Time Capsule タイムカプセル 6年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
ワイヤレスで Time Machine によるバックアップを可能にする
Time Capsuleについて語るスレです。
1TB=59,800円, 500GB=35,800円

AppleによるTime Capsuleのサイト:
ttp://www.apple.com/jp/timecapsule/


前スレ
Time Capsule タイムカプセル 5年目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1219585244/l50
2名称未設定:2009/03/17(火) 01:17:21 ID:ZkqDXJ280
TM Manager ttp://antonellomigliorelli.googlepages.com/tm
Time Machineのバックアップ先にNASが指定できるようになる

TimeMachine Scheduler ttp://www.klieme.com/TimeMachineScheduler.html
デフォルトでは1時間ごとに行われるバックアップのタイミングを1~12時間に変更



過去スレ
Time Capsule タイムカプセル 1年目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200434159/l50
Time Capsule タイムカプセル 2年目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1202786195/l50
Time Capsuleタイムカプセル 3年目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1205051163/l50
Time Capsuleタイムカプセル 4年目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1208048107/l50
3名称未設定:2009/03/17(火) 01:18:37 ID:ZkqDXJ280
・無線LANの周波数帯は2.4GHz・5GHzの排他式
・802.11n(5GHz)の設定で270Mbpsリンク(チャンネルポンディング)対応
・国内で販売されているMacはMBAのみ270Mbps対応 他は130/144Mbps
 現行MBPは802.11n(5GHz)の設定で270Mbps MBは不明
・AFP/SMBプロトコルで一般的なNASとして利用できる
・搭載されているHDDの型番
 1TB HITACHIDeskstar7K1000(MTBF1MillionHours)
 500GB HITACHIDeskstarP7K500・ST3500630NS
・バックアップファイルは「コンピュータ名+AirMacのMacアドレス」の
 名前がつけられたスパースバンドルイメージとして保存される
・初回バックアップは時間がかかるので有線接続で行うのが賢い
4名称未設定:2009/03/17(火) 01:18:45 ID:9BADWmUQ0
5名称未設定:2009/03/17(火) 12:03:44 ID:RABRrIt80
Time Capsuleのファームウェアを7.4.2にバージョンアップする際には、パソコン本体のソフトウェア・アップデートも行う必要があります。
そうしないと、接続が非常に不安定です。
6名称未設定:2009/03/17(火) 12:57:39 ID:JA8fRlKF0
新型買ったんだけど7.4.1に上げていいのか心配。
問題出ても7.3.2に落とせば直るらしいけど、
元が7.4.0だから7.3.2にするのは無理だよね?
7名称未設定:2009/03/17(火) 14:47:53 ID:ccHku+ND0
>>1乙だけど、値段違うよ。

1TB=50,800円, 500GB=30,800円
8名称未設定:2009/03/17(火) 15:47:28 ID:UDhKGWdR0
やっぱまだ高い。完全サーバーグレイドじゃないらしいし。
9名称未設定:2009/03/17(火) 15:53:17 ID:XTnaRy2u0
>>8
そう思うならAirMac Extreme+外付けにすれば好きにアラカルトできる。
10名称未設定:2009/03/17(火) 16:15:03 ID:Pg0Vpehg0
サーバグレードを非サーバに付けてもあまりサーバグレードの意味ないだろ。
11名称未設定:2009/03/17(火) 18:07:12 ID:Dr0cO7EG0
1608年5月1日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
12名称未設定:2009/03/17(火) 21:22:17 ID:VIZxnQlW0
>>11
おぉ、確か江戸の初期の頃だったなぁ。もう神君は将軍を辞して
駿河に行った後だった。今こそ心のままに叫ぶといい。彦左衛門!
13名称未設定:2009/03/17(火) 22:24:47 ID:1XIVJN+V0
新しいのは早くなりましたか?
まだ法律の制限で海外の半分のスピードだったりしますか?
14名称未設定:2009/03/18(水) 08:45:36 ID:J8aI1/O80
「ワイドチャンネル」のことかな?
15名称未設定:2009/03/18(水) 10:42:50 ID:ztx5j8NG0
旧式の5倍速いとうたっておきながら実質は2.5倍という書き込みを
以前みました。
16名称未設定:2009/03/18(水) 18:46:29 ID:bphOKE340
あぁ、そうですか。
17名称未設定:2009/03/18(水) 19:35:19 ID:TLK9K3In0
>>13
法律の制限じゃなくて、Appleが法律の制限解除に即座にまたは無料で対処するのがめんどくさかったんだろ。

しかもそれExtremeの話だし。
18名称未設定:2009/03/18(水) 22:52:53 ID:ztx5j8NG0
ということはTime Capsuleは世界のどこで購入しても同じスピードですね。
安心しました。ありがとうございます。
191:2009/03/19(木) 21:53:55 ID:xoJdpQGf0
>>7
訂正ありがとう。

新スレがなかなか建たなかったもんで、
取り合えず前スレからのコピペで済ましちゃったんだ。
以後気をつけます。
20名称未設定:2009/03/20(金) 00:37:50 ID:goKokuFK0
>>1 乙!
ドンマイだ。
21名称未設定:2009/03/20(金) 02:01:01 ID:ZTk8EACZ0
(前スレに915に返信)
今、Time Capsuleをインターネットにつなげ、昔のAirMac Express(802.11g)をパナソニックのブルーレイにつなげ、ネットワークを作りました。
"アクトビラ・ビデオ・フル"もきれいに鑑賞できます。
22名称未設定:2009/03/20(金) 07:45:47 ID:RCQWbkiF0
Time Capsule 第1世代、ファームアップしてどこでもMy Macにアカウント入力してアップデート。
外出先ではサイドバーにTime Capsuleが表示されるけど、「接続に失敗しました」になります。
何か設定が足りないのでしょうか?
23名称未設定:2009/03/20(金) 08:45:57 ID:bfJb/9Ve0
再接続押したら繋がったことあるよ
24名称未設定:2009/03/20(金) 15:20:25 ID:GDI3K4Dz0
>>21
マジですか?
設定などお教え下さいませ!!!
AirMac Expressを無駄にしなくても良いなんて・・・
一度挑戦してTime Capsuleの方でインターネットに繋がらなくなったので
恐れて手が出せません・・・
25名称未設定:2009/03/20(金) 21:18:21 ID:Tfiplrmd0
ちょっとだけ愚痴らせてくれ。

1週間ほど前、ファームウェアのアップデートをした途端、無線LANが使用不能になった。
しょーがないからバージョンをひとつ戻して使ってたんだ。そしたら「ファームウェア
アップデートのお知らせ」が立ち上がるようになった。
うざいから「ファームウェアアップデートの確認」を切ったんだ。

そしたらまた無線LANが使えなくなった。

まさかと思って「ファームウェアアップデートの確認」を入りにしたら無線LAN復活。
今は月1での確認にして、茶を濁してる。

って言うか、なんでこんな関係なさそうな設定が問題を起こすんだ?
26名称未設定:2009/03/22(日) 12:39:54 ID:5cxqfJSn0
先日Time Capsuleを購入したのですが、
Time Capsuleだとユーザーごとに置いたあるデータに対してアクセス制限は出来ないのでしょうか?

具体的には、私を含め子供たちと妻がそれぞれのMacでTime Capsule上に各々のデータを置くとします。

その中で、Time Capsule上に置いた私の書類には自分以外にはアクセスさせないようにすることは出来るのでしょうか?
27名称未設定:2009/03/22(日) 12:41:04 ID:5cxqfJSn0
途中で送信してしまいました・・・

自分以外にはアクセスさせないとは、閲覧やダウンロードができないようにすると言うことです。
28名称未設定:2009/03/22(日) 13:45:45 ID:x2gEgAon0
さんざん既出なんでしょうが・・・
Time Capsuleのハードディスクをタイムマシンではなく、外付けハードディスクとして
使うためにはどうすれば良いのでしょうか?デスクトップにマウントできないんですが。
29名称未設定:2009/03/22(日) 14:05:29 ID:LPnE7O3f0
>>28

HDDを取り出して
外付けのケースに入れる
30名称未設定:2009/03/22(日) 15:28:11 ID:lVlIzaiX0
>>21
21の様に Time CapsuleとAirMac Expressを使って
パナソニックのブルーレイにつなげ、ネットワークを作る方法を誰かお教えください
31名称未設定:2009/03/22(日) 19:17:28 ID:qgSuUTzk0
>>28
AirMac Utilityにディスク共有の設定があるよ。
ここで、ユーザーを作る(あなた、おくさん、こども。つまり「hiroshi」「haruka」「taro」)。
これでオッケーだよ。細かい設定は忘れたw自分で試行錯誤しながら調べて。
32名称未設定:2009/03/22(日) 19:19:21 ID:qgSuUTzk0
>>30
Expressは、ブリッジモードにして、etherケーブルを、TC (Time Capsuleね)につなぐ。
ExpressのIPアドレスはDHCPでgetするに設定。これでTCからIPアドレスが振り出される。
Expressの無線の設定は、パナにあわせて(802.11b/g 2.4GHz?)。
33名称未設定:2009/03/22(日) 22:21:49 ID:XjbFCHev0
airmac extreme(7.4.1)+外付けUSB HDDでワイヤレスバックアップや!
と思ってairport updates v1.0を入れようとしたんですが、
「OS 10.5.2以降が必要です」と出てインストールできません。
うちのOSは 10.5.6だぁー!
たぶんairport updates v1.0のバージョンチェックがうんこなだけでしょうが、
もしかして10.5.6ではすでに上記airport updates v1.0を含んでいて、ソフトウェア的には準備が済んでいる、後はお前が接続して設定するだけだぜ、という希望はございますでしょうか?
どなたかご教授下さい。。。
34名称未設定:2009/03/22(日) 23:45:02 ID:SZDna4k80
>>32
たぶん、panasonicのブルーレイの設定がわからないんでしょうね。
スタート→その他の機能へ→初期設定→ネットワーク通信設定→IPアドレス/DNS設定
IPアドレス/DNS設定は実は2ページあり、下にスクロールすると2ページ目が出てくる。
2ページ目の"DNS-IP自動取得"が、工場出荷設定では"しない"となっているので"する"に変更。
これで完了。
そうそう、3000円のお試しができるのが25日までだよ。
35名称未設定:2009/03/22(日) 23:51:01 ID:SZDna4k80
>>32
この辺は、AirMacユーティリティがナビゲートしてくれるので、そんなに難しくないだろ?
AirMac Expressとpanasonicのブルーレイとの間はLANケーブルでつなぐので、
Panasonicのブルーレイの無線うんぬんは関係ない。
36名称未設定:2009/03/23(月) 08:00:16 ID:F9iUk2+X0
>>26
特に設定しなくても、
別のユーザーからはアクセスできないようになってますよ。
フォルダ自体が開けないから安心してエロ画像・動画ためて下さい?・
37名称未設定:2009/03/23(月) 11:15:31 ID:Gc+iNSAr0
みんなファームは最新のにしないで使ってる?
最新で何も問題ないよって人いるの?
38名称未設定:2009/03/23(月) 12:48:00 ID:YyhyqKZWi
最新だけど問題無し。
ただし5Ghzは今はやめとけ。
39名称未設定:2009/03/23(月) 12:53:01 ID:Gc+iNSAr0
最新だとDMMのエロ動画のストリーミングができん(Win機で)
40名称未設定:2009/03/24(火) 10:12:33 ID:5jw0uU050
Time Capsule - 500 GB [旧モデル新品]が初めて出た。すごい売れ行きだ。
http://store.apple.com/jp/product/MB276J/A?mco=

今年2月に、まったく同じものを定価で購入した俺にとってはとてもショックだ。
41名称未設定:2009/03/24(火) 10:14:10 ID:5jw0uU050
Time Capsule - 1TB [旧モデル新品]も出た。
http://store.apple.com/jp/product/MB277J/A?mco=
42名称未設定:2009/03/24(火) 10:26:02 ID:5jw0uU050
>>41
残数を見ると、
Time Capsule - 1TB [旧モデル新品]がかなりある。
売れ残っていたんだな。
43名称未設定:2009/03/24(火) 10:32:49 ID:HYtFEKUD0
旧品の割には高いな。
お得感が全然ない気がするのはオレだけか?
44名称未設定:2009/03/24(火) 13:03:26 ID:acvEJUJI0
現行モデル新品と2000円しか違わないのか。。。
これだとちと‥
45名称未設定:2009/03/24(火) 14:18:36 ID:fpWz1Dvm0
>>38
5GHz帯と2.4GHz帯って、他の無線設備に影響され難い以外で何か違いはある?
例えば、他の無線設備に全く影響されないような場所で使ってもスピードの差とかあるのかな?
46名称未設定:2009/03/24(火) 17:56:56 ID:LfvJsoQj0
>>45
確か周波数の高い方が直進する(回り込まない)ので、金属などの電波的障害物がある場合には2.4GHzの方が有利だったはず。 
47名称未設定:2009/03/24(火) 19:20:29 ID:icC4Ag4bi
導入を検討しているんですけど、新型になっても排熱はよくないんですかね?
それから電源は常に常時onで大丈夫ですか?
48名称未設定:2009/03/24(火) 19:26:01 ID:MgTYUASV0
常にジョージonの打ち間違いか。
常にジョージにonされるのも考え物だが。
49名称未設定:2009/03/24(火) 22:34:21 ID:zdcZb6Gt0
>>45
約2GBのファイルをAirからNAS状態のTimeCupsuleに転送する、というのを暫く前にやってみたのだが、
2.4Ghzよりも5Ghzの方が数秒早かった。
とは言ってもいいかげんな測定の誤差の範囲内だったな。
だから2.4Ghzで使ってる。
あと、5GhzにするとiPhoneが無線LAN接続出来なかった。
50名称未設定:2009/03/25(水) 12:29:01 ID:HWOsO9gt0
>>49
>あと、5GhzにするとiPhoneが無線LAN接続出来なかった。
それは言うまでもなく当然だろうに。
51名称未設定:2009/03/25(水) 13:08:53 ID:uVYOwiSj0
新型買ってきたらファームが7.4.0だった。
5GHzで使いたいなら7.4.1に上げない方がいいのかな?
あとAppleは修正ファーム出す気はないのかね?
52名称未設定:2009/03/25(水) 14:16:43 ID:HZgqRVT70
塁を盗むのがイチロー
国を盗むのが一郎
点数をひっくり返すのがイチロー
国家を転覆させるのが一郎
向こう30年間日本に勝てない、と韓国に思わせるのがイチロー
向こう30年間日本に謝罪と賠償を要求できる、と韓国に思わせるのが一郎
どんなに誹謗中傷を浴びようと諦めないのがイチロー
どんなに誹謗中傷を浴びようと辞めないのが一郎
投手から転向したのがイチロー
党首から転落しそうなのが一郎
ホームランがイチロー
ブーメランが一郎
返球の制球がすごいのがイチロー
献金の請求がすごいのが一郎
日本に未来を見させてくれるのがイチロー
日本の未来を潰してくれるのが一郎
投手の隙をつくのがイチロー
法律の隙をつくのが一郎
韓国に狙われるのがイチロー
監獄に狙われるのが一郎
53名称未設定:2009/03/25(水) 19:36:04 ID:VRixw6eV0
なかなかうまいな。だがスレ違いだ。小沢の心配するまえに60年間独裁の自民党の心配はどうした。
54名称未設定:2009/03/25(水) 19:49:03 ID:oY7WmnHH0
+にでも行ってやってろ
55名称未設定:2009/03/25(水) 20:14:12 ID:MQpGaIzC0
知らぬ神より馴染みの鬼だな
56名称未設定:2009/03/25(水) 20:45:07 ID:HWOsO9gt0
>>53
日本近現代史やり直せw
57名称未設定:2009/03/25(水) 20:54:13 ID:2aiVayyPP
>>51と同じ状況。
自分は5GHz帯使う予定がないけど、なんとなく黄色ランプのままでいる。
不具合のないアップデートが出るのならそれかけた方がいいし・・・
58名称未設定:2009/03/25(水) 21:27:27 ID:fkH4xy+F0
>>52
いちろーと言うのが民主党の党首らしき事は何となく分かったが、イチローというのが何の
事なのかさっぱり分からん。
59名称未設定:2009/03/25(水) 21:43:24 ID:2aiVayyPP
「Time Capsule and AirPort Base Station Firmware Update 7.4.1」に関する不具合

ttp://www.applelinkage.com/index.html#090325021

今RSSリーダーで巡回してたら見かけた。
新しい情報ではないけど。
60名称未設定:2009/03/26(木) 08:32:54 ID:s3KyhUeN0
ラーメンじろう は次郎か二郎か二朗かわからん
キッチンジローは秋葉原
61名称未設定:2009/03/26(木) 16:23:57 ID:Gtn/oyXN0
キッチンジローって創価系?
62名称未設定:2009/03/26(木) 20:47:18 ID:i+jWkKfj0
そうか?
63名称未設定:2009/03/26(木) 22:05:34 ID:M6atPVDp0
http://store.apple.com/jp/product/FB276J/A?mco=
Time Capsule - 500GB [整備済製品]が¥24,800

http://store.apple.com/jp/product/FB277J/A?mco=
Time Capsule - 1TB [整備済製品]が¥41,801

これは安いだろ?
64名称未設定:2009/03/26(木) 23:34:38 ID:6zk3BEAu0
>>63
でも、これ旧モデルの整備済製品だよね?
新品との価格差、機能差考えると…
65名称未設定:2009/03/27(金) 00:24:17 ID:0wAVVdpb0
新型のゲストネットワークっての便利そうだな
66名称未設定:2009/03/27(金) 09:23:35 ID:v5MKVtd60
新しい機能のどこでもMy TimeCapsule使えてる人いますか?
どこでもMy Macは使えるんでネットワークに問題ないと思うんですが、
外出先からTimeCapsuleが見えません。
TimeCapsuleは新型でファームは7.4.0です。
5GHz帯で使いたいので7.4.1にしていません。
どこでもMy TimeCapsuleは7.4.1からの機能なんでしょうか?
67名称未設定:2009/03/27(金) 12:34:22 ID:ixiptMqZi
そうです。7.4.1からだよ。
設定必要(MobileMeの)
68名称未設定:2009/03/27(金) 12:38:53 ID:ixiptMqZi
ああ数字間違えた。新型を買ったのか。
設定はした?
69名称未設定:2009/03/27(金) 13:24:43 ID:v5MKVtd60
>>67,68
はい。
TimeCapsuleのMobileMeにIDとPASSは入力してあります。

TimeCapsule導入でMac同士のどこでもMy Macにも問題が出てきました。
TimeCapsuleを購入して、
MacBook---インターネット---ルーター---iMacだったのを、
MacBook---インターネット---ルーター---TimeCapsule)))iMacに変えました。
TimeCapsuleはブリッジに設定してあります。
iMacのMobileMe環境設定のどこでもMy Macのステータスを見ると、
黄色になって「NAT-PMPまたはUPnPに対応しているルーターが必要なため・・・」という表示が出ています。
どこでもMy Macを一度停止して再度開始すると緑に変わり、エラー表示も消えます。
でいろいろ調べたら、iMacをスリープから起こした後に黄色になることがわかりました。
ルーターから有線でiMacに直接接続していた時は、iMacをスリープして起こしても緑のままでしたが、
ルーターからTimeCapsule経由でiMacに無線接続にすると、iMacをスリープから起こすと黄色になります。
これは、どこでもMy TimeCapsuleが使えない原因と関係ありますか?
70名称未設定:2009/03/27(金) 15:50:13 ID:1IMIA8kD0
二重ルータにしてるんだから仕方ないだろ。なんでそのルーターがいるの? タイムカプセルだけじゃだめなんか?
71名称未設定:2009/03/27(金) 16:04:44 ID:v5MKVtd60
>>70
TimeCapsuleはブリッジに設定してあるので二重ルーターにはなっていないと思います。
もし二重になってたら、スリープ解除後のどこでもMyMacの停止→開始で復帰しないですよね?
ルーターに関しては、NTT西日本の光プレミアムなんでCTUが必要なんですよ。
CTUをスルーさせてTimeCapsuleをルーターにしようとも考えたんですが、
いろいろと不便なことも見えてきたんで、CTUのルーター機能を使ってます。
72名称未設定:2009/03/27(金) 16:39:39 ID:EYZ8jZc60
西のルーターがどんなもんか知らんけど、それがNAT-PMP/UPnP対応してないんじゃないの。
73名称未設定:2009/03/27(金) 16:48:02 ID:v5MKVtd60
>>72
UPnPは対応していて、Mac(外出先)---MacのどこでもMyMacは繋がってます。
Mac(外出先)---TimeCapsuleが繋がらないです。
74名称未設定:2009/03/27(金) 16:54:43 ID:M+QKpJyR0
どこでもMyMacですが、出先からiPhoneのNetShareからは出来ませんでした。
NetShare経由でどこでもMyMacを使ってるって方、いらっしゃいますか?
75名称未設定:2009/03/27(金) 18:44:59 ID:EYZ8jZc60
>>73
んじゃTCをルーターにするしか思いつかんな、俺には。
76名称未設定:2009/03/27(金) 19:34:35 ID:urr0fG2E0
NetShareって細かいこと忘れちゃたけど、あれは単なるNATじゃなかった?
だからだめだよ。NAT-PMP対応が必要だね。アップンピーでもいいけど。
77名称未設定:2009/03/27(金) 23:46:54 ID:M+QKpJyR0
>>76
そうなんですね。残念です。
ありがとうございました。
78名称未設定:2009/03/28(土) 00:26:42 ID:XkYyQFcM0
TCじゃない方のルータ外せよ。
79名称未設定:2009/03/28(土) 09:48:31 ID:OoH8Gckc0
>>71
NTT西のCTUは糞すぎ。
東のやつに言わせると「何?その糞仕様w笑えるw」らしいよ。
80名称未設定:2009/03/28(土) 12:47:42 ID:6oaVS8Pw0
CTUがクソなのは同意。
でもPPPoEは通すから、CTUはPPPoEでスルーしてTCにPPPoEをしゃべらせればいいと思う。
81名称未設定:2009/03/29(日) 21:11:36 ID:E6ZznKiOP
CTU通してPPPoEする場合はMTUを1438に設定しないとだめだけど、
TCは自動でちゃんとやってくれるのかな。
うちも光プレミアムだけど、検証が面倒だからTCをブリッジにしてる。
82名称未設定:2009/03/29(日) 22:12:02 ID:babKMTD10
二重ルーターにしてアップンピー出来ないとか騒ぐなよ。
83名称未設定:2009/03/30(月) 00:08:08 ID:/T56LFlp0
Path MTU Discoveryが動作してれば問題ないと思う。
俺も面倒なんで検証はしないけど、設定後にSNMPでifMtuを取得してみるといいかも。
84名称未設定:2009/03/30(月) 00:33:47 ID:uCSPHXWl0
ちとやってみた。ちゃんと1438になってる。

$ snmpget -v2c -c XXX 10.0.1.1 ifDescr.6 ifMtu.6
IF-MIB::ifDescr.6 = STRING: pppoe0
IF-MIB::ifMtu.6 = INTEGER: 1438
85名称未設定:2009/03/30(月) 20:41:11 ID:SGD9uqFK0
最近、電源が落ちるんだけど、なにゆえ?
何も作業していない時に、よく落ちる気がする。
コンセント抜き差しすると直るけど。
86名称未設定:2009/03/31(火) 17:01:32 ID:RkJGoj8y0
うちも外出先から自宅のマックにはどこでもMyMacは出来るけどTime Capsuleには入れない。
CTU-BBR4HG-Time Capsule
Time Capsuleはブリッジモード。
BBR4HGを外してTime Capsuleをルータにしてみたら繋がったけど、自宅での速度が遅かったので、Time Capsuleをブリッジモードにして有線のMacはハブを経由しrouterにつないでる。
87名称未設定:2009/03/31(火) 22:57:13 ID:EX0fs3PQ0
更新バックアップが40分くらいかかって、こんなもんなのか?
それにしても「終了しています」で20分とか続くのはおかしいだろ
と思ってたんだが、
一度バックアップファイルを削除して、新規に作り直したら、
今は5〜8分くらいで更新バックアップされるようになった。
「終了しています」は一瞬しかでないようになった。

巷の声を調べてみると、10.5 の途中のバージョンで不具合があったっぽい。
そのバージョンでバックアップが更新されると、10.5.6 にしても不具合が
続くってことなのかな。

そのバックアップファイルを削除する前に、ディスクユーティリティで
診断をやってみたんだが、いくつかエラーが出て修復しようとしてくれた
んだけど、24時間たっても終わらないので、諦めて、消して作り直したしだい。
88名称未設定:2009/03/31(火) 23:48:37 ID:BsRDJxGL0
もうちょっと纏めて書いてくれるとありがたい
89名称未設定:2009/04/01(水) 00:05:03 ID:I88e8/SH0
>>87
更新って、溜まると、古いデータをまとめる作業をするみたい。これがすごく時間かかる。
要するに、HDDがパンクしないように、ある程度以上古いやつは、その差分を再構成してるようだ。
それとは別にTime Machineって、1時間、1日、一週間、一ヶ月と言う風に段々に荒くしていくから、
二日目になったバックアップを一日分にまとめる、一週間目になったやつを一週間分に繰り込むってやる
のも時間かかる。
ここらは、たまに起こるだけだと思うが。モレの場合はそうだけど。
90名称未設定:2009/04/01(水) 00:07:47 ID:5+4M65k90
>>86
どうも、TC自体のどこでもMyMacはNAT-PMPをしゃべらないように見えるね。
ややバグ(仕様のバグとも)に思う。
ブリッジモードでNAT routerの内側で使われることをすっかり忘れている気がする。
91名称未設定:2009/04/01(水) 11:07:41 ID:hWHkNGiv0
会社にTC入れたんでiPhoneの環境が良くなると喜んでたんだけど
何故かメールを送受信してくれない。SMSはできるんだけどね。
なんでですかね。
92名称未設定:2009/04/01(水) 19:26:33 ID:LNsunZed0
>>91
SMSは、「ケータイ電波」だから、関係ない。
TCの無線はどんな設定?あと、iPhoneは電波マーク(3Gマークじゃなくて)は出てますか?
もっとちゃんと書いてくれ!
93名称未設定:2009/04/01(水) 19:48:21 ID:hWHkNGiv0
>>92
すみません、不足してましたね。
電波マークは出ています。ネットもつながります。
TCの設定ですか、Ethernetで車内のネットワークにつながってます。
構成はDHCPサーバを使用
です。情報足りてますか?
94名称未設定:2009/04/01(水) 19:58:51 ID:SWd45FUJ0
メールサービスはどこのよ?
ISPのだと自回線からしか読めないのとかあるだろ
95名称未設定:2009/04/01(水) 20:21:22 ID:hWHkNGiv0
>>94
.mac、gmail 共にだめです。
to connection to the server "mail.mac.com"failed.
とエラーメッセージが出ます。
よくわからないですが会社のネットワークが遮断してるんですかね。
96名称未設定:2009/04/01(水) 21:15:39 ID:pPuACk6z0
エプソン のプリンタPM-D870ってタイムカプセルで使える?
97名称未設定:2009/04/01(水) 21:38:01 ID:oORAkWL+0
>>95
社内のネットって、社外との境目にFirewall立ててない?会社のマシンって、ブラウザーのためにproxy設定をしろっていわれてない?
つーか、社内ネットに繋いでいるんですっていう構成、話してないだろ。あんた、ほんとに性格が向いてないぞ!
(それとも本当に車内か?キャンピングカー??)
そういえば、社内ネットなのにさらにTCにDHCPさせてNATしてんのか…。かなり無駄な設定というか、色々
ややっこしくなりそうだ、君が扱うのは。
98名称未設定:2009/04/01(水) 23:30:50 ID:dqNWBujh0
afp:://xxx.xxx.xxx.xxx で家のTCにMacではアクセスできるんですけど、Winでアクセスするにはどうしたらよいの?
99名称未設定:2009/04/02(木) 00:09:16 ID:HtOikfTj0
表現が曖昧なので以下のどっちか:
どこでもMy Macのことか?それとも、単に家庭内LANのファイルサーバーの方か?
家庭内LANならsmb://xxx... でWinから接続可能。
Win版「どこでもMyMac」がないので当然Winに「どこでもMyMac」機能はないので、TCにはアクセス出来ない。
100名称未設定:2009/04/02(木) 01:32:59 ID:HtOikfTj0
ついでに >>98 は afp://xxx.xxx.xxx.xxx (afp::と : が二個なのは打ち間違い)と書いているので、
MacやTCを指すのにIPアドレスを使っていると見えるが、Bonjourがあるので、
afp://ZZZ.local と名前でアクセスすればよい。ZZZのところは、MacやTCに自分が付けた名前
(Yumikoとか、ZAKUとか、MickyMouseとか)。大抵のソフトでこの .local 形式は使える。telnetでもsshでも。
ちなみに、Bonjour for WindowsがあるのでそれをinstallすればWindowsマシンも.local形式が使えるようになる。
101名称未設定:2009/04/02(木) 19:01:13 ID:I/rhL0C/0
なぜ由美子...
102名称未設定:2009/04/02(木) 19:16:56 ID:0RcolbS50
しかし高いね
5万ですか
103名称未設定:2009/04/03(金) 01:12:18 ID:2O1ZhtFM0
しゃく ゆみっこ っです!
104名称未設定:2009/04/03(金) 17:40:20 ID:/McDIfdU0
相変わらず更新バックアップが遅くてうざいんですが、
1時間おきにやるのがうざいので、
TimeMachineScheduler というのを入れてみたのですが、
効果がないようで、あいかわらず1時間毎に走ります。

TimeMachineScheduler がうまく機能したという人いますか?
105名称未設定:2009/04/03(金) 20:54:27 ID:5VGgLJ6Ji
Parrallelsとか使ってる?
106名称未設定:2009/04/03(金) 21:34:21 ID:xd+2M7GdP
Parallels
107名称未設定:2009/04/04(土) 11:07:53 ID:wta6jtn50
>>104
普通に動いてるけど
108名称未設定:2009/04/04(土) 12:07:55 ID:aphhpgg40
買いやぐんで約1年間。
先日、よーやくgetして只今バックアップ中。
新しい500にしたのだが、古いのよりなんか変わってんの?
109名称未設定:2009/04/04(土) 12:29:57 ID:mLpaAK5A0
変わらないから、俺の旧型と交換しようぜ。
110108:2009/04/04(土) 12:42:19 ID:aphhpgg40
なんだか早くなってるみたいだね。
>>109
交換してあげるよ。
本日13時にJR宗谷本線 稚内駅の1番ホームで待ってるぜ。
111名称未設定:2009/04/04(土) 14:59:51 ID:yOjxoSEv0
>買いやぐんで

キーの位置関係から見てミスタイプではないよな
112名称未設定:2009/04/04(土) 17:24:30 ID:ZuTM+boF0
>>109,110
このやりとりwww
113名称未設定:2009/04/05(日) 16:51:46 ID:OWq6eqf+0
>>111
あぐねる、を間違って覚えているか、
それが訛った地方かね?
114名称未設定:2009/04/05(日) 17:29:33 ID:vtzdfYss0
ヤグネス・ラムとかヤグネス・チャンとか言うのか?
115名称未設定:2009/04/05(日) 23:15:16 ID:oUnQtTio0
新型の設定中です。
今、臨時にPPPonEで接続しています
が、つないでいるはずのタイムカプセルが見えなくなりました。

ADSLモデム=ルータ=AirMacエキスプレス(旧)

ADSLモデム=タイムカプセル
にして、
自分にはよくわからない設定をいくつか触ってこのネットに接続できました。
Airmacをスキャンし続けていますが、タイムカプセルはどこにあるのか分からないとの返事です。
PPPonEでネットに接続するまではタイムカプセルは見えていました。


OSは最新、つなぐのはMacBook ProとiPodタッチ1stです。
116名称未設定:2009/04/06(月) 11:02:46 ID:ljkoZSKa0
Time Capsule買って無線環境へ移行しました。
MacBook(Late2008)を使っていて、普段使わないときははディスプレイを閉じてスリープにしていますが、ディスプレイを開いてスリープ解除するとTimeMachineが動き始めますが失敗します。
MacBookを有線で繋いだ場合は失敗しないので、AirMacが繋がるタイミングより早くTimeMachineが動き始めているからだと思いますが、AirMacが繋がった後もTimeMachineの定期バックアップが失敗して、MacBookを再起動するまで失敗が続きます。
無線でTime Capsuleを使用する場合、MacBookはスリープしないほうがいいんでしょうか?
117名称未設定:2009/04/06(月) 21:42:34 ID:7tPv2ldH0
115です。

Appleのサポセンに電話して、状況を説明しました。
リセットボタンを押す時間が短いかも というアドバイスを聞き、
10秒以上押し続けましたが、オレンジランプから変わりません。
タイムカプセルの電源を切った状態では、(当然ですが)PPPonEでも接続できません。

AirMacユーテリティでタイムカプセルが見えないことには何もできませんので、
他の方法も探してみます。
118名称未設定:2009/04/07(火) 12:19:25 ID:X4gJ6MaO0
115です。
交換修理となりました。

ブリッジモードなど設定書き換えの最中に問題が起こったらしいとのことです。
整備品増やしましたね...
119名称未設定:2009/04/07(火) 20:47:45 ID:/4jsVS6i0
120名称未設定:2009/04/07(火) 20:51:25 ID:4HpqohdU0
We'll be back soon. キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
121名称未設定:2009/04/08(水) 08:52:33 ID:cEwFVnGZ0
>>116
オレも似たような現象になってこのスレみてバージョンを7.3.2にしたら直った。
最新ファームが出るまでしばらくそれでしのぐ予定。
122名称未設定:2009/04/08(水) 10:02:41 ID:peW8GnQ80
>>120
結局、爆寸は何だったの?
123名称未設定:2009/04/08(水) 12:54:24 ID:J/6navdK0
平べったい奴がパワーアップした。
124名称未設定:2009/04/08(水) 21:43:52 ID:hX0IMi4x0
Xserveのことかー!
125名称未設定:2009/04/08(水) 21:47:02 ID:vMGpxll70
福島じゃ「べったらこい」っていうらしいな
126名称未設定:2009/04/08(水) 23:01:02 ID:faNUZUxg0
Timecapsule でairmac経由でmacbookからとvistaのwinでethernet経由で
アクセスしたいのですが、「WAN経由でディスクを共有」にチェックを入れると
macは問題ないのですがwinからはローカルからでもアクセスしようとすると
explolerが固まってアクセスできません。webで結構探してみたのですが
情報が見つからなくてわかる方がいらっしゃればご教授お願いします。
127名称未設定:2009/04/09(木) 02:59:01 ID:4qnba/Sm0
>>126
Appleのサポートページは?
128名称未設定:2009/04/09(木) 11:22:17 ID:CcGo7/tb0
>>127でも調べたのですが、WAN経由でディスクを共有」でのエラーについて
細かく言及してるところが見当たらなかったので。。。
129名称未設定:2009/04/11(土) 18:51:26 ID:1P6OjtAS0
今、Time Capsule500G購入しようかと思っています。
質問なのですがiMacを有線でiPhoneをWi-Fiで使用と
目論んでいますがTime CapsuleはiMacの電源を切っても
iPhoneのWi-Fiは出来るでしょうか?
分かり難い馬鹿な質問ですがお願いします。
130名称未設定:2009/04/11(土) 19:04:45 ID:bWZVFmXO0
>>129
ルーターってのは単独で機能する周辺機器。問題なし。使えるよ。
131名称未設定:2009/04/11(土) 19:08:43 ID:MDQN44Jy0
>130
thx
無線化なんて設定出来るか自信無いけど
iPhoneデビューついでに買ってきます。
132名称未設定:2009/04/11(土) 23:36:01 ID:OqD4QUOT0
129ですが
有線で接続出来るけど無線の設定全く分からん…
マニュアル&このスレ読んだりググってみたけど
初期化からのトライばっかりでorz
皆偉いなぁ
愚痴チラ裏スマソ
133名称未設定:2009/04/12(日) 00:33:42 ID:TB1KkAsk0
まあ、なんだ、焦らずに頑張れや。
134名称未設定:2009/04/12(日) 00:47:44 ID:Ok9uPVhN0
iMacは有線での使用は出来て
TimeMcchine機能も使えて理想通り
後はiPhoneでWi-Fiさえ…
iMacからのWi-FiでiPhoneは使えるが
肝心なTimeCapsuleからのWi-Fiはどこをどうすれば…
本気で分からんです。
AirMacユーティリティのワイヤレス欄からの設定で
いいのか?です。
自分としてはここの設定を上手くすればいいのかなと
勝手に思い込んで行ったり来たりしていますorz
135名称未設定:2009/04/12(日) 02:00:40 ID:TB1KkAsk0
>>134
多分これだと思うのだが…

AirMacユーティリティを開いてTimeCapsuleを選択、手動設定でワイヤレスタブ、
無線モードを802.11n(802.11b/g互換)を選択

これで繋がらなかったら他の接続設定を書いてみて。
WAP2とかの設定とかファームウエアのバージョンとか。
136名称未設定:2009/04/12(日) 04:46:54 ID:B0KLSgCi0
134です
135氏アドバイス有り難うございます。
自分の知識の無さの憂さ晴らしにドライブに出てました。
今、出荷時に復元し再設定から始め
135氏の教えて頂いた様に自分の薄い知識を使い
設定してみましたが結果は同じでした。
環境設定は
iMac Late2006
osx 10.5.6
ADSL ocn
TimeCapsule      :7.4.1
ワイヤレスのモード :ワイヤレスネットワークを作成
ワイヤレスセキュリティ:WPA/WPA2パーソナル
チャンネル :6(自動)
ワイヤレスクライアント:1
接続方法 :Ethernet
IPv4の構成      :DHCPサーバを参照
EthernetWANポート  :自動(デフォルト)
接続共有       :切(ブリッジモード) 
ベースステーションの識別はオレンジと緑が点滅しています。
と、大まかな設定としては以上です。
スレ汚しな長文となりますが引き続き御教授頂けたら幸いです。
137名称未設定:2009/04/12(日) 04:52:42 ID:B0KLSgCi0
136です
引き続きの書き込み申し訳ありません。
御教授頂ける参考に必要なのか自分には分からないのですが
iMac内蔵のAirMacに自己割り当てIPと表示されています。
何度も書き込みすみません。
138名称未設定:2009/04/12(日) 06:27:59 ID:B0KLSgCi0
136です
本当に何度もすみません
iMac内蔵のAirMacを切り
iPhoneからWi-Fiネットワーク欄を見ると
TimeCapsuleで作成したネットワークが鍵付きで表示され
パスワードを入れ扇アンテナ3本立っている状態で
Wi-Fi接続はされるのですが天気予報などを開こうとすると
インターネットに接続できませんでしたと出ます。
チンプンカンプンでorz
139名称未設定:2009/04/12(日) 12:25:23 ID:Im2k6AGN0
新1TB なんですが Time Machine って Boot Camp パーティションも自動でバックアップ取ってくれてるのかな?
WinClone とかで個別にバックアップしないと駄目ですか?
140名称未設定:2009/04/12(日) 17:15:38 ID:3hCluNp70
Macでnでつながってるか、b/gで繋がってるかてどこ見ればわかるの?
141名称未設定:2009/04/12(日) 20:06:22 ID:kiUSI8kM0
>>138
初期不良なのかも、旧型餅だから違うかもしれんが普通だったらその手順で平気なはず。接続を許可した端末のみの設定になってるのかもしれないね、初期設定では通常なってないけど。
142名称未設定:2009/04/12(日) 20:38:44 ID:Hdf2nbj00
>136です。
未だ格闘中です。
>>141
>接続を許可した端末のみの設定になってるのかもしれないね
この設定はどの欄にあるのでしょうか?
そこを見てまだ駄目そうなら明日サポートに電話してみようと思います。
143名称未設定:2009/04/12(日) 21:50:04 ID:1uYXtShE0
>>137
「自己割り当てIP」と言う事で、何か繋がってないね。DHCP出来てない。
ところで、iPhoneは2.4GHzの802.11b/gしか出来ないので、無線の設定は
2.4GHzに限定しないとまずい。当然802.11n-onlyにしてしまった場合もiPhoneは
繋がらない。が、そのまえにiMacも無線で繋がってないみたいだし…。
>>138
iPhoneは悪い癖があって、繋がってないのに扇マークが出るケースがある。なので
そこは悩まず、「繋がってない」と思うしか無い。しかしパスワードが違ってれば
「パスワードが違います」というので、少しそっちの状況は見えた。
144名称未設定:2009/04/12(日) 22:06:01 ID:1uYXtShE0
OCNって、DHCPサーバー付きの「箱」をくれるんだっけ?
ユーティリティーで、手動設定にして「概要」を出して、
「状況」のところに問題があると出ていると思うので、オレンジの玉をクリック
するとなんて出てくるでしょう?
145名称未設定:2009/04/12(日) 22:26:00 ID:Hdf2nbj00
>143氏
無線モードを802.11nのみ(2.4GHz)に変更してみました。
概要状況は正常と出てましてクリックすると
アップルワイヤレス装置から問題は報告されていません。
と出ています。

レスで助けてくれている方本当にありがとうございます。
146名称未設定:2009/04/12(日) 23:27:49 ID:1uYXtShE0
志村、逆,逆w
-onlyにしたらiPhoneは繋がらないよ。802.11n(b/g互換)か802.11b/gに。
いずれにしてもiMacでもIPアドレス振り出されてないので、問題は別の所。
「概要」のところで一番下の「IPアドレス」のところの、aa.bb.cc.ddのaa.bbだけおしえて。
他は言わないで。
147名称未設定:2009/04/12(日) 23:42:48 ID:Hdf2nbj00
145です。
浅い知識の頭にお付き合い申し訳有りません。
IPアドレスですが
192.168.cc.ddです。
148名称未設定:2009/04/13(月) 00:05:42 ID:fRVMvQh/0
ブリッジじゃなくてパブリック共有に変更
俺も最初の接続アシスタントでブリッジ(切る)になってミスったけど
手動から変更したよ
149名称未設定:2009/04/13(月) 00:23:46 ID:cRPFgi1Q0
145です。
148氏
パブリックIPアドレスを共有に変更したところ
DHCPの開始アドレス
DHCPの終了アドレス
の2つの問題を修正してください。との表示が出ます。
難儀な頭で申し訳有りません。
150名称未設定:2009/04/13(月) 00:44:15 ID:CbEUloKM0
>>148
OCNって、メディアコンバーターをくれるだけで、DHCPサーバー付きNATルーターを
くれるわけじゃないってこと?
この質問を本人にしているんだけど答えてないので多分全然意味がわかってないんだと思うので。
151名称未設定:2009/04/13(月) 00:57:25 ID:cRPFgi1Q0
145です。
148&150氏の仰られている意味を
理解出来てないのが正直なところです。
理解不足申し訳有りません。
現在の状況はNTT西日本のOCNからのレンタルモデム『ADSLモデム-SVIII』
からTimeCapsuleに繋ぎiMac(late2006)osx10.5.6に有線で繋いでいます。
152名称未設定:2009/04/13(月) 01:33:29 ID:CbEUloKM0
愚痴りたくなったなw
その型番のモデムをネットで検索すると一応ルーターなんだなあ…
するとブリッジモードで正解のはずだが。
以下の質問はブリッジモードに戻して回答(つまり今あんたは、二りの別々の意見に
人に対応している)
有線のiMacにはどんなIPアドレスが振られている?あるいは、自己IPが
振られている?
面倒なんでついて。誰かが少し前に書いて(きいて)いた未回答の繰り返し
AirMac Util.の手動設定で「アクセス」の「MACアドレスアクセス制御」は
どうなっている?とりあえず「しない」にして接続関連が成功するのか実験。
153148:2009/04/13(月) 03:02:06 ID:fRVMvQh/0
ごめん直前のレスしかみてなかったので状況から
カプセルをルータとして使ってると判断した。あとocnの事は知らないです
カプセル購入前の接続方法はモデムーMacなのかな?
154名称未設定:2009/04/13(月) 03:38:31 ID:g2G4fLcE0
単にDHCPがオフになってるだけじゃないのけ?
DHCP DISCOVERYとかを透過する仕様が他社製無線LANとは決定的に違うから
戸惑うけど。

Time CapsleのIP固定して、DHCP稼働して、ブリッジにすれば動くんでね?
詳しくは忘れたけど、他でDHCP稼働してても、TimeCapsleでDHCP動かすと、透過して
ブリッジモードだと二重に動いてることになるはず。

思い出した。複数ベンダーのネットワーク設計してたとき、こいつだけDHCP二重になるから
IP共有に変更したんだっけ。
バッファローとかだとブリッジにしても有線側のDHCPは基本流れないんだよな。
iMacがDHCPでゲットしてるとするとTimeCapsleの仕様が変わったのかな?

>>149
DHCPの開始アドレス:192.168.0.100
DHCPの終了アドレス:192.168.0.120
くらいにしてみ。
正確には192.168.cc.100だけどw
155名称未設定:2009/04/13(月) 04:15:46 ID:XA7OoY7C0
149です。
馬鹿な奴の為に深夜にお付き合い申し訳ありません。

>152氏
AirMac UtilのMACアドレスアクセス制御は使用しないで設定されています。
有線接続なら問題無く繋がっています。
iMacのEnternetのIPアドレスは192.168.c.3
AirMacのIPアドレスは     192.168.c.2
と、表示されています。

>153氏
TimeCapsule購入前はADSLモデム-SVIIIからiMacの直繋ぎでした。

>154氏
DHCPの開始&終了アドレスを変えてみましたが
2つの問題を修正してくださいと出ます。

折角買ったので何とか使いたいのとレス下さる諸氏の優しさに
情けないやらでorz
156名称未設定:2009/04/13(月) 04:26:05 ID:XA7OoY7C0
後、iMacのAirMacを起動しTimeCapsuleで作成された
ワイヤレスネットワークに接続したところ
IPアドレスは192.168.c.5が設定されています。
と表示されます。
157名称未設定:2009/04/13(月) 04:43:38 ID:XA7OoY7C0
156の説明のやり直しさせて下さい。
後、iMacのAirMacを起動しTimeCapsuleで作成された
ワイヤレスネットワークに接続したところ
iMac内蔵のAirMacのIPアドレスは192.168.c.5が設定されています。
と表示されます。
更に、iMac内蔵のAirMacを切断しiPhoneでも見たところTimeCapsuleで作成された
鍵付きのネットワークが出てくるのですが
パスワードを入力し接続されてもネットが出来ない状態です。
解読困難な混乱した説明ばかりで申し訳有りません。
158名称未設定:2009/04/13(月) 04:54:48 ID:XA7OoY7C0
ネットは出来ませんが接続だけされたiPhoneから見た
IPアドレスは192.168.c.4と表示されています。
何が何やらで…
159名称未設定:2009/04/13(月) 06:35:04 ID:329SVF9Q0
何がどうなってるのか読み返してないのに横レスするけど
DNSサーバは入力してあるの?

192.168.c.4と取得できてるんだから、ルータには接続できてるみたいだし。
iPhoneでsafariのURLにhttp://17.251.200.32/と入れたらどうなる
160名称未設定:2009/04/13(月) 07:38:54 ID:fUncaqSJ0
158です。
入力してみましたがメーターが
回るだけ回って結局繋がりませんでした。
iMacを起動しiMac内蔵AirMacからのWi-Fiで繋げてみると
アメリカのappleStoreに繋がりました。

日記状態にしてしまいスレ覗いてる諸氏申し訳ありません。
161名称未設定:2009/04/13(月) 07:46:08 ID:KN6hx05e0
159氏
160です。
TimeCapsuleのAirMacユーティリィの
インターネット接続は
DNSサーバ ドメイン名 DHCPクライアントID
は空欄です。
162名称未設定:2009/04/13(月) 08:05:39 ID:3p6QudV10
>>159
DNSサーバ→192.168.c.1を入れてみるべし。
あと、一応、パスワード入力するとき、iPhoneのキーを英語専用のモードで入力してみるべし。
163名称未設定:2009/04/13(月) 08:06:33 ID:3p6QudV10
あ、TimeCapsuleじゃなくて、iPhoneのDNSサーバの話な。
164名称未設定:2009/04/13(月) 08:53:09 ID:KN6hx05e0
>162氏
レスありがとうございます。
iPhoneのWi-Fiネットワークは
IPアドレス サブネットマスク ルーター DNS
欄は初めから数字が表示されています。
検索ドメイン クライアントID
欄は空白です。

『DNSサーバ→192.168.c.1を入れてみるべし。
あと、一応、パスワード入力するとき、iPhoneのキーを英語専用のモードで入力してみるべし。』
を、試してみましたがやはり扇maxでSafariを起動しメーターが回るのですが
ページを開けません。サーバが応答を停止しています。
と、出ます。
頭の中身に釣り合ってない買い物をしたのかorzしまくりです。
165名称未設定:2009/04/13(月) 11:30:24 ID:KN6hx05e0
164です。
iPhoneがwebが不可の状態は変わらないのですが
iPhoneでのWi-Fi接続時にはTimeCapsuleのワイヤレスクライアント欄には表示されます。
iPhoneのWi-Fiを切るとワイヤレスクライアント欄から消えます。
何なのかもう分からなすぎてすみません。
166名称未設定:2009/04/13(月) 11:39:43 ID:3p6QudV10
ちょっと、一回、モデム(ルータ)の再起動=電源ON/OFFしてみろや。
で、いつかしらんけど、モデム(ルータ)の初期設定したのは自分なんだろ?
167名称未設定:2009/04/13(月) 12:19:46 ID:Syh5lZhj0
>129以降スレ汚し申し訳有りませんでした。
166氏のお叱りの御教授の通りモデム&TimeCapsuleの
初期化&再起動をしましたが状態変わらずで
iMacの再起動を行ったところ
iMac&iPhoneのWi-Fiに成功しました。
自分に深夜から今の今まで御教授下さったすべての諸氏本当に有り難うございました。
何がどうなっていたのか分かりませんがこれを機に学習していきます。
本当に頭の悪い自分に色々有り難うございました。
ブルーな有給日が幸せ色になりました。
168名称未設定:2009/04/13(月) 12:22:34 ID:3p6QudV10
俺も何がどうなっていたのか、そして今どうなっているのか分からないが、
まぁ何はともあれ、繋がってよかったな。
169名称未設定:2009/04/13(月) 12:34:12 ID:jUPEW/zp0
ありがとうございました。
情けないやら嬉しいやら…
こらからは自分と同じ様な人が出た時に
アドバイス出来る様に色々学習していきます。
重な重ね本当にありがとうございました。
170152:2009/04/13(月) 20:21:10 ID:Ppd7qoQa0
なんか、昼間の間に解決w
さすがに夜中の4時過ぎに応答があるとは思ってなかったので、寝た。
ところで、会社は?自営業?まあ関係ないけどwww
171152:2009/04/13(月) 20:26:55 ID:Ppd7qoQa0
あ、肝心なことが抜けてた^^;
おめでとう。
172名称未設定:2009/04/13(月) 21:15:55 ID:7vJrQaoO0
170氏
ただの会社員です。
今日は給付金&NPB券&ただ友券でTimeCapseluゲットで触りまくる
予定の有給取ってました。
違う意味で触りまくる事になりましたが
皆さんのお陰で今は満足しています。
ありがとうございました。
173名称未設定:2009/04/13(月) 21:22:32 ID:BZ8ncxjF0
プロ野球ファン&タイムカプスレ大好きっこだね。
174名称未設定:2009/04/13(月) 22:33:18 ID:pHnMmnwe0
TimeCapselu とか、ローマ字崩れになってるwww
どう?ちゃんと動いているTimeCapsuleの味は。
175名称未設定:2009/04/13(月) 23:16:52 ID:8bf98mEs0
174氏
ありがとうございます。
無事に不都合なくWi-Fi出来ています。
接続確認後にiMacは有線で
iPhoneをb固定で運用しています。
YouTubeをiPhoneで視聴するのに
nやgよりbが何故か速いとの情報を得て
試した結果b固定が再生がほぼ止まることなく格段に速かったので
暫らくはこの設定でベッドでのYouTube
鑑賞と洒落てみます。
本当に諸氏方に御世話になりました。
諸氏方にいい事がありますように。
176名称未設定:2009/04/14(火) 10:32:19 ID:hgecuwG50
ネットワークユーティリティーのinfoでリンク速度見ればなんとなくわかるような。。。
他の手段はわからないです
177名称未設定:2009/04/14(火) 10:33:54 ID:hgecuwG50
176は>>140さんへのレスです、申し訳ない
178名称未設定:2009/04/14(火) 13:16:30 ID:NCXUTyC90
Time Capsuleで、iTunesの曲ファイルがポコポコ消える。
って内容がappleのHPで相談されていますが、解決されていないようです。
必ず消える曲は決まっているようなんですが、
同じ症状で困っている方はいませんか?
何か良い解決方法があったらご教授下さい。宜しくお願いします。
179マンセー名無しさん:2009/04/14(火) 16:15:57 ID:+ITqpB9/0
>>178
>必ず消える曲
って何 ?
180名称未設定:2009/04/14(火) 21:25:12 ID:BN9EjdSX0
>>179
ピンクレディーの透明人間
181名称未設定:2009/04/14(火) 21:38:40 ID:UltmBbGH0
ふーん、よかったねー(棒読み)
182名称未設定:2009/04/15(水) 17:01:58 ID:Iz4PkmGo0
結構熱くなるのですが仕様ですか??
ちょっと心配なのですが
183名称未設定:2009/04/15(水) 17:05:19 ID:m3hZNzyd0
仕様です。
184名称未設定:2009/04/15(水) 18:09:54 ID:Iz4PkmGo0
ところでファイルシステムの時間分解能ってどのくらい?
例えばNTFSだと100ナノ秒だけど

185名称未設定:2009/04/15(水) 19:10:52 ID:7t8pJBVw0
最新のTimeCapsuleファームウェア使って、ぶらさがってるWindowsからDMMのエロ動画の視聴出来る?
186名称未設定:2009/04/16(木) 21:04:30 ID:0U0GCTPM0
>>139
> 新1TB なんですが Time Machine って Boot Camp パーティションも自動でバックアップ取ってくれてるのかな?
> WinClone とかで個別にバックアップしないと駄目ですか?

とらない
Wincloneでパーティション全部バックアップをとってもいいけどそれだとサイズがでかく(数十GB以上)て
こまめなバックアップはとれなく(とらなく)なる。

Bootcampパーティションのファイルをバックアップする為においらはBootcampパーティションの
ファイルをrsyncでローカルに毎日寝る前にコピー(?)して対応している

こんなかんじ(パスとかrsyncのオプションは自分の都合で調整してね)
$sudo rsync -av --delete --ignore-errors /Volumes/Untitled/Documents and Settings/[myaccount] ~/Documents/bootcamp/

wincloneはOS側のファイルを更新しそうな時(IE8のインストールとかWindowsUpdateとか)の前に実行してバックアップして
WinXP_Backup_20090412.winclone こんな感じで日付付きの形でTimemachineに記録させている(ローカルには1世代前のバックアップだけ残してる)
187186:2009/04/16(木) 21:11:44 ID:0U0GCTPM0
このやり方だと、結果的にWindows側のファイルもspotlightのインデックスを作ってくれる(かもしれない。未確認)
188名称未設定:2009/04/17(金) 12:17:34 ID:67Ycollh0
>>182
オール電化です。
ヤカンでものせておきましょう。
189名称未設定:2009/04/17(金) 19:16:54 ID:PXHSGs5M0
こないだ画像流出してた「2T」に期待してるけど
ここの住人的にはいつ出てくると思う?
190名称未設定:2009/04/17(金) 19:30:09 ID:KW2/sDbl0
>>189
まだまだじゃね?今2Tを投入すると調達価格が3倍以上に跳ね上がるよ。
つか秋葉最安価格でもタイムカプセルより高いじゃんw
191名称未設定:2009/04/17(金) 21:26:42 ID:jwOwK8I/0
弐寺
192名称未設定:2009/04/17(金) 23:14:41 ID:KT3FOtNM0
ニジ?
193名称未設定:2009/04/18(土) 07:14:37 ID:nSC8GG+S0
194名称未設定:2009/04/19(日) 12:30:33 ID:BhjBgAfz0
Time CapsuleでVista(dynabook ax53h)と無線LANって相性悪いですか?
195名称未設定:2009/04/20(月) 02:20:12 ID:bB0WJOQG0
発熱&消費電力が気になったりですが皆さんは
Time Capsuleの電源は常に入れっ放しで使用していますか?
196名称未設定:2009/04/20(月) 02:55:45 ID:bB0WJOQG0
195
× Time Capsuleの電源は常に入れっ放しで使用していますか?
○ 外出時もTime Capsuleの電源は常に入れっ放しで使用していますか?
197名称未設定:2009/04/20(月) 04:09:13 ID:W3wmEmkN0
はい!
(と言ってもはっきり使わないと分かっている時は切ってる)
ULもPSEも通っている。物理的にもこの程度の熱では発火出来ない。
冷蔵庫の裏とか自動車のボンネットとか点灯中の白熱電球とか
ノートPCの裏側とか触ってみ。
198名称未設定:2009/04/20(月) 05:15:56 ID:bB0WJOQG0
>197
レスthx
発熱からのHDD寿命に影響出るかなと
思っていたのですが気にせず通電放置で
運用します。
マメにコンセントを抜いていたのですが
最近、コンセントに入れてMacを起動すると
Wi-Fiの認識の失敗が続けてありそれ以来
コンセントに刺しっ放しで
そこで初めて意外と熱い発熱に気付きました。


199名称未設定:2009/04/20(月) 07:55:25 ID:FmPwfgWB0
発熱を考えない場合、スピンアップ/スピンダウンもHDD寿命に影響する。

しかし、エコな生活を目指しCO2削減なら正解かも
200名称未設定:2009/04/20(月) 08:20:36 ID:IaiWytfh0
>>199
でも、しばらく使っていないと、電源が入っていても、ハードディスクが停止するよね
201名称未設定:2009/04/20(月) 08:45:39 ID:bB0WJOQG0
ご意見見ると頻繁な抜き差しをするより
電源は入れっ放しの方が
良さそうな感じですね。
発熱の不安は見栄えが多少悪くなりそうですが
アルミ板に乗せるとかの放熱対策を考えてみます。
202名称未設定:2009/04/20(月) 12:18:28 ID:rTbefrwF0
>>201
うちは、餅焼き網に1cm弱の足(突起)がついたような台所グッズを100均で買って
その上にTime Capsule本体載せてる。
本体の下に空気の通り道があるといいかなと思って。
本体より少し小さめで、はみださないので目立たない。
効果はある……と思っているw
203名称未設定:2009/04/20(月) 12:42:48 ID:Wk4qHPNri
Time CapsuleにするかExtremeと外付けハードディスクにするか迷ってるんだけど、みんなは何でTime Capsuleを選んだの?
204名称未設定:2009/04/20(月) 16:16:55 ID:Vk6yvEft0
>>202
2週間前くらいにTime Capsule買ったんだけど、
Time Capsuleって下面よりも上面後部が熱くならないか?
常時起動で使ってるけど、下面を触ってもたいして熱いとは感じないけど、
上面後部は夏を越えられるのか?と疑問に思うくらい熱い。
見た目悪いけど、ノートPC用のファン付きクーラー台の上に、
Time Capsuleをひっくり返して置いてる。
205名称未設定:2009/04/20(月) 18:38:47 ID:zZR1FUrb0
半日くらいiMacの電源を切った状態で
TimeCapsule&モデムの電源は入れっ放しにしているのですが
出勤から帰宅してiPhoneのWi-Fi接続しようとすると
iPhoneはWi-Fi認識をしている表示は出るのですが
実際には繋がっておらずiMacを起動するとWi-Fiが再接続される状態です。
常にWi-Fi接続されている様にするには何処の設定を触れば良いのでしょうか?
知者の方宜しければお答えお願いします。
206名称未設定:2009/04/20(月) 20:31:37 ID:foJ6TaC+0
これって、HDDいかれた場合、お手軽に交換できますか?

appleの高額修理?
207名称未設定:2009/04/20(月) 21:14:49 ID:FmPwfgWB0
簡単。
で、開腹すると申し訳程度のシロッコファンが・・・
一応ファン付近の吸気口にはチリが付着しているので、それとなく仕事しているようだ。
208名称未設定:2009/04/20(月) 21:15:05 ID:Iv1fbAI/0
>>205
自分も知りたいです。どなたかお願いします!
209名称未設定:2009/04/20(月) 23:05:46 ID:4d7wR9bF0
>208
205なんですがAirMacユーティリティの
インターネット→PPPoEの接続を「常に入」に
すれば良いのではないかと思い設定してみました。
これで解決出来るかやってみます。
210名称未設定:2009/04/20(月) 23:26:40 ID:BMgWpjH60
209です。
設定後暫くするとPPPoEサーバが見つかりませんと
切断されてしまいました。
どうやら違うみたいです。
他の設定を探しながら
知者な方の回答を頂けるのを待ってみます。
211名称未設定:2009/04/20(月) 23:37:14 ID:W3wmEmkN0
というか、なんでiMacが関係するのかが不思議。
それと、PPPoEサーバーが見つかりませんとか言われるのかも不思議。
>>205は日本語がさっぱり分からなかったし。
iMacで何の設定している?え?これ設定するの当たり前でしょ?と
思っていることを言ってみてくれ。それが大間違いな気がするので。
212名称未設定:2009/04/21(火) 00:07:44 ID:MnXeVKnL0
エスパーしてみる。
PPPoEが絡んでるということでフレッツ系の回線を使っているんだろう。
これまではモデム+iMacで、iMacにPPPoEの設定していた。
ここにTime Capsuleを追加して、iPhoneも使うようにしたところ、
iPhone-Time Capsuleは接続できるがiPhone-Time Capsule-Internetができない。
しかしiMacを起動するとiPhone-Time Capsule-Internetができるようになる。

予想できる原因としては、iMacとTime Capsule両方でPPPoEの設定を
している、あるいはTime CapsuleにPPPoEの設定をしていない、の
どちらかじゃないかと思うんだが、どうだろうか。
213名称未設定:2009/04/21(火) 00:20:32 ID:aTe9oYHD0
>211
当方の稚拙な文面に辟易させて申し訳ありません。
全くの不足な知識の中でですが’
自分なりにですが吟味し書き込みをさせて頂いたのですが
知識と勉強の不足は重々承知し読まれる方に失礼と理解致しました。

「iMacで何の設定している?え?これ設定するの当たり前でしょ?と
思っていることを言ってみてくれ。」
この文面の意がすでに分かっていない有様なので
これ以後の書き込みは自粛致します。
重ね重ねのスレ汚し申し訳ありませんでした。
214名称未設定:2009/04/21(火) 00:36:26 ID:N5+Jmp0E0
長々と無駄なことばかりで、肝心な部分がねぇんだよ
と言われてるんじゃないだろうか。
215名称未設定:2009/04/21(火) 01:00:42 ID:MnXeVKnL0
一度聞いたなら最後まで聞き通せよ。
解決したかどうかもわからないほうがよほど精神衛生上悪いわ。
216名称未設定:2009/04/21(火) 01:28:02 ID:UMU34zA70
>>212のエスパー能力に感銘。多分それだ。モレもiMacで何かやってんだろうとは
思ったけど、「まさか」それを?!と言う予想外の謎解きにアガサクリスティー並みの感動。

事実(こんな設定している)を羅列してくれるとうれしい。逆に、そこに遠慮は要らない。
というか、このタイプの質問はこんがらがっていることを回答側がほぐしていくのが本質で
ほぐせた時自然と解決に至る。だからこれ位いわれて当然。アップルかフレッツに電話したら
もっと基本的なことから聞かれる。ちょっとややっこしくなったら「初期化してくださ」w
217名称未設定:2009/04/21(火) 02:30:02 ID:MnXeVKnL0
正直>>211の日本語も人にどうこう言えるレベルじゃないな。
218名称未設定:2009/04/21(火) 12:00:14 ID:7h/uOrr2i
スルーされた…
219名称未設定:2009/04/21(火) 13:16:21 ID:MnXeVKnL0
ん、>>203か?
そんなもん理由は人それぞれだろが。
「1台にまとめたかった」やつもいれば「将来のHDD交換増設を見越して」
分けたい奴もいる。
他人の理由見て買うのかお前は。
220名称未設定:2009/04/21(火) 17:50:02 ID:cjWcKXXW0
>>202,204
確かに、下面よりも上面後部が熱くなるね。

ttp://dangophoto.blogspot.com/2008/08/usb.html
↑を参考にして、USBケースファンを自作して横から風を当てるようにしたところ、
ファン使用前は熱いくらいだったのが、今のところ暖かい程度。
12V用ファンを5Vで動かしてるせいか、音は耳を近づけて初めて判るくらい小さい。
Time Capsuleの上に乗っけるときは、ケースファンの四隅のネジを長い物にして、
浮かせるようにしてる。

耐久性(まだ1か月程度)、真夏もokか、は未知。
221名称未設定:2009/04/21(火) 20:16:20 ID:eY5Bkv3s0
そんな時こそ、USBから電源をとって冷却ファンを駆動するすのこタン、アルミのすのこタンパワードを使うんだ!!




正直、後悔している…orz
普通のすのこタンで十分だ。
222152:2009/04/21(火) 20:46:56 ID:SvLeDNtW0
底って滑り止めと鳴り止めのゴムがついててほとんど放熱しないのでは?
全体を軽く扇風機でなぜてやるか、上面にヒートシンクっていうのが正解な
ような。
223名称未設定:2009/04/21(火) 21:15:53 ID:OIMfW5Xb0
Macminiもそうだけど、Apple製弁当箱の底のゴムって結構熱伝導いいんじゃないかなぁ?
スチール棚の上に置くとみるみる本体の温度が下がります
224名称未設定:2009/04/21(火) 23:01:02 ID:UMU34zA70
>>223
そうなんだ!MacBookの放熱スタンドみたいな製品ってない?
夏に備えたい。
225名称未設定:2009/04/21(火) 23:32:29 ID:y/ARQgB50
>>224
うちはノートPC用の放熱用下敷きをTime Capsuleの下に敷いてます。
下敷きの板はいつも凄く熱いので放熱効果はありますね。
これ敷いてからファンが高回転でうなるのが防止できてます。
226名称未設定:2009/04/21(火) 23:49:46 ID:6JRmfz070
>>224
すのこタン
227名称未設定:2009/04/21(火) 23:57:44 ID:3gHKrAI+0
>>223
巨大ヒートシンクみたいなものか。
228名称未設定:2009/04/22(水) 00:17:42 ID:GgkTrZ4Pi
>>219
dクス
ひょっとしたら自分の知らない価値が有るんじゃないかと思って聞いてみました
自分の中でつり合っちゃってるもんで
229名称未設定:2009/04/22(水) 00:38:06 ID:GsCZns5r0
>>226
「すのこタン」って妄想で言ってるんだと思ってたwこれとりあえず買っとくか。
絶版になってるmicro solutionのICE SINK IIの小さい奴が気に入ったんだけど、
いっそmicro solutionは、Mac mini / TC 向けにサイズを20cmにしたモデルを
出してくれないかなあ。
傾斜しているやつは、HDDのヘッドに負荷がかかって電力使うし
あんまりよくないはず(そこまで神経質になるほどではないが)。
230名称未設定:2009/04/22(水) 13:28:13 ID:6QCmr0EFi
>>228
迷ったならTC買っとけ
このスレ的に
231名称未設定:2009/04/22(水) 16:33:38 ID:ou/LLjlB0
>>228
FAXとコピーの複合機みたいなもんだ。
省スペースだけど、壊れるときは一緒。
232名称未設定:2009/04/25(土) 07:37:26 ID:HahP+TJG0
>>228
「これはバックアップ用のハードディスク」と考えて、なるべく意識させず、他の用途に使わないように
TCにした。
従来から持ってる外付けのうち、USB接続だったのをTCにぶら下げたので、
設置スペースはそんなに変わっていない。

。。。気分の問題だけか。しかし後悔はしていない。
233名称未設定:2009/04/25(土) 08:49:53 ID:AZq10m7L0
Time Capsule500に I・O DEATA 1TBをUSB接続でぶらさげたが、容量0と表示されて使えない。
他のHD250GBだったら使える。なんでだろう?
234名称未設定:2009/04/25(土) 08:51:40 ID:dKLMFi0X0
>>233
IOデータ製のHDDとは相性が悪くて使えないらしい。
中身取り出して他の外付けケースに入れたら使えるようになるみたい。
235名称未設定:2009/04/25(土) 10:20:00 ID:HahP+TJG0
>>233
うちのHDH-U160Sは使えてる。
直接接続より遅いし、自動電源オフができなくなった(ぶら下がり元が常時起動なので仕方なし)ので、
運用方法再検討中。
236名称未設定:2009/04/25(土) 10:36:57 ID:AZq10m7L0
>>234・235
やはりそうですか。
我が家も I・O DEATAでもHD250GBは認識しているので。
機種による相性のようですね。
237名称未設定:2009/04/25(土) 17:04:39 ID:ZMKgsplKO
うちもi-OのHDCS 1TBが起動時マウントされない。
USB抜き差しすると大丈夫だけど。
ちなみにHubで一緒に繋いでるHDCNのほうは問題なし。
HDCNで統一すれば良かったかも
238名称未設定:2009/04/26(日) 01:50:38 ID:hDy7iyiS0
Time CapsuleってUSBにハブかましてHDD何台も繋げますか?
239名称未設定:2009/04/26(日) 08:08:17 ID:SP/9+tLc0

>>237
233です。我が家はHDCNでだめでした。
なんでだろ?
240名称未設定:2009/04/26(日) 17:02:18 ID:RPk/gaQD0
LANケーブルで一台、無線で2台接続して使っていて
去年買った当初は問題なく使えていたんですが
最近になって、よく接続が切れるようになり、(一日に2回程度突然)
bootcampのウインドウズの画面だと、「限定された接続」状態になります・・・(自宅PC3台とも)
こうなるとairmacユーティリティーでも確認できなくなり
timecapsule本体の電源を引っこ抜くしかなくなるんですが、
こんな問題で悩んでる人は居ないでしょうか・・・
241名称未設定:2009/04/26(日) 17:21:58 ID:Xk8H3eVa0
外付けUSBディスクを使ってミラーリングもしくは、定期的なバックアップをとる方法はありませんか?
242名称未設定:2009/04/26(日) 17:37:22 ID:UOuFv25d0
>>240
最近になってってのなら、ファームの問題じゃないの?
TCのファームのバージョン幾つだ?
というか、このスレの頭からか、前スレの終わり辺りから読んでみ。
243名称未設定:2009/04/26(日) 17:54:59 ID:JwoHYi060
>>242
最新版ファームでした
ちゃんとログ読んでなかった。申し訳ない・・・
とりあえず7.3.2に戻して様子見てみます
244名称未設定:2009/04/27(月) 14:58:51 ID:k783AKY5i
>>230
>>231
>>232
レスddd
やっぱりこれ以上デジモノ、配線でごっちゃりさせたくないのでちと高いけどTime Capsuleにします
245名称未設定:2009/04/28(火) 02:22:01 ID:aFxkpJuv0
夏も近いし、俺もヒートシンクの話題に参加だぜ。
すのこタンとか薦められてるみたいだけど、形状が似通ってて上に乗っけられるものないかな。
うーむ、金属製の弁当箱買ってきて中に何か入れてみるかな?
246名称未設定:2009/04/28(火) 09:42:46 ID:wBGCno7ii
煎餅とかクッキーがはいっていたブリキの缶のふた。
247名称未設定:2009/04/29(水) 21:07:12 ID:dZhyfaI50
>>245
CPU用のヒートシンクを置くとか。
手頃なところでパチンコ玉は?実は接触部が点に近いからイマイチか。
マメならば、釘を逆さにして剣山のように立てるとか。
248名称未設定:2009/05/01(金) 20:42:51 ID:XI+PQC+D0
Time Capsuleをファイルサーバ的に使っています。Time Capsuleに有線接続した
HDDへ、保存したデータのバックアップを取りたいのですが「無線接続した外付けHDD」
のデータを自動バックアップするソフトってありますか?
また、ファイルサーバとして使っているTime CapsuleをTime Machineによる
バックアップ保存先として指定するしても問題ないのでしょうか?
バックアップデータがHDD容量一杯になったとき、ファイルサーバとして保存
しているデータを潰してしまったりしないのかと。
249名称未設定:2009/05/02(土) 07:59:30 ID:4x4uSIor0
Time Capsule5(2009年,500GB)を分解し,1TB化しました.
元々入っていたディスク WD500AAKS (WD500AALSではありません)
新しく入れたディスク E7K1000 (7K1000(.B)ではありません)
WDのディスクは熱かったのですが,Hitachiのは暖かい,という感じです.
差額等を考えると,6K円お得,500GB(6k円弱)のディスクが手に入り,また
ディスクキャッシュ増量の恩恵があるかもしれないという利点はありますが,ですが,
反面,保証は効かなくなるし, 余ったディスクの使い道がなければ,
魅力的ではありません.2TBの噂もありますから,微妙ですね.
多少高くても,SCSIの製品が出ればいいのに...
250名称未設定:2009/05/02(土) 13:11:02 ID:1bOtn3tai
>>249
いまどき、scsiなんて言うなよ。
SASていいなさい。

まぁSASだとこんな値段で販売はできないがな。
251名称未設定:2009/05/02(土) 13:31:39 ID:v8K2udp30
Time Capsuleの換装用ならWestern DigitalのCaviar Greenシリーズが良いのでは。
ネットワーク越しでは速度はあまり必要ないし、低発熱&低消費電力で尚かつ容量単価も安いし。
252名称未設定:2009/05/02(土) 15:33:47 ID:4x4uSIor0
>> 251
確かに.ネットワーク越しではティスクの性能を活かしきれませんね.
多分,このディスクを直ぐに他のPCに移したりはしないので,勿体ない.
WDのCaviar Greenシリーズは使ったことがないのですが,スペック
シートを見る限りでは低消費電力なので,低発熱も期待でき,
爆熱TCの代替ディスクとしてはよいかも.まあ,アイドリング時で
熱いのは専ら無線LAN,電源部なのですが.MTBF1MillionHours でも,
壊れる時には壊れるので,安いディスクで十分という考え方もできます.
設置上の問題等がなければ,外付けもいいでしょう.
ディスクの選択,改造はご自身の責任で.
253名称未設定:2009/05/02(土) 17:46:17 ID:1bOtn3tai
>>252
ふとおもったんだが。
取りつけられていたHDDがWD5000AAKSなら7400rpmだから、確かにちょっと熱いね。
ただサーバ向けHDDではないな。2genはサーバ向けHDDを搭載しないの?
254名称未設定:2009/05/03(日) 00:31:14 ID:4PdOruZc0
>> 253
当方の使用感では,元々入っていたHDDの方が熱いと感じたのですが,
熱の問題だけを理由にHDDを交換する必要性はないのでは,と思います.
確かにサーバ向けの製品は,HDDに限らず他の部品の熱耐性も優れているので
しょうが,その分値段が高くなってしまうので,この製品に関して{は/も},
家庭用という割り切りが必要でしょう.家庭用でもデータは大事ですけどね.

熱という点に関しては,HDDよりも電源部の冷却,とりわけケース内の空気の
循環が効果的でないように思います.Webで見られる分解写真でもある程度
確認できますが,HDDにはネジが4つ付いています.これが脚となって,HDDを
支えています.また,プラスチックケース(蓋)に貼られたスポンジが,HDDを
緩く押さえつけています.このように挟み込まれているだけのHDDには
熱の逃げ道がないのですが,それ自体が極端に熱くなるのは,TCの初期化時や
有線LANで繋いでフルバックを作成するような場合で,作業頻度的に考えて
そう深刻ではないと思います.こうした場合以外でもディスクをカリカリ
させる人は,TCではなく他のストレージを使うべきでしょう.

こうしたHDDにも,ケース金属板(底面ゴムが付いているやつ)に取り付けられた
ファンが空気を送っていますが,風は側面に当たっていて,大して冷却効果がある
ようには思えません.HDDに当てるというか,単に空気(熱気)をケース内で循環
させているだけなのかもしれません.金属板の4辺には穴が沢山あけられている
のですが,そこは底面のゴムでほとんど塞がれているようで,外気を取り込んで
内部を冷やし,その熱気を外に逃がすようになっているようには思えないからです.
なお,検査機器等を用いてきちんと調べたわけではないので,その点ご留意を.
255名称未設定:2009/05/03(日) 00:32:10 ID:4PdOruZc0
このファンの風向きを90度変えて電源部に向け,なおかつ空気が外に出て行く
ようになっていれば,冷却効果も高まると思うのですが,空気と一緒に送られた
ホコリが原因で発火する危険性が出てくるので,そうした改造には別途対策が
必要でしょう.

Webでは色々な熱対策の試みが紹介されていますが,当方が思うに,熱くなる
部品自体にヒートシンク等の放熱部品が装着されておらず,またケースに熱が
逃げるような構造にもなっていない(どっちみちプラスチックだし...)ので,
涼しい場所に置いたり,熱伝導のよい台の上に置く,天板にも同様の対策を
考える等して,ケース毎全体を冷やすか,ケースにメスを入れるような改造が
必要でしょう.
ただ,確かにTCは熱くなってしまう時はあるのですが,人が快適に過せる室温で
あれば,布団の上等に置いたりさえしなければ,何もしなくて大丈夫でしょう.
256名称未設定:2009/05/03(日) 09:28:07 ID:wyiAlEOT0
何故か消せないファイルがある。
使用中なので、操作は完了できませんとかなんとか。
本体の中ならどうにかなりそうなんですけどね。
リカバリ以外に何かいい案はありませんか?
257名称未設定:2009/05/03(日) 09:34:21 ID:gCq+6NkJ0
>>256
おれもだー
ターミナルからルート権限でやってもダメだった
あの最後のアップデートが原因かなあ
それまでそんなのできなかったし
258名称未設定:2009/05/03(日) 10:25:14 ID:wyiAlEOT0
256だ。
どうやらファイル名が長過ぎるのがいけなかったらしい。
しかしこいつを開いたり編集したり名前を変えたり他のフォルダに移すことが出来ないのだ。
(しかもWindowsPCからだと対象ファイルがあるフォルダを開くと中身が空になってしまっている!)
原因は判明したんだが、対処方法が皆目わからない。
もうお手上げだわ、誰か助けて。
259名称未設定:2009/05/03(日) 11:13:55 ID:VAuqSpHtP
>>258
セーフモードで起動したら操作できるかも?

ttp://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-911.html
260名称未設定:2009/05/03(日) 11:54:07 ID:wyiAlEOT0
もちろん試行済み
Wiinからだとフォルダの中身さえ見れないからMacからしか消せないと思う
261名称未設定:2009/05/04(月) 16:41:49 ID:GVDYDGnl0
容量オーバーで一度TimeCapsuleの中身をAirMacユーティリティで
ディスクのクイック消去をして今の状態を入れ直そうと思っているのですが
このクイック消去でAirMacの無線LAN設定は消去せれず
バックアップのみ消去されると捉えていいのせしょうか?
262名称未設定:2009/05/04(月) 22:17:38 ID:ZaSWAj4v0
>>261
ディスクのみ消去です。
いつリセットしても大丈夫なように
AirMacユーティリティの ファイル->別名で保存 をしておくと便利。
構成ファイルを開く で簡単に元通り。
263名称未設定:2009/05/05(火) 00:48:03 ID:RVlzKS8o0
>262
GW中にやってみる。
サンクス
264名称未設定:2009/05/06(水) 20:04:50 ID:kGaJd4ty0
TCに接続したUSB HDって、家族全員見れちゃうんですか?
265名称未設定:2009/05/06(水) 23:27:52 ID:IyTit6Sz0
>>264
設定によりけり。
AirMacディスクのファイル共有の、共有ディスクセキュリティを
「アカウント」にして、ゲストアクセスを「許可しない」設定の場合、
許可されないユーザーからはAirMacディスクにアクセス出来ない。
自分のMacで複数ユーザを作って、色々設定してみると良いかと思う。
266名称未設定:2009/05/06(水) 23:29:14 ID:IyTit6Sz0
>>265
上のはAirMac Extremeの場合だった。
Time Capsuleで同じメニューかはわからない。
267名称未設定:2009/05/09(土) 03:54:01 ID:RPNcJ97e0
>>266
同じだよ。
268名称未設定:2009/05/10(日) 14:44:40 ID:rpfUYT890
time capsuleに映画をisoイメージで保存していて、無線で
macbookでVLCを使って再生するとカクカクします。
また、iphoneアプリのnumberkey connectを使用するときも、バッファローの
ルーターだと問題ないのですが、これだと遅延があって使い物になりません。
映画をためておいて無線LANでmacbookで再生するために購入したのですが
どのNASでもカクカクするものなのでしょうか?
269名称未設定:2009/05/10(日) 15:09:51 ID:/rCBat8i0
>>268
RAIDで200MB/s出るファイルサーバーだと、無線で飛ばしても何も問題ないよ。
もちろん無線環境もちゃんと整備してるけど。

つか暗号化止めるなり工夫すれば?
はっきり言って、無線でDVDレベルのmpeg2を再生するのはかなりレベルが高いよ。
物によってはストリームで9Mbpsとかいくから、しっかり構築した11gネットワークでぎりぎりくらい。
再送とかリンク速度変更とか入るとアウト。

おまけにTime Capsleは処理が遅く貧弱。うまく使わないと望みの結果を得ることは出来ないよ。
NASとしての速度とか消費電力考えると、能力はかなり低い。
270名称未設定:2009/05/10(日) 16:42:57 ID:rpfUYT890
>>269
そうなんですか。
バッファローのNASであれば何がおすすめですか?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/index.html?p=spec
は厳しいでしょうか?
271名称未設定:2009/05/10(日) 18:35:49 ID:/rCBat8i0
>>270
NASのスピードは値段なりだから、たいした変わらないよ。
NASは使わないことを選択するのが一番賢いカナ。または性能を見極めて使うか。

最近高級なNASは低性能なNASと混同されることを恐れて、StrageServerと名前を変えて売ってるね。
こことか見るとNASにもやっぱりガッツリとしたCPUが必要って事なんだよなあ。
つか、これはNAS以前のファイルサーバーに戻ってるだけだし。
ベンチ見れば以前からわかってたことだけど、売りたい側は指摘してこなかった。
http://h50146.www5.hp.com/products/storage/nas_systems/

但しあなたの場合は、上記バッファローでも特に問題はないと思う。
TimeCapsleの駄目なところは、NASと無線とルーターを貧弱なハードウェア一台でやろうとすること。
それぞれ分けてしまえば、十分な性能は出るよ。
個人的にはTimeCapsleで一番遅いのはNAS部分と思っているから、NASと無線ルーター部に分けるだけでも
効果は出るんじゃないかな。バッファローの無線ルーターはそこら辺対応を謳ってる物があるから
勝てないとは思うけどね、Nfinitiとかには。

あとはmpeg4とかで再圧縮するか。これなら経路上の要求は1/4程度に下がるから現行構成でも
問題が出ない可能性が高い。またはISOじゃなくてVIDEOフォルダで保存して、DVDプレイヤーで
再生するか。
272名称未設定:2009/05/10(日) 18:53:30 ID:rpfUYT890
>>271
詳しい説明ありがとうございます。
ではUSBケーブルやLANケーブルで接続すればどうですかね?
LANケーブルは後で試してみようと思います。

それと、以前macbookをtime capsuleにLANケーブル経由で
バックアップしようとしたら残り所要時間が120時間と出たのですが
USBケーブルであればもう少しはやくなるでしょうか?
そのケーブルもいくつかの電気屋に行って店員にも聞いてみたのですが
対応したケーブルは扱っていないと言われてしまい、webで探してもイマイチ
どれを購入したらいいかわかりません。ご迷惑でなければ教えて頂けないでしょうか?
273名称未設定:2009/05/10(日) 19:19:46 ID:/rCBat8i0
>>272
LANやUSBであれば特に問題は無いよ。TimeCapsleでも10MB/secはでるから、
十倍程度は余裕がある。

USB2.0とLANはLANのほうが微妙に負荷が高いけど、上限がLANの方が高くて
ある程度以上のスピードでは負荷が逆転するから、一般用途ではLANの方が速い。

TimeCapsleの内蔵HDDは平均80MB/sec程度は余裕で出るから、
DVDストリーム(1MB/sec程度)の百倍程度のスピードはある。
802.11gの無線なら3MB/sec程度がせいぜい。
USBは変換チップの性能によるけどがんばれば30MB/sec位かな。
LANはMacProをファイルサーバーにしたりすると100MB/sec近く出る。

LANでHDDの性能が生かされないのは、TimeCapsleの処理能力がそんなものだから。
これはUSBにしても変わらない。
今の構成で金掛けずにやるなら、LANで転送するのがベスト。それなら特に問題は無いと思う。
(でもTimeCapsle、LANで使っても結構もっちゃりしてるからテストしてみないとわからないけどね。)

ちなみにTimeCapsleに通常の方法でUSB経由でMacbookを付けることは出来ないよ。
274名称未設定:2009/05/10(日) 20:32:18 ID:rpfUYT890
>>273
非常にわかりやすい説明ありがとうございます。
とりあえずはLANケーブル接続でしのごうかと思います。

time capsuleとmacbookってUSBで普通に接続できないんですね。
何度もありがとうございました。
275名称未設定:2009/05/10(日) 21:49:59 ID:jlztGujv0
感想。エスパーだな。
「無線で寝ながら見たいから買ったんです!」と切れると思って黙ってたら、
こんな結論で済んでしまうと見越せた>>271氏は偉い。
276名称未設定:2009/05/12(火) 01:03:35 ID:Ha+0lF9N0
2TBモデルの噂が気になってポチれない…。
こんな俺に誰かアドバイスを…。
277名称未設定:2009/05/12(火) 01:49:12 ID:9vhP3Bdt0
現行買って換装汁
278名称未設定:2009/05/12(火) 05:18:00 ID:nSiFCmsl0
>>276
禿同 来月のWWDCまで待つことにした。
279名称未設定:2009/05/12(火) 21:07:00 ID:Ha+0lF9N0
>>277-278
旧モデルが安くなるのを期待してるので、
無駄かもしれんが俺も待つかなぁ…。
280名称未設定:2009/05/12(火) 23:17:52 ID:0GqqwRrY0
ハードディスクへの同時接続数の情報ってありませんか?
どのくらいクライアントが同時に行けるんでしょうか??
281名称未設定:2009/05/13(水) 23:13:31 ID:bUzpAepN0
今回のアップデート後のバックアップは2Gあったぜ
1年2ヶ月バックアップ続けて、iTunesライブラリ95G置いて
それでもまだ500Gタイプが277G空いてる
母艦のバックアップ領域の合計は59Gあるんだが、何でこんなに効率いいんだ?

いい買い物したと思う
買い替えるのはまだ次の次のモデルか、そのまた次ぐらいかな
282名称未設定:2009/05/18(月) 00:28:39 ID:mk3Dt3Ph0
>>278-279
購入を検討→新製品発表の噂→買い控え→新製品発表→購入を検討→初期ロットの不具合→買い控え
 
俺の思考ルーチン。
283名称未設定:2009/05/19(火) 21:33:17 ID:Lw+txxvQO
今日1Tが届いて初期設定を終えると、タイムカプセルを認識しなくなってしまいました。
OSはレオパルドです。
オレンジ色のランプが点滅しております。
284名称未設定:2009/05/19(火) 21:40:07 ID:NTyPnqiP0
AirMacユーティリティは最新になってる?
設定が終わっても直後はオレンジが点滅、しばらくそのままにして緑にならなければもう一度
設定してみな。
285名称未設定:2009/05/20(水) 08:35:40 ID:GU0ao7KCO
その設定をしたくともユーリティに表示されないんです。
初回設定の時はちゃんと表示されてました。
タイムカプセルを再起動しますとでてしばらくしてエラー。
設定しなおしてくださいと出たのでユーリティ開くと検出されません。
286名称未設定:2009/05/20(水) 16:42:43 ID:Rbes+TrX0
ユーリティw

有線接続してみたら?
あと、Mac側の再起動で繋がる可能性もあるよ
最後の手段としては、TCの電源入れ直し
287名称未設定:2009/05/20(水) 17:59:09 ID:xEAiXHqO0
ユーテリテー
288名称未設定:2009/05/20(水) 19:05:36 ID:GU0ao7KCO
ユーティリティですねすみません。
初期化したら接続できました。
289名称未設定:2009/05/22(金) 07:20:56 ID:kcd1BZeE0
Mac2台を接続していますが、
どちらからもバックアップが出来なくなりました。
Time Machineコンパネを開いてディスクを変更してパスワードを入れたら「このファイルサーバにこれ以上のユーザはログインできません。後でもう一度接続してみてください。」というメッセージが出ます。
OSはどちらも10.5.7です。

どうしたらよいのでしょうか?
290名称未設定:2009/05/22(金) 13:45:20 ID:Ant/Vv+E0
291名称未設定:2009/05/22(金) 18:04:03 ID:EcwNEWxa0
292名称未設定:2009/05/22(金) 18:16:23 ID:jpA0J8cW0
293名称未設定:2009/05/22(金) 18:59:44 ID:STPPYYFZ0
294名称未設定:2009/05/22(金) 19:07:33 ID:PHq3ifq/0
切れてなーい!
295名称未設定:2009/05/24(日) 17:16:30 ID:y7veMaemP
今日、MacBookをいじってたら本体起動時に「電源を切ってください」っていうメッセージがでて、
MacOS自体が立ち上がらなくなってしまった。

昨日時点の状態にタイムカプセルで戻したいんだけど、タイムカプセルの画面までたどり着けない。
どうしたら戻せるんでしょうか?
296名称未設定:2009/05/24(日) 17:30:23 ID:hCpFrSrM0
インストールディスクを使ってC起動。
297名称未設定:2009/05/24(日) 17:48:53 ID:y7veMaemP
>>296
ありがとうございます。試しましたが、起動しませんでした。
PRAMをクリアしたら、無事立ち上がったので、復元することができました。
お騒がせしました。
298名称未設定:2009/05/25(月) 14:09:47 ID:0pBW+20F0
Time CapsuleのUSB側にプリンタ接続して使ってます。
Mac側からは普通に使えるのにBoot campのwinからはつながりません。
ドライバもちゃんといれてるのに…。
ひょっとしてBoot campからはプリンタ共有できないのでしょうか?
299名称未設定:2009/05/25(月) 16:34:57 ID:K31Caczs0
>>298
Bonjour for Windowsはインストールされてる?
300名称未設定:2009/05/25(月) 17:59:54 ID:0pBW+20F0
>>299
レスありがとうございます。
家に帰ってから確認してみます。
Boot campドライバはちゃんと入れたんですが…
301298:2009/05/26(火) 11:46:39 ID:3Zns7u/d0
Bonjour for Windows入れたら認識しました。
ありがとうございました。
302名称未設定:2009/05/27(水) 18:46:59 ID:wWKE+fRS0
Time Capsule を VPN サーバにすることはできないでしょうか?
303名称未設定:2009/05/27(水) 19:08:00 ID:sy5ozudP0
>>302
MobileMeとの組み合わせでできると思う
TimeCapsule.UserName.members.mac.com でつながるかと
304名称未設定:2009/05/28(木) 02:22:18 ID:3R51wSSS0
BaffaloのLS-XHLでTimeMachine使い始めたんだけど
TimeCapsuleとの違いって始めの初期化の部分だけかな?
305名称未設定:2009/05/28(木) 19:39:26 ID:0PiBe/4R0
スレち
306名称未設定:2009/05/29(金) 21:32:27 ID:THalvMTs0
自分はTime CapsuleをネットワークHDとして使用しています。
自分もMac側からは普通に使えるのにBoot campのwinからはディスクに接続できません…
エラー内容が「NetBIOSが有効になっていることを確認してやり直して下さい」
との事なのですが対処法が分かりません…どなたか対処法をご存知の方いませんか?
307名称未設定:2009/05/30(土) 13:21:46 ID:q1tajQz+0
もう八方塞り過ぎてどこから説明すればいいものやらわからんが、
とりあえず今起こっている事をありのまま話すぜ。

・接続環境
[モデム]---[TC]((( [iMac 10.5.6]
┗ ---[Windows XP]

・不具合の詳細
昨夜未明から急にネットに繋がらなくなる。
この段階ではただのWEBブラウザの不調で、他のPCからは無線LANでアクセスできていたのだが、
それに気付かず、Time Capsuleの設定を変更したところに再起動後に完全に繋がらなくなってしまう。
(詳細を書きたいのだが、具体的に何の設定変更したのかを恥ずかしながら失念)
本体背面にあるリセットボタンを押し続けても何も起こらず。
コンセントを抜いて間を空けてから再び電源を入れ直すも何も変わらず。
AirMacユーティリティから手動設定を試みるも再スキャンを要求される。(アップルワイヤレス装置を検出できませんでした云々という文言)
何度再スキャンしても検出できず。

・現在の状況
黄色ランプが点灯したまま。
依然インターネット接続はできない。
iMacに直接イーサネット接続を試みるも共有HDDとして認識しない。
Windows PCからもアクセスできない。(今まではマイコンピュータのネットワークドライブZ:からTC内HDDにアクセス出来た)

モデムから有線接続したWindowsPCから今コレを書いています。
故障なら修理に出そうと思うのだが、せめてHDDの中身は救出したい。
知恵を拝借させてください。
よろしくお願いします。
308名称未設定:2009/05/30(土) 14:17:46 ID:E0UEBKZA0
モデムはとりあえず切り離して、リセットしたTCとiMACを有線でつないで設定出来ないの?
基本的な設定の知識はあるの?
309名称未設定:2009/05/30(土) 14:33:27 ID:OZSu3OOBi
>>308
ちょうど今まさにやってるところなんですけど、
マウントの仕方がわからず試行錯誤しています。
何度かリセットボタン一秒ほど押してみましたが、依然黄色ランプが点灯したままなので、
そもそもこれが本当にリセットされた状態なのか判別が付きません。
それから基本的な設定の知識はないかもしれません。

補足ですが、不具合が起こる前まではairmacの設定はブリッジ接続にしておりました。
310名称未設定:2009/05/30(土) 15:20:17 ID:lPREnqej0
リセットボタン1秒押しであってる。
黄色ランプはなにかあれば出るから、それだけでは意味が無い。例えばWAN(プロバイダー側)
から自分(BS)にIPアドレスもらえないだけでもつく。既にリセットしているので設定が全部消えてる
わけだし。
Macをネットから外す。イーサの線を一本用意。
Macのネットの設定を「DHCP」にして、Macのネット設定をDHCPによる自動設定に。
BSとMacをイーサの線で繋ぐ。他のマシンはそのネットに繋がない(状況を簡単にするため)。
この状態は、MacがDHCPとれないので、「自己アドレス」設定になる(それがトラブルシュート側としては
担保したかった状況)。
この状態でユーティリティーでBSが見えるべき(スキャンして)。なぜならBonjourで「広告」して
いて、同一イーサーセグメントだから。

これで見えないならBSのハード故障の気がする。

 間違ってるかもしれないけど。
311名称未設定:2009/05/30(土) 15:33:00 ID:lPREnqej0
すまん、間違えた、リセットのしかた。
徹底的にリセットした方がいいので「コンセントを抜く。電気が抜けた状態で、リセットボタンを押し込んだまま
電気を入れる」だけど、マニュアルにはいつボタンをはなしたらいいか書いてないw
リセットボタンの押し方に何通りかあるけど、1秒だと、設定は残る。
5秒以上押してると、LEDが高速で点滅しだすがここまで押すと「工場出荷」にクリア。
さらに上が「ボタン押し込んだままで電源投入」
でした。
312名称未設定:2009/05/30(土) 16:25:56 ID:q1tajQz+0
>>311
お陰様で無事解決いたしました!
リセット方法は盲点でした。
最初から設定し直してこれまで通り使えてます。
HDDの中身も無事です。
本当にありがとうございました!
313名称未設定:2009/05/30(土) 19:35:01 ID:lPREnqej0
311/310だけど、よかった。外出して戻ってきたら解決で何より。
リセットとか、RAMの増設のための蓋の開け方とか、紙のマニュアルなんかとっといてね〜よ、だけどw
アップルのサイトの「サポート」ってタグのところに結構古いのまで整理して残ってるよ:
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/
アップルとソニーって、マニュアルとかカタログとかがオンラインで保存してあるメーカーのなかの一つだと思う。
314名称未設定:2009/05/31(日) 22:30:36 ID:Ti0Wrmoe0
ノイズキャンセリング・ヘッドホンを使っていて気付いたんだが、キャンセリングを
ONにしたままTime Capsuleに近づくと、ヘッドホンからププ・・・という断続音が聞こえる。
ああ、無線LANがしっかり動いてるんだな、と判る瞬間だ。
315名称未設定:2009/06/01(月) 03:24:16 ID:zf37g1560
316名称未設定:2009/06/01(月) 03:44:39 ID:lRIxPNyo0
>>314
わかりやすく説明して
317名称未設定:2009/06/01(月) 17:06:30 ID:DKAlphT70
ノイズキャンセリングヘッドホンっていうのは、
バックグラウンドを全部消す訳では無く、人の声の周波数は残す。
つまり、>>314 が、TimeCapsuleに笑われていたということ。
それと、TimeCapsuleに人語を話す機能が密かに付けられていたと言うことだな。
318名称未設定:2009/06/02(火) 14:07:13 ID:D4HBzWvq0
>>316
マジレスすると、ヘッドホンの回路が無線LANの電波を拾ってるんだと思う。
以前にバスの降車ボタン(内部にLED+トランジスタ他あり)から、TVかラジオの音声が聞こえた自分には判るw
319名称未設定:2009/06/02(火) 21:47:57 ID:/YQh6U3C0
そのレスはつまらないから、みんな……
単に不要輻射だろ、拾ったのは。
320名称未設定:2009/06/03(水) 00:28:20 ID:nEss1HfF0
>>319
無線LANの電波より強い不要輻射って…
つまらんうえにむちゃくちゃだ。
321名称未設定:2009/06/03(水) 01:01:40 ID:6nOPfLW20
つよけりゃいいってもんじゃない。
322名称未設定:2009/06/04(木) 03:50:50 ID:aNC9zbGU0
かといって弱くても困る。
323名称未設定:2009/06/05(金) 10:05:42 ID:u0GhlURH0
324名称未設定:2009/06/05(金) 21:45:03 ID:sU+GINBwi
外部アンテナか…
325名称未設定:2009/06/05(金) 21:57:39 ID:T3sQ1OHx0
ほどよい温かさがたまらないのだろう、きっと。
326名称未設定:2009/06/05(金) 22:08:24 ID:41cjuUl70
温かいからな
327名称未設定:2009/06/05(金) 23:09:44 ID:oAZ3BB1h0
毛艶がいいので飼い猫だろうが変に太ってないので大変買い方がよい。
きゃしゃに見えるのでメスかな?
しかし…ここ自宅じゃなくてオフィスじゃない??
328名称未設定:2009/06/06(土) 11:54:17 ID:z+ckTx860
 購入して1年以上経つ。

 購入当初からバックアップを始めると無線LANを道連れにして落ちる症状が頻発。
熱暴走を疑ってジニアスバーへ行くと、相談は事前に予約取ってくれ、
今日の予約はいっぱいだから明日以降で、という上から発言にキレながらも予約を取って後日再訪。

 ジニアスバーで預かってもらって検証してもらうがそこでは問題なく動作。
でも原因が熱暴走だってのに検証環境はクーラーが効いた部屋で分厚い一枚板の熱容量たっぷりの台の上。
そんなの目的症状をあぶり出す検証に全然なってない。

 マニュアルに記載されている動作温度範囲をチェックして一般家庭向け機器とは思えない数値。
こんなの温度管理されたサーバールームのような場所で使うものじゃないの?
しかもオンラインでもカタログでも事前にそれを確認できる情報が見つからない、とつっこむと
マニュアルに書いてある温度は参考程度でしょうと言う回答。
なんで参考温度をマニュアルに記載する必要がある?
俺らはタイムカプセルの動作温度検証する目的で買うんじゃないぞ。

もし俺が言う通りなら不良品だけど、不良品ならAppleも売らないでしょう、という言葉に
お前は出荷検査がどの程度のことしてるのか知ってるのか?と怒鳴りかけ。
高温での動作エージングなんて、出荷検査でやるわけない。
高温不良あったらAppleにその気が無くても流出しまくるに決まってるだろが。
市場不良というのはそういうもんだろが。

ジニアスバーでは、製造物の扱い方の対応がもう期待できないのであきらめた。
ここで無理ならAppleに直接言おうかとぼそっと言うと、相手にしてもらえないと思いますよ、
ともうなんなんだこいつら状態。
329名称未設定:2009/06/06(土) 11:55:42 ID:z+ckTx860
(328の続き)

動作温度検証しながらデータ取ってAppleに送りつけてやろうかと思ったけど
そんな労力をかけるのも嫌になるほど萎えきってしまい、
タイムマシンのバックアップスケジュールを切って無線LANとしてだけしばらく使用。
冬場になってためしにタイムマシンを有効にしてみると快調に動き出す。
そして春から夏になりかけた5月のちょっと暑かった日に、症状が再発(爆)

このタイムカプセルの一件でおいらにとってはApple糞だと。
ずっと快調に動いてるという話もよく聞くし同じような症状で悩んでる人の話もよく聞くので
動作環境によるばらつきとか、モノそのものの当たり外れがあるんだと思いますが、
これから買う人はそこそこ外れを引く確率があって糞みたいなアップルの対応に悩むリスクがあって
それが嫌ならそこそこまともな放熱対策を施す必要があるって覚悟をしておいた方がいいですよ。


ちなみにうちは買った当初から熱に弱そうな構造を警戒して、エアフローについては
廃熱が溜まらないような位置にする工夫はしてましたがこの有様です。
タイムカプセルのそもそもの廃熱機構が弱いので
本気で対策するなら熱容量の大きな台の上において筐体からの伝導で逃がすか
筐体にヒートシンク貼付けて外からファンを当てるか
部屋そのものの温度を相当下げるかのどれかが良いでしょうね。

私はもうやる気が失せてしまったので、バカ高い無線LANベースとしてしか使う気がしませんけれどもね。
330名称未設定:2009/06/06(土) 12:08:49 ID:5O7yiQ3x0
動作時温度:10°C〜35°C 
これより暑い部屋に住んでいるの?
頭おかしくなりませんか?
331名称未設定:2009/06/06(土) 12:18:55 ID:8YKdrBrvi
>>329
なんだ。猫が上で寝てたってオチを期待したのにw

>>330
機械が発する熱で周りの温度は35℃くらい簡単に超えそう。
332名称未設定:2009/06/06(土) 12:28:11 ID:RzeUendw0
うちのはG4の本体の上にアルミすのこタン置いてその上にTime Capsule置いて使っているけどトラブった事は一度もないな。

置いている場所が熱がこもりやすいとかはだいじょぶなん?
333名称未設定:2009/06/06(土) 13:50:11 ID:FHD8N7xt0
>>328
で、周囲温度何度の場所に置いてんの?
たこ足配線のやり過ぎで電源電圧落ちてない?
漏れんとこでは、去年の夏TCの周囲温度が最高40℃になったが、ふつーに動いてたよ。

>>330
まあ、普通の電子機器の動作温度範囲だな。
マシンが参る前に人間が参る。
334名称未設定:2009/06/06(土) 13:55:59 ID:WE1xjuOB0
まぁロットにもよるんだと思うね
割と出始めの方に買った俺のは熱暴走しまくり
スノコと扇風機で何とかシノいでるけど今年の夏はどうかな
335名称未設定:2009/06/06(土) 14:16:23 ID:HtbvlGca0
三行行にまとめると
ジーニアスバーの再現テストがくそ
だけど、電源電圧と自分の部屋が世間の常識かどうかの検証が不明
 あれ一行余った
かな?他はちょっとエキサイトしすぎたいいがかりか、と。
ジーニアスバーは予約必要とホームページみれば載ってる。最初にバーを知ってしまってホームページで
探さない人はそこに気づかないけど。それと「予約必要」といいつつ、飛び込みなんで…と穏やかにいえば
「キャンセルとかノーショー、あと早く終わる人もいるので、いつになるかわからないけど待ちますか?」
と歯医者のとびこみみたいなことはしてくれる(おれは二度それをやった)。ま、銀座だけなのかな?
修理窓口系は客が逆上しているケースが大半だから、基本原則通りを貫かないと大ゴネされてこじれる
ことが起き易い。だからきっちり断られ易い。ニコニコしていかないと。そうでないなら予約。
 温度を測ってどうこうとか、「再現環境でない」とかそこまで詳しいのなら、なんで自宅環境でのデータを
iWorksのPagesに書ける範囲で書いて「こういう感じなんですけど」ともって行かない。窓口から実際の
担当者までにも伝言ゲームが起きるということはわかってしかるべきだろう、君の知識から推察するに。
336名称未設定:2009/06/06(土) 17:47:21 ID:pVcE/iOc0
>>335
2行にまとめてくれ
337名称未設定:2009/06/06(土) 19:22:07 ID:HtbvlGca0
>>336 いや、君には言ってないんで、読めなくていいよ。
338名称未設定:2009/06/06(土) 19:33:47 ID:UsdMmm4a0
ジニアスバーって客もジニアスな前提だからな
339名称未設定:2009/06/06(土) 20:40:19 ID:frk3DtP30
ザ☆ウルトラマンかよ
340名称未設定:2009/06/07(日) 02:36:38 ID:mFybp7TX0
>>335
ジーニアスバーの再現テストがくそ
だけど、電源電圧と自分の部屋が世間の常識かどうかの検証が不明

とだけ書けばいいものを、余計なことをグダグダ書いてるから誰も読まなくなっちゃういい例だね。
341名称未設定:2009/06/07(日) 02:46:23 ID:t0nQL/lO0
>>335
福岡でも飛び込みで受けてくれたことあるよ。
去年iPhoneでWISDOMのインストール時の不具合の時に見て貰った。まだ、iPhoneそのものが発売直後で情報が無くどうにもならないって言われたけどね。
復元はできますけど…どうします?みたいな。
342名称未設定:2009/06/07(日) 03:01:57 ID:iHjc8irS0
>>340 と言って、全部読んでるだろ?w
別にいいよ、読まない人は。どうせ内容理解出来ない頭だよ、そういう人は。
それに約一名ちゃんと読んだ人もいるわけだし >>341 そもそも本人宛てだし。
343名称未設定:2009/06/07(日) 06:39:40 ID:VypDU8Qy0
読解力がないやつは文章も下手。
344名称未設定:2009/06/07(日) 09:40:56 ID:sQf5ApPy0
ジーニアスの予約ってTCは分類どこだよ?って最初のとき思った。
Web予約しないとなのにそのページはあんまり良くない気がする。
345名称未設定:2009/06/07(日) 14:27:52 ID:iHjc8irS0
文章がよめないのと読解力がないは別次元。
あぁいえばこういうで祭りにしたいようだけどひっこんでね。>>343
346名称未設定:2009/06/07(日) 17:08:45 ID:VypDU8Qy0
こんな過疎スレで祭りってw

駄目なヤツは何をやっても駄目だな
347名称未設定:2009/06/07(日) 18:51:39 ID:iHjc8irS0
↑ 君も読解力がないね。迷惑だから他で遊んで来な。
348名称未設定:2009/06/07(日) 22:53:40 ID:VypDU8Qy0
顔真っ赤だぞw
349名称未設定:2009/06/07(日) 23:32:28 ID:EYZfXeLO0
Time Capsule届いた!
今設定してるんだけど、これはやっとけってことないですか?

あと、ワイヤレスネットワーク名って好きなのでいいんですかね…。
ワイヤレスネットワーク=SSIDなら、難しいの付けた方が良い?

よろしくお願いします。
350名称未設定:2009/06/08(月) 01:06:37 ID:gN1uU2kA0
・個人名など身元ががわかるものはやめとけ(例:Ken's AirMac)
・日本語(2バイト)は使うな
・あとはわかりやすいのをご自由に

351名称未設定:2009/06/08(月) 01:07:41 ID:QnB3U7VR0
352名称未設定:2009/06/08(月) 03:33:05 ID:ZMmljE0g0
>>350
>>351

どうもありがとうございます!
確かに暗号ぽいのは他の人とわからなくなるかも。
逆に難しくなってきた…。w

あと、USB HUB使ってHDを数台繋ごうと思ったんですけど、
個別にアクセスの設定ってできないのですか?

TCちゃんがHDH-U1.0SR2だけを認識してくれない…。
HDH-U500SR2はいけるのに。w
353名称未設定:2009/06/08(月) 07:22:43 ID:eIxIdr59I
俺のSSIDはJOBSです
354名称未設定:2009/06/08(月) 11:13:38 ID:pucVqe7Xi
TimeCapsuleのパーティションなんですが、ググってひととおり操作が終わったものの、成功したかどうかがいまいちわかりません。

現在の状況はデスクトップにsparsebundleファイルとそれがマウントされたもの(サイズ変更してディスク容量250GB)が2つあるのですが、TimeCapsuleのDATAフォルダにはsparsebundleファイルしかありません。

パーティションが成功したときのTCのフォルダ状態を教えてください。
355名称未設定:2009/06/08(月) 20:08:10 ID:SZz8VIeM0
まじめな意味で、意味がわからん。
デスクトップとDATAフォルダーって何?
それとsparsebundleがマウントされるのは普通じゃない。ダブルクリックしただろ?
あるいはTimeMachineが動いていて今バックアップ中だろ?
sparsebundleはDiskImageファイルだ。ググって勉強して来て。それで分かるはず。
356名称未設定:2009/06/09(火) 09:13:14 ID:6/4RMNh9i
>>355

ありがとうございます。根本的な理解が誤っているようなので、もう少しググってみます。
357352:2009/06/10(水) 05:27:50 ID:9lGIWp0a0
うーん、TCにUSB接続してるんですが、HDH-U1.0SR2だけがうまく認識されない…。
他のIODATAのHDDは問題なく?認識されてるのに。

 ・HDH-U1.0SR2:FAT32では、Time Capsuleのランプが黄色点滅。
          Mac OS 拡張(ジャーナリング)では、ランプは正常だが認識せず。
 ・HDH-U500SR2:FAT32で、名前がおかしくなるが認識。
 ・HDH-U400SR:Mac OS 拡張(ジャーナリング)で、認識。
 ・HDH-U250S:FAT32、Mac OS 拡張(ジャーナリング)ともに認識。

  ※FAT32はマスター・ブート・レコード。
  ※Mac OS 拡張(ジャーナリング)はGUIDパーティションテーブル。

で、検索してみたら、

  https://discussionsjapan.apple.com/thread/10004680
  https://discussionsjapan.apple.com/threads/10003088
  https://discussionsjapan.apple.com/threads/10003079
  https://discussionsjapan.apple.com/threads/10004613

もう半分諦めてますが、今度はゼロデータを書き込む消去してやってみようと思います。

てか、TCで使える、1TBの外付けUSB HDってどれなんでしょ。
買い直すにも博打するのは嫌だなあ…。
358名称未設定:2009/06/10(水) 16:18:05 ID:nCvYZgCR0
Mac OS 拡張でのフォーマットが基本。
USBで電源オンオフする機能があったら、切る(常時電源オン)で、うまくいかなければ
諦めというところかも。
359352:2009/06/10(水) 17:04:05 ID:9lGIWp0a0
ゼロデータもだめでした。
このHDは何をやっても無理なのか…。

>>358
諦めるしかなさそうです。
360名称未設定:2009/06/10(水) 23:32:30 ID:vXPYdwD80
はじめてのAPPLE製品購入しました!(嬉
セットアップは驚くほど簡単でしたがプリンタ共有ができません。
WindowsXPにBonjourをインストールしてもTCのUSBに接続したプリンタを認識してくれません。

この掲示板見てると同じように困ってる人多いみたいですね〜
APPLEのサポートに電話して状況説明したら10分くらい待たされて「本日の業務時間は終了しましたので翌日以降再度電話していただけませんか?」
と丁寧に答えてもらえましたので明日電話してみます。
361名称未設定:2009/06/10(水) 23:47:10 ID:W8yibQFri
WWDCでは2TBこなかったの?????
362名称未設定:2009/06/10(水) 23:59:37 ID:BVrg3aMb0
>>360
HPのプリンタだとちょっとめんどうだったりするけど、
PCに直USBで動くのなら大概動くと思う。
363名称未設定:2009/06/11(木) 01:19:47 ID:+yUpfrMC0
>>360
ブラザーのネットワーク接続出来るプリンタにするってのはどう?
こんなんからあるよ
ttp://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp535cn/index.htm
364名称未設定:2009/06/11(木) 02:02:52 ID:JbUumTLN0
そんなに困ってる人ってのいたっけ?
プリンターの型番を晒してくれ。
365360:2009/06/11(木) 12:06:07 ID:0Xi2OqWt0
コメントありがとうございます。

無線LAN対応の HP officejet J6480 All-in-One TCで認識してくれて無線で利用可能

TCのUSBポート − USBハブ − EPSON LP-8900,HP DesignJet110Plusu どちらもBonjourで認識せず
PCに直接− USBハブ − EPSON LP-8900,HP DesignJet110Plusu だと利用可能

今日のAPPLEサポート電話では

APPLE「プロトコルがWindowsと違うので・・・・省略・・・これからメールでダウンロードを案内するので・・・・」
メールを受け取りURLにアクセスしたらBonjourのダウンロードでした。念のため行ったら既にインストールされていることが解った。
APPLE「既にインストールされていますね、ではTCを再起動してください Windowsを再起動してください USBを抜いてさして下さい」
どれも昨夜何度も試みた内容でした。

APPLE「USBハブを介してのプリンタ接続は動作保障してません」との話でした。
こんどUSBハブを介さないで接続できるか試してみます。
366名称未設定:2009/06/11(木) 13:44:49 ID:Bxit4S680
>>365
そもそもそれ、無線LAN対応だからTCにつなぐ必要ないんじゃね?
367名称未設定:2009/06/11(木) 14:53:49 ID:+yUpfrMC0
TimeCapsuleって複数のプリンタの同時接続に対応してたっけ?
368名称未設定:2009/06/11(木) 22:31:19 ID:GRgnwtCU0
うん。当たり前だ、まず同時接続をやめてからここに来なさい。
そもそも二台つないでますとも言わないで、解決出来ると思ってるとは。
369360:2009/06/11(木) 23:43:45 ID:0Xi2OqWt0
いろいろいじってるうちに3台のプリンタ認識して動作確認できました。
起動,再起動,インストール,再インストール,意味わからないままの設定変更
何がどうなって認識したのかわかりませんがBonjourのプリンタウィザードで3台同時に使えるようになりました。

でも過去の経験からすると、またいつか何かの拍子に使えなくなりそうです(苦喜
370名称未設定:2009/06/12(金) 08:02:15 ID:OIZGSfZz0
2Tまだかいの〜
やぱっりあの噂っというか、あの画像はガセだったんかい⁉
371名称未設定:2009/06/12(金) 20:42:20 ID:zA0n/cYK0
ええ。
372名称未設定:2009/06/13(土) 03:37:37 ID:Tpx5N/tS0
最近になって、
発熱がスゴくてエラーが出るようになった…
今から夏が怖い
373名称未設定:2009/06/13(土) 06:37:36 ID:BpPHXSGM0
逝ってしまいました。
交換(自宅修理)対応です、まあよかったかな。
374名称未設定:2009/06/13(土) 06:40:48 ID:5eHGuGFq0
俺も引っ越して初めての夏だけど、暑くなる所に置かざるを得なくなってしまったので心配だ。
USB扇風機当ててるけどあんま効果が感じられないのでノート用の冷却台を注文中…。
これで駄目なら面倒だけど昼間は電源オフにするつもり(´・ω・`)
375名称未設定:2009/06/13(土) 09:34:38 ID:N/SVq4zv0
>>374
Time Capsuleの上にハンカチに包んだ保冷剤を置いて対処してるよ。
何週間か連続稼働しても問題ない。
ただ、日に何回か保冷剤を入れ替えるのが面倒。


376名称未設定:2009/06/13(土) 09:55:47 ID:rRIuxpyl0
>>373
どのパーツがどんな症状になって逝ったの?
377名称未設定:2009/06/13(土) 10:35:05 ID:Zz2VT/yl0
>>374
キッチン用品として売ってるワイヤー製のコの字台に乗せるとかなり効果的だよ。
378名称未設定:2009/06/13(土) 16:44:53 ID:sXh1lXOT0
これって常時電源入れっぱなしでいいんだよね?
使わないとき切ってたほうがいいの?
379名称未設定:2009/06/13(土) 18:26:03 ID:TMpAc9qB0
>>378
面倒でなければ使わない時は切っといた方が電気代も助かるし
スーパーハカー(笑)にタダ乗り&悪用される危険も減るが
いちいちそんな事してる人は少数派だろうね
380名称未設定:2009/06/13(土) 21:22:28 ID:QXt652ZcO
スイッチ付きタップでたまに切るよ
381名称未設定:2009/06/13(土) 21:25:27 ID:rRIuxpyl0
出張や旅行で一泊以上するときは、
なるべく切るようにしてるよ。
万一の火災の心配も減るし。
382名称未設定:2009/06/13(土) 22:06:14 ID:EnMqhO8M0
ヨーカドーで買った魚を焼く網の上に載せてるけどやっぱり不安になるくらいあつい。
383名称未設定:2009/06/13(土) 23:37:27 ID:UJNERHKK0
>>382
コンロに載せたらいかんだろ
384名称未設定:2009/06/14(日) 16:59:53 ID:g0lP4i4qi
購入検討中です。
ADSLで1mbpsしか出ないけど、支障ありませんか?
385名称未設定:2009/06/14(日) 17:50:29 ID:7yFVr6180
>>384
>ADSLで1mbpsしか出ない
こと自体を支障と考えないのであればおk
386名称未設定:2009/06/17(水) 02:17:37 ID:PZuTLI5j0
最近、この時間になるとなぜかTCのwi-fiが機能しなくなる。一旦繋がって、すぐに切れるの繰り返し。明け方近くなると復活する。
???
387名称未設定:2009/06/17(水) 12:32:02 ID:NOkSfeT20
au光のルーターの上に使わなくなった
アルミボディの外付けHDを挟む形で設置
尋常じゃないぐらいアルミ部が熱くなる。
これでタイムカプセル君は守れそう…
388名称未設定:2009/06/17(水) 15:10:55 ID:NklHmGtRi
>>386
夜の間だけスイッチの入る無線ルータが近所にあって、
混信してるんじゃないかな。
389名称未設定:2009/06/17(水) 19:48:30 ID:PZuTLI5j0
>>388
thx
その可能性は考えなかった。
今夜確認してみる。

どうせ、祭りで遅くまで起きてるしねw
390357:2009/06/17(水) 22:42:00 ID:T401pQ3B0
BUFFALO HD-CN1.0TU2買いました。
AirMac DiskにもTime Machineにも問題なく使えております。
HDH-U1.0SR2なんてクソです。

391名称未設定:2009/06/20(土) 05:09:01 ID:yHPRLjCt0
time capsule使ってるんですが、wifiが結構頻繁に使えなくなる。
その度に、ルーター、time capsule、macの電源切って再起動して使ってるんですが、
これって普通でしょうか?あまりよくわかってないんですが。
392名称未設定:2009/06/20(土) 06:50:56 ID:mfJhbDVD0
>>391
いつ買った奴?
初代ので、最近ファームのアップデートしたのなら、このスレの頭辺りに
書いてある問題っぽい気がする。
そうでなければ、それだけの情報ではエスパーレスしかできないと思う。
393名称未設定:2009/06/20(土) 06:57:41 ID:Go4V/6Cl0
>>391
熱暴走で、wifiの速度が遅くなって、やがて繋がらなくなることあるよ。
394名称未設定:2009/06/20(土) 10:30:37 ID:52P6WMzj0
信頼性の無いバックアップ機器

395名称未設定:2009/06/20(土) 13:02:01 ID:+8nUL2qk0
いやそういうのは「信頼性がない」とはいわない。ただのバグ。
アンチ乙
396名称未設定:2009/06/20(土) 13:21:02 ID:++Uen2gK0
>>395
熱問題はバグとは絶対にいわないだろw
397名称未設定:2009/06/20(土) 13:29:25 ID:Q4alAv7I0
Apple製品って、ある程度人間的な生活水準の環境じゃないと
ダメなんじゃない?
俺は室温23度くらいで、薄手の上着をはおる位が快適だなぁ。
398名称未設定:2009/06/20(土) 13:41:01 ID:+8nUL2qk0
>>396
あ、確かにそっちは^^;w
おれは以前ここのスレでみて「すのこタン」買った。どこまで効いてるか…?w
ただ木の机の上なんで持ち上げて底面も通風させるほうが多分冷えるだろう。
サンマ焼く網とかでいいみたいだ。ノートPC台でもいいんだろう。
399名称未設定:2009/06/20(土) 14:10:12 ID:mLHjyol40
日中エアコンつけっぱレベルにできる層が使うべきものなんだろうなぁと感じたりする
今はUSB扇風機+暑い日は電源オフでしのいでる
今度ノートPCに貼付けて熱を取るシールみたいなのを試してみるつもり
400 :2009/06/20(土) 19:58:39 ID:8hU1kNCvI
バグは根本的に信頼性の問題だろw
アンチ云々に関わらず。
401386:2009/06/20(土) 22:13:12 ID:ArW2tyEQ0

どうやら>>393ぽい。
402名称未設定:2009/06/21(日) 13:20:00 ID:CN9KcUwe0
Time CapsuleをNASとして使ってるんですが、ネットワーク名ではなくTime Capsule内蔵HDDの名称を変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
最初に設定したとき、長い名前にしてしまったので変更したいんですが・・・。
403名称未設定:2009/06/22(月) 00:29:36 ID:z45s1+Y60
>>402
AirMacユーティリティでTCを選択して手動設定→ディスク
404名称未設定:2009/06/22(月) 12:27:02 ID:4iG65LDfi
このあいだ、オクでTimeCapsule買ったんだけど
前の所有者のバックアップファイルがそのまま残ってた。
これを手近な自分のMACで復元してID/PASSやクレジットカードなどの情報が取れたら
俺はいけないことしてるのかな?

「動作検証用に」入れててくれたのかな
まさかねwwww
405名称未設定:2009/06/22(月) 15:38:12 ID:GXoB0L280
>>404
それはいわゆる“ノーガード戦法”だ。
気をつけろ!
406名称未設定:2009/06/22(月) 16:29:34 ID:XVVDJXlW0
>>404
自分は以前Macの本体をアキバの中古屋で買ったら、フォーマットも何もしてない状態で
おまけに前オーナーが偶然同じ業界の有名な大先輩(面識はない)だった事がある
個人情報&キケンなヒミツが満載だったけど、もちろん何も悪い事はしてない
でも万一将来その大先輩と揉めるような事があったらその時は・・・
407名称未設定:2009/06/22(月) 16:50:44 ID:tQ4A5Yzx0
ここは白昼夢を書くスレか?
408名称未設定:2009/06/22(月) 17:39:14 ID:5mZ3/Lbxi
>>406
今日はたっぷり栄養をとって、ゆっくり休め。
明日からまた死にたくなるような現実が始まるけど、頑張れ。

間違っても、自分がこれを書いたなんて他人に言っちゃだめだぞ。
一生キチガイ扱いされて死ぬまで惨めな思いをするからな。。。
409名称未設定:2009/06/22(月) 17:40:35 ID:5mZ3/Lbxi
いきそうな時のあの感覚を伸ばすと、超気持ちいいのがずっと続くよ。
チンコパンパンに大きくなる。
先っちょから粘液チョロチョロ出まくり、んで
股の付け根がジンジン感じるようになる。
ここから出すまで、ずっと気持ちいい。
あ〜思い出すだけでも立ってきた。。。

いい気持ちは訓練次第でかなり伸ばせるけど
結局はこみ上げるように出してしまう。
普段の倍は精液が出るよ、やってみ?
410 :2009/06/22(月) 18:40:55 ID:hIPs/4hhI
>>404
盗難品じゃね?
俺もこないだMAC盗まれたけど、しばらくしたらAppleIDのパスワードリセット確認メールが入ってきたよ。
警察力使えば、IP位は割れるんだけど面倒くさいんでどうしようか考え中。
411名称未設定:2009/06/22(月) 19:20:59 ID:SRwzpq2P0
>>410
泥棒に入られたの?

怖すぎ。
412 :2009/06/22(月) 20:23:43 ID:AzNhFt3LI
>>411
山手線でカバンごと盗まれた。
その時丁度バックアップのHDDも入ってたから、実害ここ数年分の設計データ数百万相当かな。
413402:2009/06/22(月) 20:30:31 ID:uJ+lb7JA0
>>403
ありがとうございます。
414名称未設定:2009/06/22(月) 20:52:46 ID:YZiFUrB90
>>412
きっちりやっておいた方がいいぞ。
ついでに遠隔操作で相手の顔写真取っちゃえ。
415名称未設定:2009/06/22(月) 21:26:31 ID:7TAwfKwH0
PowerBook Army VS Y*hoo!を思い出したオレは年寄りなのか・・・
ttp://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo2.html
416名称未設定:2009/06/22(月) 22:45:30 ID:GXoB0L280
>>415
懐かしいなそれ。
というか、後日談が追加されてるとは思わなかった。
417名称未設定:2009/06/23(火) 04:36:26 ID:4t9UoUc00
>>412
>山手線でカバンごと盗まれた。

どんなふうにして盗まれたの?よかったら教えて。
418名称未設定:2009/06/23(火) 20:25:03 ID:tR6UhfDp0
>>416
あの事件の顛末を知ったオレの感想
「P0werB00k Army 怖ぇ〜」
419名称未設定:2009/06/23(火) 20:41:24 ID:gHi0PTZo0
IPhotoの写真をバックアップするためにTime Capsuleを買ったのに、
ライブラリを丸ごとしかバックアップできないんだね。
間違って消してしまった写真を復原しようとすると、それより後に
追加した写真は消えてしまう。

意味ないじゃん(´・ω・`)
420名称未設定:2009/06/23(火) 21:09:36 ID:isUtDxWc0
TimeMachineで戻って、消した写真が入ってるライブラリを復活
→書き出し
→今のライブラリに取り込み

でいいんでないの?
421名称未設定:2009/06/23(火) 21:16:07 ID:nywnoskd0
タイムマシンの画面で適当に過去に戻って、消しちゃった写真のファイルだけを選択(ハイライト)。で復元ってやれば出来るよ。
422名称未設定:2009/06/23(火) 21:46:28 ID:Zq0b0Zb4i
iPhoto単体でTimeMachineに対応しているんじゃなかったっけ?
iPhotoが画面の手前にある状態でTimeMachineに入る。
423422:2009/06/24(水) 00:14:34 ID:daLCI1WB0
と帰宅して試したら対応してたけど、こういうことではない?
Finderでの話なのかいまいち読めてないけど。
424419:2009/06/24(水) 00:26:36 ID:E6KvBJkS0
>>423
それをやっても、下みたいな真っ白なデータが並ぶだけで何も出てこないんですよ。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090624002447.png
425422:2009/06/24(水) 00:32:04 ID:daLCI1WB0
自分のところだと真っ白にはならなくて、写真がちゃんと表示されてるけど……
426419:2009/06/24(水) 00:44:54 ID:E6KvBJkS0
ついさっきHDDフォーマットして全部再インスコしたけどダメだったよ(´・ω・`)
427名称未設定:2009/06/24(水) 08:30:40 ID:1cVOzBnQ0
>>424
決定的に何かおかしいな。おれのところでも>>423のようになってるよ。
消したのはいつで、タイムマシンを動かし始めたのはいつからかな?
428名称未設定:2009/06/24(水) 09:33:25 ID:AVkBMVyIi
>>427
iTunesで最近iPhotoのライブラリーを同期させなかった?
多分その不具合から派生してると見た。
ウチでも一回そうなったから、iPhotoだけは本体アプリからの手動整理しかやっていない。
429名称未設定:2009/06/24(水) 11:56:07 ID:VsQhRWlXi
>>428
あ、これiPhoneがらみの話ね
使ってなければ忘れて。
430名称未設定:2009/06/24(水) 14:30:25 ID:q1RkOdkG0
Time Capsule and AirPort Base Station Firmware Update 7.4.2

ttp://support.apple.com/downloads/Time_Capsule_and_AirPort_Base_Station_Firmware_Update_7_4_2
431名称未設定:2009/06/24(水) 22:05:47 ID:xuInrqEJ0
前に不具合でて昔のファームにもどしてたけど新しいの今のところ大丈夫ぽい
432名称未設定:2009/06/24(水) 22:23:48 ID:LeqXTKHUP
あげたけど、802.11nのみ(5GHz)だとつながらない。
他の人はどう?
433名称未設定:2009/06/24(水) 22:31:19 ID:G1X8CcS+0
>>432
おれのところでも、直ってないです。

【アップンピー】AirMac無線LAN Part 27【普及】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1237299951/713
>713 :名称未設定 :2009/06/24(水) 15:26:02 ID:qKcZ/LgY0
>新しいファームでも、相変わらず5GHz (11nのみ)時に接続が酷く不安定になるバグ
>なおってないな。
>
>なんとかしておくれ。
434名称未設定:2009/06/24(水) 23:07:19 ID:xuInrqEJ0
うち5GHzのみだけど大丈夫になった
ファームアップした後ついでに初めて電源も切って起動し直したのがまさか効いてる?
435419:2009/06/24(水) 23:19:58 ID:rEBKh0820
>>425>>427>>428さま
>>419ですが解決しました!
移行ツールを使用して、データを移行したのですが、どうやら
iLifeMediaBrowserがきちんと移行できていなかった模様です。
この部分だけ再インスコしたら、表示されるようになりました。
436名称未設定:2009/06/25(木) 21:17:45 ID:Wmgrnrcq0
>>435 カメだが、よかったね。TCサイコーってことで、ヨロw
437名称未設定:2009/06/30(火) 18:55:56 ID:iRM5A6H40
ファームアップしたらcinemadisplayに接続するとネットが切断されるという不具合が治った!
ひゃっほぅ!
438名称未設定:2009/06/30(火) 19:28:45 ID:xnKSbBch0
iMacG5が昇天しました。
TimeCapsuleでバックアップはとっていたはずなので、
PowerMacG4でデータを救出しようかと思うのですが、
どうすればいいのか方法を教えてください。移行アシスタントを使うのでしょうか?
また、iMacG5のHDDは250GBでPowerMacG4は60GBで、容量が少ないのですが、大丈夫でしょうか?

OSは10.5です。
439名称未設定:2009/06/30(火) 21:59:58 ID:r4Rni+rU0
>>438 TimeMachineを起動すれば分かると思うが
440名称未設定:2009/06/30(火) 22:46:59 ID:ujmyY/Uo0
すみません教えてください。
普通の一軒家でTCを利用しているのですが、電波が弱いのです。
2部屋分ほど離れると、電波が10%代となってしまいます。
TCの電波の強さはこの程度のものなのでしょうか?
また、電波を強くする方法がありましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
441名称未設定:2009/06/30(火) 22:56:32 ID:VfJg/du10
>>440
TCの使用しているGHz帯の電波は、間に金属などがあると極端に弱くなります。
壁の内側の断熱材などに、アルミが使われていたりしたらアウトでしょう。

また、電波を強くすることは、電波法上不可能ですので、確実に通信をするなら、
有線LANを構築するのが一番早道かと思います。
442名称未設定:2009/06/30(火) 23:16:15 ID:yx7iyMJ90
>>440
Expressで中継するとか
443440:2009/06/30(火) 23:28:03 ID:ujmyY/Uo0
>>441
ありがとうございます。
たぶん断熱材にアルミは使われてないと思います。
TCをよくあるアルミ?のラック上に設置しているのですが、
それが原因なのでしょうか。

>>442
やはりそれも考えるべきでしょうか。
ただ、2mほどTC側に近づくと40%となるので、その為にと考えると…。

とりあえず、特別な環境でなく普通にTCの電波が届く最大距離を調べ、
家の中に電波を妨害をする原因となるものがあるかと探してみたいとおもいます。
444名称未設定:2009/07/01(水) 00:18:46 ID:ZPLfpCcq0
7.4.2良くなったね。外付けで繋いだハードディスクがWinマシンからスリープ復帰出来なかったのが直ってる。
445名称未設定:2009/07/01(水) 01:24:42 ID:ypThIRqd0
>>443 それです。どかしましょう。
446440:2009/07/01(水) 14:53:08 ID:cfXVQn7Z0
アップルに問い合わせたところ、本体交換となりました。
本体の不良と確定したわけではありませんが、
様々な設定などを試し、改善されなかったので。

ちなみにTC本体をアルミホイルで巻いてみたのですが、
あまり電波が弱くなるようはことはありませんでした。
それよりも、自分の体でさえぎる様にした方が電波が弱くなりました。
特殊体質なんでしょうか…。
447440:2009/07/01(水) 14:58:46 ID:cfXVQn7Z0
アルミホイルを何重にも重ねて厚くした場合は、影響がありました。
448名称未設定:2009/07/01(水) 15:46:04 ID:QwZzM65Y0
>>447
特殊体質じゃなくて良かった…。
449名称未設定:2009/07/01(水) 16:34:31 ID:PbEQA856I
>>446
電波法上免許がいらない、つまり家の中限定程度。
逆に家から飛び出るぐらい電波が強いと、法的な想定からすれば困るわけだ。

電波は水に吸収されるから、電子レンジは便利。
人体の70%は水だから、遮蔽物としては優秀だわな。
450名称未設定:2009/07/01(水) 16:37:38 ID:Wy9dP9Tq0
今回のファームアップで外から繋がった
無駄な努力しないで放置作戦成功や。
451名称未設定:2009/07/02(木) 11:26:18 ID:YAXSUXEv0
これってインターネットに接続しなくても、
単なるワイヤレス外付けHDDとして使えるの?
452名称未設定:2009/07/02(木) 17:52:47 ID:w8vDKPS30
>>451
つかえます。インターネット接続とは関係無いですね。
453名称未設定:2009/07/04(土) 01:21:42 ID:dvfqqFhUi
454名称未設定:2009/07/04(土) 02:14:15 ID:2ya8KD2Ri
既出の質問かもしれませんが、

質問一、第一世代と第二世代の発売日はいつだったのでしょうか?そこから新型の発売日の予測は立てられますか?


質問二、Time Capsuleを買う利点は何でしょうか?AirMacExtremeに外付けHDD付けた状態とおなじと考えた場合、HDDが壊れる事を考えるとAirMacExtremeに外付けHDD付ける方が安上がりであり、取替が聞くと思ったのですが、
よろしくお願いします。


455 :2009/07/04(土) 02:30:56 ID:n8HoIrWvI
>>454
コピー、プリンタ、Fax、スキャナ。
一体型を買うか、個別に買うかってのと同じ。
456名称未設定:2009/07/04(土) 02:36:53 ID:i0jscxXii
>>455
レスありがとうです。
つまり、スッキリしたかったらTime Capsuleってことですね。内蔵HDDが壊れたら、取替は可能なんですか?やっぱりAppleでの交換しか無いのでしょうか?
457 :2009/07/04(土) 02:54:35 ID:n8HoIrWvI
>>456
一体型のデメリットは、一個壊れると全部使い物にならなくなる可能性が高いということ。
メリットは省スペースで安い。
これは実際にコピー営業で行われる想定問答でもある。
Time Capsuleの場合、安くはないので、省電力、省スペース、一体型による操作の利便性くらいか。
はっきり言ってスペースあるなら別々な方がいいよ。
一体型ってのは買って設置したら、後は放置して意識しないようなものがいい。
よくも悪くも色々いじり回す個人ユーザーは別々の方がメリットがある。

それから既存機種の発売日はあまり当てにならない。
何故ならハードウェア、無線規格共に発展途上だから、一区切ついた辺りが出しどき。
802.11nのドラフトが取れて、2Gがこなれてきた時とか、
WiMAXが急速に拡大する予兆があって、無線アクセスポイントもそれに追従しそうな場合とか。
458名称未設定:2009/07/04(土) 03:04:29 ID:Vq0f3qFDi
>>457
深謝、深謝です。
ここまで、深くお教え頂けるとは思ってもいませんでした。
本当にありがとうございます。

AirMacExtremeの方で予算等考えてみます。
本当にありがとうございました。
459名称未設定:2009/07/05(日) 08:10:28 ID:y5wK47/Si
電源タコ足にしたい人向け。>個別コンポーネント
ならルータ、DNSサーバ、ネットワーク専用PC、音楽鑑賞PC、仕事用趣味用P2P用とそれぞれ分けるんだなw

どこかで割り切って自分なりの気持ちの整理つけないと泥沼だよこういうのは。
460名称未設定:2009/07/05(日) 12:06:55 ID:M33LfkyMP
そんなことするならルータ、Mac, バックアップ用HDDをそれぞれメインとサブの2台構成にして、メインが死んだらサブの方がいいだろうな。
457の考えでも、ルータが死んだらネットはできなるなるし、HDDが死んだらデータは戻ってこないわけだし。

まぁ、457の考えは予備機の準備や代替機が用意できない場合に考えることだな。
たとえば、大型のHDD付きテレビで予備機の用意や買い換えが直ぐにできないものに対しては一理あると思うけど、
携帯で通話、ネット、カメラ、音楽プレーヤ等を全部分けた方がいいなんて言われたら…
461名称未設定:2009/07/05(日) 18:27:42 ID:Vu/CaZ1o0
極論でしか考えられない人は社会不適合者
462名称未設定:2009/07/05(日) 21:12:20 ID:6M5FSeOG0
熱対策どうしてますか?
なんかすでにTime Machineでのバックアップがエラーになったりする。
夏はこれからなのに…。

裏面のゴムとか剥がしちゃっていいのかな。
463名称未設定:2009/07/05(日) 22:31:16 ID:LaEwsWMA0
>>462
床置き+スノコ使用+扇風機
464名称未設定:2009/07/05(日) 22:51:51 ID:5hSNcCtI0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-boIDA.jpg
ちびゼロハリと使わなくなったHDで
サンドイッチ、結構熱を吸収してくれます
465名称未設定:2009/07/05(日) 23:02:47 ID:2hJVyEPI0
>>464
電波も吸収しそうだが、大丈夫?
466名称未設定:2009/07/05(日) 23:09:04 ID:5hSNcCtI0
>>465
そ、そうか〜
でも家が狭いから大丈夫(笑)
467名称未設定:2009/07/06(月) 15:59:44 ID:cN23vF3t0
>>462
熱湯消毒したパイロセラムにジャージー牛乳と種ヨーグルト一匙を加えて
筐体の上に乗せておくと抜群のヒートシンクになる。もちろん、シルバーの
ペーストをパイロセラムの底に適量塗布すること。

ヨーグルトメーカーはだいたい三千円から一万円のレンジである(*)ことを
考えると、TCは実質二万円で茄子と無線局が買えることになるわけで、
非常にリーズナブルなソリューションと言える。

(*) ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_895016.html
468名称未設定:2009/07/07(火) 00:58:46 ID:a34XqZWj0
>>464
下のゼロハリはともかく、上のHDはやめとけ。
置いた直後はHDが冷えてるからいいが、HDが暖まったら逆に放熱が悪くなるぞ。
469名称未設定:2009/07/07(火) 03:38:38 ID:PRTpX5Un0
>>462 裏のゴムも熱伝導タイプだよ、多分。底にも熱がよく伝わるものを敷いてやるか、持ち上げて空冷。
470名称未設定:2009/07/07(火) 08:43:45 ID:BEeoFeO2i
Mac本体がスリープ中はタイムマシンバックアップも停止?
471名称未設定:2009/07/07(火) 12:33:49 ID:3Nd4fgBwi
>>470
です。
472名称未設定:2009/07/07(火) 16:19:26 ID:cgKB5mLk0
始めから分かってただろ、Time Capsule なんてのはクーラの直風を
当てて使う代物だよ。

林檎製品はエスパーかロイヤルカスタマーが購入することが前提だから
クーラーがないような貧乏人が誤って買ってしまった場合にはだな、

初回のバックアップが完了したところで、近くの公園の木下に穴ほって
埋めて、30年後に掘り出して「なんでこんな物買ったんだろう」って
感傷に浸るために使え。
473名称未設定:2009/07/07(火) 17:14:26 ID:PRTpX5Un0
>>472 で、何がお勧めで?

とあおりにマジレス
474名称未設定:2009/07/07(火) 17:38:20 ID:cgKB5mLk0
>>473
エスパーとロイヤルカスタマーは毎年Time Capsuleを買って
クーラーを当てて使えば良い。オススメだ。

貧乏には機械に頼るな、自分の能力でやれ。つまり、大切な
情報は紙ノートに書き写す。壊れたシステムはクリーン
インストールだ。会社の仕事を入れる機械は経費で買って、
経費で維持しろ。

475名称未設定:2009/07/07(火) 17:41:42 ID:jy8NpmJw0
>>474
クーラーを当てて使う場合でも毎年買い替えないといけないの?
476名称未設定:2009/07/07(火) 19:27:07 ID:n6CIq9mq0
スリープ後一回だけバックアップしてくれたらいいのにね
477名称未設定:2009/07/07(火) 23:37:18 ID:AhXBQI+QO
AirMac Extremeより劣ってる点ってある?
完全に上位製品と考えていいのかな?
478名称未設定:2009/07/07(火) 23:43:52 ID:PRTpX5Un0
>>477 上位というか…同一ではないか、と。HDD内蔵か、HDDなしか、の。
確か今のfirmwareだと Extreme BSに外付けUSB HDDつけてもTime Machine用AirDiskに成れたはずなので
(最初、なれそうで、バグってちゃんとバックアップ出来ないと言う旧モデルもあった)。
479名称未設定:2009/07/08(水) 08:50:14 ID:AI9/yEUoi
なんかウチでは、Macほか3台が
TimeCapsuleにネット接続使用でぶら下がってるんだけど、
WinXP SP3だけWAP2のスリープ復帰後再接続が
超遅い。まあ結局はつながるけど。約一、二分くらいかな
Bonjour for Windowsは問題ないみたい、プリンタ共有とか。

それかDELLノートの無線LANだけの問題?
480名称未設定:2009/07/08(水) 18:31:23 ID:mTAYXZzu0
>>479
うちもMacx2,Winx2をWPA2でTCにつないでて、そのうち1台がWinXP SP3の
DELLノートだが別に問題ないよ
481名称未設定:2009/07/09(木) 22:16:39 ID:QBI/7Nxu0
TimeMachine用のHDDの容量が未だ400G近く有るのに過去にバックアップしたフォルダーが2,3個消えてるんだけど
これは何でなの?普通は容量一杯になって順次古いのからってことなんじゃなかったけ?

482名称未設定:2009/07/09(木) 22:17:55 ID:QBI/7Nxu0
すまん、スレ間違った、、、m(__)m
483名称未設定:2009/07/10(金) 07:01:05 ID:6XtygW4l0
冷却台は、みなさん何使ってます?
484名称未設定:2009/07/10(金) 07:32:13 ID:5Jl6rd1t0
エプソンのノートPC冷却台買ってみたけど全然ダメだった
今日も暑くなりそうなので電源オフにしていってきます
485名称未設定:2009/07/10(金) 10:59:43 ID:nE8eVFE10
>>477

発熱量も完全上位
486名称未設定:2009/07/10(金) 12:39:05 ID:nyEasz6vi
>>483
アルミニウムすのこタン
487名称未設定:2009/07/10(金) 14:12:34 ID:rk3rUU2N0
>>483
1mm厚のアルミ版をコの字に曲げて台にして
100均のCDスタンド(L字のアルミ版)上に並べてる
488名称未設定:2009/07/10(金) 15:49:07 ID:MdZ+dDPa0
おまいら放熱板にいけ
489名称未設定:2009/07/10(金) 20:44:48 ID:tl5bqW7+0
>>486
そんなのあるの?URL希望します
490名称未設定:2009/07/10(金) 23:40:26 ID:x19fI1h30
去年の11月に最初で最後のバックアップして以来、一度もバックアップ出来ていない。
ステータスバーがずっと
「準備中」
///////////////////
で、しばらくするとエラーが出る。
関連スレとかサポートページ見たら、同様の現象については書いてあるんだけど、
解決方法が書いてない…
MacbookとTimeCapsule持ってアップルストアに行くしかないのかなあ。
重くてやる気にならないけど。
491名称未設定:2009/07/10(金) 23:58:28 ID:6o+dZHSZ0
>>490
もしかして
>最初で最後のバックアップ
を残したまま試行錯誤してるんじゃないかい?
グダグダになったら一回オールリセットしてゼロから再出発しないとムリだと思うよ
もちろん最初で最後のバックアップは諦めてね
自分も買った当初調子悪くて、安定稼働するようになるまでに3,4回は全消しした
492名称未設定:2009/07/11(土) 18:46:24 ID:xwvlK+QGi
>>491
その通りです。
きょう帰ったら、バックアップ消して一からやり直してみます
493名称未設定:2009/07/12(日) 23:55:25 ID:XRRWJzma0
ふと思ったんだが、TCってもしHDDにウィルスが入ってたら、ウィルスまで
バックアップしちゃうんだろうな。

TCのウィルススキャンをできるソフトってあるのかな。
494名称未設定:2009/07/13(月) 07:12:24 ID:2BtBM+IE0
対象のMacにアンチウィルスソフトいれときゃ良いんじゃない?
495名称未設定:2009/07/14(火) 00:38:33 ID:1BqNYcB70
>>493
勝手にTC(Time Machine管理)上のファイルを消されても大丈夫なものなの?
496名称未設定:2009/07/14(火) 23:34:05 ID:HmFYl/7S0
つか、バックアップだぞ、調子悪くなったら全消しって・・・

別にバックアップを用意した方が良いんじゃないかな
TCはなんというか、いい寄進ができたってことでたまに
動けばOKてきななにかでさ

497名称未設定:2009/07/14(火) 23:38:07 ID:n78846IkP
>>490
初代が出た時に購入したがこの二日程、延々と準備中になる症状が出てる。
中止の処理も延々なのでとりあえずファームダウンしてみたが直らない。
初期状態に戻してみたが今もやっぱり直らない。

どうしたものか??
498497:2009/07/14(火) 23:51:53 ID:n78846IkP
色々弄っていたら容量が足りないと出た。
#今まで問題ないと出てた。
勝手に古いバックアップを消してくれるんじゃなかったか?
今までは消してくれたのだが・・。
仕方ないので消して再バックアップ中。
なんだかな。
499名称未設定:2009/07/15(水) 00:21:48 ID:PV4McsjR0
意味ねぇ〜
500名称未設定:2009/07/15(水) 00:22:42 ID:PV4McsjR0
パッフォ〜ン
501名称未設定:2009/07/15(水) 21:28:44 ID:JrHslyYS0
>>498

デザイン >>> 機能、信頼性、互換性

という会社のバックアップ機器に何を期待してるのか
502名称未設定:2009/07/16(木) 00:42:54 ID:yZdWFeQ70
なんだよそりゃ。
タイムカプセルってアクセスポイント機能付きオブジェか?
503名称未設定:2009/07/16(木) 02:12:20 ID:z+dsVGYy0
>>501 何がお勧めか教えて下さい。
504名称未設定:2009/07/16(木) 18:51:55 ID:MGKekYJV0
どこでもいいから外付けHDD買ってつないで、
それに手動でファイルコピーすると良いよ。
505名称未設定:2009/07/17(金) 01:57:03 ID:CvWhgDCk0
>>504 コレガのHDDに、忘れっぽくて、面倒くさがり屋で、根拠無く「大丈夫だろ」の頭の俺の手動コピーで?
506名称未設定:2009/07/17(金) 20:54:04 ID:wg3KcVqK0
まぁ信用度の問題だからか、より優れた方法が
「コレガのHDDに、忘れっぽくて、面倒くさがり屋で、根拠無く「大丈夫だろ」の頭の俺の手動コピー」
なんだからそれでいい。

心配なら、そうだな、OSをLinuxに変更するところからはじめると
いいかもしれないこともないかもしれない。
507名称未設定:2009/07/19(日) 00:33:15 ID:2lnnYrDR0
アンチか。
というか、自分は頭いい自慢のナルシストか。
508名称未設定:2009/07/19(日) 20:16:17 ID:sovSmqP8i
TimeCapsuleにmobilemeを使わずに外部からアクセスする方法は在りますかね?
パソコンをサーバーにするのは無しでTimeCapsuleのみで・・・
509 :2009/07/19(日) 20:32:10 ID:F5NZZDVdI
>>508
外部って何をさして外部やねん?
俺はVPN使うから大抵の外部からは接続可能だけど。
510名称未設定:2009/07/19(日) 21:56:23 ID:KpZ6LZRli
>>509
自宅のタイムカプセルへ職場のパソコンからって意味です。
511名称未設定:2009/07/19(日) 22:05:07 ID:8+E7CIau0
>>508
DynDNSのソフトをMacに入れてIPが変更されたら常にDynDNSに通知するようにしてる。
プロバにもよるが、朝出かける前に1回メールチェックなどでMacを起動すれば、その後不意にIPが変わらない限り、ほぼ常時状態で使えてる。
512名称未設定:2009/07/20(月) 00:07:34 ID:/rpRpVFp0
TimeMachineが認識しないよ
バックアップディスク選択後バックアップに使用をクリックするがその先が進まない


iMacワイヤレスでTime Capsule 7.4.2→ADSLモデム

OSX 10.5.7
513名称未設定:2009/07/20(月) 00:40:04 ID:l+vIDsBY0
>>508 タイムカプセルにっていうのはファイルサーバーのことかな?
手元にタイムカプセルがない(外出中)から、はっきりいえないけど、AirMacユーティリティーで、
WAN側からのアクセスを許可するをやる。ただしDynDNS系の契約というか設定は必要。
多分、「違います、何にもしないでやりたいんです」なんだろうけど。
514名称未設定:2009/07/20(月) 02:15:42 ID:CqEoTRxfi
>>513
いえ、大丈夫です、DynDNSの設定位はやります。ありがとうございます
515名称未設定:2009/07/20(月) 02:28:35 ID:9lfhFGRA0
>>514 今、ネットある所行って、どこでもMy Macで家のAirMacにAirMac Utilityつないで覗いてみた。
DynDNSの設定があったはずだけどみつけられない。まさか最近のfirmwareでなくなったってことはないと思うが。
設定変えたくないんで(変えたら外から触れなくなったら困るので)、設定すれば出てくるのかも。
Diskの設定のところにdiskをWAN側で共有するってボタンがあるので、それオン。あとDynamic DNSのサーバー、ログイン情報を
入れる設定がどこかにあったはず、以前は(7.4.1になる前まではあったはず)。
516名称未設定:2009/07/24(金) 09:05:48 ID:BPs1PFTm0
任天堂DS liteをTIME CAPSULEを使いWi-fi接続したいのですが
色々調べたところ、ワイヤレスセキュリティーをWEP 128 bitに変更し接続するとありました。
既定の項目はWEP 128 bitは表示されず設定できないのでセキュリティー設定項目にて
「オプションキー+プルダウン」にてWEP 128 bitを表示させられるらしいのですが
何をどうやってもWEP 128 bitが表示されず選択できません。なぜなのでしょうか?
分かる方アドバイスお願いします。ちなみにi MacのBOOT CAMPによるXP環境です。


517名称未設定:2009/07/24(金) 10:37:39 ID:mh47SHIq0
>>516
無線モードのところでオプションキー押しながら802.11b/g互換を選びます。
その後セキュリティにwep128がでるかと
518名称未設定:2009/07/24(金) 18:36:57 ID:BPs1PFTm0
>>517
ありがとうございました。規格から変更するのですね…
無事にDS liteにてWi-Fiに接続出来ました!
お手数かけました。 
519名称未設定:2009/07/24(金) 20:04:45 ID:1Bz2UD1o0
アルミタイムカプセルまだ?
520名称未設定:2009/07/26(日) 04:56:50 ID:rfXIB8ml0
急に前面ランプが消えて全く使えなくなりました。
リセットボタンもコンセント抜き差しも効果無し。
天才bar行くしか無い?
521名称未設定:2009/07/26(日) 15:33:02 ID:TPMYfpqQ0
>>520
この気温だし(どこか知らんけどw)熱のせいかもよ
風通しのいい日陰で数時間冷ましてから夜にもう一度挑戦してみては?
522名称未設定:2009/07/26(日) 16:57:03 ID:WS5YI1f40
折からの集中豪雨で水没しました(T_T)
しかし!取り出してから丸一日乾燥させて
先ほど接続したら見事復活!しました。
急いでデータ移動させてます。。。
523名称未設定:2009/07/26(日) 19:39:32 ID:3H5Morff0
>>520
もれも突然そうなって、箱につめて天才にもって行って、
予約が必要って言われて(当時知らなかった)すごすご
もって帰ってきてつないだら動いた。

散歩させてみるといいかもしらんwww
524名称未設定:2009/07/26(日) 19:52:22 ID:gOPCk42a0
ダメじゃん……
525名称未設定:2009/07/26(日) 20:22:30 ID:rfXIB8ml0
>>521
>>523

ありがとうございます。
仕事で近くを通るので、合間みて立ち寄ろうと
とりあえず渋谷に予約入れました。

取りあえずこれから一応コンビニの袋に入れて
散歩につれてってみます。
526名称未設定:2009/07/26(日) 21:08:23 ID:lVxlMQzci
このペースだとアルミ製新型はいつかな。
527名称未設定:2009/07/26(日) 23:48:49 ID:tagvNZVo0
みなさん熱対策どうしてます?
528名称未設定:2009/07/26(日) 23:53:22 ID:Qjaj/ugB0
プラスチックの棒2本下に置いて浮かしてるよ
529名称未設定:2009/07/26(日) 23:55:04 ID:lVxlMQzci
スーパーチャージャー付けてるよ(ウソ)
530名称未設定:2009/07/27(月) 00:58:07 ID:93h6FXyh0
>>525です。

マジで散歩で直った!
ちょっとビビった。なにこれスゲーwww

iTunesのライブラリをT.C.に置いてたから
ボイスメモが全部なくなってしまうかと暗い気持ちでいたんだけど
超助かった。ほんとありがとう。
531名称未設定:2009/07/27(月) 01:23:36 ID:koBoLG790
次スレからテンプレ入り決定。

・調子の悪いときは散歩
532名称未設定:2009/07/27(月) 01:38:25 ID:xOYyId700
散歩してる間に俺が直したんだけどね
533名称未設定:2009/07/27(月) 01:41:08 ID:93h6FXyh0
最強スタンド、ザ・ワールドをお持ちで?
534名称未設定:2009/07/27(月) 01:47:40 ID:ROV8aQBJ0
タイムカプセルの事故修復機能が…
いや、なんでもない…むにゃむにゃ
535名称未設定:2009/07/27(月) 08:41:15 ID:BjNaL9fd0
中の人も大変だな。
536名称未設定:2009/07/27(月) 08:46:55 ID:ilLwdFRi0
>>531
時間おいて冷やしたためとか

MacのEPROM初期化してもダメなときに、ボタン電池抜いて
念入りにリセットするようなのといっしょなのかも

もうね、バックアップ装置としてどうなのかと
537名称未設定:2009/07/27(月) 21:27:00 ID:DrJBLUEh0
>>523で散歩って書いたやつだが、それ以来月1で別のHDDに
TCのバックアップを取ってる。
毎日の分は自動なのが便利なんだ。。。と思うことにしている。
538名称未設定:2009/07/27(月) 23:12:12 ID:NePcAyCv0
俺はエアコンの風が直接当たるようにしてる。
冬になったらまた考える。
539名称未設定:2009/07/28(火) 01:17:39 ID:stzspxcui
>>538
冬は考えなくて良いんじゃ無いの?
540名称未設定:2009/07/28(火) 18:32:26 ID:1AWXCpEF0
缶ビールを6本くらい冷やせるサイズの小型の
冷蔵庫を買ってつめとけば良いのじゃないだろか
541名称未設定:2009/07/28(火) 20:34:22 ID:p0KAvYoN0
すいません、TCにTimemachineでバックアップを取っている本体がもし壊れたら
買ってきた新しいマシンに元通り復元できるんでしょうか?
542名称未設定:2009/07/28(火) 21:02:22 ID:9sAc+RLZ0
出来るでしょう
543名称未設定:2009/07/28(火) 21:28:37 ID:vffdgW8Wi
>>527
初期型TCだが、大した対策もせずに使ってたら
今日の暑さに耐えかねたのか、電源が死んで
HDDも道連れになったよ。

修理代も結構かかりそうだし、新型買って今度は
いたわってやるか…。
544名称未設定:2009/07/28(火) 21:38:22 ID:QgIuU7N+0
>>527
うちの対策
エレガントさはもはや微塵も無い…
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2c4JDA.jpg
545名称未設定:2009/07/28(火) 21:39:54 ID:stzspxcui
基本設計何も変わってないから現行もそのままじゃ死ぬよね?
やっぱ俺は新型まとうかなぁ・・・
546名称未設定:2009/07/28(火) 21:53:27 ID:QgIuU7N+0
涼しい所に置いとけば大丈夫だと思うけどね
547名称未設定:2009/07/29(水) 00:31:11 ID:ZI7r+3f20
素手で長く触ってられないくらい熱いしさ、これ自然放熱じゃ無理がないかな?
ホームセンターでアルミサッシ(窓枠だろうか)買って20cm毎に切り分けてもらい
並べて張り合わせ、20x20のヒートシンクもどきを作って乗せてみたが……
高さ5cmじゃ表面積が全然足りてない様子、困った。
548名称未設定:2009/07/29(水) 01:12:29 ID:etoqSQ2Ri
やっぱここはUSB給電のターボチャージャーを・・・
549名称未設定:2009/07/29(水) 08:13:50 ID:+EvNEDW3i
>>543
うちのもかなり熱い。やっぱ、熱対策しとかないとヤバイみたいだな。
550名称未設定:2009/07/29(水) 08:36:54 ID:5DHuBEIw0
もともと暑いところではつらいかもな。
551名称未設定:2009/07/30(木) 13:04:18 ID:c5NSp3Lvi
Mobileme iDisk なるiPhone appを使いたいがお布施はしたくない・・・
552名称未設定:2009/07/30(木) 14:02:00 ID:gxecoeo20
553名称未設定:2009/07/30(木) 16:31:49 ID:ZRx0uBAc0
>>547
電力素子用のヒートシンクにシリコングリスを塗ってTCにくっつける
554名称未設定:2009/07/30(木) 18:34:42 ID:ACw3b3H90
普通に売ってる他社製のアクセスポイントとか、無線機とかが
通信中にバリバリ発熱することを考えたら。

熱が少し気になってる方は、有線LANで接続して、アクセスポイント
機能はOFFにして別途機器を用意したほうがいいかもよ?
555 :2009/07/30(木) 20:15:34 ID:w772CrEDI
表面を手で長時間触れないって、45度くらいかな?
とすると中身は60度程度?
HDDにはかなりキツそうだな。
556名称未設定:2009/07/30(木) 22:06:27 ID:+oI/Rj9c0
2TB来たね
557名称未設定:2009/07/30(木) 22:08:18 ID:d4qV8gkQ0
値段据え置きで容量倍増。あと1週間早ければ買ったのに…。
日本でもすぐ出るのかな。
558名称未設定:2009/07/30(木) 22:09:24 ID:fzErvvji0
パッケージリークから結構かかったな。。。
559名称未設定:2009/07/30(木) 23:45:32 ID:CeHGLv6X0
アルミにしろ!
560名称未設定:2009/07/30(木) 23:46:11 ID:c10oROoe0
公式の説明で、アイコンだけ2TBになってるね。
561名称未設定:2009/07/31(金) 02:12:02 ID:BA5WF5dr0
今週、Lacie d2 1TB 買ったばかりだけど HD はやっぱある程度
離れたところに置くべきだね…
で、現行がいくらなのか知らないけどだいたい5万円くらいですか?
562名称未設定:2009/07/31(金) 02:33:03 ID:TKBPgUHf0
Store更新確認

2TB¥50,800 出荷予定: 24時間以内
563名称未設定:2009/07/31(金) 05:16:15 ID:k3Wxs9+60
くそったれ 一昨日買ったばかりだよ 1TB
564名称未設定:2009/07/31(金) 06:33:44 ID:Nb0Cnvem0
2TBのHDDが今、25,000円〜30,000万程度だから、
なかなか魅力的な値段だ。

1TB登場時も、結構積極的な値段をつけてたよね。
565名称未設定:2009/07/31(金) 06:34:08 ID:Nb0Cnvem0
あら、30,000円の間違いね。
566名称未設定:2009/07/31(金) 09:26:26 ID:2+pfM+3n0
うひょう、先週500G届いたばっかだぜ…
567名称未設定:2009/07/31(金) 10:10:22 ID:M65Py9sti
なるほど、500GBの在庫がどこにもなかったのはこのせいか...
先週、暑い中歩き回ってやっと500GBを1台掘り当てたばかりなのに...orz
568名称未設定:2009/07/31(金) 10:10:37 ID:jP/kVhau0
>>566
ある意味レアものになったね。
1TB/2TBの2機種のみの構成になったから。
569名称未設定:2009/07/31(金) 10:54:32 ID:Nb0Cnvem0
ちなみに、オンラインのアポーストアから買って、
2週間以内で未開封なら全額返金、開封済みでも少しの手数料で返金できるよ。
570名称未設定:2009/07/31(金) 11:43:27 ID:UQidSFur0
>>567
換装は簡単に出来るよ
571名称未設定:2009/07/31(金) 12:36:34 ID:GIBxjbS/0
1TならHDD安いしね
1Tのカプセル最近買った人は乙
572名称未設定:2009/07/31(金) 14:13:48 ID:E+WMUTLR0
こないだ秋葉館で買おうかと思っていたら500G売り切れで
買えなかったのが俺に幸いした!ありがとう秋葉館\(^o^)/

お礼に今度行った時バルクのCDR買ってあげる☆
573名称未設定:2009/07/31(金) 15:39:27 ID:KpxVP4HnO
>>563
自分も
で、電話したら差額返金してくれるってさ
574名称未設定:2009/08/01(土) 01:09:02 ID:Gb3aEh1p0
これは2T買いだな!
初TimeCapsuleなんだぜ
575名称未設定:2009/08/01(土) 04:31:21 ID:iO6wlH/40
>>544
在る意味正しい使い方かもw

TCの置き台の真ん中に大穴開けて、オウルテックとかが出してる
「内蔵3.5インチHDD用の冷却ファン」キットを付け、電源を
どうにかUSB対応にすれば、横のファンは要らない悪寒w
576名称未設定:2009/08/01(土) 17:09:40 ID:fJyuc0G+0
1Tの奴って、前のと型番同じ?
値段下がっただけ?
577名称未設定:2009/08/01(土) 17:19:00 ID:AMewnzdF0
同じみたいだね。
値段が下がっただけ。
578名称未設定:2009/08/01(土) 22:02:05 ID:l2pyq6+J0
タイムカプセルはちょっと値が張るけど
ブロードバンドルーター+Wi-Fi2台分+外付けHDD
が1台で済むと思うと意外といいのか・・・壊れると大変だorz
579名称未設定:2009/08/01(土) 22:12:05 ID:1p8Q9vMhP
ここ見た限りextremeと外付け2,5インチHDDもしくは
冷却ファン&省電機能付き外付け3.5インチのほうが良いと思った
580名称未設定:2009/08/01(土) 22:41:16 ID:xoab7M/a0
以前から気になってたからデュアルバンド対応型が出てすぐ500GB買っちゃったけど
TimeMachineは今まで通りUSBHDDで
Extreme+ほとんど使わないNASになってる(USBポートにはプリンタ)

昔テレビデオが壊れて修理に出した時、ビデオ修理のためにテレビも見られなくなる衝撃と不便さを味わってから
テレビ+ビデオに買えた身としては、ExtremeとHDDで分離した方が安心できて良かった
581名称未設定:2009/08/02(日) 00:07:08 ID:oYGZYjZC0
2TBのHDDのメーカーは何処?
582名称未設定:2009/08/02(日) 00:50:49 ID:rd3UkG7n0
海門でしょ
583名称未設定:2009/08/02(日) 02:53:34 ID:8FsUzVCL0
地雷か
584名称未設定:2009/08/02(日) 06:41:57 ID:c41qQE7H0
Capsule とExtreme + USB はコンパクトかどうか以外、機能的には全く同等でしょうか?
585名称未設定:2009/08/02(日) 09:06:19 ID:oYGZYjZC0
>>582
ありがとう
586名称未設定:2009/08/02(日) 09:08:01 ID:r4XAEQypi
海門か・・・一気に買う気失せるぜ・・・
587名称未設定:2009/08/02(日) 13:06:45 ID:haoWGja00
2T届いたぜ・・・
このスレ読んでたら悲しくなってきたぜ
588名称未設定:2009/08/02(日) 17:00:53 ID:yjuQEa9G0
>>584
標準機能ではExtremeに接続したHDDはTimeMachineの
バックアップボリュームには使えない。
認識する方法もあるようだが、システムを復元しようとする場合に
ExtremeのHDDを選択できるのかはわからない。
589名称未設定:2009/08/02(日) 19:37:02 ID:HPuQ4uyi0
>>588

フツーにTimeMachineのバックアップボリュームとして使えるけど。
復元もDVDから起動して選択出来るよ。
590名称未設定:2009/08/02(日) 20:53:52 ID:iNZQbjy60
>>573
情報サンクス
電話したら 差額分返却か使用済みでも2TBとの交換も良いですよ と。

久々に凹んでたから うれしさ倍増です。

591名称未設定:2009/08/02(日) 20:56:16 ID:J7/xSCM50
自宅の無線LANルーターが最近つながらなくなったり腐り始めたので、安くなったのを機に
ルーター+NASの用途として「Time Capsule」を購入しようかと検討してます。
色々読んでみても「Macのバックアップ用」といった感じでしか紹介されてないんですが、ル
ーター+NASとしてTime Capsuleを使うのに問題はありますでしょうか?
実際に運用している方の意見などよろしくお願いします。
592 :2009/08/02(日) 21:06:31 ID:jeAuWuCpI
>>591
NASとして、極めて遅い以外は特に問題が無いよ。

ただ他のNASでも、既にある問題だけど、
大容量のNASを遅い入出力で使う場合、
問題が起こった時のバックアップに数日かかるとか、
障害時にその遅さを痛感する事になるよ。
このおかげで、一般企業の安NASブームとかは吹っ飛んだしね。
そこら辺、念頭に入れてるんであれば問題無い。

あと、無線が遅い原因が分からない状況で入れ替えても、改善するかはあれだけど。
大体、つながりにくくなったとかいうのは、壊れたより、
近隣に無線APが増えたとかいうほうが多いから。
593名称未設定:2009/08/02(日) 21:13:37 ID:J7/xSCM50
>>592
なるほど、ありがとうございます。
どうやらNAS自体への知識も乏しかったみたいなのでもうちょっと考えて見ます。
594名称未設定:2009/08/03(月) 00:16:29 ID:mNUMJ+y10
1TB持ちだが2TBを買い足しか、別メーカーの1TBあたりを買うか…悩む
595名称未設定:2009/08/03(月) 00:28:21 ID:XMzw2XTR0
>>594
そのまま今の1TBを使うって選択肢はないのかw
596名称未設定:2009/08/03(月) 00:54:34 ID:odPwnw5p0
だから「買い足し」だろ
597名称未設定:2009/08/03(月) 01:00:53 ID:GAPowU6g0
>>594
Time Capsuleを買い足して、
計2つにしてメリットあるの?
598名称未設定:2009/08/03(月) 02:56:24 ID:uhUxGylj0
>>597 座布団一枚 追加!
599名称未設定:2009/08/03(月) 08:05:11 ID:80t7Taqgi
>>588-589
DVD起動でNAS上のTimeMachineボリュームから復元するには
10.5.4(?)以降のDVDが必須だったはず
Leopardリリース直後の10.5.0DVDではダメ。
収録されてるTimeMachineがNASに公式対応してなかったから。
600名称未設定:2009/08/03(月) 18:11:05 ID:78Z80xrd0
初回バックアップ、すげー時間かかるのな・・・
かれこれ1時間でまだ5分の1だぜ
601名称未設定:2009/08/03(月) 18:47:47 ID:Iq8loeM3P
初回は有線(capsule)かUSB(extreme)で、2回目以降から無線がいいんじゃない?
有線にするだけで4〜5倍違うはず。

airの環境移行のときそれくらい違ったから。
602名称未設定:2009/08/03(月) 18:57:05 ID:78Z80xrd0
>>601
一応、マニュアル通りに有線接続(Ethernet)ですやってますyo!
しかし、これだと無線と比較して2倍しか速くならないみたいです

たしかにUSBがいいかもですね・・・
603名称未設定:2009/08/03(月) 19:08:20 ID:7n8sBnRR0
Gigabit同士だといいんだけどね。
604594:2009/08/03(月) 19:32:38 ID:mNUMJ+y10
>>597
やっぱりメリット無いかな…
605名称未設定:2009/08/03(月) 22:24:11 ID:uctV/wq40
594メリット

気持ちがスッキリする。
Appleが儲かる。
部屋が一層暖かくなる。

以上
606名称未設定:2009/08/05(水) 15:56:25 ID:8oZLEegL0
Giga接続したいなら、こんなの買わずにminiかってXserverを
インストール。外付けのHDDを付けてそれにバックアップすれば
いんじゃないかな。
607名称未設定:2009/08/05(水) 20:23:52 ID:QBVllWmj0
うん、それも方法の一つだね、
でもさ、オレはTimeCapsuleを使いたいんだよ、分かる?
608名称未設定:2009/08/05(水) 20:35:39 ID:Ip+AFoERP
仕事で使ってるなら専用鯖たてるなんて別に当たり前だろうけど、
ホームユースのカプセルスレででxserver言われてもねぇ、って感じか?

ファイル共有でボリュームマウントできてtimemachine設定できれば
手元のiBookがもっと活きるんだけどな。
今でも古いレーザープリンタのプリントサーバーに役立ってるけど。
609名称未設定:2009/08/05(水) 20:51:21 ID:59iYR/ah0
>>606 この辺の話の元はどこ?
アンカーつけろよ
610 :2009/08/07(金) 04:14:14 ID:gRAyk89PI
ディレクトリシステム使わない素人が、x server買ってもしょうがないだろ。
サーバOSを特別視する人間は多いけど、OS Xの場合は
パフォーマンスとか変わらんぞ。

その金でMacPro買ってSATAで使った方がよっぽど有用だわ。
611名称未設定:2009/08/07(金) 13:36:42 ID:6YWft+xL0
教えてください
カプセル買ったんですけど、以前からとりためてた普通の外付けHDの
TimeMachineのバックアップは移せるんでしょうか?
ディスクユーティリティにカプセルは出てこないしどうしたらいいのかと
612名称未設定:2009/08/07(金) 14:54:42 ID:FuA4V8gF0
今バッファローのルーター使ってるんだけど、
これ購入したら今のルーター用済み?
613名称未設定:2009/08/07(金) 16:29:33 ID:kRHrKvYBP
TCて無線のセキュリティは何選べた?
TCはアドレス変換機能ある?
TCはVPN機能ある?
614名称未設定:2009/08/07(金) 16:56:36 ID:+/IxGfdE0
VPN欲しけりゃモバミ使え
615名称未設定:2009/08/07(金) 17:57:38 ID:LlIrJdzI0
>>613
WEP,WPA/WPA2パーソナル,WPA/WPA2エンタープライズ
しょぼいけどある。まぁルータだしな。
無いようなもの
616名称未設定:2009/08/07(金) 20:29:02 ID:kRHrKvYBP
>>614-615
ありがとう!
617名称未設定:2009/08/08(土) 15:31:12 ID:LekksGoki
2Tが出たから、Windowsからもファイルサーバとして使う予定なんですが、早さは実用に耐えますでしょうか?

動画の再生に問題ないか、ファイルシステムが、FAT32なのが気がかりです。

似たような運用されてる方がいれば、アドバイス頂けると助かります。
618名称未設定:2009/08/08(土) 18:30:42 ID:EiqPOk6X0
>>617 FAT32って?TCのことなら、違うよ。ファイルサーバーだからSMB/CIFSだよ。
619名称未設定:2009/08/08(土) 23:40:06 ID:Nf/5PSiF0
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20080310A/index2.htm

ここの下の方にFAT32で認識されるような事が書いてありました。。
620名称未設定:2009/08/09(日) 04:37:37 ID:hhfDm5M60
>>619 Windowsのことはよくわからんが、これはNTFS特有の属性とかはコピー出来ないよと言う意味じゃ?
あなたが気にしているのは:
 4GB以上のファイルがおけるか? YES
 長い名前は使えるか?      YES

あとDVDをリッピングしたMPEGを置いてそれを有線ネット(gigabit、jumbo frame 7K)で再生してみてるが、とりあえずは滑らか。
でもここの部分は他の人にきいてくれ。
621名称未設定:2009/08/09(日) 05:41:53 ID:ERgGff9f0
買おうかと思ってたけど熱が怖いのか…
622名称未設定:2009/08/09(日) 08:40:49 ID:giA76zJj0
今までMacBook ProとIEEE1394の外付けを繋いでいて、エロ動画を別室で観賞するときは、いったんMacBook ProのHDDに転送して閲覧。イったら、、いや見終わったら削除していたけど、これならそんな面倒な手間かからなくなるってことか。
623名称未設定:2009/08/09(日) 09:13:48 ID:VKxsXhFMP
動画を落としたwin機から無線LANでファイル共有したほうが早いんじゃない?w
このエロガッパ
624名称未設定:2009/08/09(日) 15:46:26 ID:hhfDm5M60
>>622
>イったら、、いや見終わったら
軽妙洒脱な打ち間違いに、座布団一枚www
625名称未設定:2009/08/09(日) 16:35:34 ID:3ik6aBtM0
打ち間違いじゃねーだろ

イカ臭スレ認定。
626名称未設定:2009/08/09(日) 18:08:21 ID:hhfDm5M60
>>625
まあ苦笑するしか無いが。
627619:2009/08/10(月) 00:57:19 ID:uhd6yZQf0
>>620
詳しくありがとうございます。

買っていろいろ試してみます。
628名称未設定:2009/08/10(月) 07:07:05 ID:SgA1MLhc0
Time Capsule 欲しいなと思っているんですが、複合機能機種なので、熱的な故障の可能性もそれなりと思い、長期保障をつけて購入しようと思っています。
5年保証のお店でオススメはどこでしょうか?
629名称未設定:2009/08/10(月) 10:39:53 ID:W2sNi+NP0
一世代前のAirMacexpress(nナシ)をケーブルの30メガプランに接続しているんだけど、Time Capsuleに変えたらネットのスピードも速くなるとおもいますか?
630名称未設定:2009/08/10(月) 10:53:35 ID:K9Isx1Gl0
匿名の感想で買うかどうか決めるのはやめなよ
631名称未設定:2009/08/10(月) 10:54:42 ID:ghJwvYBn0
nの5GHzにでもすれば無線速度が上がるので総合的に速くなるとは思うが。保証するものでもないw
632名称未設定:2009/08/12(水) 23:56:41 ID:StBYgGUE0
盆休み中にTime Capsuleの1Gを買おうか思案中なんですが
mac&PS3を有線で使用しながらiPhoneを無線で使用
という有線と無線の混在な使い方は可能ですか?
633名称未設定:2009/08/13(木) 00:01:02 ID:JM544Flx0
>>632
全然大丈夫。
うちはこんだけ繋いでるよ。

有線:自作PC、プリンタ、ロケーションフリー
無線:iPhone、MacBook、ネットブック、PS3
634名称未設定:2009/08/13(木) 00:05:28 ID:BHNQ4ob7P
無線がb.g互換だけなら旧型カプゼルを安く買うのもいいかもね。値段結構違うし。
最新のは全ての機器を無線で使う人にもっとも恩恵がある。

iphoneだけならUSBアダプタつかえば千円ちょっとでwifi供給できるよ。
635名称未設定:2009/08/13(木) 00:10:44 ID:NDkxkYiE0
>633
レスどうもです
明日にでも早速購入したいと思います。
636名称未設定:2009/08/13(木) 00:15:54 ID:NDkxkYiE0
>634
お礼忘れてスマソ。
初無線LANなんでもしかしたら
設定に難儀したら良ければまた教えてやって下さい。
637名称未設定:2009/08/13(木) 23:25:26 ID:AUkWdzqS0
7.4.2ですが
WindowsからスリープしているTCのハードディスク起こせてますか?
638名称未設定:2009/08/14(金) 00:37:44 ID:q+5u9j4D0
>>629
nなしExpress使ってます。スピードテスト用のサイトで計ってみた。
端末はMacBook(late 2008)+Safari4。

(無線/有線, Mbps)
BNR:25.268/91.367
goo:27.4/85.58
flets:23.44/93.81

外へはフレッツ光VDSLタイプでつながってます。
ニコ動(無償会員)、youtubeとかにも別に不自由しないので、普段は無線です。

「ケーブルの30メガプラン」というのが、実質どの程度の速度が出ているのか分かりませんが、参考まで。
639名称未設定:2009/08/14(金) 02:44:35 ID:AhQq9UVt0
>>637 Macからは起きていると言う事?
基本、起きる。OS関係ない。
640名称未設定:2009/08/14(金) 05:25:25 ID:OrAWW3az0
>>639
Macからは起きますがWinからは起きてくれません。
あと、皆さんはUSBポートに複数台のHDDをハブかまして使えてるようですが、うちのはそれやるとUSBポートに繋いだHDDがマウント出来なくなります。
初期化やらいろいろやってるんですが・・・
641629:2009/08/14(金) 08:08:58 ID:3IkEkSsn0
>>638

ありがとうございます。
計測してみたら、下り受信速度: 14Mbps(14.4Mbps,1.80MByte/s)です。
TCに変えても一緒かもしれないですね。
ただ外付けHDDが満杯になってきたのでそれも検討課題です。
ありがとうございます。
642名称未設定:2009/08/15(土) 01:21:10 ID:JAVYsHY90
共有ディスクが異常に遅いけどこんなもんなの?
11nで繋がってるけど300Mb転送するのに1時間かかる。
643名称未設定:2009/08/15(土) 10:09:49 ID:DVCYCoWL0
>>642
それは明らかに何かがおかしい
うちはg/n共存環境だけどnでつながってるMacBookに関しては
350MB程度のファイルなら3,4分程度でやり取りできてる
644名称未設定:2009/08/15(土) 11:01:15 ID:Yx9kMMYz0
>>642
それってファイル数が多いんじゃない?
俺のTCでも、300MBとかで数ファイルなら早いんだけど
数千ファイル転送したら何時間もかかって2〜300MBしか転送できない。
サポートに電話したら「小分けにして転送してみてください。それで行ければ正常です。」
って。マジかよ!って思ったけどそういうもんらしい。
645644:2009/08/15(土) 11:08:37 ID:Yx9kMMYz0
最近Wifiが使えなくなってTCがフリーズしてることが有るんだけど
これって熱暴走なの?
エアコンは24時間27度で入れっぱなしなんだけど
そんなに温度に敏感なのかな。
646名称未設定:2009/08/15(土) 11:11:35 ID:5S58f2iP0
冷房を入れてない部屋に置きっぱなし、電源入れっぱなしだけど
全然問題ないお
647名称未設定:2009/08/15(土) 11:12:43 ID:LSHwjK+D0
アマゾンで500G注文、遅配でひと月近く放置された間にプライスダウン来てたw
1T買い直しで盆開けが楽しみ。
648名称未設定:2009/08/16(日) 09:49:51 ID:+JDHH4Jm0
うちのTimeCapsule500G、接続はされてるけど
(Webなど、外には出ていけるし、TimeMachineバックアップも正常動作している)
なぜかAirMacユーティリティから全く認識されていない。
多分FWは7.4.2(見えないので記憶だよりw)、AirMacユーティリティは5.4.2。
このままでいいのかな?使えてるし
母艦(MacBookPro2.4G)の方を10.5.8、2009/4セキュリティアップデートしたのとなんか関係あるのかな?
649名称未設定:2009/08/16(日) 13:13:02 ID:ts+9VxSW0
>>648

熱かもよ。

うちでも認識されずにイライラさせられることもあったけど、
ファンで冷却するようにしたら認識されないことも無くなった。

ユーティリティから認識されないとファーム更新はおろか
設定もできないから不便だよね。
650名称未設定:2009/08/16(日) 17:28:34 ID:pYfcU5GS0
>>648
うちでもたまになる
電源を抜き差しして強制リセット(?)すると治る場合もあるし
それでダメな場合は電源を抜いたまま30分ほど放置する(冷ます)と治る
てことで自分も>>649の熱説に一票
651名称未設定:2009/08/16(日) 17:37:14 ID:1tbmWNK40
4月にMacBookを買って使ってます。
最近、タイムカプセルのことを知り即1Tのものを注文しました。
MacBookは無線でバッファローの無線ルーターに繋がっており、MacBook以外にも
Windowsが2台とゲーム機Wii・AirMac Expressがすべて無線で繋がっています。

お尋ねは、最初のバックアップは有線を推奨されていますが、タイムカプセルと
無線ルーターをケーブルで繋ぐだけで良いのでしょうか?

それと、無線と有線のどちらがエラーが出にくいのでしょうか?
652名称未設定:2009/08/16(日) 18:02:59 ID:pHZ00aN70
>>651
あなたにエラーが出ています。
とりあえず、そちらのエラーを治す方が先決ではないかと。
653名称未設定:2009/08/16(日) 18:07:52 ID:71Mn455w0
>>651
MB-TC直結のがいいんじゃね
エラー云々というより最初のバックアップは時間がかかるから優先が推奨されてる
654名称未設定:2009/08/16(日) 18:27:15 ID:pYfcU5GS0
>>651
タイムカプセルはそれ自体が無線ルーター(+HDD)ですよ
655名称未設定:2009/08/16(日) 19:20:20 ID:NWx3Zq2k0
>>643,>>644
642で質問したものです。
設定を最初からやり直したら直ったっぽい。
お騒がせしました。
転送つっかえてたのは確かに細かいファイルだったので
zipして転送するようにしたらそこそこ快適になった。
656名称未設定:2009/08/16(日) 21:40:11 ID:wnb8v5II0
Time Capsuleを今日買った632のカキコ主です。
無事iMac&PS3&iPhoneを無線LANで接続出来たのですが
iMac&PS3は有線接続にしたいのでTime Capsuleから
それぞれにiMacとPS3にLANケーブルで接続を試みたのですが無線LANとでしか認識出来ません。
この場合システム環境設定のネットワークかAirMacユーティリティの
どちらかの設定を変える事で解決出来るのでしょうか?
環境はOS 10.5.8
AirMacユーティリティ 7.3.2です。
657名称未設定:2009/08/16(日) 21:59:27 ID:qvYDwkhji
絶対に過去スレで出てる質問で申訳ないが、WebはTC、AirTunesのみAEって使い方は可能?
使用するマシンはMBPのlate2007。OSは10.5.8です。
要はクライアント側が2チャンネルに対応してるかどうかだと思うけど
658 :2009/08/17(月) 01:54:15 ID:cBsZZGtoI
>>657
そんなんあったかな?割りと突飛な質問だと思うぞ。
まあ普通に無理だが。
AEを有線で繋げばTC経由で可能になるけど。
659名称未設定:2009/08/17(月) 02:43:05 ID:OiOalaJ60
>> 657

TCでネットワークを作成して、AEはそのネットワークに参加
じゃだめなの?
660名称未設定:2009/08/17(月) 10:14:39 ID:RK5w1KeK0
現在はじめてのバックアップ中です。
デスクトップにTime Capsuleのアイコンが出ますが、名前を気づかず初期設定のまま
にしたため、自分の名前が入ってしまいましたが、名前を変更する箇所はありますか?

有線でしようと思ったけど、何もアプリ入れてないので無線でバックアップしてます。
661名称未設定:2009/08/17(月) 10:28:03 ID:6T4v/SEqi
TCとAMEってブリッジ接続出来るかな?コレガのルーターが不安定すぎて買い換え検討中。
662名称未設定:2009/08/17(月) 10:53:25 ID:PaaLeHa90
>>661
できない理由がないと思うけど。
663名称未設定:2009/08/17(月) 11:34:40 ID:RK5w1KeK0
>>660
これは正常なことなんですね。

あと、タイムカプセルにバックアップしたものを削除するには如何すればいいですか?
664名称未設定:2009/08/17(月) 19:54:45 ID:4pE/3OpA0
AE、AMEってなんだっけ?
TCはわかる。トラベラーズチェックだ。
665名称未設定:2009/08/17(月) 20:37:29 ID:SguCqfLu0
AEってーのはアレだ、大昔のカワサキのバイクw
666名称未設定:2009/08/17(月) 21:34:28 ID:Hr10CTY50
アナハイム・エレクトロニクス?
667名称未設定:2009/08/17(月) 21:59:18 ID:doLj18tM0
AEといえばカメラの自動露出の事だろJK。
668名称未設定:2009/08/17(月) 23:02:06 ID:9MexMAbTP
>>661
IDK,sorry...
669名称未設定:2009/08/17(月) 23:19:00 ID:yOD0M4+60
>>657
2チャンネルに対応とかいう問題ではなく、フツーにTCとAEをWDS接続
なおかつAEはブリッジモードにしてTCからローカルIPを振ってもらい
AEにつないだスピーカーなりをiTunesの出力先に指定すればよし
670名称未設定:2009/08/17(月) 23:50:22 ID:L5boo1kG0
MacスレなんだからAfterEffectsに決まってるだろ
671名称未設定:2009/08/18(火) 00:03:13 ID:zGiEXHuQi
>>667
AFだろって突っ込んでほしいのか?
672名称未設定:2009/08/18(火) 00:10:06 ID:F0QnnRUU0
>>671
それは自動焦点
673名称未設定:2009/08/18(火) 00:27:49 ID:dvIQNO+c0
>>672
突っ込んだら負けだと思ってた。
自動露出で正解なんだけど。
ってなんだこの流れw
674名称未設定:2009/08/18(火) 01:11:26 ID:XOuueF5d0
そこはほら、他にネタが無いからw
675名称未設定:2009/08/18(火) 02:22:01 ID:/E6xnA83i
>>659
>>669
その方法で余裕でおkだったサンクス
676名称未設定:2009/08/18(火) 04:32:52 ID:NCuHV5yJ0
エクストリーム+外付けHDDを買うのと、タイムカプセルを買うのとどっちがいいでしょうか?
677名称未設定:2009/08/18(火) 09:57:16 ID:ePIgQ3+00
>>676
1台のみならお好きな方で。

複数台ならタイムカプセルに外付HDでさらに安心。
678名称未設定:2009/08/18(火) 10:10:58 ID:NCuHV5yJ0
サンクスお。
679名称未設定:2009/08/18(火) 20:33:22 ID:pg7+wZlP0
バックアップ時間にスリープしていたら、どう処理されるのでしょうか?
680名称未設定:2009/08/19(水) 00:44:49 ID:lps9SKbB0
>>679
普通にスリープから復帰してバックアップされるが。
681名称未設定:2009/08/19(水) 04:04:07 ID:GSbCK9jK0
エキスプレスから外付けHDDにバックアップしようとしたらUSB有線でのバックアップに比べて滅茶遅いんですが。。。
一時間で5GBしか終わってなくてないorz
これってタイムカプセルだともっと早いの? それとも早くするための細かい設定でもあるんだろうか。
682名称未設定:2009/08/19(水) 04:44:40 ID:X58NWkwC0
>>673
AFなら突っ込んだ方がry
Anal F○ckだろ?
683名称未設定:2009/08/19(水) 16:32:09 ID:v1n/qRHFi
AirMac Extremeも熱くなったりするのかな?
684名称未設定:2009/08/19(水) 16:46:05 ID:O2U7DlCa0
うん
685名称未設定:2009/08/19(水) 16:53:44 ID:0QOEreKe0
>>681
extreme でしょ?
686名称未設定:2009/08/22(土) 12:40:30 ID:DN+x1Adw0
1週間ほど前に買ったんだけど
本体が異常に暑くてバックアップ途中にエラー(ランダムに起こる)がたまに起こるんだけど
こんなもの?
使い続けてもいいんだろうか
687名称未設定:2009/08/22(土) 12:49:05 ID:C1xB8WYr0
>>686
俺も1週間くらい。
本体温度は32度くらいですが、エラーは皆無です。

エラーじゃないけど、タイムマシンを開いても、たまにマウスを移動しても反応が
遅いことがある。
無線でしてるから当然かな。
688名称未設定:2009/08/22(土) 12:53:05 ID:lTj3Y04C0
「異常に暑くて」(熱くて)が、掌を乗せても平気なら、大した熱さじゃないのでオケ。掌を乗せられない、乗せてても我慢出来ないでのける、となったらヤバ。
通風がいい所におくこと。本体周辺の熱気(対流する空気)と、後ろの排気口の周辺に風の逃げ道確保。
エラーだけど、CONSOLEでログを読むこと出来る?
689名称未設定:2009/08/22(土) 12:54:27 ID:VUEp0COP0
>>686
ググると色々出てくると思うけど初代発売当初から問題になってる
さすがに2代目では改善されてるだろうと思ったがそうでもないのね
設置してる部屋にエアコン入れる事は言うまでもなく、スノコ的なものに乗せたり
直接ファンを当てたりと皆さんそれなりに工夫してるみたいよ
690名称未設定:2009/08/22(土) 18:36:24 ID:C1xB8WYr0
やはり冷やした方がいいのかな。
どんな方法が多いの。
691名称未設定:2009/08/22(土) 19:04:02 ID:djwRxukf0
>>690
設置してる部屋にエアコン入れる事は言うまでもなく、スノコ的なものに乗せたり
直接ファンを当てたりと皆さんそれなりに工夫してるみたいよ
692名称未設定:2009/08/22(土) 19:06:49 ID:MW9nzFpG0
すのこタン かわいいよ すのこタン
693名称未設定:2009/08/22(土) 19:11:42 ID:jgoGNpdj0
風量つまみ付きのUSB扇風機をTime CapsuleのUSBに
取り付けTime Capsule自体に微弱な風を送る。
694名称未設定:2009/08/22(土) 19:26:35 ID:C1xB8WYr0
夕方、温度計を本体のリンゴマーク横に置いて測っていますが、30度を
少し切っている状態。
これでも必要なのかな。
695名称未設定:2009/08/22(土) 19:47:07 ID:9aeoyuaS0
縦置きしてるだけで何もしてないが元気に動いてるぞ >初期型
696名称未設定:2009/08/22(土) 20:36:59 ID:GncuYJo80
>>692
基本置きっぱなしだからみえねーじゃんw
697名称未設定:2009/08/22(土) 22:50:32 ID:jyXhnWhx0
ガワはずして裸で
698名称未設定:2009/08/23(日) 07:43:38 ID:39IIUeOX0
今朝は29度。
これなら不要だ。
699名称未設定:2009/08/24(月) 19:54:37 ID:3GJwN8GG0
WindowsですがボリュームフォーマットがNTFSだと、バックアップ用のディスクとして
タイムカプセルは使えないと書かれていますが本当ですか?

Windowsからも使おうと思っていたのに。
700名称未設定:2009/08/24(月) 20:06:32 ID:uOA0fhl/0
まだTime Capsule買ってないのでアレなんだが、ギガ得プランで
Time Capsule使えるんかな?Time Capsuleをブリッジモードに
すればいける?

ん?でも802.11nが使えない・・・の?すまん、どなたか・・・m(..)m
701名称未設定:2009/08/24(月) 20:46:57 ID:WsjZhWaX0
>>700
ギガ得ってなんか特別なルーターでも強制的についてきちゃうの?
普通にTCを回線終端装置につなぐことはムリなん?
702名称未設定:2009/08/24(月) 21:07:52 ID:7GwA67/l0
>>700
ググってみたけどメディアコンバータの先に終端がいるだけみたいなんだが
ひょっとしてギガホームゲートウェイが必須とかと勘違いしていない?

まぁゲートウェイがあったって、そいつをブリッジにすればいいだけの話だけどな。
703名称未設定:2009/08/24(月) 21:23:29 ID:uOA0fhl/0
>>701
そうみたいなんだよ>ルーター。IP電話機能が付いたものっぽい。
http://www.hikari-one.com/support/isp/modem/hgw/bl190hw.html

>>702
必須じゃないけど、漏れなく付いてくるらしい。


TCでルーティング+11n、AtermでIP電話、みたいな使い方
出来るンかなぁ?と。

サポセンのお兄ちゃんは「サポート外なのでなんとも…」と
歯切れの悪いお返事。

Atermをブリッジにして電話だけ生かせれば、TC繋いで
いけそうだね・・・
704名称未設定:2009/08/25(火) 01:15:34 ID:yEbAvoX80
>>703
TCをブリッジにして、Atermでルーティングその他の機能を使うでいいんでないかい?
TCをブリッジにしても、使えなくなるのはTCのルーター機能だけで、無線LANアクセス
ポイント+NASの機能は使えるから
705名称未設定:2009/08/25(火) 01:37:58 ID:vm38kn2g0
>>704

そうか、TCはブリッジモードで無線LANアクセスポイント+NAS
は使える、と。これが聞ければ安心だ。

今度スピードテストしてイイ結果出たら自慢しに来るw

ありがとー
706名称未設定:2009/08/25(火) 08:15:11 ID:YSxSi/gr0
28日にMac OS X Snow Leopardが発売されますね。
これを導入すると初回バックアップが80%早くなるとか。
707名称未設定:2009/08/25(火) 14:51:33 ID:xtyLYY0y0
一晩が半日くらいになるんだろうか
708名称未設定:2009/08/25(火) 18:10:30 ID:eBqCTDOh0
初回だけ速くても意味ねえ。
毎回のが遅すぎるんだよ。
709名称未設定:2009/08/26(水) 00:10:37 ID:g1TshUSi0
早いバックアップはどれですか?

今回のスピードアップは、多分、archiveイメージをMac上で作ってから、一本になったそれを一発コピーだと思う。
(もちろん、分割archiveで)。
710名称未設定:2009/08/27(木) 18:52:59 ID:q3RDjwuE0
お尋ねします。
たとえば、あるアプリケーションを復元したい場合、本体のある場所は判りますが、関連した初期設定などはどこにあるのですか?

どのように復元するのかいまいち判りません。

ハードディスク全部の復元なら判りますが。
711名称未設定:2009/08/27(木) 19:26:24 ID:2KtWwUPT0
>>710
各ユーザーのライブラリフォルダーの中にあるPreferenceフォルダーとかだと思うが、
スレチだ。ここはTCスレであってTMスレではないので。
712名称未設定:2009/08/28(金) 14:45:30 ID:k0CTpgz+0
Snow Leopard の Time Machine、初回じゃなくて、
更新バックアップもすげー早くなったっぽい。
最初の更新バックアップのときに「インデックス作成」ってのが長く続いたから、
それ使ってそれ以降は高速になってるんじゃまいか?
713名称未設定:2009/08/28(金) 14:50:30 ID:jGYDuk4+0
>>712
Snow Leopardのトラブルが多そうなので、いまだにインストールしていない。
やはりバックアップは早くなりましたか。
714名称未設定:2009/08/28(金) 15:03:45 ID:4gm5YCAvP
よかったら無線LANでWake on Demandを試して欲しいな。
ttp://support.apple.com/kb/HT3774?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

MacBookでフタを閉じてたら使えなそうだけど。
715名称未設定:2009/08/28(金) 23:08:00 ID:xC2ZAScR0
>>714 おれ、試すよ。これ有線もありでしょ?両方試し、使えそうなら常用する。
今タイマーで動作するMacがあるんだけど、電気もったいないからsleepするようになってる。
そのマシンからファイル取り出すためだけにARDのwake on LAN使ってた。画面共有ならARDなくてもいいわけだから。
あとMacBook AirはUSB etherだから、リモートで起こせなくて不便してた。
716名称未設定:2009/08/28(金) 23:21:10 ID:21DNG6Jr0
有線イーサで
ipodTouch のRemoteでアプリ起動時の呼び出しにスリープ中反応してくれた
MBのリッドクローズドです
717名称未設定:2009/08/28(金) 23:34:21 ID:Yjstli5Q0
タイムカプセルでゴリゴリバックアップしたいんだけど、
PS3とかWiiなんかのゲーム機でネトゲもしたいからUPnP無いと困るって場合
安い有線ルータ+タイムカプセルブリッジ接続設定にすればいいのかな?

この接続でもタイムカプセルの無線LANを使ってMacBookを11nの無線で接続することは出来ますか?
718名称未設定:2009/08/29(土) 00:20:40 ID:I94NOOZ30
>>717 二問とも「出来る」。
719名称未設定:2009/08/29(土) 00:36:06 ID:4acQLYJ80
time machineに入る で10.6入れる前に行けないのは俺だけ?
720名称未設定:2009/08/29(土) 00:40:31 ID:en/7C4vp0
NTT西の光プレミアムを使ってます。
ゲストネットワークを使いたくて(DS Lite用と来客用)、試行錯誤の上、CTUの設定のPPPoEを”使用しない”にし、Time CapsuleにてPPPoEを
張らせるようにしましたが、どうも一部のページの読み込みが出来なかったりします。(例えばFC2blogなど)
(以下のような感じで繋がってます)

CTU(LAN) - (WAN)Time Capsule - 無線 - MacBook Pro

CTU内は、192.168.24.0/24
Time Capsule内は、192.168.1.0/24

http://www.speedguide.net:8080/
にて、MTUを調べると1438になってるようなので、設定上は問題無いと思います。というか、Time CapsuleのMTUを弄れない。
CTUとTime Capsuleの組み合わせは鬼門なんでしょうか?
721名称未設定:2009/08/29(土) 01:04:06 ID:I94NOOZ30
>>720 IPアドレスみると、CTU内が既にprivate address (192.xxxxxx)になってる。ということはNATしてるんじゃ?
その内側からPPPoE(TC)を発信するってのは間違い。
CTUもNTT西も、知らないのでこれ以上はよくわからん。単純な可能性だけでいえば、CTUのNATを切るか、
逆にTCのPPPoEをやめ(つまりCTUがやる)て、TCはNATもやめていわゆる「ブリッジモード」にする。
722名称未設定:2009/08/29(土) 01:04:08 ID:2XcXfxzs0
FC2が落ちてるんじゃないの?
723名称未設定:2009/08/29(土) 01:36:50 ID:BwEYedQ00
>>722
今、FC2が見れないのを確認した後で、Time Capsuleをブリッジに戻しましたが、
普通に見れるんですよね。自分のブログや他の人のFC2で確認。

で、更に>>721の状態でMacやPCのAirMacやEthernetのMTUを自動から手動にて”1438”に
変えるとFC2は見れました。しかし、これをすると、iPhoneの無線LANのMTUが弄れないので、
見れないですw

うーん、靴の裏から足を掻いてるような状態ですなぁ。
やっぱりTime Capsule自体でMTUを直接弄れないと駄目なのかな。
http://www.speedguide.net:8080/ で”1438”吐いてるのになぁ。
724名称未設定:2009/08/29(土) 03:31:02 ID:I94NOOZ30
>>723 CTUがブラックホールルーターらしい、と言っている?NTT西、氏ねって感じだ…w
CTUに直接Mac繋いで、MTU=1500(default)で動かすと通信出来ない(繋がらない)でオケ?
というか、MTUを調べるなら、Macならpingをこういう風に使うのが楽: ping -D -s 1410 machine と。
ここで指定する数字はMTU−28。Macのpingの-sの癖。マシンはbonjour名でよい(.local)。だから例の1410はMTUが1438か?と調べている。通れば1438「以上」、1411にして止まればまさに1438。
これで、CTUに向かってpingしてみて、何を入れてもエラー(pingの返事来ません)だったらブラックホール決定かな。
725名称未設定:2009/08/29(土) 07:50:27 ID:6dmzyRdf0
>>718
有り難う。1Tタイムカプセル買うことにします。
726名称未設定:2009/08/29(土) 15:30:52 ID:kKASy28F0
デジカメを直接繋いで転送なんてことはできないよね?
727名称未設定:2009/08/29(土) 16:26:17 ID:I94NOOZ30
>>726 出来ない。
728名称未設定:2009/08/29(土) 21:40:43 ID:pLYX3ice0
バカな質問だとは思うけども、
これってルーターにもなるの?

どのIPにどのポート開いたり、とか設定が出来るような代物?
729名称未設定:2009/08/29(土) 23:14:11 ID:Qd+HrsYN0
>>728
なるの?というか、ExtremeにHDDと電源内蔵したものだから…。
730名称未設定:2009/08/30(日) 00:24:42 ID:8ck6/xjY0
>>728 調べる位しろ。商品の基本機能だろ、それ。「あ〜小さな声でいいますがついでにルーターにもなります」ってことじゃね〜だろ。
サイト行ってから、おれたちに見て来た事を報告してくれ。
731名称未設定:2009/08/30(日) 00:38:15 ID:vUk/ipvT0
むちゃくちゃ便利じゃないか?

Mac OS X v10.6:Wake on Demand について
http://support.apple.com/kb/HT3774?viewlocale=ja_JP
Snow Leopard がインストールされている Mac 上の共有項目へのアクセスがリクエストされると、
Bonjour Sleep Proxy が、スリープを解除してリクエストを処理するよう Mac に指示します。
このリクエストが完了すると、システム環境設定の「省エネルギー」パネルの「コンピュータの
スリープ」セクションで設定されたスケジュールに応じて、Mac が再度スリープモードになります。

自宅にある Mac のスリープを自動的に解除して「どこでも My Mac」を使ってリモートアクセス
できると同時に、Wake on Demand では、自宅ネットワーク上でのローカルアクセス時にも、
ファイル共有、画面共有、SSH 経由のリモートログイン、その他の共有サービスなどで、
同じ機能を利用できます。
732名称未設定:2009/08/30(日) 01:13:58 ID:8ck6/xjY0
>>731 あぁ、もう、すっごく便利。暑い夏に、昼間もずっとつけっぱなしにしておく必要が無い。sleepしておけばいいんだから。
特にMacBookAir。今までは起こす方法が無かった(USB etherはwake on Lanがない)から。
AirMac Expressでも Bonjour Sleep Proxyがきくのかどうかは調べないけど。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:33:21 ID:sPbyR4LW0
夏ももう終わりと思いきやこの暑さ。
すのこタンはさすがになーと思っていたところ
近所のコーナンでペット用のアルミすのこ発見(780円)。
これとUSB扇風機でとりあえず大丈夫かな。

ウサギ用のとかもサイズ的によさそう。
http://koiwa-pet.jp/SHOP/ho_019.html
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:49:02 ID:8ck6/xjY0
うわ!これでいいじゃないかw
まさか、同じメーカーじゃね〜だろうなあw
実はあのアルミの桟みたいなのって規格品なの?
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:58:32 ID:dLUF5Pqx0
作りが全然違うお
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:36 ID:9jOX2iO40
今使ってるコレガの無線LANが接続が不安定なのもあって
Time Capsule少し気になってんだが、そんなに発熱するの?

あとアルミスノコなんぞで熱防げるの?
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:23 ID:z42xXraK0
>>736
一ヶ月前に買ったけど、ほんのり暖かい程度。
昔のものはしらないが・・・。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:47 ID:ZxEZ07EUO
初期型500GBを一年使ってるがハングアップしたこと一度もないよ
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:00:39 ID:o/Yc1KWk0
べつスレでレスがあまりつかなかってので、
こちらでも質問させてもらいます。

初期500Gがオレンジランプ常灯で反応しなくなりました。
母艦からは無線、有線共に 認識せず
通常リセット、電源投入しながらのリセット、
二分放置も駄目 誰か蘇生方法解りませんか?
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:32:45 ID:e/bshd1bP
>>739
設定ガイドに記載されているリセット方法は全て試した?
それでダメなら天才バーでは?
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:29 ID:QME6nO3b0
ホームセンターで「あみ焼きスタンド」を買ってきた
サイズ、デザイン満足
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:58 ID:rFLkvD320
>>741
間違ってもそのままコンロの上に乗せるなよ!
743名称未設定:2009/08/30(日) 21:21:48 ID:wJi40VRw0
>>734,735 あ、多分中の人でしょw
作りたって、そこの差はどうでもいいと。性能はフィンの面積でしょ。アルミで台になってますならどれでも同じになっちまう。すのこたんってそこの工夫が無い。他に適当なものがないから買ってたけど。
金属屋さんだというなら、あんな単純な加工で売るのはどうかと。
744名称未設定:2009/08/30(日) 21:22:38 ID:tj5gGsbt0
>>739
ランプ点灯せずのパターンではお散歩したら直ったという報告あり
近いなら天才行けば?散歩にもなるし。
745名称未設定:2009/08/30(日) 21:30:48 ID:sldIzvuO0
タイムカプセルで10.6入れる前に10.5.8のバックアップ取ろうと思ってるのだが
普段は無線LAN使用で有線でバックアップ取るのは
単にMacとタイムカプセルをLANケーブルで繋げてタイムマシーンでバックアップでいいのかな?
746名称未設定:2009/08/30(日) 21:39:41 ID:kx5RSwow0
>>745
聞く前にやってみろって
747名称未設定:2009/08/30(日) 21:57:44 ID:6KAGai8u0
>>746 第一、差分バックアップだから、有線にするほどでもない。最後に手動で「同期」とやればいいだけ。
748739:2009/08/30(日) 22:16:26 ID:IPBMDPGei
レストン

火曜にジーニアス行ってきます
749名称未設定:2009/08/30(日) 22:58:58 ID:l6vcVr7y0
>746
スマンまだ持って無いんだ。
来月に10.6と併せて買おうかと思って下調べ気分で聞いてみたのよ。
750名称未設定:2009/08/30(日) 23:59:20 ID:R+q8ME6j0
>>743
すのことしての性能とか工夫とかなんとか、なにピントがずれたこと言って
るんだ。
あれは絵(キャラクター)を売ってるだけだろ。すのことして売りたいのなら、
全サイズに絵無しの製品を用意するだろ。

そもそも、使うと絵が隠れるんだぞ。買った人間の大半は絵がなるべく隠れ
ない様な小さなものを乗せて使うか、ものの上に乗せてヒートシンクとして
使うんだよ(嘘)

使う用と見る用と布教用とかもアリか?
751名称未設定:2009/08/31(月) 03:07:51 ID:S3bFpSa10
>>750 いや、それが、絵無しも売ってるんだよw。だけど高い。絵無しが900円なら、文句無いわ。が2000円にしていいからもっとフィン増やし、かつ対流がよく流れるようにしてくれ。
752名称未設定:2009/08/31(月) 08:45:07 ID:P2eD/m420
TimeMachineスレでも質問したのですがレスがつかなかったのでこちらに書かせてもらいます

TimeMachine機能をTimeCapsuleをバックアップ先にして使っています。
バックアップ頻度を変更する「TimeMachineEditor」を利用していたのですが、OSを10.6にアップグレードしてからバックアップ頻度の設定が効かなくなりました。
設定を行うと「設定完了しました」と言った旨のダイヤログは出るのですが。。。
いったんアンインストールして再度インストールしてみたりしてみたのですがどうもうまくいきません。
同じような環境の方で上手く作動していると言う方はいらっしゃいますでしょうか?
環境は
本体:MacBook4.1
OS:Snow Leopard
アプリケーション:TimeMachineEditor2.2(10.6対応バージョン)
http://timesoftware.free.fr/timemachineeditor/
バックアップ先:初期型TimeCapsule500GB 無線を使用

よろしくお願いします
753名称未設定:2009/08/31(月) 10:33:22 ID:qW9Hie0m0
>>752
Event
backup when disks are mounted

のチェックを外す
754名称未設定:2009/08/31(月) 10:34:36 ID:I+srFcVo0
>>752
こういうソフトは非公開のシステム設定を書き換えてる。
OSのアップデートで問題起こすのはたいていこういう奴。
非公開なのでOSのアップデートでフォーマットが変わったり項目が無くなったりする。
パッチソフトの更新が必要。

755名称未設定:2009/08/31(月) 12:54:28 ID:yA/SMQfCO
>>753
その設定も試してみましたが僕の環境では改善されずでした

>>754
とりあえずは今のまましばらく様子見しようと思います

レス頂いた方ありがとうございました
756名称未設定:2009/08/31(月) 14:11:39 ID:E4Qniiyk0
>>752 と全く同じ問題を抱えてここを見に来たんだが。。おマイは俺かw
757755=752:2009/08/31(月) 18:12:09 ID:yA/SMQfCO
>>756
やはり正常に動作しませんか…
もう少し様子見てみましょう
アップデータが出るかもですね
758名称未設定:2009/08/31(月) 23:12:55 ID:jiqJrgVq0
Time Capsuleの仕様に書かれているNATというのは文字通りNATのみですか?
それともよくある表記上の違いで実際はNAPTと考えて良いのですか?
759名称未設定:2009/08/31(月) 23:24:59 ID:uXc/V+iL0
>>758
純粋なNATではなく実態はNAPTだよ。
760名称未設定:2009/09/01(火) 02:01:42 ID:qwMW9CXI0
タイムカプセル買ったけど凄く便利だねえ、これ。
無線早いしマカーにはベストチョイスじゃない?これ。
761758:2009/09/01(火) 06:39:23 ID:l9cuxjgp0
>>759
ありがとう!
762名称未設定:2009/09/01(火) 06:42:07 ID:XQ7V6d5n0
タイムカプセルってモデムのそばにしか置けない?
家庭内LAN敷いてある部屋の有線LANにつないで、
プリンタもそこからつなげたいんだが。
あとタイムマシン用スペースと外部ストレージ用スペース
分けた使い方って出来るんでしょうか?
763名称未設定:2009/09/01(火) 06:52:00 ID:pgYOoAFP0
両方可能
764名称未設定:2009/09/01(火) 07:17:37 ID:iLxzT4HV0
タイムカプセルとParallelsは流石に相性悪い?
毎回Windows部分のバックアップ取ろうとするよね。
765名称未設定:2009/09/01(火) 07:19:14 ID:pgYOoAFP0
それはTCじゃなくてTMスレで聞くべきだが、除外項目に入れておいたら?
766名称未設定:2009/09/01(火) 07:36:07 ID:g2etUIAC0
>>764
ParallelsでインスコしたOSはパッケージ化されているので、
OS内部のファイルが上書きされた場合パッケージ全体をバックアップしようとするから
767名称未設定:2009/09/01(火) 08:50:18 ID:EgE/6STb0
じゃあ、バーチャルマシンがそれほど重要じゃない場合は、
バックアップ対象から外した方がいい・・・かもね
768名称未設定:2009/09/01(火) 10:21:00 ID:RbEOyrcN0
VMware Fusionはファイルのパッケージが
2GB単位で分割されるようなので、
バックアップも早いのかな?
769名称未設定:2009/09/01(火) 10:50:36 ID:mfb+rcGNP
何でVMのイメージ全体を履歴残してバックアップする必要があるのか理解に苦しむな。
ネットワークドライブとか使ってマイドキュメントとか必要なフォルダだけMac上のフォルダを参照しとけば、
VMのイメージなんて月に1,2回手動でバックアップとれば十分だと思うんだが。
770名称未設定:2009/09/01(火) 11:05:47 ID:g2etUIAC0
人それぞれだYO
理解に苦しむとかレスしないで自分のやってることだけ書いとけって
771名称未設定:2009/09/01(火) 11:27:04 ID:mfb+rcGNP
>>770
じゃぁ、おまえも自分のやってることを書けよ。w
772名称未設定:2009/09/01(火) 17:22:38 ID:m2FG7828P
1Tと2Tどっちがいい?
2T買うくらいだったら1Tを2個買った方が冗長かねぇ。
773名称未設定:2009/09/01(火) 17:35:58 ID:HnHWtPJC0
>>772
容量が足りるのなら
1TBに外付けで市販のHDDを1TB繋いで
定期的にバックアップでいいのでわ。
774名称未設定:2009/09/01(火) 18:10:03 ID:yzG/CjJxi
>>739
自スレだけど参考に報告
ジーニアスで死亡判定してもらった
修理代(交換代)33Kだって
新品1T買った方が安い。
775774:2009/09/01(火) 22:45:25 ID:21Q0JDL10
結局1Tを買ってきた。
旧型を分解してデータ救済しようと試み、
HDDをとりだして自作機に接続したところ、
カツカツと異音が鳴りOSが認識しない。
Time Capsuleの時は全く異音はしなかった。
1年半の寿命でした。 
以上チラ裏ですいません。
776名称未設定:2009/09/01(火) 23:30:41 ID:pgYOoAFP0
とするとHDDだけ交換すれば生き返るのかな?
オクでうっぱらったら?
777774:2009/09/01(火) 23:40:47 ID:21Q0JDL10
家にあまってたHDDいれて試したところランプが点かない、
FAT, MAC OS 拡張フォーマットしても無反応。
仕方なく元のHDDをいれてもランプは点かない状態。
バラス前は点いていたんだけど。
暇なときに新品のHDD買ってきて再挑戦してみる。
778774:2009/09/02(水) 01:28:20 ID:LixoBfXU0
気になるので再度蘇生を試みた。
ランプは端子がなぜか抜けてただけだった。
不思議なことに別のHDDをつないだところ一瞬だけ
母艦から認識された。「直ったとじゃねーか」と
叫んだのもの、すぐにまた消えてしまい。以前と同じ状態になった。
HDDはMACにつないだら認識したのでデータのサルベージは成功。
結局Time Capsule本体の問題だったみたい。
779名称未設定:2009/09/02(水) 03:06:59 ID:IRfJryn10
>>778
ファーム最新?
780名称未設定:2009/09/04(金) 22:33:10 ID:m+p9gnns0
クダ質ですが、、
WincloneでBootcamp領域のバックアップとるのにTime Capsuleを
使えますでしょうか?
781名称未設定:2009/09/04(金) 23:14:31 ID:FryvTzFoP
>>780
クダ質ってもしかして
くだらない質問の略ですか?
それはさておき、答えはタブ使です
782名称未設定:2009/09/05(土) 01:28:44 ID:Le9JaddN0
略してみたいのさ。
783名称未設定:2009/09/05(土) 08:04:26 ID:ar33XiuR0
使い始めて二ヶ月。
ファイルを色々と覗いてみましたが、日付を選択する時とかフォルダを開くときとか、反応が少し遅れますが、これは無線だからですか?
一度開けば早いのですが。

メモリは2Gですが4Gに増設しても同じでしょうか?
784名称未設定:2009/09/05(土) 10:28:30 ID:yo28P7hp0
>>781
それだと両方の意味にとれるんですが・・・

タブン使える
タブン使えない
785名称未設定:2009/09/05(土) 10:40:02 ID:9+pE+6gx0
略語なんてそんなもん
786名称未設定:2009/09/05(土) 14:09:48 ID:ysnugrFZ0
タブレット使ってる俺様ってとってもクリエイティブ!
まあそれは本筋と関係ないけど使えないよ

の略かもよ
787名称未設定:2009/09/05(土) 14:57:11 ID:DXXq/5gE0
>>786
タブの使えるブラウザ最高!
鴨知れん。
788名称未設定:2009/09/05(土) 19:27:27 ID:aOL5plhZ0
snow leopard入れてからTime Machineがうまく同期しなくなった。
一度TimeCapsuleを初期化してHDD空っぽにしてバックアップし直しても、190GB中100GBしか保存されない。
一時間に一回の定期同期の時も「残り89GB」と初めは出るけど、すぐに終了してしまう。
これって何? わかる人いる?
789名称未設定:2009/09/05(土) 21:19:39 ID:kWdQFrvLP
>>788
MacのHDDに問題があるような気がする。
その定期同期のすぐ終了する前後での、/var/log/system.log を見てみたらどうでしょう?
コンソール.appでもおk。backupd のメッセージをチェック。
790名称未設定:2009/09/05(土) 21:39:02 ID:aOL5plhZ0
>>789
ありがとう! 原因が分かりました!
iPhotoの部分が全く同期できていなかったというのがsystem.logに書かれてありました。
iPhotoを終了して同期させたら無事同期開始。本当に感謝!
791名称未設定:2009/09/06(日) 06:14:39 ID:IxZmbuKM0
>>783
神経質なだけのやつ、逝ってよし
792名称未設定:2009/09/07(月) 08:22:03 ID:NqA6jIyA0
Time Capsuleのアイコンがグレーなんですが、色付きのアイコンはどこにあるのでしょうか?
793名称未設定:2009/09/08(火) 12:50:57 ID:yp98dJqp0
Time Machineを起動したら最新のバックアップに、赤でエラーと出ていました。
数時間ほどコンピュータをスリープしていましたが、スリープ時はエラーになるのでしょうか。
今すぐバックアップを取りましたが正常にバックアップされました。

Time Machineを利用の方はスリープさせてますか?
794名称未設定:2009/09/08(火) 19:42:12 ID:1Dmbphx/0
スリープさせてる。
TCが更新しているタイミングでLID閉じてスタンバイにするとると
エラーになったことがあった。
795名称未設定:2009/09/09(水) 15:15:37 ID:RzC2iO7H0
Time Capsuleの”どこでも My Mac”は1アカウントしか設定できないのか。
家族で共有している Time Capsuleはどうしたらよいというのか。。
796名称未設定:2009/09/11(金) 06:53:14 ID:XpMVwKlB0
Time Capsuleポチっちゃった・・ドキドキ
797名称未設定:2009/09/12(土) 08:53:04 ID:P0lndExr0
1TB (MB765J/A)を買おうと検討してるんだけど、amazonではいまだに
参考価格が以前のままで、販売も別の店経由。しかも、価格が30,800円以上
の店ばかりなんだよね。雪豹の発売で需要が増えているのは想像出来るんだけど、
供給が追いついてないのかな?
798名称未設定:2009/09/12(土) 09:05:50 ID:WCKp13aX0
>>797
つApple Store
799名称未設定:2009/09/12(土) 13:02:52 ID:+9QTlBqJ0

ウチは、下取りとポイントと延長保障3年を考慮してソフマップにしたよ
800名称未設定:2009/09/12(土) 19:46:47 ID:w6pIHrlV0
10.6になってタイムマシンのバックアップ先かわったけど
これもしかしてバグじゃないか?
というのも期待する動作じゃなかったのでカプセルを初期化、airmacユーティリティでアカウント作成
そのアカウントのフォルダ内にフルバックアップは作成された。
で、time machineに入る も動作した。
だけどsnow leopardのインストールDVDからの復元 でアカウント名/パス入れても接続できない。
ログをみると/Data (カプセルの初期値)をマウントしようとしている。
レパードから継続している場合は除いて、snowはそこに存在しないのがデフォルトなんじゃないの?状態
airmacユーティリティ7.4.2

暇があるならdvdから復元を選んでバックアップ日時を確認して欲しい。
バックアップ先がアカウントの方に変わった日付以降のがあるかどうか
801名称未設定:2009/09/12(土) 21:32:59 ID:WCKp13aX0
>>799
Apple Storeでもソフマップの下取りサービス使えるんだけど
802名称未設定:2009/09/13(日) 13:46:20 ID:0ROeImEh0
>>801
Apple Storeだとポイントで10%増しにできないだろ?
803名称未設定:2009/09/13(日) 13:58:40 ID:tVVY1CWz0
time capsuleの1Tを買ってtime machine用に500G、NAS用に500Gにしようと思い、
ネットで調べて設定しようとしたんですが、
time capsuleの中のDATAフォルダに出来るファイルの名前が
調べたサイトによると「マシン名_MACアドレス.sparsebundle」
となっているはずなんですが、実際は
「マシン名. sparsebundle」となっています。
これは私のOSがsnow leopardだからなんでしょうか?
ディスクユーティリティで「マシン名. sparsebundle」のイメージを作ってみたのですが、
time machineを実行すると「マシン名 1. sparsebundle」というファイルが出来て、
そちらにバックアップを取っているようです。
time machine用が500Gに割り当てられるようにはどうしたら良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。

長文すいません。
804名称未設定:2009/09/14(月) 21:20:27 ID:W3pxdWjz0
>>797
MB765J/A、尼で¥27Kだったよ。買いそびれた。
805名称未設定:2009/09/15(火) 22:05:50 ID:yjae4hEE0
今日買ってきたんですが、どうしてもわかりません。
VDSLモデムからWANに接続して電源投入してもずっとオレンジランプが点滅してるんです。
AirMac ユーティリティも認識しません。
BootcampでもMac OSでも同じです。
VDSLモデムがおかしいのかと思い、もともと使っているルータに繋ぐとちゃんとネットに繋がるので正常です。
Time CapsuleがWANの接続自体を認識してないようです。
電源ONのままリセット、電源OFFからのリセットも試してみましたが、ずっとオレンジランプが点滅したままです。
初期不良と考えるしかないのでしょうか?
806名称未設定:2009/09/15(火) 22:43:41 ID:x9FmqLzT0
>>805
AirMacユーティリティで認識できないというのは
設定すらできないという事?

TCとMacとの間は有線と無線のどっち?
有線なら間のHUBのステータスランプはどうなっているの?
807名称未設定:2009/09/15(火) 23:18:52 ID:yjae4hEE0
>>806
設定できません。ベースステーションのところはグレーアウトになっています。
TCとMacは有線です。
HUB?は使ってません。
VDSLモデム→TC→Macと繋いでいます。
VDSLモデム→TCの接続だけでもTCのランプは緑になるはずだと思うのですが・・・
AirMacのバージョンは5.4.2になっています。
808547:2009/09/16(水) 00:00:39 ID:8ypNbz+w0
>>807
横からですが、
VDSLを介さずにMacとTCだけで有線接続してAirMacユーティリティ起動しても駄目ですか?
809名称未設定:2009/09/16(水) 00:06:46 ID:M/1AH08d0
>>807
ではMacのIPアドレスはいくつになっている?
DHCPなら固定IPで10.0.1.2とかにしてみて。
(Time CapsuuleのIPは10.0.1.1が初期値)

再度AirMacユーティリティ起動したら認識しないかな。
認識したら設定さえ行なえば普通は繋がる。

>>VDSLモデム→TCの接続だけでもTCのランプは緑になるはずだと思うのですが・・・
設定されていないのに、緑にはなるわけないよ。
810名称未設定:2009/09/16(水) 00:42:15 ID:3y+sKlvL0
起動ディスクとして使う裏ワザありますか?売り払ってエクスプレスと外付け買うしかない?
811805:2009/09/16(水) 06:51:48 ID:abc7VK7N0
>>808
ダメでした

>>809
ダメでした

サポートに電話するしかなさそうです。
どうもありがとうございました。
812>>720 >>723:2009/09/17(木) 00:14:36 ID:VzWHfH+U0
以前、>>720>>723でNTT西 光プレミアムとTCで一部のサイトが見れないと騒いでた者です。

一応?解決したので、ご報告致します。(ただ、これでいいのかなぁ。。。)
以下の接続を前提で、

ONU - CTU(LAN) ---- DHCP 192.168.24.0/24 ---- (WAN)Time Capsule(LAN) ---- DHCP 192.168.1.0/24  ---- (Wireless LAN)MacBook Pro

CTU内は、192.168.24.0/24(PPPoEセッションはCTUで張ってあります。)
CTU IP(LAN):192.168.24.1、ひかり電話 VoIP GW IP(WAN):192.168.24.2(契約時点で自動設定なので消す事が出来ない)
詳細設定の静的アドレス変換設定(ポート指定) でTCに対して全てのプロトコルに対して全ポート変換。

Time Capsule内は、192.168.1.0/24(こちらもDHCP有効です。)
WAN IP:192.168.24.3で固定。
ゲストネットワークを使いたいので、接続共有は、「パブリックIPアドレスを共有」に設定。
DHCP開始アドレスを192.168.1.100〜120で割り振る。

以上の設定で、ゲストを活かして、DSでWiFi対戦したり、来客者が来ても既存ネットワークに影響を与える事なく通信が出来るようになりました。
この設定は、NTT西のサポートに電話して教えて貰った内容です。

ただ、二重NATでエラーを吐いてる状態での運用です。無視する設定をすれば、元の緑ランプに戻るようですが。
この運用でいいのかなぁ。。。CTUのファイアーウォールで弾くものは、弾いてるとして、TCに対して全てのポートを解放してるのが気になります。

以上、長文書き込み失礼しました。
813名称未設定:2009/09/17(木) 08:22:34 ID:YFhLxqqE0
814名称未設定:2009/09/18(金) 03:47:06 ID:imPzf9wl0
熱くて無線LANが遅くなるので,裏蓋を外して使ってます。

それで,ファンが回っていないらしいことに気づいた。
起動直後には数十秒回るので,ファン自体は壊れていないと思う。
温度センサーを熱湯につけたり(ラップでくるんで)しても回らない。
センサーが悪いだろうか? 
センサーは2本のケーブルが出てるけど,
温度が上がると通電するのか,逆なのか,もっと複雑な動きするのかわかる人いますか?

 センサーはHDDの,温度があまり上がらないところに貼ってあるね。
 うちの場合は電源部分が常時熱いから,センサーの場所もファンの向きも悪いと思う。

温度センサーのことわかる人よろしく。目的はファンを常時まわすこと。
815名称未設定:2009/09/18(金) 04:02:53 ID:I8pXvSon0
>>814
ググレ か…

目的達成なら修理。JK
816名称未設定:2009/09/18(金) 06:23:48 ID:DhXZSEoT0
>>814
裏蓋外して・・・

どうしてこんなことするの?
817名称未設定:2009/09/18(金) 06:24:51 ID:Wa1xFQ7c0
>>814
裏蓋外してるなら、
外付けのファンかミニ扇風機
でも当てればいいんじゃない?
818名称未設定:2009/09/18(金) 08:42:43 ID:Mib9/H11i
>>814
絶縁かショートかどっちかさせれば良いと思うよ
819名称未設定:2009/09/21(月) 23:36:14 ID:358cCPBQ0
TimeMachineでバックアップ中にサイドバーに現れる<Backup of User名 の MacBook >というのは、実体はどこにあるのでしょうか?
820名称未設定:2009/09/22(火) 15:57:50 ID:0D5HCqPq0
いま何気なくTime Capsuleを見たら、ランプがオレンジの点滅になっており、AirMacユーティリティで見てみようとしたら緑になっていた。
何だろう?

Time Capsuleは買って二ヶ月で、一時間前のバックアップも問題なかった。
821名称未設定:2009/09/22(火) 15:59:45 ID:0D5HCqPq0
>>820
マウントも問題ない。
822名称未設定:2009/09/22(火) 17:11:12 ID:VB6yiOOT0
>>820
ルータとして使っているなら
上位プロパイダとの接続が切れた時にオレンジになる。

うちはプロパイダの回線が不安定なのか
2日に1回、7時ごろに緑→オレンジ点滅→緑になるな。
823名称未設定:2009/09/22(火) 17:31:31 ID:0D5HCqPq0
>>822
ルーターとしては使ってない。

あれから緑の点灯です。
下手に色々な設定をいじらないことですね。
824名称未設定:2009/09/22(火) 19:20:07 ID:25un9wYO0
HDDの容量が残り少なくなってもオレンジになる
825名称未設定:2009/09/22(火) 19:32:15 ID:0D5HCqPq0
>>824
1Gのものを使用していて、使用しているのは1割程度。

いまバックアップしてたけど正常。
826名称未設定:2009/09/22(火) 21:00:24 ID:RKrn49M00
熱暴走したときそんな感じだったような……
827名称未設定:2009/09/22(火) 22:02:26 ID:vNAWYbAA0
相当我慢してたせいで
エロビデオでHDDん中がパンパンだぜ
828名称未設定:2009/09/23(水) 00:22:27 ID:t1Bl5ldj0
ずっとバックアップ作成準備のままなんですが、これは???
ちなみにLeopardで、バックアップは2回目です。
TimeMachine Editorで1日1回の設定にしてます。
1回目は予定の時刻にちゃんとバックアップが始まったのにー
829名称未設定:2009/09/23(水) 05:20:45 ID:cPxgftie0
>>828
TimeMachine Editor止めたら。
830名称未設定:2009/09/23(水) 05:31:00 ID:0p8YK8mo0
俺は TimeMachineScheduler を使ってる。
831名称未設定:2009/09/23(水) 11:52:33 ID:qlEtv6Oq0
>>828
それはバックアップ先のディスクイメージファイル内で
ファイルの不整合が起きている。

定期バックアップ停めて、
ディスクイメージをマウントして
ディスクユーティリティで修復すると回復する事多い。
832名称未設定:2009/09/23(水) 12:00:38 ID:0WB9JvPw0
ttp://www.kodawarisan.com/k2009_03/archives/2009/09/ae_time_capsule_1.html

コンデンサ不良とプラスチックパーツの劣化
833名称未設定:2009/09/23(水) 13:03:05 ID:9k5WUQZXi
まー熱対策無しで使ってたらそんなもんだろ>ゴム足
834名称未設定:2009/09/23(水) 13:45:06 ID:BKo2ciVW0
中国台湾のコンデンサの質が良くないことは判りきっているのに僅かなコストを
ケチってバックアップ装置に中国メーカーのコンデンサを使うとはな...
835名称未設定:2009/09/23(水) 15:07:46 ID:3x0VtapH0
3月にアップデートされたTimeCapsuleは、初代のものと比べて何か対策
(改善)されているのかな? 買おうと思っていろいろ調べてるんだけど、
発熱問題を抱えているようで、最近になって初代がどんどん壊れていくさまを
見ると、いまひとつ踏ん切りが付かないよ。
836名称未設定:2009/09/23(水) 18:16:17 ID:sWVyth540
初代500MBを稼働させてるけど、確かに本体は熱いんだがノートラブル。
837名称未設定:2009/09/23(水) 18:32:16 ID:cPxgftie0
昨日、オレンジランプが点滅の投稿をした者ですが、あれから今までノートラブルです。
838名称未設定:2009/09/23(水) 20:08:02 ID:XYKWgSRE0
初代1Tモデルが連休前半に昇天。
電源入らず、サポートに電話するも保証切れで有償交換だって。
しかも、1Tで5万円也(2Tモデル蛙って)
しょうがないので、バラしてHDDケースにぶち込んでデータの救出作業中っす。

バラしたついでに、電源ユニット見てみたけど、>832のリンク先と全く同じコンデンサ不良でした。
かなり精度の高いソニータイマーなので、初代モデル使用者は早めに中身をバックアップしとかないと泣きを見るよ。
839名称未設定:2009/09/23(水) 21:59:56 ID:9k5WUQZXi
>>838
どうせデータ救出までは保証しないんだろ?
サポートの意味皆無だな・・・
840>>838:2009/09/23(水) 23:19:52 ID:XYKWgSRE0
そうそう、保証期間内の場合、修理はせず、無償で新品と交換とのこと。

データの救出サービスはやってないので、選択肢は以下の3つ
データ救出をあきらめて無償交換を取るか
無償交換をあきらめてデータ救出を取るか
アップル以外のサービスプロバイダで相談

ある意味、保証期間内に壊れた方が悩ましいかもね。
データ捨てて新品交換しても、また壊れるリスクがあると思うと...
841名称未設定:2009/09/24(木) 00:00:44 ID:9k5WUQZXi
バックアップだけに使ってて母艦が生きてるなら前者
データ用に使ってたなら真ん中を取れば良いかな
842名称未設定:2009/09/24(木) 00:55:22 ID:J3ZCwSOY0
>>838
>初代モデル使用者は早めに中身をバックアップしとかないと泣きを見るよ。

2代目はなにか熱対策(コンデンサの変更など)がされているということかな?
それとは別に、初代を当初から使っている場合はそれなりの時間が経過しているから
気を付けろってことだよね。
843名称未設定:2009/09/24(木) 01:28:37 ID:xbMefzMC0
今言えるのは、初代は確実にヤバイって事だけ。
今大丈夫でも、明日ポックリ逝っちゃうリスクを抱えているってこと。

1年半ぐらい使用して問題が顕在化してるので、2代目もヤバイかも。
2代目以降もマメにバックアップ取っとく方が安心かもね。

今後、多発すれば交換プログラム発動で対象機種がはっきりすると思うけど。
844名称未設定:2009/09/24(木) 01:36:45 ID:2g+sKvAK0
バックアップが必要なバックアップって…何の為のカプセルですかっていう。
RAID標準なカプセルならよいのにね。
845名称未設定:2009/09/24(木) 02:03:47 ID:5hiA6qUB0
>>838
コンデンサ取り替えりゃ、修理完了じゃないの?
846名称未設定:2009/09/24(木) 08:14:14 ID:pVCO3+U/i
中身はたいしたもん入ってないから大丈夫だけど…
慌てないですむように半田ごて探しとこ。

あ、コンデンサもか。
847名称未設定:2009/09/24(木) 08:46:36 ID:xbMefzMC0
>>845>>844
そりゃぁ、部品取り替えれば治るらしいけど、シリコンで固められてるので、結構面倒。
電源ユニットごと交換が簡単だけど、アップルはその手間すら取りたくないらしい。
そもそも、分解修理を前提にした構造じゃないんで、判らんでもないが...
バラすと底のラバーが元通りにならない(破れる)可能性大

結局、電源死亡で丸ごと交換しか選択肢がないんじゃ、RAIDでも意味ないって。
自分のはHDD生きてたし、たぶん、AirMacも死んでないと思うけど、有償で丸ごと交換と言われた。

アップルが不良部品交換で対応してくれれば安心なんだけどね。
それでも、HDD消去されちゃうか...
848名称未設定:2009/09/24(木) 08:55:54 ID:o6MPPqua0
昨日買ってきたんだが、噂どうり熱いね
本体のHDDとTimeCapsuleのHDDのどちらが先に壊れるのかを賭けるとしたら
TimeCapsuleに賭けるなw
849名称未設定:2009/09/24(木) 12:41:54 ID:IatV1CKVi
>>848
よし!二代目なら分解してコンデンサの銘柄を確認する作業に移るんだ
850名称未設定:2009/09/24(木) 18:19:19 ID:o6MPPqua0
>>849
TimeCapsuleのためにAppleCareに入ろうかと考えてるんで
分解は勘弁w
でもコンデンサの銘柄の改善なんてされてないと思うけどな
851名称未設定:2009/09/25(金) 00:43:11 ID:EgpERbId0
>>850
AppleCareの対象って、
プランに登録したMac本体と一緒に使用しているAirMac Extremeカード、AirMac ExpressまたはAirMac Extremeベースステーション各1台、およびアップル製メモリ
って書いてあるけど、TCは保証対象に入るの?
852名称未設定:2009/09/25(金) 01:17:39 ID:olBqe4N60
>>851

http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/mac_accessories/applecare の注2

>AppleCare Protection Planでは、Mac本体に加えて、対象機種と同時に使用する
>AirMac Extreme Card、AirMac Express ベースステーション、AirMac Extreme
>ベースステーション、Time CapsuleおよびMacと同時購入のApple Cinema Display(1台)
>の製品保証期間も延長されます
853名称未設定:2009/09/25(金) 03:28:59 ID:c23FZC3P0
ソフマップとかの延長保障の方が良くない?
854名称未設定:2009/09/25(金) 07:39:59 ID:EgpERbId0
>>852
ってことは、Mac本体買って1年以内ならAppleCare入っといた方が良さそうね。
TCそのものの保証延長ならソフマップとかの延長になるのかなぁ
ところで、ソフマップの延長って新規購入時のみ? 後から入れる? 
855名称未設定:2009/09/25(金) 08:56:14 ID:dVr2eKg80
>ソフマップの延長って新規購入時のみ? 後から入れる?
そんなの後から入れるわけ無いだろ?jk
ドザみたいなこと言うなよ、、、
856名称未設定:2009/09/25(金) 11:03:51 ID:c23FZC3P0
購入時の場合の事ね>ソフマップ
857名称未設定:2009/09/25(金) 13:20:12 ID:9eZ9hwJui
TimeCapsuleにDVDドライブ等をつなげて、無線でつないだMBPにソフトのインストールやiTunesのCDインポートはできるでしょうか?

858名称未設定:2009/09/25(金) 15:45:36 ID:O74nFts20
http://store.apple.com/jp/product/MB765J/A/Time-Capsule-1TB

レビューが1件しか無いけどそんなに売れてないの?
以前から1件しかないっけ?
859名称未設定:2009/09/25(金) 16:04:06 ID:LZUS5vDE0
>>858
旧1TB版はもっとレビューあったよ
860名称未設定:2009/09/25(金) 18:34:28 ID:olBqe4N60
>>854
ソフマップとか、ショップ独自の延長補償は補償内容に色々な違いがあるから
自分が利用する店の補償内容を事前に調べないと馬鹿を見るよ。店や、契約
時期によっては、内蔵HDDを消耗品扱いして、HDDの故障は補償対象外とか
いわれる事もあるし。
また、たいてい、延長補償を受ける場合、故障時はショップ経由で修理に出す
必要があるから、修理に日数が掛かることが多いみたい。

ショップによっては購入時以降も加入できる場合もあるけど、かなり少ないとお
もう。できる場合も、店頭での購入の場合のみ(オンライン購入はダメ)とか、購
入後何週間以内とか、条件がある。ソフマップは購入時のみだったはず。

それから、ソフマップのパーフェクトワランティは、補償額が年々下がっていくん
じゃなかったかな? 
861名称未設定:2009/09/26(土) 18:52:12 ID:7HqSz4yGi
町田淀、祖父共に品切れ中
祖父のネットショップは在庫切れで10月末入荷とかになってる。
売れすぎで生産が追いつかないのか
不具合多発で出荷停止なのか?
買う気満々で店に行ったら買えなかっただけに
色々な可能性を考えてしまう。
862名称未設定:2009/09/26(土) 19:17:11 ID:kcPqz+c0i
新宿にいっぱいあったよ
863名称未設定:2009/09/28(月) 02:24:24 ID:92xtld2D0
タイムカプセルのタイムマシンでバックアップした内容って、
他のMacの他のユーザーからも中身丸見えなん?

嫁以下子供達に見られたくないファイルが満載なんだがw

凄く便利な気がして来たので旧型500Gでも買ってHDD交換
して使おうとかおもてる今日この頃。
864名称未設定:2009/09/28(月) 13:48:02 ID:DFnObPRj0
>>863
ディスクにアクセス出来ないようパスワードを設定しといて
他のmacでは無線だけ設定して共有ディスクの設定をしなければいい
(デフォルトでは無線と同じパスワード)

共有ディスクが存在してるのはすぐばれるだろうけど
865名称未設定:2009/09/28(月) 18:03:32 ID:92xtld2D0
>>864
を、出来そうだね!ありがとー。買うか。
866名称未設定:2009/09/29(火) 09:24:39 ID:g6DivT0L0
動画のエロい・・・いや、クライマックスシーンに飛びたい時とかに、もたつきますか?
867名称未設定:2009/09/29(火) 09:26:46 ID:cZc+JSBh0
まずはその動画をウプしなと、誰もテストできないよ。
868名称未設定:2009/09/29(火) 09:47:04 ID:hlGosVQk0
協力なら惜しまない
869名称未設定:2009/09/29(火) 12:41:22 ID:2gt1DESW0
>>862
欲しいのは1TB版なんですが、新宿のドコで売ってましたか?
870名称未設定:2009/09/29(火) 18:06:15 ID:3D3ZjOIN0
アキバのヨドバシやソフマップでも在庫無し
2TBはたくさんあった
871名称未設定:2009/09/30(水) 00:03:46 ID:xqNTlRiO0
1TBは渋谷ビックx2、有楽町ビック、渋谷ヤマダ全てなかった
2TBはどこでも置いてたけど。
しかたなくポイントつかないけどApple Store Ginzaで買ったさ
872名称未設定:2009/09/30(水) 00:28:40 ID:h+fMSVRP0
AirMacExtremeと、
USB-HDDケースと1TBのHDD買ってきた方が格段に安いが。

劣る点は、電源が2本要る、外付けHDDは見た目が雑
って事くらいか?

Timecapsureの内蔵HDDはSATA接続なの?
そしたらUSB2.0接続では、読み書き速度は完全敗北?
873名称未設定:2009/09/30(水) 01:07:58 ID:nPnwLrVz0
内蔵HDDは初代からSATA
先日、初代1Tモデルが壊れてバラしたので間違いない。
874名称未設定:2009/09/30(水) 01:42:42 ID:/b2ydzss0
>>872
ケースに当たり外れというか、いわゆる「相性」があるので注意。
おれの玄人志向は、二ヶ月に一回位、そいつだけハングした。
内蔵HDDとルーターに影響は出ない。
ハングると、Macのバックアップがハングる。
HDDだけ電源入れ直せば、マウントが外れてくれたと言うタチがいい方だった。
Macも他のアプリに影響は無し。
内蔵と外付け間でコピーしたら、ハングしまくったので、この箱なんかやばいな、と思った。
なので、地雷箱を避けること。
875 :2009/09/30(水) 02:08:14 ID:OGCFl7KRI
>>872
それ以前にそんなスピード出ないから。
876名称未設定:2009/09/30(水) 02:14:12 ID:yEEHdA9v0
そもそもAirMacExtremeのタイムカプセル的使い方は非保証だし、コミコミではそれほど大きくない価格差を考えると、HDが余ってるならともかく、最初からタイムマシン目的なら、Time Capsure買った方がいいように思う
877名称未設定:2009/09/30(水) 08:03:52 ID:nPnwLrVz0
保証体制考えると、一体型は故障時のリスクが高い。
外HDDの方がリスク分散出来る分、少しだけ安心かも。
どっちが良いかは考え方次第。
878名称未設定:2009/09/30(水) 08:56:52 ID:rROHliM40
>>874
その玄人志向のケースの型番を参考までに知りたいな。
あと、そのケースは以前からもっていたもの?
それとも、Extreme用に新調したもの?

>>877
最近、初代Time Capsuleの故障の話をよく聞くのでExtreme+HDDを
考えているけど、初回バックアップをUSB経由で行うとうまくいかない
って話のほうが多いような気がする。
Extremeに接続したHDDで初回バックアップを開始後、すぐにキャンセルして
Mac本体にHDDを接続すればいいんだよね?
879名称未設定:2009/09/30(水) 21:03:27 ID:KwcrBuVs0
必死だなw
880名称未設定:2009/09/30(水) 22:28:55 ID:/b2ydzss0
>>878
既に売ってないんじゃないかと思うけど
GW3.5KH-IU2 http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=197
玄人志向の玄箱のHDDを大きくした時に、取り出したHDDを入れて使ってたもの。
TCを買ったんで付けて使い始めた。
881名称未設定:2009/09/30(水) 23:59:44 ID:rROHliM40
>>880
thx
とりあえず最近買った自分のものと違ってたので一安心かな。
882名称未設定:2009/10/01(木) 01:15:10 ID:x48hRqOfP
よかったねw
883名称未設定:2009/10/01(木) 14:36:29 ID:O72QWyto0
ドコを探しても 1TB モデルだけ売ってないよ。

ソフマップ「メーカー欠品中。次回10月下旬予定となります」
Appleストア、1TB「出荷予定: 3-5 営業日」

USストアは24時間以内に出荷ってなってるのに、国内だけ在庫がないのか?
884名称未設定:2009/10/01(木) 15:09:57 ID:Vm3NuSq20
>>883
秋葉館もプラスユーもキットカットも尼も淀もビックも1Tだけ在庫持ってない
から国内の在庫が底を突いているのは確実だな。
この前の2T追加の時に1Tだけ単なる値下げだったから、いまのモデルを在庫処分
して、サイレントアップデートした新型になるんじゃね?
885名称未設定:2009/10/01(木) 15:38:44 ID:O72QWyto0
>>884

thx
デュアルバンド対応して2TBモデルが追加とか勘違いしてた。
春にデュアルバンド対応で、夏に2TB追加&1TB値下げなのね。
とりあえず、無理に在庫を探さずに新型を待ってみます。

サイレントアップデートとかじゃなくて、アルミパーツ採用で
熱問題解決したモデルとかになったりしないかなぁ・・・
886名称未設定:2009/10/01(木) 15:44:20 ID:sXdifc+g0
TimeCupsuleをTimeMachineEditorなるものを使って6時間ごとにバックアップしていたのですが
スリープにして復帰させてみるとバックアップに失敗したと出てそれからバックアップを作成できません
治療法と改善法を教えてください
887名称未設定:2009/10/01(木) 17:05:46 ID:9RSyRVJ80
旧モデル新品の500Gとかってあるけど、あれ現行と容量が違うだけだよね?
888名称未設定:2009/10/01(木) 17:08:38 ID:OqK2DC6wi
>>886
ソレ位はググった方がいいんじゃ…
889885:2009/10/01(木) 17:48:12 ID:NJMKLdGNi
>>887
500GBって今年の春以前の?
だとしたら、デュアルバンド非対応だから
中身は違うんじゃない
890名称未設定:2009/10/01(木) 19:44:07 ID:Vm3NuSq20
>>885
いま見たらMJ Softにも無いね。
新型に関しては俺の希望的観測だから、ただ単にスノレパ特需で
在庫を切らしてるだけかも知れん。でも、この夏ごろから初代モデルが壊れて
問題になっているのはAppleも十分把握してるだろうから、不良コンデンサーの交換
をしていて、空白があいている可能性に掛けたい。
噂されているiMac&MacBookの新型発表の頃に出荷してくれれば御の字だけど
サイレントアップデートだと、型番は変わらない可能性もあるのかな?
他国は24hてところが多いみたいだから、あまり期待はしないほうが良いかもね
891名称未設定:2009/10/01(木) 23:13:06 ID:sXdifc+g0
>>886

>>888
ggってもこれというものが見つけられません
ファイル置き場としても使っているのでマウントはできるのですがバックアップがおかしいようです
BackUpデータを削除しようにも.sparsebundleはFinder上からは削除できません
以前適当に弄ってiTunesのデータを全て消してしまったのでトラウマです
どうかアドバイスお願いします
892名称未設定:2009/10/01(木) 23:20:11 ID:7qclq7dW0
>>508

と同じことをしたいんですが,DDNS以前にそもそもwan側ipからHDDにアクセスできないです.

LANからsmb://192.168.1.1でマウントはできるんですが,そとからafp://グローバルIPでアクセスできない.

air macのwan側はグローバルIPもらえてるのに...

誰か教えてください.
893名称未設定:2009/10/02(金) 00:43:58 ID:ozQXX1Zi0
>>892
まず外からそのTCのグローバルIPにPingが飛ぶの?

あとあなたが使っている出先のネットワークは
SMBやafpは通しているの?
まともなネットワーク管理者ならSMBやNetatalkなんて真っ先に止めるけど。
894名称未設定:2009/10/02(金) 00:57:31 ID:e4qvfH0K0
>>893
もちろんpingは届きます

smbのポートは封じられてるから,TCのwan側60000ポートをlan側548にマップしてwan側からsmb://xx.xx.xx.xx:60000でアクセスしてます
895名称未設定:2009/10/02(金) 01:01:08 ID:QZ8LQUWh0
>>889
うるとらさんくす!・・・それは知らんかった。
現行と2000円しか違わないし、良くわからんので現行買うわー。
896名称未設定:2009/10/02(金) 01:43:25 ID:ozQXX1Zi0
>>894
smbのポートを封じられているのに
なんでsmbで繋いでいるの?
先の質問ではafpだったけど、どっちが正しいの?

あと60000 => 548にSMB繋げても繋がらないのは当たり前では?

SMBなら445と139だと思うし
SMBが封鎖されているならafpクライアント使うしかないのでは。
Windowsでどうやるのか知らんけど。

そもそもポートマッピングはポートフォワーディングであって
iptablesのプレルーティングとは違ったはずなんだけど
自局アドレスを指定した時の動作保証ってあるの?

なんか根本的に理解できていないような気がするんだが
それともTCには俺の知らない機能でも搭載されているのか。
897名称未設定:2009/10/02(金) 14:12:58 ID:2wXZ6HD0i
光モデムルーターーminiーTCーmac
miniをサーバようにDMZにするためのTCをブリッジではなくつなげたら良いというところまでわかるのですが細かい設定どなたか教えてください。
898名称未設定:2009/10/02(金) 19:42:11 ID:ozQXX1Zi0
>>897
そのような内容を人に聞かなきゃいけない時点で設置は無理。

お前さんみたいなスキルでインターネット上に鯖置かれたら
いろんな踏み台にされたり変な設定で汚れたパケットまき散らすだけ。
以前に有ったイスラエルかどっかのような事になるから
ちゃんと勉強しろ。

TCのルーティングなんて他のルータと比べたらたいした機能無いし、
基本GUIだからどう設定するかさえ決めたら簡単だろ。
899名称未設定:2009/10/03(土) 01:38:51 ID:mZkKvvME0
>>896
ありがとうございます.もちょっとがんばってみます
900名称未設定:2009/10/03(土) 01:43:02 ID:h+Euguvd0
>>897
>>898にお灸据えられたのでwおれは少し優しくするけど、全部英語モードのAirport Utilityでしゃべるので、自分で考えるようにw
DMZと言うのを真に受けると、Internet -> NATに"enable default host"というのがあるが、これがそう。
だけど、希望はマシンを丸裸にしたいわけとは思えない。
特定のサービス(サーバー機能)だけを、インターネットから見せたいんだと思うのでそれは、
Internet -> NATの”Enable NAT port Mapping protocol"をオンして、configure port Mapping...を押して飛んで行った先の
Advanced -> Port Mappingで、static NAT (この用語、おれは間違えて使っているかもしれない)を設定すればいい。
やりたいことからすれば、ポート番号の変換は要らないのだから、public側とprivate側で同じ番号。
なんのサーバー機能を見せたいのか聞いてないので番号はわかんないけど。
901名称未設定:2009/10/03(土) 01:49:11 ID:h+Euguvd0
>>896
> そもそもポートマッピングはポートフォワーディングであって
あ、そういえば…
ちょっと違うだろうけど
どこでもMyMac使ってて、ホテルのネットが対応してない(「黄色」信号)
と出ると、TCのサーバーがマウント出来ない、のに、どこでもMyMacで自宅ネットの中にあるMacの
AFPはマウント出来ることを発見(ホテルネットの条件によってはだめだけど)。
902名称未設定:2009/10/03(土) 14:31:22 ID:IohsqB320
さっき1TBが届いたので早速設定を始めようと思ったんだが
電源ポートにケーブルの端子が入らない。入れるコツってあるの?
903名称未設定:2009/10/03(土) 14:34:38 ID:BwqE9f2/0
逆さに入れてみそ
904名称未設定:2009/10/03(土) 14:41:18 ID:IohsqB320
>>903
サンクス
なんとか入った。逆さに入れるとは関係なかったけど・・・
どうやら横方向にウネウネしながら入れないといけないらしい。
905名称未設定:2009/10/03(土) 15:28:08 ID:zs/gMRLTi
質問です。

Time Capsuleは無線LANルーターの役目も果たしますか?

今バッファローの無線LANルーターつかってるんですが、それと同じ使い方ができますか?

また、iPhoneとWi-Fiで繋げますか?

初歩的な質問ですみません
906名称未設定:2009/10/03(土) 15:30:35 ID:hjYfylmE0
907名称未設定:2009/10/03(土) 15:41:11 ID:0+1G9l3i0
なんだかいつもバックアップがエラーになってるみたいで、遅延って出てる。なんでだろ。
908名称未設定:2009/10/03(土) 15:41:48 ID:LVHWEqQS0
いい加減にしろよボケが
909名称未設定:2009/10/03(土) 15:41:57 ID:aCVo/Ryx0
>>905
元バッファロー使ってたが、AOSSは無いけど
今、PS3・PSP・Wii・iPhone・バッファロー無線子機に普通に繋がってる
910名称未設定:2009/10/03(土) 16:07:42 ID:EPimSOzWi
>>906
>>909

使えるようですね。
ありがとうございます。
911名称未設定:2009/10/03(土) 16:10:53 ID:uiJKYMJS0
912名称未設定:2009/10/03(土) 16:39:18 ID:RAaGnaPw0
>>911
肛門がTime Capsuleに当たってるぞ。w
913名称未設定:2009/10/03(土) 17:58:08 ID:h+Euguvd0
しかも、前足の爪がプラにしっかり食い込んでw
914名称未設定:2009/10/03(土) 18:07:40 ID:YcACGzdBi
>>905
DSを使うのは色んな意味で苦労するから、難しいと言っておく
915名称未設定:2009/10/03(土) 20:51:22 ID:xtjtfICAi
>>914

DSを繋ぐ予定はないです。

とりあえずiMacをインターネットに繋ぐのと、iPhoneを繋ぐだけの予定です。

今のルーターはTouchは繋げられてたんですけど、iPhoneはうまく繋がらなくて、この際買い換えようかと思って。

あと、もう一つ質問があるんですけど、
実際にデータがとんだり、HDDが壊れたりしたことがある人ってどれくらいいるんですか?

ちなみに昨年の6月に買ったEarly2008 iMacを使ってます。
916名称未設定:2009/10/04(日) 01:08:08 ID:9CQbkUin0
>どれくらいいるんですか?
アホ?
917名称未設定:2009/10/04(日) 01:19:29 ID:f0pQTn6C0
918名称未設定:2009/10/04(日) 01:25:35 ID:lm1nAb0m0
>>915
大元の質問に解答するなら
TCはAirMacに内蔵ハードディスクを積んで
ファイルサーバ機能とリモートTime Machine機能を搭載したもの。
AirMacなんだから当然無線ルータになる。

それからデータやHDDが飛ぶなんて当たり前の事に頻度を訊ねてどうするの?
操作ミスや盗難、落雷、震災、熱による破損などいくらでも要因は有る。

24時間稼働のサーバなんかを扱っている人間からすれば
HDDなんかは2〜3年でへたって交換する物という認識なんだが。
919名称未設定:2009/10/04(日) 02:52:12 ID:qgIhXU/x0
質問です。
正直まいってます。誰か助けて下さい。
SnowLeopardにしてからしばらく経つんだけど、今頃気がついた。

サイドバーの共有に表示されるタイムカプセルからは、普通にアクセス出来るのだけど、
その時、デスクトップにマウントされたタイムカプセルのアイコンからはアクセスが出来なくなってる。

デスクトップのTimeCapsuleアイコンをクリックしても…
****************************************************************************************
「オリジナルの項目が見つからなかったため、エイリアス“Time Capsule”は開けません。」
    (エイリアスを削除)     (エイリアスの変更) (OK)
****************************************************************************************
…としか出ない。

「エイリアスを削除」を選ぶと「項目“Time Capsule”は削除できないので、ゴミ箱へ移動できません。」
「エイリアスの変更」を選んでTimeCapsuleを選択しようにも白くなっていて指定できない。
結局「OK」を選ぶしかできない。

今までは普通にデスクトップアイコンからもアクセス出来ていたのに…。
実際の作業に害は無いのだけど、今まで出来ていたことが突然出来なくなってるのが気持ち悪い。
それとも、自分自身が何も知らずにどこかの設定をいじったのか。

アップルのディスカッションボードにも類似例は無いようだし、自分なりに検索もかけたつもりですが…。
どなたかアドバイスを!
920名称未設定:2009/10/04(日) 10:34:24 ID:JA2i2HKQ0
>>918
ありがとう

いままでHDD壊れたってのに遭遇したこともなかったし、周りにそういう人もいなかったもので。

24時間起動してるとか、仕事でハードに使ってるとかなら、必要だなとは思うんだけど、一日3,4時間起動して、ネットとか音楽とか動画とか使う程度の自分はどうなんだろうと思って聞きました
921名称未設定:2009/10/04(日) 11:31:22 ID:wqjQx+lZ0
Timecapsule(Machine)まとめWikなんぞあった重宝するだろうに
922>>919:2009/10/04(日) 13:07:07 ID:rd/4yqi40
自分はTCが壊れたんで、HDD取り出して市販ケースで接続したらそうなった。
自分の場合はサイドバーでもダメで、Finderではアクセスできなかった。

幸い、File BuddyでHDDの中身が見れたので、データ救出してフォーマット。
サイドバーからアクセスできるなら、バックアップ取ってフォーマットが確実では?
923名称未設定:2009/10/04(日) 14:24:46 ID:rd/4yqi40

間違って名前のトコロに>>919って書いちまった。
924919:2009/10/04(日) 14:35:26 ID:5dchSwmo0
>>922
情報ありがとうございます。

フォーマット……。最終手段として考えます。
我が家は3台のMacが稼働していて、
1台=私(iMac)
1台=嫁(iMac)
1台=共用(MacBook Pro)
という状況なので、私ひとりの都合でおいそれと初期化出来ないw
(嫁のMacも共用のノートも問題は起きてないのです)

ディスカッションボードに類似例と言えなくはない問題があったので、
それをヒントに、現在キーチェーンをいじってる最中です。

この問題はTimeCapsuleにアクセスする際に、該当マシンのIPアドレスが
変更された場合や、キーチェーンアクセスに記憶されたパスワードが
不一致した場合等に起こるそうで…。
どうもTimeCapsuleの問題ではなく、私のiMac側に問題がありそうなんです。
なんとなく…本当に何となくafpとsmb辺りの問題かなぁと…。


自分ではどうにもならないと判断するまで、もう少し悪戦苦闘してみます。
925名称未設定:2009/10/04(日) 17:32:49 ID:BYrR47GXi
>>900
勉強になります。
926名称未設定:2009/10/04(日) 22:00:06 ID:notAk/br0
ExtremeにつないだHDD.smbだと繋がるのにafpで繋がらないのはなぜなんでしょう??
見つからないと言われますorz
927名称未設定:2009/10/04(日) 22:30:10 ID:K/6/by+00
>>924
アカウントもう一個作ってそっちからやると
どうなるか見てみ

とりあえず、原因の切り分け必要
928名称未設定:2009/10/04(日) 22:50:33 ID:Lt4SFUCxP
929919=924:2009/10/05(月) 00:42:42 ID:gLbmKhWR0
>>927
アドバイスありがとうございます。
早速、新規アカウントを作成し、接続を試みたところ、
既存のアカウントとまったく同じ症状が起きました。

サイドバーの共有からはアクセス可。
サイドバーのデバイス及びデスクトップアイコンからのアクセスは不可。

>>928
情報ありがとうございます。
先の状態を考えると>>928氏の紹介ページ通り、SnowLeopardのバグという可能性も…。
(英語が苦手で、全てを理解した訳じゃないですが、症状は似ている……と…思う)

TimeCapsuleへのアクセスについて判ったことは、
afp接続だと共有からの接続がOK。デバイスからの接続がNG。
smb接続だと共有からの接続がNGで、デバイスからはOKになります。
(なんじゃこりゃ?)
Finder→移動→「サーバーへ接続」で何度も試したので、この関係は
はっきりしました。

流石に丸1日、こればっかりやってて疲れました。
デスクトップアイコンからの接続は当面あきらめ、「接続中のサーバ」表記をはずします。
サイドバーの「○○○のiMac」もはずします。(イライラするからw)
先にも書いた通り接続自体は確立出来ているので、後は運用でw

こんな訳がワカラン症状にお付き合いいただき申し訳ありませんでした。
長文失礼いたしました。
930名称未設定:2009/10/05(月) 01:58:16 ID:QkUelJXm0
「デスクトップアイコンからのアクセス」って意味がさっぱりわかんなかった。
他の「アクセス出来る」という表現と絡めて読んでいると。

とりあえず、終了したみたいだし、蒸し返さないでおいて欲しいけど。
931名称未設定:2009/10/06(火) 12:50:40 ID:nspuilIN0
すいません、質問させてください。

MacBook Pro と iPhone を持っていて、Time Capsule の無線LAN経由でインターネットに接続しています。
MacBook Pro も iPhone も、それぞれ単独で接続するときは問題ないのですが、同時に接続する事ができません。

Time Capsuleの設定しだいで、MacBook Pro と iPhone の両方で同時に無線LANを利用できると思うのですが、やり方がわからず困っています。
どなたかお分かりでしたら、教えていただけませんでしょうか。
932名称未設定:2009/10/06(火) 13:08:07 ID:zVvwyMVO0
>>931
エスパー的推測ですが
MacBookProとiPhoneで同じIPアドレスを割り当てていませんか?

特に問題が無いのであればDHCPを使って
MacBookProとiPhoneへのIPアドレスの割当を自動にしてみてはいかがですか。

もしそれでダメならネットワーク周りの情報をある程度
提供してもらわないと難しいと思います。

なにせTCを1台だけに占有させるような設定をするほうが難しいですから。
933名称未設定:2009/10/06(火) 17:57:01 ID:D0IPWyl2i
>>931
TCの払い出しIPとMacの固定IPが被ってるんじゃないかな?
934931:2009/10/06(火) 19:12:20 ID:nspuilIN0
>>932-933
レスありがとうございます。
IPが既に使われているので云々というエラーメッセージがでていたので、おふたりの分析のどちらかの通りだったと思います。
TimeCapsuleを初期化して設定し直したら、解決しました。
どうもありがとうございました。
935名称未設定:2009/10/07(水) 02:15:20 ID:QKLKJmbT0
>>926
オレも全く同じだわー
936名称未設定:2009/10/07(水) 10:40:13 ID:T89dwmx00
937名称未設定:2009/10/07(水) 11:05:47 ID:Ao4NrD230
やっぱトラブルになってんだな
異常に熱すぎるもんな 設計に無理があったのか?

買って3ヶ月目だけど起動時の音が大きくなって来た
関係ないかもしれないけどさ
裏がボロボロになった悲惨な写真とか
コンデンサが焦げ付いた写真とかみてたら不安になる。


リコールされてもそれはそれで困る
大作品でないかな
938名称未設定:2009/10/07(水) 11:11:25 ID:Qm2SYB4e0
俺はまぎれもないマックファンなんだけど、iBookが突然死亡し、続くiMacG5も突然死亡。
今はMacBook Proをビクビクしながら使っている。

デザイン優先で負荷がかかっているんじゃないかと思う。
939名称未設定:2009/10/07(水) 13:43:40 ID:2Ci/xOTgP
>>938
TCも保証対象になるんだし、AppleCareに入れば?
940名称未設定:2009/10/07(水) 13:56:05 ID:tI59WylS0
コンデンサ自体が粗悪品なんじゃね?SAMXONで調べてみると他製品でも液漏れ報告がある。
例えばMac Proも
ttp://infrastructure.cocolog-nifty.com/network/2009/03/post-0f61.html
いつまで経っても電解コンデンサは日本メーカー以外信用できないな。
941名称未設定:2009/10/07(水) 18:12:02 ID:IgfEOIlQ0
AirMacユーティリティで、アカウント名を編集で変えてみました。
そしたら、旧アカウントで接続できなくなるのは当然ですが、
データが新しいアカウントのフォルダに移行していません!
変更後のアカウントのフォルダにデータを移すには、一度どこかのフォルダにファイルを移してから
変更後のアカウントのフォルダに移さなければならないのでしょうか?
そんな非効率的なことってあるのでしょうか・・・
わかりにくいかも。すいません。

942名称未設定:2009/10/07(水) 23:11:24 ID:oQd/fPOe0
>>941
ぜ〜んぜん、わかんない。
943名称未設定:2009/10/08(木) 01:20:28 ID:9M+7Kh/30
>>941
AirMacまで読んだ。
944名称未設定:2009/10/08(木) 07:08:55 ID:6Pd+gmYf0
>>941
そんなもんデータが勝手に他のアカウントに移行するほうがおかしい。

というより勝手に移行したらセキュリティがめちゃくちゃになるし
もし同一名の既存ユーザがいたらファイルの整合性どうするんだよ。

*nixでもWindows Serverでもそんなバカな事しないぞ。
アカウントマネージメントの常識だよ。
945名称未設定:2009/10/08(木) 22:11:09 ID:N55J26Iz0
うちのTCも昨日死亡・・・
946名称未設定:2009/10/08(木) 23:18:46 ID:BgkuIYxY0
コンデンサーがらみで死ぬのは、ここ一両日が山ってことか。
947名称未設定:2009/10/09(金) 00:46:35 ID:ScxrrtWk0
こだわりさんも破棄しちゃったらしいけど、コンデンサ交換って、
そんなに難しいのかの?
948名称未設定:2009/10/09(金) 08:56:07 ID:fmzl0Fq90
>>947
慣れてないとハンダ付けって難しいからね。
壊れて 保証も切れてるならやってみるのもいいと思うけど。
949名称未設定:2009/10/09(金) 13:51:06 ID:ScxrrtWk0
>>948
半田は結構慣れてるほうだから挑戦してみたいんだけど、
チップ抵抗付け替えられるくらいのスキルじゃ難しいのかな?
950名称未設定:2009/10/09(金) 15:14:14 ID:OhSWQHUzP
底のゴムがぼろぼろなって、コンデンサも接着剤で固められてるから
面倒になっちゃったんじゃないかな。
俺はアップルケア入ってないし、壊れたらどうせ捨てるんだから
捨てる前に挑戦してみようと思う。
まだ壊れてないけど。
951名称未設定:2009/10/09(金) 16:42:27 ID:fmzl0Fq90
>>949
その腕ならいけるんじゃね?チップほど混み合ってる場所でもないようだし。
成功するにしても失敗するにしても、壊れたあとならやる価値あるっしょ。
952名称未設定:2009/10/09(金) 21:18:47 ID:ScxrrtWk0
>>951
安心すた。まだ壊れてないから壊れたら挑戦してみる。
953名称未設定:2009/10/09(金) 21:44:43 ID:VNY5PuYC0
24時間稼働させるから火災が心配だけどね。
954名称未設定:2009/10/09(金) 21:58:39 ID:IOjdkMcM0
>>947 - >>952
自分は壊れて、有償修理って言われたので、分解してみたけど、
コンデンサがシリコンゴムみたいな接着剤で固められているので、
難しいって言うより面倒。

コンデンサは比較的大きなタイプなので、
その気があればハンダはさほど難しくない。
トライする価値はあると思う。

自分のTCは分解後にAppleCareで保証可能と分かり、
アップルも確認不足を認め無償交換。
データも吸い出せたのでラッキーかな。

また1年ぐらいで壊れると思うと、
タイムマシーンのバックアップぐらいしか置けない。
955名称未設定:2009/10/10(土) 00:04:20 ID:5I8w1leFi
コンデンサ不良って毎度なネタだよね。
ユーザーが不具合ハードを捨てるのを
Appleは待ってるんじゃないかと勘ぐりたくなってきた。
忘れた頃に交換プログラム開始とかやりそう。

956名称未設定:2009/10/10(土) 00:22:58 ID:FVSEO0Ov0
>>954
>コンデンサがシリコンゴムみたいな接着剤で固められている

うぁ、それは面倒臭そうだな。まぁでも切りつつ溶かしつつ
行けそうだ。どっちにしても面倒だけどw

iMac G5のときもなんかあったよね。TCって曲がりなりにも
大切なユーザーデータ扱うためにあるようなモノなのに、これ
じゃぁイカンよなぁ。

事務所のは自分のじゃないので開腹出来ないが、自分用の
買ったら速攻ばらして熱対策でも講じてみるか。
957名称未設定:2009/10/10(土) 10:06:04 ID:wNpmFpBr0
消費者庁に調査してもらうのが良いんじゃないか?
958名称未設定:2009/10/11(日) 04:03:30 ID:RBOSZqOM0
MacBookとiMacの両方でTime Machineを使っているのですが,
Time Capsule上のiMacのバックアップデータにMacBookからアクセスしてデータを取り出すことって出来ないんでしょうか?

Time Machine.appでは出来ないと思いますが,ターミナルからならできルノでは?
と思って調べたのですが,私の力では解決できませんでした.

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51086840.html
とかを見ると,iMacの***.sparcebandleをMacBookでマウントできれば、
あとは自由にデータを取り出せると思うのですが.

お知恵を貸していただけると助かります!
959名称未設定:2009/10/11(日) 09:36:08 ID:03hO8B80i
タイムマシン用に領域分けるためにパーティションを切る必要があるのでしょうか?
960名称未設定:2009/10/11(日) 10:22:33 ID:yPGF4QAU0
>>958
どっちでも良いんだけど
専用HDにしておいた方が後々いいかも
961名称未設定:2009/10/11(日) 10:44:37 ID:KUHQfU3I0
>>959
領域を分けたいのならパーティションを切っても良いけど
Time Machineのためだけに別に領域を分ける必要は無い。

>>960
安価ミスってないかい。
962名称未設定:2009/10/11(日) 11:59:00 ID:9MYnpZYoi
>>961
>>959
>領域を分けたいのならパーティションを切っても良いけど
>Time Machineのためだけに別に領域を分ける必要は無い。

タイムマシンのバックアップファイルが肥大化してくると、その分自由に使える領域がへってくるんだよね?
963名称未設定:2009/10/11(日) 12:01:30 ID:eJjEtm7b0
Time Capsuleの容量が足りなくなると、古いものから削除されますが、一番最初にバックアップされたものは残りますよね?
差分データが削除されるのですか?
964名称未設定:2009/10/11(日) 13:33:06 ID:D1kfIdnS0
>>962
一番最初の差分が消える
965名称未設定:2009/10/11(日) 14:37:26 ID:yLsoNSxNi
だからさほっといたらバックアップファイルで満タンになるんだろ!ある程度の容量でパーティション切らないと際限ないということ。
966名称未設定:2009/10/11(日) 15:50:59 ID:tgKEEdwiP
1TBだったらパーティションを500-500にでも分けて
片方をTimeMachine、もう一方はデータ置き場にでもすればいいのかな
967名称未設定:2009/10/11(日) 16:19:19 ID:PQBPW54P0
既に使っちゃってるから今更パーティション分けけられないよ
968名称未設定:2009/10/11(日) 16:40:28 ID:ziMI3gB20
外付けHDD買ってTimecapsuleに繋ぐのが一番
969名称未設定:2009/10/11(日) 16:48:55 ID:+rm7uFwf0
そもそもTCの内蔵HDDってパーティション切れるの?
970名称未設定:2009/10/11(日) 23:06:19 ID:d6pc/4980
somosomo、タイムマシン用のバックアップのためにタイムカプセルを
買うのはどう考えても意味ないよな。
プラス無線環境が手に入るといってもネットにつなぐのにそんなに
部屋のあちこちでコンピュータいじる訳でもないし、あんまり
タイムカプセルの商品価値が理解できないだよな。
971名称未設定:2009/10/11(日) 23:14:45 ID:NToREeO00
そういう昭和臭い感覚の人ってまだいるんだ...
972名称未設定:2009/10/11(日) 23:16:06 ID:uAq7RRsw0
>>970
よっぽどひどい住環境なんだな
973名称未設定:2009/10/11(日) 23:18:20 ID:PQBPW54P0
そもそも住環境が悪いから無線に頼るんだろ
974名称未設定:2009/10/11(日) 23:30:21 ID:+rm7uFwf0
>>970
自分のはMacBookProなんで、いろいろ本体にくっつけたくないなぁ。
プリンタ含め、無線にぶら下がっててくれた方がはるかに便利だが...
975名称未設定:2009/10/12(月) 00:18:12 ID:cTmI2kEm0
>>970
今、デスクトップ(G5)で、しかもWin機も
持ってるが、BookにしてBoot CampでWin
入れて、タイムカプセルにして
必要な時だけプリンタつなげるように出来れば
どれだけ配線がすっきりするかwktkしてるんだけど。
パソコンの裏側とか、すっげーホコリたまってる。
976名称未設定:2009/10/12(月) 00:20:16 ID:lala686b0
うちはプリンタはAirMacエクスプレスにつないで
外付けHDDはAirMacエクストリームにつないでいる
マウスは青歯だ
977名称未設定:2009/10/12(月) 00:21:23 ID:lala686b0
おっと途中で送信してしまった(^ω^;)

でもバッテリー周りがホコリ溜まってるぞ
978名称未設定:2009/10/12(月) 00:26:57 ID:cTmI2kEm0
>>977
バッテリーか、それは忘れてた!!どうしようか考えよう。
ちなみに無骨なパソコンデスクを、コンパクトな木製の
机に変える想定。すぐそばにクイックルを下げておくと
さらにキレイになると思ってる。
979名称未設定:2009/10/12(月) 00:38:16 ID:cTmI2kEm0
ちなみに、970さんがどんな環境かわからないけど
むしろ部屋が狭い人ほど、配線を減らして奇麗にすれば、
広くなっていいと思うんだけどなぁ。
980名称未設定:2009/10/12(月) 00:47:07 ID:ivJMBotS0
970だけど、みんないろいろ意見ありがとう。

>971,972
昭和臭い、住環境ってどういう意味だい?
もう少し聞かせてくれ、言ってる意味がわからない。

無線の場合、速度はどれくらい出るんだい?
いま測ったら、あまりあてにならんサイトだが、42.38Mbpsある。

それと今の外付けHD環境は、4台もっていてすべてFW800で
ディジーチェーンで使ってる。
だからMBPに刺さってるケーブルは、HDで1本、LAN1本だ。
これがなくなるというのはまあすっきりするのはわかる。

ほんとはタイムカプセル買いたいだよ、でもアドバンテージが
ほしいだよ、他の外付けHDと比較してな。
981名称未設定:2009/10/12(月) 02:29:42 ID:HPB5ACwd0
>>980
配線がなくてスッキリした環境等々ではなく、実効速度とか数値的に速い環境を求めるならそのままで良いんじゃね。
聞くだけ無駄だよ。
982名称未設定:2009/10/12(月) 20:39:33 ID:WmofZCAS0
次スレ

Time Capsule タイムカプセル 7年目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1255347541/
983名称未設定:2009/10/12(月) 21:39:34 ID:wsywYAaC0
>>981
おっしゃるとーりだよ、ありがと。
984名称未設定:2009/10/12(月) 22:23:10 ID:rcOoJUnD0

AppleTime Capsule墓地

ttp://timecapsuledead.org/
985名称未設定:2009/10/13(火) 01:07:43 ID:3uYyRq6/0
>>984
ワラタ
986名称未設定:2009/10/13(火) 01:32:59 ID:VKida3eN0
Average life span
平均寿命か
987名称未設定:2009/10/13(火) 03:59:43 ID:Yhce+NXa0
>984 warata
988名称未設定:2009/10/13(火) 06:03:41 ID:AUEZmHXe0
最初のバックアップ取る時ってMac本体はスリープ設定になってない方がいいんだよね?
スリープしないにしていたのに何か途中で止まっていた
ただ、可能な場合はHDDを停止するにチェックが入っていたからそれが原因なのかな?
989名称未設定:2009/10/13(火) 07:45:02 ID:KiREb9ta0
>>984
いいセンスしてるわ
990名称未設定:2009/10/13(火) 08:13:18 ID:PShc1igV0
>>984
ドメイン切れしてるっぽい
991名称未設定:2009/10/13(火) 12:59:16 ID:xvKvfdvd0
ほんとだ、きのうは見られたのに。
992名称未設定:2009/10/13(火) 15:15:40 ID:j63t14po0
転送量超過・・・
993名称未設定:2009/10/13(火) 15:24:48 ID:AUEZmHXe0
1時間ごとにバックアップとるっていっても差分が発生しなかったらバックアップはとらないよね?
994名称未設定:2009/10/13(火) 15:28:35 ID:3uYyRq6/0
差分を調べるのに時間がかかる。
995名称未設定:2009/10/13(火) 19:19:05 ID:/QJkLSuI0
埋め

Time Capsule タイムカプセル 7年目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1255347541/
996名称未設定:2009/10/13(火) 20:09:28 ID:WWSptkmt0
>>988
いや、そんなはずはないが…
997名称未設定:2009/10/13(火) 20:19:49 ID:AUEZmHXe0
>>996
夜寝る前に50GBくらいの容量を始めて朝起きたら8GBくらいで止まってました
998名称未設定:2009/10/13(火) 21:45:26 ID:rWzyeGLd0
さくっと埋めると明日も安心
999名称未設定:2009/10/13(火) 21:48:59 ID:rWzyeGLd0
だんな〜初1000のチャンスですぜ〜
とっちまいなさいよ〜後の自慢になりますぜ〜ヘヘヘ
1000名称未設定:2009/10/13(火) 22:00:33 ID:gp1K3P3O0
いただきますw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。