乙。
今月末は新ロードスもあるな。
前回はリウイに話題を取られてほとんど話題にならなかったが
今度はパーンも話に絡むし少しは話題なるかな。
美樹本絵のパーンが受け入れられない。
質問だけど2月に発売したスニーカー4月号には新ロードスって連載してたの?
角川のHP見たら表紙には新ロードスの文字がでかでかと載ってたが
連載小説欄にはなかったので、特集とかインタビューのみだったのかな?
と思ったら自己解決(;´Д`)人ゴメンナサイ載ってた・・・
>>1 乙。
スターシップは次々とくっつく連中ばっかだなあ…。
意外とミユリがまだ特定無しというのがちょいワラ。
9 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/18 15:25 ID:P0E2VMN6
バグナード先生の新婚生活が読みたいのでお願いします>水野
…あれを新婚生活というのだろうか。
というか今月のスニーカーにロードス載ってなかったり。
作者急病のためとかなんとかいって。
バグナード先生的には胸キュンでドキドキらしいよ?
なにせもてないから吸血鬼になったらモテモテだと聞いて
転生したお方ですから>バグえもん
まああの顔じゃ魔法でも使わない限りね・・・
吸血にはエロティックなイメージがつきまとうものだが
おかっぱおじさんの場合、エサ、メシ、パワーチャージだし。
でも、若い頃はそこそこモテたタイプだと思う。
バグナードってある意味、モラルの低めな大陸冒険者魔術師の夢を叶えまくってる。
希有な魔術師、宮廷魔術師着任、賢者の学院の禁断のアイテム資料独り占め。
知識の額環で古代の知識もゲッツ。
闇司祭でもないのに、死霊魔術師でもないのに不死の王化。永遠の命とマナ・ライやウォートを遥かに超える15Lv最強モンスター化。
超英雄が複数いないと死ぬ心配もなさそうだ。
今度の一件でパーンの鎧一式が対アンデッド装備であると発覚、
アニメ版のディードへのちょっかいに激怒したパーンに
人知れず暗殺されるバグえもん
>>15 闇司祭は闇司祭だと思うが
カーラの記憶全て引き継いでいるレイリア@新ロードスなら不死の王化した事も知っているはずなんだがな
あれはレイリアの振りしてるカーラだから
>>17 表だった活動しないから放置してんじゃないの?
実際バグ的には余生?は魔術の研究だけしてれば満足なんだろうし
そういやロードス最後の太守も不死の王になったっぽいけど
こいつも古代王国滅亡後からずっと隠棲してるっぽいね
とりあえずマジックアイテムやるから、後は勝手にすればー?俺はどうでもいいし
って感じだったな、こっちも
バブナードなら今頃魔晶石の製造に成功してるかもしれんな。 >魔術の研究
ところで魔晶石の作り方が流出すれば超英雄ですら太刀打ちできない未曾有の混乱がおこるだろうなあ。(遠い目)
バブナードってなんだよバグナードだ。
>>19 サルバーンは魔術の研究もしてなさそうだが。
何を考えて生きてるんだろうか。
>>20 魔晶石の製造辺りなら、死の砂漠の遺跡にあった魔術書に方法が載ってる予感。
そもそも魔晶石って作れる物だっけ?古代王国においても
作れるなら魔力の塔できたら超インフレになるんじゃないのか
あと水晶埋めこんだ魔術師って魔晶石から唱えられたっけ?
>>19 問題はレイリアがマーファ神官だという事だ
アンデッドは存在を許さないはずだし
バグナードは賢者の学院いたころモテモテでした。
山田画伯の漫画では普通にイケメンだったからなあ。
でも、ロードスの賢者の学園って、オーファンやオランよりもずーっと女っ気なさそうだ。
ロードスに女性の魔術師って精霊使い除くとエレーナ以外でてきたっけ?
カーラ
>>26 あのイケメンで学院創立以来の天才ですよ。
退廃的な貴族のお姉さまがたがほうっておきません。
バグやんも、アランで普通にバーとか風俗とか行ってたんでないの?
リウイほどでないにしろ。
>>23 作れたでしょ
貨幣として流通していたわけだし
造幣局が製造秘密厳守してたことも、想像にかたくない。
普通に考えりゃ見つからない方が平和だろうな。
32 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/19 12:13 ID:dJDE0+a5
>24
マーファ神官は、積極的にアンデッドを退治
したりはしないはず。
マーファは教義的には自衛のための戦いしか
認めてないから。
アンデッドに襲われた村が沢山あるとかなら、
積極的に動くかもしれないけど、存在を知っている
程度で動くのは、ファリス信者くらいなはず。
特に、レイリアは過去の事件で自分も化物と大差
ないくらいに思ってるし、なにより、カーラの記憶
を受け継いでるのに、サルバーンを倒しに行く方が
不自然。
確かバブリーズに古代王国の造幣所が出てきたと思うが
海底に既に沈んでしまっているが。
グイズノーが「造幣局が有ったりしませんかね?」と言っただけで、
造幣局の遺跡が出たわけじゃないんじゃなかったか?
>>15 バグやんはまだ10〜12レベルくらいのノーライフキングだと思う
15レベルてーのはルテジア様の話だし
>>32 その考えを否定してくれたのもリウイでのことだな(リウイ6巻)
個人差を考えるとしても小ニースへ情報が行かないのもどうかなと
不死の王って血を吸わないとどうなるの?
歴史から姿を消した猿バーンも実はときどき人間を襲ってるの?
38 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/19 17:10 ID:yQOFjSTx
彼はヴァンパイアじゃないっしょ
>>15 >>35 バグナードは正式な手続き踏んでないからダークプリースト技能10レベルは無いという公式コメントを何かで読んだ。
>>37 うる覚えだけど
魔法の使用で消費した精神点は自動回復しない。
自分と同種族一人分の血を吸うこと、或いは精神力奪取(こっちは種族関係無しっぽい)によってのみ回復できる。
これらのことを一日行わない毎に一点ずつ精神点が減っていく。
バグやんはギリギリまで吸うけどヴァンパイアにはしないという反則技でのりきってる。
シアターでは呪歌のマジックアイテムで精神点回復してる反則ヴァンパイアがいた。
40 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/19 19:14 ID:SMdepUzZ
精神点奪取は動物でもOKってことかな?
バグベアードやワーウルフ、狼、馬のレッサーヴァンパイアがいるんだから
変なレッサーヴァンパイがいないかなー。
ドラゴンヴァンパイアなんて居たとしても同種族しか精神点補えないって事で
速攻滅んでるな。
>>39 >バグやんはギリギリまで吸うけどヴァンパイアにはしないという反則技でのりきってる。
ルールブックで確認したが、確かに一人分の生血で精神力全回復と書いてありますな。
でも、必ず一人分の生血を全部吸わなければならないってことになると、
それこそサルバーンとかが存在を隠し続けることが出来なくなってしまいそうだし、
バグの反則技くらいは認めてやってもいいのではないかと。
まあ、西部のは、あれは西部だから・・・
ってことで・・・・
遅ればせながら新ロードス読んだ。
連載再開早々で○○○○あぼーんですか・゚・(ノД`)・゚・
3巻末の文から嫌な予感がしてたがこうもあっさりと・・・合掌
>>10 大丈夫だよ。次回もちゃんと連載されてるさ
「パーンは戦い、そして勝った」
パーン「来た、見た、かった」
リウイ「勝った、見た、来た」
ところで
>>12氏よ、それは「ようこそ」のネタですね? と遅ればせながらツッコミ。
>>43 >○○○○
誰だろう…小ニースだったらスゲーがw
三巻の末なんか詳細に覚えてねー。
>>42 >必ず一人分の生血を全部吸わなければならないってことになると、
>それこそサルバーンとかが存在を隠し続けることが出来なくなってしまいそうだし
新ロードスの描写によると生血を吸い尽くしても自動的にレッサーヴァンパイアになるわけじゃないみたい。
血を吸った後で何らかの手順が必要なんじゃないかと
まーそういった器用なことが出来るのはノーライフキング&ヴァンパイアだけでレッサーは考え無しに増やしてるって感じかな
でないとヴァンパイアが長期潜伏するなんて不可能だし(血を吸った後でレッサーにならないよう死体を処理するってのもアリだけど)
>或いは精神力奪取(こっちは種族関係無しっぽい)によってのみ回復できる。
精神力奪取専用になんか飼っておけばいいんじゃないの?
>>48 誇り高い古代王国の魔術師や、虚栄心一杯な傾向のあるヴァンパイアに豚やら牛やらからの精神力奪取に耐えられるかな
やっぱりスマートさを求めてなるたけ人間から直接血を吸うように心掛けているんじゃないかな
謙虚&慎重な性格の奴は色々考えているんだろうけど
リウイ「来た、見た、食った」
古代王国の魔術師のなら人間やエルフぐらい飼いそうやけどね。
エルフなら長持ちするし。
トランスファーメンタルパワーで回復出来るのかな?
魔神召喚して使わせるとか
>>49 最初の200年くらいはポリシーとして人を主食にエルフをデザートに吸いそうだが
その後めんどくさくてなんでもいいや〜とかなりそうだよね…
54 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/20 18:39 ID:lvJP9YV6
ノーライフキングやヴァンパイアは精神点が無くなったら消滅するんだっけか?
しないんだったら血を吸う必要ないな。
>>54 精神点が切れたら復活不可能になる。
あと、吸血鬼は本能的に血を求めるものだという考え方が一般的なんじゃないかな
精神点補充は精神点奪取でも可能なんだろうけど
生血を吸う誘惑には勝てないんじゃないかな。美味しいんだろうし
ギアスに耐えたバクえもんが吸血衝動ごとき耐えられない筈はない。
そもそもSWのヴァンパイア、ノーライフキングに吸血衝動があるのか?
精神点が回復しないって状況を徹夜に例えてみれば、
血を吸えないってのは、どんなに眠りたくとも眠れない重度の不眠症
精神点奪取での回復は、小一時間ほどの仮眠
一人分の血を吸うとまるで丸一日熟睡したかのように頭がスッキリする、ってところかし
血を吸わない吸血鬼なんてアイデンティティが崩壊してるんじゃない?
善良なダークエルフと同じでスペインの宗教裁判にかけられる。
質を求めて美女ばかり、
あるいはグルメをきどって、ゲテモノ三昧、ハーフリングしか襲わんとか、ドワーフの美少女がいい、
とかはありそうだな。
しかしだな、
マジな話、血を吸うのに飽きる吸血鬼なんて、
ギャグやコメディーになってしまうぞ。
アイデンティティが崩壊してるというか、
世界観が崩壊していると思う。
それを具体的にやってしまったのが正しく西部諸国なんだが、
俺はどうしてもあれは受け入れられないな。
>>58 ルールにはなっていないけどあるんじゃないかな
精神力奪取、トランスファーやレストアメンタルパワーで事足りるとしたら、不死を得た代償としては軽過ぎる。
ならパンでも
>>61の好物でもいいと思う。
要するに非常に目がないからいくら血を吸ってもいいや、ということではないかと。
アンデッドであるヴァンパイアがその他の食物をとる必要性があるとも思えないし。
まあ、趣味で食べることもあれば人間に化けてて食べる場合もあるだろうけど。
これはヴァンパイアの食欲に関する記述がないので適当に個々人で決めればよい。
ただ、馬具衛門によれば
「吸血鬼になると、情動が薄れてしまう」らしい。結局死体だから、三大欲求も薄れるのでは、という推測も出来る。
まぁ呼吸に飽きる奴はいないってことで。
つまりあれか
「ルテジア、貴様、今まで何人の人の生き血を吸ってきた!!」
「バレン、お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?」
みたいなものか。でも、流星落ちるときとかを見る限り、
ノーライフキングは必ず倒さなければならないやばい相手でもなさげなんだよなあ。
流星を落とせる魔法装置が誰かの手に渡ると危ないから〜
という理由で回収しに来るような奴だし。
バンパイアの方は虹の水晶宮をみたら相当やばそうだけど。
>マジな話、血を吸うのに飽きる吸血鬼なんて、
>ギャグやコメディーになってしまうぞ。
だからそれは世間一般のイメージであってSWの吸血鬼がその特性に
きっちり当てはまってなければならない理由はないだろ。
どうしても吸血鬼という呼称が合わないなら「ノーライフキング」で通せばいいだけ。
昔ザ・スニーカーにライナがおっぱい丸出しにしてるイラスト(出淵画)が載ってた
んだけど、あれって何年の何月号に載ってたやつなの?
買い損ねた・・・
血を吸わない吸血鬼というのも語り尽くされたネタだからなぁ
生命力(点)は勝手に湧いてくる連中だし
精神も魔法使わない(使えない?)サルバーンは吸わずに平気とか
ここまでの流れるようなレスの中で
>>71だけが不気味なくらいぽっかりと
浮かび上がっている。
書くのに結構勇気が必要だったかもしれない・・・
確定しているヴァンブレードって
パーンの剣
ヴァンブレード(ラムリアース)
リウイの剣
ウィンドラッシュ
の4本だけ?
さすがにノーライフでも10〜20日に一回くらいは
精神点補充しなきゃ今度こそ死ぬんだから。
それに大概ノーライフには、お付きのレッサーが何人かいるだろう?
そんな連中もまとめて血を吸わないように、なんてありえないと思う。
ノーライフがデーモン呼び出してトランスファーの恩恵受けるにしても、下っ端は怪しい。
下っ端が自分達で獲物か精神点を確保するのに、
インプでも使い魔にしている能力があるのならともかく、
やっぱり普通に生き物を狩ってくるか、買ってくるかするでしょうね。
>>70 もともと、ギャグやコメディーになってしまうってのが、
イメージの問題なんだが、
つまり一般のイメージと違う吸血鬼を設定することによって、
その世界が一般から見るとコメディー的なものに見えてしまう可能性、
が問題なわけで・・・
実例たる西部は正にそうだったわけだし。
それから、ノーライフキングは吸血鬼の一種なんで言い方変えても意味ない。
むしろ逆になんで吸血鬼が血を吸わなくてもいいことにしたいのかが分からないが、
なんか理由あるの?
まあ、もう少し根拠をもって論ずるなら、
精神力回復なら他の手段でもできるだろうバグが、
わざわざ、血を吸っているところを見ると、
やはりSWでも吸血鬼は基本的に血を欲するものなんだろう、
少なくとも他の手段があっても血が吸えるシチュエーションなら血を吸う方を選ぶ、
くらいには吸血嗜好があるのは間違いない。
>>71 ザ・スニーカーでなくてコンプティークに載ってたロードスRPGマーモ編リプレイの挿絵じゃないか?
おっぱい丸出しというか外れかかった胸当てを両手で押さえて乳首チラしてる奴。
DQNが3馬鹿+をつれてSW最大クラスの脅威に挑む
アドン名も地に落ちたものだな…せめて相手がパーンならなぁ
脅威ににしても邪神戦争>(超えられない壁)>>アトンだろうけど
血を吸わなきゃいけないことにしたいなら、血を吸わない限り、一日に一点ずつ精神力上限が下がるとしとけば良い。
で、吸血でしかそれが回復しないことにすれば、バンパイアは必ず血を吸わなきゃいけなくなる。
ここはいつからゲーム板になったんだ?
>>80 リウイに倒されることが決まってる限り、アトンはせいぜい老竜くらいの印象しか残せないだろうなあ。
>>81 吸わなきゃいけないことにするっていうか、
吸血鬼なんだからそれが当たり前。
>>82 何の問題もなくラノベ板だが。
ノーライフキング=吸血鬼、はSW世界の中でも確定事項なのか?
確定事項でつよ。
吸血鬼の欄に吸血鬼と呼ばれるものには三種類あります。
といって筆頭にノーライフキングがあるから。
具体的には完全版ルールブックP237。
といってもゲーム上は知名度13判定に成功しなきゃ見分けられないんだけどね。
確定事項でつよ。
吸血鬼の欄に吸血鬼と呼ばれるものには三種類あります。
といって筆頭にノーライフキングがあるから。
具体的には完全版ルールブックP237。
といってもゲーム上は知名度13判定に成功しなきゃ見分けられないんだけどね。
二重カキコスマソ。
ノーライフキングに血を吸われてレッサーバンパイアになるんだから基本的にはノーライフキングはバンパイアだろう
(暗黒神の加護というのもあるが)
回避出来るかもしれんが基本的に個体維持は吸血だし
吸血鬼ネタは最近の隆盛を見るまでもなく連綿と続くポピュラーなものだし
逆に今の弱った水野に書けるとも思えない
アトンは他のリプレイのキャラが総登場くらいで挑んで次々と死んでいき
最終的にはリウイと相打ちになって再度封印くらいがいいなぁ
救いとしてミレルの腹にリウイの子がいてもいいから壮大に。
>>84 吸血鬼だから血を吸って当たり前というのは見識が狭すぎないか?
ルール上吸わなくて良いんだから、吸わなくて当たり前、と言う言い方もできるんだぞ。
>>91 じゃあ名前を返上しないと…
生命無き王ならともかく
なんかいやにヴァンパイアにこだわる奴がいるな。
吸血本格物ならともかくファンタジーの一モンスターなのにな。
「吸血鬼はこうでなければ絶対に駄目。だって世間の常識だから」といいたいようだが
世間はそこまで吸血鬼の設定にこだわらないだろ。
>>93 何がいいたいのかさっぱりわからんが
じゃあ貴方の言う「血を吸わない吸血鬼」を
一般的な例で言ってくれ。
『吸血』してないのに吸血鬼と言う例を。
吸血鬼はもう、血を吸いたくない奴は吸わなくてもどうにかなる世界ってコトで収めないか?
血は好物かつ一番手っ取り早い活力源ってことに異論がある人もおるまいし
非常に難しい問題だが、無論我らがSWはそんな困難で強力な問題に対しても常に完璧な解答を持っている。
常識。
『血を吸う事で「のみ」生きていける派』と
『血を吸う事「でも」生きていける派』の不毛な争いなのか?
>>97 近いけど微妙に違うっぽい。
「血を吸わないと生きていけない派」と「吸わなくても生きていける派」かね。
山本ワールドじゃ後者らしいけど、水野はどうだかわからん。
水野の俺ファンタジーでは前者っぽいけどな。
>>91 むしろ「血を吸う鬼」だから吸血鬼といわれるわけだ。逆だよ、逆。
でなきゃブアウ・ゾンビ・キングとでも呼ばれてるだろうさ。
「他者の生き血や精神力を吸って永遠の生命を長らえています」と書いてあるんだが。
生き血「や」精神力な。
どうせ勢力を拡大したいバンパイアは血を吸うだろうし、そう言う奴らから吸血鬼と呼ばれていてもおかしくはないだろ。
「吸わなくても存在できる派」だが、苦痛をともなう行為と考えている。
具体的には、吸血は人間の食事や嗜好品などを合わせた行為と同じようなものと考えてる。
人間が嗜好品(酒、タバコ、茶、菓子など)を一切摂取せず、
食事も味を無視して栄養のみを重視したものを食べる。
こんな生活を続けるぐらいの苦痛。
理論上できるが実行できない行為だと思う。
西に実行してる奴居まつがw
我慢大会で優勝できるバグ様なら耐えるのは余裕ってことだな。
超英雄ポイントを消費しないと耐えられないってわけだな。
遅レスですまんが・・・・
魔昌石の製造法なら、確かオランにある。
ただし、その製造法の魔道書と製造施設は、
高レベル魔道師いわく「最低10年は研究しないとものにならん」
ほど扱いが難しいらしい。
魔昌石が製造されるようになるのは・・・・
魔道書と魔法装置発見が仮想520年の出来事だったから、アトン退治後か。
>>105 出典はどこでつか?
まぁそれだったら、年表調整してアトン退治ギリギリに魔晶石製造成功。
リウイのバックアップへーって流れもありうるな。
出典おながいします。
正しく知りたい。
十年とは随分短いな。
まあ製造に成功したとしても製造量にもよるけど。
ドラゴンマガジンに乗ったシナリオです。
その後、シナリオ集に収録されなかったたため、
ニルガルなんかと同じく忘却界のかなたに消え去ったと思われます。
が、Q&Aではたまに、収録されなかったシナリオの話題が出たりして、
しかもそのシナリオが実際にあったことのように発言する
清松や水野もいるため、もしかしてどかで復活するかもしれません。
確認。1989年5月?
石の魔方陣。
でもって、解析にかかる時間は、数百年だった。すまん。
それはそうと、昔のドラマがの記事を見ると、
ロマールの盗賊ギルドの各「長」のレベルが、5〜9となっている。
で、平ギルド員が1〜4LV。
一番下に、物乞いの0LVがある。
少なくとも長に9LVがいるってのは昔の設定に反していないんだが・・・
う〜〜ん・・・
>79
それっていつのコンプに載ってたの?ハァハァ・・・・
血を吸わない吸血鬼なんて吸血鬼じゃない!ただの鬼や!
バグは鬼だが猿は良い奴っぽいぞ
バグは鬼じゃないだろ。ただのエゴイスト。
他人とあんまり関わらないからほぼ人畜無害と言ってもいいくらいだ。
ミネアがいなければ普通に人を攫ってきては血を吸い尽くして殺していただろうけどね
それも生前の鬱憤を晴らすかのように魔術の研究に打ち込んでいるだろうから結構なペースで
つーか、確かバンパイアの吸血って1点回復にどのぐらい〜という目安がないんだな。
0か完全か・・・極端だなあ。
ラミアの場合は1点で1点って決まってるのに。
新ロードスを読み返した。ひさびさだから面白かった。
どこまで解決させるつもりだろう?マーモ帝国の壊滅とナニールの魂の封印までかな?
黒の導師とも決着をつけて欲しいんだけど。
それと続きはまだか?
ぶっちゃけ言うと、
血を吸わない吸血鬼って設定が厨っぽくて嫌だ、
ただそれだけだ。
でもやはり、吸血鬼というからには吸血に対する嗜好というか、
渇望はあるってことにしないとおかしいだろうと思う。
これについてはさすがに異存のある人はいないんじゃないかと思うが、
その上であえて血を吸わない吸血鬼という可能性を設定するかどうかは、
個人の趣味の範囲でしょう。
>>119 ミネアはマーファ信者なので、小ニースが動くだろう。
それにマーモ帝国に力を貸している、そうしうる存在ということで討伐に出る可能性はある。
まさか「闇もマーモの一つ」つって吸血鬼を見逃すとも思えないし。
バンパイアの方は手当たり次第に襲いそうな感じ
ノーライフキングの方はバカな英雄が自分を退治しに来て万一負けると不味いから
数十年に一回子供を攫ってきて家畜にしているというイメージ
数十年単位なら冒険者に依頼とか行かないだろうし。
バグ様は討伐されて欲しくないなあ。
ザ・スニ4月号の新ロードスに不死の王は存在しつづけるために生き血が必要と
書かれてるで
パーン禿ねーかなー
ウッドチャックが活躍しねえかなぁ
知識もロードスで最高クラスの持ち主だし。
>>125 パーン禿げるどころかどんどん若返ってるんだが。
パーンももはや昔のべらんめえ口調は見る影も無いなぁ。
一巻の頃だけだが。
>>127 剣の副作用だったり、エルフの食事にあわせてたりするからだろうか…
あと魔法使い作成?の魂砕きより祭器の正義の鎧のが弱いのかな?
それぞれアニメしか見たこと無いのですが、リウイとロードスって同一世界なんですか?
>>130 そうだよ。
映画化されたクリスタニアとも繋がってる。
132 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/22 05:45 ID:WY3tPEbl
>>130 ロードスのOPにあるアレクラスト大陸にリウイ達はいます。
アニメの方は知らん。
つーかアニメのリウイにアレクラスト大陸って単語は出てこないと思ったが。
アニメの方も同一世界とか言われた日にはな〜。
そういえばアニメ英雄騎士伝のレオナーかなり変で凄まじく嫌。
パーンの装備一式の隠された効果→不老長寿
ディードとともにロードスを永遠に見守っていきます。
アニメはロードスOVAしかみてないな〜
あの頃はディードリットの片乳にかなり萌えた。
他のも見ておいたほうが良いんでしょうか?
この間リウイのアニメを見た。
皺でヒゲのエルフの長老が居た・・・
>>135 監督や脚本家が作品のことを何も理解していないことが如実に顕れていたな(´Д`;
度々質問でスマソ
この3作品の時間軸はほぼ一緒なんですか?
138 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/22 10:02 ID:vuusb6VS
アニメ作品はパラレルストーリーだから何とも言えないトコがあるけど
英雄戦争(OVAロードス) 魔法戦士リウイ クリスタニア
0(510年) +9〜10?年(520年頃) 数百年後
──┴─┬────────┴───┬────────────────┴───・・・
+5年(515年) +15年(525年)
古竜討伐(TV版ロードス前半) 邪神戦争(TV版ロードス後半)
魔法戦士リウイの舞台はフォーセリア世界でも北の方に位置する巨大なアレクラスト大陸の一地方。
ロードス島戦記はその南に位置する大きな島ロードス島全土。
クリスタニアはロードス島の遥か遥か南に位置する大きな大陸が舞台。
リウイとクリスタニアはほとんど繋がりが無いけどロードスとクリスタニアは大きな繋がりがある。
リウイとロードスはこれまであまり繋がりは無かったけど、最近の小説の連載では両作品の主人公が出会い
行動を共にしている。
>>127-133 パーンはハイエルフ汁を摂取してるので年を取りません。
本人は気付いてないが。
>>138 サンクス
とりあえずリウイから買ってみようかと思います
142 :
138:04/04/22 12:14 ID:vuusb6VS
>>140 >リウイから買ってみようかと
う、説明の仕方間違ったか?
アニメしか見ていないようだったからアニメの年表にしたけど
リウイからってのは一番オススメ出来ない買い方じゃないか?
魔法戦士リウイは美少女イロモノ小説だし、○○の国の魔法戦士シリーズは色々な作品の伏線を盛り込んでる。
最初に買うならロードス島戦記1-7巻。魔法や宗教、種族はアレクラストと共通だから世界観が理解しやすい。
ロードスが辺境の島の物語で敬遠するってことならアレクラスト大陸が舞台の
ソードワールド短編集やソードワールドノベルからが入り易い。
オススメは死せる神の島 上・下だけど・・・新刊は入手にしくいかな。古本屋にはあるだろうけど
>>140 アンチスレじゃないが「リウイだけはやめとけ」
読むならロードス島戦記1-7巻を激しくお勧めします。
最近のラノベの軽い感じが好き+世界観気にしないならリウイでも別に良いけどな。
ロードスが好きならリウイは微妙に感じるかも知れね。
145 :
140:04/04/22 15:41 ID:PdmNNa11
>>142-144 リウイ評判悪いんですね、
ご忠告どおりロードスから行ってみます
そのあとその世界の一環としてリウイにいこうかと思います
レスしてくれた方々サンクス
俺もロードスにはまってずるずると読み続けてるクチやけど確かにリウイは微妙。
美少女ばっかりじゃなくカッコいいおっさんをもっと出せや!
>>145 アニメリウイ見てたんなら
リウイから読んでも問題ないと思うけどな。
ここはアンチリウイ多いから話半分で聞いたほうがいいよ。
アニメリウイは小説より突き抜けてるだけマシだとオモタ
>>147 リウイだけを読みたいならともかく、ロードスやクリスタニアも読むつもりなら
リウイからってのはやっぱり勧められないと思うぞ
>>149 確かに両方読むんならロードスからのほうがいいな
>>146 大丈夫、ラスボスは臭作の予定です。
横田絵師入魂の最大の力作を披露してくれます。
リウイPTの女メンツが
○作兄弟にすり替わる図を想像してしまった・・・・
キウイがおやぢに凌辱される図を一瞬想像してしまったじゃないか! オェ。
>>138 クリスタニアも同一作品中で20年ほど時間が推移してるのでなんともいえないが
完全ガイドブックによれば、神王復活は暗黒の民漂着から約350年だそうだ。
バグナードの不死王化→マーモ潜伏を知っているのって何人?
レイリア、盗賊、兄妹の他って誰かいます?
単行本のみで生存している者限定で
サルバーンは?
>>158 それ生存はしてないし。アンデットだから。 ……などと無粋なツッコミ。
サルバーンが俗世のことをどこまで把握しているか、だね
コンクァラーでの戦いを遠見の水晶球で見てでもいない限り知りようが無い。
ウォートも同様
ん?バグやんはサルバーンに会ったとか言ってなかったっけ?
さる御方とか何とか。予想でしかないけど。
500年以上も引き篭もりしてサルバーンは何がしたいんだろう
無職引きこもりで生活に困らないし
だらけた生活送ってるもんだから何もやる気がおきないんだろう
2ちゃん見る感覚で遠見の水晶球みながら
ワロタとか人間必死だなwとか思ってるに違いない
>>160 遠見の水晶球では見れない。真実の鏡でも微妙なところ
魔法的に独立した空間だからね
>>164 玉座の間での戦いを見ることは可能・・・そこまでやるとストーカーっぽいけど
ま、実際バグナードの方から挨拶に行って無い限り知らないだろうね
>>163 バグナードも言ってるけど、興味をわかせてくれる人間たちを
ハムスターでも見てる感覚で見てると思われ。
後は天秤を揺らすために東奔西走のカーラを
「アルナカーラ必死だな(プ」とでも思いつつ見てるのでは。
玉座で倒されて霧になって棺に帰る(最初から?)ところ見てればいいのか
リーフ達が泣いている所を飛んでいったのかな?
もたもたしてるとマーファ女神に捕まりそう(w
そうか、ばぐやん最大の危機は、あの時点でのマーファ降臨だよな。
レイリアがニースよりマーファ選んでたら、最初に潰されていた。
>>168 いや、リプレイのようにプレーヤーが不穏な事を考えたらってのが
あったでしょ。GM焦ってたし。
痛い、痛いよファイアーボール〜!
既出かもしれんけど、長年の疑問を…。
ロードス島戦記2巻でパーン一行が砂漠を渡ってるとき、
寒さに閉口しているパーンをレイリアが
「なんとかできますが」って言ってたじゃん。
あれ、どうするつもりだったのか誰かわかる?
マーファの魔法とか知識で防寒対策ってあるんかな。
…まさかレイリアの肉ぶと(ry
>>170 コールドプロテクティブ・サークル、と違う?
質問も答えも激しく既出。
TRPG系のネタ知らない人なんだろうな。
リウイに怒りを覚えなくてすむ平和な人なんだろうな。
175 :
170:04/04/23 14:25 ID:Ky4kUC2z
>172
ありがとうございます。
なるほど、そんな呪文が!
長年の妄想が終わりを告げました。
無駄にたんぱく質を放出してた(?)若い日々もいい思い出。
きっとターンアンデッドで天に召されて
昇華されたときってこんな気分なんだろうな…。
>173
すまんね。
お察しのとおり、俺はリウイを普通のラノベとして
別に怒りを覚えないで読んでます。
新刊ではかわず、ブックオフとかで見かけたら買う程度だけど。
いちおうSWの小説は8年前から読んでるけど、
実際に遊ぶかどうかでリウイを容認するかどうかが変わるかもね。
卓歴は2,3回で、SWは低レベルのを1回。
やっぱりTRPGは遊ばないとわからんな…
ロードス島伝説1〜5を読む
↓
ロードス島戦記6、7巻を読む
↓
何ですか、このドワーフ王に対するヒッキー大賢者の口のきき方は?
177 :
某研究者:04/04/23 17:29 ID:4aGSeSqQ
新ロードスもマーモ=変えるべき悪と言う様な最後に成るのかだろうし
其れでは余りに陳腐かも知れぬが
マーモの様な弱肉強食の環境を望む人間は
果たして単純に悪であり無意味な者なのかだろうし
単に弱者を虐げたいと言うだけでそう言う環境を望んでいるのかだろうし
其れ以外の理由でマーモを望む者も居るとすれば
其れは意味の有る事かも知れぬし
マーモで生きる覚悟の無い弱い人間はマーモの外に自由に出る権利を
新マーモ帝国に認めさせれば良く
マーモの中にさえマーモで生きる覚悟の無い弱者を虐げる事等は
望まぬ者も居る訳だろうし
後はロードス本島等のマーモの外の
マーモで生きる覚悟の無い弱者が生きられる環境と言うのを
侵さないとマーモ帝国に確約させ
マーモの外の勢力も其れが保たれる限りマーモは攻めないと確約して
新生マーモ帝国が残りスパーク・ニースはマーモを出て行くか
或いは敢えて弱肉強食の環境に残ると言う事でも
良いかも知れないが
兎も角マーモがロードス本島の様に成って
終わると言う最後は恐らく有り得ぬだろうし
闇は其の侭或いは却って拡大すると言う可能性さえも有るだろうが
其処に挑む覚悟の有るベルドやアシュラム等の強い人間のみがマーモには残れば良く
マーモで生きる覚悟の無い弱い人間はマーモを出ると言う最後で
良いのかも知れないが
178 :
某研究者:04/04/23 17:32 ID:4aGSeSqQ
まあスパークやニースもマーモの中で強者として生きる事を
選択するのではなく
マーモの中のマーモの中で生きる覚悟の無い弱者が
マーモの外に円滑に出られる様に
彼等を助ける為にマーモに残ると言う方向も
有るだろうか
ここに自作ポエムを書き込まないでください
中学生には優しくな
181 :
某研究者:04/04/23 17:51 ID:4aGSeSqQ
ベルドやアシュラムの様な強者のみが残れば
マーモは上手く行くかも知れぬし
矢張り弱者が幸福に生きられる環境では
無いと言う事だろうか
>>176 激戦をくぐり抜けた親友?腐れ縁の友人みたいな感じでしょ
183 :
某研究者:04/04/23 17:54 ID:4aGSeSqQ
強者はマーモの外のマーモで生きる覚悟の無い弱者ではなく
マーモの中の闇や強者と戦うべきと言う事で
スーパーク側と和平が成立する可能性も有るのかも知れぬが
マーモの外からマーモで生きたいと言う人間も
自由に受け入れると言う事に成るだろうか
184 :
某研究者:04/04/23 17:59 ID:4aGSeSqQ
弱者が生きるべき場所・能力を発揮出来る場所も有り
強者にも彼等が生きるべき場所と言うのが
有ると言う事を
認識して終わると言う事でも良いだろうが
185 :
某研究者:04/04/23 18:26 ID:4aGSeSqQ
マーモの様な環境でも弱者を守れてこそ真の強者であると言う
意見も有る訳だろうが
そうは考えない・或いは其の様な強さは望まぬ者も
居る訳だろうか
えーっと、ヴァンパイアの吸血の議論に参加させてもらってたんだけど、一つ質問。
ヴァンパイアは日光に当たると毎ターンダメージ受けて、自然回復しないけど
これは日光が直接肌に当たった時のみ?
つまり、全身をローブなどでガードした状態や、日傘で日光を遮断している状態でもダメージ受けるのかな?
まーこれがOKだと便利過ぎるけど、曇りや雨の日などはどうでしょう?
曇りや雨の日だって少しは日光が差してるからマズイ。
もの凄く雲が厚くて昼でも夜のように暗いくらいじゃなきゃ、ね。
てか日光が問題ではなく太陽に見つかるとファリス神が攻撃をするのだと妄想。
ローブを着ても見つかってしまうのでダメ。
TRPG系のネタ知らない人なんだろうな。
リウイに怒りを覚えなくてすむ平和な人なんだろうな。
TRPG系のネタ知らない人なんだろうな。
リウイに怒りを覚えなくてすむ平和な人なんだろうな。
TRPG系のネタ知らない人なんだろうな。
リウイに怒りを覚えなくてすむ平和な人なんだろうな。
TRPG系のネタ知らない人なんだろうな。
リウイに怒りを覚えなくてすむ平和な人なんだろうな。
なんだ自覚してたのかw
>>186 曇りや雨では防げると思うが服では不可能だと思います
>>187 その太陽を遮る雲ですから曇りなどの状況は邪悪な物に味方しそうですけどね
妖魔が光りを嫌うから戦争前には雲を呼んでおくみたいに…
他のファンタジ―は雨だと流れ水を渡れない弱点が
あるから雨の時は外出できないだろうけど…
>>176 ちょうどその順番で読んでたから笑った。伝説で自国の民を失った王にたいして
深く頭を下げるような感じだったのに、戦記でのあの口のきき方と言ったら…
カシュー王が戦神マイリーの神殿に参拝するのは憲法違反ニダ!
192 :
某研究者:04/04/23 22:12 ID:4aGSeSqQ
新ロードス3巻は何か平凡な終わり方だったかも知れぬが
ファラリス信者に無理に呼び出されたとは言え
アブロスが疫病竜の霊を倒し幼竜の夢を壊すと言う事は
竜を崇拝するアブロスに取っては問題は無かったのかだが
193 :
某研究者:04/04/23 22:15 ID:4aGSeSqQ
格闘の訓練を何も受けて居らぬアルド等
幾ら体力が有ってもオルフェスとの戦いで役に立つのか共思われたが
幼少時に一応訓練は受けていたのかも知れぬが
(まあスパーク達がオルフェスの弱点を知らぬ振りをして
剣で攻撃すると見せ掛けて殴ると言う方向も
有っただろうし
その方が奇襲効果は有っただろうか)
194 :
某研究者:04/04/23 22:19 ID:4aGSeSqQ
まあオルフェスは倒せず自分達のテリトリーから出なければ
倒さないと言う事を確約して
和平でも結ぶのかと思ったが
(ファラリス新車の布教や活動も自由だが罪を犯した者は罰すると言う事で
良かっただろうか)
195 :
某研究者:04/04/23 22:28 ID:4aGSeSqQ
まあ倒せないのではオルフェスが勝つだけだろうし
倒せたが倒さなかったと言う方向でも
良かっただろうし
アルドもオルフェスの気を失わせた所で止めるべきだったのかも知れぬが
ファラリスの布教自体は自由であり
民が其れを望むなら仕方の無い事だろうが
武力で布教する事・罪を犯す事等は認めないと言う事でも
良かっただろうか
>某研究者
そろそろ自分のHP作成してそちらで語ってくれ
それより聞いてくれよ>>196よ
俺さ三菱自動車の株持ってんだよ・・・・
吊ってくる
198 :
某研究者:04/04/23 22:38 ID:4aGSeSqQ
まあ罪を犯さぬ範囲の自由は積極的に認めると言う事なのであれば
此れは社会に取り利益と成る場合も有る訳だろうし
無用な束縛・不幸を生んでいる束縛と言うのも確かに有る訳だろうし
そう言う方向であるなら問題は無いだろうし
他の宗教も教義の理想を完全に実現している物は無い訳だろうから
ファラリスも妥協するべきであると言う事を
言うべきだったのかも知れないが
199 :
某研究者:04/04/23 22:45 ID:4aGSeSqQ
後はスパークが竜を支配する杖を使えなかった方が
面白かったかも知れぬが
邪竜は別にスパークを殺す理由も無かっただろうし
島から勝手に出て行く可能性も有ったかも知れぬが
幼竜を救う為にアブロス達に加勢する可能性も有ったのだろうか
200 :
某研究者:04/04/23 22:50 ID:4aGSeSqQ
其の上で疫病竜復活をアブロスと邪竜達が望めば
面白かったのかも知れぬが
疫病竜復活は兎も角
ファラリス信者が疫病竜を操ろうと言う事は
阻止したいだろうし
幼竜を使い捨てにすると言うのでは
戦わざる負えなかったと言う事だろうか
戦記では、ファーンのウォートに対する態度もなんだかな。
長く生きるとやっぱりいろいろあるのかね。
202 :
某研究者:04/04/23 23:52 ID:4aGSeSqQ
マーモの闇は恐らく消えないだろうし
マーモには闇に飲まれない様な強い人間のみが
残る事に成り
マーモで生きる覚悟の無い弱い人間はマーモの外にスパーク達が逃すと言う様な
最後に成る可能性も有るのだろうか
203 :
某研究者:04/04/24 00:16 ID:DIECjDin
希望の無い者に絶望は無いと言う様な話も有っただろうし
今後マーモがロードスから隔絶される以上は
一度スパークに希望を見たマーモの人間が絶望を抱き
闇が却って拡大すると言う様な方向に行くと言う事なのだろうか
>196
某研猊下に対し何と不遜な!
猊下のHP、昔あったんだけどなくなったのかなあ。
205 :
某研究者:04/04/24 00:27 ID:DIECjDin
まあ存在はするが未だ作成中であるし
今公開しても混乱を招くだろうから勘弁して貰いたいが(苦笑
NGワード設定
207 :
某研究者:04/04/24 00:29 ID:DIECjDin
まあ只ファラリス信仰も表向きは禁じないと
(ファラリス信者を招いた時の炎の部族の様に)他国の介入を招くだろうが
罪を犯さぬ限りファラリス信仰は問題は無いと言うのが
スパークの立場である訳だろうが
208 :
某研究者:04/04/24 00:47 ID:DIECjDin
スパークもニースを選んだ事で何故リーフに謝らねば成らぬのかだろうし
ニースを選んだからリーフに謝る事等
リーフが望む共思えぬ訳だが(苦笑
酷いな、この荒し…
210 :
某研究者:04/04/24 01:03 ID:DIECjDin
ニースもスパークは鈍い等と言うが
リーフがスパークの謝罪等を求めているのかだろうし
此れはリーフの心を読んだと言うよりは
単にスパークにリーフの思いを伝えようとした故であると言う
事なのだろうか
211 :
某研究者:04/04/24 01:21 ID:DIECjDin
まあニースもリーフがスパークを好きであると言う事は
スパークには気付かせたく無い様であるし
(リーフに謝れ等と言ってもスパークはリーフが自分を好きであると言う事は
分からぬと思ったが
リーフの為に何も言わないと言う事も出来ないから
敢えてそう言う事を言ったと言う事かも知れぬが)
其れに気付いた場合スパークは自分を選べなく成る可能性の有る
人間だろうが
其の様な人間より自分のみを愛せるレイエスの様な人間を選ぼうと言う事も
何れ考えるのかも知れぬし
今回は其の伏線である可能性も有るのだろうか
212 :
某研究者:04/04/24 01:33 ID:DIECjDin
ナニールがニースとしての道を選んだとしても
愛は変わらない等とフィオニスが発言したら
どうなるのかだろうし
スパークがニースとリーフ何れも選べない様な状況と成れば
矢張り単純に決着が付く共
思えぬ訳だろうし
付いて仕舞ったら面白くは無いだろうか(苦笑
213 :
某研究者:04/04/24 02:30 ID:DIECjDin
まあしかしフィオニスとナニールの愛と言うのは
絶対的な物・永遠の物なのかだろうし
フィオニスもナニールの様な人間が複数居た場合は
何れを選ぶか迷うと言う事は無いのかだろうし
矢張り其の様な物を信じて世界を破壊されても困るかも知れぬが
愛は永遠な物等では無くまやかしかも知れぬと考えても
自分の人格は永久に失いたく無いとは考えるかも知れぬが
其の場合自分がバグナードの様に不死を得れば良いだけだろうし
破壊の神を信仰する理由等は無くなると言う事かも知れぬが
214 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/24 02:30 ID:AMk7uS1S
兎に角、日本語のよる文章を勉強を小学校から
やり直して来い。
典型的な下手な日本語の文章になってる。
内容はともかく、これじゃあ、誰も読んでくれないよ?
215 :
某研究者:04/04/24 02:40 ID:0kvfwgEZ
あべっちぼーん
えへへへへあ¥えjaq/wmuyj:54/ygvt4r:/;vb:4ti 4e;q
q5yog/ogeha/ifld nvlkq234p/pawjerg
ae/r5;oj
>>186 リップヴァーンは日傘差して甲板に絵描いてたり
>>209 荒らしではありません。ただの自然現象です
そうです。
荒らしというより嵐と思い去るのを静かに待ちましょう。
小ニースが死んで新ロードスが完結したら、水野良を尊敬する。
大陸にはカーデス信者はいないのかな。
ロードスに比べれば簡単に制圧できそうなんだが。
そもそもどうすれば世界を滅亡に持っていけるのかがよくわからん。
カーデスを復活させるのか?
二つの祭器を使ってもむりじゃね。
1.2つの祭器と生贄1人を使ってカーディスを復活させる。
2.カーディスに暴れて貰う。
はっきり言ってこれで壊滅だろう。他の神をコールゴッドで復活させない限り、
カーディスを倒せるとは思えない。
魔神王がレベル20で6英雄っていう化け物があれだけ苦戦したんだ。
カーディスは出鱈目に強いよ、きっと。
ナニールって何?
223 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/24 11:16 ID:Rtr5q/rn
カーディス≒アトンってことでアトンが大暴れする10年後が近づくにつれカーディス信仰が大陸に蔓延するんじゃね?
まーそーいった社会現象抜きでリウイがスパッと解決しちゃうかもだけど
>>222 ロードス島のカーディス教団の最高司祭
アラニア建国王カドモスによって倒されたが殺される度に転生する。
新王国暦500年代においてはレイリア=ナニールだったが、大ニースの庇護とカーラの憑依もあって覚醒せず。
そのままスレインとの間に小ニースが生まれたんでそっちに転生。
望みは恋人であるカーディスの高司祭フィオニスと新世界において永遠の愛欲の日々を送ること。
ロードス・マーモ島には大地母神マーファによって石化させられたカーディスの体が原型を留めたままである為
カーディス信仰が大陸よりも盛ん。
日光が大敵なのではない。大嫌いなだけだ。
>>224 なんで自分にコールゴッドしないもかねぇ?
>>226 そりゃ破滅しちゃうからでしょ。
ゲームと違って、超英雄ポイントはそう気軽に使えないらしいし。
しかしまぁ、「死神」の首領とかもそうだけど、死とか破滅を謳う奴が
何だかんだで保身を図るってのは滑稽ではあるなぁ
本スレが荒れてる
うーむ、某研を知らんとは、若い者が増えたってことかなあ。
231 :
某研究者:04/04/24 13:27 ID:IVVResot
まあ只フィオニスが永遠の愛等果たして信じているのかだろうし
単に永遠の生命を得る為にナニールを愛している振りを
しているだけかも知れないが
不死を得たバグナードも世界が滅びれば消滅する訳だろうし
フィオニスと同様の事を考える可能性は有るかも知れぬが
232 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/24 13:50 ID:Gqxwohis
>>226 カーディス信者の目的は世界を滅ぼし新たなる世界に転生することが目的だから
コールゴットだと魂が滅んで転生できなくなるから。
ルールだと達成値が低いと復活してもすぐ消えるし。
書いてて気がついたけど。闇司祭のコールゴットって生贄に神様を降ろすんだから
術者の魂は滅びないのか。
>>226 普通に死ぬ事自体に関してはナニールやフィオニス、死神の首領は
気にしないだろ。
現在の活動が休止や中止になるのが面倒なだけで。肉体的にも痛いだろうけど。
新しい世界への転生なんて保身もいいとこだし。
>>229 漏れも全然わからん
〜かだろうし・〜が
の連続で結局何も語ってない香具師にどんな存在意義があるんでしょう
それとも単に有名な荒らしだってだけ?
だから自然現象だと言うに
夕立や突風のようなもの
>>221 1.2つの祭器と生贄1人を使ってカーディスを復活させる。
これがさ、むずかしくね?
半端な生贄だと祭器使っても復活できなそうだ。
実際、オルソンは復活しなかったしな。
236 :
某研究者:04/04/24 14:50 ID:IVVResot
>まあ只フィオニスが永遠の愛等果たして信じているのかだろうし
>単に永遠の生命を得る為にナニールを愛している振りを
>しているだけかも知れないが
故にニースがスパークを選べば
他の女を選ぶだけと言う事かも知れぬが
流石にネータと言う事は
無いのだろうか(苦笑
アレ、これ本物の某研?ラ板ではあんまり見かけなかったんだがな。
>>235 オルソンはバーサーカーだったので魂が残っていない。
よって魂の水晶球を使っても意味が無い。
というか人を復活させるのとカーディス復活させるのは別物だろう。
勿論カーディスを復活させる方が難しいけどね。
だから祭器2つと優秀な生贄がいるわけだ。
ニースのように。
盗むよりも確率高そうな、
[アイラがルーンロープ×2+シャザーラ精神点で達成値MAX上げ]をしないのは不思議だ。
パーンが超英雄ポイント持ちとわからないのだから、
普通は試みる筈だと思うのですが。リウイ達の流儀なら。
不意打ちルーンロープ→動けなくなったパーンから剣を頂く→アイテムの力か、メリッサから精神点をもらって大陸へテレポートでウハウハ。
可能性を阻むのは超英雄ポイントだけ。
>238
某研は昔からロードス好きだよ。
それにこの、「トリップもつけないのに騙りも出来ない」芸風は
某研猊下本人だろう。
昔読んでたでつ(`・ω・´)
クリスタニアはいただけないでつね(´・ω・`)
いただけない以前に新刊が出ねえ
カシューはシャリーと結婚すると思った奴。
ノ
245 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/25 03:26 ID:o9BOoflz
>240
ミレルの窃盗未遂くらいなら洒落ですませることも
できるけど、魔法を使って失敗でもしたら、それこそ
問答無用で殺されかねないから。
少なくとも、もうその後は戦うしか選択が無くなる。
超英雄ポイントを抜きにしても、ゲーム的な発想で
いえば、魔法なんて1/36の確率で自動的失敗するし、
1/36の確率で自動的に抵抗されたりもする。
成功するかしないかなんて、結局、五分五分でしょ?
使命の重さを考えたら、そんな分の悪いことはできない。
それにゲームだと水野の基本スタンスは、いかにサイコロ
を振らずに目的を達成するかだしね。
あ〜ゆう場面での、強攻策は絶対、水野の趣味ではないと思う。
不意打ちルーンロープ→動けなくなったパーンから剣を頂こうとした所をジンの力でズタ袋に
247 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/25 06:46 ID:D/jn2ATo
>>240 窃盗はミレルの独断だしアイラに不意討ちが出来るとは思えない。
ディードに気付かれてミュートやサイレンスが飛ぶのが先かと。
シャザーラによる特典がどの程度か知らないけど達成値と到達距離の
拡大が必要だと精神点が足りないと思う。
手段を選ばないのだったらマッジクアイテムを使いまくればいいんだし。
>>245 水野のスタンスはやっぱり本人の賽の目の悪さが影響してるのかな?
一つはスイフリーの死にやすさからきたんだと思う。
いまだになんの準備もなく開戦したらファイアーボール
一発で死にかねないから。
推測だが、シャザーラの精神点40〜50はあると思われ。
>>249 シャザーラって上位魔神だっけ?
そんなにないんじゃない
上位魔神屈指の魔法能力を持つケプクーヌで30点
魔神戦争でベルドと一騎討ちした魔神将が40点から最大でイブリバウゼンの50点
いくら色々願いを叶えられるっていっても、一度に一回、続けて叶えてもせいぜい二回までなんだから
そう飛び抜けた量は必要ないのでは?
・・・・まさか魔神将ってことはなよね?ロードスでも世界を破滅させるって伝えられていた魔神が上位魔神だったりするし
そもそも”デーモン”としての魔神ではないような気が
いや、ファリスとファラリスの合作、と言う伝承が正しければ
半分はデーモンみたいな物かもしれないが
>>244 4巻でカシューと手を繋いで頬を赤らめたりしてたからなぁ。
絶対に結婚への伏線だと思ったが。
>>247 そもそもミレルは剣を奪ってテレポートでトンズラって考えをリウイが支持・承認すると
思ったんだろうか?
……思ったんだろうなぁ。実際承認するんだろうなぁ。
253 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/25 12:53 ID:0GhVzc5q
それにしてもディードはエロいよなぁ。
「やってしまった以上は仕方ないな・・・。
今度からは一言いってくれよ」 で事後承認
「そうと決まればさっさと脱出(逃げるではない)だな。アイラ、テレポートを頼む」
ですたこらさっさ
承認するわけないだろ。
ネタで言ってるんだと信じるぞ……
リウイの頭ん中じゃ所詮ロードスなんて島国の一国。
いざとなったら大陸でも有力な国の国王である
リジャールのパパにすがれば大丈夫と思ってるんだろう。
勇者とは心のありようではないのかもしれません。
とかいうマイリーの人いますよ?
これで世界が救われるなら!ぐらいはいいそうだけどねー。
いくらリウイがアホでも、パーンみたいな人間相手にそんなことはしないだろ。
相手が悪党・小物なら充分ありえるけどな。
だがミレルの事を嗜めたりしてないんだよな。
普通未遂で終わっても悪いと思ったら嗜めるものじゃないか?
窃盗をしようとしたんだぞ。
それともフォーセリアの倫理観は相当緩いのだろうか?
窃盗未遂は普通、未遂犯として処罰されますが。
リウイ達(と水野)って
パーンやディードがカシューに「彼らに泥棒に入られました。」と
報告する成り行きを露程も考えてないよね?
そこまで初対面リウイ達がパーンを信頼?してるのはおかしくない?
なんで、ののほんと居座っていられるわけ?窃盗犯一行。
>>255 何言ってんだい?
長いことリウイと行動をともにし、
我々なんかよりはるかにリウイについて理解しているミレルが、
リウイなら承認すると思ったからこそあのような行動を取ったんだろう。
つまりリウイとはそういう人間だし、身近なものからもそう思われているんだ。
それが事実だぞ。
>>262 その身近な人間の理解とやらがまるで当てにならないわけだが
今までに何度「こいつは理解不能な人物」なオチが付いたことか
アレを常人の常識で計る行為ほど空しいことはないだろ
>>263 そういう言い方もあるか、
まあ常識でははかれないからこそ、
窃盗くらい気にしないだろうと思われてしまったんだろうが。
>>263 取りあえず「結果オーライ」な香具師であるとは認識されてるんじゃないか?
首尾よくミレルが剣を盗み出してたら・・・
1.「やっちまったもんは仕方が無い」でテレポートでトンズラ
2.「鎧・盾とセットでなければ意味が無いかもしれない」ということで返却・謝罪
のどちらかだろうけど
3.正直に返却・謝罪し、改めて譲渡を申し込む
は無いだろうな
「リウイは怒るだろう」じゃなくて「怒ってどうするか」だろ、普通は。
フォローのしようがない訳じゃないんだから
ゲーム房は世界の破滅という事態を認識できないんだろうな
俺はリウイシリーズは読んでないのでよくわからないが、このスレを読んでいるとそういった破天荒
なヒーローが今のラノベ層では好まれているのかな?
>>269 よ〜く読んでみよう。
叩きのほとんどが「たら・れば」の妄想で叩いてるから。
俺もリウイは剣の国〜しかよんでないんだが
えらく最低な主人公になったんだなりウイは
>>270 まあ、そうなんだがね、
しかし、ミレルの窃盗未遂の後、
こっちの決意は伝わっただろうからそはそれでいいみたいな発言は確かにあった。
それにミレルはリウイのために剣を盗もうとしたのは事実だから、
少なくともミレルは成功さえしてしまえば、
リウイはそれを認めるだろうと思っていたのも間違いない。
まあ、これはミレルが勝手に思い込んだことで単に彼女が糞なだけ、
って解釈も成り立つが。
実際剣の国のリウイはそんなことはしないと思えるキャラだったんだが、
魔法の国のリウイはそうするに決まっていると思わせるキャラなんだよな、
エルフに捕まったときとか現にそんな感じだったし。
>>272 魔法の国ってなんだ・・・
「魔法戦士リウイ」シリーズのことです。
失礼。
魔法の国のリウイ・・・
呪文を唱えると可愛く変身しそうだな。
リウイは剣の国から既に4レベル。
湖岸の国等で、本気で目立ちたくないなら、シェイプチェンジで
可愛い少女にも少年にも変身することができるのです。
変身しようとも思わないのは、素の自分にプライドがあるからでしょうな。
しかしもし剣を持っていたのが短気なカシューや問答無用なアシュラムだったらその場で殺されてたよな。
その方が世界平和のためには良さそうな気もするが。
今の流れ見てて思ったんだけど、
遺品を盗んで捕虜を逃亡させて
ファリス司祭に嘘をつかせたパーン一行も
最低なDQN野郎って事になるのかな。
なぜ?
ミレルの窃盗未遂でそれを嗜めたリウイまで
DQN野郎って事になってるから
遺品窃盗とかを実行したパーンは
彼らにとってはもっと悪なのかな、と。
窘めてないだろ。
やった事の重大性を理解せず、こちらの覚悟云々とか呑気な事を言ってるからDQN扱いされてるわけで。
カシュー相手ならその場で切り捨て御免だったぞ、マジで。
>281
だから、パーンのも相手が親友のエトじゃなかったら
すごい処罰受けて当然だったじゃん。
大事の前の小事ならパーンもやってるし、
パーンも悪として捉えてるのかな、と。
>ファリス司祭に嘘をつかせたパーン一行も
そうだっけ?
たぶん5巻でヴァリス軍に喪章をつけるように頼んだことのことだろう。
でもリウイと全然違うと言うか、こじつけで文句をいってるだけにしか見えない。
親友のエトじゃなかったら、とかいってるが、親友だから見逃してもらえたんじゃない。
パーンの行動はエトのためで、エトもそれは解ってるが立場的に公には認められない。
だから阿吽の呼吸で不問に処すということにしたんだろ。
ミレルが王子リウイの寝室に忍び込んで剣を奪い、
ミレルの事情を察してリウイは咎めなかった、とかだったら何も言わんよ。
>>278 統率力と覚悟の差だと思う
パーン>仲間(スレイン)の正当ではない策を自分の責任で実行>失敗したら打ち首を覚悟(自分の首だけで仲間に責任をとらせない)
リウイ>仲間(ミレル)の勝手な行動を後で知る>失敗したけど相手に覚悟が伝っただろう(誰も責任を取る必要はないと取れる)
悪いことと知りつつ責任をもって実行したパーンと
何も知らないうちに実行された仲間の悪事を責めないうえに責任を取る様子もないリウイ
行動の善悪じゃなく、考え方がDQN野郎だと思う。
ファリス様は人の心を見ているよ。
例え正しい行いをしても、やましい考えで行動したならお怒りになるだろう。
逆に、嘘を付いたりしても真っ直ぐな心根を持って行った事ならきっと分かって下さる。
エトはこんな考えだったな、確か。
世界を救うという大義名分の為に仲間が人の「特別な物」を盗もうとして
失敗したら「覚悟は見せた」では通らないと思うな。
勿論これは俺の主観で、フォーセリアでは通る事なのかもしれんが。
そういやパーンもあまり怒らなかったな。俺だったらミレルを切り捨てるが。
そんなものなのかもな。
しかしひょっとするとパーンのそんな性格に付け込んで甘く見ているのかもしれん。
おいおい、ミレルは反省して泣きじゃくってたんだぞ。
だからわざわざ怒らなかったんだろ。
それくらいの作者の意図はちゃんと読んでやれよ。
あ、287はリウイがミレルに対して怒らなかったことに対するレスね。
パーンは相手のことを思ってやってること。
リウイはそうじゃない。
>284
リウイの場合も「世界の破滅」ってのが迫ってるし、
一国が亡ぶっていうエトの時よりも切羽詰ってると思うんだけど。
アンチと擁護派ではその辺に認識の違いがあるのかなぁ。
>285
「失敗したけど相手に覚悟が伝っただろう」ではなくて
「盗みはよくないけど、覚悟は伝わった」って感じじゃなかったっけ?
>>287 あの反省は「リウイに嫌われたくない」って反省だと思う。
普通だったらミレルを衛兵に引き渡して投獄
リウイ一行は即日アークロードから強制退去
以後出入り禁止ってトコかね
雑誌読んでないけど、
カシュー王とか、賢者の学院でスレインにパーンを説得してもらうという、
外交経由で圧力かけるみたいな発想はでてこなかったん?通信機もってるだろうに。
>>293 やっぱりパーンは甘いよなぁ。
舐められてるとしか思えん。ミレルが泣いたのも泣いて許して貰おうとしたとしか
思えないんだよ。
ジーニとメリッサも、あそこは誠意を込めて陳謝する所じゃないの?
ミレルが泥棒をしようとして、その後に「この場は引くけれど、私達は使命の為に譲れません」
ってのは俺には理解出来ん。
パーンが甘いのは昔からだし。
それが彼の欠点であり魅力でもあるわけだからなぁ。
まぁ問題はそれに付け込む方ではあるけども…
敵役がそれをやるのは兎も角、リウイ達は主人公だからねー
好感は受けにくい。
パーンが優しいことをリウイは意識にせずに利用している様に読めるんだよな。
都合よくパーンを利用させてやってるのは、作者なんだけど。
だからリウイ視点では、行動言動が不可解で不自然。
パーンの言動もわりと自然にみえて、微妙に張りつめてる。
ところで、いつから修道僧ぽくなっなんだよ。パーン。
リウイが甚だしく、常識道徳や規律に縁がないだけの話じゃないの?
>292
パーンも説明せずに行なってますがな。
>293
パーンのも普通だったら投獄されてるって。
何故リウイだとダメになっちゃうのよ。
>>294 外交経由以前に国交が無い。
賢者の学院も大陸とロードスでは皆無とまでは言わないまでも圧力かけるような
繋がりは無いと思われ。
それにしてもリウイ一行におとがめ無しってのはどう考えてもありえないわな。
>297
エトを救う為にはしょうがいない、と盗みもしたパーンと同じく、
世界を救う為だからやむを得ない、って行動してるんだと思うけど。
たまたまパーンが優しかっただけで。
>>298 パーンのも普通だったらって言うが、
ファリスの喪章つけたときの事言ってるのか?
それだったらパーンは『理由はいえないがやってくれ』って言って
エトもそれを信頼した上で『やろう』って言ってるんだから
信頼の上に成り立った交渉を行なっているぞ。
リウイの今回のは、説明無しでまず力技を行い、失敗したら次の策を練る
という完全悪役の行動だからおかしいといわれるんだろ。
すくなくとも『破天荒』だからと言う理由で主人公一味に取らせるべき行動ではない。
相手がパーンだから許されたが、前知識でこの島の英雄と言う事まで知ってるのに
そんな人物に対して行なう行動としては、あまりにも軽率じゃないか?
>>298 エトに説明したらエトが嘘をつくことになることだからだろ。
パーンは自分だけが泥を被る覚悟でやったこと。
リウイとは全然違う。
今更リウィにモラルを求めてどうするよ
キャラ変わっちゃうじゃん
>298
戦場の成功した作戦で投獄されるなんてありえないよ。
軍法会議でも無罪だろうに。ただファリス的にエトの信望に影響あるから気を使って隠してるだけでしょ。
エトが事後的にも許可するのは形式にこだわるファリス的にもまずい。
最終手段かどうかの差や日ごろの行いが関係あるのじゃない、リウイとパーンの人望の差。
>299
カシューやスレインからの圧力というか説得は?王様なら世界の危機を知らせてもOKだし
高レベルの導師ならアトンのことも知っているはず。
ラベとかマナライとかに説明させれば信用得られるし、パーンをリウイが信用できなくても、
パーンに影響を与えられる人物から説得させるのを考えなかったのかなーと。
>301
やったのはミレルの独断でしょ。
リウイはそれに対して「盗みはよくない」として
「しかし、こちらの覚悟は伝わったかもしれない」と言ってる。
「こちらは何としてでも剣を手に入れなければいけない」
っていう覚悟が。
あと、遺品盗んで警備の人襲って捕虜逃がした時の事。
>>304 高レベル導師だからと言って、辺境の島のロードス人がアトンを知ってるとは思えんけど。
セージが占星術で占っても具体的な事象がわかるわけでもなし。
王様に話したところで危機感は持ってくれんだろーとのリウイ的目論見はあると思われ。
それが正しい目論見とは思わんが。
>304
実行直後だったら投獄もあり得るでしょ。
パーン達の方が強くて警備には捕まらなかったけど。
リウイもアトンを倒して世界を救った後だったら
投獄はされないと思うよ。
>>305 今ドラゴン引っ張り出して確認したが、
「盗みは良くない」とは言ってないっす。「賢くないやり方」と言っただけ。
>>304 ラヴェルナやマナ・ライがロードスで信用があるとは思えん。
マナ・ライの名前を知ってる人間が少数いる程度で、ラヴェルナなんか
誰一人知らんだろ。
――抜粋――――
「やり方はあまり賢くなかったが、こちらの覚悟は伝える事は出来たかもな。
ただ、あれだけの人物だ。こちらが強引に出ても、受けて立つだけだろう。
最終的には、それも仕方ないかもしれないが…」
リウイは苦笑をもらしながら、ジーニ達三人に言った。
――――――――
こんにゃ感じ。
>306
スレインは古代王国の滅亡の理由アトンのことはいくらなんでも知ってるだろう。
復活のことは知らないだろうからそれを知らせろと。
知らなくても一からお教えてやればいいんじゃない?マナライ辺りが。
賢者なんだから理性的な応対を期待してもいいと思う。
>307
そらそうだ。というかそれは全く無意味な仮定というか・・・
リウイとパーンは違法の手段をとったが、状況に差があるから云々(ry
>>311 古代王国滅亡の理由が発覚したのって
見つける者たちが壊滅して、バレンが報告したからじゃなかったか?
だからスレインは知らんと思う。
…あ、でもレイリアなら知ってるか。
スレインを通して、レイリアに確認。そうすれば入手可能性はあるな。
スレインに話すと言うのはいい手段かも。
やっぱり「世界の滅亡」なんて大ごとを、あんなバカ王子一行に任せることに無理がある。
話を派手にしたいんだろうが身の丈にあった冒険じゃないとやっぱり不自然なところが
出てくるわけで・・・
人の家に火をつけて、その消火を手伝う事で
自分が窓硝子を割った事をちゃらにして貰うのがリウィです、
そういう主人公だと言う事を責める方も弁護するほうも理解しましょう。
いや、まずスレインが信頼できる魔術師であると
どうやってマナ・ライにしろ誰にしろ分かるのよ?
読者の視点で物を言っちゃダメさね。あの世界にいる人間として
マナ・ライは自分が信頼できる人間(とか国)にしか親書を送っていないんだから
>309
人格を信頼しなくても地位を信頼するのが交渉ですよ。
国家の要人や高レベル魔術師がたかだか1本の剣のために嘘をついたりするかどうか。
せめて検証くらいするだろうことを期待してもいいんじゃない。
高レベル魔術師がかたくなな馬鹿ではないことくらいリウイ(対スレイン)
だってスレイン(対誰か)だって考えるだろうに。
そこまでリもスも馬鹿じゃないというか人間不信ではないだろう。
そういうまっとうな手段を先になぜためさないのかと。
>>304 >カシューやスレインからの圧力というか説得は?王様なら世界の危機を知らせてもOKだし
この方法は賢者の国〜でマナ・ライに拒否されてるんだけど。
だからこそリウイが苦労してるわけで……
>>278 敵軍のダークエルフを撃退するために、エト王に成りすまして囮になった話だろ
扮装の為に聖騎士の遺品を盗み出す、デマを流すために捕虜をわざと逃がす
でも警備の人襲ったわけではないよ(警備の人は上から叱責されて迷惑被ったようだが)
これを前線で勝手にこっそりと行ったわけだ
この顛末を正確に知っているのは敵味方含めてパーン達だけ
後処理ではヴァリス軍は彼らの認識する範囲で正しく喪章を身に着けるべき理由があった
マーモ軍が持ってる情報を元に勝手にエト王暗殺成功したと思い込んでただけ
ファリス司祭を騙してはいないよ
>>299 事がフレイム関係者に知れたら問題にするだろうがまだ知らないんだろ
パーン達が黙ってる間は当事者同士の問題
ただの盗人なら他の物も盗まれそうだから叩き出すべきだが、
目的がパーンの剣だけだとはっきりしてるならパーン判断で放置もあるだろ
>>316 リウイは魔術師を信用してないぞな、もし。
フォルテスの時には言わずもがな、
バレンへの印象も「これだから次席導師はー」程度のもん。
更にリウイは剣の国で「魔術師は幾らでも騙せるんだぜー」と言うとる。
簡単に騙せる奴を信用はしないだろ。
代わりになるような魔法の剣持っていって
「これこれこういうわけなんです。だからちょっと剣貸して。返すから」
とでも言えば貸してくれそうな気もするがな。パーンだし。
盗もうとして「こちらの覚悟は伝わった」ってバカかと。
無法者だって伝わっただけで信用落としただけだと思うんだが。
リウイ側からの説明として、ある目的のためヴァンの剣を探しに来たとこまでは出てるが、
アトンとか世界の危機とかの話は伏せたままなんじゃないのか?
混乱防止のため一般には非公開なんだから、確実に協力してくれる人物にしか話せないし、
その上で役に立つ人物以外には話しても意味がない
他国の王様というだけで全て話せることではないだろう
>>316 まっとうな手段は真っ先に封じられてるからねぇ
一々指示を仰いでたら「ガキの使いか!このボケがっ!!」って
信用なくすことは間違い無いっしょ。
水野自身が方法に縛りを付けてるから、
結局悪人的取得法しかなくなるんだな。思考も小悪党っぽくなる。
でも恐らく大義は自分にあると思ってるだろうし、
盗みにも「悪い」とは言ってないわけで。
そろそろスレインあたりにギアスを使用してもらいたいね
>>278 パーンの剣を盗もうとして失敗した事と、
死んだ聖騎士達の埋葬された武装を盗んで、更に妖魔を逃がし、
更に国王一行に成りすます事。
確かに両方犯罪なんだがね。パーンの方は「エトの名誉と命なら命を取る」って
考えてエトの為にやっている。エトに話したらエトも泥を被るので内緒に。
「バレたら間違い無く打ち首だな」って覚悟してやっている。
やらなくても良いかもしれない苦労をわざわざやっているわけだ。
一方リウイも世界の破滅を救う為に剣が欲しくて、先走ったミレルが
アイラへの対抗心もあってか泥棒に押し入って捕まったわけだ。
リウイとしてはまだ会って日が浅いパーンを完全に信用するわけにいかず、
全てを話して「協力してくれ」と頼む事は出来ない。それは分かる。
だが、仲間の1人が泥棒に入ったのに叱責するでもなく、嗜めもせず、
まだパーン達に付いて行って剣を貰おうとしているわけだ。
筋を通していない。
上の方にあった通り、正しい行いでも心が伴っていなければ意味は無いんだよ。
ま、こういうのはただ感情の問題だがね。
パーン達の行動は親友のエトを救う為に知恵を絞り、命を張った行為で感情移入出来た。
リウイ達の行動は世界を救う為だが、図々しくて礼儀を欠き、感情移入出来なかった。
俺としてはこれで十分だ。
>>326 なんか論理がおかしい罠。
リウイがパーンに筋を通さなきゃいけないと言いつつ、パーンの件はエトのことはしっかりと考えているが、筋を通してないよ。
>>327 最終的に感情が大事なんだから良いんじゃない?
俺も納得出来るか出来ないかで良いよ。
犯罪を犯したのはパーンとミレルなのに
パーンとリウイの比較にすり替わってる時点で変。
リウイハーレムの女の罪はリウイの罪。
等と言ってみる。
まぁ流石にアレだが、そのくらいの気概は欲しいぞ王子。
考えるな、感じるんだ!
盗みは良くないことだという自覚があるかないか
大儀のためとはいえど他に方法はなかったか
DQNかどうかの分かれ目はそこだろ
リウイはミレルを叱責してないわけだが、盗みを肯定したのか、
ミレルだから仕方ないのか、やっちまったことは仕方ない&
パーティーの連帯責任でミレルだけ責めるのは良くないなのか、
解釈は色々と成り立つわけで、今の時点でリウイ=DQNと
決め付けるのはおかしい
アトンの話を伏せたまま大陸に帰ってくれるのなら、
ロードスの人々は世界の危機など気にする必要がなくなる
それはそれで悪い話じゃないぞ
リウイ達がちゃんと謝罪してないのが、誠意を見せてないのが問題なんだろ。
普通に謝ればいいだけなのに、それでも剣が必要なんだと、開き直りにも取れる発言をしたり、
悪びれず、こちらの覚悟が伝わったなんて言ってるのが不快にとれる
あそこは土下座の一つもして、
「ミレルの代わりに俺の腕を切り落とすことで落とし前としてくれ。
ただ、こちらにも重大な使命があるから、交渉は続けさせてもらいたい」
くらいのこと言えば、多少読者によるリウイの印象も違うと思うんだが
>土下座の一つもして、
「ミレルの代わりに俺の腕を切り落とすことで落とし前としてくれ。
ただ、こちらにも重大な使命があるから、交渉は続けさせてもらいたい」
こっちのほうがDQNに見えるぞ……
どちらも切羽詰った理由があるのは確かだが、
リウイとミレルの場合にはもっと(・∀・)イイ!! 方法があるにもかかわらずあの作戦を採った。
パーンの場合はとりあえずあの作戦が状況において最高だったので採用した。
こんなところか?
とりあえずミレルにそういう独断を許す部分はどうかと思う。
つまりハーレムの手綱くらい握っとけと言う事だな。
>>335 リウイ・ミレル側には良心の呵責や罪悪感があまり見られないところが何とも
失敗したからって泣かれてもなぁ……なら最初からンな真似すんじゃねぇ、と
自分のミスで男に迷惑がかかるから泣いてるようにしか見えん
実際そうだろ
元々ミレルは窃盗が悪い事だとは思ってないだろ。
スリを止めたのも仲間に嫌われたくないからとかだし。
よってミレルが泣いたのも仲間(主にリウイ)に嫌われたくないから。
そこに関しては疑問の余地はない。
問題はその後のリウイの思考であって。
あれだ…
パーン=撃ち殺されたイタリア人
リウイ=イラク3馬鹿
だな…流れ見てても。
まあ盗賊にモラル求めてどうするんだ、という感じではあるな。
山本なんて変にモラリストな盗賊が多いから忘れがちだけど、ウッドにせよデニにせよ
盗み自体を悪と見なしてるわけじゃないし。盗賊である以上それは当たり前だろう。
ただウッド達の場合はモラリスト大王パーンがいて、うまく手綱を取ってたけど
リウイの場合はそれがない。
パーンとの違いを出すためもあるだろうけどね。
お前達の感じている感情は精神疾患の一種だ。
治し方は俺しか知らない、俺に任せろ
女盗賊の涙なんか演技だろ
感感俺俺
347 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/26 21:50 ID:5nNysPYj
思ったんだがヴァンの剣が10本というのは少なくないか?
仮にも古代魔法王国最高の付与魔術師だろうに。
1本作れば遊んで暮らせたとか、特殊な魔力が付与されてるのが10本とか、
剣以外に色々作ってんだとか、理由は考えられるけど
沢山あったら話が進まない、というの本当のところがだろうが。
>>347 そんな設定はなかったけど、
水野が「選ばれた聖剣っぽくてかっこ良いんじゃね?」
みたいに考えて作られた設定なんだろな。
そもそも既に4本確定してるし。
ヴァンブレード、キウイソード、パーンソード、ウィンドスラッシュと。
特別な剣が10本の方がまだしっくりくるが。
思ったんだがベートーベンの交響曲が9曲というのは少なくないか?
仮にも古典派最高の作曲家だろうに。
何回も、複数場所で公演する曲と個人装備の剣を比べられてもなあ。
351 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:19 ID:0AYQ3P/C
うまい、うまい
パーンとリウイの違いは結局作品中で作られたキャラクターの差だよ、
同じ、目的の為に盗みを働くという行為でも、
それ行ったキャラの違いによって全く印象が違ってしまう。
パーンは基本的に熱血漢でくそ真面目なキャラで、
人のために命をかけるようなこともたびたびあった、
リウイも剣の国の頃はそういう面もあったんだが、
「魔法戦士」で徹底的に不真面目なキャラになってしまった。
真面目なキャラがそういうことをしたなら、
いろいろ考えて悩んだ末の行動だろうと推測できるが、
不真面目なキャラなら大して考えずに気軽な気持ちでしてしまうだろうな、
という印象になる。
具体的に言えば「魔法戦士」でリウイは自分の命が助かるために、
複数のエルフをゴブリンを使って殺している。
そのこと自体はそうしなければ自分が殺された可能性がある以上、
まあやむを得ない面もあっただろうが、
問題はそのことについて心を痛めたり後悔したり気に病むような点すら一切なく、
全く平気な顔をしている点だ。
自分が助かるためにエルフを殺しても全く気にしない人間が、
世界を守るために剣を1本盗むくらい気にするはずがない。
そう思うのは全く自然だし、リウイは今までの作品を通して、
そういうキャラとして描かれてきた、これは全くの事実だ。
で、リウイが嫌いな者は、つまりそういうキャラが嫌いだということだ。
逆に聞くがリウイが好きな者はそういうキャラが、
そしてそういうキャラが主役の小説が好きなんではないのか?
だったら、
あんたらは嫌いでも俺たちはそれが好きだ好みの問題なんだからいろいろ言うな、
と言えばそれで済む話だと思うが。
ところで古代王国の魔術師達ってなんで魔剣なんて作ったの?
剣要らないじゃん。魔術あれば
>350
古代王国人で剣を使う人間なんて
オーケストラの指揮者より少ない
奴隷には安物で十分だし
>>352 言いたい事は同意なんだが、ちょっと長いな。
>>353 奴隷用or技術をひけらかす為or職人気質
この辺じゃね?主に前二つ。
まぁ普通の魔剣程度なら
技術ひけらかす材料にもならない世界だろうけど。
>>355 確かに・・・
しかも話の代り端を挫くようなタイミングだった、
失礼しました。
>354
それじゃ、ますます比較する意味がない。
>>354 古代王国時代は+3魔剣ですら安物じゃなかったっけ?
359 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:38 ID:5nNysPYj
戦記5巻のパーン達とリウイ達の行動で両方を擁護すると
>>パーン
窃盗については発覚してない。相応の覚悟があった。
>>リウイ
ミレルの独断。次回で誠意を見せるような事を言っていた。
ただし、読者の視点だと死んだ聖騎士ABC達の武具を盗んだパーン達と
ロードス島戦記の主人公の魔法の武具を盗もうとしたミレルとでは
問題の重大さが違う。
リウイはパーンが信用できないといってるくせに美津濃はパーンの性格を
考慮してリウイ達に無茶苦茶やらしてる気がする。
コロシアムみたいなとこで剣闘奴隷を戦わせるのが流行ってたので
需要があったとか
ウィンドスラッシュの初出ってなんでしょう?
SWmobileじゃないんか?
>>358 なわけない
ただ+3されているだけでも
必要筋力14で39万ガメル
必要筋力18で47万ガメル
フォーセリアで確認されている+3の魔剣はヴァンブレード、ソウルクラッシュ、ローフルブレード、黄金剣の四振りのみ(多分)
>>362 ども。ヴァンの作にしては凡作とかありますな
>>363 っと、公式にってことで、実際は他にもあるよね、やっぱ
鳳凰天舞 風林火山
>>353 ルーンシールドがあるから需要はあるっしょ。
しかし、犯罪〜窃盗〜って語義的なものだけ見て同列に語っているが
パーン達の行為は精々ヴァリス刑法だか宗教上の問題だかに反しているだけで、
実際に人の目の前から物を盗んでいくのとは全く違う話だと思うぞ。
そもそもヴァリスが特に法治国家って訳でもなく、
基本的に被害者がいて初めて犯罪が成り立つのかと。現代日本じゃないし。
逆に法が無かろうが宗教がなかろうが人の物盗ったら恨まれるのは間違いない
>>363 コーラスアス様からもらったレジィナのグレソが抜けてるぞ
漏れの場合は、リウイ一行がパーンソードを何とかして手に入れようとするのも、
パーンが作戦の為に死者の武具を剥ぎ取るのもどっちもわかる。
どっちもやむにやまれざる事情があるからだし。ある意味どっちも戦時だ。
しかし、パーンはむかつかない。リウイは、というよりミレルはむかつく。その差だな。
ミレルは無印リウイ時代から好き勝手ばかりしてる割にペナルティがないからな。
ミレルはな・・・あれだけDQNなコトしているのになんのペナルティもないからな。
リウイの事をぬっころそうとしたり、今回の盗難といい。
キャラとしてペナルティになったアイラがリウイの〜もなんか無かったことにされる雰囲気だし
なんか両利きなんておいしい特権持ってるんだよな。ミレルは
必死で二刀流してるフォースを( ´,_ゝ`)プッ とか笑っちゃうんだぞ
ミレルはとっ捕まって「だからエルフって嫌いなのよ」等と言っていたな。
いかにも盗賊らしいといえばらしい捨て台詞ではあるが。
>>373 フォースはミレルの更に上を行く両刀使いだから問題無し。
フォースは女ダメだろ
ホモネタ突入の悪寒、
いや、マジで勘弁してくれよ。
お前の感じている感情は(ry
ミレルは一度とっつかまって、20年くらい牢屋で過ごすのがいいと思う。
超先生は死んだんだよ・・・・・・もう帰ってこないんだ
>>364 えーっと確かSW関係の何かで見た覚えがあるんだが…
「+3の魔剣ですらも、古代王国人にとっては大した物ではない」みたいな。
何で見たんだっけカナ…
ついちょっと前のSWスレだ。
まあ、しかし、ガキの頃から盗賊一本で育てられたら
そら倫理観もなくなるだろうなとは思う。
邪魔なら殺す、欲しければ盗るって考えしか持てなくなっとるだろ、奴。
・・・一回ファリス神殿にでもぶち込んで精神注入されてこい
>>381 そんな話題もあったなそう言えば。
出典は忘れたけど。
DQNでもなんでも話に絡んでるだけまだマシだよミレルは
他の二人はホッブみたいに消えてても何の支障も無い・・・
久々に新ロードスの3を読み返してみたが…スパークがなんかすばらしいヤツに
見えてきてしまうぞ。
まあ、水野にとっての究極の理想の女性キャラとくっつくだろうから、いぢめられているだけかもしれんが。
リウイは水野の(ある意味)自分の理想像だから甘やかされてるのも当然といえば当然でもあるからなあ…。
しかし、それなりに障害があったとしても小ニースとスパークがなるようになったら…なんか殷のチュウ王みたいに
なりそうな気がするぞ。小ニースってアレだから、スパークみたいなのは色に狂ってバカやりそうな気がする…。
>>384 最後アシュラムについてくホッブなめんな。
まぁそれまでは空気だったが。
カシューはリウイの親父のこと
知ってるんじゃねーの
同じ大陸だろ出身
388 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/27 05:33 ID:Ev7F+6Vq
>>380 技術的には+3が限度らしいぞ。
出典は忘れたが、確か「真の意味で魔剣と呼ぶべきものはほんの一握り」
みたいな書かれ方はされてたが。
魔剣の真髄は攻撃力のボーナスではなく、秘められた特別な魔力ってこと
じゃないかね?魂を封じたり砕いたりみたいな。
>389
最初のシナリオ集じゃないの?
>>387 闘技場のチャンピオンを決める戦いの時に、
「これで勝った方はかの竜殺しよりも強いに違いない」とかって風聞が
つまりこの時点でリジャールは既にオーファン国王
その後の冒険者生活はロマールや西部諸国がメインだったようだし、接点はまず無いだろう
>390
GM!最初のシナリオ集って神官戦士が6人ですか?
>371
例えば、リウイがパーンの場合と同じ事をしたとしても
「例え親友の為だとしても許される行為ではない。
ファリス神に裁かれてしまえ」
みたいな感想が出てたと思うんだよね。
リウイに関するレスには、叩く事が前提にあるように見える。
少なくとも俺は、親友が俺の大切な物を盗んでいって
「訳は離せないがこれはお前のためなんだ。俺を信じてくれ」って向こうから言ってきたら信じる気にもなるが
昨日あったばかりの人間がそれを売ってくれと言って来て、断ったら盗もうとして見つかってから
「訳は離せないけど世界のためなんです。」って言ったら警察を呼ぶ。
>>395 何か都合の良いように解釈してないか?
パーンは
>親友が俺の大切な物を盗んでいって
>「訳は離せないがこれはお前のためなんだ。俺を信じてくれ」って向こうから言ってきた
ってわけじゃないぞ?
確かにそうだ。
ただ問題は今回のミレルは切り殺されリウイ達も投獄される可能性がかなりあった。
それを全く認識してないようなリウイやミレルの言動こそが問題だ。
パーンがエトのためだからエトだって許してくれるさ、と軽く考えていたとは思わないが、
裁く側が親友のエトであり、さらにエトを助けるためにやったと言うことを考えれば
リウイ一行より投獄や斬首される可能性はぐーっと低い。
つーかさ、パーン達の行動を本気で非難してる読者がいるのか?
フィクション内の、それも他宗教が普通に存在してる中で
「頭が固い」と描写されているファリス教徒が嘘を認められないってだけだろ
何で犯罪犯罪、窃盗窃盗、と叫んでるのかさっぱり理解できん
戦時中の計略すら否定してかかる香具師もいるし
>>394 だからって叩かれて然るべき行為をして叩かれるのは当然のことだろ
そんなに難しく考える事は無い。
パーン達の行動は許せた。
リウイ達の行動は鼻に付いた。
それは行動そのものじゃなくてどういう気持ちでやっているかの描写の違いだ。
それとパーンは自ら貧乏籤を引きに行って死にかけたイメージが強いしね。
イラクの人質事件で、今井、高遠の家族が「自衛隊を撤退しろ。しないからこんな事になった」って偉そうに
言っていてカチンと来たが、
郡山のお母さんが涙ながらに訴えるのを見て助かって欲しいと思った。
人間そんなものだろ。
>>395 藁タ。
どっちも詐欺師の可能性アリだ(w
後者リウイバージョンは特に胡散臭せー!!
>399
リウイもアトンと戦わなきゃいけないし。
パーンの場合で例えると、まだ遺品盗んだ辺りじゃないかな。
アトン戦がダークエルフとの戦いに相当すると思う。
>398
リウイでの今回の行為を叩くなら
パーンのそれも叩く対象になっちゃわないか?
って事だよ。
遺品盗んだり捕虜逃亡させたりは普通に罪になると思うが。
>>402 パーンの行動も罪であるのには変わりないというのは
昨日から言われてる事です。
その上で許せる範疇かどうかってのが言われてるだけで
何かヘンな人がいるなー
要は皆の大好きなロードス島に行って皆の大好きなパーン様に無礼を働いたのが許せないんだろ。
非難する際にダブルスタンダードで語っても説得力に欠けるってだけだとおもわれ。
10本くらいあるヴァンブレードはファ―ラムの剣作成の試作品なんじゃないかな?
パーンが魔剣を盗まれた場合、被害者のパーンにメリットは無く、ただ損をするだけである。
よってリウイはボコボコにされても文句言える立場ではない。
パーンの罪と一緒にするのが間違い。
>409
破滅回避に何のメリットもないと?
>>408 人間を素材にしてるんですがファーラムの剣。
ラムリアースの剣のようにトーキングするのもあるだろう。
それで10本10人分試作…邪悪決定ですね。
410>>パーンは知らされてない。
読者の視点からパーンは世界を守る冒険をしているリウイに剣を渡すのをゴネた。
こいつは世界なんてどうでもいいのか!なんて言えないわな。
まだリウイが正義の味方でも、救世界の勇者認定されてるわけでもない。
読者は知っている、リウイがアトンを倒す勇者になること。
しかしまだ、小説世界の中では、その事を誰も知らない。
だからリウイに会った途端に愛剣をプレゼントするなんてことは絶対にありえない。
ファーンとベルドとウォートはナシェルに会った途端に未来と半ば忠誠を捧げてたけどね。
>>402 パーンの場合、悪いことだとわかっているが仕方なくやった
リウイの場合、そもそも悪いことだと思っていない。当然懲りてない。そこが叩かれる
文庫化の際の加筆訂正で修正されればDQN認定は免れるかも
大体、ミレルが勝手に盗みを働いている時点でリウイのリーダーとしての資質を問うぞ。
世界の運命が掛かった重要な使命に手綱を握れないような人材を連れて行くなと言いたい。
一歩譲って、やっちまったものはしょうがないとしても、リカバーする様子がないのはいただけない。
最悪、「盗みを働く者が王子のはずはない」と言われて捕らわれる可能性も考えないといけないと思う。
考えた上で、おどおどすると反対に疑われると判断したのだろうか?
少なくともミレルの馬鹿にはきつい釘をさしておくべきだと思うがな。
今後2度と勝手な真似をしないように。
>>399にハゲドウ。
その場でやったこと、というより、今まで積み重ねられてきたパーンとリウイのイメージの違い。
ちょっと違うが、たとえば同じ事をしてもイケメソとブサメソでは全く印象が違うのと同じ。
同じDQNな振る舞いでも、盗んだあとさっさと魔法で逃走するほうが
失敗したあと「覚悟が伝わった」とか意味不明な言い訳するよりもいい。
つか、この調子で剣10本なんて集まるのかよ。
実は5本だけでした。ってんじゃないのか?
それか、10本の剣に匹敵する勇者を捜すのがメインとか。
もしくは9本しか現存してなくて
失われた残りの一本を延々探している間に
世界は破滅してしまいました。というオチはやだぞ。
御都合主義で終わるのだろうけどな。
>>415 >この調子で剣10本なんて集まるのかよ。
全部リウイが集める必要はないだろ。
他の冒険者が集める分もあるんだから。
イリーナが必筋26のヴァンブレードを持って参戦します
>>380 +3が最高で+3なんてのは古代王国でも珍しいんじゃなかったか?
+3ソードなんてカシナートの剣とか村正みたいなもんだといえばわかりやすいか?
>> 415
10本集めるのは目的じゃないだろ。
10本集めに走りそうな勢いだけどな
ところで、今回のミレルの窃盗未遂と、
それに対するその後のリウイの態度に、
リウイという作品を好きだと思っている読者はどういう印象を持ったか、
参考までに聞いてみたい気もするがどんなもんだろう。
>>421 はーい!リウイ好きだけどDM読んでませーん。
文庫化されてつまんないと感じたら読むの止めます。
・・・これが普通の人の反応じゃないか?
嫌いな作品をわざわざ読むなんてキモオタくらいでは?
話が噛み合ってなくね?
だな
>>421 凄腕の盗賊ミレルが盗みに入ってもあっさり気づくとはパーンで凄いんだな〜。
でも、剣をくれないなら邪眼でやっちまったほうが世界のためだ。
世界のためにやっちまえリウイ。
>>422 いや私も何も読んでない人に感想を聞こうとは思わんし、
リウイは好きでDMも読んだって人が居ないわけではないだろう?
実際リウイを擁護する人たちも居るようだし、
それらが全員DM読んでないって事はないと思うが。
>>425 貴重なご意見をありがとうございました。
何となく納得できました。
しかしそう言われればミレルが忍び込んだのに気付くって凄いんだよな。
あんなんでも腐っても高レベルシーフだし
だから超英雄(ry
て言うかホントに水野はあのスイフリーのPLなのか?
重要な事を仲間に相談せず勝手に突っ走って失敗するってのはロールプレイとしては最悪の部類と思うんだが。
見れるに対するリウイの甘さを見る限り、目立ちたがりの初心者RPにしか見えん。
俺はリウイが好きというほどではないが、それなりに楽しんで読んでいる。
アンチじゃないのは間違いない
でも、今回の窃盗事件は、ミレルが行為に及ぶのまではいいんだが、
リウイがこちらの覚悟が伝わったということを言っているのが不愉快。
リウイはアホだDQNだと言われているが、確実に自分たちに非があるときは
ちゃんと謝罪するようなやつだと思っていたから
漏れはカノンでの戦いの中でレンジャー技能(危険感知とか)を身につけたんだと思ってた。
レベルの高い(エルフだから)ディードはより早く気づいた、ってことで
いまだ、明かされていない特殊能力で気が付いた。
「パーン様、パーン様、助けて! 小娘があたしを盗もうとしてるよ〜!」
なんと!女キャラのばら撒きが、エロゲーのようだと思っていたら!
今度は女人格の魔剣!
斬新だ!やるなー、水野良。
>>431 泣きじゃくってるミレルをさらに叱責するのはともかくとして、
パーンには詫びを入れて筋を通しておかないとやはりまずいわな、
まあ、次の号か文庫化のときになんかフォローしてくれると思うけど。
>>430 いくら主人公側の人間とはいえ、ロールプレイとキャラの描写を一緒にするのはどうかと思うぞ。
んなこと言ったら、極端な話キャラの思考パターンがみんな一緒になっちゃうだろ。
リウイに思い入れが強すぎるといいたいんじゃない?
まるで自分のPCの様に。そう疑われてもし方がないのかもしれない
まああれだ、リウイパーティーが凄いのは間違いない。いろんな意味で。
>>439 西部だったか忘れてたが
なんかそういうのデータ無かった?
あの素人応募のデータだけのやつだったような気がする
あ、と言うか短編集でもあったか。スマソ
なんかドレイク殺しに行くとかぬかしてるヤツ
443 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/28 01:25 ID:KGjSOGBk
>434
破妖の剣ってシリーズで既にあるけど・・・・・・。<女人格の剣
剣の主に出て来たキュクレインとラズ・ノーグル。
445 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/28 01:34 ID:ZtyvmizD
ラムリアースのヴァンブレードに人格だか記憶だかがなかったっけか?
歴代の王の人格が入ってる。
フレアホーンも煩いだろうなあ。
>>444 SWではないがファンタジーな雰囲気は結構あった作品だったな。
ただ、あのドレイクは絶対にエンシェントドラゴンのことではない。
>>446 6レベルファイターが倒そうとするドレイクだからな。
……マンドレイクだったとか?
ちなみにその作者の他の作品、ウィザードリィノベルの短編集で見たな。
恐らくキュクレイン自身と同レベルかそれ以上だっただろう親父が
炎の一撃で火葬だったから、まあ10レベル以上なのは納得できる。
たかだか6レベルの戦士一人に討伐を任せたドルイドも世間知らずとたまたま近くにいた腕の立つ冒険者が
親父しかいなかったんだろうと納得できる。
でも、あのドレイク本当になんだったんだろう? 精霊の一種だったらしいが(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
>>448 ルイ・フォート・ドレイクだったんじゃない?
頑張れば勝てるだろう。
僕らが進む銀河鉄道は〜遥かなり♪
なんかスレ違いになってないか?
124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/04/26 22:04 ID:tWUauYjE
なんというか、ファンがアンチに変わっていく様が良く分かるな。
こういうのってやっぱ大抵は理不尽な理由なんだよな。
「○×はこうだと思ったのに!!」とか
「○×はこうであるべきだ!!」とか。
自分が高望みし過ぎなのを理解できないまま相手を責めるのが多い。
>>451 そしてアンチは高望みして作者を責め、
ファンは高望みをしてアンチを責め、
たまに作者が高望みをしてファンを責めちゃったりすると・・・
ああしまった。最後のはスレ違いだな
453 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/28 22:36 ID:MQEyQlXG
>>451 高望みって言い方は作者に失礼じゃないか?
特に水野に対する注文は設定忘れるな、とかそういうレベルだし、
それが高望みだというのはさすがにどうか?
つまり設定忘却及び他者の設定踏み潰しを突っ込むのも
高望みしすぎと言う事か。
最低限のものを期待することの何がわるいか
おまいら闇司祭オルフェスの顔でも見てマターリ汁
早売りスニーカーの報告がしにくくなるではないか
>>440 じゃアレだ。
「奥様!奥様!小娘がダンナのアレを!」
ミレル不倫相手みたいだな。
>>431 俺もそんな感じだねぇミレルが盗みに入った所ではまた2chで騒がれるなー程度だったけど、
「覚悟が伝わった」でハァァァ!?って思うたよ。
>>453-455 自分が決断力のない人間だってことを堂々と言われてもな。
つまらんと思うなら読むの止めればいいのに。
買ったものが不良品ならクレームくらいつけてもいいと思うんだよね。
不死身なり、水野なりに直接文句を言えばいいのにな。
オレは文句を言う気力もなくなるくらいに萎えちゃったんで
リウイは購入(読むこと)そのものをやめちゃったけど。
>>460 設定くらい憶えていろと言っているんだが、
そのくらいの注文は読者として当たり前だろ。
文句を言いながらも読んでしまうという点については、
シェアードワールドの中核という作品の性質上当然だし、
出版サイドも明らかにそういう売り方をしている。
散々既出のことで今更文句を言われる筋合いじゃあない。
ところで、女ばかりのハーレムパーティーでロードスに来たんだから
水野ならフォースと絡ませるんじゃないかと思ったんだがどうか?
>>453 水野にそれを求めるのは目でピーナッツを噛むよりも難しい。
ロードスもリウイもどうでもいいよ
ニースの後付設定なんてエロ同人レベルじゃん
最近は設定の忘却のことで叩いてるのなんて見たことないぞ。
ほとんどがリウイの行動や発言についてだろ。
つまり2次元に恋する読者がリウイに嫉妬してるってことか
>>466 だって最近ってか先月号のドラマガのリウイでは
設定に関してはあんまり触れてないじゃない。
.. 【アンチ】(あんち)a name="anti1"
.. ある作品や作者に対して異常なまでに嫌悪の情を示す読者のこと。こちら少女漫画板では、種村有菜(たねむら ありな)や さくらももこ などに多い。
その発生については、信者の痛い発言に業を煮やした住民がアンチ化したり、作品の質が落ち「かわいさ余って…」というのが通説。しかし、信者の盲目的なまでの発言も痛いが、「アンチ」も充分痛いことには変わりはない。
その作品が嫌いという読者ならば普通は読まないものであるが、アンチは貶すために普通のファン以上にその作品を読み込んであらを探したり、作者を平気で中傷したりする傾向にある。
また、自分の意見が絶対であると考えていることが多く、そのため信者のみならず、批判を批判として受け止めることの出来る一般のファンからも嫌悪されており、しばしばスレが荒れる原因となる。アンチスレを作っても、アンチは本スレにも現れてはスレを荒らしていく。
「嫌いなら読まなければいいだろ」といった意見は彼女らの耳には届かないのだろう。
俺としては今月号の盗み入って「覚悟が伝わった」とかヌカす展開に引かない方が不思議。
キウイとか呼んでる奴にはちょっと眉をひそめていたが、今回のは酷くないか。
>>451 終末の巨人の尖兵
最強の怪物オン=タイのことか!
>>466 それならなおさら何の問題もないだろ?
作品を読んで内容に少しおかしいと思えるところがあったから、
そう感想を言っているだけだろう。それはごく普通のことだ。
違う意見があるなら、俺はおかしかったとは思わない、
と言えばいいのであって、
いきなり嫌なら読むなとかいう話になる方がおかしい、
むしろその方が一切の批判を聞き入れない信者ってものだろう。
というか、またリウイ擁護にかこつけた荒らしが出てきているようだな。
嫌いなら読まなきゃ良い
のループ話題はオナカイッパイです
DM連載分なんて文庫化のときに加筆修正されるのがわかりきってるのに・・・
DM読んでないからわからないけどみんなリウイ大好きなんだね。
>>472 一応言っとくと嫌いなら読まなきゃ良い発言とミレル問題は無関係だろ。
>>451からの流れを読めばわかるだろうに。
まぁ便乗がいるのは間違いないが
松本零士+水野ファンがいたとはな・・・・
まあ、俺もそのうちの1匹なわけだが。
>>475 無論、無関係だろう、
ただ
>>466が最近のリウイ批判と混同したような感じだったんで、
そういうことなら、とそれに対してレスを付けたんであって。
というか、この唐突なアンチ云々の貼り付けや、
嫌なら読むな発言自体が便乗荒らしの仕業だと思うが。
>>478 混同してるのは君では?
>>451に対する反論として
設定の忘却〜で叩いてるとか言い出したから
叩きのほとんどが設定の忘却で
叩いてるんじゃないだろうって言ったんだろ。
>>472みたいな反論は俺じゃなくて
>>451にしろよ。
>>473 だよなTRPG房とSW房は出禁にしたほうがいいな
>>479 ん?
だから、リウイの行動や発言についてなら、
作品に対する感想を言っただけでなおさら問題にならない、
と思って
>>472の書き込みをしたわけだが。
あ、「違う意見があるなら」以下の部分は、
いきなり嫌なら読むなと言い出した者のことを指していて、
あなた自身のことをそういっているわけではないぞ。
分かりにくかったかもしれないが。
痛いのがいるな。
殺伐としたスレに救世主登場!
⌒*__*⌒
ヽ|・∀・|ノ 祐巳マン
|__|
| |
ハイ、ハイ
お姉さまが呼んでますよ
バイバイ
>>456 オルフェスはデブッチの絵が強烈すぎてな。
つーか香具師は俺の記憶によれば、アルド怒りのジーグブリーカーで背骨をへし折られたような。
そしてふと思うんだが、格闘に特化した高レベルファイター兼高司祭を抱きしめ殺すなんて
アルド体鍛えすぎだ。もっと勉強しる。
アルドってロードス島ワールドガイドだとファイター技能無い上に筋力も普通なんだよな。
みゆきたん「そんな筋肉あるなんて設定聞いてネーヨ」
アルド、かすかな殺気さえなく背後を取り、
密着からの打撃でも十分殺傷力のあるオルフェの自由を奪う完璧なポジション取りから
究極の肉体を誇るオルフェを〆殺すなんて・・・
あー、ドラマガ高田馬場で早売り買って来ました。
内容の具体的バレはしないけど、パーンがリウイ菌に冒されてしまった(泣
Σ(゚Д゚Vガーン
(-人-)ナムナム
>>490 なんですとー!?
頼む・・・俺の英雄のパーンだけは汚さないでくれ〜。
>「文庫修正があるに決まっているじゃないか。」
砂塵、アレで修正したのか?
指輪製作年代の記述がへっぽこのままだぞ。
黄色い背表紙の湖岸も、へっぽこな修正漏れあったぞ。
とりあえず、賢者の国の文庫修正では、拳にファイアウェポンで火傷問題と
ヘンルーダサラダに関して、加筆か修正願いたいかな。
後は、ヴァンの宝物庫の守護者がドラゴンゴーレムから
何時の間にか、リビングアーマーになった所と
剣の『銘』と場所がわかる円盤についても。
もまえら自分で読むまでは落ち着け。
ハメ外すのはセーフ
キウイを褒める「破天荒な性格だ。だがこのような男こそが世界を(以下略」とかはアウト
実はアルドについてはロードス六巻でチラッと触れてる。
風の部族の出身だから武術の心得がどうたらとか。
清松としては「あの程度で分かるかっ」て心境だろうが。
>451のに当てはめるとアンチには
「アトンを倒す勇者はこうあるべきだ!」
と思ってる人が多いって事でしょ。
話を戻してしまうけど、パーンとリウイでの窃盗云々の話題で、
被害者に関してパーンとエトで比較していたけど、
ロードスでの被害者はエトではなく、警備兵や遺族じゃないかな。
だからパーンの行動も罪であって、
問題はそれを許容できるか否かだと言うに…
>497
ついでにいえば、警備の総責任者かつ軍の最高指揮官ってことでエトも立派に関係者かつ被害者。
>>493 ヘンルーダサラダについてはるるぶの値段設定のほうが明らかにおかしいってことでおちつかなかったか?
清松が何考えてあんな値段にしたかはしらんけど。
>>496 するとアルドは拳法かなにかやってたのかな?
普通は武器の扱いを覚えるがアルドは己の肉体を凶器へと鍛えてたとか。
たしかオルフェスは武器では傷付かないけど、
肉体による攻撃に極めて弱くなる呪いをかけてるんじゃなかったっけ?
結局アンチリウイ問題のおとしどころはリウイシリーズはSWじゃないと言うことにする事じゃないの
P(parallel)-SWとかで
SWを救うのがあんな〜も解決
ロードスの超英雄が〜も解決
ルールならこうなるはずだとかいうTRPG房も排除できるし
現にソードワールドのベルの看板は外したわけで
>>500 確かその筈。
あんなの石皮病の特効薬でもないのに治るまで服用させたらみんなハサーン
神殿に行って治して貰った方が安いし、一般人かえねえよ!
みたいな。まあ、風邪を引かせたら最強! ってな病気のルール自体相当にあれだと言う纏めだったな。
でも、それってSWスレではなかったか?
ドラマガ読んだけど、パーンはリウイ菌に侵されたって程じゃないんじゃないか。
色々気になる所はあった(時系列的にここでそんな事言わなくてもって奴)けど、
今月の話に矛盾があるわけじゃないし、パーン達が貧乏くじを引かされたわけじゃ
ないしね。オールドファンももちつけ。
パーンの強さを久しぶりに見られて良かったじゃないか。
しかしロードスは改めて恐ろしい所だよな。
ディードも久々に短気な所を垣間見せてくれた。
口で何やかや言うより剣を合わせてみようってのはスパークの時と同じで、
パーンらしい行動ではあるよね。
しかしまぁ、パーンの人の良さは相変わらずだが、天然で他人を利用する
リウイとの相性は最悪なんじゃないかとは思うことしきり
とりあえず、リウイはナンバーワンじゃなくてオンリーワンを目指すと。
アトンはリウイだけにしか倒せないみたいな伏線だったな。
ところで、みんなスニーカーの方は読んでないのか?
何かある意味でこっちの方が凄い展開になってるんだが・・・・。
しかし何だ、今回のシリーズは
・現読者にロードスシリーズを買ってもらう
・旧読者にリウイシリーズを買ってもらう
という目的があるものと思われるが、そのあたり実際どう?
「ロードスの世界ってどんなんかな、パーンとかディードってリウイと出会う前や後は
何してたのかな」と思った現読者の人、「ロードスのアントールドだから読んでみたけど
リウイって結構イイじゃん」と思った旧読者の方、いらっしゃいましたら(r
今月はリウイよりロードスの方がインパクトあったな。
リーフがあまりにも惨めだ・・・エロパロの小説まんまの泥沼三角関係になってきたし。
久しぶりにドラマガでリウイ読んだ。
ミレルは痛い系で固定化されたみたいだね。
愛ゆえに、は分かるが仮定の話で盛り上がって、
わざわざいらない事を宣言、自分の価値を落としていくこと気づかない痛い人は現実にいる。
出しすぎた女キャラの個性化をはからなきゃならんとはいえ、水野の中の人も大変だ。
アイラのミレルいじめは砂塵の時と同様、完全に見下している余裕の感じがでていて好きだ。
深く考えると背筋が寒くなる感じでいいかんじ。
水野はキャバレー通いで、女の痛怖い情念をつかんだんじゃない?羅刹の家系の小説キボンヌ。
515 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/30 16:35 ID:+EY0hCUv
水野からしたらミレルは健気なキャラのつもりなんだろ。
シーフ技能なんぞ持ってたら痛い系になる事に気付いてないだけで。
ロードス読んできた。
某ヘタレ主人公の三角関係エロゲーを思い出した。とりあえずリーフよ、なぜ
そこで下着を脱いでスパークに襲いかからんのかと小一時間(ry
>515
シーフ技能は関係ないっしょ。
ミレルは王子さまにふさわしく成長していくキャラにしたいんじゃない?今は痛いけどね。
愛する人を失っていない状態で、逆恨みします宣言は要するに、どうしても、逆恨みしてしまうではなくて、
逆恨みとわかってても行きますよ?自分は普通の人みたく悩んだりしない危険な人間宣言。
パーンにしてみれば今回は事故、今もこれからもリウイをどうにかするつもりつもりもないし、その機会もないだろう、
なのに何故俺は警告されてるんだ?って感じ。
事故はあったけど、結局相互理解ができて、なんとなく皆いい雰囲気なのに1人冗談めかしてても、負のオーラ炸裂。
リウイにしてみれば、調子づいたのをイリーナみたく怒られてもいいのに、
いい雰囲気なのでごまかせると思ったら、迷惑かけたパーンに更に自分のことでミレルがつっかかってドジが際だつ。
つまり、ミレルは”愛する人のためなら”のカーディスの人みたく、しかも妄想にもとづいて他人を口撃、
TPOも読めないし、愛する人間のドジを逆フォローして立場を悪くする下げマン女。
いくらなんでもこれでヒロインはない、成長する伏線にちまいない。長文ごめん。
結論としては、ミレルを魂砕きであぼ〜んしたら水野は神!
でいいのか?
連載は読んでいないからさぱーりわからん。
三乳娘が一人減るならそれはそれで面白いな。
リウイとミレルを、アシュとピロな関係にしようとして失敗している気がする。
とりあえず今月号のあらすじ希望
>>521 大まかに言うと、男二人で裸の語り合い。
で、パーンが剣を合わせてみようと言い出す。
リウイはパーンに手も足も出ないが、その中で何かを掴みかける。
パーン、うっかりリウイの腹を刺しちゃう。
んで、ミレルは色々物議を醸してる、リウイが死んだら恨むぞ発言。
で、剣を合わせてみたパーンの評価によると、リウイの資質は
対人ではなく、強大な怪物相手の戦いにあるという。
パーンはリウイに、剣を譲っても良いと言い出すが、リウイは
それで納得せず、もうしばらくパーンと同行し、いずれ自分の
目的をちゃんと明かしたいと言う。
あらすじとしてはこんなとこ。多分にリウイとパーンを打ち解けさせる
ための話っぽい。あとはリウイのレベルアップの伏線か。
口で言うより剣を合わせて確かめよう。という実にパーンらしいお話。
>>521 大まかに言うと、男二人で裸の語り合い。
で、パーンが剣(男根の暗喩)を合わせてみようと言い出す。
リウイはパーンに手も足も出ないが、その中で何かを掴む。
パーン、うっかりリウイの顔に射しちゃう。
んで、ミレルは色々物議を醸してる、リウイがそっちに目覚めたら恨むぞ発言。
で、剣(男根)を合わせてみたパーンの評価によると、リウイの資質は
対女ではなく、巨根な男相手の戦いにあるという。
パーンはリウイに、今すぐ俺から話しても良いと言い出すが、リウイは
それで納得せず、もうしばらくパーンと合体し、4人娘にはいずれ自分の
性癖をちゃんと明かしたいと言う。
あらすじとしてはこんなとこ。多分にリウイとパーンを打ち解けさせる
ための話っぽい。あとはリウイのレベルアップの伏線か。
口で言うより剣を合わせて確かめよう。という実にパーンらしいお話。
524 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/30 20:19 ID:M+vR9o6u
なるほど、それはディードリットも怒るわ・・・
ウホッ、いい魔剣
527 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/30 21:23 ID:kWJID3NB
>520
アイラがグローダー、メリッサがホッブの役柄ですか?
ジーニが余る。
ところで今月号のドラマガ読んだらミレルは本当にDQNだった。
ディードを暗殺したいって何なんだよ、わけわかんねー。
や ら な い か
ジーニはそこでギルラムですよ。
スメディじゃないんだw
>>497 そういう面は確かにあるわな、
少なくとも個人的には今のままのリウイがアトンを倒すのは正直嫌だ。
まあ、それを高望みというと今のリウイが低いということになって、
かえって失礼だろうが、要するに趣味の違いだ、
で、その趣味の違いだけでひたすらリウイを叩くのは問題だろうが、
具体的にどの場面のどの行動はおかしいんじゃないか?
くらいの感想を言うのはごく普通のことでとくには問題ではないはずだろう。
532 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:34 ID:ebMcWSyb
》529
せめてマーシュと・・・
ミレル…いやアイラのカテジナ化はまだですか?
ところで、
今回のDMで前にリウイが手に入れた鎧、
着るとやはり魔法は使えなくなると書いてあったな。
着ても魔法が使えるマンチなアイテムではないかと予想されていただけに、
アンチ派にとっても朗報ではあるまいか。
ちなみに個人的には今回のリウイは結構良かった方なのではなないかと思う。
確かにミレルは微妙なキャラにされてしまっているけど、
パーンが露骨な踏み台にされてはいなかったと思うし、
うやむやにされた感があったアイラとの婚約も、
一応今も続いているらしいことも確認できたし。
今度又誘拐や生け贄犠牲になる、ヒロインらしい役目はアイラのモノと決まったな、それは。
幼なじみ正妻アイラに、友達妾ミレルが勝てるわきゃないよ。
アイラがマジックアイテムガンガン有効活用してるのに対して、
ミレルのシーフ技能はDQNと株を下げまくり。
勝負あったな。
それでも以前は冒険にはでないアイラ、でトントンだったのに。
「賢者の国」は単体で発売するみたいだな。
半分ぐらい書き下ろすとか。
リビングアーマー戦と堕ちた都市のダンジョンアタックは追加されると期待してるんだが。
やっぱリウイの立場なら、パーンに剣だけくれと頼むより、
剣の腕前、人柄をしっかりと認識したわけだから、
アトン復活の際に装備そのまま応援に来て欲しいと頼むべきだと思う
今すぐにでもアトンが復活すると言うのならともかく。
今現実に装備を必要としているのはパーンなのだし、
所在を確認して将来の助力の約束を取り付ければ上出来だろう
鎧も持ってく気満々なんですが・・・
ところでロードス島戦記がイラスト羽住都の全4冊で単行本化するってよ
>羽住都
マジかよ。ヒャッホー
とりあえず、剣の魔力の分析くらいはしてくれんかなあ…。
コーディネーターはプラントにしかいないものなのか?
未だにそのへんがわからん。
>>541 俺の予想としては、鎧一式の魔力が今回の火竜の狩猟場の事件で
リウイ達に分かる>アトンに関係無い能力だった。
で、引き返すんじゃないかと。
ちなみにパーンはその能力が何なのか敢えて聞かない。
これならロードスとの一応の辻褄は合うんじゃないか?
>>536 オラン王国推薦の冒険者パーティーについても加筆をお願いしたい、
特に女騎士、アレじゃあただのアホとしか思えないんで。
>>544 あれは和解するまでは道化回しみたいなもんだろ?
アホに見えても仕方ない気もする。
パーンから+2セットを取ったら
アレクラストなら兎も角ロードスでは只の人だろうに・・・
生命点が確か(ロードスとしては)低かったから致命的だよなあ。
>>545 しかしだな、
ただのアホでは対比としてのリウイも待ち上がらないだろう、
もうちょっとなんかやりようはないだろうかと思うが。
というか、和解するまでというよりも、
あっけなさ過ぎる和解とその後の展開がもっともアホらしいと思うんだが、
特に和解直後のやつ、水野はあれが受けると思ったんだろうか?
SWにロードスの英雄達が、って、厨房時代は夢にまで見たものだが
恐ろしくて今は手がだせん。
というか、真っ当に生きてる一一般人に今のドラマガはあまりに敷居が高すぎる。
せめて俺が子供か、あるいは女だったらなあ。
ネットで買えばいいじゃん
nyで・・・
デスインティグレートかけてくれ
辻褄合わせる気なんか全くねーYO
女でもドラマガはこっぱずかしい。
前回の付録、あんなフィギュアいらない〜。
喜ぶのは人形マニアな男の子(!?)でしょう?
パンツがモロ見えな挿絵の小説目当てに買うのも…。
リプがなければ購入する気力がみるみる内に萎えます。
リウイは感情移入もできないし、憧れも感じないし、その時点でダメだなあ。
>>553 感情移入したり憧れを感じるから作品を買うのか?
暁!男塾や山下たろーをそろえてる俺は実は感情移入や憧れを感じてたのか?
>>554 まああくまで個人的な基準だからね。
男塾は笑えるから好きだよ。山下たろーは途中で飽きたけど。
男塾は兄貴燃え(萌え)ができるじゃないか。
しかもいろんなパターンの漢が揃っている。
ベルド伊達臣人か邪鬼か、ファーン、パーン、アシュラム、
フォース飛燕、ウッド、スパーク、ギャラック、アルド月光か王大人、
リウイ、ナシェル桃太郎が勢揃いしているような物だ。
558 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/01 10:23 ID:/f1DyAwG
ところで、ディードがヒーリングを使ったところ見た事無いな。
いつもプリーストがいるから任せてるんだろうが、見たいもんだ。
>>557 俺がそろえてるのは暁!男塾だ。
魁!男塾じゃない。
そっちもちゃんと全巻実家においてあるけどね。
おぅ、良く読んでなかった。
ロードス女エルフは以前、治癒使えなかったもんね。
復讐の霧事件の時に、使えてたらフェニックスはいらなかったし。
…あはは、同じ作品にすると全く辻褄あわねーやな。
まぁ、パーンパーティーは基本的にプリーストには恵まれてるし、
今後も忘却効果でヒーリングが出てこない可能性も否定できんなw
ロードスでヒーリングは遺失魔法なんだよといいたいところだが
神様が生きてる時代から存在するような
長老様がいるのに遺失しようがないよな・・・・・・
でぃーどはニューハーフ
横田の、コマシ顔のパーンがやだ。
鎧をつけていると古代語魔術が使えないのは朗報だがいつの間に剣も生きている事になったんだ?
見落としたかな。主人じゃないと〜も付け加わってジーニが着るわけにもいかなくなったし
あと既出のディードは何故ヒーリングを使わないのかだな
刺し傷なら完全回復するのに
ロードス島RPGルールではヒーリングはプリーストの魔法だからな。
下手に使えることにすると、戦記ではなぜこのシーンで使わなかったんだ!ということになるかもしれないからとりあえず使えないということにしたんじゃねえ?
高位の癒しと言ってるからリジェネレーションじゃないと治らないような傷だったのか?
となるとメリッサレベル7確定となるし・・・・・・
メリッサのが早く来たから使う機会もなかったし
つかリウイの傷を治すのはメリッサの役目だろ?
これを譲ったらメリッサのアイデンティティが…
>>568 高位の司祭が使う(効果の高い)癒しの魔法ってことじゃないか?
女シャーマンのヒーリングはロードスとSWの最も大きな矛盾の一つだからね、
もう目をつぶるしかないと思う。
ディードがバルキリージャベリンを使ったことがなかったのがせめてもの救いだ、
ピロはクリスタニアでやってしまったそうだが。
実はディードは一巻で癒しの魔法を使おうとダンジョンズアンドドラゴンズ
してたけどね。
わかる人だけ分かってくれたらいいが、SW界におけるリウイは
スパロボ界における超機大戦SRXであり、ガンダム界におけるSEEDだな。
>>562 かえって消耗させてるんちゃうんかと(ry
>>567 戦記では、既出のようにいつも優れたプリーストが居たからディードは
ヒーリングを使わなくても大丈夫。
2巻でシュードが怪我してもディードが治療しなかったけど、
それをいうならプリーストも治療せずに薬で治していたので、シュードが
魔法に頼りたくなかったって事で。
後は多分矛盾するようなシーンは無かった筈。
>>573の言う通り、1巻では聖騎士を癒そうとしてるしねw
1巻の癒しと言うのが分からん
>>576 カーラの火球を喰らって瀕死の重傷を負った聖騎士を
癒そうとディードが「私が…」って言うんだけど、パーンに
「エトに任せろ」みたいな事を言われて引き下がる。
そのシーンを読んでるけどディードはそのシーン一言も発してない・・・・・・
不満そうな様子はしてるけど。癒そうとする描写は見られない
ちなみに54版
ところでロードスで一番わからんのが、戦記の二巻で死んだ女族長が
新になっていきなり生きてるのは何故ですか?
流し読みしたから違うキャラと勘違いしたかもしれないが。
>579
ナルディアのこと?
新の方で生きてるなんて記述ないよ。
序章の「炎を継ぐ者」に登場したが、あれは過去を描いた外伝だし。
>580
そうだったのか。
ナルディアはなんで殺したんだろうなー
どっかの三人娘の十倍の価値があったんだが。
ナルルン・・・
うわなにくぁrftgyふじこ
>>2巻でシュードが怪我してもディードが治療しなかったけど
女嫌いだからじゃない?
ディードは男ですよ
女なんて記述は1度もされてない
586 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/01 22:31 ID:NI8BznoY
》585
リプレイの中のしとの事?
>>584 応急処置はしている。
シュードは悲鳴を上げていたが。
生命を司る精霊を使うなんてエロイことパーン相手くらいにしかつかわないだろ
なんか脳内ソースを基に文句言ってる香具師がいるな。
あと生きている剣と鎧セットで分離できない疑惑
両方生きていて、主人以外つけられないなら使えないのでは・・・・・・
少なくとも魔法戦死である意味がなさすぎ
リウイが魔法戦士なのは、
自分は魔術師っぽいと認識してる水野の自己投影の現れである。
だから魔術が実際に使えなくても、魔術を覚えてるだけで水野的には意味がある。
…とか思ってみた。まぁ流石にこれはないだろうが。
とりあえず個人的にはリウイの剣と鎧の詳細データを見てみたかったり。
アトンと戦うのは魔法戦士つー設定が先にあったからだろ。
595 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:25 ID:G3zS76Dh
>>585 ハイエルフの森を読め!
なんども女性と書いてあるだろうが!
知ったかぶりのヴァカが!
水野の場合魔法が使えないけど
怪しい薬調合してイッヒッヒと笑ってる
怪しげなローブ着たおっさんって機がする
597 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/02 03:20 ID:OAPDF35A
>>595 ………うーん、D&Dとリプレイ1巻で、ディードのPCならば男だったような。
# 物語中は、ディードはれっきとした女の子ですが.
# そーいえば、パーンとの間に子供がほしいとかゆーてましたな。
# あー、街の宿屋なんぞでは、上になったり下になったり
# しているんだろーな。ハーフエルフは妊娠(でき)にくいのか?
ディードはふたなりでつよ?
パーンのより大っきいでつよ?
599 :
パーソ:04/05/02 07:30 ID:ei0zNEej
600 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/02 08:48 ID:yehegmaf
何年かぶりにロードスシリーズを読んでます、新ロードス3を読んでる途中なんですが、
発売が2001年なんだね、続巻の予定は無いんですかね?
それともリウイと繋がってるとか?
スニーカーは読んでないんで誰か教えて下さい。
新ロードスは読んでる人いないんじゃないの?
リウイの話題しかないしね、ここ。
>>600 このあいだザ・スニで連載再開。
まあ次巻は今来年の初めくらいにでるかも。
読んでいるけど特に話題にすることがないんだよな。
パーンが出てきたぐらいか。
>>600 リウイとは繋がっていない。
但し、現在ドラゴンマガジンに連載されているリウイシリーズの呪縛の島の魔法戦士はロードスのフレイムが舞台。
パーン・ディード・カシューなんかが出てしまっている。
時系列で言うと
リウイ,ロードス島へ
↓(数年後)
ロードス島戦記6・7邪神戦争
↓(一年後)
新ロードス開始
605 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/02 12:35 ID:2B+wImtA
>>604 もう少し詳しくすると
開かれた森
↓(数年後)
リウイ,ロードス島へ
↓(数年後)
復讐の霧
ロードス島戦記6・7邪神戦争
↓(一年後)
新ロードス開始
って事になるか。
時系列的には新ロードスでスパークが悩んでる間、
まだアトンは無の砂漠を放浪中かもしれないわけだ。
607 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/02 12:48 ID:2B+wImtA
m(_ _)mm(_ _)m
アトンの推定完全復活時期が新王国歴530年
新ロードス4が527年か
復讐の霧の時点でパーンの武具が砂塵の塔で見つけた魔力の分からないヴァン製だった
これが今回の事でどのあたりまで改変されるんだろうな
魔力ぐらいは分かるんだろうか?
アトン討伐はアトン完全復活までは待たないと思うけどな。
つかヒロインがおばさんになっちまうがw
? ジェニはとっくにおばさんだが?
お母さんになっちまうかもしれん。
世の中ジェニや・・・
ジェニが無いのは、首が無いのも同じや・・・
>>613 泣いたらあかん。
ジェニの花はなあ、雪のように白いんや。
けどなあ、その根は血のように赤い。赤いんや。
>>602 結構大きな動きがあったじゃん、
前号でルゼナン老戦死しちゃったし、
今号ももリーフ絡みの動きがさ。
ってネタバレはもうOKだよな。
ディードが超英雄ポイント使ってメイルシュトロームじゃいかんのか
リーフ提案のカレントなら普通にできるだろう。ってパーン達直接手伝う気がないのか?
>>616 超英雄ポイントは小説上はキャラが自由に使えるものではないらしい。
カレントはそれだけでは難しいってことじゃなかったか?
グローダーは使いまくってたがな。
カレントは意味がないということになってたか。
スレイン「カシュー王、何かお困りでしょうか?」
カシュー「ああ、ディードがブレードのど真ん中でメイルシュトローム使ったから、霧が発生して何も見えん。滅入る首都濃霧だ」
>>618 ベルドなんてもっとですよ、
魔神将の攻撃よけるのに使いまくり、
そのくせレイリアはデニを蘇生させるなんていう肝心な場面で使えないし、
ぶっちゃけ作者の都合でしかないわけだが、
超英雄ポイントとはそういうものなのだそうで。
621 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:42 ID:27QaPkPd
>>618 グローダーが使ってた場面あった?
ギアス抵抗できてないし、魔法使えないし。
もしかしてバグやん、グローダーにギアス掛けるとき超英雄ポイント使ってたか?
まあ超英雄ポイント自体が、ロードスキャラのハジケッぷりにつじつまを合わせるために作られた
清松苦肉の策だからな。
でも水野は書く時に一々気にしてないと思われw
バグナードの間違いじゃない?>グローダー
抵抗ロールの完全成功って、10レベル以上じゃないとできないんじゃなかったっけ?
そうすると、グローダーの場合ソーサラーの一時上昇に3点必要になる。
スレインと一戦交えた後じゃ、超英雄ポイント4点も残っちゃおらんだろうな。
しかしそう考えると、グロやんはルール上は1発だけ魔法が使えることになるんだよな。
アシュラムの大ピンチに死力を振り絞るようなシーン出てこないかな・・・
ルーンシールドとリマンド
合計3点
というか魔神獣は俺が30になるまでに何とかなるのか?
>>624 抵抗ロールの完全成功に前提条件はない。
誰でも出来るよ。
>>626 まあ、あーたが現在10代とこかなら大丈夫だと思うけど後1,2年で30突入なら無理ポ
奴はリウイ様に夢中だからね
それにスタンクラウドも
やたらとレベル以上の魔法使っているグローダー
レベルのほうが設定ミスかと言うくらい
>619
素晴らしい!
>615
地味に好きだったのに、ルゼナンしんじゃったのか。
残念だ。
派手な英雄よりああいうタイプの将軍のほうが好きだった。
グローダーの超英雄ポイントって、5点無かったのでは? 勘違い?
>>632 勘違いだろう
ルーンマスターの一時的上昇は自分が使えないという思い込みとか影響するのかもね
死んだのがデニじゃなくてスレインで本気で祈れば発動したのかも
634 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:30 ID:a9tdbIU+
デニのときはポイントが足りなかったんだよ。
何に使ってたかは聞くな。
お腹の小ニースをかばう為に必要だったと言う説もあるな
出産もマーファは守護してるから必要なさそうだが
そういえばレイリアとデニは赤の他人といってもいいほど面識も無い。
パーンの剣と鎧は小説2巻で手に入れたヴァンシリーズの筈なのに
何故、パーンのイラストはそれ以降の小説でも形見の鎧と剣のまんまなんだろうか?
つまりこれは、リウイ達にまんまとヴァンシリーズを盗まれて形見の剣と鎧を
ヴァンシリーズと思わせる魔法を掛けられたのではないだろうか?(w
ずーっとリウイアンチだったが、今回のドラマガ見て
やっとリウイがパーンの冒険始まったあたりに追いついた気がした。
リウイが戦士とどうありたいか、がはっきりしたのが個人的に良かった。
思う存分保険無しで幻獣や魔獣と戦ってくれるが良い。
リウイはベルドの縮小版みたいな奴なんだ、とやっと感じた今月号でした。
>>638 既出だが、ブチが手抜きしただけだから心配するな。
パーンの鎧は出淵絵が夏元が描いても横田が描いても同じだな
越智は違ったか
卓げにいけよキチガイヒッキーども
643 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/03 20:24 ID:gJ1ohIoz
長らく『リウイには対等の男の友人やライバルが必要だ。』
と言われてて、やっとそうなった感じがする。
女の友人のジーニだと「甘さとヒスと無感心と平常」の四パターンしかなくて
正しく、リウイの自分の甘さを「思い知らせ」人間として成長させる事が無かったから。
リウイとパーンて年齢近いの?
ロードスとリウイの登場人物の年齢表つくって。
設定厨な人お願い。
呪われた島の魔法戦士時
パーン:47歳
リウイ:21歳
>>646 マジレスしとくとパーンはそのころ30だな
>>647 パーンの旅立ちが15歳で510年。
年表によると邪神戦争終結が525年。
今のパーンはカノン自由軍時代だから、
だいたい、邪神戦争終結2〜3年前と見て27〜28くらいだろ。
>>648 ごめん嘘。
パーンが生まれたのが492年だから邪神戦争終結時33歳。
>>647のマジレスが正解。
んで、あの年表は誰が作ったんだっけ。
清松?
高山?
水野だったら激しくあてになんないけど。
>>650-651 当初のリプレイ段階では、
リプレイ1と3の間が、もっと開いていたんだよ。
たしか、25年くらい経過してたはず。
その後、小説とかの段階で、修正したと思われ。
>>645 パーンはロードス1巻時点で18歳。
2巻で20歳。3〜4・5巻で23歳。
そこから10年カノンで闘っていて、リウイが来たのがその丁度5年目くらいらしいので
大体28歳。
一方のリウイは21歳だったか。
さて我々は
>>646に釣られたわけだが
セシルってパーンの1つ下なだけなんだな。早く結婚しろよ……
大地母神の高司祭あたり希望
カシューのおっさんも結婚遅かったな。ナルディアに( ´,_ゝ`)プッ と断られたのが
ショックだったんだな
>>652 リプレイだと5+12で17年だったはず。
結婚もうしこんだら、その場で焼身自殺だもんなあ。
そこまで・・・と。できすぎ君のカシューはそりゃもうショックだよ。
今の水野氏が2巻書き直したらスパークとナルディアの年齢差は5歳ぐらいだろう。
そしてスパークはシスコ(略
従兄弟じゃないの?
リウイでロードスが出てきて久しぶりに戦記を読み返してみたんだが、
パーンとディードが巻を追う毎に落ち着いて行くのが分かる。
短気さ
1巻
パーン>ディード>>>>>一般人
だったのが
7巻
ディード>一般人>>>>>パーン
このくらいになってる。パーンは厳しい人生送ってたからなぁ。
今の年齢差だとヤンママと息子くらいか。
1巻のころはパーンもべらんめぇ口調だったしなぁ。
初代相棒のエトは落ち着いたパーンをどう思ってるんだろうかw
1巻の頃の無理無茶無謀の三代主義パーンなら
剣盗まれそうになったらマジ切れやろうな
ところでアレクラストやロードスでの結婚観はどうなってるんだろう。
スパークとリーフ・小ニースとかリウイとアイラ・ミレルとか、
それに近いような設定の連中を見てるといつも一夫多妻でいいじゃんと思う。
たいてい王様とか英雄だったりするんだからさぁ・・・。
666 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/04 02:01 ID:G07UWZkB
はいダウト!
無理、無茶、無策の3無主義です。
近代英雄は表面上ヒロイン一筋でなけりゃならないから駄目なのさ。
そうか、まぁ女性読者のことも考えたらやっぱ無理かな。
現代でもイスラム圏とかで限定的一夫多妻はあるし
地位のある人間なら世界観的にはむしろ不自然ではなさそうだが。
>>666 無敵が抜けてるぞ!
生物的には一夫一妻制ってのは非効率的なようだが、人間そういう風に
進んで来たからね。リジャールなんか上手くやった方なんじゃないか?
冒険者時代は連れの美女剣士を初め相当浮名を流してたらしいし。
で、逆玉の輿でお姫様をコマし、めでたく王様と。
正妻との間には頭が良い子が出来たが武勇が物足りなくて、
友人に預けていた隠し子が発覚で一旦荒れたがその子供が英雄の資質を
受け継いでいる(と言われている)と分かって丸く収まりそうだという。
それにしても、身体的な遺伝は母親の方が大事になるのに、ハーフエルフの
子であんなにゴツくなるのかね>リウイ?
結婚は一夫一妻が基本みたいだけど、形態はそれぞれの国の風習によるでしょ。
アドベンチャーのリュクティとレイハなんかは、リュクティが婿入りする形になりそうだし。
王侯貴族なら何人も妃を娶ったりするのもアリってのは、今月のDMでディードも言ってた。
リウイの母親の話っていつ出て多っけ?
>>671 剣の国の魔法戦士と、魔法戦士リウイの最終エピソードのアイラ編ちゃんと読んだ?
普通の頭の読者なら「!」と簡単に腑に落ちるぞ。
パーンとディードが五巻で王妃にできないとか言ってたが何で?
すれば良いじゃない。エルフだとやっぱりまずいのか?
寿命が長いっていうだけで相当きついと思うが。
エルフが王妃になってる国も一応あるが、西部だから参考にならんな・・・。
アラニアは保守的で、ろくでもない貴族とか王家筋の人間がわんさかいるからねえ。
王族は権力持ってるから、人間から見れば、
永遠に限りなく近いハイエルフの元王妃ってのはまずかろう。
それに、他の王族にも、エルフやハーフエルフが増えていく訳で、
長子がエルフだったりしたら、王に成れなくても王権争いの火種になるだろう。
あと、あの世界にもハーフエルフ差別などの亜人差別があるように、
エルフには憧れもあるけど、差別意識は有るんじゃないのかな。
そう言う世界で、人間の王国の王妃がエルフってのは、問題が生じると思う。
677 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/04 06:29 ID:tlP6P+im
民衆にも受けがよくない。
現実にも人種、国籍、宗教で差別するのが人間。
ディードは英雄だけどパーンのオプションとして見られてると思うし
今は良くても十年二十年経ったら王妃が価値観の違う異種族という事に
不安や不満がでる。
西部諸国にも人類至上主義集団がいるしね。
あとあれだ。
きっと、有志の王妃親衛隊が出来て、
「ディード様、萌え〜(はぁと)」
とか叫ぶ事態に陥り、王国内で深刻なトラブルが発生する危険が・・・(ガクブル
追っかけ・ストーカー連合軍 VS 王妃親衛隊・エルフ保護団体連合軍
こんな内戦が勃発すると考えただけで・・・(ガクガクブルブル
信じられないだろうが、多夫一妻な風習があった国だってあるんだ。
男脳で創られたフォーセリアじゃ考えられないだろうけど。
ディードが代々子孫の王の相談役の皇太后やらなるのは、
それはそれで慎重そうな国になるんじゃないかなぁ。
少なくとも陰謀好きで堕落しちゃったカドモスの子孫より楽しい。
無理無茶無謀じゃなかったけ?<三無主義
>>678きっと、有志の王妃親衛隊が出来て、「ディード様、萌え〜(はぁと)」
>>678 追っかけ・ストーカー連合軍 VS 王妃親衛隊・エルフ保護団体連合軍
>>678 こんな内戦が勃発すると考えただけで・・・(ガクガクブルブル
・・・・内戦には陥ってないが、
都市長様萌え〜〜と女神様萌え〜〜〜とのさげすみ合戦なら
エデンズボウイであったような気が。
イヤどちらかというと猫耳萌え〜〜VSロリロリ萌え〜の対立か?
それにムチムチ萌え〜〜〜も加わってるか。
そういえばリウイがハーフエルフだとしてなんで周りのエルフ(ディート含む)は気づかないんだ?
クォーターだから体質および寿命は人間。
子孫にチェンジリングは出るがな
>>682 リウイの母親がハーフエルフね、念のため。
さすがにそんなことまでは分からないんじゃない?
>>680 無理無茶無策。
俺はディードが王妃だったら諸手を上げて万歳三唱するけどな。
やっぱり国の象徴の一つなんだから美しいに越した事は無い。
アラニアの貴族連中は分かってないよ。
>>686 5巻でパーンやディードが危惧してたのは貴族も含めての国民全体だと思うけどね。
>>687 全員俺だったら何の問題も無い!
・・・いや、一万歩譲って国民が皆このスレの住人だったら何の問題も無いだろう。
違うか?
ちょっと待って
パーンが王になったとしてもディードを王妃にできない
について話し合っていない?
あれはパーンが王になるつもりがないからディードは王妃になれないという意味じゃないの?
>>688 一万歩かよ!?
だが異議は無い。
>>689 ディードは、パーンが自分の事を気遣って王になるのをためらっている
んじゃないかと思っていた。実際パーンはそこまで頭が回らなかったん
たが。
俺が気になってるのはどうしてディードがそう思ったかという事。
ただ王妃という立場が苦手なのか、アラニアの国民が認めないだろうと
思ったのか。
>>689 そういう意味じゃない、
読み返してみるといいと思うよ。
>>690 当然、国民が認めないって方でしょう、
ロードスの世界観からしたらエルフが人間の国の王妃になるなんて、
本来なら想像も出来ない自体ですよ。
まあ、西部が発表された今ではどうか知らないが。
693 :
689:04/05/04 12:00 ID:jdjdlCR8
そうか前にディードリットの発言があるんだな
多少、新ロードスのスパークとリーフの事も思い出されるな
あっちは女と見てないらしいから数段階前の話だが
パーンが死んだら森に帰りそうだしな。
問題はハーフエルフの子どもだな。
種族差別じゃなくて人間は人じゃないものに支配されるのを恐れるって事かと
いくら他の国に支配されようが同じ人間だし統治が上手く行けば気にしないが
異種族だと根本的思想、価値観が違う事もあり民衆は反発すると思う
>>695 現代日本ならば、
ディードに支配されたいと思う若者は多そうだが・・・。
天皇が○国人を嫁にするとか言い出したら非難轟々かなぁ・・・
>>696 >
>>695 > 現代日本ならば、
> ディードに支配されたいと思う若者は多そうだが・・・。
支配はされたくないが、象徴にするならば大賛成。
象徴は美しいにこしたことがない。
# でも、まぁ、彼女も過激なところあるからなぁ。
# 追加条項として、「黙っていれば」をキボン。
#
>>660 氏の指摘も言い得て妙。
>>683>>684 遠い先祖がエルフだったとかならともかく普通わかるだろ?
人間と違ってエルフは敏感なうえ精霊の声だって聞けるんだから。
>>687 5巻ではディードがかんぐってただけでパーンはまったく意識してなかった。
惚れてしまえば種族がドウのは気にならないんだろうな。
700 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/04 13:59 ID:xsm/6E/Y
>680
無謀はオルソンの代名詞です。
ついでに、8年前のスイフリーには無謀の精霊が
取り付いてたな。
>>699 あの世界では種的に人間、エルフ、ハーフエルフしか存在し得ないので
人間として生まれたリウイにエルフの特性は存在しない。
>>688 せっかく王妃になっても国民が俺等だったら
三日で国が滅びるのは確実w
ディードが王妃になったら、帰らずの森のエルフさん達は
どんな反応示すのかねえ?
>>679 今でもあるぞ。
兄弟で一人の娘さんを娶る地方が。
アジア内奥部。
確かネパールの近隣のどっか。
土地がやせて貧しい地方なんでそういう形態でないと嫁や子どもを
養えないのだそう。
>>699 なんであなたが普通は分かるなんて思い込んでしまったのか分からないが、
>>701で指摘されているとおり、
片親がハーフエルフでも人間として生まれれば、
外見も能力もその他の特徴も全て人間、まれに子孫に取替え子が生まれることはあるが、
まあ要するに普通の人間、
見分けなんかつかないのが普通だよ。
実はシャーマンの才能もあった、とかあとだしされても驚きません。
神(マイリー)と魔神と精霊に愛される男リウイ。
708 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/04 16:05 ID:tlP6P+im
>>699エルフが敏感なのは五感であって直感じゃないぞ。
それに精霊を背後霊かなんかと思ってないか?
>>708 やっぱり、ディードは敏感なのかな。
パーンもいろいろ大変だろうなあ。
>>705 能力が人間なのは確かだが、外見まで完全に人間ってのはどうだろ。
クォーターエルフが生まれないってのは、そういう種族データが用意されてないってことだと思ってたよ。
基本線は人間だとしても随所にエルフの面影は残ってるもんだとばかり。
ハーフエルフとエルフの子供は人間クォーターとでも呼べばいいのか?
考えてみるとリーフも寿命は200歳とかあるわけで、スパークと結ばれても不幸なだけだな
>>710 個体差でしょ
耳が気持ち尖ってたりとエルフの血が出る人もいれば
人間側の血が出て全く人間と変わらない人もいる。
外見には全く出なくてもエルフの血が濃いと、精霊使いの素質があったり、三十路を超えても若作りだったり、100歳位の長寿だったり・・・
でも、所詮個体差の範囲。
713 :
712:04/05/04 17:49 ID:J6kaBTHJ
種族としてクォーターエルフなんてものはなく、ひとくくりで人間
差別もされない。
人間とエルフでは人間の方が優性なんかね
フォーセリアには遺伝子と言う物はないらしいんで濃いほうの血で処理するのが妥当なんだろうけど
あーそか、
クォーター=人間側で考えていたけど
ハーフエルフとエルフの子供もクォーターと言えるんだった。
その場合エルフにしては背が高かったり、筋力が9あったり・・・ということがあるかもね、ということか
716 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/04 17:59 ID:tlP6P+im
>>710 エルフと人間の外見で明確に異なる部分が耳以外にあるか?
サラサの場合少し耳が長いとなってるけど個人差(クォータエルフとして作られたキャラと後付けでクォータエルフになったキャラ)だろうしリウイはどう考えても父親にだし。
単純にエルフの血が四分の一とも限らないし。
ハーフに関しては血液型と同じだとあったな。つまりクォーターは存在しない。
発現は人間かハーフかエルフかのみ。少しだけ特徴が出るとかも無し。
小説の話をしたいんだがな。
ゲームの設定ならよそでやってくれ。
>>717 人間 : HH
ハーフエルフ : HE
エルフ : EE
……と、こういうことか
>>718 エルフは五感が敏感だそうですが、
ディードはどこが一番敏感ですか?
リウイがパーンに貫通されちゃいましたな(w
貫通されたうえに新しい自分に目覚めてしまった。
>>721 それだと人間とハーフエルフでハーフエルフが出る可能性があるぞ
>>726 隔世遺伝で、
人間の親からエルフが生まれることもあるよ。
んー。エルフ同士から人間やハーフが生まれることもあるの?
>>728 先祖に人間がいるんならありえる。
まぁ、森に住んでる連中は基本的に純血だろうし、かなり珍しいケースだろうけど
「吊しガキ」で耳をのばせば無問題
漏れもハーフエルフの遺伝の問題は>721でいいと思う
ごくごくまれにその形式からはずれたテェンジリングとやらがでてくるということで
クォーターヒューマン、クォーターエルフは設定されていないだけと言うわけじゃなく、
存在しないということなんだと思う
ハーフエルフ同士の親でエルフが生まれるのはちょっと・・・
>>732 同じ両親から生まれて寿命が10倍以上違うと言うのは納得がいかんな(w
734 :
咒:04/05/04 22:16 ID:Uvk200jM
>721
人間 : HHHH
ハーフエルフ : HHEE
エルフ : EEEE
の方が良くない?
Hが3or4なら人間、Eが3or4ならエルフになるって事で
なんだかすごいデジャビュが。
>>734 人間同士からチェンジリングでエルフが。
エルフ同士で人間・ハーフエルフが生まれる事だって無いわけではない
>>683>>684 >>708 すまん、おれの勘違いだった。
よくよく思い出せば隠れてるエルフを見つけるのに精霊を使ったんだった。
(これも勘違いかもしれんが)
あと、ディードがリーフに気づいたのって帰らずの森の魔力がかんけいしてたんだっけ。
(これもいまひとつあやふや、本をどこにしまったかわからんのよ)
>>722 ディードは耳が弱いよな。
ってパーンがどこかで言っていた気がするんだが、どこだか忘れた。
同人誌かどこかのサイトの2次創作だろうか?
ディードとパーンは1巻の時点で犯ってるの?
初夜はいつなんだっ!
パーン、ディードの髪なんて触ってたっけ?
>742
耳が弱いって弱聴覚かとおもった(´Д`)
>>743 シューティングスターと闘う前にフレイム軍と一緒に行軍してる時。
馬に乗りながら喋ってるんだが、さり気無くディードの髪を梳いている。
当時はちと意外な行動だと思った。
746 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/05 02:29 ID:vhuBMjAk
>>742 >>俺も初夜は3巻の前だと推測
その意見に同意。確か「ディードリット物語」に収録されている「妖精界からの旅人」で、
パーンと同居していることをエスタスに話して、せりふは忘れたがエスタスからの問いかけで
真っ赤になっていたり…とか。
「妖精界からの旅人」は、2巻〜3巻の間らしいから、時期的にも符合する。
>>745 む、確かに今考えてみると唐突ではあったりする。
一応2巻の風の塔の試練がディードが自分の気持ちを自覚するというか、受け入れる描写だったはず。
だからその後くらいか?
パーンの心情のモノローグとかはなかったけど、ほら、パーンは特に考えないでやることをやる男だし。
なるほど、風の塔での試練って人間関係的にもおいしい話だったのか。
もう迫りくる炎の部族のことしか考えられず、気づかなかった。
あれでしょ。
村に一緒に帰った直後か、その直前かじゃないのかな。
2巻のエピソードの直後かもしれんけど、
ディードのキャラ的に、身の回りの世話をする香具師の居る王城で、
初体験てのは、嫌がる気がしる。
戦記の2巻の話しがでてるので質問。
ディードが呼び出せる風の上位精霊ジンって何人もいるの?
ディードが呼べるのは「イルク」っていう名前みたいだけど。
>>750 既出だが一応根拠いうと、
一体しかいないなら、
それが封印されていた500年の間、
上位精霊の力を使う魔法が使えなかったことになってしまうからね。
精霊は物理的に数える術を持たない。
精霊使いは高位の精霊と盟約を交わし、その名前を唱えることによって精霊の力を振るう。
逆説的に言えば、精霊はその精霊を呼べる精霊使いの数だけ存在する、と言い換えてもよい。
無論精霊使いに因らざる精霊の引き起こす自然現象、などはともかく。
とりあえずかつてアザードが召喚し、現在ディードリットが呼び出しうるジンの名前はイルク。
ディードが、エフリートが本当に支配されているのなら、接触することはできなかった
と言っているから、風と炎の砂漠担当のエフリートとか、
上位精霊の数はある程度限られているのではないかと思う
>>754 担当と言うよりは、一体の上位精霊が影響を及ぼせる有限の範囲があって、
同じ範囲内には、他の同種の上位精霊は入って来れないって感じかなあ。
それに対して、下位精霊は、影響範囲は狭いけど、
同時に多数存在できる感じ。
上位精霊がフェルミオン的で、下位精霊がボソン的って感じかな。
ふうむ、一体の上位精霊が影響を及ぼせる有限の範囲ですか・・・
いいですね・・・確かに、そんなイメージがわかりやすいし、納得できます。
あるいは・・・猫のように多少は縄張りに重複する範囲もあってもいいまもしれませんね。
絶対支配圏の周りを不完全支配圏が取り囲んでいて、その不完全支配圏なら
他の精霊王も干渉できる。
あと、精霊使いから召還を受けた時は例外で、世界のどこにでも影響を
及ぼすことができる、というのも付け加えると良いかと思います。
誰でもいい荷物出しなら「バイトく〜ん!」ですむけど、店の運営に絡むような大きなことなら
立場のある「店長の○○さん」を呼ばねばならない、ってことか?
変な存在だな、上位精霊って。
上位精霊が風と炎の砂漠みたいにひとつの場所にとどまり続ける事自体が珍しいじゃない?
たいていは上位の精霊使いに呼び出されるか大火事や台風や津波や自身の時に出現する時とかでないと
現世には関与してないとか。
>754
あれは、風と炎の砂漠を守護するジン、つまり大昔にアザートが盟約を交わし、
風と炎の砂漠に放置されたジンが先にカーラなりアズモなりに盟約をしなおしていれば無理だってことかと。
風と炎の砂漠の秩序を元に戻し、なおかつイフリートをついでに押さえようとすれば
一番手っ取り早い方法はアザートと契約したジンと接触すること。
別にイルクは神話の昔から風と炎の砂漠に居座ってただけではなく、
アザートが残れといったから残ってたんだし。
762 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/05 22:50 ID:8qc3LKOC
新ロードスの4巻はいつ出るんだろう?
3巻からもう2年半が経つ。
筆者、生きてるよな?
>>762 生きてはいるが存在はしない
と神託が来ました…
>>762 雑誌には続きが連載中らしいぞ もう少し待て。
リウイの加筆修正がどのくらいかによるけど来年中には出ると思うぞ
ディードとパーンがまだ犯ってないという可能性は残ってますか?
レイリアは諦めましたがディードは諦め切れません。
>>762 たかだか二年半位で何言ってんだよ、
待った内にはいらねえよそんなもん。
>765
人間の寿命は短いし、ハイエルフの受胎率は低いから
今からでも子作りしなければ間に合わないのだよ。あきらめろ。
>>762 ろくごスレでも見て来い。とか言ってみる。
ディードの中の人のキャラクターのガンチェリーを見る限り
可能性としてはアナr(ry
770 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/06 00:08 ID:tWm5RI9m
>>765 > ディードとパーンがまだ犯ってないという可能性は残ってますか?
> レイリアは諦めましたがディードは諦め切れません。
まず、無理と思われ。 あきらめれ。だいたい、 >>740-
>>749 の進行でほぼ確定。
で、7巻だったか、ディードがパーンに曰く「10年待ったのだから、今度は私だけ見て」
はい、終了。
>>768
住人ですが何か?
>>762 作者の欲する時に出せ
と我が神は仰せだ。
そういえばディードのベットで見返り裸ってイラストがあったなあ。
旧リプレイかコンパニオンに載ってたかな?
当時のコンプは対象年齢高かったから、結構出渕裕は頑張ってたね。
>>774
PCげーのディードの家の絵じゃねーかな?
>>775 もともとはコンプのリプレイの扉絵。連載3〜4回目のあたりだったかな?
古本屋で偶然見付けたコンパニオン、あの時に買っておけば良かった……!
あの時に…! あの時にっ…!
……次に行った時には店が潰れてたOTL
CDサウンドトラックでもディードのヌードがあるよ。
ドラゴンに寄り掛かってるヤツ。
イイ仕事してるよなー。ウットリ。
>>778 それってアニメのエンディングでも絵になってた奴か?
そういやそうだった。アニメED
♪不思議を下さい ファンタジアに詰めて
♪ふたつの月が 天窓に浮かび上がる♪
一時期フォーセリアにはフェネスの月の他に、
もういっこ衛星があるのかと錯覚したことがあったわ…。
太陽と月はどの世界でも普通に信仰されるのに
アレクラストの月信仰神官に奇跡が起きないのはおかしいナリよ。
誰か代理の神様、仲介してやってくれヨ、フェネス様迄。
たとえ神獣でも、信仰すれば奇跡は起こるんで無かったかいな?
まあ、ぶっちゃけ名も無きせdrftgyふじこlp;@
>>782 アレクラストでフェネスを信仰してもちゃんと奇跡は起こるよ
いわゆる名も無きうわ何をするやm(ry
とは別に、普通にフェネスを信仰している人も皆無では無いだろうし
他の中立神を信仰しても奇跡は起こるはず・・・良くても神話の中に名前が記されているだけだろうから、
どんな神様なのか知られて無いだろうけど
♪もう迷わないわ 貴方と愛の為に
♪風の妖精羽を広げて 時の谷間を光の速さで走れ
ところで、ディードって風の妖精かと言われれば微妙だし、
流石に羽は付いてなかったよな?
♪愛し合うDestiny 終わりの来ない夜のよう
>>786 ビデオのスタッフインタビューなんか見てると監督とか脚本家の人もフォーセリアの世界観をちょっと誤解しているのが分かる。
作詞家もイメージだけ貰って作ってるだろうからあまり細かいトコまで要求できんよ
♪永遠と決めた貴方だから さあ眠りなさいこの胸で
>>787 そうか。ディードはパーンにチャームを掛けた森の妖精だよなぁ(「開かれた森」より)。
とりあえず、スピードは ゴッドマーズ>風の妖精 だな。
>>789 六神合体してる隙に進めば良いんじゃない?
光の速さで歩くゴッドマーズ
光の速さで走る風の妖精
「100トンの綿と100トンの鉄、どっちが重い?」みたいだな。
♪ゆうべ見た星は幾億年の彼方から
巨人死んでから1万年ぐらいしか経ってないのにな
♪歴史さえ超えて届いたのね
>>792 巨人は惑星クラスのイメージだったけど
宇宙を含めた世界なのかな?
>>790 ディードとパーンがニ神合体してる隙に、
抜き返されるに1000ガメル。
レイリアもディードも開通済みみたいだからパーンのを狙うとするか
>>795 パーンには、エトというツッコミ上手な(ロードス島RPG版)親友が
居ることを忘れるなよ!
オペレーターズが更新されてたが、やはり電撃HP掲載までで新規分なしか…。
近況報告の更新プリーヅ
ベルドの闘い様を見てるだけしか出来なかったって行ってたが、
鉄砲玉よろしく突っ込んで行こうとしたじゃないか>パーンw
アシュラムに止められて九死に一生を得たが。
まあその九死に一生が続いたからこそ英雄になれたわけで。
ヘタすりゃゴブリンにたこ殴りされて、そこで人生終わってたかもしれない人だから
それにしてもあの矢はやっぱりカシューが仕込んだ事になっちまうのかな?
伝説の最終巻であれが納得行かなかったんだが。
ザ・スニに載った時点ではナシェルが撃ったってなってたから余計に。
>801
マジ?なぜナシェルが放ったんだ?
>>802 ベルドとファーンはロードスという舞台からの退場を望んだからだろう。
ゲームの数値じゃなく小説の描写のみで考えれば、ファーン以外に剣で
ベルドを倒せる英雄はいなかったから、ナシェルが手を出した、と。
最後まであえて汚れ仕事を引き受ける彼らしい行動ではある。
>>802 はっきりとナシェルが撃ったと書かれてはいないが
弓を構えて「これが私の仕事だ」とかなんとか。
でも単行本化されたのだとどう見てもカシューが部下に毒塗り矢を撃たせた
ようにしか見えん。
>>804 そうか?自分はカシューには思えんが・・・
ナシェルがやったとわかるように書かれていたものが削られたから、
そう感じてるんじゃないの?
ベルドのモノローグが曲者なんだよな。カシューの顔を見てどんな真実
を悟ったんだ? あと毒矢だったから流れ矢って事はなくなったしね。
>>803 ロードス島戦記という狭い枠でなく、
フォーセリアの創作世界全体の描写で考えれば、
カシューに一騎打ちで勝てる相手などいないということは分かる筈だが。
世界全部の描写でナシェルが判断出来るか
>>808 要するに、ナシェルの独善性が現れただけってことっしょ?
一体、自分を何様だと思ってるんだか・・・。
親が親なら、子も子だ罠。
>>807 ロードスだけでもベルド、ファーン、フレーべ、ウォートは勝てるだろう。
あとリジャール>>カシューじゃねーの?
>あとリジャール>>カシューじゃねーの?
んなわけない
カシューと一騎打ちして優勢になると、どこからともなく矢が飛んでくるから・・・
確かに勝てるやつはほとんどいないだろうな。
>>810 三聖具ファーン>ベルド>カシュー>三聖具無ファーン=フレーベ>>>レオナー=リジャール
カシューの一騎打ち無敵は考慮に入れず
老化も考えていない
レオナ−以外は+2以上の武器でいいのかな?
小説は小説、ゲームはゲーム。
小説ではリジャール>>カシューでOKだろ
816 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/07 08:43 ID:5t2xN3id
>>815 >小説は小説、ゲームはゲーム。
は正しいと思うがリジャールがカシューより強いと判断する材料が無いんだけど。
>>815 二人ともドラゴンスレイヤーだが、
リジャール一行が倒したのはレッサードラゴンで、カシュー一行が倒したのはエンシェントドラゴン。
小説内での扱いに絞ってもカシュー>>リジャールは明らかだと思うぞ。
ケイドとルーファスはリジャールよりも強いだろうとのもっぱらの噂だ。
>>818 ケイドとルーファスの戦いの勝利者は、ね。
ドラマガのパーンの言から言えば
冒険者出身のリジャールは対モンスター的な強さ
剣闘士のケイドは人間相手には無類の強さだったろう(時折モンスターとの対戦もあったろうけど)
傭兵→剣闘士→冒険者のカシューはモンスターだろうが人間だろうがお構い無しに強い
と、いう事に水野はしたいんだろうなあ。
まあベルド最強なわけだが。
魔神退治直後なら ファーン > ベルドだろう。
リジャールが倒したのは、人間が変身したレッサードラゴンで、
普通のレッサーより弱いよ。
きっとクリシュVSリジャール一行の戦いは、
クリシュのみのガチンコバトルじゃなくて、
大量に眷属(ワイバーンとか呼べたよな)を呼びまくった上で、
疲弊したところでクリシュがドラゴン変身したんだよ。
ルール上は疲労ルールはないけど、小説上なら有りうるし。
>>823 そだっけ?
シェイプチェンジによるレッサードラゴンで10レベルでないの?
>>825 シェイプチェンジによるレッサードラゴンは
生命力が本物よりずっと低いし、精神力も一般に低くなる。
(術者の現在値をそのまま引き継ぐため)
カシューの強さはカイエン的な強さだろ。
ベルドはログナーか(笑
リジャール戦歴詐称疑惑
リジャールは経歴も詐称してるからな
戦歴は言わずもがな
自分で吟遊詩人を雇って宣伝しまくってたろ
カシューってリジャールと違って妾も私生児もいない・・・清廉だなー
単に種無しなんじゃないの
>831
呪われた島の影響だな。
カシューってファーンやパーンとのやり取りを見てる限り
単にホモなだけだと思う。
大陸で剣闘士奴隷だったとき、主人だったランス公に文字通り自慢の槍で掘られたんだろうか…。
ファーン、おそらくフィアンナのみ
ニース、養子レイリア
ベルド、多数
ウォート、無し
カーラ、無し
フレーベ、みんな死んだか?
あとの超英雄達も子供いないね−
スレイン夫妻も一人だけ
エトはどうなんだろう?
とりあえず生きている剣士で最強がカシューである事に間違いはないけどね
小説だろうとゲームだろうと功績においてもリジャールは見劣りする
というかリジャールを強いとしたい人の意図がわからん
>>804 ザ・スニのときはそうだったんっだ。文庫で変えたのは、いくらなんでもそれは
ナシェルが独善的過ぎるだろ、って思ったからなのかな?
ちなみに懐かしのPCエンジン版では、
(カーラが魔法で飛ばしたらしい)槍が突き刺さって死んでたよ。
野生のレベル10レッサーと戦ったら負けるよ.確実に
あれは竜語魔法レベル7だからね
>>837 脳みそもパーになったような気がする。
更に竜に変身するより眷属呼びまくった方が強いような気も。
まぁ、現在に伝わるのはリジャールの捏造の可能盛大なので、クリシュは実際は眷属を呼びまくって数で戦っていた可能性も否定は出来ない。
勝ったリジャールは多数の飛竜やらなんやらを倒したよりも一匹の竜を倒した方が名声が上がるだろうと、難易度を落として捏造。
竜と戦った話をしたがらないのは実際は戦ってないからとか。
7レベルだとワイバーンとワームを召喚できる。
自分自身はパーシャルに留めておいた方が良いか<パーシャルっていうとどうしてもクリスタニアを連想するな〜
>>836 アニメでもカーラが投げた変なのに刺されてビリビリしながら死んだっけな、ベルド。
PCエンジン版はカーラが鬼のように強かった
ニースって今何歳?
初潮来てるの?
>>843 処女にしてフォーセリア随一の床上手と言う素晴らしい設定です
2巻の直後に生まれて新ロードス4巻では15歳かな
ナシェルが手を出さなくても、バランス取るカーラがどのみちヌっ殺す計画だったんだから
蛇足っぽいな>ナシェル。アニメとかPCでずっとカーラだと思ってたのに。
小説単行本の伝説5で老醜をさらしたナシェルが出てきた時、出す意味ないだろと思ってたら
そんな裏話があったのね。カーラを忘れてたのかと疑いたくなるよ、水野先生。
>処女にしてフォーセリア随一の床上手
水野の趣味か?
まあ、フォーセリア随一の床上手ってのは俺らの妄想だけどなw
公式設定だろ。
前世がエロエロな人で記憶もあるしな。
リジャール一行がクリシュと戦ったのは」レベル6〜7位の頃だったんじゃなかったっけ?
その後にオーファンを建国するまでの戦いの経験で10レベルとなったと。
超10レベルの竜語魔法でエルダードラゴンにでもなれるとしておいて
クリシュを超10の竜語使いにすればリジャールの面目も立ったのに…
遺失の竜語魔法があるとか、
知られてない特別な竜語魔法があるとか
部族のみに伝えられる竜語(ry
まぁ後付ならなんでもありだが。
まぁまぁ。ハッタリ的には
竜殺しのリジャールと竜殺しのカシューなんだからいい勝負だろ。
とくにアレクラストには竜殺しはリジャールだけだからな。
ハッタリもバツグンに効くって訳よ。
と言うか見せ場で竜を殺してる(らしい)のがリジャールか。
バブリーズも一応竜殺してるわけで。止めだがw
レッサードラゴン殺すのも充分すごい事だと思う・・・・・
カシューとリジャール比べたらそれはカシューが強いだろうが
それは「リジャールが弱い」って事には並んだろ。
ロードスやアレクラストでは基本的に戦士が英雄と見なされるから、
爺さんの魔法でほとんど死んでいるところをリジャールが止めさしただけでも、
宣伝によっては戦士であるリジャールが一番の英雄とされるんだろうな
>レッサードラゴン殺すのも充分すごい事だと思う・・・・・
レッサードラゴン1匹に滅ぼされる大国も凄いと思うな
隣国にはドレイクすら存在するのに…
860 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/07 21:55 ID:5t2xN3id
>>858 10レベルの竜司祭をカーウェスの魔法で瀕死にするのは結構しんどいと思う。
一撃必殺の魔法は使ってないと思うし。
それだったら魔法でトーピングしたリジャールを突撃させた方がいいと思うが。
クリシュにたどり着くまでに召喚された魔物と戦って最後はクリシュとリジャールのタイマンだったら話の格好はつくけどね。
しかし、そうなるとリジャールパーティーの難易度は
クリシュがどれだけ魔晶石を持ってたかに左右されるな
>>835 アレクラスト最強の戦士はリジャールってのが公式でなかったか?
水野的にはリジャールとファーンは同じくらいの実力で設定したんじゃないかと思う。
ところがゲームバランスのまったく違うロードスとSWを統合した結果、アレクラスト人は弱体化・・・というかロードス島民が人外魔境化してしまったってのが真相だと思う。
ロードスの基本となってるのはD&Dだからな。人外魔境なのもやむなしか。
>>859 高レベル竜司祭の怖いところは、パッと見ただの人がいきなり竜変化すること
テロリストとしてはかなり怖い
9レベルなら、レッサー召喚して「あの辺で適当に暴れろ」と命じてトンズラすればリスクも低いし
864 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/07 22:09 ID:5t2xN3id
>>859 ドレイク?
どこにいたっけ?情報元を教えてください。
P・S
ファンは元々に襲撃される前から存亡の危機に瀕していたところを
クリシュの襲撃でとどめを刺されたんだよ。
>864
アレクラストの黒歴史
「西部諸国ワールドガイド」だろう。
>>862 あなたがそう思うのは勝手だが、私はそれは違うと思うぞ、
戦士としての強さは水野の頭の中でも、
カシュー>>リジャールだろう、
単純にキャラへの思い入れの違いによってね。
というか水野の中では大陸よりずっと前からロードスの設定があったわけだ、
何しろ学生の頃から考えていたそうだから、
で、ロードスはその頃から魔神王を倒すような世界観だった、
それに対してアレクラストは比較的普通の冒険者が活躍する世界としてその後設定された、
その時点でキャラの強さはロードス>>>大陸なわけだ、
そしてカシューは大陸出身といっても結局ロードスのキャラである。
リジャールが最強なのはあくまでも今のアレクラストではってだけのことだよ。
>>862 ロードスは、アレクラスト大陸じゃないからな。
カシューが最強ってのは、動かないよ。
ベルドについては、ロードス島伝説に合わせて、
位置付けに若干修正が入った。
868 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/07 22:31 ID:5t2xN3id
>>862 >リジャールとファーンは同じくらいの実力で設定
そうなのかな?俺の意見としては六英雄はマナ・ライやロウラスと
同じ扱いだと思ってた。早々と二人死んでるし、復活されないしw
伝説が作品化されたから人外魔境になったんじゃなかろうかと。
戦記の前半は世界観が出来てなかったから気にしないでおこう。
リジャールは生身の英雄。
国を手に入れたのも、王妃の存在が大きく、逆玉+上手く立ち回ったと言わざるおえない。
ベルドとファーンは、伝説の英雄。ある意味、人外の物語の住人。
国を手に入れたのは、実力で勝ち取ってしまった。
しかし、伝説の時代から、冒険の時代へと移り、居場所が無くなり、舞台から退場。
カシューは、物語での露出が大きく生身の英雄に近く、リジャールに似てはいる。
しかし、彼もまた、苦難を実力で克服し、期せずして王となってしまった者であり、
伝説の時代に片足を突っ込んでいる。
彼が舞台から退場せずに済んでいるのは、英雄となることを拒否してるからとも言える。
半神的な英雄と、生身の英雄を比較すれば、半神的な英雄の方が強いのは当たり前。
・・・そう言う設定だから。
>>869の補足
別に、リジャールを貶めてるんじゃなくて、
リジャールは冒険者の延長線上にある存在で、
ベルド、ファーン、カシューはちょっと違うと言うことね。
ロードスの生身の英雄っていうとレオナーあたりか?
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´)
>>871
レオナーも結婚急げ もう五十路ですよ王様
>>872 いや、パーンは蝶英雄P持ってるから外してみた。
伝説に片足とは言わんが爪先くらい突っ込んでんじゃないかなと。
もう人間の最強戦士はリジャールということでいいよ
ロードスの人間最強戦士はレオナーになるが
一応は古竜殺しの一人だしな >>パーン
どうでも良いといえば良いがシューティングスターは古竜に変更するより
小説の描写通り、老竜が才能、もしくは経験で古竜(マイセン)を凌駕していた例にして欲しかった。
竜の中の英雄という事で。
パーンが竜殺しとクローズアップされるとリジャールの怪しさは更に爆発。
ソリッドスラッシュとソウルクラッシュに比べてどれだけダメージが・・・
いや、竜に挑める勇気と生還できる実力はまさに英雄なんだけどさ。
幼少時からトレセンで英才教育のエリートジョカトーレ レオナー
20前に競技をはじめ基本技術すらままならないフィジカル馬鹿 リウイ
クリシュが超10レベル竜司祭だったってのはどうだ?
これなら普通のレッサーより強い。場合によってはエルダーやエンシェントよりも。
>>859 あれはドレイクはドレイクでも…
>>878 あの戦闘でパーンのダイス回りまくりですよw
殆どパーンの打撃で倒してた。
>>880 それなら焦らずじっくりリボーン・ドラゴン使えば良かったな。
人間焦ったら負けってわけだ。
ちょっと終わっちゃった話題っぽいが、ナシェルが矢を撃った理由として、
魔神王を倒したベルドを真っ当に剣で倒してしまったら、カシューが新たな
「魔神王」になってしまう。もうこれ以上魔神王を生むわけにはいかないから
ナシェルがああした・・・というのはどうだろう?
いや、かなり妄想だけどさw
いまさらだけど戦記の3巻、カシューがパーンと剣の稽古をしたあと
パーンに王になれ、というシーンでベルドとの一騎打ちを振り返っているんだけど
ベルドは手傷を負ってたし、味方の放った矢が肩を貫いたことで勝敗の決着がついた。
って書いてあったよ。
>>881 リボーン・ドラゴン使ったら、もし成功したとしても復讐を思い出す頃には相手がもう死んじゃってるだろw
>>883 そりゃあ敵の放った矢だとは普通考えないんじゃないか?
886 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 00:25 ID:2YA+1O9J
ネタだよな
マジレスしといて
なんだけど
いいんじゃないか
脳内でなら。
887 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 00:27 ID:2YA+1O9J
まことスマン。
886は、880につっこんどります。
>>882 悪くないと思うけど。なん化あいまいな感じで
>>883 カシューの主観っぽい書き方だからな
だれか特定されていないが、まず味方だろうと
巨人の剣の話か
ナシェルがあの時カシュー軍の傭兵として参加していたなら、
まさしくカシューの味方なわけで、矛盾はどこにもないしな。
>>888 たしかに。
戦記のほうが歴史としてはあとなのに、小説は伝説のほうがあとに書かれてるので
水野タンとしては「伝説5巻に書いてある一騎打ちのほうでヨロシク」って
感じなのかな。
>>881 対シューティングスター戦でリプレイのGMがソリッドスラッシュの効果を
うっかり無視してしまっていたという話が無かったっけ?
その後の一騎討ちの場面で剣の魔力を解説し始めたときにそれを思い出して
「しまった。クリティカルしなくてもダメージ通るはずだったじゃん・・・」みたいなこと
書いてあったような覚えが
>882
戦記小説の矢の謎に、
アニメやPCでカーラがベルドもうイラネって(そんなセリフあったよね?
したことになってて凄く納得した身としては不満あり。
本ではなかったことになってるから、考え直したんだろうけど。
魔神王うんぬんって公式?どのみちナシェルが知ってるはずはないと思うが。
魔神王を倒した者は魔神王になる。その名声の大きさとそれによって集まる想いによって
というのは複数の作中人物によって語られていたと思うが
>>804 あれは、本来ロードス統一するために戦うのは自分の役目だった。と言うことだろ。
それを押しつけることになったから、見届けるのが自分の仕事ということ。
896 :
882:04/05/08 01:07 ID:Jd3are4s
ベルドとファーンは魔神王の後始末を考えていたし、
ナシェルも同じ考えなんじゃないかと思ったんだけど・・・
そうなると、手負いとはいえベルドがカシューに剣の勝負で
討ち果たされてしまうのはよろしくないかな、と。
>>894 それ、比喩としての魔神王じゃん。
魔神王を倒す名声で英雄王に祭り上げられるナシェルみたいな感じで、
魔神王を倒した名声と強さでベルドが強さとカリスマの象徴、魔神王にたとえられてるだけじゃん。
>882
の魔神王は本物のことじゃないのか?それとも
カシューが比喩の魔神王になることを心配したってことか。
その方向だとカーラみたいだ。
898 :
884:04/05/08 01:26 ID:sSWWPo2D
ベルドもファーンもナシェルも比喩の魔神王をたおすのが目的だったのでは
すくなくとも伝説5では。伝説5にしたがって言い換えると「魔神戦争」を終わらせるのは彼等の役目であったと
伝説5も真実の鏡が大ニースの元にあったりといろいろ変なんだけど
戦記1の時点では六英雄とか設定でしかなかったわけで
>>892 知ってるよ。あの場面ではパーンもディードも居なかったんだよな。
そのせいでマールもシーリスも死んだと考えるならパーン大活躍で死人出さずに勝ったと
考えても良いわけで。
カシューとアシュラムが一騎討ちの為に温存しなきゃならない超英雄ポイントを
ここを先途とパーンは使いまくり、更に6ゾロ振りまくりで八面六臂の暴れっぷりでしたよw
あ、カシューは更に手の内を隠す為にソリッドスラッシュの真の力を見せなかったとか…。
一騎討ちでは負けないってのは偶然ではなくこういう陰の努力があるって事です。
>>893 一応小説の方が先でアニメの方が後になるんだが、これは後出し優先の
法則には引っ掛からなかったみたいだな。
水野的には小説、漫画、アニメ、ゲームとメディアが変わる毎に色々
設定が違うのは面白さの追求の為に最善と考えられるなら良いって方向で、
ただ、流石にあくまでも世界の根幹の基本は小説だってしてたな。
これは原作者としてはかなり良心的な考え方だと思った。
しかし肝心の根幹がグラグラされると困るんだが……。
>899
逆に聞くが、アニメ設定で後出し優先の法則が適用された例って何かある?
>900
ピロテース
902 :
899:04/05/08 02:03 ID:0trnYZss
>>900 無いといえば無いし、あるといえばあるかな。
前述のように水野はメディア毎に良い素材は取り入れて、ただし
基本は小説だってのがあるから。
ただ、ダークとはいえ華奢な筈のエルフに巨乳のピロテースを生み出したのは
出渕@アニメだったような気がする。黒いディードリットとか言って。
それを小説に持ってきたのは後出し優先と言えなくもないと思われ。
903 :
899:04/05/08 02:07 ID:0trnYZss
>>897 わざわざ「」つけて書いてるんだから、
>>882も比喩の魔神王のつもりで書いたんではないかと思われ。
カーラみたいでも良いんでない?
アニメ等でカーラの仕業みたいになってるけど、
それを還元した部分があっても良いんじゃないかと思う。
ただ、小説ではカーラはウォートと一緒にいたんだっけ?
だから、ナシェルに現場の役を当てたとか。
あるいは唆されたのかも・・・
伝説5巻は蛇足感しかなかったな。
肝心のフラウスに感情移入がなかなかできないし。
小説ではウォートは一人だったよ。
>>882 矢を撃ったのがナシェルって記述あったっけ?
そう匂わせる記述もないではなかったが・・・
>>907 雑誌スニーカー掲載時ではそうだったんだよ
文庫になる時の修正で実際のシーンは消えてしまった
>904
カシューが勝つと思って(>882)英雄化を統一王候補だったナシェルが阻むのはいくらなんでも。
ベルドが勝つと思って、魔神王のベルドが統一するのはまずいっしょ、ザシュ、ならわかるけど。
>ダークとはいえ華奢な筈のエルフに巨乳のピロテースを生み出したのは
魔法抵抗と同じで暗黒神の恩恵で乳がでかくなるんだよ
>>908 修正された以上、設定を変えたと見るべきでは?
>>911 ナシェルがあの場にいたのは事実だからなー
ナシェルの孫がマーモ公国に来たのもカシュー-ナシェルの繋がり?
>>904 戦記は戦記。
伝説は伝説として個別の作品だと思えば無問題。
同じシリーズ中でもおかしなことがあるのがフィクションのつね。
設定は作者しだいでドウとでも変るんだから。
設定にこだわるのは個人の自由だが、作者からしたら一番読んで欲しくない奴だろうな。
設定を次から次へ書き替えたい典型的物書きだからな。
個人的に言わしてもらうと、見苦しくて、美しくないけれど。
>>913 >同じシリーズ中でもおかしなことがあるのがフィクションのつね。
漫画でも小説でも長く続けば続くほど矛盾や変な箇所が出てくるからな。
普通の人は気づかないか気づいてもほっとくんだろうが。
結局アンチは悪い方向に考え信者は良い方向に考える。それだけ。
>>916 というか
信者=この面白さがわからないなんて馬鹿じゃないか?
アンチ=こんなものが面白いなんて馬鹿じゃないか?
だろ。
読み手は信者でもアンチでもないと言う人が大多数だろうけどね
919 :
kjjkjhvfvj:04/05/08 20:22 ID:dyk+SsR/
ところで>>912ですがラーフェンがナシェルの孫とのことだが、
まあ老薬草師はナシェルで間違いないでしょうがその孫とは記されていない。
私はどちらかといえば、生まれた年からしてもナシェルーテシウスーパーン
という方を押したいんですが。
タトゥスが100歳以上生きてるとかじゃダメですか
921 :
kjjkjhvfvj:04/05/08 20:36 ID:Gjz0yAJM
ロードス島ワールドガイドによると502年に
70歳ね亡くなっている。
小説の記述からするとナシェル-テシウス-パーンは矛盾があると
このスレでは認定されてませんでしたっけ?
テシウスの推定生年と矛盾するっぽい、と。
夢は夢としていいようにとっていいとは思うけど。
ナシェルが自分の息子を聖騎士に出すかな〜と思ったりする。
とはいえ、公式度は ワールドガイド年表>小説の記述 だからなぁ
漏れは否定(したい)派だが
925 :
kjjkjhvfvj:04/05/08 20:51 ID:QZJ/4k65
テシウスは475年生。ナシェルが魂砕きに貫かれたのが474年
ラフィニアが抱えていたのがテシウスだとすれば矛盾は無いと思うが?
ところで17歳のときのこどもなんだよねえ、パーンて・・・
926 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 20:52 ID:uTrZYiqT
いやー、仮にもヴァリスの騎士になるくらいだから、
身分とか家柄とかが誰しも納得できるものでなければ無理っしょ。
(たとえファーンが知っていたとしても)
詐称は許されん国だし。
927 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 20:53 ID:uTrZYiqT
>>925 >>ところで17歳のときのこどもなんだよねえ、パーンて・・・
中世では珍しいことではないよん
928 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 21:02 ID:QZJ/4k65
ニースもそうなる可能性大ですな。
マーファって多産の神でもあるし
テッチャンがナシェルの息子だとしても、ひとりで打ち留めにする必要ないしね。
お金は白いおっさんから涌いてくるから いくらでもこさえなさい
930 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 21:10 ID:QZJ/4k65
ところで、リウイとパーンが戦ってるけど
ああも一方的な戦いになるかな?
パーンは8レベル リウイは推定6レベル
能力値の差を考えるとああいう風にはならんと思うのだが。
>>926 出身がファンの領地だからファンの従者として取り立ててもらったかと。
>>923 テシウスがなりたいがっていたのをナシェルが反対して、それに反発して
家を出たんじゃ。そんなわけでテシウスは嫁さんに父親や出身のことを
言わなかったんでテシウスが死んだときにパーンをつれてアラニアに逃げたかと。
>>930 リウイは、能力値はあんまし良くない。
器用度、敏捷度は、パーン以下なんだな。
>>930 剣の国初版に収録されているリウイの能力値は、意外にそれほど高くない。
それよりローンダミス夫妻が地味にかなり強かったりする。
ナシェル→リジャール→キウイ
ラーフェンが「自分とロードスの騎士は実は従兄弟になる」とか
そこまでいかなくても「テシウスは自分の故郷出身」と言えば確実だがな
>ナシェル→テシウス→パーン
>>931 ヴァリスは兎角形式を重んじるところなんだけどな。
従者だろうが何だろうが、騎士にするなら出自は大事だろ。
パーンは伝統ある血筋の人間でなくてよい
戦記は普通の人が英雄になる話だから
もう王族マンセーはうんざり
じゃあ間を取って、エトがナシェルの孫と言う事で。
100人、いや500人に1人くらいなら従者→騎士もいるんじゃないの?
アラニアやカノンに比べたらヴァリスは多少は実力(及び信仰)主義だと思うし
>>937 そう思う。
・・・ていうか、王族であって欲しくない。
一般的な日本人って、貴族・王族好きだね・・・。
941 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 21:45 ID:QZJ/4k65
私も同感だが、なんか匂わせる年代設定だったので・・・・
OVAおよび越智氏の漫画を見てるととても22歳とは
思えん老けっぷりだが・・・
いっそのこと年代を変えればいいものを。
>>930 前述の能力値に差がないこと
パーンはフル装備、リウイは服に普通の剣
超英雄関係無しに当然の帰結
リウイがフル装備でもリウイが攻撃を当てる事は難しいだろうね
避けることは出きるだろうけど
>>939 いや待て、従者→騎士は普通じゃないのか?
貴族の子弟が従者を経由して騎士になるもんだとばかり。
944 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 21:55 ID:QZJ/4k65
確か永遠の帰還者に従者ー騎士の例があったように思う。
名前、忘れたけどナシェル付きの少年で10歳以下。
>>930 パーン8レベルは戦記七巻時とおもわれるからもうちょっと低いのでは。
>>943 フレイムには騎士見習いという明確な資格があったがな
従者っぽい事もする事はするんだろうけど。違うっぽい
ナシェルに預けられていたハイランドの騎士見習とかもいたっけ
国によって違うんだろうけど
ヴァリスの老薬草師はナシェルの可能性は高いのか
でも水野がタトゥスが生きているとしてしまったという疑念が離れない(w
948 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 22:02 ID:QZJ/4k65
パーンが6,7レベルだとしたら益々おかしくなる。
リウイにゃ勝てんし、シューティングスター戦生き残るのが、
益々困難になる。だいたいなんで10レベルファイターにせんかったのだろう。
>>948 水野が作ったキャラじゃなかったからだったりして。
まぁパーンが邪神終了時点で10レベルってのも
イマイチ似合わない気もするんだが。
10は限界レベルだからな。9が一番合うのだ ストライカーには
>>948 清松に聞け。
多分清松にとっても闇に葬りたい過去だとは思うが。
>>930 ゲームデータにしてしまうとレベル差は2だけど、実際は天と血の差があるってコトなんだろうね
パーンとジーニが戦っても小説ではパーンの圧勝と描写されると思う。
超英雄ポイントがどうとかじゃなくて
邪神戦争終了時点で
アシュラム10、パーン9、ディード、スレイン、エト、レイリアも9くらいで良かったと思う。
正直パーンってあんまり強い気がしない。
一騎打ちの回数は多いんだがなんか試合って感じのばっかりだし。
>>943 この場合、「貴族の子弟じゃない従者」ね。
つかパーンまで英雄の血筋なんてものに組み込みたがる神経がわからん。
パーンは成してきた事が重要だからね(主人公だから当然か)
それだけの事をしてファイターが3しか伸びない
リウイはソーサラーもファイター伸ばしていずれレベル10ファイターですか
戦記3でカシューに5本に1本とれて、シューティングスター倒し
レオナーに出会い……9はやっぱりほしいねー
レイリアの本当の親って誰?
960 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 22:23 ID:QZJ/4k65
10年間、カノン開放運動をしてきてぜんぜん伸びとらん、ということは
雑魚ばっか相手にしてきたということか・・・・
なんか本当に偉業なのかと疑いたくなる。
>>957 カシューって、素で、攻撃力14 回避力14なんだよね。
パーンが、素で、攻撃力10 回避力10。
・・・訓練で同じ条件だと、5本に1本も取れないねえ。
お互いに魔法の装備を使っても、あまり変わらないから、無理ぽいねえ・・・。
最高が10レベルなんだからほいほい上げたらすぐレベルカンストしちまうし
そこら辺はしょうがないだろ
963 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 22:27 ID:QZJ/4k65
レイリアの親はシナリオソース『第五の封印』に出てきた
ナニールの墳墓担当の衛視です。(名前も出てたけど忘れた)
>>960 PCと同じように経験点を貰ってるわけじゃないってだけだろう
>>960 そういえば農家から野菜盗んでつかまりかけたんだっけか。
レンジャー技能とかシーフ技能があがったんじゃないか?
>>960 パーンのことだから、ただ敵を倒せばいいなんて安易な方法は取ってないと思う。
カノンの民が自発的に解放運動を行うよう遠回りな道を選択してるかと。
>>961 パーンのサイコロはみやび女史が振ることにすればモーマンタイ。
パーンは経験点を隠し技能の
ダイス運につぎ込んでるから勝負時に強いんだよ
やっぱ超主人公ポイントだろ
TRPGキャラの凡例から行くと、最終的にNPCででも登場した時のLVと考えられ
パーンLV8はTRPGのセッションに登場した最終段階、つまり
火竜山終了時のものと推定されるので、カノン解放戦線〜邪神戦争終結
までの間にLV9になってる物と思われる。
まあ、推測に過ぎないのではあるが、5巻以降のディードの使用魔法レベルなどを含めて
パーンパーティ火竜山終了時LV8説は妥当な線では無かろうかと。
ゲームのデーターの話が面白いのはその筋の奴だけだから自粛してくれ。
サバの負担軽減のためもな、お前らのやってるのは2ちゃんに対する嫌がらせだぞ。
973 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/08 23:38 ID:uTrZYiqT
>>969 あれか、GURPSの未使用CPみたいなもんか。
(攻撃のキャンセル、HPの回復)
埋め立てだしいいだろ。というわけで
>>971 えー反対反対。あれはレベル8が邪神戦争終結時だと思うなあ、だいたいパーンの能力値
が低くても+2鎧と盾があればレベル9の能力値高いアシュラムともいい勝負になると思う
んですけど(実際に試したことはないです)
あと何より、戦士としてのレベルはカシュー10、アシュラム9、パーン8がおさまりがいいと思うのです。
て、思い込みと想像ばっかりだな・・・
なんか新スレ
即死しそうだなw
そう、あまりTRPGのデータに関して話すると自治厨が出て荒れるからね
避けるべきだ。無視できない人は多い
またロードスなどがゲームを根底にしたものだということを知らない人もいるしね
おなじ法則に支配されているんだが
そういやパーンとアーチーって同レベルだ。
>>974 以前どっかのスレで戦闘比較が出てた。
中身は覚えてないけど
そもそもリウイはファイター6じゃなくて5のままだと思う。
ジーニと訓練しても伸びてないって言ってたからな。
パーン達のデータにしては、カシューが10ならアシュラムは9→10で
パーン5→9とかで良かったと思う。
ま、いずれにしても戯言だ。
アーチーは30過ぎまでぶらぶらして
一念発起して冒険者家業初めたら数年でレベル8ファイターだからなあ・・・
パーンの十何年はなんなんじゃろと思わないでもないな
>>980 経験点制度が違ったんだよ。
1000点とML×500の違いが如実に現れたのさ。
>>980-981 パーンがずっとPCとして使われていたら
D&Dルールで成長できた分だけバブリーズよりも強くなれたかも、と思わないでもない。
D&Dだったらエンシェントドラゴンぐらい普通に倒せるし。
ズルい。
他のPCは1000点で8Lvまでも成長させてもらえないのに。
流星→ラージレッドドラゴン?
>>979 ただ剣の国直後〜湖岸の国までの猶予期間中に
リジャール直々にみっちり稽古をつけてもらったらしい。
これがレベル上げに繋がるかは不明だが。
>>974 能力値の格差≒装備の魔力の差で、同レベルでほぼ互角
行動順と装備の必要筋力の差でアシュラムが僅かに有利
魂砕きの効果を併せると……ってな感じだから、
良い勝負にするには同レベルでないと難しい
まぁ、SWロードスのデータ自体が微妙だがw
あと、ロードス島RPGでは両者ともに10レベルの自由騎士/暗黒騎士だったな
>>979 ジーニのレベルも上がってるから
うまくなった気がしないってだけでしょ。
ジーニがファイターレベル上がってるとするとレベル7か。
マジックアイテムがなければパーンともいい勝負か?
勿論超英雄ポイントは考慮せず。
リウイの特徴って生命力が多い事だったよな。
昔のドラマがで順位づけがあって、ベスト5あたりに入っていた。
>>990 体格からしてオーガだしな。
恵まれた先天的な資質を持ってるんだろう。
……同じ世界にいる少女に筋力も生命力も負けてるのは突っ込んではいけない。
>>986 NPC or 小説キャラなら上がる。>Lv