神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
GA文庫のシェアードワールド
神曲奏界ポリフォニカ世界の総合スレッドです

クリムゾンシリーズ
著者:榊一郎 イラスト:神奈月昇
ブラックシリーズ
著者:大迫純一 イラスト:BUNBUN
ホワイトシリーズ
著者:高殿円 イラスト:きなこひろ(1〜4巻)、凪かすみ(5巻〜)
ぶるぅシリーズ
著者:築地俊彦 イラスト:兎塚エイジ
レオンシリーズ
著者:大迫純一 イラスト:忍青龍
ダン・サリエルシリーズ
著者:あざの耕平 イラスト:カズアキ
ぱれっと(短編集)
著者:浅井ラボ あざの耕平 神野オキナ 三田誠
イラスト:山本ヤマト okama 椋本夏夜 狐印 凪良

◆前スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214641870/

関連スレ等は >>2以降
2イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:53:22 ID:P7946CtJ
◆関連サイト
GA文庫、ポリフォニカのページ
http://ga.sbcr.jp/special/polyphonica/
キネティックノベル
http://ocelot.product.co.jp/
アニメーション
http://www.polyphonica.tv/
Webコミック
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/sinnkixy02_0001.html
神曲奏界ポリフォニカRPG公式サイト
http://www.fear.co.jp/poly/index.htm

◆過去スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162636597/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド2
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170752381/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175850396/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178397895/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180326568/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183840865/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190215019/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200749692/
3イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:53:57 ID:P7946CtJ
◆関連スレッド
【法を】榊一郎総合スレ 魔族19体目【超え】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214725923/
高殿円4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196433557/
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第40巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214150991/
大迫純一スレッド2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217149833/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十一階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213690164/
【新人賞】GA文庫総合スレッド5【スタート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203948006/
神曲奏界ポリフォニカ 2柱目 (ギャルゲー板)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180061212/
神曲奏界ポリフォニカ 第10楽章(アニメ2板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192985638/
【風の聖痕】スタンダードRPGシステムSRS10【ポリフォニカ】(卓上ゲーム板)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1218358855/
4イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:54:20 ID:P7946CtJ
◆刊行順
キネティックノベル 赤・プロローグ体験版    2005年7月1日公開
キネティックノベル 赤・第1話           2005年8月8日一般DL販売開始
GA文庫 赤1巻『ウェイワード・クリムゾン』   2006年1月発刊
キネティックノベル 赤・『1&2話 BOXエディション』 2006年4月28日発売
GA文庫 赤2巻『ロマンティック・クリムゾン』  2006年5月発刊
GA文庫 黒1巻『インスペクター・ブラック』   2006年6月発刊
GA文庫 白1巻『エターナル・ホワイト』     2006年7月発刊
GA文庫 黒2巻『サイレント・ブラック』      2006年8月発刊
GA文庫 赤3巻『スパーティング・クリムゾン』 2006年9月発刊
GA文庫 赤4巻『ストラグル・クリムゾン』    2006年10月発刊
GA文庫 白2巻『インフィニティ・ホワイト』    2006年11月発刊
GA文庫 黒3巻『プレイヤー・ブラック』     2006年12月発刊
GA文庫 短編集『まぁぶる』            2007年1月発刊
GA文庫 青1巻『えきさいと・ぶるう』       2007年2月発刊
GA文庫 黒4巻『トライアングル・ブラック』   2007年3月発刊
GA文庫 白3巻『ミッシング・ホワイト』      2007年4月発刊
GA文庫 赤5巻『ビギニング・クリムゾン』   2007年5月発刊
キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』   2007年5月25日発売
GA文庫 青2巻『ふゅーじてぃぶ・ぶるう 』   2007年6月発刊
キネティックノベル 白・『Memories White ファーストエモーション(体験版)』 2007年6月19日公開
キネティックノベル 黒・『THE BLACK EPISODE1&2 (体験版)』      2007年6月28日公開
キネティックノベル 白・『Memories White ファーストエモーション』     2007年6月29日発売
キネティックノベル 白・『Memories White エンドレスアリア』          2007年7月13日発売
5イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:54:49 ID:P7946CtJ
GA文庫 黒5巻『レゾリューション・ブラック』 2007年7月発刊
キネティックノベル 黒・『THE BLACK EPISODE1&2 BOXエディション』   2007年8月10日発売
GA文庫 短編集『ぱれっと』          2007年8月発刊
GA文庫 白4巻『アニバーサリー・ホワイト』 2007年9月発刊
GA文庫 黒6巻『ペイシェント・ブラック』   2007年10月発刊
GA文庫 『レオン・ザ・レザレクター』     2007年11月発刊
GA文庫 短編集『まぁぶる2』         2008年1月発刊
GA文庫 黒7巻『メモワーズ・ブラック』    2008年2月発刊
GA文庫 『レオン・ザ・レザレクター2』 2008年5月発刊
GA文庫 赤6巻『ジェラス・クリムゾン』    2008年7月発刊
GA文庫 黒8巻『リライアンス・ブラック』   2008年7月発刊

GA文庫 赤7巻『エイディング・クリムゾン』  2008年9月発刊予定
GA文庫 白5巻『エンシェント・ホワイト』   2008年9月発刊予定
GA文庫 『ダン・サリエルと白銀の虎』     2008年9月発刊予定
6イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:55:04 ID:P7946CtJ
◆GA文庫未収録短編
『エクストラ・クリムゾン』    (キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』初回購入特典)
『精霊にも衣装…?』      (『Cool−B』2007年7月号掲載 白・書き下ろし)
『ほかの誰でもない、あなた』  (キネティックノベル 『エンドレスアリア』初回購入特典)
『パフォーマンス・クリムゾン』 (アニメDVD1巻・初回限定版封入)
『チェイシング・クリムゾン』  (アニメDVD2巻・初回限定版封入)
『リコレクション』        (アニメDVD3巻・初回限定版封入)
『リライアブル・ツイン』    (アニメDVD4巻・初回限定版封入)
『オフデューティ・チーフ』   (アニメDVD5巻・初回限定版封入)
『キッドナップ・クリムゾン』  (アニメDVD6巻・初回限定版封入)
『監督生の多忙な一日 〜ジョッシュは今日も眠れない〜』 (『TAKADONO OTHERS W』白原作者の2008年夏コミ同人誌に掲載)

◆関連文書
『ポリフォニカ辞典』(PS2版 赤・『1&2話』 初回購入特典)
(赤・キネティックノベル1&2話およびGA文庫・赤1〜4巻の用語解説)
『ポリフォニカ辞典』(キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』 初回購入特典)
(PS2初回購入特典版の辞典に赤・キネティックノベル3&4話の用語を追加したもの)
GA文庫 『神曲奏界ポリフォニカRPG基本ルールブック』 2008年8月発刊
GA文庫 『神曲奏界ポリフォニカRPGリプレイ時を越えた子守歌』  2008年8月発刊

◆Webコミック
『カーディナル・クリムゾン』 2007年3月1日より連載中
(コミックス1,2巻発売中)
7イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:55:21 ID:P7946CtJ
◆ポリフォニカワールド時系列
・精霊島のあった時代
『ほかの誰でもない、あなた』
『エターナル・ホワイト』
『インフィニティ・ホワイト』 
『ミッシング・ホワイト』
『ダンシング・ホワイト・ナイト(まぁぶる)』
『アニバーサリー・ホワイト』
『リーズンズ・ホワイト(まぁぶる2)』
『Memories White ファーストエモーション』
『Memories White エンドレスアリア』
『精霊にも衣装…?』

・マティアとマナガが出会った時期
『THE BLACK EPISODE1』

・フォロンがトルバス神曲学院に在学した時期
『ビギニング・クリムゾン』(キネティックノベル 赤プロローグ編の加筆修正版)
キネティックノベル 赤1〜4話
『エクストラ・クリムゾン』
8イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:55:35 ID:P7946CtJ
・クリムゾンとブラックシリーズの時期
『メモワーズ・ブラック』(キネティックノベル 『THE BLACK EPISODE2』の加筆修正版)
『THE BLACK EPISODE2』
『ぶれっしんぐ・ぶらっく(まぁぶる)』 
『インスペクター・ブラック』
『ウェイワード・クリムゾン』
『パフォーマンス・クリムゾン』
『サイレント・ブラック』
『ロマンティック・クリムゾン』
『プレイヤー・ブラック』
『トライアングル・ブラック』
『レゾリューション・ブラック』
『みすてぃっく・ぶらっく(まぁぶる2)』
『レオン・ザ・レザレクター』
『ペイシェント・ブラック』
『スパーティング・クリムゾン』
『ストラグル・クリムゾン』
『れおん・ざ・りたーなー(まぁぶる2)』
『ポゼッシブ・クリムゾン(まぁぶる)』
『レオン・ザ・レザレクター2』
9イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:55:49 ID:P7946CtJ
『チェイシング・クリムゾン』
『リコレクション』
『リライアブル・ツイン』
『オフデューティ・チーフ』
『キッドナップ・クリムゾン』
『どらんく・くりむぞん(まぁぶる2)』
『リライアンス・ブラック』
『ジェラス・クリムゾン』

・ぶるぅシリーズの内の時期
『えきさいと・ぶるう』
『ふゅーじてぃぶ・ぶるう 』
『だいぐれっしょん・ぶるぅ(まぁぶる)』

※ぶるぅシリーズはクリムゾン・ブラックシリーズに対して同時期と考えられますが、
 具体的にどの時期に該当するのかはまだ特定されていません。

※『だいぐれっしょん・ぶるぅ(まぁぶる)』に関する時系列は青シリーズ本編との
 矛盾がある為、厳密には特定できません。
  1.青2巻のP.24によると青1巻のエピソード以来リグルスとは会っていない
  2.まぁぶるP.43にてリグルスと会っている
  3.青2巻のP.249にてセニアの暴走を止める為に神曲を弾く
  4.まぁぶるP.53では数年間、人を不快にさせる音と打撲音しか奏でていない
  1,2によると『青2巻→まぁぶる』となるが、3,4だと『まぁぶる→青2巻』になる
10イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:56:04 ID:P7946CtJ
◆Q&A
Q.初めて手にするけど、どのような順番で読めばいいの?
A.まず最初はキネティックノベルの無料体験版をどうぞ。
  http://ocelot.product.co.jp/
  その後は読み手の自由です。ポリフォニカの世界観を把握しながら
  楽しむ意味においては刊行順がお勧めです。

  しかし各色シリーズ独立して楽しめますので、気に入ったシリーズ、
  興味のあるシリーズだけ読んでも問題ありません。

  但し、赤・黒のシリーズはリンクしているところもあるので
  時系列順に読み進めても良いでしょう。

Q.キネティックノベルってPCが無いと駄目?
A.赤シリーズ『1&2話』、『3&4話完結編』はPS2用ソフトとして
  発売されています。
  赤『0〜4話フルバック』がPS2版とPSP版にて発売中です。
  赤シリーズは携帯アプリとして FOMA, SoftBank3G
  向けに『ビジュアルアーツ★Motto』からも配信されています。

Q.TVアニメで関心を持ったけど、アニメ版と小説の関係は?
A.基本的に時系列などで矛盾を含む話があるので別物と考えても
  良いかも知れません。
  但し、TVアニメ2話のエピソードは『リライアブル・ツイン』、
  『どらんく・くりむぞん』にて言及されている事から原作と関連した
  エピソードであり、時系列的には『ストラグル・クリムゾン』と
  『ポゼッシブ・クリムゾン』の間となります。
  TVアニメ4話は赤プロローグ編がベースとなっています。
11イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 18:14:33 ID:P7946CtJ
前スレを立てた時に 『関連スレ等は >>2以降』 を入れ忘れたので
リベンジも兼ねて立てたけど、今度は >3 に『ぱれっと』系の3人を
入れ忘れてました。

特に『あざの耕平』は新シリーズも担当するだけに… OTL 

【BBB】あざの耕平スレッド 第十五地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215935644/
神野オキナ 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192194859/
【精獣・烙印】三田誠総合11【フィエスタ・マギカ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216102498/
12イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 22:38:50 ID:RwqQrWB1
>>1
13イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 11:01:07 ID:a3UpnUlu
>>1乙

ところでコミケでテレカ買えた人、いる?
いつごろなら買えた?
いくらした?
14イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 16:02:13 ID:Ug+1AQu3
ポリって出てる本の数の割にはスレが全然進んでないな
15イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 16:28:26 ID:6kmm+GWA
特別遅いわけじゃない
16イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 17:26:32 ID:lyqABsOs
プリネがフォロン×レンバルト云々っていう話は何巻に載ってる?
17イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 17:33:26 ID:EYeQX1i9
まあぶる2
18イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 17:46:49 ID:fTz6tIrE
>>1
早く続きが読みたい
19イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 18:52:38 ID:TUTXetcr
>>13
2日目朝の段階では列もなく、買えたように見えた。
というか売り切れ表示は出てなかった気がする。

不覚にも買ってないぜorz
20イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 19:03:07 ID:lyqABsOs
>>17
「ヤオイとホモは(ry」っていうのはわかったけど
フォロン×レンバルトってどの辺りに書いてある?
21イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 19:13:04 ID:v2c+kdxg
>>1
>>20
17じゃないが、282ページにあるよ
22イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 19:14:30 ID:v2c+kdxg
間違ったorz
296ページだった。
23イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 19:17:35 ID:v2c+kdxg
連投スマソ。
漫画ポリ赤の130ページだった。
本当にすみません。
24イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 20:36:38 ID:lyqABsOs
>>23
おぉ、なんか度々スマン
多謝
25イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 21:55:46 ID:Gg3D3QH1
>>1
26イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 22:05:21 ID:S2TPpQLY
>>13
1日目朝で列なんてまったくなく買えた
おそらく完売してないだろうな、書下ろしじゃないし
1500円
27イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 22:22:15 ID:uBnMPXjF
TRPGのルールブックに、黒の、管理人さんの柱名とかが全部でてるけど、これって、これが初出だっけ?
小説本編ででてた?
28イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 22:42:35 ID:IQNv9pwj
3日目の午前にはなくなってたぞ>テレカ
29イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 23:36:18 ID:sSdfQ/UU
>>27
カリナさん初登場時にフルネームで
30イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:00:07 ID:lw8M2LoN
>>26
初日でも午後4時ぐらいには完売してた。
「本日分は売り切れ」と表示していたから2日目も販売はしたと思う。
31イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:04:37 ID:TUTXetcr
>>30
2日目は12時時点でまだ売ってた。
2日目の方が企業の来場者少なそうだから完売してたか分からん。
32イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 01:47:24 ID:XCJhFsvA
テレカの状況サンクス

ちなみに、
初日はあるの忘れてた
二日目は昼ごろ着いたら完売って張ってあった
33イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 18:43:01 ID:v8jY4rag
白の書き下ろし短編のために作者の同人誌通販を申し込んできた

同人誌分のGA文庫への掲載は望み薄だろうけど、昨年に商業誌や
特典で書かれた分の短編はそろそろ文庫に掲載してくれないかな…
次の白の時ぐらいに。
34イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 21:33:45 ID:M/7vQHjh
>>33じゃないが、コミケ行けなかったから友達に買ってきてもらった同人誌が届いた。

前スレで出てた神曲と精霊の理解がどーのに近い話もあったし、
何よりリシュリーが面白かったwwwww

ちょっと量が少ない&値段が高めだけど、結構買って損はなかったわ。
35イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 21:53:43 ID:dtzcggDB
ファミ通で乙女は僕に恋をするという作品の番外編があってだな

元は同人誌だったのだが見事に出版されておる。
36イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 22:52:56 ID:L/i+zZDf
お嬢様と戦うことになったら幽霊とも戦うのかなー、幽霊に精霊雷効くのかなーとか考えていたら
ジョッシュ父や仮面の男(スノウの師匠?)が単身楽団で木魚や鐘叩いてレッツゴー陰陽師的な動きして戦っている光景が浮かんだ…。
これも紫聖獣の仕業か…?
37イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 20:21:02 ID:TGwI4HsO
幽霊ではない、あれは残留思念だといっておけば
お化けが怖い人でも戦うには問題ないらしいよ
(卓ゲ板にてリプレイの裏話が、榊先生いい人過ぎ、三田自重しなさ過ぎ)
38イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 21:12:28 ID:C2yVlcfb
>>37
『SRSのリプレイ』としては理解できるが、『ポリフォニカのリプレイ』としてはルーンナイトはダメだろ、三田w
39イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 22:58:21 ID:IIUkqZU5
Amazonでダン・サリエルの表紙が表示されてるな。
なんかアマディアは綺麗になってるんだが、コジがリアルで怖い。
40イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 12:08:58 ID:RF9nL3N+
蕎麦に山葵はいれずとも、
ハンバーガーには山葵を入れる女、
それがコーティカルテ・アパ・ラグランジェス
41イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 16:35:27 ID:c4wDCbLB
山葵←これって何て読むの?
42イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 16:36:19 ID:L0FtCK3h
わさび
43イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 19:21:31 ID:GA87cpqN
>>40
きっと蕎麦に付いてる山葵は生山葵で
レオナルドバーガーに付いてる山葵は粉の練り山葵なんだよ
確か生山葵の方が練り山葵に比べてると辛いらしいから
コーティカルテは練り山葵の辛さ(マスタードや山椒や唐辛子の辛さは平気)には耐えられるけど生山葵のピリッと独特の辛さが苦手とみた
44イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 20:19:35 ID:crfgvSv7
コーティのエロ画像見た事ないんだがあるの?
45イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 20:25:19 ID:UV2BFQqA
アニメにもなったんだし探せばあるんじゃない
46イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 20:29:15 ID:evNvIA5v
限定版のメイド服エロいじゃん
抱き枕カバーエロいじゃん
絶対領域エロいじゃn
直接的なエロよりこういうほうが俺は好きだな
47イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 20:40:58 ID:47C0L2dU
禁書厨ならどの色のシリーズ買えば良いかな?
勝手な想像だがあれだけシリーズあると地雷臭いのありそうだしw
48イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 20:42:39 ID:Nry5uxRx
>>47
巣にお帰り下さい
49イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 21:34:08 ID:5q8VyJTm
禁書が一番地雷。
50イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 21:39:26 ID:UD+Ac0I9
>>46
そげぶ
51イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 21:40:26 ID:UV2BFQqA
禁書2巻でも持ってお帰りください
52イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 22:24:20 ID:nmmg37/v
>>47
つ レオン
53イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 23:56:34 ID:GUqBj8T0
なんか申し訳ない気分になってくるな・・・。

禁書スレで聞きゃすぐに答えが返ってくるだろうに、なんでこっちに来んの?
54イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 12:51:28 ID:98NzQw5i
ポリ黒のリライアンス・ブラックって発売してるよね?
何軒みても売ってないorz
e-honみたらリライアンス・ブラックだけ取り扱ってないだと!?
55イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 13:25:12 ID:Njs0cmQR
普通に売ってるよ
密林には在庫あった
まぁ書店でも結構あると思うけど
56イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 14:40:09 ID:aTYoKBQi
>>54
ネットだとセブンも既に取り寄せ不可、密林はまだ大丈夫っぽいね
今回は発行部数が少なかったのかな?
近場の本屋より兄友辺りに行った方が確実に売ってるかもしれないよ
私が住んでる地域の本屋は既に取り寄せ不可で全滅状態だし
57イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 16:04:43 ID:98NzQw5i
>>55>>56
発売されてると聞き10キロ先の書店まで自転車で行って無事に確保できたよ。
ありがとう。

ところでシェリカがトルバスに通ってるのってユギリ姉妹が卒業した後になるの?
58イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 20:36:18 ID:aTYoKBQi
>>57
多分ユギリ姉妹が卒業した後だと思う
つまりはカティオムと同級生
59イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 21:55:19 ID:nYNddhEG
そして三度目のダングイスと同級生w
60イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 22:23:16 ID:GJULzdLy
>>59
ダングイスって専門課程に行けず、今も通ってるのか?

黒確認してないから教えて欲しい。
61イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 22:35:20 ID:YFQNJYdL
いや。書いてない。奴についてはおそらくは卒業したんでないかなあ?
62イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 22:56:36 ID:nYNddhEG
第二次異邦人の一件があるから、資格習得したと思うんだけどねw
63イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 23:02:18 ID:aTYoKBQi
ダングイスの脳内で無かった事にされてなければ良いが…
64イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 23:13:46 ID:DP5JRniY
あれだけいいエピソードだったのに、それじゃだいなしだw
65イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 23:13:55 ID:5P0QgO+F
記憶の混濁がどこまでの度合いによるかが問題か
最悪あの事件の事がすっぱり消滅してる可能性があるからな
66イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 23:35:53 ID:tVjj+x7s
TRPGのルルブには神曲楽士を目指す男(ルルブの設定はユギリ姉妹も卒業前です)
なんて書かれているから専門にはいけたんじゃないかな。
あと、専門いけてなかったら4度目になるな。
67イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 00:03:43 ID:+3afHaGE
いくつか前のスレでダングイスって白の始祖精霊と契約するんじゃね?って話があったな…。
ある意味破壊と再生だし。
68イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 00:50:47 ID:Vy1Jx/en
…スノウと?
たぶん、緑川犬が許さないと思うが
69イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 01:25:05 ID:dlG9xjUm
エイディング・クリムゾンってもしかしてもう発売してる?
70イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 10:45:10 ID:iMPhT5RI
>>67
スノウも絶賛拒否しそうな気がするな…
白の女神が司る力は優しき忘却と再生だから
何気にダングイスはオカマのメリディア辺りと組んだら面白そうだけどね
>>69
まだ発売してない
作者がぶっ倒れなければ来月発売予定だよ
71イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 11:20:26 ID:1dxZFerP
ちゃんとタイトルの入った表紙画像が出て来た後に延期されたことって、あったっけ?
72イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 11:52:33 ID:8K8bSzX4
>71
多くはないけどあるよ。GA文庫では一度だけ。
'06/01の創刊時に発売予定だった「廃墟ホテルへようこそ。」がある。
なお、出版されたのは'07/03。
73イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 21:46:44 ID:EZb/ou05
コマロ・ダングイスの華麗なる軌跡
1話>何この絵にかいたようなダメな男……
2話>ダメダメだがここまで一貫しているとある意味すごいな
3話>し、信じがたいが、実は意外と知性派だったのか!
4話>スーパーダングイスタイム発動
74イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 22:05:38 ID:xCDMSTaR
まてお前ら。
あのダングイスだぞ?

ヤツがまだ学園にいるなら、トルバス・スピリット・フェスティバルに出ないはずないだろ!!

だからもう卒業してるんじゃないの?
75イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 22:25:19 ID:iMPhT5RI
まて!
都合が悪い事だけ記憶の彼方へ忘却するプロだからこそ
トルバスを無事に卒業してるとは限らないと思う
きっと卒業出来ていないなら
・他の学校へ行った
・クルナと同業化している
の辺りだと思う
双子の口からダングイスの噂すら出て無いのだから卒業したのかさえ怪しい所だよ
76イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 22:35:57 ID:EZb/ou05
そういえば、プリネはいったいどうやって卒業したんだ?
血反吐吐いて頑張る根性に試験官が押されたか
学院長の暗躍がないととても無理な気がするのだが
77イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 22:42:48 ID:3AOp5rJd
卒業試験って筆記なんじゃね?
神曲楽士の資格を取るには非常に重要なことだし。
普通ならばそこまで残っているなら神曲の腕は合格レベルに達しているだろうから。
78イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 22:47:39 ID:lWtYWo5H
いや実技が無きゃおかしいだろ
技巧やセンスはどうあれ精霊を呼び出せるかどうかっていう絶対で明確な基準があるんだし
79イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 22:57:51 ID:iMPhT5RI
プリネって確か卒業するのに裏技使ったんじゃなかったけ
と言うことは学院長や学院にいるウォルフィスやミゼル辺りの精霊が絡んでるかと…
80イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 23:01:26 ID:5ANokRWL
多分ミゼルだと神曲使っても言うことを聞くとは思えない。。。
ウォルフィスが絡んでるだろう…
結果的には学園長が黒幕だね
81イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 23:32:47 ID:Vbq2GczC
ジェラスのP54の書き方からすると双子は二人とも資格取らずに卒業、その後ペルセだけが資格とってるように読めるが。
82イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 23:49:26 ID:bH280b6+
そういや、プリネって半分精霊だけど子供できるの?
83イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 00:02:17 ID:3eE2/kOD
コーティが下級精霊を使役していたが、
ドーリスラエも中級だったわけだから、
コーティほどの数ではないにしろ、使役できるのでは。
84イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 00:08:16 ID:iVOAIyYr
使役できる理由によるんじゃない?
力の総量によるのか、古さによるのか、それとも始祖精霊補正なのか。
85イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 01:07:49 ID:l/wvXAbJ
>>82
肉体的には人間なんだから問題ないんじゃね?
生まれてくるのが何者になるのかは判らんけど

>>83
ドーリスラエは実は上級って説もあるけどね。
どっちにしても現状は下級並の力しかないって話だから、
下級精霊の使役は出来ないような気がする
86イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 03:54:24 ID:uorQZBiA
ポリ白の絵師が新しいのに変わったが
他所の既刊を見る限り、前の絵描きより相当マシなようだ
細かい所の描きこみの熱の入れようが違う

何で絵師交代が起こったのか不思議だったが
肩たたきも大人の事情ってことなのか
87イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 04:07:27 ID:Lo90lrw+
>>86
ほんとだ、変わってる。
なんか大人っぽく見えるわ
88イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 06:38:27 ID:TFvLUR/Z
プリネの卒試験はペルセが代わりに受けました
89イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 09:05:36 ID:l6cX4uaK
>>88
双子だからその手も使えるか
プリネっぽい髪の色かつらさえあればペルセが変装して入れ替わりで卒業試験受けるなんて朝飯前なのかもしれない
顔や身体のパーツは一緒だしね
90イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 10:40:38 ID:/1fU79n1
>>72
有り難う。
そうか、そう言えばあったなそんなの。
91イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 10:42:48 ID:+zSCsvLd
>>86
本当に変わってるな。色合いは色合いは似てるけど、繊細さが上がってるな。
まぁ〜挿絵を見てみないと本当の所は分からないが……たまに表紙に力入れて挿絵がヒドイ人とかいるし
92イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 10:57:21 ID:qnGIo7oB
>>88
学園長特権でうにゃうにゃしたんじゃね
93イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 11:45:32 ID:l6cX4uaK
>>86
繊細なのは良いけど
ブランカは整形に失敗したホストぽくて妙に気持ち気持ち悪い…
スノウはいきなり年齢が上がった様に見えるので脳内修正すればそれなりに耐えられる
白の内容には期待しつつ絵には期待せずに発売を待つ事にするよ
94イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 13:45:09 ID:irh3FSDd
スケジュールの関係でないか?>絵師の変わり
95イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 14:08:12 ID:hxzTKVIs
卒業と資格習得は別だぞ
専門課程に上がって、毎度の試験をパスさえしてれば卒業は問題なくできる
おそらくは、まずプリネが本試験で追試になって、その後ペルセと入れ替わり合格を繰り返して卒業したんだろう

>>83
ドーリスラエは最初に出たキネ以外じゃもう上級扱いなんだよね
漫画の方じゃもう完全に六枚羽になってたし
96イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 20:09:09 ID:3eE2/kOD
精霊を召喚できないと専門課程にすら上がれないのだが。
さすがに神曲の実技を入れ替わりは無理では。
97イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 20:37:05 ID:4WK/RZ7w
ペルセが予め神曲で呼び出したボウライにプリネの時に出てくるよう依頼した、とかは無理かな
98イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 20:49:30 ID:NCeBwtLY
しかしそれで通ってしまったとしたら試験ってけっこう反則しやすいような…。
99イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 21:43:13 ID:W1Ul4Atf
コーティカルテが使役出来たのは、呼び出した時柱名がどーの言ってたから、始祖特権(?)だと思う。
設定として、柱名に力が宿ってる感じだし。

後、資格習得は>>95であってるはず。
学院を卒業すると確か一次試験を免除されるって特権があるだけだって何かに書いてあった。

ついでにプリネって神曲を奏でられないんじゃなくて、奏でると体調が悪くなるってこれもうろ覚えだが、
何かに書いてあった気がする。

まあ、ペルセが暗躍云々って話だから、よく分からないんだけどね。
100イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 22:50:24 ID:l6cX4uaK
>>98
多分、学院長と精霊が暗躍し色々と絡んでると思うからプリネの卒業試験での違反云々は無いハズだよ
ペルセの変装と言ってから気付いた
ペルセが使う楽器とプリネが使う楽器が違うと演奏が出来ない言う事実に…
そうなると学院長プラスαでツゲ事務所の誰かが絡んでくるのか?
考えだけで気になる…
101イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 22:58:26 ID:hNRv/WHi
というか別にプリネが資格取る必要はないんじゃないか?
102イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 23:08:12 ID:aV+ySQFp
他人との合奏って形なら、コーティカルテ以外の精霊にも、
フォロンの神曲を提供していいってことは、事務所独立して、
ペルセを助手として雇えばいいんだな。
おお、フォロンの未来は真っ赤に輝いてるなw
103イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 23:48:10 ID:W1Ul4Atf
>>101
それ前提で、試験どーやってパスしたのかなって話では?
104イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 23:53:07 ID:vHy4/xI4
トルバス神曲学院は卒業するのは難しいらしいからな。
105イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 01:19:14 ID:ZkOc4gw+
>>99
ついでの部分だが、
プリネが神曲を・・・・・・じゃなくて
精霊が神曲を奏でられないことはないってことでネタ元はアニメのラストの
2話のことだろ。
106イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 05:11:30 ID:X3tCRNdB
>>105
精霊は「神曲を弾けない」ではなく、「神曲を弾くと魂を削る行為になる」ってのが公式設定になってた筈だぞ
コレは、ポリ白・ポリ黒でも記載がある
107イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 14:03:49 ID:85c8ixZo
>>105
プリネの神曲演奏での体調悪化は本編で触れられてた
小説の最初の方の巻だった気がするが、さすがに覚えてない
108イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 21:37:18 ID:pI2UA6wP
2巻だったかな
山ん中で地獄編の大合唱で
109イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 22:18:46 ID:F9ucxtDU
最近読んだんだけど毎回苦戦手加減しすぎだろ、これ
山を消せるよ強いよって説明ばっかりでイマイチ強さがわからん
イルカ数百匹くらい一瞬で消し去って見せろよ…

今度からは建物壊す時に使ったマイクとイヤホンつけて直接曲が聞こえるように準備しとけや
110イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 22:58:39 ID:NN1Ptoxb
まあたしかに設定上最強なのに諸事情で実力出せないのはもどかしいわな。
111イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 23:04:04 ID:/yLi7ASv
山消す勢いだと、イルカさん大量殺戮しちゃうし・・・(´・ω・`)
112イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 23:47:41 ID:OFh8hspo
学生時代の安定感皆無だったときならともかく
始祖精霊が天才、稀代のと言えるほどの、の神曲を受けているんだからなぁ
そこらの上級5,6人くらいなら瞬殺出来たっていいほどだ。
113イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:13:01 ID:xkdsuVTv
その天才、稀代のと言えるほどの、の神曲楽士が殺生を好まないんだからしょうがない
114イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:19:33 ID:+HSBSszo
というか、さっさと敵の神曲楽士を殺せと何度言いたくなったことか
115イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:26:54 ID:F0OQVe0f
他者を傷つけない、殺さないと言う事を
楽士、精霊の共に望んでいる以上今は無理だと思うよ
多分、楽士が敵により傷つけられたり瀕死の状態に陥った場合
遠慮無くキネ白のリシュリーの如くブチ切れて人間ごと街を一つ滅ぼすまたは
敵の人間と精霊だけを綺麗に焼いて全滅させる確率は高いけどね
116イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:38:14 ID:M8h+zfU9
117イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:39:51 ID:M8h+zfU9
スマン、誤爆ったorz
118イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 06:43:56 ID:P1BhW4K/
楽器だけ壊してしまえばいいんだが、
コーティもどっちかというと大雑把だから無理か。
119イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 10:43:56 ID:F0OQVe0f
コーティカルテもフォロンと契約した当初(キャベツの頃)と比べれば苦手な仕事をこなしている分、少しは大雑把じゃなくなったかも知れないよ
120イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 10:52:54 ID:wY7sNDlX
まあ、未だに洪水押さえたら、ついつい遣りすぎて川の流れ変えちゃったりしてるけどな。
121イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 12:35:39 ID:qjjCC34t
将都の外の荒野で国同士の戦争を阻止するため武力介入する話でもあれば派手に暴れられそうだな。
でも戦車やヘリも精霊文字当たり前なんだっけ…。
122イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 13:08:22 ID:nnQn3Sx9
その場合地形ごとふっ飛ばせばいいだけ
直接は駄目でも周囲ごとならOKだからな精霊文字って
更に形が変形しちゃったら効果消滅
だから適当に岩でもぶつけて凹ませればお終いと
123イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 19:25:38 ID:F0OQVe0f
>>121
ユフィンリーは不機嫌になる依頼かもしれないけど
荒い仕事が大好きなヤーディオが大喜びそうだねそうなると力が強い為、大雑把な事しか出来ないと言われている
マザードの出番があるかも知れないね
124イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 20:13:28 ID:qjjCC34t
>>122 その手があったか。そうなると岩の投げ合いや足場崩壊が連発になりそうだな…。
125イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 21:06:05 ID:4hHRaJ95
まあ、そろそろ本気コーティカルテの破壊力とマサードの正体くらいは見せていいとは思うね

脳内では巨神兵みたいのか魔人ブウ(純粋)みたいののどっちかだと想像してる>マサード
出すつもり無いかもしれないけどさ
126イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 21:19:59 ID:O33EmMuV
>>124
そもそも遺跡発掘の際の岩を圧縮したヤツのまねごとすれば良いんじゃね?
環境への影響が気になるが、あんとき空の彼方へぶっ放したエネルギーがあれば良い感じに敵さん全滅させられるだろ。

もしくは、リシュリーよろしく雷でも良いし。
127イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 21:53:37 ID:F0OQVe0f
さっきオセロットHPで赤と白の新刊のあらすじ読んできた
もしかするとコーティカルテも今回ばかりは多少なりと本気を出さないといけな様な内容かも
白は予想の通りキネのタイムスリップ話しに突入するみたい
128イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 22:38:31 ID:hwBWeuz4
抱き枕コーティの絵柄変わったよなぁ
ペルセルテ変わってたらショックだわ・・・
129イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 23:26:52 ID:UL+L0KRo
http://www.fear.co.jp/information/gf126_info.htm

これから深いところもやるかも。
130イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 23:49:30 ID:DFFy2e/+
マサードは、もう刑事コロンボのうちのかみさんと同じ扱いで良い気がする・・・w
131イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 23:57:18 ID:aauEoIlU
ジェラスのカラーの挿し絵にある黄色い車が俺のと激似なんだが…
132イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 05:34:44 ID:6U5+FOc6
>>129
ポリのために毎号900円か・・・
記事の量によっちゃ買いたいな〜

後で記事のまとめて本で出してくれるのがベストだが。
133イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 05:54:24 ID:dAaF+K9F
大体、各号2〜4P 
とりあえずサポート記事はまとまることはないかな。
他のゲームのサポートを考えると

134イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 12:19:05 ID:K35AB89O
>>130
マザードの扱いは某作品の故郷の姉ちゃんかw
マザードを出すなら本来の力を取り戻したコーティカルテ辺りとタッグを組ませればパワーバランスは取れそうだけど
但しトンネル掘りとか採掘現場向け…
135イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 14:02:22 ID:uREDkU5e
どんな物体かすらわからんってのもな
136イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 23:25:25 ID:JTpUArbm
アプリポイント追加まであと1日…ようやくキネ3章が読めるぜ…
待ちきれずノベル買ってしまいネタバレしたがまぁいい

どうでもいいけどツゲだのシェルウートゥだの変な名前多いよね
137イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 23:43:07 ID:oBypsweq
柘植は普通の苗字だろう。
138イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 23:53:39 ID:KZ/OFn4R
そうだね。柘植めぐみとか。
139イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 23:54:16 ID:dHId9mUF
携帯でも黒配信してくれ。いや、してください
140イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 08:13:01 ID:+PDHGRLI
>>136
ラノベでそれ言い始めたらどーしよーもないだろー。
ラノベにあるカタカナ表記の名前なんて、作者が作りましたって感じのも多いし。

スレ違いだが、アリソンってのが実際に使われてる名前だって知った時は、ビビったが。
141イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 09:00:48 ID:UhTBi43O
>>136
むしろ、異国どころか異世界なのに、地球で普通な名前が同様に『普通』である方が変なんだけどなw
142イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:13:01 ID:Ra0wo9HY
たしかにこっちの日本の姓がやたら多いのは気になってる
なにか裏設定とかで理由があったりするとそれはそれで面白そうだけど
143イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:15:13 ID:amnV7uU5
そりゃ地球人が割りとぽんぽん呼び出されてるからじゃね
TRPGのルールブックで初代メニス帝が呼び出された日本人であるような感じだったし
144イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 10:17:25 ID:YQYZY6KW
地球(特に日本)から異邦人が持ち込んだ文化が根付いてるのがメニス帝国だからな
なんであそこまで大規模に根付いたのかは語られてないが、
ひょっとしたら初代皇帝は異邦人だったのかもな
145イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:20:50 ID:YVR/iyML
いきなり純和風温泉宿がある時点で何をw
146イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:27:49 ID:/gK+xoIX
案外とそうかも
ユフィンリー達の姓を変換すると見慣れた聞き慣れた名前になるから
シダラ→設楽
ツゲ→柘植、都祁
サイキ→佐伯、斎木、斉木齋木…等
ユギリ→湯切り、湯霧
オミ→尾身、小見
タタラ→刀火事が使う銅を溶かす場所や火を扱う場所の事を「たたら」場と言うらしい
147イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:44:18 ID:Ra0wo9HY
タタラは普通に多々良じゃない?
148イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:44:34 ID:uibaL/Yp
じゃあ、嘆きの異邦人の三強は
ウコン→右近
サモン→左門
イツキ→五木
こんな漢字かな
149イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:45:05 ID:YVR/iyML
多々良
普通に変換されるな

色々とその辺について妄想してみたら突然SFになったので止めた俺ガイル('A`)
まあ、榊なだけにそういう可能性も無くも無いがw
150イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:11:06 ID:0XpANGDy
終盤宇宙に飛び出して文字通りスペースオペラになったりして
151イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:05:19 ID:EK7WMP3B
『神曲楽師vsスペース神曲楽師』


……いかん、脳内ビジュアルが怪獣大決戦になってしまった。
152イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:51:54 ID:TlMbHxJS
今からポリシリーズ見る場合どれからがベスト?
今まで読んだラノベが空の境界とシャナだけなんだが…
153イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:52:58 ID:1qfwbIve
取り敢えずキネティックノベルの体験版をDLしてみる、とか?
154イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:56:36 ID:0eg6xXvP
普通に赤じゃね?
155イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 19:04:25 ID:/gK+xoIX
赤かな
本格的に読みたいなら白からどーぞ
156イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:23:49 ID:gQUIcC4e
>>150
理論上、惑星の運行に影響を及ぼせる精霊もいるらしいからな〜
まあ、どれで出てきたかは、いまいち覚えてないんだが・・・


後、たまに>>152みたいに聞く人がいるが、ポリっていまいちどんな感じかって良い難いよな・・・
どーせだからQ&Aに入れるようなの考えてみない?
157イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:31:12 ID:BUqIQnWY
>>151
まあそのノリの四楽聖が活躍する映画とかは普通にありそうだw
で、レイトスの人物像についてコーティから突っ込みが入るんだろうw

そーいえば、白で思い出したが、もっと前からあっていた予定ということは
やっぱりブランカは足長おじさん計画でも練っていたんだろうか
158イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:46:41 ID:0XpANGDy
足長おじさんというより光源氏…。
ソフトバンクの犬がブランカに見えてしまう…。
159イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:51:45 ID:eUaH8Tx7
しかし宇宙というか真空中で神曲を聴かせられるのか?
160イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:04:10 ID:1qfwbIve
っ[ マクロス7 ]
161イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:05:46 ID:0eg6xXvP
>>160
あれスピーカーポッド撃ち込んでたろ
162イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:34:06 ID:uibaL/Yp
フォロン「僕の神曲を聞けぇ!!」
163イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 22:35:12 ID:XseGSAZn
>>143-144
そんな設定があったのか。
耳が聞こえない作曲家の例で普通にベートーベンが出てきたり、
曲名ではげ山の一夜があげられたりしてくるあたり、
創世楽器の使用で世界が歪んだ、ウチラの世界の延長上かなーとか思ってた。
164イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:35:44 ID:KU4tp6K8
まぁ、確かにある時点で歴史が変わってしまった並行世界の地球、って可能性もあるが…
その辺は曖昧にしておくのが、シェアードワールドとしての拡がりを保つためにはいいんじゃないかなぁ。

卓ゲ者としては、無茶な方向に発展するのもある意味楽しみだけどな。
他のゲームと混ぜるときの参考資料としても面白みが増す。
165イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:40:51 ID:eNb/KSwn
白ポリの時代は西暦に表すと1960〜1980年ぐらい?
(オズの魔法使いの歌を知っているぐらいだから戦後である事は間違いない)
もしそうだとすると赤ポリの時代は西暦何年ぐらいなのかな
166イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:44:50 ID:IweoBGS4
>>165
直す必要がない
時間の流れが全然違う。

島が落ちてから1000年以上経っているからな。
167イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:57:47 ID:aARUuEI2
あそびに行くよの時間軸2005年あたりと番外編のあれがほぼ同じだから100年で一年程度しか進んでない可能性もあるわけだしねぇー
168イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:08:36 ID:KINFMTY3
>>146
オミは普通に臣だと思うが。
黒でいうと、町屋、井手、楠目、和月あたりかな?

TRPGのルールブックを見ると、
あくまで「和風」であって現実の日本人と同じというわけでは無いらしいが。
ちなみにトルバスでは下の名前は精霊風の古語が由来だそうな。ユギリ姉妹は説明あったね。
169イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:30:40 ID:xP4SSALw
時代考証をややこしくしてくれるものとして、レオンで出てきたトンファーもある。
これっていつ出来たんだ?

ってか、この話をつつき出すと、終わらんってか、ややこしくなりすぎてヤバイ気がする。
170イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:33:22 ID:oRjzEvYD
>166
しかし、精霊の存在により科学文明の進歩は大幅に遅れただろうからな。
実際に1000年くらいの時間差があっても驚かん。
171イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:34:34 ID:FJuxjsWr
だから俺らの世界を基準に。ってのが無茶なわけで・・・
172イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 00:35:34 ID:rFW4QSnv
しかし、すでに精霊島時代にはクラッシックで使われている楽器が全て登場してるのはすごいよな
173イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:24:25 ID:AUYkmUQC
リプレイから入って、いまポリフォニカ世界に浸り中……
赤キネと小説4巻、青1と黒2まで読んだ……
まだ先は長いな……

いや楽しいけどな!
ちなみに俺は神曲楽士としての相方にコーティ、人間としての相方に
ペルセと、「両手に花」END希望。
174イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:25:32 ID:tD0Iv5/S
>>172
そのへんは世界観というか世界の成り立ちに関わってきたりしないかな
175イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 07:10:12 ID:RW6xnIH1
>>173
俺もリプレイから入った
同じようなことしてるやつがいたか
俺はテンプレの刊行リスト順に地道に進めてるよ
ようやくキネノベ白にまで到達した
176イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 09:51:10 ID:/o+BaLMo
>>170
実際は1000年も経過してないかもしれない
途中で何度か奏世楽器の影響により時間と言うか歴史が歪んだり、一部の記憶が白の始祖辺りの力で抹消されているから
それを考えると
実際は日本の終戦後から現在ぐらいの時間しか経過していないのかも…
177イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 11:51:53 ID:7bAmMLlU
>>173
両手に花エンドいいなあ。
でもこのままだと、コーティカルテとくっつくことすらままならまいまま
終了しそうな勢いだ。
178イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:03:51 ID:/o+BaLMo
>>177
きっと後日談はキネで彼女をコーティ、ペルセどっちにするかと言う読者選択肢付きでやってくれるに違いない
179イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:13:08 ID:tE0YbfS4
>>176
あの世界自体がどうも閉じた箱庭臭いんで、ループしてても何らおかしくないくらい
奏生楽器で何度かやり直してるってなっても全くおかしくない
180イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 16:39:49 ID:/o+BaLMo
>>179
確かに、あの時代に生まれた人間が何も知らないだけで
始祖クラスの長寿精霊はそのへんの事実を知っているのかも
何度もあの楽器を悪用した誰かよって世界一部が抹消され、再構築され
を繰り返した末が赤の時代と考えれば変ではないね
ただそれを繰り返した為に実際は何年経過してるのかと言う事が怪しいだけで
181イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 17:18:38 ID:PZo6rLaL
赤のヒロインに関しては最初の企画段階ではキネノベでルート選択する
予定だったが、社会人編の小説化の話が出た時点で無くなったとの事。

レオンの戸籍がはっきりしていて生まれ(発生)が精暦23年だから、
文明がリセットされてから最低でも1000年近くは経過している。

コーティカルテが恋愛の年齢の差に千年や万年など関係ないと発言
しているので、オリジナル始祖の年齢はそれ以上と推測される。
182イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 17:28:16 ID:ULRoqpiZ
コーティカルテ(46億歳)
183イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 18:28:34 ID:7bAmMLlU
コーティカルテのブラジャー解禁はまだですかあ〜〜。
184イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:14:55 ID:oM+lKiH2
実際>>182がシャレにならない可能性が高いからな。

ってかあれだ。

奏世神が世界を作った後に始祖精霊が生まれたんじゃん?
この世界を作った時に人間もいたのかな。

人間がいなかった(今の形として)として、コーティカルテの姿の姿は、原型=姿が変化してないわけなんだが、
これを考えると精霊ってのは、生命が進化して行き、自分と同じ姿をした生物が生まれるってのを知ってたって事にならんかね?
185イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:14:57 ID:/o+BaLMo
>>181
>千年、万年
コーティカルテにとって恋愛は鶴と亀なんだね
確かに全く転生してない原型の
コーティカルテを含む女神や聖獣はン万年生きてるわけだから口に出せない年齢だね
スノウ…
エターナリアはまだ始祖としては新しいから
精霊としては口になんとか出せる年齢なのかも知れないけど
186イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:34:58 ID:qQUHS8Nn
>>184
その辺、”前の世界”があったと仮定した方がある意味納得いくかも
奏世楽器どっから来たんだという問題は残るがw
187イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:43:23 ID:tD0Iv5/S
マイクロコスモスだったかなあ
昔の小説に実験用の世界を作るって話があった
時間の進み方が現実世界より早いからいろんな実験に使えるってことで
そんな感じかもしれんなと思ってる
188イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:12:55 ID:bewCxhpK
>>187
似たようなやつがザ・サードにも出てたな
プロメテウスだか言う世界がそんな感じだった
スレ違いかもしれんが・・・?
189イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:18:03 ID:+7sgywJN
手塚治虫全集にも似たようなの載ってたな
190イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:52:35 ID:M8Yv2ot2
日本はフォロン部
191イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:59:40 ID:UT1tyDHU
今月発売の新シリーズの『ダン・サリエルと白銀の虎』は以前に
ぱれっと内に短編としてあったらしいが、どんな感じの話だった?
ぱれっとどこにも売ってないので、今月の買うかの参考に聞きたい。
192イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 03:14:00 ID:a3CfSdwx
>>191
主人公は、オレサマ天才神曲楽士ダン・サリエル。ダングイスと違って実力派w
その契約精霊、ロリメイドのモモ。サリエルにこき使われて幸薄い中級精霊。
サリエルが契約を申し込んだ上級精霊コジ。白銀の虎型精霊。
しかしそのコジは、あがり症の神曲楽士キーラ・アマディアと契約したがっていて・・・。
コメディ分は各キャラの掛け合いも面白かった。マジメな部分としては、
芸術とエンターテイメントの狭間での悩みってところか。

このスレでも、ぱれっとの中でも続編が読みたいって声が多かった。
まあ、他のは、三田はレンバルトを使った完全な外伝だし、
他の二人はゴーイングマイウェイすぎだったしなw
193イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:58:28 ID:7c1UOui4
>>184
この作品はどこまでツッコンで考えて良いのかいまいちよくわからんけど
そういうのはちゃんと設定されてから世界観が作られてると良いな

文明レベルが中世ヨーロッパで魔法が使えるファンタジー世界の物語であった棄てプリが
終盤で実は異星人に侵略、滅ぼされ、人類は箱庭世界で管理維持される存在になり
ある一定の文明まで達すると文明がリセットされるというSF設定が明らかになったし
榊なら普通は小説だし、で済ますような世界観や世界の成り立ちに関わる話を
キッチリり設定していて書いてくれたりするんだよな、出来るだけ論理的なふうを装って
精霊が何を隠しているのかわからんけど、やっぱ世界の根幹に関わる事かな
194イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 17:24:02 ID:UT1tyDHU
>>192
ほう〜なかなかにおもしろそう。
話はサリエルとキーラを軸に進んでいくのかな。時代としては、赤黒と同じ?
これは1巻限りの企画なのか。今後も続けていくのかは気になるな。
195イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 20:52:42 ID:KtPnyglG
>>187
この世界は実験室の中のフラスコなんだ!
まあ、古典SFのフェッセンデンあたりまで遡るからなあ
公式掲示板でその辺の面白い考察として
生活雑音が極小規模の神曲であるならば、ある意味ではその集合
人の集団や街の雰囲気といったものもある種の神曲であるといえる
(指向性がないので、個別の精霊に作用したりはしない)
これを極限まで拡大するとと人類の歴史そのものが一つの神曲を
なしている可能性があり、世界そのものがそのために用意された
”楽器”なのではないかというネタが……
196イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:35:00 ID:O4pVpNRY
>他の二人はゴーイングマイウェイすぎだった

一瞬ギタドラ想像しちまったじゃねーかw
197イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:20:14 ID:M1OpupGh
>>194
続けるだろ。新シリーズって銘打ってるんだから。
軸は、GAマガジンの書き下ろしを読む限り、四人一組だと思う。
コジが少々怪しいが。
ただ、時代の程が良くわかんねーんだよな。
個人的にフォロン達の少し前くらいかな〜って勝手に思ってる。

>>195
なんかかっこいいな、それwwwww
198イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:28:43 ID:3a1KY8ja
そのうち「僕の考えたポリフォニカ大賞」が小説部門、イラスト部門、TRPG部門で募集され、大賞作は連載持てるとかやったりして…。
199イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:30:48 ID:eElgalT5
漫画部門、音楽部門、TRPGシナリオ部門、アニメ原画部門
200イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:41:00 ID:BZqvF3aJ
俺TueeeのためにTRPG部門に参加する三田の姿が目に浮かんだ
201イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:05:19 ID:zwUs30X3
>>192
まあ、三田のはいつか絡ませられても続かせることはできそうにないからな。すげえ面白かったけど。
ただシンクラヴィス涙目なのがw

ラボは榊の期待には存分に応えたんだろうw 正直、トルバスじゃなくてエリダナにしか見えなかったが、役目としてはそれで正しいんだろうし。
ドルロイはまた見たいんで出して下さい大迫せんせぇ
202イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 23:11:04 ID:0PYtVb3H
榊せんせい、コーティとサリエルの絡みが見たいんです
203イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:05:19 ID:3D/jSyrl
>俺TueeeのためにTRPG部門に参加する三田

三田なら、まず原作小説を書き、その小説の内容を再現するためのクラスデータを作り
ついでに自分の恋人になる女キャラが主人公のゲームの原案をやり、植田佳奈にそのキャラの声を当てさせ
アニメ化まで持って行って、ようやく佳作に入選、と言う事実で飯を食うとこまでヤルよ。三田を侮らない方がいい。
204イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:43:27 ID:wo6kd49m
是非ともやって欲しいね。
205イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:46:32 ID:x1aUbljN
いっそ新しい色のシリーズをやってくれるとうれしいんだけどな。
あえてここで。
206イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:50:55 ID:JSihgVtv
そういえば『ダン・サリエルと白銀の虎』って色としては何色になるんだろ?
207イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:10:55 ID:NM8DgGrj
うすだいだい色
208イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:33:00 ID:sd6SPELy
コミック更新
ユフィンリーの活躍です。

戦闘はまぁこんなもんかな?
209イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 04:11:18 ID:LSrb3q7/
>>195
アニメのオチが大体そんな感じだったっけ
210イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:02:46 ID:0j5ERzJd
白銀の虎のオチにトルバス・スピリット・フェスタでモモに「よいこのわんわん体操」を踊らせて、ファン層を拡大した。
と書いていたのでダン・サリエリは赤と黒の時間軸。
自分はアマディアとレオンの組み合わせが見てみたい。
レオンならば絶対アマディアを口説きにかかりそうだw
211イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:23:37 ID:6PG5srFG
>>210
そして、そこに割って入るコジ
虎vsライオンの死闘が始まるわけですね
212イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:50:34 ID:ugppfEAv
>>208
dd
213イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:53:21 ID:KhZixdB7
>>210
>モモによいこのわんわん体操を踊らせて
精霊に変な事をさせる楽士は案外クルナ以外にもいるんだね
もしかしてダン・サリエルとクルナは有る意味似たもの同士なのか
214イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:20:57 ID:3E0zzHOy
ふと思ったが、メガフロートの事件とフェスタがうまく片付いたら、
その後のフォロンを想像してみるとわりと楽しかった。
わりと大規模なテロを防ぐにしろ、素人同然の連中を率いて合奏を成功させるにしろ、
それなりに名は知れ渡ると思う。

で、その立役者の姓がタタラ。世間からみたら、「ああ、さすがあの名家の」と思うわな、フツーw
今更「いや験を担いで孤児院でつけてもらっただけなんです」とは言えまいw
いやフォロンはいえるだろうが、タタラ家の方が言わせたがるまいw
なんか家系図を捏造して血縁でっち上げたり、実際に一族の誰かと結婚させて
組み込もうとしたりするんではないかな。
そのあたりのドタバタ(特に政略結婚)を想像してみると、少し楽しみ。
215イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:51:47 ID:ma/Dek9D
>>206
レオンと同じで色無しのキャラ名がタイトルに来るシリーズだと思うよ
216イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:03:58 ID:lGz2UdD+
>>213
いや、単にエンターテイメントを追求した結果だから、クルナとはベクトルが違うw
217イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:24:20 ID:s0ISWVW8
>>210 仕事上それを止める羽目になる牛。ボコられた後モモと踊る機会は得られた…とかはダメか…?
218イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:15:37 ID:U4T+kFvL
>>210
自分も最初そうだと思ってたんだけど。
でもサリエルが出たのは「ダンテ・イブハンブラ音楽祭」で別物。
これも、どっか他で名前を聞いた気がするんだけど・・・気のせいかも。

まあ、公的イベントだからシェアードでそのうち他の作品で絡めてきそう。
219イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:26:15 ID:KhZixdB7
>>216
エンターテイメント追求を追求した結果がよいこのわんわん体操なのかw
確かにクルナと思考のベクトルの方向は完璧に正反対だね
>>214
タタラの姓を持つ人間はフォロン以外にもあの時代にいっぱいいるから多分そうならない
白の時代なら間違いなくそうなってただろうけど
220イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:45:12 ID:lHUasYXc
「ダンテ・イブハンブラ音楽祭」が後の「トルバス・スピリット・フェスティバル」かもな。
221イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:42:18 ID:fMApyYRN
十月の新刊情報マダー?
222イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 18:02:01 ID:KhZixdB7
>>221
今月、発売されるモノがまだ店に並んで無いのにかなり気が早いなw
もう少しまて
223イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:08:22 ID:ZC+qP5yA
>>166
時間軸のズレがあるなら赤の時代にミナギが再召喚されたりしても
いいわけだなw
(第一部ボスとして捨て駒扱いされてたし、動機が動機なんで
小物感満載だが、ほぼ独力で煉獄編作ったのはよく考えるとヤバいよな)
224イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:48:17 ID:zeczzXtL
アニメ見てラノベを読もうと思うんだが、どれから読めばいいんだ?
とりあえずアニメ主人公たちのやつは一巻読んだけど…。
225イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:54:02 ID:y5XMqMln
フォロンは異世界人だと思ってる
歌で神曲を歌えるのは人間では
スノウとフォロンだけだったはず
226イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:00:52 ID:9honkCDL
>>224
お約束、というかテンプレのQ&Aにも書いてある通り
とりあえずキネノベ体験版をどうぞ
227イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:15:15 ID:3E0zzHOy
しかしアレだ。
俺はリプで興味→とりあえず小説を赤一冊ずつ→本格的にテンプレ見て順番どおりに
といった感じで進めたんだが、赤を最初に読んだ時、フォロンはやたらレンバルトに
劣等感持ってるし、初仕事に張り切ってそれもうまく行かないしで、「未熟な主人公が
これから成長していく話かなー」と思ったら……
まさかもう世界を救ってる経験があるとは思わなかったw

それでも増長しないのはフォロンのいいところだとは思うが、もうちっと自信持て、と思ったw
228イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:25:39 ID:t3ETdAaA
>>227
あるあるw
小説読んでからキネティックノベルにいくとフォロンの学生時代の波乱万丈さにマジ焦るw
229イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:29:54 ID:PAae/uTi
>>222
気が早いのは承知なんだが、いつもは月末には公開されてるのに
今回は焦らされているから気になって仕方がないんだw
230イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:30:26 ID:vAhTOxb2
普段の事件ばかりの日々もいいんだけど、たまには、ツゲ事務所の面々の、とあるオフの日を読んでみたい。

ユフィンリーは、レンバルトは、ユギリ姉妹は、フォロン達はどんなオフを過ごしているのだろうとか……

もしくは、フォロンの両親が、何故フォロンを捨てたのか、とかの話も……
231イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:33:29 ID:yTAq02+o
ちゃんと週休二日制なんだろうか
232イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:37:40 ID:z526smpB
ボーナスなんて出るわけがない。
3K職場で保険に入れるわけもない。
食いつなぐのが精一杯です。
233イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:43:12 ID:8LW+cNIc
>>230
フォロンの両親の話は、これからの大切なキモになるんじゃないかな。
5〜6歳の歌のみで始祖精霊ひきつけるとか、それこそスノウ並みの訳ありかもしれん。

それはそれとして、確かにオフ話は見てみたいな。酒飲んでグダグダはもういいけどw
精霊課の面々とも一緒にこんどこそ皆でメシ食うとか。
黒コンビとも、精霊同士は会話したけど、神曲楽士同士はどんな会話するか見てみたいな。
悪気なくむしろ善意で子供扱いするフォロンに、対応に困るマティアとか、
そのあとでマティアの素性を知って慌てるフォロンとか。
234イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:44:54 ID:gRUiuD0p
なんか、たまの休みの日もコーティに振り回されている印象が強いんだよなぁ…フォロンの場合。
235イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 01:01:57 ID:vHhNuzuf
レンバルトはぱれっとでそれに近い話を書いてあったけどねぇ。
236イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 02:56:56 ID:V/c5OCpW
キネ3話の序盤の雰囲気がそのまま社会人になっても続いている気がする
237イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 07:21:54 ID:3kowSDbO
しかし、クソ忙しいツゲ事務所に休日なんて存在するのか?
福利厚生って考え方も一応あるらしいが。
月一くらいの休みしか無い気がするな。

なんとなくだが、休日の話とやると、フォロン+ペルセの休日が被るで話がスタートする気がする。
238イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 09:38:27 ID:FV6l9LCv
>>237
もしあの事務所に休日なんてものが存在するなら
休みは被らないと思うよ
双子ちゃんに関しては二人一緒にと言う確率は高いけど
他のメンバーは誰かと休みが被らない様にして交代で休むって感じかもしれない
但し、緊急時の呼び出し付きで…
239イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 09:40:47 ID:0Hd3Aenz
温泉行くために結構スケジュール弄ってたしな
240イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:58:13 ID:UGt0n+Ik
キネ版をまず全部読んでから刊行順に読むのおぬぬめ

俺がそうでした
やっと青一巻まですすんだぞー!
241イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:54:47 ID:e64Fwznr
コーティってキネでは上級精霊と渡り合っても圧倒的な力というのが分かりやすかったけど
文庫のはどうも上級精霊の一柱にも苦戦してるからどうも、強いという感じが伝わってこなのか…・・・ムズムズする。
242イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:19:31 ID:l7RQHAht
10月のポリは黒みたいだな、青はまだですか
243イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:44:07 ID:FHdussbh
>>241
そこはダンテつえーとか思うとこじゃないか
244イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 20:41:24 ID:pLLmTh7o
>>230
個人的にはフォロンはその手の特殊設定は無い方が好みかな
普通に嘆きの異邦人動乱で両親を失ったで

>>225
フォロンとスノウの共通項、無自覚天才w
お前ら自分の才能がどのレベルかもうちょっと自覚しろとw
245イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 20:57:56 ID:trgGELzK
フォロンの親がジョッシュで奏世楽器の影響で時空を越えて来たとかでも驚かない自信はある。
246イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:02:15 ID:OLENcDmv
>>225
そも、異世界からの召喚は島でしかできなかったんじゃなかったか?
いまでも異世界から来てる人間っているのかな

その設定ちょくちょく見るけど、どこで語られてたっけ?
247イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:07:05 ID:tsuEb3CQ
始祖級精霊が異世界行って連れてこれるんだろ?

フォロンと会う直前にコーティが異世界から連れてこようかとか考えてたし
248イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:55:03 ID:nJShtDjX
というかキネノベを後になってから読んだ身としては、
「嘆きの異邦人」という思わせぶりな組織名のフォローが何も無かったのがw
クチバ・カオルなんて姓名ともに和風ですごく怪しいのになあ。
249イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 22:09:58 ID:uXMCP3CG
>>248
それ俺も思った。
多分、白の異邦人設定が後で、赤のこっちの名前付けの方が先なんだろうなと思ってる。

もしくは、世界と相容れぬ別の存在として、この世界の人と考え方が違う人って意味で、
異邦人の名を付けたって感じの設定なのかもな。

カミュの小説で、「異邦人」ってタイトルのがあるみたいに。
250イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 23:26:38 ID:CYjKUHQz
♪子供達が、空に向かい〜
251イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 00:50:49 ID:aUOYwG+y
>>246
もしかすれば赤の時代でも何かの拍子に
例えば月食とか日食のタイミングが
異世界側とポリフォニカ側のタイミングが一緒で一時的に空間が繋がってしまい迷い込んだ人間がいたり
それを狙って異世界の人間を連れ込む精霊がいたりする可能性もあるのかも…
どうもこちらの世界から分裂した平行世界みたいな感じだからどこかで繋がっていても変ではないのかなと
あくまでも個人的な予想だけどね

>その設定
はスノウに関しては白の一巻と三巻、赤は一巻から二巻前後で語られてた気がする
252イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 01:00:24 ID:jhe5AQGv
結局限定版とかそういうのはなしなのかな
253イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 08:45:18 ID:aUOYwG+y
白の時代の様に精霊島が在れば始祖が自分の持つ色がもっとも強くなる時期を間違えなければ
偶然を利用しなくても異世界の人間を連れて行くなんて楽勝だったのかもね
254イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 10:46:47 ID:gJd40i2F
白犬がやってるくらいなんだから始祖精霊なら余裕じゃね?
255イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 10:57:46 ID:3qtc4bAC
逆に始祖と聖獣以外は出来ないみたいだけどな
行き来できる資格の有無は力の量の問題じゃなくて世界の柱かどうかの問題っぽいし
256イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 15:27:06 ID:RM3hMCpc
セイレーンもやってたじゃん
257イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 18:57:31 ID:dejzi2+L
リプレイから入ったって書き込みがちょこちょこあるってことは
出来がいいのかな

あんまり興味なかったけど読んでみるか
258イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 19:11:34 ID:k1+jzkfX
あれはスピンオフしてほしいくらい
キャラが立ってて個人的に好きだ。
259イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 19:22:02 ID:DQGNQb9w
フォロンには是非人間の嫁と精霊の嫁って割り切って両方ゲットする甲斐性をてにいれてもらいたい

とおもったけれど、それはフォロンらしくねえって思ったりする今日この頃
260イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 20:15:20 ID:EPC7AgML
>>257
マイナー趣味ゆえ、自分から情報を集めないとならない
卓ゲ民の悲しい佐賀と、一冊2k〜4kのサプリをコンプできる
金銭感覚も影響している気がする

>>256
実際に連れ込んだのはエリュトロン、地球側から見える姿は
白雪の両親には見えなかったことからして素質のある人
にしか見えない幻影っぽい
261イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 20:26:29 ID:lYu0dOKT
>TRPGリプレイ
バーセルだけは本編に出て来ても良いなw
PLが榊さんだし。
262イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 21:00:27 ID:7HSgIyFG
三田が自分のキャラをパワーアップさせるためだけに新シリーズを書き始めるというのはありえる。
263イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 21:29:56 ID:NrQlw09F
>>257
俺もSRS化が無かったら読まないままだっただろうなあ
良い出会いが出来たと思ってるよ、俺は

アニメ化の時に赤に少し興味を持ったんだけど、当時は別シリーズがたくさん
出ていることが面倒だと思って手を出さずじまいだったんだよな
シリーズの色ごとに絵が違うことも違和感あったし

考えてみれば、TRPG側の視点で見ると同じ作品でいろんな絵師がイラストを
描いていることなんて珍しくもなんともないもんな
それ考えると、とたんに絵のことはまったく気にならなくなったw
264イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 21:59:49 ID:L+MKl7mC
>>262
止めてくれよ。ボウライを纏って鎧(ルーンメタル相当)にするティアン主役の長編とか書きだしたらどうするんだ
265イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 22:40:25 ID:os4ueirQ
秘技ボウライ鎧、とか……それもありか?

ともあれ、ジェラス読んだ後で、ツゲ事務所カルテットを想像しちまった。

フォロンがピアノ、ユフィンリーがバイオリン、ペルセルテがドラム、レンバルトがギターかサックス……

……ジャズっぽいなにかが頭に浮かんだ。

それよりも、成功したら、その付近一帯がすごいことになりそうな気がする。
266イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 22:50:21 ID:sEvg+G7g
精霊で埋まって
集団昏倒事件とか起こりかねないからやめれwwwwww
267イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 23:26:29 ID:YPqRZKhv
>>265
それやるんなら異世界の地球でやれよ。をいって絶対国中から言われるとおもふ。
268イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 00:08:59 ID:z5HBD9mk
>>40
遅レスだが。

実は、山葵って言うか辛いものが苦手なのはフォロンのほうなんだよ!
で、「子供っぽいよね、我ながら」と困ったように笑うフォロンの顔が
いつものようにツボったコーティカルテは、一緒に食べるフォロンン
に気を使って、「山葵は苦手だからいらない」と言ったんだよ! 
きっとそうだよ!
269イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 01:26:34 ID:BEpH5hDO
>>259
同じ状況で、より修羅場ってるご先祖さまがいるわけですが・・・。
270イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 02:08:38 ID:2eXgiN3g
TRPG化したことで、シェアード・ワールドのプロジェクトとしては完成を見たって感じはあるな。
これで読者達もポリフォニカワールドのユーザーになった。

実際、神曲楽士の設定はゲームの設定に非常に向いている。
精霊の設定も、エッジの効いた変人からたおやかな美少女まで幅広くできるし。
榊一郎が一番はじけたキャラ作ってるんだから、もう何やってもオッケーな勢いだ。
271イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 03:16:12 ID:iwx9zttD
>榊一郎が一番はじけたキャラ作ってるんだから
あのくらいはまだまだ序ノ口と云うか、むしろ非常に良識的と云えよう。
272イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 04:00:43 ID:+qxLUAHK
あまりに良識的すぎてビックリしたのは俺だw
273イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 05:52:20 ID:nYLtlMvz
一番はじけてるのはティアンだろ
サムライ口調はまだしもその後の口プロレスのせいで精霊虐待楽士になったしw
ボウライをスケート靴にするなよww
274イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 09:27:09 ID:nOrWUUxv
いやまぁ、あれはボウライ達も楽しんでやってるかもしれないじゃないか
大きさと形態があれだから俺らには虐待っぽく見えてしまうけど
本人(?)らからすれば楽師を乗せた御輿をみんなで担いでるような感覚かもしれないし
275イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 09:46:51 ID:el6t4iL7
神曲という報酬を提示してその代償として精霊に「お願い」してるわけだから
基本的には虐待には当たらないと思うが。

# ヤク中患者にクスリ見せびらかして言う事聞かせてる、という「青い解釈」に従うなら
# 話は別だけど。
276イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 09:50:28 ID:el6t4iL7
追伸

ボウライは好き好んで無茶苦茶をやってるとしか思えん。
277イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 09:51:12 ID:iwx9zttD
神曲支援無しのボウライ1匹で、約3kgの物を持ち上げられるんだったっけ。
278イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 10:39:51 ID:vhp6Oo7u
よーするに重ちーのハーヴェスト敷き詰めて高速移動みたいなもんか
しかし、合体変形したり、桃まんになったり、スケートになったり
ボウライもいろいろ大変だな
279イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 10:51:06 ID:ckxuCW4S
ボウライ応用性たかすぎるぜ!
ネタからマジバトルまで幅広く、そしてかわいい
280イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 11:10:28 ID:vhp6Oo7u
赤の新刊紹介を見る限り、リュネアが完全に黒化して
カーマインへの復讐のためにエンプティ・セットの部下として
世界の破滅のために暗躍するルートに入るのは避けられそうで良かった

(まあ、そこまでやる気があるのなら表面上は模範的な学生として
振る舞い、裏で復讐のための力を求めるとかになるのだが
……10代でそんなことできる奴ははっきりいって魔王だろ常考)
281イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 12:31:38 ID:cyRiHWdu
>>279
ボウライ隠れのイラストが可愛くてたまらんw
282イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 12:45:59 ID:iwx9zttD
ボウライが目立つじゃねーかよ!ってツッコミは厳禁なんだろうなw
283イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 14:22:20 ID:C2y9swa9
他人の空似
ttp://www.uploda.org/uporg1655249.jpg

さて・・・そろそろジェラス読むか・・・
危うく積んだまま忘れるところだった
284イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:49:29 ID:wY/neS/N
>>280
黒化と言う事なら毎回スノウ絡みで黒化し
既に神曲が怨念や怨霊を呼び出す物体に変化してるのに
それが快感になってきてるプリムローズの方が危ない存在かも知れない
リュネアの精霊嫌いで黒…灰色化なんて可愛い方なんだろうと思う

白にいるぞ十代で
表向きは学生で裏の顔は悪魔にでも手を貸すようなミナギと言うヤツが
ちなみにもう一人いるけど多重人格だったから自分の意志で破壊行為をやってるわけじゃなかったからな…
285イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 17:53:27 ID:77yzhLnY
今月発売の3っの延期はもうないよな。
286イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 17:59:21 ID:5/6HVsbO
そりゃもう発売目前だし
287イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 18:24:48 ID:vhp6Oo7u
>>284
まあ、リュネアはカーマインへの復讐が人生の原動力
つまりはフォロンの鏡像だからなあ、鏡像でもフォロンなので
復讐のために自らの復讐心を覆い隠して、決定的なチャンスまで
親しい友人のように振るまうなどという器用なことはできまいw

ミナギといえば、この7年ずっとメイドをやっていて、
音楽はド素人だと聞かされた時の殺意はどれほどのものか
どっかのラノベで、「人間はどんなに羽ばたく努力をしても空は飛べない
もし羽ばたく努力をして飛べるようになったら、それは人間ではない」
ってのがあったが、スノウの才能は「羽ばたく努力をしたら飛べた」
に等しいレベルだからなあ、はっきりいって天才通り越してもはやチート
しかもその才能の対価、周囲の羨望と嫉妬、利用しようとする者たち
を記憶喪失と幸運で踏み倒したわけで、自分がミナギの立場でも
間違いなく殺したくなるぞ
288イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 19:35:06 ID:C3GvzE7y
スノウは元々天才音楽家だったんだけどね
素人と思ってるのは本人だけな罠
289イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:53:04 ID:X8ZTbyCH
エイディング・クリムゾンって今回は虎やメイト限定は無しっぽい?
290イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:08:09 ID:p7ZQINUb
>288
その元々の天才というのもチートくさいがな。
291イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:26:59 ID:wY/neS/N
>>289
先月から虎と兄友を見てるけど今の所は限定情報無し
発売一週間前まで待って限定情報が無いなら多分無いと思う
292イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:47:23 ID:LoPecLzf
正直、また限定版やられると資金的にきつくなるからやめておいて欲しい。

いや、あるなら欲しいがね。

293イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 08:24:51 ID:oWx/nqim
>>292
限定版は無くても
ページ数は多分ジェラス以上だと考えていた方がいいかも
値段が今回だけ700円台これで限定やられたら…(ry
294イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:30:41 ID:KnbrJbFv
榊「あんまりにも長くなったんで、さらにニ分割しました」
295イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:40:59 ID:85oL8Kau
やめろ・・・!!
榊の場合リアリティありすぎt
296イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:41:39 ID:0tTILG1i
後編の2冊目が薄くなりそうで、申し訳ないので短編をつけました
しかし、思ったより短編が長くなったので分冊しました。
297イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:45:27 ID:frZbzVtA
赤と黒だけ読んできて、白にも手を出そうかと思ったんだが
キネから読んでも問題ない?
298イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:45:51 ID:ifYA981b
そういえばあとがきの2冊で更にページ数増えちゃった・・・テヘ
をみたとき、榊は本当に小説書くのが大好きなんだとおもった
途中で熱意が冷めて続きが出なくなるのも多い中、尊敬するしかない
299イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:51:26 ID:GyZJrmjX
>>297
やめたほうがいいかと
時系列でいえば一番進んでる作品だし
先に小説のがいいと思う
300イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:56:34 ID:bEPTm1WW
>>298
噂によると榊せんせは入院中などで小説を書けないと
禁断症状を起こすらしいぞ
301イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 10:14:59 ID:1eNJOKSs
脳内の妄想を文章化して他人に見せないと死ぬって言うことか…
302イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 10:56:07 ID:/wPofn0N
まぁ、榊先生って魔族だからなぁ…
303イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 15:42:29 ID:QjmXZ/Fp
白原作者の同人誌通販着弾…
ジョッシュとリシュリーのラブコメ短編でした。
時系列的には白キネノベの直後ぐらい?
2年生になって間もない時期のエピソード。

作者によると12/15に白6巻『スパイラル・ホワイト』との事なので、
個人的には11月ぐらいにそろそろ青3巻がきてほしいなぁ…
304イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 15:59:30 ID:9jLb9aJX
というか。青一年も延期かよ。だれかに代筆させた方がよくないか?
305イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 16:18:12 ID:bEPTm1WW
>>303
なんかジョッシュって赤の時代では紫の女神に愛された伝説の神曲楽師
として業績に尾ひれがつきまくってるイメージがw
具体的にはシラホネ温泉縁起とかでサラサとのドタバタが
尾ひれがついた結果美談になっているぐらいw
306イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 16:19:35 ID:oWx/nqim
>>304
一年と半年待ちぐらいは普通だよ
漫画本で最高三年待たされたからそれに比べればまだまだ…
今は気長に待つしかないよ
307イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 16:54:38 ID:+Se6EZbw
>>303
ジョッシュとリシュリーのラブコメ短編は興味あるな。
それまだ買える?
308イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:38:48 ID:nnXuBlDc
>>306
3年くらいなら……それくらいで出てくれるなら……
309イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:42:53 ID:QjmXZ/Fp
>307
8/31まで限定受付だったから入手不可。
余剰分があれば今後、同人イベントに作者が参加する機会に
販売するかも知れないけど…
310イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:53:12 ID:/uQrISja
自分の体調都合で本来の単行本がでないあいだに
自分の手持ちシリーズを同人誌で出すのってどうなんだろな…。

長編より短編のほうがかきやすし、短編ではだすところもないから
どこかで出したかったのかもしれないが…。
出版社にことわりいれてHPにサービス掲載とかならいいが
金とって同人で売りますって、なんかすっきりしねぇなぁ。
311イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 18:35:53 ID:oWx/nqim
>>308
他の赤、黒、白のシリーズが順調に出てるから今はそれを読んで耐えるんだ!!
きっと三年待つ気で気長に待てば!きっと…
312イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:30:21 ID:duffnjCm
>>309
そうか・・・ありがとうorz
313イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 20:43:49 ID:kF67n73t
>>296
後編自体が尻切れトンボで終わってる上に脈絡無くアニメの脚本載せられてるとかより遥かにマシだな。
314イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:42 ID:B1Ul3uhH
>>313
どこの紅だよ
315イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:17 ID:beZaTA1w
アグリー・クリムゾンですね。
316イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:06:02 ID:HsKFlTcd
>>297
さらに言うと、今月でる白はキネの文庫化だよw
分量から考えて上下巻だろうな・・・。
317イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:34:09 ID:s1ImRFMw
白キネの上巻だけ読了してる自分としてはどうすべきか迷うところ。
完結篇も買ってありはするんだが…‥
318イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 03:57:35 ID:OoJ4Mkli
でもブランカがおっとこまえになってるから間違いなく買う私w
今までのきなこさんには悪いけど、精霊とか色とか溢れる
華やかな話のはずなのに、なんか要領得ないぼけた絵だなと思ってたから
今回の人は髪の毛まで細かくて好みだし、年齢の描きわけもできそう
これからは、白は少女向けポリフォニカとして安心して読めるんじゃない?

でもまさか、内容もキネティックノベルまんまって訳じゃないだろうし
(絶対に別視点とかの追加はありうる)
新しい絵師のモノクロイラストも期待要素だし
普通に楽しみに待っていればいいかと
319イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 08:52:01 ID:2hOVgj+Q
短編も付くらしいし、赤や黒キネの小説版ぐらいの加筆はされてるはず
320イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:06:52 ID:PnJD6a0w
白を少女向けにされてしまったよ・・・。
いや、あながち間違っちゃいないのか?
でも安心ってww
321イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:15:40 ID:L3qjBPM8
元々少女マンガ風味じゃなかったか?
キネ白はもろそっち側のコーナーにあった気がするし
322イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:56:46 ID:+G2wR1rW
>白
小説についてたあのとぼけたマンガも好きだったのに・・・

ちょっとおしいわ。
323イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:12:56 ID:2hOVgj+Q
いろいろ細かい所を無視すれば
ごく普通の生活をおくっていた少女の日常が
運命の王子様との出会いによって突然終わりを告げ
様々な体験を通して成長する内にやがては
大きな運命の渦に巻き込まれていく少女漫画の王道かと
324イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:36:50 ID:Mj+RFLiq
王子様=ブランカ?
325イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:55:15 ID:PnJD6a0w
ブランカが王子様かぁw
326イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:33:15 ID:yWh+Tvw/
まぁ(一応)美形で(今は発揮しにくいが)トップクラスの実力の持ち主で
(役職的には)敬意を払われる立場で、しかも性格は一途で(ストーカー
スレスレだけど)そのうえお茶目な面もある(漬物的な意味で)しなぁ。

ところで白キネがつい昨日終わったんだが、結局あのパイプオルガンの
動力って謎のままだっけか?
俺が見逃したのか、それとも今後の伏線なのか。
327イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:36 ID:gOX/DWoj
>>326
>パイプオルガンの原動力
ヒント:あの時代のブランカがアンジェロ、アンジェリカに頼まれて堀当てて寮の地下にあったモノの蒸気
がたぶん原動力かと…
328イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:09:03 ID:gOX/DWoj
>>320
白は人によっては少女漫画ノベルと勘違いすると思うよ
ま、全体的に見れば少女漫画風味であって少女向けじゃないけどね


個人的には
きなこさんのへたれブランカと表紙裏の一コマ絵それとショート漫画が好きだった
あれが無くなるのは残念だよ
329イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:11:33 ID:yWh+Tvw/
>>327
なるほど、オルガンで使いすぎて蒸気圧が下がって、その力で浮いてた精霊島は
白現代で高度の維持が出来なくってきてるんだな。
330イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:12:52 ID:B8IK0OTD
今月の白はキネのが元で上下巻なのか。先が読めると思って楽しみにしてたんだがなぁ。
下巻がでて皆の感想聞いてから買うか。
331イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:16:50 ID:Ph4BkWLB
白原作者の同人誌の通販間に合わなかった・・・。
委託とかしないかなあ_no
332イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:19 ID:yWh+Tvw/
今、黒キネやってるんだが……


やべぇwwwwww
でっかくて温厚なおっさん(精霊だけど)と、
ちっちゃくて生きる事に不器用な女の子の
たどたどしい交流に萌え悶えまくってるwwwwwwww
333イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:59:17 ID:ew4Yp6zL
でっかくて温厚なおっさん(クマ型の精霊だけど)と、
ちっちゃくて生きる事に不器用な女の子(仮面付き)の
たどたどしい交流でござるか?
334イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:01:58 ID:m8pYYejR
>>333
あの仮面は勘弁してくれwww
335イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:02:52 ID:ZBEhdXrR
>>333
ティアン自重!


と、合計で六枚羽の精霊が申しております
336イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:11:32 ID:ORT9B2lH
>>329
それでいいのかw

>>330
キネのが元だけど、小説のから完全に時系列は続いてるよ。
というかキネの話をしないと先に進めないw
新キャラとか伏線の補足が結構あるし。
337イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:43:18 ID:RQpCG5vg
>>334
中身は美少女だと分かっていても強烈だよなアレ・・・('A`)
338イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:59:05 ID:XWTssoAc
どこかの獣医学部の教授だと思えば大した事無い。
339イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:38:43 ID:fz04Ef1L
白はそろそろブランカの漬物レシピもつけてくれないかな…。
340イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:52:21 ID:hhGvcaJv
15日って休みだよね?
って事はお盆ほどじゃないにしろ早めに出回るのかな?
341イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 09:14:04 ID:9JzWuCBs
16らしい
342イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:36:10 ID:1FNPWiUv
小説を買おうか迷ってるんだけど、酷く鬱の展開とか寝とられとかあるの?
そういう奴は苦手だから、心配なんだけど
343イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:23:15 ID:SDE+YP6W
少なくとも赤にはそんなシーンは無かったと思うが
344イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:28:37 ID:1FNPWiUv
赤ってクリムゾンシリーズって事だよね?
別にそのシリーズ単体だけで楽しめるよね?
それとも他のシリーズを読んだ方がいいのかな?

質問ばっかでごめん
345イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:34:05 ID:ILG7HVBb
346イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:35:47 ID:SDE+YP6W
それぞれのシリーズは基本的に独立してる
だから他の色を知らなくても特に問題はない
赤は黒とそれなりに関わってるけど、黒を読まないとまずいってことは無いし
ちなみに黒は刑事モノで寝取りは無かったはず
青と白は読んでないから分からん
347イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:36:31 ID:aWSE3/O9
NTRってw
全年齢向けでそんなのは・・・バハラクくらいか
348イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:41:14 ID:1FNPWiUv
なるほど
丁寧にありがとう!
早速買いに行ってきますノシ
349イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:50:10 ID:XeSusTWb
>>342
黒が重い過去設定ぽいの抱えてるぽいが、悪い方向行きそうな気はしないな
基本的には悪党成敗なので大丈夫じゃね?
350イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:00:16 ID:1FNPWiUv
売ってない…

≪349
黒もそこまで重くないんだね?
教えてくれてありがとう!
351イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:01:22 ID:1FNPWiUv
記号間違えた
≫だった
352イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:30:22 ID:kN1q4xfo
>>351
それもちげえ。
いや、専用ブラウザによってはそれでも通ったりするけれど。

基本は>>
板によっては>推奨
>>や>もブラウザ次第だが通ることが多い。
353イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:54:09 ID:YU/VifV6
そもそもポリフォニカにそんな変な内容の話は存在しない
各色がどうのとか言わなくてもこれで十分だろ
354イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:32:18 ID:h/+5eZKJ
NTRって…・・・ハッ!! ペルセルテがフォロンの寝込みを襲うのか!?

精霊島って蒸気で浮いてたのか。なんだかイメージと違うな。
この辺は今月販売の白の描かれるのかな?
355イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:48:52 ID:Izp8Crwz
TRPGリプレイのキャラも、無事に従来のポリフォニカファンに受け入れられたようで…良かった良かったと思う俺は卓ゲ板の住人。
356イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:09:41 ID:ZBEhdXrR
受け入れたように発言しているのは、同じ卓ゲ板住人かもしれんぞ?
少なくとも俺はそうだ!w



それはともかく、逆にキネ・小説・アニメから入った人のリプレイの感想は
どんなものか聞いてみたくはあるな。
357イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:30:32 ID:VEyLtLV5
GA文庫のページ更新されたわ。
やっぱちゃんと赤出るのな。
不安でしょうがなかったんだが、公式で見れて安心したわ。

しかし・・・
今月の発刊数が10冊なのに対し、来月が5冊ってのは・・・

やっぱ今月のポリのうち、一冊くらい来月の方が良かったんじゃないのかな。

タイトル 著者 イラスト
神曲奏界ポリフォニカ アイソレーション・ブラック 大迫純一 BUNBUN
S.P.A.T.!−スパット− 鷹野祐希 平つくね
サーベイランスマニュアル3 関 涼子 真田茸人
伊佐と雪 〜なつかしいあさ〜 友谷 蒼 三日月かける
サディスティック・エージェント2 中里融司 仏さんじょ
358イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:39:08 ID:KSifqKpt
面白いのは赤と黒だけだな
359イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:31:38 ID:O4CvdZcS
>>356
卓ゲ板住人ではないですが、結構楽しんでました>リプレイ
ただ私の場合は、昔ロードス島戦記とかルナル・サーガの
リプレイ読んでて抵抗が無かったからかもしれません
360イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:33:44 ID:lJthU8L2
キネも小説も赤が一番好きかな
次は黒
白と青はコーティカルテが出てると言う言葉に釣られて買ったのが最初
白は絵柄が苦手だったけど表紙開けて
すぐの漫画を読み始めたら段々なれてきて
今ではあの表情がころころ変わるキャラ達の
絵柄が変わり今までの絵が見られくなることが残念で仕方ない状態
明日、主にブランカとスノウを見るのを白と赤のキネやろうかな…
361イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:47:31 ID:8T3QcILF
パレットのアレは結構重い話だったような。
さすが浅井ラボだぜ!
362イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:32:01 ID:Fhn51auc
>>355
PLに榊先生を招いたってのも大きいだろうな。
TRPGを知らん人でも、抵抗感が少なくなる(のかも知れない)。
363イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:56:43 ID:zEn3jged
>>361
重いってか空気違いすぎて笑いたくなっちまうwww

確かに流石としか言えんが・・・
364イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:14:53 ID:7/8Tf824
白の作者同人「TAKADONO OTHERSV」のバースデイ・ホワイトってこれも未収録?
365イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:03:16 ID:v7yl/o2l
>>364
白の作者がGAの許可を貰って発行したのかも分からない代物だから載ってない
もし発売元の許可が降りて同人を売り出したならそのうち同人で発売した番外が一冊になって出ると思うけど
今の所かなり期待薄って感じかな…許可とってるのかも分からないし
白の作者はある意味で身勝手暴走がお得意だから…
366イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:55:32 ID:PCHN7/0z
なんか本屋行ったら赤白銀そろってたから買い込んできた。
15日発売じゃなかったけか?

なんにせよ、ネタバレは公式発売日まで待つけど。
367イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:10:05 ID:g8lt1cRF
15日は祝日だから早めになってるだけかと
場所によっては遅めになるんだけどな
368イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:23:18 ID:bwXq3CPn
11日発売って書いてなかったか?
まぁそれでも今日買ったってならフライングになるが
369イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:43:07 ID:hE/6ypeE
売ってるのかよ
十時に書店閉まるが当たって砕けろの精神だな
370イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:45:55 ID:sm42DjDa
赤白銀?を買った
赤はやたら分厚い。白は普通。銀は最初の一話がパレット?のだった
これから読む
371イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:52:21 ID:RYaNfRhs
もう売り出してるのか。明日近くのアニメイト行って見てくるわ。
372イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:54:00 ID:iTqykNO9
>GA文庫『神曲奏界ポリフォニカ エイディング・クリムゾン』の挿絵等を描きました。
>そういえば、前巻から表紙の色味がオリジナル(私の描いたデータ)になりましたが何でだろう?
>表紙はツゲ神曲派遣会社の夏服。
>ショートパンツならこのポーズが描きたいと考えていたので、描けて満足w

だそうな
前巻で絵が変わった?って言ってた人が居たけどこういう事だったと
373イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:13:27 ID:yxIx9qZs
納得
dクス
374イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:16:13 ID:ldn/WShP
>そういえば、前巻から表紙の色味がオリジナル(私の描いたデータ)になりましたが何でだろう?
今まではちがかったのか。

まぁ色とかだけじゃなくて顔の形とかも変わったと思うけどね。
なんか子供っぽくなって凛とした感じがなくなってしまった。
375イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:25:36 ID:VJuegUtX
銀を読んだんだがとても面白かった!実は全然期待してなかったのにね
なんていうか神曲、精霊は二の次で音楽、が主体だった。戦闘ゼロでかなりほんわかできた
迷ってる人がいたら買って損はないね
376イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 02:50:43 ID:BbmLIFH7
銀も買おうと思ったけど紅が思いの外分厚かったからw
後日に廻した…
377イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 08:50:13 ID:ZxtEqeoe
>>376
さすが榊レッドw
七百円の値段での厚さは伊達ではなかったか…
出掛けた時に買う予定だったけど話を聞く限り
ジェラスよりもぶ厚そうだから先に地元の本屋で赤だけ購入するか
378イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:00:35 ID:ET1KV48u
そろそろ避難注意報発令?
379イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:22:06 ID:8Wgo8gF0
3冊フラゲしたけど二千円越えって…

財布が寂しい…orz
380イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:28:05 ID:DQY5MUYG
最近、紅を読むのが辛くなってきた。

文章に冗長さを感じる。
読んでるとフィットネスマシンのタイマー表示を
見てるような無気力さに襲われる。
381イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:39:13 ID:gZZ7RfXJ
おまいらのフラゲ報告聞いて近くの本屋でゲット。
いつもはフライングしない店なのにどうしたんだろ。

それにしても赤厚いな。これじゃ2分冊じゃなくて3分冊できたんじゃ...
382イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:56:07 ID:5bR+3Dr3
銀に赤組が出て来たからそこら辺気になる人は読んでみるといいかも
…ツゲさん(涙)
383イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:23:22 ID:ZxtEqeoe
フラゲしようと本屋に行ったが角川系列は売り出していたのにGAまだ売って無かった…
これだから田舎は(ry
>>381
魔族だから…
>>382
マジで?
銀に出てるのか
白は様子見にして、銀と赤を買う事にしよう
384イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:48:54 ID:tnlKe54t
700円とかすげぇな
後書き入れれば500ページとか
385イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:29:59 ID:gkIicR6B
近所の本屋に赤しかなかった…
386イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:41:29 ID:dbEyDi3B
あれ?今月は発売日自体が前倒しなのか。公式発売が11日?
387イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:50:52 ID:gkIicR6B
よくわからんが、赤は売ってたよ。いま読んでる。
388イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:54:59 ID:dbEyDi3B
もう発売か。今月は電撃やら富士見やら欲しいものが大量に………6000いきそうだorz
今日売りに出たということは関西方面は明日かな?
389イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:06:06 ID:5WE9Ie5s
>>384
とかじゃねーよ、入れたら501ページw
390イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:27:09 ID:oLNebMzC
>>389
川上稔に迫る分厚さだな、あっちはあとがき含めて543ページだがw
ストジャもえらいことになってそうだが、むしろもっとやれw
391イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:38:51 ID:rzSxgyBW
公式は15日。
今回は連休挟んでるからね。
GA文庫はいつもかなり早売りしてるし。
392イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:43:43 ID:gkIicR6B
赤の次マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
393イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:47:37 ID:dbEyDi3B
>>390
最近は分厚いのが多いな。ベージ数少ないよりは嬉しいけども
川上の様な1巻1090ページとかはさすがに読みにくい事この上ないがw
394イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:20:37 ID:Q3X3XxLW
近くのアニメイトで三冊フラゲしてきた。

とりあえず赤の帯がヤバイなwww
見てるとコーティカルテが暴言を吐いてるように思えてくるwww
後、最初のカラーでネタバレあるから注意。

白は、予想通りマンガが無くなってる。
ただし、裏表紙にオマケ絵あり。

サリエルは、特筆することは、無いかな。
ただ、上でも書いてあるようにユゲ事務所組が登場してる話が一本ある。

つい参考になればと思って書いてしまったんだが、止めておいた方が良かったかな?
395イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:25:27 ID:dbEyDi3B
>>394
赤組が出るということはサリエルの時代も赤黒とおなじか。内容はあまり聞きたくないけども、コレだけは聞きたい。
赤と白は『次巻へ続く』で終ってるのかどうか。
396イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:27:15 ID:JiP8fjZJ
タイトルから予想できるとおり、白短編はプリムローズ様(注1)
主役で黒さ大幅増量でお送りしております
(注1)DIO様とかカテジナ様的な意味で
397イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:36:55 ID:Nay2mvS8
>>394
>ユゲ事務所組が
…!?
398イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:41:59 ID:gkIicR6B
>ユゲ事務所組
2chでは推敲しないで勢いで書くのが原則
399イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:42:00 ID:5WE9Ie5s
>>395
赤は終わってるから安心汁。
400イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:08:55 ID:gH1RrvFY
メタルマックスの街?>ユゲ
401イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:23:36 ID:JDrORGeP
ペルセルテとプリネシカをそっくり間違える誤植って悲しいね
402イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:26:39 ID:GpRnwrxR
ユギリ姉妹のところがツゲ姉妹となってた誤植があってだな・・・
403イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:13:12 ID:CVPUDKVs
ミゼル可愛い
404イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:15:39 ID:33NYyRNI
次こそは…次こそはダングイスを…。
405イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:16:06 ID:Ut0hTvLd
暇つぶしにwiki見てたら
「人間達の間では未だ無名ながらも、その極上の神曲は既に精霊達の間では伝説となってきており」
ってな記述があったんだけど、書いてあったっけ?
教えてください、エロイ人!
406イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:16:40 ID:JDrORGeP
まあぶる1巻
407イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:27:20 ID:Ut0hTvLd
ほんとだ!
そういう本もあったのか
ありがとう!さすがエロイ人!
408イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:54:48 ID:Dh8fTP/V
赤は分厚いが、でもあれでも作者的には精一杯削ったはずだ。
読んでて、「なんかいつもより描写が飛ばし気味」って感じたもん。
409イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:59:15 ID:0OueY1E7
上下巻などと考えず、上下上下左右左右ABくらいの勢いで書くべきだったという事だな。

……出版してもらえるかどうかは知らんけども。
410イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:09:28 ID:ZF4xVtDg
自爆するんですね。わかります。
411イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:32:55 ID:aLvpB+L0
買って白がきなこひろじゃないのに初めて気付いた。
絵は嫌いな方だし、好きだった漫画も無くてかなり残念だった。
白は1番好きな色だけに余計に残念に感じる。
412イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:36:26 ID:Rw3YvZdA
リプから入ってポリマラソン、ようやく今月の新刊まで追いついた。
特に昨日から今日にかけては、黒キネ→メモワーズ→リライアンスと、
スーパーシェリルタイムだったんだぜ。

でも最近、マナガのトランクが火を吹かないのが少し寂しい。
413イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:39:11 ID:GlG7GBb8
精霊雷に慣れきっちゃってるからな。
414イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:57:23 ID:yR00bBk7
まぁそのうち二挺を鬼の様に振り回してくれるさ




ミゼルの太股ぺろぺろ
415イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:57:45 ID:wF+SKQkv
通報しますね
416イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 02:12:08 ID:JQWEvGhc
表紙のコーティがハミパンしてる件について
417イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 06:21:31 ID:2eA7TO5Z
新刊読んだ
馬かっこいいよ
牛かっこいいよ
ミゼルかっこいいよ
シェル情けないよ
418イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 07:57:31 ID:cgW7J8mj
>>412 黒ポリはマクロスとコラボしていたのか…と揚げ足とってみる。
まだ読んでないけど実は馬は良い奴でしたとかあるのかな?
419イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 09:09:05 ID:SgHW/Q9x
>>417
シェルは仕方ないだろ
420イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:44:43 ID:jObL1LBv
ミノティアスが燻し銀
421イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:48:15 ID:Yz8JWwaW
白のひとに愛されているからな
422イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 12:19:36 ID:rqRDnOr9
エイディング・クリムゾン発売かあ・・・

HPみたらまじでハミパンしてるじゃねーかwww
素晴らしい。これは買わざるをえない。
423イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:00:02 ID:yR00bBk7
しかしそれを見ても勃たないフォロン
治療が必要である
424イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:11:10 ID:XELtsYm4
ミゼルの場合は元気になるフォロン
治療が必要である
425イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:35:15 ID:yRiHnAqf
426イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 14:34:53 ID:QMssYkTx
白の人は産休明けなのか。育児は大変だからキネ編の後は進行が遅れるかな。
挿絵は変わってるけどあんまり違和感無いのはなにより。漫画なくなってるのは悔やまれるが、本カバー下のデフォルメ絵が健在でよかった(これにみんな気付いてるのかw)
あとがきの予想もしない展開とはまさか『アニメ化』!? アニメ版サイトも意味深な形をずっと取ってるし…………まさかね

ポリフォニカシリーズ最近でないからこのまま消滅か?とも思ったがまだ新企画もあるのは一安心。
427イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 15:28:41 ID:gp6aRuOQ
とりあえずベッドで今夜は帰りたくないと言ったペルセに手を出さないフォロンだ
治療が必要である


428イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 15:29:05 ID:07wJkCTS
産休なんてあったのか!
9月、12月、3月、7月と本出してるし、
コミック原作とかドラマCDのシナリオも書いてたらしいし、休んでないと思ってた
429イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 17:21:23 ID:EHjTQXP7
>>428
9月末に産まれたらしいからそれ前後に休んだのかも知れない
430イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 21:13:40 ID:6pi68uhT
白の絵、似せて描いてるんだろうけどスノウの胴体長くね?

あと赤読んでヤワラベ精霊力発電所という単語見た瞬間反射でふいた
431イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 21:16:13 ID:Il0fNTwF
>>430
それこそが三田のかけた呪いよ……!
いや実際、あの武術は卑怯なほど印象に残る
432イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:26:18 ID:rqRDnOr9
さきほど書店にいってきたわけだが
毎回毎回、発売日完全無視状態だなw
まあ早くでるぶんにはありがたいんですけど。

さて何時に眠れるのかな。
433イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:29:15 ID:QMssYkTx
今回は連休で全国的に届くのが早いけどネタバレ解禁は15日?
はやくサリエルとかの事しゃべりたいな。
434イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:34:32 ID:ZF4xVtDg
最近忙しくて本屋にもロクに行けないので、Amazon注文待ち・・・

と思ったら今日行く機会があって後悔した俺('A`)
435イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:40:58 ID:LNQEuSqg
買いに行けないorz


そういえばジェラスのカラー絵のミゼルってパンツ見(ry

436イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:46:33 ID:ZF4xVtDg
ああ、白だな、いいものだ
437イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:04:07 ID:Y66W5ydk
新刊買ってきた
ハミパンwしかも黒でフリル付き・・・












・・・ふぅ
438イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:04:13 ID:6pi68uhT
>>432
GA公式には15日って書いてるんだが、ocelotの方には11日って書いてるんだよな
どうなってるんだろうか
439イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:11:24 ID:BWJ3nmWt
>>435
どんだけ前の話題だよw
440イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:14:18 ID:DpkFHVjb
新刊買ったら赤白銀のポストカード付いてきて得した気分だった
441イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:17:53 ID:QMssYkTx
そういえばサリエルってぱれっとの時と絵を描いてる人違うの?
ぱれっとの絵描いてる人の一覧の中に今回の人の名前がなかったから違うのだろうか。
442イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:23:43 ID:657eezIs
>>440
どこでついたの?
メロンではメッセージカードが付いてたが
443イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:00:42 ID:ZEcdzkUM
>>441
ぱれっとの時のは山本ヤマト。
絵師の方もお祭り仕様だったから、
シリーズ化となるとスケジュール抑えられなかったんでしょう。

それよりも、白の方は何があったんだろうか。
やっぱり違和感残るなー。
444イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:01:33 ID:DpkFHVjb
ゲーマーズで付いてきた
白と銀のは文庫本サイズので赤は文庫本サイズより大きいやつだった
銀のは表紙、赤のはジェラス・クリムゾンの表紙、白のはカラーイラストのポストカードだったよ
445イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:03:10 ID:ZgmxEZAS
安価忘れた
>>442
446イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:08:50 ID:6CmP5Pls
>>443
山本ヤマトだったのか。そりゃスケジュール取れないだろうな。連載漫画加え複数の挿絵もあるしな。
9Sの最新巻の挿絵なんて悲しいものだった……………しかし今回の人の挿絵はかなりよかった。変更して正解だったな。
447422:2008/09/13(土) 00:17:25 ID:exv4376D
>>444
サンクス〜
しかし、何だって赤は前回のを使うかね
448イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:54:57 ID:6GkQ4Sw3
ジェラスの表紙のは余ったからじゃね?
俺はジェラス買った時に入ってた
買ったとこはゲマズ
449イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 01:18:58 ID:VmrVW4v9
いや〜大分読み進めた。あと250Pはあるなあ・・・。
あーたのしー。
450イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:11:52 ID:0OVbRGPn
シェルウートゥの見た目がロリ化してるのは長い間神曲の供給を受けてないからだ説を唱えてみる
451イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:13:14 ID:TH2yudk7
カティオムの好みに合わせてるんじゃないかとw
452イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:38:18 ID:JwzF2F0e
そのうちメガネ+三つ編みになるに違いない!
453イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:43:19 ID:+0GVYt/Q
しかし赤表紙のハミパンとか、
アニメ失敗してから身売りが加速してきたな…
嘆かわしい


出来れば大人Verでもっと!
454イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:48:16 ID:u3GBdcLL
カバー下に絵があるのは変わらんのだな。>白

赤読み終わったが……ツッコミどころが多すぎるな、コレw
455イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 11:15:30 ID:vkogHEm/
赤やっと読了
長い割にスッキリしないなあ
もうちょっとシェイプアップできたと思うし
無理に戦闘場面つくらなくても良いような・・・
パニックものっぽい内容で終わってもよかっただろうに
どうせコーティカルテはおおざっぱすぎて便利キャラにはならんしな
456イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 11:35:46 ID:ya3stpVA
レンバルトorz
457イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 12:07:31 ID:VmrVW4v9
700円
458イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 15:02:29 ID:1EQpaqkO
うん…700円だね
459イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 15:11:16 ID:anipyx9h
>>453
アニメは失敗してないぞ
460イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 15:29:42 ID:fUAX3xiz
あとがきに発売日が1日遅れてたら2ヶ月延期って、書いてある。
ずれなくてよかった。

461イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 16:31:07 ID:wD7biM7D
まだ内容を語っていい時期じゃないぞ
ルールくらいは守ろうな
462イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 17:26:31 ID:lN6lr69Y
GA文庫って解禁いつ?
463イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 17:27:22 ID:yUSx/pw+
ぶっちゃけ、今のラノベや漫画のアニメ化って、毎週30分のCMみたいなもんだよな
そりゃ内容が良ければ売り上げも良くなるけど
結局は知名度さえ上がればそれで目的は達してるから内容はどうでもいいというか
今のアニメ業界はホント酷いと思う
464イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 17:29:08 ID:8rHT8/gz
昔っから玩具の25分CMって言われてる代物だと思うぞアニメは
それが最近はDVDやらが加わっただけで
原作がどうたらこうたらは20年近く前からだし
そりゃ最近は原作付きばっかだけどさ
465イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 17:44:24 ID:CzPhLT6o
>>462
公式発表で15日発売だから16日、早く語りたいがちょっと待とう
466イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 18:16:53 ID:u3GBdcLL
祝日発売日ってあるのか?
467イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 18:21:41 ID:16zakwoJ
ないからocelotのHPに09/11発売ってなってるんじゃね?
468イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 18:21:58 ID:sT39RxuZ
やべえ銀?面白すぎる。
469イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 18:24:01 ID:6GkQ4Sw3
ここだと16日になってんだよな
ttp://www3.kuradashi-shinkan.com/kanko/old_bunkodb.asp
まぁ公式発表の15日を基準にしたらいいんじゃないの?
ocelotを基準とするなら俺は読み終わってないから撤退しなくては
470イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 20:17:43 ID:cd1ap1Lp
>>456
まだ読んでないんだが、やっぱりレンバルトの扱い悪いのか?(´・ω・`)
471イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 20:55:12 ID:4DDyHBRy
レンバルトよりギガちゃんのが目立ったな
カッコイイぜ、ギガちゃんw
472イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:02:03 ID:DM2q2zvw
いい加減、内容に触れすぎだろ
473イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:18:03 ID:CzPhLT6o
じゃあ話題を変えて、レイトスの先祖にプリムローズがいた可能性について
語ってみるとか、ハーミットとの婚約があるからシダラ家に養子を出した
可能性は結構高いと思うのだが、……実は息子かもしれないがw
474イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:18:17 ID:Xv/gzUtU
ポリマラソンも残すは銀一冊となった俺は、この連休は
ポリ付けになろうとレンタルビデオ屋いってポリアニメさがしたが、
どこにもなかったんだぜ……orz

475イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:32:37 ID:qvcMNQuD
>>474
そもそもレンタルになってるのか、あれ。
限定版にばっか目がいってたから知らないんだが。

後、GAのポリフォニカの特設ページ更新しないのかね・・・
ずいぶんシリーズも増えたのに・・・
476イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:37:04 ID:JwzF2F0e
ウチの近所のレンタルショップにも無いな。4件くらい回ってみたんだが。
477イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:54:57 ID:6CmP5Pls
>>474
夢は夢のままにしておいた方がいいというか現実は惨酷なものだから
あまりアニメは………
478イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:55:04 ID:ZEcdzkUM
うちの近所はツタヤは無かったが、
エロ50%・アニメ20%・他30%という配分のレンタル屋に置いてたな。
借りるつもりはないが。

ところで、白は今回キネの内容な訳だけど、そっちも今話したらネタバレになるの?
下巻の内容とか・・・。
479イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 22:47:46 ID:1EQpaqkO
>>478
微妙なのかな
でも内容はキネだから…どうなんだろ
当たり障りの無い所で
今回出た小説上巻の内容は、最初から最後まで
キネのメモリーズホワイトと同じ内容だと思って良いのかな?
なら次に出る下巻はエンドレスアリアか…
やっぱりスノウと一緒にいる時代のブランカは
最後までキネ同様ヘタレなんだろうなと妙に楽しみだったりする
480イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 22:51:00 ID:DM2q2zvw
少なくとも、毎回短編が付くと言っている
481イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 22:57:24 ID:dG7JcAzY
ネットレンタルなら普通にあるけどな
俺はディスカスで全部見たし
482イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 23:04:13 ID:1EQpaqkO
>>480
有り難う
短編が付くのか
悩んでたけど本編目当てじゃなくて
短編を目当てで買うかな
プリムローズの黒さがどう進化してるか気になるし
483イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 23:13:39 ID:aedNfzXW
それって限定版だけじゃないのか?
俺はそれ目当てで限定版をそろえてしまったわけだが。
484イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 23:15:10 ID:zyjz3QZJ
アニメなぁ・・・。

最寄りのツタヤにはあった。
ポニキャンのDVDは仕入れ率が高いようなんだが、なんでだろう。
485イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 23:18:38 ID:1EQpaqkO
>>473
そう考えるとレイトスが腹黒いのも妙に納得できるんだがw
レイトスの血筋にプリムローズは確実に入ってると思うよ
もしも…息子なら
外見は親父さん似で目と内面は母親ゆずりとか



明後日の方にも思考が飛びそうで怖いから考えるの止めとこ…
486イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 23:43:42 ID:Xv/gzUtU
つーかさ。
シラホネ温泉宿の、フォロンに心配されたオカミサンは、誰だったんだろうか?
プリムローズなのかね?
487イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 00:02:08 ID:znrNVhco
名も無き女将さんです
488イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 00:07:41 ID:geijh21j
プリムローズ…ってちょっと待て!
レイトスが生きてるのはプリネと同じ様な理由だから分かるけど
あの女将さんがプリムローズだったら…
人間の身でそれこそ何百年生きてるんだよ!?級の化け物になるかと
489イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 00:09:08 ID:9Xg6BDFJ
桃ボウライを食らい続けた結果さw
490イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 00:09:48 ID:MVsPjU6t
白時代から少なくとも1000年は経ってるからなぁw
491イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 00:38:09 ID:UJo8VB2e
スノウでないのか?>おかみさん
意外なところで紫の女神とか
492イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 00:40:23 ID:0ShRylDO
スノウはナカイサンだろ
493イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:11:18 ID:53L4zym6
次の新刊は3ヶ月以内にだすんだ!!!
たのむ!!><
494イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:15:39 ID:g1XZ/3p9
>>493
おまいは榊を殺す気か。
というか他のシリーズの新刊買えばいいんじゃね?
そうすれば毎月出て来るので無問題。
495イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:29:51 ID:QCy7+g/r
榊も、あざのを見習って、いちいち大きな話にしなくていいから
もっと普通の話を書いて欲しい
496イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:41:12 ID:2bfD0SlN
>>495
肩の力抜いて1冊2話ぐらいで軽めの話やっても良いよね・・・
497イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:52:29 ID:9Xg6BDFJ
赤はでかい話担当ってだけだろ。
498イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:54:34 ID:0ShRylDO
レンボルト主役のちまちました話は三田に書かせればいいんじゃね
もしくはまぁぶるがそうなのかな>軽い話
499イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:59:48 ID:+g4nIIjk
変に力の強いキャラを出すから、話もでかくなる。
ドラゴンボール的に。

あざの版は、妙に強いキャラってのがいないからイイんだと思う。
コーティが中級クラスで始祖でもなんでもなければ
平民の日常にまつわる軽い話になってたのになぁ。
500イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 02:22:11 ID:Bb0HKoAY
なんか劣化がひどいね・・・
やっぱり胆石の負担が大きいのか
501イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 02:22:26 ID:IEE/k0bd
赤の絵最初の頃のほうがいいと思うのはおれだけ?いや今のも悪くはないんだがなんかムチムチしている気がするんだよなあ…
502イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 03:02:00 ID:g1XZ/3p9
劣化とか胆石の負担というより、
お話の中でやりたいテーマはかなり明確にあって、でもそれを榊の手法ですると、
それこそストジャみたいに暗く深刻になってしまうと。
(実際作中でも人間と精霊の関係の危うさがどんどん浮き彫りになってきて、そこに茶々入れるテロリストとか
 奏始曲とかの存在があったり。ずるずる進めばかなり破滅的な結末に進んでしまうような状況になってる)

でも一方でパッケージとして、ツンデレ女の子とのラブラブというのも売りであるのは事実で。
そこら辺でバランス取れなくなってるような気がする。
503イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 03:43:47 ID:UtS55MrI
>>501
なんと言うか小コーティーの見た目が最初より幼くなって無い?
最初の頃だと14〜15歳程度に見えるんだが、ここ2巻見てると12歳ぐらいに見えるw
504イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 03:59:32 ID:Bb0HKoAY
オムとシェルがどんどんいらない子化してるな
505イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 04:06:50 ID:mTCNj8Bi
>>503
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader781713.jpg
こういうの見ると幼い感じに見えるな。初期はもうちょっと目が鋭かったように思う。
506イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 04:21:17 ID:Un+YhwuU
こう考えるんだ。だんだん好みになってきていると。

誰の好みかはおいておいて。
507イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 05:37:55 ID:A0+lRw1x
銀を読んだが、パレットの時点で名前の元ネタに気付かなかったのは、
自分だけじゃないと思いたい。
508イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 05:42:52 ID:rEHgB0B5
>>482
逆逆。
スノウとプリムローズの出会いの話だから、進化じゃなくて原点だ。

>>502
>ツンデレな女の子とのラブラブ
だったら今回の帯は、ねーだろww
そんな話だったんですねと思うほど、マジでシリアスになってきてるよな。
509イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 07:48:16 ID:8nsk0aYU
>白銀
バトルがないだけで、音楽メインとしてみると十分インフレしてるような気もするけどねw

コジがコーティーのこと知ってるっぽいのは上手く押さえてると思ったなぁ
510イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 08:18:49 ID:geijh21j
>>501
私も前のコーティの方が好きだな
>>506
つ作者か絵師の好み

だろうな…と感じてる
511イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 08:26:28 ID:geijh21j
>>508
逆だったのね
ありがと、スノウとプリムローズの原点か…
と言うことは
まだプリムローズは灰色化程度かな?
何故、あそこまで黒化したのか気になるから買う
512イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 08:45:47 ID:nQ2aU1Bu
並行してエロゲンガーも続けてるから、そっちの影響もあるんじゃねーの
10年20年描いてるようなベテランじゃないし、たくさん描いてる内にだんだん絵柄が変わっていくのはよくあることだ
513イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 09:11:48 ID:hsuV6W1B
>>511
僕たちはプリムローズの黒さを見誤っていたんだ!
一見白く見えたのは、全てスノウの前では彼女の信じるような
理想のお嬢様で居たかったから身につけた悪く言うと仮面なんだ!
……つまり白1巻のヤンデレモードの方がまだ人としてまとも
素はもっと昔から黒かったんです
514イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 10:21:35 ID:sqsGgmSb
>>509
プロの音楽家、才能に恵まれた音楽家って時点で一握りの存在だし。
あと、音楽に単純な勝ち負けがあるわけじゃないからインフレとは違うんじゃ。
515イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 11:02:25 ID:b3nmjR2i
銀を表紙(つーか絵師&作家)買いしたけど、すげーおもしろかった!
内容関係ないけどヤマト絵も見たかったわー

読んだのはコレが初めてだから次は赤シリーズの(?)アニメ見ようと思ってるんだけど
小説未読でもついていける感じですか?
516イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 11:10:26 ID:0WQ7Mk1C
銀は二話目がギャグテイストなのもあってかなりお気に入りだw 笑い死ぬかと思った。やっぱあざのいいわw
赤とクロスしてるというのも理由の一つだがかなり面白かった。
この調子で黒とクロスするような話も読んでみたいなぁ……
517イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 12:29:08 ID:H98B5S6u
二話は俺も笑い転げたw
あのあとの騒動って、どんな感じだったのかな?

コーティが展開して壊れるが、開き直るコーティ
→代わりに平謝りするフォロン
→その姿に罪悪感を刺激される三人+1柱
→実は自分が壊したと堪らず告白する
→お前が壊したのか、とお互いに罵りあう
→阿鼻叫喚

こんな感じだろうか
518イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 12:55:08 ID:EhIac42q
>>517
まだ14日だから自重しような
519イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 13:28:34 ID:yLos5pMK
>>515
メディアミックス展開のアニメ化は地雷上等で見ないとダメなんだぜ・・・?
特にポリフォニカのは黒歴史級。

>>2にwebコミックや、キネティックノベル(選択肢の無いADVゲームみたいなもの)
の導入部がすぐ見れるから、そっちから判断した方がいいかも。
520イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 13:35:05 ID:r9Rbuf0Y
ネタバレ



モモ、サリエルに突き刺され揉みほぐされる
521イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 14:09:36 ID:x+fppBmb
紅読了。

なんか、のんびりとしたお話や、コメディチックなのを読みたくなった。
某リプレイのように、ツゲ事務所の誰かがお見合いに行き……みたいな……

それと、まぁぶるのラスト読んで思ったんだが、仮にコーティカルテとフォロンの間に子供ができたとして、どんな子ができるんだろう?
522イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 14:23:54 ID:hsuV6W1B
>>521
つまり、完結後辺りに名前が売れすぎてフォロンにタタラ家から養子縁組の話が
→いろいろあって断るにせよ受けるにせよとにかく帝都の屋敷まで行くことに
→屋敷でリシュリーと鉢合わせ、素晴らしく大混乱です
とかそういうドタバタコメディとかかw
523イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 14:38:11 ID:675kQ9bH
>>453
次はもうハミ○ンしか無いな。
524イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 14:51:28 ID:2bfD0SlN
>>515
放映時間がアレ過ぎて、被害者が少なかったせいか
あまり話題にはならなかったが、ヤシガニとかキャベツ級だ

小説云々とは別の問題で世の中見なかった方が良い物があるんだよレベル
525イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 14:52:10 ID:0AmwmIRE
>>プリムローズは、赤最新刊に出ているじゃないですか。

あらゆる精霊を『共食い』し、本来人間のはずが

千年以上存在し続ける闇の精霊と化した者が。
526イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 14:53:16 ID:MHDdT+Kj
>>524
ブランカが喋ったのにEDクレジットで名前が出なかったことをよく覚えている
527イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 14:59:53 ID:hsuV6W1B
>>525
プリムローズお嬢様は自然の摂理に反した延命法で無理やり寿命を延ばす
ことはしないはずだと、スノウが信じているから、スノウのために
そんなことはしないよ!
528イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 15:05:22 ID:FKIL33VV
お前らお嬢を何だと思ってるんだw
529イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 15:16:34 ID:hsuV6W1B
>>528
……笑っていられるのはネタバレまでだぞ

お嬢様は納得できるだけの理由があり、かつ絶対に相容れない
目的を持つであろう、素晴らしいラスボスであることが判明したから
530イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 17:33:57 ID:b3nmjR2i
>>519>>524
そんなにひどいのか…。
んじゃ、大人しく一巻から読むかな。
今PC使えないしorz
レスさんくすー。
531イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 17:56:51 ID:F/VFbByD
>>501
禿同
なんか昔みたいに顔がすっとしてないで、丸くなってる。
ジェラスの表紙は別に良かったけど、カラー挿し絵から今回に至るまで顕著。
コーティはちっこいのに凛とした顔立ちが良いのななぁ…。
大人コーティも幼くなった感じするな。
532イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 18:12:53 ID:geijh21j
>>522
リシュリーがコーティカルテに対し気に食わないとかなんとか言って
ブチ切れ精霊雷を暴走させ大暴れし家が半壊
近くに住んでる人は精霊雷にビビッて近くの祠に
おナマズ様が暴れたぞ!祟りじゃ!とかいってまた生け贄が供えられ
メリディアがまたか生け贄が…
と言わんばかりに事後処理に追われてそうな気がするw
533イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 18:40:18 ID:mTCNj8Bi
いましろ読み返してたんだけどジョッシュとリシュリーの間をコーティが取り持った時にコーティが
『あれの、もっと遠い何かを守らねばならないような、そんな気がして……』
と発言してるが、ジョッシュの遠い子孫がフォロンで、タタラの名前も其れをわかった上でつけたとか無いのかな
まぁ〜ないか。
534イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 19:41:25 ID:NcUbZ3Df
>>524
ヤシガニとキャベツじゃだいぶ開きがあるぞ。
535イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:08:53 ID:QCy7+g/r
536イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:25:52 ID:geijh21j
>>534
キャベツ…
そんなに開きは無いと思うぞ
一歩間違えれば間違いなくヤシガニだし
537イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:31:59 ID:mTCNj8Bi
アニメがおかしなことになったのは仕方ないのかもな。
なんでも主要スタッフに不幸があったとかでスケージュールがグダグダになってしまったとか。
538イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:39:18 ID:s15YhvUr
まあ、そんなにアニメを悪く言うなよ。

アニメ → キネ → ラノベと駒を進めた俺みたいなのも居るんだし。
あれがなければ、このシリーズとは永遠に縁がなかったかもしれん。
539イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:04:56 ID:40PCCNFz
いつになったらプリネが活躍すんだろ・・・
影薄すぎだろ・・・
540イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:18:34 ID:o8o1xsHv
チビッコーティに見飽きたので、省エネモードでも
ペル&プリ程度に成長させてください。

つーか、あの二人成長しないな。
ユフィンリーは曲がりなりにも成人っぽく描かれてるのに。
541イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:18:40 ID:t902hYyj
ユギリ姉妹の親父の仇とかが現れれば覚醒して強くなるんじゃね?
542イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:31:53 ID:H98B5S6u
アニメ一話を見たとき、他の何よりも「神曲を、身を揺らしてノリノリで
演奏するフォロン」にイラっときたw
543イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:35:17 ID:ZinxsDnw
ハミパンじゃなくて毛だと思ったらwktkが止まらない
544イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:56:51 ID:ngD3N8Ir
ポリフォニカ大陸には陰毛は存在しません
コーティもユフィンリーもフォロンもつるつるです
545イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:58:05 ID:Tw/gAmvk
しかしミゼルドリットの可愛さがやばい
546イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:22:00 ID:x+fppBmb
確かに、二枚羽だと思っていたら、四枚だったとか。某リプレイかよ、と(笑)

ところで、羽の数繋がりで。
始祖精霊って、羽八枚(例えば、紫のリシュリー)なんだよな?
でも、紅のコーティ、翠のエレインは六枚しか展開している描写しかないよね?
フォロン、レイトスの神曲が白三巻時点のジョッシュに劣っているとはどうしても思えないし……
精霊島が無くなったことと、なにか関係してるのかしらん?
547イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:25:06 ID:4zuJZeUT
ミゼルかわいいよミゼル
心臓をつかまれても痛くないよ
548イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:39:40 ID:29RZ+LMD
>>546
スノウドロップも6枚だった
まぁ何かあったんだろうね

リシュリーだけが末っ子だけに末広がりの八枚だったんだよ!
なんつって
549イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:51:10 ID:Ss1ZKqAx
>>546
それはなんていうか・・・今まで散々言われてきたことでして・・・

後、ネタバレまでもーちょっとまとうな。
550イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:04:40 ID:LNLMB4aZ
>>546
>>548
精霊島の落下が原因じゃあねぇ?とか散々言われてたなぁ。
551イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:29:52 ID:geijh21j
>>540
同意
コーティの身長が前より若干低くなり
幼くなったのは仕方ないとしても、もう少しどうにかして欲しい
責めてストラングル辺りの身長とバランスで描いて欲しいかも



それがダメなら大人コーティの出番多めで!
552イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:37:50 ID:oq+7BoUf
>>546
設定画には八枚のコーティ絵あり
という事で精霊島の墜落が関わってると見る人多し
後内容は16日まで禁止だから、書きたい衝動を我慢できないのならしばらく来ない方がいい
553イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:42:44 ID:LNLMB4aZ
白はキネだから比較的バラしても良いが。(短編は不可)
銀も。一話だけならOKか・・・・・・。
554イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:47:50 ID:EhIac42q
>>553
一話はとっくの昔に語られてるからなぁw
555イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:48:29 ID:ceMu1bHZ
フォロンの同級生で、人間相手の芸能人で成功した人って誰のこと?
そんな奴いたっけ?
556イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:50:52 ID:2RnBNx7l
>>555
キネ読んでる人だったらアレしか思い浮かばないwww
とりあえずネタバレ自重。
557イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:51:54 ID:ceMu1bHZ
ああ、Dさんのことですかw
558イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 00:53:02 ID:2TJg05+o
アニメ見てたら、山羊マークのレオナルドバーガーにフイタw
559イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 01:20:48 ID:Ll6BdXtn
なんでほんの数日も待てない輩がこんなにいるんだ。
560イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 01:32:12 ID:1WMkWXps
連休と共にドカッと新刊が早売りされた為かと…やっと早売りの赤が買えたけど面白い
相変わらずフォロンは朴念仁w
561イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:05:24 ID:Td1pflHT
先月は1週間程早かったが早漏はこれ程多くなかったと思ったが
562イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 07:46:25 ID:Mkl7jzML
だから連休
563イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:49:34 ID:Ce1qj4+3
>>553
リシュリーの羽とか別に新刊の話じゃ無くないか?
564イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:40:42 ID:UIHo0M0e
>>563
ネタバレは合体変形精霊ミゼルドリッドのことだろ
(ミゼルが合体変形精霊なのはジェラスで出たからOK
しかし合体変形という言葉にはいろいろロマンが詰まっているな)
565イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:00:28 ID:1WMkWXps
>>563
確かにリシュリー限定での羽の枚数話しは前々から出てたからネタバレにもならないし普通に話しても大丈夫かと
>>564
その文字を見る旅に
ミゼルはどこぞのロボットかよ と素直に突っ込みを入れたくなる
566イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:58:14 ID:UIHo0M0e
精霊島墜落とエンプティ・セット先代には多分つながりがある
ディエスはかつて始祖精霊の転生を見たことがあるので
羽が減っているコーティを原型ではないと誤認した
まあこれ以上は白の今後だな、個人的には
エンプティ・セット先代=プリムローズと予想
567イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:22:24 ID:i9/cUlGS
>565
真はともかくZはゼットでもゼータでも合体か変形かどちらか一方…‥あ、これネタバレだったな。

つーか白まさか1冊でキネ1本分も終わってないとは予想外だった。
このペースだと後3冊くらいはかかりますよねぇ。真の新作が読める日は…‥怪獣対策が一段楽するまでは期待薄か。
しかし白が進まないと黒の伏線張りがそろそろ限界っぽいんだが。
568イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:24:01 ID:fYIPEl7Z
>>566
ミッシング・ホワイトを読み返せば分かるはず。
というかキネ後半を読んだ上で考えれば、プリムローズだとすごい矛盾しない?

白はいろいろ未来に確定事項が多いからなあ。
精霊島墜落もそうだし、白の始祖精霊とか、完全なハッピーエンドに成り得ないから、
どう風呂敷畳んでいくのか気になる。
569イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:43:51 ID:mqV780RK
キネ赤が一番楽しかったなぁ
570イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:47:33 ID:UIHo0M0e
白ハッピーエンド>ブランカとプリムローズのどっちがスノウの一番か対決
白の女神と聖獣VS契約主にして名付け親の第二ラウンドが理想なんだがw
571イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:52:01 ID:7kKd3IhF
>>567
おまえは本当に最低のクズだな。
ネタばれと承知で書き込むカスは死ねよ。
572イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:54:19 ID:IDvb9O1k
まあ、俺なんかすっかりKonozamaで19日ぐらいまでおあずけになりそうだwww

色々と諦めたぜ
573イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:09:06 ID:mqV780RK
やっぱり赤が一番人気なのかな?
このスレだと白が一番人気みたいだけど
574イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:24:04 ID:7CuSxRYB
そういや白ってあんまりハッピーエンドになりにくいよな。精霊島墜落してるし……
それに当たり前だけども赤の時代にはスノウ以外登場人物(人間)死んでるんだよな。リシュリー……orz

ちょっと質問なんだが、ポリ世界にはムソルグスキーやチャイコフスキー
が新曲楽士として実在したみたいだけども、これは異邦人として住んでたということなのだろうか?それともただの名前が同じだけ?
575イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:34:30 ID:UIHo0M0e
一応リシュリーだってマーヴェラスのときに相手が自分より先に死ぬ
ぐらいのことは認識していたはず、まあ人間だって百年ぐらいは生きるから
”その時”が来るのはあと数十年先だと思ってあんまり意識はというより
考えないようにしていたと思うが

(個人的に好きな某ゲームの世界の完全な破滅は避けたけど
国家や社会制度はズタズタで戦争と飢餓が世界を覆うほぼ北斗状態
それでも主人公たちは希望を信じて強く生き抜いていくED
辺りまでは何とかハッピーではないにしろグッドエンド)
576イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:41:21 ID:IDvb9O1k
まあ、精霊島の件はどうなるのかまだ不確定だしな

精霊と人との関わりが変化するだけで、破滅って程でも無いのかもしれないし
577イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:44:17 ID:jMsCLbqc
高殿はそのうち終わる終わる詐欺が始まるんじゃないかと心配してる
この人作品を完結させたのが少ないんだよなあ…
578イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:56:35 ID:1WMkWXps
>>573
今、迂闊に赤の話しを出すと皆ネタバレに走りそうだから赤の話しは出せないんだよ
>>574
楽譜の作曲者名が一緒なのは異世界側(こちら側)からポリ側へ連れていかれた誰かが大量に持ち込んだ物だと思う
>>577
既に始まってるかもよ
終わる終わる詐欺
579イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:05:55 ID:rK6qdrF+
そういえば。精霊が狂う曲は白時代にはたくさんあったぽいなぁ。
580イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:10:09 ID:7CuSxRYB
>>578
そうだとは思ったんだけど、黒の作中で
『ソルテムの闘いを勝利に導いた神曲楽士はムソルグスキー』
と言ってるから実在したのかな思って
581イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:11:56 ID:7CuSxRYB
sage忘れた。スイマセン
582イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:18:12 ID:UIHo0M0e
ムソルグスキーはポリ世界に実在した上、異世界から来たとの伝説まである
まあ戦争中の記録の混乱と英雄の素性には神秘性が付加されるが故の伝説
と思っている人間のほうが多いと思うがw
583イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:23:07 ID:rK6qdrF+
そろそろ現代で異世界があって行き来できていたってのを知っている人間は何人いるんだよ。
イエローのあれぐらいか?あと学園長か?
あれとて時代は特定はされてないが
584イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 15:12:42 ID:2TJg05+o
>>577
大丈夫。榊がいる。
あの人は「ええい、それなら俺に貸せ! 俺が終わらせる!」と言うタイプだ。


アニポリマラソン終了。
テルミット、若き天才の研究主任でまったく新しい神曲楽士を必要としない単身楽団
の開発に着手してフォロンをその実験データになってくれるよう依頼し、本人は
丸メガネのいつも温和な笑みを絶やさないロンゲの美形と、ここまで揃ってて
黒幕じゃないとは斬新過ぎる。
まぁ俺も、白衣のままで自転車で帰宅する所を見て「ああ、コイツは黒幕じゃない」と
悟ったが。
585イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:49:45 ID:88wIh0Nu
>>583
温泉の話を読むに結構知られてるんじゃ無かろうか(それとも伝説扱いかな?)
586イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:10:13 ID:p862iIgJ
もうカティオムとシェルウートゥいらないから出すなよ
587イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:20:14 ID:vS0saYLJ
ダン・サリエルよかったよー。
Dクラ時代からのファンだけど、
軽いノリでも芯がありました。
588イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:27:51 ID:zKGyvsoD
そういや今回は『違法的なものを飲んでパワーアップ』じゃないんだなw>あざの
589イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:45:29 ID:88wIh0Nu
>>585
テーマ的に今後もちょくちょく出てくるだろうさ、残念残念
590イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:50:00 ID:21tDSZP8
最終的にスノウ死亡→プリムローズ狂う→エターナリアに転生
とかなるんだろうか
お嬢様には幸せになって貰いたいが、
スノウがいるのが前提だしまず無理だろうなw
591イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:54:25 ID:7CuSxRYB
スノウが白の女神になったら誰かと精霊契約するのだろうか?
最後の最後プリムローズと契約して、ラスボス倒すとかだったらおもしろいんだけどもな。
592イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:56:04 ID:68NcFIMO
>>588
違法じゃないけどアマディアは酒飲んでパワーアップしてるだろ
593イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:11:36 ID:1WMkWXps
>>590
最後は何かに巻き込まれてプリムローズが先に死にスノウもそれに巻き込まれ瀕死または仮死の状態から
ブランカの悲痛な呼びかけまたは旧エターナリア辺りの呼びかけで
意識を取り戻し、無自覚なままスノウではなくエターナリアとして復活するような予感がする


確か高殿先生の希望で
少女漫画の王道展開らしいからポリ白は…
まさかベタ展開でブランカのキスでお目覚めとかやったらその場で指さして笑うかも
594イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:14:23 ID:YpqoxANt
白の最終評価はお嬢の落し所がそのまま直結しそうな気がするな
最終的な結末はもう決まっちゃってるんだし
595イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:19:53 ID:zKGyvsoD
>>592
あれ、普通に酔っ払っただけでは?
確かにパワーアップと呼べなくもないがw
596イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:23:28 ID:UIHo0M0e
>>590
プリムローズの目的について長文予想、はっきりいって鬱すぎるんで
できれば外れてほしいんだが……

ミナギの語った「生命の奏始曲を奏でた巫女姫は命を落とす」は
ブランカの態度からいって事実すべてではないかもしれないが
少なくとも真実の一端ではあるはず、スノウは最終的には
自分が死ぬとわかっていても、お嬢様のため、ジョッシュやデイジーや
ミノティアスなどの友人たちのために、世界の人柱となることを受け入れる
人間であることはほぼ予想がつく、プリムローズはそれを知ったが故に
たとえ世界の滅びに手を貸すことになろうと、最愛の妹を救う道を選んだ

……巫女姫の真実が間違っていないのならば、お互いがお互いにとって
命に代えても守りたい最愛のものであるが故、絶対に戦いは避けられないだろう
597イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:24:26 ID:7CuSxRYB
>>594
プリムローズだけ先行きが不透明だな。
スノウは白の女神になるし、ジョッシュはサラサかリシュリーとよろしくやるだろうし、デイジーもピースとだし
プリムローズは………誰かと幸せになるのだろうか?死にそうではあるが……
598イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:43:09 ID:2TJg05+o
え、プリムローズはミノティと幸せになるジンクスを踏んだんじゃ……
599イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:43:27 ID:21tDSZP8
>>597
プリムローズのお相手はスノウしかいないから幸せになれそうにないんだよな…。
ブランカじゃなくてプリムローズを取れば赤に続かないし
黒さをアピールしてるし、ブランカVS本気プリムローズwithエリュトロンは間違いなくありそう
600イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 19:04:47 ID:/baYYxjg
>>584 ポリフォニカーと言われたカーチェイスとかあまりにおバカな悪役楽士はスルーですか…まあそれが健全だと思うけど。
601イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:12:54 ID:2V79ssra
>>597
逆にスノーナリアになれば不老不死=お嬢様歓喜じゃね?
元のスノウから変質したのを受け入れられればだけど
場合によってはお嬢様がスノウと契約する手もあるし
602イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:21:43 ID:7CuSxRYB
>>601
プリムローズのスノウへの依存度は病的なほどのものがあるが
白の女神化するという事によってブランカとの結びつきが強くなるだろうから
自分から離れていくスノウにプリムローズが耐えられるかは分らないな。
603イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:22:08 ID:5Tb+E2/p
白は第?部 現代編とか始まってしまうんじゃないだろうか
604イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:23:00 ID:YpqoxANt
ただのバイト日記になりそうだけどなソレw
605イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:27:01 ID:1WMkWXps
>>604
確かにスノウナリアのアルバイト日記なりそうだね
ブランカは愚痴日記になりそうだけど
606イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:48:42 ID:UIHo0M0e
>>602
スノウ依存の理由は今回の短編にて、まあそういう理由ならあれだけ依存
するのも無理はない、とっても黒くて純愛ですよ純愛

>>604
シラホネ温泉にて青の連中相手に掃除と漬物のどちらが素晴らしいかで
漬物を選んだのが、放っておいてもできるからという理由でクルナしか
いないことに拗ねるブランカとかそういう話かw
607イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:09:29 ID:jRbgV5WA
シラホネ温泉なら漬物の需要が滅茶苦茶ありそうだしな。

あー美味い漬物を食べたい。
608イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:18:22 ID:1WMkWXps
そう言えばアニメの方でブランカが路上でフォロンやレンバルト相手に梅干しを売っていた…
押し売りしていた気がする
もしかしてあの時に限って梅干しを大量に漬け過ぎたのかな
609イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:34:30 ID:uDDcWhHx
プリムローズお嬢様がスノウに抱いている感情が恋愛感情であるか否か。
それが重要だ
610イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:37:09 ID:ESLCUz/M
副業として漬け物屋をやってるんだろう。
スノーにコネがあったら飲食店に卸すかもしれんが
611イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:38:26 ID:DYQ/Z1zX
>>609
命を懸けた純愛に決まってんだろ・・・
それでああいうタイプは責めるのには慣れてるけど責められると急に・・・
ハァハァ
612イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:44:21 ID:1WMkWXps
>>611
プリムローズはドSで百合と黒化癖持ち…
きっとプリムローズがスノウに対して持つ愛は
異性に対しての恋愛感情と一緒なんだろうな
だからハァハァとなり
常人のスノウがビックリしていつも一歩引く形になる
ま、純愛と言えば純かも知れないけど片思いなのには間違いない
613イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 23:56:38 ID:fYIPEl7Z
gdgdになってるけど、あと5分で解禁でいいのかな?
614イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:01:01 ID:7CuSxRYB
>>613
火曜になったら解禁だな。

いま黒キネ始めてみたけど、マナガの声が予想以上に渋いとおもったらガトーか……どうりで渋いわけだ。
615イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:01:49 ID:36lf1nuO
バレ解禁だぞ、MOPG共www
616イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:01:53 ID:1WMkWXps
ネタバレ解禁して良いのかな?
617イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:21:05 ID:XpYe1w7w
レンバルトの影がますます薄く……(´Д⊂

出番ない上に、ペルセに先を越されて……。
618イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:23:01 ID:Cn+P6nSu
とりあえず、銀は続巻出るのか出ないのか?
619イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:27:50 ID:BaSuCl7u
でるだろう。キャラも立ってて、ギャグなノリの中でも各シリーズで
一番「音楽そのもの」に真摯に向き合ってるシリーズだし、出て欲しい。
620イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:30:51 ID:4dV3ha63
>618
出せると思うが、人気次第でしょうねぇ。
ただあからさまに他の作品とは路線が違うのでどうかなぁ。

そして赤ラストのミノさんの台詞重すぎ。
621イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:34:00 ID:fbZ7QjgM
合体した真ミゼルドリットのイラストの可愛さは異常
622イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:35:28 ID:U4qTrPqP
>>620
いま他のシリーズがシリアスな割合が多くなってきたから
サリエルの様な日常を描いたシリーズは続いてもらいたいな。
623イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:36:19 ID:XpYe1w7w
>真ミゼル

分離して避ける……どこのインパルスですか。
624イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:46:42 ID:D1GtCAc1
牛の最後の方の台詞と回想を読んで
少し前に此処で上がった予想と一緒だった
あの世界は何度もやり直していて、時間をグルグル飽きることなく繰り返してると言う事実…
頼むから牛よ
不吉な事は口に出さないでくれ…
それとエンプティ・セットの正体はキネでスノウとブランカに楽器と共に連行され
何処かに隔離されてる
サンテラ・ボルゾンぽい気がする
625イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:47:55 ID:4dV3ha63
しかし、ミゼルZとの契約は分離後も有効なのだろうかね?
626イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:50:02 ID:4dV3ha63
>624
時間がループしてるわけではなくて、人と精霊が同じ過ちを繰り返しているだけでないか?
白のラストあたりでもそういうことがあるんだろう。
627イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:52:55 ID:dnU0NRb/
そういや、赤以外でフォロンの会話がでてくるのって銀が初めてだよね?
628イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:56:56 ID:cz1WFqmp
>>617
そこで、同じくあぶれ者のプリネと契約をですね………無理だなw
そういやTRPG版でも、《偽りの天才》及び《半精霊》は精霊契約出来ないルールだっけな。
629イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:02:54 ID:Al8vlZie
いやー、レンバルトは方向性が違うだけで天才だろう。
<<偽りの天才>>はダングイスの為にあるとしか。
というか、ダングイス就職おめでとう!
630イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:07:17 ID:U4qTrPqP
>>624
あれは精霊と人間が共存しても、そのうち理解し合えなくなってすれ違う事を繰り返している事を言ってるのだろう。
631イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:11:22 ID:H7iPLQ5c
赤の主役はギガちゃんになりました
632イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:12:08 ID:7hsYs+Ep
>>628
レンバルトとプリネの組み合わせはいいと思うけど、クローズアップされなさすぎなんだよなあ。
三田が書いてるからハブられてる、とかならまだいいんだが。

……ボウライ使いだからって、ヤワラベ流習わないよな?w
633イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:14:15 ID:4dV3ha63
レンバルトとサリエルって苦悩の方向性似てるのかなぁ。

>630
ポリフォニカ世界にぽこぽこある「歴史の空白」のことではないかと思う。
634イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:25:23 ID:BaSuCl7u
>>627
実はリプレイが先にw
635イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:25:26 ID:SUWNr60x
ダングイスは方向性が著しく間違ってるだけで天才だと思うぞww
<<偽りの天才>>はやっぱレンバルト再現だと思うな
636イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:40:16 ID:cz1WFqmp
神曲楽士/ジーニアスで、
《偽りの天才》《希有の才能》《畏敬のまなざし》
辺りは有りそうだな。

しかし、レンバルトとプリネか…あー…特撮ヲタ×801好きと云う単語が頭に浮かんできた。
637イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 03:20:42 ID:3XtXQ78Y
エイディング・クリムゾン今日発売だっけよね
予定通り出せそう?
638イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 04:19:30 ID:sh4eW0Lo
銀の方々、赤組と仲いいなーw
赤にも出ないとかえって不自然かも
639イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 05:26:39 ID:/c8jz2Nu
というか何故にコーティカルテのぱんつ丸見えをイラスト化しなかったのかと。
やってりゃ売り上げ5割増(推定)だったろうに。
銀は4人でやってくのがメインかと思ったがモモとのバディ物だったな。
ヤマガはマジに笑ったw

>>623
この場合どっちかがパーツって訳じゃないからゲッターだろう。
640イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 06:13:37 ID:b45LvnNr
でっかくて不器用なおっさん(ウマ型の精霊だけど)と、
ちっちゃくて生きる事に不器用な女の子(みつあみ眼鏡付き)の
たどたどしい交流とか
合体/分離する精霊とか
土壇場での契約とか
赤の最新刊はリプレイ収録後に書かれたっぽくね?
641イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 07:24:09 ID:XpYe1w7w
生きる気力を出させるために、ワザと恨まれる

えーと、どっかで聞いたような話だなー。
カーマインがリュネア以外と契約しようもんなら、
リュネアが空の鍋かき回しそうだ。
642イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 07:31:44 ID:D1GtCAc1
>>632
ワラベ流…
確かにボウライ使いだけどなーんか使い方の方向性が違うような気がw
643イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 08:00:53 ID:eASnxiyf
半精霊のプリネの寿命ってどれくらいなんだろ
644イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 08:11:38 ID:D1GtCAc1
人間と同じぐらいかそれより短いかぐらいじゃないかな
プリネの中の精霊が相手を認めて神曲を受け入れれば、他の人間よりも
多少長生きな人になるかもしれないけど…
645イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 09:18:38 ID:QYqZOx1v
リュネア氏ね
646イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 11:13:16 ID:/O7JO1Jr
>>628
精霊契約しなくてもケコーンしてしまえば問題無し。
公的にはプリネは人間なんだし。
647イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 13:19:09 ID:9XVyt5ds
>>646
いや精霊契約しないと出番は増えないから意味がないと思う。
創始曲のせいで契約してないプリネとボウライ使いのレンバルトが戦闘で活躍できないしなあ。
648イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 18:41:36 ID:Kh4rIpBh
サリエルのイラストの人は猟銃と拳銃の違いもわかんねぇのか
649イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 19:09:38 ID:5czeYqof
新刊ゲットして読んだ。
前の巻から思ってたんだが、神奈月の画風が変わって来てる気がする。個人的には以前のままの方が良かったと思うんだが・・・
650イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 19:17:12 ID:3Jwun3EA
>>649
>>372

変わったんじゃなく、今のが元々の画風らしい。
651イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 19:32:49 ID:5czeYqof
>>650
>>372では色味が〜ってなってるけど、なんか、眼とか若干変わってなくないか?
652イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:25:09 ID:fjAeUKxk
全部読んだけど、今回は、どれも良かったね。
赤も良い感じに盛り上がったし、銀も予想以上に良かったし。
白は、キネの焼き直しだったけど、短編良かったわ。
まさかあそこまで考えてるとはね・・・
プリムローズ、怖いわ。

>>624
その説もあるが、>>630の説も捨てがたいな。

地味に牛も精霊島ある時代からの精霊だからな〜
どっちを見てきててもおかしくはないんだよな。
精霊島在住だったわけですし。

ただ、サンテラは、さすがにないだろ〜
なんかキャラ違うし。

>>640
かもな。リプレイやってたら良い感じのネタ掴めましたって事で。
その分文章にするのがむずかった事からの今回の延期かもね。

>>641
なんつーか、良くある話だ。
後は、それをどう脚色するかってのが腕の見せ所じゃないのかな。

>>651
目ってか、なんか顔も変わってる気がする。
シェルウートュのもずいぶん子供っぽくなっちゃったし。

ロマンティックのが好きでしたorz
653イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:33:21 ID:3Jwun3EA
黒いレズっていいよね〜
ボクっ娘ロリメイドのモモ、キネノの耳が腐る辺りが素敵過ぎたプリネ
マティアにハイディ様

素晴らしい女性キャラが多くてとても素敵。
654イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:28:17 ID:oO5Swzhe
>>652
サンテラ・ボルゾンはフォロンのピンチに男塾的(少年ジャンプ的)に
駆け付ける予定だからたぶん違う、しかしあの後どうなったんだ?
意外とごく普通に警察に突き出されて、記録の混乱により証拠不十分で釈放とか
655イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:45:26 ID:awemb+Nv
創生楽器自体あそこに存在しなかったことになってるみたいだから
それによるタイムパラドックスで存在抹消ってのが一番高いかと
あれで世界紡ごうとした=一番大きな矛盾を抱えてる存在だし
656イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:05:43 ID:ZXnT6k4S
そもそも赤キネのラストっていろんなこと有耶無耶にされちゃったんだよね
657イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:18:12 ID:oO5Swzhe
そういえば、短編と合わせてみると、幽霊を怖がっているスノウって
プリムローズから見ると、本人知らないとはいえすごく可愛いw
658イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:55:26 ID:YSXc67iK
>>657
可愛いと言えばだな、短編の挿絵のプリムローズ、スノウドロップの挿絵だろww
どっちも可愛かったわ。
ラストの髪を団子にしてないスノウもgjだったし。

後、なんか凪さんカラーよりもモノクロの挿絵の方が上手い気がする。
気のせいかな?
659イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 23:03:47 ID:U4qTrPqP
白の挿絵は以前よりこちらの方が好みだな。
モノクロの最初の挿絵のスノウがかなりイイ。前より全体的に細めなのかな?
660イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 23:10:24 ID:eASnxiyf
白銀面白いなw
これから期待大だわ 有名な人が書くと一味違うな
661イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 23:19:11 ID:HvFMJWy/
流れぶった切って悪いんだが、頭の悪い俺に教えてくれ
赤の何巻か忘れたけど、コーティと契約が解除されかかった所
あったじゃない

あれはどうしてか理由出てた?
662イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:03:20 ID:D1GtCAc1
白銀を読んでいてキーラの姓を見た瞬間
やっぱりキーラ家はあの後、親戚筋から養子を迎えたんだと感じながら
アマディアにマーヴェラスと同じ様な執着心を一瞬見た様な気がした
片方は楽器で片方は弟だったけど…
663イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:08:06 ID:HX02vKVQ
>>661
理由はストラングルの
P226、コーティとディエスの会話内容を読めばわかるはず
解らなかったらもう一度スパーティングからじっくり読み直す事をお勧めするよ
664イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:21:40 ID:KU/ieSoS
>>663
ありがとー!
665イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:19:07 ID:Ie6RHNGh
今回の3冊はどれもいい感じだった。
けど欲を言えば、赤に日常の一コマって感じの話をもっと読みたい。
ダン・サリエルのもすごく良かったので是非とも次を書いて欲しい。


ついでだけど、たまに間違えてる人がいるので・・・
×ストラングル
○ストラグル
666イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:33:50 ID:uxDjD0rM
スパーティングかストラグルで、エンプティセットが今の自分があったことがなくて、
先代の自分が面識あるってコーティカルテのことを評してたから、
たぶん転生可能な精霊(始祖か聖獣)だと思う。
でも正体がフラメルだったら興ざめだな。

ゴルゴムの仕業並みにw
667イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:39:15 ID:Dk4TVk+M
あのハンプティ、ぶっちゃけダンテじゃね? 
668イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:48:54 ID:qcPtLgun
まぁ。ダンテ以外の選択肢はねぇしなぁ。
669イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:49:10 ID:ga3apNpd
>>662
核家族化の進んだ現代日本や一人っ子政策の中国じゃあるまいし
相続権持ちがマーヴェラスとパリアだけとは限らないんじゃね?
ましてや名門とか言われてる家だぜ。
670イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:49:56 ID:qcPtLgun
普通に考えて
たくさんいるはなぁ。>キーラ家
671イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:52:04 ID:h9g9TrVt
地獄変とか見るにダンテってやっぱ悪人なんだろうか?
672イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:56:00 ID:uxDjD0rM
地獄変、天国変しかないとは限らないしなぁ…
散逸した楽譜の中には調和を重んじる歌だってあったかもしれないし
673イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 02:04:39 ID:qcPtLgun
精霊島にはその手の曲が禁曲として封印されていたぽいけど。
674イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 02:18:58 ID:Adqb3EeZ
ダンテと聞いて思い出した。
マナガさんのスタイリッシュなガンアクション、いつになったら拝めるのだろう?

紅の、端から見てりゃ丸分かりなのに、知らぬは本人達ばかり、なフォロンとコーティカルテの話もいいんだけどね……
675イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 03:07:25 ID:ROld1PtP
ちょっと用語が多くなってきたので軽くまとめると、
七楽門
サンテラ家 フブキ → ボルゾン(第二次嘆きの異邦人首領)
シダラ家 ハーミット(プリムローズと婚約(何か裏取引あり)) → レイトス(四楽聖)
水のカムイラ家 → ダリソン(四楽聖)
賢者の石アリ↑/↓ナシ
火のタタラ家:分家ユウナギ家 オキツグ、ジョッシュ → フォロン(血縁は無し?)
シンラ家:石を取り戻し単身楽団を製造 サラサ、ウォルフォス、ランディ(自称ダンテの生まれ変わり) →
クダラ家:跡取りの姿が見えなかったのは今後の伏線? → エミリア(四楽聖)、ベルゼレープ(第一次嘆きの異邦人幹部)、ジャントロープ
キーラ家:石持ちだがマーヴェラスの汚名で最下位に、楽器作りの一族(200年前 マーヴェラス、パリア) → アマディア
所在不明の賢者の石(二振り)のうち、一振りはスノウの「ささめ」、もう一振りはタイミングから考えてお師匠か?
賢者の石によって空気を送るペダルが無くても動くオルガン、ならば聖堂のパイプオルガンの動力は・・・?

五聖家
赤のグラナード:鮮血の旋律士 プリムローズ
ベルンシュタイン:黄昏の旋律士 デイジー
クラウザー ジャクリーン
スタングラーク
エコンバート:楽器作りの一族 ミストラル(「心のどこかで、このまま精霊島を落としてしまえばいい」、
 ナノポニート曰く「知っている人間に似ている」「使命は続いている」「あいかわらず年上の女に弱い」)
676イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 09:40:19 ID:/HJ3L5ea
>>662
マーヴェラス達は、分家だってアニバーサリー・ホワイトのセレブレーション・ホワイトの199Pに書いてあった。

まあ、血ってのは、あるのかもね〜

>>675
多分刀が無くなったのが七楽大戦の時で、これが白のスノウ達の時代の数十年前前だから、
オルガンに賢者の石があったとしても別のものだと思う。

もしくは、キーラ家本家が貸す→オルガンに使用→後で回収とか?

まあ、ダンテだったら賢者の石くらい取ってきそうだが。
677イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:32:32 ID:WGjgxNkQ
そもそも奏始曲を書いたのが本当にダンテだったのかも不明なわけで…。
後の世の痛々しい天才やダンテとケンカした仲間とか弟子とかの可能性も…。
ここまで書いてアニメ版薔薇乙女やKH2思い出した。
678イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:25:23 ID:9pjb8WTL
ダンテ>某灰色の魔女と似たような思考形態をしていると思われるんで
悪人というより個人の視点を持たないというべきか
679イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:18:31 ID:Jw5K03lo
最新刊でフォロンは世界を救ったときのこと
覚えていたよね。
しかしアニメ版でブランカのことを忘れている。
アニメは完全に黒歴史になったのかwww
680イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:21:23 ID:T03gZ1W8
アニメなんて”無かった”
681イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:35:59 ID:HX02vKVQ
>>679
アニメ版はスノーナリアが色々と耐えかねて忘却することにしたんだよ
流石、黒歴史だ
682イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:41:41 ID:tFhzaXks
アニメ版なんて出てないよ
何を言ってるのかさっぱりわからないわ
683イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:42:41 ID:Jw5K03lo
すまん
寝ぼけてたみたいだわ
684イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:57:07 ID:F5wYXWOd
アニメそんなに酷いのか・・・
最近PSPのゲームから入ったから、これから小説読んでアニメ見てって思ってたけど、
アニメは特に見る必要も無いのかな。
685イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 15:16:41 ID:2d1iAr1q
DVDのイラストだけは黒歴史にしないで
686イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 15:29:54 ID:WGjgxNkQ
赤で精霊爆弾の話が出てたからラスト2話は公式なんだよなこれが…。まぁぶる2にアニメ第二話の覗き精霊の名前出てたし。
もう「深刻崩壊ポリフォニカー」、「キャベティックノベル」の悪夢は見たくないな。
あと特典の小説は黒歴史にしないで…。
687イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 16:07:11 ID:h9g9TrVt
アニメは良かったのは声かな。あれはキネよりも好きだ。コーティとか特に
そういえばキネって最近情報無いけどももう出さないのかな?

>>686
「深刻崩壊ポリフォニカー」は想像が付くが「キャベティックノベル」とは何ぞや?
688イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 16:22:17 ID:M8+oWqz9
>>687
キャベツよりひどい、だと思われ。
キャベツというのは「夜明け前より瑠璃色な」で
韓国作画のキャベツがひどすぎたことから付いた呼び名。

キネでコーティのイラストは狙ったのかどうかは不明、としておく。
689イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 16:34:30 ID:7X2UR7sI
エンディングの絵もな
未使用絵とかがあって歯噛みしてるんだよ
690イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:27:52 ID:/nzUbnbA
そういえば、ミゼルの合体変形プロセスはなにかこう細胞分裂的な何かで
うにょんと分裂したり融合したりするらしいww
……理屈としてはボウレムズと同じだとわかっているんだがなあ
フヌマビックにされるといろいろ違和感というか……
691イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:36:14 ID:Dk4TVk+M
じゃあ、左右対称にポーズを決めながらフュージョン!と両手の指をつき合わせて合体し、
中腰になったミゼルが頭を回すとその後ろにもうひとつ顔が動かず残ってる演出で分離。
692イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:40:21 ID:D+bjAXz5
>>687
レンバルトエピソードもレンバルト・プリネ好きの俺にはよかった。
もっと有効に使える魅力的なキャラだと思うんだけどなあ、榊はつっこんだ関係まではほとんど書かないからもったいない。
693イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:44:25 ID:Dk4TVk+M
レンバルト移籍話のとき、プリネが一番心配してたのはいいんだが、
プリネの告白話のとき、レンバルトは爽やかに祝福してた温度差が……

そういえば、あの下級生君、真面目なイイヤツなはずなのにどうも好きに
なれなかったんだが、最近気付いた。たぶんコイツと似てるせいだ。


     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::
694イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:47:32 ID:tgYDRL6h
フマヌビックで違和感があるなら、次はベルストに融合合体して貰おうか。
こう、リサドの頭部とセンリメの胴体をだな。
695イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:52:28 ID:/waKUMyv
アニメは何か、腰回りの描写が充実していたが、それ以外は今一だったような。
696イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:58:16 ID:D+bjAXz5
>>693
アニメを公式に組み込むなら、そのギャップでプリネが、自分のことレンバルトがどう思ってるのかわからないってちょっと悩むエピソードでもあればいいのに。
告白話の時もそうだが、半精霊ってバレても、いつもの調子のレンバルトの態度、嬉しいと同時に、あっさりと受け入れられすぎて疑問に思うところでもあるだろうし。
レンバルトは相手の深いところまで踏み込まないことで自己防衛してる感じもするから、この二人絡みで短編とかほしいな。
697イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:59:17 ID:h9g9TrVt
アニメはフォロンの単身楽団がそもそもおかry………
698イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:17:26 ID:/nzUbnbA
>>696
つまりプリムローズみたいに人生を変えるような出会いがあれば……

……なるほどああいうドロドロしたマグマのような情念がないから
レンバルトの神曲は”軽い”のか、人間としてはそっちの方が健zえ
699イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:19:39 ID:tFhzaXks
レンバルトが契約精霊もつのはレンバルトの個性潰すだろ
700イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:54:08 ID:rLPWuOAS
そうなんだが、下級精霊しか操れん限り、奏始曲相手には全くの役立たずだからな……。
701イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:01:41 ID:uA33R4uw
ここで喧嘩自慢を活かして精霊文字を書いた手袋でも嵌めて喧嘩殺法で戦えば無理か無理だな
702イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:06:57 ID:tFhzaXks
奏始曲に対して役立たずなのが問題なんじゃなくて奏始曲関連ばかりするのが問題
703イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:07:59 ID:WGjgxNkQ
そこはせめて耳無し芳一みたいに全身に書かないと…。精霊文字銃弾でもいいかも。
そろそろ奏始曲を無効化する神曲でも出ないことにはな…。
704イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:09:47 ID:svbjexlf
いずれ、アンチ奏始曲とか編み出して挽回してくれるさ!

とか言ってみる。
地獄変で神曲の妨害できるなら、その逆が出来ても・・・?
705イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:20:08 ID:CNDQLrq/
ヒーローおたくならば、ゴキブリ型の下級精霊を大量に呼び出し、
それを装甲としてまとって戦ってくれるはずだ。
神曲?そんなの『精霊装甲ゴ○ヴリマンのテーマ』を唄いながら戦えばよろし。
706イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:23:49 ID:4s+YoDfR
それは三田の領分だな
707イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:25:02 ID:Dk4TVk+M
下級とはいえレンバルトの馴染みの精霊も出来てきたし、
そこからレンバルトに欠けていた「精霊への愛着」を
身につけて一皮向けてくれたらなーと思う。

いやもちろんそれで中級以上をひきつけて契約するんでなくて、
あくまであの4柱を中心としたボウライ軍団を率いる方向で。
708イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:39:10 ID:xE8/xjlE
絵と内容の劣化のせいで買い続けるかどうか迷ってたところに
まさかミゼルドリットレギュラー化の兆しとは・・・
やってくれるじゃねえか榊センセ

契約したってことはずっとペルセにつきまとうってことだよな?
709イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:46:04 ID:tgYDRL6h
コーティを見てるとそんな気がして来るが、そこまで付きっきりの必要は無いハズ…だよな?
一週間やそこら新婚旅行に出掛けても、問題は無いらしいし。

マサードみたいな扱いにならなきゃいいがなw
710イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:51:19 ID:IImIm6v6
>>675
もう一振りは多分タタラ家絡みだとは思うんだよな
無くしたんじゃなくて、預けたとか隠したとかそういう感じで自ら手放したと
同じく無くしたクダラ家とシンラ家と違って、タタラ家には焦りとかそういうのが一切感じられない
711イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:58:41 ID:esWTBRON
カティオムが精霊文字を書いたみたいな描写があったけどアリなの?
超越者じゃないと精霊文字は扱えないと思ってた
712イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:03:09 ID:9cJ9vgiA
文章として構成出来ないって事
超越者が文章として構成したものを書き写すだけだから子供にだって扱える
713イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:04:49 ID:h9g9TrVt
>>711
あれは本物見ながら似せながら描いたんじゃないかな?
コピーとかでも効果あるみたいだし、文様の形自体に効果があるみたいな感じかな。

黒の挿絵に精霊文字があるけどもあれって文字には見えないな。模様のようにしか見えない。
手書きは苦労しそう。
714イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:13:25 ID:k1UT5dR6
>>712>>713
そういうことか、把握した

でも、曲がったりしたら効力がなくなるのにブルーシートでシェルに覆い被さってたな……
715イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:14:51 ID:CR0stq/8
>>709
一週間やそこら新婚旅行に出かけたのは、問題大有りだったじゃないかw
716イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:28:59 ID:+0zD/Ya3
赤やっと読み終わったぜ・・・
これは青発売フラグとみていいでしょうか
期待しちゃいますよ

【本屋】  λ...  銀と白も買わなくちゃ・・・
717イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:37:59 ID:s6HQ3jpQ
>>698
逆に、そういう情念がないからこそ、その他大勢に受ける清廉な神曲を奏でているとも言えるかも。
ただ、楽器にサックスなんて情熱を感じさせるようなものを選ぶあたり、足りないものは自覚してる気はする。

>>702
だな、ポリフォニカは絶対バトルが必要!っていう世界観じゃないし。
キャラを活かす素材があるのにそれを使わないで、奏始曲関連ばかりでフォロンとコーティを中心にしすぎているからね。
718イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 02:01:20 ID:PvtIU3z0
コーティが本当に凄い精霊なのか読んでてもさっぱりピーンと来ない。
あんまり無双過ぎるとしらけるって配慮なのかもしれないけど、最高クラスの精霊が
毎回ああも苦戦させる必要はないと思うんだがどうなんだろう
719イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 02:04:26 ID:V6fcK3Xx
>>715
ミゼルとペルセをそんな関係にしたいという事ですね。わかります。
720イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 02:24:04 ID:xLOGK6GW
むしろ。普通に上級精霊だとフルボコぐらいがちょうどいいかもねぇ。
721イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 02:44:20 ID:ASRcB9T3
プリネシカが完全にいらない子になってたな
722イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 03:36:07 ID:92OtyYvH
事務員(?)だし仕方ないでそ

ペルセとちゅっちゅしたいんだが
723イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 07:41:48 ID:PmZUc+CP
>>718
そのうち八枚羽のシーンを作る予定とかあるんじゃねのかなぁ
もしそうだとしたらギャップが小さいとつまらなくなるし。
724イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 07:49:03 ID:Ue4gL+hl
コーティカルテに足りないのは光線技だと思うんだ
それなら光線の太さとか球のデカさとかで威力がわかるのに肉弾戦しかしないし。
725イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 09:09:59 ID:DlfS/1vz
青がでなかったの時系列が今回の赤の直近だったので
さきに青がでると赤に支障がでるから同時におくらせられて
じゃあ後回しでいいやと優先順位最低にされたのでいつまでたってもでないとか?
726イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 09:31:41 ID:PmZUc+CP
>>724
変身して大きくなるところがウルトラマンっぽいからとか?
727イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:22:59 ID:npymYjLe
ダングイスは神曲楽師になれなかったのか。
神曲楽師あきらめただけ成長したとも言えるが。
728イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:27:36 ID:k1UT5dR6
>>727
まさか学院に通ってたことは都合よくなかったことになってるんじゃ…
729イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:37:21 ID:TDwFRfJ8
>>728
多分、諦めたと言うよりも
一部を除いてタングイスの中では無かった事にされてると思うよ
730イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:48:54 ID:k4ZCVXdY
>>724
コーティに足りないのは魔王っぽさだよ
731イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:51:02 ID:N0nQQNQo
あれフォロンの同級生だから別人だろ?
一度退学してからは、年齢的にも↑学年的にも↓でダングイスはフォロンの同級生じゃないし
732イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:42:24 ID:wDYmvPeJ
どうもビーム撃っていればいいや的安易さが嫌いみたいだよ
733イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:09:33 ID:WzBIPVZt
>>731
それってキネ版のときの話だよな?
たしか同級生だったが退学⇒一期下になったんじゃなかったっけ

そういう意味では元同級生って括れないか?
退学・中退してもあいつは同級生だったって話すしね

ダングイスってキネ版のラストで自分から神曲奏でたよな
あれで自分の演奏を聴いてもらえることに喜びを覚えたのかもしれん
だから神曲楽士の枠を超えて、ミュージシャンへと転向したのかもね
734イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:15:34 ID:NsOKFbCc
ミゼルの片方はキネノベの時は入院でもしてたんだろか?
735イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:15:36 ID:twvC51g1
俺的にはコーティカルテってシューマッハのイメージ
736イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 20:50:04 ID:/BgyP03o
>>734
後づ(略
737イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:30:22 ID:EhQ4VR+S
>>734
3話と4話の間に姉妹が入れ替わったと聞いたが
やっぱり双子の噂は同じ時間に別の場所で見かけた友人が
いたりするからなんだろうかwすごく学園の噂っぽいです

(フォロンとコーティの出会いとスノウとブランカの出会いは
ある意味とてもよく似ている、いや幼女誘拐とかはちがうけどw)
738イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:45:48 ID:1nIBXQM8
黒ポリの話題がまったくない(´・ω・`)
739イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:48:46 ID:4o5HHH2c
>>738
一ヶ月ぐらいまとうぜ兄弟
740イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 22:02:58 ID:IoWhqip1
>>722
俺もしたい。

そこで考えた。
ミゼルとちゅっちゅすれば、ペルセとも間接キスになるのではなかろうか!
741イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 22:14:30 ID:cVZTaswl
>>740
ブランカとキスすればプリムローズお嬢様と間接間接キスになるんじゃないか。
742イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 22:42:36 ID:CEHAp4yN
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/18/news102.html
POLYPHONYか

すんません、言ってみたかっただけなんです
743イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 22:51:33 ID:f+F/ZlHq
おお、ヤマガが新しい単身楽団開発したか。
744イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:09:21 ID:wpF//XPk
ミゼルが実はあと2人いて始祖精霊だった!
とかだったらいいなあと思ってしまった
745イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:15:52 ID:6Rr+8yu/
>>744
しかしエターナリアと色合いかぶってるしな……

今いる作中に実在してる始祖精霊は赤・緑・紫・白か。他のはいつになったら名前以外で登場するんだろうな。
マティアがそれっぽい感じがするのだが……マナガの正体もいつになったら分かるのやら
746イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:22:21 ID:f+F/ZlHq
推測はできるけどなー。

やっぱ白にオカマとコンビでてきたラグって、マナガなのかね?
747イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:25:23 ID:DlfS/1vz
>>745
たまには銀も思い出してやってください・・・
748イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:30:03 ID:6Rr+8yu/
>>747
あれ?銀なんていたっけか?
749イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:30:43 ID:cVZTaswl
>>748
青2巻
750イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:35:19 ID:+0zD/Ya3
銀は影が薄めだよな
個人的に結構好きなのにカワイソス

青マダー?
751イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:35:20 ID:N0nQQNQo
>>746
あれは確定以外の何者でもないだろうw
柱名なんだから
752イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:35:46 ID:6Rr+8yu/
>>749
あ、青か……青だけ読んでなかったんだ。なにか絵柄で一歩退いてしまった。
コレを期に買ってみるかな。雰囲気がどんなのかよく分からない。まぁぶる読んだ限りだと少しコメディ色があるのかな?

>>746
名前もそうだが、始祖精霊の顔見知りのようだし聖獣と踏んでるが何で顔があんなにごつくなったんだろうな。
さきほど黒キネ読んだけど、マナガ物質化得意じゃないと思ったけど契約する前は普通に出来たんだな。今は何で出来ないのだろう?
753イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:36:04 ID:/VJc3GMZ
>>745
銀を忘れるなよ。
754イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:37:36 ID:CR0stq/8
>>746
まあ、確定じゃないが・・・黒いし
見た目のギャップが酷いことになっているが

やっとkonozamaから3冊まとめて届いて、赤読んだが
ディエス、舞い上がりすぎwwwwwwwwwwww前回登場とキャラ変わりすぎwwwwwwwwwww
755イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:37:45 ID:1nIBXQM8
新しい始祖精霊が出てくるときは新シリーズの始まりさ
756イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:39:23 ID:wDnsWB/M
青はマダカ!
757イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:39:42 ID:wpF//XPk
さていったいディエスは何回「か」といってるでしょう
758イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:54:28 ID:/VJc3GMZ
出てないのは、青と金だよなぁ?
8色のうち
赤、白、黒、紫、翠、銀が確定で
ありえる色が青と金になるけど。
759イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:54:53 ID:xxpN9iZn
なんかコーティの弱体化が目立つな。
そして、ちびっコーティのデレっぷりも。
760イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:55:27 ID:N0nQQNQo
名前だけならもう金のゾーラステリアは出てる
761イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:07:04 ID:GYxtE4Qr
>>758
名前なら最後の1人もわかってる。色は不明だけど。
名前はレティアコール。黒に出たから黒なんじゃないかと思うが(マナガの羽も黒だし)
762イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:15:20 ID:v6MH5vNb
>>747
素で「あれ? ダン・サリエルシリーズに始祖出てきたっけ?」と思った。
763イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:15:27 ID:P5bl63gF
>>759
そこはほら、バトルものの基本ですよ
自称最強がバトルをすると、一瞬で片付いて数ページにもならないので、理由をつけて最後の最後まで何故か温存
強い敵と当たると、力のインフレがますます進むから、色々理由をつけて(格下にも)苦戦させる
強くなりすぎると、色々扱いづらくなるよね。某漫画とか
764イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:28:59 ID:PzpLX5gQ
>>759
今回はまだちゃんと戦えていた方じゃないか?ストラグル辺りと比べれば・・・

本当に俺Tueeeeeeeeeeee出来たのって、キネ2話ぐらいだもんな(´・ω・`)
765イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:50:56 ID:eR8vf4KE
>>762
他は色の名前がシリーズ名なのに、銀だけ人名…始祖に関係ないからかな。
略すとポリダン?
766イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 02:08:49 ID:KOGY4UXr
ダン=ポリエルで。
767イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 02:17:47 ID:DVt9bh+S
俺、気づいちゃったんだけどさ

白で四足歩行のミノティが赤では2足になってるやん
あれってさ、きっとプリムローズお嬢様とミノティがネンゴロな関係になって
お嬢様が神曲でムリヤリ二足歩行にしてやったんじゃないかと
ほら、お嬢様、ボウライのかたちとか変えてるし

「べ、べつに、あなたのために二足歩行にしてやったんじゃないんだからっ!」
「わたくしが一緒にプロムで踊りたかっただけなんだからねっ! 勘違いしないでよねっ!」
とか言いながらさ

なんかデイジーっぽい…
768イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 02:18:03 ID:PzpLX5gQ
>>765
ローグライクのゲームを連想した件('A`)
769イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 07:20:02 ID:/E7WeWvt
>>713
アニメの公式に載ってたアルファベット対応表を思い出した。

>>758
そういやマナガのベルストってどんなんだろうな。

兎がいるようなんだが、まさがマナガが兎って事は、あるまいwww
770イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 07:37:45 ID:AB196usB
対になるのが
紅と翠
白と黒
金と銀
とすると、残るひとつは紫と対になるわけだが……。
青かねぇ。黄がないのは解せんが。

緑の補色は紫なんだけどな
771イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 09:40:30 ID:01LTGpa/
ポケモンかよ・・・
772イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 10:46:02 ID:JsYco6Sr
>>769
リライアンスで蠢く群れとか言ってたからウサギはないだろ


 ウ サ ギ の 群 れ ?
773イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:22:04 ID:F0XrQgya
>>772
あれこそ今後の話の核になってくることなんじゃないか?
なぜあの姿になったかの


たぶんイケメンの上に蠢く群れがおおいかぶさってあの姿になるんだよ!
774イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:02:08 ID:+viZaYcn
赤と白が売り切れだと…?
775イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:59:50 ID:ug/GpsA0
>>774
そんな時は近くのデカい本屋または兄友へ
776イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:25:25 ID:n/4d+tC8
もうマナガは銃使わないのかな?
結構好きだったんだけど…
777イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:06:30 ID:iR2BXLYA
フォロン「死んだらどうする!?」
778イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:09:42 ID:Umr34Xxf
精霊改造人間になる
779イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:32:50 ID:DoszDIDg
>>776
精霊相手には効果が無いし、
人間相手にはそもそも必要無いんだよなあ。
1巻のときみたいな徒党組んでるような場合とか、かなり限定される気がするね。
ライフルの出番はあるのだろうか。
780イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:35:08 ID:qFQvO71C
白ってキネと同じなんだよね?
続きが気になるからキネ買おうと思うんだけどエンドレスアリアからでいいのかな?
781イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:41:47 ID:GYxtE4Qr
>>780
白最新刊はキネのファーストも終ってないよ。今買うなら両方。
782イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:45:42 ID:iR2BXLYA
精霊文字銃弾なら効果ありじゃない?
打ち所間違ったら殺してしまうかもしれんが。
783イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:46:17 ID:qFQvO71C
d。今から両方買ってくる
784イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 18:27:50 ID:gOqvqSNM
白ってキネと同じ内容なのかよ
最新刊出てるなって思って調べずに買ってしまった
785イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 18:29:52 ID:DoszDIDg
書き下ろし短編はあるけどな。
786イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 18:34:16 ID:SjzOaK76
>>784
新作短編もあるから買いでしょ
787イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:42:32 ID:j+pHXIhU
ぶっちゃけキネはいらないだろ
なんでPCで出すのかがわからない、小説だけにしてくれよ
788イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:59:13 ID:j8srFDJb
>>787
元々キネのほうが先立ったような……気のせい?
789イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:09:12 ID:5MKlf/4d
>>788
あってる
マルチメディア戦略で小説、漫画、アニメ化の順
790イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:17:37 ID:KOGY4UXr
そして時代は今、TRPGへ
791イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:42:24 ID:Rja5GZoN
>>727
遅レスだが、そんな描写あったっけ?
792イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:04:53 ID:VaiqUmLP
白色は完全新作なの?焼きまわしじゃないんだ?

コーティはそのうち、8枚羽で本当の始祖精霊の強さを証明してくれるよ
793イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:12:13 ID:PzpLX5gQ
>>769
やたら長い前歯で首を撥ねるアレを思い出して震えた

で、やっとサリエル読み終わった・・・かわいいよモモたんかわいいよ
ユフィ所長はゲストで出てきて何やってんのwwwwwwww
794イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:49:07 ID:5MKlf/4d
>>791
同級生が芸能人としてブレイクみたいなことを赤の最新刊で言ってる
287P5行目参照
795イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:49:11 ID:ug/GpsA0
>>792
新作じゃないよ
キネの焼きまわしと新作の短編

精霊島が落ちる前のコーティは八枚羽だったはずだから白でそのうち見られるハズ
796イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:52:04 ID:5MKlf/4d
んでもってフォロンの同級生の中で固有名詞があるのは
レンバルトとダングイスだけ
消去法でダングイスかな
797イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:53:51 ID:98F1Mhpx
エンシェントホワイトとエイディングクリムゾンはもう出たの?
電撃文庫の追うのに必死でわからなかた
798イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:55:06 ID:bS362UKe
出てるってw
それとダン=サニエルも忘れないでやって
普通に面白いから
799イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:59:09 ID:VaiqUmLP
お嬢様、真っ黒だなぁ。ただ、画が変わったのが気に入らない。
冒頭の漫画がないのはいやだ。
800イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:19:02 ID:yt3i30iI
>>767
ミノティの全てを捨ててでも守りたい誰かはいるかって
おそらくはプリムローズのことだよなあ

お嬢様がごく普通の学園生活を続けているのは
いずれ訪れる運命の時までスノウの姿を少しでも多く
見ておきたいからだと想像出来てしまって切ない
801イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:40:23 ID:ug/GpsA0
>>799
仲間発見!
私もあの絵は正直、色々とキツいなと感じてる
昨日、余りに耐えきれなくなって白のキネ見てから小説を読み直し
脳内でイラストを全て
きなこさんバージョンに置き換えながら楽しんだよ
もし、きなこさんがキネ絵の追加で挿し絵を描くなら…この辺でこんな感じかな?とか

普通は連載途中で病気でもしないかぎり
絵描きは降板したり交代はしないから
編集や担当…または作者とでも揉めたのかな…
兎に角、残念
802イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:45:58 ID:Rja5GZoN
>>794
thx
確かにそれを匂わせるような描写だな、普通に読んでるときスルーしてたわ

キネ4話のスーパーダングイスタイムで覚醒したと思ってたから、楽士になってるもんだと思ってたんだが
まあでも、名前出てるわけじゃないからその他大勢のうちの脱落組ってこともあり得ると思いたい
803イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:58:12 ID:n/4d+tC8
ええい!!誰かダングイスシリーズを書く猛者はおらんのか!!
804イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:00:35 ID:PzpLX5gQ
そして、榊が過労死('A`)
805イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:08:47 ID:GYxtE4Qr
そういえば赤はキネの焼きまわしの時は、大幅な加筆修正が合ったみたいだけど
白は加筆修正されてるのだろうか?よく見てないから
806イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:35:55 ID:P5bl63gF
>>792
コーティは8枚羽根通り越して10枚羽根になっても驚かない俺がいるw

てか、精霊文字の設定生まれてから、単なる文字を何で突破出来ないだよ!と、コーティがさらに弱く見えて仕方がない
精霊文字の制限にとらわれてる内はまだまだって気がする…
すぐ側攻撃して、粉塵なり埃なり発生させて、彫ってある精霊文字を埋めるなり削り取るなりして
効力無くせばいいのにと何度思ったことか…
フォロンは触れるんだから電動ドリルやらペンキやら常備しとけよ!
807イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:43:55 ID:j+pHXIhU
最初の設定で強くしすぎたからな・・・
フォロンも成長して神曲を安定して奏でてるし、そうでもしないとあっさり終わる
808イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:54:53 ID:BXU/3w9q
精霊文字ってそもそも始祖が作ったもの
自分達だけを例外におくとかしないだろ
809イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:57:06 ID:KOGY4UXr
なんつーか設定が色々と、あんましバトル物向けじゃない感じはするな。
ダン・サリエルは実にいい感じ。
810イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:08:56 ID:InrjEc4l
どうしてもバトル主体にするなら、せめてレオンくらいまで戦力を落とさんとなあ……

>>808
製作者だからこそ知ってる抜け道or裏技、ってのも定番じゃない?
それをやったら台無しな気もするけど。
811イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:12:32 ID:YSEgk5Kq
大人コーティは余程のことがないと出てこれなくて
子供版がもう少し強いぐらいのバランスで良かったのかもな

もっと温い話の短編集とかは・・・むしろ大変なのか、そういうのって
812イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:13:11 ID:kAns6QNq
>>810
他は知らんけどコーティカルテは裏技使わないんじゃない?
フォロンが真っ直ぐなせいもあるけど、自分で決めたルールは覆さない気がする
813イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:04:50 ID:tDioxgH4
温かいお話?

タタラ・フォロン氏の極めて平穏な一日、とか、サイキ・レンバルト氏の愛と正義と特撮漬けな一日、とか、シダラ・レイトス氏のおいしい紅茶のいれかた、とかそんなの?

そいや、レイトスとエレインドゥースの契約関係って、ただのビジネスパートナーなのか、それとも、フォロンとコーティのような強固な信頼関係によるものなのかが気になる。
814イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:18:01 ID:1W6QCkTf
>>813
信頼関係がなきゃ、始祖精霊があんな自殺行為しないだろうjk
815イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 02:08:23 ID:tDioxgH4
>>814

それはそうなんだけど……何て言うのか適当な言葉が……

例えば、フォロン達のように、お互いへの愛情と信頼がパートナーシップの基本な形もあれば、よくあるバディ物のように、長年コンビを組んで互いに信用して尊重していくコンビもいると思うんだ。
で、レイトスとエレインはどんなタイプなのかなぁ、と思った次第です。
816イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 02:56:38 ID:YSEgk5Kq
某冊子の記述だと信頼関係どころかラブラブじゃなかったかい?
817イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 05:20:27 ID:psyKMFmA
ポリフォニカを読んでると火の鳥『未来編』に出てくる
主人公と恋に落ちた不定形生物(寿命は500年)を思い出す
あっちでは科学が進歩した人間に愛玩動物のように扱われ迫害されてたが・・・・・・
818イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 08:43:28 ID:UqMYpslS
>>806
>ペンキ
良いかもしれない
文字を削り取り崩す程度ならヤスリと言う方法も捨てがたい
819イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 09:52:10 ID:ZmfphkFx
目瞑って精霊雷で壊すってできないんだっけ?
820イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 09:59:23 ID:kT+y1J2s
精霊雷自体が精霊の体の一部だから、「触るな」が含まれている精霊文字には精霊雷も当てられない。
821イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:13:16 ID:kAns6QNq
理性吹っ飛んで暴走中なら可能だったっけ?
なんか赤の2巻にあったような
黒にあったような?
822イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:13:32 ID:P1vRpYLW
>>816
……レイトスとラブラブということは清楚そうにみえて
エレインは意外と腹黒いタイプということかw
823イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:22:10 ID:kAns6QNq
腹黒いかはともかく愛人関係だって記載があったな
たしか小冊子に
824イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:23:50 ID:UqMYpslS
>>819
文字の一部が歪んだり
欠けたりすれば精霊文字の拘束力は無効になるから精霊雷でぶち壊す事も可能
825イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:32:30 ID:UqMYpslS
>>821
暴走していれば精霊文字なんぞ全て無効だし関係無しで破壊される
精霊の力にもよるらしいけど…

赤キネの一巻(本編)とビギニング・クリムゾンのコーティカルテ
黒インスペクター・ブラックのニウレキナ参照
826イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 11:10:05 ID:dnhyjUyd
黒のサイレンとブラックでマナガが精霊文字でくくられた取調室吹っ飛ばしたけどな。
どうやったのかでてないからなんともいえないけどどうやったんだろうあれ。
827イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 11:15:49 ID:UqMYpslS
つ始祖精霊、本来の力
828イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 11:20:55 ID:BG6wScFK
>>826
多分部屋壊したのはヒューリエッタへの攻撃の余波
直接精霊雷を当てるのは駄目だけど、爆発の衝撃とか振動なら関係ありませんよ?ってのが精霊文字の限界
今回ディエスが嬉々としてニシカ・ポークトを弄んでたあれw
829イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:25:43 ID:I48pasjZ
マナガ……不思議パワーで、精霊文字?なにそれ?美味しいの?状態発動で難なく突破するタフガイ。
コーティ…これは絶好のチャンスではないか!? と 力を使ってまで突破 を天秤にかけ
(やれば突破可能だが)出来ない振りをしてフォロンといちゃいちゃする方を即断即決する策士。
830イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:39:22 ID:kAns6QNq
コーティは存在が不安定だから無理なだけかもね
831イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 13:11:54 ID:UqMYpslS
>>830
キネ赤の四話で
コーティがサンテラ・ボルゾンに捕まった際
本来の姿じゃないから精霊文字を破壊して脱出は無理な様な事を書いてあった気がする
832イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 14:47:54 ID:YSEgk5Kq
状況的な問題じゃないか?
ホライゾンは馬鹿でかいし、ぶち抜いて回っていたらキリがないし、崩壊の恐れもあるし

>>817
あの種族は精霊のように強い訳じゃないからな
そうなると人間は一方的に蹂躙の一択、同等に愛し合おうってのは、あの主人公のような変人だけ('A`)
833イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:44:28 ID:ZCBno0QK
コーティは始祖精霊とそこらの上級精霊との格の違いをもっと見せて欲しいな。
キネ知らないと他の上級精霊と同じくらいにしか感じなくないか?

数万のボウライを従える場面は良かったし、強さだけじゃないすごさをもう少し所望。
でも展開的に俺Tueeeeeeeee的なのは好まれないのだろうか。
834イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 17:41:42 ID:e/UJug8n
最近のコーティは、周回遅れの処理に手こずってるシューマッハ。
835イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 17:54:33 ID:HbPZp8IJ
フォロンをちょっとボコれば暴れてくれるんじゃね
836イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:01:28 ID:igNjN5ob
フォロンの神曲を受けたコーティカルテより
ささめを持ったエターナリアのほうが強そうではある。
837イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:06:07 ID:UqMYpslS
それだと暴れると言うよりも、敵と見なされて死なない程度に攻撃の標的にされるだけじゃ
コーティが死にモノ狂いで本気出す時は
きっとエンプティ・セット相手の時だろうな…
ディエスを倒す際は案外と呆気ないかも知れない
838イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:11:41 ID:UqMYpslS
>>836
ブランカに
「ち、ちょっと待て!お前は昔からどうしてそう…」と後ろから羽交い締めにされ
説教を受けてるにもかかわらずささめで敵に切りかかろうとしている
無茶苦茶なスノーナリアの姿が瞬時に脳裏に浮かんだw
839イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:14:54 ID:Of1V82fj
ディエスは今回すごい小物臭漂わせちゃったからなー。
840イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:28:14 ID:St8t7f+6
>>838
人間のころから免許皆伝の腕前だし、赤のキネ版に出てくる敵の侍精霊みたいに精霊雷を刀にして二刀流とか、ささめに精霊雷を込めて戦うとかありそうだな。
近接戦闘ならコーティよりも強そう。
841イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:37:15 ID:tDioxgH4
バトルよりも、それ以外での始祖精霊描写が見たいなぁ、確かに。

血生臭いのとかきな臭いのは一時置いとき、ツゲ事務所メンバーのとある一日みたいな話を読みたい、やっぱり。

いや、ぱれっとのレンバルト話が妙にツボっちまったからなんですが……
あれ読むと、レンバルトの神曲を好む、物好きな中級や上級精霊が出てくるかもしれないなぁ、と。
いい奴なのに、本編じゃ戦力外通告受ける一歩手前だからなぁ、レンバルト……
842イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:47:34 ID:sFUTB4rh
ささめは実は障壁ごと切れるというヤバい能力を秘めてるからな
スノーナリアならフルスペックを引き出しているだろうし
剣術とささめだけで十分過ぎる
843イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:40:37 ID:ZCBno0QK
白で賢者の石は大変貴重な品のようだが、赤の時代には単身楽団や他の設備に使われてるみたいなので
鉱脈でも発見されたのかな?そもそも賢者の石が何なのか判明していないけどもレブロスを含めよく分からないな。
844イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:44:11 ID:kAns6QNq
精霊の化石っていうか遺体なんじゃね?
どうやって物質化したまま死ねるのかは明らかじゃないけど・・・
845イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:14:33 ID:kT+y1J2s
特定の地層から発掘される、とあるから、
どっかの時代で何かあったんだろうなぁ。

精霊島の落下した時代があやしいが。
846イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:17:47 ID:5akAXHUw
なんでもかんでも落下が原因なのかw
847イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:18:15 ID:ZCBno0QK
ストラグルの最後読むと
賢者の石=レブロス=固有の人物でいいのだろうか?
848イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:23:45 ID:kAns6QNq
人物っていうか精霊
それも始祖精霊クラスっぽいな
白のラストあたりで登場するんだろうね
849イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:28:38 ID:an3HKDij
>>845
あながち否定できない説だけどな。

>>847
>>848
このまま白の単行本を買い続けるか、キネを買うか。
それともwikiを見るか。

好きな道を選ぶんだ。
850イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:34:30 ID:ZCBno0QK
>>849
白キネに正体が載っているのか!?
早速購入してくる。
851イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:40:29 ID:WFJXeJ5h
キネ商法はやめてほしい
852イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:47:05 ID:Of1V82fj
いやまあ本来はキネからスタートしたんだけどね・・・。
結局文庫化するんだもんなあ。
それにしても、キネ白は3分冊か4分冊になりそうだ。
第2部序章ぐらいにしか話が進んでないのに。
キネ赤でやったらもっとかかりそうだけどw
853イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:05:55 ID:BG6wScFK
賢者の石は正体は不明のままでどこにも出てない
判ってるその効果は集積回路のそれで、石なのに自ら微振動と発光して生きてると言われてるってだけ
石自体は白の時代からあるから、世界奏造の際にもたらされた物か封じられてた物ってとこだと思う
レブロスはそれを核に存在してた生命体ってだけで
854イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:28:09 ID:WFJXeJ5h
リブロスはマティア
855イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:06:32 ID:Of1V82fj
情報統合思念体っぽいものってヒューマノイドインターフェースが言ってたよ
856イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:41:54 ID:aJIHVj6f
キネを読み直しながら
とある人物の説明を見てふと気づいた
白時代のコーティは力が強過ぎる為に聖獸と共に破壊神扱いされてる事に…強すぎるのもそれなりに問題かも
それに比べて
赤の時代のコーティは白時代より羽の枚数が減り力が弱くなったとは言え
標準の上位精霊より上の力を持ち
川の流れを変えるだけの力を持っているのだからあの時代では十分な気がしてきた
それに白の時代よりもコーティは色々と幸せなんだろうしね…
857イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:48:27 ID:ozGkuIxq
快気祝いの石が、いつの間にか婚約祝いにされているw
858イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:01:50 ID:OVQB0/L8
たいした違いはないだろうし。問題はない
859イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 07:31:21 ID:6+DyaY/i
そういやふと思ったんだが、赤の女神=コーティカルテって名前は、フォロン達の時代まで伝わってないのかな?
レオンとかアニメだと、赤の女神としか出てないから、多分伝わってないと思うんだが。
860イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 07:45:10 ID:Y4/SoVSa
>>859
どうも最近は紅の女王の名前は伝わってないみたい。
専門の学問を習っているはずの神曲楽士であるフォロン達も知らないようだし
まぁぶるに出てきた上級精霊のモルディアーナは『コーティカルテの名前を知らない位に若い』と評されているから
ごく最近までは伝わっていたのではないかと推測。
861イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 08:31:11 ID:2BKIn21w
>>860
人間の間で知られているかどうか、と精霊の間で知られているかどうかは
分けて考えた方がいいんじゃないか?

フォロン達がコーティのフルネームを知ってても始祖精霊と思っていない
(正確にはそういう描写がない)一方で、神曲を学んでいない頃のシェリカが
レティアコールやゾーラステリアの名前を知っているし
博物館には始祖精霊の人形が飾られてたりもしてる。

白の時代の人たちは普通に知ってる(って言うか本人を見知ってる)わけだから
そのころに何かあったんだろうな。

つまり精霊島の墜落が原因だったんだよ!
862イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 10:26:26 ID:aJIHVj6f
>>852
赤キネの話しを小説化したら
厚さは今回でたエイティングの倍で手直しと新たな追加絵を三枚〜五枚プラスで
700円台半ばか800円台前半で無理矢理、二冊でまとめてきそうな予感がする
もし出るなら高くても買うけど

白キネの話しは短いのに小説に持ってくる際に分割しすぎかと…
赤キネより話しが短いんだから一冊ジェラス以下の厚さで二冊ぐらいにまとめられるだろ! と言いたい
引っ張り過ぎだよ
863イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 11:14:06 ID:eBzAy27R
白銀読んだ。
ユフィンリーとサリエリが単身楽団の見せ合いしてるところに、
氷の女王背負ったマティアが通りかかって orz になる絵が浮かんだw
864イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 11:22:41 ID:uf+mgffP
精霊島の墜落>便利だよなこれwキバヤシ断言的に
あと白の時代でも本人に会ったことあるのは主人公周りだけかとw
(レティアコールのペンションの客辺りは、そういえばここの主人は
黒の女神と同じ名前だな、始祖精霊がペンションを経営したり
畑を耕す理由はさっぱりわからんので、いくらなんでも本人はないだろう
的なことを考えているかもしれないが)
865イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 11:24:01 ID:dMB4hGw2
>>863
ぜひ見てみたいなw
866イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:55:14 ID:OVQB0/L8
>>864
趣味だろうJK
867イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 16:00:24 ID:k+A70lwH
>>864
エターナリアは普通に授業に紛れ込んでは邪魔してたじゃないか
868イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 16:03:01 ID:aJIHVj6f
>>864
あの時代は人間と精霊の立ち位置が赤の時代よりも密接で
近かったみたいだからきっと趣味でペンションを運営してたんだろうね
なんせ人間の真似して村を作って暮らしてる精霊がいるぐらいだし
869イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 20:52:47 ID:3jb7q3Os
>>868
その村だが、結局人間から離れてるわけで、しかも昔は、
上級精霊を敬ってたとかなんとかまぁぶる2の白に書いてあったから、
密接かどうかは、怪しいな。

多分フォロン達の時代とどっこいじゃないかな?
もしくは、職に就きだした精霊も増えてるみたいだから、フォロン達の時代の方が密接な気がする。
870イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 20:59:33 ID:uf+mgffP
>>869
ミノティアスとかミノティアスとかミノティアスだな!
ところで二足歩行への調律はまともにやったら
スノウの卒業までにはどう考えても間に合わないわけだが
プロムにはいつ出られることやら……
871イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:14:50 ID:uChbQ1Qi
>>870
白の時代終わってから、たっぷり時間掛けたんじゃない?
で、今になってダンス教室に通う

と考えるとちょっと切ないなぁ・・・
872イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:31:51 ID:7+jWGusT
ミノティアスが二足歩行を会得したのは精霊島の墜落と関係あるに違いない
873イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:44:25 ID:Y4/SoVSa
白の作者が出産したのは精霊島の墜落と関係あるに違いない
874イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:45:15 ID:AzVskxnA
>861

んなこたぁ最初からわかってる。
何があって精霊島が堕ちて、その結果何が起こったか、なぜ歴史は何も語らないのか、それが問題だ。
875イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:45:16 ID:uf+mgffP
あと仮に二足歩行を根性で何とかしても、ダンスパートナーになるには
ブランカとプリムローズをどう説得するかという問題が残っている
……がんばれミノティ、明日があるさ……
876イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:33:20 ID:JIek75ve
新しいシリーズを始めるとしたらどの作家がいいんだろ
877イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:42:26 ID:aJIHVj6f
>>784
やっぱり落ちた理由は
スノウの時代にもいると言われている
転生したダンテ絡みなのかな
そうなってくると絶対にエリュトロンもまた絡んでくると思うけど
きっと白時代の歴史が何も語らない理由は
誰かが禁曲を使い地上が荒れてしまい
精霊島が墜落し、余りにも悲惨で無惨な大惨事になり、生きている人間が殆ど残っていなかった為にその辺の歴史が無いとか
または誰かが例の楽器を使って歴史の一部を創り変えた為かも…
878イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:46:45 ID:aJIHVj6f
>>877です
784ではなく>>874宛です
安価ミスした
ごめん
黒ボウライの餌食になってくる…
879イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:57:53 ID:xhqy8M5P
>>876
その話題振りは危険だ!!
各人が好きな作家名を挙げだしてキリが無くなるぞ!!


古橋秀之で。是非。
880イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:06:31 ID:7Zo59Pc8
白本編時代のダンテはどう考えてもミストラルだが、
過去から戻ったスノウ達は気が付いても良さそうだよな。
881イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:21:56 ID:KSZeA20x
>>879
古橋に書かせたら変態的なポリが出来上がってしまう。色はきっと紫
882イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:25:22 ID:W7k0orR+
話し的には確実に急展開になるけど
過去から帰宅したスノウ達は気付いても良さそうだよね
ダンテになるまでの過程を見てるはずだし
883イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:32:13 ID:K0GdivxV
>>876
川上稔ポリ→国家規模の話? 大戦争時代。物理的にも内容的にもヘヴィ。キャラが半端なく濃い。初代ヤマガとか確実に変態に。
冲方丁ポリ→剣を楽器に見立てた神曲の演奏とか、そういう方面で斜め上。いいキャラほど早く死ぬ。

……楽しそうだね?
884イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:32:35 ID:W7k0orR+
>>881
紫で変態って…
もしかしてリシュリーではなくメリディアが主役なのかw



赤が終わってからで良いのでもう一本、榊一郎で書いて欲しい
ダメなら神坂一で。
是非
885イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:46:26 ID:k1/byjgH
>>880
第一候補はミストラルだよな、いかにも黒幕っぽい。
あと、ジョッシュにやたら絡んでたぼっちゃんとかも少し怪しい。
小物臭が強いけど。
886イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:49:47 ID:HGCtVBZp
サリエルはフォロンのタタラ姓に思うところはないのかな、
それとも始めてあった時に食ってかかって、
「あ、僕、孤児なんです」
とか正直に話されて出鼻くじかれたとか?
887イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:04:33 ID:77rjC9NR
我輩は精霊である、名前はまだ無い
888イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:11:03 ID:2012zHKz
コジは猫舌
889イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:20:13 ID:bwH9DSVb
そんなことより青はまだですか?
890イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:59:02 ID:5Z/Q6cVM
むしろ。サリエルは、フォロン&コーティカルテの組み合わせに思うところがありそうだが
891イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 05:22:07 ID:2NF3/rQI
ポリフォニカのアニメって各話の脚本はほとんどが赤・青・黒・白のポリ作家陣が皆書いてるんだな。
ということは脚本自体は良かったという事なのか。音楽も良かったし絵さえ崩れてなかったら………
892イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 08:19:18 ID:JUvnvtUZ
青と黒の脚本はボロクソに叩かれてたような…
893イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 08:52:28 ID:DgbMXkmh
ミストラル>古傷のせいでもう楽士は出来ないんじゃなかったっけ?
894イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:17:04 ID:RXDSwofo
アニメの脚本…第三話でフォロンに給事させるペルセ、元契約精霊を資本主義の豚扱いするアホ楽士に違和感を感じ、
伝説のポリフォニカーの回で人間二人乗った博物館行きの貴重な単身楽団積んだ車を周りの車を巻き込まないために体当たりでハイウェイから突き落とし一緒に車ごと落ちてくる黒コンビ、
壮絶な勘違いで契約精霊と気まずくなり(状況がエイディングのリュネアに似てる)モグリになったおバカ楽士
とかやっぱ小説と脚本は勝手違うのかと思った…。
895イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:19:51 ID:W7k0orR+
>>893
そうだよ
ミストラルは怪我が原因で楽士を辞めて楽器職人をしている

やっぱりどう考えても
過去から帰宅した
スノウがミストラルがあの人物と全く同じだと何時だと言う気付いても変じゃない
スノウの時代のダンテは覚醒前だけどミストラルで確定っぽいかな
状態と状況が余りにも酷似し過ぎているし
896イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:46:07 ID:fZWrHR8j
キネ白を見終わった人だったら他に考えようがないよな。
これでミスリードだったらもう笑うしかw
ダンテ覚醒→精霊島の墜落とレブロスの死滅→エターナリア転生で滅びかけた世界を食い止める
・・・ぐらいの流れになるんだろうね、あとはエリュトロンとの決着がどこに入るかぐらいか。
クラウやナノポニートにもハッピーエンドは無いんだろうなぁ。

>>889
兎塚氏のマンガだけでもういいよ。
897イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 13:34:02 ID:5Z/Q6cVM
ある程度幸せになって欲しい人はいるけどね>白
898イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:02:27 ID:RcGCMJQy
聖カエルレウムの虐殺とか、ホゾナ理論とか
重要なワード使ったり、ルーファは始祖じゃないと断言したり、
今回のこのエピソードは、青の続きはもう出ません宣言、な気がしてスゲー不安なんだけど…

始祖クラスの上位精霊って結構数いるのかな。
ルーファにイエリティッケにレイファスに、わりとほいほい出て来てるような
899イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:30:47 ID:5pi5Fc9i
クラスっていってもエネルギーの量だけだがな
それならディエスもそうなんだろうし
それ以外の始祖の重要部分、属性というか役割か、とかは誰にも出来ないわけだし
900イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:43:34 ID:JC2ZvB/E
>>899
赤の時代だと始祖の力が落ちたから相対的にほかとの差がないように
見えているだけじゃないか?
901イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:58:08 ID:W7k0orR+
>>899
赤の時代なら始祖の羽の枚数も減ってるから
標準的なエネルギー量だけなら上位精霊も始祖も一緒って感じかも
ただ何かがきっかけで羽の枚数が一時的にでも
戻れば始祖の方が上だろうと思う
それと
始祖の役割って確か
あの世界を支える事が役割だった気がする
だから女神と聖獸は転生の輪を持っていて
どちらかが死んだとしてもスノーナリアの様に転生してまた、あの世界を支える様な仕組みになっている
と赤キネの初回ネタバレ本だったか白だったか
忘れたけどどちらかに書いてあった気がする
902イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:52:55 ID:S5GvMrtv
>>896
>ミストラル=ダンテ
いや、真の敵は…な感じで、別な人出してくれるんじゃない?
まあ、別にダンテでも良い気は、するが。

それよかレブロスと精霊島の墜落なんだが、レブロスが死亡したから精霊島が落ちたんじゃないか?
精霊島って精霊が生まれてくる際のエネルギーで浮いてる(何かに書いてあった気がするが、うろ覚え)はずだから、レブロス死亡すれば新生する精霊も自動的にいなくなるし。

レブロスが精霊を新生するっては、何かで読んだ記憶があるんだが、これもうろ覚えなんだが…

うろ覚えしまくりですまないorz
903イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:29:40 ID:uFCMz6hE
>>899
よく考えると上級精霊の平均を大きく超えている個体は
実際にそうかはともかく始祖精霊に近しいとか匹敵とかって
表現されなくないか?
904イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:56:01 ID:E//GBdCR
>>898
>ルーファは始祖じゃないと断言

そんな記述あった?
905イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:55:59 ID:O4mNcCDj
>>901
始祖精霊と聖獣がいっぺんに死ぬと、もう転生出来ないってことも書いてあったな

てか、アレって結構重要なこと書いてね?w
906イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:59:55 ID:tZoQ9gEF
ダンサリエルみたいなゆるーい感じのが好きだから戦いはやらなくていいや
907イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:47:33 ID:rqZnjkcs
ユフィンリーとサリエルの合奏も見たいけど、あれじゃ不協和音にしかならないだろうなぁ……

仮に音楽として紅の時代のキャラどうしが合奏するとしたら、どんなコンビ/トリオ/カルテットが思いつく?

マティアとフォロンのセッションとか?
908イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:53:20 ID:BGS2SEIm
ダングイス&ポークト&クルナ
これでいろんな意味で完璧だ
もちろんクルナはいつものように嫌がらせ系で

マジなところではペルセとマティアで・・・って楽器的に厳しそうだ
909イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:57:27 ID:/KOujzek
サリエル&レンバルト
910イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:59:08 ID:cuqEimjp
レンバルトとサリエルの合奏
パレットを見てわりとレンバルトとサリエルのコンビでの芸術面での語り合いとかはみたいと思う。
911イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:38:27 ID:NJoVB7ub
マサードはいつになったら登場するのだろうか・・・・・・・
912イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:48:05 ID:cS187ivY
ははは、こいつまだマサードの登場信じてるよ
913イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:52:55 ID:hMLowjAO
フォロンと組み合わせるなら。
本気のクルナと組み合わせると面白そうではあるけど。
914イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:55:46 ID:Ot2PHOne
もうマサードは出しても問題ないような気がするんだけどなw
ユフィンリーが知る限りの精霊じゃコーティが最強って書いてあるって事は、
マサードはそこまでには届いてないって事を示してるわけだし
それなら出してもバランス崩壊にはならないと思うw
915イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 06:12:39 ID:sTT68J81
>904
>898で無いけど断言はないよ。

P358の記述での「始祖精霊に匹敵すると言われた強大な−上級精霊」
となっている部分の勘違いじゃないか?
青本編が進んでないから読者の想像に任せる表現にしてるのかも?
916イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:36:41 ID:qwVc6k8V
>>905
確か白の双子がブランカに説明してたっけ
始祖精霊・聖獸、両方がいなくなった場合
あの世界の色々なバランス崩れ、その精霊が担当していた力や色さえも全て消えると

と言うことは両方消えたらかなりあの世界まずい状態になるんじゃ…
917イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:49:38 ID:CQveccGn
>>916
一応完全な破局までにはしばらくは時間があるからそれまでに
再奏世すればOK、逆に言うとそれ以外に打つ手はほぼなさそうだ
……うん、これ以上ないほどヤバイな
918イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:40:30 ID:RPRSv1nn
もしかして、2色消えたから始祖精霊も6枚羽根?
919イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:55:44 ID:SDJgpMO+
ありえそうw

まあ世界が持たないだろうから精霊島が無くなって衰弱したと考えるほうが妥当かな

もしくは白の時代に始祖精霊に対して攻撃しかけて世界をぶち壊そうとした奴がでたから人間には始祖精霊の実在を示すものを秘匿しているとかね
920イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:57:50 ID:qwVc6k8V
>>918
現時点ではそれぞれ女神か聖獸どちらかが生き残っているハズだから
それが原因では無いと思う
始祖の羽の枚数が減少した理由は、精霊島落下とレブロス絡みかと…
921イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:16:47 ID:DJsJfhoZ
始祖精霊並みの精霊というとイアリティッケを思い出すな

好きだったんだけどなゴスロリでドSっていうのがw
922イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:36:33 ID:qwVc6k8V
イアリティッケか
確か榊先生もそれなりに気に入っていたキャラだよね
番外が書けるなら出したいとかなんとか言ってたけど、やっぱり無理だったのか…または月日が流れたから忘れているか
ま、楽士と共に分解されたから本編にはもう出てこないキャラだろうけど
本気のコーティと本気イアリティッケが戦ったらどれだけトルバスやあの世界に被害が出るのか考えたらゾッとした…
地図を書き換える所じゃ済まなそうだ
923イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:58:28 ID:PVqexs65
あれが最後のゴスロリとは考えられない・・・
924イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:14:21 ID:hMLowjAO
本気を出したら値分一方的に消えるだけなきがするけどね>イアリ
925イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:24:27 ID:wrjsW/rc
奏世楽器のせいと言えばゴスロリも侍も鳥もタヌキも再登場可能に千エン
926イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:54:09 ID:iDOQwkBF
そういえば狸って姿変えられるんだよな
927イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:05:07 ID:CQveccGn
>>925
再登場可能性は
一応生きていた楽師組>世界の種子に呑みこまれたゴスロリと侍>
尊い犠牲扱いで味方にやられた鳥>それより前に死んでるタヌキモ
の順かw
……外伝というとプリムローズに契約を断られたのが
実はたぬきとかそういうのかw黒さの次元の違いに
思わず忠誠を誓ってしまいそうだぜw
928イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:46:12 ID:wrjsW/rc
姿を変えられるタヌキと光学迷彩に人を操る神曲を使えるライカって地味にすごかったのかな…。
929イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:20:32 ID:CQveccGn
光学迷彩>さりげなく単身楽団もなんでもありだよなw
いろいろ考えると潜入工作用人員としては相当優秀
930イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:00:22 ID:/KOujzek
ウォルフィスも再登場してほしいな
931イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 02:41:08 ID:A9glM3kd
次巻も学園話をやってくれればいいんだけどな
カティオムやリュネアのその後とか学院長の容態とか使えるネタはまだまだあるし
別に毎回大立ち回りしなくてもいいんだし
932イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 02:42:19 ID:upr/zOQ5
中編集でもだす?
933イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 09:59:42 ID:hpeTXp3N
中編ではなく
イアリティッケの番外、エイティングのその後、今まで短編で出したモノをまとめた一冊にまとめた番外編で
934イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:24:40 ID:uaoTXK7c
侍があのエロ神曲を好きな理由とか、鳥とイツキの優雅な午後の一時とか、ライカのだめんずうぉ〜か〜な生活とかもお願いします。
アニメ版のドラマCDも扱ってる問題が赤本編とリンクしてていいかもしれん。
935イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 21:19:28 ID:ZLyCQEp+
ライカは典型的な駄目男に引っ掛かる女性だよなw
936イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 21:29:30 ID:b09L4CHa
ユフィもそれっぽい。
937イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 21:48:10 ID:uwU0PEk9
ライカと狸の設定って、世界観の設定が固まってなかったから出来たんだろうな
938イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 22:26:43 ID:NNEU1fpP
しかし、ミルドリットは契約しちゃって、学園どうするんだろうな?
939イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 22:43:45 ID:2zoUXwWB
契約したからって、常に側に居なきゃいけない訳でも無いんだろう。
(短編で、1週間くらい新婚旅行に出掛けても大丈夫な筈〜とか有ったし)

土日の休日に会いに行けばOKじゃね?
940イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 22:48:54 ID:5wXu4Nct
ダンサリエルと白銀の虎面白いな、個人的に一番好きなシリーズになりそうだ
キャラの個性はぶるぅシリーズと被り気味だけどこっちの方が断然いい
サリエリとモーツファルトって事で最後は、アマディアはサリエルに殺されたりとかないよな(怖)
941イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 22:58:38 ID:BBUmCB44
ああ、アマディアってそれが由来なのか、気付かなかったよ
942イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 22:59:21 ID:2hlPl0Jt
イアリティッケと眼鏡外したルーファを戦わせてみたいw
どっちが強いんだろうか?
943イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 23:08:22 ID:09Uvm7Gu
>939
問題は調律されちゃうから学園の一般楽士の神曲との相性が悪くなるところで。
944イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:07 ID:NNEU1fpP
>>939
短編のは新婚旅行に出かけたら、拗ねて酒乱で暴れたって話じゃねぇかw
945イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 23:39:34 ID:ST8YL31X
赤の短編見たいなぁ
フルメタみたいに長編と短編両方出しまくればいいのに
946イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 23:48:04 ID:8tjVX+Vi
>>945
榊の抱えてる仕事を考えたら恐ろしくて出しまくれなんていえない。
947イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 23:52:56 ID:+I8sxZyA
>>938
もう事務所に居座るんじゃね?

それか、分離合体がまだ可能なら、毎日交代で事務所と学園に出没するとか。
948イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 23:54:14 ID:BBUmCB44
>>947
もう完全にそのための設定だと思い込んでたよ
949イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:08:48 ID:WVH+4Ido
>>947
>毎日交代

その手があったかw
950イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:14:44 ID:O+u+mrlk
これで「やっぱり再調律で」と流されたら笑うしかない。

ところで単なる妄想を垂れ流させてもらうんだが、ミゼルって神曲の支援受けたら増殖できないかなあ……?
合体がアリなら逆に3体以上に分かれてもいいと思うんだ。 特に意味は無いが。
951イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:23:05 ID:Fgzlh0Tn
>>950
精霊にとって自らの形を変えるのはかなり大変なんじゃなかったっけ?
コーティみたいのは特殊な例で、タヌキはなんだったんだのかはよく分からないが

ミゼルも生まれる時の事故が原因だから、いまから意図的に分裂は無理と思う。
実は三つ子で上級精霊でしたというオチはないよな?
952イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:23:11 ID:6pCpHar9
ょぅι゙ょハーレムですね、わかります。
953イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:47:45 ID:miUdp+qk
>>947
そこは逆に、ペルセを学院に出向させて欲しいね。
そしてめくるめく学園ストーリーに。

>>951
いえいえ、実は四つ子で8枚羽根でした。…ねーなw
954イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:58:52 ID:O+u+mrlk
実は始祖精霊の転生だった、という設定を生やせば説得力が!
【注:ありません】

>>951
まあ普通に考えるとそうなるよな。
なぜか脳内にミゼルドリッド大行進の図が降りてきたんで、その勢いでつい書いちゃったんだ……
955イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 01:27:28 ID:uUIYMg0J
>>951
確かあの狸もどきは精霊雷を鏡の様に使い
自分の姿を歪ませて?屈折させて?だったかであんなふうに見せていたらしい
ちなみに契約楽士を隠したのも同じ方法
いかにもそこに壁が有るように反射で見せかけただけらしいから
つまりは精霊雷を使った蜃気楼や光の反射と屈折の関係みたいなもんだと思う
956イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 04:31:36 ID:tALbcB9C
>>955
タヌキめちゃくちゃすごくね?
957イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 04:43:16 ID:puLs36T1
少なくとも今までで最高に高度な精霊雷の使い方だな。
958イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 05:02:47 ID:5Gi8O9sw
>>951
合体順によってミゼル1・ミゼル2・ミゼル3になるんですね、
わかります。
959イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 08:22:28 ID:uW36pfeN
>>955 でもタヌキ形態の時プリネのタックルでふっ飛んだし、サイズを変えないと何もないはずのところで何かにぶつかるとか起きるような…。
まあすごいやつにはかわりないか。
960イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 08:49:48 ID:uxeotrMU
>>959
つ物質透過
多分、物質化を解いて、その上で像を造ってたんじゃないの?
961イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 09:38:59 ID:rijYyXMO
昔のSF考察だと物質透過とか透明化は、可視光が網膜をすりぬけるから盲目になるとかあったな。
962イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 14:47:33 ID:04EZ3NPq
>>961
精霊なんだから、人間や他の動物と同じように光を感じてるわけじゃないだろ
963イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 19:30:14 ID:hcFJOMow
狸のあの自信も立派な裏付けが有ったものなんだな。
964イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:11 ID:8tihz/ZR
ミゼルがうまれた時の事故ってやっぱ精霊島の墜落?
965イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:09 ID:+lI4cok3
かなり若い精霊って話だから生まれてないんじゃ?
966イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:46 ID:nyhvLAEq
精霊は20年前後で人格が安定してミゼルは生れて間もないから言動がよくかわってうんぬん
ってことだからかなり若いだろうね
967イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:56 ID:+lI4cok3
それ考えると嘆きの異邦人事件がらみかな
ふと気づいたんだがなんで「異邦人」なんだろ?
クチバカオルか他の有力者が別世界人だったってことかね〜
勝手に別世界へ引き込む精霊の支配する世界を
ぶち壊したかったんだろうかとか思ったり
968イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 20:35:01 ID:MQwsdJMi
>>966
もしかしたら赤キネの始原神曲の影響を食らったんじゃね?
あの頃も言動安定してなかったから十分あり得ると思うんだが?

>>967
色々悩みながらもやったらしいって話しだから
何か世界の矛盾か禁忌な内容を見つけたとかじゃないかな?
異世界がらみの何か?とかと思ってみる
969イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 20:55:09 ID:+lI4cok3
赤キネで始原神曲奏でる前から職員だったよな?
生まれる際に巻き込まれた事件で分裂したとか言ってるから
時系列おかしくネ?

やっぱコーティが封印される前後の動乱が怪しいかと

学長やプリネが半精霊になったのもあの頃だし・・・
970イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 21:03:44 ID:Yex1eogO
ところで狸の本名なんだっけ?
いや思い出せないだけで、聞きたいわけじゃないんだが。
971イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 21:16:38 ID:xirYROY3
>967
自らが現世界に疎外されていると感じたからこそ、自らの故郷となりえる場所の
再奏世を望んだんではなかろうかと>嘆きの異邦人
972イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 22:07:18 ID:ZQmwWC8w
>>970
あー、確かタヌキモだったような…
973イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 23:15:23 ID:uUIYMg0J
>>966
案外と既に20年以上経過している精霊で分離したショックであんな口調に成ったのかも
>>970
狸もどきの本名はバルゲスだった様な
974イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 23:19:02 ID:PUKAs0ak
>>967
既になんどかこのスレでも出た話だが、カオル=異邦人説は、初めてだな。
もしかしたらそれなのかもなって気がしてきた。
新刊読む限り、エンプティも異邦人事件に何かしら噛んでる臭いし。

>>968
始原に云々の前から分裂形態だったから、それは、ないかと。
もしかしたら、精霊奇兵にされそうになったのかもな。
そんときに影響が出たとか。
もしくは、生まれたときに付き添ってくれた精霊がいなかったとか。
975イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 23:34:35 ID:2YOeATz5
リュネアとシェリカは同学年か
なんか短編やってほしいな
976イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 02:47:58 ID:xSLTj/Nm
あの調子だとミゼルの分裂はそんな深刻な話じゃなさそうだけどな
多分笑い話とかそっちの方向
977イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 03:17:48 ID:PBY888KV
天津飯みたいなもんだろ<ミゼル
978イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 06:26:04 ID:uAjzO/1s
>>976
そっちのほうが雰囲気に合ってるね
コメディにウエイト置かれてるキャラってそんなに重い背景が無いほうがいいしw

最近重いテーマばかりやってるからミゼルとペルセのコンビ重宝されそうw
(ギガちゃん含めてトリオのほうがいいかな?)
979イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 06:42:17 ID:qYrbT2CO
プリネの影がドンドン薄く……
980イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 07:24:23 ID:NuE1W/oM
まぁ、事務員だからね……。
ペルセがいる限り大丈夫さ。

楽士なのに影薄くなってきてる人よりは……
981イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 07:26:08 ID:uAjzO/1s
プリネは新展開がないと動かせないんじゃないか?
今のままだと戦場に出たら不戦敗確定だし・・・
今回みたいにやきもきしながらのオペレーターが限界かと

まあ職員の帰る場所っていうか心の拠り所ではあるんだけどね
982イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 07:53:09 ID:Hg/DMQmb
“カオルちゃんがこっちの世界の人”説は前からあったべや?
名前も苗字も和風だし…王族かもしれんが
983イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 08:29:20 ID:oO8SLD4m
>>981
トルバスコミックフェスタで留守番中に書き溜めたBL同人を売るエピソードぐらいしか・・・
984イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 10:14:18 ID:+c5hnLg2
可愛いし絵うまいし巨乳だし、本売れそうだな…
985イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 10:43:51 ID:zC+wkagF
その本が裏物として警察に応酬される→偶然マティアが読んでしまう→持ち帰ったらシェリカに見つかる→学園に広まる

という展開を妄想した。正直すまんかった。
986イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 10:46:25 ID:5+3vSBxY
プリネ可愛いから問題ない
俺は一番好きだから問題ない
例え出番がなくともペルセがプリネと名前を出せば問題ない
・・・何も問題ない
987イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 10:48:46 ID:2dcsIGkj
フォロンはさっさとペルセと子供作れよ
988イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 11:16:58 ID:RwuNrwZe
>>987
フォロンはいいお婿さんになりそうだw
989イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 11:57:03 ID:N3O0RzSv
シェリカとリュネアとカティオムが同期(だよね?)で、非常勤講師にペルセ(その契約精霊のミゼル)を持ってくると、アラ不思議、学園物の予感が。

……ただ、どんな話になるかが全く判らんが。

ところで、黒読了。
まさか、マティア(の魂)が黒の女神の転生で、マナガが黒の聖獣、ってことは流石にないよね?
990イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 12:42:12 ID:j1Qwew7U
ミゼル>生まれる時に精霊文字の刻まれたシャッターにでも挟まれたんじゃね?
991イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 14:16:53 ID:Ir/HRIXY
>>989
その確率は高いかも
それとマナガは黒の聖獸だよ
白の時代とは姿は違うけど…
>>990
ミゼルなら有り得る話しかも
992イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 17:02:20 ID:m6vNoDs6
だからペルセルテは俺の嫁だって言ってんだろうが
993イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 17:17:02 ID:8AgNGp3Q
転生がどのように行われるか、って白のラストで書くのかなぁ
994イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 19:39:51 ID:biENj/8Q
>>990
切っても生きてるってミミズじゃないんだからw
995イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 19:54:06 ID:11bn6d1g
つ・・・・・・・・次…スレ…は・・・・・・・?
996イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 20:01:09 ID:bJ60mXbS
っ言い出しっぺの法則
997イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 20:44:45 ID:dufytQXD
>995でないけど次スレたてました

白原作者の同人誌は手に入れてないので時系列に含めてません
情報がスレ内で上がってきたら次スレの人が手直ししてください

神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222428981/
998イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 20:48:04 ID:krIGQqtc
>>997

産め
999イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 20:57:16 ID:ZySXXdRo
あげうめ
1000イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 21:01:31 ID:5+3vSBxY
プリネ可愛い

埋め
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━