1 :
イラストに騙された名無しさん:
ラノベSFも色々あるけど、
その中でもこれはと思うSF作品を教えやがって下さい。
出来ればスケールの大きいのキボンヌ。
2 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/29 15:34:00 ID:fPLixTvM
ポストガール
SFなんて蔑称で呼ばれるような本は、ライトノベルには無いよ。
あるとしたら、売れてなくて打ち切り食らったような本の中に、少しまぎれこんでいるかもしれない。
人気があって売れているライトノベルは、全部、今のSFの人たちが言っているSFじゃないからね。
4 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/29 16:47:29 ID:QEvdmpAm
>>3 意地悪云わんでおくれよ。
そりゃSFの中の人たちは頑固者が多いけど...
じゃあここでのSFの定義は、
・未来が舞台
・メカが出てくる
・科学ネタ
のどれか一つに当てはまればSFってことでいい?
されど竜は罪人と踊る 浅井ラボ
7 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/29 17:12:35 ID:QEvdmpAm
>>6 質問というか、
気に入ったSF作品を挙げるスレみたいなつもりで建てたんだけど。
そういう名前にしたほうが良かったかな。
1は無人島スレの1と同じ香具師か? 言ってることがほぼ同じじゃねえか。
もうね、いっぺん回線切って(ry
大体ジャンルの範囲全然違うじゃないスか。
結局
>>7にしたって単発質問の域を出ていないと思うが。
雑談で需要聞きもせずにスレ立てる馬鹿大杉。
だから、SF者は今のSFにしがみついて、一緒に絶滅の泥沼に沈んで行けばいいんだよ
こっちは、それが嫌だから、SFって名前を捨てて、ライトノベルを楽しんでいるんだ。
衰退と絶滅の泥沼に引きずり込むのはやめてくれ。頼むから。
13 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/29 18:20:11 ID:QEvdmpAm
>>12 SF者に何言われたか知らんが、
そんな細かい意味のSFじゃないって言ってるじゃないか。
一般人が見てSFっぽいというような作品の話をしてるんだよ。
そっちこそ下らないヲタ同士のいがみ合いに巻き込まないで欲しい。
つかこういう趣向のスレってタブーなの?
他板で似たようなスレあってもそんなに荒れてないけど。
まずは「妖精作戦」を読むんだ。話はそれからだ。
注意してほしいのは、シリーズ最終巻まで読めと言ってるんじゃないという点だ。
SF板逝けよ
頭に虫が沸いている香具師が立てるスレが多すぎ
>>14 単に単発質問スレが嫌われやすいだけ。>>1が答え貰って満足したら終わりだから。
スレタイが「SF系ラノベについて」とかだったらまだよかった。
定義論でねじくれながらも、話は広がる。
>>18 じゃあ一旦このスレ放置して、
落ちたらそのタイトルで再建てというのはどう?
それなら叩かれない?
そもそもスレを立てる必然性がないと言ってるんだよ。
>>19 もっと叩かれる。
恐らくラ板の即死判定はクリアしているのでもう落ちない。
削除依頼して立てなおすのはさらに最悪。
質問して終わりじゃなくて、語る方向でやる気があるならこのまま行った方がいい。
語る流れが出来てしまえば単発批判も自然となくなる。
因みに
>>1は建てるだけで後は投げっぱなしの
いわゆる「語ってください系」も非常に印象が悪い。
>>1 どーせなら「ビリビリ妹との2万通りのシチュエーションを網羅するスレ」
でも立てろや。絶対人気が出て、21スレまで逝くから。
>>21 なるべく語る方向で行くつもりだけど、
どうもこのテーマ自体が嫌われてるような..
まあ語る流れになれば収まるのかもしれないが。
>1は谷甲州について語れや(#゚Д゚) ゴルァ
お題は「ヴァレリア・ファイル」で。
専用スレないからちょうどいいだろ。
>>25 ゴメン読んでない。
バシリスクと終わりなき索敵は興味あるが..
つかあのシリーズはどこから読んでも問題ないの?
ゴミ捨て場のハードディスクに本当に重要データが入っているのかとか、
レジからハッキングできるのかとか色々あるだろ。
じゃあ、RIO語れや。
RIOとは?
>26
「終わりなき索敵」は航空宇宙軍史全部読んでから読め。
集大成だから。
本当に語る気あるのか?
RIOっていったら何でも屋のRIOだろう。笹本の。
題名は忘れたけど。
忘れたのかよ
>>30 全部か..
時間かかりそうだな。
>>31,32
いや、知らんものは知らんし。
34 :
32:04/09/29 20:38:32 ID:B4MK7FIs
RIO知らんか。まあ、笹本作品じゃマイナーだしな。
というか、1的にはどんなのがいいんだよ?
知らんから聞くためにスレ立てたとか言うなよ。
>34
「天使の非常階段」と「回転翼の天使」はすぐにこんがらがるんだって。
光瀬龍の「猫柳ヨウレ」とか眉村卓の「不定期エスパー」とか
ライトノベルっぽいけど作家スレ立ってないの色々あるだろ。
とりあえず>1は読んだ本を挙げてみろ。
>>35 虚空牙シリーズ、戦略拠点3298みたいなのが好み。
凝った世界観でメカとか巨大構築物とかビシビシ出てくると尚イイ。
最近出たのだと蟲忍とか導きの星とか良さげ。
上遠野も古橋も長谷も小川も作家スレあるだろうに。
なめてんのか。
>>35 思い出せる限りだと
昔のほうの無責任艦長シリーズ幾つか
サムラインの短いやつ(巨人達の挽歌)
ユミナ戦記
瞑王と龍のダンス
遺産の箱船
アルファオメガ
海を見る人
カムナビ
星の綿毛
グラン・ヴァカンス
あと神林長平の作品が10作くらい。
「完璧な涙」が一番好き。
こうしてみると、QEvdmpAm以外は古いのが多いな。
エマノンもなかなかイイ!
>>39 他にいい作家がいるかもしれんと思ったんだよ。
じゃあ、梶尾スレになるのか。「サラマンダー殲滅」とか。
>40
小林泰三とかは読んだことないなぁ。
というわけで、オレは相手ができん。
>>1 「リバティ・ランドの鐘」は結構好きだったが…ラノベだよね?
>>1たるQEvdmpAmの単発質問スレとして成長しているな
>>6で誘導されているんだし、1はそっちに行け
そうでなければローカルルールにあるように雑談で聞くべきだった
雑談はここだ
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談109●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095950466/ ついでなのでローカルルールを
●板違いの話題は移動ないし削除されることがあります。
あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
★ライトノベル以外の本の話題――
【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】
★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人板】
★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】など。
●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。
●スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です。
★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。
★タイトルに半角文字を使うと読めなくなる場合があります。ご注意を。
★立てる前に、似た趣旨のスレッドがないかどうか
【subback.html】や【subject.txt】で確認しましょう。
●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。
さらに板違い誘導として
SF
http://book3.2ch.net/sf/ こっちで聞く方が回答は多いと思うぞ
この板は、あ(ry なので各人がSFだと思うものを薦める
但し、貴方のSF定義とあうとは限りませんだ!
>>6 以外ではまともに回答は出ないとも言っておこう
「アンクスの海賊」とか「歌の降る星」とか
…遠い記憶になりつつあるな。
撲殺天使ドクロちゃん(すぐに復活、成長しないふくらみ
イクラシリーズは徳間デュアル文庫で再販してるな。
全部じゃないけど。
長編はダメダメだけど、短編はそれなりにおもしろいし。
>>46 (゚Д゚)ハァ?
別に俺の好みに対する回答希望してないだろ。
>>35で聞かれたから答えただけ。
君のいう>各人がSFだと思うものを薦める
という流れが出来るんならそれでいいって言ってるじゃん。
何得意げに仕切ってんだか。いい加減ウザイよ。
>いい加減ウザイ
辞書で「お互い様」という言葉の意味を調べてみることをオススメする(w
学校を出ようでも読んで、素朴実在論についてゆっくり噛みしめようぜ。
別に>46を気にする必要はないし、>1と名乗る必要もないけど。
>1が積極的に勧める本や語る話題を出して、スレの面倒みなきゃならんだろうに。
ある程度、スレが伸びるまでは。
個人的にはSF風味のライトノベルを見つけたり語ったりするスレがあってもいいと思う。
幼馴染や三十路の隔離スレがOKならSFだってOKかなと。
つまり、幼なじみが科学者(少なくとも理系)なラノベは少ないと?
学校よりもハルヒで、創造者って何とか。←百億の昼(ry以来の疑問
>>56 若年性科学者は見たことあるけど、幼馴染科学者はないなぁ。
幼馴染の科学者にはBLOODLINKのカンナがいるよ。
でも、科学してる描写が無かったりして。
>>57が自分のしたレスということをころっと忘れてた...orz
イコノクラストは言わば魔法SFか
ウィザーズ・ブレインがありますが、なにか?
作者も本職の物理屋らしいし。
62 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/30 17:52:22 ID:DlIv+d47
昔は一学園物に一人は発明少女が居たのにな……
最近はシステム工学少女に萌えてきた。
哲学少女という孤島の領域も開拓されてないなし。
なんとなくスウとマリオを思い浮かべた。
>>1は「宇宙の戦士」と「エンダーのゲーム」読め。
細部に拘らなければ、E・Gコンバットみたいなもんだ。
海外SFだったら、
ジーリーシリーズとか銀河中心シリーズとかの
スケールのデカイSFのが良いとおもふ。
その辺は好みでは。
俺が一番面白かったのは星を継ぐ者かなー。
海外SFで手に汗握ったのはこれとエンダー一作目。
ベタだがハイペリオンとかどうよ?
「ハイペリオン」読んでねぇ〜。
「星を継ぐ者」でぐぐるとZガンダムばかりだよ。「星を継ぐもの」かな。
J・P・ホーガンだと「未来からのホットライン」がよかった。
一方通行のタイムマシンというアイディアはなかなかのものだったと思う。
それにしても、あの時代のコンピュータはショボイな。
楽園の泉とふわふわの泉を読み比べるというのも面白いかも。
今日泊亜蘭はまだ生きてるのかな?
「光の塔」、「我が月は緑」は好きだったんだが。
SFマガジンはバカだよ。
連載中の「我が月は緑」には沖一のイラストつけてたくせに、
単行本になったとたん全部はずしてしまうんだから。
ホーガンの「造物主の掟」を萌えリメイクというのはどうか。
ホーガンはミクロ・パークだけ読んでるな。
ああゆう天才型の少年は腐女子的にどうだろ。
やっぱりイクナイことを考えるのかね。
腐女子っつーか、女の人ってSFとかでもドラマ重視っぽいような気がする。
あんまりメカとかガジェットに興味なさそうな..
大原まり子とかはそうでもないかな?
大原まり子はイル&クラムジーと未来視を読んだが、
登場人物の情感を重視してる感じかな。
ガジェットも出てくるけど、そのガジェットが何を考えているかを
描写したいのかな、
ラノベ系SFの話は板違い
ニューロマンサーのせいで千葉市は背徳的で危険で
サイバーな都市であって欲しいという気持ちに。
絶対にありえないけど。
一時期はやったサイバーパンクって絶滅しちゃったね。
>>75 あ(ry
銀河英雄伝説の時間的広がりはせいぜい人間2世代分。
それだったら銀河帝国の興亡をすすめたほうが。
>76
まあ、渦中に居た奴自らサイバーパンク終結宣言したし。
サイバーパンクの要素を受け継いだ作品は90年代以降も出てると思うけどね。
例えば海外だとスノウクラッシュとか、最近のラノベだと冲方のマルドゥックとかさ。
SFでラノベと言えば「ふわふわの泉」は捨てがたい。
イラストで引く人も多そうだけど、内容は(ご都合主義を除けば)いたって真っ当なビルド系SF
つーかSFって全部「ラノベ」でしょう?
折角細かく区分されてるんだからSFの板に行った方が良いのでは?
あえて広い区分で話さなくても・・・
キャラ重視、萌え重視のSFを探したいのならこっちかもしれんが・・・
>>81 「アルジャーノンに花束を」とかも普通にラノベですか…まぁあ(略だから間違ってないけど。
あ?
>>84 あ(略は板ローカルルールのコレ↓
>あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
>ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
特殊な世界観のラノベばかり多くてSFっぽいのは少ないね。
ずーっと、小娘オーバードライブの続編待ってるけど、もうダメポ。
SF多いと思うけど・・・だから特別にSF板があるわけだし。
野尻抱介、笹本祐一、高千穂遥、高瀬彼方などなど。
>>1の言ってるのはジュニアノベル系レーベルの中のSF物ってことなのかな?
87 :
吾輩は名無しである:04/10/26 12:52:36 ID:5ZptqWPR
0u-
ここまで読んだけどはっきり言って板違いだな。
>>1 は逝ってよし。
「ペリペティアの福音」なんかどうだろう。
>>90 秋山完、良いよね。
イリヤの秋山瑞人と比べると圧倒的に地味だけど。
そこが良いのだ。
ケレン味の少ない正統派なとこが。
また、甘口なようで辛いとこも。
93 :
90:04/10/28 18:58:53 ID:aWIwl1u4
>>91 >>92 うん、良い。
フレンのエピソードなんかライトノベルの枠を超えて
純粋にSFとしても、名シーンだと思う。
秋山完に岩本隆雄、彗星狩りやピニェルの振り子を出したソノラマのSFには
期待してるんだが、最近全然本出ないんだよな。
笹本の新刊マダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
星のパイロットはアレで終わりなのか?
小林めぐみこそ、ラノベのレーベルから出現した日本SFの救世主だ!
と思ってから10年以上経ってしまったなあ…
>96
俺もねこたま3部作読んでた時はちょっと期待してた。
ふんいき重視の大原まり子になるかなーと思ってたんだけど...
99 :
96:04/11/02 23:19:52 ID:IKk7/jd3
や、まだ期待し続けているんですよ
なんでいつまでも注目されないのか分かんないんだよな
小林めぐみはSF作家というより、
科学が好きなキャラを書く作家のイメージがあるね。
最近になって小林めぐみ読み始めた者だが、食卓にビールをヨカタヨ。
ライトノベルSFだとやっぱスペオペとか超能力者モノとかが多い中で、
羅列される物理ネタとかって異彩を放ってるとオモタ。
初期作品は評価高いみたいだねえ。
デビュー作は入手したんだけどねこたまはなかなか売ってないんだよね。
102 :
96:04/11/04 06:09:16 ID:n4cfyUQi
>101
デビュー作が「ねこたま」だから、入手しづらいってのは「ねこのめ」三部作のことかな?
それなら復刊ドットコムで探すと出てくる。
103 :
101:04/11/04 21:59:34 ID:BOzyMkFj
間違えてた… 首吊ってくる。
104 :
吾輩は名無しである:04/11/06 11:16:09 ID:yoGF8g69
h@
ヴェイスの盲点―クレギオン〈1〉 富士見ファンタジア文庫
野尻 抱介 (著)
世界設定を使ってるんで「クレギオン」っていう聞き慣れないサブタイトルがつくけれど、
そんな事は全く気にせず読めるライトノベルSFの傑作。
一巻の「ヴェイスの盲点」は最高、2巻3巻の「フェイダーリンクのクジラ」、
「アンクスの海賊」もバッチリ面白い。
4巻目の「サリバン家のお引越し」もいけてるんだが
、、、、、、、5巻め以降は小説としてどうか。
ハッキリとお勧め出来ないショッパイ出来になってます。
4巻目までをこのシリーズだと思えば、
SF好きなら買って全く損はありません!是非購入してください!
何と最近
ハヤカワ文庫JA
で復刻されたので、書店ではこちらを見ることが多いでしょう。
マジお勧め。
でも富士見ファンタジア文庫版の方が絵が可愛くて、
ライトノベル好きとしてはそっちの方を探すのをお勧めする。
>>1 ナイトウォッチシリーズ
スケールが大きくて小さい。
>>1 タツモリ家シリーズ
スケールが小さくて大きい。
>>105 私は貴石も大好きですよっと。最後まで読んだら読んだで損はナシ。
ただし、完結を期待してはいけない。
森博嗣のスカイクロラがよかったんだけど、こういう系統でなんかないかな?
110 :
吾輩は名無しである:04/11/19 12:51:54 ID:aQiEDi15
;kjb
おもいでエマノン
えっ、古すぎ?
われはロボットは面白かった
113 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/20 01:25:20 ID:SJF8IMpT
ロシュワールドとか言ってみようかw
スターウォーズシリーズはラノベじゃないか。絶版を含めるとかなりの量なんだけど。でも、アレはファンじゃなきゃ読むのかなりツライけどね orz
灼眼のシャナは既出?
永久帰還装置
え?神林はラノベじゃないって?ソノラマ刊なのに?
117 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/02 15:07:57 ID:LbaY0LLI
神林は明らかにライトノベルだろう
ほら雪風の新しいOVAとか見てもわかるだろ?
雪風は、アニメ化なんてされてない!
雪風っぽい、アレは違う作品だ…と思いたい。
特に新しい奴は雪風っぽくすらないと思いたい。つーかアレはジャムが作ってるんだよ間違いない。
.
>>115 基準はひとそれぞれだとは思うが、流石にシャナはSFよりはファンタジーよりじゃないかね…?
いや好きだけど。
そういやスーパーダッシュの年末新刊、All You Need Is Killは結構面白かったな。あれもあんまり
SFっぽくないけど。
>119
シャナはみんなが認めるSFだぞ?
SFでラブコメってないかな?
>121
星界
123 :
名無し物書き@推敲中?::05/01/29 12:08:20 ID:4KHF2VcX
tq
126 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:00:20 ID:cnp2GLPQ
127 :
イラストに騙された名無しさん :05/02/06 21:11:59 ID:E9fSAi+b
栗本薫の「レダ」
グインとか魔界とか他の諸々を全て捨てた後、
我が家に唯一残ってる御大の作品だ
>>127 メディア9 もアリだと思うんだがどうだろう?
129 :
イラストに騙された名無しさん :05/02/06 21:17:18 ID:E9fSAi+b
もう1個いってみようか・・竹島将「魔宮戦場」
これも何とも形容しがたいテイストのある作品だった
>>128 ごめん、読む前に続けて書いたので入れ違っちゃった。
「メディア9」も結構いいと思うよ♪
131 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:13:41 ID:b0wGzJUK
ヤマモトヨーコ
おもろいぞ!
133 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/07 15:38:32 ID:qWk6Crbw
するわけ無い!
ラノベじゃないけど
山田正紀の「神狩り」
(哲学)SFの金字塔です
あー俺だめだったわそれ。
ヴィトゲンシュタイン言いたいだけちゃうんかと、って感じで。
遅レスだけど
>>64 >
>>1は「宇宙の戦士」と「エンダーのゲーム」読め。
> 細部に拘らなければ、E・Gコンバットみたいなもんだ。
秋山から細部を取ったらちんことうんこと血と涙しか残らんだろうが。
>>134 わしも「神狩り」は読んだけど、感想としては
「神と戦ってるんじゃなくて、単なる神の使いっぱしりと
戦ってるだけじゃん!」という感じだったなぁ・・
神と戦ってる作品としては、荒巻 義雄 の
「ビッグ・ウォーズ」の方が好きかも・・
山田正紀なら「弥勒戦争」もお勧め
ラノベじゃないけどね
139 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/13 21:15:39 ID:v70WyZrj
>>134 ヲイヲイ、あれはSFじゃなくて、メルヘンだろ?
140 :
吾輩は名無しである:05/02/28 00:32:22 ID:wYVw7xEt
h
「サイボーグブルース」
142 :
吾輩は名無しである:05/03/12 11:49:46 ID:qkAbc8L3
u
143 :
吾輩は名無しである:2005/03/25(金) 13:18:32 ID:BaJ8fGON
0
山田正紀なら「蹴りたい田中」もお勧め
山田正紀が書いた作品じゃないけどね。
145 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 16:11:43 ID:5orfXfqd
ラノベって、他ジャンルにも寛容でしょうか?
小説制作スレの引越し先を探しています…。
>>145 それ系は創作文芸板だっけ、あっちのが適してんでねーの?
ID付きのところに引っ越したいんですよねぇ…。荒らされてしまって…。
ちなみに、ラノベにも興味あります。
「ケーキの上の蛆虫」に対するのと同等の寛容さ
創作文芸板にID導入を求める方が本筋でしょ
「既に商業出版としてライトノベルレーベルから本を出している現役作家の為の」小説制作スレならともかく
志望者・同人・ネット小説は断固拒絶したい所存です
すまんかったとです・・・
神狩り好きだった!清水玲子の漫画に宗新義の名前が出ただけでクラクラした覚えがあります。
孔雀王も好きだったなあ。中途はんぱっぽいような、アレでいいよな感じが…。とにかく中・高時代の私の煩悩の泉でしたー。
あげるつもりでさげちゃった。やりなおしとく。
神狩り2
遂に出たね
30年振りの続編・・・
早く読みたいです
とりあえず、笹本と野尻読んでおけばいいんじゃね?
秋山完『ラストリーフの伝説』
タイトルO・ヘンリの『最後の一葉』を連想させ、表紙も草原に丸っこいかわいい羊がいるという、
弘司のほのぼのイラストなんだが、内容はエログロバイオレンスでしまいには惑星あげての
凄惨な殺し合いに発展するという……
この落差がいい味を出している。
156 :
吾輩は名無しである:2005/04/11(月) 14:17:31 ID:pZBSIGPW
t
SFはバイオレンス小説と同じく、ユーモア(諧謔)小説ですから(w
おいおい、夢枕が出てないじゃん。
魔獣狩りとか駄目なの?
159 :
吾輩は名無しである:2005/04/25(月) 12:52:46 ID:RpaWdLHt
u
160 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 19:52:56 ID:wNHxdA6R
デスタイガーライジング
これ最強。
161 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 20:57:07 ID:W3EImkzU
ラノベかどうかは怪しいけど、渡辺浩弐のゲームキッズシリーズかな。
昔、ファミ通に連載されてたヤツだけど、結構好きで当時読んでいた。
今はファウストでHな人々という短編書いてる。この人は短編が面白い。
162 :
吾輩は名無しである:2005/05/10(火) 13:36:13 ID:meaxrQxt
yh
163 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 15:05:43 ID:J9HCNSJT
つまんねーよSFなんて
↑
オカルト厨発見
せいちょうしないふくらみ系ライトノベルと言われても思いあたらん
167 :
吾輩は名無しである:2005/05/22(日) 11:43:45 ID:g0qeG1Xw
s
168 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 17:10:54 ID:oT4fbewx
「渚のロブスター少女」駄作だからお勧めしないぞ。でも、こういうの嫌いじゃない。
正直、今日日のファンタジーも半分くらいはSFになってる。フレドリック・ブラウンの言うところによれば
ファンタジーでも科学考証がつけばSFだとか。魔法は異次元との通路を開くのだとか、古代の超科学の結果
だとか、なんか論理的理屈をつけたファンタジーが多すぎる。そう言うのなしのファンタジー書くんって、結構
根性いるんじゃないかな?
根性がいるって言うか、もう需要がないんだろ。
読者の求めてるのも理屈重視だから。
例え科学公証がなくても、魔法なら魔法なりに
論理的理屈のないファンタジーは一歩間違えれば
何でもアリになっちゃってつまんなそうって考えは分かる。
ハリー・ポッターみたいに需要はあると思うけどな。
あれは論理的理屈という縛りはないけど、作者の良心っていう縛りがあるから
安心して楽しめるわけだけど。
いわゆるラノベ読者層が理屈こね回すの好きなだけで、
絵本とか児童書とかのファンタジーは今でも普通に
ファンタジーしてるぞ。
ていうか、理屈をつけないと不安になるんじゃないかな、たいていの書き手は。
175 :
吾輩は名無しである:2005/06/04(土) 11:32:28 ID:NXaoNI4t
9
ここは二十一世紀の日本だしな。
たしかに理屈をつけないと不安な気分になるのも納得。
177 :
吾輩は名無しである:2005/06/20(月) 14:48:48 ID:GXUoEMl2
^
178 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 03:44:20 ID:XCIY1eQe
いや、理屈つけるのって独特の語感があってカッコイイじゃん
呪文の詠唱なんて今の科学考証と同じだよ
ところで猫の地球儀の続編はまだでゴンスか?
179 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 08:59:27 ID:AMV1dQbw
ちうーっす
質問あります。
かなり昔の洋物SFで
昔両親を殺された青年が、じいさんに復讐マシーンに育てられ
5人だか4人だかに仇を討っていく
というストーリーなんですが
ご存知の諸兄はいらっしゃいますか?
それはsf板で聞いたほうが。
ここ2〜3年、野尻、笹本、小川クラスのSFラノベって出てます?
このスレで過去に挙げられた作家はほぼ読み尽くしていて、新規開拓
しないといけないと思ってるんだけど、表紙見ただけで購買意欲が
無くなってしまう日々です。
表紙はこんなだけど中身は笹本っぽいとか、あれば教えてください。
182 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 15:20:10 ID:XCIY1eQe
寧ろナイトヲッチシリーズのような
ギリギリの厨くささで戦うラノベが読みたい
放課後宇宙戦争(オフタイム・スペースバトル)も忘れないで上げてください。
つか秋津透はどこ行ったんだいったいw
>>179 たぶんジャック・ヴァンスの「魔王子シリーズ」ではないかな?
「復讐の序章」に始まる全五巻。現在入手困難、らしい。
>>181 この間でたハヤカワの「サマー/タイム/トラベラー」は笹本っぽいよ。
>>181 野尻、笹本、小川と来ると近未来の宇宙開発モノか?
だとすると最近だとあんまりないかと。
夏のロケットとかクリスタルサイレンスとかプラネテスとかMOONLIGHT MILEとか。
最近でもライトノベルでもないな。
近未来宇宙開発ものは今んとこ漫画が旬
188 :
181:2005/06/23(木) 12:55:43 ID:RqRktGUY
>>185 これはちょっと気になっていた本なので買ってきました。
>>186 夏のロケットとかロケットの夏とか…漫画とゲームはしっかり確保してます。
クリスタルサイレンスは積読になっているのでこの機会に読んでみます。
プラネテスはOKだったけどMOONLIGHT MILEは1巻読んでちょっと
合わなかったんでパスしてます。
ありがとうございました。
今のライトノベルには需要がないってことなんですかねぇ…
>>188 星虫とかその一連のシリーズとか好きそうだな
MILEは序盤濃ゆーい感じだけど、
段々宇宙を巡る大規模群像劇になってくよ
とりあえず、マルドゥック・スクランブルが面白かった。
191 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/24(金) 10:16:28 ID:52COqd/U
「戦略拠点32098 楽園」みたいな、
切ないストーリーの遠未来宇宙戦争SFで良いのない?
航空宇宙軍史でいいんじゃね?
筒井康隆「愛のひだりがわ」を読んで泣け!
>128,130
「さらば銀河」もいいと思うのですが、
続きはきっと出ないし出ないほうが幸せですよね。
>>185 笹本っぽいの意味がわかった…
まだ読み始めたばかりなんだが、地方都市とか主人公の学生たちとか
「裏山の宇宙船」を連想させられてしまう。
196 :
吾輩は名無しである:2005/07/04(月) 12:18:32 ID:js1WT10I
0
>179
その魔王時シリーズ、持っていたが捨ててしまった。
もう半年早く書いてくれれば、譲ってあげたんだが。
198 :
吾輩は名無しである:2005/07/17(日) 11:37:39 ID:eHo3T49v
@
なんで星界がでてこないの???
やっぱ星界だよ!!!
ここで挙げられてる本、神林ぐらいしかわからん…。昔はSFぽいのが多かったのかな? うらやましい…。
俺のSF判定はかなり緩いので話半分に聞いてくれ。
『スクラップド・プリンセス』は一見ファンタジーだが、我慢して読んでるとSFぽくなる。
『ジャンクフォース』は確実に糞呼ばわりだろうが、俺はいたく気に入っている。全地表が砂漠化した地球でコメディチックに展開。戦車でドンパチ。
他に
『凉宮ハルヒ』
『学校を出よう!』
『ランブルフィッシュ』
『All You Need is Kill』
なんかも。自分でもおかしいと思うが。
201 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 09:49:12 ID:MrAysYvf
魔法が使いまくりのラノベ キボンヌ
>201
朝日ソノラマ
嵩峰龍二
『ソルジャー・クイーン』シリーズ
>>201 歌う船シリーズの「魔法の船」
…まあ歌う船はラノベみたいなもんだよな、な
>>201 ブラックロッド
ブライトライツ・ホーリーランド
>>201 されど罪人は竜と踊るシリーズ
魔法を乱用しててお勧め
>>188 アーサー・C・クラーク”宇宙の旅”シリーズ最終巻の3001年宇宙の旅
>>200 捨てプリがありなら、「ダンシング・ウィズ・デビルズ」もありだろう
207 :
200:2005/07/19(火) 19:23:30 ID:hXmMuezf
>>203 ああ、歌う船はマジ萌えだわ。触れることのできないヒロインというのは俺達と全く同じ状況ではないか?
>>206 どんなの? ネタバレで構わないので詳細を。
これも思い出した。
『埋葬惑星』
アンドロイドの描写がなかなか良いと思った。ロボットであるが故の悲哀とでも言おうか…。
『クリスタルコミュニケーション』
ESPもの。おもしろいけど、二度と読みたくない。そんな泣きゲー並の鬱エンド。“いい感じに暗くなる”とは友人の談。
『タイムリープ』『クリスクロス』『ダブルキャスト』…端正。
『ねらわれた学園』『ねじれた町』『なぞの転校生』…古典。
『ウォーゲーム』『宇宙の果てのレストラン』『火星航路SOS』…思い出。
クリスクロスは発表された時期込みで凄まじかったね
…クラインの壺のパクリとかボロクソに言われたけど
>>207 一見舞台は、剣と魔法のファンタジー世界ではあるが、
実は、ある女性科学者が、時空兵器を暴走させて、惑星およびその周辺を、
周りの世界とは、時間の流れが異なる空間にしてしまっていると言う設定
>>203 「歌う船」シリーズはSF版ハーレクイン・ロマンスという説もあったな。
「半分の月」だったかなんだったかで、後書きに「ファンタジーでもSFでもないのに
書かせて貰ってる」見たいなことを書いてあったと思う。つまり、ラノベはほとんどが
ファンタジーかSFだと言う認識があるわけだ。
怪しい道具が出ればSF
怪しい生き物が出ればファンタジー
どちらも出ないライトノベルってのは少ないだろうなw
>>212 アリソン、マリみて、西尾…ごめんマリみて怪しい生き物だらけだ
行き来できる平行世界には本物の魔法があったりもするがw
>ダンシング・ウィズ・デビルズ
魔法が出てきたらSFじゃないって訳でもないわな。
>>214 十分に進化した技術は、魔法と区別が付かない
クラークの第三法則か
まあ、元々ファンタジーとSFの区別付けようって風潮出てきたの近年になってからだし。
サマータイムトラベラー
218 :
無名草子さん:2005/08/31(水) 12:20:41 ID:Ejyh2/qS
hg
ここで山本弘の「サイバーナイト」を出して荒らしてみる。
>>219 山本弘なら「ギャラクシー・トリッパー美葉」を勧めてみる。
絶版してるけど、ソノラマの「クルーズチェイサー・ブラスティ」が
光速以上の情報伝達手段のない世界で星間国家が戦闘をやるには…
という考察がされていて面白かった。
物語自体は、戦闘で無人惑星に漂着した敵味方の交流が中心なんだけど。
ラノベ界のSFの定義は
すこし ふしぎ
って事で。
222 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 03:05:30 ID:36lGm8O3
寧ろ
そこはかとなく ふしだら
の略
やはり
せいちょうしない ふくらみ
が正しいだろう? ライトノベル界では(爆笑
しかし、イラストはなぜか
すごい ふくらみ
なんだよなw
225 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 23:49:45 ID:f8IZRtdX
電撃文庫だが、帯で、SFだと断言している絢爛舞踏祭をこのスレで挙げない訳には行くまい。面白いぞ!
神林長平とかアシモフとか、俗にSF作家と言われてる人達の作品も大好きなんだけど
普通ラノベもその他も別に分け隔て無く読むでしょ? 面白ければ
どうなんですか
>>226 神林の「敵は海賊」シリーズはバカ一スレでもネタとして時々出てくるよ
228 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/18(日) 11:11:56 ID:5/bGRE/1
p
いまの糞作家のラノベより1970〜90くらいに書かれたような
ジュブナイル小説のがずっといいと思わない?
小学校の図書館にあったSFとか?
特殊訓練を受けて一瞬で文字を記憶したりできるスパイ?の話とか、
首をすげ替えられる話?とか、合成生物?の話とか、優秀な科学者の話とか
断片的にしか憶えてないけど、わくわくして読んだよな。
何と言うか、自分の知らない世界を垣間見る楽しみみたいなものがあった。
>>229 1970〜90?
ジュヴナイルってのは、1975あたりまでの少年少女向けSFだと思うんだが…鶴書房倒産でピリオドが打たれた…
一部はかぶってるが、1978〜90あたりの第三世代作家(新井素子/火浦功/岬兄悟・大原まり子あたり)をジュヴナイルに分類するのはどうも抵抗があるな。
>>230 …その辺は1950年代以前の海外(主に米英)SFの小学生向けリライトだよ…
学研の学習お正月特大号が楽しみだったな。
イリヤ
234 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 12:07:51 ID:sWdjOQSU
ハヤカワJコレクションの「グアルディア」は
いわばキャラ萌えハードSFなのでラノベとしても楽しめる
235 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 12:33:56 ID:z19n67aa
つ「スカーレットウィザード」
そういうレベルのハードさなのか。
メリッサ・スコットの「天の十二分の五」からの3部作、かなり好きだったんだけど、どーかな?
>299
エコロジーだとか、左翼思想だとか、当時の思想のあり方の影響で、今読むと微妙に違和感があるからねえ。
239 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 10:52:35 ID:0K5yoltH
復活する
どマイナーだけど、「もうひとつの夏へ」が一番良かった
水道の水を飲ないでください…ですよね?
そこだけ強烈に印象に残ってるんだけど、どんな内容か完全に記憶が揮発してるよ。
うわ、すごく読みたくなってしまったじゃないか。
くやしいので同じく、どマイナーなのを1つ、「猫の尻尾も借りてきて」
今でもときどき引っ張り出して読み返す。
タイムトラベル物の傑作だと思うんだけどなぁ。
>>242 正解っす。あーゆーカンジのラノベは今はないなあ…
「サマー/タイム/トラベラー」が雰囲気だけはちょっと近かったけど。
「猫の尻尾〜」は知らんかったけど、
調べたら面白そうだったから探してみようかな…って見つからないだろうけどw
あー、あと「若葉色の訪問者」とか地味に良かった。
「ゲイルズバークの春を愛す」とかはキャラがライトノベルじゃないかなあ?
一人死ねば探偵推理
カップル死ねば恋愛モノ
国が滅べばファンタジーで
銀河が裂けたらSFだーい。
246 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 12:32:27 ID:FytwgeC9
切り捨てられる
古橋の今月の新刊はどうだろう?
ノスタルジック系好きにはオススメだと思うが
248 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/29(土) 18:49:49 ID:8M+EDZqG
古橋の新刊はお勧めできるんじゃあないかな。
最後の短編なんて、ガチで梶尾真治へのオマージュだし。
乙
250 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 18:27:23 ID:yo/r7rJX
>>1 集英社スーパーファンタジー文庫で「田中啓文」の作品をお勧めしとく。
特に「神の子ジェノス」はオーソドックスでお勧めだ。
「A/Bエクストリーム」というのは如何ですか
>>251 「アプラクサスの夢」だけ読んだことがある。
設定は面白そうだし、キャラもいい感じだったんだけど、
物語がどんどん納得いかない方向に展開してしまって
他の巻を読む気になれなかった。無念である。
ハードカバーだけど、「夢見る猫は、宇宙に眠る」を勧めてみる。
ちと前半と後半の落差が激しいけどね。
シェリフスターズ
「空ノ鐘の響く惑星で」
スケールが大きいかどうかは疑問だけど…
SFが読みたい2006年版を勝手に予想
○ライトノベル出身作家の一般叢書
・老ヴォールの惑星 上位確実。1位もあるかも。
・空の中、サマータイムトラベラー ベスト10当落線上
・スラムオンライン、ブルースカイ ベスト20当落線上
○ライトノベルレーベル
・All You〜 ベスト10級。スラムよりこっちのが評価上。
・ある日、爆弾がおちてきて ひょっとすると20位くらいに滑り込むんじゃないかと。
・優しい煉獄 イマイチだが、森岡浩之なんで既読者が多くてベスト20に入っちゃうかも。
プリンセスの義勇海賊は秋山完に期待される出来に届かなかったので圏外。
256 :
続き:2006/01/09(月) 21:48:16 ID:aHKY9TPv
サブジャンルベストに出てきそうなのは、
完結記念でMissing、封殺鬼、ディバイデットフロント。
僕らA.I.、ファフナー、憐、戦う司書、琥珀の心臓とかは微妙。
ミナミノミナミノは1巻だけだから触れないかも。
少女レーベルの神話の子供たち、ブラックベルベットもわからない。
伝奇・ファンタジーの分野で煉獄のエスクード、聖者の異端書、円環少女。
パラケルススの少女、ソウルアンダーテイカーもあるかも。
続き物ではまだ空鐘に言及してなかったはずだからそろそろ触れるかも。
タイトルが大仰だったりありがちな感じだったりで厨臭くて読む気がせん・・・
お前はライトノベルに何を求めてるのかと
基本的にリア厨あたりをターゲットにしてるものなんだから厨臭くて当たり前。
ピーターパンである俺達が異質なんだと知れ。
いやなんつーかタイトルに限って言えば別にライトノベルから離れても
SFのタイトルなんて大概……ねぇ。むしろSFに何を求めてるんだって感じ。
260 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 20:24:51 ID:uG2Mebgv
「宇宙消失」とか大袈裟だよな。
>>260 関係ないが『人間消失』っつぅ映画があったが、あれ程ヒドイ作品はなかなか見られないな
>>257 普段、どんなタイトルの本を読んでいるのか、おまいは?
それが気になるんだぜ?
星界シリーズ
マルドゥック・スクランブル
猫の地球儀
これくらいしかSFっぽいラノベ読んでねえな。。。
>>259 コズミックレイプとかいうタイトルの海外SFがあったなぁ
>>263 まあ読んでみてSF読んだあとなるほどSFらしさも感じないでどな。
スクラップドプリンセスやロストユニバースあたりまで全部SFだと思ってる閾値の低い俺
267 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 16:42:08 ID:nWSLBUvV
ロストユニバースなんてモロSFじゃん
敵は海賊シリーズなんていかがじゃろうか。
あとは歌の降る惑星とか。
食卓にビールをとかもSF?
あれはSFでしょ
Science FictionというよりSukosi Fusigiな気もするが
猫の地球儀はSukosi Fukkuraだな。間違いない。
272 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 02:54:44 ID:VrPwXdpb
デスタイガーライジング(全三巻)
恋あり戦ありのSF大河ロマン
主人公とヒロインの絆の深さにマジ感動、一巻に一度は必ず泣けるシーンがくる。
でも荻野目はスペオペより異世界ファンタジーのが資質にあってたようなキガス
デス虎って全四巻じゃなかったっけ?
「シインの毒」読んでみたいんだけど古本屋じゃ見つかんねー。
みんな、あーゆーマイナー本ってネットオークションとかで買うもんなの?
ブクオフで気長に待つほうかな。
シインに限って言えば新人賞の大賞作品だしそれなりに部数出してそうだから
そのうち出回るんじゃないか。
ま、今amazon見たら8円で売ってたけどな。
ブクオフにも規模の違いってあるからなー。
東京近郊の人なら、町田と永山のブクオフに一度逝ってみるといいかも知れん。でかいよ。
「不定期エスパー」「もう夏」は既出なのに「ダーコーヴァ」がないのはなぜ?
SFとして認知すらされてないとか?
ドブラブカ・ウグレシッチの「バルカン・ブルース」は、小説ですらないが、
読み方によってはSF以上にSFだよ。
『我々は、ドゥブロブニクを新たに建設する。より美しく、より古い街に』
ラノベ作家の描くSFって漫画家といえばベレー帽かぶってるってみたいな
外から見た適当なイメージだけで書いてるんだよな。
そうではなく、SFつーてもピンキリで深いのも浅いのもあるっつーだけ。
>>278 というか、あなたがそういうイメージだけでラノベ作家の描くSFを見ているのではなかろうか?
MM
ラノベSFでおすすめの
・スペオペSF
・ハードSF
・未来社会SF
・未来技術SF
・異世界SF
・ショートSF(Sukoshi Fushigi)
って分類すると、少し出易くなるかな
ラノベでハードSFってのはさすがに矛盾してるような・・・
こんな感じではどうでしょ。あくまで個人的感想
・スペオペSF
「星界の紋章」
・ハードSF
「All you need is Kill」
・未来社会SF
「猫の地球儀」
・未来技術SF
「ふわふわの泉」
・異世界SF
この分類はたくさんありすぎるか(w
・ショートSF(Sukoshi Fushigi)
「食卓にビールを」
スペオペで未来世界・未来技術じゃないのってあるのか?
むしろ近未来SFでまとめたほうがいい希ガス。
それはともかく、個人的にはAll you〜が近未来SF(もしくは異世界SF)、
ふわふわはハードSFって感じだが。
そこらへんはもうハードでいいのか。
最近万物理論読んで脳が死んだばっかだから
ハードルが高くなってるのかもしれない。
>>286 たしかにもっといい分類方法を考えたほうがよかったかも。
星界は未来社会や技術などの要素も含みますが、スペオペがメインという感想を持ちました。
たしかに、All you〜は近未来のほうがしっくりきますね。近未来テーマのハードSFか。
ふわふわが未来技術なのは、発明発見テーマがメインだとおもったので。これも同じかな
分類しだすと止まらんと思うぞw
>All You〜
時間旅行SFとも見れるし
>>283 林譲治「大赤班追撃」(徳間デュアル文庫)がマジお勧め。対象年齢12〜17歳のガチハードSFだ。
山本弘のはラノベでSFだな
山本はネタを海外SFからパクってるから読む気失せる
火浦功の「高飛びレイク」
…シリーズと銘打っておきながらデビュー早々1冊で止まっているこの本に
その後の活動方針を見ました。
>>287 ところで、万物理論よりはふわふわの方がハードじゃないかと思うんだ……。
イーガンは一見ハードっぽいけど、作品後半の理論がすっとびすぎっていうか。
それを言ったら、ふわふわの宇宙人のほうがちょっと……
#イーガンは、あのふっとびがイーガンだと思ふ
296 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/12(日) 11:31:41 ID:WsLd+iiR
でもリアル
ねこのめ三部作も是非入れて欲しいところ。
ねこめは復刊どっとこむで復刊したね。
おんなじでやたら高いという。
オレとしては「ねこたま」を推そう
あくあくさーん
300 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/27(月) 12:44:45 ID:SXEqnMEs
藤原伊織
おまえさんスレタイだけ見て書いてるだろ……
さすがにそう言う貼られ方をすると宣伝にしか思えないな。
ほかのも含めて。
>>303 ファンタジーの秀作は聖者の異端書
ミステリーの秀作は白い花の舞い散る時間
でもSFはあんまり期待の新人いなかったかな…
>>304 一覧として手ごろだから貼ったんだが、気に入らないですか?
それなら他に年度ごとの新人作家の作品リストをまとめているところを
教えて下さいな。
スレのネタも振らないで、見当違いのこといってんじゃねぇよ!
>>305 最近はラノベコーナーを見てもSFっぽい表紙やタイトルが皆無だったんですが、
やっぱり不作でしたか…
>303
まずその中でSFって何がありますか?
「戦う司書と恋する爆弾」は未来予知な魔法だし
「トリックスターズL」 は魔術だし
「彼女は帰星子女」ヒロインが宇宙人ハーフだからSFか?
「喚ばれて飛び出てみたけれど」は魔王エロ大根のセクシー過ぎる太ももでSFか?
「熾天使たちの5分後」人造人間だからSFか?
「渚のロブスター少女」海老型パワードスーツだからSFか?
「世界のキズナ」平行世界が交じり合うからSFか?
「くさる前に抱きしめて」死者蘇生だからSFか?
上の中では
「戦う司書と恋する爆弾」「喚ばれて飛び出てみたけれど」
がお勧めだけどSFじゃない気がしないでもない
>>308 とすると消去法で良質SFは
「渚のロブスター少女」「彼女は帰星子女」
なわけだな。いやいや、納得納得。私、どっちも好きだから。
あと、短編集の「ある日、爆弾が落ちて来て」を押したい。
去年の新人だと琥珀の心臓の観念的な終盤の展開は
日本文系SFの嫡子って印象を受けたかな。
小説としてはまあまあくらいだけど新人では一番SFっぽかったと思う。
311 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/16(木) 11:47:34 ID:49hGadXU
魔法だ
312 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 20:01:31 ID:RooZDB3F
普通に猫の地球儀。
313 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 01:13:11 ID:8AzII12U
すまんラノベとはいえないかもしれんが
・スコーリア戦史シリーズ
宇宙の1勢力を支配するエスパー一族のお話。
巻毎に主人公が変わり、全く違う世界の話になることも。
超光速や未来ネット社会の描写が面白かった。
・宇宙の荒鷲シーフォート
ネガ志向でストイックな宇宙船長にこれでもかと降りかかる試練の数々。
5巻ぐらいまでは熱かった、泣いた!
女性ファン多いらしい。
314 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 01:36:10 ID:4Ajmz1vu
↑出版どこから出てるやつ?
ぐぐれ。
>>313 最近早川からやたらにでてるその手のスペオペものやらヒロイックファンタジーは洋ものラノベってかんじだな。
>>316 というかそのものだな<洋ものラノベ
ペーパーバックで大量に出てるよ、ああいうの。
スペオペはラノベの考え方と同じ手法って気がする
キャラクター中心主義というのは同じかもね。
ハード系だと仕掛けがメインでキャラはその駆動装置って感じになりがちだし。
シーフォートの作者さんがお亡くなりになられたそうで…。
なんと!マジかよ…
おおお、艦長、もう貴方に会えないなんて…
>>1 散々ガイシュツでも
やっぱりクレギオンを挙げてしまう
>>321 数字板によると、執筆中と言われていた8部は脱稿しているもよい。
死因はなんなんだろうなあ。61歳…まだまだじゃん。
てっきり野田元帥が先に逝かれるかと思ってました。
323 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/03(月) 13:17:57 ID:QR5DHOzB
同じ手法
クレギオンなら同じ作者のロケットガールも面白い。概出かもしれんが。早川で再販してくれ
ふわふわの泉もな。
どう考えてもファミ通文庫で出したのが失敗だよありゃ。
絵はそのままでいいから早川で出すべし。
326 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 13:44:42 ID:ei/P6IAL
既出かもしれんが、敢えて異世界SFとして終わクロを上げてみるオレ。
まっとうなのが良いなら「銀英伝」、変わり物が良いなら「でたまか」、ぶっ飛んでるのが良いなら「スカーレット・ウィザード」
ここで超マイナーな「ワイルドレイン」をオススメしてみる。
一巻はクソ。二巻は普通。三巻はとても面白い。
その発想はなかったわ
331 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 12:44:54 ID:jcIz5Z7b
クロを上げてみる
ウサミミ時計仕掛け少女とはお主なかなか
333 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 13:51:03 ID:LAoW4847
絢爛舞踏祭は続き出ないのかな?
けっこう真面目にやろうという雰囲気があったから期待してるんだけど。
普通に銀背読みなよ
>>333 同感。
ただ、ゲームの前にあれ読んで、そのままゲーム始めても問題ないんだよね。
>>333 SF小説とかからもネタパクってるからな
というか。
異星人相手の長い戦争が終わり、平和が到来するが、
人類内部の経済格差が絶望的となり、モノカルチャー経済の植民星がついに暴発、
地球政府はこれを機会に人類内部の引き締めを図る…
…あのな、どこの「地球連邦の興亡」だ。
ワースト・コンタクトはまだしも、サザーランドは出てくるし最初の敵はクローン種族だし民族問題がメインテーマになるぽいし。
GPMで皇国の守護者潰しただけじゃ足りんのか、勘弁してくれ…
>GPMで皇国の守護者潰した
そうなのか。
というか、類似点に気づかなかった。しかも、それで潰れたって、色々な意味で
「おいおいマジかよ…」なんだけど。
GPMで、速水がこの国の守護者を名乗った時には吹いただけだったんだが…
あれの発売が2000年9月28日。それ以前と以降の年辺り出版点数と、特に再刊率を自分で確かめてくれ。
…2000年まで、とんでもない未完王ではあっても絶対遅筆王じゃなかった…
…再刊は、信長(元の出版社倒産につき)だけだった…
ttp://onisci.com/dsato/title1.html
つーか、憶測が過ぎんじゃないのん? 当人がそういう話を漏らしたとか、
そういううわさがちらっとでも流れてるなら、そら少しは信じようって気にもなるが。
完全に電波じゃね?
特に出版数が減ってるようにも見えないし、肝心の皇国も
2000年前後ででた巻数ほぼ同じだし。
(間は開いてるようだけど)
再刊率ってそのページでわかるんだろうか。
御大のファンなら、むしろ再刊率が判らない方が驚きだが…知らないで言ってるのか?
本格的に作家デビューした93年以降でカウントしてみる。再刊率0の場合はカウントしない。
93年 新刊 5 再刊 1(再刊・信長
>>339のやむを得ない事情によりカウントせず)
94年 新刊 8 再刊 0
95年 新刊 5 再刊 0
96年 新刊 8 再刊 0
97年 新刊 4 再刊 0
98年 新刊 2 再刊 1(再刊率33% 信長 大幅増補あり)
99年 新刊 4 再刊 1(再刊率20% 信長 やや手直しあり)
00年 新刊 5 再刊 0
(00年の5冊目が6/30 GPMが9/28)
01年 新刊 3 再刊 2(再刊率40% ただし増補あり)
02年 新刊 1 再刊 3(再刊率75% 「戦艦ヒンデンブルグの最後」「真珠湾の暁」以外増補なし 新刊:黙示の島)
03年 新刊 1 再刊 4(再刊率80% 増補なし 新刊:平壌クーデター作戦)
04年 新刊 1 再刊 3(再刊率75% 増補なし 新刊:皇国の守護者)
05年 新刊 1 再刊 3(再刊率75% 増補なし 新刊:皇国の守護者)
なお、「真珠湾の暁」は、親本の時事的な内容を大幅に削っていて評判が悪い。
あと、01年の皇国5巻で始まった軍の叛乱のエピソードが終了するのに、05年までかかっている。
しかもこの5〜9巻は、中だるみが過ぎると読者の評判が悪いばかりか、9巻で主人公の性格を根底から破壊する致命的な基本設定変更が行われてしまっている。
06年4月現在、再刊の予定すらなし。
なお、01年の6巻に頑場(がんば)大佐なる、どうしようもない突撃馬鹿が唐突に登場し、無謀な突撃で悲惨な最期を遂げている事を付記する。
GPMの戦闘の華は、撤退不能状況での決死の突撃にあり。
どっちも好きなんだがね…
…うんまあ、作者スレに戻りんしゃい。
・・・俺はGPMじゃなくて、GPOの事を言ってるのかとおもってたよ。
それに皇国に関しちゃあ――“たった一年”ばかり新刊が出ていないだけだw
皇国の守護者読んだことのない自分には君らがいったい何の話をしているのかわからん。
どっか巣でやってくれ。
あと近頃は佐藤大介のことも御大というのか?
346 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 16:48:45 ID:99kSQZZD
富野禿御大!
347 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 15:17:28 ID:02VwHUO2
スクラップドプリンセス。背後に隠れた設定が現れると・・・・
ハリ・セルダン!
MFJ文庫はSF風の作品がけっこうある。
個人的にSFしてると思ったのは夏緑の「葉緑宇宙艦テラリウム」
作りこんだ舞台設定の上で、激しいコメディを展開している。
3巻は後半つまらんけど。
ラノベ作家なんかにいれ込んでも報われねえぞ。
百億の針とかなかなかラノベ風味だと思う。
主人公が少年だし。頑張るし。
>>351 庄司と火浦を避ければ、大丈夫だろう
SFだと、ぺに手を出さなければ大丈夫だ
つ グィン
>>352 つ「夕ばえ作戦」
立派なライトノベル作家だと思うんだが。
SF系ラノベじゃなく、ラノベ系SFだけど
「神様のパズル」
(H14年に単行本で出たのが先日文庫になったもの)
徹夜して一気に読んでしまった。
SF部分の面白さもさることながら、ヒロインのツンツン度99%(@巻末解説)に
完全にやられた。
SM系なら団(ry
>>356 うーんアレなぁ
単行本を買ったけど、主人公設定あのまま?
SF板でも書いたんだが、物理学科卒業生として
あの主人公は許せんよ。
大統一理論ってなんですか?って何?お前物理学科のゼミ生なんだろ?ってとこ。
そりゃ物理に不案内な読者に対して解説する役というのは判るけど
もうちょっとなんとかならんかったのか?と思う。
オレ経済学部だったけど
廻ってきたコピーにマルコス経済って書いてあって
愕然とした事あったよ。
マルクス知らない経済学部生ってどんな奴だと思ったけど
そいうう奴も居るんだよ世の中。
汚職が中心の経済学だな<マルコス経済
マルコム経済学はどうだろう
362 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 02:24:01 ID:M0PEeHyQ
結論:啓示空間
EGコンバットなんてどうだろうか
ただし、最終巻は読めない
364 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 05:04:45 ID:OwyDNKov
>>356 「神様のパズル」は良かったよね。雰囲気が。
>>1さんにとってもいいのでは。希望通りで。
>>358 フライングで大ポカをやらかした永田前議員も東大物理卒だから。いろんな人がいるよ。それに三流私学が舞台じゃ?違ったかな。
ちなみにオススメは「サマー/タイム/トラベラー」
とにかくラストのせつなさが最高で小説を読んであんなに感動したことはなかった。後味爽やかです。
出てないみたいなので、「スターダストイレギュラーズ」でも推しとく。
手軽に読める宇宙物。
「語り手の事情」酒見 賢一(著)
これまじお勧め!!
SMだけどな!
読んでない人が多そうな少女レーベルの挙げとく。
SF少女マンガが好きな人には楽しめると思う。
・カーマイン・レッド 霜島ケイ ビーンズ文庫
清水玲子っぽい。というか昔懐かしいSFマンガっぽい。
宇宙に人類が進出してる未来だが、舞台は一惑星なのでサイエンスはしてないけど。
・洪水前夜 雁野航 ウィングス文庫
古代バビロニアが舞台。
神話的でえぐい。
・めざめる夜と三つの夢の迷宮 松井千尋 コバルト文庫
まあこれはSFじゃなくてファンタジーで、世界観が微かにつながる連作短編集なんだけど
古代ギリシャっぽい舞台の最後の短編に山田正紀とかの言語SFを感じた。
パンドラは?
>>369 SFMの連載で読んだけど好みじゃなかったなぁ。
谷甲州ならヴァレリア・ファイルが良かった。
ヴァレリア・ファイルって読んだはずなんだが思い出せん…
星の墓標とかはどうよ?
星のパイロット、ロケットガール、軌道傭兵、航空宇宙軍あたりのSFが
好きなんですが、燃料積んで軌道計算みたいな系統でいいSFはありませんか?
小川、笹本、秋山、野尻、谷甲州、岩本隆雄あたりは読んでいます。
>>373 そのあたり読んでしまったら、もう国産ではほとんどないんじゃなかろうか?
でも、とりあえず「計算SFの真骨頂」とかいう解説の付いてる『海を見る人』(小林泰三/早川JA)なんか挙げてみる。
>>373 林譲治はまだ?
徳間デュアル文庫の「大赤班追撃」、早川の「ウロボロスの波動」あたり。
ここは一発、野田元帥の「銀河乞食軍団」はいかがっしょ?
378 :
373:2006/06/16(金) 01:12:48 ID:74LW62BS
>374-377
「海を見る人」、「ウロボロスの波動」、「ストリンガーの沈黙」は既読でした。申し訳ない・・・。
うっかり忘れてましたがウロボロスからの連作はかなり好きです。
「大赤班追撃」は気になっていたんで探して見ます。ありがとうございます。
最近のハヤカワは「まだ見ぬ冬の悲しみも」は結構楽しかった。
神林長平は雪風、今宵銀河を、ほか計10冊くらいありますが、
即物的な描写の多い作品はものすごい楽しめたけどあとは中々手が出せないorz
野田元帥・・・ちょっと怖気づきそうですが、まずブクオフあたりから逝って見ます。
海外モノでもスペオペにならない程度の宇宙空間モノって何かありますかね?
タウ・ゼロとか星を継ぐもの、揺籃の星はスゲー楽しかったけど、若干違う。
>>378 惑星上の話だが、最近出た、ジェフリー・ランディス「火星縦断」が好みに合うんじゃないかな。
あと、かなーり既読ぽいが、川端裕人「夏のロケット」(文春文庫)と、あさりよしとお「なつのロケット」(白泉社)を一応上げておく。タイトルが似てるのは偶然ではない。
大赤班は…なんつーか、航空宇宙軍史に入って「いない」のが信じられない内容の、古き良きジュヴナイルでかちかちのハードSFだ。
海外物で、宇宙戦闘の描写がいいって言われてるのだと、
「アンタレスの夜明け」「アンタレス突破」(マッコーラム/早川)あたりとか。
あと「サターン・デッドヒート」(グラント・キャリン/早川)なんてのも面白かった記憶がある。
(余談。池澤春菜が以前のHPで「サターン〜」を好きだって書いてたのをみて、正直ぶっ飛んだw)
・・・古本でしか手に入りそうにないけどなorz
女の子にお勧めの「たったひとつの冴えたやりかた」とか「歌う船シリーズ」
ル・グィンのあれこれ。
既出だろうなあ。
そうだ。堀晃がいたじゃまいか!w
382 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:47:51 ID:m4SZe0VG
SFかどうか微妙だが新城カズマ氏の「サマー/タイム/トラベラー」を上げてみる。
だらだらと続くので人を選ぶだろうが、語り口と雰囲気がおすすめ。
>サマータイムトラベラー
うむむ。語り口で読めなくて、どーしたものかと。
3ページで止まってる・・・
384 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 18:47:53 ID:IG+6WmkR
作家かんべむさし氏「オタクは顔や人相が異様」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158749380/ ---
大阪日本橋の電器店街は、現在、アニメやゲーム、フィギュアの街ともなっており、
平日でも大勢のマニアが集まっている。あるときその大型専門店に入って、若い客た
ちの様子を見てみたのだが、顔や人相の異様さに愕然(がくぜん)とした。
「現実との接触を必要最小限に抑え、虚構世界にのめり込みつづけると、こんな顔
になるのか!」
学生、フリーター、ニート的な「おたく」。多分それらが混在していたのだろうが、その
大半が子供でもなし大人でもなし、のっぺりとした無動の表情で、眼だけは憑(つ)か
れたようになっていた。
---
昔はSF作家も似たような視線を向けられてたんじゃねーかなぁ
…と、平井和正の懐古とか見ると思う
うほー。こういうスレあったのかー
かなり参考にさせてもらいます!
そして、
ドリームバスターとかどうよ?
俺的にはSFな感じで読んでたけど・・・
あそいく以外にファーストコンタクト物ってありませんか?
「裏山の宇宙船」とか「エリアル」とか・・・
「日帰りクエスト」とか「ふわふわの泉」とか
「若葉色の訪問者」…ファーストコンタクトとはいえんか…orz
「星虫」
岩本隆雄の作品全般
↓ここまできたら普通のSF小説?
侵略者の平和/林 譲治 (著)
>>391 先週の日曜買ってきたよ
ファーストコンタクトものだったのか
古橋秀之「タツモリ家の食卓」
いやごめん、ファーストコンタクトはしてるけど全然それが主題じゃありません。
ファーストコンタクトした異星人ら(多種)が、タツモリ家の食卓囲んで
お茶を飲む話です
「凶鳥―ヒトラー最終指令」
あとやっぱり、「降伏の儀式」はファーストコンタクトとして外せない。
カエアンの誠意
ファーストコンタクトというとまず思い浮かぶのは「一千億の針」
今の日本で出てたら立派なラノベだと思う。
しまった。「20億の針の針」が先立った。…orz
しかもタイトル間違うし。「20億の針」
吊ってくる…。
古橋の『サムライ・レンズマン』でどう?
少年時代にレンズマン読んでた人にはかなり好評だったみたい。
別の作家による外伝が散々な出来だったのに較べて
原典へのリスペクトもあって読み物としちゃ原典よりおもしろいかもてな感じで。
レンズマンの訳が古すぎて読めなかったが
予習みたいな感じでサムライ・レンズマン読んでようやく読めた
>原典よりおもしろいかも
ラノベ世代はともかくおっさんスペオペヲタ一般があれを読んでドクスミス
を超えたと思うとは思えないなあ。サムライレンズマンはあくまでラノベ的
(あるいは若い世代の感性で書かれた)レンズマンだろう。
サムライから原典に入ったが、発想のスケールやはっちゃけ度なんかの
スペオペ的魅力は原典の方が遙かに上だな。伊達にスペオペの金字塔と言われてない。
サムライは原典と比べたらこじんまりした外伝て感じ。
だからって面白くないわけではない、というかむしろ相当面白いんだけどな。
原典とサムライの一番の違いは
原典が「事前に立てた計画のとおりに勝利する」のに対して
サムライは「事前に立てた計画をその場で捨てる」所だろうか
406 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 20:49:05 ID:WV4Tz3FG
↑このお知らせなんだけど
投下してる作家スレとそうでないと作家スレがあって
どこでSFを区切るかが見えてなんとなくおもしろい。
つかSFスレ住人がいるかどうか、その手のイベントに興味あるかどうかだけじゃね?
□お知らせ□
ライトノベル板の方のご投票もいただき、無事終了しました。
どうもありがとうございました。
【♪】第6回 名無しは無慈悲な夜の女王大賞【♪】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168728528/137-148 >>407 >>408 参考候補作のリストを基に該当作家のスレッドへの宣伝を行いましたが、ライトノベル板
の皆様に対し結果的に過剰宣伝となってしまった事をお詫びします。
当時、この事について批判の意見をいただきましたので、SF板以外での宣伝活動を停止
させました。その関係で該当作家スレでの告知の有無が発生する形となっております。
次回以降については、SF板以外の該当作家スレへの宣伝は行わない形になるのではない
かと思います。
とはいえ、基本的にSF板以外の方のご参加も大歓迎ですので、今後も引き続きこの賞を
よろしくお願いします。
第6回名無しは無慈悲な夜の女王大賞 集計人
俺の中ではSFラノベって言ったらマルドゥックシリーズなんだが・・・・・・。
見てみるとあんまり出てないのね
411 :
イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 00:11:57 ID:j7BMmFuU
色々読んだが『学校を出よう!』が一番だったな
「クジラのソラ」とかかなりSFだと思うのだが。
そういやロケットガールどうしよう
アニメ見てから読むか
読んでからアニメ見るか
414 :
イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 20:58:27 ID:T5Ng6THg
「カムイの剣」と「モンテクリスト伯」
既出?
山本弘の作品
いろいろあるけど
あえてここは「サイバーナイト」をお勧めしたい
・・・絶版かな?
山本弘は「時の果てのフェブラリー」一択
逆に言えば、他は今更読む価値ない
鴉紋洋って今何やってるんだろう……エロゲのノベライズ書いてたのは知ってるんだけど
山本はハードカバーで書いてるからなあ
もうラノベ文庫でSFは書かないんだろうな
そうえいばこの前、鴉紋洋の古いラノベが出てきたので再読したな、
宇宙刑事にあこがれて、特殊捜査官になるってやつだけど。
今読むと古臭いけど、おっさん的には楽しい内容だったな。
ラノベではないが、飛浩隆の短編集「象られた力」所収の「呪界のほとり」ってのがお勧め。
こんどルルルでタニス・リーがくるねえ。
あのイラスト…orz
ハルヒはSF?
もう雪風でいいよ
航空宇宙軍史シリーズは挿絵があるからラノベだよ!
神林でラノベに近いのは完璧な涙とか七胴落としだろ
敵は海賊はラノベじゃね?
これと雪風しか読んでないけど
海猫沢めろんが挙がってないことに絶望した!
「人類は衰退しました」
”妖精”っぽいのが出てくるのでファンタジーものに見えるけど
異文明との接触、観察という点でSFしていると思う。
思うんだけどさ、早川の版権持ってる古い海外SFを
新しい訳で出せばいいんじゃね?「ザ ドア イントゥ サマー」とか。
あれは名訳だから代えたら売れなくなると思うな。
イラストも可愛い。
>>429 確かに。
文体もノリも全然違うのに、ルグィンのエクーメン・シリーズを思い浮かべて読んでた。
あと、立場が逆だけど「導きの星」第一巻も。
復刊ネタだけど、サンリオSF文庫や昔のコバルト辺りで出てたおセンチSFも有望だと思う。
デュアル文庫で復刊された、エマノンやフェブラリーもそこそこ売れたようだし、
梶尾真治の「黄泉帰り」があれだけ一般層に新規読者を開拓してたし。。
「蜃気楼の少年」復刊しないかな。
SFベストセラーズでぎりぎり出損ねて徳間で出たんでほとんど知られていないが、青春SF小説の傑作なんだ。
>>430 ガガガの二番煎じっぽいな。
どうせだったら、都市と星(もしくは銀河帝国の崩壊)に
ボーイミーツガール要素を入れてリメイクとか大胆なことやって欲しい。
サンリオ文庫は30年早かったよなあw
編集担当誰かしらないが、いいラインナップだった。
で、再販されたら買うかというと、もう持ってるので
買わないだろうな。他の人、買ってね♪
>>434 >都市と星(もしくは銀河帝国の崩壊)に
>ボーイミーツガール要素を入れて
田中啓文の「忘却の船に流れは光」って作品がモロそのもの。
かなりお下劣描写の多い小説だけど、面白いからお勧め。
「現代魔法」シリーズはSFでいいなじゃないか?
魔法をコンピュータで作るんだから。
山田正紀の「イノセンス」
たぶんガイシュツだろうが、星界シリーズ。
設定のスケールはでかいよ。星間戦争もやる。
ただ、物語の大筋のメインはそこではないけど。
440 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 07:28:13 ID:s+HJ707A
発行された時代と地域によっては、ペリー・ローダンシリーズは萌え絵をつけ
られて売られた類のSFだと思う。
スケールは馬鹿でかい。
441 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 01:28:03 ID:MndqH+aU
↑みたいなのが民主支持層とすると、次は自民党が勝つだろうなという気がしてくるね。
どこかと思えば、いろいろと香ばしい発言で有名な米田淳一のサイトだった。
昔のスペースオペラって今のライトノベルみたいなもんだよな。
ハヤカワ文庫でも漫画家がイラストつけたスペオペ出てたし。
違うな。
それはアレか?
主人公以外はザクザク死んでいく某宇宙軍…
本来の意味でのスペオペなら、モロにラノベだけどね。
萌えとかそういう要素がないだけで。
昔のスペオペはほとんど(全部?)が翻訳されていないので
読んでいる奴は少なかろうが。
萌えはないけどエロは多かったんですよ
パルプ雑誌のスペオペはエロい姉ちゃん描写が多くてですね
シャンブロウとかいいなあ。
むしろ「エロい姉ちゃんが必ず出てくる」と(ry
電脳コイルの名前が出てないですね。
SFじゃないっすか。そうっすか。
アニメのノベライズはちょっと
453 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 17:22:53 ID:/FWX7/OO
もう当の昔に絶版になってしまった名作。クリストファー・スタシェフ「グラマリエの魔法家族」
ファンタジーのフリをしたSF。それもかなり濃い目。
これがすごく面白かった。いまだに復刊を希望する人がいるぐらい。
最近原著で続きを読もうと買っては見たが難しくて難しくて、ぜんぜん読み進まない。
古語や詩の引用がやたら多くて訳が不明の単語も多数。なんて翻訳家はすごいんだと思った。
ぜひぜひ、続きも含めて日本語で読みたいです。(笑)
古本屋とYAHOOでたまに見かけるので、チャンスがあればぜひ読んで欲しい。
ロボットの馬をお供に偏狭の星を調査に行って、という話だったね。
で、現地で定住調査して美人の魔女をめとるというw
455 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 21:49:42 ID:Hgq1I4pV
まとめの一覧作ってくれ(`・ω・´)シャキーン
456 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 08:24:00 ID:sqFMebkg
ロバート・アスプリンの「銀河おさわがせ中隊シリーズ」
金持ちの中隊長が資金力と徹底した経済観念を元にだめだ
め隊員を再教育しエリート部隊にし結果を出していくお話。
考えが合わないため、頭の古い上司は成果を出されても、
何か気に食わない。そんなわけで嫌味と無理難題を次々に
ふっかけては、結果成功させられてますます出世。
…なんか、無責任艦長タイラー思い出すわー。
敵が全体主義者と無政府主義者で、
主人公が中道的な民主主義のエージェント
ってのがなんかアメリカンだよなぁw
>グラマリエ
458 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:18:32 ID:+t9rHzxO
昔のSFは思想背景があるのが最低ラインとしてあったよねー。
なんというかただ単に楽しいだけじゃだめというところが…。
いい時代だった…。考えるようなものじゃないとはまれんよ実際。
アンチSTARWRAS派。
459 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:30:17 ID:+t9rHzxO
でもロッドは巻が進む中、奥さんに嫉妬したり、子供に嫉妬したり、ヒスったり
人として心が狭いはげ親父になっていったのが日本じゃありえないところかも。
いい味出してるけど(笑)
>グラマリエ
スタージョンの人間以上がSFならブギーポップもSFじゃね?
そういや積みっぱで読んでないけど神のパズルの機本のスペースプローブ
メシア面白くなかったけどどうかなぁ
461 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:41:57 ID:W23+3DvF
つーか、例えば「幼年期の終わり」がSFでOKなら
大概のものが(ちょっと無理っぽくてはあっても)SFに突っ込めるんじゃなかろうか喃……w
ファウンデーションは言葉遊びばっかりやってたし
463 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 00:31:01 ID:qBoaWouS
スターワーズも思想背景はあるでしょ(`・ω・´)シャキーン
議会のシーンとか色々
464 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 15:31:47 ID:Gp8X2PJ2
ハルヒは軽いSFって言う人がけっこう居るんだけど
SFヲタじゃない一般人の主観としては普通だよね?
SFの定義がいまや曖昧だからな
ハードSF以外はすべてファンタジーだよ
つかSFは広義のファンタジー、怪奇幻想小説のサブジャンルだろ?
現実には起こり得ない事を描くのが主題で、味付けに疑似科学を使ってるだけで。
468 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 17:58:27 ID:uy6u7wKS
わかってないなw
なんで、SFは疑似科学だけなんだ?
疑似科学を使ったSFもあれば、まっとうな科学を使ったもの、
未来技術っぽいギミックを使うもの、
舞台が宇宙や地底などの異界もの、
異生物や異星人もの、
思いつくまま並べたら、めためただ。すまん
>>464 「普通」というのは、普通にSFってこと?
それでいいんじゃないか。
SFスレにて・・・
俺が勝手に考えたSF分類だぜ?
・クローズド・サイクル系(閉じ込められたりする)
・未知の惑星系(奇想天外な異星人)
・サイバー系(サイバー)
・異星人がやってきた系(各国首脳大混乱)
・荒廃した未来世界系(救いがない)
・タイムトラベル系(机の引き出し)
・日常に潜む異星人系(ディックに多い)
・新人類の誕生系(スラン)
まあ、あんまりまっとうな科学を使うと
技術フィクションみたいな感じになるしなぁ
(まあ結局その場合もSFとの境界は曖昧だが)
>>471 カール・セーガンとかグレゴリー・ベンフォード物理学教授等の大学教授のSF作家の作品を読めば?
クラークでも良いけどさ
ちなみに中世に原子力動力が出てきたらSFだよな・・・
大学教授が書いただけでまっとうな科学のSFかというと……w
(真面目な話、その中からさらに仕分ける基準がいるだろ)
475 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 08:01:25 ID:8a0/UEa+
そもそも真っ当な科学というのが・・・w
主観によるんだよな・・・
有るんだからしょうがない、ネタは神様にでも聞けとしか言いようがないシチュと
実は何かあるんじゃね?と決めつけたくなりそうな謎かけの発見と
辻褄合わせに考えた俺理論や俺定数を信じ込ませやすい実演や論文
>グレゴリー・ベンフォード
…まとも…ねぇ…
478 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:04:00 ID:ljSYDanG
まだまだ考えが足りないなw
気がつくと流れが優越感ゲームになっているこの気色の悪さ。
SF村ではよくあること
真っ当な科学かどうか知らんがハードSFならOKなんじゃない?
真っ当な科学の振りをしているSFw
堀晃あたりなら読みやすいし。
この何気ない一言が
SF世界に千年の荒廃をもたらしたハードSF定義論争の再来の引き金になろうとは
そのときは誰一人思ってもいなかったのです……
科学者の格という意味では、フレッド・ホイルが一番じゃないか?
今でも「10月1日では遅すぎる」とかは、大好きなSFの一つだぞ
おれは疑似科学系のSFが結構好きだな。
ベイリーの禅銃・カエアンの聖衣。時間ものの方が疑似科学に力入ってるンだけどな
お前らそろそろラノベの話をしないか?
疑似科学系大好きなので、ふわふわの泉を押しておくか。
あと、ファンタジーが思いっきり混じってるが意外と清水文化はSFだな、
くじびき勇者様の最新刊はすごくSFだと思う
>>479 優越感ゲームて何?そんなゲーム検索しても無いんだけど
田舎で流行ってるゲームなの?
それともスィーツとかいう頭の悪い造語と同じヤツ?
>>優越感ゲームて何?そんなゲーム検索しても無いんだけど
google
>>優越感ゲーム に一致する日本語のページ 約 219,000 件中 1 - 20 件目 (0.03 秒)
>>485 「ふわふわの泉」は外挿系のSFだろ。「神々自身」とかと同じ。
「ロケットガール」はハードSFでいいと思うけどな。
外挿系のSFってなんじゃらほい。SFはSFでいいや
いかにも偽物っぽい科学を使うのだと、確かに時間ものがおおいなー
All you need is kill とか。
魔法を疑似科学で説明するのはみんなやってるし、
他の主題だとうーん、並列バイオとか、むちゃくちゃぶりには笑ったけど。
外挿:とりあえず使っておくとSFっぽい単語のひとつ
>>489 仮想戦記みたいなのかな。
「もしも〜があったら」とか「もしも〜が〜だったら」以外の要素は全て科学的に正しい考察をするスタイル。
「もしも中性子星に生物がいたら」とか。
すなわち、ドリフの「もしもシリーズ」はSF。
>>491 よくわからんが、そういう意味だとすると
渇きの海とかも外挿SFになりそうだな
ガーンズバックの頃(もっと前?)からあるような手法だからな。
では、ガンダムは「もしもミノフスキー粒子が実在したら」の外挿系のSFということで。
それでもいいんだけど、他にもモビルスーツとかビームサーベルとか妖しいガジェットが
盛り沢山だしな。
まあ、一般人的にはSFだろう>ガンダム
認めないのは高千穂の兄貴とかその周辺じゃまいか
あれは別に悪気があって言った訳じゃないし
ここまでまさかのフルメタなし…
フルメタル・パニックを力強くお勧めする!!
ガンダムもなー。スポンサーの要請とかで歪められてるしなー。
ヤマトやスクライドや舞HiMEやエヴァンゲリオンをSFと言われたら否定したくなる気持ちもわからんでもない。
SFでいいんだけど。SF周辺と言いたい気持ちもわかる。
ラノベと一緒でおまえがSFと感じたらそれがSFでいいんだよ
物事を厳密に定義しようとする行為そのものが無意味
>>499 悪気は関係ない。
てか、別に高千穂発言を否定してるわけではなく、一般認識ではないってだけ。
だから、SF 系 とスレタイにあるだろ。
それっぽければいいんだよ。
それだと「お勧めのラノベ教えて下さい」とほぼ同じだなぁ。
SFっぽい部分についての感想、評価よくね?
まぁ評価の部分で荒れそうだけどな
理由や根拠も書かずに、
○Xの方がおもろしいとか
XXのパクリだとか言うアホもでてくるだろ
単にラノベだとFTとか伝奇とかバイオレンスとかも入りそうだ。
んでもボーダーな感じの作品は多い。
特にバイオレンスな辺り。
伝奇はSFの範疇だし、FTでも文明が崩壊してその後、みたいなのも多い(多かった)し。
バイオレンスもたいがいSF入ってる。
そういえばウィザードリィも宇宙船とかあったな。
510 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 07:03:48 ID:a0ZKWFgL
グロリアスドーン ファーストコンタクトもの
宇宙人とか非人類知性体との遭遇!
野望円舞曲
>>511 アレは良いね、さすが田中芳樹日本で最高峰のハードSF作家だものな
目を見て話せ
星屑英雄伝10巻おもしろかっ(ry
このスレ読んで「ふわふわの泉」を買おうかと思ったら絶版じゃんかよ。
中古にすごい値段ついてるし。最近の出版社はすぐ絶版にしすぎなんだよ。
たしか四、五冊は買ったのに……
>ふわふわの泉
お前さんが買い占めたから在庫がなくなったんだな
519 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 21:15:57 ID:mZwiNKSo
>>470の・荒廃した未来世界系(救いがない) ってのが気になる
たとえばどんな作品?
SFライトノベルねえ
ハルヒは軽すぎてSFと呼ぶには微妙だし、ロケットガールとか雪風まで行くと逆にラノベの範疇超えてるからなぁ
おっとSF高尚論者が出現〜
お前らがSFを寄生し尽くして殺したってことを自覚しろよ?
誰に言ってんだ?
523 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 21:42:17 ID:mZwiNKSo
誰のことですか?
>・荒廃した未来世界系(救いがない)
ネビル・シュートの「渚にて」とかかな
525 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 21:54:24 ID:mZwiNKSo
>・荒廃した未来世界系(救いがない)
冴木忍がいくつかそれっぽいのやってなかったけか。
人類滅亡ENDのを2つほど。
なんだったかな。
宇宙が対消滅かなんかでビックバンになって消滅するのに
なんとなくハッピーエンドなSF小説があったような。
>>527 これだな
この前、街行く小学生がノーブラだったんで、
思わずムラムラして「おっぱい見ーせて☆(^・^)」って
声かけたら「うん!いいよ☆」って快く承諾して、
くれて、その成長過程のおっぱいの谷間のところに
顔うずめて「ぱふぱふ!」ってしようとしたら、
急にその小学生のおっぱいが膨張しはじめて、
そしてついに爆発した。
これが世に言うビッグバンである。
宇宙はこうして生まれた。
そして数十億年の歳月が経ち、
現在の我々がここにいるのだ。
ちがーーーーーーーーうっ!!!!!w
>527 ジェイムズ・ブリッシュの時の凱歌かね。ビッグバンのど真ん中に居合わせる者は新世界を自分の好みで創造できるって奴。
みんなをまとめて連れてきたはいいが、自分で何かやりたいネタは残ってない主人公の決断が良かったな。
>>530 おお!それだ!dクス。
てっきりヴォークトあたりかと思ってたよ…orz
探してもみつからない訳だ。
放射線大攻撃で髪の毛抜けまくり吐きまくりでも勝ち組ってアリエネーとオモタw
>519
シーナさん(本の雑誌編集長、映画監督、冒険家?)のSFは大体そうじゃないかな
角川スニーカー文庫だと思うのですが、このような作品ありませんでしたか
展開を短く書きますと
占い師の恋人を殺され、再び恋人となったクローン(記憶戻り)を殺され、
次のクローン(それまでの記憶有り)は主人公の手で殺され、
最後のクローン(培養中)を守るために戦場に、といったところで終了します
3巻、上(中?)下巻の構成だったと思います
他に覚えてるかぎりのあらすじ書きましたけど、長いので心当たりがあるのでしたら挙げます
俺には学校を出よう!ぐらいのが一番合ってるな
温すぎず堅すぎず丁度いい結構分かりやすいし
535 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 01:28:00 ID:PTitpVT7
>534
いや、谷川流は女の子分で偽装してるが、SF設定だけ取り出せばかなりマニアックではないかと。
一般受けしてるのが不思議なくらいだ。
とりあえず、「ハヤテ」の章タイトルは、SF系だった
サイバーパンク系小説に必ずと言っていいほどネットワークと遺伝子工学と認知心理学が登場するのは何故?
ネットワークと遺伝子工学と認知心理学<これがサイバーパンクの主たる論理だからじゃね
何故遺伝子高額がからむ・・・
電脳天使は絡まなかったぞ!
確かに遺伝子を商売にしようとする作品もあるなぁ。
電子レベルな優秀な被験者のデータを商品化しようとかw
と誤変換に漬け込んでみるテスト。
542 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 20:39:41 ID:TUwSHBWu
「終わりのクロニクル」がSFの中で最強だと思う。
SFのなかで?
ライトノベルくくりのSFのなかで?
って思わず言いたくなっちまうじゃないか。
つかageでそれかよ。今気づいた。
>>542はアンチ川上稔ファンではないかとおもた
本物のカワカミン中毒者はもっと陽気に変態だぞ
SF者には川上嫌いなのが多いしな
方向性バラバラだからな・・・
川上稔は
なんでもありのシチュに
ある程度方向づけをするために、
世界の法則やら原理・理論やら作るタイプだからな。
都市シリーズはまだ「意思&感情が最強」という大前提らしきものがあったが
終わりのクロニクルだと、それも無くなった混沌状態で
なんでもありに歯止め利かない展開だったのがマズい。
あれ?クロニクルの方が無秩序すぎて「意志と感情最強」の大前提でまとめてるように思うんだが
やはり人によって見方が違うもんか・・・
クロニクルでラスト付近で「理性vs感情」を出してきて
その決着に「理性と感情双方を含む意思が劇強」でまとめたようになってるが
それが提示されるまでが長すぎたよ。
なるほどなあ。こっちは一巻から戦闘や交渉が根性論や精神論で決着してるから
提示されなくてもあの世界は根性論秩序で、七巻の提示はその証明と考えてたよ
つーかSFじゃねえよどう考えてもw
552 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 23:11:38 ID:oGtWTWMs
例えるならアレか今の20代前半くらいの若い世代のオタクは、オンラインRPGで言えばレベル一桁みたいな存在で、
自分達より先にゲームを始めた上の世代の人らはレベル50とかレベル90みたいな存在がわんさか居る。
そして観たことも無いようなレアアイテムも沢山持っている。
そしてレベル一桁のプレイヤーが、上のレベルの人みたいに何かカッコよく語ってみたり分析してみたり言及してみたりする。
するとレベルもアイテムも不足しているから穴だらけスキだらけでツッコミ所満載。
ここにレベル60くらいのプレイヤーが即座に反応して、魔界村もしくはガントレットよろしくのイキオイでビュンビュン投げてくる。
ガンダムの事を語ればファーストから見てガイア・ギアのラジオドラマも聴いてセンチネルをリアルタイムで体感した世代に突っ込まれ、
エロゲの事を語れば葉鍵全盛期やそれ以前のPC88の頃からのゲーマーに突っ込まれ、
インターネットやblog論を語ればパソ通やJUNETの頃から日記をやっていた人間から突っ込まれ…
そしてラノベの事を語ればソノラマ文庫黎明期だの新井素子デビュー当時から追っている人間に突っ込まれ
もう何にしても何を言っても突っ込みが全方位から容赦なく飛んでくる!
もちろん突っ込まれる方としてはちぃっとも面白くない!
でも相手の方がレベルが上で知識が正確なのだから、反論すればするほど『論破されたからってキレるなよ』と言われるだけ。
ここで頑張って正確な知識を持って、何か分析したり言及しても『既出です』『すでに通った道』『車輪の再発見』と言われ軽くあしらわれる。
何をやっても先にゲームを始めたプレイヤーには絶対勝てない。
おそらくこの先10年経ったとしてもずっと上の世代からは『厨房』『ゆとり』と言われ続けるのだろう。そう思うと切ない。。。
実につらい世代だと思う。
俺の世代は「バブル世代乙」とさんざん言われてきたし、
ちょっと上の連中は「新人類乙」だし、
ちょっと下の世代は「イチゴ世代乙」だし。
結局、それぞれの気の持ちよう。
いつの時代も「最近の若いもんは」と言われるのが世の常だよな。
坂入慎一と榊涼介と川上稔が好きな俺に誰かオススメを教えてくれ。
>>552 べつにケータイ小説とかWeb2.0とか古い世代がついて行けない事について語ればいいだけじゃん
ギブスン並みにどギツイSFラノベってみないよな
まあ、そんな難解なラノベなんか読みたくもないが
559 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 12:53:43 ID:n8otrg6+
批評する者が知っておくべき二つのこと
一つ。
評を公にすることによって裁かれるのは、対象となる作品よりは評者の趣味と見識だということ。
二つ。
才能ある者が心まで強いわけではないということ。
一つ目は佐藤亜紀氏の言葉。
二つ目については例をあげて少し補足する。
19世紀を代表する作曲家の一人であるマーラーが、批評家の攻撃を受けて自信を失ったことがある。
このときシェーンベルクは批評家に抗議して次のように言っている。
「あらゆる時代を通じて最大の作曲家の一人である人間を、創造の精神にとって唯一にして最高の報酬―
―つまりその芸術家が、自分への信頼から「私は間違っていなかった」と感じるときに見出す報酬―
―さえも奪われるところまで追い込んだことに対して非難されたとき、
彼ら批評家はどう言い訳しようというのだろう。」
とんでもない悪訳を見た
>>548 作品としてありと言えばありなんだが・・・(それでもシステムのお世話になってるけどな)
統一性がな・・・SFとは言えないよな
なんか他人の色々な情報のパッチワークみたいでなw
パーツパーツがバラバラで繋がり方がぎこちなく作者のテーマとか信念とか感じられない
ラノベとしてはありかな?
川上はSFを読んでないんじゃないかな
発想はどちらかというとファンタジーに理屈づけしている感じ
そして適当なアイデアをラノベ的にまとめあげたものをこちらが見ると
統一の方向性が違うために既存との重ね合わせやSFとしての歪さを感じてしまう
ラノベ視点に見ると統一感あるんだろうけどね
564 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 02:04:31 ID:LvDnCQIf
星虫、鵺姫真話、イーシャの舟の三部作がおすすめ。
おつ。
567 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:23:27 ID:MeEdaCQ6
ペイルスフィア
569 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:18:17 ID:h5GTAcZV
スマソ。
誤爆orz
しかもアゲてるしー(涙)
サムライレンズマン
オールユーニードイズキル
ほほう……ルルル文庫……
非ナノマシン三原則
ナノマシンは
出さない
作らせない
持ち込ませない
萎えるから
血仙蟲ならOK
575 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 00:40:56 ID:atny25qB
ゴールデンエイジを嫁 早川SF文庫だ
ジョン・C・ライトが書いたライトノベル(`・ω・´)シャキーン
ストップ☆まりかちゃん! 電撃文庫
生物工学ネタです。
アイデアにニヤリとし、小ネタに大笑いしました。
第1話、ねこ耳少女という着想が…
第2話、ワラジムシが嫌い→B兵器を使って…
第3話、発酵カレー…
第4話、ナナフシって○○○○○っぽい…
577 :
第7回集計人: