集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
集英社スーパーダッシュ文庫についての総合的な話題や
専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの作品について語りましょう。
過去ログ、作家別専用スレッドへのリンクは>>2-10あたりに。

公式
http://dash.shueisha.co.jp/

前スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261121367/
2イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:20:54 ID:GTMfPQbz
【過去ログ1】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246650776/l50
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232718034/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227276951/l50
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223275733/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215063952/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209739515/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190910160/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180277471/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172418042/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド13
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165924270/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159795956/
3イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:22:16 ID:GTMfPQbz
【過去ログ2】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12 (←11)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151166281/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141995731
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135515254/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127528143/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113995896/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098283561/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087199312/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074521153/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064707746/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053565304/
集英社から新レーベルが・・・・・・
http://book.2ch.net/magazin/kako/963/963507056.html
さようならスーパーファンタジー文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/993/993160857.html
4イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:23:07 ID:GTMfPQbz
【関連スレ】
小川一水スレ9 時砂の王・妙なる技の乙女たち
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204475909/
倉田英之14th R.O.D/TRAIN+TRAIN
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259917961/l50
桑島由一7th 神様家族/To The Castle/南青山少女BC
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181527366/
桜坂洋 7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244299361/
四方世界の王によるジハードのための定金伸冶X
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234623160/
ベニー松山 ― 転ノ十 ― 地下十階に挑むものたち
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206195688/
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248092296/l50
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 49人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257755962/l50
深見真 総合スレッド Part5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245170788/
【エア】中村九郎スレ(3)【詠め】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244567556/
城崎火也 総合スレッド2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234783040/
戦う司書と山形石雄 7冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256133826/l50
5イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:27:30 ID:GTMfPQbz
【関連スレ】2
「ベン・トー」アサウラスレッド7「バニラ」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258552433/l50
丈月城スレ8 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260156323/l50
【神性】小学星のプリンセス・餅月望む【新星】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230826383/
八薙玉造
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198370481
神代明☆再出発の、2スレ目です。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236959500/
松智洋【迷い猫オーバーラン!】 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251606687/l50
本田透総合スレ5イマジン・円卓他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253123192/l50
新城カズマ5 15×24 / イチゴー・ニイヨン
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254291845/l50
神楽坂淳 「大正野球娘。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246338248/l50
番棚葵 Part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246113718/l50
ラブ★ゆう 今田隆文/七月隆文総合スレ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208268716/l50
集英社ジャンプノベル総合スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234433888/

6イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:30:44 ID:GTMfPQbz
お願い
980を踏んだ人が新スレ立て&誘導をお願いします。

うわぁ関連スレの更新&過去スレの追加忘れた
初スレ建てとiPhoneでやったのがこも失態の原因か
見苦しいスレ建てで申し訳ありません
7イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:42:25 ID:GTMfPQbz
小川一水スレ10 天冥の標 復活の地 第六大陸
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264073856/
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 50人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264714298/
戦う司書と山形石雄 8冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266080101/
「ベン・トー」アサウラスレッド8「バニラ」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264865470/
丈月城スレ11 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268714383/
【迷い猫】 松智洋 Part3 【パパのいうこと】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261756187/
調べてみたところこれだけのスレが新スレに移ってました
次にスレ建てする人建てる前に更新確認をお忘れなく
8イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:43:27 ID:jE4z2R9x
移行の確認できたスレ
小川一水スレ10 天冥の標 復活の地 第六大陸
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264073856/
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 50人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264714298/
戦う司書と山形石雄 8冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266080101/
「ベン・トー」アサウラスレッド8「バニラ」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264865470/
丈月城スレ11 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268714383/
【迷い猫】 松智洋 Part3 【パパのいうこと】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261756187/
9イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:44:23 ID:jE4z2R9x
被ったorz
10イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:47:54 ID:GTMfPQbz
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23 (実質24)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240244787/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254221548/l50

追加し忘れた過去スレです

>9私のミスが原因です すいません
11イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:20:45 ID:Ts8efZgr
スレ立ておつかれさま
12イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:44:20 ID:4CCdvPFF
>>1

アニメ化話でそんなに盛り上がれるお前らにびっくりだよ。
13イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:31:16 ID:LI157x4X
カスピオーネのような外国の街や文化遺産壊す作品がアニメ化されるわけねーだろww
それにしても相も変わらずカスピ信者は他のラノべはバカにするのに
カンピをバカにされるとすぐに切れるのなw島田紳介かっつーのww

って便所信者が思ってるぞwきっとwww
14イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:17:31 ID:7FbEtQFL
草大暴れ
15イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:47:13 ID:jE4z2R9x
わざわざこんな所まで荒らしに来るなんて暇だな
16イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:56:43 ID:TxmOmVfa
迷い猫もパパも両方絵買いだったが内容はダメだった…
もうこの作者のは買わんとこうと思ってたのに
コミック版が矢吹先生なので買わざるを得なくなった
本人もあとがきに書いてたけどこの人ほんとに絵師に恵まれてるな
17イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:03:06 ID:7T7vrIMj
漫画版だけ買えばいいんじゃないの?
18イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:05:31 ID:RDgQhbp+
>>16
恵まれてはいるのかもしれないが、本人がやるべきこと以上のことをやっていることも見逃せない。
編集長が望んだ隔月発行をやってたのは、迷い猫だし、
絵師の都合で迷い猫の新刊が出ない時は、SQでのマンガ化とかぶり編集にしても書店にしても
新刊がどうしてもほしかった時期。
そんなタイミングでパパという新シリーズを書いてみせた。
こういう努力している人に周りは味方するし、運も良い方に動くものだ。
19イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:13:33 ID:AWyUyC9t
ヒットする人はみんな速筆だからな
遅い人はプッシュしてもらえないよ
20イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 04:00:16 ID:iF1A0FKW
人によっては
かかなくなったり
いなくなったり
21イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 10:54:08 ID:FyIfLhat
今月のフラゲは何日くらいだろうなあ。

先月はMFより後に並ぶってイレギュラーだったが。
22イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 14:18:01 ID:rZqr50vT
むしろMFより早いことの方が珍しいと思うんだが・・・
て言うか自分は見たことない、先月もMFの方が早かったし
23イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:17:25 ID:NgGA0oUR
つーかここの本ってネット書店で予約すらできないんだけど
毎月毎月、本当に出るのか不安になる
24イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:51:05 ID:wEcvbfxL
まぁ見てろよ
MFのゼロ魔みたいに
迷い猫のおかげで一気に中堅レーベルくらいにはなるから
25イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:01:48 ID:/d7t4yl0
中堅とかどうでもいい
コンスタントに話題作が出てれば十分
26イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:44:55 ID:EmI3C6tC
>23
そうそう、尼とか「発送日が未定です。いつでもキャンセルできます」ってメールが毎回来るw
あ、迷い猫とカンピの予約できるようになったぞ>尼
27イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 02:25:11 ID:wQJsoQEg
今月のSDは明日というか今日というか19日だよ
28イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 02:29:30 ID:XBDZICEp
思わず公式サイト見に行ったけど25日発売になってるぞ
地元にはまだ富士見の分すら着て無いし
29イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 08:23:46 ID:w7j5U2e+
早売りが当たり前になってる奴らはこれだから…
30イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 09:07:07 ID:ovdi8fRV
バレスレより。24日午後〜夕方が最速の予定。
つか元々SDは早くても前日か前々日の夕方だろ。

801 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 23:56:37 ID:LKl2BbNk
非ネタバレ

_________取次搬入日
______ガガガ文庫 3/15   3/17.18 積込
___ファンタジア文庫 3/17   3/19.20 積込
_____一迅社文庫 3/17   3/19.20 積込
_メディアワークス文庫 3/19   3/24.25 積込
スーパーダッシュ文庫 3/19   3/24.25 積込
______________MF文庫J 3/19   3/23 東京出荷協定
____スニーカー文庫 3/26   3/30.31 積込
______HJ文庫 3/29   3/30 東京出荷協定
______電撃文庫 4/7   4/8 東京出荷協定
___スマッシュ文庫 4/9   4/10 東京出荷協定
31イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:55:38 ID:XBDZICEp
集英社がジャンプとか漫画の取り扱いが多いせいか
SDの早売りはほぼ無いよね

漫画は早売りのペナルティがでかいから発売日まで
並べないそうだけど
32イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:20:32 ID:wR17xNfv
角川系がフライングや水増し発表など無茶苦茶やってるだけ
33イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:31:03 ID:HIPmj3wr
水増し発表は倍くらいならかわいい方で、4〜5倍してるって説もあるからなあ
34イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:05:39 ID:i1wt6YMP
>>18
迷い猫はある意味売れるべくして売れたといったところか。

SDは「HDDが壊れたから新刊出せません」という言い訳が通るレーベルだから、
余計に迷い猫の中の人の凄さが目立つ。

売れると潰れるんだか潰されるんだか知らないが、急に書かなくなるやつがいるしね、ここは。
35イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:07:18 ID:ro9NjGi0
迷い猫程度の作品なら誰だってハイスピードで書き飛ばせるだろ
プライドがそれを許さないだけで
36イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:31:19 ID:LDaSnC8Z
できるというだけの人と実際やる人の違いは相当大きいね。
37イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:32:56 ID:xw6900bJ
ラブゆうの人なんて新刊出さない理由が同人出すからww
そしてようやく執筆したかと思えばMFで新シリーズwww
読者なめてんのかコイツwww
38イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:25:30 ID:SFhSufoa
察しろよ。SDの担当と喧嘩別れしたんだよ。
39イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:43:33 ID:O2T6AHzX
>>35
それは、典型的なワナビの理論だぞ
40イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:45:52 ID:PAW78BBd
ラブゆう、もう廃棄したから、どうでもいいよ。
あと、もぅこいつの本は買わん。
41イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:05:37 ID:ro9NjGi0
作者はラブゆうについて何かコメントしてる?
42イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:37:42 ID:pvYz/Qyg
またカンピで荒れたんだ・・・厨二ラノべは厨二儲しかいないのか?いい加減学習しろよ
43イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:01:23 ID:4dgKJ9ty
よく言うだろ
釣られる馬鹿と釣る馬鹿
何でもその作品のせいにすればいいってもんじゃないよ
44イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:10:36 ID:DGijap1K
いや、荒れたのはベントーのほうだぞ
45イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:13:06 ID:V3gY60pn
ベントーで荒らした、の間違い
46イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:19:53 ID:oRFh5qfD
カンピのせいにするな弁当信者!!売れないからって嫉妬してんじゃねーよw
47イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:20:48 ID:zBtUXFoZ
その成りすましにはもう飽きた
48イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:27:57 ID:howy+FP0
他の作品をけなすような様なごみは
ファンでも何でもないただの荒らしだから
何かの作品のファンを装ってても騙されちゃだめだよ
たとえ本当にその作品のファンでも、そんな奴のこと同類と思わないから
49イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:37:06 ID:EExSke/N
カンピのアンチもネガも狂信者もウゼェぇぇぇぇぇぇぇぇ
50イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:49:41 ID:oC1t8pg/
黙ってNGに放り込めよ
その書き込みもスレの雰囲気悪くするから
51イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:51:01 ID:NTQjSOMi
わざとやってんだろ
52イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:57:09 ID:xvs1oiDP
どうせ草だろ
53イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:57:21 ID:ULYScZQB
>>39
実際、刊行速度おとせばもっとクォリティ上がるんじゃね?
みたいな人が本当に落としても言うほどクォリティ上がらないこともある。
こういう人は書き散らしてこそ次の話が浮かぶタイプだから
そのクォリティに満足できない人は最初から期待しないが吉
54イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:13:14 ID:fkZZ4cvG
とりあえず確保してきた
やっと残業から期間したが、今から読む元気は無いorz
ttp://imepita.jp/20100320/079050
55イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:12:12 ID:TTiuLhvh
>>54
DOKO!?
56イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 09:09:17 ID:EExSke/N
>>50.52
黙ってNGに放り込めよ
その書き込みもスレの雰囲気悪くするから
57イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 09:48:50 ID:ojh9QyHz
オウム返しとかガキ丸出しだな
58イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:34:53 ID:EmNM842w
スルーできない煽ってるバカはネガキャンか?アンチも増えるはずだわ…
ウザいから本スレでやれ。
59イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:18:12 ID:FZ1XbNvB
>>58
お前も煽るなよ、気持はわかるが言うだけ無駄。
60イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:21:15 ID:50vy2/De
カンピは信者もアンチもうざすぎるわ
61イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:42:40 ID:CUXepPu7
>>54
はえー
62イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:45:17 ID:Mzd7CIDM
こっちも都下の早売りにてFG、迷い猫がアニメ化による影響で
入荷数が多かった・・・
63イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:27:53 ID:X0bKN59Y
昨日買ってこっそり読了。ネタバレしないが超面白い。俺は今までで一番好き
でもかなりの危険球だけどな。嫌いな奴は凄く嫌いそう

口絵の裏側、今までで一番の超出オチネタバレだから見ずに読むが吉
俺は見た瞬間、なんで?って悶絶したし(苦笑)
64イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:59:12 ID:aVQmJgMo
本屋の俺は勝ち組
65イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:48:40 ID:u/fi9kHb
ああ、書店員は確かに有利だな。
おれもバイトしてた頃、入荷して即買った事がある。
ズルイっちゃあズルイが、そりゃ役得ってもんだ。
66イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:28:41 ID:cnW0wWtT
極少数の入荷に対して需要過多が予想される場合とかは”狡い”と思わなくも無いが、正価で買うんだから文句は言えんよなぁ
67イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:15:23 ID:B5wROZQU
社員割的なのが効く人なら割引になってね?
68イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:50:27 ID:tBs5DDZI
書籍は割引効かないよ
委託販売だもん
69イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:14:15 ID:kkQVV8V3
たまに、ポイント付ける書店とかあるけど、あれは問題ありだよな。
ネット書店も・・・・どうやって言い逃れしてるのかなぁ
70イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:23:02 ID:mfhXPpgh
ISBNコードがついている商品については割引されないですね
ムック本とかJANコードのみの商品だと社員割引で買えますが
71イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:40:03 ID:4J7zxhdh
>>69
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E7%B6%AD%E6%8C%81#.E6.9B.B8.E7.B1.8D.E3.83.BB.E9.9B.91.E8.AA.8C
>ポイントカードを採用している書店もある。かつて書店組合ではポイントカードは実質的な値引きであり
>再販契約違反だとして反対していたものの、公取委は値引きであるものの消費者利益に資するとして容認している。


72イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:18:56 ID:tobZ8FsF
>>68
書店でバイトしてたとき社割利いたよ、1割引
店の方針によるんじゃね
73イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:48:03 ID:P/Yp0lay
再販制度は「再版の義務」じゃなくて「再販禁止の免除」だから別に問題でもないでしょ
皆守ってるんだから守らないと組合から仲間外れにされますよってだけで
まあそれが書店には死活問題なんだろうけど
元々組合に入ってない生協は平気で値引きして売ってるし
74イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:48:24 ID:Zf2fiUPg
bk1、24h来てるね
何故かカンピだけ購入出来ません状態だが
75イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:50:54 ID:tobZ8FsF
普段まったく早売りしないSDだが今月はどうしたんだ
76イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 13:26:51 ID:5lh8JSPz
いや殆どの店でフラゲできずに普通に入手できませんが
77イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:50:10 ID:sfhxorJD
>>75
今回連休明けに発売が集中してる分がみんなカレンダー的に搬入は19だったはずだから、いくつかのところが多少前倒しで順番に並べてる気がする。
というか持たないよバックヤードと売り場的にあんな量。
78イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:40:03 ID:8h5pOYV3
他レーベルだけど・・・
MFが19日の時点で入手できてる所もあれば、24日入荷予定の所もある。ウチの近所の店がそう。
入手間隔開き過ぎだねぇ・・・
79イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:46:20 ID:ThjSNr0t
わかつきひかる+bbなら、スーパーダッシュじゃないほうが……。
80イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:53:51 ID:kH7qKWAf
子宮頚管粘液がだだもれになる文庫の方か
81イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 05:53:34 ID:Jmi8rxp7
一応、あんしーだけは日曜に入手したが、其の時点で残り3冊程度だったので、今もあるかは不明。
他のものも読みたかったが、昨日入手できる当てがなかった。
やっぱ連休明けかねぇ?
82イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 13:04:18 ID:pACHnFkZ
まぁ、常識的に考えて明日以降でしょう。
83イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:22:43 ID:vWRWFBqc
アキカンの次巻はいつ出るんだ、、、
刊行予定的にそうとう先っぽいし。
超展開にしたせいでどう見ても、今、難産してるよな、これ。
84イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 09:08:17 ID:/mnN9JLT
アキカンはそろそろ終わっていい
85イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 11:56:44 ID:gKhoyG88
>>74
即完売だった。
頼んですぐ後に購入できませんになったから焦ったよ。
86イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:42:25 ID:dnS2PULG
最近のSD、本屋で入荷少ないし…
今回もフライングで売り切れ、発売日に行っても無いとかなったらどーすんだ
87イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:48:53 ID:pvVol2ny
皆がフラゲしてると発売日に行っても売り切れてそうで不安になるぜ
88イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:52:56 ID:T991rSTD
>>86
嘘つくなw
89イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:00:39 ID:/mnN9JLT
カンピは毎回こんなだよな
入荷数一段増やせばいいのに
90イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:44:22 ID:c4OqVMOh
迷い猫もそうだがSDは入荷量が少なすぎる
91イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:56:46 ID:z/l210IW
>>83
紅の
92イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:15:13 ID:kaNxdM5f
迷い猫はかなりスペース捕ってるはずだが
93イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:27:05 ID:dnS2PULG
>>88
嘘って?
うちの近所じゃホント入荷少ないよ。
既刊が置いてあるのに新刊が発売日に無いとか。
入っても数冊ですぐに売り切れるとか売れ筋だけしか入らないとか。

毎回それなりの所に出かけるか通販するとか、気楽に買えない。
94イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:28:28 ID:3VZwuE6+
bk1、カンピと迷い猫の在庫復活したな
95イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:36:59 ID:L2ZUgcw6
ちなみに本日も神保町・秋葉原ともに早売り無し
実は神保町でも先週売ってる店あったがもう売り切れたみたいね
96イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:18:19 ID:hU2SueOZ
店によって色々だよね。
うちの近所は、カンピの売れ残りがいつまでたっても並んでる。
おれはありがたいが、よそで無い無い言ってるの聞くと、マジかよと思う。
97イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:23:45 ID:2I42g0Wv
うちの近所はそもそも迷い猫以外のSDを見たこと無いな
98イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:34:22 ID:cXLXkx2T
うちの近所はアスカ(麻雀のやつ)すら置いてたぞ
どこの田舎だよ
99イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:11:59 ID:H7MKx32a
まぁ、いつも買ってるフラゲ点には並んでたけどな。
特典あるかもしれないし、買わなかったけど。
って訳で>>95はガセ。
100イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:32:04 ID:L2ZUgcw6
いや一応ガセではないつもりなんだが全店確認したわけじゃないし見たの昼だから漏れあるはず、特に秋葉原
……まあ実は本郷じゃカンピ以外並んでたんだけどな
101イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:05:00 ID:8GX/rFd3
20日に所詮でフラゲしたがもう売り切れてんのか?w
102イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 06:10:21 ID:OADknQ19
>>95
売り切れてるのに早売り無しって表現がおかしいだろ
103イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 06:57:49 ID:nejjCHR5
ほうか?
公式発売日前なら「はやうり」だし、先週の時点で売っていたのも早売りでしょ?
で、再入荷でもして公式発売日前に売り始めれば「早売り」。
論理的な落ちは無い気がするが?
104イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 07:16:32 ID:Z6Zw88Rk
まぁ、どっちにしても、全部見た訳でもないのに"全滅ですよー"的な紛らわしい書き方すんなとは言いたい。
105イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:30:42 ID:CSR7eLkK
>>103
「早売り無し」の捉え方次第。
「早売り無し」を行為の有無として捉えるなら売り切れ=早売りがあったってことだから
「早売り無し」は矛盾してる。
「早売り(の現物)無し」ならお前の理論でもおかしくはない。

けど普通早売り無しって書いたら前者の意味で捉えると思う。
106イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:43:13 ID:fW/EfkGF
うるせえハゲ
エビフライぶつけんぞ
107イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:34:17 ID:erkme0G6
池袋でゲット
108イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:08:14 ID:4fF8IoiU
都下某所、地元駅前書店にて新刊全冊店頭に並んでいるのを確認
しかし入荷数が、
 迷い猫>カンピ=そだま>>その他
なのは店員に解っている人間がいる、と判断するべきか・・・
109イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:27:29 ID:IVd3ypC6
うちは田舎だから
迷い猫>>>>>>>>その他だ・・・
このラノキャンペーンの時だけ 迷い猫>>ベントー>>>>>>その他だった
110イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:34:35 ID:G3LAyzZc
先生ミツウ分を補充したいんですがアンシーズスレはないんでしょうか
111イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:35:39 ID:G3ckWJVu
アンシーズは話題作といえば話題作だけど一回読んだらふーんってので読み返す本じゃないし
変身の仕組みは残っても話の内容はさっぱり残らないからな
112イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:41:28 ID:jMI0HkGy
なんとなくカンピオーネ信者がうざいって言われる訳がわかった
113イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:59:16 ID:G3ckWJVu
カンピオーネは系統的には電撃文庫的作品だ
パパの言うこと、迷い猫はMF文庫的作品

どちらもSD文庫らしくはないから、読んでる層が違うと思われる
114イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:18:25 ID:/5t/9gOx
SDらしさと一迅社らしさのちがいを誰か説明してくれないか
115イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:19:11 ID:WmFhET6A
魔法少女を忘れないの人、シリーズもの書いてほしい
116イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:22:30 ID:CJ/TxrZp
カンピ信者なんてどこにいるんだ?
117イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:26:17 ID:s3jxrgow
>>114
SDらしさ
・よくも悪くも、他社に比べてコミック感覚の作品が多い。

一迅社らしさ
・他社との差別化のために、あえてマイナーな題材や毛色の変わった作品を持ってくる。
118イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:25:22 ID:56XU7Uk3
一迅社らしさ
・T澤
119イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:51:37 ID:T3/q1+U6
>>114
一迅社らしさ
そこはかとなく百合風味

SDらしさ
作品の終わり方が尻切れトンボ風味
120イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:03:39 ID:3D2Lf15v
>>116
触れるな
121イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:07:51 ID:xOLYAQck
アキバアニメイト、SD新刊サイン本の案内に店員が立ってた。
ちなみに、あったサイン本は迷い猫とカンピの2種類
122イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:54:23 ID:AUJhQYSQ
SDらしさ
編集が自社の著書の宣伝さえしない

一迅社らしさ
編集が他社の著書の宣伝ばかりする
123イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:35:51 ID:9TYRnxYY
カンピと猫買ってきた
なんか本の材質変わってる
いままでのより黄色くない
124イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:01:14 ID:pg9QGsdx
>>110
打ち切られなければ多分立ってたんだがな
125イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:12:29 ID:/ofr7aNO
>>122
なんかこれが一番しっくり来た・・・
126イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:10:47 ID:LYlSXfEl
>>110
ライトノベルは女装・性転換作品の宝庫♪5冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255678837/

「けんぷファー」が余りにも酷いラストだったために、「アンシーズ」しか語る内容が無い。
127イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:37:27 ID:if1g4iVf
仕事が終わってから本屋に行ったら
迷い猫しかなかった

予約しておいてよかった!
128イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:55:05 ID:ALjbBGgE
パーブラは予想通りのオチだった。けど、そう来るのなら何故ボテ(ry
129イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:15:58 ID:kLI7Yyul
>>124>>126
ありがとう
一巻を読み返しながらそっちでがんばるよ
ああ惜しい作品が打ち切られた
130イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:56:59 ID:L6171tD3
そだててまりあでおかしいとこあったぞ
まりあ出てきてないのにまりあ出てきてるし
131イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:18:01 ID:68t0bxZ4
bbは作家にある意味恵まれてるな
小学星といいまりあといい、ひたすらイチャイチャする話で
絵買いで安心して見られる内容をあてがってもらえてて嬉しい
どっちも内容はからっぽだけどw
132イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 03:51:52 ID:ZCPuIVt1
パーフェクト・ブラッドが完結なのに、全く話題にのぼらないのにワラタ
133イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:15:35 ID:6xSHjYto
パーフェクト・ブラッド面白かったけどな・・・
134イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:23:29 ID:H7tUNl7G
今回は迷い猫がカンピにダブルスコアくらい付けるかな
135イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:53:13 ID://uzJ6/X
明日の大阪屋のランキング、どうなってるかなぁ
尼の新書ランキングじゃ20位か・・・>迷い猫
136イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:55:16 ID:jlj6lQQ+
迷い猫って一巻の時からすごかったの?
一巻で大阪屋何位くらい?
137イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:25:16 ID:zhs7PETW
パーフェクトブラッド…何か途中で投げたなぁ…
138イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:45:56 ID:/2/ZBn39
パーフェクトブラッドは途中で主人公が嫌いになったわw

6巻まで買ったことを後悔した
139イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 08:46:30 ID:ea57N9q/
このスレを覗いてる人ってSD文庫どれ位持ってたり読んでたりするんでしょうか?
まだ30冊程度の俺もこの総合スレで語ってもいいのでしょうか?

アスカ、カレー部、漫画研究部、勝利部、くみちょ!、嘆きの館
りっぱな部員になる方法。、ROD、帰宅部、ブレイブ・ハイスクール
魔法少女を忘れない、アンシーズ

ほとんど続編が無くて涙目なんです
140イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:51:23 ID:aQeyaY7y
◯大阪屋 (2010/03/22〜03/28)
SD文庫
*22位 迷い猫オーバーラン! 8
*24位 カンピオーネ! 6
180位 パーフェクト・ブラッド 9
366位 そだてて!まりあ!
---位 アンシーズ 3
141イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:08:39 ID:uqCaK7+E
まりあいきなり危険水域だな……
142イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:19:51 ID:AouM2nBY
さよならアンシーズ
143イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:20:22 ID:9+Rc5pXT
おもったよりカンピと迷い猫の差がないな
144イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:23:21 ID:TG5RRdKV
猫とカンピはまだ同じようなもんなのか
上二つとその他の差がやばいな
145イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:28:32 ID:gwftBBdQ
メディアミックス何もないのにカンピは相変わらずだな。
そろそろSQあたりでコミカライズはじめるか?
146イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:30:27 ID:S3CfbTFG
アンシーズは完結だから
まりあはやばいな。まあ続きが出ても買わないが
147イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:36:45 ID:A4yqbBqr
>>143
俺の地元の本屋じゃ山置きで迷い猫が2列カンピ1列だったから意外。
148イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:46:21 ID:eEdMHofQ
思っていたよりカンピと迷い猫差がないな
149イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:03:37 ID:/WTwc1hD
まあわかつき大先生は一般レーベルでこけても
書く場所はいろいろありますし
150イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:28:28 ID:tCYWkDUN
491位 05週目 パパのいうことを聞きなさい! 2

大阪屋、ついでにこれも。
粘るなぁ。
151イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:10:42 ID:jnioxh9w
一冊当たりの売り上げが近くても出すスピードが全然違うから編集部の中での扱いは段違いだろうなあ。
152イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:38:49 ID:KKIIKnov
カンピのような設定の詰めが大事な作品で
量産されてクオリティが落ちても困るんでこれくらいのペースでいいや
153イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 21:37:21 ID:nz/pc434
>>139
作家スレやらジャンルスレがあるなら、できる限りそちらで。
(例:アンシーズは性転換スレで、とか)
そうでなければ、別に1作品きりだろうがこちらで語っていいと思う。

例えば作家スレが無い(あったけど落ちた)淺沼とか。
154イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 21:50:32 ID:xwj5fZR0
作品読んでる人は個別スレにいるので、ここにいる人はほとんど読んでいない。

ここのメインは煽りあい。

偉い人も言っていた。
「エサをエサだと知っていて、それでも釣られる人じゃないと、SDスレは楽しめない」とw
155イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 23:25:55 ID:uqCaK7+E
俺はりっぱな部員の続きを待ち続けるためにこのスレに居座るぜ
156イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:05:08 ID:/d/vVSzH
俺はチルビィ先生の続きを待つぞ
157イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:13:16 ID:/IWwglyg
なんか、止まってるやつの続きを……どうでもいいか!
158イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:27:36 ID:fOY+gNXa
ラブゆうの続きは出せよ
159イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:47:35 ID:VqUmhADz
SDでのメディアミックスは惨憺たるものだからしないで欲しいわ

とりあえず刊行と売り上げが安定している作品がもっと増えるといいな
160イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 01:52:15 ID:qqpYTvWm
まりあ思ったより売れてないな
捻りも何も無いどストレートなイチャイチャオンリーで、
甘いもの好きとしてはなかなか良かったんだが
内容的に、1冊だけなら良作・2冊目出したら駄作だろうけど
161イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 02:12:33 ID:7c65gMEW
ギャグが寒い
162イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 07:22:38 ID:w4jhXCrL
>>158 ラブゆうは作者がクソすぎるから期待できん
同人を理由に執筆活動休む→執筆活動再開したと思ったら新シリーズww
この作者はホント何なんだろうね・・・
163イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 11:32:56 ID:zaziuS68
作者のクソさと作品の出来は比例するとは限らないんじゃないか。
富樫とか。
164イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 15:06:10 ID:qNu1lme9
最近のとがしが面白いとは思えないんだがな
なんか神聖視されすぎてるような
165イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 22:53:56 ID:DBm2CXc3
そうかぁ?蟻編はくそだと思ってたけど最近面白すぎて困るわ
166イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 23:01:25 ID:fpt5dIct
最近のハンタは説明文大杉だと思う
167イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 23:02:00 ID:alikm2DI
漫画板でやれ
168イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 15:33:48 ID:8seEMjLd
>>140
清々しいまでのストレート爆死&打ち切りだったなアンシーズw
169イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 15:46:36 ID:QtiqOk2Z
>>166
もう小説書いたほうがいいような気がした
いまこそ富樫がSDに光臨し救世主となるときか
来たらもう一人でSD大出世なのにな
170イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 15:58:22 ID:LN0Zm28K
>>140
この順位っていくつくらいから打ち切りの可能性出てくるの?300以下はやばい?
171イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 16:05:26 ID:RBYdpWQ8
育ててマリアのどこが面白いと思って出版にGOサインしたんだろうなぁ

女性差別ってわけじゃないんだけど
男の人ってこういうのが好きなんでしょ?みたいなのが透けてみえる萌えなんかに萌える読者はもういないんだよ
7〜8年前ならうけたかもしれないけど、良質の萌えがたくさんある中でこれはないわ
172イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 16:06:50 ID:qp2kb67c
「マリア」っていうキーワードを聞いた編集長の脳みそに電流が走った!その時!
173イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 20:08:26 ID:R8NPfc7M
>>170
順位そのもので考えるよりレーベル内のどの位置に居るかで考えた方がいい
と言っても300以下はまあ普通にやばいわな
174イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 08:22:47 ID:Y4r0tw8e
*6位 **位 *1回 *22,143部 *22,143部 10/03/25 **4日 迷い猫オーバーラン! 8 I’ll let you adopt me!
13位 **位 *1回 *13,182部 *13,182部 10/03/25 **4日 カンピオーネ! 6 神山飛鳳
175イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 09:25:36 ID:N79Zt/9b
しょぼw
176イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 10:31:18 ID:vr2AXVEI
上2つとそれ以外で差がありすぎるな
177イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 10:39:55 ID:5aJ2HNpy
>>175
発売日等を考えるとどちらも大善戦だろ。なにがしょぼいんだ?
迷い猫はアニメ化でもっと伸びると期待してたので少し残念だが、カンピは素直にすごいな
さすがに次期メディアミックスはカンピだろうね
178イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 10:47:52 ID:fhyGYXeS
今年の集英社枠は迷い猫ーぬらりーカンピの可能性もあるということか
179イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 10:47:56 ID:FXAfdMdU
エイプリルフールだからってカンピ厨の真似しなくてもいいんですよ
180イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 12:48:54 ID:jzZe2Dww
迷い猫はアニメ始まってからもうちょい伸びるでしょう
カンピはNOプッシュでこれは結構いいんじゃない?
181イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 17:38:09 ID:XA2tIMST
メディアミックスは要りません
作品プッシュどころか死亡フラグを立てまくるSDだし
182イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 18:52:15 ID:DxD68miw
うん、アニメ化どころかコミカライズすらしなくていいよ
183イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 19:31:51 ID:oRX/w62h
カンピオーネは1〜4巻は好きだけど5.6巻がクソすぎるから もうどうでもいいよ・・・
良質の萌えとか言ってる童貞向けへ方向転換した作者を去勢したいわ
184イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 19:33:06 ID:j0/N5CJL
方向転換したっけ?
キスシーンがマイルドになったことを言ってるのか?
185イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 19:40:56 ID:gOb5B9Rh
やってること別に変わってないよな
ちょっとキャラ増やしたり世界観を広げにいっただけで
186イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 19:50:31 ID:j0/N5CJL
MFの層の厚さと比べると…

オリコン2010年04月05日付 文庫 (2010/03/22〜3/28)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*3位 **位 *1回 *35,279部 *35,279部 10/03/22 **7日 僕は友達が少ない 3
*4位 **位 *1回 *23,381部 *23,381部 10/03/22 **7日 IS<インフィニット・ストラトス> 4
*5位 **位 *1回 *22,189部 *22,189部 10/03/22 **7日 けんぷファー 12
*7位 **位 *1回 *18,328部 *18,328部 10/03/22 **7日 烈風の騎士姫 2
17位 **位 *1回 *11,705部 *11,705部 10/03/22 **7日 えむえむっ! 9
19位 **位 *1回 *11,136部 *11,136部 10/03/22 **7日 機巧少女は傷つかない 2 Facing ”Sword Angel”
187イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 20:11:15 ID:OmekU8DE
実際問題、今の出版界に少数精鋭なんてものは有り得ない。
月に10冊前後出してレーベルの棚を確保しないと本が置かれないんだから、
売れるはずものも売れるわけがない。
となりゃ、いつまでも層が薄いままだ。
188イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 20:19:32 ID:Eg+LLIzV
いつもの人がやってきた
189イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 20:22:51 ID:X3W9uJt/
07年3月から発行されたスーパーダッシュ文庫は今のところ全て買ってるわ
近所の小さい本屋さんがほとんど俺の為だけに一冊入れてくれるのがありがたいやら申し訳ないやら
古いシリーズの新巻も買ったけど、抜けてる巻があるのが悩み
注文してもらおうにも売り切れらしいし、古本を買っても誰の為にもならんし

ネット通販で幾つか探したヤツも中古しかなかったりでひどい、重版して欲しいわ
190イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 11:46:11 ID:gpD8/MH3
>>186
しかしフライング期間ありでしかも発売日から7日間分が集計されたMFの売上と
基本フライングなしで発売日から4日間のSD売上を比べても意味ないと思うぞ
実際、大枠のレーベル内順位くらいしかこの手のランキングでは確認できないだろ
191イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 13:50:57 ID:J/Ozn28u
>>190
SD全部集めてもコバルトの1-2人の作者の売上げより低いから、
短観でもそんなに売れてるとは思えない
192イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 14:28:26 ID:KUYmeLNK
逆理の人の新刊まだかな
反逆者の人の新刊まだかな
魔法少女の人の新刊まだかな
ガン・スクの人の新刊まだかな

佳作受賞者の扱いが酷いwwwwww
193イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 14:36:47 ID:avXJytc1
ゆうきりん(笑)
194イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 14:38:47 ID:RRH4/KoX
>>190
しかし7日だったとしても他の奴で1万いけるかというと微妙
MFはゼロ魔だけでレーベルの半分位売れるゼロ魔一強の所だけど
そこそこヒットする中堅の数が揃ってる
対してSDは迷い猫当たりが看板になるとしてもそれに続くような奴が少ししかないというのがダメだ
前は影光とかラブゆうとか中堅層があったんだけど何故か消えてるしな
195イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 06:55:58 ID:Pqqc+R/L
SDには売れた奴から続巻が出なくなるというジンクスがあるのだ
196イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 12:13:13 ID:dGs8tTNY
紅…
197イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 01:28:32 ID:c8beE2mA
カンピは次巻で剣を使うのかどうか。何が銃刀法違反だよ。使えるものは使え。
鍛錬してもらえよってイライラした。
198イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 06:56:26 ID:66KPOUSt
違反どころかなんか腕に宿ってて外見上は問題ないよな
199イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 07:18:57 ID:T4AaKlaN
>>198
あの剣が収納されてるのが恵那の胸なら、世界を革命出来そうだがなw
200イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 07:42:33 ID:dZeXunPt
>>199
胸を刀に変えて戦う女達のアンシーズが今此処に開幕
刀が折られてしまうと貧乳になってしまうのですね。

ミツウさんはオレの嫁、まあ異論はいろんいろんあってもいい。
201イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 12:40:33 ID:MladkOht
劇場版で百合カポーが全裸でバイク2人乗りする方だろ?
202イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 00:03:36 ID:mpnAZz0T
迷い猫のアニメどうだった?
203イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 01:10:58 ID:HHIiUQe4
OPとEDはあまりいい曲じゃなかったな
あと巧の語り口調がすげーうざかった

ラブコメとしては面白かったし、キャラも可愛かったから来週も見る
204イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 11:30:12 ID:cZ0q7qxy
【ライトノベル】桜坂洋/安倍吉俊「All You Need Is Kill」 ハリウッド映画化決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1270602782/
205イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 12:50:02 ID:HT1+sten
>>202
原作のだるいところも忠実にトレースw
206イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 21:26:00 ID:maZo4Sc6
チルビィ先生の続き出ないかなー
207イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 22:17:12 ID:SNnslTsv
迷い猫アニメはまあまあかな
208イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 17:00:32 ID:RM6A77hu
今月の新刊
王ディションがタイトル的に妙に気になる
209イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 21:35:15 ID:siE8aqg6
キン肉王位争奪編だな、間違いない
210イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 15:07:55 ID:ETMga7OA
迷い猫は文乃の声がまだ慣れない、千世と家康のしゃべり方が良かった
211イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 00:13:07 ID:cYxKTwLa
そだててまりあ、誤読したかな? 遊園地はてっきり私服だと思ったのだが、挿絵は制服だったのだが?
212イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 08:56:15 ID:QzJSAO5x
>オリコン2008/04/07付〜2010/03/29付(集計期間:2008/03/24〜2010/03/21)
>推定累積売上部数/タイトル
>*27,812 パパのいうことを聞きなさい! 1
>*24,009 パパのいうことを聞きなさい! 2

部数スレから転載。
オリコンの倍くらいが発行部数らしいので、
単巻5万部くらい出てるか?
213イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 08:59:24 ID:SH7iVVc3
本文読まずに編集からの指定だけで描いたんじゃね?

本文の方は相変わらずのちょっとズレた硬い文章だったなー地の文も会話文も
でも孤独なまりあを気にかけて仲良くなってく部分とか、監視の目を欺くためにわざといちゃつく部分とかは良かった
てかもっといちゃいちゃ分増量でいいのにw

あとがきは宣伝なのか自己防衛の先制攻撃なのか知らんが、いちいちポルノ作家なの書かなきゃいいのにな
一般に出てくるといつもこれだよ
214イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 11:03:25 ID:XjL006bK
自虐プレイですぅ
215イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 23:42:20 ID:Uyqo+8ng
>>212
完全に迷い猫とパパのツートップだな

216イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 23:45:22 ID:H1/Z9QYa
同じ作者がツートップかよ
217イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 00:08:04 ID:D7wV9Art
売上的にはツートップだけでなく、FW+MF全部松智洋でもいいかもしれんw
218イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 01:21:41 ID:WccqAuAp
確かに最近まで全累計1000万部突破なんて書いてたレーベルで一気に100万部突破して
次もヒットさせてるんだからすごいのはすごいと思うし看板なのは認めるとして
矢吹版もアニメもかなり出来いいし、SD文庫自体が勝負かけてる気はするな

この流れで次はカンピ、ベン・トー、ドラクラのどれかがアニメになるのかね?
まさかいきなりパパがアニメ化ってことはないだろうと思うんだが……
219イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 01:50:06 ID:F6HHoxCX
まさかの紅2期。
220イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 03:05:09 ID:GzGqlNKR
一昨年から去年に書けて異常なくらい毎日毎日この本スレでネガキャンされまくってたが、それも落ち着いたなw
221イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 07:08:22 ID:JyFtxFm7
>>218 パパはしばらくムリだろう
ストックが足りん
222イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 13:06:15 ID:JCO5AWZk
>>221
迷い猫止めたら、1年もしないうちに6巻ぐらい出す作者だしな・・・
223イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 14:56:01 ID:rvdeCGlO
俺ここに小説応募しようと思うんだけど、やっぱMFとかいったほうがいい?
224イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:03:07 ID:5lXy8+Xi
ここで出して当たっても未来なんてないから
競争厳しくてもMFに出した方がいいよ
225イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:10:16 ID:h6W7EktK
MFは萌えばかり書かされるから嫌
226イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:18:16 ID:YoMUHQeD
電撃は競争率高い。MFは無理に萌え書かされる。富士見は死んでる。角川はマイナー
227イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:21:56 ID:eHyyAQU2
SDは作者が消えやすいね・・・
228イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:27:41 ID:uPr4EY6y
一迅社とかガンガンノベルズとかの新参行けば
229イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 17:23:59 ID:hsXSFiUm
おれはSDが好きだが応募するのはGAだな。
自分の芸風を考えたのと、まあもちろんGAも好きだってのがある。
もう一つ理由はあるがそれは伏せておこう。

というか、ここでこの話題はスレチだよな?
230イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 18:33:44 ID:N6PsFStv
萌えを書かされると言うかそれが出来ない奴は勝手に潰れてる気がするが
あそこ萌え以外もたまに出すけどどれも売れてない
編集というか読者の方が作風を強制してる感じ
今売れてるはがないとか過去作品は散々だからな
231イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 19:22:09 ID:TxikEmLo
バカは迷い猫がトップの時点で自虐にしかならないと気づいてないんだろうな
232イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 20:29:06 ID:KvBG+tvb
自虐にならない売れ線を聞いてみたいwww
233イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 21:29:18 ID:2BCYl+Ko
SDよりもファミ通の方が消えやすいという印象がある
234イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 22:40:45 ID:j4TVB33S
電撃が一番な気がする。MFは読者が萌えハーレム以外求めてないから
235イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 23:12:47 ID:cvCja9Ms
と草が申しております
236イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 23:25:01 ID:gzkWVS1E
毎日SDスレ荒らしてたのは電撃でもうまくいかなかったか、作家あきらめたか、どっかに更迭されたか
のどれかかなw
237イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 23:27:32 ID:rYKQfDgg
>>231
マンガ化前の迷い猫の売上も越えられないカンピ・ドラクエをはじめとするSDの全作品はゴミということですね、わかります。
238イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 23:44:13 ID:VEtlcFtt
売り上げは別として、新人賞で時たま異色作が出る所ではあるから、無視はできないんだよな。



239イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 23:50:13 ID:R0V5SNSd
>>234は、>>233を受けて、
「消えやすいのは」電撃が一番って言ってるんじゃないの?
それで草ってw
240イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 00:06:00 ID:1nF71Auw
そうさ 僕らも 世界に一つだけの草
241イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 00:39:16 ID:07fV9e7u
ネガキャンの人はいなくなったのに、「草」の人や「いつもの人」の人はまだいるというこの不思議w

暇なんだね、きっとw
242イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 02:18:41 ID:MkucUSWy
>>240
抜いちゃいましょうね〜。
243イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 07:12:23 ID:2NEutJdl
なしてSDという同じレーベルの作品なのに迷い猫とその他を区別して
えばっとる人がわいとるん?
レーベル全体の売り上げが増えて良かったじゃいかんの?

売れ筋は消え易いというレーベルだから貴重な稼ぎ頭なのは判るけどさ
244イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 07:35:33 ID:dpC/wgwO
各作品儲の仲が悪いのがSDスレの特徴だろう。
電撃や富士見だと主力作品大杉。
靴とMFは看板一強だから他作品の儲は手が出せない。
迷い猫、カンピ、ベントーのレーベル主力作品各儲が正面からぶつかり合うのはSDスレだけ。

GAとガガガがそうなっていないのは、外様のラボを除けば主力作品が二つだからか。
あと一つ主力になれる作品が出てくれば、SDスレ状態になる?
245イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 08:38:49 ID:KNm49Cn8
ていうかSDの体力ないせいでプッシュされるのが一作品限定だから
その枠を争う感じで対立してるんでしょ
246イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 08:49:28 ID:4L7DCtKj
指摘されて思い出したようにアンチが暴れ出してワロタ
247イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 12:02:26 ID:2NEutJdl
電撃とかと比べると体力少ないんだから一つでも多くの作品が
売れてくれないと辛いよな
正直既に看板となってる作品よりもSDデビューの若手の育成に
力を注いでくれないとレーベルの先が無いんじゃ……
248イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 12:48:30 ID:SodOd/hm
>>244
最近のMFは看板一強というわけでもなくなってきたんじゃね
249イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 13:18:31 ID:1KqKiiUA
MFは未だに看板一強だよ
250イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 13:34:09 ID:ui90gLOr
電撃の次に新鋭育ってきてるだろ、MFは
251イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 14:08:39 ID:AX4TizDf
MFに関しては、刊行するタイトル数が多いとはいえ、
発売週に4〜6作品が大坂屋2桁圏内にいるのを
どう評価するか次第かと。
252イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 14:13:42 ID:KNm49Cn8
カンピやドラクラクラスのが毎月それだけ出せるんだもんな
つえーよ
253イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 14:39:34 ID:/Ko5/5sK
MFは最近は平均100位に入らないと4巻打ち切りと噂されてるからな
254イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 22:02:24 ID:iawfjwpQ
>>251
そもそも大阪屋のランキングっていうもの自体がね
そんな毎週再版・再入荷を繰り返してる訳じゃないから、通販サイトとかで伸びてるだけなんじゃないかと
255イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 22:38:58 ID:gsP/IHYz
むしろ最近はSDが看板一強になりつつあるな。
256イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 22:41:03 ID:X7jatkKs
メディアミックスしたせいで迷い猫が死ななければいいが
257イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 22:43:08 ID:HL7OXQKp
アンチの書き込みも力がない
258イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 00:54:44 ID:waZXQSUF
>>254
大阪屋はPOSで直接店の売り上げ把握してるぞ
259イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 01:09:20 ID:gEtF6CzE
>>248
中堅どころはそれなりに出てきてるからゼロ魔抜きでもそれなりのレーベルになってきたが
それでもゼロ魔だけでレーベルの半分位売れてるから比べ物にならない
260イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 01:15:04 ID:gEtF6CzE
>>254
例えそうだとしてもラノベ同士で比較するなら上位は下位より売れてるだろ
ラノベ以外との比較さえしなきゃ相対順位を把握するには丁度いい
たまに大阪屋を否定する人がいるがラノベの相対順位は他のランキングでもそう変わらないぞ
261イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 07:41:14 ID:abDp4Tm0
>>258
だから何?
262イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 08:36:06 ID:w/xLbl/z
>>258
相手にするなw
世の中には自分が認めたくないことは、どんな屁理屈使っても否定するヤツはいるんだ。
「その科学的解釈を多くの学者が信じていても、それが真実とは誰が保証するんだ」
みたいな電波野郎もいるしさw
263イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 08:47:34 ID:45NPI5i/
実際大阪屋の市場シェアなんてたいしたことないだろ
264イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 08:54:43 ID:/grniuEQ
>>259
ゼロ魔=2〜6番手合計=その他全部
ぐらいだから今は3割ちょっとだな、MFのゼロ魔が占める割合
フルメタ抜きの2看板で6割占めてる富士見とあんま変わらん
265イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 08:58:57 ID:XemN8Vry
>>260
コミックにおける大洋社ぐらい他と違うならまだしも
ラノベの相対順位なんて
トーハンだろうがオリコンだろうが大阪屋だろうが
そこまで差違ねえのにな
266イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 09:10:39 ID:mcyTzS8k
問屋によって細かいところは結構かなり違うぞ
267イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 09:51:16 ID:8gvxgfl0
2009年オリコンデータ(順位はラノベ内のもの)で、
SDとMFのものを出してみようとしたら、色々絶望した


SDのトップが
124位 14,426 :迷い猫オーバーラン! 6
であるのもそうなんだが、これが出てくる前に

MF
8位 96,547 :ゼロの使い魔 16
12位 78,878 :ゼロの使い魔 17
61位 26,962 :烈風の騎士姫
66位 24,893 :ゼロの使い魔 外伝3
72位 23,621 :緋弾のアリア W
86位 19,372 :けんぷファー 11
90位 17,975 :緋弾のアリア X
92位 17,793 :IS 3
112位 15,566 :聖剣の刀鍛冶 6
121位 14,460 :聖剣の刀鍛冶 4

ゼロ魔関係とけんぷファー除いて
SDトップより売れてる作家が3人もいるなら十分じゃねえかよ。
268イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 10:01:40 ID:mcyTzS8k
一体誰と戦ってるんだ
269イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 10:17:49 ID:HkKeRCpc
>>267
なんだかんだアニメ化で迷い猫伸びてるからほとんど抜いたぞ

はがないがさらに爆伸びしてあっという間に抜き返されたが
270イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 15:16:52 ID:d0RJXOSw
最終的に自分の読みたい作品の続きが出れば相対的順位とかどうでもいいんだけど
その続きがでるかどうかを見極めるのに順位が目安となりやすい
が、手段であるはずの順位を目的と勘違いする人がいるのです
271イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 17:34:19 ID:qJ0BiyQ6
自分のひいきの作品が売れるのはいいことだが順位なんぞ心底どうでもいい
むしろSD全体の売り上げが着実に伸びているのかが気になる

看板作品しか売れないレーベルじゃあ先がないしな
272イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 22:08:32 ID:xv3wvi/B
SDはすでに看板一強か。

年6冊書いて、2シリーズがSDの売上1位と2位。
もう松智洋文庫でよくねえw
273イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 22:53:07 ID:T0KLYIez
神剣アオイってどう?エロさとか
274イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 23:59:35 ID:cwBlI5YN
ラブゆうーーーーーーーはやく(戻って)きてくれーーーーーーーーーーーーー(棒
275イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 00:00:53 ID:5vRoJ40I
>>274
アキラメロン
276イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 00:40:35 ID:fvK4yPdP
ネガキャンのパターン読めすぎてワロタ
277イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 11:42:10 ID:6LLnr94H
>>267
MFにボロ負けのSD。
対抗できるのは、迷い猫とパパぐらい。
10年近くやってこれなら、もうラノベから撤退した方がいいんじゃない。

はい、ネガキャンの人、いつもの人、草の人、カモーンw
盛り上がれ、SDスレw
278イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 13:44:58 ID:TUTspdQU
>>267がおそらく参考にしただろう
ttp://d.hatena.ne.jp/ceeda/20100130/1264764199
のレーベル別の資料を見れば、
>>277の煽り文句も、真実の一面である事は否定できんか。

微差とはいえGAにも負けてるのが、少しだけ意外だ。
279イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 14:05:27 ID:WmV8aid3
オリコンは初週の勢い見るにはいいけどそれ以外はあてにならないぞ。
売り切れ→増刷パターンはオリコンに乗らないからな。
迷い猫も一応、100万部らしいな。
280イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 16:15:26 ID:rmkSy0o+
乗らないだけで集計はしてるし
年間で数字出そうにないのでも
時々記事で水面下で売れた部数出すぞ
パパ1巻なんかはまさしくそれ
281イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 16:44:17 ID:JAnaLSpA
紅やRODはもう諦めたほうがいいんかな?
新刊読みたいんだが
282イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 19:44:39 ID:4AagIlJ9
昔からSDスレでは大阪屋はSDの順位がいい時は信用して、順位が悪い時には信用できないというスタンス。
オリコンの扱いも同様。
いわゆるご都合主義。
283イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 20:43:27 ID:lOja1u0a
見えない敵と熱い攻防戦を繰り広げるスレはここですか?
284イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 23:15:41 ID:h3riSd9j
>>281
すっぱり諦めるのも、煉獄の住民になるのも、自由だー
285イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 00:59:53 ID:Xpc0j+rU
>>282
概してどんな時でも信用されてないと思うが
286イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 04:59:34 ID:Hhzo+jkr
集英社の人気漫画の部数に比べたら大阪屋のラノベの順位なんて誤差の範囲でしょ
287イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 09:09:28 ID:9W2LcgL6
本当にそうだったら、こんな文庫レーベルなんざ
とっくの昔に潰れて、ジャップノベルだけになってるよ。
あっちで、漫画原作でないものもやれるんだし。
288イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 10:40:23 ID:mjv3WEQn
>>286
そりゃラノベがマンガに勝てる訳ないからな
ランキングは部数とか気にしないで何巻まで続くかの指標に使った方がいい
289イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 14:00:53 ID:NOQHJfPL
スーパーダッシュ文庫
5/25発売
●ドラゴンクライシス!11 マジックタイム 【著:城崎火也/絵:亜方逸樹】
●パパのいうことを聞きなさい!3 【著:松智洋/絵:なかじまゆか】
●こいびと以上、ともだち未満 はぶてる彼女 【著:みかづき紅月/絵:双龍】
●生徒会ばーさす!3 〜爆走お嬢様の初恋〜 【著:番棚葵/絵:宮坂みゆ】
●ななぱっぱ2 パパは7人 【著:岡崎裕信/絵:Show】

2010年6月以降刊行予定
●初恋マジカルブリッツ15 (仮) 【著:あすか正太/絵:天広直人】
●どらごん・はんたぁ2 (仮) 【著:清水文化/絵:八雲剣豪】
●がく×ぶる5 【著:本田透/絵:相音うしお】
●双貌のスヴァローグ (仮) 【著:白川敏行/絵:ふゆの春秋】
●伝説の剣に選ばれたが (仮) 【著:番棚葵/絵:鶴崎貴大】
●アイドル・スターダスト (仮) 【著:餅月望/絵:千葉サドル】
●テルミー (仮) 【著:滝川廉治/絵:七草】
●ねがいプラス!(仮) 【著:横山忠/絵:夕薙翔】
●カンピオーネ! VII (仮) 【著:丈月城/絵:シコルスキー】
●王ディション!2 (仮) 【著:淺沼広太/絵:月神るな】
●ベン・トー6 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
290イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 14:09:53 ID:BhduSGGE
どらごん・はんたぁって面白い?
291イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 14:27:08 ID:50F0yayD
> 番棚葵
> 横山忠
> 餅月望


このへんもう消えると思ってたが・・・案外保ってるなw
292イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 14:27:49 ID:50F0yayD
> 滝川廉治


あと、岩村の人もwww
293イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 14:45:23 ID:nIAHRPvG
>>290
清水文化らしい作品
気象精霊記やヘッポコあんてぃーく、くじびき勇者さま
なんかが好きならお薦め出来るかな?

気になるんならぱらぱら立ち読みしてみて決めるといいかと
294イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 14:54:33 ID:N0hiSyU6
>>290
最近の清水文化作品としては初心者向きなんで、一回読んでみても良いと思う
295イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 16:40:23 ID:pe25rJ5j
珍しく迷い猫がいないな
296イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 18:03:52 ID:MYUc+pB0
ちょっと待てよ一番突っ込まなきゃいけないのって白川敏行だろ
シリアスレイジ結構好きだったぜ…
まさかこんなところに
297イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 19:25:27 ID:ikSYXLnD
>295
あ、本当だ・・・・
パパのいうこと〜にシフトするのかな?
絵師が可哀そうw
298イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 19:41:03 ID:p0Et6eXa
絵師が可哀想っていうか、ぺこが遅筆すぎるんじゃないの?
299イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 19:48:55 ID:Mh0D3JyY
ぺこ先生はエロ原画の傍らで挿絵描いてるんだから仕方ないだろ
300イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 20:48:30 ID:fY+m4eXp
迷い猫がレズ物になったら本業放り出して優先してくれるんじゃないのか?
301イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 21:15:20 ID:ikSYXLnD
迷い猫、アニメの方は、もうちょい時間かけて準備してくれれば良かったかな・・・
何か、いつものSD文庫アニメの法則にハマりそうな予感がする
302イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 21:16:04 ID:AQLFVspM
紅くらいは結果出すだろうさ
303イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 21:35:48 ID:EVeRzAgg
迷い猫にリボン付けて視線が明後日の方に向いてるよく転ぶ娘とか出せば
100ページ分くらい描いてくれるんじゃね?>ぺこ先生
304イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 00:17:08 ID:qjcl0+tm
SDのアニメは何故成功しないのか
305イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 01:12:52 ID:NmkMgHkY
アニメ制作会社を選ぶセンスが無い。
306イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 01:15:22 ID:y1yvJi7i
現代魔法とか戦う司書とか誰得なのばっかりやってるからだろ…。
307イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 01:28:28 ID:2k/1bUqs
放送枠だろ。迷い猫でようやくちょっと成長したみたいだけど
308イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 14:29:15 ID:dJLDd8tM
SDのアニメは素材を殺すことに心血注いでるとしか思えんしな
原作の雰囲気を忠実に再現してくれれば原作ファンはちゃんと見るのにね

挙句原作の勢いまで失速するからやってられない
309イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 15:08:08 ID:CgKQEt7H
紅以外は原作が悪い
310イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 15:15:24 ID:zJZCt7y+
戦う司書は原作がラノベであることすら知らず見始めたけどちゃんと最後まで見れたぞ
結構面白かったと思ったんだが…
311イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 17:11:33 ID:FLN4Q+We
逆に原作知らなければ、そういうだって事で楽しめるんじゃね
312イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 18:38:19 ID:dJLDd8tM
紅も原作があることを知らなければ楽しめたらしいね
知ってたからいろいろ無理だったけど
313イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 18:57:22 ID:iD9huwGL
紅は小説読んでないけど、1話か2話あたりまではそれなりに見れたけどミュージカル回で
「ああ、この監督真面目にやる気がないんだな」と思ったな
現代魔法は、どうせネタにするならパンツよりタライに定評のあるシャフトにしとけよと思った

SDのアニメ化は原作を読んだ事なくても明らかに原作無視してると分かるような出来が多い
314イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 21:11:35 ID:weYgboIw
紅の監督は原作付きのアニメ合ってないと思う
なんかやたらと独自色だしたがるし
315イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 11:47:07 ID:3/s3zZBu
次にアニメ化されるの何だろうね。
枠としてはぬらりが終わった後に何かやるのかな。
316イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 12:18:12 ID:7a+F3h4z
初恋マジカルブリッツはそろそろしてもいいだろ
317イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 14:37:11 ID:OVXaS/kH
パパのいうことを聞きなさい!って面白い?
表紙見てかわいいなぁと思ったんだが
318イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 15:23:31 ID:4D6WBVuJ
1巻はまあ普通に面白い
2巻はまだ読んでない
最近は恋愛パートに絡んでこず主人公に都合のいいイケメンをよく見るな
319イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 16:05:30 ID:zymbhh5T
そのポジション以外は寝取り役のライバルにしかならないからだろ>イケメン
イヤミな噛ませ役もあるけど

わざわざ読者をイライラさせる誠みたいなサブキャラの需要があるのか?
320イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 16:22:31 ID:JC0U4jeg
ある人にはある
321イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 16:46:14 ID:4D6WBVuJ
>>319
何かの批判のように見えたのか
322イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 17:18:16 ID:lemfai7L
迷い猫は買い続ける気でいるけど、
パパのいうことを聞きなさいは2巻買ってパラパラとみて続き買うのを辞めるのを決めた
323イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 17:29:45 ID:HquO4KXO
>>316
イラネ
324イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 17:39:06 ID:aK4qqRE+
迷い猫ってどんどん瞑想してるような
325イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 17:53:56 ID:Ft4u5+y7
HP500回復しちゃうな
326イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 00:48:59 ID:e3dNqLHd
迷い猫のアニメは例によって作画微妙、わかりにくい脚本構成と駄作の臭いが…。
327イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:07:04 ID:X4XOIDuV
>>304
亀だが、
1.アニメもそう簡単に当たらない。
  全体から見ても当たりはほんの一握り。

2.SDは売れてない作品ばかりアニメ化する。
  多くのレーベルでは、アニメ化されるのは、日販またはオリコンクラス。
  対してSDはアキカンなど大阪屋2ケタもない作品をアニメ化する。
  司書や現代魔法にいたっては、「本気か?」と聞きたいぐらいの売れてなさだった。
  やはり売れてない作品はアニメ化しても当たらない。
  大阪屋300位ぐらいの作品でアニメが大当たりして、日販に載った作品がいくつもあるなら、教えてほしいぐらい。

3.アニメの質が(ry
  頼むとこは考えた方がいいんだが。
  迷い猫もマンガが当たりで良かった。
  アニメだけだったら、黒歴史がひとつ増えただけだった。
  
328sage:2010/04/21(水) 00:13:09 ID:sRx1wlPI
迷い猫のマンガが当たりなのは矢吹だからだろう
他が描いてたら黒歴史になってたと思うんだが
329イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:57:57 ID:YHx95Ii9
安易にエロ見せすぎてると思うがな
もう少しチラリズムを(ry
330イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:10:25 ID:oBeHpEDZ
>>327
こういうのを見てるとほんと他社の編集が出る杭を叩いてるなー、ってよくわかるよ
ここで切られた作家かも知れないけどw
331イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:23:48 ID:2BnzGXnI
アニメ化する作品は編集が選んでるんじゃなくて、アニメ製作会社が選んでるんで
編集にはどうしようもないかと。
当然、編集はアニメには手が出せないんで駄作になっても文句すら言えない情けない状態に。

親会社がアニメ製作してるMFや特定のアニメ会社と長く付き合ってる電撃なら手が出せるんだがな。

332イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:34:27 ID:FrLpR+1X
はいはい電撃電撃
333イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:42:59 ID:aw84DqgC
迷い猫のアニメって作者が構成やってんだな。
そして各話毎に監督違うのか。
よく知らんのだが毎回監督変わるパターンてよくあることなのか?
どんなメリットがあるんだか。
334イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:59:42 ID:IhC2b6sJ
>>333
まったくの異例
335イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 03:32:49 ID:Blgf3Mck
報告ないみたいなんで、置いておく
ttp://imepita.jp/20100421/126960
336イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 03:39:08 ID:4v9MrEro
>>330
SDがでる杭だと?
素で言ってるのなら勘違いしすぎ
2010年の1〜3月の売上だと電撃圧勝でファミ通>MF=ファンタジア
この4つとその他でかわいそうなぐらいの差があった
ソースは個人サイトの集計だから信用はできないけどね 目安にはなるよ
あとアニメ化は編集部が推す場合とアニメ会社が目をつける場合がある
迷い猫がどっちかはしらんが
似たようなハーレムものならいくらでもあるんだから前者なんじゃないの?
337イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 03:44:34 ID:HVp+5htl
>>336
はいはい電撃電撃
338イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 03:46:28 ID:9+2OfytK
今回に限ったことじゃないし、毎年金払って個人ブロガーに電撃圧勝のグラフ捏造させてるんじゃないの(苦笑
339イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 08:15:06 ID:E8/z3W/u
HJGA一迅ガガガの外様が一くくりって乱暴すぎね?

売れててもファンタジアスレはお通夜ぎみがデフォな件
340イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 10:50:18 ID:LANbrVd/
>>339
たしかに粗がある集計ではあるが
その4つのレーベルで
作品別で75位までに入ったのが、二つしかないんだ。

内訳

HJ:1
いちばんうしろの大魔王 9(62位 9,450)

GA、一迅:無し

ガガガ:1
人類は衰退しました 5(39位 17,621)
341イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 10:51:30 ID:EzMVhYjF
そもそも発売日も巻数もバラバラのその数字が当てになるのかという疑問が
342イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 11:04:42 ID:aaCQyuG1
三ヶ月集計なのに発売日がどうだろうと関係ないだろ
343イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 11:26:38 ID:2BnzGXnI
そのブログは間違ってるよ数字が出るオリコン100位までだと
GA(ニャル子・ポリ赤・黒)>SD(迷い猫・カンピ)>その他でちゃんと数字が出てるし。
344イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 12:10:02 ID:2BnzGXnI
× オリコン100位
○ オリコン30位
345イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 12:13:54 ID:EzMVhYjF
やはり電撃のためのグラフなのでは
346イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 12:35:51 ID:LANbrVd/
>>344
他はともかく、ポリ黒が
1/18〜4/8の集計で75位内に入るのか…

ちょいと検証したいんだけど、なんか出せる資料ある?
347イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 13:00:53 ID:LANbrVd/
と、ここと比べるだけで
ポリ黒以外は漏れがあるのが分かった。
なんじゃこりゃ。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268464521/461-463
348イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 14:17:55 ID:YHx95Ii9
ポリ黒は好きな人間結構多そうだけどな
刑事コロンボや古畑任三郎みたいに先に犯人が判ってて
ねちねち追い詰める作品好きにはわりと好評
出版ペースも早くて安定してるしね
349イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 15:30:09 ID:uWyJw78f
殆ど惰性で岡崎裕信の本を買ってるが、正直なところ、何故こんなに本を出させてもらえるのか謎だ

昔のはともかく、近頃の作品は粗雑過ぎる
350イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 08:10:42 ID:fh4wafRg
ネトゲ廃人化して以降、ネ実ノリで文章書いてるように思う
351イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 14:07:48 ID:VerMBmr2
本屋に売ってなかった。明日か。
352イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:05:18 ID:ud/ARVWY
>>335
ずいぶん勢いがあるな
353イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 03:23:04 ID:3Z8wzh93
>>336
この書き込みとかもう視点が読者・消費者からかけ離れすぎてて引くわ
354イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 05:33:08 ID:n2xv5M62
電撃スレで涙拭けよと戦ってるキチガイじゃないのw
355イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 06:21:09 ID:zKvW3iTS
かけ離れてはいるが
書店に入ってくる頻度が絡んでくる数字でもあるんで
無意味ではない。

ただ、このレーベルのように
漫画等の別系統で力ある所だと
反映される度合いが少ない。
356イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:06:36 ID:4GRNc1YZ
ベン・トー以外2冊ずつしか入ってないとか泣ける
ベン・トーは6冊ぐらいだったかな…
とりあえず昼に陳列してた頃に確認したんで確実w
357イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:25:48 ID:r8pWmmGm
うわー急に本屋さんごっこでちゅかー
358イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 15:33:34 ID:bI5vUVhp
でちゅの!
359イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 15:37:10 ID:ZQMo+RZP
Deathの
360イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 16:11:15 ID:f7sXAGLA
弁当とロボメイドだけ買った
361イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 17:00:48 ID:fbjhqPRg
弁当と巫女ボーグだけ買った。
362イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:06:04 ID:m5ZmrKJN
弁当と淺沼買った。
363イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:48:00 ID:wWFnEQGA
他スレのように

4月 弁当 王

5月 パパ ばーさす

4月分買いに行ったけど、置いてなかったorz
明日、大きい本屋に行くか。
364イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 10:09:58 ID:M96YV5ZR
王ディション!地雷じゃなかった。
良主人公、残念なヒロイン、王道な展開でとっても満足な内容。



365イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 12:52:59 ID:NeNHLQao
ほめちぎりとしてはまだまだだな
もっと熱く、内容にも具体的に踏み込んでほしい
366イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:55:34 ID:h+awAqcT
今回は買うのないな
367イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:48:11 ID:wbbZHBwP
便乗して書いとこう
4月 弁当 王 (神剣は迷い中)
5月 ドラクラ ばーさす
368イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:53:49 ID:1C+7yNm7
王はなあ。
絵は好きな感じなんだがなあ。

残念ながら絵で選ぶ奴じゃないので。
今までに何度それで地雷を踏んだか。
369イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 22:22:50 ID:AYUxPKmu
俺も王ディションはボチボチ楽しめたが、
そもそも淺沼に対する期待値が低いからかもしれんわ…
370イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:36:13 ID:E+k1TTgU
ヒロインの残念ぶりはいつもの淺沼だった
ネメシアとセグンダディ思い出した
371イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 06:54:29 ID:rs90QQ/e
王ディション全く面白くなかった…どこを楽しめば良いのかわからん程つまらなかった…あくまで個人的にだが
淺沼の…天使の飼い方、他所だがディーは楽しめたんだが王ディションは読んでて退屈だった
つかこの人の作品で読んだ奴全部主人公が目つき悪いとか不良系とかだな
372イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 07:15:43 ID:1ykn1vzS
俺も天使の飼い方は割と好きだったな
最終巻のクソっぷりも含めて初めての淺沼にはピッタリだ
373イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:18:57 ID:gZ5+XHUS
>372
褒めてるのかなw
自分は、天使の飼い方最終巻読んで、もうこの作者の作品は読まないと決めたよ・・・
374イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:28:39 ID:8Z8h3pp5
今月は神剣だけ買ったな。
375イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:54:18 ID:e1DgsvXN
弁当と王買った今から読む
弁当Amazonで見る限り売れてるみたいだな。
376イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:59:47 ID:4g7XBI1z
王ディション…買おうか迷ったが淺沼だということで回避した…
野菜でリアルに破り捨てた俺には淺沼は無理だな
377イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 22:21:35 ID:IDXroB5c
絵で釣られかけたけど、淺沼のMFの方の糞つまらんかったから、こっちも回避よゆーですた。
378イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 01:16:11 ID:A9QWmls5
>>376
男前な主人公と残念なメインヒロインの残念なバトル物。
野菜の洗礼を受けた淺沼erなら当然買うべき。というか、今時の普通のラノベですよ。
379イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 06:28:14 ID:J+2nQhVu
浅沼新作は、ラノベとして今時より時代遅れ感半端なかったぞw
何もかも一歩遅れててテンプレじみた糞つまらん内容だったし
380イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 10:39:14 ID:0VmLSmuG
近所の本屋ではSD文庫入荷ないんだけど、
一万部くらい刷ってるんだよね?

ほとんど大型書店に回してるのだろうか
381イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 12:52:25 ID:uMWIcmJg
>>380
コバルト等の入荷具合も悪ければ
営業がなんかやらかした可能性が。
382イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 14:32:43 ID:SOvftFEz
◯大阪屋 (2010/04/19〜04/25)
*80位 ベン・トー 5.5
221位 王ディション!
355位 神剣アオイ 2
---位 一天四海のマーガレット 2

うちの近くでもプッシュされてるもの?以外は一迅並みに入荷数少ない気がする
大型書店よりもアニメイトやとらのあなみたいな専門書店のほうに回ってると思うぞ
383イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:00:17 ID:E6d7R8UV
うちの近くも迷い猫とパパとカンピくらいしか発売日に入らないな
王どうなのよこれ続刊微妙だな…
384イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:25:39 ID:0VmLSmuG
>>381
コバルトは読まないから、発売日に入っているのか分からない。
迷い猫だけはたくさんあった。

>>383
王、221位って何冊売れているんだろうね。

迷い猫って一巻の時から売れてたの?
385イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 17:02:37 ID:m6AL4DET
一巻は今の王くらいの順位だったかと
386イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:36:04 ID:x9ofrNrX
アサウラのラノベ・短編集「ベン・トー 5.5」が好評
ttp://www.new-akiba.com/archives/2010/04/_55.html
387イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:45:54 ID:yuopYWE3
やはり筋肉刑事効果なのか……。
388イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:54:06 ID:xSht+bkX
アマゾンでは売り切れか
389イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:57:52 ID:6zs92u/a
アサウラスレにシール目当てに複数買いしたという書き込みがあったな
390イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 21:05:33 ID:Fq2wfQxG
あせび・・・いや、サイン会で配布した短編のしゃが効果だろ
391イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:04:53 ID:Q/3YcdQz
それにしてもエミリーの人はまたしても2巻で急降下か。
現代異能物の王道だから落ちはないとか言ってるやつがいたが、結果としてはエミリーと同じだったな。
むしろ72位→355位と今回はエミリー以上の暴落を見せてくれた。
イラスト等で1巻は売れるが、内容がダメで2巻で落ちる。
結局違う作品書いても、ダメなものはダメなんだね。
少なくともSDの読者とは合ってないんだろうから、SDから出ていった方がいいじゃない?

それにしても1巻で大阪屋2ケタが2シリーズ連続とは、SDでは異例だな。
圏外に嵌ってしまったいろんな人たちに、その運の良さを分けてあげたいぐらいだ。
392イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:07:43 ID:X2cq8HSR
八薙と岡崎は全く同じ臭いがするんだぜ
393イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:10:40 ID:r84B8dLU
>>386
何気にベン・トー初2桁だと思ったらこういうオチかよ
汚いなさすがSDきたない
394イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 23:00:47 ID:X2cq8HSR
何いきなり話しかけてきてる訳?
>>393
395イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 23:23:29 ID:uMWIcmJg
実質2,3日間の集計に影響するほど有効な方法であるなら
他のとこで、似た事もっとやってると思うんだけどねえ。
396イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 03:29:32 ID:n2P3kYCg
アオイの2巻はイラストがますます劣化しとる;;
397イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 05:48:10 ID:prZDGUsw
ベントーは初2桁といっても、前回も前々回も集計期間が割れなければ2桁あったぐらい順位だったから、実質3回目ぐらいかな?
今回も集計期間割れてのこの順位だから、売上は上がってきてるのかも?
いずれにしても迷い猫、パパ、カンピ、ドラクラの次にはなれたか。
398イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 11:45:32 ID:TKwfqSI7
ドラクラって何か影薄くないか
399イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:16:10 ID:qn9Nvki7
内容も凄く薄いよ。水で薄めたアクエリアスみたいな。
夏の暑い日にスーパードライが飲みたくなる様に、色々疲れた時にドラクラは良い。
400イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:34:40 ID:3S0iOFQL
内容は知らないけど、現代魔法もページ的な意味で薄かったなあ

>>385
じゃあ、王も二巻は出るのか
三巻は二巻次第ってことか
401イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 18:27:29 ID:7GSCpsCz
王はツンマゾが良かった
脇を固める面々も>370で、懐かしいな
402イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:31:32 ID:elnj37c6
>>401
美少女文庫スレに帰れw
403イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:42:24 ID:3gnkHVU1
アオイは脂肪だな。
まさかエミリーと同じ墜落を繰り返すとは思わんかった。

ここまで来ると、なんで1巻だけこんなに売れたのかが、謎だな。
イラストだとしたら、別の人にも似た系統の絵師つければ、もっと売れるようになるんじゃねえ?
404イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:45:30 ID:b7vbfeEq
エミリーとアオイは別の絵師なんだから、イラスト以外に売れる売れないの要因があると考えるべきだろ
405イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 03:14:48 ID:SO8dsqh9
1巻はバトルバトルした、いい厨ニラノベだったと思う
2巻は、1巻最後のほうで予想はついてたけど、
生命だなんだを無駄に語りすぎてウザかった
もうちょっとスパッと割り切った話なら、キャラはいいから面白いだろうに
まあ、個人的に3巻で完結してくれればいいや>アオイ
406イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 07:14:26 ID:9xQKSR89
エミリーの売れた要因としては、
大賞であったこと、堀井雄二の帯、イラストなどがここで挙がっていたが、
アサウラのデビュー作とか司書の売上見ると、大賞だから売れたというのは疑問。
帯はこれで伸びるんだったマヤウェルはもっと売れていたと思われるので、全面的には支持できない。
一番座りがいいのはイラスト説だが、主因であっても要因のすべてとするには無理がある。

わからんのがアオイ。
今回は大賞も帯も関係ない。
あるとすればイラストだろうが、個人的には売上に影響するほどいい絵とは思えない。
絵師は電撃や靴、HJでも仕事をしているから、俺の好みとは違い、好きな人は多いのかもしれないが。
SD的に言えば影光と同じ絵師であるというのも考えられるが、影光は2年新作が出ていないので、そこまでの影響は考えづらい。

いずれにしても、1巻を買わせる何かはあったが、2巻を買わせる力が作品になかった。
外見はよくても中身は……w、ってことだろう。


407イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 07:19:30 ID:tdWBRLAH
岡崎と同じだよ
大賞作家だからとりあえず期待して読んでみるけど1巻目の読後感がよくない、
で2巻目以降売り上げ激減
408イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 07:56:45 ID:3gBH/Id8
アオイもエミリーもレビューサイトで結構プッシュされてたからな
レビューサイトみて買う層を取り込んだんじゃね?

しかし内容は微妙で1巻だけってのが多数出ただけかと
409イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 07:58:28 ID:9xQKSR89
>>407
>大賞作家だからとりあえず期待して読んでみる
その「期待」の大きさが、アオイと他の大賞作家との間で大きく違う。

過去レスを見る限り、神代は「大阪屋圏外」以外見ない。
HJで書いた作品に順位がついただけましという売れなさだった。
銀盤の終わり頃は大阪屋フタケタあった海原は、最近のシリーズでは200位台がやっと。

司書は最初の頃から大阪屋300位台で、アニメ化してもフタケタいかなった。
司書よりいい順位だったマヤウェルの岡崎は、最近では300位台以下しか出ない。

ようやら大阪屋フタケタにきたベントーのアサウラもデビュー作は300位台。
ベントーですら、1巻は325位。

売上的には死屍累々の大賞作家陣の中で、エミリーやアオイだけ1巻が大阪屋フタケタなのが謎。

所詮は大阪屋なので、集計期間や発売月で違うのは明らかだが、それでもフタケタと300位なら、明確な違いはあるだろう。
410イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 08:06:49 ID:9xQKSR89
>>408
レビューサイトのプッシュの影響が出るのは、発売して少し経ってから。
大阪屋は発売直後の順位だから、レビューサイトの影響は少ない。
特に今回のように集計期間が短い時は、レビューサイトの影響はあまりないと思われる。

あと2chで長文は読みにくいな。気をつける。
411イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 08:08:46 ID:HPR3oUI7
>>409
エミリーは帯に堀井雄二激賞って書いてあったからだろう
八薙の名前は知らなくても堀井雄二ならかなりの人間が知ってる

神代とか岡崎や他に上げた作家はデビューの時期が古いだろ
条件が違いすぎる
412イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 09:28:53 ID:tQmo16wZ
>>411
ゲーム専門学校講師「堀井雄二知ってる人!」 生徒「…誰?」 DQ生みの親を知ってる生徒ゼロで講師驚愕
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1465430.html
413イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 09:46:50 ID:Es/pS4VG
SDって売れてる物と売れない物の差が激し過ぎるな
414イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 12:03:31 ID:o2xKaLdd
売れないものを平気で投入するからだよ

超人間岩村とか典型例
415イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 12:44:21 ID:pbRAjWY3
エミリーは好きだったけど、アオイは自分には微妙で2巻は買ってないな
主人公もヒロインも、どうにも自分の嗜好には合わなかった

ところで淺沼スレって消えた?
王ディション、相変わらずの淺沼クオリティだが、なぜか普通に読めた
イラストはカラーとモノクロの落差が凄いな
416イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:27:47 ID:qzsijdf2
>>414
バカテスの1巻が出た頃、「俺は好きだけど、これは売れないだろう」ってレスを良く見たな。

アニメ化前のハルヒに、「キョンの一人語りが作品の売りなのであって、映像化には向かない」というレスも結構あった。

どっちももう見ないけどなw

売れなそうな作品はあっても、実際売れないかどうかは誰にもわからない。

ベントーがさらに伸びてきた。
バカテスとか同様に、こういうバカは今の時代、結構需要があるのかもしれない。
417イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:54:00 ID:W90HrVkN
ハルヒアニメに関しては、評価されている箇所を考えると
不向きな原作をアニメスタッフが色々
相当頑張ってしまった結果のように感じる。
418イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:58:09 ID:d0jkPw7q
つうか元々のハルヒって学園エヴァのぱくりそのものじゃん
419イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:58:19 ID:Qn4HMhxM
× アニメスタッフ
〇 キョン役の声優
420イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:01:02 ID:+qvusg4x
ハルヒはアニメ化前から売れてたから、アニメで売れて当然だと思うってるけどな。
アニメで知名度上げれば読者候補の分母が増える、売れてるものには売れる要因が
多いから比例して読者が増えるだと思う。

421イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:06:54 ID:EuksRqZO
売れるにはアニメの成功も大切なのか。
個人的にSD好きだから、もっと売れて欲しいけど
なかなか難しそうだね。

とりあえず、これから発売する新タイトルに期待してみる。
422イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:07:51 ID:zoGBxIiz
そんなに売れてたか?
微妙だっただろ
423イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:10:57 ID:tQmo16wZ
アニメ化前で140万部
SDでは見たことない数字です
424イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:13:39 ID:ZGeMit9t
売れてた>ハルヒ
今も影響力があるかは分からんけど、「このライトノベルがすごい」で初代1位取ったのが大きい
425イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:17:10 ID:O3BCGSDJ
探してきた。さすがに売れて無いとは言えん

818 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 23:51:03 ID:Rr2vvXtD [2/2]
| 2008/04 | 500万部 | *9巻 | 55.6万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2007/10 | 560万部 | 13巻 | 43.1万部/巻 | キノ シリーズ

アニメ化前
| 2006/03 | 130万部 | *7巻 | 18.5万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2008/08 | 320万部 | 17巻 | 18.8万部/巻 | とある魔術の禁書目録
| 2008/08 | 150万部 | *9巻 | 16.7万部/巻 | とらドラ!
426イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:20:31 ID:3gBH/Id8
ハルヒ初版3冊買って、2冊で計45000円でヤフオク売れたのが過去最高の思い出かな

今はベン・トー1巻初版と各巻のサイン本を3冊ずつ確保してるわ
アニメ化したら売る予定だから早くアニメ化して欲しい
427イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:24:26 ID:2RAU/Tln
迷い猫1〜8巻の初版が7,000円にしかならなかったぞ
やっぱハルヒクラスでないとダメか
428イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:28:29 ID:szzZIL+8
迷い猫は特典フルコンプのが万いってなかったっけか
冷静に考えるとSDで特典付きて相当珍しいな。しかも1巻から
429イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:01:23 ID:3gBH/Id8
迷い猫は初版の段階でそこそこ売れてるしアニメ化までが早すぎだろ1年半だぜ
現存する綺麗な初版の量が違うし、わざわざ高い金出さなくても今でも普通に探せば見つかると思う

ハルヒでも初版の金帯つきじゃないと安かったはず
430イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:17:25 ID:+qvusg4x
迷い猫のアニメは司書ぐらい気合入れて作ってくれればよかったのにな
力入れるアニメが間違ってるよ。
431イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:43:26 ID:zoGBxIiz
>>425
> | 2006/03 | 130万部 | *7巻 | 18.5万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ



これって角川数字でしょ
だいたい4〜5倍として、実際は3〜40万部

こんなもんでしょ
432イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:46:40 ID:wUqhmmFu
たしか生徒会の一存も250万とか300万とか吹いてたはず
433イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:51:13 ID:3V+/xSAN
>>420
SDが例外なだけで、基本的に売れてる作品だからアニメ化されるんだろ。

売れてる作品のアニメが全部売れるんだったら、アリソンのアニメがぶっこけた理由がわからん。
434イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:52:07 ID:O3BCGSDJ
角川HDみたいな上場企業が広告とは言え、そんな突っ込まれる
ような虚偽の数字出すかねえ。数字ったって発行部数だし、
そんなおかしな値だとは思わんけど
435イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:52:36 ID:wUqhmmFu
アニメが売れる売れないはアニメのスタッフ次第かと
436イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:53:45 ID:5MZxe2sD
>>434
きっといつもここを荒らしに来る電撃の編集が導いてくれるよ(´・ω・`)
437イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:59:58 ID:kwjlQbmo
一天四海のマーガレットは1巻に続き、大阪屋圏外か
魂振初期に大阪屋フタケタだったのに、今では見る影もない
こんな短期間で2巻が出たのはキセキというべき

それにしても作家の扱いが、
外部>大賞>佳作以下
なのは、相変わらずだな、SD。

草の人、いつもの人、カモーンw
438イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:01:29 ID:QgJt3Bi+
配分としては少なくとも5巻は無いときつそうなのに・・・
439イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:20:22 ID:FGo4Vkq4
SDで切られた作家の魂はどこへ行くの?
440イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:29:43 ID:74gMp398
迷い猫にしてもカンピにしても新人賞出身じゃなくて
どこで拾ってきたの?って新人ばかりが売れてるよなここ
441イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 02:07:24 ID:RlmHj3wx
選考委員いれかえてみたらどうなの?
わざわざ売れそうにもないのばっかり選んでるんだろ
442イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 02:35:32 ID:WX4LsLt3
ワナビーーーーーー
443イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 09:47:21 ID:xat+J6Du
でも電撃にしたってシグーにしてもかまちーにしても
拾い上げなんだから、受賞者が必ず売れるわけでは
ないんだろうな。
スニーカー大賞にいたっては、大賞受賞者が次々と
本が出せなくなってるし
444イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:30:33 ID:2SEqQQZa
>>430
アニメはSDが金出すわけじゃない。
アニメ製作会社が金出すんだからSDが指示出来ないんだよ。
445イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 19:57:02 ID:z4nRHkau
>>431
ハルヒクラスになるとさすがに3倍くらいじゃね
| 2008/04 | 500万部 | *9巻 | 55.6万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
で200万部ないくらい

アニメ化前
| 2006/03 | 130万部 | *7巻 | 18.5万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
で40万部ちょい


こんなもんでしょ
446イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:29:41 ID:nsAEs66e
どっちにしろ他のラノベと比べて売れてることには変わらないんだけどな
447イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:23:28 ID:x/sCAc8l
新刊一切出してないのに
オリコンの年間作家ランキングにランクインするぐらいなのに
角川数字とか言ってるのむなしくならないのかねえ
448イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:32:00 ID:JjEZXVcy
>>415
そろそろもう1度立ててもいいかも>淺沼スレ
王(SD)、ディー(MF)、文具(ファミ通)……は終わったか(w
と弾が揃ってきたところでもあるし。
さもなきゃファミ通の新作待ち?

立てるなら誤字というか異体字の「浅沼」もタイトルに入れた方がいいかも
(織田兄第スレみたく)
449イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:37:54 ID:TwWQg4/v
>>447
そりゃ他がレベル低いだけかと
450イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:38:53 ID:pIZYaLVA
>>449
おっとSDの悪口はそこまでだ
451イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:39:03 ID:XyqYaB1e
やめてよ!もうSD文庫のライフは0よ!
452イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:50:54 ID:W1ZoZ3xO
いやさ、昨日も書いたが一般投資家相手に情報開示しなきゃいけない
角川HDが広告とはいえ、突っ込まれるような無茶苦茶な数字出さんだろ。
俺も一時期角川HDの株持ってたが、そんな虚偽の広告する会社だったら
とっくに問題になってるぞ。
453イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:02:12 ID:TwWQg4/v
おいおい
公称部数と実売がまさか同じと思ってる奴いるのか?


この嘘つき株主めw
454イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:04:37 ID:2LfKio6i
売り上げの話は実売と公表部数を混ぜる奴が絶対に出るから100%途中で話がかみ合わなくなるよwwwww
455イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:06:00 ID:TwWQg4/v
>>452は真性のアホ
456イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:07:04 ID:whasWrYy
とアホが言っております
457イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:10:23 ID:pJE0ZScZ
>>454
すぐ上にいるな、まさしく
458イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:14:23 ID:NQmiX3fL
株主なら実数知ってるはず
>>452は偽者
459イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:52:20 ID:EZBDA5lV
SDスレの三大勢力

1.アンチ:かつては最大勢力だったが、最近はあまり姿が見えず。
      あきたのか、迷い猫が売れてきてあきらめたのか

2.アンチに突っ込むやつ:口癖はネガキャンといつもの人
               さびしいのか、アンチを煽るが、アンチがいないので返事がない

3.角川(特に電撃)を揶揄したいやつ:口癖は草
                       実はSDには何の思い入れもない
                       
460イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:04:00 ID:4DYDnDPq
こうやって即反応してくる電撃って
461イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 06:26:34 ID:x+5EYTa2
アオイが消えた今、受賞者では期待はベントーだけ
徐々に順位を上げているのが、心強い
462イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 09:03:59 ID:E3NswEQ4
ベントーだけだが受賞時の期待された方向じゃないのがかわいそうだw
463イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 09:31:23 ID:F2+wruJn
>>459
> 1.アンチ:かつては最大勢力だったが、最近はあまり姿が見えず。


毎日いるじゃんww
464イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 15:33:08 ID:mCboxCj2
ベントーは絵が嫌いだから買ってない
465イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 17:39:13 ID:9v5Uwi/+
>>463
干瓢マンセーしとけば他はどうでもいいんだろ

王ディションのがまだ笑えるだけ干瓢より俺は面白かった
466イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:36:00 ID:OuvbJm+l
干瓢とかひさびさに聞いたな
最初はみんな干瓢よばわりしてたけど、最近はカンピがほとんどだったよね?
467イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:48:28 ID:oTjRaC2O
知らん
つまんなかったしどうでもいい
468イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:57:52 ID:jTMmGQZN
というか干瓢とか言ってたの一部だろw
大体はカンピでしょ普通に
469イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 22:18:00 ID:pZnaY7pV
いつものSDスレの流れ
470イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 22:51:46 ID:Jh7A0xf3
>>462
でも、作者が楽しんで書いているのがわかる。
そういうのは、読者にも伝わってくるもの。

書きたくない作品を嫌々書いてるのがまるわかりの
どこぞの作品はやはり売上が落ちていった。
471イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:50:57 ID:rrSC+LE3
カンピオーネは俺tueeeeeなだけでハーレムものなんにニヤニヤもできない上に
神の秘密を探る推理物かと思ったかそうでもねーし、笑うところも泣くところも
ない、バトル中に気持ち悪いウンチク足れながら戦う興ざめラノべだ

こんなとこでいいか>>465
ちなみに俺は5巻で買うの辞めた、毎巻変わり映えしないから飽きたよ。
472イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:58:40 ID:DDXfC0dF
むしろ毎巻、予想外に変わり映えするラノベを教えてくれ
473イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 02:05:35 ID:FNREE58k
毎巻ハーレム要員が増えてくだけでストーリーが進んでる気がしないんだよな
474イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 02:32:11 ID:eum9ZTDH
SDアンチは作品別の信者に偽装することをおぼえた!
475イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 06:41:50 ID:CKSXsukw
ヘンシュウチョがあらわれた。

どうする?  →たたかう
          まほう
          どうぐ
          にげる
476イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:25:20 ID:LZdb+Vke
477イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:34:54 ID:ThFeooQq
>あれだけ人気のなかじまゆかさんの商業誌デビューがスーパーダッシュ文庫。


皮肉なのか
それとも同人誌即売会的に人気があると言ってるのか
478イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:02:17 ID:pONpBrKN
>>473
そもそもメインストーリーなんてないし
いくらでも続けられるしいつでも終わらせられるタイプの作品
479イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:28:36 ID:V2/VB1J4
>干瓢マンセーしとけば他はどうでもいいんだろ
本当にこのスレで他作品叩いてたのは干瓢信者みたいだな笑える
480イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:37:55 ID:Cepkwjdf
そうですね電撃さん
481イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 17:27:47 ID:Kek3YsWP
>>476
俺は迷い猫よりもパパの方が好きだな
482イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 19:30:26 ID:By2QQe9u
>>476
>映画やテレビドラマにもなる、と思っています。

やめとけ
483イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:04:31 ID:C3uAagSN
ライバルは半月ですって感じだなw
484イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:10:50 ID:GuRoObom
迷い猫の人は速筆だからパパに集中すれば巻数も揃うだろうから、次がパパでも無理はないな。
売上的にもSD第2位なんだからありだしな。

次は、売上的にいえばパパ、カンピ、ドラクラ、ベントーのうちのどれかだろう。
485イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:19:07 ID:c2OCnG61
速筆だけど、パパはもっと時間かけて欲しいな
迷い猫早すぎた・・・>アニメ化
486イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:22:12 ID:zgbJ2EW2
迷い猫は原作好きなんだけど、アニメは一話で切った
487イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:52:02 ID:DDXfC0dF
原作ままのアニメ化では無かったのが期待ハズレだったが
あれはあれで面白いという、なんかデジャビュな感じw

書き下ろしが付いて来るらしいBDを買うかどうか悩み中
488イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 21:46:10 ID:0OY69B8e
つーか、パパの映画やテレビドラマって…。実写は黒歴史しか生まないぞ…
489イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 22:05:25 ID:bldwyxSM
視野に入れてるってだけで確定情報じゃないだろ
松無双は認めるとしても、さすがに同一作家でアニメ二連発は他の作家が僻むって
いくら売上が良くても間に一、二作は挟むんじゃない?
490イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 22:05:50 ID:LJ+LvyJL
店先SD文庫コーナーにおけるポイポイポイの浮き加減が異常すぎてワラタwwwww
491イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 22:17:43 ID:sCWwSNME
ポイポイポイ……あれがなければ、同月にシリーズ開始だったりっぱな部員ももう少しは……
492イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 22:27:20 ID:au2HAQVi
>>489
売上が一番説得力ある。
それだけレーベルに貢献してるってことだし。

司書や現代魔法がアニメ化された時のほうが、売れてた作家は僻んだんじゃないの。
493イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 00:30:35 ID:8Nzkwjgo
確かに売り上げで決めるのが一番文句が出ないだろうな

ということは、次のアニメ化はパパ
同一作家はまずいということなら、カンピ
前みたいに新人を推したいってことなら、ベントー
この辺だろうな
あれ、ドラクラはw
494イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:18:34 ID:K224z4+w
>448
オレも淺沼と知りつつ買ってしまったw
建てるタイミングとしては良いと思う。
495イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 03:33:32 ID:p0/t+ws7
パパだろうな。迷い猫と同じ作者ってのをアピールしそう
496イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 03:35:06 ID:e6phliIY
でもそれだとSDにはこの作者しかいません><って宣言してるようなもんなんじゃ……
497イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 04:39:31 ID:rnQsmplZ
純粋に売上のみで順位をつけると
カンピ>ベントー>パパ>ドラクラ の順なの?(これは俺の印象のみの判断だけど)
498イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 07:21:52 ID:yD1ZlaOf
>>497
なんの売上だ?
最新刊の売上か、1巻あたりの売上か、シリーズ全体の総売上か?
それによって答えは変わると思うぞ。
499イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 08:16:55 ID:G4/Fx8wB
カンピ信者もベントー信者もアニメ化望んで無さそうだしパパでよくね?

糞アニメ化→作品終了のコンボは飽きたよ
500イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 08:30:30 ID:0EQ8zdb/
そういえば弁当信者ってあんまりこのスレだと見かけないよな
501イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 08:33:30 ID:3fqsrKUI
シリーズ累計だと巻数多いしドラクラがトップだろ。各売上チャートの推移から予測すれば
ドラクラ>カンピ>ベン・トー>パパ

二巻まで、でくくる、もしくは一巻当たりの売上だとオリコン等のデータから
パパ>カンピ>ベン・トー>ドラクラ

勢いと将来性ではパパだとしても現状の最有力はカンピかも知れない
502イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:16:44 ID:ZfFsj6tm
アニメ化より、賞とらせた新人の新シリーズ出してくれ
503イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:57:23 ID:VPqDpDyX
やっぱ集英社だから、打ち切り作家は容赦なく切り捨てられるのかな・・・ジャンプみたいに
504イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:17:11 ID:1HyZgVBu
連載で様子見て行くノウハウと、基本、書き下ろしのみの単行本でヒットを出すそれとは
考えてみれば、まるっきり違ってて当たり前なんだよな…
ヒットマンガ雑誌持ってる出版社のラノベがちっともうまくいかない原因は、そこにあるのかも
505イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:39:54 ID:zx8O48Np
>>504
創刊後10年近く経ってるのに、違うに気づかず、
適切な手が打てないのが一番の問題かも

まあ、迷い猫が大当たりで、ベントーが売れてきたから、これからでしょう

>>503
意外と切り捨てない
ただ、立場によって扱いに違いがある
招聘組にはやさしい
大賞作家の扱いはいい
ただ、佳作以下は扱い厳しい
506イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:47:36 ID:7kQmEtLg
>>505
>創刊後10年近く経ってるのに、違うに気づかず、
編集では気付いてても、経営陣や営業は気付いてないっていうのはあるだろうね。
数字的にはマンガが圧倒的な収入減になってるから。
507イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:47:52 ID:G4/Fx8wB
スーパーダッシュ文庫に投稿する作家自体が
ライバルが少なそう
レビューしやすそう
ワナビを早く抜け出したい
電撃応募がメインで書いてるけど10月募集してるし試しに出してみるか

ってので俺がスーパーダッシュ文庫を変えてやるって言う人は少なそうなのも原因なんじゃね?
508イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 13:16:09 ID:2+JhI3uF
ここ売れなくて失踪、売れても失踪だからなぁ・・・
509イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 16:10:24 ID:Q1oRuEds
1巻あたりはパパ>カンピ>ドラクラ>ベン・トーじゃないの?
510イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 17:37:39 ID:vSbDHbn4
>>507
作家が変えるなんて出来るわけ無いだろ
今、ファミ通文庫がバカテス文庫になってるけどそれでも無理だ
精々自分の待遇とその周辺を変えるのが関の山
511イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 17:50:18 ID:htEYO/on
そもそもいかにSDがダメかを強調しているネガキャンの人がスレで頑張ってるだけで
現実は普通にアニメ化もしてるし、それなりに頑張っている
512イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 18:20:57 ID:Cy9XKdaH
問題はその先になかなか続かないって事なんだよな
それぞれのアニメ化やコミック化は頑張ってるけど、その活気が連鎖しない
ムーブメントを作りだせないというのは、この業界ではかなり大きい事なんじゃないだろうか…
513イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 20:25:08 ID:MZm8njSH
バカテスはマンガ化やアニメ化する前から実績を出してたけどな

514イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 23:16:51 ID:vp1mUSOn
>>511
頑張っているのとダメは両立する

要するに頑張ってるけど、ダメってことじゃない?

頑張る方向が間違ってるか、頑張ってもダメなくらい能力がないってことかなw
515イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 23:36:56 ID:FZUr+q/N
いつもの人わかりやすいなw

GWもおつとめご苦労様ですw
516イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 06:56:40 ID:c7JCwdsA
ベン・トーはアニメより少林サッカーみたいにCG多様した実写の方がウケる気がする
同時上映 筋肉刑事
517イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 08:34:46 ID:g19GV+kr
ベン・トーはCG多様よりワイヤーアクションだろJK

あ、昨日どこぞでアサウラ見た。相変わらずだったw
518イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 09:05:07 ID:x8PM/0MC
>>510
作品が売れて、レーベルに金が入ってくると、変わってくることある。
例えば、以前は新人1冊切りで有名だったファミ通は、バカテスや文学少女が売れたことにより、
新人が2冊以降も出せるようになった。
作品が売れるのは、作家の力だけではもちろんないが、作品は作家名で出されるので、
そういう意味では作家が変えたとも言えないことはない。

それとも、成功はすべて編集の手柄。
失敗は全部作家のせいってことかいw
519イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 09:15:28 ID:nXh76DMN
>>518
いや、ファミ通はバカテスや文学少女が売れ出したあたりが
いちばん切捨てがひどかったぞ?売れ出して調子にのりすぎたとか言われた。
520イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 09:37:32 ID:x8PM/0MC
>>519
売れ出したぐらいじゃ、こわくて方針は変えられない。
完全に売れてから、変える。
521イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 11:52:55 ID:Kk8MOnPR
>>518
金が入ってもそれをどう動かすかは経営陣・編集の仕事だろ
そりゃ、一般受けして社会現象を起こせるような作家なら話は別だがラノベじゃ無理w

作品の成功は作家に、レーベルの成功は編集に
これで良いと思うが?
522イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 11:56:49 ID:GJehF4N2
売れてないくせにわざわざ客を選ぶ作風の奴を何とかしてくれればそれでいいよ
523イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 14:44:12 ID:nXh76DMN
>>520
いや、売れ出すまではあそこまで打ち切りライン高くなかったんだ。
売れる作品自体が少なかったともいうがw
ところがヒット作がぽつぽつ出だすようになってから
打ち切りラインが上がった結果が新人殺しなわけで
524イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:32:16 ID:XDZ4FWhb
なんでここを覗くといつも煽りあいしてるレスが目につくんだろ?
525イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:37:01 ID:r5nyek3K
集英社といえばバトルトーナメントだから
526イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 22:31:07 ID:F93BkJ80
>>524
煽りあいしたい人がいるから。

あと、スルーしときゃいいのに、いちいち反応するやつがいるから。
煽りあいしてたら、ほっとくのがいいのに、いちいちレスするから長引く。

作品のことを語りたいやつは個別スレにいるから、ここには粘着クンしかいない。
527イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 22:52:14 ID:fO6csgeF
レーベルスレってどこも見えない敵と戦ってる人だらけじゃね?
528イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 04:39:26 ID:CWWB7aw7
メガミ文庫のスレでさえ電撃の編集と戦ってるんだぜ
529イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 05:09:29 ID:5hkDEimm
まったく電撃の編集ときたら・・・
530イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 06:20:40 ID:dDaKDBJ4
>>523
該当時期に打ち切られた経験者?
531イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 11:00:41 ID:s9+lXH4R
今、電撃スレみたら電撃の編集と戦ってたぞw
532イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 11:20:31 ID:qDOyStOy
一方、MFスレは一迅のT澤と戦っていた……
533イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 11:23:34 ID:byrsR6v2
なんかMFって平和だなw
534イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 13:36:18 ID:aBpGkrRj
幼女や天川さんなど求心力のある存在があるからな
535イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:27:02 ID:as7rthVW
生徒会ばーさす5月6月連続か
536イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 09:32:44 ID:mLcihexc
MFスレは煽りいれる人がここと比べて大幅に少ないから
嵐はスルーするし、ネタにはネタで返す

こことの違いはID見れば一目瞭然
MFスレはまともな会話してるからID変える必要がない
ここは煽りや自作自演のための単発IDばかりw
537イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 10:00:16 ID:vPe0dfFF
流れの遅いスレが多いラ板で単発云々言っちゃう男の人って
538イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 10:10:47 ID:mLcihexc
>>537

  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
                               ≡ ('A` ) 華麗にスル〜
                              ≡ 〜( 〜)
                              ≡  ノ ノ
539イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 19:50:34 ID:V6rdt9F/
>>535
ソースは?
もし書店に貼り出してある予定表見たのなら、
5月に出るはずの3巻が6月に延びたのかもしれん
(6月のところに4巻と明記してあったならスマソ)
540イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 20:24:42 ID:WlDfJyyh
>539
ラノベの杜経由、BOOKSルーエ

6/25発売
●初恋マジカルブリッツ15 (仮) 【著:あすか正太/絵:天広直人】
●どらごん・はんたぁ2 (仮) 【著:清水文化/絵:八雲剣豪】
●生徒会ばーさす!4 【著:番棚葵/絵:宮坂みゆ】
●双貌のスヴァローグ (仮) 【著:白川敏行/絵:ふゆの春秋】
●がく×ぶる5 【著:本田透/絵:相音うしお】

ttp://www.books-ruhe.co.jp/hatubaiyotei/bunnko/2010/25/06.htm
541539:2010/05/05(水) 22:18:24 ID:V6rdt9F/
thx。
次で終わりかと思ってたのに、非常に楽しみになってきた。
ちょっと番棚スレに転載してくるわ
542イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 00:23:18 ID:8+qIKQ1t
>>540
売上上位5位(迷い猫、パパ、カンピ、ドラクラ、ベントー)までがなくなる一気にメンツが弱くなるなw

バンダナのタイトルが変わった以外は、公式の6月以降の予定の上から5つを取っただけか。
餅月、横山、滝川
このあたりはほんとに出るんかいな?
543イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 14:40:00 ID:df+0Lo3F
>>540

6月
ばーさす、双貌

白川って人は拾い上げか連れてきた新人かと思って、
ググったら普通に電撃で書いてた人だった。
544イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 16:00:59 ID:U3LDcwCZ
大阪屋2週目
109位 ベン・トー 5.5
225位 王ディション!
---位 神剣アオイ 2
---位 一天四海のマーガレット 


ちなみに、先週は、
*80位 ベン・トー 5.5
221位 王ディション!
355位 神剣アオイ 2
---位 一天四海のマーガレット


強いな、ベントー
集計期間が割れなければ、オリコンあたりに載ったかもしれない
このラノ効果かw

意外と良かったのは、王デション
これは2巻は確定だな

アオイとマーガレットは脂肪
次はないな 
545イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 16:23:48 ID:dI5G7B8Y
やはり八薙と岡崎は同類だな
546イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 17:20:29 ID:a/QMbjPV
実際アオイひどいし
547イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 21:08:14 ID:L/ZkKrZV
>>545
同類じゃないだろ。

八薙以外のSDの受賞者たちは、みんな最初売れない。
そして、大部分が売れないまま消えていく。
ベントーのように売れてくるのは、数少ない例外。

八薙だけは、エミリーにしろアオイにしろ1巻は読まれるが、2巻で大幅に落とす。
外見はいいが、中身がだめで読者に切られる。
だが、読まれてるだけでもだいぶまし。
SDの大部分は、ほとんど読まれることなく消えていく。
548イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 21:09:38 ID:Fsr0yMeA
ニコ動にあげてるのを見ると岡崎はマジキチだと思えるな
549イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 00:03:54 ID:mXDaQ/hG
パパ3巻は七五三か。佐古先輩は卒業できるんかねー
550イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 06:08:05 ID:4KicxsfI
売れそうなタイトルは角川に数取らないよう営業されてるんじゃないのかねえ
1巻目はわからないから2巻目以降
551イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 10:11:08 ID:xfbv0Pdg
絵で買ってきたらまた淺沼だった件
552イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:21:26 ID:ZAfjH0zG
>>550
意味がわからん。
誰か訳して。
553イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:26:04 ID:ap6V4WuH
SDの入荷数少ないのは角川の営業努力の賜物?
よく判らんけど
554イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:29:44 ID:2KOFH9b5
表紙のイラストが良いなと思って手に取ったんだけど
それが淺沼先生の著作だったということが今まで何度もあった
ってことだろ
555イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:39:55 ID:ZAfjH0zG
>>553
なるほど、ありがと。
それを聞いて読めば、そう読めるわ。

じゃあ、SDが売れないのは、角川に妨害されてるからかw
角川の妨害がなくなれば、SDは売れるようになるんだろうな。
でも、妨害がなくても、別の原因で売れないような気がするがw

妨害に負けずに売れてる迷い猫とかベントーは相当すごいんだな。
特にベントーは初め大阪屋300位台だったのに、今ではフタケタ。
逆エミリー、逆アオイだなw
556イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:41:15 ID:tn7XPBVF
>>552
紅マダー?
557イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:49:48 ID:4BwP7xZy
>>555
どうした、今回は来るの遅かったなw
558イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 05:18:14 ID:iB83bLUx
まあ2巻目以降売れないのは売れないと言うより先に、仕入れないからだろうなあ
559イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 07:51:32 ID:h6/G3VOA
迷い猫がジャンプブランド使っても、
はがないに勝てないんだから。
10年近くやってこれなら、もうラノベから撤退した方がいいんじゃない。

はい、ネガキャンの人、いつもの人、草の人、カモーンw
盛り上がれ、SDスレw
560イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 09:00:46 ID:QcsWqH8B
なんか変な人来たな
3巻30万部のはがないより8巻100万部の迷い猫の方が売れてるだろ、あらゆる意味で
561イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 10:51:14 ID:MLALP4A+
>>560
3月発売の最新刊の初動では、はがない>迷い猫だから、「あらゆる意味で」ではないね

オリコン1週目
*35,279部 *35,279部  僕は友達が少ない 3
*22,143部 *22,143部  迷い猫オーバーラン! 8 I’ll let you adopt me!

オリコン2週目
**7,936部 *43,215部  僕は友達が少ない 3
**7,699部 *29,842部  迷い猫オーバーラン! 8 I’ll let you adopt me!
562イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 11:43:42 ID:NW3x6R2I
迷い猫、コミックも売れてるんだが・・・尼じゃ、品切れ
563イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:28:56 ID:GOjT7ADL
煽ってる奴はいつもの奴だから
売れてるものを見ると顔真っ赤にして書き込んでるだろ
564イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:30:38 ID:aA4SbuhG
刊行ペース早いのが迷い猫の強みだよな
読たんが特に遅いわけでもないんだが
565イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:35:17 ID:Qi8GSgPR
いつもオリコンや大阪屋の数字貼り付けてる奴も嫌がらせ目的だからなw
566イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 15:03:51 ID:kJyCXif5
>>562
パパも迷い猫も嫌いだが矢吹信者だから買ってる俺みたいなのもいる
パパ1巻はおもしろかったが2巻は読んでてイライラして破り捨てたくなるほどだった
567イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 16:28:58 ID:/fwvytnI
人気があれば自分にも合うなんて都合のいいことは無いからね
感性は人それぞれだ
売り上げにしても万人向けかそうでないかぐらいしか判断できないよ
568イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 23:59:23 ID:oo05cWje
矢吹使っても、メディアミックスなしのはがないに勝てないとは。SDの限界を見た気がするw
569イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 00:10:04 ID:fjZ5SpW0
>>568

  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
                               ≡ ('A` ) 華麗にスル〜
                              ≡ 〜( 〜)
                              ≡  ノ ノ
570イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 00:16:41 ID:q9U0qpnN
ぷっくくっ
571イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 23:55:50 ID:qZmCp7By
5月の新刊のイラストっていつごろくるの?
572イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 02:22:44 ID:l8bM1sH2
15の午後
573イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 08:24:43 ID:t8LH7qLm
今月は14日の午後じゃない?
574イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 22:26:30 ID:oGxNsYKF
>>565
ここまで被害妄想が来てるのか、>>544は好意的に見えるんだが。
575イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 02:19:33 ID:9fabFJR+
迷い猫のアニメ見てると5〜6年前の電撃アニメ見てるようだ
576イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 02:30:48 ID:x796bcLp
>>574
ついでに三週目の状況

456位 ベン・トー 5.5
---位 王ディション!
---位 神剣アオイ 2
---位 一天四海のマーガレット 
577イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 08:55:16 ID:5YusGz+d
>>574
煽りあいがこのスレでのメインだから
SDがどうこうよりも、煽りあいたいからこのスレに来る人がほとんど

1巻が出た場合など、たまに作品の話も出るが、たいがい売れないのでレスがない
で、2巻が出て、売れないとさらにレスがなくなり、売れると個別スレに人がいく
そして、ここはまた煽りあい

煽りあいをしたい人か楽しめる人以外は、SDスレは向かない
578イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 10:37:45 ID:FyATpipi
煽りあいをしたい人か楽しめる人以外は、SDスレは向かない(キリッ
579イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 18:31:56 ID:vQ7XyV5P
なるほど煽りがしたいだけで、SDは好きでも嫌いでも無いんだな
どおりで過疎化が進んでるわけだ。
580イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:25:34 ID:TIK6pONg
そうでない人間は新刊出たとき以外はROMってる事が多い
売り上げネタは煽りあいの予告だからスルー
581イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 21:17:59 ID:xKCYBTbs
何で一人で騒いでるのw
582イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 00:09:14 ID:NKRM7VR3
いつものSDスレの流れですねw
583イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 17:39:43 ID:GaR+rhtD
ホント、SDスレは酷いな
584イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:42:07 ID:Am2hqXt4
迷い猫、パパ、カンピ、ドラクラ、ベントー以外ががくっと落ちるからね
ベントーもそれ以外と比べると落ちるが
ただ、だんたん売上伸ばしてきたから、つぎあたりはオリコン載るかもね
オリコンの集計が割れない月に発売してほしい
585イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 10:25:14 ID:5aeuDkNl
他にも売れる人はいたんだよ
何故かいつのまにか消えてるだけで
影光とかどうなったんだろう
586イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 18:04:19 ID:2MCy6MXt
売れると潰れるからね
587イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 18:17:33 ID:8bBbowOm
公式更新されてるな
ドラクラが特集されてるかと思ったんだが、パパか…
588イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 18:26:32 ID:CkJRK9Ru
公式更新

バンダナの連続発行は本当だった。
刊行予定にも新シリーズがあり、並び順も上位だから3ヶ月連続とかもあるか。
レーベルトップ以下のことをやってたら、いつまでたってもトップにはなれないことに気づいたのはバンダナだった。
矢吹マンガブーストが入った迷い猫に勝つのは至難の業だが、その心意気は買いたい。

新刊の予定から(仮)がとれたのは、タイトル変わった「ロイヤル☆リトルスター 〜魔法王女はアイドルを目指す〜」だけ。
2巻で売上が急降下したのに、新刊予定に入ってきたアオイといい、相変わらず、扱いが外部>大賞>佳作以下。
「テルミー(仮)」とか本当に出るのか疑問だな。ガンスク化する可能性もある。
岩村であんな絵つけられたこの人には同情する。
ラノベはイラストで売上が違うだろうに。
ちゃんとした絵つけてもらえれば、エミリーみたいに2巻急降下でも納得いくだろうが、あの絵じゃな・・・
普段は感想がある程度出ないと1巻は買わないが、「テルミー(仮)」は出るようなら発売日に買うか。
589イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 18:33:48 ID:bNKEckM9
toi8は各社で活躍する一線級のイラストレータだが?
というかキモイ
590イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 18:46:42 ID:EgzK88xy
俺はまだいつかカレー部の2巻が出ると信じてるんだ
591イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 18:57:54 ID:nzEZh9cg
一線級の絵師だろうが、あの表紙絵じゃ売れないだろ
ディスガイアのイラストなんかだと結構可愛い画風だったのにな
592イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:02:24 ID:uYslNa5q
絵師が有名でも売れない作品はさっぱり売れないよな
ヤスやのいぢがいい例だ
593イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:16:12 ID:4CeJQUn4
ヤスとかゴミ絵
594イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:43:48 ID:KBz3OzhF
にしても相変わらずドラクラは薄そうだな・・・
値段的に考えて・・・
595イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 20:48:36 ID:EgzK88xy
神剣アオイ続くのかよ
アオイを続けるならマーガレットを続けてくれよな

好きな話で結末がどうなるのか気になるんだけど物語的には半ばでここからクライマックスに向けて盛り上がってくるところなのに
596イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 21:47:51 ID:CEo6iSRU
>>585
兎にも角にも、あと一冊で英国編の区切りだったのになあ影光
597イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 21:53:59 ID:E+aPo7xg
そろそろ次のアニメ化作品が発表されてもよい時期
598イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:38:49 ID:54mDpMSF
ベントーなんかどうすか
599イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:10:16 ID:ZoY//8a2
>>597

城崎火也のつぶやき

>そして「ドラゴンクライシス!」メディアミックス進行中です。
>またこちらでも進行具合をつぶやかせていただくと思います。よろしくです!

ドラマCDは出てるがさらにメディアミックス進行中、ということは…
600イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:13:51 ID:5zRX+vcY
実写化だな!
601イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:23:18 ID:jHmZe+Fd
>>589
> toi8は各社で活躍する一線級のイラストレータだが?


岩村の表紙は何度見ても涙が出てくる
作者が可哀想すぎる
602イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 00:49:17 ID:FwaW2+Pt
603イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 01:43:41 ID:2eCbnYSF
いい絵じゃん
604イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 02:29:16 ID:USaGjnHJ
>>602
ほんとひでえなー・・・
俺もテルミー買おうかな
605イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 03:04:44 ID:6caQW4QG
別に下手じゃないしむしろ上手い方なんだけど、どう見ても売る気ない
606イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 03:20:41 ID:4t/xquAH
表紙からはなにか原住民の抗争を描いた本であろうというようなものしか感じない
607イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 03:25:22 ID:rNqRfr34
ジャイアンとしずかちゃんがいるけど
あと三人は誰だ?
608イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 08:04:01 ID:PUtEsz5A
>>588
番棚が連続発刊なのは個人的に嬉しい
ブログでも新しいのができるかもしれない、って書いてあったしな
ただ、生徒会ばーさすが4巻で終わる可能性もあるので、その辺が心配だ
609イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 21:27:26 ID:8ZFhsOoo
アキカンって、もしかしてしばらく新刊出てない?
ROD、紅、影光、ラブゆうの仲間入り?
610イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 21:32:04 ID:RgtNy2ak
そもそもアキカンって人気あったの?
萌え系ってだけでアニメ化しただけじゃなかったの?
611イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 21:38:27 ID:fLSM0FLf
もうそろそろ作品スレが落ちて1年になるのか
612イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 21:50:18 ID:X8aY4A5u
SDアニメの法則か…
去年の10月に9巻で、その後音沙汰無し。
公式HPのあてになるのか判らない新刊予定にも載った事ないし。
613イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:07:42 ID:iPEI9Wy0
アニメ化のあたりから内容もグダってきたよなw
614イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:23:44 ID:+BwjojRG
人気絵師を起用し、初っぱなから「書かされている」気配全開だったな。
それでもなんとかズルズル来たが迷い猫出現でトドメ刺された感
615イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:43:14 ID:Q6PEarJL
鈴平のスケジュール次第なんじゃないの?
まああの絵師ならこの内容、みたいな投げやり感は感じた
アニメも
616イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:54:41 ID:rFozq0rM
元々アニメ化前提の作品だったんだろうか
617イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:57:12 ID:3uB67F9M
9巻で話は一応ケリがついてたの?
618イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:59:29 ID:1TNsSwEK
いやまったく、完全にこれからクライマックスだったよ・・・
619イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 00:15:49 ID:lgSWWjNG
迷い猫でSDアニメの法則、新刊が出なくなる が打ち破られそうだな
残りの法則は アニメ爆死 だけか…w
620イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 01:47:23 ID:jT21AiJ1
そういやはっぴぃセブンもアニメ化以降原作完結(2,3冊程度)までやたらと間が空いてたな
621イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 01:48:47 ID:cnBw1KDz
>>610
SDの中では売れてた方
2巻大阪屋の順位を300位近く落としたアオイや
過去には魂振で2ケタあったのに、新刊では圏外連発の
北沢とかがいるSDでは、大阪屋100位台を維持できるだけでも貴重

アキカンもそんなに面白いとは思ってはいなかったが、完結させてほしかった
こういうのが多いSDでは20巻以上できっちりオーパーツを
完結させたゆうきりんは凄いんだな
最後の方は文句たらたらだったがw
ゆうきりんが言ってたあれって、アキカンのことだっけ? それとも現代魔法だっけ?
622イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 03:13:22 ID:OAZk1pFY
また ゆうきりん
623イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 03:18:24 ID:Vc6n4t9E
>>621
> SDの中では売れてた方
> 2巻大阪屋の順位を300位近く落としたアオイや
> 過去には魂振で2ケタあったのに、新刊では圏外連発の
> 北沢とかがいるSDでは、大阪屋100位台を維持できるだけでも貴重


それはアニメ化する、また実際アニメ化したからじゃないのか
624イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 03:38:04 ID:njdt0s40
>>616
アキカンは一巻が出てから一年経たずにアニメが放送された
事前に決まっていなければまず無理なスケジュール
しかも一巻が爆発的に売れたというわけでもないしね
625イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 07:15:09 ID:091tBbyk
>>621
アレって完結って言えるのかね?初期シリーズに出てた恋愛絡みのキャラの内
イプがようやく恋心に目覚め、前世の影響か狐が愛人でも可宣言、幼馴染は訳の
解らない内にフラグ消滅、子猫はマターリとしただけだったしラストw

メキシカン神のシリーズ辺りで止めておいた方が、スッキリしてた感はある
626イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 09:24:26 ID:LqZwk76C
迷い猫、アニメ関連じゃ、主題歌シングルCDが売れてるみたい。
主題歌もそこそこ売れてるなら、ブルーレイも期待できる・・・と良いなw
627イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:20:43 ID:N4cODZ2n
>>626
「アニメ関連じゃ」って微妙な表現がついているが、あれが売れるのか・・・
いい世の中になったもんだw
本気で音楽やってるのに売れない人がかわいそすぎる
628イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:55:38 ID:GFvHzCNU
本気で音楽やっている人が二次創作同人やって儲ける世の中だからなw
629イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 05:00:27 ID:brPxxAJ1
>>624
>事前に決まっていなければまず無理なスケジュール
むしろ無理なスケジュールでしたと言われた方が納得のクオリティだったと思うが
630イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 11:18:47 ID:Zgo9vpzF
SD文庫から発信の新しいアニメを見る。
あちこちであれこれ言われてるようなので、というのが動機だけども…まあなんというか。 完っ全に食い物にされた感じですなー。 学ばないねえ、あそこも。
とりあえず、来週からはもういいや。


終わりにしよう
と、腹をくくる。
なにをかと言えば、SD文庫の『オーパーツ▽ラブ』シリーズを。
まだ担当さんにも話してないけど、今書いてるので終了を考えてる。
そのためにプロットも練り直した。
年初は、まだまた続けるつもりだったけど、アニメ化の企画がポシャり、ジャンプSQでの漫画化も頓挫して、後発の作品が漫画化、アニメ化が決まるのを目の当たりにして、もう無理だな、と。
まあ、編集部への不信もひとつの要因ではあるんですが。

最後のオーパーツが完成。
始まりがあれば終わりがあるわけで、別にまだ打ち切りラインではなかったから続けようと思えば続けられたけど、ポッキリと心が折れたので終結です。
まあ、もういい加減、謎の古代文明が打ち止めってのもあったんですが。
ともあれ。全24巻。
世知辛い世情を考えれば幸せな子です。
けど、できたらアニメにしてあげたかったなー。
心が折れた原因のひとつがアニメ化の頓挫でした。
一年くらいひっぱって結局ダメで、コミカライズも流れて、後発のSDの作品がまたひとつアニメになるのがわかって…諦めました。
もう目はないな、とようやく悟れました。
なので、ひっそりとオーパーツは終わります。
担当さんにはまだ言ってません。言うと喜ぶと思うから。
631イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 15:36:43 ID:RwCOpQiw
まあ、売れてないしね>言うと喜ぶと思うから
632イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 15:39:57 ID:T7HtPo/v
売れてないのに何で24巻もでてんの?
633イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 15:50:37 ID:gj6J0QDP
わずか3分で即レス

ワロタ
634イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 21:19:13 ID:C3y1Vn2o
過去レス見ると、オーパーツは20巻を超えた時点で大阪屋100位台あったから、売れない方ではないだろう
まして、オーパーツが良く出ていた頃は、今とは比べ物にならないSD暗黒時代
10巻あたりではもっと売上が上だったことが予想されるから、SD内では十分主力

>>630が本当にゆうきりんが書いたものだとしたら、SDの暗黒時代を支えたやつの扱いとしてはよくないわな
っていうか編集対応下手すぎ
もう少しましな対応があるだろうに

でも、この文章にあるアニメ化された作品って、何だろうな?
現代魔法だったら最悪だな
SDの外にいたのを無理やり連れてきて、マンガ化、アニメ化して、売上は両方爆死
さらにラノベの新刊も1冊書いただけで、どっかにいっちゃった
ゆうきりんじゃなくても、SDで書いてるやつはやりきれなかっただろう
635イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 22:52:38 ID:hV/SI09F
ヒント:2008/05/21(水)頃 唐突に流行ったコピペです
636イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 03:26:50 ID:lNps2Uhk
流行ったか?
一週間も経たずに見なくなった気もするが
637イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 22:05:27 ID:DVmh9nZA
時期的には紅か
638イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 23:12:12 ID:rtYd5XVb
漫画化とアニメ化が「決まる」という表現がある
紅はその時期にはアニメ化されてるから違うな

「SQ」での漫画化という記載があるから現代魔法か
迷い猫が売れたからよいものの、SQでの漫画化がなくなっても
おかしくないくらい現代魔法は売れなかった
639イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 01:09:12 ID:nsJeKrH9
矢吹でパパも漫画化しないかね。出せば売れるだろ。
640イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 01:19:09 ID:n0sIVALF
できればそれはやめてほしい
641イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 01:20:33 ID:nM8qMDVv
と草が申しております
642イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 10:40:51 ID:jQS/tEsm
コーヒー(゚Д゚)ウマー
643イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 17:50:16 ID:Qn4CBp4l
>>638
一行目で「SD文庫から発信の新しいアニメを見る。」って書いてあるのはその当時やってたSD発のアニメは紅しかないんだから紅だろ
「後発の作品が漫画化、アニメ化が決まるのを目の当たりにして、」というのはその他のも含むだろうけど
644イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 23:07:13 ID:cRrrsZSJ
ゆうきりんも最近出してれば、もう少し優遇されたかもしれない
最近は外部優遇だからね
北澤とか餅月とかの新刊より、佳作の人の新刊が読みたい
ガンスクまだw
645イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 03:20:25 ID:CufVT7qt
一発ネタすぎるだろw
646イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 05:18:49 ID:0uBg1zXX
でも、オーパーツラブってアニメ化に向いてる内容かと言われると、たしかに考えてしまう。
外枠はラノベハーレム物でも、ヒロイン像とか使われてる題材とか、読者にスッと入って来にくい部分がけっこう目立つ。



647イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 05:25:19 ID:Mfta/kLt
すでに作者が故人でなんだが、当時のSDで、
「めぞんdeぎゃらくしぃ」がアニメ化されなかったのが謎。
作者はジャンプノベル時代からの集英社生え抜きで、良くも悪くも、
深夜萌えアニメ向きのイラスト&内容の軽さ薄さだったのに。
648イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 08:07:16 ID:eot4Ggnx
すごいスタッフが○○○化します!!
ttp://twitpic.com/1p4ud6


……うんこ化?
649イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 11:37:29 ID:D0iUrUUF
ドラマ化だな
650イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 11:56:56 ID:ddkHO+2L
SDの時代到来だ
651イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 12:37:55 ID:Uq/IOH57
メモリースティック頑張れ
652イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 21:29:17 ID:GxgpL+3S
>>630からいろんなことがわかる
まず1段落目は紅のアニメを見たということ
「あちこちであれこれ言われてるようなので」というのは醜悪商法のことで、「あれこれ言われている」からアニメを見たと
「完っ全に食い物にされた」というのが、「片山」が「SD文庫」にか、「SD文庫」が「アニメ製作会社」にかどちらか
直後の「学ばないねえ、あそこも」という表記から、「SD文庫」が「アニメ製作会社」にの方か?
「学ばないねえ」ということは過去に何度か食い物にされているんだろう
それで、来週からは(このアニメを見るのは)もういいやと続く

2段目がオーパーツラブが終えるという文章
理由は、「アニメ化の企画がポシャり、ジャンプSQでの漫画化も頓挫して、後発の作品が漫画化、
アニメ化が決まるのを目の当たりにして、もう無理だな」と思ったから
「後発の作品」は、時期から考えれば、アキカン。あるいは現代魔法
さらに終える理由のひとつとして、「編集部への不信もひとつの要因」とあがっているが、不信感を持った理由が不明
メディアミックスされると編集から言われていたのに、結局はされなかったからか?

3段目が最後のオーパーツラブが完成したという話
最終巻のひとつ前が大阪屋265位。二つ前が186位で「打ち切りラインではなかった」と書いている
大阪屋300位以下がこの当時のSDの打ち切りラインか

一年ひっぱられたものの、アニメの話が流れた。で、編集に不信を持ち、オーパーツラブを止めたというのが全体のいいたいこと?

それにしてもオーパーツラブは2001年から7年、24巻も続いたんだな
他でもなかなかない長期シリーズだったのか
653イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 21:48:51 ID:f50EbZnv
自演は楽しいな
654イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 21:53:16 ID:ubm+09pP
>>652がゆうきりんってこと?
いくらなんでもそれはないだろ
655イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 22:06:00 ID:f50EbZnv
そうですねー
656イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:09:12 ID:7JgJouHY
今月はフラゲいつごろ?
657イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 01:54:09 ID:mRnrdgB+
658イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 18:44:41 ID:srLrNuWv
今日、神保町にてパパこととドラクラ新刊ゲット
今月フラゲはえーな
659イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 23:14:46 ID:uNv+tUJZ
ドラクラ、アニメ化?

迷い猫やカンピが出てくる前から、SDを支えた作品だから、アニメ化は当然だろうな
カンピやベントーのアニメ化よりもよっぽど良い
660イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 00:43:20 ID:B8t+Vf6P
そんなつまらんものアニメ化されてもこまる
661イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 06:40:50 ID:u6+NGcWD
ドラクラはヒロインはかわいいのに話が薄っぺら過ぎてキツイわ
662イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 06:49:53 ID:gX8jmIuz
ヒロインの胸が薄っぺらに見えた
663イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 09:23:36 ID:KeiT+tiP
ドラクラは薄くて良いからアイの出番を増やすべきだ
664イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 10:00:01 ID:pdfWNoOk
本の厚さが薄っぺらです
665イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 10:38:28 ID:P+CpAJ++
ゆうきりんって、ゆうき りんなの
ゆう きりん なの
666イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 12:09:41 ID:e1/X83os
ゆうきりんりん、じゃないか
667イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 14:43:53 ID:eTR2EYkK
>>666
燃えてる限り〜怖いものなし〜 Oh Oh Oh Miracle Spin
668イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 17:03:28 ID:pdfWNoOk
アンパンマンじゃなくムテキングだと……
669イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 22:43:54 ID:WnnHAVPA
不覚にもw
670イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 23:48:07 ID:/a6O4y5D
確かに現代魔法はアニメ化は唐突だったね
あれで売れてれば良かったんだろうけど、木っ端微塵だったからw

次のアニメ化は何だろうね
ドラクラって話があるけど、カンピかベントーではないかと個人的には思う
671イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 01:11:16 ID:0LgKZfEf
amazonのランキングにパパのいうこと〜と、友達未満〜が入ってるな。
パパのいうこと〜は今んところ新書・文庫で21日間100位以内(今6位) って
…SDでこんな動きしてる本、今まであったっけ?
672イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 03:05:08 ID:H5QKFbw5
みかづき紅月は、面白そうなあらすじと、良さげなキャラ作りなのに
読んでみると安定して残念なのが不思議
何がダメなんだろうな
673イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 07:02:19 ID:5JkHVAsM
>>670
カンピは神話の薀蓄部分をどう消化するかで良し悪しが分かれ、ベン・トーは奪い合い部分の動画枚数と
作画の質が良し悪しを決めるのに対して、ドラクラなら取り合えず薄い話でもヒロインの声と作画
そしてDVDおまけの企画でどうにか出来るからアニメ化お勧め?w

あとベン・トーはSEGAねたもネック
674イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 08:49:07 ID:MBBRjjXe
>671
尼じゃ、ちょっと前まで予約もできなかった>SD文庫
パパは4月上旬ぐらいから注文を受け付けてる。
予約注文でもランキングに反映されるから・・・今までSD文庫は損してたんだよ。

発送は、きっちり25日だけどw
675イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 09:52:54 ID:QlGlM6Lg
>>673
カンピは護堂が漢らし過ぎるのと全員護堂の嫁だから
ヒロイン萌え作品を好む層とは相性が悪過ぎるから
アニメ化しにくい作品だと思う


スレも漏れの嫁とかの書き込みが無いし

676イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:08:01 ID:IMTqbPRA
>>671
大阪屋すら信じないスレで、amazonなんてw

紅がマンガで当てた時、順位は忘れたが、そんな動きだったよ
677イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:40:41 ID:HdlfXmif
母の双子の妹(二卵性双生児)の子って、自分の母親が他の男と作った子みたい。
678イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 12:51:47 ID:Ft5asemm
カンピは戦いながらぐだぐだ神話語りするところがどう頑張ってもアニメとは合わない
アニメにしても爆死するだけ
ラノベのままなら売れてるんだからやめとけ
679イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 13:38:29 ID:3pcJNENs
ちょっと前までほぼ一切早売り無かったSDだが最近は早いな
一体どうしたというんだ
680イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 15:18:22 ID:1iIPL0Ee
早い店はいつもこれくらいじゃね?
大都会はいつもどうり26日だろうし
681イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 23:22:03 ID:r/Ejp8aO
>>678
>>416
結果が出る前は、ダメダメいうやつは多い。
結果が出ると、いなくなるけどw

カンピもベントーもアニメ化するべき。
売れてる方がより多くの人に関心を持ってもらいやすい。

もしかしたらハルヒやバカテスクラスの大魚を逃す可能性があるかもしれない
……まあ、それはないがなw
682イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 23:48:28 ID:HdlfXmif
カンピは原作を改変して主人公がとっとと剣を使えるようにすればねー
銃刀法違反だとかほざいてるし。今のままじゃ助長すぎる。
683イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 00:19:44 ID:71nl/T/0
助長?
684イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 00:23:37 ID:CRhUj5ka
ドラクラ
監督:橘ヒデキ
キャラデ:石浜マサシ
脚本:倉田なんとか(ROD)
制作:ディーン
でつくってるよ。
685イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 00:54:16 ID:JfzchyDG
確かに悪くないスタッフだ
これで原作が面白ければ良かったんだが
686イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 01:00:10 ID:AQ19adSK
>>683
冗長だな多分
687イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 01:22:34 ID:CRhUj5ka
信じるか否かは個人の自由。
ただ事実だけどな。
688イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 16:22:21 ID:Zj4Af1lo
http://dash.shueisha.co.jp/_koibito/img/illust.jpg
こいびと以上、ともだち未満の表紙なんだけどよ…

http://image.aladdin.co.kr/cover/cover/8926780325_1.jpg
これは韓国のラノベの表紙。
発売日は今年の3月1日。

…いくらなんでも似すぎじゃ?
髪飾りまで似てるし。
689イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 16:34:21 ID:D9M+zGar
韓国人はおっぱいスキーが多いなぁ
690イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 16:42:20 ID:q5rS3+sR
韓国にもこんなんあるんだ
691イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 18:50:19 ID:NoVlhjw0
>>688
「こいびと以上、ともだち未満」ってタイトルさ、「友達以上恋人未満」って
エロゲーのタイトルと紛らわしいよな
692イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 22:59:40 ID:wj+F4y1K
翻訳じゃないラノベあるのかw
そのうち起源主張されそうだな
693イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 23:06:37 ID:DpcKEW6P
韓国はよく知らんが、台湾では独自の新人賞もある
ttp://www.kadokawa.com.tw/lightnovel2011/
694イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 23:37:18 ID:B6u+BlO6
で、次のアニメ化はドラクラで決まり?

誰も予想してないとこがきたな
なんかパパだ、カンピだ、ベントーだとレスがあったのが、アホみたいみえるわw
695イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 00:00:19 ID:hpb215n6
ドラクラが一番アホ
696イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 00:10:44 ID:zzfPmuGL
ある程度ストックがないとメディアミックスは難しいということだな
売り上げだけじゃ決まらんよ
697イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 06:07:28 ID:cz3hShX9
アニメ化されたって、迷い猫みたいにされるんならイラネー
698イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 08:56:03 ID:mrCmp44B
迷い猫は漫画が大勝利だからマシだろ
699イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 18:40:21 ID:cvnrwSd7
パパききは応募者全員サービスか・・・
帯捨てる派の人涙目じゃないか(´・ω・`)
700イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 18:42:56 ID:cz3hShX9
帯取っておく派が涙目だっつーの
2冊買わんといかん
701イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 18:59:05 ID:qPFD/ERM
この場合、並べる時に帯捨てちゃう店はどうなるんだろ?
702イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 19:12:47 ID:WSwnFNsc
破れてもいないのに捨てるのか?
じゃあ、帯付いてる所で買えば良いじゃん。
703イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 19:15:08 ID:cz3hShX9
付いてる帯勝手に捨てて売る書店なんか聞いたトキねーよ
704イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 19:16:59 ID:N4y6QFLX
単に増刷分で付いて無いだけじゃないのか?
705イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 19:35:20 ID:/F6fBWNu
>>703
まぁうちの近所発売して2ヶ月ぐらいしたら捨ててるとこあるけどな
706イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 19:38:07 ID:cz3hShX9
ネタ乙
わざわざそんなことする必要性ゼロ
どう見ても増刷分の再入荷です
本当にありがとうございました
707イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 19:47:14 ID:4juHbDDL
2ヶ月は早すぎだけど、捨てる店はあったぞ? 5年前に潰れたけど。
708イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 20:08:16 ID:li4MOpjb
ななぱっぱ完結か?
709イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 21:09:01 ID:whfgVlsx
その界隈で一番大きい本屋で、平積みから本棚に移すときに
帯捨ててるところがあったな…
帯絶対保管派の自分にとってはあり得ない話だ
前月の新刊(初版)ですら帯ないの
710イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 21:18:15 ID:cvnrwSd7
アマゾンのこいびと以上、ともだち未満が在庫2だ。
SDで発売日に売り切れとか・・・出荷少ないのかね。
711イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 21:19:40 ID:3CNVY2xp
恋人以上友達未満サイン本あったからつい買ってしまったが面白いのだろうか・・・
712イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 21:35:39 ID:fEA58c4x
>>703
島根県の今井書店ってとこは系列全店帯捨ててるぜ
まぁ最初からオタコンテンツなんか売りたくない臭漂わせてるところだが、おかげで他の本屋に客取られてること夥しい
713イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 21:38:47 ID:s9Yy4WYX
>712
帯に付いてる応募券とかもったいないな・・・
714イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 23:22:02 ID:/F6fBWNu
>>706
都会ではどうだか知らないけど地方では多いんじゃないか?
715イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 23:27:10 ID:0LQZI1gt
パパ3巻、2と3の章題間違えてる?
716イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 23:59:53 ID:V88CrE7D
>>696
紅は3巻でアニメ化だけどな
決定は2巻の頃

アニメ化される条件はひとつ
アニメ化できる権限のある人の中に、その作品をアニメ化したいと思う人がいるかどうか
717イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 00:43:48 ID:QhMDuu0l
ベントーとかカンピはニッチ産業的で
アニメ化とかしにくい部類だろ。
作り手がかなりその作品好きで理解してないと。
ドラクラなんかテンプレだからやりやすいんじゃね?
718イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 07:18:42 ID:8VF5lQb5
それを言うならラノベそのものが結構ニッチだけどな
漫画チックなとっつきやすさと情景を思い描く手助けになる挿絵が
多目だから比較的メディアミックスしやすいと言うだけで
純粋な読者の数は漫画や一般書籍より多いとは言えない
719イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 09:01:13 ID:ApxxzSeT
メディアミックスに関しては
ただ他が軒並み業績が落ちてる中で
健闘しているために、他から食らいつかれてるだけ。

純粋にアニメ化しやすい作品としては、
漫画のほうがまだまだ分がいいのだが、
以前より旨味が減っている分
(アニメ全体数が増えている割には)敬遠されている。
720イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 11:56:30 ID:2Ub9zlWy
>>706
いや、キャンぺーの時に、店内在庫用に別封でキャンペーン帯の束が来るぞ。
そうすると巻き直しになる。
アニメ化の場合、アニメが終わるとハズされるから初版でも帯なしになる。
721イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 17:28:33 ID:Ueu15XAu
ジャンル : ブック文字サイズ変更 小 中 大 スーパーダッシュ小説新人賞 :5年ぶり大賞2作 うさぎ鍋さんの「うさパン!」と神秋さんの「オワ・ランデ」
ttp://mantan-web.jp/2010/05/25/20100525dog00m200003000c.html

あれ?
722イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 18:39:43 ID:kt4Dlmbs
解禁だよな?
今月は双龍の絵に惹かれてこいびと以上、ともだち未満を読んだ
まず、このタイトルにした意味が全く感じられんかった…全然こいびとじゃねえじゃん
ヤンキーはギャグ専用だとしても、ああいう爺はやっぱ読んでてムカつくな、殴り飛ばしたいレベル
あと先輩は出す必要あんまり無かっただろ…2巻以降に絡めて来るんだろうけど
723イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 19:01:59 ID:fvV5KLoF
同意
あんまし面白くなかった
724イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 19:29:33 ID:pb7e1cRN
絵が好きなんだが面白くないのか…
725イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 19:30:54 ID:cFyGGL8U
>>724
いや、俺は好きだよ
ただのハーレムものなのかなと思ってたらちゃんとストーリーがあったし
726イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 03:33:00 ID:VYYU8WE3
まわりからみれば恋人以上に見えるけど、本人たちにしてみれば友達でさえない。
というか確認しあってないだけで友達ではあると思うんだけど。
ヒロインがオタク趣味ってのが残念。2巻あるならそれが学校でバレてとかウザイ展開この上ないな。
727イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 03:42:31 ID:I3pdfMeo
なあ、



司星者セインまだ?
728イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 06:01:45 ID:/vbhd/4Q
>>724
なんつーか、読んでて俺妹1巻を思い出したから、そこらへん楽しめれば面白いんじゃね?
身内の爺にオタ趣味ばれるヒロインを主人公が何とかしようとする所とかな
京介みたく説き伏せられなくて爺も了承してないから解決しとらんけど

>>726
まぁ、優等生+オタク趣味隠してる時点で学校バレは確実にあるだろうな
それであの副会長に一度はからかわれるのが目に見える…つかあの副会長も隠れオタの可能性もありそう
729イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 06:22:57 ID:OcGaB/5i
こいびと以上〜読んだ
主人公はいいやつで好感がもてた。今いる環境の空気をきちんと分析できる人間というのだろうか
ヒロインも可愛い感じだった。女同士のオタク会話のノリが妙にリアルなのは作者譲りかw?自然で良い感じだった
「はぶてた」は自分にはよくわからんが語感がかわいいなw
あと村社会のネチネチ感が上手く書けていた。しかし今の現実の村はそこまで古いというか陰湿ではないと思うがw

不満だったのが爺についてというかラストのまとめ方について
大事なものを燃やされたことに関して「いつか理解してくれるよ」なんていう解決にしちゃっているけど、
それはヒロインの「夢」が詰まったものであったはずで、
それを本当に燃やしてしまってお咎めナシというのは、この話を夢が破れてそのまま旧態的な村に埋没するという物語にしてしまうと思うんだが
正直爺のやりたい放題というか、一人勝ちの印象が強くてかなりイライラした
ヒロインの村が大事だという気持ちはわかるんだけど、それでもあんなことをした爺に何のペナルティもないっていうのは話の結論としてはどうかと思う

まあ主人公とヒロインが気に入ったので次も出たら買う
730イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 08:59:03 ID:0xtn2d1L
またオタカノ系か
もう秋田
731イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 19:16:24 ID:1JsFSrxM
自分はオタカノとかって思わなかったけどなあ

オタクってことよりも、
ヒロインの夢と悪い意味で保守的な村社会の軋轢の話だと思った
そこを、分りやすくライトノベル好きと表してるだけで

>>729
田舎での噂の伝播率とネガティブな尾ひれの付き方は異常
あと、村八分は普通に存在してるし
流石に集会で村八分にって決めることは無いだろうけど、有力者に否定されるとマジ終わる
732イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 19:27:25 ID:wXhWt8fX
村八分の残り二分って、火事と葬式だけは協力するって意味なんだっけ
でも現代だとそういう最後の砦っぽい部分も平気で無視しそうだな
733イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 19:44:32 ID:O4CgSPJg
リアル村八分で二、三年前にゴミ集積場を使わせないとかの嫌がらせがワイドショーを賑わしてた希ガス
734イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 19:56:11 ID:/vbhd/4Q
まぁ、そういう村ネタをやりたかったんだろうけど爺の件はちょっと胸糞悪かったな
ああいう村事情はド田舎者にしか分からないんだろうけど
735イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 20:00:20 ID:aDRCbIGm
代わりに都会じゃ隣でどんな叫び声上がってようと
駆けつけるどころか110番すらしなかったりするからなぁ
736イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 20:04:35 ID:24KocLRO
そんなに田舎でなくとも起こりうる現象だぜ
引っ越し前にはその建物とその周辺の十分な情報を
集めるべし

単身赴任などでせいぜいマンション内で終わるような
人付合いならさほど影響ないが、嫁さん子供が居たら
地域と関わらないわけにはいかんしね
737イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:06:57 ID:mxHdWr6S
たしか村八分の名目で家からの出入禁止を命じ
家族もろとも家に押し込めて戸を釘でうちつけみたいなことする
集落もあったそうだよ。一家は中で餓死するしかないから
事実上の死刑なんだけど。
738イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 00:04:01 ID:Qm0wgSXD
人間って怖いな・・・
739イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 00:41:50 ID:FDi1lqBb
ドラクラ、アニメ化

実はSD内部で、カンピ派とベントー派の対立が激化
どちらがアニメ化するか決めきれず、中継ぎとしてドラクラをアニメ化とか……ないなw
編集の人数少なそうだし、SD
740イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 00:48:58 ID:890TbOJN
>>739
何でSD内部でも対立してんだよw
741イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 00:57:17 ID:vyRrrswv
ドラクラ……某所では絵師の画集扱いだな
742イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:12:53 ID:DTHTXLPD
j-booksからの古参なのに…
まあオリジナル全部合わせてノベライズに並ぶか怪しいからな…
743イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:34:05 ID:FUif4/VE
>>741
きゅーくす(Q-X)スレ?
744イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:41:49 ID:NJzpLpS1
>>743
言うんじゃないw
745イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 02:28:32 ID:zrG9dJuK
>>739
カンピは神話のウンチクがたりがアニメ化したら浮く予感
746イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 02:34:41 ID:X3N9ivZb
つか宗教ネタをアニメ化していいのかどうか
セム系一神教には直接タッチしてないから一応大丈夫か?
747イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 03:42:41 ID:TJW5nqi3
ヘルシングがドイツで人気だったくらいだしいいんじゃね
748イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 08:35:08 ID:G3zoeVoZ
神話薀蓄なんてキスシーンのバックで適当に垂れ流しときゃいいんだよ
749イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 09:56:05 ID:teepdNfG
カンピがアニメ化しても、良くて「レンタルマギカ」レベルだと思う。
750イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:15 ID:qaouIdjJ
カンピの神話の薀蓄は上条さんの説教レベルだからな
あれをアニメでやるのはきついな
751イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 17:22:38 ID:ikevT+4d
「しばらくお待ちください」みたいなブルーバックで、
15秒くらいウンチク画面表示しておけばいいんじゃないか?
その間にトイレもいけるしな
752イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 17:43:50 ID:y3kwGoJM
キスシーンにサブリミナルでいれればいいだろ
753イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 20:53:14 ID:9QB/PpH/
>>745
ハルヒはキョンのひとりがたりがアニメ化したら浮く予感
とか、言ってたやついたな
あいつはどうしてるんだろうw
754イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 21:08:37 ID:teepdNfG
>>753
いやー制作が京都アニメーションじゃなかったら、間違いなく浮いてたよ。
755イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 21:38:07 ID:IHPexLfR
>>753
キョンの語りのテンポとカンピの戦闘中のgdgd語りを一緒にするなよ
まあよく見ても京アニ以外なら爆死
756イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 21:39:50 ID:6gATOZbn
いつもの人ご来店
757イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 21:40:46 ID:vaCmfGhR
京アニ儲入りましたー
758イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 22:34:39 ID:jwHeP8dG
最近ドラクラの話題が増えてきたけど、どうして?
759イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 23:02:20 ID:GpQdRF/4
>758
>648の画像。何か、すごいスタッフが○○○化するらしい・・・
760イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 07:00:08 ID:f1M1dTtP
>>758
メディアミックス進行中だからじゃね?帯の通りで
761イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 23:16:46 ID:kbW7+UJR
カンピアニメ化不適格で、ドラクラの次はベントーか?
762イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 15:40:08 ID:nhQBR59E
メディアミックスが盛んなのが売りなのに
失敗してどうするのですか
763イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 21:03:50 ID:7kakrU5l
…醜悪祭
764イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 21:07:39 ID:mJ3l+dRD
ドラクラの薄さは醜悪祭予備軍の香りが……
765イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 21:10:09 ID:CXmnLV6B
あれで片山の筆は止まったな
これからも著者の筆を置かせる素敵なメディアミックスを
SDは粗製乱造していき続けるんだろうさ

本気で余計なことするなと言いたいわ
766イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 22:25:57 ID:6iPiSFdk
醜悪祭とか名付けて無理矢理嫌がらせをしてるようにしか見えないがな
767イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 22:31:21 ID:CnDJE5PU
醜悪祭以前から壊れかけてたじゃん
HDDこわれちゃったー♪
768イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 22:49:42 ID:Jx2dog5R
その後のスレ展開見ても明らかな他社によるネガキャン>醜悪祭
769イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 23:19:57 ID:XRvDOoOm
ネガキャンだったら、紅の新刊が出てる罠
マンガは続いてるんだし
770イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 00:22:38 ID:VFQzRUyl
×他社 ○自社
771イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 01:17:14 ID:nP6WXjqp
山本ヤマトを引っこ抜かれて嫌がらせ、というのがうがった見方でなければ
772イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 12:01:35 ID:gbyphj6T
◯大阪屋 (2010/05/24〜05/30)
**8位 パパのいうことを聞きなさい! 3
*48位 ドラゴンクライシス!マジックタイム
*84位 こいびと以上、ともだち未満
108位 生徒会ばーさす! 3
208位 ななぱっぱ 2

ななぱっぱとパパは同じような系統なきがするが明暗がくっきりとわかれたな
773イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 12:08:24 ID:HsCESha2
今月は集計期間が6日あったせいか、全体的に高いな
それに大阪屋で一桁って久しぶり見た・・・いや、見たことあったかな
774イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 12:21:32 ID:V06Id/Jc
ななぱっぱは1巻目より順位上がってないか・・・?
岡崎の作品で初めて見た
775イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 14:41:25 ID:4/RNWDfa
ななぱっぱは口調でのキャラ立てがきつすぎる
776イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 19:41:26 ID:HVT77OEk
>773
とりあえず、記憶にないw

迷い猫終わっても、パパ、ドラクラ、カンピ・・・弾はまだあるな
777イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 19:57:02 ID:AXpZ3ezY
ラノベのみに専念してくれよ
もっと看板作品と生え抜きの作家が増えてから
メディアミックスとか考えて欲しいわ
778イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 21:41:31 ID:yhgr3MAr
>>774
もう超展開は出てきた?w
この作者いつも途中からイヤ展開か、超展開に持っていくからもうね・・・、
779イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 22:55:12 ID:eID7EPKZ
大阪屋はそれなりにだから、同月の相対順位はある程度信じられそうだが、
集計期間の関係がでかい、他月や他レーベルの比較は難しいな
そうなるとオリコンだが、30位だとつらいな
月によって6000台でも載る月もあれば、1万でもつらい月もある
780イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 22:58:43 ID:7VAywWFp
国会図書館行ってオリコンbiz借りれば
50位まで載ってるから6000台で十分だぞ
781イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 23:04:55 ID:qg6j5BTl
オリコンの信用性ってどれほどのものなん?
統計自体が集計方式とフィルタリングである程度好きな順位を
出せるシロモノだから微妙なんだけど

学生の頃は一般論通りの結果を演出するために駆使しまくったなぁ
782イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 23:12:15 ID:P5Y6QQkK
>>780
じゃ、君がオリコンbizからの情報をこのスレに載せてくれ
783イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 23:20:45 ID:jwGmnd6A
どれほど…ってある一定の信用性はあるだろ
少なくとも発売直後、一部ではあるが販売実数が出るわけだし

しかし今週のオリコンは上手くいけば3〜4冊くらいは入るかもね
784イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 02:54:44 ID:Ul3KblrD
>>781
建前上は、
非公開の無作為抽出な集計店での実売上に、
独自の係数を乗算することで、
限りなく全体の実売に近い数字を出す、という形式

ただ、実質非公開じゃなくなってしまってる集計店を爆撃できるとか(先日の小室復帰作騒動とかみたいに)
逆に集計外の店での売上が大きい商品も少なくないから(昔のアニソン系とか)
実際の信用としてはあまり高くない
ラノベについては、まだ未知数の部分が大きいと思う
785イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 19:12:18 ID:CuiImiU4
集計シェアはもうトーハン日販と大して変わらんから
オリコン信用できないなら他も信用できなくなるぞ
786イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 22:10:08 ID:ME/jUjjS
じゃあどれも大した信用性無いな
日本全国の書店での実売数の集計なんてそうそう出来る訳も無いか
787イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 22:20:43 ID:JU13BqtN
信用性無いけど、電撃スレ、富士見スレ、MF文庫スレとかじゃ、打ち切りラインの目安になってる
で、100位以内に入ってないと次は無いとか・・・実際、そうなってる
788イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 22:29:16 ID:ME/jUjjS
出版社は当然ながら実売数で判断してるんだろ?
オリコンとかの結果は別に関係無いじゃん

一般購読者があーだこーだいう為のネタに過ぎないかと
789イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 22:34:27 ID:DYpffKfC
馬鹿?
実売とランキングにある程度相関があることの傍証になってるやん
790イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 22:37:06 ID:9hsczL3g
全体での売上順位よりも同レーベル内での順位の方が当てになるな
791イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 22:39:40 ID:oHUtL1IX
>>788
出版社が得る実売数のデータも各取次からの売上データの集計でしかないんだが。
792イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 23:47:07 ID:tFMR38t+
データに100%の信用がないから役に立たない!で思考停止するヤツと
データは100%ではないかもしれないがそこから得られる情報は確かにある、と考えるやつ
793イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 23:48:58 ID:2ENVej0Z
ランキングが信用できない言うやつが定期的に出てくるのが、SDスレの流れだからw
昔から大阪屋が信用できないというやつが定期的に現れた
最近はオリコンもダメといってるようだ
794イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 00:14:51 ID:DViiFYzM
岩村がアニメ化したら役に立たないって言ってやるよ
でも司書のアニメ化はびっくりしたな
795イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 00:28:15 ID:o6TVP7SZ
企画側が目をつければドマイナー作品でもアニメ化される可能性はある。
「耳をすませば」が少女漫画原作であることがあんまり知られてないように。
まぁ、普通は売れてる作品がなるもんだけどね
796イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 00:58:12 ID:DM9EU51c
おい、やめろ。
星の瞳のシルエットからファンやってる奴等を皆
敵に回すつもりか。
797イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 01:01:53 ID:segSTwu3
今誰かけいおんの話した?
798イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 01:15:07 ID:DViiFYzM
>>495
よく思い出したらそれも集英社だったな。まあ関係ないが
あれの経緯は特殊だしなあ… 少なくとも普通のラノベで通れる道じゃない
799イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 01:16:36 ID:DViiFYzM
>>495×>>795
800イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 06:50:47 ID:3eH7fsZe
オリコン2010年06月07日付 文庫 (2010/05/24〜5/30)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*2位 **位 *1回 *24,471部 *24,471部 10/05/25 **6日 パパのいうことを聞きなさい! 3
15位 **位 *1回 **9,555部 **9,555部 10/05/25 **6日 ドラゴンクライシス! 11 マジックタイム
801イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 19:29:52 ID:HjcPi3vM
>800
パパ、本当売れてるね・・・
もう初版売り切ったんじゃない?
802イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 19:50:15 ID:fS7bbWnM
パパは迷い猫とは違って長期展開は難しそうっていうか、5巻くらいで完結しそうだよな
803イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:02:12 ID:8i7FHdXs
>>802
そんなことをずっと言われながら続いてる作品が結構ある
これだけ売れてれば、パパもそう簡単には終わらせないだろう

迷い猫のマンガが20万とか売れてる現状から見ると、パパはもっと売れるかと思っていいたが
それでもSDのナンバー2の売上

アニメ化が下手なSDで当てるためにはマンガで当てる必要がある
紅、迷い猫と当てたから次のSQでのマンガ化に期待がかかる
ベントーかな?
このあたりの売上なら、現代魔法のような惨事は避けられるだろうw
804イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:12:03 ID:b1e+i4vU
紅と迷い猫みたく原作以上に売れるなら
漫画描く人物の確保が問題になるからなぁ
SQにはちょうど良い人材いたんだが
まさかのMFに持ってかれたし
805イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:14:07 ID:0cWW0ZRt
パパより迷い猫の方がよっぽど難しそうってか5巻以降が既に引き延ばし臭いし・・・
806イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 23:08:19 ID:8ISn7Hga
>>804
SQでマンガになれば原作超えは簡単
あのw現代魔法ですら、マンガは原作の巻割りをらくらく超える売上
現代魔法は例としては、売上悪すぎだがw
807イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 23:13:32 ID:DViiFYzM
アキカンとは何だったのか
司書は原作絵師がコミカライズしてたらなあ…
808イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:21:24 ID:Mt8nItcx
>>803
ラノベは作家買いが少ないから、ヒット作の作家の別の本を買う層は思ったより少ない
ハルヒや禁書が大ヒットしたからって、谷川や鎌池の別作品が同じように売れるかっていったら
そんなことはない
ただ、迷い猫が8巻かけて到達した初速の売上をパパは3巻で越したから
この先ヒドイ本を作らない限りはパパは迷い猫を確実に越える
809イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:31:03 ID:B82Sczy4
>>808
>ラノベは作家買いが少ないから
ちょっと表へ(ry
810イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:32:08 ID:PAmSnFCC
>>809
作家買いなんて実際レーベルスレにまで入り浸るような濃い連中がほとんどだろうて
811イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:35:35 ID:B82Sczy4
>>810
マテマテw
普通は作家買いする奴は、作者スレでぐだってるような

それに作家買いだとどのレーベルから出ても買うから
レーベルスレで戦う必要がないんだぜ
812イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:41:13 ID:PAmSnFCC
>>811
ただ食欲旺盛で雑食でも何でも食うような連中、と言いたかっただけだw




よく考えたら、レーベルスレはもはや新作でも適当に買い始めるようなもっと怪しい連中か
813イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 02:20:34 ID:CqHZSULD
いい事考えた
お前、BASTARDをアニメ化しろ
814イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 02:51:49 ID:8Qnwqb7Y
18禁か深夜枠限定だな
ジャンプノベルスと漫画だけだからここでする話題ではないが
815イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 07:38:55 ID:4c7W1UUd
ブックサービスを見ると、7月発売で公式の発刊予定にないのがひとつきてる

幻月のパンドオラ

ドラゴンクライシスの販促戦略の一環か
おそらく同じ絵師のエロゲのノベライズの様子。

どうせあっちから客を釣るなら、
こころナビ アナザーの小春編とか
やりゃいいのに。
816イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 03:14:05 ID:T+aU0B3+
>>813
20年近く前に既にしてるんだぜ

>>814
ベニ松のこと、時々でいいから思い出してください
817イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 03:45:59 ID:kL8pTj6V
ベニ松以前にもいたけどそっちは忘れていいか
818イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 23:09:42 ID:IkjPMbHu
な、ななぱっぱSOS・・・
819イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 02:11:35 ID:CdEy0ZwY
ドラクラアニメ化は意外だったが、売上から考えると割と順当か?

次あたりベントーか?
久しぶりの新人賞出身のヒット作だから、編集も大事にするだろうから、
SQマンガ化→アニメ化のコースだろうな
820イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 02:14:30 ID:uKV4VG+R
ベントーってそんなに売れてるの?
821イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 02:18:25 ID:2J3txH2R
それほどでもない
と言いたいが他にSD内に対抗馬はおらん
822イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 04:00:43 ID:53N0leYs
このラノとかでもSD作品では一番の評価を受けているし、妥当
823イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 06:56:08 ID:A1r3peLD
ベントーアニメ化とか誰得だよ
今のまま大ヒットする訳でもなく
しかし打ち切りにするのはもったいないくらいの路線で細く長く続けて欲しい
824イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 14:49:49 ID:TWKy6vjJ
実際売上的にはカンピ
編集がおしたいのは受賞作品
まあどっちの可能性もあるんじゃね
825イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 17:40:44 ID:5xgHeP0b
ベン・トーは筋肉刑事が無かった事にされそうで怖いな
寧ろ、筋肉刑事で15分の枠取るのもアリだな!
826イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 17:44:49 ID:bwbkrWon
ダ○ナマイト刑事外伝、マッスル刑事が本家からコラボ商品として発売
827イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:58:40 ID:CdEy0ZwY
>>823
そりゃ、SDとアサウラ得だろ。
アニメ化すれば、原作の売上は上がる。
アニメ化して原作の売上が激減した作品が
10も20も挙げられるのなら挙げてくれ・
828イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 00:00:01 ID:HkWCs/dR
SDに限ればそれっきり筆を置いた作品がちらほら
829イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 00:20:40 ID:z1yvRfL0
つまりそれだけ売れてこれ以上書く必要がなくなったからか

もしくは売れすぎてプレッシャーに負けて続きを書けなくなったか
830イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 00:52:18 ID:dnLEzjBL
紅とか現代魔法とか元々筆を置きかけてた気がするが
アニメ化したから仕方なく無理して新刊出したんじゃない
だから後が続かないという
831イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 08:34:15 ID:z1yvRfL0
もう紅は漫画オンリーなのかな

キャラが動いてるから一応我慢できるけどやっぱり本で読みたい
832イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 10:46:59 ID:A1fHmQKR
ところで、ちょっと気になったんだが。アマゾンで生徒会ばーさす!3巻の中古品が1000円とか超えて売ってたんだが
何が起きたんだ?
833イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 11:29:35 ID:wKfeycSW
在庫切れの時に高く売り捌こうとして設定したのが残ってるだけじゃない?
834イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 13:56:23 ID:buTLCumE
◯大阪屋 (2010/05/31〜06/06)
先週>>772
2週目
*82位 パパのいうことを聞きなさい! 3
332位 ドラゴンクライシス!マジックタイム
388位 こいびと以上、ともだち未満
---位 生徒会ばーさす! 3
---位 ななぱっぱ 2

>>832
ラブプラス+のデラックスバージョン3種なんか5万〜6万前後で出品されてるぞw
835イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 16:48:38 ID:NxC+Kasq
2週目でこれとはうーむ
ぱぱは強しってやつか
836イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 19:30:27 ID:72cgFYky
6月発売のヤツに
少なくとも題名だけは面白いヤツが一つあるんだけど
837イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 22:58:06 ID:J2dBnaMo
>>835
今や、SD文庫改め松智洋文庫ですからw
838イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 13:40:29 ID:b77AwyJa
ベントーの新刊に初回限定特典として本物の弁当を付ければいい!
839イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 13:45:35 ID:R9grfZIh
>>838
売れ残って見切り品になったときが勝負だな
840イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 20:12:25 ID:NWpLZ+W1
いや、せめて弁当箱だろ。
食品サンプルとか詰めてもお高くなるだけだ。
841イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 21:54:22 ID:P/v7TBBD
弁当箱の中に本か

弁当箱の使い道がないなw
842イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:04:50 ID:KiqexDRo
文庫サイズにして、全巻入るベントー箱か
843イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:40:32 ID:ScoIB6kD
だれうま
844イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:14:59 ID:S2+Sdp8t
15日の公式更新でドラクラアニメ化発表かな?
845イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 20:32:25 ID:d+iKzbry
発行部数スレより 4月のオリコン
31 -- -- -- --  **8.063部 **8,063部 10/04/23 *3日 ベン・トー 5.5 箸休め〜燃えよ娘〜
通常は30位まで発表されるオリコンで、31位だったとは惜しすぎw

同週の30位はこれ
30位 *6位 *3回 **8,292部 *67,319部 10/04/08 *18日 とらドラ・スピンオフ! 3 俺の弁当を見てくれ
あと300部上乗せできれば、オリコン載ってたんだな

ちなみに、アニメ化ドラクラが
15位 **位 *1回 **9,555部 **9,555部 10/05/25 **6日 ドラゴンクライシス! 11 マジックタイム
これだから、同じ集計日数あれば、ドラクラ逆転も可能かもしれん

まあ、ベントーは完全にSDの主力、5強(迷い猫、パパ、カンピ、ドラクラ、ベントー)の一角になったな
売上的には次のアニメ化がベントーでも全然おかしくない
このラノ効果がやっと出てきたというとこかw
846イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 20:36:15 ID:cpa9uL5A
SDの時代が来るぞ・・・
847イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 20:46:42 ID:UcCNN1tK
毎月の発行文庫数は少ないけど、ズバ抜けて売れてる作品が1ヶ月おきくらいに出てるしな
848イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 21:24:50 ID:45bgoclx
5強の下ってなると何があったっけ?
849イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 21:29:47 ID:sd8MdNFA
電撃の盗作問題が露呈した今が大攻勢のチャンスですぜ
秋になると禁書と俺妹のアニメ化で盛り返しそうだからな
850イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 22:07:59 ID:gGXK2Sjt
俺妹はダメだろ
851イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 22:42:12 ID:RXlnHg66
哀川斬って終了だろ
それよりSDの大攻勢って嫌な予感しかしない
852イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 22:44:51 ID:Lb622EBM
斜め下に大攻勢
853イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 23:28:43 ID:DhGL/R36
紅実写映画化とか
854イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 01:00:25 ID:7c137LW5
すげえな、ベントー。
1巻の時は、確か大阪屋300位とかだったはず。
それが今ではオリコンとは。

このラノ効果なのか?
だとしたら、おそるべしこのラノ効果。
855イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 01:07:36 ID:Qz3yS1KW
とらドラのおれの弁当をみてくれの下にベントーがくるなんて奇跡だなw
856イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 01:48:41 ID:2fB2izop
>>854
このラノの前からじわじわと巻を増すごとに順位を上げてたはず
857イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 06:10:22 ID:/HgXqL2x
>>849
そういやSDスレで暴れてるいつもの人を最近見ないなw
858イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 07:09:55 ID:iR9/btZh
ベン・トーとカンピはネットのレビュー系サイトで評判が良かったからな
パパと迷い猫もレビューサイトの評判がいい
ドラクラは……だけどなぜか売れてるよな
859イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 10:32:10 ID:pw9MA7Q5
>>858
>レビューサイトの評判がいい
これでオリコンこれるだったら、司書はとっくにオリコン載ってるだろな。
また、ラノサイ杯2位の飛空士がいきなりオリコンきて、1位のベントーが大阪屋順位を
少しあげた程度だったのとの違いを説明できない。

だいたいレビューサイトは作品を貶すとこはあまりない。
貶しているのを各サイトで見たのは、紅・醜悪祭の時ぐらい。
醜悪祭の時に、「うちは基本的に作品をほめるのだが、この作品は……」と書いてあった
サイトがいくつかあったから、基本ほめるんだろう。
さらにアフィリエイトとか金が絡んできてるから、結果として宣伝媒体になっている。

同じ宣伝媒体なら、まだこのラノの方が影響力ははるかに大きい。
860イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 13:31:09 ID:UfZdxexk
ま〜た、このラノ持ち上げクンのご登場か
他のレーベル総合スレと比べて妙に降臨頻度が高いな
861イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 13:38:23 ID:TZgoNhIL
ここは煽りあいがメインだから居心地がいいんじゃね?
862イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 14:06:30 ID:iR9/btZh
ネット上で評判がいい→面白い→売れる
っていう発想がこのラノ厨にはないんだろうな

レビューサイトは基本的に褒めるって点には異論はないけど、おなじ褒めたとしても評価に違いがあるだろう
お前の理論だと「ミシュランは褒めるだけの宣伝媒体、一つ星も三ツ星も一緒」っていってるようなもんだぞ
863イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 14:54:43 ID:f2Yswc4f
>>861
盗作騒動の頃から煽ってた人がいませんw
864イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 01:21:26 ID:ykvPlxRy
ネット上の評判がいいと売れるとあるが、具体的にはどこのサイトの評判がいいと売れるの?
865イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 04:08:50 ID:C70N+l5O
ネット上
866イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 11:07:25 ID:J6Jjv77t
どこか一箇所の評判で売れるとかソイツどんだけ流行をつかむのがうまいんだよ、と


ていうか、そういうひとがいるならその人編集に行くべきなんじゃね
867イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 11:22:00 ID:BD6JbBIU
今は、企業側から金か現物支給で取り上げて貰ってるんじゃなかったけ?>閲覧者の多いブログ
868イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 22:20:45 ID:yMWqnjU4
>>864
T……いやなんでもない(w
869イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 23:19:35 ID:ItXTMMKx
最初まったく売れなかったのに、ネット上で評判がいいから、売れた作品ってどんなのがあるの?

具体例といつ頃どこのサイトで評判がよくて、その影響でどのように売れていったか書いてくれるとありがたい
870イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 23:29:06 ID:zBc9XZ25
        ,'        \   _..-‐i          /  そ 
.         ,' ..::::        i>イ-ュ .ノ            |   ん 
       ,'....:::.:::________ i、 T_ノ i             |   な 
      ,'-''"´r  _,... -、_`丶、  ,'     ,-――-、_.|   も 
       rヘ:::::/   ,---  ~__`.ヾ<    /        l|   の  
      i ヘ ゙゙"    .'_0ヽ ,-;、`ミ/   /   な ウ   \
      i、ヽ,         '  .l.-' ト   /    い チ    .|フ r―
     ヾr-i     .-'~-、_.), ,'ノ   |      よ に    | ̄
     r-/ i   -' .ヽー--、 /    ヽ    : は    |
     i:ヘ_  \     ~ニ`' ./    <     .:     /
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /        \       /
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ        `ー――'
//、 | .|ミ      i  / ̄ /
i i ヘi! .| \::...    / /   /-、 ____
ヽi ヾ 丶 `   /  i_  /゙iヘ `ー-   `ヽ
871イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 23:53:00 ID:sDHV9B+e
>>869
「銀盤カレイドスコープ」なんて、最初はぜんぜん売れてなくて、
まいじゃーがオススメしたら多少は売れるようになった。
それでも大したことないけど。
因果関係を立証するには弱いが、売れるようになった時期とまいじゃーによるプッシュが同時期なのは事実
872イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 00:38:32 ID:7SwoU6/E
>>869
そんないつごろだのサイトだのは面倒だが
他文庫でよけりゃとある飛空士へ〜もネット評判で売れたやつだな
873イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 00:59:37 ID:yuCGIena
>>869
ロマンティック・サイボーグなんかもそうでないかい? 他レーベルどころか自費出版らしいが。
今年初めごろからこの板の俺TUEEスレで評判がよくて、売れたのは主に尼などの通販だと思った。
874イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 01:37:07 ID:bkWrI2OD
>>869
ベン・トーがまさにそれだと思うが
メディア展開もせず、編集部から強力にプッシュされたわけでもなく、短期間で何冊も出したわけでもなく
大阪屋の順位を上げていった
875イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 03:57:13 ID:Uz9mT/Ka
ベン・トー1巻325位からよく上がっていったな
口コミだけなのか
876イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 09:41:15 ID:oRf7fSZD
ネット評判で売れたって言うか、
売れるべき作品だったからネット評判もよかったと思うが…
他レーベルだけど、カルマとかラクロスものとか
ネット評判よくてもぜんぜん売れなかったじゃん。

つーか、銀盤って最初は本当に売れてなかったのか?
大阪屋とかオリコンとかうpされてなかった時代だからわからん。
877イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 11:21:39 ID:LXSyMz+L
レビューサイトを見て買う層を取り込めるってのもあるだろうけど
何よりラノベを多数読んでいる人たちが面白いって言ってる作品だったら、その他多くの作品より面白い可能性が高いだろ
面白い作品なら売れる可能性はある

カンピオーネ、迷い猫、ベン・トーは1巻の時からレビューサイトの評価は高かったし、売れる要素(面白さ)は持ってた
ドラクラだけは何で売れてるのかが分からんがなぜか売れてるよな
878イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 13:38:17 ID:WvOFdh1K
渚フォルテッシモが結構気に入ったから買ってるって感じやね
879イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 17:43:02 ID:sTrvB1vu
これも他社だけど、「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」もネットの評判で売れたんじゃないの?
パクリで回収うんぬんの話が出る以前の話ね
880イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 19:08:26 ID:QWPLjUCL
おかまは一週目から売れてたはず
表紙かあらすじの力じゃないかな
881イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 19:20:16 ID:LXSyMz+L
ttp://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100510/1273485496

ここを読む限りだけど一週目に売れたとしてもネットの影響が無いとは言い切れない位じゃね?
882イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 19:40:14 ID:/N7YwqR2
ネットの影響がない訳無い
883イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 20:37:28 ID:WvOFdh1K
ネットというか口コミじゃね?
買ってみたやつが他の友人に勧めてみたいな
884イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 20:46:49 ID:8hDrsVmS
おかまは本屋の店員も何で売れてるのか分からんって言ってたしな・・・
885イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 01:01:47 ID:XbiCZyYJ
電撃なんだから本出せばそれなりに売れるだろう
886イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 01:47:53 ID:jVgg9ER1
「ネット」の影響はないことはないとは思うが、「ネット」という全体的な概念だとな
多くの作品はネット上のどこかでほめてるだろうから、多くの作品が売れることになるが、、
実際は売れない作品の方が多いわけで

ここのサイトの評判がよくて、どう売れていったのかという具体例がいくつかないの?
887イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 02:10:56 ID:LDWuQYBc
2ちゃんという某掲示板のサイトの評判が良くておかまが売れた。


お前はこれを信じるのか?
888イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 07:47:54 ID:QLFJHLe1
笑い飛ばす
889イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 08:03:58 ID:BatnvKEW
どこかしらで褒められるっていうけどべた褒めや絶賛される作品は数が少ないだろうに
890イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 09:08:50 ID:yErd2W3d
誰も手に入れないうちに、誰か特定の一人がほめたことによって、買ってみようっていうのはあるかも知れんけど、
ほぼ同じタイミングで手に入れる人が複数いる以上、サイトを絞れる可能性って皆無に等しいと思う。

何人もの人が面白いって感じるからヒットにつながるわけだし、面白かったっていう感想を書くサイトなんてそれこそ複数出てくるだろうし
891イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 10:18:44 ID:Bgeoc2pQ
おかまに関しては、新人&最初の一巻だから、
売れたのは当然内容じゃなくて、
表紙、タイトル、あらすじの三要素で初見の「興味」を引く事に成功したんだろうな。

二、三巻が出た時点で「内容」に人気があるかどうかわかったパターンだと思うけど
こうなった以上、もうIFの世界だな
892イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 14:30:48 ID:AWUZRjPB
おかまは売れたのは元々刷り数が少なかったんだろ

売り切れで煽る最近時々やってる手法
893イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 14:38:41 ID:HqHFZX6D
オタショップで売り切れれば売り切れたとオタニュースサイトがはやし立ててくれるからな

配本次第でなんとでもなる
894イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 16:41:47 ID:+Zn+8EYX
まぁ実際問題それで売れたら苦労はしないけどな……
895イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 16:53:02 ID:BatnvKEW
ファウストボリューム1であったよな佐藤友哉と滝本の対談で
「人気サイトで取り上げれば売れる!」
「人気サイトを自分で作って自分の作品を褒めればいいんじゃね?」
って思いついたけど、前提の人気サイトを作ることの方がよっぽど手間がかかるとか何とか
896イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 17:02:23 ID:PkgS0pTH
おかまは重刷異常に早くなかったか?
MFとか富士見が遅いだけなのかな
897イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 19:04:03 ID:7ukZCSox
発売日前に重版が決まる作品だってある
重刷速度だけなら何らおかしいことはない
898イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 19:30:03 ID:M34nDk97
全て出来レース
899イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 19:41:56 ID:OLd3A8k7
>>896
電撃は特にそうなんだが
増刷を細かく出来るような体勢にしているのが
印刷方面に融通効くレーベルでは
主流のやり方になってる。
900イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 19:44:02 ID:OLd3A8k7
ただし、スーパーダッシュで
それをが出来ないのは、
ラノベ関係部署がの扱いが・・・という噂も
昔はあったが、今はどうなんだろうか。
901イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 19:45:07 ID:BatnvKEW
ワンピース1巻でスーパーダッシュ文庫の年間発行部数を上回っててもおかしくないからな
902イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 19:52:54 ID:ozFjDxs4
上回ってるどころか、数十倍、下手すりゃ三桁だろ……
903イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 20:03:45 ID:SgWkB4Lv
>>902
いくらなんでも数十倍はない
ワンピースが1巻あたり300万部くらいだよね?
スーパーダッシュは年に60冊くらい出る
いくらなんでも年の合計部数は100万部以上だろう
文庫は発行部数1万以下なんてありえないんだよ。
ヒット作もたまにあるんだし、200万部くらいいくかも。
904イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 20:11:52 ID:ozFjDxs4
ああすまん、刷り部数ではなく実売で考えてしまっていた。
(実際、実売なら低くても十数倍はありそうだが)
905イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 20:16:11 ID:SgWkB4Lv
>>904
仮に実売率を低めに見て、50パーセントで考えても、実売8000部×年に60冊=50万部前後 はいくんじゃないか?
たまーに1000部しか売れない本を出してしまうことはあるにしても、それが当たり前であるはずがない。
当たり前だったら、とっくにマルホウの首が飛んでる。
906イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 22:08:17 ID:vkFkMhvz
7月23日(金)発売予定に「幻月のパンドオラ」が来てるのは何故
ワゴン逝きの作品だったのに、亜方使ってるきゅーくす(Q-X)への配慮なの?
907イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 22:57:58 ID:oo/Kl1v0
ネットの評判で売れたといっても、これだけ色々なサイトがあると、
それを調べることも確認することも大変なんだろうな。

信じるやつはどんなデータ持ってきても信じるし、
信じないやつは何を言われても信じないということだな
908イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 23:28:05 ID:H3l3nCeu
なかなか次のアニメ化が発表されないな
909イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 00:19:46 ID:/nhmZC4Y
公式更新。とっくだがw

番棚はやはり3ヶ月連続発行らしい。
あと、超人間の人が来月にキターw

「テルミー きみがやろうとしている事は」
副題に若干の不安感が
また、残念イラストだったりしてw
910イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 07:40:34 ID:L55Mr9OQ
toi8を馬鹿にするなよ…!
911イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 19:18:31 ID:IZn4LUc2
**9,186部 **9,186部 09/07/24 *3日 カンピオーネ! 4 英雄と王
カンピだと3日だと、このぐらいだからベントーは期待できる。
松智洋文庫wの上位2つは別格としても、その下ならこれかもしれないぐらい売れてきている。

デビュー作もその次も、さらにはベントーの1巻も大阪屋300位とかだったことを思えば凄い。
1巻で大阪屋フタケタでも2巻で意味不明なぐら順位を落とす八薙とかいるから、ここは。

現在残っているw受賞者で売れてるのはアサウラだけか?
アサウラ以外の大賞作家は軒並み売れないし。
アキカンも書かなくなっちゃったようだし。
紅、影光と佳作に売れる人いたんだが、大賞と違って大事にされないから佳作は。
912イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 19:28:23 ID:oe7AkW2O
鉄球王エミリーのことも忘れないでください
順調に3巻を出すらしいですよ、神剣アオイ

変に優遇してつまらない作品の続刊出すなら世界一周の続きが読みたいです
旅行記ものってワクワクだぜ→最後の町まで辿りつくことなく打ち切り は酷すぎる
913イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 19:42:06 ID:W2jGXkgm
自分も世界一周読みたいなあ。
あのまま打ち切りってのはひどい。

ここに限らないけど、打ち切りエンドもさせずにフェードアウトばっかさせてるとそのレーベルの新作を手に取る気が無くなるんだよね。
どうせまた中途半端に放り出すんだろうと思ってさ。
914イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 19:50:03 ID:r16tUqxE
>>912
72位 神剣アオイ

355位 神剣アオイ 2

どこが順調なのかの説明を、小一時間(ry
915イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 01:44:12 ID:hmkCgCSo
>>913
フェードアウトなんてどこもやってる気がするが
電撃だろうが富士見だろうが途中で消える作者なんて一杯いるし
916イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 01:48:58 ID:Im6kVWbI
> ここに限らないけど
917イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 03:12:42 ID:iJE8hWWY
>>911
たった1日違いの4日集計なんだから最新刊のこっちと比べた方がいいだろ
13位 **位 *1回 *13,182部 *13,182部 10/03/25 **4日 カンピオーネ! 6 神山飛鳳
918イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 08:56:38 ID:LiQCG8iC
>>915
フェードアウト自体に不満は無いが、売れてない作品なのにだらだら続ける作品があるのが不満だ
対して面白くない上に売れてないアオイの3巻を出す位なら他に出す作品あるだろっていう
919イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 12:09:11 ID:7ePoIA5A
相変わらずスーパーダッシュ文庫スレなのにスーパーダッシュ文庫を貶すバカばっかりだな
920イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 13:38:10 ID:A8o22lgl
その調子で靴スレの連中も叱ってやってくれ
921イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 18:27:21 ID:iuEEBntC
靴スレは純粋に内部抗争に見える
922イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 21:34:59 ID:0OD2Dnnr
一天四海のマーガレットの3巻はまだかね?
923イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 22:10:01 ID:cfzhSQv8
アンシーズの人の新シリーズは?
924イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 22:51:43 ID:QQpgrWR6
>>919
外部>大賞>佳作という
優遇に明確なヒエラルキーがあるから、SDは。

ガンスク、マダー
925イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 22:52:26 ID:QQpgrWR6
アンカー、ミスった
>>919>>918
926イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 00:10:31 ID:vLaMPbR5
しばらく出さないんじゃないか
927イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 02:38:43 ID:kaiy3mmm
久しぶりに来たが珍しくスレが進んでるな・・・
928イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 10:50:24 ID:v9HizePg
どうせまたカンピがつまらんとか言われてスルーできないガキが沸いたんだろ
929イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 13:13:06 ID:ZO6sjdOQ
そしてまた煽るバカが沸くのか
930イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 13:13:50 ID:b8iGl94G
割とまともに進行してたよ
流石にカンピと迷い猫でネタにするのも飽きたんじゃね?

他の作品もがんがん売れてSDのシェアが拡大していくといいなぁ
ただしアニメ化だけは勘弁な
931イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 23:28:56 ID:JaNL9gJi
編集長「アニメ化に力を入れます!!!!」
932イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 23:38:56 ID:Imlww4of
神剣アオイはつまんねー上に売れてない上に1巻ごとにしっかりと完結した話なのに3巻を出す理由が真剣に分からん
しんけんだけに……

カンピと迷い猫は売れてるからいいんじゃね?
つまらないならつまらないっていえばいいと思う
けど、多数が面白いと思って買ってるっていうのが事実だから好きにしたらいいかと
933イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 23:48:42 ID:mVcn5Q4O
戦う司書とは何だったのか
934イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 23:52:49 ID:T/tER23u
神剣アオイは1巻途中で読むのを止めた・・・
アクマオージの作者みたいに特別枠扱いなのかな?

斜め上の展開枠みたいな
935イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 00:04:19 ID:gUt2cvLr
>>933
メディア良化委員会の弾圧に抵抗するお話だったような気がするのです
936イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 00:49:43 ID:8yeSpIeb
小学館集英社プロ  浜名湖ボート転覆 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1276959497/

ドラえもんは、助けに来てくれませんでした。

937イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 10:38:22 ID:0B/eid+o
ここ、メディアミックスが盛んな素晴らしいレーベルじゃん!
938イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 10:48:03 ID:ZO+ZpwPE
ええ、迷作と駄作なら豊富に揃えております
原作者の筆が止まるおまけ付きですよ

例外的に未だに執筆されてる方も居ますが
939イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 11:52:22 ID:yUBv+lxe
基本ワンパターンで泣けも笑えもしない作品ばかりなので
早々に飽きられるのが珠に傷です
940イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 12:27:08 ID:Z7THSSM5
作者急逝であるかのように途中で投げ出された物まで売る
素晴らしいレーベルでございます
941イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 03:48:12 ID:Io0Zrttj
そりゃ売った後に投げ出すんだから当たり前だ
942イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 15:40:16 ID:aDEGDYiY
今月は発刊少ないなぁ、最低6冊は欲しい所だ。
今日辺りフラゲかね。
943イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 22:47:35 ID:P0/8Lmb7
例のハリウッド映画化の続報まだですか?
944イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 22:54:48 ID:alb4wwMh
2011年から制作に着手するんじゃなかったっけ?
945イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 23:35:10 ID:uWkSTVRk
ボーンアイデンティティのダグ•リーマンがAYNIKの監督になるかも
946イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 23:57:09 ID:EWCUZbKI
SDはスタートダッシュが悪い作品が多いのが、致命的だな。
いくらマイナーレーベルとはいえ、1巻が大阪屋300位以下だと、ほとんど早期打ち切り。
ベントーみたいな例外はあるが、たいてい大阪屋100位台とかに初めから来ないと、すぐにさよなら。
かといって、アオイみたいに初めがいいと、その後で急降下するんだよな。
947イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 00:30:06 ID:LpivXJYN
フラゲキテたな、初恋は次で完結だと…
948イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 01:02:53 ID:eSL5YoPW
誰かここに17の正体書いてくれええええええええええええええええええええええ
新城カズマ5 15×24 / イチゴー・ニイヨン
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254291845/
949イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 03:27:24 ID:g65+adii
写真出てないみたいなので、置いておく
ttp://imepita.jp/20100623/123880
950イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 08:17:06 ID:dNpdGKM8
今まともなストーリー系で売れてる作品がほとんどないってのが致命的だと思う
951イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 13:10:21 ID:nozw5f1h
それってSDに限らなくね?
あとストーリー系って持ち上げられやすいけど
アニメ化しにくいから商品価値としては微妙だよね
952イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 13:16:36 ID:030eQsY4
ってか「まともなストーリー系」ってどんな系だ
コメディ要素とかはなしで全編シリアス?
953イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 13:26:04 ID:oZYrXh7z
司書とかのことを言いたいんじゃね?
954イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 14:21:52 ID:TUo5Pqsb
「コメディギャグメインで、ストーリーはおまけ程度系」と、
「コメディやユーモアはあくまでスパイスの、ストーリーメイン系」の違いじゃないか?
例えるなら上記はコメディアンの舞台で、下記は劇団の舞台か
955イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 14:32:36 ID:G595LJ0R
>>951
別にアニメ作るためにラノベ書かせてる訳じゃ
ないんだから、お前のその認識は本末転倒だろw
956イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 15:06:38 ID:S8nSeU+h
小説としての売り上げが出てなんぼだからな
メディアミックスでの売り上げはあくまでもおまけだ

ていうかアニメはオリジナルで大作作ってろとしか思えん
自分達で作りたいものを堂々と作ればいいじゃない
なんで原作を改悪した駄作の粗製乱造してるんだろ?
金の問題だろうか
957イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 15:30:01 ID:iCPaugPy
オリジナル作る頭がない
958イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 00:32:46 ID:lMeOoeDR
松智洋ってなんでこんなにプッシュされてるの?
迷い猫1巻のときから公式での扱いが他と違ったんだけど
959イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 00:36:10 ID:khanfWZ6
本人が売り込み上手なんじゃね?
960イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 00:51:15 ID:mBItsL/w
あれは一種の企画物だと思ってる。
961イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 19:56:15 ID:Ar3io0aw
隔月で出して、勢いで読ませたからなぁ>迷い猫
962イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 00:02:50 ID:mgl/ea4E
隔月ってのは売る側からも買う側からも最も都合がいい早さなのかもしれないな
少なくとも真似できる作家は滅多におらんだろうが
963イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 00:55:50 ID:OBTIUk8V
隔月自体はたまに企画モノみたいな感じで他社もやってるから
やろうと思えばやれる人意外と居るんじゃね?
964イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:08:47 ID:gTa5bwWM
猫、一冊250円で売れました。さようなら。
965イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:12:25 ID:lvmLFl2B
>>958
本職はエロゲのシナリオとか手がける会社の社長さんなんだけど
なんかの縁で月刊ジャンプの終末期に色々手伝って
その縁で集英社には無理がきくという話だそうだよ
966イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:19:31 ID:Ls4HcRM5
>>963
西尾維新と鏡貴也くらいしか知らないな
そんなにいる?
同一シリーズで何巻もってなるとゲーム系でもないと結構きついと思うんだが
967イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:32:17 ID:G0VSbF4o
榊一郎なら可能じゃね?
短期集中でなら連続刊行でもやってのけるし

あとは先日亡くなられた大迫さんとかな
968イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:42:33 ID:OBTIUk8V
榊は今ちょうどやってる
あと雨木のレギオスも最初は隔月でやろうって出したやつアレだったかな
969イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:45:50 ID:Ls4HcRM5
>>967
榊はシリーズを色々平行してるからな
同一シリーズの刊行間隔は割と長い
川上稔なら鈍器にしないで分冊すれば余裕でできそうな気がするな
やっぱ一部の化物以外は無理だろ
途中で詰まって延期ってのもよくある話しだし
970イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:53:52 ID:G0VSbF4o
無理に出そうとして失敗とな?

・・・・・・醜悪祭
971イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 02:48:49 ID:YE2y3rtd
>>962
早さも売りの一つだよな
しかもかなり強力な

悪魔のミカタも最初一年は隔月以上のペースだった
今はもう見る影もないけど
972イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 11:41:06 ID:GrlgUsrV
ルルルの方なら今ちょうど、六か月連続刊行中やってるシリーズあるな
973イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 13:29:18 ID:MBPa35it
974イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 15:06:22 ID:p3XV34og
>>969
まぁ何も全員が出来るって言ってるわけじゃないよ


だが隔月自体はそんなに珍しいってものでもなくなって来てるというか


なにが言いたいのかは分からない
975イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 15:25:38 ID:VGePL/7y
イベントとしては優れているが、それをやってのけられる人材が限られるって所か
もう隔月スキルは、履歴書に書ける資格として名乗ってもいいような気がしてきた。
976イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 15:31:45 ID:vjgjAury
>>966>>969
同一シリーズじゃないと>>961の主旨とは外れるな

半年待ちでもやっぱちょっと辛いよ
977イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 16:06:44 ID:Y5NyAwA4
そんなことより新刊どうだった?
978イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 16:47:48 ID:y6zqtD0o
ネタばれ系は明日からじゃない?
979イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 20:06:07 ID:RnPY6afN
短期集中か
4ヶ月で6冊出した15×24は……
980イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 20:35:01 ID:dbOhjhLt
今月はサイン本ないのか
981イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 20:48:17 ID:G0VSbF4o
短期集中をやった作家は大抵後々筆が鈍るからな
最悪筆を置いてしまう

だらだら書いていれば延々と執筆を続けてられるとは
言わんけど作家の負担は大きいんだろうね
982イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 21:00:16 ID:mgl/ea4E
>>979
出し過ぎると読者がついていけない
983イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 21:05:58 ID:hZgygvZ4
遅筆でもいいから良い作品をじっくり書いて欲しいわ
984イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 21:20:09 ID:G0VSbF4o
遅筆過ぎて編集から切られたという噂のある作品もあるけどな

・・・・・・Daddy Face新刊出るとまだ信じているけどorz
985イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 22:08:07 ID:f/lMl/4j
顔洗って出直してこい
986イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 23:48:33 ID:Sxf4324w
>>982
あの作者は常に読者を投げっぱなしジャーマン
987イラストに騙された名無しさん
で、新作どうなの?