神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
GA文庫のシェアードワールド
神曲奏界ポリフォニカ世界の総合スレッドです

クリムゾンシリーズ
著者:榊一郎 イラスト:神奈月昇
ブラックシリーズ
著者:大迫純一 イラスト:BUNBUN
ホワイトシリーズ
著者:高殿円 イラスト:きなこひろ(1〜4巻)、凪かすみ(5巻〜)
ぶるぅシリーズ
著者:築地俊彦 イラスト:兎塚エイジ
レオンシリーズ
著者:大迫純一 イラスト:忍青龍
ダン・サリエルシリーズ
著者:あざの耕平 イラスト:カズアキ
エイフォニック・ソングバード(ゲーマガ連載)
著者:榊一郎 イラスト:カントク
ぱれっと(短編集)
著者:浅井ラボ あざの耕平 神野オキナ 三田誠
イラスト:山本ヤマト okama 椋本夏夜 狐印 凪良

◆前スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231926401/

関連スレ等は >>2以降
2イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:41:22 ID:Ymrlowyg
◆関連サイト
GA文庫、ポリフォニカのページ
http://ga.sbcr.jp/special/polyphonica/
キネティックノベル
http://ocelot.product.co.jp/
アニメーション
http://www.polyphonica.tv/
Webコミック
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/sinnkixy02_0001.html (赤)
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/next/sinnkixy04_0001.html (黒)
神曲奏界ポリフォニカRPG公式サイト
http://www.fear.co.jp/poly/index.htm

◆過去スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162636597/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド2
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170752381/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175850396/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178397895/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180326568/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183840865/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190215019/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200749692/
3イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:41:43 ID:Ymrlowyg
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214641870/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219049578/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222428981/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226564936/

◆関連スレッド
【我は】榊一郎総合スレ 魔族21体目【神なり】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226130937/
高殿円5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238419537/
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第43巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235022822/
大迫純一スレッド2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217149833/
【BBB】あざの耕平スレッド 第十五地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215935644/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十五階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234101257/
神野オキナ 6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237915735/
【精獣・烙印】三田誠総合12【フィエスタ・マギカ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233323912/
GA文庫総合スレッド7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234953557/
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 第13楽章 (アニメ板)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239107985/
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 16 (卓上ゲーム板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1236353867/
4イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:42:04 ID:Ymrlowyg
◆刊行順
キネティックノベル 赤・プロローグ体験版    2005年7月1日公開
キネティックノベル 赤・第1話           2005年8月8日一般DL販売開始
GA文庫 赤1巻『ウェイワード・クリムゾン』    2006年1月発刊
キネティックノベル 赤・『1&2話 BOXエディション』 2006年4月28日発売
GA文庫 赤2巻『ロマンティック・クリムゾン』   2006年5月発刊
GA文庫 黒1巻『インスペクター・ブラック』    2006年6月発刊
GA文庫 白1巻『エターナル・ホワイト』      2006年7月発刊
GA文庫 黒2巻『サイレント・ブラック』      2006年8月発刊
GA文庫 赤3巻『スパーティング・クリムゾン』  2006年9月発刊
GA文庫 赤4巻『ストラグル・クリムゾン』     2006年10月発刊
GA文庫 白2巻『インフィニティ・ホワイト』    2006年11月発刊
GA文庫 黒3巻『プレイヤー・ブラック』      2006年12月発刊
GA文庫 短編集『まぁぶる』            2007年1月発刊
GA文庫 青1巻『えきさいと・ぶるう』       2007年2月発刊
GA文庫 黒4巻『トライアングル・ブラック』    2007年3月発刊
GA文庫 白3巻『ミッシング・ホワイト』      2007年4月発刊
GA文庫 赤5巻『ビギニング・クリムゾン』    2007年5月発刊
キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』    2007年5月25日発売
GA文庫 青2巻『ふゅーじてぃぶ・ぶるう 』    2007年6月発刊
キネティックノベル 白・『Memories White ファーストエモーション(体験版)』 2007年6月19日公開
キネティックノベル 黒・『THE BLACK EPISODE1&2 (体験版)』      2007年6月28日公開
キネティックノベル 白・『Memories White ファーストエモーション』       2007年6月29日発売
キネティックノベル 白・『Memories White エンドレスアリア』          2007年7月13日発売
5イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:42:24 ID:Ymrlowyg
GA文庫 黒5巻『レゾリューション・ブラック』 2007年7月発刊
キネティックノベル 黒・『THE BLACK EPISODE1&2 BOXエディション』   2007年8月10日発売
GA文庫 短編集『ぱれっと』           2007年8月発刊
GA文庫 白4巻『アニバーサリー・ホワイト』 2007年9月発刊
GA文庫 黒6巻『ペイシェント・ブラック』    2007年10月発刊
GA文庫 『レオン・ザ・レザレクター』      2007年11月発刊
GA文庫 短編集『まぁぶる2』          2008年1月発刊
GA文庫 黒7巻『メモワーズ・ブラック』    2008年2月発刊
GA文庫 『レオン・ザ・レザレクター2』 2008年5月発刊
GA文庫 赤6巻『ジェラス・クリムゾン』    2008年7月発刊
GA文庫 黒8巻『リライアンス・ブラック』   2008年7月発刊
GA文庫 赤7巻『エイディング・クリムゾン』  2008年9月発刊
GA文庫 白5巻『エンシェント・ホワイト』    2008年9月発刊
GA文庫 『ダン・サリエルと白銀の虎』     2008年9月発刊
GA文庫 黒9巻『アイソレーション・ブラック』 2008年10月発刊
GA文庫 『レオン・ザ・レザレクター3』 2008年11月発刊
GA文庫 『クリムゾンS1』           2008年11月発刊
GA文庫 白6巻『スパイラル・ホワイト』     2008年12月発刊
GA文庫 『クリムゾンS2』           2009年1月発刊
GA文庫 黒10巻『リベレーション・ブラック』 2009年1月発刊
GA文庫 『クリムゾンS3』           2009年3月発刊
GA文庫 白7巻『マージナル・ホワイト』     2009年3月発刊
GA文庫 『ダン・サリエルとイドラの魔術師』  2009年4月発刊
GA文庫 赤8巻『チェイシング・クリムゾン』  2009年4月発刊
GA文庫 『レオン・ザ・レザレクター4』 2009年4月発刊

GA文庫 『クリムゾンS4』           2009年5月発刊予定
GA文庫 黒11巻『アドレイション・ブラック』 2009年5月発刊予定
6イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:42:49 ID:Ymrlowyg
◆GA文庫未収録短編
『エクストラ・クリムゾン』     (キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』初回購入特典)
『バースデイ・ホワイト』     (『TAKADONO OTHERS V』白原作者の2007年5月の同人誌に掲載)
『精霊にも衣装…?』      (『Cool−B』2007年7月号掲載 白・書き下ろし)
『パフォーマンス・クリムゾン』 (アニメDVD1巻・初回限定版封入)
『チェイシング・クリムゾン』   (アニメDVD2巻・初回限定版封入)
『リコレクション』         (アニメDVD3巻・初回限定版封入)
『リライアブル・ツイン』     (アニメDVD4巻・初回限定版封入)
『オフデューティ・チーフ』    (アニメDVD5巻・初回限定版封入)
『キッドナップ・クリムゾン』   (アニメDVD6巻・初回限定版封入)
『ダン・サリエルと七つの仕事』  (『GAマガジン Vol.01』掲載)
『監督生の多忙な一日 〜ジョッシュは今日も眠れない〜』 (『TAKADONO OTHERS W』白原作者の2008年夏コミ同人誌に掲載)

◆関連文書
『ポリフォニカ辞典』(PS2版 赤・『1&2話』 初回購入特典)
(赤・キネティックノベル1&2話およびGA文庫・赤1〜4巻の用語解説)
『ポリフォニカ辞典』(キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』 初回購入特典)
(PS2初回購入特典版の辞典に赤・キネティックノベル3&4話の用語を追加したもの)
GA文庫 『神曲奏界ポリフォニカRPG基本ルールブック』 2008年8月発刊
GA文庫 『神曲奏界ポリフォニカRPGリプレイ時を越えた子守歌』  2008年8月発刊
◆Webコミック
『神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・クリムゾン』(漫画:緋呂河とも コミックス1〜3巻発売中)
『神曲奏界ポリフォニカ ザ・ブラック』(漫画:著者:米村孝一郎)
◆コミック版
『神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト』(漫画:藤丘ようこ 『月刊プリンセス(秋田書店)連載』)
7イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:43:19 ID:Ymrlowyg
◆ポリフォニカワールド時系列
・精霊島のあった時代
『ほかの誰でもない、あなた(スパイラル・ホワイト)』
『私の美しい雪(エンシェント・ホワイト)』
『エターナル・ホワイト』
『インフィニティ・ホワイト』 
『ミッシング・ホワイト』
『ダンシング・ホワイト・ナイト(まぁぶる)』
『アニバーサリー・ホワイト』
『リーズンズ・ホワイト(まぁぶる2)』
『リトル・パーフェクトレディ(マージナル・ホワイト)』
『エンシェント・ホワイト』(『Memories White』の加筆修正)
『スパイラル・ホワイト』(『Memories White』の加筆修正)
『マージナル・ホワイト』(『Memories White』の加筆修正)
『Memories White ファーストエモーション』
『Memories White エンドレスアリア』
『マイ・ディア・ヴァイオレット(スパイラル・ホワイト)』
『精霊にも衣装…?』

・マティアとマナガが出会った時期
『THE BLACK EPISODE1』

・フォロンがトルバス神曲学院に在学した時期
『ビギニング・クリムゾン』(キネティックノベル 赤プロローグ編の加筆修正)
『FIRST NIGHT(クリムゾンS1)』
キネティックノベル 赤1〜4話
『クリムゾンS1』(キネティックノベルの加筆修正)
『クリムゾンS2』(キネティックノベルの加筆修正)
『クリムゾンS3』(キネティックノベルの加筆修正)
『エクストラ・クリムゾン』
『Maid Servant(クリムゾンS2)』
『FAVORITE DISH(クリムゾンS3)』
8イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:43:39 ID:Ymrlowyg
・クリムゾンとブラックシリーズの時期
『メモワーズ・ブラック』(キネティックノベル 『THE BLACK EPISODE2』の加筆修正版)
『THE BLACK EPISODE2』
『ぶれっしんぐ・ぶらっく(まぁぶる)』 
『インスペクター・ブラック』
『ウェイワード・クリムゾン』
『パフォーマンス・クリムゾン』
『サイレント・ブラック』
『ロマンティック・クリムゾン』
『プレイヤー・ブラック』
『トライアングル・ブラック』
『レゾリューション・ブラック』
『みすてぃっく・ぶらっく(まぁぶる2)』
『レオン・ザ・レザレクター』
『ペイシェント・ブラック』
『スパーティング・クリムゾン』
『ストラグル・クリムゾン』
『れおん・ざ・りたーなー(まぁぶる2)』
『ポゼッシブ・クリムゾン(まぁぶる)』
『レオン・ザ・レザレクター2』
9イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:43:55 ID:Ymrlowyg
『チェイシング・クリムゾン』
『リコレクション』
『リライアブル・ツイン』
『オフデューティ・チーフ』
『キッドナップ・クリムゾン』
『どらんく・くりむぞん(まぁぶる2)』
『リライアンス・ブラック』
『アイソレーション・ブラック』
『ジェラス・クリムゾン』
『エイディング・クリムゾン』

・ぶるぅシリーズの内の時期
『えきさいと・ぶるう』
『ふゅーじてぃぶ・ぶるう 』
『だいぐれっしょん・ぶるぅ(まぁぶる)』

※ぶるぅシリーズはクリムゾン・ブラックシリーズに対して同時期と考えられますが、
 具体的にどの時期に該当するのかはまだ特定されていません。

※『だいぐれっしょん・ぶるぅ(まぁぶる)』に関する時系列は青シリーズ本編との
 矛盾がある為、厳密には特定できません。
  1.青2巻のP.24によると青1巻のエピソード以来リグルスとは会っていない
  2.まぁぶるP.43にてリグルスと会っている
  3.青2巻のP.249にてセニアの暴走を止める為に神曲を弾く
  4.まぁぶるP.53では数年間、人を不快にさせる音と打撲音しか奏でていない
  1,2によると『青2巻→まぁぶる』となるが、3,4だと『まぁぶる→青2巻』になる
10イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:44:55 ID:Ymrlowyg
◆Q&A
Q.初めて手にするけど、どのような順番で読めばいいの?
A.まず最初はキネティックノベルの無料体験版をどうぞ。
  http://ocelot.product.co.jp/
  その後は読み手の自由です。ポリフォニカの世界観を把握しながら
  楽しむ意味においては刊行順がお勧めです。

  しかし各色シリーズ独立して楽しめますので、気に入ったシリーズ、
  興味のあるシリーズだけ読んでも問題ありません。

  但し、赤・黒のシリーズはリンクしているところもあるので
  時系列順に読み進めても良いでしょう。

Q.キネティックノベルってPCが無いと駄目?
A.赤シリーズ『1&2話』、『3&4話完結編』黒シリーズは
  PS2用ソフトとして発売されています。
  赤『0〜4話フルバック』がPS2版とPSP版にて発売中です。
  赤シリーズは携帯アプリとして FOMA, SoftBank3G
  向けに『ビジュアルアーツ★Motto』からも配信されています。

Q.TVアニメで関心を持ったけど、アニメ版と小説の関係は?
A.第1期TVアニメは基本的に時系列などで矛盾を含む話があるので
  別物と考えても良いかも知れません。
  但し、第1期TVアニメ2話のエピソードは『リライアブル・ツイン』、
  『どらんく・くりむぞん』にて言及されている事から原作と関連した
  エピソードであり、時系列的には『ストラグル・クリムゾン』と
  『ポゼッシブ・クリムゾン』の間となります。
  第1期TVアニメ4話は赤プロローグ編がベースとなっています。
  第2期(クリムゾンS)は同名小説のアニメ化となります。
11イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:45:12 ID:Ymrlowyg
Q.ポリフォニカのTRPGが出てるけど、TRPGって何?
A.TRPGとは、テーブルトークRPGの略で、会話とサイコロで進めていく非電源ゲームです。
  ゲーム機のRPGの、参加者以外のキャラの操作とかシナリオの進行を、
  ゲームマスター(GM)と呼ばれる総括人が行なうものだと思っていただければよいです。
  通常は、一人のGMに対し、数人のプレイヤーが参加する事で遊ばれます。
  詳しい事が気になる人は、神曲奏界ポリフォニカRPG 基本ルールブックがありるので、
  そちらを読んでみてください。

Q.じゃあ、神曲奏界ポリフォニカRPG リプレイ 時を越えた子守歌って何? 
A.原作者の榊一郎に、「ぱれっと」にも参加していた三田誠榊一郎が実際にポリフォニカのTRPGで遊び、
  その光景を、台本のような形式で読み物として読めるように収録した物がリプレイです。
  ポリフォニカ本編ともある程度リンクした内容で、ツゲ事務所の面々やマナガやマティアも
  ちょっと顔を出しています。
  実際にどの様に遊ぶのか参考になりますし、話自体も面白いので、興味があったら是非読んでみてください。
  
Q.ちなみに新しいリプレイが出る可能性は? 
A.2巻が新キャラを加えて2009年5月に発売予定です。
  また、榊先生執筆の短編にリプレイキャラのティアンが登場予定となっております。
12イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:50:30 ID:Ymrlowyg
立て終わった後に『FAVORITE DISH(クリムゾンS3)』 が
『エクストラ・クリムゾン』の加筆修正だったことを思い出した。

次スレのテンプレ時に修正よろしく
13イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:52:25 ID:ZqLirO4O
>>1
乙です
14イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 13:24:11 ID:mPWT5Hi5
コーティカルテとペルセルテとプリネシカで4Pしたいぜ!
15イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 21:12:40 ID:ofP47IIK
>>14
天満メロン大、中、小そして、特大ですか。
16イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 21:38:05 ID:b0+Ok3xc
>>1
17イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 23:01:34 ID:XTvxlKjz
フォロンはペルセルテにもっとエッチなことしろよ。

スカートめくれよ。
18イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 23:05:50 ID:JiBoacvJ
>>17
所長かレンバルトが悪ノリしたらやらされそうだ。
19イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 23:25:59 ID:8VTf3wWb
そして、コーティが切れるんですねw
20イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 23:27:53 ID:t32lqA8A
何故私のをめくらない!!!11!1!!
21イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 00:38:33 ID:FCdm62+h
チェイシング・クリムゾンは限定版ある?
22イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 13:04:24 ID:ZAqb2qW8
そんなもんないだろ
あった奴なんて例外的に一巻くらいじゃなかったっけか
23イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 15:37:44 ID:QRPH9gZj
>>21
今回、キネの関係で限定表紙は無いかもしれない
24イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 15:44:30 ID:KRyeT0iq
>>22
いやいや
アニメイト限定版は何冊か出てるだろ
25イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 17:37:59 ID:8se9DE6Z
アニメ2期はキネの加筆修正版がベースなのに原作に「オセロット」の
表記が無いんだな…
26イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 18:04:28 ID:NU+Mi1uN
>>25
ゲームじゃなくてオフライン小説だからだよ。
ラノベ原作ののアニメに、原作:角川なんて書いてないだろ。
27イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 18:55:41 ID:v6CihtP3
で、結局マサードはなかったことになったの?

強力らしいが、コーティがいる時点で使われる機会を
完全に逸している気がする。

なんで入れたんだろ?
28イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 19:19:54 ID:83kJsSDW
無かった事にはなってないと思うよ
まだ時が来てないだけ
29イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 19:44:06 ID:QRPH9gZj
>>24
とらのあな限定版もあるよ
30イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:41:45 ID:UzlpTOy1
>『神曲奏界ポリフォニカRPGリプレイA 貴方と繋がるハーモニー』
>ソフトバンク クリエイティブより、2009年5月中旬発売予定。

五月は他に出るとしたら黒かな?
31イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:41:27 ID:D4uX7q+P
>>30
ラノベの杜情報だと5月は クリムゾンS4 アドレイション・ブラック リプレイ2 らしいですね 
32イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:50:23 ID:83kJsSDW
あんたら普通にGAの公式見なさいよ
33イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 00:13:12 ID:vDL+s1J7
今度はDVDのノベライズだすらしいな。
いいかげん新作書けよ榊。
34イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 02:03:59 ID:Yn4Nw7OG
アニメ版コーティのニーソに絶望した
なぜ黒タイツにしなかった
35イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 08:18:27 ID:vDL+s1J7
>>34
黒タイツから透けて見えるパンツがアニメでは表現しにくかったから
じゃね?
あれがある限り、やはり神無月が最高だよな。
S1のコーティで抜いてくるわ。
36イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 16:53:23 ID:DCZjtkBU
新刊ゲットしてきたんだが、
ポリのプロモーションカード?なるエロエロしいものを貰えた。
GA文庫を買えば貰えるんだろうか。
37イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 17:17:04 ID:6WAb1KlC
買ってきた
赤と白とダン・サリエルしか読んでいない
カードは1と2だった
7種揃える気はないなぁ
ttp://www.death-note.biz/up/files/46546.jpg

38イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 18:35:12 ID:dkj0c44A
くそっ!新刊買ったのはいいが、カードなんてついてこなかった
39イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:50:16 ID:In1f+IZZ
今回の赤の新作はDVD特典のやつだったんだな。
買ってなかったから嬉しい。
40イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:44:22 ID:knk9bRoI
>>39
その気持ちには同意できるんだが、本編の進みが悪いと
外伝はいいから話を進めろと言いたくなってしまう。

ネタバレになるのでどれがかは言えないが
面白い話もあるが、どうでもいい話も多いな。
>DVD特典
41イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:46:56 ID:y4lJXbVl
ちょっと2つ質問があるんだけど
フォロンはコーティカルテが始祖精霊だってことは知ってるの?
あと一人目の契約者について何かしら言及されてるのかな?
42イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:01:16 ID:FgToPjCS
>>40
どっちかというと、最近の本編が先走り気味だから
こういう話をもっと挟んでじっくり再構築してくれと思う俺

>>41
フォロンは少なくとも始祖精霊云々を気に留めていません
そもそもコーティを精霊ってよりは女の子扱いしてるし・・・

過去の契約者については先代しか分かっていません
詳しくはキネ3、4話を
43イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:07:14 ID:Yn4Nw7OG
>>35
制作スタッフが何も考えずにニーソにしただけだと思う
神奈月が神だという事を思い知った
44イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:16:05 ID:y4lJXbVl
>>42
thx
そろそろもっと理解するためにキネに手を出してみようと思う
45イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:16:17 ID:Cpx8aUNM
>>41
まず『コーティカルテ』という名前が始祖精霊の一柱を意味していると言うこと自体を
知らないんじゃないだろうか。
知ってるならフォロンだけじゃなく他の面々も何かしらリアクションするだろうし。
46イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:16:51 ID:n8jcKr6f
今回の赤の新作ってキネ付属のおまけ小説かと思ったけど違ったな
コーティのごにょごにょは次の短編集までおあずけみたいだ
47イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:17:35 ID:dkj0c44A
新刊にはコーティのパンチラがあったから問題無し
48イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:28:25 ID:y4lJXbVl
>>45
よく考えたらそうだよね
精霊にもしられてないんだからなー

なぜ過去を話さないのか
その辺りを含めて早く話を進めてほしいな
主に赤で
49イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:44:57 ID:FgToPjCS
>>46
S3巻買えば幸せになれるぞ
50イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:58:02 ID:sb36WlY8
>46
>12参照な…

キネの焼き増しや短編の収録だけでなくて完全新作がほしいが
アニメに連動してキネの完全小説化が終了するまで無理だろうな
51イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 22:08:32 ID:yKcHuX/C
今現在赤の始祖精霊ってのも、一般人には名前自体は伝わってないみたいだしな。

古い精霊は、古い精霊で、昔からのコーティカルテの知り合いとしてしか出てないし。

52イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 22:38:26 ID:u3GRyTG0
でも始祖精霊という存在自体については博物館に模型が展示される程度には知られているらしいし
シェリカはゾーラステリアとレティアコールの名前を知っていたという事実もある

このあたりの話は一筋縄じゃ行かないんだよね
53イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 00:10:03 ID:a/gt5VZE
黒歴史と名高き青では、銀始祖精霊のほうは学者が名前知ってたんだよな
54イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 00:56:11 ID:zbgDIJj9
学院長は知ってるんだろうし、学院長と話してた政府の役人みたいのは
始祖精霊が実在することや、もしかしたらコーティのことも多少は知って
いるかもしれんな。
55イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 01:24:11 ID:a/gt5VZE
>>54
キネは携帯版(課金切れ)で本はいま布教活動に出かけてるのでうろ覚えだけど
役人は「神霊の封印が解けました」みたいなことを学院長に言っているので
コーティ=女神ということは知っているだろ

四楽聖の扱いをみるに、社会地位が一定レベル以上では上級精霊関係は基礎知識であっても
市場の楽士レベルでは伝説扱いで「国家の情報統制」(異邦人関係のせい?)がされていると
想像している

フォロンがしらないのは単に聞かない・その辺に無関心なだけだと思うけどな
56イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 04:56:54 ID:ljHPcWzY
「8柱の始祖精霊」と「異形の始祖精霊」が混じってるのよね
精霊島時代には「始祖精霊は8柱居る」が広く知られてたみたいだけど、「8柱を1つに纏めた異形の精霊」像が
神曲公社に建ってる位だから、一般層及び市井の楽士は「始祖精霊」の知識は無さそう
一方で、「神霊」って呼称が四楽聖と周辺には通じてる
その辺を考えると、国家中枢が意図的に隠蔽を図っていると見るべきだろうね
57イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 06:51:10 ID:zsxp04Tm
8枚羽が6枚になっちまってるせいで上位種だってのが明確には分からないし…
58イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 16:13:29 ID:Tk8lf1/m
チェイシング・クリムゾンNG要素

・「仕事」を理由にユフィーのおっぱいが変態のおっさんの腕に何回も押し付けられる。しかも故意。
・プリネシカのブラジャー解禁。
だが、変態に着替えを覗かれる。なのに視聴者へのサービスといわんばかり(失笑。
・マユラ登場。最後はフォロンを慕うが、結婚の話があり本人も「結婚する」こと自体には前向き。

もういい加減にしろ。シナリオつまらねえのに、絵に救われてるキャラ萌えシナリオまで
破壊するとか、ふざけんな。ライター交代まだーーー??
59イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 16:15:19 ID:Tk8lf1/m
ああ、まだあったわ。プリネシカと一緒にコーティカルテとペルセルテも着替え覗かれてたな。
あれで読者サービスのつもりならやっぱり狂ってるわ。
60イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 16:59:45 ID:OseNbUZx
>>58
別にどこがNGとか人それぞれだし、好き好みや意見ににケチつける気はないが、
ライター交代まで叫ぶんだったら、君が今後、紅シリーズを読まなければいいだけの話だよ。
シェアワールドであっても、
キャラをシェアして違うライターで同じ色シリーズ書いてるわけじゃないんだから。
君が言ってるのは
例:スレイヤーズ(著:神坂)で神坂嫌いだからライター交代しろ
って言ってるのと同じくらいナンセンスだよ。

>>42
どちらにせよ、しばらくは本編が進むのは無理なんじゃないかな?
元々紅はかなり先走ってたから他の色(特に白)が進まないと先に進ませられないんじゃないかと思う。
それにラノベのポリ読んでる人が全員キネやってる分けじゃないから、
ここら辺でキネの話をラノベでやっておかないとって事情も分かるしね。

今一番まずいのは矛盾点が出まくる、新作が出ないだろう。
ポリ的にも、GA的にも。
61イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 17:14:18 ID:N2skioQd
解禁て、発売日の24時じゃなかったか?
62イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 17:25:58 ID:rLqxC2TR
>>61
そうだよ。
15日の24:00(16日の00:00)からだよ。
あいつが馬鹿なだけ。
だから、気にするな。
63イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 17:51:11 ID:zsxp04Tm
ポリ青ってもう出ないのかな?
64イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 17:55:28 ID:HXtpDZu1
サリエル2巻おもしろすぎるw腹がいてぇwww
今日は一日ハッピーに過せそうだ
65イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 18:46:56 ID:OseNbUZx
>>63
出るとは思うけど・・・。

かなり古いスレだったかで
青の作者は今、既存のシリーズを幾つか終わらせてシリーズを絞ってる最中って情報があったから
それ次第なんじゃないのかね、
66イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:40:13 ID:zsxp04Tm
>>65d

MF文庫のけんぷファーがアニメ化直前だからしばらくは無理か…
67イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:16:41 ID:A+/UgJx8
>>36
プロモーションカードってなんじゃ?
んなの貰っとらんぞ!?
どっかの店限定?
68イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:44:45 ID:e5plU5c9
青って続きが出るって言ってもう一年経ったんだっけ?
69イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:53:37 ID:zbgDIJj9
>>66
だからポリの青も絞られたんだよ、終わらせたんだよ。
70イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:06:33 ID:rXIfAcoE
終わらせるぐらいなら大迫に引き継がせりゃよかったのに
71イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:20:30 ID:RrWQw8l8
レオン4巻・・・大迫がちんぽにぎってシコシコしてるシーンを想像しちまったよw
72イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:23:31 ID:qpDgknn3
素材は悪くないと思うんだけどな>青

最初は絵師があまり好きじゃなかったから
敬遠してたけど、読んでみたら面白かったし
打ち切りは勘弁してほしい
73イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:31:24 ID:hVoahNWQ

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
74イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:42:09 ID:zbgDIJj9
ボーパルバニー!
75イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:07:03 ID:1CmBjzee
>>72
作家の止めたはあっても打ち切りではないと思うが。
つうか打ち切りは主に編集部権限で終わらせる時に使われる言葉だぜ。

何にせよ、作者陣の誰も彼も一杯一杯になってるのがなぁ。
どっからか有望な新人か、手が空いてる奴でも引っ張ってこないと厳しいってのが現状だよな。
人気さえ出れば、意外にリプレイが牽引役を担うかもしれんが。

何だかんだでFEARから出た原作付きTRPG(SRS)のリプレイで2巻目が出るってのは
ポリが初めてというある種の偉業達成だし、
FEARが出してる会報誌みたいなのでも、ずっと日高真紅がワールドに関するサポート記事書いてるから
纏まれば、そのうちTRPGでも使えるポリのワールドガイドみたいなのが出るかもね。
76イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:13:15 ID:+Lr3XFIb
>>75
つまらないものしか書けないからひまなんだ。
面白いもの書けるならすぐに忙しくなる。
どうしようもない。
77イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:47:15 ID:+MqtSowJ
解禁と言うことで
可愛いっ、はぅ〜〜〜

何気にアニメ以外で始めてジムティルの姿が描かれた件
78イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 01:17:50 ID:FN4qXysk
本屋でプロモーションカードを何枚も渡したが、
自分の分は確保できなかったorz。

個人的に新刊にはプリネ分が足りない。
79イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 01:34:22 ID:ZVbGiSPU
>>78
足りていることがどれだけあったのか。

レオンは黒や赤よりも2年ほど先に進んだのか
とりあえずシェリカの進級は確定、マティアがどういう形なのかは知らないがいることは分かる。
80イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 08:55:41 ID:jgbRpTdX
あー、モモの頭をなでなでしたい
81イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 10:49:28 ID:+Lr3XFIb
チェイシングクリムゾンの中でレンバルトが
「犬とか猫とか捕まえて裁判に引きずり出す奴は、いないだろうし」
と言っているが・・・・・・

現実にはいるんだよなwww山ほどw
犬や猫、カラスやら豚やら牛やら馬やら・・・・死刑になったのもいるしw
82イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 10:57:46 ID:GyiteKI8
サリエルの二話は必ず壊れるという法則でもあるのだろうかw
83イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 11:27:13 ID:+MqtSowJ
コジがどんどんでかい猫化していくwww
84イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 11:45:14 ID:wGrTV64t
コジ可愛いよ、コジwww
85イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 11:56:38 ID:62P2sFr1
完結してなくてもいいなら小説全部買えばいいのかな?
加筆修正分考えたらキネ買っても買いなおしで小説とかぶる?
86イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 12:08:45 ID:CHfnLR/c
キネはキネの良さがある。
87イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 13:27:59 ID:Ez1EToR7
キネはボイスとBGMが良いよ。ペルセの神曲とか大好きだ。
けど赤も白もキネが丁度ノベライズされてるから、
小説買う→どうしても続きが直に読みたくなったらキネ、でいいと思う。

サリエルの二話、他の皆はぶっ壊れていたが
セラさんは何度読み返しても素でアレに順応していた様にしか見えないw
セラ怖いよセラww
三話でしんみりしてたらドSですがで噴いたよシャマルw
88イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 13:32:54 ID:+MqtSowJ
>>87
セラって最初からあんなのだった気が

アレ見てると、チェーンソー構えてダーイな用務員を思い出すんだ・・・('A`)
89イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 17:22:09 ID:bupl6ZEF
赤から入ったはずなのに、
今は黒しか読んでない。
黒は着実に歳を取るのがいいな・・・

PC白はやったことあるけど、白文庫と青ってどうなの?
90イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 17:51:29 ID:QtZqR0ED
レオンいままで懐具合から買って無かったんだけど
完結したらしいので聞きたいのだがシェリカとレオンは契約したの?

それだったらシェリカ狙ってたピンク髪の人のバイト仲間が……
91イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 18:40:05 ID:ZHLPBPc7
>>90
契約はしてないが唇は持ってかれました・・・


俺もシェリカにはドラッセリアと契約してほしいけど
たぶん、レオンとするんだろうなぁ
92イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 18:47:32 ID:HjTzCdaN
なにも契約精霊が1柱でないとだめなわけでもあるまいに
93イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:07:19 ID:C+MjQgUQ
上級精霊二柱と契約したら、さすがにシェリカの力がインフレしすぎな希ガス
ユフィンリーすら越えちゃうぞw
94イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:11:37 ID:QtZqR0ED
>>91
な、なんだと無理やりなのか……それとも合意の上なのか?
契約でもないのになぜに唇を持っていかれたんだ?
95イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:18:18 ID:V6rd9TSj
質問なんだけど、この作品が初めてな人は、
PSPとかのフルパック?とか買えばいいのかな?
96イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:41:22 ID:hDvBX2AA
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4797354879/

三田誠、大いに悩む!
トウヤ神曲楽士事務所に強烈なライバル登場!
だが、商売敵のはずのミリエーヌの目線は、なぜかティアンに注がれて……。
大混乱のリプレイ第2弾!

「いいこと、ローゼリエちゃん、世の中はシーソーの原理なのよ? あちらが増えればこちらが減るの」
いつものように牧歌的なトウヤ神曲楽士事務所に、またしても訪れた存亡の危機。
そう、トウヤ家とは因縁浅からぬフウマキ家の娘が、神曲楽士事務所を設立したのだ!
いきり立つローゼリエのママは、もしあちらに後れをとるようなことがあれば、事務所を引き上げると宣言!
かくして本人達の意志とは全く関係なく、事務所同士の壮絶なバトルが幕を開けたのだが!?

榊一郎、三田誠、鈴吹太郎、矢野俊策、の前回豪華メンバーに、新たに合鴨ひろゆき氏を加えての大好評リプレイ第2弾。
お待たせの登場です!
---------------------------
合鴨ひろゆきというのは、FEARのゲームのイラストとかを手がけてる人です。ゲーム歴は長い。女性。
元グループSNEの事務方。

あと、三田誠が悩むことがこの本の売りなのか(w。
97イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:49:10 ID:775R4DtZ
新PL(女性)てーと、ティアンの契約精霊がPCになるのかな?
98イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:49:45 ID:hDvBX2AA
>>75
まぁ、まて。厳密にはSRSの原作付きで2巻が出たのはトリニティ×ヴィーナスの方が先だ。
もっとも、あれが「原作付き」なのかと言われたら非常に微妙ではあるが。コミック連載とTRPG開発が同時進行だったし。

ワールドガイドは確かに欲しいところだ。そう言うのがまとまった設定資料集とか無いしな。
ゲームに使えるように作るってのは、数値化されると言うことで、それは図らずも作中でのモノの価値とか意義とかをわかりやすくしてくれる。
99イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:58:37 ID:ZHLPBPc7
>>94
よくある警察まくのに恋人のフリをしたってやつだな


そういや銀のらき☆すたネタには誰もつっこまないのね
100イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:23:12 ID:UYooEGMB
いまさらあのネタはありきたりだしそもそもらきすたのアレもパロだという突っ込みとか他に突っ込みどころが多すぎるというか
101イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:23:13 ID:QtZqR0ED
>>99
レオンの事だから男と女の関係に……となる事を心配したが杞憂だったか……杞憂だよね?
102イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:23:35 ID:kmhPusyM
どちらかというと「魔王を殴れ!」があからさますぎて溜息出たわw
103イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:50:50 ID:AmLrCUnb
その程度のお遊びくらいは許してやろうよ
104イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:54:31 ID:egwC6Rz9
>>98
スレチだが、あれは同時進行っていうか、確かトリニティ×ヴィーナスの後書きで書いてるけど
SRSのTRPGを作る事ありきで制作始まったのがトリニティ×ヴィーナスであって
厳密にはTRPG→コミックスのノリに近いぞ

一応サポートされてるガイドは今のところポリにおける一般常識が中心だな
今気がついたんだが、サポート記事の単身楽団のイラストはアニメとよく似てたw
105イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:58:50 ID:cBx35Neb
>>75
>何だかんだでFEARから出た原作付きTRPG(SRS)のリプレイで2巻目が出るってのは
>ポリが初めてというある種の偉業達成だし、
ところがぎっちょん
その昔イースTRPGというのがあってだな

スレチ失礼
106イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:20:39 ID:GECOHXt3
レオンの4巻の最後のページかっこよすぎだろ!
あとがきに今回が最終巻とかかいてあってしょぼーんとなったが
直後に次からゴールドででるとか今から楽しみで仕方がない。
107イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:26:13 ID:QtZqR0ED
>>106
ゴールドとはなんぞ?新色シリーズ?レオンが主役なのか。
108イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:35:21 ID:egwC6Rz9
>>107
多分だが、レオン&シェリカ主役の新色シリーズ。

4巻の後書きで書いてあるが、
そもそもレオンの過去設定がレオンを主役にし難かったって問題があって
レオン・ザ・レザレクター(レオン・戻ってきた男)って名が冠する通り、
過去ってしがらみから解き放たれて「戻ってくる」までを書くつもりだったぽい。
で、今回で「戻ってきた」んで正式に色シリーズとして再スタートするみたい。
109イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:42:00 ID:QtZqR0ED
>>108
シェリカが主役とな!?これは買わねばならないな。しかしそうすると
過去4巻も買わないといけないか。懐具合もそうだが、どうもあの表紙のレオンが
合わなくて買ってないのだが絵師も続投なのだろうか?

あの絵柄のシェリカがどんなのか気にはなるが……
110イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:52:21 ID:egwC6Rz9
>>109
シェリカが主役になるかどうかはまだ不明って感じかな。
今回の話と今までの大迫のシェリカの形容的にゴールドってイメージがあるっぽいから
なっても不思議じゃないって感じ。
と言うか、後書きは細かい話抜きに「レオンは次はゴールドで」で的な文章を書いてるんで
詳細が分からんのよ。

シェリカは4巻の表紙がそうだから、それで決めれば良いと思うぜ。
表紙のシェリカ絵がGJな人なら
今回はカラーイラストの最後にライダースーツ姿のシェリカというご褒美がついてくるんだぜw
111イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:53:07 ID:CHfnLR/c
>>109
気になるなら、4巻の表紙がそれだから要チェック
ただし黒から2年後位の設定だから気をつけろ。
112イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:53:17 ID:GECOHXt3
>>109
絵はワイルドな感じだけど中身はまあシェリカそのものだから安心するんだ。
今月は当たり月だわ
113イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:33:07 ID:tiYXSwUh
レオンを読み続けていて良かったと感じたよ。
ポリ金ってことはレオンが金の聖獣ってことだよね
114イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:33:46 ID:aH7Juxwc
>>98
>FEARから出た原作付きTRPG
115イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:43:07 ID:ZHLPBPc7
今回のレオンは好評だな
レオンの次の活躍はゴールドシリーズでってあったけど絵師はどうすんのかね?
忍の絵にも慣れてきたから続投でも構わないんだけどな
個人的にP229の絵が気に入ってる
116イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:59:27 ID:QtZqR0ED
>>110>>111
あれシェリカだったのか。気付かなかった……
内容自体は好評なようなので買ってみる。

>>113
レオンって精霊島墜落後に生まれた精霊じゃなかったかな?
黒のどこかに書いてた気がする。
117イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 00:00:45 ID:C129YQBP
>>67
ごく普通の一般書店。ただ、ラノベの品揃えが気持ち悪いくらい良いので
大変重宝している。
37は一冊につき一枚貰えたようだが、俺は三冊とも買ったのに
一枚だけだったよママン……(´・ω・`)
118イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 01:38:45 ID:7W8sWhVA
今GA文庫でもポリフォニカでも何もキャンペーンやってないよな?
本屋寄ったら赤の包装のプロモカード同封してある奴を見かけたんだが
ピンクのもあったし昔のを倉庫から出してきただけかな
119イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 03:05:52 ID:bIzDTcZ2
しかしサリエル・・・2話がメタネタ多過ぎだろ、確かにコジが凄い裏設定ありそうだけどさ
今後フォロン以外の主人公達と会うかも知れないけど音楽ではなく騒音を得意とする、ぶるぅの主人公とは会わせたくないなー

場合によっては「そのアイデア(騒音)もらった」になったり・・・しないか
120イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 04:47:33 ID:vzcz43FA
榊ってコーティカルテとか書いていながら、テンプレ的なツンデレ絶対嫌いだろこれ…
121イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 08:35:56 ID:b6quQw+5
いや、あの何でもかんでも「べ、別に略」言わせとけばツンデレだぜ萌えるぜ、みたいな風潮は
真面目に書いてる人間の大半は嫌ってるだろうと思うが
122イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 08:47:47 ID:dQxK9wwu
キミ明日でテンプレ的ツンデレを書いていた気がする
123イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 09:29:35 ID:dnJAAIND
>>121
そこまで来ると真面目な書き手は逆にネタにする位にしかやりたがらんからな

>>120
つか、そもそも榊はキャラ作製の時点でコーティカルテをツンデレとは全然違うイメージでデザインしたが、
結果論として「紛う事なきツンデレじゃねーか!」になったって経緯があるんで、
好き嫌いに関係なく、テンプレ的な動きをしないのが当たり前なんだよ
だって元々のイメージが違うんだから
だから「コーティカルテとか書いてながら」って先入観は捨てておいた方が無難
124イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 10:06:37 ID:3cXTQm6u
>>123
読んでて思うんだが、ツンデレというよりも昔のちょっと傲慢なお嬢様タイプなイメージだよな
125イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 10:25:03 ID:sXKEptVn
>>119
 そういやあの騒ぎ市警の精霊科には通報されなかったんだろうか?
126イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 10:45:44 ID:/rQxi2Wb
ポリ銀での矛盾点って何だろう?

無許可で神曲演奏しまくりのとこ?
127イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 11:32:08 ID:OTqcA5N2
>>125
神曲公社の人間がついてるし正式な依頼だからじゃないか?
ただ演奏許可がどのように申請してどう許可されるのかが描写ないからな
ポリ黒なんかでは精霊課の特権でどこでもってのはあるのだろうが
通常の事務所所属の新曲楽士なんかだと依頼によっては演奏場所すら
特定できない依頼とかあるだろうし
128イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 12:51:10 ID:R8bsl58O
>>125
まぁ赤だって結構勝手に弾いてる人いるし(1巻レンバルト、クリムゾンS1フォロン他)、がっちがちではないんだろうね。
後で小言食らうだけ的な感じかな?
129イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 15:12:59 ID:b6quQw+5
>>126
へろへろのモモが拙いながらも作曲してる所じゃないかなぁ、なんて思ったり
過去作品(設定)の例からすると、いつかのマナガみたく作曲でも消耗しそうじゃね?
130イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 15:45:28 ID:HbcRu5Uw
>>129
精霊も神曲じゃない曲は普通に演奏できる歌える。
当然作曲も出来るだろう。
へろへろなのは単に疲れていたからだ、神曲もらってないんだし。
131イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 17:26:52 ID:mWOjAz1I
>>117
3枚入れようと思ったけど、先任が1枚でいいと言うのでつい。
132イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 18:52:14 ID:le3Oahca
豚切ってすまん


本作品とは関係ないが、5月にポリフォニカRPGのリプレイ二巻というのが出るらしいが…ポリフォニカRPGって面白いのか?
133イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 19:13:04 ID:LdYU49pT
134イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 19:18:36 ID:12ydvqNG
>>132
その質問は正直答えにくい。
ポリフォニカRPGに限らず、TRPGって種類のゲームは一緒に遊ぶ面子によって全然面白さが変わってしまうから。
自分が一緒になって楽しめ、尚かつポリに理解がある相手とは非常に面白く遊べる。

ゲームの出来としては非常に無難なモノだから余計にそう思う。
135イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 19:25:18 ID:NxjbJtZH
>116
とりあえず聖獣に変身したシーンがあるから確定と思われる。
精霊島墜落時ぐらいに死んで転生したんでないか?

初登場の黒の話ではマナガの事も「聞いてる」だけで直接の面識は
無かったわけだから転生前の記憶は欠落した形っぽいけどな。
136イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 19:27:36 ID:F2j9kdE2
>>135
黒シリーズの精霊雷を纏った姿じゃなくて、レオンシリーズでは聖獣化したの?
137イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 20:10:17 ID:R8bsl58O
>>132
TRPGリプレイは、暴走した三田さんを愛でる作品です(違w
138イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 20:18:13 ID:Ok8UIAD0
いやいや、暴走した三田さんをどこまでも温かい心で受け止めてくれる榊さんを見守る作品ですよ
139イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 20:31:01 ID:nynoiJoe
レオン最終巻で、俺は女神でも聖獣でも無いから転生出来ない的な事が書いてなかったっけ?
140イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 20:57:06 ID:jLUGh/W2
>>139
書いてある
それに聖獣は転生前の記憶も保持できる。
だからレオンは聖獣じゃないはず・・・だよね?
141イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 21:00:40 ID:4/5RNxfi
精霊島墜落に関していろいろとあり得ないことが起きた
と、都合良く後付設定されても驚かないw
マナガの三枚羽根なんかも含めて
142イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 21:19:21 ID:F2j9kdE2
教えて欲しいのだが>>136は結局どっちなの?気になってしまう・・・・・
143イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 21:29:47 ID:wf/kuoqG
>>117
うちの近所にもそういう店があったが、5年前くらいにペット屋に化けちゃった・・・orz
144イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:04:50 ID:aR0FaAu+
うちの近所は3年前にゲーセンになった…
145イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:14:17 ID:R8bsl58O
うちの近所は、数キロ移動してでかくなったw
146イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:58:40 ID:Il0m7tzM
まあ自分をロボットと自覚してないロボット設定がありうる以上、聖獣じゃないと言い切ることもできないが、レオンのあれは単なるベルスト化だと思った。
147イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 23:30:25 ID:R8bsl58O
実はシェリカが金の始祖精霊化するフラグとか?
白のプリムローズのように・・・
148イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 23:39:43 ID:jLUGh/W2
>>147
スノウと勘違いしていらっしゃるな

そういえばシェリカの髪が短くなってたけど、そのエピソードもどっかでやんのかね?
149イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 23:42:42 ID:R8bsl58O
>>148
あああ、スノウドロップだったな、素で間違えてたごめ
150イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 23:42:52 ID:12ydvqNG
>>147
だとしても、それはそれで面白そうだ
151イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 01:03:51 ID:wEcsNQcA
ダンサリエルと赤読んだ。

ダンサリエルは相変わらず面白いな。ギャグ的にもシリアス的にも。
とりあえずこの人のユフィンリーの壊しっぷりが好きだw
「生死は問われますか」ってお前wwwwwwwww

赤も、DVDのは読んだ事なかったし、普通に新鮮に楽しめた
強いて言えば、もう少しペルセフラグを書いて欲しかったな。
その意味じゃ、まさかレンバルトフラグを書かれるとは思わず、意表をつかれたw
152イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 01:10:19 ID:ko16eAGM
ペルセはフラグも何も
赤S1の時点で完全に懐いてしまっているからなぁ・・・
どーゆー訳だか、我が意を得たりって感じで
153イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 02:21:02 ID:LvK7hWWG
>>148
人間が髪型変えるのに理由が必要とも思えんw
154イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 02:35:32 ID:9QmLAA4j
>>150
 やっとあとがきも簡素になってきたってのに
 シェリカマンセー祭の内容は、別にみたくないってか
 すでにお腹いっぱいなんでいいよってかんじだなぁ。

 折角最終巻で綺麗にまとまったなら、そこあたりでセーブしておいてほしい。
155イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 04:53:23 ID:lGhtdhe7
作者が作品のことについて出張って語るとめんどうなことになるってのは誰か彼に教えてねえのか?

作品をいくらでも知りもったいぶれるために謙遜してても衆目を集める、悪い方に
それでめんどくさくなって先の先まで話をバラして語っちゃうような人も居るが、それも困る
どっちもやらないならばネタに走るというのがあるが、それもふざけるなと冗談の通じない人間に言われる
156イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 06:27:24 ID:d27TgSzy
>142
レオン4巻の313ページで一瞬のうちに『金色の獅子』になっている。
『ベルスト−リカントラ』の変身(変態)ですらミノティーみたいに長い期間を
かけて行う必要があるのに『フマヌビック−ベルスト』だから聖獣でもないと
本来は説明が付かない。

但し『設定ブレイカー』の作者だし、シェアードワールドの割には設定管理が
ザルな状態のポリフォニカだけに後の作品で新解釈での説明がなされるかも
157イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 06:56:47 ID:LvK7hWWG
>>156
あれは精霊雷をまとって獅子の姿になってるだけじゃん
158イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 09:03:52 ID:Zd6rxLIb
レオンの噴き出した精霊雷が枝族本来の姿を形成するのは、初登場の巻からあったぞ
159イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 09:23:45 ID:4qmq7D8f
コーティカルテと妊娠の件だが。
現状ではなんにもできなさそうだが、卵子と精子が結合して子供ができる
という展開はやはり今後もないと考えるのが妥当だろうか。
精霊雷だのなんだのつかってそういうミクロ〜ナノレベルのごちゃごちゃが
できるようになったらありえるんだろうか。
物語の展開的にはプリネシカみたいなフュージョン系の技術つかって
子孫を作るとかが妥当な展開なのかな。
160イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 12:33:01 ID:TXW6wu8C
精霊の物質化能力を使えば生体部品は作れるというのが黒であったが
残念ながら生命として活動しないとなってたはず
そこがどうにかならんことにはな
161イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 12:43:54 ID:d2i/kML6
いっそペルセとコーティ合体で
これで後腐れなしの大団円
162イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 12:50:01 ID:rMXGoOgB
>>160
レオンの方だとそこから一歩進んで
生体部品作製時、作製対象の人間の魂の形を忠実になぞって作製さえすれば生命としては活動するらしい。
ただ殆ど人間の部分を精霊に置き換えるって荒療治な上、
精霊雷をコントロールするための要素を人間側が持ってないんで
取り替えられた人間は精霊としての力をコントロール出来ずに自滅するっぽいけど。
レオン2巻でのアレはちょっと鬱だったぜ・・・。

下手なハーフは身を滅ぼすかもな。
163イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 13:06:09 ID:U8z9+lfU
全然関係ないけど、ダン・サリエルって、ダンサーりえるって書くと、
日曜朝にやってそうな原色の髪の女の子があこがれのコーチとか
ぶっきらぼうだけど意外と優しいパーティーとかプライド高い
お嬢様のライバルとかに囲まれて頑張るアニメっぽいよな。
164イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 16:53:25 ID:rHyw/w3v
>>159
子宮に相当する機関を作れるなら、
フォロンの体細胞クローンを身ごもる事は可能かもしれない。
165イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:09:50 ID:dXVp6EVE
未だにフォロンが神曲楽士として成長すると共に
コーティもそれに合わせて成長する設定が有ると信じてる。

早い話が女子高生サイズのコーティが見たい。
166イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:56:27 ID:dMLjH/WI
神曲が足りなくて服装だけ始祖精霊のコーティがみたいです><
167イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 18:01:40 ID:xFCYYBNT
コーティは常にデレ状態だが朴念仁楽士が鈍感なせいで始終怒ってるだけ
ツンデレじゃなくてデレギレ
168イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 18:19:47 ID:2UP+++O5
気位が高いなりに、頑張ってアピールしてるのに
相手に気づいて貰えなかったり、邪魔が入ったりだもんな

「フォロンは私のもの」って公言してる時点でツンじゃないと思うの
169イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 18:31:49 ID:PL+pf1up
逆に幼女コーティも見たい
10歳くらいの
170イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 18:44:24 ID:rMXGoOgB
>>168
あそこまでなってくるとピエロっつか哀れに思えてしまうだよなw
171イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 19:07:56 ID:z3q9hRM8
フォロンがコーティに女性として好意を抱くのはそう遠くないかもしれない

早くコーティの処女奪ってあげて!><
172イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 19:15:42 ID:SMVTLFne
>>156
あれはタヌキモの変装と同じで、見た目は変わってるが元の姿が変わるものじゃない
精霊雷を利用して幻影を貼り付けたのがタヌキモで、レオンのは感情が高ぶると無自覚に枝族本来の姿の幻を纏う

聖獣は元の姿は獣で、普段は人に変化してる本当の変身タイプ
173イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 19:56:00 ID:dMLjH/WI
>>171
フォロンの童貞が奪われるのが先になると思います><
174イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:44:21 ID:ETvuXZmC
民主・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「定住外国人への参政権付与は当然。韓国は既に認めている」

1 名前: シナノナデシコ(北海道):2009/04/18(土) 09:04:02.66 ID:enYKYbsD ?PLT
「ニコニコ生討論会」に出演した民主党・鳩山幹事長
4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
6:32頃「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」 8:30頃「今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、
     私は必ずしもそうは思わない」「オバマ大統領を生んだ
     アメリカはすごい、絶対に日本では起こりえない」
9:20頃「韓国だって参政権を与えてる、日本は恥ずかしい」

YouTube - 民主党・鳩山 参政権 化けの皮が剥がれた?二コ動より引用転載
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700
175イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:08:00 ID:99faHAG7
何この売国奴コピペ
176イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:12:10 ID:99faHAG7
コーティが処女な訳ないじゃないか
何でもいいがなぜ精霊が人間に惚れるのか理解しかねるね
177イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:35:46 ID:xFCYYBNT
俺達だって二次元を愛してるじゃねえか
178イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:36:09 ID:oempHxhT
ゴールド決定記念真紀子
179イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:37:53 ID:7SqnjZZn
しかし以前は人間はは女性に限る的な発言してたから十分ありえるぞ>処女説

人間に惚れるのは肉体を人間にしてるから精神もそれに引っ張られるんじゃ?
つまりベルストのセブンはある時期にあるとものすごい発情期になるって訳だ
180イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:16:10 ID:6ouFpI/1
サリエル楽しいなぁ
バトル物じゃないポリシリーズができて本当によかった
181イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:24:25 ID:u6Wi0KIv
>>179
それに関しては牛との会話の中で話してたな。
ミノティは牛の自分にはよく分からんと洩らしていたが
182イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:28:48 ID:Hb41dhO4
>>176
ぶっちゃけ処女膜は何度でも再生できるだろ、多分

まあ恋愛に不慣れなコーティが非とは思えんけど
でもツゲおばさんは非っぽいよね
183イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:40:35 ID:ah2CmtX/
精神的なものが理由で処女膜の再生は出来ないとか設定のしようはある。
184イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:55:51 ID:SeiayoEs
コーティも処女
双子も処女
所長も処女

だとしたらすげーハーレム
内一人には「お前の子供を生む方法を探すから」とか言わせちゃうフォロン
185イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 04:18:18 ID:m7pC1f5d
ペルセが瀕死の重体
コーティと融合
ペルセがフォロンのものになるなら私もとプリネ
三人分まとめてセックス
子供出来る

こうして精霊を孕ませた人物としてフォロンの名は歴史書に残った
めでたしめでたし
186イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 05:09:17 ID:tdRsZWXe
これクリムゾンは学園編しか面白くないんだけど。
設定は良いからすごく勿体ない。
187イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 05:38:04 ID:5zoowuX0
>>186
廃棄王女読んで出直して来い。
188イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 08:18:39 ID:Rn9apIPy
>>162
でも、それをアリにしておかないと、シダラ・レイトスが設定ブレイカーに。
189イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 10:45:30 ID:yGfBPm5K
>>188
それは、神曲の知識が豊富なトップクラスの神曲楽師と始祖精霊の組み合わせだったからできた。
とでもしておけば、インフレは起こらないし、一般の楽師や精霊では無理ってことなんじゃない?
190イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 10:56:38 ID:NYmDlQJx
>>182
ツゲ……おば…さん(#^ω^)
191イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:17:22 ID:zSB63Zj7
>>156
単なる得意不得意かも知れんがな。

そもそも牛は中級かと。
聖獣にも精霊雷苦手なデカブツはいる。
同じ上級の中でも能力はピンキリなんでしょ。なら聖獣でなくても変身得意な上級とか設定する余地はあるわけだ。
192イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:22:08 ID:c61J9kNT
このスレでのアニメの評価は低そうだな
193イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:18:48 ID:t4kebOIn
そりゃーあれだけ大事なとこカットして無駄な設定入れてればね…。
194イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:19:37 ID:bFdndwTb
>>190
慌てるな
これはサリエルの罠だ
195イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:24:54 ID:JqlkF7cH
やはりダン様はポリ界の癒し系
196イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:01:22 ID:uls/2nbJ
別に評価は低くはないな
ただ普通なレベルというだけで
以前の黒歴史がトラウマになってるから、ここではアニメに触れる人が少ないってだけ
197イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:15:07 ID:6qkhA/7C
しかし考えてみると、フォロンとコーティの再会シーンはスゲーな。
キネ&体験版、小説、コミック、アニメ×2、何度語られるやら
198イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:18:23 ID:M2ilflwR
あれ?
学院長も半精霊みたいなものだと思ってたんだけど、俺の記憶違いなのか
199イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:31:12 ID:kim8LGOj
>>198
学院長も一次異邦人事件の時に死ぬはずだったけど
エレインの力を送り込んでもらい延命処置を受けて生きてるから半精霊みたいなもんだよ
200イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:45:34 ID:uls/2nbJ
学院長も半精霊であってるよ
プリネみたいに二つが完全に一つって形じゃないだけ
201イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:49:30 ID:UewPJFKm
Σ(゚д゚lll) 大事なとこをカットされた>>193
202イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 14:43:16 ID:zSB63Zj7
つまりヤーディオか
203イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 15:49:19 ID:kim8LGOj
確かにヤーディオだね
204イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 16:00:32 ID:59nNxQb3
カットどころか元から作ってないじゃん
205イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 16:02:20 ID:l+uKkAar
なぜエレクチオン以前の問題よ――ッ!!
206イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:43:34 ID:8lESg769
とりあえず>>10見て体験版だけはやったんだけど結局数多くてこれ最初どれ買えばいいか迷うな(´Α`)
PCやゲーム画面より本で読むほうが好きなんだけどクリムゾンSとやらでキネティック版の内容補えるかな?
207イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:57:55 ID:6qkhA/7C
>>206
イエス、だけど、Sシリーズはまだ半分程度
あと、今やってるアニメシリーズも同じエピソードを下敷きにしてる

キネ:すぐに読みたい人、BGMや声が聞きたい人、R15な絵も見たい人に、中古を漁るとわりと安い
S:手軽に読める、設定の再考をして加筆修正済みの完成版を読める、でも完結はしばし待て
アニメ:写らない所もあるけど、今ならタダで見れる、多少、アニメ向けに設定やエピをいじってはある模様

こんなカンジ。あとは、好きなのをシリーズごとに読めばいいんとちゃうかな。
208イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:11:27 ID:8lESg769
>>207
レスありがとう、参考になった

やっぱベースになるキネ買うのがいいみたいだけど田舎だから中古とかあるか微妙かな、オークションかkonozamaになりそう
とりあえず書店にでも行ってSと各シリーズの1巻買ってみる
209イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:12:10 ID:GmFcJ/7R
いつになったらフォロンはコーティに食われるんだよ
210イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:14:18 ID:GAA+CCL6
フォロン「ババァイラネ」
211イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:14:34 ID:gwv3dguL
>>207
漫画版を忘れているぞ。
212イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:15:25 ID:UewPJFKm
>>207
カーディナルクリムゾンが抜けてる。
213イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:12:24 ID:UewPJFKm
そういややっと漫画が更新されてるな。
今回遅れたせいか、次回予告がアバウトになっててワロタ。
214イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:23:27 ID:ZO18vzoI
リプレイ情報。
FEARが主催するGFコンという定例イベントにて、宣伝があった。

・新規プレイヤーの合鴨さんは、三田や加納と長い付き合いのある女性ゲーマー。「三田誠の取扱説明書」の持ち主の一人。
・担当キャラクターは、ティアンが土壇場で契約したレイファスを引き継ぐ。ラブコメプレイで三田を手玉に取りまくっている。

とのことだそうだ。
215イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:43:42 ID:uls/2nbJ
新キャラ出すんじゃなくてそういう風にするのか
216イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:36:49 ID:6qkhA/7C
あー、合鴨さんそういうプレイ得意そうだしなぁw
華南さんでないだけまだよかったのかもだがw
217イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:50:21 ID:QOi/pA6+
マユカって今後レギュラーになるのかな

たまに、衰退気味のタタラ家令嬢がフォロンの婚約者に、みたいな妄想展開を見かけてたけど、
似たような展開が来たもんだw
218イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:53:45 ID:yGfBPm5K
>>214
「三田誠の取扱説明書」の持ち主の一人。ってすごいな、三田さんを完全にフリーダムにすると小説2冊分ほど魔術考察だけで埋まりそうだしなw
219イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 23:19:06 ID:ZO18vzoI
>>218
あくまで『ゲーマーとしての』取説だけどな。
あの人は放っておくと、データとはまったく関係なく「俺Tueeee!」なことばかり言うから。
220イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 23:24:45 ID:hMrS05z6
チェイシング・クリムゾンの口絵と挿絵って描き下ろしなの?
それとも特典の時点であったの?
221イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 23:34:27 ID:kim8LGOj
>>220
書き下ろしだよ
222イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 23:58:59 ID:PgXrcSHK
表紙はアレだったけど挿し絵は目がそんなに大きくなくて良かった
てか、コーティがかわいかった
223イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:13:15 ID:hBiR0yY7
>>221
最初のカラーは書き下ろしなのか。久しぶりに女性陣がかわいく見えたから
過去のものかと思っていたが復活し出したのだろうか・・・・・
224イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:14:32 ID:hBiR0yY7
sage忘れたorz ユフィンリーに怒られてくる
225イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:30:54 ID:yiTFE/yL
ダンサリエル1巻読み返したら
>レッスン漬けの日々を送るアマディアには、同年代の知人はロクに存在しなかった。

リジアなかったことにされてるな
226イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:34:18 ID:QnWJtAMI
>>225
「ろくに」と「まったく」は別の意味なんだぜ?
227イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 01:16:38 ID:NDbyJDW4
>>219
他のゲームからデータ持ってきてボウライ鎧とかやるつもりだったしなw

それはそうとレオン4巻読了。
マジで金ってやるのかね?
228イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 02:35:06 ID:tbJTGUXW
>>227
ルーンナイトいれようとしたんだっけ?w
オーヴァーランダーだったら、ポリフォニカ的にはアリなんだがなあw
229イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 03:25:27 ID:YEl06QzE
オーバーランダーありにすると、レネゲイディア者とか柊とか来るぞw
230イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 08:16:38 ID:8R/REp5T
>>225
リジアと知り合ったのはそのレッスン漬けになる前の話だって書いてあったじゃないか
231イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 23:54:29 ID:p8JrSYu4
>>223
キネ続編が待ちかまえているから
その作画が良いリハビリになっているのかも
描けば描くほど、以前の感覚が戻ってきて絵が復活し始めたのだと思う
このまま復活してくれるといいね
232イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 08:26:14 ID:qrZCDll8
マユラ可愛いすぎだろ…なんでフォロンばっか…く、悔しい…ビクンビクン
233イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:49:01 ID:LVvPs2Ap
事務所のメンバー美男美女ばっかりだな
ユフィンリーの兄貴もかっこいいんだろうか
234イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 20:28:23 ID:+8PKpxz6
>>232
逆タマリーノフォロン

彼には全く自覚無いんだろうなぁ・・・
235イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:20:14 ID:Z5HB1IM5
>>234
マユラにフォロン紹介したのは王女なんだよなw
236イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:40:59 ID:db7H/glC
漫画から入ってキネマティックが経て今クリムゾンの3巻を読み終わった
まだクチバ・カオルが絶望した真実と目指した理想が出てこないんだけど、もしかしてずっと放置?
あと、コーティカルテが嘆きの異邦人による第一次動乱で人と精霊殺しまくってたのが判明したとき
フォロンが一緒に償おう的な事言ってたのに償う気配がまったくなくて笑ったw
237イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:02:28 ID:3IA/W1Lb
>>236
償ってると思うよ
今もフォロンと一緒に主に仕事絡みでだけど社会貢献したり人を助けたり…
第一次嘆きの異邦人事件の時のクチバ・カオルと契約している時のコーティなら有り得ない行動だと思う
クチバ・カオルが絶望した理由と理想はコーティがキネの3・4話で語ってた気がする
238イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:06:39 ID:W6L3XKu2
嘆きの異邦人の真の目的はエンプティセットや
ディエスあたりのネタバレに絡んでくるから
深く突っ込んで書いてないんだと思う

Sの方が片付いたらその辺の話になるんじゃね?
239イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:29:09 ID:NKfyt1SX
異邦人もしょせんはエンプティセットの掌で踊ってただけだしな
カオルは感付いてたようだけどボルゾンは全く気付いてなかった
240イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:37:50 ID:+8PKpxz6
カオルは知ってて乗ったクチだろうなぁ・・・
241イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:44:04 ID:wvuVrmYN
>>240
俺もそう思った
だから再奏世しようとしたんじゃないかと
242イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 00:08:42 ID:NQASVtYp
クリムゾンSのアニメすごいな。レイプが
やっぱ中堅出版社だと良い制作会社がつかないのかね
243イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 00:59:09 ID:uzSB3meH
ポリフォニカ面白いけど世界観広げすぎでついていくのが辛いぜ
まぁ、とりあえずフォロンとコーティカルテがいちゃいちゃしててくれればよし
244イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 04:34:51 ID:P0oqXzpv
奇しくもフォロンが本当にタタラの直系だった、とかそういうチープな展開がなければそれなりのシナリオでもいい。
245イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 05:00:09 ID:XcqZtTBJ
>>244
ほぼ確定なんじゃねぇかと思うんだが…>フォロンがタタラ家の血筋
白に出てくるジョッシュがフォロンと似た雰囲気が在り、ジョッシュはタタラの一族だからね
246イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 08:15:44 ID:gc/dlpzZ
>>245
それは白の作者が勝手に作った指定で
フォロンとジョッシュは自分と同じ顔の人間が世の中には最低でも六人はいると言うのと同じで
顔が似てるだけで無関係だと思うよ
247イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 08:19:28 ID:8xYmYSG0
>>246
ぶっちゃけ、フォロンがジョッシュの子孫って言うのはほぼ確定してると思う。
コーティがジョッシュ助けた時も、「この系譜を守るべきだと思った」とか言ってるし
248イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 08:35:37 ID:pXGf4g5E
ポリ白のキネティックノベルの初回特典の冊子で、ジョッシュとフォロンの関係についてサラッとネタバレしてたな。
インタビュアーが。

本編で今後明言されるかどうかはともかく、裏設定としてはほぼ確定でしょ>偶然タタラ姓を名乗った孤児が、ホントにタタラ家の血筋だった
249イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 08:47:16 ID:O3EDP2MP
ジョッシュ×フォロンなのかフォロン×ジョッシュなのかはっきりしてください
じゃないと気になって眠れない
250イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 09:00:43 ID:gc/dlpzZ
赤の作者がちゃんと裏指定を発言するまでフォロンがジョッシュの血筋とは言い切れない気がするんだけど…
251イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 09:14:38 ID:P0oqXzpv
>>245
>>247
>>248
(ある意味)予想通りの安っぽい設定でワロタ。
廃棄王女の時はもっと練った設定出してきたのに、榊一郎どうかしたのか?
252イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 09:56:55 ID:gc/dlpzZ
>>251
フォロンはジョッシュの血e…(ry
は榊が作った設定ではなく
白の高殿が勝手に暴走し後出しして付けた設定だから安っぽいんだよ。
253イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 10:08:48 ID:lF24Ilkn
フォロンとコーティカルテの設定は安っぽくないのに
フォロンがジョッシュの血筋なのは安っぽいとかいえるあたりすごいなと思う
254イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 11:58:58 ID:OK5ZIh8N
安っぽさは先読み可能度に比例するんだ
本人がタタラって苗字はよくあるから有名なあのタタラ家とは関係ないとかいうのは振りそのもの
やったか!?っていうセリフの後に敵が生きてるくらい確定的な振りだ
255イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:06:50 ID:perAeR3P
裏設定のままなら問題無し
256イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 16:08:02 ID:lgtdF5Lh
>>252
白キネ初回の特典にしっかり「フォロンとジョッシュと、先祖という設定ですが」と書いてある
もひとつ、ポリの設定は日高さんが把握しているはずだから後だしだろうが公式設定なんだよな
257イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 16:11:53 ID:f5aHxgRH
勝手に作った設定かどうかすら分からないしな
258イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 17:09:57 ID:7PMBxIZn
ていうか7代遡れば日本人はほとんど血縁者になるとか昔聞いたな
孤児の先祖にかつての有名人がいても特におかしくは無い
結構狭い範囲で発展してきた国のようだしね
259イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 19:18:24 ID:8xYmYSG0
ところでふっと思ったが、フォロンの演奏(あるいは作曲)を聞いたら、ダン・サリエルはどんな評価下すかな
260イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 19:22:04 ID:2HgLdlmC
>>251
もともとはじめのキネポリが弟子と共作だし、あまり細かい設定とか詰めることができなかった感じがする。
テーマだっていつもにまして低年齢層向けの分かりやすいものだったし。
261イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 19:22:21 ID:20aGp6fj
>>256
取りあえず、限りなく黒いけど
今の時点では裏設定以外の何者でもないので公式というのはどうかと思うぞ
キネかラノベの内容でキッチリ確定してから公式って言おうぜ
そうじゃないと白の人の妄言とか、
タタラの血筋以上にタタラらしいとかで済まされる可能性もあるから

そういや、紅でタタラ家について言及された事ってあったけ?
あの時代、タタラ家ってどうなってんだ?
262イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 19:30:32 ID:vJYjpaAv
>>259
神曲楽士としての立場・視点からの、モルディアーナみたいな反応をするんじゃないか?
263イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:12:00 ID:wpA/c+5j
>>251
廃棄王女はむしろ斜め上じゃいw
264イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:28:40 ID:7PMBxIZn
>>261
七楽門の一つに上げられる名門
ただし非常に旧い家系なので分家まで含めると
非常に広い範囲にこの姓は存在しており、神曲
とはなんら関わりの無い者たちもいる
フォロンは孤児院を出る際、書類上必要となる
姓を験担ぎでタタラと定められており、直接タタラ家
と繋がるものではない

以上キネ3・4完結版の特典冊子より
265イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:33:27 ID:8xYmYSG0
>>364
ただし、その姓の決定に際してシダラ・レイトスの関与が匂わされていて、
何らかの意図があったのかもしれない、も追加で。


そのうち、フォロンの親子再会のイベントとか出てくるかなー。
本物にしても、フォロンが有名になったのをみて偽ってくるパターンにしても。
266イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:54:37 ID:Hp6A11Zb
>>265

>>364だとぉ…

一体、どんな神曲を奏でやがったんだ!!
267261:2009/04/22(水) 21:54:49 ID:9huWUnQ4
>>264
いや、それ以外で。
基本、小冊子についてるの以外で言及されてなかったよなぁと思ってさ。
268イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:58:35 ID:nrErsFnY
フォロンがジョッシュの子孫というのが本当だったら
ジョッシュは誰かを孕ましたということになる


おそらく一悶着あったんだろうな。落雷的な意味で
269イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:01:59 ID:f6H7qS1o
>>258
つまり七代祟れば日本人は全滅なわけですね。
270イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:55:38 ID:gc/dlpzZ
>>267
「(前半略)タタラさんってすっごく神曲楽士らしい名前ですよね!」
タタラ。
それは伝説的な神曲楽士の名門と同じ名前である。シダラ、タタラ、クダラ、サンテラ…と言った(中略)を総略して俗に七楽門と呼ぶ。とはいえ、メニス帝国においてこれらの苗字はそう珍しいものではなく、
七楽門とは全く関係の無い人々の方がむしろ多い位ではあった。(省略)

「出来ればフォロンって読んで欲しいんだ。ちょっと―『タタラ』の名前は僕には重くてさ。孤児院を出る前に、『神曲楽士として大成功出来ますように』って院長先生がつけてくれたんだけどね」

ビギニング・クリムゾンP175のフォロンとペルセの会話より抜粋
271261:2009/04/22(水) 23:28:07 ID:4txL2K5l
>>270
thx!すっかり忘れてたぜ、ちょっと読み直してくる。
272フィフィ:2009/04/22(水) 23:55:55 ID:veBiAjtL
初めまして、フィフィと申します。

あの、盛り上がっている最中に申し訳ありませんが、

神曲奏界ポリフォニカの第一話で男の子が歌っている歌を探しているのですが、
誰か曲名をご存知ないですか?

どうしても見つからないので、こちらに書き込ませて頂きました。

では、失礼しました。


 
273イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:59:41 ID:xm5pitpt
>>264
後付けでどっちにでも持っていける、曖昧な書き方だよな……
274イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:01:33 ID:muSDMO/s
La Lunaかな
275イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:20:39 ID:5ZRSrSb0
>>270
それをソースにするのは無理があるぞ
それってフォロンが「そう」認識してるだけって話とも解釈出来るからな…
276イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:39:50 ID:Yzg7ITvN
>>273
特典の小冊子で先の展開に絡む設定を具体的に書くわけが無いじゃないか
277イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:41:43 ID:sIXfIEBy
小説本編のネタバレは最小限に抑えてるんだろうね
278イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:49:56 ID:Yzg7ITvN
なぜその気遣いを白の小冊子でも発揮できなかったんだろうか・・・
279イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:52:17 ID:sIXfIEBy
白の人がメインで担当したからじゃね?
赤の方は榊がメインだったからその辺をちゃんと押さえてる
280イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 02:06:45 ID:n+acDHrJ
そもそもその二人の血のつながりがあるかどうかは
赤では作品上で明確には決してならないだろ
白では当たり前の精霊島の扱いみれば、あの時代はすでに半分空想の伝説扱い

そして、一言
現段階ではジョッシュはタタラを名乗っていない(そして名乗るかまだ明らかではない)ため
フォロンとタタラ家は無関係→二人は縁なしという証明には決してならない
逆にフォロンとタタラ家は実は・・・でも、二人の血縁は示せない

要は作者たたきは傍目うざいから控えて欲しいわけだ
281イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 06:07:47 ID:BDNf9eju
>>272
サントラ出るまで待てばいいんじゃね?
282イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 07:22:00 ID:MNcvdKuX
>>272
La Lunaじゃない?
283イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 10:07:09 ID:pVXN65R/
>>268
いや、何らかの手段で精霊との間に子供を作ることに成功したのかもしれんぞ
そして、コーティがフォロンとの子供を作るためにその方法を探すという展開に

……なったらちと斜め上だよなw
284イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:51:12 ID:AFkamCHH
>>283
そんなんだったら、もう凄まじい勢いでリシュリー探しに行ってそうだがw
285イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:03:14 ID:FpJsEnqL
>>284
妹が鬼姑化するぞw
まぁジョッシュの面影が残ってると思われるフォロンをめぐって
血で血を洗う姉妹喧嘩の勃発の方が先かもしれんがw
286イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:51:22 ID:+ggzd2FB
フォロンの童貞を狙うやつはたくさんいるのに
コーティカルテの処女を狙うやつがいなさすぎる……
287イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:21:25 ID:XkYERrju
オサコ講師の評価って結局どういうものになったんだろうな
288イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:21:53 ID:AFkamCHH
じゃあ、俺がいただk

                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
289イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:40:59 ID:DsH4muI2
ポリフォニカにはかわいいキャラがいっぱいいるわけだが
全シリーズを通したキャラ投票とかないの?
ランキングが気になる
290イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:38:57 ID:Cca8ypVw
>>289
時代またいで登場してるキャラの投票が難しいと思う。
下手すれば紅版コーティ(大or小)、白版コーティとかで票が割れそうだし。
似たような結果はそこかしこの人気投票結果でも結構頻発に起こってるから。
291イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 01:46:48 ID:oaHH2Lp7
>>286
ないものは狙えないだろうJK
292イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 08:39:12 ID:Os2un2D8
・過去の契約楽士は女
・捕まっている間に若返った
・そもそもいくらでも再生できる

そんなコーティの処女膜に死角はなかった
293イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 10:29:02 ID:VNfXHsyF
人間だって長年放置してれば膜が再生するけど、一度貫通した女子を処女とは言わないだろ
294イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 10:41:56 ID:EjXHHvGi
処女厨うぜぇ
巣に帰れ
295イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 12:25:52 ID:T+zudSv0
こういうのは処女厨じゃなくてキチガイってんだw
296イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 13:23:09 ID:VNfXHsyF
何でもいいんだけど、アニメ版コーティ四枚羽にされてたんだが、いいのか
297イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 13:31:38 ID:QrAeLyvu
>>296
本気モードで6枚になるんだぜ。
ゴッドガンダムのようにな。
298イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 14:19:57 ID:oaHH2Lp7
あれは長期幽閉で弱体化してたぶんが戻っただけだろ。
この後のタヌキモ戦で負けた後の2度目、本気モードで大人コーティに
変身するんだぜ。
299イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 14:30:46 ID:sXiwVmsR
>>297
いや、アニメの最終は精霊島も無いのに八枚進化させるつもりらしい
今期のアニメは絵や内容だけでは気が済まず設定までに手を出すか…キャベツじゃ済まなくなりそうだね
300イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 16:53:00 ID:L39YukWI
設定は黒歴史化しそうだな

そういやチェイシングに書かれてたけど
黒歴史から自分の担当したキャラを
サルベージするために短編出すらしいね
具体的には覗き魔と皇女さまの2名

本編にも出張ってくるのかな?
301イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 16:54:10 ID:VNfXHsyF
八枚羽か
どっかのガンダムのようにマルチロックオンでフルバーストしそうな勢いだな
302イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 17:47:27 ID:H/hQyDJQ
それは5対10枚羽ではなかろうか
303イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 20:48:14 ID:i0DCZl/B
新参なのだが、クリムゾンのチェイシングと、S3巻まで読んだ
次は何読んだらいいんでしょ?白ですか?
304イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 20:55:08 ID:qXYqw/jb
白いの大好き>ホワイト
黒いの大好き>ブラック
せっかくだから俺はこのキンキラ金を選ぶぜ>レオン
煉獄へようこそ>ぶるぅ
バトらない癒し系>ダン・サリエル
305イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:17:28 ID:VNfXHsyF
>>302
プラモ見たら無印は3対六枚羽
ストフリは4対八枚羽だった

つまり上級精霊は無差別攻撃が可能
306イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:17:31 ID:GIY26Ay6
サリエルってとりあえずおすすめするのにもってこいだよな
307イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:18:40 ID:rH+UNLK2
混合で雰囲気を見たい>まぁぶる
が抜けてるな。
308イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:20:32 ID:rH+UNLK2
>>305
TRPGに4枚羽2人羽織で8枚!ってネタがww
同じ原理で6枚2人で12枚とか・・・本編じゃ無理だな。
309イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:29:22 ID:aEyN0/S/
>>305
羽が外れて飛んでいって精霊雷ばらまくのか・・・('A`)
310イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:34:08 ID:L39YukWI
おいおい変身合体はボウレムズだろ?
311イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:34:39 ID:GIY26Ay6
>>305
まて、無差別じゃなく敵味方識別攻撃だ。
スパ厨の俺が言うんだから間違いない。
312イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:36:40 ID:QrAeLyvu
>>309
そうか、羽ってファンネルだったのか。じゃあ精霊雷を飛ばす時は「落ちろ!」だな。
…トミノかよorz
313イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:02:10 ID:VNfXHsyF
正確にはドラグーンだが
じゃあこれでアニメ終盤は八枚羽になったコーティが羽を飛ばして遠隔攻撃する訳ですな
314イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:50:26 ID:ZqrLG8w7
上級精霊「それでも、守りたい世界があるんだー!!」
315イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 23:14:07 ID:T+zudSv0
>>299
そろそろこっちも八枚にしようと考えての事かもよ?
榊は直接関わってないけど設定管理の日高は打ち合わせには関わってるだろうし
316イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 23:39:53 ID:VNfXHsyF
>>314
その際はフォロンのキーボード捌きが目にも留まらぬ神速演奏で
317イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 23:44:15 ID:3fOTbksI
なぜかスティービーワンダーのように涙流してヘッドバンキングしながら演奏するフォロンが浮かんだ
318イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:25:22 ID:ah8y5/AY
コーティはむしろ隠者キックの方が似合いそうだから困る。
319イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:26:02 ID:dEWv/kqc
320イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:58:09 ID:2VHLG/kr
>>315
孤児院で出会った時点で既に8枚だから考えて無さそうな気がする
321イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 08:54:44 ID:9dBXzoLn
アニメはコーティを黒タイツにしなかった時点で負け
322イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 09:58:43 ID:GvLde/Nf
>>317
鍵盤と来たら山下洋輔だろう。鍵盤に肘撃ちかまして神曲を弾くフォロンw
323イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 10:36:24 ID:VHCg0PJH
まぁ羽が増える=力が増すってのは絵的に判りやすいからな
324イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 11:23:59 ID:ov168qiM
某戦闘民族みたいに色を変えるわけにはいかないからなw
325イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 11:34:32 ID:JiH8fnZK
色が変わる… 羽根… パワーアップ…
黒ボウライですねわかってます
326イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 12:47:05 ID:jp6V+/on
>>317
いや、キース・エマーソンだろ。
ナイフぶっさしたり、楽器を引き倒したり、火をつけたり。
派手なパフォーマンスで神曲を弾くフォロン。
327イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 12:57:22 ID:kgWZF1W6
最近のパワーアっプ方法では、装甲パージなんてのもある。

脱ぐことで全精霊を従えるトライアルシステムを発動するコーティ……。

そーいやナドレも赤毛だったな。
328イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 13:50:54 ID:Q2gAyNte
脱ぐと語尾にですぅが付くコーティ…コーティストフリ化は2年くらい前にも少し話題になってたな。

俺は青メンバーのやりとりから、クラウザーさんみたいに間違って何かやらかして恐れられるフォロンとコーティを妄想したことがある。
329イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 13:59:43 ID:9Uv40Ufe
全精霊はないだろうけど、始祖精霊なんだから紅の系統精霊くらいは支配下に置けるのかな?

んでスパロボの戦闘デモちっくに
1.下級精霊が全方位から突撃
2.中級精霊が全方位から精霊雷
3.上級精霊が全方位から囲んでタコ殴り
4.某滅殺の人のように、何気なく近づいて閃光で目が眩んでいる隙に、残虐手当が出そうな技でトドメ

って厨丸出しなシーンがみたい。最後は格ゲーっぽいけど。
330イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 14:05:38 ID:ah8y5/AY
そんな演出長すぎるのいらんわwwwww
331イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 15:19:46 ID:9dBXzoLn
コーティが満月の光を浴びて巨大猿に変身するのは勘弁してほしいな


コ「いくぞフォロン!フュージョンで新な力を手に入れるぞ!!でや〜!」
フ「ちょっ!何でベットに押し倒すの?!」

とかやってくれたら面白いかもしれないが
332イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 16:32:18 ID:z1UP5ziU
フュージョンネタはいつかミゼルドリッドがやってくれそうだなw
333イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 16:44:36 ID:9Pucct5H
>>329
4は既に似たようなの出してる
瞬獄殺じゃなくサムスピの一閃系だがな
ディエスを赤い残像だけ残して吹っ飛ばした

コーティがスイッチの入ったフォロンの神曲の
支援を受ければ上級精霊が束になっても話に
ならない強さを誇るので1〜3はやらないだろ

フォロンを守るのは自分の役目と自負してるしな
334イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 17:30:20 ID:AVVmmGFv
>>332
フュージョンネタは面白いかもそれないが、普通に合体しちゃったし、いまさら振りが必要ってはしにくいかと。

>>333
でも、神曲とか関係なくボウライ呼び出してこき使ったりしてるけどなw
335イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 17:45:57 ID:9Pucct5H
あれはフォロンに直接関係が無いからじゃなかった?
フォロン絡みは独占欲とフォロンの面子を立てるために
あれはやらない筈
336イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:50:26 ID:kgWZF1W6
コーティ「あなたと……合体したい」
337イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 20:17:06 ID:ah8y5/AY
八神合体!
338イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 20:50:04 ID:20uvZZuh
流れがカオス
339イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:28:50 ID:/+l5bexb
コーティ「キモチ、イイー」
340イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:42:49 ID:9Uv40Ufe
ゴッドマー…あれ?流れがチガウ
341イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:46:46 ID:0Kvr1jXL
GOGOまー・・・あれ?
342イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:05:05 ID:GvLde/Nf
ダイラガ……
343イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:05:05 ID:/+l5bexb
これがぜねれーしょんぎゃっぷというやつか
ロゼのふとももで抜いたことがあるのは内緒だ
344イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:20:51 ID:9dBXzoLn
>>332
ペルセの神曲でミゼルドリッドABとプリネシカがフュージョンして八枚羽の超神霊人に

「さしずめプリネッドって所か…初めてですよ、私をここまで追い詰めたお馬鹿さんたちは…」
345イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:03:25 ID:NkaznAYd
一万年と二千年前からあ・い・し・て・る〜
でもコーティの年齢は一億二千年よりももっと永い・・・
346イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:15:46 ID:ah8y5/AY
>>344
その発想は無かったw
347イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:43:58 ID:nU2eJ9H9
そのとき、おっぱいはいくつあるんだ?
348イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:57:25 ID:KUN5HlOq
>>344
ギガちゃんを忘れてるぜ。
だから、実際は精霊史上初の10枚羽のギガプリネッドに変身するのだ。
349イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 00:20:57 ID:fwlFuOJ8
ギガちゃんは他のボウライと合身して巨大武装兵器になる
プリネッドはそこにドッキングする訳だ
主な武装はメガ精霊雷フル、愛フィールド偏光バリア、ミサイルコンテナ、ホールディングバズーカー、爆導柵、その他

なおプリネッド単体だけでも神曲を受けたコーティカルテ同等の機動性がある

>>347
プリネシカベースに、素晴らしいプレゼントをミゼルドリッドに貰ったはずだからおっぱいは二つであろう
350イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 00:34:08 ID:yTmrrX9y
>>349
奏始曲で速攻持って行かれそうだぞそのオーキス('A`)
351イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 00:37:09 ID:tL0vbN88
今日はMBSでアニメ4話だぜ
352イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 03:30:14 ID:tL0vbN88
ユフィンリーが物凄いヘタレになってるんだがいいのか
353イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 03:41:25 ID:7nSK1/3N
アニメで、フォロンとコーティがいちゃついてるのを見て、プリネが靴を投げつけようとするんだが、
プリネって嫉妬するほどフォロンのこと好きだったか?
それとも単にうざかっただけなのかな?
354イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 03:56:59 ID:Ut4m2s01
あの靴投げは意味わからんよな。
355イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 05:06:13 ID:xTACRa9u
バルゲスが変な黒い玉みたいなのになってたのが可哀想・・・
356イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 06:46:36 ID:tL0vbN88
プリネは双子の片割れと好みが同じなので間違いなくフォロンが好き
しかし神曲受けると濡れ濡れになって自制が効かなくなるので、あまり近づかないようにしてると思われます

でもあの靴が何なのか意味がわからないw
357イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 06:52:02 ID:jPSSjN+o
靴投げが流行りだからだろ
358イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 07:43:50 ID:OKP9GNV7
そういやレンバルト→プリネは描写あるけど
プリネ自身の気持ちに関する描写はほとんど無いな
これでプリネ→フォロンだったらレンバルト可哀相すぐる
359イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 07:52:51 ID:0hAMO80C
そろそろ、アニメの話題は専用板でやって欲しいと思う自分は異端か?w
360イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 08:55:25 ID:6Y7OrQ+t
板違いとか堅苦しいこと言うつもりは無いが
原作と微妙に違うから同じ所で語るとややこしいんだぜ
361イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:03:26 ID:ChqeG768
>>300
あれは番外短編その1、その2みたい扱いだから本編には関わってこないと思う
362イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:22:18 ID:299xx8r+
キネティックの新作は赤の続編なのか
363イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:50:48 ID:0SpzueK/
>>358
S3で、フォロンの神曲が心地よいとの描写はあるな。
同じくS3のおまけで、ペルセがプリネと同じか、それ以上にフォロンが好きとある。


しかし、この先、レンバルトどうするんだろうなー
中級以上と契約できないと、最早足手纏いでしかないが、
契約しちゃうとキャラが薄れる……。
364イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:52:51 ID:HkRHpl+E
ボーレムを更に合身させたボウンテンを作るよ!
365イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 11:51:08 ID:ZKWkJZNW
普通の仕事ならボウレムズで中級精霊まで扱えるのと同じレベルの仕事できるんだけどな
奏始曲相手だと逆に敵増やすだけというヽ(´ー`)ノ
366イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 13:54:24 ID:KeearUYw
しかも、ボウライに対してコーティの声>レンバルトの神曲だから、更に可哀相な奴だよな。
367イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 14:18:14 ID:fwlFuOJ8
ペルセが契約しちゃったし、カティが卒業するとフォロン&コーティよりもやばそうなコンビが出来上がるのは必定
レンバルトの影がますます薄くなるので、何らかのテコ入れはあるんじゃないですかね
これ以上の契約精霊インフレが起きにくいのと、プリセがレンバルトの神曲を受け入れるのは、今の所フォロン以上に有り得ない感じがするので、やっぱりここは戦術的な工夫になるんじゃないでしょうか
新型単身楽団を駆使するとか、アンチ奏始曲を作ってしまうとか
368イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 14:53:23 ID:VkX+6GO0
レンバルトは神曲の暗黒面に落ちてしまう。
369イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 15:22:30 ID:yTmrrX9y
まあ実際問題、レンバルトが奏始曲弾いたらマジでラスボスクラスwwwww
370イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 15:25:29 ID:BAo0OeOq
別に「対ボス戦力以外は全部フォロン以上」でいいじゃん、とか思った。
371イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 15:57:38 ID:HkRHpl+E
そうだ、対ボス戦以外の仕事はレンバルトにやらせればいいお!
レンバルト大活躍!
372イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 16:19:57 ID:tL0vbN88
>>368
>>369
という事は、レンバルトが裏切ってラスボスになる訳か
373イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 16:47:31 ID:O4g8oqqj
レンバルトは戦闘以外で力発揮するタイプだからなぁ。
リプレイのほうでボウライ使って避難誘導してたが、ああいうのが本来の見せ場だろう。
374イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 19:57:03 ID:heF0U7//
>>367
プリセ・・・
375イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 20:57:24 ID:I3/WpxQ6
ようやく赤新刊読んだけどコーティ等身上がりすぎじゃね?
376イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 21:53:48 ID:QuK7bcmY
ペルネ・・・
377イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:20:53 ID:ChqeG768
>>753
きっとアニメの黒歴史絵を意識した絵なんだよ
だから白黒の絵も何となく全体的にアニメ寄り…(ry
378イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:24:19 ID:ChqeG768
安価ミスした
753ではなく>>375だったごめん
379イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:29:29 ID:Zms3O9eo
そこでまさかのレンバルトのダンテ化
380イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:37:02 ID:0SpzueK/
>>371
>>373

つまり、これから先の本筋になるだろう、
ディエスやらエンプティ・セットやらとの戦いでは役立たず……と……(´Д⊂
381イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:43:24 ID:0hAMO80C
>>379
それにはまず、レンバルトが楽器作りに目覚めるところからはじめないと。
382イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:44:18 ID:TEawuVUH
精霊最強の赤の女神がメインだからどうしようもないかと
赤の女神を押さえ込む裏技相手じゃどんな神曲楽士でも
歯が立たないよ・・・・・・

反則的に強い精霊か同レベルの反則でも繰り出さなきゃ
かませ犬で終わってしまう
383イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:57:14 ID:toIEcOGL
女神達の強さ関係はどうなってのかね
赤は青に弱い、とかあるのかな
384イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:01:02 ID:tHBNYXX3
コーティは最強でしょ
385イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:32:47 ID:9h4PIsez
ぶっちゃけ、「フォロンの才能をを理解しなかったレンバルト」が行き着くとこまで行った姿が
サンテラ・ボルゾンなんじゃねーかなー。
だから逆に言えば、フォロンがいる限りレンバルトはラスボスかはしないとは思う
386イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:39:47 ID:ezTyQ6YG
>>383
強さは分からんが色での相性はあるかも

エターナルホワイトP219〜
白はあらゆる色を奪う色→魔力でたいていの色を打ち消す。忘却
反対にあらゆるものに染まりやすい。高温に弱い。
387イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 07:52:05 ID:yupek+rY
レンバルト活躍させるならボウライたちが支配神曲をはねのけるくらいしないとな。
388イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 08:26:13 ID:2a1eUVnu
寝起きでレス見てて、ふと思い付いただけなので流してくれ。

リシュリーがレンバルトの契約精霊になるってのはどうだ?
下級しか呼べないのは中級以上が近寄れないように追い払ってるとか・・・
389イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 11:05:47 ID:CL84c97i
>>385
あれは才能のあったダングイス
390イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 13:30:44 ID:lKGVvMWP
>>388
それだとくどいほどレンバルトとフォロンの神曲楽士としての違いを
説明してきた地の文の立場は・・・
391イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 14:18:18 ID:mONHhZUF
>>389
アレはダングイスにも見えるけど何かを間違えて血迷った末に狂気に走ったサリエルにも見えてくる
392イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 22:40:54 ID:ABFsfCpD
やっとアク禁解除っ
赤のペース速いなと思ったら、再構成版だったのね
ダンサリエルとイドラの魔術師、前回のと比べると数行読んだだけで問答無用でストーリーに引き込むパワーがないっす
それと破綻気味の方が面白いっす整えない方がいいっす、と作者さんにいいたくなってしまった。
レオンもなんでこれでシェリカが魅かれるんだよ、レオンに魅力がねーよぉと、と作者さんにいいたくなってしまった。
今回分は赤除いて不作なりぃ

>>372 >>368 >>369
ラスボスレンバルドですか、なんだかそんな雰囲気になってましたな、うーむ
393イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 23:36:06 ID:y3aIjDpf
Sの次の表紙は順当にいけばユフィンリーと誰かだよな
何巻まで続くか分からんけど残りの候補は
学院長&エレイン
ミゼルドリッド
ぐらいか
個人的にイアリティッケにも期待したいが敵だしなぁ……
394イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 00:43:50 ID:bKsl9lGW
キネティック赤4話見て興味持ったんだけど、
白シリーズって物語終わるのまだかかるのかな?

395イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 01:18:09 ID:7iodT+XB
Sの次の表紙はギガちゃん単体らしいぜ
396イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 01:26:02 ID:Tuyc4QLn
新刊読んでみたけど、マユラの話は以外につまらなかったな。
もっとラブと萌えでもありそうだと、挿絵から判断したんだけど、
実際はうっとうしいぐらい、コーティがしゃべりまくって、フォロンはセリフ少ない。
何故か最後にラブが発生したけどw

せっかくカラーでデザインしてくれたキャラだけど、使い捨てで終わりそうかな。
397イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 01:45:50 ID:8WCvyNoe

プリネシカーっ!
俺だーっっ!!
結婚してくれーーーっっっ!!
398イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 01:56:27 ID:CJwY0tdS
レンバルトはラスボスでなくていいからとりあえず裏切って欲しい。
でもってフォロンと殴り合いの末覚醒して復帰。
399イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 04:31:18 ID:aoH3nhWN
レンバルトの「中級以上を惹き付けられない」神曲の件は伏線だろう
神曲は「誰の為に何故詠うのか、それで何を伝えたいのか?」が質を左右するのは確定してる
一方、レンバルトは「本気の恋」の経験が無い恋愛音痴で、相手が精霊でも、人間でも「去る者をは追わず」って感じだった
要は執着心が無いんだよね
コレが恐らく原因で、今現在「執着心を持ってる対象」はプリネでもペルセでもユフィでもなく「フォロン」なのよね
ソコを踏まえるとレンバルトが一皮向けて化ける原因は、プリネでなくフォロンだと思うよ
400イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 06:55:53 ID:5VZBrp8g
つまりフォロン×レンバルトですね
401イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 07:26:44 ID:R0zVba83
精霊を好きでもなんでもない、んだっけな、レンバルトは。

下級しか召喚できない原因はそこだろうな。
402イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 08:34:41 ID:RA2ix4zb
>>401
そこらへんは微妙。
あくまで入学当時のことで、
「・・・・でもなんでもなかった」とも取れる。
403イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 10:03:39 ID:QDrZmq/E
>>400
たしかにコーティに「やはりそうなのか!」っと言われたしなw
404イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 11:01:23 ID:wYIIibwZ
アッー!
405イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 11:30:57 ID:zO8jkvBT
というかレンバルトは執着が行き過ぎて普通にホモ臭いからなw
今回の短編にしたって主役回もらって内面描写が増えたばっかりに余計にホモ臭さが増大したし
406イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 12:54:06 ID:BTc8vL0v
プリネが喜ぶからもっと進むべきだと思います
407イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 13:27:58 ID:OofuW8BE
腐リネはとっくに同人描いてそう
408イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 14:25:32 ID:GTjoJnEq
フォロンが精霊化したらレンバルト最強ルート確定なんだが……。
どうにかして人間を精霊にする方法はないものか。


――コーティと混ぜて精霊奇兵。これでコーティも満足?
409イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 16:38:59 ID:QDrZmq/E
メガフロートが沈んでしまったので、準備会が会場を用意できなくなり、プリネシカ他、多数の難民が発生している模様です
410イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 19:20:16 ID:5VZBrp8g
メガフロートは有明みたいな役割を果たしていたのか。
411イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 21:01:59 ID:RA2ix4zb
>>410
その手のイベントの会場は臨海と決まってるからな。
晴海というか幕張というか有明というか。
412イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 21:42:17 ID:ZLEgvi9L
最早このスレではプリネ=腐=同人ライターは確定なのか
413イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 21:46:40 ID:yjV2n9Ne
きっと警察に押収されたエロ本の中にはプリネのサークルの新刊が…マティアやシェリカが見てしまったらどうなるだろ。
414イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 22:09:37 ID:dajA8iRF
>>413
マティア「……マナガとフォロンさんが裸で///」
415イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 22:38:34 ID:LPgeQBu/
>>412
そら、酒に酔っていたとはいえ腐全開トークしてた上に
絵がかなり上手いとなるとなぁ。

レンバルトはヒーローオタなので奴もメガフロートに行ってたかもしれん。
ただ奴の場合は「ケセラテ自然公園で僕と握手」がメインかもしれんがw
416イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 23:41:24 ID:R0zVba83
>>402
ヤーディオに指摘されているということは、今でも、だろう。
417イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 23:46:58 ID:8WCvyNoe
>>410
魔王を殴れ!オンリーとかやってたよ



たぶん
418イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 23:51:40 ID:OeNYY7QT
レンバルトってストジャにいても違和感が無い人間だよな
才能がありすぎて起伏の無い人生に絶望してる
今はフォロンという規格外の才能を知ったからやりがいを
感じられるようになってるけど、あのまま出会わなかったから
エンプティセットの側に付いていてもおかしくない
419イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 04:49:18 ID:VHaHYbpR
今、赤4巻読み終わったんだけど、
フォロン達がコーティカルテが始祖精霊だってしるの何巻になってから?
420イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 05:07:58 ID:/uGm8sTD
決定的なのはバレてないはずだぞ?>始祖精霊
ハッキリとはバレてないけど察しが付くレベルでバレてるのは、「嘆きの異邦人側についてた事がある」だろう
始祖精霊だとバレてるのは、国の中枢…四楽聖に近い連中のみ
フォロンの周辺に出没するのは学長…シタラ・レイトス(とその周辺の精霊)くらいだ
421イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 11:14:16 ID:X3PminmS
あれ、少なくてもフェロン、ペルセルテ、ミゼルドリッドは「嘆きの異邦人側についてた事がある」はばれているんじゃなかったっけ。
エイディング・クリムゾンP58で知っていると書いてあるし。
422イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 11:42:02 ID:K6FkRRrQ
3&4話完結編で一応始祖含めて全バレしたけどなw
白の力で多くの部分忘れさせられてるから、今でも始祖に関しては知らないはず
異邦人についてはある程度覚えてるから、その辺はもうバレてるはず
423イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 12:29:52 ID:d/5/+zqh
その辺は意図的に白でのスノウとプリムローズに被らせてるわけで
……つまり、フォロンを独占しているコーティに嫉妬している
内なる欲求を認めてガチホモに走れば、神曲楽士として大化けするとw
424イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 14:12:48 ID:T/5w+YfD
それを見たプリネが楽士精霊作家それぞれに大化けすると
425イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 15:20:07 ID:d/5/+zqh
>>408
完璧にループしているんなら、フォロンはエリュトロンの転生のはずだがw
426イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 15:23:58 ID:x2mvYgb0
>>405
レンバルトがAMEDIO行きですかw
427イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 15:40:12 ID:IO0EQvWP
>>425
つまりベッドの上では激しくなるんですね
428イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:11:33 ID:CSZmW7B+
>>390
あれを見るたび思うんだが、方向性のちがいうんぬんはレンバルトが勝手に思い込んでるだけで、
フォロンはコーティーがいなけりゃ下級上級関わらず大量に精霊を引き付けて使役出来るんじゃないのかね?
429イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:19:00 ID:GfzvF86b
コーティカルテがいなきゃそもそも神曲楽士目指してなかった罠
430イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:33:00 ID:+TN2jisp
フォロンは精神的に不安定なところがあるし、コーティと組まなかったら神曲楽士にはなれなかったんじゃないかな
431イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:36:43 ID:c9T1s36L
たぶん、集めるだけは集められても上手く統率できないんじゃないか?
432イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:41:11 ID:8ye1Zc+S
コーティの前に他の上級精霊に出会っていたら
いわゆる天才神曲楽士になっていたんじゃ?
フォロンの不安定さはコーティと10年以上隔離
されたことも影響してると思う
433イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:03:27 ID:6dNev5VJ
単なるヘタレ
434イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:22:47 ID:ONa+QThb
コーティと出会ってなかったら不景気の世の中に絶望して自殺していたでしょう
435イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:48:24 ID:ZYaF/t/h
レンバルトはギャグ要員にもなれないし、もうどうしようもない
436イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:56:00 ID:86kx7CUu
そうだ、囚われの姫様役をやればいいんや!
437イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 22:35:41 ID:bIox/VQs
>>436
そして、自分が攫われない事に怒るペルセですねw
438イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 23:30:45 ID:5DYyHf4W
フォロンにお姫様抱っこをされているレンバルトを見て、コーティが怒って精霊雷ぶっ放す訳ですね。
439イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 00:11:01 ID:+/efAycb
>>435
フォロンに対する思いをこめて神曲を奏でる
その曲につられてやってきた腐な精霊たちと契約
これで戦力になるんでね?
440イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 00:50:11 ID:CA7Lp7Zd
プリネですね、分かります。
441イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 01:07:46 ID:uQ98eJgm
レンバルトが世界の兄貴達でも弾くわけだな・・・
442イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 02:28:39 ID:Kna/09Ho
うちの近所の本屋(TSUTAYA)
ポリフォニカどころか、GA文庫1冊も置いてないんだけど
どういうことなの
443イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 02:59:47 ID:r/IwM8Km
ラノベに力を注いでない本屋は置いてない店が多いよ
GAはポリフォニカしか置いてない店もある
444イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 03:12:12 ID:6gWOQrH5
それでも富士見ファンタジアより見つかる不思議
445イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 03:24:04 ID:uQ98eJgm
HJ文庫よりは遙かに見付かる
446イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 03:25:39 ID:FJDogsfZ
>>444
さすがにそれは無い
447イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 03:30:30 ID:r/IwM8Km
ラノベがあるならスニーカー・ファンタジアは鉄板だな
それを言うならジャンプはどこにでも置いてあるのに
SD文庫はGA文庫並みに置いてる店が少ない
448イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 04:23:43 ID:Iu/dhVH7
>>444
富士見は売れてる書店に重点的に配本する仕組みなので返本する書店には置かれなくなる
多分近い将来会社ごと困ったことになる
449イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 06:28:50 ID:Kna/09Ho
一迅社ですら多少あるのになぜかGAだけ置いてないんだよな
次に少ないのはガガガで数冊
SDは割と置いてるな
フランチャイズってこんなもんかね
ラノベ沢山置いてる大手の本屋だと、電撃MF靴富士見ファミ通GASDHJガガガ、その他
って感じかな
とりあえずツタヤもう少し頑張ってくれ
450イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 08:29:45 ID:S/v/c/fR
うちの近所じゃ、日頃はGA文庫ほとんどなかったのに、アニメ化決まった辺りからポリフォニカ含めたGA文庫が急に勢力を拡大したりしている。
終わったらまた減るのかも知れないが。
451イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 08:46:44 ID:LUEY3ze8
漫画・ラノベを専門で扱ってる店が近くにある俺に隙はなかった
ポイント的意味でメイトかゲマズで買うのがほとんどだけど
452イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 08:49:29 ID:LkBjlAYX
都内私鉄そこそこ大きな駅高架下にある最寄りの書店は
GAは新刊は全部平積みされてるな
一通りのラノベは入荷されているけど
一番扱いが大きいのは電撃、二番目はMFJ
なぜか富士見はレギオスと生徒会しか入ってこない
しかも発売日から10日遅れくらいになってやっと入ってくる
453イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 10:04:44 ID:5w1M4CnV
都内地下鉄駅上のTUTAYAだけどGAは新刊は全部平積み
既刊はポリと若干て感じ
ガガガが立ち上げのときにはプッシュされてた感じだけど最近はおとなしめ
454イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 10:21:41 ID:Cw/IBo/I
都内じゃないが一応首都圏。
俺の行き着けの店はラノベは新刊ならレーベルを問わず全部平積みだよ。
近くには他にゲマズもメイトもあるからどこかにあるな。
TUTAYAもあるが品揃えがダメすぐる。
455イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 11:37:29 ID:K/wK54AR
TSUTAYA店員、本は未経験なのでレンタルのと同じ考えでいくならば、スタッフが売れない(レンタルされない)と判断したら在庫減らす。
売れないのよりも売れる方を増やしたいからね。

ちなみにスタッフの判断によるのでお店によって品揃えは異なる。
あとは入荷を決めてるバイヤーの判断かな。
456イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 11:54:45 ID:r/IwM8Km
で、在庫が減る→買いに来ても売り切れてるから他所で買う
→更に売れる数が減る→もっと在庫が・・・・・・

こうしてその本屋からラノベコーナーがどんどん消えていくと
457イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 12:19:44 ID:0sWJJXym
東京郊外の書店
ラノベコーナーはそこそこ充実してGA文庫も常備
ただ一昨年くらいに富士見の文庫が忽然と消えた
なんでだろ?
あとファミ通文庫はなぜか文庫じゃなく攻略本のコーナーに置いてある
458イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 12:45:02 ID:m1LB8iRK
スレ間違えたかと思ったぜ
ちなみに今日はゲーマガ発売日
あまりエイフォニック・ソングバードって話題にあがらないけど一応。
459イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 17:35:59 ID:GL27CJVF
都内学生の多い山手線駅近辺
前回アニメ化のときは全色山済みしてた本屋が
今回はポスターと赤新刊のみを通常プラスα程度の山
アニメ終了後大量に残ってたもんなあ・・・・学習したかw
460イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 17:41:47 ID:aKTmtE6P
地方都市だと、中規模TSUTAYAはコミックにしろラノベにしろ発売日に店頭に並ばない
だから中心街に出て喜久屋紀伊国メイトゲマズあたりに行かないといけない。売れないからTSUTAYAの入荷が減り悪循環
せめてアニメやってるクリムゾンSくらい置こうよw
まぁ電撃ですらアニメ放映中の作品の新巻が半月ほど遅れるから無理そうだけど
461イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 19:57:55 ID:CA7Lp7Zd
榊作品はまかでみラから入ったんで紅ポリははっちゃけ成分が足りないなぁ。
サリエルくらい弾けたフォロンを見て見たいわ。
462イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 20:34:57 ID:HQ0VB4mA
いやうん
まかでみを基準にするのはどうかとおもうぞw
まぁフォロンはもうちょいはっちゃけるべきというのは同意するが
463イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 20:55:34 ID:wTjRjzAe
本編よりもはっちゃけているラから入ったんじゃ特になあw
464イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 22:54:53 ID:r/IwM8Km
同じ榊作品でもまかでみははっちゃけすぎてる
主にエイタロウが
ストジャやイコノはまかでみと真逆のイメージかな?

ポリフォニカは両者のちょうど中間ぐらい
465イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:37:14 ID:esDzbF0v
サリエル、話の筋よりサリエルより、アマディアの成長が読みたくて仕方ない
466イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 02:23:48 ID:4Xsvn0OK
>>464
まかでみはネジ完全にすっとばしてるなwww

何故かアニメの出来は至極まともだが・・・
467イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 03:22:45 ID:liGy8wN8
ポリは戦場で呑気に一曲演ってるシーンが受け入れ難いんだよな。

関係ないがまかでみ好きはあ〜るも好きじゃね?
468イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 03:41:30 ID:lozbhuie
>>467
TRPG風にバトルソングをイメージするんだ



お兄様は墜落しました
469イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 03:42:26 ID:4Xsvn0OK
>>468
アール・デコ乙
470イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 05:04:58 ID:+1G3bsvR
おまえらおはやう

スレ年齢高杉
471イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 05:55:39 ID:WQffkbjN
>>468
それを言い出したのはあーるのほうじゃね?
デコは堕落と言ってたはずだが。
472イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 07:40:12 ID:op4wk53H
ここは必殺するめ固めなインターネットですね。
473イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 08:19:25 ID:1CWKICj9
今月のゲーマガのエイフォニック・ソングバードのティアンのキャラ紹介・・・
「ヤワラベ新陰流という特異な武術の第十三代継承者。」って・・・

ティアンは二十三代目ーーー!十三代目はオルステッドーーーー!
474イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 11:58:56 ID:4Xsvn0OK
あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーー!
475イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:15:09 ID:s7+Cv4Db
>>465
それもいいが、俺はサリエルとシャルマとモモの過去が知りたい
でもアマディアみたいな精神的に欠点のある天才の成長物語っていいよな
きっとあざののことだからガッツリ書いてくれると思う
476イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:37:48 ID:VKcr9+hM
メタな話題で恐縮だが、サリエルがフォロンの演奏を聴いたらどうなるんだろな。
レンバルトみたく逃げ道が有ればいいんだろうけどさ。
477イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:04:42 ID:sthp0ZHQ
前に俺もそれ思ったなぁw

1、普通にアマディアの時のように打ちのめされる
2、コーティカルテ特化のため、あるいはまだムラのある荒削りな面のため、ある程度は余裕を持てる
3、神曲としてはともかく、純粋に音楽としてはサリエルの求めるレベルになっていない

このどれか、かねぇ?
478イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:11:47 ID:tAODQfYf
3じゃないか?
芸術と神曲はだいぶ違いそうだし。
アマディアも芸術としては優れているが、神曲としてみると、確かにコジは惹きつけているが
ボウライなどが出てきている様子もないし。
479イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:21:16 ID:9pyzd7eP
>>466
アニメってマトモだったっけ?
5話とかネジが吹き飛んでた気がするんだがw
480イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:33:31 ID:NclpKR7q
出来はまともだが、ネジは飛んでいると思うw
481イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 03:53:18 ID:eUiBASXt
3は無いわ
それだとスピリットフェスタのがおかしくなる

多分1になる
社会人のフォロンは学生時代と違ってもう演奏面は問題ないからな
常にそばに居て聞く機会が断然多いレンバルトでさえ内心では打ちのめされてるんだし
482イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 08:01:31 ID:hl7ijC2Y
フォロン、レンバルト、サリエルの三角関係と聞いて
483イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 08:35:43 ID:VmCz5nBn
プロローグのときのパスファインダーのアカペラなら確実に1だろうな
あの時モルディアーナが傍にいたら確実に契約迫ってと思うw
484イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 09:48:40 ID:jIOfAvIw
フォロン×サリエル×レンバルトですねっ!
485イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 10:02:58 ID:i0y53zsj
俺も1.かな。理由は、学生時代にレンバルトがフォロンを認めたエピソードを挙げる。

サリエルの突出した才能は、聴き手が求めるものを聞かせる能力のようだ。
聴き手が自分の欲しい音楽に無自覚だとしても、
短い会話や演奏会の雰囲気で、サリエルはそれを察して聞かせることができる。

ところがサリエルが憧れる才能は、聴き手が想像もしていない
素晴らしい音楽を聞かせることのように思える。
サリエルは、アマディアに打ちのめされたり凹んだりしてる。
だけど自身の努力で憧れに近づこうとするのは好感が持てる。
486イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 12:30:45 ID:MuU2X7wE
>>479
あくまでも出来の話であって、内容は(ry
出来その物だけでネタになる黒歴史に比べたら・・・
487イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 14:47:31 ID:NclpKR7q
全国書店ネットワークの新刊一覧見てたら、赤ポリリプレイ2の著者が
合鴨姐さんになってる……表紙イラストに名前出てたの加納だよね?

間違いにしては変な間違い方だけど、GMかのーちん・文章姐さんとか……まさか?
488イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 15:28:17 ID:DOY/vZuE
【科学】月面上に特異点「モノリス」か…NASA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/

>米航空宇宙局(NASA)は1日、月面南緯43度、西経11度の地点に、理論的に説明のつかない特異点を見つけたと発表した。
>(中略)
>の中でも20ケルビン程高く、これも誤差の範囲を超えている。我々は月面地下数十メートルに何かがあると確信している。
>私は、この事実を知ってから、2001年宇宙の旅を既に百回以上見た」
>週明けにも、オバマ大統領から全米に向けてのテレビ会見が行われる。
489イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 17:29:12 ID:uj2SjXX0
>>487
まぁまて。中はプレイを基にした合鴨姐さんの漫画かも知れぬ。
作:加納正顕 画:合鴨ひろゆき 表紙:みかきみかこ、みたいな。
某フレイスとか表紙:石田ヒロユキ 挿絵:みかきみかこ だったしな。

・・・実際はただの誤植で、レイファス役の新プレイヤーに合鴨姐さんむかえただけなんだがw
490イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 08:20:42 ID:m8QqMGmW
質問なんですが…
今のアニメって結構オリジナル入ってます?
原作の学生時代の方読んでないんで今からビギニングS?を買って読もうかと思ってるんですが…

あと青の続編はまだなんですかねぇ…
491イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 08:53:46 ID:qWfgifRa
アニメなんてやってないよ?
492イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 09:41:32 ID:Wlsl6YkV
>>490
オリジナル話しを入れすぎて原作を跡形もなく崩壊させて大惨事を更新しつつある黒歴史ならあるけどアニメは知らんな
493イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 10:56:36 ID:m8QqMGmW
>>491-492
ってことは原作とだいぶ違うんですね
原作読んでみようかな
でもキネティックノベルとあまりかわらないって聞いたんですけどそっちかったほうがいいですかね?
494イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 11:26:26 ID:Wlsl6YkV
>>493
キネの書き足し書き直しがクリムゾンS
原作の神奈月さんの絵
それと声、サウンド入りで作品を楽しみたいならキネをお勧めするよ
495イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 11:34:23 ID:m8QqMGmW
>>494
そうですかありがとうございました。
2つ買うのは無意味ですかね?
とりあえずS買ってみます。
496イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 11:36:45 ID:DKCA1Mp5
PSPユーザーなんですが、キネって何処で買えますか?アマゾン?
497イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 11:47:19 ID:04aqb4cN
>>496
尼にはキネ(神曲奏界ポリフォニカ 0~4話フルパック)の在庫があるようだよ

498イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 12:41:05 ID:Wlsl6YkV
>>495
無意味じゃないと思う
私もそうだけど大半の人がキネも小説も両方持ってるみたいだよ
499イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 15:34:18 ID:UAEQn6as
ドラゴンズウィル以来の榊ファンだがメディアミクス否定派の俺はキネ一切見てないんだけど、
異端だったのか。(´・ω・`)
500イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 15:53:50 ID:aVS5xzQf
エイフォニック、ウリ坊もしかしてヤワラベ=シンカゲ流入門か?
501イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 17:33:57 ID:aW3wGvCY
>>499
安心していい。TRPGリプから入った俺の方がよっぽど異端だw
502イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:16:15 ID:fJH31Tb0
>>499
メディアミックス否定派ならむしろキネしか見てない、が正しいんじゃないか?

出た順番的には、キネ→小説→アニメ→小説(S)→アニメ(S)
503イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:39:27 ID:UAEQn6as
>>502
ポリフォニカ的にはそうなんだろうけど、榊のメインフィールドは文庫だろ?
榊ファンとしてポリフォニカ読み始めたから、俺的には文庫以外は外伝扱い。でもキネの存在自体を否定する気はないから許してな。
そろそろ考えを改めようかと考え始めたくらいだし。
504イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:44:28 ID:0UwP1r64
プリネをペルセの金魚の糞なんて言わせねぇ
505イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:51:22 ID:alfZjI2o
プリネ? ああ、あのペルセに似てる奴のことだね
506イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 19:33:33 ID:Xt50E3/S
>>505
同人業界の新進気鋭作家、プリネシカ女史をディスるとは何事か!
507イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:13:54 ID:L2oZcOP4
プリネってこのまま事務で一生終わるのかな・・・
悲しい(ノ_・。)
508イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:29:56 ID:NtgeJi9Y
>>507
むしろ表にでちゃ不味いだろ、
半精霊ってバレたら結構問題が出てくるし。

実際に表に出てった変態精霊の時には、正体看破されてるしな。
最後までツゲ神曲楽士派遣事務所の最終兵器として君臨すればいいんじゃないかね。
509イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:35:46 ID:fJH31Tb0
そしていつしか、刑事コロンボにおける「うちのかみさん」的なポジションを獲得するんですねw
510イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:45:33 ID:UAEQn6as
>>508
だんだん人間分が減っていって逆に精霊分が増えて、
最終的に100%精霊になったらペルセと契約ですね。
分かります。
511イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:06:58 ID:kyjRkTvX
>>508
病院行きたがらないってことはやっぱり精密検査されたら
半精霊だとばれるんだろうか?
512イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:29:29 ID:MxoPXn/n
>>497
サンクス。ただ体験版がDL出来たんでやってみたら無理だったorz
素直に小説で我慢しときます。
513イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:34:47 ID:NtgeJi9Y
>>511
ありえるかもな?
まぁバレるというよりも明らかに医学的に説明出来ない現象が人体に起こりまくってる節が発見されて
色々精密検査されそうだし、変に疑われる事をさけるためかもしれん。
514イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:15:53 ID:nDEe8vzH
>>507
プリネシカはフォロンと結婚して幸せに暮らしましたとさ
めでたしめでたし
515イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:21:10 ID:08iIWYMi
>>513
実際、病院にいくよう勧められても頑なに拒んでいたしね
516イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:28:06 ID:hkWehGXz
ふつうに精霊のための病院もあるのなら、隠す意味は?
517イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:34:33 ID:08iIWYMi
いやいや精霊だってバレたく無かったんだろうが
ペルセのべったりぶりじゃこそこそ通院ってわけにも行かなかったろうし
518イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:47:48 ID:NtgeJi9Y
>>516
精霊のための病院というのは暴走状態を直したりするための一種の隔離施設であって
一般的な病気を直す処ではないんじゃないかと。
つうかそこら辺、本編で詳しく語られた事無いし。

あとプリネは半精霊であってまともな精霊でも人間でもない。
で、この世界では普通には半精霊ってのは生まれてこない。
人工的に人間と精霊を融合させるってかなり外道なやり方で誕生する。
しかもこの技術は昔、
あるテロ組織が不完全ながらも完成させて精霊奇兵(半精霊・自我無・命令されるまま暴れ回る)と呼ばれる奴を
いろんな処に送り込んで致命的な被害をもたらした事があった>嘆きの異邦人事件
その際に国家レベルで情報規制を行って技術や存在そのものを闇に葬りさったって代物。
で、それが表沙汰になると幾らプリネを救うためとはいえ、
その技術に手を出したプリネ達の親父さん(故人)の名誉は地に落ちるし、プリネは実験動物扱い、
最悪の場合でテロ組織や国家から身柄が狙われ続けるってオチが待ってるので隠すしかない。
519イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:58:57 ID:MxoPXn/n
で、コーティーはフォロンの子供を産めるようになったのか?
520イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:00:22 ID:bZLCxYsu
エイフォニックは二話以降毎回必ずウリ坊のしましまが見えている気がする。
521イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:02:30 ID:VUQj9yke
そりゃウリだからな
しまがあるのは当然さ
522イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:13:23 ID:+l33Ryvz
どうせまとまるだろ、と思って立ち読みだけだったけど
よく考えずとも、しましまも白黒になっちゃうんだよな……むぅ。
523イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:14:26 ID:aVS5xzQf
>>519
ふと思ったんだが、ペルセとコーティカルテが合体して半精霊になれば産めるんじゃないか?
524イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:02:44 ID:fJH31Tb0
>>518
黒キネに精霊は死を自然に受け入れてるから自分の体を調べて直そうという気がないと書かれてるな。
だから対精霊用の医術は無いと言う理屈だった・・・
525イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:20:31 ID:cjCu21fo
>>524
魂の死だからな、いわば自殺したいと思ったときが死ぬ時なんだろうな
526イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:36:55 ID:4CFms47O
>>524
>>525
一応、紅や黒で病院があるとは書かれていたけど、
前後の文章から考えてみるとどう考えても「暴走状態を克服するための隔離施設」なんだよなぁ。

そういえば卓ゲ板の方で少し話題に出たんだが、
ポリフォニカRPGのリプレイのキャラクター、ティアン達がTRPGからスピンアウトして
ティアン達メインの小説が出るって話が出てるんだがマジ?
どうもGAマガジン VOL.2かその宣伝に書かれてるらしいんだが、詳細知ってる奴いない??
527イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:38:51 ID:GMZCwjna
そういう話は表には出てないけど裏では進行してるんじゃね?って考えてる人は多いよ
多分三田が小説やりたがってるんじゃないかな
528イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:44:52 ID:4CFms47O
>>527
いや、どうも妄想とか期待とかじゃなく確定情報として流れてるんだが・・・。
どうも出所はGAマガジン VOL.2かその宣伝情報らしい。
で、誰か確認できる人いない?と思ってな。
529イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:47:11 ID:K1QaasjG
■好評のTRPGリプレイが小説になって登場!
神曲奏界ポリフォニカRPG スピンオフ!
原作:榊 一郎 加納正顕×みかきみかこ

これやろ?
ティアン達がメインかは分からんが。
530イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 02:27:37 ID:aAlsKMoG
リプレイ2発売決定と共に、リプレイ作者が小説デビューか…
スーパーサラリーマンと言われることはあるな、加納。
531イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 02:51:06 ID:tTjsujQY
>>526
調律施設だよ
精霊契約をすると精霊は神曲楽士に合わせてチューニング…調律を始める
調律が済むと特定の神曲楽士の演奏を寄り強く受け止められる様になるが、一方で他の楽士の曲を殆ど受け付けなくなってしまう

同意の上で精霊契約を解除する場合は、自分で調律を戻して解除する訳だが、何らかのトラブル(楽士の急死etc)で神曲が受け取れない状態に為る入る所だね
翼を出さないなど行動を抑制すると力を失う速度は低下するようだから…
準仮死状態にして外部から強制的に調律してデフォルトに戻すんでないかな?
って事で、精霊の病院ってのは、調律が済んだ精霊が楽士を急な事故などで亡くした場合などに、デフォルトまで戻す施設だと思われる
532イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 07:10:30 ID:eC/igaKi
プリネに特技があることをすっかり忘れられてる
533イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 07:21:51 ID:BzIj71zo
本当はアパレル系に勤めた方が才能生かせそうだよな
534イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 08:01:20 ID:cKEEjeDP
>>526
普通に病院だよw
コーティが入院してたろ。
535イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 10:52:55 ID:Tf96uj3Y
>>500
まあ体に覚えこませるという意味ではヤワラベ=シンカゲ流入門は
神曲楽士になるために役立つことなのかもしれない
ある意味この辺は精霊島でのダンスプロムと同じなのだが
一般人では武術と神曲に関連性を見いだせないw
536イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 14:36:24 ID:ANvC/7kk
というか、ティアンの単身楽団が非常に特殊だしな。
神楽鈴では旋律を奏でられないんで、神楽舞の動きに応じた神曲を奏でるようになってるって設定だった。
つまりは楽士の動きに合わせて演奏する単身楽団だという事。
旋律は聞こえないけど、踊りなら見て覚えられるってことでない?

しかし、そんな限りなく需要なさそうな単身楽団が学園にあるとも思えないし。
更に言えば特注品になるだろうから、それを作るとなると時間とお金がどんだけかかるのか・・・
そう考えるとウリ坊ヤワラベ=シンカゲ流入門→演奏の際はティアンから借りる、が現実的かも。

まぁ、シンカゲ流入門の方がウリ坊の巫女服が見れるかもでオイシイってのもあるw
537イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:44:41 ID:4CFms47O
>>536
ありえそうだな、それ。
確かにそれならティアンが重要どころにもなりえるし、
新しい展開を見せることも可能だしな。
何より榊がティアンから発想を得るって事で、実にあの人らしい作り方ではある。
538イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 22:28:13 ID:kCf2tuRf
しかしリプキャラが出るにしても、てっきり熊が出るくらいだろうと思っていたが
ティアンが出るとはな
と言うことは、あのボウライ走りやボウライ鎖は公式にポリ世界に有る技に成るのか?
539イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 22:31:51 ID:L/aYVTnc
キネとクリSを見比べてみたが・・・
追加はあるくせに致命的なミスが直ってねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
540イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 22:51:34 ID:ozdAQWLL
>>538
まぁあるんだろうねきっと
過去にモモマンボウライとかもあるんだし多分ボウライ的にも決して無理があるわけじゃないだろうしw
とりあえずルーンメタル相当のボウライ鎧までいくと色々考えるものがあるが
541イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:08:17 ID:kCf2tuRf
>>540有るのか
じゃあ連載が続いたらウリ坊がボウライ鎖やらボウライ走りとか使い出すんですね

斬新なヒロインだ
542イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:12:36 ID:4CFms47O
>>541
斬新すぐるw
やばい、素でボウライ走りしてるウリ坊を想像してビール吹いたww
543イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:13:45 ID:yJmkUT+b
凄腕の槍の使い手でボウライ走りなどの応用力もある天才神曲楽士
契約精霊はかつて始祖精霊に匹敵すると言われた上級精霊


あれ、ティアンチートすぎじゃね?
544イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:27:40 ID:ozdAQWLL
大丈夫
基本的に主人公はサリエル以外そんなもんだ
545イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:36:30 ID:niomwxUL
どいつもこいつも主人公コンビが万能すぎるせいで脇役が悲しいことになる・・・
546イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:55:39 ID:UP35/Bvv
>>544
白のことも偶には思い出してあげてくださいw
547イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:12:09 ID:tn6bheUH
ストレイト・ジャケットの戦術魔法士じゃねえけど

やっぱり学校に行く以外に在野で神曲楽士になる方法や技術が確立されてたりするんだな
まあ確定されたわけじゃねえが
548イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:24:14 ID:hM3kllG1
昔は徒弟制度だったけど、質が悪くなったり教え下手な楽士に当たってうぁぁとかあって、神曲学校と免許制になったんじゃなかった?
免許のない神曲楽士とかごろごろいるんだと予想。
549イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:51:54 ID:aBXIwYfy
黒のことも思い出して…
まあ正ヒロインの影が薄いのは仕様ですか
550イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:00:14 ID:HJ/2pFJy
資格試験に通りさえすりゃいいんだよ
別に学校行かなくてもなれるしなってるのいる
ただ、技術や楽器の扱いを学ぶのに一番手っ取り早いのが学校ってだけ
551イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:34:09 ID:vi1rzX9V
野良はいないんかな?
552イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:35:22 ID:vi1rzX9V
>>549
やつは十分チートだろw
553イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:37:40 ID:xQ5pFAtz
>551
孤児院時代のフォロンとかが野良楽士の例?
554イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 04:12:01 ID:gioW6p+D
赤3巻P55に「公社の管理を嫌い、公式登録していない無資格の神曲楽士も少なからずいる」とあるから
それなりに野良楽士はいるものと思われ。青のクルナなんかがそうなるのかな?
いや、クルナは一般視点から見れば「楽士になり損ねた人」か・・・
555イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 04:52:19 ID:9hM9Fo+z
>>552
>>549>>547
>やっぱり学校に行く以外に在野で神曲楽士になる方法や技術が確立されてたりするんだな
>まあ確定されたわけじゃねえが
に対してだろ
556イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 06:13:19 ID:LrsWp8Rg
>>552
現代で唯一単身楽団なしで新曲奏でられる人間だからなw
オマケに並外れた観察力と推理力ってチート以外の何物でもねぇよ。

>>554
クルナは楽士として活動してる訳じゃないからな。

ポリRPGで雑誌と食い物がアイテム化。
幻のチョコパンダパン高ぇw
557イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 06:29:44 ID:plCqS0Do
月刊オセロットもアイテム化したなw
フレーバーで「魔王を殴れ!」を紹介してたのにはちょっと感動したww

ワールドの説明の方はレオナルドバーガーとかの説明やら観光地の説明だった。
ツゲ事務所付近がフォロン達のせいで観光名所になりつつあるのと
近くをいそいそと走り回る榊クマが印象的だったw
558イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 07:36:41 ID:cIpoqwYJ
>>536
>
>神楽鈴では旋律を奏でられないんで、神楽舞の動きに応じた神曲を奏でるようになってるって設定だった。

そういう楽器が過去にあったんです。

http://www.yamaha.co.jp/design/products/1990/miburi/

はい、もちろん際物すぎてすぐに消えました。
559イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 10:41:00 ID:YctxVSrH
>>546
白も十分チートですよ?推定ラスボスのお嬢様の方がもっとチートなだけでw
560イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 12:45:28 ID:LrsWp8Rg
>>558
これとかテルミン引っ張り出してきたらどうしようw
561イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 13:03:57 ID:A2cfa+6j
>>560
テルミンの妙な音色に誘われる精霊…
一柱ぐらいならいそうだな前科持ちの屋根裏貴公子とかw
562イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 16:05:02 ID:ovX0HYs0
>>556
>現代で唯一単身楽団なしで
あれ?マティアは?
563イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 16:06:54 ID:MzKrpmu5
>>562
だからマティアやん
564イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 20:17:14 ID:gioW6p+D
>>560 >>561
ウリ坊がテルミン背負って演奏するのか・・・
斬新なヒロインどころの騒ぎじゃねぇなw
565イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:20:26 ID:JUjV+sBL
そういえばフェロンが歌う歌は神曲になるけどそのことを本人は知っていたっけ。
読み直したら1巻で単身楽団がないから神曲の戦闘支援ができないっていっていたけどできるよなあ。
566イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:33:32 ID:hM3kllG1
>>565
心地よくはなるけど、戦闘支援にはならないんじゃない?
キネにその曲じゃないとか怒られてたシーンがあったはず。


あと、フェロン・・・
567イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:42:52 ID:A2cfa+6j
>>565ー566
フェロンって誰だ?
赤の主役はフォロンだよ
568イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:44:06 ID:Gnw/IBqY
別に戦闘の曲もいけるはず
単にフォロンはあの時タヌモドが暴走してるから
落ち着かせなくちゃと思っていただけ

あと学生時代の前半は戦闘に対する忌避感が
強かったからうまく戦闘の曲を演奏出来なかった
というのもある
569イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:01:08 ID:qXxPEzoa
レオンの獅子が歌のせいだってんなら、
金でやっぱり聖獣となったときの格好が知りたい。
これでウサギもどき(by白)が正体だったら笑える。
570イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:03:46 ID:A2cfa+6j
マナガがウサギもどきっぽい気がする
浅瀬で溺れるし…
571イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:15:51 ID:AzChpTpP
>>568
たぶん>>565は歌で戦闘支援できるだろと言ってるんだと思う。
だがたぶん無理じゃないかな。
歌では神曲としてはそんなにパワーないんじゃね?

あのときは5歳のガキの歌だけで多少なりとも回復したから才能に驚いただけだろう。
572イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:16:20 ID:HJ/2pFJy
聖獣は初めから決まってる存在なので後からなれるものじゃありませんよ?
だから聖獣の転生じゃないレオンはただの上級精霊
573566:2009/05/05(火) 22:21:29 ID:hM3kllG1
2つの話題が混ざった変な文になってたのか・・・

(あの歌では)心地よくはなるけど、戦闘支援にはならないんじゃない? (他の歌が神曲になるかもわからんし)

キネにその曲じゃないとか怒られてたシーンがあったはず。(←曲によって効果が異なる)

と言いたかったんだが・・・なんか、すまん。
574イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:44:37 ID:qXxPEzoa
まぁまだ聖獣じゃない、とは確定してないわけだしさ。自称でしょ。
ましてや金の女神も転生・覚醒未だしね。記憶喪失(笑)でも不思議じゃない。

ところでディエスって名前からして銀ってナチュラルに思ってたけど、
青か銀かと予想してたが、してみると金の可能性も無くなったワケじゃない
のか。とりあえず蛇モドキはこいつだと予想してみる。
緑がウサギモって感じもあるんだがなぁ。


575イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:59:46 ID:JfC3+1LI
リザレクター最終巻で生まれてすぐに契約した楽士がでてきたことで
レオンは聖獣はないだろ?
576イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:14:54 ID:sFgOkI0o
なにせ白の女神がいる以上、キャラの独白で描写された記憶はすべからく
忘却の影響を受けている可能性はある
577イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:24:12 ID:1Zt0cWB0
なんて都合のいい設定w
あとポリは言ったもんというか書いたもんがちみたいなイメージがある
後付け上等も
578イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:46:36 ID:YviruyqG
始祖の対たる聖獣にそれが効くって事は無いと思うがね
あれは人間だからこそだと思うぞ
579イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 08:35:19 ID:JuQZHzwV
>>562
あのアマはストリートですら単身楽団で演奏してるじゃねーか。
580イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 09:29:24 ID:NpuJlbUG
>>579
マティアのブルースハープは普通のハーモニカで単身楽団じゃなかった様な気がする
581イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 09:56:31 ID:1sOOlyiu
>>576
忘却っうか、
キネ本編で転生する際、記憶を完全に引き継ぐ訳じゃなくて欠損が生じるって言ってなかったっけか?
だからコーティカルテは唯一の証人(未転生ゆえ全ての記憶を欠損無く有する)のハズ。
582イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 10:07:32 ID:yrKZXn8x
>>578
「始祖の対だから効かない」って理屈がよくわからんなぁ
583イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 10:44:58 ID:TJmtwm2E
>>578は「自分より能力的に劣る人間だからこそ有効で、自分とほぼ同じくらいに能力の高い聖獣にはさすがに効かない」
と言いたいと思われ。そういう制約がないと確かに強力すぎるわな。

効くにしろ効かないにしろ、俺らの妄想でしかないのは変わらんが。
584イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 10:59:39 ID:DbsnWrAi
>>579
黒のマティアとサリエルのアマディアをごっちゃにしてないか?
585イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 11:00:44 ID:yrKZXn8x
一般的な精霊でも条件がそろってれば始祖精霊や聖獣を圧倒したりするんだし
絶対に効かないだろうってイメージは自分には無いです
586イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 12:17:12 ID:YviruyqG
>>583
それもあるけどね
それだけじゃなくて役割の問題上簡単に忘れられるようじゃ困るってのがね
そもそも始祖ですらできない記憶を持って転生できるってのは守護者って役割のためだし
始祖同様に理を司る存在がそんな簡単に役割を放棄できるようなら世界は滅茶苦茶になって滅んでしまう
587イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 13:34:02 ID:Vu70Sr8/
それは「都合」であって「理屈」じゃないわな。
588イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 14:17:41 ID:MDYahDdQ
でも赤黒etcの正解で守護者って役割果たしてる聖獣、白以外ほとんど出てこないよな
赤はともかく緑とか銀とか。
黒なんてずーっと女神ほったらかし状態じゃね?
589イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 14:27:25 ID:NpuJlbUG
>>588
緑の聖獣は自分は女神とは別物思考だから呼ばれない限り近くにはいない
黒は赤の時代に入る直前に何かあったんだろうね
白の時代はスノウとブランカ同様、女神といつも一緒だったから
590イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 15:36:08 ID:MDYahDdQ
それでふと思ったけどエレインドゥースってレイトスに力分け与えて
弱っている状態ならクリューソーを近くに控えさせとくことはできなかったんだろうか
平時ならともかくボルゾン一派が学園に潜入するような状況だったのに
591イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 17:13:25 ID:Ee1nCI7b
黒の女神ってマティアでしょ?
592イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 17:37:17 ID:1sOOlyiu
>>591
多分だと思われるが、原作では一切その事について触れられてない。

っうか役割はともかく、常に側にいるかは微妙じゃね?
あの世界、始祖精霊クラスが不意打ちや突発的な事故でお亡くなりになるような状況が想像つかん。
不自然だったり本当にヤバイ状況は当人達がある程度把握できると思うんだが?
593イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 17:39:39 ID:YviruyqG
>>591
いや、多分カリナw
594イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 20:38:45 ID:NpuJlbUG
>>592
>不意打ちや突発的な事故
転生前のエターナリアが該当しそうなんだが…
595イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:28:28 ID:DbsnWrAi
>>593
説得力ありすぎてワロタw
596イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:46:11 ID:1sOOlyiu
>>594
現状、よく分からんからなぁ・・・。
それが突発的に起こったのかも不意打ちなのかも分からんし、
その時はブランカは側にいたっぽいから護衛としてはちゃんとしてたっぽいしな。
つうか、そもそもエリュトロンの柱名剥奪も裏切り?はかなり例外だと思うぞ。

ちょっと確認してきたが、
始祖も聖獣もそれぞれが対になって、記憶をバックアップ、転生させる関係らしいから
聖獣も死ねば記憶が欠落するっぽいな。
むしろ始祖、聖獣の片方が転生する前にもう片方も死ぬと転生できないっぽいから
それが世界にとって一番ヤバイっぽい。
そうするとできるだけ始祖を守るけど
本当にヤバクなったらどちらか片方が生き残ること優先に動くと考えられるから
エターナリアの死もそこら辺が関係するんじゃね?
597イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 00:42:02 ID:fHm6QIAh
直接的には、エターナリアを殺したのはブランカらしいが……。
ブランカが操られたか、ブランカが倒そうとした相手(エリュトロン?)をエターナリアが庇ったか。
598イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 00:44:57 ID:oKP+PVkq
こうしてみるとまだまだ謎が多いな
599イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 14:22:24 ID:vHZYMJMz
TRPGのキャラだから当然と言えば当然だけどティアンすごいよな。
落ちてくる鉄骨を槍で切り裂くって、中級精霊の精霊雷位威力あるんじゃないか?
600イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 18:14:43 ID:WZZn7Nbp
TRPGは人間が上級精霊を殴り倒せる世界だし。
601イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 18:48:31 ID:i3Fqe1zF
そこはそれ、ロードスとかと同じで文章になったらダウングレードしますよ
ゲームはどうしてもシステム的に、本来なら絶対敵わないはずの相手に普通に勝てたりするからね
602イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:01:37 ID:H0GNn1PR
小説こそ本来絶対かなわない敵に勝てるはずなんだけどね
603イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:03:12 ID:AS0B9j7O
リプの中で大人コーティ出た時にティアン(というより三田誠)が
「あと経験点何点あればいいんだろうなぁ〜」って言ってたが
エイフォニック版ティアンは同じ感想を抱かせるに足る活躍っぷりだったと思うw
604イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:27:22 ID:AIywqNlU
小説でそんなことやっちまったならなんてご都合だよこのやろうな展開が
サイコロ回っちゃった、で逆に盛り上がってまかり通ったりするところだからな>TRPG
きたない、さすがサイコロきたない
605イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:42:28 ID:1yvU1mXS
ファンブルとクリティカルでありえないことが
可能にになるからな
やたら偏った目ばかり出る人間がそこそこいるし
606イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:56:29 ID:AS0B9j7O
ダイス目の話題になるとローゼリエの今後が果てしなく不安になるんだがw
607イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:56:57 ID:mEwGuyJ5
>>605
いるなぁw
俺が知る限り1セッション、12回ダイスを振る機会があって
7〜8回がクリティカル、ファンブル(クリ1回、ファンブル6回程度)だった奴を覚えてる。
しかもファンブルするのを卓の面子が全員予想してて、
仲間の特技や自身の特技を駆使して12回全部をクリティカルに変えて無双してたw
608イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:00:21 ID:/7kkOsz5
>>603
あれは多分経験点に下駄履かせたチートティアンw
609イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:36:25 ID:IpZjT7rx
>>597
ブランカのドジ(と本人が思っていれば)でエターナリアが死ねば、
ブランカ的には「俺が殺した」じゃね?
例えば、赤鴉のワナにまんまとハマってお出かけ中に殺られちゃった。とか。
610イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:47:15 ID:ZmLIbOoY
>>609
エターナリアがブランカを庇って死んだってのも
本人の感覚と状況次第では「俺が殺した」だろうしな。

ここら辺は本編で出るまでゆっくり想像していこうぜ
611イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 02:26:05 ID:JVf5SL36
まあ実際セッションで「鉄骨落ちてきました!」ってイベントがあったら、「1ターンで○○ダメージ与えてください」って
感じになるだろうし、経験値に下駄履かせる程でもクリティカルだという程でも無いんじゃね?


ちょっと成功した結果の演出を超人っぽく演出しただけだよ。いつものサンダーじゃん。
612イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 07:00:44 ID:cHZ97BZ5
>>609-610
エターナル・ホワイトのエリュトロンの台詞によれば、「その手で」殺した、とある。
で、このエリュトロンの発言をブランカは否定していない。
613イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 20:40:13 ID:dHxZ3gxC
>>612
ブランカが暴走し、エターナリアがそれに巻き込まれて死亡ってのも考えられる

まぁどちらにせよ、状況次第だろ
現状では推測するにしてもあまりに幅がありすぎる
614イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:01:31 ID:CrIJjMZ/
>>612
意味深に「俺が殺したんだ・・・」とか言っといていざ告白のくだりになると
「俺が殺したも同然だ・・・」だったりするドラマとか良くあるよね
615イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:21:34 ID:ATaBop9z
大抵は、守れなかった事を自分の責任だと考えて「俺が殺したんだ」ってなるんだよな
かなり大昔から沢山このシチュエーションあるから、これもご多分に漏れずってやつだろう
616イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 22:47:33 ID:ZY5327VP
今更だがチャイジング・クリムゾンの最後の話、コーティ情けなかったよなぁ。
黒服の銃弾はぎりぎり外れたが、フォロンに当たったらどうするつもりだったんだ。
咄嗟に反応して精霊雷で障壁でも作って欲しかったもんだが。
最後もグラサンのお陰で助かったようなもんだし。
617イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 09:04:47 ID:mRonSgqn
GAマガジンVol2の宣伝より。
>榊一郎がゲーマガで好評連載中の新シリーズ「神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバード」の特別編。
>こちらにはウリルたちに加えて、「クリムゾン」、「クリムゾンS」シリーズのコーティカルテやフォロンたち、
>「神曲奏界ポリフォニカRPG リプレイ」で登場したティアンたちも登場するファン必見の内容だ!

で、扉絵(ttp://ga.sbcr.jp/mgabunko/012833/03.html)のアオリ
「突如トルバス神曲学院の演劇部に現れたコーティカルテ
 主役:フォロン、ヒロイン:自分の劇をやると言い出して!!
 思わぬ役者(?)も出てきて大波乱の合奏劇、ここに開幕――!」
役者の部分は文字が潰れてはっきり読めなかったので適当(^^;


問題はウリ坊のスク水っぽい衣装・・・ではなく!
その腕のところにいるショートヘアの女の子。
・・・ひょっとしてフォロン?
618イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 09:31:58 ID:jJFLr9Lh
たちってことはローゼリエも出たりするのだろうか?
619イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 12:18:33 ID:C9v7kYgH
コーティの胸が増量されてる・・・?
620イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 12:38:18 ID:eGPN6ALM
※画像はイメージです
621イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 14:19:17 ID:KG5s7UTs
佐久間栄太郎はどこだと言いたくなるような絵だw
622イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 17:35:33 ID:IjBfYx5M
>>620
※写真は開発中の為、・・・だろう。
コーティのどこを開発したのだとだな。
623イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 19:49:28 ID:mRonSgqn
>>618
ローゼリエは小説で使うとなると出オチか深く掘り下げてメインになるかだからなぁ。
確かにこういう特別編の方が向いているとは思う。
624イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 23:44:53 ID:sEmue0HD
>>616

ナイフを止めたマナガを見習って欲しいよなw
マナガの活躍は地味だけど、スピード的には凄い物あるよな。
ところで、1巻目の弾が着弾するより早く次の弾をキャンバー内に送り込む
ウンヌンは、ありゃマナガのスキルなの?
625イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 03:23:07 ID:qimS429q
ちょ
無傷でプリネと融合って

どういう事なの…
626イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:34:14 ID:lZ2hNAuT
>>625
つ原作基準無視の同人誌
627イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 14:12:59 ID:mcccXoq3
>>624
イデ「マティアは誘拐されないの?ちっこいし」
マチヤ「私は誘拐されるんですか?」
サジ「大丈夫、いざとなったらマナガが助けてくれる」
イデ「ドーン!(車で突っ込むイメージ)」
マチヤ「ああ、マナガが」
サジ「大丈夫、受け止めた!」

マナガ「マティア、今度の休みはパーティだ」
マチヤ「わー」
マナガ「お金はオミテックが出してくれる」
マチヤ「すごーい」
マナガ「マッハ100で飛ぶし(離島まで)」
マチヤ「すごいすごーい」

みたいなのが浮かんだんだがどうしてくれる
628イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:52:52 ID:HPAdr0je
プリネって四枚羽出てたって?
629イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:22:48 ID:nIL4h2pw
>>628
アニメの話?なら4枚出てたよ。

ドーリスラエが上級精霊で6枚羽だったのが融合で4枚羽に減った。
630イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:46:49 ID:yl0jszfx
青はマダカ!
631イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:11:49 ID:DBLHCN+M
アニメを今頃観て原作読みたくなったんだけど
種類多すぎて面倒だなw
全部揃えようとしたらいくらするんだろう
632イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:15:50 ID:9ZKBZ2By
>629
それって何気に重要な話じゃないのか?
羽根の数が減るという現象はそんなに例があるわけじゃないぞ。
633イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:16:41 ID:+OxIXJ5X
アニメ2期に相当する部分が目当てなら、小説(クリムゾンS)は完結していないので、
PCかPSPがあるなら、キネティックノベルの方をおすすめするけど

634イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:22:24 ID:Y8R8897/
今まで小説として刊行されたのが40冊
1冊を650円として全て新品の場合2万6千円
実際は700超のもあるのでもっと上
ここにキネも含めると更に1万追加
後はコミックスが2巻とリプレイも含めて1500円
ルルブは流石に除外していいからこんなものか
DVD?ねーよそんなもん
635イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:29:11 ID:Gs/Llvc+
>>632
キネでもプリネの羽は4枚だった。
で、うろ覚えだがドーリスラエが羽を出している描写はなかったはずだから。
元々は4枚で考えてたのが、誰かが6枚で出しちゃって、そのまま公式設定になったとかじゃない?
636イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:31:24 ID:d8b7az8Q
>>632
クリムゾンS準拠なら合ってるんじゃないのか?
それよりコーティは4枚から6枚になってさらに8枚だぞ

しかしアニメの女性キャラすこぶるスタイル悪いな
なんで太ももがあんなに太いんだろ
しかもプリネは白ハイソじゃないし、コーティは黒タイツじゃないし
637イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:49:46 ID:VEmczZyF
GAマガジンの発売日が絶妙に他レーベルの発売日とズレていて吹いた。
638イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:55:46 ID:x4aZhmEp
>>633
PS2版を忘れてるぜ。
639イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:08:35 ID:OMuMrhDz
>>636
漫画版準拠だからじゃない?
640イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:14:23 ID:97Fljo8p
クリムゾンSって今のペースだと何卷位でそう?
長いようならキネ買おうかとおもってる。
641イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:40:22 ID:S5FwTQLi
羽の件でクリムゾンS調べてみた。
クリムゾンS2巻の22ページに真ん中辺りに、
「その姿は優美でありながらも、上級精霊の圧倒的な力で〜」
って書いてる。

だからドーリスラエは上級精霊でおk
642イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 01:18:02 ID:HVOD28eH
キネ版だとどうだっけ?
上級じゃなかった気がするんだけど
643イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 01:22:49 ID:58s+0Xhc
キネ版だと詳しい設定無かったんじゃないか?
クリムゾンSのあとがきでTV絡みで上級精霊と設定が決まったとの記事があった。
644イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 10:32:27 ID:7pEPJHxg
キネだと枚数があいまい
神奈月の設定画で初めて姿が出て、漫画で6枚羽根
でもこうだっていう描写も記述も出なかったので中級だの上級だので意見が割れ、
クリムゾンSで榊が確定させた
645イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 10:33:35 ID:ONu3u+l1
キネの時点だと中級設定じゃないかな…
あの頃は上級精霊が非常に珍しく、滅多に契約する事も無い精霊で
通常兵器…下級精霊
戦術兵器…中級精霊
戦略兵器…上級精霊
みたいなイメージだったハズ
646イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 10:55:25 ID:7pEPJHxg
だからドーリスラエに関してはその設定があいまいだったんだよ
たしか最初に出た大元のキネでは、上級とか書いてあるのに四枚羽根という表記が出てきたりとか滅茶苦茶だった記憶が
647イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 11:07:24 ID:Y0qJV418
シェアードワールドノベルに合わせて設定が
変更されたから仕方が無いかと
648イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 13:13:12 ID:+vW6Y8PH
ダ○・サリエル先生はおっしゃいました。羽根の数ぐらい、
こっそり増やしてしまってかまわない、と。
649イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 17:02:10 ID:lm8JlJy9
キネ1,2話の頃の設定は後から変わったのが多い。
>646の他にも3,4年はアルバイトNGとか…
650イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 18:20:40 ID:OMuMrhDz
>>649
そういわれれば、シェリカも双子もアルバイトしてるよなw
1,2年もアルバイト禁止だけど、家庭の事情がある場合には学校の食堂のみバイト可だったはず。
651イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 19:39:59 ID:OvmKonpj
シェリカは学校に内緒でやってるんじゃなかったかな。
双子は、学院に対してユフィが公募したのに応募したはず。

ちなみに黒の記述から抜粋すると、
・トルバス神曲学院ではアルバイトは禁止されている
・基礎過程では学生食堂以外のアルバイトは全面禁止
・専門課程では禁止は軽減されるも、全面的な解禁ではない
652イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 19:47:44 ID:wRUVr+ED
要約すると、学校指定のアルバイト以外は不可ということだな。
653イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 20:12:49 ID:wjoJX43X
それを考えるとフォロンは孤児院の出もあるからかなり貧乏だったんだな
654イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 23:02:09 ID:qvpSYtEM
アニメの話になってしまうがドーリスラエってかわいいな
キネじゃ顔出してなかったよね?
655イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 03:22:25 ID:+dsF2+uq
ふと気付いたんだが、某妹エロゲの某キャラってプリネそっくりだよな
声優も一緒だし
まあ中身はヤンデレなんだけどw
656イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 04:18:17 ID:JdtGOJen
純愛のあれか?
657イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 04:29:10 ID:VJRg6YZ+
某だらけでわからん
658イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 04:54:18 ID:+dsF2+uq
そう、純愛のアレ

思ったんだけど、プリネもヤンデレの素質はありそうだよな
フォロンがコーティとくっついてる間は何ともないけど
万が一ペルセとくっついてイチャイチャし出したら、どんどん裏で黒化していきそうというかw
双子なのに自分だけ色々障害(神曲弾けないとか)があるし
659イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 06:11:54 ID:pLRZJkUx
頑張って検索した。
純愛のあれか。
660イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 09:05:21 ID:/lEWUnNR
>>658
どんどん腐がオープンになっていくんですね
661イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 09:18:57 ID:KOyiw6HS
腐リネ「フォロン先輩×レンバルト先輩以外認めません!」

こうですか、わかりません。
662イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 10:01:03 ID:Whn0L6K0
「フォロン×レンバルト×ヤーディオ×カティオムの4Pも捨てがたいです!」
663イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 10:36:30 ID:u5NxhMQ0
腐リネは百合ではないんだな

あくまでもBLなのかw
664イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 11:47:03 ID:/j2DT1s6
>>663
プリネ曰く
やおいとホモは違うらしいw

そう言えば801とBLも違うとか何とかと言う話しを大分前に同人板で見かけた気が…ソッチ系に興味無いから無視して立ち去ったけどね
665イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 12:08:04 ID:/lEWUnNR
やおいは元々やまなしオチなし意味なし云々

つまりどんなプリネでも大好き
666イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 13:08:14 ID:dpKTPbvC
ドーリスラエと親父が肉体関係持ってたら、身体を重ねた時の記憶をプリネも持ってる事になるな
フォロンへの恋心はもう一人の自分が否定し、乙女心とファザコンのどちらが本当の気持ちなのか悩む
そんな葛藤が腐リネに堕としたのであろう
667イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 15:25:11 ID:qf03tq+i
>>658
それならさくらファミリアの双子なんか既にそっくりのレベルを超えて同一人物だろう。
姉は金髪ツインテールの元気娘で妹は銀髪ストレートのおしとやかとか言いたくないがパ・・誰かきた(ry
668イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 16:52:41 ID:bYbzzkmq
プリネが活躍するビジョンが浮かばないし、レンバルト以上の空気で終わるな
所長とペルセとフォロンの三人しか活躍しないだろう
669イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 18:08:39 ID:+/7wzUgw
>>666
フォロンがプリネの為に神曲を演奏すれば親父の事など即効で忘れます。
670イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 18:30:49 ID:EzaUPaYg
コーティに殺されないかな?
671イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 18:47:08 ID:2osSHRVz
リプレイの絵師さん、声の人には普段お世話になってるんだからこっそりプリネを大きく書いてもバチ当たらないよ〜
サインももらったんでしょ〜?


しかし、それを許すと今度はネルがヤーディオよいしょしだす罠。
672イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:18:46 ID:/j2DT1s6
>>669
確かプリネは受け入れたいが中にいるドーリスラエがフォロンの神曲を認めたくない為にフォロンの神曲を頑なに拒絶しているからどんなに演奏しても無理
上手く行ってもリシュリー並に憤慨したコーティが問答無用で…そして、トルバス崩壊
673イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:23:04 ID:mxavjAS0
そうじゃなくてフォロンの神曲聞いたら堕ちるから聞きたくないだったはずw
飢餓一歩手前だからパルテシオより優れた楽士相手なら誰でもいけるけど、
それが嫌だから拒絶してるだけ
ペルセの神曲なら受け入れるだろうから、もう社会人の今は問題解決してるかもしれんけど
674イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:35:43 ID:N4vHEI9f
確かパルテシオが最高の楽士と思いたいから
フォロンの神曲を受け入れられないんだっけ

プリネとドーリスラエが精神的に成長すれば
受け入れられるかもね
675イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 05:26:00 ID:FRhx/XWV
単にフォロンの神曲に惹かれたらペルセに悪いと思ってるんちゃうか?
676イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 05:32:04 ID:b0JeqgfD
フォロンを避けてるのはドーリスラエの方だろう
…ただ消滅の危機ならフォロンの神曲を受け入れるかも知れないと思う
その状態なら、コーティーも妥協するかも知れん(専属になろうとしたらトルバスが消滅するかも知れんがw)
ま〜消滅の危機が起きたら合奏形態で神曲をチャージしそうな気はするがw
677イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 07:05:33 ID:cGr41pq+
こうしてプリネシカはすったもんだの揚句にBLに目覚めましたとさ
めでたしめでたし
678イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 08:03:56 ID:0XUBACNr
どちらかといえばフォロンより
レンバルトと絡んで欲しい俺は異端か?>プリネ
679イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 08:19:55 ID:QlaXhUQ6
どちらかといえばフォロンと
レンバルトとで絡んでほしい

と言いたげな視線の誰かが見えた気がした
680イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 11:40:17 ID:yH7ZCFqg
>>678
俺もそのクチなんだけど少数派っぽいね
皆の予想を見るとレンバルト涙目な展開ばかりでカワイソス
681イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 11:45:37 ID:5Ka9JmPG
レンバルトもああいうタイプが好みってだけだしな
それに奴は、フォロンへの執着のほうが強いと思う
682イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 14:03:24 ID:J3W+X/AN
だってレンバルトって自分からフラグクラッシャーになってんだもんよ
物語での立ち位置が、仕事では凄いけど戦いではさっぱり役立たずって決まっちゃってるのに、
さりとて恋愛方面も淡白なのでメイン張れるほど頑張れるキャラでもなく
今現在のレンバルトの存在意義は、コーティとプリネのBL妄想用のネタといった所だかんなw
683イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 15:06:51 ID:+OwWBUlq
レンバルトはプリネのBL妄想専用キャラ
コーティはBLではなく魔王を殴れ!
餌食は間違いなくフォロンだが…
684イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 16:35:17 ID:cGr41pq+
マジレスすると
レンバルトはプリネには関心ないけど
フォロンを抱きたいと考えている
はず
685イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 16:38:13 ID:X3Vpu4o2
フォロン×レンバルトなのかレンバルト×フォロンなのかは重要だと思います!
686イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 17:08:58 ID:wGDx9v+B
ポリリプ二巻げと、最後の一冊だった、ラッキー。
ネタバレは避けるとして……そういえばレイファスって、何系統の精霊なんだろうな?
カラーイラストだと紫色だけど
687イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 17:40:11 ID:Fe93HHjA
レンバルト×フォロンに一票
688イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 20:27:12 ID:VYZL9fuL
もう高殿に書かせちゃえよポリBL
689イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 20:32:55 ID:+OwWBUlq
そこはまぁぶる辺りでプリネの同人ネタをだなw
690イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:01:42 ID:FRhx/XWV
ここまで全部プリネの自演
691イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:07:32 ID:0XUBACNr
まぁぶるならあり得そうだw
・コミケ会場で出会ったら紙袋の中を覗いたり、何を買ったり、どこを回ったか聞いてはならない。
・しかし物欲しそうな顔をしなくてはならない。
とか結構、古典的だが書いてくれそうだw
692イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:03:43 ID:y+DM+hwc
ペルセルテが、プリネシカのために神曲を奏でることは無いのかな。
693イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:04:30 ID:kwvYhM/t
>>692
それがあの姉妹の物語の終着点じゃね?
694イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:07:04 ID:LLZ2T8ZD
ペルセがプリネと契約したりとか?
695イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:11:55 ID:CAaUngZh
>>694
ペルセがプリネを神曲で助けそうだけど
プリネはアレでも一応、人間だから…
でも中身は精霊だし契約は…どうなんだ?
出来るのか?

答えは榊センセイの頭ン中って感じかな
696イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 05:57:41 ID:6q/2nVgT
それは精霊として生きるのか人間として生きるのかになって重いぞ
果たして本編でとりあげてやるのか?タダでさえ本編でも謎たっぷり残ってるのに
697イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 06:13:43 ID:4VoFa3n0
でも神曲受けないと人間の方も弱体化していくから、最低限「維持に必要な神曲・食物」は摂取しないとダメなんじゃないか?
専属契約自体は必要ないけどね

個人的には「相手がフォロン」だと受容れ難いんで無いかと思う
パルテシオより上かも知れない神曲を受け入れる事に恐怖を感じてる様な印象を受ける
そこを踏まえるとペルセorパルテシオより未熟な有象無象の神曲なら聞きそうな気がする
当然、有象無象と専属契約を結ぶ訳でなく、純粋に”食事”的な神曲として供給を受けるって事ね
698イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 07:50:04 ID:MDC42/L/
今回のペルセのターンだった

水樹奈々さんの声であんなこと言われたら帰したくないわ(*´Д`)ハァハァ
699イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 07:51:34 ID:MDC42/L/
誤爆('A`)
700イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 08:25:39 ID:GTOBwdvS
ちょっとお聞きしたいんですがクリムゾンS4の発売日は15日のままでしょうか?
701イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 10:05:08 ID:CAaUngZh
GAにS4の発売は来月に延期になったよ
702イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 10:36:27 ID:9e6yLO6L
今月ってリプレイとブラックだけだったよな
703イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 11:57:01 ID:qGHgar0f
月刊大迫も悪くないけど青ドコ-?
704イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 14:20:09 ID:57ZPpgI3
ユフィンリーと契約してるヤーディオですらフォロンの神曲聞いたら、くらっときたとか言ってるんだぜ。
プリネシカなんて楽勝で落とせるだろ。
705イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 14:21:45 ID:rwCJ9rOv
>>697
レンバルトでよくねぇ?
706イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 14:35:51 ID:9e6yLO6L
落ちるの分かってるからプリネは聞きたがらないんだよ
すでに内心じゃフォロンの方がパルテシオより上と認めてしまってるんだし
707イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 16:57:36 ID:yCPriV2B
>>703
青は作家がいろんなシリーズ抱えすぎてたから、1個づつ終わらせてシリーズ数を絞ってる最中じゃなかった?
708イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 18:01:22 ID:nK2tgkLg
もう青は二年近く出てない
発売予定として出てたのがなくなって以来音沙汰ありません
青はマダカ!
709イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 18:19:19 ID:1VXxFWFC
フォロンの神曲ってコーティ用に調整されてきてるんじゃねーの
710イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 18:26:08 ID:32D/70wz
>>709
それがいいアクセントになっているらしいから全く問題ない
学生の頃より安定感と技術が向上した分惹き付けられる精霊は
増えていそう

まぁコーティが目を光らせているからイレギュラーなことでも
起こらない限り他の精霊は寄ってこないし、受け取れないが
711イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 18:28:13 ID:TeU29Rsk
>>709
されてはいるが、
他の精霊曰く、「コーティの影がちらつくが、それが逆に萌える」的な事を言ってた。
ただ最後は、見守ってたいって感じに落ち着いたんだが。

あとプリネが精霊として落ちるのと女性として落ちるのとごっちゃにしてるヤツ多くね?
712イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 18:29:24 ID:yCPriV2B
>>709
「コーティ用に調整されててコーティの影がちらつくけど、それでもくらっと来る」(フェスタ実行委員談)ので契約を結びたがる精霊が多数出るだろう。 
そのうえで、2人の純粋さを見て、そっとしておきたくなったからわざと憎まれ口叩いてキャンセルした。
その反応を事務所のメンツも鵜呑みにしてるから、他は誰も気づいてない。

ソースはまぁぶる1
713イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:03:27 ID:pLZ+RyJP
>>712
契約精霊がコーティでなければ無視して殺到してるだろうしな
714イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:56:01 ID:GEfVs1ej
もともと精霊は神曲がなくても生きていけるはず
神曲がなくてはならなくなるのは契約した精霊だけじゃなかった?
ただプリネは特殊だから調整用に神曲が必要なのかもしれんけど

弱り切った精霊を助けるためを除けば通常は食事からエネルギーとれたよね?
715イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:09:54 ID:yVZ6UiAC
プリネ「フォロン先輩の神曲で感じたくないのに感じちゃうッ……悔しいッ(ビクビクッ)……」
という想像しかできないぜ
716イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:17:00 ID:nOsK2KGR
プリネの不安定さの理由はパルテシオとの契約解除を
しないままで融合した弊害なのかもしれんね
717イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:18:56 ID:OluVXv/q
>>715
正解!
718イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:27:56 ID:51gkoXKz
>>716
どちらかと言えば、無理な融合のツケって感じだけどな。
・幼少時の大怪我を直した際、消費した力のツケ
・融合そのもののツケ
・(授業もちゃんとあるし、)精霊(半精霊)にも関わらず、神曲を弾こうとしたツケ
とかだと思う。
719イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 02:44:01 ID:Kdw78t+t
>>714
精霊にとって食事は単なる嗜好品でしかなかったような?

俺自身もうろ覚え…
720イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 04:24:22 ID:1AR9szPG
>>719
杵ノベの頃は、その設定だったんだけど…
途中で設定変更掛かった様でエネルギー効率が凄まじく悪いが、食事からエネルギーを取れるって変わったらしい

どうも途中で設定変えるから辻褄が合わない…様な気がする部分が増えてるわ
設定が振れると気になって仕方ないのよねぇ
見切り発車的にシェアドノベル形式で出したのが拙かったんじゃないかと思えてしまう
721イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 06:54:07 ID:XB62R99J
「精霊について人間が理解していることはあまりにも少ない。そして、精霊も自身のことについて全てを知っているわけでもない」
とかそう言うことでいいのではないかと。

設定の齟齬ってのは、長期シリーズのでどうしても出てくる弊害のようなモンだ。
むしろ、矛盾点は次のシリーズのネタにさえなる、かもしれん
722イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 13:36:37 ID:j29+rVnx
> 途中で設定変更掛かった様でエネルギー効率が凄まじく悪いが、
> 食事からエネルギーを取れるって変わったらしい

はじめて知ったよ
723イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 14:46:46 ID:2J2kUjfZ
プリネが専門課程に進級する話って、どこにあります?
裏があるみたいなので、読んでみたいのですが・・・
724イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 15:11:28 ID:5RD6FMH+
まだないよ
そのうち短編とかでやるかもねってレベル
725イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 15:13:54 ID:2J2kUjfZ
>>724
まだ無いんだ。orz
ありがとうございます。
726イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 15:59:31 ID:SbJp85EA
>>722
確かレオンで出てた様な…
まぁ効率悪過ぎて、結局は趣向品扱いらしいがな>精霊にとっての食事

そういった意味では設定変更というより設定拡張だな。
727イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 19:52:32 ID:aLD4mVj9
マティア枕カバーついにきたか・・・
728イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:24:35 ID:zvWnA8Bc
そんなことより黒のシェリカとレオンのシェリカの
どっちの挿し絵がいいか話そうぜ。
729イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:38:33 ID:Mkcq/KKJ
作者は同じだけど、黒でも言ってた気がする。>食事
『食べる』と言う娯楽が精霊を生かすでも良いんじゃない?
精神生命体みたいなもんだし。
730イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:49:32 ID:IM+eISUp
黒は、精霊課じゃなくて、怪奇課のような扱いだな。
731イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 22:45:10 ID:4JrGfe3z
リプレイだとティアンの手打ち蕎麦をコーティが気に入ってたかな
732イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 22:47:16 ID:FL6G+QuT
見つからないと思ったら来月に延期かよ・・・
733イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:06:09 ID:HH/gL//W
精霊って六枚羽を四枚とか数と実力を隠せるって設定があると聞いたがコーティは
それで八枚を六枚にしてるの?アニメだと最初の時は四枚だし。
734イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:24:52 ID:nm6eX5jo
ttp://shop.m-matching.jp/chara/prd_detail.php?ID=10001995
マティアの抱き枕が発売だと・・・・・・ゴクリ
735イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:38:11 ID:NZaMd1MJ
アニメ?
そんなもの存在してないだろ。
736イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:40:11 ID:wtEfJrRO
マティアの抱き枕を買おうかレオンが迷っている模様です。
737イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:44:51 ID:URrP0CZg
羽根の調整が自在だと、幼児体型化の意味が無くなるなぁ
738イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:46:31 ID:CizjfQl6
タヌキモが4枚を2枚に見せた例があるし、どうなんだろ?
739イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:52:47 ID:SbJp85EA
>>737
意味はあるだろ。
そもそも羽の調整と幼児体系化は全く関わりがないぞ?
羽の調整は力を隠すとかで、コーティカルテの幼児体系化は精霊として酷く歪で不安定である事を示してるんだから。
740イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:05:36 ID:vMuhURnQ
羽を隠すことは人の社会で生きるうえでのマナーみたいな意味合いもあるらしい
隠すことは簡単でも増やすことは簡単にはできないってことでしょ

精霊雷でそれっぽく作っても人はだませても精霊はだませないんじゃないかと予想
741イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:13:05 ID:MFAmQv+R
>>720
元々、シェアードノベルなんてそこまで設定ガチガチに決めて書くもんではないだろ
つかがっちり決めちゃうと書き辛くなるだけというか
多少、矛盾があっても面白い方がいいだろ?
榊がラノベ本で「最近の読者はメインのストーリーについてはおおざっぱなのに、
細かい設定の矛盾とかにやたら拘ってる」みたいなこと言ってたが、
このスレ見てるとまさにその通りだと思う
742イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:26:13 ID:PvmwkOkk
>>733
上級から下級に偽装する事は可能
ただし、偽装に伴い変質する可能性があり危険なので普通の精霊はやらない

また力を封印される…奪われると羽の枚数が減る事はある
コレは変質になるので自分の意思で戻る事は出来ない
8枚羽は始祖精霊8柱のみで、現状8枚を維持してる精霊は居ない模様
精霊島が落ちた事なども影響に在るって予想はされてるが語られてはいない

アニメ版は設定自体異なり、羽の枚数が現状行使出来る力に比例する模様
羽の大きさ・枚数・模様が精霊固有で通常変化する事は無いってノベルの設定とは全く異なる
コーティーの場合、ノベル版だと契約後封印され神曲を与えられなかった事により、姿が大人→子供に変化した
羽の枚数・模様などに変化は無い
アニメ版だと再構成で子供の姿になり、神曲の効果によって羽の形・枚数などが可変する

って事で、アニメの設定を話したければアニメ板のスレでどぞ!
ラノベ版の設定は、一度、ラノベ・杵ノベ読んでからどぞ!
743733:2009/05/16(土) 00:48:22 ID:oY8vmr4R
>>742
いや、赤から入って白を読んで「あれ?コーティ本当は八枚羽なの?」って思ったから
ここで聞いたんだ。
未読だけど青の主役の精霊は羽の数をごまかしていると友人から聞いていたから
コーティもそうなのかなって。勉強になった。サンクス
744イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 01:25:32 ID:lTviT52u
>>741
むしろ無駄に「普通の精霊(神曲楽士)は〜」みたいな設定が多すぎる気がする
メインキャラに特別感出したいんだろうが例外多すぎてどうでもよくなってるし、単に千差万別ってぐらいでいいわ
745イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 01:35:30 ID:FqSp0cgt
>>744
シェアードノベルのタイトルが増えた弊害だろうね
特別なキャラの方が話を作りやすいんだろうけど
普通のキャラの話が全く出てこないから、フォロンや
マティアみたいなレアキャラが標準に見えて困る
746イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 08:06:32 ID:vMuhURnQ
ルーファの羽の数はメガネによる簡易封印とでも言うべきか

>>745
そこでサリエル登場って感じだったりして
747イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 10:14:28 ID:V8ItprXv
>741
ポリはわざわざ設定担当まで置いて矛盾点の確認をやってるんだけど…‥
748イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 10:15:52 ID:ZRN+bet5
新刊の話題がない・・・

リプレイ2の表紙のレイファスってトウヤ事務所の制服着てるのね
今、気づいた
749イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 12:00:48 ID:EXqJDTd4
マティアの抱き枕来たか
毎巻昇画集&ペルセルテの激エロ抱き枕カバーを出せとアンケートハガキ出してるし、そろそろペルセルテも来るな

アニメ2巻の表紙かわいいね
750イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 12:20:13 ID:Y9CTlz4f
>>745
おいおい、レンバルトやユフィでさえレアキャラだって事を忘れるなw
主役級の連中は一世代に1人ってレベルの劇レアだろ。
751イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 12:55:55 ID:RgupfhZv
そういえばリプレイ2巻に出てきたな>レンバルト
嬉々としてして解体工事の解説をする下級精霊のエキスパート・・・
752イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 13:07:33 ID:x+iD/L1m
下級精霊使のエキスパート…
確かにボウライやらジムティルのエキスパートになりつつあるよね
レンバルトって…
753イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 13:10:54 ID:dYpPaTUK
ふとリプレイのティアンのキワモノ単身楽団はどこが作ったか気になった。
ティアンのライフパスの邂逅1に目が留まった。
・・・実験協力?

「実験協力:あなたは、企業の新製品開発に協力したことがある。
 取得コネクション・オミ=テディゴット:関係・ビジネス」

・・・あれ、ひょっとしたらオミテック製なのか?w
754イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 13:14:32 ID:FqSp0cgt
>>750
そういや各作品に出てるメインキャラって
全員天才や破格の精霊だけだったな

本気でただの神曲楽士ってどの程度の能力の
持ち主なんだろうな?
755イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 13:41:58 ID:E2jwT7js
>>754
それこそ千差万別って気がするが。
下は資格が取れはしたものの、ボウライ1匹しか呼び出せない者から
ピンキリじゃないかと。

確かイソガク辺りの話の時に出てきたような…。
イソガク(居候神曲楽士)がただの神曲楽士ってイメージの様な気がする。
756イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 13:44:05 ID:FBuxNnqz
マティアの抱き枕よりも、マティアが抱いてるマナガ人形の方が欲しくなるw
757イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 13:58:38 ID:9xlQIdwm
リプレイ2巻が出たのは嬉しい…が
SPRを 「ゲームとして」 遊んでいる層が、どれくらい居るかは不安所だなあ。
NWアニメ化の時みたいに、ラノベ読者層から卓ゲへの流入者って居るんだろうか。

>>754
技能職だから、個人差は激しいと思うが
新米なら、ペルセルテくらいじゃ無いだろうか。
(下級精霊一柱でも、神曲有りなら人間一人分より力有るぽいし)

事務所が、中級精霊を 「従業員」 として雇っていれば
精霊契約しなくとも、中級精霊+神曲支援で活動する事も出来るしな。
758イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 14:01:47 ID:Yjrcrkav
>>754
中級精霊と契約してるか、下級精霊10体程度を扱えるかが食っていく最低ラインらしい
ボディガードやばれっとの殺し屋もボウライやオグヨグ使いだったりするし
759イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 15:35:42 ID:OKKXc7vA
>>757
そのペルセもミゼルと契約してパワーアップ。
760イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 15:36:42 ID:V6yY4kv6
>>734
これ文章に突っ込み入れたいなw
幼いって書いてあるがもうマティアってそろそろ成人したかどうかって年齢だろ
単に成長が残念なだけで
761イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 15:42:43 ID:rNsFQ9A1
今回の黒も面白かった〜。

マナガ=マティアの父親と精霊の融合体or転生体、マティア=半精霊orレティアコール転生体でFA?
プリネと違って神曲弾ける辺りが謎だが…

てっきりカリナがレティアコールだと思ってたんだが、今回の話で良くわからなくなった…
762イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 16:16:48 ID:7yOX1z+c
黒の萌えキャラはマナガ
リプの萌えキャラはくま先生

こんなシリーズが大好きです
763イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 16:44:31 ID:DDAXktr0
>>757
「ゲームとして」数回以上遊んでるけど、
俺自身はポリのTRPGが出る以前からの卓ゲ民且つポリ信者だから
「ラノベ読者層から卓ゲへの流入者」ではないなぁ。
764イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 17:06:55 ID:McEgifmF
そういや黒はデザイナー泣かせだな。
例外処置が多そうで(笑)。
765イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 17:08:48 ID:OKKXc7vA
>>761
白で始祖精霊化した(する予定の)スノウが精霊化する前に神曲奏でてるし、まだ明かされてない謎というのに期待するしかないんじゃ。
766イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 17:52:30 ID:hgJ4BOAh
>>761
マナガは単に「保護者のイメージ」をマネただけじゃね?ドジッ漢だから倍率間違えてて
マティアは女神・半ラグのどっちなんだろ
767イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 18:31:20 ID:ZRN+bet5
「アーネが一晩でやってくれたわ」
リプレイはこれに吹いた

黒も面白かったけど、あとがきを見てもシェリカを持ち上げすぎな気が・・・
768イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 18:43:38 ID:k1oYnlkm
ミノの名前が出たから期待したけどそんなことなかった
769イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 19:14:46 ID:idKaChKu
半ラグっぽいよなぁと思った次の瞬間、マナガ1/2という電波がorz
770イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 19:27:06 ID:dYpPaTUK
リプレイは榊熊改めくま先生が相変わらずいい人過ぎて和むw

リプレイはティアンを主人公として考えると、1巻がビギニングクリムゾン、2巻がクリムゾンS1相当の話だねぇ。
1巻で契約して、2巻でお互い向き合って考えて。やっと二人スタートラインといった感じ。
せっかくフウマキのお嬢様も(場合によってはローゼリエも)絡むんだし、リプレイもこのまま続けて欲しいところ。

ところで、フウマキさんとこのカピバラ精霊の略称はJJJで間違ってないよな?


>>769
なんだそのマティアが風呂に入った瞬間風呂の湯が足りなくなりそうな電波はw
771イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 20:02:34 ID:AkAKmHuB
>>734 なぜ大木のようなマナガ抱き枕が発売しないのかと
772イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 20:37:36 ID:09BsAktU
黒のメガネかけたおばあさんの名前がサバエなのはギャグかと思った。メガネの名産地的に。
773イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:14:12 ID:7I+37heb
リプレイ新キャラのミリエーヌはティアンにホの字で
ローゼも(たぶん)気はあるんだと思うんだけど
レイファスはどうなんだろ?
恋愛感情とは少し違う感じがしたんだが
774イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:26:12 ID:rNsFQ9A1
半ラグって何だ?真っ先にFEの「半ラグズ」が思い浮かんで他に思いつかんw
775イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:34:30 ID:Yr8Ywgi/
アニメの話題がほとんどないってことは二期も黒歴史になったか・・・
776イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:48:37 ID:7/Z6Bja9
>>770
というか、ジェイクとエルウッドだからブルース・ブラザースだろう。
777イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 00:07:39 ID:OKKXc7vA
>>775
アニメ板にどうぞ、ってだけじゃない?w
778イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 00:17:31 ID:P6tGnpir
>>774
マナガの柱名だろ
779イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 00:19:40 ID:P6tGnpir
途中送信したスマン
マティアがマナガの失った半分ということじゃないか
780イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 00:24:55 ID:yfJS8IUW
>>777
まあ、わざわざこっちで語るような程の物じゃないしな

前回と比べて、ネタにするほど酷いって訳でも無いから尚更w
781イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 01:21:50 ID:MrjI2cf4
マナガのでかさは、
幼児マティアの視点からの父親イメージ(思いっきり見上げる大きさ)を、
少女マティアの視点から再現したら巨大化ってことじゃ。
105cmと180cmだったのが、150cmと250cmになったみたいな。
782イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 01:32:50 ID:k4+GEOoX
あの世界で「ありんす」とか「わちき」とかおかしいな
ていうか誰だあのおっぱい
783イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 01:36:54 ID:Cer2gxg8
れてぃあこーると七人のいもうと


今はレティアコールが長姉なのかね。
784イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 01:51:18 ID:n1tqDV2g
ポリ白時代も長姉あつかいだったな。
その妹であるコーティカルテは原型なのだから、
レティアコールも原型でないとおかしい気がするな。
785イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 03:02:24 ID:+fbWiZng
さーてテレビみるか
786イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 03:32:16 ID:NgvTokKa
気のせいかしらんがアニメ版はみんな精神的に幼稚で脆く感じる スレチかな ごめん
787イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 04:58:35 ID:YawPtVJA
コーティが始祖精霊だと知ってるの誰と誰?
788イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 07:30:31 ID:rB/vkzdP
現状ではレイトスとエレインデュースだけじゃないか?
789イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 07:36:47 ID:GSzedv0Q
フォロン達が曖昧だな。
後はマナガとディエスか?
ディエスは以前、コーティを1度も転生していないオリジナルと看破したので確実だと思う。
790イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 08:34:10 ID:aD2Ff/2r
アニメの合間にある小説の紹介の中で青シリーズが入ってないのな。
戦力外通告ですか、そうですか。
791イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 08:47:52 ID:6TmYSubt
あとは、スノウとブランカ、政府のお偉いさん方も知ってるだろ。
792イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 09:39:27 ID:Lp7HNcwk
お偉いさんっていっても貴族側の方な
もう一つの民主的な方法で選ばれた議会の方々は、四楽聖のレイトスの事すら胡散臭い事やってんじゃねーよって態度
当然世界の秘密の類には疎いと思われる
いくら今国を動かしてるのがあの連中だといっても、あの時はやはり世界の秘密からは蚊帳の外なんだなと思ったぜ
793イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 12:34:51 ID:ZooHvajG
ところでディエスって何者?
794イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 13:09:52 ID:n1tqDV2g
枝族不明の精霊…かな。
795イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 13:36:30 ID:QFxLp01n
>>793
案外、聖獣だったりするんじゃない?
796イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 13:44:41 ID:bYYmFCjT
GAマガジンのクリムゾン短編でコーティカルテがRPGやってるらしいw
797イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 15:11:14 ID:zFAk2LRN
>>796
今度のGAマガジンの書き下ろしはエイフォニックとRPGスピンオフじゃなかったか?
そういうシーンのイラストをはわわイラストレーターが書きそうではあるが。

しかし、コーティがTRPGやるとしたらどんなキャラに・・・
・・・だめだ、DXストライクの某ドラ子しか浮かばんw
798久島こうじ:2009/05/17(日) 15:11:41 ID:PDuxKmGo
リプレイの話するな。キモイから
799イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 15:19:39 ID:65mEZI5v
そしてドラ子の中の人は三田…
三田の人はポリフォニカ書かないんかね?
800イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 15:24:37 ID:Lp7HNcwk
忙しいんじゃね?
暇があったら書きたいんじゃないかとは思うが
801イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 15:25:05 ID:zFAk2LRN
サンダー、リプレイの乗りとは作風が違うからなぁ。ぱれっと見てもらえば分かるけど。
日高氏と頭突きつけあって設定ぶつけまくらないと長編は無理でない?
802イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 17:39:16 ID:C6O+cfm0
でも嬉々としてボウライ鎧やってくれるって思うんだ
そのうち、ぱれっとの新作にリプレイも入ったりしそうだよなw
803イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 17:47:22 ID:gEB6BQTM
>>798

お前誰だw
804イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 18:03:25 ID:Mf1E8AOT
>>803
築地スレに沸くキモコテスルーかあぼーん推奨
805イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 18:17:25 ID:0PGuxNVB
マナガのガンアクションはいつになったら見れるんだよ・・・
806イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 18:24:21 ID:i/2TX7Du
>>796
そういや、むかーしフォーチュンクエストでもあったなぁー劇中TRPG。トラップがゲーマー過ぎて笑った記憶が。
807イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 19:43:33 ID:RRODhLjv
ああ、あのブラックドラゴンをGMに据えてのD&Dと言うカオスなシチュエーション・・・
808イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:55:51 ID:9sKfXvO+
ほら、リプレイなんかやるからTRPG臭くなってきた。
リプレイは黒歴史確定な。w
809イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:02:02 ID:BHouWXey
別に良いんじゃね?
新刊出たばっかだし。
個人的にリプレイ面白かったしな。

ところで、リプレイのクマが電話してるイラストで、受話器を当ててるのが耳じゃなくてヘルメットに見えて、
(゜ω゜)?
ってなったのは、俺だけじゃないはず。
骨振動式かと真面目に考えたわ。
810イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:33:02 ID:5Z/hghOc
>808
臭いとか言ってるレベルじゃないんだが
811イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:43:57 ID:yUi40nMz
耳が出ているヘルメットに、意味はあるんでしょうか?
812イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:44:32 ID:gEB6BQTM
>>808

よく言えば、外伝もしくは番外編。悪くいったら、黒歴史でおk
813イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:58:41 ID:z9pyr8Zs
エイフォニックに出てるしね。
814イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:04:55 ID:/9zd7MyW
ハゲ臭い
815イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:32:08 ID:zFAk2LRN
しかし、リプレイ・アニメ1期と、そっちで展開してた話が小説側に発展してきてるんだよなぁ。
(リプレイはエイフォニックに、アニメ1期はチェイシングに)

エイフォニックやチェイシングも黒歴史の遺産ってことでなかったことにするかい?
816イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:41:48 ID:v2oRkyS+
そもそもリプレイを黒歴史って一体どの口で言ってるんだか
TRPGなんて邪道(笑)とか馬鹿な意見を口にするんじゃねーぞ
まともな意味での否定意見ならともかくジャンルが違うからギャーギャーわめいてる馬鹿は消えろ
817イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:30:27 ID:zRiotyQw
リプレイ読まない人とか、面白さが分からないって奴もいるからなあ。
自分がそうだからって、割とできのいいリプレイを黒歴史扱いするのは馬鹿でしかないが。

ひょっとしてここはラノベのスレだからリプ読者はリプスレ行けって>>808とか>>812は言いたいんだろうか。
818イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:57:02 ID:KEYYC9jM
>>817
リプのデータ的な話じゃなくて、あくまでポリとしての話なら構わないと思うんだが?
エイフォニックだって関わってるんだから。

つうか最近卓ゲの方でラノベのポリの設定話してるヤツの方がもっと厄介なんだが…
あれは完全にスレ違いどころか板違いだし。
819イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:01:09 ID:eO6vV3CB
どっちも度が過ぎなければいいんじゃね?
スレチになるようなら一言レスすれば自重するだろ

しない奴はあぼ〜んだな
820イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 02:02:42 ID:QAau/Q1k
そういえば、リプレイに黒キャラは出てきたっけ?
赤のキャラはわりと顔出ししてるけど。
821イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 02:22:34 ID:2O0iCOoJ
>>820
1巻には黒い二人組が出てきたし、PCとも知り合い設定になってたような。
2巻は知らんが。
822イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 08:24:35 ID:2BXnCqn1
ていうかシステム的に小説などのキャラと知り合いであり力を借りられるみたいなシステムがあるようだぞ
新作かと思ってペラ見したらルールブックみたいなので驚いたから知ってる
823イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:48:22 ID:bCLyTr24
作中と言うか、ポリフォニカの赤と黒のメインキャラ数人とコネクション(人間関係みたいな物)を初めに作った時に取る事が出来る。>TRPG
普通に友人だったり、貸しがあったり恩人だったり、ビジネスとしての関係なんかもある。
他にゲーム的な効果にも使えるけど、その辺は卓ゲ板で聞いた方が良いかもね。
824イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:46:09 ID:LntI81cv
自重って言葉知ってるかい
825イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:52:06 ID:Q8wcZ1ao
『じじゅう』でいいんですよね?
826イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:28:49 ID:bd5UB0Lj
>>795
案外と敵側に落ちたエリュトロンだったりして
827イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:30:17 ID:JQp13OBx
自らの重さですね!
828イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:08:52 ID:KEYYC9jM
>>826
あり得るから困るw
829イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:27:04 ID:n0Ok7GT8
っていうかエリュトロン初登場の時点ですでに敵だから落ちたとは言わんだべ
830イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:29:50 ID:2qdLJJYG
>>788
エステル・ラルサ・ヘリオバスをお忘れでないよ。
831イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:54:44 ID:n0Ok7GT8
>>788・830
っていうかマナガの名前が真っ先に挙がるべきだろjk
832イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:12:09 ID:4UJxV6V5
ミノティアスも忘れないであげて・・・・・・
833イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:24:44 ID:EH5f3kfU
白い二人のこともたまにでいいから思い出してください…
834イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:25:13 ID:uk1L/NvR
>>788>>831
ラグが出るなら
二代目エターナリアとブランカもだよ
835イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 01:00:40 ID:5flAgY4l
おまいらレス見てから書き込めよ。
ミノティ以外は、既出だろうが。
836イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 08:39:49 ID:iV//JCdj
嘆きの異邦人の上層部も知ってるはずだが・・・
いつの時点での話しだったんだ?
837イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 09:30:01 ID:l561qo2a
>>836
ん?その知ってるってのはどこかに記述があったっけ?
いや煽りとかじゃなくて、本当に心当たりがないんだけど。
838イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 09:43:30 ID:cVeUn4KZ
>>836
いや、殆ど知らないぞ?
知ってたというか、師匠筋のおかげで資料何かを調べ上げれたのがサンテラ・ボルゾンだけで
基本的にヤツしか知らないはず。
ソースは紅キネ3、4話。
そのボルゾンも白の女神が連れてって行方不明なハズ。
だから記憶を改ざんされてる可能性もある。
839イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 09:44:33 ID:awLkGHDy
>>837
コーティが始祖精霊としってるから赤の女神と呼んだのではないか?
キネ4話のコーティが一度目の襲撃で捕まったあとの会話をしている部分より
クチバ・カオルとサンテラ・ボルゾンの二人はそのことを知っている
840イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 09:54:02 ID:h97lsmWq
クチバ・カオルがコーティから色々聞いたとか
記述があったような
嘆きの異邦人の幹部は彼女から聞いて知ったん
じゃないか?

あとあのねーちゃんが知ってたのはサンテラの
愛人兼特設秘書のような立場に居たから
841イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 09:54:27 ID:4UJxV6V5
シャドアニって知ってるのだろうか?牛との会話では知ってるような気がしないでもないが
シャドアニって古い精霊なのだろうか?
842イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 10:29:41 ID:awLkGHDy
イアリティッケがエイレンのことを知っている
嘆きの異邦人の3柱はコーティがつかまった理由を把握している

キネ4話の時点の嘆きの異邦人上層部はこいつら以下なのか?と考えれば・・・

>>841
シャドアニが古い精霊かはしらんが、まぁぶるのP276にしっかりと
「しっかし・・・・・あの〈紅の女王〉が何をどうしたらー」と書いてますよ
843イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 10:40:57 ID:4UJxV6V5
それは思ったんだが紅の女王は異邦人事件の時の事かなと思って
紅の女王=紅の始祖精霊なのか
844イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:07:02 ID:I5SiZTaP
コーティって第一次嘆きの異邦人事件では、契約解除されたから実は社会的な制裁ってうけないでいいはずなんだよなぁ。
あれって始祖精霊クラスの独自の制裁ってことなのかなぁ?
845久島こうじ:2009/05/19(火) 11:24:15 ID:EkhirW6y
リプレイは黒歴史確定
846イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:28:13 ID:cVeUn4KZ
>>844
契約解除されたからって罪が無くなるわけじゃあるまい。
っうか精霊法は市民権関係なく全ての精霊に適用じゃなかったけ?
あくまで契約で市民権を得たら市民として扱われるだけであって、法が適用されるか否かは全く別物だったような…?

コーティの場合、始祖精霊やら何やら絡んであんな処置だったぽいけど、
そういった要素が絡まなかったらどうなってたか分からないし。
847イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:29:16 ID:uk1L/NvR
嘆きの異邦人事件の際の名は紅の女王や紅の女神…などの始祖を示す言葉ではなく
紅の纖滅姫<クリムゾン・アニヒレイター>、我が侭な紅<ウェイワード・クリムゾン>、血塗れの公爵婦人<ブラッディ・ダッチェス>…等の異名だよ
848イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:31:02 ID:I5SiZTaP
>>846
自由精霊は罪にとらわれないっていうのがなかったけ?
市民権は契約解除された時点で消失しているだろうし。
849イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:34:19 ID:PHQlzlxN
女神の認知度は曖昧だよな
絵本とか伝説としては浸透してるけど実際に存在を認識してるのは四楽聖や
政府の上層部、長生きしてる精霊くらいか
850イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:42:08 ID:cVeUn4KZ
>>848
すまん、覚えがないんだが…?
そもそも罪に問われなかったら、自由精霊の犯罪なんて取り締まれないだろ?
それに精霊法は精霊達が自分たちで決めて人間達に渡した法っぽいから
自由精霊だろうが、始祖精霊だろうが関係ないだろうし。
851イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:53:15 ID:awLkGHDy
>>848
そもそも第一次嘆きの異邦人事件に対して政府自体は楽士・精霊等の関与を隠している
そうしないと、社会が混乱するから(扱いはただのテロとなっている)
これがあの事件の前提
精霊関係の法では裁かれていないし、法で裁く=精霊の関与を公に認める、ということになるから

あと、契約してない精霊のエロ本だとモデルは逮捕できないし、暴走した精霊をとめることもできない
ことになってしまう>罪にとらわれない
852イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:53:27 ID:x+8OPEzc
市民権と精霊法と国の憲法の話がごっちゃになってないか
853イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 12:22:58 ID:VNZzs5fQ
>>844
トルバス神曲学院での12年間の封印刑のことなら、ありゃ法的な裁きじゃなくて学院長による私刑だろう
その後の本人の罪悪感とかは、あくまでコーティ本人の気の持ちようだし。法的に裁かれるかどうかとは別の問題
854イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 12:54:48 ID:cVeUn4KZ
>>851
法で裁く≠精霊の関与を公に認める
だぞ。
公に出さなくとも、極秘裏に裁くというのはよくある話。
建前上はテロリストであり、犯人対しての姿や名前の報道管制が徹底されていれば
見かけ上はテロリストとして裁くことは可能だし。
855イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 13:18:18 ID:oia/tlfo
>>853が正解
フォロンが成長するまでコーティを一切表に出さず隠しておくのが学院長の目的だったわけだし
856イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 13:37:07 ID:uqh+8XGs
フォロンの正体(つーか素性)ってキネだと明らかにされてるの?
857イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 13:48:48 ID:awLkGHDy
>>854
レスついたんで答えれば
言い分は分かるし854自体は正論

ただ「結果」から導いた俺の「推論」というのを忘れている
4行目の「犯人対しての姿や名前の報道管制が徹底されていれば」が
すでにできてないよ、コーティに関しては

ついでに>>848を調べてみたが
貴方の記憶は、
「チェイシングP101、最後から3行目ののレンバルトの台詞」
おそらくこれ。他にその意の文はみつからなかった。たぶん読めば勘違いも納得できる
858イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 14:10:00 ID:uk1L/NvR
>>856
フォロンの素性?
物心付く前に捨てられた孤児だよ
859イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 14:24:03 ID:/46fvsGa
あとはタタラ姓は孤児院を出るときに便宜上つけられただけで
七楽門のタタラとは無関係。
860イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 14:56:12 ID:4UJxV6V5
以外と本当にタタラ姓なんじゃないかと自分は思ってる。孤児院の人は知ってて付けとか
ただの孤児に貴族の名字なんてつけるんだろうかとうがった見方してる。
861イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 15:10:51 ID:/46fvsGa
孤児院の人が七楽門の血筋の子供だって知ってたら素直に引き渡すと思われる。
むしろ縁起がいいからとかそんな理由で七楽門の姓を付けたんじゃないかな。

七楽門も君主とかそういう扱いより憧れ的な感じだしね。
862836:2009/05/19(火) 15:17:22 ID:/mw1OOcK
>>837
始祖精霊8柱の中に奏世楽器の楽譜が入ってる。(緑はレイトスと混じって変質してNG)

白は探したけど見つからなくて、ラストに「あれだけ探して見つからなかったのに、今頃出てきた」とか言われてた

赤の女神発見、楽譜取り出せ!
だから、嘆きの異邦人の上層部(死者も含めて2人以上)は知っていたと思う。
863イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 15:19:20 ID:x2MyE5XI
まぁ本当にその血を引いてる可能性は0じゃないかもしれん
何せ数百場合によっては1000年以上前から栄えてる一族だし
そこまでさかのぼれば傍流とかそういうとこで入っても全く不思議じゃない
実際にタタラの家に生まれたかどうかはともかく
864イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 15:35:32 ID:VNZzs5fQ
まぁ1000年あればある人物の子孫が1000人、2000年あれば100万人くらい居たっておかしくはないしな
865イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 15:38:30 ID:8VTsoEKd
>>860
タタラの系譜なのは確定で良いけど
それとは別で有名人の名前つけたりするのは普通のことじゃね
866イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 16:00:37 ID:14nK2AE9
つうか園長が神曲学院行くからってタタラって付けた描写あったじゃん・・・・
867イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:14:18 ID:tdwLjxsf
俺は孤児院の園長にレイトスがタタラ姓を付ける様に言ったと思っている。
当然、タタラの血筋なんだとも思っています。
868イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:19:15 ID:14nK2AE9
議論に妄想だけを持ち込むのは馬鹿のやる事
869イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:37:48 ID:PHQlzlxN
七楽門といえばレイトスやボルゾンもそうなのかな?
銀のアマディアはキーラ家出身らしいけど
870イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:47:54 ID:2objj8DQ
>>869
確定じゃないけど、たぶんそうなんじゃない?
871イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:54:30 ID:h97lsmWq
レイトスは思いっきり七楽門のシダラの人間だね
明記されてるしな
あとはクダラ・シャントロープもクダラの人間
872イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 18:44:23 ID:oVr2z8kV
>>867
定期的に出てくるが意見だが、現状では妄想でしかない。
「園長が縁起がいいからつけた」ってのだけが確定情報なんだから。

フォロンが本来もタタラ性である説肯定派
・レイトスが絡んでるんだからそうだろ!
・白において関係がありそうな話有
・傍流か本家筋かは別として傍流が多いので可能性はある
・七楽門に関係ないタタラという可能性もあり

フォロンが本来もタタラ性である説否定派
・本当にタタラ家ならタタラ本家と政府側が総動員で探すだろ!
・そもそもレイトスが見つけた時点でタタラ家に送り返すだろ!
・コーティを御せるような本神曲楽士を目指させるならタタラ家に(ry

フォロンが本来もタタラ性である説中立派
・現状「園長が縁起がいいからつけた」ってだけだからどっちにも転ぶ可能性もある。
873イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 20:26:24 ID:ZBM7Xm3k
白キネ小冊子についてはスルーされる傾向にあるのは何でだろう
別に積極的に否定する根拠なんてないはずなのに
874イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 20:29:32 ID:Qr4MuWHE
>>873
みた人間が少ないからでない?
875イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 20:38:59 ID:PSJfI7EF
つーか、フォロンのタタラ姓については園長が(ry以外の伏線が無いからどうでも良いというか
もしそうだからってどうだってんだって感じでもあるし

当人は現状で幸せそうだし、そんな話が振ってきたら振ってきたで困り果てるのが目に見えてるw
876イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:05:45 ID:u5PMCQ5k
ばらすとしたらあれだな。
院長の忌野際の遺言。
877イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:10:49 ID:Qr4MuWHE
ふっとおもう。
熊とフォロンは子供の頃に面識はあるんだろうか?
あったらむちゃくちゃ引きつけられてくらくらになって契約申し込んでいるか。
とはいえ。異邦人事件前後でかり出されていたら孤児院にいない可能性もあるわけだしなぁ。
878イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:42:44 ID:cn0eH+gC
白のキネの焼き増しってあとどれくらい続きそう?
879イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:45:53 ID:/mw1OOcK
>>876
不謹慎な誤字だなw
880イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:03:51 ID:8VTsoEKd
>>873
タタラの血筋であるのは確定で
フォロンが本来タタラ姓であるかはまた別
園長がどういう意図でつけたのかもまた別
881イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:18:12 ID:ZBM7Xm3k
正確にはジョッシュの血筋だからユウナギ家なんだよね
882イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:19:17 ID:/mw1OOcK
>>881
ジョッシュがタタラ家に婿入りって可能性もあるじゃないかw
883イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:20:00 ID:h97lsmWq
リシュリーをどうやって宥めたんだろう?
884イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:22:00 ID:Qr4MuWHE
ジョッシュはタタラ家の一応跡取りなんだし。
タタラ家の系列で問題ない気もするがなぁ。
>>883
時間をかけてわかりあったとか。
あるいは。精霊との間で子供を作る方法が見つかったとか
リシュリーの性格が円くなったとか
885イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:42:02 ID:/mw1OOcK
>>884
>精霊との間で子供を作る方法が見つかったとか
これが見つかってたら、フォロンが事故る事も無かったなw
886イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:43:27 ID:Qr4MuWHE
>>885
姉妹に教えているかは別だし。
887イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:46:32 ID:9KfUFETn
>>885
見つかってても
「ちゃんと子供は産めるんだからな」
と言われたら事故るだろw
888イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 02:53:32 ID:gpPl4eT4
>>872
>「園長が縁起がいいからつけた」ってのだけが確定情報なんだから。
コレは確定と言い切れんよ

正確には…
 フォロンが「園長が縁起がいいからつけた」と聞かされている
だよ

伝聞形式の説明だから本人には内緒でタタラ姓が付いた可能性も在るって含みだと思うよ
確定してるのは
 ・フォロンは「便宜上の姓が必要に為ったので園長が縁起良いタタラとつけた」と認識している

要は「あの台詞」ってフォロンの主観的知識・記憶・認識を説明してるだけで客観的事実は何も示されてないのよね
ま〜伏線だから早々にバラされても興醒めしちまうけどw
889イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 03:12:58 ID:zSK0DDgi
だよな
今のところ確定的なものは何も無い
でもフォロンを育てる計画を立案して進めてたのはレイトスなんだから、タタラ姓付けたのにもレイトスが関係してる
だろうってのはかなり正解の可能性の高い推測だとは思うけどね
890イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 03:25:42 ID:LaVYq8l0
>>889
そりゃそうだが、
寧ろ俺はその推測である「タタラ姓付けたのにレイトスが絡む」って理由は?って感じだな
状況証拠から考えていけば可能性は十分あるが、それをしても現状までのフォロンとレイトスには一切メリットが発生しない。
ぶっちゃけ本家筋なら入学直前「タタラ家」に戻してしまえばフォロンの金銭問題は一気に解決した訳で。
現状、推測を押し支える「why」が全然無いから。
891イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 08:25:01 ID:5lOqWXU7
またボウライの姿にされてたりしてな
……例えばギガちゃんとか
892イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 08:26:00 ID:5lOqWXU7
ごめん、アンカー抜けてた。
>>883宛な
893イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 08:35:39 ID:GKjESA0C
>>878
もうすぐあの人が処刑されそうだから、あと一冊くらい?
894イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 09:39:59 ID:7OMXEivE
>>893
いや、後二冊ぐらい引っ張りそうな気が…
895イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 10:27:41 ID:Ze3N1zI0
どっかで、「フォロンのタタラ姓には、レイトスがこっそり絡んでたかもー」ってのを
見たと思ったんだが、どこだったろう?
赤杵3・4についてた用語集かと思ったけど、今確認してみたら違った。

>>890
ぶっちゃけ、単なる諧謔じゃね?
一応の事タタラ本家に繋がるユウナギ家の血筋なのは脇資料とはいえ明言されるし、
コーティと契約した子供の存在に驚いたレイトスがその素性を調べて、タタラに連なる
素性だってことが判明して、それでつけさせたとかあるかもしれん。
あと金銭問題に関しては、レイトスはフォロンが命に関わる事件に巻き込まれても、成長しないなら
どうせあとで死ぬから死ぬ気で頑張れ、そうでなきゃ今死んどけーくらいのスタンスでいたし、
最初から苦労させる気だったように思えるw
896イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 11:31:25 ID:zSK0DDgi
>>890
>>895がすでに書いてるけど、いわゆる獅子の子落としってことわざを実践したんじゃね?とも考えられる
自分が成長を観察できる場所でかつフォロンの成長に必要な環境(トルバス神曲学院)は用意してやったから、
後はフォロンの自力で這い上がれってな
897イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 12:23:14 ID:OHBcvj9e
俺は白のへんな犬の行動と似てるとおもうんだ

某犬「俺のスノウをグラナードに入れれば将来は立派な神曲楽士!」
→現実「はぁ?メイド?」

レイトスとしてはフォロンが楽士になってほしいとからその手段として七楽門の苗字でタタラをつけた
その程度ですよ、きっと

>>873
白冊子のジョッシュ→フォロンの関係は「設定」でないと白の意味がない
(白は高殿氏の思いつき設定からはじまったシリーズなのだから当然)
「フォロンが(赤の時代の)タタラ家の血筋である」という結論を導くための設定ではない
898イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 13:19:13 ID:43ZtBXZh
実はジョッシュがタタラ家を継がなかったとか・・・
899イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 14:40:43 ID:F3F9nVTl
>>878
高殿のブログに炎帝の紋章編は6月に出るので終了って書いてある
900イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 15:32:52 ID:XE6lbUL4
>>897
それこそ手段でも何でもない。
名が与えられたタイミングが全然合わないから。
孤児院から出る=学院へ入学
ってのが前段階であって、その時に姓がつけられた。
その時点で「楽士になってほしいとからその手段として七楽門の苗字でタタラをつけた」は手段では無くなってる。
つけるなら学院へ入学するもっと以前からでないと手段ではない。

>>895
用語集はそれこそ「「タタラ姓は園長が縁起がいいからつけた」と聞かされた」、
「元からの姓ではない(元の姓は不明)」だし。
ジョッシュの家系に繋がるのは間違いなさそうだけど、レイトスが絡む要素がない気がするんだが?
901イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:35:13 ID:cG3a6kw/
>>888
ポリ辞典見てみたが
フォロンの項目には「縁起をかついで孤児院の院長が付けてくれた名前である。」
タタラ家の項目には「孤児院から独立する際に、書類上必要となった姓をこの七楽門から選んだに過ぎない。」

クムゾンSは未読なんだが設定変えてなきゃポリ辞典に書いてる通りじゃね?
902イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:08:51 ID:vCRtLRv0
>>901
それはフォロン自身が語った言葉。
記憶だとキネの0話かなんかでフォロンがユギリ姉妹に名前を紹介したとき神曲楽士らしい名前ですねと言われて説明した台詞だったと思う。
だからクリムゾンSじゃなくてビギニングあたりにあるんじゃね?
903イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:31:48 ID:cG3a6kw/
>>902
公式のポリ辞典スルーならみんな何を参考にしてんだ?

小説本編とアニメ?
904イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:50:11 ID:ggFRzmiy
読解力なさすぎだろ・・・
905イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:51:06 ID:X7m62udd
今月のGA文庫の他のは売ってるのにポリ黒とリプレイだけが売ってないorz
先月の赤だけが寂しく平積みにされてる・・・・・・今月のは、発売してるよね?
906イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:04:23 ID:FMH7ITEA
>>902
いや、キネ3、4話のおまけにについてきた
初回特典小冊子内のポリフォニカ辞典での言質だよ。
それはフォロンの語った言葉ではなく、著者の榊だぜ。

フォロンが語ったのは
>フォロンがユギリ姉妹に名前を紹介したとき神曲楽士らしい名前ですねと言われて説明した台詞
文字通りソコ。
設定では>>901であり、フォロン自身はそう言う経緯からつけられたと「聞かされている」だ。
907イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:15:27 ID:gZHskDJ9
>>905
ちゃんと売ってるぞ
普通の本屋だと数冊しか積んでなかったりだけど
908イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:30:45 ID:7OMXEivE
>>903
Sの設定は杵の時と変わって無いから指定はそのままのはず
>>902
キネの3&4話完結編に付いてくる初回特典小冊子のポリフォニア辞典(ネタバレ注意!)には
Sでのフォロンの台詞なんかではなく
「孤児を出る際に神曲学院に進むと言う事で、縁起をかついで孤児院の院長が付けてくれた名前」
「孤児から独立する際に書類上必要となった姓をこの七楽門から選んだに過ぎない」と書かれている
これを読む限り
レイトスは無関係だと思うよ
それと、赤の時代は姓の最後に「ラ」が付いたとしても七楽門に関係ない人も結構いるみたいだし
私は関係ないタタラ何だろうなと思ってる
時代を白まで遡ればうーーっすら程度は引いてるかも知れないけどそれは、赤のフォロンとは関係無いことだと思う

>>905
発売してるけど仕入れる数が薄いんじゃないかな?
アマゾンまたは7などの通販を使うと良いよ
909イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:33:25 ID:vCRtLRv0
>>906
ん〜まあ否定してるわけじゃないけどな。

ちなみにポリ辞典纏めたの榊じゃないだろ。
中で榊のこと原作者と呼んでる、シェアードの設定纏めてる奴いたから書いたのそいつじゃね?

まあ榊の書いた設定すら覆るからあんまり熱くなってもしょうがねえw
910イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:01:01 ID:U+vErzBo
そもそも現状(赤時代)においてタタラ本家がどんな存在かわからないからなぁ

あと>897の後半が何言いたいのか全然わからない、誰か解説プリーズ
911イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:10:43 ID:7OMXEivE
>>910
簡単に説明すれば
白のジョッシュと言う設定は後に高殿が作った設定だから
赤のフォロンとジョッシュはアクマでも無関係と言いたいんだと思う
912イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:12:40 ID:7OMXEivE
白の文字が抜けた…ごめん
ブランカとエタータリアの手伝いしてくる
913イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:28:15 ID:U+vErzBo
>>911
理解できた、ありがとう。

でもさらに謎は深まった。
なんで高殿が作った設定は無関係とか言ってんだ?
914イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:34:01 ID:1dF2bqA4
>>909
>ちなみにポリ辞典纏めたの榊じゃないだろ

榊一郎のコメントつきとか言う触れ込みじゃなかったっけ。
あの文章の書き方、榊一郎のものだし。…文体模写しやすい文章ではあるけど。
915イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:57:14 ID:7OMXEivE
>ポリ辞典は確かここまで世界観が広がる前に出した物のハズ
たぶん榊が書いた物だと思う
916イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:38:43 ID:FMH7ITEA
>>911-913
横レスだが、そうではないと思うし、無関係とも言ってないと思うが?

白のジョッシュと紅のフォロンは何か関係があるんだろうなって感じは殆どの人が認めているところだが、
・ジョッシュの血を引き継いでいる事と本来のフォロンの姓がタタラであるという事は必ずしも=ではない。
  →時代経過が激しいため「ジョッシュと関係性があるフォロンが(紅の時代の)七楽門のタタラ家の血筋である」は必ずしも成り立たない。
    →白の設定は「フォロンが(赤の時代の)タタラ家の血筋である」という根拠には成り得ない。

・フォロンのタタラという姓にレイトスが関与しているという根拠が全くない。

それを理解してネタ振りとして話をすれば万人から理解はしてもらえるが、
間違った前提で核心持ってる様に言ってるから妄想乙って言われてるんだよ。
917イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:02:58 ID:X7m62udd
ポリフォニカの今ない設定は先に書いたもの勝ちらしいから白で書くかも血筋とか
918イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:06:04 ID:GKjESA0C
タタラ家の子孫 白から時間がたつほど多くなるが、本家はごく一部
タタラ姓の人々 ありふれてる
レイトスが名付けに関与 「この子の名前何にしようか。偉い先生に名付け親になってもらおう」→「学院長の私を指名するんだから、七楽門からとると喜ばれるな」→タタラ姓に決定

意味ありげなようでいて、何とでも解釈できる設定
919イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:26:57 ID:7OMXEivE
>>916
私の意見としては
今の所はレイトスもタタラもフォロンには全く無関係だと思う

それに、赤と白の時代はン百年も違うのだから
榊の答えが全く出ていないのにファンが無理矢理、赤の時代にン百年も前の白の過去を絡めなくても良いように感じる
ただ、赤よりも何百年前の白の時代に紫の神鳴り娘に好かれたジョッシュと言う顔立ちだけが
フォロンに少し似た学生がいたんだよ程度の扱いで良いんじゃないかな?
920イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:35:54 ID:t0rN2mNt
6月刊行の表紙見たんだが赤の色合いがいいな
エレインは白の毒舌キャラが好きなんだが
みんなは受け入れられたのかな

いつかまぁぶる2冊同時刊行とかして8色制覇の刊とか出ないかな
921イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:09:53 ID:1NnAt1sA
熱く語ってる所を悪いが…
それらは伏線でハッキリ明言せずに臭わせるだけってのがノベルの作法じゃねぇのか?
あと途中で誤導掛けて、ラストで種明かしってのも作法だと思うんで、現段階で読み切られたら作家の立つ瀬が無いぞw
922イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:16:39 ID:kfL3PY4u
裏をかいて無関係でしたと言う展開もあるよな
ロストユニバースのように
923イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:20:44 ID:h4hUDbud
>>919
絡めるも何も、ジョッシュとフォロンが先祖子孫の関係なのは確定
フォロンが孤児になる前にタタラ姓だったかどうかが不明なだけ
924イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:50:04 ID:q7GmLjom
先祖がタタラの家主候補(ほぼ確定)だったが。10等親以内にタタラ本家とゆかりのある人間がいないでfa?
925イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 01:09:05 ID:h4hUDbud
FAではない
926イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 01:22:46 ID:3T1MN6ot
>>924
それすら謎がFA
927イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 01:22:51 ID:8hgf13AD
過去ログ読まずに質問

男女男
って何て読むん?
928イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 01:28:58 ID:Xe251sfO
男女交
なら分かるが。

コーティーが不憫でならない
何かとさりげなく(?)誘いを掛けているのに…
仕方ないから自分で慰めるなんて
929イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 02:07:46 ID:8hgf13AD
あぁすんません、エイディング読んでたんだが…
10数ページ先にルビふってるとこありましたわ。

"男女男"って(なぶって)
こんなん読めんわ。
930イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 02:13:43 ID:kfL3PY4u
>>929
普通は読めるだろ
ごく一般的な常用漢字だぞ
931イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 03:12:30 ID:l29l0HPU
流石に929はちょっと……
日常では使わなくても小説やら漫画やらゲームやら
物語ではよくとまでは言わないがまま使われる漢字だろ。
932イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 07:30:47 ID:iT3IUwb7
つまりめったに小説なんか読まないんだろうからしょうがないな。
最近のゆとりは・・とかは言わないよw
933イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 08:16:31 ID:IL69B7rI
ゆとり第2世代の俺でも読めるが
934イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 08:45:33 ID:a6UpZnHp
嬲る みたいな表現がよく出てくる鬼畜っぽい本をよく読んでるかどうかが詳らかになってしまってる件
935イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 08:52:57 ID:2fq34zdx
自分で調べないで、こんなとこで聞くくらいだから、嬲られたいのは明らか
936イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 09:01:27 ID:1NnAt1sA
[男女男]と書かれると読めないが…
[嬲]と書かれると読めてしまうw

う〜ん、字のイメージで感覚的に読んでるんだな
937イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 09:08:31 ID:1mn1CMcy
男女交はなんて読むんだ?
まぐわいとか?
938イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 09:13:03 ID:kfL3PY4u
新聞やニュースを読んでいれば政治家や有名人がマスコミに
嬲り者にされているという表現は珍しくないと思うよ
939イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 10:15:48 ID:HFOOU3RI
>>938
いや、流石にそういった表現は余り使われないぞw

>>935
で、FAかなw
940イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 10:44:34 ID:HYReEEoU
>>939
九州では土地柄かよく使われるんだ。(´・ω・`)
941イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 10:58:09 ID:g+8M7tBS
>>920
俺は受け入れた、ってかキネ当時のイメージそのままだった
前スレでも否定的な書き込みはなかったと思う
942イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:15:52 ID:OL68/eRE
>>936
俺もお前と同じで、あれじゃ読めなかったぜ。
943イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:17:03 ID:F8CUDG70
ふと思ったんだが、マティアの神曲でボウライとか下級精霊が引き寄せられたことあったっけ?

それと、黒の新刊ででてた「キルルさん」の怪談ってゴトウ・キルアラ っぽくないか
944イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:52:49 ID:iT3IUwb7
>>939
嬲り者は普通に使われてる、おまえさんあまり活字は読まないみたいだが。
っていうか嬲るですぐエロ発想にいくほうが問題あるだろ。
945イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 13:12:46 ID:Sc+P5oHd
「嬲り者」や「晒し者」の多用は新聞よりもむしろ週刊誌かな。
946イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 13:29:04 ID:1WxnMdPg
>>943
無い
というかフォロンじゃなくてマティアの神曲こそ専用だな
フォロンみたいに他を惹きつける力が無い
947イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 14:23:38 ID:iT3IUwb7
嬲るというのは撫でるの強い意味で使われることが多い。
これは全然エロくないよ?
小説(エロでない)でわりとよくみかけるのは「頬を風に嬲られる」という表現とかだな。
948イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 15:20:14 ID:FBPm+CU4
>>946
マティアの神曲はただマナガの為に弾いているだけではないかい。
呼ぼうと思えばボウライもよってくると思うけど。
基本的に他の人が契約精霊のために弾く新曲もボウライとか出てきてないし。
949イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 16:36:36 ID:TR9PKyjk
S4の表紙見た
大コーティが表紙にでる日が来ようとは・・・
しかもエレインとのツーショットっていうのもいいな

>>948
マティアの神曲って無頼の男が酒場でむせび泣いてなんちゃらってやつしかできないのかね
もう少しレパートリーを増やして欲しい
950イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:05:58 ID:E0qFCBzU
>949
さらっと立ち読みした感じ、キネやった俺には買う理由が見当たらなかったSシリーズだけど、これは買わざるを得ないな。
951イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:29:19 ID:SDSfqkt/
>>943 以外とあの黒い原始精霊と混ざった半精霊は他にもいたりして…
しかし今回のリプレイといいクラト工業関係者はろくなのがいねえな…。
952イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:43:00 ID:YfRim+ug
やっと大コーティ表紙か、しかし何故ストラグルで出してくれなかったのか
953イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:45:27 ID:Fp2Oha6A
GAマガジン買ってきたがポリフォニカ紹介のページにちゃんとぶるぅがあったのには安心したww

なんでCMでは端折られてるのか……
954イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 18:40:41 ID:VR76CB4s
ツインテールって子供しかやらないのに・・・
いつまでやるんだか・・・
955イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:06:05 ID:mHkTKvgJ
下ろしたら下ろしたで色々言われそうだがな、声的に。
956イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:16:42 ID:o94rMuou
大人になるまでだろ。
957イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:21:51 ID:4OFtC9Ha
お、大人の階段登るー
958イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:58:46 ID:Xe251sfO
>>956
つまりはフォロン次第ってことか
959イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 20:09:33 ID:kAkEP+5n
>949
楽器自体はふつうのブルースハープなわけだから、
あれ以外の曲を吹いたらどうなるかは気になる。

…男はつらいよ吹いたら、マナガの口上が変わったりしてw
960イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:01:18 ID:a6UpZnHp
>>937
ヒント:関西に住んでいる人には難度が低い
961イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:03:41 ID:SZUTuHEz
フォロンとかの特殊な人間が町中のどつきあいとかで未契約の精霊がいるそばで神曲を弾いたらどうな・・・・・・・・。
レオンが実例か?
ある種のストーカーになるのか・・・・・。

コーティカルテとかだと相手が遠慮するだろうけど。

新キャラでフォロンの神曲のほしがる中級以上の精霊とかいるとおもしろそうではあるなぁ。
962イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:21:49 ID:4TEls4qe
>>960
おめこ?
963イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:54:37 ID:dRpluA/u
コーティは中古ですか?
964イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:00:39 ID:Bz/qBP7n
俺がこないだヤったから
965イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:15:25 ID:dtgsBSr7
もっとフォロンを、ってくらいだからなぁ

コーティの手前出てこないだけで、契約希望者はなんぼでもいるだろう
966イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:21:09 ID:fOTOL8bG
>949
魂の形がそうなんだから変えようも無いのかと。
967イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:25:53 ID:SZUTuHEz
一番しっくりときたのがフォロンでない?
たぶん一番の理想だし
968イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:48:55 ID:1NnAt1sA
フォロンは杵ノベの段階で契約を希望する精霊…上級を含む中級多数100柱以上集った上で
コーティーのみと契約を結んだ
コーティーが牽制してるから寄って来ないだけで契約を望む精霊は少なくない筈
969イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:53:54 ID:44uKq9L4
リプレイ情報は要らないから
ポリのキネの新情報がそろそろ欲しい…
中の人が前作から変わりませんように
970イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:57:20 ID:bLwHGBV4
>>968
むしろそれが伝説級になってるから聞きたいって奴が多くなったんだよな。
結果として自分の首を絞めたわけでw>コーティ
971イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:07:02 ID:kfL3PY4u
いやむしろうらやましいだろと影で自慢してたりして
972イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:11:25 ID:FQE8owP4
GAマガジンのネタバレ解禁はいつになるのかな
語ることそんなにないけど気になった
973イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:26:29 ID:kfL3PY4u
発売日翌日でいいんじゃね?
974イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:46:07 ID:ei7KhQEs
黒新刊読みおわったけど、あとがきに全てのヒントは出揃ったとあるが
読解力のない自分にはふたりの謎の正体がイマイチ分からないorz
なんとなく今のマナガの姿=マティア父なのはわかったが
975イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:24:09 ID:jGKD8l8A
21日発売だから解禁かな
赤のメンツTRPGをするはレイフォスのキャラに違和感覚えたな
ミリエーヌに嫉妬のようなもの抱いたりするイメージ全然なかったからかな
リプ2巻ではオルステッドとの比較やらでいろいろあったし
正式に契約したから変わったのかもしれないけど
976イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:37:45 ID:DeWCOrZN
イアリティッケの名前が出てきたり、エレインデュースや学院長が出たり
あと、エイフォニックの時間軸、リプレイ少なくとも3話以降が
ペルセとミゼルが契約した以降だったりとか分かったり
気になるところはある。

それと、キーネって登場以降出番が少ないし今回も登場人物で紹介されなかったし絵もないし
大丈夫なのだろうか。
977イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:19:50 ID:b8CLDHmR
今夜でスレ消費しそうなので次スレたてました

神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242979874/
978イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:55:44 ID:wTe9XL4x
>>968
契約はそれより前に結んでるよ。
集まったときはコーティーに「他とは結ばないでぇ〜」って
お願いされただけかと。
979イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 20:53:58 ID:5XWkoZS5
あそこで契約してたらレンバルトの存在意義が無くなるからな。
980イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:16:25 ID:m2axzm50
>>977
今夜ってなにかあったか?
GAマガジンの解禁か、でもスレ進んでねえwwwwww

まあ明日の夜にアニメあるからそこで消費されるだろうけど・・板チなのにw
981イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:27:57 ID:2B3umALv
榊先生は、ポリフォニカRPGの事を気に入ったんだろうナァ
(富士見ドラゴンブックスから発刊されている何かの本を隠しつつ)
982イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:55:06 ID:5sOJzdjF
>>949
エレインとコーティ…なかなか見られない表紙かも
で、コーティの衣装を良く見るとストラグルで復活した以降の衣装…そして何気に腰のあたりに入っている線がスパッツの上からパンツをはいている様に見えると言う
前はスジが直接見えたけど、読者の年齢層が広がりすぎたから誤魔化したのかな?
う〜ん、前の衣装を着たコーティが見たかったな
983イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:58:29 ID:WDwOTQwK
>>982
衣装って変化してたのか
知らんかった……
984イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:28:26 ID:ATTUfdox
ふと気になったけどプリネって神曲弾けるんだろうか?資格とれたんだろうか?
985イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:01:25 ID:fQJLOJQB
神曲は不明だなー、身を削る覚悟ならいけるかもしれんが、不明のはず。
資格は確か、取ってなかったんじゃなかったけか?
986イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:23:03 ID:yRpjVT9c
資格を取ってないのは確定
神曲弾けるかは…進級できてるから表向きは弾けることになったんだろうけど、
それはペルセが裏からゴョニョゴニョしたからのような気がする
987イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:58:01 ID:zE9ZrWcB
神曲を弾く=自殺行為なので楽士資格は取って無い
中級(上級?)のドーリスラエの名で下級を使役する事は可能なハズなので
ソレで神曲で使役した様に偽装したんでないかと…
988イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 02:25:37 ID:gasSzc/a
>>987
あれ?一般の上級精霊って下級使役できたっけ??
コーティがやったけど、あの場合は女王権限だと思っていたが…?

まぁプリネの場合、事務ってしておくのが一番無難そうだしねぇ。
989イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 02:59:32 ID:VMel8nRM
始祖とかは上級精霊だからできるんじゃなくて、名前自体に特別な力があるから出来るんだよ
普通の精霊じゃそんな力ない
990イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 08:11:20 ID:F2Rn0U5U
プリネって神曲楽士になるどころか進級もできないのわかってて
学院に入ったんだよな。(無理矢理進級したけど)
ペルセと一緒にいるためとはいえちょっと無計画だw
991イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:09:41 ID:4kgQoOJr
双子は生活を心配しなくていいだけの資産が有るんだから、大切な人のために生きてるんだろうよ
992イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 20:47:28 ID:iuqbJMS0
GAマガジンのRPGスピンオフから発展して侍楽士シリーズが
GA文庫で始まったりして…
榊で無くて別の人間に執筆させてるわけだし
993イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:03:54 ID:kfAR5aAJ
ない、とは言えんけどなぁ〜<侍楽士シリーズ

筆者の加納って、まだサラリーマンやってたっけ?
まだサラリーマンやってたらさすがにつらいと思うんだ。
994イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:11:33 ID:MIK1Mu8u
そこまでいくならぱれっとでやったつながりもあるんだしPLであるサンダーにやらせとけよとは思う
仮にそれが出来ても既に複数連載抱えてるがまぁその辺は榊を見習ってがんばってもらう方向で
995イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:15:15 ID:sTCNkiSn
単純スピンオフじゃなくて、まぁぶる3かぱれっと2にする手もあるわけだが。
996イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 22:42:44 ID:fQJLOJQB
卓ゲ者としては、普通にリプレイ3でもいいんだが、
まぁそれはそれとしてすでにいくつも小説版も出てるなら、
そっちも続いて欲しいもんだね。
997イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:06:04 ID:D8jdcohI
>>989
あれ、コーティって皆の前であれやってたよなあ。
下手しなくてもただの精霊じゃないってばれると思うけどどうなんだろう。
998イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:13:05 ID:lOPsPNEM
すでにただの精霊でないことは周知の事実になってるから
あ、やっぱりすごいわ の扱いにしかならない
999イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:19:35 ID:zL6abwhA
自分で歳が万超えてるって暴露してるしねぇ
1000イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:26:56 ID:lXUm2oFF
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━