視点の昔の話。

再録部分は、ほぼそのまま
あとがきで未熟なとこも含めて手出しができないと言ってるが賢明だわ
書き下ろし部分改行多すぎ
925イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:34:27 ID:gecYsphY
オラバは春発刊予定って書いてあるけど結局音沙汰なしというのはどうかと・・・。
926イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 14:08:45 ID:MR5XRRLN
2010春だと誰が言った…
927イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 21:41:37 ID:fLY/6crm
なるほど
928イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:42:46 ID:8neaUOjQ
思わせぶりなコメントする若木に責任アリ
929イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 21:26:01 ID:RQy8lORs
グラスハートのことは今はいいんだよ
オラバ情報をくれ!
930イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:19:35 ID:aLOdymPE
活字倶楽部では本編とインテグラルを春に出すって言ってたね。
2009年は仕込みと準備の年だったとも。
毎年準備の年じゃねーかと思う。
931イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 05:18:25 ID:po/zlMBn
ものはいいようってこのことだね
932イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 09:25:17 ID:JOAl/Pj5
インテグラル設定自体がもう二次創作みたいでリアルタイム世代はついていけない
ついて行く気がしなくなったな。

グラハは今だすんなならもう全面改稿してほしかった。コバルトのダシがらやんあれ。
後書きにもあったけどあえてしなかった改稿をしろよ!と思う。
携帯がどうの時代背景がどうの空気の事はもうどっちでもええわ。
創作は放棄してメシダネ稼いでるようにしか思えなかったよ…
933イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:42:35 ID:oNfE4CMS
えー、電波な文章に改稿すんのか?
昔の思い出位そっとしといてくれよ
934イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 04:26:27 ID:0oiZFYQC
グラスハートの完結が出てるなんて1年以上知らなかったw
新装版買って後で知った、地方のデパートの中の本屋に置いてあった、奇跡w

途中の尚がサポートに行ったあのバンドの話って必要だったの??
壊れたオッサン達がひたすら気持ち悪かった('A`)
坂本は成長したよね…あとはまあ………ふぅ
ようやくこれで若木未生の新刊を待たなくてすむんだ
まあグラハ一本だけにしてたから傷は浅くてすんだけどw
それでは皆様、わたくしお先に卒業します
935イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:21:47 ID:oQR41lLi
ノシ祝卒業裏山
私はイズミ待ちだから、一生成仏できないかも
936イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:30:19 ID:pw/WGZ9q
>>934
さよなら〜さよなら〜さよなら〜嗚呼〜

こっちはオーラバ待ちだ
先に涅槃で待っててくれ >グラハ組
937イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:16:56 ID:lUs9vENw
オラバ、春に出す予定といいながらちっとも情報がない。
938イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:39:51 ID:xZLOCALI
ケータイ小説を新連載だと・・・・・・・
939イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 17:12:06 ID:8v2n6RZZ
ウェブなら締め切りを守れなくても、紙の本よりは困らないもんね。
一回に百字くらいのペースでがんばってください。
鳩山総理のツイッター並だなw
940イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 13:28:13 ID:vuQKgapD
若木の出す出す詐欺とボケ鳩のマヌケスト、どっちが信用できるんだろうと真剣に悩んだ
941イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:09:28 ID:inRJQOBU
>>938
むしろ今の若木さんだと、ストーリーが無いけど
何となく雰囲気だけよくて、短くて済むみたいな携帯話のが向いてるかも
942イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 11:20:02 ID:AfTr+fii
>>940
信用度はどっちもどっちかも知れないけど、
若木が出そうが出すまいがこちらの懐に影響はないが、
政治はこちらの懐に直接影響が来る分、後者のが信用度無いと困るなw
943イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 15:46:10 ID:LTck03GZ
ケータイ小説でいいからオラバ出してやれよ
キャラクター達も頭脳はオジサン体は高校生の逆コナンになってるぞ。
そのうち磯野家みたいに心はジジイ体は…みたいなホラーになるぞ
944イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 01:14:53 ID:pc1WgJ6K
若木が今日オラバの発売日決定という記事を書いたら
自覚あったのかとちょっとみなおす
945イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 21:23:53 ID:NbTqEPWW
オラバ発売日決定はまだ当分かかる?
946イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 13:57:40 ID:G5uJDhGj
もはや若木がどう言い訳するかくらいしか楽しみがないな…>オラバ新刊発売日アナウンス

内容なんて期待するだけ無駄
さっさと結末だけ教えてくれよまじで
947イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 15:21:43 ID:3WgSwvZc
けどさ、たとえばここでよく「読んでもさっぱりわからなかった」と挙がる裂光とかをだよ、
若木が結末だけ教えてくれたとして、果たしてこっちに意味がわかるんだろうか。
キャラの生死以外については多分、何を言われてるのかさっぱりイミフとかになりそうな。
(下手すると生きてるのか死んでるのかについても解釈不能のキャラとかも出てきそうだし)
948イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 18:23:36 ID:Bex+TNhr
どうせ術者組は誰も死ぬわきゃない
949イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 09:12:22 ID:7CztGYRv
里見はかなり死亡フラグっぽいけどな
950イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 15:19:27 ID:xlkKnuw6
他所で話題になってたので思い出して来てみたら・・・。
まだオーラバ新刊出てなかったんだ。
また半年くらいしたら来るよ。
951イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 00:00:22 ID:vT1cK8zc
ときめきテレフォンがMDで残ってた。
聴いた人いるかな?出てる作家らのしゃべりがなにがどうしてここまで素人丸出しの
お遊戯会と当時も思ったがコテコテアニメ声の諒役声優に凄んでる創造神振りのウザいこと。
言ってる事も他の作家さんと同じようなことだったしぶりはコバルト編集の方針だったのかな。
952イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 21:17:26 ID:7Bxn9WMq
ごめん何言ってるかわかんない
953イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 08:10:13 ID:RWtPoCab
>>951
聞いたことはないけど想像はつくね
ただまぁ、あとがきのキャラとの対談形式とか
テンプレ的にイタイとされる行為もある部分は編集の方針だったのかもね
別に若木だけじゃなかったし
今もそのつもりなら十分イタイけどw

954イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 09:48:54 ID:FD9k9JPZ
猿芝居乙
955イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 15:08:10 ID:KMxcSo68
あれなんかすごかったよね
珠子タンはテッペンから声出してたし
星座の人はキモまでは言わんがオサーンだし
藤本さんはほかのCDでも思ったけどド緊張のかすれ声が迫真過ぎた
若木さんはもうほんと恒例化してた自キャラいじり対談
あと他だれかいたっけ?
みんな自キャラに向かってこの後の展開は自分の胸先三寸、私の思いのままふふふーっ
って感じだった
なんだったんだっけテレフォンサービス?なんか抽選でCD当たったキガスル



956イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 16:21:09 ID:aAYAGSlC
自演乙
957イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 15:51:34 ID:roiBrXX5
>>955
そういうのって
古くは漫画の欄外に作者の自画像が出てきて
なんか呟いたりしてるやつなんだろうけど
ラノベの後書きとか活字でやるとどうしてこんなにキモくなるのか
ましてや作家本人が喋ってる音声とか
958イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 16:01:29 ID:mwRLWd61
ばばあ必死だなw
959イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 19:43:38 ID:/cHtrlbL
ブログ、いくら書かれてもねぇ〜
960イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 09:27:16 ID:zkYfcCTx
トラストミーしてるんだろ
961イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 22:33:28 ID:VX9auTvG
ましかたない声は素人。やっぱイパーン人の音声は拾いにくいもんなのかね
それを張って出してるから不自然になるんでしょ
しかもイカにもアニメ声の人気声優さんと組ますのはかわいそうっちゃそうね
対談は自ら繰り返してたわけだがそういうのがよっぽど楽しかったんだろね
962イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 10:13:06 ID:I0Jqn8cE
>イカにも

キモイんだよばばあ
すっこんでろ
963イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 12:14:25 ID:w8J5diXV
このスレを使い切るのが先か、オラバがでるのが先か
964イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 19:23:36 ID:wgAIDepe
昨日本屋でみつけてグラハの新装の事思い出した。
買おうかと思ったけど帯見たら3月末応募締め切りの応募者全員サービス書き下ろし冊子プレゼントとかあって
もう締め切り過ぎてるし、一緒に入るはずだった書下ろし間に合わなくて全員サービスにしたのかよ、、
とか思ったら腹立ってきたから買うのやめた。

というか最近ちらほら見るけど、小説の番外編を期間限定公開とかまじやめて欲しい。
965イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 19:21:10 ID:mo6uhpc5
このレスを使い切るのが先だろうな
966イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 20:39:59 ID:dmyIDwAu
>>964
私もそれは思う!ちゃんと文庫に収録して欲しい。
967イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 00:58:10 ID:qyD5Biyb
グラハ一番好きだったのに、そんなレア番外編の見逃しすら惜しくなくなっちゃったな…
968イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 22:07:26 ID:TTv3VqfF
あれ?俺応募したっけな?
969イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 18:34:29 ID:+Hw/Rz35
オラバの話、全然出ない。
春だって言ったのに・・・。
970イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 09:25:27 ID:7REp+gFw
971イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 09:43:54 ID:ZrBdQsaJ
>>969
春は、毎年来ますよ
972イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 13:02:40 ID:zPBQOWRP
裏僕の子安まじ忍っぽくてわろた
973イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 17:39:24 ID:EXO7qurL
いつの春に発刊予定かと知りたかった。
974イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 18:07:19 ID:PGcADVVv
予定は未定にして決定に非ずですがよろしいでしょうか
975イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:54:46 ID:uVmYy1mq
どうせ予定通りにならないんだから、発売日決定の情報だけ教えてくれればいいのに
と、思わずにはいられない。そうしたらこんな気持ちにならずに済む
976イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 05:01:21 ID:ljCH0Xii
裏僕3話見てオーラバパクリすぎてびっくりした
冴子みたいなキャラが「どうして私だけさん付けなの?」って騒いで
亮介みたいな主人公が「○○ちゃん」て呼ぶあたり
ここまでオーラバだと思わなかった
977イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 08:40:50 ID:hk1OD3XU
訴訟で一儲けか
978イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 11:44:57 ID:JIWHarLW
このパクリは杜がキャラグッズで一儲けするよりよっぽど質悪くない?
979イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 12:19:17 ID:hPZzKZEM
スレチ
980イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 11:23:19 ID:zlul8fmt
あんまりにも続きが出ないから、二次創作をオリジとして出しちゃったんだろ。
まあ、二次出発のオリジって珍しくもないし。
981イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 13:10:33 ID:h8F2Ourg
裏僕がオラバ展開になれば、オラバ自身も盛り上がってほしい
982イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 13:56:48 ID:wVP5ZymK
なんか大して若木を擁護する気になれないな
仕方な感じ
983イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:01:57 ID:1qkLQkw5
どーせ若木が「そろそろオーラバでBLやりたい!時代はBLよBLなら書くわよフンダララ」とかほざいて
編集が「あ、あんたが出さないから先にこんなの出ちゃったよw遅筆乙w」という話じゃないの
984イラストに騙された名無しさん
BLは勘弁ね