集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:26:30 ID:8gItuo0Y
☆作家スレ☆
青木祐子3 ヴィクトリアン・ローズ・テーラー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217602234/
【あやかし】 足塚鰯 【蒼闇】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177685171/
樹川さとみ6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213678663/
久美沙織はどうですか? Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100752216/
桑原水菜総合スレッド 27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227847318/
〜今野緒雪 298〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233882904/
須賀しのぶ・19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221616363/
瀬川貴次/瀬川ことび・5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162472122/
谷瑞恵スレ7 魔女の結婚・伯爵と妖精
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232281172/
★南原兼★まほデミー他・3 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217167230/
【マルタ・サギーは】野梨原花南4【魔王ですか?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205759152/
氷室冴子11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223769275/
藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド30
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225368599/
3イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:30:23 ID:8gItuo0Y
前田珠子ver.14 スレを支える者
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1197820835/
毛利志生子「風の王国」2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180195286/
ゆうきりん その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219362129/
若木未生【その18】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225117346/

☆関連スレ☆
少女向け非ホモ本応援委員会<4>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226716437/
文庫ランキングを貼るスレ その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1227288819/

>>2訂正
須賀しのぶ・21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233455521/
4イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:31:35 ID:1Pq6QM2+
>>1
乙。
5イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 00:13:46 ID:WqoIdiOz
>>1乙です。ありがとう
6イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 21:54:28 ID:tX7Y4Xab
>>1
乙です。
藤原美里さんはもうかかないのだろうか。
桃仙以外の話を読んでみたかった。
7イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 22:23:04 ID:pdgNpnUE
そういや妖精さんがやってきたってのの作者の次作を結構待ってたのを思い出した。
あれは、イラストが酷すぎた。
8イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:27 ID:HIzID6BO
凄く昔に、「薔薇の主張」だったかなー
性格が悪いとされている、実際は姐御肌の女優さんの話が面白くて
大好きだったが、時代の流れかFTを無理やり書かされたみたいでそのまま消えたような……

デビュー1冊目か2冊目のあとがきに物凄い貧乏話が書かれていたのが印象的で
今、無事に生きているのだろうかと、そんな意味で不安

意外と別名で別レーベルで活躍していらっしゃるかも知れないが。
9イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 00:21:02 ID:2Pd0eyok
藤原さんの夢視師。腰を据えて読んでみたらかなり面白い。変にテンション高いのより、こういう読ませる歴史物のほうが上手いと思った。
イラストも合っていたけど、売れなかったんだろうなー。
10イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 01:51:09 ID:Z2L+mE0r
夢視師、歴史上の人物を登場させているのには驚いたけど、気軽に読めるアヤカシみたいな雰囲気が良かったな。
もっと続いてほしかったよ。
イラストの人、センスが独特すぎて人を選びそうなのが残念だった。
あれじゃ、リアは釣れないよな。
鳴海さんだったらもう少しと思わなくもないかな。
11イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 12:09:03 ID:nVOeBa+t
藤原さんは、他の作品にも歴史上の人物登場させていたし、
そこは自分、驚かなかったな。
でも、ちょっと強引だよね。
まあ、イラストは重要だとオモ・・・
12イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 15:54:35 ID:CTegcw9d
え、夢視師終わってたの!?
2巻までしか読んでなかった…藤原さんの歴史物好きなのになあ
13イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 09:30:06 ID:0imOagwY
>>7
結構気に入っている人だったけど、
イラストが苦手な人だったので、
文庫買ってあげられなかった、ごめんよ。…作者さん
14イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 08:42:44 ID:DhwF+dgu
響野さんの鳥籠の姫読んでみた。
王子面白いやつだけど、魔法使いに芽があるの?

盗賊の話のほうが個人的には好きだったけど、こっちも面白かった。
でも二人ともあんまり毒舌に感じなかったなあ…。
15イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 19:17:34 ID:ciHB4/dX
毒舌というより腹の探りあいをしている感じだよね
直接なイヤミ表現はつかわない
16イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 10:21:37 ID:oBun4cBZ
きっと京都人的ハイレベルな嫌味の言い合いを目指しているんだ。
私は母に解説してもらわないと気づかずにスルーするレベルw
17イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 12:20:36 ID:BAyHaryR
今更だけど魔法執事読んだ
4倍角文字に最初のけぞったけどw、読み進めていくと
文章は意外とまともだった

しかし、ストーリーはなんだか二昔くらい前の
りぼん・なかよしにありそうな話だった
サクサク読めるんで、小学生なら喜ぶかもしれない……けど……
どうなんだろう
リシャール(敵)と執事の関係はどう見てもホモです
ありがとうございました(花衣さん原点回帰??)
18イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 18:36:12 ID:AyOt2zSB
>>17
今月のコバ本誌でも「口付けは罰」だかどうのとかって
キスしてたもんな〜
挿絵も氷栗さんだし裏ではホモっつーの狙ってそう

これ終わったらかほる子さんの連載再開らしいのでそっち
楽しみにしてるかな
19イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 19:42:45 ID:amjaEVa2
かほる子さん打ち切りじゃないのか、良かった
微妙にクセになるんだよな、あの文w
20イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 01:23:18 ID:V/orvXlS
花衣さんはBLのが面白かったなあ。
もう書かないんだろうか。
21イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 04:00:38 ID:qzQNA8se
しかし花衣さんて、雑誌やらサイトやらであそこまで顔出しまくってて
よくホモ書けてたよなあ
写真もたまに差し替えてるから、昔の顔って訳でもないのに大丈夫なのか

22イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 12:06:26 ID:ljllw1a4
まあ、そういうのは人それぞれなんじゃない?
でも、自分はBL書きだけど、顔は出せないな、やっぱりw
23イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 19:23:05 ID:pM07sIJN
>>20
同意。私も花衣さんはBLの方が好きだ。
うろ覚えだが、BL書いてた頃の花衣さんは
「美人作家」という謳い文句だったような気がする。

いつの間にかなくなってたけど、スーパーファンタジー文庫は、
花衣さん含め結構面白い作品が多かった気がするなあ。
24イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 19:38:32 ID:JQvyZLU0
思い出します。ハイパーロマンシリーズに嵌った当時書店勤務で、その直前の便で「愛」を返品してしまい後悔したのを。
何処にも無かったので注文したら品切れで、時間かかりました。あの時は悔しかった。
なにげに買ってたな。スーパーファンタジー。
25イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 21:14:06 ID:CK43hcIe
スーパーファンタジー文庫は
少年向けなのか少女向けなのかターゲットがよくわからない
レーベルだったなあ
26イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 21:48:24 ID:+xLVy/J5
両方向け
27イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 10:17:39 ID:j6GpAQaR
好きだった>スパファン
28イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 11:16:52 ID:PXJwKlDv
イズミは何処へいってしまったんだろう…。
29イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 12:11:50 ID:+OWyanMR
>>28
徳間書店で、完全版も続編も出てるよ
30イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 12:53:18 ID:PXJwKlDv
>>29
あれ?
徳間分、完結したのか?
完結したら読もうと思ってたんだ。
31イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:04:44 ID:yG6yvV02
それも怪しくなってきたよね、あの作家。
自分もかれこれ十数年、完結を待っている。
もう、あらすじだけでもいいから、終わらせてよ。
32イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 23:32:05 ID:uhpQk3Dh
久しぶりにコバルト文庫見たが題字の書体がキラキラしてたり
吸血鬼のイラストが美形になってたりでカルチャーショックった。そんだけ
33イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 19:28:55 ID:q4Pt3SDr
とりあえず、sageとメール欄に入れてみろ
34イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 21:48:00 ID:dcWTnzhM
>>32
確かに昔に比べれば、そうだが、他のレーベルに比べると、あまり派手でな
くなってしまったので、リニューアルした方が良さそうな気もする。
35イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 22:44:24 ID:bpflhC67
ここサゲ進行じゃないんだけど。
36イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 23:03:39 ID:Br3JGuye
全体見た感じ、sageでいいんですかね。

イズミ、完結したんだ…?
作家スレで「オーラバの最新刊=インテグラル」と知った時、
本気で絶望した…
インテグラルも実は半分近く読んで投げ出した身で言う事じゃ
ないかもしれないけど、これだけ続きが出ないとリアルタイムで
読んでた読者はさすがに高校生に感情移入できるような年齢じゃ
なくなってしまって…読む気失せる。
37イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:45:43 ID:FKUycEd1
ここの板自体が全体的に下げ進行が基本ジャマイカ?

それはともかく、花嫁は恋を知るの1巻を今更読んだ。
直球だなぁと思いながら次の日には今月の新刊までそろえてしまったよw
38イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:47:56 ID:L5T6WSeY
花恋いいよね。
とくに今月の新刊はストレートだけど、それがストライクど真ん中だった。
一巻目二巻目より、恋に対する姿勢が分かりやすい。
39イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 08:21:30 ID:wvaFIDfj
今月の花恋と橘香さんの天空の瞳が似てた気がする。
どっちも嫌いじゃない。
40イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:05:16 ID:8WD+hWyG
3巻の二人の続編読みたいよ>花恋
41イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:47:18 ID:VDN2xj2q
おーそれは楽しみだw
必要以上にベタベタちゅっちゅしていないのが読みやすくていいw
作者が淡白なのかね
42イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 07:11:47 ID:t0GvFGKw
必要以上にべたべたちゅっちゅっが好きだけどシリーズ物は読むのがめんどい自分
しかし一巻や二巻でちゅっちゅっまでいく作品は少なくてつまらん。
43イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 09:11:27 ID:kTunAj1A
若木スレ見てきたけど、イズミ完結してないみたいだよ?
完全版って、加筆修正でもして徳間から出しなおした分のことでは
44イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 14:20:46 ID:O9cR8Y5D
amazonで確認した…ありがとう>43
リア高の時熱狂した分だけにな…もうなんも言えない
45イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:07:13 ID:NWVZwsIB
エクサール騎士団も完結してないぞな
46イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:08:05 ID:4QvHQC7a
グラスハート読みたかったなあ…
もう無理か
47イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:35:11 ID:rz0oDSrr
48イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:37:28 ID:4QvHQC7a
サンクス
ん〜…買うか迷うなあ
49イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 13:27:51 ID:O0HBOyxH
もうそろそろカレンダー&小冊子プレのハガキ書かなきゃな。
イラストラインナップ見ると、姫・王女・花嫁系は無いね。
月色光珠は内容知らないからわからないけど。
50イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 13:04:16 ID:8mTEibbq
コバルトさろん更新。
51イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 22:12:55 ID:SBvtxx/2
>>50
見てきた。楽しみにしてるココロさんと神埜さん新刊
…なんか、神埜さんの方は(あらすじとイラストを見る限り)
だいぶ今までと作風が違うみたいね

新シリーズと重版情報、貴族系と巫女がインフレしてるなあ…
52イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 22:21:33 ID:ZeyuirHd
新シリーズはどれもすっごくありがちな設定とあらすじだったね。
しばらくノベライズをやってた二人が、オリジナルでどれほどハジケられるかに注目している。
53イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:32:21 ID:R1uE4zV6
ほんとだ神埜さん依然と全然違った路線行くっぽいね…
あのオカルトコメディ路線が好きで今までの本を全部買っていた私にとっては
次のは買うか迷うな
54イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 22:50:04 ID:RztsB6Rz
神埜さんのとオデットの表紙、
キャラの雰囲気と構図が被りすぎだと思うんだが
回避できなかったんだろうか……
55イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 23:39:16 ID:ylbbajpQ
確かに。なんかオデットだけ買えば十分って気がしてきたなあ
56イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 01:35:21 ID:NlGoA0Qn
>55
同意
57イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 06:40:20 ID:fHYE3BUn
神埜さんの新作の絵師さんって
今月発売の雑誌に発表されたイラ大の最終選考の人だっけ。
58イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 09:59:20 ID:n+Awphe8
留のイラ大でも見かけた名前だ。
59イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 16:12:50 ID:Pl6YxS9B
このままだとコバルト廃刊するんじゃねえの?
60イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:45:09 ID:JcDn7aE0
他レーベルも定着してきて売り上げ伸ばしてるしね
老舗といえど厳しいだろうね
コバはアニメ化したもの以外どんどん売り上げ落ちてきていると思うし
61イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:57:03 ID:XasY0Cud
>>60
いつもの人なので相手にしないように
62イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 19:41:59 ID:jJlB4aLq
コバをどうしても廃刊にしたいヤツが混ざっているな
63イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:02:07 ID:tRYyUWQt
いつもの人だね。また出てきたのか懲りないな
マリみて作者の新刊がでないから焦ってんのかな
64イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:03:26 ID:Ampj7+0H
廃刊にもっていこうとして、こいつにどうメリットがあるの?
いつまでも粘着しているところを見ると、損得勘定があるのは感じるがw
何がしたいのか分からん。
65イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:05:09 ID:Ampj7+0H
>>63 リロってなかった…ごめん。
そうか、マリみてか。
てっきり切られて恨みをもった作家かと思っちゃったよ。
66イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:17:14 ID:RXQZQuRQ
いつものマリみて厨だよ。前からずっと粘着してる。

つか、おまいがコバを応援したらいつかマリみての続きも出ると思うよ!
67イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:21:50 ID:z6wAVb4n
スリピッシュ結構好きなんだけどな
続編でないかな
68イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:27:30 ID:0d6Fdedo
マリみて厨ウザイw

応援するならわかるけど、なぜに存在そのものを否定しようとするのか?
69イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:28:34 ID:tRYyUWQt
何度もスマソ
>>59だけど、同じIDで今野緒雪スレに書き込んでるのハケーン
工作するくらいならIDくらい変えろよ…
もう乾いた笑いしか出てこないわ
70イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:31:26 ID:RXQZQuRQ
>>68
あれだ、好きすぎてショックのあまり変な方向に逝っちゃうパターンかと
71イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:32:39 ID:JoAH+UbF
豚切りごめん
bk1でコバの3月発売分が入荷になったんだけど
神埜さんだけないし、検索かけても該当データなしになる
延びたのかな?
72イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:47:03 ID:G8+Q6HmP
>>68 他のファンにも危機感を伝染させて抗議運動させ、続きを読みたい
っと、取るべきかと。

>>65 作家はたとえ切られて恨みを持っていたとしても、
いつかはまた使ってもらえると思っているだろうから、
損得考えるのならそんなマイナスになる事しないw
73イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:04:33 ID:XZYlWtbp
>>71
前に似たようなことが魔法執事でもあったよ
あれはアマゾンだったけど、アマゾン側のミスっぽかった
BK1に問い合わせしたらいいかも
74イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:15:27 ID:JoAH+UbF
>73
d
もうちょっと待ってみます。
75イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:24:03 ID:0d6Fdedo
待っても出てこないときがあるから、メールした方が良いよ
76イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:13:58 ID:fCjIseMj
>71
追加されたぞ。
ttp://www.bk1.jp/product/03093493
77イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:15:07 ID:mN/42V/B
必死だな
78イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:55:08 ID:IfJbVvf0
がけっぷちの2006年組が、どうにか首を繋げようと姫嫁巫女を乱発してるな。
木崎さんの受賞作が好きなので、彼女にはまたスポーツを書いてほしい。
藤原さんにはにゃんこ伝の続きを書いてほしい。
あと2007年組で一人だけ文庫出してない人も気になるし、小池雪さんや桂環さんの新作も読みたい。
とりあえずもう姫嫁巫女はもういい……
79イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 02:32:06 ID:T/x0gXw8
発売日 2009/04/01
お釈迦様もみてる 学院のおもちゃ 今野緒雪 ひびき玲音

>>59は釈迦みてでも満足するかな?
80イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 03:11:36 ID:sVz7F1CQ
>>78
新人さんが自分から姫嫁巫女に走ってるのか
最近の流行りを学習した編集部がそうさせてるのかは解らないけどねえ

たしかに姫嫁巫女だらけだけどその中に
身代わり探偵みたいなのをいきなり混ぜてくるのは
コバルトらしい感じもする
81イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 03:39:18 ID:IGT8HHJv
コバルト自体がもう崖っぷちだと思う
マリみてと伯爵の2本柱が終わったらあとは崩れ去るのみでしょ?
82イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 07:47:03 ID:QT+pKgB5
ローズ・テーラーもいれてあげてねw
83イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 11:03:56 ID:FPOPxq/w
>>59のコバルト廃刊にこだわる人、しつこいね。
アスペルガーの治療を受ければいいのに
84イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 12:56:10 ID:88/sRkO1
今野緒雪スレより転載

725 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 02:55:18 ID:IGT8HHJv
柏木出てくれば無条件に面白いし
今回も神巻だろうな

762 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 12:05:04 ID:IGT8HHJv
祐麒きゅんが大好きなだけかもしれないじゃないですか?


このスレの>>81とID同じだね。
85イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 13:38:27 ID:IGT8HHJv
だから?

マリみてと伯爵の2本柱が終わったらコバルトが廃刊目前なのは事実なのでは?

老舗だからって廃刊を免れるほど今の世の中甘くはないんですよw
86イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 14:31:56 ID:UZPeHojm
掲載された短編を文庫本に完全収録してほしいなあ>雑誌コバルト
あれさえなければ、本当にいい雑誌なのに……。
87イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 15:24:49 ID:AaXj+DId
看板作品がなきゃダメなのか
ふつうの読者は気にしないと思うけど
88イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 15:52:52 ID:FPOPxq/w
>>81
マリみてにこだわる、コバルト廃刊にこだわる。
頑固、暗黙のルールがわからない
自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく
自分の空想世界に深く没頭する
他社の気持ちを思い遣る事ができない、うざがられても分からない

アスペルガーの特徴に多く当てはまってるよ、病院行ったほうがいい
89イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:16:44 ID:3QoO/tk7
そうやっていちいち相手するから喜んでレスするんだと思うけど
スルーすれば済むことじゃね

>>86
掲載された短編も全て書籍に収録する小説誌なんて存在しないとオモ
気に入った短編は切り抜いてこまめに保存しているw
90イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:44:25 ID:umq0ENvt
コバルト廃刊はありえないw
集英社の看板の一つだろ。

だけどコバルトの未来は考えてもいいかもね。
20代後半むけ高年齢向けが欲しい。
そしてBLはわかりやすいようにして欲しい。
このままだとBL向けではない友情もの逃しそうだ。
91イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:57:48 ID:0+Xl4TBY
カンバンの一つかは分からないけど、廃刊はねーな

>20代後半むけ高年齢向けが欲しい
ハーレ未満コバルト以上のエロ含むって話なら、
アイリスの執事がすでにやって、さほど売れなかった
需要がないのでは?

BLは表紙みてなんとなく判るからいいや
92イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:08:29 ID:PPTnFFNr
4月新刊 4/1発売

お釈迦様もみてる 学院のおもちゃ  今野緒雪/ひびき玲音
炎の蜃気楼幕末編 獅子喰らう  桑原水菜/ほたか乱
霧の街のミルカ 円卓の乙女とただひとりの騎士  青木祐子/佐倉汐
グランドマスター! あらたなる旅立ち?  樹川さとみ/松本テマリ
月色光珠 月影に珠は結ばれ  岡篠名桜/風都ノリ
鳥籠の王女と教育係 魔王の花嫁  響野夏菜/カスカベアキラ
遊びをせんとや〜地獄の花嫁がやってきた〜  瀬川貴次/三日月かける
永遠に愛されたガーディアンプリンセス  花衣沙久羅/早瀬あきら
豪華客船の花嫁  真船るのあ/緒田涼歌
アルワンドの月の姫 恋詩を捧ぐ夜鶯  ながと帰葉/赤羽しき
93イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:14:03 ID:m4JtoRuI
カレンダー&小冊子プレゼントのハガキ今ポストに出してきたんだけど、
よく考えたら今出したら消印って明日になる?
94イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:15:47 ID:1R/PTPIy
>>93
ちょっとくらいなら、だいたいのところは融通きかせてくれるよ
95イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:53:56 ID:0+Xl4TBY
お釈迦様でるのかw
シリーズ化していくつもりなのかな
96イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:05:22 ID:qXozub7j
>>92 乙
鳥籠王女まで、サブタイトルが花嫁……
そんな無理に花嫁だらけにせんでも
97イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:36:19 ID:UZPeHojm
>>91
ハーレクイン風エロが読みたいならハーレクイン読むよー。
もっとこう、世界観がしっかり作ってあって、現実味がある、
読み応えのある大人向けなレーベル内レーベルがほしいと思っていたり。
自分もBLはBLで分けてほしいな。
コメディとか友情物までBLと間違えて回避したくない……切実。
98イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:53:48 ID:umq0ENvt
>>91
そうか他社で既にでて結果が出ていたのか・・・

だけどコバルトで出してほしい。
エロもそうだけど、全体的に大人向けの話を!
99イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:54:09 ID:/opzUs6s
>>96
巫女姫嫁執事貴族関係は売れるための魔法の呪文?
既存シリーズも無関係じゃないということかー
このままの勢いだと、そのうちマリみてとか蜃気楼にも
付きそうな気が…
100イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 21:14:07 ID:bqn9o3hq
蜃気楼はねーよwと思ったが
既に琵琶島姫というタイトルが付いてたことあったわ
101イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 21:34:46 ID:KqJxPPFE
>>91
アイリスはそもそも本屋になかなか置いてないレーベルなので
あまり参考にならない気がするなあ。
102イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 21:46:59 ID:UF8B0KAm
大人向けは大人向けの普通の小説でいいのでは
わざわざコバルトにそれを求めなくてもと思う自分は少数派なんだろうか?
103イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:10:48 ID:eDmcE2pI
魔王の花嫁
地獄の花嫁
豪華客船の花嫁

何かワロタ
グランドマスター楽しみにしてるから嬉しい
104イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:28:37 ID:ej+6K9iq
いつごろからタイトルに巻数書かなくなったんだっけ?
サブタイ含めたタイトルがやたら長くて見づらい…。

>>98
大人向けも含めてバラエティ出してほしいね。
105イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:50:49 ID:KqJxPPFE
「幼な妻」は中学校の図書館の書架にあった。(いいのか?!w)
コバだと意識して読んでいたのはマリナあたりかな?
あれ?丘ミキとどっちが先だっけ?
このあたりは本当に「少女」小説な世界だったと思う。
マエタマとかは同人から追ってコバへ。
マエタマはSFだったんだよねえ。デビューあたり。
ああいうのがもう一度読みたいなあ。
106イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:21:02 ID:ayl3ddbX
ホワイトハートって中高生向・大人向けレーベル分けたんでなかったっけ
それで中高生向けのティーンズハートが買い支えられなくなって無くなったと聞いた
分けたらコバルトも同じ轍を踏みそうでこわいな
107イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:38:00 ID:SyZzEKgT
>>104
分かる。面倒だー。
108イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 01:27:17 ID:L7WDMNDW
今コバルトで出されてるBLものでシリーズ化してる奴ってどれくらいあるんだろう。
109イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 01:30:11 ID:sHD+Z+qT
1/2のヒーローとミラージュくらいしか知らない。
110イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 03:13:18 ID:VtBJVTTF
>>104
同意。途中から集め出したシリーズとかどれ持っててどれ持ってないんだかわからなくなる……
111イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 13:01:35 ID:hOy2+eoM
まほデミー新作CDが先週出たけど
コバルト的にスルーなのかな?
112イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 13:07:58 ID:Ydu/1NHd
マリみてはせめて祐巳が卒業するまではやって欲しかった。
113イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:37:40 ID:sHD+Z+qT
>>112
禿同。
なんで、なんで2年で終わりなんだ。
後1年やって欲しかった。
そうしたら、心置きなくさようならって言えたのに!
114イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 18:00:44 ID:92VRCmxd
伯爵も赤ちゃんが産まれたらお終いかな?
115イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:20:57 ID:z+znZBdN
>>108
千代菊
116イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:13:31 ID:92VRCmxd
>>108
お釈迦様もみてるがシリーズ化の予定
117イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:50:38 ID:JtpVaUt/
結構あるんだな>BLシリーズ
シリーズ化の基準というか路線がよく分からないけど。
売り上げでも千代菊やミラージュは分かるけど1/2やお釈迦様ってそんなに売れてる
の?
118イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:59:19 ID:sHD+Z+qT
1/2はもう10冊くらいシリーズ出てるから、いきなり打ち切られない程度には売れてるんだろうなあ。
お釈迦様はまだ1冊だから何とも言えない。
人気作家のスピンオフだから様子見で1冊目は確実に売れるだろうし。
119イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:25:18 ID:KV21pg7T
実際結構面白いんだよね「お釈迦様もみてる」は
野郎しかいないマリみてスレでもそれなりに評価されてたし
このへん純粋に作者の力量が高いんだろう
120イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:57:37 ID:9eSfgUQc
次の「売れなかった新人が忘れた頃に出す、ラスト1チャンスっぽい文庫」は誰のかな。
2007年のロマン組か?
121イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:10:20 ID:JAgwGQ/9
釈迦みてって面白いの?
マリみては途中まで読んでたけど、男キャラは特に魅力あるようには思えなかったし
試しに最初の数ページだけ読んであまり面白そうじゃなかったからスルーしたんだけど
122イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:22:49 ID:2C5HnXM5
>>121
マリみて買っていたから買って読んでみたけど、わざわざ買って読む程じゃないかな
マリみてを男でやってみた、みたいな感じ
123イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 07:57:46 ID:VtvGxlnb
>>111
ここでもスルーww
124イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 09:37:35 ID:0yX9qQkc
>>121
釈迦みては祐巳と弟のシーンが良かった
マリみてでは出来なかった男女カプに期待したいところだけど
これってBL路線に行くのかなー
125イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 13:44:46 ID:KuBA6iUw
タイトルに巻数表記しないのは、新規客に分かりづらくして大人買いさせる手段

という訳じゃないだろうけど、何の意味があるのかわからない。
あとどれも題名に色々盛り込みすぎてくどい。
126イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 16:48:13 ID:C3vx1+t5
>>124
BLよりも、ほのぼのコメディ路線って感じがしないでもない……かな?
127イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 18:38:27 ID:Db8X95hb
>125 何の意味があるのかわからない
題名に数字がつくと手を出しづらくなって売れなくなる。
というのが出版界の常識らしい。
どの巻からとってもいいよ的な雰囲気が大事なんだって。
だから最近の作品は基本的に数字つけない。

マンガとかでもあんまり巻数が進むとタイトル変えて巻数をリセットしたりする
128イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 19:20:00 ID:ItQbq8Pr
嘘姫の表紙に頬緩んだ。
ちょっと読んでくる。
129イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 21:14:45 ID:0xXr7T7k
>>111
作品にもくわしくないから何とも言えないけど…
CDはCD製作会社からのオファーで出るものだから、コバ編はもう放逐したんじゃないかな。
130イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 21:31:50 ID:KuBA6iUw
>>129 情報乙。

でも結局買う人は巻数確かめて判断するだろうし、「手が出しづらくなる」
ってどこまで信憑性があるのかわからん。
131イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 23:58:30 ID:SGQ9ANE6
シリーズ物は順番に読まないと気が済まない自分は、
逆に巻数が書いてないと買う気になれない
(調べるの面倒だから)

そういう客を逃してる気がするが
132イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 00:20:35 ID:7utgq9jx
ここの意見はともかく数字が入ると実際に売り上げが落ちるというのが編集部の見解のようだよ
砂の覇王の何巻かのあとがきに担当に言われたこととして書いてあった
実際ここ数年、ほぼ全てのレーベルで巻の数字が入ってないことを思えば
実際に売り上げが落ちるんだと思う

結局毎巻買う人は数字が入ってようが入っていまいが買うわけで、
プラスアルファ(たまたま手に取る人)を少しでも取り込みたいんじゃないかな
順番が気になるなら背表紙下の数字見ればいいんだし
133イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 00:45:35 ID:q7cgNrNg
今は薄く長くで、巻数が長くなることが多いけど、あまり大きな巻数だと
躊躇して新規が読まなくなるらしいからな
134イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 09:30:44 ID:HjMbzeP+
発売日あげ
135イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 11:14:00 ID:c1kS4tNa
>>128
あなたは私かw

嘘姫、今発売されてる雑誌の素敵男子特集で次郎君がとりあげられてたから
まだ宮子の相手役だという希望を捨ててないんだが…新刊はどうなるかなー
136イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 11:21:23 ID:tCZSPt3z
倉世さんの白薔薇が、あらすじ読んでも
イマイチ方向性が掴めないんで、誰かレポして下さると嬉しい

天女はそこそこ楽しめたんだけど
137イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 12:34:10 ID:SbKK3aaz
>>132
単に「巻数がわかりづらい」という話をしているんですが…。

売らんかなで体裁を悪くして儲けに走るのもなんだかな。
138イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 14:16:18 ID:txInD0WF
買うの躊躇するぐらい長いのなんて最近じゃマリみてくらいじゃないのかね
巻数もつけて欲しいけど似たようなタイトルと表紙も困る…
139イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 14:50:22 ID:q6IOjiki
「途中の巻でも騙して売りたい」ってことになるよね。
なんだかなぁ
ショートショートじゃあるまいし、いきなり変なところから
読み出してもツライと思うけれど。
140イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 15:36:15 ID:4CearmB+
>>136
なんというか、あらすじ通りだったよ
血を浴びなきゃ生きられないと思ってる女伯爵に一生懸命仕えてるマイアが
彼女を救うために公子カディスと頑張る話


天女は読んでないからわからないけど、これは結構自分好みだった
マイアは良い子だし、カディスはちょっとズレてて面白い
フロリアンも結構いい人だった
でも事件が解決してこれから恋が始まりそうなところで終わってる
次はまた別の話なのかな
141イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 16:33:41 ID:5GgYYZiv
オデット読んだけど…
どうしてもレヴィローズを連想せずにはいられなかったw
142イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 20:13:15 ID:tCZSPt3z
>>140
ありがとう
試し読みだとカプがイマイチ解らなかったんだけど
マイアとカディスがいい感じになってエンドって事かな?
明日買いに行こう
143イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 22:37:03 ID:6ZPfWCGA
嘘姫、史実交えた今後の願望交じりのネタバレ感想。

この書かれ様じゃこのうち何人がマトモに入内するんだろう…w
いろは歌のように時代考証をパンに挟んでいいから、このまま宮子が入内してくれないかな…
きらきら馨るとちがって、宮子とうまくいかなければ皆ちゃんと入内できるくらいの障害ではあるけどさ…


ちなみにこの巻で主な冷泉天皇の妃がだいたいそろったので女性キャラまとめてみた。ネタバレ含む。
嘘姫名、史実名、立場・身分、嘘姫キャラ設定の順。

・鳩子…昌子内親王(朱雀天皇皇女・冷泉天皇中宮)…女好きの男嫌い。
・大姫…藤原懐子( 藤原伊尹女・冷泉女御・花山天皇生母)…男と駆け落ち
・馨子(宮子)…藤原 (付+心)子(藤原師輔六女・御匣殿別当・冷泉即位後女御・退位後尚侍)…すでに一児の母。そのため乳姉妹が身代わりとして一年契約の御匣殿に。
・未登場…藤原超子( 藤原兼家長女 ・冷泉女御・三条天皇生母)

番外
・有子…藤原(女+皇)子( 円融天皇中宮)…勉学好きで入内興味なし、拒む
・日の宮…緝子内親王(村上天皇第八皇女)



最大の問題は、昌子内親王と御匣殿別当(宮子の役)以外には子供生まれてることか…
しかし、女性のならともかく、男性の初めてを大々的に争う話って少女小説じゃあまりないよな…w
先に元服する蛍の宮の副臥役も気になるところw
144イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 22:58:27 ID:e/OpIfeX
副臥なんて有名無実化した行事だし、次郎君はなんだか超越してるし
そんなに生々しさは感じなかったけど
男性は史実女性はフィクション、がどこまで両立できるかは気になるなあ

史実どおりならあの次郎君がどうやったら公式行事中に命婦を
引っ張り込んでモニョモニョするんだ…想像できん
145イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:06:00 ID:mRJYFvC1
嘘姫ネタばれ含む


嘘姫は史実のすり合わせとかの前に幼馴染の存在がなあ
次郎君い対して好きでも恋じゃないというのはありでも
肝心の幼馴染の影が薄すぎて「好きな人がいるの」と言われても説得力がない
146イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:18:29 ID:e/OpIfeX
幼馴染といちゃつくシーンはセリフの掛け合いばかりなのに
次郎君とのシーンは、心情たっぷり情緒あって美しくすらある。
147イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:23:32 ID:e/OpIfeX
誤送信スマン。

今後幼馴染の地位をどうやって向上
次巻どんだけ活躍するのか一応期待してる
148イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:27:17 ID:piJOPVcb
>>144
>公式行事中に命婦を引っ張り込んでモニョモニョ
はその息子だよ。史実の彼は公式行事だけはまともになる人。
149イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 00:12:02 ID:p4DTy/Xy
>>148
篤姫思い出した・・・
まあでも変な話には事欠かないよね、父帝に贈った手紙とかさ・・・
たぶん次郎君はいいように変人な感じに描かれるんだろう
1、2巻はともかく、3巻はえらくまともで聡明な東宮にしか見えなかったが


ところで公式行事の最中にモニョモニョ、つーのは非常識でも当時としてはありえることなのかと思ってたよ
たしか一条天皇と定子もやってなかったっけ
150イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 02:02:11 ID:aEiq6zFl
嘘姫買えなかったorz

嘘姫、普通に楽しい宮廷絵巻になってほしいから、史実ほどシリアスな政争・冷泉天皇奇行はいらないなー。
兄弟げんかもコメディ、次郎君は聡明で優しいあまりに変わり者、という今くらいで充分。
幼馴染の男は描写もおざなりだし、イラストも脇役風味だし、もうどうでもいいとすら思う(ファンの方ゴメン
ジャパネスクにおける高彬の100分の1くらいの活躍しかしてないよ。
普通に次郎君と幸せになって欲しい。
天皇&后として栄華を極めはしないだろうけど、さらっと隠居してラブラブドタバタとか。
151イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 07:12:20 ID:lpAzeVex
嘘姫は二巻まで読んで物語のヒーローは次郎君
ヒロインの恋の相手は幼馴染ってことかと思ってた
一巻で幼馴染と夫婦になる決意までしてたのに次郎君に乗り換えられても微妙な気持ちになる
キャラとしては次郎君の方が好きだけどね
152イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 09:29:40 ID:Kg4qP9yE
>>151
>一巻で幼馴染と夫婦になる決意までしてたのに

宮子的にはついこの間まで世界が完結していて、ヒーローは幼馴染だもんね
1回や2回は次郎君は頑張らないとは崩せないとは思う
読者的には動き出した世界からしか知らないからこのギャップがなー

今回真面目に亀の甲羅の模様をじっと見つめる蛍の宮に萌えた
いいキャラだ
153イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 12:18:58 ID:Uc38hxAU
》151
物語のヒーローは馨子だと思う

まあ幼なじみは家族愛で恋じゃなかったにすれば無問題
154イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 19:28:26 ID:aEiq6zFl
嘘姫、次郎君が敗北宣言したならともかく、宣戦布告?したならそういう流れでドキドキワクワク展開にするのでは。
コラフェリとかで、ミステリーをしながらも怪盗との恋愛問題がストーリーの骨子となった感じで。(男の立場逆だけど)
揺れながらも、最後の最後で次郎君を選ぶと思う。ってかそうしてくれ。

>>153
ww
確かに、馨子はものすごく頼もしいよね
155イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 19:43:41 ID:sdEnQ/G4
流れ豚切るが白薔薇読了

デロンデロンに甘かった天女もそれなりに楽しんだけど
自分はこっちのほうが好みかな。雰囲気的にも物語的にも。
絵は可愛いんだが、他レーベルの作品のキャラと描き分けが怪しい事があるのが少し気になるかも
156イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 20:33:10 ID:HsbXTZ1q
イリアディス買ってみた。
数ページ読んだだけなんだけど、イラストと本文の差異にスタートでいきなり蹴躓いた気分…
悪くはないんだけど、ちょい文章が細切れなのが惜しいなぁ。
157イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:20:14 ID:H6Lm8Ahl
>>156
イリアディスの感想キタコレ

>イラストと本文の差異

キラキラ絵と巫女と乙女と公式サイトの試し読みで
手に取るのを躊躇してるんだが(今までと路線が変わりすぎてて)
見ると読むとは大違いとか?
158イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:34:57 ID:F4wW2uS0
自分はイリアディス結構好きだったよ
途中で主人公が暗黒サイドに落ちるのかと、ドキドキしたがそんなことはなかったな
明らかに切ないEDフラグが立ってるから、どう展開するかというのは少し気になるw
あとはもう少しアストロの気持ちの描写が多ければいいと思ったが
挿絵はアルワンドよりかはマシだった

オデットも読んだがレヴィローズを連想させる。キャラにしても設定にしても
クロスティアシリーズの本編は引っ張りすぎて、内容スカスカだったんだが
このシリーズはどうなるんだろう。今のところ嫌な予感しかしない
159イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:45:58 ID:HsbXTZ1q
>>157
「髪全体に緩く癖がついて」って割に直毛だよなぁとか、神様より人間の方が美形だよなぁとか、イラストでちょっとだけモニョっただけなんだ。
気にしなければ気にならない程度。
あとは本文で一文一文が短い気がしてちょっと読みにくいかも?

でも話は結構面白いから、いっそ2、3冊くらいで書いてくれてもいいと思った。
160イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:57:39 ID:HsbXTZ1q
ついでにスピカも投下。ちょいネタバレかもなので一応改行します。












シリーズなのにヒーロー役が序盤で死ぬってどうするんだろうか。
あんまりラブっぽくなくて、かつ重くなくて、よくも悪くもさくっと読めてしまった感じ。
ひと二人死んでるにしてはあっさりしすぎてて、ちょっと気になる…
死ななくてもよかったんじゃ?
なんかコナソを思い出したのは私だけじゃないと思うんだ。
ただココロさんのキャラクター作りはすごく好みだから、楽しく読めた。脇役たちがいい味だしてる。
161イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 22:00:11 ID:eZP5dn1M
>>158
>>今のところ嫌な予感しかしない

同意。
ヒロインの性格ってジャスティーンそのものな気が…。
ヒーローらしきキャラもレンドレアだし。
設定からして5冊もてばいいほうな気がした
162イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:09:07 ID:uKAD91SM
そういえばレヴィローズの作者さん、「あの二人の今後を知りたいですかね」
って昔言ってたな。ファンからそういう質問が多かったらしい。

つか伏線回収もなく、矛盾した内容で終わったのでショック受けたよ>レヴィ
つか思わせぶりな言動が多いままつうか。
163イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:09:18 ID:H6Lm8Ahl
>>158>>159
感想と詳しい説明、サンクスです!
絵とサブタイトルと公式サイトで食わず嫌いしてたけど
やっぱり買ってくる

>>160
ココロさんの新刊の感想もキタコレ、これも期待出来そう

今月のノベライズ→久々オリジナル組はどっちも当たりみたいで嬉しいw
164イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 00:24:31 ID:Y/1Xjuws
イリアディスって男の柔道選手の名前だから
ゴツイ柔道男思い出してモニョる(オリンピック出てた)
165イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 01:00:09 ID:efEX96JF
ラザリューン


…やっぱイラストがなぁぁぁぁぁぁぁぁ…orz
およそキャラの個性を出せていないのが辛い。
厨の好きそうな絵柄ではあるんだけれど。
166イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 14:40:04 ID:czh+H7Yw
こんな病んだ時代だからこそ
ヴィクトリアン・ローズ・テーラーをTVアニメ化すべきだと思う
NHK教育かBSあたりで
167イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 16:09:37 ID:hjmPZzLU
>>166
それいいなー。
観てみたい。
伯妖のように深夜枠でも良いから。
168イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 16:53:42 ID:8IPF9OKZ
時間帯は深夜でもいいから全国ネットで放映してほしい…
169イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:12:31 ID:0x87K2vk
あるあるあ・・・il||li (つω-`。)il||li
170イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 21:14:44 ID:Fxnjro+g
すべきって・・・
171イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 21:51:11 ID:czh+H7Yw
>>168
ああいう綺麗な純愛ものは深夜には似合わない
NHK教育でやるべき
172イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 22:03:29 ID:fXhyQoej
逆ハーアニメやBLもどきアニメを放送するNHKに何を期待してるんだw


しかし純愛というにはクリスが黒い気がするんだけどな・・・
モアティエ公爵関連なんてドロドロだしw
173イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 23:20:25 ID:J18e0fIH
階級格差が大前提の物語だから今のご時勢には向かないんじゃ?
一応今のところくっつくかどうかも分からないし。

白薔薇
予定調和としか言いようがないが、王道な面白さもあった。
続きを意識した終わりだったけど、カディスがもっと変人になってくれたら続きも面白いだろうな。

嘘姫
女性陣がみんな魅力的で真幸超絶空気。
次郎君は醸し出す雰囲気が爽やかなのにやってることは何気にエロくてまいりました。
174イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 23:25:27 ID:uUBbi1mO
>>166
ここ最近のNHKアニメってラノベ児童書関連が多いけど
(十二国記、彩雲、マルマ、蘭、アリソンリリア、上橋菜穂子、
ラノベ児童書と遠くて近い?タイタニア)、
今のところコバルトは振られてるよね

次アニメ化されるとしたら、ヴィクトリアンか風の王国あたり?
175イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 23:41:14 ID:kVbG9/XB
>>174
風の王国はチベットが舞台なので
中国に配慮しがちなんhkでは難しいのではと言う意見が
去年は多かったが……
176イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 16:22:40 ID:cpWyn95w
少女漫画だけど「花咲ける青少年」を今度BSでやるそうな……>NHK
なんかNHKがアニメ枠で迷走を始めているような希ガス
177イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 16:29:40 ID:s7ot5U63
イリアディス自分も読んだ。
王道の巫女ものだけど気に入った。続編読みたい。
臆病・自分に自信がない・巫女として優秀じゃない…こういう主人公は
応援しながら読めるからいいな。
イラスト自分は好み。まぁ神様も人間もみんな美形じゃんwとは思ったがw
人物絵は十分綺麗だから、もうちょっと背景込みの挿絵も見たかったな。
178イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 17:35:39 ID:l4iwCOLo
>>176
それで本屋で「なんか懐かしい本が平積みに?」状態だったのか。
179イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 17:44:15 ID:cZzmxbX6
>178
新発売の「花咲ける青少年」の完全版は、
樹なつみさんが描いた「花咲ける青少年」の同人誌も収録されるので、
読んだ事がない人はお買い得かもしれない…

取りあえず、1〜2巻にはなかったよ>同人誌
180イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:36:16 ID:tQykpOpn
>>174
言われてみればコバルトはNHKでアニメ化してないな。
コバルトの作品て、アニメ化した姿がぱっと浮かばないところがある。
181イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:21:38 ID:oK4QLg8h
つマリみて
182イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:28:34 ID:LIGcIzjI
>>144
たしかに副臥って有名無実化したものだろうけど、
次郎君てナチュラルにエロかったから、相手が宮子で相思相愛なら手を出すと思うんだよな・・・
ラストで頬にキスしたり再会時だきしめたりするより、「もし、かなうなら…」がかなりエロい雰囲気だったw
史実なら15歳の時にはとっくに元服して妻を迎えるどころか子どももいるくらいだしw

幼馴染は宮子宮子いってるだけのコント要員にしか見えないんだよなあ・・・
有子姫あたりといきなりくっついていたって悲しくないw
三角関係なら蛍の宮と次郎君のが萌える
183イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:42:03 ID:OMGPWWid
>>181
「NHK」だからね^^
ヴィクトリアン・ローズ・テーラーはアニメ化して欲しいな〜
あれ読んでると心が和むんだよね
184イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 01:30:50 ID:oK4QLg8h
>>183
2行目へのレスだよ
185イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 08:54:00 ID:P1yA25h+
>有子姫あたりといきなりくっついていたって悲しくないw
これは「市に行く」って話がでたとき思ったw
へたれ&しっかり者で、こっちの方が組み合わせとしてはしっくりくる。

>三角関係なら蛍の宮と次郎君のが萌える
激しく同意。
とりあえず次郎君への描写が恋っぽいので、最終的に次郎君を選んで女御endに期待中。
186イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:14:10 ID:SoEWIH8d
今のコバルトの風潮から察するに、男主人公の話とか読みたいと思ってる読者はいないってことかな?
一昔前によくあったような、男主人公と仲間たちの学園ファンタジーとか読みたいんだが…異端かなあ
187イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:43:05 ID:nY2hyEeb
禿同!
188イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:46:39 ID:sEGPp2ML
オーラバスターみたいなの?
189イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:56:27 ID:eEPcF1xo
そういう人が1/2に行ったのかな。BLだけど…。人数少ないけどw
でも1/2も東京編で終わるようだしな。
190イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:02:16 ID:iDCtkgTY
>186
つラーザリューン
191イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:13:22 ID:96Lrvr4e
>186 読者はいない
いないとは言わないけど少ないのは確か
BLだとまだマシだけど、非BLだと売り上げ的には全然ダメっぽい

あ、学園じゃないけど、一応桑原さんのシュバルツヘルツも男主人公もので
ファンタジーで今のトコ非BL
192イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:37:31 ID:eMDaE0c+
>>182
ちょww次郎君素敵www
自分、本屋であとがき読んでやっぱり相手確定してから買おうかと思ってたのに、
今日一気に買いに行く気になってしまったわ
つーわけでちょっと行って来る
193イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 12:05:23 ID:WFrvvnuu
>>181
深夜枠→早朝枠(→OVA)→U局

…この謎な放送枠の変遷が何とも…
コバは今までTVアニメ化と無縁だったから、こういう所が下手(?)なのかな
NHKだと即全国区だから(BS放送でも時間差で地上波降臨)
そういう意味でもコバ作品のNHKアニメ化放送希望

NHKは懐かしの作品も絶賛アニメ化中らしいから(>>176
個人的にはジャパネスクよろしく
194イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 12:07:56 ID:4jVq+vuM
ローズテーラーなら教育土曜6時代が似合う

雑誌コバルトを見て、一番アニメ化が想像しやすかったのは電気屋の話だった。
あのくだらない雰囲気で、毎週違う家電を投げて、テレ東深夜でやってほしいかも。
萌えとかラブは全然ないが。
195イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 12:54:59 ID:SWsnpbu2
>>186
異端ではないと思うが、そういうものを読みたい場合は
少年向けレーベルを探したほうが手っ取り早いような
196イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 13:08:04 ID:MEaB2k8g
アリスのお気に入りあたりはアニメ化しやすそうなんだけどな

短編連作だから、30分にまとめやすい
黒猫白猫のマスコットが作れる
ネックレスとか手鏡とか女の子向けのグッツがつくれる
さりげなく、低学年の女の子がいっぱいで、オニーさんたちを釣れる
197イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 13:42:28 ID:UPvyax1M
アリスのお気に入りはあの絵をアニメにしてもグッズ売れないだろ……
198イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 14:01:57 ID:nY2hyEeb
別にあの絵そのままじゃなくても
アニメ化にあたって、分かりやすい絵柄にしてもいいでしょう。
アリスのお気に入り好きだったなー。
作者、ノベライズ以外の仕事来ないのかなあ(´・ω・`)
199イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 14:21:29 ID:6O3Kot0R
ココロ直さんなら今月新刊で身代わり探偵スピカ出してるよ
200イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 15:07:00 ID:nY2hyEeb
そっか、あんがと、買ってくる!
201イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 15:13:00 ID:h6IVSkNw
アリスのお気に入り、あの年の差カップル?が好きだった
将来どうなるか楽しみだったのに
そういや心霊探偵八雲見てアリス思い出したりw
202イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 15:55:06 ID:1CEz09Yv
ココロさんと神埜さんの新刊
巻末の宣伝ページにノベライズしか載ってないって切なすぎる
アリスも呪殺屋もまさつ部も打ち切りですかそうですかorz
203イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 16:17:04 ID:NXTvwyv5
嘘姫はかなり評判いいみたいなんだけど、ジャパネスクの二番煎じとかではない?
本誌の読みきりはけっこう面白かったんだけど、本編迷っている。
204イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 17:16:24 ID:QYPgzquS
ジャパネスクと嘘姫は別にかぶってないと思う…平安物っていう部分以外はw
物語自体は勿論、ヒロインも似てないし
205イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 17:44:33 ID:RUNMAzL2
>>202
まさつ部打ち切りだとは思うけど…
その代わりか今月の携帯サイトの方で雑誌掲載の番外編が再録されてたね
206イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 17:48:43 ID:6hr0O6uH
まさつ部。
結局読んでないけどタイトルで失敗してると思ったな。
もっとオカルト対決っぽいタイトルにすればよかったのに。
207イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 18:24:37 ID:g+mLrSeI
まさつ部はタイトルとに惹かれるより、むしろ引かれた気がする。
正直、内容もオカルトらしい怖さもなくて、微妙だった。
208イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 22:41:53 ID:GClh6xQs
>>203
鬼平犯科帳と水戸黄門って被ってないかって位の質問だなw
209イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 01:03:40 ID:V//hp6c1
身代わり探偵とイリアディスを買ってきた。
まだ読んでないけど、手に取ってパラ見した感じ、どちらも良さそう。
目次が他社っぽくデザインされてて、一瞬コバルトじゃないのか焦った。
コバルトも色々と努力?してるんだな。
210イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 06:02:55 ID:+gZWTiL3
1/2ヒーローと身代わり探偵スピカ。
どっちも面白かった。
1/2の方は前卷が気になる引きだったから
待っていた勢いで一気読み。その後が気になる
けどもうあの時代のは出ないんだろうな。
身代わりの方はミステリとしては何だったけど、
楽に楽しく読める。王道というか。
211イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 16:54:44 ID:ixv5jifB
ぐわああ、1/2早く読みてー!
212イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 23:18:02 ID:xVXS/ibp
嘘姫よんだ
次郎君の選択にちょっと感動した
でもなんだか悲恋エンドになりそうな予感が…
お互い好きだけど立場を考えて離ればなれになりそうな感じがする
それにしても話というかトリックが凝ってるねw
今までの巻の伏線やらポロッとてた言葉やらをうまく織り交ぜてて「そういえばそんな知識でてたな〜」とにやにやする
213イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 23:34:33 ID:J1BzPAm2
>>212
次郎君かっこいいよね
権力で宮子を簡単に手に入れられるのにそうしないってとこが…

いろんなことが伏線になってる以上、まだ出てきてないけど次郎君の身代わりやった三の宮とか、
2巻登場の女盗賊がまた出てくるのかなとwktkしてるw


ついでに宣耀殿の女御をあんな性格にした上、あの一人称にするところに正直まいったと思ったw




214イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 00:55:33 ID:IuYFJqvE
「身代わり」と書かれると、まずビーンズを思い出す。
それから、あ。コバスレだったかとw
215イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 01:20:14 ID:xNdt6CQp
嘘姫読了
次郎君エンドだと信じているけど、「幼馴染と結婚します…あら帝から文が…(ホロリ」みたいになったらショックだな。
今更幼馴染に方向転換できない。蛍の宮ならともかく。
ミステリーの謎解きは、三巻目にしてやっと犯行のカラクリを理解したw

ピクテは今回ちょっと見送り。なんか個人的に中だるみ。
オデットもちょっと立ち読みしたけど、何かお腹いっぱいな感じになった…

来月は買ってるシリーズが何もないorz
花衣さんのガーディアンは最終巻? これより、例のかほる子さんか英国花嫁組曲みたいなの書いて欲しいな。
216イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 09:22:43 ID:rXtoABD/
オデットは設定とあらすじに惹かれたんだけどね……。
なんか一冊で終わる話を、数巻に引き延ばそうとしてる、みたいな話だと思った。

ピクテはようやくラブ寄せが来たので、ちょっと嬉しかった。
でもなんだろう。
自覚した人もいるし、ムイも何も感じてないわけじゃないのに、薄い気がする。

そして来月買うのは鳥かごの王女だけだ。ちょと寂しい。
217イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 12:43:25 ID:k4VDI+bt
ピクテ、一年掛かりで狼王が覚醒したのは嬉しいね
ムイが気持ちを受け取るようになれば
遅まきながらの萌え展開なんだけど…

遠回りして時間切れタイプの作家さんなのが心配
218イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 17:40:18 ID:3eiBOl41
イリアディスの乙女読んだ。ときめいた!
夜の神が徹頭徹尾優しいのがいいのかっと思いつつ、乙女心をくすぐられましたわ。
そして幼なじみはかわいそう…。
219イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 20:07:29 ID:kqyPA2UJ
自分もイリアディス好きだ。
シェリスは一生懸命だしアストロは優しいし、ほんわかラヴなところも。
後半は恋愛脳になり過ぎだけど、可愛いから許す!
雪狼のこと、もっと罪悪感持ってもいいんでないか?とは思ったけど。
続刊が楽しみ。

鳥籠、もう次が出るのか。
どうせ最後は魔法使いとくっつくんだろうな。
被ってる訳じゃないけど、高遠さんの姫君と婚約者が読みたくなった。
220イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 10:42:24 ID:JlyC73+z
身代わり、自分は楽しめただけに順位が残念だな
ノベライズも好きだけどココロさんはオリジナルの方が面白いと思う
221イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 11:42:13 ID:EWd5IqUK
身代わりというと伯爵を思い出して探偵というと貴族探偵を思い出す
スピカというと漫画の(ry

ややこしいから違うタイトルにして欲しかった
222イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 16:02:46 ID:gsy6Me0t
嘘姫、1巻はちょっとジャパネスクっぽかったけどね
名家のぶっとび姫と、生真面目で頼れる女房
ヒロインは幼なじみと恋人になる
偽名で正体を隠した東宮と知り合う
東宮、ヒロインと行動するうち惚れる
幼なじみといいところで、東宮のせいで阻止!

みたいな流れが、ちょっとジャパネスクがチラついた。
2巻からのほうが、もっと自由で面白い。

次郎君エンドなのかなぁやっぱり
それはそれで真幸が不憫でならない
出たばかりだけど続きが気になる
223イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 18:24:40 ID:3QcVPpCP
とはいっても肝心のヒロインはジャパネスクと違って女房のほうだからね…
ぶっ飛び姫のほうはあまり登場シーンも多くないw
なにより嘘姫は物語の軸であるミステリ部分がかなり大きいから
イメージが全然被らなかったんだと思う
224イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:26:18 ID:CghRsc1L
いわゆる王道パターンの部分でネタ被りはあるけど
そこまで似てないね、たしかに。
ジャパネスクはハイな一人称だったのもあるし

オデット迷ってたけど、完結してから考える事に決めた
225イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 09:34:18 ID:2/3eztGK
氷室さん自身が、女房主役のほうが色々自由に動かせてラクだったかもと後になって言ってたらしい
斎宮に仕える女官ものを書きたいと意欲を見せてたこともある
ある意味遺志を継いでるといえるかもしれないね
226イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 09:54:56 ID:AFd0XlE7
>>222
ジャパネスクのパクリだと気づかれないよう必死に分散させた内容
227イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 10:12:22 ID:AC+MD+bL
つ箇条書きマジック
228イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 12:25:01 ID:mBGBRkVL
そもそもジャパネスクとは、メインに置いてる目玉が違う。
ジャパネスク=お金持ちで、性格がぶっとんでるお姫様の話
嘘姫=主従入れ替わりと推理もの。

しかも瑠璃姫は幼なじみとの結婚のためにがんばるけれど、
宮子は入れ替わった乳姉妹のためで、幼なじみはそこに関係無い。
だいたい、平安もので東宮とか関係ないとなると、
地味な話になって、読み手の興味を惹かないんじゃないか?
229イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 13:04:28 ID:feGWdpla
ジャパネスクと嘘姫は被ってる印象うけないな
他の平安少女漫画とか読んでると帝や東宮はほぼでてくるし
幼なじみがでてくるのもいくつか知ってる
平安もので帝や東宮がでるのは王道なんだと思うよ(なんせ王子様だし)
ただ同じコバルト内の数少ない平安もので箇条書きマジックがおこったから似ていると感じた人もいるだけで
230イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 14:10:14 ID:obdEGtvg
まあ、平安ものってジャパネスクが金字塔すぎて、
なおかつファンタジーの入らない作品はあんまりないからつい連想されちゃうんだろうけど。
平安じゃなくて、洋風ファンタジーに例えると、笑えるくらいありがちな接点しかないと思う。

ローズテーラー、コバ本誌くらいしか読んでないけど、雰囲気のいい作品だね。
確かにこういうのが原作レイプされずにいいスタッフで作られたら、良作になってじわじわ注目されそう。
ちょっと漫画のエマみたいな雰囲気で、男性も見るような気がする。
姫嫁巫女のキラキラハイテンションなのは、男性置いてけぼりだからいかんせんマーケット狭いんだよね。
マリみてはその壁をぶち破りまくったけどw


231イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:04:19 ID:p4MHa1jo
っていうか正直なところ、男性ファンはいらないと思うけどねー……。
百害あって一利なし、じゃない?
ここにもマリみて終了が我慢ならなくて、「雑誌コバルトはもう廃刊!」とか
しつこくウザく書き込んでるのがいたけど、あれも男信者だったんだろうな、みたいな。
232イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:09:51 ID:LSHhi/gP
いや、そこまで排他的にならなくても…
少年向けをラノベを読む女性読者だってたくさんいるんだし
233イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:16:38 ID:p4MHa1jo
いやすまん。
でも、少年向けを読む女子はなんでかOKなんだけど、
少女向けを読む男子ってのは、なんでかNGなんだよね……w
オマエ、何が目的なんだよ、え? みたいな。
正直、妄想エロのおかず用以外に物を読む目的があるとは思えないんだよな>男読者
234イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:20:25 ID:AFd0XlE7
>>233
ものすごい偏見だな・・・
いい本楽しむのに性差なんて関係ないよ
235イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:25:23 ID:ushu+uE3
コバルト男読者には硬派な人もいると思うが、
マリみて信者がいろんな意味ですごすぎるんで
その存在が霞んじゃうのかもしれんな
236イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:27:34 ID:p4MHa1jo
そう? 男性向けのエロビデオや下半身系週刊誌や、
少年向けのバトルエロ物やエロハーレム物を見てると、
ものの楽しみ方にも性差って十分あると思うけどな。
237イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:30:44 ID:pNM/DamT
コバルトをそんなもんと比べなくても
つか見てる236がw
238イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:40:04 ID:p4MHa1jo
コバルトも、そういう読者に選ばれてしまったら、そいつの好きなように読まれるしかないのさ……。
239イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:42:40 ID:vWP7ysxb
わたし男だけどエロとか抜きで少女小説楽しんでる部分も大きいと思う
240イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:43:58 ID:8ifKB+CY
また変なのがわいてきたなw
241イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:45:00 ID:jEOVD4g8
どんな人間も、脳内に異性の自分を飼っているものなのだよ
242イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:48:39 ID:pNM/DamT
まともな男性読者だってこのスレ見てると思うから
あんま個人的な排他的レスはやめた方が
243イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:56:13 ID:E4ufGGVb
俺も男。
古典、王朝ものが好きで、ジャパネスクがきっかけで嵌って
その他にも嫁恋とかマリみてとか好き。

女性はその点羨ましい。
何読んでも変態扱いされないんだから。
244イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:59:49 ID:E4ufGGVb
『帝冠の恋』も良かったな。
245イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 20:01:51 ID:fX+NSEZh
スピカは男性が読んでも楽しめると思う。
逆に推理関連が軽過ぎてつまらないだろうか?
表紙の帯を外したらスカート丈が非常に短くて、男性向けラノベですか?と思ったんだ。
246イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 20:21:33 ID:dv3YVrsp
流れとはまるで関係がないけど
青木さんのソードソウルって完結した?
本屋で見かけて読んでみたいと思ったんだけど…
247イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 20:34:31 ID:mhFaC//M
>246
してない。が、四巻はマジで面白いのでおすすめする。
248イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 20:42:31 ID:dv3YVrsp
>>247ありがとう。
じゃあ読んでみるw
249イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 21:38:13 ID:wGniog4q
岡篠さんの大正時代が舞台でヒモ結ぶ話ってあったよね?
あれって、もううち切りなのかな。
250イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 21:58:16 ID:jEOVD4g8
作者は別シリーズ(月色第二部)を始めた。

これが意味するところは…………
251イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 22:47:38 ID:9yRme0aT
花結び・・・
252イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 00:05:57 ID:jA0kjulh
アリスって打ち切りなの?
すごく好きだったのに
253イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 00:18:58 ID:NC/NjJ19
このスレでは2年続刊が出なかったら打ち切りという見解が大半。
254イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 19:04:45 ID:+f8sDCIr
「ヒモ結ぶ話」って時点で負け戦だと思います
255イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 19:18:48 ID:K0LO1nKq
花結び好きなんだけど、いかんせん話運びが地味過ぎてなぁ
探偵の主人公に対する悶々っぷりにはものすごい期待してたんだが……
256イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 19:58:04 ID:Jn7Qb9W9
大正時代が地味ってわけじゃないと思うんだよね

主人公が庶民(華族のお嬢様じゃない)
生まれ変わり物だけどその相手がヒーローじゃない

地味な原因はこのへんかと
257イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 20:27:35 ID:QBPDKlPL
同じ作者さんの月色も地味といえば地味だけど
相手役がハデめな設定だから良かったのかな

花結びははいからさんみたいにすればまだ華があったかもね
258イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 20:57:10 ID:Jn7Qb9W9
>相手役がハデめな設定

それだ! 主人公が平民でも、相手が華族なり
異国の王子様なら良かったのかも
そういう意味じゃはいからさんはヒーローキャラのポイントを
良くおさえてた(華族でエリート将校で外人の血が入ってる超美形)
259イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 21:52:30 ID:o40lBgoN
>>258に同意
いっそ金髪で日本文化をよく知らない貴族様の方がよかったかもね。
漫画で明治ものだけど「はちみつの花」をちょっと想像した。

月色は、相手役が希少価値があって、その上武術に堪能でとかヒーロー設定てんこ盛りだったから、
身分的な華美さがなくても、派手だなと思えたのかもしれない。
あと敵というか、ヒーローのライバルが王様だったし。
260イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:14:42 ID:bUDsxFaU
「はいからさんが通る」か…
261イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:46:23 ID:OncDKOao
>>256
>生まれ変わり物だけどその相手がヒーローじゃない

今の時代はたいてい前世モノは前世の恋人とはくっつかずに現世の恋人とくっつく場合が多いよ
前世モノの流行は終わって、前世否定・現世肯定な話になったというか
前世の恋人は大抵現世も主人公に惚れるけどふられる当て馬になる・・・
262イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 23:42:27 ID:CBViJNYq
>261 途中の巻までしか読んでないんだけど、アリーズIIもそうなの?
コバスレで秋の話してごめんよ。良かった教えてください。
263イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 00:04:54 ID:+OzfV3Sv
>>262
今の時点じゃ現世では他の人とくっつき合ってはいるけど、これは前世に戻りそうだね
まあ先は分らん。
これ以上は少女漫画板のアリーズスレへどうぞ
264イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 21:29:26 ID:RSCqa/14
だれかラーザリュンの新刊読んだ人いる?
265イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:45:55 ID:Vl4fQSqj
はーい!

敵さんがオモロイ。
パパがカコイイ!
本当に大切に育てられたんだな。>優等生(一応)
でもイラスト変えてくれーと未だに思う。
266イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:55:41 ID:Aeub2Mz9
私もラーザリューン読んだよ。
続巻があるならこれから印術で対決していく展開になるのかな?って印象だった。

イラスト変えてくれというのには同意。
267イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 00:24:35 ID:/ak6XQY1
>263  ありがとう。
268イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 23:29:43 ID:ECNUgER2
嘘姫で、女一の宮が「東宮と御匣殿は同い年だしお似合い」という台詞
表向き御匣殿は17で東宮は14か15だよね
作者のミス?
女に関しては検非違使並みな女一の宮の情報収集能力の一端?
269イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 23:44:34 ID:WOzIOBym
>>268
ミス、だろうねえ・・・

見かけは同い年くらいにしか見えないだろうからそう思った・・・とか?
270イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 00:02:04 ID:cRjF/4Tx
>>268
あーそこ思った。馨子として17歳だよね。
単純にミスと思って流してた。
ていうか、宮子が17を名乗るのもちょっと無理があるし、馨子も逆にしっくりこないw
馨子とか23くらいな印象ww
271イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:31:02 ID:3q3zVybe
でも平安時代に23って、今で言うと30前後ぐらいの感覚なんだろうな…
いや、下手すると40前後とかかも?
272イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:15:26 ID:cyAqDR3E
昔の人の7割の年齢=今の人だと聞いたことある。
昔の人の21歳=今の人の30歳
昔の人の17歳=今の人の25歳弱
273イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:36:30 ID:Y0ocRqAO
15(かぞえ)で姉やは嫁に行き〜よりずっと前だもんなあ。
274イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:39:29 ID:NUk9rn6r
戦後すぐぐらいまでは昔の人のうちなんじゃないかな
275イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:46 ID:NxTEOaAW
4/28発売
●伯爵と妖精 魔都に誘われた新婚旅行 【著:谷瑞恵/絵:高星麻子】
●言の葉は呪縛する 【著:前田珠子/絵:小島榊】
●少年舞妓・千代菊がゆく! プリンセスの招待状 【著:奈波はるか/絵:ほり恵利織】
●ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと宵の明け星 【著:青木祐子/絵:あき】
●神巫うさぎと眠れる果実の王子様 【著:藤原眞莉/絵:鳴海ゆき】
●月花の守人 【著:山本瑤/絵:もぎたて林檎】
●そして花嫁は恋を知る 緑の森を拓く姫 【著:小田菜摘/絵:椎名咲月】
●月色光珠 陽光に翼は飛翔く 【著:岡篠名桜/絵:風都ノリ】
●雪の王と紅玉の少女 ミンスラー 【著:崎谷真琴/絵:蒼井フユコ】
●メイちゃんの執事 薔薇の刻印 【著:ココロ直 原作:宮城理子/絵:宮城理子】

ラノベの杜より
276イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 03:48:56 ID:Qf6dnYm0
>>275
乙!
277イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 08:25:29 ID:X5BvixSp
ひさびさに前珠新シリーズ?w
単発だといいね。
278イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 12:31:51 ID:NUk9rn6r
前珠……アレの続きを読ませてくださいorz
279イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 18:13:38 ID:WSPbJyDM
おお、『そして花嫁は恋を知る』
また新刊か。

「緑の森」っておそらくヴァルス帝国=神聖ローマ帝国、ドイツ地域の大森林だな。
280イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 19:55:53 ID:KDXYfbmh
前珠の絵師さんは、倉世さんの女神の人か
女神のときは綺麗だけど無機質に見えたけど、今度はどうなるかな…
tk天支はだいじょうぶなのかも心配だ…

山本さん新作絵師は同人の人?
崎谷さんの絵師さんがググッても出て来なかった
281イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 20:16:46 ID:qQxjpVur
>278
埋まったままの人は、何年放置されているんだっけ?
282イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 21:29:17 ID:P43zNO7f
すいません、真堂樹さんてずっと見かけてないんですけど、
もう作品書いてないんですか?
わかる方いたら教えてください。
283イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 22:12:51 ID:K9F1/R7o
>>277-278
「新シリーズ開始!」の帯や本誌のアオリを見るたびに
「シリーズ終了保証付き!」も入れてくれと思ってしまう…
これはマエタマに限らずだが

売れない以上、終わるのは仕方ないけど
「俺たちの戦いは(ry」でも構わないからエンドマークがほしいよ
284イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 00:53:55 ID:eA0nBT15
>前タマの埋まってる人
名前言いにくいキャラだよね?
285イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 06:34:07 ID:2CFrCK/J
あのシリーズは、王族はアルではじまる名前で埋まってる人はアルトウィンとかいったような…
15年以上埋まってる気がするなあ。
学生の頃に読んだマエタマ作品についての記憶がまだある自分が辛い。それ忘れて他のこと記憶したい…
286イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 07:25:51 ID:Nf9/9Q/y
>275
乙です。

崎谷さん新シリーズ?
精霊の島のシレネ何気に好きだったのに・・・
287イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 10:33:16 ID:rBGsZ5qf
>>285
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
名前は忘れてたが、続きが気になる・・・
粗筋だけでいいから教えてください前珠orz
288イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 12:05:36 ID:eA0nBT15
>玉埋め
うろ覚えだが、名字が珍名じゃなかっけ。
ファンタジーだから、名前がエロワードでも誰も気にしないのかと衝撃を受けた思い出がある。
289285:2009/03/21(土) 12:58:50 ID:2CFrCK/J
>>288
主な購読層は10代女子だろうから大半の読者は、エロワードと同じと知らないか思い至らないのでは…
290イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 16:48:52 ID:vZyUtR6v
前タマなぁ…
その昔おおやさんの挿絵に惹かれて買ってたわ
バリバリファンタジーの世界も好きだったし
あれって完結してないよね
291イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 20:10:17 ID:KpdOVxkT
完結した作品のが少ないよな
ここ数年だけでも幾つ放置してるのやら…

天支もgdgdしたあげく放置フラグか?
292イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 13:20:13 ID:g+xnZISg
前珠は完結した物だけ読むと決めてる自分は勝ち組(゚ε゚)
293イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 08:01:17 ID:u/5598sY
>>292
真の勝ち組は前珠スルー
294イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 14:38:30 ID:IKbc5spu
前珠はスルーしていたけど、
知らずに新書館の別名義に手を出してしまったからな… orz
295イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 15:54:24 ID:0LouqGBW
いまさらだけど、アンゲルゼ激しく面白い…
このくらいのラブが良いなあ。
296イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 16:45:07 ID:b5w1E4q4
本屋で「乙女ちっく☆素敵男子フェスタ」の帯を見て引いてしまった…。
このネーミングとあの帯のデザインはどうなんだろう?
私だけがそう考えたのかもしれないけど。
297イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 16:58:14 ID:OCglePWX
大きいお兄さんよけのおふだです。>乙女ちっく帯
298イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 21:20:43 ID:gvpqgHhg
もううち切りなのかな
299イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 22:46:39 ID:TRzrvfmi
>>295
須賀スレにご案内〜♪
300イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 00:23:05 ID:Td/9ikAh
マエタマの新作は、破妖の番外との情報がマエタマスレにあり。
301イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 22:24:42 ID:6oEs8USZ
須賀オタってほんとウザー
302イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 22:38:37 ID:AVBPbrSJ
藤原さんのうさぎと王子ってあんまり話題にない気がしてたんだが、どうよ?
読んだ人はいるんだろうか
303イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 23:12:17 ID:+C4NpWc2
>>302
リア狙いっぽい感じがしたので2の年齢層はあんまり読んでないんじゃない?
自分は1巻だけでやめたし
304イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 12:21:36 ID:0RGOIofo
>>302
脇キャラがなんか激しくウザかったので、2を読むかは微妙
305イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:49:19 ID:juAR7DjZ
>>303-304
そうなのか。ありがとう。
なんとなくやめておこうかな…
306イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 17:12:23 ID:8BeDOgem
1巻はそこそこ売れていたのにな。
やっぱり、最近の打ち切りラッシュで信用なくしているのかな。
307イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 21:28:29 ID:GFb6toNh
打ち切りラッシュと蜜柑投げ作家の存在にびびって、ラノべを読み初めて半年経つが、
買ったコバルト作品は雑誌のみだ。
一番安心して読めるのは、後ろの方の短編かな。
308イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 06:24:14 ID:2sk9Jbbk
蜜柑投げ作家ってなに?
309イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 07:52:17 ID:ZGokMtR7
未完
310イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 21:27:23 ID:2sk9Jbbk
>>309
ありがとー

そういえば、毛利しおこさんも最近書いてない?
311イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 21:28:39 ID:F6J36VCR
さろん更新されてるね。

>>310
毛利さんなら風の王国今月新刊出てるよ
312イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 21:51:57 ID:urHBo47w

bk1ってコバルト本誌購入できる?
何度検索してもヒットしない…
313イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 21:54:41 ID:IPD/1gIB
>>311
さろん情報サンクス
今月はじまる新シリーズは無い模様……
釈迦みては本気でシリーズになってしまうのかw
314イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 21:55:23 ID:/42zaqSq
>312
雑誌は最近取り扱いが始まったばかりで、まだ種類がないんだよ〜
その内入れてくれるかもしれないね。
315イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 21:57:02 ID:2sk9Jbbk
>>311
あ、すみません
片山奈保子さんのまちがいでした・・・
流水宮はもう完結したのかな
316イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 00:36:10 ID:8Fkm5q1e
冬のフェアのカレンダーがこの時期になっても届かないってことは外れかな?
317イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 00:41:57 ID:P/GK+zHf
この時期にボチボチ届いてるみたいだけど
318イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 03:18:35 ID:lBohu6Ky
>>313
1巻の後書き見る限り、作者やる気マンマンだもんね。
でも夢の宮やスリピッシュも読みたいよー。
319イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 16:12:59 ID:/3Orp8Pb
>>315
未完だけど
最近新刊来ないから打ち切りの可能性も…
打ち切る前にせめて落花救出してくれー
320イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 00:53:51 ID:C7q5UOeT
>>318
スリピッシュは一度イラスト変えて出しなおして欲しいなあ。
321イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 18:16:25 ID:wUgfKZUA
定期購読のコバ本誌が来た。……って早くないか!?(いつも当日なのに)

マエタマの4/28発売の文庫って破妖の外伝なんだね。それで
破妖が次号からシリーズ再始動! らしいです。マジ?
(まんが連載開始!!って書いてあるからマンガだけかもしらんが)

そんで7月号はファンタジー特集らしい
322イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:26:15 ID:1ZrDQOS9
>321
トン。


次号からって事はコバ本誌で本編連載って事なのかな?
マンガ開始って…信じられないけどまじか…。
323イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:03:07 ID:Z8BrB/gO
星子シリーズってもうないんだぁ><
324イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:42:26 ID:mboe0oLV
釈迦みて、続けないほうが良い気がする
あれは遊び半分だから売れたのであって
本格的にかかれても微妙なところ…

7月、ファンタジー特集なら買おうかな?
325イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:37:38 ID:XD6cmyJ2
表紙裏の粗筋、また無くなってしまったんだねえ。
シュリンクされると厳しい…。
326イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:42:03 ID:AKzTK9Eb
>>325
まじで?
表紙裏に粗筋あったほうが絶対売れるのに
327イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:38:49 ID:PUgCkQI4
>>325
ミルカと鳥籠の新刊にはあったよ>裏表紙のあらすじ
328イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 02:19:58 ID:9KJom0Li
今野さん、釈迦みてより夢の宮やってほしいなー。
できればまた波津絵で。表紙だけでもいいから。
文章と絵でかもし出す後宮の麗々しくも謎に満ちた雰囲気、すごくよかった。
329イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 05:38:13 ID:gQ6xWTxT
>>327なんて中途半端な…
330イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 08:36:18 ID:e5MAxvov
>>323
懐かしい…w 星子シリーズ>
わたしも好きだった☆
331イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 12:28:02 ID:kG2X5hjV
>>330
家にあるのは、たまに読んでる。
あの登場人物で、宙太がいいとか右京がいいとか当時はあったけど
今となっては、ゴンベイが癒し系で一番好き
332イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 16:35:40 ID:ibe2dWTc
懐かしいー。マサル派だったけど宙太とくっついても全然悔しくなかったな
星子が男前だったのもよかったw
333イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 18:48:56 ID:GGXlcR2b
右京さんとは、微妙な感じのままなのかな?
334イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 19:37:06 ID:G0n8abAL
鳥籠、表紙の誘惑に負けて買ってしまった…
無事完結するまで我慢するつもりだったのに
335イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 19:49:54 ID:XwEMrfh6
渡瀬桂子さんってどこ行ったのかなぁ。
アルス好きだったのに…
確か主人公コンビが崖から落ちたとこで終わってる。
本当にコバ編はなにやってんだ。
せめて俺たちの旅は続くエンドにしてくれりゃいいのにさ。
336イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 20:18:07 ID:GGXlcR2b
右京派
337イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:44:22 ID:ZaE9720R
わたしも右京派だ
338イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:40:24 ID:XD6cmyJ2
>>335
あー。そういえば!w
せめて同人でもネットでもいいから続きが読みたいな。
339イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:47:18 ID:TQDNNTyb
宙太派w

>>335
どこへ・・・いったんだろうな・・・
340イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 00:27:26 ID:HbPB6x/B
星子さんナツカシス
自分は誰派だったか…宙太さんしか覚えてなーい
でも何故かいまだにサンづけはしたくなるぜw

誰派といったら自分はマリナシリーズだな
シャルル好きだったけど後に大人になった小説でびっくらこいたりしたw
341イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 00:36:12 ID:MUuYLvsO
マリナも放置だよね?
ゆめみと銀バラだっけ?あれも好きだったなあ・・・
342イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:30:35 ID:JRxBByL5
>>340
アレの作者は少女小説に砂掛けていったような感じだからなあ・・・
KZ探偵団・・・
343イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:37:04 ID:MUuYLvsO
kz探偵団ってナニ?
344イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:42:01 ID:y1u/jFZl
>>342
マリナの作者、出ていく時に何かしたの?
345イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:45:50 ID:JRxBByL5
>>343
正式名称はKZ少年少女ゼミナール
同じ塾の子供達が身近な事件を解決!

>>344
wikiから
ライトノベルで発表した大量のシリーズの多くは未完であるが、
本人はエッセイで「もう女の子の気持ちはわかったから書かない」と述べている。
346イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:49:52 ID:MUuYLvsO
シャルルの甥っ子の話途中で放置してそのままだよね?
文体?すげー違って感じ悪かったよーな
347イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:49:52 ID:y1u/jFZl
>>345
d
なんかよく分かんない理由・・・
348イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 02:20:04 ID:HbPB6x/B
王嶺院?名義のも放置プレイだっけ
それは少年向けでの名前なのかな
お願いだから作家さんは完結させてから去ってください
349イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 04:31:54 ID:cNsiw+gM
Webの素敵男子フェア、何あのキラキラ薔薇飛ばしwww
350イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 07:15:56 ID:59BvZ8Vm
そういえば種村有菜のエッセイってどうだったの?
なんか愚痴がどうとかって種村スレでいわれていたけど。
351イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 08:56:35 ID:0sV7oVEV
ふつーに面白かったよ〉種村エッセイ
クリィミーマミが可愛かったw 内容は愚痴ではなく自虐かと…?

次の雑誌で真堂さん復活だね。白薔薇も載るみたいでいろいろ楽しみ。
352今年のコバルトは!omikuji!dama:2009/04/01(水) 09:48:15 ID:+YoQkJ2m
内情ネタ(〆切がどうとか)は要らなかったかな <種村
パステルユーミが要らない子っていうのは分かった
353イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 09:59:11 ID:s0eBk+cX
>>312
昨日入荷したみたいだよ>雑誌コバルト
雑誌はまだ予約がきかないみたいだね〜
そのうち改善されるかも?
354イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 10:25:01 ID:fJKKxk0c
同じ会社とはいえ他雑誌の編集部なんだから
勝手が分からない編集を面白い話のように晒すのは感じ悪い
>パステルユーミは要らない子・・・あれはひどい
355イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 14:03:09 ID:paY21fv2
>>349
それよりQRコードすげーと思ったw
356イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 14:08:50 ID:kQiVp2c6
短編賞とった中村さんって、他社のルルル賞とった人と同一人物?
今後、どっちで執筆するんだろう?
357イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:07:11 ID:5Aam8Z/F
短編賞じゃデビューできないよね? 担当がつくんだっけ。
創作文芸板の方で聞いてみるといいかも。

私は、本誌はまだ未読。

358イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 17:21:56 ID:DFHSlEfn
ふと気になったんだけど、
来月の山本さん新作ってもしかしてレッドスキップ関連?
サブタイがなんかそんな感じっぽいんだが…
359イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 20:43:38 ID:59BvZ8Vm
>>358 
言われてみればそれっぽい…ね。
別冊Cobaltに短編載っていたはずだし
それプラス書き下ろしなのかなと思ったw
360イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:02:52 ID:qWJyZYru
>>340
なんか、本人のブログだかサイトだかで続きを書いてるらしいよ>星子
361イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 01:13:11 ID:LtdBL8YE
短編賞とった中村さんて担当がつくんじゃなかったっけ?
私の地域はまだ未入荷だから読めてないんだけど。

短編新人賞でおもしろそうな作品ありましたか?
362イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 01:34:27 ID:fjQC4MEy
>>361
創作文芸のほうに行ったほうが良いかと。違ったらごめんね
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1229190973/
363イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:15:46 ID:euXn9Y0A
姐さんがた新刊の感想などあったらよろしこ
そんな自分はまだどれも買ってない
364イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:57:56 ID:p8NJ8SkU
感想(バレ含む)



アルワンド

あーこれって将軍様フラグたった?
相手は別にどっちでもいいんだが、将軍様になるならこの人の方ももうちょっと
→ヒロイン以外の描写を丁寧にしてほしかった。
大化けするのを期待して買い続けてきたけど次巻はビミョー

グランドマスター

相変わらずの高値安定
萌えもwkwkもdkdkもないけど安心して読める
しかしこのシリーズってリア厨に需要があるんだろうか

鳥篭姫

世界観はすごい好きだけど、相変わらずちょっとごちゃごちゃしてるかな
でも、カエル王子のオバカかわいさに免じて全て許せる


どなたか地獄の花嫁の感想よろしくお願いします
365イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:12:38 ID:iv/SVcUZ
星子シリーズ。
あれを、現代の若い男性陣に読ませたい。
あれは、えっっておもうくらい強い男が出てきて星子とかを守る!って感じ。

草食男子に少しは読ませたいね
366イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:53:19 ID:dLkerAac
この表紙絵の後ろのヒトは誰なのよ
http://natalie.mu/media/comic/0904/extra/news_large_____________5______.jpg
367イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:56:20 ID:PPwN8H0Y
地獄の花嫁 感想(バレ)




結婚コメディというのはどこへ?
恋敵になると思っていたキャラ2人が仲良くなっていて驚いた。
次くらいにはさすがに本命を決めてもらいたいところ。
368イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 15:16:46 ID:PPwN8H0Y
367追加。
でも面白かったので読んでみると楽しめると思う。
地獄めぐりの部分は特に面白かった。
369イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 15:19:04 ID:dQWbtiWa
地獄嫁、早く読みたいんだけど、
午前中に本屋に行ったらまだコバルト新刊が置いてなく……。
夕方、もう一片チャレンジしてみようと思っている……。
っていうか、近所の本屋が潰れて、
ちょっと遠いところまで行かないといけないのが辛い!!
370イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 21:15:23 ID:HX42mhkQ
つチラシ
371イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 21:23:52 ID:6JLKpEOg
>>369
自分の日記にでも書いとけ
わざわざ2chで自分語りスンナ
しかもつまんないし
372イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 21:54:00 ID:LAbv7t/b
>>371がこれからいつも面白いレスでスレを盛り上げてくれるそうです
373イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 22:33:42 ID:7jMD6ZYi
いやいや本屋不況は見過ごせない深刻な問題…てかマジでコバルト棚が減りつつあって困ってますよ。

雑誌感想。ローズテーラーの漫画に爆笑した。
374イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 06:41:51 ID:VomZzn6o
そういえば先月号(3月号)のイラスト大賞の選考通過作品見忘れたんだけど
誰が載ってあったの?

※今規制巻き込まれてて代行してもらってるけど、
あとで自分の代行以来レスコピペしてくるかもしれないのでスルーして下さい
375イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 08:20:14 ID:UDN0/B/O
>>373
コバルトの棚、減ってるよね……。
配本にもなんだか嫌な雰囲気があって、
入ってるのと入ってないのがどの店でも同じだったりもする……。
376イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 15:04:06 ID:9dTDEQjS
>>374


913 :Classical名無しさん :09/04/03 06:34 ID:A/y.KaxQ
お願いします。
【URL】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234440707/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
そういえば先月号(3月号)のイラスト大賞の選考通過作品見忘れたんだけど
誰が載ってあったの?

※今規制巻き込まれてて代行してもらってるけど、
あとで自分の代行以来レスコピペしてくるかもしれないのでスルーして下さい

377イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 17:14:26 ID:ScQFmXEh
別にコピペする必要ないじゃん?
378イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 19:40:47 ID:Nzely321
つスルーして下さい
379イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:30:30 ID:+3cv2XDP
そういや地元のメイトにはコバルトが一冊ずつしか棚に収まってなくてびっくりした。
バックにはあると信じたいが、まさかなあ

鳥籠姫

相変わらずの皮肉合戦がよろしよろし
この作者の今までの物語って見たことなかったけど、鳥籠姫は続きが楽しみ
380イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:01:27 ID:92fKSCWM
>>379
ぜひダナークを読んでみて!
打ち切りだけど…
381イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:06:12 ID:35CNQ/Si
ダナークはエリアルダの田舎の物語だからね
382イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:06:30 ID:qI/L6X27
>>364
アルワンド2巻までしか読んでないけど、相手は将軍になりそうなの?
そりゃーちょっと続き読んでみたくなるな。

鳥籠姫
ドラゴンは「こっちの世界」にとって悪って感じ?
どうも作中の魔法関連の事柄が自分には難しいようだw
親衛隊長の相手ってやっぱりあの人なのかな
姫はまぁ教育係にいきそうだし

月色
皇帝の荒み具合がなかなか良かった
だいたい流れが推測できる物語だけど、最終巻はどう収めるんだろう。
あと、脱獄してきた人って風呂入ってないし相当汚れてると思うんだが…
つっこんじゃいけないとこなのかしら
383イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:30:26 ID:iPvRGYT0
>>382
や、たぶんアルワンドは相手役は王子のほうだと思うよ
将軍はいいとこ当て馬・・・

月色は多分、脱獄して親に許可取った後に風呂入れて身なりとか整えたんじゃないかとw
そうじゃないと宮城には入るとき臭って見つかる可能性もあるわけだし・・・
まああんなとこでおっぱじめずにとっとと逃げろよ、と突っ込んだけどさw


384イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:34:03 ID:oQ0DkfIR
コバルトで、アニメ化された作品って
マリみて以外何があったっけ
385イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:01:45 ID:Y11p5S2+
ミラージュとかなってなかったっけ?
386イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:03:08 ID:AVi4E++2
というか今なら伯妖を真っ先に思い出すな>コバルトアニメ
387イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 18:08:27 ID:zHPLWemF
アニメで見たい名作はいっぱいあるんだけどなー。
388イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:57:35 ID:NEuQSNEn
破妖の剣、マリナ、扉をあけて、オーラバ
あとカセットブック(ドラマCD)色々
389イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 05:22:20 ID:oJLozcSp
吸血鬼はお年頃はドラマにはなってた?
390イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:15:21 ID:EY4t+oqi
破妖のイラストやっぱ交代かぁ
前任の人好きだったんでちと残念
391イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 13:22:14 ID:m9Zj/Pb4
種村センセイのエッセイ気になったから立ち読みして来た。
あのイラストってパステルユーミじゃなくて
ファンシーララなんじゃないかと思うんだけど…。
変身前の。ミホって子だと思う…。
パステルユーミは髪型三つ編みだし…。

392イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 14:49:15 ID:D6SwnoHr
前珠スレ落ちた?
誰か新スレ作ってよ
393イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 17:02:06 ID:QAWvIhtV
>>392
つ いいだしっぺの法則

ところで遅ればせながら鳥籠の王女読了。
初恋の彼は多分そんな感じのラストを迎えるんじゃないかーと思ったら
その通りだったけど、でも(・∀・)イイ!
ベタだろうが何だろうが、やっぱり“らぶり”は良いもんだ
394イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 22:19:42 ID:ZpC0hi7r
種村なんとかって何しにコバルトに来たんだ…という感じ。
そういえば大昔安積ツエコという痛い漫画家がコバルトで育児エッセイ
書いてたのを思い出した。
395イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:13:54 ID:TFBvtf83
>>394
種村はあれでもさくらももこがちびまる子を休んでいる間に『りぼん』の看板作家にのし上がったわけで。
今やあれが『りぼん』の雑誌柄。
396イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:17:59 ID:u02nKNWR
コバ編は看板漫画家使ってりぼんの読者を雑誌に引き込もうとしてるのか?

正直、読者層はかぶらないと思う……
397イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 01:17:57 ID:Le/vWbmM
>>392
立てたよー。
前田珠子ver.15 スレを支える者
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239034633/

テンプレよろしく。
398イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 11:36:52 ID:KDo+Vxut
>>397


サンキュー
399イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 21:17:57 ID:yEEjeKdw
>>396
そう言えば、りぼんでコバルト作品がコミカライズされたことってあったっけ?
400イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 08:06:48 ID:rU0Jpa+n
乙女ちっく通信にりぼんの広告が載ってる以上、少なくとも編集的には
コバとりぼんの読者はかぶっていると思っているのでは

掲示板とかでは高齢者も目立つけど、谷さんのサイトに掲示板がまだ
あったときの感じとかを見ていても実際にもマーガレット層ぐらいの年齢層じゃないかな
401イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:21:55 ID:70GGz/18
高齢者言うなwww
402イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:32:01 ID:yUBEI4u8
縁側でお茶をすすって猫を抱きながらコバルトを読む
まさに理想のコバ高齢者像ですね
403イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 11:03:34 ID:gklo1B33
北朝鮮が人工衛星の打ち上げに成功したのに、金蓮花さんの新作が出ないとは、癇癪起こりますね。
前回の打ち上げ成功の時のインタビュー&後書きには、涙が出るほど感動したというのに(棒

あの空気嫁なさで、コバルトから干されたのかな〜
昔ほど文章に切れがないとはいえ、売れている方だと思っていたのになぁ…

銀葉亭の続きは書かなくていいからね。
書かないで下さい、お願いしますから… orz
404イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 11:07:58 ID:vaYJw2aj
>>403
>前回の打ち上げ成功の時のインタビュー&後書き

kwsk
405イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 11:35:34 ID:gklo1B33
>404
いや、北朝鮮政府の主張をほぼそのまま垂れ流しただけ。
日本の朝鮮学校に通っている生徒は、嫌がらせを受けて身の危険を感じたそうだ(棒
活字倶楽部が、金蓮花さんの個人特集を組んだ時期にドンぴしゃだったから、
4〜5ページのインタビュー記事が電波発信の場になっておりました。

祖国に住んでいるのならともかく、日本に住んでいて世界の報道に触れる機会があるのに、
この認識かと、脱力しましたとも。
406イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 11:44:31 ID:vaYJw2aj
>>405
d
後書きでプロパガンダ垂れ流すとは終わっとる
407イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 20:59:55 ID:AJVtteo3
いや、だけど真面目な話、どうなったんだろう?
切られるような状況ではなかったと思うんだけど。
408イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 21:19:37 ID:uSUfQaOR
て言うか、編集部も検閲っつーか編集しなかったのか?
409イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 23:10:13 ID:HNi2ATK/
金蓮花さんはね〜

*偉大なる首領さまがお隠れあそばした時
*第1回目の人工衛星打ち上げが成功した時(ま、テポドンだわな…)
*小泉首相が拉致被害者と一緒に帰国した時

に書かれた、文庫の後書きとかインタビューが…でした。
それと子供が通っている朝鮮学校関連のあれこれが微妙に…でした。

>408
多分、拉致被害者の帰国後の後書きが叩かれたんだと思う。
それ以後はあまり民族事情を出さなくなったから。

【拉致被害者の帰国直後に書かれた後書き】
私の親族は、北、南、中国、日本とバラバラに暮らしている。
自由に面会する事もかなわない〜って感じで、
「民族分断の悲劇」についてぶち上げたモノでした。
410イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 23:27:58 ID:miTj4K74
北はともかく、南と中国と日本は会えるじゃんw
411イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 23:31:22 ID:+0DnCgP2
>>410
つーか船に乗って、よく北朝鮮に里帰りしてたじゃん
そのとき会わなかったの?って思った
叩かれたと思われる直前の文庫のあとがきは
北朝鮮紀行になってたし
412イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 23:37:18 ID:Iq9PGVfW
でこの人は北に帰ったの?
413イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 23:38:28 ID:rU0Jpa+n
これ以上は完全にスレ違いだと思うわけで
しかるべくスレや板でやってもらえませんかね
414イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 23:51:17 ID:+0DnCgP2
本人のスレは落ちたし、スレ立ててまで語る話題じゃないし
自分も流れでレスしたけど、この話題に固執するつもりはないし
多分他の人にもないと思う。
つづいたのは単に話題がないだけじゃね?>>413なんか適当な話題をプリーズ


415イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 23:55:31 ID:NZwafUoA
>>411
ワロタw
416イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:07:30 ID:Nsf4TkXZ
流れぶった切ります。

本誌今号、相変わらず執事クロードエヴァン、かっ飛ばしていて恐ろしくて読めない…。だけれど例の大文字太字が
頁めくっていると飛び込んでくる。
いったいどこへ行こうというのだ…。
でもたぶん人気あるんだよね?
なんていうか、本誌見ているとガーディアンプリンセスの最終巻も怖くて買えないです。
最近、近辺の本屋ではライトノベルはコミックスと同じでビニールフィルムがかけてあるのだ。
417イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:13:34 ID:qy44JCFv
>>416
>最近、近辺の本屋ではライトノベルはコミックスと同じでビニールフィルムがかけてあるのだ。

ウチの近所でもそういう書店が増えつつあるorz
文庫書き下ろし新シリーズは公式のあらすじ頼みの
一発勝負な所があるから
(ネットに感想が上がってくる頃には売り切れで密林行き)
せめて新刊だけでもビニール無しでお願いしたい…
418イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:27:31 ID:SlbP6rih
ウチではビニールをかけるのはむしろ新刊。
丸々立ち読みして行く奴が多いから、最近…。
419イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:56:47 ID:YYeExlam
うちの店も一時期シュリンクしてたけど、手間がかかるからやめたな
今はエロいのとジャンプのノベライズしかシュリンクしてない
少女向けは殆ど立ち読みされないし
420イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 01:00:48 ID:q9L8aLjy
朝鮮関係はどうでも良いけど櫻の系譜シリーズは完結させて欲しかった。
ヒロインのはずの泉がなんとなく悪役みたいだなと思いながら読んでた。
421イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 09:12:45 ID:Lw5+C21A
>411
> 叩かれたと思われる直前の文庫のあとがきは
> 北朝鮮紀行になってたし

あれね。北朝鮮見下し臭がプンプンしていた…

>420
あの人もシリーズ放置が多いよね〜 竜のとか、水のとか、櫻とか。
前珠ほどではないとはいえ。
でも銀葉亭だけはシリーズ放置でOKだわ。
なまじ初期の出来がいいだけに、最後の方との落差が激しいし。
422イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 12:17:50 ID:oG3Lem3l
>>421
水〜は、放置じゃなくて編にかかせてもらえなく
なったんじゃなかったっけ?
銀葉亭放置に関してはハゲドウ
423イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 14:41:47 ID:OY4JdKBC
>>420
泉はもともと悪役というか適役なのであれでいいのでは
424イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 16:58:28 ID:S9xFt534
>>416
花衣さんの書く話はなんていうか・・・
ティファールのすぐにお湯が沸くやつみたいな勢いで登場人物が恋に落ちる。
読み手の立場ではついて行けない。
雑誌に載ったクロードエヴァンは暇なときでも読む気にならなかった
425イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 21:47:36 ID:eJfpJNCZ
魔法執事、せめて王道だったらな・・・
豆のアネットとか、アイリスのヴァンパイアみたいな
王道執事ものなら文章あれでも読めたと思うんだ

どうみても作者暴走しているんに、コバ編止めないし・・・
426イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 22:18:18 ID:f7rnTMLe
ガーディアンプリンセスの最終回?
一応改行しておく






途中でヒロインが記憶喪失でヒーローとラブラブラブラブラブ(ry
記憶戻っても今までのことを全く気にしないでラブラブラブラブ(ry
ヒーローに爵位が戻るも仇打ちに走って、ヒロインと数か月別居
パパが生きて帰ってきて超嬉しい!赤ちゃんもできて超嬉しい!

427イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 22:54:25 ID:Nsf4TkXZ
>>426サマ
>>416なんすが一応ネタバレなんで改行



つかぬことを伺いますが。
それら諸々のとんでもねー波乱万丈ってなもんじゃないぞー、はあの最終巻一冊だけで起こりえたことなんでしょうか?
広げまくった大風呂敷を、さらにめちゃくちゃに広げすぎて破れ穴が開いたのを、瞬時に丸めてぽい!してしまったよう
な。
余韻も何もないですな。
どこかで立ち読んで手持ちはブクオフ行きかな…。
執事に熱が行っちゃったのか。
428イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 01:19:01 ID:KUnuSNhz
英国花嫁組曲?とか言う短編が面白かったので、
ガーディアンプリンセス買ったんだが・・・
1冊で止めた。
429イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 03:07:07 ID:CWIgh3Sn
>>426
質問いいですか・・・





どうやってヒーローが敵役のバロンだってヒロインにバレて、
なんでヒロインは納得して、うまくいったんでしょうか?
(ヒロインはバロン嫌ってたよね・・・)
ヒーローの生い立ちって何だったですか?
430イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 09:18:46 ID:IqV8Lw0+
うーん、自分も勢いよくさらっと読み飛ばしでやめちゃったからなぁ・・読む気が失せたし




記憶喪失になって、ヒーローが自分から暴露(バロンの状態で会ったがヒロインが怖がるので変装を解くw)
前例があったらしく記憶が戻ったら、記憶喪失時にあった出来事は忘れるだろうと思ってたらしい
よくある記憶喪失状態でヒーローに惚れるって奴かなぁ
記憶が戻って「実は私ってこんなにも彼に愛されてたのね!」と悟りそのままラブラブ

もともとヒーローの実父は貴族で公爵、母親は看護師で身分違いの結婚
爵位の後継者争いで憂き目にあってたわけだ
結局はヒーローに公爵の爵位が戻って、美男美女の超金持ちラブラブ夫婦の出来上がり

めちゃくちゃ大雑把ですまんね


431イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 10:08:23 ID:pmHUgv1B
>>429
ガーディアンネタバレ


一応ね、ヒロインとヒーローの仲は最終巻の手前まででいろいろあってヒロインがツンデレ気味になってたの。
バロンも好きだけれど、ヒーローも好き。あ。でも友達としてなんだからね!そこのところ誤解しないで!
みたいな。生い立ちも手前までにバレてたよ、大枠は。
パパも生きている伏線はあった。
ただ記憶喪失〜ラブラブ〜記憶戻る〜ラブラブ〜パパ帰還&ヒーロー復位、て一冊でやるには盛り盛りすぎてやしないか?と。
432イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 10:37:46 ID:CJhqG2Yc
>>430-431
dクス!

>記憶が戻って「実は私ってこんなにも彼に愛されてたのね!」と悟り

吹いたw
ヒロイン、なんつー都合のいい頭の構造
なんの葛藤もないわけね
433イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 18:03:18 ID:v6TZUyFa
金蓮花さんはもうコバクビになって国に帰ったのかもね
消息不明になって長いし…
花衣さんも今度フランス書院に書いたらコバ続けられるかわからないよな
434イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 19:01:51 ID:VjdkPNd8
> 花衣さんも今度フランス書院に書いたら

それまぢかいw
ハーレクインの日本版みたいのを書くのがあってんじゃないかね?
そういうのあるのか知らんけど
435イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:23:32 ID:7IYayxYr
フランス書院の新しい少女向けエロレーベル「ティアラ文庫」のことでは?>花衣さん
フランス書院と同じところのプランタン出版はBLやってて、そこと同じ作家やらが書くそうな。
まだどんな風になるかは分からないけど、花衣さんには向いてそうな感じなんじゃね?
436イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:24:14 ID:qChmNbXy
>>433
それはないと思う。向こうには何にもないんだから。
名前を変えて、BLやってんじゃないかなーと思う今日この頃。

一時期、別PNでBL書いてたよね?
437イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 21:46:25 ID:U6Aaml9M
金さんにはぜび南北に分かれた恋人の話でも書いてほしいところ
438イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 21:51:36 ID:A8TlLIRt
>>435
エロレーベル・・・ハーレクィーンじゃ駄目なんかね

ってより、また少女向けレーベルが増えるの!?
書店のラノベ棚、わりと大きめの書店(ラノベ売り場にも力入れてる所)でも
レーベル乱立の共食い状態なのに
そろそろ書店からあぶれて脱落するレーベルが出てきそうな予感
439イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 21:52:39 ID:FPtxeYxy
>437
現代物は勘弁してくれ。
コバルトで「秀吉が〜」とか「日帝が〜」とかの電波は読みたくないです。
半島物を書くなら、過去の民話風だけでいいと思う。

思い返してみれば、金さんは須賀さんと同時期にデビューした気が。
作家歴も長くなっているね。
そろそろコバルト以外でも書きたいと思って、行動しているのかも。
440イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 22:11:40 ID:PZg27nKe
>>438
おそらくハーレクインのヒロインである成人女性には年齢が高くて共感出来ない、
かといって男性向けエロはあからさま過ぎてレジに持って行けないから嫌、
と敬遠してしまう層がターゲットかと
441イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 22:21:16 ID:QPfMdZyl
会話ぶったぎるが、
コバルトの懸賞のカレンダーって
当たりづらいのかな?
ヤフオクで数千円で転売されているの見て
今年は一通応募で当選したけど、
それってかなり幸運だったかもと、思ってきた・・・。
数年前に三通だして(自分、姉、母の名前で)
三通当たった経験から、
高確率で当たるものだと思い込んでいたけど。
442イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 22:26:40 ID:A8TlLIRt
>>440
成る程・・・・

少女小説な装丁、実は中身は・・・という感じになるのかな
443イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 22:34:46 ID:mXlj5XrO
>>441
今年はプレゼントの数がかなり減ってたから
激戦になりました。
444イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 22:59:21 ID:VjdkPNd8
5通だしても当たりませんでした┐(´〜`)┌
445イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 23:22:11 ID:SHFVGABG
>少女小説な装丁、実は中身は・・・という感じになるのかな
それだと買いやすくて大いに結構
本当はコバにそういうの出してもらいたかったけどね…
446イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 12:12:33 ID:2Pcj49YH
でも、フランス書院やらプランタン出版やらと同じ穴の狢なら、
かなりどぎつくなる可能性があるよ。
ちょっとコバルトでは無理だろうなあというのが正直な感想。

>>440
>かといって男性向けエロはあからさま過ぎてレジに持って行けないから嫌、
かといって……って、男性向けエロは少女には全然詰まんないよー。
描写は全然なってないし、シチュエーションも男向けの妄想なんで、
少女から見ると「ダサい」「ありえない」の一言だし……だから普通に買わないってw
ハーレクインのほうがまだマシなんじゃないかなあ……。
447イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 14:01:56 ID:KdOi1PWz
>>446
男性向けエロを少女が手にしたいともティアラ文庫=男性向けエロとも一言も言ってないんだが
てかもうこの話題はそろそろスレ違いの気が
448イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 14:42:13 ID:2Pcj49YH
>男性向けエロを少女が手にしたいとも
十分そう読める文章だったよ……?

>ティアラ文庫=男性向けエロとも一言も言ってないんだが
そんなこと誰も言ってないよ……?
449イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 15:51:14 ID:rhS6E2cK
>>439
や、錦繍たりょんだかは時代的には超時空太閤襲来の直前の話なんだよね
それを全然匂わせなかったからそれなりに空気読んでんのかとは思ったんだが
平壌旅行記のついた今んとこ最新の2巻はなー

最近韓国のファンタジー時代劇増えて、嘘も真も含めて習俗も知られてきたから、
今の知識で銀葉亭について話してみたいってのはある
自分は活字倶楽部読んでなかったんでその電波についても興味あるw
スルースキル必須になるけどスレ復活させたら需要あるだろうか?
450イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 16:18:04 ID:eqoAlvxL
あんなに、無駄に力入れてる素敵男子フェアを置いといて、北やらエロやら…
唯一の話題がQRコードでコバルト涙目w
451イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 16:28:47 ID:klOvPUWm
>450
それは何となくスレの平均年齢の高さを物語っているというか……

二次元ヒーローに本気で惚れてきゃーきゃー言うのって
小、中、よくて高校生まででしょ
このスレ住民どう見ても年齢オーバー (自分含めてなw
452イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 16:45:09 ID:wdJ3dWPi
炎の蜃気楼にロズテラのお薦めオビ付けて販促になるのか疑問だ>素敵男子フェア

レジに持って行きづらくなるからもうちょっと穏やかなオビを…と思うのは
やっぱり年齢のせいだろうか
453イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 17:54:48 ID:R8BG+Ir6
大丈夫。
書店員さんは帯まで気にしない気にしない!
エロ雑誌を20冊買っていく人とかなら覚えるだろうが。
454イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 17:55:33 ID:P1tcCk4O
>449
> 自分は活字倶楽部読んでなかったんでその電波についても興味あるw

活字倶楽部の新年号に毎年、「作家○○人アンケート」とかいう企画があるでしょ?
あれにも結構、律儀に回答していたんだよね>金さん
こっちの方は民族色ゆんゆんなまま、突っ走っていたなと。
最近は買わなくなったから、どうなっているのかは知りませんが。

コバルトの後書きは、民族色を消したらクレーマー体質が前面に出てきたというか。
何にしろ痛い人だったよね…
455イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:02:06 ID:IC+9/8t7
作家とか、意見垂れ流しの痛い人ってどうしても事件をもたらしがち
そのうえ民族問題もあれば編集部も扱いが大変だよね
苦情とかくるだろうし・・・
456イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:28:02 ID:2Pcj49YH
でも朝鮮がらみの場合って通常と違って
干したら干したで朝鮮総連がマジで脅しをかけてきそうで怖い。
なんで実際のところ金さんの都合で書けないんじゃないかなと
思う。
457イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:43:30 ID:IC+9/8t7
>干したら干したで朝鮮総連がマジで脅しをかけてきそうで怖い。

それは怖い・・・できれば関わりたくないんじゃ
458イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 04:57:09 ID:WGWSZC8Z
アニメやラノベでは朝鮮系のキャラは今までも少なかったけど
これからはもっと登場しないだろうなあ
朝鮮関係は全てノータッチというのが業界の不文律になりそうだ

舞姫打鈴が発売された当時は、朝鮮を舞台にしたファンタジーというのは
凄く珍しくて新鮮だったし、朝鮮への関心も知識も無かったから、
純粋に楽しめたんだけど、今じゃ無理…
459イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 12:28:46 ID:AmdB/jqs
>>458
自分もだ・・・中華風は全然なんとも思わなく読めるけど朝鮮風は色々知った今ではぞわっとする
460イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 12:36:28 ID:kqLxHV2x
あれは朝鮮を知るとかより、本来西王母や崑崙などの神仙ものは中国だろ、
朝鮮ものにするなよ、と思った。
その後の、「翠の稜線、金の夢」はまともに中国してたけど。
461イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:40:44 ID:F+upYEBs
金さんは結婚してるし教師が本職(?)で生活が安定してるから、
よっぽど書きたい欲に迫られないと書かないんじゃなかろうか。
462イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:48:18 ID:PNyRmMS7
離婚たと金スレが在った時に読んだな。
男尊女卑の国だから妻の方が収入多かったりとか
難しいんじゃないかな。
463イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:52:36 ID:OXcEh8Lf
これ以上やるんなら、本当にスレ作ってそっちでやってくれないかな…そろそろ
464イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:54:36 ID:PNyRmMS7
そういう時は自分で次のネタを振らないと!
465イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 19:06:00 ID:ITDt9nC2
>>463
コバルト文庫で出してる作家の事を話すこと自体はスレ違いでも何でも無いでしょ。
違う話題が欲しいというのは分かるけど。
466イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 19:08:37 ID:tGHGzI4c
この話になると毎回なぜかすぐ止めに入る人がいるよねw
他の作家の話が続いても止めないのに
467イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 19:29:43 ID:OXcEh8Lf
('A`)

朝鮮の話になると右にしろ左にしろ変なのが寄って来るからやめてほしいんだよ…
468イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 19:36:30 ID:j6rCBn2d
前スレでも千代菊の話が長引いて専スレ作れってあったよ
見当違いな深読みするなら、レーベルスレで続ける程の話かどうか考えればいいのに
コバスレって同じ話題が無駄に続くよね、違う話題降っても戻す馬鹿もいるし
469イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 19:41:11 ID:tGHGzI4c
見当通りの答えだった件
470イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 20:00:23 ID:F+upYEBs
>>467
寄って来る前から被害妄想イクナイ
無駄なスレ立ては鯖の負担
471イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 20:01:59 ID:j6rCBn2d
実例上げた他の作家〜の部分は無視ですかw話たいなら専スレ建てればいいってだけなのに


コバカレンダーに誤植があったらしく訂正シールが今日届いたんだけど、予備入れて三枚て多いと思う
472イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 22:07:55 ID:kFMVwRNN
カレンダーの訂正シールくれるのはいいけど
個人情報ってすぐ破棄してくれる訳じゃないのかw

毎年コバカレンダーが外れているので
今年は近所に住んでいる姉の名前で出してみたら初当選
勝手に名前を使うなと激怒されたばかりなのに
また怒られるよ・・・
473イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 00:40:30 ID:KgVCQWy6
今年のコバカレは激戦(?)だったらしいと伯妖スレで言ってたから、そこは我慢しるw

マリ見てと風の王国目当てで応募した人って小冊子の内容に満足したのかな
抽プレ小冊子じゃ無くていい内容だったよね…
474イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 01:28:47 ID:cSePxRnn
三国志の映画を見て思い出したのですが、もう10年くらい前に三国志の本をコバルトで書いていた方いると思うのですが(名前忘れた)この作者さんってまだコバルトで書かれてます?
475イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 02:34:57 ID:hl0b6OxV
朝香祥さんかな。
別レーベル行っちゃったよ。
つーか、別レーベルでちょっと書いたら干されたと言うか・・・。
476イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 09:09:57 ID:nst7BtEJ
朝香さんは、別レーベルでも首になったんじゃないのかな〜っと、思う。
最近新刊が出ないし。
ゲームのノベライズとかもやってた気がするな。
477イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 09:46:48 ID:hl0b6OxV
同人誌では除霊師の続き書いてるんだよね。
読みたいなあ。
478イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 10:54:05 ID:ZYbjKLNf
朝香さん、1月か2月に角川からコードギアス出してたよ
479イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 16:18:43 ID:Y0vmEeBh
ここで話題になってた?ので、携帯サイトのほうの素敵男子フェアを覗いてみた
秘密の小部屋はなんか外してる気がする…
BLの人を無理やり仲間に入れたのもよくわからなかった
一人だけ単発作品だし

でもちょっと笑ってしまった
コバも頑張ってるね
480イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 18:07:25 ID:rDCQTRSm
最近のコバの傾向を見てると、男の子、女の子って分けるより
カップル特集組んだ方が購買意欲そそるような気がする
鳥籠王女のツンVSツンとか、嘘姫のドキッ!三角関係!?とか(幼馴染は無視)
どんなカップルがどんな恋愛をしてるのかが気になるな
481イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 18:36:08 ID:Y0vmEeBh
>480
それは思う!
そもそもニアホモ?もホモも男主人公のコメディもいっしょくたに紹介されても
伯爵と妖精とかのラブラブファンタジーが好きな子が買うかなあと思うし
ラブの方向性をアピールしたほうがいいよね
482イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:03:40 ID:Sv0kSrLE
ラブラブファンタジーが目当ての子を釣るならそうだよね。
でも、自分の場合は男キャラへのキャラ萌えで買うことが多いから、
男女を分けた特集でもなんら問題なしw
483イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:48:26 ID:T011U+Vd
女性はキャラの関係性に萌える人が多いからそういう特集はいいな
カップル特集、友情特集、ライバル特集とか、いろいろやれそうな気がする
484イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:21:51 ID:dxgJ42lT
視野狭窄馬鹿女向け
485イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 23:04:16 ID:cSePxRnn
>>475-478
そうなんですか、もしや続きが出てはいまいかと思っていたので残念…
486イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 09:40:40 ID:nO9AHrse
>カップル特集、友情特集、ライバル特集
いいね、そういう特集あると嬉しいかも。
ライバル特集はマジで見てみたいかも。
487イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 09:44:06 ID:rx4hNwNV
腐マンコ特集を見たい
488イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 12:01:42 ID:lsMnMYnU
>>471
はなたい?
489イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 15:32:26 ID:IVxkvnXR
亀ですが、
金レンカさんが別PNでBL書いてたというのはコバで?
そのペンネーム教えてください
490イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 15:45:14 ID:AbC0s6HS
>489
「倉科るり」名義で書いていた。
まだHPが残っているね。
絶賛、放置中みたいだが。
491イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 16:19:28 ID:IVxkvnXR
>>490
489です。
ありがとうございます。ぜんぜん知らない名前でした。HPいってみます。
492イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 23:44:19 ID:2u+7jM0v
4,5年前に確かコバルトで異世界に飛ばされて
折り紙の薔薇を作る為に
紙から作らされている女の子が主人公の話を読んだんだけど、
誰か、タイトル知りませんか?
493イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 00:09:38 ID:HdFT1D8F
折り紙ってことなら、パピアローゼでググルと見つかるやつかな?
設定的に地味だと感じて、あらすじだけで読んだことないけど。
494イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 00:24:43 ID:/PJRbH+e
>>493
これです!ありがとうございました。
495イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 00:42:28 ID:0llN6nYV
>>485
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31313653/introd_id/Xmo46WkGo3619m91i81GiGX562G53i68/pg_from/s

一応続き
朝香さんのおかげで三国志にハマったんだよね
せっかく今レッドクリフとかやっているんだからかぜ江復活して欲しいよ…
496イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 03:43:07 ID:WtnYdrll
うn
497イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:39:46 ID:90lRS7zt
高遠さんのスレって落ちちゃったんでしょうか?
498イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 19:30:16 ID:j17NY8gM
>>468
そうか、千代菊はスレはやはりないんだね。
祇園の辺りに知り合いが多く奈波さんの噂を聞くんだが、
2chではどういった評価をされてるのだろうと思って来てみたが残念。
499イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 19:42:50 ID:E4WeV25m
千代菊はどんな層が買ってるのかいまいち謎……
売れてるんだけどね
500イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:40:21 ID:CB+zmZz7
千代菊、ああいう職業の裏側みたいなのが興味深いし
まあ内容も面白いんだけど
読むだけで満足して、とりたてて語りたい物ってないんだよねえ。

話は変わるけど、少女漫画誌のプリンセス読んで
コバルトも昔はもっと、あーいうごった煮的なレーベルだったと思った。
501イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:18:37 ID:IXku0z2k
今でも、少女向けレーベルの中ではかなりごった煮的なレーベルだと思うよ
502イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:23:11 ID:j17NY8gM
>>499-500
ありがとう。なるほどね。
私には凄く変わった女性というイメージがあり、作品の評価や読者層って気になってた。
奈波さん、とりあえず千代菊のロゴとイラスト入りキャップと
Tシャツを来て祇園歩くのはもうお止めになった方が…
503イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:12:17 ID:wrUNlnii
イタッ!!
イタタタタタ…!
イタッ!


と、>>502を見て簾でオモタ
504イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 09:24:37 ID:tF1nf+u+
何年か前だと千代菊は男の子の必要がないんじゃないかっていう、
意見が少し交わされていたよ。
あとアホっぽいとか。
そして奈波さんは、千代菊シリーズをミステリーです。とおおっぴらに紙面で紹介して、
祇園の舞妓さんにも本を配っていたんじゃなかったけ。

そのうち、
奈波さんも千代菊の話も「こういうもんなんだ」
という認識をもたれて叩かれなくなったような。
邪気がないからではないだろうか。

今は結構読んでいるっているレスをここでも見かける。

505イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 11:33:28 ID:mQ+b2uyw
千代菊を女の子にしちゃうと
楡を拒み切る理由がなくなっちゃうから(千代の感情は置いといて)
あそこまでのハラハラ感がなくなって
早くエロへ!ってなエロ厨が湧きそうな気がする。
506イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 12:41:34 ID:ih85QXDj
千代菊が売れてるってことはニア好きが多いってことかな
ノーマル好き層とBL好き層どれぐらいの割合で取り込んでいるのだろう
507イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 15:55:12 ID:knih4vOk
最近のBLは一冊完結ですぐエロへなだれ込まないとページが足りなくなっちゃうんだよね。
なので、千代菊のようなニアホモの微妙なあれやこれやに関しては、
BL好きも切望するところが少しはあるような気がする。
508イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 18:35:31 ID:2ILpnUB2
千代菊の人気はどちらかというとホモ云々より「ピュアで賢い主人公が
全ての問題を解決しちゃうよ!という朝ドラ的要素のほうが重要な
気がするな
作者さんがコバで一回BL出した頃あるけどさっぱり売れなかったし
509イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 18:54:45 ID:knih4vOk
ホモ云々というよりは
『何故か男と気付かれない女装男子』
というあたりが一番重要な気がするな。
510イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 18:59:40 ID:GeanRLo1
千代菊は水戸黄門的なポジションかもw
あと、男たちが千代菊を女の子だと思ってるから
さしてホモホモしく感じない。
千代菊自身がホモホモしてるが…
511イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 21:17:14 ID:GocHuxNH
>>504
千代菊ってミステリーだったんだw
千代菊キャップとTシャツの話は祇園町の人から聞いた。
舞妓さんに千代菊読者が多いのは確かだけど、
作家さん本人は祇園町の人々からは…ボニョボニョ…
私も話は好きなんだけどね〜。面白いと思うし。
512イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 21:21:09 ID:YksdAs2y
たしかに〜。
だからBL嫌いな自分でもまあまあ楽しく読めるんだろうな。
513イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 21:48:42 ID:Kp8hfpYU
>>511
自分が面白いと思うのならそれでいいじゃん
なんだかそういうことよりも、昨日からそこにかこつけて
著者本人の祇園でのアレな評判を書きたくてしょうがないみたいだけど、
そういうほうがちょっとボニョボニョ
ここ作者ウォッチの場じゃないのでね
514イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:43:07 ID:zHCFkF16
2chで最近オチ系多くなったよね…ネット普及で情報が集まりやすいからなんだろうけど
作品の裏話ならまだしも作者のイタタ話はあまり聞きたくないんだぜ…

千代菊やコラフェリみたいに、一冊完結で物語の明確なゴールがないので
長く続けられるシリーズをもっと出して欲しいな、今の所花嫁シリーズがなりそう?


515イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 13:34:14 ID:P+85wAHS
>>514
花嫁は、世界観は共通だけどこれも一冊完結で主人公もその都度違うから
長い一本のお話っていう気がしないな
いくらでも続けられそうな反面、いつでもやめられそうでもある…
順番を気にせず、どの巻からでも気軽に手を出せるっていう長所もあるし
これはこれで好きなんだけど
516イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:18:48 ID:J8Mcl/0C
でも明確な一本のテーマがあればあるで、巻数が多くなると引き延ばしで物凄く覚めてしまうジレンマw
推理物だったら長く続けてもそういう感は気にならないけど最近のコバでは探偵物撃沈してるから難しいのかな
517イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:32:13 ID:3sJQQT7H
タイトルを「巫女と探偵〜消えた花嫁と執事を探せ!〜」にすれば無問題

スピカが爆死したのは表紙(の構成)のせいもあると思うんだ・・・
518イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 16:13:06 ID:OM8u35pG
>タイトルを「巫女と探偵〜消えた花嫁と執事を探せ!〜」にすれば無問題
噴いたわ!!www

スピカは自分も、あの表紙で手に取るのをためらった。
それきり読んでない……ここで評判良かったら買おうかなと思ったんだけど……。
519イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 17:17:58 ID:x9w3qTub
スピカはなんだか、電撃とかスニーカー文庫みたいな表紙だと思った

>>517
姫も入れてはw
520イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 20:38:08 ID:2UeU8PqH
巫女姫探偵〜でいいじゃんw
521イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:48:51 ID:IDjtNWfD
コバルトさろん更新きてる
522イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:06:42 ID:Jgd1De/p
王女探偵と書いてプリンセス・アイと読ませるのはどうだろう?
(アルバイト探偵(アイ)が好きだったんだよー)
副題は「塔の中の執事」だ。
父である王様はスチャラカな性格で、早くに亡くなった母王妃の代わりに
小うるさい教育担当の騎士。(もちろん美形)
甘やかし担当の料理人。(やっぱり美形)
一緒にイタズラする従兄弟の幼馴染。(当然美形)
立ち回りがトロくて割を食う弟王子。(美形じゃないわけが無い!)
王家の秘密に忍び寄る巨悪に立ち向かうのさ!
523イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 06:26:03 ID:86aahJw+
花嫁というタイトルつけても爆死した作品あるし、コバでは巫女別に売れてないし
花嫁つけたら絶対売れるみたいなネタをそんなにしつこく言われるとくどいよ
524イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 08:03:00 ID:ROg8dTOY
売れてるか売れてないかでなく、粗製濫造してるという
皮肉だと思うがな
525イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 11:45:59 ID:uJnqyYh4
このネタのどこが面白いかというと〜……
って、説明させんなよ>>523!! 恥ずかしいだろォが!!!
526イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 12:05:07 ID:BmV+nyNb
要約すると ネタにマジレスかこわるい ってことか
527イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 14:21:37 ID:8i/xjwlK
いやいや、ここはブームに乗って空気嫁で

嫁と言えば、今野さんの夢の宮がいいと話を聞くけど、これって花嫁みたいに
嫁ごとに独立した話になってるのかな。途中から読んでも問題なし?
528イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:15:42 ID:HRFS6Vl4
和歌義さんのク"ラスハ一トが別レーベルで完結してたのを今日知った。
529イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:29:36 ID:Vkm496H5
>>527
基本的に独立してるけど、同一キャラで何冊か出してるのもある
買う前に確認推奨

>>528
気持ち悪い当て字すんな
530イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:52:25 ID:bKC6JwKU
政略結婚物は最初から相手がほぼ決まってしまってることが多くて
そういう意味でのドキドキ感があまり無いのが残念…
あまりヒロインがふらふらし過ぎるのもどうかとは思うけどさ




531イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 18:09:53 ID:HRFS6Vl4
>>529
ごめん、自分の常駐板では当て字推奨だから、
その感覚でやってしまいました。
次からは気を付けます。
532イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 19:42:36 ID:YbmjXmOw
「破妖の剣」総部数250万部を突破した前田珠子の人気ファンタジー
「伯爵と妖精」シリーズ累計120万部突破

ttp://cobalt.shueisha.co.jp/salon/data/vol033_front.pdf
ttp://cobalt.shueisha.co.jp/salon/data/vol033_back.pdf
533イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:01:43 ID:FPgfXDGZ
アマゾンに新刊の画像、もう出ている。
いつもは発売して数日後だったのに。
534イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:03:45 ID:QAwEohus
GW進行でもう仕入れ済みなんじゃない
535イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:44:59 ID:IizsORoQ
ジュンクでバックナンバーを並べて売ってたな。
536イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:46:27 ID:EKVrVTU8
サロン見たが、雪の王〜が気になるなあ
嫁恋の白銀読んで目覚めたんだが、寒冷地萌えなもんで
537イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:54:08 ID:IizsORoQ
寒冷地萌えワロタ。
最近読んだ寒冷地ものは他レーベルの
妹尾さんの翼の帰る処だったな。
おかげで身体の弱い主人公(三十路の♂一応美形)が
全編の半分くらい寝込んでいたけど。
538イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:18:36 ID:EKVrVTU8
翼の帰る処って舞台が寒冷地だったのか
そりゃ読んでみたいな。寒い地方の情景描写とか大好物だ
539イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:35:50 ID:iyi91XyA
>537
翼の帰る処、すごく面白かった
後編の前半は逆に高温多湿地モンになってるけど


今回は常買いしてるシリーズ以外では、雪の王を買って、月花は感想待ちかな
540イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 08:02:04 ID:eNhTTy/S
ベテラン=長いキャリア・熟練・地道
みたいなイメージ
541イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 08:11:04 ID:eNhTTy/S
誤爆スマソ
542イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 14:20:02 ID:cG1NU7XY
マリみての短編にはもう飽きた。
543イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 16:15:26 ID:kU8t9wL8
マリみての短編を読む度に、今野さん、ファンタジー小説書きたいんだろうなと思ってしまう
544イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 16:49:21 ID:x3N6a0iR
まあ、一つの世界だけじゃなく、
いろんなものを書きたいって思うのって、
作り手としては普通の感情だもんね……。
545イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:31:27 ID:zLRoeeWI
うわあ、寒冷地萌え仲間がいてうれしい。
響野さんの薔薇灰が萌え萌えだったんだが、完結巻がショボーンだったなあ。
546イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:05:21 ID:uHhPvbhz
薔薇灰、絵がはまってたしヒロインかわいいし、ラストの余韻も好きなんだが
アーシアが意味不明で終わってしまったのが、自分も消化不良だった

月花の絵師さんは新人さんかな?
色は綺麗なんだが世界観が微妙に解らんかも
547イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:51:49 ID:pkpooKqz
元・森で早売りしてたね。
548イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:58:14 ID:nuFMzMDM
都内で一番確実に早売りがgetできるのって神保町?
どこもいっしょ?
549イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:08:43 ID:WlcemugW
本に拠るとしかいいようがない。
店によって強いレーベルがあったりするし。
550イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:44:30 ID:bZEr+ujB
久々に星座シリーズ読みたくなって図書館で借りたんだが
麦倉先生が生まれたのが一九六六年っていうのを見て悲しくなった
そうか…今四十越えか…orz
551イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 13:53:50 ID:P+DTc23E
久々にコバルト熱が高まって次の機会のサイン会等に行ってみたくなったのだが
行った経験のある方、ファンレターを直接手渡すのってアリですか?
552イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 14:00:37 ID:w+9cbb3e
>>551余裕でアリ。差し入れとか平気だった
553イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 14:40:02 ID:mgH53Xjp
いいなー北の大地にも来てほしい…
554イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 16:21:58 ID:P+DTc23E
>>552
どうもありがとう
今更ながら一気読みして興奮がおさまらず
はじめてイベントに行きたくなった初心者です
痛い人にならないよう気をつけねば
555イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 16:58:48 ID:BuLUyfK8
6月新刊(6/2発売)
●風の王国 うつつの夢 【毛利志生子/増田メグミ】
●シュバルツ・ヘルツー黒い心臓ー 神々の脈拍vital.XX 【桑原水菜/夢花李】
●玉の輿でいこう! 【あさぎり夕/街子マドカ】
●ピクテ・シェンカの不思議な森 裂かれた姉妹と王子の厄災 【足塚鰯/池上紗京】
●オデットと黒薔薇の王冠 【高遠砂夜/起家一子】
●吸血鬼とまぼろしの舞踏会 【倉世春/蘭蒼史】
●1/2のヒーロー 呪詛の巻 【七穂美也子/片山愁】
●イリアディスの乙女〜月の女神と白銀の婚約者〜 【神埜明美/由利子】
●ブランデージの魔法の城 魔王子さまの嫁取りの話 【橘香いくの/石川沙絵】
●夜来香幻想曲 約束の街と恋の招待状 【ひずき優/香坂ゆう】
556イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 17:11:48 ID:Lqg1qIlh
本誌で2回やってたけど、ブランデージでるのか。
相当書き足しになるな。
それにしても、早売りゲットしたのか。うらやましい。
557イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 18:01:14 ID:F7wiuRaY
吸血鬼続き出るのか!
ちょっと嬉しい
558イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:02:52 ID:S7D7KkLm
>>555
イリアディスの新刊ktkr
しっかし相変わらずのサブタイトルだな…
559イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:29:19 ID:ix3HXqty
吸血鬼〜って、昔の感覚で赤川次郎かとw

なんで最近のコバルトって、こんな児童書みたいな内容&タイトルなの?
90年代の筆頭作家さんたち、なんか無理無理に書かされてるっぽい感じがする。

前にあとがきで「なんか急に『ベタなラブロマンス』を書きたくなりました」と
発言した作家さんを同時期に2人見たぞ。
560イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:38:34 ID:k2ET0mCu
ひずき優、楽しみ〜
タイトルからすると中国が舞台なのか?
561イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:46:35 ID:eyGGwYOR
>559 無理矢理書かされてるっぽい
まあぶっちゃけ今までのコバルトの「売れなさそうな設定でも
とりあえあず出してみてやっぱり売れなくてバイバイコバルト」
のほうが異常だったわけで…
562イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:07:03 ID:ix3HXqty
>>561
そういう作家は2000年代になってから出てきた。
自分が言ったのは、それ以前からの作家。
少なくとも同シリーズで20冊前後出してる作家のこと。
563イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:17:50 ID:ku/ik5rK
ブランデージの魔法の城きたああ
コバルト本誌読んでから文庫化してほしいと思ってたんだよw
やっぱり王道っていいな
564イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:32:48 ID:PvHj/Sxq
昔(20年弱)の売れてる作家ってシリーズ掛け持ちが普通だと思ってたから
今の1つのシリーズに専念させてるのは不思議だ。
565イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 01:59:27 ID:8hRsM6tK
キルゾーンとか破妖が主流だったころは明らかに「戦う女」が人気だったのにな

いまだと「守られるお姫様」とか、TVドラマを見る感じだと「逆ハーレム」が人気なわけだw
566イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 02:15:05 ID:7jeeKyjV
90年代 キャリアウーマン信仰 → 戦う女カコイイ!

00年代 キャリア信仰崩壊。やっぱ主婦が楽 → 守られるお姫様
567イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 02:21:13 ID:4issp28n
守られる云々よりも、人生の土台が基本なんじゃないかと思うんだ。

自分の力でどうこうするのじゃ未来が不安定だから
男の財産を結婚することで手に入れる=男にもてる事こそ素晴らしい
ってなっちゃってるだけで。

あの頃は女一人でも食べていけそうな感じだから
土台がしっかりしてるし
結婚以外の色々な事を開拓しようぜ!な時代だったんじゃないかな。
568イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 02:30:04 ID:8hRsM6tK
それは自分が魅力的になりきれなかった、負け組キャリアウーマン。
仕事、恋愛どちらかしか開拓できなかっただけ。
569イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 02:37:10 ID:UUAlyXLo
世の中には恋愛が必要じゃない人間も多いんだよ。
570イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 03:08:11 ID:mxtelUTr
「金持ち男の主婦になりたい・玉の輿に乗りたい」か。
まあ格差社会な上に不況だしね。しかし何か寂しいな
571イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 08:54:56 ID:Cv8P0/aw
>>559
その一人って瀬川さん?確か旋風でそういうのを見たような…。
もうひとりは誰だろう?

個人的な好みでいうなら戦うヒロインの話の方が好きなんだけどな…
572イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:23:39 ID:DiDZM4n3
別に今コバルトで売れてる作品も単に守られてるだけじゃないと思うけどなあ
どちらかというと戦うより「職務を全うしている」みたいなのが好まれてる感じ
それに破妖ってむしろ今売れてる少女小説の傾向に一番近いと思うけどな
かわいそうな身の上だけど実は選ばれたお姫様で最強のヒーローに
守られつつ戦うみたいな

それにコバは逆ハー別に売れてないよ?
普通に本命とラブラブしてるのが好まれる
だいたい何でTVで逆ハーが人気なことをコバルトに当てはめるのか意味わかんない
戦う女は別にTVで人気なかったのに?
573イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:32:49 ID:DiDZM4n3
どうも今の少女小説を全然読んでなくて印象だけで否定してる人が多すぎる気がする

もともと主人公が「姫」で「王子」とか社会的ステータスの高い人と結ばれる
話が何でイコール「玉の輿に乗りたい」になるのかわからない
全く何の身分もない主人公とか、今殆ど見かけないよ
何か結論が先にありきで適当なこと言いすぎだと思う
574イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:50:25 ID:/Oo7rn5+
女性は幾つになってもお姫様・王子様に憧れるもんだよ
そこに理由はない!
強いて言うなら女のDNAに刻みつけられていることだ!
575イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:51:58 ID:TysHOqBS
高遠さんは新シリーズ?
576イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 13:12:46 ID:+HbprzJv
>>559
おそらく、ラブロマンスが書きたくなるような
洗脳セミナーが編集部の一角で行われたんだよ……。

>>574
自分は生まれたときから遺伝子的にも肉体的にも精神的にも女だが、
お姫様にも王子様にも憧れたことがない……。
民間出身の、それ以上出世で着なさそうな中間管理職的少佐さんあたりだとか、
アンダーグラウンド出身の復讐に燃える女だとかに憧れてたな……。
577イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 13:40:57 ID:NqcVN+Bv
多分今も昔も、お姫様と王子様もしくは騎士が人気なのは
変ってないと思うよ

ただ、以前あった「それ以外のもの」が、この出版不況で
全部切られちゃって、結果として姫嫁巫女だけが残ったということ
578イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 14:26:54 ID:+HbprzJv
縮小均衡、ってやつだね。
どっかの経済学者だったか実業家だったかが提唱した、
「選択」と「集中」でもって効率よく利益を上げるっての。
利益にならない「それ以外」のニーズには一切答えない、切り捨てるってやつ。
……っていうか、迷惑な話だよw
579イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 21:18:18 ID:W4EdN5Cp
573の「全く何の身分もない主人公とか、今殆ど見かけない」>
そうそう。好きなんだけどね、普通の少女が主人公。漫画だと多いのに。

玉の輿とはまた違うかもだけど、「基本は金持ちでいい生活」
に憧れる感じのものが比較的よく売れて、それ以外を縮小かな。
580イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:04:03 ID:939L5Z7/
身分はないけれど特技あり@戦う主人公?
ローズテーラーとか。
思い切り身分差を障害にしている。しかも相手役がナチュラルに格差容認。
581イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:51:34 ID:sdbO8YO/
戦う、の範囲が、男顔負けのパワーで剣で戦うとかより
性格や特技をいかして身の丈に合った戦い方でがんばったり
ヒーローを精神的に支えるヒロインが主流になってる気はするかな?
戦うヒロインと守られヒロインの両立みたいな

恋愛以外にもがんばれるヒロインは好きだ
582イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:57:43 ID:W4EdN5Cp
581>戦うヒロインと守られヒロインの両立

いいね、恋愛+それ以外もがんばれるヒロイン。
私もそういうの好きだ。
リディアとか(破妖も)もそういう感じかな。
583イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:21:23 ID:XM1BKUuA
自分も恋愛一辺倒じゃないのは好感もてるし、責任感のあるヒロインはとても好き。
戦うヒロインと守られヒロイン両立ってなんか納得。


ところで早売りゲトしたんだけど、嫁恋の帯にでかでかと
「嫁恋(ヨメコイ)」シリーズと書いてあって噴いたw
いつから嫁恋が正式略称になったんだ。前から嫁恋って公式で言ってたっけ?
それに何故ルビがカタカナなんだw
584イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:25:30 ID:mDl3/k0p
担当が2ch見てつけたとしかw
585イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:34:29 ID:UFTxxK8Q
このスレでは「花嫁シリーズ」とも呼ばれてるけど、それだと他作品とかぶりそうw
今は少女向けレーベル全体で嫁姫巫女ブームだしな…
まあ妥当な呼び名なんじゃない?
586イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 12:00:27 ID:cI0MeZOe
>>584
ラブ※とかラブ米に近いセンスを感じるな・・・・
587イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 23:48:22 ID:DB9OK6st
ヨメ恋! と書くとまるで少年向けの
萌え萌えラブコメのタイトルに…
588イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 10:34:12 ID:7HOq/Sam
嫁恋は基本的に一カップル一冊だよね
魅力的なヒロイン・ヒーローも一冊で使い捨てと思うと、贅沢というかもったいないというか…
シリーズ物にありがちな、引き延ばしでgdgdになるリスクを避けられるのはいいんだけど
589イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 12:11:07 ID:AH7GxiVX
新刊買ったよ。
今回も婿恋シリーズだな。
590イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 13:50:04 ID:xdCx/5nC
嫁恋見てると、なんか、作り方売り方がBLレーベルチックだなあ……。
あそこらへん、一冊完結でキャラ使い捨てが普通になってるからさ……。
591イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 13:59:00 ID:w3gXQS+/
BLは使い捨てって言うか、
パッケージを変えて同じ中身を売ってる感じがする。
592イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 14:54:23 ID:7HOq/Sam
>>590
いやいやw
そんなこと言い出したら一冊完結作品は全てBLレーベルチックってことになるよ
小説全体で見るとシリーズ物のほうが多分少数派なのに…


593イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 16:24:15 ID:xdCx/5nC
>>591
そうでもないけどね。
レトルトのカレーだって、中身は同じカレーだけど、
たくさんの会社がたくさんの種類を作っていて、確かにそぞれに違う。
まあ、喩えて言うとそんな感じ。

>>592
小説全体を見ても意味ないと思うな。
娯楽作品で、恋愛を扱ったものに限定する。
BL・ハーレクイン・少女小説、一部の男性向けライトノベル。
少女小説とライノベは、これまでは必ずしも恋愛一辺倒じゃない感じだったけど、
だんだんと、BLやハーレクインのような作り方売り方になっていくような気がする……かも、って話。
594イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 17:01:01 ID:VSHT40FQ
それはかなり見当違いな意見だと思うよ
キャラの使い回しをしない独立した読みきり作品はBLレーベル的って…無理がありすぎるwwwww
595イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 17:24:03 ID:xdCx/5nC
そう?
596592:2009/04/28(火) 18:09:30 ID:7HOq/Sam
珍説にびっくりして嫁恋について語り忘れてたけど、あれはSF・FTの世界ではよくある手法だよね
同一の世界観で、語り手や時代を変えて複数の物語が作られてるというあれ
少女向けラノベに限っても、WHの十二国記とかビーンズのパルメニアとか
597イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 18:15:22 ID:Lbd5Ffsh
てゆうか設定も一話完結もハーレクインを連想するほうがよっぽど自然だと
598イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 18:17:45 ID:B8mWK3gY
今までのコバじゃ独立した読み切り作品でキャラ使い捨ての方が珍しかったから
異質感があるんじゃね
パッケージだけ変えた同じ物化
599イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 18:25:41 ID:xdCx/5nC
これが成功したら増えるかもね、同じ感じのが。
600イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 18:31:43 ID:8PcsEhrp
一話完結は物語の基本でBLやハーレクインが始めたことじゃないし。
なんかいいがかりっぽいなあ。
嫁恋で言えば一話完結でもシリーズとして世界観は統一されてるし、
恋愛一辺倒というわけでもなし、そもそも方向性が全然違うじゃん。
いろんな形があって良いとおもうけど。
さて、新刊読むか。
601イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 19:06:43 ID:w3gXQS+/
夢の宮みたいな感じってことか。
602イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 19:24:25 ID:xdCx/5nC
別に、ハーレやBLが一話完結をはじめたとは言ってないよー。
少女小説も、ハーレやBLのように恋愛をメインにテンプレートを作って、
そこにキャラを乗っけるタイプの一冊完結作品をたくさん出すようになったりしてね、
って言いたかったんだけどなー。
603イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 19:42:26 ID:Y3XQzdCp
月色光珠最終巻読了。
以下ネタバレ





何か最終巻なのにどこか肩透かしくらった気が・・・
前巻が結構盛り上がったんで、どう収拾つくのか気になってたんだが
何かうやむやになった部分が多かったような。
刺客の正体とかにもそんなに驚きはしなかったし。
前巻の覚悟に比べてやけにあっさりしてたのがちょっと微妙。
せめてもうちょっと緊張感が続いて、
琳琅と有にもう一波乱あったら最後ももっと印象的になったと思う。
604MITU:2009/04/29(水) 12:36:29 ID:UsCY7/e2
明日香幻想の続きが読みたい。
朝香さんを切ったって聞いたけど、なんてコバルト編集部は狭量なんだ
605イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 18:54:53 ID:fNk7VgCm
コバルトは、一回出てった作家には心底冷たいよね。
606イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:57:31 ID:E7x+F9vB
ちょい前だけどゆうきりんが新作書いたのにはビックリした。
もう完全に他のレーベルの人だと思ったから。
607イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 22:04:00 ID:xW3RSO+h
ゆうきりんの、天使に歌わせる?ってストーリーの本が好きだった
でも他の本はずいぶん違うんだな
608イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 22:15:14 ID:E7x+F9vB
魔法な男の子の飼い方だね。
私も好きだった。
609イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 01:03:45 ID:38ppzEdy
そんなことより新刊について語ろうよ

ミンスラー読了
美形で学校の人気者男子×2名と図らずも仲良しになったり
魔物(?)の王に気に入られたり
逆ハー要素がちらほら入っているのに地味に感じるのはなぜなんだ

んでもヨーロッパの地方都市の雰囲気が好きな人には超オススメ
610イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:42:29 ID:73nl57g/
表紙からして地味だ…>雪の王
月花の絵師さんといい、白黒が
かなり微妙な絵師さん起用が目に付く今月
611イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 06:35:17 ID:QBlND+QS
月花かあ…
レッドスキップのあの挿絵のイメージが強くて
ルカは違和感あったけど絵自体は可愛かったし
話もある程度はリンクしているとはいえほとんど始まりという感じでよかった。
612イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 08:30:32 ID:2tsaZBQH
>>610
自分はその地味さに引かれた。青系が好きだし
613イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 10:01:05 ID:dLA3dv7A
自分も月花はよかった。レッドスキップに未練があったから、どういう形であれ
再開してくれたのは嬉しい。世界観と主人公のキャラは変わってないし。
なんというか、あいかわらず切なくなる話だ。
前とちがって相手役がずっと同じ人に決まりそう?次出てもたぶん買う。
614イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:12:50 ID:czMgkujd
メイちゃん読了

ココロさん本当にお疲れさまと言いたくなるぐらい、あの内容をよくまとめたものだと思う
あの二人のあまりの鬱陶しさに眩暈がした
あの結末で本当にいいのか…? あとメイ、ふらつくな。理人、よく考えたら剣人に比べたら何もしてない
1巻で友達になった面々は変わらずいい子達でそこは救いだったけど後はひたすら疲れる
615イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:54:35 ID:uDR96FDO
ココロさん、筆力はあるんだよね。
ホントにお疲れ様、だと思ったw
616イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 14:55:37 ID:CezzMIHJ
ココロさん、ムリだとは思うけどアリスの続き書いてよー
あの二人のその後か気になってしょうがないんだw
617イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 18:08:53 ID:CGBRL8Wg
>>609
逆ハー要素に説得力ない所が、恋の華やかさに欠けるんでないだろうかと思った。
王宮とか華やか要素が薄いのに、恋愛まで淡々としすぎてる感じ。

せっかく貴公子二人が絡んでるのに、ヒーロー役がなんでヒロインを好きなのか、
ヒロインの方もどうして彼が気になるのか、よくわからなくてモヤるし。
もう一人のヒーローらしき人外の人も、同じ理由でモヤった。
何より、ヒロインの他人からの評価が完璧少女っぽくて、またモヤる。
618イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 21:25:57 ID:iXbB5+QY
マホデミーの続編はもう絶望的なのかな?
619イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 23:23:03 ID:3YKBngto
ローズテーラー新刊、ヒロインが物乞いと間違われる(しかも悪意なく)エグさに惚れた。
いや、ここ最近の少女小説の枠をはみ出てるというか。
620イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 02:04:29 ID:EQWvRu6G
青木さんは、悪意なしに人を傷つける描写が異常に上手いと思う
ところでローズテーラーは一体どういう層に受けてるんだろう
地味目で古風だし、あんまり若い層に受けるようには見えないけど
621イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 05:35:15 ID:Q+RXD21a
前に乙女ちっく通信に読者の感想?として「主役の二人が一緒に
旅行だなんて、キャー!」みたいなのが載っていたので普通に
地味めでも気にしない若い子にウケてるんだと思う

古風と言っても割とコバでウケるパターンのツボはしっかり抑えてる感じだし
622イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 07:31:45 ID:sNd42bCR
恋のドレスってだけで、十分乙女の関心は引き付けるよね
623イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 12:36:26 ID:V7o/ppS9
天然乙女ヒーロー、シャーリーをなま暖かく見守る女子とか(笑)
624イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 20:22:59 ID:dnlk62Pd
>621
自分はハンドメイドとか職人が好きなんで読んでる。
625イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:02:18 ID:Fmxc/pbB
ローズテーラー、絵と話の雰囲気が合ってるのと
パメラが好きなんで読んでたけど
パメラの相手役があんまり個人的に
しっくりこない感じだったんで、途中で中断してる…
626イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:46:38 ID:VRLldeZr
千代菊が凄かった 以下ネタバレ





舞妓の格好で本名のパスポートで入国してくるとか、プリンセスのドレスを作るために当日仕事がある
舞妓の着物を盗んで、バラして和風ドレスにしたててプリンセスに着せちゃって、バレたら元に戻すから
いいだろとか、プリンセスが気に入ったから譲れとか、まあ、いろいろ唖然とする出来事のオンパレード
なんだけど、
一番驚いたのは



誕生日のプレゼントに伊織が丹精込めて作ってくれた京友禅(100万するらしい)をポンッと渡して帰国。
627イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 08:01:51 ID:zJvlr4EQ
姉さん、着物の世界で100万なんて、はした金ですぜ
628イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 08:29:43 ID:kp+FRlqF
作家物の着物なら1000万の間違いじゃ
629イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 16:59:15 ID:PLBMPwgr
そういえばこの前着物の展示会行ったら、総刺繍菊模様の
作家ものがめちゃめちゃ素敵で、試しに幾らかって聞いたら
3千万って言われてフイタww
さらに、これで3千万なら超お値打ちですよ〜って普通につけ
加えられてのけぞったわ。どんなセレブが買うんだよw
630イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 18:00:49 ID:fvJ6lYfz
正直少年舞妓って、私の中で課長島耕作とかドカベンスーパースター編と
同じカテゴリなのでここで凄いとか言われてもあんまりピンと来ない
10年近く金太郎飴やってる作品だったらそのくらい普通にありそう
631イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:37:56 ID:lQNNAcm9
626だけど、

>>627
だって「世界一の贈り物」の中でその着物の事を
「伊織さんが描いた一点物の手描き友禅は百万円以上する高価なものだ」
って書いてあったんだよ。

そうか、よく考えたらそんなに安いはずないよね。
632イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:08:40 ID:H46Qcu9l
そんなに織りとか染とか凝っていない振袖でも50万とか軽くする

あらすじ読んだとき、外国行くのにどうやってごまかすんだろうと思ってたんだけど
舞妓姿で出入国したってことなんか?
633イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:54:07 ID:lQNNAcm9
ネタバレなんで一応改行



出国は楡崎も千代菊もお互い別の仕事だから別々。
帰りは楡崎が千代菊にあわせて帰国したから舞妓、つーか少女で帰ってきた。
しかし、入国審査で突然腹痛を訴え、先に楡崎を通し、後で通った。

となってるんだけど、入国ゲート通って出たところで普通連れを待ってるよね。
手荷物とかどうするんだ。
まあご都合主義満載の話だから細かいことは気にしちゃいかんのだろうけど。
コナンくんだって海外に行ってたしな。www

それよりこの人の話って、出てくる登場人物が、困ったことがあったら、他人の作品を盗作するとか
他人の高価な持ち物を盗み出してもいいとか、みんな手段を選ばないのがイヤなんだよ。
事前にちゃんと説明して頼んでみるという発想はないんか。


634イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:09:54 ID:Xra7tGk9
>>631
確かに100万円以上には違いない。

成人式の時の着物と帯。
着物のショーで1度だけ使った奴を格安にしてもらったけど
(母の京都の人間でお友達が老舗の呉服問屋なので)
それでも100万は越えてたなあ。
帯が高いんだ…。
635イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:59:24 ID:2qXkmM9k
「嫁恋」読んだ
3巻は面白くなってきた!と思ったシリーズだけど
4巻は酷い。最初の5ページで投げた
世界観設定ばっか立派で肝心のキャラと恋愛が書けてない
政略結婚ならママンの読んでるバーバラ・カートランドがマシだ
636イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 17:23:46 ID:sLw/E8NK
5pってまだ物語始まってもいないじゃん
ところでWebコバの試し読みが冒頭5〜6p分くらいだから、
今後は読んでからの購入をお勧めするよ
637イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 17:29:18 ID:Xra7tGk9
魔法執事は店頭5p行かずに棚に戻したなw
638イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 17:41:26 ID:Hmos5Bw9
>>635
いやいや、今回の嫁恋はその冒頭を我慢っていうか超えると面白くなってくる。
 今回ルシアン教についてやら政治やらがいつもより最初に詰まってて、
 最初の方は舞台設定についての説明がおおいので、冒頭はかなり退屈だけど、
 ラストは結構いい感じ。
 途中ラブ面は薄めだが、相手のことを思いやるシーンは結構楽しくよんだ。
 ヒロインは猪突猛進的キャラではなくて、頭のいいしっかりものの姫で、
 ヒーローは不器用なくらい真面目でストイックなタイプで、結構頑固な部分があるのだが
 そこがいい。
 
 花嫁モノは最後にくっつくのはお約束だろうから、その過程を楽しみたい私にとっては
 結構アタリでした。
 >>635はまた暇になったら再チャレンジしてみて欲しい
639イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 17:49:43 ID:ZpCR+fT/
冒頭5ページ読んだだけで【肝心のキャラと恋愛が書けてない】と断言出来るのもすげーな
640イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 18:20:55 ID:ip8DZ7aP
嫁恋4巻は2,3Pでいいからエピローグ的な話を書いて欲しかった
641イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 18:36:37 ID:Xra7tGk9
店頭でパラ見して買う層は最初数ページで決めるから
そこで読者の心を掴めない作品は失敗してると思う。
作家買いしてもらえる程のクラスになればまた違うんだけども。

635は引き合いにハーレクィンを出してるだけにラブ要素が重要な
タイプなんだろう。
642イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:09:46 ID:WDee6G4K
嫁恋シリーズは「世界観&歴史案内を政略結婚で風味づけした話」
だと思って読めば腹立たないぞ
世界観設定に比べて、キャラとラブが薄いのはたしかだけど…

>>637
魔法執事、最近ようやく手に取ったんだが
文章の途中でフォントの大きさや太さがコロコロ変わるのに、眩暈がしたw
全盛期のスレイヤーズでもそこまでやってないw
643イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 22:55:44 ID:g+1QAh29
>>642
魔法執事って、全盛期スレイヤーズ仕様だったのか!
1巻発売時に「色んな意味で凄い」という感想は結構見たけど
文体?に言及したのは見なかったから知らなかったよ・・・

スレイヤーズ全盛期世代なので、ちょっと興味が出てきたかも
立ち読みして確認してみるかー
644イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 23:16:35 ID:Xra7tGk9
あれ、文体まで行き着けなかったもの…。
でも雑誌で続いてるんだよねえ?
それなりに需要はあったんだろうか?
645イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 23:19:52 ID:g+OClInt
いや打ち切り
646イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 23:44:43 ID:7vWBl0Lc
打ち切りで、かほる子さん再開になるのかな
あれもまた文体がすごかったが
647イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 23:46:11 ID:m9j5E+W2
早っ
648イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 23:57:54 ID:sLw/E8NK
最近って1巻目の売り上げが悪かったら即打ち切りって感じだ
前はとりあえず2〜3冊は出てたような
だから「新シリーズスタート!」と書いてあるのを見ると生暖かい気分になる…… 
(身代わり探偵とか、果たして続きは出るんかなと)
649イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 02:20:44 ID:yM9yB+G6
そうそう、せめて3冊は出して欲しい・・・。
それか、「続きなんて書く気ないんだからねっ!」
って感じで、1冊で読み応え十分に書いてあったら
「ああん、続き読みたいのに!!」ってなるけど
最初から「1巻じゃまとまらなかったから2巻行くよー!」
って書かれると、もういっかって気になる。
650イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 05:48:17 ID:r0g1Q1Vm
>>648
身代わり探偵は一応続き出すんじゃない?
確か来月の雑誌に漫画がどうとかあった気がするけど…。
651イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 14:24:56 ID:tOoXwFta
嫁恋って最後のくっついて「終わり」
なのが物足りない…
1冊完結ものだからページ内で終われる様に過程もアッサリだし
思い切って前後編や続編ものにすればいいのにと思ってしまう。


652イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:12:53 ID:Fq40OR91
嫁恋は最初からラブ面薄いのは言われたよねー
でもずっと買ってるけどw
確かにあと少し踏み込んで書いてくれたらいいなあとも思うけど
書かれたら書かれたで微妙になる気もする
作者ってこの作品でいきなり出てきた人だよね?
だから恋愛書くの苦手なのかどうかも判断できないしなあ
男側の心境をもうちょっと描写して欲しい
653イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:46:44 ID:YLU7xWX4
>>652
同意
特に今回は男側の内面が出て来たら面白いことになりそうだったし
(手が触れただけで心臓ばくばくとかw)
654イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 21:41:34 ID:Vu8+JT+7
>>643
自分もスレイヤーズ世代だが、
魔法執事と一緒にされたらさすがにキレるわあ。

魔法執事、一応最後まで読んだが何がしたいのかよくわからなかった
655イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:49:32 ID:IjAqSDAy
勇者だ!勇者がいる!
656イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 16:02:45 ID:XXJbN2PZ
フォントがころころ変わるっていうとS黄尾思い出すな
あれたしか最大で1台詞1Pやらかしてなかったっけ?
657イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 18:22:37 ID:bRkHopkt
>>656
「ちゅどーん!」とか「ブス」とかあったね。
「淡古印でハートマーク」とかいう無茶なフォント指定もしてたなw
658イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:20:13 ID:lW9nJNtL
>>641
> 635は引き合いにハーレクィンを出してるだけにラブ要素が重要な
> タイプなんだろう。

どうでも良い事だが、バーバラ・カートランドはハーレクインとは別物だよ〜
659イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:39:21 ID:+tq0lmuE
バーバラ・カートランドはハーレクインでも書いてるだろ?
660イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 07:04:41 ID:rhuJAdhF
あーS黄尾懐かしいな
読み返したくなってきた
661イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 07:55:46 ID:jZRh04CB
>659
書いていない。別会社だ。
662イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 08:53:16 ID:Yp6bRp0f
いや知らん人にはハーレクインとサンリオの区別はつかんと思うぞ
663イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 08:58:37 ID:JVnJVees
忘却のルカは面白いですか?
近場で見当たらないのでネットで買おうか思案中です。
664イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 12:52:52 ID:JqX19JDZ
>>663
レッドスキップシリーズは読了済み?
そうでないなら、まあ新シリーズの導入として普通に読めると思う
いつもの山本作品らしく、恋愛的な盛り上がりや華に欠けるところはあるけどね

ただレッドスキップの続きとして読むなら微妙な印象
前の人間関係ほぼリセットされてるみたいだし
絵が変わったせいか、なんかルカが別人に見える
665イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 13:01:59 ID:YP386Zn8
特に・・・特筆すべき点はなかった
666663:2009/05/11(月) 15:26:51 ID:JVnJVees
〉664、665さん
見つけたので買ってきました。
レッドスキップは読みました。こちらのルカは胸が成長している…。
ともかく読んでみます。ありがとう。
667イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 17:04:59 ID:qX0fO6/k
榎木さんの「影の王国」みたいな学園ものが読みたい
668イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 17:21:07 ID:c0yvrlJa
学園もの?って一瞬考えてしまった。
669イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:23:42 ID:VVG/wPQS
めったに買わないコバルト本誌で昔読んだ作品を探してます。

大きなお屋敷に住んでいるのに貧乏な主人公とその友人二人が、そのお屋敷を使ってゲストハウスウェディング?の商売をするお話。
主人公の旦那さまは学校の先生だったような気がします。
読んだのは10〜15年前。
文庫になってたら最初から最後まで読んでみたいな、と。

どなたかタイトルと作者さんがわかったら、教えて頂けませんか。
よろしくお願いします。
670イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:31:46 ID:QUaitoOp
>>669
金蓮花「シンデレラは床みがき」
だと思う。一冊完結。
担任の先生と結婚したら担任の先生が実は超大金持ちの跡取りで、
でも相続税を物凄くとられて、でっかい屋敷に住んでいるのに超貧乏、
お金をなんとか捻出しなきゃ!みたいな感じで、親友二人と
ゲストハウスウェディングをやってみよう!って話だった。確か。
671イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:32:36 ID:CWeUAv6q
>>669
金蓮花「シンデレラは床みがき」じゃないかな?
672イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 02:07:07 ID:deUuzewc
一分違いで答えが出るとはw感動した
673669:2009/05/12(火) 20:56:17 ID:P35t3AeC
>>670.>>671

早速の回答ありがとうございます!
寝落ちした上に丸一日たってしまってすみません。
まさか、金蓮花さんの作品だったとは。
銀朱の花の初期とか読んでたなぁ〜
新品は無理そうなので、古本を巡ってみます。
ありがとうございました。
674663:2009/05/13(水) 08:36:19 ID:PEP3AbXf
忘却のルカ、読みました!
なかなか面白かったです。山本先生の作品はさらっと書いているわりに読みごたえありますよね。
内容も翻訳物みたいな感じでよかった。砂漠の雰囲気もよかったし、ルカ以外のキャラも厭味なくて魅力的でした。

惜しいのはイラストかな…きれいなんですがルカのデザインが別人すぎて。
別冊の聖石のイラストの人でもよかったんじゃないかなと惜しいです。
675イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:15:18 ID:H9H9Oa7K
聖石の人もな、仕事させてもらえないし、金蓮花が書かなくなったんで、あの絵師さんも描けなくなってるし、
コバも絵師問題を何とかしてほしいよ。
676イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:44:35 ID:eWgB5cgr
確かに、ちゃんと受賞している絵師使わずに、
微妙な同人絵師をよく連れて来るよなーコバルトw
同人絵師って、画力の成長が止まってる、か遅い人多いイメージ。
いらなくなったら、すぐ切れるのが魅力なのかな。
677イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:06:36 ID:+ae8jHlh
受賞しても、使わないのがコバルト。
出身は気にしないけど、受賞者を本誌にだけ使うんじゃなくて、
文庫でも、もっと採用すべきだと思うな。
678イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:10:31 ID:7vEfxdww
コバはイラスト稿料が激安で絵師に逃げられてるだろ。
679イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:28:36 ID:iXCF72wc
>>633 忘却のルカ。聖石のイラストの人じゃなくて、
来月の、あさぎりさんに付いてる絵師さんが描いていた作品だよ。

>>678 稿料激安で逃げた絵師← 知りたいw
最近、電撃や角川から絵師連れてきているよね?
てっきり高いと思っていた。
コバルトは、外部や同人から拾うのが上手いと思う、
あっという間に、あっちこっちで見かけるようになるし。
680イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:01:42 ID:iXCF72wc
>>633 ごめん、ちゃんと読んで無かったw
前の絵師さんは知っているっぽいね。
でも、何で聖石の人?
681イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 08:15:59 ID:oUX475eI
663です。レスありがとうございます。
聖石の人は、山本先生が雑誌コバルトの別冊でルカの読み切りを書いたときに絵を描いてたと記憶してるんですが、現物が手元にないので間違っていたらごめんなさい。

イラ大はリニューアルしてから前より一般受けする人が出てきた印象が。
イリアディスの人とかブランデージの人とか可愛いって思います。
682イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 11:48:39 ID:s9CuHMCW
>>663 それで合っているよ。

しかし、新刊翻訳物っぽいのか・・・。
評判次第で買う気だったけど、地味なのニガテなんで迷うな。
感想、トン!
683682:2009/05/14(木) 11:51:32 ID:s9CuHMCW
>>681へのレスでした。失礼。
684イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:29:54 ID:8U4pXvWc
違ったらスマンが、
また、遠まわしに叩きたい奴がいるだけにしか見えない。
685イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:48:05 ID:oUX475eI

山本先生を叩いているつもりはないです…翻訳っぽいというのは冒頭がセントラルパークなので少女小説には珍しい雰囲気だったからかもしれません。男性キャラはツボ押さえていて好みでした。

イラスト変更の件でしたら、まだ前のイメージが残っているのでつい比べてしまうのですが、同じキャラクターを新しいイメージで見られるというのは実はお得でいいのかもしれないと思います。続きが出てほしいなー。
686イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:09:10 ID:QON8xlBZ
つか地味なのは事実だしな
687イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 14:06:04 ID:2em4zUfY
忘却のルカ、前のシリーズがあるとは知らなかったです。
ファッションセンスにはいまいち共感ができなかったのと、
要するに行って戻ってくるだけの話なんで、いまいち何が言いたかったのかがわからなかった。
でも、文章とか設定の雰囲気が硬質で印象的だったので、今回はご紹介編と思って次に期待してる。
688イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:22:51 ID:1hpNHzwE
ところで同じ世界観・キャラのものをシリーズ名変えて出すのって
忘却のルカと聖霊狩りくらいなもん?(コラフェリみたいのは除く)
聖霊狩りは主人公が変更になったが、主人公変えずに再始動って打ち切りになったものとしてはめずらしいよね
689イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:31:37 ID:1IcXjSEf
すみません、榎木洋子さんの単独スレを立てたいのですが、
ずっとホスト規制にひっかかって立てられません。
一応考えたテンプレを置きますので、どなたかかわりに立てていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

【守龍ワールド】榎木洋子【影の王国etc】

リダーロイスや龍と魔法使いをはじめとする守龍ワールド作品、
影の王国、サキトシリーズなど榎木洋子さんの作品全般をマターリ語るスレです。

☆新刊のネタバレは公式発売日の翌日からお願いします。(仮)

☆次スレは970を踏んだ人が立ててください。(仮)

榎木洋子さんオフィシャルHP 守龍亭
ttp://www.shuryu.com/top.html

榎木洋子さんwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%8E%E6%9C%A8%E6%B4%8B%E5%AD%90
690イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:36:13 ID:3JEhTReQ
忘却のルカのシリーズからでも読めるけど、レッドスキップの「魔女が愛した王国」だけでも
読むと、味わい深いかも。自分は今のところ「魔女が〜」が一番好き。
でも、だからイラストが変わった違和感がどうしてもあるんだけど、まあ、慣れの問題かな。
山本さんの作品は確かに地味だけど、印象的で心に残るシーンやセリフが必ずある。このまま
のスタンスで続けて欲しいな〜。
691イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:52:00 ID:nm+skA5U
流れ切ってしまうかな?ミンスラー読了

文章と雰囲気は好きな感じだし、ヒロインも嫌みが無いんだけど
何だろう、この全編に漂う地味さとアッサリさは…
692イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:15:35 ID:tHv3odCw
ミンスラー半分まで読んだところです。雪の鉄道ミステリーな雰囲気がよいです。構成もしっかりしてるし、好きな感じ。

地味なのはグレーテの造形のせいかな…物語には合っているのだけども。
残りの展開に期待しつつゆっくり読みます。
693592:2009/05/16(土) 00:21:34 ID:Z1u1tTtF
つまり母ちゃんが離婚して北欧男と再婚したんだな
694592:2009/05/16(土) 00:22:16 ID:Z1u1tTtF
ごめん誤爆w
695イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 01:33:26 ID:ZRtoZCLn
>>689
拙者が立てて進ぜよう。
696イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 01:34:09 ID:ZRtoZCLn
【守龍ワールド】榎木洋子【影の王国etc】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242405237/
697イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 02:48:21 ID:dRNXCgB8
>>695-696
ありがとうございました!

榎木さんの作品好きな方はいらしてください。
698イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 12:37:00 ID:oSGaxSwS
月色が終わったけど、本誌の短編しか読んでなかったが、ヒロインの弟と相手役の妹はどうなったの?
699イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 21:27:47 ID:ZRtoZCLn
月色終わったんだー。
侑さんが囚われの身になってから読んでないや。
まとめて読むか!
700イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:05:52 ID:atB5G5by
>>698
逃走後はいっさい出てきません
スルーです
701イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 03:28:12 ID:MQlhMI6L
え、第二部は弟と妹完全スルーで終了ってこと?
702イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 10:54:05 ID:llO5DE8t
へぇ〜数冊しか読んでないけどあの妹嫌いだった
出ないのなら全部読んでみようかな
703イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 19:25:40 ID:GmBl5GPx
そう言ってやんなよ、妹はほんと小娘なんだよ?
いい年した娘があの態度ならイライラすんのもしゃーないけど
あの年頃なら仕方ないと思う。
704イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:00:37 ID:ESyKp4hA
>>703
しかし、玲はまともだよ。ずっと年下なのに。
705イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:30:27 ID:IfY5+VCV
月色の作者は次回作はなにでくるのかね。例のヒモ結ぶ話? あれって
もううち切りなの? ヒット作を二作続けるのって大変そうだね。
谷さんとかはうまいことやったってかんじだけど。
706イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:44:41 ID:JoB2uWxg
谷さんの「花咲く丘の〜」が好きな身としては、伯妖大ヒット→連続刊行 は少し寂しかったり
まあ伯妖も好きだからいいんだけど
707イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:36:39 ID:jxdiauu4
「花咲く丘の〜」はあんないいところで続く、でそれから全然出なくてほんと寂しい。
伯妖はもう結婚したからいいじゃない。
708592:2009/05/17(日) 22:57:09 ID:w2lJ3A10
マリみてが終わっちゃってて今は伯妖が稼ぎ頭だからねえ
やめるにやめられない(やめさせてもらえない?)状態なんだろうな
花咲く丘は面白いけど、その割には売れてなさそう…
ファンタジー要素が無いのがいけないのかな
709592:2009/05/17(日) 22:58:37 ID:w2lJ3A10
うわ、なんか名前欄直すのを忘れちゃってるw
自分はこのスレの592じゃないです
710イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:25:10 ID:GmBl5GPx
まあ確かに田舎の偉い人の娘学生相手にブイブイ言わせてるより
貴族に見初められた異能の娘がブイブイ言わす話なら
後者の方がキャッチーだよねえ。
711イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:29:10 ID:mAez/dbm
ブイブイw
712イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:54:42 ID:T7bks5iq
最近、風の王国読み始めたんだけど
他の作者の本を読み返してたら、巻末広告でいきなりネタバレされた…_| ̄|○
713イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 08:28:35 ID:oW2rfzuQ
既刊を読むんじゃそれも仕方ないんじゃない。

でも、お気の毒さまです。
714イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 14:42:36 ID:nqACUK9c
まあ、史実だから1巻発売当時から知ってる人も多くてばらされてたネタだしw
715イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:48:31 ID:U+LBHm2M
「花咲く丘の」はイラストにも問題がありそう。
ラノベはやっぱイラスト重要だなと思う。新人の新刊の売り上げとか見てても
つくづくそう思う。
まあ、イラストのマジックも三冊目が限界で、あとは作者の力量みたいだけど。
716イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:07:19 ID:GzoNLzYh
花咲く丘、話に合ってはいるけど、表紙がちょっと淡くて地味だし
モノクロでのエリカの黒髪の表現がイマイチなのが難…
けど、不思議要素のない学園物ラブにしては売れてたような

新シリーズはほんとイラストが大きいよね
717イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:12:32 ID:VMjCQxjw
花咲く〜の絵師さんは「西の善き魔女」の挿絵と漫画描いてた人だっけ?
知名度的にはそう悪くなさそうな印象だったんだけど、
やっぱりああいう絵柄だと、最近のキラキラしたイラストには負けちゃうのかね
718イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:21:17 ID:RGY32wWo
そのうち表紙がキラキラ加工される
719イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:05:37 ID:vPmQrptG
>>718
メタリックなのは勘弁して欲しい
720イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:10:30 ID:nqACUK9c
>>719
ホワイトハートで新人の作品だけキラキラ加工されたのがあったのを思い出した
目に痛くて一冊も買わなかったが
あとそれのおかげでためらうのが幻狼
721イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:26:25 ID:qx0jOUPG
カードゲーム(遊戯王とかポケモンとか)では
希少価値が高いカードにキラキラ加工がしてあるけど
ラノベの装丁でそれやられてもねぇ・・・
722イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:25:25 ID:MeadC/kM
花咲く〜の絵師さんは苦手だけれど、別の意味での苦手。
黒髪が売り?のヒロインなのに挿絵でまともに黒いカットが皆無、とか、おさげのはずの少女が変なロリ系
なんちゃっておさげ〜?だったり。正直微妙。
だけれど続きを母ともども楽しみにしている。
723イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 02:24:45 ID:Di6z460u
>>722
母ともどもに和んだw
724イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 08:58:21 ID:8D5aLm5X
加工じゃないけど「闇はあやなし」のタイトルの書体が異様にキラキラ
してるのに違和感あった。
一応ホラー要素が肝なのにあんなに乙女チックにしなくてもいいのでは…。
と思うけど、乙女チック要素がないと売れないんだろうな。
725イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 18:42:47 ID:HCKCQtBC
うん、確かに、闇はあやなしのタイトルにはちょっと引いた……。
あれはやりすぎだろうて……でも、イラストの絵柄には合ってたかな。
726イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 20:00:45 ID:Y6seeO3T
確かにキラキラしてるけど…地獄の花嫁。
でもあれってホラーより結婚コメディの方がメインみたいだからなぁ…。
727イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:13:31 ID:o/hi4v3l
本の紹介で本文に出てこない「婚活」という言葉を強調したり、編集者が
今っぽい路線で売りたがってるんだろうなーと思う>闇
728イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:08:32 ID:kzi4P9xp
他の文庫に比べて、コバの編集は全体的に本の紹介、二行紹介文とかキャッチ下手だと思う
話の面白さをあらわせてないっていうか、そこ強調する?!みたいな

>>720
幻狼のキラキラに負けず、せめて「翼の帰る処」だけでも・・・
729イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:36:41 ID:/Pv44A5n
伯爵と妖精の昔の帯「あたし、妖精が見えるのよ」は
売りはそこじゃない上に電波過ぎるとオモタw
730イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 06:01:39 ID:QDIHRUky
>コバの編集は全体的に本の紹介、二行紹介文とかキャッチ下手

禿げあがるほど同意
731イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 10:05:53 ID:9KJjE1c4
>>729
それはないwwwwwwwww
732イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 10:30:56 ID:+Nl3+IwI
>>729
映画のシックスセンスを思い出すようなコピーだなw
733イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 22:34:11 ID:RMuZ66f5
>>729
そんなんだったっけw
734イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:53:17 ID:0AKIYb1+
>>730
たしか3巻くらいまで出たあとの既刊の再版分にそのオビがついてたんだったと思う
人気でたからの再版だろうに、売れた要素はそこじゃないし、痛い子みたいだ、と
当時もスレでわだいになってたなw
735イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 02:30:09 ID:cNFhdYLi
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/maria.php

あれれ、完結したとばかり……
736イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 02:41:29 ID:+6Fm3NkZ
あらら。
まあ好きだからいいんだけどね。
どうせ短編集はバンバン出るだろうと思ってたし。
737イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 11:15:17 ID:3c/TC09A
本編の続きというより、短編集だけじゃなんだから、書き下ろしを加えたってとこじゃない?
738イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 11:21:45 ID:0P3+aity
7月の出版予定なんてもう分かるんだ?
(本屋のなせる技か)
739イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:45:55 ID:qnELw8Jm
ttp://www.honya-town.co.jp/images/HTbookCoverImage?isbn_cd=4086003937

うわさの伯爵の奴ってコレだよね、ちなみにこれは初版帯
リディアは一巻の頃は人間不信すぎて多少痛い子だったのでこれはこれであってる気がする
740イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 19:22:13 ID:+6Fm3NkZ
このキャッチ見て、どんな層が購買意欲を掻き立てられると思ってるんだ?
741イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:12:16 ID:z0Yawk2o
そういえば伯妖はnonnoに広告が載ってたこともあったな
広報どうなんだ
742イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:35:21 ID:+6Fm3NkZ
ノンノは結構コバルトの広告載ってるイメージ。
ここ3,4年ノンノ見てないけど。
743イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 10:29:35 ID:EGK9z9ql
ノンノってまだあったのか…
744イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 10:33:29 ID:icsGfTGH
今時nonno買うのってどんな層
745イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 11:37:10 ID:5Bp5Ojxh
共学の大学に通うカジュアル系の子。スポーツや教育学部に多い。
746イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 11:57:54 ID:ZO1QkMW7
一般的に見ればCobalt買ってる方がどの層か分からない少数民族じゃないかい・・・?
747イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 11:59:51 ID:icsGfTGH
だなw
つか自分が大学生の時、non・noは中高生が読むイマゲだったが
748イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 22:35:20 ID:jVfgDLE8
コバルトで描いてるイラストレータ-で一番の売れっ子って誰?
やっぱひびきさん?
749イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 22:42:53 ID:WxWkOwf0
昔読んだこの雪に願えるならば面白かった。ただレシータにはマジでむかついた
750イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 18:27:42 ID:0ih5jyXd
イラストか
ルカは前の方が好みだったな
キャライメージにあってた
751イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:06:33 ID:E789835i
>>748
コバルトに描いたことある、っていうのなら羽海野チカなんか
752イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:13:58 ID:VgLc5uBg
明咲トウルさんがあちこちで描いているが。

>>750
同感。
753イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:17:29 ID:9t22+f4p
レーターさんは数社かけもちが普通だから、いろんなレーベルで
描いてるレーターさん=売れっ子、て認識でいいなら、

明咲さん、香坂さん、池上さん、起家さん、増田さん、高星さん
鳴海さん、松本さん……

あと誰か続き書いてください;


ところで今(これの確認に)コバサイトみたら、さろん更新されてましたよ皆さん!
754イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:26:49 ID:5SOhvjIA
更新情報d

宮城とおこさんとか?
松本テマリさんは仕事量のほとんどがマ王関係だけど
755イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 04:29:52 ID:xFYKU/VO
凪かすみは人気あるんじゃない?
一応コバルト出身だし(どちらかというと他レーベルで名前を見るが)
756イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:51:21 ID:E5YPospn
一番かどうかはおいといて、イラスト大賞出身のカズアキはよく見かける
出身というほどコバルトじゃ描いてないけど
サイト見たら毎月4つ5つ仕事してるみたいだな…
757イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:10:41 ID:KAJO3tFY
鳥籠を読んで、ダナーク魔法村探したけどマリエラが図書館
にあるだけだった。最後の短編集くらいは読みたいな。

もし、以前にシリーズを読んでいる方がいたら、男性の
名前にイークがつく場合の意味を教えてもらえませんか?
あと、ゼルって魔王の名前の名前につくんでしょうか?
the エルって意味なのかなぁ、、、そもそも魔王「たち」
ってなんだろう。

よろしくお願いします。

758イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:14:34 ID:ZlGdMDor
図書館の棚になくても予約すればいいんでない?
他所の図書館から借りてきてくれるよ。
759イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:47:12 ID:X7j16BEH
>>757
イークはイルク(環)じゃない?ダナ・イルクがダナークになるのと同じで。
魔王の名前について説明される箇所はなかった気がするなあ…
強制終了かけられたシリーズだから、まだ説明されてないこと多そう。
760759:2009/05/28(木) 02:00:05 ID:X7j16BEH
つけたし
ダナークより前の、1冊完結の魔法ものに出てきた魔王の名前は
「メエルドゥシアス」だった。
主人公の名前も「エル・ゼールバール」なんで、作中では何の解説もないけど、
このときからエル(エラ)=魔力だったのかもね。
761イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:49:16 ID:KAJO3tFY
>>759
どうもありがとうございます。作者がシスティークにも
イークがついていますね、と言っていたのでどういう意味か
と思っていたのです。ゼルにも何かありそうですよね。

住んでいる地域の図書館と、一つ上の広域図書館では検索
しても出なかったので、、、>>758


762イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 08:47:27 ID:HSZXQ6Pf
買えば?
763イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 12:23:46 ID:/NyvxCgZ
中古がイヤじゃないならネットの古本屋探せばすぐみつかるよ
764イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:44:04 ID:vpoy4WrC
6月は、ブランデージを買う予定。
コバの短編2本と書き足しかな。
765イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 13:00:54 ID:WWXOTW20
>>749
同じく。しかし後書きで萎えた
766イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 15:31:29 ID:q2ND4SLF
言われてみれば来週だね発売日

夜来香と吸血鬼に突撃予定
倉世さん、フランケンネタはやめたんだろうかw
ブランデージは雑誌で2本読んじゃったし……書き足しページ次第
767イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 21:25:04 ID:darhyZRB
表紙がUpされたね。
768イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:20:13 ID:rH8erVN6
うち定期だから明日には届くんかな
769イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:51:09 ID:UWfvfXl4
そういえば、最近テディグッズプレゼントフェアーを見かけない。
来月はあるかな?それとも需要がなかったのだろうか?
チャームプレゼントの時が好きだったんだが。
770イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:47:12 ID:lYoZHLR+
7月新刊(7/1発売)
●マリア様がみてる リトルホラーズ 【今野緒雪/ひびき玲音】
●吸血鬼ドックへご案内 【赤川次郎/ひだかなみ】
●ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 聖者は薔薇にささやいて 【青木祐子/あき】
●ラーザリューンの少年術師 迷夢の宝珠 【みなづき志生/加藤絵理子】
●鳥籠の王女と教育係 永遠の恋人 【響野夏菜/カスカベアキラ】
●月色光珠 長安恋小景 【岡篠名桜/風都ノリ】
●鳥にしあらねば 〜地獄の花嫁がやってきた〜 【瀬川貴次/三日月かける】
●王の書は星を歌う ワンデルリアの女神 【彩本和希/早瀬あきら】
●アルワンドの月の姫 王太子の婚礼 【ながと帰葉/赤羽しき】
●嘘つきは姫君のはじまり 姫盗賊と黄金の七人 【松田志乃ぶ/四位広猫】
771イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:17:10 ID:3N5jKkXR
7月刊乙です。マリ見て完結と言うわりに普通にでてるね
コバ7月号に前回みたいに9、10月号連続の全プレCDの予告があった
772イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:20:45 ID:R7Yw1xbp
マリみてって番外編?
773イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 17:14:13 ID:ofilHFos
短編集じゃない?
雑誌に載ってた短編はオカルト&ファンタジーっぽいのが
多かったからそれかなと
774イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 17:53:45 ID:ofilHFos
>>770
ワンデルリアとアルワンド、被りすぎじゃね?

多分違う月に発売になってれば気にならないんだけど、
同じ月でしかも上下に書いてあると、どっちがどっちやねんと
775イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:29:44 ID:7tYiaSac
鳥籠とアルワンドが最終巻ちっくなサブタイで気になるw
すくなくとも鳥籠はまだ続くと思うけど…
776イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 20:47:24 ID:VKGXQ7mK
アルワンド、気になる。
将軍のおかげで恋を知って、
でも結局愛情があるのは、王子の方だと悟って、
求婚を受け入れたら嫌すぎる。


777イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:00:13 ID:ZuZMUywC
嘘姫は姫盗賊が再登場するのか
次郎君頑張ってくれ!
778イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:16:40 ID:oFAExtMG
ラザーリューン。次が出るのは嬉しいのに
やっぱりあのイラストなのか…とちょっとショボーンな気分にも。
今気付いたけど、やさしい竜のコミカライズの人だったのか。
779イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 01:09:21 ID:KkFZrGhL
>>772
スレイヤーズすぺしゃるみたいに延々と続いていったりして。
780イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 01:12:50 ID:qGyqVUeM
本編?を完結させる意味はどこにあったんだろう
781イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 03:16:22 ID:rQX8TW4k
嘘姫きたw
次郎君がどこまで理性をたもてるか注目だ
振り向くまで待ってるとか言っても爽やかに甘い空気だすからな
782イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 11:20:22 ID:maBEG+fA
アルワンドは三角ネタなのに毎度王子より過ぎてマンネリになってるから、ダラダラ続けるより
次で終わった方がいい気がする。今の展開だと>776以外のラストが思い浮かばないw
783イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 04:18:44 ID:xrlrViid
本編完結させとけば未完作家とはいわせない
後は番外編とか外伝とかいって読者つなぎとめておけるし
どこから読んでもいいなら読者も手に取りやすい
784イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 10:00:51 ID:29Xw2YC5
未完の場合 続き書け続き書け他のシリーズなんかいいからマリアだけ書けとオタがうるさい
785イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 22:08:35 ID:XkmQh1mn
6/1なんで雑誌の方の話もおけだよね?

真堂さんの猫人夜警隊……いろんな意味で吹っ切れたのかなと
オモタw
786イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 23:00:53 ID:ceS4NH5V
魔王子さまの新刊買ったが、てっきり雑誌掲載2作と新作書き下ろしかと思ったら
第一話掲載と新作書き下ろしだけだったのがちょっと意外だった。
787イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 23:05:39 ID:OBzZByD6
と、言うことは、新作書き下ろしがかなりの分量?
788イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 23:29:24 ID:tXQRpR/H
ということは魔王子シリーズ化クルー?
まぁ売れそうだから予想の範囲内かな
789イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 03:55:33 ID:JN/Ncl2i
種村ファンが気を悪くしたら申し訳ないけど…

あのエッセイ連載、ネガティブキャンペーンを装った自慢話にしか読めないんだけど…
こんなのだったらタダのイラストのピンナップの方がマシな気が…
790イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 05:51:06 ID:vhgpmh3k
種村はファンてほどじゃないけど嫌いでもなかった……
が、あれは酷いなー
あんなページであんなウンザリ出来ると言うのも才能つてレベル
791イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 10:27:56 ID:TByjPD3E
定期購読頼んでるのに発売日過ぎてもコバ本誌が来ない
先月は前の日にちゃんと来たのになぁ
こういう事ってよくあるんだろうか
792イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 11:07:51 ID:PAtQQQX/
種村については作品は好きで単行本買っているが
正直あとがきと柱をやめて欲しいと思ってた…初期の頃からあんな感じ
なのにエッセイって…思った通りでした
793イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 11:36:17 ID:P93DEk5l
どうせコバルトなんか1冊も読んだことないんだろ>種村
794イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 12:37:24 ID:bAcPFbTl
まだ読んでないけど
コミックスの柱とブログの痛さを考えれば何となく想像つくなぁ
前回のエッセイも微妙だったし。
あの人のエッセイ(というか語り)は反感買うものが多いから
りぼんで漫画だけ描いてればいいよ。いつまで続けるんだろこれ…
795イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 12:43:42 ID:PAtQQQX/
本誌のプレゼントのアンケート項目に面白くなかったものも追加してほしいと思った…
ただのファンタジーイラストなら大歓迎なのにな
796イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 13:23:03 ID:pByV+Z8o
種村さん、昔の付録のエッセイか何かで
家族や親戚に溺愛されて育った、みたいな事を描いていたから
それ見て納得したよ。

この人のラジオもそうだったみたいだけど
自分語りが好きなんだろうね。
周りの人も自分に興味があるんだって無意識に
自信があるんだろうな、と。
797イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 14:02:23 ID:PAtQQQX/
なんだかわかるよ。きっとこういう風に言われてる事に気づくと
本人はすごく落ち込むんだろうな。
で、それをまた柱につらつらと書いちゃう訳だ。
798イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 14:28:39 ID:sVl+Dz2E
有菜先生もマンガも好きなのにコバルト・エッセイと柱&後書きで台無しにされてガックリする…orz
799イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 15:26:58 ID:5jkJ7X1n
種村エッセイ(笑)酷そうだな
なんで連載したのやら
800イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 15:28:35 ID:ke78gfA3
お願い!絵だけ描いてて!って人ナンバーワン>種村

ブランデージと吸血鬼買ってきたー
ブラ書き下ろしはニヤニヤできそうで楽しみ
801イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 17:53:36 ID:vhyuEIws
なんか今月から試し読みできなくなってない?
あれで何買うか毎月決めてるのに。
802イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 18:27:12 ID:XEX8CRiV
なってた! Σ(゚д゚|||)ガーン
壁紙も今は月2枚だけだし……
不況のせいとはいえ、世知辛い世の中だ
803イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:22:27 ID:Bs5J6SbN
このスレって30代から40代後半までくらいがメインぽいのに
種村ファンって多いの?
種村絵が小学生ファン獲得用みたいな絵柄だから驚いた
804イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 23:48:54 ID:xUosFuVx
むしろ種村さんは普通に対象年齢の女の子にはウケてるのでは…
良くも悪くも対象年齢外の高年齢層の批判をウケやすい人なんだろうなと感じる

コバルトでは昔、桑原さんの友達の同人作家が何故か自分の日常エッセイ
を連載して、受け入れられていたことがある。
(少なくとも結構長い間連載してた)
よくわからないけどライト層はマンガ家の日常エッセイや自分語りが別に嫌いじゃない人が多いんだと思うよ
805イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 23:55:31 ID:z2CBNSb2
ありなっちは
普通に好き→やっぱり苦手→嫌い→いま読めば悪くない
と言う変遷があったな自分
一時期ウヘァと思ってたけど喉元過ぎたら平気になったみたいな

軽く読み流すのが吉な人だよね
マンガもエッセイも(そしてブログは見ない
806イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:09:12 ID:iD4tUInS
ブランデージ読了

本誌第一話の加筆修正版と書き下ろしだった。
ニヤニヤさせてもらったw
書き下ろしは魔王子の傲慢さがおいしい方向に発揮されてたから
それほど分別ないように見えなかったな。
一人頑張って悩むヒロインも可愛かった。
大冒険があるわけでも陰謀があるわけでもなく
安心して王道のラブファンタジーが読めた。
807イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:29:56 ID:4i0Cgeze
魔王子読了

おもしろかったー。
中編短編、だったからかメインの話が若干さくっとしてたけど
ぐだぐだするよりかえってよかった
808イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:43:24 ID:RmHKhliB
>>803
友人に同業者がいて、少しだけど種村さんの人となりなど聞いたことがあるので
ストーリー漫画はともかく、彼女自身の声は正直いらない。
漫画ばっかで少女小説は読んでなさそうなのに、なんで抜擢されたんだろなー
809イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 10:32:31 ID:uWYRD2w1
種村のたった数ページのエッセイでこんだけ批判されるというのも
ある意味注目されてるって事なのかな。
810イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 10:48:24 ID:Y0NkrpxI
>>809
他人をイライラさせるのも一つの集客なんだろね
この人イライラするーと言いつつ毎回かかさず読んでイライラして
ここに書き込むみたいな
需要は常にあるわけだなー
811イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 13:48:33 ID:NNV+Pbvj
>>802
壁紙2枚は寂しい。何気に毎月楽しみにしてたんだよね、あれ
少なくするんじゃなくて多くして欲しかったな…
812イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 14:06:35 ID:SBv/ug7a
携帯小説好きの喪女きめえんだよ
813イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 14:56:18 ID:SSNDn3TJ
携帯小説載せるなんて、コバルト小説っつか編集の敗北宣言としか
814イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:13:26 ID:kmDMaojY
まあもちつけ。
載っていたうち1人は短編新人賞の人だし、もう1人の作品も
悪くなかったよ。
内容がよけりゃ携帯だろうが同人出身だろうが関係ないっしょ

しかしシューティングスターといい携帯といい、
コバ編は意地でも現代ものを載せたいんだなw
815イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:22:23 ID:SSNDn3TJ
「携帯小説」という言葉をエサにして読者を釣ろうとしているってことだよ
内容だけで選んだなら、わざわざ「携帯小説で人気!」と押したりしないでしょ
816イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:35:41 ID:kmDMaojY
うんでも、新規顧客を獲得しないといけないのは
どこの業界だって一緒だと思うんだけど

自社ブランド(新人賞作家)を育てつつ、よそから
いろんなものを取り入れて試してみる
企業努力は褒めこそすれ罵るものではないでしょう

そいつが売れるかどうかはまた別の話
817イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:40:52 ID:RARUhGaL
編集部は10代からの若い世代に読んで欲しいんだろうね
実際はけっこう上の年代の人も読んでそうだけど
そこらへん求めるものが若い読者・年上の読者と編集側で違ってるのかな
少し大人向けのレーベルが欲しい
818イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:45:10 ID:SSNDn3TJ
じゃあかつてBLを取り入れて売れたように
携帯小説を取り入れて、コバが携帯小説一色になる日が来るかも知れないね
819イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:59:35 ID:y6LAO9dk
どう考えてもそれはないなー。
雑誌でBL特集組んでた時だって、BL一色では全然なかったしw
820イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 16:42:39 ID:lxP/b9If
>>817
少し大人向けでアイリスのヴァンパイア執事爆死したからな
けっこう面白かったけど、少し大人向けって売れ筋ではないんでない?
821イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 18:27:08 ID:IEUghTri
執事、微エロを極めていて、その点では大人向けだけど
話としては少女向けだ

>>817が言っているのは、そういうのじゃなくて
須賀さんみたいな人が活躍できる場だろう
822イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 18:34:13 ID:+vktU1KL
Cノベとか幻狼とかでいいんでない?
823イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 18:41:19 ID:7mHY0D1o
>>818
紙の雑誌が廃刊になってネット配信だけになる、という意味なら
いつかはそうなるかもしれないけど、ネットに全く力を入れていない
コバルトがそこまで踏み切るまでに何年かかるのかは謎。
それまでコバルトが存続してるかもわからんし。

携帯小説みたいなハーレクイン一色になるという意味ならありえないでしょう。
ピンキーもすぐつぶれたし。
824イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 18:52:53 ID:y6LAO9dk
>>822
Cノベとか幻狼あたりに須賀さんや瀬川さんが移ってくれたら、
たぶんもうコバルトは買わなくてよくなるな……と思った。
ってか、マジでそうなってほしいぜ、
好き作家さんがいるから買ってるが、今のコバルトの路線は正直辛い……!!
825イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:16:49 ID:Tx0rYYZU
オデット読了



今の高遠さんの小説って、ほとんどキャラ小説みたいなもんだし、
あともう一歩、恋愛成分を濃くすればもっと売れると思うんだけどなー
今回もそんな印象。
826イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:45:12 ID:0AOgKJtc
>>823
>それまでコバルトが存続してるかもわからんし。

違う!そこは「それまでケータイ小説が存続しているかもry」と書く所だ!
いや実際はどっちがどうなるか全く想像つかないけど
827イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:56:50 ID:E+aagjwC
「違う!」って唐突すぎワロタ
828イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:57:50 ID:4AcuF4Ao
夜来香読んだよ。
手堅くまとめて、きれいに終わってる。
読後感がよすぎて、続巻はないほうがいいと思えるぐらい。
829イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:24:27 ID:vLFpeYlx
あの、短い感じの文体なの?
ひずき優は少女マンガに載ってそうな現代ものを書いてたほうがいい気がする。
受賞作の続き、もっと書いてほしかったな。アサクラの話。
830イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:09:54 ID:XGzorTnB
夜来香は今読んでる途中だけど不思議なのは
舞台が上海をモデルにしてるのにヒロインの名前が日本風という

>829
>あの、短い感じの文体なの?
そうです
でも、あまりぶつ切り感はないかな
831イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 00:22:52 ID:Rq0gEohS
大和真也のスレを立てようと思うのだが
コッチとSF板とどっちがいいだろう?
832イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 00:29:01 ID:XYhB527g
はっきり言って、どっちに立てても需要があるとは思えない。
随分新刊出てないしね。
833イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 01:28:21 ID:bYqDPpHD
どなたかイリアディス読んだ方いますか?
自分の近所の書店では売り切れなんで、パラ見できないけど
ネット書店使うか迷ってるのですが
834イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 01:32:42 ID:xa8cxsM5
試し読みできないと新作は通販できないよね
試し読みなくなったのはs-bookの仕様みたいだけど、
コバルトのサイトで独自にやってくれないかな
835イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 09:04:50 ID:ezlgM5QF
ブランデージはおとぎ話っぽくて楽しめた
派手さとかないけど好きかな

イリアディスは1巻に比べて文章が読みづらい感じがして、そのせいで何でそうなったの?
と、よくわからなくなることが度々、単なる読み込み不足なだけかもしれんが
今後は帝国の後継者争いに巻きまれていくっぽい
836イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 09:45:02 ID:Ch4YpikP
アサクラの話とか書くの向いているよね。
でもコバルト(少女向けラノベ?)じゃ、売れなそうだから、
売れ線を試行錯誤してるんじゃないの。担当さんと。

自分もひずきさんの新作は今日買う。
837イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 10:25:07 ID:TkQtJQLD
>>835
ブランデージ読んだ! 書きおろしの実家に帰る話が
面白かった 橘香さんの本って初めて読んだんだけど、
いつもこんな感じのラブコメなん?

>イリアディス
ラブ面はどうでした? なんか進展してた?
838イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 12:56:05 ID:O2VSl9pS
ブランテージ良かった!橘香さんの作品、
絶版の以外は読んでるけど、ノリがコラフェリっぽくてイイ
ブローデル国のシリーズは出ないのかな
>>837
835じゃないけど
コラフェリ、サンク・ヴェリテの恋人達オススメです>ラブコメ
839イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 14:50:31 ID:A0+wTYHF
>>835
イリアディス読みづらかったよね。ハァ?ってなるとこあった  
後継者争いとかあんま興味ないんで
ラブ面盛り上がらなかったし次はもういいかな・・
840イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 16:29:34 ID:YXH9SylO
吸血鬼読了
面白かった。この手の一途な○○ネタは好きなんだがそれだけに悲しい
マイアと公子の漫才もかわいいけど
フロリアンにもお相手見つけて欲しいと切に思った

面白かったが悲しかったんで、ブランデージのラブコメに癒された
白黒絵が雑誌とタッチ違う?のと、フォントの大きさ変えにちょっとびっくりしたけど
841イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 23:47:11 ID:HP4CurAd
イリアディス迷う…

夜の神の出番自体が少ないのなら止めとこうかと
思うんですが、そちらは如何でしたか?
842イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 00:19:23 ID:6oFTi6BC
キャラ増えたから出番減ってる
843イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 01:08:37 ID:/O1l7JXz
>>841じゃないが出番減ってるのか…
夜の神とニヤニヤさせて欲しかったんだけどなぁ
844イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 02:21:28 ID:kGh3qd9Y
イリアディス
二人が一緒にいるシーンは減ったかもけどそんなに気にならなかった
何だかんだとこそばゆい感じでいちゃついてるし
ヒロインが恋煩ってるとことか恋愛以外でも頑張ってるのも可愛い
845イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 04:31:32 ID:FtzPj0Eq
ピクテ、相手役は執事と狼王のどっち?
確定してますかね?
846イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 07:21:09 ID:ubpZ4btv
>>845
してない
847イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 10:21:17 ID:D9lcEAFE
夜来香読了


可もなく不可もなくといったところ
でも、>828さんが書いている通りきれいにまとまってる
自分も続きは必要ないかなと思う
腹違いの兄ちゃんが最後までデレるのを見たかったが
そうするとあまりにも都合がよすぎるからこれはこれでおkか
848イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 16:41:54 ID:7pyqjnCl
深沢
849イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 20:00:07 ID:3XNocu5j
>>838
遅レスだが
>コラフェリ、サンク・ヴェリテの恋人達オススメです
d! コラフェリは良く褒められてるし、今度読んでみる


本日は吸血鬼読了
公子の変人っぷりに磨きがかかってておもろかった


でも部下の騎士たちの態度が(文庫でもコバ短編でも)
さりげなく公子様にラブなんですが
この人たち ホ モ っすか?
850イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:21:57 ID:S9jBJocr
>>849
>この人たち ホ モ っすか?
か、考えないようにしてたのにw

ある意味百合ん百合んっぽいマイア主従との対比…とか?
確かにニアホモ的な表現がちりばめられてるけど
ギャグの一環だと信じてる
851イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 22:24:18 ID:bQTnf3fj
吸血鬼へのこだわりを捨てて本気でマイアを好いてくれるといいのだが。
852イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:38:53 ID:jQGRYVYF
ブランデージ読了
掛け合いに笑った。売れてる様だし
シリーズ化したらどんな展開するか楽しみ

ついでに以前から気になってた嘘姫まとめ買い
次郎君と蛍の宮で久々に、一人称ぼくの少年キャラに萌えた
できれば次郎君とヒロインでくっついて欲しいなあ
853イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:02:51 ID:OijYc6aR
>できれば次郎君とヒロインでくっついて欲しいなぁ
同意。…真幸が可哀想だけど
てか嘘姫のヒーローて誰になるんだろ?
854イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:08:29 ID:PnnXBqSy
ヒーロー?
そりゃもちろん馨子さまに決まってるじゃないですかw
855イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:24:40 ID:76kAt42p
真幸は嫌いじゃないが、申し訳ないが面白みがないというか…
そして次郎君の嫌味のない天然タラシは貴重だと思うんだ

>>854
わかる。宮子との絡みでも物語上での活躍でも
一番男らしい気がするよ馨子さまw
856イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:25:10 ID:U2rd8Dbv
>この人たち ホ モ っすか?
吸血鬼物でホモがあっても気にならないのはなぜだろうと考えてみた。
根っこにアン・ライスがあるんだと気がついたw
857イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 02:47:38 ID:XKfGmhof
次郎君や蛍の宮のほうが恋愛の過程が分かりやすいと言うか
宮子と惹かれ合う様子に入り込みやすいと言うか…

つまり何だ、読んでて面白いし
どうなるの?ってドキドキ味わえるのが好きだ
858イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 12:57:45 ID:KjD4vdcv
嘘姫の話題が出てる。なんという偶然…
昨日たまたま嘘姫の2巻目買ってきたんだw
宮子は可愛いなあ…癒される
859イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 16:36:07 ID:oa/DbIKd
作者は宮子と次郎君の恋愛のドキドキ感をだすために最初から真幸を恋人設定にしたのかな

特に3巻とか読むと作者がワザとやっているようにしかみえない
860イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:22:02 ID:lsamPjrD
人物紹介でも真幸は「宮子の幼なじみ」で、恋人と書かれてないのがまた

次郎君や蛍の宮と宮子の描写の丁寧さと
真幸と宮子のシーンの描写落差ありすぎるし、やはりワザとなんだろうか
861イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:36:07 ID:caxS5ubR
流れぶったぎってごめん

真堂樹さんの、〜だろ!シリーズと姫なのに王子!シリーズは結局どうなってるの?
862イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:43:38 ID:B8weSGlS
あきらめて下さい。
863イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:45:57 ID:dnVKMsCv
お、懐かしい話。
リアルで四龍島読んでいて、9年ぶりにコバルトのぞいたら、もう書いていないのかとがっかりした…

ま、要は知らないってことなんだけど。
864イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 22:20:55 ID:oa/DbIKd
>>860
障害あった方が燃えるからかな
自分は次郎君エンドを信じてる
865イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:42:56 ID:LD9Wx+g5
宮子は真幸といると安心感を覚え、次郎君にはドキドキするんだよね
なんか真幸への感情は家族愛だったで終わらされそうな雰囲気
真幸とは既に熟年夫婦っぽい雰囲気あるのにな…
真幸カワイソス
866イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:45:24 ID:MRAQ+FcQ
ずっと家族愛だと思っていた<真幸への感情
それで次郎君エンドではないだろうか?
867イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:51:52 ID:ATa3k07u
真幸はお兄さんみたいなものなの!エンドを信じてる
868イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 06:58:01 ID:Lq8V8ynj
でも次郎君エンドって、宮子の本当の身分を考えると、
ちょっと難しい気がする……。
869イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:08:06 ID:G08ZSiAe
いや、宮子の方はバレなきゃOKだからそこは問題なし
問題のは次郎君の史実の方じゃないか・・・
870イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:10:26 ID:qymt9VH2
史実とリンクしてるの?
871イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 17:12:51 ID:FYxlsxnr
養女って手もあるし
宮子だって今は侍女だけど元は馨子様と同じ家系だって書いてあった気がする
872イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 17:13:07 ID:lE6so9ZG
リンクしているところもある
でも史実どうりにやったら嘘姫の次郎君じゃなくなる

ここまでやられて次郎君とくっつかなかったら悲しい…
873イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 17:53:51 ID:Hj04q9+t
流れ豚ぎってごめん
日向章一郎さんって今どうなったか知ってる人いる?
放課後シリーズとか星座シリーズとか好きだったんだが…
874イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 18:09:53 ID:6z7Kn325
なんでいちいち昔の作家のことを聞きたがるヤツがいるんだろうね。
お前の目の前にあるのはただの箱か?
まずはぐぐってみれば?
875イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 19:37:26 ID:rhKX1UzO
7月号読んだけど、トゥインクルスター・シューティングスター続編の
人物紹介コーナーがえらく人数増えてたね
挿絵みたいなのも入ってたし、本にまとめるのかな
876イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 20:40:59 ID:dzs18FQG
文庫化するほどの人気あんの、アレ? 続編が出てかなりびびったんだけど。
コバ出身の作家で書ける人たくさんいそうなのに、
なんで一般からわざわざ作家ひっぱってくるのか疑問。
877イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 20:59:21 ID:TZiQhNto
文庫化したものの売れなくて爆死、を予想
定期的に現代ものにチャレンジするコバの姿勢は
応援したいけどね……
878イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:04:16 ID:vjU7T34m
昔読んでた「星子ひとり旅」シリーズの山浦弘靖さんって
調べたら70歳超えてるのね・・・びっくりした
879イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:29:13 ID:BvCGWy23
話切ってしまうかな…
イリアディス、2冊纏めて読了

世界観や神様の説明が多くて多少まだるっこしいけど
ヒロインと夜の神の王道な関係は楽しめた。親友の神様もかわいい
ちょっと読みづらいけど、作者さんが書き慣れたらサクサク読めるようになるかな?
880イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:36:08 ID:DxXb/DxT
>>874
>>873じゃないが、ググってみたけどよく分からない。
まだ50前なのに何してるんだろう。
881イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:16:45 ID:lE6so9ZG
>>871
宮子も馨子様も元をたどれば王家の末裔だっけ
もし宮子の素性がばれても次郎君のためなら伯父も中宮も協力してくれそう
正妃にはなれないだろうけどさ
882イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:22:59 ID:DO1ZXrYY
>>873
たまーに、あの作家さん達はどうしているんだろうという
話題になるが、日向さんは分からないなあ
案外、改名して活動されているかもしれないが
883イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:25:53 ID:vjU7T34m
山浦弘靖とか赤川次郎とかがコンスタントにコバルトに出してた時期、
よく読んでた作家さんがいたのですが名前を忘れてしまいました。
手がかりになるサイトとかご存知ないですか・・?
ジャパネスクとかも並んでたころです。
884イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:28:49 ID:qymt9VH2
>>883
作家名がわからないなら、せめて作品名を挙げれw
そして、目の前の箱でぐぐれ
885イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:43:14 ID:vjU7T34m
作品名も残念ながら;
なんか学生達がどこかの部屋にあつまって社会を作るような話でした
そこで使えるお金とかもあった
886イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:54:54 ID:u9+9F/N6
>>876
禿同。なんかコネがあるんじゃ?

文庫化しても爆死としか
887イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:01:50 ID:klyKT8UB
そういや、盛大に爆死したのがあったな。
芸能界もので。
人柱様の粗筋が楽しかった記憶だけが残っている。
888イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:27:51 ID:g1ILCac9
IDOLだっけ?
人柱報告が面白くて、爆笑した記憶がある
889イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:32:59 ID:1i8mOIV+
>>883=885
自分もつい先日、作品名・作家名共に忘れてしまった人が居たんだけど
思いつくワードでググってみても分からなかったんだ
そこでブコフon-lineで「書籍」「コバルト文庫」「全検索」を調べてみた

並び順を「発売日」に設定して、発行年2009→1995くらいまで地道にページを移動
時間は少し掛かったけど無事見つかったよ
現在コバルト文庫は2349件あるけどガンガレ
もっとも雑誌掲載されただけで、本になってなかったら使えない方法だけど

ちなみに探してたのは『CITY VICE』の立原とうやさん
名前を少し変えて、オカルト・ホラー作家として活動なさってたよ
昔好きだった作家さんの近況が知れて嬉しかった
890イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 05:34:56 ID:pb5cNgNV
そもそも確かにコバルトなのか?
891イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 05:51:58 ID:OYmcZPci
>>885
田中雅美さんの「アフタースクール王国」かな?
古すぎだったらスマソ
892イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 00:02:18 ID:E8hHLKcE
そーいや、星子シリーズって終わったん?
微妙なH描写とか時々でてくる本だったけど、
未だにパンツのこと「ショーツ」とか書いてたのがひっかかってるww
893イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 00:42:02 ID:8KSFvK9P
>>892
作者のブログで新作公開してるね。
894イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 00:50:23 ID:qAzq08iS
>>892
自分はパンティと書かれるよりショーツのがましだなw
少女小説だし下着でいいと思うんだけど
895イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 10:48:19 ID:q22AbWXy
CITY VICEなつかしーw
作者のHPで「打ち切られた」というのを知って、なんでこんな面白い本を
打ち切るんだ!と憤慨したけど、最近読み返したらこりゃ打ち切られても
仕方ないか…と思い直した。
896イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 13:05:17 ID:PZQCPIs/
立原とうや 受賞作好きだったからあの手のまた書いて欲しい
受賞時は立原透耶だったのを覚えてる。ラノベ以外だとそっち使ってるんだ
897イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 22:59:53 ID:BflbJZc1
イリアディスやっと手に入った
売れてるのかな、行きつけの店3件で無かった

確かに夜の神との絡みは減ってるけど、その分今回は本筋が面白かった
神と人っていうテーマを良く練ってるなーというか
嘘姫に似た読後感。ラブだけじゃないよって感じがいい
絵師さんもGJなんだが、贅沢を言えばゴツい系男子はもう少し逞しくして欲しかったw
898イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 23:49:31 ID:ceyKw2hI
イリアディスは次巻あたりで
夜の神の内面描写がもそっと入ると良いなあと思う
いまのシェリスの右往左往っぷりも可愛いけどね
899イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 13:00:04 ID:TKRLfsDK
「花より男子」の韓国版TVレポを見かけた。
ttp://temple.iza.ne.jp/blog/entry/973232/
グロ注意。
900イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:55:32 ID:l2xX1JbI
試し読み、なくなったのはなんでかな。けっこう愛用してたのに。
901イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:10:31 ID:f2M05vZ6
経費削減かな…?
試し読みあった方が便利だよねぇ。
ブランテージ評判良いので読んでみたら、なかなか良いな。
ベタっちゃベタだけど、そこが良いな。
902イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:26:55 ID:7upV7TUV
ブランデージはよいベタだった
橘香さん、これで復活するかな?暫くお仕事減らしてたようだけど

自分は積んでたミンスラー読了
これは続き物なのかな? 最後ちょい消化不良だけど。
キングとの関係がメインだったら好みドンピシャだったのだが。
903イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:48:50 ID:FgjOsd1W
ブランテージはよかったんだけど、モノクロイラストが
トーン多用してぼやけた感じになってるのが地味にショックだった
雑誌掲載時は白黒はっきりして繊細さが出てて好きだったのに・・・
904イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:35:11 ID:q/ElnSHI
自分も挿し絵は微妙にショックだったけど、あれってトーン多用だったの?
グレスケに挑戦してああなっちゃったのかと思ってた

>>898
2巻は、何しとるか夜の神!とじれる事もあったから
心理描写はたしかにもう少し読んでみたいかも
905イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:23:17 ID:p97RBs/n
ブランデージは確かに、水溜りに原稿落としちゃったみたいな
ぼやけ方が気になった。折角のキスシーンやらが勿体無い

ここで評価が良いから、買った侭放置だったイリアディス読んだ
巫女と夜の神が馴染んで来てから急に面白くなるね
序盤の設定と世界観と神様説明が、ちょっと退屈したけど
906イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:21:17 ID:z16ZRkdw
>>905
>水溜りに原稿落としちゃったみたいな

あれは効果としてわざとやってるんじゃないの?
でもやっぱり全体的に雑誌に載ってた方のタッチが好きだったな。
雑誌の絵そのまま文庫に持ってきても良かったのに。
907イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:39:37 ID:KFuqhC6O
雑誌挿し絵のほうがヒロインが
可愛く見えたのはなぜだろう
908イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:49:10 ID:boK0QRPt
イラスト大賞の読者人気投票ってなんかいっつも意外な人が上位に入ってる気がする…のは気のせいだろうか。
909イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:06:55 ID:MH5YcR0X
イリアディス読み終わった。
中盤から面白くなる感じだね。
今回は個人的に豊作だった。
910イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:37:23 ID:3r/9+Hx6
イリアディスよさそうだね。
今回様子見だったんだけど、買ってくるわ。
911イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:55:43 ID:OXAI77gN
イラ大は、全体的に微妙になったと思う
昔のように、おおっと感じる人がいなくなったね
前はコバルトに出さなきゃって感じだったけど、
今は他でもイラスト募集しているからかも
912イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:08:42 ID:Cg6vx+SG
イリアディスは主人公カプが特に可愛いけど
義兄とオリガの友情っぷりも好きだ。安心できる。

>>911
他所含め持ち込みやスカウトで拾われる人も多いし
わざわざイラ大でっていうのは逆に面倒なのかな
913イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:06:04 ID:OXAI77gN
私は絵を描くけど、
微妙より更に下を行くドヘタ絵だからイラ大には出してないな

昔はコバを目指していた知人達は、少年向けに鞍替えしてしまった
そのうちの一人は、イベでスカウトされてデビューしているし
サイト開いていた友達は、ネットでスカウトされてデビューした
そうやって上手い人はイラ大出さなくても、なんかかんだでデビューできている
914イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:31:09 ID:8MvNgdzv
イラ大は、より多くの人に本誌をみてもらうための宣伝企画って感じがする。
受賞した人が必ずしも使われているわけではない現実を考えると。
915イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:14:26 ID:lX1RbnrA
>>907
ブランデージのヒロインは目の中が黒色の時とトーン目の時と
どっちともない白目の時があるけど黒目の時が1番可愛く見える
916イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:48:36 ID:fyXdNG3e
イラ大は、顔だけ絵師・モノクロ描けない絵師率が高くなった気がするなあ
編集部通過作品にモノクロも載せればいいのにといつも思う。
917イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 02:53:24 ID:l57mKmpS
まあ、イラスト大会は昔よりは冴えない感じだ。
前は、ここが登竜門って感じだったけど
最近は、イラスト大会出じゃない人が活躍しているような…。

だけれど小説でも良い作家が出て、イラスト大会でも良い絵師が出れば
コバルトも活気づくだろうなとは思うんだ。
918イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 04:22:44 ID:lf2J37F+
受賞しても使われないんじゃ、良い絵師が投稿してこないのも分かる気がするw
919イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:51:26 ID:Mnq/0E1O
イリアディスの人もブランデージの人もイラ大出身だったのでは…?
920イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:35:59 ID:9rceJQMz
イラスト大会ツボったw
以前は年1回だったのが今じゃ年中やってて、受賞者が大量排出されすぎなんじゃないか?
受賞に値する作品がない時は、受賞者なしでも構わないと思うんだけどね
921イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 13:48:38 ID:+ByinEie
出版社側としては、売れっ子絵師を出そうというより
流行の絵や、読者の好みの傾向を知るためがメインなのでは
922イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:53:35 ID:TUR9lDSg
順位を投票で決めるのって、結局は身内票の多い人が有利な気がする。
上位順位者見ても、なんでだ?って思う事が多い。
それに流行りの絵が知りたきゃ、他で調べることはいくらでも出来るだろw
923イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:47:49 ID:+ByinEie
勿論、今は同人やオンライン活動があるから好みの把握もしやすいだろうけれど
それとは別に、手許に来ることで計れるものがあるんじゃないかな
924イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:56:07 ID:0TT0VziV
>>919 そうなんだけど、たしか佳作以下だった。大賞の人はいずこに?
どういう基準で起用が決定するのかすごい知りたい。
やはり作家のご指名なのだろうか?
925イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:03:12 ID:FwtLryMX
カラーが綺麗でも白黒がそりゃないだろって人とかいるよね
何でカラーしか読者投票しないんだろ

種村にあげるページがあったらその分載せればいいのに
926イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:28:55 ID:CGsa5Vrt
外部作家や漫画家より、コバルト作家のちょっとしたテーマ語りが読みたいな。
昔は新人さんのプチエッセイが毎号三人分くらい載ってたんだけどね。
若い読者さんは知らないかな……。
927イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:16:43 ID:wR+qynqG
種村のエッセイは本当にいらない…
読者開拓するつもりのようだけど、ページ飛ばして読んでしまう。

>>926
プチエッセイか、いいなー。
928イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:25:11 ID:QLRwDWKJ
種村さんの連載は確かにいらないなぁ
短編でも何でもいいから、何か作品載ってた方がよほど嬉しい。
最低でも6回くらいは続くのだろうかアレ・・・
929イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:31:05 ID:flvyLrat
>>925
>白黒がそりゃないだろって人
人気はあるけど香坂ゆうさんとかね…
カラーは良いのに、中の挿し絵は毎回ガックリくる

イリアディスの絵師さんはカラーより白黒のほうが
古き良き少女漫画って感じで好きだけど
930イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:38:53 ID:ASbIN75n
>925
うん…
カラーの塗りが悪くなかっただけに、アルワンドショックが軽くトラウマ…
931イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:42:39 ID:EBLCq8ro
封印のエスメラルダ書いてた人の挿絵もカラーは素敵だったんだけどな・・・
932イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 02:08:11 ID:Zu4vV91O
とりあえず人物しか描けない絵師はもうおなか一杯
(その人物すらどれも同じ顔……)
933イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 03:00:20 ID:pRforZqt
>>925 そういや、だいぶ前に相当ヲチられていたよね。

自分は絵師買いするほど好きな人なんで、可哀想だった。
934イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 03:02:57 ID:pRforZqt
すまんアンカーミスw ↑>>931
935イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 04:04:20 ID:URHJqiee
>種村にあげるページがあったらその分載せればいいのに

なんという正論
936イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:03:21 ID:7cTRXZIT
種村エッセイ、このままデフォキャラ絵で続けるのかな。
この漫画家の意味なくないか。

携帯小説もいらない。
937イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:19:38 ID:d0bpgy6I
携帯小説、
現代ものを売りたいコバルトらしい特集だよねぇ。

客層が被るとは思えないけど、こういうコバルトは嫌いではない。
938イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:21:24 ID:7yLDKRkH
>>937
いや、現代物を売りたくて携帯小説特集って間違ってないかw
携帯文っぽくした、執事が不評だったことからして…

今月は学園物小説が漫画で入っていたのが、取っつき易くてよかった。
939イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:53:21 ID:WP55qZ/V
コバは今現代物を売りたいなんて思ってないよ
ケータイ特集は、遅れてケータイ小説ブームに乗ってみただけってか

コバらしく周回遅れだけどw
940イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:56:08 ID:Zu4vV91O
>>939
シューティングスターとか載せてるのをみると
まだまだ現代物を捨てたくないんだな、って気がするけど
941イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:14:37 ID:e5IjR4FO
携帯小説は意外に読めたけどだから何なんだと言う感じ
ああ言う感じだとやはりレイプやら何やら
そういうショッキングな事でもないと辛いかも知れないとちょっと思った
942イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:21:18 ID:HdZZXFgs
>>939
どこ情報だw 
爆死でも現代物出したり、新人賞で受賞させる点から売りたいのは明白だとおも。

シューティングスター文庫化したら、応援の意味で買ってみるかなー。
943イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:36:50 ID:4dz4Ku7V
いや屋上スピカの爆死を最後にもう文庫はない
944イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:22:17 ID:EnagjkzZ
>>942 シューティングスターは、ファンタジー要素しっかり押さえているし
けっこういい順位イケるかもな。

昔は、現代ものも売れていたんだけどねー。
945イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:37:36 ID:Qhh7VGeQ
現代物でも夢見られる要素入れたりしたら売れるんじゃないかな?
映像化で話題になった華鬼も現代物じゃなかったっけ?
946イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:53:26 ID:w3N8tT8W
華鬼、ヒットはオトメイト効果だから基準にならない。
947イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:19:11 ID:wLUyoLja
読書メーターでのブランデージ読書量にフイタw
もしかして鳥籠より売れてる?
948イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:35:27 ID:Zu4vV91O
>>947
おおさかやのランキングでも軽く上回ってるよ
ここには貼らないので自分で該当スレの過去ログみてきてくれ
949イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:40:32 ID:56wmDPC8
読書メーターと言えば、鳥籠はコメントの8割くらいが王子のことで吹いた
愛されてるのかただネタにされてるだけなのか…
あと、あそこを利用している層って年代的にはどの辺なのかな
950イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:50:43 ID:CGsa5Vrt
年代はさまざまだけど、若い子ほど熱心にコメントを書くってイメージがあるなー。
読書メーターは割と新しいサービスで、まだまだ利用者が増える過渡期にあるから、
新しい本ほど有利にカウントが入ってると思う。
去年やおととしの本は、ひとけたくらい少なかったりするし。
951イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:03:37 ID:kNOJlUXk
なんか、若い人が多いんだろうなーという印象>読書メーター
読書歴の長い人は、ブログとかでレビューを書いてることが多いから、
あんまり使わないのかもしれないね。
952イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:16:11 ID:9COj8lVz
>>951
blogでレビューも書きつつ、読書メーターは普段の読書記録として
使ってるオバが通りますよっと。
953イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:31:37 ID:kNOJlUXk
読書記録としては自分も使ってる……w
でも、レビューを書くのはブログかな、やっぱり。
954イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:58:26 ID:k3P0L2Fr
読書メーターにブログへリンク貼れるよ。
面倒な時には、ブログに感想かいて読書メーターには記録だけしている。

ブランデージ確かに読書量多いな。
だが、読書量そこそこでも感想がびっしり付いている本もたまにあるんだよな。
955イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:01:38 ID:0E7rp1H6
>だが、読書量そこそこでも感想がびっしり付いている本もたまにあるんだよな。
一般的に人気名作品と、マニアに人気の作品の違いだね。
読書メーターの感想の数は売れ行きに比例しているようにみえる。
あと、感想の付け具合で満足度が分かる感じ。
956イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 01:12:12 ID:/H/93h8R
読者賞の審査員って20代でも応募して大丈夫でしょうか?
少し興味があるのですが、やっぱりこういうのは若い子が中心なんですかね…
957イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:06:43 ID:ySFRjjQh
読書メーターはうっかり推理もののぞいちゃうと
思いっきり犯人書いてあるからな…
958イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:35:37 ID:KUDgeNAR
応募するのは自由なんじゃなかろうか。
採用されるかどうかはわからないけど。
959イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 12:20:00 ID:nkIUa3o+
嫁恋の小田菜摘さんって誰かの別ペンネームだったりするのかな
今月のCobaltに載ってた写真、前もあのページで見たことがある気がしたんだ…
気のせいかもしれないけど

960イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 13:20:25 ID:WXqZ0Nyg
ラノベ系ではデビュー済みの作家が名前を変えて
再デビュー、ってのはよくあることなんで、そうかもしれんね
961イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 13:55:04 ID:OLPYDaZ1
小田菜摘ってどっからわいて出てきたのかね?
大賞受賞者ではなさそうだが。
962イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 15:05:35 ID:6cVhUsDb
BL作家さんのPN使い分けとか?最近はあまりする人いないけれど
963イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:42:09 ID:9DeymzVP
じつはあさぎり夕先生でした!とかだったらカエルみたいにひっくり返るw
964イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:44:06 ID:ttleedeI
>>963
もしそうなら、あさぎりファンになる
全速力でw
965イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:45:39 ID:mC7OUVdZ
小田さんに限らず、たまにどこから出てきたかわからない人がいるよね
マイフェア妖精の人とか、アイドルの人とかヤヌスの人とか
966イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:53:28 ID:DiBCn5QW
>>964
それなら別名義でいいから憧れ冒険者みたいなコテコテのやつ
コバルトでよんでみたいわw
967イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 18:33:25 ID:udPoX/lV
憧れ冒険者大好きだったなあ…(遠い目
968イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:00:14 ID:9DeymzVP
>>963-967
この辺の平均年齢は30超えてるな絶対w
自分もあこがれ冒険者好きだった。
今読み返すと赤面しそうだけどw
969イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:59:28 ID:4W/NkCXB
ハーイ>30越え
970イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 22:00:57 ID:AGSzdW/D
  /|
  |/__
  ヽ| l l│<ハーイ
  ┷┷┷
971イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 22:54:32 ID:wlu2OHng
自分は、四捨五入すれば・・・
でも、憧れ冒険者は知っているw

小田さんは本当にどこから見つけてきたんだろう
972イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 00:14:14 ID:B5r/u9eT
>>958
どうも、やはり成年だと難しいみたいですねorz
973イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 00:59:54 ID:MMENiarO
あの写真みて、やっと小田さん誰かわかった。
しかし今回のデビューがどういう経緯なのかは、まだ謎だ。
関係者の降臨を願う。
974イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 01:18:56 ID:UGCfAqgu
>>972
成年…自分と同じ年齢な気がするw
確か、読んだ作品の感想書いて応募するんだったっけ?
インパクトあれば、それで選ばれる可能性あるかもしれんし、頑張れ。

憧れ冒険者、ググってフイタw
ここの平均年齢高そうだな
うろ覚えの気になる作品の題名を知りたい、時すげー助かる。
975イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 01:22:18 ID:rsPyyTv2
コバルトに載ってる小田さんの写真見て
何となくに似てるなと思ってたけど、やっぱりあの人みたいだね
何にせよ、消えてなくてよかった…
976974:2009/06/17(水) 01:26:56 ID:UGCfAqgu
>>972 ごめん、戌年と読み間違えていたことに今気づいたw
   寝るわw
977イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 01:30:42 ID:2HNvBPmr
小田さんのヒント下さい。
もし久しく出してない好きな作家さんだったらって、気になる!
978イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 07:17:14 ID:6FXSsaNw
小田菜摘 旧PNでぐぐったら出た。別にあの人…と遠回しな言い方しなくても良さそうに思うけれど
979イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 07:20:14 ID:ze+KO1Y6
最近の人なのに何でPN変えたのやら
980イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 07:39:44 ID:SHBQlso8
沖原朋美ね
981977:2009/06/17(水) 08:36:36 ID:2HNvBPmr
沖原さんか!ありがとうございます。
結構好きだったのに、もう出ないのかって思ってたから嬉しい!
早速、買いに行きます!

980さんいないようですし、次スレ立ててきます。
982イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 08:38:16 ID:2HNvBPmr
立てました。
集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245195477/
983イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 09:24:25 ID:w9GC0Gh9
沖原さん、特に好きじゃなかったけど、
復活は素直にうれしい。
984イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 11:04:01 ID:FKLa8hAr
沖原さんて、現代物を書いてたあの人か!
好きだったけど今のラノベ界では厳しいだろうなと思ってたから
何年か姿を消してて一般ジャンルで復活する例のパターンかと予想してたw
ちゃんとFTネタもあったんだな…コバルトで復活してくれて自分も嬉しいよ
985イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 11:49:19 ID:Yy3t3Cs3
沖原さん、確か1冊現代ものじゃないの書いてたよね
986イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 16:23:18 ID:IxVba12a
数年前の新人がカムバック可能だと分かったので
梅ついでに叫んでみる

友桐さんの新作読みたーーーーい
あと小池さんも
987イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 18:12:29 ID:j9rzCbRi
小池さん好きだ
けっこう最近雑誌に載ってなかったっけ?勘違いかも
988イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 18:32:14 ID:2HNvBPmr
カムバック希望は菊池瞳さん。
1冊しか出てないけど、あの小気味良い感じがすごく好きだった。
989イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 18:49:13 ID:P9QELHMJ
そういや、その三人(小池、菊池、沖原)
同期デビューじゃなかった?
990イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 20:44:51 ID:4f1GPt89
沖原名義で最後に出た本が2005/9/1小田
991イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 20:50:23 ID:4f1GPt89
orz
沖原名義で最後に出た本が2005/9/1、小田名義の最初の本が2008/6/3。
ずいぶんと間があいている。
って、人魚姫がデビューじゃなかったのね。
992イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 21:03:33 ID:SQdVn7eS
そもそもどうして別名義にしたのかわからん。
新人で売り出す方が売れるから?
それなら隠し通せば良かったのに写真を載せたのは売れて隠す必要がなくなったとか?
993イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 21:22:16 ID:haVcgjB/
結婚して苗字代わったとかどうよ
994イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 21:33:00 ID:LZhGlvjm
だったら名前まで変える必要ないだろw
そもそもPNだろうに
>>992で正解じゃないのかね
沖原さん=現代ものの人、なイメージを消した上で、
新人さんご祝儀買い層をあてにしたのもあるんじゃないかな
で、売れたからもう隠す必要ナシ、と
995イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 22:36:42 ID:dU5LP3ah
まさかの写真ミスってことはないよね?
別ペンネーム→写真掲載が不可解なんで勘ぐってしまう
996イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:18:47 ID:o5CjEwHf
しかし小田さん、雑誌に載せる短編がヒーローとちょっといい感じになる女の子の話ってのは、
つくづく一般受けする話を書かない人だなあ、と思った
まだヒロインの初恋話のが人気出ただろうに
997イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:22:30 ID:mg4lDP3Z
今号の中では個人的に一番それが良かったな
998イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 00:34:55 ID:+Yprvokv
小田さん再出発だったのか。
花恋シリーズは好きだけどそろそろキャラと展開のバリエに無理が出てきそうだから、新シリーズも打ち上げてほしいな。

ところで、松田さんの嘘姫が最近好きすぎる。
次郎君や蛍の宮のせいでショタに開眼しそうで怖い。
だが幼馴染とくっつくくらいなら、馨子さまor兼通おじさんEDのほうがマシw
松田さんの平安描写も結構濃くて、色んなところでニヤニヤしてしまう。
新刊たのしみ


999イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 16:21:48 ID:aN5y+zbS
>>998
次郎君も蛍の宮も15、6ぐらいだからショタではないんでない?
1000イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 17:24:50 ID:n7/oZr6e
>>998
平安時代だから10代でも成人扱いじゃないかな

1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━