つまらなかったライトノベル 27冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
地雷から凡作まで何でもどうぞ。ただし信者・アンチの争いはお断り。つまり、あ(ry
あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを熱く語って下さい。


※あなたの書き込み、大丈夫? スレタイ読んだ? テンプレは?
書き込む前に、もう一度読み返しましょう!
あらゆる擁護は一切禁止となります。いかに的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさやたぎるリビドーをぶちまけて下さい。


前スレ
つまらなかったライトノベル 26冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250529256/
2イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 12:38:58 ID:kuiFXfMC
過去スレ

買ってはいけない
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/959493849/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1043144246/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!2冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075024110/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!3冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100150553/
つまらなかったライトノベル 4冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115848924/
つまらなかったライトノベル 5冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125576626/
つまらなかったライトノベル 6冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131608425/
まらなかったライトノベル 7冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144413882/
つまらなかったライトノベル 8冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155810188/
つまらなかったライトノベル 9冊目
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163054886/
つまらなかったライトノベル 10冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172889827/
つまらなかったライトノベル 11冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186901183/
つまらなかったライトノベル 12冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195477138/
つまらなかったライトノベル 13冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203393643/
3イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 12:39:38 ID:kuiFXfMC
つまらなかったライトノベル 14冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208599825/
つまらなかったライトノベル 15冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215529252/
つまらなかったライトノベル 16冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217799462/
つまらなかったライトノベル 17冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224781887/
つまらなかったライトノベル 18冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228778318/
つまらなかったライトノベル 19冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231609885/
つまらなかったライトノベル 20冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234975572/
つまらなかったライトノベル 21冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238638150/
つまらなかったライトノベル 22冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240064088/
つまらなかったライトノベル 23冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241950512/
つまらなかったライトノベル 24冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245460641/
つまらなかったライトノベル 25冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248690038/
4イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 12:40:18 ID:kuiFXfMC
何で人気があるのか疑問に思ったときは
なんでこのライトノベル人気あるの?その33
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251044665/

涙の地平に何か別なものを見出した人は
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243032671/

普通の感想を見たい書きたいという人は
今日読んだ本とその感想 四日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233174674/

我慢できなくなったら
ライトノベル板校舎裏29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220186865/
5イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 12:55:50 ID:KiHXZ68h
的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されますって
名誉毀損、侮辱、信用毀損、業務妨害とかの
罪に引っかかったとき誰が許して助けてくれるのかねぇ
6イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 13:20:46 ID:kuiFXfMC
すいません、何でか980超えたと勘違いして立ててしまいました
このまま落としてくださいです・・・
7イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 00:23:35 ID:hjdE84lK
早すぎだろw
8イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 01:11:44 ID:sbdbgZEx
なんでテンプレに禁書目録がないんだよ
俺が新しくたて直すぞ
9イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 02:59:51 ID:sv4w4wFe
>>5
本当につまらない作品は誹謗中傷すらされない
無視どころか無関心だから大・丈・夫
10イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 05:35:34 ID:sbdbgZEx
テンプレ追加


〜まらスレ禁書目録〜
・禁書
・西尾
・生徒会
・アスラクライン
・とらドラ
・バカテス
・紅
・空の境界
・ハルヒ
・ゼロ魔
・シャナ
・狼と香辛料
・西尾



次からきっちりテンプレに入れとけやカス
11イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 09:34:35 ID:x90xRwAB
>>10
西尾は2回挙げなきゃならんほどひどいのか?
だったら禁書は3回挙げる必要があるだろ。
12イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 12:55:07 ID:Wqn0hlil
>>10
前回のスレでえらい事になってたから、西尾二回入れたり、香辛料入れるより飛空士入れるべきかな。
13イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 14:31:38 ID:MhGAgGlS
なるほど、売れ筋のラノベはおおむねつまらんのだな\(^-^)/
じゃあマイナーな名作探して読むか…
14イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 14:35:30 ID:hjdE84lK
その発想が命取り
15イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 14:53:02 ID:5vl0+ChY
読んだ者全員がつまらなくない、という作品が存在しない。

このため、売れ筋のものでは
つまらないと思った人が全体割合で多くなくても
絶対数ではかなり多いから、その声が目立つという事。
16イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 14:54:45 ID:Wqn0hlil
>>13
白人萠乃と世界の危機おすすめ。
笑える人は笑えるけど、合わない人は嫌悪感すら感じる賛否両論の怪作。
17イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 15:24:08 ID:FBSbF2+n
売れ筋ってのは大抵その時のニーズに合わせて読者に媚びるから
どれも同じようなものになりやすいんじゃね
いわゆる、ツンデレやら萌えやらそういうもの
18イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 16:42:27 ID:/Zn3vCe4
捨て猫?何とかランってのは表紙とあらすじだけでキモかった記憶がある
読んでない作品をあーだこーだ言ってもしょうがないが時代に媚びた物を体現するとこんな感じかと思った
19イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 17:03:51 ID:vm0SEPZA
迷い猫オーバーランのことか
最近エロゲからHシーンを抜いたようなラノベ増えたよなぁ
かのこんとか、普通にエロゲでやれよとしか思えん
20イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 20:35:34 ID:iiomVe1m
今までのスレで出てきたのか、わからないのだが
くみちょ!
とかいう小学生がやくざの組長やってる奴読んでみた。
憤死するかと思った。
21イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 20:37:59 ID:UkwxqWBR
詳しく
22イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 20:42:22 ID:hjdE84lK
〜まらスレ禁書目録〜
・禁書
・西尾
・生徒会の一存
・空の境界
・とらドラ
・バカテス
・ハルヒ
・ゼロ魔
・シャナ
・狼と香辛料
・とある飛空士の何とか

改訂版
擁護が沸いた飛空士を追加
アスラクラインと紅は特に話題になってなかったので削除
シャナハルヒゼロ魔も最近はご無沙汰なのでいらないと思うけど
23イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:00:29 ID:YisDzinZ
>>22
こんなスレにまで出張って信者は本当にきもいな
あらゆる擁護は禁止って書いてあるのが読めないのか
まあ、それ以前に信者は出入り禁止なんだが
24イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:28:40 ID:PkH7rX6F
迷い猫は内容よりもキャラ紹介が一番噴く
美少女、美幼女、美少女、美女、美少女
と、たかが2行程度しかないヒロイン達5人の特徴覧が「美少女」のオンパレード
他に言葉はないのか

確かにラノベのヒロイン達は美少女ぞろいだけど本編でもないキャラ紹介でここまで美少女連呼してるのは初めて見たw
25イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:32:48 ID:6+KVewym
違うな。逆に情報を少なくすることによって読者に妄想させ、読者による読者の為の読者萌えキャラを生み出そうという策略なんだよ!


とは思わない。
26イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:39:36 ID:YRGysb93
イラストが物を言うラノベにおいてはキャラの外見に妄想が介入する隙間はあまりない
美的感覚など人それぞれなのでそのイラストが自分に合わなければ
文中でいくら美少女と言い張ったところで凡ピーにしかならない
2720:2009/09/02(水) 22:01:52 ID:iiomVe1m
>21

オタク主人公が借金のカタに、同じくオタク趣味の組長(10歳の美少女)のお守り役に任命。
奴隷扱いされつつも仲良くなって、そのうちに主人公の様子がおかしいことに気づいた幼馴染(気の強い美少女。コスプレ趣味)も、組内に出入り。
そんな中、組内部で権力闘争が繰り広げられ、事態は主人公の特技でもあるカードゲームで決着をつけることに!(コロコロ的展開)
ちなみにその間、組長はロリコン趣味のある敵にお色気攻撃して、裏をかく役目。
見事作戦は成功し、めだたしめでたし。

なんの盛り上がりもありませんでした。
つか、オタクである意味がわかりません。
28イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:29:54 ID:elUcAQs8
これはひどいなw
けどこれはあらすじ見ただけで回避推奨レベルじゃん。
29イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:38:02 ID:OLBdewRl
>>27
なんかなー。
皮肉でなしに、これなら禁書や西尾のほうが
(熱膨張や糞トリックを嘲笑する面白さも含めて)
よっぽどマシって思えるわ。

てか、こんなもん出してるのを棚に上げて、
SDスレの連中は、草のネガキャンとか喚いてるわけ?
そりゃいつまでたっても業界底辺レーベルから抜け出せんわ。
30イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:07:26 ID:2KpFa5kZ
アクセルワールド

本編は悪くないが解説がヒドイ
ベテラン作家による新人イジメじゃねえの?これ
31イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:10:58 ID:tmw5STXF
本編も悪いが
32イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:42:13 ID:YisDzinZ
>>27
オタクである意味ってただのキャラづくり+共通の趣味を持たせるためだろ
こういうやつってサッカー好きのキャラが出たらサッカーファンである意味がわからないとかいうのかね
33イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:52:58 ID:vm0SEPZA
>>32>>23と同一人物なわけないし、これってID被りだよな
久しぶりに珍しいもの見させてもらったわ
3420:2009/09/03(木) 00:13:33 ID:05DG1rMf
>32

一応。
オタクであることじたいに、特に意味がなかった。ということなんだが。
組長である女の子に、オタク趣味を教えるとか、何らかの意味があればいいけどさ。
キャラ作りとしては借金のカタにとか、組長が小学生ってだけで十分だったんですよ。
二巻ではさらに意味がなくなってることも踏まえてですが。

別に単なる趣味ならそれでいいけど、物語の広告に使うほどじゃないって意味です。
キャラ作りでなんでも許せるなら、魔禁だってなんだって許せちゃうんじゃないでしょうか。
35イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:37:33 ID:BTAySbtj
>>30
あれはなぁ
せめて自分の名前が帯についてる本でやれよ、と言いたくなった
36イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:48:38 ID:gu/zxlH/
アレに真面目に感謝コメントをあっちこっちでやってる時点で同レベル
37イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:27:21 ID:3Fw7F2FW
これ、オーヘンのことかw 同意。

758 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 00:02:48 ID:AgPTmhKY
引き伸ばしはほんと害悪だよなぁ
富士見みたいにギャグ短編で長編キャラの性格を崩すのも嫌い
38イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:30:37 ID:dOGhvgUT
一存、漫画で読んでみたけど、中身のない会話にテンプレキャラ。
ラムネやギアスパロなんてそっくりそのま乗せてるだけで寒いし、原作もこんななの?
39イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:46:45 ID:7Dd+Ku21
ああつまらないよ

スレチだから帰れゴミ
40イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:53:00 ID:fhdTD+FH
めだか読んだけど頭の悪い会話ばかりで秋田
41イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:54:10 ID:dOGhvgUT
確かにスレチ気味だったのは悪かったけど。
昔のSNK格ゲーばりに超反応してくる奴多くなったし。
やっぱ荒らし目的の奴住み着いたって説は濃厚だな。反応が過度過ぎるし。
42イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:54:14 ID:nynswWPP
禁書漫画読んだけど頭汚染されて吐いた
43イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 02:32:13 ID:fhdTD+FH
西尾は作者も信者もキチガイだな
http://www1.uploda.tv/v/uptv0042945.gif
44イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 02:41:06 ID:iQoSD2V5
>>43
それぐらい化物語以外でも腐るほどあるじゃないか
>>39は過剰反応だと思うが、挑発されてお前までムキになるなよ
45イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 07:18:43 ID:OR9GMsjX
>>43
真剣に見てたわけじゃないけど話に一切関係ない感じで
いきなりこのシーンが入ってきた気がした
46イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 08:48:28 ID:pymL3tpX
文学少女

伏線とその回収が破綻してる
読者への悪質なひっかけとしかいいようがない

あと、ストーリー展開が作者の妄想丸出しなのもキモい
携帯小説と同レベル
47イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 10:39:04 ID:Iyg+Fjkw
ここで何度も名前が挙がる作品ってのは、要はそれだけ多くの人に
読まれた=売れたって証拠なんだよな。
48イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 10:44:16 ID:K9+kMo5T
発行部数の差を考えると飛空士は別格だなw
49イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 11:13:30 ID:5ORyVe3B
よっぽどつまらないと感じる人間が多いんだな
50イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 11:58:19 ID:xUZAa/SB
禁書はよく名前上がるが、そんなに売れてないけどな
51イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 12:20:26 ID:Zxwe7CDY
横から見てると、
ここはすでに「つまらなかったライトノベル」を吐き捨てる場所じゃないんだな
実態は「ムカついたライトノベル」を吐き捨てる場所で
つまらないライトノベルは最後まで読まれることなく投げ捨てられるだろうけれど、
つまらなくても最後まで読んだ上で叩き尽くそうとしてるのが、このスレだな

自覚しているか、いないかは別に、狭量・偏狭・無知・不寛容な駄目人間か、
ムカつくために、ムカつくラノベを読み漁るキチガイか、
その作品の、どこがどう駄目なのか説明もできないキンダーしかいないんだな

そしてそんな狂態を見るのが面白くて仕方ない奴…いるだろ?!
52イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 12:40:56 ID:RugvDxip
信者は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は日本語をまともに理解できない、だが信徒の誇りは忘れていないぞ!」
スレタイ読めない、テンプレ読めない、なんでスレへの移動に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしいラノベの事実を紹介するスレを荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらアンチに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 信者はキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |
    ( つ ノ  | |_|≡| |
53イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 13:10:23 ID:QnwqxACz
勝手に解釈して喚き散らしてるバカが居るな。
つまらなかったライトノベルは最後まで読まない、ってそれは単にお前の方針なだけだろう。
54イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 13:16:47 ID:JrrsNEU0
キチガイなんて言葉を平気で使う人こを、狭量・偏狭・無知・不寛容な駄目人間だよね
55イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 14:51:07 ID:JAmPWeDy
自己紹介されても困るがな
56イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 15:27:13 ID:zvawiw6P
>>50
漫画やアニメ化してるから売れてるのかと思ってた
57イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 16:03:33 ID:Zxwe7CDY
>>50
禁書は巻割15万部あるだろ、たしか
58イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 17:00:52 ID:5ORyVe3B
禁書は売れてるよ
飛空士だけが一段売上が下だな
それなのにつまらないってよく感想見るな
59イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 18:02:54 ID:UyL037KS
売れてないのに名前が何回も挙がるのが一番悲惨だな
60イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 18:45:07 ID:yenR51n9
本当に悲惨な作品は全く名前が上がらないけどクソな作品だろ

禁書は売れてるけどクソなだけ
だから禁書が終わった時に次の作品が売れるかどうかが勝負だな
61イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 19:08:06 ID:Zxwe7CDY
飛空士は、1巻単独では上々の評価だったのに
続編出したら、急に評価が下がったな
1巻からの期待に反して、あまりの落差にムカついた模様
62イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 19:13:04 ID:hn29O9Bm
よくあるよね。
一発ネタで終わらしておけば良かったものを続けてしまったせいでどうしようもなくなるのって。
映画とかでもそうだし。
63イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:06:35 ID:05DG1rMf
まーここに出てるつまらない、は最大公約数的なものでもあるからなあ。
確かにつまらないけど、読めなくもない。
64イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:47:39 ID:qSnJCIY1
シャナはのいぢ絵だからこそ売れたのだと思う
もしレンマギの絵だったら売れなかっただろう
65イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:08:14 ID:XlcKvhs6
何げに電撃は、作風にマッチする絵師のチョイスが上手い。編集、GJだな。
66イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:13:04 ID:dOGhvgUT
のいぢ絵ね、個人的には目ばかり大きくて、気持ち悪かった。
身体のバランス悪いし。
男は別次元みたいに浮いてるし。
67イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:52:54 ID:5xmDPC8y
最近鉛筆描きの絵をパソコンでぼかしたような絵が多い
あれはなんか手抜き臭くて嫌い

のいじ絵は一人だけならよかったんだが増えすぎてウザくなってきた
68イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:57:43 ID:9NMLxVO+
鎌地はそろそろ新シリーズ出るよね
69イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:55:52 ID:xUZAa/SB
駄文のバーゲンセールですね
70イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 01:16:33 ID:PbrbFggZ
うわぁ・・・、西尾の信者ってこういうのばっかり?
厨二小説には厨二信者がよく似合うということか
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1251970925468.jpg
71イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 01:36:27 ID:Lvsl096H
唐突にエロ同人を貼るなアンチを装った信者
72イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 01:38:44 ID:38Nu8M8O
もはや本の批判でも何でもないしなw
さすがにそこはスレチだわ。
本スレにでも張っておけば喜ぶんじゃないの?
73イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 05:58:05 ID:hdchqsVN
こっちといいアニメ板といい西尾信者は本当に低レベルな嫌がらせが好きだな
74イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 06:22:36 ID:OyZAMWUD
>>61
前スレにも書いたけど最近読んだアクマ・オージがそうだった
75イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 09:24:56 ID:PbrbFggZ
西尾厨は真正のロリコンぞろい、犯罪者を生むことになるのですべて焚書にかけるべき
ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch18610.jpg
76イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 10:43:46 ID:y/noZ+fL
スレチだって言われてるのに更に張るあたり西尾並に空気読めてねーな
それとも禁書のタゲそらし?
77イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 12:00:31 ID:Tkx/bu5B
つまらなくなったライトノベル 27冊目スレ
78イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 13:39:19 ID:nNqtH8L/
>>76
そんなところじゃね
79イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 14:04:15 ID:ikchMzRC
バカテスも禁書の作者もそれしか書いてないから、他の作品書いたらどうゆう作風になるやら。
変わらないかそっくりかわるのか少し気になるな。

お稲荷さまの作者みたいにちょくちょく短編出してるなら、まだどんな作家かわかるけど。

>>70
絵好きだけど西尾だってだけで抜けない、どんな好みの絵でも元ネタで拒否反応出るし。
80イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 14:05:23 ID:ikchMzRC
禁書もバカテスの作者もそれしか書いてないから、他の作品書いたらどうゆう作風になるやら。
変わらないか、結構かわるのか少し気になるな。

お稲荷さまの作者みたいにちょくちょく短編出してるなら、まだどんな作家かわかるけど。


>>70
絵好きだけど西尾だってだけで抜けない、どんな好みの絵でも元ネタで拒否反応出るし。
81イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 14:08:09 ID:ikchMzRC
ごめん、二重になった、償いにエア彼氏新品で買ってくる
82イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 14:19:43 ID:NFz/5iqB
誰も得しねえ償いの仕方をするな
83イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 14:34:04 ID:EJq8W6xQ
そうだそうだ
84イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 14:37:23 ID:R8ip2oPq
85イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 14:53:01 ID:Fbl2PpFd
日本語のわからない小学生は禁書と西尾でも読んでろ
86イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 15:01:19 ID:PbrbFggZ
これは引くわ・・・
やっぱりきもいラノベを読むやつはきもいやつらばかりなんだな
リアルの女に手を出せないからって、こんなもん見てちんぽおっ勃ててるのかよ
こういうやつが社会的弱者である子供に性的虐待を行ったりするんだよな

きっと西尾・鎌池もこういうこと考えながら書いてるんだろうな
それくらい頭膿んでないとあそこまでひどい作品は作れない
87イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 15:33:33 ID:ElmhdYh8
エロ画像貼り付けてるバカは
禁書や西尾がつまらないとかは関係なく
ただスレ荒らしたいだけなんだろうな
88イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 15:41:36 ID:PbrbFggZ
ハァ?糞みたいなラノベは作者も信者もまとめて糞なんだから
それに関するあらゆるものが叩かれるのは当然だろうが

「いかに的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されます」って書いてるのが読めねーの?
まあ、どうせ馬鹿にされて怒り狂ってる信者なんだろうが
89イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 15:51:40 ID:WH1oRTBo
もはや作品に対する批判でもなんでもねーなwwwww
90イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:03:50 ID:TldQQCxx
>>89
先に答が出ててワラタ>>51
91イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:20:32 ID:fuYeij57
本の駄目さっぷりを書くスレである事を理解せず、
本人の駄目さをアピ−ルしてどうするんだか。
92イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:23:00 ID:LNL3S9YB
前スレからずっと騒いでる荒し
93イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:24:25 ID:RZ9VFtWL
今日も順調に発狂中か
94イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:26:27 ID:EaZCIUqa
あれだ
基本的にムカついた気分を抱えてスレ覗く人が多いから、つい構ってしまうのだろう
95イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:26:50 ID:TldQQCxx
>>91
相手がリングにいるのに、独りで観客相手に場外乱闘ってやつか
前スレだったか、上手いこと言ってたわwww
96イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:35:31 ID:PbrbFggZ
>>89
こういう信者を生みだした作品を批判してるんだよ
理解力のない奴だな
97イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:37:26 ID:TldQQCxx
>>96
なんで試合相手がリングにいるのに観客殴るの?頭おかしいの?
98イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:41:47 ID:EaZCIUqa
試合とは関係のない暴徒だからさ
99イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:48:46 ID:R8ip2oPq
言動から察するに>>97はリアル女に構ってもらえないさみしい西尾信者なんだろうな
あらゆる擁護は一切禁止。意味わかる?

気持ち悪いから早く巣に帰れよ
馬鹿にされて悔しいんだろうが、嫌ならか見るなよwww
100イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:51:40 ID:x0lanbKE
100ならこの世からつまらんラノベがなくなる
101イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:57:05 ID:ON83iLsS
>>97はPbrbFggZを叩いてるだけで、どの作品も擁護なんかしてないよな。
その程度の日本語も読めない>>99は早く巣に帰れよ
馬鹿にされて悔しいんだろうが、嫌ならか見るなよwww
102イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 17:00:03 ID:6mxlX+34
いいぞもっとやれ、もっとだ
103イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 17:13:16 ID:sZehPmb9
文句あるなら日暮里来いよ
どうせネット上でしか威張れない口だけ番長なんだろ?
いっとくけど俺リアルモンクはいってるから、会った瞬間に即死するぞ
104イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 17:33:48 ID:PbrbFggZ
>>101
叩かないで!つってんだから擁護にきまってんだろ馬鹿かwwww
105イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 17:59:49 ID:TldQQCxx
すげえな、キチガイは簡単な日本語も曲解理解できちゃうんだ
106イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 18:37:04 ID:UH7Rzh4F
>>100
つまらないラノベが無くなると言うことはつまり面白いラノベもなくなるということなのだ
つまらない面白い葉相対的な判断でしか無くどちらかだけは存在し得ず普通のラノベだけが残る

なにが言いたいかというと、西尾とひぐらしはだいっきらいだ
107イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 18:49:32 ID:PbrbFggZ
>>105
はいはい、スレチな信者はネット解約してキモヲタ御用達の同人ショップにでもいきましょうね
あ、対人恐怖症だからネットがないと死んじゃうのかな?
まあ死んでも悲しむ友人も家族もいないから問題ないだろ
108イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 18:51:25 ID:aVQfWzNi
お前らそんなにイチャイチャしたいんなら二人だけでやれよ
ここでやんなうざい
109イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 18:51:42 ID:TldQQCxx
>>107
殴る相手間違えてんなよ、低脳
110イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 18:57:25 ID:PbrbFggZ
つまらないラノベをあげるでもなく、顔を真っ赤にして叩きをやめろと繰り返す
本当に西尾信者は気持ち悪いな
111イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:08:22 ID:TldQQCxx
>>110
急に自治厨の顔になるってことは、頭が冷めたか?www
112イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:16:45 ID:RZ9VFtWL
>>111
それ以上そいつにレスしたら自演とみなす
113イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:19:12 ID:TldQQCxx
>>112
俺の頭が冷めました(;´Д`)
114イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:24:06 ID:VBfEPAHs
ここつまらない作者を叩くスレだろ
それを擁護したら本スレに爆弾持って突撃する莫迦が出てくるぞ
115イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:29:33 ID:TldQQCxx
作品を叩くのはわかるけど、作者を叩くってのは、なんか違う気がするな
116イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:32:25 ID:R8ip2oPq
反論の余地がなくなると自治厨とわめき立てる、西尾厨ってこんなしかいないな
リアルでもこんなことやってるんだろうか?それを窘める友人はいないのだろうか?
117イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:34:53 ID:nNqtH8L/
気持ち悪いエロ画像貼ってる馬鹿は死ね
72時間飲まず食わずでひたすらとある詐術の焚書目録と馬鹿物語を交互に読んで死ねゴミ
叩きだかなんだか知らんがキモい画像貼ってる時点でてめーも信者と同じだカス
118イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:34:58 ID:PbrbFggZ
西尾先生をいじめるのはやめてください、か
それで今日も世直し巡業にきたのかい?
感情の赴くままに喚き散らして、学会員みたいなやつだな
119イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:36:55 ID:veA13SGT
個々の作品がつまらないとか下手糞なのを超えて、
その作者の作品すべてに、頭の悪い俺理論やDQN思想が
滲み出てたりすると、作者叩きになるのも仕方ないと思う。

このスレで禁書西尾きのこが頻出するのは、むしろそこが原因だろう。
120イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:37:03 ID:Brnm8DFI
西尾みたいなゴミははやくしねばいいのに
121イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:43:45 ID:TldQQCxx
>>119
うーん、それもわからないでもないけどさ
作品を超えて作者を叩くって、ボクシングの試合で
ショットガンを持ち出すような感じがするんだよな

自分の知性と言葉で、その作品が如何にクソかを扱き下ろすのは
手放しで賞賛するところだけど
作者や読者をコケにして作品を否定するのヤツって
「自分はその作品に対する否定的側面を、
万人に対して明白に示す能力を欠くので
作者や読者を否定することで、作品をコケにしたいのです」って見えるんだよな

もしくは嫉妬乙なやつとか

もしくは愉快犯とか
122イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:49:07 ID:PbrbFggZ
糞スレチ死ね
こんなんでよく人に自治厨なんて言えたもんだ
123イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:53:38 ID:R8ip2oPq
2000回テンプレ読んで死ね
124イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 20:28:55 ID:TldQQCxx
どっちがスレチだよ、クソが・・・と言いかけて

ああ、すまんなぁ、眼が悪いのかも知れんわ、俺

「地雷から凡作まで何でもどうぞ。ただし信者・アンチの争いはお断り。つまり、あ(ry
 俺には「あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを熱く語って下さい。」

と見えるな、他に何かあって見てなかったらごめんなぁ

俺は徹頭徹尾、特定の作家の擁護はしてないし
(ていうか、青春系とか伝奇系ラノベって苦手だし)
作品に対する吐き捨てではなく、無関係のファンに対する
誹謗中傷はフェアではないと言ってるだけだ

あと、お前らの発狂ぶりが面白いとも書いたかもな
二次創作を持ってきて、俺正義(キリッするとか爆笑モノだわwww

作品に対する否定は、作品を読んだ上で、お前の言葉と知性でやれよ

それができないんじゃ、ワナビの嫉妬乙スレとか言われても仕方ないわ
125イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 20:33:23 ID:hdchqsVN
>>124
ID:PbrbFggZもID:R8ip2oPqもアンチを装った荒らしなんだからいい加減にスルーしろ
荒らしなんて自分がキチガイ扱いされること前提で
やってるんだから何を言われても聞き入れるわけがないだろ
126イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 20:54:52 ID:PbrbFggZ
>>124
>あらゆる擁護は一切禁止となります。
>いかに的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されます。


目じゃなくて頭が悪いんじゃないの?
127イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:09:54 ID:OMzxyRrb
>作品を超えて作者を叩くって、ボクシングの試合で
ショットガンを持ち出すような感じがするんだよな

そういや、殿堂入りの中で一人だけ作者が入ってるんだよな。
128イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:14:41 ID:nNqtH8L/
俺にはアンチを装った荒らしというより、アンチのイメージを下げようとしてる信者がキチガイ染みた書き込みをしてるようにしか見えない
129イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:27:16 ID:ElmhdYh8
アンチスレでアンチのイメージを貶めるってのも無理ないか?

信者でもアンチでもなくスレに波風起こしたいだけの荒らしだと思うが。
130イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:28:09 ID:qXVJWaZs
字義通りに見れば
本に対する吐き捨て:OK/擁護厳禁
作者読者に対する誹謗中傷:OKとは言ってない/擁護禁止とも言ってない
ってことになるだろ
131イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:34:40 ID:PbrbFggZ
あらゆる擁護は禁止:いついかなる場合、いかなる意味においても擁護は厳禁

頭わり〜な〜
132イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:38:27 ID:LNL3S9YB
>>119
きのこは同人時代の空の境界ばっかでDDDは全然出ないじゃないか
133イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:40:53 ID:RZ9VFtWL
>>132
あれはもう信者しか読んでないから踏みようがない
134イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:45:43 ID:qXVJWaZs
>>PbrbFggZ
こっちはさ、どんなつまらない小説があるか、見てみたい、知りたいだけで
その信者や作者がどうかとか、マジどうでもいいから、失せろよ
字義に頼ってスレの主旨を忘れて荒らし放題とか
見てて哀しくなるから消えてくれ、な?
135イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:46:52 ID:hdchqsVN
DDDは1話だけ読んだけどさして面白くもつまらなくもない感じだったな
というか、そもそも感想書くほど印象に残らない

>>133
きのこのこと一切知らずにファウストを手に取った人間とかいないのかね
136イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:34:00 ID:VBfEPAHs
確かにDDDは空の境界越えないと買わないよな
一応試しに読んでみたけど、中二度が一層上がって開き直った感じだった

個人的には禁書とかの中二に比べれば全然面白かったけど、
これ中二ダメな人が読んだらゲロ吐くレベルだよなー、と思ったわ
137イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:49:01 ID:PbrbFggZ
>>134
吐き捨てスレで頭悪い発言してんじゃないよ
本当にそれが知りたいなら質問スレいくらでもあるだろうがこのキチガイ
138イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:55:13 ID:qXVJWaZs
頼むから独りで論理矛盾起こすの辞めてくれwwww
腹筋が死にそうだ
139イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:59:11 ID:PbrbFggZ
腹筋でもなんでも勝手に死んでろキチガイ
140イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:25:08 ID:QAGb9uQp
豚フルで学級閉鎖になって暇なのはわかったからそろそろ自重しろ。

迷い猫オーバーランは二回死ねとか言うテンプレツンデレヒロインがうざいのは耐えられたけど
ニコ動に動画上げだしたとこで読む気失せた
141イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:27:27 ID:MGyQdXMU
禁書の作者さえしねば万事丸く収まるのにな
142イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:28:31 ID:dtqwVkyp
>>140
せっかく来たんだ、そのクソの形と色と臭いと味を伺おうか
意味:kwsk
143イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:39:22 ID:jC958KsX
>>140
作中でニコ動に動画上げたの?
144イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:50:32 ID:QAGb9uQp
>>142 >>143
確か店の宣伝かなんかでヒロインの一人に猫耳付けて躍らせる動画をニコ動に上げた。
ニコ動って単語を作中に出してるしあとがきでニコ動にはまってるからギミックとして使ったみたいなこと言ってた
145イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 01:07:56 ID:HuqYUvI+
西尾さんの小説のCMで活字の地平を切り開くってセリフを聞く度に首を傾げる
西尾さんがどんな地平を切り開くんだろうか(´・ω・`)
146イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 01:16:11 ID:dtqwVkyp
>>145
どっちかというと
あのアオリは集英社だよなぁ
147イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 01:21:30 ID:9QXF1Wc3
>>145
秀作レベルのミステリーと厨二を融合させた手腕は認めざるをえない
合う合わないはあるけどね
148イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 01:37:05 ID:AF7usufG
>>145
実際一定の功績を残しているからね
とはいえ2作目以降これといってパイオニア的役割を果たしたかというと疑問
”切り開く”と現在系または未来系で語られている点に関してはさらに疑問
ほかのアマチュア作家と違ってプロフェッショナルな仕事をしていることは認めるが
149イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 01:52:52 ID:8AxOxxcI
そもそも、「前人未到」には2種類あるんだよ。
ひとつは、
「これまで誰も考え付かなかったか、難しくて誰も果たせなかったこと」
これを達成した人間はマジで偉大、本物の天才。

もうひとつは、
「誰もが思いつくしその気ならやれるけど、アホ臭くて誰もやらないこと」
例えば、池沼オタが全裸で街中に飛び出して萌えアニソンを絶唱して
それを「前例のない斬新な天才的芸術」と主張するようなもん。

ぶっちゃけ最近は、後者を前者を混同して持ち上げるケースが多いんだよな。
もちろん受け手の大半は、その違いが分かってて鼻で笑うんだが、
一部の馬鹿がまんまと騙されて後者の信者になる。

売る側としては、売り物が本物の天才だろうと馬鹿な変態だろうと、
馬鹿ファンが金出してくれればOKなわけだし。
150イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 01:54:21 ID:O6PLoGZS
儲すげー
151イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 02:10:29 ID:AF7usufG
>>149
すげえ、西尾と同じこといってるw
152イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 02:20:35 ID:D83ID2z1
お前らテンプレ入り以外のラノベは読んでないのか?

これはゾンビですか?
どこかで見たようなキャラを集めて最後は適当にオチをつけただけ
主人公は不死身で好きなだけパワーアップできるから緊張感が無い
153イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 02:39:56 ID:J/h5bOMi
>>140
実在の有名ブログの名前を持ち出して媚び宣伝企画を打つ俺芋も相当なもんだぜ
154イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 03:11:23 ID:uV9Lk+nu
ラノベの話しようぜ。

既出なのかもしれないけど。

ハイスクールD×D

これも相当だった
二巻を読んでみてクライマックスに該当する戦闘シーンが、なんというかもう…。
悪魔と戦うってんで、主人公十字架を自分の能力(なんかドラゴンが身体の中にいて、その能力みたい)で十字架の聖性を増加。
ダメージ与えて、今度は聖水を付加しても一回殴ってた。最初から付加してればいいのに。
ドラゴンの力は強大なんで、代償として左腕を与えたとかいってた。
あ、主人公も悪魔。だから十字架やらを触るためにもドラゴンの腕が必要とかいってた。
155イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 03:19:38 ID:eIse7rFQ
>>145
活字の地平を切り開くのは苦労先生だろJK
156イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 05:53:01 ID:+px6on+0
>>145
背中がむずむずしてきた
157イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 06:19:19 ID:MMtLj7TA
量産型はダテじゃない


1巻はまだ読めたけど続刊が…
最終巻だけはまあまあだった

2巻と4巻が特に酷かった
158イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 08:34:11 ID:iaKOwOWI
>>155
苦労先生は活字というか言語の地平を切り開いた
159イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 10:57:01 ID:eXrSm7Ui
>>152
ゾンビは何度も上がってるぞ。
あまりにもうんこすぎてテンプレにも入らないし、擁護すら出ない。
160イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 11:02:59 ID:H+VzR7dx
>>152
腐るほど出てるわカス
161イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 14:25:11 ID:eIse7rFQ
マイナーだけど、彼女は眼鏡HOLIC地雷だったわ。
最終巻では敵がアホ過ぎてあっさり計略にかかるとかw
眼鏡に対するこだわりと知識は良いけど、眼鏡で大規模戦闘行ったりとか。
万能過ぎる眼鏡には吹くw
全体的に作者の趣味ばっかな感じがw
眼鏡っ娘と百合ばっかだったし。
多分次回作はないだろうな。
162イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 14:28:51 ID:dPE839DD
きっちり次回作でとるぞ。正直空気だが。
163イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 14:34:44 ID:AF7usufG
次回作はないだろうなといってるのにわざわざ次回作出てると言いに来るあたり信者臭くてきめぇ・・・
164イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 14:38:08 ID:eIse7rFQ
>>162
え?マジ?いろんな意味で興味あるから、ちょっとクグってみるわw
165イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 20:33:16 ID:dtqwVkyp
>>163
お前はとりあえず、親兄弟や両親あたりから
雑談の仕方でも教えてもらってこいよ
166イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 20:37:47 ID:G5wtqgRo
眼鏡HOLIC布教が阻止されて悔しいっ…! ビクンビクンッ
167イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:19:11 ID:xLX13Aj+
西尾維新『クリエイターの十戒』

一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)
二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。
三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。
四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。
五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。
六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。
七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。
八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。
九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。
十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。



(宝島社『このライトノベルがすごい!2006』より 西尾維新インタビュー)

・「ライトノベルと認識されても抵抗はないです。悪意がある場合は別ですが(笑)」
・「僕の作品は「ボーダーズ」。ラノベと一般文芸を超越し止揚したもの」
・「僕の作品は「造語系」。文章表現が普通と違って独特だから、一般文学としては化けるか干されるかでしょう」
・「僕の行き先にはたまたま道が開かれていたから戯言シリーズはここまでの作品になった。これはアレキサンダー大王と似ている」
・「僕は小説家ではなく文章家。小説家とは呼ばれたくない」
・「僕はあくまでたたかわない」。今後現れるであろうまだ見ぬライバル・小説家の卵たちに送る言葉らしい。負けの美学らしい。
・「4年間応援ありがとうございました! 西尾先生の次回作にご期待ください!」
インタビューを閉めくくった言葉。戯言シリーズが足掛け四年で完結したため。
168イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:24:53 ID:MGyQdXMU
>>167
これこそテンプレに入れるべきだな
169イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:27:19 ID:H+VzR7dx
中二病のまま大人になった人間ってみっともないなw
170イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:27:19 ID:h6dClIlG
>>167
さすが西尾大先生!!
アンチの人達っ、これを3度読め!!
171イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:28:59 ID:MGyQdXMU
>>167
これこそテンプレに入れるべきだな
172イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:31:22 ID:MGyQdXMU
>>167
これこそテンプレに入れるべきだな
173イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:36:06 ID:oqgOiffD
>西尾維新『クリエイターの十戒』
>一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)

>(宝島社『このライトノベルがすごい!2006』より 西尾維新インタビュー)
>・「僕の作品は「ボーダーズ」。


コナン「あれれー?(ry」
174イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:38:59 ID:h6dClIlG
>>167
さぁ、西尾アンチ!これを3度音読しろ!
凄いだろうが!
175イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:40:53 ID:7rZysCcP
>>167
これ西尾が自分の言葉として言ったわけじゃなくて
西尾の書いたやつに出てくる登場人物が言うんじゃなかったっけ?
いや、西尾を擁護してるわけじゃなくて、むしろ余計イタイタしいって話だけどw
176イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:58:55 ID:HuqYUvI+
>>174
おい!
音読したら隣の部屋の住人に壁を蹴られただろうが!
177イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:10:09 ID:AF7usufG
>>167
はやく巣に帰れ
本当信者は気持ちが悪い
178イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:11:36 ID:D83ID2z1
>>167はアンチだろ
179イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:13:42 ID:9QXF1Wc3
>>176
隣の西尾ファンを怒らせたんだろ
人の好きなものを簡単に貶すのが悪い
180イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:19:29 ID:xLX13Aj+
>>178
まぁID:AF7usufGはどのレスも相当香ばしいし、行き過ぎたアンチは信者と同レベルってやつだな
181イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:20:47 ID:eIse7rFQ
>>167
これこそゴミ箱に入れるべきだな
182イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:24:07 ID:AF7usufG
>>180
はいはいキモヲタさんは傷つける人がいない故郷に帰りましょうね
アニメ化してから西尾ヲタますますひどくなったな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251800252/
183イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:26:50 ID:ZwJ3fwfQ
>>180
どうもウザさにおいてはそのようだ
184イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:31:12 ID:xLX13Aj+
>>181
信者の目にはいいこと言ってるように映るのかもしれないけど、馬鹿の世迷言だよな
まさに戯言(笑)
創造に時間をかけなかったり発想を温めなかったりした結果がめだかだよ!
ラノベでは低能信者が釣れてもジャンプでは通用しなかった
鰤ナルポ以下w
185イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:49:31 ID:7rZysCcP
西尾はそろそろ「これはわざとやってんだよ!」みたいな言い訳がましさを
どうにかしたほうがいいんじゃないか
どうにかできるのかどうか知らんけど
186イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:50:19 ID:dtqwVkyp
商売という視点に立てば、半分いいこと言ってるけど
残り半分はナルシーだな
187イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:25:24 ID:AF7usufG
>>186
あれがいいこと言ってるとか・・・
信者はこれだから
188イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:31:25 ID:JuFc6zIr
4,5,7,8は別にいいんじゃねーの常識で言うまでもない事と言えばそーだが
ああ他のはくずかごにポイしていいですよ
189イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:35:11 ID:8YRlz0AY
ないないないないない

一貫した締め方カコイイ的な何かか
190イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:37:50 ID:oqgOiffD
流水「僕は小説家ではなく大説家。小説家とは呼ばれたくない」

西尾「僕は小説家ではなく文章家。小説家とは呼ばれたくない」

191イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:39:11 ID:I+c/ZRAD
少し前までもうちょっと理性的なスレじゃなかったっけここ
192イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:40:49 ID:H+fnsgAd
>>188
その辺はいいけど、他の部分とインタビューのせいでプラマイ0どころか激しくマイナスだな
アレキサンダーだの文章家だの痛いってもんじゃないぜ
193イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:41:15 ID:AF7usufG
これからこのスレは西尾信者の出入りが解禁されます
それに伴いテンプレも変更となるのでご確認ください

地雷から凡作まで何でもどうぞ。ただし西尾信者との争いはお断り。つまり、あ(ry
あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを熱く語って下さい。


※あなたの書き込み、大丈夫? スレタイ読んだ? テンプレは?
書き込む前に、もう一度読み返しましょう!
あらゆる擁護は一切禁止となります。いかに的外れな批判や誹謗中傷でも西尾信者以外には許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさやたぎるリビドーをぶちまけて下さい。
194イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:44:05 ID:dtqwVkyp
>>191
こういう⇒ID:AF7usufG、常時脳に火が付いてるヤツが常駐してるからだろ
きっと、西尾以外で擁護したらスルーするんだぜ
195イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:50:29 ID:H+fnsgAd
>>148でさりげなく西尾を持ち上げてたり、>>162
>>167を信者呼ばわりする割りにいかにもな奴はスルー
お前が一番西尾信者くさいよ
196イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:54:36 ID:LRQZN5yG
>>190
比較すると西尾の斜め上っぷりがよく理解できるwww
197イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:59:40 ID:YRXgDwUz
言葉遊びしすぎw
198イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 01:01:29 ID:QLxkNhQx
このスレは純愛の名作に「名作って聞いてたのに良いシーンがまるでなかった」とスカトロマニアが愚痴っていいスレ
199イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 01:12:23 ID:Lcsjo1Y8
回りくどい例え話だなぁ。
はっきり言いなよ。

自分の理解力と読解力のなさを作品のせいにして、悪態をついてもOKなスレだって。
200イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 01:24:36 ID:PsNAsoUj
そしてそれをバカにされて、火病起こしても許されるスレってなー
201イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 01:25:04 ID:K4wc/X9Z
まだまだまわりくどいな

自分の不幸な境遇、人格的欠点などなんでも作品のせいにすることが許されるスレだ

・○○のせいで童貞です
・俺の才能を認めないやつらは○○信者に違いない
・娘が死んだ日に○○が出版されて許せない
・俺に彼女がいないのにいちゃいちゃラブコメしてる○○は産業廃棄物以下

ぜ〜んぶ許されます
あなたの意見に文句をつけるやつは信者です
このスレにおいて信者に人権は認められません
このスレではあなたが主役です
202イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 01:57:25 ID:t6kSV1Lz
バカじゃねえの…ラノベと関係ある発狂の仕方しろよ
203イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:18:03 ID:xwJ7J7uN
誰かクソラノベ四天王を教えて下さい
204イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:50:22 ID:9vUVU1Kt
禁書西尾西尾西尾
205イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:57:06 ID:uV76+b/e
クソラ四天脳とその黒幕

禁書1巻
禁書2巻
禁書4巻
禁書5巻

側近・13巻

最強:禁書IN熱膨張
206イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:57:52 ID:FeigKWi0
西尾の話なんて心の底からどーでもいいよ。
ラノベに自伝でも出てりゃ別だけど。
207イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 03:00:13 ID:VkI0DDxF
禁書はまだまだあるぞ。
初めから(現実基準で)連射機能が付いていたマシンガンに、
連射機能をつけることによって破壊力を高めたというバカな科学(笑)がはびこっている
208イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 03:50:40 ID:PsNAsoUj
マシンガンだと思ってたら、ミニガンだったのか
209イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 04:56:52 ID:PsNAsoUj
>>202
ラノベと関係あればと、何でもかんでも口汚く罵って悦に入ってる奴とかそれはそれで鬱陶しいだろ
極まったバカはエロ同人貼って作品だけでなく、作者にも読者にもレッテル貼って、罵り倒して人格攻撃だぜ?
節度やルールとは言わないけど、最低限作品について語る口以上は持たない理性は欲しいところだろ
210イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 05:53:52 ID:91uHcGOJ
なんでもいいから、つまらなかったラノベをあげようぜ

電波女と青春男
クールでハイセンスでエスプリの効いた文体に付いていけない
そして主人公とヒロインがウザい
211イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 08:33:23 ID:ng+R4ht9
>210
俺も駄目だった。それに、何故か読み難い
しかも、2巻とか実は40過ぎの叔母さんがヒロインだったという・・・
212イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 09:43:18 ID:NOPmERZn
レンタルマギカ
戦闘時の時間の流れやら何やらの矛盾が許容範囲を越えてた
213イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 13:16:40 ID:K4wc/X9Z
>>209
節度やルールとは言わないとか言って実質てきに同じことを言ってる自治厨のふりをした信者
糞スレチだから2度と書き込むなよ禁書も電波もキモすぎ
214イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 13:38:23 ID:Nu/Z4s0i
ちゃんと考えてますよ角度とか
215イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 13:40:16 ID:4GNweTXP
>>184
鰤とナルトは引き延ばしでダメになったから、めだかとはベクトルが違うと思う。
216イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 15:16:58 ID:N0Ej/oQc
引き伸ばしは作者だけに責任があるワケじゃないしなぁ……
特にジャンプ系は人気が出ると落ちるまで終わらせてもらえない、まさに外道
217イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 18:52:18 ID:4usEu/tO
中には例外もあるけどな。
完全白紙を原稿として送り出した某漫画は長寿で人気もあったけど容赦なく打ち切られた。

西尾作品ってめだかみたいなのばっかなんだろ?
ありゃ狂信者は好きだろうけど嫌うヤツも相当いるだろうなーとオモタわ。
訳のわからない天才(笑)を褒め称えるだけの内容だからな。基本登場人物キチガイばっかだし。
218イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 20:51:03 ID:lbQZvbRr
以降めだかの話題はスレ違なので禁止!
219イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:22:14 ID:XpQUaYzM
化物語は児童ポルノを推奨する有害図書です
一刻も早く西尾被告の実刑判決を実現させましょう
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1252075426634.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima067493.jpg
220イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:24:20 ID:xwJ7J7uN
化物はある意味すでに有害図書だろ
221イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:25:57 ID:PsNAsoUj
わざわざそんなもん漁ってくる辺り、相当な西尾信者だなw
222イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:31:20 ID:ctcNZaYJ
アニメ板じゃ、大絶賛で貼られ放題だよw
223イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:43:18 ID:K4wc/X9Z
>>221
信者はお前だろ
有害図書を読んで育つとこうなるといういい見本
224イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:48:41 ID:PsNAsoUj
>>222
マジか、このご時世にわざわざgifかよ
ご苦労過ぎてワラタw
225イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:55:18 ID:Qs0tLkxi
こんなラノベとは関係ないアニメを持ってきて興奮してるようじゃ
ストパンなんか見てられないだろ
226イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:59:28 ID:Q5eMBCcl
ラノベ原作なんだから関係は大有りだ
と言っても、ここで扱うのはあくまで原作の方のだけだと思うがな
227イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:02:09 ID:K4wc/X9Z
原作準拠だから当然アニメと同じく有害指定確定
ストパンも犯罪者育成を目的とする汚染物質
228イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:07:17 ID:AAGP8+Ln
その前に源氏物語を有害図書に
229イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:10:58 ID:PsNAsoUj
>>228
先にギリシャ神話だろ
230イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:24:39 ID:K4wc/X9Z
>>227
>>228
ラノベと一切関係ないものを叩いてターゲットそらしに必死なキチガイ信者たち
231イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:28:04 ID:Q5eMBCcl
自己否定ワロタ
232イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:37:11 ID:XpQUaYzM
>>229
こいつなんでこんなに一日中、擁護に必死なの?聖典を汚されて火病ってるの?
233イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:57:53 ID:AAGP8+Ln
おまいら、アンカーぐらいはまともに
234イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:17:11 ID:ZmALZoFm
おいおい、元気が良いねぇ。なにかいいことでもあったのかい
235イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:45:30 ID:PsNAsoUj
なるほど、それに食いつかないってあたり、正体が見えてくるなぁ
236イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:47:17 ID:K4wc/X9Z
>>235
スレチだから早く死ねよキチガイ
237イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:56:01 ID:Q5eMBCcl
ID:AF7usufGにそっくりだな
238イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:58:42 ID:XpQUaYzM
このスレはいつから信者の巣になったんだ?
239イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:16:10 ID:qv09bqbG
ラノベ板自体が信者の巣なんでそこんとこよろしく
240イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:33:21 ID:LbmzdKWN
ID:K4wc/X9Z ID:XpQUaYzM
この2匹面白いな、西尾スレ見てきたら、1回も出てきてねえ
このスレで1日中張り付いてネガキャンしてんのかwww
しかも、該当作を一切読まずにブランドだけで叩いてるわ
余所のスレからネタ引っ張ってきたかと思えばアニメかよww
頼むから、どの作品のどの部分が気に入らないか、つまらないか
せめて、ちゃんと読んでから来いよ
でないと、ワナビの嫉妬乙ダゾ☆
241イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:34:43 ID:iw607qoR
西尾はゲロ以下
242イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 01:29:00 ID:iIwQM47L
禁書はゲロ未満
243イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 02:21:06 ID:xNVqxbbB
空の境界はゲロ
244イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 10:54:13 ID:MIBYCiou
DDDは糞以下
245イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 11:58:21 ID:2pCMTW6i
このスレで出るクソ作品ランキングって

SS  西尾
S   禁書
A+  奈須
A   生徒会

ぐらいのもんか
246イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 12:31:47 ID:EyxxilO2
見事に売れてる順だなw
247イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 13:02:21 ID:lgEi3+fQ
生徒会は作品自体は相当ひどいが、巻数や知名度の点でもう少し格下じゃないか?
248イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:16:48 ID:fRY75wff
生徒会はちょっと高いイラスト集です

読み物じゃありません
249イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:37:03 ID:QjxyjQjz
西尾禁書奈須を擁護する気はないが


生徒会を甘く見るな・・・!
アニメ化とかふざけんなと
250イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:47:52 ID:2pCMTW6i
ジャンル分け

中二で叩かれているもの――西尾、奈須
作者がバカで叩かれてるもの――禁書
よくわからんけど叩かれてるもの――生徒会

何だ生徒会は、全体的にクソなのか?
251イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:49:17 ID:xNVqxbbB
SS  西尾   (アニメ化)
S   禁書   (アニメ化)
A+  奈須   (アニメ&映画化)
A   生徒会  (アニメ化予定)

悲しい現実が僕らを迎え撃つ
252イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:58:46 ID:3Z8tqfGh
西尾に嫉妬してんのかよ
253イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 15:18:20 ID:LXuvuvK/
>>250
立ち読みすれば最初の数ページで叩かれてる理由が分かるはず
少なくとも俺はそうだった
254イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 15:26:08 ID:kGlojViT
生徒会は中二とかバカとかいう次元ではなく文筆を舐めてるとしか思えない
255イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 16:11:21 ID:VUY1gSxT
生徒会はガチで読者の年齢層が低いから、お前らに合わないのは当然だろ
ありゃニコニコ見て喜んでる連中と同じ層だ
256イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 16:38:33 ID:Hc7tDK9p
生徒会ごときが禁書さんや西尾様と同レベルなわけないだろ
文学少女、バカテス、狼の香辛料、キノと同レベルな小物
257イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 16:51:34 ID:Hk4YUc40
生徒会など四天王の中でも最弱・・・
258イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 17:36:54 ID:xNVqxbbB
禁書「生徒会がやられたようだな…」
奈須「まぁやつなどわれらの中では一番の小物…粘着スレ住民などに倒されるなどラノベ四天王の面汚しよ」

まらスレ住民「くらえぇぇぇ!!」 
禁書&奈須「「ギャァァァァァァ!」」

西尾「よく来たなまらスレ住民、待っていたぞ…」
まらスレ住民「(感じる!西尾の巨大な力を…)」
西尾「騎士団の諸君…戦う前にひとつ言っておくことがある。」
    「お前はラノベ叩きに正当な理由が必要だと思っていたが…別になくても叩ける」
まらスレ住民「な…なんだって!」

西尾「そしてめだかボックスはジャンプ読者には受け入れられなかったので僕の力で打ち切っておいた」
   「あとは僕を倒すだけだねクックック…」

まらスレ住民「フ…上等だ…俺たちもひとつ言っておくことがある」
    「俺達には作品以外叩くことができないと思っていたが  別にそんなことはなかったぜ!」
西尾「そうか」

まらスレ住民「ウォォォいくぞオオオ!」
西尾「さあ来いまらスレ住民!」

まらスレ住民の勇気が世界を救うと信じて…!


ご愛読ありがとうございました!
259マジカルアンバー:2009/09/07(月) 18:07:44 ID:WdfrfkCI
マトリアルゴーストはおもしろかったんだけどなぁ
260イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:25:42 ID:wE8Y4tP7
禁書は作品のレベルや知名度ではが西尾と釣り合わないが、つまらないというベクトルで張り合える
よかったね禁書
261イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:27:31 ID:1XTvInaZ
禁書 EX×熱膨張

バカの壁

SS  西尾   (アニメ化)
S+  奈須   (アニメ&映画化)

厨二の壁

A   生徒会  (アニメ化予定)

実際はこんなもん
262イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:38:30 ID:MIBYCiou
>>259
月厨しね
263イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:39:45 ID:2pCMTW6i
>>261
もうテンプレ入れいっとこう
264イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:41:45 ID:MIBYCiou
>>261
禁書は作者がマジで頭悪すぎる
レールガンとかシュレディンガーとか熱膨張とか知ったかしすぎ
おまけに文章も稚拙というか意味不明というか気持ち悪いし
「脳に精液を擦り込むより冒涜的」とかマジで頭湧いてるとしか思えない
265イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:02:09 ID:xNVqxbbB
禁書は脳に精液を擦り込むより冒涜的だよな
266イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:06:16 ID:40RpZhOZ
信者の怒りが熱膨張w
267イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:33:56 ID:FMgMRR5l
どんなにみぎうできれても
おいしいものたべて
くっつけたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
268イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:10:58 ID:sqzMVsCt
>>261
バカの壁とは「バカとテストと召喚獣」の事ですか?
自分的にはぴったりと当てはまるんですが。
269イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:12:57 ID:PDUOtCY6
たぶん違う
270イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:24:50 ID:2pCMTW6i
脳に精液を擦り込むより冒涜的な作品もまた珍しい
271イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:56:05 ID:YcrjuIGB
  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

< ああ、俺は確かに不幸だった。この夏休みだけで何度も死にかけたよ、            >
< 一度なんか右腕を丸ごと切断された事もあった。 そりゃクラスメイトを一列に         >
< 並べて比べりゃ、 こんな不幸な夏休みを送ってんのは俺一人だろうさ。けどな、
      >
< 俺はたった一度でも、後悔してるなんて言ったか? (中略)こんなに『不幸』な        >
< 夏休みは送りたくなかったなんて言ったかよ! 冗談じゃねえ、確かに俺の夏休みは    >
< 『不幸』だった。 だけど、それが何だ?そんな程度で、この俺が後悔するとでも
       >
< 思ってんのか?確かに俺が『不幸』じゃなければもっと平穏な世界に生きていられたと思う。>
< この夏休みだって、何度も何度も死にかけるようなものにはならなかったはずだ。      >
< けど、そんなもんが『幸運』なのか? 自分がのうのうと暮らしている影で別の誰かが    >
 YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY YYYY YYYYYYYYYYY
272イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:59:10 ID:qv09bqbG
このスレの住人が好きなライトノベルってなんだろうとか
ちょっとした疑問を吐いてみるテスト
273イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:00:00 ID:FMgMRR5l
またお前か
西尾型月禁書生徒会だよ
何度言わせるんだ、まったく
274イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:07:04 ID:1wZTfX/2
>>272
そして峰龍太はニャーと鳴く。
275イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:09:12 ID:2pCMTW6i
叩かれるのを覚悟で言うが西尾と奈須は合う人には傑作になると思う
どういう人に合うかと言えば、中二病が好きで中途半端に哲学に興味アリアリなひと
読み進めているうちに「これ読んでる俺カッコイイ」現象がスタートする

禁書は中二好きな人も最初は楽しめるかも知れんが、進んでいくと「これ読んでる俺アホじゃね」現象に陥る
276イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:17:01 ID:TMAKHHcI
>>275
だよな。西尾は読んだこと無いから知らんが奈須はかなり嵌るよな。
それに比べて禁書は文章のレベルが低すぎて読む気がせん。
277イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:17:33 ID:PDUOtCY6
>>272
アクセルワールド
サクラダリセット
θ
突撃彗少女マリア
ふるこんたくと!
278イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:45:56 ID:2QAlwTRm
>>272
だから耳狩ネルリの御入学万歳万歳万々歳だっての
279イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:48:51 ID:MIBYCiou
>>275
なるほどそうか
まあ俺的には奈須も西尾も糞つまらなかったがな
しかし禁書はぶっちぎりで最下層だわ
禁書ほど読者を馬鹿にしてる作品はまだ見たことがない
280イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:55:18 ID:wrkQukTZ
単純にバカにしてるって意味では吉岡のタイラー、水滸伝も相当だったけどな。
281イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:00:48 ID:xNVqxbbB
『とある魔術の禁書目録』

21世紀初頭、鎌池和馬という人物によって小説におけるあらゆる表現技巧を尽くして執筆された
脳に精液を擦り込むよりも冒涜的なその内容に読み終えたものはみな、発狂するという21世紀最大の奇書
282イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:15:20 ID:LbmzdKWN
本当につまらない作品は、すぐに飽きて投げてしまう
しかしそれでも無理に読みきろうとすると、体調を崩す
禁書程度じゃ、まだまださ、生徒会さんに比べればな!
283イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:15:42 ID:DcBb9GFQ
褒めすぎだろ
284イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:24:20 ID:Hc7tDK9p
内容は置いて読みやすさなら生徒会はいいんだがな
小学生でも読める数少ない作品
西尾、禁書、あとは書けない谷川この3つと比べたらどれもゴミクラス
285イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:41:05 ID:WUB7optw
褒めスレきたかと思た
\(^O^)/
286イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:53:41 ID:Rh6DMNYP
ここではいまいち名前出てないけどブギーポップはつまらなかったな

10年以上もやってて話がまるで進まず、ちっとも纏まってない脅威の駄作だった
作者が何をやりたいのかすら、さっぱり分からない糞だったぜw
文章の質なんてここで大人気の禁書と比べてもほとんど遜色無いレベル
個人的には、あとがきに滲み出る作者の痛さで言えば禁書よりも上だと思うけどw
こいつの馬鹿みたいなネーミングセンスは西尾にも通じてるな

思うに、あまりにも時代遅れ過ぎてそれに気づかない読者が多いんじゃないかな
空っぽの内容にとってつけたような寒いポエムとオサレだけが印象に残ってるw
そんな感じの、10年もかけて書いたとは思えない無駄なラノベでしたとさ
287イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 03:34:43 ID:aGbw9q+M
>>286
ブギーポップは読まなかったけど、別の作品なら読んだな
すごく読みにくい、っていうのが感想
288イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 03:39:08 ID:5FWvizZL
つーか、カドノの無内容なカッコツケポエムに影響されて、
元ネタより厨二度一億%増しにしたのが西尾、
さらにその西尾に影響受けて、もっと頭の悪い奴が
必死で真似したのが禁書だろう。
289イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 04:17:05 ID:MPm8Wfva
作家になるためのイマジネーションの養成のために、ロックを聴きまくったって、どっかで書いていたよね。
カッコ良くて乗れるリズムだけど、よく考えると無内容ってのは、表層的にはロックに通じるな。
290イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 04:52:03 ID:zJNxZrpl
ブギーポップは出版のプッシュも相俟って、変に持ち上げられていたよねぇ。
オサレ感だけで勝負してた感じだった。
291イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 06:06:23 ID:ap3SEvRq
>>289
ロックなめんな
292イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 06:06:55 ID:ZJLUEWmy
ブギーポップが格好良いってのはどうなんだろうなぁ…あれを格好良いとは思えん…。

俺としてはさ、ただのオタ中年が考えるありきたりな安っぽいヒーロー像を
自分の押さえきれないロリコン趣味と織り交ぜて吐き出してるってだけの、
気持ち悪い中学生の書いた恥ずかしいポエムにしか見えないんだけどなぁ。


大体さ〜作者のひいきが露骨な主役級キャラの設定からしてもう酷いんだよなぁ。

・女子中学生の時点で既に改造人間より強くて女子高生時には正義の味方(笑)
・芸能界にスカウトされるくらい美人。さらに頭も良く、料理もできる上に
超有名作家の娘なので父親の残した遺産で何不自由なく暮らしていける億万長者。
・生活には困ってないので、日夜正義の味方として街を守るため戦っているらしい。
・何の恥ずかしげも無く自分で自分を「俺が炎の魔女だ!」とか言っちゃいま〜す♪
・一人称は普段から「俺」で、裏の人格として炎の魔女(笑)が本当に隠れています。
・何でも何百年も前から続く魔女戦争(定められた運命?)に巻き込まちゃったらしく
表の人格を乗っ取ろうとしてる裏の人格(心の闇)に負けないよう健気に戦ってます。

なんという厨二要素全開で童貞オタの痛々しい妄想100%なキャラですか…
そんなオタの妄想の権化みたいなキャラが主人公級の重要キャラなんだぜ?
しかも主人公の設定は更にこれを上回ってる。禁書や西尾なんてまだまだだぜ!
293イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 07:30:00 ID:08o+I8/o
初期のしっとり系から比べると、今のは編集の存在を感じるよなぁ
294イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 10:06:46 ID:R/ucpHTE
露骨にバトル路線に入った後、変になったよね。
295イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 11:08:26 ID:GTA0/r9N
ペパーミントぐらいしか、記憶に残ってないな
296イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 13:06:38 ID:RT1YWPB7
少なくとも最初の5〜6巻は読んでいるはずなのに、
結末はおろかあらすじすら思い出せる話が1巻もない。
その点ではある意味すごい作品だな>ブギーポップ
297イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 13:18:10 ID:cFFh2BnQ
そういや集英社ってかジャンプってJノベルあるよね?
細々と多様なの出してるけど、めだかが出たらどうしよう?
298イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 13:26:07 ID:XfQiMwDs
あっさり打ち切られそうなめだかのノベライズなんてそれこそ誰得だろ。
早けりゃ二、三週後には打ち切りだろ?アレ。
299イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 15:14:43 ID:41ek4/TQ
パンドラとペパーミントは面白かった
あとがきは擁護しようがない
300イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 17:09:19 ID:GTA0/r9N
>>299
何を言ってるんだ、あとがきだって素晴らしかったじゃないか
ラノベのあとがきは読むと不快になる可能性が高いって教えてくれたんだぞ
301イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 18:57:37 ID:e0ugPf9j
奴の作品は好きだけど奴のあとがきは反吐が出る
302イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:24:17 ID:oZnrU5qb
まあいいじゃん
303イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:52:25 ID:ZJLUEWmy
こいつの顔写真見たけど、ほんとどこにでもいるオタ中年って感じだったw
現実とはあまりにもかけ離れた奇天烈で恥ずかしい正義の味方(笑)なんてもんをさ〜
いい歳して10年以上も書いてるような奴がさ、いかにも分かったような顔で

「世の中こんなもんでいいのか?もっとなんとかなるんじゃねえの?とか思っているのである」

とか〜偉そうに言われても、「正直、気持ち悪いです」としかいいようがないw
304イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:57:47 ID:GTA0/r9N
よし、夢枕獏の顔写真を見て来ていいぞ
305イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:59:07 ID:kdodXmqO
顔まで批判するのはキモいわ
イケメンしか本書くなってか?
306イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:00:10 ID:KznIaURH
いつものキチガイだろ
307イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:08:22 ID:GTA0/r9N
>>305
別に>>303を擁護するわけではなく、
そして上遠野の作品にたいして好感があると言う前提で言うけど
あの写真は、顔が残念とかじゃなくて、身だしなみが残念ってレベル
人前に出るなら、ちったあ整えて来いよって、髪とか髭とか
いいこと書かれても、う〜ん・・・ってなると思うぞ
ちなみに夢枕獏は、身だしなみ残念な上にスーツだから、更に残念
308イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:24:51 ID:ZJLUEWmy
>>307
やっぱあれは無いよな、仮にも社会人なんだから…
世界の心配なんぞする前に自分が気をつけなきゃならないところ一杯あるだろうに


しかしブギーって世界の危機とかって単語をしつこいくらい連発してるけど、
出てくる重要キャラはみんな同じ街の同じ学校に出てくる女子高校生(極稀に男子)
しかもみ〜んな友達の友達とかばっかで、結局はみんな知り合いなんだよ。
それは世界の危機じゃなくて単なる街の危機だろうがよっ!って言いたくなる。
おまけに主人公も重要キャラも敵キャラもほとんどが女子高生に幼女ばっかし…
309イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:36:13 ID:/8F1ArDd
>>308
それがいわゆるセカイ系ってやつだ。
もう過去の遺産かね。
310イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:43:04 ID:8dHRgrKJ
セカイ系って多くが、思春期の少年少女が鬱屈した感情をどうたら、って感じのだしね
ま、確かにいい歳したおっさんおばさんが世界なんて云々言うよりはマシだが
と思ったが、ここの常連さんの奈須西尾禁書あたりにはそういうおっさんたちいるんだよなぁ……
311イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:53:08 ID:p4ChHg/K
ネットで文句垂れてるような連中にしてみたら一番身近な感情かもな。
312イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:19:59 ID:T+lw9gsK
つまらないラノベを挙げると書き込んだ人を貶すことで
遠回りにラノベの擁護をする人がいるような・・・
そんな事よりつまらなかったラノベの話しようぜ

千の剣の舞う空に

リアルでケンカ無双な主人公がネトゲで最強になって
ネトゲ内で知り合った女の子とリアルでも仲良くなるオハナシ
夢があっていいな
313イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:38:27 ID:KvIQCP0x
いい歳したおばさんが世界をどうたらとか
たぶんそれ三次元に変換するとアグネスとか野田だ
314イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:40:59 ID:qU/iXNQI
二次元では超絶若いおばさんになるからモーマンタイ
315イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:46:53 ID:ZJLUEWmy
>>310
いや、そうでもない。ブギーポップにも凄いキャラがいるんだ、聞いてくれ。
自分で自分を「僕は社会の敵ナンバーワンなんだよ」とか言っちゃう痛い人なんだけどさ〜。
何が凄いかって、40代半ばの無精ひげ生やしたおっさんが10歳の幼女に向かって、
こんな痛いことを真顔で言っちゃうんだぜ?読んだとき腹抱えて笑ったよw

しかもこのおっさん…なんと前に言ってた炎の魔女(笑)とかいう完璧美少女の父親なの。
つまり、超有名な作家で億万長者なんだ。なんでも普通が嫌いらしいです。
んで、現在よりも進化したとかいう連中(超能力者)の行動のきっかけになった男らしい。
こいつの書いた本を読んだ少年少女が人間の限界を突破したんだって、すごいよね〜。
友達からは「俺の知っている人間の中ではあいつが一番頭が良い」とか言ってもらえて、
普通の人から見れば何を考えてるか分からないけど、大事なことは全部分かってんだって。
そういうキャラなの。すごいでしょ?ここまで作者の願望が自己投影されたキャラ他にいる?
その友達の設定も、俺の考えた最高の友達って感ありありの厨二キャラなんだけどさ、
それはとりあえずおいといて…
どう考えてもここまで酷い作者の自己投影は奈須西尾禁書でも無理でしょ。
316イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:54:59 ID:gbWSP/c7
ブギーポップは今読むとなぜか第一巻の内容が一番新鮮に感じる
317イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:56:44 ID:8dHRgrKJ
個人的には一通さんと上条さんは作者の願望の結晶だと思ってるので、霧間誠一が凄まじい中二なのは同意するけど、それでも禁書に勝てる気がしない
あと、奈須のらっきょでの持論と、ラノベじゃないが文学での正義(笑)には本気でくらくら来た
西尾もどこぞの殺人鬼の完璧超人ぷりは凄まじい

何が言いたいかというと、ここのトップは伊達じゃない
318イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:14:06 ID:RBORU46L
なんかだんだん厨ニな設定=糞みたいになってるな
319イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:36:19 ID:X2Fbx1HN
だってここ○○=糞がデフォルトだし
320イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 01:27:27 ID:nJJjg4eF
思考停止なレスが多くなってきたよね。

つまらなかったライトノベルじゃなくて、俺が気に入らないラノベ作家になってるよ。
作家が駄目でも好きな作品あるしなあ、俺。
321イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:39:16 ID:TQea5w9f
>>320
俺もそういうのあるわ
好きな作品だったけど、作者の日記見て幻滅したり
322イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:43:00 ID:xma5CvfF
ブギポは作者がどうこう以前に内容ゼロでとにかく軽くて薄っぺらい印象しかない
なんとなく思いついたそれっぽいことを勢いにまかせて書いてるだけだから
後で冷静になって読み直した時になんでこんなもん面白いと思ったんだろってなる
まあその程度のもん
323イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:52:05 ID:YtJ04Cc3
ZJLUEWmy
君は本当にブギーポップが好きなんだな。
その屈折した文章からは作品に対する愛情以外感じないぞ。
324イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 03:20:52 ID:xma5CvfF
おっとwブギポ信者の尾っぽ踏んじまったかww
まあ落ち着けよ、おれはブギポよりも禁書とか西尾とかのが嫌いなんだから
325イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 03:37:52 ID:VKY8WNoC
信者と決め付けるのに、ブギポが嫌いといって落ち着けと言う
326イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 04:11:10 ID:xma5CvfF
>>323
つーかおれのレスに嫌味いってんのかと思ったら・・・ちがうやん
しっかりレス番指定してくれよブギポ信者にいんねんつけられたと思った・・・・
一行目の文字列はIDやったのね、ごめんちゃい
327イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 05:08:31 ID:+ERFgnyH
>>300
> ラノベのあとがきは読むと不快になる可能性が高いって教えてくれたんだぞ
田中ロミオマジオススメ、作者が調子乗ってるのと自惚れを感じる素晴らしいあとがき。
(怒りで)心の炎が燃え上がるぜ!
328イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 06:32:25 ID:NZMQ1Owg
勝手に怒ってろよ馬鹿w
329イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 06:56:10 ID:3JRjVGor
「最強」キャラが加わると、作品が腐る説をぶちあげておこうか
描写? 設定? 戦績? そんなの関係ねえ!!
330イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 07:02:40 ID:IoWOqXU/
馬鹿が勝手に怒るのがこのスレなんだよ。
分かったらもう覗かん方がいい。
どちらも不愉快になるだけだぞ。
331イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 07:48:39 ID:NZMQ1Owg
勝手にそんなスレにしてんじゃねーよ
吐き捨てるなり駄目なところを語るなりするんじゃなくて馴れ合いがしたいんなら他行けよクズ
332イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 07:53:02 ID:3JRjVGor
>>331
実際、>>330も実態の一部だろw
333イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 07:57:57 ID:tIaR8Z8d
馬鹿信者が勝手に擁護に来て、発言の程度低さとスレ違いで
叩かれて勝手に怒るスレか。まあ間違っちゃいないな。
334イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 10:23:03 ID:HwWFQVL7
あと勝手に信者認定して、粘着するヤツもいるな、やだ怖い
335イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 14:46:19 ID:df9FRYtb
ホーリィの手記
リノアばりの変わり身の早さでザ・ワールドの使い手が主人公
しかし能力を使うのは自分の国が滅んで周りの人間も大半が死んでから
336イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 15:01:55 ID:+ERFgnyH
337イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:51:42 ID:xxtSRXSR
ブギポ信者きめぇ・・・
338イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:54:41 ID:i3/ij/j1
ブギポはリアルタイムで読んでてもエンブリオ以降は発刊のスパンも長いし内容もだれててイマイチだと思うなあ。
長期で続けるにしてもそれなりの発刊ペースを保つのも大事だと思う。
339イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:18:56 ID:0LjCLZqk
ブギーは終わり時を間違えたな
電撃は最近ダメな長期化してるの多いな。最初は良かったがどんどん酷くなっていく
340イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:30:13 ID:vSZthnWL
電撃に限らず、人気作品を輩出していてダメな長期化していないラノベレーベルは存在しないだろ。
341イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:33:57 ID:3JRjVGor
エンブリオで初期ファンは切られたも同然だろ、路線違いにもほどがある
それでも追いかけてたら、信者とか言われてもしかたないかもな
342イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 01:53:32 ID:zZm+bF7j
わりと普通につまらないものを上げてたはずなのに、西尾個人が槍玉に上がってからは作品じゃなくて作家否定スレになっちゃったね。
343イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 01:54:45 ID:VYU326Fn
個人を思い切り作中に出すからなぁ
代弁とか、むしろ感心すらしてしまう
344イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:12:48 ID:wQddnl81
とか言ってもきのこや鷹見みたいに、作者そのものが作品に出ちゃってる感じの本あるから。
ある程度はしょうがないかもしれない。
345イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:16:00 ID:k6GykfqI
ただの偏見じゃねそれ
346イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:20:14 ID:wfq+sIyW
であったとしても作者を叩くのは筋違いだよなぁ
らきすたのように作者の名前と登場人物の名前が一緒とか気持ち悪いのならともかく…
347イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:40:22 ID:Mopiwi/b
VIPの化物語実況でまらスレはワナビのすくつって聞いて来たw
どうも本当っぽいなwww
348イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:43:59 ID:wQddnl81
349イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:45:52 ID:fHlwyJBk
前スレであれだけ醜態を晒したというのにまた来たのか
350イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 03:26:24 ID:sFBWu4J1
西尾先生をけなしているのはデビューできないワナビのヒガミ→西尾先生は神
こうですね?わかりますw

ところで、西尾読んだ事ないんだが具体的にどこが可笑しいの?
禁書の紅茶みたいな分りやすい例で教えてくれ
351イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 03:39:02 ID:fHlwyJBk
>>350

「I love you」
(中略)
どうやら僕は、同級生に英語で告白された、日本初の男になってしまったようだということを、理解した
352イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 03:58:41 ID:qgJEjmQg
それは比喩表現の一つとして多めに見れる。なむこなむこ(ry)みたいなもの

禁書見たいに、高度な暗殺者(笑)がナイフ所持して殴りかかる(笑)や、
スプリンクラー動かすだけで天才扱い(笑)や脳の中に精液(汚)や熱膨張(笑)や切断しても自然的かつ理論的にくっついた腕(爆笑)みたいなのは?
353イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:08:50 ID:k6GykfqI
自分で語れないなら黙ってろ
354イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:09:06 ID:Mopiwi/b
>>352
何にもないぞ
戯言も化物語もストーリーや展開は無理矢理な叩きしかない
要は個人的な趣味の問題
355イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:10:57 ID:qgJEjmQg
>>353
俺が言ってんのはね。読んでないのに叩く奴がいるんじゃないかってこと
おもに禁書厨が
356イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:12:34 ID:gZtliIIZ
>>351が大目に見れるんなら禁書も許せるだろw
357イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:19:51 ID:qgJEjmQg
>>356
俺は比喩表現は割と寛大に見てもいいと思ってる。まあ、他人が叩くのを止めはしないが
禁書の問題は、比喩じゃないからこまる。
自分で作った設定の中で頑張るのはいいのよ。どんなに飛んでも設定でも
ただ、自分で作った設定をご都合で抹消してしまうのはマジで許せない。
超科学を出すもいい、魔法を出すもいい。大好物だからな。

けど、折角ある設定を生かす気もなくスプリンクラー(笑)や熱膨張(笑)や大根(爆笑)をやられると真面目に考えるのが馬鹿らしくなる
あと幼女の脳に精液は比喩表現にしても汚すぎ
358イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:28:48 ID:ANyhieUS
真っ正面からリボンで無抵抗に首を絞められてみたり
その被害者から死んだ後に電話がかかってきたと思ったら主人公が声を聞き間違えただだったり
ちなみに電話の主は自分の真後ろから電話をかけてきてたり
自分に殺意を持ってる犯人に自分から指の骨をポキポキ折ってやったら何か発狂して諦めちゃいましたとか
何か書いてて馬鹿らしくなってきた
359イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:35:26 ID:qgJEjmQg
>>358
もういっぽ、『何故』の部分を書きこんでくれたら笑える気がする
360イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:39:32 ID:UyLuVTcR
禁書の火力には程遠いな。
361イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 07:37:04 ID:XPjnjGAT
荒れそうになると、禁書か西尾でお茶を濁すのが、このスレ
362イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 07:47:31 ID:QZWO5DWV
ブギーは作品そのものに対する印象より信者が放ったこの言葉

ブギーの女キャラは他のラノベとかと比べて厨二っぽくないし
何より現実にいてもおかしくない

という強烈な発言が印象に残ってるなwちなみに本の内容はほとんど覚えてない


>>339
残念だけどその意見には同意するしかない
しかもブギーの場合は編集のせいで長期化して駄作になったわけじゃないからな
カドノは今のブギーの展開楽しんで書いてるのまったく隠そうともしてないしw

>>341
でもエンブリオ以降のほうがカドノは生き生きしてるんだよなw
どっかで見たような能力に洋楽の名前とかつけて「それがおれの能力だ」とかもうね…
初期のファンからすればまじめに勘弁してほしいと思ったよ
あれは苦い思い出だなぁ…
ああいうのはジョジョの作風だからこその面白味だって分かってないだよな
信者からすればそれもオマージュらしいんだけど正直言って寒すぎる
363イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 08:29:34 ID:UQKPx/K/
アレ、 歪曲王の所で結構終わる気満々でなかったか?
364イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 08:34:03 ID:7EJAZ3V4
>>360
禁書は別格だからな
365イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 17:49:27 ID:9EMKp4cv
生徒会の一存の漫画版を喫茶店で手に取ったが
20ページ読まずに本棚に戻した。吐き気がして読めなかった
366イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:40:31 ID:Thw0GBp6
漫画版の感想のみはスレ違いだ。

漫画版の方が面白いとか、原作の絵師を漫画版の方の絵師に差し替えた方がいい、とかラノベと絡めてくれな。

367イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 20:13:40 ID:qAVuZqXZ
スレチがわんさかいるあたりさすがは隔離スレだな
368イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:33:27 ID:Djn9AHyv
>>346
え? らきすたの中に竹井10日って出てきたっけ?
369イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:46:44 ID:+b5eGeup
らきすたの中にかがみってのがいるだろ。
登場人物に自分と同じ名前を付けるってどんな精神状態なんだろうな。
370イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:58:47 ID:a6ZR5qGe
>>344
お前の「作者そのものが作品に出ちゃってる」の判断基準って何よ?
よっぽどまともな基準でなきゃ「俺が気に入らない作品」→「作者も叩いていい」と変わらない
371イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:00:31 ID:jxo9hyAQ
>>369
元々TRPGかなんかの持ちキャラだからな
普通に分身なんだろ
372イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:02:08 ID:a6ZR5qGe
>>369
登場人物に同じ名前をつけるのがどういう精神状態かは知らんが
別に珍しいものではないし、アニメや漫画に限ったものでもない
373イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:39:00 ID:+b5eGeup
珍しいかどうかは何の関係もない
主張の軸が不明
374イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:45:06 ID:tcJCVTTL
漫画の話はよそでどうぞ!
375イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:48:24 ID:4DLeBgzL
俺妹の主人公が一々こっちに同意を求めてくるのがウザイ
376イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:48:33 ID:a6ZR5qGe
>>373
この文章で主張の軸がわからないとか小学生からやり直せば?w
377イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:04:10 ID:RR6kfU52
喧嘩するなって

別に作者と同じ名前でもおもしろけりゃ構わんが、
どういう気持ちで書いてるのかには興味があるな
378イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:04:15 ID:+b5eGeup
>>376
下らない煽りはいいからお前はいったい何を主張したいの
もちろんスレの内容に合致した主張なんだろうな
379イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:07:07 ID:a6ZR5qGe
>>378
わからないのね
でなんかよくわかんないけど喧嘩したいの?
380イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:10:16 ID:sFBWu4J1
>>375
わかるわー
381イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:13:38 ID:+b5eGeup
>>379
泣きながら敗走するぐらいなら下らないレスを間に挟むなよ…
382イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:17:16 ID:a6ZR5qGe
>>381
本当に喧嘩したいだけなんだね君
383イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:20:08 ID:+b5eGeup
本当に一切説明できないんだな
苦し紛れにでも珍しいか否かとつまらないか否かの間に
相関関係があるかのような言い訳を見せてくれるのかと思ったら…
なんの意図があって「珍しくない」というどうでもいい主張をしたのか聞きたかっただけ
もう結構
384イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:21:28 ID:a6ZR5qGe
>>383
あれれ〜?主張の筋がわからないっていってなかった〜?
わかってるのに嘘ついて喧嘩売ってただけなんだ〜?キチガイは困るな〜
385イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:28:03 ID:ty9CVc20
まぁ珍しくねえと言ってる奴も「ならたくさん挙げてみ」と言われたら
全体数から見たら全然珍しいぐらいの数しか挙げられないんだけどなw
386イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:29:25 ID:a6ZR5qGe
>>385
ID変えて乙であります!
387イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:30:41 ID:V91AZebS
夏は終わったというのにまた外からのお客様か。
いつまでもアニメやらマンガやら関係ねー話をしてんじゃねえっつの。
388イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:34:00 ID:a6ZR5qGe
アニメやらマンガでも叩きたいんだから仕方ないキチガイですから
389イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:37:09 ID:LIXBQihP
本当に喧嘩したいだけなんだなこいつ・・・
390イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 00:29:24 ID:j4av0MXS
くだらんことにIDも顔も赤くしてんじゃねーよ。
され竜の靴版は好きなんだが、ガガガに移ってからは糞だと思う。
391イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 00:43:55 ID:v06UFJkQ
せっかく電撃が解禁になったので、地雷チェックに来てみれば・・・・
392イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 00:46:09 ID:FndL1O0D
>>390
理由をききたい
され竜はガガガのしか読んだことないから
393イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:31:59 ID:AMyRuuRF
ぱんつぁーのーと 1-2

ギャグならギャグで全部ギャグにしてほしい。
シリアスシーンがあると、それ基準で考えちゃうから登場人物全員香ばしいDQNに見えるんだよ。

主人公冤罪!→友人含めて四面楚歌で拘束→時間が経って冷静になったら冤罪なことにみんな納得
→友人A「みんな冷静になるまで敢えて拘束した。あの時俺がかばっても誰も信じないとおもった。」

このプロット通す編集はうんこに埋まったほうがいい。
394イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 02:31:47 ID:IGkbw7T/
>>373の時点で、のっけからアスペルすぎてワラタww

関係ないけど、あらすじ買いした、未読の作品が、
別スレでカス扱いだったでござる
クソァ!
まあ、読んでからどのスレに持っていくか決めるは…
395イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 02:50:18 ID:geQ8dRvp
時間を空けて煽り開始か、飽きねーな
396イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 02:52:51 ID:hsLhxgzX
>>393
友人Aが拘束・監禁の際に先に一言言っておけば、それなりに納得出来そうな気もする

そこから友人Aが主人公の冤罪を晴らす為に動くとか、逆に主人公が自分の潔白を証明
する為に勝手に動くとか、友人Aの気遣いに対して自ら大人しく拘束されるとか展開
出来そう
397イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 09:39:09 ID:ZL0fb1Oc
友人Aがラスボスなら許される展開
もしくは小悪党として、話半ばで無残に死亡とか
398イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 09:58:57 ID:DhnHMYzH
逃亡者かよ
399イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 10:11:39 ID:ZL0fb1Oc
>>398
(゚∀゚)人(゚∀゚)オサーン
400イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 17:06:09 ID:Yt7zio+9
思えばアレがトミーリージョーンズをはじめた見た映画だったな
てかアメリカ人って逃亡者型の話大好きだよね
401イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:43:38 ID:ZvXJQ2EY
30番台くらいまではラノベの話だったけど、以降、スレタイから急速にズレていってるね。
西尾の話ばかりだったから、ほとんど同じ奴らのやり取りなんだろうな。
402イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:50:36 ID:RLS4UV9k
西尾アンチ=少数による空しい自演工作
西尾信者=絶対多数による正当な評価の結果
403イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:36:56 ID:/PEj8IjI
西尾と禁書でもってる板だしなあ
404イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:39:58 ID:clEPLixf
このスレッドの八割は西尾と禁書でできています
405イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:07:01 ID:gyr2gU1X
西尾と禁書で生まれたようなスレだしな

そういや西尾信者は見たことあるが、禁書信者は見たことないな
406イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:08:00 ID:Mf8DDB7F
3年後一番話題に上がらなくなるのは間違いなく生徒会
俺は生徒会が一番つまらないと思う
つまらないっていうか・・・くだらないんだよな度を過ぎて

西尾や禁書は読んでないので異論は認める
407イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:53:52 ID:ICKKPwd+
生徒会は悪乗りがすぎるって言うか・・・
内輪だけで盛り上がって輪の外にいる人はガン無視されてる感じ
408イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:58:55 ID:BX9yXjvX
西尾や禁書ぐらいになると、「笑わせる」のではなく
「笑われる」タイプの芸人みたいなもんだけど、
生徒会はただ単に寒い、笑えないだけだもんな。
409イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:03:05 ID:/PEj8IjI
生徒会とは気合の入れ方が違うというか
生徒会がすごい手抜きに見えるというか
410イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:04:48 ID:RLS4UV9k
ま〜た、西尾信者の工作か
411イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:12:08 ID:3AdtyFG5
禁書と西尾って本当につまらないよな。 54冊目とかになってそうだな。
412イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:19:40 ID:6RKEKgVN
西尾や禁書に関わる騒動は全て月厨の工作
413イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:23:56 ID:gyr2gU1X
西尾や禁書に関わる騒動は全てメディアワークスの陰謀
414イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:25:34 ID:3AdtyFG5
メディアワークスに関わる騒動は全て角川の陰嚢。
415イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:09:33 ID:TQtzFxiw
>>412
月厨と西尾厨と禁書厨って仲悪いよな
同族嫌悪?
416イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:18:56 ID:14wc5bdt
   西尾厨

パクリ↓↑違うよ

    月厨

パクリ↓↑違うよ

   禁書厨
417イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:32:40 ID:MYOUcopX
>>416
月厨と西尾厨の位置が逆
418イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:47:34 ID:14wc5bdt
あれ?月が西をパクったんだろ?
419イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:02:21 ID:aOuZdi/z
具体例を挙げて貰わないと何を言いたいのか分からない
420イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:09:30 ID:MYOUcopX
>>418
らっきょが98年、月姫が00年
クビキリサイクルは02年

パクリ元を指して「きのこが高校生の頃に書いたノートを見て作った」って言ってる月厨みたいだぞ
421イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:26:49 ID:l99YEN+2
月は東に陽は西に
422イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:47:25 ID:IwPrBH7E
このスレのおかげでまだブギーがやってることが分かったぜw
ロスト何たらがあまりにも糞で切ってからすっかり忘れてたっちゃw
423イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:50:14 ID:14wc5bdt
>>420
月の方が先だったのか
つーか西尾読んだ事ないんだけどね

西尾の嫌いなところは本がデカイ所
ポケットに入らネーヨ
424イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 03:05:20 ID:fdDx7ubX
西尾はきのこの影響を受けてる
と言ってた月厨兼西尾厨がいたがDDDは西尾の影響受けすぎと切れてたが
両者とも放り出した俺にはよくわからんな
425イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 03:22:39 ID:aOuZdi/z
本の厚さで言えば京極だが
京極のために作られた賞の受賞者である西尾は伝統的にそれに…
と思ったが西尾は特に本厚くねーじゃねーか
426イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 06:57:36 ID:IdtmC+3E
>>420
なんかチョンみたいな連中だな
427イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 12:57:31 ID:NbtujeDP
月がパクったのは京極だろ。
双子ネタとかチョウセンアサガオネタはまんまパクリだと聞いた。
428イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 15:31:14 ID:VYRW5tbT
俺がプレイしたときは何か痕に似てるなぁと思ったよ
今ざーっと書いたけどネタバレになるなと思って全部消したが
まぁ夢のくだりとかその辺
429イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 15:50:25 ID:+vwQoEU0
色々な意味でスレ違いだから他所でやってくれ
430イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:55:12 ID:8JdXIIck
“文学少女”と死にたがりの道化

な、なんじゃこりゃ・・・
一言で言うと、意味不明のご都合主義超展開
全く活かされない設定、そして人物
ジャンルはミステリーらしいが、これに信者が付いていることが一番のミステリーでした
431イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 17:16:51 ID:1zybKlLJ
嫉妬スレはここですか?
432イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 17:25:11 ID:2znria8P
不味い飯を食わされた人が料理にケチをつけるとそれは嫉妬です
433イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 17:40:32 ID:dy1U8Kcy
売れ
434イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 17:41:54 ID:dy1U8Kcy
すいません、誤爆です
435イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 19:31:19 ID:kbxt+SU7
既出かもしれないけど。

「もて?モテ!」
いかにもラノベらしいタイトルだったんで、とりあえず読んでみたら、あらびっくり。
時間とお金の無駄でした。

モテ王になるとか言ってる主人公のところに海外に出ている義理の父親(現在はその娘二人と三人で暮らしている)からお土産が。
なんとその土産は縁結びの神様が宿る携帯電話だったのだ。
主人公はそのモテ携帯の力を使い、モテ王への道を歩むのだが、いざ仲が進むと俺は一人に縛られるわけにはいかないと、力を解除。
モテ王はハーレムを作り、全ての女の人を幸せにするのが使命なのだそうだ。
結局、主人公は上記行動を繰り返し、仲が進むたびにモテ携帯からアドレスを削除(モテ携帯に女の子のアドレスを登録するとモテ力が作用する、らしい)
真のモテ王になる日はいつの日か!という話らしい。

ちなみにモテ王になろうとした具体的な説明は一切ない。
あとこの主人公の能力値も作中ではほとんど説明がない。頭がいいのか、運動が出来るのかとか。顔はいいらしい。あと鈍感。

これが続いてることに驚愕してる。
一巻で懲りたんでその後知らないから、ひょっとしたら面白くなってるのかもしれないけど。
436イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:25:49 ID:NbtujeDP
一巻の途中で切ったわ。
主人公が偉そうな自説を垂れ流しておきながら相手の自由意志を無視した惚れアイテム使ってる時点で屑だろコレ。
437イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:50:51 ID:6QzVTm16
>>436
それもそうだし、主人公の涅槃っぷりもハンパねぇ。
微エロまでは進むが須く植物みたいな思考でそれ以上進ませず。

あと、突然シーンチェンジしてオチもなくうやむやにする所がやたら目に付く。
438イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:58:17 ID:iWhVTFU1
>435
動機は、消防士の父親が殉職(?)して母親がもの凄く泣いたらしい。
で、女の子が笑って暮らせる場所を作りたい事だった気がする。

ちなみに、攻略する女の子は、悲しそうにしてる女の子。
今までモてなかったのは、「モテ王国に入れ」といきなり言ってたのが原因。
続巻で、女の子を落とすのに慣れてきて、もう惚れアイテムいらないじゃんって作者スレで言われてるw
439イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:16:51 ID:MYOUcopX
神のみぞ知るセカイに生徒会の一存混ぜたような話だな
440イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:37:34 ID:QELJLXpm
主人公がクズすぎるラノベって何かある?
読んでてムカつくって話じゃなくて、ちゃんと成長するやつ
441イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:49:16 ID:0Gw3gkjV
スレタイ読めない奴は振ってくる話題も最低だな
442イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:56:34 ID:xbKmXdt9
>>440
マスラヲ
443イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:43:20 ID:qqax90XC
まずちゃんと成長するのにクズというのがわからん。進歩がないからこそクズなんじゃないのか?
444イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:12:19 ID:Qo26ZaLO
>>440
地を駆ける虹のクズっぷりはなかなか
445イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:32:13 ID:xJIGTBG+
>440
「アリフレロ―キス・神話・Good by」
『美少女に働いてる所を視られたい』という嗜好を満たすために
ヤリマンで有名な先輩に金払って視てもらうような変態主人公が
真実の愛を見つけ出すまでを描いたライトノベル
446イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:57:29 ID:maGtmdLU
>>445
なにこのタイトルから溢れ出す地雷臭
と思ったら作者が中村苦労先生だった
447イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 11:50:40 ID:PawOhW9U
アニメのエロさに引かれて化物語買ってしまったのだけど本当に糞だった
今からブックオフ行ってくる
448イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:22:55 ID:RLf13k45
化を読むと知的好奇心が刺激されてうんこだだ漏れになる
449イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:36:22 ID:q+o3iddg
禁書を理解できない時点でお前らの底が知れるわwwwww
450イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:57:07 ID:QjwEHqS7
釣るときは、もうちょっと工夫してくれ
451イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:08:20 ID:RLf13k45
>>449
理解出来るわけないだろ、作者の頭が悪すぎるんだから

例えばこれ↓
シュレディンガーで超能力を説明
シュレディンガーは量子力学の先生でシュレディンガーの猫の話はペット愛好家には残酷なのでチョコの箱の話にアレンジする。
中身がわからないチョコの箱を取り出し、飴玉が入ってるかもしれないと言うと、その箱にはチョコが入ってる可能性が50%、飴玉が入ってる可能性が50%になる。
蓋を開けて中を確認して中身がチョコであることを確定させると、チョコの可能性が100%になる。
箱の中にチョコを確認した後にもう一度箱の蓋を閉じると、再びチョコの可能性50%、飴玉の可能性50%になる。
この状態の場合、普通の人はチョコ50%を取るしかないが、飴玉50%を取れる人がいると通常とは違う不思議な現象が起きる。
その不思議な現象が超能力の正体であり、異能力とは現実にある様々な可能性の中の常識からあぶれた異なる可能性(手から炎を出したり、人の心を読んだり)のこと。
異能力は元より可能性の「ない」場所や条件では使えなく、万能ではない(箱の中の可能性はチョコ50%、飴玉50%でガムが出てくる可能性は0%であるため)

まあ信者は鎌池が超能力をシュレーディンガー猫で例えた説明のどこがおかしいのか分からないんだろうけどな
452イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:11:47 ID:NSs2/o/C
>>451
なんかそれMWのゲームで有ったw
もしかして三木の入れ知恵じゃないだろうなw

どっちにしても困ったちゃんだがwww
453イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:13:50 ID:OXRBZrUy
むしろここまでくると、実はすごく頭いい奴が
読者笑わせようとわざとボケてるんじゃないかって
気がしてくるから怖いw
454イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:15:20 ID:NSs2/o/C
確か原理はこうだったと思う。

現実には超能力が無い→超能力がある空間を作る→その中で超能力を使って人を殺す→空間を解除→人が超能力で死んでいる
455イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:29:20 ID:jZZtUeYG
>>454
素朴な疑問として、超能力の使える空間はどうやって作るの?
456イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:05:41 ID:NSs2/o/C
>>455
そのための武器がある。もちろんマジカルウェポンなんだが。
457イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:11:49 ID:RgilxtN4
>>451
>箱の中にチョコを確認した後にもう一度箱の蓋を閉じると、再びチョコの可能性50%、飴玉の可能性50%になる。
何それ有り得ない
箱の中身は新手のトランスフォーマーですか?
458イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:23:35 ID:QjwEHqS7
細かいこといわずに、「なんかすごいことが起きた!すげえ!」でいいのに
459イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:27:41 ID:Qo26ZaLO
>>451
人の考えが理解できないのは

1.相手の頭がよすぎる
2.お前の頭が悪すぎる

頭が悪い奴の考えを理解できないのはお前の頭が悪いから
頭がいい奴は馬鹿の考えくらい簡単に見通せるよ
460イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:29:12 ID:QjwEHqS7
>>459
3.前提条件が共有できてない、も入れとけ
確認すべき事項をすっ飛ばしていきなり殴り合ってるからな、このスレの住人
461イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:33:47 ID:OXRBZrUy
このスレの禁書論ってのは、
作者の頭悪さを完全に見通した上で

この作者って馬鹿だなあ
駄作だなあ、つまんねえなあ
いやここまで来ると逆に笑えね?

と語り合ってるんだが。
462イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:34:10 ID:CMkS4Dg1
同程度の頭の奴が前提条件合わせて主観ぶつけ合っても虚しいだけだし
463イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:34:52 ID:62yiySzD
初めから殴りに来ている方につっかかる人の方が多いです
464イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:36:00 ID:7MCZA8Mn
>>459
相手が一枚二枚下なら見通せるけど、十枚格下だと理解できなくなるよ
465イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 14:40:48 ID:RaDT01wI
禁書の場合作者馬鹿だろじゃすまないからな
そんな事言うと信者が沸いてきてお前何言ってんだばーかばーかって始まるからね
他の作者なら愛をこめて作者の馬鹿なところ指摘して終わるのに
466イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:00:08 ID:wdUd2qTZ
あたまのいいひとはそんなこといわない
467イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:38:22 ID:Qo26ZaLO
お前らどれに投票した?
https://ssl.tkj.jp/form/lightnovel2010/
468イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:57:59 ID:JA656aUD
 
469イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 17:19:03 ID:jZZtUeYG
>>458
こっちが気にしなくても、作者が細かいとね
470イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:00:24 ID:bZtE2I2X
つーか熱膨張(笑)や暗殺者(笑)あたりは
禁書の本スレでも突っ込みいれられまくってるんじゃないの?

5巻が発売したくらいで見るのやめちゃったから
現状がどんな風になっているかわからないけど
レールガンじゃなくね?とか期間考える1万人殺害無理じゃね?とか
普通に指摘してたような記憶があるんだが。
471イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:14:07 ID:Qo26ZaLO
>>470
本スレ見りゃわかんだろそれくらい
472イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:40:37 ID:F/iQyP/n
本スレは萌え豚しかいないよ
473イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:32:45 ID:pcJpNp54
本スレでそういう話題振っても「はいはい無知乙」みたいな空気になるだけだろうしな
そもそも本スレって言うのは信者の集いだから、アンチが行っちゃあならん場所だろ
何事も住み分けが大事、って話だ
474イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:41:51 ID:Qo26ZaLO
本当に自分で調べるってことのできないやつらばかりなんだな
本スレではアンチ出入りを禁止していないし、このスレも信者の書き込みを禁止していない
そもそもお前らの疑問なんて少しググればわかることばかりだろ糞ども
475イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:08:59 ID:m3RB+52C
何か痛い携帯がいると聞いて
476イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:11:52 ID:RLf13k45
>>459
シュレーディンガーの猫の思考実験を量子力学の先生とか、思考実験なのに動物虐待だとか言っちゃう
更に猫の生死をチョコと飴玉に置き換えて説明しているが、シュレディンガー猫が関係ない全然別の話になっている
おまけに超能力の発現をシュレーディンガー猫の思考実験に例えていたはずなのに、全く例えられてない
俺の頭の善し悪し以前の問題だろ
477イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:13:05 ID:/pYp12Fj
このスレは情弱のゆとりばかり
>>475が証明してくれました
ワナビワナビ
478イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:17:28 ID:Qo26ZaLO
>>476
なんか面白そうだから
どこがどういう風にダメなのか具体的に説明してみてw
479イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:26:50 ID:RgilxtN4
>>459の時点でそれっぽかったけど、すっかり化けの皮が剥がれたな
480イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:31:25 ID:aqA9sgBQ
ttp://hissi.org/read.php/magazin/20090913/UW8yNlphTE8.html

好きな作品の傾向を見れば大体どういうヤツかわかるって感じ。
481イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:31:28 ID:NZ3i8ZiX
禁書の作者は普通にガキなだけです。
482イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:38:44 ID:oNip354q
おまいらすげーな。
どんなネタふりでも禁書と西尾に着地させるのかよ。
483イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:59 ID:/NyHqJ/6
え?
484イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:11 ID:7MCZA8Mn
いえいえ、今回はみーまー(笑)ときのこ(笑)ですよ(笑)
485イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:56:15 ID:RLf13k45
>>478
>>474
>本当に自分で調べることのできないやつらばかりなんだな

シュレーディンガーの猫の思考実験くらいググればすぐに出るけど?
鎌池が超能力の発現をシュレーディンガー猫に例えた説明のどこがどういう風にダメなのかという疑問は少しググればわかること
486イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:05:34 ID:Qo26ZaLO
>>485
説明できないのかよwww
こんなもん一言で済むだろうに
487イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:11:56 ID:/pYp12Fj
つーか>>451って原文ママじゃねえだろ
こんなコピペでまともに議論なんてできるわけがない
488イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:12:15 ID:fcykD4eB
>>484
今は禁書の話をしているんだろうが、勝手に話題すり替えてんじゃねーよ
489イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:14:19 ID:QjwEHqS7
多分実際は、ほとんどラノベとか読んでない連中だと思うよ、このスレの住人
ループしすぎだもん
490イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:15:31 ID:7MCZA8Mn
>>488
>>480のリンク先見ての戯言(笑)だよ
一々喧嘩腰で噛み付くなよ
491イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:16:19 ID:8AOInYrF
人数居るように見えて同じアンチがずっと張り付いてるだけだとおもう
492イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:19:53 ID:Qo26ZaLO
なんだただのアニメスレのコピペで持ってきただけだったのか
最近、論文やニュースにネットで調べてコピペってやつ多いらしいな

シュレディンガーの猫は解釈次第でいろんな意味を持つから一概に間違いとは言い切れないぞ
だからこそ正確な文章でないと議論にならないんだが
493イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:24:24 ID:7MCZA8Mn
>>492
コピペなんで断言はできないが、チョコ50%飴玉50%は明らかに解釈の幅を踏み外してるぞ
494イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:26:48 ID:I+JQT8tR
ハルヒって人気あるけど俺はあまり好きじゃないな

電波苦手
495イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:27:20 ID:/pYp12Fj
>>490
それが話しのすり替えじゃないと思ってるあたり
いつものキチガイアンチっぽい
496イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:33:02 ID:Qo26ZaLO
>>493
原文でのシュレディンガーの猫の扱いと
「チョコ50%飴玉50%」が実際にどう表現されていたかによって変わるな
そもそも原作にある文章なのか、これ?
最近キチガイめいたアンチがいるから本当にアニメしか見てないのかもしれん

原作にあるとしたらおそらくID:RLf13k45と同じように
ちゃんと理解せずにどっかで見つけた文章を改編したんだろうな
497イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:33:02 ID:RLf13k45
>シュレディンガーは量子力学の先生でシュレディンガーの猫の話はペット愛好家には残酷なのでチョコの箱の話にアレンジする。
シュレーディンガー猫の思考実験は量子力学の先生ではない。
しかも、シュレーディンガーの猫は「思考実験」なので残酷以前にチョコの話にする必要性がない。
>中身がわからないチョコの箱を取り出し、飴玉が入ってるかもしれないと言うと、その箱にはチョコが入ってる可能性が50%、飴玉が入ってる可能性が50%になる。
蓋を開けて中を確認して中身がチョコであることを確定させると、チョコの可能性が100%になる。
箱の中にチョコを確認した後にもう一度箱の蓋を閉じると、再びチョコの可能性50%、飴玉の可能性50%になる。 ↑元に戻したとしても、確認したので箱の中身はチョコ100%です^^
何で再びチョコの可能性50%、飴玉の可能性50%なんでしょうか?
既に箱の中身はチョコであると確定させたので、矛盾してる。
ちなみにシュレーディンガーの猫の思考実験は確認して戻すなんていう手順は踏みません。
猫を一定の時間ラジウムとガイガーカウンター、青酸ガス発生装着を一台ずつ箱にいれて、この猫は観測するまでは生きている確率と死んでる確率は半半で、
生きてる状態と死んでる状態が重なりあってる状態なのだかこの状態を認識することは不可能、という思考実験なのだが鎌池の猫の生死をチョコと飴玉に変えた思考実験はおかしいって話だ。
498イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:36:38 ID:7MCZA8Mn
>>495
お前話しかけられてないのに会話に参加しちゃうタイプ?
499イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:37:37 ID:QjwEHqS7
つーか、超能力の有無に対して、シュレーディンガーの猫で例える意味がわからない…が

たしか一番シンプルな実験だと、光子(…量子だっけ?)を2ルートの通過可能な道を与えて
それらのどちらに到達したのか、何回も実験を繰り返せば確率を絞っていけたはずなのに、
結局は観測してみるまでは不明としか言えませんって実験結果の例え話だよな?
(この辺うろ覚え)

超能力が発動する可能性って、まず超能力の存在が前提で(←ココ禁書ファンタジー?)
さらにそれが発動する条件がそろい、もしパイロキネシスなら
触媒なしでいきなり着火、もしくは局所的な粒子加速でプラズマ発生⇒着火とか
そういう理屈の経路を経ますよってことでいいんだよな?

やっぱこれ、魔法的なものに思えるから、「なんだかしらんがとにかくすげえ!」で
いいと思うんので、ラノベの楽しみ方的に気にしたら負けなんじゃ?

ああでも、発動させると、相手が死んだという結果が必ず出る能力とかそんなんだと面白いな
でもそれだと、万物理論の完成が前提の魔法だか超能力になるから、
またそれ説明しなくちゃいけなくて、余計ややこしいか
500イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:14 ID:I+JQT8tR
>>497
長杉
501イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:42:34 ID:/pYp12Fj
http://moepic3.moe-ren.net/gazo/moeura/files/moeura68130.jpg
ほら、おまえらの大好きな西尾だぞ
思う存分叩けよwww
502イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:15 ID:L8+8kq08
理屈はどうでもいいけど、禁書で致命的なのは
キャラの書き分けが口調でしかできないことだと思う
11巻までしか読んでないから最近のことは知らんけど
503イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:44:26 ID:Qo26ZaLO
よし、それじゃあ口調を統一させてみる実験だ
504イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:47:44 ID:/NyHqJ/6
ひとりでやればいいと思うんだヌッツォ
505イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:50:29 ID:QjwEHqS7
口調統一縛りをして、地の分でキャラを書き分ける訓練?
506イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:51:52 ID:OXRBZrUy
量子力学というのは、原子や分子レベルでの物理学理論。
粒子の世界は微細すぎて位置と運動量を同時に測定できず、
旧来のニュートン物理学では説明できない。
そこで出てきたのが、粒子は様々な状態が同時に重なり合っており、
観測した瞬間に状態が確定される。「観測原理」という仮説。
その仮説に対する思考実験が「シュレディンガーの猫」

量子の状態が「観測した時点で決定される」なら、
中の見えない箱の中に猫を入れて、特定の量子の動きに反応して
毒ガスを噴出する装置をセットしたら、箱の中を観測するまで
「生きている猫と死んだ猫が半々」という現実にありえない状態になる。

要するに、シュレディンガーの猫というのは、
「その仮説ならこんなヘンテコなことになっちゃうぞ」
という例え話。そういう現象が現実に起こるわけではない。

当然「例え話」では、たとえフィクションでも超能力の説明にならない。
ましてや、話のミソである「生きた猫と死んだ猫が半々の状態」を、
チョコと飴玉に置き換えては、例えにすらならない。

要するに量子力学を理解してない奴が「シュレディンガーの猫」
だけ引用してるから、根本的に間違った理屈になる。
おおかたラノベや漫画で覚えた断片知識を使ったんだろう。
定金伸治の「量子戦記」とか、漫画やラノベでも、きちんと理解して
量子力学ネタを使ってる作家は大勢いるのにな。
507イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:02:06 ID:QjwEHqS7
>>506
ほー、シュレーディンガーの猫って、仮説を否定する例え話だったんだ
重ね合わせの状態とか、観測問題に対して、
結局箱を開けなきゃわかりませんよってことを、
分かりやすく噛み砕いて例えてるものだと思ってたよ
508イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:02:09 ID:6QAUSbms
このスレで出していい作品って1巻限定か?
509イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:05:19 ID:SD9jo/tu
マキゾエホリックが糞つまらなかった
一時期プッシュされてたような気もするが
510イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:11:48 ID:uHD94uYD
>>492
とある箱の中にチョコが入っている確率50%、飴玉が入っている確率50%とする。
ここで能力者が「いやこの箱には飴玉が入っている」と思えば、箱の中に入っているのは本当に飴玉になる。

これが禁書世界でいう能力のメカニズムだったと思う。
妄想を現実にするのが超能力だから。
だからシュレ猫関係なくね?って言われてるわけです。
511イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:22:50 ID:m3RB+52C
ID:/pYp12Fjがマジキチすぎる件
アンチなのか真性なのかしらんがどうしようもないなこいつ
キモイ
512イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:24:24 ID:5TmqI4/s
どうみても禁書とか西尾とかで煽りがしたいだけの奴にまで構うから馬鹿が増長すんだよ
513イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:26:35 ID:Qo26ZaLO
>>511
携帯なんて言ってるやつにいわれたかねーだろwww
514イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:44:21 ID:Qo26ZaLO
とある魔術の禁書目録は主役がカルト教祖の糞アニメ32
605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:22:09 ID:s5JMU5Lo
シュレディンガーで超能力を説明
シュレディンガーは量子力学の先生でシュレディンガーの猫の話はペット愛好家には残酷なのでチョコの箱の話にアレンジする。
中身がわからないチョコの箱を取り出し、飴玉が入ってるかもしれないと言うと、その箱にはチョコが入ってる可能性が50%、飴玉が入ってる可能性が50%になる。
蓋を開けて中を確認して中身がチョコであることを確定させると、チョコの可能性が100%になる。
箱の中にチョコを確認した後にもう一度箱の蓋を閉じると、再びチョコの可能性50%、飴玉の可能性50%になる。
この状態の場合、普通の人はチョコ50%を取るしかないが、飴玉50%を取れる人がいると通常とは違う不思議な現象が起きる。
その不思議な現象が超能力の正体であり、異能力とは現実にある様々な可能性の中の常識からあぶれた異なる可能性(手から炎を出したり、人の心を読んだり)のこと。
異能力は元より可能性の「ない」場所や条件では使えなく、万能ではない(箱の中の可能性はチョコ50%、飴玉50%でガムが出てくる可能性は0%であるため)

参考用に貼っとくか
アニメまでチェックしてご苦労なことだよ
515イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:52:42 ID:7MCZA8Mn
516イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:02:26 ID:5TmqI4/s
要するに、本来あり得ない現象を引き起こすよ!ってだけの説明なんやな
517イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:09:42 ID:QjwEHqS7
やっぱ禁書は、「〜という理屈で〜ですよ」はやめて
全部はったりにするか、なんだかしらんがとにかくよし!にすれば
荒れないんじゃ
518イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:17:18 ID:G3kTNHSx
俺的に禁書がつまらなくなったのはティーンエイジャーがやたら組織の
上層部にいるようになってから。

ラノベだからしょうがないんだけどさ、やっぱリアリティなさ過ぎ。
519イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:24:53 ID:c9MGaarX
禁書は萌え目的だけで読んでたけど一方が出張ってから萌えがへってつまらなくなった
520イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:25:00 ID:aqA9sgBQ
組織の上層部にはいないだろ。
得体の知れない非合法部隊(笑)で活動したりしてるだけで。
レベル5が3人が非合法部隊に所属して殺し合いしてたのはもうギャグにしか見えなかった。
521イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:30:32 ID:Qo26ZaLO
シュレディンガーの猫を引き合いに出す必要はまったく感じられないが
その理論を引き合いに出すことによっていかにも魔法を科学によって解体している感を醸し出す
それが禁書の王道パターン

当然、読者はすぐ矛盾に気付くが訓練された信者はあえて脳のクロック数を落とすことにより

熱膨張(ry → 難しくてよくわからないがすげぇ!
一万人の御坂を(ry → △△萌え!
切断された腕が(ry → 上条さんすげぇ!

このように認識をごまかすことに成功している
しかしそういった対処のできない人々は禁書地獄から抜け出せず苦しんでいる
まとめると彼岸島のノリで楽しむラノベだということです
522イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:35:10 ID:MWZbzuU4
さすがに理系の知識を定金と比べるのは可哀相だぜ
あの人本職よね?
523イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:39:24 ID:j4Q3PqeD
「シュレディンガーの猫は矛盾を説明するための話なのに逆の捉え方をされている」という部分まで豆知識なので
本職だからどうこうという話ではない
524イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:49:43 ID:MWZbzuU4
まあ本職どうこうは関係ないな
なんというか勢いとググって得た知識だけで書いてるよねアレは
設定をきっちり煮詰めてないから矛盾が多いし登場人物の行動や心理が不可解
525イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:56:07 ID:H9kbP8kf
今日、本屋で小学校四年生ぐらいの女の子二、三人が「このライトノベルがすごい」読んでてさ。
「インデックスっスかー」「上条さんスゲェっス」言い合ってキャッキャしてるわけ。
……そういうもんなんだよラノベってのは。高校生や大学生やそれ以上が真剣に読むもんじゃないんだ。
ここで何回か激しく批判してたのが恥ずかしい。
526イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:58:42 ID:OXRBZrUy
つーか禁書は、あの天然ボケ論理をわかってて楽しむもんだと思ってたけど、
やっぱ作者様が本物だけあって、何冊読んでもボケのパターンが同じ。

本物様がカマしてくださる大ボケは、普通の作家が頭で小賢しく計算した
お笑いとは桁違いの破壊力がある、まさに天才と紙一重に見えるけど、
結局、本物だけあってそれしかできないんだよな。まさに○○の一つ覚え。
527イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:03:15 ID:O0Uy/Stm
>>521
真に訓練された信者はトンデモ理論や矛盾に突っ込み入れつつそれらをネタの一環として楽しみながら読んでおります
528イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:06:15 ID:bQzi40RU
それは良識ある信者なのでは
信者って時点でクソも何もだけど
529イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:25:48 ID:Jk2LgRID
>>518
その設定が本当に痛すぎた。

なんかSS?とかでマフィアっぽいドンパチやり始めてたでしょ、アレ。
そこで全身からよくわからない汗が出てきたので、俺は本をゴミ箱に叩き捨てた。

アレに耐えられる人がいっぱい世の中にいるってことに、ある意味恐怖すら覚える。
530イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:30:10 ID:0ynrkmJ+
>>525
恥ずかしがる前に、
読者を騙すにしても、時代時代で求められるやり方が違う、
という事を忘れちゃいかん。

禁書の場合は、「上手く騙してる」と作者が勘違いしてるのが
滲み出すぎてる部分がある。
上手に使えないなら、もっとボカして書けばいいのに。
531イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:33:47 ID:KGKSErfy
なんか西尾信者と奈須信者が禁書を貶めまくっていると聞いて
532イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:34:51 ID:g+sg3/0D
リアル厨房〜工房にとっては30歳とかもう老人と同義なんだよね。
万能感溢れまくりな年代たるその層にとっては諜報のトップエージェントや巨大企業の
経営者や裏組織のボスが10代でもなにも変なことじゃないのよ。
533イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:40:40 ID:GqYaP0KS
夢の中で空も飛べる層が相手なわけだしな
534イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 02:12:36 ID:exeiOOtr
知識や経験の習得、コネクション作り、蓄財、それらにどれくらいの年月がかかるか
わかりそうなもんだけど。そういうのすっ飛ばしていきなり裏組織のボスwとか。
普通に人生設計組み立てられるヤツなら、そんなこと思わないはずなんだが。
てか、それは一部の香ばしい10代のことでしょw あ、空を飛べる層が相手なら知らんw
535イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 02:22:33 ID:g+sg3/0D
ちまちました勉強や下積みの努力なんて夢のない話は読みたくないんですよ。
536イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 02:27:51 ID:g+sg3/0D
と言うかラノベ読者って時点で普通に香ばしい十代じゃねーかとw
537イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 03:13:01 ID:exeiOOtr
ゆとりは自分達のために書かれた本以外は読まないって話はどうやら本当らしいな。
538イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 06:48:40 ID:5/EmTAjp
最近のアニメにも努力、特訓というものが存在しないからな。
突然覚醒するなり、もともと持っているなり、積み重ねというものがナッスィング
539イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 09:02:54 ID:OLn7lQ8W
どうせ読者は鼻くそほじくりながら眺めてるだけだけどなw
そういう読み手を重ねるような解釈をするなら
自分が努力せずに、努力漫画で努力したような気分になれる
疑似体験をするのも同レベルにすぎないよ

こういう昔のジャンプ漫画好きなんかが、努力漫画(等)がさも高尚なもんであるかのように
賛賞するにはどうも違和感をおぼえるな
540イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 09:31:43 ID:FCaVGyNb
最近のバトル系ラノベって、修行描写にも一応気を使ってるんだなーと思ったけど
そうでもないのかな?
シャナとか、10年くらい精神と時の部屋みたいなところで修行してたんだろ?
541イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 09:39:32 ID:OlAFFIhE
修行の有無と面白さは関係しない
542イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 10:41:45 ID:iSmxLa1F
543イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 11:09:16 ID:uo4WvKQd
>>532
10代の不安定な少年少女の方が面白く書きやすいからじゃないか?
ただ巨大企業の経営者とか裏組織のボスだとかは明らかに変だけどな

>>540
意味がわからない
544イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 13:04:49 ID:gkyJ8box
>>539
疑似体験や高尚さというより説得力の問題じゃね?
超能力や特撮的な変身で戦うならともかく、生身で剣や拳が
武器なのにろくな訓練も無しに超強いとかは俺も違和感がある
>>534の言うこともよく分かる

>>540
最近のだとレギオスの主人公も修行してるな
才能が全ての世界で、数年修行しただけでその世界で最強の戦士の一人に
なれるようなチート主人公だから修行とかどうでも良さそうに見えるけど
545イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 16:07:31 ID:HRDSWr0N
.
546イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 17:00:51 ID:7vjxdj+G
>>531
482 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2009/09/13(日) 20:38:44 ID:oNip354q
おまいらすげーな。
どんなネタふりでも禁書と西尾に着地させるのかよ。

484 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2009/09/13(日) 20:53:11 ID:7MCZA8Mn
いえいえ、今回はみーまー(笑)ときのこ(笑)ですよ(笑)

488 名前:イラストに騙された名無しさん [] 投稿日:2009/09/13(日) 21:12:15 ID:fcykD4eB
>>484
今は禁書の話をしているんだろうが、勝手に話題すり替えてんじゃねーよ

547イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 18:10:07 ID:uJ+iGpi2
きのこは奈須きのこだと分かったが、
みーまーって誰だよ
548イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 18:13:26 ID:hdCn5WPF
嘘つきみーくん
549イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 18:41:48 ID:FCaVGyNb
壊れたマイケル
550イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 18:41:54 ID:yJA6+X9B
小学生が世界救ったりするじゃない、ドラえもんとか。
551イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 19:24:28 ID:Hv/lTY4T
スニーカー新人賞のガジェットつまんね
狙い過ぎた萌えが鬱陶しい
後、腕を切り飛ばされてるのに苦しみもしないで敵を説得し始める主人公は何者だよ
禁書の上条さんより凄いぞ
552イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 19:44:47 ID:ETtG6HFp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org139596.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org139599.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org139606.jpg
まさにキチガイ…
質の悪いラノベばかり読んでるとこうなるといういい見本
553イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:23:49 ID:+iYl9TFc
西尾は哲学!

きのこは文学!

禁書は科学!

異論は認めないっ!
554イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:43:46 ID:AfXfxTLO
禁書信者の俺でもそれはないわ
555イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:45:17 ID:G+LLCeaU
西尾は哲学というより雑学
556イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:11:14 ID:am9NCAOm
>>553
全部語尾にwをつけると異論無くなるんだよなぁ
不思議だよなぁ
557イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:13:28 ID:174gXWk2
雑学っつーか衒学じゃね?
558イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:33:00 ID:U/SXfX3d
>>556

西尾は哲学w

きのこは文学w

禁書は科学w
559イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:36:24 ID:/HIvDXt4
>>553
信者が気持ち悪い三大ラノベ作家wwwwwwwwwwwwwwwwww
560イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:43:33 ID:Zc7rOjxZ
とある科学の〜というまた別の糞本があるのに
とある魔術の〜の方を科学wと言ってしまうのも何だかな
561イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:48:01 ID:+iYl9TFc
お前ら馬鹿にすんなよ!?
売れたのは確かなんだ。ブコフとか行かないから古本にどれだけ流れてるか知らないけど…

分母が大きいからみんなも知っている=ここで話題に上がりやすい。だろ?

どんな形であれ、この3人の作品は読んだことある人が多い。
なんかもうスレ違だからやめるわ。
562イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:59:51 ID:SG+0kSJN
≫どんな形であれ、この3人の作品は読んだことある人が多い。

そして古本に流れていくんですね、わかります
563イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:01:10 ID:ZU5NEiy6
まー、でもよく言われるように売れてるのは確かで、ほんとーにつまらないのは話題にも上らないというのがなんとも。
じっさいたまにスレに上がる別の作品とか、ほんとーつまらなかったもんなあ。
564イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:01:32 ID:U/SXfX3d
>>561
520万部発行してる禁書はまだその理屈で認めてやってもいい
でも600万部出てるキノはほとんど名前挙がらないよね
そして全部合わせても300万いかない西尾って(笑)
565イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:16:35 ID:+Hsq3k+6
禁書はちゃんと読解力あれば、馬鹿を承知で勢い重視してる
馬鹿なところも逆に笑ってもらう狙いだとわかる。

だが西尾は馬鹿が必死で利巧ぶってるだけだもんな。
要するにIQ0の低脳信者が、IQ1の池沼作者を天才と信じてるだけ。
傍から見れば失笑ものの低脳カルト集団。


西尾は思想(笑)
西尾は哲学wwww
566イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:16:58 ID:Zc7rOjxZ
値段やページ数の違う物を一緒に比較するのもどうかと思うが
567イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:22:27 ID:U6krPoLh
こんな隔離所で煽りやってないで本スレでも荒らしてくれば?
568イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:58:37 ID:G+LLCeaU
それ以前に発行部数のソースは?
巷で出回っているアレとやけに似た数字だし、はっきりいってかなり胡散臭いんだが
569イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:28:12 ID:YDVNGQwq
>>567
お前は何も分ってない
570イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:15:32 ID:IgvKqMKN
禁書の作者は小学校から国語をちゃんとやり直したほうがいい
物理と化学も中学校からちゃんとやり直したほうがいい
571イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:04:09 ID:BVxPfeLQ
とりあえず、人生やりなおせ
572イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:09:45 ID:8iVtpLck
二つだけ言わせてくれ
学校の階段を走るのは校則違反だ
半額の弁当を暴力で奪うのは犯罪だ
573イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:37:46 ID:k8QkecVJ
前者はともかく、後者は周囲も覚悟完了してるんじゃないのか
574イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:41:54 ID:8iVtpLck
初っ端から通りすがりの主人公や一般人がボコられてますが
575イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:51:20 ID:F7kvGFb4
次巻ではうってかわって断罪と贖罪の陰鬱とした作風になるから問題ないよ
その時の騒動がもとで失明した女の子や半身不随になった男の子が登場するよ
母親はノイローゼで自殺、父親が民事訴訟をおこす社会派小説になる
加害者の家族が学校でレイプされる過激なシーンもあるから楽しみにしててね
576イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 06:57:10 ID:S0OUlAkH
西尾は別に叩くほどのもんじゃないなあ、禁書に比べれば
だって腕が大根とか素でやる上に、最近読んだ中じゃ、作中トップクラスの強い奴が、

「私の弟はジェットコースターに乗って死んだ!だから科学は許せない!科学(この場合の科学は携帯電話程度も含む)を使う奴はみんな糞だ!」

・・・とか言ってて寒気した
577イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:04:38 ID:sjw5RnIW
………20巻近く出てるのにそんな低レベルの話しか書けないとかバカじゃねえか?
578イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:07:58 ID:k8QkecVJ
>>575
弁当ひとつにすさまじい展開だなぁ…
579イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:10:16 ID:XTisv1XF
>>576
ごめん、意味わかんねえ。どういう思考回路していたらこんなことになるんだ?
普通にジェットコースター作った連中を訴えればいいじゃないか
580イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:14:54 ID:u2RA4IbG
昔からよくあるだろ
何人に差別されたから何人全員憎むとかそういうやつ
581イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:18:43 ID:sjw5RnIW
禁書信者うぜえwwwwじゃあ電車事故があったらもう大変ですねwww
582イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:28:21 ID:u2RA4IbG
そういうアホっぽい動機の敵ってよくいるよなー的なニュアンスなんだが……
583イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:44:38 ID:GrKHn/bL
ああ、ありますよね。対象年齢幼稚園児のアニメとかでw
584イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:44:47 ID:8iVtpLck
ジェットコースター憎けりゃ携帯電話まで憎いってギャグで書いてるんだろ?
半額弁当を殴り合いで奪い合うのと同じでナンセンスギャグなんだよwww

・・・ギャグなんだよな?
585イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:50:09 ID:GrKHn/bL
折角だから続きを調べてみた
ついでにちょっと補足してみた

敵「私の弟は、試運転のジェットコースターに乗って死んだ!科学的には絶対大丈夫だと言っていた!けど事故は起きた!だから科学は許せない!科学(この場合の科学は携帯電話程度も含む)を使う奴はみんな糞だ!」

主人公「バカ野郎!その試運転がなかったら他の人が死んでいた!ジェットコースター作ったやつだって、人を殺したかったわけじゃねえ!笑顔が欲しかったんだ!」

主人公「お前を少しだけ救ってやる!」

殴り飛ばす(別に他は何もしない)

結論;禁書の主人公は
@自分が殴れば人が救われると思っている
Aジェットコースターで人が死ぬのは仕方がない。
B笑顔の為なら仕方がない
Cそも、試運転に乗るなカス

………どうしよう、まだまだ突っ込むところあるよ。
586イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 08:11:16 ID:F7kvGFb4
>>579
このスレの住民と同じじゃないか
いたって普通の思考回路
587イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 08:15:39 ID:sjw5RnIW
>>585
禁書の主人公って熱血漢じゃなかったのか?ただのカスじゃねえか
588イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 08:23:53 ID:oYXU8aST
>>585
何これ気持ち悪い
589イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 08:25:20 ID:8UcJmoxp
実は良い奴(と作者が描写したい)な敵の思考回路がみんな同じでうんこなんだよね
590イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 09:33:31 ID:Ql2AL0LQ
なあ、俺たちが考えすぎなだけで
水戸黄門的なアレじゃないのか、禁書って
591イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 09:56:24 ID:TJ9DaKvx
水戸黄門に失礼すぎる
592イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 10:06:10 ID:vch1ICCW
水戸黄門は少なくともやることには筋通ってるからな。

最初はただの隠居として筋の通った人助けに徹する。
悪代官が権力のごり押しで筋を踏みにじろうとした瞬間、
はじめて最高権力の証、印籠を出す。

まあ普通は筋通ってて当たり前なんだが。
593イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 10:24:51 ID:ySeFseDZ
何故か吹いた自分が悔しい
禁書っでギャグ漫画としてみれば面白いかもしれんな、勿論皮肉ですけど

水戸黄門は相手が明らかに「俺悪者!」って感じだからなあ
禁書みたいに人気出た場合後からヒロインにしーよおっと! みたいなのが無い
594イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 10:57:56 ID:Ql2AL0LQ
中身じゃなくて、同じ構図が繰り返されるって意味でな
水戸黄門:市井を旅するうち、権力者の悪行を見咎め、成敗する
禁書目録:事件に巻き込まれ、加害者に説教し、牙を抜く
って感じで
595イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 11:09:27 ID:vch1ICCW
悪代官「私の弟は年貢米を食って食中毒で死んだ!
だから米を作る農民はみんな糞だ!
厳しい年貢で苦しめて、逆らう農民は斬り捨ててやる!」

上条黄門「バカ野郎!お前の弟が食わなければ他の誰かが死んでいた!
農民だって殺したかったわけじゃねえ!うまい飯を食ってほしかったんだ!
お前を少しだけ救ってやる!」

印籠。(他に特にお咎めなし)


見ているお年寄りが怒りの脳卒中で死にそうだな……
596イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 11:16:16 ID:Ql2AL0LQ
カタルシスって、大事だよね…
禁書がウケてる世代には、そういうのより
もっと別の部分でウケてるのかな
597イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 12:56:53 ID:bdo1OX0b
お前の弟が死ななければ〜ってもうちょい言い方あるだろ
598イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:20:54 ID:Ql2AL0LQ
言い方悪役にしたら、凶悪なキャラだよな
「お前の弟がミンチになったおかげで、
 大勢のお客様が笑顔に包まれているんだ
 光栄だろ?ん?笑えよ?フヒヒ!」
とか
599イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:38:07 ID:Arv3FfNw
この流れで疑問に思うのは、禁書の世界の魔術は誤って人を殺めることは絶対にないのか、ということ
一巻までしか読んでないので分からないが、そうでないと話がおかしくなると思うのだが
そして仮にそういう設定だとすると酷く最低な設定だと思う
600イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:44:44 ID:RghRnq23
禁書のアホ臭さは劣等感丸出しの外国ネタだと思うんだけど
KAMIYOさん自身には何も疑問感じないけどな俺
601イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 14:13:03 ID:Ql2AL0LQ
>>600
逆アスペルガー症候群って思いついた
602イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 14:17:22 ID:bYs3HPNY
>>599
三千個の土産を適当に置いただけで世界がヤバイ
どれか動かしても別の魔法で世界がヤバイ
603イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 15:26:02 ID:e339pgxR
ここって禁書のアンチしか居ないの?
604イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 15:36:28 ID:JdyduiDm
禁書はどうでもいいけど生徒会とかバカテスといったあの辺の作品の面白さが分からない。
共に1巻発売時に読んだけどすぐ打ち切りだと思ったしアニメ化なんて夢のまた夢だと思った
605イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 15:58:10 ID:YfF5IkOf
最初に禁書がどうでもいいってつけられると
話題変えよう見えてしょうがない
生徒会、バカテス、狼、キノ、文学少女、はただのつまらない作品
禁書や西尾はつまらないだけじゃなく不快させる作品
そうゆうこと
606イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:22:54 ID:28yEnhK0
来月は鎌池の新作が出るからここはそのネタで盛り上がりそうだな。
禁書はもう切ったがヲチ的な目的で買ってみるかな……
607イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:31:53 ID:ySeFseDZ
そっちもダメだったら本格的にかまちの頭が終わってるってことだな
608イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:23:43 ID:IgvKqMKN
もはや鎌池と西尾と奈須はつまらなすぎて燃やしたくなるラノベビッグ3だな
鎌池だけ一個頭飛び出てるけど
609イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:26:41 ID:oYXU8aST
>>606
それを買うなんてもったいない!
どうせブコフで買えるだろうからそうしとけ

つか、>>585ってすげえなw
610イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:30:34 ID:NuVpWEx1
よくわかる現代魔法

今さら読んだけど面白くなかった
これって2冊目から面白くなったりする?
611イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:35:57 ID:snkiQfa+
>>606
禁書は二十冊も出てるのに最新刊も突っ込み所満載なんだぜ?
ヘヴィーオブジェクトも悪い意味で楽しめる作品に違いない
612イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:37:24 ID:bYs3HPNY
>>610
現代魔法は読んだことないが一般論として
「一巻は面白かったけど二巻以降は合わなかった」というのはよくあるが
「一巻は合わなかったけど二巻以降は面白くなった」というのはほとんどない
613イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:53:10 ID:28yEnhK0
>>610
中断されるまで全部読んでたけど基本的にああいう調子で続くよ。
つまらんと感じたんなら手を引くことをお勧めする。

所詮はSD文庫だ。
614イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:03:33 ID:NuVpWEx1
>>612
確かにw
でもシャナとか禁書とか我慢して読んでいけば面白くなるとか言われてないっけ?
まぁあれも眉唾だとは思うが

>>613
ありがとう
大人しく手を引くことにする
615イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:20:41 ID:IsoZeUkC
 
616イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:29:39 ID:ZIAmEXsJ
>>605
不快度で言えば生徒会はぶっちぎりだと思うんですけど
617イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:41:28 ID:Ql2AL0LQ
>>606
もし大した作品だったらどうすんだよ…
618イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:44:55 ID:snkiQfa+
絶対にないな
619イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:47:57 ID:YfF5IkOf
>>616
お前がそう思うならそれでいいじゃん
620イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:51:40 ID:28yEnhK0
生徒会は一巻で切ったから不快ってほどでも無かったな。

なんて言うか痛い。つまらない。読んでて苦笑いを止めるのが難しかった。
薄っぺらい魅力ゼロの女達。
なんか得体の知れない中二病炸裂させた主人公。
出来の悪いweb小説読んでるみたいな気持ちにさせられたな。
621イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:34:14 ID:ySeFseDZ
中二病を理由に叩くのは好みだからしょうがないが
中身がペラペラなのはどうしようもないな
622イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:35:19 ID:fzzrXfBC
生徒会はメンバーが傷のなめ合いしてて、それをお互い美化してるのがキモくて切った
623イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:40:14 ID:vch1ICCW
リア中でも利巧な奴ならそれなりのことは言えるのと同じで、
中二病なりに頭使って考えて書いているのはそれなりに読めるが、
素で頭悪いDQN中二病ラノベってのは本当にどうしようもない。
624イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:56:31 ID:ySeFseDZ
頭良い中二病ラノベって具体的に何だ
たとえどんな名前が出てきても叩きはしない
625イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:01:59 ID:8iVtpLck
叩くに決まってるじゃねえかwww
626イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:29:37 ID:Bw0gOVNC
どんな悪書でも余裕で読み切ってきた俺が、生まれて初めて途中で投げ出した本は禁書でした。

>>624
中二病な時点で頭が悪いということに同意してもらえるなら、
お前の言う
「頭良い中二病ラノベ」

「頭良い頭悪いラノベ」
という訳の分からない代物となり、
そんなものは存在するはずがない。
627イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:35:53 ID:dn5PDSkA
 
628イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:46:42 ID:ySeFseDZ
>>626
俺の中の定義では

頭の良い中二病――異能力が存在するちゃんとした理由付け。
              論理の通ったセリフ。中二病を形作る世界観がちゃんとしている。

頭の悪い中二病――ただカッコイイだけを求めて他が滅茶苦茶。
             アイディア一本勝負。周りを固めて無いから矛盾出まくり、主人公アホ。

あと敵が主人公と戦う理由付けがちゃんとあるか、とか。
ただ巻数稼ぐために意味不明な理由で戦うってのは、頭悪いの典型例だと思う。
629イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:52:02 ID:F7kvGFb4
>>605
どう考えても文学とバカテスは不快な作品
信者がこうやってすぐ擁護に走るからなおさらキモい
630イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:55:50 ID:/a7VzkqJ
あなたがそうだと思うものが不快な作品です。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
631イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:05:33 ID:YfF5IkOf
>>629
おいおい勝手に俺を信者にするなよww
信者だったら話題だすわけないだろ
あくまで俺の主観だ
632イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:06:22 ID:Za4BFeRV
ちゃんとした理由付けがないからこそ中二病なんじゃないのか?
633イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:07:01 ID:WVJkD2vC
聖書
634イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:08:47 ID:snkiQfa+
>>628
>頭の良い中二病
同じ中二病でもそれが出来てる作品は読んでて気持ちがいい
擁護レスで「少年向けだからこまけぇことはいいんだよ」
みたいのがあるけど、ただの言い訳にしか見えないんだよなぁ
635イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:16:31 ID:F7kvGFb4
>>631
信者は自分の主観で話題出してきますけど。過去スレ参照。
636イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:26:18 ID:xgxVLNqM
最近はなんでもかんでも中二中二とうるさくて嫌になるな
637イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:29:37 ID:k8QkecVJ
>>631
相手にするなよ、あいつらは自分が気に入ったもの以外は
世の中すべてごみくずにしか見えてないんだから
何かに対してちょっとでも好評かをつけた途端
相手を屈服させるまで、執拗に粘着してくるんだ
鼻で笑って放置しておけよ
638イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:48:15 ID:YSmT87dj
禁書と西尾ときのこ以外読んでないの?
639イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:13:08 ID:Jni4IuW3
>>636
そもそも中二の定義がマチマチだから仕方ない
640イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 02:15:20 ID:PQ+7opaJ
良い中二のライトノベルに未だ出会ったことが無い
641イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 02:56:21 ID:CYf5rVH1
明白に中二と呼ばれる作品に初めて出会ったのが、「月姫」。
あれを知ってると、ライトノベルで良い中二ってのが思いつかない。
642イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 02:59:28 ID:dH23x3ra
オーフェンの東部編とか
643イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 04:10:34 ID:XKM1E6iY
君と僕の壊れた世界は良かった
644イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 04:12:21 ID:jadZmo4i
厨2て定義は誰もが一度は考えそうな事、てのが大前提だと思うんだけどなあ
ただくだらないだけなら糞ラノベとかで十分
単なる罵り言葉になっちゃってるから今さらだけど
645イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 04:32:58 ID:BMwL4le0
厨二って中学生とかがこんな風にしたらかっこいいかもって言う妄想のことなんじゃないの?
てか厨二がほめ言葉になる時があるのか?
基本的にいい年して何言ってんだって感じの言葉だと思うが
646イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 04:40:01 ID:aCaSUiN1
厨二はほめ言葉
邪気眼は糞(対象:禁書)

647イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 04:43:04 ID:b6IV4JOD
中2病ラノベは中学二年生から見たら良いラノベなんじゃないか?
648イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 05:44:16 ID:7Io1s+0W
リア厨の頃の俺でもシャナはどうかと思ったよ
吸血鬼ハンターDとかにハマってたから立派な中二病だと思うが
649イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 08:51:38 ID:P/kkpzPl
 
650イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 09:33:20 ID:giP6WmHF
漫画の話でスマンが個人的には
厨二はスプリガン、邪気眼はARMS
どっちも好きだけど。
651イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 09:56:04 ID:Aw4TTw4w
>>650
なんかわかるような気がする
652イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 10:29:20 ID:ZS8poX/E
俺がリア中の時読んでたスレイヤーズとかオーフェンなんて、今読み返してみると読めたもんじゃないからな…

文章は稚拙だけどキャラと勢いと設定だけで押してくのが中ニラノベで間違い無い
最近のだと禁書とかハルヒ、シャナあたりがそれかな。

文章やら台詞がしっかりしてると10年経ってても読めるもんだ。
653イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 10:58:01 ID:C0lNbRg0
ハリウッドのアメコミヒーロー映画とかも、
設定だけ見たら、何この中二ヒーローって感じだけど、
普通に娯楽映画として楽しめるからなあ。
DBEクラスの珍品は別として。

子供っぽいアイデアを優秀な作り手が良作に仕上げる=良い中二

アイデアからストーリーまで全部馬鹿ガキ作者の寒い妄想=悪い中二

ってところだろう。
654イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 11:10:46 ID:LbKdwXnh
はいはい、結局のところお前らの言ってることって

俺が面白いと思う中二=いい中二
俺がつまらないと思う中二=悪い中二

これだろ。ばかみてー・・・
655イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 12:42:34 ID:m1gblhv5
まあ禁書はぶっちぎりで糞だけどな
656イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:15:21 ID:r0x/xYJ9
>>652
じゃあ、キャラダメ、設定ダメの禁書は厨二以下か。
657イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:18:46 ID:ZS8poX/E
時間が経っても変わらず面白く読めるかどうかだって。これに尽きる
それの極まったのが文学と呼ばれるよーになるんだろうなー
下手な文章をキャラ萌えでごまかしてるラノベが楽しめるのは若いうちだけ!
658イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:26:06 ID:zG/sO79J
ぶっちゃけ禁書は厨二というよりは消二です
659イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:27:01 ID:zG/sO79J
>>657
そもそもラノベを楽しむのが、若いうちだけな気もするがねw
660イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:39:26 ID:LbKdwXnh
>>657
なんだ月厨か
661イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:39:31 ID:Aw4TTw4w
太宰なんか10代のうちしか楽しめないしラノベだな
662イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 14:02:14 ID:CT8hZT+T
厨二だから絶対つまらない、ということもないので、禁書のつまらなさはその辺にはないように思う
禁書が糞である由縁はそのデタラメさにあると思う
物理現象もデタラメで人の物の考え方もデタラメ、というかめちゃくちゃ
単に作者の都合の良い風に話を進めるためだけにキャラクターの感情や思考が動いている
果ては物理現象まで。これはさすがに呆れ果てる以外に言葉がない
663イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 14:26:55 ID:LhToLwyU
>>657
キャラ燃えや萌えはオッサンになってからのほうが楽しめる件
中二中二騒いでる奴って大学生ぐらいの奴が多いぞ
だから高二病とか揶揄される
664イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 14:34:45 ID:vUn7Yq3b
いずれの作家に対しても、ラノベであってさえ、読者ってのは
作者に対して、自分の知性や精神の成長の糧の提供を求めるからなぁ
そこに嘘やでたらめ、幼稚な論理を、正しく素晴らしいもののように
見せかけるやり口を忍ばされると、幻滅しちゃうんだと思うな
「自分ごときに見抜かれるような底の浅い作品に金払ってるんじゃねえ!」って

ああ、ただ叩きたいだけのヤツの、イカれた精神構造なんかしらねえよ
665イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:43:34 ID:ekRWvnuk
禁書がクソって言う事は……。
新人賞に1次落ちしている自称クソラノベ書きなんてうんこ以下って事かwwwwwww
666イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:50:26 ID:yZllT1im
1次に落ちるのはうんこ以下で間違いがないけどそれがなにか?
667イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:54:03 ID:QkEGUTbr
新人賞良くわからんが、
一次って内容以前に読めないレベルってどっかで聞いた事あるな

つーか禁書って新人賞とったっけ?
668イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:54:31 ID:IIbdxux/
まあウンコ以下だろうな
禁書がウンコであることは変わらんが
669イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:55:27 ID:Jni4IuW3
このスレが選考漏れした人達の僻みでできてると思いたいんでしょうね
670イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:56:35 ID:mfGmGZda
うちの文芸部が何人か出してたけど、禁書の一億倍はおもしろかったよ
ああいうのが落ちて、愚にもつかない駄作がミリオン飛ばしてるってんだから
編集も読者も目が腐り落ちてるんだろう

いや、脳か
671イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:59:25 ID:QkEGUTbr
一応売れてるんだから流行を予測した編集は偉大だろ
672イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:02:32 ID:Jni4IuW3
>>670
いや、選考の基準は多分中二にウケるかどうかだろうから、
禁書を出版したのは編集者の目は確かだったと言える。
まぁしかし、禁書出版は本当に英断だわ。
普通の人間だったら噴飯して失禁して脱糞して失神して原稿糞まみれにするところだからな。
673イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:02:58 ID:yZllT1im
禁書は5年前そこそこ面白いと思ってた。
今読むと「作者の精神年齢かなり低くね?」って感じ。

俺もおっさんになったんだな・・・
674670がワナビすぎる件:2009/09/16(水) 18:11:55 ID:LbKdwXnh
新人賞は句読点もまともに使えないようなやつらが応募してくるらしいな
いわば下痢ウンコの中から食べられそうなものを探すのと似たようなもの

禁書はいわば消化しきれなかったトウモロコシ
化物はいわば消化しきれなかったブロッコリー
味覚異常の読者はそれを柔らかくておいしいといって食うわけだ

だが>>670は消化しきれなかったカレーだったので食卓に並べるわけにはいかなかったんだろう
675イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:14:54 ID:ccQ8bllZ
中二:俺の考えた主人公最強!!
エターナルフォースブリザード!!
高二:厨二病wwwダセェwwwwww
大二:厨二か。俺にもそんな頃があったなぁ…
社二:ルイズちゃんにちゅっちゅしたいお。
676イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:19:08 ID:m1gblhv5
社二ってなんだよ、社会不適合者ニートの略なのか?
677イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:22:52 ID:vUn7Yq3b
>>674が選考で落されたのは、表現力と、そのセンスの悪さのせいだな
678イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:24:48 ID:QkEGUTbr
禁書って一巻だけならそこまでクソでも無くね?

・主人公がワケあり(匂わすだけ)
・ヒロインがラスボス(意外性はある)
・中ボスが実は味方(よくあるが上手い手)
・最初の数ページで主人公の能力披露(ついでにヒロインその2を出す)

まあ二巻以降のクソっぷりは目も当てられんが
679イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:29:05 ID:CcGyHwxv
>>678
禁書信者ってなんでそんなに頭が悪いんですか?
>>1読み直して失せろカス
680イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:29:15 ID:mfGmGZda
なんとしてもここを嫉妬スレにしたいやつらがいるみたいだな
俺が電撃に送ったなんていついった?
俺がやってるのはれっきとした純文学だよ

それに仮にも文芸部にいるやつらが句読点も使えねえ訳ねえだろ
まあ、その点を無視しても禁書やきのこみたいなのよりましだったよ
わかったらはやく巣に帰れよ?
681イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:36:11 ID:SS6myQlX
純文学やってる奴がラノベのより巧いのに落ちたとか言われてもジャンルが違うとしか
682イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:40:52 ID:Jni4IuW3
というか話の流れ的にどう読んでも電撃に応募したとしか読めないし
純文学やってるのにテクストばっかり読んでコンテクスト読めないんすか?
683イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:43:27 ID:r0x/xYJ9
>>678
禁書は1巻だけなら大半の新人作家ラノベ同様の並クソ。
その内容で(というか劣化して)20巻続けてるところが超弩級クソたる所以。
684イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:51:53 ID:vUn7Yq3b
>>682
盛大に罵ったり皮肉ったりするのに
妙に凝った言い回しをする割に
総じて表現が「下手」だからだよ
685イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:02:40 ID:rRv72bQF
以前ここでワナビワナビと喚いていたヤツは馬鹿だったがそれに輪をかけてID:mfGmGZdaは馬鹿だと思うよ。
686イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:05:28 ID:LbKdwXnh
>>680
消化しきれなかったカレーなんて言ってごめんな
消化しきったウンコの間違いだった
687イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:05:44 ID:QkEGUTbr
ワナビなら他人貶してないでさっさと受賞するよう努力しろよ
それからあとがきとかで「僕意味の分からない理論で顔殴って解決するの大嫌いなんですよね(爆笑)」とか書けよ
688イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:05:48 ID:ruBzNfdM
わかったわかった!
話題の禁書を昼休みに買ったからこれから読む。
私が帰ってくるまで禁書の話は終わり!



帰ってこなかったら察してね?
689イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:13:40 ID:QkEGUTbr
死亡フラグって言うか、埋葬フラグ
690イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:21:36 ID:nCf1fkrd
中二云々という議論をしてしまう段階で厨二なんだと思う。俺もだけど。
691イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:48:25 ID:m1gblhv5
そもそも禁書は厨二病じゃなくて黒歴史ノートだろ
厨二病は作者のほうだ
692イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:52:23 ID:ekRWvnuk
ここは禁書と西尾とハルヒしか語っちゃいけないスレなのか!?
俺は初めてこのスレに来たのだけども、どうもときめきが無いと思うぞ。
俺が望むときめきっていうのは……
「せっかく本を出したのにも関わらず端にも棒におまいらの嗜好にも引っかからないウンコ小説」
こういうのを読んで貶すスレだとwktrkしていたのに……、禁書話ばかりでつまらん!つまらん!
693イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:54:00 ID:oStd10B6
・レギオス
・フルメタ

両方とも途中からつまらなくなった
禁書とハルヒは読んでないからシラネ
694イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:56:01 ID:ekRWvnuk
>>693
だから…、そんなメジャー所じゃなくてもっとどマイナーな感じの
695イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:58:38 ID:QkEGUTbr
禁書がレベル高すぎて他のが追い付いてないんだよ
それよりもレベルが高いのはマイナーすぎて誰も分からない
696イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 20:17:38 ID:Aw4TTw4w
>>687
それ面白そうだなw
このスレ見てるワナビがいたらぜひやってくれw
697イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 20:20:09 ID:mfGmGZda
>>682
ハァ?なに妄想語っちゃってんの?
そんなこと一言も言ってないし
こういうやつがハサミ男みたいな駄作読んでスゲー!とかいっちゃってんのかね
まあ、禁書信者なら地雷まみれのメフィストなんかでもたのしめるのは当たり前かw
698イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 20:48:50 ID:Tzg5DE5K
>693

フルメタはかなめが攫われる辺りからのソースケとか林水のやり取りで鳥肌立っちまったんだけど。
699イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 20:58:15 ID:vUn7Yq3b
>>692
@言うほどどいつもこいつも沢山ラノベ読んでるわけじゃない、と思わないか
A良いラノベか駄目なラノベか、自分自身の評価基準がないから
 他人が叩いてるのに便乗してたら、禁書だらけになった
B本当に駄目なラノベが見たければ、穏健派なスレタイなところ行ってみるといい
 冷静に穏やかに、盛大にえげつなく、ダメ出ししてるぞ

好きなのどれでも、全部でも、持って行っていいぞ!
700684:2009/09/16(水) 21:01:55 ID:vUn7Yq3b
>>682
アンカ間違えてた
>>684は、>>680向けね
701イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:02:09 ID:LbKdwXnh
>>697
はいはい、わかったから早く新人賞取ってね
702イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:09:33 ID:8b0+TQ7R
スレタイ読んでから書き込め低能ども
703イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:23:07 ID:K5yH/1Nt
704イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:33:09 ID:aWnQiSBF

ID:mfGmGZda ←こいつ頭悪過ぎww禁書の作者以下ですね
705イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:36:33 ID:zWud6JU+
>>704
かまちーなめんな。
706イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:39:43 ID:QkEGUTbr
>>705
釣り乙

つーかマジでワナビはこのスレ来ちゃいかん
下ばっか見てても仕方が無いし、自分がそれ以下なのを受け止めろって
707イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:59:14 ID:0ZMJFGS/
>>706
ワナビ云々はどうでもいいが、つまらないものを擁護するやつはこのスレ来ちゃいかん
それ以外は誰であろうと大歓迎ですよ
708イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:28:35 ID:BMwL4le0
ワナビってのは小説家志望の事か?
709イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:28:53 ID:azvLgvBH
「がくぶる」
これを読んでると文章に「だがしかし」ってのが結構出てくるんだけど
出てくる度に違和感を感じる
主人公は隠された力を持っていて、それで問題を解決するわなんか色々と酷かった気がする
710イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:38:59 ID:LbKdwXnh
どうせラノベ投稿してる連中なんてこんなやつばっかりなんだろ?
才能ないくせに自意識だけは立派なんだよな
http://bbs.lv3.net/test/read.cgi/bleach/1236783464/
711イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:53:44 ID:m1gblhv5
ワナビって何なのか俺も気になる
ググってもよく分からなかった
712イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:08:21 ID:8b0+TQ7R
スレの内容に沿った話をしろと言っている
713イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:15:28 ID:Jni4IuW3
禁書は糞。
これ大宇宙の真理ね。

>>711
I wanna be a ○○.
の略だよ。
ここではラノベ作家になりたいと思ってるうちに自分には才能があると勘違いし始めて、
大した努力もせずに他人の作品批判ばかりしてつまらない人生を送る>>697の様な人達のこと。
714イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:19:40 ID:ZE5C/dY7
「2巻『以降』は〜」とか「〜巻以上も劣化させながら〜」とか散々言いながら、なんだかんだ読んだのかレビューしてる奴に和んだ。

個人的にはシャナは3巻辺りで疲れて止めたわ。
なんか…疲れるアレ。
715イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:31:00 ID:EBP3XIOT
>>694
マイナーかは知らないけど迷い猫オーバーラン!
今読んでるんだが量産型エロゲの劣化みたいな内容と文章
行動が理解できないキャラの連続で読み進めるのが辛い

なかでも酷いのがヒロイン
・主人公との仲をからかわれただけで机を投げて暴れる
・仲裁しようとした主人公の腹を(角度を決めて膝のバネを効かせて)殴る
・その後からかった相手ではなく主人公を何回も何回もストンピング

というどこにアピールしているのか解らないキャラクター
ちなみに上の3つは開始20ページ以内で起きた事
さすがSD文庫だけあれが、正直そろそろ焚こうかと思ってきた
716イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:37:51 ID:m1gblhv5
>>713
なるほど、丁寧にありがとう
717イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:38:27 ID:VrJL/NPf
またツンデレとキチ外を取り違えた作品か
うんざりだな
718イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:39:36 ID:azvLgvBH
SD文庫で面白いって思ったのは本当に一つもないな
719イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:40:59 ID:Aw4TTw4w
>>715
俺はイラストと人物紹介でダウンした
何だよ『見た目は極上の美少女だが、「二回死ね!」が口癖で素直とは対極の性格を持つ主人公の幼なじみ』って
今時下手なエロゲでもようせんわ
他にも『小学生にしか見えない美少女』だの『無口でクールな美少女』だの『スタイル抜群の巨乳美女』だの・・・
そんなの口で説明するな、内容で示せ
もうおなかいっぱい
720イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:42:42 ID:LbKdwXnh
>>717
最近思うんだけどそれって実は違うんじゃないか?
読者がキチガイをツンデレと取り違えてるだけで
721イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:01:18 ID:EBP3XIOT
>>720
そっちのが理解はできるな
正直美少女って繰り返してるだけでなんでどんな容姿かさっぱり解らないし
内面を魅力的に書こうとしてるとも思えない
722イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:02:26 ID:8pCXLH4P
いゃぁここで苦言されてたから禁書っての読んだが普通に面白いね。
熱い展開にドキドキした。
なんで叩かれてるのかイミフメイだけど、おそらく売れてる先生に対する嫉妬だろうなwww
723イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:03:34 ID:2RBZ45wo
>>720
>読者がキチガイをツンデレと取り違えてる
いくら何でもそこまで馬鹿じゃないだろ・・と思いたい
個人的には、作者がツンデレじゃなくキチ外しか書けてないか、どMの変態読者がたくさんいるんだろうと思ってる
まあどの説とっても有難くない話だがな
724イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:05:48 ID:NjCrkg7A
>>722
作者が馬鹿だから叩かれてるんじゃね?
725イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:09:46 ID:iJyixMf7
>>722
禁書よりもっと売れてるラノベはいくらでもあるが、それらは叩かれているか?
まあ面白かったんならそれでいいんじゃねえの。
ただもうこのスレには来るなよ
726イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:11:25 ID:vxViiDK/
ていうか「苦言される」って何?
727イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:49:27 ID:PKujatc0
苦言をていする、ってやつか?
相手が聞きたくないことを、相手のためにあえて言うって意味だな
俺は単につまらないから叩いてるだけだから苦言ではないな
728イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 01:37:49 ID:VsOfwXQr
心理学の本にあったんだが…
抽象語を頻繁に使う人は自分の知性に自信を持っていないらしい
それを他人に知られたくないっていう心理から知性の象徴とも言われる抽象語を多用するんだって

なんかそう言われると周りの人とか自分にもあてはまる気がするよな
729イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 01:38:35 ID:VsOfwXQr
スマン、誤爆した
730イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 01:48:24 ID:LbR2ITYi
誤爆なのに誤爆っぽくない
731イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 07:29:36 ID:vxViiDK/
>>727
よかった。
あんまり自信たっぷりに「苦言されてた」とか書かれてたから、現代語では「苦言する」が正式な使い方なのかと思ってしまったよ。
732イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 09:12:21 ID:rrda8bXT
733イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 12:26:15 ID:zH+rKTd9
do 苦言 ってことだろ
734イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 14:47:24 ID:9dinFbeq
うーん、西尾もやっぱりちょっと頭おかしいなぁ、禁書ほどじゃないけど…
日本刀で身体を斬られたけど身体も服もくっつくという状況が出てきたが、まぁこれは変な刀なのでスルーするとして
ABCD包囲網を知っていることを「人間の常識」と言ってしまうこの感性は正直バカとか言う以前に頭おかしい部類
735イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 15:01:13 ID:jtKAx7gB
>>734
ABCD包囲網なんて言葉初めて聞いたwどう考えても一般常識じゃないと思う
その本はなんて題名の本なの?
736イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 15:21:43 ID:9dinFbeq
>>735
傷物語だが、いや、初めて聞いたってのもどうかと思うけどw
少なくとも大学受験では必須レベルの言葉ではあるよ
高校で世界史を取らない子はそうなのか?よく分からんが…
737イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 15:22:01 ID:kltThJYb
ABCD包囲網を知らない奴はバカ
738イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 15:27:52 ID:/N5r+t9B
ABCD包囲網って、太平洋戦争の原因のひとつになった
戦前の経済封鎖のこと?それとも別の意味があるの?

確かに近代史に興味があれば知っているというレベルだが、
別に「人類の常識」とまでは思わんな。
学校の日本史でもそこまでやらんことが多いし。
たまたま習ったから得意満面に知識自慢してるガキとか、
大東亜戦争を正当化したいウヨ、
逆に日本を悪者にしたいサヨならともかくw

まあ、作者が「そういう馬鹿」を意図して書いているのかも
しれんから、>>784だけでは判断できんが。
739イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 15:54:07 ID:wNfhSDn/
どういう意図があったら
「ABCD包囲網を人間の常識と言ってしまう人間」
が存在しうるのか謎
このセリフを言わせることによって何がどう作用するのだろうか
発言の意図が不明瞭すぎて直接書き手の教養の無さに繋がりそうな勢い

確かに俺もあのくだりは気になったが、というか西尾の本はそんなんばっかりだ
以前挙げられた「田舎でパチンコ店が潰れただけで伝説」とかそういうののオンパレード
740イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 15:57:47 ID:6EIQLukr
英語で告白とかもそうですし
741イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 16:26:41 ID:owDUBsKu
おそらく列強のABCD包囲網による わしへのチョコの供給の停止、わしへのチョコの凍結がなされているのでは?
742イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 16:37:48 ID:ivrRofUx
キムタク乙
743イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 16:37:52 ID:zH+rKTd9
>>739
何の作品の一節か知らないけど
どう見てもただの冗談
744イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 17:22:02 ID:YpPEm6yx
ABCD包囲網にしろ何にしろ、実社会に出て実生活や仕事で使わない知識は
学生時代に覚えたことでも結構忘れるもんだから「知っていて常識」なんてのはちょっと言い過ぎ。
特に世界史や日本史なんかの暗記傾向が強い科目では、使わなくなったらスッカリ忘れるなんてのは
結構当たり前にあるしね
場合によってはほとんどさわりにしか触れない近現代史なんて特にその傾向が強いでしょ
745イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 17:24:08 ID:Qq/t1ipq
知識と教養の無さを自覚しろってw
746イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 17:27:12 ID:fqrulhiM
西尾の文章は知性を感じさせないんだよな
単語を並べてるだけって感じで
747イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 17:35:58 ID:heqHIcTN

                   ,─、
  見える…          ,─ ̄ ̄─、
  全てが。      _∠_____\
            Γ ________ ̄┐
            | │l てハ   / ( )/│ /
            / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~  |
           / | |         |   | |
           / | | |        |  |  |
           /  | | |         |  |  |
          /  | | |         |  |  |
          / | | | |          |  | / |
          /  | |  |         | | | /  |
         /  | / |          | | |    |
        // \/ |           | | |  |  \
      / /   | |            | | |   |  \
     / |    / | |             | | |   | | \
    /  |  /  | |              | | \  | | \
   /  | | /   |               | |   \ | | \
  /   | /     |               | |    \| |  \
 /   | /      |                |    \|  \
. |   /       |                |      |    |
|   /        |      |          |      |    |
|___|        |      |     |      |      |___|
/   |         |___| |____|____|       |  \
UUU            |  \   _/  |           UUU
               |    7 ̄\   |
748イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 17:53:53 ID:zH+rKTd9
正直、ABCD包囲網は一般教養だろ…
自分の無知を無理に擁護すると恥ずかしいぞ
無知は罪じゃないんだから
749イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 17:55:25 ID:NjCrkg7A
>>735
西尾擁護のつもりはないがABCD包囲網を初めて聞いたって流石にネタだよな?
一般常識とまでは言わないが義務教育をちゃんと受けたなら初めて聞いたなんて有り得ないだろ
750イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:07:14 ID:ld50cfJQ
つうかただのギャグ会話だよな確か
まあどんなイミフな批判でもおkなスレだけど、他人にまで強要せんでいい
751イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:09:41 ID:zH+rKTd9
つーか、直近最大の戦争の引き金くらい
日本史だろうが世界史だろうが、どっちでも出てくるだろ
それとも最近の教科書は、事実から目を逸らして
思想ばっかり植え付けるものになってるのか?
752イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:13:28 ID:pwujc8r8
>>749
高校以降ならともかく、小中で出てくるか?

いずれにせよ「一般常識」ではないことは間違いない。
まあ、一般常識のない作者の書くことだから……
753イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:27:27 ID:3o5h82B4
>>743
何の作品なのか分からないんだったら黙ってろっつの
最近多いな、読んでもないのに感想をくっちゃべるヤツ
せめて読んでからだ
754イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:28:24 ID:zH+rKTd9
>>752
四面楚歌を、ちょっと冗談半分に言い換えただけにしか見えないわ…
しかも小説読んでるときに、全てのガジェットが既知の物であるのを求めるとか…
解らない物を自分で調べることもせずに、他人や作者の人格攻撃とか頭おかしいだろ
お前はもう小説とか読むな、ドラマとか、夕方や朝のアニメだけ見てろ
755イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:39:02 ID:dm2altDX
自分が知っていることはすべて一般常識
それを知らないような奴らは無知
756イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:45:54 ID:2dwmmwHF
個人的には、ABCD包囲網は「人間の」常識ではないだろ、
と思っている。日本人の常識としてどうかと言われると悩むけどな。

ただ、ABCD包囲網を知らなくても、社会生活を営むことに支障は
無いので、そういう意味では常識ではなくムダな知識とも言える。
757イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:47:58 ID:heqHIcTN
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま電柱で首吊り自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
758イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 19:17:29 ID:AtPjWMxJ
小中高とずっと社会・歴史好きだったけどABCD包囲網なんて言葉初めて見たような気がする
ググってみたらハル・ノートとか知ってる言葉もあったから忘れてるだけかもしれんけど
759イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 19:20:51 ID:CU4NQicS
ぶっちゃけABCD包囲網なんて受験で日本史なり世界史なりを選択でもしない限りはいちいち覚えてるようなものじゃないと思う。
基本的に学校の授業じゃ歴史なんて近現代史にたどり着く前に終わるし。
歴史に興味がある人間なら知ってて当然、と言う程度の知識なんだけどな。
760イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 19:25:10 ID:eAKemx4s
昨日禁書読むって言った者だけど、1巻だけでもツッコミ所満載でした。
\(^O^)/
やたら疲れるからもう読まないヨ。

西尾先生の言う「人間」や「世界」ってのは何かの比喩なのでは?と思う。
でなければ、壮大な釣り。
761イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 19:31:53 ID:jeDPpLZE
ABCD包囲網は小学校レベルで出てくるぞ
忘れても支障無いような知識だけど、流石に胸を張って知らないって言うのは恥ずかしいような……

別に西尾擁護するワケじゃなく、一般常識としての話な
762イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 19:59:40 ID:lNtDIhWx
763イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:07:27 ID:YpPEm6yx
>>761
30代のオサーンだが、俺の出た小学校じゃやらんかったよ
出てきたのは中学でだったと記憶してる。

言われて「聞いたことあるな」ってレベルの問題で
知ってなきゃ一般常識がないとかってレベルで語ってる奴は
知識自慢したい典型的ヲタクであることを自覚した方が良いレベル
764イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:09:58 ID:Bcdz+qQm
ABCD包囲網は流石に記憶の片隅にも無いと恥ずかしいけど「人間の常識」では無いと思う。
日本人以外知らんだろうからw
765イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:15:01 ID:ld50cfJQ
「……ABCD包囲網とはなんじゃ?」
「人間の常識が通じない!」

※相手は吸血鬼です
766イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:15:51 ID:OdNYTICl
現役の学生とか卒業したばっかの奴は覚えてても不思議じゃないけど
ほとんどの社会人は誰かに言葉を聞くまでは忘れてる奴が多いわな
言葉で聞いて「あーそういやそんなんあったな」程度の話でほとんどの
日本人はそこまで常日頃から歴史を心にとどめて生活してない
767イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:28:49 ID:zH+rKTd9
知らなくても仕方ない

教科書レベルの知識⇒ABCD包囲網

えっ

>>763
地元が日教組の強い地方とか、日教組の歴史教師が担当だったんじゃね?
ちょっとでも日本側に好印象の出る事実は教えないよ、彼ら
学年変わって歴史の教師が替わった途端、大混乱ってことがあったよ
768イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:34:41 ID:Fa9koSyh
歴史で、何で日本が真珠湾攻撃した理由すら教えて貰ってないぞ>自分
769イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:38:54 ID:PhWFccsz
>>765
だからそれ人間の常識じゃないから、と言われてるわけだが
ギャグとして成立してないというか、まず意味といして成立していない
笑いを取ろうとしてその会話を作り出したとしたら作者も相当のもんだ

まぁこんなことをこんなスレで擁護できる西尾信者も凄いが…
770イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:41:30 ID:AtPjWMxJ
日教組とか言い出すと途端に痛く見えてくるでござる
771イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:47:49 ID:zH+rKTd9
そうだな、はっきりと
「おまえが授業中に寝てただけだよ」って言うべきだったな…
772イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:49:23 ID:ld50cfJQ
>>769
いやだから、相手が人間じゃないから「人間の」って強調してつけたんだろ?
人間相手に使うならともかく、この場合そこまでおかしい使い方じゃないと思うぞ
別にどう思ってもいいんだけど、普通はその結論には至らないかと
773イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:49:39 ID:YpPEm6yx
ここまで自信満々に自分の経験のみを絶対だとして
他人もそうだと決め付けられるってのは、ある意味才能か?
774イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:57:46 ID:zH+rKTd9
本気なのか粘着なのか判断つきかねるな…
・この程度の冗談が理解できない⇒ラノベの前に青空文庫を読もう
・この程度の冗談が我慢できない⇒ラノベ以前に文書娯楽に触れない方がいい
775イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:00:21 ID:Bcdz+qQm
このスレって何時の間にか完全にアンチが騒ぐスレになってるのね
以前はもっと色々なタイトルが上がるスレだった気がしたんだけどな。
776イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:01:00 ID:i95KvSwh
>>765
ギャグはギャグでいいんだが
誰が笑えんのそれ
と思った
777イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:01:45 ID:YpPEm6yx
そもそも読んでないのでギャグかどうかなど知ったことではない
778イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:08:27 ID:zaa1RjzI
>>772
本気でなに言ってんのこの人・・・
西尾信者の質を下げてんのってこういう連中なんだろなと実感する
本を読んでもいないのに延々とくだらない話を続ける馬鹿も酷いが
いい加減スレに沿った話をしてくれよ
779イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:12:33 ID:zH+rKTd9
読まなくても、言葉の指す意味、背景、作品、使用タイミングを見れば
相当な文盲か、アスペルーガーでもない限り、冗談やギャグの類だと気づくと思うが・・・
780イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:13:32 ID:AtPjWMxJ
どうしてID:zH+rKTd9はそんなに必死なの?
781イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:18:03 ID:YpPEm6yx
教養、一般常識、日教組、冗談

面白いなこの子
782イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:18:33 ID:zH+rKTd9
あんまりにもアホな理由で誰かを叩いて、俺かっこいい!してるのを見ると
むしょうにバカにしてやりたくなるからだよ
783イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:46:36 ID:NjCrkg7A
>>752
中学で普通にやったけど?
784イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:50:49 ID:NjCrkg7A
>>761
小学校か?中三の妹に聞いたらABCD包囲網は中学で習ったと言ってたぞ
妹はABCD包囲網ではなくABCD包囲陣として習ったと言ってたが同じ意味だし
785イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:02:16 ID:SR0TptjG
まだこの話題続いてたのか
786イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:13:15 ID:lFX4f6Ge
西尾信者のキモさがよくわかる良スレ
787イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:16:07 ID:8v2SH5QU
ABCD包囲網も知らないゆとりがいると聞いて

どう考えても、どう考えても一般常識ですから
>>774とかめちゃくちゃ普通のことしか言ってないし

あとID:YpPEm6yxは痛すぎ
自分が一般常識をすべて知ってると思い込んでるんだな
たかだか30代でそんなんじゃあ、上司にも部下にも馬鹿にされるよ
788イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:31:24 ID:GxhDDiKc
ABCD包囲網は知ってるけど、別に知らない人がいても常識なしだとは思わない。
たまたまこれまでの人生で触れる機会が無かっただけのこと。ジャンルが違えば俺も十分無教養だ。
そもそも何が一般常識を西尾なんかに決めてほしくもない。
789イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:31:32 ID:owDUBsKu
まあABCD包囲網は普通聞いたことくらいあるだろ
790イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:49:27 ID:PKujatc0
君と僕の壊れた世界

ページのほとんどが「西尾維新的哲学」でストーリー部分が薄い薄い
作者の思想を理解させたい、納得させたい、認めさせたいって意思が痛いほど伝わってくるわ

西尾ははじめて読んだけど全部こんな感じなのか?
791イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:49:34 ID:OdNYTICl
むしろゆとりのほうが習ってから時間がたってないし覚えてる可能性が高いわな
>>787はそっくり自分に自分の書いたことが返ってくることに気づいた方が良い
792イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:50:44 ID:/icqJgD5
こないだ、たかじんのそこまで言って委員会で取り上げていたよ。
ABCD包囲網。
793イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:52:10 ID:6EIQLukr
それ以前にさあ
文章として十分にアホだろ
794イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:52:52 ID:NjCrkg7A
ABCD包囲網を初めて聞いたってのにはびっくりした
795イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:53:21 ID:q14/J4ox
ABCD包囲網といいアイラブユーといいパチンコ屋といい、
西尾はすごく狭い自分の世界だけで常識を語っているような
印象を受けるな。
796イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:53:38 ID:8v2SH5QU
自分が一般常識を網羅してると思い込みたいのはわかるけどさ
自分がそんなに上等な人間だと思わないほうがいいよ

20や30程度で世の常識をすべて把握できるとでも思ってんの?
それも義務教育で学べるようなものも知らないような人間が?
馬鹿言ってんじゃないよ、身の程を知れ
797イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:54:30 ID:9fSN1O/m
読んでてギャグとしても会話の流れからしてもABCD包囲網という言葉のチョイスには首をかしげたが
こういうスレでこういう噛みつき方をする馬鹿にはもっと首をかしげざるを得ない
798イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:54:59 ID:NW4UHkqx
おい、だんだん作家をバカにするスレになってきてる
ちゃんとつまらなかったライトノベルを挙げようぜ
799イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:56:29 ID:NjCrkg7A
>>790
戯言しか読んだことないけど、戯言もそんな感じだよ
言葉遊びやかけあいばかりで中身スッカスカなんだよな
しかも描写が下手だから、天才って設定で言われても凄いんだか凄くないんだかよく分からないし
800イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:58:06 ID:L4Y3W6L9
ID:8v2SH5QUとかID:zH+rKTd9は
常日頃から「日本の歴史認識が!」とか「自虐史観が!」とか
2ちゃんで顔真っ赤にして語ってるタイプなんじゃね?
学生時代に勉強の一環として習ってるから、誰かに「ABCD包囲網」と言われれば
そういや昔聞いたかも?とかなるのが普通程度で、日常的にそんなもん記憶において
重要視して覚えてる日本人なんて上記のタイプか軍ヲタ、歴史ヲタぐらいだろ
801イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:59:41 ID:WTSAlPF+
文学少女

何ですかこのゴミは…こんなもんが商品化されてるのが信じられない
こんなゴミが劇場アニメになるなんてマジで世も末だな…と思わされる
802イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:03:09 ID:8v2SH5QU
>そういや昔聞いたかも?とかなるのが普通程度
その通りだよ。その程度にすら達してない奴を常識人とは言えない
803イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:05:05 ID:rs7jcPzF
西尾はどれもあの掛け合いが全てで、物語としてはたいした出来事もないし
その中でも最悪だったのは刀語だと思うけど、アレきっちり最後まで飛ばさず読める奴いるのかね
804イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:07:32 ID:L4Y3W6L9
>>802
じゃあお前は喧嘩売る相手を間違えてるよ
お前が突っ込んでる相手は俺が書いたことと同じことを書いてる
お前が擁護した奴が日教組だの何だのと思想を搦めてきたから揶揄するほうに舵を切ったみたいだけどな
805イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:09:15 ID:yI+SwwCC
いくら社会人なったからってさ
教養がなくてもどうにでもなるパチ屋とか土方みたいなやつらは
常識なんて持ち合わせちゃいないってこと認めようぜ

まあ、一般教養がないのをコンプレックス感じるやつは多いから、過剰に反発しちゃうんだろうけど
低学歴は低学歴同士、仲良くこじんまりやってればいいじゃん
あんまりカッカすんなよ
806イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:11:55 ID:OdNYTICl
>>804
俺もID:YpPEm6yxに同意見で書き込みしてた
807イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:15:31 ID:SR0TptjG
>>805は教養を包み込む優しさが足りない
もっと度量の大きい人間になって甘えさせてくれ
808イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:17:45 ID:s+HiQ72T
とりあえずダッチには「お前は出るな!」と言いたい
809イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:18:29 ID:vhLskMBw
>>797
言葉のチョイスというか・・・なぜかスレの流れがABCD包囲網になってるが
正直ここより「人間の常識」という言葉の方が引っかかる
「僕人間、お前吸血鬼」で出すギャグならもっと相応しい言葉があるだろうに
もっと突っ込めば主人公は吸血鬼の眷属であって人間ではないのだから「人間の常識」という言葉が余計に空虚になる
「以前人間だった」なら両者そうなわけで。となればこの人間の常識は単に「近代日本の教育を受けたもの」という意味しか持たない
だから本当につまらないと感じたよ、脱力するぐらい
810イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:20:22 ID:OdNYTICl
西尾は登場人物の名前を見ただけで読む気がなくなる
811イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:21:34 ID:ld50cfJQ
歴史の授業の次は国語の授業か
812イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:22:14 ID:zH+rKTd9
いやいや、俺は年齢を盾に自分はお前らより優越した視野を持っているんだぞ
年上の僕が君達を諭してあげよう、みたいな前提を踏むから
まさかこんな場末の板で論対論で来るのかと思いきや
結局は人格批判で俺かっこいい!みたいな方に走ったから、超がっかり

あんたの価値観も、大抵自前じゃなくて他所からの借り物の癖に
ずいぶん偉そうですねーって、遠まわしに嫌味を言った程度だよ
813イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:22:43 ID:dkhFrhrB
義務教育レベルの常識+大人って義務教育の内容結構忘れてるよね=常識が欠けてるのも普通

ABCD包囲網を常識と言ってるところは全く突っ込みどころじゃないが、そこで
トラウマスイッチが入って「人間であることを否定された!」とか言い出す人が
常人の中に存在するのも十分理解できる。結局不条理な突っ込みなのは変わらんけど。
814イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:22:53 ID:j+Hpn23p
ラノベ関係ねええええええええええ
815イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:23:24 ID:8v2SH5QU
>>804
その辺が痛々しいんだけどな・・・

日教組でそういうのを教えたがらないのは事実だし
そういうこともあるかも、とならずに妄想乙みたいな態度をとるあたりが
たまたまそういう教師に当たる可能性なんていくらでもあるだろうに

まあ、お前みたいに人を無根拠にネトウヨ扱いしてるのも相当痛いんだけどな
816イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:25:31 ID:PKujatc0
なあ、>>804>>815はどっちが西尾信者なの?
817イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:26:59 ID:L4Y3W6L9
>>815
途中からしか読んでないが、そこってABCD包囲網を学習したのは
小学校か中学校かって話だろ?俺も中学校で習ったぞ。日教組云々は全く関係ないよ
「そういうこともあるかもな」の前に「日教組の教師だから」云々って流れが全く不必要
だから俺も、擁護したお前を含めて>>800のようなレスを書いたわけだがね
818イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:27:41 ID:zHAug66R
>>810
俺は西尾作品ほとんど読んでる信者だけど、その気持ちは凄く解る。
819イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:29:21 ID:OdNYTICl
>>818
好きな人でもそこは気になるのかw

つかいい加減学歴板行けや教養云々言ってるアホども
820イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:31:15 ID:SR0TptjG
もしくはせめて西尾スレでやらね?
よその板にまで貼られて笑いものになってるし
821イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:31:48 ID:8v2SH5QU
>>817
・・・お前、鏡でも見たら?あほらしくて話してられん。
822イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:33:01 ID:kltThJYb
表紙につられて買ったふるこんたくと!がつまらなかった
823イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:34:19 ID:OdNYTICl
学歴、教養板にいけだけだと可哀想だから書いておくと
学習指導要領だとABCD包囲網は中学生であってるよ。
この件とかハルノートの件で、横浜の教員と作る会がもめたことがある
824イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:34:41 ID:HAnK7RrI
もういいから
825イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:38:40 ID:NjCrkg7A
結論、>>735は義務教育も受けてない馬鹿、もしくは義務教育すら受けることができない境遇だった、もしくは現在進行形で小学生か中一
826イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:41:07 ID:zH+rKTd9
@「ABCD包囲網とかしらねえよ」とか、噛み付くポイントとしてバカすぎ
 そのバカさを自覚して無くて嫌
A無知に開き直って、「知ってるやつキメエ」って態度が気に入らない
 見てるこっちが恥ずかしい
BAの態度の上、自分は年長でお前らより優れてるぞと言いながら
 結局「知識自慢のオタキメエ」で〆るスタンスが気に入らない
C好奇心も知識欲も感じさせず、ただ世界を甘受すればいいみたいな
 ゾンビみたいな生き方が垣間見られてまた嫌
827イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:43:08 ID:OdNYTICl
>>826
わかったから学歴板池
ついでに、他人同士の書き込みを一つにまとめ上げて
我田引水に日記を書くな
さようなら
828イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:44:01 ID:kltThJYb
お前ら、「ABCD胸囲網」で検索してみろ
829イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:44:21 ID:2RBZ45wo
ID:zH+rKTd9とかID:8v2SH5QUとかこのスレから出てけ
もう全然ラノベ関係ないじゃん
お前ら自分語りしたいだけだろ
830イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:47:47 ID:yI+SwwCC
思考停止、成長放棄の低脳だから仕方がない
それでもちゃんと飯食って子供そだてて、医者にも診てもらえて
つまらないラノベを買ってネットで妄言をはくこともできる
日本っていい国ですよね〜!
831イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:48:43 ID:2dwmmwHF
>>822
ただつまらなかった、だけじゃ伝わらないぜ?
何がどうつまらなかったのか説明しようぜ。
主観偏見なんでもありで。
832イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:51:13 ID:L4Y3W6L9
さて、スレの趣旨に戻って
ブクオでまとめ買いしたアスラクライン
まだ1巻の途中までしか読んでないのだが、この時点で読むのが苦痛になってきてる
1巻全部読めば面白くなるのだろうか?
833イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:51:43 ID:YfGvI5n4
ABCD包囲網だけで盛り上がりすぎだろwwwww
834イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:51:52 ID:NjCrkg7A
>>832
ならないよ
ソースは俺
835イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:53:48 ID:L4Y3W6L9
>>834
8巻までは1冊105円だったから、まあダメージは少ないが
面白くならないのか
836イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:54:12 ID:HAnK7RrI
アスラクラインは10巻あたりからやっと面白い気がしてきた
なんでここまで読み続けたんだろ
837イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:55:29 ID:NjCrkg7A
>>833
>>735が叩かれても仕方ないだろ
一般教養とまでは俺は思わないけどさ、「初めて聞いた」なんてレスする馬鹿のせいでまらスレにいる住民が全員こういう奴ばっかだと思われるのは流石に勘弁
838イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:57:50 ID:L4Y3W6L9
>>837
「初めて聞いた」に対する突っ込みだけで終わればよかったのに
誰かに言われるまで忘れてるって話にまで教養云々で飛び火してたからな
839イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:00:06 ID:zNmGEHd7
ABCD包囲網っていう単語は近現代史をちょっとはつっこんでやるようになった世代しかわからないんでは?
俺は30代で高校は世界史を取ってたけど誓って出てこなかった。
っていうか当時は近現代史はある種のタブーになってて勉強しないのが実情。(今はどうか知らないが)
840イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:00:31 ID:epgRPMVh
追加のつまらなかったラノベ
既刊を全部読んだけど、聖剣の刀鍛冶がつまらなかった
アニメ化されるみたいだけど、面白さが理解できない。

俺Tueee!としても、シリアスなファンタジーとしても
なんか中途半端で、ヒロインにも魅力が感じられない。
主人公もヒロインも剣のヒロインも、なんかいつもウジウジと悩んでるだけだし
841イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:00:32 ID:8wfL5Sr7
もういいって
842イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:06:16 ID:NjCrkg7A
>>840
アニメ化するんだぜ…あれが
843イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:07:55 ID:L4Y3W6L9
>>842
なんかもう、イラストだけでアニメ化とか決めてそうな気がする
爽快感がなさ過ぎるよあれ
844イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:08:26 ID:RXQ5Zm0C
面白くないのに3000円以上の金を払い、かつ読みきれる神経がわからんわw
それとも5巻までは面白かったけど、6巻を読んで1〜5巻の評価が変わったとか?
845イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:10:38 ID:vZfp7AAg
>>844
全く変わってない
でも、続刊あると買っちゃうんだよね俺
アスラクラインみたいに1巻の時点で苦痛まで感じ始めると
さすがにそれ以上を買うことはないけど
846イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:11:36 ID:8WWqfIDk
そういえば1巻の途中で放置してたわ
戦闘シーンが微妙なファンタジーって面白くないよね
847イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:12:57 ID:kq9M7utb
そうそう、何かもやもやしてたけどそうなんだよな。
>>772辺りが訳の分からないことを言うので混乱したけど。
2人に"種族的な差異はない"んだよな。
違うのは"違う時代、違う地域で教育を受けた"
これだけなんだよな。こんなのは別に年の離れた外国人だって起こりうる話だ。
日本語を完璧にマスターしている外国生まれの吸血鬼(自分のことを儂と言い語尾に〜じゃを付ける)
という都合のいい存在に対してふっかける言葉遊びではないよな。
848イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:13:49 ID:kq9M7utb
あ、ごめん。
もうこの話は終わったと思うけど>>809に対してのレスね。
849イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:15:51 ID:vZfp7AAg
>>846
・戦闘シーンに爽快感のないファンタジー
・脇役とのツマラナイ掛け合いを延々と続けるラブコメ
・続刊を読み続けたらいつの間にか世界系
・主人公がいつも内向的に悩んでいて、最後だけキレる

このタイプは結構個人的に地雷になることが多い
850イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:19:47 ID:72KzDd8z
>>849
薔薇マリっぽいなw
851イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:24:22 ID:8WWqfIDk
>>849
・セリフの8割にエクスクラメーションマークがついてる
・傍点が多すぎる
・男キャラが主人公の引き立て役しかいない
・途中から能力バトルになる
・熱膨張

個人的に地雷
852イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:25:44 ID:vZfp7AAg
>>851
ピンポイントだなw
853イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:35:58 ID:OeJnlnqE
「あたしは魔剣なの」

・・・・・・あっそ。
854イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:36:58 ID:6GB7MocD
・豪!
855イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:37:38 ID:72KzDd8z
・漢字が沢山並んだ単語にカタカナのルビで横文字にするのが多用されてる
・俺バカだから難しいことわかんねえ、とかのたまう本当にバカな人が出てきてなぜか活躍する
・友達でもないのに主人公達に付いてきて行動を共にするやつがいるのでなんか理由があるんだろうなと思ってたら何もなくてイミフ
・難解な専門用語を並べて作者の脳内世界の設定を解説することが小説だと思ってる
(キャラクターに謎を持たせて徐々にそれを明かすことがキャラを動かすことだと思っている。一人二人ならいいがほとんどがそう。)
856イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:42:39 ID:OeJnlnqE

653 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2009/08/17(月) 13:41:53 ID:78DlPjAl
聖剣の刀鍛冶

期待はずれとはこのことか…
どこの本屋にいってもこれが全冊平積みになってる理由が知りたい
「アニメ化決定!」だけでは説明がつかないぜ


654 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 14:12:40 ID:d5lZB6Z6
読んでないがアニメ化と聞いたときは「題材が目新しかったのかな」と思った


655 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 14:34:09 ID:V2lvEcwG
新刊で1巻2巻は買ったがあまりのつまらなさに買うのやめたな
なんでアニメ化なのか理解不能
乳出しだからか?


104 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2009/09/11(金) 02:32:08 ID:m2vnIFMC
聖剣の刀鍛冶ってものすごい駄作だろ。
とってつけたような設定に、意味不明な根性で突き進む体育会系主人公。
本当にガッカリした。文章も下手だし。
何でこんなものがいち押しされてるのか・・・。


105 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio [] 投稿日:2009/09/11(金) 02:55:29 ID:cWje9fat

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>104 風の聖痕と同レベルだよな どう考えても
857イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:43:36 ID:iSmwaD29
・ギャグがつまらない
・ヲタしかしらないような知識を一般教養だと主張する
・指摘すると信者が無知乙wwwと湧いてくる
・ぶっちゃけエロゲ
・どう見ても京極のパクリ
858イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:04:38 ID:nGrIm+rQ
ついにABCD包囲網はヲタしか知らないような知識にされました・・・
859イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:20:30 ID:FwA50CdW
>>858
君は西尾信者なの?アンチなの?
860イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:28:58 ID:DRPwevDQ
1,講談社BOXから出てる本を読むなんて、ラノベだけじゃなくてミステリーも文学もOKな活字中毒的な人が大半だろう。
2,そういう人なら、歴史の本も読んでいるだろう。
3,そんな人たちなら、ABCD包囲網なんて常識レベルだろ?

なんて感覚だったんじゃないかなぁ。
まさかアニメ化されて、活字といっても文庫ラノベが大半で歴史にもあまり興味ない層まで手に取るようになるとは予想外だったと。

861イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:31:54 ID:c+sMJ2V3
自分の国が起こした戦争のきっかけさえ知らないようなやつが増えていったら
また、同じような戦争しちゃうんだろうな
なるほど、無知は罪ってこういうことなんだな
862イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:43:49 ID:CVLGB2eo
バカな作者がバカを描写すると相対的にとてつもないバカに描かれる。
バカな作者が賢者を描写しようとしても所詮作者レベルなバカにしかならない。
863イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:55:32 ID:6GB7MocD
逆に賢者とやらがとてつもない馬鹿になるわけだが
ちゃんと読んで叩けよな
864イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:02:21 ID:6gwNZKqq
そもそも高3の受験生であるところの主人公の発言なんだが
キャラ目線じゃなく作者目線で考えないといけないのか、めんどくさいな
865イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:16:20 ID:H9nAkklX
いつまでABCD包囲網の話を続ける気なんだ

>>861
ラノベ読者の無知で世界がヤバイってか?
アホかお前は
866イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:17:45 ID:N+nn0ADe
ABCD包囲網って知ってるか?
867イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:20:06 ID:17LRLRwR
聖徳太子を知ってるか
を思い出したw
868イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:32:34 ID:c+sMJ2V3
>>865
誰もラノベ読者のせいとか言ってねえよwww頭沸いてんのかwww

とはいえ、お前らって小説には整合性を求めるくせに
歴史の整合性とかはどうでもいいんだな
すばらしいダブルスタンダードですねw
伝記小説とか読んだら即死するんじゃねえの
869イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:58:54 ID:7Al0ubYx
>>868
ν速でもいけ
お前みたいな単細胞のほうがよほど日本の害だクズ
870イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:59:37 ID:c+sMJ2V3
と、ν速民が申しております
871イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:02:24 ID:fNsmNZo/
ID:c+sMJ2V3みたいな変なのがいるせいで
保守派が勘違いされて悪く言われる
確かにこの手の奴は公害だな
872イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:05:55 ID:7Al0ubYx
自分では保守のつもりでも、はたからみると
朝鮮人みたいな精神性のやつが2ちゃんでは増殖したな
873イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:16:10 ID:DpeSQaJ9
うーん、まあABCD包囲網が常識であるかどうか検証できないのだから、別に西尾を叩くような要素じゃないなあ
馬鹿というのはこういうのを言うんじゃない?

以下、「現代の兵器を子供扱いできる!数十年先の超科学!禁書が誇る究極兵器ッッ!!」

「鋼鉄破り(メタルイーターMX)」
【解説】
湾岸戦争では二〇〇〇メートル先の戦車を爆破した伝説を持つ対戦車ライフル、
『バレットM82A1』に無理矢理連射機能を追加した試作モデル。
その全長は一八四センチ、銃弾には徹甲弾を使用。
威力が強すぎ、安物のヘルメットであれば発射時の反動で粉砕してしまう程。
そして、あまりに反動が大きいので大人でも扱うのは難しい。
妹達はこの衝撃を受け流す事でフルオート連射を実行できるスキルを持つ。

※『バレットM82A1』には初めから連射機能がございます

HsB-02
【解説】
学園都市製造の超音速ステルス爆撃機。
本来、護衛を伴わなければ攻撃から逃れる事の出来ない爆撃機の欠点を、
直進だけで敵を振り切ることを可能とすることで克服した機体。
時速7000キロ超の速度を誇り、学園都市からフランスまで一時間もかからず移動可能。
また、搭載されている長大なブレードを用いて放つ地殻破断により、
目標地点に対して大規模に、繊細に爆撃することができる。
ただし超音速飛行時に生じる摩擦熱に対応するため、
冷却材である液体酸素・液体窒素を機体全体に張り巡らせる必要があり、
更にそれらは燃料としても使用するため、飛べば飛ぶほど冷却効果が減少するという不便な一面もある。

※液体窒素なんて冷却材としては糞の役にも立ちません。
※液体窒素を燃料にしてるのに表面に流している。……な、何を言っているのか(ry
※高々時速7000キロの起こす摩擦熱程度にすら耐えられない、超素材(笑)
※ちなみにスペースシャトルは1500〜1700度の上昇にまで耐えられます。今は2500度にも耐えられた希ガス
874イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:20:56 ID:Jjcrf8GF
>>873
禁書はいつも俺達を楽しませてくれるな

誰か軍板に持っていってやれよこれw
875イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:27:43 ID:FwA50CdW
ラノベの恥を晒さないでwww
876イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:29:29 ID:N+nn0ADe
でも作者が「こんなもんが売れるなんてうめええwwww」とか思ってるのかと思うと何か負けた気になるな
877イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:32:18 ID:DpeSQaJ9
>>874
持って行ってもいいけど、なんだろう。
すげえ怖いw俺が袋叩きにされる気がするww

ちなみにバレットM82A1は本来セミオートで撃つことができ、144センチとコンパクトかつ、10数秒で組み立てられるのが売り
それを180センチ(笑)にして連射機能(笑)つけてヘルメット割れるほど反動が大きい(笑)という弱点を付けまくった超☆科学という
俺なら幾ら金もらっても恥すぎて死ぬわw
878イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:36:02 ID:7S7zS38Q
>ただし超音速飛行時に生じる摩擦熱に対応するため、
>冷却材である液体酸素・液体窒素を機体全体に張り巡らせる必要があり、
>更にそれらは燃料としても使用するため、飛べば飛ぶほど冷却効果が減少するという不便な一面もある

・・・????
ごめん、流石の俺も意味が分らない
879イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:39:21 ID:FwA50CdW
そんな素敵兵器を軽々とはね返す一方さんをパンチ一発でKOするトウマさんマジ素敵

一方さんってどんな面白い負け方をしたんだっけ?
880イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:41:37 ID:N+nn0ADe
そーいうのは禁書スレでやろうぜ
881イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:44:00 ID:7S7zS38Q
一方(笑)にさんをつけるのは禁書厨(失笑)だけだからなあ
つーかこれはない。頭悪いとかそういうレベルじゃない。調べてすらいない
恥なんてレベルじゃない。悪貨は良貨を駆逐するというが、ラノベが底辺といわれても仕方がないぞ、こんなのが蔓延したら
882イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:46:19 ID:wT+bhRY1
冷却材である液体酸素・液体窒素(を循環させるパイプ)を機体全体に張り巡らせる必要があり

こうか?空気抵抗増えそうだ。
883イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 03:47:09 ID:Jjcrf8GF
つまり禁書が終わらないとラノベに明日はないと
まじで滅べ禁書
884イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:01:13 ID:nZvKNZgu
禁書厨もそうだが、ラノベを現実にそくして語る奴もそうとう痛い
885イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:05:00 ID:7S7zS38Q
>>884
なら現実に即した作品を作らなければいい
現実にあるバレットM82A1を改良したなんてバカ言わずに「メタルイーターという空想の超技術」で読み手は納得するんだ
それをわざわざ「現代より数十年進んでます!」と書いて「どうだ!これがその超科学だ!」と出したら馬鹿にされるのは当たり前
886イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:05:46 ID:TcE730sn
禁書にはマッハ2.5で飛ぶヘリコプターだって出てくるんだぞ
果たして無事に飛べるのか?
887イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:06:31 ID:LG1aRiK/
名作は馬鹿には書けない。禁書はそれをあらわしてくれた
888イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:09:32 ID:Jjcrf8GF
>>886
プロペラがショートするところをげんしした
889イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:12:04 ID:FwA50CdW
>>886
エアーウルフ・・・って知らないかなぁ
890イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:13:17 ID:6GB7MocD
やっべBGM再生されたw
891イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:16:40 ID:TcE730sn
エアーウルフでググりました
あまりの盛り沢山っぷりに思わず吹いた
892イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:20:24 ID:NGBj67uc
マッハ1ならともかく2,5だとプロペラじゃなくてジェット機つけないと無理。
というかヘリと銘打つ意味ねえよそれ
893イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:21:41 ID:NGBj67uc
流石禁書厨!ラノベでもない作品を持ってきて叩く!そこに痺れる憧れない!

というか禁書作者ただの馬鹿だろ
894イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:25:28 ID:YCgAPHnP
879 イラストに騙された名無しさん sage 2009/09/18(金) 03:39:21 ID:FwA50CdW
そんな素敵兵器を軽々とはね返す一方さんをパンチ一発でKOするトウマさんマジ素敵

一方さんってどんな面白い負け方をしたんだっけ?

891 イラストに騙された名無しさん sage 2009/09/18(金) 04:16:40 ID:TcE730sn
エアーウルフでググりました
あまりの盛り沢山っぷりに思わず吹いた


禁書スレにて

378 イラストに騙された名無しさん sage 2009/09/18(金) 03:27:59 ID:TcE730sn
むしろ編集がちゃんと仕事した結果であろう
その証拠にこれから俺はオルソラと一緒に寝るし


うわあ。ホントに禁書信者ってこのスレ出張して擁護してるんだ。キモイことこのうえねえなオイ
895イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:26:13 ID:FwA50CdW
お前!エアーウルフは名作だぞ!!
あ、板違いですね。すいません
896イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:28:30 ID:DVJurraX
>>884
ラノベのほうからわざわざ現実に即した(ように見せてるだけで失敗してる)内容にしてるんだもん
897イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:28:59 ID:nDaYz5Rx
この分だと禁書新作はとてつもない作品だろうな
中古でいいから(というか新品で買わなくていいから)だれか詳細よろしく
898イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:40:13 ID:N/XatdjW
むしろ禁書はその馬鹿振りを笑う作品だろ。
ジミー大西みたいなもん。
899イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:43:57 ID:Jjcrf8GF
ジミーに謝れ
笑われるのが仕事の芸人>>>>>>>>仕事が笑われる禁書

一緒にしたら芸人に失礼だ
900イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:53:03 ID:N/XatdjW
確かに。
「笑わせる」のと「笑われる」のは根本的に違う。すまんかった。
「笑わせる」を目指して「笑われる」どころか「笑えない」レベルの
底辺含む、この世のあらゆる芸人に対して心から反省して謝罪する。


てか、底辺芸人がバイト代わりにラノベ書けば儲かるんじゃないかと思った。
901イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 05:05:33 ID:nDaYz5Rx
実際に小説書いているのは何人かいるよね。
そして出した人間は売れていることを喜び、ブコフにあるのを見て
「ああ、俺も落ち目か・・・・」
と悲しむという(実話)
902イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 05:16:05 ID:MJHCcWq2
ぶっちゃけフルオートのバーレットM82A1って、M2があれば必要ないじゃん。
そもそもが狙撃用途のアンチマテリアルライフルにフルオート搭載って……
マガジンに収められるわずかな量の50インチ弾をばらまく意味はないだろ。
ベルト給弾して弾幕はるからこその50インチマシンガンなんだし。

馬鹿が知ったかして「こうすればいいじゃん。俺って頭いい!」ってやったところで恥をさらすだけだよね。
にしても、あれだ。


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


コレ思い出したわ。
903イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 06:58:46 ID:rdFXTLEr
ここってつまらなかったライトノベルのスレだよな?
特定の作者、作品を延々と語るスレじゃないよな?
904イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 07:25:06 ID:c+sMJ2V3
>>903
売れてる特定の作家が妬ましいので、
叩けるところはとにかく全部叩くスレでございます。
トップクラスに売れてる作家の作品以外を叩く場合は、
他のスレがよろしゅうございます。
905イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 07:33:28 ID:474Ne69W
>>904
妬ましいとは違う気がするが
実際マイナーな作品も出てるわけだし
某禁書は作者の知識不足による失笑ものの連続だし妥当では?
個人的にはこれ以下の作品に出会ってみたいw
906イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 07:39:06 ID:dz234GXq
>>874
以前、軍板のアニメスレで、拳銃の熱膨張シーンか晒されていたなあ。
『熱いコーヒーをかけられたくらいで銃が熱膨張を起こして使用不能になるのなら
禁書世界の赤道地帯では弓矢を使って戦争をしているのだろう』という結論になってた。
907イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 08:20:54 ID:zZdB4tD3 BE:1250172465-PLT(21223)
このラノベの信者がすごい!2010
908イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:24:35 ID:uvFWEBmR
909イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:32:18 ID:hC8H4Yux
>>906
ワラタw
910イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:45:01 ID:iSmwaD29
このスレにはこういう冷静な考察が足りない
911イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:50:31 ID:1gcSsOSA
足りないのは知性と教養だろ
ABCD包囲網ってな〜に?

ああ、あと才能も足りないな
ワナビ乙ww


純 文 学wwwww
912イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:51:37 ID:iyPdldLS
亀レスだけど
>>879
確か一方は能力が効かない上条にぶん殴られ、「よくも俺を殴ったな」という感じでキレて
方法は他にいくらでもあるのに何故か「相手に直接触れて殺す」攻撃法一択で上条に襲いかかり
でも一方はケンカ慣れしてないので上条にぼこぼこにされましたとさ、て負け方だったような
これ見て思ったのは一方が悲しくなるくらいアホだったということだ
913イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:58:50 ID:25a70PRw
>>912
同じことを、少年ジャンプとか漫画でやればバカ売れするんだろうな(してるんだろうな)
914イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:01:18 ID:LC1tuX6G
915イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:01:53 ID:iSmwaD29
>>911
また西尾信者か・・・
歴ヲタが世に認められたくて必死だなwww
糞みたいな雑学を後生大事にして本当に大事なことは何も学べてない

お子様の読み物とはもとからレベルが違うんだよ
電撃の新人賞受賞者が平然と一次選考で蹴られるような世界な訳
糞ラノベ風情が同じ文庫という形態をとることすらおこがましい
同人出版でもしてろwww

>>912
同じような流れで相手がめちゃくちゃ喧嘩慣れしてて
主人公があっさりボコられる漫画なら読んだ
916イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:02:06 ID:TuglxN+a
凍結した水素と液体水素の混合物(スラッシュ水素)を
機体全体に張り巡らせたパイプを通す事で
極超音速時の摩擦熱を吸収する
スペースプレーン(の実験機)

なら
「征途」(佐藤大輔)で見たな

ジェットエンジンに入る前の空気をスラッシュ水素で冷やす
予冷ターボジェットエンジンはJAXAが作ってる
917イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:08:28 ID:25a70PRw
>>915
俺は鉄火飛び交う戦場で、ポン刀振り回して戦ってるんだZEとしか聞こえない…
918イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:34:45 ID:WRYdJRT9
まぁ世の中には自身の額に向かって飛んできた銃弾を「歯」で受け止める主人公もいるんですがね。
919イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:37:57 ID:DRPwevDQ
純粋に疑問なんだけど、ABCD包囲網を知らなかったという人は、何歳くらいで普段はどんな本を読んでるのか、知りたいな。

ラノベを読んでる層でも、30代くらいの人なら「紺碧の艦隊」みたいな架空戦記が大きなブームの時とか、経てるでしょ。
で、そういうのを読んで自然に第2次大戦前後の日本にとって重要な歴史的出来事は自然に覚えてしまってるのもあるし。

今の20代で、理系で受験に歴史以外を選択して歴史にも興味ないって人なら、ABCD包囲網を知らないってのもありうるかなとは思う。
920イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:42:13 ID:TuglxN+a
ハル・ノートとかABCD包囲網とかは
小学校高学年にもなれば
12月や8月のテレビ新聞などから自然と覚えるもんじゃないのか?
921イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:45:39 ID:9kXhFtxm
もういいから
一般常識かどうかは一概にはっきり言えないが、とりあえず>>735は馬鹿ってことで結論が出ただろ
922イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:47:17 ID:25a70PRw
つーか、見てるとどうも、小中学校・義務教育内の授業内容みたいじゃん?
「私は義務教育で学んだことを、きれいさっぱり覚えてません!
 知りません!習ってません!知ってるやつは知識自慢のオタやろうです」って
開き直るのは、イタいだろ
923イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:52:34 ID:trMhj+Dz
ここが知性と教養のある俺かっけー知らないのはクズだなwと見下してる頭でっかちがたくさんいるスレか
924イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:53:24 ID:N+nn0ADe
中学レベルの学習内容って時点で、確実に広義の「常識」には入ると思うんだぜ
925イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:53:44 ID:8WWqfIDk
>>913
そう考えて意気揚々とジャンプに乗り込んだ西尾先生は・・・
926イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:03:34 ID:lLvlRbe/
小学校でABCD包囲網習うとか酔っ払ってるのか?
927イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:18:51 ID:+1J+ago0
昔の戦争で日本は他の国からフルボッコ喰らってたって認識さえあれば常識として十分
細かく具体的に覚えてるなら教養の持ち主として立派
たった一問を答えられなかったくらいで「人間じゃない」なんて言っちゃうのは馬鹿
928イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:19:19 ID:7M2IVHsP
義務教育で習ったことを全て覚えてる人はすごいと思うよ
929イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:23:22 ID:iSmwaD29
>>922
そうやって人を見下して悦に入ってる奴のほうがよっぽど痛い
お前クイズ番組とか見てこいつら本当に馬鹿だなとか考えて喜ぶタイプだろ
930イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:26:48 ID:25a70PRw
>>929
知らないことや、知らない人自体は見下してないぞ
人間、なんでもかんでも知ってるわけじゃないんだから
自分の無知を恥じ入ることもなく、自発的に知ろうとすることもなく
知ってる人間の人格を否定してかかる思考回路がキモいって話だよ

あと、野々村真はそろそろ本気出していい
931イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:28:08 ID:TuglxN+a
学校の授業で習うなんて言ってないぞ

ABCD包囲網 ハルノート 真珠湾攻撃 原爆投下 終戦 進駐軍くらいは
学校で習う習わない以前に自然と覚えるレベルの常識だろ
学校で習わなかったから知らないとか
習ったかも知らないけど忘れたから覚えてないとか信じられないんだが
932イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:29:38 ID:dz234GXq
さすがにABCD包囲網が一般常識はないだろう。
義務教育で習ったかどうかは覚えてないが、仮に習ったとしても歴史に興味がなければ
忘れても不思議ではないと思う。
933イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:32:32 ID:iSmwaD29
>>931
学生の常識は社会の非常識
そろそろ現実と直面しような
934イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:34:49 ID:25a70PRw
>>933
そりゃ学ぶ内容とは無関係だろ
文章で発する時は、その文章の意味するところを見直せよ
その文章の意味も知らずに使ってるんなら仕方ないが
935イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:37:10 ID:iSmwaD29
ガキは屁理屈ばっかりこねて相手にするだけ時間の無駄だな
もうレスするのやめるわ
936イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:40:27 ID:LzECZgy3
西尾の話題は趣旨からどんどんズレて荒れる

禁書のあまりの糞さにみんな和む
が一連の流れになりつつあるなw
937イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:41:29 ID:25a70PRw
>>935
おいおい、>>930はスルーで逃げるっすか、別に俺は構わんけど
938イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:41:49 ID:vPI+D4X5
>>931
原爆投下とか誰でも知ってるキーワードと一緒にくくるあたりえらい作為的だなオイ
939イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:43:52 ID:iSmwaD29
>>937
はいはい、喧嘩したいなら校舎裏行きましょうね
俺はいかねーけど
940イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:45:18 ID:dz234GXq
>>931
後半はともかく、ABCD包囲網やハルノートは、一般常識と言い難いな。
941イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:48:27 ID:Upk2dIZD
今の流れ>>728のやつとなんか似てる気がする
942イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:49:12 ID:25a70PRw
吹っかけといて言いにげっすか…
上でも見たけど、ネットで年長宣言してから話し出すヤツは
こんなんばっかだな
943イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:50:26 ID:CB6JCdf1
正直大学・社会人以上でABCD包囲網知らなかったら教養のレベル疑うけど
逆に言えば試金石として成立する程度のものだよ
ただでさえ教育者側の思想によってナイーブな避けられ方をする部分だし
じゃあ単なる言葉じゃなくて言葉の持つ意味、戦前史的な流れをも含んだ概要まで把握してるやつがどれだけいるのかって考えたら
声高々に(人間の)常識とまで言えるやつなんてとてもじゃないけど多いとは思えないし
それを商業小説のギャグで堂々と書いて皆が笑ってくれると思ってんならそれこそ作者の人間のレベルに疑問を持つわ
944イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:52:32 ID:vPI+D4X5
>逆に言えば試金石として成立する程度のものだよ
すげえ日本語だな。試金石の意味本当にわかってるとは到底思えないw
945イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:55:38 ID:1gcSsOSA
漠然とも覚えていないのはいささか無教養と馬鹿にされても仕方ないな

>>939はもうレスしないんじゃなかったの?
純文さんには鏡が必要なようだね
教養とか才能と違って鏡は百均で買えるからさ

それにしても943からは純文学のかほりが…
946イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:57:41 ID:25a70PRw
しきん-せき 2 【試金石】
(1)貴金属の純度を調べるのに用いる黒色緻密(ちみつ)な玄武岩やケイ質の岩石。この石にこすりつけ、条痕(じようこん)色を既知のものと比較して金・銀の純度を試験した。金付(かねつ)け石。
(2)人の力量や物の価値を判定する規準となる物事。

(2)
(2)
(2)
947イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:58:51 ID:TuglxN+a
年上ならなおさら
「裸足のゲン」「紫電改のタカ」等の漫画や
戦艦大和 ゼロ戦についての本
じーちゃんばーちゃんの体験談をきっかけに
おぼえるもんじゃないのか?
948イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 11:59:02 ID:rAYIPpmH
西尾と禁書の信者とアンチが年中グダグダやってるスレに相応しい糞くだらない流れだな
949イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:02:53 ID:iSmwaD29
>>945
今度は自演妄想かよ・・・、芸のない奴だな
鏡はお前が買ってこい。ダイソーの店員か?

そもそもここはつまらないラノベをこき下ろすスレだろう
なんで信者が出張ってきてんだ
950イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:03:06 ID:zZdB4tD3 BE:1458534757-PLT(21223)
量子力学も小学生の時分で習う。
知らん奴はクソ。(^q^)
951イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:06:01 ID:mR6CQwX9
話が逸れてる気がするけど
ABCD包囲網が一般常識かどうかを問われてるわけじゃないぞ

西尾はこれを、「人間の常識」と言ったんだ
952イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:07:02 ID:25a70PRw
>>949
お前が
必死に
自分の
バカさを
誤魔化そうと
してるのが
面白い
から
だよ

素直に「へー、そうなんだ、知らなかったー、勉強になったよ」で済ませばいいのに
「何知識自慢してるの?キンモー☆」とか言い出すから、恥ずかしいことに

>>950
100年くらいしたら、そういう世の中になってるかもなー
953イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:14:11 ID:IGRkvxdR
どっちも痛くてワロタ
教養があっても駄目な人間も居るのだな
954イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:18:23 ID:dz234GXq
>>951
原文は知らんが、日本人以外は知らなくて普通の言葉だろう、ABCD包囲網って。
それとも原文では、日本人という意味で人間と表記しているのか?
955イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:34:23 ID:25a70PRw
つーか、文章の流れ読んでれば
吸血鬼?に対して、ABCD包囲網って言葉が通じなくて
「人間の常識が通じない」ってことだから
アチラとコチラ、人と怪物って意味だろ?

最初っから、突っ込んだやつが「わたくし文盲でして」って
前置きしてるようなもんじゃん

叩く部分をちゃんと吟味して、論旨を固めておかないと
逆に自分のアホさを晒すことになるって流れが見える
956イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:35:44 ID:x0BbKXXQ
言われた相手は怪異、いわゆる妖怪変化
言葉のチョイスはそれに対するものとしての人間だろう
957イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:36:50 ID:mR6CQwX9
>>954
いや、吸血鬼に対して言っているセリフ
人間という種族、吸血鬼という種族、と区分した上での話
人種は関係ない

ちなみに主人公も吸血鬼で話し相手も吸血鬼
958イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:38:01 ID:MJHCcWq2
でさぁ。


いつまで歴史のお勉強を続けるわけ?
959イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:40:13 ID:25a70PRw
>>958
みんなの嫉妬を引き受ける、売れッ子さいきょー作家が現れるまで
960イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:42:57 ID:8WWqfIDk
我慢できなくなったら
ライトノベル板校舎裏29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220186865/
961イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:43:31 ID:O1Y9FBkq
>>955
だから低能さんよ、せめて>>809>>847を読んでから発言しろよ
なにが文盲だよ馬鹿。生きてきた時代が違うだけだ
つか読んでねえやつが何でこんな頭の悪い発言を喚き散らしてんだ?
読んでこれだとしたら文章を理解するレベルに到達していない
962イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:43:55 ID:iSmwaD29
テンプレも読めないのかお前
一般常識とか以前に色々足りてないみたいだな
良識とかモラルとか読解力とか?
わけのわからん正義感はあるみたいだけどwww

実社会でもまともな人間関係が築けずに
気の置けないやつらにかこまれて生きてるんだろうな
いや、引きこもりだからそんなやつらすらいないかwwww
963イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:48:29 ID:25a70PRw
>>961
「ああ、ここではこの程度の意味なんだな」で終わらないタイプの
アスペル系文盲って言ってるんだよ、ここまで言わすかw

>>962
お前の生き方、世間に対する接し方が、ダサい、かっこわるい

ああ、気の置けないやつらに囲まれて暮らしたいねぇ
964イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:50:22 ID:1gcSsOSA
>>961
生きてきた時代が違うって、そりゃ、両者の時代がまったく重なってない場合に通用する話しだな
あの程度、あの時代まともな生活してりゃ知ってるけど?

まあ、そんなことよりだ

>>962
>>962
>>962
>>962
>>962
>>962
965イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:50:44 ID:x0BbKXXQ
吸血鬼化して数日、これから人間に戻ろうって主人公と
500年生きた吸血鬼とで種族としての差が無いってのは乱暴だな
966イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:02:37 ID:O1Y9FBkq
>>965
その差というのは生きてきた時代、地域の差だろうが
暦が言ってんのはしょせん知識の差だぜ?人間だ吸血鬼だって種族の話じゃねえ
日本で教育を受けた吸血鬼だったら知ってることなんだからな
967イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:13:35 ID:25a70PRw
>>966
そういうことにしたかったとしても
おまえ自身が西尾本人じゃない限り
無理だろ
968イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:41:53 ID:LvupQr40
>>964
>あの程度、あの時代まともな生活してりゃ知ってるけど?
なんでキスショットがまともな生活してると思えるんだよバーカ
969イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:44:15 ID:9gOyrx/g
誰か俺のふりして>>968を煽って
970イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:57:44 ID:g+xzs3Ki
要は「人間の常識」としてはえらくマニアックなものを持ってきたな、というのが本来の笑いどころなのに
そのチョイスが中途半端すぎて収まりが悪いってことじゃねーの?
ギャグなら滑ったなという印象しかないし、本気で作劇上の必要から書いてるなら意味を汲み取れない
971イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:09:21 ID:LvupQr40
どうだろうな
ABCD包囲網のAはアメリカ、Bはイギリス、Cが中国でDがドイツ
が西尾さん会心のギャグだからな
972イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:22:38 ID:f+ZYaUnn
>Dがドイツ
さすがにネタだよな?

ABCD包囲網はほとんどの人が聞いたことはあると思うけどね
ただそれを一般常識というのはどうだろ
973イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:28:22 ID:25a70PRw
>>971
オ、オンドゥルルラギッタンディスカ!
974イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:36:59 ID:LvupQr40
>>972
ネタとかそういう話じゃない
要するに突っ込んでくれよ!ってギャグ
で、もちろんこのギャグは不発で
というか「ABCD包囲網とはなにか?」「人間の常識が通じない」に繋がる
975イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:46:24 ID:25a70PRw
>>974
ネタじゃん
976イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 15:11:08 ID:9kXhFtxm
>>973
ナズェミデルンディス?
977イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 15:13:23 ID:6GB7MocD
いちいちそんな方向に頭使わせる時点で、読み物として駄目だ
978イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 15:19:23 ID:25a70PRw
>>977
ハリウッド映画のことですね、わかります
979イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 15:24:14 ID:8WWqfIDk
次スレ立てられなかった
誰かよろしく
980イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 16:32:45 ID:LC1tuX6G
>>974が本当なら変な切り取り方して叩こうとした輩が悪いなあ・・・
ていうか読んでないものまで叩こうとするのは如何なものか^^;
981イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 16:38:28 ID:CZ1YeQpw
変な切り取り方をして叩こうとした輩なんかいるか?
どんな展開であろうとこんなものは人間の常識ではない。
化け物としての対比で人間を持ち出しただけだ、と主張してる阿呆もいるが
なら何の常識なんだよこれは
982イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 16:42:59 ID:N+nn0ADe
マジで文盲なんだろうか……
983イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 16:50:59 ID:eysiSzeL
たててくる
984イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:04:56 ID:eysiSzeL
無理。代わりに貼っといて。

地雷から凡作まで何でもどうぞ。ただし信者はお断り。つまり、あ(ry
あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを熱く語って下さい。


※あなたの書き込み、大丈夫? スレタイ読んだ? テンプレは?
書き込む前に、もう一度読み返しましょう!
あらゆる擁護は一切禁止となります。いかに的外れな批判や誹謗中傷でも許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさやたぎるリビドーをぶちまけて下さい。


前スレ
つまらなかったライトノベル 27冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251171493/
985イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:06:49 ID:eysiSzeL
※よくあがるつまらない作品として、こんなのがあります
■クビキリサイクル
■クビシメロマンチスト
■クビツリハイスクール
■サイコロジカル
■ヒトクイマジカル
■ネコソギラジカル
■零崎双識の人間試験
■零崎軋識の人間ノック
■零崎曲識の人間人間
■きみとぼくの壊れた世界
■不気味で素朴な囲われた世界
■きみとぼくが壊した世界
■不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界
■刀語
■ニンギョウがニンギョウ
■DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件
■xxxHOLiC アナザーホリック ランドルト環エアロゾル
■新本格魔法少女りすか
■化物語
■傷物語
■偽物語
986イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:15:58 ID:HkSqHKlK
>>980
本来レスが出来るのはその該当するラノベを読んだ人間だけなんだよな、それは分かってると思うけど
既読者にとって切り取られ方はさほど問題にはならない、どんな流れで出てきた文章なのか理解しているので
切り取り方がおかしいなら、そこを指摘すれば済む話
読んでない馬鹿が叩きにせよ擁護にせよそのかけらを読んでぎゃーぎゃー喚く
そんな読まずに喚く馬鹿に配慮する必要など無い。読んでない奴が発言をするなで終わりだ
987イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:21:55 ID:eysiSzeL
>>986
このスレの場合は違う
読まずに叩いている奴がいてもそいつに文句言うやつが馬鹿
988イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:51:34 ID:HkSqHKlK
つまらなかったライトノベル 28冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253263411/

うい
まぁ極端な話を言えばそうかもしれないが(俺自身は読んだことが全ての前提条件だと思ってはいるが)
何にせよ読まずに作品を語る連中に配慮する必要はどこにもない
989イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:54:11 ID:mixbLdp4
次スレではABCD包囲網の話は禁止な
990イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:55:02 ID:ofmkzMMc
次スレではABCD包囲網の話以外は禁止な
991イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:06:41 ID:ilO5A+zn
ABCD再燃しててワロタ
ageながら常識常識言ってる方だけが釣りかと思ってたんだが
これだけ豪快な反応してるって事はID:iSmwaD29も釣りなのか
992イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:10:33 ID:DVJurraX
>>913
ジャンプでも失笑されるだけだろw
993イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:19:13 ID:9kXhFtxm
>>986
読んでようが読んでまいがアホなこと言ってる奴が叩かれるのは当然だろ?
アホなことばっか書いてる鎌池が叩かれるのは当然
馬鹿な発言している禁書厨や月厨や西尾厨etcが叩かれるのも当然
今回の件も「西尾のキスなんちゃらとなんとかのやり取りが寒い」とか
「ABCD包囲網は"一般常識"とは一概に言えないんじゃないかなあ」くらいにとどめておけばいいものを、
「俺ABCD包囲網なんて初めて聞いた」とかいう馬鹿が出てきたら叩かれるのは当たり前
その馬鹿だけを叩けばいいものを、「西尾のキスなんちゃらとなんとかのやり取りは普通」とか
「おかしくはない」とか言って擁護するアホが出てきたらそいつも叩かれるのは当たり前
994イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:20:26 ID:fNsmNZo/
単語そのものを聞いたことがない
誰かに聞かれれば聞いたことがあるなと思うが、それまで単語を忘れてる
単語を聞いたことがあっても内容を知らない
単語を聞けば内容を思い出す

全部違うのだが、ひっちゃかめっちゃかに混同して
教養だの常識だのと狂ったように暴れてる阿呆がいるだけ
995イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:23:10 ID:fNsmNZo/
>>993
「単語そのものを聞いたことがない」
だけ叩いておけばよかったのに、社会に出たら忘れるとか
自分が学習した年代が絶対だと錯覚して、その年代にやらなかった
という人まで飛び火させた奴が一番悪い
996イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:29:36 ID:eysiSzeL
>>993
※いかに的外れな批判や誹謗中傷でも許されます
※いかなる擁護も一切禁止です

あなたのやっていることは間接的な作品擁護と認識され
これ以上続けると発狂した信者として処罰を受けることになります
ただちに布教活動を停止してください
997イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:34:00 ID:9kXhFtxm
>>996
俺の書き込みのどこが作品の擁護なんだ?
真性の馬鹿か?文盲なのか?
作品の擁護なんてしてないだろ?頭悪いのか?
馬鹿なこと言ってる奴は叩かれて当然だと言ってるんだよ
これのどこが作品の擁護になるんだ?
ABCD包囲網を初めて聞いたなんて言ってる馬鹿を叩いて作品の擁護になると思ってるのか?
西尾のやり取りを擁護している馬鹿を叩いて作品の擁護になると思ってるのか?
998イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:34:53 ID:fNsmNZo/
999イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:41:25 ID:9kXhFtxm
>>998
日教だの俺の年代云々だの言って飛び火させたのは俺じゃねーし
1000イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 18:42:19 ID:fNsmNZo/
ABCD終了
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━