21粒目◇角川ビーンズ文庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ついに21粒目。アニメ化コミカライズとメディアミックス隆盛
そろそろ三大ヒット作に続く新・ヒットシリーズも出るか!?
角川ビーンズ文庫公式
http://www.kadokawa.co.jp/beans/

荒らし煽りはさっくり無視で、マターリ語りましょう。
スルーできないあなたも荒らしです。

※売り上げを語るときはソース提示推奨
※ネタバレはメール欄で。もっと詳しく語りたい!という方は、

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240177258/

に書き込み、そのレス番号に直接リンクを貼って誘導してください。
*レスへの直接リンクはURLの後にレス番号です。
例)777へリンクする場合 ....read.cgi/magazin/998711095/777

前スレ:20粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224434070/

過去ログは>>2以降  関連スレは>>4以降
2イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:34:50 ID:BQTyPo8u
やっぱりなんかやおいっぽいぞ◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10016/1001694062.html

二度目は本気◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10086/1008643878.html

3度の飯より◇角川ビーンズ文庫?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1013/10133/1013363130.html

四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《前編》
http://book.2ch.net/magazin/kako/1019/10190/1019040437.html

四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《後編》
http://book.2ch.net/magazin/kako/1027/10275/1027510888.html

買いの決め手は第六感◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10322/1032264411.html

七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【上巻】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1037/10371/1037104928.html

七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【下巻】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1040/10408/1040846760.html

九回裏ツーアウトランナーなし◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049487308/

延長十回◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060022703/
3イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:36:10 ID:BQTyPo8u
11粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1072490957/

12粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085710497/

13粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102856628/

14粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123159660/

15粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146819733/

16粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173701880/

17粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194593808/

18粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206365860/

19粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214400979/
4イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:37:26 ID:BQTyPo8u
関連スレ

【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ−スタツア28代目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236263465/
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224775473/
清家未森 身代わり伯爵シリーズ −その2−
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220966548/
【アダルシャン】雨川恵スレッド2【ビーンズ文庫】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204379054/
【オペラ】栗原ちひろ【悪魔のソネット】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219969953/
★☆★瑠璃の風に花は流れる★☆★ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222868770/
津守時生/多戸雅之 ●8 〜話が進まない〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204813632/
若木未生【その19】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236696200/
5イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:38:41 ID:BQTyPo8u
テンプレ以上
彩雲国のスレ立ったら追加してください
6イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:57:18 ID:nxJ6ETil
>>1
乙、即死回避
この板ならいらないか?
彩雲国、新スレ立たずに落ちちゃったのか・・・
7イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 11:21:41 ID:ONlpL/f7
1乙
だから変なのが流れてきてるのか…
8イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:28:08 ID:J8Mcl/0C
1さん乙です


今日本屋に行ったら推薦図書の内の4冊(悪魔、ミリセント、金蘭、勾玉)の紹介が載ったペーパーがあった
執事は売れてるみたいだからいいとして他の二作品…来月に載るのかスルーなのか…
9イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 19:44:13 ID:5ioyyHg2
1さん乙でした。

>>8
スルーされる予感だな。
最初に一定以上売れてないと、豆編ってテコ入れ殆どしないし。
10イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 20:38:04 ID:XUKLkQOx
悪い担当に付いたら最悪だな。
断ったら出版されないんだろうな…
譲歩とかできないのかな
11イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 08:34:19 ID:T3BGHTOt
新スレ

雪乃紗衣〜彩雲国物語〜20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240346288/
12イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 11:19:55 ID:4U4CA4Aj
>8
切り方が露骨すぎて萎える
はぶかれた二作はちゃんと終わるのか?
13イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:06:13 ID:KDNGCWkp
1乙!

遅まきながら赤き月読んだ
みんなの言うとおりグランドラブロマンとはいえねーw
幼馴染ももっと恋愛面で出張るのかと思ったらそんなことは無かったぜ
話の中ごろから協力し合って敵を倒そうとする中で恋心も芽生えてとか
期待してたんだが
封印と赤き月しか買っていないけど続きは気になるのは赤き月のほう
文章は変なくせがなく読みやすい、ヒロインもアホっぽくないし封印よりは好きだ
続編で恋愛が強化される事を願うわ
14イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 19:30:02 ID:nigWQex4
1さん乙です

>>13
最近やたら多い
アホと紙一重の突撃・お人よしヒロインでないのは良かったね>赤月
封印はキャラ描写に個性が出てきてたら、続き買うかも
15イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 18:24:09 ID:GI2GTK+g
赤月買い?
悩む…
16イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 18:31:37 ID:olX0l3Yh
>アホと紙一重の突撃・お人よしヒロインでないのは良かったね>赤月
その点では評価できるな
天然アホのヒロインが最近おおすぎ
流行なのかもしれないけど
17イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:16:36 ID:erQbsOvg
え?
>アホと紙一重の突撃・お人よしヒロイン
って赤月のヒロインそのものだよね
本人はアホのつもりがないけれど、していることは(ry

>>14は釣りと思ってた
18イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:28:22 ID:b3P+PWlP
>>17
設定的にどうなの?ってのはあったけど、そのものと言うほどではなかったな
直情型のヒロイン自分は結構好きだからそう感じるのかも知れないけど

6/01発売 ラ杜より
マギの魔法使い 魔法使いは決断中! (完結)
佐和山物語 あやしの文と恋嵐 
斬月伝 時のめぐりを告げるもの (完結…)
少年陰陽師 嵐の剣を吹き降ろせ   

マギは全プレ無さそうで、残念。

>>8 
斬月伝が完結なので、確実にスルーです
19イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:38:50 ID:LmnhpUqh
佐和山でるのか
地味に続きが気になってるので楽しみだ
まるマはやっぱりというか、当然のように6月には出ないな
20イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:47:54 ID:erQbsOvg
>>18
自分も直情型ヒロイン嫌いじゃないし、赤月も続きを買うつもり
だけど「突撃・お人よしヒロインじゃない」と思って突撃するともにょると思っただけ
ただでさえ煽りにだまされたって声が多(ry

ラ社転載乙!
4冊って最近では珍しいな。そのうち完結が2つだし、淋しい感じ
21イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:00:38 ID:67k32SrR
マギが完結は残念だな・・・エメラルド好きだったんだが
またこの作者の新シリーズがありますようにw
いまいちパッとしない話だったから佐和山は考え中
マはやっぱりないな
すっかり不定期シリーズに・・・真面目に待つとイライラするから気長に待つか
22イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:02:24 ID:orx1+KgD
転載乙!

シェンドールも早期終了フラグ立ったかな、これは…
マギは地味に続き適度な長さで終われた、割と作品的には幸せなパターンかね
23イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:03:02 ID:c/mgb2SH
>19
赤月ヒロインはアホというより間抜けだと思って読んでた
考えてることはしっかりしてるしアホって気はしないが
やってることが抜けてる印象

しかし斬月はもう完結なのか
短期終了フラグ(短編が電子書籍落ち)が立ってたから長くはないと思ってはいたが…
24イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:46:01 ID:mz1Q8Cd2
>>18乙

マギは中盤から面白くなってきたんだけどね…
6巻まで続いたし、最後うまく終わってくれればいいな、と思う
残月伝は…このスレでも売上的にもスルーされすぎてよくわからんという

> 短期終了フラグ(短編が電子書籍落ち)が立ってたから
これは知らなかった
確かに電子落ちしたら短編とか本にはならないってことだもんな
25イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:52:25 ID:hk9+svQB
マギって短編集出たっけ?
26イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:36:06 ID:1QVzbtBF
出てないね。
こないだのザビのウォレスの子供時代話は本になってほしいものだけど。
27イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:37:22 ID:c/mgb2SH
短編電子書籍落ち=短編集出ないフラグだと思ってるんだけど
同じく6冊完結のディオンがわりと早いうちから短編電子書籍落ちしてたのに対して
マギの短編はそうなってないっぽいから
完結巻の次に短編集という淡〜い期待をまだ抱いてる…
28イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:37:03 ID:wtbvENeH
ついでに、いつもの長編短編で2ヶ月刊行の全プレ企画も期待したい…
29イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 01:38:58 ID:SLGq+H1I
斬月伝とシェンドール、あらすじの二番煎じ臭が凄い上に
イラストがぱっとしなかったから手を出さなかったんだけど
内容はどうだったの?読んだ人いる?

豆編って超美形を連呼するわりに
ぜんぜん超美形キャラの絵柄じゃない絵師を
相性も何も考えずに平気で組ませたりするよねw
何を基準に絵師選びしてるんだろ
30イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 07:57:04 ID:foCFUqZG
美形かどうかは絵を見てこっちで判断するから、あらすじや帯に書いてくれなくていい。
31イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:02:30 ID:uHhPvbhz
シェンドールの絵師さんは最近仕事が減った…とか日記に書いてた
くらいだから、豆編の大好きな人気絵師という訳では無いと思うんだけどな

同じBL絵師なら、悪魔の皇子の人は女子がかわいかったし
コバで描いてる明神翼や織田涼歌?って人のがまだ少女漫画絵に思える
32イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 03:52:21 ID:w/TgJYqh
豆編は女の子が主人公の話なら
毎回必ずヒロインを表紙の真ん中に持ってくるくせに
どうして女の子主人公の物語にBL絵師をつけるんだろう
BL得意な作家にヒロイン逆ハー書かせるのと同じくらいミスキャストだ
33イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 10:58:45 ID:r1+6O43s
いや、絵師の多くが同人出身で同人はBLが多いからっていう確率の話だけでは・・。
実際売れっ子でBL描いてない人なんて殆どいなんじゃないか?
34イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:59:50 ID:PmWhZb+8
さっきクイズショウ見終わったけど、
あんな感じで改稿されるのかなぁとしみじみ思った。
ルックスのいい、本格的な小説家を目指している女性に、
編集長が書いたケータイ小説渡して出版させて 、若者を釣っていたという話だった…
35イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:00:01 ID:PmWhZb+8
さっきクイズショウ見終わったけど、
あんな感じで改稿されるのかなぁとしみじみ思った。
本格的な小説家を目指している美人女性に、
編集長が書いたケータイ小説渡して出版させて 、若者を釣っていたという話だった…
36イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:54:49 ID:PmWhZb+8
あれ、なんか2回書き込んでた…ごめん
37イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:34:38 ID:cR1fq6xy
>>29
アダルシャンが好きだったので、
同じ絵師つながりでシェンドール読んだけど。
ファンタジーとしては設定がテンプレで物足りないが、
恋愛ものとしては続きが気になる感じ。
二巻まで読んだ感想としては、主人公と相手役で和んだ。
できれば、続いてほしいなあ〜。
38イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:42:58 ID:C7yKLHBN
新刊ゲット
39MITU:2009/04/29(水) 12:39:59 ID:UsCY7/e2
朝香祥さんの明日香幻想の続きが読みたい。
コバルト作品だけど、朝香さんは違う出版社から本を出したって
いうだけでコバルトから切られたから、もうビーンズ文庫にしか
望みを託せない…
40イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 13:18:49 ID:HE8Ye4vv
明日香幻想の続きどころか朝香祥作品もビーンズで極初期に何冊か出して
それ以降名前を見てないから酷なようだけど望み託すだけ無駄だと思う。
41イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 01:21:20 ID:kpCIAjIy
>>39
まず半年R
42イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 01:24:50 ID:87Gg/H7i
レーベル立ち上げの時期はいろんな作家をよそから連れてきて投入するからね。
朝香さんは体よく使われて切られた感が否めない。
今は賞取り作家も多くなったし、それ以外から連れてきた作家も多い。
43イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 01:32:26 ID:0R1nY5OO
朝香さんは色々シリーズ書いていたけど、オリジナルは結局パターンが同じなんだよね。
そこが良いと思う人と、物足りないと思う人の両方がいるんだろうなぁ。

ビーンズを切られたのは、家庭の事情で原稿をおとしたのもあると思う。
44イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 14:09:27 ID:ipl53MNd
彩雲本スレアンチ最悪ネタバレ投下してる
45イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 16:08:42 ID:Vw/KMvG5
アンチじゃなくて純粋なマンセー儲さんでしょ
46イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 16:28:56 ID:ipl53MNd
またパクの話題だしてる人
47イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 18:03:52 ID:FjfVLC1e
とりあえずその辺にして他スレの話題は持ち帰ってくれ。
48イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 18:10:14 ID:ipl53MNd
>>45 マンセー儲ではないよ

125 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 09:22:39 ID:r/p1e4eM
展開と落ちを書いておいてネタばれしてないってか


126 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 09:42:34 ID:BSszGuOz
>>125
まあ、もちつけ。

買わずに済んだと思えば


127 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 11:13:41 ID:llFrgX0v
こんなの買わないでネタバレでじゅうぶんですぜ


128 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 11:41:06 ID:X9n/kWFo
>>125
ヒント:全レス


129 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 12:24:34 ID:llFrgX0v
買って損しました
49イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 18:15:29 ID:jWDo+B3s
彩雲スレのまともな流れはもうあきらめた方がいい
でも隔離スレとしては必要
50イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 19:12:30 ID:E2yorIyM
内容自体は結構前からgdgdでどうしようもなくなってたけど
最早スレまでそんな感じだね…>彩雲国
51イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 20:45:24 ID:VeY4Iwd4
彩雲国は内容も他の作品のパクリだけど
2chでも他の作品のスレに出張して荒らしたり、他の作品を叩いたり
一から十まで他の作品に頼りすぎだ
52イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 20:57:41 ID:zno56bkH
豚切るけど、マギはやっぱり短編集出ないのかな…
作者ブログで次が最終巻って明言してたし
せめてザビのダイジェスト漫画と四コマだけでも収録してほしかったんだが、
よく考えたらああいうダイジェスト漫画系ってたいてい文庫収録されないんだよな
53イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 21:38:28 ID:kukQ9FpQ
朝香さんはビーンズからも切られたということ??
朝香さんの体調不良でお休みしているだけではないの??
自分も明日香幻想の続きが読みたいのに
54イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 22:07:21 ID:FjfVLC1e
真相は本人のみが知る。
どっちにしろ明日香幻想はコバルトだからスレ違いだよ
55イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:37:07 ID:5eWjMsKw
朝香さんは中国ものを同人誌で書いてると聞いたことがある
どっちにしろコバスレで訊いたほうがいいんじゃないの
56イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:39:33 ID:esDzbF0v
>>55
コバスレにも似たようなこと書いた人が同時に現れてうざがられたとこ
57イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:48:45 ID:73nl57g/
朝香さんて佐和山の人とイメージだぶるな
よく調べてそうなんだけど燃えや萌え所が微妙な…

ところで新刊、紅玉最終巻だけ都内で三軒回っても
見つからなかったんだが、刷り数少ないんだろうか…
58イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 00:27:10 ID:MyXLaNzX
かぜ江は昔読んでたけど好きだったし萌えたけど
他の作品は知らん
59イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 01:08:03 ID:HOv4LSr2
朝香さんといえば、キターブ・アルサールのサイードとアイシアの敵同士ラブが好きだったな…
脇カップルだし、外伝の結婚話があっさりし過ぎてて物足りなかったが、シチュ萌えした
60イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 12:22:24 ID:mmlKH2+D
知らなかったので調べてみた
一時期某少女漫画で飛鳥時代にはまった自分には合いそうかも…
ってこれ以上はスレ違いかな
61イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 16:39:13 ID:6rxdb+L2
さすがにスレ違いだな
62イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 13:22:59 ID:+vVepZkQ
紅玉買ってきた

これやっぱカルラ主人公だったほうが
自然というか、お話的に流れが良かった気がするな
63イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 13:44:13 ID:RftHFwB8
聖羊3巻まで付き合ったけど、ちっとも面白くならないや
64イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 15:43:10 ID:CJGMXMxN
自分は聖羊は脇キャラは好きだけど主人公がダメなんだよな
主人公のせいで話が淡々として、時々ちょっと鼻につく感じというか
65イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 19:11:03 ID:wiQTTXws
自分は今回スラスラ読めたな
各キャラの性格が分かってきたし、主人公側にいつつもキナ臭いキャラが今後どう動くか気になる
66イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:14:37 ID:MKO305DZ
紅玉。鳴海さんの中華絵と、最近のヒーローには珍しい
カルラのべらんめえ口調が好きで買ってたけど
巻を追うごとに薄く詰まらなくなってしまってタハーって感じ

結局アキとカルラどっちが主役か解らないし
取って付けたよな恋愛と逆ハー描写は目が滑るだけだった
担当もうちょっと指導してあげられなかったのかな
67イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:48:36 ID:tHiJItYt
>>66
担当が指導したからああなったんじゃないの? w
(主役交代&逆ハー)
68イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:39:42 ID:+XHeXWJo
彩雲新刊の折込みチラシでアジアン・ファンタジー作品が紹介されていたが(宮廷神官・勾玉・瑠璃花・金蘭
やっぱり斬月と紅玉はスルーなんだな
紅玉はそもそもアジアンにくくりに入るのかわからんが
69イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:56:21 ID:95eZ3J9h
紅玉は主人公サイドは中華風だし
基本はアジアンじゃないかな。ウリエルとかいるけどw

作品的には2巻以降のラブ&逆ハー寄せで話がごちゃごちゃになり
設定の判り難さやキャラの覚えにくさと相まって辛かった>紅玉
これ恋愛皆無でやったほうが良かっただろ
仕切りなおして、も少しシンプルな設定の話を書くなら応援はしたいが
正直2巻以降、文章もイマイチになってる気がしてためらうわ
70イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:07:43 ID:FWvzrPAq
本屋に彩雲と宮廷神官を紹介した小冊子が置いてあったけど
どうせなら、>>68の他作品も入れれば良かったのに
71イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:00:40 ID:5OICbtd+
紅玉の人がDQNじゃない主人公で
普通に中華物かバトル物を書くなら、新作を読みたいと思う
ラブ描写はぶっちゃけ下手というか萌えないのが難だけど…
72イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 01:29:56 ID:XAFEK52Z
5月に出た彩雲国の後書きに
担当編集者が「邵可と薔薇姫の過去はハーレクインで」と
要求してきたと書かれてた
豆編って作家にハーレクインをズバリ要求してんだな

ハーレクインが読みたい人はハーレクインを買うわけで
少女向けレーベルを買う人はハーレクインなんて求めてないから
こりゃ売れるわけねーわと思ったw
73イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 08:44:34 ID:9LOkxLmT
オペラの掌編らしいけど 二次?ご本人の? 
ttp://nakamuraya.powerhp.net/i_590319.htm
74イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 09:05:01 ID:Wb0zjQSP
クリックしてないけど、個人サイトへの直リンクならやめなよ
75イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 15:10:37 ID:5nHnupFY
聖羊読んだけど、相変わらずイマイチな出来だった
どっかで読んだような既視感っつーか、同人臭いというか
キャラと絵師はいいんだけど話が薄いんだよなー、志麻さんのって
いつものことだけど
あと主人公に自己投影してのマンセー臭がするのもちょっとなあ
やっぱCDともども見送るわ
76イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 15:25:20 ID:mng3asNs
宮廷神官が一番好き
毎回盛り上がり所があって読んでて楽しい
キャラが萌える
続きが早く読みたい
77イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:22:51 ID:Xra7tGk9
聖羊
病がちな美少年は好物なので頑張って欲しい。
ランキングが持ち直していてなにより。
んが、そろそろジンの正体をはっきりさせてもらいたい。
78イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 00:21:43 ID:NSiEndan
ジンは次刊で何かわかりそう
アンディヒューレイティの印象が個人的に強いけど、今回ペガサスが微妙にかわいかった
79イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 14:20:04 ID:nLxwry3B
紅玉って中華ファンタジーなんだ。中身よんだことないけどかなり驚いた
普通に西洋ファンタジーだと思ってた

宮廷神官は一巻単位で必ず見せ場があってオチがあるから
読後感は満足。ホモくさい設定だとは思うが聖羊ほど酷くない
ただ絵が受け付けないくらいだ ここだけ惜しいが作品としては好き
80イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 16:17:06 ID:ABRH8eFA
>>73
そこのサイトどうやって見つけられたんだ?
そのページには、栗原さんがファンレターの返事に同封してたペーパーを
そのままスキャンしたものが貼ってある。
しかもトップページに行っても何もない。
掌編なんて説明ももちろんない。
81イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:44:30 ID:MeY+ufE8
紅玉読んだ。以下、バレあり。





途中まではまだ普通に読めたけど、最後投げすぎでガッカリだ
カルラが神使の支配から民を救って帝になる話だと思って読んでたのに
神使のいなくなった後の世界のことが、貴族の力関係とかしか書かれてない
民のことはアウトオブ眼中ですか、そうですか
それにカルラも結局父親への憎しみを昇華できてなくね?
そんな状態でアキが「堕天になってもアタシはアタシよ!」的なことを言っても、
二人の間で自己完結しただけで、「二人の間に子供ができたらその子も堕天にしてしまう」って問題には落ち着きどころがないまんま
カタルシスがない
カルラとセンエイが最初に会ったのはいつってネタも、引っ張った割りには放置
ラブ描写も、本当はニアホモ書きたいけどやっつけでラブ書いてます、って感じだったし
ラブ抜きというかアキ抜きだったほうが、物語としてよくなってた気がする
チラ裏スマソ始球式してくる
82イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:20:04 ID:wzNIroJp
紅玉は2巻からずっと
どっち付かずのまま終わってしまった感じだよねえ……

ラブ描写は「作者さん、このカプに全く萌えてないんだろうな」
って丸判りで、読んでて正直苦痛だった
ニアホモのほうが文章いきいきしてる
83イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:30:30 ID:rB29tjxU
結構どのシーンを作者が生き生き書いてるかって伝わってくるよね
ラブ要素や萌え投下してても「無理やりねじ込んでるなー」と思う時もあったり
逆に独りよがりなラブシーンだと冷めたりしてしまう

紅玉はあの中華風に西洋風の名前が混じってくるのが苦手だった
どういう風に世界をイメージしていいのか読んでて分かんなくなってくる
カルラは結構好きだったけど、センエイもアキもイマイチ好感持てなかった
84イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:04:33 ID:I4rq7RBk
彩雲つまらなくなったね。何かガッカリ
85イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:11:11 ID:/vFICxmU
作家さんでラブシーン書くのが苦手だったり
恥ずかしがったりすると作品人気が落ちる気がする
86イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 11:08:47 ID:YZHwJu8v
>81
まるっと同意だ



一端光となって扉の向こうに消えたあと、アキとセンエイの必死の叫びで
戻ることができたわけだけど、その戻ってくるとこの描写省いちゃダメだろうと
いきなり何ヵ月後エンドはよくあるパターンにしろ
あんだけ世界が崩壊寸前みたいな大変なことが起こってたのに
もうあっさり落ち着いちゃってるってどうよ

>ラブ描写も、本当はニアホモ書きたいけどやっつけでラブ書いてます、って感じだったし

自分2巻からだけど、これ今巻でものすごく実感した
87イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 15:30:45 ID:lrTjgyGQ
紅玉って投稿作のあらすじや批評を見ると、センエイ視点のカルラ主役話っぽかったからなぁ
88イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:12:10 ID:MKzwHMHu
アキを主役に変更するならするで
性格設定を主役向けに変える位はしても良かったと思う…
いまどき一人称アタシで、あの性格はちょっとキツい

作者さんも後半、というか2巻以降投げ槍っぽかったなあ
打ち切りtk早期終了っぽいけど、それならそれでもう少し頑張って
話を纏めて欲しかったんだぜ? 新人さんを応援する身としては
89イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 22:21:31 ID:WneM1e9U
>>87さんも書いてるけど、紅玉って受賞時はカルラが主人公だったんだよね?
編集の指示でアキを主役に持って来てラブ寄せにしたんだろうけど
作者的に本心はどうなんだろうね。。。
書きたいものを書いて、その結果打ち切り(とか早期終了)ならまだ納得が出来るんだろうけど
出版社側の指示でいじくりまわした結果コケました、だったら色々複雑だろうなぁ。。。
豆の全身整形は有名だから紅玉の作者に限った話ではないけど。

90イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 22:28:52 ID:ahqPgSAg
たぶんそんな作家さんは掃いて捨てるほどいるのでは。
作家スレでラノベ作家は作家でなくライターだって言われてたし、
新人は編集側の意向に沿って書くしかできないんじゃないか。
その中に少しでも自分の書きたいことを入れられれば幸運、みたいな。
91イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:08:20 ID:XKETh+rF
ある程度編集が豆カラーに塗り直しするのは妥当だと思うけどね
カオスなレーベルじゃ宣伝も難しいだろうし
読者離れにも繋がりそうだ
豆に投稿した段階で避けられない運命というかW
紅玉はそれが思いっきりコケたパターン
いっそアキとのラブでもカルラ視点なら面白かったかも
92イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:59:16 ID:CWluRFss
二巻で、持ち直しそうな気配はあったんだけど
結局どうにもならずにgdgdで終わったのがむなしい、紅玉
93イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:13:33 ID:IKMmLv/2
ビーンズ文庫はいまんとこ一番好きな少女レーベルだから
作者さんみんなガンガってほしいなあ
いっちょファンレターでもだそうかなあ
94イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:23:11 ID:4QYjZY+/
豆カラーに塗り直していると思われるのに
読者離れが甚だしいのはどういうことw

豆は昔の雰囲気のほうが好きだったなあ
今は厨御用達になってしまった気がする
95イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:25:43 ID:r/UbS9mE
結局第5回新人の二人は、どっちもニアホモ書きたい人だったってことかな
どっちも構成とか話のまとめ方がマズーだったから、次回作は手に取る気ないけど、
次は男主人公でくるのか女主人公でくるのかってとこだけ興味ある
96イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 01:08:15 ID:teob3WQZ
>>94
豆は昔の方がヒット作出てたし売れてたね

でも今の豆が厨御用達とは思わないな
内容やネタはハーレクイン好きなオバ御用達って感じなのに
それを厨受けしそうな文章やイラストで売ってるからターゲット不明
どっちつかずだから厨にもオバにもそっぽ向かれると思う

しかも物語が薄いので必ずキャラ萌えしなきゃ読めない仕様なのに
ニアホモと逆ハーを混ぜた地雷だから、恋愛萌えもBL萌えも出来ないw
ヒット作を出してた頃の豆は作品ごとにカラーがあってターゲットが絞られてたのにね
97イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 01:14:41 ID:4QYjZY+/
>しかも物語が薄いので必ずキャラ萌えしなきゃ読めない仕様なのに
>ニアホモと逆ハーを混ぜた地雷だから、恋愛萌えもBL萌えも出来ないw
あーわかるw
ニアホモ萌え層と逆ハー萌え層は決して被らないよね。
両方混ぜるとどっちつかずになるだけだから、どっちかに絞ったほうがいいのに...
と思う作品は多い。

今のままじゃレーベル内縮小再生産になりそうだ。
せめてレーベル内被りはやめたほうがいい。
98イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 10:51:19 ID:Y6++25Yv
>>97
まるっと同意出来る
自分は友情は勿論いいけどBLはダメな人だから変な雰囲気にされると手を出しにくい
今でさえ新シリーズは評価見たりして慎重にって感じなのに
99イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 15:18:07 ID:No08r9ky
でもなんだかんだで恋愛モノでずっとハマり続けたのは豆な自分
前はスカクロにずっとハマってて、今は身代わりにハマってる
新シリーズはザビで手を出してから買おうかなと
短編ってわりと作者の個性出やすいよね
100イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 18:58:13 ID:FVwvGhOP
>>95
>どっちも構成とか話のまとめ方がマズー

これねえ…。正直1巻が一番纏まってたな、と今日紅玉ラスト読んでオモタ
巻が進むごとに場面の切り替えはイミフ、地の文はダメダメになっていくのは何でなんだぜ?
やっぱり作者さんのやる気の問題?
でも新人さんなりの成長が見たかったのにこれはひどい
ある意味1巻以上に始球式
101イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 19:20:42 ID:teob3WQZ
>>100
普通に考えたらやる気がなくなったというより
むしろ鬱になったんだろうな

ユリウスと紅玉が受賞した時って
優秀賞と読者賞をW受賞した人がデビューしなくて
しかもその人はその後に別のレーベルからデビューしたった年だよね
担当編集者が要求してきた全身整形が凄かったんじゃない?
W受賞した人が豆デビュー諦めて他のレーベルからデビューしなおそうって思ったくらいに

それで担当編集者の言いなりをOKして全身整形したユリウスと紅玉は
あのネガキャンとしか思えない派手な新人キャンペーンで
読者の豆編集部に対する不満まで被ることになって必要以上にフルボッコ
それで人気ないからハイ打ち切りです、って言われたら鬱にもなるだろう

全身整形を承諾して豆からデビューしたんだから、やる気はあったんだと思う
ユリウスの作者は器用な人って感じで処世術もある程度心得てそうだけど
紅玉の作者はすごく若そうで不器用そうだから凹んでる精神状態がモロ作品に出ちゃった感じ
102イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 20:23:29 ID:FVwvGhOP
あーたしかに若そうではある>紅玉の作者
フルボッコだった1巻も
キャンペーンは無視してた新人スキーな自分は
若書きの情熱と厨設定の勢いだけは評価してたんだったな…

それ考えると薄くてつまらないけど
女王姫とのフラグをさらっとかわしてニアホモに持ち込んだ
ユリウスの作者はたしかに器用?

でも2人とも次回作を読む気があまり湧かないぜ…
103イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 20:33:33 ID:dqBHQoRK
鬱になったとか妄想激しいな
104イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 20:37:59 ID:r/UbS9mE
>>101
その余所でデビューした人は、シリーズ3冊で打ち切られてた(話は全然終わってなかった)わけだが

そういや豆って作者さんの年齢がわからないよね
赤月の人とか、なんとなく若そうだなって気がする人はいるんだが
105イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 22:06:41 ID:WBFnjZ+k
最近は紅玉ユリウス完結の余波か作者の内面エスパーしたい人が増えてるなあ。
106イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 22:51:21 ID:5KA91KY0
紅玉のこのなげやりな最終巻を読めば
エスパーや愚痴になるのも解らんでもない…と
いま読了して、盛大にモニョってる自分は思った

挿し絵、中華風味、カルラの厨設定、カルラとアキの宗主と護衛という関係
は良かったのに、良い所を一つも生かさずに終わって…
107イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 23:42:09 ID:3qTatBgy
まあ直後だし色々エスパー語りするのはいいと思うがあんまり続くと
段々妄想がいかにも真実のように語られる流れになったりするので程ほどに

紅玉、最後はもう少しまとめて欲しかったな…
読者としてはやっぱり作品が全てだから例えもし本当に
打ち切りで作者のやる気云々だとしてもそんな裏事情まで一々知らん
あんな投げやりラストとかじゃこれが作者の実力だと思ってしまうし
次の作品読みたいとは思えない
同じく紅玉は2巻は中々面白かったので段々盛りさがって終了ってのは残念
108イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 06:46:14 ID:bytSdJMd
妄想がいかにも真実のように語られたとしても
逆ハー!大好きな豆のDQN編集者が評判落ちて困るだけで
読者には関係なくね?
109イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 08:47:37 ID:iRd9F5Em
ん? ここで言われてた豆編の悪評って、全部妄想だったの?
110イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 09:21:09 ID:gEBbtuA+
そりゃそうじゃないの。
だって編集を直接知ってる人はいないだろうし。
直接知ってる人が2chで読者を装って悪口書き散らしてるんだったら
そっちのほうがよっぽどDQNだし。
本がああだから、逆ハー大好きなDQN編集者に違いない!みたいな
憶測というか、まあ妄想でしょ。
111イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 10:15:50 ID:7Q4x22n2
まぁ、編集が逆ハー・ニアホモ路線を見てるのは間違いないよね
出てる本は、そればっか
たまには、まったく違うものを読みたい
112イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:37:57 ID:mGZHBQgF
ビーンズというレーベルは異世界ファンタジーものに特化してると思ってたけど、
今やすでに逆ハーニアホモに特化してるんだね。つまらん。
113イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:44:58 ID:iRd9F5Em
>110
そうなのか
なんか時々擁護臭いレスが混じるから
作品がgdgdになったのは全部編集のせい!作者さんの実力はこんなんじゃない!って身内が主張してるのかと思った
114イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 13:27:39 ID:/iaMY1Pv
身内とかは知らないけど
紅玉ユリウスは極悪キャンペーンの悪影響で、評価がマズくなった面もあるんだろう
って思うから、どっちも露骨に早期終了ってわかると微妙に同情したくなるのかなあ
豆編が作家の個性無視で逆ハー・ニアホモ書かせてるのは、6連続新作でも露骨だったし

で、自分も紅玉やっと読んだ。後半辛かった…
「女性に手袋無しで触れるのが怖い」「恋をしたら駄目だと思ってる」ネタは
ディープに書けばもっと燃えて萌えた筈と思うので、とっても勿体無いと思った
DQNアキがどんどん可愛い恋する乙女になっちゃう話だったら、まだ読めたのにー
115イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:05:31 ID:bytSdJMd
>>113
編集指示の改悪の話になるといつも必死な擁護が入るから
作品がgdgdになったのは全部作家のせい!編集者の実力はこんなんじゃない!って
DQN編集者が主張してるのかと思った

編集者が全身整形するのって新人のデビュー作だけだったのに
去年はついに新人以外の中堅作家にも編集者のアイディア☆ミで書かせ始めたから
マジで「アテクシのアイディアはスバラシイ、売れなかったのは新人に実力がなかったから」って思ってそうw
116イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:51:15 ID:nQ3REf8U
受賞作のあらすじではそうでもなかったのに逆ハーになってるのは編集の指示だろうね
117イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:07:03 ID:Y7ACUOCT
ビーンズ創刊時の本引っ張り出してみると、帯に

 「本当の物語」を読みたいあなたへ…!
 物語の扉、異世界への鍵。

と書いてあった。昔は帯も硬派だった。
8年という月日は長かったようだ。
118イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:19:48 ID:DIciPjVq
>>115
中堅作家さん達は、個性を出すとかの抵抗はあきらめて
豆編の好きそうな設定の作品を提出してる感じもした
その位には器用な人達が多そうだし

ユリウスは読んでないけど、紅玉は作者さんの
あきらめムードが伝わって来て何やら痛々しかった
一巻の無駄なくらい溢れる勢いと情熱はホントどこに…
119イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:38:48 ID:sLPZcpXK
昔のオビやキャッチコピーが硬派なのは
前身のルビー文庫のイメージを払拭してメジャー路線で行きたかったのでは
三大だって今では別に硬派でも「本当の物語」っていう感じでもないし
120イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:43:33 ID:UYcuRU0m
でもなんだかんだ言っても、その他レーベル(BLやコバルト除く)の上位グループ程度には売れてたわけで。
ビーンズっていうレーベルじゃなかったらここまで売れなかったかもしれない
実際新人一作目が誰でも売れるのはビーンズだけだし。
そう考えるといろいろと複雑だ・・・
121イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:48:04 ID:bytSdJMd
>>119
しかも昔の方が売れてたしねw

>>120
それはビーンズだからじゃなくて角川だからじゃ?
ビーンズ文庫が角川じゃなかったら全然売れないと思う
122イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:12:17 ID:UYcuRU0m
>>121
たまにはビーズログ(角川)のことも思い出してあげてください・・・
123イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:44:24 ID:NazS6dTm
確かに>>121の言うとおり「角川だから売れてる」のならばビーズログも
アニメ化ドラマCD化メディアミックスでがんがん売れてるはずだもんな。
124イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:48:42 ID:mGZHBQgF
ビズログが角川だって知ってる人は少ないんじゃない?
自分はエンブレだと思ってた。子会社なんだっけ?
125イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:49:17 ID:bytSdJMd
>>122
ビーズログは角川系列だけど角川直営のレーベルじゃない
それに角川系列を全部「角川」で一括りにするなら
ビーズログよりまず電撃を思い出さなきゃ
126イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:53:52 ID:NazS6dTm
電撃は購入層がまるで違う。
参考程度だけど……レベルの話にしかならない。
127イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 21:03:32 ID:OaHUvCWV
角川なら売れる


あれ、ティーンズルビーって…
128イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 21:58:14 ID:4+KAQ2Ad
上で出てるけど実際購入層ってどんな感じなのかな(勿論想定されてるのは少女向けなのだが)
自分はラノベで新刊チェックするのはビーンズと電撃
年齢は昭和と平成の境目
129イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:25:30 ID:bytSdJMd
>>126
>電撃は購入層がまるで違う。

中高生くらいの少女読者に一番売れてるライトノベルは
やっぱり電撃だと思うけど?
男女両方の読者がいて、尚且つ絶対数が多い
130イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:42:46 ID:m0f21/Be
自分は少女系全般と電撃・Cノベ・スニーカーのノベライズかな
ビーンズは最近新人さんくらいしか買ってない…

ユリウスは引っかかりが皆無だったけど
紅玉作者さんがカルラ系主人公でニアホモ新作書くなら買うよ
主人公は美少年系より、ああいう熱血青年系が好きだから
131イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:00:53 ID:5oCaySbI
仲間〜。
自分も美少年系より熱血青年系が好き。
最後、センエイ以外の人達もいつの間にかカルララブになっていたのが笑えた。
最後まで1巻の勢いで書いてほしかったな・・・
132イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 01:10:03 ID:trT5Bw1G
理想はツンデレストイック、かつ脆さや可愛い所があるとこがある感じが好き
背中で引っ張る主将タイプと言うか、クールな中に熱さを隠し持つ世代上脇役
133イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 02:29:03 ID:uFnPtt2m
ラブ&セクハラにページ数を使う→物語が薄くなる→物語が小粒なのでキャラの活躍も小粒

豆にカコイイ男キャラがあんまり居ないのは
豆編の指示でセクハラ強化してる弊害だと思うけど
少女小説でカコイイ男キャラがいないって致命的な気がする

イラストは手に取るキッカケにはなるけど
次も買うかどうかは小説の内容次第

でもイラストが好みじゃなかったら手にすら取らないかもw
134イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 09:32:11 ID:2OGcWgjE
マギ完結かー。こう登場人物みんな腹の探り合い的な本は、風呂敷広げて続きでないのが怖いから、
積本になってたけど、安心して読み始められるわ。どんな形でもとりあえず完結してくれる作者さんはいいね。
135イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 13:31:41 ID:zWj02qQ6
絵ではカッコいいけど、ヘタレと年中発情男が多いかもね

>>130>>131
仲間だー
アキじゃなくてカルラがモテてモテて困っちゃう展開なら
紅玉はもっと面白かった気がする。元々設定的にそんな感じだったし。
136イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 16:53:15 ID:cgKV6Xu3
自分はもうエセ完璧男キャラ設定は逆に飽きた
王様・俺様・金持ち・神並みの美形・無敵パワーetc・・・
人物紹介とか見た段階で白けるエセ完璧男が多すぎる

ストイック系・ヘタレ系・熱血系のが読んでて愛着が湧いてくるよ
いや、絵はカッコいいままでいいけどさ
137イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 19:02:24 ID:g3JF1Ah/
ごめん。遅まきながら赤き月読んだんだけど、主人公がなんで王女だとバレたかわからなかったのは自分だけ?
第二王子が正体を暴いた時に挙げた証拠は
・黒髪は地毛じゃない
・瞳の色と名前が一致する
だけだよね?
それで「符号は揃ってる」って…??
もしかして自分、紺の瞳に金褐色の髪って外見が超希少レベルとか、本名がすごい珍しいとか、そういう系の記述を読み飛ばしてる?
それにしても、せめて地毛が本当に金褐色かどうか確認してから言おうよ…とは思うけど
138イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:15:19 ID:eGQgCdfT
>>137
 ・一級品の染料で髪染めてた。(→ある程度財力があるという証明)
 ・地毛は金色だろう。
 ・偽名「レウェア」は本名「レウリア」の別の国での読み方をしただけ。
 (「Maria」で英語でマリアというかドイツやイタリア語でマリーヤと読むかの差)

読みかえしたけど、私も↑くらいしか見つからんかった。
紺の瞳に金髪がどれぐらいヒロインの母国の人間(っていうか王族)の特徴なのかよくわからないけど、
「符号は揃ってる」っていうのは大体身体的な特徴とあってたってだけじゃ?
ちなみに染料が〜が出てきたのが136Pで、でも正確にはわからないからヒロインの母国に
使者を送って政治的な駆け引きに持って行くという話がでてくるのが155P。

その場面、ヒーローの国の重臣たちってあんなに感情的に議論してて
国やってけるんだろうかって感じた。(日本の国会とかあんな感じだからまあ大丈夫なのか?w)
確定情報でもない一意見に踊らされすぎ(結果としてヒロインの正体は正解なんだけど)。
場面がころころ変わりすぎて読みにくかったし、政略結婚もので一番おいしい場面を1巻で
やっちゃったし、それなのにいまいち盛り上がれなかったので2巻はレポまちでいくわ。
139イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 20:43:24 ID:Ds5RbX6L
>>138
dです
結局王女だと断定する決め手はなかったってこと…?
証拠はないのに国のお偉いさんがみんな信じちゃって、主人公も自分であっさり王女だと認めちゃって……
それに主人公の正体が正解だったからいいけど、もし間違ってて本物のレウリアが輿入れしてきちゃったらどうするつもりだったんだろ
顔の知られてない王女ってことは、ロクソンには偽レウリアを仕立てて輿入れさせることだってできたんだし……うーん、わからん
2巻は陰謀とか政治的駆け引きなしで、ラブに特化してほしいな
140イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 15:33:25 ID:7aSGrE9O
ほかの部分は頑張ってスルーしたけど
せめて偽名はもうちょっと本名から変えとけばいいのにと思った事を思い出した

>>136
>王様・俺様・金持ち・神並みの美形・無敵パワーetc
飽きたというより
そういう美味しい設定が生きてないキャラが多すぎだと思うんだ…
ストイック系が見たいのには同意。露骨なセクハラよりチラリズムがいい
141イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 16:58:02 ID:cMxhk3hC
>>136
分かる分かる
でも>>132とかが主役だと逆に微妙な気分になるわけで
主人公は熱血暴走で引っ掻き回してもらって、>>132とか準主役レギュラーや脇だからこそ萌えるってか
脇役マイナー好き俺カッコイイ的発想かも知れないけどさ、自分はそう
142イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 20:10:50 ID:j5hf1eq3
ストイックやヘタレはやっぱり相手役だと美味しいな
主人公は元気系な女の子がやっぱり好きだったりする
で、こういう対照的な相手役と絡ませると魅力が浮き彫りになって良いと思う
元気系ヒロインに元気系ヒーローだと、なぜかまったくときめかない
下手するとウザくなってくる

あと逆ハーはもうちょっとなあ
適度に四面楚歌な話も読んでみたい
143イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:11:40 ID:iEauMj6F
設定が美形・貴族etcでキラびやかでも
年中発情男って基本は脇役だから
セクハラしたとたんに雑魚臭・小者臭がプーン

設定がキラびやかでイラストがいくら美形でも無理
144イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:43:49 ID:j5hf1eq3
ソネットの相手役ってまんまセクハラ系な感じだよねえ
スキンシップは萌えるけどセクハラは微妙
この作者さんはオペラのが絶対良い
145イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:01:07 ID:NM8vbbiN
悪ソネのヒーローは天然部分はなかなか可愛げあるのに
セクハラ部分がちょっと浮いてる感じがして、萌え切らなかったな

セクハラと微エロとスキンシップって書き分け難しいのかな
ごっちゃになってる作家さん多いよね
146イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 16:11:50 ID:Jjs2v86r
ソネットはセクハラ系と超絶美形設定なのに
肝心の色気が、本文にも挿絵にも無いのがなんとも...
147イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 20:56:47 ID:HvndBGeO
>>145
>セクハラと微エロとスキンシップって書き分け難しいのかな
>ごっちゃになってる作家さん多いよね

スキンシップは無いとつまらない派な自分
でも明らかにベッドイン系のセクハラ言動は萎えるというか・・・ギャグならいいけど
148イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 23:42:35 ID:+SVnVag7
>>145
悪ソネは読んでないがセクハラ部分が浮いてるっての
なんだか解るような気が……

自分は身代わりを4巻で読むのやめたんだが
何の前触れもなく真面目なはずの相手役(まだ恋人ではない)が
いきなりヒロインをお膝抱っこしてて、どこか読み飛ばしたかと慌てた
切って貼ったような浮いてるセクハラだった
その巻か、その前の巻かの後書きに担当編集者が変わったって書いてあって
あーこれがウワサの豆編の強引なセクハラ指導かーって思った

その前にもセクハラ描写はあったが、
まだ「寝ぼけてました」とかそれっぽい言い訳があって
許せる範囲だったんだが、それが担当が変わった辺りで不自然で
そういうの苦手だったから読むのやめちゃったよ

上からセクハラ指令が出てるのかもしれんが
編集者によってはセクハラの内容まで具体的に指導するのかな
なんかすごく浮いてた
149イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 23:43:11 ID:UPgOqA0O
スキンシップは自分も好き
時々はカプのどっちかが積極的になるのに悶える
でもセクハラよりは、相手に紳士的な男前のほうが好き
150イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 23:45:20 ID:gQMRoTTM
最近少年陰陽師とマシリーズの新刊が出ないのはなんでなの?
151イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:26:44 ID:S5POd2jm
マはもともと作者さんの執筆スピードが超遅いから
少陰は分からないな

前はどっちも好きだったんだけど、最近の展開が楽しめなくて
ちょっぴり残念な2作品
一応買ってるけど、期待するような展開では全然ないんだよね…
これ以上は2作品の専スレ行ったほうがいいかもしれないので中断
152イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:27:31 ID:uUOM83OA
少年陰陽師は定期的に出てないか?
6月に新刊でるし
153イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 08:12:55 ID:URaoCnq/
少陰は連続とか隔月とかの仕掛けしてハイペースでだすから
仕掛けせずに4〜5ヵ月空くと他の以上に出てない気がするかも


三大はどれもいい加減終わらせてくれって感じなんだけど
部数スレでオリコンとかの売上数とか見ちゃうと差が大きいから、
まだ引き伸ばさせられるんだろうなと思ってた。
だから彩雲の新刊後書きで最終章宣言みてかなりほっとした。
少陰もまとめに向かって、きちんと完結して欲しい。
154イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 13:07:21 ID:/y2BC4KN
アニメ化とかで買い続けてる人は多いけど
新規ファン獲得や新星的な豆を引っ張ってく
魅力はイマイチな気がする
スレやレビューでも最近はgdgdだの自己満だの言われ気味だし
売れてるのに評価がイマイチってツノカワ的にどうなんだろ

彩雲は読んでないけど最終章入るんだ
ちゃんとプロットあったんだなと思ったよ
155イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 15:22:51 ID:h3G8DIJ4
自分も読んでないけど、プロットがあったんだろうか…?

紅玉とユリウス最近やっと読んだけど、たった4冊なのに
「テコ入れしたけど売れないから打ち切り」が露骨に見える
gdgdと超展開と投げっぱぶりだった
マギや光炎みたいにそこそこ続いたのは巧く纏まりそうだけど
早期終了組と引き伸ばし組は、なんだかなあってオチが目に見えてしまうよ
156イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:47 ID:eE0Mx3si
プロットというかエンドは「秀麗が伝説の女官吏になる」で初めからきまってたよね
自分も途中から読むのやめたから最近は分からないけど
巻が進むにつれてどんどん風呂敷広げすぎてわけわけめ状態になった感じ

出版社的には売れたらそれでできるだけ商売したい気持ちは分かるけど
意味ない引き伸ばしはやめて欲しい
157イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 19:15:06 ID:S5POd2jm
>>154
>新規ファン獲得や新星的な豆を引っ張ってく魅力はイマイチな気がする
なんか分かるかも
個人的にはそろそろ次の作品とかアニメ化してほしかったり・・・・・・
ファンが増えるのに比例してアンチも増えるだろうけどやっぱり見てみたい
身代わり・瑠璃花・ミリセントあたりならビジュアル的な華やかさもありそうだし
アニメ化してほしいなーと思ってる

でも少年陰陽師のアニメのビジュアルが挿絵と違いすぎて軽くトラウマ
158イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 20:09:19 ID:cC+SMAsc
>157
少年陰陽師は人物もさることながら
もっくんの姿も声もかわいくなかったのが・・・
ただ、あの絵柄はアニメ絵にしにくそうだったからなあ

その中だとミリセントが意外にアニメにしやすそうな感じがする
(話も絵も)
159イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:52:12 ID:YRg+qatn
ミリセントはディズニーアニメみたいなのが想像出来る
売上的には宮廷神官やエドワードも候補かな

でもアニメ化って、豆編が企画するの?
それとも製作会社から打診される物なの?
160イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:52:29 ID:dlmAVMsq
そういう場合は原作からの人もアニメから入る人も楽しめるようにして欲しいな
スタッフさん他によるけども
ビーンズじゃないけど「そこが一番重要で伝えたい考えさせる所」だろう、という所が「大人の都合」で改変されてた時は泣いた
他人に紹介する時は原作を一緒にすすめるようにしている
161イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 07:02:04 ID:cp1l5dU7
アニメ化されたら豆編のアイディア☆の
セクハラ部分は削除されそうだ
彩雲国のアニメで不自然なセクハラが削除されててワラタ

アニメで第1回がつまらないのは致命的だから
1巻がキャラ紹介になってるのも
ストーリー構成を変えられるだろうな

てかそれ以前に、1巻がただのキャラ紹介で
つまらない作りになってる作品ってアニメ化されない気がする…
162イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 13:50:50 ID:0DYPpFrr
作品として大事なシーンを分かってない
監督やライターが付くのだけはごめん被りたい
作品に変な横槍入れないで欲しいし

原作付き、とくにラノベのアニメ化は大変だね
コミックなら元々ビジュアルがあるからそのぶん忠実さはでるかも
163イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 01:50:50 ID:bmUOQAYv
>彩雲国のアニメで不自然なセクハラが削除されててワラタ
彩雲のアニメ、そんなことになっていたのか…

ラノベでアニメ化成功したのって少ないからねぇ
電撃は抜く
164イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:31:07 ID:7hxdoFYQ
身代わり、キャラソン出すならアニメ化すればいいのに
165イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:12:28 ID:lzEcP3dt
身代わりのアニメは見てみたい
ドラマCDのキャストも内容も面白かったんで期待大
問題は製作スタッフとクオリティかね…
166イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:22:19 ID:byRxL2Fj
>>164
 アニメ化の布石なんじゃ?
 彩雲国みたいにセクハラ削除になるのだろうか。
 (個人的には身代わりも最初からセクハラ満載だとおもう)
 彩雲国のセクハラ削除は放送局が放送局なだけに自然に削られて
 結果面白くなったんだと思う。
(途中で国政ほっぽって女追いかける色ボケ国王ととめられない無能な側近に
 しか見えなかった回もあったが、元を思えばおおむねよかったと思う)
167イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:51:36 ID:b2Sil/Nr
個人的に彩雲国のアニメのほうが小説より面白かった
身代わりもアニメになってほしい
アニメ絵になると原作のふわっとした絵柄がどうなるか心配だけど
168イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 07:04:59 ID:lffh+qrD
>>164 自分もアニメ化の布石だと思った。
徐々に媒体のランクを上げて、ファンを増やしていくつもりかもね。
同時にアンチも増えそうで、荒れないかファンとしてはちょっと心配。
169イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 14:00:17 ID:xOJ2DMYK
原作内容が酷くなってるとか、アニメが原作を壊しまくってるとか
批判的アンチがファンからも増えるのは当然だし
作品が愛されてた(過去形だけど)名残だから仕方ないけど
最初から原作設定やキャラにアンチな人は何でアニメにまで手を出すのかどのレーベルでも不思議
170イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 16:51:10 ID:uR3PGx23
>>169
マジレスすると、元から原作アンチの人は、おそらく荒し活動の為に
アニメもチェックするんだろうな。

ミリセントは、幽霊屋敷に社交界に3巻の水流脱出劇、映像化したら
映えそう。もう少しゆっくり進めてほしいが。
身代わりは、CD良かったけれどエドゥアルトとフレッドのキャラが
強くてアニメ化したら悪ノリし過ぎないかが不安w
171イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 17:18:39 ID:v3FzZAVO
ミリセントは大して売れてないからアニメ化無理だろ
172イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 18:33:29 ID:b2Sil/Nr
ミリセントって珍しく?お相手がセクハラ野郎じゃないのがいいw
逆ハーぽくもないし
ゆっくり二人の関係を育んでて好きだな
派手に売れなくて良いから地味に続いていってほしい
173イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:09:20 ID:xOJ2DMYK
>>170
なるほど…そうなのか
根強いアンチだね

身代わりやミリセントって、両カプとも押せ押せなキャラやちやほやされるキャラじゃない所が好きだ
容姿にクラクラしてるようなシーンより、精神的にラブってくのも好感度大
身代わりアニメにならないかなー
174イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:48:25 ID:znIJ7LGD
身代わりは、アニメ化してほしいっていうより、
もう待機段階に入ってるんジャマイカ?
今の豆作品って美形イラストのセクハラ男が多杉で
アニメ向き作品少ないもんな。
175イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:19:00 ID:1KID7yqX
個人的には身代わり、宮廷神官、瑠璃花、ミリセントのアニメが見たい。

…意表をついて悪ソネとかだったらズコーだが
176イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:05:19 ID:lzEcP3dt
身代わりアニメ化は夢じゃない・・・と自分も思う
展開分かっててもああいうラブ&活劇(?)なら毎週見たくなるし。
オリジエピも上手く作れそう。
177イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:35:23 ID:8hLjYRO8
ネックと言えば、彩雲の仙人みたいな
分かり易いファンタジー要素が無い事かな>身代わり

そこが大丈夫ならアニメ化は問題ないと思う
少陰みたいに大コケさえしなければ…舞台とかやらなければ…
178イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:45:09 ID:LboOFfXB
実は少年陰陽師のDVDは彩雲国より売れた
179イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:35:53 ID:k0wuU2M4
少年陰陽師もNHKでできたらまた違ったんじゃないかと思う

はじめから1年間(39話)が保障されてて、かつうまくいけば
続編も作ってもらえるってのはやっぱいいよ
そういう意味では身代わりもアニメにするならNHKでやってほしい
180イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:57:50 ID:bgu7rQUc
>>170
なんという、ねじ曲がった深い愛情だw
181イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 10:11:24 ID:YgIuUBi8
エヌエッチケーは保証されてるのはいいけど
その安心感が裏目に出てクォリティーが下がらないか心配

マも3シリーズ目何回か見たけど
ショボい展開にポカーとなった
前2シリーズにくらべて明らかに手抜き

彩雲は真面目すぎてイマイチだし
182イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:37:25 ID:o1U8GjtT
十二国ぐらいのクオリティだといいんだけどね
彩雲とまるマは明らかに手抜きだしな
183イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:43:09 ID:jyGWFzOH
手抜きっていうか、どっちも伸ばしすぎたんだと思う
それと十二国ぐらいのクオリティーって、それはそうそうない
ってか、無理難題押しつけすぎ
184イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:01:42 ID:PpsPsq7m
スタッフの情熱も関係あるのかな?
原作が神作品だと神アニメになる確率も高い…気がしないでもない
まぁラノベ原作の場合、原作のクオリティ関係なく
黒歴史になる確率のほうが高いかもだけど
185イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:15:19 ID:FUResVHq
>>184
原作が神の場合、ファンも多いし下手なものは作れないってスタッフが思うのはあるかもね。
期待値が高いとハードルも高くなるだろうから、自然にクオリティも上がる、みたいな。
あと、有名作品の場合、スタッフの中にその作品のファンがいる場合もあるかも試練。
186イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:21:23 ID:YgIuUBi8
ラノベではなかったけど作品のファンらしかった監督だか脚本家だかが
趣味投影し過ぎて黒歴史化した作品も…

斬新でなくていいから
素直に楽しく作ってくれるのが一番嬉しい
187イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:22:24 ID:fUbdmrTQ
>>182
…十二国記のアニメってクオリティー高かったか?
あまりそんな記憶はなかったが
むしろオリキャラ関連で叩かれてた記憶が
188イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:48:19 ID:+eFh3VCl
>>182
彩雲は手抜きって感じはしなかった
むしろあのgdgdな原作をよくまとめてあった

ヒロイン秀麗のDQN発言も片っ端からきれいに削除されてて
まるで良い話みたいになってたし
ヒロインマンセーの発情男や下僕男たちにも
アニメオリジナルで戦闘シーンや見せ場が追加されてて
まるでかっこいいキャラみたいに活躍してた

でも第2シリーズからスタッフの疲労が伝わってきたというか…
話しが進むにつれてアニメオリジナルのシーンやアニメ補正が減って
原作そのままになっていった
それに比例して視聴率も落ちていった感じだから
彩雲は原作よりアニメの方が出来が良かったっていうラノベでは稀な例だろうね
189イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:04:39 ID:fUbdmrTQ
視聴率?
BSなのに視聴率?
地上派再放送の話?
190イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:25:50 ID:NBvSGt8L
比較するとそうなんだ、良い方に傾く事もあるんだね
上で「大人の都合で」なんたらと書いた者だけど、自分が好きだった作品だと悪い面に出たから
(その作品の改変の理由は多分NHKだからと言うのを意識したからだと思う)

彩雲はアニメざっと見ただけだが、印象だと確かに良さそうで原作販売への誘導の面では良いのかも
(自分はその後原作がぐだぐだ気味になってるのを知って様子見のまんまだが)
191イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:48:34 ID:wyEjMSzD
話変わるけど、瑠璃花の漫画が豆エースから飛鳥に移動になったのか
豆エースは目当ての彩雲と身代わりの漫画があったから買ってたけど
瑠璃花のためだけに飛鳥毎月購入するのは微妙なんだが・・・

なんで瑠璃花だけ飛鳥に移動になったんだろう
どうせなら彩雲と身代わりも連れてってほしい
192イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:58:55 ID:fUbdmrTQ
ん?
瑠璃花ASUKAに移動するの?
月刊ペースで連載させたいからとかじゃない?

個人的にはまるマも宮廷神官もビーンズエースにして
ビーンズエースが月刊になってくれりゃ一番なんだが
193イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:04:45 ID:ecXMIxfn
>>192
そっちの方がいいな。
ビーンズエースなんだから豆作品ばっかり集めりゃいいのに。
瑠璃花は来月からだっけ。
しかも新章は五巻からという中途半端さ…
194イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:15:39 ID:oQ9WGeIO
2の飛鳥スレ落ちたっぽい?ガーン
いっそビーンズエース一冊に集約すればいいよな
漫画家的にはビーンズエースの漫画家さんのほうが
最近の飛鳥より上手な人多いと思うし
瑠璃花の人は微妙だけど…
ああでも九条さんとか被るのか
195イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 20:35:23 ID:6MgwXpsr
ラノベの社より  7/01発売

●アネットと秘密の指輪 お嬢様とロンドン塔の王子 
●悪魔のソネット 豪華客船は悪魔と一緒 (仮) 
●光炎のウィザード 運命は千変万化 (仮) 
●身代わり伯爵の失恋 (仮) 
●封印の女王 恋の翼は白銀のきらめき (仮) 
●勾玉花伝 巫女姫様とすみれの求愛 (仮) 
196イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:06:49 ID:DFzBLM4n
>>195
売れ線がけっこう集中してる感じ?
197イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:18:45 ID:C+RC4PNs
あれ??
初夏って言ってたのに、まるマまだああああああ?
198イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:25:57 ID:JxfV/U+m

なんか全部並べるとタイトルが綺麗w

まるマはなあ・・・ちゃんと続きでても話が進んでくれるのかな
この間のはギャグ抜かしたら内容が超薄だったし素直に楽しめなくて困ってる
199イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:43:14 ID:11SptnFn
マは後編だけで収まらなかった模様…
予定より書くことが多くなったみたい

話の進みが遅い上に、本の厚みもない…
200イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:43:31 ID:WuTV2IPD
>>195
おぉ!
好きなのが集中してて嬉しい
てかアネットと勾玉っていつも同じ月の発売だね
201イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 09:32:55 ID:4Zyz5kTG
乙 アネットキタ━━(゚∀゚)━━!!
202イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 10:08:24 ID:sse6KAqn
今度こそ執事がデレてくれることを願う<アネット
203イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 02:42:38 ID:RgxBmWse
短パンうざい…
だが、豆で短パン履いたようなテンプレ的ショタキャラが居ない
日常系ストーリーで主人公の弟がショタ可愛いキャラなら面白そうだ
204イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:55:54 ID:TO0SelzV
なぜ突然に短パン・・・・・・?
短パンって、字面がなーんかキライ。
ショタはカワイイけど、ショタ本人が「オレ、ショタカワイイ」と自覚してるのはイヤン。
205イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:10:08 ID:W33Qo+2d
ショタは萌えねーからイラネ
206イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 16:02:15 ID:hVKhkget
豆は日常系ストーリーはお呼びじゃないんじゃ?
エンターテイメントなファンタジー路線だよな、今のところ

短パンって半ズボン…?
脇ならいいけど豆で主役系キャラにいたらちょいドン引きかなあ
イラストって大事だ
207イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 16:34:30 ID:GY+wUQuz
短パンマンのことを言ってると思ってた。
208イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 20:40:55 ID:6DMOa90Y
短パンでうかぶのは半ズボン氏。
209イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:10:01 ID:Vy/LUH4P
どっから短パンが出てきたんだw
豆でショタは引くなぁ
ロリなら意外と平気なんだけどw
210イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:19:12 ID:Ua2IyKMu
短パンでショタならまあ何とか・・・・・・うーん
それ以前にショタキャラ以外で短パンやら半ズボンはあり得ないけどw
それやったら色んな意味でキモくて犯罪だw
211イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:26:49 ID:731w5b0O
結城比呂のことかー!
212イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 07:50:52 ID:cSIW0CBr
相手役ではないけど脇のポイント役とかで姉的な主人公に憧れてる、とかだったら萌える
素直でもやんちゃ系でも
213イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 09:36:59 ID:1NLVO/j1
短パンイラストあいそうなのって、まるマ番外編で過去話くらいしか思いつかない
214イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 11:18:02 ID:sOtZUNBA
10才くらいなら短パンはいてても普通かもね
制服とか鼓笛隊とかあるし
それ以上の年齢は自分的にはキモチワルイかも
215イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 13:53:27 ID:FGoWH7iM
イラスト的に違和感無かったら平気
216イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:33:47 ID:cwDE6A1E
封印の女王って、自分的には、「女王」って言葉のイメージ(大人の女性)と、
副題の「恋」のイメージ(少女)だから、なんだかズレてる気がするなあ。
実際はどうなんだろ。読んでみるか。
217イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 22:01:43 ID:Lj6Uf+3J
映画のエリザベスなんか見てると
女王と恋ってそんなズレてないように思えるが
封印はそれ以前に、キャラとラブが薄すぎて空気小説だった
218イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:27:58 ID:JC3X9/79
>>216
女王って少女だろうが赤ん坊だろうが生まれによっては、生まれてすぐ女王になることもあるというのに
そのイメージが不思議だ
219イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:30:02 ID:HaDZk76+
でもまあ、女王ってあまり乙女っぽくないのは確かだと思う。
地位的な重責も含めて。
220イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:42:56 ID:RWrTuNtt
216ではないが、女王は政治家のイメージがあるから
やっぱり大人っぽいイメージがある
回りのキャラもおじさんの年齢の男性が多そうなイメージ

でもビーンズは召喚王子の王子が
ハンカチ王子みたいな意味の王子だったらしいから
封印の女王も学園の女王みたいな意味の女王なのか?
221イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:47:53 ID:JC3X9/79
>>220
いや、実際の国を治める女王。
んでもってまだ若い少女。
222イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:21:08 ID:AknJgiM1
女王は姫よりも、スペックが高かったり
周囲からマンセーされてても許容し易い気はする
陰謀や恋愛の障害も姫やお嬢様よりディープになりそうだし

確かに重責と行動範囲の狭さはネックだけど
大人っぽい女王様ヒロインは、ちょっと読んでみたいかも
223イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:30:29 ID:HaDZk76+
女王で言葉遣いがキャピキャピだったりすると引くからなあ。
かといって固い言葉でラノベ的恋愛萌えは難しそうだw
しかも立場を考えると自由恋愛は無理に近い。
224イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 08:01:27 ID:ZtgvxcXh
この流れで、漫画のトッペンカムデン思い出した
高殿さんの遠征王のヒロインも、そういえば女王だった

>>220
王族だったら、政治的有能さはさておいて血筋で女王や王になることもあるんじゃ
現実世界でもティーンの時に即位した女王様って結構いるし
周りは、確かにおっさんばっかりだろうな…
225イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 01:05:20 ID:ijyK/zqv
女王って言ったらアンジェリ(ry
226イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:43:20 ID:wxzFV0fD
ウンコクのスレないの?前あったよね。
227イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:47:34 ID:lTSdkpb1
今もあるよ?
228イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:30:21 ID:vUAG1/zr
もうすぐ新刊発売日!
マギがどう完結するか、コッソリワクテカしている。
229イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 09:08:01 ID:5j7dt9c/
少年陰陽師の作者ってマンガ原作の仕事してたんだね
なんとなく本屋でコミック見てて初めて知った
何か3大の作者って他の作品の仕事しないイメージだったからちょっと驚いたかも
230イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 12:15:39 ID:/NyvxCgZ
>>228
そういやマギ終わっちゃうんだよな
数巻に渡りツンツンだったキャラが壮絶なデレをかました時はニヤニヤしたものだ
231イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 19:03:12 ID:pwcZ/x7a
>>229
へー、知らなかった。
三大の人って囲い込まれているような気がしていた。
232イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:30:10 ID:cFJ7Jq8G
<<231
いやあすかコミックの仕事だから、角川の内
233イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:31:56 ID:cFJ7Jq8G
>>の向き間違ったorz
234イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 21:52:03 ID:aPDiUvuh
早売りゲットした人まだいないの?
235イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:11:05 ID:cw7Eh0CL
ゲットした
マギだけ読んだ
最終巻としては満足。
あとがきのあとに更に小説があったんで(イラストとともに、本編読み終わってから読むように!)
この分じゃ短編集はないかな・・・とちょっとガッカリした

これから佐和山読む
236イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:29:41 ID:LBpiaovi
店頭パラ見だけど、マギと斬月伝のオビに「文庫未収録短編が携帯で読める!」みたいなことが書いてあったから
短編は電子書籍落ちするみたいだね
短編集出すほど短編の本数がなかったと考えれば納得だけど
237イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 00:46:55 ID:UBx++ByP
マギよければネタバレスレにちょろっと書いてもらえないか?
ゲットするのかなり遅くなりそうで…orz
気になってしょうがない
238イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 15:54:43 ID:3N49G2lh
>>235
報告乙です。短編集出ないってそんなに売れて無かったかな〜
未収録はカジノと火事と子供時代と3っつあるんだしちょろっと書き下ろし入れれば一冊分になるのに
また捨てられないビーンズが増えた…
239イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 16:23:28 ID:OWZhoqmp
短編集が出せたのは
喜多さんの、大地の女神
瑞山さんの、スカクロ
雨川さんのアダルシャン
志麻さんのマスケティア、ローゼン
菅沼さんのしろがね
月本さんの花に降る
栗原さんのオペラ
240239:2009/05/29(金) 16:29:21 ID:OWZhoqmp
ごめん、途中で書き込んじゃった

短編集出す判定厳しくなってるかな
いやマギの短編出ないと決まったわけじゃないけど
でもザビはなぜか雑誌掲載のみ短編をするんだよな…orz
241イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 21:06:51 ID:9ZlyCoM1
雨川氏スレで前話題に出たアダルシャン未来の話?は雑誌だけで未収録で良いのかな
多分読んでないと思うのだが記憶が定かじゃない
242イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 21:49:26 ID:ANUIPPDr
ディオンも6巻までだったから
6巻・7巻が境目なのかと思ってた

花に降る、オペラは本編が7巻
243イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:03:55 ID:i3MAglOo
4巻目が第一の境目だよな
完結させるか、新展開に持っていくかで
次が7巻あたりだろうね
244イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:05:36 ID:lotvTfeU
237だがネタバレスレにマギ書いてくれた人d
ゲットするまで悶々と待つよw
245イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 02:17:28 ID:ABYn6yxw
「悪魔の皇子」ってどう?
ちょっと集めてみようか悩んでる
面白そうなんだけど、作者このシリーズ以外は書いてないんだね…何故
246イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 04:27:50 ID:W4/BYPQ/
>>245
色々と濃くて、あまりハッピーエンドとはいえない話でニアホモ要素あり
息抜き的なギャグ・小笑いなシーンもなかった気がする

深草さんは一回は雑誌に新作準備中と予告が載ったけれど、それきりだったんだよね
私生活のでご都合が悪くなってしまったのか、
豆の路線に作風を合わせるのが、出来なかったのか…
247イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 11:25:33 ID:gsjgwc8Z
>>235 を先に読んでおけばよかった。
先に後書き派なので、マギのラストが思いっきりわかってしまった
せめて、イラストをみなければ

まだの人は、後ろはめくるなということで
248イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 15:20:18 ID:R7Yw1xbp
少年陰陽師が角川つばさ文庫からでるらしいね
249イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:10:50 ID:G0kZJINf
>>248
> 角川つばさ文庫

最近できた児童書だけど一応スレイヤーズとか
昔のラノベ作家の作品とかでてるんだよね
豆からも少年陰陽師をお試しで投入、おkだったら
他の豆作品も出そうと考えてるのかな

どうせなら打ち切られちゃって中途半端な作品とか
こっちで完結させるとか…無理か
250イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:18:58 ID:R7Yw1xbp
他の作品といっても、ラノベから来るのって有名作品だけじゃん?
まるマや彩雲は児童書ってかんじじゃないし
少年陰陽師だけじゃないか?
251イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:23:26 ID:MERwZzIF
貴族探偵とか、むしろつばさ文庫向きな気がするけどな

斬月伝ゲト
なんつーか…ユリウス紅玉の完結巻が全然投げやりじゃなかったように思えてきた
252イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:42:00 ID:G0kZJINf
まあある程度売れた作品じゃないと無理だよねorz
エドワードはマターリミステリ物だしつばさにいいかもしれない

斬月伝kwskと思ったけどまだ発売日じゃなかった
でも3巻で打ち切りか…
一応ザビ先行連載とかやってたんだけどね
253イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:47:39 ID:R7Yw1xbp
斬月伝って3巻だけなのか…
それはよっぽど売れなかったんだな
254イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 17:48:49 ID:5ImcEiPw
がねシリーズの長期っぷりが嘘のような打ち切られ方だな>斬月伝
絵も同じ人だったのに、よっぽど売れなかったんだろうね
このスレでも他所でも、感想ほとんど見かけなかったし
本人のブログ読むと、新作準備中(?)みたいだけど

>>236>>240
マギの短編、非・電子書籍化はやっぱり厳しいっぽいのかあああああorz
255イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:25:56 ID:7tYiaSac
大阪屋だとコバ中堅位の数字だったと思うけど
実売そんなにまずかったのかな斬月伝…

紅玉ユリウスを上回る投げやりエンドって想像絶する
256イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 19:30:25 ID:MERwZzIF
投げやりエンドというより、金返せレベルのやっつけ仕事って感じだった<斬月伝
絵師さんはいつも通りいい仕事してるんだが
257イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 19:34:44 ID:MhdQb80p
>>245
おもしろいよ
イラストも美麗だしおススメ。
258イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 22:17:35 ID:yqDsCywX
ウィンタープリズンは楽しく読めたな。
259イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:23:25 ID:SrXBtlwY
とりあえずしろがねは全部揃えたけど、くろがねは途中で嫌になって辞めた。
斬月伝は興味はあったけどまた後半でまた微妙展開があったら嫌だから、
ここでの評価を待ってから一気に買う予定だったのに3巻って。
この作者さんが書く主人公って巻が進むごとにイライラ度が増すイメージ。
260イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:29:13 ID:gCNRN1tf
ヒロインがいないよね斬月伝て。
まあ、エドワードもいないけどさ。
261イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:30:43 ID:oFAExtMG
あれはエドワードがヒロインであろう。
先輩を頭に乗せてみたい。
262イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:57:06 ID:NBe74fC0
マギ最終巻読了

最後の最後のいいところで
キャラの名前間違ってますせんせいー!
p264…
263イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:59:07 ID:7tYiaSac
>>259
何か判る。そのイライラ感
悪い子でも馬鹿でも無いって思うんだけど…何なんだろう
下手なツンデレのイライラとも違うんですよね
264イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 00:48:25 ID:s9mJWDpf
>>246>>257
ありがとー!
ニアホモ好きなので買ってみます
265イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 02:18:13 ID:0wW0FFtF
>>259
くろがねも3巻終了だったね
斬月伝、設定と絵は好きだったんだけど
売りのツンデレ美少年主人公がな
でもってザビ先行連載から今(打ち切り)までの間で
今がこのスレ的に一番話題になってる気が・・・

>>262
先生だけじゃなく校正さんもー!
重版かかるかどうかはともかく編集部にメール・・・
266イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 08:45:02 ID:JKo0Nurc
ラノベの校正はあてにできないw
267イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 11:49:26 ID:hjZXMjo3
小説の校正ってキャラの名前までチェックするの?
漢字間違いとかやばい言葉使っていないかチェックするだけじゃないの
268イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 12:11:17 ID:f2QsJ5Mg
>>267
名前をチェックするのは校閲だね。
でもラノベの場合は校閲も校正も一緒にやる場合が多い。
269イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 18:50:11 ID:6mB89ddK
スカクロの最終巻でも 重要な場面でまた二択が逆になっていた記憶がww
いっそファンに校閲させてくれた方が確実だと思うw
270イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 13:48:30 ID:03zi0PNL
それより、そういう大きいミスは編集がまず気づいてあげてって思うw

ユリウス<紅玉<斬月伝
と、投げやりっぷりが酷くなっていくけど
次の投げやりエンド候補は……シェンドール?
271イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 22:41:44 ID:WhDN6KrH
サワヤマ、どないでしたでしょうか?
2冊目をどうしようか迷っている。
272イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 22:56:31 ID:M/mWZoql
佐和山は…何か薄い?
よく調べてる感じはするしキャラ立ても文章も
丁寧なんだが、萌え燃えには至らないような

三巻の為の前フリみたいな感じなんで
続き読まないと真価は分からないかなあ
ヒロインはまぁ可愛いか
273イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 23:10:57 ID:bzBBLK+5
佐和山は一冊丸々、次以降への前フリだね
新キャラ紹介と背景紹介ばっかだから、この巻だけだと物足りない感じ
個人的にはメインヒーローにヒーローらしい見せ場がなかったのが微妙かな
あと、色々後付け臭さがあるのがなんとも
274イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 23:21:05 ID:ceS4NH5V
いやでもヒーローの純情っぷりに萌えた
意外とむっつり
275イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 23:52:19 ID:XkmQh1mn
>273
物語が進んでなくても、二人のラブが進んでるなら
読んでみたいけど、その辺はどうなん?
276イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 00:04:41 ID:bzBBLK+5
ラブは牛歩どころか蝸牛歩?
自分はヒーローのデレ方が唐突っぽく感じてしまったが、進展がないわけじゃない
が、どっちかというと当て馬出馬の巻だと思う
が、「恋嵐」は言い過ぎだ
277イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 13:19:48 ID:Pe22cQ2I
佐和山は丁寧だけど退屈な感じだ
説明チックなのもアレだなあ
278イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 14:04:18 ID:16aE7DSp
時代背景とかはわかりやすくていいんだけどなぁ
大きな事件とか起きないかな
279イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 15:31:59 ID:ke78gfA3
佐和山は1巻より退屈になっててちょっとがっかり
ほのぼのは好きなんだけど、退屈とは違うんだよね
280イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 18:40:35 ID:o0nihfOU
ここで言われてた斬月伝がどれだけアレだったのか気になる
誰かkwsk
281イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 19:01:30 ID:vmmMKPAi
>>280
読んだが内容は別にどってことない打ち切りエンドだった。
他の投げっぱなしを知らないからそう感じただけかも。
ただ気になるのはあのあらすじ。あらすじ書いてから内容が変わったのか?
って思った。

この人もくろがねから担当変わったんじゃなかった?
それから2連続で三巻打ち切りか...
282イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 20:03:40 ID:V4lF9Ikv
マギ面白かったー
やっぱラブい話はいいな
過剰なハーレム・主人公(特定キャラ)押しじゃないとこも○
個人的にはもっとエロスも欲しかったが
ビーンズだし前作と似ちゃうからな
瑞山さん、半年、せめて一年以内に新作書いてくれないかなぁ
283イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 20:47:53 ID:1VSPBHbl
マギは安心して読めたから完結して嬉しい反面、ちょっと寂しいな
来月のザビで新婚生活でラブラブな短編書いてくれないかな
284イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:34:06 ID:YTUUuyqZ
ザビって、7月にでるん?
予約せねば!
不定期は買いづらい・・・・・・
285イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 23:20:30 ID:1VSPBHbl
>>284
ビーンズ通信で7月28日発売って書いてあった
286イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:29:18 ID:o07Se5XA
マギの短編は載ら…ないよなぁ
王国月報見た限りじゃ三大押しみたいだ
今これといってハマってる作品がないから
マギ終了は嬉しい<寂しいだな
287イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:43:40 ID:VMUp1DYD
逆に考えるんだ
マギ最終巻の最後の短編は、雑誌掲載になる代わりに文庫収録されたんだと!
ていうか次のザビの執筆陣って、まだ出てないよね?
288イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:53:34 ID:OsWVvK63
佐和山って相対的に人気どれくらいあるの?
マギ終了乙
289イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:00:16 ID:jcWIqA5p
相対的にという場合は何と相対させるか書かないとなあ。
290イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:07:35 ID:xXXvufMx
佐和山新人2作目でやっぱり2作目トップバッターだから比較対象が難しいのな。

あとすごく亀レスだけど
>>249
たとえばスレイヤーズが富士見ファンタジアのがそのまま行っているわけではなくて
あらすじは一緒だけど子ども向けに毒を抜いたりすごく丸められたりしている。
だから少年陰陽師も「昌浩くんともっくんの修行のまいにち」とかいうのがきてもおかしくない。
291イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:08:17 ID:xXXvufMx
×スレイヤーズが
○スレイヤーズは
292イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:42:39 ID:CK7v1ofl
比較するとしたら同じ新人か?でも漸く2巻目だしな
一応1巻は佐和山、封印、赤き月の中では赤き月が頑張っていたようだけど

比較するにももう少し様子見を…と言いたいけど
最近打ち切り早いからな〜…
2冊目で売上イマイチだったらすぐ3、4巻で切るような感じ
293イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:57:20 ID:VMUp1DYD
でも佐和山は2巻目にして人気御礼キャンペーンやってるんだよね
今年の新人はみんな一律にやるのかもしれんが、プッシュされてる感はあるな
294イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:05:46 ID:jcWIqA5p
堅実な話を書くと判断されているんじゃないかな。
あとある程度のスピードと。

ただ華は無いんだよなあ。
295イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:12:23 ID:KmO4iVvE
紅玉ユリウスはそういうキャンペーン無かったから
紅玉ユリウスの1巻よりは読者の反応が好意的だったのかも、佐和山。

後はいま大河が戦国だから、戦国っぽさ被りでプッシュしてみてるとか。
296イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 09:28:27 ID:7eD37MDo
大河繋がりで石田三成も出てきているしね・・・現在敵役だけど
佐和山読む層と大河を見る層と被るかは微妙だけど便乗商売は出来そう
297イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 10:54:11 ID:o4EDCLhz
>>296
>佐和山読む層と大河を見る層と被るかは微妙だけど便乗商売は出来そう

便乗商売のほうも微妙だと思う
今、若い女性に戦国武将が人気だから
今期の大河はそれも意識して作ってるらしい
んで、どうして若い女性に戦国武将が人気あるのかというと
戦国無双や戦国BASARAの影響(ニアホモ人気)なんだよな

大河を見てるような戦国武将が好きな女性ヲタは
戦国時代の興亡みたいな命がけの燃える話が好きな人達だから、
美形とセクハラが好きな豆編とは趣味が違いすぎる
298イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 12:57:31 ID:o07Se5XA
>>287
ページ数が少ないお(´;ω;`)


戦後ブームは某戦国サイキック超大作の読書層も釣られた
と、エスパーしてみる

ビーンズでは洋風・アジアン・中華はいろいろあるけど
和風は少ないっぽいからな
少陰も今は下火だし…
だから注目&プッシュされるんじゃないか?
299イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 13:19:07 ID:QaBwjfhr
キャンペーンも戦国ブームのうちにやりたいのでは
佐和山って豆にしては地味な気もする
かといって戦国の熱き魂!っていう作風でもないし

おなじ二冊目なら少陰のが魅力があった
300イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 13:24:11 ID:grH6egDF
前から思ってたんだけど、少陰って略し方はすでに定着してるものなの?
少女向けらしからぬ違うものを想像してしまうんだけど・・・
301イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 14:00:03 ID:qg+7JL6d
佐和山は戦国逆ハー!でも戦国燃えでも戦国キャラ萌えでも無く
どっちかと言うとコバルトで出そうな作風だからねえ
いまのブームに乗るのは難しそう…というか、無理すんな、と思う

>>300
自分はよく見るかな。「少年」や「陰陽師」だと分かり辛いからだと思ってた
302イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 14:46:55 ID:ULWlxsAY
>>300
自分も同じ事思ってたけど、突っ込んだら負けな気がして言えなかったw


マギ読了。いい最終回だったけど、もう少し読みたかったのが本音
エメリィの性格は若い時より歳いってからの方が面白そうなので、毒舌農夫と達観魔女の子供の話とか読みたいです
マギは設定も好きだった(魔女の現実的な捉え方とか)ので、またこの世界の話読みたいけど無理だろうな…
とりあえずザピ買ったらアンケだそうと思った、短編集は出して欲しい
303イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:22:44 ID:o07Se5XA
文字にするといかがわしい<少陰
文字にすると紛らわしい<少年・陰陽師


後書きとか読むと瑞山さんて設定を作り込むタイプみたいだから
その後も番外もいくらでも書けそう

前から思っていたが瑞山さんはあんまり評価されてないのか?
スカクロといいマギといい
三大はもちろん後からデビューした人達に比べ
あんまプッシュされてない希ガス
自分的には絶盛期の三大に匹敵するくらい好きだからちと悲しい
304イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:54:31 ID:VMUp1DYD
しかし最近、割りと完結ラッシュだな
ディオン、ユリウス、紅玉、マギ、斬月と次々に終わったから、来年また新作ラッシュクルー?
305イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 16:44:14 ID:lxP/b9If
少年陰陽師と書いた後に、年と陽と師を削除しているw
略しても意味無い様な気がしてきた
306イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:45:51 ID:o4EDCLhz
>>300>>302
同じことずっと思ってたw

>>303
自分はマギは買ってない
粗筋の「美貌」「男達が次々現れて!?」「恋と陰謀」「世界の命運を握る少女」で
逆ハー臭と厨臭が凄すぎて怖くて手が出せなかったよ…

実は佐和山も粗筋の「超美形」で拒否反応が出て買わなかった
戦国時代に、乙女ゲーみたいなナヨナヨした男(粗筋からの印象)に登場されても…萌えないし燃えない
超美形!な許婚とのすったもんだを、戦国時代という世界観でやる意味があるのかと小一時間(ry

マギも佐和山も読んでないから中身は違うのかもしれないが
どちらも粗筋で損してる部分はあると思う
307イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:02:58 ID:dcT0UX1I
美形と言えば悪ソネはサブタイの「美形悪魔」で買う気萎えたなぁ

今月の新刊はマギと斬月の帯が「感動の完結!」で
全く同じで、他に表現は無いのかとツッコミたくなったw
粗筋の超美形や美貌連発といい
最近の豆のアオリは安っぽいというか子供っぽいというか…
確かに基本的に10代向けだろうけど、時々作者が可愛そうになる
308イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:17:29 ID:QaBwjfhr
超美形とか神(天使)のようなとかは確かに聞き飽きたという…
美形だから恋に落ちるって訳でもないし
もう少し奥ゆかしいアオリのが好きだ
309イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:26:40 ID:o4EDCLhz
>>307
>確かに基本的に10代向けだろうけど

その「10代向け」は豆編の考える10代向けであって
実際の10代の好みとはズレてるかとw

ラノベ・漫画で10代の少女に一番好まれてるのは
やっぱり飛翔系だと思うけど、人気あるのは美形が売りのキャラじゃない
絵では美形に描かれてる場合があっても、作品の中では美形扱いされてないのが基本

そういう作品を読んだ女性ヲタは好きなキャラに対して
美形美形ってマンセーして、エロいエロいって大騒ぎする
豆編はその読者の感想と、作中で本当に美形設定になってるキャラとを
勘違いしてるんじゃないかって思うw

女性読者は好きなキャラには盲目になるから
少女漫画だったらブサの分類だろうってキャラでも「美しい!」って言うし
何でもないシーンでも妄想膨らませて「エロい!」って言うからな…
それを豆編は、読者は美形とセクハラを求めてるって勘違いしてる悪寒
310イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:29:36 ID:ExnLBtiu
飛翔系ってなんていう意味?
311イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:55:24 ID:4XOHxK9r
飛翔→ジャンプ
312イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:05:15 ID:ExnLBtiu
ジャンプのこと普通に飛翔系って言うんだ?
初めて知った
313イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:21:52 ID:o4EDCLhz
>>312
>ジャンプのこと普通に飛翔系って言うんだ?

2chでは普通だけど、2ch外では普通は言わない
314イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:37:06 ID:/cqaE4JS
ジャンプ系に限ったことじゃないけど
キャラ萌えや恋愛萌えって、話自体の燃えがあれば自然と生まれる
んじゃないかと思うんだけど、豆編はラブ寄せキャラ寄せのやらせかたが微妙すぎる

紅玉とか、ラブ寄せされて文章も軽くなった2巻以降より
超読みづらい1巻のほうがまだ話が生きてたと思った
315イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:40:32 ID:kmDMaojY
飛翔好きな腐女子と、少女小説好きは被らないような
気がするけどな……
飛翔系は電撃読んでいそうなイマゲ
316イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:44:54 ID:jXl/IK8E
>>306
>粗筋の「美貌」「男達が次々現れて!?」「恋と陰謀」「世界の命運を握る少女」

それのおかげでヒロインは迷惑被った程度のものでしかないからw
男に迫られたのより誘拐・監禁・洗脳のが覚えてる・・・



ところでマギ、既刊読み返したら出てくる夫婦ってほとんど実子いないんだね
エメラルドの叔母夫婦(養子エメラルド)にミスラとカルロス(養子トト)、マリンとコウ(恋人だし養子とるかは不明だが)
これって最終巻への布石だったのかな・・・?
実子がいなくても養子迎えりゃいんじゃん!という・・・
317イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 04:17:34 ID:cZ/8ONxo
>>316
そこはマリン・コウより腹黒カカシの養父母だろw


自分は煽りは参考にしない
冒頭をパラ見して決める
豆文庫はどんな作品にも

美形・逆ハー・冒険・特別な主人公

このテンプレが使われるからな
318イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 04:41:54 ID:jF8zAVkh
豆文庫の煽りや粗筋にガッカリした経験がある人は
煽り文句が詐欺なことも知ってるし
粗筋は「美形」連呼で作品の説明になってない
イミフな腐女子トークなことも知ってるが…

読者を怒らせるような悪い意味でのウソ煽りとか
内容の説明になってない腐女子トークとか
一体どんなネガキャンだw
319イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 11:32:22 ID:83nsjNAI
三大ですらもはや読者を騙し騙しだよな
初期のころのアオリの片鱗もない

主人公の成長度がマンセーされ度になるのもいつものこと
320イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 13:02:29 ID:cZ/8ONxo
三大はもう「看板だけ作品」だからな
少年は失速
○マは出ない
彩雲は…

売れ方が爆発的だったからか
豆編が後続の作風を右倣えに改変するのがなんとも…
人気がある理由を誤解したまんまでさ
321イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 16:43:45 ID:YXH9SylO
右倣えでもネガキャンか?というアオリでも
多分、赤字にならない程度には売れてるだろうね
でないとここまで無反省のまま突き進む事は無い…と思う

>>317
自分も最近は帯も粗筋もサブタイも無視して、パラ見して決めてる
322イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 16:57:08 ID:NDonx1dj
そういや、身代わり伯爵の煽りってどんなんだったっけ?
これは売れたから、ちょっと知りたい。
323イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 18:21:00 ID:jF8zAVkh
>>322
たしか「王道」じゃなかったか?>身代わりの煽り
ファンタジーな物語って印象のごく普通の煽りだった
同時に発売された新人4人の中では
一番地味で目立たない煽りだった記憶

他の新人3人のうち1人は
あの「逆ハー!」って煽りをつけられた海賊で
煽り詐欺がこのスレで話されるようになったのもあの頃からだったw
324イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 18:24:36 ID:jF8zAVkh
>>321
>多分、赤字にならない程度には売れてるだろうね

でもシリーズ打ち切りが続いてるってことは
売れてないって事だと思うが
売れなかったのは煽りや粗筋のせいじゃなくて
作家の実力のせいって思ってるのかね

でも逆ハー・セクハラ・ニアホモのアイディアで書かせてるのは
編集者だよなw
325イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 18:49:23 ID:83nsjNAI
いや、三冊目以降くらいはアオリがどんなに秀逸でも
作家の書く話に魅力がなければ売れないだろうと思う
一巻目のアオリはかなり大事だろうけど

ただgdgdし始めた三大くらいになるとアオリも粗筋も意味ないと思う
買い続けてる読者やアニメから入る読者がいるから売れるのだろうか
326イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 19:08:27 ID:S2mgAkaz
だけど、三大の人気が続いているということは、
それなりにまだ面白からなんじゃないか?
gdgdしているとは思うけれども。
327イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 19:54:31 ID:NniqK6l6
3大の良い所は、粗筋に出てくる新展開が高確率で恋愛絡みじゃない所だと思う

最近の豆作品の粗筋は、逆ハー要員or当て馬美形キャラが増えた事
ばかりアピールしてるのが多くて余り購入意欲をそそられないけど
3大は超gdgdでも、ストーリーの謎で引っ張ろうとしてるようには読める
328イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 19:56:03 ID:3OWUEpyU
惰性って意外とあなどれんのよ
329イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 21:06:54 ID:LUxUEI00
惰性というか、自分はここまで来たら読んでやるという意地かもしれないw
でも批判的感情が増えてくるのがやりきれないんだよなあ

彩雲はパッパと新刊が出るからサッと買える
まるマは中々新刊が出ないから、出たときは一応買っとくかという気がおきる
少年陰陽師は天狐編で脱落してしまった・・・あまりに主人公と紅蓮の扱いが微妙なんで
惰性ってあなどれないが、ツノカワも読者もあんまり嬉しくはないわなw
330イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:23:04 ID:244NEYW9
亀レスだけど 身代わりのアオリ 
確か>>323さんの「王道」(or「これぞ王道」とか何とか)
二巻目辺りが「読者支持率NO1!」だった・・・かな?


身代わりの初代担当=オペラの初代担当=
喜多さんの初代?担当のはず
アオリは地味だけどまともな人なんだと思った
331イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:39:19 ID:LBwWHKrF
三大ヒットより下のはずの身代わりが
「読者支持率NO1」ってのが、なんか泣けてくるな
332イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:44:01 ID:LUxUEI00
あの読者支持率っていうアオリは読者賞を受賞したからでは?

やっぱり読者賞って強いのだろうか
あの時にデビューした中で好評に続いてるのは身代わりだし
てっきり優秀賞>読者賞だと思ってたんだが
333イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:50:48 ID:HiDrX7UR
あんまり賞は関係ないんじゃないのか
最近の売れた赤月は、優秀賞でも読者賞でもないし
334イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 23:01:44 ID:iMEla4GY
「読者支持率No.1」は読者審査員支持率ってことだね
佐和山1巻のオビもそう書いてあったはず
ただ読者賞って、読者審査員が満場一致で推したやつでも、票がバラけて相対的に一番だったってやつでも、一律に「読者賞」になるってことだからな
読者支持率No.1だからといって必ずしも期待が持てるわけじゃないような
と、最近シェオルと佐和山を読んだ自分が言ってみる
335イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 23:38:15 ID:s2rMZON3
コバルトだと逆に入賞より読者賞取った人のが売れてたりするのにね・・・
336イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 23:39:06 ID:eFcUulRi
うん、読者賞だからって必ず突出する面白さがあるとは限らないって
感じだ。
まあでも自分は佐和山の投稿作がもし江戸のヒロインに戻って
終わっていたと仮定したら十分読者賞頷けるかも。
337イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 00:43:13 ID:kWyul5B7
>>330
>アオリは地味だけどまともな人なんだと思った

そうそう、身代わりの担当さんはまともな人って感じだった

身代わりと同時にデビューした他の新人さん達は
主人公を性転換されたり、「逆ハー!」「絆祭り」って
なんだか可哀想な担当オススメコメント付けられて大変な事になってたのに
身代わりだけは地味でまともだった
338イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 00:46:25 ID:aMYGjD1J
それがかえって良かったのかもねぇ<身代わり
わたしも買いやすかった印象がある
339イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 01:28:22 ID:OT2UGWvy
リボンの騎士のイラストが印象に残ってる担当さんだな

身代わりは一巻こそ王道ど真ん中だったけど
最近も個性がでてきて面白いと思う
340イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 02:38:42 ID:1FZwGTeR
>>337
kwsk>他が可哀相
341イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 09:43:21 ID:6M/xXDXl
第四回ビーンズ賞のページまだあったよ
ttp://www.kadokawa.co.jp/fresh4/
作品下の手書き紹介文が痛すぎて
書き手のテンションに反比例して萎える・・・

ザビ8にも同じテンションでfresh4の紹介が載っていて
生理的に受けつけなくて即そのページだけ捨てたw




今でこそ 可哀想だけどワナビさん達にも投稿先を
選ばなかった責任があるのでは?と思うけど
この年のは突然何かがおかしくなったので
本気で同情する
342イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 13:31:45 ID:1FZwGTeR
うん…なんていうか、まぁ…

うん
343イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 13:43:43 ID:mcA9SwCP
「絆祭り」「逆ハー」煽り担当については過去スレでも言われてたね。
身代わりはあまりの王道・お約束からか、1巻前後のザビ紹介なんかは、
今見ても地味めな印象だ。
344イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:01:39 ID:yxFTVmM1
「絆祭り」「逆ハー」煽り担当が目立つようになって来た頃から
シリーズ短期打ち切りも目立つようになって来た感じ
345イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:16:09 ID:76kAt42p
>>344
という事は売れてるようで売れてないのかな?
たしかに以前は何とか話を纏めさせてシリーズ終了にさせてたのに
このごろは露骨な打ち切りが目に付いてるかも
346イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:59:42 ID:t7OfuXpV
煽りとは関係ないかもしれんが
近所の本屋では明らかに新刊の山が減ったよ
三大は多くて10冊程度2〜3山あるけど
その他は5〜10冊1山
前はみんなその1・5倍はあったな
彩雲なんて6山見たことあるぞ
そこそこ人気な作品の新刊が出ると
既刊を平積みにしたりもしてたけどそれもないな
最近の完結ラッシュでも同じく

ビーンズ全体の売上が落ちてるのは確実では
347イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 02:44:32 ID:XKfGmhof
新しく少女向けレーベルが出来たり
売り上げ伸ばしたりしてるから
必然的に押されちゃってるというのはあり得そうだね
三大の最盛期に比べると、絶対的なパワーや存在感、余裕はなくなってるのかも

ドラマCD化に忙しないのも、必死のテコ入れか
348イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 13:38:47 ID:t7OfuXpV
高殿さんが移った?のも新レーベルだっけ?
最近やたらCD化が多いと思ってたけど
そういう思惑もあるのかね

豆編は売上低下の原因が作風のテンプレ化にあることに
本気で気付いてないのか?
349イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 15:21:37 ID:hakK+W4T
三大もある意味テンプレじゃないか?
最近は迷走気味だからテンプレから外れてきたけど

身代わりが人気なのを見ると王道≠テンプレかもなあ
主役カプや文章の流れに魅力があるかどうかがやっぱり決め手だろうし
350イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:48:09 ID:uYIyHNE5
豆はストーリーよりも、キャラの萌え度が人気に反映するような気がする
そしてキャラが生き生きしている物語は、テンプレであれ面白い
351イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:48:41 ID:lsamPjrD
テンプレは物語上別に必要ないのに、セクハラや逆ハーが
無理やりねじ込まれてる感がもっさりって感じ

>>348
テンプレを外した、新しい物の売り方が分からないとか
失敗したら即左遷だから冒険出来なくなってるとかかも…
編集がアレだと作家さんも読者も迷惑だなあ
352イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:01:58 ID:hakK+W4T
まあでも作家のただの自己マン作品にならないよう
暴走を引き止めるのも編集さんだろうし
読者にとってはありがたいとも思うが

ただ同じ編集さんでも当たり外れがあるんだろうな
豆はそれが激しいとか?
353イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:15:43 ID:+JbXETs7
一発大当たりを出せる編集さんとか新人をじっくり育てられる編集さんとか
適材適所に配置出来るといいんだろうけどねえ。
得てして???な人事をするのが会社ってものさ〜!
354イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 01:47:00 ID:1ttmVV4n
>>349
三大もテンプレなんじゃなくて
三大をテンプレにしたんだと思ってた
355イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 02:31:40 ID:hlkEqui5
今の豆テンプレ

表紙イラスト
 ・一姫二太郎
 ・抱っこ率高し(正面から抱っこ・後ろから抱っこ・お姫様抱っこ・お膝抱っこ)
裏表紙のあらすじ
 ・いつどこで美形に出会ったか
1巻の内容
 ・キャラ紹介

>>354
ファンタジー世界や物語を売りにしてた初期三大と、
美形とセクハラを売りにしてる今の豆テンプレとは全然違うんだが
豆編が三大をテンプレにしてるとしたら、三大の一体どこを参考にしたんだw
356イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 09:09:57 ID:xAjYB/oS
一姫二太郎の使い方間違ってないか?
357イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:22:01 ID:Jx1uU9dK
355がなにをもって抱っこ率高いと言ってるのかわからん
ほかのレーベルと比べて、そんなに抱っこ表紙多かったっけ?
358イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 12:12:41 ID:3682fO56
三大は特別に世界観が壮大とかそういう訳ではないとおもうが
どちらかと言うとキャラ萌え比率が高かったように思う
恋愛ものじゃないうえ、キャラ数がハンパないというか
中でも今でも人気があるキャラは数名だろうけど
それがある限り売り上げは落ちにくいと思う
逆に言えばキャラ萌え出来なくなったら三大は見放されそうな予感
下手に理屈こねる展開になって主人公贔屓になるに違いない
359イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 12:14:25 ID:jSnhzRPX
抱っこ表紙だとアネットの3巻しか思い付かない
他になんだろ?
360イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 12:24:00 ID:hI4xSGI5
>>356
きっとみんな姉弟なんだよw
361イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 18:45:11 ID:1ttmVV4n
>>355
お前こそスレの流れを読んだのか?
三大は作風の違いこそあれ>>317の共通項があるだろう
それにニアホモを入れてみろ
立派な豆文庫テンプレの出来上がりだ
三大が売れた→編集部売れ要素を勘違い→後続作改悪
この流れをスルーして表紙の話なんかするとはww
362イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 19:41:01 ID:pxQPwFxW
抱っこ表紙は記憶にあまり無いが
押し倒しその他セクハラ系の挿し絵率は高いかなあ
相手役どっちよ?な表紙もたしかに多いか
363イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:11:18 ID:77oc8R14
>>361の口汚さは某スレの認定厨みたいだな。下品きわまりない
364イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 22:48:25 ID:qwBZWpQQ
アネット3巻と、彩雲の新刊が抱っこだから印象が強い人が
いるのかな。瑠璃花もか?
まぁ相手が決まってればイチャラブ表紙になるのはわかるが
>瑠璃花・マギ・ミリセントなんか
身代わりは挿絵であんなにイチャイチャしてる割には表紙は
ないのが、今考えると意外。
豆は逆ハー要員でも腰抱きとかイチャ(セクハラ?)の表紙が
多くて、3大絶頂後の傾向を如実に現している気はする。
365イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:34:18 ID:E0zR1qjw
結局そんなにイチャイチャしてない表紙の身代わりが一番売れてるもんな
イチャイチャしていないほうが内容的にも品が良く見える
挿絵のラブ度は身代わりが一番高い気がするけど

でもマギやミリセントあたりは絵師さんの描き方のせいか
イチャイチャしてても割といい感じに見える
瑠璃花あたりはちょっと取ってつけたような感じだけど
366イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:39:23 ID:hI4xSGI5
ミレーユは大人しく抱っこされてるタイプじゃないからなあw
367イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:43:49 ID:7C48Mhys
むしろミレーユが抱っこする側…w
368イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:22:04 ID:KJTdNXRJ
>
369イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:23:52 ID:KJTdNXRJ
スマン間違えたorz

>>367
身代わりの、時々ヒロインとヒーローの立ち位置が逆転するのに
萌えるのは自分だけだろうかw
370イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 05:13:13 ID:kQI8Q3qy
>>361
>この流れをスルーして表紙の話なんかするとはww

豆の編集者は、表紙イラストの構図にまで口出ししてる感触だから
「豆テンプレ」を語るなら表紙イラストの話題も有り
371イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 16:57:00 ID:BWyhY2xq
表紙といえば、金蘭表紙が1巻2巻似すぎてて
どっちがどっちだかわからなくなった事がある
372イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 17:44:06 ID:RUBnooXA
あるあるw
少年伯爵でもすごい紛らわしいときがあったw
そういうところこそ、印象がかぶらないように編集が口出すべきだと思うんだが
373イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 17:52:58 ID:jLP+A5tx
表紙にも編集者口出ししてるのかな?
イラストレーターさんが自由にやっていると思っていた。
374イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:07:44 ID:UiPj8fSY
自由にやっていたら、他のラノベレーベルに比べて構図がワンパタなんてことにはならないよ
ヒーロー1〜3人+ヒロインが並んでるだけのテンプレしかないから
口出ししてると思うよ
375イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:17:11 ID:pzaUG18v
自分もそう思う。
真中にヒロイン、両脇に男キャラ・・・まったく面白みがない。
特に身代わり、勾玉、金蘭あたりがテンプレ構図にきっちりはめ込んでいる印象で混乱する。
豆で構図がうまいと感じるのはマギだけだな。
376イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:34:45 ID:WbJuOWWy
売れやすいからでないの?
っと思ったけど、コバルトじゃ爆死フラグみたいだな<テンプレ構図w
豆は逆ハー好みの客が多いって事だろうか?
アラバーナ7巻がテンプレ表紙になった時には泣いた。
自分は○マの構図が好きだ。
377イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 19:12:28 ID:EjPTkGYp
召喚王子が、テンプレ構図では無い筈なのに
どれが何巻だか解らなくなる事が多かったのは何故だろう…

豆は動きの無い表紙が多いとも思う
その点、斬月伝の絵師さんはいい仕事してたかな
ミリセントも1巻は没個性だけど、2巻以降は良くなった
378イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 19:43:05 ID:kQI8Q3qy
構図がワンパタっていうか素人臭い構図なんだよな
キャラが並んでるだけとか後ろに顔アップとか
あんなのお絵かきはじめた小中学生が描く構図だよ

他のレーベルでは良い仕事してる絵師たちが
豆ではみんな揃って素人臭い構図で描くなんて
編集者の指示があったとしか思えない

もしくは、絵師たちと編集者との間に何かあって
絵師たちは仕事と割り切って淡々とこなしてるかだな
少なくとも悪ソネ絵師のマユタンは仕事と割り切って
編集者の言うとおりに淡々とこなしてる感じ
379イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 20:09:21 ID:guWo3+D/
しかし、どうしてマユタンを連れてこようと思ったのかがまず謎だ。
世界の七不思議よりも謎だ。
380イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:03:14 ID:ztiBxexs
単にインパクトじゃないか?
それ以外に何があるというのか…いや、無い
381イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:03:37 ID:EjPTkGYp
>>379
栗原さんスレかこのスレか忘れたけど
ソネットは、悪魔+豆お得意セクハラ投入作品だから
悪魔でエロスのマユタンカモーン!
になったんじゃないかと言われて微妙に納得した事がある
382イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:07:49 ID:RUBnooXA
>召喚王子が、テンプレ構図では無い筈なのに
>どれが何巻だか解らなくなる事が多かったのは何故だろう…

自分、いつの間に書き込んだかと思ったw
高星さん、絵柄は好きなんだがカラーは淡泊すぎてイマイチ印象に残らない
ユリウス3・4巻は特になー…
4巻で終わったからまだいいけど、もっと続いてたらますます表紙が紛らわしくなってた気がする
383イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:31:31 ID:VfZgaFrV
ユリウスは主人公が毎巻、同じ表情同じ服似たようなポーズなのが…
同じ高星さんでも伯妖は、ストーリーを感じさせる良い表紙が多いのだけど

悪ソネは表紙もだがモノクロがいまいちなのが寂しい
384イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 22:11:30 ID:7XzDYx5a
悪ソネって設定は現代なの?
来月巻の「豪華客船」ってのが、豆のタイトルでは珍しく思える。
385イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 22:32:39 ID:chtpmQkH
悪ソネは多分一昔前のヨーロッパがモデルかな?

マユタンは話題性とインパクトだけはあったと思う
悪ソネ1巻、結構売れてたし
386イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 23:05:12 ID:0gCPBhAI
マユタンの絵が駄目でスルーしていたわ・・・
身代わりは表紙いいと思うんだ
やっぱり担当の力だろうか
387イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 23:58:11 ID:E8hHLKcE
>>悪ソネ
話は面白いと思うんだけど、絵が合ってないな〜…と思う。
うまいとかヘタとかいう以前に、ただ「合わない」としか思えない。
なんか、無駄にギラギラしてて目力強すぎんだよ、マユタンの描くメンズは…
388イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:20:14 ID:yHWJ5+ZN
ユリウスに高星さんって組み合わせが謎だった
高星さんのイラスト単体では好きなんだけど
ユリウスは虫が出てくるんだからゲーム系の絵師さんでも呼んで
イラストの力でポケモンをなんとかすれば良かったのに

>>376
>豆は逆ハー好みの客が多いって事だろうか?

逆ハー新シリーズの打ち切りが続いてるって事は
豆は逆ハー好みの客が少ないって事じゃないの?
三大ヒットや身代わりは、どれも1巻は逆ハーじゃなかったしね
389イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:35:05 ID:W2IhgzeO
悪ソネ。

元々マユタンのマンガを知ってはいたけど、読んではいなかったんで
今では見慣れてしまいましたよ。

結果的に逆ハーは良くても、あざとさが見えるタイプは駄目なんじゃなかろうか?
390イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:39:52 ID:SvNBx3FM
表紙の構図に編集の口出し確定なら、自分は前の方が好きだ
そうとう前になるけど
我が王に告ぐのシリーズとギターブ・アルサールシリーズの表紙が好きなんだが
知ってる人いるか?
我が王〜の絵師さんは身代わりの絵師さんだった希ガス
391イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:57:14 ID:2kw2JGpr
キターブなら知ってる
巻ごとにサブタイに合わせてテーマカラーを変えた表紙が美しかった
萌えは無かったし正直話も文章も分かりづらかったが絵は好きだった

しかし今振り返るとキターブみたいな
骨太系なファンタジー作品が皆無な豆が寂しくもなる
392イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 02:05:23 ID:wwlOS3l6
>388
逆ハー新シリーズの打ち切りが続いてるって、具体的にどれのこと言ってるの?
最近打ち切られたのはむしろ非逆ハーが多いと思うけど
紅玉が逆ハー新シリーズに当たるかどうかは微妙として、太陽、神語り、ユリウス、斬月と男主人公もの打ち切りのほうが多くない?
393イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 02:12:09 ID:wwlOS3l6
連投スマソ
>390
我が王に告ぐって、高殿さんのパルメニアシリーズのやつ?
それなら絵師さんは、ミリセントの絵師さんのはず
394イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 02:39:33 ID:yHWJ5+ZN
>>392
>紅玉が逆ハー新シリーズに当たるかどうかは微妙として、太陽、神語り、ユリウス、斬月と男主人公もの打ち切りのほうが多くない?

男を姫扱いして「お前はおれが守る」とか「絆祭り」とかやってんだから
それぜんぶ逆ハーじゃないの?

男主人公ものだから受けなかったわけじゃないと思うよ
だって3大ヒットのうち2つは男主人公だからね
395イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 02:39:57 ID:SvNBx3FM
>>393
勘違いしてたorz
訂正ありがd
396イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 03:59:28 ID:SvNBx3FM
男主人公なのに微妙な逆ハーだから駄目だったんじゃ?
ニアホモ有りの作品もしかり

3大を例にするなら
さりげなく(でもないけど)BL要素を入れる
ネタとして入れつつみんな勝手に萌えてね〜というスタンス
主人公≠姫で絆・友情祭
どれも自分は狙いすぎだとは思わなかった

やたらに男主人公をちやほやしては
そうでない人は勿論腐女子も引く人はいるよ
いろんなことに共通していえるけど
押し付けと感じる萌えには萌えない、と思う
397イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 04:58:29 ID:EUJJ1w1F
主人公が男でも逆ハーっていうんだ
398イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 06:16:36 ID:yeRPMRjL
男女とは別に性別ヒロインなるものが存在してると思う
男主人公書いても結局主人公に女作者の気持ちがはいっちゃうとか
399イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 09:17:14 ID:wwlOS3l6
いや…「ヒロイン+美形二人のテンプレ逆ハー表紙ばっか」っていう話の流れで、
「男主逆ハーが打ち切られてるから、豆には逆ハー好みの客が少ない」って主張されてもイミフなんだが…
それに男を姫扱いしつ逆ハー、とか、中身読んだ上で言ってる?
400イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 10:09:08 ID:+mSj1Pss
男主人公でも逆ハーというなら
少年陰陽もまるマも最近は鼻につく感じがするのは自分だけだろうか…
事実主人公がそんな素晴らしいことやってるようには思えないのに
持ち上げっぷりが萎える
401イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 11:16:56 ID:SvNBx3FM
今瑠璃花読んでたんだけど
最後の告知ページに瑠璃花と勾玉花伝が並んで載ってる
構図が同じでクソワロタw
勾玉って逆ハー?
402イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 11:30:33 ID:4iiCxDU8
紅玉はいっそ「男主人公でも逆ハー」にしたほうが
アキの逆ハー展開より楽しめた気がする…

このスレとかでもDQN尽くしだけどカルラは好き、という人はいたし
403イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 11:32:15 ID:4iiCxDU8
紅玉はいっそカルラの「男主人公でも逆ハー」
展開のほうが、アキの逆ハーよりウケた気がする
DQNだらけだけどカルラは好きという人は時々見たし
作者さんの愛もあきらかにカルラに入ってたし
404イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 11:33:26 ID:4iiCxDU8
ごめん、なぜか連投してしまった
405イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 16:47:44 ID:u+ORGyDi
>>401
>勾玉って逆ハー?
2巻までしか読んでないが典型的豆式逆ハーかと

構図が同じといえば、真ん中ヒロイン・両脇に1人ずつ男のいる
構図が同じ月に同時多発したことがなかったっけ…
406イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 20:01:58 ID:SvNBx3FM
>>405がいつの事を言ってるかはわからなかったけど…

07年10月
光炎
瑠璃花
宮廷
探偵
くろがね
陰陽師

これ全部表紙3人(陰陽師はもっくん除)
主人公中央


08年10月
悪ソネ
瑠璃花
身代わり
陰陽師
探偵
海賊

悪ソネ以外の女主作はテンプレ表紙
陰陽師は4人だけど主人公中央
探偵だけちょっと違うかな。短編集だからかも


05年〜06年はテンプレ表紙じゃないっぽい?
瑠璃花はたぶん全巻テンプレ表紙
407イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 20:36:09 ID:uCxm/G/5
09年3月も5冊中4冊が真ん中ヒロイン、両脇男だな。残り1冊はお姫様だっこ。
ついでに5冊全部向って左上の男が黒髪w
08年10月の瑠璃花と11月の巫女姫様は、ポーズがそっくし同じ。
408イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 20:47:45 ID:wwlOS3l6
勾玉2巻の左右に瑠璃花5・6巻を並べてみたらごっちゃになった
409イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 21:15:01 ID:KfPVhmFI
違う作品同士で被るのは、まあ仕方ないと諦められるけど
金蘭や勾玉みたいに似た構図続きでシリーズ続くと
この巻はどんな話だっけ?って混乱して困るのは自分だけか…

テンプレ構図、お話の内容がイメージしにくいんだよね
410イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 22:16:51 ID:SvNBx3FM
>>405がいつの事を言ってるかはわからなかったけど…

07年10月
光炎
瑠璃花
宮廷
探偵
くろがね
陰陽師

これ全部表紙3人(陰陽師はもっくん除)
主人公中央


08年10月
悪ソネ
瑠璃花
身代わり
陰陽師
探偵
海賊

悪ソネ以外の女主作はテンプレ表紙
陰陽師は4人だけど主人公中央
探偵だけちょっと違うかな。短編集だからかも


05年〜06年はテンプレ表紙じゃないっぽい?
瑠璃花はたぶん全巻テンプレ表紙
411イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 22:18:09 ID:SvNBx3FM
すまん、同じレスが…
なぜだ
412イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 13:01:19 ID:YOU6oVUz
>>399
話の流れは表紙についてじゃなくて、
豆編が指示してる豆テンプレ(表紙構図を含む)の話だったんじゃないの?

>それに男を姫扱いしつ逆ハー、とか、中身読んだ上で言ってる?

それも編集者が書いてる煽り文(豆テンプレ)の話じゃないの?

太陽の内容紹介文
・「認めたくないけど…俺にはお前が必要だ!」
・ことごとく反発しあう二人は!?正反対の少年達が出会った時、伝説が幕を開ける!

神語りの内容紹介文
・「おれは、おまえの生涯の友たることを誓う!」かけがえのない絆で結ばれた、少年達のヒロイック・ファンタジー!!

ユリウスの内容紹介文
・天然系美少年のユリウスは〜首席で卒業〜皆の憧れ。
・おてんば女王姫ヴィラージュ、美形のライバル、アルらと奔走するけど!?

斬月の内容紹介文
・むかつくけれど離れられない。そんな不思議な運命で結ばれたふたり、

「このキャラに萌えてね」「このカップリングに萌えてね」という萌え指定が第一で
物語や事件が二の次になってる書き方で
編集者がプッシュしてる萌えポイント(顔が美形)に興味のない人や
編集者がプッシュしてるカップリング(BL)の行く末に興味ない人にとっては
「だから何?」的な内容紹介ばかり

ついでに太陽・神語り・ユリウスは、編集者がプッシュしてる萌えにあわせて
全身整形されてたんじゃなかった?
413イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 16:12:49 ID:wvPhbTju
>412
>話の流れは表紙についてじゃなくて、
>豆編が指示してる豆テンプレ(表紙構図を含む)の話だったんじゃないの?

いやいや、レス番ちゃんと見てる?話の流れは
コバではテンプレ逆ハー表紙(ヒロイン+美形二人)は爆死フラグだけど、豆では違うから豆は逆ハー好みの客が多い?→逆ハーものの打ち切りが続いてるから違うんじゃないの→打ち切られた逆ハーものって具体的にどれよ?
で、ここまでで言われてた逆ハーは「女主人公の」テンプレ逆ハーのことでしょ?
女主人公逆ハーと男主人公逆ハーじゃ客層が違うんだから、いっしょくたに語っても意味ないよ

それにニアホモを全部男主人公逆ハーって決め付けられても…
その煽りだとニアホモ臭いなとは思うけど、「男を姫扱いした逆ハー」とは思えないよ
だいたい主人公のニアホモ相手役が1人としか思えないのに、なんで「逆ハー」認定?
豆のニアホモ煽り・ニアホモ整形の微妙さは、逆ハーとは別の話題として語らない?
414イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 23:53:25 ID:ceyKw2hI
そういえば最近打ち切り爆死したニアホモ作品って
編集部からのカプ押しがちょっと鬱陶しいのが多いかな?

別に普通に友情ファンタジーでいいから、と思うことが時々
415イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 00:12:12 ID:HdE3n9dA
打ち切り爆死のニアホモ作ってどれ?
まさか、最近の男主物はほとんどそうとか?
416イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 02:10:04 ID:CCVYbWSh
編集部のカプ押しが鬱陶しいニアホモが爆死というより
ニアホモ含めて、全身整形されてる新人とか二番煎じ新シリーズとか
作家の個性より編集者のカラーが強く出てる豆テンプレ作品が爆死してる気がする
417イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:38 ID:7upV7TUV
次はシェンドールが爆死しそう…
絵師が違ったら、2巻は割と面白かったし
もう少し頑張れたような気もするけど
418イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:35:28 ID:N8qReqz5
シェンドールはあのイラストなのに内容紹介で「美形」だもんな…寒いよ
「美形のくせに女性が苦手なヒース」とか「幼なじみで守護者のキーファ」とか
編集者の「あんたたちこういう設定の美形に萌えるんでしょ?」っていう
上から目線の押し付けがイヤンな感じだったな

あのイラストで読者が「わー美形!」って思うわけないだろ…アホかと
419イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:45:00 ID:q/ElnSHI
普段はむしろ「美形美形書かれなくても絵で解るよ!」
と思う事が豆は多いけど、シェンドールはその逆だから仕方ないのかも知れない…

何であの絵師さん使うんだろう豆
同じBL絵師でビズログでこうじま奈月の名前を見たときもずっこけたけど
あの桃季という人はそれ以上に分からないチョイスだ
420イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:20:10 ID:Al6cJqti
安くてはやくて安心なんじゃない
421イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:49:30 ID:N8qReqz5
>>420
もしその理由であのレータを使ってるとしたら、
本が売れようが売れまいが豆編の給料には関係ないから
売れなくてもラクに付き合える人を選んじゃおう!的な?
完全にやっつけ仕事w

そういや新人キャンペーンのオススメコメントも
毎年同じだからマジで何も考えずにやっつけ仕事してるのかも
本が売れなくても豆編は給料もらえるしクビにもならないし
しばらくしたら別の部署に移動するんだけだもんな

だったら作家に好きなように書かせてやればいいのに
本が売れようが売れまいが関係ないけど
美形!やセクハラは絶対に書かせてるってのは
完全に豆編の個人的趣味だなw
自分が読みたいハーレクインを書かせちゃおう!的な

最近の豆作品がことごとく嗜好性が特殊で
一般受けしない作品ばかりなわけが解った気がする
422イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:39:59 ID:g12klCJW
売れない作家を抱えてるメリットは編集にはない。
作家の売り上げが編集の売り上げに響くから。
423イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:20:17 ID:p97RBs/n
やっつけというより、低年齢向けに仕立ててる気がする
ただそのやり方がラノベ読み慣れた側には、幼稚に見えるような

まぁラノベはティーンがメインの購買層だろうけど
豆3大のファン何かは少し年齢層高い人もいるようだから
そっちにも訴求力のある真面目な売り方をすればいいのに、とは思ったりする
良作だって判れば、リア中高だって12国記みたいなお堅そうなのもちゃんと読むんだし
424イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:06:59 ID:BCildUvx
だけど、全体的に見て、豆は健闘していると思う。
ただ、その健闘がだんだんと変な方向へ行っちゃっているとは思うけど。
身代わりが売れたんだし、そろそろ目が覚める頃じゃないか?
425イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:12:37 ID:yagezCa/
あのイラストで売れると思っているから使っていると思われ
やっつけ仕事ではなく真剣だと思われ
その分、達が悪いけどね

普通の煽りだった身代わりが売れたのを
豆編集がどう思っているのか訊ねたいところ
ラッキーだったなんて思ってなきゃいいけど
426イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:36:49 ID:Z2o966mY
ひねりのない身代わりのアオリこそやっつけだったとか
427イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:23:44 ID:viPFKFGa
身代わりは表紙が可愛い&キャラが魅力&文章丁寧なんで
別にアオリはそんなに関係なかったんじゃ?
1巻目も主役カポーの二人だけだったし、逆ハー臭がしないのが自分的には好感もてたなあ
男キャラが強引に迫る展開に飽き飽きしてたんで
タラシなのにちょっとへたれちゃってるキャラとか、コメディ的にちょっかいかけてくるキャラが
男キャラなのも自分的には良かった
428イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:16:29 ID:DOsDkpl+
>>426
編集者が個性を出してる変なアオリは作品の足引っ張るだけで、
当たり障りないアオリにしておいた方が売れるって事だろう

それに身代わりは>>427でも書かれてるのに加えて
イラストレーターも作品の世界にあってる人がちゃんと選ばれてるし
本の後ろの内容紹介も簡潔で解りやすく、不快感がなかった
編集者がちゃんと真面目に仕事してる印象

豆は逆ハー臭やニアホモ臭がする本って
後ろの内容紹介を読んでも大抵がワケ解らないんだよね
恋愛(ニアホモ)ものなのか、冒険ものなのか、どっちつかずのgdgd文で
お前の萌え語りはどうでもいいから、ふつうに内容紹介しろと小一時間(ry
ヒットしたまるマや彩雲や少年陰陽師の内容紹介を見習えばいいのに
ヒット作のそういう良いところは見習わないんだなw

美形大好きハーレクイン大好き編集者は人目につくアオリや表紙や裏表紙で
モテないヲタ女みたいな変な個性を出さないで欲しいよ
アオリや本の後ろの内容紹介が恥ずかしいと買いにくい
だから自分の場合は、豆レーベル作品は試しに買ってみようって感じの冒険が減ってる
てゆーか、そういえば最近の新シリーズは全然買ってないやw
様子見てるうちに、なんかすぐ打ち切りで終わっちゃってるしね
429イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:34:26 ID:m41CESIa
そうなんだよね…
最近の豆は、一巻の内容がキャラ紹介なだけじゃなくて
あらすじまでキャラ紹介ちっくになってる事があるのが困る

あらすじが一番ドラマチックだった赤月が
新人のなかで一番売れたんだから、もう少し考えて欲しい
430イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:51:34 ID:xQikvIgm
でも赤月、あらすじ詐欺のような気がw
あらすじを無視して読めば中身はなかなかいいと思うが。
431イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:51:36 ID:8QKs65Bt
赤月のあらすじは、別の意味で微妙な気がした
内容の7割方、あらすじに書かれてたからな…
逆に佐和山1巻は、内容の5%も書いてなくね?なあらすじだったし
でもドラマチックなあらすじのほうが気になるってのは禿同
シェンドールとか、どう頑張ってもあらすじをドラマチックに書けそうにないやつもあるけど
432イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:48:42 ID:RDnQGO68
ここ読んで気になって、身代わり新刊の裏あらすじ読んだら、
(将来の夢:勇者)とか普通にGJだった。
佐和山、豆にしては堅実な作風でじわっと気に入ったんだが、
あらすじの超絶美形の許嫁とか幼馴染みのイイ男とかイラネー。
そんなの作中描写だけで充分だし、
ここは婚家で役に立ちたいと奮闘するヒロインの秘密や
再度の時かけに焦点をあてるべきだろーがと。
433イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:49:56 ID:JXPviKkO
でも赤月のあらすじって結末を言ってるようなものだから微妙だな
花嫁か死装束か、っててっきり冒頭から出てくるのかと思ったらほぼクライマックスだし
ギャグの前にネタを言っちゃってるようなものかと
1巻から死装束ってのはどう考えてもありえないし
434イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:25:26 ID:F4dxcBhM
微妙あらすじというと、身代わり4巻のインパクトが忘れられないw
週刊誌の見出しを並べたみたいで内容がさっぱりわかんないし、しかもタイトルまで内容に則してなかったというダブルパンチw
そういや身代わり、最近はタイトル詐欺なくなったね
435イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:53:43 ID:DWXfmi5I
今の豆文庫のあらすじは詐欺と萌えトークしかないのかw
数行のあらすじもろくにかけない編集者が
小説の内容や構成に口出ししてるんだから
そりゃクオリティー下がりまくるわけだw

紅玉のヒロインは脇役の方が良かっただろうって
それくらいは読者の自分にだって解るぞw
もしかして豆編ってあんまり本を読まない人なのか?
ハーレクインは好きらしいがw
436イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:53:04 ID:TEZ/YM7W
1冊1000円前後なのにロマンス本売れてるからな
中堅の出版社は奪い合うように海外人気作家の作品出してるよ

少女向けラノベの売り上げは逆に落ち込んでそうな気がする
携帯小説やWEB小説に読者を取られてるのでは…
437イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:16:59 ID:ZS5KgAE+
>>436
>1冊1000円前後なのにロマンス本売れてるからな

そうなんだ
なんか豆編が考えてる事がわかった気がしたw

ハーレクインが売れてるから、少女小説でもハーレクインやれば売れると思ってんじゃないの?
本気でw
カップリングされてる変なBL要素を入れるのもそれと同じで
BL本が売れてるから、少女小説でもBLやれば売れると
本気で、真面目に、そう思ってやってる気がする

読者は必ず少女小説を買わなきゃいけないわけじゃなくて、
ハーレクイン好きな人はハーレクイン本を買うし、BL好きな人はBL本を買うわけで
ハーレクインやBLが読みたい人は少女小説なんか買わないのにな

少女小説を買う人の中にも、ハーレクインやBLが好きな人もいるだろうけど
ハンパなセクハラやBLがあるせいで少女小説要素は堪能できないし
かといってセクハラやBLは、本物のハーレクインやBLには劣る粗悪品で
ぬるすぎて全然面白くないしで、得する読者が誰もいない
少女小説好きにも、ハーレクイン好きにも、BL好きにも、ことごとく地雷になってるw
438イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:45:58 ID:wR+qynqG
少女小説の購買層と、携帯小説を読む層は微妙に違う気が。
携帯小説だと現代物人気だ。

だけどネット小説には確実に客取られていると思う。
ただで読める分、完成度はそんなに求めていなかったりするけど…
たまーに個人的ツボを押すサイトがあったりするからな。
そういうのが手軽になると、買ってまで読まなくてもと思う人はいるような気はする。
439イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:25:20 ID:T5cvIMxa
コバや豆の少女小説を卒業した年代がロマンス本に移動してるから
ハーレクイン系が売れてるのかもしれない

コバの新人で売れて重版かかってる「嫁恋シリーズ」なんて
エログロ抜いただけのヒストリカルロマンスだし。
440イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:00:55 ID:ZS5KgAE+
>>439
>コバや豆の少女小説を卒業した年代がロマンス本に移動してるから
>ハーレクイン系が売れてるのかもしれない

それ違うと思う…
少女小説を読んでた人がハーレクインを読むようになるって考えは
少女たちが少女小説を読む理由は恋愛の代償行為としてのみだと思ってる?
ふつうの少女は20歳すぎたら彼氏くらいできるから('A`)
恋愛の代償行為としてのみ少女小説を読んでた人たちは
「少女小説を卒業」する時には、ハーレクインに流れるんじゃなくて本を読まなくなるんだよ

というか、「少女小説を卒業」って考え方が時代遅れ
今は50歳60歳でも少女漫画やライトノベル読んでる人がいる時代
ガンプラや銀英伝に群がってるのは30歳40歳の人たちが中心だし
グインサーガもずっと続いてたし、十二国も待ってる読者が大勢いる

もともと日本は人口が少なくてマーケット狭いし
少子化・高齢化が進んでるんだから、リア中高の数が少ない
さらに全てのリア中高が必ずライトノベルを読むというわけではなく
リア中高は小説よりも漫画やゲームの方を手に取るから
リア中高のみを対象にしてるライトノベルのマーケットはすごく狭い

だからラノベのヒット作は、上の年代の支持も受けないと物理的に無理
もともとのラノベ読むリア中高の数が少ないから
マ王はBL好きの姐さん方にウケてヒットしたわけだし
少年陰陽師は平安好き陰陽師好きの姐さん方にウケてヒットしたし
彩雲国は中華F好き(十二国読者、三国志ファン)にウケたからヒットした

だが、まあ、最近の豆の逆ハー・ニアホモ・セクハラの薄味物語や
キャラ紹介状態の1巻を見るに、豆編は3大ヒットが売れた理由は
「リア中に逆ハーがウケた」と分析してるんだろうなw
ラノベ読むようなリア中は、ヒット作を出せるほどの人数がいないっちゅーにw
441イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:37:35 ID:t7NW+bDl
長文すぎてよくわからなかった…
ようするに、老若男女10歳〜50歳を対象にしろって事?
3大ヒットはアニメ化の影響だと思うから、この売り方は参考にならん。
自分、彩雲見るまでラノベ読まなかったもんw
442イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:13:03 ID:ASbIN75n
つか、本来のタゲ層じゃない層にまで広がって売れることを、大ヒットと言うんじゃない?
443イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:01:36 ID:fzN9PdLI
彩雲なんかはむしろターゲット層じゃないほうに売れ行き良好そうだ
ザビで連載されてる彩雲って、中身が中高生に受ける内容と違う気がする…なんとなくだけど

でもやっぱりアニメ化って大きいよな
自分もアニメ化されなかったら手に取らなかったラノベって多い
444イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:59:54 ID:pmPIvhhr
>>441
私はまるマがなかったら、今更この歳になってラノベ読まなかったな…
女子中高生の頃はよく読んでたが
高校〜大学からラノベじゃなくてミステリとか一般系に移ったな
ハーレクインなんて別世界って感じで手に取らないよw
445イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:15:20 ID:XcEb9/i2
まあ普通はラノベから一般に移るだろうな
ハーレクインを読む層と少女小説を読む層はあんまりかぶらないと思う
446イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:39:07 ID:3lFR2scM
>>434
身代わりは4巻から担当が変わったんだよねw
身代わり4巻は微妙なあらすじより真面目だったヒーローがナチュラルにセクハラ(お膝だっこ)したのが衝撃だった
いつのまに中の人が入れ替わったのかと
447イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:12:59 ID:ZS5KgAE+
>>441
解らないならスルーしていいのに…

>老若男女10歳〜50歳を対象にしろって事?

誰もそんなことは言ってない
セクハラ大好きで斜め読み基本の読書家ではないリア中【以外】の読者を
ぜんぶ排除するような方針が斜め下だって話

わざと物語を薄味にして本読みが退屈する仕様にしたり
わざと美形美形を強調してそのキャラの顔に萌えない読者がウンザリする仕様にしたり
(初登場のキャラに、美形という理由で、いきなり萌えろってのも無理な話)
(絵柄で見せる漫画やアニメならビジュアル萌えもありかもしれんが)
わざとBL臭い煽りをつけてBL嫌いが手に取れない仕様にしたり
わざと逆ハーにしてDQNヒロインに共感できない読者がムカツク仕様にしたり
わざと「ラブ」「恋」の煽りをつけて恋愛物に興味がない読者を排除する仕様にしたり
(中身は恋愛だけが中心ではなかったりする場合が多いが…なぜあんな煽りをつけるのか謎)
とにかく地雷が多すぎる
さらにシェンドールみたいにイラストがボミョンなものまである

で、これだけの地雷をぜんぶ平気でクリアーできる猛者だけが
豆文庫の読者になれるという仕様なんだから、そりゃ狭き門すぎて売れないだろって話
448イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:22:55 ID:sC2JKvy6
それ本気で言っているのか?
おまえさん年齢けっこう行ってそうだ。

正論な部分もあるが、読者獲得している要素にもケチつけてねぇ?
リアがハマっているアニメ見ると謎がとけるかもよw
449イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:33:33 ID:fzN9PdLI
>>446
身代わりのアレはヒーローがヒロインに思いを伝える気持ちが前巻で強くなった
からだと思ってたが…そんなに違うか?
4巻目にしてスキンシップが皆無じゃ恋愛ものの醍醐味がないし、自分は気にならなかったな
450イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:40:38 ID:ZS5KgAE+
>>448
リアがはまってるアニメはアニメだから
ラノベとは違う話だろう
リアがはまってるラノベを例にあげろよ
451イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:46:50 ID:aKLpk366
長文のID:ZS5KgAE+はワナビ臭い
そんなに頭が固くちゃ豆の二次も通過できませんよww
452イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:00:23 ID:ZS5KgAE+
>>451
なんで豆編の批判するとすぐワナビとか言われんの?
読者は煽り詐欺で騙されても、好きだった作品が編集者のせいでgdgdになっても
全プレをエサに散財させられて面白くない小説を買わされてガッカリしても
何も言わずに黙ってるもんだと思ってんの?
453イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:06:24 ID:0E7rp1H6
そんな憤った長文、ここで吐くよりなら、豆に手紙でも書いたらどうかな?
・・・と、思った。
454イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:12:03 ID:ASbIN75n
ID:ZS5KgAE+が最近の豆にもにょってるなら、それは個人の感想として否定はしないけど
全読者の代表みたいな論調で言われるのはちょっと…
455イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:26:22 ID:3lFR2scM
>>449
思いを伝えてないのに強引に抱き寄せて自分の膝に座らせるのは誠実さとはなんか違くね?
目が点になった
きちんと思いを伝えない男が、ヒロインにボディタッチやセクハラするのは最近の彩雲国もだが

つか編集者批判の流れには必ずストップが入るな
ここは彩雲国かよw
456イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:36:15 ID:aKLpk366
>>455
455はそう感じたかもしれないが、>>449はそう受け取らなかった。
おそらく編集の想定している購読層は>>449のような感性の対象だと思う。
つまり>>455は予想購読層の感性ではないんだろう。
>>454のように、ID:ZS5KgAE+と同類と思われたくない人もいるしね。

ワナビ認定して悪かった。
でも、長文で延々と自己解釈を垂れて悦に入ってるのが
投稿スレのワナビっぽいなあと感じたのさ。
でも、本物のワナビならこんなとこで講釈垂れずに原稿書いてるか。
ここには「私だって本気を出せば豆レベルのもの書けるのよ」と
思い込んでるワナビ以前の人がいる気はする。ときどき。
457イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:44:58 ID:ehCJtW3E
それなんてマソーテンテーw
458イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 00:51:10 ID:f5cBt4g+
>>456がワナビを目の敵にしてる事はよく解った
459イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 01:18:59 ID:vlEnucPj
>>417-419
今更だけど、シェンドールの絵師さん
アダルシャンでは頑張ってたと思うんだ
460イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 01:56:04 ID:p/iSymzM
ワナビを目の敵にしてて
投稿スレをチェックしてるらしい>>456
一般読者とは思えない件
461イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:01:45 ID:ATVqSj9D
>>437 
>>ハーレクイン好きな人はハーレクイン本を買うし、BL好きな人はBL本を買うわけで
>>ハーレクインやBLが読みたい人は少女小説なんか買わないのにな

遅レスだけど同意。しかもハーレとニアホモ1作に混ぜてカオスw
あれじゃ、コアなファン向けと言われても仕方ない。
462イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:19:04 ID:oh/oi6mi
>>460
>>456も投稿スレの住民ワナビだから、間違いに気付きやすいだけだろw
人のふり見て我がふりなおせ、で自分も投稿作頑張ろうと思った。
463イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:34:29 ID:KUDgeNAR
ハーレクインなBLもニアホモもラノベも大好物ですがなにか。
464イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 11:07:08 ID:EBbPi+3w
上に同じ。
面白けりゃ、特にジャンルとか
レーベルは気になりませんけども。
ただ、突然事故ったりして
家族に家捜しされるとヤバイというだけで
465イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 12:58:34 ID:oCh2L6Xw
うちは母親がハーレクイン好きだ。
あれって結構シリーズもの多いよね。
兄弟とか親子とか代替わりで続くから集めると置き場所が無くなる。
お陰でラノベが入れられなくて、こないだ雪崩が起きた。
いつか死ぬ気がする
466イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:39:26 ID:9DeymzVP
例えば自分が氏んだとして、何も知らない親が「あの子が好きだった本を」とか言って、
友人知人学校の先生やらいる前でBL本を棺桶に詰めたりしたら逃げるように成仏しちゃうね。
467イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:48:59 ID:ttleedeI
そんなことされたら、恨む…
毎日、枕の横に立つw
BL本じゃなくて、ラノベでも恨む…
二十代後半になって、まだ読んでいるのか、と思われること間違いなしだし。

うちも母がハーレクイン好きだ。
シークとつくのが、沢山並んでいる。
468イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:09:12 ID:7V9VpXty
逃げるように成仏ってwww
想像してツボった
469イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:12:44 ID:Y4OTAafd
自分はノーマル専だからラノベ、とハーレクイン(は、漫画化少し見ただけであまり読んだ事ないけど)かな?
サブカルチャー分野が盛んになるのは嬉しいが、どうしても駄目でBLに当たりたくないから、
面白そうなあらすじでもキャラ紹介読んだりレビュー読んだり新シリーズに手を出すのは慎重になってる
そういうのが駄目で(ないかな、と安心という意味で)少女系読んでる人もいると参考に

死んだら抹消したいのは自分の厨小説とその設定w

欧州っぽい世界でお仕事極める系が読みたい
470イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 22:44:25 ID:wlu2OHng
まるマ好きな自分はBLでもいいのだけど、
ヒロインマンセーの逆ハーは、微妙に困る
ゲームで逆ハーはいいのだけど

>>469
そういや、厨房の頃、ノートに小説書いてたやw
夢は小説家だった厨房時代・・・
探しだして燃やそう・・・
471イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:25:48 ID:VHWRfSUX
自分はラノベ限定だ、最近では児童書とかハヤカワも買ってるけど
恋愛中心のハーレとかは苦手で読めない、BLも無理
でも恋愛成分が無いと読む気がしない、不思議!

自分にとって(豆に限らず)ラノベは恋愛と物語の割合がちょうどいいんだよね
472イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:26:20 ID:7V9VpXty
>470
いっそ完結させて応募せよ!
面白いお話読みたいよー!
いい書き手よ増えろ!
473イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 01:12:49 ID:oNLL3LAo
>>469>>470
久世番子の血インク読んだかや?
みんなが通る道だ、安心なせい。

面白い本いいね、もっともっと読みたいねえ
豆編集部にはもうちょい頑張ってほしいな。売れる売れないだけ
じゃなくて、歴史を築いていくぐらいの気合いがほしいっす。
474イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 14:14:25 ID:Mgyvq6Zt
>>473
>売れる売れないだけじゃなくて

いや、豆の逆ハー・ニアホモ・美形!は売れないっていう結果が出てるんだよ
てか売れ筋を分析したわけじゃなくて、あれ豆編の趣味だろ
あのキモチ悪い腐女子文みたいなの、書こうと思って書けるもんじゃないしな

新人キャンペーンのページの佐和山の
イラストのラフ画みたいなのに添えられてる文章がかなり気持ち悪かった
あの担当はどうしてふつうにキャラ紹介ができないんだw
オススメコメントはかつての身代わり伯爵のパクリだけど、
佐和山を担当してるの、美形大好き逆ハー担当だろ
475イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 15:24:42 ID:qxwju5rz
ハーレクインロマンスのヒロインの恋人役って

砂漠の王様、海賊、王子、公爵等貴族、騎士、戦士、スパイ、暗殺者、吸血鬼、
人狼、人虎、大富豪ってかんじ

これってBLと被ってない?
476イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 15:43:07 ID:4gyvG7Jf
被ってない?・・・っというか。

多すぎて、それ以外の設定にするのが難しそうだw
477イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 17:56:51 ID:llFjw0fB
佐和山のオススメコメントは、身代わりじゃなくてシェオルのパクリだとオモ
つか昔の新人紹介小冊子読み返してフイタんだが、オペラが「世界を救わない物語」でミリアンが「ツンデレな戦闘少女」ってどーよ
1巻の時点の話とはいえ、完結してから見るとすごい違和感w
478イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 20:08:44 ID:kd2uZuBC
ツンデレ、じゃねーだろ。うまくいえないけどさあ。
それとも、ミリアンはツンデレに見えるのかな、中の人には。
だからことごとく齟齬るんだよ。
むしろ、ツンデレな戦闘幼女にしときゃあ、需要が爆発したかもなー。
479イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 20:56:46 ID:haVcgjB/
ミリアンはツンデレじゃなくて
エヴァの綾波とかハルヒの長門タイプじゃないか?
480イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:21:05 ID:NWrXKfKt
時折ツンデレ?みたいなタイプの少女はまだ好きだけど
キャラがいわゆる典型的ツンデレになってるキャラは飽き飽きだ・・・豆にはあんまりいないけど
それに何故か女性作家が書くツンデレ系は癇に障るタイプが多い
ツンデレとワガママ娘の線引きが出来てないカンジ
481イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:26:17 ID:+1s7LRMw
ミリアンは世慣れてないだけだよね。
基本的に素直だし。

>>475
メインがアメリカなのでインディアンの酋長の血を引いてどうたらとか
見かけた気がする。
あとカウボーイとか牧場主は結構多い。
その辺はさすがにBLには無いな。
日本の乙女に受けなさそうなので。
あと基本的にマッチョだw
482イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 00:23:17 ID:IqBLBkyf
ツンデレは勘違い暴力女化するとちょっと困るかなぁ
天然で鈍感なヒロインも食傷気味だけども
かと言って男前過ぎても辟易とする

バランスって難しいな
483イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 00:30:46 ID:bqXQ8nrA
女に好かれる女の子を書くのが一番難しい気がする。
特に相手役の男が(読者に)人気があったりすると。
484イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 01:58:32 ID:zVXw64pb
その点、身代わりは上手いなーと思うのだよね<女の子に好かれる女の子
485イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 02:00:50 ID:GZL0Pnc2
適度にガサツというかおてんばでいざとなったら乙女だからかね
486イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 02:22:22 ID:dyEIhLGW
逆ハー編集者の話題が出ると
急に単発IDが大勢登場するようになったな…
487イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 02:53:16 ID:4TDvc8QT
身代わりのヒロインはシリアスすぎない程度に反省したり悩んだりしてるから好きだ
悲劇のヒロインぶらないし、ちやほやされすぎてないしね
強引過ぎないヒーローも魅力あるし、大人買いしても大満足だった
488イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 12:46:25 ID:qmtdVnKD
ハーレクインとかキモイ
いつからここは欲求不満オバがハーレを語るスレになったんだ?
ハーレなんてライトノベルですらない
スレ違い通り越して板違い
489イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 13:19:21 ID:uXsqSSJs
ハーレクインって、趣旨的には
大人向けラノベではあるんだよね。

…という風に話題継続する恐れがあるから、
そうしたくない時は、別話題をちゃんと振ったほうがいいよ。
490イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 14:46:40 ID:4TDvc8QT
赤月ってアオリがハーレクインみたいなってやつじゃなかったっけ
491イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:11:55 ID:qmtdVnKD
>>489
じゃあハーレクインのスレ立てて出てけ
スレ違い

BL好きの人たちが自分らの特殊趣味を自覚して、
BL好きじゃない人がいる場所では自重してるのに比べて
ハーレ好きは厚顔でキモイな
さすがオバサン

>>490
赤月のアオリはグランド・ロマンじゃなかった?
アオリ詐欺だったらしいな
492イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:20:01 ID:cl0tuVEf
ハーレの話題なんて10レス前で終わってたのに、
わざわざ蒸し返して>>488は何がしたいの?
493イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:30:17 ID:CfbmrqmE
>>491
内容と全く違うわけではないから詐欺とは思わなかったけど
期待外れだったな>赤月
想像してた展開とか盛り上がりがなくて、文章が地味目



それと気に入らないならスルーしようや
せめて煽るのはやめてくれ
批判・文句でもマターリ言いたい人間がいるのを覚えておいてくれ
494イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 17:52:44 ID:rIbRGbMZ
グランドラブロマン、の「序章」
って感じだったな赤月
495イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 21:32:45 ID:UgQyxxew
勢いみたいなものは感じたな、赤い月。
上の二つよりも。
でもまあ、奨励賞だなって感じだった。
496イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 21:57:58 ID:uuVzYFjx
佐和山は2巻でのラブ的な続け方がなかなかよかったけど、
赤月はどうなるかなー
こっちは新当て馬投入展開とかじゃなくて、存在感薄かった従者をなんとかしてほしい
497イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:39:02 ID:1j3/10Qr
赤月はヒーローより脇役の男キャラのが魅力的だったのが自分にとっては致命的だ
俺様キャラが苦手なせいもあるかもしれないが・・・
それにどこか瑠璃花と自分の中で被ってる
498イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 23:03:22 ID:LZkW+ZUS
赤月はこれからなんじゃないかなーと思っている
なので2巻に期待している
グランドラブロマンの展開希望
499イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 02:39:07 ID:GkKMIJDH
>>482に同意
自分はツンデレが病的に好きだが、全部同じような…はちょっと違うかな
テンプレも良いけどそれ以外に更に新たな世界観を創れる作家さんは尊敬するがそういう人いないかな
でも何かしらには絶対影響受けるよね、されるなは無理
500イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 06:51:19 ID:VyZblmCg
前の連続刊行シリーズがどの作品も全て
二番煎じ臭プンプンだったことや
新人の作品のオススメコメントが毎年似てる事を考えると
今の豆は、編集者が作家に二番煎じを要求してて
二番煎じや豆テンプレ(逆ハ・ニアホモ)以外の作品は出させないみたいだから
作家に期待しても無理じゃない?

つか、逆ハー担当とニアホモ担当が消えて
そのかわりにGEGが豆に戻ってくればいいと思う
501イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 17:41:15 ID:QOnihY7Y
>そのかわりにGEGが豆に戻ってくればいいと思う
だな
GEGが豆の編集長になればいいと思う
502イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:25:48 ID:sz3XGBWc
新刊表紙キター
封印迷ってたけど、表紙買いしそう
503イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:06:03 ID:PAjJJ4Oc
身代わりの豆テンプレ表紙にうっかり笑ってしまったw
封印はいい感じだねえ

そしてそろそろ勾玉が表紙で
何巻か区別付かなくなって来た…
504イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:22:47 ID:VosSY1BS
身代わりだけに限らないが、内容に合ったキャラと雰囲気で、
逆ハー相手でなければテンプレ配置でも何ら気にならないんだよなー。
封印、まだ様子見だが、とても華やかな表紙だ。
勾玉は華やかなだけなのが…。
505イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:51:08 ID:E6I7Hau9
勾玉の表紙が去年出た彩雲本編の最新刊とかぶってて吹いたw
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200904000179
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200804000118
豆編は遙か4の二番煎じで彩雲の代わりになる作品を作ろうとしてるのかな

豆編はやっぱり表紙の構図に口出ししてるね
ソネットのマユタンらしくないイラスト見て思った
間接骨折でも勢いがあって華やかなのがマユタンの良いところだったのに
勢いも華もぜんぜんなくなってる
マユタンってキャラ萌えの人で、最近のマユタンの漫画の表紙は背景なんてなくて
キャラがバーン!っていう萌えと勢い重視の絵ばかりなのに
ソネットはちゃんと船の背景が描いてあってマユタンらしくない
マユタンから好きなように描く自由を奪ったら、関節骨折と昭和センスしか残らないのにw

ソネットの絵師に何故マユタンが選ばれたのか解らないって
栗原スレでは前から言われてたが
本当に背景を描かせたり編集の指示どうりに描かせたりしたいなら
どうしてもっと職人タイプの絵師にしなかったんだろ
506イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:56:54 ID:r9yqBWG/
>内容に合ったキャラと雰囲気で、
>逆ハー相手でなければテンプレ配置でも何ら気にならないんだよなー。
これには同意だが、自分には今回の身代わり表紙はちとがっかりだった
専スレだと言いにくい雰囲気なんだが、最近白黒が手抜き臭くなってたから、カラーでもパワーダウンされた気分でなんかめっそり
507イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:05:55 ID:hx1BELNP
悪ソネはキャラ小説だからキャラ萌え大好きのマユタンは
まぁ理解出来なくは無いんだけど、悪ソネのマユタン挿し絵は
マユタンの良さが死んでるのには同意。キャラですら生き生きして無いよね

背景描いて、くらいの注文なら良いと思う(話の内容が伝わるし)
けど、編集部は少なくとも、表紙に出すキャラは指定してそなふいんき
508イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:26:40 ID:r9yqBWG/
表紙に出すキャラは指定して当たり前でないの?
その巻でメインになるキャラを出すんだろうし
悪ソネ、ルーナエのターンが来たみたいで嬉しい
509イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:41:47 ID:YdxTatsU
悪ソネとアネット、構図同じで吹いたw
510イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 14:44:29 ID:yvMfaiJo
おお、たしかに封印可愛らしいわ。
イチゴのショートケーキ食いながら読みたい感じ。
511イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 19:39:14 ID:Ts87mifW
>>506
身代わりの絵師さん、表紙はずっとキレイなままだと思う
わりと1巻目みたいにシンプルで好きだ
ただモノクロで手抜きは同意
主線とか背景がガサガサしてしまってる
新刊もあの調子だったら、いっそ漫画担当してる人に描いてもらいたい・・・

勾玉はキレイなのに色彩がハチャメチャで目がクラクラする
封印はネオアンの二番煎じにしか見えない・・・
アネットがかなりいい感じの表紙だと思う
512イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:07:18 ID:8EdGDUph
身代わりの絵師さん、仕事が忙しかっただけじゃないか?
今頃になって絵師変更とかされると嫌だな

アネットの表紙いいね
この絵師さんは、だんだんと良くなっていく気がする
513イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:42:26 ID:kuA2T2jj
アネットは1巻の表紙見たとき似たようなミリセントと比べると
地味で目立たない印象な絵だな…と思ってたけど
段々鮮やかになってきていいね
来月のは目をひく表紙だ
1巻と比べると全然違うようなw

光炎、クライマックス直前とあるけどあと何冊くらいなのかな
514イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 02:13:12 ID:MEDspvGF
アネットの2〜4巻の表紙は好みの絵で嬉しいな、1巻の招き猫と言われてた頃が懐かしいww
しかし弁護士が執事を押しのけ表紙皆勤賞
515イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 02:58:59 ID:+iu5vQRO
アネットの絵師さんはだんだん良くなっていくっていうか
少しずつ実力を出せるようになってるって感じがする
この絵師さん、ビズログの方では良い仕事してるんだよ
キャラも生き生きしててストーリー性を感じる雰囲気ある絵を描いてる
なのに豆のアネットでは案山子がポーズとってるような不自然さで
キャラも目が死んでるんだよね…

封印の表紙、華やかなんだけど
男キャラが真剣な顔で剣を抜いて構えてるのに
守られてるヒロインが余裕でヘラヘラ笑ってて何か嫌だ
すごくヤラセっぽい
これなら1巻の豆テンプレ記念写真風の方がよかった
516イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:39:51 ID:P5pJXkiS
自分は今回の身代わりの表紙好きだな
接触してないのにムードがあるよ
白黒はかなりラブいイラストが多かったりするし楽しみだ
517イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 16:05:50 ID:DPLLwXtn
豆は、クライマックス直前=完結巻の1冊前、がデフォっぽいよね
となると最終章が3冊で終わりってことかな>光炎
読み応えのある最終章になりそうで楽しみだけど、欲を言うとイラストがもっとたくさん欲しい
518イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 18:43:36 ID:urXjIwN2
光炎の挿絵が少ないのは、絵師さんの都合なのかな

封印はまず粗筋に惹かれない…テンプレすぎて
表紙も1巻の2人と表情変わらなくて余りドラマ性感じないし
どうしようかなあ。新人さんは応援したいが。
519イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 19:57:25 ID:KB4moxsQ
封印は個人的に1巻が微妙だった
副題に恋とついているのにどこが恋?て感じだったし
でも「恋の翼は白銀の〜」のどのあたりが恋の翼なのか興味あるんで買う
1巻よりはマシになってることを願う
520イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:15:50 ID:nvUCQSyR
佐和山2の「恋嵐」も
いや、嵐って程じゃ…という感じだったな、そういえば

封印は評判がいまいちなんで買ってないんだよな
主人公が女王らしい凛々しいキャラなら読みたいと思うけど
表紙とか粗筋読むと普通のお嬢さんっぽいし…
521イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:27:22 ID:B66kvaZ2
>>520
嵐じゃないよね、確実に
少し風が吹いてる程度
522イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:37:34 ID:DPLLwXtn
>520
波風立った、くらいだよね

封印もまたサブタイ詐欺を疑ってる
それに個人的に封印は、伏線の張り方が好きじゃなかった
「これ伏線だから予習しといてね!後でこれこれこんな風に回収するからね!」って付箋がはってあるみたいなんだもん
1巻で回収されてない伏線も、なんかオチが予想の範疇から出なそうな感じ
523イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:41:01 ID:Qp+A01OU
>>520
凛々しい……とは思わなかったな、自分は
普通のお姫様って感じだ 
ヒロインより相手役の男キャラの方がひどいと思う、影が薄すぎて
2巻でラブ強化されてればいいんだけど、恋の翼がひよこの羽レベルだったらがっかりする

>>521
確かに「そよ風」程度だった 間違っても嵐じゃないな
524イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 23:26:11 ID:nvUCQSyR
何だ普通の姫か…残念
そうなると益々アンジェリークっぽい感じ
525イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 01:02:02 ID:C8JWEtRF
最近の豆は「恋」「ラブ」のアオリが多いね
「恋」「ラブ」が前面に出てくるとなんだか安っぽい感じがする

三大ヒットは「恋」「ラブ」で煽らなかったのも
ヒットした要因の一つじゃないかと思う

最近の彩雲なんてヒロインマンセーとセクハラと
ニアホモ強化のポエムしか内容がないのに
いまだにまるで物語があるみたいなフリで売ってるからな
本編の最新刊はヒロインの結婚問題が重大事件になってたのに
彩雲だけは他の作品みたいに「結婚」「求婚」のサブタイがつかないんだよ

彩雲はアオリ詐欺とタイトル詐欺の成功例だと思うw
526イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 01:10:19 ID:Yi2CaNgt
>>525
他の作品を例に挙げて、サブタイトルの事で
全く逆の結論出してた人がいたよ。

結局は一読者個人の好き嫌いじゃなくて作品の力でしょ。
527イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 01:51:40 ID:P/Z/B/5n
恋愛要素はあった方が売れ易いけど
サブタイで年中「恋」「愛」を連発されてると安っぽい
という部分には同意かな。ことに最近の豆はサブタイ詐欺も多いし
528イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 02:14:41 ID:C8JWEtRF
>>526
え?豆で売れてるのは3大ヒットじゃないの?
恋や愛で煽ってヒットしてる作品なんてある?

>>527
同意
恋愛要素はあった方がいいと思う
3大ヒットだって煽ってないだけで恋愛要素はちゃんと入ってる

身代わりは「結婚」とか「求婚」とかのサブタイがあるけど
あれは「身代わり」が結婚や求愛って時点で
なんか胡散臭くて事件の予感がするので
他の作品の「恋」「愛」とは単語が同じでも意味が違ってる
529イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 13:23:35 ID:kUN3oD2i
分かる分かる
身代わりの「恋」「結婚」は物語上の陰謀の香りがするんで
逆に興味をひかれる
530イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 13:26:19 ID:kUN3oD2i
あ、でもまるマは恋愛要素皆無じゃない?
二アホモとギャグが売り?
531イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 13:42:45 ID:KIEnEttd
え、身代わりこそ盛大なラブ釣りタイトル詐欺で躍進した典型じゃん
駄目要素分析してほかの作品を一律にこき下ろしながら、でも身代わりは別とかわけわかんない
身代わりだけほかと違うって、相当儲フィルターかかってると思うよ
別に儲偏見が悪いってわけじゃないけど、ほかの作品批判して高説ぶりながらだとなんか不快

自分は、自分がラブ面に興味持てない作品がラブ系ワードで煽られてると安っぽく感じるな
532イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 14:19:44 ID:qPFq0mn2
身代わり伯爵=ミレーユの結婚etcと見せかけて実は違う、パターンだよね
でも海賊の「一応ヒロインの婚約etcだけど全然萌えない」状態よりは
まだ、中身がある分マシっていう評価は出来るか…?

別にラブ系ワードで煽るのは他社もやってるから見慣れてしまったけど
中身がラブかそれ以外か、最低どちらかでは充実して楽しめないと
騙された感と安っぽい感じがするのは確か
533イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 16:32:31 ID:/8JDiD1R
>>531
他の作品こきおろしてる人なんて居ない
馬鹿の一つ覚えで恋・結婚・美形!を連呼する
安っぽい昼メロみたいなアオリ方しかできない編集者が叩かれてるだけ

身代わりが別なのは身代わりで本人じゃないからだろ
534イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 17:12:12 ID:SsNzfxnq
なんだか段々サブタイと煽りの話題がごっちゃになってるような

サブタイとか普通「正式タイトル〜長めのサブタイ〜」というパターンなのに
身代わりは「身代わり伯爵の●●」という特殊パターンだから
他のに比べて考えるのは楽だろうなとは思った
作家のブログでサブタイきまらなくて困って編集に考えてもらった、
みたいなのを見かけたことがある
こういう特殊なのは身代わりとまるマくらいか?
535イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 17:21:24 ID:VOAlhrZb
まるマもそうだから、身代わりが特殊とか思えない
536イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 17:35:02 ID:/8JDiD1R
それ言うなら色のタイトルって決まってる彩雲もそうだが
そういう世界観に合ってるお約束が作れるのも
編集者の腕だと思う

逆ハー編集者はどの作品でも同じアオリ方してるし
新人のオススメコメントも毎年同じ

赤月がハーレクインってあおられてたが
彩雲の作者も「ハーレクインで」ってオーダーされたって新刊の後書きにあった
逆ハー編集者は作品の世界観に合わせるんじゃなくて
自分の趣味にどの作品も合わせさせてる感触
537イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 18:00:25 ID:QuPZauaf
まぁ3大のタイトルとサブタイはかっちり型があるし・・・。
マ←マのつく、彩雲←色、少年←命令形
彩雲とかで今更恋愛ワードとか入れられてももにょりすぐる。
身代わりは、「ハルヒの〜」と同系でシンプルスタイルだから、
ラブ釣りタイトル詐欺は違うと思う。
その一語で内容を表す記号みたいな・・・。
どうして、「身代わり伯爵の冒険〜恋愛ワードサブタイ〜」
にならなかったんだろうなぁ。
538イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 18:09:57 ID:VOAlhrZb
身代わりがそうならなかったのは、
元のタイトルにインパクがあったのと
編集者が賢かったからだと思うw
539イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:19:21 ID:5dxgn5H2
身代わりのタイトルはシンプル・イズ・ベスト!で良いと思う
長いサブタイはちょっとクドイから微妙だし
ただシンプルすぎてタイトルを発刊順に並べるのがちょいムズイw
表紙イラストと照らし合わせればおkなんだけど

色を取り入れてるのは彩雲と瑠璃花かな
マはずっと「マのつく!」だけど別に最初みたいにマがつくモノが
出る訳じゃないからテンプレ化したっぽいね
540イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:46:35 ID:C8JWEtRF
新人作品

佐和山1巻→婚礼
封印1巻→恋の魔法
赤月1巻→花嫁

佐和山2巻→恋嵐
封印2巻→恋の翼
赤月2巻→?

赤月2巻もサブタイに「恋」が来そうな予感
封印は最終巻まで「恋の○○」がつくに1000女王
女王なのに恋がメインで仕事はオマケだな

ていうか、全部似すぎw
恋愛脳ヒロインばかり……という印象
今回の新人はどれもスイーツすぎて手が出せなかったから実はどれも読んでない

佐和山にいたっては
まだ見ぬ許婚→美形、襲われて→救われ、で
提示されたすべての謎と事件が内容紹介の中できれいに解決して
続きが気にならないめでたしめでたしのオチがついてたしな
…あのあらすじ読んで作品に興味持つ人っているのかね
541イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:24:08 ID:0rLS4daC
個人的には、恋してる事は表紙や粗筋や帯でアピールしといて
サブタイはストーリーを楽しみにさせる、映画みたいなフレーズにしてくれるのが好きだ

恋と愛ばかりで最近は区別が付かない…
542イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:45:21 ID:iP/pGtm2
>>540
確かに、封印は終わるまで「恋の〜」だろうね
もう2回つけちゃったし
女王なんだから恋より仕事しろって感じだw
女王で恋ってのは禁欲的な感じ(恋より他にすることがある、みたいな)が萌えだと思うんだけどな、
恋ばかり優先されるとなんだかなという気分になる
とはいえ、作中ではどこで恋してるんだかも分からないくらい薄い描写しかないが
543イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:53:06 ID:f+dRQF29
シリーズで恋愛が盛り上がってきた段階で恋・愛とか入ってると
来た来たって感じでwktkできるんだけど、一巻や二巻だとまだそこまで
キャラ・カップルにのめり込んでないから、勝手にやっててくださいよ、
という気になる

どうでもいいけど「アネットと秘密の指輪」と
セイントバトラーズのサブタイは、本屋で見るたびに
前半を「ハリー・ポッター」に置き換えてみてしまう
544イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:55:30 ID:jgct67oS
封印はたしかに女王じゃなくて巫女でも良かった気がする
ヒロインは別に女王ならではのキャラでもないし、恋愛重視みたいだし…

正直恋愛より、お話を強化して欲しかったんだが期待薄かな
545イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 02:39:01 ID:cfKbJFnb
封印はなあ…
一人の女の子の成長物語と思えば読めるけど、女王として成長してるかっていったら微妙な気がする
ていうか自分の読み方がひねくれてるのかな
叔父の言うことをほいほい信じてた傀儡女王が、今度は恋する相手の言うことをほいほい信じるようになる話にしか思えなかった
自立ってより、依存する相手を変えただけみたいな
546イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 07:26:11 ID:6YgTJPiZ
>>545
ほいほいに笑ったw
でもそんな感じだ
導いてくれる相手が変わっただけだね
あと対して成長してないのに周囲のイケメンどもに持ち上げられすぎなのが気になったな
2巻ではどう出るか
547イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:50:40 ID:WioYen2H
>>543
>前半を「ハリー・ポッター」に置き換えてみてしまう
紅茶吹き出しそうになったじゃないかw
548イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 22:14:49 ID:s0diur8Q
はじめてビーンズ文庫を読んでみたのですが、「マギの魔法使い」面白いです。
こういう世界の謎と主軸のストーリーがうまく絡んだような作品は、他にあるのでしょうか?
・・・あと、購入した本にはなぜか帯がついてなかったのですが、短編の電子書籍ってどこで読めるのでしょう?
質問ばかりしてしまってすみません。
549イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 23:23:21 ID:LxEAuZEZ
>>548
全部あるわけじゃないけど。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=6&v=2&e=0&s=28&sid=206038&su=rdownload&uwd=1&sitem=%A5%D3%A1%BC%A5%F3%A5%BA%CA%B8%B8%CB&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0
でダウンロード。
105円が短編。
拡張子がbookなので、T-TIMEをダウンロードして自分は読んだ。
550イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 01:20:57 ID:okvCsPcp
>>549
ありがとうございます!
さっそく見てみます。
551イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 16:17:52 ID:1GiFRKKy
赤き月の副題が出たね
二人の求婚者って……一人は俺様王子だろうから、二人目が当て馬かな
赤き月の副題は結婚ネタで続けていくんだろうか
552イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 16:35:19 ID:RxyGwo5i
>>551
当て馬登場だと ま た か な感じがある…
途中で離婚とか再婚が入ったら面白そうだから買おうかな>結婚ネタ

シェンドールは副題的にラスト…だろうか?
553イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:23:38 ID:c65cY8iy
>>511
また求婚か…という豆って求愛・求婚・結婚、多すぎる

物語的にそういう展開になってるならそういうサブタイが来るのは解るが
これだけ連発してるって事は編集部が作家に書かせようとしてるネタが
求愛・求婚・結婚なんだろうな

豆編集部は使えない女編集者の姥捨て山って話が前にあったが
まだ結婚には興味ないであろう本来のターゲットの中高生を無視して
求婚・結婚のサブタイを連発してるの見ると…苦笑いw
554イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:40:12 ID:uYF77Ty6
花嫁物が一定の支持を得てるから
自分の結婚には興味なくても、他人の結婚には興味あるんじゃないのかな
芸能人の結婚ニュースみたいに(巧い喩えが浮かばない、スマソ

豆での恋・愛・結婚求婚求愛の同時多発は、恋愛物が売れると踏んだうえでの
方針だと思うよ。……問題は、サブタイはそうなってても
本文でラブ萌え出来る作品の割合がいまいちな所かと
555イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:55:54 ID:fjAtIP06
求愛・求婚・結婚・花嫁、大いに結構。
問題は萌えがあるか、になるんだけど・・・
肩すかし喰らう率の方が高いからな
556イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 20:45:40 ID:c65cY8iy
>>554
>芸能人の結婚ニュースみたいに

それは結婚に興味があるんじゃなくて
芸能人に興味があるんだろw

結婚に興味があって結婚式場に見学にいったり
やたら既婚者の話をききたがる中高生は殆どいないだろ
そういうオバサンはいるがな

花嫁物が指示を得てるのは、花嫁だからじゃなくて話が面白いからじゃないの?
557イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 21:18:23 ID:q5AQ+NVr
花嫁ものが売れ線ってのはほかのスレでも言われてるよね
赤月の場合1巻で婚礼ネタまでやったし、王族ものだし、その後も政略結婚ネタでくるだろうなとは思ってた
ただ2巻目でヒロインに縁談が〜、とかヒロインに求婚する当て馬が〜ってパターンは本当に多い
558イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 00:00:54 ID:fUDCJ+k0
結婚や花嫁は、なんか環境がすごく変わって
ドラマが生まれそうな所に期待しちゃいやすいかな
559イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 00:24:19 ID:aqQ9KZA+
自力で恋人と巡り合ってく話の方が自分は好きなんだけどなあ
婚約者だの求婚者だの、まず型枠ありきな恋愛展開はいま一つ萌えない
佐和山もこれで脱落した・・・金蘭も同じく

求婚者が当て馬的な展開は嫌いじゃないけど、赤月はすでに1巻目で
結婚(するだろう)キャラが居座ってるのがつまらない
560イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 14:14:43 ID:zOJ1t8ko
8/01発売
●アラバーナの海賊たち さよならは海風に乗って 【著:伊藤たつき/絵:七海慎吾】
●赤き月の廻るころ 二人の求婚者 【著:岐川新/絵:凪かすみ】
●シェンドールの妖精使い 運命の鍵に愛を込めて 【著:和泉朱希/絵:桃季さえ】
●貴族探偵エドワード (10) 【著:椹野道流/絵:ひだかなみ】
●ミリセントと薔薇の約束 追憶の花ひらく博覧会 【著:月本ナシオ/絵:椋本夏夜】
●少年伯爵 (6) 【著:流星香/絵:おおきぼん太】
561イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 15:46:20 ID:6z5D8l1X
ミリセントktkr
グレンのカーチャンやアンセルの過去の記憶がどうなるか楽しみ
562イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 16:22:56 ID:J6TJdVDx
赤き月、テンプレ表紙確定?
563イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 16:58:46 ID:nIjt4nK3
アラバーナは次で最終?
いや、読んでないんだけど

ミリンセントは始まったときは全く期待してなかったけど
今は続きが出るのをwktkして待ってる1冊だ
564イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 17:00:34 ID:oxdebh7W
ドラマCD出たばかりなのに最終なの?
565イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 17:50:59 ID:wBmYAfND
エドワード、キター
566イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 18:23:44 ID:a1iijI80
最終巻手前のタイトルっぽく感じた<アラバーナ
567イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 19:03:49 ID:W5nXxK+e
アラバーナはあらすじ的に、新刊が「クライマックス直前!」で、そのあと短編集→完結巻と予想
少年伯爵とシェンドールは完結か
シェンドール早いな…
568イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 19:23:30 ID:z1+aS2GU
ミリセントキター。
サブタイのイメージも固まった感じだし、急がず続いて欲しい。
シェンドール、やっぱりというか早かったな。
アラバーナも終了フラグか。
569イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 20:10:49 ID:DDKrBKLH
シェンドール早かったね…
予想はしてたけど。次はもっと良い絵師を付けてあげて欲しい

アラバーナはどうなんだろう
ドラマCD出たのに途端に風呂敷畳むものなの?
570イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 21:34:23 ID:W5nXxK+e
自分はドラマCD化自体も、シリーズここまできて今さら?って気がしてた>アラバーナ
前巻からしても、シリーズたたみに入ってるんじゃないかと思う
第1部5冊、第2部4冊、プラス短編集なら妥当なとこじゃない?

そういやザビの詳細っていつ出るんだろ
シリーズ終了が多かったから執筆陣が微妙に予想できない
村田さんの新作情報…はさすがに早いか
571イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:39:05 ID:RkZ5plMh
海賊、時々ブコフで買う程度だったけど
絵師さんの男絵はなかなか良いのに
肝心の内容と文章がずっと進歩が見えないのが残念なんだよね・・・

でも今終了だと、ドラマCDは余り売れなかったのかとか勘ぐってしまうな
572イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:54:58 ID:oxdebh7W
あまり売れなかったもなにも、CDは昨日が発売日ですが…

宮廷神官だけ買ってきた
573イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:12:14 ID:2S816JyE
8月はエドワードとミリセント買いだな
他はレポを待つ
特に赤月
574イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:30:49 ID:RkZ5plMh
>>572
そうだったのか、ドラマCD買わないから知らなかったw
それじゃ少なくとも後2・3冊は続きそう

今月は光炎とアネット、封印はレポ待ち
悪ソネがすごく迷う
575イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 00:55:08 ID:MGhOwj2Q
ドラマCDの連動企画だけはやめてほしかった・・・
企画のためにいくらなんでも興味ない作品までは手を出せないな
576イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 01:03:52 ID:De313zib
連動特典ってキャストトークでしょ?
作品ファン向けじゃなく声オタ向けじゃないか
577イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 17:23:02 ID:2z25Entv
今月は光炎だけかな…
来月はシェンドールとミリセント

ところで月本ナシオさんの公式サイトがあったと思うんだが
消えた? なんかぐぐっても見つからないのだが
578イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 18:40:46 ID:WLBxT1JR
月本さんのサイトあったよ。今見たら行けた。
ぐぐるんでなくURL打ち込みで行くか、リンクしてるとこからたどってみたら?
579イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 20:23:28 ID:/aZEuq7j
>>577じゃないが、そんなんあったのかと
試しにググッたら瑞山さんブログから行けた
マギ製作裏話なんてあったんだなー

菅沼さん何かはサイトに載せてるオリジ小説のが
斬月伝よりまだ売れそうな気がして妙な笑いが
580イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 20:37:52 ID:hU0JBC8w
シェンドールの絵師さん、モノクロは丁寧だし(絵柄の好き嫌いはともかく)そんなに悪くないと思うんだけどね
特に2巻は、美形キャラをちゃんと美形っぽく表現してたと思うし、横並びに美形しか描けない絵師さんより好感

ただカラーが壊滅的に地味
6ヶ月連続なんたらで香坂絵の金蘭と並べて紹介されてるの見たら、可哀相で仕方なかった
つか和泉さん、2連続で3冊打ち切りで大丈夫か…?
581イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 21:12:25 ID:thzfWLL6
月本さんのサイト、バックが緑で文字が薄紫なのはちょっと見づらい
些細なことなのでメールとかするのは気が引けるw
582イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 21:22:28 ID:DbvqLKkD
いや、そこはメールしてやれよw
583イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 22:02:03 ID:eOD0E5/K
>>580
香坂さんは又白黒が微妙なんだけどね…
カラーが地味なのは基本BLの人だからなんだろうか?

和泉さん、段々少女向けっぽくなってきてはいるから
次はもう少し華やかな絵の人と組んでがんばって欲しいな
584イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 23:54:48 ID:crTjI5DL
BLでも華やかな絵師はいるけどね
妖精使いの絵師さんも悪くはないんだけど
いま豆の表紙は全体的にハデだから、埋没しちゃってる感じ
585イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:11:28 ID:zskJNO0U
>香坂さんは又白黒が微妙なんだけどね…
>カラーが地味なのは基本BLの人だからなんだろうか?

本の挿絵をする以前から通販で便箋買ったりしてるファンだけど
BLな記憶はないよ・・・
586イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:17:19 ID:Mhxl57rU
自分583じゃないが、
カラーが地味なのは〜はシェンドールの絵師さんのことでは
587イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:41:54 ID:wHcXKGw2
アダルシャンで鍛えられたからシェンドールはそんなに酷いとは思わない
588イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:50:37 ID:4uCbnjPz
アダルシャンを見るとコバの魔女婚のイラストの人思い出す
なんかあのカクカクした感じが
589イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 21:04:02 ID:4qhWkVrP
封印の女王読んだ。

まったく期待せずに読んだけど、1巻より面白かった。キャラに個性が出てきていい感じ。
男キャラはみんないい。
ヒーローも1巻よりよかった。1巻のときは影薄い印象しかなかったけど、今回で好きなキャラになった。
ただ、ヒロインがお子様すぎる。イライラしては負けだと思いつつもイライラした。
口調が普通の娘っぽくて女王らしい重さのかけらもない。
脳みそピンク色な感じ。

事件の解決の仕方とかがあまりにも都合よすぎな気もしたが、まあいいか。
1巻で触れられなかったヒロインの母のことも少し分かってすっきりした。

逆ハー臭は強くなってるかも。

主従ラブは好物なので次巻も読むつもり
ヒロインのお子様ぶりをまるっとスルーできれば結構楽しめる
590イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 21:41:25 ID:ZL+VB7i1
逆ハーに関しては逆の感想だなあ。
相手確定してるし、ヒーローは1巻より全然良くなってるし。

女王にもっと威厳が欲しいのは同意。
これから成長していくのかね?
591イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 21:48:14 ID:a5I+/7as
どうだろ…
成長するとしたら、かなり伸びないと今のままじゃ…

あんなお子様女王なのに持ち上げられすぎな印象
592イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 22:23:46 ID:46fOhkbe
身代わりは巻を重ねる事に良くなっていくな。
他はレビュ待ちしている。
593イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 22:33:29 ID:lBiTa8gj
封印は1巻で重要な成長エピやった筈なんだけど、アレ?
っていうのがあるから、自分は3巻からは暫く様子見かな
ヒロインがよくなって来たってレビュがあったら買うかもしれないけど
周囲が良くても、主人公がしっくり来ないとスッキリ読めないから
594イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:22:57 ID:+WAiW3gu
確かに封印はヒロインがなあ
ヒロインの成長レベルは微々たるものだから…
女王というより、ただのお姫様だ

周りがいいキャラになってきただけに惜しい気がする
595イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 01:56:54 ID:Z0/Yydpt
光炎の新刊読み終えた

・・・萌え死ぬかと思った・・・・・・!
596イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 10:10:00 ID:GtU7fldB
>>595
kwsk  是非ネタバレスレにkwsk
光炎楽しみにしてるけど
今の師弟愛が好きだからあんまり露骨な恋愛だとショックかも
597イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 10:47:56 ID:QScIPiqP
>>595
mjsk
地方在住の自分涙目w
一気に楽しみになったありがとう
wktkして待つことにするわ
598イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 13:51:21 ID:/Kr1Za55
売ってなかった…
そんな自分も涙目
バレスレに行きたいような行きたくないような…
599イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:47:13 ID:WA3wkZCt
地方で田舎の自分は月曜日に期待をかけている
光炎、萌え死ぬのか、wktk
600イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 20:30:59 ID:GsXIwrYb
そういやこのスレって、バレ有り感想の解禁いつから?
しばらく新刊読めそうにない自分は、その頃になったらこのスレ見ないようにする
バレなし感想だったら購入の指針にさせてもらうんだけど…
601イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:45 ID:niCiuJDL
確かに明確に何時って無かったね
早売り組みの感想はゲット次第投下されるけど
大体の人は内容のバレはしてないからあんま気にならなかった

自分も購入の方針になってたから今のままで良いと思うけど、決めた方が良いのかね
602イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 22:55:43 ID:Z0/Yydpt
>>596
バレしてきました。
これから読む方でネタバレ知りたくない方は、イラストとあとがきは先に見ないほうがいいですよー。


>>600
今まで、普通の書店でも末には売ってるけど、公式が一日発売なのでその翌日からはOKだとおもって勝手に書き込んでた
あんまり遅くても忘れてしまうし…。

603イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 23:07:53 ID:GsXIwrYb
>602
600ですが、dです!
自分がバレ有りで感想投下するときの目安にもさせてもらいます
604イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 23:28:40 ID:GtU7fldB
>>602さん dです ヽ(・∀・ )ノ
ネタバレ読んで 軽く萌え死ねました
(3つめ4つめも気になる)

早く来い来い7月 
605イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 06:45:22 ID:7W5Jshfy
光炎関連の質問なんだけど、2刊連動の応募者全員サービス届いた人はいますか?
確か6月下旬発送ってあったけど、もう6月が終わるのに届かないorz
606イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 08:03:15 ID:G4bsK3tY
そういえばまだ来てないね、遅れるのはいつもだし気にしてなかった。
607イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:51:45 ID:JsHxWM3A
アネットの新刊はどうだったのかな
608イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 09:31:59 ID:G5k58+W3
アネット、シャーリーがかわいいよ。
ストーリー的には今回は地味。
次につなげる回みたいな感じ。
それにしてもドレスのイラストがヘンテコなんですが。
609イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 15:37:47 ID:MMOZ8Kli
>>608
607じゃないけどありがとう
楽しみにしておく
610イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 22:01:32 ID:gjfLIAWJ
>>608
607です。ありがとう!
女の子が可愛いのはいいね。楽しみにするよ。
611イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 23:10:19 ID:/OXZ6JIF
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
短編 ダウンロード購入したら
発行元が証明できませんとかで読めない(´・ω・`)

今まで 神語り、太陽etcの時には何ともなかったのに
これだから電子書籍は嫌なんだよー
612イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 00:04:02 ID:XCC861UZ
アネット

あの引きからするとリチャードがデレるのはしばらくおあずけになりそうだな
でもその分爆発力がすごそうw
613イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 10:43:51 ID:BZStub/J
光炎の全サ届いた。 でかい。
でも田舎だから新刊がまだ売ってない
614イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 12:46:02 ID:OiLV+9vu
>>613
良かったね。
自分も家に帰るのが楽しみだけど、雨が酷いから濡れてないか不安だなぁ。

今本(帯)を持ってないから確認出来ないんだけど、A4サイズだっけ?
615イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 15:35:27 ID:WH58Sfic
613じゃないですが。

>>614
ビニール袋に入れてあるから、雨もある程度は大丈夫だと思います。

それを厚紙で両側から、はさんだ上で封筒に入っているので、相当頑丈です。
実際の大きさ(A4)より大きく感じました。
ポストに入らない・・・・
616イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 15:59:29 ID:OiLV+9vu
>>615
ありがとうございます。
そんなにガッチリ梱包してあるなら大丈夫かな。
あんまり大きいと、うちのポストも多分入らないかも。
A4でさえ入るか不安なのに。
617イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 17:00:34 ID:o2zMFB7G
確かに繋ぎの話だなと思ったけど、後半シリアスで、あの引き方は本当に続きが凄く気になる!>アネット
618イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 18:53:14 ID:05gRVlb9
発売日でたね。
楽しみだ〜。
買い逃さないようにせねばっ!
619イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:47 ID:med1O3xx
光炎の小冊子読んだ
ネタバレ



なんでヤムセは名乗らないんだろうとずっと疑問だったんだが、こりゃ確かに恥ずかしくて無理だわw
620イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:29:42 ID:JEHMb5uG
>>619
ちびリティーヤが
そこまで考えてたor感じていたとは全く思ってなかったw
ごめんリティーヤ

でも大人同士でも一回り年齢上の人は
美化しちゃうしな



光炎新刊
ロリロナが怖かった

621イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:55:58 ID:eD7yECA/
知らないうちに身代わり伯爵の公式サイトなんて出来てた
久々に豆からアニメ化作品キター?
622イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 11:08:56 ID:n7r8AWY7
>>621
ここまで状況が整うと、逆にアニメ化しないほうがあり得ないと
思ってしまうよ。
失恋も、最初のどたばたコメディとは段違いで・・・いつアニメ化が
発表されてももう全く驚けないw
623イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 00:28:58 ID:IxKY7OwR
身代わり1巻しかもってないんだけど、なーんか買いたくなっちゃうではないか〜
624イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 13:55:20 ID:RSHFH4QH
光炎新刊、ヤムセとりティーヤの関係がここまでになるとは正直思ってなかったのでびっくらこいた
しかし次最終巻って・・・
625イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 17:42:35 ID:Jh5CHPxC
アニメ化するなら、OVA化がいいな。
アニメ化より絵や話が崩れなさそう。
626イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 18:20:37 ID:+PGvaJ1T
佐和山と赤月は続刊で人気御礼キャンペーンやって
封印だけスルーなのか…
627イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 18:44:27 ID:SgPsJ56S
アニメ化したら見てみようかなぁ、評判も良いようだし>身代わり
少陰は途中で挫折してしまった…
628イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 19:20:45 ID:IxKY7OwR
>626
封印。
優等生っつーか、いいこちゃんなお話で、
熱狂的に好きになる要素がねーって感じ?
629イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 19:33:19 ID:jHmWvlG2
作者さんは胃が痛いだろうな・・・。自分だけとか。
次で個性出して巻き返して欲しい。
630イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 19:57:17 ID:X+PpyhVP
>封印だけスルー
売り上げでキャンペーン決めてるんだろうけど、なんか…ロコツだよなあ。
逆に封印を応援したくなってしまうw
631イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 21:32:44 ID:cCT0BdRM
露骨すぎるw
そんなにほか2つに比べて売れなかったのかな…
632イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 15:33:04 ID:ChPKagVo
個人的に佐和山と赤月は絵師買い要素が強かった。
三作品とも主人公達の関係とか立場の設定が似てるところがあると思うから
封印だけ第一印象で突出してだめって事は無いと思うんだが…。
633イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 15:54:34 ID:ZCXUBQ11
巫女姫読んだ
もう当て馬さんがかわいそ過ぎる
一巻目からキスしてるヒーローがいるのに…絶対決まった候補がいるのにクサナギカワイソス毎回カワイソス
どうしてか、この三角関係だけはふし遊のタマホメ→みあか←ホトホリを思い出してしまうorz
にてる、特にみあかとホトホリに。切ない
634イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 17:16:08 ID:h1tOd/cw
>>632
封印の絵師が他と比べてイマイチだったって事か?
自分は特にどうとも思わないけど、
だとしたら作者かわいそうだな。
635イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:17:11 ID:GXqf/XS6
封印はべつに絵は悪くないと思う
ネオアン漫画でそこそこ知名度有りそうだし
封印という作品自体にも合ってるし

封印の中身が、女王って言う設定があんまり効いてない
ヒロインと平凡な内容だったのは、ネックだったけど
636イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:17:03 ID:4qWRflzZ
女王つながりでネオ案漫画絵師にお願いしたのかねえ
ゲームやってたからネオアン思い出してしょうがないw
自分も期待して一巻購入したけれど肝心の女王がおこちゃま過ぎて
駄目だったんだよな
637イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 01:49:47 ID:im/21dxQ
2巻も女王のおこちゃま度高かった…
視察といいつつ勝手に城抜け出して友達んとこ遊び行ったり、地方のお偉いさん相手にタメ口だったり、
冷静に状況見れなくて妙な正義感振り回したり。
あと、ヒーローがヒロインになれなれしい感じがして引っかかった。
別に必要もないのに肩抱いたりとか、臣下のくせに女王に手出すのかよって感じでさ。
二人がすでに恋人っていうんなら分かるけど、恋人未満だしなあ。
ヒロインが普通にお姫様だったらそんなに悪くなかったと思う。
女王というには幼すぎ。
638イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 02:29:13 ID:iWWQV1Xh
いまさらだけど身代わり伯爵の特設サイト見てきた
あらすじフラッシュ見て吹いたw
逆ハー担当って今は身代わりの担当なんだな

1巻のあらすじでは「謎の青年」だったリヒャルトが
「美青年」って表記に変更されてるし
「もちろんラブ要素もアリ!」ってハッキリ公言してて…なんだかな
「ラブ要素アリ」って煽っちゃうのは、
「BL要素アリ!」とか「エロ有!」って煽るのと同じくらい寒いと思うんだがな

つくづく身代わりってラッキーだったと思う
最初の担当が逆ハー担当じゃなくて
もしこの担当がついてたら「グランド・ロマン」とか「恋と冒険のファンタジー」ってアオリがついて
あらすじは「突然現れた美青年」「兄の恋人にせまられて?!」って
イミフな萌えトークあらすじになって、内容はヒロイン・モテモテが強化されて
本来のあらすじである「王宮の陰謀」が台無しになってただろうな

この担当に、新人や新シリーズの1巻を担当させるの止めれば
ビーンズはもっと売り上げ伸びると思う…
639イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 12:00:36 ID:X3vqzfY5
筆力のある作者なら、担当がどうであれ無問題ってことか。
640イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 12:23:47 ID:j/afDzQg
作家と編集の相性が良かったんじゃないの
身代わり儲はやたらと身代わりの作者を「他とは違う」って主張するきらいがあるな
641イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 12:31:09 ID:t6doZboc
>>640 だね。
身代わり嫌いじゃないけど、マンセーする程じゃない。
主人公とかも好感は持てるけど陰謀とかそれほどでも無いし。
テンプレ豆作品の中では頑張ってると思うけど他作品と比べるのはどうかと。
あんまり身代わりの話題続くようなら専スレ行ってほしい
642イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 13:23:53 ID:MO8spmQ6
このくらいの流れでマンセー判定されちゃうのか?
いつから作品を誉めちゃいけないスレに

シェンドールがボロボロに言われてるときは
誰も何もいわないのに
643イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 14:04:21 ID:H9MGdVPp
というか担当の話しかされてないと思うけど
644イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 15:16:10 ID:DhEbA6My
>>641
すぐ他作品と身代わりを比べるよねえ
で、身代わりはマンセー

正直双子で男女入れ替わりなんぞ
山ほどあるし、やたら濃いキャラを並べててるだけで物語性は薄いと思う
645イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 17:07:37 ID:gY5xh7B+
良くも悪くも王道で、そこが受けて売れているようなのに、
儲は「身代わりはここが他とは違う」みたいに鼻息荒くて失笑する。
だからこそ儲なんだろうけど。

>>642
>シェンドールがボロボロに言われてるときは
>誰も何もいわないのに
前段の「いつから作品を誉めちゃいけないスレに」から
どうしてこの文章につながるのかワカンネ
自分の読解力が落ちたのだろうか
646イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 17:56:08 ID:9ToFf2Em
つか、誰もマンセーしてるわけじゃないのに叩いてるのが
ワケワカラン・・・。
ミリセントみたいに豆テンプレから浮上する作品もあるし、
豆編方針より結局作品って話だろ。
647イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 18:09:42 ID:IB4dNA/7
よくわからんが、気に入らないんだな〜とう印象
まぁ身代わりは今一番勢いがあるみたいだから、ムカつく人もいるんでしょ

つかマはどうしたんでしょうか…初夏とか言っておいて、残暑になりそうなんですが…
648イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 18:28:54 ID:MO8spmQ6
>>645
打ち切り予想や人気ない発言には同意しまくる人がいても
アンチだと見なされなあのに
ちょっと誉める発言しただけでマンセー扱いなのが不思議ってことさ

出る杭は打たれるというアレ?
649イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 19:24:55 ID:t6doZboc
売れてるから気に入らないとかじゃなく
定期的に○○は豆テンプレに改悪されて可哀想→
編集がダメ→改悪されたと思われる他作品の話題に→その点身代わりは凄いよね
みたいな流れになるから嫌なんだよ
身代わり自体は嫌いじゃないが儲は鬱陶しい

話変わるが悪魔のソネット今回どう?
買おうかどうか迷ってるんだよね
650イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:52:38 ID:4qWRflzZ
なんかおっかねーなw
651イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:04:22 ID:zmrgX8TS
> 出る杭は打たれるというアレ?

売上は大に迫り、内容的な面白さも3大を超える出来だからね
うとまれても仕方ない
むしろ3大の儲が暴れてるんじゃ…彩雲の作者は身代わりの影響受けてるらしいしw
652イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:08:58 ID:VxDAjiUE
さすがに釣りと思いたい
653イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:14:18 ID:MgByjCBv
>定期的に○○は豆テンプレに改悪されて可哀想→
>編集がダメ→改悪されたと思われる他作品の話題に→その点身代わりは凄いよね
>みたいな流れになるから嫌

同意。
素直に身代わりだけをほめたら別になんとも思わないのに、
ほかを貶めるような形で身代わりだけを褒めるから
それってどうよって感じだね。

「身代わりは王道過ぎてツマンナイ。先が見えるんだよね〜。
 キャラも毎回騒いでるだけ。”陰謀がすごい”って最後に
 ちょっと出てるだけじゃんw 本編でやらないなんて手抜き!
 その点、○○(作品名)は意外性があって読んでて面白いね!
 あんなストーリー考え付かないよ☆ミ」

みたいなレスついたら嫌でしょ?>身代わり儲の方
(自分も書いてて嫌になる)
他と比べて身代わりが一番ってレスなら専スレで。
不満ばっかりとはいえ、ここは一応レーベルの本スレだよ。
654イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:19:39 ID:nD3xAGEu
>>652
あからさまな釣りにみせかけて実は本音に一票
655イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:24:37 ID:nD3xAGEu
>>649
すげえどうでもいいことだけど
悪ソネ読んでないが、本屋で表紙みたら種のイザークがいて吹いたww
まゆたん、愛俺ではあきたらず、悪ソネまで種キャラもどきを…
656イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:27:15 ID:MO8spmQ6
>>653
・・・・あの、一つ聞きたいんだが
他作品批判してるレスは身代わり儲が一人で自演してると言いたいわけ・・・?

さっきからこのスレ覗いてるんだけど、むしろ釣りなのか
無視すべきなのか
657イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:30:29 ID:f3LdBNbg
他を落として持ち上げるのはイクナイ!ってことだよね。

いくらけちょんけちょんに言われている作品でも
好きな人はいるんだよーということをちょっと頭の片隅に置いておいてほしいなぁと思う。
658イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:30:29 ID:6tldLSXq
結局マンセーされてるのは身代わりじゃなくて担当じゃないか
変な煽りつけられなくて運が良かったという話だし
659イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:32:05 ID:kyQrXy3C
>>653
どっかで見た事のある貶し方だとおもったが他作品への嫌がらせの一種だって事か?
曲がりすぎててよくわからんwアニメ化したらもっと変なの増えそうで心配。
660イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:34:16 ID:phz6YYyp
話豚切りスマン

ザビに収録された短編って必ずしも文庫化されないんだよね?
本編が売れた作品だけと聞いたんだけど、身近に聞ける人がいないw

結構なお値段なのと田舎だから入手手段が限られるので、
買うかどうかためらってるんだ……
661イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:48:16 ID:cJLaanNH
>660
ある程度人気あるシリーズじゃないと、短編集出すほど短編が溜まる前に完結しちゃうからね
文庫未収録短編は、電子書籍化して1本100円くらいで配信してたとオモ
ただ電子書籍落ちさえしてない短編もあるし、雑誌掲載から電子書籍化までにけっこう間がある
お目当てのシリーズがあるなら、ここで感想聞いてから考えてもいいんじゃない?
急がないとすぐ入手不能になるって雑誌でもないし
662イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 22:05:16 ID:MgByjCBv
>>656
  つ>>657
>他作品批判してるレスは身代わり儲が一人で自演してると言いたいわけ・・・?
 
そんなことは一言も書いたつもりはないのだが…。

みんなそれぞれ不満はあるだろう。
露骨なキャンペーンに突っ込みたいことや作品の関して言いたいことはあるだろう。
ビーンズに関することなら、いいことから悪いことまで、
それこそ全サ届いた?みたいな確認までいろいろあって言いと思う。
単に批判イクナイ!じゃなくて、ある作品Aと比べてBは悪いみたいな言い方はイクナイ!ってだけ。
他作品への嫌がらせかどうかは不明だが。

>>660
 基本的にそうじゃない?>文庫化
 奥で買っても正規で買うのと変わらない値段になるから好きな作品が載ってるなら
 かっても損はないんじゃ?
 電子書籍になってるのもあるけど(安価だし)、作品によるよ。
663イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 22:23:26 ID:phz6YYyp
660です
レスありがとう
電子書籍よりはやっぱ紙媒体が良いなと思うので、今回は買ってみる

ヤフオクで過去のザビの値段見て茶を噴いたわw
664イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 22:33:04 ID:xv3//EMC
歪んだ、自演儲がいるでもういいんじゃね。
あからさますぎて、釣られてやるのも馬鹿馬鹿しい。
数年前は、ここ比較的オトナ住民っぽい、落ち着いたスレだったんだけどな。
665イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 22:39:09 ID:GJZxiXGg
>>663
>電子書籍よりはやっぱ紙媒体が良いなと思うので

同意!!!!
くそー、何で非紙なんだよ。シリーズ5冊超なら紙化してくれえええ
666イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 23:15:57 ID:iWWQV1Xh
>>639-641>>644-645
身代わりマンセーなんかしてないよ
特設サイトの身代わりのあらすじフラッシュを見て
 ガ ッ カ リ し た って話をしてんの

身代わりの初代担当マンセーもしてないよ
もし逆ハー担当がついてたらラブの詐欺アオリつけられて
あらすじに美形美形と書かれて足引っ張られてただろうけど
最初に普通の担当でラッキーだったね話

普通の担当が付くのって他のレーベルだったら普通だけど
ビーンズ文庫に限っては普通なのがラッキーのレベルになるって話
今の新人さんたちのアオリやあらすじを見るとね

>>649
>その点身代わりは凄いよね

× その点身代わりは凄いよね
○ その点身代わりの初代担当は普通でラッキーだったよね
667イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 00:27:54 ID:aMT7kpF5
担当編集者が悪く言われると
作品叩きに話をすりかえようとする奴が必ず出るな

ビーンズでは、担当編集者=作品って事なんだろうか
だったら担当編集者の名前をちゃんと本に載せればいいのに
668イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 00:53:10 ID:vgs6ybdI
担当ね…
前スレも身代わり儲の吼え方は凄かったよ
注意入ってたのにまたやってるんだ

売れ売れで儲もイッパーイなら専用スレ行けばいいのに
669イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 01:15:24 ID:UalN8yR3
身代わりを1巻を頑張って耐えて2巻でぶん投げた自分には
今そんなに人気出てるのかーって感じだ
>>638のいう
>本来のあらすじである「王宮の陰謀」
それすら全く覚えてないわ
670イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 04:30:03 ID:VUqmTU4T
>>619詳しく教えてくれませんか
671イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 06:38:38 ID:aMT7kpF5
編集者本人乙って言いたくなる流れだが…
>>669が身代わりを担当してる逆ハー編集者本人だったら……
……嫌すぎ……
672イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 10:04:10 ID:5KNsyesV
>>671
すごい妄想力

文章に癖がなくて読みやすいけど読んだ端から忘れてしまうような
薄い内容で自分は3巻で挫折
673イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 10:41:07 ID:8JCkcbTY
正直なところ、身代わりの話は専スレでやってほしい
674イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 13:26:18 ID:E2eGQBaR
同意。
状況的にそのうち荒れるんじゃー…と思ってたら案の定。
ここぞとばかりに叩いてるヤツも自重しろよと。
専スレがある作品の話は終わっとけ。
675イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 13:30:12 ID:38zzYGWq
挫折する人がいないなら
どの文庫も苦労しないよ
身代わりが嫌いじゃない人がいるのも忘れないでほしいと逆にお願いしたいね
676イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 13:35:22 ID:Aw06xCEe
新刊感想


悪ソネ
まゆタン絵と相まって、逆ハーが胃もたれしてきたのと、主人公の独白での状況説明が多いのが気になる
内容は王室の黒さが滲みつつ、敵対勢力とか父親の行方もチラッと出てきて、伏線撒いた巻という感じがした
佳境に向けてるんだろうけど、主人公のサバサバ具合にあんまり気持が盛り上がらない…


身代わり
主人公の自覚キターと思ったら離ればなれな、相変わらずのベタ展開なんだけど
ミレーユのラストの行動が行き過ぎた一人よがりのお節介としか思えなくてちょっと引いてしまった

どっちの巻も主人公が恋を自覚した(ような)描写があるんだけどあんまり萌えなかった
悪ソネはサバサバしすぎで身代わりはラストの行動でご破算だし、今月はちょっと微妙だった
677イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 16:26:43 ID:8JCkcbTY
封印感想



ヒロインがお子様とさんざん言われてたから壮絶なのを想像してたけど、思ったほど酷くなかった
主人公に優しい世界だからなんとかなってるだけの気もするけど、自分的には許容範囲
ヒーローがちゃんとヒーローしてたのがよかった
ただ、全体的に冗長
1巻が内容詰め詰めだったのに、今回は話が動きだすまでやたら長くてたるかった
目次見たときから嫌な予感してたけど、あらすじに書いてあるのはほとんど最後のほうのエピソードだし…
地方領主のとこの兄弟ネタも消化不良だったし、ヒロイン父の伏線も出てきた瞬間「これ、ヒロイン父の伏線だな」ってわかるのがなんとも

でも、文句のほうが言葉にしやすいからさんざん書いてしまったけど、なんだかんだ嫌いじゃない
伝令係のキャラは好きだし、伝令係がヒロインマンセー要員にならない限り読み続けると思う
長文スマソ
678イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 16:56:51 ID:ks3cDbtF
悪ソネ
設定とお話の展開はわりと好きなんだけど
やっぱりヒロインが合わない。好き嫌いと言うより、主人公として馴染めない
ビズログのレプリカは急展開恋愛だから合わないのかな、と思ってたけど
牛歩恋愛のこっちも萌えなくて、色々残念だった

マユタンはマユタンなりに頑張ってると思うけど、やっぱりキャラの顔には馴染めないw
679イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:05:52 ID:IHbOJx+j
                           __
                          _r‐'´.:.:.:.:.:.:\
                       |::ト、.:.:::::::::::::::.:.ヽ
                       |::l,、ト::::::::::::::::::::::l┐    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    r──-!::j'~|:::::::::::::::::::::::| |   < マユタンをなめるなよ
         r‐、    _,,、、、-‐ュ'<ニ二 リ::}‐'!:::::ト、:::::::::::::L'_    \________/
        」L j!!r─‐-、j!j!j!j!j「 午圭 l::::ゝl:::ノ/::::::::::::::::::::::.ヽ
     ==予⊆ニニニ二  \"´ 〉rr〉ヽス_」 `7::::::::::::::::::::::::::::::::.
              `ヽ ,.ヘ ///  `ー 'フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                〈:::::::::\     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   \:::::::::\   ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  \::::::::\ /::::::::::::::::/l::::::::::::::::::::::::::
680イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 00:11:49 ID:jucZ6xB7
マユタンは表紙よりもモノクロのほうが頑張ってると思う

悪ソネは地の文だけだといまいち
ヒロインの表情の動きがなんか上手く想像できないから
その辺は意外とマユタンに助けられてる気がする
681イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 15:16:51 ID:aCiCU5+4
>視察といいつつ勝手に城抜け出して友達んとこ遊び行ったり

封印の「女王」って街からでられない。出ると封印が弱って魔物が出てくるから
っていうせっていじゃなかった?
1巻でヒロインの母親が無理に外出して犠牲者が出たし、ヒロイン怖い目にあってるし。
1巻で魔物と戦って、ちょっと条件ゆるくなったの?
682イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 17:35:21 ID:+iAAqWAx
>>681
そういう設定だよ。ただ、城下町(?)くらいなら大丈夫らしい。
城から出たとたん魔物ウヨウヨってわけじゃない。
683イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:05:32 ID:KUcsKTSA
>視察といいつつ勝手に城抜け出して友達んとこ遊び行ったり

これ、ヒロインの行動よりもそれを見守ってる騎士たちの行動にモニョった
城を抜け出そうと試行錯誤してる女王を一時間も見守った挙げ句「なんか応援したくなる」とか、アホかと
仮にも女王の護衛の騎士がこんなんじゃまずいだろう
684イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 00:06:49 ID:W1TdjnfQ
アネット展開も人物も大好きなんだが、
個人的にアネット可愛いは可愛いけどちょっと暴走しすぎな気がしないでもないw
685イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 17:59:12 ID:au5kN5C1
>>682-683

レスありがとう。お礼が遅れて申し訳ない。
1巻で女王としての自覚が足りないって反省して、自覚したんじゃなかったのだろうか
若いから世事に疎くても許せるけど、仕事しろよといいたい。
また謀反起こされても文句言えないんじゃ…。
(ここだけ見たら1巻より退化してるし)
>「なんか応援したくなる」
って、護衛や騎士もなんでそんなキャラになってるの?
お堅いこと言ってたヒーローもこれなのかと思うと2巻に手が出ない。
686イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 20:46:27 ID:Pa6iRbu/
>685
683だが、誤解させてすまん
お堅いヒーローはちゃんとお堅いままだよ
応援したくなる発言をしたのは、脇キャラっていうか初登場のモブキャラの騎士
その日の女王の護衛当番の騎士が、城を抜け出そうとしてる女王をのんきに見守ってたってこと
女王が子供残さずに死んだら国の存亡が危うくなるシステムのはずなのに、護衛がそんなノリってありえなくないか
687イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 22:01:44 ID:xyAKP9MW
封印は1巻しか読んでないけど
女王のキャラとキャラデザが余り好みじゃないんだよなー

何と言うか可愛さや女王らしさより
クドさと古臭さを感じてしまって
688イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 23:42:34 ID:au5kN5C1
>>686
 レスありがとう。
 よかった。ヒーローはお堅いままなら手を出してみる。
689イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 01:53:35 ID:dumPRn4k
アネットは、好きな作品なんだけど、そろそろ自重しろ、と思わなくもないw
690イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:22:55 ID:4v8i69cI
>>687
封印のイラストは初出の時からなんか古臭さを感じると言われてたな
逆にそれが味…なのかもしれない
691イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:28:39 ID:IOS9kbYu
モノクロだと意外と線が太いから
古臭く、垢抜けなく思える、確かに>封印のイラスト
マンガだと余り気にならなかったんだけど…
692イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 02:29:39 ID:La+BZpUK
封印って発売前までは
新人3人の中で一番イラストが華やかで
みんな気になるとか買って見るつもりとか言ってなかったっけ?

発売したらイラストに対する評価が逆転しててワロス
693イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 03:05:00 ID:Iz3CT2JF
とりあえず目につきやすいから、絵のせいにしたがるけど
結局内容が一番重要ってことなんじゃないの?
694イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 15:07:06 ID:1WLr3+ZQ
封印は1巻表紙がいかにも豆〜って感じだったし
ほか2冊よりキャラが立ってるように見えたんだよね
>結局内容が一番重要ってことなんじゃないの?
まあコレに尽きるんだけども
695イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 18:12:58 ID:gnNZFqXU
イラストは「とりあえず手に取る」までだもんね。
イラストが悪いと手にとってもらえずに脱落するが。
内容がよくても。
696イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 18:39:01 ID:83STTy0a
封印のイラストが良いって言われてたのはザビのイラストだった気がする
あのイラストは素敵だったけど表紙になったらイマイチ、というのが個人的意見
697イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 19:32:34 ID:Iz3CT2JF
もう封印の話はいいよ
698イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 00:00:03 ID:NzyqlPIs
スレチでもないのに流れを止めるならなら697が他の話題を振るべきだな
699イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 20:58:29 ID:a/Clv365
携帯公式に来月刊情報がきてた
ミリセント、次がクライマックス直前ってことは、5巻で完結するのかな?
話に合った流さで綺麗に終わらせてくれるなら全何巻でもいいけど
つか、花に降るのときは風呂敷広げすぎて自爆した感があったから、このくらいのほうが綺麗に終わらせてくれそう
700イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:01:55 ID:a/Clv365
変な誤字した
×流さ
〇長さ
701イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:14:10 ID:A6i/78CJ
花に降るの投げっぱなしぶりには
この人の本は暫く買いたくないと思ってしまったが
ミリセントは巧くまとまりそうだね
702イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 10:47:43 ID:D9L0h3fP
花降は途中挫折したのだが評判良さげなミリセントは気になってる
703イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 13:53:22 ID:846O78nS
ミリセントは地味良作という感じ
ただし、1巻だけだと「なにこの豆テンプレのキャラ紹介本」
で終わってしまいかねないから、3巻くらいまで一気に読むほうがいいかな
704イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 18:47:24 ID:jNmqJpE3
え、ミリセント終わっちゃうのー?
雰囲気好きだったんだけどなー。
705イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 18:52:00 ID:ekBItVPv
ビーンズ文庫って異世界ファンタジーしか扱わないのかな?
学園ファンタジーとか、日常のちょっとしたファンタジーとかビーンズから出てた?
706イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 19:10:19 ID:9JxwVd1F
>>705
現代がちょっと舞台に入ってるものなら
青狼シリーズがあった気がする
707イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 19:48:49 ID:mcihun8P
>>705
つ【まるマシリーズ】

長期化するにつれて異世界ものの印象が強くなったけどw
708イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 20:06:47 ID:bU5QehNO
正直、ラ行の異常に多い煌びやかな名前とヒラヒラフリフリの構造不明な衣装は食傷気味だよな。
ビーンズの現代モノ読んでみたいわ。
709イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 22:19:30 ID:jNmqJpE3
豆におけるブギーポップですか。
710イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 02:30:07 ID:0ZSqLD2V
ブギーポップは読んだことないが。
豆も最初は色々な設定の世界観があって面白かったけど、最近は西洋風で王女様お姫様王子様貴族ってそんなんばっかりで、裏表紙のあらすじだけで買うことがなくなった。
気がする。
711イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 11:13:16 ID:8PxHfpDq
それで思い出したけど、金蘭の王国
表紙とキャラ名前で、てっきり中華ファンタジーかと思って手を出したら
微妙に和風も入った様なアジアンファンタジーでちょっとずっこけた
……彩雲がある限りは、ストレートな中華は出しにくいのかな
712イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 14:18:02 ID:FWuMrE2K
光炎のウィザードとか悪魔のソネットとかは学園ファンタジーだなー。
まあ少女小説全体の流れとして現代ものは出ても大概残念な結果に終わっているから
難しいよね。学園異能でもいいから少女小説で現代ものが読みたいなあ。
713イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 15:46:35 ID:PU+oFxdc
フィールドワークばっかの光炎とか、そもそも主人公が生徒じゃない悪ソネよりよっぽど学園ものしてたシェンドールは、次で終了だもんな
シェンドールの作者さん、前作がキャラを掘り下げないまま終わってたから、今回もけっこう心配だ
値段的に最終巻は分厚そうだが…
714イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:40:01 ID:0ZSqLD2V
やっぱり豆の三大柱が異世界ファンタジーだからなのかな?柳の下にいつも泥鰌がいるとは限らないのに。
山田花子とかいう名前の主人公がセーラー服で奔走するような話が出ないかな。出たら買う。
多分一冊でも出たら次々出そうじゃね?
715イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 20:01:19 ID:Eib/c1I6
一冊出てそれが当たったらね
716イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 20:56:00 ID:FhUmF7rG
売れるんなら出すだろ
売れるなら
717イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:01:53 ID:FWuMrE2K
そうやって皆爆死してきたんだよな。
今はもう一般文芸のほうに行ってしまった作家が
「ライトノベルは少年漫画のような世界で売れたのが正義」っていってた。
718イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:04:54 ID:0ZSqLD2V
現代モノは売れないのかな?
同出版社の某ヒットライトノベルは現代学園ファンタジー(SF?)なんだけどなあ
少女小説で現代モノって難しい?
719イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 23:05:21 ID:BWsV9nkf
男女問わずとは言わないまでも、男性も読めるものはとりあえず男向けで出しておくのが正解だからなー
少年向けを買うのに躊躇する女性はあんまりいないけど、少女向けを男が買うのはまだ壁がある

何気に男性読者も多いスニーカーのレディ・ガンナーは、「ロマンス小説好きのおてんばお嬢様の世直し冒険活劇(イケメン満載)」
という、豆で出しても違和感のないレベルだけど、これも普通に少年小説枠で扱えてしまうのが現状だからなあ
普通に面白い作品をわざわざマーケットの小さい少女小説枠で出す意味がないというのはわからなくはないけど寂しくもある…
720イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 00:12:24 ID:L8eqOCnd
壁があるんじゃなくて(実際マリみてなんかは男性読者のほうが多いそうだし。
わざわざ少女向けに手を出さなくても少年向けのほうがレーベル多いし
毎月新作がいっぱいあるからだと思う。
「少女向けも話題作ぐらいは読みたいけど優先順位が高いのが多くて結局積まれてる」
て知り合いに言われた。
721イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 00:13:41 ID:39Jfj7PB
まあ流行りみたいなものもあるんだろうな
自分も恋愛が主体な現代学園ものならまず読む気がしない
ラノベに現実性は求めないしどっかよそでやってって感じ

別レーベルの作家さんだか女子高生が主人公の話を書きたいが需要があるんだろうか…
とあとがきに書かれていたのを思い出したよ
722イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 01:39:04 ID:G3zqFx3y
豆に学園ものがないのは、豆がもともと
少女向け異世界ファンタジーのレーベルだからじゃないの?
たしか豆のキャッチコピーが「異世界の扉」だか「異世界の鍵」だったはず

>>714
最近の豆作品は、美形・セクハラ・逆ハーを売りにして爆死してるから
異世界ファンタジーを売りにしてた三大柱とはぜんぜん路線が違う

豆の最近の作品がヒットしないのは、異世界ファンタジーにしては
異世界の世界観そっちのけで、惚れたはれたがメインで生臭いセクハラばかりやってる
ファンタジーとは名ばかりのぬるいハーレクインばかり

それと、少女向けで柳の下(異世界もの)にいつも泥鰌がいると限らないのに
どうして学園ものの下には泥鰌がいると言い切れるのか、その発想がワカラン
少女向けでは異世界ファンタジー(と、ニアホモ)は売れ筋で、実際に売れてる
学園ものがないのは、学園ものが出てないんじゃなくて、売れないから残れてないだけかと
723イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 10:26:22 ID:ttN4uSuc
いつも思うんだけど美形、セクハラ、逆ハーを売りにして爆死というのは何を参考にして言ってるの?
自分の知る限りでは、豆って上の要素はほとんどの作品の煽り要素として取り入れてるけど
他社レーベルよりは全体的に良い方だよね(大阪屋は補正入ってるかもしれんが)
724イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 14:09:29 ID:Kw23MF47
>>723
自分も爆死の基準がよくわからないけど
美形、セクハラ、逆ハーだと以前から瑠璃花、
新作だと巫女姫(内容違ってたらごめん)がいい売上出してるから、
少なくとも美形、セクハラ、逆ハーを売り=爆死は違うと思う

現代モノの話題出てたけど豆だとメガロ・オーファンがそうじゃなかったっけ?
イラストからして現代SFものだと思ってた
他じゃたまに出るけど売上はいずれも…だしな
総合やランキングスレでよく話題になるけど722の言うとおりで
少女向けで現代ものがでないのは単に売れないからだろうね
時代の流れとか流行り次第だとは思うけど
725イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 18:16:37 ID:6mbYwq5l
美形セクハラ逆ハーも箇条書きマジックと言うか…

悪ソネみたくそのまんま美形セクハラ逆ハーって書いて売り出してる作品は意外とはなくて
瑠璃花や巫女姫様なんかは、ヒロインの波乱万丈なノリを前に出してる気がするけどな
んで、そういう波乱万丈さが受けたのが売れてるような
726イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 20:22:18 ID:Q6afa3Nh
瑠璃花は一応逆ハーになる・・・のかな?
瑠璃花は自分的にはメインカップルより脇キャラのが魅力的なのが
良いような悪いようなで微妙なんだよね
727イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 20:37:08 ID:cod8ut1A
瑠璃花の場合、逆ハーだけど主人公が割と最初から
相手一筋であっちこっちフラフラしないのが良いところな気がする

脇キャラカップルのが気になるってのは同意
728イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 23:03:06 ID:uXfEJ/aj
瑠璃花のメインカプはお互いの気持ちが出来上がってるからね
729イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 01:20:13 ID:QtlF/Fmt
>>723
>いつも思うんだけど美形、セクハラ、逆ハーを売りにして爆死というのは何を参考にして言ってるの?

あらすじや作品紹介に「美形」とか「超美形」とか寒いことが書いてあるやつ
それで早々に打ち切りになってるやつ
新人の作品や、二番煎じの新シリーズ
最近の作品だとユリウス、紅玉、斬月、シェンドールあたり

>自分の知る限りでは、豆って上の要素はほとんどの作品の煽り要素として取り入れてるけど

「煽り」に入ってるのは最近のあらすじが美形連呼でイミフな作品だけ
3大ヒットや身代わりには、作品の中に要素としてはいっていても「煽り」には入ってない

>他社レーベルよりは全体的に良い方だよね(大阪屋は補正入ってるかもしれんが)

他者レーベルの中堅作品くらいの売り上げの作品が
ビーンズでは早々に打ち切られるから、かなり補正入ってるんだろうな
730イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 03:21:53 ID:NupkkaXq
なんか>>392以降の流れもそうだけど、美形逆ハーセクハラの豆テンプレの爆死の具体的な作品例を求めると
男主人公でも逆ハーとか美形限定にして無理して当てはめようとする人が出てくるね
というか、あらすじに寒い言葉があって早々に打ち切りとか、作品の内容は本当にそっちのけだな

世間では豆の煽りなんてそこまで気にしない気がするのと、このスレで嫌われてる
美形、逆ハー、セクハラが世間でも嫌がられるとは限らないんじゃないか
731イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 10:24:05 ID:sQ9qhc/h
あらすじで美形美形言ってるのって、佐和山とか悪ソネとかアネットとか聖羊ズのほうが印象強いしなー
少なくとも打ち切り作品がふるわなかった理由は、美形煽りじゃないとオモ
つか、彩雲1巻の担当オススメコメントが「美形取り揃えております」「イイ男たちがいっぱい」とか、美形・逆ハー・ニアホモ煽りだったのを覚えてる人はいないんだろうか…
732イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 12:19:14 ID:wD6Dm/JS
彩雲はまさしく美形・逆ハー・ニアホモ全部取り揃えてあるな
733イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 12:39:01 ID:IT5Ae0nT
>>731
彩雲の初代担当での煽り、そうだったのかw
まあなんか意見が極端に走りがちな人はいるな

>>726-728
逆ハーって本命をキープしつつ他の男もわらわらというイメージだった
本命無しでひたすらモテるだけの逆ハーってのもあるのかな
734イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:12:20 ID:DFGaFs+r
ハーレムって一人の男に女多数って状態だから
逆ハーレムは女一人に男が複数って状態をさすだけで
本命云々は関係ないんじゃないか?
735イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:01:47 ID:CYFhL6mr
>>734
 そんな意味だよね>逆ハー
 でも本命の有無って重要。じゃないと尻軽というか、優柔不断に感じられて好きになれない。
 あと本命確定していた方が手を出しやすい。
 キャラAの方が本命だと思ってたのにBとくっつきましたってなったら泣くw
 美形!とかの煽りよりも本命は誰かという点に目が行ってしまう。
 現在ミリセントがグレンよせになって、アンセルの影が薄くなっていっているので
 正直楽しみ半減で…。(ミリセントは恋愛よせしないと思ってたので余計に…)
736イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:33:55 ID:pgaXTLro
自分は逆に逆ハーもので本命確定しちゃうと読めないな
本命以外のキャラが不憫で萌えられない
というか本命いるんならそれ以外の奴らに思わせぶりな態度とるなとか
簡単にセクハラされてるんじゃないとか思って主人公にいらつく
737イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:51:54 ID:WPMfHkIB
自分は本命がいたほうがいいな
漫画だけど、作者の気分によってヒロインがデレる相手が違うようにしか思えない逆ハーを読んで
最悪だった…
しかも相手役どうしが嫉妬しまくりとかオレ様とかでお互い険悪で
読んでて気分悪くなってやめてしまった
738イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:56:47 ID:x/dQ29Vq
>>736
ああ、なんかわかる
ルリカがまさにそんな感じで主人公にイラついて仕方がなかった
あれは自分的豆の中で最低本だったな
739イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 00:30:01 ID:2wHUHetI
自分は本命いた方が良い派
A♂←→B♀←C♂←D♀(A♂とB♀が両片思い?でそれでもB♀のことが好きなC♂(ここで三角)・実はC♂のことが好きなD♀)で
最終的にA♂×B♀・C♂×D♀になるのが一番好きな構図かな
余らず?皆幸せになって欲しい
740イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 07:17:27 ID:QvR0jnWv
>>739
それだと、C♂×D♀がただ単に余り物くっつけただけみたいな描写になりそうだから
最初からA♂←→B♀、C♂←→D♀の方がいいなあ。その方が両方のカップル楽しめる
741イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 18:55:46 ID:d8sqtpJm
残り物カップルはいらない
742イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 21:23:04 ID:PBcUCH75
残り物と言ってもそこにいたるまでの過程が
おいしいのもあるからなー、一概にこうとは言えないと思う
自分は恋愛に至る過程がじっくりかかれてれば、だいたいおkだ
743イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 21:40:37 ID:oNrpWCqj
最終巻とか後日談で、何の前触れもなく
可愛そうだから余った者同士くっつけてみましたv
みたいな余り物カップルを昔少女マンガで時々見たけどアレは確かに微妙
でも>>742に賛成で、そうなる過程で萌えさせて貰えれば無問題だ
744イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 22:32:13 ID:w5TuX/Wz
余りものカプでも本命カプでも、結局くっつく過程で萌えさせてくれるかどうかだよね

他レーベルだけど、本命♂×主人公♀のカプが人気なかったからって最終巻でいきなり当て馬♂×主人公♀カプ寄せになって
本命♂のほうには新♀キャラが登場してカプ成立ってやつがあった
余りものが出ないために用意されたキャラってのが露骨だと萎える…
745イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:09:27 ID:PBcUCH75
>744
アル○ンドのことかー!あれは昨今まれに見ない最終巻だったね
衝撃過ぎてアルワンドエンドという言葉が生まれそうw

最近だとマギのラグナがそうだったな…
マギは好きな作品だけど、そこの所だけもにゃってしまった
746イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:10:13 ID:FupwszQC
…伏せた意味がない…w
747イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:24:42 ID:oNrpWCqj
>>745
ちょw
慌て過ぎだ、「まれに見ない」とか日本語が妙なことになっとるw
748イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 08:44:31 ID:V/0oJOVI
>>745
もにゃってがつぼに入ったw
749イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 08:55:03 ID:zwtN2aCg
>>744
あれは当て馬派の自分でも微妙だなあ、超展開だなあと思わざるを得ないENDだった
やっぱり、くっつくまでの過程って大切だとしみじみ思った
750イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 12:22:40 ID:413VvlZp
今読んでる豆ではマギとミリセントと金蘭なんか過程が良い感じで好きだ
でも、マギは完結が早くてミリセントも新刊で二段階くらい飛び抜けて、もうクライマックス突入だからな…
あんまり流行らないのかね。金蘭はたまに落とされる無自覚なノロケが好きなのでゆっくり進んで欲しいな
751イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 15:54:18 ID:vMnewbmm
公式に八月新刊の表紙きてるね。
752イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 21:03:22 ID:venkXMPT
赤月とミリセントがいい感じだ>8月刊表紙

でも赤月どうしようかな…
粗筋のベタさにちょっと笑いはしたんだけど
753イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:11:03 ID:guejE8Z6
いわれて見てきて同じく笑った赤い月
読みたいっちゃー読みたいw
754イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:15:46 ID:IEv6b8GM
また、あらすじが内容まんまかと思うと手を出しにくいんだぜw
755イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:28:32 ID:guejE8Z6
まさか、落下して二人っきりになるのは、エンディングだったり
756イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:42:41 ID:Kwqr39gT
双子の美少年は打ち切りかな。
好きな作品だったけど売り上げは微妙だったもんな。
757イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 23:12:08 ID:eExTwzEi
あらすじ詐欺は最悪なんだが
あらすじで話の殆どの展開をネタバレしてるっていうのも困るよなw

落下して二人きりネタを見るのはルルルのラブセレ以来…
ん? 最近また流行してるネタなのか実は
758イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 11:42:11 ID:Yoxn9bT7
東方妖遊記 少年王と第一の盟約  村田栞 イ・伊藤明十
セイントバトラーズ 白の子爵と偽りの王冠 志麻友紀 イ・つだみきよ
金蘭の王国 月満ちる鏡の里へ 雉野ゆいら イ・香坂ゆう
やさしい竜の殺し方 memorial 津守時生 イ・加藤絵理子

月刊あすか9月号より
759イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:49:47 ID:VSdr0Cnp
転載乙
村田さん新作キター!
760イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 21:52:38 ID:aOm+HoRw
村田さん新作、絵師はビズログの闇の皇太子の人か
また少年主人公なのかな?
761イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:26:30 ID:CGJpJ+Wu
マはマた出ないのですね……
新緑どころか枯葉になっちゃいますよと一応ぼやいてみる

ちと地味なラインナップ
個人的には欲しいものがないんで残念
村田さんの新作に期待する!レーターさんはいい感じ
762イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:03:48 ID:SDxTOlXO
村タンは買うよ。これが。
タイトルからしてオモシロそう。
でも副題がビミョウ・・・・・・。
いちまつの不安を抱きつつ、待ちます。これ9月発売?
763イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:18:05 ID:GzAVH1mt
739だけど露骨に余り物同士は苦手かな
何か両片思いのジリジリや、それでも君が好きだったよ幸せになってくれ、…私がいるわ、
みたいのに萌えるんだ
>>742に同意かな
764イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:25:12 ID:p79sq3fi
>>759
村田さんって何書いてたっけ?と思ったらディオンの人だったんだね。
また少年達が可愛いといいなあ。
765イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 08:23:52 ID:HsjHtLkb
来月刊表紙
シェンドールは女の子が今まで一番可愛いな
766イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 17:41:48 ID:2YpQP4iK
ちょっと遊んでみた
針ーポッターと白の子爵
針ーポッターと偽りの王冠
…ホントだ、全然違和感がないねwww

聖闘士戦士達とも書けるね<聖☆羊
767イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 13:11:55 ID:PcU53ODo
>>761
マはニューロマで書き下ろし短編が掲載されてます・・・・
768イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 21:24:51 ID:Xp8G/3E8
そういえば、海賊や勾玉のCD買った人っている?
769イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:25:17 ID:7E7XXJyt
宮廷神官なら…

聖羊は買おうか買わないか悩み中
770イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:59:47 ID:SnmR3LaE
コエビシャクの音が気になる・・・
771イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 03:04:38 ID:dyne9XKT
最近、豆の本を読むようになりました。
死神ものが好きで、エクリトワールの蝶を読んだのですが、
二巻目は発売されてないんですか?
一巻のラストがあきらかに続きでます的な終わり方だったので…
シリーズじゃなくて一冊完結が好きなので手を出したんですが…
772イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 12:49:19 ID:sRwAIpAC
夏だねーw

8月は赤月の落下して二人っきり〜が気になる。超ベタ展開だといい
773イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 14:15:03 ID:PNdCjpiF
某所にも投稿したが ザビ13 に載ってた新刊情報

10月新刊予定
 勾玉花伝 5  めぐみ和季 イ:明咲トウル
 佐和山物語 3  九月文 イ:久織ちまき
 ユヴェール学園 諜報部 1 葵ゆう イ:樹要
 瑠璃の風に花は流れる 8  槇ありさ イ:由貴海里

11月予定
 宮廷神官物語 6  榎田ユウリ イ:カトーナオ

12月予定
 光炎のウィザード 未来は百花繚乱  喜多みどり イ:宮城とおこ

アラバーナの海賊たち  伊藤たつき イ:七海慎吾
 短編集 2010年1月1日
 完結巻 2月1日
774イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 15:20:20 ID:xLmhB2Cs
ありがとう
諜報部ってのが気になるな
775773:2009/07/28(火) 15:44:36 ID:PNdCjpiF
間違えた
ユヴェール学園 諜報部 → ユヴェール学園 諜報科
776イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:11:41 ID:SvQatO49
ありがとう。

海賊はいよいよ完結しちゃうんだね。
あと少しで発売の最新刊も楽しみだ。

光炎はもうサブタイトルまで決まっているのか。
これも確か完結だっけ?
777イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:33:03 ID:PNdCjpiF
>>776
うん、光炎のウィザードもこれで完結だったよ。
そして、あまりに小さすぎて見逃してた
10月予定に
少年陰陽師 結城光流 イ:あさぎ桜
778イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:57:14 ID:CgMDi28x
ザビゲト

まだパラパラとしか見てないが、村田さんと葵さんの新作情報がかなり載ってる
村田さんの東方は宮廷神官とイメージがかぶるのが難だけど、イラストは文句なしにいいし、がっつり古代中国って感じで楽しみだ
葵さんの諜報科は…ガチホモにしか見えんあらすじとイラストにものすごい不安が…
どっちも男だらけなのに、こうも印象が違うものなのか
779イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 18:53:24 ID:AnMGzDfE
>ガチホモにしか見えんあらすじとイラスト

絵師はBL絵師だからな。
その絵師絵は好きな部類だが、BL枠飛び越えてこられると困るw
780イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 18:57:00 ID:2M5ZoAOF
樹要さんてWHやウィングスでも挿し絵してたけど
絵にクセがあるし、やっぱりBLのイメージが強すぎて…
まぁ某社ではこうじま奈月でも一応少女向けっぽくなってたけど

海賊は終了かー。ドラマCD化したのに意外に早かったね
連続刊行で全サフラグ立ってる?
781イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:14:34 ID:/egxXC54
樹要さん、嫌いじゃないんだけど
ニアホモ物がガチホモに見えて仕舞う、というのも解る気がする
でもまあ葵さん新作くるなら、紅玉の人もそろそろ新作くるかな
男主人公物なら買いたい
782イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:28:36 ID:uQwihfTn
樹要さん好きだ。
昔は、縦長ぎみの顔が苦手だったけど最近はいい絵を描くよ。
新作でBL読者も引っ張る気なのかな。
783イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:49:21 ID:CgMDi28x
778だが、樹要さんってBL畑の絵師さんだったんだ
色々納得した
どうりで表紙絵が異様にBL臭かったわけだ
784イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:12:24 ID:RS6L6IjE
村田さんの新作、わりと楽しみにしてたんだが・・・
何か色々とちょい引いてしまう設定だった
いや、どこがと言われるとどことは言えないんだが
主人公愛されオーラに押し付けがましさを感じてしまう

葵さんのは一瞬ルビー文庫かと思ってしまったが
諜報って言葉に惹かれてしまった
785イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:34:46 ID:bKUQCcLI
海賊はハーレムから読んでないけど
風呂敷結構広げてたけど
ちゃんと畳めるんだろうか…
畳めたら、買ってない分も買おうかと思うが
786イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:34:56 ID:f1Wvi/DR
最後が気にいって、一気にあつめることカナーリあるある。
海賊もエエラストだといいねえ。
787イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:20:02 ID:fit0U3eo
>>771
爆死した。
788イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:25:15 ID:vVaNqhWg
それはあるね。ラストは重要だ…
海賊は短編集も出るんだね

10、11月の新シリーズはどっちもニアホモ系?
ユリウスの人はそっち系か
そしてビーンズ三王子特集とかいらなry
と思ったけど若い子には需要ありか…
789イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:42:27 ID:s3Ietx/N
男主人公もの待ってたから楽しみだ
790イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:28:36 ID:QkhD7Ujm
>>771
1冊完結が好きならビーンズの本は読まないほうがいいと思うよ。
1冊だけでも読める本はあるとはいえ、基本シリーズ化するし最低3冊上を見なければキリがないよ。
791イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:31:02 ID:QkhD7Ujm
×上を見なければ 
○上を見れば
792イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 01:43:26 ID:0KMzMTYe
>ビーンズ三王子特集

ずっと↑ばっかりやってないか?
中高生には受けてるのだろうけど。
王子特集はしても姫特集はしないのはなんでだろう…。
編集の趣味?
793イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 09:15:56 ID:173ocpNg
>>792
アニメイトの宣伝キャラクターの
アニメ店長とかアニ・コンとかの真似してるんじゃないかな
アニ・コンのキャラデザは○マ絵師さんだから
絵師さん繋がりでアニ・コンのこと知ってイイ!って思ったのかも

アニ・コン
http://www.ani-con.jp/
(ビーンズ三王子とは企画の規模が違うよ…)

とにかく萌えキャラで売ってドラマCD出したりキャラ・グッズ出したり
ゆくゆくはイベントやったりしたいのかな?
豆編って腐女子っぽいからそういうの好きそう

でもアニメ好き(声優ヲタ多数)を対象にしてるアニメイトが
声優人気を取り込んで、声優とセット売りしてるアニ・コンは
企画として理解できるんだが
ビーンズ三王子は誰を対象にした企画なのかワカラン
イラストだけで萌えるっていうイラスト好きな読者が、小説の外伝が読めるザビを買うんだろうか…
794イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 10:50:04 ID:AOb+ZHIF
びーんずぼーや的なマスコットキャラにはいいと思うけど
特集ははっきり言っていらない…カラーまで使っては
そのぶん書き下ろし短編の一人当たりのページ数がもっと欲しい
795イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 11:44:34 ID:pFU/hn95
村田さんの新作、主人公マンセー臭が強い気がして残念…。本文読んで
ないからまだわかんないけど。

葵さんの新作、学園でスパイ物っていうのが惹かれる。
でも男主人公書かせてもらえるなんて意外だった。
新作は女主人公、逆ハー強要されるんじゃないかと思ってたから…

どっちにしても、男主人公好きだからがんばってもらいたいな。
796イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 12:28:39 ID:RD51sTkl
マスコットキャラはあっていい(ちびキャラだけにしてほしいが
新シリーズをプッシュしてくれるのもいい
けど三王子のプロフィールとかショートストーリーとか全然興味な(ry

これだけじゃなんなので、読んだ分だけザビ感想

赤月→微エロ路線でいく気なんだろうか。俺様が苦手な自分は、俺様具合が鼻についてイラッときた
封印→アホ女王すぎてめまいが…
佐和山→ニヨニヨした。殿さま萌え
金蘭→2巻のラストのデート話。フイタりニヨニヨしたり忙しかった。従者が苦労性すぐる
悪ソネ→ちょwルーナエ大暴走wwレクスのボケといい、良い具合にはっちゃけてた。
ミリセント→アンセルがお子様執事(見習い)だったころの話。この過去話、本編でやらなくていいの!?とも思ったが、アンセルの心情が切ないやらで新刊がますます楽しみ
光炎→キツネとリティーヤとヤムセの過去話。キツネーーー!!本編最新刊のキツネに泣いた人必見!
797イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:46:29 ID:YrYj6SHv
津守先生への20周年のお祝いメッセージのなかに、深草先生のものがあって、
懐かしくて悪魔の皇子を読み返してしまった…
798イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 19:06:35 ID:E/y2RhsM
三王子ってリア中にはいいのかな…。

ザビ、買う気なかったが気になってきたよ。
ミリセント、アンセル主役なのか。
799イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:57:06 ID:USk1cCbF
三王子の小説ってシェンドールの人が
書いているんだね。
打ち切りになったけど、自分はシェンドール好きだったから、
最後の短編だと思い、ザビ買ったのに・・・。
これもまた和泉さんが人気がない証なのか・・・・。
800イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:41:37 ID:1ptxVE0n
ザビ読んだ

秋から始まる、マメレージとやらが不安でしょうがないんだが
非道な点数設定&お粗末な景品、なんてことにならなきゃいいが

つーかそもそも名称がね・・・
ビーンズ文庫のマイレージキャンペーンでマメレージて
801イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:55:49 ID:Kf0F9CWX
>800
同意
去年のBLのほうでやったマイレージの惨状みてると不安だ
802イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:05:29 ID:RFlDsCI6
素直に「ビーンズポイント」とか「Bポイント」にしとけばよかったのに、無茶しやがってw>マメレージ
803イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:16:42 ID:3it7c5gB
本当に豆なプレゼントなんじゃないか?
804イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:11:57 ID:YEGSeafr
でも極悪ツノ川だぜ<プレゼント
805イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:15:47 ID:qicxgQ8D
ルビーやシエルコミックスのマイレージで味をしめたとしか思えない
806イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:43:02 ID:Q56MDR//
応募者負担なしの全サに、過大な期待なんてするわけない
807イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 12:25:43 ID:TBytykEJ
マメレージw
フイタ

でも期待しない。

…とある、BLのマイレージがありましてね。
みんなは溜めたんだ。
で、届いた景品がクズだったんだ。
808イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 15:52:41 ID:dwptURyb
そんなに高価な物じゃなくていいんだけどな<景品
限定イラストのしおりとか
限定イラストのブックカバーとか
809イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:59:02 ID:M/j3Ijzc
豆の作家さんの読者への寄せ書き色紙とか欲しいなあ。
もちコピー大量生産でいいからさあ。
これなら元手ゼロだぜ。んでもってうれしさプライスレスよ。
810イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:31:11 ID:UR0cy+pX
d切りすまん
ビーンズって非BLのイメージが強かったが
駒崎優さんの手折られた青い百合を読んで意識が覆された

そもそもタイトルと表紙からしてヤバイとは思ったが
新規開拓をしようとして手を伸ばしたのが間違いだったw

自分少女向けのラノベには幸せな世界観を期待しているのだが
主人公が男娼で好きな人がいるにもかかわらず
夜な夜な男女を問わずあんなことやらこんなこと……
とか無理でしたorz
811イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:43:00 ID:kwvz3jJ/
>>810
あれはもう、ザビで設定を知っただけでウゲっとなった。
812イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:55:50 ID:/jGm9v7I
新刊にルビーのちらしが入って、志摩さんとかいるし非BLとも言い切れないんじゃないかな
昔なんかの全プレが、なぜかルビー文庫名義で届いたから色々重なってるんじゃないかw
813イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 00:25:38 ID:zVzFvnoC
メインカプが本番にいたらなければOKなんでない?>豆
ニアホモっぽい作品は多い。

ただ青い百合は紅玉で思い切りやって欲しかったと思う。
そうしないとハッピーエンドが望めない。
814イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:25:15 ID:1ff9V7MA
タイトルだけ見て気になってたがそっち系だったのか…
どうしてもBLは受け付けないからやめておこうかな…(ネタだけでもドン引き位、他人の趣味は否定はしないが
あらすじ設定買い派だが最近は何手を出すのにも慎重になってしまう
815イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 10:55:19 ID:aQs3ZyjR
>>807
同意
単体ならまだしも
ルビーのでウンザリだ
何万も出してクズ小冊子…
高い勉強させて貰ったわ

マメレージには期待出来ない
816イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:03:28 ID:kwShirIw
歓楽の都シリーズはニアホモ好きにはガチ過ぎてドン引きだろうし
BL読みにはぬる過ぎて物足りないだろうな

発表するレーベルを間違えたとしか思えない
817イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:23:16 ID:023s5m8Y
ザビ読んだので、簡易で感想書いてみる

身代わり→セシリアかわいい。変な組み合わせのいちゃいちゃ自慢、
噛み合わなさにワロタw
赤月→ツンデレヒロインの典型セリフで終了w、俺様は苦手(ry
封印→(本編未読)若いにしたってもうちょっと女王らしさが欲しい。
佐和山→このスレ読んでいるので、カラーページの良さに驚いた。
短編はカワイイ話のようで状況を考えると結構怖い!
彩雲国→前編のほうが不気味さがあって良かった。読みにくい、そして
若かりし鳳珠に違和感。
アネット→本編読んだ後なので、リチャードの過保護さが・・・
宮廷→(本編未読)姫カコイイです




818イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:58:27 ID:TjxGpKEa
赤月読んでみたいけど、ヒーローの俺様苦手が多いような

自分は俺様タイプ大丈夫だけど、なんか嫌な方向に俺様なんだろうか
俺様タイプって好き嫌いの紙一重だなぁと思う・・・
まだ二巻しかでてないから買ってみるか
819イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 13:17:20 ID:u2xx8wN4
赤月の俺様はかわいげというものが一切無いのがイヤかな、自分的には

新刊読んだけど、巻末の宣伝ページが3巻の予告あらすじなってたのにワロタ
820イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:51:15 ID:HC1RJYtt
そういえば海賊のヒーローは脱ヘタレしたんだろうか
脱ヘタレしたら買おうかと思いつつ忘れてた…
821イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:22:47 ID:9HejgSjz
ミリセントも次回で最終巻か
金持ちの家に引き取られる・執事という設定がアネットと被ってたまにごちゃごちゃになる
822イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:43:37 ID:6lpzhVt+
まじでーミリセント最後なの?
せっかくお互い意識しだしてきてこれから牛歩恋愛をニヤニヤ
楽しもうとしてたのになあ
823イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 03:57:19 ID:w7tVoUX0
ミリセント五巻で終わりか
最近では珍しくじりじりとラブが進展する作品だったから楽しみにしてたのに
824イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 07:47:56 ID:sQ7XCLn/
赤月、あんまりにも俺様なせいか、それとも主人公の反応のせいか
表現がまわりくどいというか堅い感じなせいか
本当にただのセクハラとしか思えなかった…
825イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 10:46:05 ID:vS3qnDa+
ミリセント最終巻は残念だけど、
惜しまれつつ終わるのが華じゃないかなーと某作品とか某作品見てて思う。

豆は何のかんので5冊前後できちんと終わるシリーズが多くて、
その点はちょっと好きだ。
(超投げっぱなしでフェードアウトよりよほどいい)
826イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 13:58:49 ID:ubDO7B0d
ミリセントはなげっぱエンドの花に降る〜と違って
いい感じに纏まりそうだね。楽しみ。
絵も合ってたし
もう少し続けられそうな話だったから、残念でもあるけど。
827イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 14:00:50 ID:vv3PAmVb
コ○ル○に見習わせたい。
828イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 15:39:49 ID:7EmhKt+U
>>824
そんなに俺様度高いの? 俺様苦手だから買うか迷ってる
セクハラに見えるのはなあ…
ストーリーが面白ければそういうのも見逃せるんだけど
829イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 16:42:39 ID:VZcai388
>828
824じゃないけど、自分の場合はヒロインが俺様王子にどこに惹かれたのかわからなかったから、
うぶなヒロインが無理チューされた衝撃で相手を意識→つい彼を意識してしまうのは恋?と勘違い
みたいに思えてしまった
で、俺様王子がそれに付け込んで「おまえもまんざらじゃないんだろう?」とセクハラしまくってるように見えてしまうという…
830イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 17:12:40 ID:+xFiw16L
>>829
なんですか・・・そのチンピラ王子は

表紙が結構気に入ったので買ってみたいけど、チャライ俺様は苦手
831イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 18:52:46 ID:g61misyT
なんだその少コミ仕様なストーリー展開はw
でもそこまで突き抜けていると、かえって気になるぞ
832イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 18:53:31 ID:EjmWKbFE
どちらかというと当て馬にいそうなタイ…プ?
主人公に本当は好きなんだろ、結婚するよな?と詰め寄り
主人公に本命に逃げられるタイプに見えてしまうな

でもザビの短編は面白かった
ああいう不思議な力じゃなく武道系で戦えるお姫様は久し振り
でもジェラールのレウリアへの扱いがDVっぽいんだよなあ
あんなに痛そうに腕掴まなくてもいいと思う
レウリアの寝顔を見つめるような構図の表紙イラは文句なしにカッコいいのに!
833イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 18:57:04 ID:+xFiw16L
>>832
俺様なのか、実は自信がなくてえらそぶってるのか
俺様ってちょっとハズすと単に不愉快に存在になるからなぁ
834イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 19:52:25 ID:WbByI5UD
ずっと気になってて今回雑誌の短編読んだんだが、ちょっと思ってたのと方向違ったな
>>831さんが言うみたいな少コミ路線、が適当な感じかな… 変にえろいというかw
素直になれない…って感じのは好きだが本当に「俺様系」って感じだった
上手くかけなくてスマソ
835イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:39:17 ID:+D7oz6YA
>>833
自信がなくてえらそぶってるなら、たまにぽろっと弱いところ見せてくれると逆に萌えるw

個人的には従者のが好みなんだが、
今回新キャラ登場してるし、彼は当て馬にすらならずに終わるのだろうか…不憫な…
836イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:52:56 ID:EjmWKbFE
あー確かに従者のほうが好みかも…名前忘れたけど
絵柄的にも性格付け的にも
あのキャラを当て馬にしたらヒーロー負けてしまうよw

前のザビのヒーローのキャッチフレーズもなあ
与えられたモノには興ざめってそれどこのワガママ成金坊ちゃ(ry
まあだからって3巻目くらいで急にマトモな男前になられても困るんだが
837イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:09:56 ID:uh/qQIet
>>821
>>金持ちの家に引き取られる・執事という設定がアネットと被ってたまにごちゃごちゃになる

同じく。 どっちのイベントだったのか時々話が混同して解からなくなる。
838イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:39:08 ID:isjpKBFO
アネットのほうがより下町っこなかんじw
839イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 03:02:38 ID:B/iYBLPX
私もごっちゃになってるw
内容かぶらないように調節とかしないのかな。

赤月の俺様はきらいじゃないから、これからのヒーローぷりにかかっているな。
840イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 13:32:58 ID:5sR9m9Tr
>>839
自分もかぶりぶりにあっけにとられた
同じ担当で、新作の打ち合わせの時に同じ案で進めたとか
そう疑ってしまうぐらい
841イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:36:33 ID:aGsbgX+2
自分はアネットしか呼んでいないから内容のかぶり具合はわからないけれど
表紙と設定だけでかぶっていたのでミリセントは回避したw
かぶらんようにするのも編集の仕事だと思うが
会議とかして他の編集とやりとりしなきゃわからないんかも?
豆はそんとこをちやんとやってないんかもしれないねぇ
842イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:06:05 ID:uh/qQIet
だってどちらも執事が旧王家の王子ってとこまで同じだもんね〜。
かぶりすぎだろ。
843イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:23:31 ID:6yRkz7Dl
英国風で、ヒロインがお嬢様で、イケメン若執事ときたら
ある程度の被りは…と思ってたが(メインタイトルが似過ぎなのは少々アレだが)
>>842でちょっと驚いた
そこまで被る前に何とか手を打って欲しかったかもね
どっちも作品的には良質なのに、後発のミリセントは結構ムダに損してる悪寒
844イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:27:22 ID:5sR9m9Tr
>>842ところが、執事の新刊最後の選択もだからね
出生の秘密、美形執事のかぶりは王道と流行ですむけど

雰囲気や人間関係の違いなど、両方読んでいて楽しいけど
ミリセント新刊後半でなんだかなと感じてしまった
ホントにミリセントは損している
845イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:47:44 ID:X4Glo1w6
それぞれの作品としてどちらも2巻以降は独立した魅力があるから
自分はもう設定被りは気にならないが、豆編に文句は言いたい。
ミリセントと赤月読了(一応バレ込み)

ミリセント
ちょ、これで次巻が最後とか涙すぎる。このスケールは、もっと日常の
鑑定をはさみつつゆっくり核心に迫って欲しかった。
ザビと併せて、アンセルの思わぬ想いの強さにビックリ切ない。
もう答え出てるじゃん!がありありな2人にニヨニヨ。

赤月
1巻よりよかった。2巻購入は迷ったが、3巻は買う。
しかし、優王子じゃなく俺様が増えた・・・orz
ヒロインに関しても、お腹イッパイ感が。
846イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:56:01 ID:/IxzJpHs
赤月買うの悩むな、書店で見たら表紙は良かった
自分は一巻、
言われているほど気にならなかったんだけど
俺様増えるのは、ちょっとw
847イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:09:29 ID:QJN5bZsW
赤月読了


ラブ分が増えてたし、1巻よりよくなってた
ただ、王族スパイ設定が引っ掛かってた人は、その辺のことの扱いにまた引っ掛かるかも
自分は途中までは普通に楽しめたんだが、終盤バタバタし過ぎで話の進め方が強引っぽかったから、読後感が微妙
俺様セクハラも微妙

つか、次回予告w
あれは…なんだろう。「今回はサブタイ詐欺気味だけど、次回でちゃんと二人の求婚者な展開になるからね!」アピールとか…?
まさかな…
848イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:42:16 ID:K9Ml/6Pl
赤月は俺様よりも『っ』と『ッ』の多さに辟易した
しまいには『つッ!』とか『ッッ』とか…もうどんだけー
849イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:47:36 ID:QJN5bZsW
>848
それ気になってたの、自分だけじゃなかったのかw
実を言うと、紅玉も……と――の多さに辟易してた

ところでシェンドール読んだ人イルー?
終わり方がいい感じなら、3冊まとめ買いしようと思ってるんだが
850イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:54:12 ID:uh/qQIet
シェンドールは打ち切り感がありあり、話を詰め込みまくって終わった。
もっとゆっくり男2人(先生も足して3人でも人外入れて4人でもいいが)の間で
ゆれまくって欲しいのに、一本道過ぎてワロタ。
少しもいい目にあえない当て馬かわいそうすぎ。
851イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:24:58 ID:jiz0//sK
シェンドールはあまりのラブラブっぷりに当てられたw
面白かったけど、キースだっけヒースだっけ、金髪可哀相・・
852イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 00:10:37 ID:/C3EUAxI
>>849
シェンドール最終巻は甘い展開大好きな人ならおススメだが、
甘い展開大好きなはずの私は文章でにやにやした後、
隣りの挿絵みて一気に冷めました。
あの絵でラブシ―ン見たいと思いたい方はぜひどうぞ。
853イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 11:03:39 ID:OBPOoXEA
シェンドール

笑っちゃうほどの、怒涛の自覚&告りラッシュ
話自体も4倍速で再生してるかのようだった
ただ、打ち切りによる投げやり感は感じなかったかな
854イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 14:03:59 ID:CwNHMYd3
投げやりっぽくないなら買おうかな
紅玉最終巻とか、超展開より、文章から漂う投げやり臭が悲しかった
>>849と同感で……と――にも閉口したけど
2巻以降は、1巻の暴れ馬の情熱がすっかり薄れちゃったみたいで

シェンドールは、絵は脳内修正できる自信があったけど
1巻から打ち切り臭がして手を出せなかったんだよね。実は
855イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:04:56 ID:T9NkBTZs
>850-853
ありがとう
甘い展開は好きだし、挿絵のスルースキルもあると思っているんだが、
打ち切り感ありありとか4倍速とか聞くと手が出ないな…
前作も強化あらすじみたいな淡泊なまんま終わってたし
856イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 20:35:17 ID:6uh/l38M
シェンドールの金髪初登場シーンを読んだとき、テンコモリヤキタコレと思ったのはいい思い出。
857イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 15:40:59 ID:+QubL691
赤月読了ー


話の中の活躍だけ見てみれば、ジェラールは結構まともなヒーローっぷりだと思うんだけど
ここでいまいちと言われてしまうのは
俺様だからというよりは、変態だからじゃないかという気がしたYO!
何でそう、どーでもいいことをいちいちいやらしく言うの?
何かというと気配を消してヒロインの前に現れて…って軽いストーカーなんじゃないの?
「俺のやった指輪をつけてるだろう」とかカマかけてたけど、
もし外したときに、死ぬほど恥ずかしいとか、考えてみなかったんだろうか。

あんまりにもあんまりなので、ちょっと好きになりましたwww
俺様が気にならない人の中でも、更に変態が許せる人におススメしたい。それ以外は…

あと、最後に地下宮を破壊してった悪の魔術師、
レウリアにくっついてた魔術師の子と入れ替わってたってことは、
つまり大の男でありながら、19歳女子っぽく振る舞ってたってことでおk?
「誇りにかけて、一度受けた依頼は完遂」云々の台詞が、なんか妙に笑いを誘うよ!
19歳女子の物真似が誰にも見抜かれないことは誇りなんですねわかります。


こんなこと書いてるけど、別に悪口じゃなくて、面白かったんだよ……
一巻より良かった。続きも買う。
858イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 21:48:31 ID:BopEEL+4
他スレで、おおきぼん太のパクリ検証画像が上がってたので
こっちにも貼っとくわ

パクラレ(あづみ冬留)
パクリ(おおきぼん太)
ttp://ranobe.com/up/src/up381078.gif
859イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 21:49:39 ID:BopEEL+4
あ、sage忘れゴメン
860イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 23:34:25 ID:i8hfV5Nt
この程度の構図なら掃いて捨てるありそうなキガス。
861イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 23:57:40 ID:1lBtEv9k
思わずワロタ。

確かに被ってるけど、しかしなぜ今更、こんな数年前の昔の絵を…
862イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 11:01:40 ID:qcRUoIBi
パク厨ってなんで巣に籠っていられないんだろうな?
863イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 13:01:52 ID:2tR1HCV3
流れがぜんぜん読めないんだがw
そういや少年伯爵の表紙って
ハガレンの同人誌みたいでモニョったの思い出した
キャラの髪型とか服とか配色とか身長差とか、ハガレンのエドとロイw
買ってないから中身もハガレンかどうかは知らんが
二次創作臭がキツすぎる絵は苦手だから表紙でスルーした
864イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:49:30 ID:K4mN+b7G
>>863
ハガレンの同人誌がまずわからないんだけど・・・
まぁ、表紙だけで買うのをためらうのは同意
865イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 22:33:34 ID:dTVawEU4
確かにハガレンだな。

そういえば、昔BLの文庫でどこだったか忘れたけど主人公の名前が江戸って金髪が出てきた
のを見たことがあるな
866イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 22:57:56 ID:3wKH6rZy
>>865
それを言うなら、コバルトの流血女神伝も、
主人公の相方が、通称エドで金髪。

少年伯爵は、作者が自分的には地雷だったので、
読んでないな。
867イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 23:04:16 ID:9HTgfluC
少年伯爵か…聖執事と同じく
主人公が好みじゃないと辛いような。
868イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 01:33:20 ID:ch3AqdKg
金髪のエドワードといったら、このスレ的には貴族探偵なのでは

それはともかく、自分は少年伯爵も聖羊もパラ見で挫折した
いわゆるニアホモでも熱い友情とか主従は大好物なんだが、男が男を可愛い可愛い言ってチヤホヤするのは無理
主人公を好きになれれば読めるかもしれないけど、なんかどっちも主人公愛されアピールがくどすぎて引いた
869イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 05:53:35 ID:eZqB0+9U
少年伯爵の主人公はハガレンのエドだなw
前髪の分け方とか細かいとこまで同じだから
設定がかぶってるんじゃなくてハガレンのキャラデザインを
自己流にアレンジして描いたような感じ

同人にありがちなキャラデザインが出来ないタイプの人なんだと思う
お手本がある二次創作ならアレンジして描けるけど
オリジナルで一から創作して描けないタイプの典型

豆編、いくら同人が好きだからって変なの引っ張って来ちゃダメだろ…
870イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 08:08:30 ID:090fxSR7
ハガレンと絵柄が違いすぎるだろ…
別に表紙見てハガレンだと思ったことは全くないわ
871イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 08:16:39 ID:eZqB0+9U
>>870
キャラ・デザインが同じなのに絵柄が違うから同人臭いんだろ
872イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 08:57:13 ID:GC4qcF0f
ハガレンになど興味のない人がほとんどだろうから問題ないんじゃないか?
ハガレン厨は色々文句があるんだろうけど。
873イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 09:16:24 ID:9sF2tS1q
内面や設定まで被ってるわけじゃないし大丈夫じゃないか
あとイラストの外見が似てるってのは作者の問題じゃないような…
細かく指示出してるならともかく

村田さんも葵さんも好きだけど
ザビの新シリーズの紹介文(キャラのひとこと、使用人の解説)が
なんともいえない感じで気持ち悪い…
男主人公もニアホモも腹黒ブラコンも嫌いじゃないが
あんな露骨な説明は萎えるだけだ。
874イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 14:43:48 ID:d787h6yH
ディオンみたいに普通に、少年の冒険物っぽい
煽りとキャラ説明で十分なんだけどね…
「このカプで萌えてってね!」と言われてるみたいで萎むよね
カプ指定ってNLやBLだと気にならないんだけど、ニアホモでは余計なお世話という気が
875イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 17:50:22 ID:TBGVwaRZ
ハガレンに似ている、と言われるまで気がつかなかったわw
876イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 18:34:08 ID:+Q+NYA0u
>>873
確かに…
村田さんの新作は今回パスするかも
読んでて男主人公愛されてるなーっていうのはおkだけど
あそこまで堂々と愛され設定だされるとドン引き
自分はニアホモ大丈夫系なんだけど…これはダメだ
877イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 19:06:24 ID:dWDxETgO
い、いや豆おなじみの
「担当の萌え語りは異常だけど、実物は自然で健全」
っていう男主人公物かもしれないぞ?
少年・太陽の煽りの「絆祭り」もあったしさ…
878イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 19:35:45 ID:NVaOaKTT
豆の3大ヒット&身代わりの
色んな種類の美形(爽やか・意地っ張り・クール・腹黒etc...)取り揃えてます的な
説明文読んでも、別になんとも思わないし、むしろ萌えたんだけどなあ
東方妖遊紀のザビ読んだときはそこはかとなくキモチワルイなあと思った
なぜだろう・・・
紹介文詐欺なら、作者さんが可哀想だ
879イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 20:09:51 ID:ch3AqdKg
村田さんのはとりあえずニアホモじゃなさそうだが、主人公マンセー臭がきつそうでものっそ不安
葵さんはユリウスのときからニアホモ書きたそうなオーラ出してたから、本領発揮したらどこまでいってしまうのかものっそ不安
つか今月新刊6冊もあったのに、感想少なくない?
なんか寂しいな
少年伯爵なんて、一応話題になったのに完結感想が一個も出てないw
880イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 10:56:54 ID:FNSoP8cw
東方妖遊紀は豆公式サイトのフラッシュのイラストは
良い感じだからちょっと引かれてたんだけど
そんなに紹介文が酷いのか?と、
ザビは買ってないからWEBの紹介文を探してみて茶吹いたw

http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200906000015
>やんちゃで好奇心旺盛な晄は、
>腹黒の兄と男嫌いの姉に溺愛されながら
>黄河のほとりに暮らす庶民の少年だ。

「腹黒」とか「溺愛」とか……豆編自重しろよ
この編集者はどうして普通のあらすじが書けないんだ
購買意欲が一気に下がりました
あらすじなんだから普通に「優しい兄と姉」って書いておけよ
兄が実は「腹黒」とか、姉が実は「男嫌い」ってのはネタバレ部分じゃないのか?
881イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 11:15:50 ID:uILMcHqL
これで主人公が自分で愛されてるという自覚がある感じなら許容範囲かな
純粋で一本気という名の愛されてる自覚のないお馬鹿ならパス
882イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 11:23:12 ID:Sgzy5y9t
どっちもうろ覚えだけど

東方の兄のひとこと
「弟を僕から奪う人がいたら殺しちゃうかもしれません」
ヤンデレなのか?

諜報部は
相棒の使用人による日記形式で
「相棒様と主人公の契約の儀式…わたくしには目に毒で
とてもここには書けません」的な事が約1/2頁裂かれて書いてあったから
その部分が豆(編集)的には少年伯爵の妖しい吸血行為と同じような
アピール?ポイントなんだろうなーと汲み取ってみた。
883イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 14:21:28 ID:uILMcHqL
兄のセリフは本文中に出てきたら萌えなくもないが
でも紹介文に書いちゃだめだろ…まだ一冊も出てないのに
姉もいかにも男主人公の脇役にいそうなタイプなのがなあ…
領主もまったく影のなさそうな感じが主人公とキャラが被ってる気がする

あと「国を立て直す!」って煽りが…い、いきなり!?みたいな
赤月のときは粗筋サギにもにょったが今回はサギでありますように
884イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 15:42:01 ID:FNSoP8cw
>>883
>兄のセリフは本文中に出てきたら萌えなくもないが
>でも紹介文に書いちゃだめだろ…まだ一冊も出てないのに

あー……解る
腹黒キャラは嫌いじゃないとうか、むしろ好きなんだけど
あらすじで書かれると萎えるんだよな
「アンタたち腹黒キャラ好きなんでしょ?さぁ腹黒よ!萌えてねv」ってのが透けて見えて…

ニアホモなのにカップリング指定されるのが
余計なお世話で萎えるってのと似てるんだけど
腹黒キャラかどうかは読んで決めるから指定しないで欲しいよ

腹黒って、ちゃんと計算高くて表面上は良い人にしか見えなくて、
その善人面の下で実は自らの利益を追求していて
ちゃんと人を騙して、計算通りに利益を得ているような「腹黒」なんだろうな
「腹黒」と煽っておいて、実はただ性格が悪いだけの意地悪だったら本投げるぞ

つか>>882に書かれてる兄のセリフ
>「弟を僕から奪う人がいたら殺しちゃうかもしれません」
これって腹黒じゃなくて、ただ性格が歪んでるだけの予感が…
885イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 19:16:14 ID:kcMl9J3j
赤月の俺様具合が気になって、書店4カ所巡ったが一冊もなし
まぁ、小規模ショップだから入荷数も少ないのだろう
結局ネットで頼んだけど楽しみだ
886イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 20:21:38 ID:q/2Vv8rG
>>884
>「腹黒」と煽っておいて、実はただ性格が悪いだけの意地悪だったら本投げるぞ
その可能性はありそうでガクブル
ってか個人的に腹黒の可愛いところは普段はフツー&本人自覚なし&所により発動っていうタイプが好きなんで
年中腹黒モード&自覚あり&主人公取られるの許せん!ってタイプは・・・・・・
えーただ性格が悪いだけじゃん?となるワケで苦手

諜報部は方向性が分からないけど地味に楽しみ
でもたぶん密林かどこかのレポ待ちしてから買うかも
887イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 15:44:57 ID:As4IeM5X
自分も温厚(天然)で愛敬あって無自覚で憎めない感じが良いな
冷徹腹黒だったらそれは「打算的」な別物だと思う
888イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 18:18:08 ID:7wr+7EFq
ちょっと黒いのも、計算高いのも、性格歪んでるのも
腹黒いの一言でまとめられるのが微妙だよな
確かに天然系の腹黒は好感触だけど歪み系はなあ
一緒にするな!みたいな(笑)


あらすじでは「一筋縄ではいかない性格」くらいにしといて欲しい
889イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 19:50:15 ID:YsyZTxGq
そんな最初から属性をハッキリ書かれなくても
面白くて萌えたら腹黒萌え〜って普通に言えるのになあと
何だかもにょるw

某ゲームの公式キャラ紹介で「天然ボケ担当キャラ」とか
書かれて、担当て…本文でキャラを見せてくれよ…と脱力した事を思い出した
890イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 22:29:47 ID:nXpTCPbV
シェンドール読了ー

怒濤の自覚&告りラッシュって言われてたから、某ア〇ワンド並の超展開かと思ってgkbrしていたが
思ったよりラブが丁寧に書かれてて良かった
でも人格崩壊ネタは微妙
てっきりシリアス展開用の設定だと思ってたから、後書きでちょい萎えた
事件の解決の仕方もなんだかなー
そしてヒロインが捕まる&ヒーローが助けにくるシーンが8倍速でバロスw

でもなんだかんだ満足だ
作者に投げやり感がなかったからかな
和泉さん、次回作ではいい絵師をつけてもらえるといいな
891イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 22:44:24 ID:b4OtOGJx
貴族探偵感想
巻が進むにつれ、なんだかつまらなくなってゆく…残念
児童書のノリというか、道徳の教科書にでも載りそうな
物語のうわべっぽさが気になった

P45の挿し絵のエドワード
右のページにガウンと寝間着ってしっかり書いてあるのに
いつものスーツにネクタイでなんだかなぁと思った
892イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 19:25:12 ID:0UTwzNYM
そういや今年のビーンズ推薦図書、4ヶ月連続刊行ってことは
9月村田さん、10月葵さん、11月西本さん、12月瑞山さん?になるのかな?
893イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:59:58 ID:cNmpXM5Q
> 11月西本さん、12月瑞山さん

これってどこ情報?ザビにのってたっけか
894イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 09:18:18 ID:w7q0IbP8
いや、4ヶ月連続刊行っていうから、
こうなのかな?って予想してみただけ
順当にいくと11月西本さんは固いと思うが
895イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 10:51:01 ID:+vpf2JrC
どこに4ヶ月連続刊行ってあったの?
ザビで紹介されていた二作品は第1弾で、第2弾キャンペーンは11月からはじまるよって書いていたから、第3弾もあるんじゃないのかな?
896イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 11:07:19 ID:w7q0IbP8
>どこに4ヶ月連続刊行ってあったの?
つ公式HP
897イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 19:39:28 ID:ZkgFbbKf
東方妖遊記の表紙けっこういい感じ
秘かに心配していたBL臭はとりあえず漂ってはいないw

宮廷神官とのかぶりは大丈夫かな……
898イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 19:51:37 ID:iejdWlpJ
今頃公式みて思ったけど。
身代わり伯爵の宣伝、かなり妙なことしていたんだな。

>さらに1巻の本の感想をご自分のブログや日記に書いてくれた方に
>もれなく2巻目もプレゼントしちゃいます!

こんなことしなくても売れるのに。
899イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 19:52:53 ID:/bRwg9dM
自分も東方は読んでみたい
しかし古代中国でも殷の時代とはまた思い切ったような希ガス
無国籍アジアンファンタジーじゃないのは作者のこだわりかな?

それと表紙を見てて気づいたんだが男主人公の時は
一姫二太郎じゃなくて三太郎になるんだな
構図は基本変わらないんだね
900イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:27:33 ID:8a5NZydV
東方と宮廷の似通った感じはミリセントとアネットの似通った感じに似てる

村田さんの前作ってディオンだっけ
読んだことはなかったんだが、村田さんの作品って面白いのかな
実はディオンとユリウスの区別も始めはつきづらかった
901イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:51:02 ID:g6vk6xb0
古代中国には期待大。
でも時期的にダッキたんは出ないかなー。ザンネン。
902イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 23:12:09 ID:z+YM2PQU
多分、豆は。
内容が重なっていてもとりあえず出して。
売れた方を残す作戦じゃないかな?
903イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 23:47:17 ID:mpJVAkzI
それは作家にとって酷な作戦だな・・・

でも豆は大阪屋でも売れている方の位置の作品でも終わらせるよね
904イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 00:25:49 ID:EP4ZgyNp
>>903
レーベル内の順位も関係してるんじゃないか、とは言われていたね
そこそこ売りあげてていても豆内で下位ランクではさっさと見切る、
はあるかもしれない

やさしい竜の殺し方はまとめ本みたいだけど
これってまだ続いてるの?
津守さんはザビで別なの連載してるけど
905イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 12:54:43 ID:buyYGF+X
>>904
とっくの昔に終わってるよ。
新書レーベルで完結→スニーカーで再刊→[間]→ビーンズで再刊。
906イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:21:22 ID:8d11WJ4c
ラ社より

10/01発売
●少年陰陽師27 【著:結城光流/絵:あさぎ桜】
●勾玉花伝5 【著:めぐみ和季/絵:明咲トウル】
●瑠璃の風に花は流れる 海碧の賢者 【著:槇ありさ/絵:由貴海里】
●身代わり伯爵の告白 【著:清家未森/絵:ねぎしきょうこ】
●佐和山物語 結びの水と誓いの儀式 【著:九月文/絵:久織ちまき】
●ユヴェール学園諜報科 一限目は主従契約 【著:葵ゆう/絵:樹要】
907イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:43:46 ID:2l+H9ekZ
>>906
乙!
9月と比べるとずいぶん華やかだな
陰陽師と勾玉以外はゲットするつもり
楽しみだ
908イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:46:48 ID:RfJaYwIi
>>906
ってか身代わりはやー
909イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:54:16 ID:UZAINkFo
身代わり、もう出るのか!
陰陽と身代わりと佐和山を買う。
910イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:11:19 ID:sW6uthmN
10月は売れ線目白押しだな
創刊月だからラインナップに力入れてるのか?

陰陽以外は買うつもりだったが、冊数多いから諜報科はレポ待ちかな…
911イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:16:47 ID:29LT5EgG
自分も諜報科はレポ待ちだな。
サブタイがBL臭い
912イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:36:58 ID:dQaGVoZS
自分は諜報科はザビ紹介のBL煽りがイタかったから回避だ。
でも事件や諜報活動に読みどころがあるようなら買うかも。
今のところ身代わりと佐和山ゲト予定。
913イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 09:52:24 ID:PRr5ikQu
個人的にニアホモなのは別に構わないというか
むしろどんと来いなんだけど、あの煽りはなぁ……
914イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 15:24:28 ID:ATsKKMmH
陰陽はもうすぐ30冊なのか…凄いな
この調子でいくと、年末に彩雲が来る感じかな?
彩雲も最近はペースが落ち気味だね

諜報科は煽りは「豆だから」で全スルー出来るけど
絵がちょっと苦手な人なんだよなぁ。設定は好みなんだけど。
915イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 16:00:34 ID:n/wwzaa+
又聞きだけど彩雲は最終章入ったらしいから
今までの伏線とかキレイにするために入念点検していそう
読んでないから何とも言えないけど・・・

とりあえず身代わり新刊は嬉しすぎる
今一番好きだなあ、このシリーズ
少年陰陽師は前巻から密林の評価もいいんでもう一回集めようかなと思ってる
916イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:50:21 ID:AjLuAsLI
で、まるマは6月から延期していつry

最近アニメイトで買うと特典ペーパー、って多いんだね
今月は暁
来月はされ竜とセイント
つけるのはいいけど豆HPでも発表したりしてくれないかなあ
なぜメイトの予約Pだけなんだ。知らんわ
917イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:51:46 ID:AjLuAsLI
×暁→○赤月
×され竜→○やさ竜
918イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:26:39 ID:OMNg8Lx9
ちょ、され竜www間違えちゃヤバスwwwwww
919イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:37:09 ID:29LT5EgG
ラボかよwww
920イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 22:59:32 ID:XKS9Nwoh
され竜吹いたwwwなんというミスをry
921イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 23:25:04 ID:ovTEYvy9
豆じゃされ竜は出せないwww
鬱すぎて乙女の育成によくない
922イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 23:07:52 ID:vpdKpHLK
青少年の健全な育成にも悪いわwww
923イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 19:56:28 ID:f8aIxGGh
公式に10月刊のあらすじきた。
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_search.php?mon=2
924イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:48:21 ID:Oz7Nnr3Z
新刊ゲットー

ビーンズ王国推薦図書2009
11/1 「アリアからはじまる聖譚曲(オラトリオ)」 西本紘奈/イラスト研音あや
12/1 「白と黒のバイレ」 瑞山いつき/イラスト結川カズノ
(東方のオビより)
925924:2009/08/29(土) 20:51:43 ID:Oz7Nnr3Z
訂正
研音→硝音
研音じゃ芸能事務所だよ orz

926イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 21:00:28 ID:YOsXCYY/
東方ゲト
これから読む

てか、チラシのビーンズ王国推薦図書の予告

>第3弾は、西本紘奈の新作が登場!
>昼ドラ好き少女がリムジンで異世界に!?

…なんか地雷臭がしてきたんだが
また喧しいDQNヒロインだったら嫌だな
927イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 21:56:20 ID:HsRpfu2S
異世界トリップ物は意外と珍しいから歓迎したいが
一行予告だけじゃ何が何だかw

絵は硝音あやか
マユタンよりはマシ…かな…?
928イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:16:19 ID:2/6ILTJE
主人公女に変えただけの、まるマじゃないことを祈る
929イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:23:01 ID:5li1C2Hq
そういやまるマ主人公って時代劇好きとかいう設定があったっけな。
途中で忘れられてたけど。
主人公が昼ドラ好きっつーのはなんか話にからんでくるのかね?
930イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:27:16 ID:EPpGDnyY
昼ドラ好きって……ヒロインは主婦なのか?
学生は昼ドラ見れないよな……
931イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:30:20 ID:BlIdploo
レコーダーくらい持ってるだろ
932イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:36:30 ID:MLnvMCRk
>硝音あや
同人のイメージが強烈過ぎて早くも無理だorz
933イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:46:54 ID:iOcdXHDL
昼ドラっていうと三角関係に不倫に無駄な濡れ場シーンというイメージなんだけど
実際見たことないから良く分からない
ティアラ文庫に倣ってそっち系になったりしないよな・・・?
934イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:48:38 ID:grynjprF
>>932
薔薇嬢のキスとかSLHとか
ノマ漫画も商業誌で描いてたから何とか…ならないか?

硝音あやは、体脂肪0%かよって骨格が苦手な自分が言えた義理でもないが
935イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 01:16:35 ID:WJc0oPn7
>「アリアからはじまる聖譚曲(オラトリオ)」 西本紘奈/イラスト研音あや
タイトルは綺麗で音楽ものかなって思うくらいなんだけどな
前作のヒロインが地雷すぎたんで怖いなー
昼ドラ好きなヒロインって・・・gkbr
>「白と黒のバイレ」 瑞山いつき/イラスト結川カズノ
あらすじが出てこないと何とも言えないけど、コンビ変わらずで
期待値はすごく高い
モノクロすごく綺麗な絵師さんだし変わらなくてよかった
マギより逆ハー臭が薄いと嬉しい


936イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 01:57:19 ID:AcyweoVp
結川さんはマギ1巻のときはモノクロ微妙じゃね?と思ってたが、
その後すごい勢いで上手になってったから新シリーズも期待してる

東方読んだ
主人公とマスコットキャラ?はテンプレ臭がして微妙だが、脇がみんないい味出してたから自分は楽しめた
王子と男嫌い姉、腹黒兄のやり取りが面白い
モノクロ綺麗だな、この絵師さん
あ、宮廷神官との被り臭はあんまりなかった
ニアホモ臭は全然なかった
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:52:17 ID:+EsWXwBN
>>936
1嫁
未読に対して失礼だろ
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:48:11 ID:ImZl60H+
金襴読んだ。
ネタばれはまだ解禁してないからかかないけど。
この作者さん神語りのころ、読みにくいとか言われていたけど今はどうなんだろう。
自分は神語りのころも別に読みづらいとは思わなかったんで、判断がつかない゜。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:38:22 ID:AcyweoVp
936です
自分ではバレにならないよう気をつけて書いたつもりだったけど、すみません
以後自重します
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:02:45 ID:ARIbMraJ
気をつけて書いといてアレですかw
謝らなくていいからもう書かないでね

何を言っちゃマズいのか理解してない頭で自重するのって矛盾でしょ
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:43 ID:5JEiF4Oj
このスレでは内容に触れない自分感想は、どっちかというと自由だからなあ
936みたいな感想ならこのスレでも結構上がっているよ
>>601でも触れられてるけど、自分も買う基準になる場合があるから今のままで良いと思うけど
ギスギスした流れになりそうなら、線引きをした方がいいのかもね
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:48:01 ID:ARIbMraJ
発売日の翌日まで言うの待てばいいだけでしょ
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:11 ID:EukCWM3O
なんだか怖い人がいる…。
普段でもその調子だと敵が多そうだ。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:26:04 ID:75AV8q0B
>942
>936程度のネタバレ(というか感想)は今までも投下されてたのにいきなり禁止にすんなって事でしょ
どこまでがネタバレなのか人それぞれだからなんとも言えないけど
今まで内容バレがなければ気にならない流れだったのに、いきなり937や940な自治臭出されても困るわ
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:30:57 ID:hViZwJCb
>>936くらいならネタバレにはならないような気もする
ネタバレっていうよりむしろ感想だしいいんじゃない?
今までも新刊どんな感じだった?→こんな感じだったw
っていうレスは何度も見かけてるんだが
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:43:39 ID:ARIbMraJ
流れがどうとかってそれこそ自治ルールでしょ
注意するものなんだよ普通は
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:12:17 ID:EukCWM3O
なんでそんなに一々喧嘩腰かねえ。
一度注意されて、本人もゴメンナサイしてるんだから
いいんじゃないの?
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:46:40 ID:YhO/u7Qd
>>942
>>936は早すぎたとしても
ネタバレは発売日の翌日からなんてルールいつ出来たの?
なんか他のスレとごっちゃになってない?
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:15 ID:EukCWM3O
>>1を見る限り

※ネタバレはメール欄で。もっと詳しく語りたい!という方は、
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●
に書き込み、そのレス番号に直接リンクを貼って誘導してください。

だね。
特に発売日翌日とかは無し。
なんとなく流れによるかも。
今回みたいに実質発売日が公式とズレまくりの時とかあるし。
土日挟むと特に。

とりあえず、選挙に行って帰りに新刊買ってくるぜ!
マスコミがプッシュしているの反対に1票を投じるのさ!
ラノベが楽しめる日本は素晴しいぜ!
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:17:34 ID:60++sqMM
>>937
>>936のどこが「未読に対して失礼」なのかサパーリ解らない
具体的なネタバレじゃなければ何も問題ないんじゃないの?

>>946
このスレにそんな自治ルールがいつできた?
ネタバレについては>>1にルール書かれてるけれど
ネタバレに触れない感想についてはルールないよ

存在していない妄想ルールをふりかざして
いきなり他人に口汚く噛み付くあなたの方が
よほど自治を乱してるよ

荒れるようならルール作った方がいいのかもしれないけど
でもネタバレ解禁のルールはともかく
ネタバレに触れない感想にまでルール作ってるスレなんて
見たことないw
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:01 ID:ARIbMraJ
ルールで定めるもんじゃなくて注意するものなんだよ普通は
たかが2行に暴れるなw
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:58:48 ID:FpgfsPbD
荒れ話題になるとスレが一気に進むけど950越えてるからな。程ほどにな。
>>970次スレよろしく。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:03:32 ID:2lU/LcV+
>>951
暴れてるのはどっちだよw
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:23 ID:P4S6JeZ8
自分は>>936程度じゃネタバレとは思わないけど
登場人物とかについて具体的に言及する時は気をつけたらいいんじゃないか?
気になる人もいるだろうし。

ザビに載ってた程テンプレ臭きつくなかった
↑例えだけど、これぐらいなら誰も気にしないと思うんだが
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:38:05 ID:75AV8q0B
>>951
それは2ch外の話。ここではその時、スレごとにルールがあって、一般的なルールより優先される場合がある
感想さえもイヤなら改めてネタバレ止めませんかと提案すればいい
流れ無視してそれは駄目言われても反感しか買わないよ

見てると一人が暴れてるだけみたいだし、今まで通りでいいんじゃない?
気になるならちょうど次スレだし、内容バレはバレスレ、感想は改行してと1に入れておけばいい
956イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 20:44:24 ID:rFWtfKpv
大抵のスレで一度はあるやりとりだな

致命的に内容に抵触するのは流石にだめだね
957イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 20:57:51 ID:EbnC45GO
このスレでは特にバレ解禁のルールを決めてないから
ラ板のルールの「バレ解禁は発売日の24時から」っていうのに従っては

バレの程度については個人の感覚差があると思う
事前情報で推測できないならダメだとすると
あらすじにない人物はもちろん文章の特徴や個人の感想まで含まれてしまう
解禁前は当たり障りのない感想もだめになるの?
958イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 21:26:52 ID:60++sqMM
>>957
なんでネタバレの話にすりかわってるんだw
ネタバレについてなんて揉めてないし、ネタバレルールは>>1にある
ネタバレには触れずに感想をいうのは問題ないでしょう
おかしな人が一人で暴れてるだけだから無視して良いんじゃない?

暴れてる人、なんかおかしいよ
発売後まで感想をひかえたらどうだろう、って話ならわかるけど
そうじゃないからね
ルールがないのに「ルール違反だ」って暴れてるから
なにか幻覚を見てるんだと思う

でもネタバレを24時解禁と明記する案には賛成
このスレのテンプレは、発売後でもネタバレは
必ずメル欄か別スレでやらなきゃいけなくて
このスレでは永遠にネタバレNGになってるみたいなテンプレだからね
959イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 21:27:20 ID:5JEiF4Oj
そこは、皆の意見を聞いて決めれば良いんでない?
自分は感想程度なら気にならないので、今まで通りで良いと思う
で、>>955の『ネタバレは内容バレはバレスレ、感想は改行』をテンプレ入りがいいかと
960イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 21:30:11 ID:5JEiF4Oj
>>959は958宛てで
961イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 21:32:04 ID:5JEiF4Oj
ごめん、957宛てだった
958のネタバレ解禁日の明示は良いと思う
962イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 00:28:45 ID:hhnr0VVT
ネタバレ解禁は24時よりも、22時が良いと思う
963イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 01:00:13 ID:vH0P6FO+
解禁日の表示には賛成
ラ板は24時が多いようなのでそれに倣って24時に一票

自分は感想についても解禁までは控えてもらった方がいい
環境によっては発売日まで本が手に入らない人もいるし
上でも挙がっていたようにネタバレと感想の境界線は人によって曖昧

解禁まで他の人の感想が待ちきれないくらいに興味があるなら
ご自分でその本を購入することを薦めるし
また読んだ本について語りたいのならそれこそネタバレスレを
活用すればいいんじゃないのかな
964イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 01:18:18 ID:3frYrnzp
ちなみにラ板で24時解禁が多い理由を書いておく。
24時は「公式発売日以降1日置きました」という猶予期間としてキリがいいからと

自分は学生だからもっと早いほうがいいです/寝るの早いので遅いと困ります
自分は社会人だから読む時間がありません/深夜じゃないとネット見れません

など「自分の都合」を言い出すと結論は出ないから日付変更の0時が使われやすい。

965イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 07:27:24 ID:RzA12RlT
ネタバレの境界線は曖昧としながら感想OKの人間だけ我慢しなければならない理由と
どこまでがネタバレなのかの話にネタバレが嫌な理由を貼る意味もわからない

煽り詐欺が多い豆ならではの感想で、今までOKだったんだし改行して投下でいいいんじゃないの?
966イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 19:39:38 ID:uc48EfR3
ラ板のレーベルスレでネタバレに言及してるのは住人の多い電撃スレ位なんだけど
騒いでる人は、これから他レーベル行く度にネタバレすんなと呼びかけるの?
自分は感想も気になるからと言っといて、その本が気になるなら本買えよとか自分勝手すぎて驚く

総合で話題になるのは、主に新作の感想で様子見の人には助かって
皆で語りたい系の作者スレとは趣が違うんだし
改行という配慮が出来てれば目くじらたてる必要も無いでしょう

下手にネタバレの記述があるから騒ぐ人が出てる気がする
今まで荒れることもなく配慮ある流れだったんだし
他スレの様にむしろネタバレの記述を削除した方がすっきりしそう
967イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:40:52 ID:3frYrnzp
>>966
gdgd言うなという割になんでそんな喧嘩腰なの?
968イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:55:04 ID:f1FcdK8A
ユヴェール学園の表紙がホモホモしくて笑ったw
これは買えないw
969イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:58:03 ID:5cLl+bXK
マジかw
冒頭だけパラ見して買うか決めようと思ったんだが
それもキツそうだなw
970イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 22:16:46 ID:hhnr0VVT
>>966
>自分は感想も気になるからと言っといて、その本が気になるなら本買えよとか自分勝手すぎて驚く

同意。
買うかどうか迷ってて、感想を参考にしようとしてる人もいるのに
その本が気になるなら本買えって勝手すぎる。
読む前にネタバレや感想を見たくない人が
発売日前にはスレ見ないようにして自衛した方がいいと思う。

だいたいこのスレ、本が発売した時以外は
特に話すこともなく閑散としてるスレなんだから
発売日前後に来る人は本の感想や情報を求めて来るんじゃないの?
他に話題なんかないのに、感想や情報を見たくないのに
発売日前後に何しにスレに来るのかイミフ。

荒れるならネタバレ時期をはっきり決めた方が良いかと思ってたが
今まで問題なかったんだから、現状維持で良い気がして来た。
971イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 01:05:53 ID:CPdYTq8i
ネタバレ問題で重要なのは、どっちか一方が我慢する事ではなくて
フラゲ組みはバレスレや改行なり未読の人に配慮する
ネタバレがどうしても嫌なら発売日近くなったら避難する、お互いの気遣い
レーベル総合の殆どがこの流れで行ってるんだし、この問題はもういいんじゃないかな

それより新刊の感想が出る前に次スレを何とかしませんか
個人的には、ネタバレより次スレ立て指定を>>980辺りにして入れて欲しい
前スレはギリギリで>>1超乙な流れだったし…
972イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 12:49:25 ID:AjCeo7aI
メル欄バレはあんま使って無かったから、ネタバレ取って次スレ指定入りでいいでない


発売後なのに、スレが見事に過疎してるのは次スレ待ちなのか、今月刊に興味ないのか
とりあえず、金蘭面白かったけど、凡作な空気が抜けないのはなんでなんだぜ
973イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 19:19:19 ID:749AsWie
>>971-972
同じく次スレ立ての番号テンプレに、に一票。
作家スレではバレの日時とかテンプレにあるけど
このスレは指定とかしてなくて21スレまで来ているんだし
今まで通りで良いと思う。
ちょっと騒がしかったのは夏休みだったからかな〜orz
974イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 20:02:09 ID:7BT1tyUN
テンプレの叩き台作った。特に問題なければ>>980お願い。

-----

アニメ化コミカライズとメディアミックス隆盛
そろそろ三大ヒット作に続く新・ヒットシリーズも出るか!?

角川ビーンズ文庫公式
http://www.kadokawa.co.jp/beans/

荒らし煽りはさっくり無視で、マターリ語りましょう。

ネタバレに関してはバレスレを利用したりネタバレ表記の上で改行するなど
未読者への配慮をお願いいたします。

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250005774/

次スレは>>970が立てて下さい。
規制などで立てられない場合は新たに指定してください。

前スレ:21粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240241642/
975イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 20:03:10 ID:7BT1tyUN
>>974の続き

----
関連スレ

【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ−スタツア29回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249232623/
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224775473/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246986537/
清家未森 身代わり伯爵シリーズ Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247917467/
【オペラ】栗原ちひろ【悪魔のソネット】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219969953/
【アダルシャン】雨川恵スレッド2【ビーンズ文庫】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204379054/
★☆★瑠璃の風に花は流れる★☆★ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222868770/
津守時生/多戸雅之 ●8 〜話が進まない〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204813632/
若木未生
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244604236/
976イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 20:39:23 ID:PvhNjoIs
テンプレ職人さん乙です

自分も今日金蘭買ってきて、諜報科のBL表紙っぷりにフイタ
あれ、中心の2人だけだったら確実にBLと勘違いされそう……
977イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:21:33 ID:u8l/ShAe
980じゃないけど、スレ立てしてくる
978イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:25:28 ID:u8l/ShAe
979イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:40:13 ID:AjCeo7aI
>>978
乙!

金蘭は後書きで、次が山場とあったけど、数ある山の一つなのか、ラスト的な意味なのか気になる所
早売り分だけど、ランキング見て少し不安だ
980イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:06:56 ID:ml9UIpkz
>>974-975
テンプレ乙!
>>978
次スレ立て乙!
981イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:13:46 ID:JS3xQNg2
>>976
表紙とキャラ紹介見て、どう見てもこれはBLじゃないか…潔くBLでやれよと思った
982イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:39:32 ID:xbjrpX+l
>>978
スレたて乙華麗

ザビによると、「離れられない運命ならば、いっそふたりで生き抜くか」
らしい。>ユヴェール
BL耐性のない自分は素通り確定、
豆でガチっぽいのは勘弁してくれと小一時間(ry
983イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:54:47 ID:SoU38UwJ
>>978乙です!

ところでネタバレはもういいのかな?
東方〜どうだった?
読もうかどうしようか迷い中なんで感想聞きたいな。
984イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:41:29 ID:rnxRySLd
東方〜は割と好きになった。
しょっぱなから陰謀が出てきたり、男だらけだけどBLでない。
兄ちゃんが気に入ったよ。P114〜115あたりが特に。
ディオンよりは、ちょっとシリアス?かな。
次も買う予定。
985イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:01:29 ID:RlCzZEXH
セイント・バトラーズ読了(バレあり)





最後もやもやした
主人公の態度が、バレたから居直りましたって風にしか見えなくて
理由の正当性はどうあれ、みんなを騙してたこととそのせいで混乱を招いたことは謝れよと思った
主人公マンセー視点で読めば気にせず楽しめたんだろうか
986イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:02:34 ID:iXqZxZFK
東方結構面白かったよ。
中華もの読みなれてないから名前混乱したw
主人公の姉ちゃんへの王子のヘタレっぷりもいいし、次巻に期待。
村田さんって男同士を友情とか信頼で書ける(と思ってる)から男だらけでも安心できる。
987イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 10:00:02 ID:auCxZxoV
東方、微妙だった。
BLではないけど、主人公マンセー臭がきつ過ぎて…
腹黒にぃちゃんも、自分的には空気キャラだった
988イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 10:45:34 ID:0nceplVj
東方読んだ。
割と良作という感じ。ものすごくおもしろいってわけじゃないけど、山場をしっかり盛り上げてくれたのでかなり満足。
キャラクターもおもしろくなりそうな要素はあるけど今回はそんなに掘り下げてはないので(一巻なので仕方ないけど)次巻以降に期待かな。
シリアスな雰囲気だったけど読みやすかった。
989983
東方〜の感想d
参考になったよ。
1巻だけだと話進んでないみたいなので、2巻でたらまとめ買いしようかなと思う。
楽しみだー。