1 :
イラストに騙された名無しさん:
リアル魔法使い、バツイチ、家庭内別居、
給料は上がらず髪は減り腹は肥える。
残業で疲れ寝床についても悶々として眠れぬ夜。
十九の頃には想像もしなかった日々。
……だけど。
それがどうした?
So What?
4 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 21:54:21 ID:Jn006mqd
三十路スレ鉄の掟
>>900を過ぎたらスレタイ候補選出に移る
>>970を踏んだものが宣言後次スレを立てる
無理な場合はすみやかに次の者に頼むこと
それ以外は大人の対応でお願い☆ね
なにこのイタいリア厨みたいなスレタイ
>>1乙
結局わかつきにしたのね。そういえば、わかつきめぐみの初連載作は
某エロゲと同じ名前だったんだよな。
>>1乙ざますよ
So What?って何気に星雲賞なのな
「該当作品無し」って言い切れないのが、
星雲賞に権威がつかない理由だお。
うん、でも星雲賞って、オレの好み的に
外れがないから、必ず読んじゃうんだよね。
…というか、星雲賞受賞作を、星雲賞取った時点で読んでないってことが
ほとんどないのだけど。
元々の趣旨から言って、それほど権威付けに重きを置いてないと思う > 星雲賞
賞には箔を付ける以外の存在理由なんてないでしょ。
本屋大賞とか講談社漫画大賞とか。
13 :
7:2007/05/26(土) 01:35:10 ID:2GlV0kuS
ふと、気になって腐な友人にメールで聞いてみたらわかつきの連載は「月は東に日は西に」より
「不協和音ラプソディ 」の方が先だろと、怒られたのでここに謹んで訂正します。
光画部も楽しげだが楽描倶楽部も、それに負けず劣らず楽しそうなんだよな
>>12 出版社やなんかが箔付けにやる賞はそうだけど、星雲賞の場合その星雲賞を決める
日本SF大会自体がSFファンによる巨大OFF会みたいなもんだからね。で、その中で
SFファンが集まって投票で賞を決めましょうっていうのが星雲賞なんで、権威とか箔
みたいな物は、かなり限定的なもんだと思うよ。
まあ、ラ板大賞よりは幾分マシって程度のもんだ。
> 13
「不協和音ラプソディ」を妹から借りてからわかつきさんのファンになりました。
今でも細々と新刊が出てあなどれないw
さくらが受賞してから完全無視<ねびゅら賞
>>13 屋上に絵描きってしてみたかったよな〜
途方も無くでかい面積に絵を書くってちょいと夢だ。
(実際に相談に行った)
ニポンは広告の最大許容面積が小さいのであんましおっきいのは無理なんだよな〜
現実には校庭に机で「9」の字を描くのが関の山だもんな
被災地でSOSぐらいが関の山だろうけど。
>>19 それならちゃんとテープに声を吹き込んでおかないと
あ、カセットのケースはミンキーモモ限定ね
じゃあBGMはワンダーモモだ。
しかもボーカルは俺だ。
30過ぎたオッサンが歌う「ワンダーモモのテーマ」…聞きたくねえw
がんばりまーす
ゲーセンは格ゲーに占領された頃から行ってないなー
80年代はそれこそ毎週の如く通っていたのに
格ゲ世代ももう三十路になってきてるんだぜ
俺はヴァンパイアセイヴァーあたりまでかなぁ
最近は格ゲも衰退してすっかり大型筐体モノの天下みたいだな
リニューアルは死亡フラグだったか
死亡フラグか、俺、会社の後輩で母子家庭だった奴に「お父さん大事にしてくださいね」って
言われた次の年に親父が事故死して、そんとき「親父さん残念だったな」って言った上司の父親が
突然死した。しかも、最近になって、そんとき「頑張んなさいよ!」と励ましてくれた近所のオバサンの
旦那が俺の親父と全く同じ事故で死んだ。
so what?
偶然って重なると理由がほしくなるよね。
って話さ。
>>28 まぁお前さんにできることはしっかり保険にしっかり入ることと
お払いでもしておくことかな。
もし結婚してるなら嫁子が大変だし、
そうじゃなくても母親も息子を失ったらきついから。
気構えは大事だぞっと。
この時期の公園て気持ちいいのな。
缶ビールとMP3プレイヤーで2時間ばかし過ごしてきたぜ。
日差しが強すぎて読書には向かないのが残念だ。サングラス用意しようかな。
>>33 あのさ、言いたくないけど同じ公園に来ている家族連れからすれば
昼間から公園で缶ビール呷って、しかもサングラスかけたオヤジは
不審者以外の何物でもないと思うぞ?
毒男な俺でも見かけたら逃げると思う
「スーツ姿で弁当」ならよくある光景だが、「私服でサングラスでビール」は余裕で職質モンだろw
やっぱ駄目か。人の少ない公園をさがしたんだけど。
道に面してるから誰が見てるかわかんないもんな。
この2ヶ月職場に缶詰めで日光が恋しかったんだ。
ちなみに一応免許証は持っていってたwww
>>34-
>>35 絵になる人だったらOK。
天気のよい休日、公園でつかの間の休息をする美形キャラを想像するんだ。
サングラスじゃなくて、サングラス付きの帽子あるじゃん。
テレビの通販でやってるようなやつ。
あれに変えればいいんじゃないかな。
あとビールをサイダー辺りに、片手にテニスラケットかギターケースに。
そのまま昔取った杵柄をもう一回取り直せば、新しい人生が始まるわけだ。
>>35 私服でサングラスだったら片手にゃテニスラケットだろう?
空はぴーかん。
さいっこーに、いい気分だ。
と取り出したビール。
じゅぽ。
・・・・
火浦!はやく続き書けっ!!(泣)
>あとビールをサイダー辺りに、片手にテニスラケットかギターケースに。
>そのまま昔取った杵柄をもう一回取り直せば、新しい人生が始まるわけだ。
あとは長髪とくたびれたジーンズだな。真っ赤なスカーフあたりも
はずせない。
ギターの色は当然白だよな
もはや公園の周りを警察が包囲してもおかしくないレベルの怪しさだなw
日のあたる場所で酒を飲むにはBBQでもやるしかないのかなぁ。
さくっと飲んでぼけーーっとしたいんだ。
庭付き一戸建てなら大丈夫かな。その前に嫁探しだけど…
くたびれたジーンズもいいが、ベルボトムのパンタロンも捨てがたい
競馬やったことないけど、酒飲んでても怪しまれない場所ではあるなwww
のんびり出来そうにないのが残念だ
ナウなヤングのホットなハートがヒートするぜ
>>48 競馬場ってレース以外の日でも入れるんだ。知らなかった。
近くの競馬場がなくなる前にいってみればよかったかも
>>33 気持ちは分かる。
今日はやや暑過ぎかも知れんが、日に浴びるのって気持ち良いよな。
サングラスかけたおっさんは外国人だと許されるような気がするのだが...
なぜだろう?
ふはは
ダービーで1300円ほど負けてきたぜ
「儲けるつもりが1300円損した」ではなく、
「1300円使って半日楽しんできた」と考えた方がいいだろう。
映画やゲーセン行ったってそのくらいすぐ使ってしまうし
即売会なんて行った日には使う金額の桁が(ry
三十路ともなれば、博打とのほどよい付き合い方も学んでおくべきですよ。
>即売会なんて行った日には使う金額の桁が(ry
即売会もある意味博打w
外周二時間待ちで買ったのがラフ画集だった日には泣きたくなる
>>55 だから「二時間使ってラフ画集を買わされた」ではなく
「新刊への期待で二時間わくわくできた」と考えた方がいいだろう。
……とっても無理があるのはわかっている。
ZARDさん、逝去されたね。
ご冥福を祈る。
メリケン波止場で涙酒飲んでこよう。
松岡農水相も亡くなったわけだが、首相の
「慙愧に耐えない」ってコメント、使い方違くね?
恥ずかしくて面目ない、みたいな意味だと思うんだが。
>恥ずかしくて面目ない、みたいな意味だと思うんだが。
ある意味あってるw
それが美しい日本語なのだよ… ああ、うつくすぃい〜
>>58 やべ、俺今まで首相と同じ意味だと思っていたよ。
まぁ、こんな言葉を使う機会はないから、慙愧に耐えないってことはないんだが。
>58
テレビのニュースをまだ観てないし、ネットの記事はまとめてあったりするんで主旨が掴めないんだが、
どういう流れで使ってたの?
例えば、
「任命権者として、また内閣を率いる立場にありながら、
結果として農相が自殺にまで至る状況を防げなかった事は慙愧の念に耐えない。」
とかならおかしくないが、
単に残念だって意味で使ったのなら間違ってるな。
>>54 いや、偶には買わないといけないなって思うのと
自分の好きな馬の応援で買っているだけ
当たればうれしいし、外れてもがっかりする程度の金しか掛けてないよ>トータル1300円だし
勢いで買った目黒記念が当たったのでそんなに残念ではない
ダービーの予想が外れた(買ってなくても)方がダメージがでかいのだな
石原都知事が松岡農相を「侍」と称したのはいかにも都知事らしかったなぁ。
「侍」ねえ
正直「侍」だの「武士道」だのって権力者側のイメージ操作が(ry
侍だったら、切腹する前に身辺をきれいにしとくべきではないか
死んでどうこうってタマじゃ政治家なんてやらんだろうし。
大臣なんていう重職の人間が、自分の命を一人で決する事自体
侍じゃないよな。
>>66 まあ、表現が石原都知事らしいな、ということで。正直ニュースで見たときは違和感があった。
>>67 「切腹」ではないと思う。身辺整理もそうだけど、切腹は自分の心に隠し事が無いはないというのを
自分の腹を割くことで示すことじゃなかったっけ?
疚しさからの逃避は切腹とちゃう。
結局この手の自殺ってのは真相を闇に葬り去るだけだし
腹を切るから侍じゃなくて、侍だから腹を切るんだがな
どっちにしろ、首吊りじゃ切腹とは別物だが
>65
侍が腹を切るのは何かを守るためだからね。
自分の体面だったり、「家」だったり、部下だったりするわけだが。
松岡農相は何を守ろうとしたんだろうか?
林野庁談合の真相が明らかになると農政崩壊するとかあるんだろうか?
内閣総辞職なネタもないだろうし、ナントカ還元水問題なんかは嫌がらせ
レベルだしね。
そんなわけで、「家族をネタに脅されていた」説に一票。
体面とも言えん様なちっぽけなプライドのために死ぬ奴もごまんといるだろうよ
特にエリート街道を挫折も無く来たような人間ならなおさら
その点、下種に徹して「憎まれっ子世にはばかる、それの何が悪い?!」と
生き残っていく人種のたくましさよw
そういや、単位が貰えないからと自殺した大学生がいたっけ、あれも侍なのかねぇ
若い奴の自殺と、老人の自殺を一緒にはできんだろ。
若いと先の見えない未来に押しつぶされたりって面も
あるだろうけど、松岡はもうそんな年じゃないし。
絶対なんかあるよな。
理由はわからんが、意外と政策関連のことかもよ。
談合なんて官僚でもやってるようなことだし、もっと
やばい何かがあったか、これからあるのかもな。
例え何かあったとしても、今の状況じゃ闇に葬られるんだろうな。
今ごろほっとしてる悪党が何人いる事だろう。
>>74 松岡は経歴を見ればエリート街道とは言えないだろ
むしろ組織の中での後ろ盾の弱さで詰め腹切らされたと考えるべきでは?
大臣が爪薔薇て…
対外面子考えたら有り得ない選択。
国の対外面子<<<<<<<<己の面子と人生だった人間が、
少なくとも今回事件に絡んだ奴の中では大多数だったんだろう。
この国の中枢を担う連中が大いに含まれてると思うと泣きたくなる。
それこそ国会議事堂前やお堀端あたりで白の裃着て腹を切ったら
「Oh!SAMURAI!HARAKIRI!」と世界中が尊敬しただろうに
無実の罪で叩かれた事で鬱になって自殺だろうね
人間やった事でなら開き直れても、やってもいないことで周りに決め付けられて叩かれると
絶望感が凄いからね
そんなヘタレに大臣やらすな。
て言うか何で首相退陣論が出て来ないんだ?
ヘタレっつーけどこの人は実務能力はあったみたいだしなぁ。
なんで退陣?
そんな反日勢力を利することをしてもしょうがないじゃないか。
反日だろうと親日だろうと俺の飯を保障してくれるのが良い政治屋だ
「愛国愛国」言ってる奴に俺の飯を保障してくれる奴が見当たらないんだが?
>>84 農政一筋だったんでしょ。農林省の官僚だったとか。でも地方の国立大出で、実家が農家と
いう話を聞くと、やっと上り詰めた農林事業のトップで、これから自分のやりたいこと、高齢化
の進む農家の立場で行政を引っ張っていこうとしたんじゃないかな?
実直で器用な議員さんじゃないような気がしてたから、辞任するかなと思ってたけど、他の事
で忙殺されて、心身衰弱になり、自害しちゃったんだろうね。
某新党大地のS議員ぐらいのしたたかさがあれば、自殺までにはいたらなかったかも。
不正を誤魔化しきれなくなって首括りました
遺書は「私が悪かった、もう調べないで、日本万歳」でした
あと、なんかもう何人か自分で死にました
終
事を単純化して断言し、冷徹に斬って捨てるヲレカッコイイ!
みたいなのはせめて20代までにしようよ。誰とは言わんが。
91 :
89:2007/05/30(水) 22:44:35 ID:ZjtTOtQ4
どうなんだろうなぁ
あの人は本当はいい人とか、本当に悪いのは辞めさせなかったあの人とか
でも捜査自体はこれで手を引くのかなぁ、と
>>91 わからんね。司法の公式発表では松岡農相は捜査対象外だったと言ってるし。
ただ松岡農相が官僚だった時代から談合のシステムは構築されたものだろうし、
根は深いものだから、関係者が相次いで自殺するなか、どこまで追求できるか
だろうなぁ。
突然、流れぶった切るが、今巷で良く流れてる「千の風になって」って
曲のイントロを聞くとカックラキン大放送のエンディングを思い出すのは
俺だけか?
今日、飲み会でそんな話が出たのだが誰もカックラキン大放送を知らなくて
ちょっと、へこんだんだが。
数えで卅肆ですが、カックラキンは殆んど覚えておりません。
カックラキンは覚えてないが、三つ下の弟と四つ下の旦那が全員集合やひょうきん族の記憶を持たないのでショックを受けた自分31。
「突然、流れぶった切るが」ってこういう時に要るか?
今の話題は気に入らんから俺様の好きな話題で話そうぜ!
ってこと
三十路を越境した上でそれを購入したのだな?
お袋に聞けば確実な答えが返ってくるから、そのブツを
持って次の休みにでも親に顔を出してみればどうだろう。
同居の場合は、何も答えてくれないかもしれないが。
俺の個人的な所感としては、上り竜の勢いでストップ高って具合だ。
でも安心して。ストップしてるから。
売買停止って感じ。
株板住人意外と多いのか…
いや、株板住人じゃなくてもここに出入りするくらいの年齢ならストップ高、ストップ安
くらいの用語は知っていて当然じゃないの。
○○なら○○を知っていて当然じゃないのか
この思い込みは争いの原因となることが多いので、
しない方がよいのではないでしょうか
ヲニャスで通貨の変動にもストップが掛かると知ったよ
まあウチじゃろーれぐシャナたんが俺を見下ろしてくれてるんだがな
俺だけじゃないよな?
うちでは読子さんが見守ってくれています。
うちではホロが見守ってくれているよ。
馬鹿野郎
クッションはスペースを取るからに決まっているだろ
>>114 早すぎるよ・・・モジャモジャ・・・・・ヽ(`Д´)ノウワーン
>>114 子供の頃、ちょうど油が乗り切って印象に残っている役者や芸人が徐々に亡くなっていくの
を見ると、自分自身も歳をとったんだなってのをいやが上にも自覚させられるよね。
いかりや長介が死んだ時がショックだった
それまでは知ってる芸人が死んでも事故や病気や自殺だったし
夏目雅子がいるじゃないか… 早過ぎる死に無常を感じるよなぁ
あ、ゴメン。芸人なら林家三平あたりか…
子供の頃から、危なそうに見えた歌丸師匠は相変わらず元気だがな
>>120 全身サイボーグ化しているのか、あれは?
そのうち俳優はぜんぶ3Dデータになりそうだな。
そうか、歌丸師匠はCGだったのか
失礼な…
そんな、つい最近出てきた。
海のものとも、山のものともつかぬものじゃあ
ございやせん。
江戸の秘技
カラクリ人形です。
カタカタとお茶運んでくるあれの事かw
>>124 そんな新参者と師匠を一緒にされては困る。
古墳の守護神
埴輪です。
>>126 埴輪って人身御供の代わりだろ?
…あの歳で楽太郎の弄られ役になるんだから歌丸師匠も人身御供みたいなもんか
いや、顔つきが。
ボーグじゃね?何となくサイバーっぽいし
一度でいいから見てみたい
師匠のネジを巻くところ
サイバー笑点……
おーい山田くん、ポリゴン持ってけー。
なお、ワタクシのディスク容量にはまだ若干の余裕があります
あれを新潟に来たときでもやっていたのがすごい
喜久蔵師匠だけMeで動いてます
こん平師匠は98で動いていたので、サポートが切れました
そうすると、円楽師匠は95になるな
談志はROMに焼き込んだDOSか?
ハネケンさんも亡くなられたんだね
つ菊
小円遊は?
ハネケンさん・・・
マクロスもオーガスもアニメに空間の広がりを感じさせるクラシック要素を取り込んだいい楽曲だった。
またいいSFアニメの曲を書いてくれると信じてたのにな・・・。
ニュースステーションで真っ白な夜桜の下でピアノを奏でた姿を忘れないよ。
宝島、WIZ、マクロス、西部警察…
なんか、思い入れのある曲が多すぎて言葉にならないです。合掌
こうして一時代を築いた人が次々亡くなっていくのを見ると、
時代がどんどん変わって行っているのが分かるよなあ……。
次の一時代はおいらが築くよ
そうやって最初の三十年が過ぎた。
重いっ、ただ生活におわれて過ごした人生が重いっ!
いや俺の人生は吹けば飛ぶ様に軽いよ。
明日も風のように流れて生きてまいります。
俺の人生なんて一行で済んじゃうな…
なんとなく楽に流されてるだけのヲタクにもなれない半端者
時間の経つの早いよねー。
2012年の世界滅亡まであと少しだ。
人類滅亡まであと365日。あと365日しかないのだ。
で、デスラー総統が冥王星に基地を造ったのはいつって設定だったっけ?
もう惑星じゃなくなっちゃったけど。
おおむね西暦2199年よりちょっと前
青春時代か・・・なにもかもみな懐かしい・・・。
と最近パッと自分が消えられたら楽かなと鬱気味な、
三十路後半毒男のつぶやきです。消えませんけどね。
さて最近松本御大の行動が少し情けなく思う。
せっかく御大の作品で宇宙に興味を持って、今の宇宙
ものに傾倒するきっかけになったのに、正直最近の作
品の劣化ぶり、言動にはちょっとついていけないなぁ。
作品の劣化はともかく、
槙原の件ならアレはどっちもどっちだと思うが。
冥王星の一件なら、誰か止めてくれと思った。
ん〜あの人の作品って舞台が宇宙でもロマンなばっかりで
全然サイエンティフィックじゃないから、
SFだとは認識してなかったけどな。
宇宙SFで「すげ〜!こんなのもあるんだ!」と目からうろこだった作品は
オレっちの場合は谷甲州の航空宇宙軍史だったよ。
>>152 航空宇宙軍史はよかったねぇ。仮装巡洋艦の話とか。ちなみに野じりんの「クレギオン」シリーズは
どんなもんだろ?手をだしてみようとおもうんだけど。
>153
独特の感性だが、谷甲州よりはとっつきやすいんじゃないかな
サイエンスネタもいいが、人間ドラマがなかなか良かった
>>153 クレギオンは面白いけど、航空宇宙軍史のようなハードSFではないよ。
そういえば、クレギオンの新装版て挿絵は誰が書いてるの?
旧版の弘司も俺は好きだけど、今風の絵ではないよね。
谷甲州いいよな。大好物だ。女受けせんけど。
ところで昨日、逆襲のシャア初めて観たよ。
>>155 新装版って、ハヤカワのやつか?
それなら、表紙は変わってるけど、中の絵は旧版の使いまわし。
オレっちは、クレギオンシリーズはハヤカワ版から買ったから、
そっちのほうが嬉しかった。
>155
富士見とハヤカワじゃ絵が違うよ。
>157
オマエは何を言ってるんだ?
宇宙が舞台なら、橋本紡のバトルシップガール好きだったな。
テンプレなキャラ萌え&燃えにわくわく。
リア厨時代に背伸びして
光瀬龍とか川又千秋とかの大人向けSF読んでたけど、
十分に味わえたとは言い難いなあ。
もったいないことをした。
もう一度読み直したいが、当時のハヤカワ文庫とかって
そのへんの古本屋なんかにはあまり置いてないんだよな。
担当者とか店長の趣味なのか、古本チェーン店でも妙にマニアックな品揃えな店と
まったく投げやりな店とがあるよな。
ちなみに俺は地方在住という事もあって、古本も新刊もどうしても欲しい物はネットで買ってる
いやぁ一度使うとbk1とかアマゾンはクセになるね。先日もbk1から“宅配便”が届いた。
まあ、株価や土地の値段が下落した時期と、失業率や自殺率の上昇した時期はズレているし。
「株価・地価が下落しただけ」の頃には「モツ鍋」ブームだの「家庭への回帰」だのと今考えれば
のん気そのものだったしね。
俺がバブルの崩壊を意識したのは、就職の時だな。平成元年に地方国立大学に入学して
4年で卒業した連中はなんやかんやで、就職活動の時まだ先輩卒業生とかの接待を受け
てたし、就職先も一部上場企業ばかりだが、6年いた連中はほとんどが地元の企業にしか
就職できなかった。
「内定取消し」が話題になったのが92〜93年頃と記憶
まあ、この頃はまだマシで新卒の就職事情が最悪だったのは
世紀の変わり目を挟んだ前後3年ごろ98〜03頃
俺ら昭和48年組なんて、社会でた頃にバブルが崩壊してて、
旨みなんて一個も味わえなかったんじゃなかろうか。
世紀の変わり目は本当に酷かったよな。
ノストラダムスと五島勉が没落し、銀行とニューヨークが火達磨だった。
んふふ、当時から労働者階級の俺は、まだ派遣とか無かったし
組合強かったし、結構楽しかったよ、ちなみに47年組。
当時の偏差値60程度の学部で就職先を高望みしすぎて「既卒」の恐ろしさを
卒業後たっぷりと思い知らされた俺。
「何とかなるさ」が通用しない実社会の恐ろしさを今も零細企業でたっぷりと味わってまーす
ちなみに49年組
バブル組のおれは肩身が狭いな(w
バブルの頃大学生だったが、3畳一間のアパート暮らしの
勤労学生にはあんまり好景気とか関係なかったな。
就職して思ったのはもう学費払わないで済むって素晴らしいって感じ。
>>167 うっかりダブルスクールしちまって大泣きしたオレ。
バブル弾けたあとの新卒採用のバルブ閉めは凄かったぞ。
就職フェアに招待企業が2展のみ。あとは皆資料・・・。
そんな就職戦線がのちのち10年近くも続くとは・・・。
172 :
167:2007/06/09(土) 23:52:37 ID:+tUXHcpX
>>171 つまり、あんたは頭良かったが、俺はアタマ悪かったって話
当時、新入社員親睦会で大卒に無意味な敵意抱いた俺も今は貴方を尊敬する。
憶えているか?あの頃、自衛隊が駅前で新人を募集していた事実を。
サラリーマン、お気楽な商売と言われた日々も
遠くなりにけり…
あの頃は勤め人の割合が30%台で、
農業漁業を含めた個人事業主の自営業こそが「普通の稼業」だった訳で。
後継者不足が問題になっているままなんだから、
リーマンが気楽な稼業と思われているのは相変わらずではないかと。
色んな物が企業化しちまったからなぁ。
個人事業者が減れば大企業万歳になるのも仕方ないかな・・・
田舎に帰ると昔は酒屋とかの個人商店だったところがのきなみコンビニになってたり
そのコンビニでさえ淘汰されて、廃墟になってたり怪しい健康食品ショップになってたりするが
たしかにね。
コンビニ跡地の物悲しさは…
どうでも良いが田舎に行くほどサークルKがやたらと多いのは何故???
会社に入るまでは「学校は職業訓練場ではない」
会社に入ってからは「人を育てる余裕も時間も無い」
人が育たんというが、育ててないだけでは…
中途採用しか募集して無くて、しかも経験者!経験者!
じゃ、何もかも無理だろうとは思う。
それ他人が育てた人材を安く買いたたこうとして失敗してるだけちゃうんかと。
で、景気が回復したように見えたんで新卒とりあえず入れたらスカばっかりとか。
ジェネレーションギャップでコミュニケーションもとれねえ。
もうアホかと、馬鹿かと。
ほら、バイトの兄ちゃんを雇ってやろうぜ。あっちのが仕事分ってるし。
そして新卒を育てようにも余裕のあるベテランは早期退職というリストラで切った後だし
中堅どころは人を育てる時間的・精神的余裕なんかまったく無いし
というかさ、新卒が売り手市場になってから新卒をとりあえず入れるなんて
頭悪いんじゃないの?
それなりにちゃんとしたところにじゃないと、スカしかまわってこないでしょうよ。
氷河期の時代なら、新卒の値段で、そこそこ優秀なのを採れただろうに。
>>184 そうだよ?だから採用増とかアフォ言ってる企業には近づくな
能力が同じなら若いのをとるっていうのは間違いじゃないけどねえ……
人間は放って置いても勝手に育っちゃくれないのにね。
自分がレベルアップにさんざん苦労したのを忘れちゃうのよ。
で、それで自分の怠慢を棚に上げて「今の若いもんは!」と。
他山の石他山の石。
サッカーとか野球のチームでも若手が育たんとボヤく所ほど
育成にろくな投資をしてないし
>>185 しかしそういうのが大手上場だったりするんだよなー。
寄らば大樹の影ですよ
>>189 踏まれる雑草でもいいならどうぞ… 稀にりっぱな菌類が居ますからねぇ
自分はもう守りに入ってるな。
神輿はかつぐよりぶら下がっていたほうが楽ですよ。
って、
自分が新人の頃、疎ましく感じていたくたびれた中堅社員と
同じ道を歩もうとしているよ・・・
24〜5の素人ならまだ採用して育てる気にもなるが、30過ぎてハローワークの
職業訓練受けただけとか、面接する気にすらならんぜ。
>>190 よく判らんが・・・立派なキノコタケノコになりますw
>>193 キノコにはなってもタケノコにはならんだろ。常識的に(ry
三十路がこの先生きのこるには...とか思っていたら、彼が励ましてくれました
↓
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒" 三十路は菌類のようなもんだ
| ( ´∀`) 陰湿なとこでの需要はかなりのもんだ
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
きのこる先生
>>188 巨人か?
川中基次、俺の同級生なんだよな。
最近は見なくなっちゃったなあ。
切ない。
>川中基次、俺の同級生なんだよな。
「基嗣」だろ?同級生の名前間違えるなっつうの
ふと思ったんだが、もうタバコのCM禁止になってからも長いよね。
いつ頃禁止になったんだっけ?
自分らより年下は「スピークラーク」って知らんのだよなぁw
あー、そー言えばいつの間にか、バイクに乗ってるだけの意味不明な映像に、
「喫煙はあなたの健康を〜」のテロップが流れてるだけのCMも見なくなったなー。
言われて思い出したw
>198-199
JTがCM禁止になる直前にやってたやつで、
トヨエツが土砂降りの雨の中、おばあさんと並んで雨宿りしてて、
煙草に火をつけながら、セリフが一言だけ「サヨナラ…」ってのがあったけど、
あれはカッコ良かったなぁ。
もう一回観たいんだけど、ようつべでもないなぁ。
今思えばあれはCMも最後なんでサヨナラって意味だったんだろうか。
2年前に南欧中心に一ヶ月ほどぶらついたけど、結構煙草吸ってる奴多かったんだが
嫌煙権ってアメリカ人のピューリタン的発想の産物なのかねえ?
煙草かぁ、今まで吸った事無いが
戦争が起こって徴兵されたり、なし崩し的に地域ゲリラになったら
ストレスの解消とか、やさぐれた連中と合わせる為とか
たぶん煙草吸ってると思う
>>204 夜の喫煙は気をつけろ。ゲリラに狙われるぞ。
>>197 だって顔長いこと以外に印象ないんだもん。
あと、会話に駄洒落が多かったとか。
つーか親しく付き合ってたならともかく同級生の名前なんか正確に覚えてるか?
印象深い人間ならよく知ってはいないが、
覚えてはいるんじゃないか。
まあどっちでも良い。
そういや名前の読みやあだ名は覚えてても、正確な名前は意外と覚えてないな
>>203 今のキンチョールのCM出演と見比べると・・・なんかシミジミとする
>>209 そういやオレの高校の担任のあだ名が「トカゲ」。
母が三者面談時にオレの担任を呼ぶのに、その愛称しか思い出せず一騒動あった。
中学の時、友達の友達として知り合ってつるんでた奴いて
そいつの家にもしょっちゅう行ってたんだけど
半年くらいしてから誰かが○○クンとか呼んだの聞いて
そのとき初めて自分がそいつの苗字も知らなかった事に気づいて愕然とした事がある。
>214
それ何のトリックも使ってないって後で聞いてびっくりしたな。
アロンアルファのCMが好きだった
たぶんセーヌ川に何台か沈めたり
板金工が後で苦労したんだよ
撮影用に100台位用意したんじゃないかと思う
いや、アメリカだかフランスだかに車でああいうことをやるのを専門にしてる
スタントチームがあってそこがやったらしいよ。
こういう事やるパワーが欲しいよな。
採算度外視とか才能の無駄遣いとかそういうバカノリって、若い奴なら
好きそうなんだけどな。ノリで生きるとかいって置きながら
明らかに損しそうな状況じゃ以下若者についてのグチ。あーこりゃこりゃ。
納税通知書きたー。一括納税額60万円台ってなにー。
高くなるとは聞いていたけど、ここまで高くなるとは。
去年と一昨年の収入は大差ないのに、納税額は昨年と比べると約4倍。
おじさん、びっくりだ。
諸々をトータルで見ると納付総額はトントンか減るらしいけど…。
会社勤めの方々はどれくらい増加してるんだろう。
>>221 一括納税額60万円て言うと年収1000万円近くか。そんだけ貰ってるんなら
税金くらいぱっと払ってやれ。俺は、年収がその半分くらいで、地方税は
9000円/月くらいの増加だな。
>>221 いんにゃ。
・定率減税消滅
・一括納税割引特典の停止
・上昇した住民税からの国保の試算
・・・により支出は増える。
とくに自営にとって国保の上昇は大打撃。
トントンなんて発表には騙されちゃダメですよ。
ジョン平が第一部完でした。
シクシク…
ジョンと平の間にうっかりKを入れそうになる俺えろ漫画脳
>>224 今更だが一応解禁前なー
あれはタイトルで予想できたがw
今から読もうと思ってたのにこんな所で・・・
マジで死ねよ
>227
いや、アンタは時間過ぎてるじゃん。
大西科学といえば、5年以上前一時期「雑文」という奴が一部の人たちにはやった
事があって「雑文館」とか「それだけは聞かんとってくれ」とか好きだったんだが、
それらのサイトも更新されなくなって久しいんだが、大西科学のサイトはずっと更新
され続けてたんだな。ジョン平が出たとき、どこかで聞いた名前だと思ってググって
みてサイトがまだ更新されてるのを見て驚いた覚えがある。
じょんぺいでデビューした人じゃなかったのか、この人。
とりあえず、なんかほのぼのしていて好き。3巻が出たのか。
買ってこよう。
ジョン平おれも今読んでる。
三十路好みのライトノベルなんだろうか。
一昔前っぽくはあるね。
合わない人もいるだろうが。
個人的には、お稲荷さんとか神様のおきにいりとか、ほのぼのしたのは
好きだなぁ。
>>231 プロの作家としてのデビューはジョン平だよ。ただ、もう10年くらい前から「大西科学」という
サイトでジャッキー大西と言う名前でいわゆる雑文という物を書いていた人。で、その中に
ラノベのジョン平の元になる「ジョン平とぼくと」っていう作品がある。
俺がそのサイトを読んでいた頃は、作者は確か理系の博士課程の院生で歳も同じくらい
だったんで、今ここにいるような三十路の感性と似ている部分が多いんではないかな。
まさにストライクで当てはまる。
だがどっちにしろ、自分が年金貰える頃まで今の制度が
つつがなく存続してるとはとても思えないぜ。
むしろ、年金もらえるまで生きていられるかどうか・・
>>236 バブル崩壊ストライク、年金崩壊もストライク・・・ぶつぶつ
大学受験も狭き門だったな。
ただ少年時代を今みたいな
みんながカリカリしてる時代に過ごさなくて済んだぶん良しとする。
今にして思えば、少年時代はのんびりしてて良かったな。
いじめられっ子で集団リンチ受けたこともあって、教師には意味もなく
殴られたりしてたが、それでも少年期を今の時代に過ごすよりはマシな気がする。
当人は別に何とも思ってないだろうけど。
うむ。気を取り直してみた。
俺も今みたいに携帯に張り付いてないとコミュニケーション取れないとか嫌い。
読書の時間もなさそうだし。
小松左京とか光瀬龍とかSFとアニメの黄金時代に出会えてよかった。
中途半端に発展途上でうちの地元が開発前でめだかとザリガニ釣りができてよかった。
地球がまだ冷えてて夏でも30度がマックスでガンガン黒焼きできてよかった。
夏休みが終ると友達と背中の皮はがしたのも面白かった。
そういえば、ザリガニ釣りやカブトムシ取りとか、俺らぐらいがぎりぎりか?
今じゃカブトムシは買うモンみたいだし。
うむ
春は蝶や野良犬と戦い
夏はザリガニ、セミ、カブトムシと戦い
秋には鮎や鮭と戦い
冬には雪と戦う小学校時代を経なければ不健全な三十路にはなれないのだ
最大の敵は宿題と母親なのは言うまでも無い
>>244 > 秋には鮎や鮭と戦い
さすがに鮎や鮭はほとんどいないんじゃね?
さすがに、鮒くらいしかいなかったなww
いや、新潟では普通に川を上ってきてた
漁業権も無いような川だったから小学生が取る程度は問題視されなかったから
小学生では鮎でも10匹、鮭は無理して2匹が持ち帰る限度だ(あんまりいなかったし)
川幅が狭く、流れが急なところでは鰻がうじゃうじゃいたのだが
護岸が当時の身長では高すぎて採れなかった
うむ。
休暇末31日に40日分の朝顔の咲いた数と天気を捏造し、
以下にその捏造文書が自然に見えるかに頭を捻ったものだ。
むろん持ち帰った朝顔は植物への愛情より悪友への友情が
勝ったため、朝顔は一週間の露の命。
とりあえず晴天を多く曇りを時々混ぜることで日本の天気は
どうにかなることを発見した。忘れた台風は俺は遠くの親戚に
遊びに行ったことになってやむなく天気に恵まれたことになっていた。
しかしドリルと書き取りは如何ともしがたく真夜中にジャポニカ漢字帳を
ごしごし埋めていると最早腱鞘炎寸前の写経のような気分で、
鉛筆で小指の横を真っ黒にしながら
耳なしほういちって辛かったんだな・・・と同情した。
>>247 いいなー、新潟。
豪雪地帯で二階から出入りする異世界w写真に憧れたYO!
大人になってから出かけたら、
今はそんなに雪が積もらなくてね・・・と言われガッカリした。
けど一昨年は久方振りに大変だったみたいだな。
>>221 通知書来たー
額はともかく納付期間6月1日〜7月2日ってなんだよ
うちに来たのは6月19日だぞ
6月1日なんて振り込みようがないじゃねーか
この振込み期間なら5月31日までに送付しろと
>>243 ヘラクレスオオカブトとかが、普通にヨーカドーなんかで売ってる時代ですからねえ。
昔は昆虫図鑑の写真とか、金持ちの友達が持ってる標本でしかお目にかかれなかったもんですが。
子供の頃から疑問を今問うてみる。
成虫はカブトもクワガタも山ほど獲ったんだけど
サナギはカブトしか獲ったことなかったんだ。
クワガタのサナギも普通に獲れるものなのか?
単に探し方がうまくなかっただけだったのかなあ。
蛹はとったことないけど、カブトムシは土を掘り返せば獲れそうだけど、
クワガタは木の幹の中だから、見つけにくくない?
成虫のカブトムシは山ほど獲ったことあるけど、クワガタは数えるぐらいしか
取れなかったなぁ。
>>251 かつては検疫と国内の種を保護するために、生きている物は完全な管理下に置く事が輸入条件だったんだよ
だから死んでいて、標本箱の様な密閉箱のような他との接触が無い条件化でしか見ることが出来なかった
問題なのは、食肉他の規制緩和で甲殻類もなし崩し的に規制が緩和されてしまったって部分
その結果が…
>>252 クワガタの幼虫は腐食した木にしかいないからねえ
小学生のころ田舎に行く前、祖父にカブトムシは良いからクワガタを採っておいてよと頼んだが
コクワガタ数匹、ノコギリクワガタ3匹、ヒラタクワガタ1匹であった
カブトムシなら椎茸の生えなくなった木を捨てた所からいっぱい出てくるが
クワガタはあんまり居ないと言ってた
それでも全部オスだったのは、じいちゃんもオタク趣味を分かっていると思ったよ
そーいや、めだかが絶滅したって聞いたけど本当かいな?
今年33の俺が消防〜厨房くらいは、田舎の小川で泳いでた記憶があるけれど@鹿児島
市民税は上がったなぁ、ほんと...一期が19000円から38000円に、倍かよoTZ
ちなみに派遣で年間総支給額360万以下程度。
>>256 アフリカとかの大型動物よりもそういう身近な所に普通にいた生き物が
「いつのまにか」いなくなっていると言うのはショックだなあ…
同じくこの前33歳になったばかりの関西育ちだけど、セミ取りとかザリガニ釣りは
普通にやってたし田んぼに行けばオタマジャクシとかもいたんだよな。
まじで20年後とかどうなってるのやら…
絶滅危惧種に指定されてはいるが、まだ絶滅してはいない筈
まぁ気軽に見れる生き物では無くなってしまったが
>>259 ちょっとまった。
ネムキは〜?
プランツドールは〜?
人気本は「D」しかないのかよ!心細いな。
この具体例として出した作品以外はアボンなのかぃ!?
爆発人気じゃないけどちとカルトでホラーでSFな本が好みだったのになぁ。
最近ソノラマの文庫、新刊が出ないと思ったら、こういうことだったのね。
菊池秀行の「魔界都市新宿」や笹本祐一の「妖精作戦」「ARIEL」で育っ
た身とすると、寂しいなぁ。
うわぁ……
なんつーか、ショックだ
スターライト☆〜の総集本が出た辺りから予測しちゃいたが…
キマイラ吼が完結するより獏が倒れるのが先だ、とか笑ってたが
イの一番は出版社だったか。
朝日イズムに染まった"D"が出版されたりして・・・
ソノラマ営業停止し解散て…
SF志向強くて好きだったんだけどな。
もっとこうアニメっぽい萌えキャラを表紙に「これでもかっ」というぐらい並べないと
…そんな媚びたソノラマを読みたいとも思わんが
ソルジャークィーンの最終巻を待ってる身としては辛いなあ。
ソノラマのサイトに「出します」と書いてあったのに・・・
本嫌いだった俺が本を読み始めたころよくお世話になったよ。
角川のロードス島戦記と並んで、青の騎士とかアドナ戦記とか。
今ちょっと調べたら、アドナ戦記って完結していたんだな。
辻真先とか清水義範とか、意外な作家も書いてるんだよな。
ハヤカワと並んで、「ライトノベル」っていう定義が確立する前、
それどころか「オタク」という文化が認知される前から
その気のある青少年に夢と妄想の種を与えてくれた偉大なレーベルでした。合掌。
あと、朝日にお布施するの嫌なんだけど、どうしよう。
今後は全部古本屋待ちか?
作者に金払う気ゼロで草加にお布施するの好きならそれでいんじゃね?
2ちゃんとテレビで世界観構築してると知らないかもしれないけど、
部屋の外の世界ではブックオフ以外の古本屋もあるんだよ。
そもそもソノラマってハナから朝日新聞社の子会社だぜ?
ホビージャパンとか小学館とか、ラノベ市場に新規参入してくる出版社も
あるということは、朝日ソノラマは今の時代には合わない商売をしていた
ということなのかな。
栄枯盛衰って言葉があるんだしー。
個人的には、靴や富士見Fあたりが2番手って感じだが。
富士見Mが店をたたむようなことがあれば、マジで泣きそう...
しかし、コバルトあたりはその昔からあるが、未だにそれなりの勢力を維持している
訳だよね。まあ、出してる出版社の力が違いすぎるが。
ソノラマという看板が陳腐化したんじゃないかと・・・
そこで心機一転、ア○ヒ主導のラノベレーベルとか出来そな予感
キ○チ臭かったり中毒だったりプロ化しそうなブツとかで・・・
青春時代に好んだものが滅んだときくらいその手の言動抑えられんのか
N速+のスレのが余程まともに追悼してるじゃん
三十路過ぎても、か
病んでるなあ…
それを煽らず、何事も無かったかのように受け流すのも三十路のたしなみかと
しかし、十年ぶりに敵は海賊シリーズの新刊が出て喜んでたらこのニュース・・。
まぁログアウトみたいな完全消滅じゃないだけマシか。
六覇国伝の続きなんて永久に出ないんだし・・・_| ̄|○
そのうちハヤカワから再刊される本も出そうだな
岩本隆雄は再度眠りに付く予感が
>>283 すでに眠りについていませんか。ミドリの月以降何か出してましたっけ?
ソノラマがアレになったのは夢幻紳士の文庫本を
多量に再刊したせいだと思っている。縁起悪いから。
あとはロックさん出してれば完璧だったけど。
ちょっと昨日の富士見Mの話をしていた人までもどるが
富士見書房ではレーベル乱立の時代に合わせて、合理化とか改革とか言って
その実、まんまトカゲのしっほ切をやるつもりなのかね?
まったく、この世は憂鬱な事が多すぎる…。
会社なんだから採算悪けりゃ切るの当たり前じゃないか?
ソノラマは残念だが、もはや存続する意義を無くしているし。
月刊ジャンプも切られる時代だしな
コミックボンボンも危ないって聞くし、マニア系以外の月刊漫画誌は売れないのか?
>287
>会社なんだから採算悪けりゃ切るの当たり前じゃないか?
本来出版界というところはちょっと違う部分があったよ。
てかリストラクチャー至上主義なんてバブル崩壊後に蔓延したもんだし。
それ以前もなかったとは言わんが、
当然だろみたいに得意気に言う輩が増えたのは良いことなのか悪いことなのか・・・。
簡単に切る風潮は良くないだろうなあ。いつでも切るっていう態度は
社員も会社に対する愛着を薄くさせるし、そいつは
人を育てるノウハウを無意味化させる原因にもなっている。
労働市場なんて大層な言葉でスキルアップを奨励してはいても、
実際は社内での人材の自給自足精神を痩せさせる原因になってんじゃね?
いや、なんか途中から出版の話じゃなくなってるけど。
>>289 そういう零細部門を存続させるのは大手の役目で、ソノラマにそれを求めるの間違ってない?
もう一度言うけど、存在意義は終えてるんだし。
ソノラマっていうブランドの終焉と、朝日ソノラマっていう会社の解散は分けて考える
必要があると思うんだ。今回のリリースを読む限りではソノラマっていうブランドは
朝日新聞社に継承されるように読み取れるのだが。
今回の処置はまさに
>>291の言う通り、ソノラマっていうかなり現状で衰退している
レーベルが一子会社では維持できなくなったんで、大手の一部門として生かす為
の方策に見える。
もちろん、その結果さらなるレーベルの縮小ってのは避けられないとは思うが。
>もう一度言うけど、存在意義は終えてるんだし。
70年代ぐらいまでの星・小松・筒井あたりから続く和製SFの流れと
90年のスレイヤーズ以降盛り上がった今のライトノベルをリンクさせるのが
80年代に全盛だったソノラマ・ハヤカワJA(あと角川富士見&大陸書房系?)
あたりだったのかと
このままだと和製SFとライトノベルの間がミッシングリンク化するのか
確かにいわゆるライトノベルレーベルでのSFらしいSFってのはノベライズ物を
除くとあまり見なくなったような気もする。
野尻さんや笹本さんが富士見やスニーカーで書く事はもう無いのかな。
クジラのソラがあるぜ。まぁ次巻で終わるけど。
リバーシブルがある。
日本じゃSF自体が傾きかけた船になりつつあるし
そういえば昔「あーさーひー、ソノーラマ♪」って
ラジオCMやってたなあ。
何のラジオ番組だったやら。
「ソノラマ文庫大賞」集計人氏、本人自らの宣伝のようですね、乙かれ様です。
頑張れ!
>>300のスレを見てきてたのだが、
「聖刻1092」って作品、なにかこう自分の中に響くものがあるのだが、
まるで覚えていない。読んだのか?俺。
>>301 話題になってるので失礼しました。
>>302 フェン、クリシュナ、ガルン、リムリアに聞き覚えがあればおそらく読んでるかと
↑は知らないけど操兵、練法師、工呪会を知ってるなら
別シリーズ(聖刻郡狼伝、剣の聖刻等)やゲームをやった事があるんだと思います。
>>302 ワースジードってラジオドラマになってたやつかな?
作者がこれ幸いと
続きを書かなくなる気がしてならん
火浦は既に思っているだろうが
喉元にナイフ突きつけられても数億の借金背負おうとも火浦は書かないだろ
なんなんだよその信念わw
こないだ単行本出さなかったけ?
ソノラマで火浦が書くべきものってなんかあったっけ?
トリガーマンは一応中途半端ではなくなったし。
>>302 ワースブレイドっていうTRPGのマスターやってたよ、俺。
当時幡池裕行の絵が好きで好きで、ベルゼルガ、あの当時の絵で再版してくれないかなあ。
ふふふ…
「青の騎士ベルゼルガ物語」はオレっちの実家に、
しっかりと保存してあるぜ
>>303 操兵というキーワードのみ引っかかるな。
後は幡池という単語。
>>310 「テスタロッサ」っていったら、
フェラーリでもテレサでもフェイトでもなく、ベルゼルガだよな。
聖剣テスタロッサが思い浮かぶ。
もうよく覚えていないけど、確かシャドウフレアとかW-1とかが
格好よかったと記憶している。
>>312 >>314 食玩方面ではそこそこ売れたよう。シリーズ2弾まで出てたから。
懐かしさのあまりコンプしてしまいました。
今度ボトムズの新作がでる関係で、模型方面でもテスタロッサや
ゼルベリオスが完成品で販売されるそうな。値段から見てお子様
より、あきらかに大きなお友達向けになっているが。
こっちは高くて流石に買えません。
今年も半分終わっちまったか
三十路を過ぎてから「何も変わらんまま」時の経つのが早くなるだけのような気が
今年も積み本、積みゲー、積みDVDが増えただけだし
そして娘は積み木くずしの真っ最中か
>>317 「積み木崩し」なんて言葉がさらりと出てくるところが三十路スレというべきかw
残念ながら娘どころかその共同制作者すらいねえしorz
三十路になってしまうと勢いも無くなるし
利害の一致でも妥協点が減るしなー
私の師匠の一人のようにお互いに過干渉しないような相方が見つかれば良いのだが…
この年になると結婚に必要な勢いも半端じゃなくなるしな
自分の人生も固まりきっているし
人間の行動とて99%の本能と1%のサイコロの結果だよ。
行動した後から
「神の思し召し」「お星さまのお導き」「自由意志による選択」
とか理由を付け足して納得してるんだな。
腹一杯になったら食べるのを止めたり、十分に寝たら目が覚めたりするのと同じで
繁殖を選択しなかったのも、おおよそ本能からくる行動なんだから気にしない。
>>321 三十路も半ばに来たら自分の人生は「なるようにしてこうなった」と納得しなけりゃ
どうしようもない部分が大きいしな
人生の折り返し地点まで来て、ふと思う。
あと三十年も四十年も生きないといけないのかと思うと、少々うんざりしてくる。
ま、惰性で日常を送れるほど平穏無事って証拠なんだろうけど。
二十歳で子供つくったとして、子供が二十歳になると自分は不惑。
十年孫育てを手伝ったとして、そこから先はオマケ。
「人生五十年」という設計は中々素晴しいと感じる今日この頃。
もう無理だけどなっ!!!
つ[養子]
326 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:09:10 ID:sJwJX0L7
既婚者いるか?
何か?
バツ1だが
本日、4度目の見合い轟沈。
なんの取り得も無い主人公が、美人に言い寄られる設定がウソだと今更気付いた
三十路だ。
まぶらほでも見て寝るか・・・・・・・・・。
>まぶらほでも見て寝るか・・・・・・・・・。
この辺りが見合いが成功しない理由だったりして
10年ぶりぐらいにTVアニメにはまった俺は正直キモイと自覚しているが止められない。
ラキスタとハヤテのごとく...
ラノベにはまって、アニメとコミックからは卒業できたと思っていたんだが。
まぁこんなだからいつまで経っても独り身な訳だが...orz
>>331 俺がいる…
でも、かがみ可愛いよ、かがみ&ヒナギク可愛いよヒナギク…
まだ一回しか出てないが、原作のゆたかの可愛さは凶器。
ハヤテはマリアさんを中の人ともどもお持ち帰りでよろしく。
ヒナギクはいいよなー
いい方向で壊れているし
身体能力のスペックは本当に姉と同じなんだろうか?
独り身が気楽すぎて、誰かと同居するのがもはや苦痛。
一緒に暮らす上に相手を構ってあげなきゃならない? それなんて罰ゲーム?
そんなことするなら、一生キモオタでいいよ。
>335
>そんなことするなら、一生キモオタでいいよ。
でもデモだけは勘弁な
>>335 いや、結構楽しいぞ。
「独りじゃないって〜素敵なことね〜♪」
でも変態ぱんつだけは罰ゲームだと思うw
は?
料理教室通ったらイイ人見つかるかな?
この前スレ、別チャンネルに繋がってないかい?
>341
料理教室に何を求めるのかにもよるが・・・出会いを求めるなら無理だ
と思う。俺らおっさんが行っても「男性向けコースの日」に回されるだけ
かと。かと言ってそう言うコースの無い所でOL集団に混じってやるのは
悪夢以外の何物でも無い。
料理スキルを身に付ける為なら、教室行くよりまず美味い料理食ってレ
シピ本参考に再現にチャレンジとかしてるとヲタ属性がムクムクと、いつ
の間にか道具と本と素材買い込む日々になるから早いw
料理の鉄人からはまって新メニュー開拓に励んだ日々を思い出すよ。
楽しいぞぉ。
料理もやらなくなると即効で腕が落ちるな。
金がなくて外食を控えて自炊していた学生のころのほうが
もう少しマシな味が出せていたはずだが、最近たまに自炊すると
不味い不味いw
多分
>>341は料理よりもイイ人のほうが目的な訳で…
ラノベって、料理が上手な主人公(野郎)多いもんな。
つまりイイ人狙った
>>341が主人公の元へ空から落ちてくると。
「親方!空から三十路のおっさんが!」
>>347 そんなおっさんはいらねーよw
誰も拾ってくれなくて坑道の穴の底まで落ちていくんだろう?
>誰も拾ってくれなくて坑道の穴の底まで落ちていくんだろう?
ポム爺さん 「オヤジじゃ、オヤジがおる」
>>344 俺もそれあるけど、舌肥えたのも原因の一つじゃね?
日常は粗食、ハレの日は高級品、てなギャップを楽しむようになったなあ。
そもそも自分の味の嗜好も二十代の頃とは変わった自覚があるしな。。
冷蔵庫にあるものを適当に炒めて飯にのっけるだけで「旨いメシ」だったのに、
炒める揚げるなんてトンとやらなくなってしまった。
最近凝ってるのなんて、ニラのお浸しとかだぜ。
まぁ確かに、収入というか可処分なお金が圧倒的に増えたにも
かかわらず、エンゲル係数は減るどころか、現状維持か増えている気がする。
しかし、学生時代に作りまくってある程度の自信がついたパスタが
今作ると悉く不味いのはホント、カンベンして欲しい。
炒め物はともかく揚げ物がダメになった
昼飯にたまにトンカツとか食うと夜に何か食おうという気になれない
まあ自然な流れなのでは?
この歳になって油モノ食いまくってたら、嗜好以前に健康がやばい。
どっかの老人ホームで油物とかカロリー高いものばかり食わせて、
入居者の回転率を上げようとしたら返って元気になって、
採算的に逆効果だったとかいう話があったけど。
やっぱり仕事のある三十代と余生を過ごす六十代とは別なんだろうか?
とはいえ、三十路に入って明らかに基礎代謝が落ちたからなぁ。
今まで通りに食っていると、よろしくないところが掴めるようになる、一度ついたら
なかなか落とせない...orz
俺らが六十になった時に、同じ様に油もの食って元気になるかはわからない。
そこに到る迄の長年の生活習慣の積み重ねこそが鍵であって、
一口に年齢だけで判断できないでしょ。
ま、食事量が減ってるのは確実だろうし、
少量でもカロリー採れるという意味で良かったのかも知れない。
ラノベだけじゃないけど、本読みながら物食うってしなくなったよ。
せいぜいお茶飲むくらい。ジュース類も飲まなくなった。
時間があって喫茶店入ってもコーヒー一杯煙草一本程度。
昔はラノベ一冊スナック一袋缶ジュース一本とかよくやってたのに。
スナック菓子食いながらだと、本がべたべたにならん?
本を読むときは正座し背筋を伸ばして読む。
飲食などもっての外。
食いモンもそうだが酒も弱くなった
二十代の頃は焼酎ロックを水みたいに飲んでたのに
20代まで帰ればテレビ付けて毎日プロ野球観て、
あんなにわくわくして観入ってたのに、
今はつまらなくなってしまったが、これも年齢と関係あるんだろうか。
むしろ時代かなぁ、
>>364 メジャーで日本人選手があれだけプレーしてちゃ
旧態依然として商業主義から抜けきれないプロ野球なんてアホらしくて
>>355 わーいざまーみろーと老人ホーム相手に素で思った俺も三十路ですw
回転率を上げるって発想、ちょっと笑えないぞ。姥捨山とかじゃ無いんだから。
>>367 うるせー。
うちは親父がうるさかったんでホントに背筋伸ばして座するの。
本当に小さい時はどっかにもたれるのも不可だった。
寝そべるなぞもっての外w
まーお陰で目も悪くならなかったし疲れたら遊びに行ってたんで
いいことだったとは思う。
背筋のばして生きるだけで、腹回りの増加が
ある程度止まるらしいぜ。
しかしそんなささやかな努力では間に合わないくらい
腹の脂肪が増殖してるぜ。これが三十路か…
喫茶店入っても壁を背にしてイラストの部分を隠れるようにして読んだり、
電車乗ってもやっぱり壁際の席に座る習慣ついちゃったよ。
もちろん挿絵の無い本だって読んでるけど、後ろに人がいると落ち着かなくてダメだw
まあ三十男が満員電車で隠さずにかのこんとか読んでる姿は周囲をもの悲しくさせるからな。
革のカバーつけようぜ。
電車で挿絵おっぴろげは無理ですよ旦那w
隠すためのアンケート葉書は欠かせません。
まぁ恥ずかしいと言うより、絵を見ていらん事突っ込んでくるアフォは
居るだろうけど、文を見て突っ込んでくるアフォは居ないだろってだけw
まごうことなきオヤジよ。
どうしてもけっこう仮面を思いだしてしまう
アンケート葉書はそうやって使うものだったのかw
新刊案内のチラシと一緒に隠してたよ
>>369 俺も書見台に乗せて読む図を想像してた。
かわいい。
アンケート葉書で、イラスト隠すよな。
うんうん。
新刊案内とか、しおりとかは、表紙やら挿絵やらに劣らない恥ずかしい絵が沢山書いてあるから、
捨てるか家に置いてきて、アンケート葉書をしおりとして利用するのが基本だ。
帯なんかと一緒で、とりあえず保管しておくのがヲタデフォだと思ってたけど、
あっさり捨てるのねん。
俺は帯も表紙も捨てる
俺は幸せな未来を捨てた
捨てて拾って、また捨てる。
三十路のプライド。
そして、女。
女には相手にされないか、捨てられるかのどっちかしかないですが...orz
金持ちになればいいんだよ。
金で愛は買えないよ...
愛なんて幻想だ。
哀ならある
まさに哀・戦士だな
新刊案内捨ててますか。
電撃の缶詰と、スニーカー文庫の栞はコンプしてしまったので、
もう意地でも毎月の新刊1冊づつは買わざるを得ない・・・
以前は「電撃の瓶詰」を集めていたなあ。
>>390 子供心に“♪黒く歪んで真っ赤に燃える”なんて意味分からなかったけど、
今なら納得できる気がするよ…
>>385 バカ、捨てられるのはまず拾われてるんじゃねぇか!贅沢モノめっ
人は何かを捨てたら、同時にそれからも捨てられているんだよ
ってみゆきちゃんが言ってた
でも股間から尻まで大きくざっくり裂けたパンツは
さすがに捨てるしか無いです、父さん。
捨てた二次元少女は山の如く居るがな。
同級生やら、天使達の午後やら、色々と。
しかし、3次元以上の高度な生命体に勝てた試しが無い。
どういうことだ、諸葛孔明?
二次元少女の原典であるくりいむレモンをリアルタイムで体験した世代は40ぐらいになってるのでは
三十路だとくりいむレモンは非合法な手段で楽しんだ世代だろうね
ファースト・キッスは、ファックの味。
二次元少女の元祖ったら、自分はうる星やつらのラムちゃん。
初代キューティーハニーがそれより前だったかもしれないし、
それまでも魔女っ子ものはあったけど、大きなお友達向けの
萌え路線につらなる企画ではなかったね。
ヤッターマンの変身シーンとドロンジョ様じゃないか?
>>395 その台詞、どこかで聞いた記憶があるんだが思い出せない
みゆきちゃんって何に出てきたキャラだっけ?
80年代前半に漫画ブリッコだのレモンピープルだのくりいむレモンだのといった
18禁二次元文化が一気に花開いたわけだけど、これでどれぐらいの人間が
その道から抜け出せなくなったのやら…
>>398 惚れた相手には三顧の礼ですな。花束もって。
>>405 どこのみゆきちゃんかは俺もわからないが、NHKにようこその岬ちゃんが言いそうな台詞だよな
>>406 その当時の事に余り造詣は深くないが、森山塔は今読んでも面白いと思う
中島みゆきじゃないの?
あだち充しか思い浮かばないわけだが
自分がこうなった取っ掛かりはマジンガーでありガンダムであるのは
否定しようもない事実だが、今はそれを言い訳にしている
「俺オタクなんですわー」
「何や、萌え〜ってやつか?」
「いやー、そっち方面はあんまり……マジンガーZとかガンダムとかですわ」
「あーなるほどなるほど」
ごめんなさいウソです、ゆきぽ(ゲームの方)にメロメロですフェイトは
なのはさんの嫁だと思います釘宮声植田声能登声にむっちゃ反応します
はやりなら、らき☆すたの高良みゆきという娘がいるが
多分、宮部みゆきじゃないかと思う。
うろ覚えだが何かの作品でそんな台詞があった気がする。
頭空っぽの方が夢詰め込める〜
人間、忘れたモノ勝ちですよ
現実を忘れて、妄想に入り浸る。
しかし、生活する為には空っぽでは生きていけない。
生きる為に妄想するには、世界を作り変えるスタンド能力を手に入れるしかないな。
つ【即身成仏】
俺、世界を作り変えるスタンド能力なんかいらんからエニグマかハーヴェスト欲しいわ。
エニグマ?ドイツの潜水艦の暗号機?ハーヴェスト?薄くて美味しいクッキー?
涼宮ハルヒの能力が一番良いな。
宇宙人も未来人も超能力者も要らないから、金と女と健康が欲しい。
おれもそんな大層なもの要らないなぁ
本当にささやかな願いを言えば世界を我が手に…!
どうぞ
つ【四畳半一間の世界】
今のこの時代に近所のノリが銀河鉄道999の大四畳半惑星な
地方都市郊外の町に住んでる自分は、
割と幸せなんでないかと思う今日この頃。
でもITの波はこんな田舎にも着実に押し寄せてきていて、
どの辺りがITかというと、
朝、散歩してると近所の爺さんに、孫にメール送ってくれと頼まれて、
口述打ちして送ったり、
隣家からケーブルテレビに契約したらインターネット接続も可能というので、
昔、買ったままになってたパソコンに繋げてセッティングしてくれと頼まれ、
嫌な予感がしつつ行ったらそのパソコンがPC-8801mkUだったり、
そんなIT。
>>423 88にワロス。なんとかがんがって...ムリかw MS-DOSも動かないよなぁ、たしか?
もちろん全てアセンブラで組むですよ
>>423 88もSR以降じゃないとキツイですよ、とか適当な事言って逃げちゃいな
ああ、80年代後半のパソコンゲーマーにとってこの差は大きいとも
せめてDOSがうごきゃteenとか使えるんだけどなあ
まあ繋がったところで、テキストベースなブラウザの使い方から説明せにゃならんか
>MCが出てくるから
VAと並ぶNECの黒歴史を…
俺の友達、6001持ってた。データレコーダー使ってた。
デープレコーダーか
ピーヒョロヒョロー
そうそう。爺さんの寝言みたいなのをずっと唸ってる。
「んが、んーがががんが、が、んーーーーーーが、が、」
そういやあ昔ポプコムで佐藤元が、音楽をデータに起こしてテープに録音し、それを聴く、
というような変質的な趣味人を紹介していた。
佐藤元、今何してるんだろう。矢野健太郎は健在なのに。
テープとFDの長所を併せ持った最先端の新メディア、QDの時代が来ると信じて
MZ-1500を買ったあの頃。
あの「持って無いより悪いMZ」と言われたMZか・・・
NECとシャープと富士通で日本のパソコン業界は安泰だと思ってたんだよな、正直
80年代の俺は幸せだったかもしれん
その幸せを信じすぎてえらい目にあったが
>>434 うわーん! そこまで言うなー!
カラーのキャラクター定義と表示が簡単だから
素人プログラミングでゲーム作って遊ぶにはいいマシンだったんだぞー!
ベーマガとか初期のログインの巻末とかのゲームプログラムを
シコシコ打ち込んでた日々を思い出す
そういや、マイコンBASICマガジンはラ製の付録だった頃から読んでたな。うすらのばぼーん
個人的にはCマガが終わったのが悲しい。
もう言語雑誌は1冊もないのか?
技術系は進展が早いから雑誌じゃあもう無理なのかも
紙データとして保存される程度のメリットしかないと思われ
JavaWorldだかなんだかはあったよーな。
443 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 10:11:59 ID:Yxbp3X9g
>>429 ベーマガ見ていて
「うわーっ、BASICでこんなの作れるのかよスゲーッ!!いつか買っちゃる」
とか思ってた香具師は多かったはずだが...はず...Zzz
とりあえずブロック崩しとテニスゲームはシコシコ打ち込んで遊びました。
MSXファンの一画面プログラムゲーム、しこしこ打ってた。
画面上をランダムに動き回るザクにカーソルを合わせて打ち落とすMTKってのを憶えてる。
シンタックスエラー?出まくりで、起動したときは感動したもんだ。
実際やって、二分で飽きたけど。
ちなみにMTKは、「モビルスーツ・てめえ・このやろう」の頭文字だったと記憶。
>>445 グループSNEの名前の由来が「シンタックスエラー」って言われても
今の若い連中はなんのことだか分からないんだろうな……
この三十路くせぇ流れはなんか心地よい
>>446 あの「みー」って音、今の20代は知らないんだろうね。
忙しいほど、よく鳴らしてむかついてたよ。<「みー」
いりーがるふぁんくしょんこーるっ!
>>441 アルゴリズム紹介は結構長時間、もつと思うけどなぁ。
普通の商品紹介がメインなPC雑誌なんざ半年もすればゴミだが、
アルゴリズムはそうは簡単には腐らない。
さらに言えば、商品紹介がメインなPC雑誌は速報性で完全にwebに劣るよね。
出始めも他の媒体に劣り、寿命も短い普通のPC雑誌は昔のような価値はないと
個人的に思う。買わなくなったどころか、立ち読みすらしなくなったよ。
>>451 それって、歩いたら電車賃かからないみたいな感覚じゃない?
「時間」は無料じゃない。
情報量の視点でいうと、PC雑誌にかぎらず情報誌の存在意義は
まだまだあると思うけどな。
たとえば手元にある週刊アスキーだって300円そこそこだが、
同じだけの情報のネットで探しすとしたら、100倍のコスト
(時給3000円×10時間)かけても追いつかない。
>>452 なるほど。確かにそうかも。
ただ、俺の場合、雑誌を買っても端から端まで読まないからなぁ。
webで得られる情報で満足してしまっているのかもしれない。
今買っている雑誌はhpとバトロイぐらいだが、半分も読んでいない。
もったいないとは思いつつ、作品の好みや全部読む時間もない。
雑誌は編集の手間がかかってるしね
それが真実、正解だと思い込んでしまうとアレだけど
パソコン雑誌でインテルの提灯記事を書いてるって話があったな
嘘の情報は無意味どころか有害ですらあるから困る
2ちゃんねる見てる人間が「嘘の情報は有害で困る」は無いだろう。。。
>456
自分が嘘の記事を嘘だと見抜けたからといって、他の人間が鵜呑みにするのは止めにくいし
それによって間接的に起こる害もあるだろう
納豆メーカはもろに困ってたよな
普段納豆を食ってた人たちも
雑誌情報に嘘が「あり得る」からっていって、
確実に差し止め、あるいはくまなく嗅ぎ分けるのは無理だからなあ。
読み手側には、信頼するかどうか選択する以外に対策は立てられないっぽ?
ゲゲゲの鬼太郎またアニメが始まった?
猫娘可愛いさ増しているね?
あれだけ大騒ぎしてたのに今頃・・・
いや、日曜朝のアニメを見る三十路はかなりレアだと思うぞ
>>462 そうだとは思うし、大人として終わっているとは思うが、
ヒナギクみたさに自然と目が覚めた
>>460 ネコ娘が出ると、実況スレが大変なことになるらしい。
本シリーズでは完全にヒロインの座を押さえたとのこと。
ゲ下毛の鬼太郎って、まだやってたんだ。
目玉オヤジくらいしか覚えてないよ。
妖気嗅ぎ取るのに、カーナビとかモバイルとか使ってそうだな、今の鬼太郎って。
水木しげる繋がりだが8月にNHKであの名作「総員玉砕せよ!」がドラマ化されるらしい
…が、えらくライトな視聴者向けに手を加えてあるとかでいまいち期待が萎み勝ち
わーたしーは なーんで こーのようなー
つらーい つとーめを せにゃならぬー
正直サラリーマンも辛いのです
469 :
だめリーマン:2007/07/15(日) 14:10:04 ID:wTjAVapn
サラリーマンは辛いが楽だ。
コンプラインアスうんぬんで、青天井には残業しにくくなったが、
生活のため、36協定ギリギリの45時間まで残業してる。
昼間の仕事はのらりとして、毎日2時間平均くらい残業してる勘定。
残業なかったら毎月10万円そこそこ減っちゃからね。体壊して
基本給だけになったらえらいことに。サラリーアンといえど体が資本。
いいなあ
残業代の付かない直行直帰型の仕事してるのよ、俺
いいなぁ
残業代も公休出勤手当てもつかない下級管理職な俺・・・
今年からみなしで出ていた20時間の残業がなくなったんで、いかに残って仕事をしないかが勝負になりましたw
世の中好景気じゃなかったっけ?
気楽な稼業ときたもんだ、って歌ってた人も死んじゃったし。
右肩上がりの時代にはサラリーマンも気楽な稼業だったんだろうし
末端の労働者の家計にも好景気の恩恵が行き渡ったのかもしれんが
>>472 漏れもそのつもりで仕事なくても必死になって時間内に終わらせるようにしている
…でもある中間管理職は部署の中の一人でも残業していたら
部署内全員何もすることがなくても残業しろというオーラが
漏れの仕事に対する姿勢は評価されてないんじゃないかと思うよ
残業出来ないって言っても実態は、毎日22〜23時ってやつだ。
で、提出する時間労働表は17:30帰社になってる。
アホらしい限りだが、残業時間延長となると、残業内容のレポート書かなくちゃ
ならん訳なんで、面倒だからそうしてるんだが、訴えりゃ勝てるかね、やっぱ。
ノートに記録を付け続けるだけでも通る
でもまずは労働監督局辺りへのタレコミから始めるのがよさげ
上が「手続き面倒だから手続きなしでやれ」と命令してるなら確実に勝てるだろう
自分が「手続きやるの面倒だから」って理由なら微妙な気がする
下の場合でも手続きが必要以上に面倒で告げ口したら改善命令出そうな代物なら勝てるんじゃね?
481 :
472:2007/07/16(月) 03:41:04 ID:RhWM7MSf
逆に取られたか
今までは残業をしようがしまいが20時間分自動的に付いてた(まあそれくらいはしてたが)
今は実時間に成ったから20時間を越えるようにしないと給料が減っちゃうのよ
書類下記が増えた分面倒だけど
1ヶ月の最低残業時間100時間くらいで、きついときが200時間くらいだけど
どうせ残業代1円も付かないから細かいこと気にならない俺勝ち組。
退職するときまとめて、ということならわかるが、役所と会社で
騒動起こして同じ職場で仕事続けるのって居づらくないかなあ。
少なくとも同じ上司だと気まづいよね?
だから監督署に匿名でチクリを入れる奴が後を絶たない
来月は姪っ子が一人でやってくる
ラノベ的に残業を回避する方法。
@競合他社が攻めてきて、職場が崩壊⇒自宅業務へ
A実は上司が敵の幹部で、必殺技で撃退⇒仕事が減って、定時退勤
B社長が敵の女幹部に誘惑されて、スキャンダル⇒株価暴落⇒残業禁止令
C会社のサーバーが、ハッカーに破壊された!⇒仕事にならずに定時退勤
DM&Aで、会社が吸収合併⇒窓際族となって、定時退勤
なんでイヤ展ばっかりなんだ。
てか現実逃避で本読むので、
リアルな現実と絡めるとネタがどうこう以外に萎える。
極度にリアル嫌展な本を読んで相対的に現実が素晴らしく見えたり
・・・・・・無いか
トラウマ本読んで、人生がバラ色に!
…無理だろ。そもそも何読めば良いんだ。
派遣で今日も残業頼まれて断った俺は。
8年くらいやってた正社員時代、当たり前のように徹夜仕事やってたのが
トラウマでね...しかも能力不足も重なって遅々として進まず、
ノイローゼ気味で辞めた。
依頼、自分の仕事が片付いて、かつ許される限り残業はしないようにしている。
同じ会社で一応3年勤まっているみたいだから、多分許されてるんだろうと
思いたいけどなー。それも、脳構造として空気読めないからなんとも言えんw
>>491 空気で決めるのが苦手なら、単純に残った仕事量だけ見るのが吉。
残業しないでも会社が回ってるならいいんじゃないの?
どうせ残業しても心証良くなるだけで、出世にゃ影響しないしな!
まぁその裏で別の誰かが犠牲になってる場合もあるだろうが。
疲れたーっていっても、肉体労働してるわけじゃないので、好きな本
読むとかでリフレッシュできてたんだが、以前の爆忙プロジェクトで
午前様が続いたときはさすがに肉体的に限界がきて、アニメとかの
ぼーっと受身で構わない娯楽に逃げた。
今はちょっと仕事落ち着いたけど深夜アニメひととおりこなさないと
寝られないからだになってしまった。ここ数年睡眠は4時間ほどだが、
意外と大丈夫なものだな。
三連休で積み本、積みゲー楽しもうと思ってもネットと睡眠で終わるこの現実
サマージャンボで三億当たらん限り変わらんのだろうな、きっと
>>495 やあ俺
ジュンクかアキバに行こうと思ってたのに殆ど寝てました
orz
>>495 俺が仕事の合間に願望を書き込んだのかと思った。
人と一緒の休みが欲しいです…
>>498 まぁでも、周りと休みが違うと、電車すいてるし、公園がまたーりできる
場所になるし、良い事も多い。
なんつーか、皆して規則正しく一緒の休みで、どこに行っても人見に行くだけ
って状況は疲れる。
でも騒ぎたいときは話別でしょ。
すかいらーくでホールやってたときは、仕事仲間以外とは全く遊べなかった。
三十路になって高校時代の悪友と飲むようになって、
あの頃は若かったけど、不自由でもあったなあと思い返すよ。
子供が出来れば学校が休みの日にどっか連れてってやりたいしなぁ。
俺は連れ出す子供はおろか嫁さんすら…
「姫宮さんの中の人」、
ラノベっちゅうよりジュヴナイル・児童文庫の香りがしてよかったぜ〜。
説教臭いトコを隠さず生のまま置いてあるのが今風なのかしらん。
はぁ?
俺は「人類は衰退しました。」が良かったな。
オモチャの缶詰めっぽい感じで…
しかし、エロゲーの脚本家が本書くケース増えて来たな。
萌えエロ-エロ=萌え
でエロゲシナリオの人に発注。
うん、どう考えても違いますね。
「人類は(ry」の人はシナリオ書き時代も印象に残るシナリオを書く人
だったからな。ただ、シナリオを上手く書ける人がラノベを上手く書けるとは
限らないのもまた、面白いとこだが。(人類はは未読なんでかの人の評価
はまだ不明)
そういや俺が最後にやったエロゲも「人類は(ry」の人の書いた名作だったな…
エロゲに名作があろうが無かろうが、
エロゲ板で存分に仲間と賞賛し合ってそれで満足してくれないものかと思う。
あとは王がラノベ書けば一通りそろうな。
100%無理だが。つーか、書いたら暴動が起きそうだが。
帰りの電車の中で「人類は(ry」
なかなか癒されるいい作品でした。
なんで、そこでわざわざ憎まれ口叩くのかなって愚痴は置いておいて自重しますです、ハイ。
あーあw
鮮やかに釣りあげられといて自重もないもんだ。
「人類は組織的抵抗を諦めました」というのもあったな
昨日の終電での出来事。
駅のトイレで用を足そうとしてた酔っぱらいのオッサンが、チャックを開けて
ゴソゴソしながら 「アレェ!?ねぇぞォ?」って、クダ巻いてた。
そんな筈あるか
よく探せ
金玉が縮み上がってへっこんだのではなかろうか。
「よぉ、兄ちゃん。おまえ隠しただろ」
酔っぱらいのオッサンだからわからないだろうと
こっそりと咥えて、一見無いようにしていたのに見つかってしまった。
なんてこった
口の中に水分でなく俺の頭上から水分を垂らされた
>>517 尻の中に水分を注入されるよりマシじゃん
ガキのころ熱を下げるために
ケツに座薬をつめられ
何回もひねりだしていたのをおもいついた
おいらたちが17歳だった頃、こんな下品な話をしている三十路を
見てどう思っていただろうか・・・
一緒になって下品な話してた気がする
>>520 17歳のころにはそりゃもう手のつけられないエロでしたよ
俺が十七の頃には周囲には怖い大人しかいなかったから、
偏見満載で「このクソ爺め」だったろうな。
純僕?
この真性マゾ野郎め
上で話題にでてた「人類は〜」の絵師って他で見たこと無い人だけど、
やはりゲーム関係とかから流れて来た人なのかな。
どっかで見たような絵ではあるんだが・・・
三十路の女性に魅力は、17歳のときには気づかなかったな
おいら、日本語でおk
しょこたんが中川勝彦の娘だといまさら知って驚いた。
あんなでかい子供がいたのかっつーか
ずいぶん前に死んでたのか。いやいろいろびっくり。
人生80年の世界だし、三十路が年増なのは過去のことなのかもな。
みんな若いよ。見た目じゃ最近いくつか分からん。
年は食うのではなく重ねるものですよ。
かなさーーん
永久に生徒会ごっこやってりゃいいのに。
もえたん本気で暗記中
三十路に暗記物はつらいぞ
でも記憶力というよりは、気力の問題で暗記がツライ様な気がしてきた…
時をかける少女がTVでやるというので、近くのコジマにD-VHSのテープを
買いに行ったら陳列していなくて、やや年配な店員に尋ねたらD-VHSの名前すら
知らなかった。
最近のデジタルAV系は規格が振れているような感じがするけど、規格が腐るの早いなぁ。
2011年にホントに今のアナログ放送終われるんだろうか?
実家の親は多分ついていけてないぞ。
>>538 うちにはいまだにベーターのテープが何本かあるよw
デッキが壊れたからもう見れないけど
VHDっていうのもあったなw
これらに比べればDATはかなり頑張った方だろうか
未開封の音楽カセットテープが山ほどあるんですが……
>>537 ハハッ 気力なんぞは何やフラグの良くたった厨房の時代からありませんぞ。
つか気合が足りんかったともいうが。
そのお陰で今は・・・ゥァァァァァンサビシイヨ
>>538 D-VHSがレアな規格なだけじゃあ
VHSとS-VHSほどの差も無くてDVDのちょっと前くらいに出たから、使う人はほとんどいないんじゃない?
オープンリールのプレイヤーがあるのだが、真空管が自熱で崩壊してる
SONYに修理に出したら直るかな?
全く未だにビデオ録画の俺達かよ。
そろそろ地デジメカとDVDプレイヤー、買わなくっちゃ。
どうせデジタルからアナログの変換機が出るだろうから、
アナログのキャプチャを買おうかと思っているよ
ブルーレイとかどうなるんだろう
>>542 確かにメジャーな規格じゃないだろうけど、それでもHDD録画とかが流行る前の
BSD黎明期にはほぼ唯一のHD録画可能な規格じゃなかったっけ?
W-VHSとかよりは各社からそれなりに機器が売られていた気がするが...
>>543 よく知らないのだが、真空管って基本的に壊れること前提で、自分で交換するもの
じゃないのか?もう秋葉あたりじゃ真空管って売っていないのかしら?
>547
おぼろげだが多分まだ売ってたはず。
最近の真空管はロシアや中国製のが多いって聞いたけど。
Mig25とかの戦闘機に使われてた真空管を再生利用して
たりするらしい。
真空管ならなんでもいいわけじゃなかろて。
アンプ用のやつでよければ供給はそれなりにあるけど
そのデッキに合うのがあるかどうか。
>541
厨房の頃だとむしろ気合入れてフラグ潰しまくってた俺は・・・orz
「恋だのなんだのそんなこっ恥ずかしいことご免だ!」
氏ね>俺
>>552 > 「恋だのなんだのそんなこっ恥ずかしいことご免だ!」
たしかに死んだ方がよい。
しかしそんなお前を死ぬほどカッコイイと焦がれるかもしれない当時のオレもいる(アホ
お互い屋上から飛んで時間を戻し・・・、たらなんとかなるかもしれない。
なんだかなぁ
555 :
538:2007/07/22(日) 11:33:45 ID:huFy4vzh
実家から帰ってみれば、時かけの録画失敗している...orz
家電の癖してどうしてこう動作が安定していないんだ。せっかくのHD放送なのに...
屋上から飛んで15年前に戻るのも良いが、とりあえず昨日の晩に戻りたい。
時かけ、CMの分断で緊張感そがれてた。素直にDVDにしよう。
15年前に戻っても三十路間近い自分はそろそろこのスレを卒業か・・・
四十路スレを立てればいいじゃない
いっそ三十路以上スレとでもするか?
まだ年代別に分けることもないしょ。過疎スレ増やすだけだし。
この身衰えても、まだまだ心は三十路だしw
初代スレタイは「三十路を超えて〜」でスタートしたけど、いまや
「三十路スレ」はブランド名?として板に定着してるし、いまさら
「三十路以上スレ」とか改名することもないと思う。
夏コミのカタログ買ってきて思う事
・なんか最近三日目→一日目の移動サークルが多く買えない所が多い
・二日目はいよいよ寄る所が無くなった
・つーか一週間早く開催してくれよ、地方人はコミケ翌日の仕事が辛いんだよ
・大晦日開催も続くって言うしいよいよ参加しづれーよ
・というか30とっくに過ぎて一人で一般参加し続ける俺ってどーよ
1,2スレ目あたりから「三十路以上が対象」ってことになってなかったっけか
>>560 川崎時代とまではいかなくても第1期晴海時代やTRC時代からずっと参加
し続けてるなら、それはそれで偉いと思う。
聞いた時点でそれをその辺りの人に問えば
どの程度の評価されるかわかってるんだろ。
それでもやるというのはそれはそれで結構なことだが、
それで敢えてここで傷を舐めて欲しい気満々のレスをされるのはな。
>560
>・というか30とっくに過ぎて一人で一般参加し続ける俺ってどーよ
40過ぎて一人で一般参加続けてる俺に喧嘩売ってる?
十代前半から参加するよりは40、50まで往生際悪いほうが
遥かにましだろうさ!
まあ俺たち前世紀の遺物だから……
ってレスしようとして、小学校から上はみんな前世紀の遺物だと発見。
まあ常識があればいくつで何しても良いんじゃないの。
ヒーローショーとかだけは、子供達用と大きいお友達用を分けて
やるべきだと強く思うが。
ヒーローショーって、大きなお友達は何をしてるんだろう?
1月ぶりにアキバまで行ったが、3時間でダウン
年は取りたくないもんだ
しかたないんでドクターペッパーを130円で買って一時公園に退避
10年前と客層が違いすぎ、と駅近辺で新刊を買いつつ思う
あのころは書泉まで買いに行ったもんだが、今はゲーマーズで間に合ってしまう
15年前は家電とパソコンとぁゃιぃ無線関係他のほうが多かったのに
思春期に影響を受けたカルチャーって一生涯続くと思う。
定年退職の後、俳句や盆栽に鞍替えって考えられないもん。
オトナアニメとかオトナファミとかのムック出始めたけど、
20年経てばシルバー世代向けの受け皿ができるんじゃないか?
萌えメイド介護ヘルパーとか。マジで。
>>570 でも俺が三十越えてから始めたあやとりは結構楽しいぜ?
いや、園芸にハマるおっさんって今も昔もそんなに多くないし。
それに、おれらの世代の老後は、もうね、まさにソイレントグリーン実写版ですよ。
昔のアニメとかみんなで見ながら回収されちゃうの。
>>572 食品添加物やら農薬やらを日常的に摂取してきた俺らはまともな食材になるのか???
盆栽の替わりに自作の萌えフィギュア見せ合いっこしたり、囲碁や将棋の替わりに
カードゲームとかしてそうだな。
で、老後の楽しみがコミケで、有明行ったまま帰ってこない香具師が続発したりして。
死んだら棺桶の中にフィギュアのコレクションを一緒に入れてくれと遺言するが、
燃え残りやらダイオキシンやらの関係で斎場側に断られるトラブルが頻発。
「一緒に燃やせる素材です」が売りの萌えフィギュアシリーズが大人気に。
マジレスすると、老眼になるからフィギュアはディテールが見えなくなるよ。
一生毒で、「一緒に燃やせる素材です」の1/1嫁が出来てたりするかも
>>574 腐老婆がやおいグッズを見せ合っている図はあまり見たくないな・・・
なんでここにまでマルチすんだ?
>577
造形物は目だけではなく手で触れて楽しむものですよフフフ。
583 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 09:33:56 ID:zFt/+2PJ
>>572 園芸店でバイトしてたことがあるけど、
男性客はバイトが困るようなディープな質問してくる人が多かったな。
数は少なくとも、ハマるとどっぷり浸かるのかも。
ラノベ読んでるの見つかって、
母親に「…まだそういうの読んでるのねえ」と
言われたそんな夏の日の朝。
そんな母親も電脳コイルも精霊の守り人も楽しく見てるらしいから、
オタク気質なのは多分遺伝。
>583
ちなみに何をみつかったのだ?
母親が出てくるというと
まだ実家で暮らしている住人多いのかな。
586 :
583:2007/07/23(月) 12:40:03 ID:VGK0+y2I
>>584 バッカーノの新刊。
帰省中なんで実家に居るけど、
普段は実家から新幹線で5時間離れたところに住んでるよ。
そうか夏休みか。
また昼間っから小僧どもの騒ぐ声が聞けるかと思うと、
自宅労働者の俺はワクワクするぜ。
大家が今日から壁の塗り替えするらしい。
シンナー臭くって、家に居れんよ。
近所のウェンディーズで恩田陸でも読んでくる。
>>583 女性の園芸好きはかわいげがあるけど
男性の園芸好きは偏屈のあかし。
「人間と違って植物は愛情を注いだ分だけ応えてくれる」とか言い出すんだな。
酷い偏見だな。
うちは両親も自分も皆で普通に園芸楽しんでるが、
別に親父も自分も偏屈だとは思わんし。
なんでそんな決め付けされにゃならん。
みんなでやってる分にはいいんだよ。
一人でやるやつは確実に偏屈。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える [クラシック]
【クラオタ】アニメとクラシック第5期【アニオタ】 [クラシック]
*『Kanon』京都アニメーション版 121* [アニメ2]
【伝統】クラシックギタリストを格付ける2【革新】 [クラシック]
偏屈だか変態だかようわからんラインナップだな。
>>593 これって専ブラ使っていると反映されないんだよな
もえたんリスニングCD買ってきました。順調にはまってます。
>>586 バッカーノの新刊を
アルカポネの世界ですよ
アンタッチャブルやゴッドファーザーやアルカトラズからの脱出です
この支配からの脱出です
ぼくは、看守につかまりましぇーん
と言えばいいよ
ファミリーを守らなきゃいけないんだぜ?
いい加減すこしは英語を使えるようにならんとと思って、早数年。
もえたんで英語能力が飛躍的に上がるのなら喜んで買うのだが...
どうよ?
>>595
例え全く分からなくともAFN(旧FEN)をずっと聞いてた方がマシ。
と脇からマジレスする俺。
英検2級程度で偉そうなことは言えないが、NHKの講座最強。
駅前留学とかコストパフォーマンス悪すぎ。
オトナで英語やるなら、ある程度日本語交えた教材で理屈で勉強
しないと効率悪いでしょ。
わからないものいくら聴いててもやっぱりわからないと思うよ。
それより、ひたすら読む量を増やすほうが、このインタネット時代、
役に立つことが多いんじゃない?
>>591 お前が一番屈折しとるよ。
園芸なんて無害な趣味、好きにやらせてやれ。
そして俺はガジュマルと一緒に仲良く暮らしましたとさ。
ガジュマルかわいいよ、ガジュマル
サボテン飼いたい…もとい育てたいな。
十年くらい前の父の日に贈った親指大のサボテンを、
親父が握りこぶし大に育成していてびっくりした夏の日の夕暮れ。
親子ともども普通のサラリーマンだけど、
週末になると親父と連れ立って既に亡き祖父母の残した山奥の家に行き、
里山を整備して栗や柿やブルーベリーやその他諸々植えたり世話したり、
もらった間伐材にシイタケの菌を仕込んだり、山菜取りしたり、
だんだんエスカレートしていよいよワサビ栽培に挑戦しようかという
そこまできてるうちの親子はもう園芸とは呼べんよなぁ。
去年は家族4人しか居ないのにタマネギ1000個くらい作ったし。
それは農業だなw
健康的で結構なことだ。
サボテンを元気に育てるにはまず名前をつけること。
毎日おはようからおやすみまで、お喋りを欠かさないこと。
自分のことお兄ちゃんて呼んでくれるし、とても可愛いよ。
雌株と雄株に分かれてるのはユーフォルビアな。
>>603 会社が吹っ飛んでも、農業で自給自足出来そうだな。
少なくともホームレスにならずに済むってのは、羨ましいと素直に思う。
商品化できる農産物を毎年毎年流通に乗っけて採算を取っていくというのは並大抵じゃないでしょ
なんか
>>603は、そのうちカキ氷作るのに氷室建てる処から始めたりしそうだ。
???誰が何に対して大丈夫なんだ?
ネギとかニラは虫が付きにくいから放っといても育つ
土がある程度しっかりしてないとだけども
最近、ゼンマイ畑が遷移してて手を入れないと全滅してしまいそうだ
葛の除去には何がいいんだ・・・
玉ねぎなら素人でも沢山できるから、カキ氷作るために氷室建てなくても大丈夫って事だろ?
氷室はいいから柴犬と合鴨飼って下さいよ。
そんで毎週写真うpしてください。
おろし玉ねぎにイチゴシロップかけてウマーというわけだな
独身生活者には強い味方だからな>玉ねぎ
や、そんな。三十路過ぎて独身なんて、あり得ないですよ。ははは。
全くですよねぇ。
聞いてくださいよ、うちの嫁さんてば夏毛に生え変わる時期で抜け毛が(ry
>>612 葛なら貴重品だから採っとけばいいとおもう訳だが。蔓かな?
>>618 奇遇だな。うちの嫁さんも春と秋は気性が激しくて激しくて困る。
すぐ隣のポチと浮気するし。
>618-619
妄想乙w
リアル嫁がいるなら今すぐふさふさした毛並みうpしてみろやw
ああ、嫁がいると玉ねぎは拙いんだなw
近所の通行するたび吼えて回る猛嫁に玉ねぎ投げつけた事が有る。
年齢十八九のドーベル娘なんだが、気難しくて敵わんよ。
すごい婆さんじゃないか
>>619 >葛なら貴重品だから採っとけばいいとおもう訳だが。蔓かな?
・・・あんた何もしらん都会モンだな?
ありゃ、そこらの荒地でも、草地でも、どこでも生える駆除の
やっかいなツル性の雑草だ。・・・いやすでにアレは「草」じゃねえな。
多年草だし、木質化するし。
アメリカの南部とかじゃ森が全部まるまるクズに乗っ取られてるところも
あるくらいだ。日本でも最近草地や畑地などの管理がおろそかになって
どんどん増えているらしく、どこでもクズが何とかならんかという話を
聞くぞ?
葛粉が貴重なのは葛粉がとれるほど成長した塊根を採取するのに途方もない
労力が必要なのと、精製に手間がかかるからであって、けっしてクズ自体が
貴重なわけではない。クズの実物が見たければ手入れの悪い河川敷にでも
行けばいい。いやになるほど見られるぜ。
>>612 イマザピル(これは薬品名。商品名としてはケイピンエースというのが
ググって見つかった)という除草剤があるらしい。効果のほどは知らんが、
話に聞くには結構効くそうだ(農学専門家からの話)。ただ根株にうちこ
まないといけないらしく週末農家の人にはこれでも結構な手間になるかも
しらん。
625 :
624:2007/07/26(木) 19:51:22 ID:sLi+k0pu
>>612 追記
イマザピルは相当強そうな薬剤なので、もし使う場合は
扱いには十分注意されたし。
626 :
603:2007/07/26(木) 20:01:41 ID:93oCDmR5
そういや家も、
葛はそれほどでもないけど、
畑と侵食してくる竹林との激しい攻防戦が繰り返されてて、
現在の防衛ラインを維持するのに大変な労力を割いてるんだよな。
人には筍採れていいじゃんみたいに言われたが、
ありゃそんな甘いもんじゃないんだよなぁ。
葛も竹も、ある程度増えると爆発的に広がってくるからな。
喰え,喰らえ!喰らいつくせ!
喰わなきゃ奴らに飲み込まれるぞ!
そーいやSFだと植物の驚異ネタも結構有るけど、
ラノベだとないね。
>>624 そんなクズクズっていうな。俺のハートがちくちく痛いじゃないかw
うちも半農だったからちと農家とは親しいんだよぅ。
子供頃にはその蔓に掴まって斜面を上り下りして遊んだ。
だから凄く丈夫なのは知ってるがときおりぶちっと切れて頭から落ちて
ったこともある。里山でトムソーヤごっごもして死にかけたw
まぁかなり街近郊なので田舎かと言われると違うかもしれないけどなー。
630 :
603:2007/07/26(木) 23:17:30 ID:93oCDmR5
いや論点はそこじゃないし。
時間が欲しい・・・
確か葛を砂漠の緑化に使おうって話があったな。
土壌を止めておくのに最適らしい。
葛とペンペン草とショウブを蒔けば
だいたいどこでも緑化出来そうだな。
砂漠の緑化って色々とアイデアは出てくる割に進展したっつー話は聞かんなぁ
コスト的に合わないとかそもそも端した金すら出してもらえないのか、それとも拡大速度の方が
圧倒的に速いのか
どれも一定の効果は有って有効だけど、
拡大する速度に勝てないんだよね・・・
確か中国の砂漠化防止対策は、ある程度成功したかと思ったら、内陸部の
貧民層が生活のために木を切り倒して、失敗したとかってニュースがあったな。
まぁ、何でも有りの国だから、そのうち腐海が発生しても、大して驚かんがな。
砂漠の拡大に勝てないだ正解
大学の教授も木を植えたところに次の年に行くと
手前まで砂漠になっていると言ってた
葛+高分子保水ポリマーを使っても今の中国では水が無くて無意味
コウケツさまの農業指導が不可欠だよ
砂漠の緑化っていうと、以前理系の板で「緑のペンキを使えば〜」とかふざけて言ってたっけ
639 :
624:2007/07/27(金) 02:09:09 ID:nuOYPHF4
>>632 それを実際にやったのがアメリカ(乾燥地の鉄道敷設の際
に土壌固定のために使われたんだと)。
で、いまえらいことになっていて対応に苦慮している。
実際問題もう手遅れ。
ありゃいくら緑化のためとはいえ、もともと分布していない地域に
持ち込むのは危険な植物だよ。
>>603 竹林の拡大も問題になっているね。衛星写真の解析でもはっきり
分かるぐらい日本で竹林が拡大しているらしい。管理する人も
減ったしな・・・。きちんと管理しないとタケノコも生えなくなっちま
うし・・・・。
あと竹林放棄しておくと畑地が侵食されるのも問題だけど、ヤブ蚊の
一大発生源になっちまうのも問題だよな(倒れた竹の節に雨水がたまって
ボウフラにとって好適な環境になる)。農作業中に蚊に食われるのって
意外にストレスになって労働意欲が沸かなくなっちまう。大変だよね。
いまどこかのベンチャーが放棄竹林の竹材を使った製品開発に
取り組んでいて、間接的に竹林を抑圧しようとしているそうだが、
それがコスト的に見合うかどうか・・・
>>629 何を言ってるのか理解できん。葛をクズとカタカナ表記するのが問題なのか?
農学・自然系学問ではカタカナ表記も普通のことなんだが。
心がチクチクいたいっつうことはアンタはほんとにクズなのか?
>>639 竹は精力強いからなあ。
それとな、
最後の奴は、放っておいてやれ。
絡んでるんじゃなくて、壁に向かってクダ巻いてるだけなんだから。
精強いって言わんの?
奈良の兼業農家の友達んちで、そこのおばあが言ってたんだが。
「○○は精つようてかなん!」
空白部分に入るのは、筍、茸、ムカデ、外来魚など。
てか何その五〇〇分の一ドムw
ジェットストリームアタック超迫力無い。
言うね。
もう少なくなった言い回しなのかなぁ。
勢強いじゃないのか?
精が出る
精が強い
精一杯
力とか元気とかそんな感じ
>>634 植林したはしから薪に使ったり家畜に食わせたりしてたら、
そりゃいつまでたってもダメだわな。
あと、産業用植物の単性林もダメ。
>>646 なるほど。
アメリカでも葛を食べるんだろうか
まぁ平地だと根が大きくならないから食用にしないらしいけど。
ヤギとか放し飼いにしとけば根まで食いそうな気がするんだけどなあ。
食わないのかな?
後はバイオマスとしてアルコールにするとか。
葉なら飼料には日本でもしてるよ。手作業だから極少量だろうけど。
根は下手な芋よりでかいし深いから食えないだろうな。
根を掘るのが大変なわけで、せっかくの高級食材を燃料にしちゃうなんて勿体ない
北米産のアレチウリが日本で猛威を奮い、日本産の葛がアメリカで大暴れしてるってーので
以前少し話題になったっけか
652 :
624:2007/07/27(金) 22:48:02 ID:nuOYPHF4
>>649 アメリカへの葛の移入当初、南部の篤農家が自宅に趣味で植えていた葛を
飼っていた家畜(確かヤギ・・・だったと思う)が葉を食べていたので、
「この植物は緑化に適し、土壌固定に有効で、さらには飼料になる。
どんどん栽培(移植)をするべきだ」とかなり熱心に宣伝したことがある
そうだ。家畜のエサになることはアメリカでも初期から知られていたよ
うだが・・・家畜のエサに活用してても結果は
>>645のとおり。どうにもならん。
葛は地上部を除去しても根が残ってればまた出てきてしまう。物理的に
駆除するならかなり深いところまで抜かないと駄目だ。
よほど食うもののないアフリカの乾燥地帯に放牧されているような飢えた
ヤギでもないとそこまで食べないんじゃないかな?。葛の根って木質化し
てすごい硬いし。
バイオエタノールもセルロースのエタノール化は化学的には不可能でなくても
まだまだ研究途上のよう(ウィキによると実証プラントが開発されている
段階だそうだ)。葛を原料にバイオエタノールを・・・というのはなかなか難しそう。
それに
>>650の指摘しているようにわざわざ根を抜いたなら加工して葛粉にした方が
儲かりそうだしね。
ところで「クズは・・・」と打とうとしたら「葛葉・・・」ってのが誤変換で出てきたんだが、
これってラノベのキャラクターによく出てきそうな名前だよな。
キャラ的には神道や巫女系で、主人公をサポートする美女あるいは美少女
かな?
天敵がいないから繁茂するんだろうけど、葛の天敵って何なんだろ
竹の場合は・・・パンダ?
>>652 よく出てきそうも何も安倍清明のママンの狐だろ
葛の葉っちゅうのは有名な化け狐だな。
熊の仲間なんだから素直に肉や木の実を食ってればいいものを
わざわざ栄養価の低い竹や笹を食ってるもんだから生存競争に負けて絶滅しかけてるんじゃなかったか?
<パンダ
656 :
624:2007/07/27(金) 23:09:36 ID:nuOYPHF4
葛を食う昆虫はいろいろいるが(ウラギンシジミ、
オジロアシナガゾウムシ、コフキゾウムシ、クズノチビタマムシ etc.)、
どれもこれも天敵とは言いがたい奴らばかりだしなあ・・・。
竹の場合にもいくつかのカミキリムシが発生していたりするが・・・
まあでも竹は一斉開花後にかなりの面積で枯れるから、その際に
十分に除去して再侵入しないようにするのが最終手段かな。
でも竹の開花サイクルって下手すると100年以上なんだよなぁ。
>>653 日本の極相林構成樹種
ブナやシイ・カシとのガチンコバトルでは勝てない
桑やカエデが生えて成長したあと段々劣勢になってくる
その後にブナとかが生えると林床に光が入らなくなって、ほぼ全滅
50年スパンで考えると行ける
アメリカだと降水量が違うからこの手段は無理かな?
竹はなんだろう?
>>655 まぁ正面から戦わずに他のフィールドに移るというのも一つの戦法だろう(コアラなんかも同じだな)。
パンダは元々繁殖能力が低いところに環境破壊でダメージを受けて更に竹の一斉開花で
追い討ちかけられてあんなことになったんじゃなかったっけか
後、主食は竹だが家畜を襲って食った例もあった筈
地下茎で繋がってシマを維持してるから強いんであって、
そうそうデカいシマを維持できるわけでもなかろうから数百年オーダーで考えれば問題なし。
と素人考え。
竹や笹の開花サイクルって60年とか120年とからしいな
生きてるうちに一回拝めるかどうか
開花って一つの株だけじゃなく日本全土で一斉なんだっけ?
なんでなんだろうな 不思議でしょうがない
それをネタにしたパニックモノの漫画あったな
>>661 違う。群落ごと(ブルードごと?)に異なっている。
中国でパンダが危機的になった一斉開花でも全部は枯れていないと思った。
>>657 50年スパンは長いよ。特に現代社会では。少年が老人になっちまう。
西村寿行の「滅び」シリーズでは
確か竹の一斉開花で生った実を食べて
鼠が大発生したんだったっけ。
♪カッパン病は葉を枯らす〜のです♪
花壇花壇花壇お花を大切に
オレの頭を見ながら歌うな〜ッッ
枯葉剤を撒けば完璧。
葛の根の人力除去は不可能。掘ればわかる。
>>658 パンダは雑食なんだが。
竹も食うけどなんでも食う。
竹は根を深く張らないから、竹林は土砂崩れ起きやすいんだよな。
ヅラみたいなもんか。
しかし人力でどうにかするには(ry
やっぱ、むかしからやってたことをイキナリ放棄すると
よくないんだなぁ。
いや、正直、竹のほうが人力で戦える。
根が浅いし、根が堅いので、引っ張ったら抜けないこともないから。
葛は根のついている数が桁違いに多いし、すぐ根を出す。
広がる速度も竹より速い。
葛の葉、化け狐と言えば「かのこん」。ぱいぱいぷー
ばんぶー
竹に葛を駆逐させて、それから人間が刈り取ったりはできないんか
竹と葛が混生して手に負えなくなるに一票
うん。そうなる。竹林周辺を葛が膜状にふさいで人間が入れなくなる。
ライトノベルの話よりも
雑学ネタの方がスレが盛り上がる辺りが実に三十路クオリティ
最近、語りたくなるようなラノベに出会わない。
BBBくらい。
宮部みゆきがザンヤルマの剣士書いてくれれば盛り上がるかも。
あるいは京極がマリみてとか。
最近、年のせいなのか、それとも面白いラノベが少なくなったのか
理由は分からないけど、明らかに読む量が減ったんだよなぁ。
まぁ、文学少女とか非常に好きだけど、総じてラノベにはまり始めた頃の
ワクワク感がなくなった気がする。
上期は大賞も投票しなかったし。
まぁ、投票しない理由は途中経過見ていたら、個人的に珍しくダメだしした本が
めちゃくちゃ評価されていて、なんか世代の格差を感じたところもあるけど。
年をとったせいか、
ラノベに無茶なパワーや魅力を感じなくなってきた。
ワクワク感がないんだよ。
「どうせまたツンデレとかサドロリがドダバタ萌えイベントクリアして、
ラストはヒロインが敵に誘拐されて主人公が助けに行くんだろうなあ」
みたいな倦怠感が。
変に意表を突こうとしてるとか、ノリだけで進むとか
馬鹿一を一生懸命避けて通るとか、設定と奇抜さだけとか
話題になるのがこういうのだから、ちょっとしんどいかも。
俺は今でも普通に楽しんでるなぁ
マスラヲも桜ishもバカテスもミカタもねくろまも神メモもクジラもモノケロも先が楽しみだ
ただ、ラノベの話は各作家スレ・レーベルスレ・ジャンルスレで用が足りるので、ここだと他の話題に
参加することのが多いな
うわ、半分もわからねぇw
バカテスは、一巻はよかったけど二巻は微妙だったな。
続刊が出てファミ通の中堅にはなりそうだが。
まだほんの一部しか挙げてないんだぜ?
しかしまぁ、昔と比べると飽きっぽくなったってのはあるな
手を出すシリーズの量が増えたせいもあるのかもしれんが、中途で脱落するシリーズがかなり多い
けっこう読んでるつもりだったんだがなあと思って積み本見たら、
電撃と富士見とMFがほとんどないことに気がついた。
なんだか楽しめたり楽しめなくなったりする周期があるような気がする。
最近は年甲斐もなくラブコメ系統の作品を読み漁ってる。
MF文庫の「えむえむっ!」とか電撃文庫の「乃木坂春香の秘密」あたりが、
結構楽しめたかな。
だからリバーシブルを読めとあれほど。
いや、最近のラノベにありがちなドロドロした人間関係とか無いし、
現実と仮想現実の書き分けが分かりにくい部分もあるけど
サッパリ風味でSF的なギミックとか面白いと思うよ。
最近じゃ珍しいジュブナイル小説の良作だと思う。
>>689 そんな面白そうな作品があったんですね、尻ませんでした
最近おもしろい本はビーンズの『オペラ』。
シリーズが進むにつれて書き慣れた感じがして読み易くなってくる。
全体的に殺伐としているけれど後味は悪くない。
主人公常に瀕死だけど前向きだし。
いわゆるビーンズ的な感じが薄いし、ちゃんとファンタジーとして面白い。
気になっているのは『戦う司書』シリーズ。どうですかね、あれは?
話しブッタぎるが
投票行って来た
抗議票として比例区新風に入れた。
一人でも受かると面白いさだけどなっ
今から報道特番が楽しみだ
政治の話題は荒れやすいから要注意な。
職場では出さない方がいい。
個々人の思想はそう簡単に変わらないから、一度対立すると対立が永続化する。
>>691 三十路向け。
殺伐としてるしたまに主人公が死ぬけど
サッパリしてるから後にひかない。
>>693 単純な疑問として「主人公が死ぬ」のに話は続くのか?
次から次へと新しい主人公が。
それなんて性シリーズ
自民惨敗か・・・。
日経株価大暴落だな。
俺、オワタ。ラノベ読む文字が、霞んで見える・・・。
んな事言われてもなぁ。
まあ、現実の政策だけじゃなくて2chみたいなネット上での
「支持層(というほど立派なモンじゃないんだろうけど)」にムカついて
反自民票を投じる人間も多かったんだろうよ
正直なところ、自民が勝とうと民主が勝とうと、
どちらかと言えば底辺に近い方の階層に住んでいる自分には、
大した差はないような気がしないでもないです。
どっちが勝っても今後どうなるかなんだけどな
ろくなことにはならん悪寒がする
安倍総理は厳しさがない。人材も払底している。トップクラスの
ブレイン(とりまき)が無能、戦略が立てられない。今回の惨敗
も仕方なし。
野党はどこも中身(人材)が無い。
誰に投票すりゃいいんだ?って悩んで自民に入れたが・・・。
下手に野党に力つけさせて、これ以上混乱させられたらかなわん
と思ったんだが・・・自民に贖罪を求める意見が強かったか。
社会保険庁を解体したくなかったんだろ。
>>703 社保庁以外にも話題山積だったけどね。
それもくだらない経費の問題とか。
イメージ戦略というのが分かってない。
まあ自民首脳陣の参院選失敗はそれだけでないけどね
森ゆうこが当選したのかよ・・・
週刊誌をネタに国会質問するようなバカなのに
orz
とりあえず自民が痛い目見たのはOK。
あとは、民主党が「支持を得た」と勘違いしないかどうか。
多分するけど。まぁ参議院だし。
共産が弱ったのがちょっとアレだ。
あの党は、大局に影響しない範囲でそこそこ発言力ある規模に
キープしておくと、色々と都合がいいのに。
たぶん今までのウサをはらすかのように
何もかも否決しそうなのが嫌だ。
国益・世論ぶっちで政策混乱だろうな。
経団連関係はするっと通るだろうけど。
そりゃあさんざん民主案を廃案にしまくってきたからな。
安部は政治をわかってない。
トルメキアの王様は失政は政治の本質だとか言ってたなぁ。
>安部は政治をわかってない。
今退いておけば又次もあらうにポストにしがみついて。。
そんなに首相の椅子って座り心地いいのかねぇ。
椅子の座り心地がいいから辞任しなかったと?
自民もショックだろうが、超逆風が衆院選じゃなくて少しほっとしてるだろう。
これより落ちることは無いだろうし。
前回の郵政の時も思ったけど、
日本人って乗せられやすいよね。
オレは、郵政のときは民主党に、
今回は自民党に入れたけどな。
もうちょっとメディアを疑って、
数年先まで考えて投票しようぜ。
衆院は、逆風だろうが無風だろうが順風だろうが
落ちる度合いが変わるだけだな。
次の衆院選までに小沢が斃れるだろうから、また風向き変わるだろうね。
今回の争点って年金とスキャンダルだろ?
なんかしょーもない選挙だったな・・・
>>715 もっと考えろ
選挙に出る目的が利権食いつぶすことなんだから
どんなやつが当選しようと何も変わらんよ
政権はどのDQN集団が沢山食い荒らすか決めるだけ
つまり盗賊が城に集められた年貢をかっさらう為に立候補して
城の中に入る権利を得た盗人がいかに米を沢山かっぱらうか
沢山かっぱらうには集団でいた方が有利なので政党と言う集団を作って
お互いにぎゃあぎゃあと自分が正しい正義の味方だと喚いて争ってるだけ
結局根本の目的は年貢をかっぱらうことなんでどの集団が大きくなっても
国民の年貢が食い荒らされると言う結果は同じ
>>719 もっと考えろw
明確な争点を各政党が出せないのは二大政党制が日本に根付いていないからだ。
民主党が一度政権をとって失策をしながらも舵取りが出来れば、二つの政党の
方針・政策は明確にならざるを得ない。
できなければ、潰れるだけだからだ。
つまり、現在の状態は二大政党制に移行する時期の混乱期であり揺籃期だろう。
労働党と保守党、共和党と民主党のようにお互い政権を担えるような責任ある二大政党
(自民と民主とは限らない、まだ集合離散があるかもしれない)を育成するのが数十年先
を見越した投票というものだ。
>>720 んだね。
公明党が細ったのは、今回の選挙で評価できる点。
あとは、民主党が何に反対して何に賛成するのかをよく見ましょうってことで。
それと、メディアがもう少し公平になってくれたらなぁと…
>>720 よく考えろw
盗人が明確な争点なんか出すかよw
つーか出す必要ないだろ
いかに世の人の耳に心地よい言葉で騙して
米蔵に入り込む特権を手に入れるかだけを考えれば良い
後は今まで作ってきた法律が自分達の盗人行為を正当化してくれるからな
奴らの主張ってのは米を盗む方法のことであって
納めた年貢が食い散らかされる結果は同じなんだよ
もし政権が変わっても何も変わらないだろうし
何十年経とうとも政治家が税金を食いつぶす構造は変わらんよ
オマエら自分のプライドで議論始めるなら校舎裏行ってくれ。
つーか考えてる前提が違うから無意味だろうな
政治に期待や希望や夢を託して政治ゲームが動くことに一喜一憂するのか
政治に何も期待せずに自分で助かる道を考えるのか
ID:YYVqAHI7は極論すぎるw
性悪説?法家思想?中二病?
すまんこってw
>726
あんたももういいよ。
N速+でやりやがれ〜☆ミ
結局同類かよ
……ここには「大きいお友達」と「三十過ぎた中学二年生」しかおらんのか?
実生活に疲れて愚痴を吐きに来る三十路もいるよ
何を今更
三十路越えてラノベ卒業出来て無い時点で
きちんと成長した大人な訳が無い。
勿論俺もお前モナー
いえーい! 俺達若アい! とか言えばいいのか?w
歳相応に「愛し合ってるか〜い?」ではないか?
>>735 君の「きちんとした大人の定義」はなにか?ん?
大人の定義↓
「三十路越えるまでにラノベ卒業できる人間」
なんて素敵な世紀末。
未成年の大人の定義=Hする事
社会人の大人の定義=自分でものを考え、行動する「稼ぐ社員」
ヲタの大人の定義=フィギュアを大人買いする財力を持った香具師
このスレの大人の定義=2次元と3次元を使い分ける諸刃使い
現実社会の大人の定義=近頃の若いモンはと言い出した時
それは、大人と言うより中年(ry
大人の定義って言ったら、「死亡確認」できることじゃないのか、普通…
真っ先にいなくなるのが「大人」で
最後まで残るのが「大人びた子供」だな
結婚等の外部理由が全くなく
「もう大人だから」と言って足洗う奴は
プロレスラーの引退宣言並にしか信用できない。
>このスレの大人の定義=2次元と3次元を使い分ける諸刃使い
この定義はちょっと面白いが両刀使いとよく似ていて
どうもモゾモゾしてしまう。
>>748 じゃ俺はヨボヨボでもチョップを繰り返した某馬場さんを
目指しますわ
>749
あのチョップや十六文の完成された様式美には、
そう簡単に辿り着けないぞ。
確か夢枕獏だと思ったが、プロレス好きの作家がどこかで書いてたな。
馬場とブッチャーの対戦でのやりとりはすでに伝統芸能の域に達していて
そのうち二代目馬場とか三代目ブッチャーとか、跡目を継ぐレスラーが出てきて
同じパターンを踏襲していくに違いない、とか。
残念なことに今のところ実現していないが。
昔は金曜八時からがお楽しみの時間だったな
ようつべにも当時の試合が幾つかアップされているけど面白い
膠着ばかりの総合とかよりも娯楽という意味では確かにプロレスの方が上という気がする
ショーとして楽しんでたようなもんだもんなぁ。
いや、ある程度はガチ幻想があったから。
そりゃ当時からプロレスはショーだという声はあったし、ショーだったかもしれないけど
新日の試合中継は海外でも放送されて人気もあったと言うし、揶揄を乗り越えるド迫力はあったんだよな
アメリカのプロレスショーは今見ても充分に面白いぞ。
>>756 いや、あそこまでショー化されると逆にヒく
まだあれなら学生プロレスの方がチープさを楽しめる
そーいやーゴッチも死んだんだよな。。
今日も阿久悠が死んだってゆーし。
三十路の青春は遠くなりにけりか。
>今日も阿久悠が死んだってゆーし。
ワールドプロレスリングの前の三十分間はこの人の時間だったな
世界同時株安で、資産の1割消失した・・・。
コミケで同人誌買う金が、盆休みまでに残ってるんかね・・・。
今こそ株を買うときですかね?
あー、沢村忠の真空飛びひざ蹴りとか思い出す同輩はこのスレには
もういないかなあ
♪き〜くっき〜くっキックの鬼だー
買うなら国内回帰してる製造系株だろうな
どんだけ膠着しても総合が好きだ。ガチはいい。心が和む。
確かに気が早いよwww
「ネットランナー」休刊へ
あの「ネットランナー」が11月号を最後に休刊する。
「ネットランナーが担ってきたWeb1.0時代の使命が終わったため」としている。
ソフトバンククリエイティブは8月2日、ネット情報誌「ネットランナー」(月刊)の
休刊を決めたことを明らかにした。10月6日に発行する11月号が最終号になる。
「ブロードバンド普及に伴ってWebが発展し、ネットランナーが担ってきたWeb1.0時代の
使命が終わったため」としている。
ネットランナーは1999年9月に創刊。P2Pソフトの活用法やネット上の話題などを掲載し、
2002年のピーク時には20万部を発行していたいが、直近では8万部に減っていた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/02/news094.html また時代が・・
迷惑な雑誌だったな。
この雑誌が存在していなければ、少しは世の中平和だったろうに。
しかし流行なんだろうが、なんでも○○2.0とか付けてるな。
我々も三十路ではなく二十代2.0とかにするか?
青春2.0
16歳2.0
思春期2.0
視力2.0
>>774 「青春2.0」に一票
って、次スレの話じゃないのか?w
何年か前なら猫も杓子もRELOADEDだったけどな。
RETURNSってのもありました
次世代三十路
10代〜60代まで、状況に合わせてトランスフォームするハイブリッドなお年頃。
三十路ドットコム
ちょっと前までは、なんでもかんでも「iなんちゃら」だったのに。
なあに、今は語尾にDSを付ければ良いのよDS。
■おすすめ2ちゃんねる開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
*『Kanon』京都アニメーション版 122* [アニメ2]
【平和】おい!ハト絞めて喰おうぜ!【節約】 [ドケチ]
確かに、うちの会社の近所の公園にいる鳩は
丸々太っていて旨そうだが。
駅のホームのもんじゃをつついている鳩を見ると恐くて近づけない
こういう事をお考えになった事はありませんか?
酔っ払いがホームでもんじゃを出す。
そのもんじゃを野良の鳩が喰う。
ならば、その野良の鳩を捕って喰う『なにか』がどこかにいるのでは、と……。
つか、ドケチ板なんてあるんだなw
いくつかスレを探検して腹を抱えて笑ったり、笑えなかったり(^_^;
まあ、野菜を育てる土はいろんな生物のウンコだらけだけどな。
「酒は酵母のウンコ」と言う奴がいたな
NHKでやってた阿久悠の番組1時間半見ちゃった。
すごいな全部歌える曲だった。
>790,791
かもすぞ
平和の象徴と言われる鳩だが、あんがい凶暴なのは知られていない
みんなが知ってる歌だけ繋げても4時間越えそうな気がするが。
ピンクレディの知ってる曲なんてみんな阿久悠作詞、都倉俊一作曲だからなあ。
最近ベストを聞いたけど、ホント凄いと思ったわ。
一方で、アニメの主題歌とかにもざんざか詞をつけてるし。
阿久悠作詞だけで24時間だって軽いもんじゃないかという気もする。
土曜プレミアム
千の風になってドラマスペシャル第2弾
心の汗が止まらないぜ
タイは友好国だと改めて実感
だから米騒動の時タイ米を大事にしろとあれほど(ry
一息ついた頃に公園に捨てたりしてたんだよなぁ。。。
タイ米なら俺でも檄旨カレーチャーハンが作れて最高だったんだけど、
「もう一回売ってくれ」なんてとてもじゃないが言えないよな。。。orz
日本は昔世界の人たちにあんな悪いことをしました、こんな悪いことをしました、
みんなその時のことを覚えて恨んでいます、
賠償しましょう土下座しましょうってのが現在のマスコミのスタンスですので。
巣に帰れ
よくも私の巣を!
ツバメの巣…一回で良いから世界三大珍味が山盛りの
一食5万のディナーを食べてみたかった……グフッ
米騒動か、懐かしいな。
食管法が糞法とは分かっていたが、あそこまでひどいとは思わなかった。
>>804 でも、ツバメの巣自体はそんなに美味いもんじゃないそうだけどな
フカヒレ、熊の手、ツバメの巣の内でそれ自体に味が残っているのはツバメの巣だけだがな
ツバメの巣が入るのは中華三大珍味では
世界三大だとトリュフフォアグラキャビアか
三大スープというのもあったな
しかし日曜日のお昼はレトルトカレーで済ますこの私
畜生、「LEE30倍」が妙に目に染みるぜ
つかフカヒレだろうがキャビアだろうがカレーに入れてしまえば
フカヒレカレーとかキャビアカレーになる
カレー最強
シュールストレミングカレーとかくさやカレーとか腐豆腐カレーとかならどうだろう
ごはんもカレーもミキサーに入れればいいじゃない
>>794 平井和正の『死霊狩り』で、中国人工作員の林石秀が似たようなこと言っていたのを思い出した。
林さんは最後までいい人だったなぁ。作品自体はラストのトバシっぷりに( ゚д゚)ポカーンとしたが。
秋葉原のとある店に行ったら「幼女♪幼女♪つるぺた幼女♪」という歌が
流されていた。
夏休みで子供連れもいるのに、なんつー大胆な・・・。
ジャンク&バーツの頃から「女子供はすっこんでろ」の町じゃろ。
子連れで来る方が悪い。
だな。赤線に子供連れで逝く奴のほうが悪いのと一緒だ
そういうヲタの開き直りが…
まあ女風呂に男が入ってくるようなもんだ
>>815 別にロリは否定しないけど公共で聞かされる幼女と家族の気持ちは?
死んだらいいよ。
秋葉原昭和通口の方にもメイドカフェが出来てて驚いたよ
地上げも進んでいるようだしどうなるんだろうね
>814
アンカーミスで>793だろう。
懐かしいなあゾンビハンター。
中一の時の担任教師が教室に置いてて、
それを読んだのが俺の初ライトノベルだったな。
今なら大問題だろうなw
オタショップが移動するんじゃないかな。
メイドカフェって、客層がもうオタクじゃない気がする。
大人はともかく幼女が聞いても理解はできねーだろw 聞いて不快になる幼女いたら逆にすげーわw
あと、家族連れがアキバじゃなきゃ買えないもんなんてないだろw
父親の趣味とかなら一人で来ればいいじゃん? 連れてきた大人に責任があるだろw
秋葉原になんかの文化結界でも張ろうって算段か?
まあさっさと歌舞伎町とかゴールデン街みたいに認識して欲しい気はするね。
むしろとっとと滅んで欲しい。
あ!!
もしかして新造高層マンションに引っ越してきた超セレブ様が憤慨してる?
やんごとなき姫様もヲタクだと言うのに
だって美少女じゃないしなあ……
考え方が逆だよ。姫様こそが美の象徴。
不細工がもてはやされる現代が異常。
>>822 うがあ、ご指摘のとおりアンカーミス。
つーか中一で平井和正は刺激が強すぎだろう、教師w
ウルフガイなんか女教師が中学生にレイープされるとか平気であるからなぁ。スゲーよ。
太股にどう見ても精子(rが流れてる描写に、凹みつつも無駄にあふれるエロスを感じた。
ヤングチャンピオンでやってるコミック版でもやるかねぇそのシーン。
ID:hfgp3TZh、ここに書き込んでる時点でオマエも全くの無関係じゃないだろw
オタ嫌いならこういうとこに来るなよww
いい年してそういうレスもちょっとなぁ。
アキハバラで思い出したが「ないしょのつぼみ」がアニメ化とか。
メルモちゃんがPTAで問題になっていた昭和時代と隔世の感だ。
>>815 原曲にせよニコニコ組曲にせよニコニコの動画を垂れ流しか。
不謹慎レベルでは「姉は一級建築士」の看板と比較しないとダメだな。
姉は〜の看板は本物だったの?コラだったの?
ローゼン飛行機といい、もえたん愛知版といい、ネット上で
本物を見定める力が求められる時代。
840 :
822:2007/08/06(月) 16:21:11 ID:OqvGu1ji
>832
無駄に濃いというか、親父臭い性描写だったよね。
多分、劇画とかの影響があったんだろうけど。
ヤングチャンピオンで連載してたとは知らなかった。
今度読んでみるわ。
>>835 というか、あの時代にメルモちゃんがアニメ化されてたことの方がよっぽど凄いと思う。
手塚治虫のエロ変態さ加減は、平成の若輩が束になっても到底かなうもんじゃない。
マチ子まいっちんぐ!
伝説のアシスタントが出てくる漫画を書いてた人だな。ウルフガイ。
かどたひろしも書いてたっけ。
844 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 12:19:01 ID:2k/1K3H9
デパートの前を通って。
嫁「ウエディングドレスだ…」
俺「なに?もう一度着たいって?」
嫁「着なきゃよかった」
845 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 13:22:20 ID:nvpyBwxA
遂にママと結婚したのか
>843
それ作監ってクレジットされてなかった?
漫画ではじめてみたぜ。
今日の昼食も100円マックと水だけ。
自炊しる。
五穀米、十六穀米でドカベンとか、マジお薦め。
女の一生は球技のボールに譬えることができる
18歳、女はサッカーボール
22人の男が彼女を追いかける
28歳、女はホッケーのパック
8人の男が彼女を追いかける
38歳、女はピンポンの球
2人の男が彼女を押し付け合う
48歳、女はゴルフ ボール
1人の男が彼女の後をトボトボついて歩く
58歳、女はドッヂボール
みんなが彼女を避けようとする
90歳、女はボーリング
みんなは静かにその姿を見送り、残した数字の大小に一喜一憂する
>>693 遅くなりましたがありがとう。
今三冊目が読み終わったところですが面白い。
好きな感じの殺伐加減。
買って良かった。
_、_ ハッピバースデー ツー ミー
( ,_ノ` )
/
[ ̄]E
││
.  ̄
_、_ ハッピバースデー ツー ミー
( ,_ノ` )
/E
[ ̄]
││
.  ̄
_、_ ハッピバースデー ディア オーレー
( ,_ノ`)
\ ズズー
[ ̄]E
││
.  ̄
_、_ ハッピバースデー ツー ミー
( ,_ノ` )
/
[ ̄]E
││
.  ̄
クスンクスン orz
>>851 アホか!
。:oο○.。
誕生日おめでとう 。◆◎。o.:O☆ο
ございます ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
. ∧∧ / ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
(,,゚Д゚)´ ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
|,つ´ 。●..io.。◇.: ★ 。.:
. ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
. \ し`J ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
三十路スレの住人にとっては
誕生日なんてのは祝うものというより
来て欲しくないものになっているような気がするのだが…
少なくとも俺は数年前から誕生日になってもちっとも嬉しくない。
誕生日自体はもう決して嬉しくない物かも知れないが、
それ以上にそういった事に対して身内や他人から何も
アプローチが無いという事の方がもっと寂しいだろう。
>>854 そんなに俺のハートを抉って嬉しいかこの野郎・・orz
甥っ子、姪っ子からから毎年、誕生日におめでとうの
動画が届くよ。無理やり、妹に言わされているのが
モロバレであることさえ愛おしい。
いまだ未婚の兄に対するあてつけと
思えないこともないが気にしない。
え?俺誕生日好きだけどなあ
何しろ自分プレゼントとして何か買うときの大義名分として最強
先日もトランスフォーマー一気買いした
誕 生 日 じ ゃ な か っ た が
非誕生日おめーでとー♪
大義名分なく好きなもの買ってるから、誕生日がうれしくないんだな(w
明日から、盆休みだぜ!!!!
好きなだけ遊びほうけてやる!!!
でも、今日の株で150万も摩っちゃった・・・。
遊ぶどころか、生活費を切り詰めんと・・・。
誰か、助けて・・・・。
>>860 自己責任だ!
ってのは本来こう言うときに使う言葉だよな
貯め込まず会社に投資→こんなこともあるさ
ただ金に目が眩む守銭奴→ざまぁ
失うとしたら自分の命くらいしか手持ちがない俺こそが真の勝ち組。
誕生日とは「去年の誕生日から丸一年も生き延びちゃったハッピー!」と祝う日、
と言ったのは誰だったか。
海賊かなんかの女親分だったよーな。
誕生日って、自分を産んでくれた両親に感謝してプレゼントを渡す日でしょ
>864
両親に騙されてますよ。
元ネタなんだっけ?
>>863 >去年の誕生日から丸一年も生き延びちゃったハッピー!
あ、俺それ。
だってあと長くても三、四十回ぐらいしか迎えられないからな。
無事息災で終らないあれとかこれとかを読み続けるのだ。
>>866 言っちゃ悪いが、あからさまな死亡フラグ立ててるよキミ
・・・まぁ、発言によって予測不可能な現実を招く、的なフラグ判定を信じるなら
俺ら戦争で死ぬんだが。
「誕生日は両親に感謝する日」というのは、俺は故淀川長治氏の著書で見たなぁ。
若い奴には「誰ですか、それ」とか言われるが、このスレでは解説は要るまい>淀川氏
あと数年で年金受給が始まる両親がなにやら書類を作成しているのだけど、
基礎年金、厚生年金ともに65歳受給開始かと思っていたら、
60〜65歳までの間受け取る事ができる年金があるんだね。
なんか年金ややこしー。ネットがない時代はどうやって調べてたんだろ。
そう言えば、既に年金を受給している大叔父(祖父の弟)は、
社保庁のミスで本来受け取る事が出来る額よりも
若干「多い」金額を受け取っているのだそうな。
以前、訂正してくれるように社保庁の職員に言ったら、
「別に多いんだから良いじゃないですか」とか言われて、そのままうやむやらしい。
この多い部分を本来受け取るべき人がいるはずなのになあ。
>>869 ほとんどTVを見ずに子供時代を過したせいか、名前だけではぱっと思いつかなかった。
TV放映の映画の最後に出て来ていた「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」の人か。
あの人は超がつくマザコンだったらしいから(おまけにガチホモ)
そのへんは差っ引いて考える必要があるかも。
>>871 まぁ知っていたが。長生きしたが老害にならなかった
良い爺さんだったよ
まあ、文化や芸能に携わるような人はマザコンだろうが、ガチホモだろうが
構わないと思うんだ。それと、仕事に対する評価は別だろうし。
でも目標にするのはちょっと遠慮する
淀川長治って、ガチホモだったのか・・・。
あの老体で、アッー!!ってのが全然想像出来ないんだが。
シュワルツネッガーの体をペタペタ触って
「シュワちゃんシュワちゃん」大変だったという話が…
別にホモセクシャルは皆やってるわけでなし・・・。
俺も作者の私生活とくに性生活に関しては興味ない。
つか昔から芸事得意な人間のセクシャリティは
むしろ普通の人よりぶっとんでる。
いちいち失望してたら愉しむ作品が無くなってしまうわ。
芸能界は伏魔殿らしいからね。本当にあらゆる意味で
『別世界』と割り切って、フィクションとして楽しまないと
頭がマジでおかしくなるよ! つーか芸能界はホモが多い。
芸能界にだって真面目な人もたくさんいることをお忘れなく。
週刊誌の芸能人情報を鵜呑みにしてそうに見えたから、その文章だと。
880 :
878:2007/08/13(月) 13:16:41 ID:rJGO8z2i
>>879 うーも、そうかも。俺昔は若気の至りで役者の学校とか行ったんだけど、
そこで講師(同性)とかに肩とか尻とかベタベタ触られた記憶があるから
それで信じやすくなってるのかも。
ラノベのキャラも、一種の芸能みたいなもんだろ。
まぶらほの主人公が実はガチホモだったり、フルメタの主人公が憲法9条信者
だったりしたら、別の意味で楽しめそうだがな。
>>880 俺もかつて代アニに通って、アニメーターって貧乏人ばっかりだと
未だに信じている口だから、人のことは言えんな。
アニメーターは貧乏人じゃないよ。
ちょっと格差が大きいだけだよ。
底辺でも、親に収入があれば生きていけるよ。
884 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 14:10:03 ID:7KMqAGs5
で、おまいらお盆はどう過ごしてるよ?
俺は絶賛自宅警備中。
かみさんは俺の実家に行こうと言って聞かないが・・正直暑すぎて
外に出る気にならず。あと一ヶ月くらいして涼しくなってからにして
くれ;;
5連休とか人間が腐りそうだから飛び石休日出勤中。
ダラダラと細かい雑務消化。
「ウチは今年から旧盆になったんだ」とでも言い給へ。
旧盆が今より涼しくなっている保証は全くないが。
>底辺でも、親に収入があれば生きていけるよ。
だれもここには突っ込まないのか?
>>884 都合九連休中は、ずっとヒキコモリ。
友達いないし、帰る家はないし、そもそも暑いの嫌いだから外に出たくないし。
ほど良く空調の効いた部屋にいる以上の楽しみはない。
積本も一冊読み終えたし、そろそろ昼寝するか。
>>887 ある意味真実だからなあ。
自分にそこそこ収入があって、加えて頼れる親がいるのはいいことだ。
アッー
俺は親には頼りたくないなぁ
自分で生活できてこその趣味だと思ってるし
親に頼ったら親の言うこと聞かないといけなくなるし
と、毒の三十路は思いましたとさ
資本主義社会においては、個人の意思決定権はその個人の経済力に比例するわな。
「金は出せ口は出すな」は通らん。
10連休で帰省中。
田舎はのんびりしてて良いんだけど、親の衰えが気になるなぁ。
Uターンしないといけないかも、とか考えるとちと憂鬱だ。
金は意志、金は心、金はプライド、金は未来、金は命、
金は子孫、金は真理。
なお、親のスネも実力のうち。
ムエタイ親父は強いよな
9連休とか、10連休とか、おまいら前世でどんな功徳を・・・って去年も書いたな。
お盆休みっぽいのは明日だけだな。
お盆に一日だけ帰ってくる……
なあ、じつはおれらって死人のほうなんじゃね?
どうりで、
ボーナスは野菜の馬代わりか?
休みを利用して十数年ぶりに登山をしたが、体が付いていけず
もうダメダメだ。膝痛と筋肉痛でのたうち回っている。
>>898 俺は富士五湖を歩いて周回したぜ。もう血の代わりに糊でも流れているような
異常なけだるさが体を包んで死にそう。
おいらは週末にかけて体力を使う予定(ヒント:有明)
暑さ対策しないといかんなぁ
高気圧に高気圧が重なってるんでスゲー暑いらしいぞ、今週いっぱい。
マジで肉体が劣化してること自覚して、二十代と同じような行動するのはやめとけよ。
そのままご先祖さんと一緒に向こうへ逝ってみたりしないようになー。
お盆休みゼロの自分が通りますよ。
いやあ会社の中は涼しいなあ。
通勤電車もすいていて楽だなあ。
もう休んでいる場合じないっすね。
クスンクスン orz
毎年のことだがこの季節電車乗ってるとポケモンスタンプラリーで
はしゃぎまくる餓鬼どもに殺意が沸いてくるな。
こっちは仕事で電車使ってるんだ、ホームで人押しのけて走るんじゃねえ蹴り倒すぞ。
そこの保護者、手前ら何のために一緒にいるんだ、注意しろよ。
またその「保護者」っていうのが自分と同年代だったりするからムカつきも倍増。
野放しな奴は本当に野放しだよな。
それ良いわけ無いだろと思う自分と、そうじゃない相手との差って
一体何なんだろな…同じ年のはずなのに、凄いギャップを感じる。
学生時代から、思考つーか思想にギャップを感じる同級生なんて
掃いて捨てるほどいたが。
思考や思想っていうか、単にマナーの問題って気もするけどな。
まぁ、そのマナーも人によってまったく違うから、よく分からんが。
たとえば、タバコのポイ捨てを平気でする人とか、ホントよく分からん。
ケータイ灰皿を持ち歩けば良いのに。
つかタバコやめろよ
禁煙者なんか死ねばいいのに@歩きタバコで髪の毛焦がされた
>>907 気持ちはわかるがもちつけ。キミが死んでほしいのは喫煙者だろ?
>>900 三十過ぎて朝早くから午後四時まで重量物(主に同人誌)を抱えて
あの肉壁の中をうろつき回る体力が残っているとは
五十過ぎても変わらず毎年参加し続けている高校時代の恩師がいるが。
なんか一度、重病を負って生死の境をさまよったときはさすがに参加しなかったみたいだが。
いやいや、魂は会場を彷徨ってたかも知れんぞ
そーいや去年の夏コミを特集した番組で「来年還暦を迎えるんです」とか言ってたサークル参加者がいたな
今年は赤い服着て参加するんだろうか?
「ヲタに病んで夢は有明を駆け巡る」
松尾芭蕉が地下で泣いてるぞw
なんだ?羨ましくて悔し泣きか?
罠の解除に失敗したからじゃないのか。
あいつらかなりレベルが上がってても結構な確率で鑑定解除失敗するからなあ。
917 :
900:2007/08/14(火) 19:49:39 ID:eA9ITTxZ
>>909 体力の無さは経験でカバーですよ。
立てに回数こなしてませんてw
そういやそろそろ次スレタイの案出しですな
三十路スレ20 〜有明の百戦錬磨〜
三十路スレ20 〜20歳です。16進数で〜
>>915 時期が時期だけに夏だけは参加してるとかw
みんな何時ぐらいから参加してるんだろうな?
まさか三十過ぎて徹夜はありえんし、始発もキツい。
やっぱり九時ぐらいに会場到着、ぐらいの余裕を持った参加姿勢なんだろうか?
三十まで参加してたら、それなりにコネもできて
サークルチケット入手できます。
三十路スレ20 〜二十歳は子供、三十歳は若造〜
>>920 四十過ぎて始発参加していますが。
ってか、徹夜は禁止だぞっっっっ。
あ、四十路はお呼びじゃない?
>>924 別にお呼びじゃない訳では無いが、始発参加だと胸張って言われても。その、困る…
空気の読める大人なら、四十でも五十でもおk。
まあ明日から?みたいだしテンション上がってるんだろうな。
三十路スレ20 〜カタギとヲタとの二重生活〜
高校から大学時代に裏日本でスタッフをしてたが、20代前半でも一日中動いていると死ねるぞ
最終日だけ次の日から仕事なので見に行こうか悩み中だ
近所で安売りしてたから、最近蕎麦ばっかり食ってる
素麺もあったが蕎麦の方が栄養がありそうだったんで、こっちを大量に買い込んだんだが
食事の支度が楽でいい
安い蕎麦はたいていメイドインチャイナだぞ、気をつけろ。
2年くらい前の話だが、中国産の蕎麦粉からカビ毒が検出されたとかいうニュースがあったはずだ。
なあに、かえって免疫ができる。
でも今はともかく、五年前十年前に中国製が原因で
体壊して死んじゃった人は報われないな。
三十路スレ20 〜希望の未来へと・二十世紀〜
>>933 俺86年から買い始めて90年いっぱいで購読やめたし
90年ぐらいまでで8bitPCの時代が終わったので購読する意味がなくなったんだよな。
その直後ぐらいからパソゲー=エロゲーの時代になったし。
92年、つーと15年前か。
確かにエロゲの時代だな、ファルコムが駄目になり出した頃だし。
8bitにこだわりすぎたのが、そうなっちまったん原因と言われているが・・・
であっても、あの中を生き残った非エロメインの国内メーカーが
3つ4つしかない(ゲーム製作やめた所含めるならもうちょっと増える)のは
改めて考えると情けない話だ。
88年からごたごたがあった頃までだな
最後の頃は惰性だけで買ってた
TRPG記事目当てに買ったから、自分は少し後に買った方かな。
コンプRPGが出たら用済みになったが。
まあ高橋由美子は俺の青春だったわけだが。
30代になるとラノベって何読むの?
売れ線からドマイナーまでなんでもぢやよ。
毎月全レーベル全新刊買つても金銭的には困らぬからのぉ。
金銭的には困らんが、読む時間はないな。そんなに買っても。
あと、だんだん置く場所に困ってくる。
ポプコムが休刊したときはショックだったなあ、そんなに読んで無かったけど。
本そのものを買う上で金銭的にはさほど困らないが、読む時間がなくなって
罪本が増えてくると、それを置くスペースが必要となり、より広い家に引っ越す
必要が出てきて最終的に金銭上の制約より本が買えなくなるw
わざわざ引っ越ししなくても、倉庫借りれば解決するけどね
そんなことまでしなくても物に対する執着心って薄くなってない?
積み本、積みゲーがあるレベルに達すると「どうせまた買っても積むだけだし…」と
諦めがつくようになったな。
そこで京極堂ですよ。将来のために今から資産を作っていると思えば、
むしろ一生かけても底の見えない積み本は宝の山!
モノに対する執着は薄まったが知に対する執着が強くなってきた…
マモーの気持ちがちょっとだけ判るようになってきたかな…
三十路スレ20〜ハタチのころは〜
三十路スレ20 〜二十歳の原点〜
三十路スレ20 〜二十万で無敵と思えたあの頃〜
三十路スレ20 ;゚д゚)<ハタチらしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!!
>948
京極堂、厚いだけであんま、中身ないし・・・
三十路スレ20 〜二十年前のお値段です(人間の価値的に)〜
16進数を少しいじって。
三十路スレ20 〜0x0020歳の夏〜
おまえは0xFFFF歳まで生きるつもりか?
16進数的に言って俺たちまだ10代だよな?
>>958 31歳は土間で座っておれい! 拙者両手で数えて37歳、
十六進数的に25歳なり!
三十路スレ20 〜入社20年後の世界〜
正直、今回はスレタイ決定版を推しにくいなw
三十路スレ20〜気がつけば平成生まれが大学生〜
ああ昭和は遠くなりにけり
三十路スレ20 〜ぼくと、ぼくらの夏〜
あまりにも暑いので夏という言葉を入れたいなぁとは思ったが、
樋口有介はラノベ作家じゃないか。
夏を感じさせるラノベというと、イリヤぐらいしか思い出せないなぁ。
三十路スレ20 〜三十路の空、10代の夏〜
あ、サマー/タイム/トラベラーも夏か。
古典的名作インベーダー・サマーも忘れるべきではないな
>>963に触発された
三十路スレ20 〜サマー・タイム・トラベラー あの頃に戻りたい〜
三十路スレ20 〜20年前に帰りたい〜
三十路スレ20 〜有明や 兵どもが 夢の跡〜
有明とか行かねぇしなあ……
>>963 三十路スレ20 〜ぼくと、ぼくらの夏〜
エロゲの名作と同じタイトルだな。良いと思うが、三十路でぼくはチト恥かしいな…
三十路スレ20 〜必殺技その20 日当の誤魔化し〜
971 :
900:2007/08/16(木) 23:07:10 ID:J6LWffjP
三十路スレ20 〜20世紀の頃、少年〜
>>969 そっちは「僕と、僕らの夏」だな。
音読すると区別の付かなくなる作品があるとは思わなかったがw
夏らしいラノベだと、あと清水マリコの0417とかかな。
ラノベって案外季節描写が少ないなぁと思ってしまうが、これは単に俺が覚えていないだけか?
夏らしいようで夏らしくないが、このスレにふさわしいものならば
つ「もうひとつの夏へ」
あの作家、結局どうなっちゃったんだろうか。
はっぴばすで とー み〜
去年の今頃誕生日は冥王星退場で切なかったんだが、
今夏のトップニュースは熱死(熱中症)ですか〜
何事も無くなさ杉の三十路の夏はまた一巡
あーあ、俺も暇潰しに最終日だけコミ☆ケット行くかなあ。
>>973 学園もの以外ではわりと季節感の表現のあるラノベって少ないイメージ。
季節感っていうか、生活感のあるラノベそのものが少な目なんかもね。
三十路にはあまりに厳しい酷暑の日々…体力が持たないので初日はパス
最終日だけ行こう
978 :
970:2007/08/17(金) 07:48:26 ID:7thgCwuE
>>974 飛火野耀だっけ?
本人のスレで知人による失踪したらしいとの書き込みがあったね。
>>975 おめでとう。
誰も居ないみたいなんで、新スレたててくる。
980 :
979:2007/08/17(金) 09:41:15 ID:+x9O8T9U
>>979 乙。
>>974 懐かしいなぁ。学生のころ読んだラノベでは最も印象深い作品の1つだよ。
作者スレでは広く行方に関する情報を求めているよ。
ところで、水道水を飲むのをやめてみないか?歯ブラシもだぜ?
>>980 乙。
なんか晩夏らしくて切なくていいや。
>>980 乙
ついでに有明に向かって拍手パチパチパチ
夏の思い出。
海へナンパに行って、全滅したほろ苦い思い出・・・。
>>985 いや、ここでは
夏の海に行くだけで勇者だし、しかもそこでナンパをしたとなると伝説的英雄だから
飛火野耀にはエメドラのノベライズがクソだった思い出しかない。
飛火野耀かあ、なつかしす。
「イース」は悪くなかったし、「もう一つの夏へ」は当時のラノベとしちゃ随分野心作。
エメドラ読んでねえわ。
とらドラ5は読んだ。
ゆゆこ先生ももうすぐ俺らの仲間入り。
新刊での恋ヶ窪先生のキレっぷりと諦めぶりに泣いたw
ゆゆぽって未だ三十路を迎えていなかったのか!?
あいつの小ネタは三十路の俺が心配になるくらいオッサン臭い
>988
イースはたぶんあれ「だけ」を読んでれば良作だったんだろうなあ。
ゲームの設定をいろいろ知ってから読むとゲームのファンに喧嘩を売るつもりで
書いたのかと思えてしまう箇所がいくつも。
腹の出た禿親父のダルクファクト(挿絵)を見て怒り狂ってた友人も今じゃ一児のママだけど。
もうゆゆぽ
業務での命令だが勤務時間外か……
過労死なんかと同じ扱いになるのかなぁ?
俺なんて食欲無いのを無理矢理詰め込んで栄養取ってるつもりなのに体重が減ってくぜ
朝はなかなか体にエンジンかからんし困ったもんだ