つまらなかったライトノベル 21冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 13:00:07 ID:JpYVDm/Z
>>940
キャラに関しては…

38 : チャボトウジュロ(岩手県) [] :2009/04/17(金) 20:25:39.55 ID:qYFHWJoe
キャラクターに個性が無いから、しゃべり方で個性化を図ってるのが浅はか
953イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 13:00:45 ID:SRvc6suH
954イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 14:01:59 ID:VgI5QLI2
それじゃ、再利用でいいね
ファントムつまんね
955イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 14:27:28 ID:VgI5QLI2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   | 『紅〜醜悪祭〜』
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ
こんなもん本屋で売るな
956イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 14:51:20 ID:5cQvOZzB
えむえむっ!

なんだろう……愛がないMは面白くないなあ
957イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 16:10:14 ID:Z7IIdZzt
ゼロ魔

なんかお前らもうどうでもいいって感じ
終わるの3巻でよかった
958イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 16:52:16 ID:K3rOsWw8
ひぐらしのなく頃に

ひぐらしのアニメとかゲームとか一切してなくて
話題性があったのは覚えてたから友達から買い取って読んで見たんだが
まず、小説として書き方がなっていない。
やたらキャラのしゃべりが多くて読みにくく、説明描写に欠ける。
竜騎士の文才の無さに泣いた。もうこいつの作品買わない
959イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:01:47 ID:VgI5QLI2
ツマンネ
(ノ ゚Д゚)ノ=============アクセル・ワールド)゚д゚)・∵.
960イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:07:41 ID:tCL63kpf
>>958
「。」←括弧の中に点はないよなw小説版の編集者も酷だよな。 
竜騎士に「括弧の中に点要りませんよ^^」くらい言ってあげればいいのに。 でも極たまに(本当にたまにだが)、比喩表現が巧いと思ってしまった。 
例えば『俺は見えない言葉の刃に、目から血を零す。……それは透明で塩辛かった。』『どうせ傷つけられるなら、身を斬られた方がマシだと思った。』 
とか。ただ泣いてるだけなのにw 
文章はおかしいけど、表現は嫌いになれないんだよなー。
961イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:42:05 ID:vluzSiCC
だからなに?
962イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:46:11 ID:A/hgfiO0
マジレスすると、若干古い表現だけど「。」は別に今でも使われてる
まあ竜の文章が酷いのは全面的に同意
酷かったアレは酷かった
963イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:49:05 ID:tCL63kpf
>>962
「。」が使われてる小説についてkwsk
964イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:50:50 ID:1hkfcVxq
横レスだけど、古典文学レベルの作品でならたまに見かけたことがある。

まあ龍岸は古典なんか知らないで無知でやってるんだろうけどw
965イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:52:06 ID:uIS4ozaw
一般向けの小説でたまに見るけどね、「。」
まーやるなっていわれてるんだから、わざわざそれに反発することもあるまい。
966イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:57:49 ID:VgI5QLI2
いちいちつっかかるなよ
使われてるか正しいかなんてこのスレじゃ関係ない
>>958>>960がおかしいと思って、つまらないと思ったんならそれがすべてだ
967イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 18:07:14 ID:tCL63kpf
そうなのかー。 
無知ですまん。現国で習った通りの知識しかなくて……。 
表現方法の一つだと受け取っとく。 
荒れそうなスレタイに、荒れそうなレスしてすまん。 
968イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 19:22:24 ID:utlUcoag
ラノベで一冊の短編でキレイに終わるのは読後感が良いんだが
長期シリーズで読んでいて(最初に読んでいた時に覚えた感性が無くなっている)と
気づいたときに作品が急につまらなくなるよな。
作品にたいしてマンネリ性または成長性を求める個人の感覚の違いがあると思うな。
禁書は主人公が高校生で、読者も若い層が多いから成長性を見せないとつまらなくなっていく作品の部類になりそうだが…
反対に阿智作品や有沢作品はマンネリ派という感じだな。
969イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:20:02 ID:6pRnAeRC
>>958
>まず、小説として書き方がなっていない。
>やたらキャラのしゃべりが多くて読みにくく、説明描写に欠ける。

これ見てちょっと思ったんだけど、ひぐらしの本版ってゲームの文章からまんまコピペじゃないの?
それならゲーム版はイラストとかアニメーションがある分、説明描写は少ないだろうなあ
確かに本で出だすなら少しは書き加えて欲しいな
つうかあれなんでわざわざ箱みたいのに入れて売るのか
970イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:33:56 ID:nH5QqSdc
>>969
あとがきに全面改稿と書かれているが、詐欺ではないかと思うぐらい内容は同じ
ゲームには立ち絵があるので、誰が喋ったセリフか説明する必要がない場面があるのだが
小説では絵の部分や、音楽、効果音がない分だけ余計に表現や説明が必要になる
そういった部分が皆無、あくまでゲームの文章をコピペしただけのもの

しょせんその程度の作品
ゲーム自体の文章レベルも低いのだが、小説にするとさらにその質が落ちる
971イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:46:53 ID:VgI5QLI2
あの作品なら誰がしゃべったか説明しなくても
あざとい程にキャラ付けしてあるから問題なさそうなもんだが
972イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:56:04 ID:P3e6H+s2
キャラ付けってか一人称と語尾・口癖(しかもパクってる)な
ま、特にギャルゲエロゲ界隈で発達しているテクニックではあるけどね
973イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:10:13 ID:MzHhXVtw
ひぐらしのキャラ付けはどうなんだろうって思った
禁書のは意味がわからなかった
ミサカはミサカはとか最初誤植かと思ったんだぜ
974イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:12:12 ID:nH5QqSdc
あざといぐらい、というか本人がそう言ってるからな
ボクは文章が下手なのでどのキャラが何を喋ってるか分からないときがある
だからキャラの口調に特徴を付けた、と
要するに下手と言うことでしかないが

すべてのセリフにキャラ口調が施されているとでも思っている>>971のバカ擁護にも辟易するが
975イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:12:49 ID:GCvM5x4L
ひぐらしの小説の何が酷いって
叫び声?みたいなので半ページぐらい使ったのには
めまいしたなw
976イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:31:49 ID:VgI5QLI2
>>974
あれを擁護と受け取れるお前に辟易させられるよ
977イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:32:22 ID:y1mPHQe5
>>386
積んでたが昨日読んだ。

とにかく情景描写が下手。戦闘シーンは戦闘描写があるからまだマシなんだが、
それ以外のシーンは、「いまどこにいる?」ってレベルでわからない。

最初はそういうトリックを使った作品かと思ったくらいなんだぜ。
978イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:45:10 ID:tCL63kpf
でも、メディア化だけ見ると凄いな。 
原作60万、漫画700万部に、実写映画二回、アニメ三期、小説、ドラマCD多数。 
PS2にDSにPSP。 
どれも黒字みたいだし。 
小説的にはアレでも、商業的には類い稀なる実績があるんだよな……。 
979イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:51:23 ID:4OJQO4yz
>>978
ラノベって言っても、ゲームのラノベ化ってポジションだからね。
それと、ひぐらしはそれなりに追っかけてる人ならもう同じ文章腐るほど色んな媒体で読み続けてきて
何がおかしいのか理解できなくなっているしw
980イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:51:23 ID:kOU7hnrZ
携帯ゲーム小説化もされてるよ。DLコンテンツで。
かなり黒字らしいっす。
981イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:52:27 ID:GCvM5x4L
ひぐらし信者は金を搾り取られて可哀そうだな…
982イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:59:08 ID:MzHhXVtw
あそこまで同じもん出されるとな…
983イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:04:02 ID:VgI5QLI2
ひぐらしのなく頃に講談社BOX17冊とか2万超えるんじゃね?
こんなもん誰が買うんだ、アホだろ
984イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:05:36 ID:bKO9tMgo
>>983
そんなに出てんのかよ!
せいぜい四、五冊かと思ってたが
985イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:06:03 ID:4OJQO4yz
>>983
一本数千円すPCの元ゲー買って、PS2のゲーム買ってPS2の追加シナリオゲー買ってDSで細切れ3〜4本に分けられたの買うんだぜ?
しかもアニメDVDは一巻二話だし今更2万なんてはした金。
986イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:07:48 ID:MzHhXVtw
全部買うやついんのかな
ほとんど同じ内容なのに
BOXなんて買うならゲーム買えばいいのにって思うわ
987イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:08:34 ID:4OJQO4yz
>>986
ゲームはPS2のまで、アニメは解まで付き合ったけどもう無理w
988イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:13:08 ID:VgI5QLI2
ひぐらしBOXのイラストは好きだな。紅と同じだ。
989イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:15:14 ID:6pRnAeRC
でもゲームだとなぜかやる気が起きないのよねえ
全く同じものやるなら本の方が速いし楽だから良いかもしれんが、如何せんBOXは高すぎる
文庫なら良かっt…
いや結局何十冊も出るなら買わねえな
小説版は絵がいいだけだ
990イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:19:56 ID:nH5QqSdc
>>976
何が問題ないんだよ低脳
お前の言葉を借りれば

いちいちつっかかんなよ
あざとい程にキャラ付けしてあろうがなかろうが何の関係もねえだろボケ

というだけの話
991イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:24:31 ID:VgI5QLI2
あざとい程キャラ付けされちゃうざいだろ
992イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:29:53 ID:nH5QqSdc
何が問題ないかの説明になってない

お前がうぜぇと思うだけで、キャラが付いようが付いてなかろうが
つまらないものはつまらないんだから関係ねえよ
もう黙ってろ
993イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:36:58 ID:4TCmstpS
>>967
むしろ現代国語の文法では。」が正しい表現。
994イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:45:26 ID:VgI5QLI2
コスパ比較用にどうぞ

西尾維新・化物語 : 29,000文字  1,600円
東野圭吾・白夜行 : 48,000文字  1,000円

一般的な文庫ラノベは15,000文字で600円くらい
995イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:46:37 ID:QNwI5qcy
まぁ、さすがに文字数で金は払わないわなw
ねたになるなり、面白いなりなんかがないと
996イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:49:19 ID:4OJQO4yz
>>995
そうは言っても文庫は買ってもハードカバーや新書はあまり買わない俺らじゃないかw
997イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:50:49 ID:R8XiK+dZ
他のスレならともかくつまラノスレでコスパを持って来る奴ってなんなんだろうかね。
"つまらない"から一番遠い要素だろ。
998イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:59:00 ID:VgI5QLI2
>轟! と辺り一面の火炎と黒煙が
>轟! という酸素を吸い込む音
>轟! と頭上で炎が酸素を吸い込む音
>轟! とオレンジ色にひしゃげた金属の手すりが降ってきて
>轟! という風の唸りと共に
>轟! という風の唸りと共に(二回目)
>轟! と上条のすぐ目の前で

この量の文章が4,5円とするとコスパってのもなかなか無視できない気がする
999イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:03:37 ID:QNwI5qcy
夢枕獏の洗礼を受けた身としては、コスパなんてw
一ページ蹴、極、撃、打とかで埋まったりしてるしw
1000イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:09:29 ID:VgI5QLI2
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━