>886
人間がシャーマン技能は不思議とはあんま思わんなぁ。
古代語魔法に比べて、まだ身近というか、自分の周りのことだし。
人体練成からの流れであ。
グラランがシャーマンできるならエルフの存在価値皆無
グラランがルーンマスターできるなら他の種族のルー(ry
この板の存在意義すら脅かす発言がラノベスレで↓
467 名前:問題発言[sage] 投稿日:04/05/15 18:01 ID:Er4pW9cK
そもそも人間の能力を数字でデータ化するのが間違っているんだよ!
どうすっぺ?
「グラスランナーは移り気なので、ルーンマスター技能に必要な集中力を持てず、
そのためにルーンマスター技能を修得することができないのです。」
と、こじつけられる予感。
>>892 >どうすっぺ
ラノベと係わり合いを持たない。
そんなゲーム上必要なファクターに文句つけられてもなー。
少なくとも
ラ ノ ベ 者 に 言 わ れ る 筋 合 い は な い
>>893 そんなこと言ったらどんな技能だって修得できないよ。
とマジレス。
>>892 数字じゃなくてアルファベットなら良かったのかね。
知力:E(超苦手)
とか
$フ珍しく喧嘩腰ぽいな
またラノベスレのDQNどもか
君達は「競わせるから人々は分かり合おうとしないんだ」とほざきながら
お手繋いで徒競走を走らせる保母にでもなっているがいいさ
ラノベからコピペしてきて火種作ろうとするのも、
ここでラノベ相手に因縁つけるのも、
どちらも単なるドキュソレベルだと思うけどなぁ。
いや、ラノベ板に乗り込むようなドキュソよりはマシだけど、
件のラノベ住人と五十歩百歩。
どこの発言かと思ったら水野アンチスレか……
通知表は数字で書かれていたけどね
>>902 能力を?
評価なら数字で書かれてたけど。
書き込みからして
ギャグで言ってんじゃねぇの?
気にしなくて良いだろ。
ま、俺も人間を数字で表しきるのは無理だと思ってるよ。
あんなもん大体で良いのよ。リアリティよりゲーム性重視だ。
>892
そうは言っても現実の人間だって全部ではないが数字でデータ化してるわけだし。
名前欄わざわざ変えてるあたりネタ発言だろ?
ネタをネタと(ry
ということですな。
ほれ、あれだ。
通知表に1しか無かった種類の人間なんだろ。
清松もDIOもいってるじゃん。
人間に強い弱いなどないって。
ラノベ板でゲームルールの話で盛り上がろうとするからそうなる
ゲーム視点の話はこっちのスレでネタにしなきゃ
本気で書いていたわけですがw
評価と能力値は違うの?
確かに体育と音楽・美術を抜かすと「知力」で一括りにされるわけですが。
吉良吉影みたいに手抜きする奴もいるのかもしれんませんがね。
世の中、数字で表せないものの方が少ないよ。
なんかね、給与明細見るたびに私の能力はこんなものか〜と思うわけですよ。
もっと経験値集めて新しい技能取りたいよ・・・1ゾロは多いんだけどねw
>>911 一般技能は経験値を集めたからと言って取れるものではないな。
>>911 ソードワールドでするネタではないですね。
そもそも素の能力値と、技能によるボーナスが入ってる値を混同してますし。
GURPSあたりならこのあたり理解しやすいと思いますが。
>>912 経験を積んで成長する事には変わりないがな。
ただし才能があるとか無茶苦茶努力したとかいい教師がついてるとかじゃなければ
高レベルにはならない。普通は頑張ってもせいぜい4〜5レベルが限度だろうな。
>913
「知力」を定義づけるとして、記憶力・洞察力・応用力・判断力あたりですかね。
義務教育とは一般教養と、そういう意味の「知力」を伸ばすものだと思いますが。
よく言ったでしょ?こんなの覚えても社会じゃ役に立たないってw
部活動辺りが技能になるかと思う。
>>915 義務教育は知力の最低ラインの底上げと社会性の向上。
ソードワールドで言えば知力12以下の連中全員に共通語の読解覚えさせるためのもんだ
評価と能力値の違いとかはここでやるべき話題ではないな。
ソードワールドでは評価と能力値の違いは明確だし、
個人的には突っ込みたいがそんな話で盛り上がっても困るしな。
じゃあ俺も
>世の中、数字で表せないものの方が少ないよ。
このへんに凄くツッコミいれたいが我慢する。
つか、コンピュータで扱える情報なら、全て数値化されてるわけだが。
文章や何かも例外なく。
数字で表せないものは多いよな。
真実の角度とか。
確かに。
岡田の糞審判っぷりとか。
>916
それは一般教養の部分でしょ?
三つ子の魂百までとは少し意味が違うけど、
子供のころから頭を使うことになれないと頭の回転が良くならないんですよ。
運動しないと筋肉つかないのと同じで、成長期に脳味噌に刺激を与えた方が知力は上がる。
よく右脳開発って聞かない?
赤ん坊の時に右脳開発の訓練すると、本を1回読んだだけで覚えるような子供ができるんですよ。
大人になってからだとよっぽどの努力が必要なんです。
その分大人は「経験値」があるわけなんですが。
>917
私はいつか必ず、心理歴史学と脳チップと転送装置が発明されると信じてますよ!
これで全部数値化できるでしょw
まあ、嫌がる人がいるみたいなんでこれでやめます。
>>921 岡田はマシだよ。
J2の審判の糞さ加減なんて、良いジャッジに当たる日の確率のが低いんだぞ。
それこそクリティカルを出すくらいの確率だ。
嫌がっているっつーか、単なるマジレスだと思うがな。
こちらもこの辺で。
知力か…
知能指数のような感じかと思ってたな〜
資質的な「ひらめき」の発生率というか…
基本的に、IQが高いと同程度の労力でより多くの成果が出せる
技能レベルが無いと知力ボーナスを加算出来ない辺りが、この印象に結び付いてるんだと思うが…
本を1回読んだだけで全部覚えるって右脳開発なのか?
ちがうような気がするが
それに全部覚えられるとホントに理解してんのか丸暗記なのかわからんからやり難いんだよな
不確定性原理があるから全部数値化は無理なんじゃなかったっけ
よく知らんが
決定論てきに扱えないだけで、確率として扱うことはできる。
知力について語る前に、自らの知力を省みればうかつに踏み込むべきではないとわかる。
落ち着いて次の話題を出せる者こそまことの知者といえよう。
↓
牛丼
インテリジェンス迸る二文字だ
「迸る」が読めない漏れは知力8
辞書引いて確認した俺は知力6だがセージ1と認めて欲しい
母国語が読める条件は知力6だぞ。
迸る、
よし、あたった。
感で正解にたどり着いた私はチャザ信者ということで。
「迸る」をメモ帳かなんかにコピペして、その文字を選択反転させて変換候補を見れば読み方がわかるよ。
ということを知ってる俺はセージ2はあるかな?