テンプレ以上
楽しく使ってね
仲良く使ってね
そのふざけた幻想をぶち殺す!!!
西尾は哲学
鎌池は科学
那須は文学
8 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 21:23:56 ID:1WzYdchc
個人的に今まで一番面白くなかったシリーズはSDのフェアリーランドクロニクルかな。
独特の文体と主人公視点による、何処か主人公マンセーさが感じられる文章が大嫌いだった。
いちおつ
ラブクラフトのクトゥルー神話大系が大好きなので
ダーレスっぽいニャル子が許せなかったんだが
そういうのもこのスレではアリ?
理由などどうでもいい。
つまらないと思ったのなら、それが正しい。それがこのスレ。
11 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 01:09:54 ID:sPaM/H2r
>>9 ダーレス版のクトゥルフ神話をラヴクラフトの世界観と反する「改悪」と切って捨てた
山本弘(ダーレスが自分の設定を故意にラヴクラフト発案として広めた、という見方をとる)とて
『ラプラスの魔』(ノベライズだが)にて、ハスターを抑えるためにクトゥルフ復活なんて書いているから
ダーレス本人の是非や功罪への見解と作品の評価は必ずしも同一とはならないだろうが
作品のベースとなっている世界観というかオマージュ元が受け入れないものであるならば
それだけでその作品とは絶対に相容れない、てなることもあるわけだ
飛空士がクソつまらなかったが、アニメ化ってのに吹いた
あのダメダメな航空描写を上手く料理出来るのか
>>7 > 鎌池は科学
グラビトンとか虚数学区とかそれっぽい術語はでてくるけど、適当だよね、各種設定があまりにも。
本スレだとあれで誰の能力が強いとか、良く議論できるな、と思う。
いや、漫画とか小説の設定でそういう議論する面白さは分かっているつもりだけどさ、禁書って
もとの設定があまりにも適当でしょ。
西尾が哲学那須が文学の時点で同列のネタだろ
IS(インフィニット・ストラトス)を表紙買いしてみたんだが…酷すぎる
何あの残念ハーレム。ヒロインはただウザイだけで属性はツンとツンとツンで二人も幼馴染とか何なの馬鹿なの死ぬの?
戦闘シーンはあらすじを見た段階で期待はしてなかったんだが無いって何ぞや。
最低限ISの何がどう現存する兵器より優れているのかぐらいは書いて欲しかった。どうせ主人公の何とか因子が世界を救うと信じて!なんだろうな
>>15 MF文庫にテンプレ萌えハーレム以上の物を求めていけないよ
しかし買わなくてよかったーw
おおかみさん・・・読んだがこれもひどいな。最近ハズレばっかり引いてしまう。
高林だしな
アニメが残念だった迷い猫の原文ってどうなのかな?と疑問になったり。
>>1 乙
しばらく見てないうちに前スレ埋まるまで伸びてたとはな
>>15 あれってテンプレに沿って萌えそうなキャラ揃えただけだよな
メカ自体も主題の様で主人公と女キャラ絡めるためだけに存在してるみたいな
ものだしな
>>19 個人的な主観で言えば原作は糞つまらんよ
だからアニメも見てない
ISも迷い猫もいかにもMFとSDの本だなーと思う程度の出来映えだ罠。
どっちも一言で言えば頭の悪くなるハーレムモノ。
兵器としてのISなんぞツッコミどころ満載。
あっという間にガス欠起こす兵器だから既存の兵器で簡単に撃破可能だし。
>>21 しかも最初から惚れてるのが二人、唐突に惚れたのが一人と
一番面白い何であの人の事を考えているのかしらー的なヒロインの内面描写を潰してしまっているのが痛い
>>22 だよなぁ…他にも数が500以下しかない、兵器の攻撃力がどう考えてもショボイ、最大速度音速超えれるの?やコアが作れないとか
ビームとかビットとかISにつける必要性とかこれで宇宙に出るとかマジキチとか色々あるよな
何スレか前で壁にぶつかったら止まる超兵器(笑)って言われてたな
アニメ見ただけで分かった
オオカミさんは地雷だ
誰か吐き捨てしてくれ
>25
主人公の視線恐怖症って・・・・
同級生がそうだったけど、結局、心療内科に逝ったな。
笑い飛ばす設定じゃ無いのに
オレ、軽い視線恐怖症だけど人が大勢いるとこ行くのは未だダメだなぁ
バスとかも乗れないし、実際心療内科通ってるし。笑える設定だと思って
設定したんかな作者は
コメディだからといって割り切ることもできるが
キャラクターの悲惨さを増させるために重病を患わせるようなのはクズ
周りのキャラがその病気についていじってるの見ると吐き気がする
青色サヴァン?
>>28 くそ、具体的に何の話なのかさっぱり分からん。
「半分の月がのぼる」や「マルドゥックスクランブル」あたりのことか?
それとも「えむえむっ」の類か?
バカテスかな?一応不治の病だし
主人公が統失とか鬱病とか強迫神経症とかパニック障害とかEDとか病気モノ
ってジャンルは新しいかも。
遥か昔からあるだろ
いけぬま!
精神的な病気や同性愛などのことをそれ自体でバカにして笑うネタにするラノベ作家は、心の底から軽蔑する。
傷つく人がいる、ということにすら気づいていないだろう、その人間性の低さは吐き捨てスレですら処理しきれん汚物だ。
多くの人が笑ってくれるからいいんです、が許されるのは小学生までだろうに。
あえて作品名は出さんが、吐き捨てさせてくれ。
そういうのは一般作品でもあるし、ラノベに限らん。
作品的にエンタメになってればどうでもいい。
気に入らなきゃ読まなきゃいいだけだしなぁ。
軽蔑するのは自由だけど、表現の自由も保障されているわけだしね。
他人の失敗や困っている姿を笑いものにするのも、
同じような経験をした人が傷つくから怪しからんと言うのかな?
>>35 あえてっていうか、作品名だせよww
俺はえむえむがムカついた。
マルドゥックは表現としてはありかなーと思う、というか犠脳体とかある時点でどうでもよくなる
>>35 ほう、肉体的な障害なら笑いものにしていいとは初めて聞いたな
つうかよ、お前は例えば貧/巨乳萌えやら高/低身長萌えやら眼鏡男子/っ娘萌えやらだって差別的だと気づいてるか?
属性ってのは全部、その属性に困難や障害・コンプレックスを抱える者を傷つけることがあるんだよ
創作物を楽しんでるなら程度の差こそあれ同じ罪を免れん
これはもう原罪として抱えにゃならん
特に軽薄酷薄な描写を叩くまではいいが、気づかないことが罪とまで喚くなら自分だけ潔白を気取ろうったって許さん
自分は見えない差別で他人を蹂躙し、見え易い一部を取り上げて作家を誹謗できる奴のダブスタをこそ俺は軽蔑する
他人を断罪する前に、てめえの罪を自覚しろ
そして今後は罪と一緒に萌えを味わうんだな
精神的な病気をバカにするなっていわれたら、
「肉体的な障害なら笑いものにしていい」って解釈するバカがいるんだ
ここまで日本語が不自由なヤツは久しぶりに見たな
単純に、その重病とやらを出したらそれを問題提起してどうにかしようよってことじゃないの?
それをほっぽりだして、設定として残したままネタとしてしか扱われないからそういった人たちが出てくるんじゃ?
っいうか素直に吐き捨てさせてやれよw
嫌悪感みたいなのは人それぞれなんだからさ
人の吐き捨てにケチつけるのはナシだw
タイトル書かないチキンなのが悪かった
チキンは解凍してください
いっしょにネコを入れてはいけません
シュレーディンガーは
>>35-38 までの意見とそれに対する反論にはそれなりに分かる。どっちもあーなるほどと思う。けどさ
>>39 こいつは、いくらなんでも頭悪すぎな気がする。ちと曲解と極論のしすぎだ。
これは難しい問題だよな。表現の自由(エンタメ的価値)と差別的発言のバランス。
ただ、そもそも「問題」である、ということにすら気づいていない(ような)ラノベ作品での盛大な書きっぷり、
「その病気や性癖についてちゃんと調べてないだろ?」と言いたくなるようなテキトーさを見てると、
軽蔑というよりすごく心配になってくる。
エンタメとして書きたいなら、本気で正面から覚悟を持ってぶつからないと……(ウッタエラレタラ、オワリダヨ)
筒井康隆みたいに、ヒューマニズムへの懐疑をこめた
ブラックユーモアに徹するならいいけど、
ただ小手先で笑い取りたいだけなら実在の病気使うなってことだな。
戯言シリーズ、青色サヴァン
それは別に笑いは取ってなかった
ゲソニンムルゴボング病を使えばいいじゃなイカ
あーエビ食べたい。
53 :
39:2010/07/02(金) 14:59:22 ID:8f7PHm9F
>>40 例えば、「オオカミさんで視線恐怖症を軽々しく扱っていて投げた。精神的な病気や〜」と言うなら分かる
だが作品名を出さないとなると、ある程度一般論化して語っている事になる
そこでわざわざ「精神的な」を付けると、身体的な面については問題視しない立場の表明になる
あとな、一般化して語りやがると表現の萎縮に繋がるんだよ
個別にこれこれの本のこの表現は不快と言うのなら受け手の側で判断できるが、漠然と糾弾すると、全体的な表現狩りに結び付く
それでマンガ・ゲーム大規制寸前まで行った政治状況を見てないのかね
>>48 断筆事件はブラックユーモアでも何でもなく、現実の免許取得要件を書いただけで作家が吊し上げられたな
いい加減に「差別!差別!」と叫んでバッシングする奴を許しているとああいう事件に至るんだよね
>>47 いや極論じゃねえよ?
性癖を軽々しく扱うなと言いつつロリ・ショタ・ホモはテキトーにギャグにする
障害をネタにするなと怒りながら眼鏡男子にはテキトーにキャアキャア言う
他者のコンプレックスをあげつらう事に眉を潜めながら貧乳はステータスだと言ってテキトーに笑いものにする
なのに分かりやすい○○障害と名の付くものになるととたんに「大問題だ、人間性の欠如だ」と言い出す
分かりやすい差別は糾弾するが、分かりにくい差別にはみんな一緒に参加するのか?
それこそ差別的だろ
差別意識を問題にするならキャラクターの属性を全部問題視する所まで踏み込まなきゃ偽善だね
長文乙w
すべてがFになる
やけに評判良いけど正直微妙かそれ以下
期待値が高すぎたからか、単に合わなかっただけか、そもそもミステリにあまり興味がないからか
雰囲気は嫌いじゃなかったがイマイチ話に入り込めず、キャラクターも合わなかった
まあなんだ、どっちにしろ問題定義とする時点で
読む側のキャパシティが露呈してるわけで。
どこまでが限界なのかは個人の差なのでこれもなんともいえない。
オレ個人としては、ネタに対しては気にならない。
心広いってわけでもなく、絵空事に対して、必死になるのもなんだかなー
と思ったり、基本オモシロけりゃいいし。(とはいえ限界もあると思うけど)
差別ってことさら言ってるバカがいるが、その行為自体も差別助長してる現実
言葉狩で定義としての存在そのものを「そんなものはいない」って状態に。
結局、これも言葉の送り手、受け手側の視点で価値が変わるから狩ること自体不毛。
>>53 >だが作品名を出さないとなると、ある程度一般論化して語っている事になる
>そこでわざわざ「精神的な」を付けると、身体的な面については問題視しない立場の表明になる
いや、ならないと思うけど?
書いてないことは単に書いてないだけであって、そこを勝手に推測で読みとって反論するのは良くないよ。
そこが気になるなら確認の質問をすりゃよかったのに。
そして
>>42だ。
そろそろ終わろう。
アダルトチルドレンとか自閉症とか、なんとなく小説的に魅力的で安易に使いたく
なるけど、ウルサイ人が多いよね。
いっそ、イタイイタイ病とかガチで取り上げて
社会派の作品に仕上げてくれ
エロゲのヒロインの世界だと鍵がよくやるよな…
ONEの盲と唖のコミュニケーションネタとか
今のご時世なら、うるさ型が黙っちゃいねーだろうな
ラノベがバッシングされないのは、単純にそういったうるさ型の目にあまりついていない
からだけなのかもしれん。おーラノベよ、いつまでも片隅のサブカルでいてねw
自分でもうやめよう、と言っておきながら orz
地雷報告したいんだけど、今のところ嬉しいことに無いんだよなぁ。
地雷誰か頼む
映画がいいならグーニーズだな。
この話はどこに落ちるのだろう。
>>55 森は天才系キャラや雰囲気合わないと絶望的にダメだろうな。
しかし
>ミステリにあまり興味がない
幾ら評判良かったにしてもなぜ読もうと思った
>>65 そこはロストチルドレンだろ
古本屋で見つけた創聖のアクエリオンのノベライズがひどい出来だった。
文章ネットのSS並かそれ以下、設定破綻、無理矢理ねじ込んだと思しきオリキャラが糞
アニメの脚本文庫版に組み直して売った方が良いレベル
この期に及んで買う人はいないだろうけど一応地雷報告
>>66 知り合いがオススメとして貸してきたからどんなもんかなーって思って
>>63 よし、それならメイド様でも逝ってこようか!
今まで買ったラノベで読みきれなかったの預けて時間旅行とスイトピーとこれぐらいしかねーよ
>>55 ヒロインがうざすぎて2巻くらいでリタイアした
1巻で離脱余裕でした
てかあれ以上ヒロインうざくなるのかよw
つか、なんで一般読むつもりで開いた本で、ラノベ以上にテンプレなヒロインと出会わにゃならんのだと思った
犯人の犯行理由とかは好きなんだけどさ
>>35 つーか人間性と作品としてのおもしろさは別だろ
大体そんなこといってたら傷つく人がいるで弱者の特権を認めちゃうことになっちゃうしな
>>72 その弱者やマイノリティたちだって不満を吐き捨てることのできる場所が
このスレなのではないのかね?
>>73 そもそもなんというかつまらなかったというより苛立ったラノベのように思える
そのラノベが特定できないからわからないけど弱者弱者と言って無理矢理擁護しようとするのはとおもうんだよね
そいつらは本当に弱者なのかと
同性愛者の仲にはキチガイみたいに主張しまくって荒しみたいなやつらもいるし
蒸し返すなよ…
作品としてつまらなかったなら、作品名を挙げて熱く語ればいい。
面白さとは関係なく、差別的な内容が気に入らないなら、出版社宛にでも
文句を言った方がいいと思うよ。
>>74 少なくともここで
>>35は荒らしてないじゃん。
むしろスレルール無視して、そいつに反論してるやつのレスのほうが多いよね?現状。
このスレでしつこく持論まいてるわけでも、ネットで社会運動してるわけでもないっしょ?(同意レスのほうが少ないし)
究極的に
>>35がなんかそんなラノベを読んで、ムカついたか、悔しい思いをして、それを吐き捨てただけだろ。
だったらさ、そういった「非論理的」or「間違っている」ぶちまけだって黙って受け止めるのがこのスレの在り方なんじゃないか?
いい加減突っかかるの止めないと、これじゃあ俺たちの方が荒らしだぜ?
まあこの話題はこれでやめるとしてともかくつまらなかったラノベを上げていこうぜ
個人的に藤宮十貴子は懐かないがつまらなかった
正直うろ覚えだけどヒロインが自分から主人公のベッドに潜り込んどいて捻るのはどうかと…
後まよチキ。何が酷いって一巻は自作自演の誘拐、二巻は唐突な交通事故とどう考えてもオチを考えてなかっただろといいたくなる
他にも主人公の妹と母親はどう考えても主人公殺すつもりだろとか女性恐怖所なのにわざと近づくなよとか色々突っ込みたい
三巻は読む気無いが唐突な事件は起こってないだろうな
西尾の偽物つまらんな
化物と傷物は神だっただけにがっかり
俺は化物語しか読んでないけど、メインの妖怪事件はつまらんわ、
くだらないダジャレだらけで無駄に文章量が多いわで酷い代物だと思った
ダジャレが西尾の売りらしいけど正直いらねぇ
まよチキは結構売れてるらしいな
何が受けてるのか分らんけど
ダンタリアンの書架はつまらなかったなー。
テーマとなる本の内容とか小話が意外性のかけらもなかった。
後、舞台が中世なのか西部開拓時代なのか第二次世界大戦後なのかはっきりしてくれ。
単に主人公が代替わりしてるんだったらまあいいけどさ。
>>81 現実の歴史に当てはめるなら第一次大戦後頃が近い雰囲気だな。
もっとも、フィクションの世界でそんな考察も無粋だと思うが。
83 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 16:45:48 ID:2srCdNNh
緋弾のアリアがアニメ化するから買ってみたけど酷いな
シャナ「主人公の学校帰りに危険な状態になり突然現れた赤い髪の刀を使う女の子に助けられる」
アリア「主人公が学校へ行くときに危険な状態になり桃色の髪の銃と刀を使う女の子に助けられる」
ゼロの使い魔「契約によって主人公を「使い魔」にする」「使い魔を犬と呼ぶ」
アリア「契約によって主人公と「パートナー」とする」 「パートナーを奴隷と呼ぶ」
シャナ「メロンパンばかり食べている」 アリア「饅頭ばかり食べている」
ゼロの使い魔「何かを守りたいと虚無の力が目覚める」 アリア「何かを助けたいと緋弾の力が目覚める」
ゼロの使い魔「ヒロインの家系と対立の関係になる家系の娘でクラスの男からモテモテな子が恋敵となる」 アリア「ヒロインの家系と対立の関係になる家系の娘でクラスの男からモテモテな子が恋敵となる」
ゼロの使い魔「ブルーの髪の小柄で無口な子が実は隣国の姫でヒロインの恋敵になる」 アリア「エメラルドグリーンの小柄で無口な子が実は隣国の英雄の子孫でヒロインの恋敵になる」
さらにヒロインであるアリアの発言の書き方もヤマグチノボルと似ている
物語については3巻までは面白いけど4巻〜から奇天烈展開過ぎて読者が置いていかれてる
ヒロインの母に冤罪をきせた凶悪組織を追うというのが物語の主になっていて
その組織について知るだけでも世界中から抹殺されるというのに、3巻という早い段階で組織のナンバー2が登場し即やられる
4巻に5巻にナンバー1が登場するもその人物は・・・(ネタバレになるので書けないが)倒して俺たちの戦いはこれからだ!
1〜4巻まで散々書かれてきた組織設定は総スル―、ナンバー2・ナンバー1とその他数人を倒したのに母の冤罪は消えなかったw
そしてナンバー1は母と娘と重要な繋がりがあるのに・・・
5巻後半と6巻から新章突入となっているが
突然主人公とパートナーになるというヒロインとは別の女の子
一緒にたくさんの死線を潜り抜けて来たヒロインをあっさり捨てて何故かその子と行動を始める主人公
ヒロインがパートナーを奪い返そうとするものの負けてしまい、主人公はヒロイン放っておいて新しい子と再び行動する
奇天烈過ぎて意味がわからない・・・
1巻で切ったがそんなことになってたのかw
そこまで行くと面白いな
誤解があるところを修正すると
ナンバー2が登場して即やられるのは主人公側ではなくナンバー2です
しかも、そいつの弱点は組織の下級に教えてもらうというw
アニメ化は3巻までと噂されているのでおそらく楽しめるかと・・・
文章はともかく、設定のパッチワークも度が過ぎると微妙だな……
緋弾ってMFだよな?自レーベルの生命線の看板から設定パクるとは逆に度胸あるな
アリアか
1巻は面白かったんだが
1巻の最後で幼馴染?の池沼女が乱入してきたのに嫌な予感がして切ったんだが、そいつはもう出てこないのかい?
切ったのは間違いだったかな
というか幼馴染キャラは作中でかかれることのない部分で暗黙の了解があったりするから性質が悪い
どんだけ池沼行動しても「○○はそういうやつだからなー」みたいな感じで主人公が許すのとか本当無理
>>84、85
興味が出たなら買ってみると良いかもw
少しずつ人気が上がっていてアニメ化もするし
俺に合わなかっただけで合うかも、それに〜4巻の途中までなら俺も面白いと思った
>>87 >>87 MF同士で大丈夫なのかと思うな…
文書もときどきルイズかと思った
>>89 ずっと出てくるよ。ちなみにその設定のままでw
>>90 いやいや、つまらなかったから切ったんだよ
まらスレで普通におすすめしてるんじゃねぇw
うんたらかんたらの子孫!ってのが何か恥ずかしくて見ていられなかったな
恋する鬼門のプロトコル
セリフのなかに草生やすのはさすがにどうかと思う。
キャラが四人集まって会話する場面では、台本みたいに
○○(キャラ名)「(セリフ)」みたいな箇所もあった。
「こんd……」っていうところも個人的には×。
わざわざ次の行で、わたしのセリフを遮るように、と補足がなされているんだから
「こんど――」若しくは「こんど……」でよかったはず。
ストーリーは別段すごくもなく、オチも大体予想したとおりの結果に。
ただ絵師はすごくいいと思う。
>>93 >ただ絵師はすごくいいと思う。
最高の貶し言葉だなw
SAOが詰まらないというか気持ち悪かった
こんなのが人気なのか……
web小説としては珠玉の出来なんだよな。アレ。
でも金出して買う本としては果てしなく微妙。
作者の痛い妄想を主人公に投影させて俺TUEEEEEEEEEEEEEEE!俺MOTEMOTE!をやりたいだけの作品だからな。
俺MOEMOE!に見えた。
>>93 正直なんでプロトコルが売れてエアリエルが売れてないのかわからん
プロトコルは序盤で力尽きた。
巨乳女をしつこく天使天使といってる時点でウザくてたまらなかったんだよね……
文章も受け付けなかったし。
>>96 いや、もっとマシなWeb小説もたくさんあるぞ。
しかしWeb小説の内大半が小説家になろうと理想郷の平均値ぐらいですぜ?
正直金払ってでも読みたい作品はほんの一握り
だから僕は、Hができない。
イラスト目当てで買った、話そのものは予想通りのつまらなさ
死神が人間と契約して人間の霊力をもらう代わりにそいつの生活をサポートする、
という設定なんだけど、下っ端の死神はパシリ程度のサポートしかできないので
面白みを感じる機会がほぼ皆無、変態主人公のハイテンションなドスケベアピールで
すべてを乗り切るような、特に設定の活きるストーリー展開でもないから退屈だった
作者はエロゲーのシナリオライターらしく、いかにもそんな調子の文体
が、エロゲーのシナリオみたいなもの、と割り切ったうえでもなお読むに堪えない
セリフが変に説明的なせいか、掛け合いのテンポが悪く、会話文ですら楽しめなかった
エロコメディなのに内容が露骨すぎて却ってエロくない、というのも問題
当初の目的だったイラストはカラー、モノクロともどもそこそこのレベルで、辛うじて元は取れた
伝説の勇者の伝説ってのはどうなんよ
ゴミ小説。
下半分がメモ帳になってるし、それを除いてもクズ。
薄っぺらい悲劇やら何やらでお茶を濁してるのもそうだし、厨二的な設定とかもダメ臭漂ってるし。
何より致命的なのは馬鹿一展開の主人公とヒロインの掛け合い。
同じネタで延々毎回毎回繰り返し掛け合いをするからそれだけで毎巻20ページ以上消費。
読んだら破り捨てたくなるぞ。マジで。
途中までつきあったけどよくもまぁあれだけ無駄に金使ったわ。
一冊読むのに15分の小説なんか初めてだわ。
>>100 そこで例を上げない時点でw
SAOがつまらねーのは同意。アクセルワールドはそこそこ
>>103 ヒロインが可愛かったので、あまたある欠点を無視して惰性で読んでたが、
なんか鬱設定がギャグじゃなくてマジな感じになってきたのと、
主人公のなんとか眼が魔眼のなかでは弱い方だ!とかいう
魔眼集める組織が出てきて云々の当たりで切った。
・・・惰性って怖い
昔呼んだ月蝕記列伝は何から何までクソだったなぁ……
入院中だからと、一シリーズまとめて読んでみようと全巻揃えて買ったのが失敗だった。
中古だったから痛みは六割程度で済んだけど。
これから買おうと思ってるんだけど
紫色のクオリアつまらなかったって人いる?
表紙以外でネガティブな意見を聞いたことがない
なんでもいいが、これから買いたい本の評価をここで聞いても
買う気なくなるだけじゃねーの?
ハズレっぽいなら買うのやめようって考えなんだろう
作者スレで聞いても肯定的なレスしか来なさそうだし、後押しスレはそういう使い方する所じゃないしな
ミカタが完結してから読むのがいいかもしれない
川上ってどうしてあんなに厚いの?
一文一文吟味して削ってけばもっとましなサイズになるだろ
デブ専なんだろ
日本の製本技術の限界に挑んでんだろ
京極もだけど、意外と崩壊しない本の確かさには感動する
が、本を読み終わる前に手首が死ぬ
削っていた頃(このスレでは省略しすぎてワケ分らんと言われてた)に比べて
売上が3倍増えてるからかな。
そのうち縦幅より横幅が長くなるよ
>>53 ちと空回り決め付けが鼻につくが、ここまで同意できるレスは初めてだ。
>>104 >>106 伝勇伝の作者って、早筆だと聞いてたんだが、そんな薄っぺらな内容なのか…
意味無ぇ〜〜!
這い寄れ!ニャル子さん
個人的には楽しめた。
が、出るギャグのことごとくがSFC時代のスクエアネタ、ガンダムネタ(一部キンゲやブレンなどの富野作品)、ジャンプ黄金時代ネタなのはひどすぎる。
かんっぜんに2ちゃん雑談板系のノリで書いてるだろアレ。
>119
表紙はカラーテレビ創世期の仮面ライダーネタだw
特撮はよく知らないからアレなんだが、クロックアップとか言ってるってことはそっち方面のネタも多いんだろうな。
>>118 伝勇伝に限らず、早筆な作家の大半は薄っぺらい内容だろ。
僕は友達が少ない糞つまらん
マジでイラストに騙された名無しだわ
イラスト買いする馬鹿が悪いだろw
自業自得すぎる
イラストが良いと、すぐに売り切れるだろ・・・
今のライトノベルで、イラスト買いを避けたら何も残らないだろ
ほぼ人気イラストレーターとかじゃん
イラスト買いは…失敗してもそんなに痛くないのがまだ救いだろうに
最悪なのは合わない絵師であらすじが面白そうで期待したのに外れだった時だな
ジャケ買い文化はCDで死滅したと思ったのに、今度はラノベなんだな
そういえば、ここと対になるスレってないのかな。「何度も読んだライトノベル」とかそういうの
月蝕記列伝、フェアリーランドクロニクルはクソだと思う。
どちらも文章が下手。読んでて全く面白いと思えない内容だった。
>>127 イラスト買いする画師の作品に限って、中身がどうしようもないのに
冊数だけ重ねていく呪いw
自分の場合は画師・椋本夏夜なんですが
>>127 実際読んでみて本当に面白くても
絵師の方向性があわなければかなり残念な気持ちになる
バトル要素入ってて男キャラとかいるのに
萌えキャラしか描けないから男キャラの威厳つーかかっこよさが全然でてなくて
シリアスなのに妙にシリアスな雰囲気が損なわれて・・・・
あらいりゅうじはガチ
絵師買いかー
BUNBUNとか一時やってたな
片山はどっかで見た設定、入間はそれプラス一人称が気持ち悪かったので萎えた。
ちょっとペラペラめくってから買えばよかった・・・
ホライゾンは厚いだけで無駄ネタ(エロゲとか)が多かった。削れと
デュラは受け付けなかった。なんか首なしライダーの落ちとか、顔が変わって・・・の辺り
書いててアンチ意見に聞こえそうだと思った
137 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:37:59 ID:gM6PQtyj
>>88 先月の新作でもそんなの出してる
星刻の竜騎士
竜遣いを養成する学校が舞台で、竜遣いはそれぞれ特定のドラゴンと契約してるが
主人公の相方のドラゴンだけ少女の姿をしていて、主人公を飼い犬呼ばわりする
…ドラゴン少女ってのは余所のレーベルにあったような
>>137 主人公が龍(擬人化出来ない)でヒロインと共に歩んで行くファンタジーなら買いたいがそれじゃあなぁ
ありがち過ぎる
139 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 22:05:40 ID:gM6PQtyj
>>139 ファンタジア文庫から「花守の竜の叙情詩(リリカ)」というのが出てる
ヒロインは亡国の姫君で捕虜となるが、攻めてきた国の第二王子に連れ出される
王族の女性を竜の生贄に捧げると願いが…という彼女の国の伝説を実行するためだが
実はその伝説は王家が権威付けに改竄した内容で、実際には出自や性別は無関係だった
本当は「望みを持って命を賭した者は竜になってそれを叶える」というもの…要は王子が竜になる
ミッキー・ロークの『レスラー』みたいな話を読みたいんだけど
何かない?
『れすらあ!』
キバセン!が物凄くつまらなかった
何が酷いって主人公がアホすぎて見ているのがきつくなる
騎馬戦知らないってどういうことだよ
>>140 中島らもの「お父さんのバックドロップ」
144 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 00:15:07 ID:RRx0tUh0
>>142 普通に、「あんな運動会種目がスポーツに?」という反応でいいだろう、と
危ないから今は運動会でも殆どやらない、という
フォローにもなってないフォローがわざとらしかった
現在の運動会、体育祭での実際のところは知らないが
今20代半ばの個人的経験からすれば中学高校当時あったので
作中の「親の世代でギリギリ」という表現は流石にありえない
ぶっちゃけ地域による
が、全く知らんてのはやっぱ変だな
146 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 00:38:20 ID:RRx0tUh0
>>145 あ、それが言いたいんだった
騎馬戦やらない学校通ってても、名前自体はしってそうなもの。
むしろ一般常識と思うけど
そういう世界だと思え。
民明書房で解説されるような世界。
さすがにそれはないわwww後最近読んだのでつまらなかったのが中の下の二巻
なんだろう。一巻読んだ時の面白さが抜け落ちてつまらなさだけが増した
むしろこれ読みきりにすればよかったと思う
つまらなかったといえば俺の妹がこんなに可愛いわけがないがいまだに人気の理由がわからない…
一巻読んで内容ほとんど覚えてないけど、なんでオタ嫌いなほど厳格な父親が娘の茶髪ピアスはOkなのかが分からないし
さらにリアル妹がいる身としては妹の態度にイライラしっぱなしだったことぐらいしか覚えてない…茶髪ピアスなヤンキー妹に罵倒されるのがそんなにいいのか?
>>149 桐乃すっげぇ〜ムカつくw 兄貴超哀れwww
って楽しめるかどうかでないかい?
タイトルが間違っていて、「俺の妹は可愛げがない」だと思ってれば
楽しめるかも?
とりあえず三巻まで読んでみたが桐乃は兄貴が女友達を増やすためのイベントアイテム扱いするとものっすごく気が楽
>>149 書いてあることの裏を読む小説だから・・・父親は実は厳格でもなんでも
なく、妹にだだ甘だし、妹はやばいレベルで兄貴が好きという・・・
主人公が勘違いしてるのを楽しむ、勘違い系って奴だ。
俺妹は内容もやばいし、文章も酷いな
というか最近のラノベは殆んどが文章酷いか
内容で叩かれる事はあってもガイエとかは文章上手いよな
最近の作家ってネット小説と変わらないのしかいない
一迅社の白銀のローレシアンが酷かった
凡百な主人公がたまたま異能(他人の縁が見える・回数制限有りだけど他人の縁に介入出来る)を
得た為に調子に乗って、友人が彼女連れなのが気に入らないというしょうもない理由で喧嘩させようとしたり
する時点でアレだけど、学園のダメ女帝が登場して主人公を姑息な手段でしもべににする時点でギブw
メインヒロインに至っては入学当時に不良に絡まれて怖い思いをしてるのに、学園でも有名な不良が自分宛に
出したラブレター片手に校舎裏にひょこひょこ行っちゃう様な池沼だし、作品的に良い所がまるで無い
こういうのに当たる度に思うけど、最後まで読めば「ひょっとして面白くなるのかも?」って期待して読み進める人っています?
>>154 金出して買っちゃったなら一応最後までは読むな。5,600円とはいえ無駄にしたと思うと辛いからw
>>144 浪人一年生の俺がした事あるからきっとその作品の舞台は22世紀だよ
>>155 それに費やす時間を金に換算したら5〜600円では済まない。
そう考えてさっさと捨ててる。
IS
ラブコメ面白いっつーから1巻買ったが、
天才が作った超兵器が数百体しかなくて、パイロット養成機関を複数国家で設立?
エースパイロットって意味わかってんのか?500のうち5機破壊したってことだぞ?
そもそもどうやって修理するんだよ!気になってラブコメどうでもよくなるよ!
・・・メックウォーリアに土下座して謝れ!
つーかブラックボックスを生産した企業が数万台生産したところで
技術と生産工場もろとも謎の消滅でいいじゃないか、アホくせえ。
>>153 田中と比べたら大半のラノベ作家は文章が落ちる
まして昨今の駄ノベ作家なんて、ねえ
>>158 しかしメックウォーリアにするとだな、
「ヤター! 機銃でコクピット直撃!! 大金持ち!!」
「バカ野郎、あんな雑魚のメインエンジンに誘爆させやがって!」
とか、非常に金に汚くなって殺伐として、
とうていラブコメとかできないわけでして
せめて阿佐田哲也くらいの文章力はほしいとこだが
最近のラノベ作家にはこの程度でも無理だろうな
一般でもリアルなヤマダくんとかとんでも作家いるからね、ラノベとか関係なしに。
昔もイモダカゲキとか文章ヒドかった。作文調で読み続けられない。
文章の巧拙と面白いか否かは関係ないのでは?
新人で誤字脱字もないような原稿もって来る奴は返ってつまらない作品しかかけないこと
多いというしね。
>>163 普通にあるだろ
心地よい文章と下手な文では
仮に全く同じストーリーを書いても感想に大きな開きがでる
文章で臨場感とかそういったものを表現できるかは大事
心地よいかと上手下手は(ry
心地よいって事はリズムが良いって事だから普通に上手い下手関係あるぞ
そこら辺は好みも多少あるが
俺妹やら禁書やらの文は好み以前だな
内容同じなら文章の巧拙は大きいだろうが、作家みんなが与えられたお題に沿って同じもの書くわけじゃないからな
純文学が何で廃れたのか
文章うまくても中身がつまらないからだよ
文章は巧いに越したことはないが、ラノベに関していえばそんなに優先順位は高くないからな
余程酷くない限り気にならん
文章力低い読者にとっては、多少の悪文は気にならない。
納得した
>>167 禁書は続けて読むうちに調教された、された後はあのノリが気に入って愉快になってきた
俺妹はノリが無いからどうしようもなく詰まらなかった
>>158 しかも残念ハーレムだからな
つーかあの世界の一般兵器ってどうなってんの?どう考えてもビームとかは出せると思うんだが
狼と香辛料や禁書みたいに引き伸ばし感が凄いするのが多くて萎える
狼と香辛料は面白いけどなぁ
前半いらねって話が多すぎてだれる
>>161 色川武大に「くらい」て、あーたどんだけ高望み。
>>173 正直ISの優位点って、精神誘導系の兵器が使える。既存の技術体系と逸脱した飛行システムを使用可能。
シールドによる防御力。コンパクトで大出力。他には流用できないであろう一部兵装。(主人公のISで使用する剣とか)
これが、通常兵器で代替できないと思われるメリット。
荷電粒子砲などのビーム兵器はおそらくバッテリーとかの大型化に目をつぶれば使用可能だと思われ。
なにせ、ISが生成してる武器じゃなくて関連の軍事企業がオプション兵装として開発してるし。
強力なシールドはたしかに驚異ではあるけれどあれも通常兵器で削ってあっという間にガス欠に追い込めるし。
設定を見れば見るほど、ISは「個人用の兵装」としては規格外ではあっても軍事全体の視点で見ればいくらでも攻略、代替可能な兵器でしかないんだよね。
使用者の反射神経に頼るしかないから射撃兵器の回避とかも限界あるし。
きちんと対IS戦術を確立させれば既存の兵器を駆逐するようなポテンシャルは皆無。
>>162 山田は一応成長はしてるぞ。まあ何冊も出してるくせに
文章が全く巧くならないような作家は終わってるけど
>>179 あれ、最初のは自費出版で、ろくに校正がかからん素の原稿状態で本にしたから
あーなったんじゃなかったけか?
頑張ったな
校正の人
>>177 核兵器に対する優位性が必須だからな、あの設定だと
後ゲリラ戦には弱いしなぁ・・・
点の制圧力は強くても面で考えると弱いし
正直攻勢兵器だからな
>>170 逆だろ。文章力低いと悪文は理解できない。
2chでも時々いるだろ。
青春男と電波女
西尾をさらに劣化させて無駄に読みにくくしたような地の文に、どこが萌えるのかよくわからない女キャラ達
一応全部読んだけど、あとがきの著者の性格の悪さにも嫌悪感しか残らなかった
同じ絵師のはがないの方がよっぽど好感が持てる
みーまーも三巻まで読んだが、いかにも世間を知らない引きこもりの妄想みたいでキモいし痛いから読むのをやめた
本当絵だけだなこいつ
>>184 悪文を悪文と理解できないから、気にならずに読めるんだよ。
>>187 文章力(というか読解力)が高ければ悪文も無意識に補完してスラスラ読める。
>>188 人によって定義が混乱してるけど、「悪文」は本来「下手な文章」のことだぞ
理解はできても気にはなるし読む気にならないだろ
>>189 いや、無意識にちゃんとした文章に補完するから気にならない。
気になるとすればまだ読書経験が不十分なんだろ。
読解力が低いならそもそも悪文の文意が把握できないから気になるとかどうとか以前の問題。
? なんで朝っぱらからこんなつまらんことを言い張ってるんだ? こいつ
読解力も文章力もそれ以前のものも、すべて欠如しているようにしか見えない
>>191 ID:UQjaWcdHはどうも「悪文」を独自の定義(多分「難解な(だけどすばらしい)文章」)で捉えてるようだったから辞書的な意味を書いたんだけど、やっぱり通じなかったみたい
自分の考えばかりが先に立ってその視点で周りを見るから他の人が頭悪く見えちゃうタイプなんだろう
>>192 ライトノベルは(本来)中高生向けであり、読書経験が少なく読解力も不十分な層がターゲットなのだから悪文はふさわしくない。
というだけなんだけど。
テンプレも理解できないおつむの持ち主が「ぽっくんあたまいいからあくぶんをほかんできるんでちゅー」とほざいても自虐ギャグにしか見えない。
それはお前の読解力が低いから
図星指されて涙目になりながらID変えて必死ですねw
テンプレも理解できない程度の知能乙ですw
ラノベに限った話ではないが、その作品の信者でも内容、
というか、描写をそのまま読み取れてる人は少ないのは事実だな
まあ文章力読解力という話でなく、読み手が単語だけ拾ってさらっと流してるからだと思うが……
ロクメンダイスかアリフレロ読ますぞ
ラノベって文章が多すぎてつまらんよね
>>197 クラウゼヴィッツの「戦争論」に関する論争とか正にそれだな
・ドイツ人特有の難解な言い回し
・定義の曖昧な単語(しかも既存の単語を使い回す)
・一回書いてそれを書き直す最中に死んだ為矛盾した(様に見える)内容
・その癖に中身自体は余りにも先見の明が有る
賢い人が悪文を書いたが故の悲劇
, ' ´: : : : : : : : : : : :` : .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
,イ: : : : : : ::.:/ : :.:.:i : : : : : : : : : : :.:\
. /: : : : :.i : : :/ : : : :.|: : : : i : : i: : : : : :.ハ
/イ: : : : : :| :.:./| : : : :.:| : | :.:.ト、: :!: : : : : :ハ ∩∩
/|: : : : : : |: / !:.:.:: : :| :∧: :| V:i : : : :i : : ト、 (二二) ∪∪
. /: |: : : : : :.:|-==ュ: : : !/r===-Vi: :.!: :i: : :.|: ハ (ニニ ヽ
,': : |: : : : :/ ,! - 、ヽ、:./ , - 、V: :! :i : : :|: :ハ /ノ
i: : : !: : : :.i ー tッ ,゙ V r"r‐tッ‐ァ|: :| i: i: :/ : : :.i i/
|: : : |: : : :{. ` ー '´ `'ー ´|:.!リ :|:/| : : : :| .r 、
|: : : |!: : :.:| . ′ . |: :/ :∧ ! : : : :| (ニニ ニニ)
|: : : ||: : :.:| |:/ : :|ノ |:.: : : :| /∩ ヽ ∩
. |: : : |.! : :八 /'⌒ヽ |: :.:/ |:.: : : :| ゝ.∪ノi / ∪
. |: : : | |:i: : :.:\ 廴_ノ ,. イ: : ,:i |:.: : : :|  ̄
. |: : : | | | : : :.:| > 、 , < |: /:.| .! : : : :| (⌒(
|: : : | |∧: : : | _|` ー ´ |_ .|/ リ .|:.: : : :| ) )
|: : : || V: リ __/ ー-v-―' ヽ、 ! ´ ! : : : :| ( (
. |: : : | V/ 〈 ムヘ 〉> 、 .|:.: : : :| ) )
. |: : : | , <´ ´ V ./(ノ{):ヘ / ` >-、 : : : :| ( (
. /: : ,.イ i ´ V::イ::|:ト::ヘ / ` }\: :.|  ̄
くりぽとっていうラノベが糞つまんなかったな
福岡の官能小説を公費で買った問題で禁書と電波女も混じってたんだよな。
官能小説を買う為の目くらましだったのか本当に読みたかったのか。
ラノベって一巻で終了の形なのに、そこから無理やり続編に繋げてくのが多くて
設定が矛盾するよね
受賞デビュー作品を無理に続けさせるのは正直どうかと思う。
それで失敗して頓挫した作品が最近あったよね。
おっとスニーカー編集部の悪口はそこまでだ
さーてそろそろ電撃の発売日でこのスレもにぎわうな
なにか悪い意味で期待してるのあるか?
電撃もってか全レーベルそうだろ
天国に涙はいらない
倫理観が一致しないとラノベは楽しく読めないの典型
210 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 01:30:45 ID:WB6f7vWE
アルテミス・ハウリング
コスプレ戦闘少女たちのバトルロイヤルという、あざとく安直極まりない設定を差し引いても
序盤に勘違いで主人公を襲撃しておいて一切悪びれないヒロインのキャラクターがひどい
それと叫び声や効果音の表現がやたらとうっとうしいので読んでてイライラした
増刷かかったそうだが、こんなのがヒットしたのか編集部の期待があまりに低かったのか
増刷とヒットは関係ないだろ
新シリーズは買って読まなきゃ、つまらないなんて分からない
>>210だって増刷の原因の一人だ
つまりつまらない作品を増刷させたくなければ店頭で立ち読みしろってことだな
無論折り目なんかをつけずに面白かったら買うのは当たり前だとして
>>212 1冊 30分で読了いただけるのでしたら。
つか、つまらん作品なんて、立って読むだけの価値ないぞ。
他の人にも迷惑だし。
214 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 02:15:57 ID:WB6f7vWE
>>210で上げた作品は、20ページ読んだ所で例のうっとうしい叫び声にいきあたるので
大抵の人はそこで買う気が失せるのだと思う(ちなみに自分は気の迷いで新作全部表紙買い)
新作買うより惰性でクソ作品を買ってしまう方が多いな
シャナとかゼロ魔とか切るタイミングを逸した
最初に10何冊も買っちまうと、続きも読まないと損した気分になる
中古待ちか図書館にしとけよ
そこまでするのもめんどくさいが切るにも切れない
新刊と平積みされてたらついつい買ってしまうんだよなぁ
218 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 03:50:18 ID:dRI5t0P+
1冊も読んでない本をまとめ買いするって・・・
やっぱ衝動買いを狙っての表紙受け狙いなんだろうね。
ライトノベルのミステリーは悲しいほどにつまらないYo……
オオカミさん
イラストで買った。
主人公が好きになれなかったのと、話自体がくだらなく感じた。
>>221 現実世界が舞台だったり、異世界であっても超常関係ないものならまだ「出来の悪いミステリ」で済むが
なまじ(近代化された)ファンタジー世界なだけにひどかったのが『神曲奏界ポリフォニカ インスペクター・ブラック』
人間と精霊が共存する社会が舞台ということで、探偵役の刑事コンビの片方が精霊だったり
犯人は「精霊にしか使えない銃」が凶器であるかのように細工し精霊の犯行を装ったりするのだが
ミステリーの類型としてはオーソドックスな「消える凶器」もの(この場合は銃弾)でトリックも完全に物理的
謎解きも、被害者や犯人の来歴や近辺を洗ったり、検死し直したりする刑事ドラマのテンプレート
また犯人に疑いが向く切欠も、まだ他殺であると教えてない段階で「早く犯人を捕まえて」と言ったため
つまりはミステリーとしての部分では、この話をファンタジー世界でやる必然性が微塵もない
推理ものというよりは刑事なんだがトリック自体『相棒』で見たことあるやだし…
正直、魔法や人外の存在する世界で推理物とかされても、何も驚きが感じられないよね。
そりゃ使えるなら不可能犯罪も可能だわってなるから。
どうしても現実と置き換えて見てしまうから、ファンタジーのミステリーはかえって陳腐に見えてしまうのかもしれない。
同じファンタジーのシェアードワールドであるソード・ワールド作品にもミステリー仕立ての短編があるが
そっちはトリックや謎解きに魔法を絡め、少なくとも「ファンタジーで推理小説」の必然性は満たしてる
225 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 00:56:40 ID:bby++iiJ
>>223 魔法とか超能力といった超常的な要素も、原理や法則などの設定がきちんと用意されていれば
なおかつそれらの設定をプロットの中核に組み入れているならミステリとしては成り立つ
ポリフォニカ黒の場合は、「消える凶器」により超常設定に基づく犯行を装おうとした事件だが
トリック自体は実在の刑事ドラマと被ったように現実世界でもかまわないものなのが問題
亡くなった人の作品批判やめろよ
>>225 何が問題なのかよくわからん
ファンタジー世界でないと「超常設定に基づく犯行」への
ミスリードが成立しないじゃん
228 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 01:24:31 ID:bby++iiJ
>>227 トリックも謎解きも超常がまるで関係ないのが(個人的に)期待外れだった、ということ
あと、現実世界を舞台にした作品にも、あたかも超自然的な要素が絡んだかのような不可能犯罪を扱ったものは沢山あるし
必ずしも作中の世界観においてそれらが実在していなければならない、とは限らないはず
>>228 ああ、個人的な好みなら別に俺がどうこういうことじゃないな
>必ずしも作中の世界観においてそれらが実在していなければならない、とは限らないはず
そういう現象が起こりうると証明されている(あるいは周知されている)世界と
そうではない世界では意味が全然違うよ
230 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 01:35:55 ID:bby++iiJ
>>229 まあそれによって特定のキャラ(この場合は被害者のパートナーの精霊)に罪をなすりつける、なんてことは難しいかな
ついでに補足しておくと、ストーリーとしてはファンタジー世界ゆえになりたつものだけど
ミステリーとしての骨子は超常的な要素と無縁で別に現実世界が舞台でもなりたつ、ということ
とはいえこのトリック(メ欄)そのものに関しては事情が異なるかもしれない
この手のトリックは現実的に考えた場合、多少捜査を混乱させうるものではあっても
副次的な要素でしかないので犯人が身近な人物である場合に容疑をそらす効果は薄い
「消える凶器」を効果的にミスリードに用い得る、という点はファンタジー世界ならではといえる
ちなみに「相棒」にあった類似の例の場合、犯人が職業上たまたまその材料が手近にあったためで
それが期せずして捜査を混乱させた(つまり厳密にはトリックではない)、という話
MFのぴにおん1-4を読んだんだけど、微妙だったなぁ。
主人公の周囲からの扱いが、性質の悪いいじめにしか見えなくて引くわ。
馬鹿をいじめて笑いとってますーみたいな…
適当にブックオフで買ったのが悪いんだけどさー… まあMFだし仕方ないか。
尼で評価高かったから買った「恋の話を、しようか」が最悪過ぎた。
ストーリーは凡庸すぎるほど凡庸な恋愛もの。それはまぁいい。
作者は結構作品出してるのに、文章がヘタ過ぎる。
主人公視点の三人称と各キャラの一人称や独白がシームレスに入れ替わる。
さらには、他キャラ視点の三人称に、作者の心情?的独白までもが区別無く織り交ぜられる。
編集の人、なんとかしろよ。このくらいの文体破綻はある程度治せるだろ。
>>232 アンタの事なんて何とも思ってないけど、私達が自由になる為に種馬になりなさい
ってのが冒頭だったし、そこからラブ方面に話がシフトしていくとしても印象悪が
好転しそうになかったから、自分は一巻の半ばで止めたw
>>232 >主人公の周囲からの扱いが、性質の悪いいじめにしか見えなくて
これ邪神大沼にも当てはまるな
とにかく主人公を周りが不必要なまでにこき下ろし続けて気分が悪くなる
お笑いRPGみたいな作風だけに陰湿さが際だってる感じ
>>231 ブロークン・フィストお奨め。
特定の知識があればホワイダニット物、なければとんでもミステリーになる。
迷い猫オーバーラン
もうなんていうか作者にお見事でござるとか言ってやりたい。
ここまでひどい小説を書けたことを。
まず文体。1人称と3人称がごっちゃで視点がよく飛ぶ。はっきりいって10ページぐらいでダウンしそうになった
次にキャラ。好意があるってだけで暴力が許されてるようなヒロインは死ね。口癖のように最低2回は死ね
次に人助けをせずにはいられないって姉貴。おまえいますぐマザーテレサに土下座して謝れ。
店や家族に迷惑かけてすいませんって100回謝れ。
主人公は空気すぎて何も感想出てこない。
RPGで村の名前を紹介する村人に対して何も思わないのと同じくらい何も思わない。
これはじめからアニメ化ありきで本になっただろうとしか思えない。
あと絵もひどい。手を抜いてるのがあからさますぎ。これで金とるのか、こいつ。
漫画は知欠じゃなきゃ価値なかっただろうな。密林のレビューで家族愛がテーマの話に裸はどうかとか
いってたけど、そいつらは家族愛を勘違いしてるとしか思えん。
暴力や放置が愛情表現だの優しさだので済まされると思うな。ラノベだからエキセントリックでいいとか思うな
クズはクズだ
他人にいい顔したいがために身内に迷惑かける馬鹿っているよね
家庭板でいうところのエネミー
乙女の真骨頂は8巻だぞ。
ぶっちゃけ、以前のイラク三馬鹿並みの不快さ。
迷い猫オーバーランの漫画に何故知欠がついたのかわからないな
他のラノベ漫画を書いて欲しかった・・・
241 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:46:39 ID:bby++iiJ
>>240 逆に考えると、今後もSD作品のコミカライズに際して
ジャンプ系列の人気(アニメ化歴ある位には)漫画家が
起用される可能性は少なからずあるということだろうか
連載持ってない有名漫画家抱えてるし、強みだな>SD文庫
薔薇のマリア8
このシリーズは好きだし、最初に読んだ時は、この夢オチもまぁ今後の展開の為に必要なんだと思った
が、10巻まで読んで思ったこと
この巻、別に要らなくね?
SDの前例には現魔があるが…あれはセーフ?アウト?
まあ、迷い猫は原作マジでひどいからな・・・。
>>240 あの原作を違和感なくケーキ屋のラブコメに料理した手腕が見込まれたんだろ、原作者がおかしな口出ししなくて済むように・・・
かなり前に、バカテスがつまらなくて挫折した。
アニメになると聞いたのでもう一度挑戦してみようと
再読したが、やっぱり無理だった。
バカテスは「なにこれくだらねぇwww」と言う素直な気持ちがあれば面白いよ。
逆に低レベルで幼稚な馬鹿話と斜に構えてたり、精神的に疲れている状態で読むと、そりゃ何でも面白くなく感じるだろうね。
単純に合わない場合もあるんだろうけど。
バカテスはなあ・・・つまらなかったと言われても納得せざるを得ないww
けど、主人公が鈍感だからラブコメになるんじゃなくて、馬鹿だからラブコメになるという新境地を築いたので俺は評価してるw
>>237 おれも文乃が登場するたびに本気でイラついたわ。
漫画、アニメはみてないけど、ひょっとしてあのキャラのまんま移植してるのか?
最近みかける、「一人称と三人称の入り混じり」・「主人公と他人の視点が
コロコロ切り替わる」ってのは、「一人称ノベルゲー」の影響なんだろうな。
あれは「オレ(プレイヤー)の視点」をナレーション説明してるだけで、
実質三人称のアニメだからな。
だからオレ視点と同時進行の「他の場所の他のキャラ同士の展開」が
普通に混ざってくるし、「他キャラの述懐」だとそいつの一人称で語らも
するが、ヴィジュアル情報のおかげで視点を取り違えることがない。
一人称小説の流儀で把握しようとすると、視点ワープの嵐で理解に苦しむが、
書いてるほうも読んでるほうも、こういうゲーム的な文章展開に慣れっこに
なってきつつあるんだろうな。
バカテス系は最初は面白いけど馴れるととんとつまらくなっていくのがな
作者次第なんだろうけどそこらへん
>250
原作のままだと、どんどん沈んでいくキャラなので、演出(頬を赤らめさせたり)したらしい>アニメ版
「メインヒロインなのに可哀そうだろ・・・」と各話監督がインタビューで答えてたw
>>253 やっぱそういう考慮はしてるのね。
あれそのまま映像化するとウザさが際立って視聴に耐えられないよw
ラノベの漫画化は知欠の新たな可能性だと思うので、
原作レイプと言われるのを恐れずに、自由に描いてほしいな。
>>254 >ラノベの漫画化は知欠の新たな可能性
「たったひとつの」の間違いじゃないの? 矢吹先生に其れ以外の可能性はある??
>>255 何を言いたいのかわからんが、Toloveるは人気がなくて打ち切られたわけじゃないしな
まともな原作がつけばそれなりのものは描けると思われ
BLACK BLOOD BROTHERSを3巻まで読んでみたんだが、つまらなかった。
まず吸血鬼の設定が世界観にまるで合っていないため、受け入れがたい。
それから、登場人物の数がやたらと多くてすごく読みづらい。しかも一人一人に魅力が感じられない。
これら二つの要素に加え、物語はまったく引き込まれない、どうでもいいような話だった。
同著者のDクラッカーズはいくらか読みやすく、戦闘がそこそこ面白いのだが、女性陣がなんか嫌なのと展開の分かりにくさがマイナス。
あざの耕平はスロースターターで3巻からが本番という書き込みをよく見かけるが、俺は3巻で見切りをつけた。
あざのは俺には合わないんだろうと思う。3巻から先なんてとてもじゃないが読もうとは思えない。
紅1巻は読んでて恥ずかしかった。
すんごいありがちな厨二設定やハーレム状況を、作文レベルの文章で
箇条書きで並べただけで、のめり込む前に苦笑してしまう。
あとあとがきがほんとに気持ち悪い。作者は病院に行くべき。
>>257 いや、そっちでは売れないと思うぜ。チラリズムというか・・・
知欠先生の単行本売上は漫画家の中でも一応トップクラスだぞ
矢吹先生はすごいよ
家庭内に問題を抱えながら
あんなにも小学生男子を喜ばすサービス精神にあふれた単行本修正をしていたんだもの
売り上げは当然ついてくるってもんさ
紅の人は作者の倫理観とても受け入れられる代物ではなかったな
電波的な彼女で
突然つっこんできた車に轢かれてグロい死に方をした悪役の死体をさして
悟ったようなものを言いをする登場キャラが
「見るな、人間性は死に方に表れるが、あれはあいつの人格そのものの死に方」
だったか?とにかくそんな類の発言をするんだけど
いくらフィクションとはいえ、あまりにも無神経な問題発言だと思ったよ
倫理観「が」
もの言いをする
に訂正
文を直し損ねたまま投稿してしまった
付け加えると、主人公らのゴタゴタに巻き込まれて
人を轢いちゃった運転手は人生狂うレベルの大迷惑だという
(歩行者がつっこんでもある程度責任を問われてしまうし
それ、普通に生きてきて交通事故で悲惨な死に方した人たちの遺族が見たらぶち切れるな。
引きずられて死んだ人なんか見られたものじゃないだろうし。
しかも、これでこの作者、
登場人物の口を借りて、正しさや人の道等について、
すげー語りまくるんだぜ
いくら作中に屑な悪役をだして主人公に成敗させたところで
端々にこそ作者の人間性がでるものだと言い返したいよ
そういうダークな倫理感も売りの一つだと思うし、
他にも似たような作風の作家はいるから好みの問題だとは思う。
ただこの人下手なんだよ。とりあえず持ってきて並べてみましたって感じで
読んでて違和感がある。
>>264 デスノートでもDQNが轢かれて死んでたな。
戦争で無謀な事ばっかりしてた友人が戦後に交通事故で死んだなんて未だに信じられないってじいさんが言ってたな、そのじいさんも最早墓の中
地獄の様な戦地から帰ってきた人が事故で死ぬというのは居た堪れないもんだ
そういえば何故俺は黒猫を全部持ってるんだろう
お前がそういう人間であるだけだよ
イブは可愛いと思うんだ
それはそうと彼女はつっこまれるのが好き!がキツイ。主人公のつっこみとヒロインがダメすぎて読むのがキツイ
買ったんだから読みきろうとは思うが正直窓から投げ捨てたい気分だ…
>258
お前ここ以外で言うなよ
恥ずかしい思いするだけだからw
>>258 2巻だったかな
何とか言う糞使えない馬鹿女が携帯持ってぼーっとしてるとこで切ったわ
設定やストーリーもたいしたことなかったが、それ以上にキャラに致命的に魅力がなかった
ガジェット
マジで面白くなかった
今月発売のヴィークルエンド。
回りくどい記述が多く、内容もただ経過を淡々と描写しているだけ。
幼稚な表現も目立つが厨二病というよりDQN向け(反社会な雰囲気=カッコ良い)。
上記の理由によって読み手を選び、且つ読む事自体が苦痛なものなのでお勧めできない。
何かの信者である限り、このスレを見ちゃいけないことが今更分かった
西尾信者だけど、このスレに居る俺みたいなのもいるぜ
叩かれてるのを見たら無条件で擁護したりキレたりする真性の信者ならそりゃ駄目に決まってる
>>278のような冷静な人間は信者の内に入るんだろうか
信者にも狂信者と普通の信者の二種類がいるんでないの
ファンと信者の境目もよく分からんけど
「あの良さが分からないなんてpgr」と心の中で思うのは自由だし
心の中で勝手に思うのならいいが、それを他人に押し付けるのがキモい信者。
普通のファンにははた迷惑な奴ら。
俺のように、作者の駄目な部分(のみ)をこよなく愛する信者だって中にはいるさ
信者というのかはしらんが、西尾作品は大好きだなぁ
けど、手放しで誉められるような作品じゃないのは
分かってるので、悪意ある言い方でもない限り
「つまらない」扱いは別に気にならないよ
てか、自分も他人が賞賛するような作品をつまらないと
思ったりするしね
結局、よほどその内容が酷いものじゃない限り、「つまらない」というのは好みに合わないって事なんだろ
と、身も蓋もないことを言ってみる
そんな事いってたら何にでも当てはまってしまうわなぁ。
そのよほど酷い作品ってのも「お前の主観だろ」とかさ。
良い信者だの悪い信者だの、批判はただの主観だの、そういう事をいうスレじゃなかったな。ここは。
ってなわけで、ハーフボイルドワンダーガール
作者は爽やかな読後感のある作品を目指したそうだが・・・
あれのどこに爽やかだとかいう言葉がくっつくんだ?
どろどろでムカムカして陰湿で、負の面しか浮かび上がってこない
主に、ずる賢いビッチ幼馴染み。童貞主人公にテメエの不始末で出来たガキを育てさせようとするとか・・・
ま、他にも両親や幼馴染み妹や兄や、最低な人間ばかりだけど。
幼馴染スレを阿鼻叫喚の巷に陥れたブツだw
あの作者の「激しく泣いた」とか、「●●は国家」みたいな感情を揺さぶるものなんて簡単なんだよ。
さわやかな読後感を与える作品作る方が難しいんだ。
今回はソレを目指してみました。
という後書きは、「ナニイッテルンダオマエ?」と読者の99.9%が思ったのではなかろうか。
兄が交通事故で死亡して、
両親(医者):今まではお前に期待も何もしてなかったが、医学部入って跡を継げさあ継げ
ヒロイン姉:話のネタバレになるので割愛だが、主人公を託卵相手としてムリヤリ「責任とって」とか
抜かすくせに、「本当は昔から好きだった」
ヒロイン2が現れると「18年間(子供が高校卒業まで?)主人公借してください! 過ぎたら返します」
とか、ナニイッテル(ry
ヒロイン妹:故兄を慕っていたため、「兄の代わりに主人公が死ねばよかったのに!」とか言い放つ。
ヒロイン2(ホームズ役。主人公がワトスン役)以外、全員頭オカシイ。
せめて主人公がその頭おかしい連中に「No!」を突きつけてやればスカッとしたのにな
作者は頭オカシイ
多摩湖さんと黄鶏くん (入間人間・電撃文庫)
帯に青春ストーリーと書かれていたので手に取ったが、ストーリーが存在しなかった。
一冊丸ごとカップルの会話がずーっと続くだけ。
どこに楽しめる要素があるのかさっぱりわからない地雷本。
西尾をラノベでくくるのはにわか
ってニュース速報+のスレに書いてあって寒気がした
>>289 つーかむしろラノベ扱いしないでほしい
ゴミだからってラノベに押し付けるなよ
一般で処分してください
ゴミとか蔑称でしゃべるとこじゃないぞここ
「つまらなかったライトノベル」スレだ、OK?
西尾が嫌いだからといって、ゴミ呼ばわりとはなぁ
つまらない位ならまだしも
最近の新人作家の外れっぷりが酷すぎて新規開拓する気がなくなってきた
つまらないラノベはゴミです
>>291 おk
ラノベ扱いしないでほしい
つまらない、下手糞、類型的、言葉を口先でもてあそんでるだけ、思い付きを書いてるだけなので設定やストーリーやキャラクターがころころ変わる、小手先で目先の変わったように見えることをやってるだけの小物だからってラノベに押し付けるなよ
一般で処分してください
_ ,. -──‐-、
. . '´ `ヽ. ( ちぇりお )
{l_」!__」| | .| >‐-----‐'
__ |、ー゚ ,,| l)|
(ュl厂jミ(_y_,,弘ス\
. |l ハzziとブ 、`ヽ、
}i ./ .ィ≫iヘ,} 、 ' 、 >
∨ .j´r-イ゙{__. ヽ、_\`ヽ、
苔 └<加 ` ̄`゙`
>>290 お前こそ押し付けるなよ
一般には山田先生が居るんだぞ
西尾が入る余地はない
隙間女(幅広)
5話入った短編集だけど話の展開はほぼ全部一緒。表題作だけで足りる感じ
んでその表題作はちょっとボリューム不足
ここから話が転がるのかな、と思ったところですとんと終わってしまう
隙間女だけに薄くしときましたとかアホか。もっと肉つけんかい
>>296 もう山田先生と西尾先生で新ジャンル作るべきだなw
299 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:24:20 ID:ncHPKvXf
オオカミさんがやけにプッシュされてて、巻も続いてるし、表紙も気にいったので一巻を購入した。
あまりのつまらなさに苛立ちつつも、これから面白くなるんだと次の巻も買った。
理解できない…どうしてこんなのがこんなに続いてるんだ。しかもアニメ化まで…。
>>299 1巻で切るべきだったな。俺はそうした。
つうかこれ、大して売れているわけでもないのに、不自然なほどプッシュされてるよな。
内容、というかノリが小学生向けだから、電撃としてはバカテスみたいな小学生でも
あっさりと読めそうな、そんな売れ筋を作りたかったんじゃないかと予想。
なんか地の文が寒いよな。つまんねぇバラエティ番組のテロップを見てるような
>>300 三巻まで一気に買った俺涙目www
個人的には、面白くなりそうな要素は沢山あるのに、全く面白くならないっていう不思議な作品だった。
そんな皆様にシュラキゼロ
永久凍土を思い知った
へたでれって……
西尾作品に飽きたら鎌池作品。
鎌池作品に飽きたら西尾作品。
厨2患者の履歴の必須項目!
おと×まほ
主人公の扱いが男の娘っていうよりもただの愛玩動物みたくなってるし
当事者が男の子とか女の子とか関係なくドン引きするようなシチュばっか
学校パートとか見ててつらい
尼のレビュー見たがABの小説って文がヤバイらしいな
で・こ・つ・ん★ / 野島けんじ
主人公 氷汐真心(ひしおまこ)、妹、心愛(ここあ)、姉、紅愛(くれあ)
ちょっぴり、読み方が強引な名前の主役たち。でもこの辺はまだいい。
2巻では銀杏音恩(いちょうねおん)、御杖代命声(おつえしろめいこ)なる名前が。
この作者はいったい何に挑戦してこのような名前をつけたのだろうか。
ちなみに内容はネーミングセンスほどの奇抜さはない。
>>308 一話どころか一ページ目でギブ
クリックしてまで続き読もうとする連中の気が知れないレベルだった
311 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:35:51 ID:Pu6H3wor
>>309 内容も奇抜だろw
絵が可愛かったから買ったけど、2巻の途中で挫折・・・>自分
>>308 理不尽に情報を小出しにする会話ムカつくww
彼女はつっこまれるのが好き!を読み終えたが何この産廃
主人公のつっこみはほぼ全てが面白くなくヒロイン共や妹も全然可愛くない
友人どももただウザイだけだしストーカーにいたっては何のために存在していたのかさえわからない
そして主人公がヒロインに対する妬みに反論するところが一番面白かったっていう
一見ヒロインをかばっているようにも見えるのだがよく読むと小さい頃からプロとして頑張っているはずなのに
勉強をおろそかにして仕事の日に補修を入れてしまうヒロインに対するつっこみが高次元すぎて真似出来ない
そして変なタコが作中出てきてたんだけどあれ誤植?
>>309 最近どのラノベでも変な名前を付ければ個性的、みたいな勘違いが多くてウザい。
姓名がどうみてもまともな名前じゃないのが多すぎる。特に名前。親が全員DQNネーミングセンスかよ?
京極の影響を受けた西尾あたりのさらなる劣化コピーなんだろうが。
だが、鈴木・佐藤などの代表的な名字を出されても何だかな、な感じがする
ただ名前が奇抜ならいいというわけじゃない
そこまで奇妙キテレツとは言いがたいけど、しかしどこか印象強く残る、というのがベスト
個人的に葛葉ライドウは好きな名前 ゲームだけどね
だが、違和感ばりばりな電波ネームを完結まで名詞として読続けるのは何だかなと思う以前に苦痛。無理。
>>308 酷すぎて逆に笑える
どす!ぼか!
↑こんなの久しぶりに見たわw
ゾン!とかいう謎の擬音使う先生ほどの奇抜さもないしな
擬音の多用と、ひらがな表記w
違う意味でライトに見られてしまうノベルになりつつあるね。
そりゃ文学作品と認められない訳だ。
>>318 ベン・トーの主人公は佐藤だけど、異常なくらいキャラが立ってるw
>>320 定番ねたの
清夢 騎人(すがむ ないと)
主人公。知力、体力ともに常人を上回るものを持っている。また子供のころ厳しい祖父に武道をしこまれ、その実力はプロの殺し屋と互角に渡り合えるほどである。
だがその実力を隠して凡人のフリをして生きてきた。その理由は10年前に目立ちすぎてイジメの標的となったからであり、
それがトラウマとなって実力を隠すようになった。
10年前にイジメが原因で落ち込んでいた時、「先生」と出会い、魔乖咒を習う。
そのとき最強の魔乖咒である「滅」の第四咒法までを覚えるが、その記憶は「先生」によって封印され、
本人は平凡な人間のフリをして十年間を生きていく。
性格は当初斜に構えた態度が目立ったが、本当は自分の信じる正義を貫きたいという
直情的な性格。
「とらドラの文章って酷いよね。」といったら総叩きされたの思い出した
326 :
318:2010/07/14(水) 12:00:08 ID:PEI7KzVa
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
なんでこんなのが人気になるのかわからない。
ただただ不快になるだけの作品。特にヤマも無いし、文章も上手と思えないし。
これ以外何の感想も浮かばない、駄作じゃなくて産廃。
そんなのタイトルからして買わないわ
イリヤの空、UFOの夏 タイムリープがラノベっぽくなくてオススメって言われたから
読んだけど、クソつまらん 文章力ねーし、表現力もねー ただの糞ラノベじゃねーか
で、あるか。
ここって相対的につまらなかったラノベとか話してもいいのかな
「○○はどちらかと言えば面白いけど、作者の才能枯れてきた感じがする。前作のが良かった」みたいな
作者スレ向けかと
禁書より酷い戦闘の魔法消去メインのバトル物ってあるの?
機知も鍛え上げた戦闘技術も無しで勝ってるのって禁書ぐらいか
魔法消去メインの作品はいくつか読んでるが禁書以下は無いな
禁書の戦闘は主人公補正とご都合主義だけで勝つから読んでて冷める
あんな頑丈な体と生命力と幸運の持ち主なら幻想殺しいらねぇだろ
でも禁書スレって小説でもアニメでも
誰と誰が戦うとどっちが強い、能力が
すごい、ってな議論で結構熱くなって
いる人多いよね。
設定なんてあんなもんでいいってこと
じゃない?
>>335 東方なんかを見ると、今はむしろそーいう方が受けるんじゃないかと思う。
いじるのはこっちで好きにさせてもらうから「材料」よこせ、みたいな。
禁書はそういう拡散傾向が強まってお話の骨組が絞りきれず、今週のハイライト
を連発、みたいになってる気がする。
逆に古典的な管理社会もので一本芯の通った「超電磁砲」の方がお話としては
見やすかったり。
つまり鎌ちーは
漫画原作か編集者に転向すべきだな
レールガン面白かったんで禁書買っちゃって
ひどい文章で死んだ俺みたいのをこれ以上出さないためにも
>>324 >山田太郎
先生! 太郎の前に風が入るはずなんですが……
>>339 山 「喰鬼」 「極限遣い」 「神の手(ゴッドハンド)」
田 「宿姫」 「初体験の記憶が無くて残念かい?」
太 「作品集(アンソロジー)」 「百花撩乱」
郎 「雷斗」 「貪・瞋・痴・慢・疑・見……真・刀姫!」 「剣山」「虎徹」「蛇骨」
「我無」
「剣翼<羽鎖羅(バサラ)>」 女 「殺殺殺(キルキルキル)」
神 「大糸」「極糸」「心糸」「力糸」
「刻死夢葬」 「断絶剣<滅鬼怒(メキド)>」 「葬糸術」
「阿吽」 / ̄ ̄ ̄\ 「悪い──操っている」
「幻鬼」 「喰鬼」 ./ ─ ─ \
「炎鬼」 / <○> <○> \ 「闇宮流葬技──雅一閃」
「城鬼」 | (__人__) | 「破岩一掌」」
「爆鬼(バキ)」 「影鬼」 \ ` ⌒´ / 「狂戦士(バーサーク)」
「電鬼」 / \ 「七識」
>>329 西尾維新先生とかいいよ、超お勧め。
あと、今話題の禁書かヘヴィーオブジェクト。
無理してでも読んで、またここに来てくれ!
>>336 円環の場合は、登場してくる相手が化け物過ぎて
普通の戦闘技術あっても意味なくなってるだけで
主人公は戦闘技術ちゃんと持ってるぞ(得意分野が狙撃だが)
ついでにそんな化け物クラスだと
魔法消去の対策も強力なんで、本当に頭使わんと勝てなくなってる。
>>336 戦いに説得力を持たせてる(努力してる)時点で禁書よりはましだろう
他にもスクランブルウィザードとか読んだことあるけど、
ちゃんと最低限主人公が化物と戦うだけの下地を描かれてるからな
禁書レベルのご都合戦闘はなかなか無い
>>337 電磁砲に一本芯が通ってるとか何処の世界の電磁砲読んだんだよ
主人公たちの言動の一貫性の無さ、管理なんて全くされてないハイテク都市
あれってヒャッハーな世界を厨二患者の女が好き勝手に暴れる話だろ
>>343 「管理社会もの」ってのはあくまでフォーマットの話つーことで。
「都市自体が住民に提供する能力が、ある種のヒエラルキーを生んでる閉鎖世界」
ってところがすべてのエピソードの引き金になってて、かつそこから話が出て
行かないんで話の筋が追いやすい。
内容の出来はさておいて、「話のまとまり」という点では禁書とレールガン
比較して後者に軍配を上げる人のほうが多いと思うぜ。
レールガンがいいというより禁書が支離滅裂というか。
>>343 スクランブルウィザードなんて、読み間違えたら即死亡なくらい
相手方との力量差があるからなーw
みんなのヒ・ミ・ツ 第一巻
もて?モテ!をアレンジしたとしか思えない話
主人公にくっついてる悪魔がうっとおしい
しかしそれをはるかに凌駕する勢いで脇役の鈴木って野郎がうざい
この手のうざいだけで即退場レベルの脇役を主人公サイドでしつこく登場させる作者の心境ってのは全く理解できん
糞脇役の描写挟むぐらいなら他のキャラでやる事あるだろ、と
次巻も登場する感じだったから続きはもういらない
禁書は今の電撃トップだし
レールガンはラノベ原作漫画としてはトップの売上
嫉妬なんですかね(笑)
348 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 18:06:36 ID:Nw8EQaV+
あんなメチャクチャなものが売り上げトップってのが問題なわけで・・・。
トップだろうとなんだろうと合わない人間には合わない。
だからここで愚痴ってるだけ。
かく言う俺も禁書は挫折したわ。1巻を読み終わった瞬間それまで読んだラノベでは味わえなかった
言いようの無い不快感を味わった
ぶっちゃけ人気がなくてつまんなかったら何も言われないって
文章の酷さなら初期のスレイヤーズだって相当酷かった
発想力と構想力が飛び抜けてるから神作品になってるんだよ
禁書もレールガンも読んだことないけど、ヘビーオブジェクトは読んでみた
内容があんまりすぎて吹いた。これじゃ、他の作品もお察しくださいレベル
なんだろうなぁ
353 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:10:32 ID:Nw8EQaV+
ラノベはゲームと平行して売れた。
スレイヤーズはRPG人気がなければ読まれなかった。
>>353 その無意味な仮説が嫉妬と言われちゃう原因なんだと理解しろ
現に当時RPG人気があってスレイヤーズは売れたと言いたいんだろ?
RPG人気が無かったら云々は妄想でしかない
ダンバインって商業的にどうだったっけ?
まあ、ファンタジーラノベがゲームRPGに喰われたのは確かだな。
えー、共存共栄だろ
どっちも同じ時期に一気に伸びたジャンルじゃん
具体的に言うと1980年代後半から90年代前半にかけて
あー喰われたの表現は正しくないかもな。
ファンタジーラノベだけが落ち目になったかな?
ここはいつ議論するスレになったんだよ
ブームってのは終わるもんだわな。
ゲームはまだシステム・シナリオ・映像と色んな要素があるけど、
ラノベだと文章+挿絵だけなわけだし、似たようなのが続けばそりゃ飽きる。
>>356 wikiによると、世界観、昆虫型ロボット、ファンタジー要素が子供に受けいられず・・・駄目だったらしい
ハイ・ファンタジー系は中世の歴史とか昔のこと調べるのがめんどくさいから
作者のかんたん化が進むにつれて廃れたんじゃね?
その点SFは、現代を足がかりに「あったら良いな」を書くだけで
できると思われて今に至るとか。
SFでも宇宙の勉強しなきゃいけないスペオペとかは落ち目だしな
禁書は昔は面白かった。
というか、可愛いあるいはエロいイラストを引き立たせるために
どうでもいい内容を読んでた。
今はイラストがなんとなく女の子がメインじゃないからつまらない。
ぶっちゃけてみたぜ。同じ理由により、レールガンのアニメと漫画は俺としては名作
>>363 昔は面白かったって正気か?
1巻の酷さは半端じゃないだろ
それとも何か、3巻で読むのやめたから俺が知らないだけで今はもっと酷いのか?
禁書ってぶっちゃけキャラ萌えと邪気眼に染まった俺TUEEEEEEEEEEE!層を両方取り込んでるから強いんだろうな。
ちょっとでも斜に見ると急激にゴミにしか見えなくなるけど。
のめり込んでると面白いと思うよ。
文章ひどいし設定破綻してるしシナリオgdgdだしキャラはキチガイだらけでまともな人間皆無だけど。
>>363 全部読んでるけど、ぶっちゃけ一番ひどいのって初めの数巻じゃね。
んで、16巻だか17巻辺りからまた加速度的に悪化した印象がある。
絵が好きだったんだよw内容は萌えシチュさえあればどうでもよかった
って半分ネタで書いてるんだからマジレスすんなよw
絵が好きってのはわかるw
全巻読んでから批判しろよ3巻までしか読んでなくてつまらないとイミフだわ
俺の場合は禁書は買う前からストーリーも設定も文書も酷評されていたから
ネタ気分で買ってみたけど、始めから批判する気満々で読んだのに
思っていたよりも気にならなかったな。初めにこれだけ評価があったせいで拍子抜けしたというのもあるが
たぶん事前情報がなかったら俺も酷評しているだろうけどねw
372 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 02:52:20 ID:3jxfcFyK
途中まで読んでの批判として成立してるじゃん
途中までしか読んでない作品は批判しない
>>370は
途中までしか出てない作品を評価することは無いのでしょう。
たとえばハルヒは評価外、十二国記も評価外、EGFも評価外、だでぃーふぇいすも評価外……
>>373 いや、出ている巻でって事だろう
彼はグインサーガ批判する時ちゃんと100冊以上読破してから来るよ
十二国記とEGはさすがにもう終わりって事でいいんじゃない?
中学時代に読んでからいまだに続編出てないしな…
どっちも当時は好きだったけど、今では凄く印象の悪い作品になってる。
中途半端に放置だけは簡便してほしいわー
続きというか十二国記はたまーに短編は出てるんだよ。
ただ発刊されてないだけで・・・
ファンタジーが廃れたのは、より読みやすい、より感情移入しやすい学園モノが主流になったからだろ。
バカテスはいろんな意味で無理でした
生徒層に向けて書くものだから、舞台が学園とかってのは入りやすいだろうけど、
だからと言って、悪文でいいか?と言うと、そうではない。
むしろ、若年層むけだからこそ日本語や文法のちゃんとしたのを出してほしい。
きっちり文法通りの日本語書ける、知っている人間が書いたラノベか
ものすごくつまらなそうですな
個人的には、テンプレ的な普通の男子高校生ってまったく感情移入できない
主義主張を持てとは言わないけど、流されてるだけで主体性ゼロのお人形に何の共感があるんだか
それだったら上条さんのお説教の方が読んでて気持ちいい、そうだそうだ!って気分になる
そういうのって学園もの云々じゃなく、単にキャラ作りのうまさじゃないかと思う
>>380 馬鹿発見
文法通りの日本語を書けること、知っていることがおもしろさの阻害につながると思ってるのか
>>379 黎明期は子供向けに平易で読み易く書くよう指導してたみたいだけど、もうそれは放棄して
会話中心にさせてるみたいだな。
>>381 最近のラノべには軸がある主人公が少ないんだよな
キョンみたいな流され主人公も最初は新鮮だったけど今はもうお腹いっぱい
せめてガンパレの滝川ぐらいにはしっかりしてほしい
高校時代の俺は流されっぱなしだったけどさ
>>382 繋がると思うよ
文法書みたいなラノベを読んでいて楽しいとおもえる?
>>385 文法書みたいならラノベじゃなくて文法書だろ。
>>385 こんなところで遊んでないで夏期講習行っておいで
二十歳までの数年はマジで人生の分かれ道だぞ
無駄に長い文章書く人のラノベは中だるみするね
文章下手でもテンポ良いと気にならない
>>389 結局それはテンポの問題で長い短いの問題じゃなくね?
ラノベじゃないが金色夜叉とか一文一文が長いが、文にリズムがあってテンポいいからすらすら読めるぞ。
あと個人的に文章下手なのはテンポが悪い。
最近読んだのだと迷い猫オーバーランとオオカミさん
アニメ化に騙されちゃいけないってわかってたのにな
つーか、テンポのいい文章=うまい文章だから。
ここで正しい文法の小説はつまらないとか主張してるのって、
ただの知識自慢、語彙自慢で、やたら難しい漢字使って、
無駄にまわりくどく長ったらしいのが高級な文章とか
勘違いしているボウヤなんだろうな。
本当に頭の回転が早くて賢い人が話す事は長くても眠くならない
逆に俺みたいな奴が長話をするなら煽動を織り交ぜていかないと眠くなる
>>391 英会話の例文みたいなのを想定してるんじゃね?
主語と述語がかっちりはっきりしてて係り受けを混同する恐れがなくて〜みたいな。
「真実は常に一つ!正しい文法も常に一つ!」な見た目は大人、中身は子供なんだろう
おかゆまさきのドクロちゃんはまともな文章が書ける人があえて崩した作品だな
キャラ萌えすら無かったし詰まらないけど
あと「です」の谷川は読者に喧嘩を売りすぎだ
元は全然違った奴で没くらってああなったとか聞いたな、あれ
アンチ・マジカル
魔法少女アンチ物かと思ったら、ウォッチメンの
出来の悪いパクリだったっていうか、後書きに書いてあるからオマージュか?
色々言いたいことあるが、こんな事件の起きた魔法少女物なんてみたくねーよ
アナウンサー「当時八才だったプリティ・サミーが誘拐監禁暴行殺害されて裸で死体が遺棄されてから10年・・・」
報道するにしてもせめて監禁暴行の部分ははずせよとは思う
文章そのままじゃないから報道がなんて言ってるかは微妙だが、今の日本と変わりないんじゃねーかな。
バレスレに書いた後にこっちにも書くとかどんだけ池沼だよ
?なんか問題でも?
>>400 せめて解禁まで待てよ。そのためのネタバレスレなんだからさ・・・
>>401 ああそっか、それは悪かった。解禁前のネタバレおkかと思ってた。
403 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:13:31 ID:dCHOONnd
僕は友達が少ないって、ネットネタばかりでまったく笑えなかった
何でこれの評判が良いんだ?
というか、普通にパクリ小説じゃん
角川のパクリ騒動を考えると、発禁回収になっても良いんじゃね?
該当部分をパクリスレに投下お願い
オタネタ、ネットや2chのネタ、他作品のネタ、メタなネタとか、
深い意味もなく連発されると、それだけで読む気が萎えるよな。
伊吹秀明のトルネード!がダメだった
格闘オタクの主人公(男子高校生)の視点で語られる作品なのに、途中から本当に
解説者役に回って空気化するのはシャレが効いていたがw
あと時系列がいきなり飛ぶ
主人公も出場予定のとある格闘大会の前日に、主人公が以前因縁があった相手に不意打ちを
喰らって意識消失→場面展開でいきなり主人公が格闘を目指した理由を回想→回想終了後にもう大会が
始まっていて何故かヒロインが代わりに出場してて主人公は解説役にw
他にも格闘経験0の主人公の幼馴染女が、実はナチュラルな天才って設定がいきなり飛び出して
数多の格闘に生活のほとんどを捧げてきた相手を、バッタバッタと倒しまくる展開とか相手の繰り出す
技を見よう見まねで簡単に使用する所とかもダメダメ
伊吹秀明って、猫耳戦車隊以外はどれも読めたものじゃない。
……その中でもトルネード!は最悪級だったが。
>>405 まあそういう方がウケやすいではあるんじゃねえか、ラノベなんかじゃ
飽きるのもはやいだろうけどさ
まぁ安易なネットネタ、コピペ流用が受け入れられたのを勘違いしてできあがったのが先日のおかまみたいな作品だろうけどね。
正直、ベテラン作家がその辺のネタ使うのならともかく新人がいきなりそう言うのを使って、それを拾うってのがなー。
電撃のロウきゅーぶとかメイド様とかあの辺。
不特定多数の人間が使うコピペ、ネットネタにはそりゃ著作権は発生しないだろうけどさ。
ロウきゅーぶは内容もさることながら、文章がガチでヤバイ
下手なのはもちろんだが何と言うか気持ち悪い
特に、全力で俺に謝れ、とか平気で使ってしまう辺りが残念な感じ
ロウキューブは友達ごっこな内容で、つまらんかった
恋愛要素が少なすぎ・・・作者、もっと冒険しろって言いたい
コピペ使っちゃう新人が成長するわけがない。
下手すりゃ同じ作品で同じコピペ使っちゃうんだろうな
それより先にコピペが底をついて
新人の一作目なのにに何かデジャブがあると思ったら同じコピペ使ってた
みたいなことになりそうでおっかねぇ
>>411 あの設定で恋愛物にしても余計に気持ち悪いだけだろ
それでなくともうだつの上がらない奴が子供相手に上手く立ち回れてるつもりになってる
どうしようもない話なのに
ロウきゅーぶは叔母が強引過ぎて引いたなぁ。
甥だけならまだしも、何かあったら教え子だってゴタゴタに巻き込まれるだろうに。
状況設定が下手だよね
ロウきゅーぶで一番許せないのが背の高いことを嫌がるバスケ部員。
試合描写は楽しめただけに残念。
418 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 01:11:47 ID:WsFgYKCG
空の境界
文章が読みづらいとか言われるけどそこは別にどうでもよかったし個人的に批判すべきではなかった。
残念な事に中身がしょうもなすぎた。
途中で化けるのかとずっと我慢しながら読んでたらそのまま終わってしまった。
同じネタを使って他の作家に書かせたらもっと面白くなるだろうな・・・という想像もしてしまった。
結局のところ魔眼とか何とかといった露骨な中2設定全開でも、それを選好する読者の絶対数の大きさを感じた・・・
というのがこの本から得たものだった。
時間を、無駄にした・・・・
なんか死んだらほかのボディがどーのこーのの師匠とか、
自分の中の殺人人格とかどーのこーのとか、
さんざっぱら大仰な設定語っておいて、
要はふっつーに敵切り殺して「ああ、私は相方が好きなんだ」で
何もかも納得したようなEND。
んなこたあ最初っからわかってるんだよだから何なんだよ、
という脅威の脱力系エンドでしたな>空の
バカテスって何なんだろう
ラノベ知らない人が読んだら、絶対馬鹿にされそうだ・・・
勿論作者は真面目なのを上手に書く事が出来るのだろうけど、
結局そういう作品の出版は大多数の買い手と編集部が許さないのかな?
バカテスってのはライトノベルを象徴する作品だな
軽いストーリーで、軽快な掛け合いを、軽い文章で、軽く嗜む
俺はずっしりとしたストーリーを軽い文章で楽しみたいんだけど
実際に売れるのは圧倒的にバカテスなんだよなあ
かくいう俺もアニメのバカテスは割りと好きだった
ガンズ・ハート
植民惑星もので、一部の技術が封印された世界というのは面白いのだが・・・
伏線も無しに重要なキャラが突然現れたり、前の巻で生きていたはずのキャラが何故か死んでいたり、
ヒロインがツンデレというよりただの我侭娘だったり、西域国と東域国というネーミングセンスが微妙だったりすることもマイナスだが、
それ以上に中の挿絵が子どもの落書きレベルってのは何とかして欲しかった
設定は(当時の)心揺さぶられるものがあったが
アナザーホリック ランドルト環エアロゾル
スレチかもだが、HOLiC好きの自分にとっては黒歴史
侑子さんと四月一日がただのオタクになっていて、他の原作人物が全く出てこない
ノベルズとしても、西尾作品としても正直微妙な出来
挿絵で眼鏡をかけている侑子さんにはよくやったと言いたいが
こいつのせいでクビキリサイクルに到達するまでにかなり回り道することになった
禁書
敵の能力を表現するのに妙な例えを使うのはテンポ悪いし分かりにくかった
一桁巻までしか読んでいないが、超能力側が弱すぎる印象
科学サイドの最強が序盤で倒されたってのもあるけど
そして仲間が際限なく増え(特に女性)ハーレムを形成するって流れは勘弁してくだしあ
ただでさえ空気になってるキャラも多いんだからさあ・・・
でも、それが売れる理由だとは分かる
俺も禁書が厳しかったな。久方ぶりに読んだラノベだったが、ダメだった。それでも20巻まで読んだが
1巻が一番面白かったと思う。
やや早急なテンポだったが、終盤の熱い展開や主人公の発言は嫌いじゃなかった。
この内容が次巻以降も続くのなら売れるのも納得と思ったが・・・。2巻以降読んでどうしてこうなった
クドイ言い回しと、ムリヤリ作ったような口調でのキャラ付け、伏線の弱い急展開
達観した物言いが多いのに、何故か説教がましいキャラクター、
神の右席とか、ようは四天王みたいなもんでダラダラ話数を引き延ばすためだけの面子でしょ、
さらに明らかに死んだと思われる威力を食らっても、大したダメージじゃないのは何故?etc、etc・・・
厳しい。中高生の頃の俺が読んだらどう感じるんだろ。スレイヤーズとか好きだったんだが・・・
ただ言える事は、これでラノベは引退だなと俺が思っただけ
一巻が面白い? え? え?
一巻面白いとか言えちゃって二十巻まで読んでるなんて
どう考えても自覚のない禁書厨だろjk(´・ω・`)
いや、ネタの可能性もあるか
>>424 いやあ、マジです。もう30のおっさんすけどね。
やや精神を病んでたもんで、医者から昔好きだったものとかやれと言われたんですよ
最近ラノベ読んでなかったから、一番人気ありそうなのかってね。まぁアニメ化してるらしいから面白いんだろと思って1巻だけ買ったんです
で、1巻面白かったからまとめて大人買いしたんだけど、正直2巻からつまらなくて、まぁせっかく買ったからと惰性で読んだんですけど…
1巻は一般的にはつまらない部類に入るんですか?自分はそうは思わなかったけどなぁ
確かに話はめちゃくちゃだったけど、瞬間最大風速は結構満足しましたけど。病院の主人公の台詞とか良かったしなぁ…
まぁその時点で感性がおかしくなってたのかな。
基本ラノベは、ロングショットで見るとしょうも無い話ばかりだからな。
リアルタイムで読んでると熱中できても、
まとめて一気読みするにはきついものがある。
禁書とかもう、その場盛り上がればそれでいいって作りだし。
俺は盛り上がれなくて一巻でやめたがw
禁書一巻はあの勢いに乗れたら良作に思える。
ツッコミどころを一点でも感じられると駄作に思えるけど。
文章のひどさ、キャラの駄目さ、設定の糞さ。
そう言った粗がちょっとでも目につくとアレは読めない。
後々にどんどんひどくなっていくネーミングセンス、キャラクターの話し方、個性等々の吐き気を催す要素は1巻はまだ控えめだと思うよ?
文章が一番ひどいのは確かに一巻だが。
禁書は
・全編ハマれる人
・最初の方はハマれるが途中からウンザリしてくる人
・最初っからウンザリしてる人
の三つが綺麗に分かれるな
俺は最初の三巻には嵌ったが学園祭辺りで違和感を感じて15巻で止めた
禁書は、友人が「インデックス放置プレイorz」とか愚痴ってるのを事前に知った状態で
2巻だか3巻だかまで読んでなんとなく納得して切ったわ
あれ、長シリーズ想定してない設定不具合にしても過ぎると思うんだが
初期設定無かった事にして、早めに修正とかできんかったのかな。
ラノベで一番人気の禁書を批判とか
いるよなぁ、こういうやつら 流行りものを批判してる俺カッケーってやつw
>>428 禁書じゃなくてもだいたいはその三つになると思う。
読んだことないけど。
ななかさんは現実
これマジひどいな・・・
2chネタばっかりだし
ギャグがキーンと凍るくらい寒いし
このハンバーガーは世界で一番売れているんだ
だから世界で一番美味い物に決まっているだろう
を思い出した
禁書は9巻までは読んだけど、本当に、ストーリーの稚拙さ、語彙力文章力の稚拙さ、設定の稚拙さ
あたりしか印象に残ってないな。
ああ、キャラのウザさもあったか。
まぁ、あの中二全開な感じは中二病まっただなかな人には受けるだろうなぁ、とは理解出来る。型月みたいなもんで。
>>425 一巻はラノベ的なボーイ・ミーツ・ガールものとしてはそれなりに上手く構成されているし
最弱の主人公ってのも新鮮でよかった
文章が若干アレって意見もあるが人によっては許容だろうし
ただ、当初から美琴が放置されたまま本筋に絡めないって問題や
シスターズの存在を誇らしげに語るなど微妙な矛盾点もあった
細かい整合性や文章的な面白さを求める人には合わない作りなんだろうなと思う
逆にキャラ萌えや勢いに流されることが出来る人には極上の料理になりうるんじゃないか
ここ、リヴィジョンや擁護をするスレじゃないんで。
だねー
なんかスレチだった
型月は中二病だけど設定マニアな感じ
でもあれは売れる作品だとは思ったな
らぶジェネは設定が寒かったんぁ
空の境界は昨今珍しい正統な伝奇ものだったのが物珍しかったってのもあるんじゃ?
だからってあの悪文はなんとかしてほしかったわな。
まぁ元がネットノベルだから仕方ないか?
正当な伝奇ものってのはああいう話じゃありません
正当な伝奇モノとは?
化物語って言ったら切れる?
そりゃあホラーでエロスで菊地秀行みたいなのでは。
ラヴクラフトは伝奇じゃないの?
あれは神話w
>>445 創竜伝1巻の後書きだったかな。
そういったのが一般の伝奇もののイメージ、という話があったな。
空の境界は矛盾螺旋だけ面白かった
主人公とヒロインがあんま好きになれなかったな
ニャル子さんは楽しめなかった
ニャル子は人気あるみたいだけど何か読む気になれない
>>450 空の境界のおかげで俺が奈須の作品を読めたのは秋葉と凛が気に入ったからだと分かれた
式には魅力を感じなかったぜ
アーケード版メルティブラッドしか知らない俺には関係ないな
正当な伝奇ものっていうのは、
・まず山の多い県の地図を買ってきます
・適当なところにカッターで10センチほど切れ目をいれます。
・そこをちょっとひろげて、あいた空白のところに、適当な地名をでっち上げます。
「●●県の秘境と呼ばれる××村。何とか駅から日に2本しかないバスに
2時間ほど揺られた辺鄙な集落。
若くして都会に出た母の故郷というこの地に、僕は初めて降り立ったのだった」
とかいう出だしで、主人公が架空の村を訪れ、そこで墓が八つだったり、
「おばあ、おらを鬼にしてくれろ!」とかいう連続殺人鬼に追いかけられたり、
仮面ライダーライアが逆さに埋められてたりして陰惨になる感じの話かと。
ニャル子は20台後半から30代で、90年のスクエアRPGをプレイし、なおかつガノタ、特撮ファンなら楽しめる。
そう言う層にしか通じないネタで懲り固めた小説だから。
正直、ネット小説とかVIPに投下するSSならともかく商業小説でやっていいネタじゃないと思う。
擁護とかじゃなく事実として売れれば有りだろ
「商業」小説なんだから
まーやったもん勝ちではある罠。
ぶっちゃけ悪い意味での同人気質だとは思うが。
一歩間違ったら盗作で訴えられても文句は言えないレベルだし。
それを言うなら新伝綺。
そのオサレさが笑えるよね。
言ってる本人たちは多分気取ってかっこつけてもったいぶってるんだけどさ。
背伸びしてる厨二病患者にしかみえない。
このスレうぜーな
>>461 ファウスト編集部がジャンルとして言い出したんだからしょうがないべなw
>>463 ファウストって言う雑誌の名前からして重度の邪気眼に汚染されてる罠w
メラミン入ってても中身が段ボールでも麦わらで嵩増ししてても売れればありですね
ねーよ
奈須は言葉を正しく使ってないからな。
難しい言葉や言い回しを使いたいのはわかるが、的確でないのは否めない。
空の境界の読みにくさはそれに限るな
造語と誤用のオンパレード
誤読を狙ったようなタイトルの付け方をしているくらいだから、
ちゃんと読んで欲しいなんて思ってないんだろうな。
466、お前はつまらなかったラノベみたいなもんだなw
糞みたいな、お前にしか理解できない例出しても
まともな否定になってないぞ
普通にニュース見ていればどんな事件がたとえに使われてるかはわかるでしょ
当時小学校低学年だったとかならともかく
/⌒|___/⌒ヽ
○。 | .| ヽ /。/
<| .| |ノ/ / ・
。・ | 丶 ヽ./
ヽ ヽ
\ \
\ \
/ 丿\
/ /\ \
/ / \ .\
/ / \ ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒ / ノ⌒ ̄ ̄ ̄ 丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小説を例えるのに、見当違いの例上げている事に関しての発言なのに
例自体を理解出来てないと受け取っちゃったんですね^q^
それくらい人に影響与えられたら稀代の作家だしな。
ただの駄本ではない。
金正日!長谷優里奈!西尾維新!
>>474 なるほど、単に文章下手で文意を上手く説明できなかっただけか
理解した
このスレがよく伸びてる時ってのはまず間違いなくスレタイも
>>1の内容も
ろくに読めない文盲大集合って流れ
スレ的に殿堂入りしてる西尾とか鎌池のネタはうんざり
普段ならスルーされるような些末事にいちいち噛み付かないとすまないのは
やっぱり、もう風物詩が到来したって事かね。
適当な叩きかたしてっからムカつくんだよ
ちゃんと批評すれば文句はでない
>ちゃんと批評すれば文句はでない
節穴eye最高や!
まぁなんていうか相変わらず
>>1にろくに目を通しもしない脳足りんは多いんだなーと。
>>1も読めない池沼にラノベが読めるのかねぇ
まして「ちゃんと批評」がわかるのかねぇ
はいはい全部俺が悪い俺が悪い
うん
喧嘩スンナ。
死想図書館のリヴル・ブランシェ
ネクロノミコン、北欧神話、そしてあとがきにBGMと、
いっそ清々しいほどの中二っぷり。
これならまだニャル子の方がマシだわ。
たとえば、第三者が書いた小説のラスボスがシャブラニグドゥだったら
文句なしに駄作認定されるだろうに、クトゥルフだと許されると
思うのはなぜなんだろうな。
しかも、クトゥルフネタを使うラノベの大半がダーレスを貶めつつも
HPLじゃなくてダーレス流のわかりやすい神話設定に依存してるし。
シェアードワールドがデフォだから緩く感じるんじゃね。
で、何も考えず安易に使ってぐだぐだと。
ダーレスを貶めつつ使用ってのは意味わかんないよなー
あれはあれで認めた方が楽しいのに。ダーレスのがベースだとタイタス・クロウとか好きだわ。
そろそろデモベとかにゃる子さんとかの知識しかなくてクトゥルフものを書くラノベ作家とかいそうだよね。
>>487 ラヴクラフトの直流だとそもそも「クトゥルー」である必要が無いしなぁ
"名状し難い何か"の恐怖を描くのは大変なんだろう
>>487 シャブラニグってなんだろ、と思ってググったら、「黄昏よりも暗きもの」のことだったのか
俺は
「オーマイゴッド!あのでかい邪神様の前じゃ人間なんてゴミクズ以下だー!
もう真実を知った俺は恐ろしくてとても生きていけねー!ああ!窓に!窓に!」
なコズミックホラーとしてのクトゥルー神話が好きだから
人間がイアイアな神様と対決しちゃうと人の分際で何様だ、って感じで萎えるんだが。
俺はどっちも好きだわ。
俺もだ
元刑事の私立探偵がインスマスで戦うゲームとか大好き
ここは好きだとかを語るスレじゃないというの分かっているのかな?
もう本格的に夏ですな
たかが数レスで過剰反応するとは
もう本格的に夏ですな
夏が出るとは
もう本格的に夏ですな
>>487 >たとえば、第三者が書いた小説のラスボスがシャブラニグドゥだったら
>文句なしに駄作認定されるだろうに、クトゥルフだと許されると
>思うのはなぜなんだろうな。
意外とラノベ以外だと寛容なのかもなぁ…とガリヴァー旅行記読みつつ思った
風刺小説から設定パクった宮崎駿もどうかと思うが`
吐き捨てさせてください
カプ厨とか純愛好き向けで空鐘勧めるのやめてくれ
エンディングで吐き気をおぼえた
途中まで面白く読んでたからなおさら気持ち悪い
自分はこういうの本当に無理なんだ、と納得させられた作品だった
ただ二人同時に付き合い、純愛しただけだ
初恋マジカルブリッツの1巻読んでみたんだけど地雷過ぎで笑った、なんだこりゃ。
急に巻き込まれたような状態で何も知らない主人公なのに、
大して起こった事に疑問もたないで、ぽんぽん話が進む(しかも超展開)し、
その癖エロ描写(本番有り)にゃページ割くし、意味がわからん…
絵だけは良かった。
オーパーツ・ラブを見たときに、君はまったく同じ感想を抱く・・・本番ないけどな
>たとえば、第三者が書いた小説のラスボスがシャブラニグドゥだったら
>文句なしに駄作認定されるだろうに、クトゥルフだと許されると
>思うのはなぜなんだろうな。
ラヴクラフト・サークルの存在と、
御大御大自身がそれを許容してたから以外の理由が思いつかないのだが
>>504 オーパーツも後半からいきなり「クトゥルーねた」入れてきてたな
ゆうこりんとか言い出した時点で色々やばかったがw
>>505 シェアードワールドか否かだよな。違いは。
SD文庫から発信の新しいアニメを見る。
あちこちであれこれ言われてるようなので、というのが動機だけども…まあなんというか。 完っ全に食い物にされた感じですなー。 学ばないねえ、あそこも。
とりあえず、来週からはもういいや。
終わりにしよう
と、腹をくくる。
なにをかと言えば、SD文庫の『オーパーツ▽ラブ』シリーズを。
まだ担当さんにも話してないけど、今書いてるので終了を考えてる。
そのためにプロットも練り直した。
年初は、まだまた続けるつもりだったけど、アニメ化の企画がポシャり、ジャンプSQでの漫画化も頓挫して、後発の作品が漫画化、アニメ化が決まるのを目の当たりにして、もう無理だな、と。
まあ、編集部への不信もひとつの要因ではあるんですが。
最後のオーパーツが完成。
始まりがあれば終わりがあるわけで、別にまだ打ち切りラインではなかったから続けようと思えば続けられたけど、ポッキリと心が折れたので終結です。
まあ、もういい加減、謎の古代文明が打ち止めってのもあったんですが。
ともあれ。全24巻。
世知辛い世情を考えれば幸せな子です。
けど、できたらアニメにしてあげたかったなー。
心が折れた原因のひとつがアニメ化の頓挫でした。
一年くらいひっぱって結局ダメで、コミカライズも流れて、後発のSDの作品がまたひとつアニメになるのがわかって…諦めました。
もう目はないな、とようやく悟れました。
なので、ひっそりとオーパーツは終わります。
担当さんにはまだ言ってません。言うと喜ぶと思うから。
なんでいまさら1年前のコピペを・・・
とりあえずオーパーツ・ラブを全力で回避すべきだってのはよくわかったw
ダディフェイスも唐突にクトゥルーの名前をだしてきてたな。
直接の名前じゃなかったけど、あれはゲンナリした。
ま、それ以前に、ダディフェイスはゲンナリの連続だが。
クトゥルーでげんなりって何をクトゥルーだけ特別扱いしてんのw
アールヴが元になったにせよ現代ファンタジーでのエルフとかの種族の原典は指輪だぜ
エルフが出た時点でどんな作品もゲンナリするのか?
それより以前に書かれたクトゥルフ神話体系から引っ張ってくるのって何の違和感も感じないんだが
異種族OKクトゥルーNGの根拠を教えてくれw
>>512 バックグラウンドストーリーが付いてくるか否か
>>512 へえ、ダンセイニの妖精族のむすめもアンダースンの折れた魔剣も指輪が原典なのかw
知らなかったよw
>>512 はっきりとシェアードワールドなら問題もないだろうけど、世界観・物語の関係性も無く、なんの脈絡もなく
唐突にクトゥルーとか持ち出されると、やっぱり違和感を覚えるよ。
それはクトゥルーを特別視してるんじゃなくて、いきなり<姿なきグルグドゥ>とか<ニコルボーラス>とか出されても同じ事。
あと、エルフなんかはもう一般化されすぎるほど一般化されてて、エッダや指輪物語だけのものとも言えんだろう。
ドラゴンやらルーンやら、ある種のお約束や記号みたいなもんでさ。
ある種ユニーク的なクトゥルーと、ジェネリック的なエルフとを並べて全体化して語るのはあまりに乱暴な言い分じゃないかね。
噛み付く暇あったら、貴方がつまらないと感じた小説の一つでも上げなさいw
>>515 異世界ファンタジー物に突然ブッダやキリストがでてくるようなもんかな。
個人的な感覚だけど
クトゥルーを使ったものは他人の褌で相撲を、って感覚がしていやになる
特にニャル子とかメイド不定形とか「クトゥルーの名前とイメージ」にギャップつけてそれを売りにしてるようなの。
なのに漫画やアニメのパロディはふつうにネタとして読めるんだからほんとに個人的だな
>>516 エルフがOKならホビットだってOKじゃないと使っちゃうようなもの。
>>517 クトゥルーはなんというかエヴァネタみたいな「またクトゥルーかよ」といううんざり感が大きい。
自作かと思ったら冷食でしたみたいなガッカリ感とか。
>>514 もう少し読解力見につけろよ
現代ファンタジーのいわゆるエルフへ多大な影響を与えた元は指輪
指輪も妖精族のむすめも折れた魔剣も出てくる種族の原典は
北欧神話のアールヴ
一言もダンセイニやアンダースンがトールキンパクったなんていってねーw
別にクトゥルー神話ネタを使ってもいいけど断片じゃ無くてセットで使って欲しい
ダゴンだけじゃなくてインスマスの村とその人々も出してやって欲しい
魚くさくなってきたな・・・
>>520 お前さんの書き込みは
現代ファンタジーに登場するエルフがすべて指輪を原典にしている、とするか
アンダースンやダンセイニが現代ファンタジーに分類されない、とするか
どちらかの条件を満たさない限り単なる自己矛盾だ
他人の読解力問題にする前に自分がなに言ってるか理解するだけの知性をまず身につけろ
ここは議論するスレじゃねーよハゲ消えろ
ダデイフェイスのクトゥルーはこれでもかってネタフリして、最後の最後に登場だろ、ちゃんと読めよ…
最早クトゥルー系も陳腐化して食傷気味
「さぁラスボスどんなだ?!・・・・まーたクトゥルー系かよ・・・・」
みたいな感想しかないんだが。
扱いがリスペクトアーカムハウスな感じじゃなく
オリジナルの説得力あるラスボスが用意できないから借りて来ましたー
みたいなのは尚更むかつく
クトゥルーはどう扱っても借り物って感じがする上、それが世界観の根幹に関わるから、
オリジナリティーを感じないんだよな。
エルフやドワーフみたいに一般化してるわけじゃないし。
烙印の紋章
駄作とまでは言わないが、取り立てて面白いとは感じなかった。
自分でもよく分からないんだが不思議と登場人物に魅力を感じない。
それぞれキャラに個性はあるはずなんだけど何か違和感を覚える。
あと主人公が個人的に肌に合わなかった。
頭の回転がいい割に周りの人間に対しては鈍感すぎる。
作中ではそれが魅力の一つのように描かれてるけど自己中に見えてあまり魅力的には感じない。
そのくせストーリー展開も主人公に都合が良すぎる気がして微妙だった。
設定とかは面白いけどもう一つという感じ。
何かが決定的に欠けてる気がする。
その何かがいまいち自分でもハッキリしない。
ただ十代だったら楽しめるのかなというのはなんとなく感じた。
>>526 九頭竜関係か?
あんなもんが伏線になるかよ。
最後の最後って、作者完全に消えてしまって、最後もクソも完結も見えてないがなw
星図詠のリーナ3
「つまらなかった」というのとはちょっと違うけど、でもはき捨てずにはいられない
1,2巻が地味なテーマながら面白かったけど、続きが出ることはまったく期待してなかった
それが今日本屋に行ってみたら3巻が並んでるじゃないですか
わーいわーい
・・・え?
なにこの打ち切り最終回ひどい・・・
・・・一迅社の本は二度と買わない
>>531 購入を検討してましたが、打ち切りということで見切れました。
情報thx!
と正直に書くと、打ち切りだと言わずに、放置終了させる作品が増えそうで嫌だな。
放置終了なんて昔から大量にあるじゃん。
もしくは打ち切りとわかってて投げっぱなしENDとか
>>530 ふーん
>>531 ちょっとショックを受けたけど、同じ内容で投げっぱなしよりは100倍マシww
>>524 現代の定義からはじめりゃいいのか?
日本での現代は二次大戦以後を指すのが一般的だ
妖精族のむすめ 1906-1915あたりの短編集から抜粋)
ホビットの冒険 1937
折れた魔剣 1954
故人を貶める気はないが生年月的にポール・アンダースンはある程度影響受けていたと考えてもいいだろうな
ロード・ダンセイニの著作は現代ファンタジーではない
こういうデータマニアがいるから、川上とか京極みたいなのが
食っていけるわけか。
いつまでもここで論争すんなよと。
>>537 分量で押さないから目立ってないが
新城カズマや清水文化も似たカテゴリだ。
×分量で押さないから目立ってない
○売れないから目立ってない
>>536 本人は貶められたなんて思ってないだろうよww
インフィニット・ストラトスと星刻の竜騎士
某書評サイトでも酷評され、実際面白くなかったのだが
MF文庫で売れ筋な件
学校を出よう!
・・・何が面白いのかワカンネ
サバンナ八木の小説読んでみろ
連載途中ながら傑作だぞ
>>543 作者がノリノリでどうでもいい説明をする今のハルヒみたいだった
>>544 このスレで宣伝だと…ああ、読んで叩けっていうフリか
単行本が古本屋で捨て売りされてたら買ってやるぜ
俺は好きだけど学校を出ようの何が面白いか解らんという人にも何となく共感できるなぁ
アク強めの定型的キャラに舞台装置色の強すぎるガジェットに主人公の目的意識のなさとか
全体に荒い印象あるから、そこら辺飲み込めないとサッパリだし
>>536 >日本での現代は二次大戦以後を指すのが一般的だ
よくまあ真顔でこんなボケかませるもんだw
確かに「日本史」上の現代は二次大戦を区切りにしているよ
で、それらのファンタジーは日本の作品だとでも?w
ついでに言うとお前の主張は「指輪の影響」だろ?
指輪の出版が折れた魔剣と同年であることをなぜあえて書き落とすんだ?w
ま、文字すら読めないらしい馬鹿のために指輪=ホビットという牽強付会を認めるとしても
ホビットの冒険が指輪と同じほどヒットして大量のフォロワーを生み出したとでも仮定しない限り
成り立たないこじつけ以前の主張だな。だから自分が何を言ってるか理解してから喋れと言うのに
お前の論はツギハギの矛盾だらけで単に自分の主張を補強したいために
事実の都合のいいところだけつまみ食いして都合の悪いところを無視してるだけだ
トンデモ本の類でよく使われる手法の劣化コピーだよ
学校を出ようか。
乱丁本だと気付かずに全部読んでしまったぜ。
>>549 「現代ファンタジー」と言った時各国によって範囲が変わるの?
なら日本での定義だけ考えりゃ良いんじゃね。
正直、もうスレチな・・・
学校を出ようか… 俺A・俺Bの話はなかなか良かった
学校を出ようか、宮野とかいうキャラが性格アレ過ぎて読み辛かったな。
そのキャラ関連の部分は、一々小説から逸脱しようとしてて微妙だったし。
要するに力量の及ばない奴が
筒井御大のメタ小説をラノベでやろうとして
大失敗したってだけの話だろ。>学校でよう
>>554 特に5・6は酷かったな。それまではともかくこの二巻は作者が好き放題やり過ぎてる
あと絶望系、何がしたいかわからない
長らく積んでたロウきゅーぶの二巻を読み始めたが、
やっぱり文章とか色々酷いな
この作者って無駄に―や…を多用して読んでて疲れる
本を離して文字を眺めると、変な記号を使いまくったメール読んでる気分になるわ
ネットの言葉を使ったり、記号を多用したり
何か最近の馬鹿者、じゃなくて若者が書いたって感じの本だな
よく言えばだけど
アンチ・マジカル
劣化ウォッチメン。この一言に尽きる、と思った。
本当にウォッチメンに出てくるヒーローを
ただ魔法少女にしただけなんだなという印象
もちろんそうじゃない部分もあるけど
ウォッチメン部分が強すぎて目立たない
魔法少女でウォッチメンをやるだけなら
そこらに転がってるパロSSと同じじゃないか・・・
>>549 もう突っ込まれてるが
日本人が日本語で日本のサイトの掲示板に書き込んでんだぜ
現代の意味も日本基準にきまってんだろ
指輪物語はホビットの冒険の続編な
構想段階では新ホビットの冒険だったくらいにまっとうな続編
もうお前の方こそ結論ありきで無理やりこじつけたような突っ込みばかりであきれるんだがw
自分も含めてであれだがテンプレも読めない程度の知性しかない
まぁなんだ。
ここはおまえの和製ファンタジー論をご披露する場所じゃないんだ。
チラシの裏に書こう。な?
学校を出ようは一巻だけ詰まらんかったが
5巻のインターセプタとインスペクタの議論のは滅茶苦茶面白かったわ
>>1を30回読んでから自分のを読み直して書き込んでくれ
できないなら消えてくれ
原点回帰ウォーカーズの二巻はつまらなかったなぁ
あと、桜井メルトの恋禁術だかも
>>560 現代ファンタジーは日本だけのものかよw
日本だけの話がしたいなら最初から和製ファンタジーと書けばよかろうに
言い訳に言い訳重ねて矛盾だらけ、どんどん自分の馬鹿を露呈してるぞ
しかし、どうして自分の言っていることの意味さえまともに理解できないんだ?
お前の場合知性以前に知能が欠如してるんだろうけどな
早くサルから進化しろ。サルならサルのままでいいけど人間のフリするな
ラノべって日本だけじゃね?
昔の話になるがいわゆる
パルプマガジン等の名称で呼ばれていた
安雑誌に載ってた作品が、かなりライトノベルに近いらしい。
で、念のためウィキペディアを見てみたら
「表紙とイラスト」の項目で吹いた。
冒頭だけ引用してみる
パルプ誌の表紙は、本文部分より高品質な(すべすべの)紙に印刷された。
パルプ誌に象徴的なモチーフとしてヒーローの助けを待つ危機に陥った
半裸の女性などが有名である。
表紙絵はパルプ誌の売上げに大きな役割を果たし、
何人かの表紙絵の画家は本文の著者と同じくらいの名声を得た。
100年近く前からこんなもんで、アメリカでは
規制によって消されてしまった話まで聞くと
歴史は繰り返すものなんだ、という実感が沸きあがってくる。
面白い話だなー
結局、人間の根本は一緒なのかねえw
やっぱラノベ=パルプ誌の認識であってたか
ラブクラフトがラノベのご先祖様か否かで大論争になったが
俺が正しかったようだw
で、学園キノCがつまらなかった。
パロディもギャグもどんどん安直で低質になってきてる
あとがきですら明らかにつまらなくなってる。
@はまだ勢いがあったしネタとして新鮮だった
Aもなんとか読めるしろもんだった
Bで息切れが目立ってきて一旦やめりゃよかったのに慣例でだしてこの有様
一発ネタ、というか飛び道具は定期的に出すもんじゃないっていいお手本かも
>>572 1巻だけなら洒落で済んだけど、2巻出した時点で見限った。
星刻の竜騎士
どこが「本格ファンタジー」やねん
どういう内容それ
MFに「本格ファンタジー」が存在するはずなんてないんだぜ。
そう、末期の富士見ミステリーにミステリーなど無かったのと同じくらいに。
ミステリーあっただろ。愛っていうミステリーが
何その中森明菜
>>576 >>137参照。
個人的には設定にも話にも、あまり魅力は感じなかった。
少なくとも「本格」などと銘打つほど、大層な内容じゃない。
とはいえ、壁に投げつけたくなるほど、つまらないというほどでもない。
絵師の人がかなりいい仕事しているので、話の内容をあまり深く考えない読者層が
ファンに付けば、そこそこの売れ筋にはなると思う。
ドラゴンキラーシリーズみたいなノリなのかな。
設定をうまく活かせれば面白そうだが。
>>577 まるで、初期の富士ミスにはミステリーがあったような言い方だなw
まあ、あの文庫の存在自体がミステリーだったわけだし。
ミステリーが無いのがミステリーなレーベルだからなw
規制削除記念に二つ
いちばんうしろの大魔王
よくある設定だけど、それはまだいい、キャラやストーリーの流れに問題ありまくり
誓いとかした割にあっさり主人公に対して攻撃的になるキャラ
始めは好感持てる良キャラだと思ったけど、不良相手とは言え自分の意志で相手に重傷負わせて、まったく反省しない最低主人公
どこが優しいのか…
作者が深読みするなって言ってたけど、深読みしそうなシーンも大め
無駄なエロシーンも×
エロは適度に、ベストタイミングで出すから良いのですよ!
空の境界
「 」
宝城瑠璃華は止まらない
同レーベルのハーフボイルドワンダーガール以来、出てくるキャラクターのことごとくが
嫌いになれた作品だった。
ハーフ〜は常軌を逸したキ○ガイだったが、こちらは常軌を逸した馬鹿の集まり。
ひとの家に押しかけてきながら迷惑かけることしかせず、それを当然と思うって、
幼稚園児か小学生の思考じゃねえか。
つまらなかったって言ってるやつはそのつまらない小説より面白い小説書けるのか?
589 :
588:2010/07/23(金) 23:59:53 ID:chmn4qPm
釣りですすみません
マジレスすると、俺はうまいラーメンを作る自信はまったくないが、
まずいラーメンを食ったらまずいと言うぞ。
さすがにその店では言わないが、こういうところでなら吐き捨てる
今時クリエイター以外は創作物の批評をする資格はないなんて余程のアホしか言わねぇよ
この豚ばら煮込みはできそこないだ。食べられないよ。
駄目な作者の逆ギレでよくある台詞だなぁw >面白い小説書けるのか
面白いか面白くないかは何らかの基準と比べての話であって本人が作れるかどうかは関係ないもんな
さすがにそんなこと言ってる作家は見たこと無いが
>>595 あ、ごめん。
>>593はネット小説でよく見かけるって事。
流石に商業作家でそこまでの馬鹿は居ないと思う。多分。
クリスマステロル読んでみろよ
ヒドい小説への非難と糾弾は出来るのに
その小説より質の高い作品が描けないってのは
なんとも遣り切れないね、真面目な話さ。
俺達受け手は所詮、後出しジャンケンで敗戦処理しか出来ないのかよ……
小説自体その受け手とやらに対して発信してるのに何を言ってるんだ
別に読者と作者で殴り合いしてるわけじゃないしなぁ…
>>601 >読者と作者で殴り合いしてる
えっ? 創作活動って本来そういう真剣勝負じゃなかったっけ? 今でもそうじゃないの?
ワナビはそうかもね
でもエンターテイメントの受け手はそうじゃないんだ
「面白かった」「つまらなかった」「もっとくれ」「金返せ」くらいだな。普通は。
時間返せ。死ね
ってよく思います
禁書。
3巻まで頑張ったけど、これ以上は無理だった。
>>606 お前は偉い。
俺は時間と金の無駄だと気づくまでに18巻かかった。
1巻、それも立ち読みでアウトだった俺が言うのもなんだが、そこまでいくと途中で投げるのが
悔しくなったりしないか?
つまらなくなったり飽きたりしたら容赦なく切るもんじゃないの?
つまんねーと思いながら読むのって時間の無駄だしストレス溜まるだろ
俺はダブルブリッド1巻を読んで気に入って、10巻までまとめ買いしたけど4巻辺りで飽きて放置してる
また禁書に対する嫉妬か
乃木坂春香を惰性で買ってる
正直もう切ってしまいたいが、後数巻で終わりそうだし・・・
18巻で気がついて、20巻で完結だと言うなら最後まで付き合うかもしれない
だがいつ終わるのかも分からないなら、その場でサヨナラだ
>>611 尊敬するw
アニメじゃ、どうみてもヤっちゃったみたいな終わり方で良かったけど
アンチマジカル
ラノベ版ウォッチメンという触れ込みを聞いて、アメコミ好きとして非常に
いやな胸騒ぎがしたので読んでみたら予想通りの胸くその悪いうんちでした。
つーか名作と呼ばれてる物のプロット丸パクでラノベの一丁上がりってのは
随分良い度胸してんなと。ブログだのあとがきだので散々オマージュだと言ってんなら
あとがきにスペシャルサンクス・アランムーアぐらい書けと
本家ウォッチメンの一コマ一コマに仕込まれていたような小ネタもシンボルも無しで
グロくて鬱展開なストーリーだけトレースしたそれは見事な劣化コピーぶり
同人でやれ、同人で!
この作品で一番にこっぴどくレイプされたのは作品内のキャラじゃなくてウォッチメンそのもの
だからウォッチメン好きな俺はもういたたまれなくてしょうがない
これがアリならってことで魔法少女シヴィルウォーとかでてきたらどうしてくれんだ
あーむかつく。
魔法少女クローンサーガ
どっちにしろグダグダなので誰も傷つかない
>>615 やめろwww
と書いて今の引き延ばしラノベは全部そんなだよなーと思った。
>>614 ラノベ版ウォッチメンてww
ウォッチメンの出来の悪いパクリって感想が独り歩きしちゃったのかな。
俺もムカついたから安心汁!
>>617 いやな、個人のブログとかだとそういう褒め方してる奴が
結構な数いんのよ。信じらんねえことに
>>608 だからなんとなく18巻まで続けてしまった。
本棚の空きスペースが足りなくなって、処分できる本はないかと
冷静に考えたところで目が覚めた。
>>618 あきらかな二次創作が商業で出たのに絶賛するってのもすごい話だと思ったな
俺はなんか読み終えたあと奇妙な感覚だった。
題材の妙といえばそれまでなんだろうが、なんつうかあざとすぎるしどぎつすぎる
>>618 マジでか・・・ウォッチメンを映画とやる夫スレでしかみていない俺ですら
これは無いわーと思ったのに。
魔法少女ファンと、ウォッチメンファンには心からお悔やみ申し上げます。
>>611 >後数巻で終わりそうだし
サザンアイズでそういうのは懲りた。
オオカミさんは次で最後らしいぞ。よかったな。
バカテス面白くないというわけではないけど、面白さは持続しないと思った
アンチマジカルは「○○のキャラでバトルロワイアルしてみた」レベルのゴミだと思う
でもそういうゴミでも元ネタ探しとかでウケる部分があるから
べた褒めしてるのはそういうコミュニティにつかりきって
おもしろさ=ネタ探しだと思ってるような糞ども
だと思いたい
思いたい
ウォッチメンを見たことある人とない人でとらえ方が変わるんだろうな
まあ、パクリ元がアメコミ世界のなんというか、伝説の作家だからな。
映画版がかなりがんばって、あのグロくて救いのない話を映像化したしなあ。
シャッハさんが直接ナタで頭かちわったのだけは納得いかなかったが。
嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか?
この作品やたらマンガをプッシュするけど本当に読んでるのかな?
俺こんなに読んだんだぜ!フフン臭がすごい
本当に読んだならなんでこんなうざい調子に乗った
おんなをヒロインにしたんだろうと思う
まるで魅力がない・・・
なんか今までの作品とかぱくりじゃなくて生かせよと思う
アメコミヒーローは元々ダークな部分があったけど
魔法少女は別にダークでもなんでもないから
それがいきなり犯罪者狩りやってますとか言われても困る
ななかさんかわいいよななかさんアー
アメコミだったら絶対に一方さんが主人公だな。
サイクが上条さんで、
ヴァリンがひとかたさん?
一方通行はロールシャッハに指を折られる側だと思うぞw
徒手空拳のシャッハさんに勝ち目はないが
禁書アメコミ化したら科学サイド全員でそろいのユニフォーム着てチーム組んでる気が
つまりX-メn(ry
>>633 どっちかっつーとX教授(上条)とマグニートー(一通)じゃね?
女癖悪くて若い頃世界中でフラグ建てた教授と
人間の闇見続けてひねくれ悪党になったけど根は良いマグニートー
僕は友達が少ないって何でここまでマンセーされてるのかさっぱり分からん
絵じゃね。
638 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 02:35:57 ID:j2I+LNBw
信者は残念系とか言ってるけど何が残念系なのかわからないなそれ
やってることは俺の妹とかと同じだし
禁書は勢いがどうたらの前に行動に矛盾多いしやってることが全員馬鹿すぎるわ
厨ニにもなってねえよ
は?
>>635 あんなダサイの着てる禁書キャラとか想像したくないな…
みんな酷い外見になっちまう
なにが「は?」
ヘヴィーオブジェクト2
50ページまで我慢して読んだが、やっぱダメだ・・・少年兵2人を南極に派遣ってアホか!!!!
>>641 いきなり意味不明な叩きレスするKYだから
なに言ってんだこいつ
自分がKYでしたっていうオチ
そりゃどう見ても上の禁書がアメコミがっていうのが気に入らなくて
>>639書いてるじゃん
その程度でキレるとかケツの穴が小さくてみっともない
>>639も昨日今日読んで叩いてるんじゃないよね
ID:YQF186QVに便乗するためにとりあえず叩きやすいところ挙げてるだけ
本当に読んだのかも怪しい
なに言ってんだこいつ
おっと間違えた
×
>>639も昨日今日読んで叩いてるんじゃないよね
○
>>642も昨日今日読んで叩いてるんじゃないよね
>>647 これで理解できた?
なに言ってんだこいつ
言いたいこと言ってます
>>646 お前が他の意見を気に入らないから文句言ってるだけにしか見えないんだけど
>>639が読んでないという根拠は?禁書の矛盾なんてずっと前からよく出てくる意見だけど
スレタイもちゃんと見ろよ馬鹿、小学生か
まあ結論としてはかまちー作品は糞ってことだw
ってか上の禁書のキャラでアメコミどうたら言ってるのってただの場違い信者だろ
ID:YQF186QVもさっきから何が言いたいのか意味不明すぎ
禁書の素敵な話だけしたいなら他所へ行け、ここでやるな
きっとアンチが痛い禁書信者のまねをしてるだけだよw
いくら禁書なんかの信者とはいえ普通ここまで馬鹿じゃないだろ
見返してたらもう一つミスがあった
× ID:YQF186QVに便乗するためにとりあえず叩きやすいところ挙げてるだけ
○ ID:zZK92tk3に便乗するためにとりあえず叩きやすいところ挙げてるだけ
これじゃ意味不明すぎとか言われるのも仕方ない
>>655 すげぇ、よく分かったね
ここの連中も含めてアンチなんてする奴はアホかカスしかいないってことさ
>>636 そんなにマンセーされてるのあれ?
友達が少ないとかあんま内容に関係ない、ありきたりなハーレム系だったから一巻で切ったけど
禁書厨がいかに頭が悪いのかがよくわかるなぁ。
まあ、あんな文章設定シナリオキャラ破綻のゴミに熱中していられる程度のおつむだからしょうがないが。
自分の巣にこもって最強議論とかキャラ萌えトークを続けてりゃいいのにな。
作者以外の人格批判はよそでやれよ。
化物語。アニメがそこそこだったので。ネット批評も見てみたけどチャレンジ
アニメは話題になったのに、原作が話題にならなかったのに納得の2冊だった。
作者はいいのなwww
鎌池先生は馬鹿になり切れる人なんだよ。きっと。
お前らが望むような設定考証もしっかりした作品もやろうと思えば出来ると思う。
ただ、実際にやってみて、それが受けるかどうかは別問題なのさ。
戯言を15pでギブアップした俺は、とてもじゃないが化物原作には手が出なかった。
紅も同じような理由でギブ。
邪気眼的な厨二なら別にいいんだが、政治だの天才だの作者の頭の悪いオナニー論を
垂れ流されちゃ、とてもじゃないが読んでられない。
今頃の中高生は、こういうのがいいんだろうか……?
紅にそんなのあったっけか。
>>657 今MFで一番売れてるっていっても過言じゃない
ゼロ魔との直接対決で勝ってたし
はがないは一巻がピークだな。
ギャグの切れ味は二巻以降下り坂だわ。
アレもおそらく編集部の意向でどんどん引き延ばされていってgdgd続けていくんだろうね。
ひどい作品といえば迷い猫作者のパパの言うことを聞きなさい!だな。
一巻はよかったんだ。両親を失った三姉妹(中学生、小学生、幼稚園児)を大学生の叔父が引き取って最終的に親戚にそれを認めさせるというよくあるホームドラマをラノベにした。それだけの作品。
手堅くまとめた悪くない、程度の作品だった。
二巻以降がひどすぎる。KYストーカーの中坊がウザいのは確かだがそんなのは問題外。
気持ちが悪すぎるオタ設定が出てきて吐き気がした。
主人公の姉が実はコスプレマニアで、その旦那で三姉妹の父親がカメコだったという設定とか。
大学の学祭で主人公の先輩が(ダブりまくってまだ三回生という三十路前のロリコンゴミ男)コスプレ喫茶するから三姉妹にコスプレウェイトレスをやらせようとする。
で、長女はそれを拒否するわけだが最終的に折れることになるわけだがその契機が義理の母である主人公の母親が用意していた長女用のコスプレ衣装で絆を感じて折れるという馬鹿げた展開。
コスプレ喫茶では撮影許可されていたから三姉妹のコスプレ写真は当然のごとくばらまかれる。
最後には長女のクラスメートのオタ女がその写真を入手して脅迫、隠れオタ(ラノベ読む程度だが)の長女をオタの道に引きずり込もうとするし。
ホームドラマに無理矢理オタ設定をねじ込み、それをストーリーの基軸に盛り込んだから醜悪なゴミに成り下がった。
オタキャラがこんなにウザいと思える作品も珍しい。しかもなぜかオタが好意的に描かれるし。
>>664 「日本で一番偉いのは総理大臣、とか思ってるのは小学生まで」
みたいな事を地の文で書いてあって、一気に読む気なくした。
大の大人に厨房レベルの見識で世の中語られる事ほど、
うざい事は無いからな……
VIPとかN+とかで、ライトノベルを叩いてる奴もそうだけど、
実際書かせてみたら何にも出来ない連中だろうね
絶対「俺(私)の方が才能ある」「こいつ面白くない」「こいつのイラスト下手」とか言ってそうな連中だが何にも出来ない
スレタイも
>>1も読めねーんだったら書き込むんじゃねーよカス
こういう釣りしかできない奴こそ何もリアルでできないんだろうなあ……
___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄||. _、 _
|.....||__|| ( く_,` ) 気にするな
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
n
___ ♪ _、 _. E)
/ || ̄ ̄|| n( く_,` )ノ
|.....||__|| (ヨ、 ノ
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ♪
| | ( ./ /ゝ
___ ♪ n _、 _
/ || ̄ ̄|| (ヨ),( ,_ノ` )n
|.....||__|| ヽ _.E)
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ / _ |
| | ( ./ / /_/ )_) ♪
叩くとかそういうんじゃなくてさあ、やるせないんですよ!
>>668 そういう感想を抱かせるプロのほうが悪いに決まってるだろ…本当のプロならそんな感想は抱かせないはずだし。
>>674 んだばこのスレさ来んでね
吐き捨ての邪魔だっぺ
「萌え」を否定してる奴は需要と供給の事を分かっていない
結果が証明しています
文章に文句付けるならラノベ読まなければいいのに
ラノベに向いてないよ
長年ラノベ読んでる人は、良質な物を求めてしまう。
最近読み始めた人なら、現状でも満足と思えるだろう。
僕は友達が少ないは一巻で凍結していたがスレを見て買い始めたけど
結局一巻読み切らなかった俺妹は、スレを見てても買う気になれないな
萌えを異様に毛嫌いしてるのにアニメやラノベ見てる奴を見ると
じゃあドストエフスキーとか芥川龍之介でも読んでろって思う
すべてのアニメやラノベに萌えがあるわけじゃあるまいに
いきなり萌えがどうとか意味不明なこと言い出してどうしたんだ
なんていうかよ、一瞬納得しかけたバカな俺が言うのもなんだけどさ
萌えがダメとか文章がダメとか、どこの誰が言ってるんだお?
仮にいたとして、それは多数いるのかお?
だお?
とかバカ丸出しなんですけど
オレも含めたここの住人ですが何か? 萌えはともかく、文章にダメだしして
何か問題でもあるのか。主観で決めるスレだぞここ
ブリキ絵ってどんどん微妙になるよね
禁書批判なんて文章批判じゃん
内容で語れよ お前らは女性の外見だけ見て中身を見ないクズ野郎なのか?
散々内容で批判されてたような
え? 禁書と女性を同一視して語る方がクズだろ、バカですか?
文章でも萌えでも燃えでも絵でも偏見でも、理由は何でも良いんだよ
さぁ、つまらなかったラノベを書き捨てていけ
そういう自分も一つ
今更にも程があるが、スクラップド・プリンセス
クローゼットの奥から出てきたが、なんじゃこりゃ
何がおもしろくないのかすら分からないレベル
ウリすら分からん
>>689 悪いことは言わないから禁書を
落ち着いてもう一回読み返してみろ。
熱膨張って知ってるか?
>>689は定期的に湧く釣り師だから無視していいよ
>>692 売りならあるぞ。幼女のイラスト指定にも関わらず、胸がキチンと描かれていたモグダン絵だw
その手の筋にはさぞ受けたろうさ、他は知らんww
萌えなんざ昔から当たり前にあっただろ
最初に萌えたのは、アマゾン号のナンシイだな。
次が「ねらわれた学園」の楠本和美。
神様のメモ帳
好評だったので買ってみたら、なんだこのニート肯定発言集は?
気持ち悪過ぎて読み終わったら投げてたわ
好評な理由を分析しないとなww乙ー
乙一とかってwww
>>667 いや、それはあってるだろ
日本で一番偉いのは野戦軍司令官だぞ
日本で一番偉いのは天皇様だろ
えっ
704 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 21:13:12 ID:AGjVV/b/
>>698 肯定はしていいが美化が気持ち悪いんだよ。
>>698 ねんの為言っておくが主人公は学生でニートじゃないからな?
後、美化はしてねーよ。屑共でもいいところはあるって話だろ・・・
思わずスレタイ見直しちまったwww
>>705 神様のメモ帳は読んで普通に面白かったけどさ
ニート探偵って言葉が気持ち悪いし。バカの一つ覚えみたいにニートニートうるさいとは思ったな
全員典型的なニートって感じじゃないし、ダメ人間って言い方のがしっくりくる
それ以外は結構良かった
本当のニートをなめないで欲しいよ
709 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 00:06:20 ID:PXDZWhV4
そもそもドクターペッパーしか飲まない奴が肌キレイなわけないだろ。
杉井は糞。
本当のニートは社会を舐めるなよ……
まあしかし、本当のニートをメインに据えた小説とか読みたくないな…
神様のいない日曜日は二巻で切ろうと決意できたな
一巻の泣けないラストスパートで湧いた思いを勇断出来た
>>712 あれも、なんつうかシュガーダークみたいに、どんどん話が暗くなっていきそうな気がする。
2巻でのアイのエゴイストっぷりにも、心底イライラさせられたし、俺も切ろうか検討中。
久しぶりにスレイヤーズ読んだら、何か笑えるな
完全にネット小説の文章だわ
これと似たような擬態語を多用した小説がゴロゴロある
まあ、売れてるだけあって根底には最低限の語彙と描写力は感じられるから
そんなのと一緒にするのは流石にあれだけど
そうかな
恥ずかしながら、元ニートなんだけども、あの描写は寧ろ褒めごろしに感じたや
このスレの上の方で僕は友達が少ないがちょっと話題になってたので買って読んでみました。
表紙はなかなか感じのいい絵だった。それからペラペラと冒頭のページまでめくる。
そしてプロローグのタイトルをみた。
「プロローグというかキャラの顔見せというかツカミのようなもの」
確かに話題になるような本だと感じた。そして本文の最初をみた。
「最初にいっておくが、これは幻想だ。」
本を閉じた。
この本を買ったことを幻想だと思うことにしました。
>>718 6 : 警務官(青森県):2010/07/28(水) 12:01:32.71 ID:q8xJBsJq
今度は何のパクリなの
世間的には ラノベ=パクリ横行 という図式が成立してるみたいですね^^
>>719 いまは夏だし、そうじゃなくても世の中池沼はどうしたっているしな
>>719 この頃のラノベはパクリまくりだからな
ラノベでの知識しか知らない、もしくはラノベしか読んでない作家が増えてきたっつうことだな
知識の収入源が多ければ多いほど、パクリ成分も薄くなるからな
>>721 若干日本語がおかしいが、まあ俺もそう思う
手塚治虫さん(だったと思う)が言っていたけど、
面白い漫画を描きたいなら漫画ばっかり読んでちゃダメ
これはライトノベルも同じだな
舞台や映画、多様なジャンルの小説も読んだ方がいい
宮崎さんや手塚さんみたいな成功者の言葉は
賛否両論あれどやっぱり共感できる部分がある
それは、あの人達に創作に対する信念みたいなモノを感じるからだろう
最近のラノベは流行を追っかけたり、売れた作品の物真似みたいのが
多くてなんか読んでも印象に残らん
富士見はなんか「どうも似たり寄ったりでぱっとしない」という感じでまとめてたが、
電撃が「売れ線のパターンはこれだ! エロ! 世界系! 厨二病! メタネタ!」
とか売れ筋をかなり統計的にまとめだして、
それに対抗するためにMFやらSDやらが、
「エロ! ハーレム!」じゃないと売れない状況にして、
かなり行き詰まりつつある今日この頃。
MFとSDに加えてGAもだな
新人賞の審査員のコメント読んでると、「これはいかん」みたいなコメントもあるが
売れるのは明らかに「萌え系」な件
まあ、しょうがないわな
売れるもの作らんといかんのだから
そういうのが嫌いな人はラノベ読まない方がいいかも
最近のこのスレのスレチっぷりはどうしたの?
なんかどっかに晒されでもしたのか?
別に叩くのはいいんだ
そういうスレだし気持ちもわからんでもない
ただそろそろさ、「学習能力」って言葉について考えて見ないか?
禁書信者は頭が悪い
学習した
まあ一人の人間が実際に読んでみて、
「禁書は糞。この作者は根本的に低脳だから何書いても同レベル」
と学習して、二度とこの作者に手を出さなかったとしても、
うっかり手を出す未学習者は後からいくらでも出てくるもんなあ。
学習能力っつったって、同じ奴が何度も面白くねえと文句言ってるわけじゃなかろうに…
トイレでうんこするのに学習も糞もあるかよ
あちこちに排便しないだけマシだと思いやがれ
>>724 気にするな。本当に実力あるラノベ作家は細々長々続けてくれる。
売れ筋路線なんぞ気にせず俺達はそのありがたみを感受してればいいんだ。
未完って言う最悪のシナリオも多いがな・・・
高畑京一郎とか売れ筋っぽくないな
たいして面白くもないけど
つまらなかったんだw
結論、いちばん学習能力がない低脳は、
いちいちこのスレの叩きに文句つけに来る奴。
>>731 未完ってどっちの場合だ?
伏線をいくつか回収しないでまとめられる範囲でまとめるのか、
そもそも本が出ない、出る気配がないのか。
ちなみに後者の意味で、俺の中で田中芳樹作品は評価がだだ下がり。
つまらん、で固定されつつある。いつか出る、気長に待つ、でも限度があるっつーの
>>735 アルスラーン出なくなった頃以降のガイエは何書かせてもひどいよな
そんな流れをぶち切って鳳凰堂みりあは働かないが酷かったな
なんだよニートになりたいって資産持ちニートなんかニートじゃねーよ
流石にそれはもう、タイトルで地雷ってわかれよw
地雷原を突っ走りたくなるこの気持ちわからなくは無いだろwww
友人にあそこは滅茶苦茶まずい店、と聞かされたら1度は行きたくなる心理だな。2度目はないけど。
駿河屋の100円未満ラノベを50冊以上まとめ買いした時の地雷率は笑えるほど高かったw
>>736 その辺から、あの説教臭さとワンパターンが鼻につくようになって、
嫌いな作者になってしまった。
空白期間があるとつい冷静な目で分析しちゃうからなぁ…
アルスラーンとか創竜伝も、あれから新作でてるみたいだけど、
まったく読む気が起きない。
やっぱ、ラノベは勢いで読むものだよね。
>>735 あー。勿論後者の意味で。
・・・で、十二国記の新刊マダー?
>>いつか出る、気長に待つ、でも限度がある
その理論で行くとヨーコの最終章は売れるのだろうか・・?
>>744 はじめからボロクソいうためにスレ立てたんだろうから仕方ない。
どうせ読んでるやつなんぞいないんだろうし。
今時のラノベは低質な萌エロorパクリ と思われてるからね
まあ、実際そんなんばかりだけどな
まぁラノベだけじゃないけどな。
音楽もアニメも漫画もゲームも何もかも、拡大再生産で「どこかで見たような?」ものでお茶を濁してる。
日本だけじゃなくて、世界的にエンターテイメントは行き詰まってる感じがする。
正直糞みたいなラノベのほうが
糞みたいなバラエティ番組よりなんぼかマシ
おっと、テレビドラマを忘れてはいけない
ファンタジー以外の小説はどう足掻いても現実より詰まらない、と思い始めた
ヒトラーとか人によって印象が違い過ぎて面白い、こんな面白いキャラクタはなかなかいないぞ
>>751 まあ、韓国の従軍なんたらのノリでアウシュビッツも語られたのかもしれんなあという気はするな。
どっちかというと、現在進行してる民族浄化を何とかしろよ、とは思う
>>751 その詰まらない小説の駄目っぷりを語れよ。
世間的には、
文学>>>一般文芸>児童文学>>>ケータイ小説>>>>>>>>>ライトノベル
>>756 だが金儲けのチャンスを言えば
不等号が逆になるんじゃないかとw
それがいいか悪いかは知らんが
ラノベより一般のほうがチャンスはある気がする
シリーズ累計300万で喜ぶラノベと一冊で100万超える一般では
全く比べ物にならんな
もしドラとかいう色物も100万超えてたな
作家によってピンキリだからなぁ。
一般小説で一冊100万売るには、文章力やら構成力やら
かなりの力量が必要だが、
ラノベで累計300万売るには、文章や構成がグダグダでも、
オタ受けするエサ散りばめて、釣ったオタを逃がさないよう、
数ヶ月ペースで数撃ってればいずれ達するからな。
そりゃ出版社は人材発掘の手間もかからず、
校正その他も楽なほう選ぶわ。
>>759 単純に作家本人の収入って事なら、コミカライズ・CD化・アニメ化あるいは映画化で
原作者としてのマージンも稼げるから、作品単体での経済効果だけでは計れないのでは?
一般文芸じゃアニメ化までは何とか出来ても、CD化は微妙だろうし
そもそもオタ受けって何?って話なんだけど
オタって言っても幅広いんだし、ラノベのネタで一括りには出来ないんじゃない?
言うならにわか向けとか、子供向けとか
そういった感じのがしっくりくると思うわ
キャラ以外糞なのに売れてるラノベって、大体そんな感じじゃない?
他のスレに書いてあったが尼のヘボ二巻のレビュー面白いな
誰か二巻読んだ奴いないのか?
本当に戦略的に面白いか教えてくれ
タイトルぐらいかけ
>>765 ヘビーオブジェクトだと思う。作者は鎌池。
>>767 それならヘヴォになるんじゃないか。どうでもいいけど。
ヘボいからヴォじゃなくてボなんだろ……言わせんなよ恥ずかしい
厨房ってつまんない隠語作りたがるよね。
なんか人の性らしいけど。
普通に略語としてわかりにくすぎる
解説されても納得し辛い略語なんて価値ねーよwww
その略語考えた奴と、それに乗っかった奴がつまらないラノベみたいなもんだな
>>764 基本的に禁書と一緒、禁書が好きならたのしめるんじゃない?
とにかく主人公は度を越したアホだけど、他の人間が敵も味方も
それを大幅に下回る馬鹿しかいないので、主人公達が大活躍できる話
その他諸々の問題は禁書と同じで、超幸運な主人公の異常な主人公補正で全て解決される
ただ禁書と違うのは主人公の性格が非常によろしくない
上条はウザいけど、ここまで人格破綻はしていない
戦争をひたすらちゃかして、人殺しも全部ギャグにしてしまう
自分達が異常な主人公補正に守られていることをいいことに
ひたすら他人を見下して、軍規を無視して好き勝手な行動ばかりする
他の作品なら戦場を舐めているクソガキとして真っ先におっ死ぬタイプ
鷹見作品とどっちが敵のアホ度が高い?
「鍛冶師が丹精込めて打った鋼板張り合わせてるから放射線通しません」だしな…
真面目な科学考証・軍略・戦争描写を期待して読むような代物ではない
鷹見の話なのかカマチーの話なのか明示してくれw
鷹見に比べたら、まだ禁書の作者の方のがいいなぁw アホはアホだけど。
>>775 サムラインでは巨大ロボットでメンバー全員の恨みを込めて剣を打って必殺剣を作ってたな。
あったなそういうの、雷鳴剣だっけ
あのとき刀鍛冶が自分でロボに乗り込まなかった理由ってなんだっけか
>>776 まさか、二人とも「職人芸の逸品だから放射線ガード」なんて話書きそうな奴なのか?
一発で作者特定可能なバカ設定として例に出したんだけど
辺境の王国で内戦に巻き込まれた→ネットで知恵を借りて切り抜けるぜ!
>>779 どちらの作品でもそーゆーバカ設定が出てきても不思議じゃないと思うw
>>779 どーしょーもないピンチに陥りました。
津波が敵を洗い流しました→鷹見
馬鹿でも気付く欠点を見つけてなんとかしました→カマチー
流石に鷹見にはかなわなかったかカマチーはwww
もう許してやれよTSUNAMI のことはw
つくづくかなわないよなあ>>鷹見
禁書って灰村の絵以外に何の魅力があるの?
ない・・・な。
素晴らしい説教と科学考察が読めるじゃん
面白いラノベ紹介系のスレはみんな勢いあんまないのに
このスレの勢いはすごい
あんなヤンキーの言いがかりみたいな口上ありがたがるとかありえないだろ
皮肉だろ
で、そろそろ「放射線通さない鋼板」ネタは鷹見なのかカマチーなのか教えてくれないか?
かまち先生はラノベ界のフォレストガンプです。
>>793 カマチーの巨大ロボは、日本の下町の技術者の手作りです。
詳しい設定なんて忘れたけど、核兵器が効かない手作り積層鋼版だったな、たしか
>核兵器が効かない手作り積層鋼版
ギャグとしてならアリだな
ツナミ先生には到底かなわんなw
その程度のとんでも科学は
>>795 おおきに!
このまま精進すれば鷹見を超えるかもしれないですね。
その積層鋼板には魔術サイドの技術が使われてるんじゃいの
ヘヴィーオブジェクト驚異の装甲
本体だけで五十メートル以上のオブジェクトだが、まさか馬鹿デカい型枠に溶けた鉄をその
まま流し込んで作るのではない。わずかに湾曲した畳ほどの鋼板を用意して、それを何十、何
百、何千、何万枚と重ねていって、巨大な球体を作り出している。
薄い板を何重にも重ねるのは、分厚い壁の防御力よりも、衝撃の分散や拡散に重きをおい
たものだった。理論としては単純な防弾ベストにも似ているが、あまりにも多くの鋼板を使っ
ているおかげで、核攻撃の衝撃すら押さえつける事に成功している。
「たまねぎ装甲でしたっけ? ただ頑丈なだけじゃなくて、敵軍オブジェクトから被弾した時
に簡単に交換できる事まで考えてるんだからすごいですよね。最初に考えたヤツはノーベル賞
をもらっても良いと思う」
「簡単とは言っても、装甲の最小単位である一枚一枚だって、日本刀のように職人が手間をか
けて鍛え上げた特注品じゃがね」
「熱した鋼に高耐火反応剤の粉末をミリグラム単位で混ぜながら打っていくんでしたっけ。あ
れは強度は高くなるけど再利用が難しいとかって話でしたよね」
「職人の指先あっての業じゃな。下手な機械に任すと配分を誤り、逆にパキパキと割れやすく
なってしまうからの」
ヘヴィーオブジェクト驚異の動力炉
「オブジェクトに積まれてる動力炉の出力知ってるか?」
「並の原子力空母でも電力不足になるぐらいの砲を、100門以上同時に撃っても有り余るほ
どのエネルギーを生み出すんだぞ。精密機械でも追い着かない腕を持つ職人が300人ぐらい
集まって、全部手作業で作ってる、人類の技術の結晶なんだ」
鋼板だけを重ねた積層装甲だと……
かまちーの長所は刊行ペースが短いところなんだから
そういう細かい設定は適当でいいと思うけどね
設定が凝ってるけど刊行ペースが長い作家より設定が適当でも刊行ペースが短いほうがいい
お前らはキン肉マンや男塾にも文句言うタイプなのか?
馬鹿を真面目にやるお話と
真面目にやってたのに中身は馬鹿だったお話とじゃ比較が…
それは設定って言わない
地球上では水1リットルの重さがだいたい3t、と書いてるようなもん
まあ、刊行速度が速いのは出版側にとっても読者側にとってもメリットなのは確かだよね。
数年たって続刊が出ても覚えていて貰える本なんてほんの一握りなのだから。
>>782 続きが出なくなりました→エロゲデブ
を追加しておいてくれ
なんだかよくわからないけどすっごい技術とかにしとけば文句も出ないのに、
ろくな知識も無いのに現実の技術を引っ張り出すから叩かれる。
死ぬ迄に完結させるか未完で打切りと明言してくれるなら、刊行速度なんてどーでもいいです。
核攻撃の”衝撃”にも耐える
と、放射線通さない
ってのは別じゃないか?
まぁ、どっちにしろアホみたいに厚い鋼板用意すればできなくはない気もするが
>>809 アホみたいに暑い鋼版>>現実の技術
核攻撃の衝撃に耐える積層鋼版>>カマチー理論
放射線の事は忘れろww
まあ、疑問を抱かずにそーいうものなのかと思って読むしかないなw
オブは装甲以外の部位から放射線が中に入ってこないか?
一概に放射線といってもα線やγ線で、性質は全く異なるしなんとも言えない部分はある。
とは言え、あの禁書作者が深く考えてる事は絶対にありえない。
ほんと、いちいち中途半端な知識の垂れ流しをせずに、潔く民明書房の責任にしておけば
こんな糾弾も起きないのにな。
設定より、露骨すぎる主人公補正とご都合主義とキャラのアホさをどうにかしないと…
謎合金で済ましてしまった方がカッコイイと思うんだよ
超合金Zがなぜ堅いかなんて誰も突っ込まないのと同じ
>>814 それをどうにかしたらカマチー作品じゃなくなるわけだが?
しかし主人公が初めてやってのけた『生身でのオブジェクトの撃破』って快挙の方法が
まともな軍人なら、たいていは思いつきそうな手段だというのは、ちょっとなあ――
>>817 オブジェクトに頼りすぎて、まともな軍人&兵器が衰退した設定だった気がする
>>817 まともな軍人なら思いつくというか、敵がまともならそれに対する対処法を講じるていはずなんだよ
敵のオブジェクトは、半日に一回パーツ交換が必要なのにメンテナンスを行う敵基地には
オブジェクト以外の兵器は時代遅れだから経費削減をするという理由で護衛が一切なくて、見張り一人置いていない
だから何の訓練も受けていない学生の主人公が、簡単に潜入して爆弾を仕掛けられた
2体目、3体目のオブジェクトにいたっては、もろすぎて話にならない
生身の主人公が倒すというアイデアが先走りすぎていて、オブジェクトが滅茶苦茶貧弱な兵器と化している
あれなら自衛隊の戦車を生身で倒す方が、よっぽど大変だ
替えパーツを爆破するために敵の基地に潜入したけど、見張りもいないし施錠もされてないので楽勝だったでござる
ご都合主義にもほどがあるだろ
カマチーの作品を読むくらいなら、B級アクション映画でも見るわ
>>818 戦争詳しくない俺でも突っ込みどころ満載だったww
鎌池は、戦略や戦術って言葉をホントに知らないんだな。
超兵器どうしを戦わせるだけの戦争とか、子供かよ。
オブジェクト自体も「ぼくがかんがえたせかいさいきょうへいき」ときた。
これで、SFミリタリーの皮かぶってるとか恐ろしすぎるだろ。
なんか最近、本格的に鎌池の頭の中を覗きたくなってきたな。
どんだけ空っぽなんだろう。
>>820 なんかガンダムWを思い出すような展開だな。
あっちはセガールレベルの超人主人公達がMD工場破壊に行ったけど、
結局なんだかんだでほとんど掴まっちまったな。
WもMDが普及した結果、兵の質が極端に下がって潜入とか簡単になったという設定が小説で
補完されてたけど、あくまでセガールレベルの超人主人公達からみての話だったな。
ガンダムWはいろいろおかしいけど
そのおかしさを気にしなくていい程度には面白かったよ
田中芳樹の銀河英雄伝説だってムチャクチャじゃん
面白さと設定は関係ない
「オブジェクト自体はブチ壊せなくても、向こうだってベースゾーン(基地)自体は生身の兵隊 が運営してるんだよな?」
「あの怪物だって兵器なんだから、定期的なメンテができなくなれば、動きは止まるはずじゃねえか?」
今まで主人公以外の誰一人として、これを思いつかなかったというのがなあ
>>820 作中の軍隊には自軍の兵器が無防備になるメンテナンス中を狙われるかもという
危機感はない、てこと?半日に1回は使い物にならなくなるのに?
そんなバカな
>>825 Wはおかしい点もたくさんあったけど、締めるべき点はしっかり締めてたからな。
超人主人公達がチート兵器使って縦横無尽にテロってたけど、
政略と戦略、そして物量で攻められてあっという間に追い詰められたし。
あと、敗者の美学というか、モブキャラなのに聡明なのがやたら多かった。
冷静に敵との戦力差を分析して、負けると判断すると命を代償に何かを成すキャラが何人もいたな。
>>829 フィクションだから文句なんだよ。
これが、現実だったらイタリア軍以上の笑い話になってるぜ。
>>831 いや、待て!?
イタリア軍なら現実にありえるんじゃ無いだろうか……
>>832 ハハハ、まさかイタリア軍でも自軍の兵器の護衛を忘れるなんてポカは……
いや、やりそうだな。
とまあこのようにヲタがドヤ顔で突っ込める題材を提供してくれるって点では優秀な読み物だよね<ヘヴォ
>>820 どんなトンデモ戦術で倒したのかと思ったら
補給路を断つ。って戦争の基本中の基本じゃねーかw
てか半日に一回パーツ交換必要って、戦闘機とかならともかく
でかさの割に頻度高すぎね?
>>834 小一の足し算引き算を解いてドヤ顔する大人がいるかドアホウ。
つーかヘヴィーオジブジェクトの世界では
「戦争は選ばれた貴族(エリート)が操るヘヴィーオジブジェクト同士の戦いで勝敗を決するのが当然で
ヘヴィーオジブジェクトを所有する国がそれ以外の方法で勝とうとするのは許されないし
ヘヴィーオジブジェクトを所有しない勢力がヘヴィーオジブジェクトを所有する国に歯向かうのも許されない」
ってのがヘヴィーオジブジェクトを所有する国での認識じゃなかったか?
最初の戦いでも主人公達が敵ヘヴィーオジブジェクトに立ち向かったのは
戦争に負けないため ではなく 残忍な敵から仲良くなったパイロットを救うためだったし
主人公達の国の軍のトップには
「国際秩序と戦争計画の前提となる”ヘヴィーオジブジェクト同士の戦い”」を否定する考えが広まっては困る
という事情から粛清されかけるし
>>837 国際秩序が大事なら、戦争しなければいいんじゃない?
アボリジニ虐殺しようとするのは”ヘヴィーオジブジェクト同士の戦い”ではないよな
>>825 面白さ自体はいいんだけど、主人公が短パンだとか、
ガンダムにもっさり羽生やされるのはちょっと…
>>837 持たざる国が持てる国に刃向かうのを許さない、てな強国のエゴ丸出しのクセに、オブジェクト以外の兵器は使っちゃダメなんて
寝言を各国が守ると信じるほうがどうかしてるだろ
主人公の活躍のためにどんだけ不自然な設定にしてんだよ
政治が書けないとか戦略が書けないとかいうレベルじゃねーよ
>>837 『唐突に登場した挙げ句、事件の真相や裏の思惑を懇切丁寧に語る悪役』って
十年以上前にスレイヤーズがネタにしてたよなあ
>>837 なんかねじ曲がった悪夢のような世界観だな。
Gガンのガンダムファイト的なものなのか?
そもそも、半日程度しか継戦能力ないって、それとんでもない欠陥品じゃないか。
それだけを頼りにしてるってのもアホ過ぎるww
核ミサイルの撃ち合いで雌雄を決するのが基本なので
それ以外の戦い方が広がってもらっては困る!
どこのシド星だ…
こっちも空想科学辺りでネタにならねーかな
ファイブスターのMHみたく、本当に他の兵器じゃ手も足も出ない超兵器なら、まだ納得できるんだがなあ
まああっちはおとぎ話と公言してるんじゃなかったか?<FSS
それなら許せるが、こっちは一応ノベルだし…
日本刀とかノーベル賞とか、そういう卑近な単語が出てくるって時点でなんか失笑
きちんとした世界設定を一から作る気はねーのかよ、この作者
これだけボロクソ言われているヘヴィーオジブジェクトだが、
鷹見作品と比べたら見劣りするというのが恐ろしいw
>837
そんな共通認識はないよ
ヘヴィーオジブジェクトは既存の戦争概念を根底から覆す最強の兵器だから
ヘヴィーオジブジェクト以外の戦闘行為が事実上不可能という設定なだけだよ
それにヘヴィーオジブジェクトが国際秩序に役立っているなんてこともないよ
世界中の国がヘヴィーオブジェクトを使って戦争をしまくってるっていう世界観の話だから
むしろヘヴィーオブジェクトのせいで戦争が拡大・激化しまくりだよ
ヘヴィーオブジェクトがない現実世界の方がよっぽど平和
ISも似たような設定で似たような破綻してたな
>>853 ISは開始数十ページで正直ねーわ、と思った
あれだ、Gガンダム
もっとコンパクトにガンダムファイトでいいんじゃないかと
ラノベとしての強引展開でも、ヤマモトヨーコあたりみたいに
死亡者がめったに出ないところまで技術レベル上げてしまわんと
「兵器が国際秩序に役立つ」は、強者だけの妄言だよな。
>>856 あれは何気に斬新な設定だったな。色んなSFのおいしいところを美味く持ってきてた
ラブコメ風にしてればハルヒみたくなっただろうに・・・
あの作者は自分の好みを作中で肯定しようとしすぎててメインストリームにはなれんだろ
自分が何が嫌いかをもっと注意深く隠して、流行りモノに貪欲に雑食志向でいかんと
あと、「この作者ゲームやらずに書いてやがる」って感じの描写がいくつかあって印象悪かった
つか、ハルヒですら自分が嫌いだからって理由だけで人様のゲーム機を2階から投げ捨てようなんて
横暴働いたことはないぞ
>>858 ああ、ラブコメっつーのはキャラクターも変えるって意味ね
キャラクター造形は最悪レベルで失敗しているからつまらなかったライトノベルで語れるww
鋼板重ねただけでただの鉄塊より頑丈になるもんかね?
硬度の違う鉄板を重ねて溶接することで〜っていうなら日本刀の例えもしっくりくるんだが。
防弾ベストだったら重ねるんじゃなくて金属繊維とかを編むだしなあ・・・
謎だ
タロットの御主人様がダメだった
主人公が顔がいいだけの空気かつ単細胞、幼馴染はテンプレ暴力娘等々所謂お約束的ラブコメなんだけど
一応主人公のうっかりミスで散逸したタロットを回収という、C○さくら風なバトル盛り込まれてる所が骨子
らしいけど、上記の通りの単細胞主人公なのでタロットに憑依された相手は主人公殺害に動く事が解ってるのに
敵を警戒しない・勝つ為に日頃から努力しない・才能無い(これは嘘らしいけど)のヘタレ
いぬ○みの主人公も一族に才能無しのミソッカス扱いされてたけど、一応自分で努力は重ねてたのにな
あっちは人望もそれなりにあったけど、こいつは本当にダメダメ
ってな事があって主人公覚醒の為なのか、同族からライバルとしてタロット集めしてる奴が出てきたけど
そいつの言ってる事の方が逐一もっともなので、更に主人公+話に魅力が無いなあって所でリタイア
こいつもかなりのチートキャラだけど、主人公は冒頭の話で1年足らずのバトルを経て凄腕になる事が確定してる
から尚更今までの話が茶番めいてくるw
>主人公は冒頭の話で1年足らずのバトルを経て凄腕になる事が確定してる
>から尚更今までの話が茶番めいてくるw
回想系物語の欠点だなぁ。
冒頭の時点で既に問題を乗り越えた後だから緊張感に欠けるという。
>>858 今だったら無神経だ、不愉快だと絶対叩かれるけど、
当時は、そういう横暴キャラもギャグとして受けたんだよ・・・。
純粋につまらないと思ったり、ギャグそのものは笑えるけどキャラを嫌いになった人のもいるんじゃないかね
俺はヤマモトヨーコは知らんけど、ハルヒのパソコン奪取他悪行は笑いつつもハルヒに対して不快感を抱いてた
>>863 勝手に過去を捏造するな
シリーズのごく初期だから流されてるだけで、あれがギャグとして受けてたことなんて1度もねーよ
>>866 あれって登場人物のほとんどが性格破綻者だしな。
>>865 ほぼ同意。
ヨーコのTVアニメ化の際に、
しおらしい性格への変更、弱さ見せるエピソードの追加あったから
ハルヒの時も同様の事あるかと思ったら、殆どなくて驚いてた。
ゲーム機云々をハルヒに当てはめると、ハルヒが文芸部室に着いたら長門が自分の嫌いな本読んでたから
長門を罵倒しまくった挙句本に火をつけて燃やそうとする、とかそういうレベル
ハルヒのパソコン強奪について弁護する気もないが、それでもヤマモトヨーコはレベルが違いすぎる
あと、ヨーコのあのゲーム観自体は
当時のRPG嫌ってるゲーマー層を完全に代弁していたので、
「さすが○○!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!」という人達が
少なくなかったのも一応ながら事実。
とはいえ現代視点だと、
強奪より破壊のほうが行動として感じ悪いのも確か。
>>864,866
そうか?
というか当時はネットも普及してなかったから、
そもそも今みたいに、ラノベの一描写について語り合うなんて機会もあんまなかったか。
>>871 ここはまらスレだぞ
たとえ思い込みでも叩くのが正義なんだよ
受けてる受けてないとかどっちも根拠は無いんだから
>>719 生徒会の一存の影響を受けてそうだな
まあフォロワーがジャンルを盛り上げていくわけだからフォロワーが続くのは良いことも大きいんだけどな
指輪物語からD&DからウィザードリィからドラクエからFFへの流れなんかファンタジー業界を凄く盛り上げたしな
生徒会の一存の影響受けて良いところなんかあったっけ?
あれはゴミ以外の何物でもない。
>>874 羞恥心が無くなって、安直なパロディや痛々しいシリアスを平気でやれるようになります
羞恥心が無くなって、安直なパクリや痛々しいブログを平気でやれるようになります
>>878 近くにいても一方通行さんに危険はないよ! そこだけは間違ってるな。
すげーなあくせられーたというか、
あの世界の物理法則w
それにしてもかまちーはなんで「ごん!!」とか「ぎん!!」とかの
妙に金属質な擬音が好きなんだろうか。
一回温泉でも行ってささくれた神経をなだめてこいとか、余計なフォローをしたくなる。
まじめに検証することが間違いだと思うぞ
真面目に検証するというお笑いネタに間違いとか
かまちーの小説じゃないんだからつまんないこと言うなよ
虚蹴跳や二重の極みに興奮する俺としては
かまちーのトンデモ理論は大好物なんだが
あんまり受け入れられてないみたいだね
高ニ病にかかるとそういうの叩きたくなっちゃうものだしねえ
病気なんで仕方が無い
そうね
病気治ると単純に作りが悪いなあとか出来が悪いなあで終わっちゃうもんね
能力バトル物で物理法則に突っ込み入れるのは無粋なだけだろ。
いや、突っ込んでも楽しんでるならいいが、批判するなら初めから能力物なんか読むなって。
能力物の99%は物理法則間違ってるだろうし。
何故禁書厨は自分の巣に篭もっていられないのか
中二病も高二病もまるで関係ないと思うんだが>物理法則云々
まず最初に「禁書つまんなかった」という感想があって、
その要素の一つとしてトンデモ理論の出来の悪さがあるんだろうよ。
だな、いかに嘘をつくかという点において読者をだまし切れていない。
禁書は能力バトルとしては三流以下
あれは説教バトル。似たようなのにオサレバトルがあるけど
>>886 積層装甲が鋼板だけでできてるとか物理法則の話じゃないからねえ
単に作者が物知らずってだけだもん
そこで不思議物質とか不思議バリアーを使わないのがかっこいい!ってのが受け入れられなかったんだからしゃーないわな
つまらなかったんだから細かい事言うなよってこった
つまらなかったから細かいこと言いたくなるんだろ
アホか
895 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 23:21:45 ID:LELpPzqY
>>888 基本的に、ここで暴れてるような
空気読めない・テンプレ読まないような奴は本スレでも
そういう発言して相手して貰えないから
>>893 残念ながら複合装甲は不思議物質じゃないんだ
H2Oが不思議物質じゃないのと一緒でな
そもそもライトノベル作家は、画力が無くて漫画家や劇画家になれず、
文章力が無くて小説家にもなれないような、
才能や能力が中途半端な奴がなる職業だろ。
>>897 単一の物質で作られた複合装甲は不思議設定だろ
鋼板を重ねただけの積層鋼板は読者にとって不思議な物質になっている。
>>898 それはネット小説書いて小説家気取ってる奴じゃないかw
>>899 じゃあ複合してない装甲って呼ばないとな
>>904 涙拭けよワナビw
さておき最近だと星刻の竜騎士がつまらんかった
すぐ殴るツンデレと高飛車ツンデレを用意して起伏のない話をぐだぐだと
なんつうか見事なMFフォーマット。
スカウターではかったら戦闘力5とか出そうな感じ。あ、5はイラストな
ロリ系なんで好き嫌いわかれそうだが、売れるだろうなーって絵だし
906 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 00:18:08 ID:tjULUjoN
バッカーノ
アニメでデュラララが面白かったから、成田の原点を観てみようと手を出して失敗。
久々に読むのをやめたくなった作品。
正直、読了が苦痛でした。
突然そもそもライトノベル作家は〜とかこのスレで言われても困る
まぁ、ゲーム・漫画・ライトノベルの専門学校は
クズしか行かないようなところだし、偏見持つのは分かる
>>905 実際結構売れてるらしいな
俺は公式サイトの立ち読みだけでこりゃ駄目だって感じだったが
俺には既知のよっぽど大好きな絵師でなけりゃイラスト買いなんてできないわ
言ってることは正しいからいいんじゃね
アンチ・マジカル
ウォッチメンと魔法少女って二つの要素に対する、作者の愛を感じなかった。
どちらも、どうでも良いんだろうなってのがアリアリ。
こういうのをホントにパクリって言うんだろう。
描写の言葉一つ一つにセンスが感じられなかったし
何よりキャラの台詞が少ない上に説明か定型文のみで
下書き段階、プロットを読まされた気分で気分が悪い。
913 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 17:24:03 ID:f/zyJTqU
>>912 それもエロゲライターだよね。
最近多いね。で、大抵つまらない。
金払ったことを後悔するレベルのものが多い。
ガガが文庫disってんの?w
ガガガといえば
人類が衰退しましたはつまらなかった
あぁ、あの劣化西尾が書いたラノベか…
ロミオと西尾ときのこなんてどれも似たようなもんだからなw
信者はやれ誰が誰をパクったとか言ってるが、正直セットだからどうでもいい
元エロゲライターって何で必ず視点移動が下手くそなんだ
その下手くそでつまらない文章すら書けないお前らが何いってんだか
だから「ラーメンも満足につくれない客のくせに俺のラーメンにケチをつけるな」
みたいな煽りはレスの無駄だと
こんなとこまで出張せんでも!
>>918 エロゲに視点移動が無いからじゃね?
無いよね?
ないことはないけど基本は主人公視点だな
訂正。視点移動が下手というのとも違うな。何人称なんだか分らない文章が多い気がする
「俺は」で始まってるのに明らかに主人公には見えない、感じないはずのことが平気で書いてある
全体が主人公の回想だってんなら分らないでもないけど、そうゆうわけでもない謎形式
というよりゲームの場合、視覚や聴覚の情報が多いから視点変更とか分かりやすいんだよな
そしてライターはその上にあぐらをかき、どんどん下手になるというわけ
お前らの批評も下手だけどな
別に上手な批評を目指してるわけじゃないからな
思ってることを日本語で正しく伝えられればそれでいい
クラナドのライター?が手がけたラノベを衝動買いしたけど
未だに読んでねえな。死神のキョウって奴
お前ら知ってる奴居たら、辛口批評頂戴よ
>>929 クラナドっていっても、あの魁だしな……
932 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 01:43:07 ID:F3o8xniH
機構少女は傷つかないだったけ?
あれはあまりにもテンプレ的展開が多すぎて読む気なくした
同じ絵師のムシウタのほうが最初の数巻を除いてずっとおもしろいのに
人気ないのが残念
最初の数巻が面白くないのは致命的だろw
934 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 02:19:17 ID:ePOg4poY
つまらなくても付き合えるのは2巻までだな、俺は。
だいたい1巻でやめちゃう。
続けて買いたいシリーズは10に1つぐらい。
中には破いて踏みつけて上からウンチしたくなるようなものもある。
1/10って見る目が無さすぎるwww
学習しろよwww
>>935 いや、つまらないと思うものが9割を占めるほど数をこなしているチャレンジ精神は評価すべき点だと思う。
自分が好きな作家の新刊とかばっかで地雷はあまり踏まないけど新規開拓も少ない身としてはその精神はうらやましい。
>>932 最初の数巻を除いてって、機巧少女だってまだ最初の数巻じゃねぇかw
地雷原突っ走ってるやつは、いっそほめちぎりスレ行くのも手
お前らたくさんラノベ読んでそうだけど
何で未だに地雷踏みまくってるの?そろそろ大体は見分けられるんじゃないの?
>>939 年取って最初の方を立ち読みして判別するのつらい。
たいてい若いのがガン読みしてるし
さすがにあらすじと表紙から判別するのは無理っす。
数十冊と読めば、表紙あらすじで大体は判別できるだろ
何も学習しないで、ハズレ買って文句言うならバカと言われてもしょうがない
一々そんな厳選して買ったりしないからなー
面白かったら満足するし、つまらなかったらここで文句を読めばいいだけだし。
てか、ブックオフの100円で根こそぎ買ったりすると、地雷率はどうしても高くなるなw
×文句を読めば
○文句を言えば
>>941 そういう事やってるとどんどん世界が狭くなるから、日頃買わないような本を買うよう心がけてる。
>>944 自分もあまり考えないで新シリーズ買ったりするよ
あらすじ、表紙で判別が無理っていってるから、ちょっと反論したかっただけ
>>929 メインヒロインが理不尽暴力女で最悪
こいつの存在がとにかくネック
その体勢だと下着が見えるぞと忠告したら暴力
ノーブラTシャツで透けて見えることをあえて指摘しなかったら暴力
普通に会話していて自分に不利になってきたら暴力
なんだこのバカ女
まぁ、死神だしな……ウザくて理不尽で最悪なのが似合ってると言えなくも無いw
死神の癖に下着や胸を人間に見られることを気にするのか
人間との口喧嘩で負けるのかって話だけどな
まぁ、そこは性格の問題だし、グチグチ言うところじゃないか
>>941 地雷・良作問わず、表紙では無理。少なくとも俺は。
特大の地雷ならあらすじから匂ってくるものもあるが、爆竹レベルなら難しい。
そして何より、「あらすじがつまらなさそう」「表紙絵が好みじゃない」って作品は買わんだろ。
「あらすじ読む限り面白そう」「表紙絵が好み」なのを買って、それでつまらないからここに来る。
あらすじ良し・表紙良し だけど何か自分には合わない気がする、なんて直観は万人が持ってるものじゃない。
こんなスレに来るぐらいだからリサーチ能力あるだろうに
発売日に根こそぎ買っていくんでもないかぎり
地雷掴む率なんて極小に抑えられるだろ
9/10って正直わざと地雷踏みを楽しむスコッパーでもない限り
頭可笑しいとしか思えないわw
9割つまらないと思える時間がある趣味ってどうなのよw
いや、このスレの人間は地雷を楽しんでる人間多いんだけどw
なんだよ、また地雷かよーとか言いつつちょっと嬉しそうっていう。
釣り…
リサーチ能力ないからここに来るんだろうに。
あったらこんなとこ来ずに本スレでわいわいやっとるわ。
まあ流石に、地雷率90%はある種の才能があるとしか思えんが。
それにリサーチしても踏む時は踏むし。
年間1千冊とか読むと地雷が多くても気にならなくなるというか、
良作以外は地雷として処分しないと床が抜けるw
ラノベは基本地雷だと思って読んでます。
>>953 ここでリサーチしているようじゃ良い作品に出会えんだろw
基本マイナスなイメージだけじゃんw
評判悪いのを回避するんじゃなくて、良い作品を読んだほうが絶対効率いいぞ
加点評価される部分を完全無視するのが基本なスレだからな。
まあ、つまらないものを読んで「つまんね〜」とけなすっていう楽しみ方はあるからね。古いたとえだとクソゲーハンター的な。
あんまし趣味がよろしくないとは思うが。
>>958 最近やってた鷹見vs鎌池のバカ設定勝負ですね。
>>956 ここでリサーチしてるって意味じゃねえよ
リサーチ能力無い→つまらないラノベを買ってしまう→まらスレにくる ってことだ
うん、で?
ちょっと前までは無差別に買って、当たりの新規シリーズとか結構あった
まぁ外れもあったけど
最近は地雷を恐れて買う量が減ったなー
新規で買うより、同じ人の奴ばっかり買ってる
暗黒時代の阪神ファンと同じ心理構造かも。
「ほんましょうもないダメチームや」と思いつつも、
なぜか毎試合みてしまう。
「うわー、何コレ爆発しそうw」とか思いながら買うのが結構楽しい
実際に爆発したらそれはそれでだし、意外と面白かったら得した気持ちだし
爆竹ならまだしも、線香花火レベルで終わられるのが一番ガッカリ
人類は衰退しましたは確かに面白くなかったなぁ
読んでて気持ち悪くなったのはシュールなネタについていけないせいかと思ってたけど
視点のせいだったのかも
読み直す気力ないから、どっちでも良いや
地雷はなるべく踏みたくないな。安いとは言え、読むのが遅い私は時間がもったいない。
何が言いたいかと言うと、読んですぐに切れるはいい。ただ、最後になって爆発するのはやめて欲しい。
お前のことだよ!戯言シリーズ!!
なんだこの自己紹介スレ
つまらないラノベを紹介しろよ
夏に入ってからスレに流れがほんとおかしくなったな
お前らの自己紹介とか誰も聞きたくないし
たんたんとつまらないラノベをかけよ
ラノベといわれているもの全部つまらん
確かに、お前の人生並みにつまらんよな
いや待て、俺の人生の方がつまらんぞ
>970
いや、俺やお前の人生よりおもしろいラノベなんて50冊くらいしか知らない。
最近つまらなかったものは、ミスマルカの7巻。
ここまでさんざんもりあげておきながら実につまらない結末だった。
日の出商業に112対0で負ける試合を読まされた気分。
なにがしたかったんだ、まったく。
50冊は多いんだろうか少ないんだろうか……
平坂読 僕は友達が少ない(MF文庫)
読後の感想は気持ち悪かった。内容もつまらなかったが、
本文に多々見受けられる太字、大きい文字や括弧が嫌だった。
面白いところを作者自らが親切に教えてくれているのかもしれないが、
逆にそういうところが寒々しかった。
>>971 私も6巻までと7巻は落とし穴掘られてその中が肥溜めだったくらいの
落差だったなぁ。そこからどうやってまたもりあげるのか、またはさらに
もり下げるのか、個人的には楽しみにしてるけど。
本当につまらないラノベって言うのは読んで怒りがわいてきて
思わずここに書き込んでしまうというレベル
たいていの場合読んでもフーンツマンネで終わってここに書き込む前にすぐ忘れる
15×24
つまんなかった。悲しい・・・
スレ違だし、チラ裏。
2大巨頭の本スレ覗いてきたが、鎌池スレは住人も「また、バカやってるな。でもキャラ萌え〜」みたいな感じ。西尾スレは信者しかいなくて凄く排他的な感じがした。
どちらも、ここでよく出てくるのが納得な読者様達でした。ごちそうさま。
理想の彼女のつくりかたはひどい
あんなにひどい作品は十年に一度でるかでないかってレベル。出版業界に名を刻んだな
そもそも一稿ってあるけど続きものなの?
電撃文庫は公式で謝罪するべき。
カンピオーネ7
どんどん気色悪いハーレムラノベ化しててなんだかなーと思ってたが
この巻で一気に限界を越えた
主人公総マンセー状態で鳥肌が立つ
切り時だな
ものすごくつまらなかった
てかハーレムモノが嫌いな奴が、カンピオーネを7巻までつきあうなよw
>>981 そこはスルーしてあげようよ、ハーレムにならないかもしれんという一縷の希望にすがったんだろw
あーあ、また信者が暴れ出したか。傷つけちゃってごめんね。
ハーレム自体は別によくて出来の悪い気色悪いハーレムが嫌いなんだよな。
カンピオーネはその意味でどんどん出来が悪くなっていった。
カンピオーネはどうでもいいが、出来のいいハーレム物についてkwsk
そんなスレあるのかw
ま、カンピオーネなんてものは、
ハーレムがなくてもつまらなかったがな
別にだんだんつまらなくなったわけじゃない
えー、あんたに聞いてるのに逃げんなよw
このスレで出来の良いハーレム物は?とか聞かれても困るだろw ネガキャンになるわw
まぁ、書き込みを見てから既刊はwikiみただけで新刊だけみてみたけど
ちょっとキャラが多すぎて収集つかなくなっちゃってる感があるな
プロット構成の段階でこれはやばいかなぁと判断する人は多そうだなぁ
そういやたまにここで「○○って作品どうなの?」とか聞く人いるけど、「さあ、叩け」って言ってるのと同義だよね
>>991 ちぎりスレに誘導してあげたくなるw
っと、既に990超えてるやんけ。次スレどーすんだ?
ここまで涙目必死になってるのがいるとちょっと可哀想になるなw
ゴミはゴミだし、だからどうするわけでもないけど。
>顔真っ赤のカンピ信者
ゴミやウンコをうまいうまいといってむしゃむしゃ食えるのも個性だよ。
胸を張って生きていくと良い。
次スレ立てられんかった。誰か頼む。
無駄にプライド高い奴しかいないから
叩かれるのが怖くていい作品なんて上げられる訳が無い
もっとこのスレの住人の事理解しろ
980超えると突然死するらしいから
次スレ立てるか
>>997 乙
それにしても相変わらず「SDの禁書」の名に恥じないカンピ信者でほほえましいですね
ちなみに私は文章がgdgdなところが駄目でした
ラノベでも屈指の下手さ
禁書は作者のアホが裏返って読み方によっては凄く楽しめるけど
カンピはただひたすらつまらんだけだからなー。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━