三十路スレ13〜周り既婚、俺独身〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三十路男
俺結婚できるのかなあ

三十路スレ12〜人生の第二部にご期待ください!〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1148213435/l50
2イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 14:24:51 ID:KIZBROz0
過去ログ閲覧にはにくちゃんねるをご活用ください。
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?<スレッドURL>

過去ログ
三十路スレ11〜おじさまのこと・・ずっと好きです〜http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145244333/
三十路スレ10〜世間の風が冷たい〜:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139815402/
三十路スレ9〜あ、領収書下さい〜:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1132944087/
三十路スレ8 〜私の趣味は読書です〜 :http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127830421/
三十路スレ7〜私の娘に萌える名を〜:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121177873/
三十路スレ6〜婚約者募集中!〜:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113126683/
三十路スレ5 〜恋した彼女が娘の歳に〜:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1106408224/
三十路スレ4 〜ブックカバーお付けしますか?〜:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100356765/
三十路スレ3 〜いきなりはっぴぃノベル〜:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095911025/
三十路スレ2 〜少年の心のままで・・・〜:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089037730/
三十路を過ぎて今日もラノベを買いました。:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056207881/
3イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:35:30 ID:SA5vNG6H
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/news4vip/1149515022

ヲタと腐女子の妄想恋愛カキコが満載のsnegスレです。
「俺の恋の成り行きを見守っていてほしい。」
>>1ことイチのナルシズム全開さが見モノです!
三十路にもガチお勧め!!
ぜひ記念に書き込みをお願いします!!

まとめサイトはこちら↓
http://www.geocities.jp/ichi_nekoane/

4イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:50:06 ID:nb+CfUH1
前スレには参加できなかったが、ある日友達と寄り道をしつつ家に帰ったら兄貴がドンキーコングをやっていたみたいな感動は今の子供には無いのだろう
その日がボーナス日だったと知るのは遥か後の事ではあった

何だかんだ言いつつ家の親は時代を先取りした物をプレゼントしてくれたと思う
ナムコが参入する前のファミコンとか、98時代になる前の8bitパソコンとか
微妙に全盛期より前だった
5イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 01:31:03 ID:YbkEQ0pW
早漏であり短慮であった本スレ>>1のような悲しみと過ちを
再び繰り返さないために、三十路スレは以下のテンプレを追加する

>>900を過ぎたらスレタイ候補選出に移る
>>970を踏んだものが宣言後次スレを立てる
無理な場合はすみやかに次の者に頼むこと

以上
6イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 07:04:53 ID:Owo5/REO
既婚者は除け者ですかそうですか
7イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 07:57:43 ID:OP6Zf/ub
結婚なんかするから、そんなことになるんだ。
8イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 09:57:21 ID:y4yT/Lpq
>>6
別に除け者では無いと思うが。三十路スレといっても、四十代、五十代も
入れば、妙に老成した二十代も入るし、既婚者も入れば俺みたいに嫁に
逃げられた奴もいる。魔法使いや妖精さんも含め、マッタリと進めるのが
このスレの趣旨だと思われる。

で、その前に前スレ埋めろ。
9イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 16:12:43 ID:AuxIJd9J
('A`)

しょうもないことを一々諭さんでいいから居心地が良かったのだけど、
システムと立場をまるで理解せずに、自分の感覚と行動を無根拠に
正統だと思い込む阿呆がこんなに増えるとなぁ。
どっちを向くのも面倒臭い。潮時ってことか……。
10イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 16:58:47 ID:g/AdgjJI
>>9
まあ、こういう阿呆はガックリくるけど、いるものは仕方がない。
俺は一度だけ>>1氏ねと言って、あとはこの話題には関わらんことにする。
というわけで、

>>1
氏ね
11イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 19:07:27 ID:V/TszrHY
俺も言っとくか。

>1死ね!

それでも憤りが治まらない人は、
時の流れを忘れさせる時計でも見て癒されてくれ。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546
12イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:08:23 ID:YyKlWS0I
>>1


最近、歳のせいか疲れがなかなか取れない。
休日は寝てばっかりだ……。
土日祝祭日が、きっちり休みの職場で良かった。
給料安いけど。
13イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:31:36 ID:K0HqH2zL
>>1 墜

土日休みでも寝てられない…でもやる気も無い…これが鬱なの?単なる出不精?
14イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:39:32 ID:zSwgR+Rm
>>1
俺女以外の三十路女も除外ですか…
15イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:39:35 ID:gi/MzfdJ
>>1
取りあえずお前は二度と来んな
16イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:43:03 ID:2R1TsBWh
あんま引っ張るとスレの雰囲気悪くなって「そして誰もいなくなった」ってことになりかねんし、
ここで吐き出すのは程々にしとかん?校舎裏もあるし。

>>13
不眠でやる気が出なくて、更に気が付くとネガティブな方向にいっちゃってるようなら
可能性はあるな。
17イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:56:54 ID:C7JDfyMe
>>14

おれはOK。
こどもはほっておいて、大人の時間をすごそうジャマイカ。

まず沖田艦長が脳死していなかった件について、朝まで語り明かそう。
18イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 00:20:34 ID:eKbYbBV9
>>11
やっつぁっつぁぱれびっぱれらんらんびっぱりりんらんぴちたんるんらー
りぴたりるんらーるっぱりるぴらんこれかんろっかやきりかんぐー。
まっちゃっちゃーやりびだりりんらびりちたんりんらんでんらんどーあば
りっかったーばりっぱりーばりびりびりびりすてんてんどんどんやば
りんらすてんらんてんやろーわらぶどぅぶどぅぶどぅぶどぅぶどぅーやぶー、
わでぃーだんりんらんせんらんどぶだけだげだげどぅーどぅーでーやどー。
19イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:06:02 ID:LcMlyeET
>>16
いいんでない? 乙と同じで言われるのは最初の内だよ


むっちゃ遅くなったけど前スレ>>900さま、ネタ、なーんにもないっす
5月の連休は会わずじまい、妹一家が大阪に来る予定も御破算orz
次の機会はお盆だけど、ウチの会社は盆休みをお盆に取れる事って稀なんだ…


あ、それと、>>1氏ね
20イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:40:35 ID:7hSzdINa
真田さんの手足はどうして爆弾検知器にかからないのか?、も提案

あんな体で地球防衛軍本部に何故入れる……?
21イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:44:26 ID:Eadx5bp4
「ヤマト」より「999」、「ガンダム」より「マクロス」。
自分の主流派からずれた趣味と言うものは、昔から変わっていないのかもしれない。
あ、でも「ガンダム」と「マクロス」は、少し世代がずれているのかな。
22イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:54:01 ID:Eqeb8Gw+
ガンダム(初代)は何度も見ているが、マクロスとイデオンは全部見てないのう
高校時代にでも師匠から見せてもらえばよかった
ダグラムやザブングルもあまり記憶に残っていない
23イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:54:45 ID:BhZ8wHOS
それは別に主流から外れてるとは言えないんじゃ・・・
24イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 02:12:59 ID:xxxBkWoO
>>19
あちゃー、大阪行きご破算ですか。姪御さんそうとうぐずったんじゃないですか?
と、スレが変わったんで幸せ者の戦場送りも個人的にやめようかな。
流れが正常化したときに、気分が乗れば書かせていただく方向にしよう。

これが私の抵抗。
25イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 03:13:38 ID:Q90FSli9
>>21
マクロスはともかく999は余裕で主流派だろw
我が青春のアルカディアとか
千年女王ってんなら判らなくもないが。
26イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 03:58:52 ID:Ay+watJ+
いや、それを言うならブルーノアだな
ついでにマクロスも主流派
せめてガリアンとかモスピーダとか言わないと

特にガリアンはいいぞ〜
似非の出渕とか千葉とか、いい具合にグダグダだしな(怒


おっと、忘れるとこだった
>>1氏ね
27イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 05:31:50 ID:Q90FSli9
>>26
そりゃマイナーすぎだろ・・・特にブルーノアw
28イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 07:05:16 ID:7hSzdINa
マグネロボ ガ・キーン レベルじゃ無いと、
マイナーとは言えないんじゃないか。
29イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 07:13:13 ID:BhZ8wHOS
マクロスのメカでどれが好きかと言う話で、
デストロイドモンスターと答えたらマイナー扱いされた漏れは、
メジャーマイナー?
30イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 07:31:21 ID:xNrgrbYV
この板であることを考えて

実はコスモクリーナーDは人体改造手術だった件について

が良いのではないか?
31イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 08:37:58 ID:7hSzdINa
>29
安心しろ、立派なメジャーだ
プラモを買った俺が保障する。
32イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 09:02:52 ID:ZR0aFVoM
親に誕生日プレゼント買ってもらえることになり、デパートの
模型売り場でバルキリー人型とデストロイドディフェンダーが
あり、迷わずディフェンダーを買って貰った記憶がある。
33イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 09:10:23 ID:Sw5OkOfi
999と言えば、メーテルのような母さんがいればと思ってたのは
俺だけじゃないはずだ。まあ、「母さん」ってところがいかにも
ガキだったわけだが。
34イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 09:18:52 ID:dbnrp3py
メーテルのような母さん?

「おこづかいちょうだい」
「鉄郎、本物の男というのはね……」

「パパはいつ帰ってくるの?」
「そのうちわかるわ」

「来週は授業参観だよ」
「わたしは罪深い女……」

「おなかすいたー」
「ここは、本物のラーメンが食べられる数少ない星」
35イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 09:29:58 ID:Sw5OkOfi
>>34
そういう本質的なところには頓着せず、ただ憧れてたってところが
ガキだったわけで…
36イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 09:41:44 ID:ZEYGA/8X
鉄郎「ねぇ、メーテル。ヲタグッズをタダでくれる惑星って、どこにあるの?」
メーテル「JRに乗りなさい、鉄郎。そこに、答えがあるわ。」

夢と希望を乗せて今、鉄郎はJRに乗って秋葉原へと向かう。
37イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 09:45:57 ID:K6OR2tDc
つくばエクスプレスかもしれないじゃないか。
38イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 09:46:55 ID:xNrgrbYV
地下鉄もあるぞ
39イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 10:02:07 ID:Sw5OkOfi
>>38
「ねぇ、メーテル。この星にはヲタグッズ屋があったりメイドさんがいたりするって
聞いてたけど、ここには個室ビデオしかないよ?」

そして鉄郎は大人になった。
40イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 12:22:33 ID:guIXbNgb
メーテルよりもエメラルダスの方が好みの俺は異端ですかそうですか
41イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 13:03:45 ID:Eadx5bp4
>>40
大丈夫。
それは、マクロスで「ミンメイより未沙の方が好み」と言う意見くらい、
メジャーな意見だから。うん。

永遠の母親メーテルの話題が出ている流れをぶった切ってしまうけど、
マクロスに出て来たクローディアは、明確な「黒人」の外見を持ったキャラとしては、
日本アニメ史上でも稀有な存在なんだってね。
42イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 13:08:23 ID:RcgV6bzz
ドラグナーのD2のパイロットも黒人だったな。男だけど。
43イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 13:32:06 ID:tHGSTotZ
ジャングル大帝レオでも明確な黒人は出てこないなあ。
やっぱり人気出ないんだろうか。人権団体ももっと黒人を主役に出すよう
小うるさく騒ぎ立てればいいのに。ハリウッドでも白人と黒人を
バランス良く出すよう気を付けているご時世ですぜ。
44イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 13:55:50 ID:OjleNYE7
黒人の扱いが悪い(と思い込む)と差別だと騒ぐくせに、扱われないと何も言わない
あたりが、いかにもおざなりというか「臭い物に蓋」な日本的対応だな>人権団体
アメリカじゃ、存在を無視されると、冗談抜きに死活問題になるってのもあるが。
45イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:06:26 ID:Eqeb8Gw+
そういうな、「ちびくろサンボ」や「だっこちゃん」も復活しているんだから

でも、ハリウッド映画でキャストのほぼ半分が黒人ってのもどうかと思う
黄色人種はステレオタイプな扱いしかされてないのに
46イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:08:37 ID:Ay+watJ+
>>39
そして、鉄朗は思った
「等身大ならクリアモデルより、オナホ付きの方が良いと思いませんか?、クレアさん」
47イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:14:33 ID:RJWyekNR
>>30
ヤマトの小説版の設定はステキすぎw

ところで、
このスレで、時をかける少女といったら何を
連想する?自分はNHKの少年ドラマシリーズ
48イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:18:19 ID:Sw5OkOfi
>>47
原田知世って言いたいところだが、やっぱり原作の小説だな。
子供の頃SFに馴れ親しんだ頃に読んだ本だからね。
49イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:20:19 ID:tHGSTotZ
結局人権問題でも何でも、怒りが生活と密着したもんじゃないと
ただのズリネタにしかならないのが駄目なんだろうねえ……。
イヤミな事を言えば、日本で様々な被差別集団をマスコミ的に
隔離してるのはいい戦略なんだろうか。うわあ、すがすがしくないなあ。

>>47
原田知代かなあ……。
50イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:21:03 ID:pW0b4vMx
>>43
チビ黒とか手塚マンガ黒人狩りは、
黒人排斥運動家が人権屋を騙ってやってるんだと思うケドね。
51イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:31:06 ID:Sw5OkOfi
一瞬、字を間違えたかと思ったが「知世」でいいんだよね。

で、時かけをぐぐってみたのだが原田知世版の頃ってまだ中学生だった
のか。当時、原田知世とか富田靖子が憧れのお姉さんだったのにな。
今じゃ脳内姪に(ry
52イラストに騙された名無しさん :2006/07/02(日) 14:31:20 ID:LwpEI9Tl
>>47
原田知世…つーかあの「洗脳ソング」w
20年以上経った今でも、あのフレーズが何かの弾みでリフレインしてしまう
責任取れ、角川w
53イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:39:55 ID:n9/HAhZT
真っ先に浮んだのは原田知世

次に浮んだのが、この夏上映されるアニメ
単館上映で、運良く県内に上映館があった
試写の評価はそこそこいいようなんだが、はてさて、どんなものか
54イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:42:11 ID:6YzDFRzH
>>44
そりゃ、日本にはそもそも黒人がほとんどいないからだろ。
黒人だとか白人だとかより前に「外人」って括りになるし。
アメリカの場合、黒人がたくさんいて、そのたくさんいる
黒人に対する差別が現にあるわけで、状況が違う。
55イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:48:11 ID:Eqeb8Gw+
56イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:48:13 ID:Eadx5bp4
アフリカ系の黒人が日本のアニメ映像で出ないのは、
アフリカ系の黒人の外見を特徴的に描きすぎると差別に当たるから、
と言うクレームが来る事があるかららしい。

だから「ふしぎの海のナディア」のヒロイン・ナディアはアフリカ系黒人だけど、
肌の色以外の外見的特長は排除されたらしい。
初代ガンダムのリュウ・ホセイも最初は黒人と言う設定だったのに、
途中からアラブ系に変えられてしまったらしい。
「サイボーグ009」の008もアニメでは外見が変更されていたんだっけ。
57イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 15:01:44 ID:pW0b4vMx
ナディアはインド系じゃないの?
58イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 15:04:35 ID:i3iyuZR7
ターちゃんではアナベベが途中から茶色にされちゃったよな。
黒い方が写実的で真実の姿なのに。
59イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 15:15:25 ID:Eadx5bp4
>>57
自分で言っておいて、今更言い訳するのもナニなんだけど、
ナディアは、正確には「アトランティス人の末裔」なので、
我々が言うところのアフリカ系黒人に該当するかは不明。
ただし「かつてアフリカにあったタルテソス王国」の出身(王族の直系)と言う設定はあるので、
アフリカ大陸出身の有色人種ではある、はず。

そう言えば、ディズニー版ナディアと言われる「アトランティス」のヒロインは、
比較的黒人っぽく描かれていたっけ。
60イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 15:58:22 ID:pW0b4vMx
>ディズニー版ナディアと言われる「アトランティス」

いやそれモロパクリですから参考にならんですよ
61イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 17:16:00 ID:Sw5OkOfi
たまにはライトノベルの話でもしましょうか。

友人と自分がラノベを読むようになったのはいつからかって話をしていた
のだが、よくよく考えるとガキの頃から「朝日ソノラマ」や「コバルト」なんか
は良く読んでいたわけで、ここら辺の本は今で言うラノベみたいなもんじゃ
ないかという結論になったんだ。
で、実際問題としてどの辺の時代からいわゆるライトノベルというジャンル
は形成されたんだろうか?

スターライト☆だんでぃとかなんて素敵にジャパネスクとか充分ラノベで
通じると思うんだが。
62イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 17:18:55 ID:7xmL/lIZ
日本人設定でも黄色だのピンクだの緑だのの髪色だったりするし、
絵柄では白人も黄色人種もほぼ同じなんだから
黒人だけ特徴的に描かれる必要もないような気はする。
そもそも登場しないのがアレなんだけど。

つか、ディズニーのリロとか可愛くないと思うんだけど。
彼女はハワイ系?(という言い方があるのか?)
63イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 17:22:11 ID:pW0b4vMx
今で言う男性向けラノベは、オタク系作家がイラストをやって
絵で釣って売るタイプのものではなかろうか。

ロードスかルナヴァルガーあたりがジャンルの黎明期だろう。

ソノラマは天野とかはいたけど、イラストで騙すタイプではなかった。
64イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 17:26:39 ID:Sw5OkOfi
>>63
鈴木雅久の絵に騙されて「ARIEL」を手に取った俺ガイル

いや、話も面白かったんだけどさ
65イラストに騙された名無しさん :2006/07/02(日) 18:32:26 ID:LwpEI9Tl
角川ファンタジーフェア(20年前なんだな、もう)以前か、以後か…というのも大きいと思う
あとスニーカー文庫創刊以前か、以後か
66イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 18:49:25 ID:DEDxDOZG
>>61
新井素子辺りが走りだと思う。デビュー作のインスピレーションに
「アニメみたいな小説を書きたい」みたいなのが含まれていたらしいし。
発想としてのラノベらしいラノベは、多分この辺が発祥じゃあるまいか。
67イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 19:36:05 ID:u2kjjIJg
昔のソノラマやコバルトもラノベでいいんじゃない?
今現在ラノベなんだし
68イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 19:36:43 ID:Eadx5bp4
ジュニア向けのSFやファンタジー、あるいはジュブナイル等を書いていて、
今で言うライトノベルにシフトして来たのではなく、
新人時代からライトノベルを書いて、且つヒットしたと言う事なら、
やはり「スレイヤーズ」になるのかな。
発行部数(推定)千二百万部は、未だ破られていない大記録。

個人的な初ライトノベルと言えそうな作品は、
ソノラマ文庫から出た「ガンダム」のノベライズかなあ。
あの頃は、自分の中の基準は、アニメのノベライズこそが「ライトノベル」だった。
もっとも「ライトノベル」と言う表現はなかったけど。
69イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:23:41 ID:uynLT86h
在来型のSFとジュブナイルの亜流から離れ、ライトノベルのジャンル
とノリを確率したという点で「妖精作戦」「エイリアン秘宝街」を推す。

個人的な初ラノベは小2の時に読んだ「怪人二十面相」かな。
70イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:26:01 ID:+ZMzqeT4
むむ、褐色の肌ならば、ガンスリンガーガールのトリエラの
魅力を語るべし、
あの肌の色で金髪というのは人種的には存在しないらしいね。
71イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:44:39 ID:PCjIxfw2
ラノベも源流遡ってきゃ色々あるしなぁ。
そのあたりは以前ラノベ解説本が出てきたころに議論になってたっけか。
少女小説・アニメノベライズ・ジュブナイルetc

現在のスタイルに近いものが確立されたのは80年代半ばのソノラマ、ほぼ今と変わらなくなったのが
90年前後の富士見Fあたりってことになるのかな?
72イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:45:22 ID:+ZMzqeT4
最近は純文だって、イラストないだけで中身はライトなノベルだよね。
カドカワ文庫のカタログなんて、あちこちに「アニメ化!」の文字がw
73イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 21:42:05 ID:pW0b4vMx
日本じゃ映画化は死亡フラグの一種だが、
アニメ化は出世の象徴だな。
74イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 21:44:01 ID:pW0b4vMx
>>69
エイリアン秘宝街はあのちょっと前に一般で流行ってた
平井和正を筆頭とする万能主人公伝奇活劇の
亜流だろう。

ラノベのノリといえばやっぱりルナヴァルガーじゃないか?
75イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:10:09 ID:czLTZGip
ルナヴァルガーはもっと後だろ。

アニメ風の挿絵、ライトな展開という意味では、クラッシャージョウあたり
が先鞭つけてると思うぞ。

あと、犬神明や八頭大の超人主人公とスレイヤーズ以降の絶対無敵主人公は
また違うものがあるぞ。
76イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:13:09 ID:pW0b4vMx
そうだ!

クラッシャージョウとダーティペアがあった。

ダーティペアは、少女小説の少女一人称を
オタク向けSF活劇に持ち込んだところが画期的だったような気がするぞ。
77イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:23:09 ID:XDE/ndfI
魔界水滸伝やヴァンパイアー戦争も。
宇宙皇子に至ってはイラストがいのまたさんで完全にラノベ感覚だった。

おおっと、
>>1
78イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:33:41 ID:pW0b4vMx

ヴァンパイアー戦争は完全な超伝奇だし、
魔界水滸伝は少女小説の範疇だろう。
79イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:39:39 ID:PCjIxfw2
やっぱ線引きが難しくなってくるよなぁ。
俺の感覚だとクラシャージョウやダーティペアも今に繋がるラノベの流れに直接結びつけるのは
違和感あるし。源流の一つといった感じ。
80イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:41:31 ID:mArZ3VqZ
 年取ると冷静な判断できなくなるよ
みんなそうだけど。
81イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:44:38 ID:xNrgrbYV
ぬえの本物は今どうなっているのだろう? > ダーティペア
82イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:50:15 ID:pW0b4vMx
オタ系の絵が重要だと思う俺にとっては、
魔群惑星は外せない。

とはいえ、あれ文章や内容は古いジュブナイルまんまだしな……

やっぱりドラゴンマガジン以前以降だな。
83イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:04:05 ID:WoxiFXyB
いやいやグリフォン・獅子王でしょう
84イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:10:21 ID:pW0b4vMx
では間をとって月刊ログアウトということでどうだ
85イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:21:43 ID:PCjIxfw2
記憶が曖昧になってたので検索してみたら、獅子王(1985)→ドラマガ(1988)→グリフォン(1992)
→ザスニ・ログアウト(1993)か。

獅子王あたりだと人によって意見分かれそうだな
86イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:31:14 ID:pW0b4vMx
ありゃ、ログアウトは後発組か。
87イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:40:27 ID:dFgN4dYv
あ〜、懐かしい名前の雑誌ばかり並んでる。
80年代は良かったなぁ。まだ学生だったし。
88イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:46:04 ID:+ZMzqeT4
何もかも皆懐かしい……
89イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:47:02 ID:WoxiFXyB
OUTとかファンロードあたりはどうなるんだろう
90イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 00:03:02 ID:Pj4qz9iP
ファンロードはこの十数年で、一気に女性向きへ
傾いてしまったのが残念無念・・・今でもアミバネタはあるようだが。
91イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 00:21:23 ID:o3SoSyo7
元々ファンロードは、アニメックがあってそれを補完する意味で存在したのだが・・・
まだイニシャルビスケットのKっているの?

OUTはゆうきまさみの踏み台っとこに意味がある・・・
92イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 03:03:41 ID:Rn/w5enU
俺、原田知世って聞くと反射的にゆうきまさみを思い浮かべるなあ。
思い浮かぶ映画は「時をかける少女」じゃなく「セーラー服と機関銃」だが。
あれは薬師丸ひろ子だが。
どっちも見てないが。
93イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 03:45:43 ID:2vH6zBNd
ザスニはもともと野性時代が名前を変えたもの、ということも思い出して上げてください。


野性時代はなんかまた復活してるらしいけど。
94イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 05:19:35 ID:Y2xW8igT
>>93
>ザスニはもともと野性時代が名前を変えたもの、ということも思い出して上げてください。

え?マジで?
路線が全然違うではないか。

富野小説だけを目当てに立ち読みしてたけど。
95イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 05:44:11 ID:BY+3j5sc
昔々は野性時代増刊だったんだ。
'96年くらいまで表紙に「野性時代○月号増刊」と載っている。'96年6月号から独立したらしい。
96イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 09:30:18 ID:1d3Qtmb/
新ロードスが完結したらしいが、誰かあらすじ希望。

全然読んで無いから。
97イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 10:31:32 ID:U/AokSvs
ウチも新は読んではいないが
小ニースが淫猥になったという事以外よく知らない。
98イラストに騙された名無しさん :2006/07/03(月) 10:38:12 ID:V0ZFY3MY
つーかまだロードスで食っていたんか水野良
コンプで連載始めたのって20年前だぞ?
99イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 12:32:35 ID:hV2bUhJe
>>95
野生時代か、懐かしいな。この頃は火浦功もまだ連載が出来てたのにな。
100イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 13:09:30 ID:MfaWs31H
ああ新ロードス途中まで読んでたな……
自分もあらすじが知りたいw
101イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 14:50:07 ID:TV/2lAHU
一時上がった筆力がしおしおになって終わった

キウイ以降見放してたから、リプレイ第一部から読んでたのに感慨がなかった
102イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:27:02 ID:Rn/w5enU
作者のあらすじかよ。
103イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 16:05:04 ID:uKX8bqz4
>作者のあらすじ
この語感にワロタ
104イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 16:19:21 ID:M3Wm1/gv
今月の靴は水野っちがちょっと可哀想だったかな。
新ロードス島完結でで、一応ラノベの初期の時代を引っ張っていった
作品なのに表紙はハルヒで扱いが小さいという罠。
まあ、神坂やばかほりなどの祝辞とか本人インタビューとか
それなりに中は気は使っていたみたいだけど。
105イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 18:30:34 ID:OLaotOW6
>>95
それはどうなんだろうね。雑誌コードとれなくて(とるにはリスクがあるからということで)増刊、別冊で出す
のはよくあることで、その内容に関係があるとは限らないのだけど……表紙に載せるってことは、ある程度の
関係性を示したかったのかなあ。
106イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 19:11:10 ID:2vH6zBNd
もとは野性時代本誌でやってた。増刊とかはそっち系統が増えてから。昔はごった煮状態。

野性の頃は火浦功がちゃんと連載してたなんて、今ではデマにしか聞こえない事もあった。

にわとりはいつもはだし、とかは野性時代の連載と文庫の結末が全然違うとかの笑い話もあった。
107イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 19:48:55 ID:hV2bUhJe
今の若い人なら「火浦功って昔は小説書いてたんだね」くらいの事は言いそうだね
108イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:02:18 ID:+ghAE5Z/
>>107
若い人なら「なんかたまに名前聞くような気がする」って程度じゃない?
ザスニ買ってる人くらいしか知らんのじゃないかなぁ
109イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:09:13 ID:16jVeQ8g
>>108
いや、「火浦功って誰!?」かと。
110イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:25:21 ID:hV2bUhJe
>>109
で、「プロの遊び人だ」と答えるわけだ
111イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:28:22 ID:lm7kcPCA
俺たちの心の師だ… 憧れるぜ… って何回書いてるかなぁ、ここで…
112イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:16:09 ID:em2BjxC0
なにやって食べてるんですかあの人
113イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:31:16 ID:u7pvNkWo
>>112
カスミ食って生きてるっていう噂が(ry
114イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:53:08 ID:A+G8UP1y
>>98
20年後って、とんでもない先かと思っていたが、過ぎてみたら
20年なんてあっという間だな。

そういや翼くんがパパになるようだが、「新・キャプテン翼」では
2026年のワールドカップ目指して翼の息子が頂点を目指すとか、
冗談じゃなく、本当にありそうだ。
115イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:53:53 ID:UPGpEiaL
>>112
プロテニスプレイヤーだとか漁師だとか、大家だとか色々で
最後に小説家が来るらしい
116イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:16:35 ID:u7pvNkWo
>>115
実際に金になりそうなのは大家だけか
117イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:25 ID:cFFjd4GN
家賃も取ったり取らなかったりすればいいのに
118イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:24:37 ID:UAENs2K3
ああ、小説で一財産築いて資産家になったのね
119イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:26:40 ID:u7pvNkWo
確かに、人気はあったと思うが、一財産築くほどではないような
気がするが。それよりなにより執筆量自体少ないしね。
120イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:33:01 ID:nCrYqIYF
嫁の実家が金持ちなんじゃなかった?
アパートも生前贈与かなんかで
121イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:33:47 ID:cFFjd4GN
>>118
ファンだった資産家の娘を嫁にしたのだよ。
122イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:34:51 ID:u7pvNkWo
>>120
自分のファンを嫁にしたら金持ちの娘だったてことか。ウラヤマシス
123イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:50:44 ID:3bKSARoI
そんなラノベみたいな展開ありかよ
124イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:53:15 ID:u7pvNkWo
ラノベだと嫁が嫉妬深くて、しょっちゅう死にそうな目にあうとかのオチが
つきそうだがな。
125イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:55:44 ID:+ghAE5Z/
結婚したら好きな作家が書かなくなったってのは、そのファンとしてはどんな気分なのだろう……
126イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:59:45 ID:A+G8UP1y
監禁して自分のためだけにライトノベルを書かせているんぢゃないか。
おそらく、今ごろ彼の足は折られて(ry
127イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:10:56 ID:KqxLV1ej
それなんてスティーブン・キングよ
128イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:15:46 ID:wiR5tIu8
まあ、スティーブンキングだってアニメ絵をつければラノベにならないことも無い
129イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:37:43 ID:wiR5tIu8
なんか、サントリーD○K○R○のCMにメーテルと鉄郎が出てくるのだが、
メーテルの声ってあんなおばさんくさい声だったっけ。記憶は美化される
もんだが、ちょっとショックだった。
130イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:43:21 ID:8IB+yXiB
>129
確かめてみるべし。でもつい見入っちゃうなぁ(w
http://www.youtube.com/watch?v=h4R-TJjSkOE&mode=related&search=
131イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:43:29 ID:fTSsNzyh
私はメーテル……、おばさんくさい声の女……。
132イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:51:33 ID:wiR5tIu8
>>130
間違いない。でも、声だけ新しく取り直してるかも知れないからね。
20年もたったんだから多少声が老けててもしょうがないか。
それよりも、鉄郎がしゃべるとなんか「オラ悟空」とか言い出しそうでワラタ
133小学生:2006/07/04(火) 01:07:06 ID:xHpXCY4x
メーテルのぱんつがめー(見え)てる!
134イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:09:45 ID:8IB+yXiB
>130のエンディングはようつべを見るまでもなく記憶に残ってるんだが、
映画の2作目「さようなら銀河鉄道999」のラストはどうしても思い出せないんだよなぁ
135イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:13:48 ID:2qpisDbw
お前等、下のリンクを各板にコピペしてきてくれw

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151645006/133
136イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:21:19 ID:fTSsNzyh
>>135
やめろ、また糞スレが立つ
137イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 03:04:18 ID:whdfb0kI
>>133
ばかもん! このスレ的には「メーテルが寝てる」だろうが!
そして次が「エーテルが煮えてる」だ!
138イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 03:19:09 ID:Vmzl2Yi9
999か。
一番カッコ良さに痺れたシーンは、
映画の機会伯爵倒しに行く直前の酒場で、
ボコボコにされる鉄郎をハーロックが登場して助けたシーンかな。
あの場面で「親父、ミルクをくれ」ってセリフと、
男全開なミルクキャップの開け方は、まさに憧れた。いやマジで。
ああもう一度見たいなぁ・・・借りてくるかな
139イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 03:27:11 ID:JjSN07DR
>>133
最初のとあまり変わらん気がするw
鉄郎が銃を背負って車内に戻っていったあたりが印象的だが。
140イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 03:46:13 ID:54DaTbDa
先にメーテルが確かめーてる。
141イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 04:31:09 ID:78L/sL7L
メーテルの正体=田中真紀子

機械の惑星からやってきた、日本政界を混乱させる罪深い女。
今日も鉄郎の代わりに(小沢)一郎を連れて、汽車でさ迷う。

142イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 04:34:24 ID:78L/sL7L
すまん、ageちまったorz
143イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 07:59:50 ID:e840BN8H
今一度,万感の思いを込めて汽笛が鳴る.

さらば城達也,我が青春の響き.
さらば武藤礼子,せめてオードリーは誰にも渡さずに.
144イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 10:56:10 ID:3uNtE0z0
>>137
ちょwwwwww千葉球団wwwwwwww
145イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 12:15:07 ID:fTSsNzyh
寸詰まり子供王様ではないのか?
146イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:03:06 ID:jY4lY6hx
余りにも暇なので
2ちゃん証券取引所から、今日の株式会社ライトノベル板の動きを掲載してみる
とりあえず、これをネタに適度に妄想しないか

先ず想像してくれ「magazin(ライトノベル板)」と言う社名の企業があると
そして、その企業の業務は
スポーツ用品の販売業務である、と
そして、ライトノベル板の住人=「magazin(ライトノベル板」の社員であると想像して
適当に妄想してくれ

社名   業種       板名
magazin スポーツ用品店(ライトノベル板)
07/04 14:20 magazinは新卒採用枠の拡大を発表した
07/04 13:40 magazinは新ブランドの設立を発表した
07/04 13:20 magazinのバレーバレーボールチーム優勝
07/04 12:40 magazinは新卒採用枠の拡大を発表した
07/04 11:35 magazinのバスケットチーム優勝
07/04 11:10 magazinはリストラが完了したと発表した
147イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:05:55 ID:jY4lY6hx
とりあえず、一言言わせてくれ

magazin社、ものっすごい好調じゃねー?
新卒採用の拡大とか
新ブランドの設立とか
リストラ完了とか
148イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:09:28 ID:iVwFmq8o
とりあえず、バレーバレーボールなるものがどんな競技なのかを
妄想してみないか。
149イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:10:34 ID:jY4lY6hx
後、ライトノベル板の事では無いが、観た瞬間吹いたので
コピペっておく

社名 業種            板名
bio   レンタルビデオショップ(医療業界板)
07/03 05:20 bio 倒産
07/03 04:55 bioで贈収賄事件
07/03 04:15 bioは新社屋完成を発表した
07/03 04:05 bioは生産設備の近代化を発表した
07/03 03:55 bioは広告費の倍増を発表した
07/03 01:25 bioは本社機能の移転を発表した

医療業界板が、昨日で倒産してた
150イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:11:51 ID:jY4lY6hx
>>148
ボールを二つ使ってやるバレーボールとかだと思う
151イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:21:55 ID:VUkh5GrZ
バレエを踊りながらバレーボールを打ち合うのじゃないかな
152イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:37:55 ID:iVwFmq8o
俺はJリーグのヴァンフォーレ甲府のバレー選手がダブルハットトリックして
相手チームを虐殺する競技がと思ってました。
153イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:44:39 ID:jY4lY6hx
よく考えたら
ライトノベル板なのに業種が「本屋」じゃなくて「スポーツ用品店」なのが
実にツンデレってるよな
154イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:58:23 ID:VUkh5GrZ
医療業界板のレンタルビデオ屋ってのもよく考えたら怖いな
オペビデオでも扱ってるのか?
155イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:10:40 ID:V77hbX1p
看護婦さんや女医さんの…
いや、なんでもない
156イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:40:53 ID:jY4lY6hx
>>154-155
きっと、年齢制限の無い区画には
医者、医療関係のドラマやアニメやドキュメントばっかりで
15歳未満禁止の区画にはオペビデオばっかりで
18歳未満禁止の区画には「いけないナースさん」とか「診察、してください」とか
「アブない保健室」と言うタイトルのビデオが並んでるんじゃないかと

そう考えると
ライトノベル板でスポーツ用品店というのは
いったい、どんなスポーツ用品を扱ってるのだろうか

非常に気になる
ライトノベル板に関係あるスポーツ用品って、どんなスポーツ用品なんだろう

撲殺天使どくろちゃん発祥のスポーツ「撲殺チャンバラ」用バットとか
そういう感じの品が並んでるんだろうか?
157イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:45:55 ID:jY4lY6hx
07/04 17:40 magazinは難病治療基金への寄付を発表した
07/04 17:05 magazinが教育機関との連携を深め、人材育成に注力と発表した
07/04 16:20 magazinがCIを発表した
07/04 15:45 magazin社長。心筋梗塞で緊急入院
07/04 15:00 magazin社長。ブログ炎上
07/04 14:20 magazinは新卒採用枠の拡大を発表した

14時20分行こうのmagazin社(ライトノベル板)の動向
158イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:56:12 ID:PCvveujI
>156
武器防具もスポーツ用品
159イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:57:10 ID:jY4lY6hx
magazin社株価、動向
http://stock.2ch.net/test/view.so?bbs=magazin

magazin社大株主(持ち株数上位十名:配当を受けられる人)
http://2pix.2ch.se/rank/magazin.html
160イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:58:36 ID:jY4lY6hx
>>158
ちょっ、おまっ
つまり、刀や銃火気や杖や剣や鎧や盾や呪符なんかもスポーツ用品として販売してるって事か
161イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:01:47 ID:iVwFmq8o
>>160
それなんてボッタクル商店ww
162イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:09:32 ID:jY4lY6hx
ちなみに、magazin社の現在の筆頭株主(持ち株数が一番大きい、つまり
magazin社の株主総会で一番発言権の強い人)は
YahooやGoogleで検索すれば解るが

◆ALCA/vGuN2
と言うトリップの人で

萌えニュース板の住民の模様

その事を踏まえて考えるとmagazin社で取り扱うスポーツ用品は
ラノベに出てきた武器や防具等の中でも萌え系の物に偏っているのではないかと推測
163イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:13:25 ID:jY4lY6hx
例えば、某女の子ばかりの野球部のラノベとかの様な
女子用野球ユニフォームとか
164イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:14:09 ID:iVwFmq8o
萌え系の武器??
やっぱりエスカリボルグが1本1万円とかで並んでたりするのだろうか
165イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:29:08 ID:KsD3gnFi
>萌え系の武器


チェーンソーと釘バットは必須だな。
166イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:44:59 ID:jaywvV2j
競技用ピストルで「カノン」や「森の人」もありかな?
167イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:09:46 ID:KsD3gnFi
ハルコンネンと裏コンネンはもちろんありだよな?
168イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:55:35 ID:yVrN1Ybh
流れ切ってスマン。
今日同窓会あった。
四十路スレ周りバツイチ 俺死別〜だった・・・・・・・

リトルブラザーたちよ、今のうちに結婚だけはしておけ。

169イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:06:54 ID:jY4lY6hx
>>168
ちょっ、何と言っていいか
悲惨すぎて
かける言葉もみつからねー
170イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:21:42 ID:KsD3gnFi
独身と死別とバツイチの差について
171イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:27:04 ID:+0A/ZGe+
世間の目? 別に他人のことなんだからほっておいてくれと言いたい…
172イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:31:08 ID:BGNIth4X
基本的にはそうだが、
親の脛かじってるひきこもりのキモヲタでも同じ事言ってる奴が居るので、
素直に賛同できない。
世間の目を気にするという感覚は大事。
173イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:33:54 ID:KsD3gnFi
三十路過ぎて今さら
「ボクは変われるんだ! 明るい未来がボクにはあるんだ!」
とか思ってるヤツのほうが気が知れんよ。

ねーだろ。普通に。

三十路過ぎて今さら何ができる?
174イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:37:46 ID:KsD3gnFi
三十路のひきこもりに説教するヤツの気がしれんよ。
三十路になって変われるか?

いまから仕事辞めて違う職種にとらばーゆ(笑)できるか?
違う会社じゃねーぞ。違う職種だ。
できねーだろ。

自分にできねーことを他人にやらせようとすんなよw
175イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:38:22 ID:J9WNoAN/
結婚したら子ができる

>>1 へ戻る
176イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:44:32 ID:BGNIth4X
>173
何で急にムキになってるのか知らんが、
自分にイタい所だけ反応するんじゃなくて、
レスの意味をちゃんと読んで欲しいんだが。
177イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:48:01 ID:fTSsNzyh
俺の親父は45で全く違う職種に転職した
178イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:56:33 ID:KsD3gnFi
>>176
リアルひきこもりが身内にいると、人目を気にしろなんて
命知らずな言動はできねーよ。
それこそ一家皆殺しだよw
179イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:01:50 ID:BGNIth4X
だめだこりゃ
180イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:06:34 ID:iQ1GhCmD
殺伐としてまいりました
181イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:14:33 ID:x3VBYW+x
現実逃避に誘導してやれ
182イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:16:46 ID:+0A/ZGe+
働いてるから偉いとかいうのは資本家の洗脳。DQNな労働者は一杯居るがあいつらは人として偉くは無い。と、リーマンがぼやいてみる
183イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:31:50 ID:QQwlpIeZ
社会が複雑化してストレスが溜まるからますます現実逃避ビジネスが盛んになるね。
世界で日本のマンガ、アニメ、ゲーム、コスが流行するのも現実逃避できるからなんだと思う。
184168:2006/07/04(火) 22:32:21 ID:yVrN1Ybh
働いてるから偉いんじゃない、
結婚してるから偉いんじゃない、
死ぬ時に後悔しないか、死んだ後惜しんでくれる人がいるか、だよ。
その為に生きているんだと思う・・・

人の値打ちと煙草の味は煙になるまでわからない・・・
昔の人はいい事言ったもんだよ、ホント。

うちの嫁も大量の801同人誌etc遺しやがったけど、
全部、後輩の形見分けで消えた。
ああ、あいつも慕われてたんだな、って思った。
(泣きながら801本分けてる腐女子の群れ、チョットコワカッタケド)
185イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:35:17 ID:xHpXCY4x
★バチェラ−結婚しない男の心理
チャ−ルズ・A.ウェラ−/窪内節子/世織書房 2003/12出版 326p 20cm ISBN:4902163047 \2,940(税込)
★僕は結婚しない(文春文庫 )
石原慎太郎 /文藝春秋 2003/09出版 206p 16cm ISBN:416712808X \519(税込)
★10年後の「結婚しないかもしれない症候群
谷村志穂 /草思社 2003/07出版 221p 20cm ISBN:4794212283 \1,575(税込)
★結婚しない関係(ハ−レクイン・テンプテ−ション )
リズ・ジャレット/伊坂奈々 /ハ−レクイン 2002/08出版 188p 17cm ISBN:4596314128 \724(税込)
★僕は結婚しない
石原慎太郎 /文藝春秋 2001/09出版 210p 20cm ISBN:416320380X \1,399(税込)
★結婚しないかもしれない症候群(角川文庫 ) 男性編
谷村志穂 /角川書店 1999/09出版 209p 15cm ISBN:4041832063 \519(税込)
★結婚しない男たち〜女たち〜(Wani magazine mook series )
/ワニマガジン社 1998/04出版 210p 21cm ISBN:4898295819 \800(税込)
★結婚しない・できないその心理(エスカルゴ・ブックス )
富田隆 /日本実業出版社 1997/03出版 214p 18cm ISBN:4534025912 \945(税込)
★私が結婚しない理由
近代文芸社 /近代文芸社 1997/02出版 176p 19cm ISBN:4773358173 \1,528(税込)
★結婚しないかもしれない症候群 男性版
谷村志穂 /主婦の友社 1996/04出版 195p 20cm ISBN:4072180297 \1,325(税込)
186イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:54:57 ID:x3VBYW+x
ああ、マイノリティのスレは優しくていい雰囲気だなぁ
187イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:18:20 ID:fTSsNzyh
>>185
「結婚しない」と「ISBN」で検索したと想像
188イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:35:32 ID:Dl3wgcXY
残念ながら、しないんじゃなくて出来ないんだよね。
結婚生活は好き嫌いだけじゃ維持できない。
ましてや、そこに子供が加わるとなると……。

そう考えると、父親は凄い人だったんだなあ。
今とは時代が違うとは言え、私の今の年齢の頃には、
既に結婚して、子供がいて、20年ローンでマイホームを購入していたんだから。
そして、私が成人して独立するまで、経済的に困窮した記憶もない。
うーん、とてもじゃないけど真似出来ないね。
189イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:47:12 ID:hdNVG2XU
>>188
父親に勝ったのは結婚した年齢だけだなあ。
もっとも俺の方は3年かそこらで別れちゃったけど。
190イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:28:48 ID:IN1OH+JE
(´Д`)つ
7.11放送開始!新ドラマ「結婚できない男」
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/
191イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:48:45 ID:b9bux3DX
既婚者の立場で言わせてもらえば、結婚したからって別に偉いわけで
もなんでも無いんだけどなあ。てかすりゃいいってもんじゃねーべ。

たまたま結婚したい相手がいたからした。ただそれだけの事。すべて
は運と縁。

別に独身だっていいと思うぞ。世間の目だとかなんだとかそんな不純な
動機で結婚したがるのって相手に失礼じゃない?
192イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:50:12 ID:PhjZeTW2
そいうのも判らず見合い話を持ってくる親… どうしたもんかなぁ… 絶縁?
193イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:58:54 ID:upgQGH9K
誰か結婚してる方が偉いとかそういう話をしたか?
194イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:59:17 ID:b9bux3DX
「セーラー服の似合う眼鏡っ子希望。ついでにロリで巨乳だと尚良し。それ以外の
腐れた話持ってくんな」とでも言っとけば?

それで探してきたくれたら神。

195イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:08:50 ID:YaTHc1bS
俺を愛してくれていて、俺が愛せる相手なら、
とりあえずは良し。
196イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:11:01 ID:3+ALo6JD
注文の多い三十路毒男
作・サンタフェ宮沢
197イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:16:00 ID:uyZA6/3s
三十路の不良債権
@同人誌
Aフィギュア
Bエロビデオ
Cラノベ
D教育費のやたら掛かる子供
E抱き枕
198イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:28:02 ID:IN1OH+JE
>>195は贅沢者
199イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:29:16 ID:IN1OH+JE
>>197
Dとそれ以外を両立させるのは難しくないかい
200イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:49:53 ID:0PLOalr+
>>195
親にはそういっている
なのに文句を言うだけで持ってこない…
>>197
4だけなんだがな
201イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 08:20:17 ID:A0uK6J86
おたくの娘さん でググれ
202イラストに騙された名無しさん :2006/07/05(水) 08:32:40 ID:oYxgg9aQ
>>201
あれのオヤジはまだ20代だ
203イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:07:00 ID:GKv/1cf6
見合いだって立派な出会いだし、
家庭を持ちたいから結婚ってのも別に不純な動機ではないと思うが。
ただ問題はここからどうラノベに話を展開してゆくか、だ。
204イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:12:17 ID:2LG9Tw+D
わかった、じゃあ「SHI-NO」スレが変態のすくつになっている事について
でも語ろうか。
205イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 13:17:27 ID:Of3UERAB
magazin社の株価・・・昨日からチャート見てるけど
全然値動きがないな
206イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 14:00:30 ID:dJv5muJZ
単行本発売日付近に固まるんでないの <伸び
207イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 15:07:34 ID:Of3UERAB
07/05 14:55 magazinは生産設備の近代化を発表した
07/05 13:30 magazinは製品の開発を断念した
07/05 13:25 magazinで労使紛争が激化
07/05 13:00 magazinは本社機能の移転を発表した
07/05 12:50 magazinの野球チーム優勝
07/05 12:45 magazinの工場で火災

火災発生とか労使紛争があっても
株を手放さない株主が居る会社って
有る意味すごいよな
208イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:04:17 ID:sMiHZNGk
07/06 13:25 magazinは不採算部門の閉鎖とリストラを発表した
07/06 13:10 magazinのバレーバレーボールチーム優勝
07/06 12:50 magazin社長。業界団体会長に就任
07/06 12:30 magazinは定年退職者の再雇用計画を発表した
07/06 12:20 magazin社長。市議会議員に立候補
07/06 12:10 magazinが教育機関との連携を深め、人材育成に注力と発表した

どんどん株価上がって行ってるな
209イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:05:38 ID:wMxxuQSy
おっと、またでたな謎のバレーバレーボールチーム。しかも2連覇?
210イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:07:39 ID:sMiHZNGk
そう言えば、「薬・違法板」の会社の業種観て吹いた

ihou社 本屋

…先生、この本屋ではどんな本が売ってるんですか?

やっぱり、中に麻薬が隠された本とか売ってるんですか?
211イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:26:34 ID:PLRvFOf2
一部のページにLSDが染み込ませてあるとか。
どこに染み込ませてあるかは本文中の暗号を解かなければ判らない。
212イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 16:15:14 ID:Uuu8+ask
片っ端から舐めるだろ。
213イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 16:57:57 ID:y9apzJi/
紙に麻薬原料を織り込んでいるのかな。でもそれだと
警察犬に引っかかったらソッコーばれそうだけど。
214イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:30:58 ID:QwZzrj9u
ヲチなら他所でやってくれないか?
215イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 22:14:25 ID:MWZXQcb2
みんながヲレの気に入らない話題をしてるからと煽るようなみっともない話題はやめて、
文句を言わずに違う話題を振りましょう
216イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:15:39 ID:HvNp9wgI
違う話題……。

久しぶりに本屋に行ったら、「BASTARD !!」の24巻が発売されていてびっくり。
まだ連載してたんだね。
1巻を買ったのが、確か中学生の頃だったかなあ。
作品の終了と作者の人生の終了のどちらが早いか見物だ。
217イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:21:06 ID:rqPh2vl7
ここ数年じゃUJで3,4回載った程度じゃなかったっけ?
中身は読んでないけど。

確か箱舟編あたりまでは読んでたんだよなぁ……。
218イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:21:56 ID:tC3jbfq4
うわあ、マジ?w>24巻

って、本棚見たら22巻までしかないや。
23巻っていつ出てたんだろ・・・。
219イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:34:50 ID:sSkjSPJU
えーと、ハンターハンターだろ、バスタードだろ、EGFだろ、ヤマモトヨーコだろ、
火浦だろ、グインだろ、マリみてだろ、バイオハザードだろ、ダブルブリッドだろ、
ワースだろ、風のハヌマーンだろ、豪屋(佐藤大輔)だろ、七姫だろ、マエタマだろ、
十二国記に風の聖痕に冴木に倉田にのじりんに雑賀に古橋に高畑に
ダディフェイスにフォーチュンに……結構あるな。
こち亀とゴルゴとドラえもんとコナンはいいや。
220イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:39:21 ID:SlPGK+D3
漫画で良ければFFS
221イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:50:07 ID:MWZXQcb2
ふと思ったが。

ジダンって34歳なんだよなぁ・・・
222イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:12:19 ID:r36mK6AD
>>220
お?FFSじゃないや。
FSS。
223イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:14:03 ID:r36mK6AD
>>221
そんなこと言ったら、フィーゴだって33だったっけ?ということはルイ・コスタも。
バルテズみろバルテズ。もっと行ってるんじゃないか?

で、それがどうした?
224イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:16:22 ID:VSXRE7B0
いや、とても同じ年には見えない貫禄だなと思って・・・
225イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:32:02 ID:RqX7F65v
イチロー 32歳
カズ 38歳

このあたりと比べたらどうだろう?
226イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:36:31 ID:4zs4Eikr
阪神のおっさん三人組と同い年です(´・ω・`)
227イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:45:42 ID:bNh3f2Px
イチローと同い年だったのか
凄く愕然とした
228イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 01:39:10 ID:1GGWUmMc
大丈夫、すぐラノベのキャラの親と同い年くらいになるw
229イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 03:41:10 ID:f75WL05j
オレは工藤と同い年だ・・・
でもクレメンス,ランディ・ジョンソン,ボンズといるわけで

しかし,つい2〜3日前にナブラチロワが引退,というニュースを見た.
50才だと.
本人は「まだ,やれるが・・・」とコメントしたらしい.
230イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 06:45:51 ID:RqX7F65v
中田英寿 29歳
231イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 08:17:40 ID:kr0wiA/k
自分は宮崎勤と同い歳
232イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 08:38:22 ID:Pbv5CjPU
>>230
>中田英寿 29歳

尻の青い小僧ですね
233イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 11:59:53 ID:0Hx1In+b
俺は、ディエゴ・パブロ・シメオネが同じ年齢だと聞いて驚いた事がある。

シメオネ=1996年のフランス大会でベッカムを退場に追込む演技?をした選手
234イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 19:14:34 ID:zhDgCCVE
さて、前の方になかなか完結しないラノベが挙げられていたが、
三十路およびその他の方々に問うが、長編で10冊以上刊行
されていて、作者の事情ではなく完結しているラノベってのは
どれくらいあるのだろう。
特に富士見あたりいまいち、思いつかないのだが。
235イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 19:28:23 ID:0cpkxRJG
富士見:スレイヤーズ本編、オーフェン本編、スクラップド・プリンセス、セイバーマリオネットJ
     読んでないので円満完結かどうか知らんがタイラー、風の大陸
スニーカー:妖魔夜行、百鬼夜翔(シェアードワールドにつきやや事情が異なる)
     MAZE爆熱時空ってどうだったっけ
電撃:終わりのクロニクル、MISSING

とりあえずこんだけ思いついた。
236イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:31:18 ID:3dBvMEt5
10冊丁度も可ならエンジェルハウリングもあるな。

なんとなく個人的に思うだけだが、ラノベって10冊以内で終わった方が面白いような気がする。
だいたい2桁突入してしばらくすると飽きて捨てちゃうんだよなぁ。
237イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:29:25 ID:A5+X6zCs
最初から10冊以上続けるつもりで始めるラノベなんてないだろうから、
仕方ねぇべさ。
238イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:37:07 ID:CamxBlAM
娘の七夕イベントのついでに今週、会社に笹と短冊を持ち込んで
みたんだが、女子社員に思い切りウケた。

会社でボクはヒーローになれた瞬間。
239イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:05:57 ID:mnQcCVPQ
俺の大好きなザンヤルマの剣士は全9巻(プラス短編集1巻)。

いい腕持ってる作家にやらせるならともかく、そうでなけりゃ大概は
薄めて引き延ばすか超人戦争に突入しかなくなるんだろうなあ。
あるいは主人公を完全に安定した大人にして、事件の方を「主役」に据える
ウルトラマン方式か。そうでもなけりゃプロットもキャラの伸びしろも
足りなくなるんだろうね。
240イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:33:11 ID:Sb/Ulw9h
コバルト(スーパーファンタジー)で「闇に歌えば」12冊。
今コバルトで同設定の別主人公連載中だけど。

読んでないけど「炎の蜃気楼」。40冊+α。
始まった頃は「コバルトと言うよりソノラマ向き」なんて書評があったのに…
どんどん…どんどん…。
241イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:55:44 ID:WrtEe36/
ミラージュを全部読んだ俺がいる…これが多分最長ですわ、読んだ中では。
あとは
楽園の魔女たち
ARIEL
あたりが多いかな
242イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:06:07 ID:yfVdhp2W
コバルトなら須賀しのぶなんかはコンスタントに出して完結させてるよね。
キル・ゾーンなんかも20冊+4冊だ。

つか、少女向けなら10巻以上って結構思い浮かぶ。
243イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:35:11 ID:6otB/lX0
オーフェンとか完結はしたが最後の頃は読むの辛かったなぁ。
244イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:57:45 ID:/wlJ3KGs
巻数が進められると言うことは作品自体がそれなりに評価されているわけで
評価を受けた作家はさらなるクォリティを盛り込みたいのに
上げていった品質の先は「萌え」ではなく、ライトノベルの枠組に収まらなくなる、と。

少女小説系が割とコンスタントに続くのは、そもそも描きたいのが人間関係だからなんだろうな。
少年向けライトノベルは出発点が「キャラ萌え」だから
キャラを構成している記号に飽きてしまうと作者の情熱も冷めちゃうのかも。

まあ、そもそも作家という職業自体、定着率がものすごく悪いから
「巻数が進まなくなる」というのは小説家自体の持病だったりして。
245イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:06:05 ID:cGaMNO3o
「運命のタロット」シリーズはOK?
246イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:54:26 ID:tt1Pxlub
>>244
少女向けレーベルに幻想抱きすぎのよーな……。
引き伸ばしてぐだぐだになりつつ続いてる作品結構あるよ。
247イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:58:09 ID:IfU4YJJE
昔はコバルトも読んでいたが、最近少女向けなどは読んでいないので
良くわからないのだが、少女向け小説と腐女子向けBL物との間に明確
な違いって言うのはあるのか?例えば、このレーベルは少女向けだが
このレーベルだと腐女子向けだとか。
248イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:17:16 ID:Sb/Ulw9h
腐女子向けレーベルはきちんと存在します。
それは問題ないのですが、
いわゆる少女向けレーベルにもBLが混入しており、
おキライな方及びお子様には注意が必要です。

ウチの小五の姪がコバルトのBLを買ってしまいました…。
ママチェックが入って取り上げられていましたが。
249イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:29:07 ID:flqhvNb9
>>247
少女向け非ホモ本応援委員会<3>
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144229262/
250イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:03:51 ID:wPYtdl+L
姪は12歳で終わりだからもうちょっとだな。
251イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:56:11 ID:v7XqNzce
いちおうライトノベル関係ということで

今日「ブレイブストーリー」見にいった。
子供が多くて少々うるさかったがしかたなし。
まあ、思っていたより良く出来た映画だった。

さて、原作を読むべきか否か。
252イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:06:44 ID:wPYtdl+L
>>251
いかにもお金かけましたって感じだけど、豪華な出来だねえ。
カンヌでも評判だったようだが、世界でウケるかな。
253イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:09:54 ID:Nu4DgBio
スレイヤーズ本編の最終巻を読んだ気がするのですが。
それはそうと富士見Fにヤマモトヨーコとウィスパーズと蓬莱学園とメルヴィ&カシムとか追加したい。
254イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:15:13 ID:YYpgS91R
>253
>234をきちんと読むべし
255イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:22:23 ID:j5Tw5QCg
ちょwそれ全部違うwww>253
256イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:43:29 ID:lE2wcmhX
>>255
>>253さんのはきっと願望としてって事でしょう。俺もできたらヤマモトヨーコ
は完結してほしい。
257イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:14:48 ID:djw3OmQU
ヤマモトはもう何年も読んでないけど、アレで一番気になるのは
絵師さんが今でも活動してるのかって事なんだよなあ……。
258イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:40:42 ID:+FyL17hZ
>>257
アマゾンで探してみた。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/426504655X/249-4205229-4634742?v=glance&n=465392
一応、細々と活動しているようだ。
259イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:48:10 ID:jTIWlrUj
>>246
つかまえてシリーズしかしらない
260イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:58:39 ID:rYe8A5eo
>>256
それだと253の一行目が意味不明じゃね?
ふつーに勘違いしてるんだと思う
261イラストに騙された名無しさん :2006/07/09(日) 16:00:25 ID:Ttvd0vos
あああ、困った。9月から転勤で東京に住まなきゃならん事になったんだが。
これまでがずっと地方(つうか田舎)勤務だったので一人暮らしの癖に2LDK住まいで
本やDVDやその他諸々のオタグッズを置くスペースがあったのだが…
ネットで東京都内の物件見たけど高いし狭いよ!何じゃあの異常家賃は!

…東京や大都市在住の皆さんは保管はどーしておられるんだろう?
262イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 16:31:11 ID:x/AdPHhU
>>261
区内、マイナー駅徒歩5分、30m2(家賃8万弱)に独居。
4.5畳に机置いて寝起きもして、残りは物置。当然大部分が本。
会社から近いことと残業の多さで、同僚からよく冗談混じりに「泊めて」と言われるものの
「他人入れるスペースなぞない」と断ってます。
263イラストに騙された名無しさん :2006/07/09(日) 16:46:37 ID:Ttvd0vos
>30m2(家賃8万弱)

狭っ&高っ!!
俺の住んでいる所と家賃がほとんど変わらん上に面積半分やん、
住めんで、んな所。

264イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:02:55 ID:zbgOvGU2
では住まなければいいのではないだろうか?
千葉の奥とか東京も奥多摩とかなら大したことはあるまい。
まあ通勤時間片道3時間もみれば
265イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:11:09 ID:DlmDf/zC
バイク通勤なら半分で逝けそう
266イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:17:07 ID:qrW6Bsl/
漏れも今、部屋探ししているところなんだけどな。
しかし、首都圏で2DKとなると、10万円では難しい。
やっぱ北千住とか、大宮辺りに行かないと、10万円で2部屋って無理かね?
267イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:21:26 ID:3gc7W/pU
10万だせば贅沢言わなければ結構ありそうだけど。
でもやっぱり勤務先によっては区内にこだわらない方が良い。

あとマンション買っちゃえば頭金なくても60平米月8、9万位にはなるよw
268イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:26:45 ID:x/AdPHhU
>>266
262だがウチ2DKだよ。6畳+4.5畳。
探してても10万以内であると思うが
269イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:27:41 ID:zbgOvGU2
通勤時間2時間までは「普通」の範疇だぞ
270イラストに騙された名無しさん :2006/07/09(日) 17:32:27 ID:Ttvd0vos
ううう、聞いているだけで心が折れそう。
通勤時間が2時間って…俺の住んでいる所は中心街(そりゃ、東京とかに比べれば
知れたモンかもしれんが)まで歩いて15分掛らないんだけど。
みんなよく平気で住んでいるよなあ。


271イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:51:16 ID:jsLnPAeh
>>270が通勤時間2時間の場所をどんな田舎と想像しているかが気になる。
272イラストに騙された名無しさん :2006/07/09(日) 18:32:12 ID:Ttvd0vos
つうか東京の人たちは通勤にそんな時間をとられて
どうやってオタライフしているのやら…いくら秋葉原とかがあっても
生活時間もろくに残らないんじゃどうしようもないのでは???
273イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:34:11 ID:7AZZ7mFn
寝床to仕事場で言えば2時間圏はかなり広くねえか?
仕事場からの都合でどこの辺に家を借りるかだが北は東武動物公園から南は横浜、
東は千葉市で西は八王子辺りじゃねえかい。
274イラストに騙された名無しさん :2006/07/09(日) 18:37:37 ID:Ttvd0vos
>>270だけど、ここで言う通勤2時間って「往復」の事?
275イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:47:35 ID:3gc7W/pU
>>272
むしろ通勤時間が長い方が本の消費が出来るんだよね。
電車の中じゃ他にやることもないし。
買うのは一瞬。
まあ据え置きゲームなんかを遊ぶのには困るけどさ。
276イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:50:36 ID:u8XPhIFd
関西→関東転勤組だが、関西のほうが通勤時間長い社員多かった
ような希ガス。

東京の人間はドライに通勤の便利さで住むところを変えられるが、
関西の人間は奈良やら滋賀やら土着の実家近辺に縛られている。

>>274
片道2時間でしょ。電車に乗っている時間が1時間でも、バスとか
あると、自宅から停留所、乗り換え、待ち時間、駅から会社までetc
簡単に2時間くらいいっちゃうよ。
277イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:52:50 ID:SdasEJBV
地方で車通勤時間2時間だと朝夕の混んでる時間帯でも
市町村を三つは横断できる事から出てくる勘違いだな。
278イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:55:24 ID:SdasEJBV
訂正、田舎だと電車でも駅間の距離が大きいから
2時間で移動する距離が大分違うな。

県庁所在地でも5つぐらいしか駅無かったりするし。
279イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:01:25 ID://LhuYYR
>270
漏れは大阪生まれで、就職してから神奈川に来たんだけど、
関西圏とは根本的に交通事情が違う。

通勤時間2時間で、大阪市内からだと隣県移動が精一杯だろうけど、
首都圏なら神奈川→東京→埼玉と3県間を移動できる。

新幹線通勤という大技も有るし。
280イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:04:53 ID:Hyy1gQi2
でも三十過ぎると移動が辛くならない? 会社に着いた頃には
背中がバリバリになってるよ俺orz それでトイレでストレッチして
なんとか目を覚まし直す。
281イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:40:36 ID:5Nsn7BXe
漏れは通勤中のラノベ消費は疲れてしまって出来ないタイプ。
平日は素直に仕事して休日にオタライフ最近のパターン。

田舎でというか実家近辺で暮らしたいという願望もあるのですが、職が…orz
282イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:33:54 ID:sbuLqRcF
7年前まで西荻窪徒歩10分、1k7.5畳洋室、家賃7万に住んでた
このときの癖で、グッズ系は持たない、買わない主義になった。
本とかDVD、ゲームはあったけどね。
同僚とか友達来たときに困るから・・・
283イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:37:35 ID:u8XPhIFd
平日でも深夜アニメはリアルタイムで見ているな・・・
で、大体、深夜2時か2時半就寝と。歳食ったときにしわ寄せ
くるんだろうな。
284イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:45:20 ID:3gc7W/pU
おかしいな、ここにいるのは既に歳食った人間ばかりだと思ったが…
285イラストに騙された名無しさん :2006/07/09(日) 20:50:10 ID:Ttvd0vos
おお、そういえば東京では「深夜アニメ」という物が見られるんだ…
初めて今回の転勤で前向きな動機が出来たw
286イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:52:27 ID:sbuLqRcF
>>284
ごめんw
俺まだかろうじて20代・・・来月で三十路だけどね。
287イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:56:54 ID:DlmDf/zC
>>285 HDDレコーダー買いなよ?寝られなくなるぞw
それでも見ても減らない無間地獄だが…
288イラストに騙された名無しさん :2006/07/09(日) 21:00:59 ID:Ttvd0vos
いや、今年に入ってから「Fate」や「うたわれるもの」みたいな好きな作品が
アニメ化されたというのに地元じゃDVD化されるまで見れないフラストレーションが溜まっていたし。

289イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:01:22 ID:3gc7W/pU
>>286
悪いがそれは既に歳を食ってるのだ。
20台とか言っても四捨五入すればさんじゅうだからな!
290イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:02:11 ID:u1nNaLtg
29歳11ヶ月なら、四捨五入したら35だぞ。
291イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:18:25 ID:3gc7W/pU
言ってる意味がよくわからないんだけど
292イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:20:59 ID:sbuLqRcF
>>289
そういえば最近腰が・・・w
徹夜するのもつらくなってきたし
293イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:21:56 ID:zbgOvGU2
>>291
月は十進法じゃないだろ
294イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:47:19 ID:u8XPhIFd
最近また流行ってるけど短時間睡眠法。よくビジネス雑誌とかで
特集組んでる。

レム/ノンレム睡眠の1.5時間を睡眠のサイクルにする。して
3時間寝れば脳の疲れは取れるらしい。
深夜アニメ終了〜起床の4.5時間を基本スタイルにして約1年。

1 年 中 眠 い
295イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:52:32 ID:u1nNaLtg
>>291
それが、老いだ。
296イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:53:52 ID:oPrYAquk
漏れは最低7.5時間眠らないと、日中眠くて仕方がない。仕事がはかどらないし。
ので、深夜TVは見ない。
けど、最近は仕事が忙しくてほぼ毎日午前様だから、睡眠時間5時間ぐらいで、悪循環だorz
297イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:56:42 ID:3gc7W/pU
>>293、295
申し訳ないが解説してください。
298イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:59:04 ID:u1nNaLtg
こ、小ネタを解説しろというのか?!

まさかおまえは手練れの殺し屋……?
299イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:24:06 ID:MVT49nZN
マジレスすると、29歳11ヶ月をどう四捨五入しても35にはならないけどな
300イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:30:01 ID:3gc7W/pU
16進とかかな?とも思ったけどそう言うのでもなさそうなんだよね。
小ねたっていったっていい年していい加減なのは面白くないよ。
301イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:38:27 ID:u1nNaLtg
「29歳11ヶ月を四捨五入したら35だな!」
「いや、違う。12進法や16進法で計算しても35にはならない」
「マジレスされても困るんだが……」
ということだ。


ちなみに俺は29歳30ヶ月。
まだまだピチピチの20代さ。
302イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:38:28 ID:zbgOvGU2



          い い 年 し て い い 加 減 な の は


303イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:41:38 ID:3gc7W/pU
でもやっぱりzbgOvGU2に絡まれる理由がわからない
304イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:43:31 ID:u8XPhIFd
いい年していい加減リリカルなのはA’s
305イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:43:33 ID:S5BiPlfh
さあ、明日からお仕事だ。週末は日本沈没だ。がんばろう!
306イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:44:31 ID:u1nNaLtg
三十路はみんな疲れてるんだよ。
307イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:50:17 ID:DlmDf/zC
休みの日に寝溜めしてなんとか生き残ってる希ガス
ぽっくり逝く前にあれもこれも見たい読みたいのに…
308イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:17:24 ID:SHCGo9/X
今日は14時間も寝てしまった。
あ、もう寝なきゃ。
309イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:35:28 ID:2Urb9REm
>>308
あれ? 俺がいる……
310イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:42:29 ID:rD00S6+p
以前、金曜の夜に寝て、起きると日曜の朝だった事があった。
あの時はさすがにびっくりしたっさ。
311イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:50:53 ID:5Nsn7BXe
安定剤を使わないと眠れない事がありますが何か?
312イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:04:28 ID:SHCGo9/X
安定剤って、医者に処方箋書いてもらわなきゃならないのだよね。
市販でいい薬はないものかね。
313イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:11:01 ID:SbThUFAS
メラトニンは良く効く
314イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:21:14 ID:QZYpwmKx
>>312
酒w
315イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:24:12 ID:vRBpw8tM
わたしは普通に医師に眠れないと訴えて処方箋を書いてもらいます。
ただし薬に頼り続けるとやめにくくなるので注意。
本来は眠れない元の原因を取り除くべきなんだが、原因は仕事なんだよなorz
316イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:25:27 ID:BzGWoQNH
酒は眠りが浅くなるんじゃなかったっけ
うろ覚えだけど
317イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:58:20 ID:SbThUFAS
>>314
酒はかなり性質の悪い睡眠誘導剤だと医者に言われた
318イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:07:03 ID:C6VYMTuE
不眠症から鬱になり、酒を医者から止められた。

宴会はもっぱらウーロン茶。
319イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:15:37 ID:QZYpwmKx
>>317
まぁそれは否定しない。
すぐに脂肪になるし依存性もあったりするし
けど空腹でも眠れちゃったりするんだよw
320イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:40:56 ID:2lWMyQom
適度な運動疲れでばたんきゅーっていうのが、健康的なん
だろうけどな。
残業もそうだが、寝る直前までテレビやパソコンというのは
神経がピリピリして睡眠の質が悪くなる。
321イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 10:05:53 ID:5Uyv0xKI
俺は、それよりも睡眠時無呼吸症候群がやばげだ。いびきがうるさいって
良く言われるし、昼間眠くなるし、肉のつき方もやばくなってきたし。
322イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 10:41:11 ID:SoDs03/F
運動するようになって二十キロ痩せたが、じっさい睡眠時間減ったよ。
フットワークも軽くなったし遊ぶ時間も増えたので、
まるで俺はダイエットの成功例みたいな三十路だ。
323イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:12:29 ID:8yOI/QxW
ところでこのスレってなんか男率高くないか?
三十路スレなんだから子持ち主婦とかもいていいような気がするんだが・・・
なぜ独身男っぽいカキコばっかりなんだ〜!!(゜Д゜)
324イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:30:09 ID:9LBUs4qb
肉体労働系だけど、疲れすぎて眠れねーよ……
325イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 19:21:05 ID:g7gdW0Qo
>>322
どういうダイエット?
326イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:15:10 ID:BzGWoQNH
そらまぁオタ系趣味における男女人口比率考えたらなぁ……。
後、2chで自ら女と名乗るような人もそんなにおらんだろうし。
327イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:42:03 ID:upwwvNwu
まあ姐さんたちがゾロゾロ湧いてきて801ネタやショタネタ
で盛り上がられてもなんだかなあなので、ここはこのまま

男の子(&男の子系話題に引かない女の子)のひみつきち

でいいんじゃないかな?
328イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:31:25 ID:BzGWoQNH
俺は2次ならショタでも行けるぜと言って混乱させてみんとす
329イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:38:43 ID:K2Y+QSbY
>>328
そんな事言っちゃって、実は女性住人なんでしょw
って釣られてみんとす
330イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:44:27 ID:x1qAIC1B
>>325
>どういうダイエット?

実は,糖尿になると体重が減ります・・・
331イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:08:23 ID:ZZr0IEtF
>>327
うp厨のvipperみたいなIDに泣いた。
332イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:19:26 ID:OguWAbCg
>>327のIDグッジョブ!!
333イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 14:00:21 ID:sosYeLHS
>>325
脂肪と炭水化物をほぼ完全排除。
ビタミン、ミネラル類はサプリメントで摂取。
ささみ、赤身肉、卵など高蛋白食品を積極的に摂る。
腸内環境を整えるため、ヨーグルト、納豆などの乳酸菌食品を一日一回は食べる。
週二回ジム通い。
就寝前のマスターベーション推奨。





酒断ち.........orz
ホント言うと、三日に一回は飲んでるけど、ローカロリー発泡酒に、つまみ少なめ。味気ナス。
334イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 14:52:31 ID:FmHedQce
また極端な生活だな
ボディビルでもやってんのか?
335イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 15:01:01 ID:KplLBCzC
>>333
>就寝前のマスターベーション推奨
セックスしろよ
336イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 15:15:22 ID:RVCLBqBg
>>334
>>333のIDを見てみな。きっと、心の中ではSOSを発してるんだよ。
337イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:20:03 ID:Eot9BiLh
>>333
野菜(食物繊維)も摂らなきゃダメだよ。
果物はグレープフルーツがオスメス。
338イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:28:41 ID:95aMQE4s
>335
333では無いがセックスは結構大変なんだよ。
だから俺は最近セックスレス気味でマスターベーションが増えてる。
楽でいい。
339イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:45:37 ID:vv9dfFwE
チンコ一本で完結するからな。
340イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 22:00:01 ID:sbKWjD2F
ティッシュなしかよ、漢だな
341イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 22:14:33 ID:vv9dfFwE
寸止め。
342イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 22:18:15 ID:f49Oev5p
>>328
18禁だけど、ここにはいないから問題無いだろう
ttp://www.catear.info/pr/clcl/index.php?agree=true
343イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 22:30:31 ID:KplLBCzC
>>342
うわーもうだめだー(棒読み)
344イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 23:04:04 ID:iSUv0d4I
これがボクの御主人様
345イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:51:14 ID:qPANvGy8
切なくも、イヤらしいラノベってあるか?
346イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 02:06:37 ID:4D8LPTcu
元アイドルの甲斐智枝美さん死去
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%C3%C8%E5%C3%D2%BB%DE%C8%FE

ここだと憶えてる人居るかな?
347イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 02:15:26 ID:b4oX6rAl
>>345
フランス文庫行きだな
348イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 04:37:25 ID:zsMHROaq
>>333
ちと偏食気味でないかい?
しかも自分とは正反対w
自分は動物性蛋白(まあ要するに肉)はほとんど排除してる。
人によって意見も違うだろうけどヨーグルトが腸にいいってのは幻想。
サプリメントに頼るってのはどうなんだろうな。普通の食品から栄養は取るべきだと思ってるが……。
まああくまで私の個人的感想だが。
349イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 13:36:17 ID:u6dx84qf
>>342
>学園美女装アドベンチャー
何これ・・・
350イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 14:00:09 ID:q8lIy2QY
>>349
俺は、あらすじまでは見たが、イベントやキャラクタは怖くて見れなかったよ。
351イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 14:09:36 ID:rwOJ3EOL
ニッポンではよくあること

CAGEのセレクションが出たときに凄い時代になったものだと思ったが、まだまだ
進化してるのだなぁ
352イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 14:50:07 ID:ZmjnPBjk
そういえば、旋光の輪舞というアーケードゲームで
最初から使える7人のキャラクタが、全員女キャラかよと思っていたら4:3で男の方が多かった件
353イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 17:43:53 ID:nqGsq9Yj
あれ、女顔のキャラも約1名除けば結構格好いいので許せる。

最終的に使うキャラが「ほほーい!」になった人が言っても
説得力ないな、この意見・・・ドリルがあればなあ・・・
354イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:30:15 ID:jM0i0yFX
もうおぢさんは疲れたよ
後はよろしく
355イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:58:42 ID:vce9bnoD
>>346
プラッシーしかおぼえてないけどな。
356イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 01:29:19 ID:Vdqb0xti
聖痕者ユウのファティマのモデル?
357イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 10:12:01 ID:w5hsNds9
ファティマっつったら反射的にあっちを思い出すんだが。
358イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 10:58:18 ID:ppLaOC74
イスラムの王朝は何でそろいもそろってハーレム万歳なんだろうな……。
カリフだのスンニーだの言われても日本人にはわかんねーyp!
359イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 12:32:22 ID:LPEObxOw
男が権力握って、一番初めにすることはハーレム造ることだぞ
日本の側室制度見てみろ
360イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 12:57:24 ID:nfRsB1Za
乳幼児死亡率の高い時代においては後継者の確保って面もあるような
361イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 13:15:23 ID:2YquQO8n
生物学的には男のほうが女より外部環境に弱い生物だそうだし、
戦闘などといった行為を男が主でやる以上、男のほうが生存確率
が低いわけで、一夫多妻というのは理にかなっているともいえる。
362イラストに騙された名無しさん :2006/07/13(木) 13:57:29 ID:j3xfLQJ5
モテナイ男はキャバクラや風俗でもモテナイ絶対的敗者というのがこの世の真理
故に俺が二次元に走ったとてだれに責められよう?
363イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 16:52:04 ID:DS8hJTji
メイドロボが実用化された未来から乙
364イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 21:30:13 ID:IIMOJUy0
モテナイ時には、カコナール
365イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 21:53:44 ID:GIsxCDiB
よく考えるんだ。
一生モテないまま風俗・2D通い。挙句の果てでお見合い結婚なんかさせられて
子供が出来、大して好きでもない家族に大量に金を使わされ、老後は年金削減だの
北朝鮮が攻めてきただので不満不平を言いつつも、しかし趣味の一つも無く何の刺激も無い生活。


一発犯罪行為に及んでそのまま自殺した方が………



というのは冗談ではなく、今時イカれた行動に走っちゃう人達の心理。
単語を変えると「家族焼いちゃえ」「子供ぶっ殺しちまえ」にもなる。
そんな中読書っていう末永い趣味を持てた漏れらは幸せだね、ってことで。
366イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 22:05:39 ID:6PFRDNjR
だが待って欲しい。お見合いだって一回くらい
ならアリではないか。
367イラストに騙された名無しさん :2006/07/13(木) 22:17:49 ID:GarsC2Z0
前スレで見合いをする事になったと書いた者だが
2日後にはしっかりとお返事が来ましたとも、エエ

「 玉 砕 」

ふ〜、部屋を見せずに済んで良かった。
少しも残念じゃありませんよ?
おや、目から熱い水が…?
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 22:27:50 ID:KqbHy4BO
前スレで見合いを迫られてると書いた者だが
親と喧嘩してぶっちしちゃった

「一生独身」

この文字が脳裏に焼き付いてしまった気がする…
おや、目から鼻水が…
369イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 22:42:13 ID:9xpX39/k
独り身で四十路になって1年……まぁ、10年以上成長できてないな〜
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 22:55:48 ID:psLp1Kl3
みんな、独身の砦は我々が守るんだ!
371イラストに騙された名無しさん :2006/07/13(木) 22:58:38 ID:GarsC2Z0
守るも何も敵が攻めてこないよ、この砦…
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 23:01:45 ID:MijnQcxy
見合い話も無いが魔法も使えない…
何とかしてくれ
免許だけはあるんだ
373イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 23:30:40 ID:MFAaKiIA
>>372
ウチの近所に市民プールがあるんだけど、今度の週末一緒にどうよ?
夏休みだしウハウハだぜ?
374イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 23:34:11 ID:C72wspSp
独身ではないが,自分の子供に嫌われている・・・.

家に居場所がない,
住宅ローンは30年くらい残っているのだが.

ディスプレイがかすんで,揺れて見えるのは,なぜだろう・・・
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 23:47:23 ID:Gn2TF4a+
がんばれ〜まけんな〜ちからのかぎり〜いきて〜やれ〜
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 00:09:09 ID:5EG9Zj88
独身、現在長期療養中につき自宅で休職中。

20代後半までは親が「結婚しろ」と五月蝿かったが、最近は
諦めたようで静かなもの。

これも三十路の魔法のひとつなのだろうか。

ディスプレイははっきり見えるが、頭の中真っ白。
377イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 00:38:53 ID:xbBuezpN
昔見合いをして半年ぐらい付き合った。
いいひとだったがどうしてもそういう意味では
好きになれそうになかったのでお断りした。
その後特オタと結婚したので今はオタ夫婦。
野放途に本が増える増える。
378イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 00:53:55 ID:/kQagWnU
趣味と生活は分けた方がいいって聞くけど
自分がオタ趣味だったら腐女子と結婚した方が幸せ?
生活破綻しない?
奥さんがで普通の人だとなんか負い目感じない?
379イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 01:27:03 ID:019VrZ7t
うちは妻は普通人だが、あきらめてるw
380イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 01:49:23 ID:Ykcm+GB1
>>378
負い目感じるぐらいなら最初から結婚するなと(ry
381イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 01:59:54 ID:yJyiGq7m
嫁は普通人ではあるが腐女子の人とよくつるんでた(ヲタ趣味以外で)女
なので特に気にならないようだ。

もちろん、何の負い目も感じない。

まあ木を隠すのは森の中じゃ無いが自分もヲタ系以外にも広く浅くいろん
な趣味に手を出してる方なのでその中ではヲタ系は「出費少なく実害もほ
ぼ無いマシな趣味」と認知されてる節もあり。
382イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 02:19:04 ID:/kQagWnU
うーん
みんなそれなりに上手くやってるのかな
>>379
あきらめてるのが奥さんだったら幸せじゃん
>>381
俺、オタ以外の趣味持ってない
絶望する
383イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 02:34:54 ID:L1v9gTXa
オタ趣味ってのはどのあたりまで含むんだろう。
車やオートバイはオタク系?
格闘技(自分で習う)とかもかな?
パソコン……は確実にオタ趣味だよなぁ。
オーディオの自作とかはどうなんだろう。
アニメやライトノベル、コミックは王道だよね。
鉄道、航空機、軍関係もたぶんオタ分類。
384イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 02:47:07 ID:yJyiGq7m
381では狭義のヲタ系と言う意味で書いた。コミックラノベアニメ。

他の趣味も広義のヲタ系がほとんど。
輸入車とか料理とかグルメとかオーディオとか軍事とか海外ミ
ステリ。

一時期ブランド陶器コレクションに走ったときが一番抵抗激し
かった。たいして高価なもん買ってたわけじゃ無い初心者レベ
ルだったんだが・・・逆に一番好評だったのはスイーツに走った
とき。
385イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 02:51:03 ID:/kQagWnU
俺(382)の場合
アニメやライトノベル、コミックの王道だけなんよ
部屋の中マンガとか小説とかLDとかDVDとか積んでる
パソコンエロゲやんないのが救い…っていってもなぁ、五十歩百歩だし
386イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 04:14:17 ID:Ykcm+GB1
>>383
車バイク格闘技オーディオあたりは、どこまで浸ってるかにもよるんじゃないかな?
つーか何かを差し置いてでも、はまるあたりがヲタだろうとw
387イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 05:17:39 ID:K2/7L6Wl
374です.

家族は女房だけではないぞ.
子供が小学校の高学年以上になってきたときに,どういう目でみられるか.

夫婦の趣味が一致しているからといって,子供が影響されるかというと・・・

あぁ,オレのヒザにしたたる,この熱い液体はなんだ・・・
388イラストに騙された名無しさん :2006/07/14(金) 08:16:59 ID:PZjTcSI5
車バイク格闘技は別にディープにはまっても交友関係が限られるだけで問題なかろう
二次元関係は叩かれる対象だし、女にはキモがられる訳だが
389イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 09:06:03 ID:VB6ufBrD
ラノベは裏の趣味で、外向けに別の趣味を持つというのも対策かな。
ただし騙しているわけだから、時間が経つにつれて本来の姿を
ますます晒せなくなるけど。嫁にだけはありのままを見せる。
390イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 09:18:29 ID:jO9HPIbj
車ヲタは結構金がかかるのよ。特に乗る方のヲタになっちゃうと、
チューニングだなんだで家1件分とか平気で使う人が結構いるよ。
391イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 09:28:34 ID:4XjjIYUK
格闘技は、フツーに習っているうちはまだしも
このぐらいの年齢になると教える側に回ることも珍しくないので
そうなると稽古は簡単に休めないし、
競技会はたいてい日曜で一日がかりだしで、
出費はともかく時間的な制約であまり評判がよろしくありません。
392イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 12:01:20 ID:dK4MuVqH
オタク系の趣味は秘めておいてこそだと思うんだがなあ。
最近はTV番組等での露出が多すぎる。
しかも誤解を招きそうな内容だしさ。


オタク趣味以外の趣味か…。
趣味と言えるか分からないけど、大学入学以降から今に至るまで、
最低週三日のジム通いは欠かさないようにしてる。
おかげで結構食べる割には、身体に力を込めなくても、
筋肉のラインがうっすらと出るくらいのスタイルは維持できてる。
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 12:21:49 ID:eFDgQ2JK
このスレに住む三十路を越えた奴等に
某サイトで拾った画像をプレゼントする
http://2ch2.n1e.jp/DATA3/2CH/F/1152847291/1152847291-source.jpg
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 12:59:51 ID:qbf8F8in
>>392
誤解を招きそうもなにも、ニュース・ワイドショーなんかはハナから見下すために
取り上げてるのだから仕方が無い。
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 14:41:37 ID:NqqH1OtJ
見た目のキツそうな奴を選んで街頭インタビューとかするしな。
最近はまともな格好する奴もちょっと増えたが。
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 17:30:33 ID:019VrZ7t
清志郎、喉頭がんだってよ、もう俺はどうしたら良いんだかってもう…

【35th】忌野清志郎 Part18【GOD】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1152785791/
397イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 22:08:00 ID:56794Cxy
歌えばいいとおもうよ。

どうしたんだ HeyHeyBaby バッテリーはビンビンだぜ
いつものように決めてブッ飛ばそうぜ
398イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 22:18:08 ID:LNcBNiMC
今日、会社の帰り道に一万円札が落ちているのを見つけた。
拾わずに通り過ぎた俺って格好いい!!
399イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 22:43:30 ID:mubIkwiD
届けろよ
400イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 22:56:00 ID:RsIxPYn1
拾って紙飛行機にして人込みに向けて投げてみたい
401イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 23:13:03 ID:/kijrYwY
俺は若い頃、当時ケンカしてた(というかこっちが一方的に嫌っていた)親から
十万円くらい仕送りされたのに腹がたって、収まってた封筒ごとビリビリにやぶいて
送り返した事があるな。あんまり爽快感はなかったけど。
さすがに今は仲直りしてる。
402イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 23:27:32 ID:DT2u/hl0
謝れ!聖徳太子に謝れ!
403イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 23:37:06 ID:kDe50Hj7
>>402
そっちかい!
404イラストに騙された名無しさん :2006/07/14(金) 23:38:22 ID:+QeeHETj
>>402
聖徳太子が出てくるのが三十路w
五百円札も最近の若い人は知らんやろうな…

・赤電話・黒電話
・ガチャガチャと「回す」チャンネル
・栓抜きの付いた「瓶ジュース」の自動販売機

…昭和50年代までがわが少年時代
405イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 00:02:59 ID:PKeF2nwF
紙幣を意図的に破くのは犯罪
406イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 00:03:55 ID:PKeF2nwF
>>404
俺は大きい50円玉と100円札を知ってる世代
407イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 00:06:07 ID:7EV/sel9
100円札も忘れてはならん
ってオレも親から古銭としてもらっただけだが、幼稚園の頃にはまだ流通していた
408イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 00:52:44 ID:jyg6Cc3L
使った事あるのは500円札までだな。
ギザ10はまだ見かけるが。
409イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 00:56:49 ID:Tgdg5Y+J
沖縄返還記念硬貨を持ってたがどっかいった
410イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 02:30:18 ID:sCLuLZ4a
ぎざ10は意味もなく貯金箱に貯めてある自分ガイル。
まあ価値なぞありはしないんですがね。
411イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 02:47:56 ID:nUm8d/cJ
>>410
分かるよ。使用済みを囲い込む背徳感がいいんだろ?
412イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 06:02:08 ID:n4+eITmS
徳川家康かよ・・・w
413イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 08:51:32 ID:IZhayhQV
>>404
今も現役ですよ>黒電話
ひかり電話ですが>黒電話
414イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 09:03:58 ID:wLU6a/BJ
>>412
ナイス突っ込み
415イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 09:12:00 ID:kWvNUf9q
親にはなぁ・・・。
若気の至りというかバカだったというか、
10代後半から20代ちょっと過ぎくらいまで、
本当につまらない反発で、気持ちを踏みにじるような事をしまってた時期があって、
その時の事を思い出すと今でも身悶えする程に後悔するというか、
鳥肌立つくらい申し訳ない気持ちになる。

まぁ今は償いに孝行するようにしてるけど、
単純に喜んでくれるのがやっぱりなんだか申し訳ない気持ちにもなるし、
当時の自分を知ってる人は褒めてくれるが、
ああ自分はやはりあの頃そういう風に見られてたんだと、それが恥ずかしい。

だから時々日常や2ちゃんで、親にこんな事してやった言ってやったと、
自分の酷い仕打ちを武勇伝のように語ってる人が居ると、
個々の事情があるからその行為の良し悪しは言わないが、
それにどんな正当な理由があるにせよ、
そうやって口に出して自慢する行為は恥ずかしい事だと認識したほうがいいと、
忠告してみるんだけど、まぁやっぱり怒らせてしまう場合が多いね。
実際あの頃の自分も聞く耳持ったとは思えない(w
でもどこかに残ってて、いずれ思い直すきっかけにはなってくれるといいなとは思う。
416イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 09:47:46 ID:IpZRq+S+
黒電話よりもなによりも、今のお子達はダイヤルの回し方を知らないそうだからね。
417イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 12:50:13 ID:SojAApa7
>>415
これの62とか53とか思い出した。
ttp://www.copipe.org/
418イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 15:41:46 ID:1HB2zT/3
>415のレスが「バーチャル達川くん」を使うと、
とても味のあるレスになることに気づいた。
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~zumi/vtatsu/

変換後
ttp://www.katozumi.com/vtatsu/tongco2.cgi?Tongco2url=http%3A%2F%2Fbook3.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fmagazin%2F1151645006%2Fl50
419イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:42:22 ID:EdqsS8iE
>>415
それは誰もが持つ心の傷。自分だって今思い起こせば土下座して親や兄弟に謝りたい
ことは多々ある。ただそれをどう表現して心の負担を軽くしていくか、これはいろんな方法
があると考える。
今は親とのコミュニケーションも上手くいっているし、弟の結婚や姪っ子の誕生を心から
祝うことができるようになった。

昔話になっちゃったけど、言いたいことは匿名掲示板に蛮行を書いて気が軽くなるなら
それもまたいいんじゃないかと思うということ。心の中でぐつぐつと煮えたままにするより
楽になれるんならいいんじゃないかな?ただ、三十路なんだから、きちんと分別をつけた
意見を掲載すること。他者の気持ちを考えることは大切だね。
420イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:56:28 ID:PKeF2nwF
そして書きこんだ以上、そのレスポンスで傷ついても自己責任だという
ことを覚えとかないとなw
421イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 00:16:48 ID:0oYjq053
すべて納得済みでしょ?皆「おとな」なんだからさぁ
422イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 02:27:53 ID:yCPv9nLY
ボクにもいつかクリスマスに妹をプレゼントしてくれないかなあ・・
423イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 02:39:19 ID:W12cCy0Z
>>422
29歳と11ヶ月だがそれでもいいか?w
424イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 03:32:01 ID:yCPv9nLY
それでもいい!
425イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 03:41:05 ID:g6OJCx3V
>>424
家事もできない、働きもしないでもおk?
426イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 09:32:23 ID:g0mh91zg
イラネ
427イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 09:58:44 ID:eeloncFH
萌えるなら欲しいかも?
428イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 11:43:41 ID:yCPv9nLY
妹にそんな人はいません!
429イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 11:55:50 ID:xr1vqprX
>>428
目を覚ませ。現実を見るんだ。そして、理想の妹や姪っ子は脳内にしか
いない事を悟るんだ。
430イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 13:30:42 ID:GipsUv8B
それでも……アイツなら、島崎藤村ならやってくれる……ッ
431イラストに騙された名無しさん :2006/07/16(日) 14:05:59 ID:R7SmE0PR
  ま だ あ わ て る よ う な 年 齢 じ ゃ な い
432イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 14:14:10 ID:PUf6/ECa
歳をとらないと30以上離れた娘と結婚できないじゃないか!!!!!!!!!!!!
433イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 14:20:14 ID:EkOuDMZk
なぜここで阿鼻叫喚の様相を呈するのか不思議だ。
ところで宮部の「模倣犯」読んだんだけど、可愛い妹がいたな。
二十代半ばから後半なんだけど、おにいちゃんとか言ってるよ。
434イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 14:20:21 ID:xr1vqprX
つまり、男は46歳からが花だと
435イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:48:25 ID:yCPv9nLY
実のところ、お姉ちゃんも欲しかったりするんだな。

17歳の
436イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:51:17 ID:xr1vqprX
三十路スレで17歳の姉を所望するとはなんて無謀な…
437イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:54:21 ID:6+Qh7Uz+
年下の義姉を作る法技術ってなんかあったっけな・・・
438イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:57:16 ID:VjFq44OZ
つ「お兄ちゃんが結婚する」
439イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 16:06:43 ID:6+Qh7Uz+
・・・意外に簡単なんですね。
440イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 16:32:07 ID:oWIDF3nI
困ったお兄ちゃん達はこっちにきたまえ

【本気なら】お兄ちゃんやめて!9【いいよ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146295687/
441イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 16:51:41 ID:PUf6/ECa
所詮、長男には無理な夢なんだな… チキショー
442イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 17:08:48 ID:ntVK1ziN
父ちゃん母ちゃんに頼んで、17歳嫁を持った>>441より年上の男を養子にしてもらえ。
443イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 20:11:57 ID:aJzFDsyJ
17才の姉を持つおにゃのこと結婚すれば義姉 !!
444イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 21:08:33 ID:vxBkO/fI
>>443
嫁の年齢条件が厳しいぞ

日本なら16歳から結婚できるとして、1歳年下の妹か、
双子の妹の方でなければ17の姉は実現しない。
445イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 21:51:49 ID:U7UVh5j1
17歳の姉御気質の女の子を嫁にすればいい。

446イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 21:57:07 ID:m2P7Lecq
喜久子さんでいいじゃない。

喜久子さんでいいじゃない。

447イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 22:20:39 ID:aJzFDsyJ
17才のあねさんなら、こちらの年齢は無問題。
> セーラー服と機関銃の世界
448イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 22:58:29 ID:tGby44zz
>446
自称だしなあ。 17歳です▽ ←ヲイヲイ だしなあ。
449イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 23:19:11 ID:eeloncFH
何を言っている
われわれの心はいつでも15歳だっただろう?
450イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 23:22:03 ID:yCPv9nLY
>>448
井上喜久子おねえちゃん☆

おねいしょ(お姉ちゃんといっしょ)で投稿ハガキ読んでもらって
幸せタンバリンもらったーよ。
451イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 23:23:18 ID:EkOuDMZk
喜久子さんて長崎みなみよりよっぽどイタイのに、
相変わらず人気が続くのが不思議だよなあ。
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 05:10:55 ID:DT0Fxsxb
声質の問題だろうけど
さすがに最近露出は減ってきてるぞw
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 07:30:26 ID:z2A3EAjj
>>452
今でも声を聞くと、和むんだけどね
454イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 08:39:58 ID:+60kCvpQ
見た目は貧相なおばちゃんなんだけどな
つくづく声優は声が有能でありさえすればいいと思うよ
455イラストに騙された名無しさん :2006/07/17(月) 08:43:25 ID:IlMxXhun
つーか本当に声に惚れている場合はなおさら容姿を含めたそれ以外の部分を
知らない方が良い。某エロゲ声優の「表」での芸名を知って外見と年齢を知ってしまい
抜けなくなった俺が言うのだから間違いない
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 10:57:17 ID:R7rSLa7I
エロゲねぇ・・・
457イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 11:02:46 ID:QfNyLj3C
まこちゃんほんとは55歳〜
のCMの人、声に聞き覚えはあるのだが・・・なんのこえの人だったろうか
458イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 11:29:19 ID:R7rSLa7I
>457
子供時代に色々聞いてんじゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%9D%82%E7%9C%9F%E7%90%B4
459イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 13:26:24 ID:QfNyLj3C
>>458
感謝
いろいろでてるねぇ・・・
460イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 16:29:46 ID:SAB/Qaj8
>>458
くりぃむレモン4にワラタ
>>455ではないがおもわず萎えそう
461イラストに騙された名無しさん :2006/07/17(月) 19:11:58 ID:u0kvQ1sQ
>>460
>458
>くりぃむレモン4にワラタ

しかもレズシーンの相手役がこれまた凄いし
…というかポップチェイサーは製作陣が無駄に豪華な事で有名
当人たちにとってはある種の黒歴史かも知れんが
462イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 21:42:14 ID:X8+mq/Nx
>>461
ハマーンにオオタコーチだっけ?
463イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 21:43:34 ID:piTNma6G
BSでキャンディーズのドキュメント見て放心状態。

後楽園球場での解散公演、会場を埋め尽くす5万人が絶唱する
年下のオトコノコに胸が熱くなり、微笑み返しに至ってもう
涙ちょちょぎれ。
464イラストに騙された名無しさん :2006/07/17(月) 22:18:00 ID:u0kvQ1sQ
>>462
あと「上様」が出ていたりもする
465イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 22:21:46 ID:tA/2WTOI
>>463
オレは引退コンサートの日付が4月4日だということを覚えている。
という話を先日していたら職場のちょい年上の同僚に
あの引退コンサートに行ったという人がいた。ちょっとうらやましかった。
466イラストに騙された名無しさん :2006/07/17(月) 22:28:11 ID:u0kvQ1sQ
けどリアルタイムのキャンディーズファンって40超えているでしょ?

以前このスレで部屋のポスターがキャンディーズ→ピンクレディー→松田聖子と
時代のアイドルを追っていたのに、今は「リリカルなのは」になっているという御仁がいらっしゃったがw
467イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 23:01:40 ID:3Jcmsmv8
ギリギリ30代だけどリアルタイムだよ。
小学生だったからテレビで見てただけだけど。
468イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 00:14:04 ID:nIyhL0m4
>>466
どういう経緯で、松田聖子から リリカルなのは に変節したのかが激しく気になる。

その間におニャン子クラブか、モーニング娘でも居たのかな?
469イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 00:30:29 ID:hmn9O6iW
松田聖子のデビューと同じくしてうる星やつらの放映開始。

萌えキャラのポスターやらグッズやら登場したのっておそらく
ラムちゃんが最初じゃないかな。
ここらあたりで3次元から2次元への変節があったのではと。
470イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 04:19:21 ID:u4GaZ7Ei
>>466
キャンディーズはピンク・レディーと時期的にはけっこう被るよ。
1977年でまだかなり人気があった時期に引退コンサートしてるから三十路後半が
小学生の時代にリアルタイムで見ていたはず。
471イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 07:03:54 ID:PanqvLsB
キャンディーズかピンク・レディーかは忘れたが
紅白出場を蹴ったせいで干されたという話があったな
472イラストに騙された名無しさん :2006/07/18(火) 07:31:10 ID:lEbN06z6
まあ、フォーカス・フライデー的な雑誌の影響で生身のアイドルは成立しづらくなったんで
二次元の方に流れたってのもあるかもな
473イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 12:45:27 ID:Oq3zoOne
そういえば、俺の甥っ子(大学生)もリリカルなのはにはまってるよう
だったが、彼らはもうトラはについてはほとんど知らないんだね。
ていうか、なのはの元がエロゲだってことさえ知らなかったもんな、
彼らは。
474イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 14:20:47 ID:cvthrl7r
つ「スケバン刑事」
475イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 16:28:05 ID:5eQVRNm9
スケパン刑事じゃAVだもんな。
476イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 18:48:57 ID:RT4p1R0c
パスタの国のサッカーは八百長で3チームが2部降格で大騒ぎだが、
漏れの家でも↓だった地位が、こないだのボーナス減で4部に降格処分になりそうです。
嫁母(1部)、嫁(2部)、漏れ(3部)、子(4部)、猫(5部)

冬のボーナスいかんでは5部降格の可能性も…
477イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 18:52:35 ID:VVEPXxpz
>>473
エロゲの知識は一般常識ではない。
478イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 18:53:24 ID:Oq3zoOne
勝ち点(小遣い)もおおきく剥奪されそうですか?
479イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 18:54:30 ID:Oq3zoOne
>>477
いや、元々エロゲの知識自体はあるのにもう古いエロゲってことで知らな
かった事に驚いたんですよ。
480イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 19:00:45 ID:VVEPXxpz
一般エロゲマニアの知識保持期限は三年。
481イラストに騙された名無しさん :2006/07/18(火) 19:05:50 ID:/bKIer+j
最近の大学生にとっては「とらハ」でさえ「古いゲーム」なのか???
…考えてみたら第一作が出たのって8年も前だし彼らはまだ小学生か。
それじゃ仕方ないな。俺も初期の天午後シリーズ発売の時は小学生だったし
482イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 19:07:50 ID:RT4p1R0c
>478
減点されました_| ̄|○
こないだ連絡せずに呑んだくれて深夜に帰宅したら、
レッドカードくらって車で寝たし・・・

こうなったらいっそ脱退して新リーグ結成も視野に・・・
483イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 00:00:53 ID:WwnxZiML
リリカルなのはって、エロゲだったのか?
あれって、確か小学生幼女が主人公だろ?
幼女が三十路と絡むのか?
信じられん!バーボンスレに逝って来る!
484イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 00:09:40 ID:vv00oPMc
>>483
持ち疲れよ、御仁。なんか別のゲームのファンディスクにあった
ショートストーリーが元ネタらしい。
しかし小学生の小娘達をビームとかで戦わせるという辺りになんとなく
倫理的なキモさを感じる俺は、そろそろラノベ卒業も近いのだろうか……。
485イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 06:41:15 ID:moAevOzO
ロリなエロゲの極みには園児にしか見えない娘が相手のものもあるしな。
486イラストに騙された名無しさん :2006/07/19(水) 07:58:24 ID:EAqhDw4P
>なのは
でも原作じゃ声当てていたのが「ロリボイスの女王」北都南だったし。

487イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 10:15:17 ID:AtStozRt
ちなみに、少し前のレスに出ていた「とらハ」こと「とらいあんぐるハート3」
が元のエロゲになる。その中に出てくる主人公の妹が「なのは」。小学生
の設定なのでエロシーンは無かったはずだ。
で、「とらハ3」のファンディスクの中に収められてるアナザーストーリーが
「リリカルなのは」の元ネタ。元ネタはビームで戦うとかそういうものでは
無かったけどね。
「とらハ3」自体もアダルトやノンアダルトでOVAになったり、ノベライズされ
てたりするようだ。(エロゲ界ではこのように本編よりも周辺展開で稼ぐこと
を「とらハ」商法と言ったりする)

俺は、21世紀になってからエロゲはやってないので、この頃までのエロゲ
のことしかわからんのだが。
488イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 10:30:26 ID:ibj/1RoP
前世紀の話かよ……
知ってるのは三十路だけだな。
489イラストに騙された名無しさん :2006/07/19(水) 10:39:44 ID:EAqhDw4P
俺はエロゲは買っても積む事が多い。
490イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 10:43:23 ID:ibj/1RoP
正直、エロゲは買わない。
一回買ったけどやるのめんどくさくて。
491イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 11:16:17 ID:VvM40aGz
漏れも試しにやってみた事あるが、
とてもじゃない゛馴染める世界じゃなかった。
492イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 11:42:47 ID:fAMAdlxg
いわゆる抜きゲと呼ばれるエロ特化のものや
大作ノベル系のような途中で飽きそうなもの以外なら
チマチマとやってる。
493イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 11:57:01 ID:ibj/1RoP
世界がなじめないこともあるが、
同じ絵を基本にした差分濡れ場がなんか貧乏くさくて。

あと、エロ絵見てクリックしてテキスト読んでると、
なんか、こう、自分の行動に対する根本的哀愁っつーか、
むなしさがひしひしと。
これでいいのか俺の人生、みたいな。
494イラストに騙された名無しさん :2006/07/19(水) 12:10:46 ID:EAqhDw4P
え〜じゃないかえ〜じゃないか
所詮人間の根源的欲求を満たしているだけだし
風俗に行くのもエロゲをするのも大して差はあるまいよ
まあ「地雷」と呼ばれるようなソフトにぶち当たったらご愁傷様だが
495イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 12:11:12 ID:VvM40aGz
いやそれが普通だろ。
高校生くらいまでならともかく。
496イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 13:13:37 ID:AtStozRt
まあ、人の趣味は人の趣味。自分の趣味は自分の趣味。他の人の趣味に
関心が無ければ無視。あるいは別の話題を振る。それが三十路スレの流儀。
497イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 13:49:52 ID:fAMAdlxg
普通という言葉を使ってしまうと危険だぞ。
特にこんなスレじゃ(以上は自虐要素が強すぎるので省略)
498イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 16:52:51 ID:MmSTvhUV
俺は今でもエロゲするなあ。
499イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 17:26:12 ID:XRCP93bY
>>493
オートモードを使えばいいじゃないか
500イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 19:13:12 ID:WCHyXdcz
まぁエロゲやるやらないは本人の趣味だからどうこう言う問題でないよな。
むしろ線引きされるべきは日常人前で平気でその話題を出すような輩や、
或いは例え2ちゃんでも全年齢板やエロゲ関係以外のスレで、
一般常識の如くエロゲ話を始めるヤシだろうが・・・。

要するにアニメやゲーム、ライトノベルもそういう部分があるにせよ、
それよりも許容エリアがちと狭いって事を、
意識できるかって事になるのかな?
501イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 19:32:01 ID:F2XlgP8a
流れをぶった切るが

今日ついに30になった


みなさんよろしこ
502イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 19:42:53 ID:6p5w0r/a
↑ウェルカム。

ウン年後、四十路になった俺はまだここにいるのかな……。
503イラストに騙された名無しさん :2006/07/19(水) 20:04:01 ID:Wwr2DWOL
同じ三十路でも高校生と幼稚園児ぐらいの差があるんだよな
504イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:12:53 ID:rzSilL7W
>>501  オメ!これからの抱負を一言どうぞ
505イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:31:48 ID:XRCP93bY
>>501
それで魔法は使えるのか?
506イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 21:02:21 ID:i9lD8Fwm
>>501
はーい、人生の加速装置はいりました。カチッ
507イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 21:14:52 ID:VqBAxPGb
三十路の魔法
1、粉飾決算(敵を惑わす)
2、妻以外の女性とのランデブー(敵の遭遇率を上げる)
3、カラ出張(唱えると懐が暖まる)
4、内部告発(メガンテ)
5、パルプンテ(唱えると、リストラされるか、課長に抜擢されるか、子供がグレる)
508イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 21:25:31 ID:F2XlgP8a
えぇ・・・
>>507

4なら何とか?

まぁ相手は労務局だけどw
509イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 22:14:50 ID:O2ZfFuML
いわゆる魔法使いでその上会社に安月給でこき使われる企業戦士(死語)なんですが、
ひょっとしていつの間にか魔法戦士とかいう上級職にクラスチェンジしていたんでしょうか。
510イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 22:24:33 ID:VvM40aGz
魔法奴隷
511イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 22:42:39 ID:qgS0iKZB
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

どこかでHDDが壊れる音がした!
512イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 00:07:49 ID:qPGQ7xIs
企業戦士はまだいい
わたしゃ傭兵だ
仕事が無くなれば職も無くす
資格はあっても魔法は使えない
513イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 00:16:39 ID:oJclIkcZ
課長代理なんて役職で安くこき使われるほうがいいと?
時給換算なんて怖くて出来ませんorz バイトのほうがマシかも…
514イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 02:16:14 ID:qxRTDE61
ワーキングプアとかいう言葉がちらほら流行ってきてますな。
515イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 03:39:05 ID:LIiNAaVm
自室で長期療養中、なのにこんな時間まで2ちゃんやってる時点でアウト。
寝すぎで昼夜が逆転してしまった。なんとかせねばとおもいつつ、休職期間
があと1ヶ月半あるんで、その間に直そうかと。

とりあえず、昼間は寝ないように、積読状態のラノベを読もうと決心。
狼と香辛料Uを読もうか、ROD11巻読もうか、悩み中。
516イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:01:08 ID:hq5VffLy
家を出ていた兄が急に帰ってきて何事かと思ったら
欝で休職中だと言っている。
しばらく前から仕事には行ってないんだけど
4時間かけて実家に帰る気力がないから寮にこもってたそうだ。
どう接したらいいんだろうか。
517イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:08:29 ID:Yi13vtm2
別に何もせんでよろしい。

励ましたり気づかったりするの厳禁。
518イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:09:50 ID:1G/odT6q
貴方の身体で癒してあげてください…
519イラストに騙された名無しさん :2006/07/20(木) 21:46:53 ID:WaHdIK0+
欝で休職する人が増える一方だなあ。
今年も自殺者が3万越えるのかねえ?
520イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:49:01 ID:Yi13vtm2
三万は越えるだろ。

障害者支援法ができたから、さらに増える。
521イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:28:02 ID:CdoWFN+g
一定数超えると、
そうか、オレも鬱なんだ!と引き摺られるのや、
はんば無意識なのも含めて言い訳や勘違いも含めて便乗するのも出てくるしな。
522イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:47:57 ID:0zoKiPUf
>>516
ほっとけ
家の兄貴も精神壊してた同じ様な状態だったが、医者にかかって何とか仕事に行っている
523イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:10:34 ID:qxRTDE61
精神障害者がこうも増えているのは、鬱は病気の一つだとか、
ヒキこもってもどうにか生きていけるように社会が甘やかして
いるからだろうな。

「お前は社会のクズだ!」と社会が後ろ指指している時代は、
歯を食いしばってでも耐えていただろうに。
524イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:12:30 ID:CdoWFN+g
そういう一面があるのは確かだが…
525イラストに騙された名無しさん :2006/07/20(木) 23:17:52 ID:WaHdIK0+
本当に「鬱」になると一生付きまとうからな〜
そうなる前に手を打たなきゃならんのだろうけど、それも「甘え」なのかねえ〜?
526イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:20:07 ID:6RgHmvSm
>>523
そのまま、一線を越えて他をまきこんで自殺する割合も多かっただろうな
というか、鬱病の診断が血液検査等でできるようになった面も大きいだろう
耐えるのは意味無い、根性で風邪を治せというようなもんだ、薬で直る
527イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:25:51 ID:1G/odT6q
まわりがどうしようもない場合もあるさ。本人だけの原因なら話は簡単だが、そうもいくまい
528イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:33:51 ID:jWkpC6tY
精神的な病が社会的に認知されるようになってきたのは北杜夫等の地道な努力の結果だろうが、
それを利用して「私病気だから〜」と甘える奴がいるのも事実。(まぁ、こういう奴の中には“自称”
病人がかなり混じってるが)
だが、だからといって病気で真剣に悩んでいる人まで甘え扱いするってーのもちょっとねぇ……。
529イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:36:29 ID:iq10FIpn
良く分からんが、ひどくなる前に鬱だと認めて、さっさと医者から
くすりを貰ったほうがいい希ガス。
530イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:37:24 ID:nVPs9xmN
精神病関係で脳みそをいじられちゃうと、すごいことになるよ。
あ〜人間って脆いもんだなあ、って思う。
531イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:39:19 ID:DL8VMYZN
まあ分裂症というカテゴリが出来てから分裂症患者がどばあっと増えたという歴史的事実もあるしなw
532イラストに騙された名無しさん :2006/07/20(木) 23:43:38 ID:WaHdIK0+
別に精神病に限らず「病気」というか「疾患」は「作られるもの」だし
メタボリックシンドロームなんかもアメリカなんかの基準から見るとムチャクチャ厳しい
自覚症状が無い「症候群」だからいくらでも恣意的に「健康」との間に線が引けるわけで
製薬会社と医師会が絡むとろくな事にならんです、ハイ
533イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:43:49 ID:Xc/5tgr5
適切な薬物投与で鬱の症状は改善しても、
鬱の原因となる要因(職場の人間関係とか激務とか)を取り除かないと、
根本的な解決にはならないんじゃないのかな。

それに、明確な因果関係はまだ解明されていないらしいけれど、
抗鬱剤の一部には問題のあるものもあるとも言われているし。

かと言って、頭に電極を刺すのもやりすぎだしね。
534イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:44:52 ID:f424IHXF
現代になって甘い人間が増えたとは、限らないよ。

農村から都市に出て、あくせくするのが一般的じゃなかった時代には、
潜在的に鬱傾向の人も顕在化しなかったんじゃないか?

大家族でべったりと濃い人間関係があったのも理由だろうかね。

昔の方が生きるのが楽だったという人もいるんだと思う。
535イラストに騙された名無しさん :2006/07/20(木) 23:48:44 ID:WaHdIK0+
「他者」ばかりの状況じゃ「個人」って奴が剥き出しにされるからな
支配的な文化の中では「他者」も「個人」も存在しないし。
自分の「常識」がいつひっくり返されるか分からん状況で安定していられる
「強い」人間はそう多くないのでは
536イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:59:54 ID:NYFZBmpk
北の将軍の傀儡になれば解決ニカ?
537イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:16:51 ID:lOViKOll
少年ジャンプ
ヤングジャンプ
スーパージャンプ
ミドルジャンプ  ←いま、このへん
シニアジャンプ
シルバージャンプ
538イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:26:12 ID:292tsqw9
仕事がらみで偶然耳にしたが、
今日ニュースになってた天皇の靖国参拝云々の件だけど、
明日以降、ちょっと面白い事になると思う。
ていうかアレ明らかにおかしい所が色々あるもんな・・・。
日経どうするのかなと。
539イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:00:22 ID:4Y9VbTu7
長野県知事の取材メモを捏造したとか
永田メールとか
珊瑚にK.Yレベルになる気がする
ノートに何か衝撃的な事実を貼れば記事が完成なんだろうな
540イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:25:37 ID:0zX5ZsBi
永田メールからまだ3ヶ月だろ?
さすがに裏を取ってると思うんだが
541イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 03:59:00 ID:yxzD1HGK
>>534
>現代になって甘い人間が増えたとは、限らないよ。
そもそも鬱病は漢方の時代から「気鬱」として病気認定されていたんだが。
542541:2006/07/21(金) 04:15:50 ID:yxzD1HGK
>>541に補足。
なんでも、気鬱には湯治が良いそうな。
ちなみに、湯治というのは日帰り温泉旅行のことじゃなくて
温泉宿に一月から滞在してだらだらと過ごすことを言う。


……そりゃ、それが出来れば抗鬱剤は不要だわな。
543イラストに騙された名無しさん :2006/07/21(金) 07:41:20 ID:crC/mx4K
まあ湯治なんて出来たのは武家か一部の商人ぐらいのものだったし
サラリーマンが「温泉で一ヵ月間ダラダラ」なんてやったら帰って来た時には
デスクが無くなってますがなw
544イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 08:42:47 ID:FDMDhbPC
>538
なんか問題ある文書なの?
545イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 12:58:31 ID:U2vgCE3R
ヒダリの人らが参拝に反対する理由はわかるんだが、
ミギの人らがA級戦犯分祀に反対する理由がいまいち分らんのだが。
そもそも「戦犯」なんて区分自体が、連合国側に押し付けられたものだから、
てことなん?
546イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 13:11:16 ID:+lPGRILv
負けやがってクソが、ってことじゃないの
547イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:06:49 ID:0XRt4sMy
>>545
なんでも我が国では講和条約の規定に則って、国会で全会一致で戦犯の名誉回復をしているのだそうだ
つまり「あいつはA級戦犯だから〜」というのは「あいつは部落出身者だから〜」というのと同様に
謂れのない差別ということになるそうだ
548イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:26:33 ID:Lu+Wy9ZZ
> ミギの人らがA級戦犯分祀に反対する理由がいまいち分らんのだが。

そもそも宗教法人靖国神社の教義上分祀出来ないということだがw
靖国神社の教義を尊重するなら分祀に反対するのは当然
一部の馬鹿な政治屋が政教分離を無視して分祀しろと宗教弾圧をやりたがってるようだがw
549イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:37:23 ID:rIGGrLct
>>537
俺はこのところ常に人生バンジージャンプ状態です。
そのうち、命綱が切れていても知らずにジャンプしそうで怖いですが。
550イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:52:27 ID:+lPGRILv
先生、そもそも飛び降りれる高さにまで登れません。
551イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:50:58 ID:ni0cbQeA
そもそも分祀って、1つの神様を2つ以上の場所で祀るってことではないのか?
1つの神様を2つ以上に切り離すって意味はあるのか。
552イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:08:36 ID:6pZ4kTtt
ミサイルがポンポン飛んでいる中、死者の弔い方についてあれこれ講釈を垂れてるってのが
ある意味シュールと言うか、皮肉と言うか。
頭上に核ミサイルが飛んできた時の埋葬方法を論議してた方が、ナンボか役に立つよ。

まぁ、その話題を逸らすために必死な左巻きの人達が騒いでるんだろうが、正直下手な
小説の悪役より、グロテスクだな。
553イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:12:48 ID:j33MqNse
最近は逆バンジー人生な人が多いな
有り得ない速さで上がってまた落ちていく
554イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:18:05 ID:5s2w77a1
「思想の正しい憂国の徒」 乙
555イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 18:22:45 ID:+lPGRILv
地面にめるこんだままオシマイな人も多いけどね……
556イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 18:35:04 ID:5s2w77a1
方言か?
557イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 20:18:04 ID:YjBbZGHX
地面に深くめるこんだまま化石みたいに
 




綺麗な宝石になりたい
558イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 20:24:34 ID:+lPGRILv
異臭を放つ宝石〜♪
559イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 20:24:42 ID:p5EvpIT3
ふと堕天使メルコムが思い浮かんだ。

初代デビルサマナーを攻略情報無しでクリアした人何人いるのかね・・・
560イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:28:46 ID:NZYlC+Af
今は懐かしきサターンで、クリアしましたよワタシ。
探偵物語チックな雰囲気で、楽しめましたねえ。
561イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:29:43 ID:4r450JuA
三十路同士でパジャマパーティーをしたら、どんな感じになるのかね?

1、家庭への不満
2、リストラの恐怖
3、リーマンが涼宮ハルヒの能力を持った時の考察

ドンペリ片手に、パジャマでお喋りする中年というのも良いかもしれない。
562イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:45:35 ID:SFjxJ1dG
ハルヒはやめようよハルヒは…
563イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:00:08 ID:j4mzdWyt
ここの住人なら普通にヲタ談義でしょう。
普通の三十路は…知らん。
564イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:03:54 ID:GAPBFJgZ
>>561
家庭への不満はないなあ。
実家とは元々疎遠だし、自分の家庭はないし。
不満の持ちようがないと言うのは正確な所かな。

リストラへの恐怖と言うより、会社倒産の恐怖。
同業種同士で少ない牌を喰い合ってる状況だからなあ。
体力のないうちのような中小は、非常に危険だ。

SOS団的なバカ騒ぎをしていたあの頃が懐かしいなあ、
と言う過去の思い出話に花が咲くだけじゃなかろうか。
565イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:14:19 ID:K+C0n1W0
>>561
普通にラ板OFFじゃないか
566イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:26:04 ID:3XMDg62f
三十路オフ〜会社での身の置き方 キャリアパスってなあに?〜
567イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 02:50:02 ID:CwVx3d/X
三十路オフ〜資格?それって食えるの〜

資格が無いと食えない時代だよorz
568イラストに騙された名無しさん :2006/07/22(土) 08:14:02 ID:NXY/UmAk
やばいよ、三十路なのに普通免許と業界内資格以外の部分が真っ白だよ
569イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 10:01:18 ID:2AyFp1q7
え、みんなそんなもんじゃないの。他に資格なんて持ってるものなのか?
570イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 10:35:00 ID:sFHScjI3
TOEICちょっといじってるくらいだなあ。というか、そんな向上心を
持っていればもう重宝されまくりだろうし、そうなると仕事が山積みも
大確定でラノベなんか読む暇が無くなる。俺はカイルロッド読んで
イヤされたいんだ! サーラ読んでイヤされたいんだ! 黄金拍車読んで
イヤされたいんだ! 久美のドラクエ4読んでイヤされたいんだ!
ねじめ正一まんが読んでイヤされたいんだ! 

ところで三十代に聞きたいんだけど、描写の確かな恋愛ラノベってある?
いや、お探しスレとかオススメスレじゃ分からない、三十代のための
恋愛ラノベが見たくてさ。
571イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:04:55 ID:mHZEYnWo
描写の確かな恋愛ラノベって定義がいまいちよくわからん。
例えば今までどんな作品が確かだと思ったの?
572イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:13:36 ID:DC4jopjd
愛の流刑地
573イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:14:57 ID:sFHScjI3
>>571
ラノベでも恋愛モノでもなくて悪いんだけど、司馬遼太郎作品とか
宮部みゆき作品なんかは良く感じられたね。あれを恋愛特化で
やってくれているようなラノベって無いかなあと。
574イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:31:58 ID:NaQHqg3N
川端やっさんの伊豆の踊子でも読んどけ。萌えるから。

マジレスすると
そんなしっかりした恋愛モノはラノベにはなさげな気がするな。
あっても売れやせんだろ。キャラクター小説という側面がある限り。
575イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:48:34 ID:AQAwq25k
そもそも三十路向けじゃないし。

でも個人的にダークバイオレッツは良かった。ホラーだけど。
初々しくてまどろっこしい恋愛モノが好きなんでのたうちそうになった。
こっそり繋いだ手とかに弱いともうね。
576イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:36:36 ID:K+C0n1W0
>>570
トパーズとか失楽園みたいのか?
577イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:46:22 ID:zoHhkVu1
そういうのって一般小説って言わないか
578イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:54:52 ID:2AyFp1q7
ハーレクインロマンスなんてのはラノベ的といえないことは無いのではないか
579イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:55:14 ID:WWCP/oQD
つ「初恋マジカルブリッツ」
580イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 13:31:52 ID:sFHScjI3
おまえら……いろいろありがとう。一部ウワサからしてアレなのが
混じっているのが気に掛かるがw。真っ正面の恋愛小説はやっぱり
なかなか無いな。良質な作家ほど恋愛一本では書かないんだろうな、市場的に。

仕方ないから自分で書くか。
581イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 19:11:03 ID:21Doqk1o
大人向けのドロドロ恋愛ものより、
少年マンガ的なドキドキのがいい。

だからライトノベル板にいる。  
582イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 20:41:17 ID:H1lbcyQ/
ファミ通や富士ミスあたりだと結構ストレートな青春ラブコメあるよなぁ。
桜庭一樹・ヤマグチノボル(富士ミスver)・森橋ビンゴ等々。
583イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 20:46:35 ID:HjTSRoBC
三月九日は好きだなw
584イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 21:02:07 ID:BiJEP0Bw
>>583
俺も好きだ。三月、七日。

クリスタルコミュニケーションってどうなの?面白い?
585イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 21:36:23 ID:42/4ko21
三月、七日。
文章力がネットSSレベルで読むのが辛い。設定は面白いと思うが
どのキャラもイタすぎる。ラノベと割り切っても自分的には地雷。

クリスタルコミュニケーション
ケイのイラストきゃわいい。ちょいバレすると鬱展だけど、運命
背負った少女が好きな人向け。シリーズ化してもよかったのにな。
586イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 21:37:54 ID:5WCgOzAI
ダークバイオレッツがよかったに同意。
あのくらいの微妙な関係こそが良い。
587イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 22:20:12 ID:30be1hcS
クリスタルコミュニケーションは好印象だな。
でもラノベ的なコミュニケーションだよね。
あとは橋本紡とかかねえ。

ラノベは初恋未満(憧れ)と初恋を描くメディアであるよな、良くも悪くも。
588イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 22:25:23 ID:H1lbcyQ/
まぁ援交してアレコレだのくっ付いたり離れたりの三角四角関係でウダウダだの不倫でグチャグチャだの
なんてラノベでまで読みたくねぇしなぁ……。
589イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 22:33:25 ID:5WCgOzAI
そのへんはブンガク畑に任せとけばいいよな。
でも一方で「かのこん」系も捨てがたいと思ってしまう三十路あまえんぼさんであった
590イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 23:10:25 ID:Pc+fV8sO
ドロドロウダウダ…それがいいんじゃないか
あの青春をもう一度!だよ
591イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:30:32 ID:nYBTrOSY
クリスタルコミュニケーションだけにとどまらず輪廻ノムコウとか、あかつきの
描く作品はかなり良い感じ。
復活を待っているのは漏れだけじゃないはずだ。

ダークバイオレッツは1巻だけしか読んでいないが、シャドウーテイカーは
良いぞ?

恋愛ラノベは、荒野の恋と侵略する少女と嘘の庭の2作品が今期の
おすすめかなぁ。
592イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:32:44 ID:enUrQj0w
2ちゃんねるを覗いて、ちまたの学生が夏休みな事を知る三十路の夏。
ああ、ここはまったりしていいな。
593イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:46:10 ID:JlwO23lv
>>592
瞬間風速でエロゲやメンヘルの話題が集中したときは、
内容が恋のでげっぷ出るけど、本来のラノベの話題に
戻るとやっぱほっとするね。
594イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:47:06 ID:JlwO23lv
× 内容が恋
○ 内容が濃い
595イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:33:43 ID:/A1Vuh0e
ROOM NO.1301を最近読み始めたんだが、なかなか良いな。
こんなうらやましいシチュエーションはもちろん実際には縁が無かったが、
それでも心情的にはどこか懐かしさを感じる。
好きなんだけど、それをどう行動に移せばいいのか分らない、みたいな。
596イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:35:31 ID:enUrQj0w
そういえば角川のサイトの新刊情報ではROOM NO.1301も9月に新刊
出るみたいだね。SHI-NOも出るのか。買おうかどうか迷いどころだな。
最近のSHI-NOスレは妄想に満たされてて怖くて近づけないのだが。
597イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:20:43 ID:asck+tla
悪いが姪関連の話題のときのこのスレも似たような空気だと思うぞw

ラノベでラブコメってーと最近はゆゆこが凄いな。
切ない系の作品とは対極にある雰囲気だが、これはこれで大好きだ。
598イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:51:55 ID:VyC+bhUZ
ゆゆぽタソのラブコメ、うまいよね。
三十路毒男のオイラも、はまってしまった。
599イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:55:51 ID:JomLqCUF
田村くんは良かったけどとらドラはちょっと・・・
期待がでかすぎたのかも知れんが。
600イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:00:52 ID:eWQVJWWH
短編のスピンオフの方が好みだ
601イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:17:53 ID:wP0xT3cS
>>600
えろえろ妹が良いっすね?
602イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:30:11 ID:NlChe2Gk
>>591
ダークバイオレッツは2巻からのがより面白いと思いますよ?
シャドウテイカーのもじもじはもちろん捨てがたいですけど。
603イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:52:12 ID:eWQVJWWH
>>601
アニキの方に決まっているだろ
604イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:41:56 ID:qMmTP3U0
昨日、姪っ子が生まれました。姉(2歳)が妹の頭をなでてあげたそうな。

仲良し姉妹になればいいなぁ。
605イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 03:17:47 ID:Zu4XDo+p
3次元のコドモ苦手なんだわ。
赤ん坊が泣き出したり、電車で就学前のチビが奇声を上げて
いるのとか殺意さえ覚えるよ。
自分の子供だったら変わるのかなあ。
606イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 04:02:27 ID:qMmTP3U0
>>605
実際に出来て見ないとわからんね。
赤子が自分の血を受け継いでこの世に生まれてくる奇蹟は、何者にも替え難いと思う。

それから公共交通機関で騒ぐ子供についてだけど、子供にではなくて、親を侮蔑する。
ああ、可愛そうに、ちゃんとしつけてもらえなかったんだな。と思うことはある。
でも大体、まあ子供だからしょうがないかと思うほうが私は多いな。
607イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 05:06:41 ID:NOoZD0NO
>>605
俺はかーちゃん再婚で下の弟と十二歳離れているが、
それで知った。ちっさい子は可愛いぞ。今はもう大学四回生だが、それでも可愛い。
不意に迷惑かけられる他人と、苦しんでムズがる肉親じゃ話が全く違う。
体育教師と幼馴染みぐらい違う。
アニメ、漫画、酒、女の扱い方なぞを教え込んでいるが、楽しくて仕方が無い。
俺に子供はおらんが、手塩にかけた二人の弟がいればそれで十分だ。
608イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 08:28:46 ID:ggfMd2dy
なんにせよ本屋で騒ぐガキを放置するのは止めて欲しい。
609イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:19:00 ID:qMmTP3U0
>>608
あれは危ない。本屋に限らず、店で走り回られると、こけたり、金具に引っかかったり
して、怪我をする危険性が大きい。
で、バカ親は店の安全義務の徹底が不十分だとわめきちらす。
お前が子供の面倒みないから、子供は嬉しくて走り回るんだろと何度いいたかったこ
とか。子供には「危ないから走らないでね」と一言いえば、走るのやめるぞ。そうやって
社会のルールを教えるのが親の責任だろうに。車の中に放置も駄目だ。子供の命が
危険だ。子供の面倒も見れないなら親や近所の人に預けるなりして店に来い。

ちょっと熱くなってしまった。乱文失敬。
610イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:23:06 ID:XIe9JDJ/
いまの時代、子供を産むのはバカか金持ちだけだ。
で、ほとんどはバカだ。
611イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 10:07:27 ID:24xwT5Qb
>>608
そこまで頭が足りないのは都市圏だけだ……と思いたいなあ。
田舎で地域がきちんとまとまっている所なら、もう少しモラルも
きっちりしてるんじゃなかろうか。
612イラストに騙された名無しさん :2006/07/24(月) 10:19:34 ID:Zzm9yA+n
>>611
田舎がまとまっているだって?
最近ニュース見ているか?
613イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 10:28:14 ID:XIe9JDJ/
田舎はすでに地獄だぜフゥーハハハハ
614イラストに騙された名無しさん :2006/07/24(月) 10:37:50 ID:Zzm9yA+n
どうしようもなく高い失業率と高齢化という近い将来の日本が見る暗い未来を
地方は先取りしているんだよな。
田んぼの中を走る国道とその脇の安っぽい大型店舗。
錆びたアーケードと下りたままのシャッターが印象的な中心部。

こういう現実の田舎の風景にマスコミはカメラを向けないんだよな。
615イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 10:57:54 ID:XIe9JDJ/
店なんかバタバタ潰れまくってるよ。
クソ改革のおかげでな。
616イラストに騙された名無しさん :2006/07/24(月) 11:08:32 ID:Zzm9yA+n
ヤンキーがジャスコの駐車場でウンコ座りしてメンチ切っているのが田舎

…あながち外れていないと思うw
617イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:49:55 ID:vpzOfDFn
この歳になってくると、奈須きのこの空の境界がなぜ売れたのかわからない。
話題になってたから読んだんだけど、「文章書くの下手だな」と思って投げ出したし。
若い人は、あの文章を綺麗だと思うのだろうか?
618イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:53:20 ID:XIe9JDJ/
厨房が書くような文章、厨房の言語能力に近いから
馴染みやすいんだろう。
619イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:24:35 ID:D5GiRkxb
そもそも売れたのか?
売れたとして文章が評価されたからなのか?
あと文章の綺麗さをラノベ読みが言うのは自爆では無いか?
620イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:43:34 ID:TIFbmx62
>>617
一応買ったけど、fateの時に「えらいクドイ文章だな」って感想でまだ未読。
まぁ、食わず嫌いなんだけどさ。
621イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:54:47 ID:B/31ZekP
百匹目のサル現象っていうやつな。

ある一定の知名度に達したとき「話題の本」になって」、
加速度的に売れる。
シェルダンとかオバサンの占い本とか 
622イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:50:21 ID:L4QcwV5Y
文章が下手、上手いに関係なく、面白いものは面白いし、売れるものは売れるだろう

>>620
fateってエロゲでしょ?ジャンル違うじゃん


気に入らない作品を面白くない、つまらないと思うのは勝手だが
その前に自分の感性が古いとか、腐ってるとか疑った方がいいよ
623イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:54:23 ID:eBjJqQLB
相変わらず表紙に惹かれて買ったけど読んでない。

その後、品薄になって話題になってたなぁ。
624イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:55:01 ID:vpzOfDFn
物書きとしちゃ「文章力は高い方がよい」のは当たり前だと思うのだが
最近は文章力低くてもいいのか?
「設定がいい」とか「キャラがいい」ってのはわかるけど、それって
書き物の評価と別のもののような気がするのだが。

これって、感性の新旧じゃないと思うぞ。
625イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:57:17 ID:XIe9JDJ/
文章力が高くてもターゲット層の知能に合致しなければ意味がない。
マクドに100グラム3万円の肉はいらん。むしろ邪魔。そういうこと。
626イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:59:37 ID:vpzOfDFn
俺的には、設定とキャラが(まあプロットか)いいものなら
文章力の高い物書きが書いたらもっと面白いものになると思うんだけどね。
構成力とか表現力って重要だと思うし。
627イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:31:28 ID:guobflNC
なんか見えない敵に喧嘩ふっかけてない?
628イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:41:35 ID:diOtplur
正直どっちの側も好みや優先順位の問題に過ぎんような
気がするが、これを読んでどう感じるか聞いてみたい。

つ【黒死館殺人事件】
629イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:45:02 ID:lrFq3xLV
ハイハイ、こちらのスレで何度もLOOPしてるから
どうぞ

ラノベ作家で文章力のある人
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128956617/
630イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:05:52 ID:3xhKqe06
>>628
ドグラ・マグラ以上に危険なモンを持ち出してきおって
631イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:21:01 ID:IGJvyJQ7
いい年こいて「なんでこんなのが売れてるんだー」なんて喚くなって。
「俺には合わんが面白いという人もいるんだな」でいいじゃん。
632イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:26:16 ID:qjE9Ao0J
三十路スレにまで奈須信者出没か・・・世も末だな。
奈須ファンでさえ「奈須の文章力を指摘されたら負けだと思ってる」と言ってるやついるのに。
京極を真似して失敗した作家とはよく言われるな。
633イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:33:49 ID:guobflNC
やっぱり見えない敵と戦ってるんだね。
634イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:39:29 ID:twliA9Iw
つまり,リアルな鬼ごっこですね.
635イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:43:17 ID:qjE9Ao0J
さすがに、山田悠介よりはマシだと思うけど
636イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:47:11 ID:guobflNC
なんだただの煽りかと思ったらそうでもないのか?
>>635
>>618-631のレスで、奈須きのこに好意的なレスがあるなら
指摘してみてくれないか?
637イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:55:08 ID:3xhKqe06
きのこはラ板にID導入の原因になったから、このスレでは評判は良くないと思う
638イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:01:07 ID:IGJvyJQ7
どうでもいいから校舎裏・まら・なんで・文章力あたりのスレでやってくんねぇかなと
いうのが正直な感想。
639イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:06:43 ID:v9GQ128T
夏ですねぇ
640イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:19:22 ID:lrFq3xLV

   _、     ゑ     、__
   〜i |   〉 仝〈.   │,-′
    |│ (゚(゚Д゚)゚)   | |  
 _、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
  〜\// /   ハ丶\_、_
    \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
          ノ=ノノハ
       / `∀´|
       | 彡 人. i、
       |彡/丶\|
         | / |  〉 ノ
        | |. | / /
        `.| | //
           ∪∪

  ナツ=ダナー [Nats Danaa]
     (1998〜 インド)
641イラストに騙された名無しさん :2006/07/24(月) 22:20:12 ID:EUfeWbPm
三十路スレで夏厨が出てきたらかなりシュールな状況だと思うのだが
「毎日が日曜日」な人は今時珍しくないけど
642イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:09:57 ID:76jhWEb/
毎日が日曜日…。懐かしい作品だな。一種、優雅な響きだった頃が懐かしい。
あの時代は正社員が当たり前、こんなにフリーターやニートはいなかったしな。
今や悲哀に満ちた「毎日が日曜日」な人々が、世間にはゴロゴロいる。
643イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:40:18 ID:IRmtHl8W
同人のSSや漫画を読むために月姫もFATEも買った。
まあ作品自体は…
644イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:04:04 ID:mLpfZrQ2
「どの作品においても、それに触れる際に予備知識は必要でない」



だよ。厨やら世評なんかについて知っている必要は無いって。
世界で一つしかない作品にガチで向かい合えないなんて、勿体無さすぎる。
645イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:05:01 ID:hSmcEthq
まぁ自分は大して面白いと思わなかったな。
少なくとも祭り上げてあちこち荒らす連中が
まくし立てるほどのものとは思えなかった。
646イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:17:31 ID:X2+DuXYj
>>641
中坊にとっちゃ、オヤジが集まってライトノベル話してるスレなんか
キモくて格好の荒らし場だろうにw
647イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:28:20 ID:KYglKaB6
それを余裕でスルーもしくは嬲り物に出来るのが三十路の余裕ってもんだろう
若者叱るな来た道じゃもの

奈須については
・いかにも少年漫画的王道展開の超能力伝奇物ベースに
・斜め45度にひねりあげた設定とキャラ造詣で
・膨大な「設定」を小出しにしつつ今風の燃えや萌えを織り込む
といった「その時点で今までありそうでなかった」独自世界構築に成功した
ってのが勝因だと思うがどうだろうか

後、奈須の文章自体は粗だらけだと思うんだが
「膨大な設定」と「粗、隙間の多い文体」があいまって
受け手側が非常にいじりやすい、ってのも勝因だと思う
その結果が同人の氾濫でありSSの氾濫ではなかろうか
どうにでも解釈できるから「俺解釈」で延々語れるしな

まあ、三十路にとっては「いつか見た設定や作風」の羅列でしかないんだがな
それはそれとして楽しむ分にはいいんじゃなかろうかね


648イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 07:14:52 ID:6/TGqlk9
ねむい
家に帰れん本屋に行けん。紅2が俺を待っているというのに。
649イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 07:18:36 ID:X27TqwlX
1回しか読まないなら十分面白いものだとは思うが。

と書いて、ふと考えるのだが・・・・・・

昔、まだ時間に余裕がある時に読んだ本が
初読はつまらなかったのに、ついもう1回読んだら
すごい面白かった事があった。

今、全然余裕なくて1回読んだだけで
大抵の本を処分しているのだが
その中に先程のような事になる本があるかと思うと
微妙に損した気分になるのだが如何なものだろうか。
650イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:31:00 ID:MUj+9Mbx
歌とかは聴けば聴くほど好きになる事も多いが、小説は余程好きでないと返し読みしたりはせんしなあ。
時間がかかるし。
651イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:47:45 ID:EKJdwXgC
何回も読み返す本と一回読んだらもういい屋的なものに分かれるけど、
最近はだんだん時間が無くて読むのが追いつかなくなってきた・・
652イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:53:14 ID:R5qE1aUj
スレイヤーズ1巻は十回以上読んだなあ。あとザンヤルマの剣士は
今でも時々読み返す。俺にとってザン剣は風と共に去りぬになった。
653イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:59:29 ID:S/JyTe3Z
俺は最近読み返しするようになったわ。ラノベもそれ以外も。
新刊で地雷踏みながらいい本探すよりも、
昔読んで面白かった本読み返したほうが楽しいことに気づいたから。
654イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:03:51 ID:8ZgmFUeF
さすが三十路スレ。

後ろ向きだぜ。
655イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:49:40 ID:SK+TFp0y
>>654
背負うものの無い若い奴らには、分からない気持ちだろうな。
後ろ向きではないよ。今、それを超えるものが無いだけだ。

でも、それは、俺達より古い者達にも言えること。俺らが好きな作品だって
彼らには真似でしかないのさ。
656イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:55:05 ID:lW6EWmkE
そっかあ?自分は「今」の作品にもワクワクだけどなあ。
ライトノベルだけじゃなく、昨今のエンタメ小説も。

とにかく、読む時間が欲しいよ。
657イラストに騙された名無しさん :2006/07/25(火) 23:00:13 ID:VzyNWyJ+
>とにかく、読む時間が欲しいよ。

真理だねえ。宝くじで3億当たったら死ぬまでごろ寝しながら本だけ読んでいたい。
特に結婚願望もないし、付き合いも好きじゃないので
658イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:14:10 ID:N2giIvO4
ああ、儚い夢だが、夢があるだけマシだと思うね。
とりあえず夢へのキップを30枚ほど買ってある…頼むぞ神様(無心論者だが
659イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:35:31 ID:3Y7RBqgH
今日、ヤスの絵に引かれてMFJの新刊買った
プロフィール見たら、作者は高校生…
遠くまで来てしまったのだと実感

明日はサマージャンボ買っとこう
660イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:41:48 ID:dIlvu2C0
そう言えば、R.O.Dの読子さんも新しい方のアニメ版だと三十路に突入したんだっけ。
原作の方は、二十五歳だっけ。若いなあ……。
661イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:00:31 ID:iFslWI4G
3億円当たったら、当たったら、うんうん。
夢は見るだけにしておきますわ。
662イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:16:11 ID:DQOHMe/b
買わなきゃ確率はゼロだからね、と納得しつつ宝くじ買う三十路。
当たったら会社辞めよう・・・(*´∀`*)ポワワ
663イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:02:24 ID:8Mymqsw4
とりあえず宝くじは買った

で、今週中に買う某作品新刊の神様に
「この宝くじ、3億当ててください」と
挿絵のページにでも挟みながら
ネガっておく予定
664イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:25:51 ID:RI8sVB7z
>>663
>ネガって

なんでそんな不吉なところで誤変換しますかw 俺も買うかな。
でもこういうのって、万が一の時が逆にイヤだな。3億当たったら
マジで職場に居場所なくなる。
665イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:47:58 ID:0zHZSCP6
3億あるなら働く必要無いじゃんw
リーマン換算で生涯収入より多いだろ>3億
666イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:03:47 ID:8f9LMEJV
税金とあったこともない親戚や慈善団体からの寄付脅迫が漏れなくついてくる
ってのが小説とかだとよくあるけど、実際はさて。
667イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:27:19 ID:B2SLqov4
>>666
宝くじに税金はかからないよん
668イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:30:28 ID:JyLJqQJX
三億なんて贅沢いわないから
死ぬまでずっと毎年500万ずつ当たってほしいというささやかな願い
669イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:13:42 ID:rNHp/U3n
>>668
ほんとにささやかだなw
670イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:57:56 ID:zdmTNvFi
自分の年収以上なんだが(´・ω・`)
正社員になりたい派遣社員……。
最近新しく手をつけるラノベが減った……
671イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 08:57:18 ID:4Lb65DNW
後60年以上生きれば3億越すな
672イラストに騙された名無しさん :2006/07/26(水) 11:43:35 ID:50NqMDQ3
三億か…松井の年俸の半分にしかならないな。同い年なのに。
実収入?奴の100分の1以下だよ
673イラストに騙された名無しさん :2006/07/26(水) 11:46:01 ID:50NqMDQ3
…と、思ったらヤンキースに行ってから年俸が三倍以上になってるんだな
300分の1かよ。
674イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 20:15:27 ID:13L3hKCQ
逆に考えるんだ。
ラノベ読んで生きていくのに丁度いい年収の自分は勝ち組だって考えるんだ。

それだけ収入があるのに、趣味が「アダルトビデオの収集」だっていう松井が
実は凄い好き。
675イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 20:28:31 ID:i5DxVCaR
製作会社ごと買えるだろうに
676イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 21:24:56 ID:hsy5j6AS
>>675
んだなw
677イラストに騙された名無しさん :2006/07/26(水) 21:45:15 ID:2IQxLW6u
けど、今の成果主義(実質はただの人件費削減策)がまかり通る中では
高給を得ている奴には本を読む時間なんて無さそうだし。
…そういえばローゼンメイデン読んでる国会議員はいたっけかw
678イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 22:29:22 ID:i5DxVCaR
>>677
奴は漫画雑誌の立ち読みまでするらしいぞw
679イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 22:40:07 ID:T3EmnwZg
>>663
私は前回のグリーンジャンボで、封筒に『すごい当たりくじの入れ物』と書いておきましたが。
うっかり概念空間を展開し忘れたのが敗因でした。
680イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 22:45:40 ID:eOu34d9s
>>679 末等当たってるじゃんw 概念空間のご利用は計画的に
681イラストに騙された名無しさん :2006/07/26(水) 22:46:36 ID:2IQxLW6u
>.>678
あんな有名人がどこで立ち読みするんだろ???
まあ、三十路で盆暮れの有明参りを欠かさない俺が言う事じゃないなw
682イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:00:46 ID:BogTn+2W
>>679
番号がすごいだけで300円なんだろ
>>681
ローゼンだったらヲタの人波に紛れ込めるかもしれない
683イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:04:49 ID:wC7spgWh
宝くじは期待値計算すると、とても買う気になれない。
で、買わない状態で、3億円の使い道を考える日々。
まさに俺の人生の縮図!
684イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:06:00 ID:i5DxVCaR
>>681
俺もそれは疑問に思ったが、どこかのインタビューで「読みたいのが3つ以上無かったら立ち読みで
済ますなぁ」とか言ってたんだよな
本屋で雑誌漁ってたら隣で外務大臣がバーズ立ち読みしてたなんて嫌だw
685イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:06:18 ID:sTdMVHXp
確率がどうであろうと、買わなきゃ当たることは永遠にない
686イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:06:55 ID:NbvS9A4O
>>683
給料の額も分からないのに、ローンの計算している感じ?
687イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:11:05 ID:sTdMVHXp
来年、家の事情で2000万ぐらいのローンを組まねばならない・・・
688イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:16:25 ID:DOipNC55
>>681
国会議事堂だっけ?書店とか床屋とかあるのって。省庁にもあるらしいけど、そういうとこで立ち読みしてるんじゃまいか?
689イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:20:46 ID:puVXCs8R
国会議事堂の中の本屋にバーズみたいなもろマニア系の漫画雑誌は入らないと思うが……
まさか、「閣下の立ち読み」専用に毎月一冊ずつ仕入れているとか。
690イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:36:33 ID:BogTn+2W
何度か行った事があるが、霞ヶ関のビルの売店は広く浅く扱っていた
多分忙しいと本を買いに行けないってのもあるのだろう
国会の売店は前を通っただけだが、似たような雰囲気だったので
たぶんそんな物だろう
691イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:38:19 ID:ra+0BH1l
大臣がまんがを立ち読みするような国って、なんか知らないけど
やたら安心出来そうなのになあ。
692イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:31:41 ID:yBPm1d2o
渋谷の東急文化会館内にある
三省堂(の上の階にあるコミック専門店)だったか?を
よく利用しているとインタビューで読んだが>麻生
運転手やらSPとかを引き連れてw
693イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:48:00 ID:B9BgzXzb
立ち読みは試し読みじゃなければただの迷惑行為なんだけどな。
大臣だろうが小学生だろうが、最後まで読むなら購入すべき。


タダ読み可(ブクオフみたく)になってるなら構わんが。
694イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 01:11:37 ID:s9JF+y+Q
いやいきなり正論をぶちかまされても・・
695イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 01:17:52 ID:v0XC5alx
ローゼンは大人買いの上をいく大臣買いをしてるだろうから、書店的には大黒字。
696イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 04:37:10 ID:0Z6z6L09
>>692
あれ移転したろ
697イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 08:45:26 ID:kYhaiguZ
おはようございます。
夕張市の予想以上の内部のグダグダさにはビックリした。シムシティで適当にプレイするより酷いかもしれない。
698イラストに騙された名無しさん :2006/07/27(木) 09:03:22 ID:zl2aW84e
夕張市の一件はある種の「雛形」なのでは。
今後経済が死にかけ(というか実質ゾンビ状態)の日本列島の末端部から
ボロボロと同様の自治体が出てきそうな気が。
699イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 10:42:13 ID:584mRBp2
夕張は悪条件と愚作が揃いすぎだけどね
700イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:38:29 ID:OR1W43Tk
昨日、上司とケンカして「おまえなんかいらない、もう仕事に
来るな」と言われたので、今日は家でぐだぐだ部屋の整理している。
さて来週からどうするかな?
701イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:39:10 ID:3xCtO18N
北海道か。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html
こことか読むと、日本は北から沈没するんじゃないかと不安になるな。
何だよ、
ジャスコ釧路店・直進110kmって。
P4000台って。
702イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:53:44 ID:pJ8wGv36
>>701
沈没ってどういうことよw
ちなみに道東の郡部はこれがデフォ。片道200qは日帰りコース。
今、旭川市内なんで5qも遠く感じるけど。
703イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:50:13 ID:UYq8e+no
>>697
恒常的な産業育成が難しい現代では、
地方自治体がああなるのはもはや宿命かもしれない。
704イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:50:36 ID:+5ElZ27M
日本沈没は近いってかあw
705イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:05:20 ID:UYq8e+no
まあ、すでに沈没してるんだけどね。
1994年から経済規模が成長してないのは
先進国では日本くらいなものだ。
相対的に沈没していってる。
アジアでも日本と北朝鮮だけがジリ貧経済。
706イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:38:44 ID:pJ8wGv36
ああ、財政とか経済の問題ねw
>>701の貼ったリンクの意味がよくわからんかった。
それに、時事と直結した仕事じゃないんでほとんどニュース見ないんだよ。
たまに見るとリアルで電波な犯罪とか国家とか鬱になりそうなニュースばかりだからな。
それでも、たまたま夕張市が先に破綻しただけで、どこもヤバイのは知っている。

旭川市も北海道も人件費削って再建団体落ちしないようにしてるけど、
人件費削ると職員の士気も落ちるから諸刃の剣。
それより、大規模なだけでリターンの少ない公共事業とか三セクやめれば
人件費削るより簡単に歳出削減できるんだがよくわからん。
それは国も同様で、国民にツケ回しすることしか考えてないんだから、
破綻しない方が奇跡のように思えるよ。
707イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:45:06 ID:UYq8e+no
三セク・特殊法人・独立行政法人
このあたりが底なしのザル。
708イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:49:13 ID:+5ElZ27M
でも、それに集って、利益を上げている民間企業も多い。
ま、現代日本は、百年後の日本人に罵倒されることをやっているな。
709イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:53:55 ID:UYq8e+no
まんべんなく広がればいいんだけどね。
一部企業と一部の人間だけに金が集積されてしまうのが問題。

いま特別会計が年額240兆ほどあるけど、
これ、日本人全員に配布したら一人当たり200万ほどになる。
これ配った方が景気回復すんじゃないの(w
710イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:54:20 ID:z3LPnsN9
経済規模の縮小も、出生率の低下も、俺らの無意識の選択だから仕方がないよ。

食糧自給率が低いままなのに経済が減速しっぱなしなのは確実にヤバイけどな。
物理的に飢えるぜ。
711イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:02:30 ID:UYq8e+no
いや、明らかに失政だろ。
合成の誤謬を引き起こしたのにその路線を堅持した政府の責任。
712イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:08:55 ID:tVzGz5q+
投票権を持って十年になるんだぜ。
失政を許し続けたのは俺らなんだぜ?

だぜスレと混ざってるんだぜ?
713イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:15:40 ID:UYq8e+no
破滅願望といえばそうかも知れない。

おれらの世代は「現在」という時間に対し、
破滅の終焉を待つかりそめの繁栄という世界観を持っていた。

どんなに繁栄してもチャラになるからOK、と言う感覚があった。
MMRとか黙示録戦争とか世紀末荒野とか。

ところが世界は滅びなかった。
来るべき破滅を想定していたおれらは絶望し、不安になった。

そういう世代が、日本が衰退していくさまを
世紀末荒野に見立てて何となく安心しているのではなかろうか。

俺は破滅願望ないから失政は許さんけどな。
714イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:23:18 ID:pJ8wGv36
>>709
そんなになるのかw 使いどころ間違ってるとしか言えんな。

しかし、今の選挙制度っていうか政党勢力だと、
どこに投票しても大して変わらんのがなやましいな。
地方に行けば行くほど公共事業や補助金頼みで政権党にしか票集まらんし。

いずれにしても経済も矛盾が多いっていうか、判断に困ることが多い。
財政は大赤字なのに敵対あるいは反日国家にまで援助しているし、
低所得者用市営住宅に住んでいるのにワゴン車乗って子供まで携帯持ってるのもいるし。
豊かなんだが貧乏なのかよくわからん。
715イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:26:04 ID:UYq8e+no
怒りだ。もう怒りしかない。

つーか、日本人は怒って暴れないからダメなんだと
最近確信した。

100人の怒らない善人は1人の悪人の奴隷にしかなれない。
716イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:54:50 ID:+5ElZ27M
8月10日発売新刊
『おっさん一揆』 三十路毒男・著 ミソメイノベルス
717イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:24:07 ID:gRdrd6zX
安保闘争以来、日本人は怒る能力を失ったとかいう話があったな
718イラストに騙された名無しさん :2006/07/27(木) 22:44:49 ID:qAcF15o5
中途半端に食えるから怒らないんでしょ。
昔から「百姓は生かさず、殺さず」と言うし。
餓死する人間が続出するようになれば「お代官さまをぶっ殺せ」の精神は復活するんじゃないの?
719イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:51:17 ID:RCF/j15C
日本は、税金がすごく安い国なんだよ。
その代わりに、社会保障制度がダメダメ。
だから、安心して暮らせないし、多少の金を稼いでも幸せになれない。
(カツカツの生活が多少楽になる程度)

だから、少子化が進行するし、それで経済が縮小していく。

「あんまりお金がなくても、生きていくには問題ない」
という前提が無いから、みんながみんな、金稼ぎに目の色を変えるし、
ということは、損をしないために油断できない社会だってことになる。
安心できない社会ってのは、セキュリティやアクセスにやたらとコストがかかる。
(例えば、万引きが無くなれば店員を減らしたり、ICタグをやめたりできるから、商品の値段は下がる)
こういうコストも、経済成長の足を引っ張る。

結論:今の日本に必要なのは、信頼と安心
720イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:51:50 ID:OR1W43Tk
偉い人間にはんれなくても

  善い人間にはなれる
721イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:57:34 ID:47DG1wUY
秋葉原を閉鎖すれば、ヲタ共が一揆を起こすだろう。
あとこの時期だと、コミパ(だっけ?)狙いでビックサイトを潰せば、
全国的な暴動になるだろう。
それからゆるりと三十路達で謀反を起こせばいい。
722イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:09:55 ID:rHsoSEz6
コミケ(コミックマーケット)だな
こみパ(こみっくパーティー)だとエロゲ・ギャルゲだw
723イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:29:55 ID:obroFL7+
少子化は国民が豊かになって、社会や集団に個人が深くコミットすることを
厭うようになったことの方が原因としては大きい。
貧富の格差の拡大も、これに拍車をかけてる。
724イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:41:23 ID:uHwmyQPY
まあもうちょっと待ってれば面白くなるから、今しばらく傍観傍観
725イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:51:02 ID:Euw5v/nG
そうやっていつも政府や官僚は大衆をけむにまく
726イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:27:06 ID:lgeTN7Al
俺は日本脱出計画を実行中
727イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:39:46 ID:7Vm9NNES
どこへいくの?
728イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:48:24 ID:fV/A6cdT
日本以外に住んでいると、日本の良さが実によくわかるよ。
自国民は自国の悪い面ばかり見がち、というのはどこの国民も一緒だけどね。
729イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 07:05:44 ID:yI/lssnl
>>715
日本人が怒ったとき・・・というか
キレたときが戦中(つか先の大戦)なんだとなんかで読んだな。
それにビビったアメ公が現在の憲法制定したとか何とか。
(どこまで本当なのかは知らね)
・・・まぁ一億玉砕とか特攻やられちゃあちらさんももたまらんだろうが。

>>728
日本というか東京にしか住んだことないですが
ここから出て行く気が全く起きませぬw
正直な話、世界一幸せな国だと思いまする、色んな意味で。
730イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 07:49:22 ID:KTS7P0vc
少なくともヲタにとってはパラダイスらしいな
日本の文化にどっぷりと浸かって日本語が出来るおかげで
ラノベもアニメも漫画も存分に堪能できる
731イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:54:07 ID:lQ/p9X6K
自分の為に良い国にしようと思うと刹那的になって結局まあいいやと思ってしまう。
じゃあ、自分の子孫たちの為にと思ってもなかなかイメージが湧いてこない。
ここは、三十路板らしく自分自身の子供たちや、姪っ子たちの為に、もうちょっと
良い未来のある国にしたいと思えば、多少はやる気もでるのでは。
732イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 10:35:31 ID:y+4VsBoQ
取り敢えずは通勤途中にあるゴミは気付いた限り拾ってる。
733イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:20:17 ID:7Vm9NNES
なんか知らんが自分が生きてる間はこのままでいいや。
734イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 12:22:02 ID:txX4/4kQ
消費税も十二%ぐらいまでは我慢してやるよ日本政府。
735イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 14:19:50 ID:lQ/p9X6K
でも月30万稼いだとして、税金、健保、年金その他で5,6万円とられ
さらに消費税を3万円以上払っても将来の年金は保証されませんじゃ
やってられないわな。
736イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 14:34:23 ID:Aj7nUVmU
どうしようもなく高負担低福祉だしな。
芥川龍之介が感じていた「漠然とした不安」が全国民を覆っているからこそ
今の自殺大国があるわけなんだが…まあ、国もマスコミも言わないから素人が
ネットでこんな事を言わなきゃならんのだが
737イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 15:13:42 ID:C9Cbj/rD
>>732
その意識って大切だよね。街にゴミが少ないは日本のいいところの一つだと思う。
街にゴミがない!と来日した外国人によく驚かれる。
日本人にとっては普通のことだし、都心の一部なんかは汚いな〜と思うんだけど、
他国は比較にならないくらいゴミだらけな国が殆ど。
消防の頃、掃除の時間が大嫌いだったけど、あれが少しは社会の役に立ってるのかな。

観光立国ゆえに法律で厳しく取り締まっている国というわけではないのにね。
昔から清潔好きな国民だったからかな。(江戸時代の記録とか見て思った)





738イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 15:30:21 ID:Aj7nUVmU
綺麗だよね、目に見えるところは。
普段誰も行かないような所の汚さが日本的。
町外れの山に入れば不法投棄されたゴミがゴロゴロ…
誰の管理か分からん都市高速の下にも空き缶ペットボトルがゴロゴロ…
This is じゃぱ〜ん www

739イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:00:39 ID:N5q2XyGz
ネガティブ属性な奴が一人いるようだな。
三十路過ぎの日本人なら、おまいが外に出てペットボトルの一つも拾ってくるといい。
「ネットでこんな事言わなきゃならん」などと嘆いているだけでなく。
日本以外を見たことがない反日外国籍の奴なら程度が低くても仕方がないが、
まずは祖国の表裏問わない汚さを知るべき。
740イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:01:02 ID:7Vm9NNES
渋谷池袋の駅周辺、仕事で朝早くに通ったら、それはそれはひどい。
日中は人混みで足下のゴミが隠されているんだな。
741イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:49:24 ID:ayO69u9h
>日中は人混みで足下のゴミが隠されているんだな。
朝に出されたゴミがそのまま残っていたら、隠すも何もないよ。そもそもまともに歩けない。
どうして、人混みが出る前に清掃作業をする人たちが懸命に片づけているんだ、と思わないんだ?
742イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:22:36 ID:lgeTN7Al
ピントがずれてますね?
743イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 20:20:13 ID:blukANV0
>日本以外を見たことがない反日外国籍の奴なら程度が低くても仕方がないが、
>まずは祖国の表裏問わない汚さを知るべき。

アンタ30歳過ぎて「反日」だの何だのって少々イタくないか?
親のスネ齧ってる学生ならともかくいい歳こいた社会人がこれじゃチト情けないで?
744イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:26:43 ID:LdPh4KlR
政治信条持つのは別にかまわんだろ。

つーか、いい大人が政治に無関心ってのはどうよ。
745イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 20:35:55 ID:blukANV0
>>744
まっとうな政治信条なら構わんが、2ちゃんを中心とした「嫌韓」がまっとうな政治信条か?
リアルな話になるが、ウチの会社で得意先に在日の人がいるのを知らんとしょうもない事を
言って相手を怒らせた挙句、会社に事の詳細がバレて辞めざるを得なくなった若いのがいたんだわ。
まあ、元々常識を欠いた所のある奴だったが、そいつに政治的自由を以って同情するべきかね?

口から出る言葉に責任持てん奴は政治信条云々以前に社会人失格だろ、
746イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:44:13 ID:LdPh4KlR
日本でも人種差別主義者は意外に多いぞ。

まあ、公言するのはPTAだかPKOだかTOPだかを考えないとな。
747イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 20:50:34 ID:blukANV0
口にするのがネット上だけであればそれこそ政治信条じゃなくてただの「便所の落書き」だし
748イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:02:07 ID:M+wbk615
>>736->>739の流れを読んでなぜか「嫌韓」非難にまわる>>743の方がよほど痛い、
というかまともな感覚から外れているな。
どこに韓国が出ているんだか。>>739は一般論だろ。

「反日」が存在するのは事実なんだから、事実から目をそむけるなよ。
それともお花畑な人なのか?
日本人の感覚からすると、在日批判を許さない在日団体だか
人権擁護団体のおかげで首切られる人間がいる現実の方がよほど怪しいのだがな。
ま、君がそいつにどんだけ恨みがあるのか知らんし、
そいつが何言って得意先の在日を怒らせたのかも知らんが。
卑近な例を出されても一般化できないので困るな。
749イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:05:31 ID:LdPh4KlR
泣く子は饅頭をひとつ余計に貰えるってヤツだな。
やっぱ黙ってちゃダメだ。
750イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 21:12:27 ID:blukANV0
>卑近な例を出されても一般化できないので困るな。

卑近な例しか持ち出せずに申し訳ない。
残念ながらアンタの言うようなおっかない「在日団体」だの「人権擁護団体」って奴を
リアルで目にした事が無いただのサラリーマンなんでね。
で、アンタはどこでどういう風にしてそういう団体と関わったの、リアルで?
それともそれすら「ネット上」?
751イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:13:40 ID:yK0DlxWl
差別意識を持つのはしょうがない
これはどうしようもないことだ
だけどそれは恥ずかしいことなんだよな
差別意識を持っていることを公言しえらそうに政治信条とかほざく奴は
もっと恥を知ってほしい
752イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 21:15:37 ID:blukANV0
…というかもうやめとく。
スレを荒らして申し訳ない>ALL
753イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:17:38 ID:LdPh4KlR
>>751
いや、それはあっちの側に言えよw
754イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:27:35 ID:uHwmyQPY
必死だねぇ。


まあ指導者も時の運ですよ。運が悪ければ滅びます。
755イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 21:28:17 ID:blukANV0
>>751
まあ、そうなんだけどね。
「お花畑」に住めりゃ良いんだが、三十路過ぎてりゃ会社でも得意先でも
政治信条云々を別にして呆れるほどゲスな人間と付き合わなきゃならん機会は多いし。
しかもこういう人間ほど己のゲスっぷりを「人間的な強さ」だの「男らしさ」だのと勘違いしてるし。
756イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:30:11 ID:gIeCDUC+
なんだ媚韓派が暴れてるのか・・・。
つか「裏も表もゴミが多い」と聞いてまっさきに韓国を連想するID:blukANV0の方が
意識下でかなり韓国差別してるのでは?(在日だから韓国のゴミを知っていて
つい敏感になってしまうという理由でないのだとしたら。)

745,750の興奮ぶりを読むと、何か個人的怨恨があるんじゃないかと思った。
757イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:31:30 ID:LdPh4KlR
ゲスッぷりは立派な強さだと思うが……
無神経に勝る強さなしだ。

三十路越えて上品ぶってもしゃーないでしょ。
758イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:39:49 ID:r/bNNnFq
まぁ、けど最近のノムヒョンみてると
森を引き摺り下ろせた日本に比べて韓国は
どこかおかしいんじゃないかと思えるわな
それが政治の仕組みなのか、マスコミなのか、
国民性なのかおいといたとしても
759イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:42:33 ID:gIeCDUC+
>>758
激しく同意。
760イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 21:43:48 ID:blukANV0
>ゲスッぷりは立派な強さだと思うが……
>無神経に勝る強さなしだ。

まさしくその通り。それを自覚し、開き直っているからこそ、
この手の連中が世に憚っている訳だし。
761イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:46:42 ID:LdPh4KlR
で、そういうヤツにかぎって「差別はいかんよ!」とか言うわけだよ。
762イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:47:29 ID:sE1xYmOF
>758
いやいや。あの大統領はさすがに国内でも呆れられて、
支持率が信じられないくらい低迷してるよ。
純粋に制度上の問題でまだ存在してるだけで、
もう間違いなくまもなく転落するから。
その後は韓国の伝統に従って逮捕だろう。
日中韓とも関係改善には次の指導者に期待するしかないねぇ。
763イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:53:38 ID:LdPh4KlR
日本は安倍か……

小泉労働者デフレ続行だな。
764イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:59:27 ID:gIeCDUC+
>>762
いや、事実上赤化統一してしまったあの酷い指導者を引きずりおろせない
=おろさないということ自体が韓国国民・マスコミの最大の問題点なわけでしょう。
国際的に禁止されている事後法まで作ってしまう何でもアリな国のくせに、
大統領制の最大欠陥を是正しないというのは怠惰かと
765イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:01:54 ID:r/bNNnFq
>>762
では、しばらくは判断保留と言うことにするよ
任期満了した日には嫌韓の仲間入りしることにする
766イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:16:54 ID:+VqJSnWQ
いつから東亜スレになったのかw
まったりしに来たのにw

でも、おれだって嫌韓なんだが。
767イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:19:08 ID:LdPh4KlR
差別はいけないことだ、というのは不毛だよ。
どうあがいても差別はある。日本人同士でもいくらでもある。
今はとくに差別がひどくなってる時代だ。

差別はダメだなんてきれい事ではなく、
自分が差別されたときいかに戦うかを考えないと。
768イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:23:41 ID:lgeTN7Al
差別を公言した時点で社会人として常識を疑われるけどな
769イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:24:26 ID:LdPh4KlR
公言しないと差別ではないとか?
770イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 22:34:40 ID:blukANV0
他人を貶めている姿が周りに吐き気を催すような不快感を与えていると自覚できない時点で
「社会」人じゃないよ。
771イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:35:15 ID:r/bNNnFq
差別と区別の見極めがつかなくなってる人が多いなとは感ずる
772イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:35:39 ID:lgeTN7Al
もちろん思想は自由だ、差別的な考えを止めろと強制は出来ない
が、それを行動に表したり、公言した時点で社会的な信用を失うな。
773イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:37:35 ID:lgeTN7Al
んで、社会人にとって最も重要な価値は「信用」だ。
現代社会は信用によって成り立っている。
774イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:39:22 ID:gIeCDUC+
差別と区別を混同しないようにね。混同してしまうのはエセ人権派に多い。
775イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:40:12 ID:lgeTN7Al
お互いにな。
776イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:42:41 ID:2NSAvPWy
面白い。
続けろ。
777イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:44:50 ID:lgeTN7Al
というわけで、ダイエットしてるんだが
水泳1時間やっても一日の標準代謝の10%程度しか増えないという矛盾?
やはり、食事制限をもっとキツくすべきだろうか?

でも腹へって眠れないのはしんどいなぁ
778イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 22:45:55 ID:blukANV0
結局のところ、自分が不快感を味わった時に

・よし、他人にはこういう不快感を与えないようにしよう
・よし、他人にも自分が感じた不快感を与えてやろう

この二つの選択肢のうちどっちを選ぶか、だろうな
779イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:45:59 ID:K2Q9pWkW
どれだけ太ってるのか、それが問題だ
780イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:46:07 ID:gIeCDUC+
>>766
媚韓派が暴れてこうなったようだw 
一人>>752で終了宣言したにも関わらず、区別と差別を混同させて
いまだ引きずっているようだが。

>>775
774はあなたに言ってるわけではないよ。>>772-773には同意だし。
まあ、上から各人のID抽出して読んでみてよ。
781イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:47:11 ID:lgeTN7Al
>>779
身長185で体重103kgだ、脂肪率はよくわからんw
782イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:56:35 ID:sE1xYmOF
>777
むしろ食事は普通レベルに押えるようにして(炭水化物をやや控え気味がいい)、
筋肉量を増やすようなトレーニングを行ってその基礎代謝を高めた方が、
遥かに効率のいいダイエットが出来る。
自分も経験したが、筋肉はすぐつくわけじゃないから、
即日効果があるわけではないが、男なら3週間めくらいからかなりいいペースで減らせるよ。
783イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:00:42 ID:K2Q9pWkW
>>781 大台のってるのかいw そりゃダイエットというか生活習慣を改めるべきだな。
生き方そのままが体型や顔に表れるからね
784イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:05:27 ID:lgeTN7Al
ふむ、水泳週に二回では足りないか…
785イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:15:23 ID:oXTRm2R/
デーヴのオラが去年、外で激しく運動したら「小麦色の豚」に変身しただけでしたよ・・
786イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:43:35 ID:7Vm9NNES
上海や大連の会社とは一緒に仕事することあるが好印象だな。
経済や文化の面では対等のパートナーなのに、政治になると
どうしてこうもキナ臭くなるのか。

彼らは海外(日本ね)に技術で来るくらいだから頭もいいん
だけどユーモアもあるし、なぜか女の子がはずれなしに可愛い。

中国語って声のトーンが高いよね。カタコトの日本語で彼女達に
話しかけられるとmアニメ声?で話しかけらたみたいでドキドキ。
787イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:46:35 ID:lJERdmMO
気にすんな。
夏になったのにホワイトアスパラみたいなままよりは断然良い。

つーかさ、ホモサピエンスはやはり昼行性の動物だからさ、少しは日に焼けるべきだと思うのよ。
ここ一、二年のUVケアブームって行き過ぎやり過ぎではないかと。
788イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:46:58 ID:d+8joaXF
日本の若い女子は声がなんか野太くなったからな。
789イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:48:51 ID:XKuGMcsp
そういや、半分脂身氏はどこいったw
ちゃんといきてるか?
790イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:54:03 ID:BeuR5pU8
>>788
かあちゃんが電話口で話してる声のほうがまだ可愛いんだよなw
見られる事を意識しなくなると、「女」って機能しなくなるんだよなあ。

ところでせっかくなので、今度の終末には地方裁判所に興味本位の
傍聴をしに行こうと思うんだけど、オススメってある?
791イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:55:44 ID:7TUKGJcx
土日もやってるもんなの?
792イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:00:45 ID:lgeTN7Al
>>787
激しく同意
紫外線を浴びないとビタミンDが生成されず、カルシウムの吸収率が悪くなるぞ
つまり、骨が折れやすくなる

白ブタより黒ブタの方が高級品だ
793イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:23:27 ID:/Z1hMK77
黒豚はジャガイモだけ食べて育ったの以外は紛い物だとどこかで聞きかじった覚えが。
794イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:27:41 ID:uLWVWmzB
会社から帰ったら、急にレスが伸びてるんで何事かと思ったら、寒流ブームかよw
まぁ、漏れも嫌韓派ではあるが、担当顧客が韓国系ばっかでこれがまた売上げベースが
デカいんで、馬鹿に出来ない。
金には汚いが、商談金額の規模が日本企業と違うんで、アッカンベーしながらも、
表面上はにこやかに手もみしている。
何か越後屋みたいで嫌だなぁ、我ながら。
795イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:33:24 ID:NlJGV/Kh
それは何処ぞのブランド豚かなにかの話でないかい。
九州か沖縄かで、サツマイモだけ喰わせたっつーブランド豚があったよーな。
796イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:38:55 ID:Jl+Imgzg
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya072803.htm
差別されていると主張して、逆差別をしろってのは変だろ
お前らこそが差別主義者だ


>>764
【韓国】青瓦台、朝鮮日報と東亜日報への取材協力を拒否「忍耐の限界を超える」[7/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154100279/

民主主義国家の政府が言うことじゃないよな
797イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:00:05 ID:g+lScQWu
ここまでで分かった事。
韓国の話は伸びる。以上だ。

三十路だからな。スレタイの話でいこうや。
最近買ったラノベは?俺は、エリアル番外編2

あぁ、結婚。・・・フゥ
798イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:06:36 ID:NP05gk6o
嫌韓はワールドスタンダードだからね。スレものびるだろう。

だが嫌韓を2ch限定と勘違いした上にいきなり嫌韓批判を展開した
 媚 韓 の奴ががんばってたせいでここまでのびたようだが……。
799イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:10:53 ID:z2+fiHp7
嫌韓とか媚韓とかどうでもいいから
あの国の話題を延々板違いの場所でやる馬鹿が一番迷惑だから
それが理解できない三十路スレ住人じゃないよね?
800イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:10:59 ID:NP05gk6o
>>797
ああ、熱心にID見ながら読んでてリロッてなかったよw

最近はラノベ買ってないなあ。ちょっと考えてみたけど浮かばなかった。何か探してみよう……。

801イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:13:04 ID:BnsLgPkY
まさか三十路スレでこれをやるとは思わなかったが……

誘導
ライトノベル板校舎裏21
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153532130/
802イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:30:32 ID:HtYUa8Wy
どうでもいいけど誘導するなら東アあたりじゃまいか。
そして>745あたりでぶつけるべきだったかと。

今北な人もいるだろうし、そんなにとがらずマターリde
803イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:53:08 ID:ghmkErYL
最近ってか今月は忙しくて新刊しか買ってないな。

ちょっと集計

マジカルブリッツh、藤森くん、戦う司書、スレすぺ、フル
メタ極北、ヒドラ、セクスタリアス、影光、空たま、グリム
2、レイジ4、ディフェンソル3、アルカミレス2、ラジオガー
ル、アガルタ3、座敷童子6、ティターニア、キメラ2、世界
は悪魔で、タザリア、ギロチン、かのこん4、空ウサギ2、
悠久カイ、キュート、ネクラ少女

この中ではフルメタ短編が良かった。80年代末期の米製
軍事モノのテイストどっぷりでテラナツカシス

前回の長編がボトムズだったり、フルメタは妙に三十路に
嬉しい。
804イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:10:45 ID:58s3hSLt
おいおい、これが三十路スレか?
弁えてる住人が揃ってると思ってたんだが……
たちが悪いのが幾らか紛れ込んだみたいだな。


>>777
腹が減って眠れんのが嫌なら、朝食を少し増やして昼食を減らし、間食を抜く。
あと運動できる時間が仕事でかなり制限されるだろうから、有酸素運動よりもむしろ
ウェイトトレーニングとかで筋力つける方が効率がいいかもしれん。
筋肉のカロリー消費は意外とバカにできないし。


ちなみに、こんなこと言ってる俺も最近腹が出てきたわけだが……
ちゃんと引き締めなおして、姪っ子に好かれるスマートな叔父さんにならないとなあ。
805イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:12:12 ID:heMJu2WX
>804
ようやく収まろうかってって時にわざわざ煽り入れる君もどうかと思うよ。
806イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:18:08 ID:ghmkErYL
腹なら十代の頃からでっぷりと……
807イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:41:43 ID:UzKscA09
>>803
前回は露骨にボトムズ(ウド編)過ぎねえ?>フルメタ
ただでさえソースケとキリコってキャラ被ってるとこあるし(シリアスの場合だが)
かなめも相変わらずグダグダのままだったし新キャラ(女)は惨殺されるしで
思わず切りたくなってしまったw
808イラストに騙された名無しさん :2006/07/29(土) 06:27:26 ID:eVtaOOpp
腹もそうだがクビというかアゴ周りが相当にやばくなってきた
809イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 06:45:01 ID:buDnvYmJ
>ウド編)過ぎねえ<
ウド鈴木ねぇと一瞬見えた



もう年かな?
810イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:33:21 ID:Gf54eyEe
>>807
俺フルメタは最近ウワサしか知らないんだけど、何か大胆な
路線変更をした挙げ句路頭に迷ったって感じだなあ……。
いるんだよ、その場のノリで業務計画を場当たり的にいじる上司って。
811イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:01:29 ID:IH/r0In3
30にもなって噂だけで物事を判断するなよ。
812イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:15:44 ID:EVAqLzpL
>>810
フルメタはハード戦場アクション+コメディみたいだったのが、なんというか
ハード戦場恋愛物に変貌した感じかな。あと、なんか作者がアニメの方に
力を分散しすぎのような気もする。
813イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:17:30 ID:EVAqLzpL
>>808
でも三十路以降で怖いのは、腹とかアゴとか見えるところではなくて、
内臓に付いた脂肪の方だけどな。クビの場合脂肪の心配よりも…
814イラストに騙された名無しさん :2006/07/29(土) 09:31:18 ID:M/QVl+Et
>>813
そりゃ、メタボリックシンドロームぐらいは知っているけどさ
アゴとかに肉が付くと外見年齢が三十路どころか四十代後半になっていってくのがやば過ぎ
815イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:38:42 ID:WE0WutuP
先日職場の先輩が「電車に遅れそうになったから」といって
小手指から渋谷区内の職場まで自転車で出勤して来た。
コレくらいやれば痩せるかもな。
816イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:49:57 ID:4o9BcuSj
さすがに休日を2chとラノベとポテチで過ごしていては
体重維持できなくなった。
817イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:15:28 ID:c8J8DmIB
炭水化物と油分を控えるのがいいよ。
818イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:18:05 ID:EVAqLzpL
フリスクのCMみたいに筋トレやランニングマシンで走りながらラノベを読めばやせられるぞ。
819イラストに騙された名無しさん :2006/07/29(土) 10:39:06 ID:M/QVl+Et
やってみたら鼻の穴が辛い事になりました
820イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:00:07 ID:sGJovnMU
要するにたらこスパをやめれば、やせられるのではないかと思うんだが。
821イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:24:15 ID:OyCezxAh
ダイエットの神様、いないのかな?
822イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:33:31 ID:EVAqLzpL
神に頼っててやせられた人間はいないと思うよ
823イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:19:31 ID:XJN5CwAm
おやつをやめて晩ご飯のお米をお茶碗半分にしたら一ヶ月で5kg痩せた俺が来ましたよ。
やせないって言ってる奴は絶対に食ってる。
まずは入力を減らせ。揚げ物とカレーは最大の敵だ。
あと飲み物を「ヘルシア」とか「黒烏龍茶」とか限定にして
「高くてまずいものを飲んでもダイエット頑張る俺」という意識を高める。
そして毎日体重計に乗り、エクセルでグラフ化して自己管理するのだ。
824イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:42:31 ID:/pdF6A4k
20代半ば過ぎた時点で、晩御飯は空腹を満たす事以外の
役目がほとんどないのは確かだから、かなり良い方法だな。

日が暮れてから何か食べたくなった時は
小さくて硬いものをガジガジカリコリと
時間かけて食べる事で対処するのもいいぞ。

問題は仕事上の呑み会などが多い人は
これを実践できないことか。
825イラストに騙された名無しさん :2006/07/29(土) 13:21:21 ID:M/QVl+Et
「おくすり」をやってるとメキメキ痩せるぞ
身体だけでなく人生の方も痩せ細っていくのがちょっとした難点だが
826イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:55:06 ID:2WhUOF0h
おくすりのおりすくってやつだな。
827イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:54:17 ID:OyCezxAh
>>824
>小さくて固いものをガジガジ
烏賊の干物なんかでしょうか?
828イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:02:44 ID:GWSGxb+o
三十路……それドロップちゃう!オハジキや!
829イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:15:46 ID:EVAqLzpL
でも、若年性アルツハイマーは本当に怖いよ
830イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:46:46 ID:zBKp9v62
ニダ⇒デブ&フルメタ


ときてアルツハイマーかよw
何がどうであろうとやっぱ体の問題は深刻だよな。
831イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:51:11 ID:vZ+a5+Qy
体の問題ネタものびますねw

脳の中ばっかりはなぁ・・・恐いけど、防ぎようがないよね。
ラノベなどで絶えず活性化させていればいいのだろうか。
832イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:52:49 ID:BnsLgPkY
>>826
それで上手いことを言ったつもりカッ!
833イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:58:48 ID:GWSGxb+o
身体の問題ねぇ……
この季節だと足をかもされてる人は大変そうだな
834イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:59:24 ID:Bzupv9zK
>831
脳の外も防ぎようが無いですよ。
どうやったら抜け毛を止められるのか・・・_| ̄|○
835イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:14:42 ID:BnsLgPkY
三十路スレ14 〜俺、この戦争が終わったら育毛するんだ〜
836イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:16:49 ID:Pt/Yfc4f
>>835
そんな死亡フラグ嫌だーーーーーーwww
むせたじゃないかw
837イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:34:16 ID:Gf54eyEe
>>836
いや、多分爆撃の高熱で毛根が絶滅するんだよ。
838イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:36:36 ID:EVAqLzpL
>>837
それよりも、ヘルメットで擦れた上に蒸れた毛根のダメージたるや…
839イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:40:01 ID:xgPyWZib
今日床屋行って円形脱毛指摘されてショック受けてる俺が通りますよ。
840イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:42:25 ID:u5nsxR1N
地雷のラノベ読むから、毛根が萎えてしまうんだよ。
育毛に大切なのは、適度な肥料と日光と水。
でも、土地が痩せてしまったんなら、品種改良しかない。
女子大生の毛根でも植えつければ、少しは華やかになるんじゃねぇのか?
841イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:44:30 ID:/t2NgzBt
髪だけはふさふさ黒々だな。
学生の時は若白髪あったんだが結婚してからは皆無。
食生活のおかげだろうか。ヨメさんの若さを吸い
取っているんだろうか  
842イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:53:55 ID:EVAqLzpL
嫁もらうと栄養状況は劇的に改善するからな。確実に太るし。
俺は既に嫁に去られて数年、確実に2323への道を歩みつつ
あるよ。
843イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:03:14 ID:2WhUOF0h
嫁さんから放射線出てたんじゃないの
844イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:01:33 ID:AKivgP+c
>>842のお嫁さんが、>>842が寝ている間に髪の毛をぷちぷち抜いていたんだよ。

それとも「2323」は「ふさふさ」ではなく、「ふみふみ」と読むのだろうか。
そうだとしたら、女王様に踏まれる快感に目覚めたんだね。
新ジャンル開拓、おめでとう。でも、近づかないで。
845イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:12:10 ID:1voDQigi
842が言いたかったのは、奥さんに去られたせいで栄養状態が悪化して
「2323」という電話番号の某社にお世話になりそうな状況が近づきつつある、という意味ではなかろうか。
846イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:16:49 ID:EVAqLzpL
>>845
正解
847イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:28:02 ID:hAS1lLN9
髪が不自由というのは仕方のないことだと思いますが
それを気にしてバーコードにしたり後頭部下部から髪の毛を
持ってきたりするのはどうかと思うのです。
848イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:28:22 ID:8v+HWhlH
後退していく分には堂々としていればよいと思うが、頭頂部から始まった場合は
どうすればいいのやら
849イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:48:21 ID:DmmYipF0
河童になるとか、落ち武者になるとか
850イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:48:30 ID:Bzupv9zK
思い切ってフランシスコ=ザビエルな髪型にするとか
851イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:53:00 ID:myCcwvQ7
まあガキの頃からぷくぷくした肉丸君だったので今更気にもならんのだが、
健康は気になるので最近350gの野菜ジュースを飲み始めた。

朝晩青汁を飲んでいる事を考えると少し過剰かなとも思うが、大汗かくこの
時期にも体調がすこぶる良い。例年だとかなりしんどいんだが。

ところで肥満も良くないんだが、ダイエットとリバウンドの繰り返しはもっと悲
惨だぞ。俺らは男だからまだ良いが……女は胸から痩せて腹から太るから
な。うちの嫁は炎のリバウンダーなので裸になると凄い事にorz
852イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:00:29 ID:buDnvYmJ
ザビエル風にそれ!!
853イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:21:26 ID:MASRqYPc
アルシンドの物真似さんになる
854イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:27:52 ID:4lrGibym
>>848
某スペオペ作家のように丸刈りにする。
てっぺんハゲにはそれが潔くてよい。
855イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:09:31 ID:C6+0ZrU1
頭には白髪一本もなくて、むしろ後退しつつあるというのに、
今さっき風呂に入ってるときに、陰毛に白髪を発見した。
なんか妙にヘコむ。orz
これが老いというやつなのか。
856イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:57:51 ID:BnsLgPkY
俺が凹んだのは、鼻毛が白かった時だな
857イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:37:51 ID:JiqkGc0x
なんだかカユイと思って、吹き出物を潰した時一緒に取れた毛が白髪だったのにショックを受けた

ハーツクライのキングジョージ6世&クイーンエリザベス・ダイヤモンドステークス勝利を祈ってage
858イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:26:30 ID:jhzfCK7H
859イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:58:23 ID:nRFodkl9
エレクトロキューショニストってのはいつもエロく聞こえるのだが、これって
電気椅子の死刑執行人ていう意味なんだよな。

で頭頂から髪の毛が寂しくなった御仁はこう主張すれば良い
「ジダンと同じ髪型なんだよ」
860イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:41:31 ID:KZzzKPqj
>>855
基本的には禿げるか白髪になるからしいが・・・。
まぁ禿げつつ白い人もいるから微妙なところだが。
861イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:49:56 ID:70fSNXUV
最初の白髪コンタクトはやっぱ鼻毛だな。
862イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:39:07 ID:fDBEKI1U
俺はスキンヘッドにしてる。
時々道行く人が、慌てて目をそらす。
目を合わせてくれる人がいるなと思ったら、怖い人。
昔の友達に見せると、超受ける。
863イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:22:04 ID:PIR2a+4K
眉毛も剃ればなお良し。
あご髭を残しておけばさらに完璧。
864イラストに騙された名無しさん :2006/07/30(日) 18:31:49 ID:FA0oV7tZ
服装とか髪型を同じにしても本物のヤの字の人たちとは雰囲気がやっぱり違う。
先日もファミレスで隣のボックスにその筋の人たちがいたが、体格が違ったりするし。
ファミレスでアレほど緊張したのは初めてだったがw
865イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:49:12 ID:XHLA8Vs7
スキンヘッドにしたきっかけは、なんでしょうか?
三十路独身で世をはかなんだ出家とか・・・
866イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:17:05 ID:nuJ4dSPK
>>864
ウチの近辺のソッチ系の人々は、外出てても儲からないから最近は
めっぽう姿を見かけなくなりましたよ。案外2chとかに一杯居るかも。
867イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:17:57 ID:O94L0xWH
今ごろ親知らず生えてきた〜。
三十路で抜くのツライって聞いたけどどうなの?
868イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:24:49 ID:au/UTvkp
>867
処置が大変になるのは年じゃなくておかしな生え方してるときや、
繰り返し炎症を起こして(親知らずはおこしやすい)周囲との癒着が
激しくなってしまった場合。
とにかく早めに医者に行って、
処置すべきか、するならどの時期がいいか一度相談すべし。
869イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:46:44 ID:8B6CiuqK
まともに生えているのなら、抜くのは簡単らしい。
そもそも虫歯になっていなければ、別に抜く必要はないらしいぞ。

漏れの場合は、何故か横向きに生えてきた上に、ちゃんと生えてこないで
歯茎に半分埋まった状態だったので、抜くのにえらく苦労した。
抜いた後もハレがひどすぎて、口が文字通り開かない。
頭はいたいわ、血はとまらないわ、飯が食えないから体力が落ちるわで
1週間まるまる寝込んだ。そこから回復するのに更に1週間あまり。
学生の時だったから良かったけど、社会人だったらかなりきつい。
870イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:13:04 ID:q4uB5QJH
親知らずを抜くときに、歯医者さんに「こんなに麻酔がよく効く人は初めてです」と誉められた。
注射一本だけであとは面白おかしく抜かれていく親知らずと歯医者さんの苦労を見守りましたよ。
871イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:13:04 ID:O94L0xWH
>>867,869
レスありがと。歯医者行って相談してみるよ。
仕事に影響与えないようにするなら夏季連休初日あたりに抜くのがいいのかな。
でも連休を痛みこらえて過ごすなんてイヤだー。鬱
872イラストに騙された名無しさん :2006/07/30(日) 21:13:21 ID:Fxiust+6
>>866
>案外2chとかに一杯居るかも。

そうすると何か。
背中に紋々を入れたパンチパーマのお兄さんが舎弟に
「おう、マサ。この『DQN』とか『厨房』ちゅうのは何じゃい」
とか聞いてたりするのかw
873イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:25:25 ID:rvIqwUqe
>>871
はっはっは、次の水曜日に親知らず抜く俺様が通りますよ。

抜く必要がない歯は様子見ててもいいわけだから、まずしっかり相談して
くるといいと思うっす。実際、俺も上顎の親知らずは抜く予定がないです。
あと、抜かなきゃいかん場合でも、生え方によっては抜くのも楽らしい。

自分の場合、下顎の神経のすぐそばに親知らずの根っこがある上、横向き
に埋まってる水平埋伏歯と呼ばれるタイプなので、抜歯後は腫れまくると
予想されますが orz
874イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:21:53 ID:u4f7mJxp
俺も親知らずは抜く必要ないと言われました。
ただ、抜く場合は入院ですね、ともorz
875イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:29:48 ID:8B6CiuqK
抜いた後、ふさがるまでの穴と言うか、口の中の消失感が
違和感ばりばりで気持ち悪かったw
876イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:15:24 ID:70fSNXUV
かかっていた歯医者が親知らずを抜きたがるタイプだったが、
態度がむかつくので抜かずにすませた。

まっすぐ並んでるし上に伸びたので全然問題ない。
二度とあの歯医者には行かねぇ。

だいたい親知らずってのは、もっとも新しい歯だぞ。
他の歯より10−15年は若い。
他の歯よりそれだけ長持ちするはずだ。
877イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:20:03 ID:b7Ws0TUU
ちゃんと奥まで磨ければ、の話だな。
878イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:22:53 ID:au/UTvkp
噛み合わせの相手が居なければトラブルの元にしかならんがな。
879イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:37:00 ID:xZwEwzzA
きちんとした形の歯になってないことも多い。
脆いことも多い。
という自分は4本中2本しかもともと歯茎の中になかった。
ウチ一本は形が牙状。

あとは歯医者にきいてみ。
880イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:40:49 ID:70fSNXUV
俺の場合、上下とも親知らずで噛み合ってる。

その状態で抜けという歯医者は信用せん。
881イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 03:04:20 ID:WdyKqtfk
>>865
いや、二十代前半から早々と禿げてきたからだが。

親知らず抜く奴は、頑張れな。
ヤブには気いつけろ。
うちのばっちゃは、出血多量で死にかけた。
882イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:37:11 ID:yE/H+gDV
歯医者ってのは医者というより大工みたいなもんで、技術力がものを
いうらしいから、たとえ鬱陶しくても混んでる歯医者にいけ。閑古鳥の
鳴いてるような所に行くと地獄を見るぞ。
883イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:58:48 ID:yE/H+gDV
ところで、今年も夏休みとか盆休みとかい言う言葉とは無縁そうな俺なのだが、
積読状態のラノベの消化が進まなくて困っている。ここに集う三十路の皆は、
今年の夏休みはどのあたりの積読を消化する予定だろうか?
884イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:09:18 ID:6m1r04CT
とりあえず数冊ある帝都探偵物語を・・・結構前から積んでたんだな、コレ。
885イラストに騙された名無しさん :2006/07/31(月) 10:28:20 ID:2uTyQSvS
何年かぶりに一週間丸々休んで実家に帰る事にした。
職場の連中には顰蹙物かも知れんがもう都会の孤独はイヤ。
実家でねっころがって本だけ読む。俺はもうそう決めた!
886イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:52:07 ID:UxHRa5bG
しかし、三十路過ぎで帰省すると、親は伏せてたり、病気してたり、呆けが始まってたりして一層鬱に。
歓迎してくれた二十代とは違って、愚痴の相手にされた挙句、文句を言われ。
独身について、責められなくなって来たらと思ったら今度は「独身で余裕あるんでしょ?お金貸せない?」が始まるのさ…オオオ
887イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:53:56 ID:jdefhHcU
生きてたら負けな気がしてきた。
888イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:13:45 ID:wLI9wFdj
駄目だ。ここでネガティブな気持ちになったら敗者になるぞ。いいことを考えるんだ。
独身者は、自分が元気な姿を見せるだけで親孝行したと考え、親の愚痴を聞いてあ
げたんだ、メンタルケアしてあげたんだと考え、家族がいる人は、可愛い孫の姿を見
せるだけで親孝行だ。
負けちゃいけない、とお盆を挟んだ一週間を実家で過ごそうと考えている毒男の意見
でした。
889イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:27:11 ID:CHmtoxYE
独身者が独裁者に見えた……
890イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:39:43 ID:jdefhHcU
あー、なりたいねぇ、独裁者……

「くちごたえするするやつは死刑だ〜!」

ああ、一回マジで言ってみたい。
891イラストに騙された名無しさん :2006/07/31(月) 20:52:01 ID:YE4lk/Yh
ドラえもんに出てきた「独裁スイッチ」が欲しいなあ

汚い得意先と癒着して処理はこっちに押し付けるクソ上司を消して〜
資料ばっかり要求するくせに結局買わない得意先も消して〜
派遣の癖に文句ばっかり垂れて仕事しない事務のオバハンも消して〜

…つうか俺が消えれば良いだけの話か。転職してえ。今の会社辞めてえ。

892イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:53:48 ID:jdefhHcU
派遣は
「仕事をしたら負け、辞めさせられたら負け」
の綱渡りだから。
どう頑張っても勝ちがないからさぼる技術を磨くのが正解。
893イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:18:47 ID:+JuI6Yuq
自分が死ねば自分の認知世界は消失するから、論理的帰結として今まで世界だと思ってた世界は自分が死亡した時点で消滅するんだよな。
894イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:21:35 ID:jdefhHcU
死んだあとに消滅できればね。

一説によると、正社員が死ぬと派遣社員に、
派遣が死ぬとフリーターに生まれ変わるらしいぞ。

どんどんきつい境遇に転生する。

ニートが死ぬとホームレス、んでホームレスが死ぬと、
なんと正社員に……
895イラストに騙された名無しさん :2006/07/31(月) 21:23:26 ID:YE4lk/Yh
>>894
イヤな輪廻転生だなw
896イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:29:35 ID:Zt7J8DsI
>>886読んで一瞬目の前がくら〜くなったが、
>>888読んで明るい光がさしこんできた。

ポジティブに生きた者の勝ち。
897イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:34:45 ID:lG9rBsya
そうだ、ポジティブに行こう。
俺はラノベを養うために働いているんだと…
898イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:35:25 ID:+JuI6Yuq
ポジティブにコキ使われる訳ですね。




…そんなんでいいのか?
899イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:37:22 ID:jdefhHcU
三十路になると
ポジティブシンキングの和訳が、

「前向きに考える」

から

「現実逃避」

に変わった。
900イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:42:04 ID:Zt7J8DsI
>>897
確かにラノベ業界育成のためにはなっているよねw
買う人がいないと、業界自体がさびれてしまう……
901イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:44:00 ID:ZgGy4axV
びっぐぶらざーはぼくらをみてる

戦争は平和だ! 自由は屈従だ! 無知は力だ!
902イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:35:10 ID:JoM5QEt+
ええい…ここには管理職はおらんのか!こき使う側の!
俺は勿論管理職だ!…”中間”だがな(ノ`д´)ノ ┫:・’.
903イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:39:50 ID:0zGFhc1s
管理職つーか、経営者ならいるが。

――自営ですが。経営者兼管理職兼労働者。
904イラストに騙された名無しさん :2006/07/31(月) 22:41:31 ID:YE4lk/Yh
>>902
現場を知らん本社の連中が押し付けてくるクソ政策をそのまま現場に垂れ流すのは止めてくれ
中間管理職の意味が無くなる
905イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:51:45 ID:rHfdzqtC
>>904
中間管理職自体が意味のないものになりつつあるんじゃないの?
906イラストに騙された名無しさん :2006/07/31(月) 22:55:33 ID:YE4lk/Yh
>>905
現場のマネージャーは必要でしょ。
現場を知ってて本社政策を現場に合わせて運用できる(その責任を取る)人間なら良いが
現場を知っているくせに責任を取るのを嫌がって担当者の粗探しばっかりしているのが多いし
907イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:04:15 ID:t8U0xVDc
漏れは、部下の居ない主任だがな。
正直、仕事が辛い。
上司の居ない仕事って言ったら、やっぱ作家とか自営業しかないかね?
908イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:09:40 ID:xCD/xz93
最近マジに経営者兼管理職兼労働者になろうかと考えている
農業件林業件何でも屋にしか成らないだろうけど

909イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:20:56 ID:JoM5QEt+
>>904 私はその現場の中間管理職ですが…
910イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:32:15 ID:b38+ymVo
中間管理職などなるもんじゃねー
とつくづく思う。
911イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:14:55 ID:/z7BPvwb
また今晩もラノベと関係無く、スレがカオス化していく('A`)
912イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:19:43 ID:U94QZdhM
      \       ヽ           |        /        /
  疲 れ て し ま っ た こ の ス レ に 棒 ア イ ス 様 降 臨 !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \    冷たくて甘くておいしいよ     /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、   /  | |    l     | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |     ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |        ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ

  み ん な 甘 い も ん で も 食 べ て ゆ っ く り 休 も う
913イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:29:54 ID:cp6rRKAj
麻婆茄子うめぇ
914イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 06:23:41 ID:OCETys9V
熱くて辛いよ!
915イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 13:24:43 ID:DH1WpanE
なんか、妙な方向でスレが伸びてるな。

さて、もうそろそろ次スレの季節なのだが次スレは現スレのように
先走って立てちゃう奴がいない事を望む。じゃあ、みんなでスレタイ
案を出そうか。
スレタイ案
三十路スレ14〜「趣味は?」と聞かれて「読書です」と答えました〜
916イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 13:30:08 ID:ZMFACg3t
三十路スレ14〜働いたら負けた〜
三十路スレ14〜積読の塔-The Dark Tower〜
917イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 13:50:30 ID:JuPnlRfK
>>915
過去スレ8を参照
918イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 13:59:47 ID:DH1WpanE
>>917
あ、ごめんその頃にはこのスレに居たはずなのにころっと忘れてた
919イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:28:28 ID:VtyiCfS0
>>916
> 三十路スレ14〜積読の塔-The Dark Tower〜
これに一票
920イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:55:51 ID:rEAFIL4U
次スレタイトル
三十路スレ14〜働いたら負けた〜
に一票
921イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:22:46 ID:kS4aZqUR
>三十路スレ14 〜俺、この戦争が終わったら育毛するんだ〜

に一票
922イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:40:31 ID:JNNPMtgl
>>835に一票
923イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:03:24 ID:4yxiC73T
三十路スレ14〜さらば、過ぎ去りし少年のあの毛々〜
924イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:22:56 ID:Hi0jDxSg
>835に一票
925イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:36:51 ID:Wc/IKRTZ
スレタイとは関係ないのだが、今読んでる「バスクとバスク人」って
本に面白いことが書いてあったので引用しておく。

 ミゲール・デ・ウナムーノは1864年、ビルバオに生まれた。
 父は若い時にメキシコへ渡り資金を作って帰国、ビルバオで菓子店を開業した。
 その帰国時に年若い姪と結婚、その第三子がミゲールである。

ちなみにこのウナムーノって人は、
「現代スペイン最高の哲学者の一人と評価される」のだそうだ。
926イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 20:47:10 ID:A96h82d5
海水浴に出かけて種割れでもするのか?
927イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:53:42 ID:jUUAq6g2
スペインのバスク地方って、過激な独立運動なんかがありますよね。
年若い姪と結婚か。スペイン人は、縁戚との結婚に違和感はないのかな。
928イラストに騙された名無しさん :2006/08/01(火) 22:33:09 ID:/hJopiqa
悪妻と結婚すると哲学者になれるのは知っていたが、
姪と結婚すると哲学者を産む事になるとは知らなかった
929イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 04:22:11 ID:0BkMtydB
日本の法的に姪とケコーンするのはいいんだっけ?
930イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 05:19:04 ID:/Xx53jDP
>>929
不可
931イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 07:18:21 ID:pXAifM7y
ケコーンはともかく、腐女子にならない限り、愛でる分には良いかと思われ。
おじさま計画は早くも我が母によって頓挫の危機に。
弟「女の子が生まれたよ」
私「うむ。では私のことをおじさまと呼ばせるように」
母「何がおじさまじゃ。恥ずかしい。おっちゃんでええ」
弟「兄ちゃん、その前に体型なんとかせんと」
私「・・・」

世の中、厳しいなあ。
932イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:51:48 ID:0gmN9s50
>>931
世の中が厳しいんじゃなくて
お前さんの考え方が甘いだけだ
933イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:53:23 ID:j4jGHhgK
>>932
ヒドス
934イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:57:54 ID:8x4vmwMz
世の中も厳しくないし考えも甘くない。
ただおまえさんがデブなだけだ。
935イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:58:42 ID:j4jGHhgK
>>934
ヒドスw
936イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:01:51 ID:stUkvJ4a
つまりなにか、デブはおじさまと呼ばれる権利はないと?w
937イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:04:36 ID:8x4vmwMz
ふとったおじさまはただの豚だ。
938イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:58:07 ID:/77p4Cnd
>>936
名は体をあらわすと言うじゃないかw

それはともかく、三十路スレ14〜積読の塔-The Dark Tower〜に一票
939イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 14:28:25 ID:0BkMtydB
建てた奴の独断で決まるのが世の常さ>スレタイ
940イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 14:38:04 ID:qbDzir4F
この流れだと

三十路スレ14〜太ったおじさまはただの豚だ〜

に一票入れたい気持ちになるのだがw
941イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 16:32:17 ID:ja+jNpex
デブで禿は救いようがないって姉ちゃんが言ってた。

俺は両方回避しているけどパーツがキモイから結局救われないようだ。
とりあえず清潔には心がけている。
942931:2006/08/02(水) 18:01:38 ID:RD8GbhAe
味方はいないのかw

まあ、髪の毛は不自由してないんだが、腹がね。
特にわき腹から正面に向かって脂肪がプニプニ状態で掴めてしまうんだな。
困ったもんだ。はっはっは(泣
943イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 18:08:07 ID:/77p4Cnd
>>931
子供はそういうプニプニな物が結構好きだから、その辺から攻めてみたら?

三十路スレ14〜「おじさま」への長い道〜
944835:2006/08/02(水) 18:42:50 ID:rGN88VpZ
三十路スレ14 〜俺、このダイエットが終わったら結婚するんだ〜
945イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:06:03 ID:qs9OZAwn
そういえばプ二萌えとか昔あった記憶。
ま、そのプニプにとは天と地の意味が違うんだろうけどw
946イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:15:44 ID:8x4vmwMz
三十路スレ14〜おじさまのぷに・天と地〜
947イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:23:26 ID:+nu2g07O
48バイト制限に注意。オーバーしてるのいくつかあるぽ
948イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:25:17 ID:8x4vmwMz
三十路スレ14〜オジサマがぷよぷよ〜
949イラストに騙された名無しさん :2006/08/02(水) 20:27:19 ID:j+y5L+9f
三十路スレ14〜脂肪という皮を被った狼〜
950イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:32:47 ID:8x4vmwMz
むしろ

三十路スレ14〜狼の皮をかぶった脂肪〜
951イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:33:28 ID:OT3W6Y0X
三十路スレ14 〜ダメポリック症候群〜
952イラストに騙された名無しさん :2006/08/02(水) 20:43:25 ID:j+y5L+9f
三十路スレ14 〜ベルトが見えないお年頃〜

腹にベルトが食い込んでるよママン
953イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:56:04 ID:dJ1rQrKy
ネタですが。
三十路スレ14 〜時をかける三十路〜
954イラストに騙された名無しさん :2006/08/02(水) 20:58:41 ID:j+y5L+9f
三十路スレ14 〜とーきーをー♪かーけーるーみそーじー♪〜

三十代だったら洗脳ソングが頭から抜けてない人も多いじゃろ?
955イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:15:24 ID:eLAioJre
>>953
シンプルだがなかなか味わい深い。
時の話題にもヒットするし、今回はこれがいいな。
956イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:20:34 ID:MypH77Id
>>953
いいね。懐古的でありつつも時事的。
957イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:35:08 ID:A3beaA+w
三十路スレ14 〜時が欠ける三十路〜
958イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:50:18 ID:EBijnOKZ
それはそうと亀田かちましたよ
959イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:55:55 ID:Qf6BW6ch
まあ、価値の無い勝ちだな
960イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:58:54 ID:8x4vmwMz
ガチとは言えない勝ちだな。
961イラストに騙された名無しさん :2006/08/02(水) 22:18:38 ID:j+y5L+9f
結局アピール上手が良い目を見るのかよ、と不器用な三十路はひがむのであります
962イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:19:25 ID:Xp2bqd+c
三十路スレ 〜心の恋人は十四歳〜
963イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:27:26 ID:3NNyNKcB
>942
大丈夫、それは皮下脂肪だ。
内臓脂肪を増やせば張りが出てぷよぷよが減るぞ。
964イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:45:00 ID:Qf6BW6ch
ところで、次スレは前々スレのように1000が立てるのか?それとも無難に
970あたりが立てるようにするのか?
965イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:50:28 ID:XEef6NNN
>>950を見て、ホロのふりをしたゆゆぽ?と思ったのは、漏れだけだろう?
966イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:53:33 ID:F/dnvXj0
>>954
ああ、原田知世でつね。いいなあ。
967イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:57:02 ID:rGN88VpZ
>>964
 >>5
968イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:57:02 ID:1AhsW5LC
三十路スレ14 〜時をかける三十路〜に一票

>>970あたりに頼んだ
969イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:01:31 ID:Qf6BW6ch
今やってるアニメ版の時かけの主人公は小説版やなんかの主人公芳山和子の
姪っていう設定なんだな。アスキー読んでてはじめて知ったよ。時の流れを感じ
る。
それより、アスキーの表紙がグラビアアイドルじゃなくて貞本画だったのには笑っ
たが。
970イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:01:32 ID:IqYqJLZG
970が>>953で立てるに一票

そんな自分の時かけ初体験は白黒テレビ&タイムトラベラー。
あの頃、NHKの少年ドラマシリーズがワクテカな小学生。
971イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:03:30 ID:Qf6BW6ch

そういうあんたが970ww次スレ立てよろ
972イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:04:09 ID:IqYqJLZG
うあ、970践むつもりじゃなかったのに(^_^;
前口上まだ考えてないや・・・ちょっと待ってて
973イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:07:27 ID:F/dnvXj0
小学生の頃は、三十分構成のSFドラマが大好きでした。
ショートショートな感じ、だったかな。今のラノベ短篇に近いかな。
974イラストに騙された名無しさん :2006/08/02(水) 23:15:10 ID:j+y5L+9f
最近のキャラクター商売全盛期のなかにいると、プロットやアイデアの面白さで
勝負するドラマが無性に見たくて堪らんな
975イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:26:37 ID:IqYqJLZG
次スレ立てまつた

三十路スレ14 〜時をかける三十路〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154528576/l50
976イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:29:53 ID:Qf6BW6ch
さあ、埋めだ、梅田。

時かけといえば、火浦功の新作にwktkしていたあの頃が懐かしい俺は三十路ど真ん中
977イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:58:39 ID:QsYGgnN9
>>976 同い年おつ

読むものが無くてとうとう紅に手を出した俺がきましたよ
978イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:10:24 ID:xrPOn516
最近は大賞コメントで気になったのを消化する日々。
図書館戦争:期待通り
トロピカルパフェ事件簿:期待以上。小山内さん素敵。
逆襲の魔王:ちと物足りない。
女子大生会計士:小説としてはアレだが雑学本の類と考えればまぁいいか。

次は嘘庭あたりに手を出してみるかなぁ。
979イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:59:02 ID:UtUr3KKw
嘘庭と荒野は上半期の最高傑作だと思う。シリアス系(?)では。
980953:2006/08/03(木) 07:41:29 ID:RqVhkBql
うお、朝起きてここを覗いてみればスレタイ採用されとる。
選んでくれた人ありがとう。

ちなみに映画も良かったよん。
981イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 09:00:05 ID:LHu7dXK2
ああ、ほんと時をかけて15才くらいにでも戻りたいね。
982イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:55:42 ID:D1d1XLDx
時はかけても本人は変わらないと思うんだが
983イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 11:56:50 ID:qpGuLx5V
じっちゃんの顔にかけて!
とあさりよしとおが書いてた
984イラストに騙された名無しさん :2006/08/03(木) 12:05:15 ID:+1b7iB9w
どうしてウチの地方はこうもアニメに冷たいんや…
今年前半のハルヒを始めとした当たり作品も全部ダメだったし、
地元に映画館が結構あるにも拘らず「ときかけ」上映館はゼロ

…大都会が羨ましい三十路オタクの愚痴でした
985イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 12:10:02 ID:dvEo5g6T
>>984
リクエストすればいいじゃん
結構聞いてくれるとこもあるよ
986イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 12:13:16 ID:u/v9ypKo
>>984
禁断のアレに手を出すしかあるまい……
987イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 14:14:57 ID:sM2HgNVu
>>984
なあ、こういっちゃ何だが、「酸っぱい葡萄」と思えばいいじゃないか。
時をかける少女、昨日見てきたらめっちゃ面白かったが。
988イラストに騙された名無しさん :2006/08/03(木) 14:21:24 ID:fHmSAfgs
>時をかける少女、昨日見てきたらめっちゃ面白かったが

…喧嘩売ってんのかい、コラ!
田舎だからってバカにすんでねえ!
989イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 14:25:18 ID:sM2HgNVu
>>988
あのさー、主人公が馬鹿な娘でさー、すごく可愛いんだよー。
990イラストに騙された名無しさん :2006/08/03(木) 14:27:45 ID:fHmSAfgs
>すごく可愛いんだよー。

首絞めるぞ、この野郎。
都会モンだからって自慢すんでねえ!
991イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 15:02:53 ID:XYuN16ol
きにすんな、俺も見ねぇよ。
徒歩10分の映画館でかかってるけど。

見ないって点では、おまえの仲間だぜ!
992イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 15:56:00 ID:Nb3TLm4T
映画そこまで見たいものなのかと思ったりもする。
他のぶれいくすとおりぃとかげろせんきだっけ?そこら辺も同じ。
小説で十分ではないかと。
993イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 15:58:11 ID:SPsyVQ3a
ゲロ洗面器ゆーな梅。
994イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 16:01:55 ID:158+9sF9
>>992
げろせんきw
>>993
ゲロ洗面器になってるしw

ゲド戦記はCM見た時点で見る気なくなったけど見た人いる?
995イラストに騙された名無しさん :2006/08/03(木) 16:10:02 ID:fHmSAfgs
>徒歩10分の映画館でかかってるけど。

ドタマかち割んぞ、このガキャ!
羨ましすぎてさっきから体が痙攣し始めたじゃねえか
996イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 16:55:11 ID:39C2STyR
こらこら、三十路がそんな下品な言葉使いをするでない。

うちも田舎だが調べてみたら何の事は無い、新しいシネコンじゃなくて
一般劇場でやってた、俺も今度見にいこう
997イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 17:02:51 ID:D1d1XLDx
劇場上映がないならDVDを買えばいいのではなくて?
998イラストに騙された名無しさん :2006/08/03(木) 17:06:04 ID:fHmSAfgs
>一般劇場でやってた、俺も今度見にいこう

一生許さねえぞ、こん畜生!
…公式サイト見たら旭川とかでもやってんのに、なんで政令指定都市の我が町では(ry
999イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 17:31:02 ID:3ttUaKoy
>fHmSAfgs
貴方が厨房であることがわかりました、サー。
1000イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 17:32:42 ID:SPsyVQ3a
次スレ 三十路スレ14 〜時をかける三十路〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154528576/l50
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━