つまらなかったライトノベル 20冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
地雷から凡作まで何でもどうぞ。ただし信者・アンチの争いはお断り。つまり、あ(ry
あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを熱く語って下さい。

前スレ
つまらなかったライトノベル 19冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231609885/

過去スレ
買ってはいけない
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/959493849/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1043144246/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!2冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075024110/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!3冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100150553/
つまらなかったライトノベル 4冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115848924/
つまらなかったライトノベル 5冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125576626/
つまらなかったライトノベル 6冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131608425/
まらなかったライトノベル 7冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144413882/
つまらなかったライトノベル 8冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155810188/
つまらなかったライトノベル 9冊目
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163054886/
つまらなかったライトノベル 10冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172889827/
2イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 01:47:57 ID:JNXJjw2i
つまらなかったライトノベル 11冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186901183/
つまらなかったライトノベル 12冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195477138/
つまらなかったライトノベル 13冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203393643/
つまらなかったライトノベル 14冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208599825/
つまらなかったライトノベル 15冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215529252/
つまらなかったライトノベル 16冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217799462/
つまらなかったライトノベル 17冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224781887/
つまらなかったライトノベル 18冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228778318/

何で人気があるのか疑問に思ったときは
なんでこのライトノベル人気あるの?その30
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228875335/l50

涙の地平に何か別なものを見出した人は
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218301372/

普通の感想を見たい書きたいという人は
今日読んだ本とその感想 三日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183263967/

※あなたの書き込み、大丈夫?スレタイ読んだ?テンプレは?書き込む前に、もう一度読み返しましょう!
あらゆる擁護は一切禁止となります。 いかに的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさをぶちまけて下さい。
3イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 02:45:56 ID:xbFoaEGW
とある魔術の禁書目録
地の文の日本語がおかしいです。
内容以前の問題で読む気が失せた。
4イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 03:17:28 ID:K8Jd/Yc9
さっそく禁書w

前スレで厨二ポエム云々いってる人に聞きたいんだけど、厨二じゃないポエムって何だと思う?
煽りではないのであしからず
5イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 03:37:02 ID:sFSVO/Op
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 03:53:44 ID:C9khklDM
禁書は今日も大人気ですね
厨二じゃないポエムか・・・、なんだろうな
兄の部屋で見つけた厨二ではなさそうなものをピックアップしてみる

「ふな寿司に魚類の悲哀を感じる」
「俺に彼女ができないのはなぜだろう。友人が破局すると気が楽になるのはなぜだろう」

ただの馬鹿だと思います
7イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 07:10:43 ID:h8bwmAa2
>>4
まあ小説にも通じることではあるんだけど、個人的には「俺は子供達の味方だぞー」とか「俺は子供の事が理解できるんだぞー」っていう臭いがしない奴って感じかね。
(40とか50とかのオッサンが、「俺は子供と共に戦う、悪い大人から子供を護る……」ってピーターパンぶりながら文字を打ってるところを想像すると何というか気持ち悪くなる)
……炎の蜃気楼なんかは結構良かった覚えもあるんだが、まあ、美化されてんのかなやっぱり
8イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 07:59:55 ID:0gW6JrCr
『とある魔術の禁書目録』はこの度めでたく殿堂入りをはたしました
これによって書き込みを禁止するなんてことはありませんが
住民がいい加減飽きてきていることもご理解下さい
9イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 08:32:57 ID:kNjRCZvT
信者かアンチか愉快犯か知らんがこういうレスが一番つまんね
そういうスレじゃねーっつーの
10イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 09:26:57 ID:SoH/hkqW
アニメ放送中なんだからその間は収まらないでしょ
11イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 09:41:39 ID:b7Isuzy1
地雷を踏んだやつが鬱憤を晴らすためのスレだよね
ここに常駐してるような奇特な奴のために遠慮しろとかあほかと
12イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 11:30:55 ID:96RUuHN1
つか上等とか下等とか言ってる奴って、ここに何を求めに来てんだ?w
13イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 12:15:13 ID:6wQBnef+
彩雲国物語

「女の子が官吏になる話」みたいな宣伝文句に騙された。
官吏になるのは2巻以降?で1巻は単に美形どもとチンタラ絡むだけの
話だった。あー金返せ。
14イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 12:17:15 ID:Q88GV8vG
迷い猫オーバーラン!
ハイテンションラブコメという煽り文句に釣られて読んだ。
…どこがハイテンションなんだこれ。一部のキャラがテンション高いだけでストーリーは至って平坦じゃないか。
半分くらい読んでつらくなってきた。キャラのテンション上げれば読者のテンションが上がるわけじゃないって事を理解して欲しい。
15イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 15:23:15 ID:UF9ZQkvc
シナリオのテンションを上げるのはそれなりに実力必要だしな
キャラのテンションを上げさせたけりゃ極端なことを言わせて語尾に!でも打っておけばいい
勘違いしてくれる心の優しい読者もいるだろう
16イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 15:27:48 ID:zbD0YOOv
それ昨日2巻読んだけど相変らず冷凍食品の盛り合わせだった
あおりの「男の友情」というのは単に雑用をこなす三本目の手という意味でしかないので、いいかげん
外したらどうかと思う
ヒロイン達には全く関心を示さず、本筋には決して絡まず、ただ主人公がピンチの時に助けてくれる
本筋に絡まないせいで扱いが軽く、主人公が彼らに何かしてやるきっかけすらない
こんなのは友情とはいわないと思うんだぜ
17イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:33:46 ID:FLWXU9mB
ハイスクールDxD

俺の大好きなみやま零先生の画集でした
18イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:34:33 ID:mYxtn8OJ
それは褒め言葉だろ
19イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:36:26 ID:iA0jC3jq
画集になるだけいいだろうw
20イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:51:59 ID:kvVGnOb/
集まってないし
21イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 22:01:29 ID:v/XYfPwq
マギカ
ストーリーは好きなんだけど読むのが億劫になる
神視点が悪いのかと思ったら作者が地の文で垂れてる講釈に嫌気がするようだ
22イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 22:12:44 ID:e18cBpji
09電撃大賞の「アクセル・ワールド」って奴マジなの?
……の割合がパネェーし終盤の盛り上げどころで3Pに1回ぐらいはドカァァァァァン!!!!1みたいなのが出てきた気がするんだけど夢?
23イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 00:35:17 ID:FCBbDZgR
>>17
紅醜悪祭(下)もイラストの比率が高くておすすめだよ!
24イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:10:36 ID:FyqWDJkF
あれはもう苦肉の策だった。
25イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:28:16 ID:ReZJquW6
ハサミと秘書と短い鉛筆 !!
イラストに騙されて2冊一緒に買っちまったorz
内容もつまらん、萌え要素もつまらんし、低い。いいことなし!!
セリフばっかの流れなんだが・・・ホント低レヴェルだぜこれ。絶対買わない方がいい!
26イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:30:48 ID:FCBbDZgR
ハサミと秘所と短い鉛筆だったらおもしろかったのかもな
27イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:32:49 ID:Lue1T76d
>>25
イラスト見ると暁の護衛にみえるな
28イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:33:36 ID:Jhoc7C5j
>>23
嘘をつくな。
あれは用語集が多いんだ。
29イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:36:02 ID:ReZJquW6
>>26
鉛筆短かったら何も出来ないぞー 長くないと(ry

>>27
かもー だが、暁の方がもちろん良いがなw
30イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:39:37 ID:ReZJquW6
紅マジどうしたんだよぉwwぐぁぁあああんぁぁあああw
良いのに出会えたと思ったらどんどん失望されたぜ。最後のとかマジいらねー仕事しろよ
31イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 01:51:46 ID:FCBbDZgR
「真九郎が覚えてるのはそこまでだ」は名言だな
32イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 02:16:58 ID:NrxMBQ1j
だから地の文が良くないとかそんなところに文句つけるならラノベ読むなよ!
そういうところを楽しむジャンルじゃねえだろ。
純粋にストーリーで評価しろ。

文句あるなら隅っこでカビのはえた古典でも読んどれ!
33イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 02:20:46 ID:+YAmVVWo
漫画で「この絵柄が気に食わない」って批判は通るのにラノベでの文章批判はダメですかそうですか
34イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 02:32:02 ID:Fd0lq8eu
>>32
分かった、分かったから豚の餌ぐらい落ち着いて食えよ、な?誰も取らないから。
35イラストに騙された名無しさん :2009/02/20(金) 02:37:24 ID:ReZJquW6
>>32 たぶん俺に言ってるね?
「地の文」だって多種多様だと思うんだがー。そうでなかったらラノベ作家なんてそんなにいらない。
誰かがネタ出して、それを誰かが書くだけ。そんなのありえない。
地の文が多様にあるからこそ評価が別なんだよ。ストーリーは書く作家によって全然違ったものになるのが本だろ?
同じ内容でもお前の書いたのと一流作家の書いたの一緒に評価できるわけないだろうが…
残念だけど、そこを批判することに何の疑問があるのか俺には理解できないわ、ごめんね。
カビてんのはあんたの頭だよ。
36イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 02:42:33 ID:zmxT2HVG
>>32
まあなんだ、スレタイ確認してから書きこもうな
37イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 02:57:52 ID:RtZvwz+R
挙げられてるのは純粋にストーリーがつまらん物ばかりだけどな
文章が下手で稚拙だと何が言いたいのか伝わりにくく読者の高揚感も薄れストーリーにまで響く

純粋にストーリーのみで評価されたかったら箇条書きで説明でもしてろっつの
38イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 03:02:44 ID:yGcZMWXc
文章ってよっぽど酷くない限りは好みの問題だと思うよ
酷い酷いって言ってても中学生相手にはそれがちょうどよかったりするし
39イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 03:28:54 ID:imQIqjDb
だから何なんだよ
このスレと関係のないことを唐突に語り出して
40イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 03:44:42 ID:Dpp0G2FO
中学生舐めんな。
俺はリア中の頃から、ラノベも好きだが、普通の推理小説とかも好きだったぞ。
(乱歩正史や海外古典から最近の本格。断じて流水や西尾ではないw)

てか、ラノベでも水準以上の作家なら、文章も平均的な一般作家に劣らん。
逆に言えば一般でも文章力にバラつきはある。
まあ、流石にラノベの最底辺みたいに、擬音まみれとか文法が間違ってる
レベルでひどい文章は滅多にないがなw
もっといえば、一般小説(古典含む)で文章力、ストーリー、アイデアの
すべてにおいて、最新のラノベを蹴散らす作品もある。

「ラノベばかり読んでないで一般小説も読め」とまではイワンが、
ラノベはアイデア勝負だから文章力は無用とか、ラノベ以外はアイデアのない
カビの生えた古典だとかいう妄想だけはやめとけ。
お前自身には理解できんだろうが、僕はアホですと大声で叫んでるようなもんだ。
41イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 03:52:42 ID:ReZJquW6
ってストーリーだけで評価しようなんてラノベがいいラノベになりうるはずが無いな。
最低でも、文面に工夫・奇抜さが出てないと。。。。と思ったことがあるんだが、
「嘘つき××」ってどうよ?俺は字面だけで受け付けなくて、1巻の半分も読み切れなかったんだが…
電撃のシリーズ読んでもダメなんだなー。あれかなり面白いって言えるやついるのかな?
……と、無理やり流れを戻してみる。
42イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:46:54 ID:wpX3NLyR
禁書が糞だから禁書糞だと言っているだけw
なのに噛み付いてくる奴は何なのって感じだよなw
文句あるなら古典読めとか言い出してマジ必死w
43イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:48:46 ID:wpX3NLyR
禁書は妙な決め台詞を毎回主人公が叫ぶのがマジ寒い
作者はあれ面白いと思ってるわけ?ぶっちゃけ幼稚すぎる
44イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:50:34 ID:wpX3NLyR
多用される傍点もウザイ
45イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:52:53 ID:zrDyPUJq
>>42-44
禁書糞なのは同意だが一回のレスで言えるだろ
46イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:56:12 ID:wpX3NLyR
>>45
いや投稿ボタン押す瞬間に思いつくことってあるじゃんw

ついでに言うと「だってばよ」みたいな語尾もウザイを通り越して脱力する
お前はジャンプ漫画かっつーの!
47イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 05:20:44 ID:aVBHSIaw
ってかさっきのは別に禁書の話ではなかったような
まあどっちでも良いけど
48イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 06:16:31 ID:yv3Qiu3e
禁書のいいところはあの茶番演劇を今のご時世に見せてくれるところだと思ってる。古典的な様式美っていうのかな?

天が呼ぶ 地が呼ぶ 人が呼ぶ!みたいなw

まぁ、なんというか…多岐に渡るラノベの登場人物の中でもインデックスって超DQN娘だよね。それ以上に主人公の寛容さがや暑苦しさ目立つがw
49イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 08:55:18 ID:lpQ39siW
>>46
投稿する前に、もう一度読み直してよく推敲汁
以前の2ちゃんの案内というか注意書きというか、それにはこうありました
今はシラネ
50イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 10:29:59 ID:7PX0FskW
>>48
あれが様式美w 正気かwww
51イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 11:58:04 ID:swPO7FuS
>>48
そういうのは褒めちぎりスレに投下してやれよ
52イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 13:25:45 ID:FCBbDZgR
>>40
乱歩正史ってぶっちゃけラノベじゃん
流水や西尾と大差ないよ
53イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 13:39:40 ID:T1IpJLKf
乱歩や正史は文学辞典に載ってる。星新一や大藪春彦、筒井康隆は乱歩の推薦で世に出た。
正史はモダニズムの旗手だった。
テレビ化されたものや映画のイメージだけでものを言わないように。
54イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 13:46:31 ID:FCBbDZgR
知ってるよそんなこと
そもそも原作くらい腐るほど読んでるから
55イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 14:06:30 ID:iMAt4r6H
ID:FCBbDZgRが痛々しすぎるw
56イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 14:06:35 ID:fgiODzbJ
ラノベ的な要素を含むということとラノベであるということを混同してるんだろうか
線引きできないから当然とはいえ不毛だ
57イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 14:09:21 ID:Dpp0G2FO
あらゆる娯楽小説を無理やりラノベ呼ばわりしたところで、
名作と、西尾禁書などの最底辺ラノベとの差が埋まるわけではないのにな。
58イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 14:13:35 ID:FCBbDZgR
図書館なんかじゃ同じコーナーに置かれてるけどな
今は数が増えたから昔のは別のところに移動してるかも知れんが
別に乱歩正史を馬鹿にしてるわけじゃない

アンチはすぐ過剰反応するから困る
59イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 14:17:43 ID:iMAt4r6H
>>58
中学校の図書室の少年探偵団のことか〜それなら納得w
ごめんね、君のこと理解してあげるまでに時間がかかっちゃったよ。
60イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 14:50:38 ID:rlzawHje
ししししし知ってるよそんなこと!
そそそそもそも原作くらい腐るほど読んでるんだからね!

こんなキャラいた
61イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 15:27:12 ID:XRcU+Emv
なんか今月のファンタジアみんな地雷くさいんだが・・・
62イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 15:29:32 ID:FCBbDZgR
いや他にも作品あることくらい知ってるから
まだ理解できてなかったみたいだな
63イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 15:30:53 ID:FCBbDZgR
しゃぶれよ
64イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 15:53:16 ID:Dpp0G2FO
他にも作品があるのを「知っている」のと、実際に読んでるのは違うわけだが。

まあ、とりあえずスレタイを理解できるようになってから出直してこい。
65イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 15:58:02 ID:FCBbDZgR
>>64
鏡が必要なようですね
乱歩正史をマンセーしたかっただけなの?
66イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:06:54 ID:Dpp0G2FO
スレの流れ読めよ。
そもそも乱歩正史はラノベだから流水西尾と同じとか言い出したバカが元凶。

確かに乱歩正史が当時のラノベ的作品だったと言えんこともないが、
それで流水西尾とイコールにはならん。
「同じラノベ的存在であること」と「ラノベとしての優劣」を一緒くたにするな。

これで理解できたか?
67イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:20:17 ID:FCBbDZgR
理解できないから日本語で頼むよ
68イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:23:21 ID:Dpp0G2FO
結論
FCBbDZgRは致命的に日本語能力と知能が不自由。
こいつに何言っても無駄。
69イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:27:57 ID:FCBbDZgR
頭悪そうな自己満結論おつ
70イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:29:21 ID:Dpp0G2FO
論破されたマヌケの涙目捨てゼリフ乙
71イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:32:07 ID:FCBbDZgR
論破wwwwwお前おもしろいなwwww

それじゃ俺からも結論だしてやるよ
お前は流水や西尾は嫌いだからけなしてもいいけど
自分が好きな作家だとファビョるスレタイの意味が理解できない馬鹿
72イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:37:12 ID:Dpp0G2FO
あーあ、とうとう発狂しちゃったようだな、可哀想に。

この話の流れは、マンセーではなく>>52の発言に対する批判だ。
そもそも俺以外からも、散々袋叩きにされてることに気づけ。
ま、袋叩きにされて涙目だからこそ、無理やりにでも乱歩正史マンセーに
話をすりかえたいんだろうがな。
73イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:43:13 ID:FCBbDZgR
じゃあ俺の発言のどういうところが気に食わなかったの?
流水や西尾と大差ないっていわれてむかついたんじゃないの?
74イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:46:48 ID:6Q+48FWV
どうでもいいから静まれ低脳ども
乱歩なんかどうでもいいんだよ
75イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:52:32 ID:Dpp0G2FO
ヒント:流水と西尾の擁護
76イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:56:39 ID:FCBbDZgR
さすがにもうレスしないと思ってたけど想像以上に釣られやすいんだなww
まともなやつらはとっくにNGぶちこんでるよ
77イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:58:48 ID:FCBbDZgR
でもこれでもうさすがにレスないだろうな〜
いくらなんでもこれで書き込んでたら挑発に乗ったみたいでかっこ悪いとか思うだろうし
78イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:59:40 ID:Dpp0G2FO
逃げ場がなくなってお約束の釣り宣言か、惨めだな。
もっと早くやってればここまで傷つかずにすんだものを。
79イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:01:44 ID:FCBbDZgR
あれ、なんかきたけど?
80イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:03:59 ID:FCBbDZgR
まあいいや、折角来たんだからいかに俺がみじめでお前が正しいかを説明してやれよ
今から見る人にもわかりやすいように具体的かつ簡潔にな
81イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:04:32 ID:Dpp0G2FO
とうとう言い返しのタネもつきたか……
もうちょっと(池沼いじりを)楽しませてくれるかと思ったんだが。
82イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:04:59 ID:FCBbDZgR
ところでなにかおすすめのラノベない?
83イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:07:49 ID:FCBbDZgR
おい何か言えよ
オナニーで忙しいのか?
84イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:10:05 ID:FCBbDZgR
あれかモニターが白濁液に濡れてよく見えないのか
85イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:10:39 ID:WEzd9qU1
何なんだこのサルのケツみたいな顔したキチガイは?
86イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:11:30 ID:FCBbDZgR
ちょうどいいところにきたな
なにかお勧めのラノベない?
87イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:15:17 ID:WEzd9qU1
キチガイは本読まない方がいいよ
社会との接点はなるべく作らないように生きてください
お元気で
88イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:15:23 ID:FCBbDZgR
このスレ急にさびれたな・・・
89イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:16:26 ID:FCBbDZgR
>>87
お前も元気でな!たまには両親に顔見せてやれよ
90イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:53:22 ID:Jhoc7C5j
今来て軽く読んだ。
要するに禁書と西尾はラノベ最底辺って話をしてたんだな。
あと、とらドラもそうか。
91イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 18:02:06 ID:FCBbDZgR
うん、まとめるとそんな感じ
92イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 18:09:23 ID:4Sx6eYwh
馬鹿野郎、あすか正太を差し置いて最底辺を語るだと!?
93イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 19:05:17 ID:NkBpMWp0
おっと夏緑先生を忘れてもらっては困るな。
94イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 19:18:24 ID:XbBK5q0k
築地先生のことも忘れないでね!
95イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 20:07:24 ID:XRcU+Emv
野菜が足りないの人は?
96イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 20:21:04 ID:0wjZ+5Pk
タイトル忘れたけど、小さい男の子がおじいちゃんの持ち物、風船
やスコップを見て勝手な物語りを語って、「そうだよね、おじいち
ゃん」とか言うやつ。
自分の心に余裕がないのかもしれないが、ガキウゼェ……と思って
苛苛した。

他のラノベ文庫本と比べても薄いのにやたら高いし。いいとこ一つ
もない!
97イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 20:21:59 ID:ma1AexU7
あれ?彼の鷹見一幸大先生は既に対象外?
98イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 21:05:32 ID:HxivYMkp
>>96
雨宮諒「シュプルのおはなし」(電撃)と見た。

>>97
目に見える分かりやすい地雷を踏んでもダメージは少ないからな。はき捨てるまでもないのだろう。
というか、みんなもう避けて踏まないんだろう。
99イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 21:43:23 ID:4YSE30j/
鷹見大先生の代表作は「チャット」と「ブログ」ですよっと。
100イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 23:08:16 ID:R2Vkj5AF
あんまり言うとオマエラの街も津波に流されるぜ
101イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 15:38:47 ID:W8Tkrgh7
禁書
102イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 15:47:41 ID:ivOL+I92
つまらないとはちょっと違うかもしれないけど
アニメが面白かったからとらドラ買ったら、文章が悪い意味で軽すぎて駄目だった
読んでて苦痛
アニメや漫画だと受け入れられるけど、文章で読むとなんか痛い
103イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:08:03 ID:wh7HuDdK
禁書目録
へんなしゃべり方でしかキャラを表現できんのか
104イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:24:45 ID:vdDyvWDn
とらドラと禁書はもう殿堂入りでいいよ。
105イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:42:52 ID:BGEj8bnC
いい加減禁書とかテンプレいれれば?
ある程度意見集まればまとめるぞ
106イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:47:29 ID:OTXvGx7c
ここは批判意見まとめる為のスレじゃない
感情にまかせて一心不乱にサンドバックを殴るような憂さ晴らしが目的のスレ
極端な話、「〇〇は糞」だけの同一書き込みで1から1000まで埋め尽くされても誰一人文句を言ってはいけない
107イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:51:10 ID:KaKGJxOl
>>106
君は、このスレに何をしに来てるの?
108イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:58:24 ID:EBatsQ76
禁書がくそすぎる。
雑魚主人公が敵に言いたい放題言って最後は主人公補正で敵が自滅して
勝っておしまいの繰り返し。
109イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:10:19 ID:OTXvGx7c
>>107
テンプレくらい読めよ
つまらなかったライトノベルを叩きに以外にここに来る理由があるのか?
110イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:21:55 ID:8fCNKUap
111イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:33:07 ID:BGEj8bnC
>>109
うるさいなザーメンでも飲んで落ちつけよ
112イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:36:35 ID:KaKGJxOl
>>109
悪い悪い、何かスレに文句言ってるような感じだったもんで……
113イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:41:41 ID:OTXvGx7c
ここは普通にラノベ語るスレでもないし、当然信者スレでも無いけど
じゃ一般的アンチスレと同じなのかと言うとそれも違う、あとザーメンは飲まない
114イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:10:30 ID:dz/1C6xO
>>93(以外でも
これの詳細頼む(如何に、どれほどつまらないのか)→夏緑先生
最近友達に薦められたリストに入ってるんだが・・・俺は騙されてる?
115イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:22:01 ID:ga29ltey
風水少女って夏緑だっけ?
あれはストーリーが平凡すぎた
文章も低年齢向けの分かりやすーい感じで
ラノベ初心者には良いのかも知れないが
俺はダメだった・・・
116イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:34:25 ID:xsQSgajx
なんて言うか風水シリーズは見るに堪えない出来だったな。
ぷいぷいはよく言って可もなく不可もないつまらない小説。
一巻だけ買って読んでみるのはいいけど、わざわざ既刊を全部そろえる気にはならない作品だった。
正直なんであんな長寿シリーズになったのかさっぱりわからん。ぷいぷい。
117イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 22:52:33 ID:PYW5IdQ7
禁書目録読んでみろと言われて開いたら読めなかった
・・・な、何を言っているのか(ry

本当に読めなかった。なんだあの本は
118イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 22:54:03 ID:p4wPeLRh
半分の月がのぼる空
主人公の浮気未遂のシーンだが、ご都合主義が過ぎる。
病院を抜け出したら偶然女に会い、都合よく誘われる。
それを弁当を買いにいった新人看護婦が偶然目撃(深夜にすれ違った車の助手席にいる人間の顔を判別)。先輩看護婦に報告。
しかも偶然「友人が最近買った」「このあたりじゃ珍しい」車だったため誘った女の正体が発覚。
看護婦、現場に踏み込むが、運良く事に及ぶ直前で、主人公の浮気は未遂。その後看護婦にボコられて説教。
主人公を追い込むためならご都合主義をやってもいいとでも思ってんのかね。
119イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 23:11:23 ID:Liu3FZwP
>>117
わかるわかるw禁書目録は読解不可能な文章だったw
しかも書いた文章が3行目には矛盾するというしろものだしw
120イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 23:36:02 ID:BGEj8bnC
そこまでひどいのか?なんか逆に読みたくなってきたぞ
121イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 23:39:56 ID:0IMpZiqc
禁書は殿堂入りだもんな。立ち読みだけにしとけよw
122イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:21:37 ID:ieLWVK6D
何というか、ホントに小説界のキン肉マンだなw
123イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:32:36 ID:rgItWcNT
>>122
それはかなり違う
124イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:33:19 ID:uC6+wdVT
有名どころの名前を引き合いに出してくるのは信者だから気をつけろ
125イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:53:55 ID:RLBZpW65
リボーンは現代のキン肉マンだな
126イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 02:37:32 ID:AAty7D5n
ようこそ青春世界へ!


ラノベを読んで、感想が
うざい
の一言しか浮かばないなんて、なんか初めてだ…………
127イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 03:08:29 ID:xXywjTJW
    ムヾ 川 /////〃〃/// /
     タ´`ヾリ////〃〃// .彡 /
     タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
    /   〃    J ミ ニ彡彡/
    { __{(( .._   ミ ニ 彡 /
    }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)
   ,'   /   ```     りノ
   !  ({ 、       ├タ<
  /|  ィニ‐-、      /〃リ
 r'´}! }   __ ',      / r'")
 Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ
  {      ̄  /    |リ
   \ -‐-       リ
    |`==‐ '"     ト、
【ポルナレフ】
ジョジョの奇妙な冒険の登場人物、第3部参照。
禁書の電波シナリオに頭がどうにかなりそうである。
128イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 03:09:24 ID:xXywjTJW
, -−− 、_  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ̄´"''−、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   、___,, - − 、_ヽ‐ 、:::::::::::::::::/l::::::/::::::::ハ::::::::::::ヽ
 | |     ー_,、-「!\\\:::::,∠、/::::/::::::::/-、i::/::::!:::ト、
 l 「\_   ̄`\:::::::|| ̄\\)/ O 〉//:::/:/ O 〉!:::::ト::{
  !|  ` ̄>‐、 \::||   /゙7i/`='/ // 〈 `=゙ |:l::::|!ヾ、
   |二ー'" ̄ ∠> 、)|L..ヽ(_|,        }!   j::!:i::|
  | \\    j:ハ:::ハl ̄ || |       ^ ′  ハ{::N \
    !    \  /ヘ.j/ |  |||    _,_,、---、 /| トゝ   \
   |     \  ヽ |  || |\   −‐' , ' l !      }゙i
__j_\     \  \.|__||」   \__/  / /       ノ |
     /        \   \       // //       j
   , | l          ヽ、_        //    / / 〃
   / |  l ヽ           ´"''−‐''"       / / / l
  /  |   l 〉                      /   // l
 /   |   / ヽ                 / // // /l
〈_,.   |   V‐、  \             // /-‐' / l
     〉   〉 \{、 \           / くr  /   〉
【L】
デスノートでお馴染みの世界一の名探偵。
しかし禁書のことは何がなんだかわかっていない模様。

129イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 06:02:39 ID:ieLWVK6D
>>124
キン肉マンは確実に違うぞw
130イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 07:02:44 ID:Vq50RWto
キン肉マンは、作者が実際とは違うって分かった上でゆで理論を使ってる。
禁書のトンデモ理論は8割くらい本気だろ。
ネットで軽く調べた間違った知識を書きまくってる。
131イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 07:17:56 ID:M2/YztE8
>>126
うざいだけのラノベなんて山ほどある
擁護じゃなくて
132イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 08:38:51 ID:EPEJ1Cfo
スレに沿った書き込みしてる人にどうでもいい難癖付ける奴って何なの?馬鹿なの?
133イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 08:49:02 ID:Y7doLzTL
禁書の人とかヒヒヒとか若い内にラノベデビューした人は
ホント進歩が見られんよな
134イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 10:20:28 ID:+q7EXoWM
禁書はもういいよ。
それよりもまだ下があるだろ、MFとかにごろごろとな。

MFの萌え系のやつは総じて酷いな。
まず小説としてなってない。表現とか地の分がおかしい。
新人賞関連はまだいいんだが、それ以外のが酷いんだよな。
135イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 11:04:37 ID:9yWEQHVi
SDとかMFとかあのあたりはむき出しの地雷みたいなもんだ。
技量の足りない作家に無理矢理短期間で量産させりゃ構成も文章も崩壊する罠。
136イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 11:50:49 ID:vjFENioz
MFはどれも主人公に対してイライラする……かな
137イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 12:09:30 ID:6RBRAVlD
禁書はつまらないだけじゃなくて不快なんだよ。
138イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 12:33:51 ID:M2/YztE8
>>134
「ねくろま」は酷かったという記憶がある。
もう内容は忘れたが、とにかく酷かった。
139イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 13:04:04 ID:aRbv49wx
話し聞いて禁書読んだけどこれは酷い。酷すぎるww
140イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 13:48:21 ID:dnQdVkN2
ギャルゴとか萌え小説としてよくできてると思うけどな
141イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 15:49:51 ID:0t61Fkqz
>>134
MFはマスコミがTV等で説明する「萌え」を地でいってる感じだね。
面白い面白くない以前に適性の有無が求められるレーベルだ。
142イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:15:24 ID:daC232Re
面白かったがなあ
なにが違うんだろう
143イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:22:56 ID:iNRWHRBU
でも人気がなければアニメ化なんてしないし話題にも
上らないわけで。
本当に糞なラノベはここに名前すらでないものでFA
禁書は話題性あるみたいだしおそらく高水準なんだろう
144イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:25:58 ID:1UX7u1XQ
地味な良作だからここで名が上がらないってこともある。

禁書は同じラノベ水準でも糞だ。
145イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:27:11 ID:iNRWHRBU
じゃあなんで人気あってアニメ化までしてんだ?
まさか作者が実は権力者ですとか言わないよな
146イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:28:42 ID:1UX7u1XQ
お前らみたいなスレタイすら読めない低脳が
買い支えているからだとよくわかる。
147イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:32:27 ID:lZQQYES6
また出たか。知能が低いんだか日本語が理解できないんだかその両方かはしらんが
↓これ読めるか?
>あらゆる擁護は一切禁止となります。

とりあえず禁書が受けるのはこういう知能の低い人間が禁書に転びやすいからじゃね?
知能の低い人間に向けて糞を提供するのはそれはそれで商売としては正しいわな
だが糞虫向けに垂れ流される糞を人間様が食えなくても仕方なかろう
148イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:32:48 ID:0t61Fkqz
なんで糞なのがアニメ化するんだよ、じゃなくて
十数巻まで続いてようやくアニメ化したってのでお察しくださいって感じだがw
149イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:35:06 ID:ST+Hr9XB
1000万人がつまらないと思っても2.3万人程度が支持すれば本としては十分にもつからな
その程度すら理解できないのが>>145みたいな低脳
150イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:37:39 ID:1UX7u1XQ
ゆとりが書いてゆとりに売れているゆとり向け小説
山田や携帯小説と同類でFA

そもそこここはたとえ芥川賞直木賞でも自分が糞だと思えば糞だと書き込むスレだ。
禁書が出る回数が多いのは、同程度に売れてるラノベの中でも
格段に糞ポイントが豊富だからってこった。
書き込まれるのは人気があるからで、書き込まれない小説よりマシとかアホか。

ああ、アホだから禁書程度で喜んでるんだなw
151イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:50:59 ID:iNRWHRBU
なんつーかアンチの程度が知れるなぁ・・・
ちょっとつついたらファビョってやれ知能が低いだのゆとりだの
って自分を高みに置いて、相手をけなすことから始める。
それだけでアンチって人種の質が知れるね
152イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:55:49 ID:lZQQYES6
>あらゆる擁護は一切禁止となります。

自分の知能程度はどの棚に置いてきた?
153イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:56:13 ID:1UX7u1XQ
スレ違いを理解できない時点でお前がダントツで一番程度が低い。
禁書好き嫌いに関係なく、一人の人間として低脳。
154イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:56:31 ID:RLBZpW65
>>144-150
>ただし信者・アンチの争いはお断り。つまり、あ(ry

お前らもテンプレくらい読め
信者VSアンチがやりたいなら禁書スレでもいってこい
あと臭いからたまには包茎ちんぽむいて中も洗え
ID:iNRWHRBUもオナニーが済んだなら早く帰れ
155イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:56:42 ID:iNRWHRBU
僕ちゃんたちは〜低能の糞虫と違って高潔な賢い人種なのでェ〜〜
禁書みたいなゆとり小説は読まないんでしゅ(笑
僕ちゃんたちはかしこいのでえ〜〜、僕ちゃんたちがつまらんと思った
小説を面白いっていったり擁護したりするやつは頭が悪いんでちゅう(笑



ふー、やれやれ。うん君たちはすごいねえ・・・
156イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:58:53 ID:1UX7u1XQ
「信者アンチの争い」ではなく、
「スレタイも読めない馬鹿だから袋叩きにされてる」
ってことが理解出来ないのか。
ああ、お前の頭じゃ理解出来ないんだな。
157イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:59:28 ID:lZQQYES6
テンプレ読めない奴が頭悪いのは事実なんでこっちはすごくもなんともない
あまり故なく褒めないでくれw
158イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:00:08 ID:WIO1agCS
ここに行っておいで

なんでこのライトノベル人気あるの?その31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233844936/
159イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:00:52 ID:RLBZpW65
> ああ、アホだから禁書程度で喜んでるんだなw
本当にスレチだけを叩きたいならお前のこの一文は余計だ
ザーメン臭い息吐いてるんじゃねえ
160イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:01:15 ID:1UX7u1XQ
こいつ見てると、文章の荒さや馬鹿馬鹿しさを弁えた上で、
勢いを楽しんでいる、まともな禁書読者が気の毒になるな。
161イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:01:36 ID:iNRWHRBU
本当に賢い人はスルーするんだろうけどねえ。
自称賢者の住人たちは「スレタイも読めない馬鹿」
すらスルーできずに顔真っ赤になってたたかないと気が済まないらしいな。
テンプレが読めない馬鹿、か。それは自分たちも当てはまるって
気づけないのかね…
162イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:02:59 ID:RLBZpW65
>>161
お前もこんなところで煽ってる暇があるなら
親父のちんぽでもしゃぶってやれついでにケツも貸してやるといい
たまには親孝行してこい
163イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:03:27 ID:1UX7u1XQ
お前の書き込み自体がこのスレでは根本的に余計だ。
それをやった時点でお前は何言われてもしょうがねえし
反論の資格はねーんだよ。

まずてめーが謝罪して削除依頼出してこい。
通る通らないは別としてな。
164イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:04:44 ID:lZQQYES6
>ザーメン臭い息吐いてるんじゃねえ
ならこれも余計だろw

ID:iNRWHRBUも引っ込み付かなくなっちゃったか
まあ少年期の脆弱な自意識には気の毒だが自業自得だからちゃんと自覚して
あとで頭が冷えてから反省するようにな
165イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:05:09 ID:RLBZpW65
>>163
黙れお前の息はイカくせぇんだよ
脳汁の代わりに先走り液でも流れてんのか?
166イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:06:54 ID:iNRWHRBU
>>164
>少年期の脆弱な自意識

なんか痛々しいからさ・・・無理にラノベ臭い言葉つかわなくっていいよ
普通に おまえテラバカスwwwwwwwwwwww とか言ってるのが似合ってると思うよ
167イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:06:57 ID:1UX7u1XQ
お前のような馬鹿は、こっちも馬鹿を承知でいちいち潰さないと、
スレが同類の馬鹿で溢れちまうんだよ。
お前一人がゴミポイ捨て許されると思うなカス。
168イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:09:54 ID:iNRWHRBU
>>167
こっちもラノベに毒された人だね
潰すってなんだろうね? たとえば俺が荒らしだと思うなら
反応するのは喜ばせることだと思うんだけどな・・・
自分は正義だ、貫くぜ!って自分に酔っぱらうのは気持ちいいんだろうけどね〜
169イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:12:07 ID:1UX7u1XQ
>>166
「少年期の脆弱な自意識」がラノベ臭いって……
ああ、ラノベしか読んでないからどんな単語もラノベ臭く見えるんだな。
低い見識で他人を語るから、結局自分のアホぶりをさらすことになる。
170イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:13:04 ID:RLBZpW65
>>168
構ってほしいんだったらこんなとこにいないであいりん地区にでもいけ
ケツ穴ひろげておじさんたちのたくましいちんぽぶち込んでくださいって言えばみんな相手してくれるぞ
運が良ければ何週間も洗ってない腐れちんぽにこびりついたネバネバも食べさせてもらえるかもな
171イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:16:27 ID:iNRWHRBU
まぁ、お前らが凶暴な野猿並みの気性と知性の持ち主ってことは
よくわかったよ。 もうちょっと大人になれるといいな?
応援してるよ
172イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:17:21 ID:1UX7u1XQ
>>168
ラノベの世界と、ネットとはいえ現実との区別つかないほど低脳なのか?
お前のような馬鹿が溢れてスレが機能しなくなるのは、「実害」なんだよ。
だから住人から排除される。

お前のような低脳が、ネットで逆上して犯罪に走るんだな。
まあお前じゃ通り魔殺人しようにも一人も傷付けられないまま
袋叩きで死亡が関の山だな。
173イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:17:43 ID:ST+Hr9XB
禁書厨はザーメン好きだな…
そういう単語を使いたい年頃か?
174イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:19:27 ID:lZQQYES6
小学生がウンコ好きなのは昔からだよ
175イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:19:40 ID:1UX7u1XQ
前にも西尾患者が暴れたことがあったが、こいつはそれより数段レベルが低いな。

そもそも西尾がアレなんだが、さすがは西尾の超劣化パクリw
176イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:24:17 ID:RLBZpW65
>>171
待望の腐れチンポにたどり着く前に補導されないように気をつけろよ
家の中と違って外には法と秩序ってものがあるからな
不安なら親父の恥垢でも煎じて飲めば少しは脳の成長に役立つだろう

もし仕事で出てるならおふくろか兄弟姉妹にたのみこんでヤらせてもらえ
泣いて土下座すりゃ脱童貞できるかもしれんぞ
177イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:50:36 ID:9yWEQHVi
禁書厨って月厨によく似てるね。
そう言えばアニメサロンで大量のVSスレ立ててるところもそっくり。

あの手の作品ってそう言う可哀想なおつむの信者を量産するんだねぇ。
178イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:43:43 ID:Vq50RWto
禁書は精神的な深さがあるよ。
上条さんって等身大の少年の赤裸々な生の葛藤を描いてる。
常に自分の行動は正しいんだろうか?と自問自答をして
自分の行動に自己嫌悪に陥ったり、人の言動を一々気にしすぎてる姿は、精神が不安定な16歳の少年をよく描けてる。
熱血で有りながら、決して独善的ではない。
そこら辺が人気の秘密だと思う。
179イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:47:08 ID:0OoLohIL
全年齢板ということを、そろそろ思い出してもらえないか。ザーメ
ンとか下半身関係の単語は控えてほしいです。
180イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:49:33 ID:RLBZpW65
お前ら喧嘩するなよ
181イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:55:24 ID:Vq50RWto
褒めちぎりスレと間違えてた。
182イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:14:32 ID:IaUHsSb1
禁書とか西尾のパクリじゃん
183イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:20:58 ID:5tzN2Jof
つか、あかほり作品って何であんなに薄っぺらいんだ
184イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:22:32 ID:U0wzDvta
あなたが嫌いだから薄っぺらく思えるんですよ
185イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:38:24 ID:RLBZpW65
>>182
君の発言は作品の批判にはなるがつまらなかったという主張にはならない
なぜならパクリであったとしてもそれがつまらないということとはまるで関係がないからだ
だからもし禁書がつまらないということを知ってほしいのなら
そのパクリ元とされる西尾がなぜつまらないかということを説明しなければならない

君が西尾作品を読破しているのならば一度読んだ作品のパクリなので目新しさがなくつまらなかったといえばいい
もし君が西尾作品を読破しておらず、禁書にオリジナル要素がまったくないのならば君の主張は間違いということになる
なぜならば面白い作品をそのままトレースしたのならば当然その作品はおもしろい作品となってしかるべきだからである

そしてもし西尾が面白いのならばなぜ禁書が面白い作品をぱくったにも関わらずつまらないかを説明しなければならない
つまり西尾作品はおもしろいが禁書がそのすべてをぱくったわけではないので
オリジナルである〜がつまらない原因となっていると言えばいいのだ
186イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:46:03 ID:G+L0iciZ
>>175,177
なんかすごく納得してしまった
187イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:30:12 ID:RLBZpW65
>>183
お前が人間として薄っぺらいからじゃないの?
188イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:32:06 ID:sFJDYhV+
なんだかスレが汚くなってたね

いつか天魔の黒ウサギ はすごくつまらなかった
伝勇伝を友達にすすめられたからとりあえず買ってみたけどひどかった
「取り戻す。78,840時間分の君を。」とか「7回生きて君と出逢う」とかキャッチコピーだけの本だった
189イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:46:24 ID:wvjrzLNA
僕世界シリーズ

とりあえず四冊セットで買ったが
壊した世界で富士ミス馬鹿にした時点でカス
朽ちて氏ね
190イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 21:22:48 ID:8Bks0Z4Q
レンタルマギカ
まとめて買っちゃったから面白いうん面白い…よな?と自分をだましながら全部読んだが
…やっぱ…面白くないよこれ…
どこがどう面白くないのかわからんのだが
厨二も邪気眼も好物なのになぜか楽しめないし話に入り込めないし
ハンバーグ食ったらゴムだったみたいな読後感だった
191イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 21:25:54 ID:hVCGPXaN
禁書

どいつもこいつも長々としゃべくってるだけじゃねーかw
どんだけ話すの好きなんだよお前らwwww
ラジオドラマかよwwww
192イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 21:26:53 ID:5tzN2Jof
うへ……
あかほり小説好きな奴って、結構いたりするもんなんだなぁ
193イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:10:51 ID:aRbv49wx
禁書の話題に乗るために読んだが、想像を遥かに越えた作品だった
俺的にぶっちぎりでワーストナンバー1だわこれ
194イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:10:53 ID:M2/YztE8
>>175
ちょ、オレ禁書は読んでないんだけど、
西尾を劣化させたら、もう小説じゃないんじゃないか?
195イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:26:28 ID:uYlcBP+i
なんだかんだ言ってここまで読まれているんだから、ある意味勝ちだな。
196イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:29:50 ID:3Z2aANdD
西尾のパクリというが西尾よりもかなり年上じゃん禁書の作者
197イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:42:33 ID:CCBAh7Tq
年上の作者が若い作者の真似するから痛々しいんでは?
198イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:44:45 ID:daC232Re
ちょっとまて
作品と作者年齢の比較はおかしいだろ
199イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:54:53 ID:Y1QV5a0T
あんまり作者批判はしないほうがいいよ
200イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:56:49 ID:Zhvb2n4Q
10万3000册の中にある、とある魔術の禁書目録は全127巻+別23巻らしい
201イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:57:21 ID:6zU9+zkM
うん、作者の話題はつまらないライトノベルを書く作者スレでやってくれ
202イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:17:29 ID:5jg0aC0C
俺禁書一巻だけ読んだんだが、ちょっと喋りがウザいかな、くらいで後は普通に思ったんだ。

で、今後の目安のために、どの辺りからお前らがここまで叩くほど糞になるのか、軽く教えてくれ。
203イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:34:24 ID:UFyvNz6R
前スレで出たばかりの話題だが、つまらない作品を書いた張本人を批判するなとかアホかと
つまらない作品掴まされて、それ書いた奴に文句があるのは当たり前だろう

まあそれはおいといて、紅がつまらん
アニメが面白かったから原作読んだが、こっちは壊滅的につまらない
特にサブヒロインどもの魅力のなさが酷い
何の興味もわかんわ
204イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:37:45 ID:EDVg39lJ
>>202
主人公は弱くて本来勝ち目のない敵ばかりと戦ってるのに敵がそろいもそろって馬鹿
ばかりで自滅して勝利の繰り返し。
205イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:44:23 ID:T876jYhT
>>203
あの原作はつまらんかったな。
まあ、アニメも似たような出来だったけどw
206イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:45:27 ID:lp653hRL
>>202
自分で続きを読んでみれば分かると思う。
そのときにブチギレるか意外と読めるじゃんと思うかはおまい次第。

ここは個人がそれぞれ踏んでしまったウンコをなりふり構わず投げつける場所なんで、あんまし他人の意見は気にしなくていいよ。
207イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:25:46 ID:WhstDhem
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
とある魔術の禁書目録は自身が(発)禁書の糞アニメ21 [アニメ]
208イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:27:29 ID:zXP9vaD5
>>202
他人の感性と自分の感性など違っていて当然なのに
それが理解できないからと言っていちいち説明してくれという人間の頭が糞
209イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 04:36:22 ID:9as3yjUX
禁書は普通に糞というよりゲリな感じ
地雷より踏んだ時の精神的ショックがでかかったよ
210イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 04:43:01 ID:KthEtgio
禁書の作者は自分からあとがきでハードルあげるドMっ子だから仕方ないな
精々、大口叩くだけの傑作を書いてほしいもんだ。とりあえず3行前の文章と矛盾しない程度に文章力つけようぜ
211イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 05:19:50 ID:PQ8elMAk
>>209
その例えは実に的を射てるな・・・w
うへえ、ってなるよ禁書は。糞ラノベ愛好家にはゲテモノの方が味はいいはずなのにおかしいなあ
212イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 07:06:55 ID:6zo4ZUin
それは、禁書を料理に例えると
大トロを油で揚げて、魚沼産コシヒカリでつくったギトギトのピラフと
一緒に油揚げに詰めて、衣を付けてもう一度揚げたようなものだからだよ
213イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 07:56:50 ID:RI1h92Dq
しかし、この世の中、
揚げなくてもよい冷凍食品を
揚げている年配主婦が結構いるんだぜ。
214イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 08:11:19 ID:7hmtpTv0
三行前の〜やつ、誰か具体的に書いてくれない?
215イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 11:31:59 ID:lNZVj/iQ
どうしてそんなことせにゃならんのか。いや、俺はその部分に心当たりはないんだが。
それに、このスレで吐き捨てた後で未だに禁書を所持してる奴なんて居るのかね?
216イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 14:20:11 ID:JxTxIe7q
このスレ観てるとラノベ全部がくだらないように思えてくるな
217イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 14:33:30 ID:O8olp13r
俺にはこのスレの住人全部がくだらないように思えるよ
218イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 14:41:49 ID:ac4oWk8j
くだらないと思った瞬間の姿がここにあるんだから当然だ
219イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 17:16:18 ID:RDdb7IHM
それをわざわざ見に来るのだから>>217はよほどのウンコ愛好家だよな
220イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 17:36:42 ID:O8olp13r
もしかして君もうんこ好きか?
腹を壊してなかなか出ないんで思い切り力んだら肛門が裂けるじゃん?
しかも硬いのは先っぽだけで中は下痢だと消化不足のうんこ汁の酸が傷口にしみてたまらないよな

あれだよ生理の時とおんなじにおいなんだ
ほら女が入った後トイレでたまに変なにおいするだろ?あれって血の匂いなんだよ
でそれがすっぱいような苦いようなアンモニア臭とまざってもうほんとたまらない

そんで尻を拭こうとしたら力みすぎかうんこ硬すぎかしらないけど、
ちょっと直腸がはみでてるのね。すっげぇ過敏になってるから触るとぴくぴくするわけ
刺激しないようにやさしく紙をを押し付けたら茶色よりは黄色に近い汁が染み込んできてさ、もうぞくぞくするね
よく見たら血も混ざってるからややオレンジみたいなんだけど
あんまりエロいんでちょっとなめてみたらすっぱいんだよ、これが

まあお前らもラノベなんかいつまでも読んでないで腸汁でもなめてみろ
案外はまるかもよ?
221イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 17:46:10 ID:qLi7Fxye
今日のRLBZpW65はID:O8olp13rか
222イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 17:59:00 ID:O8olp13r
そんな下品な節操無しやつといっしょにしないでくれ
俺のは古代王朝よりつづく伝統と格式のあるスカトロジーだ
いうなれば紳士のたしなみ、知性をはかるものさしのようなものだ
こんなところで親愛なるスカトロマニアと出会ったんだ多少の談笑くらいかまわんだろう?

思えばうんこというものはいつも人の生きる傍らにあったいわば盟友ともいえる存在だ
浅学な君たちでもうんこ燃料やうんこコーヒーの話くらい聞いたことがあるだろ?
子供にうんこを食べさせることによって免疫をつけるという風習だってあるんだぜ
223イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 18:00:15 ID:Z9XSHO5C
スカトロって西尾のパクリじゃん
224イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 18:06:53 ID:O8olp13r
>>223
君の発言はスカトロの批判にはなるがつまらなかったという主張にはならない
なぜならパクリであったとしてもそれがつまらないということとはまるで関係がないからだ
だからもしスカトロがつまらないということを知ってほしいのなら
そのパクリ元とされる西尾がなぜつまらないかということを説明しなければならない

君が西尾作品を読破しているのならば一度読んだ作品のパクリなので目新しさがなくつまらなかったといえばいい
もし君が西尾作品を読破しておらず、スカトロにオリジナル要素がまったくないのならば君の主張は間違いということになる
なぜならば面白い作品をそのままトレースしたのならば当然そのスカトロはおもしろいスカトロとなってしかるべきだからである

そしてもし西尾が面白いのならばなぜスカトロが面白い作品をぱくったにも関わらずつまらないかを説明しなければならない
つまり西尾作品はおもしろいがスカトロがそのすべてをぱくったわけではないので
オリジナルである〜がつまらない原因となっていると言えばいいのだ

そもそも君は本当にスカトロをたしなんだことがあるのか?
まずはうんこを食し、そのざらついた食感、濃厚なコク、豊潤なにおいを堪能してみなさい
話はそれからだ
225イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 18:07:13 ID:qLi7Fxye
「自分の好きなものが否定された」が「自分を否定された」に直結して
「しかし自分の好きなものを否定する奴をさらに否定すれば俺の方が正しいことになる」
あたりまでは理解できるのだが
「じゃあみんな不愉快にしてやれ」に到達するあたりがよくわからん
「うんことか精液とか見ればみんな不愉快になるだろうへっへっへ」は理解できるにしても

まだ昨日の変な禁書厨の子が「ほらほら僕君ら見下せるくらい僕の方が偉いんだよ!」
という態度を取ることで相手を否定した気になってる姿の方が理解しやすかったな
226イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 18:15:00 ID:O8olp13r
君はなにを言っているんだ・・・、禁書・・・?知らないよそんなものは
その辺に転がっている有象無象の駄作など畑の肥やしにしてしまいなさい

それで君の気が治まらないのならページの間に精液でも糞尿でも
君がその書物を貶めると信じる者を挟み込み燃えるごみにでも出してしまえばいい
なんならその様子を写真に収めてWebにアップロードして
「内容は極めてくだらなかったけど、エリエールのできそこない程度の役には立ちました」とでも書き込めばいいんだ
227イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:18:58 ID:pygN7kx7
長文で即レス
時間を見る限りF5連打中か
なんとなく辛い人生なんだろうなということはわかる
228イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:26:27 ID:zvF2O3wj
まぁ長文書いたところで行き着く先はNGIDなんですけどね。
229イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:25:15 ID:W27Zo6fn
禁書ひどいな。プロが書く作品じゃないだろあれ
230イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:27:53 ID:CEOaxaLz
禁書はもう叩くな。
禁書よりつまらんバッカーノとか、とらドラとか色々有るだろ。
231イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:30:23 ID:W27Zo6fn
>>230
おいおい、このスレはあらゆる擁護しちゃいけないんだよw
つかバッカーノもとらドラも俺は好きだよ。けど、叩く専門のスレでバッカーノを叩くのをやめろとかは言わないぞ
そんなことするのは禁書ぐらいでしょ
232イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:31:37 ID:zvF2O3wj
だが禁書はもっとつまらない。
作者の能力を超えて長期化してるからもうgdgdだろアレ。
適当なところで伏線回収して完結してりゃよかったのに無駄に引き延ばしたから目も当てられない惨状をさらしてる。
233イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:49:26 ID:O8olp13r
>>231
あなたは過去ログを見る技術をおぼえたほうがいいと思う
234イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:16:04 ID:uii8ziHN
西尾の劣化したら小説じゃないだろと思ってたけど
ぶっちゃけ禁書なめてた。あれは確かに劣化西尾だわ
235イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 22:22:57 ID:XRcetv17
バッカーノはアニメしか観てないが
ああ、ガイ・リッチーやタランティーノ好きなんだな……
としか思わなかった
236イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 22:42:50 ID:BSgzmu37
バッカーノはアニメでしかしらないが、バウワウは中身のなさがすごかった
基本、適当に騒いでるだけだよな
237イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 23:37:33 ID:5jg0aC0C
なんかこれだけたたかれてると、
どんだけ糞か逆に見たくなるww
238イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 23:45:52 ID:NT2+8Wf5
脳を汚染されてもいいなら読むべき
239イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 23:52:07 ID:QGDi62mQ
レスの無駄遣いだから常駐してるアンチはもう禁書のこと書きこむな
本当に初めて読んだやつがボロクソに叩くのは何も問題ないよ
240イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 00:21:11 ID:7pmAhoAC
うん。よくわかった。
禁書ってどうしようもないほどに駄目な作品だよね。
241イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:00:04 ID:5WO3BTds
禁書うざかった・・・本当にうざかった・・・何これ。マジで気持ち悪い小説って初めて読んだ
242イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:23:44 ID:Ab6v6JMT
売れてるラノベは大抵楽しめる俺でも禁書は駄目だった
243イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:54:20 ID:jMix9ig0
>>239
このスレでは『擁護禁止』以外のルールは無い。
自分ルールを勝手にスレのルールにしようとするな。
作品を叩く分には常駐だろうが新参だろうが優先順位等無い。
244イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:55:04 ID:jMix9ig0
>>239
このスレでは『つまらなかったラノベを吐き捨てる』『擁護禁止』以外のルールは無い。
自分ルールを勝手にスレのルールにしようとするな。
作品を叩く分には常駐だろうが新参だろうが優先順位等無い。
245イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 02:06:00 ID:44rEVYwD
やだ・・・書き直してる、恥ずかしい・・・
246イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 02:07:41 ID:aCwC+jvN
まぁ、禁書が多いのは今だけだろ。
もうすぐ、生徒会がアニメ化されるから、次はあれが増えるよ。
夏には化物語も控えてる。
247イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 02:08:28 ID:Ts6evuYI
しかも都合のいいところだけ書き忘れてるな
「信者・アンチの争いはお断り」スルーしろ
248イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 08:06:37 ID:bPdA+6Ul
禁書のつまらなさはどうしようもない
249イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 13:11:21 ID:qGrtGtlz
>>246
俺も禁書は糞だと思うが、生徒会はさらにそれ以下だもんな
250イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 13:18:08 ID:7pmAhoAC
生徒会の糞っぷりはさすがの俺も弁護のしようがないわ。
アレに比べりゃ確かに禁書の方がマシ。
とはいえ、禁書の糞っぷりがなくなる訳じゃないが。
ようは、ちょっと匂いがマシなうんことより臭いうんこの差。
251イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 14:54:41 ID:LT8FOd8z
あれを弁護するなら、被告の精神鑑定結果をもとに心神耗弱状態だったと主張するしか
方法はないな。
252イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 15:02:17 ID:SBxOqwXH
裁判そのものの不成立を狙うわけか。
雨やんだら買ってこなきゃ。
253イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 15:06:03 ID:234u1she
極上生徒会?
254イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 15:09:36 ID:vNMQG8Ts
>>252
読む前からつまらないと思ってたら仮に自分に合うものでも糞に感じるからやめたほうがよろし
255イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 15:24:59 ID:4c7EAi8U
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん

間違いなく糞作品
ヲタの都合の良い妄想設定すぎてその時点で寒いw
内容も薄い、というかとことんどうでも良いレベル

気持ち悪いという表現がこれほど似合う作品もないわ
256イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 15:41:37 ID:h78n8Gt1
禁書読んでみたけど、確かにあれは糞だわw
害悪な小説ってレッテルは割と間違ってない
257イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 16:24:06 ID:FUfop1fT
生徒会はあえて話題にしたくないな
話題に出して盛り上がってるように見られるのも気分悪いし、話題にあげること自体不愉快
世間的に総スカンが個人的にはありがたい
258イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 16:52:42 ID:HRYSkQAs
禁書はしょうもない
文体もひどいしキャラの使い捨て具合も酷い


259イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 17:28:42 ID:Ts6evuYI
禁書って過大評価されているラノベスレのほうがいいんじゃないの
260イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:29:37 ID:EF1WZSiD
【レス抽出】
対象スレ:つまらなかったライトノベル 20冊目
キーワード:禁書

抽出レス数:70

お前らそろそろ他の読もうよ
HJとかガガガあたりの適当に買ってみろって
261イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:46:58 ID:4mCbB8uM
そろそろとらドラ辺りが叩かれだすかな
262イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:57:13 ID:Ab6v6JMT
>>260
地雷原に飛び込む趣味はない
不注意で踏んでしまった時はここで吐き捨てるがね
263イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:06:41 ID:/vXH7LR3
人類は衰退しました
がクソでした
264イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:09:39 ID:AKWZ+nRd
過大評価という点では文学少女はいくら何でも持ち上げられすぎだろうと思った
何がどうなったらあんな独りよがりのラノベがアンケート一位とか
265イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:20:12 ID:EF1WZSiD
そういう意見こそ過大評価スレでやるべきではないかね
266イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 20:12:19 ID:LgFFM88P
「総理大臣のえる!」
あんなのが認められていると思うと、ある意味希望というものが出てくるw
267イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 21:00:54 ID:iwM4H2oY
>>260
最初からつまらないとわかりきっているものを読んだってつまらないっていう感情は沸きにくいからな。
禁書みたいに売れているし続いているから面白いんだろうな、と思って読むと実は…みたいなのが
批判されるのは当然だろ。
268イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 21:01:46 ID:PKreUwy9
DDD
久しぶりにつまらないと思ってしまった。珍しい
269イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 21:10:55 ID:wCstg+SG
>>261
とらドラはタイガとかいう奴がウザすぎて途中で投げた

270イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 21:45:19 ID:scmXB4oq
とらドラは面白いとは思わんけど、キャラに対してウザイだなんだと感情移入できるってのは
楽しんでるってことじゃねーか?w
271イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 21:52:59 ID:2iAd5R1a
馬鹿か、ウザいキャラはウザいだけだ
感情移入の意味を理解してねえんじゃねえの
272イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 21:56:00 ID:+dSolD53
感情移入してりゃ楽しんでるって意味がもうわからねえ
273イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 22:14:16 ID:54FPuPHu
まー、本当につまらんのはキャラがどうこういう以前の気持ちになるってのはわかる
274イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 22:58:09 ID:/vXH7LR3
感情移入してれば楽しんでるってのはなんとなくわかる
面白いかどうかは別として、その小説を認めたことにはなると思う

しかしキャラがただ単にウザイってのは感情移入とはまったく繋がらない
275イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 22:59:50 ID:hDUfmBo0
禁書とかもろそれだな。本当にうざい・キモイ・オナニーだもん、主人公が
276イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:25:02 ID:RfvKUS72
ま     た     禁     書     か
277イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:38:00 ID:Qc8cmFSJ
つまんないからな
278イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:11:04 ID:xYAZdzN+
禁書っておまえらと同じじゃん。うざい・きもい・オナニーだろ?
そりゃあつまらないわけだ
279イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:12:48 ID:ftFKHCQ2
×おまえら
○278
280イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:25:49 ID:/BfznJ8W
禁書の主人公は何故こうもうざいのか
これだけで数スレが稼げそうだな
281イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:27:14 ID:CkKFWP7A
また流れが禁書になってるじゃねえかww
282イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:30:00 ID:K+CK/OyV
されど罪人は竜と踊る
ガガガ版1〜2巻がそこそこ面白かったので3巻買ったら、物凄くつまらなかった。
とにかく退屈。1/3くらいで飽きた。どこがつまんないかわからんくらい退屈。
なんだこりゃ?でも人気あるっぽいし俺がおかしいのか?と思ってラボスレいったら「新刊ツマンネ」の大合唱でほっとした。
あと絵も駄目だわ。
283イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:32:25 ID:CkKFWP7A
>>282
最初が面白いだけでもいいだろ。
お前にそこそこ合ってるってことだし、我慢して続き読めば面白くなることもある。
俺もそういうこと何度かあったし。

けど本当に面白くないものは最初から面白くないんだ。
284イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:41:53 ID:o8tUu0HD
何でこう説教したがるんだろうかね
3巻がつまんねぇっつってんだからそれでいいじゃねえか
馬鹿なのかね
285イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 01:33:43 ID:K+CK/OyV
>>283
1〜2巻だって「そこそこ」だよ。俺に合ってるって程じゃない。ラノベオタだからその程度でも買っちゃうってだけ。
最初からつまらんと言えば鉄球姫エミリーかな。あれはつまらん。
容赦のない戦闘シーンは良いが、それ以外に何一つ魅力がない。
せっかくの迫力ある戦闘も、起伏のないストーリーと魅力のない主人公で台無し。
これも本スレ行ったら、売れないのは容赦のない戦闘描写のせいじゃないか、みたいな話してて萎えた。逆だっちゅーの。
286イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 02:26:45 ID:qh5IhyL+
>>285
され竜とエミリーに対するおまいの感想を見て、救いのないバトルや鬱展開が好物だと見たw 
まあ大好物の具材が入っていても不味い料理や料理ですらないものは存在するよな。

てことで、自分は「され竜」角川版の1巻。触発されて封印していたのを読みなおしてみたけれども、やっぱ最悪だわ。
悪文にもほどがある。何を言ってるのかさっぱり分からん。100%ポルナレフです。そのうえ内容はグロ鬱とくれば
もう勘弁してくだしあとしか。
287イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 03:14:03 ID:weeQ/6+G
LAST KISS
文体がギャグとしか思えなかった
一人称やるにしてもせめて標準語にしてくれ
288イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 03:25:30 ID:3CiyT0X0
よしよし、いい感じの流れだ
289イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 03:29:16 ID:/BfznJ8W
>>288
何が言いたいわけ?
290イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 03:39:58 ID:XcgZiaSb
ラジオガール
全てが「おされ」
どうだいこの設定カコイイだろ?的な作者の妄想の域を出ていない
退屈すぎる中で、唯一明るくけなげなヒロインだけが救いなのに
ラストでヒロインが幼いころレイープされまくっていたであろうことが発覚する完全地雷仕様
ねえ、それカコイイと思ってるの?
これほど怒りを感じたラノベも珍しいわ
291イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 04:43:03 ID:hb+PG5qa
なんでこのスレは噛み付きたがりが多いんだろうな?
それも、地雷踏んだ苦やしさで来たのじゃなく、常駐してるっぽいし。
292イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 05:04:45 ID:eUuubco9
禁書って初めて読んだけど、本当につまらなかった。読み物としておかしいよこれ
話の落とし所が陳腐なんてもんじゃない。グーグル大先生一つで解決できるオチってどうよそれ
293イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 08:52:15 ID:iclEO7EE
なんだこの禁書スレ

とりあえずスレたいの趣旨にそってしにがみのバラッドを挙げとく
294イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 09:16:38 ID:SaZQsqVs
定期的に出そうだが

まぶらほ。


こんなにひどいラノベがなぜこんなに続いてるの?
まとめ買いしちゃったから仕方なく5巻まで読んだが、これはない。
短編はまだしも、長編の読みにくさ、作者の俺カコイイオーラが痛い。
名前欄しちゃったからまだ5冊もあるよ…orz
295イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 09:26:28 ID:3CiyT0X0
まぶらほは俺もつまんねーと思ったが
最初から何冊も買う心境がさっぱりわからん
296イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 09:58:12 ID:Y2L3SPKy
書店に平積みされて目にとまり、シリーズ買いしたオタ嬢物語り、乃木坂orz 。
297イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 09:58:58 ID:K+CK/OyV
>>286
鬱というか、ストーリーで読ませるタイプの小説が好き。マンガで言えば岩明均みたいな。ラノベ外に目を向けても、意外とないんだよな、そういうの。
ついでにもう一つけなす。富士見の古い作品に銃と魔法ってのがあったが、あれも超退屈な作品だった。
凸凹刑事コンビが最初から最後まで延々寒いコントを繰り返すだけ。
ストーリーらしきものもあったような気がしないでもないが、記憶には欠片も残ってない。
298イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 10:11:03 ID:pUnV4rr3
化物語
言葉の掛け合いは悪くはないが、すぐに飽きる・・・
話としても大したことなかった
怪異だから許されるってレベルと、その怪異の正体がどういう動物だからどういう風に行動するとかの境界が曖昧
あと主人公の心情語る一人称がうざったかったなー
299イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 10:49:03 ID:lhuZswfu
きんしょのラスト

遂に好き勝手やった人間が神の怒りにふれ、ぷちぷち潰される。

主人公「俺の右手は神話の神の奇跡の力すら……」
神「そもそも人間に打ち消されるような力は神の力とはいわねーよ」

        ちゅどーん!

地球木端微塵で終わりww

現実に、神と主役が対決すれば、地球を砕かれれば主人公は死ぬしか
無いから意味なし。
核ミサイルの雨降らされてもどうにもなんねーし。

きんしょにかぎらず、ラノベの超能力って、現実にあったら、凡人に
すらあっさりまけそーなのが多い……
作者ももっと考えろ
300イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 11:13:04 ID:Y2L3SPKy
禁書系の主人公は優秀で特別な人間に、ニート候補が努力なしで(ここ重要)簡単に勝てる様を書くもの。ボク勉強はダメだけど頭突きなら誰にも負けナイ、みたいなかんじ。
凡人持ち上げ、凡人マンセーで終わるからカタルシスを得る作品なんて生まれない。
だって主人公の能力と行動が世界観と盛り上がりをぶち壊してるから。
301イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 11:32:27 ID:4eX3V52N
>>294
長編読んじゃったのか。無茶しやが(ry
あれは本スレが作者アンチスレ化しちゃうくらいの黒歴史だぞ。
302イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 17:13:46 ID:SaZQsqVs
まぶらほはアニメが好きだったんだ…
OPもEDも大好き、声優さんも大好き、だから…
303イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:03:43 ID:xYAZdzN+
禁書叩いてるやつらって何巻まで読んで言ってるの?
304イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:17:49 ID:F7LzG+X7
つまらないところまでだろう
305イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:22:29 ID:8JsyI3+n
図書館に置いてあるところまで
それが何巻かなのか知ったこっちゃねえ
巻数を覚えるのがどうでもよくなるほど糞だから
306イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:27:45 ID:xYAZdzN+
よくつまらんつまらん言いながらそこまで読もうと思ったな・・・
ひょっとしてマゾなのか、禁書の新刊はお前らにとってご褒美なのか
肛門に9V電池突っ込んで気持ち良くなる人種か
307イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:32:38 ID:gKsHC27o
( ^ω^)
308イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:59:07 ID:uP3Qdvu0
一応結末だけは気になるので買ってるな。
中身はどうしようもない糞なんだが……

同じ理由で買い続けてるのがゼロ魔。
ぶっちゃけ両方とも流し読みだし、短編というか外伝はスルーしてる。
309イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:03:36 ID:Dy1abBJX
禁書つまらねえつか、ひでえwwなんだこれw
あとがきのきもさがあまりにもひどすぎるww
310イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:05:37 ID:pUnV4rr3
>>308
ゼロ魔は同じことの繰り返しであんだけ保たせてる辺り作者の力量だと思うけどな
311イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:11:05 ID:Es40y0cl
同じ事の繰り返しに耐えられる読者の忍耐力が凄いんだろ
312イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:22:05 ID:pUnV4rr3
>>311
ゼロの使い魔がなんであんだけ売れてるのか少しは考えてみれば?
理由もないのに運で売れるわけないだろ
313イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:36:03 ID:FbhwXw04
私もゼロ魔は好きだが……
たぶん、ここはそういうことを言う場所ではない。
314イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:37:17 ID:xYAZdzN+
その発言はこのスレではNGだ
ゼロ魔はチンポが勃つだけという発言も擁護とみなされる
〜以降は糞という発言もそれ以前は糞ではないという擁護とみなされる
315イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:37:26 ID:37ITzSGx
売れてるとかいうスレじゃねえから帰れ
禁書なんてゼロ魔の10万分の1のおもしろさしかないのにそこそこ売れてるんだぞ
316イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:39:20 ID:xYAZdzN+
>>315
これって10万分の1のおもしろさで10万分の1以上の売り上げを誇る禁書はすごいっていう擁護?
317イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:39:30 ID:cp5tlet5
主観による面白さの比較とかやっちゃうあたりもうね
318イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:40:18 ID:xYAZdzN+
主観によるつまらなさを語るスレでそんなこと言われても・・・
319イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:42:12 ID:cp5tlet5
いやお前には言ってない
320イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:42:13 ID:aN/uci6h
>>315
言ってる意味分からなかったみたいだな
売れてる意味を考えてみろって言ってるんだけど

>>317
面白さもつまらなさも主観だって分からないの?
客観的な面白さを知ろうなんて読者が求めるのは間違ってる、そこは作者のやるところ

>>313,314
スレチすまなかった
これで発言控えさせてもらう
321イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:47:49 ID:5Wfg70Em
>客観的な面白さを知ろうなんて読者が求めるのは間違ってる

んーなこたー だーれもいってねー
322イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 01:01:14 ID:Q9eUWzho
>んーなこたー だーれもいってねー
でも320が言いました
323イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 01:28:27 ID:BOEh/QwV
>>320
客観的な面白さを図るのは不可能だということはわかるよ
ただ>>315が主観を誰もが認める事実のように扱ってるのを皮肉りたかっただけだ
324イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:05:31 ID:UIY3k/pO
書きなぐるスレでんな不毛なこと言ったってしょうがないだろ
俺だって禁書は他の小説にくらべたらやっぱり糞以下ゲロ未満とか思うし
同調して貶めるならともかく貶め方にケチつけるのはマナー違反だろ
325イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:05:49 ID:81YwooV+
借りて禁書呼んでみたがバトル部分を読み飛ばしたくなったことが何回もあったわ
326イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:28:24 ID:Q9eUWzho
>>324
比較してけなすことが相対的に一方のラノベをほめることになるのでだめです
いろいろと禁止行為はありますので以下に例をあげます

例A:ブギーポップは禁書にくらべて糞以下のゲロ未満だ →禁書の擁護につながる
例B:禁書信者は病気 →信者アンチの争いはだめです
例C:禁書が発行されて日本の犯罪率があがった。俺が童貞なのも禁書のせい →的外れな批判ですが問題ありません
例D:あなたが童貞なのは禁書のせいじゃありません。もう一度自分を見つめなおしましょう →一切の擁護は禁止となっております

テンプレを熟読し、節度あるスレ利用を!
 ×あらゆる一切の擁護
 ×信者アンチの争い
 ×何で人気があるのか疑問に思った
 ×あまりのつまらなさに逆にほめたくなった
 ×普通の感想
 ○的外れな批判や誹謗中傷
327イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:38:13 ID:4L4m6I/C
すでに出てるかもしれんが、創竜伝。

「戦車は、川を渡れない(無理に川を渡ろうとすると、石で底の装甲が破れてしまう)」
「戦車にエアコンなど金のムダ、環境のためにもエアコンを外せ!」

初め、ギャグかと思ったよこれ
328イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:39:03 ID:UIY3k/pO
なるほど。把握したぜ
329イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:39:11 ID:qfh4pXju
何この自治厨の嵐
つーか何でもかんでもレス禁止することこそ擁護じゃねえか
自由に吐き捨てさせろっつーの
330イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:42:58 ID:3QAbVSLf
ポケロリ

竹井10日とかいう糞作家をわざわざエロゲ界から引っ張ってきたやつ誰だよ
読み終わったと同時にゴミ箱に叩きつけたのなんかこれが初めてだよ
地雷という言葉すら生温い
ホントに糞
うんこ
331イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 03:04:43 ID:ChN4xx58
新潮版の精霊の守り人
作品内容には触れんが、それより恩田陸の解説がウザい。
守り人シリーズ以外の国産ファンタジーをまとめて糞扱いとはいい度胸だな、おい。何様だよお前。
褒めるために他作品をけなすとか、2ちゃんで痛い信者がやってることと変わりねーよ。
332イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 03:24:14 ID:UIY3k/pO
>>331
ほう。それは気になるな。明日にでもちょっと目を通してくるか
333イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 04:46:06 ID:ffdirx50
解説はマジで不要。てか解説て
読んでみれば解説にはほど遠いただの感想が書き散らかされているだけ
俺が一番唾棄したのはミミズクの似非解説を書いた有川
何がチクショーだよ、お前の存在にチクショーだよ
334イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 07:56:55 ID:NscmyrRV
ラノベのあとがきもほとんど下らない
シリーズ化されてるものはなおさら
335イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 08:42:56 ID:w+CgyK2g
あとがきがないラノベなんて
336イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 08:44:45 ID:w+CgyK2g
あとがきの擁護になってるかな>>335はなしで
337イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 11:54:52 ID:+3+0iAah
>>303
全巻読んでるよ。
338イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 13:00:14 ID:jLrKdSQA
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
339イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 15:53:58 ID:S249Nba7
どこかで誰かが面白いといっている♪
誰かが何かは知らないけれど、そこまでいうなら読んでみよう♪
見ろあの山には地雷が埋まってるー♪
340イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 17:05:32 ID:enqqbpVC

>>338
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<信者なら見るな!信者なら見るな!>
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 擁護のためなら荒ねる . |
341イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 19:50:24 ID:OwUQdiTe
>>330
イラストと題名で爆弾だと認識できないアンタに非があるよ
342イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 19:59:15 ID:Q9eUWzho
>普段は人形としてポケットに収まる美少女型異星人たち。その名をちぢめて「ポケロリ」。
>スク水、プリンセス、弓道着、メイドスタイルなどありとあらゆるポケロリを使いこなすことができる
>天才ポケロリマスター山風忍は、自らの相棒であった天使ポケロリを探す旅を続けていた。
>その彼を闇のポケロリが襲う。人畜無害のはずのポケロリが何故!?忍は戦う。ポケロリの自由と栄光を取り戻すために。
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200411/200411000123.jpg

こ  れ  は  ひ  ど  い
343イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 20:34:58 ID:dEzKw4T8
>普段はボールとしてポケットに収まるモンスターたち。その名をちぢめて「ポケモン」。
>みず、エスパー、かくとう、ひこうなどありとあらゆるポケモンを使いこなすことができる
>天才ポケモンマスターサトシは、自らの相棒であったねずみポケモンを探す旅を続けていた。
>その彼を闇のポケモンが襲う。人畜無害のはずのポケモンが何故!?サトシは戦う。ポケモンの自由と栄光を取り戻すために。

だめだな
344イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:32:16 ID:enqqbpVC
>>342
ここまで来ると、イラストに騙されて買った奴がいたとしても
おまいはこの本の中に読めるような文章が入っているとでも思ったのか?
と聞き返したくなるな
345イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:14:05 ID:+3Nu389c
戦争やってるっていうのに自らイラクに出向くようなもんだな
少しは考えて買おうぜ
346イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:28:10 ID:+ujkc2qa
傑作かもしれないという可能性が1%でもあるなら・・・!
読まねえわけにはいかねえだろう。 地雷だと分かっていてもよォー!
347イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:43:44 ID:cTHy3aSy
ポケは分かるんだが、ロリは何を拾ったら略してのワードに入ってくるんだ?
348イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 08:51:49 ID:J83Pk//K
少女=ロリなんじゃね?
349イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 09:25:25 ID:q3qXQj+a
ポケロリでポリケロを思い出してしまった。。。
350イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 14:27:37 ID:QxyNt4lp
>>346
地雷はあくまで目に見えないよう設置されます
しかし爆弾はむき出しです
351イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 14:47:30 ID:W89ti/MC
され竜
ガガガに移ってから劣化してね?
四月の新刊が同じ調子だったらそこで切る
文章から勢い無くなったのは編集の影響なのか?
もともと上手くは無かったが、靴時代よりビミョー
352イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 16:23:21 ID:CYPCJQp9
西尾の戯言を読んだが凄いな。
禁書のコピー元って言われてる意味が分かったわ。
話の酷さと、中身のない厨設定はそっくりだな。

これで賞を取れたのが驚きだわ。
一巻なんてWEB小説のミステリー以下のトリックと展開だ。
これを読むなら清涼飲料水を買った方がましだった。
353イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 16:28:03 ID:hjaTeiL3
禁書は劣化西尾よりむしろ劣化きのこの方が近いと思うんだがな
354イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 16:39:02 ID:1rMzL85L
きのこって西尾のパクリじゃん
355イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 16:39:40 ID:7trA5Pq/
禁書は西尾ときのこの設定の寄せ集めだからな
糞になるべくして生まれた糞ラノベ界の寵児
356イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 16:55:58 ID:V3jC9EJF
きのこと西尾ってパクりと言うほど似てるか?
きのこは冗長で鬱陶しいが西尾は文章によるごまかしが酷くてうざったい
が、そんな似てもないような
357イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 17:01:51 ID:7trA5Pq/
西尾ときのこの対立に持って行って禁書の話題を逸らすつもりですね。わかります。
358イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 17:54:33 ID:Bi/MrqHw
戯言そっくり設定と言えば「紅」
赤い最強は出るわ水面の向こう側の殺人鬼は出るわ
359イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 17:54:45 ID:HR2Syy7o
西尾チルドレンっつーかもろに影響受けてるのは禁書とか日日日とかムシウタとかだな。
得体の知れない名前、崩壊した日本語を話す、厨二病。

きのこは西尾のパクリじゃなくて劣化京極。似て非なるものだろ。
360イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:08:48 ID:V3jC9EJF
>>358
ああ、裏○家とか表○家に痛々しい名前を当てはめたりね
361イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:19:05 ID:81QtgwQ0
>>358>>360
きのこもだな
伝奇ってのは赤い最強出して主人公と対比する殺人鬼出して妖しげな旧家を沢山出さないといけない決まりでもあるのかね?
362イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:49:38 ID:8VhFF3Ty
伝奇っつーかそれ少年漫画のテンプレ
363イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 19:17:58 ID:8VhFF3Ty
紅のダメなところは西(ryパク(ryなんかじゃない
ただただつまらない、これに尽きる
364イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:11:24 ID:ExX53TOH
>>362
少年漫画でテンプレと言うほど>>361の三つが揃ってる作品があるか?
2,3作品挙げて
365イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:26:02 ID:7trA5Pq/
きのこと西尾比べるのはいいけどさ、やるなら分かり易く、月姫か空の境界が何年初出で戯言が何年初出か出せばいいだろ

それですっきり解決だすんだろアホ共が
366イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:31:12 ID:8VhFF3Ty
>>364
なんで俺がお前なんかのためにそんなことしなきゃなんないの?

>>365
パクリかどうかなんてどうでもいいんだよ
問題はつまらんかつまらなくないかだ
367イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:32:06 ID:hjaTeiL3
パクリと劣化は意味が違うのよ
368イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:57:50 ID:ExX53TOH
>>366
テンプレという主張をしたからだろ
ひとつすら挙げることができないってことは単なる脳内妄想か、ご苦労様
自説も支持できないとは幼稚なことで
369イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:11:41 ID:IL8seV+k
テンプレになるって事はそれなりにメジャーな作品が複数あるってことだしなぁ。
まず赤い最強って時点で既に少年漫画でそんな思いつかん。ぱっとシャンクスぐらいだが伝奇と言うには語弊がある。
それに殺人鬼、旧家となるとかなり絞られるはずだが少年漫画のテンプレねぇ…。
370イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:30:20 ID:8VhFF3Ty
>>368
そうだね、そうやって他人を馬鹿に出来て自尊心は満たされたかい?
371イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:33:14 ID:ExX53TOH
>>370
うん、俺はお前が妄言を吐き散らしていることを指摘したかっただけなので
それ以上のことは求めないよ。何でそんな有りもしないことを思って発言したのか不思議ではあるが
作品を挙げられない以上レスは結構なのでつまラノの趣旨に戻ってくれ
372イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:35:17 ID:HnXe2167
今日読了した糞作品を。
「東京バンパイア・ファイナンス」

最後の100Pは何なの?伏線も何もなし。群像劇とか言っちゃってるけど、もどきだし。
登場人物が相互に関係しないし、作者が知識ひけらかそうとしてるし、純文学ぶってるし。

なんか読んでて寒かったな。作者のオナニー小説家と思ったよ。
ここまで破り捨てたくなったのは4冊目だな。まんだらけに売るために破りはしないが。
こんな作品が少しでも金になると思ったら、そこだけは評価してやる。

正直、ネームバリューだけで選考したのか?電撃。
これほど選考の書評が欲しいと思った作品はないわ。
373イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:36:09 ID:8VhFF3Ty
妄言を吐き散らしていることを指摘したかったとか言いながら
つまラノの趣旨に戻れとかよく言えるな
そういうならまずお前が黙れば?
374イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:37:50 ID:CYPCJQp9
赤い最強といえばオーガ。
ラノベならベルドかな。
西尾も片山も疑惑スレの常連だったけど、両方とも作品がつまらん事の方が問題だわ。
戯言、化物語、紅、電波を読んだがことごとく地雷だった。
375イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:02:38 ID:7trA5Pq/
>>373
もうやめろ

相手の言い方に優しさはないが事実がある
お前さんが軽率にテンプレと言い、例を上げられなかった時点で詰んでる

素直に軽率だったことを認めれば相手もこれ以上言わないだろ
人間性を否定し始めるのは見苦しいだけだぞ
376イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:04:16 ID:K/uGfSJz
>>375
このスレでそんなゴミレスするお前が詰んでる
377イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:20:06 ID:qNXXdcs/
ゴミレスはID:8VhFF3Tyだって同じだろうに
ID変えてご苦労様^^

まぁID:8VhFF3Tyの言い分に妥当性がないわな
378イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:32:17 ID:9w19AXSg
ポケロリは最強法務部アップ始めるから終わりだなw
379イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:36:18 ID:qD9FowYX
>>376
このスレでそんなゴミレスするお前が詰んでる
380イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:38:56 ID:K/uGfSJz
根拠のない同一人物認定とオウム返しか
まあ、反論に窮した奴の逃亡手段だわな
381イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:39:00 ID:ZXgwNoJ2
>>374
何故戯言が地雷だった時点で化物を読むのか
オレは戯言の一巻で切り捨てたぞ
382イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:50:29 ID:81QtgwQ0
化物語は西尾読者の間ではラノベの最高傑作との呼び声が高い
彼が読んでしまったのも致し方ない
383イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:58:56 ID:x61q5A2a
>>380
ID:8VhFF3Ty自演乙。
384イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:59:33 ID:K/uGfSJz
顔真っ赤w
385イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:03:55 ID:03q2VHCe
まあ自演認定する奴って大抵荒らしたいだけだからな
386イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:13:06 ID:NXsLVghU
>>384
分かった分かった。
なら一つでも挙げてみろよ、お前がテンプレと主張してるタイトルを。
そこまで必死になって話題を引きずりたいのだから何か理由でもあるのだろう。
387イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:14:43 ID:2iRdAQw5
つーかこの反応、マジでID変えた本人だったのか?
388イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:15:02 ID:pzeJkHY8
>>385
>>386を見る限り正しいみたいね。なんだろ、このアホ。
389イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:16:33 ID:IGqnOnPQ
どう考えても自演だな必死すぎるし
390イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:22:47 ID:2P+rgorn
自分で出したテンプレ説で例を一つも出せずファビョるアホを擁護する気持ちも目的もまったく分からんわ
391イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:25:34 ID:4aaEd4nm
>>377
これはなんという自演乙
392イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:28:43 ID:NXsLVghU
話を逸らしたい気持ちは分かるが結局いつになったらタイトルが出てくるんだ。
その最強赤髪と主人公と対比の殺人者と旧家が揃った少年漫画とやらの。
393イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:32:04 ID:4aaEd4nm
その3つでテンプレってんじゃなくて
それぞれがテンプレだろ自分で考える脳もてよ
394イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:35:06 ID:2iRdAQw5
>>391
>>380


赤くて最強で主人公と対比になってて妖しげな旧家というと、シャアかなぁ
んなわけねーよなぁ
395イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:35:50 ID:IGqnOnPQ
>>393がどう考えてもID:8VhFF3Tyすぎる件
携帯からお疲れ様です
396イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:36:28 ID:03q2VHCe
>>389-392
スレタイ読めますか?
自演を暴くスレでも立ててよそでやってください
397イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:36:37 ID:Zna9vEQK
>>393
これまた苦し紛れの珍説を
このひとつひとつの要素がそれぞれテンプレってw
398イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:38:19 ID:IGqnOnPQ
>>396
ageてる奴には言われたくないがwwまぁ、正論なので従うわw
399イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:39:16 ID:nKapRXwe
GOSICKはつまらなかったな。
ミステリーとして読むと、小学生を対象にしてるとしか思えない。ヴィクトリカが頭いいんじゃなくて他の連中が低脳なだけだろ。
じゃあキャラ萌え小説としてはいけるかっつーとやっぱ無理。煙草臭いババァ声の勘違いわがまま幼児に萌えるとかないわ。
400イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:39:22 ID:4aaEd4nm
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな何と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
401イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:40:09 ID:2P+rgorn
>>393は頭に蛆でも沸いてるのか?
402イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:41:42 ID:O3eN5zof
俺のログには何もないな
403イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:44:15 ID:NXsLVghU
>>393
それぞれに分解してわざわざライトノベルの話を「少年漫画のテンプレ」とする意味が理解できない。
そんな要素を含んだ物語などラノベで山ほどあるし普通の漫画にもあるし当然すぎて話にならないと思うのだが。
そもそもたかが単体の要素をテンプレと呼ぶのかどうか。
404イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:45:13 ID:Hh7FsH8H
吐き捨てスレらしいスレの流れでいいね
405イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:47:59 ID:NV+xTlEG
>>400
お前が言うなよw
406イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:49:01 ID:4aaEd4nm
>>403
まあそろそろ落ちつけよ
407イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:51:44 ID:eo3ufpuC
>>400
必死になってIDを変えて自己擁護しているわりには
意味の通らない言い訳をして自爆しているID:8VhFF3Ty=ID:4aaEd4nmをからかっているだけで
誰1人として戦ってる人はいないよ、お前は戦ってるつもりかもしれないが…
408イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:54:02 ID:4aaEd4nm
はいはい自演自演
409イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:57:11 ID:2iRdAQw5
>>393
じゃあひとつずつでいいからさ、それぞれのテンプレを持った少年漫画を挙げてくれよ
410イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:57:45 ID:2P+rgorn
>>408
もうお前は自演って要素抜きでもキャラ立ってるよ基地外的な意味で

それぞれがテンプレとか無理矢理すぎだしw
411イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:58:57 ID:4aaEd4nm
煽るならもっとうまくやれよ
412イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:00:36 ID:eo3ufpuC
ないならないで「すまんすまん思い違いだったわ」で済む話なのにね
なぜその程度のことを素直に認められないのか分からない
第三者が本人に変わって煽りながらIDを赤くする意味も分からない、まぁ本人なんだけど
413イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:01:18 ID:4aaEd4nm
はいはい本人本人
414イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:01:52 ID:4aaEd4nm
すまんすまん思い違いだったわ
415イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:02:41 ID:7hOjpvbj
最近思ったんだが、文章が下手な作品って地雷の確率が高いな。
禁書然り、今読んでる表紙買いしたkaguyaもダメっぽい。
416イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:06:50 ID:z8QlhIAm
そんな当然のことを言われてもな…
417イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:09:19 ID:2P+rgorn
返すレスも短文で弱々しくなってきたしもう限界なんだろ

もうコイツが本人で馬鹿だったでFAじゃね?
後何十レスしても例なんて出せないだろうしw
418イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:10:41 ID:IGqnOnPQ
文章が下手な時点でそりゃ相当な確率で地雷なのは当然だと思うぞ
だって一応小説だし
419イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:12:22 ID:4aaEd4nm
>>417
すまんすまん思い違いだったわ
420イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:16:13 ID:BxxwwI3s
なに唐突に謝ってんのこいつ。何が思い違いなのか意味不明なんだけど
はいはい自演自演、と言っておきながら実は本人だったの?死ぬの?

てかまぁ確かに文章が下手なのは、読者に意図が伝わりにくいからそりゃ地雷の確率も高いよなw
421イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:21:46 ID:13gJQ/Hc
アンチが寄るスレで
スレタイよめますか?っての
負け犬臭いのでやめようぜ?
422イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:32:09 ID:Evqh1qJn
この間、禁書16巻とSS2冊を新品でまとめ買いして来た
ラノベを買ったことで泣いたのは初めてかもしれない
その金で他の物買ったほうが良かった
423イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:44:23 ID:nKapRXwe
文章が下手と言えば、竹岡葉月の文章は読み辛かったな
なんつーか、もっと普通に書けないもんかなぁ
424イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:49:26 ID:Hh7FsH8H
読みづらい文章っつーと、俺は川上がダメだわ
本の厚さ誇る暇あったら文章の推敲しろよ
まともな文章書ける作家が書いたら3分の2ぐらいの厚さに出来るだろあれ
425イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 02:22:50 ID:okdVYJ9P
きのこのことはそこまでだ
426イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 06:55:39 ID:hzmzzlwf
川上に関しては、終わりのクロニクルより前は
省略しすぎると言われてたんだぞ、あれ。
427イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 07:28:07 ID:1rYV1AKC
>>423
へたって言うか、くどいんだよな
428イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 09:08:19 ID:ucmhk0Vw
川上はどっちにしろ癖があるんだよな
429イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 10:01:36 ID:GXJLOGKd
川上は過去エピソードにこだわりすぎ
ストーリーのベクトルが過去向きに全力疾走しててで前に進まない
430イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 14:04:39 ID:umWBqnFH
シーキューブ。
つまらなすぎて笑える。
431イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 14:59:32 ID:HnfqexeD
>>418
漫画なら画太郎みたいなのも許されるけど、小説じゃあさすがにダメだもんなぁw
432イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 15:58:43 ID:ucmhk0Vw
画太郎は絵上手いと思うんだが
萌え絵はガチ
433イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:23:37 ID:kbscP14p
あああああああああ、川上稔を馬鹿にするんじゃない!
でも何となく解る気がする。
結局、分厚い事が何の自慢になるのか・・・。
434イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:43:48 ID:kT807Zpp
下らない意地を張らずに上下巻にするとか
いっそのこと新書にして上下段にするとかすりゃいいのにな
たいして中身があるわけでもないのに重量だけは2人前とか
435イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 17:40:26 ID:2+62Jg3S
>>432
画太郎さんは好い絵描くけど、上手い下手で言うと、ガチで下手です。
436イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 17:41:03 ID:XUa9o+9E
>>422
それってただたんに
買うべき順番間違えただけじゃね。
437イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 17:49:28 ID:8SdHdxuV
>>435
画太郎画
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4087803422/
画風で勘違いされてるけど基本はしっかりしてると思うぞ。
438イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:06:02 ID:2+62Jg3S
>>437
アップの顔絵って、判断しづらいのよ。
もう一度言うけど、上手い下手で言うと、ガチで下手です。
439イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:06:08 ID:EgTJF0H/
本当に下手な画ってのは、それこそそこらの素人が描いたような、
デッサンも糞もない絵のことだからな。
440イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:18:46 ID:2P+rgorn
画太郎は上手いだろ
ガチで言って下手とかありえん
441イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:27:01 ID:fJZaS10R
>>430
ただつまらないだけじゃなく
どうつまらないのかを書くべきだろ?JK
442イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:01:16 ID:kT807Zpp
ラノベ書きでも挿絵師でもない人の絵が上手いか下手かなんかどうでもよかとですよ
443イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:01:34 ID:AXUYVRwc
desuyone-
444イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:02:00 ID:lfQiAZvi
>>438
漫画系の板でも画太郎は絵が上手いって言われてるが
445イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:05:19 ID:H7Y9GGSM
川上はとんでもなく同意。
面白いと聞いて、終わりのクロニクルを100円で買ってみたけど
始まりの20ページくらいでなげた。
熱狂的なファンもいるようだが、ちょっと理解できないな。
446イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:20:05 ID:lFfTa2eR
かぐや魔王式!MF文庫J

面白い面白くない以前の問題だった。
感想とかそういう、レベルじゃない。

ヒロインの台詞が「異能者以外、興味ありません」ってまんまハルヒじゃねーか。

思わず呆然としてしまったわ。
プロットもまんまだし、流もまんまハルヒ。
偶然だとしても、これは酷い。偶然って言われても信じられんよ。編集も出版社も止めようよ、何で売り出そうと思ったのかわからん。
金返してくれorz
447イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:20:57 ID:OJ8FNhQS
戦闘シーンは無駄に長引かせてる上に改行が多いから恐ろしく長くなるしな。
そのくせ、頭に入りにくい。
448イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 21:25:30 ID:IdoJxtks
>>446
三大スレに三大類似ラノベか何かで挙がってたなそれ
449イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:28:42 ID:bRcELTnO
MFは基本どっかで見た設定しか無い
レーベル体質からして斬新なものをやろうって気概がゼロだからな
450イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:24:31 ID:VgoXRTuA
川上とラボだけは読めん
編集者は読めたのか?と疑いたくなるレベル
451イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 01:02:12 ID:nylOWWQx
モノケロスの魔杖は穿つ
何やりたいのかよくわからんかったな。
建国とか言って、斬新かつ壮大っぽい期待を抱かせる割にには、普通のラノベ的異能バトルやってるだけなんだよな。
巻末の設定解説も、仲良しクラブを王国と言い張るための屁理屈としか思えない。
作者的には真面目に考えた設定なのかもしれんが、俺には伝わらなかったわ。
452イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 03:02:01 ID:XNN1K9rj
ラノベの文章は主に二種類に分かれる…らしい
ひとつは普通に読むと意味が分かる文章…らしい
もうひとつはナナメ読みしないと意味が分からない文章…らしい

禁書や川上も普通に読むとちょっと意味が分からないことが多いが
ナナメ読みするとなんか分かったような気がしない
453イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 04:12:15 ID:vpZxj2Ug
>>430
水瀬の他の本見てから出直して来い
454イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 04:13:14 ID:ynzVc46e
>>451
あの主人公は何がしたかったんだろうな?
あと最後に出てきた武器が唐突すぎて吹いた
455イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 04:41:07 ID:nylOWWQx
>>454
なんかドリルみたいなやつだっけ?ほんといきなりだったよな。
あとイラストが…ヒロインが可愛く描けてない。
456イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:02:54 ID:fSogG/DR
なんかここみてると逆に買いたくなるな。
457イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:23:21 ID:qv6BRsMU
マゾだな
458イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 12:10:30 ID:QYWaLWYN
>>446
MFは結構そういうパクリというかパロディというか、そのまんま載せることが結構あるよな。
ゼロの使い魔にもめぞん一刻とまんま一緒のセリフが使われてて萎えた。
459イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 12:43:21 ID:TZaSSiJT
>>458
マジか>ゼロ魔
ノベル版は悪評しか聞かないが、やっぱりロクでもないんだなぁ
460イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 12:51:49 ID:eMlDqoEj
>>452
結局わかんないのかよw
461イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:15:34 ID:yuiN9p6S
ゼロ魔悪評しか聞かないってすごいな
2chでは賛否両論って感じだと思うが
462イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:48:32 ID:4J1NElrb
>>459
俺の印象というか友人とかの意見では、
「アニメは糞、原作は良作」
てのが主流で、いろんなところでもアニメのほうが評価は低かったような気がするんだが。
463イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:39:10 ID:/oYBdbJ4
評価を加点方式にするか限定方式にするかでずいぶん変わるタイプじゃね
464イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:40:00 ID:/oYBdbJ4
限定じゃない減点だ
465イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:33:02 ID:g230Pduv
>>458
つーかゼロ魔はタバサの母親の設定がまんまナウシカのクシャナで笑ったわ。
身内に命ねらわれてて、母親が自ら娘を守るために毒をあおって気が触れる。んで、人形を娘と思いこんで実の娘は娘に危害を加える敵と認識してる。

あそこまでモロパクリしてると笑うしかない。
466イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:45:56 ID:bcnVpkJL
ゼロ魔は本番のないエロゲ。
とにかく話が酷すぎる。
話の破綻っぷりも凄い。
中学生ぐらいしか騙せないだろう。
467イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:47:34 ID:TFdSyasF
中学生に失礼
468イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:55:59 ID:DGXRR5+G
ありきたりな設定であるところがゼロ魔のいいところなんだがな。
設定で脱落する人はきっとラノベに求めているものが俺と違うんだろうな。
しかしそう言われて見るとMF文庫Jは似たような設定を見かけるな。
469イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:57:17 ID:yuiN9p6S
ゼロ魔は小学生相手に巻割30万部売ってるのか
470イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:59:19 ID:97kVzf4i
萌えオタにも受けそうだな
471イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:50:27 ID:xZtWSG9K
ゼロ魔から挿絵を取ったら何が残るのって言いたくなるぐらい低クオリティだよなあれ
暴論なんだろうけど、挿絵を取ったら紙とインクしか残らないような作品はいい加減絶滅して欲しい
472イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:51:14 ID:g230Pduv
オタ受けはしてるよ。
ツンデレ少女に召喚されて俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!を地でいってるわけだから。
だから二次創作も盛んに作られてる。
473イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:54:06 ID:5OqYzGPa
汚いな能登さすが汚い
474イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:07:16 ID:ZKeNz2t6
>>468
俺も結構好きだよ。
王道展開のオンパレードだけど飽きが来ないよな。
475イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:09:42 ID:xZtWSG9K
黙れボケ
何が俺も結構好きだよwwwwwwwwwwだ

死ね
476イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:11:46 ID:97kVzf4i
ゼロ魔って西尾のパクリじゃん
477イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:34:19 ID:QKBigNWT
>>476は無理があるけどつまらんのは同意
478イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:42:51 ID:SBZ0ubaT
>>465
ゼロ魔は良くある話だからな、話の大筋は。
あれってストーリーより日常萌え話が評価されてんでしょ。
479イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:43:51 ID:qv6BRsMU
要はイラストの力だろ?
480イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:48:24 ID:/7jQlRbL
ドラゴンキラーいっぱいあります

主人公の性格がわからん・・
どこを楽しむんだこの話は
一巻はまだ読めたが、3巻め読むべきか・・・どうか
呼んだやつ、ねたばれしない程度にアドバイスを!
481イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:50:23 ID:eMlDqoEj
タバサとクシャナのはどうみてもパクリだが、パクリ疑惑スレに行くとあれでさえ擁護する奴がいるからな
信者ってすごい
482イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:05:43 ID:X8uOmtgf
>>480
作者が言う通り二巻三巻はやっつけ仕事デスっ☆
483イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:32:03 ID:W3pxG6no
アニメ化されるぐらいだから面白いのだろーと思って購入して後悔したもの

・とある魔術の禁書目録
・灼眼のシャナ
・ゼロの使い魔
・神曲奏界ポリフォニカ

まれに途中から化けるのあるから、つまらねーと思いつつも4〜5巻ぐらいまで読んじゃうんだよなー
484イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:37:21 ID:bcnVpkJL
ゼロ魔を擁護してる人間が数人いる様な気がするが気のせいかな。
気のせいだよな。
485イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:37:49 ID:eMlDqoEj
769 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 18:37:16 ID:TS3WqTrf
何度も言われてることだけど
「『○巻から化ける』は○巻まで読めた信者の言」
もう次スレからテンプレに追加してもいいくらいだw
486イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:38:15 ID:fSogG/DR
>>483シャナは結構好きだ。
伏線回収が素晴らしい。
読みにくいけど。
487イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:54:58 ID:ynzVc46e
言いたい事は分るが>>486にはレスしないように
荒れるから
488イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:58:11 ID:ZKeNz2t6
※あなたの書き込み、大丈夫?スレタイ読んだ?テンプレは?書き込む前に、もう一度読み返しましょう!
あらゆる擁護は一切禁止となります。 いかに的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさをぶちまけて下さい。
489イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:56:21 ID:yuiN9p6S
そんなに擁護したいなら擁護用のスレでも建てたらいいんじゃね?
このスレで自分のお気に入りを貶されたときに書き込めるとこ
490イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:09:34 ID:6c2dOIl5
>>482

そうか・・・3巻はあきらめるか

作者絶対され竜すきだろうなー
491イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:13:37 ID:z0Y4flf4
基本、10巻超えしてるタイトルは槍玉に挙がるな。
まあ、読者が多いとアンチも多いんだろうが。

となると、10巻超えてるのにここに名前の出ないやつはよほどつまらないって事なのか?
492イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:29:37 ID:sH5hLch8
90年代以前の伝奇で流民、天皇には云々するなつ。広大な世界観もしょぼく感じてしまう。しかも変に地味だし価値観の違いがはなにつく。
493イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:31:28 ID:G3DIAbLR
つまらないもんが10巻越えするわけねーだろw
名前が出ないのは普通に巧くて叩くほどのポイントがないってこった。

そこそこ売れててここで叩かれる作品は、萌えや勢いでごまかしてるだけで、
それだけ欠陥が多い作品、それに気づく人間も多いってこと。

つまり同じぐらい部数や巻数が出てるなら、

名前があまり出ない作品>>>>(小説として格段の差)>>>>頻出する作品

なのは確実。
494イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:34:18 ID:H3SY+O7o
10巻越えで叩かれないのってぶっちゃけあるか?
最近は名前が挙がらないスレイヤーズやフルメタも一時期相当叩かれてたぞ
495イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:37:11 ID:G3DIAbLR
人気のわりに比較的少ないのは、銀英伝あたりかな。
それでもたまに出るが。

まあ、これもいま読むと、史実の歴史ものや歴史ネタからの
安直な焼き直しがけっこう目に付く。
496イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:38:32 ID:MgwoL19o
>つまらないもんが10巻越えするわけねーだろw

ここで頻出している禁書も多くの読者は面白いと感じているのですね
497イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:40:52 ID:FG6eYOFJ
賢明にも買っていない人間の方が多いからな
1億人がつまらんと言っても数万人が面白いと言えばマーケットとして成り立つ
だがほとんどの人にとってはつまらん作品なんだけどな
498イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:41:22 ID:j9ciptHP
『○巻から化ける』は○巻から読んでもまったく問題ない作品の場合のみ信じてもいい

>>493
読む人が多いから叩かれやすいとは考えられない脳なしさんなんですね
同じく持ち上げる人が多いってのも叩かれやすい理由になる
499イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:44:00 ID:G3DIAbLR
そりゃ幼稚園児や小学生対象の作品を、わざわざ中学生以上が読んで
つまらないとかいうのは、確かに理不尽だわな。
作者が幼い読者を想定して書いた作品と、作者の頭が素で幼くて
幼稚な作品しか書けないのとは違う、というのはさておきw

だがいずれにせよ、その理不尽も許可される、
そしてどんな理不尽な意見でも擁護は許されないのがこのスレだ。
500イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:53:07 ID:G3DIAbLR
>>498
低脳はお前じゃんw
読む人間が多くても内容に隙がなければ叩かれない。部数が出てて、
評価している人間も大勢いるのに、ここでは滅多に名前が出ない作品は多々あるぜ。

そういう作品が存在して、なおかつここで叩かれまくっている作品もある
ということは、叩かれる作品はそれだけ欠陥だらけってこった。

その「叩かれまくっている作品」しか読んでない馬鹿には理解出来ないんだろうがな。
501イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:53:27 ID:z0Y4flf4
さっきレスして調べてみたけどさ、
今度アニメ化されるアスラクラインってどうなわけ?

2chでは批判どころか面白いって意見すら聞かないんだが。
502イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:58:28 ID:H3SY+O7o
>>500
>部数が出てて、評価している人間も大勢いるのに、ここでは滅多に名前が出ない作品は多々あるぜ。

無いんじゃないか?
その時々の人気絶頂の作品が叩かれるからサイクルはあるけど
売れてる作品はその最盛期に例外なく叩かれてると思う。
今の常連は禁書とらドラあたりだが、同程度の部数売れて叩かれてない作品ってあったっけ?

>>501
アニメ化されたら知名度上がって叩かれると思うぞ。
お稲荷さん辺りがそんな感じだった。
503イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:02:58 ID:z0Y4flf4
>>502
サンクス。アニメ放送の際もここを見ておくわ。

>>498
例えば、その滅多に名前の出ない作品を挙げてみてくれないか?
504イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:06:51 ID:jvjTDBDG
名前出てない売れてる作品あるぞ
というかあるに決まってんだろ

当然ここでは名前上げないけど
何故ならその作品が個人的に好きなだから叩かれる種を蒔きたくないからなのとスレチだから
505イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:08:40 ID:j9ciptHP
100巻超えてるのに名前が出ないグイン・サーガはもっとも面白いラノベってことか?
506イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:10:14 ID:G3DIAbLR
例えば上にも書いた銀英伝とか、あと著作が何作も映画化されてる乙一とか。
そりゃ好みは人それぞれだからたまには出るが、
少なくとも現在の禁書とラドラなどとは比べ物にならん。

いっとくがこれは擁護じゃないぞ。
挙げてくれと頼まれたから、俺の感想とは別に、客観的に見て、
「世間で評価や人気があってここで出ることが少ない作品」を挙げたまでだ。
507イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:15:07 ID:HzRJDmoM
日が変わって1時間程度しか経ってないのにID真っ赤とか
508イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:21:13 ID:6c2dOIl5
読む時期もあるんだろうな

中二病丸出しのラノベだって
中二によみゃーおもしろいんだろうし
509イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:21:31 ID:j9ciptHP
旬を過ぎた作家と比べてもな
510イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:22:45 ID:9wpYFi0J
スレタイをよく読めというのもあるが、理屈付きで出された批判には「アンチ乙」「嫉妬乙」じゃなくきちんと理屈で反論しなくちゃあダメだわな
511イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:24:44 ID:H3SY+O7o
>>506
銀河英雄伝説の絶頂期にこのスレはなかっただろう?
旬を過ぎると叩きがぴたっと止むのはハルヒあたりを見ていてもわかるはず。
乙一はGOTHの頃結構叩かれてた。
今はほとんど執筆してないので、叩かれなくなったパターン。
そもそもこの二つはラノベかどうか怪しいし、特に乙一がスニーカーで出してたのは
明らかに禁書やとらドラほど売れてないだろう。
512イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:27:18 ID:jvjTDBDG
反論というか、ここはつまらないと思った作品書く場所だからなぁ
スレの趣旨にあった感想反論されても困るわw
513イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:33:01 ID:VFUM1+n5
主観で決定される結論に意義も意味も無いだろ
それを敢えて議論するなど自身のつまらなさを喧伝する以外のなにものでもないはず
まあ、ファビョってる奴はどうせ在日朝鮮人だから何言っても無駄なんだろうが
514イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:38:44 ID:4cdd+FZ5
最後の一行で台無しにする人ってなんなんだ
515イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:41:50 ID:EUxwXt25
別に台無しでもなんでもないだろw
俺も朝鮮学校が近くにあって暴走族関係で在日にはあまり良い印象ないしどうでもいい。
516イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 02:12:30 ID:mYu55eD8
百花繚乱
ヒロインの1人の兄がウザすぎて、速攻で読むのやめた。
というか、何か全体的に自分に合わなかった。
変なエロもウザいだけだったし
期待してたからガッカリだわ
517イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 07:28:18 ID:JWA77zqv
>>516
知らない作品だったから調べたけど
たぶん期待したお前が悪いよ
518イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 10:04:55 ID:j9ciptHP
>ときは平誠二十X年。ところは富士の裾野、反生徒会勢力“豊臣派”に粛清の嵐が吹き荒れる武應学園塾。
>柳生道場師範代にして高校生、宗朗がひとり刀を振っていたそのとき、道場の屋根を突き破り、裸の美少女が落ちてきた!
>美少女いわく、「我は…柳生十兵衛…三厳!」いにしえの剣豪・武将の名をもつ少女たち!
>巨大な得物を手に繰り広げられる、くんずほぐれつ(!?)の大バトル!!
>一大学園美少女バトルラブコメディー「百花繚乱」、ここに開幕!

ポケロリといいこれといい、なんでお前らこういうのに期待しちゃうの?馬鹿なの?
519イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 10:11:08 ID:qT70QvKU
>>518
なんか美少女文庫の作品みたいな紹介文だとオモタ
520イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 10:35:35 ID:anPj+aQo
>>516が袋叩きでワロタw
でもこれでエロうざいとか期待するって言ってる時点で擁護しようがないぞ。
むき出しの地雷に突っ込んでいって吹っ飛ばされたわけだからここよりむしろ
つま小スレに行って思いを発散してきたほうがいいような気がする。
521イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 11:25:29 ID:z0Y4flf4
裸の美少女が急に主人公の目の前に現れる作品って、
総じて糞だと俺は思うんだが。

どこに期待すればいいかわかんないよ。
522イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 13:12:38 ID:iF0ZBpGY
>>521
エルフェンリートに謝れ!
523イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 13:19:16 ID:Cz0qFqgf
主人公→柳生
落ちてきた子→柳生
味方(?)→豊臣派と言われる集団。
敵(?)→徳川生徒会

なんで落ちてきた子が豊臣じゃないのかと言いたい
まさにこの騒ぎの中心人物となれる存在なのに。
524イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 13:42:06 ID:TlSLkDcz
つーか、歴史上の人物が女になって云々の物話はそれ自体が記号化されすぎてて、
よっぽど実力のある作家が緻密な構成でも練らない限りは同人レベルにしかなんねーだろ。
525イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:11:17 ID:mYu55eD8
>>520わかってないな。
エロはエロでもいろんな種類があるんだよ。
それに、つまらない作品なんだからスレチじゃないし、別にいいじゃん。
これを買ったのは絵が好みだったのと、
試し読みした時点では自分にとってまだ不快じゃなかったから
526イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:28:08 ID:kegomDwU
というかたった二人にレスもらっただけの状態を袋だたきと言う>>520の馬鹿さ加減の方が気になった
>>517はスレ違いであり方向違いの放言だし、>>518は叩くと言うよりやれやれという感じだし
それを言い出したらラノベの醍醐味である表紙買いやタイトル買いもできなくなる
なんか>>520一匹だけがはしゃいでるような…
527イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:52:54 ID:dByezdQr
>>520
むしろそれなりに売れてるようなやつは過大評価スレに書き込むべきだと思うんだが
528イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 16:24:10 ID:gHo65rPm
>>520
516にとっちゃむき出しの地雷じゃなかったからこそここに来たんだろ。馬鹿かお前。
517といい、アホすぎるわ。
529イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 18:32:22 ID:A/nSnY8o
>>521
アウロロースターに謝れ!
530イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 19:02:56 ID:yez277ZK
ピニオン!って糞だと思った
531イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 19:05:40 ID:vWWhcY0b
>>529
いや、現時点としては謝らんでもいいだろ、それは。
532イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 19:43:06 ID:sGEiHaCq
最終巻のコードギアス酷いらしいな
533イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:00:17 ID:PDUYoeMZ
アニメやマンガ、ゲームが原作のは何か違う機がするが
ああいうのはほとんど地雷だよな、成功例を見たことがない
534イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 23:15:51 ID:KJXgAq0i
しょせんと言ったらアレかもしれんが、結局は販促用だからなぁ>アニメや漫画など、別系統のものが原作の小説
大元のが売れてる時についでに売れりゃいいやくらいにしか考えてないんだから、質が低いのは当然と思われ
535イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 23:26:47 ID:U9Bihg/J
禁書初めて読んだけど、オチがひどすぎて萎える展開が16回ほど続くだけだった
536イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 02:30:00 ID:7Xv6jH+L
禁書豚が暴れていると聞いて
吐き捨てだけのまらなかったスレが懐かしいぜぃ
537イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 03:18:23 ID:9CTDNktc
どこに禁書豚がいるのかkwsk
538イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 03:23:21 ID:jjRQHYCp
おそらくは15巻以上を一気に読みきった禁書中毒な>>535さん
539イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 13:31:15 ID:w8x9ghTV
素晴らしい地雷処理能力だ。さぞ満身創痍だろう
もうゴールしてもいいんだぜ?
540イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 18:26:02 ID:YnzUWC9E
パステルマジック
なんというか大きなできごとが起きなすぎでつまらない
541イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 14:26:53 ID:Dmvk0w6q
ゴールした君には、とらドラ全巻プレゼント!
542イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 14:34:29 ID:pafqqQ3m
田村くんでゆるしてあげて
543イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 16:22:44 ID:hPwuDIzd
どっちも・・・
544イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 16:48:28 ID:iAUclfhP
田村くんは口絵を見ただけであまりにどこかでみたプロットに挫折した。
545イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:54:13 ID:IXOVIIh6
>>539
地雷処理には違いないが、目標はかなり強固だった
なんというか、いくら処理しても同じ場所に浮かびあがってくるという感じ
この小説は何処に向かってるんだろうと思うと同時に、俺は今何をやらされているんだろうとか自問自答までさせられたぜ!
しかし外国人が何十人と出てきて、今さら英語勉強とかどういう(ry
546イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:31:37 ID:VkuA1b+Q
しばらく見てない間にスレが伸びてる気がする
だがしかし読まずに感想投下

・タロットのご主人様。(第1巻)
別人かと思うぐらい座敷童からの劣化ぶりに驚いた
まぁ内容も酷いけどあんまりなパクりぶりとか正気を疑う後書きなんかもね・・・
事前に読ませたみなさんの言う「アレ」って「パクリ」の事でしょ?
パクリ以外に当てはめる言葉があれば教えて欲しい
こういう場合はインスパイア?それともアレンジとか言えばいいの?(笑)

あとイラストが糞過ぎ
質もさる事ながら編集の指示なのかどうかしらないけど内容に合ってないデタラメな挿絵ばかり
なんとか頑張って脳内補正して読んでても挿絵が来るとガクっとなる
せめて挿絵が足引っ張るのだけは無い様にしろよとしか言えない
547イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 00:28:47 ID:ihaVRWhb
>事前に読ませたみなさんの言う「アレ」って「パクリ」の事でしょ?
>パクリ以外に当てはめる言葉があれば教えて欲しい
そう思わせぶりな言い方市内でkwsk
548イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 00:31:30 ID:ujRNAdjv
けんぷファーがやべぇ
キャラ全員が池沼&主人公は鈍感通り越して思考力皆無

読んでてイラッとするシーンだらけ
549イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 09:29:59 ID:ENgLsy09
神乃崎綾香の魔獣

いくら美人だおっぱいがでかいだ描写されても、空気読まずによけいなことしかしないで
主人公の足ひっぱりまくりの役立たずでは所詮萌えないゴミだというのがよくわかった
命狙われてるから一人になるなって言われてるのに、のこのこ一人で出かけて敵に襲われてって
お前どこのダチョウ倶楽部だよ、とオモタ

あと、挿絵で釣るために無理矢理風呂シーン入れるのはいいんだが、正面からおぱーいに
顔埋めて乳揉まれてるシーンの挿絵が、なんで後ろから乳揉まれてるのになってんだ
絵師はちゃんと本文嫁。編集は仕事しろ

登場キャラ全員なんの魅力もないクソぞろいなんだから、他のところがしっかりしないと
釣れるもんも釣れないだろうに
550イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 13:28:51 ID:bahgnPgy
>>548
>主人公は鈍感通り越して思考力皆無
こういうの多いよなぁ
作者にとって都合の良いだけの白痴
そういうのに限って常人ではありえないような真逆の勘違いをして(作者がさせて)
恋愛対象やその他のキャラとの関係をごちゃごちゃにさせる
551イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 13:33:56 ID:W0kiBYum
1巻2巻時点で鈍感を通り越してたら白痴だよな
5巻以上、10巻とか続くと作者も苦しいんだろうなあとか笑えるけどw
552イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 15:11:54 ID:ZHwr4xLB
この人の頭の中覗いてみたいの宝庫だよな恋愛絡みのラノベは
553イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 16:26:49 ID:dLS1p+8l
けんぷファーのはもう作者がわざとやってるだろ
554イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 00:30:45 ID:Glp8F0+i
頭の悪い鈍感ボケ主人公は読んでて頭に来るよなぁ
れでぃばとの主人公もイライラする
そのれでぃばとについてもいつかここで書こうと思いつつ放置してたら忘れてしまってる

>>547
別に思わせぶりでもなんでもなくて後書きにそのままつっこんでみたんだけどね
所謂痛い物を指し示す時に使う「アレ」な誤魔化した表現なんだろうけどこちらとしては
「パクリ」で表してくれればいいですよ、と
作者本人は自嘲か照れ隠しのつもりでアレアレ言ってるぽいけど見ていて痛い
たぶん読めば言ってる事の意味が判ると思うけど読むのはお勧めしません
勧めたとしてもよくある低級ベタハーレムラブコメが大好物ならどうぞぐらいにしか言えない
555イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 00:33:27 ID:i2kRQDdX
>>553
本スレでさすがに鈍感すぎということで
なにかの伏線だろという人もいたぐらいだからな
556イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 00:56:29 ID:eTOMjHmP
ああ、記憶障害的なナニカで後半になってヒロイン全員を忘れてしまってあーなってこーなってとか
常に電波を受信して思考が阻害されているとか、実は脳内に何万冊の本がむにゃむにゃ
557イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 03:06:35 ID:s4+FVe66
>>550
そのくせに恋愛以外の場面ではやたら頭の回転が速くなったりするんだよなw
558イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:16:06 ID:vI2CUasL
マイナーレーベルから話題にもなっていない本を探して
お気に入りを探すのが日課です^^
559イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 15:25:57 ID:S5ycGUHz
ティルト・ワールド

百万部の男をめざす前に、他人に読ませるべき文章かどうか考えて下さいな
560イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 18:17:35 ID:+kk4Zt4C
ティルト・ワールドは小学生か中学生ぐらいの時に読んだ気がする。
最後にドワーフの神官が巨大化した、とんでも展開だけは覚えてる。
561イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 22:22:17 ID:P2bOCYOf
おお、同志よ・・・
562イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 02:35:05 ID:eYnwfCXk
友野詳つながりで妖魔夜行思い出した。
山本弘と水野良のやつがやたら説教臭かったような記憶がある。
563イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 09:10:05 ID:kRW9oDtO
一番説教くさいのは清松のリプレイだけどな
564イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 18:59:32 ID:mRgYDE3F
西尾の化物語

これ会話がシャレにならんほどつまらんな。
つまらんお笑い番組を見せられてる気分になった。
寒すぎて鳥肌が立つわ。
565イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 19:07:52 ID:EcDpZmZn
西尾って西尾のパクリじゃん
566イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 19:57:10 ID:ta+a30cM
戯れ言の西尾なんとか

上遠野浩平作品が好きなので何かと目にする西尾某が気になって読
んでみたら……


気持ち悪い気持ち悪い。三日間洗ってないベタベタした髪とか、訳
分かんない!
この人の文章の書き方にまずついていけない
。読み進めたら面白かったのかもしれないけど、更に不潔描写があ
るかもしれない不快感と理解するのに疲れる文章に投げた。

そんなに頑張れないです。
567イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 20:04:24 ID:ZswxUFAD
>>563
おっと酷い説教だと
ドラゴンマークリプレイもなかなかのものだぞ。

プレイ中に「おまえが言うか」って感じの内容を
プレイヤー発言として相手に説教するのがあった。
568イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 21:13:18 ID:UNHsgKuc
リリスにおまかせ!

帯には「ちょっとHなうっかりラブコメ」
とあるが、ちょっとHな展開なんぞない。
挿絵が無駄にHっぽいだけで毎回意味不明なバトルに突入!
ラブコメなのかバトルなのか何をテーマにしているのか理解出来ません。

3巻まとめ買いした俺涙目w
569イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 21:16:50 ID:ea8DAh7R
>>568全部初版で買ってる俺はさらに(ry
正直wktkしないよな
570イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 21:28:51 ID:mRgYDE3F
>>566
信じられるか?
それメフィスト賞を取ってるんだぜ・・・
571イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 22:35:47 ID:DF3njVSi
とらドラ!最終巻

10巻の間に途中2回大幅な路線変更したせいで大団円には程遠い終結だった。
終盤の韓流ドラマも真っ青なベタ展開はなんだったんだ。あれが作者の描きたかった
ことなのか?

最終巻で唐突に明らかにされる父親がらみの設定とか反則。

大河の両親がらみの設定は明らかに最後の展開書く上では障害になったと思う。
竜児側の親絡み描写のボリュームに比べて不自然なほど大河の母親との対峙シーン
描写無いのはそのせいかと。

最後までの構想をちゃんと持って書こうぜ全く。話畳めてねえし。ほんと
つまらなかった。
572イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 22:48:30 ID:QZLCZCo/
しっかり読んでる君に乾杯
573イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 23:11:35 ID:EcSMmgMJ
>>572のようなレスはどういう意図があるのか理解に苦しむ。
読まなきゃ感想も何も無いだろうに。馬鹿なのか?
574イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 23:17:31 ID:y3jWySoM
明らかに馬鹿はおまえ
575イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 23:22:33 ID:/7n3hEd4
だな
576イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 23:24:16 ID:EcSMmgMJ
何が馬鹿二匹の気に障ったのかなw
577イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 23:33:14 ID:No/bNSk6
糞みたいなラノベをよく10巻まで読めたな
というただの皮肉と賞賛ごときでいちいちブチ切れるなよ
578イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 23:38:51 ID:AHl8g6h+
発売前のやつはちょっと…
579イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 00:12:48 ID:HvRmtvrj
文句を言うためだけにつまらないラノベを集めてる物好きとかいたら怖いわ
面白いと思ったから買ったんだろ
途中から自分の思うように進まなかっただけ
580イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 00:16:31 ID:ZiQnPo4q
>>579
ギクッ
581イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 00:33:32 ID:vtpQs1ji
>>571
まー、とらドラはもう途中からどうしようもなくなったのは確かだけど
ラノベは構想をきちんとしてから書き始めるってのも結構難しいんじゃね?
漫画と同じで売れなきゃ打ち切り。かといって売れてしまうと引き延ばし。
巻を重ねるラノベはほぼ例外なくgdgdになってるしな。
582イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 01:21:05 ID:PHRCqI16
>糞みたいなラノベをよく10巻まで読めたな
9巻目までは糞じゃなかったんだろ

俺は3巻目で切ったが
583イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 01:22:11 ID:WQ1lvh9z
さぁなぁ、俺は売れてるラノベを適当に掻い摘んで買うことが多いからな
そういうのは内容が面白いかどうかを見込んで買うわけじゃない
売れている商品の傾向を掴むのも面白いかな、という方が強い
584イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 03:12:52 ID:5hUpqQtw
流れがあまりにも馬鹿で笑った
わざわざ最終巻と書いてあるんだから「その巻(だけ)がつまらなかった」
ということだろうにw

真面目な話ラノベを読む主年齢層の理解力の低下は深刻だなあ
実際は笑い事じゃないというか・・・・本気で薄ら寒い感じ
585イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 03:25:23 ID:t2yC2yRH
詰まんないけど絵師目当て、キャラ目当てで読み続けてる場合もあるわけでして
学校の階段が主人公が無意味に生徒会長になったりして段々と酷いことになってきているが
美冬といずみ先輩目当てで読み続けるだろうな
586イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 05:50:45 ID:HO2josm1
>>570
マジですか!
でもまぁ山田ゆうすけ?の鬼ごっこだか、かくれんぼだか忘れたヤ
ツも何かの賞とっているみたいだし…
賞なんて本当にお飾りなんですね。
587イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 07:09:50 ID:cng/+xQ2
それでも結局は
暗に最終巻より前は読み続けるくらいには
「つまらなくなかった」という
スレ趣旨的によろしくない事になるんで
その辺をつっこみすぎるのはよくないんだよなあ、
588イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 07:35:07 ID:WqEnFW6Y
学校の階段とかDQNすぎてもうね
589イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 10:16:49 ID:qzzmkE5F
とらどら最終巻てまだ発売日じゃなくね?
こんなスレで野暮な話題だが
590イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 12:43:22 ID:W72NCZW2
>>584
>わざわざ最終巻と書いてあるんだから「その巻(だけ)がつまらなかった」
>ということだろうにw
なにこの低脳?
そこに絡んでいる奴なんかどこにいるんだ?
591イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 13:33:47 ID:Fr8DJKpX
その他の巻に関しては言及されていないのだから、つまるもつまらないもないのだが
既読でつまらない、と思ったここの住人にとっては全巻地雷なので
よく10巻まで読めたな、という反応が来るのは当然
>>571にとってはどうだか知らないが、俺にとって地雷だったものをよくぞ最終巻まで、というそれだけの話
単に>>584一匹が突出して馬鹿だった、という流れ
592572:2009/03/09(月) 15:38:45 ID:9h7AiQOc
なんかスマソ
>>571がつまんないと言いつつも展開について書いてるから少し皮肉りたくなったんだ
別に貶めるつもりとかはなかったので気にしないでほしい。つまんないとか面白いとか主観だし。
593イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 16:07:22 ID:ECgd5ZRh
もう、禁書、とらドラ、西尾がつまらんって事でいいよ。
あと、ゼロ魔も酷いか。
594イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 16:15:25 ID:hMwHGJFe
シャナを忘れんな。
今でもつまらんが確実にラストは投げっぱなしか無理やりENDになるぜ。
595イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 17:20:26 ID:UENFGraK
シャナはキャラ増やしすぎて何がなんだか
596イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 18:14:18 ID:/iGykVC0
裸の美少女だけじゃなくていきなり人外美少女が平凡主人公の目の前に〜系も総じて糞だな
その美少女がいきなり主人公に惚れてると糞度100%
597イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 18:21:29 ID:2k6vi6qK
さらに子供を産む必要があるとか言いだしたら終わりだな
エロゲでもやってろ
598571:2009/03/09(月) 20:49:45 ID:ibriiT07
なんか1日見ない間に展開してる…

まー皮肉言われるのはわかってるよ。そびえ立つ糞に最後までつきあったといわれたら
そのとおりだから。4巻で違和感感じたくせに切らなかったし。

ちなみに最終巻読んだ読後感は昨年の超絶糞作品「姫宮さんの中の人」最終巻
の読後感に近いものがあった。後出しジャンケンの嵐だったから。

後半5冊くらいは前半のドタバタに意味あんのかとも思ってたし。
つまんないエロゲーのつまんない日常描写をCtrlスキップする気分だった。
599イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 22:24:48 ID:xyZdhOKu
別スレでブギーポップ面白いって聞いたから読んでみたけど超つまんねー
何が面白いんだ、これ?
つーかこの作者の作品ってことごとく中身空っぽじゃねーか
事件シリーズってのも読んだけど何が面白いのかさっぱり分からん

禁書とかシャナとかゼロ魔みたいなゴミよりはマシってレベルでしかないわ
600イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 22:48:14 ID:+5ouvNBj
どんぐりの背なんちゃら
601イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 01:10:43 ID:J4KvqM0G
火の国、風の国物語
主人公がどっちもウゼー
602イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 07:59:19 ID:qFIC3WoK
好きな作品貶されると地味につらいな
603イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 08:34:50 ID:qlm2DJh7
>>602
そう思ったらここには来ない事だ。このスレは場末の酒場。気の荒いのもいれば
仕事でうっぷんが溜まってるやつもいる。そういうやつらが周りに迷惑かけないように
愚痴を垂れてるんだから個人的にひっかかるような話も出てくるさ。

自分はもう慣れた。好きな作品けなされて相槌うって盛り上げた事だってあるぞw
604イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 08:40:27 ID:s6JwSunz
上遠野作品が中身ないってのは確かだな。自己満足パワー炸裂し過ぎww
605イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 08:57:32 ID:n3xcgRqz
ブギーポップは中学生高校生の読者を何となく高尚な気分にさせてくれるヘンテコな作品
まぁまやかしなんだがね、そういう気分にさせてくれるだけで中身はスカスカ
何かオレ深い作品に触れてんじゃねー的な気分にさせてくれるけど実は勘違い
そうやって勝手に深読みしてドツボにはまっていくヤツ多数
606イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 10:39:26 ID:s6JwSunz
そうなんだよな、あまりにスカスカ過ぎて何が何だかよく分からなくなってくるんだよな。
で、深読みして「これなんか深いんじゃない?」って思って全巻読んでみたら中身は空。
まるで好きな女の子から貰った箱を空けたら中に俺の嫌いな奴へ宛てたラブレターが入ってような気分。
マジで俺の期待したワクワク感を返せって感じだぜww一気に上遠野が嫌いになった。
607イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 11:28:19 ID:+qfoqxaD
ラブレターに例えるなら、それらしい雰囲気で貰った手紙なのに
好きとも嫌いとも書いていない、なんか変なポエムが書いてあって
これを俺に読ませてどうしたいんだよ、みたいな感じに似てる
608イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 20:58:13 ID:YhG/2VGi
ガガガ文庫。エロゲ原作ノベライズ「スマガ@〜A」

とんでもなかった。

ちなみにゲームは未体験w。エロい本かと思って2冊まとめて買ったんだよ!

なんか世界もノリも展開も登場人物もみんな滅茶苦茶。
主人公なんか、共感の欠片も見あたらねえ屑w

まあ多分、原作からして俺の肌に合わない奴だったんだろう、と思う。

筋肉少女帯の小さな恋のメロディの歌詞がセリフとして出てきたのは少しぐっと(ドキッと?)来たけど。
まあそれだけだ。
609イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 21:08:51 ID:E3gSlH+F
ゲームは恐らくその場面で歌か曲を流してくるからもっとぐっと来るんだろうな
ラノベはそういう小細工ができないから原作よりもっともっとうまくやらなくちゃならないのに
原作の宣伝目的だからか、なーんか手を抜いてるというか、下手くそでクオリティ下がってるのが多い印象
610イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 21:47:09 ID:iQs5VCK/
>>609
ID変わってしまった>>608だけど

めちゃくちゃな世界観と書いたけど
もしかしたら映像と音楽があればシュール+パンキッシュな世界観で「カッコイイ」と思ったかもね。
(こればっかりは原作未プレイなんで、憶測でしかいえないけど)

ただまあ、おっしゃるとおり
不思議なことに、文章からはそれがまったく伝わってこないんだw

はあ?なんすか?うわぁぁぁ・・・って感じ。
611イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 06:52:04 ID:y/7mUSPz
>>610
やばい。その曲すごい好きだからちょっと読んでみたくなってしまったw
612イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 11:28:05 ID:sLiB1Bah
>>607
やっぱ普通はそう思うよな、だってどう見てもあれは作者の自己満足でしかないっしょ
もっと酷いのは事件シリーズとかいう糞
あれこそまさにそびえ立つ糞ってやつだ、話題性だけが先行して中身がまったく無い
あんな出来の悪いファンタジー崩れが推理小説だとか頭が悪いとしか言いようが無い

こうして考えるとなんかラノベって無意味な作品ばっかだな、有意義な作品てあるのか?
613イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 11:58:02 ID:CruTdIK/
読んで「よかった」と思う作品に出会えないってのは本人に地雷判別力なさすぎ上遠野作品から地雷臭を感じ取れないようじゃ爆死し続けるぞw
614イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 12:52:35 ID:PgsBxgMF
ラノベは文字で書かれたマンガ。出版社も作者も読み捨てのペーパーバックのつもりで書いてる。
「泣きました」「レーベルがラノベなだけで、一般小説にもヒケをとりません」
なんて言ってるのは思い入れの強いイタい読者だけ。
読んだその時だけ楽しければそれでいいじゃない。
615イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 12:58:26 ID:Cg38eioz
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
616イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 15:04:26 ID:bJFdNPEF
>>614みたいに脳内で全てを悟った気になるのを厨2病という。
617イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:31:41 ID:wv6rO/OP
ラノベは文章メインのマンガのようなもの、という主張は
その手のラノベが大量に存在するので分からんでも無いが
某地雷を書いた某作家の「4コマ漫画のようなラノベ」はマンガを侮辱する糞最低の言葉だと思った
お前の書いてるのは落書きだろ、4コマ漫画のようなものではないから
618イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 22:25:53 ID:HUohb8z8
4コマ漫画ってのは相当に優秀なフォーマットだからな
ラノベで再現しろってもまず不可能
619イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:03:16 ID:OPhH7MTg
その作家ってのは分からないけど
四コマ漫画ぽいなあと思ったラノベはないな

あるとすればどんなんだろうねえ
620イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:10:30 ID:QqSdZspo
1Pを超えない超連続連作短編集があったらそんな感じじゃね

できなくはないと思われるが強いてやる意味が見いだせない
それなら4コマが見たい
なんか将来的に考えて誰かやりそうではあるから未来に向かってレスでもするか?


下らねえ小説出してんじゃねえぞ糞が!!
621イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:28:12 ID:3sJUxJs3
200ページあったら100ページが文章で100ページが絵
みたいな作品がいつか出てくるかな、と思ったがそういう気配もないな
または比率はともかくうまく融合しているような
存在はしているかもしれないが(講談社であったような気もするが)あったとしてロクな作品じゃなかろう
622イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:34:15 ID:XICF4gKB
昔史郎正宗がイラスト書いてたので絵のやたら多いのがあった記憶
623イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 01:45:21 ID:8dyTqlFt
>>621
つか、それ大正時代に漫画が生まれる直前の状況。
半分が挿し絵の小説が漫画になって、
今度は漫画のような小説としてラノベが生まれて……。
624イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 02:43:12 ID:7Hp2QsmI
>>617
そこで小説名を伏せる意味が分からん。言っちゃえよ、ズバッと生徒会のなんちゃらシリーズ(アニメ化!?)って。

四コマ漫画みたいな小説とは違うかもしれんけど、らき★すた、ひだまりスケッチはともにノベライズがあるな。
どっちも読んだことないけど、ひだまりはこのスレでまだ見かけたことが無いからジライジャナイなのか。
625イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 02:52:16 ID:M+t4cVre
マンガやアニメのノベライズってラノベというか…
なんか別モンじゃねえ?
ファンアイテムだよあんなの
626イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 03:49:22 ID:1BAO6VOV
少なくともオリジナルを知らないと楽しめないし、知ってたせいで楽しめないこともある
分は悪いな
627イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 07:50:47 ID:zFCbzI9Z
お前らが好きなラノベを知りたい
628イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 08:33:54 ID:DphV5MsK
>>627
スレタイ読めばここでは教えないことが分かるだろう。ここはアンチスレ。
好きなラノベが批判されても反論しないのがここの掟なんだから。

感想を見ていると、とらドラは予想通りの展開になったな。
ベタベタのバカイチハーレムで始めて途中からまともなラブコメ風にするから、読者が混乱する。
ツンデレとか不思議系とかの記号で釣られた奴は、何で恋愛にここまで必死なのか理解出来ない。
まともなラブコメを読みたい奴は序盤のベタハーレムがキモくて投げてしまう。

最初からハーレムじゃなくて普通の青春群像劇にすべきだったね。
後半の心理描写もまともに書こうとしている割にエロゲっぽい。全然駄目だ。
629イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 09:07:08 ID:zdGayFJg
魔術師オーフェン

タイトルだけみて二冊買ったんだが、一冊目の序盤で投げた
捨てるのももったいないので友達にあげた
630イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 09:15:04 ID:p6TBwSYa
とらドラは1巻をまとめすぎたのも欠点だろうな
ヒロインの気持ちが1巻でわかるのに
俺が切った4巻ぐらいまではそのことにほぼ触れずに
他の男を気にしているんだもんな
631イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 09:20:38 ID:Go1Cj4SW
>>628
ああ、確かにコンセプトというか、ターゲット間違えてね?とは思ったな。
萌えと恋愛小説って意外と調合難しいのに手っ取り早く萌えオタ釣るために
そういうキャラ入れようとしたけど失敗してDQNキャラになってしまいました、みたいな
感じがした。
それに主人公の竜児も男性読者が感情移入するタイプのキャラじゃないのに
安易にハーレムっぽさを出してたしな。どうにもちぐはぐ感が拭えなくて自分は途中で
脱落しちゃったけど。
632イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 10:03:59 ID:/+vRPjrV
とらドラっつうかこの作者は、表面的なノリだけ男性向けっぽく書いてるだけだからな
633イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 10:44:06 ID:DphV5MsK
「男性」というか「萌えオタ」だな。表面だけ釣っているのは間違いない。
俺は女の心理には興味あるが萌え記号はおなかいっぱい。
634イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 12:03:55 ID:adHA+bAu
俺は竜治に感情移入することができない。
竜治みたいな男はいないよ。

話としてはおもしろいけど
あくまで女向けのラノベだよ。
635イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 12:45:07 ID:bbrDbXxY
あんな萌えオタ向け記号ばかりなのに女向けつーのは無理
あれは萌えオタが、普通の萌えラノベとは違う!という気分に浸れるだけ
636イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 13:23:31 ID:J0o98vaX
>>436
今更だが禁書本編16冊とSS2冊ってことじゃないか?
637イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 15:01:46 ID:VHc1FkSG
砂糖菓子の弾丸は〜
痛いのとかいじめとかはダメなんですよ
特にヒッキーの兄ちゃん。
途中まで読んだけど無理。
後々ググッタら読んだら後味が悪い本で有名だったよ
638イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 18:59:11 ID:QNsouYfx
ガンパレードマーチ 一話完結のほう。

善行司令大好きな自分には、泥水吸わせてグリグリ踏み潰しても足
りない。
他のキャラクターも好きなので、なんかもう……酷すぎる。

なんか、自分の価値観と違い過ぎていてつまらなかった作品だと今
更気がつきました。スレ違いでしたらすみません。
639イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 19:31:20 ID:SlRKSa7c
迷い猫オーバーラン!

ハイテンションラブコメとか書いてたから面白そうだと思ったがマジでクソだった

語彙も文章も滅茶苦茶だし安易なジャンプのパロディも見ていてムカついた
640イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 20:03:43 ID:tZ/fLiuZ
>>639
ハイテンションラブコメの時点でドカンじゃね?
641イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 22:39:08 ID:XYwrFeJ4
地雷処理に手馴れた俺ともなると、もうラノベでラブコメの時点で地雷認定している。
俺はこれでラブコメ嫌いになったなあまりにも手抜き過ぎるでしょう?
642イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 23:07:03 ID:gv6D9EIN
>>621
>200ページあったら100ページが文章で100ページが絵
>みたいな作品がいつか出てくるかな、と思ったがそういう気配もないな
コミック版灼眼のシャナがやったよ
非難轟々の大不評だ
643イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 23:15:19 ID:eyMuCS0R
士郎正宗は既にコミックが枠外を文章化するとそんな感じ
644イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 04:06:54 ID:grIP8Md6
>>641
オーバーランに引っかかったということは貴様ひよこだな?
645イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 08:32:36 ID:YW8K49Ki
>>621
>>642
このスレの常連作家である川上稔も
イラストノベルとか色々やらかしていたような。
646イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 12:36:09 ID:uEbI89oP
何よりもまずブギーポップ、とその信者

ブギーポップはラノベの域を越えてるとか、厨二病だけど厨二病っぽくないとか
得意げに語ってる信者キモ過ぎるだろ、どう見ても禁書とかシャナとかゼロ魔と同レベルの糞だぜ

しつこいくらい妙に悟ったようなこと言ってるけど、あの作者も結局はただのオタだし
一貫したテーマも内容もない、まさに中身空っぽの少年漫画じゃん

「ブギーは人間同士の関係を描いてるのがメインで異能力バトルがメインじゃない」とか、アホか
どっからどう見てもただの異能バトルしか書いてないじゃーかよ、カスが

禁書といいブギーポップといい、どうしてこう魔術だとか超能力だとかっていう厨二要素に頼りきった
コピー商品ばっかしかないんだろうな、ラノベって元々こんなもんなのかねえ?

設定が微妙に違うだけでやってることと言ってることは結局どれも同じ
まるで同じ設定を使いまわして同じ結末を何度も繰り返されてる気になってくる

もっと差別化しろよ、こんなだからラノベは糞だっーて言われんだよ
647イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 13:40:04 ID:eHflswYr
禁書とかブギーなんかを手に取ってるお前の地雷回避能力が低すぎるんだよw
先にこのスレ読むなり、あらすじやあとがき見て地雷だってわかるだろ簡単に
その様子じゃくだらない作品ばかりつかまされてるみたいだから怒りはわかるが
まあまた地雷踏んだらここではきすてろよw
648イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 14:34:16 ID:Y8Sn3eRX
デビュー作は尖がってても、受賞第一作はいきなり萌え・特殊能力・学校生活・ヒロイン多数とかになっちゃう人もいるから……
ありていに言って編集サイドも「ラノベってのはこんなもん」と割り切ってるのだろう。
あんま特異なもの出してまったく売れなくても困るし。
649イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 16:49:01 ID:1avRNyi+
あとがきで地雷ってわかるってなんだよ
あれただの余興だろ
650イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 17:26:59 ID:eHflswYr
余興だろうが何だろうが作者のイタさは分かるだろ
651イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 17:35:45 ID:V37FMixe
とりあえずあいつらのあとがきって
何のためにあるのか不明なほど日記やオナニー化してるよな
652イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 19:00:49 ID:OIKntTti
しかし嵩峰龍二のような例もある
653イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 20:08:02 ID:owHYtJTn
とらドラ
キャラの思考がおかしい。
恋空と同種の痛さがある。
654イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 21:45:28 ID:SgeeXmwN
>>627
ドグラマグラ
655イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 22:33:36 ID:ZpBM5pgf
はーちゃかぽこちゃかぽこ
656イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 22:39:16 ID:l1t8QxkH
おや、あなたはメンタコをご存じで?
657イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 11:29:55 ID:b8HGx02B
なんども出てるだろうが、終わりのクロニクル。

最終巻見かけて爆笑したため、全巻大人買いしちまった。
初巻50Pぐらいで超挫折。読んでもらおうという作者の意志を全く感じない。

本棚でネタとして活用できてるから後悔していないが、
いまのところ、それ以外で面白いところ無し。
658イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 12:37:45 ID:tNPsJn08
全巻大人買いとか馬鹿すぎるわ
659イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 12:46:49 ID:zkXuLSLb
大人買いなんて子供ぽい事しやがってw
660イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:07:49 ID:xZZT9Jlx
657の発想が爆弾
661イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:11:23 ID:iZOpSWe8
本棚のネタなら京極にすりゃいいのに

というか初めて読む本をいきなり全巻買う意味が分からん
662イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:14:30 ID:6aUC6lkm
>初巻50Pぐらいで超挫折。読んでもらおうという作者の意志を全く感じない。
超同意
オナニーなのか自己中なのかあれで分かりやすいと思ってる真性なのか分からんが
ラノベ悪文の代表格だわな
663イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 16:53:01 ID:sBf0kZ3P
大人買いか……
銀英伝が好きだったから、「これも面白いに決まってるだろ」とばかりに創竜伝なんかを全部買ってしまったのも今では良い思い出……
664イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 17:03:56 ID:jiCk8wwY
乃木坂春香をまとめ買いした。はにかみを買った。イタイなと思った。
はにかみは挿絵が落書き。あのたぬきの面はない。
665イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 20:40:01 ID:G1VFsh5x
ライトノベル自体を貶めるスレなのに、
ライトノベルを読んだ人を貶めるのはいただけないな。
そもそも、読む前から地雷とか意味がわからん。
まずは全巻大人買いし、糞具合を確かめていただきたい。

…と、出版社・編集者の方がおっしゃっていますw

大人買いか…ライトノベルでは星新一の本を大人買いしたな。
666イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 20:48:02 ID:6aUC6lkm
何このゆとり
667イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 21:24:11 ID:Mmr2JlfU
ゆとりというか場違いに痛々しい人が突如として闖入してきた感じ
668イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:10:07 ID:Dg1gez8u
釣られん。釣られんぞ。
669イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 23:29:22 ID:TENufIyQ
MFの、永劫回帰ウォーカーズ……だったか? ありゃマジで地獄だった。本気でひどかった。
チルビィ先生とか世界平和とかカドゥケウスとかアレ級のダメージを被ったぜ。
マジ最悪。ガチ悪夢。70円で買ったがそれでも本気で後悔した。
でもイラストだけはよかった。絵描きがかわいそうだ。
670669:2009/03/14(土) 23:34:42 ID:TENufIyQ
間違い。原点回帰な。
671イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 23:49:44 ID:ma7ToMSN
原点回帰はむかし角川から出てたマキゾエホリック思い出す
多分同種のつまらなさ
672イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 23:56:10 ID:zmgDgsf4
川上稔は真性だよ。ゲーム・アニメオタクがプロになった典型。
あの悪文は自分だけのオリジナル表現方法だと思ってるんじゃないかな。
その証拠に、1作目は稚拙だけど普通の文章に近くて一番読みやすい。
倫敦で厨二全開、伯林は読むのが苦痛、おわ黒3巻ぐらいからましになる。
世界観や掛け合いは面白いが、それ以外が記号っつーか予定調和の俺TUEEE!
673イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 00:47:22 ID:XD9JVcNm
何が何の証拠になってるのかよく分からないんだが
674イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 02:02:40 ID:1xN+8Jxr
>>669
70円ならいいだろ(笑 
ちなみに俺はラノベを中古で買ったことは2度しかない。一度はお稲荷さんの試し読み→放棄

「多重心世界シンフォニックハーツ」を読んだんだが・・・これかなり疲れるな。
一冊当たりのキャラ数、多分ラノベでいちばん多いんじゃないかと思ったぜ。2度目で全貌が見れる感じ。

つまらないとはいえんが、、、、疲れる、、、、、、
675イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 14:58:28 ID:mIg9QCau
ラノベの大人買いつーても多くてもたかだか30冊程度だしな
676イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 15:24:25 ID:pR/SrVpB
30冊も一気に欲しくなるようなラノベが果たしてあるかどうか
677イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 13:39:05 ID:Wtnzc6v0
禁書目録の最新刊をちょっと立ち読み。興味はあったからどんな具合なのかと
面白かったら買おうかと思ったんだけど、拳銃に紅茶をかけて熱膨張で起動不能なる&させる主人公に萎えてやめた
俺にあの大型地雷を踏むゆうきはにい
678イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 13:45:53 ID:t3BSHu31
相手の剣にグリスぶつけたから斬られても平気でーすとどっちがいい?
679イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 13:49:03 ID:ddzbVIfX
なんでも切れるが蒟蒻だけは切れないでいいよもう
680イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 14:01:12 ID:RJoxdWdg
>>677
すげえな。作者の頭は小学生で止まっているらしい
湿気て使えなくなるという方がまだわかる
681イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 14:13:34 ID:gEUO/eOY
禁書を超える糞ラノベはそうそうないだろうぜ
中でも、「酸素以外の全てを遮断して生きてられるキャラ」とか、もう痛すぎ

酸素て、人間が息するのに必要不可欠なのが酸素て、おかしいだろw
空気ならまだしも酸素だけて猛毒やんけ、頭おかしいだろ、あの作者馬鹿か?

頭が悪いだけなのか、頭がおかしいのか、一体どっちなんだあいつ…
あれで大卒だってんだからマジで信じられん
それこそ超能力でも使ったんじゃないのか?
682イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 14:16:49 ID:8l1o8ZGn
大卒で拳銃が熱膨張(;´・ω・`)
683イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 14:20:00 ID:ddzbVIfX
いや、まったく熱膨張しないわけではないだろう
少しは弾道だって狂うかもしれない

だが(ry
684イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 14:30:24 ID:pUwVo7I0
手に持った拳銃に灼熱の紅茶をかけて火傷を負わせて行動不能にさせる
の方がまだ良いな
685イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 14:47:15 ID:gEUO/eOY
100度の高温に晒されても何の問題もなく打てる耐熱性抜群の拳銃が基本の時代に
砂漠地帯の高温に晒されても中の火薬に影響を及ぼさない薬莢が基本の時代に、だぜ?

よりにもよって紅茶で熱膨張するんだから馬鹿の発想は素晴らしい、ハハハッ!
そんな熱い紅茶飲めるなんて、流石に脳みそ弄って超能力に目覚めるラノベだけあるぜ

使ってた銃がどんだけ粗悪品で、どんだけ時代遅れな骨董品でも…紅茶で熱膨張て…
プラスチックの銃でも有り得ないよな、多分この作者は脳みその超能力開発に失敗したんだ

脳に電気流して薬飲めばマジで超能力が使えるようになると勘違いして実験したんだよ
それなら全ての辻褄が合う
大卒が大真面目に魔術だの超能力だのを量子力学なんて無関係な分野と絡めてる時点で
かなり脳みそ怪しいとは思ってたけど…まさか本当にイカれていたなんて…気の毒
686イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 15:27:23 ID:9fELdowg
>>677じゃないが、あまりに面白そうだから読んできた。

最新の拳銃でステンレス製らしい。
泥水に30分つけ込んでも動作するのは知ってるらしい。
煮えたぎった熱湯につけるだけで灼熱の石のようになるらしい。
普通に使って熱くなる場所以外の場所は弱点らしい。

そして、飛行機に乗って上空にいます。
当然、気圧が下がるから沸点も(ry
687イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 17:23:12 ID:lapVwmqb
だがちょっとまってほしい

敵のちんこを拳銃にたとえているという可能性はないだろうか
688イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 17:55:27 ID:CcvcHher
川の石で底が割れて走れなくなる90式戦車の如し
689イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 21:35:31 ID:dlPD/ZC2


「さあ、相撲だ」
「こ、小僧、この力は……!」
「意外と軽いな、あんた」
「どすこい!」

物語で一番盛り上がるはずのシーンでこれ
あと2,30ページぐらいで終わるのに俺は静かに本を閉じた
690イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:52:50 ID:qsNZlsex
紅茶で拳銃を駄目にするってw 久しぶりにワロタ。いいね。
大卒って、大学ペパーダインか?
691イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 04:46:15 ID:meB+C1m5
>>690
ID
692イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 08:19:29 ID:57cW/OyK
西尾を4作ほど読んでみたがダメだな。
地雷率100%だ。
このラノに選ばれた作家から、適当に選んで買ってるんだが地雷多すぎ。
693イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 14:18:07 ID:ZYGnZScV
禁書最新刊の飛行機における乗務員やら主人公の言動があり得ないほどあり得ねえ。
あの馬鹿は刑務所に閉じこめておくべきだろ。
694イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 16:37:49 ID:W5yIvAwH
最初のころの西尾さんには新しさを感じた。
あれしか書けないのだと気づいてどうでもよくなった。
695イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 19:05:29 ID:/rDsTaae
禁書最新刊の飛行機は確かにひどかった。
監禁します→連れや周りに気付かれないようにするフォローなし。
俺が仕返しするんだと言って、冷静に説明しただけの機長殴る主人公
何故か主人公に口が軽い乗務員。テロのこともお姉さんが詳しく教えてあ・げ・る。
腹が減ったという理由でDQN行動連発のヒロイン。
銃弾一発でアウトだったはずなのに大穴相手も根性で乗り切る飛行機。
とりあえず乗客の安全無視して自分の都合押しつけたり、
ろくな作戦たてないでなんとかなると行動するとか見てて吐き気がした。
詰まらないとか以前に不愉快極まりない章だった。
他の章は良くなくも悪くもいつも通り。
696イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 19:10:51 ID:+00patfV
禁書の場合、作品の全てが主人公の行動を肯定してるからむかつくんだよなあ
697イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 20:03:17 ID:7/UIpjfe
>良くなくも悪くも
鎌池よりお前の方がマシなもん書くんじゃないかと一瞬だけ思ったw
698イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 20:43:57 ID:QC7mbkFm
>>692 >>694
化物語を読んでみ。
西尾では一番面白いから。
699イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 21:16:14 ID:mnruHPEi
西尾の良さがわからんとは哀れだよな
700イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 21:33:17 ID:zlyoNKvr
>>688
鬼畜www
あれを全部読むのは苦行だったw
701イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 21:44:24 ID:mcCRMcaG
>>698
あれが一番だったら他のは核廃棄物以下だな…
702イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 21:49:31 ID:mnruHPEi
哀れだな
703イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 21:56:47 ID:57cW/OyK
化物語が面白いとか何の冗談だよ。
704イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 22:08:50 ID:mnruHPEi
それはお前が理解できてないってだけだろ
705イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 22:20:27 ID:zlyoNKvr
双方そこまで!
706イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 22:27:24 ID:O2wsi/QT
お、久しぶりにスレタイも読めないおバカさんが現れたかw
707イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 23:09:00 ID:EJhuzoir
馬鹿は次から次へと沸いてきやがる、いくらブチ殺してもキリがねえ
708イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 00:40:41 ID:adG613dk
いつもの西尾厨じゃねーの?
よくアンチ西尾スレにいる。
709イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 00:53:08 ID:iDujibZn
つーか>>698が突如沸いた瞬間に>>699が沸いと思ったら
>>698が消えて>>699一匹になるとかないからw
最初から一匹でしょ
710イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 02:31:26 ID:TVa+vUds
西尾と禁書(作者名じゃなく作品名なのはお察し)は何だかこうある特定の種類の読者を
惹きつけてやまない妙な誘引力があるみたいだね

宗教的というかね。作品にそういう点があるのかもしれないね
どうしても他人の反対意見が許せない、にも関わらずそれを見てしまう

というのはやはり、鬱屈したのが原因なんだろうね
711イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 04:22:26 ID:9LPuarF0
西尾信者はスレタイすら読めない馬鹿ばかりということがよく分かった。
712イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 09:31:22 ID:GgNAOiKm
>>698はあえて無茶なおすすめをするネタかと思ったんだけどな。
さらっと読める本で京極や終わクロ薦めるとか本格ミステリで富士ミス上げるとか。

でもその後を見てみるとそんなことはなかったぜ。
713イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 14:25:38 ID:pMad35Ep
新本格はミステリーとしてもかなり変
714イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 16:36:48 ID:CLin+Ivt
禁書
715イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 17:21:34 ID:Jpknh7xT
いまさら本格ミステリとか言いだすのは、確かに無茶なおすすめをするネタだ。
716イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 17:37:49 ID:oshfpA3M
>>707
アシェラッド乙
717イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:19:44 ID:oW4rAX9b
バカテスの主人公の親友(昔神童今は馬鹿)が立てる作戦が、調子のよい前提ばかりでイライラしてくる。
例:女子風呂を堂々の覗きに行っても、学年中の男子でいけば問題ない。
なぜなら全員を特定しない限り、公正を欠くから捕まえた奴だけ処罰はありえない。

なんだそりゃ。
718イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:45:22 ID:CC8vRjM8
オチでしっかり全員処罰されたしな
719イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 22:37:14 ID:xfi2gCxW
今は馬鹿って設定なら、作戦に穴があるのは当然じゃ?
いや、馬鹿を見てるとイライラするってのはわかるがw
720イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 22:51:32 ID:V6YHF0/P
あれは主人公(F組)の視点から見て、昔は神童だったと言ってるだけだとご理解いただけるとそれ程気にはならんかと

ただまぁ、無理して読む意義のあるもんでは決してないが
721イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 23:36:01 ID:a+4E/eva
登場人物が馬鹿だから馬鹿な作戦ってならいいんだが
バカテスの場合作者が馬鹿としか思えないんだよなぁ
つまり禁書と同じ理由で腹が立つわけだw
722イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 00:10:55 ID:wH0hrdYO
バカテス、すげえ笑えるって言う感想が多いけど
あの誤答ネタ、まったくつまらんかったな

素で間違えるから笑えるのであって、あんな見るからにネタに走った解答見てもしらける
しかも、テストネタしつこい
笑い飯も嫌いだから、個人的に同じようなネタを繰り返すのを受け付けないだけかもしれんが
723イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 01:16:00 ID:x7bRFbOr
そもそもあの作品は、人の何倍の力も出せる召喚獣という作中の科学技術がほぼ現代
なことを考えると世界を変える発明を、生徒の学力向上のためだけに使うという謎設定。
しかも、そこまでやっておいて、普段召喚獣を使う機会はほとんど存在しないから
主人公以外は扱いなれていないときたもんだ。
724イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 02:13:49 ID:LtaUWFgS
いや、その辺は一巻でちゃんと説明してたが
召喚獣はもの触れないんで遊園地とかのアトラクションとかゲーム分野くらいにしか使い道がないとかなんとか
725イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 03:39:07 ID:tamVp8G8
>>724
主人公の召喚獣は物を触ることができるんだが。
壁ぶち抜いたのは無視ですか?
召喚獣は生身の人間よりパワーがあるから雑用やらされてただろ。懲罰で。
726イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 08:57:39 ID:LtaUWFgS
だから、それは主人公のだけが特別だって作中で何度も何度も何度も何度も言われてるだろうに
それがキモになっててあちこち展開してんだし……
ホントに読んでるのかと疑問抱くぞオイ
727イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 09:27:43 ID:UVqlhKOS
読まずに貶す奴が結構いるよ。
西尾やとらドラの的外れな叩きを見てれば分かる。
728イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 09:50:31 ID:Z1jOQRFB
とらドラは10巻でいきなりみのり捨てて大河に走った竜二に愕然とした
729イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 09:53:00 ID:jV6E27ok
“読んで”つまらなかった、金と時間返せコノヤロー!とブチまけるのがこのスレなのに、
流行に乗ってとりあえず叩いとこう、ってのがけっこう紛れ込むからなあ。
特にアニメ化作品なんか原作読まずにアニメの内容で叩くようなのも出るからよけい変なことになる。

よって西尾を読んでない自分は西尾作品を貶す事は出来ないが、とらドラはブチまけられる。
4巻あたりまでしか読んでないが、顔以外全てを兼ね備えたみたいな完璧主人公が
作者の願望だだ漏れみたいでちょっとアレだった。
少女小説のテンプレで萌えラノベ書いてるみたいな感じ。
730イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 09:53:53 ID:U+OeMKD/
大事なものは実は身近にあったというよくあるオチ
731イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 11:32:35 ID:tamVp8G8
>>726
吉井の召喚獣だけじゃなくて教師のも物理干渉可能なんだが。
要するに設定いじるだけで誰の召喚獣でも物理干渉可能にできるんだよ。
召喚フィールドがなければ召喚できないから試作品の腕輪がなければ特定エリア以外では使えないが。
732イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 12:03:03 ID:sSD649uc
とらドラはホント糞だっだ
733イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 12:44:24 ID:sH+K/Nlj
>>731
ヒント 春休み
734イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 12:55:02 ID:bzwZB9/Z
魔界ヨメ!

いいからもっと文章力を身につけろ
あと展開が糞すぎ。ペケロクスケの無駄遣い
735イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 13:21:00 ID:i+M/4LaJ
>>732
とらドラはヒロインがウザすぎて
フルメタのかなめとタメを張れるレベル
736イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 14:43:14 ID:x7bRFbOr
>726
だから、その特別仕様の召喚獣を他に応用せずに学校内での雑用なんぞに
使っていることが変だってことじゃないのか?
映像だけで実体がないものしか存在しないなら話は別だが、実体持っていて
力がゴリラ並みというならあらゆる分野への使い道があるだろう。
737イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 15:31:42 ID:qwQ3icxv
>>735
かなめとハルヒとヤマモトヨーコは個人的に有名ラノベ三大ウザヒロインなんだが
大河はまたそれとはベクトルが違う何というか精神異常性があるね
738イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:07:53 ID:lrcojVhe
シャナ
インデックス
ルナティックムーン
上遠野

文章がクズすぎる。
739イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:58:27 ID:rBviiI9O
>>738
どのスレで面白いラノベを聞いても回答としてそれらが返ってくるから困る
740イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 20:17:08 ID:xYyqPm/k
文章がまともで且つ面白いラノベ、と聞けば・・・・同じか
741イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 21:00:37 ID:rBviiI9O
かと言ってアマゾンやこのラノの評価なんぞ糞であてにならんしな
本気でここの皆に聞きたい、っつーか教えて欲しいぜ面白いラノベを
742イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 21:28:57 ID:+LaBEIWu
中村九郎に外れなし
743イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:25:12 ID:f9txgf1t
>>741
猫の地球儀なんてどうだい?
744イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:26:34 ID:U+OeMKD/
そーいうスレじゃねーから
745イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:30:29 ID:8XgWGMQz
>>741
スレチかも知れないがたまに出る話題だから答えてやろう。
・バイトでウィザード
・ロクメンダイス
・僕たちには野菜が足りない
・ガラクタパーツ
・チルビィ先生シリーズ
・マキゾエホリック
・サージャントグリズリー・七不思議の作り方
・クリスマス上等(上等シリーズ)        ・ばけらの!
悪い。スレチすまんかった。
746イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:34:45 ID:sSD649uc
>>741
・ポケロリ
マイナーな作品だけどすごく面白いよ
これを読まないやつは人生の半分損してるといっても過言ではない
747イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:44:08 ID:3dLAKJEQ
>>741
・バイトでウィザード
・かぐや魔王式
・緋弾のアリア 2
・アキカン!
・ラッキーチャンス!
748イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:50:55 ID:lTu5VdfR
>>743-744
空気嫁

>>742,745-747
あいしてる
749イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:54:12 ID:x7bRFbOr
>746
おれはそんな人生なら損したままでいい
750イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:14:52 ID:8utS8Luz
おいおい、今挙がっているのはこのスレ的に面白いって作品かい(ニヤニヤ
751イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:25:51 ID:MvKIJR9I
らしいな、最低につまらん流れだが
空気を強要してくる低脳もいるし
752イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:52:31 ID:rBviiI9O
>>742
>>743
>>745
>>746
>>747

ありがとうよ、わざわざ答えてくれて
あまりにもスレチ、っつーかスレと対極の話題だったから答えてくれるわけねーと思ったが
それでも答えてくれる心の広い奴がこんなにいたとは素直に驚いたぜ

聞いた者の責任として、俺は挙げて貰ったラノベは全て読むつもりだ
財布にはかなりのダメージだが、それは仕方ない

もっとも、全部読んだ後でここにつまらなかったラノベとして書き込む可能性は否定しない
だがそれでも読んでみようと思うんだ

じゃ、答えてくれた奴ら、感謝するぜ!
それとスレの流れをおかしくしてすまんかったな
753イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:55:42 ID:gSgxn5ra
>>752
マジだったらこまるので
このスレでお勧め聞いても
「自分の好きなものを進めても馬鹿にされるのに
 お気に入りを言うわけがない」
という言葉がある。
754イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:02:51 ID:US+HvmWH
>752
そんな貴方にトキの遠距離立ちDを送ろう
755イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:41:04 ID:eQENcdtQ
751の「最低につまらん」が「最高につまらん」の逆か、つまらないの最上級か悩む。
文脈見れば後者だが、つま小スレ独自の褒め方・・・あれ? え?
756イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:44:54 ID:PcdIuRYr
>>752
これはもう懐かしのこのAAを貼るしかあるまい
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
757イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:41 ID:XxKjx9ht
>>752
マジレスすると西尾の化物語→傷物語→偽物語の順番に読んでけ。
安定して面白いから。
758イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 01:42:05 ID:Q06Nv8LX
最近だと「ぼくと彼女に降る夜」とかおすすめかな?
759イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:48 ID:rHuq7X+8
>>757
完璧だな
ただ化物語(上)の時点で焚書するから次に繋がらないけど
760イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 02:51:34 ID:sr8pUoA0
西尾はラノベじゃないだろ。
おすすめラノベで挙げるのは不適切だ。
イリヤとか香辛料みたいなのがトップのラノベ業界とはレベルが違う。
761イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 03:10:46 ID:nDPec3mW
西尾はラノベ未満でレベルが桁外れに低いのは確かだが
イリヤも香辛料もラノベ業界のトップではない
762イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 08:33:33 ID:XxKjx9ht
>>760
確かに西尾はラノベじゃないよね。
文章もラノベより深いし、それなりの読解力を求められるしな。
ラノベでも良い心当たりあるが、スレチだから、もう止めとく。
763イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 10:51:32 ID:PcdIuRYr
>イリヤとか香辛料みたいなのがトップのラノベ業界
脳内乙
764イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 12:58:02 ID:j0FIzmPu
>>762
月厨の「Fateは文学だ」と同Lvだな
765イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 13:22:23 ID:Iw/LBMNF
fate/zeroはラノベ?
766イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:22:30 ID:bnCYeQxp
>>757
化物語上下読んだけどつまらんかった
中学生の頃ならおもしれえとかいって読んでたと思うけど・・・
主人公の一人称きもい
会話の掛け合いとかはアニメになれば面白くなるかもしれないけどな
767イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:51:47 ID:0jL4uCRQ
化物語どうでもいいアニメ化ネタとか省けよ
ページ埋めってレベルじゃねーぞ
768イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 15:27:31 ID:j+dP1DqQ
イリヤなんて劣化半月だし
769イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 17:51:14 ID:fbaOCA1i
どうでもいいけど、なんでこんなスレに西尾儲とかいんの?
770イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 18:44:58 ID:zvvQhfL0
けっこう見てる人多いんだよ。このスレ。駄作に金出したくないから、ここで評判見たりね。
たくさんいるROM者の中には西尾ファンだっているさ。それがたまりかねて書き込むんだろう。
771イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 18:58:07 ID:Q1Gw8IUD
嫌いな作品が同じでも好きな作品は違う
それを教えてくれるスレだ
772イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 19:02:04 ID:cRQ7Dtai
「この世に万人に認められるものは存在しない」
その真実を示してくれるスレだよな。
773イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 19:07:25 ID:8o+V2fgW
単純に自分の好みじゃないのも普通に吐き捨てるスレだからあんま参考にしない方がいい
774イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 01:29:27 ID:fLSLlSpz
ゼロの使い魔
6巻ぐらいまでは面白かった。続きが気になったが、
10巻超えた頃にはどうでもよくなっていた。展開や設定が破綻しすぎている。
あと同じ事の繰り返しがひどい。

シャナ
ほぼ同上。
気がついたら新刊を買わなくなっていた。
登場人物が多くなり過ぎた感じが強い。最初は色々と斬新に感じたんだがなあ。

どっちももっと早くに完結させていたら良作だった気がする。

とりあえずMFと電撃は地雷が多いな。特にMFは地雷地帯な気がして仕様がない。
775イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 03:39:23 ID:sN6zB7hV
ラノベ業界はほぼ全域が地雷地帯だろう
むしろ地雷じゃない方が珍しいよ
しかも結構火薬詰まった地雷が多い気がする

俺が出会ったラノベも相当酷い地雷だったな
どれくらいの火力かっていうと、ここで愚痴りたいのにタイトルすら
思い出せないくらいの火力だよ。名前挙げたいんだがもうさっぱり
だがとりあえず糞だったな。30P読むのすら無理だった
お前らも気をつけてくれ
776イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 04:26:16 ID:O8di8764
ちょっと虚弱すぎると思う
777イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 04:33:07 ID:WEYoasm1
毎回毎回こういうレスをする奴って白痴なのかな?って思う
778イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 05:24:25 ID:QkyUPew2
一般的におもしろいっていわれるのが全体からみたら
少ないのが当たり前だろうに舌が肥えすぎてんだよ
779イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 06:34:26 ID:qfeoPLBa
確かにここで挙げられた作品を実際に読んでみて
「そこまで文句つけるほど酷いか?
みんな贅沢になったもんだなあ」と思わないでもない。

けど、一部の人除けば
皆が皆が個々に嫌いなポイントを突かれた作品を
持ち寄るようなスレなんだから、
そんな風になるのも仕方がないとも思う。
780イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 09:13:28 ID:2neM3hBE
そういうスレじゃねーから!
781イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 09:33:36 ID:g2OrQvgz
>>774
シャナはひっくりかえすようなヒキをして終了した次巻で、
まるごと外伝レベルの過去話をしたことがあったでしょ。

オレはそこでドンビキしてまるごと売った。
782イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 11:27:56 ID:QkyUPew2
まぶらほは昔惰性で買ってたな
何が面白かったんだろうか
783イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:17:24 ID:fLSLlSpz
そういやMFでここに上がってないと思うんだが、
聖剣の刀鍛冶ってどう?
読めるぐらいおもろい?
それとも酷い内容?
784イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:18:56 ID:2neM3hBE
そういうスレじゃねーから!
785イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:23:43 ID:vjwP7oSd
何か変だと思ったら春休みか
用心のため書いとこう

ここは、つまらなかったライトノベルのことを語るスレですよ?
786イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:40:50 ID:YK1mXb7G
720 :名無したちの午後 :sage :2009/03/15(日) 12:59:12 (p)ID:qsrGUSj9P(2)
聖剣の刀鍛冶

かつて、大陸で“悪魔契約”を駆使した忌まわしい戦争があった。
そして今――。騎士団に所属する元貴族の娘セシリー・キャンベルは、
平穏となった今の世では禁忌となった悪魔契約の力を振るう暴漢を、
奇妙な形の剣で一太刀の下に退ける男と遭遇した。セシリーは、父より
受け継いだ寿命寸前の古剣を打ち直してくれる鍛冶屋を探していたのだが、
一閃でその男の剣に惹きつけられる。しかもルークと名乗る謎めいた男は、
鍛冶屋を営んでいるという。――衝撃の出会いが、すべての始まりだった!!
火花を散らす気鋭の作家・三浦勇雄が、剣筆絢爛に舞う本格ファンタジー、見!!参!!

     グランディークとどう違うんだよ!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   全然違うお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;   ティーアは鍛冶屋探さないお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
787イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:45:20 ID:JAUFUl+8
>>786
導入の「設定」ぐらいなら許してやれ
それぐらいで言っているとラノベは読めない
でも内容も同じなら叩けw
788イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 16:04:23 ID:YZt20R19
グランディーク読んでない俺からみても普通につまんなかったけどな<聖剣の刀鍛冶
いいかげんポン刀信仰はやめろと。欧風ファンタジーなんだから西洋剣でいいだろ。どんだけ日本刀崇めてんだよ。欧風なのに土下座とかしてるし。
そういう設定をスルーしてストーリーだけ追ってみても、面白いとは思えない。
二巻から面白くなるなんて話も聞くが、どうしても買う気にならんわ。
789イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 23:46:48 ID:eGuveRYY
アレ、アニメ化なんだよなー
けんぷふぁーもだし、MFはマジわっかんね
790イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 01:43:14 ID:AM2evlmF
聖剣は確かにあんま面白くなかった。タイトル勝ちか。
にしてもここんとこ、ってほどでもないが、電撃から毒にも薬にもならないのが
やたらたくさん出てるな。機械仕掛けの竜とかラドウィンとかぜペットの娘とか。
面白いと言うほど面白くもなく、このスレでネタにできるほどつまらなくもなく。一番対応に困るな
791イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 08:42:22 ID:ZndeF5um
近い将来、西尾が直木賞を取るだなんて言ってる書き込みを見て驚愕した
信者こえー
792イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 09:48:51 ID:T4rnyX4u
今更、フェルガナをプレイして、その繋がりでブックオフで、翼あるものの肖像を読んでみた。

なんだろう? あの同人オナニー小説は?
なんつーか、イースのメディア展開って、どれもこれも同人臭きっついわ。
小説にしても、TRPGにしても、コミックにしても・・・あれらがオフィシャルなんてな・・・。
どこぞの即売会ででもやっといてくれ、って感じだ。
ま、ログアウト文庫って時点で地雷臭ぷんぷんってのは分かってた事だけど。
793イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 09:52:17 ID:T4rnyX4u
×ブックオフで、翼あるものの肖像を読んでみた。
○ブックオフで買って、翼あるものの肖像を読んでみた。
訂正
いくら薄いって言っても、さすがにあれを立ち読みは出来ないわ。
794イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 10:23:16 ID:PP7rvxJR
>>791
直木賞はないだろうけど何らかの賞は取る感じはする
と言って俺のこれを信者の妄言と思わないでくれ
あの舞城と佐藤の阿呆が三島賞を取るんだ。俺はあれで発狂しそうになった
仲良し3人組の一角の西尾としては出版社の戦略策略的に将来なんらかの賞は取るだろう
ただ何の賞を取っても良いんだがこんな低脳キチガイどもに賞を与えることによって
過去の偉人の名を汚さないで欲しい、それだけは本当に感じた
795イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 11:05:38 ID:hgDuewr3
シニバラやkaguyaのページ下半分の白い部分は、メモ帳のサービスか、何かなのか?
796イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 11:43:00 ID:C8iOqq4n
遠くから見ると白い山脈が浮かび上がるサービスになっております
797イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 13:17:59 ID:BkiypODt
本を逆にしてみると黒い谷が現れたりもします
798イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 13:22:01 ID:nMvMNXaZ
一部ではスピリチュアルスペースと呼ばれております
799イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 16:43:26 ID:1LyIva6G
>>794
舞木と佐藤は一応一般文芸も書けるけど、所詮西尾はラノベでしかないからな。
百億皮ぐらいむけてラノベ脱却できないかぎり一般賞は絶対無理。
まあ漫画原作で連載もてればそのうち講談社漫画賞ぐらいは取れるかもね。
800イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 17:23:51 ID:BywpSKnQ
>>799
メダカ、ウロボロス、ホリックにデスノ
着実に狙ってるんじゃね
801イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 17:26:19 ID:nyYddUOS
>>799
ありゃ書いているステージの違いでしかないんでないかねぇ。
全員文章能力低いし、やってること、書いてる内容も程度低いし。
賞なんてものはしょせん「出版社が話題にしたい本」でしかないわけで。
「"あの"西尾維新が一般文芸誌に登場」みたいな流れで、出来レース的にごっつぁんです、って感じの受賞はありえると思うよ。
有川みたいなパーや桜庭レベルが一般文芸の水準だと言われるとね、余計に暗雲垂れ込めた気持ちにもなるわな。
802イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 17:26:56 ID:BywpSKnQ
>>800
もちろん、デスノとホリックはコラボのことだぞ!
ほ、本当なんだからな!
803イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 20:50:46 ID:uGTEGMgv
西尾「クビキリサイクル」
あんまり信者アンチの争いがうるさいから読んだ。さぞスケールのデカイ駄作だと思って

冗談じゃない。そこらのミステリその1だった
萌えを出してはなぶり殺すやり口、冷めた主役、もってまわった理屈
まさに影響を自認する上遠野浩平の手法だし、それをより過激化させている

萌えを嘲笑し複雑な論理を弄ぶからもはやラノベを超えたという信者は言い、アンチがそれに反発している
だが正直、そんなに騒ぐほどのものではないな。普通だ
上遠野が残すヒロインの萌え属性を奪い、主役をさらに冷めさせ、理屈を複雑にして破綻しやすくした
それらは上遠野にも他の作家にもできないかもしれんが、しょせんそれだけだ。だから失望した
804イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:19:22 ID:ZndeF5um
たのむから西尾をミステリに押しつけないでくれ。
805イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:23:46 ID:Y3gL2I5j
ラノベに押し付けられても、その、なんだ、困る
806イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:38:01 ID:QMRXP4cp
ならメフィストというジャンルで
807イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:46:00 ID:otjAq3aA
もう宗教でいいよ。
808イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:54:48 ID:uGTEGMgv
>>804
別に良くできたミステリだ等と褒めた覚えは全くないが・・・破綻していると言っているではないか
主人公が唯一の解答だと胸を張った推理は穴だらけだし、最後の完全な回答とやらもまたしかり
ミステリだろうがラノベだろうが西尾と出版社が勝手に名のればいい話だが、出来が悪いことには変わらない
809イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:03:05 ID:uGTEGMgv
>>807
その宗教とか持ち上げるのが一番勘弁だな。「西尾がラノベの父だ」とか言っている信者もいるが、
西尾以前のラノベを並べていけば、クビキリサイクルでやってることはほとんど既にやられている
教義が破綻しているものは宗教と呼ぶに値しない
810イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:15:47 ID:ZndeF5um
少なくともこの場合は持ち上げてないだろ
盲信するヤツらに対する揶揄
宗教ってのはすべからく破綻しているもんだよ
811イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:35:15 ID:uGTEGMgv
まだ続くぜ?そのアンチの姿勢ってのに問題があってな
「西尾が駄目だから彼の数多い弟子たちも駄目だ」というアンチがいたがこれがおかしい
「ラノベの父」vs「ラノベの駄目な師匠」という対立自体が間違っている
そもそも師匠と呼ぶに値する作品を全く書けていないんだよ。だからそこらの作家だと言っている
812イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:41:52 ID:ZndeF5um
すまん君の言ってることがわからなくなってきた
おやすみ
813イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 00:07:24 ID:8hMtUqxz
ID:ZndeF5umとかアンチを自称している割には過大視しているんだよな
西尾は「ラノベの駄目な師匠」の資格すらないと言われて傷ついたのか?
まあ偽装信者なのかもしれないが
814イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 00:13:11 ID:3pWa2lmG
>>809
うーん、まぁ言っていることはいまいち
(教義が破綻していようがいまいが信仰は自由であり宗教は宗教、すべからく破綻しているも暴論)
だが確かに「宗教」と揶揄する場合はそれを崇拝している信者を嘲笑していることがほとんどであって
その宗教、教祖そのものを批判するような感じにはなっていないからねぇ

ついでに言うならその「彼の数多い弟子たち」とやら?もそんな連中いねえと思ってる
仮にいたとしても、そんなもん作品そのものに関係ねえし評価に影響しねえ
815イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 00:16:06 ID:V4xy+2X1
なーなースレタイ読めるかー?
816イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 00:50:55 ID:LAKuSfQi
初心に返って
さんざん宣伝されてたレギオス
新刊が出てたから斜めみてみたんだが、なんだこりゃって感じの酷い話でした(個人的には文章もどうかと思う)
新作ネタバレスレだと好評みたいなんでにどびっくりした、アレ
817イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 01:54:24 ID:D21B3/TE
俺も嫌いだけど、西尾がラノベの中ではレベルが高いのは認める。
まぁ、他のキノ、イリヤ、とらドラ、半月みたいにつまらんのが多いから相対的に高くなってるだけだが。
818イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 02:07:57 ID:OUZBA0s6
いいから黙れ
819イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 06:48:13 ID:nDE+cfKm
西尾はラノベの父じゃなくて糞ラノベの父な。
ここ重要だから間違えてやるなよ
820イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 07:22:45 ID:DIXsSJW1
ホント最近スレタイ読めない奴増えたよな
821イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 08:22:35 ID:nAVcePfz
>>819
いや、そもそも父じゃないだろ
メフィストと商業主義が生んだ鬼子
822イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 09:34:25 ID:C9cbeSDZ
いちいち反応せず、
>>2のレス指定で十分
823イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 19:30:37 ID:Epj0SkHv
西尾なんて世の中ナナメから見て悦に入ってるバカの話はもういいっつーの! ファック!
面白いかどうかは横に置いといて、俺はヤツが大っっっ嫌いだ! 生理的に!
824イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 21:45:08 ID:fgKCqExT
ハルヒ  小学生の落書き
とらドラ 人間関係気持ち悪すぎ 
825イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 11:37:10 ID:WScUpkCS
>>817
そん中で西尾は飛びぬけてクソだがな。
826イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 20:27:39 ID:fRr4/QKr
だいぶ前にファウストで佐藤友哉のやつを読んだが、ごく平凡なラノベだったな。これが三島賞作家とはこれいかに。
どういう賞なのかは知らんが、三島由紀夫の名前使ってる以上、純文学として評価されたんだよな?
佐藤が純文学だってんなら、鬱系ラノベのほとんどが純文学ってことになっちまうと思うんだが…
827イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 21:25:01 ID:ZpL8pWKw
「Story Seller」って短編集に佐藤友哉の作品が載っていたんだが、
そこだけ切り取りたくなるほど酷いものだった。
平凡なラノベ以下だろう。
828イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 21:37:13 ID:uHoltYdh
標準的な知性があればテレビの凋落を見ててそういうことしてるうちに読者から見放されていくってことを気づいてもよさそうなものだが審査員は何やってるんだ
829イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 22:55:48 ID:IMe/PJKT
舞城の阿修羅ガールも最低だったよ
ラノベというか…そういうジャンル関係なく作品そのものが酷い
三島賞とか言ってるが単なる権威付けというか
まぁホント売りたい作家に与えるもの、でしかないんだな
830イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 23:32:52 ID:ZpL8pWKw
他の受賞者見ても、三島賞作家ってほとんど売れてないな
権威なんてないようなもんだろ
831イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 03:14:16 ID:9sTr2IXq
いまだに純文学のジャンルの定義とか言ってるやつがいるのか
832イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 03:34:47 ID:TD7AmudI

キノの旅、とある飛空士への追憶


ライトノベルってのは所詮ライトなんだなって思い知ったぜ
833イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 13:24:12 ID:9sTr2IXq
他の小説とよみくらべればわかるけどライトノベルはマジで内容が薄い
面白くないって意味ではなく純粋に文章に含まれる情報量自体が少ない
834イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 13:43:57 ID:TyveGZ0O
お菓子みたいなものなんだから栄養はそこまで考慮してないのが多いだろうな
835イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 16:51:24 ID:rt8WhSuU
>>833
その軽さが中高校には読みやすいんだから、中高生向けレーベルとしては間違っていない。
重厚なの読みたいなら純文でも読めばいいだけの話。
てかラノベ自体がどうこうはスレ違いだって何度言われ(ry
836イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:10:05 ID:slVyBquP
中高生向けとか言っても書いてるのはおっさんおばちゃんだからなー
そうやって大人が読んでもつまらないのは当然って逃げるのはおかしいよな

子供向けの絵本だって良いやつは大人になってから読んで気付かされることはあれどツマランと一蹴することはないし
837イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:22:39 ID:WysSzAcI
>>827
ユヤタンを叩いても、ユヤタン本スレのファン達は
「叩かれてもしょうがない。むしろ叩いて欲しい。叩かれてこそユヤ」ってスタンスだぞw

下品で幼稚で稚拙でくだらなくてミステリとか言っておきながらミステリでもないヲタ小説とか言われたときも
褒め言葉にしか見えなかったとか、うれしい気持ちになったとか、こんな小説が好きな俺らは意味不明とか
838イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:30:00 ID:pYNRsAWC
佐藤友哉のファンは正直おかしい
作品に対して否定的なレスが来ても、「その通り、それがユヤ」とか言ってくる
ファン自ら佐藤の作品を叩いて「なんでこんなの好きなんだろう」とか言いだす始末だし
ミステリー板の佐藤スレの>>274とか>>414見ればその異常性がわかる
839イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:40:15 ID:6zgH++Zj
まあブンガク(笑)、特に純文ってのは、
いわゆる「炭鉱のカナリア」の典型みたいなところがあるからなー。

糞な時代に生まれ育って、糞しか書けない作家でも、
それが「時代の写し絵」として、評価されることがある。
そいつが優秀とか能力あるとかとはまったく別問題で。

こう書くと、なんか西尾でも文学と認められそうだから怖いw
840イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 20:38:49 ID:1+7oIFQg
>>838
なんとなくだめんずうぉーかーを思い出した
へたれっぷりが、一部マニアには受けるんだろう
日向には出てくるなよ
841イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 20:53:09 ID:frqi0/or
タイヘン、ボクの大好きな純文学が貶されてる!助けなきゃ!
 ↓
ラノベ全体を貶める
842イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 21:34:09 ID:rt8WhSuU
>>836みたいな中二病患者にはラノベもいいと思うけどなw
まあそういうの見下して「純文とか読んでる俺は他のヤツと違う」とか喜んでんだろうか
テラスイーツ(笑)
843イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 21:44:11 ID:LmosgrdC
佐藤友哉のすごさはクリスマステロルを読めばわかる
思わず破って床に叩きつけるくらいすごい
844イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 21:56:23 ID:yDhaXZtn
所詮娯楽なんだから頭空っぽにして楽しめばいいと思うがなー。
845イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 21:58:25 ID:XivFBxxT
知的刺激も娯楽のひとつ
娯楽=馬鹿でも楽しい では決してない
846イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:02:57 ID:LmosgrdC
子供の時からジャンルにこだわらずなんでも読んでるようなのからすると
>>842みたいなの見るとすごく不憫だなあと思ってしまう
なにかリアルで嫌なことでもあったんだろうか
847イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:04:39 ID:cRzIXmZa
こだわらず佐藤も読めよw
848イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:13:51 ID:ApJ0pK6Y
面白い話なので俺も加わりたいのところなのだが、
スレタイとテンプレを見ると躊躇してしまう。なぁ、どっか行こうぜ。なんかないのか適当なスレは?
849イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:22:07 ID:6zgH++Zj
むしろ話の流れは
「純文学なんてそんな大したもんじゃない」
って感じなのに、ラノベ内でも超ライト級しか読めない
読解力が残念なラノベスイーツが脊髄反射で
「純文学の話→お偉い純文読者様がラノベを見下している」
と判断して的外れな噛み付き方しているように見える。
850イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:30:53 ID:cRzIXmZa
え……そうだっけ……?

お前読解力ないんじゃねーの?w
851イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:46:32 ID:mcltBq2c
馬鹿がうようよ沸いてるなw
>「純文学の話→お偉い純文読者様がラノベを見下している」
ってまずこのスレで純文学の話してるのが満点馬鹿だってことすら気づいてない
スレタイも読めない馬鹿はまず自分の馬鹿さ加減を自覚しろw
852イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 23:28:14 ID:1+7oIFQg
そもそも三島賞=純文学ってスタートから間違ってる
あまりにスレ違いだからそろそろやめれ

なんにせよ佐藤の本は読む価値なし
853イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 23:55:55 ID:Iz415bHX
「お前たちが新しいモノを求めているから新しいモノを作ってやったのに拒絶された
しょせんお前たちは型にはまった物しか受け入れないんだよ」
的なことを言ったんだよな、佐藤は
単にお前がつまらん作品を書いただけでそれが新しいか古いか等は関係ないのにな
新しい、というだけで評価されるハッピーな世界でも期待してたんだろうかね
854イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:36:41 ID:6weUbftf
小説ってのは作品のどこかしらに作者の影が見え隠れするよね?
この作者は比較的それが見えやすい部類なんだけど、あるとき作中で小説やらミステリーを語り、
読者は勝手だ、もう無理だ、もう書けないって愚痴り始めたんだ

もう見え隠れなんてレベルじゃない、あきらかに見えてるし隠れてない
作中の人物が言ってるんだけどどう見ても作者が憑依してる

で、読み終えて表紙の折り返しのコピーを見ると「犯人は読者です(本当)。」
俺は感動のあまり気づけば本を床に叩きつけていた
855イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:41:17 ID:6weUbftf
そしておれはそんなゆやたんの久しぶりの新刊、「青酸クリームソーダ」を当然のように購入
インパクトの強いグロ描写に主人公のモノローグ

 冒頭から残酷で本当にもうしわけない でもさ、こういうのが好きなんでしょ?

 評価B。シチュエーションに既視感があるのは否めないし、
 冒頭を飾るにはインパクトが足りないが、起承転結の『起』としては上々なので、次章に期待。
 叙情家で、正義派で、意気揚揚なみんなは、名称が発する注意とは正反対の穏やかな調子で、
 そんな風に冷静に評価したことだろう。

「ああ、ゆやたんは変わらないな」俺はそう思いながらそっとページを閉じ、本棚の一番奥に封印した
856イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:56:56 ID:y2X9v/n8
西尾よりも佐藤よりもまず先におまえらはスレタイを読むべきだと思う。
857イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 01:07:37 ID:leA4u3yX
この流れ嫌いじゃないけど別スレでやって欲しい
858イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 02:23:17 ID:ILm528q4
んじゃ本来の流れ。「姫宮さんの中の人」
検索したら評価低まくりワロタ。

「中の人」って発想のみで全てをご都合主義以上の何かで超展開。

読んでる自分が他人のように思えるほどの感情移入できなさ。
ある意味面白い体験にはなる。
859イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 09:54:00 ID:71jzjX/k
>>855
つま小スレは君を歓迎する。

スレにそって自分からも一作、「ばけらの!」について。

最初に断りを入れさせてもらうが、自分はつまらなかったからここに書き込んでいる
わけではない。いや、おもしろいかつまらないかと聞かれれば両天秤に羽と鉄球を
乗せたくらいつまらない方に傾くが、それよりも激しい感情によって自分はここにいる。

即ち、 キ モ い。
登場人物が実在の人物をモデルにしていて、しかも作者とその知り合いというだけでも
イタいのに、その作者と美少女化したリアル友人(男)達がキャッキャウフフするというのは
もう何というか、背筋を何かが走り回るくらいキモい。
他の作家たちはこれを読んでなんとも思わなかったんだろうか。
自分だったら音速突き破る勢いでこの作者から逃げるところだが。
860イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 09:57:39 ID:eM8jQqS0
佐藤友哉は読んでて途中で窓からぶん投げたくなる
それでも最後まで読むと「ああ、やっぱり読まなきゃよかったなぁ」って嫌な後味が残る
鏡家サーガとか青臭すぎて読むのが苦痛だった。


魔界ヨメ!

構成や文章力のレベルが同人作家以下。
3流ネット小説のほうがよっぽど上手い。
キャラクターもハルヒ、シャナ、とらドラなんかの主人公ヒロインをそのまま持ってきたような感じで
いちいちキャラクターを呼ぶときに「魔界ヨメ」とか「魔界グラマラス美女」とか寒い。
久々に買って損したと思った
861イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 11:56:03 ID:YKQKcJIb
>>860
阿智作品だからなー。
ぶっちゃけ、阿智作品は児童文学見てるみたいな気分になるからそう言うのがダメだと手を出さない方がいい作家だ罠。
魔界ヨメで久しぶりに手を出してやっぱり受け付けないと再確認して二度と買うまいと決意したのはいい思い出。

>>859
ばけらのはアレだ。
ネカマとキャッキャウフフしてるキモさがある罠。
正直顔見知りをTSさせてキャッキャウフフは正気の沙汰じゃないと思うのは同意だが。
862イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 16:00:22 ID:JV/VCuBi
『紅』読んでたんだけど

「くっ、柔沢の犬め!」
「犬です」

名前:犬塚弥生
なにやってんのこいつら?コント?そういうことじゃないでしょ?
863イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 00:08:25 ID:2kEPamAi
紅については、前にも緊迫したシーンにおける不可解なセリフまわしについての意見があった。
実際、熱心なファンがあれをどう思ってるのか不思議でしょうがない。
864イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 00:38:39 ID:MIdY1Y/l
上の方にもあったけど「どすこい!」は酷かったな
865イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 01:20:33 ID:TE6ypzG+
ガラクタパーツ

久々にイラストに騙された。
思いついたことをどんどん地の文に混ぜているから読みにくすぎる。
866イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 07:46:17 ID:CSP6SBnv
田舎に転校したら全員吸血鬼だったってやつ

文章も小学生並み
867イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 09:12:25 ID:dMRKtCSr
>>864
え……まさか、アレってホントにあのまんまなの!?w
(セリフのみ抜粋とかじゃなく!?)
868イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 13:00:16 ID:/P/SgQLl
現代魔法
シュールな作風とただつまらないだけってものの差がよくわかる。ゴミでした。
869イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:47:56 ID:L1n1GFIO
ナナヲチートイツ
麻雀ラブコメらしく麻雀なんて珍しいと思い購入。
ヒロインと喧嘩しても半ページくらいで仲直りしてるし
麻雀のほうもさすがに無理があると思った
870イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:46:00 ID:/dFz8GTJ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

妹がとことん可愛くなかった…
あと如何にもなネタが悉くつまらん…
とにかくみみっちかった
続刊は買わないわ
871イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 00:22:39 ID:AldgYkq2
生徒会の一存
アニメ化されるらしいけどマジつまんね
パロディネタ集?
主人公がかなりイタい奴
延々お喋りしてるだけじゃん
872イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 01:10:22 ID:m6khzD/K
>>870
あの編集者が手がけた作品ってことごとくそうだな
873イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 01:53:45 ID:sqMaul5W
あの作品は電撃が妙にプッシュしてて吐き気がするな
いずれアニメ化させる予定で動かした企画なのかも知れんが
俺はとにかく兄貴が気持ち悪かった
唐突に読者に向かってオタ擁護を語りかけたり身体を張って妹のエロゲを守ったり
874イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 02:08:40 ID:XW67rwe3
ネットで面白い面白いと言っているが「オタ観察ラノベ」なだけだからな
オタから見たら自分たちのなじみの分野だから親近感があるんだろう
875イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 08:34:29 ID:DbQaSY7N
ノギサカハルカとかもそうだけど
ヒロインの方がオタだったりエロだったりするのを淡白な主人公が庇うって構図に
信じられないほどの吐き気を感じる

妹物のツンデレだけど積極的でお兄ちゃん大好きみたいな
テンプレ妹像も同じ
ほんと都合のいい妄想丸出しで気持ち悪い
876イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 13:24:51 ID:N54xdutf
逆パターンでもどうせ文句言うくせにさすがは童貞
877イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 13:34:04 ID:Mlcq7Xkq
都合の良いキャラ作って自己弁護と自己肯定やってるみたいなもんだから、そこが気持ち悪い。
878イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 14:54:08 ID:N54xdutf
お前らに都合のよくないキャラとかあげさせたら失笑モノのばっかり出してきそうだな
879イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 15:11:03 ID:x9qo+Rpd
単に読んでる本人が後ろめたいだけ
880イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 15:12:37 ID:4k3M0nKt
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

オタマンセーしたいだけのクソラノベでした
881イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:16:58 ID:ELzX3U0n
『俺の妹』や『乃木坂』は完璧に近い、または清楚、高貴な存在(一般的にオタから遠いと思われる存在)に
「オタ趣味」という属性を与えて等身大にさせることにより、読者を悦楽に酔わせてるだけな印象なんだよな
別に等身大にはなってないんだけどな、同じ趣味を共有するだけでそんな気分になってるだけで

なぜこの作品に気持ち悪さを感じるのか、というと、そういう「身内からの絶大なる自己擁護」を強烈に感じるからで
それでいて隠れてコソコソやるようなもの、という立場を取っているのが非常に汚らしい

劇中で「妹」は一般人(を装っている)。それでいてオタ趣味は隠すべきもの、恥ずかしいもの、と認識している
にも関わらず大好きで離れられない
要するに「それだけオタ趣味は魅力のある物なんだ!」と作中で目一杯自画自賛をしているようにしか見えない
だがこの「妹」はオタ(作者、編集者)が妄想で作り上げたファンタジーな存在だ
その辺が極めて気持ちが悪い
882イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:25:34 ID:Mlcq7Xkq
>>881
主人公の口調がまたムカつく。
883イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 17:00:57 ID:ELzX3U0n
口調はあまり記憶に残っていないが、あの兄も異様な存在
一般人でありオタ趣味に関する知識をほとんど持ち合わせていないのだが
オタクという存在にちょっと触れた程度で、作中全力でオタ趣味を肯定しに来る
「知らなかったけどオタって言われてるほど悪い存在じゃないし気持ち悪くないよな
マスコミや社会的にバッシングされて気味悪がられてるけど、ギャルと似たようなものじゃないか」
それをしょうもないことに読者に同意を求めてくる
「な?そうだよな?お前たちこんなキモいラノベ読んでるけど、お前たちはキモくないよ。俺が肯定してやる」
これを通して作者、編集者の気持ち悪い主張が浮き彫りになってくる

「お前たちは桐乃(妹)と同じだよ。桐乃はキモくない、だからお前たちもキモくない」

作品そのものが不愉快
884イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 18:42:58 ID:xwDiX6xG
いつも思うがここの住人はラノベ卒業の時なのでは?
885イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 18:53:40 ID:Sh6SpC9F
最近のラノベは〜とか言う奴はそうだな
今の流れは特定の作品がつまらないと言ってるだけだから違うだろう
886イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:37:10 ID:8sxtVuj+
>>884
お前はこのスレ卒業すべきなんじゃね?
887イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:10:42 ID:N54xdutf
>>883
お前みたいなのは佐藤友哉の水没ピアノでも読んでればいいと思うよ
「お前たちは××と同じだよ。××はキモい、だからお前たちもキモい」ってのがいいんだろ?
888イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:14:54 ID:EuvUi9eU
ユヤは構造がどうこうの前に作品としてつまらないから……
889イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:22:57 ID:yb0pUdyx
>>883
ていうかそんな事は分かってる読者が、一周回ってぬるま湯設定を楽しんでるんだろ。
妹も乃木坂も。
ヘビーな作品を読んだあとは、たまにこんな全肯定ぬるま湯ラノベも読みたくなる。
清涼剤的なジャンル。
890イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:25:03 ID:OzJYFO5R
スレタイ読めよゴミ
891イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:05:40 ID:HSOjgW1g
てかユヤとか言うなよ、きもいから。
892イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:17:30 ID:+eKkJaMr
乃木坂は平和的な肯定といってもいいが、
妹はなんか引っかかるものがある。
893イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:59:54 ID:ncpCJcDb
禁書厨より空気読めんな死ねよ
894イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:04:01 ID:QD0U/rfO
>>892
主人公がいちいち読者に同意を求めてくるからな。
まさにこっち見んな。
895イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:11:59 ID:4j2tqRbX
>>883
>「お前たちは桐乃(妹)と同じだよ。桐乃はキモくない、だからお前たちもキモくない」
ああ、確かに若干感じられるね
「お前たちと同じ趣味、同じ属性を持ち、お前たちの存在を肯定し
絶大に理解を示してくれる心地よいキャラクターを創作してやった
このキャラクターはお前たちと同じ水槽の中の生き物で、お前たちを否定しない
勉強もスポーツも万能で顔もスタイルも良いお前たちより出来た存在だが唯一の欠点がオタ趣味
だがこれは欠点ではなく、周囲が受け止めてやることにより隠すべき恥ずかしい欠点にはならない
既に受け入れているお前たちとは違い、彼女がこのオタ趣味をどう受け入れ克服していくのか見守っていこう」
って感じなんだよなぁ

これが「劇中の」ではなく「世間一般の」人的にはどう映るかというと
「オタ自身がオタ趣味を持った完璧人間、という存在を創造して自己肯定に躍起になってる作品」
となるんだよねぇ
妄想世界の住人に現実の人間を擁護させてる感じ
896イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:23:52 ID:qOPMWwoy
またオマエら僕のラノベ論を展開してるなw 考察とかは他のスレで頑張れ。
まぁその考察とか自体、かなり一般的とは言い難い行為だけども。

でもって「で・こ・つ・ん」

いつも思うんだが、男性の女装とか仮装ってバレなさすぎだろ。
しかも実はバトルもので、容赦なく挫折しながら最後に最強キャラでした!って
王道ラインに萌えと微エロのせた、なんか化学調味料みたいな話だった。

ご都合主義って突き抜けると何って呼んだらいいだろうか。
897イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:29:52 ID:7qhQIIJD
似て非なるものかもしれないが、らき☆すたの泉こなたもオタ趣味を持っているのだが
中にはその設定が嬉しいと思うオタもいるんだよな
自分の好きなキャラが自分と同族!と興奮する
勉強も出来てスポーツも出来て可愛くて趣味がオタク!って、設定自体、設定そのものに喜んでる
この辺は正直理解しがたいものがある
898イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:32:10 ID:m6khzD/K
学校が長期の休みに入ると長文厨が沸くよな
いつものことだが
899イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:37:20 ID:QD0U/rfO
>>897
げんしけんの高坂とか?
900イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:41:54 ID:4j2tqRbX
>>897
こなたも桐乃もエロゲすんだよな
で、面白い物は面白い(キリッ
とか言って。開き直んなよ未成年が

>勉強も出来てスポーツも出来て可愛くて趣味がオタク!って、設定自体、設定そのものに喜んでる
>この辺は正直理解しがたいものがある
こういう同族の彼女(妹、親友)が欲しい、という感情でも沸き立つんじゃね?
それ自体は分からんでもないが

>>898
長文自体が悪であるかのような頭の悪い絡み方すんなよw
読むことを強要されてるわけでもあるまいし
901イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:45:48 ID:m6khzD/K
>>900
>長文自体が悪であるかのような頭の悪い絡み方すんなよw
>読むことを強要されてるわけでもあるまいし

キモッwwwwwwwww
902イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:47:10 ID:EDYbWb84
俺妹は一巻は読み切ったけど二巻前半で読む気が完全に失せたなぁ。
903イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:50:47 ID:7qhQIIJD
>>900
>こういう同族の彼女(妹、親友)が欲しい、という感情でも沸き立つんじゃね?
あー、まぁ、それなら何とか…

てか他の板なら長文うぜぇとかあるけど
少なくとも文章を扱う板で長文がどうのこうの言う奴はちょっとアホっぽい
ラノベに慣れると長文読めなくなる、ってのを表明してるみたいで
904イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:51:52 ID:QD0U/rfO
長文書く奴はろくなこと書いてないからな。たいてい。
905イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:56:55 ID:ncpCJcDb
2ch、特にラ板のような低年齢層が紛れ込む板で長文は自己陶酔の臭いがぷんぷんして
906イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:01:59 ID:6uYEOZlw
読まなけりゃいいんでないの?
あとスルーするとか
907イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:07:03 ID:8sxtVuj+
携帯厨の俺ですらここでは長文だと感じるレスを見たことないというのに…これだからゆとりは
908イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:15:42 ID:hCeTDGsX
>>906
無理無理
長文ウゼェ=俺スルーできない、でもあるわけだし。そもそもスレ的にそのレスの方が邪魔
それより休み休み言う奴は、長期休暇を謳歌できない生活をしている人間か?
にも関わらず日常的に2chにいるような奴が、春春言いながらスレ以外の話に花を咲かせスルーできないってことの方が失笑モン
909イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:21:24 ID:m6khzD/K
>>908
これはすごいwwww
お前大人になってから自分のレス見たら恥ずかしくて涙出るぞwwwww
910イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:21:34 ID:HSOjgW1g
まあいいじゃない、春なんだもの

てことで「バカとテストと召還獣」
作者が一番の馬鹿、ってたぶんこのスレじゃ百回以上いわれてるんだろうな。
911イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:32:20 ID:bvN9WwJ+
898 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 22:32:10 ID:m6khzD/K
学校が長期の休みに入ると長文厨が沸くよな
いつものことだが

901 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 22:45:48 ID:m6khzD/K
>>900
>長文自体が悪であるかのような頭の悪い絡み方すんなよw
>;読むことを強要されてるわけでもあるまいし

キモッw

909 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 23:21:24 ID:m6khzD/K
>>908
これはすごいw
お前大人になってから自分のレス見たら恥ずかしくて涙出るぞw


何でこの人こんな悔しそうなの?
912イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:34:27 ID:+bPIYpWK
反発したい年頃なんだろ
913イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:45:36 ID:m6khzD/K
>>911
まあ泣くな
そろそろスレタイ読もうぜ
914イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:51:00 ID:7qhQIIJD
すでに大人であると思われるID:m6khzD/Kは自分のレスを見て恥ずかしいと思わないのだろうか
915イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:52:27 ID:4j2tqRbX
>>913
最初からスレと関係ない言い掛かりを付けてきたのはお前だろうに
頭大丈夫か?
916イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:00:10 ID:3RG/3RVR
まぁ阿呆には鏡でも見せとけばいいとして、いきなりこういうのも何だがどこに長文があるのか分からない。
小学生でもあるまいしこの程度の分量をさらっと読めないと普通に生きていくのもツラいだろうに。
917イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:04:21 ID:iMaYS2xD
どーーーーーーでもいいよ。
918イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:05:10 ID:IeAP2PJj
まぁ俺の妹〜はクソラノベってことで
919イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:06:46 ID:iMaYS2xD
まったくだ。沙織・バジーナがいなければとっくに切ってる。
920イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:11:43 ID:FZzEhObr
いてもいなくても糞だろ
921イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:49:00 ID:ZoZH7WcC
>>916
数行流し読みして読む価値なしとわかる文章は読みたくないし読まないわけ
数ページで糞認定できるラノベを書店に並べるなってのと一緒
他の作品探すのに邪魔だからやめてねってこと
922イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:57:10 ID:u6g49OnU
だったら長文かどうかは関係ないってことになる
頭おかしいんだろうかコイツ
923イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:59:10 ID:hexMQyAw
春だなぁ・・
924イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:20:47 ID:FZzEhObr
925イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:54:16 ID:WTjSWhnD
>>921
頭沸きすぎだろお前
926イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 02:11:20 ID:rWSYGa3v
しかし自分から他人に煽りをくれておいて
形勢が悪くなったらスレタイ読めやらスルーを強要しておいて
自分が悔しい場合は平気でぐだぐ語る奴って減らないよなぁ…
こういう奴は季節や長期休暇関係なく年中いる
基本的に罵倒でも中傷でも許されるスレで、文章が長いからウザいと煽る奴も珍しいが

されど罪人は、の感想でも吐き捨てようかと思ったが長くなるので今日はやめるわ
927イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 08:32:17 ID:xTkWBiCt
なんという中二のすくつ
これじゃ禁書も売れるわけだ…
928イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 10:37:44 ID:8sAuAz2/
最近俺が引き当てた地雷はガガガのブック・マークとかいうの。
あらすじから期待してたのに、まごうことなき地雷だった。
風の聖痕以来の不意打ち。
929イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:12:56 ID:KYsUTf8q
禁書が自分的にはこれでもかっていうぐらいにつまらなかった
多分合わなかった
930イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:19:33 ID:ZoZH7WcC
それより聞いてくれよ
今日、最近いいエロねた無ぇなあと思いながらちんぽこすってたわけよ

そうしたらさ、なんか痛むわけ なんか芯のほうがじくじく痛む感じ
でもまあ俺もさ、結構なベテランだから多少の無理は押し通して絶頂まで持っていけるわけよ
正直でた量はたいしたことなかったんだけど、匂いとかべたつきとか気になるからティッシュでふくじゃん?
すると、赤いんだよ

え、これってやばくね?と思いながらよく観察すると
たんに赤いだけじゃなくて、ちょっと透明っぽかったり、白かったりするのが混じってんのね
「ああ、なんだあれと混じっただけか」そう思って俺は眠りについた
931イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:19:42 ID:7cpSeqic
>>929
それはあなたが正常だからです
932イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:55:23 ID:KVgZQw1w
禁書はつらい
933イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:56:42 ID:EV49QLb6
1巻出た当時ならまだましだけど
今はきついだろうね
934イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:13 ID:4AqmT9UI
まあ一部の利巧ぶった馬鹿が何ほざこうが売れた奴が圧勝だけどな。
お前ら「ボクチン頭が賢いんでしゅー!アホなラノベなんか読めないでしゅー!」
とか言いたい奴はせいぜい漱石とか京極とか西尾とか読んでろよ。
935イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:43 ID:KVgZQw1w
惰性で読むにはきついっす
936イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:39:26 ID:pbtyRLxC
>>934
西尾はねーよ
937イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 00:04:01 ID:8JUeQrEo
西尾って時点で賢くも何ともない
938イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 00:42:17 ID:PqRlo0+0
西尾ってあれにだまされる程度の馬鹿しか読めないだろ
939イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 03:08:54 ID:mBYsJVZJ
>>934
西尾(笑)
940イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 03:11:48 ID:IqimjTzd
このスレの西尾耐性の低さは異常
941イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 03:15:06 ID:yv8qHQrk
もはや存在自体がネタになってるからな
しょうがない側面もある
そうさせたのは作者本人ではなく一部のキチガイ信者だが
942イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 04:04:11 ID:G088+CXy
売れたほうが圧勝とか見当違いのことを言い出すのはちょっとな
943イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 04:39:16 ID:vEiu8TlB
売れたものが商業的に勝っているというのは正しい
だが面白いかどうかという点においては商業的な価値など関係ない
読んだ人にとってつまらなかったのならその人にとってその作品には価値が無いんだよ
ここはそんな「つまらなかった」という愚痴を言う場所なんだから
望まれもしない横槍を入れるのは「小さな親切大きなお世話」に他ならないって事を理解できんのかね
944イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 08:01:55 ID:SjHDkNPB
このスレに書き込まれる大半は売れた作品だ
読まなきゃ愚痴もないからな
945イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 08:41:38 ID:POkpUejv
でこつんも無いわ
946イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 08:52:44 ID:+tR4rbGR
>>941
「俺が読んでいる西尾ラノベは高尚で知的な文学、あなたとは違うんです」
とか言っていた連中がいたんだろうな。経緯は知らないが作品を読むだけで想像がつく
だが本当に知的な小説は自己崇拝など求めない。価値のない駄文程度に自己言及するはず
西尾の問題点の一つは、そういった自省が根本的に欠けていることだ
947イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 09:52:48 ID:ehdR7VIZ
西尾ぐらいだもんな、このスレで擁護レスが大量に来るの
なんというか、西尾ファンは「他のラノベと同じ感覚で読んでる」のと、「ラノベの中でも特殊な本読んでる俺カコイイ」みたいなのに分かれてるんだと思う
948イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 10:34:21 ID:BiMxucN6
話の流れから見て>>934はたぶん禁書擁護だったんだろうが、
禁書には全然ふれられず西尾患者の話になってるのは笑える。

しょせん糞をコピーした糞、作品はどっちも等価に糞だが、ファンの年齢層は
一回り下なんだろうな。漱石や京極と、西尾を並べるってww
まあ禁書オタから見れば小難しくって理解できないって意味で等価なんだろう。
もっとも西尾は小難しいんじゃなくて、中身のない馬鹿が必死で小難しく
見せかけているだけ、存在しない意味など理解できなくて当然なんだがw
949イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 10:54:17 ID:60slaTqI
禁書に限らず、自分がつまらないと思ってるラノベが世間一般では売れてる云々は
このスレ的に一番触れたくない箇所だからスルーしてたのに
950イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 11:14:04 ID:IqimjTzd
一流のラノベ読みが集まるスレwww
951イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 13:14:37 ID:YZtuTLYn
たんたんとオレはつまらなかったラノベをレビューするぜ

超自宅警備少女ちのり
メインヒロインがキモすぎてひく。SFでラッピングしてはいるが直径数キロの
隕石を消滅させる経緯もSF的な考察が皆無のため、強引にノリで誤魔化される。
さらに主人公が熱血漢なのか空気なのか賢者なのかよくわからん。

ってかとにかく、メインヒロインがキモすぎてひく。
952イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 17:28:25 ID:S2Fhwgq0
タイトル見た時点でヒロインがキモイって気付かなかったのか
953イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 19:57:08 ID:mBYsJVZJ
>>949
それは何故〜スレの話題だろ
ここは自分がツマランと思ったもの書くんだから何故売れてるとか関係なさすぎる
954イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 21:08:04 ID:Fq/b9V+c
世間で売れてるか売れてないかと、自分が面白いと思うつまらないと思うはまったく関係のない話
対象年齢が13歳前後の禁書を21歳で読んでしまってつまんねぇ、と思ってここで吐き捨ててもそれは正解
955イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 21:31:56 ID:IqimjTzd
相変わらず都合の悪いときだけスレルールを持ち出す連中だな
956イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 21:53:56 ID:gMl0HyYH
相変わらず西尾がつまんねぇと言われただけで簡単にブチ切れるな低脳信者は
957イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 21:55:38 ID:+FgjqWaB
おいお前らジャンプで読みきり原作書いたりしてる人気作家の西尾さんの悪口を言うのはやめろ!!
958イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 21:56:30 ID:Fq/b9V+c
>>955
ルールがどうこうではなくスレ違いだから
この程度のことも理解できずによく本を読んでられるな

下らないことを吠えてないでさっさと次スレを立てろ
959イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:12:45 ID:mBYsJVZJ
>>955
都合悪い時?そう感じるのはお前の発言が毎回スレチだからだろ
さっさと次スレ建てろよ
960イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:36:26 ID:IqimjTzd
>>956
人気のある作家のほど反発するやつが多いことくらい少し考えればわかることだろ
浮気が悪いことだと思う人が一番多い国が中国であることを予想するくらい簡単
961イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 23:02:53 ID:8SbraZja
>>960
ぐだぐだスレ違いを喚き散らしてんなキチガイ
962イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:06:43 ID:yOlIWxGq
>>960
早く自分の頭の悪さに気づいてください
迷惑です
963イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:24:14 ID:IByTX97w
人気があっても巧ければ反発が少ないしな。

同じ1万人が読んでいる本でも、
9千人がそこそこ(大傑作ってほどでもないが叩くほどでもない)と思って、
ここで名前が出ない小説と、千人がハマってあちこちで絶賛するが、
9千人が糞だと思ってここで頻出する小説では、前者のほうが安定して上だ。

ラノベなんて大手レーベルならブランドである程度売れるもんだし、
糞しか書けなくても筆さえ早い作者なら、最初に馬鹿な千人を確保すれば、
安定して利益を搾り取れるもんだしな。
そりゃ編集者は糞と承知でも、作者が枯れるまで書かせ続けるわ。
964イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:28:48 ID:0rDuTiPW
>>963
だ か ら ど う し た
965イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:35:13 ID:t6hxXUW/
>>963
俺ゆとりだけどお前が終わってるのだけはよく分かるわ
966イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:47:32 ID:IByTX97w
>>964
君の頭でも理解できるようにいうと、たまにここに沸く、
「ここでよく出るのは人気の証拠なんでしゅー!
 名前が出ない小説より本当は上なんでしゅー!」
とかいうのは、全く成立しない馬鹿の世迷言だってことです。

君の幼稚園児に匹敵する知能でも理解できまちたか?

>>965
いや、君はゆとりじゃくて池沼だから。
君の、犬の糞程度の脳みそが下した根拠のない判断になど
何の価値もないから心配してくれなくていいよ。
967イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:51:26 ID:8UeUlVR9
なに言ってんのコイツ
968イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:52:05 ID:t6hxXUW/
の割には必死な>>966であった。
969イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 07:21:30 ID:D8oSAWXT
>>963
前半と後半が見事に矛盾してるな
970イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 10:14:59 ID:dKnrs7Po
流れぶったぎってすまんが

>>896

>>なんか化学調味料みたいな話だった。

その割に、なんの感慨も浮かばないんだよなぁ。あれは不思議な感覚だった
ヘタレだけどがんばる!な妹と、それを溺愛する兄。完璧超人だけどブラコンっぽい姉
絵に描いたようないじめキャラに厨二っぽい用語(神触人とかいてイノセントとか)
なんかゴテゴテしてるんだけどまったく味がしない

読んでるうちにおもしろくなるんだろうかと思って耐えてたが、ぴったり150P目・第5章
兄が妹と風呂に行くあたりで何かがきれて本を閉じた

結局、兄の正体は妹にバレたのかどうかだけ教えて欲しい。それだけが気になる
971イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 10:27:30 ID:zZ1tOCmy
教えて欲しいって、あんた
972イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 10:39:42 ID:KRaL0scf
>>950が逃げたみたいだから、テンプレ↓で良ければ立ててくるよ
スレ趣旨よく分からずに擁護する奴が多すぎるからね

1 :イラストに騙された名無しさん
地雷から凡作まで何でもどうぞ。
ただし信者の擁護はお断り。自分が好きなラノベが批判されてもスルー必須。
つまり、あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを書き捨てるスレです。

前スレ
つまらなかったライトノベル 20冊目
(以下略)
973イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 10:40:24 ID:qz4IadGS
なんか気持ち悪いスレだな・・・
どうでもいいオナレスしてる暇があるなら
もっと気持ちいいオナニーの手法でもまとめてろよ
974イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 10:50:54 ID:IMbZHWrp
それを理解していてわざわざ覗きに来るお前はどんだけ気持ち悪いんだよw
頭悪い奴って言ってることもやってることも気持ち悪いな
975イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 11:06:02 ID:KRaL0scf
>>973
もちろんそう解釈するのは勝手だ。このスレはアンチの巣窟だからな。

だが、このスレがある限り、作家スレを荒らすアンチを減らせるし
アンチ発言をしても叩かれにくい場をラ板内に提供できる。

ラ板住人誰しもが好きなラノベと嫌いなラノベがあるならば、このスレは必要だろう。
どんなラノベも大好きだしアンチは作家スレでボコるという奴にはいらないだろうが。
976イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 11:44:50 ID:ZugSWt5T
ただ、アンチ全般を集めてるがゆえ
数多くの作品が駄目であるかのように見えるが
ここで名前挙がった作品すべてが嫌いな奴なんて
そうそう居ないので、好きな作品が愚痴られていようがスルーが肝要。

この辺を理解せずに、愚痴る時以外も
このスレと付き合おうとしているのは
ただの自滅愛好者だと言ってもいい。
977イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:20:21 ID:qz4IadGS
正直言ってマジレスされるとは思ってなかった
普通スルーだろここは・・・

とりあえず次スレでは頑張ってくれよ
978イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:22:44 ID:q1+X5Elv
>普通スルーだろここは・・・

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ‘∀‘)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
979イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:28:04 ID:kESojN3A
自分が気持ち悪いと思うスレに粘着して定住する気持ち悪いヤツがいるスレはここですか?
980イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:36:45 ID:10Apo92S
>>977
何こいつ
981イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:42:04 ID:KRaL0scf
特に異論がないから立てた。宣言なしに勝手に立てた奴もいるみたいだが、スルーでいいだろう。

つまらなかったライトノベル 21冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238646796/l50
982イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:42:24 ID:IMbZHWrp
スルーしろと吠える奴が最もスルーできていないのはもはや2chの伝統
983イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:53:23 ID:t6hxXUW/
>>982
スレ立て乙。も言えないカスは黙れよ。最低限の礼儀だろアホが
984イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:58:16 ID:l9Xd8xsM
で、一緒になって煽ってる、と

馬鹿か
985イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:08:37 ID:qz4IadGS
まあ、このスレ民煽りあうのが好きみたいだしいいんじゃない?
本当のところスルーしたいなんて思ってないだろww
986イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:09:03 ID:MIfsmiUO
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}[今月の新刊]
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより地雷を語ろうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
987イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:16:54 ID:jz52YS3Y
ID:qz4IadGSが最初に反応した本を挙げた奴が勝ちだな。ということで

西尾は何をやりたいのかさっぱりわからん。
理屈も破綻しているどころか前後のつながりがないし
人物描写も人間を描いているとは思えない。
988イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:20:15 ID:k9qZp1O7
>>985
どうでもいいオナレスしてる暇があるなら
もっと気持ちいいオナニーの手法でもまとめてろよ
989イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:25:46 ID:L6uzGwFN
バカテスは厨房の書いた文章にしかみえね
戦闘シーンばっかりダラダラ書いているけど緊迫感ゼロ
990イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:28:57 ID:t6hxXUW/
>>984
煽りなんて入れるのが当然だろ
てめぇも煽りくれといて何言ってんだよ真性かよw
991イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:30:11 ID:EYeF2Nsb
お前にはスピード、速度、そしてなにより速さが足りない
992イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:32:41 ID:qz4IadGS
>>987>>988
西尾の本にローションたらしてふやけたところにチンポ突っ込むと気持ちいいよ
新書サイズだからカバーできる範囲も広いしマジおすすめ

一度水でふやかして乾燥させるとふにゃってした形で固まるんだけど
そのあとにローション使うといい感じ
一作目のクビキリサイクルあたりが分厚さもちょうどいいと思う
肉厚が好きならヒトクイマジカル、手の感触をダイレクトに伝えたいならクビツリハイスクールかな?

あと、外側をカバーで巻くとまた違った感触が味わえる
直接しめつけるわけじゃないからタッチがソフトになるんだよね
硬めがよければ講談社BOXのカバーを開いて巻きつけるといい
ただストレートな気持ちよさは軽減するからどれがベストかは人それぞれだね
993イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:36:05 ID:k9qZp1O7
>>990
>煽りなんて入れるのが当然だろ
死ねよお前、邪魔だよ
994イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 14:43:25 ID:qz4IadGS
>>993
君も煽るの好きだねぇ
995イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 15:10:01 ID:Q/yVCX2y
>>992
オナホの方が安くて気持ち良いだろjk
996イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 15:13:02 ID:qz4IadGS
>>995
そう、つまりはそういうことだよ
すなわち西尾の本は高いくせにさほど気持ち良くない
ようやくスレの本分を思い出してくれたようだな
997イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 17:32:57 ID:To0VA3m8
10時からスレに張り付いて何言ってんだコイツw
998イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 17:48:19 ID:ZugSWt5T
いくら埋めとはいえ、レスそのものではなく、
レスした個人に対して物言いはしたくないものだな。

それ以前に春休みだろうと思われる時期に
その方向で煽るのは、些か的外れではないだろうか?
999イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 18:09:18 ID:8yOTKDqz
1000
1000イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 18:10:18 ID:8yOTKDqz
うめ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━