1 :
神坂 四十一:
■作品リスト
【富士見ファンタジア文庫】
スレイヤーズ 全15巻
スレイヤーズすぺしゃる 全30巻
スレイヤーズすまっしゅ。 既刊2冊
スレイヤーズせれくと。 既刊3冊 傑作選
ロスト・ユニバース 全5巻
クロスカディア 全6巻
突撃アンソロジー小説創るぜ!(「あしたの大魔王」収録)全1巻
アビスゲート 既刊2冊
【富士見書房】
スレイヤーズVSオーフェン 全1巻(予約限定版)
【角川スニーカー文庫】
闇の運命を背負う者 全3巻
日帰りクエスト 全4巻
O・P ハンター 全1巻(短編集)
トラブルシューターシェリフスターズMS 全5巻
トラブルシューターシェリフスターズSS 全4巻(以降MSに吸収合併)
DOORS(ドアーズ) 全2巻
【角川書店】
ガンダムNOVELS 閃光となった戦士たち(「ジャブローの大地に」収録)全1巻
■ドラマガ掲載済、文庫未収録スレイヤーズすまっしゅ。
08年11月号 正体明確アンスポカイザー
09年1月号 魔性の証
09年3月号 雑念の迷宮
09年5月号 ねちゃねちゃの季節
09年7月号 呪われし聖者
■ドラマガ掲載済、文庫未収録アビスゲート短編
07年09月号 海の誘う森
07年12月号 望郷の淵
■その他文庫未収録作品
クロスカディアワールドガイド(ドラマガ03年12月号掲載)
蹂躙者たちの街 前編・後編 (月刊ノベルジャパン06年10月号,11月号掲載)
■FAQ
【Q1.スレイヤーズって完結したの? 】
A1.本編は15巻で完結済。
すぺしゃる(短編集)はすまっしゅ。と名を変えてまだまだ続いています。
【Q2.本編の続きってもう出ないの? 】
A2.出ません。少なくとも作者に出す気は無いようです。
ゲーム(SFC)のスレイヤーズが第3部に当たる展開になっていて、
最終巻などにもそれへの伏線があったりします。
但し、大分古いせいもあり、設定や整合性に多少無茶はあります。
【Q3.ナーガがアメリアの姉って本当ですか? 】
A3.本当です。
作中にははっきりとした記述はありませんが、
作者がファンクラブ会報で明かしており、
ファンの間では公然の秘密として常識化しています
■FAQ2
【Q4.スレイヤーズ本編とすぺしゃるはどういう順番で読めばいいんですか?】
ベストは刊行順(裏表紙の折り返し参照)。
ただ、古いすぺしゃるは集めにくいし、探している間に本編の先が気になってしまう人もいると思うので、
その場合は本編を先に続けて読んでしまっても問題はない。
すぺしゃる読んであると本編が、本編読んであるとすぺしゃるが少しおもしろくなる程度の繋がりしかない。
ただ、本編4巻の前にすぺしゃる1巻「白魔術都市の王子」、
本編10話の前にすぺしゃる9巻「イリーズの旅路」を読んでおくとニヤリとできる。
第1部読了(8巻)の時点ですぺしゃる8巻収録の「超巨大あとがき」を読むのもオススメ。
すぺしゃるは短編集でなので順不同に読んでも大丈夫。
これから読む人は傑作選「スレイヤーズせれくと 1巻」を読めば
上記の1巻と9巻収録の話は再録されてる。
【Q5.スレイヤーズ新装版て古いのと何が違うの?】
・カバーイラスト一新。
・あとがきが書下ろし(旧あとがきは載ってない)。
・後付設定との整合性が取れない場所などを一部加筆修正、誤植を追加している。
・さらに背面カバーが新しくなった新・新装版(第2版?)では、初版であった誤植を訂正。
【Q6】スレイヤーズすまっしゅ。って何?
旧スレイヤーズすぺしゃる。再アニメ化を機に、
新規層に配慮してシリーズタイトルが変わった。
中身はすぺしゃるの続き。
すまっしゅ1巻=実質すぺしゃる31巻。
即死阻止
>>1乙
ところで今まで地上波でマイクルジャクソン追悼番組見てたんだが、「スリラー」見てたら
軽やかに動くゾンビを作っちゃったどっかのゾンビ使いのことを思い出したよ。
きっと見てたんだろうなあ。
部下乙
前スレがりーでぃんぐのせいで空前の部下Sフィーバーだったわけだが
せれくと4巻の巨大あとがき改訂版にはでてくるのかねぇ。
14 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:40:34 ID:Q0Zz9WeB
でてきてもいぢめられそう・・・・・w
むしろ本望だろう・・・。
めがぶら更新キター
シルフィール、手が邪魔だよ手がww
確かに 手が邪魔だよ、シルフィールw
ガウリイさまは、美乳派でありますようにーってやつかwww
>>12 きっと見てたというか作者の人は直撃世代だし
見てないわけがないだろう
地元の本屋で見つけられなかったんだが
遠出する会社の用事があったから
ついでに紀伊国屋で残り1冊をゲット>りーでぃんぐ
>>18 すまんあの懺悔は俺だ
いやほんと育たなくてよk
>>21 シルフィールは、心優しい女性なのかもしれんな…
最も無害と作者が言うくらいだもんな
スレイヤーズキャラだから基本的にくせ者だが、その黒さもたいしたことないみたいだな
清楚で万能、一途で身の引き方がやたら潔くて茶目っ気たっぷり
よく考えなくともいい子だ
だから神坂先生もシルフィールにだけは欲情してるんだね、わかります。
お前は何を言っているんだ
先生は猫にもアッガイにも欲情するだろ
神坂先生はあとがきでいつもL様に欲情してるじゃん
もっと刻んでぇ!って感じか
らめぇ
この人の作品、かなり好きなんだがそれだけにいつも第一部完って感じに終わって
完結したって感じがしないのにモヤモヤしてしまう
スレイヤーズと日帰りクエストは読んだんだが、
この人の作品できっちり完結してる感じの作品ってある?
作者の作風として
「読者に想像の余地を残す」
というスタンスを取ってる。
ロストユニバースなんかは結構きっちり完結してるけど、
基本的にその2作品みたいな感じ。
だと思ってる。
>>29 ロスト・ユニバース以外だと、闇の運命を背負うものとかはきちんと完結した感じになっている
クロスは?
自分的にはちゃんと完結してると思うが…
個人的にはどれも終わり方はあんま変わらない気がするな
それが持ち味だと思ってもらうしか
とりあえずDOORSは読まない方がいいと思う
DOORSはちゃんと終わってるぞ
不条理SF短編好きにはオススメ
>不条理SF短編好き
また狭いなw
ドアーズの終わり方にがくぅぅぅっとクるものがあったな
とにもかくにも続きはないんだな、と
いやいや…
また別な理由である日目覚めると天井にドアがあってもいいじゃないか
1度完全に修復されたからって諦めちゃ駄目だ!
そこに作者がいる限り第2第3のま(ry
29だが、完結した!ってのはあまりないんだな
>>34の言うとおりそれが持ち味だと思うことにするよ
だが読んでる時ののめりこみっぷりは個人的には他のどの作品よりも上だから困る
ライトな文章だから一気にドドーッと読めちゃうんだよね
だからバンバン頭に入ってくるし、読むのが面倒臭くなくていい
モヤモヤするってのも好きだからこそ
ここで終わらないで続きを読ませてくれーって感じになっちゃうんだよな
じゃあどんな終わりが『ちゃんとした終わり』なんだよ、老衰かよ
とか、あれらの終わり方が好きな俺が思ってみたが
ハリーポッター的な?
>>29の言うちゃんとした終わり方ってのは、続きはもうないんだな、って終わり方のことか。
むしろそっちの方が世の中に少なくない?
・主人公死亡
・数年後、結婚して子供が生まれてる
・魔王を倒して世の中平和になりました。
こんな感じ?主人公死亡以外は続けようと思えば続けられそう。
神坂先生のは余韻含め、きれいに終わってるのばかりだと思うがなあ。
幸せに暮らしましたとさめでたしめでたし的な終わり方だと
逆に続編は読みたくなくなる…と言うかあって欲しくなくなるかも
絶対に続編が出ることがないのに続編に期待してしまう
SFC版と水竜王を小説として読みたい今日この頃
>>42 魔王を倒して世の中平和になりました。
デビュー作でそれやって
続き頼むよ
Σ( Д ) ゚ ゚
ってなったからいざという時、続きが書けるようにしたのではw
>44
SFC版は見たいな!もうネタがばれてしまっているけど、それでも面白いと思う。
対ゼロス&ゼラスやカタートの部下S戦は燃える展開になりそう。
やっぱり魔王は自殺に追い込まれるんだろうかねえw
>>46 そういや最初はもっとあっさりした終わりだったみたいだね。
編集の人のコメントによると。
リナとガウリイが一緒に旅立つシーンもなかったのかも。
1巻くらいで終わる中編?っていうのも読んでみたいかも。
ドラスレ効かない、ラ・ティルトでダメージ二桁、HP10万超え余裕と超性能を惜しみなく再現し、
めちゃめちゃ格好良く魔王の威厳たっぷりに登場したのに
「そんなことよりお宝を早く差し出せ」と、コピーリナ一人にすらボコボコにされ、事が終わってから魔王と気付かれたレイ・マグナス部下S戦がなんだって?
掛け値無しに嘘や冗談じゃないのがまた哀れだな
昔、ファンロードの特集でSFC版ではシャムシールにさくさく斬られる部下S…って投稿見て
プレイしたことないけど何とも言いようのない悲哀を感じたの思い出した。
リカバリイ唱えるときのハートが、これまた似合わなくてねえ…
SFC版やってみてえ
最近スーファミを買いなおしたのだが今じゃ中古屋にもソフト売ってないという
ボス戦じゃ結局アストラルヴァイン掛けた武器攻撃が一番強いんだよなあのゲーム
そして長編メンバーは最初からレベル99なんで最終的にコピーリナが一番強くなると言う
ガウリイなんてブラストソードの性能で底上げされてるだけで素手の攻撃力の低いこと
wiiで出してくれないのかな、
プレミアまで付いたのに。
レミーさんがガウリイより強くなるというアレか
初っぱなからレベル99って、今じゃ考えられないほどのチートだなwww
ちなみにPC98 版は、リナ一行が盗賊たちと勝つか負けるかの戦闘をする糞仕様
>>60 あれは普段のリナ達の気持ちを理解するゲームだw
勝てる相手と見くびって、魔力や体力管理をしないと負けるっていう。
まあ、もっぱらガウリイよりもリナが倒れる可能性の方が高いけどね。
ついでに、エンカウンドするモンスターの鬱陶しさも理解出来るという点では、
良ゲーだぞwwww
ちなみにラスボスはドラスレニ連打で勝てますwwww
その前に温泉でフル回復させる必要があるけど。
PC版は温泉シーンだけでも価値がある
獣王やゼロスがやられるなんて想像もつかないからそのゲームやってみたい。
ときどき入るチープなCGがいいんだよな、SFC版。
てか、レトロゲーム板にスレなかったっけ?
SFCのゼロスの最期は「死んだ」のかな
「滅びた」のかな
日帰りクエストは続き読みたいなーと思ってしまうラストだった
まあぜったい出ないだろうけど
近所の本屋が絶版本や古本のセールしてたんで寄ってみたら
日帰りクエスト全巻揃ってた。
早速全巻買って読んでるが、中学の頃に読んだだけだからやっぱ色々忘れてるなー
しかしその後も第二第三のゼロスが待っていることを忘れる(ry
それなんてゴキ…
めがぶらワラタ
もしゼロス滅びるとしたらその時どんな感じになるんだろうなぁ…
「やれやれ…」っとしょうがない感じに諦めるか
いつもクールな分「おのれぇ!」って感じで憎悪たっぷりにか
やっぱりクールに賞讃でも贈りつつか…
神坂さん誕生日おめ
そういえばガーヴさん
アレって途中から魔竜王として覚醒したんだよな?なんとはなしにガーヴ外伝とかを読んでみたい今日この頃
しかしまあ、おぎゃあと生まれたときから魔竜王だったらかなり嫌なんだけど…
誕生日おめでとうございます!
>>72 まさか僕が…獣王様…
とか何かだったと思う
懐ゲーのスレあるからそっちで聞けばいいよ
45歳への進化おめでとうございます
なんかやたら(45)とか当時44歳とか強調してあるなw
誕生日と聞いて
誕生日なんだ…おめでとう!
信長的にはあと5年で…(´;ω;)ウッ
>>75 いや、ゲームのこと聞きたかったわけじゃなくて
作中でもしもそんな場面があったらって話…
まぁ、状況や誰にやらるたかで変ってくるんだろうなぁ
>>72 「やれやれ」とかあっさりと諦めるのはアニメのゼロスっぽいなーと思う
原作ゼロスだともう少し色々ありそう
80 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 15:18:07 ID:4X4TqiZQ
ゼロスはわりとあっさり滅びを受け入れそうな気もするなー
獣王のあの姿をみて後でメスって知った時は驚いた・・・
あらいずみさんは人間形態は女性って知らなかったんだろうけど
でもスカートっぽいのはいてるんだよねw
見た目は獣
心は乙女
衣装はスカート
3拍子そろってる
食い気は獣並
ローブの色は乙女ちっく
胸元はスカーっと
主人公だって負けてはいない
>>72 「お許しください獣王様・・・」
見たいな事を言いながら滅びるとか
神坂先生誕生日おめでとう!
ところで神坂一のペンネームの由来って
「神戸と大坂で一番すごい猫好き作家」
の略でいいのか?
単純にDOG(神)だと思っていたが。
しょっちゅうLな人に歯向かわれてるし。
そうか犬神だったのか神坂先生は
「神戸と大坂で一番すごい犬神」ってことか
>>84 ペンネームは画数で縁起のいいものを選んで考えたそうだ
あー。どうりで姓名判断するといい結果がでるわけだw
>>80 当時の設定だと人間形態は取らないって話だったから
せめてもの女性らしさのイラスト的アピールなんじゃね?
さすがにその辺のコンセプトくらいはやり取りしてると思う
めがぶらのバナーまで誕生日ネタとは・・・
>>84 まぁ、7月17日だけにそれは無いな(717)ってことで・・
92 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 00:57:02 ID:PiWydeA6
作者もこんなに長く続くとは思ってなかったスレイヤーズ
SFCシナリオ考えてる時にはまさか獣王人間ヴァージョンを登場させる事になるとは思ってなかったんだろうね
獣王&海王とゼロスの最終巻登場はファンサービスだろうけどw
何気にサービス精神旺盛な先生だからww
93 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 02:05:55 ID:038iEdg3
めがぶらTOP戻っちゃったねぇ。しかし神坂先生の声が聞こえてくるようだ……
なんか最新情報のページとか飛べなくなってるんだけどなんだろう??
冥王ってあんまり人気ないの?
いい悪役だと思ったのに・・
スレイヤーズみたいな作品だとショタは需要ないんじゃない?
今頃すまっしゅ2巻読んでるんだけど、あとがきでL様が
新装版の表紙飾ってるってマジ? タイトルロゴで隠されてるらしいが
新装版の最終巻のことか。あれはワロタ。
アビスゲートの新刊はいつ出るの?
誕生日限定見逃したorz
お願いです、どんなだったか教えて下さい…
>>98 45歳の誕生日おめでとう、とか書いてあって、
あとは「神坂一」という文言がほぼ全部「神坂一(45)」みたいになってる感じ。
>>94 自分は敵キャラの中では一番好きだよ、ふぃぶりん。
フィブリノゲン
しょた
カマドウマ
短編でカマドウマ言われてから急に知名度あがったよね、ふぃぶたん。
あれは死ぬほど笑った。
読んだ瞬間崩れ落ちた。
5人の腹心で戦隊物やったら面白そうw
七体合体する魔王
すでにパーツが足りないな…
110 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 15:36:06 ID:qmL7e4/x
なんで冥王がカマドウマなのかよくわからない・・
ギャグの意図をきくのはおかしいんだろうけど本当に意味が分からなくて
なにか元ネタあるんだったら教えて欲しいですorz
>>110 スレイヤーズすぺしゃる28巻ポーション・スクランブル
収録の「悪魔払いは計画的に」を読むと幸せになれる
>>110 ついでに全部読み返すともっと幸せになれる
113 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 17:08:59 ID:qmL7e4/x
>>111・112
ありがとうです!学校も休みだしすぺしゃるない巻も買って全部読み返してみる
全部って……50冊くらいになるんじゃないか?w
読みやすいといってもかなりの量だぞw
あとmail欄に
sage
と入れよう
一日一冊読むんだ!
それでも三週間くらいかかるんじゃないか?
神坂読みやすいしすぺしゃるなら尚更
1日3冊は余裕、普通に頑張れば5冊
その気になれば1日7冊くらいいける
すぺしゃるはじっくり集中して読んでも・・1冊1時間くらいだよね
まぁ1冊一気に読むと疲れるから連続じゃ読みたくないなぁ
あと何故かあとがき読んだ後微妙に疲れてる気がする・・・なんか妙な余韻が残るような、なんだろ
というかすぺしゃるをそんな一気に脳に入れたら、なんか壊れそうw
>>107 腹心戦隊、ファイブマン!
魔竜王レッド
海王ブルー
覇王イエロー
獣王ホワイト
冥王ブラック
こうですかわかりません
ブラックがリーダーの異例の戦隊になりそうだ
>>120 司令(魔王)の待遇が悪いと、レッドが裏切るんですか、わかりませんwww
待遇悪くてストライキ起こしてたレッドをブラックが殺した上に、
ブラックはブラックで、道端で謎の金髪女性にうっかり肩ぶつけちゃって因縁つけられて滅ぼされる始末
×肩がぶつかった
○ストーキング対象だと思って押し倒そうとした
ホワイトにはパシリがいると…
そういやスレ違いになっちゃうかもしれんが、
スレイERの3巻以降って今アマゾンで頼んでも初回盤かね?
うっかりポチ忘れてそのままにしてたらもうすぐ最終巻出ちゃうな
>>120 ホワイトもふもふ…。
覇王イエローかよw
>>124 大丈夫じゃね?
どうしても心配なら店頭で確認して買え。
イエロー:髪の毛引っこ抜かれて引き篭もった
そして6人目の戦士
ドラまたピンク→パワーアップ→虚乳ゴールド
これで覇王はハゲでカレー好きというキャラにケテーイか
6人目の戦士登場後、部下Dを蹴り回して
そのまま相手にぶつけるという
強力かつ非人道的な必殺技が誕生したのであった・・・・
>>127 寒い地域出身にカレーキャラか…結構悲劇的?
>>120 戦隊ものでも赤がリーダーじゃない戦隊あるから全く問題なしw
白がリーダーだったカクレンジャーとか
微妙に世代がバレてる気がするけど気にしない
そうすると竜王は敵四天王って感じになるのか…
>>128 指令の必殺技が「レッドを叩きつける」だったからなぁ
>>131 もう一人欠けてるし…大体1クールぐらい終わって、
幹部交代した後ぐらいだなw
ブラックを殺したのが6人目の戦士で、司令より偉い件
今年の「金色」はすごい万能ですぜ!
寿司の味は普通だがw
>>127 なるほど…覇王はカレー臭漂う中年オヤジというわけですな
なぜスレイヤーズのスレで戦隊物の流れになってるんだwww
よく考えたらスレイヤーズのスレじゃなくて神坂先生のスレだったorz
でも戦隊物の流れが変なのは変わらないよなww
りーでぃんぐようやく読めたよ。
あんま目新しいの無くてがっかりだったけど、野良猫、小魚に餌やるより優先度低く、暇つぶし呼ばわりされる魔王退治にワロタ。
もう、なんか、読者視点だと魔王としての威厳が欠片も無くなってる気がするんだけれど、いいのか?w
ウェイトレスのバイト一辺倒かと思ったら実家の手伝いもしてるみたいだし。
ホント世話好きだな、姉ちゃん。
そしてその流れで海王、獣王の項が目に付いたもんだから、
「敵情視察と称してこっそり餌もらいに紛れ込んでる図」
なんて思い浮かんでニヨニヨとw
・・・あれ?
彼女がバイトとか手伝いしてるのって、もしかして餌やりの残飯入手が主目的なのか?
>>126 勝手に仲間入りさせてんじゃねえよ、ボケww
ネタだとしても、悪質過ぎて笑えねえんだよ
そんなことよりシェーラさんのおっぱい
悪質過ぎて?
どの辺が?
L様のカードの使い方が悪質なんだよ
部下S乙
監査役が来たぐらいで慌てんなよ
ちゃんと働いてれば害は少ないよ
そうそう、虚乳とか口走ったりしない限り害は少ないよ
発言に注意するだけならいいが、
下手に金色より目立つとじゅってされそうだしなぁ
リナを魔族側に入れるなってことだろう。他あのネタなのに過剰反応乙。
たまにリナスレやガウリイスレで湧く人かと。
スルー推奨。
149 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 20:00:44 ID:JOdNWUyP
戦隊ネタはアニメでもラジオドラマでもあって好きだった
自分が園児だったときはカクレンジャーってのだった
もう誰もチェンジマンとか覚えてないんだろうな
あのトンガリコーンのダサさは異常だった
あれ?デンジマンとかサンバルカンとか知ってる世代って、俺だけ?orz
>>150 俺、子供の頃チェンジマーメイドになりたかったんだぜ?
俺が量産されてるwwww
他クラスでダイナマンでお遊戯してる幼稚園にいたりするww
唯一三人戦隊のサンバルカンの黄色はカレーネタをリアルタイムで知ってるという…。
…たしか、その後のジェットマンだったか?
三人が五人っていうパターンをやったのは?
…はっ!ここはどこのスレだっけ?
>151
ゴレンジャーやバトルフィバーをお忘れか?
>>151 牙で漕いでろ
>>149 ラジオだとドラグレンジャーか
TRYの戦隊ネタはただただ寒かったなぁ
>153
それは嶋大輔主演の超獣戦隊ライブマン。
ちなみに6人目の戦士はゲストならマスクマンのX-1マスク、
レギュラーならジュウレンジャーのドラゴンレンジャー・ブライが最初かな?
ちなみに3人->5人->6人のハリケンジャーとか、1人->3人->4人->5人のアバレンジャーとか
スタートが5人でない戦隊は最近多いですねぇ。
>>149 お前は俺かw
ケインコスギが出てたとか今考えると凄いよな
>>149 戦隊ネタはスレイVSオーフェンにもあったな
雑誌掲載時と単行本で微妙にネタが変わっていた気がする
あの話のアメリアは喜々として戦隊コスチューム取り出そうとしてた辺り
アニメ寄りの性格っぽく感じられた
俺はジェットマン世代だったなあ…
光戦隊マスクマン
超獣戦隊ライブマン
もはやうろ覚えだがな
やっぱり究極戦隊コウガマンだろう
163 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:38:49 ID:msQBCMbM
興味薄かったけど戦隊って色々あるんだ
戦隊でみて覚えてたのカクレンジャーだけ・・・確か忍者戦隊だった。EDの歌が印象に残りすぎて今でも少し歌える
カクレンジャーの中で一番好きだったのが、4歳くらいなのにレットとかピンクじゃなくブラックだったあたり
ゼロスを好きになる予兆というか、ヲタの素質だったように今では感じるww
ジェットマンのブラックはかっこよかった気がする
ブラックがリーダーといえばメガレンジャー
敵に正体がばれて怪人が学校に→クラスメイトが怪我→学校来んな
という流れが最高に好きだった
>>163 ブラック初登場敵ぽかったしな
ゼロスに似てなくもない
超電子バイオマン以外認めない。
戦隊もののみを話題にしてる人たち、そろそろ自重しないと。ここは神坂一スレだぞ。
>>162 あ〜るかよっw
戦隊ものでこれだけ盛り上がるってことは、ここは男が多いのかな。
男読者から見て、好ましい女キャラ(作品も好ましさの種類も問わず)は?
スレイだと、アニメと原作の双方で、女読者にはゼロスが人気高いよね。
個人的には、ロスユニ原作のケインもかなり好きだったりするw
んー…L様?
この作者は学生時代俺の胃袋を刺激した作家の一人だ
リナがバクバク食ってるとこ見てるとこっちも食いたくなる
食堂でリナが食ってる魚のフライとかオレンジジュースとがか
妙にうまそうに感じたあの頃(今現在もだが)
腹減った
サイラーグで食べようカマドウマ料理にカマドウマジュース!
内側から弾け飛ぶ美味しさ!
>>172 喰えるか!
と思ったがググってみたら揚げると小エビのような味だそうな
イナゴの佃煮とか結構うまいしいけるかもわからんね
しかしジュースはえぐいww
そして原材料フィブリゾじゃねーだろーな・・・まさか・・・
やっと暇が出来てドラマガを適当に捲ってたらリナのコスプレ衣装販売に気づいてしまった…
高いよ…この夏はもう別の趣味に十万以上使うし新しい趣味も始めるから余裕ないよ…
魔血玉薄っぺらいよ…イヤリングなら買ってもいい…だれか買ったらうpよろしく…
コスプレは既製品よりファンの自作の方がクオリティ高いからな…スレイヤーズの場合。
でもその衣装は気になる。掲載されていたのは今月号のドラマガですか?
そ、9月号、437ページ。
回答ありがとう。わー、これは凄いね。
ちょっとタリスマンの造詣が違う気もするけれど、アニメの魔血玉はこんな感じだったかも。
高いし、なかなか着れないけどもガレキみたいな気分で買う人はいるかもね。
ドラマガで思い出したが、今回の話はかなりやられたな。
話のオチが絶妙に上手くて、思わず膝を叩いてしまったわ。
しかし、こうも人の心理をついた盲点的オチはなんか、俺的にスマッシュヒットだった。
シリーズで一番うなったかもしれない。
魔血玉っていうからイヤリングみたいに球形なのかと思ってたが
よくよく考えるとリナが噛み砕けるくらいだから板状だったのか?
あのサイズの球体を手首に付けると相当邪魔だから、
なんとなく球体を潰したような感じかとイメージしてた。
182 :
180:2009/07/24(金) 01:14:18 ID:oYkd8tug
間違えた。ほかのアミュレットと同じように半球状だと思ってたんだった。
183 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:52:28 ID:fvKW+TV/
せいぜい厚目の虫眼鏡みたいなレンズ状の物体なんでは<魔血玉
今更だが新装版の11巻読んだ。あとがきの最初でいきなり吹いた。
作者不死身すぎだろw
はっちゃけてる時のナーガより、
事件や問題が発生する前の、リナと飯食いながらごく普通の会話してるナーガとかに怖さを感じる
たまに常識人なんだよな
そりゃあアレでも王族だから…
どういう情報網なのか、誰もわからない…
王族の肩書きを使うにしろ、各国の領主クラスで面が割れてる様子もなし。
なぞの多い人(?)でもある。
>>187 レッサーパンダ効果だろ
まずあの百年くらい前に流行った悪の女魔導士ルックで顔の印象が掻き消されている、と
ネット通販でもあるところにはあるんだな。りーでぃんぐの初版
konozamaだとムリポだけど、JBOOKに頼んだら初版が来た。
bk-1とかセブンアンドアイとかだと知らない。
初版だと何か違うの?
CDの応募券が付いている。
>>191 ちょっとそれkwsk
俺の初版だけど付いてないし、そんな話は聞いたことがないぞ。
アニメDVDの初版特典と間違えてないか?
>>192 アニメDVDの話だと思われ。
りーでぃんぐは「初版嬉しい」ってだけだ。
りーでぃんぐの作品解説を1〜15巻までまとめて読むと、
個々の事件に巻き込まれた細かい経緯とかは当然省略されてるから、
なんかリナが正義のために魔族と戦い続ける英雄みたいでなんか笑えたw
いや実際、非道への怒りとか誰かのためとかで戦ったケースもあるけどね
魔族の巻き添え食らった、ちょっと顔を知ってる男の子のために怒りを燃やしたら
黒幕でラスボスだったでござるの巻
魔族の行為に本気でイラッときてるリナならば
そういや、リナは後世では相当美化されて伝説になる、と作者言ってたなw
確かに細かいところはしょったら「数多の魔族を葬り去った聖なる魔道士」みたいな感じになるのかもw
レイマグナスだって伝説ではかっこいいけど実物あれだもんなあ。
数千年後、北の魔王が復活、召喚されるデモンスレイヤーズ
伝説なんて捻じ曲がるのが普通だしな。
アメリアとナーガがごっちゃになって、なおかつ従者として着いて行ってて3人PTになってるとか。
(伝承にいつの間にか加わってる王族補正枠)
そしてさらに一ひねりあって、ナーガの服が伝説の装備になって、リナが着ていた事になってたりな。
(神官がそんな服を着てるのはおかしいだろという解釈から)
とういわけで、伝説の中ではナイスバディになってると予想される。
と、送信してから思ったのだが、悪の魔道士だったリナ-インバースは
アメリアの正義の心で改心して魔物を打ち滅ぼす旅に出た。
。。という流れの方が伝承っぽいかな?服の説明的に。
−−−−
と、こんな具合に伝承は捻じ曲がるんだろうな。
シャドウさんの行いが混ざるから相当リアルな聖女伝説が残るだろうな
闇に落ち、魔王と化した赤法師との戦いで「破壊のみでは何も生み出せない」と感じたリナは、白魔術の研究を始め、世界を回り、病の治療にあたる
その行いと、赤の装飾を好む姿は、闇に落ちる前の、高潔だった赤法師の遺志を継いだものといわれる
同時に、高潔だった赤法師すら弄んだ魔族に対する怒りを覚え、魔を滅する事をこの時に誓ったと言われる
とか?
そして平たい胸に封印されていた赤目の魔王を復活させるんですね
>>199、200
その活躍が異界黙示録的に本としてまとめられてゼフィーリアあたりに秘密裏に保管されていたのだがなぜか紛失し伝説となっているとか
そしてその言い伝えを理解すると胸破斬という魔術が使えるように
でその展開を見てゼロスが爆笑する
なんか鳥肌立ってきた
人外は長生きだからなあ
ナーガ辺りも200年位生きそうだけどw
>>199 色々歪んだくせになぜか大平原の小さな胸に関してだけはきっちりかっちり正確に伝承される
に一票
主にどこかのギャグが得意な竜族やシャイなエルフや謎の神官たちの勘違い善意や嫌がらせによって
セイルーン姉妹の手による偏りまくった公式文書もお忘れなく
ゼルガディスもマメそうだから何かしら残すだろうしね
でも自分を残酷な魔剣士にするために、嘘残しそうでもあるww
歴史家がガウリイじいちゃんに話を聞きに来て、
ガウリイが嘘八百を教えるとか…。
そもそもじいさんにいなったガウリイが正確に覚えてる筈なかろう
リナたち長生きしそうだな。
100年くらい余裕そう。
今だって性格に覚えてないのにな
初代劇場版に出てきたガウリイの先祖っぽい人はまともだったのにな
どこで間違ったんだかw
あれは遺伝じゃなく性格だから、ガウリイがガウリイであることが全ての原因だ
>>215 え、あのお茶目なラウディじーさんだろ>光の剣振り回してた若いのの未来
歴史をこっそり知らず変えちまったリナはどーすんだろうかとか思わなくもないが。
>>217 あ、先祖って3代前のとかそういう意味ね(実際に3代前かは知らない)
そういやラウディはラウデイじゃなくていいんだっけ?
リナ本人による手記も残るかも知れんぞ。
それが本編というオチw
ああ、一人称だしねえ…
なんとかっつう日記娘がいたよな…、ミーナだっけ。
ただ、金色の魔王に触れるあたりの記述のせいで禁書扱いになりそうだな
>>215-
ラ板でラウディを先祖扱いしてるとこなんて
キスしてくるくるするリナとガウリイが公式と言われるのを見るのと同じくらいイヤー(∩XдX)
めがぶら更新きた
やっぱ神坂さんもドラクエ9やってたのか
進行速度からしてアビスは年内無理なのか?
執筆進行度10%か
てことはまだ20数ページくらいしか書いてないってことか
神坂先生からゲーム取り上げてアビス書き上げたら返すって言ったら
きっともの凄い早さで完成させて年内に発売可能になるな
>>223 だからそこら辺の諸事情も含めて先祖"っぽい"と書いたわけ
誰も先祖とは断定してない
劇場版は公式じゃないという人もいるだろうし
>>224 こりゃアビス今年中には出ないかもな
ちょうどスレイの新装版15冊読破したところだしアビスの1,2巻読むにはちょうどいい時間の空きかも(新参ですみません)
劇場版1作目は神坂先生関係ないじゃん
>>228 可哀相すぎるw
奴隷船の漕ぎ手じゃないんだからさww
>>228 換わりに煮干しをポケットに詰め込んどこう
ついでに妖怪コレクションとガンプラも取り上げとけ
>>230 後日、煮干しをポケットに入れたことを忘れ洗濯…
出汁のきいたズボンはおいしいですか?
ぬこに纏わりつかれて仕事にならなさそうだな
近所中のねこがどんどん寄ってきて超おいしい
※ねこ三昧につき、アビスは来年になります
ねこじゃあしょうがないな
ないな
な
せれくとの発売、なんでこんなに時間かかってるんだろうな…
表紙と後書きを付け加えるだけなのに。
アインシュタインの理論によるとry
セレクトより先にアビスゲートだと思うんだ
せれくとは、編集部とぬこ好きな方がサボるために作られたと思うんだ
キャナル付きの部屋とかに缶詰にしたらいいんだよ
そしたら精神力が増幅されて執筆速度も上がるに違いない
ついでに執筆止まったらなんだか恐ろしい事になる様仕向けてもらって…
×缶詰
○館詰め
あらいずみ先生の体調不良説もまだまだあるからな。
大丈夫かな〜先生…すげえ心配になって来た。
>>242 毎隔月きっちり連載こなしてるぬこ好きの人をさぼってるとかふざけるのもいいかげんにしろよ?
表紙が遅いとかかもよ。
スレVSオーフェンの時、オーフェン絵師の方は書下ろしばかりだったのに
あらいずみ先生の方は過去の絵のそのまま再録や、それを2枚くっつけただけとか
せめてサイズくらい壁紙用に整えてくれてれば。とか色々言われてたし
遅くなったのをサボってるとは言わないだろ
現在の先生より遅いラノベ作家は全てサボリと定義します
>>248 年齢考えてやれ
20代前半から走り続けた作家にとって40代ってのは一つの鬼門だから
>>250 どこぞのずっと驚愕だせてない人とかいるから許してやれw
EGFマダー?
せれくとは前にこのスレで言われてたが決算対策じゃないの?
そこそこ鉄板で売れるし、再録だから焦ることないし、で
出版社の都合のいいときに出しているのかも。
それかアビスと同時発売する計画とか。
無限のリヴァイアスの小説版の続きをだな
グイン…いや、なんでも…
てゆーか、どっかの破妖とか銀葉亭とかですね.......
みんな待っているんだよ…
作者がドラクエに満足するのを
それはそうと無限ループアニメの事を一言言ってるめかぶらに吹いたw
なんか、本来のオチじゃ夏休みが終わらないとかいう噂もあるんだが…。
その内、スレイヤーズ的無限ループが短編に載ったりして、
OVA復活した暁には、その話を全巻掲載とか…(マテ
>>261 ちょっと考えてみた
・倒しても倒しても盗賊団が出てくる
・どれだけ懲らしめても金魚の糞的にナーガが湧いてくる
・どれだけ料理が出てきても食べてしまう
・何度ゼロスに事件の真相を聞いても『それは秘密です』と答えてくれない
・ガウリイが何度経っても物を覚えない
・あとがきで毎回作者が殺される
あれループも何もいつものことじゃん....
ドラクエは配信が一年間続くんだけど…
先生もすれ違いとかするのだろうか。
>>247 こらこら!嘘を書き込むなよ!!
スレVSオーフェンは
あらいずみ先生だって全部描きおろしだったっての!!
>259
破妖は出てるぞ
来月1日発売bk1には入荷済
破妖ってまだ続いてたんかいと見に行ったら
イラスト変わってるのにみんな愚痴ってたwww
どうでもよくなってる俺にはわからんかったよw
ダブルブリッドがちゃんと完結してくれたことが、
ここ数年で最も嬉しかった事件
イラストで作品を選ぶってのはどうなのかねえ?
まあ人気漫画家が表紙を描くだけで売れる世の中じゃ
ラノベですし
そんな遅筆と比べるなんて神坂先生に失礼だろw
>>269 イラストで選ぶのとイラストが途中で変わるのを嫌がるのとは全然別の話だろう
そういうモンかねえ?
絵師が変わろうと続きを出してくれる作家さんの作品が嫌がられるってのはイマイチピンと来ない話だな…
>>265 うみゅ、あのあとたまたま旧絵師のサイト見に行ってびびって某作家スレで確認してきた。
>>267 イラスト変わったことより、むしろ新絵師が遅筆作家の餌食になることを気の毒がってたような希ガス。
20年の連載で終わらないで、しかも放置が6年て、マエタマとガイエくらいだろ。
そもそも旧絵師が見切りつけたのは、作家もそうだが編集が作家のマネジメントヘタすぎだからだろうな。
でなけりゃコバルトと絶縁宣言なんてやるわけもなし。
.........あの絵師、集英社系列とよくよく縁がないんだな。白泉社ともゴタゴタあったらしいし。
そう言えば絵師は同じなのにイラストが思いっきり変わった作品もありましたね
漫画家にしても同じ人で絵柄が変わりすぎると
前のほうが好きだった場合何に思いをぶつけていいかわからなくなることあるよなー
>>277 その点スレイヤーズファンは安心だな。
あらいずみ先生は20年あらいずみ節変わらずでしかも上手いときた。
難を言うならただですら遅いとか言われる先生に2日で描かせたりする事件を起こす編集部とか…
あ、ドラクエHとかやってたりする神坂先生のせいかもしれんがw
どうにもミリーナ後ろ姿とか最終巻近くになるにつれ手抜きにな…ゲホゴホ
ずっとあらいずみ好きで、最近のあらいずみ絵がすごく好きな俺、満足という意味で勝ち組
>>280 あー。
義仲は自分が無いからな。
初期は結城信輝のまんまパクリで
その影響化のままスレイヤーズであらいずみ化。
結果、いい味出してたから好きだったが
そのままの絵柄でロスト描きなおし。
ロストアニメ化でキャラデザがあらいずみと勘違いされまくり。
ちょっと痛かった。
>>279逆に自分は初期の絵柄が好きだった。1〜4巻の表紙かっこいい!
そういえば義仲って改名してたんだな、緋尾乃稔巳とかなんとか。
それなんて訓むのん
緋尾乃稔巳 (ひびのとしみ)って読む
>>286 thx
ロストは原作の衣装のほうがいいな、キャナル最高
あらいずみの最近の絵は時々崩れちゃってるのがな
今の絵柄自体は好きだけどね
そんな絵見たこと無いが?
うpしてくれ。
>>273 「続きを出してくれる作家さんの作品が嫌がられる」って、そんな話だれもしてないぞ
>>267はイラスト変わったことを愚痴ってるとしか言ってないだろう
「作品を嫌がる」と「絵が変わることを嫌がる」はそれも全く違うだろ
仮にスレイヤーズが突然あらいずみ先生じゃなくなったとして
それを嫌がってる人はみんな「絵が目当てで見てた人」なのか?
みんな「それでスレイヤーズそのものが嫌いになった人」なのか?
フィブリゾとの闘いの時、リナ判断でL様が無理して(リナの世界に干渉できる分の)力尽きたとか言ってたけど
L様は無限といえるくらい力があるのに力尽きるのかな?
リナの体が小さすぎて壊れるから…なんて気遣いはしないだろうし。
それはそれとして、L様に憑依されたリナって寿命減ってそう。
貯水タンクがいくら無限だからって水道やホースから一度に水を無限に出せるわけじゃない
無理に水圧かけりゃ管が破裂して断水
リナと言う器に貯めておける力と、リナに流し込める力と、リナから放出する力のバランスを考えないせいで
1.時間単位で回復できる量以上に力を使いすぎて、リナと言う器を通じて端末に蓄えた力が枯渇した
2.過剰に回復しようとして流し込める力のライン(重破斬と言う術)が崩壊した(ホースの破裂)
のどっちかが起こったと推測したって事じゃないのか
いずれにせよ「L様自身の限界」じゃなくて、「リナと言う器を通じて行使できる力の限界」
器を通さないと力を行使できない状態ではプールキャパ的な意味での力が無限でも、他のもろもろに限界が設定される
まあ実際は寄り代の○に絶望したからなんだが
L様の力にリナの体がついてこれてないとこ、
頭にきた勢いでカマドウマ本気で殴ったら
勢いあまってすっぽ抜けてそのまま接点なくしちゃって帰ったんだと思ってた
ハエたたきをフルスイングしたら柄がへし折れて(´・ω・`)ショボーンみたいな感じ?
プールに突き落とそうとして勢い余って自分も落ちた感じじゃない?
>293
それはリナの胸がもっと大きかったらもっといっぱい流し込めたのにとかそういうこ
誰だここに炭をおいたのは
アニメ・漫画版だとL様inリナって、力の制限無く無双状態なんだよな
原作でも竜・エルフに憑依すれば、魔王クラスは行くのかねぇ
リナは昔に比べたらアンデットや闇の獣たちをむやみに殺さなくなったように思う
昔はすぺしゃる第一話でフィルさんにセリフを挟む暇を与えないくらいに殺しまくってたりして、面白がって虫を踏み潰す子供のような印象があったけど、
巻が進むにつれて、人間と共存しようとするヴァンパイアや乙女チックなリビングメイル、気弱なデュラハン、一発ギャグでリッチになってしまった三人組、武器を買いにくるオーガやらゴブリンといった違う意味の世界の奥深さを知るにつれ大人になっているように感じる
本編1巻の時点で友好的にゴブリンに釣りの仕方教えてあげたりしてたぞ
蹴散らかすなんて造作も無いのにだ
そらそうだ
すぺしゃると本編を時系列で考えろよ
>>301の考えじゃリナは本編一巻の時点でもう大人だったんだぞ
蹴散らすか蹴散らかさないかはその時の
相手の出方と気分と天気と気温とその場のノリで左右されるんだよ
でも、あの姉に「自然は大切にしよう」と教わっていたのに、山一個平気で吹っ飛ばすんだぞ?
それともあれは、「教わっていた」程度だから抑制力になっていなかったのだろうか?
鉄拳制裁で体に染み込ませてないから。
自分の安全>気分>自然なんじゃね?
竜破斬の直撃か、メテオフォールの直撃か
星占い魔法メテオフォールって…やっぱ何処かに落ちてるんだろか?
まぁ呼び寄せる隕石の規模によるとは思うけど
流れ星なら、でかくて車の屋根ぶちぬくレベルだな
運悪く当たったら一人くらいなら死ぬ
すると…ジョンのげっぷほどじゃないにしろ何処かに被害が出てるのかw
おりじなる引っ張り出してみたら、街が一つ吹き飛ぶ威力らしい…ナーさんいわく。
リナがそんなもの読んで聞くわけ(ry
あとガウリイが言い聞かせるのも内容が理解できないからアウト
自爆する際・・・シュールだなー
そいやスレイヤーズのゲームで、取説読まないゲームなれ皆無のコンボで自爆しまくり
魔法=死=使用不可、とインプットされたことを思い出した。
リナの場合自分だけは無事だから自爆じゃないけどね…
八つ当たりなら巻き添えはむしろ多いほどいいのかもしれん。
>>313 >(2)人質を傷つけたり
リナにはココ無理
優位に立つ為、早期・・いや瞬時に人質ごと処理がデフォだからw
クレイモア・ワンに最適な人材がいると聞いて来ました
昨日、久しぶりに逢った人と色々話していて、スレイヤーズの話も出た。
シリアスとギャグの程よい混在とか、ルクミリに関する感想とか、
意見が一致して、話していてめちゃくちゃ楽しかった(゚∀゚)
一番笑ったのは、ナーガを人外のカテゴリに入れていたことだけど…w
>>317 人質は取られた時点で死んだモノと思うのは対テロの鉄則だろ
大統領の命は重い
>>318 ならばナーさんの頑丈さは901につかえるんじゃなかろーかw
━━━━ヤツラは黄色い奇声と共にやってくる
羞恥を棄てた風体
悪夢を生み散らす怪声
『常識を無視された兵隊』━━━━
神坂先生彼女いない歴45(ryなのに女の心理描写がやたら上手い
もしかして女心を理解できるというより神坂先生自身がおか(ry?
手段=目的の兵士だからいけるかもしれんが、敵味方問わず血が多いのをなんとかしないと
っつーかわかる奴がいるとは
>>323 うまいか?
リナの思考は男だなーと思うが。
スレイヤーズの女メインキャラで一番異質だがなのはミリーナかもな
リナ,アメリカ,ナーガとか「我こそが正しい」な直情暴走型がスレイヤーズには多いイメージ
メンフィスとかもその影響受けてるし
これが
>>325の言うように思想が男と言われる由縁かも
シルフィールは男一目惚れ型か これも男が考えつきそう
反論は認める
じゃあ女ゼルガディス
>>323 女友達はいそう。でもって異性とみなされないぱたーん。
神坂大明神は現実世界でも魔法が使えるらしいよ
なんせとっくに30(ry
いまさら何を言ってるんだ。
ずいぶん前から猫と話せてるんだからとっくにケットシー見たいな存在に成って(ry
あえてクーシー
もしかして、リナの胸がないのは自分をモデルにしたせいなのか?
リナの胸コンプレックスは男の感性だなーと思ってた。
胸とかそんなのは異性を意識しなきゃ気にならないと思うな。
ないほうが明らかに動きやすいし。
>>334 リナの元になった女優さんにはかなり胸があるんだが…
連載当時からリナの胸には色々事情があるみたいで未だに削られてあのサイズに…(ry
誰だよリナのモデルって・・・
それって喜ばしいことなのか?なんてことはもちろん思ってません。
オードリーとか広末涼子とかあらいずみ先生とか神坂先生の妹とか
あらいずみ先生の彼女とか林原めぐみとか…
いろいろ諸説出ているが、これだけはハッキリ言える。
リナ=インバースは実に男らしい!!!
林原めぐみは違うな
本人がリナの方が胸大きいって言ってるし
嫁に行って子どもを腹に抱えておっぱいやった時点ですでにリナよりデカパイになっとるだろ。
でなかったら子どもを母乳で育てられん。
ということでリナもさっさとガウリイの子どもを産めばデカパイになれるぞ。
魔力も出産後は元に戻るだろうし。
子供ができて胸が大きくなっても
母乳が出なくなった頃には萎んで元に戻るぞ
谷間が出来て喜んだって言ってた林原も
萎んで(´・ω・`)ショボーンになったって言ってたなあ
残念ながら一度は大きくなっても、その後さらに縮むと聞いた。
事実かは知らんがありうるな。
せっかくでかくなった胸を萎ませるほどリナは愚かでも魔力がないわけでもないはず!
とリナのプライドをくすぐってみたりする。
と言うか乳腺から乳を分泌するだけで、そう極端に大きくなるわけでもない
魔力でどうにかなるなら、既にどうにかしてるだろ。
針でぷちっとな
あまり言及されないが、スレイ以外の神坂作品の女性の胸囲はどんなもんだろう
小さすぎてコンプレックスがあったり、大きすぎて動きにくかったり視線がうざかったり
みたいに不満感じてなければあまり一人称では話に出てこないだろうからほとんどのキャラが別に普通って感じだろうか
しかし、家系にしてもむごい。
母ちゃんや姉ちゃんは普通に大きいんだよね?
・・・姉ちゃんに吸収されたか?
りーでぃんぐではルナ姉のイラストがあったが
そりゃあみごとな巨乳でしたよ、リナがコンプレックスになるわけだ
イラストはあくまでイメージイラストと考えて作中描写を見ると
頭に袋被って服装を女性的でないものにしたら普通に声変わり前の少年に見られる
ってレベルだからなぁ
そんな貧乳が大好物な俺のような生き物もいる
リナって、中世ヨーロッパ風のスレイヤーズ世界では貧乳だけど日本人の基準からしたら
そこそこはあるんじゃね?
むしろナーガがおかしい
てかあんだけ食べて成長しないのはやはり竜破斬の打ちすぎが原因か
栄養が足りないと子供みたいな見た目になるっていうしな。
ナーガはあれでもあんまりデカい魔法使ってないような気がするしな。
ゴーレムくらい?
ガーヴフレアくらいだなでかいのは
論文:成長期の攻撃魔法による魔力消費と成長の関係について
でそれももはや使えないからなおさらだな
>>357 ダイナスト・ブレスも使っていたし、氷系最強精霊魔法のヴァイス・フリーズも使ってたな
やっぱり誰かの力を借りる呪文は疲れると俺は理解してる
で借りる相手の地位が上になるほど力を使うと
頭真っ白になるギガスレイブのせいじゃないのか。
あれによって金髪美女の貧乳が呼び出さ(ry
つまり、リナが貧乳なのは部下Sの好みの結果…ということか。
>>338 イラスト上のモデルはオードリー・ヘップバーン
人格上のモデルは御大本人
というのはもうすっごい昔から公表されてる
かなりいまさらだけど
坂一
↓
逆一
↓
−1
でインバースを表してたりするのかなぁ
ペンネームは字画判断の本で決めたらしいからそれはないだろう
しかし無理矢理だなww
インバースってネットだかコンピュータだかの用語なんだっけ?
スレイヤーズの元ネタ小説の名残かなぁ…
高3のとき数学でインバースってのが出てきたよ
muneは大きすぎるのもコンプレックスになるけど
Gカップくらいになると胸が引っ掛かって洋服着れなかったり、胸に布をもってかれて
服が浮いちゃったりうつ伏せになると苦しいし走る時邪魔だし汗疹できるしブラ高い
すれ違いざまに卑猥な事言われたり良い事なんてない、貧乳はぱっととかでごまかせても
巨乳は隠しようがない、しかもいつか垂れる。その事を相談しても自慢かと突っ込まれる
大きければイイってもんじゃない
とりあえずその主張をリナの前で言ってきてくれ
にこやかな顔でこめかみに青スジ浮かべつつ火炎球直撃させるに一票
>>348 つい最近読み返したところだwあれってただ腫れるだけだとしても、もしかしたら大きさを維持できる薬だったんじゃないだろうか?
だとしたら、試す価値もあっと思うな
本音でも貧乳の人相手には全てが地雷原になってしまう罠www
イケメンがいつでも彼女いると思われて全然モテないからいいことない、とか言ってるのと似たような感覚w
男女ともわかりやすいように、370の胸を金に変換してみようと思う
金持ちってレッテル貼られるのもコンプレックスになるけど
資産が××億を超えると財産管理も運用も大変で、税金の額も大きいし
いろんな人が投資なんかの話をしょっちゅう持ちかけて来てうざったいし
良いことなんて無い。そのことを相談しても
途中ですがふつふつと殺意が湧いて来たので、ここまでにしようと思います。
>>370 まるっと同意。貧乳には貧乳なりの悩みがあるように、巨乳には巨乳なりの
悩みがあるんだよね。
しかし、リナはイラストでもアニメでも、大き過ぎず小さ過ぎず、程々に
見えてしまう。
上にも書いてるけど、作中描写的には
変声期前の男の子くらい
なんだけどな
このスレわりと巨乳率高いのか…
>>375 イラストが作者イメージを正確に表現してるわけじゃあないからねぇ
ショートソードがイラストではダガーになってたりするし
服装に限って言えば>370の言うような巨乳の不自由って完全にこっちの世界の話だしね
ナーガはブラしてるように見えないしw
姉ちゃんが巨乳だったとしたらコンプレックス抱くのもしょうがないかも。
コンプレックスか。
まあ、作者+L様公認の人外生命体とは言え、姉妹としてはやはり比較対象にしちゃうだろうし。
リナが姉ちゃんに実力行使で勝てる要素があるとすれば、大食い対決くらいか?
>>380 もしや、ねーちゃんに「たくさん食べたら巨乳になるかもよ?」とか言われて大食いに.....
優雅に、軽やかに、山のような食材を平らげる姉ちゃん。
・・・だめだ、やっぱ大食らいなイメージが出来ねえ。
個人的なイメージだから公式に出ればあっさり覆るだろうけど、量より質なお人だな。
そしてリナはうまいところ全部姉に持っていかれる反動で、持ち前の消費効率と合わせ、食えるうちに食っとくでああなった感じ。
15巻の後リナの故郷に行ったガウリイにリナ姉がどういう反応しめすかが気になる
>>383 そりゃお前・・・先にお父様に紹介して、だな。
なぜ光の剣が無くなったのか、親父からリナへの追求が始まるに決まっている。
その間に姉ちゃんは、そっちのけにされてるガウリイと・・・
リナの教育について話し合うんですね判ります
しかもそれぞれ野良猫に餌やりつつ。
>>383 ガウリイがルナにどんな反応を示すかは容易に想像出来るな
「この人には逆らってはいけない」という死線をくぐり抜けるかのような動物的直感が働くに違いない
覚えてればリナの瞳の奥の恐怖の色とかも瞬時に理解して・・
スポットを指差して笑うイベントも忘れちゃいけない。
でもガウリイは間違いなくディルギアを忘れているに5000ペリカ。
ゼルガディスが実家に居るリナを訪ねて来たらスポットを見てどうするだろう。
大笑いするのか、修羅場になるのか。
むしろ哀れみの目でみつめるに一票
ゼフィーリアならナーさんも普通の人に見えるのかな?
ゼフィーリアならゼルガディスも普通の人に見えた…りしないな
まずスレイヤーズの世界に普通の人などいないのでは
メイン級だとシルフィールが一番の常識人?
ゼルは(見た目はともかくとして)結構常識人のように思う。
ゼルは外見除けば一番の常識人だな。
スレイヤーズキャラとは思えないほど癖がない。
残酷な魔剣士・・ハッハァ!
ゼルガディスの場合、写本探す手がかりにスィーフィードナイトと会おうとする可能性はあるんだよな。
一番の問題は、ゼルガディスを見たルナ姉がどんな反応を示すか、だ。
人型してるから大丈夫だと思うが、一歩間違えればディルギアと同じ目に・・・
そしてリナに揃って指差されて笑われるわけですね
旅の仲間だったからって事でゼルの開放要求ぐらいは出してくれるかもしれないけど
お昼ごはんを奢ると約束すればな
ディルギアって、どのへんが姉ちゃんの心の琴線に触れたんだろう?
正直あの世界なら、あんな狼っぽいのならいくらでも野良で転がってそうなんだが。
やはり大きさと芸(喋れる・二足歩行など)ではないでしょうか。
ペットと会話するのって飼い主の夢…かもしれない。
>>401 芸・・・芸か・・・それと、確か、丸焦げになっても平気なほどの回復力なんだっけか。
普通のマンガとかじゃかなり敵として驚異になりうるはずなんだが、やっぱリナとか姉ちゃんじゃあ相手が悪すぎるか。
>丸焦げになっても平気なほどの回復力
刻まれたり吊るされたりと玩具にされる、とか
地獄だ・・・
だがそれらの試練を乗り越えた時、種族の壁を越えた愛が芽生え・・・
ちゃったみたいなんだよあ、割とマジに。
すぽっととして。
調教されて目覚めちゃったんだな
まあ、幸せの形は人それぞれですよね(あとがきを読みながら)
完 全 飼 育
さっき風呂上がりに気がついたらゼロス踏み潰してた…
誰かエンガチョ切ってorz
確かに後ろ姿はゴキブリ似とは言われているけど一匹いれば何万といるアイツらと一緒にしたら可哀想だよ…
ゼロスが
大物はシェーラ一匹だと思ってたらたくさんいました・・・
byガイリア城
リナって確か、北の魔王とか腹心とか実際に出くわすまでは、純粋に存在しているものという認識が無かったようなこと言ってなかったっけ。
そうすると、姉ちゃんが赤の竜神の騎士というのも、最初は話半分で聞いていたのかな?
「既に滅びたはずの「赤の竜神」と呼ばれるエネルギー体の欠片が入り込んでる」とか
「1000年に一人生まれる超常的な力を持つ者に与えられる称号」とか考えてたんじゃね?
なぜかシェーラの名前を見たら唐突に
「りーでぃんぐ」の魔族の分類が無茶苦茶だったのを思い出した。
あれ、編集してる方も
わけわかんなくならなかったのかな?
>>415 多分、魔族の種類がGやクモと一緒なぐらい豊富で分類している編集が途中で分けが解らなくなったのだと思う
TVから不意打ちで犬吠埼と聞こえてくるとウラミとツラミの話しを思いだして笑いそうになる
一人の時ならまだしも、近くにドアーズを知らない他人や親いたらヤバいじゃないか!
しかも相手は旅番組や殺人事件系のドラマ…内容的には笑えない
ドアーズおそるべし!!
というかねーちゃん自身は自分が赤(略)だとなんで知ったんだろう
竜神の記憶とかがちょっとあるのかな
>>417 記憶とかもあるってさ
ただ意思は人間ルナのものが強くて神に人格まで乗っ取られてるとかはないそうだ
もともと竜神様がいーかげんな性格だったりするかもね。
結局ルナって竜神の力持っていても、どの程度強いんだ?
ラルタークを笑いながらどつけて、ゼロスとコンビ組めば面白くなりそうってことは、
ゼロスと=ぐらいだったりするのか?
腹心レベル・・・あっても最弱のガーヴくらいなんじゃないなかな?
ゼロスレベルだとラルタークを笑いながらドつけないだろうし(顔は薄笑ってそうだけど)
力量はゼロスと=くらいなこと、どっかで作者が語ってなかったっけ?
でも、単純な力関係だけじゃ語れないのがスレイヤーズの面白さ。
力量で明らかに劣っているリナでも知恵と知識で魔王ぶっ倒してるんだ、
姉ちゃんがリナ並みの頭してたらかなり恐ろしいことに・・・
でも、なんか天然ぽい雰囲気がそこはかとなく感じるんだよなあ・・・
ガウリイみたい、というか。
×リナの知恵と知識
○魔王の自滅
リナが本当にガチで倒した魔族は精々カンヅェルクラスまで
他の奴らは「人間相手に出せる範囲での本気」すら出し切れないハンデ戦ばっかり
カマドウマ戦はたまたま生き残っただけで、実際には完全に負けている
腹心どころか将軍や神官クラスですら
色んな事情込みのギリギリ勝利ばかりだからなあ
「魔族が弱すぎる」とつっこまれまくってた初期が懐かしい
うむ、まともには勝ってないんだから、郷里の姉ちゃんはリナを徹底的に絞るべきだね!w
カンヅェルでも不意打ちがなかったら負けてたからなぁ。
にしても初期のころを知らないが、魔族弱すぎるなんていわれてたのか。
まあ、だって魔王倒した次にセイグラムだし
カンヅェルの「俺なんて魔族の中じゃ全然たいしたことないッスよ」的な発言で大化けした
魔族弱いとつっこんでたのは確かL様じゃなかったっけ
まあそりゃ貴女に比べれば誰だって……
>>427 なんだかそういう書き方をするとまるでカンヅェル自ら
「所詮俺は●●五人衆の中で一番の小物」とか名乗ってるかのようだ
>>429 そう言えば映画版でそんなキャラがいたな
「俺はこの島で〇番目に強い」
と次々名乗りを上げて最後はリナとナーガにあっさりやられると言う…
カンヴェルもその部類のキャラなのか?
レス入れてから気付いたカンヅェルじゃなくてカンヴェルって一体誰だよ…
え…?
それは謎の…触…たのむから食わn… (ry
(以下、放送禁止コードにより省略致します)
そういや姉ちゃんとゼロスが互角ってことだけど、それは本気ゼロスと互角ってことなん…だよな?
>>432 本気の、じゃないかなあ。
そもそも人間相手に本気出せない、ってのもかなりあいまいな気がする。
「でも、相手は一応赤の竜神だったし・・・」
みたいな感じでごまかせないだろうか?
まあ、逆に姉ちゃんは
「わたし、か弱い女の子・・・」
ってフリしながら、いきなりバトルアックス振り回すような人なんだけど。
あれ?
どっちが悪役だ?
両方にきまってるj
本気ゼロスと同等なら人類最強なんじゃなかろうか故郷の姉ちゃん
姉ちゃんは魔族総出で殲滅戦起こしても生き残るかも、とすら言われてるくらいだしなあ。
ぶっちゃけメアリー・スーだから、作者が意地でも出したくないのはよく分かる。
ぺちゃぱい娘に憑依した時の金髪貧乳魔王とは違って能力の発揮に制限がないからな
とある特撮番組で某太陽の子が客演で出演した時に、主役である某世界の破壊者を差し置いて
特に2話目においしい所を大体持って行ったよりもひどい事になるのが目に見えてる
まぁ、完全に自分の作品なんだからメアリー・スーは違う気がするがw
話がただのパワーゲームになるからなんだろうなぁ。
まぁあの世界のトップクラスの駆け引きってのも見てみたい気もするが、
リナの出番は無さそうだ。
>>440 トップクラスの駆け引きというと魔王と竜神は引き分けのように見えて
さり気なく竜神がほぼ勝利してるとかか
竜神が分割される
→ルナの中に欠片を入れる
→その影響でリナの魔力が拡大
→魔王がどんどん倒される
…これはスィーフィードの策略だったんだよ…!
実際、魔王の欠片2つは同化した人間の心が原因で滅びているし、ガーヴは魔族から離反したし
封印に人間を使ったスィーフィード、水竜王の策略って大当たりなんだよな
>>443 7分割されてなおかつ合流がほぼ不能な魔王を
4分割に当たる竜王が確固撃破出来る状態だから
神魔戦争終結した時点で魔王はほぼ詰んでるしな
それを降魔戦争でひっくり返した冥王すげぇって事で
>>445 貧乳の良さを理解できない巨乳好きだからさ。
ときどき居るんだよな、単なる強キャラをメアリー・スーとか言うヤツ
あれは作者が俺TUEEEEするためじゃなく、リナTUEEEを抑止するためのキャラだし
>>443 滅ぼさせず、滅ぼさないために封印したのに滅びられたら失敗だろ
神の目的は世界の維持(魔族コミ)なんだから
まあ、じゃあ魔王滅びようとしてるのになんで神が介入して来ないのといえば
結界があるからと言える状態にしてあるのは上手いと思う
>>443 いや神のスタンスは邪魔なら消すよ、だろ
魔族本人に滅びられてもそれは自然の成り行きなのだし
というか、魔族も世界の一部…ってのはオフィシャルないし作者発言だったっけ?
>>449 水竜王で出た発言だから一応オフィシャルだと思うよ
水竜王での発言からすれば「世界の存続」が最優先で、そこにいる連中のことは割りとどうでもいいみたい
風竜王は人間とかどーでもいいよね、死ぬなら死ねば?的な事言ってるし
>>449 いや、「魔族は世界の一部」説はこのスレの通説だろ。
水竜王はあくまで積極的に魔族狩りをしないってだけのニュアンスじゃないかと。
竜神と魔族は常にセットで生まれてくるの?
>>452 竜神と魔王セット説なら、Lさまに聞いてみないと......
>>451 「生き物は必ず死ぬものでござんしょ?
そいつが魔族に殺されたからって 何の違いがあるんですかい?」
って言う空竜王の言葉もあるように空竜王は魔族も世界のサイクルの一部だと読める発言してるよ
人間に魔王押し付けてるしな
>>454 うーん、あくまで「人間を守ったりしない」って理由のように感じるんだよなあ。
「魔族も守るべき世界の一部」説は神々が受身である理由としてかなり説得力はあるんだけど、
オフィシャルor作者内設定と言えるのかなあ。
次回作者インタビューに投稿してみるわ。
全生命が死滅しかねない何かをやろうとしたり、偶発的にでも起こしうる可能性を持っていない限りは、
特別一個体、あるいは一種類の生物を特別守ったり滅ぼそうとしたりしないって事だろう
そうでなきゃ神が4匹もいて、虫けらのような5人の腹心を水竜王が潰されるまで放置し続けた理由が無くなる
そして水竜王が潰された段階じゃ手の施しようが無かったのか結界を放置しているという
下手に戦争起こしたら、間違って不利になる可能性もある。
牽制し続けた方がその間は世界が存続するわけだから常に神族の勝利といえる。
魔王が復活でもしない限り竜王が動かないのは「戦争しないこと」が神族の勝利条件だからじゃないかな?
>>458 竜王と腹心の実力差はそんなレベル超えてる
リナ、ガウリイ、ゼル、アメリア、シルフィールの5人で、ガチで殺しに来るラルターク4人分を相手にするようなもんだぞ
謎なんだが、竜神と魔王はガチで差し違えて竜神は混沌に沈んだはずなんだよな。
なら四竜王がそれぞれ竜神1/4計算だとおかしくね?
足して竜神1なら魔王の一方的負けだし、何も混沌に沈んでないことにならないか。
単に自分の力を使って部下を作ったのと同じ計算になってしまう。
つまり竜王って竜神に比べたら4体合わせても力がかなり落ちるんじゃないかな?
>>460 だが魔王を甦らせて結界張って、石鹸水で水と油混ぜてようやくって言うレベルの強さだぞ
魔王は混沌に沈まずに7つに分かれてる上に北の魔王は他の部下Sより人間の意志の干渉が弱くて相当の力を発揮できるわけで
魔王自身が人間の干渉のせいでパワーが落ちてたとしても、それと腹心全員を合わせても対抗できない、最高でも互角程度なぐらいに強力な存在なのは間違いないし、
北の部下Sのパワーを全盛期の魔王に比べて低く見積もれば見積もるほど相対的に腹心も貧弱に見られるぞ
>>460 赤の竜神は魔王を七等分して封印して
自分の力を四等分して分身を作ったって事でしょ?
で力尽きて混沌の海に沈んで滅びた、と。
姉ちゃんにも力の一部が宿ってるから(残りカスみたいなものだと思うけど)
赤の竜神と四竜王は完全に同じ強さという訳ではないかも知れないけど
限りなく同じと考えていいと思う。作者も四分の一って言ってるし。
魔王が七体に分かれたように、竜神も四体に分かれたと考えればいいんじゃない?
竜神四体+ルナ=赤の竜神?
魔族ってたしかその性質ゆえに人間へは本気で攻撃できないんだよな。
ただし、人魔はその限りではないと。
魔王の欠片は人間に封印されているから、復活の仕方しだいでは
人魔といえなくもないよな・・・ルークとかほとんど人魔だし。
誰かスレイヤーズのゲーム作ってくれよ
最近のツクールは凄いぞ。
赤竜神はシャブをどういう風に7つに分けたのかな。
上から順に7等分とか前から順に7枚おろしとかそれともパーツで分けたのか…
八つ裂きにする
↓
八個になる
↓
一〜七→封印される、八→五つに分裂して腹心に
ねーな
7つに引き裂かれる
↓
そのまま滅びそうになる
↓
L様「そんなにあっさり滅びたらわかってるわね?」
↓
体の隅々まで恐怖に震え、7つの部分にそれぞれ意思が宿り踏みとどまる。
↓
竜神「気持ちはわかる、もう少し時間がたつまで封印程度で様子を見てやるよ……」
↓
今に至る
>465
両ハサミと足二本ずつとかにみそだと思う
>>465 七分割されたシャブの能力に個体差はないそうだから
パーツによる分割じゃなくて存在そのものの分割だろうね
倒される一歩手前なのに、結構器用に捌いたんだなw
まぁ、飛び散った本体の破片から「闇の生き物」もついでに生まれたらしいから、
相当荒っぽかったんだろうが。
魔物にもならなかった欠片が賢者の石なのかな?
これが千個に分割して人間に封印だったら、
一つ復活しても人間の手に負える範囲だっただろうか・・・?
1000分割でも腹心か神官将軍級だろうし無理じゃね?
ゼロス×1000の方がある意味恐ろしいのだが(精神的な意味で)
ゼロス一人で竜族絶滅寸前だし、1000に分けても人間にゃ無理だな
台所に一匹いた日には…
ゼロスのコピーが30匹出てくるお話ですね。わかります。
考えてみると、神族側って竜王除くととたんに戦力レベルが下がるんだよな
竜・エルフが武装して中級魔族に対抗できるぐらいだし
ガーヴがあんなことにならなければ、貴重な戦力になったのにもったいない
いや竜族やエルフは神族側じゃない
神族は竜王しかいないようだよ
あとのは世界の付属物の一般的な生命体
降魔戦争の折のミルさんたちも自発的ないわば義勇軍らしい
竜族・エルフ族にも魔族って本気出せないんだろうか?
精神攻撃は使うようだが、装備が無けりゃ中級にすら黄金竜でさえ普通には勝てないわけだし。
神族の頂点は竜神、竜王だけど
その下に大精霊、精霊がいるんではなかろうか?
ただ役割としては世界を維持、管理する為の力であって、
破壊衝動は抑えられているのではないでしょうか
(人間が呪文で力を引き出せば、物理的破壊力は引き出せる)
精霊は存在しないらしい。神族は四竜王のみ。
エルフや竜も勝手に神に加勢してるだけで、神族ではない。
竜王にとっても実は人間と同じく基本的にはどうでもいい存在なんだからなあ。
しかしまあ、竜神竜王以外の神族って本当に存在しないのかねえ?
というか神族って情報が少なすぎてよくわからんな、神族も精神生命体なのか?
少なくともロスユニから想像すると精神生命体っぽいな。
コンピューターの意志も精神生命体と言えそうな希ガス.......
>>480 人間に対して精神世界面からの攻撃が出来ないのは
人間が精神世界面をほとんど認識できないからだと思うが
竜とエルフは精神世界面をちゃんと認識できるから矜持の呵責なく攻撃できるんでねーかな
>>482 精霊っていないのか?
精霊魔術って地水火風の四大元素+精神の5属性の精霊から力を借りるってことになってた気がするけど
居ないとすると実は何から借りてたんだ?
BLASTERによれば(何巻だったか忘れたけど)スィーフィードが造ったのは四竜王のみ。
精霊についてはとりあえず、環境破壊的な事が起これば精霊魔法の威力は弱まるらしい。
で、将来人間が環境破壊しまくる事になったとしても世界を滅ぼそうとしてやった訳じゃないなら
神族は人間に手出しはしないそうな。
基本放置主義
神様って居る意味ねーなw
毎日何して過ごしてるんだろ…
可愛い巫女さん見つけて神託と称してあれこれ教えてるだけか?
>>488 教えもしてない
神託はたまたま神やその断片の思考の波長が巫女と合った時に情報が駄々漏れするだけで
神の意思として教えようとはしてない
>>488 前スレで神族ニート説って言うのがあってな
>>488 神は人間のために存在してる訳じゃないからなあ。
元々世界と共に存在していたら、後で勝手に人間が生まれて来たってだけで。
>>489 つまり
今にも国が滅びそうな立場に立たされてる巫女頭「あぁぁぁぁ・・・経済再建、国防完備、空らに対応するための協会としての立場・・・私はどうすれば・・・」
火竜王(今から10年後のキャベツの値段は銅貨2枚か。へぇー)
巫女頭「なんかきたぁぁぁぁぁぁっ!!ってキャベツの値段とか意味ねぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!」
と言う憐れな光景もあるわけだな
では元々欠片がくっついちゃってる姉ちゃんは神託とか受けやすいのかね。
で、
>>492レベルのかなりどうでもいい情報から、誰が聞いても信じそうも無いような真実まで聞いちゃって、
ある意味達観しちゃってる、とか・・・
元は竜神と魔王しかいなくて、魔王はどんどん細分化していって
竜神は4つにしかわかれてない、って感じなのかな?
ある意味賢い選択かも。分かれれば活動は活発になるけど、1体1体は弱くなるわけだし。
ダークスター世界は天使という竜神より下位の神族がいるっぽいが。
でも将軍神官より下は勝手にポコポコ産まれてくる…んだっけ?
>>495 魔王の腹心作りは封印間際の事だし腹心レベルだと竜王をまともに相手にしたら即死
これ以上弱くなろうが強くなろうが戦術的には全く関係ないし
それならば戦略的に活動範囲の広がる細分化のが有利でしょ
神の賢い選択というよりは魔族がもうそれしか取れない手詰まり状況としか言えないな
前々から俺が勝手に主張してる事だけど7分割された時点で魔族はほぼ詰んでる
ロスユニ世界は逆に神がボコられてるから、細分化するのが神側、と
でも自分用の武器で遥かに格下の天使に凹られたわけだ
>>497 なるほど。
魔族はもう詰んでるは同意。
このスレの有力説の一つ「魔王の封印は人間の意識と混ざるところも含めて封印」って話もあるし。
もう完全に人間と切り離された「魔王」として復活することは出来ないんだろうよ。
神々としてはこの後時々不完全な形で復活する魔王を叩いていけばいいわけだ。
それも焦ることなく、事態を静観しながら。余裕だなあ。
りーでぃんぐ読むと、作者曰く「魔王退治なんて暇なこと」らしいからなあ。
王手かけて余裕もいいところなんだろう。
魔族として、「部下S」の姿はどうなんだろう?
アレはあとがきのギャグキャラなんだけれど・・・
まかり間違って自分の上司が金ラメタキシード繕ってるところなんて見たら、自我崩壊しかねないだろうな。
精神体だけに・・・
て、よく考えたら、竜王側は
元上司は、人間というものすごくどうでもいい存在とくっついて、
魔王そっちのけで野良猫にえさ上げたりウェイトレスとして日々アクセク働いています。
ってのは許容範囲なのか・・・?
>>500 元上司の爪の垢程度だよ
欠片の欠片もいいところ
神の断片のくせして腹心にすらピンじゃ勝てないんだし
>>500 姉ちゃんはあくまで人間だからいいんじゃない?
力と意識の一部が宿っちゃっただけで。
上司という認識もないと思う。
個人的には、ちっちゃ過ぎて特に気にもしてないのかな、というか、
そんな状態で無理に動かんでくれ、むしろ邪魔になる
くらいの言伝はどっかを通じてしてるんじゃないかな、と。
姉ちゃんがちょろっと旅した頃に。
姉ちゃんは旅とかできないんじゃないかな。
スィーフィードナイトが動いたって噂だけで事件になりかねないし、
まかり間違って魔族とぶつかって争いになったら神魔間がめんどくさいことになりそう。
竜王4体は、分身なのでそれぞれ別人格で、
魔王の7体は、合わせて一つの人格なの?
>>504 ヒント:リナととーちゃんのキャベツ炒めの日々
まぁゼフィーリアからは迂闊には出られないんだろうけど
いろんな国が動向探ろうとしてるみたいだし、
魔族的にもご飯食べてる場所に突然ゼロス最低でもゼロスぐらいには強い奴がやってくればパニックだろうし
なんかの作戦進行時はもっとパニックになるし
一つの人格だけど断絶があるので常に同じわけではなさそう
>>504 でも、リナの話から察するに、お偉いさんと顔が通じてるってことは、少なくとも直接会ったことがあるってこと。
そして、姉ちゃんのしつけ方から、自分で旅もしたことも無いのに「世の中見て来い」とは言わんだろう、と。
あんまり自分の立場認識していない幼い頃に、出歩いたくらいはしたことあるんじゃないかな。
で、巫女さんか誰かを通じて注意された、とか。
>>505 竜王は性格レベルで違うまるで別人格
魔王は魔族としての性格や思考はまったく同じまま、意識は独立した別の意識の魔族になってる
そこに人間の意識が混じるからさらにいろいろ変わる
と俺は思ってる
やっぱり5000年は、魔王にとっても長いんだな…
レッサーデーモンはリナ達には単なるザコであっても、並の戦士や魔導士にとっては十分脅威だということを忘れないであげて><
レッサーデーモンって、実体はあるんだっけ?
倒した後ってどうなんのかな?
>>512 自力では実体化出来ない低級魔族が、生物に憑依することで実体化してるんだったか。
精神系の術を喰らったら肉体はそのまま残るんじゃないか。
あとにはスプラッタなウサギさんが…カワイソス( ´Д⊂
レッサーデーモンも何らかの素材として使えないかな?と思ったのだが・・・
倒したら戻るんだったら全然割に合わんかなあ。
普通に元の動物狩る方が楽だし。
例えるなら、でっかい熊だと思って狩人総出で倒したものの、実はちっこい野ねずみでした、みたいなもんだろうし。
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ってか?
ちょっと待ってくれ。確か魔人になったジェイド倒した時、魔族のように消滅してなかったか?
だからレッサーデーモン倒しても元に戻ったりしないと思う。
だね。ジェイドもレッサーも魔族が生き物に憑依している形態だから魔族の性質上位なのかな?
コピーレゾや人魔はどうだったっけ?コピーは神聖樹を使って魔族分だけ抜く荒業をやってたけれど…
キメラも素材に戻るのかな?
小動物の肉や骨が裂けてまた新たな肉や骨が生まれ・・・
・・・って見るからに痛そうな方法でできるレッサーデーモンの肉体が
死んだ後、元通りのウサギやらネズミやらの動物の形に戻るとは思えん
レッサーデーモン、ブラスデーモンなんかの亜魔族は倒したら
崩壊するって描写があったはず。
キメラは思い出せる範囲だと、アイレウスとかミュカレとかの体は変化させられたまま
萎れたようになったり砕けたりしてたから遺体すらまともに残らないんだろうな。
でもゾードやザイケルはグロげな死体になってたから人魔はよくわからん。
魔族の手による自我破壊の後レッサーデーモンもどきと、人間の自我ベースでは
作成方法から違うから死体の残り方も違うんだろね
死体に何らかの影響が残るなら、
何か魔術的な媒体とか素材とかになりそうだね。
魔族に体を乗っ取られたら肉体的な弱点は残るが
肉体自体は崩壊した状態になるのかもね・・
元が残るなら
レッサーデーモン苦労して倒したら元はゴキブリでした
くそっ!憑依前なら熱湯かけるだけで倒せるのに!なんてことになるし・・
>>523 ゴキ憑依のレッサーデーモンって、何気に強いかも。
負の感情喰らいまくりだw
525 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:54:41 ID:fGd4uL+e
ちょwwwリナとセックスしまくったww
リナはイクときは関西弁になる
リナは関西限定のオメコと言い方を全国共通だと思ってた
ちょwww
>>183以来ずっとsageだったのにageてしまっことだけはスマンwww
それはホントにすまん
憑依元に身体的特徴が引っ張られるレッサーは嫌だなあ
魚に憑依したら水中専用レッサーデーモンとかになるとかw
うろ覚えだけど、クリムゾンで水中用デーモンがいたような気も…あれはまた別か?
Gに寄生して具現化したレッサーデーモンとか本気でトラウマものだろうなぁ・・・
全体的にっゃっゃしてるんだろうなぁ・・・
翼の生えたレッサーデーモンは鳥に憑依させて作るんだったと思う
あと、でっかいコガネムシみたいなデーモン(虫に憑依?)もいたな
なかなか知能犯で果物好きだったしレッサーデーモンとは違うのかもしれないけど
レッサーデーモン研究の第一人者とかもいるんだろうなあ…
たぶんそいつは本物見たことないなw
水中用レッサーデーモンか…
名前は◯ッグとかアッ◯イとか
大型の重レッサーデーモンはド◯
宇宙にでるとリック・デーモンと呼び方がかわったり…
宇宙用でも陸・デーモンとはこれ如何に?
宇宙仕様の魔族かw
魔族は物理的な傷では死なない…だっけか?
呼吸をしていない&血液なんて流れていないんだから、レッサーデーモンとか下級でない限り普通に宇宙で生きていられるんじゃないの?
大気圏離脱ができるかどうかは知らないが。
夜空に六紡星を描いて、それを見た人の恐怖を糧にするんですね。
あ・・・夜空で思い出した
ペルセウス座流星群昨日の夜見るの忘れてた(ノ∀`)
大量のメテオフォール見れるチャンスだったのに・・
まぁピークは過ぎたが15日までちょろちょろ見れるからいいかぁ
残りの魔王だけどさ。
ルークやレゾ見てると封印状態ならかなり人間側に引っ張られてるようなんだけど、
やっぱとても魔王のやることじゃないことしてたりするのかなあ。
すんごく人のいい惣菜屋の店主とか。
レゾが人々治療したり、ルークがミリーナにベタ惚れしての求愛行動なんて、
滅びを撒かねばならないはずの側からしたら対極の行動だしさ・・・
>>541 一応つっこむけどレゾの無償?の治療行為の目的は、自分の目を開かせる為の人体実験の隠れ蓑だよ。
魔王による侵食がどの時点から大きくなったのかは不明だけどさ。
治療の結果、そのまま動かなくなった人とかもいて、そういうのをゼルや手下に処理させてたそうだし。
封印がきっちり作用しているならその人間の人格にさして影響はないんじゃない?
>>531 カナブン黎明王はレッサーデーモンの変異種ぽいけど、どっかの魔道士が実験的に
作ったのが逃亡したのか、自然発生なのかも謎のままだったね。
というか仮にレッサーデーモンなら、昆虫界の王になるなんて魔族の根源的な存在意義を破壊する
危険な存在な気がしてきたw青虫達が勝手に危惧してただけかもしれないけどw
いややはり昆虫達を支配し、引いては植物、農業にも影響を及ぼし飢餓をもたらし
世情に混乱をもたらす遠大な計画だったのかもしれないけどw
あんなのみたいなのが小動物に手当たりしだいに憑依して発生したら本気で脅威だわ。
でもジョニーみたいな男気をもった青虫達が、あの世界の昆虫のデフォなら自我が弱いなんて
とても言えない気がしてならんw
ジョニーのような勇者をデフォにしちゃあいかんだろw
>>542 そんなこと言ったら先端医療研究者はみんな魔王ってことになるだろ>人体実験
封印がきっちりしてたら…
赤いビキニパンツ一丁で紫キャベツを売る八百屋のオッチャンになってたりして
最初7人いると聞いたとき、てっきりレゾを含めた七賢者に転生したのかな…と思ってた
SFCでレイ-マグナスでてきたし
>>542 なんかナーガのカリスマで世界が救える様な気がしてきたw
>>546 勇者を見出す目は王族のスキルだから何もおかしなところはない……たぶん
>>542 人魔の憑依実験の途中で生み出されたとかだったら、本編に繋がってくるんじゃない?
憑依元の意識を残すためにあれこれやってるうちに虫の本能が増幅されて残ったとか(要するに成功)
リナを見出だす(?)のはセイルーン親娘共通だしな。
やたら縁が深いよな…。
一方ガイリア王家は
リナと関わって、生き延びるだけでも、かなりのスキルなのにな。
名探偵のようだな
エイプリル「私を呼んだかね?」
お前は迷探偵だw
今は「駄迷探偵」って言う言葉もあるな。
556 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:59:18 ID:hlL68Bml
ゴルゴムの仕業か
作者はオールライダー対大ショッカー観たのかな。
あんまり面白いもんではなかった…ぜ。
てつをを観察すると大爆笑できる
客演の分際で力を出しすぎだと
郷里の姉ちゃんがスレイヤーズに出演したらきっとああなる
てつおだから許す。
てか、てつお最高。
リナは情が厚くて大好きなんだけど、神坂センセ自身は、人情あるほうなんだろか?
アンチではないんだけど。
二部でゲストキャラには軒並み愛着ないの丸わかりだったし、カタートに攻め込んで
呪いかけられて苦しんでる王様のいる城行ったのに楽にしてやることをリナ達に
させずにスルーさせちゃったしなあ。ルークも暴走しちゃったあとは、自分
と関わりないヤツがどんな目に遭おうとどーでもいいっぽいこと言ってたし。
関係ないですませるくらいならわざわざ書く必要あったのか?と思った・・・
作者には二種類ある。
ストーリーが先なタイプとキャラのためにストーリーを作るタイプ。
神坂先生は明らかに前者。
二部のテーマが重いからキャラの行末がそうなっただけ。
14巻執筆時に気持ちに流されたという後書きもあるし、神坂先生からキャラ愛を感じるけど。
キャラがルンルンハッピーじゃなきゃ愛情がないとは言えないのか?
作者にとってキャラは分身。読者とは愛情の形が違う。
また、二部のテーマは、絶望があるけどその先に希望もあってそれでも人は生きていく、
ということだと思うんだけど
その絶望・無力さを表す上で、リナにもどうしようもないことがあるという描写だと思う。
というか、リナにもどうしようもないことなんて一部からいろいろあったじゃないか。
タリムとかデュクリスとか。セイルーンお家騒動だってやるせない結果だし。
リナが正義の味方でも超人でもない、そこがリアルでいいと思うんだけど。
全体的にあんな流れの大半をハッピーに変えるのは、それこそてつを並に何でもアリなスーパーヒーローじゃなきゃ無理だろ
>呪いかけられて苦しんでる王様のいる城行ったのに楽にしてやることをリナ達に
させずにスルーさせちゃったしなあ
あの呪いは掛けたヤツより上の存在の力を借りた魔法なら倒せるかもしれないが、
神滅斬で滅ぼせない可能性もあった。
シェーラのときでさえ、神滅斬単体では倒せなかったのに
その上の覇王の呪いを滅ぼせるかリナの頭に疑問が残こってたんじゃ?
倒せなかった場合、通常の苦痛+L様に食われ続けることになるぞ
屍肉呪法って、術をかけた魔族を滅ぼすしか楽にする方法は無かったと思うんだけど。
神滅斬で楽にできるかどうかもわからないし
完全版神滅斬でガーヴの腕を斬った時も、黒い何かに傷口が侵食されていってたしね。
急所(?)というか広範囲を斬らないと即死は難しいぽい。
英断王は確実にルビーアイによって屍肉呪法に掛けられてるんだし
絶えず蛇に食い破られて再生繰り返してる特異性見ても人間の使う神滅斬で止めさせるか疑問。
細切れに斬ったとしても、どこまで意識が継続するのかも分からないし。
ガーヴの腕への侵食はあんまり早くもなかったから
>>565のいう通り蛇に食われつつ
同時にゆっくりと虚無に消えていきながら、ほぼ同じスピードで再生てなる可能性高かったんじゃない?
あれ?英断王とリナ達って対面してたっけ?
家臣からどうにかしてくれと依頼されたがそれでも無視、とかならともかく
話の流れで城に行っただけじゃなかったか?
覇王のほのめかしはあったが会ってないし、本当に王様が肉塊かどうかすら確認してない。
もちろんディルス王家や家臣からも何も頼まれてない。
多分561が言ってるのはリナの行動の是非ではない。
神坂先生が不幸なキャラを不幸なままにしておいたことを薄情と言ってるんだろう。
キャラを不幸にしたり殺すから神坂先生はキャラに愛情がないし人情がないと言ってるんだよ。
ああ、そういうこと・・・
正直、キャラに愛情無かったら、特にダークストーリーだとあそこまでの話は組み立てられないよ?
軽薄に思われがちだけど、本当になんとも思ってなかったら出番すら与えられずに
エピローグ辺りで実は死んでました、みたいになるから。
あの手の話では如何に印象深く死ぬかもひとつの愛情表現。
ゾンビ映画とかで出演者のインタビューとか見れるなら見ると良いよ?
価値観変わる。
映像作品だと編集の都合上消えちゃうシーンがあるけどね…
連載ものだと、贔屓キャラのマンセー作品になったり、
退場すべき時期を逃して、そのまま人数が増えてくだくだになったりと、
どうしようもなくなったラノベって、多々あるんだぜ
575 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 21:28:05 ID:PThrGDd8
な質問で申し訳ないんですが・・・
スレイヤーズすぺしゃるのブレイク・オブ・ディスティニーって文庫だから文字のみですよね??
何でそんな疑問が生じたのかがわからんが、
基本文のみ、途中イラストあり。
手か普通のスペシャルと同じ。
>>561 不幸な境遇になってしまうキャラが生まれるのは
そこに書きたいものがあるからじゃない?
ハッピーエンドもいいけど、それだけでは描けないテーマもあるよ。
そのためには残酷かもしれないけど、思い切りも必要。
ディルスの王様とデイミアも含め肉塊化は
…確かに単なるグロテスクな呪文というだけかも知れないが…
妖怪とかモンスター好きらしいから人情には関係なく趣味の部分なんじゃないかと。
それを不快に思う人もいるかも知れないが…持ち味だと思う。
聖人しか小説書いちゃいけないのかい?
世界情勢的には、肉塊王様はカタート出兵の抑止力(というか見せしめ)になってると
思われるので、また無意味にカタート出兵して大量の死人を出すより余程良いのでは。
ラウグヌト・ルシャヴナが簡単に殺せるような呪法だと、
あんまり魔族の残虐さの説明にならないしね…。
579 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:38:30 ID:PThrGDd8
>>576 回答ありがとうございます。
ちなみにブレイク・オブ・ディスティニーではどの部分がイラストになってるか教えてくれますか・・・
いや、グロいのを書くなっていった意味じゃなかったんだ・・・
ただ2部でその呪いかけられた王だけじゃなく、ゲストキャラはどんどん
グロく殺されてくけど、どうもどのキャラ達の「キャラ」が印象薄かったのが
気になったんだよな。リナでもどうしようもない、ていうやるせなさを書くために
そのキャラが死ぬのは必要だったけど、そのキャラ達ははたして神坂一先生にとって
どれくらいのキャラだったんだろう・・・て。
自分にとってスレイヤーズはバイブルで人生を変えてくれた作品だし、神坂一先生
は自分にとって神っていっていいくらいの存在だから、どーもそこがキツくて・・・
不快にさせたならスマン・・・神坂一先生を叩きたいわけじゃなかったんだ。
それは神坂先生の思い入れ不足とかじゃなく、ある意味の筆力不足だと思ってる。
一部のキャラと違って過去や成り立ちや性格がわからないからキャラに感情移入できない難点がある。
しかしそれはキャラを掘り下げるよりストーリーとテンポを重視した選択の結果だろう。
キャラへの愛情なんて他人にはわからんさ。
二部はルークのための物語とも言えるし、ゼルやアメリアよりもしかしたら愛着あるかもしれんぞ?
アリアやジェイドはかなり印象強いし。
ディルス王はルナ姉とかと同じく世界観説明に近いと思う。
>>581 こちらこそすまんかった。
自分もミリーナが死んだときはショックだったから多少は気持ちはわかるわ。
1部2部は意図的に雰囲気変えているみたいだから
2部が受け入れられなくて、1部が大事ならそっちを大事にすればいいと思うよ。
そういや「好きなキャラクターは作中には登場させない」みたいなこともどっかで言ってたな。
愛着湧いちゃうと動かしにくいから、みたいな。
猫があんまりでないのもそのせい、というような流れの話だったかな。
言い方は悪いかもしれないけどキャラへの愛着より
テーマ、ストーリー上で必要な割り切りを優先してるんだと思う。
それを人情ない、というならその通りかも。
だけど、この話の作り方は魅力でもあると思う。
>>581 印象自体は作中の以前のキャラ等と比較してそれ程変わらんけどなぁ
ただ単純に君がスレイヤーズを読み進めた時、スレイヤーズに関する情報量が増えて
頭の中に留め置けなかっただけじゃあないかね?
作者が自キャラに入れ込みすぎるととロクなことない。
スレはいい感じで作者がキャラを突き放してるから好きだ。書きすぎないとこも。
ていうか話が面白ければ作者がキャラに愛情あろうがなかろうが正直どうでもいいや。
俺も、ミリーナという準レギュラーキャラが死んだという点以外は
1部も2部も大して変わらないと思うな…
1部は、アニメのイメージが入って何となく明るく見えてるだけのような気がする。
>>584 死ぬシーンが「あっさり」が多いから、そこがショックな
>>581としては
「あっさり死んだ」という印象→印象薄い
になっているのかもよ。
キャラ自体は薄くないと思うんだが…。
あっさり死ぬのは
「人って時々簡単に死んじゃうけど、残った人は強く生きていかなきゃいけない」
というテーマに即した形。
正直「それでも事件は解決し、リナ達は前に進んでいく」以外救いがない展開だらけだからな
一つの想いに囚われた存在が悲しいまでに滑稽に踊って消えていくって言う展開は全巻共通だろ
2部はパーティキャラが死ぬようになるから、
余計に死人が多い印象になってるんだろうな。
数的には1部からぽこぽこ死んでるが、敵サイドが多い。
2巻が最もグロくて救いがないと思うんだが。
リナたち負けてるし。ルビアいなきゃどうなったか。
暗さと救いのなさでは二部よりすごいかも。
神坂先生は元々そういう作風なんだよ。
1部はとにかくただ生きる、前に進むってだけでリナに余裕がなかったけど
2部は命の危機が大分薄れた反面、周囲の人死にによるリナの成長物語だからな
1部でも、サイラーグとかサイラーグとかが、大変なことになってるし、
他にもリナ自身の腕が丸焦げになったり、下半身が丸焦げになったりで、
死んでもおかしくないような怪我を結構してるからなぁ。
その辺の回復魔法の便利さを逆手にとったのが2部なんだよね。
つか、ルーク達をそれほどがっつり描写しなかったのは、意図的だろ
最終巻でフルネームも知らなかった的独白を効かせる為に
キャラを掘り下げて説明しすぎないようにしてるんだからさ
ただ、意図的だとしてももう少し感情移入できるエピソードがあってもよかったな。
ゼルだってファミリーネーム本編で出てないんだから、もうちっとやりようがあったかも。
親近感がないと読者がリナと悲しみを共有できない。
ストーリー優先に傾きすぎた印象。そこだけが残念。
まあ確かに、ルークミリーナは登場する度にパーティメンバーではなくゲストキャラたいな印象はあったなあ…
2部はリナ達自体の目的も「最強の剣を探す」ってものだから
ルーク・ミリーナみたいな相手だとパーティ組むのも違う気がする。
あとルーク達とちょっと関係の深い知り合い程度の間柄だったからこそ
ミリーナの死からルークが暴走して魔王になるという話に繋がる。
あまり関係深くなりすぎてもルーク慰めたり止めたりできちゃうし。
原作小説だけだとゼルやアメリアもルクミリも距離感としてはそんな変わらないけどな〜
つまりルーク&ミリーナ外伝が読みたいんだろ、お前ら。
そうかなあ、リナにがっつり感情移入はできたがなあ。
確かに二人の深いエピソードはないけど、
自分たちと似たような関係っていう点で思うところはあると思う。
二人旅で相棒だけど恋人とかではなくて。
あそこで死んだのがガウリイかリナだったら立場逆転してたかも知れないし。
あとリナは一部の旅を通していい意味で仲間を頼るようになってる。
一緒に死線くぐったんだし、仲間意識あっても当然だよ。
と、リナに入っていけば感情移入できるって感じなのかな。
ストーリーだけ追ったら希薄に感じるというのもわからんでもないかも。
そういや、リナは、何故か二部でもゼルやアメリアに頼りたそうな記述があるよな。
魔族相手じゃ、それ程役にたたなさそうなのに。
純魔族に通用する呪文あるし回復呪文もあるし気の知れた仲で連携もとりやすい
瞬間の判断を要する戦闘で共に戦い慣れた仲間ってのは重要だよ
やっぱり8巻の「(自分の信念に目をつむっても)(目的に関係なくて危険でも)ついていく」
と言ってくれた二人は特別な存在なんだろう。
実際あの時も二人は役に立ってなかったし。
旅して一期一会だと、損得抜きの付き合いはすごく貴重なんだろう。
頼るっていえば、リナって家族を頼ろうとした場面って無いよね、どんなに危機的な状況でも。
絶対に手を貸すことは無いって思ってるのか、それともプライドが許さないのか。
ルナですら腹心クラスには敵わないわけだし巻き込むわけにもいかんだろう。
ゼフィーリアも結構辺境だしな、応援呼ぶのと移動で間に合わない事のほうが多いんじゃないかな?
じつはひとっとびとか
1巻は相手が魔王だからおいとくとして、2巻以降でねーちゃんがいた場合
2巻:あっさりセイグラムを消してしまい、ハルシフォムが不死身ではなくなる
3巻:ねーちゃんを操ろうとしてエリスがしばかれる。コピーレゾもあっさり駆逐
4巻:カンヅェルが正体見抜かれて消される。焦ったアルフレッドがボロ出して逮捕される
5巻:第1回襲撃で教団半壊滅。覚醒したザナッファーもバスタードソード一本で屠られる
6巻:ズーマとラルタークを笑いながらドツき倒す
7巻:光の剣を使ってガーヴと超時空バトル開始。ついに明かされるねーちゃんの本気
8巻:L様降臨させたためねーちゃんにお仕置きされるリナを増大300ページに渡りお届け
あたりかな
>>604 いや、実際に事件に巻き込むとかそういうことでもなく
「こんな時に姉ちゃん居れば・・・」
的なことすら描写が無かったな、って。
姉ちゃん召喚は割りと楽だと思うよ?
悪口の一つも大声で叫べばほら、即座に・・・
距離を無視して槍の一本でも飛んできそうだけれど・・・
あ、そんな呼び方したら、無傷で弁明する方が事件解決よりよほど難儀か。
609 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:03:20 ID:LNBfaxdG
>>607 7巻w
超読みてえw
>>608 仮に魔族からは助けてもらえてもその後に姉ちゃんに半殺しだろうよ。
いや、「そんな根性ない教育はしてない」って助けてくれないかも。
リナは恐怖心に加えて、「姉ちゃんに認めてもらいたい」ってライバル心もあるから
頼りたくないし、そういう思考も生まれないんだろう。
>>610 やっぱりライバル心がウェイトを占めてるのかねえ。
「『姉を心配する気持ち』ってのがさっぱり理解できない」ってのも本編だったっけ?
なにせ「世間を見てこい」という姉ちゃんのお達し…
けっして頼ろうと思ってはならなかったのだろう
そんな事をすれば、姉ちゃんに叱られるからw
TV版の話で申し訳ないが、NEXTで大ナメクジ見て泣き叫ぶリナはなかなか新鮮だった。
さすがにリナの意地やプライドでも生理的嫌悪には勝てなかったのか。
同時に、ものすごい違和感あったけど。
ナメクジごときにくじけてたら旅続けられんだろうと。
あれは多分デカいというところに問題があったのでは?
虫が大丈夫な人でも自分よりデカい虫が出たらパニックになるよ。
ましてや少し苦手な虫だったら…。
普通サイズだったら普通に「あっちいけ、塩」で済むんだと思う。
あれは多分デカいというところに問題があったのでは?
虫が大丈夫な人でも自分よりデカい虫が出たらパニックになるよ。
自分は蜘蛛は特に苦手じゃないが、自分サイズの蜘蛛が出たら卒倒する自信ある。
ましてや少し苦手な生物だったら…。
普通サイズだったら普通に「あっちいけ、塩」で済むんだと思う。
途中送信スマソorz
>567
遅レスだけど
英断王に屍肉呪法かけたのが北の魔王だって断言できる理由を教えてくれ。
その時点ですでに氷付けで部下との意思の疎通もままならないロートルが呪いかけられるものなの?
もし本当にSの仕業なら、(魔族として)頑張ってるなと少し見直すんだけど。
>>617 そもそも屍肉呪法って、Sでなかったら、側近のうち誰の領分だろう?
カマドウマかな?
セイグラムクラス以上の純魔族なら誰でも使えるし、力の源は常に自分自身だ
>618
覇王の計画が動き出してディルスの肉塊が二つに増えたのがカマドウマ消滅後だから、冥王でないことは確かだと。
自分は、呪った魔族を倒したり、其れより上位の存在の力で解除できる事から
レッサーデーモンのフレアアローみたいに、各魔族が自分の力で呪っているんだと思ってる。
>>617 >>567じゃないし良く知らんけど、呪法は掛けた者より高位の者の魔法で開放できるってことから、
ドラスレ喰らって滅びなきゃ部下Sが掛けたってことになるのでは?
当然それくらいのことは家臣達も試しただろうし。
>>617 腹心筆頭で指揮を取っていたとかって点や性格から、てっきりカマドウマが屍肉呪法をかけたと
思い込んでたから冥王でないなら部下Sじゃね?と思い込んでた。すまぬ。
わざわざ玉座に送り届けてあげる人間をある程度理解した陰湿さとかも
>>617 意思の疎通は出来てないか?
じゃないと15巻で北派とルーク派に分裂した理由が説明付かない(雰囲気が伝わってくるって言うのは魔王同士のテレパシーみたいなものらしいし)
アレは魔王同士だから微妙に繋がってるだけなんじゃない?
自由に動ける魔王に従わなかった魔族が北派ってだけとか
なら格下どもはどうやって北の意志を知ったんだ?
枯れ木使いの変態だって筋肉魔族だって「どっちの魔王の意志も把握してた」んだぞ
ルークにしてみりゃ従わなくなる口実をぺらぺら喋りはしないだろ
北の魔王って明確な意思疎通は出来なくて、雰囲気だけ伝えられるんじゃなかったっけ?
そうか、部下Sって、普段氷漬けで身動き取れない鬱憤をあとがきで晴らしてるんだな!
・・・て、どこで金ラメタキシード手縫いできる技術を身につけたの?
「嫌だ」という雰囲気(要するに機嫌悪そう?)を伝えるというのはまあ分かるけど、
「ルークがリナ=インバースに会うのは嫌」というのを雰囲気で伝えるのって
難易度高そうだよな…さすが魔王は伊達じゃないぜ。
それとも、こっくりさんみたいにYesかNoで回答してもらう感じなんだろうか。
>>628 ルークが無意識的にリナたちに殺されようとてる事を悟って
ルークの行動に対して不快感を示したのかなと思った。
ルークとレイは全く同じような過程で覚醒してるそうだから
レイシャブにもルクシャブの心境が手に取るようにわかるんじゃね?
ルークと違ってレイには自分を殺してくれる相手は1000年の歳月で完璧にいなくなっちゃったから
北の魔王が同じように倒れることはないんだろうけど
>>621 いや、試さないだろう
元は英断王とまで呼ばれた敬愛する王だよ?
そんな王を強力な術で始末するとか出来ないよ
「殺してくれ」と懇願されても手段尽きててもどうにか助けたいに決まってる
・・・が、どうにもならないので深く幽閉したと
つか、英断王に屍肉呪法したの覇王な気がしてる
闘い好きでわりとえげつない奴だし嬉々として英断王の軍喰いまくってるかも
13巻でまるで同じことしてやった的なセリフ吐いてるしね(城の端で呻く肉塊が〜のくだり)
覇王ならとりあえず滅びてはないからアルス将軍が2つの肉塊並べて見せるなんてことも出来ると・・
北の魔王に従った魔族:覇王派
ルーク魔王に従った魔族:獣王・海王派
と思った。獣王・海王としては覇王の策(しかもお粗末)で
世界滅びちゃうのなんか嫌だったんじゃないかな、と。
そこでルークが滅ぼされたがっていることに気づきつつも手を貸した、とか。
逆に覇王派はこのまま滅びて欲しいから、北の方に付いた、みたいな。
>>631 そうかな?
全ての手を尽くした上でそれでもダメならともかく、
楽にしてやることも試さずに苦しんだままの状態で幽閉する方がよほどつらい気がするのだが・・・
しかも20年だろ?
死を望む者に希望も持たせないまま死なせようともしないのは、その人への侮辱じゃなかろうかと。
とりあえず見るに見かねて刺し殺そうとした奴はいたようだけどな
呪いをかけたのがルビーアイだとした場合、そしてそれを何らかの理由で知りえた上で。
第1に「上級の魔族の干渉なら呪いを超えられる」というのはどの程度の認知度なのか。
第2に「魔王ルビーアイがで最上級である」という認識が「間違い」と知ってる人はどのくらい居るのか。
第3に「その魔王の力を使った術が存在しうる」ことを知り「行使しきる人材」を用意する
このうちのどこで行きづまってもおかしくない気はする。
泣く泣く腹心クラスの術や竜破斬を掛けても苦しむだけで死ねない王らしき肉塊なんて見ちゃったら
自殺したくなる兵もいるんじゃないだろうか
>>633 なんか尊厳死がどうとかそんな域になりそうな感じだが・・
やっぱあくまでも一応生きてるんだし生かす努力はすると思うが殺す為の努力なんてことはしないだろう
何年かかろうがその人が死にたがろうが生きてりゃそのうち希望があるかもしれないじゃないか
あれ。魔族とのかりそめの「不死の契約」は、
契約魔族よりも上位の魔族による力を借りて(=呪文で)打ち破れるってあったけど、
屍肉呪法にも、上位魔族による干渉で打ち破れるって明記あったっけ?
>>638 えんさいくろぺでぃあによると「呪いをかけた魔族が死な(正しくは滅びだろうか? これは俺にもわからない)ない限り、この苦痛から解放するすべはない」ってなってるから……デイミアは解放されたんじゃね? セイグラムにやられたわけだし。
つまり英断王の場合、かけた魔族がわからないからどうしようもない……と思う。
案外ゼロスだったりして…
>>638 Blasterによれば、「屍肉呪法も不死の契約と同じく竜破斬(上位魔族の干渉?)で破れる。
ただし、そのままぶつけるだけではダメで、破り方にコツがいる。呪法の核である魔族自身を
破壊するようにすれば破れる」ってことらしい。(文章は原文のままじゃなく、要約したもの)
んー結局術者の魔族を滅ぼさなきゃだめってことか?
海王ダルフィンあたりとかどうだろう
動けなくなった英断王の喉から顎までをなんだかエロい手つきで撫でつつ屍肉呪法w
>>641 対象の中に自分の一部を打ち込んで嬲り続けるってことなんだろうか>屍肉呪法
過去に、それほど上位ではない純魔族に屍肉呪法かけられた人を
上位魔族の力を借りた呪文で解放出来た実績があれば
「上級魔族の干渉なら呪いを超えて楽にしてあげられる」という情報が出てくるし
対魔族の最前線ともいえるあの王家なら竜破斬使える人を用意するくらい出来るだろうし
竜破斬をかけても楽にしてさしあげられないなら、
呪法をかけたのは魔王という結論が(正解かはともかく)関係者や事情通の中で出てもおかしくない
あと、永遠に苦しみ続けるようにかけられた呪いをそのままに王を苦しませ続けるのはある種魔族への荷担だ
という意見も出ると思う
>>642 いや、お前それは・・・屍肉呪法受けたくて行列が出来そうじゃないかw
獣王の場合は・・・
ネコミミにくきうのおねーさまがぷにぷにとネコパンチを繰り出しつつ呪法を・・・
ゼロスが頭抱えて止めに入るか。
全く話題変えてすまないが、FF12の世界とFFタクティクス(獅子戦争)の世界って同じだそうだな。
FFタクティクスの世界はFF12の世界が滅んだ何千年後の未来の世界らしい。
スレイヤーズの続編書くとしたら、こんな設定でもいいかも。
リナが正義の美少女として歴史に残るか、暗黒の魔女として残るか。
たぶんゼロスはそんな未来でも生き残っていそうな気がする。
リナは聖女リナになるらしいぞ。
しかしそこまで共通点がないのならスレイヤーズ世界でやる必要を神坂先生が感じなさそうだな。
スレイヤーズも日帰りもヤミサダもアビスも、世界観とストーリーが密接な作家だから、
スレイヤーズであの世界は書ききったと思ってそう。
逆に言えば、スレイヤーズ世界を使うなら、リナたち以外のキャラにする必要もないだろうし。
>>645 金髪ショートのキリッとした女性が猫耳付けて(生やして?)
ニヤリと笑いつつ「来い、ぷにぷにしてやる」
とか言うんですね…俺はもうダメだ
>>643 もしかして、クレアバイブルの写本見にねーちゃんがリナつれてディルスの王宮に出かけたのは、
それが理由だったりして?
>>649 もしねーちゃんが英断王を楽にさせるために呼ばれたとすると、
ねーちゃんでも呪いを解決できなかったことになりそうだな。
>>639>>641 dクス 知らないこともあって、助かった。
べゼルドのドゥールゴーファによるハイパーデーモンは、
竜破斬を喰らっても、屍肉呪法による再生能力で耐え抜いてたし、
>>643みたいなことかもあるかもしれないって、想像が膨らんで楽しいな。
スレイヤーズのTRPGしたりするときに、ネタになりそうだ。
姉ちゃんと言えば、リナの姉=赤の竜神の騎士というのはどこまで知られてるんだろうか?
お呼びが掛かるほどみたいだからゼフィーリア女王は知ってるっぽいけど。
あと、少なくとも「ルナ=インバース」と言う名前はリナほど広まってはいなさそうだな。
下手したら、「リナインバースのパチモノ?」くらい曲解されて・・・
「ゼフィーリアにいる」と言う事だけは国家中枢部では当然のように知られてるっぽいことをめがぶらのアメリア相談室で言ってたな
密偵を送っても誰一人帰ってこないとか
剣士にルナ=インバースを倒したら名が上がる、とは思われてるな。
なんだったっけ、「まったりとしてこくがない」とかそんなスペシャルにあった。
みんな、店の常連になって、ご近所に住み着いちゃったのかw
>>652 >>653と同じところだと思うけど、セイルーンを始めとした諸国のお偉いさん方にとって、
「赤の竜神の騎士がゼフィーリアに居てウェイトレスをやってる」って認識はあり、
自国へ引き抜きできないか検討もされてるって話だったな
ルナの名前が広まってるかどうかはわからない
ドラクエ9の主人公の名前ルナにした
魔獣戦士ルナ・ヴァルガーですねわかります
>>656 あー、そういやそんなことねがぶらでアメリアが言ってたっけねえ。
赤の竜神の騎士がリナの姉って、アメリアが知った時のリアクション見てみたいなw
果たしてアメリアが同情するのはリナか、ルナか・・・
>>659 リナにしても、アメリアの姉ちゃんに会ったら驚愕&同情するだろうからお互い様だよなw
本編後にゼフィーリアでガウリイとリナパパが再会したときのリアクションも気になるし
待てよ?
セイルーンでも姉ちゃんの引き抜き考えてるとしたら。
アメリアが、リナが集ってきたことの代わりに交渉をしてきたら・・・
リナ、臨死体験で済むかなあ?
>>657 おお!
俺は普通にリナ、ガウリイ、ゼル、アメリアにしたよ
時間があればナーガとシルフィール、ゼロス、ルナを育てたいな
ルナは升でパラメータ上げるべき
なんせ棍棒で間族どつけるからなぁ
やっぱり精神攻撃的な何かが付与されてるのかねえ?
棍棒片手に満面の笑顔で
「人生ってスバラシイ!」
とか言いながら殴打してるとか
リナ父が釣竿で純魔族殴ったような感じで殴り飛ばしながら
「人生って素晴らしいって言ってごらん」とかいいながら繰り返し殴り続けるんだよきっと
効かないのが判ってるのに魔族にファイヤーボールぶつけ続けたアメリアみたいな感じで
ガウリイさんのスレが…
なんでdat落ちになってるの?
久しぶりに小説読み直そうかなぁ。。
けど時間がないなぁ
成長したジョセフィーヌさんはガウリイ並の使い手
しかもジェフリーのためなら得物に凄まじい精神力を込めることができるから魔族とも戦える
魔族対生きとし生きる者と全面戦争になった場合貴重な戦力になるだろう
どこの報告書だw
ジョセフィーヌさん吹いたw
俺のウーロン茶かえせw
ジョセフィーヌさんかあ。
人の身でありながら姉ちゃんをアストラルサイドから追い詰められる稀有な存在・・・
あれ?
ジョセフィーヌさんを「人間」の範疇にしちゃったらナーガまでまともな存在になっちゃうからだめか?
>675
ナーガもジョセフィーヌさんの高笑いには参ってたから
その心配はしなくていいんじゃないか?
どーでもいいが、ジョセフィーヌさんの天敵はフィルさんだと思ってる。
>>676 >ナーガもジョセフィーヌさんの高笑いには参ってたから
うん、だからジョセフィーヌさんを「人間」にしちゃうと、
ジョセフィーヌさん並に人外なナーガも「人間」に分類されそうで・・・
>>662 待てよ、ってことは、それだとリナが天使で羽根生やしてたのか?
似合わな(ry
どうでもいいが数日前にすれちがい通信のメッセージで
「ルークシャブラニグドゥのような魔王を目指してる」
とか書いてよこしたのはひょっとしてここの住人の誰かか
レゾでもレイ=マグナスでもなくルークな辺りに愛を感じたが
数日前ってことは有明かね?二部も読んだ人なのか。メッセージに仕込むとは愛だな。
何気にすれ違った小学生にとっては嫌なメッセージだなw
すれちがいにメッセージを仕込むこと出来るのか
ルナだから何にしようかなあ
家の魔法使い(リナ)は、ひかりのつるぎを振り回して喜んでいます。
>>678 >「ルークシャブラニグドゥのような魔王を目指してる」
本質的には自殺を望みつつも、世界を滅ぼそうともしてるってことで
れーせーに考えると怖いw
>>681 ルナなら…
一緒にプラズマドラゴンを包丁一本で捕まえましょう
ただし食われても保証はしません
とか…
数日前から行方知れずの飼い犬(すぽっと)を知りませんか?
と言うのもあるけど…
うちのジョン知りませんか?
先生とすれ違いたいお
>>682 そのメッセージで早速秋葉のヨドバシ前
通称ルイーダの酒場で80人くらいとすれ違ってきたよ
>>684 面白い!
次それで今日もらった地図持ってゼフィーリアうろついてくるわ
ジョセフィーヌ
ルナ=インバース
ランディオーネ
これをもって人類3強と言ってみるテスト
>>689 ブラスデーモンにと一緒にフィルさんに吹っ飛ばされて動かなくなったランディおじさんが
なぜその中に?
フィルさんに吹っ飛ばされても死なない生命力
ランディはあの場で死んでるぞ
むしろ、すぺしゃるのギャグ補正がかかってもなお死んでしまった程度の生命力といえよう
セイルーン王族にあるまじき軟弱さ
フィルさんとリナ親による、娘の育て方講釈を。
どうやれば、あの桁外れな人外強度を誇る娘達をまっすぐ育てることが出来るのか、
とても興味があります。
>>695 郷里の姉ちゃんに1年間預けるのマジオヌヌメ
>>696 確かに・・・で、その姉ちゃんはどのようにして育てれば・・・
え? あの娘たちがまっすぐ? ・・・いやあの、えーと・・まっすぐ?
あさっての方向にまっすぐ突っ走りすぎじゃないかと…。
まっすぐには違いない。
重力、なにそれ、美味しいの?
まっすぐだと思うんだけれどなあ・・・
少なくとも姉ちゃんみたいに、それこそ対魔族ですら同等以上に力を振舞えるなら、
某オーガ並みな自己中に育ってても不思議じゃないと思うんだ。
アレだけ力があればそれこそ神出鬼没の野盗として生活しててもおかしk
対悪人専門の野盗だっけそう言えば
リナに滅された野盗に蹂躙されてた地域住民の気持ちを考えてみればいいと思うよ
やり方が迷惑じゃなければ救世主に近いよな。
多分近くの自然も巻き込んでる荒っぽいやり方だから悪口も入ってるだけで。
あの年齢で依頼されたりするし、信用と宣伝にもなってるんだろ。
恐れられてても憎まれてはないしな。
あの世界の野盗って放火略奪強姦蹂躙しほうだいだし、日本じゃ普通に死刑レベルだろ。
命にかかわる危険な生物ベスト100に入るとか、破壊神として信仰されるとかしてるけどな
まぁ悪人退治の際に街や住人に被害をもたらす率が高い上に規模がでかいからだろうが
そんな時は リナ・インバース災害保険
これでドラスレで被害を受けても大丈夫だとかなんとか…
数年前のDVD特典のドラマCDでアメリアがそんな事を言っていた気がする
リナの災厄といえば、故郷じゃ縁切りで有名なんだっけ?
姉ちゃんも被害者なのかな・・・
>>707 たぶんそれはないっていうか、姉ちゃんが「余計な事は一切するな」って言ったらきっと何もしないと思う。
でも、姉ちゃんのリナに対するお仕置きを目にした周囲の男がドン引きするとかはありそうだなw
逆に、ボクもお仕置きして欲しいハァハァ…という可能性も。
え?風邪引いた姉ちゃんに回復魔法使って半殺しにされたところとか見てもか?
世の中にはどんな奴がいるかわからないしなぁ。
スポットとかスポットとかスポットとか。
スポットって言うな
ディルギア乙。
えーと、スポットの本名って何だっけ
確か・・・じ・・・じる・・・じろ・・・・ジョロキアだっけ?
何かすごく辛そうです。
姉ちゃんの趣味趣向はさっぱりだが、スポット見てるとちょっぴりうらやましく・・・
もしかしたら、姉ちゃんの居ない時にナーガと犬小屋の争奪戦繰り広げてるかもしれないけど。
特に何の争いも無くまったりとした日常、ってのも読んでみたいなあ。
タイトルは「スポットの一日」で・・・
もちろん、ゼフィーリア基準の「何の争いも無くまったりとした日常」で。
スポットって何?何巻読めば良いんだ激しく気になる
町人A「あぁ奥さん、昨日は大変だったってねぇ」
町人B「そうなのよぉ。どこから入り込んだのかねずみがいっぱいいて、それが全部レッサーデーモンに化けちゃうもんだから始末に手間取っちゃって」
町人A「あらまー・・・でもブラスデーモンが混じらなかっただけ良いんじゃない?」
町人B「そっちの方がまだ面白みがあってよかったわよ。レッサーデーモンなんて手ごたえないのが数だけ多くいてもねぇ・・・」
町人A「それもそうねぇ。あ、そうそう。あそこの森にブラックドラゴンが住み着いたっていう話があるし、今度その鬱憤晴らしに行かない?」
町人B「いいわねー。最近ちょっと体重も気になってたし、いい運動になりそうだわー」
スポット「…そりゃあのちび女もむちゃくちゃに育つわな・・・」
>>718 SP8巻の超巨大あとがき。
これ以外で名前は出てきてないはず。
>>720 ありがとう。超巨大あとがきだと?
記憶にサッパリ無い。掘り出してくるw
>>719 L様見たら、ギガスレなしで自力でやってきて焼き滅ぼしそうな日常だよね、それ・・・
ジョセフィーヌさんが普通の奥様に見えるねw
>>719 本編はともかく、すぺしゃるなら普通にありそうな風景だな。
>>721 スポットなら新装巻の表紙にルナと一緒に居るよ。
探してみれば?
この作品って儚げな女がいないw
綾波系キャラとか・・
シルフィールははかなげとはあまり言えないし一番その系に近いのはミリーナか?
リナナーガアメリアは論外w
ルビアさんとか?
影リナ、影ナーガがいるだろw
>>725 儚げな、というと・・・ジェフリー君とか?
あ、男か。
実は姉ちゃんを初めて見た時(同人誌の表紙?)、儚げなキャラに思えて、直後誰なのか判明したら
「絶対、それは無い」
って思ったっけな・・・
海王も儚げに見える。外見は、
うるせえ海王様ぶつけるぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
なんでエビフライなんだよ
海王様はさんまだろ
>>725 綾波系キャラ…呪術師のミシェールとか?
>>725 綾波とは若干儚げの意味合いは違うけど
リトル・プリンセス2のレイミア
がんばれ死霊術士のウィニー
呪術士の森のミシェール
後は本人達と性格が完璧に正反対な影リナとナーガ辺りかな?
>>734 >がんばれ死霊術士のウィニー
>後は本人達と性格が完璧に正反対な影リナとナーガ辺り
その2つは確実に違うw
むしろ滑稽さの部類だと思うんだが
綾波系キャラというかまんま綾波なヴルムグンはどうだ?
アニメのオリキャラだっけあいつ
エリシエルでないヴルムグンは男
小説では適当な奴にクリスタルをつけて操ってるだけっぽい
アニメではエリスに使われたのは量産されたコピー、ラジオドラマで「コピーの元を提供したオリジナル」が出た
ルビスちゃんは?
アニメオリジナルだけど4期のメイドロボは?
>>738 誰w?
まあぶっちゃけ綾波系という概念が出来る前からの作品だからな。
強いてあげるなら作者も喋り方影響されたと認めるミシェールくらいか?
綾波系がいたとしても、メインキャラにはなって欲しくないな〜
熱狂的な信者が付きそうだから・・ハルヒみたいに。
>>741 綾波系いても他のキャラが濃すぎて分あまり目立たない気がするw
すぺしゃるに出てくるもリナに「あんたはどうしてそうひ弱なんだああああ」とか言われて張り飛ばされそうw
>>740 ルビアのことじゃないか。
「アトラスの魔道士」に出て来て最終巻にもゲスト出演の。
綾波とは微妙にカラーが違うけど、「クリムゾン」のアリアとベル姉妹とかどうよ?
>>742 そういわれるとすぺしゃるの濃い連中に対抗できる綾波系キャラを見てみたくなるなw
それが綾波系キャラといえるかが疑問だが。
神坂先生が綾波系キャラを書いても、
一クセや二クセ、十クセくらいついてきそうな気がするw
鳥の糞が頭に落ちてもポーカーフェイス、服が破られて全裸にされてもポーカーフェイス
ぐらいは平然とやりそうだ
つまりイーザーだな
綾波系美少女キャラの
「少女」の部分が欠落しませんように
「少女」の部分が欠落しませんように
「少女」の部分が欠落しませんように
>>748 大丈夫、神坂系綾波はちょいと中身に問題があるだけで身体は間違いなく少女…いや、プリンシアの様に見た目は老女で中身は少女と言う場合も…(ry
ま、癖とアクが強い綾波系なら出てきそうだね
レトルトカレーの大きな缶を直火であっためたりしそう
>>747-748 そーいえば、レティシアあたりは綾波っぽく鉄面皮だな。
中味は熱血だけど。
>>748を見てふと思った
そろそろすぺしゃるに女装少年を突っ込んでみても良いんじゃないか?
女装少年のメイドカフェvs男装少女の執事喫茶
>>743 なるほどw
一字違いで別人のようだ…。
ドラクエのルビスって海底に封印されている奴だっけ?
一方、ルビアはクリスタルに封印されていたような気ガス
スレイヤーズじゃないけど
シェリフスターのイージスだっけ?
神坂先生、綾波タイプ出してるよw
量産型イーザーの名称だろ>イージス
どーでもイージス
>>760 ダジャレが滑って「さみぃ」
なんちゃって
>>756 クリスタルに封印はアニメだったような気がする。
原作2巻のルビアはリナに忠告しつつ
お買い物したり家事一般をこなしてたはず。
誰だミルさん召喚した奴は
764 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 02:27:19 ID:kJNC2AVi
ミルさんのギャグはミルに耐えないから、お引取り下さい
ミルさんがパンデミックしていく…!
スレイヤーズの魔族って強すぎ・・・
>>767を部下Sが読んだら喜びの余りに手縫いの金ラメタキシードを着払いでプレゼントしそうだな
ミルさんとメフィの道中を綴った外伝とか出たらいいのに…
夏の冷涼ホラーコーナーとかにスレイヤーズ進出し
某淳二の本の隣あたりに陳列されたりなんかして…
コミック、児童書の次はホラー進出ですかw
なんてことを考えていたら「リナシュラン」と言う名前のレストランガイドが脳内に浮かんできた
それを言うなら
『リナミシュラン』
だよ。
『ミ』が抜けちゃ意味が違ってしまうよ〜。
どうせなら、ナーガとメフィとの珍道中をみてみたい
>>769 ちょっと待て、それホラーなのかw
確かに涼しくはなるだろうけど。
「ある夜、暑くて眠れなくて、外に出ていたんですよ・・・
風にあたっていれば、涼しくなって眠れるかな、と思いましてね。
外に居てしばらく、風に乗ってどこからともなく
『タスケテ』 『タスケテ』 『ココカラダシテ』 『タスケテ』 『タスケテ』 『タスケテ』
というか細い声が延々と・・・
恐ろしくなった私が耳をふさごうとした瞬間。
『イヤアアアア! オネエチャン ゴメンナサアアアイイイイイイイイ!!!』ごちっ
・・・ああ、インバースさんとこの下の娘がまた何かいたずらしたんだな、
と、安心して家の中へ入ったのです。」
ボスケテ
>>769 それならドアーズのシュリンのごちゃまぜ世界の怖い話しも良いかもしれない
聞いたミヤにチサ、犬吠埼姉妹が再起不能になるのだからどんな話しなのか読んでみたい気がする
心霊現象が日常茶飯事な世界とかもあったのかなぁ…
冷房は家に居憑いた自縛霊だったり料理は狐火使ったりとか
あと怖い話がうまい人が総理大臣とかw
>あと怖い話がうまい人が総理大臣とかw
なぜか知らんが
「あと怖い話のうまい棒が総理大臣とか」
と普通に読み流して「?!」になってた。orz
うまい棒が総理大臣になってる時点で既に怖い話じゃないか
めがぶら更新きたw
けど新刊は未定かあ……。先生をどうにかして励ましたい。
モチベーション上げるには……
ヌコ…だな
せれくとが延期ってどういう状況だろ?
えーと・・最近発売されたゲームは・・
>>782 えーと・・・あれだよ!
アニメ第6期決定とか映画化もしくはゲーム化の予定ができたから
効果的に宣伝するために延期させてるんだよ!
別に作者があとがき書くのも面倒くさいなんて・・・うわなにするやめくぁwせdrftgyふじこlp
オッズとしては
ゲーム化:3倍
映画化:8倍
スレイヤーズアニメ第6期:30倍
アビスゲートアニメ化:50倍
ドアーズアニメ化:4000倍
ぐらいだな
先日あったほん怖見てたらねこの霊にとり憑かれたとか…
んで、ニャーニャー言いながら絶賛床を転げ回り中と
それはそうと、遅れて流行ったインフルに注意を出してるな。
今更といえば、今更だが…夏に流行っちまうような危険な奴だ。
俺らはナーガのような頑丈な免疫力をつけなきゃならんな。
そして、秋、冬には鳥インフルと合体した奴とか出てくるだろうしな。
最終的には年中掛かる奴が増えて、風邪といえば鳥豚インフルという常識が…。
…あれ?なんか、また違うインフルが流行ったような…。
インフレエンザだね
すみません
3分しかここに居れないんで、光の速さで答えて下さい
スレイヤーズの新刊はいつ出ますか?
神坂さんが猫と戯れるのが終わってゲームを全部クリアしたら
永遠に出なくなっちゃうじゃないか!
リナがねーちゃんと言う壁を乗り越える事が出来たら出るよ
誰かの脳みその中身からふやけたパスタがなくなったら
どっちにしても永遠に出ないよ!
よし!とりあえず俺が今から神坂先生んちに行ってげーむから引き離す!
そしてスレイヤーズのげーむを作ってもらう!
勢いで小説も書いてもらう!
…まさゆき持って、先生の家に…
798 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 02:29:08 ID:E94e/fg4
799 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 02:47:22 ID:E94e/fg4
じゃあ俺はミズダコ持ってアビスゲートとドアーズの続きをねだることにしよう
アビスゲートおおおおおおお進作ううううううううまだああああ
たぶん、海王を取り合って戦ってる
獣王でもいけるんじゃないかこれ
獣王様本気モードですかw
∧ ∧
(=・ω・=)
呼んだか?
>>803 ぬこ〜wwww
ぬこ型魔王、これ最強。
さて、おまいら、逆効果、って言葉知ってるか?
セレクトが延期になったのも、アビスが進まないのも
どれも全てディケイドの所為だ
新刊はまだかー?
スクエニのばっきゃろー!
>>809 作者に猫を与えると筆が止まるから、徹底的に隔離しましょう、って事ですね
猫飼ってる人は、猫を人質(?)にしてみたらどうだろう。
新刊出してくれるまでおやつ抜き、新刊出してくれたら高級おやつをあげる、とか。
そして、おやつをほしがって泣く猫の画像を送りつけて脅迫するとか。
…やっぱり猫にハァハァして仕事にならないか。
猫を触手にするぞと脅迫するのはいかがだろう
猫が触手が当たり前の世界で、自分だけがかつての猫の姿を知っている世界か・・・。
恐ろしすぎるので止めてください。
湯豆腐の季節になってきたね。熱いけど
秋田BOXの話聞いた?
そろそろ
叫ぶ芋の焼き芋や目玉栗の焼き栗もおいしそうと感じる季節になってきたね…
>>817 聞いたもなにも、嘘同盟員とこっちと掛け持ちしてるw
書き下ろし多すぎで吹いたわ。
印税は薄利多売だろうに書下ろしばっかで限定とかもうね
秋田パネェ。オーフェンだけじゃないとかもうたまらん
ろいやるって面白い?
>>821 ゲームシステムはかなり原作イメージにあった良いシステムだと思う。
雑魚を大量に倒したぐらいでレベルアップするようなリナ達じゃないし、
一時的なアップと装備でのバロメーターアップ。
特に2の詠唱システムなら、結構いいかも。
1は唱えたら、次まで時間が掛かるってシステムだから、
2の方がイメージ的には間違いない。きちんと呪文詠唱時間があって、
経過したら発動するし。
>>821 スレイヤーズが好きなら結構楽しめると思うよ。ゲーム版はどれもお勧め。
…ただし「わんだほ〜」だけはお勧めしない。システムが駄目すぎて迷子になる。
>>822 戦闘での最大の要因は満腹かどうかだもんな
満腹のガウリイは敵の真ん中に放り込んでもまずやられない
>>824 腹が減っては戦は出来ぬを体言してると言えようw
>>822 詠唱時間がかかるってのがあってリナが雑魚戦だと、ガウリイにお任せ状態で
ギャラリー化するのも原作どおりだったw
でもブラスデーモンを小動物に下級霊が憑依したものって言い出したりとかのミスはポロポロあった気がする。
『わんだほ〜』は、PS末期の普通のB級RPGだよ。
ストーリーに、分岐があったりと、
普段ゲームやりなれていない人には、不評らしいけど。
>>824 ひょっとして、ダメージ食らうと満腹度が減ったりする仕掛けか?
そういえばろいやるって人型魔族が仲間の敵討ちにくるってシーンがあったような気がするw
わんだほ〜はゲームやり慣れててもありゃひでぇと思ったわw
覚えてるだけでも、ポリゴンちゃちぃわ、マップみにくいわ、戦闘終わったら方向変わって自分がどっち向いてたかわからなくなるわ、
なのにコンパス表示や目印になるもの何もないわ、戦闘中魔法やアイテムの効力の説明もないわw
自分わんだほ〜好きだったな。
アニメ原作のゲームなんてあんなものだと思っていたし。
ろいやるは、映画テイストで、アニメ版から入った自分にはけっこう違和感あったし。
ろいやるはOPアニメだけでも一見の価値あると思うよ。
あのOP好きだ。ゲームの要所要所に入るムービーも結構出来がいいし。
わんだほ〜は3D物慣れてないときついだろうね。
ムービーも少ないし。でも戦闘が短めで終わるのがいい所かな。
ろいやるの戦闘シーンは長くて。
アメリアのアレが青いのはどれだっけ
わんだほ〜は話は合格点だけど他が酷すぎるw
戦闘の盛り上がりにかけることかけること。おまけにマップは酷くて迷いまくったし
合体技とか面白い要素はそれなりにあったが活かし切れて無く残念すぎる。
何度投げようと思ったことか・・・
>>833 ろいやる
シルフィールの最強武器が餓骨杖だったような・・
ブラストソードがなんか別の剣と名前間違われて
フツーに序盤の店で売ってたのもわんだほ〜だったっけ?
あれ戦闘終了時にキャラの向いてる方角変わるのさえなければ
もう少し難易度低かったろうになと思うよ
攻略本の地図と常に首っ引きでも迷うって何事か
特にタバサ山と死霊山の迷子っぷりは異常
イベントそのものは好きなのにあそこで毎回へこたれかけるw
いや、それよりひどいのはアトラスシティとナーガコピーの洞窟だ。
一晩でリナだけレベルがやたらあがる。
小説の方も記述がないだけで
餓骨杖やブラストソードと同名の別モノが
しれっと目ん球飛び出る値段で
売られているのかな
斬妖剣はともかく魔族である餓骨杖は無理だろ
ブラストソードに見せかけてプラストソードとか。
名称があるんだから流通はしてそう。
本物とは限らないが。
寄っ掛かっただけで折れる伝説の剣があるくらいだからな
オリハルコン製だかで
「レア素材をふんだんに使ってとても高価!!
だけど素材が柔らかいので実用にはこれっぽっちも向いていない剣」
なんて描写見て
そりゃそうだよなあw
って妙に納得したことあったな。
ゴブリンスラッシャーだかスレイヤーだかのあれだっけ?
総オリハルコン製の剣って…
オリハルコンの剣といったら王者の剣だろ
Q.オリハルコンって何?
A1.様々なファンタジー世界に登場するすごい金属。魔力を籠めたりする事に長けたり、逆に魔力をはじき返したり出来る。
非常に強度が高く、斬ったり折ったりするのは同じオリハルコン同士でないと出来なかったりするチート金属。
A2.スレイヤーズ世界に登場する、魔力を封じ込める作用があるレアメタル。魔法が直接作用しない事を利用して採掘される。
金より柔らかく、金より希少なため、貴金属として活用されたり、儀式用の剣の素材になったりしている。
A3.伝説のアトランティス大陸を描いた書物「ティマイアス」「クリティアス」「ヘルモート(構想のみで実物無し)」の中に登場する金属。
なんだかすごい金属として描かれているが何の事はない。ただの青銅である。
オリハルコンもういらない。
ブーツ出ろっ。
>>828 アドペンチャーパートでうろうろしてるだけでどんどん腹が減る
携帯食もあるけどマズいから満腹度は上がるけどやる気が減る
終盤にサブシナリオで美味しい携帯食が出てくると両方解消される
盗賊とかゴーストとかなら少々当たっても平気だけど
レッサーデーモンあたりから1発でピンチになるレベルなんで基本回避しなきゃダメ
しかしまあスレイヤーズのオリハルコンも、いうほどレアメタルじゃないのかもしれないな
そういや砂利扱いした奴もいたなw
修学旅行のときにオリハルコン買った
オリハルコンの剣って、純魔族には効果あるんだっけ?
そういえば、祝福の剣って
材質は何だったんだろう?
フェアリーソウルの正体じゃないが
考えるだけ野暮?
燃えるのかな?
竹光刀を銀で覆ってるとか。
珪化木の剣ならそれっぽい?
すぐ折れそうだけどそこは神聖パワーで何とか。
純魔族の肉体の材料はなんなんだろうの答えと似たような材質
根性ブレードの刀身みたいなもん?
リナ父が釣竿で魔族ぶっ叩いた時の説明で思ったのだが、
「根性あれば魔族も殴れる」ってリナとルナ、どっちが教えたんだろう?
「娘からの受け売り」としか書いてなかったんで。
個人的にはリナからなのかなあ、と思うんだけど。
ルナだと、なんつーか、理屈こねくるより「なんとなーく、やったら出来た」な気がするので。
>>860 姉ちゃんだと思う。
姉ちゃんは普通の剣で竜破斬斬れるらしいし。
「根性あれば魔族も殴れる」ってそれこそ
「なんとなくやったら出来た」って理屈な気がするw
リナもそれを見るか聞くかして「なるほど」って思ったんじゃないかと。
>>861 それこそ竜破斬を並の剣でぶった斬りされた時に、
『根性があれば、魔術も魔族も一刀両断出来る!』
といわれたのではww
>>861 ルナなのかなあ。
さすがに純魔族をぶっつけ本番で殴るようなマネはしないと思うから、そうするとどっかで試してみたのか。
でも、多少の格闘経験はあるとは言え、試すのは大変だったろうなあ、失敗したら即死コースだし。
まあだからこその、切り札としてのエルメキアランスなのかもしれないけど・・・
て、あれ?
このクラスの呪文だと悪用避けるためにカオスワーズ覚えて自力で習得する必要あったんじゃなかったっけ?
身内としてのリナからのこっそりのレクチャーあったのかな。
うーん、この辺の考証だけでも奥深いw
あ、主語が抜けていた。
父ちゃんが試して、ってことで。
>>862 こえええw
それは信じないわけにはいかないw
>>863 父ちゃんにエルメキア・ランスを教えたのはリナだよ。
呪文丸暗記なのか理論もちょっとは教えたのか…。
レイウィング中にブラストアッシュ出来たっけ?
リナの場合だったら、レイウイングはショルダーガードに唱えさせているので
問題なく可能。
ちょwカルアスw
>>860の
>リナ父が釣竿で魔族ぶっ叩いた時
思い出せないにわかな俺にリナ父の出演している作品名と詳細教えて
せれくと4
>>869 思い出せないんじゃなくてたぶん読んでない
いやいや…ガウリイが感染したのかもしれないじゃないか
>>870 ありがとうございます。
>>871 スレイヤーズはミニ文庫含めて文庫に限れば全部読んでるはず
文庫未収録とか、文庫以外で発表されたものまでは読みきれてないけども
ゼルガディスのかな?
できればすでに発売されてる分で教えてほし
ガウリイ外伝の「刃の先に見えるもの」
すぺしゃる21巻 汝その名はスイートポテト収録
インパクトある話だから、そこまで思い出せないなら読んでないんじゃないかなあ。
>>876 ありがとうございます
巻数多いからもしかしたらうっかりその巻だけ抜かしてしまったのかな
21巻の中身のタイトル見てきたけどどれも表題以外ぴんと来ない
20巻と22巻は覚えてるからほんとにそうかも
すみませんでした。
ガウリイ外伝の人とリナ父を別人だと思ってるんじゃないの?
>>878 ナーガとアメリアの関係をVSオーフェンの時まで知らなかった俺だから
その可能性もあるかもしれねw
実家においてるか週末とって確認します。ありがとう
もし面妖な芋と栗を覚えてたら・・リナ父は忘れてるってことなのかも
>>872 大丈夫!ガウリイは治るよ!
>>880 リナがその方法を教えてもらいにそっちに向かったようです
嘘だったら吹っ飛ばすとか言ってたけど
>>880 ぴんと来ないぜ
ありそうかなとは思うんだが、はっきりとイメージができん
やはり読んでないのだろうかorz
続きものなら飛ばしちゃったら気付けるんだが、短編だしそうなのかも
目玉栗と叫ぶ芋にピンとこないなら確実に21巻読んでないわ
あんなインパクトのある話忘れるなんてあるわけない
服を食べる芋とかな
あのインパクトは本当にすごかった
よりによってガウリイの外伝があって
リナ父出てるのを飛ばしてるとか俺\(^o^)/オワタ
気付けてよかった!! 本当にありがとうございます!
21巻取ってくる時に念のために他もチェックしてきます。
うっとりするほど阿鼻叫喚な食材が食卓に並ぶ
これからの季節にぴったりだもんな21巻…
>>885 おめでとう。
結果的にネタバレの嵐になってしまったわけだが気にするなw
短編表紙でリナとガウリイのツーショットって
21巻だけだよね
スレイヤーズりーでぃんぐ リナ=インバース魔道大全は買い?
>>817 秋田禎信BOX……だと……?
去年のスレイヤーズ新装版といい現在進行中の藤子・F・不二雄大全集といい、
ものすごい勢いで金が……。
まあ、うれしいんだけどw
>>890 秋田BOXは限定だから注意だ
10月末が予約締め切りだったと思う
書き下ろしし過ぎだから逃すと後悔するぜ
秋田BOXの話
↓
なんで富士見から出ないの?
↓
秋田のHP見れ
↓
そんな企画があったのか、ということは・・・
とか、上の方を秋田のHPでなんかやってるに変えたらだいぶ前に俺が通った道
さてさておまいら、そろそろ秋田の話は置いておこうか。ここは神坂スレなんだし。
そうだぞ。
あらいずみ先生ネタにはすぐに噛み付くくせに秋田ネタは◎だと…?
と荒れる結果になる。
しかし猫とガンプラと妖怪の話題は許される
神坂先生を構成する物質だからな。
スレイヤーズの後日談も実はあったのかな
だとしたら読みたかったな。
ナーガ大好きだけどたまにはガウリイやアメリアやゼルとかとかも読みたい
ゼルガディスのは本編終了後かな?
>>897 小説だと、後日談はやらねーってしつこく神坂先生が繰り返してるからな……
第三部って位置づけのSFC版スレイヤーズをリメイクしてくれないかなぁ
水竜王とSFC版を第三部、第四部として読みたいな
獣王様と海王様も大活躍
リナの周辺で活躍しちゃうと、死亡フラグが立つよ…獣王様、海王様にげてー!
>>897 後日談企画、真っ先に話が振られて真っ先に断ってそうな気がする。
そこは頑なだからねぇ。
でも、ブラスター最新刊によると、せれくと4巻の超巨大あとがき改訂版に
少しだけキャラのその後を書いたらしいよ。
楽しみだ。ほんとに少しなんだろうけど。
>>897 後日談は、ゼルについてはすぺしゃるでなかったっけ?
アメリアのあの外伝は、実は本編前か本編終了後かわからんのだよな。
レミーさんを「正義の味方なら切って斬って切りまくれますよ」って煽ってるあの話.......
RPGツクールで誰か作ってくれないかな?
>>903 すまん、ちょっといいか
ゼル、ガウリイの外伝は知ってるんだが
アメリアだけわからないんだ
スレイヤーズの何に載ってたの?
>>905 すぺしゃる13巻「仰げば鬱陶し」に収録の「アメリア・地方漫遊記」だよ。
>>906 ああ、アメリアの話がそういやあったかも
ありがとう
13巻ってことはアメリアのが一番最初の外伝かな
>>903 その言い方だとまるで正義の味方を斬りまくるみたいじゃないかw
悪の方なら問題なしに斬り放題って言い方だったような・・
連コメすまん
最初ってのは文庫に載ったのが一番最初ってことな
アメリアの巻とガウリイの巻は、表紙にもいるからすぐわかるよな。
>>910 ゼルも表紙にいるよん。
エクストラのジャケットの元絵(ポスターになった)といい、
すぺしゃるといい、ゼルは、モンスの死体の山がよく似合うw
ガウリイ外伝見てるとさ。
リナ母の話もすっごく読んでみたいんだよな。
母ちゃんに関しては姉ちゃん以上に謎で・・・
リナの回想にこれっぽっちも出てこないところ見ると、ほとんどの世話は姉ちゃんにさせてたのだろうか。
家が商売やってると親は上の子に下の子の面倒をまかせっきりになることも多いよな。
うちの親なんかそんな感じだ。
特にルナはかけらの記憶なんかもあって大人顔負けにしっかりしてたから
親より姉の影響が大きかったし親の信頼も厚かったんだろう。
おしおきがひどすぎた場合、逆にルナが親に叱られたこともあったかもしれん。
リナ母の事って
リナと父残してルナと観光地イルマード公国に遊びに行った
ってくらいしか話に出てないんだっけ?
リナは父親似、ルナは母親似…なんだろうか?
リナ父→黒髪
リナ母→金髪
姉ちゃんは黒髪でいいんだっけ?
(茶髪って話も聞いたことがあるような……)
917 :
デスフォッグ:2009/09/04(金) 16:41:49 ID:IaEMx5ml
あああああ続きがみたい!!
ルーク・シャブラニグドゥ倒した後のその後の旅が見たい
一先生のスレイヤーズ復活をお願いしたい
あああああ見たい
リナ母がパツキンだと知った時の衝撃といったら…
あああああみたい!!
サミィ×イーザーが見たいメイ×シンが見たいせりあ×仁が見たい
クルーガー×エリが見たい光×閑華が見たいチサ×ミアが見たい
一先生には意識的に手を繋いだりさえしないけど大切に思ってるところから一歩先の展開をお願いしたい
あああああ見たい
自分で書いとけ
一先生って呼び方珍しいな・・
また叫ぶ芋や触手な妹的な話しが読みたい
シュリンとL様の季節外れの百物語や妖怪話とか面白そうだな…
途中でL様が暴走しそうだけどw
923 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 21:11:34 ID:hq25FqXU
懐かしカキコ
>>913 姉ちゃんに関しては手間要らず、だったのかな。
でも、2歳差だったっけ?
あの世界の時間軸がこっちと同じとは限らんけど、リナの記憶の姉ちゃんって大人すぎな感じがする・・・
両親のことで知りたいのは、どっちが「商売やろうぜ!」と言い出したのか。
リナ父の描写見てると、昔は一匹狼やってた風だから、あんまり接客商売には向いた性格じゃないと思ったもんで。
で、母ちゃんの提案なのかな、とか、そもそもナゼ雑貨屋?とか。
「やーねー?他のお店だときちんとしたのを用意しなきゃ駄目だけど、
雑貨屋はいざって時に、その辺の草を編んだ籠でも商売になるからに決まってるじゃないの?」
ぐらいの気持ちで決めた気がするんだがw
その辺の草で出来た籠とかでも、巧みな話術を駆使すれば、
冗談で買う人もいるだろうし詐欺じゃないから、
下手な安かろう悪かろうより勝手がいいだろうし。
ぶっちゃげ、アイディアの幅は食い物よりは広いと思う。
食べ物は食えなきゃ駄目だけど、雑貨系は使えん物でもインテリアぐらいにはなるしな。
そういった意味ではあのおやぢの得意方面だなw>話術
値段交渉はむちゃくちゃな気がするが、まあ、リナの銭勘定を教え込んだのもあの親だし・・・
なんとなく、姉ちゃんが他の店にバイトに行ってるのを許可してるのも、
「小遣いやる必要ない」「余った食材ゲット」
とか考えてるんじゃあ・・・
件と魔法モノにこういう事言っても仕様が無いのかもしれないけど
スレイヤーズ世界って一見中世風だけど文化レベルは近代以降、技術レベルは現代以上ある気がする。
こういうのもなんだけど、「魔法がある世界」と「魔法要素を追加した中世世界」の違いでもあるんだろうね。
技術拡散に制限がきついってことだから一般の隅々までが最新技術の恩恵に預かることは出来ないけど、
魔法がなんだかよくわからないすごいものでは無いという認識が広がってるというか。
(単に出てきた人がモブキャラまで含めて図太い人だけだったというオチかもしれんが。)
>>927 煙が出ない焼き網がありえないぐらいのボッタクリ価格だけどな
識字率は高いようだけど魔法学習率は低いんだよな
低難易度で利便性の高いライティングやレビテーションですら使えないのが普通らしいし
スレイヤーズの後日談だけど、最近はあり得るかも・・・・・と思えてきた
ドラゴン=富士見の経営状態は年々やばくなってきてるもん
旧知の編集者やなんかから、富士見が潰れそうなのです・・・・
と、頭を下げられたら先生も・・・・・・
日帰りクエストの後日談とかでも良いんだが
と打ってみて、日帰りは富士見じゃなかったっけ?とか
もう俺アビスの後日談でも良いよアビスをアビスを俺にくれ
もうアビスが尽きてしまったんだこのままじゃ冬を迎える前に格好良いに飢えて死んでしまう
>>931 作者があれだけ書くの渋っている後日談を書かせるまでになったら、いよいよ富士見もヤバイと思っている。
>>931 昔は、万が一後日談が出るならそれが一番あり得る理由になると思ってたけど
秋田のところで、富士見F20周年で各種後日談本の企画があったけど没ったとか聞いちゃうと
もうなにやっても無理だろうな、としか思えない
コレ単体でそこまで思ったわけじゃなくて、それによってもう
・2008年7月〜9月に10年ぶりに地上波TVアニメ化(2クール続けて放送してたなら終了は12月だった)
・2008年5月〜11月で本編新装版化
・15巻表紙でリナとガウリイが新装束
とかが、富士見F20周年の各種後日談企画で2008年末にスレイヤーズを引っ張り出すためのお膳立てに見えて
ここまでやっても出てこないくらいならもうなにがあっても絶対無いだろうと思う
この胸の小ささは本物だ!
で、アビスゲートの新作マダー?
935が気になる。再うpしてくれ
>>927 リナが世界でもかなり高いレベルの研究者だってことを思い出してあげてください
ネット経由で2chのキモオタの会話を見てる海外の人が「一般的な日本人はこんな感じ」と思うような勘違いを含んでるような気がする
キモオタって、都市伝説なんだぜw
なりきりスレが落ちた??
一生に一度レッサーに会うかどうかの生活をしている
一般人にとっては魔王や腹心は都市伝説なんだろうな
ルーク魔王戦の異界魔王の呪文てどのくらいの威力だったんだろうな。
タリスマン+異界による底上げ+ドラスレ級呪文
通常空間だと山消え去るくらいだろうか?
>>942 一般人どころか魔道関係者ですら疑ってるやついるだろうし、お話の中にいるくらいが認識かな。l
一部王族とかは知ってるだろうけど。
リナの両親も姉ちゃん産んだ時は「?!」だったのだろうか。
いきなり「お宅のお子さん、神様入ってます」言われたら、あの世界の住人でも面食らうだろうな。
そういや、そもそもどうやって判明したんだろ・・・
きっと誕生してすぐ3歩歩いて天上天下唯我独尊とかしゃべったんだろう(違
姉ちゃんもまだ物心も付いてない頃は、赤の竜神の意志なんかは少しは具現していたのだろうか。
ただ所詮は赤ん坊なので、立って歩くとか喋るとかは骨格とかの発育的に無理だったろうけど。
リナは姉ちゃんの影響でキャパ大きかったんだっけ?
母親にも何らかの影響出たのかな?
>>945 いやいや、ある日ヒトガタになった黄金竜の連中が3匹ほどやってきて、ねーちゃんを拝んで帰ったのかもしれん。
「竜王様のお使いで参りましたが、まさしくこの赤子はスーフィードのかけらを有する御方.......!」とかって
感涙にむせびいて帰ったとか。
ああ、なぜだろう。
あのディルギアが!ほぼ雑魚扱いだったディルギアが!
すぽっと、なんて呼ばれて姉ちゃんによしよし、って撫でられてるとこ想像するだけで、
妙に黒い感情が湧き上がって来るんだ・・・
ディルギアさん、ドラクエでバイトしていたw
>>950 それは姉ちゃんに頼まれて出張して売り子のバイトをしているんだと言うことにしておこう…
実際はすぽっとが何か失敗してお仕置き中なのかも知れない
リカントのことだと思った
自分はてっきり、キャラ名ディルギアとすれ違って
コメントにそういうこと書いてたのかとw
ドラクエプレイヤー多すぎだろw
向こうの過去スレ見てたら主人公と仲間を「リナ」と「ガウリイ」にしてプレイしていた人も居たようだ。
でもリナとガウリイっぽい外見にするのって無理だよな。似せて作れるスレイヤーズキャラって居ないかな。
ゼロスとかどうよ。紫のおかっぱにするだけで、それっぽくなるw
>>954 リナにしたかったが外見が無理(選択肢から選ぶ方式)だからルナにしたお
じゃあスポットは必須だな
今回はモンスター仲間に出来ないんだよね…
ルナ「すぽっとぉぉぉぉ!」
ざすっ
ルナ「・・・・・・復活しない・・・違ったみたいね・・・」
獣人いっぱい居たらこのくらいの確認方法取りそう。
スポット「ガタガタブルブル・・・・・見つかったら・・お仕置きされる・・・・」
あー、でもいくらスポットが上手に紛れ込んでも
ルナ「すぽっとぉぉぉぉぉ!お手!!」
で半強制的に反応してばれるかw
日頃の躾の賜物だなw
いやでも、ルナ姉のオーラで「お手ぇ!!」とかやられたら、そこら中のケモノが反応しそうな気がするぞw
ルナはドラゴニックオーラが使えるだと!
確かにルナは竜の騎士だけどw
まぁすでにいろんな意味で竜魔人だしなぁ
ウェイトレスな装備で戦う勇者…うん、イイな とてもイイ
…なんかVGって感じがするけど
姉ちゃんは殺気も竜魔人のバラン並。
姉ちゃんが装備すればただの包丁も真魔剛竜剣並に
>>967 ウェイトレスな装備で戦うダイを想像してしまったわけだが
ぼさぼさ頭をさらっさらにさせたらレオナ姫歓喜なわけですねわかります
姉ちゃんの怖さが、すごく、よくわかりますw
>>969 ウェイトレスならぬエプロンドレスのメイド服ならあるぞDQ9
しかも野郎でも普通に装備できる
最近流行らしい男の娘をやらせろということですね、わかります
973 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:03:19 ID:RV1UnGIb
>>973 ………とりあえず、スレイヤーズの中で自殺じゃ転生不能の記述の設定をするべきだな。
日本でそこまでやる馬鹿はまだ出てないとはいえ、これ以上のファンの勝手で、
作者に迷惑をかける真似はしないでほしいし。
それはともかく、ダンボールで刑務所を逃げ出す事に成功した記事が気になるんだがw
自殺ネタの直後だったので、
「サンポールで刑務所から(ry」と読んだ
というか、普通の奴はそんな飛んだ思考に行き着かないだろ・・・
にしても段ボールとかどこのスネークだw
自粛くるかな
ビデオゲームのスレイヤーズってなんじゃらほい
ゲーセンに置いているのなり、据え置き機なり、「ROMの入れ替えでいろんなゲームを遊べる」物が該当したはず
つまりSFC版もPS版もSS版も全部ビデオゲーム
PC98はタブン違う
ごめん調べなおしたら「ディスプレイに画面を投影するゲーム全般」の意味らしい
だからPC98すら含まれた
>>973 「破壊神はつらいよ」を読ませたかった。
まあそれ以前に、自殺とか負の行動する人間は、魔族の糧になりはしても
倒す側にはならんだろーと思った。
アニメシリーズとか原作とかをちゃんとみてたらそんな発想出て来っこないと
思うし。
リナとは正反対の思考だと思った。
正規版のゲームなのかな。
日本語ちゃんと訳せたんだろうか…?
>>981 負の行動じゃなくて気持ちが重要なんじゃないか?
「魔族とは逆に神族がポジティヴな感情を食べる。……麻薬でハイでもOK」くらいのブラックユーモアはスレイヤーズ的にありだと思う
ビデオゲームって海外盤発売されてたっけ…
スレイヤーズ違いだったりして
>>973 きっとそいつにとってスレイヤーズが面白すぎたんだろなぁ
そして世界にのめり込むあまり「魔族」がほんとにいるとか思っちゃったか
その世界の住人になりたかったかはわからんが
生まれ変わって特別な力に目覚めようとかしちゃったんだろな・・
熱狂的ってくらいまでならいいけど妄執・狂信的にまで登りつめ(堕ち?)ちゃダメだよね
そんな狂信的・選民的思想に堕ち入りそうなあなたにオススメするのがコレ!
『闇の運命を背負う者』全3巻
なんだか困った思想にとり憑かれそうな貴兄に作者がズビシッと活を入れる一作!
コレさえ読めば明日からあなたも立派な闇(ガイア)!
次スレ立ててみる
ダメだった・・・
一応テンプレ追加事項としては
>>5に
■ドラマガ掲載済、文庫未収録スレイヤーズすまっしゅ。
08年11月号 正体明確アンスポカイザー
09年1月号 魔性の証
09年3月号 雑念の迷宮
09年5月号 ねちゃねちゃの季節
09年7月号 呪われし聖者
09年9月号 其処にある真実
これくらい?
ごめん踏んでたの俺か
テンプレ追加把握、立ててくる
なんか、神坂先生になにかあったら全力で守らねば!とか思ってしまった。
具体的になにするか全く思いつかなかったが。
梅ついでに。
姉ちゃんをドサクサ紛れに押し倒そうとする場合、どのくらいの筋力が必要でしょうか?
小錦背負ってスクワットできるくらい?
エアーズロックをデコピンで両断できるぐらい
ついでに軽く足踏みしただけで地球が割れるくらい?
あと、魔力は確実にリナ以上で、ゼロスとドツキ合いできるくらいじゃないと無理だと思うぜ。
……マジレスみたいでカッコ悪いな、俺……
つまり人間の力では不可能、と
最終兵器彼女だもの
そもそも力に頼っていたんじゃ無理だろう。
猫のキグルミでも着てみればどうかな?
むしろ星と茸の着ぐるみでも着てみるか
てかジョセフィーヌさんとリナ姉を会わせてみたい
1000ならみんなぬこまみれ
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━