【iLife】iMovie その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
アップルのデジタルビデオ編集ソフト「iMovie」を語るスレ。
iDVDについても、iMovieとの連携に関することならOKです。
そのほか、iLifeとの連携に関することもここでどうぞ。

公式 http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/

前スレ
【iLife】iMovie【書けば自己解決?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191108898/
2名称未設定:2008/06/28(土) 01:23:07 ID:xmfEN4i00
過去スレ
【iLife】iMovie【選択の余地は無限】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1169745894/
【iLife】iMovieスレッド Part6【ビデオ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1140913280/
iMovieを使い倒そう(iMovie2,3,4,HD) part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113983716/
iMovieを使い倒そう(iMovie2,3,4) part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1086315649/
iMovieを使い倒そう(iMovie2, iMovie3) part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1053230959/
iMovieを使い倒そう(iMovie2, iMovie3) part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043323897/
iMovieを使い倒そう(iMovie2共通) part1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1016210250/
3名称未設定:2008/06/28(土) 20:38:53 ID:ZXlmmPzc0
すみません質問なのですが、内蔵されたiSightで録画し、
iMovieで編集→YoutubeにUpしたいんですけど、可能でしょうか?
また初心者でも分りやすい説明がされているサイトとかありますでしょうか?
ちなみにOS 10.4.11 iMovie 5.0.2です。宜しくお願い致しますm(_ _)m
4名称未設定:2008/06/28(土) 21:31:30 ID:MqHAm5mY0
>>3
> 可能でしょうか?


> サイト
http://google.com
5961:2008/06/28(土) 22:08:00 ID:x9ke0D0S0
1000ならiMovieが動くようになる
6名称未設定:2008/06/28(土) 22:37:18 ID:B9IBHKP3P
>>5
もう動いたんろ?
違ったか?
7名称未設定:2008/06/29(日) 02:25:10 ID:EE66+25m0
iMovieって、トランジションの長さを設定すること出来ないんだな。
「長さを設定」しても、全く無視されてるし。
8名称未設定:2008/06/29(日) 05:13:36 ID:DP/Z4OU40
>>7
ちゃんと変わるぞ。
9名称未設定:2008/06/29(日) 12:33:03 ID:sgDsQ9k70
>>4
意地悪
10名称未設定:2008/06/29(日) 12:37:34 ID:NfWEHGNLP
>>3
可能です。
iMovieで編集を済ませた動画をYoutubeにアクセスしてアップロードしてください。
11名称未設定:2008/06/29(日) 13:16:45 ID:7FC12x6y0
>>7
その症状が出た場合はiMovieの初期設定を捨ててやらないとだめ
12名称未設定:2008/06/29(日) 14:51:23 ID:EE66+25m0
>>8,11
まじか。
やってみる、thx.
13名称未設定:2008/06/29(日) 15:33:39 ID:R/AA9v7J0
Mp4で保存する時に詳細設定で設定した容量と実際書き出した容量が違うんですが、原因とかわかりますでしょうか。
たいてい半分くらいの容量に落ちてしまいます。
しかも1つの動画を半分にし1つ目は容量が落ちずに書き出し出来るんですが、同じ設定で2つ目を書き出すと落ちます。

どうしたら同じ容量のまま書き出しが出来るのでしょうか。
14961:2008/07/01(火) 01:58:38 ID:NCOsZ+Bh0
iMovieが動かなかった原因がやっと本当に分かった!

FrontRowTrailersから入れたPerianが悪さをしてた・・・
Perianを単独で入れ直したらやっと直ったよ〜
15名称未設定:2008/07/01(火) 03:53:46 ID:n5U0mMHT0
おもちゃみたいなMPEGムービー(640x480, AVI, dvixコーデック)を飼ったんだけど、iMovie7に取込むためにMPEGstremclipでMPEG4に変換すると、元90メガのファイルが400まで膨らんでしまう。
変換ファイル形式がいろいろあるけど、どれを選択すれば同じくらいのサイズと画質で、iMovieに取込めるのが作れる?
16名称未設定:2008/07/01(火) 09:42:10 ID:KEj/UYYS0
DV形式
17名称未設定:2008/07/01(火) 12:43:52 ID:GC1ZsbMO0
iMovieに取り込む時点でファイルサイズはかなりでかくなるんだから画質重視にしとけ
俺もDVで良いと思う
18名称未設定:2008/07/01(火) 15:58:19 ID:MBbT71w40
そうか、dvか。サンクス。元の画像がかなり画質悪いもんで、そこまで大きくする価値あるかな、と少し悩んだのだ
19名称未設定:2008/07/01(火) 16:43:58 ID:h611if5T0
>>18
フレームレートって言葉知ってるかい?
20名称未設定:2008/07/01(火) 18:19:49 ID:MBbT71w40
>>19
良くはしらない。30ftpsってやつ?
21名称未設定:2008/07/01(火) 18:59:50 ID:IzOCb68M0
>>19
KYって知ってるかい?
22名称未設定:2008/07/01(火) 19:10:32 ID:Ra5u9GCs0
珊瑚礁に書いてあったよ
23名称未設定:2008/07/01(火) 21:54:21 ID:IzOCb68M0
なるほど
24名称未設定:2008/07/01(火) 22:39:22 ID:CBQBD1Qp0
>>14
だから他のシステム環境設定とか疑えと言ったのに
25名称未設定:2008/07/02(水) 11:10:17 ID:UzeMSCrN0
>>24
色々教えて頂いたので、色々と調べたり試したりして解決できたですよ
皆様に感謝してます
26名称未設定:2008/07/04(金) 13:27:55 ID:nDYArc8f0
iMovieにFlashのデータって取り込めないの?
'08です。
27名称未設定:2008/07/04(金) 20:03:59 ID:MlUvkZnl0
>>26
No.
28名称未設定:2008/07/04(金) 22:54:45 ID:cOhyu3mu0
>>26
Yes.
29名称未設定:2008/07/04(金) 22:56:56 ID:xut5l4Ap0
Sometime
30名称未設定:2008/07/05(土) 08:20:24 ID:K0LtxtYw0
どっちなのよ〜w
31名称未設定:2008/07/05(土) 14:26:17 ID:SXqjAniE0
できますぬ。
32名称未設定:2008/07/05(土) 15:11:46 ID:uc4ZuEmh0
できますん
33名称未設定:2008/07/05(土) 19:23:19 ID:BVmdk+eQ0
そもそも>>26の説明不足。なにがやりたいんだよ。
Flashのデータを動画化して取り込むことはできなくはないが
ベクトルデータやActionScriptのデータをそのまま取り込もうってなら無理に決まってるだろ。
34名称未設定:2008/07/06(日) 14:53:03 ID:e9cxEPHt0
なるほどマジレスですか
35名称未設定:2008/07/06(日) 16:15:37 ID:9aJF1sFl0
え〜、Flashのアニメに音楽を付けて
YouTubeにアップしたいのです(^^;

mp4かm4vにしたいな、みたいな…。
36名称未設定:2008/07/06(日) 23:16:52 ID:jujJc/n+0
>>35
Snapz pro X かiShowU でアニメをそのままキャプチャ・動画化すればいい。
両方有料ソフトだけど買わずに体験版だけでやりたいなら前者。
後者は体験版だと動画にクレジットが焼き付いちゃう。

キャプチャしたらiMovieに取り込んでmp4で出力すればよい
37名称未設定:2008/07/07(月) 21:08:49 ID:JcpbFTVs0
前スレ消えちゃってるし、既出だったら申し訳ないんだけど、iMovieの最新バージョン(7.1.2)で、
不採用のクリップをゴミ箱に入れる、という機能がうまく動作しない人っている?

不採用のみを表示して、右の方にあるボタンを押しても何も起きないんだよね。
そして、「ファイル」メニューの「不採用のクリップを〜」はグレイアウトしてて選択できない。
アップルの海外のDiscussionボードに言ってみたら、同じ不具合を経験してる人が複数いた。
ちなみにOSのレオパルドの最新版にしてある。(IntelのMacbook)
38名称未設定:2008/07/07(月) 22:04:36 ID:sXbEmmZ90
過去ログを見られなかったのですが、質問させてください。

問題点:映像を書き出せません
使用環境:Mac OS 10.5.3 (Intel Core 2 Duo 2GHz ), iMovie 7.1.1

デスクトップをキャプチャした音声無しの.movファイルがあります。mp3の音声を加えたいので、iMovieで.movファイルを読み込み、取り説にあったようにバックグラウンドにmp3の音声を張りました。

「ムービーを書き出す」「QTでムービーを書き出す」共に試したのですが、音声のみ再生されて、画面は黒いままです。

元がmovファイルですが、音声を加えず「QTでムービーを書き出す」でmovに書き出してみた所、(当たり前ですが音声無しの)ただの真っ黒な画面が流れるだけでした。

ググり方が悪いのか、似たケースをみつけられませんでした。解決方法をご存知の方がおられましたら、教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
39名称未設定:2008/07/08(火) 02:14:07 ID:xAlcZvUm0
>>36

ありがトン。
試してみるね(^^
40名称未設定:2008/07/08(火) 16:14:18 ID:aDjmgOYw0
iPhotoでつくったスライドショーがiMovieに読み込めないなんて、
もの売っているレベルじゃねえだろ! くそがっ
41名称未設定:2008/07/08(火) 21:36:53 ID:PaCntdoJ0
普通にできる
42名称未設定:2008/07/09(水) 01:29:23 ID:SObtEYl+0
>>37
それって不採用のクリップがどれかのプロジェクトで使用されているとか、別の採用されてるクリップの一部だったりした時に起きるような。
4338:2008/07/09(水) 02:28:23 ID:6u+mNnWk0
申し訳ありませんが
お返事を頂けないようですので
他で質問させて頂きます。

マルチにならないようご報告します。

スレ汚し、失礼致しました。
44名称未設定:2008/07/09(水) 11:47:51 ID:zLDh+n1O0
なんという礼儀正しさ。
ほとんどの日本人はネット弁慶だというのに
45名称未設定:2008/07/09(水) 15:54:01 ID:ikoAdrtr0
ビデオカメラで撮影して、ファイナライズしたDVD-Rの動画を
iMovieで編集したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

マックはマックミニ、OSは10.4.11、iMovieは6.0.3です。
撮影した知人のビデオカメラにはマックと接続できるようなポート(USBやFW)はありません。
46名称未設定:2008/07/09(水) 16:16:35 ID:Cf8TKYPC0
環境がイマイチ分からんが
何が何でもっていうなら
DVDをMacで再生してDesktopToMovieのようなフリーソフトで
QTにしてから読み込み編集でどうか?
4745:2008/07/10(木) 01:13:02 ID:w3nDWoTY0
>>46
ご返答ありがとうございます。
DesktopToMovieのサイトを見ましたが、
音声まで取り込むことができるんでしょうか?
その表記がないのがちょっと気にかかりました。
4838:2008/07/10(木) 01:33:10 ID:1y7bCHSB0
>>44

ありがとうございます。


>>47

DesktopToMovieは音声は取り込めないようです。
ちなみに800円程度ですが有料ソフトなのでトライアル版では
「DesktopToMovie」の文字が画面に入ります。

実は私がはまっているのが
DesktopToMovieでキャプチャした映像の
iMovieでの編集だったりします。
49名称未設定:2008/07/10(木) 11:47:08 ID:pV9a5FFM0
MacTheRipperで取り込むとか
50名称未設定:2008/07/10(木) 17:44:54 ID:YO38FcUD0
iMovie6 HDです。
取り込んだビデオクリップを90度右に回転させる方法がわかりません。
携帯のカメラから取り込んだ物なのですが、何か別のソフトが必要でしょうか?
file形式はmp4です。
51名称未設定:2008/07/12(土) 07:00:21 ID:UQZ8yiOB0
初心者スレで質問したら、iMovie ということだったので
ここで質問させてください。

OS 10.4xです。最近FireWireで出力できるSONYの8mmVideo
再生機を入手したので、MacBook C2Dで外付けHDDに
Videoデータを転送して編集をしようと思っているのですが、
どんなアプリを使えばいいでしょうか。

なるべく「早く」「データ量は小さく」「手動でCMカット可能」な
アプリがあると助かるのですが、最終的にはできたものを
DVDに書き出すつもりです。

iMovie08 を含む iLife08 を買えばいいのでしょうか。


52名称未設定:2008/07/12(土) 11:19:51 ID:GY+JXDk+0
mpegstreamclip
53名称未設定:2008/07/12(土) 11:21:56 ID:GY+JXDk+0

FireWire SDK
54名称未設定:2008/07/14(月) 14:28:11 ID:gd5DeZyWO
携帯電話で撮った動画(3g2形式)を
iMovie08を使って編集したいのですが読み込めません。
QuickTimeで再生はできます…
Intel iMacでOSはレパード使っています。
何か良い方法はありませんか?
55名称未設定:2008/07/14(月) 16:27:48 ID:p3TAGtzL0
>>54
iMovieHD6をAppleのサイトで自力で探して、落とすがよろし。
話はそれからだ。
56名称未設定:2008/07/14(月) 17:07:25 ID:MjB+aPAj0
iMovieHD www ダサっ

>>54
普通に3gpも3g2も読み込めてるけど。
どうしても読み込めないならQTでmovにするか
iSquintとかでiPod互換の動画に変換するかだな。
57名称未設定:2008/07/14(月) 17:30:52 ID:mAp18n6pP
>>56
無知乙!
58名称未設定:2008/07/14(月) 19:13:01 ID:/f7VLwvH0
>>56
(・∀・)ニヤニヤ
59名称未設定:2008/07/14(月) 20:30:56 ID:gd5DeZyWO
iMovieHDだと確かに読み込みできました!
うーん、iMovie08では何故だめなんだろう…
QuickTimeのProにしたら3g2を扱える形式に変換出来るのかな〜
60名称未設定:2008/07/14(月) 23:16:12 ID:5fu9M3sT0
>>59
多分ね、DivXコーデックの仕業だよ。さあ過去スレを検索だ!
61名称未設定:2008/07/14(月) 23:34:53 ID:+MeXD4rq0
アホな暇人が……調子こきやがって……
そんなアホな検索して時間つぶさなくてもいいように、
わかっているんなら教えてやれよ。
教えることで知識は身につくもんだろ。
つーか、なんでも「過去ログ漁れ」「ググれ」で終わりじゃねえか。
62名称未設定:2008/07/15(火) 09:03:02 ID:mPsRLa990
ホんかえー?
アーチャーの新刊がおもしろかったよ
63名称未設定:2008/07/15(火) 14:02:55 ID:Bpy+Mqfb0
(´д`)アチャー……
64名称未設定:2008/07/15(火) 20:53:32 ID:gMkWlIR/0
>>61
釣れませんねぇ
65名称未設定:2008/07/15(火) 21:09:32 ID:XkM8XgV40
iMovie HDってAppleのサイトに落ちてんの?
戻したいんだけど……
66名称未設定:2008/07/15(火) 23:02:02 ID:gMkWlIR/0
>>65

ぐうぜん見つかったんだ、おれも
ぐりぐり言わせたいならやっぱりiMovieHDだよ!
れんあいだってそうじゃないかな
かっこつけてるだけじゃ駄目!
すっきり行こうぜ!
67名称未設定:2008/07/15(火) 23:20:01 ID:XkM8XgV40
>>66
うおっ!すぐに見つかったぜ。センキュー
68名称未設定:2008/07/16(水) 00:57:39 ID:bXX6PUvl0
基本的な質問で申し訳ないんですが、
iMovie で作った動画をそのままの画質で DVD に焼くのはどうすればよいのでしょうか。
iDVD 使ったチャプター構成とかいらず、そのまま一枚に焼いちゃうことは可能でしょうか。
69名称未設定:2008/07/16(水) 13:48:29 ID:+dpeyhGT0
45分以内に全尺を納めれば比較的高画質でDVDに焼けるぉ
70名称未設定:2008/07/16(水) 13:51:04 ID:+dpeyhGT0
どうしてもブロックノイズが消えないときは、
DVCに書き出して、DVDレコーダーでダビングしてるぉ
71名称未設定:2008/07/16(水) 13:52:46 ID:eBgQEglP0
>>68
DVD-VIDEO(MPEG2)エンコード画質ではVisualHubに定評があるかな
7245:2008/07/16(水) 20:45:04 ID:OO5g5ny00
自己レス。
Handrbrakeというソフトで抜き出して
編集することができました。
73名称未設定:2008/07/18(金) 03:44:29 ID:bAKfzqSM0
誰か>>50わかんない?
74名称未設定:2008/07/18(金) 04:08:49 ID:89JrcKhR0
>>73
QuickTime Proでできる。
75名称未設定:2008/07/19(土) 18:44:51 ID:E5Udu7nx0
iMovieって取り込んだ動画のスロー再生もできないのね。
基本中の基本の動作だと思ってたのに…、
なんかすごく残念。
76名称未設定:2008/07/19(土) 18:49:59 ID:LGb13R0M0
>>75
速度調整は結構重要なのにね。
HDには有ったのに、7で切られた。
77名称未設定:2008/07/19(土) 19:07:35 ID:8mdYUYQ60
現行iMacにiMovie HDをappleのサイトからDLして使用しています。
ところがiLife Sound Effectsが使用できません。

調べたところ、iLife'08のiLife Sound Effectsのファイルの拡張子が.cafでした。iMovie HDの時は.aifでしたのでこれが原因かと思います。
それで拡張子を手動で.cafから.aifに変えたところ、iMovie'08のiLife Sound Effectsのところでファイルを認識はするものの、
プレビューできず、またタイムラインに読み込もうとすると「読み込み中のエラー」「QuickTimeで解析できませんでした」とでます。

この話題はアメリカのディスカッションボードにのっていましたが、この人も.cafの代わりに.aifにしたが使えなかったので、
白いiMacからiLife sound effectsのフォルダをコピーしたら使えるようになったと書いてあります。それからappleにもこの問題をユーザーに伝えるべきだとかいてありました。

しかし古いMacはもうないためコピーできません。
同じようにiLife'08プリインストールモデルでiMovie HDをDLして使用している方でiLife sound effectsを使えるようにするにはどうしたらいいのかわかる方いますか?

iMac 2.66Ghz
OS10.5.4
iLife'08プリインストール

アメリカのディスカッションボード
ttp://discussions.apple.com/thread.jspa?messageID=5454895
78名称未設定:2008/07/19(土) 20:45:37 ID:LGb13R0M0
>>77
AIFFが何なのか知らないのかな?
79名称未設定:2008/07/19(土) 22:04:13 ID:8mdYUYQ60
AIFF = 非圧縮 ??
ぐらいの認識です。
80名称未設定:2008/07/20(日) 10:57:47 ID:KSF0Heuz0
Mac OS 10.5.4(intel MacBook/USキーボード) / iMovie '08
iMovie内において、Command+Spaceによる入力モード切り替えが効かないのですがうちだけでしょうか。
81名称未設定:2008/07/20(日) 12:12:41 ID:tL05SKGo0
>>80
うちも切り替わらなかったよ。
82名称未設定:2008/07/20(日) 15:59:27 ID:vRFfEe+i0
>>80
あれはメニューから変更しなきゃ無視される。
83名称未設定:2008/07/25(金) 00:08:57 ID:/+3SCkC30
iMacG5からintel iMacに移行したんですが、アシスタントを使ったら、旧いiMovieHD
がそのまま残ってしまいました。(iLife05)
新しいiMovieを残して、旧いiMovieは消していいんでしょうか?
インターフェイスは旧いほうが使いやすくていいんだでどなあ。
新しいiDVDとの連携がうまくいかないんで結局は焼けないんだけど。
84名称未設定:2008/07/25(金) 02:21:37 ID:AHiEGlWW0
>>83
両方存在しておkだよ
使い分ければおk
85名称未設定:2008/07/25(金) 10:34:14 ID:qfe5ow3K0
>>83
iMovieHD6をAppleのサイトから落とせるよ無料で。
iLifeが最新なら。iDVDとも連携出来るし。
86名称未設定:2008/07/25(金) 19:01:19 ID:eBXKsWfq0
`08さっきから使いだしたんだけどシンプルすぎないか? 
エフェクト少なすぎるし トラジッションと色彩補正と音声関係のみ?
 
87名称未設定:2008/07/25(金) 19:08:30 ID:AHiEGlWW0
>>86
俺も思ったなぁ
メインは'06で'08はサブで良い感じ
88名称未設定:2008/07/25(金) 19:13:00 ID:AXh8///q0
俺的にはエフェクトなんてフェードイン・アウトだけあれば十分だな。
タイトル入力すらいらん。
撮って出しの動画をちゃっちゃと刻んで黙って観るのみ!
89名称未設定:2008/07/25(金) 19:42:17 ID:GNrbyJIh0
>>86
大量のソースから、目的のソースを見つけ出して切り貼りするだけなら、ベストなアプリなんだけどね。
90名称未設定:2008/07/25(金) 23:09:32 ID:/+3SCkC30
>>85
情報ありがとうございました。
06’を使えるように配慮したってことは、余程不評だったんでしょうね
08’のiMovie
91名称未設定:2008/07/26(土) 02:43:52 ID:gWtT4Vqy0
08なんであんだけアップデートをかさねながら、いまだにdivx未対応なんだか分からない。
92名称未設定:2008/07/26(土) 03:04:53 ID:W0xL496x0
話の流れにのってiMovie HDを落として使ってみたのだが、
これ、使いやすくてええですね。

ところで、HDではクリップの大きさと位置はどうやって変えるの?
写真はKen Burnsも拡大表示もできるけど、
動画の方は最初に読み込んだ大きさ以外に変更できないっぽい?

やり方がヘルプにも載ってません…。
教えてプリーズ。
93名称未設定:2008/07/26(土) 03:07:59 ID:yJMjyWk80
>>92
タイムライン表示してないのか?
94名称未設定:2008/07/26(土) 03:10:20 ID:yJMjyWk80
>>92
表示>タイムラインビューアに切り替える
95名称未設定:2008/07/26(土) 08:54:54 ID:W0xL496x0
あ、そう言うことではなく、
ビデオクリップの一部を拡大したり、
端に黒がある場合は少しずらしたりしたいということです。

言い方が悪くてすんません。
96名称未設定:2008/07/26(土) 12:48:55 ID:IazRDhhq0
お前根本がわかってないw
97名称未設定:2008/07/26(土) 12:58:14 ID:a2J7q/rGP
>>95
そう言う事をしたい人の為にFCEがあるんじゃないかと...
98名称未設定:2008/07/26(土) 21:00:09 ID:XMN5pWqhO
へ?08だと普通にできる操作だけど?
06だと無料なん?
持ってる人教えて。
99名称未設定:2008/07/26(土) 22:11:49 ID:xfLjoUq30
>>98
96(HD)ではできない。その辺は08の方が進んでる。
100名称未設定:2008/07/29(火) 23:16:49 ID:RRtzNZQ70
08はiPhotoと統合してメディアブラウザ系の別アプリになった方がいいんじゃないかと思う
101名称未設定:2008/07/29(火) 23:27:37 ID:RRtzNZQ70
SD DVカムで08に垂れ流し 軽く切って繋いで編集して完成
iDVDでDVD Video作る場合
共有>メヂアブラウザにチェック
DV→H264→Mpeg2 ありえん
102名称未設定:2008/08/02(土) 22:48:14 ID:Q8rocBwQ0
どしてもAVCHD取り込む必要があったので08買って来て編集してましたが、エフェクトの乏しさとタイムライン編集不可の辛さに耐えきれず。
一旦DVストリームで書き出してiMovie HDに読み込み直して編集中なんですが、タイトルやトランジットかけるとノイズが入ってしまい困ってます。
appleのフォーラムがあぽ〜ん中なので解決策ありましたらご教示願います。
MacBook Intel 2G OS10.4です・・・
103名称未設定:2008/08/03(日) 07:07:27 ID:UtHkRjrj0
すみません質問です
iMovieHD(OS10.4.11)で作業中強制終了してしまいました
ヘルプによれば「ゴミ箱を開いたら、必要なファイルをクリップパネルにドラッグして戻す」
とあるのですが、選択はできてもドラッグできません
これは諦めるしかないでしょうか?
104名称未設定:2008/08/03(日) 13:01:34 ID:iR/cTSZg0
>>103
プロジェクトのパッケージの中のクリップムービーが壊れてたら無理だが、それは調べて試したんだろうね?
クリップムービーが助かっていても強制終了した時点までの編集結果はあきらめることになるかな。
幸運を祈ります。
105103:2008/08/03(日) 15:14:28 ID:UtHkRjrj0
ありがとうございます
やっぱり駄目でした… orz
106名称未設定:2008/08/03(日) 19:23:45 ID:iR/cTSZg0
自分が何をどうやってだめだったのかも出来るだけ書かないとあなたの経験は今後生かす機会が無いかもよ。
他の手段を示唆する方がいらしても教えて頂けないなど損することになる場合もある。
107名称未設定:2008/08/03(日) 22:56:10 ID:gVvphD5I0
>>105
プロジェクトパッケージの中のMediaフォルダの中はどんな状態だった?
開けないファイルが存在/やたら容量の小さいファイルが存在/ファイル自体がない
もしくはそれ以外の結末?
108名称未設定:2008/08/06(水) 22:21:02 ID:mlIpU/Il0
iMovie 08にDVファイルをインポートすると、とても荒い画質になってしまいます。
はじめはプレビュー画面だけなのかと思っていましたが、その後編集してエクスポートしたものも同様でした。
元のDVファイルが十分な画質であることは確認しています。
綺麗な画質のままインポートするにはどうすれば良いでしょうか。
109名称未設定:2008/08/07(木) 00:12:02 ID:8Frn7DBu0
>>108
インポートするときMPEG-4とかにしてないよね
110名称未設定:2008/08/07(木) 00:27:38 ID:vj8xue/f0
iMovie08なんですが、HDを整理しようとおもってムービーフォルダ内の
「iMovie Events」フォルダを移動してしまったら、イベントが認識
されなくなってしまいました(動画のサムネイル等がiMovie08画面に
表示されません)

どうしたらもとにもどるのでしょうか?
明日朝イチの提出があるので焦ってるのですが・・・
111名称未設定:2008/08/07(木) 00:53:53 ID:fGXESAzn0
元に戻す。
112名称未設定:2008/08/07(木) 01:14:48 ID:vj8xue/f0
>>111

もとにもどしても、だめなんです・・・
もうやばい
113名称未設定:2008/08/07(木) 01:27:11 ID:D/AWhVdh0
>>112
元の位置に戻す。か、
イベントとプロジェクトを全部消してから、再度読み込む。
114名称未設定:2008/08/08(金) 11:47:44 ID:2rWAzyes0
iMovie06でニコニコ動画のテキスト動画の様な動画を作成したいのですが
テキストを表示するにはどのようにすれば良いのでしょうか
よろしくお願いします。
115名称未設定:2008/08/08(金) 16:17:15 ID:Fpt+/m5U0
誰か、お客様の中にエスパーはいらっしゃいませんか?
116名称未設定:2008/08/08(金) 16:23:02 ID:2rWAzyes0
>>115
すいません
ニコニコ動画などのサイトに投稿されている
コピペを紹介するようなテキストを表示する動画を
作成したいのですが、iMovieだけでできるという回答を
"スレッドを立てるまでもない質問"スレでいただきまして
誘導されてきました。
iMovie HDにはなかなか触れる機会が無かったの不案内でして、
よろしくお願いします。
117名称未設定:2008/08/08(金) 16:55:14 ID:of4kOXIj0
でわ次の話題です。
118116:2008/08/08(金) 17:08:34 ID:2rWAzyes0
>>117
ご気分を害するレスをしてしまったとしたらすいません
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4168803
このように文字を表示している動画の作り方を教えて
いただきたかったのです
よろしくお願いします。
119名称未設定:2008/08/08(金) 17:12:34 ID:fsEFbbny0
>>116
無駄無駄。過去ログざっと目を通せば分かるけど
ここで質問したって、まともに回答できる奴なんかいないんだから。
回答する気すらないただの厨房の溜まり場。
ちょっと凝ったことしたいなら
素直にFinal Cut Express買って
あっちのスレで質問した方がいいよ。
有志でまとめさいとまである充実っぷり。
それと比べたらこのスレなんてROOKIESも真っ青の
穀潰しの集まりだぜ。
120116:2008/08/08(金) 17:16:42 ID:2rWAzyes0
>>119
ありがとうございます。
こうなると俄然やる気がわくタイプなのでやる気がわいてきました。
iMovie HDをもっと研究したくなりました。
ありがとうございました。
121名称未設定:2008/08/08(金) 17:20:48 ID:Fpt+/m5U0
iMovieHDで出来ることなんてたかが知れてるんだから、
文字を表示することも簡単にできると思うけどね。
122名称未設定:2008/08/08(金) 18:08:08 ID:13E4oxXVP
>>116
iMovieで簡単にできるな。
てかiMovieでなくてもできるな。
iMovieでやるなら編集/タイトルあたりでいじってみ。
123名称未設定:2008/08/08(金) 18:13:49 ID:13E4oxXVP
>>116
すまぬ、インテルMacだと編集/タイトルあたりで出来る範囲が少なくなっていた。
iMovieじゃない方法でなら、文字入り黒背景画像を作って、スライドショーをキャプチャーしてって方法もあるな。
124116:2008/08/08(金) 22:19:01 ID:2rWAzyes0
>>122-123
ありがとうございます。
そのようにするのがベストだと思ったので
むこうのスレではその黒背景画像を作成するのにおすすめの
ペイントソフトについて聞いてみたのですがiMovieのみでできるという事で・・・・
もしよろしければ何かおすすめのペイント系ソフトを紹介頂けないでしょうか
MacOSXのペイントソフトが少ないので。
125名称未設定:2008/08/08(金) 22:40:29 ID:aFwz1gep0
なんつーか
テキストエディットで書いたままを
グラブでキャプッってiMovieに放り込むだけのような。
ただiMovieは7の方が静止画奇麗。
126116:2008/08/08(金) 22:49:09 ID:2rWAzyes0
>>125
なるほどそのような方法が
ありがとうございました助かりました。
127116:2008/08/08(金) 22:55:45 ID:2rWAzyes0
うわーん
黒背景にできないじゃないですか・・・・orz
128名称未設定:2008/08/08(金) 23:05:12 ID:nrBU+XlW0
満足されたようで何よりですね。
129116:2008/08/08(金) 23:13:31 ID:2rWAzyes0
もう動画投稿はむりそうですね。
ありがとうございました、
130名称未設定:2008/08/08(金) 23:33:34 ID:huVjJGpN0
フォーマット>フォント>フォントパネルを表示

フォントパネルをいじってた背景は変えれるような気がする
131名称未設定:2008/08/08(金) 23:35:22 ID:huVjJGpN0
失礼
「いじってたら」

テキストエディットの話ね。
132名称未設定:2008/08/09(土) 03:14:33 ID:vTYZFR+o0
>>116
QuickTimeでテキストファイルのスライドショーが見れる | Macの手書き説明書
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1397.html

保存にQuickTime Pro必要だけど
133116:2008/08/09(土) 10:34:10 ID:2x1GyL0k0
>>132
ありがとうございます。
書き出しはProが無くてもAppleScriptなどを使えばできますので
この方法がベストかもしれません。ありがとうございました。
134名称未設定:2008/08/09(土) 21:41:56 ID:PWAMTZYd0
iMovieで作成したスライドショーをiDVDで焼くときに、チャプターの連続再生はできないのでしょうか。
135名称未設定:2008/08/10(日) 09:15:57 ID:mTWnPRPz0
黒背景はユニバ表示でいいだろと思ってたが
>>132はいいね。
136名称未設定:2008/08/10(日) 19:05:35 ID:QuaZFOVs0
imovie5を使ってるんですが
動画と音楽を組み合わせてFLVの動画を作っています。
ビットレートを600までに押さえたいのですがうまくいきません。
動画500、音楽96で単純に合計っていうわけじゃないんですかね?
どのような仕組みになっているのでしょうか。
よろしくお願いします。
137名称未設定:2008/08/10(日) 19:18:29 ID:1t3B68vv0
それはiMovieの話しじゃないな。

動画分のレートを下げればいいじゃんニコ厨め。
138名称未設定:2008/08/10(日) 19:50:11 ID:QuaZFOVs0
>>137
完成後のビットレートを最初から分かる方法はありますか?
139名称未設定:2008/08/10(日) 22:39:24 ID:IAVOwGHU0
140名称未設定:2008/08/10(日) 23:01:59 ID:mTWnPRPz0
ニコならH264でいいんじゃないか
QTで詳細も判りやすいし。
141名称未設定:2008/08/11(月) 00:15:10 ID:ccJUgxUy0
http://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html
ニコならMencoderVP6Kitが良いよ
142名称未設定:2008/08/11(月) 00:33:52 ID:BxWfg2o60
初心者スレから、こちらに誘導されました。
宜しくお願いします。

デジカメで撮った動画ファイル(AVI)がiMovieに取り込めません。
Power Mac G4 1G Dual メモリは1.25G
OS 10.4.11
iMovieHD 6.0.3
デジカメはニコンのクールピクスL16

撮影した動画は末尾が.AVIです。
ストリーム0 コーデック:MJPG、タイプ:ビデオ、解像度:640×480、フレームレート:30.000300
ストリーム1 タイプ:オーディオ、チャンネル:1、サンプルレート:8000HZ、ビット/サンプル:8、ビットレート:64kb/s

色々ググってここまで調べてみましたが、
意味がよくわからず途方に暮れています。
どうやったら動画を読み込み、編集できるようになるのでしょうか?
143名称未設定:2008/08/11(月) 00:51:18 ID:i1yhbo8g0
取り込める種類にエンコしてから取り込め。
144名称未設定:2008/08/11(月) 02:18:07 ID:PucU6O4l0
>>139
下げてもビットレートがわかるのは完成後ですよね?
145名称未設定:2008/08/11(月) 03:25:06 ID:5gizpzF/0
エンコ設定と結果が大きくズレるのはFLVの仕様
動450/音96くらいでたぶん大丈夫なんじゃね?

てかこっち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1204816850/
146名称未設定:2008/08/11(月) 03:49:06 ID:i1yhbo8g0
sageも知らないニコ厨には何を言っても無駄。
147名称未設定:2008/08/11(月) 09:03:55 ID:Ux3MmXRQ0
>>142
>MJPG

モーションjpgは無理だよね、確か。
変換ソフトでエンコが必要だやっぱり。
148名称未設定:2008/08/11(月) 17:13:38 ID:PucU6O4l0
>>145
どうもありがとうございました。
>>146
質問したのでageてただけですけどね。
149名称未設定:2008/08/11(月) 20:30:52 ID:8e59rNUU0
感じ悪っ
150142:2008/08/11(月) 21:43:46 ID:BxWfg2o60
>>143>>147
ありがとうございます。
他のファイル形式に変えないと読み込めないんですね。

店員さんはマクでもok言ってたのに…orz

どの形式に、どういうソフトで変換すればいいのでしょう?
重ねての質問ですみませんが、教えて頂けませんか?
151名称未設定:2008/08/11(月) 22:08:12 ID:eZIZY9iK0
>>150
新しいiMovieなら読み込めるから、
店員も細かいバーション対応とか知らないのかもね。
http://favorite-app.net/
変換ソフトはわからんけど、この辺で探してみ。
152名称未設定:2008/08/11(月) 22:54:14 ID:OwdP2/eH0
>>142と使用デジカメ機種とファイルのオーディオビットレートが違うけど
MacBook 10.5.4 + iMovieHD 6.0.3 でMotion JPEG普通に扱えてるよ?
ちなみにデジカメがFujiのF30で、オーディオビットレートが128kbps。
編集ウインドウにドラッグ&ドロップして追加出来る。

でも私がPerianとか主立ったQuickTimeコンポーネント入れてるからかも。
もしまだ入れてないならインストールしてみたらどうでしょう。
153名称未設定:2008/08/11(月) 23:01:51 ID:OwdP2/eH0
>>142,150
無駄に一杯入れているので参考にならないかもしれませんが
一応Perianと他にインストールしているQTコンポーネント書いておきます。

avc1Decoder.component
DivX Decoder.component
DivX Encoder.component
Flip4Mac WMV Advanced.component
Flip4Mac WMV Export.component
Flip4Mac WMV Import.component
FLV.component
mp4vDecoder.component
mp4vEncoder.component
Perian.component
x264Encoder.component
XiphQT.component
XviD_Codec 1.0 alpha.component
xvidEncoder.component
Save as AVI.component
154150:2008/08/13(水) 00:44:33 ID:Bj20wQr20
色々教えて頂いて、ありがとうございます。
一つずつ試してみます。
155名称未設定:2008/08/14(木) 01:20:22 ID:hhvV5SR/0
キャプチャソフトで録画した動画をiMovieで編集しようと思ったのですが、
読み込もうとすると「不明なエラー」一言だけ出てはね返され、ウィンドウ上部のファイル名の後に(DV-NTSC)と表示されました。
08と6両方で試しましたが、両方とも読み込まなかったです。QTでは再生できました。

Macbook10.5.4 メモリ2GB
キャプチャソフト Gawker
動画形式 mov

ぐぐると同じソフトでキャプチャしiMovieで編集する方法が見つかりましたが、
そこではスムーズに読み込まれるものとして解説されていました。
何が原因なのか分からず困ってます。宜しくお願いします。
156155:2008/08/14(木) 18:50:54 ID:hhvV5SR/0
なんとか自己解決しました。
GawkerはLeopardでは、キャプチャ後そのままではiMovieにうまく読み込まないみたいです。
エンコードソフトで再変換してからなら問題なく読み込んだので、これでやっていこうと思います。
157名称未設定:2008/08/14(木) 20:22:36 ID:GG1ZENzk0
画面上に時間表示、またはタイムライン表示をさせたいのですが、何か方法はありますか?
Slick 6 で近いことができそうなのですが、他で同じようなことができるプラグインがあったら教えてください。

昔のタイムデイトジェネレーターみたいなことをさせたいと思っています。
158名称未設定:2008/08/15(金) 23:19:57 ID:Z364eHKi0
iMovie7でテキストの挿入が任意のとこにできないのは仕様ですかね、
早送り機能がないのでHDでほとんどやって7にもってきたら
テキストが入らない、入ってもクリップの切れてるとこの
先頭でいきなり何分も貼りやがる。
一先ず貼れたのを時間修正して入れたいとこにずらしてるけど
たいがい疲れてきました。
HDより静止画奇麗なんで7も使いたいし困った。
だれかヒント下され。
初代InteliMac2Gです
159154:2008/08/16(土) 01:36:36 ID:ZMWhTNui0
>>151>>152-153
お返事遅くなりましてすみません。
お教え頂いたコンポーネント類を入れてみた所、
無事に読み込みできるようになりました。
助かりました。ありがとうございます。
160名称未設定:2008/08/16(土) 09:33:59 ID:xtFzSLVs0
>>158
そういうソフトでないと何度言ったら....
161名称未設定:2008/08/16(土) 10:55:46 ID:u5iZPbiE0
ソフトとしてはまるで別ものだよなー。
慣れるまでしんどかったぜ。
162名称未設定:2008/08/17(日) 01:38:17 ID:rtF/e3UC0
>>160
了解、
なんか裏技でもあるかとドラッグしていろんなキー押しながら
離したりとか、ひょっとしたら自分だけの不具合?とか思ったもので。
HDのDV画質時静止画のケンバン画質が良ければ無問題だったんだけどね。
仕方が無い、ずらして頑張ります。
163名称未設定:2008/08/17(日) 16:59:15 ID:xmc5Apvv0
H.264のMP4で撮影した物(1280×720、60fps)をiMovieHD→iDVDでDVDにしようと思っているのですが、
iMovieでの新規プロジェクトの際のビデオフォーマットはMPEG-4で良いのでしょうか?
撮影したファイルを持ってくと再エンコ?してる感じで映像が汚くなってるように見えるのですが・・・
164名称未設定:2008/08/17(日) 19:04:58 ID:zAsU+cnw0
H.264の直接編集ってできたっけ?
165名称未設定:2008/08/17(日) 19:14:21 ID:+OU6RiFo0
>>163
読み込む時に「AppleIntermediateCodec」で変換されるはず。
そすっと、画質が落ちると思っている。

DVフォーマットでやるときは、一旦iMovieプロジェクトを作成し終了。
そのファイルを「パッケージを開く」でメディアに『コピー』で放り込む。
で、それからファイルを再び開いて「ゴミ箱が。。。」と出るので
ゴミ箱から救出。編集してるときは綺麗に見えるような気がする。

この方法でどうだろう。ただ、IDVDへ持っていった時にどうなるかは
分からん。

どうしても嫌なら、FC Proにするしかだめなような。
FC Exも変換された覚えが。FC Ex 4でどうなったかは該当スレで聞いてくれ。
166163:2008/08/17(日) 20:25:48 ID:xmc5Apvv0
>>165
レスありがとうございます。
やはり画質は落ちてますか・・・。
教えてくださった方法でまた試してみます。
167名称未設定:2008/08/17(日) 22:06:17 ID:adX8ZaNb0
>>158
これを応用するのは?

iMovie '08【編集編】写真合成の秘密
http://ascii.jp/elem/000/000/102/102953/

iMovie '07でもできました。
168名称未設定:2008/08/17(日) 22:13:41 ID:tNCmNKNt0
07は編集用に一旦画質を落として
書き出す時に戻すとかじゃなかったっけ?
ビデオ板で読んだきがする・・
169名称未設定:2008/08/17(日) 23:19:53 ID:wdZy++zx0
AppleIntermediateCodec自体はそんなに画質の悪いコーデックじゃないはず。
そりゃ、ProRes422よりは悪いけど。

「トランスコード = 悪」みたいな論調はどうかと思う。

170名称未設定:2008/08/18(月) 00:09:47 ID:CcvQRsmH0
>>167
こんな事が出来るとは・・・
趣旨とは違うもののこれはこれで出来て欲しかった機能です。
有難う御座いました、これで自重マークが貼れます。
171名称未設定:2008/08/18(月) 18:54:12 ID:tebTej2P0
>>166
信じるものは損をする
172名称未設定:2008/08/18(月) 19:03:52 ID:Ss5nx0+90
>>168
TG1スレでみっけた。これじゃないか。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1207297199/611

>編集時の映像は、リアルタイムに合成や画面効果を表示出来るようにする為に作れらた
>高圧縮・低画質なものとなります。
>
>編集した結果を、QuickTimeで書き込む段階で、元映像に対して画面効果を適用しますので
>こちらでは、ほぼ元の画質で書き出す事が可能です。
173名称未設定:2008/08/18(月) 22:39:04 ID:tebTej2P0
http://www.radwell.co.jp/html/unchiku/DV_MPEG2.htm

HDV(MPEG-2)の場合だと...
もともとのHDVは最初のフレームだけはフル描画で残り4フレーム?は差し分情報のみ
これを
差し分情報から全部のフレームをDVのようにフル描画に書き直し(トランスコード)したものがAIC
だから、DVのように編集できる一方全フレームフル描画なので情報量も多くなる(10GB→50GB)

これからDVDを作ろうとすると、再度トランスコードするので、画質は落ちるかもしれないが、
DVDにする時点でビットレートも画面サイズも下がるのだから問題ないかと

m2tに書き出すのであれば、元のHDVよりは画質は落ちるのだろうが、
他スレで聞いたところではほとんど差が無かったそうだ

アップルでも画質はほとんど変わりないと言っていたとおもうけど
174名称未設定:2008/08/23(土) 15:37:27 ID://tZcGbT0
imovieHDでFinalCut XMLに書き出しってできます?
一応調べたらこの機能はimovie'08からの機能っぽいですが、
imovieHDのプロジェクトはFCEで編集不可ってことです?
175名称未設定:2008/08/24(日) 11:53:12 ID:SqHtL9e70
>>174
どのバージョンのiMovieからどのバージョンのFCEだったか忘れたけど、
FCEはiMovieプロジェクトそのまま読めなかったっけ?
iMovie側でレンダリングしたエフェクト/トランジションは
再レンダが必要になったと思う
176名称未設定:2008/08/25(月) 05:04:35 ID:Uq0mEPXQ0
>>175
レスありがとうございます。
FCE4でファイル→読み込みでimovieHD6のプロジェクトファイルを選択したんですが、
エラーになってしまうんで・・・
FCE4の使用方法を紹介しているサイトを色々探してみたんですけど、
FinalCut XMLを読み込む方法しか無いみたいです。
あきらめて一から作り直します。
177名称未設定:2008/08/27(水) 18:43:26 ID:DjUOukbY0
結婚式ビデオのバックに外人女性の曲使いたいんですが、(趣味編)
おすすめ曲ありましたら教えてください。
178名称未設定:2008/08/27(水) 18:45:56 ID:tvZY5VAn0
微妙にスレチな気もするがあえてお薦めするなら
サラブライトマンの「A QUESTION OF HONOUR」かな。
179名称未設定:2008/08/27(水) 19:23:12 ID:KvTB2lUhP
180名称未設定:2008/08/27(水) 22:04:34 ID:ZPBNO6Of0
181名称未設定:2008/08/28(木) 00:06:04 ID:y4P2SDzX0
昔はタイタニックのテーマがはやってたが
「それは違うだろ」ってツッコミたかった
182名称未設定:2008/08/29(金) 14:38:57 ID:CKx3VzCu0
iMovie3を使用しているんですが、YouTubeに作った動画を上げる事は可能でしょうか?
183名称未設定:2008/08/29(金) 15:41:57 ID:4rsz00pw0
一度くらい自分で試してみたら?
184名称未設定:2008/08/29(金) 17:49:45 ID:CKx3VzCu0
>>183
すみませんでした。
185名称未設定:2008/08/29(金) 22:19:58 ID:doII8w0c0
謝るんじゃなくて
やってみるの おk?
186名称未設定:2008/08/29(金) 22:42:23 ID:H4N7h0so0
小さい画像を使ったらぼやけたので、壁紙サイズの画像を使ったのですが、
編集中は綺麗に写るのに、書き出した後Quicktime playerで再生すると画質がかなり悪くなります。
挿入したテキストもほとんど読めない状態ですし。
音メインで作ったやつなので、音質は下げたくないんですが、そのまま画質だけ上げる方法ってないでしょうか。
iMovie HDです。
187名称未設定:2008/08/29(金) 22:44:51 ID:7Vcwkz4C0
書き出しの設定が悪かっただけだろ。
188名称未設定:2008/08/30(土) 00:13:04 ID:x7HRNpSK0
質問させて下さい。
結婚式のビデオをimovieで取り込みました。
外付けのHDにバックアップを取ろうとしたところ、
(findeでコピーしました)
エラーが出てコピー出来ませんでした。
エラーが出るファイルは8G相当のものです。
外付けのフォーマットの問題なんでしょうか??
189名称未設定:2008/08/30(土) 00:43:26 ID:+xUGWdlx0
FAT32形式でウィンドーズと兼用にしています
190186:2008/08/30(土) 00:59:34 ID:8KHPiGTa0
>>187
そうですか…mp4でやったらそうなったのですが、他にも色々試してみようと思います。
191名称未設定:2008/08/30(土) 06:45:20 ID:SRu2EI6j0
>>189
FAT32は1ファイル4GBまでだったと思う
192名称未設定:2008/08/30(土) 11:57:33 ID:vSGtz0+w0
>>191
ID良く見れ
193191:2008/08/30(土) 13:03:52 ID:BDSCzHXa0
>>192
スルーにええ色女

orz
194名称未設定:2008/08/31(日) 07:32:39 ID:HKn/FdI70
というか
>>188>>189のID
195名称未設定:2008/08/31(日) 12:52:30 ID:Fck/2yuG0
>>185
わかりました。
196名称未設定:2008/08/31(日) 12:54:06 ID:xrLeZyem0
>>195
で、やってみてどうだった?
197名称未設定:2008/08/31(日) 14:12:02 ID:HKn/FdI70
だめでした
YouTubeに作った動画を上げることはできませんでした

もしかしたら
iMovie3で作った動画をYouTubeに上げることはできるのかもしれませんが
めんどくさいんでやってません
もまえらがやれば良いと思います。おながいすます
198名称未設定:2008/08/31(日) 14:47:26 ID:Fbbs5ikZP
>>197
もしかしなくても
iMovie3で作った動画をYouTubeに上げることはできます
199名称未設定:2008/08/31(日) 20:09:20 ID:Wfw3A4Ql0
というか、iMovieがどうという問題ではない気がする。
動画を書き出すときの拡張子は何にしてる?
200名称未設定:2008/08/31(日) 21:17:48 ID:R51/VVuI0
197は、これまた別人ではないのか?
201名称未設定:2008/09/02(火) 12:09:17 ID:y/A9PJZwO
すみません、動画の特定の一部分に音楽被せてニコに上げようと考えてますが、iMovieHDではそういった編集は出来ますか?
可能ならiMovieの入門書でも買ってきます。
202名称未設定:2008/09/02(火) 17:07:18 ID:sB8HVXN+0
余裕でできます。
入門書がいらないくらい簡単です。
203名称未設定:2008/09/02(火) 23:22:51 ID:sPRndulv0
3日前にソニーのHDR-SR11を購入して撮影し、iMovie08で編集、iDVDでDVDを作成してました。 
結果、仕上がったDVDをテレビで観たら動きがカクカクしています。
録画モードを全部試してDVDに焼き、確認してもやはりカクカクしています。
使用PCは1つ前のiMac竹でメモリは4Gです。

10年近く前に購入したビデオカメラではこんな事は無かったのですが、やはり最新のカメラは
鮮明すぎてこのようになるのでしょうか?

妹の結婚式を金曜にひかえていて困っています。
どなたか原因がわかる方、教えてほしいのですが・・・。
204名称未設定:2008/09/03(水) 00:37:51 ID:9Ilmvu4S0
プレビューはどうなん?
iMovie、iDVDそれぞれプレビューできると思うけどスムーズに再生してる?
205名称未設定:2008/09/03(水) 06:09:07 ID:sDnW9zby0
>>203
俺の場合、USBポートしかないSDカードのカメラで、SDカードから直接ファイルコピーして、
Toastでdvに変換して、それからiMovie HD・・という面倒なことやってるけど、Toastで
MODファイルをdvに変換する際に「インターレース」だと、カクカクになる。
「プログレッシブ」だとならない。

もし何かの参考になれば。
206名称未設定:2008/09/03(水) 06:11:02 ID:sDnW9zby0
sageてなかった。ゴメン。

追記。カクカクになるのはiMovie上でではなく、DVDに焼いてそれをTVで観た時。
パソコン上ではどちらもスムーズに見える。
207201:2008/09/03(水) 10:10:11 ID:quUpH2zVO
圧縮するタイミングっていつがいいんでしょう?
元の動画を圧縮してから編集か、編集してから圧縮かっていう事なんですが。
208名称未設定:2008/09/03(水) 11:25:12 ID:gmabHH4h0
動画編集し終わったはいいんだけど、動画の最後の方におおきな空白時間ができてしまった。
3分15秒の動画なのに4分の動画になってしまっている状態。
3分15秒以降ずっと黒画面。
これどうすれば消せるかな。
209名称未設定:2008/09/03(水) 11:58:55 ID:1Jz8xgvr0
>>206
DVDプレイヤーのCPUが型遅れなんじゃね?
210名称未設定:2008/09/03(水) 12:27:46 ID:rxKUhnfo0
>>204
PC上ではスムーズです。

>>205
Toastですか。ありがとうございます。
試してみます。

>>206
その通りです!

>>209
よく考えるとそうかもしれません。
プラズマ50インチ&地デジ非対応レコーダー、ブラウン管21インチ&プレステ2
の組み合わせでプレビューしました。
やっぱり型遅れが濃厚ですかね!?

211名称未設定:2008/09/03(水) 12:43:52 ID:r6H/oh3C0
さらに焼いたDVDをPCやPS2なんかで再生して検証してみるとか。
でもDVDプレイヤーのCPUが型遅れってあるん?
212名称未設定:2008/09/03(水) 13:07:51 ID:DfCFgpG8P
>>207
おいおいw
まずはやってみなよ。
そうすれば全ての疑問が順々に解けて行くよ。
213名称未設定:2008/09/03(水) 17:50:57 ID:0mm22Oct0
>>211
>DVDプレイヤーのCPUが型遅れってあるん?

720*480の信号出す程度で駒落ちするなんて考えられんがな。
214名称未設定:2008/09/03(水) 21:02:14 ID:sDnW9zby0
>>210
QuickTime ProとかでMOD→dv変換するより、Toast Titanium(俺はver.8)を
ファイル変換ソフトとして利用した方が、結果(画質)が良かったよ。
オプション設定で「インターレース」がデフォになってるから、そこを「プログレッシブ」
に変えてdvで書き出せば、カクカク問題は解決できた。

この問題解決だけのために、トライ&エラーを20回近くもやって、そのたびにDVD-Rを
焼いては捨ててを繰り返したよ。
こういう時はDVD-RWを使えばよかった・・と学習したw
215名称未設定:2008/09/04(木) 02:34:02 ID:pIjVKJhA0
iDVDでオーサリングするから変なことになるんだよ
iアプリの癖に一番使い勝手が悪いのがiDVD

iMovieのチャプタを取り込みできて、iMovieでチャプタ打たなくてもオーサリングの段階でチャプタ打てる
テーマ使わない、再生時にテーマスキップとか必要ないなら
MovieGate
http://web.mac.com/cducommun/MG_English/Home.html
使うべき
1PassでもiDVD、Toastより遥かに奇麗にオーサリングできる。
エンコーダーはmper2encとffmpegの2種類から選べるけど原色と違和感なくシャープにエッジも保持してくれるffmpegの方が俺的に好み。
VisualHubの2passエンコの方が一番Macで奇麗に仕上がるけど
iSquintのように色合いが少し変わってしまうのとチャプタを任意に付けれない点のが残念。
MovieGateは第二のHandBrakeになりそうなんだが英語が全然分からないと直感的に使えないのとローカライズしてくれる神がいないのでマイナーなんだよな
216名称未設定:2008/09/04(木) 06:19:31 ID:gzpRu/tF0
キモイ
217名称未設定:2008/09/04(木) 21:57:37 ID:O+ExOnOh0
>>211
DVDに焼いて試したけどやっぱりカクカクで残像が気になります。

>>214
最近Toast Ver.9を買ったんですがプログッレシブへの換え方が色々いじったんですけど
わかんないっす(汗)

結婚式が明日にせまり焦ってきた。。。
とりあえずHD最高画質で撮ってきて、後で対処しますわ。
218名称未設定:2008/09/04(木) 22:36:23 ID:gzpRu/tF0
明日の朝カメラを買い替えるんだ!
219名称未設定:2008/09/04(木) 22:40:17 ID:RvTMkK960
>>217
>プログッレシブ
さて、どうしたもんか・・・
220名称未設定:2008/09/04(木) 23:05:02 ID:oY5WW2rZ0
アナグムラです
221名称未設定:2008/09/04(木) 23:48:24 ID:GJelGOhT0
久しぶりにiMovie '08起動しようと思ったら、起動しなくなった。
ずっとCPU使ってるのはアクティビティモニタで見れるんだけど
Apple Discussionにあったやり方でも駄目でした。
新規でアカウント作ったら起動するんだけど、消すべきキャッシュが
あるのかな。
222名称未設定:2008/09/04(木) 23:58:08 ID:pIjVKJhA0
Toast8ならビデオ書き出し転送のDV変換のこと言ってるんじゃね?
オプションでインタレースとプログレッシブ選択できる。
DVとDVPROとDVPRO50のどれを使うかが問題だけど
223214:2008/09/05(金) 00:16:58 ID:2nzqUDUr0
>>217
ver.8で説明するよ。ver.9はわからん。

DVDビデオタブにしとく。
変換したいファイルをドラッグ&ドロップ。

>>222
オイラ、DVPROとDVPRO50についてはサパーリわからんです。
よかったら教えてください。
「書き出し」クリック。
「フォーマット」はDV(またはDV 16:9)に。
「オプション」から「スキャンモード」を「プログレッシブ」に。
これでいけるはず。
224214:2008/09/05(金) 00:20:42 ID:2nzqUDUr0
あり?肝心なとこが>>222へのレスと入れ替わってるやんw
なんじゃこれww

>>217, 222
ま、わかってくださいw
225名称未設定:2008/09/05(金) 00:29:34 ID:doHG59VP0
Toast9の場合は仕様がめっちゃ変わってるからコピータグで下バーにある
変換形式を選んで
装置-DV
※品質カスタムを選んで変更でプログレッシブかDVの種類を選択できる。
DV変換をよく使う人は分かりにくいだろうな。
動画や音楽のコーデック変換の専用タブを作って欲しいけどToast自体のメイン機能じゃないから難しいかな。
226名称未設定:2008/09/08(月) 14:01:44 ID:/x7YBcea0
>> 214 >>222 >>225
とりあえず実際にやり方を確認しました。
感謝します。ありがとうございました!
近々試してみます!
227名称未設定:2008/09/09(火) 17:50:59 ID:JOMxy5U0O
キャプチャボードを繋いで動画を録画してるんですが、このとき、同時にマイクの音声を録音する方法は無いですか?
228名称未設定:2008/09/09(火) 23:38:49 ID:nQRnqylw0
ありますん
229名称未設定:2008/09/11(木) 20:36:31 ID:HlUd8PR40
iMovieで外部カメラは使用出来ますか?
やり方教えてください。
230名称未設定:2008/09/11(木) 21:14:58 ID:IHnOCBBn0
>>229
カメラ読み込みウインドウ開いてから、左下の「カメラ:」っていうポップアップに出てこない?
231名称未設定:2008/09/11(木) 21:36:21 ID:J8DFIVbT0
できますん
232名称未設定:2008/09/11(木) 22:19:16 ID:zuoIFd8C0
>>231
カメラ何つないでる? iMovieはFirewire接続のしか認識しない。
USBのWebcamはだめ。
233229:2008/09/12(金) 00:31:08 ID:4X3XpPMq0
お答えありがとうございます。

>>230
iSightしか出てきません><;

>>232
USBのWebcamです
やっぱり出来ないんですね・・

皆さんお答え頂きありがとうございました
234名称未設定:2008/09/12(金) 23:58:06 ID:zRd8u2b60
iMovie08からiDVD08に書き出す方法を教えてください。
どこを見てもメニューがみつかりません。
235名称未設定:2008/09/14(日) 21:12:37 ID:8gBqPCln0
解決しますた
236名称未設定:2008/09/14(日) 22:41:30 ID:nEdZ6bDw0
HDVネイティブ対応してよ。。
237名称未設定:2008/09/14(日) 23:06:13 ID:U+4rC6En0
ホントに
238名称未設定:2008/09/15(月) 16:40:27 ID:SjOBI2Ge0
FLV.component って、どのアプリケーションで開けばいいの?
239名称未設定:2008/09/15(月) 19:04:58 ID:BZowAFHl0
強いて上げるなら、QuickTimeかな。
240名称未設定:2008/09/15(月) 20:27:30 ID:NPo1ok7R0
Quicktimeだと
「ムービーを開けませんでした」(OSStatus エラー-1409)
ってのが出て操作できないみたいなんだ
241名称未設定:2008/09/15(月) 20:39:07 ID:BZowAFHl0
~/Library/QuickTime/
に入れて利用するんだよ。
242名称未設定:2008/09/15(月) 20:41:24 ID:NPo1ok7R0
???
コンポーネントをライブラリのQuicktimeに入れてみた
そこから開いてみたけどやっぱりエラー出るぜ
243名称未設定:2008/09/15(月) 20:43:02 ID:BZowAFHl0
再起動したかい?
244名称未設定:2008/09/15(月) 20:43:47 ID:NPo1ok7R0
さ、再起動しなきゃいけないの!?
わかった再起動する情報thx
245名称未設定:2008/09/15(月) 20:47:53 ID:NPo1ok7R0
だめぽ、エラー出続けるわ
246名称未設定:2008/09/15(月) 20:57:46 ID:aaJb+Zwj0
つーか、初心者スレにでも池
247名称未設定:2008/09/15(月) 20:58:30 ID:NPo1ok7R0
スマソ
行ってくる
248名称未設定:2008/09/15(月) 22:37:38 ID:JTAJTy3h0
>>247
FLVを見たいんでしょ?
10.4以降ならPerianでおk
249名称未設定:2008/09/15(月) 22:57:23 ID:haPVyCnN0
>>238みたいな奴は死ねばいい
250名称未設定:2008/09/16(火) 20:53:50 ID:itZck2pE0
>>248
flv見れたthx
251名称未設定:2008/09/19(金) 03:59:20 ID:caB/QLLu0
'08でダッキングのところの%を変えてもBGMが全然小さくならないんですが、
ダッキングではBGMの音量を大きく変えることはできないんでしょうか?
BGMがうるさすぎて、ビデオカメラで撮った映像の音が全然聞こえないんです…
解説サイトを見ると、そこをいじれば小さくできるみたいなことが
書いてあるんですが、BGMはあいかわらずうるさいままでした…
252名称未設定:2008/09/21(日) 23:29:30 ID:iTmxoOhv0
iMovie6 HDについての質問をさせて下さい。

HDVから取り込む際、iMovie6 HDでは1080iを選択しますが、
60iで撮ったHDVの映像が30pに変換されてしまい、その後出力画も含めて、
30フレームの映像になってしまいます。入力〜編集〜出力まで
全て60iで出来ないのでしょうか? 
もし出来ない場合は、Final Cut Expressなどを使う必要があるのでしょうか?

ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
253251:2008/09/22(月) 00:04:16 ID:3EWirpQ00
すみません、解決しました…
本編のムービーのダッキングを必死にいじってましたが、
BGMそのものを選択して音量を下げればよかったんですね。
変な質問をしてすみませんでした。
254名称未設定:2008/09/22(月) 00:28:24 ID:3rXbuZ0FP
>>253
おぉ、自己解決の伝説はまだいまだに存在したんですね。
255名称未設定:2008/09/22(月) 00:39:59 ID:SRcYCxB/0
使いやすさ
256名称未設定:2008/09/24(水) 21:49:59 ID:xJzccq8d0
http://jp.youtube.com/watch?v=ruwh5D65Pg0
http://jp.youtube.com/watch?v=hsQVVcwuPKY&feature=related

こーいうのってiMovieで作れます?
HDの方が向いてるんですかね?
257名称未設定:2008/09/24(水) 22:13:17 ID:/xNTsXud0
>>256
作れるけど、えらく手間かかるでしょうね。
258名称未設定:2008/09/24(水) 22:47:51 ID:n0J8qszk0
>>256
つーか、普通にiMovieで作ってるムービーでしょこれ。
259名称未設定:2008/09/24(水) 23:35:31 ID:oOVMCO1H0
>>256
スローモーション、早送りが入っているからHDじゃないとだめ。

難易度としてはまさにiMovieで作ってくれという種類のビデオ。
(いい場面を切り貼りし、タイトルをつけ、音楽を被せるだけ)
260256:2008/09/25(木) 10:37:34 ID:Mpqh1pCR0
>>258
そうなんですか?
なんで分かるんですか?

>>259
出来るんですね?
ありがとうございます。
261名称未設定:2008/09/25(木) 10:53:55 ID:Szq8VvmS0
MacでMicro MVが扱えることを昨日知った。びっくり。
PowerBook G4だと扱えなかったんで、驚きとうれしさで
わくわく。既出かもしれないがそうならそうと早く教えてほしかった。

これでビデオ出力使わずにFireWireでスコスコ編集ができる。
ちなみにWindows Movie Makerも対応してたけどね。やはりMac
が一番。
262名称未設定:2008/09/25(木) 15:07:54 ID:7vTHC05s0
随分久しぶりに聞いたな>micro MV
263256:2008/09/26(金) 21:02:15 ID:YqqKB1ir0
>>256

単純でカッコいい編集のお手本みたいな動画だな。

HDで作れそう。たいして手間かかんないよ。





264256:2008/09/26(金) 21:03:10 ID:YqqKB1ir0
>>256

単純でカッコいい編集のお手本みたいな動画だな。
HDで作れそう。たいして手間かかんないよ。





265241:2008/09/26(金) 21:06:35 ID:YqqKB1ir0

連投スマヌ
名前まで間違ってるし…
266名称未設定:2008/09/27(土) 13:04:08 ID:1WTRiblR0
iMovie'08初心者です。

部分的に早送りや逆再生となるような動画、は本バージョンでの作成はできないんでしょうか。

あと、字幕みたいなものを入れたく、タイトル機能であれこれやってるんですが、
文字列がぼんやり表示されぼんやり消えていくのを、
パッと表示、パッと消す、みたいにすることも、やっぱりできないんでしょうか。

知人の結婚披露宴の動画をおもしろおかしく作りたくていろいろやっとるところです。
267名称未設定:2008/09/28(日) 21:33:47 ID:JIhpTSAt0
ミリ HDの方をAppleから落としてきてそっちを使うべし
268名称未設定:2008/09/29(月) 00:00:42 ID:hmISzpV50
>>267
ありがとうございます。
無償DLをしているとは知りませんでした。。。

さっそく落としてきましたが、画面構成がぜんぜん違って難儀しそうです。
今度またゆっくりいじってみようと思います。
269名称未設定:2008/09/29(月) 01:20:29 ID:/4s6cYEsP
ちょっと使ったら戻れんくなるから大丈夫
静止画入れたら08が奇麗なんで併用してるけど
動画のみならHDが上。
270名称未設定:2008/09/30(火) 13:42:03 ID:6y0OosXm0
上のほうでも類似の話題が出ていましたが、わからないのでどなたか教えてください。

iMovie08でスライドショーを作成し、メディアブラウザで大サイズのm4vで書き出し、
iDVDでオーサリング、実際にDVDに書き出しました。
DVDプレイヤーで視聴すると、KenBurns等のエフェクトがカクカクして見れたもんではありません。
実際に焼く前のデータではスムーズに動いているので、iDVDで焼いたがための劣化?かと思うんですが、
それで間違いないか自信がありません。
上ではtoastで、ある設定をした上で焼くとよい、というアドバイスがありますが、
この場合もそういうことで解決が利くのか、ご存知の方、ご教示くださいませ。
271名称未設定:2008/09/30(火) 23:32:20 ID:thzW3eHj0
>>270
m4v自体、きつく圧縮がかかってるから、DVD化にはまったく不向きでしょう。
じかにiDVDに書き出すオプションてあるでしょ?
さもなければ、DVストリームにするのがよいと思いますよ。
272名称未設定:2008/10/01(水) 00:01:02 ID:6y0OosXm0
>>270
しかし、iDVDで読み込むためにはiMovie側メディアブラウザで書き出しをする必要があり、
その際にm4vファイルになってしまうわけで。
dvストリームでの書き出しもしてみましたが、m4vに比べて明らかな画質劣化が見て取れ、
ちょっと現実的ではないと思いました。

じかにiDVDに書き出すオプションはどこにあるでしょうか??
273272:2008/10/01(水) 00:11:33 ID:mGGppOwS0
↑271さんに宛てたものです。アンカーミスすみません。
274名称未設定:2008/10/01(水) 00:36:46 ID:IhB3qnpd0
>>272
DVストリームで「現実的でない」というのはどういう状態で?
DVDに書いてブラウン管などのインターレース表示のモニタで見た結果?
275名称未設定:2008/10/01(水) 02:04:30 ID:2Hp6a4cN0
>>270 >>272
フィールド順が狂っているだけの気がするがw
276名称未設定:2008/10/01(水) 11:05:51 ID:qlYZYpWK0
いい加減ググれカス
277名称未設定:2008/10/01(水) 11:33:41 ID:UM2yHStH0
iDVDで焼いたDVDってMacで見ると画質が汚いんだけど
42型のプラズマで見ると普通に綺麗という不思議。
278名称未設定:2008/10/01(水) 13:15:39 ID:CQItAusI0
まず、Macはテレビではないのできれいに見せようとする処理が入ってないことが一点。
二つ目に、液晶と違い自発光式のプラズマは画素が光ってるが故に細かいところがうまく誤魔化されるという効果がある。
そして三つ目に、42インチのプラズマならほとんどの場合20インチや24インチのiMacより画素数が少ないため
元のDVDより拡大率が小さくて済んでいる、と言うことが挙げられる。
279名称未設定:2008/10/01(水) 13:17:34 ID:CQItAusI0
4行目修正>
比較的元のDVDの解像度からの拡大率が小さくて済んでいる、と言うことが挙げられる。
280名称未設定:2008/10/01(水) 22:08:39 ID:lZSzaCpS0
ほええ、なるほど。参考になるなあ・・
281名称未設定:2008/10/04(土) 14:42:00 ID:mzsPqZL50
なんかiMovieで効果を適用したら画面真っ黒になったんだけど、これは糞Apple仕様?
映像のソースはパナのNV-GS320ってDVカメラ使ってる。
ちなみにiMovieのバージョンは6.0.3。
282名称未設定:2008/10/04(土) 17:43:59 ID:YthRuc970
糞ユーザーのせいじゃないか?
283名称未設定:2008/10/04(土) 17:58:50 ID:SHARNonFP
>>281
シーン的に黒画面欲しいので、具体的にどうすると真っ黒画面になるのかよかったら教えてください。
284名称未設定:2008/10/04(土) 18:21:09 ID:9vFzxbXU0
>>283
画面転換で任意のクリップを黒フェードさせて、その終わりのフレームで
静止画フレームを作ってやれば、なんぼでも作れるますよ。

>>281
レンダリングが終わってないんじゃないですか?
いきなり複数のクリップに効果かけると、時間かかりますよ。
285名称未設定:2008/10/04(土) 19:57:14 ID:mzsPqZL50
>>284
クリップを一つづつ選択した上で効果をかけてるんですけど、
レンダリングが終わったと思ったら、そのクリップが全部真っ黒になってる時があるんですよ。
処理自体は確かに終わってると思うのですが・・・出る条件も良く判りません。
ソースが悪いか、やはり仕様ですかね?
286名称未設定:2008/10/04(土) 19:59:19 ID:jXqq7oT80
>>285
>出る条件も良く判りません。
それは仕様とは言わないんでは
287名称未設定:2008/10/04(土) 20:12:24 ID:mzsPqZL50
>>285
正確に言うなら、特定のエフェクトを使うと発生する場合がある、という感じです。
ただ、上手く出来る場合もあるので仕様、というか環境的なモノなのかな、と。
288名称未設定:2008/10/04(土) 23:37:44 ID:wIqD9oxZ0
最近新しくMacを買い替えたものです。(2.8GHz…所謂『竹』)
これまでのiMacではmpegファイル、aviファイルなどをiMovieに
ドラッグ&ドロップで編集にそのまま持っていけたのですが、
今回のiMacでは編集以前にファイルの読み込みさえもできません。
ちなみにiMovieHDは購入しおらず、竹にすでにインストールされていた
iMovieを使用しています。

自分が間違った操作をしているのか、iMovieがダメなのか原因が分かりません。
なにかアドバイスできる方、よろしくお願いします。
289名称未設定:2008/10/05(日) 00:12:52 ID:3loaYPo50
290名称未設定:2008/10/05(日) 01:44:45 ID:DIhcJ2uc0
ありがとうございます。
試しに入れたmp4は白地の音声のみになってしまいましたが
本命のムービー(mpeg-4)は入れることができました。
アドバイスありがとうございます。
291名称未設定:2008/10/05(日) 03:09:43 ID:4YU241a10
前バージョンを無料配布とかなかったですか
あれば何処でしょう?
292名称未設定:2008/10/05(日) 03:12:55 ID:6i4/Mgur0
>>291
2つ上のレス読めない?
293名称未設定:2008/10/05(日) 03:13:53 ID:4YU241a10
すみません
294名称未設定:2008/10/05(日) 10:50:27 ID:3huFhG850
こいつは凄え。
295名称未設定:2008/10/06(月) 10:47:34 ID:UOd87aC50
新型iPodや新型ハードもいいけど
そろそろiMovie09が出てもいいかと思うけど
まだ早いかな?
296名称未設定:2008/10/06(月) 17:56:15 ID:s816ewt30
来年、iLife Xが出るよ。
297名称未設定:2008/10/06(月) 19:24:51 ID:Xn+NLild0
InelMac専用で
298名称未設定:2008/10/06(月) 23:15:10 ID:+a6nc3Nl0
>>295
06まではマックワールドで定期的に更新されてたけど07は飛ばされて
08は2007の夏だったね。 まあ、早くて09のマックワールドで
発表って感じかね?
299名称未設定:2008/10/07(火) 18:48:54 ID:dlksmIvK0
HDVネイティブに惹かれてプレミアエレメンツ買っては見たけど
重いわ、不安定だわ、テンプレのセンス悪すぎだわ
300名称未設定:2008/10/07(火) 21:09:41 ID:S17Kbzar0
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ ( ・ω・)
 (  ブッ!! ゝ ∪   )
  丶〜 '´   (___)__)
301名称未設定:2008/10/12(日) 16:14:46 ID:JkcPpdZs0
ミニDVDテープのカメラで撮って06で編集してますが、
画質的にお客が満足しなくなってきた模様。
「06で編集」を前提に画質を向上させるには
どういうカメラを使ったらいいんでしょうか?
いい知恵を授けてください。
302名称未設定:2008/10/12(日) 17:19:29 ID:O9djWQPk0
HV10
303名称未設定:2008/10/12(日) 17:30:01 ID:vS6kQrRv0
304名称未設定:2008/10/13(月) 19:49:06 ID:jIEqY/CC0
たけぇ〜
305名称未設定:2008/10/13(月) 23:42:20 ID:GsIpSUfd0
そこまでの画質が要らないならそれなりのにすればいいだけの話。
闇夜も明るく写せるVX2100は売ってるうちに欲しいが
いまさらSDはどうなのよという周囲の声との間で悩む
306名称未設定:2008/10/14(火) 20:44:37 ID:wFzrGilE0
iMovie08とHDを併用してあれこれいじり始めた者です。
次に挙げる事柄は、どうやら出来ないようだと思うのですが、やれる方法はありますか?

映像の上に映像を重ねる(テレビ番組で、スタジオのゲストの顔が小さな四角い枠に表示されるような)

映像の上に画像を重ねる(映像にテキストではなく、画像ロゴを表示させる)

FinalCutExpressの紹介ページも見たのですが、どうやらこれでも出来ない??
高いソフトを買うお金もないので、何か方法をご存知の方おられましたら、教えてください。
307名称未設定:2008/10/14(火) 23:04:33 ID:+bXRqENH0
>>306
両方とも有料のiMovie用のプラグインを使えば、できるはず。
昔は日本でも代理店が扱ってたんだけど、今はないようだ。

http://www.geethree.com/slick/index.html
これのNo.4。HD用ね。

「映像の上に映像を重ねる」は、Picture in Picture で
「映像の上に画像を重ねる」は、Matte-tastic で可能。

308名称未設定:2008/10/14(火) 23:10:34 ID:jQxjdPxN0
>>306
>映像の上に画像を重ねる(映像にテキストではなく、画像ロゴを表示させる)

08なら出来ます
http://ascii.jp/elem/000/000/102/102953/
309306:2008/10/15(水) 00:10:20 ID:Nn2y0vXw0
>>307
すごい!
ほしいですが案外とお高いんですね。。。

>>308
勉強になる連載です。
さっそく試したらきれいに出来ました。

お二方とも、ありがとうございます。
310名称未設定:2008/10/15(水) 01:10:17 ID:YgN1VmVO0
プラグインの存在、今知った……
311名称未設定:2008/10/15(水) 02:26:16 ID:XJwAYZww0
>>310
08の批判の一つとしてプラグインのサポートが無くなったこと。
http://www.geethree.com/slick/imovie8.html
312名称未設定:2008/10/15(水) 08:21:48 ID:aZyS5xgE0
フリーとかドネーションウェアでプラグインを開発してた人も昔は居たんだけどなあ。
ttp://homepage.mac.com/carbon_knife/
あとSlickの体験版も結構使えたはず
313名称未設定:2008/10/15(水) 10:00:30 ID:5BKCRez70
>>306
使ってるマシンを教えなさいな。
PinPは、Intelじゃなければタダでできる。
314名称未設定:2008/10/15(水) 16:19:13 ID:aOkyesxO0
ソニーのDVDカム(DV-403)は使えますか?
315名称未設定:2008/10/15(水) 23:36:24 ID:KL7ulEhV0
最近「ムービーを書き出す」で書き出したH.264のm4vにノイズが乗る。
小さな横長の黒い棒状のノイズが時折ちらちらとランダムに。

全く同じプロジェクトで7月に書き出したときのデータには乗ってないのに最近のバージョンでは乗るようになったっぽい。

どっかでエンバグしたんかな
316名称未設定:2008/10/16(木) 00:36:10 ID:02oy/G+i0
HDは、速度変更の多重掛けでした動画の部分で、壊れた動画が出力されるバグはあったが。
317名称未設定:2008/10/16(木) 06:52:01 ID:vyDW9UdQ0
iMovie[iMovieプロジェクト]
お気に入りのシーンを集めたムービーを作成するには
ttp://dekiru.impress.co.jp/contents/009/00904.htm

↑iMovie HD 6.0.3でこういう事は出来ますか…?
318名称未設定:2008/10/16(木) 09:01:15 ID:1qCHq8Ep0
余裕
319名称未設定:2008/10/16(木) 23:06:27 ID:jA4+w7xN0
先輩方にお尋ねします。

近頃、iLife 06のマニュアル本が品薄のように思いますが、
05の物でも代用がききますか?
たちまちは基本的な動作が勉強出来ればいいのですが、
インターフェースの大きな変更などはあるのでしょうか。
320名称未設定:2008/10/16(木) 23:07:41 ID:y59b99JQ0
アップルコンピュータ

 アップルコンピュータとはアメリカ合衆国キャリフォーニャ州に本部を置く宗教団体である。教祖はスティーブ・ジョブズ。1976年4月1日に
発足し2006年現在では全世界に1000万人以上の信者を抱える林檎教はキリスト教、イスラム教、仏教と並んで世界四大宗教のひとつ
に数えられる。アップルとは、エデンの園にあった禁断の木の実の名称であり、これを一口食べると劣情を覚えるため、これを覚りと呼ぶ
のである。主な活動はMacintoshという、パーソナルコンピュータ型バイブルによる布教活動であるが、近年ではiPodと呼ばれる蓄音機
型小型バイブルの普及に成功し、多くの異教徒からも注目を集めている。さらに2007年6月にはiPhoneと呼ばれる携帯電話型バイプルも
出版された。なお日本国の中古車販売店や英吉利帝国の音楽会社などがアップルを名乗る事があるが、これらは宗教法人アップルコン
ピュータとは一切関係ない。

ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB_%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89
321名称未設定:2008/10/17(金) 00:18:53 ID:YkY7IWqP0
>>319
06はあまり使ったこと無いけど、たぶん大丈夫
322名称未設定:2008/10/17(金) 00:28:04 ID:YkY7IWqP0
さっきも探してたけど、ようやく見つかった。
英語だけどこのソフトの操作説明には十分
ttp://www.apple.com/support/ilife/tutorials/imovie/
323名称未設定:2008/10/17(金) 01:15:04 ID:wFYiaORr0
ありがとうございます。
324名称未設定:2008/10/17(金) 01:22:26 ID:wFYiaORr0
ttp://www.apple.com/jp/support/imoviehd/

こんなのも見つかりました。
325名称未設定:2008/10/17(金) 13:53:13 ID:EBylUqCS0
教えて下さい。
今、iMac G4 FP OS X10.4.11(1.25GHz,メモリー512MB)を使っております。
iLife08の購入を考えていますが今の環境だとiLife08のiMovie08は使えませんので
iLife08を購入してアップルのサイトよりiMovie HD 6をダウンロドしてと考えているのですが。
今の環境だとiLife08の他のアプリケーションも動作がきついでしょうか?
もし、動作等きついようで有るならばiLife06をオークション等で購入して使用した方が
無難でしょうか?メモリーは近いうちに1Gを増設する予定です。
それとよくiLife06の方が使いやすいなどと聞くのですが?
その辺も教えて頂ければ参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。
326名称未設定:2008/10/17(金) 14:54:53 ID:yZhgpNaS0
08買えば良いよ 最適化が進んでて軽くなってるものが多い
iMovieに関してだけは08とHD全然別もの(だから名前からして違う)
メモリは絶対に増やしとけ
327名称未設定:2008/10/17(金) 15:01:25 ID:+4PYVlp10
>システム条件
>
>PowerPC G4プロセッサ、G5プロセッサ、または
>Intel Core Duoプロセッサを搭載したMac。
>iMovieにはIntelプロセッサまたは、Power Mac G5 (dual 2.0GHz以上)、
>iMac G5(1.9GHz以上)が必要です。iDVDには733MHz以上が必要です。)
>最低512MBメモリ、1GB以上を推奨
>Mac OS X v10.4.11 以降
>3GB の空きディスクスペース
>インストール用DVDドライブ
>QuickTime 7.5 以降

何やるにしてもG4だとキツイんじゃない。
ビデオ編集だけだったらオクで古いFinal Cut探して
G4全盛期のプロ環境整えるのも一案かも。

どのバージョンが使い易いかは人それぞれ。
俺はiMovie'08が使い易いと思ってる。
もともとDVDに書き出すことが最終目標じゃなくて
撮り溜めた素材の管理がメインだから
08のブラウジングは最高だよ。
328325:2008/10/17(金) 15:40:34 ID:EBylUqCS0
使用目的はiMovie>iPhoto>iDVDの感じです。
08を購入するとしたら。
iMovie08には>>327さんの記載の通りIntelプロセッサまたは、Power Mac G5 (dual 2.0GHz以上)
iMac G5(1.9GHz以上)が必要ですので私の環境では使えないので
iMovie HD 6をダウンロードで対応したいと思っています。
Final Cutだけだとビデオ編集だけですよね?
デジカメの写真かんり等もしたいので。
iMovie HD 6ってできは良いのでしょうか?
329名称未設定:2008/10/17(金) 16:25:20 ID:+4PYVlp10
iMovie 6以前のバージョンのは使ったことあるん?
あるんだったら、操作感はあまり変わんないよ。
06の方が使い易いってのは08と比べてってことでしょ?
06はslickとかのプラグインとかも使えるというメリットもあるし.

08は見た目もそうだけど、他ソフトとの連携の仕方が大きく変わったんだよ。

06の共有 メール、HomePage、ビデオカメラ、iDVD、QuickTime
08の共有 iTunes、メディアブラウザ、YouTube、.Macウェブギャラリー

この辺が参考になれば・・
ttp://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20355828,00.htm
330名称未設定:2008/10/17(金) 16:48:52 ID:+4PYVlp10
ちなみにiMovie HD(ver.5)も持ってるけど
HD6との違いなんてさっぱりだわ。
↓システム条件的にはHD6なら大丈夫そうだね。

ttp://www.apple.com/jp/news/2006/jan/10ilife.html
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/imovieHD6.html

iLife'08買っちゃうと、将来Mac買い替えたときに
バンドルされてるからもったいないちゃもったいないね。
09出るまで買い替えないつもりならつなぎって意味でもアリかも。
331325:2008/10/17(金) 18:31:18 ID:EBylUqCS0
今、様子見で次は来年あたり今回でたMac Bookを仕事兼ねて購入予定なんだけど>>330
言う通りつなぎの意味も大アリなんですよ。
そこで今回、06か08かで少し考えていたところも有ります。ヤフオク見てると06出品少ないし、
結構、高値取引されてるんで、それで08は?と思った次第です。
色々参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
332名称未設定:2008/10/17(金) 18:33:55 ID:ec3qWojQ0
iLife08のiMovieをインストールしないと
iMovie HD 6.0.4 for iLife08 はインストールできないけど・・・

そこら辺はクリアできる?
333325:2008/10/17(金) 19:06:20 ID:EBylUqCS0
>>332 さん
iLife08を購入した場合、私の環境ではiMovie08は使用出来ないのでiMovie HD 6.0.4 をサポート
からダウンロードすれば良いのですよね。
iLife06をオク等で落札した場合iMovie HD 6が入っているので問題ないんですよね。
334名称未設定:2008/10/17(金) 19:15:15 ID:ec3qWojQ0
iMovie08がハードチェックでインストール不可の可能性がね・・・
335325:2008/10/17(金) 19:42:15 ID:EBylUqCS0
>>334
え〜じゃあ!!!これはどう言う事なんでしょうか?
iMovie HD 6 について
「iLife '08」を購入してインストールした方は、「iLife '06」の一部として以前発売された「iMovie HD 6」を、ダウンロードしてインストールすることができます。

システム条件
「iMovie HD 6」をインストールするには、以下の条件を満たすシステムが必要です。
PowerPC G4、PowerPC G5、または Intel Core プロセッサを搭載した Macintosh コンピュータ
256 MB の RAM(512 MB を推奨)
高解像度ビデオ (HDV) を使用するには、1 GHz G4 以上のプロセッサと 512 MB の RAM が必要
Mac OS X v10.3.9 または v10.4.3 以降(Mac OS X v10.4.4 を推奨)
iMovie モーションテーマ、リアルタイムビデオエフェクト、Audio FX を使用するには Mac OS X v10.4.4 以降が必要。
336名称未設定:2008/10/17(金) 20:09:28 ID:ec3qWojQ0
それでiLife08を無駄にした人が居たんだよ。

まずiLife08がインストールできるかどうか確認した方がいいよ。
337325:2008/10/17(金) 20:16:31 ID:EBylUqCS0
マジっすか!
>>327のシステム条件 でOKじゃあないんですか!
338名称未設定:2008/10/17(金) 20:17:15 ID:ec3qWojQ0
iMovie HD 6.0.4 for iLife08 は
ハードウエア内の iMovie08 (v7)のライセンスが確認できないと
インストールできないということでし。
339名称未設定:2008/10/17(金) 20:19:56 ID:ec3qWojQ0
335 の前段に「インストール済み」って書いてるじゃん。
340325:2008/10/17(金) 21:19:50 ID:EBylUqCS0
よくわからないから、06に無難にするかな。
レスして頂いた方サンクスでした。
341名称未設定:2008/10/17(金) 22:24:44 ID:sFnr20RB0
勘違いしている人が多いようなので

iLife08をインストールして
他のiPhotoや、iDVD、iWebなどのソフトがインストールされていれば
iMovie08がマシンの条件でインストールできなくとも
アップルがサイトで公開されているiMovie HDをダウンロードしてインストールできる。

iLifeのアプリケーションをインストールすると
アプリケーションの他にライブラリがインストールされるらしく
それでインストール可能かどうか認識されるようだ。
342名称未設定:2008/10/17(金) 22:27:27 ID:9jh2egsw0
黙って晒しときゃいいのにw
343名称未設定:2008/10/17(金) 22:33:55 ID:sFnr20RB0
「勘違いしている人が多い」って書いたけど
ID検索したら勘違いした知識を披露しているのはたった一人でした……。

あと
>アップルがサイトで公開されているiMovie HDを は
アップルのサイトで公開されているiMovie HDを の間違い。
344名称未設定:2008/10/17(金) 22:39:11 ID:9jh2egsw0
みんなわかってるよ、そんな本末転倒な仕組みであるわけないって。
345名称未設定:2008/10/19(日) 02:47:45 ID:q9VFuqkS0
海外在住者なんですが日本映画のDVDに自分で字幕をつけてこっちの友人に見せたいと想ってます。私的使用です。そんな時にiMovieって使えますか?それともややこしい話ですか?
346名称未設定:2008/10/19(日) 03:01:43 ID:DceDfaki0
そんなに「想う」のなら、あなたがリアルタイムで吹き替えしなさい。
347名称未設定:2008/10/19(日) 03:02:47 ID:Hx9PoXPg0
>>345
iMovieだと面倒じゃないかねー。
Miyuっていうフリーソフトで字幕作成できるらしい。
使ったことがないんで使用感は分からんけど参考になれば。

ttp://www.fluffalopefactory.com/miyu/download.html
348名称未設定:2008/10/19(日) 03:03:46 ID:DceDfaki0
アナル男爵に頼めry
349名称未設定:2008/10/19(日) 10:07:33 ID:/0Ri4sOf0
その名前みたことあるな。
捕まった人だっけ?
350名称未設定:2008/10/19(日) 16:26:34 ID:1zo9MomG0
神だよ。
351名称未設定:2008/10/19(日) 18:56:20 ID:q9VFuqkS0
>>347
miyuなんか、落とせなくなってますね。ちょっと待ってみます、、、
352名称未設定:2008/10/19(日) 19:01:10 ID:Hx9PoXPg0
>>351
ごめん、こっから落とせるみたい。
ttp://www.fluffalopefactory.com/miyu/
353名称未設定:2008/10/19(日) 21:49:06 ID:q9VFuqkS0
>>352
落とせました。試してみます。ありがとう
354名称未設定:2008/10/21(火) 14:31:49 ID:WAmM96+N0
既出だったら申し訳ない。
何故かHDのカメラからiMovieで読み込んだらやたら画質が
汚いんだがどうなってるんでしょ?
ちなみにiMovieのバージョンは08です。


355名称未設定:2008/10/21(火) 15:01:57 ID:eJdxvDIz0
汚いってどの程度だろう。
とりあえず>>172とは違うの?
356名称未設定:2008/10/21(火) 16:06:52 ID:WAmM96+N0
ちがうね、ビデオカメラからiMovieに読み込んだ時点で汚い。ぼやけてるというか
ガビガビになっとる。
final cutじゃなければダメなのだろうか。

可能性としては
・ビデオから読み込んだ時点で汚いという事はビデオの設定えである。
って事。


357名称未設定:2008/10/21(火) 16:13:25 ID:eJdxvDIz0
じゃあ変なプラグイン入れとるとかじゃない?
この辺の記事はどうじゃろ
ttp://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2008/05/tg1avchdmac_f347.html
358名称未設定:2008/10/21(火) 16:52:30 ID:nIP/+X+sO
DCR-TRV18の映像をiMovieに取り込むにはどうすればいい?
359名称未設定:2008/10/21(火) 17:12:36 ID:Rdr16Lug0
>>358
FireWireでつなぐ…

ハッ!もしや新型MacBookユーザ様?!
360名称未設定:2008/10/21(火) 17:26:03 ID:nIP/+X+sO
やっぱ火縄じゃないと無理か
6-4ピンのケーブルって売ってる?
361名称未設定:2008/10/21(火) 20:18:06 ID:nYhH9EoO0
そんなことも自分で調べられないカスですかそうですか。
売ってるよ。
362名称未設定:2008/10/21(火) 20:27:59 ID:nIP/+X+sO
100均にあったわ
363名称未設定:2008/10/22(水) 00:57:54 ID:FlKjSOvq0
>>356
DVDなりに焼いてテレビで見てもだめ?
iMovieの表示は処理を軽くするため、荒くなってるよ。
364名称未設定:2008/10/23(木) 17:30:24 ID:xwx3zyRd0
>>355画像が完全に劣化してるね。
HDDビデオカメラ→iMovieこの時点で汚い
iMovieに読み込む時点で設定があるのかと思ったらないし、、、
365名称未設定:2008/10/23(木) 17:56:33 ID:eCmE5DTU0
確かにiMovie'08だと「最大」か「大」しか選べないからね。
試しに>>289からHD6落として取り込んでみては?
366名称未設定:2008/10/25(土) 21:48:34 ID:OhRf5YIH0
iMovieって、winのムービーメーカーみたいにスライドショーも作れますか?
367名称未設定:2008/10/25(土) 21:51:55 ID:4sJzjS380
作れます。
368名称未設定:2008/10/25(土) 22:06:05 ID:OhRf5YIH0
ありがとうございます!
369名称未設定:2008/10/26(日) 11:02:06 ID:v3C3Thbi0
PBG41.5GでずっとHDV編集してた。
そろそろ買い替えようかなあ
370名称未設定:2008/10/26(日) 11:17:07 ID:MJ6Y7n5l0
友達が撮影したビデオカメラから作成したDVDの、
VOBやVROファイルをもとにiMovieで加工する場合、
いちばん劣化を押さえるにはどうしたらいいでしょうか。

試行錯誤しながら
windowsのsuper cでaviに変換し、
その際インタレース解除出来なかったので、
AviUtlでインタレース解除した上で、
iMovieに読み込む、ということをしてきました。

たぶん回り道が多くその分劣化も多そうな気がします。

Quicktime PROにしてMPEG-2再生コンポーネントも入れれば、
動画変換も出来るのでしょうか?
371名称未設定:2008/10/26(日) 13:25:20 ID:N41fjbbp0
>>370
Proは不要です。
MPEG2コンポーネントと、MPEG StreamClipできれいにVIEDO TSフォルダからDV化出来ます。
IntelMacなら爆速変換します。

インストールの手順がやっかいですが、ffmpegXを使えば、まったく金はかかりません。
372名称未設定:2008/10/26(日) 19:56:29 ID:uxOxL1cT0
インターレース解除って必要なの?
373370:2008/10/26(日) 21:01:45 ID:MJ6Y7n5l0
>>371
ありがとうございます。
とりあえずffmpegXを試しましたが、音ズレが出てしまいました。
画質も、自分が試していたのとさほど変わらずでした。

MPEG2コンポーネント買ってみようかなあ。
374名称未設定:2008/10/26(日) 21:23:11 ID:bGbbPS5K0
初歩的な質問のうえ、既出だったらすみません。
iMovieHDでDVカメラからHDV映像をDVで取り込んだ際、
(HDVで録画した映像をDVワイドスクリーンに設定して読み込み)
ピラーボックス化するダイアログが出てきて、
「お待ちください。少し時間がかかります」と出ますが
そこからまったく進めません…どうすればよいのでしょうか?
375名称未設定:2008/10/26(日) 21:57:46 ID:nNMjKV440
心霊現象です。
376名称未設定:2008/10/26(日) 22:21:16 ID:Wh3K5fxQ0
>>374
二晩くらい放置しておけばそのうち完了すると思いますよ。
あれやりようによっては、えらい遅いですからね。
377名称未設定:2008/10/26(日) 22:32:17 ID:N41fjbbp0
>>374
素直にHDモードで取り込んでから、DVに書き出してはダメなんですか?
378374:2008/10/26(日) 23:14:57 ID:zEtJoHlv0
>>376
そんなかかるんですか!ほかに方法が無いならそれで作業してみます。

>>377
マシンのスペックの問題だと思うのですが異様に時間がかかるので…
最終的にはDVDに焼くつもりなのでDVで取り込めればと思ったのですが。
379名称未設定:2008/10/26(日) 23:17:26 ID:nNMjKV440
ですが?
380名称未設定:2008/10/26(日) 23:29:55 ID:8GEZgxyyP
>>378
ピラーボックス化するダイアログが出るってことは、取り込むアッスペクト比が合ってないんじゃね?
381374:2008/10/26(日) 23:40:22 ID:TmUddvfr0
>>378
アスペクト比に関してですが、
元々は16:9のHDV映像で、再生カメラ側を4:3に固定し、
iMovieHDに取り込む時点でDV(4:3)を選ぶと、
圧縮されてタテに伸びた映像になっちゃいます。
16:9のまま取り込むと自動的にレター(orピラー)ボックス化されると思うのですが、
その変換が数時間放置しても終わらないという状態なんです。
382374:2008/10/26(日) 23:49:50 ID:TmUddvfr0
↑すみません>>378 ではなく>>380でした。
383名称未設定:2008/10/27(月) 14:46:48 ID:01h66kpoO
ようつべ→iMovie編集→DVD→WINで再生したくて
DVDに焼きたいんだけど、「書き出し」が出てこない…。
共有→iDVD→だとディスク作成できない…

昨日は、書き出し→iDVD作成で勝手にDVD入れろとかでたのに何が違うんだろう?
誰かヒント下さい
384名称未設定:2008/10/27(月) 15:22:22 ID:YEmC/sPF0
>>383
ハードディスクに余裕はありますか?
385名称未設定:2008/10/27(月) 18:35:56 ID:p3w16vmJ0
山は死にますか?
386名称未設定:2008/10/27(月) 18:45:31 ID:taWZ2y7/P
海は死にますか?
387名称未設定:2008/10/27(月) 18:59:47 ID:2aKGn4dH0
iMovieの「共有」って概念がどうにも馴染めない。
俺のマル秘映像が勝手にiTunesに書き出されてびびったぞ。
次期バージョンで修正してくれるといいんだが・・
388名称未設定:2008/10/27(月) 19:45:18 ID:p3w16vmJ0
(´・ω・`)
389名称未設定:2008/10/27(月) 21:29:55 ID:4Yd3KbS40
(´・ω・)
390名称未設定:2008/10/27(月) 21:55:29 ID:Of0TCXLM0
こっちを見ろ
391名称未設定:2008/10/27(月) 23:11:46 ID:W1zDyZgv0
(   )
392名称未設定:2008/10/27(月) 23:14:39 ID:p3w16vmJ0
( ゚д゚ )
393名称未設定:2008/10/28(火) 19:54:20 ID:wIfx3FPsO
>>384
400GB空いてる
394名称未設定:2008/10/30(木) 07:11:50 ID:Z+er/xW/0
なんで編集後書き出すと画質落ちるんだよ………
395名称未設定:2008/10/30(木) 07:37:42 ID:eOoi/sgM0
設定が悪いから。
396名称未設定:2008/10/30(木) 09:53:51 ID:obuUD+I90
この度、Macbook Proを購入予定なんですが、最新のiMovieってfirewire800に変換アダプターか、9ピン>4ピンの変換ケーブル接続でDVの取り込み&書き出しは出来るのでしょうか?
397名称未設定:2008/10/30(木) 10:01:41 ID:hf6co5Xa0
変換は分かんないけどfirewireでのDV取り込みは普通にできたよ
398名称未設定:2008/10/30(木) 10:46:55 ID:obuUD+I90
firewire400での6ピン>4ピン接続での取り込みは出来るのですね。
ちなみに書き出しも問題なく出来ますか?

iBook 600からの買い替えで、最初は新Macbookを買い替え予定でしたがfirewireが無くなってしまったので、firewire800が付いているMacbookProで変換して出来ればと思いまして質問した次第です。
399名称未設定:2008/10/30(木) 11:13:54 ID:hf6co5Xa0
書き出したことがないから分かんないけど
たぶん'08だとできないんじゃない?
HD6落としてもDVテープに書き出しできるかどうかは知らないっす。
400名称未設定:2008/10/30(木) 22:31:50 ID:KsKiMVDF0
iMovie HDでDVだったら大丈夫
HDVやiMovie '08は知らん
401名称未設定:2008/11/02(日) 15:01:24 ID:Wj4aQvUA0
ここで頼むのもあれだが、誰かiPhotoスレ立ててくれない?
402名称未設定:2008/11/02(日) 19:21:53 ID:aBAQ4Af20
質問
Flip4Macを使ってiMovieからWMVを書き出す時、どうしても映像が半分の長さまでしか書き出しされません。
何が原因なんですか?
Flip4Macの他に何かいいものありますか?
403名称未設定:2008/11/02(日) 21:05:13 ID:RRyEXSrn0
>>402
Flip4MacのFree版入れてるだけなら書き出しなどに制限がかかるよ。
Free版はWindows系動画ファイルをQuickTimePlayerでみるためだけの
プラグインだから。
wmv書き出しはお金払わないとダメ。
404名称未設定:2008/11/02(日) 21:09:33 ID:AcpQkNdv0
元の動画が30秒以内なら、
同じクリップを2つ続けたのを書き出せばOK
405名称未設定:2008/11/04(火) 00:05:51 ID:ZKuvC88k0
https://www.imolss.com/products/product_list.php?input%5Baction%5D=detail&input%5Bid%5D=2

shuttleProを買って使おうとしたのですが08版に対応していないようで困っています。どうやったら対応させられるでしょうか?ドライバーは最新にしてあります
406名称未設定:2008/11/04(火) 08:34:23 ID:T8UXcs+80
>>405
旧インフォマジックとは懐かしいな。

ttp://www.contourdesign.com/shuttlepro/sp-apps.htm
ttps://www.contourdesign.com/shuttlepro/shuttle_downloads.htm#osX
対応表は微妙な表現で、本家で最新版を見るに07年の更新だからまあ無理かも知れないが
そもそもiMovie'08ってマウス操作が前提だと聞いたことがあるのだが?
06をダウンロードしてきて使うという手もあるし。
407名称未設定:2008/11/08(土) 00:48:51 ID:p2rcu1vx0
>>406
返信ありがとうございます

>そもそもiMovie'08ってマウス操作が前提だと聞いたことがあるのだが?
マウス前提だとは思うのですがシークする時などに使いたいと思っているのです、それにしても去年からドライバーが更新されてないのは痛いです
408名称未設定:2008/11/12(水) 19:41:45 ID:DoC3IRZSO
OS10.4.1 Intel2core
iMovieHD6.0.4で静止画にken burnsエフェクトかけても、赤いインジケータがいつまでも消えずレンダリングが終わりません。プレビュー上ではちゃんと再生されます。
一通りググって、QuickTimeのサードパーティ製のプラグイン消す方法は試したんですが改善されず。
何か別の要因の可能性を知ってる方いませんか?
409名称未設定:2008/11/14(金) 03:16:16 ID:BRe30c/a0
>>408
OSのバージョン?
410名称未設定:2008/11/14(金) 10:44:31 ID:ufL6KRSm0
初めて08使ったがあまりの糞っぷりに爆笑。
思ったことのすべてが思ったようにできない。
06配布するわけだ。次のiLifeでは06タイプに戻るんじゃない?」
411名称未設定:2008/11/14(金) 11:04:22 ID:CTRG8gFz0
今まで出来てたことの一部が出来なくなってたりはするけど
思ったようにならないってことはない。
素人臭い演出に時間を掛けない分、
以前より目的までの作業時間は短くなった気がする。
前のバージョンのインターフェースは洗練されてなくて嫌だ。
それ使うくらいだったらWindowsのソフトでいいじゃんって思う。
412名称未設定:2008/11/14(金) 11:24:36 ID:SBKa7lnu0
アドビはPremiere Elementsを出してもいいと思う。
413名称未設定:2008/11/14(金) 11:27:24 ID:k2XyuJ+Z0
'08、目的の動画の一部を見つけ出す機能には優れてるんだから、FCEと上手く連携する機能も欲しい。
414名称未設定:2008/11/14(金) 11:37:50 ID:ufL6KRSm0
取り込んだクリップをならべて、不要なシーンはカットして、トランジションで
つないで、タイトルに日本語入れる。

この中で、すんなりできたのはトランジション入れるのだけ。
クリップの分割なんて今でもできない。

ブラウズする機能は良いと思うけど、編集機能を従来の方法からガラッと変えすぎ。
Final Cutシリーズなんかだったら、まだマニュアルとにらめっこもするけど、これ
iアプリだろう?

最初のiMovieがこのバージョンだったらヒットしてないんじゃない?
415名称未設定:2008/11/14(金) 13:58:04 ID:Vs7Bj7ZY0
iアプリ?
416名称未設定:2008/11/14(金) 14:37:30 ID:tTyRHE830
>>413
あー それ欲しいな
08で切り抜いてFCEで編集 理想的
417名称未設定:2008/11/14(金) 15:08:46 ID:IX+hy/xY0
>>410
>思ったことのすべてが思ったようにできない。

それはそれで、ひとつの才能だと思う。
418名称未設定:2008/11/14(金) 15:17:25 ID:SBKa7lnu0
>>413,416
共有 > Final Cut XML 書き出し
419名称未設定:2008/11/14(金) 16:35:45 ID:k2XyuJ+Z0
>>418
素材がmp4のせいか、認識しないんだよ。

FCPとMotionの連携は素晴らしいのに。
420名称未設定:2008/11/15(土) 00:21:34 ID:dxpHgJzz0
コンデジの二万台のが欲しいんだが、iMovie08ってJpeg Motionという規格の動画は読み込めるの?PanasonicかSonyにしようかと思ってるんだが、、、
421名称未設定:2008/11/15(土) 00:46:24 ID:I8ju6glw0
>>420
読み込める。
基本的にQuickTimeで扱えるムービー形式ならOKのはず。
422名称未設定:2008/11/15(土) 01:05:23 ID:MAHXrhqC0
>>420
perianをインストールしてあれば扱える
423名称未設定:2008/11/15(土) 07:37:28 ID:dxpHgJzz0
>>421, 422
サンクス。以前に買った小型ムービーカメラがdivxコーデックで、読み込めなかったもんだから、ちょっと心配した。
ちなみにH.246とかいうコーデックで撮れる、というカメラの方が、同じ画像サイズだったらモーションよりも画質がいいのかな。
424名称未設定:2008/11/15(土) 09:36:34 ID:WZPINpR50
>同じ画像サイズだったらモーションよりも画質がいいのかな。
ってことは圧縮率が高いってことだから編集加工には一般的にはむかないよ
425名称未設定:2008/11/15(土) 11:30:01 ID:rAz4hZet0
>>424
だいたい同意なんだけど、画像サイズとファイルサイズは別物
>>423はここかデジカメ板で機種名挙げて聞いてみたら?
426名称未設定:2008/11/15(土) 12:50:32 ID:I8ju6glw0
>>422
Motion JPEGはPerianがなくても読み込めるよ。
>>423
そもそもMotion JPEGの方がH.264よりサイズが大きいことが多い。
(IXY 920IS, 3000ISのような例外もあるが。)
427名称未設定:2008/11/16(日) 00:37:21 ID:kQzFgAl30
親切な香具師が多くて嬉しい。何だか少し分かってきたよ。ありがとう
428名称未設定:2008/11/18(火) 16:07:00 ID:hxeCRY+a0
今までiMovieHD使ってて、08を買ったんだけど08って ・今までレイヤーみたいになってた編集ラインって無いの? ・iMovieHDって音声をクリップの中で大きくしたり小さくしたりできたけど、  08からは一律になっちゃったの? なんか、HDまた使わないといけないんか・・・
429428:2008/11/18(火) 16:08:08 ID:hxeCRY+a0
w3mから書きこんだら改行できてなかった・・・orz
430名称未設定:2008/11/18(火) 19:06:50 ID:gVZD2Vz70
基本、凝ったことはFCEでって方向性になったんだろうけど・・
08の使い方はここみて何とかならんかな。レッスン9あたり

ttp://dekiru.impress.co.jp/contents/009/
431名称未設定:2008/11/19(水) 02:30:00 ID:TsSyBc+v0
iMovie08で,外付けHDDをFWで接続したら,なぜか
ビデオカメラとして認識して立ち上がらなくなってしまった。

こんな症状になった人他にいる?
432名称未設定:2008/11/21(金) 15:36:01 ID:WHClC/gJ0
静止画を動画にしたいため、
iphoto5でスライドショー作成→imovie2にもっていったのですが、
なぜか比率が縦長になります。
スライドショー作成時にちゃんと4×3の比率で作成しているのですが…。
これってなおせるんでしょうか?

433名称未設定:2008/11/21(金) 17:35:02 ID:pSwU4dja0
>>432
iPhoto が5なのに、なぜ iMovie2?
434名称未設定:2008/11/21(金) 18:27:03 ID:HDe77Jg40
どうせiPhotoだけP2Pで落とした
割れ厨だろ
435名称未設定:2008/11/22(土) 06:06:05 ID:VaMeybdF0
自分にもよくわからないのですが…。
8年ほど前のimac(スタンド型の)なんですが、
なるべくアップデートしてたつもりなんですがどこかでしわすれてしまったのか…
最近使ってみたらだいぶん古いバージョンでした;

とりあえず今は元画像の比率を変えてみたりしてますが
やっぱおかしんですよね…。



436名称未設定:2008/11/23(日) 11:30:27 ID:Z5JXsXyy0
iPhoto5があるということは、どこかにiMovieHDもあるということです。
さがしましょう。
437名称未設定:2008/11/24(月) 04:34:50 ID:HK++LB6FO
>>436
ありがとうございます。
探してみます。
438名称未設定:2008/11/24(月) 16:04:52 ID:B0zPL73J0
'08でyoutubeにうpしたんだけど画質があまりよろしくないのは仕様ですか?
既出ならすまん。
439名称未設定:2008/11/24(月) 21:54:27 ID:ydBrLaLQ0
仕様じゃないです
440名称未設定:2008/11/24(月) 22:14:30 ID:CL+NJ/i40
ムービーを読み込むを選ぶとスクロールもしくは何もしなくても
予期しない理由で終了しましたってなり強制終了してしまうのはなんでなんだorz
441229:2008/11/26(水) 12:00:30 ID:b3T2NGiF0
すいませんがお尋ねします

macOSXレオーパード使ってます
iMovieでモザイクを入れたり
その他エフェクトをかける事は可能なのでしょうか?
下記のようにプラグインインストールしましたが
それからどうやるのか分からないので
分かる方教えてください><;

http://shin-ishimaru.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/imovie_fdd4.html
442名称未設定:2008/11/26(水) 13:03:30 ID:WXYo1/YE0
ちゃんとインストール出来てるなら、
編集のビデオFXのQuartz Composerの中にMosaic01,02,ZoomZoom,Loupe
ってのがあるはず。
443441:2008/11/26(水) 15:30:43 ID:b3T2NGiF0
>>442
編集の中にはビデオFXなどと言うものは
表示されません・・・
インストール出来てないのでしょうか?

プラグインをダウンロードして
開かずにそのままアプリケーションに放り込んだのが
いけなかったのでしょうか?><;(泣
444名称未設定:2008/11/26(水) 15:46:48 ID:lm51saYo0
>>443
そのページにちゃんと書いてあるじゃん。
まずそのとおりにやれよ。
445名称未設定:2008/11/26(水) 15:49:07 ID:gn/9bqTcO
すれ違いだったらすいません。
ダウンロード動画再生ソフトで結局どれが優れてるのですか?
クイックタイムもカスカムできるし、MPplayerとかrealplayerいろいろあるし…
あまり無駄なソフトはいれたくない;
446名称未設定:2008/11/26(水) 15:55:54 ID:ZTsJHcUx0
>>444
そのやり取りのレベルの低さ、
笑いが止まらんwwwww
ホント「書いてあるだろ?」だなwwwww
447名称未設定:2008/11/26(水) 16:17:07 ID:KNhksNFd0
ダウンロード動画再生ソフト…
あなたは何を持って「優れてる」と判断しますか?
448441:2008/11/26(水) 16:25:51 ID:b3T2NGiF0
Resourcesの中には
Effect_Loupe,Mosaic01,Zoomzoomは
入っていました
でもiMovieの編集の中には
ビデオFXなどと言うのはないんですけど
どうしてでしょうか?

すいません、初心者なので。><;

449名称未設定:2008/11/26(水) 16:28:36 ID:WXYo1/YE0
>>448

>編集の中にはビデオFXなどと言うものは 表示されません・・・
>でもiMovieの編集の中には ビデオFXなどと言うのはないんです
けど どうしてでしょうか?

まさか08'ってオチ?
450441:2008/11/26(水) 19:32:22 ID:b3T2NGiF0
こういった画面を開けないのです・・・(涙目)

http://www.microap1.com/bird/pc/20070929/index.html
451名称未設定:2008/11/26(水) 19:38:19 ID:UPRivsAFP
>>450
他の古いバージョンのプラグインを入れたままなんじゃね?
452名称未設定:2008/11/26(水) 21:06:36 ID:kmDgoCYD0
>>441
君が使ってるのはたぶん iMovie '08だ。
iMovie HD 6を使いなさい。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/imovieHD6.html
453441:2008/11/26(水) 22:32:08 ID:b3T2NGiF0
>>452
うっわ!出来ました!
どうもお騒がせしました^^;
ありがとうございました!
454名称未設定:2008/11/27(木) 00:45:53 ID:o3IRdxu10
>>453
( ^ω^)いいんだお。
また、分からない事があったら、いつでも遊びにおいでお。
455名称未設定:2008/11/27(木) 01:01:25 ID:+8cMOW9L0
どうやってもムービーを読み込むを選ぶと終了してしまう
初期不良か!?
456名称未設定:2008/11/27(木) 01:34:22 ID:KXcAgG6D0
初期不良(笑)

ムービーが壊れてるか、読み込み対象外なんじゃ。形式は?
457455:2008/11/27(木) 06:45:06 ID:CsrJFRbW0
>>456
先週、新竹を買ったばかりだから初期不良もあるえるのかと思った
形式が何とかいうレベルじゃなくて、ムービーを読み込むを選んでフォルダ、ファイルを選ぶ段階で予期しない理由で終了してしまうのです
458名称未設定:2008/11/27(木) 13:52:41 ID:HlOiSw9l0
iMovie HD 6.0.4-OS 10.4.11-PPC 1.25GHz
写真を取り込むと高い確率で以下の用になります。
http://www.picolodia.com/store/ya6inw.html
作成フォーマットHDV720p 写真サイズ2048*1536
再インストールしても同様でした。作成中はiMovieのみ起動です。
Ken Burnsエフェクト使用でなるみたいなのですが解決策ありますかね?
459名称未設定:2008/11/28(金) 00:29:43 ID:KxgFL6/m0
>>457
どの『新竹』?>Macの機種名は?

情報を晒さないと、回答出来ないよw

…質問する前に、Appleのサポート覗いて、該当するような事例は出てませんでしたか?

>>458
そのMacのメモリーや保存先HDD容量などは足りてますか?

…まずそこを見直そう
460名称未設定:2008/11/28(金) 23:59:31 ID:PX2s8iP80
458ですけどスペック不足なのですかねぇ。
PPC G4 1.25GHz メモリ1GB HDD残30GB
制止画ムービーソフトのPhoto to Movieだと平気なんですけどね。
プラグインの関係でiMovie一括のが楽なもので。
461457:2008/11/29(土) 00:11:54 ID:WYmgT3UL0
機種はMB466J/AでソフマップでCTOで4GBにした物です。
サポートも読んでみて、似たような記事

iMovie: 一部の他社製コーデックは iMovie を予期せず終了させる原因となる場合があります
最終更新: 2003.09.18
Article ID: 93267
(この情報は、こちらの記事を翻訳したものです。日本での使用環境、状況とは異なる場合があります。)


他社製 QuickTime コーデックが、iMovie を予期せず終了させる原因となる場合があります。

現象
MP3 などのオーディオファイルをプロジェクトに追加すると、iMovie が予期せず終了します。「Crash Reporter」 は Thread 0 が strcpy でクラッシュしたことを示します。

対象となる製品
iMovie 3.0 以降

解決方法
この現象は、他社製 QuickTime コーデックが原因と考えられます:
1.「iMovie」アプリケーションを終了します。
2.“/ライブラリ/QuickTime”を開いて、コーデックがインストールされているかを確認します。インストールされていたら、それらの項目をデスクトップにドラッグします。
3.“?/ライブラリ/QuickTime”を開いて、コーデックがインストールされているかを確認します。インストールされていたら、それらの項目をデスクトップにドラッグします。
4.「iMovie」を起動して、問題が再発するかを確認します。

を参照にしてみてコーデックをデスクトップに移してみましたが以前と変わらず終了してしまいました。
462名称未設定:2008/11/30(日) 01:06:24 ID:ihvYmKjO0
iMovieHD6.04からカメラでminiDVに書き出そうとしているのですが
書き出し→ビデオカメラの設定画面で「接続されているデバイス」のところに
カメラの型番が出ているのに「共有」ボタンを押すと

カメラに出力できません
FireWire 接続しているカメラの電源が入っていないか、
利用できない状態になっています。
FireWire に装置を追加したり、接続を解除した可能性があります。
もう一度試してください。

と、出てしまいます。ビデオカメラはビデオの状態にしてあるのに?
どうすればいいのでしょうか?お助けください。
463名称未設定:2008/11/30(日) 09:45:06 ID:ihvYmKjO0
iMovieHD6.04からカメラでminiDVに書き出そうとしているのですが
書き出し→ビデオカメラの設定画面で「接続されているデバイス」のところに
カメラの型番が出ているのに「共有」ボタンを押すと

カメラに出力できません
FireWire 接続しているカメラの電源が入っていないか、
利用できない状態になっています。
FireWire に装置を追加したり、接続を解除した可能性があります。
もう一度試してください。

と、出てしまいます。ビデオカメラはビデオの状態にしてあるのに?
どうすればいいのでしょうか?お助けください。
464名称未設定:2008/11/30(日) 11:03:14 ID:+ZsSkh4MP
>>463
大事な事だから二度も書いたのですね、わかります。
465名称未設定:2008/11/30(日) 14:45:11 ID:07NNuWTF0
>>462
まずはビデオカメラの説明書を読み直せ

…カメラ側では、PCからの取り込み方法書いてなかったか?
466名称未設定:2008/12/01(月) 01:23:45 ID:T7NWNi/s0
iMovie08なんだけど
1時間くらいのプロジェクトが保存されないんだが
容量が大きいと駄目なのかな
467名称未設定:2008/12/01(月) 09:57:43 ID:ioljDQv/0
>>466
なんでtだろ?うちでは2時間でも平気だが。
468名称未設定:2008/12/01(月) 10:28:45 ID:CAV/PWvY0
自分の環境も書かずにつぶやかれても困る。
469名称未設定:2008/12/01(月) 23:52:52 ID:F3IYRs910
>>466
空き容量不足

…外付けの500GB以上のHDD買ってそこにプロジェクトを置け
470名称未設定:2008/12/02(火) 22:12:43 ID:Z7/obLkK0
既出だとは思うのですが・・・
iMovieで録音した音をiTuneで聞きたいのですが
音だけを書き出しというか抽出する方法がわからないので
教えて下さい!
471名称未設定:2008/12/02(火) 22:14:36 ID:7lxPkK/20
>>470
8は知らん。
HD以前なら、
共有>詳しい設定>サウンドから○○
で書き出せるはず。
472名称未設定:2008/12/03(水) 00:23:55 ID:a3hc5W2M0
8は知らんがHDでも
共有>詳しい設定>サウンドから○○
473名称未設定:2008/12/03(水) 14:26:44 ID:J4Qe5uEB0
>>472
ちょっと!「HD以前」はHDも含んでるよ!
474名称未設定:2008/12/03(水) 15:32:48 ID:x1OsrxYn0
8でもそんなに変わらない。
共有>QuickTime>サウンドから○○
475sage:2008/12/03(水) 22:36:12 ID:Z3BhiAtG0
新型iMacを使用しています。
iLife'08がプリインストールされてる環境で、
iMovie HDを無償ダウンロードしようとしたんですが、
「iMovie HD 6 をインストールする前に、先に iLife ’08 をインストールしてください。」
っていうエラーが出てしまいます。

これってどういうエラーなのですか?
476名称未設定:2008/12/03(水) 23:18:32 ID:eFic29rg0
よく知らんけど、ソフトウェア・アップデートかけてみたら?
477名称未設定:2008/12/03(水) 23:44:07 ID:qgdFFbA10
>>475
それ、エラーなの?
同時にバックでダウンロードが進行してるんじゃないの?
478名称未設定:2008/12/04(木) 00:07:46 ID:7bBu1XIK0
475です。
ご返信ありがとうございます。

その後もいろいろ試しているのですが、
ご指摘のアップデートかけても最新版なようで、状況は変わりません・・・
会社のPCも同じ環境なので試してみたのですが、
問題なくiMovieHD6が無償ダウンロード&インストールできました。

根本的な見落としをしているのですかね・・・。
結婚式のムービーを作りたいのですが、BGM編集が'08だと使いづらくて。

479名称未設定:2008/12/11(木) 11:23:04 ID:GDzXE0fY0
iMovieHD で質問です。

iBook G4 1.42GHzで iMovieHD を起動して動画を取り込む際、
DVカメラの動画では録画時間と等倍の速度で取り込むことができましたが、
Mpeg4の動画を取り込もうとすると実測で録画時間の6〜10倍の時間がかかりました。
これは、AICへのファイル変換に時間がかかってしまう、とのことですが、
これを短縮する、うまい方法は無いものでしょうか?

例えば、事前にiMovieより高速に変換できるエンコーダで取り込みやすい別形式に
しておく等、なにか具体的な改善策がありましたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。
480名称未設定:2008/12/11(木) 11:34:19 ID:ivB7PzqA0
MPEGStreamClipで事前に変換してみたら?
481名称未設定:2008/12/11(木) 22:46:53 ID:ifd7URLI0
>>480
アドバイスありがとうございます。

試してみましたが、iMovieHDと同等の変換時間がかかりますね。
やはり、現環境での速度向上は見込めないと言うことなのでしょうか…??
482名称未設定:2008/12/11(木) 23:04:15 ID:VNDVTXj/0
それ、不思議なんだよな。
私のG4でも取り込みにめちゃくりゃ時間かかるんだが、
intelだとものの数分なんだ。2時間のファイルが10分とか。
昔、1回だけG4でもスーーーーーっと読み込んだことがあって、
驚いたことがある。あれは何だったんだろ?
483:2008/12/11(木) 23:41:06 ID:4dsjsVKM0
そのための、IntelMacです。
484名称未設定:2008/12/12(金) 20:15:31 ID:ICncbU1W0
ADVC100を繋いでビデオの取り込みをしているのですが
iMovieを立ち上げて最初の新規の画面では
「カメラが接続されています」の表示と
「読み込み」ボタンが出るのですが
一回読み込みを行なってしまうと消えてしまい
二回目の読み込みを行なう事が出来なくなります。
新たに新規プロジェクトを作っても同じで
iMovie自体の再起動を行なうと
再び読み込みが出来る様になります。

これはこう言うものなのでしょうか?
続けて二回目以降の読み込みを行なうには
どうしたら良いのでしょうか?
485名称未設定:2008/12/12(金) 20:21:55 ID:CGUAX6780
あなたの思ってる通り、普通はそういう事はありません。
そのADVC100を他の人にも使ってもらっても、同じ症状がでるようならADVCの問題が考えられます。カノープスに相談しましょう。
他の人で症状がでない場合は、OSもひっくるめてシステムを再インストールしてみましょう。
486名称未設定:2008/12/12(金) 21:54:03 ID:ICncbU1W0
そうですか... ありがとうございます。
カノープスを使っている方も
いらっしゃる様なのでもうひとつ質問させて下さい。

上手く接続されても
「カメラが接続されています」の、青の無地画面のままの時と
ビデオの映像に自動的に切り替わる時とがあります。
青の無地画面のままで止まっている時でも
ADVC100側の input select を切り替えて analog in に戻してやると
ビデオの映像が映し出されます。つまり、青画面から映像に移るには
「入力が来たぞ」と言う切っ掛けが必要な様です。
これは正常でしょうか。
487名称未設定:2008/12/12(金) 22:01:21 ID:ICncbU1W0
あ、ごめんなさい。これは自己解決しました。
リアルタイムで映像をモニターするには
再生ボタンを押さないといけないんですね。
飽くまでモニターと思っていて
再生と言う感覚が無かったもので
気付きませんでした。
488名称未設定:2008/12/17(水) 21:38:45 ID:C3W4uhLi0
すみません質問させて下さい。
静止画一枚に音声データが60分ほどのムービーを作製したいのですが、静止画一枚あたりの再生時間が決められているらしく、再生すると音声途中で動画が終了します。
どうすれば音声を最後まで再生するようにできますか?
489名称未設定:2008/12/17(水) 22:06:45 ID:GpXpOf0Z0
静止画から生成される動画クリップを
何個も何個もコピペして長くすればいいんじゃね?
490名称未設定:2008/12/18(木) 12:18:21 ID:vZifyoK3i
iMovieHDでの質問です。
ビデオFX処理について
プレビューではエフェクト処理されるのですが
レンダリングを終えるとエフェクト処理がされていません。
ディスカッションボードにも同様な質問がありましたが解決に至る回答は見つかりませんでした。
491名称未設定:2008/12/18(木) 12:45:28 ID:vZifyoK3i
>>490です
取りあえず自己解決
iMovieで書き出したmp4を
QuickTimeProでmovに書き出し
iMovie新規プロジェクトに入れて
エフェクトで解決
492名称未設定:2008/12/20(土) 19:00:23 ID:E0d5MPfj0
新しいMacBookとかAirとのかのGPUでのH.264デコードサポートって、iMovieで、AVCHDビデカメ
からの取り込みスピードが上がったり、、、してない、、、ですか、、、
493名称未設定:2008/12/24(水) 03:16:23 ID:4Z4E5PO6P
HDVからの取り込み〜DVD作成で6時間くらいかかった。。。
素材は1時間くらいだし、メニューつけたくらいでマンマ垂れ流しなんだけど、
エンコ時間が思ったより時間かかるんだなぁ。
クアッドCPUだとエンコはもっと短くなるのかな?
それともビデオをAVCHDにした方が効率的?
494名称未設定:2008/12/24(水) 21:43:27 ID:0opwzJ9I0
[email protected]なんて
HDV取り込みだけで一晩、iMovie→iDVDで一晩ですよ(´・ω・`)
495名称未設定:2008/12/25(木) 15:55:58 ID:SKY1KRRh0
動画作成についての質問です。
つい最近imovie08を使い始めて、先ほど気づいたんですが、
二つの動画を繋ぎ合わせるときに、一つ目の動画の結合部(最後のコマ)が一瞬静止しまいます。
これは仕様なのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
496名称未設定:2008/12/26(金) 19:11:15 ID:FrCZwcQ2O
アニメGIFがiMOVEで動いてくれません。
優しく詳しく教えてください。
497名称未設定:2008/12/27(土) 01:04:46 ID:Dlz3eU/0P
>>496
QuickTimeプレーヤーでDVに書き出してから使えばいいんじゃね?
※要Pro
498名称未設定:2008/12/27(土) 02:19:35 ID:jqRAy+OkO
>>497
ありがとうございます!
Proは購入してないのです…

他のやり方はありませんか?
499名称未設定:2008/12/27(土) 11:29:48 ID:ihPOMzAe0
QT Player Proで
なくても書き出しを可能にするAppleScriptが出回ってるから
それを使ってみたら?
500名称未設定:2008/12/27(土) 12:42:17 ID:a2JJ6gcx0
優しく詳しく教えて下さいって言ったじゃないですか!
501名称未設定:2008/12/27(土) 13:06:19 ID:Qy1G4dZ40
甘えんなw
502名称未設定:2008/12/27(土) 13:10:43 ID:B1Ik0M6W0
>>498
三千円ぐらい惜しまんでもいいと思うヨ...
503名称未設定:2008/12/27(土) 14:17:35 ID:Owj3IC7D0
"MPEG Streamclip"でOpen / All Files
gifを選ぶ。
Open Anyway

あとは好きなようにしろ。
504名称未設定:2008/12/28(日) 00:45:58 ID:zp7NzpT60
だから!優しくっ!
505名称未設定:2008/12/28(日) 22:49:17 ID:Sq7mxnw70
時にやらしくっ!
506名称未設定:2008/12/29(月) 00:46:15 ID:o9GfsQVJO
QT Proってあんなことやこんなことできますか?
507名称未設定:2008/12/29(月) 02:32:16 ID:8osJKxvN0
ああ。
508名称未設定:2008/12/29(月) 02:48:39 ID:zIrYfa7fO
ビデオカメラで撮影した映像をwindowsのhandbreakでm4vにしたのですがimovieのイベントに読み込めません。どのような原因が考えられるでしょうか?またどのようにしたら読み込めるのでしょうか?
509名称未設定:2008/12/29(月) 11:01:15 ID:9a/DVfiA0
>ビデオカメラで撮影した映像をwindowsのhandbreakでm4vにしたの

が原因
510名称未設定:2008/12/29(月) 11:53:44 ID:YpkuczY8O
QT Honeyってあんなことやこんなことできますか?
511名称未設定:2008/12/29(月) 12:15:01 ID:o9GfsQVJO
>>507
例えば例えば??
512名称未設定:2008/12/29(月) 12:18:44 ID:zIrYfa7fO
>>509 どうもありがとうございます。
513名称未設定:2008/12/29(月) 18:18:05 ID:o9GfsQVJO
もうね、gif画像をヒトコマづつiMoveで動くんですよね。

こんなコトが思いつかなかった…

でも面倒だよ?
514名称未設定:2009/01/03(土) 21:48:02 ID:ZBQBr/Cf0
iMovieのプラグインで下記のものをresourceディレクトリにいれてみました。
http://qtz.noboko.com/article/35164543.html
iMovieを起動したあとにどのようにして使用すればよいのでしょうか?
515名称未設定:2009/01/03(土) 21:49:40 ID:ZBQBr/Cf0
>>514
追記です。iMovieは08です。
516名称未設定:2009/01/03(土) 22:07:58 ID:2t+qx2we0
>08です
死ね
517名称未設定:2009/01/04(日) 00:00:59 ID:bznMjYxS0
Webアプリ化ってどういうことよ。
51813とかそのくらい:2009/01/04(日) 00:35:39 ID:a4fTN4p80
>>514
あ、どうも作者です。
06でしか使えないです。
519名称未設定:2009/01/04(日) 01:30:37 ID:q2HilTLR0
>>518
了解です。ありがとうございます。
08で出来るようになるとうれしいです。
あと矩形でモザイクかけられるとうれしいです。
520名称未設定:2009/01/06(火) 23:57:43 ID:hOOvO2TI0
iMovie 09は今日発表かな? 08で無くなった機能が
いくらか復帰されればいいなあ。
521名称未設定:2009/01/06(火) 23:59:45 ID:LF3TeLkc0
さらに無くなりそうな悪寒
522名称未設定:2009/01/07(水) 00:21:04 ID:9O5OkITI0
tape戻し機能は復活して欲しいな。編集後の保存も便利だし。
523名称未設定:2009/01/07(水) 00:45:49 ID:HN7v0zJ20
>>522
そう、やっぱり素材の長期保存としてテープは残したいからね。
524名称未設定:2009/01/07(水) 03:22:23 ID:HN7v0zJ20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スローモーション!!
525名称未設定:2009/01/07(水) 03:47:35 ID:HN7v0zJ20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クリップの日付、時間調整!

Adjust Clip Date and Time

Select clips and correct for time or date shooting errors, allowing you to organize clips more accurately.

これでやっと古いHI-8のライブラリをインポート出来る
526名称未設定:2009/01/07(水) 03:50:58 ID:HN7v0zJ20
>>522
これがたぶんそうでしょうか?

Camcorder Archive

Easily back up original AVCHD or other file-based video clips with the new archive feature. Import archived camcorder files from the Finder at any time.
527名称未設定:2009/01/07(水) 03:51:22 ID:HN7v0zJ20
ちなみにここを見ている。 日本語版はまだ無いみたい。
http://www.apple.com/ilife/imovie/new-features.html
528名称未設定:2009/01/07(水) 03:53:50 ID:HN7v0zJ20
これもうれしいなあ〜。 どういう使い勝手か今イチ分からんけどクリップを音楽に合わせるマーカー機能。

Snap to Beat Markers

Place beat markers in a project to identify specific beats in music clips. Drag clips into the project and they automatically align to the beat markers, making it easier to edit to music.
529名称未設定:2009/01/07(水) 04:06:08 ID:HN7v0zJ20
DVD機能も復活。 いや、これは本当にてんこ盛りだわ。

本当に無くなった機能全部復活してるかもしれん。 
新機能も含め、これははるかに予想以上だ。

ポチしました。 いや、こんなに手にいれるのが楽しみな
アップデートは初めてだ。 iPhotoの顔認識や場所分類なんかも
楽しみだな〜〜〜。
530名称未設定:2009/01/07(水) 04:13:56 ID:TXKDpAeD0
531名称未設定:2009/01/07(水) 04:45:09 ID:TXKDpAeD0
532名称未設定:2009/01/07(水) 04:46:08 ID:HN7v0zJ20
>>530
いや、それに対応する英語版は
http://www.apple.com/ilife/imovie/
そこからリンクしたさらに詳細の新機能リスト
http://www.apple.com/ilife/imovie/new-features.html
は日本語版にはまだない。
533名称未設定:2009/01/07(水) 05:20:50 ID:awVK3aFb0
iMovieすげぇなー 機能てんこ盛りじゃん
'08になった時も衝撃だったが、それ以上だよ
素材整理の方法はFinal Cut Proとは比べ物にならないくらい効率的だし
詳細編集で「iMovieって微調整とか出来ないんでしょプゲラ」的なプロの上から目線を軽く払拭
しかもすげー簡単w
かつてはShakeを使わないと出来なかった手ぶれ補正まで出来ちゃう
Motion並のテキストグラフィックもあるし
ある程度使いこなせれば簡単にプロレベルの仕上がりになっちゃうな

久々にハァハァしちゃった
534名称未設定:2009/01/07(水) 06:02:54 ID:t3ydoDZd0
手ブレ補正が魅力的
535名称未設定:2009/01/07(水) 06:07:34 ID:HN7v0zJ20
>>534
しかもフレーム間のブレだけでなく、フレーム内のブレの補正も
するってすごいね。 

しかしこれらの全ての新機能、計算量がものすごそう。
iPhotoの顔認識なんかも含め、SnowLeoperdが出たらこれらが全て
OpenCLで加速されるんだろうな。
536名称未設定:2009/01/07(水) 06:09:57 ID:HN7v0zJ20
地味だが静止画フレームの作成の復帰もうれしい。
537名称未設定:2009/01/07(水) 06:32:38 ID:m5KA+6iM0
う〜ん、かなりブラッシュアップされた印象。FCEに乗り換えようかと思っていた矢先なので
もう少しiMovieを使い倒してみようかという気にさせますねぇ。個人的に目新しいと思った点
は【Precision Editor】【Video Stabilizer】【Travel Map】でしょうか。もちろんタイトルや
エフェクトの追加なんかは大歓迎ですが。さすがに【Video Stabilizer】の解説では"すべての
フレームをチェックするのでちょっと時間がかかります"なんていってますが(笑)
【Travel Map】も海外旅行なんかだと見栄えも良いと思うけど、狭い日本国内の旅行だとどう
なのかなぁ・・・(^^;;

まぁ、いずれにせよ早く触ってみたいですね。高速なMacが必要だけど・・・orz
538名称未設定:2009/01/07(水) 12:44:27 ID:cRE7v6Ef0
DVDチャプター作成は対応しましたか?
539名称未設定:2009/01/07(水) 12:49:40 ID:2CqCxBmYP
Stabilationいいけど、処理時間16分とかサラっとでてるな。。。
やっぱQuadくらい必須かねぇ?
540名称未設定:2009/01/07(水) 12:55:40 ID:/VA7pjZI0
>>538
> DVDチャプター作成は対応しましたか?

Share to iDVD

Send iMovie projects directly to iDVD.
iMovie does most of the work by opening iDVD,
creating a compatible, high-quality movie,
and placing it ? complete with chapter markers ? in an iDVD theme.

対応してるっぽい。
541名称未設定:2009/01/07(水) 12:57:36 ID:k2n485SI0
>>538
対応したようです。
Share to iDVD

Send iMovie projects directly to iDVD. iMovie does most of the work by opening iDVD, creating a compatible, high-quality movie, and placing it ― complete with chapter markers ― in an iDVD theme.
542541:2009/01/07(水) 12:58:34 ID:k2n485SI0
だぶったorz
543名称未設定:2009/01/07(水) 16:26:10 ID:UMHf5xAx0
iMovie09だけ欲しいな
iDVD09はマトモになったのかな
544名称未設定:2009/01/07(水) 19:38:41 ID:qKBs4yJW0
今週末MacBook納入予定(´・ω・`)
545名称未設定:2009/01/08(木) 02:39:36 ID:VsgD9LNv0
手ぶれ補正のためだけに欲しいな
546名称未設定:2009/01/08(木) 02:49:45 ID:1x7G+qfDP
昨日デモを見てきました。iPhoto09の顔認識はすごいけどホンマにデモみたく巧く分かるんかな〜。
横向いたり下向いたりしているサンプルが無かったから。iMovie09はビックリする位の向上ぶり。
iMovie08の悪評はやっぱり気にしてたのね。欲しかったサブタイトル機能は無いみたい。残念。
iWeb09のデモは無かったので実機で聞いてみたらインターフェースが少し変わって分かりやすく
なった位か。iDVD09は聞かなかった。又最終日に行ってみるので観てみます。
547名称未設定:2009/01/08(木) 03:00:01 ID:1x7G+qfDP
追加します。iWork09のKeynote09のトランジション効果があまりにもスリークすぎて
プレゼンでそんなに遊んでええんかよってくらいです。内容が無くてもその効果でwow!
がでそうなほど。そこでこれをmovに書き出してiMovieの素材に使えそうなのでiWork09
も購入する事にしました。なぜかiWork09はアップグレード版はなし。

いつも先走っていた解説本ブースではiLife09、iWork09の本はあと7−8週間後の予定
と言ってました。今回はアプルから試作版の提供が無かったからとの事。これも残念。
548名称未設定:2009/01/08(木) 09:39:42 ID:DDxpmg1n0
iMovie 06HD と 09 を比較するとどう?
549名称未設定:2009/01/08(木) 09:41:49 ID:uKs1Ljou0
エフェクト追加が嬉しいY
550名称未設定:2009/01/08(木) 10:39:14 ID:Qd5UmxiA0
手振れ補正のチュートリアル見たけど、5〜6秒のクリップで16分位
掛かってるみたいだね。マシンパワーが結構必要そうだな。
551名称未設定:2009/01/08(木) 10:48:57 ID:POpxwj7H0
久々にありあまったCPUを有効に活用できそうな技術が登場したな。
これは良い進化。
552名称未設定:2009/01/08(木) 11:09:46 ID:G9gsg77A0
P in Pがめちゃめちゃ嬉しい。慌ててSlick買わなくて良かったぜ。
昨日ポチったけど出荷予定日2月2日になってるね。待ち遠しい。

>>547
iWorkの試用版落としたけどwordの縦書きには対応してないね。
553名称未設定:2009/01/08(木) 11:57:24 ID:EhZ+4xED0
>>547
欲しかったサブタイトル機能ってどんなん?
映像に文字挿入ができないってこと?
554名称未設定:2009/01/08(木) 14:22:50 ID:9iepsJSA0
手ぶれ補正した映像を大きく見せないのが怪しいな・・・
555名称未設定:2009/01/08(木) 14:32:56 ID:cERJh4Jg0
補正した分、クロップされるだろうから当然画質は下ると思う。
どれくらい落ちるかは分からないけど。
サンプル映像でも補正後は画角が狭くなってるよ。
でも、HDの手振れは悪酔いするからありがたい機能だと思う。
556名称未設定:2009/01/08(木) 15:12:12 ID:8xy7WK5C0
どこまで拡大を許容するかの調整バーも有るじゃん
557名称未設定:2009/01/08(木) 16:27:58 ID:1x7G+qfDP
>>548
ベースをiMovie 06HDに戻していろいろ追加した感じです。やっとiMovie 06HDを捨てられる。
きっとわんさかダウンロードがあったんですね。
558名称未設定:2009/01/08(木) 16:33:25 ID:1x7G+qfDP
>>553
映像に文字はもろん入ります。タイトルイフェクトも倍くらい有ったし。

欲しかったのは字幕専用機能です。簡単にカラオケ用の歌詞を入れたいので。QuickTime
Playerには字幕をon/offするオプションまであるのに字幕自身は何で入れたらいいのかな。
559名称未設定:2009/01/08(木) 16:36:40 ID:1x7G+qfDP
>>554
巨大スクリーンで間近で観ましたが少しソフトかな〜程度で十分鑑賞に堪えられます。
ブレブレ映像よりは無論数段見好いっす。
560名称未設定:2009/01/08(木) 16:52:22 ID:/PT7i2r10
>>557
前回はApple自身がダウングレードの道を残したくらいだから
よっぽど不評だったんだろうねえ。
おれも速攻で06に戻したもん。今回は期待。
561名称未設定:2009/01/08(木) 17:33:10 ID:mQwlXv8h0
フルHDのAVCHDって、まともに扱えるようになったの?>iMovie'09
562名称未設定:2009/01/08(木) 17:33:51 ID:mQwlXv8h0
あ、ageちゃった。すまん。
563名称未設定:2009/01/08(木) 19:43:37 ID:pukSNq9f0
俺もそれが気になる
今のDVカメラがそろそろバッテリー
やばいのでAVCHDのカメラに移行
したいんだが、中間フォーマットに
変換要でサイズばかでかと聞いて
二の足を踏んでる。
564名称未設定:2009/01/08(木) 20:28:36 ID:1x7G+qfDP
>>561
HD機器を持ってないので気にしてませんでした。AVCHDって何ですか?あさって
又行く予定なので聞いてみれますが。僕のそのうちには移行するだろうし。
565名称未設定:2009/01/08(木) 20:46:38 ID:cERJh4Jg0
>>559
おお、なかなか良さそう。
566名称未設定:2009/01/08(木) 22:42:28 ID:jcBP8g1A0
長年の夢だったピクチャ・イン・ピクチャがうれしすぎる
これはほんとに06HD+slickが捨てられるかも
567名称未設定:2009/01/08(木) 23:03:48 ID:uPgAGrak0
俺もPinPはめっちゃ嬉しい。ポチったぜ。
568名称未設定:2009/01/09(金) 00:04:33 ID:NuGYVq300
ファイルとしてディスクにおとしたAVCHDファイルの読み込みには
対応したのかな。。。。。
569名称未設定:2009/01/09(金) 00:06:12 ID:72TcaMoN0
やっとこヨチヨチ歩き回れるようになったうちの娘。
グルグル歩き回っている映像にピクチャインピクチャで右下にずーっと
俺の顔を入れたムービーを作ったんだけど、すんげー不評だった
みんなピクチャインピクチャってどういう時に使ってんの?
その事件以降怖くて使えてないんだけど
570名称未設定:2009/01/09(金) 00:08:44 ID:NuGYVq300
自己レス

Camcorder Archive
Easily back up original AVCHD or other file-based video clips with the new archive feature. Import archived camcorder files from the Finder at any time.

ってキターーーー!やべぇ、雪豹が出たときにあわせて。。。って思ってたけど
思わずポチっちゃいそうだ。あと、何気にこれもうれしい。

Move and Copy Projects and Events

Easily move projects and their Events from one drive to another to free up disk space or transfer to another Mac.
571名称未設定:2009/01/09(金) 00:11:51 ID:YWPXKVwv0
>>569
> 右下にずーっと
> 俺の顔を入れたムービーを作ったんだけど、すんげー不評だった

……。
572名称未設定:2009/01/09(金) 00:12:39 ID:0OW9wFrJ0
>>547
デモ版をAppleからダウソする作業に戻るんだ、スネーク


乙です
573名称未設定:2009/01/09(金) 00:40:16 ID:rS1Lgxc50
>>569
> ずーっと俺の顔を入れた
意味がわからんw
そのシーンだと一喜一憂してる周りの顔をたまに順番に出すパターンだろ。
あと旅行とかで移動中に地図出すとか
ヒットを打った瞬間にベンチや客席を出すとか
繋がってるシーンに良い顔を出すとかw
574名称未設定:2009/01/09(金) 00:42:43 ID:RN4I0knx0
>>570
>Move and Copy Projects and Events

こういう地味な改良はうれしいよね。 
575名称未設定:2009/01/09(金) 01:32:00 ID:HcSDo6dD0
>>569
最近のテレビ番組でずーっと小窓で出演者の顔を映しているのがとても不快でテレビが見れません
576名称未設定:2009/01/09(金) 01:35:11 ID:FpiBB0GT0
やはり水泳大会の最中に、小窓でアイドルの歌を流すのが定番でしょう
577名称未設定:2009/01/09(金) 01:43:12 ID:RN4I0knx0
やっぱりいい使い方が思いつかないな。 やはり基本的に同時進行をしている素材が2つ必要でしょう? 自分の素材は全部自分一人で撮るものだからそういう場面はないなあ。 わざわざ違う時間軸のをPinPするってのはなんか違う気がする。
578名称未設定:2009/01/09(金) 02:00:25 ID:1D5A6sM70
>>576
おまい、かなりのオッサンとみたw
579名称未設定:2009/01/09(金) 02:09:41 ID:Id5KfJDM0
カメラ2台使ったハメ撮り素材の編集に使うんだよ
580名称未設定:2009/01/09(金) 02:31:25 ID:0OW9wFrJ0
>>569
それは流石に親バカすぐる…

…気持ちは分からなくはないがw


普通は同時撮影の別素材を挿入するためだろw
581名称未設定:2009/01/09(金) 02:36:49 ID:RN4I0knx0
>>579
なるほど、局所のアップをPinPですね。 分かります。
582名称未設定:2009/01/09(金) 03:29:41 ID:YsEAMe1/0
Keynoteの配信みたいに、メインはプレゼンの画面を、
小さいほうは話者の映像をとか。
583名称未設定:2009/01/09(金) 03:49:48 ID:4wJeBMSF0
字幕の代わりに手話通訳を小窓に・・・
584名称未設定:2009/01/09(金) 04:43:25 ID:P4+72oeN0
>>581
いや、俺の顔を小窓で。ずーっと。
585名称未設定:2009/01/09(金) 08:30:38 ID:CaX3hjbOO
09はチャプターマーカー復活してますか?
復活しても高画質保存は出来ないのだろうか?
586名称未設定:2009/01/09(金) 12:52:22 ID:S2rEWqKB0
PinPの一連の流れが面白すぎるw
早くiLife '09インストールしてみたいなー

>>585
>>540-541
587名称未設定:2009/01/09(金) 14:34:21 ID:OIe1rQ790
>>579
なるほど
大画面の方はオマイの顔ですね。わかります。
588名称未設定:2009/01/09(金) 16:14:38 ID:X0Hubrp90
要するに、ちょっと面白そうだけど、
ホームビデオの範疇で使おうとすると、
あまり有意義な使い道が思い浮かばない機能ってことだよね。
PinPって。
589名称未設定:2009/01/09(金) 17:20:52 ID:RzRjazdz0
PinPだったらやっぱ2点同時撮影の素材を
同期させるのが面白いかなって思うけど
その場合、素材の形式は合わせなきゃなんだろうか。
まあiMovieだから難しいこと抜きにどうにかしてくれそうだがw
590名称未設定:2009/01/09(金) 17:33:12 ID:RzRjazdz0
あとPinP可能ってことは画面2分割もいけるんだろうか。
それだといろいろ幅が広がるんだが
591名称未設定:2009/01/09(金) 23:45:10 ID:NuGYVq300
俺をはじめとした初心者が同時撮影した映像ソースを持ってるとは
思えないもんなぁ。

上で書いてた人がいたけど、旅行中の動画とかに
地図を出したりするくらいか。
592名称未設定:2009/01/10(土) 00:04:37 ID:sSMaoWBL0
手話でコメントを付けることができるな。
593名称未設定:2009/01/10(土) 00:06:06 ID:LA/BOkYh0
>>591
そうそう、そういうのが基本的な使い方。
それも最初のカットで数秒間出して引っ込めると。
最近のバカなテレビ番組のように延々小窓を出し続けるのはセンスがない。
594名称未設定:2009/01/10(土) 00:08:00 ID:sSMaoWBL0
カウンターとか、時間経過を手っ取り早く入れるのにもいい。
595名称未設定:2009/01/10(土) 00:32:00 ID:qleJBtGQ0
手作り映画作るときに使える鴨だな。
596名称未設定:2009/01/10(土) 01:44:07 ID:GLID/WL+0
貞子の映像を別に撮影しておいて、
TVから出てくるような映像に合成すればいいんじゃね?
597名称未設定:2009/01/10(土) 13:39:19 ID:o+gaskLl0
PinPの使いどころを想像してみたが、自分の貧相な思考回路だと
どうしてもバラエティー番組的な使い方しか思いつかないな。

でもまあ例えば、ダイビングやスキーなんかの映像でゴーグルなどで顔が隠れて
今映っているのが誰か判断しづらい映像で、別撮りの写真や映像をPinPで
乗せるのはありじゃないかな?
あと、結婚式のVTRでも使い道はありそうな気がする。
親への手紙を読む新婦のアップに親の表情を入れてみたりとか。
新婦入場のシーンでそれを待つ新郎の表情を入れるのはウザイかw


598名称未設定:2009/01/10(土) 14:11:13 ID:I/9tyXId0
使い道というのは、必要になってはじめてわかるもんだから。
学校、企業、何かの研究や記録に使ってる人たちにとっては
絶対ありがたい機能だと思う>PinP
599名称未設定:2009/01/10(土) 14:18:21 ID:GLID/WL+0
Keynoteで見せてたような子どもの飛び込みなんて、
普通に一般家庭の用途じゃありえないわな。
600名称未設定:2009/01/10(土) 14:42:57 ID:5dbegX9AP
はよ販売してくれんかのぉ。
601名称未設定:2009/01/10(土) 16:48:23 ID:xQu4I8X20
まだかのう
602名称未設定:2009/01/10(土) 17:24:51 ID:Jk/Ws//50
おじいちゃん ご飯もう食べたでしょ
603名称未設定:2009/01/10(土) 18:53:02 ID:vGVnSm+u0
PinPの使い方で参考になるのはむしろ最近のDVDなどで特典として
収録されているスタッフやキャストの音声コメンタリーだと思うよ。

旅行記のビデオなどで今映っている景色や場所について「あ、ここでは
こんなことあったね」と誰かのコメント入れたりする。時々ね。
同時撮影にこだわることはない。いわば映像のアフレコ。
例が古くてすまんが昔の「兼高かおる世界の旅」みたいな。
604名称未設定:2009/01/10(土) 20:01:46 ID:oZl0axHF0
>>603
> 例が古くてすまんが昔の「兼高かおる世界の旅」みたいな。

古すぎるがよく解るw
605名称未設定:2009/01/10(土) 20:06:12 ID:DlUylfZ/0
意外と良作の映画「フォーン・ブース」とか。
606名称未設定:2009/01/10(土) 23:52:52 ID:Jk/Ws//50
みんなTwenty Fourみたいなことやりたいんだと思ってたぞ、俺は
607名称未設定:2009/01/11(日) 00:52:48 ID:dSnjpbsh0
しかしPiPで子供の動画に自分の顔移し続けた彼はどう考えても
おかしいよなw

いろいろ選択肢があっただろうに、なぜ自分の顔なんだよ
むしろそれだけは避けろよ
608名称未設定:2009/01/11(日) 14:28:56 ID:FOnsygTd0
iMovie 09 はどうやら期待していいのか?
しばらく待ってアップデータがいくつか出て
落ち着いた頃に買おうと思ってたけど
今すぐ手に入れたくなって来たよー
609名称未設定:2009/01/11(日) 15:18:28 ID:zlew99kb0
9って、HDの発展系なのか?
それとも8にHDの機能を追加したものなのか?
610名称未設定:2009/01/11(日) 15:53:20 ID:VFU9JRDiP
>>609
8のインターフェースにHDの機能をつけてバージョンアップしたような印象ですね
611名称未設定:2009/01/12(月) 11:55:53 ID:8KRH9ryUP
iWorkスレによると発売は18日らしい。楽しみだのぉ。
612名称未設定:2009/01/12(月) 12:49:54 ID:6aKhTPQq0
ほんとだ、早いね。
俺はアップルストアで注文したけど2月4日のままだぜ。。
613名称未設定:2009/01/12(月) 22:27:44 ID:/BwdZs5V0
>>612
まじ? そうなったらキャンセルしてアポストアで買うわ。 そのほうが袋もらえるし。
614名称未設定:2009/01/13(火) 10:12:34 ID:cmCGDzAg0
Amazonだと1月18日で他の通販は20日になってるとこもあるね。
まあ近日中だな。楽しみw
615名称未設定:2009/01/13(火) 20:45:06 ID:rPFk4X5/0
発表日(1月7日)にAppleStoreでポチったら
出荷予定日2月2日、お届け予定日2月4日だったを〜。
616名称未設定:2009/01/14(水) 07:34:37 ID:lZBTNEaj0
imovie08使ってますが、
BGMファイルを波形を表示させながら映像のつなぐポイントを考えたいんですが、どうやったらできますか?
トリムで波形は出ますがその状態だと映像ファイルのほうがわからないですよね。
昔のimovieは確かに出来たはずなんですが
617名称未設定:2009/01/14(水) 09:12:16 ID:XyML59dI0
>>616
08では出来ないと思う。 09では出来そうな予感。 これも関連 >>528
618名称未設定:2009/01/14(水) 09:43:40 ID:XyML59dI0
1週間もたってまだ訳されない。 アポ日本だめだめ。
http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/new-features.html
619名称未設定:2009/01/14(水) 10:34:45 ID:74r9z3+C0
620名称未設定:2009/01/14(水) 13:11:10 ID:XyML59dI0
>>619
もう、何回言ったら分かるんだよ。 
http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/

http://www.apple.com/ilife/imovie/
の翻訳。

http://www.apple.com/ilife/imovie/
はその一番下にさらに詳細な新規機能リストの
http://www.apple.com/ilife/imovie/new-features.html
にリンクがあるが日本版にはそのリンクが無く、日本版が
あるべき
http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/new-features.html
には英語版のコピーがあるだけ。
621名称未設定:2009/01/14(水) 15:35:46 ID:74r9z3+C0
>>620
了解。言わんとするところは理解できた。でも英語だってそれほど
難しいこと書いていないし理解もできる。そのうち日本語化されれば
いいけどね。でも近いうち本体が発売され雑誌等でも特集されるだろうし
あまり緊急性もないかな。特におれにとっては。
622名称未設定:2009/01/15(木) 00:12:25 ID:3Auytv2P0
>>618
>1週間もたってまだ訳されない。 アポ日本だめだめ。

まあでも↑ってことではあると思うよ。
iLifeだから、別にそんなに気にする人が多いとは思わないけどね。
623620:2009/01/15(木) 01:33:27 ID:i9l9Ox3v0
>>622
しかしiMovie 08に失望した多くのiMovie HDユーザーに対しての回答はほとんどが
http://www.apple.com/ilife/imovie/new-features.html
に含まれているんだよね。 そこらへんをしっかりと日本のユーザーに対して
アピールして欲しかった。 
624名称未設定:2009/01/15(木) 17:17:31 ID:JKST/hLvP
18日説が薄れつつあるよね。2月なんだとかで。
はやく発売してくれんかのぉ…
625名称未設定:2009/01/15(木) 20:04:17 ID:7qa70Ali0
626名称未設定:2009/01/15(木) 20:10:06 ID:OJG+O2a70
これの翻訳、どこがやってるのかねえ。
アップル・ジャパンなら、さもありなんって気分だが。
627名称未設定:2009/01/15(木) 22:03:46 ID:gVAAGGp/0
今日発売日を渋谷に電凸したら
最初は「あぁ・・」って感じで
発売日については私たちも知らされてないのでぇ・・
って苦しそうにかわされた。
たぶん何度も聞かれてるんだろうな。
すまんかった、、
628名称未設定:2009/01/16(金) 03:06:34 ID:G6ksWaSz0
>>626
アップルジャパンは、日本の営業所に過ぎないから。
Webサイトを含むすべてのローカライズは、クパチーノでやってる。
この会社規模で内作でここまではやるのは、珍しいかもしれない。
629名称未設定:2009/01/16(金) 12:05:33 ID:jcq3RA0H0
静止画をメインにして、動画をPinPにしてもいいよな。
630名称未設定:2009/01/16(金) 20:46:32 ID:3eUva8aA0
動画は俺の顔なのかw
631名称未設定:2009/01/17(土) 08:59:44 ID:AO9Qvljs0
iLife09、どうやらゴールデンマスターに達したようだ。
早う来いっ!
632名称未設定:2009/01/17(土) 09:47:04 ID:KfugXC7K0
ゴールデンマスター、金主人。
633名称未設定:2009/01/17(土) 09:58:18 ID:gS+TOa8z0
これGPUとかに対応してるのかな
634名称未設定:2009/01/17(土) 11:32:03 ID:jmj9Hp3EP
タイトルをテキストでなく画像で入れたいんだけどiMovie'09を待たないと出来ない
ですよね?PhotoShopで作る特殊効果をテキストに掛けたいのです。
635名称未設定:2009/01/17(土) 11:51:45 ID:jmj9Hp3EP
自己解決しました。ここに載ってました。
http://ascii.jp/elem/000/000/102/102953/
636名称未設定:2009/01/17(土) 12:38:43 ID:utsI2I6dP
>>634
できないことはない。
ググれ。
637名称未設定:2009/01/17(土) 12:39:02 ID:CjLeQEV40
09進化し過ぎだなw
期待
638名称未設定:2009/01/17(土) 12:50:54 ID:JfMlKMjdP
639名称未設定:2009/01/18(日) 05:50:01 ID:YUZPr5Cj0
>>631
GMもなにもすでにアポストから新機購入すると
プリインストされてるんじゃね?
640名称未設定:2009/01/18(日) 21:32:43 ID:gRJIYh9vP
ビックカメラポイントが7000円ぐらいあるから、これで買っちゃおうかのぉ。
その前にビックが…と祈るばかりだ
641名称未設定:2009/01/18(日) 23:50:10 ID:ZfKNh3Us0
>>628
今はどうかわからんけどちょっと昔は日本語専門
ローカライズ兼開発チームが北海道にあったはず。

OS9のころの話だが。
642名称未設定:2009/01/19(月) 01:51:40 ID:QnCEnw5/0
こんなの見つけた。2000年から更新されてない (T T)
Guide to Japan for Macintosh Developers
http://developer.apple.com/regions/japan/japanguide.pdf
643名称未設定:2009/01/19(月) 12:45:00 ID:UjUj6db30
届いた!インストール中です!
644名称未設定:2009/01/19(月) 13:44:52 ID:25QxI+l20
643 (ふふっ こういえばきっとみんな気になってレスしてくれるぜぅ!)
645名称未設定:2009/01/19(月) 21:26:30 ID:93ChQoK/0
643=無視さ
646名称未設定:2009/01/20(火) 14:56:57 ID:7wMF5wIp0
インストール終りました。質問受付中!
647名称未設定:2009/01/20(火) 15:04:29 ID:pfUYN6j80
>>649
質問して欲しいなら質問します。
そんなことしてて虚しくないですか?
648名称未設定:2009/01/20(火) 15:05:06 ID:pfUYN6j80
>>646の間違いです。
649名称未設定:2009/01/20(火) 15:07:56 ID:zhF2DLT00
646 (ふふっ 今度こそたくさんレスつくはずだぞっ!)
650名称未設定:2009/01/20(火) 15:14:14 ID:DgkWt10h0
>>646
iMovieのキャプが見たいです。今までとどんな感じで変わったんですか?
あとabout画面もよろ
651名称未設定:2009/01/20(火) 20:31:57 ID:rPwZk0QtP
うちはまだ届いていませんよ(°ω°)
652名称未設定:2009/01/20(火) 23:27:34 ID:MM25W09a0
ビデオガイドが、いつの間にか日本語になっとるね。
653名称未設定:2009/01/22(木) 00:33:06 ID:3myORcIG0
新作の話題ではないのですが、質問させてください。
>>37と同じ状況になってしまいました(ver.7.1.4です)。
CDからアプリケーションの再インストールを試みても改善なし、
プロジェクトをすべて削除しても改善なし、不採用をゴミ箱に入れることができません。
おまけにiPhotoから追加で読み込ませることができず、
iPhotoを疑ってイベントひとつ(中に複数のムービー)を削除したら、
iMovieの中の「iPhotoビデオ」がすべて空になってしまいました。
ファイル→ムービーを読み込むをすると新規イベントフォルダが作られますが「一致するビデオがありません」。
(Finderでは追加されています。)
だいぶ手詰まりだと思うのですが、「iLife09を買ってみる」以外に解決方法があったらぜひ教えていただきたいです。
654名称未設定:2009/01/22(木) 22:12:51 ID:IDyt/+nI0
>>653
別ユーザを作ってその環境で試してみる。
655名称未設定:2009/01/23(金) 03:17:42 ID:+jMrRsp50
>>653
ディスクのアクセス権修復
656名称未設定:2009/01/23(金) 11:22:20 ID:TxVXeS9J0
発送通知メールきました!明日です。
657名称未設定:2009/01/23(金) 11:32:23 ID:9wQ/Uj8b0
マジで? どこでオーダーしたの⁈
658名称未設定:2009/01/23(金) 11:38:48 ID:dvL/Qspd0
>>657
こいつ(>>643=646=656)は単なるレス乞食だ。
引っ込みつかなくなったんだろう。無視が吉。
659名称未設定:2009/01/24(土) 21:48:41 ID:hzrLN90W0
今日、銀座ストアに行ってきたけど。
iLife09は未だ置いてなかった。週末に使いたかったのでちと残念。
2月になったのかなあ。
660名称未設定:2009/01/25(日) 00:26:58 ID:Y1npNFao0
>>647-648
煽ろうとしてレス番間違えるって
恥ずかしくないですか?
661名称未設定:2009/01/25(日) 09:58:23 ID:Y6mgRJ+O0
09からHDにダウングレードできるなら
MacBook(Late 2008)売り飛ばしてEarly 2009に乗り換えるのだがどうしたものか
662名称未設定:2009/01/25(日) 11:54:23 ID:u/6CdUAh0
>>661
09でHDの同時供給はやめるという可能性は高いんじゃないかな。
663名称未設定:2009/01/26(月) 14:10:15 ID:cnuOiG6g0
すみません、教えてください。
HDVカメラからiMovieに取り込んでHD画質(1280x720)でYouTubeにアップしたいんですが、
ムービーの書き出しの設定は何にすればいいか分かりますでしょうか? QuickTimeProは必要ですか?
QuickTimeムービーの書き出しで1280x720HDに設定しても、 MPEG-4でもH.264でも
YouTubeでHD画質にはなりませんでした・・・
iMovie 08(7.1.4)です。よろしくお願いします。
664名称未設定:2009/01/26(月) 14:44:50 ID:8NCIS7wzi
YouTubeのヘルプに書いてなかったっけ?
665名称未設定:2009/01/26(月) 15:11:18 ID:cnuOiG6g0
>>664
これですか?
http://help.youtube.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=132460&topic=16621

読んだ限りでは 1280x720 で H.264かMPEG-4でエンコードしてアップすればいいように思うんですが・・・
フレームレートは24fpsにしてあります
666名称未設定:2009/01/26(月) 15:37:59 ID:NDYZ47tS0
youtube画面右下の「HDで再生する」をクリックしてない
とかいうオチ?
667名称未設定:2009/01/26(月) 15:38:34 ID:cnuOiG6g0
>>666
その表示は出ません
668名称未設定:2009/01/26(月) 15:54:53 ID:CvF7E7shi
アップしてすぐには出ないはずだよ
669名称未設定:2009/01/26(月) 16:12:57 ID:cnuOiG6g0
そうなんですか? じゃあしばらく待ってみます・・・
670名称未設定:2009/01/26(月) 16:46:05 ID:cnuOiG6g0
しばらく待ったら出てきました・・・お騒がせしました・・・
671名称未設定:2009/01/26(月) 23:41:37 ID:utHTgIz10
いよいよ28日店頭みたいだが(結局アナウンス通り月末だった)
オンラインのアップルストアで注文してたら28に着くかな?
28にこないようなら今キャンセルして店頭で買っちゃおうと思ってるのだが
http://www.apple.com/jp/news/2009/jan/26ilife.html
672名称未設定:2009/01/27(火) 00:51:11 ID:qnU9O8rC0
>>671
同じ事考えてたのだがキャンセル出来なかったぞ。

242 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2009/01/27(火) 00:08:37 ID: qnU9O8rC0
>>237 >>238

なんだよ、こっちのほうが早いじゃんと注文をキャンセルしようと
したが「出荷準備にかかっているでキャンセル出来ません」だって。
出荷はまだ2/1なのに。
673名称未設定:2009/01/27(火) 01:20:29 ID:giDPmc890
08からの980円アップグレードはいつ届くかな?
674名称未設定:2009/01/27(火) 03:57:37 ID:AtwSsHRd0
>>671
過去の例から推測すると、28日には到着する(フライングでそれ以前に到着することもある)。
が、心配なら、Apple Store Onlineに電話で聞くのが、良い。
675名称未設定:2009/01/27(火) 08:55:42 ID:j6kfU7y+i
アプストオンラインで2週間前に注文したが今朝もまだ2月2日発送2月4日到着だぜ…
676名称未設定:2009/01/27(火) 09:22:38 ID:I/6hZb490
4〜5日くらい、気長に待てよw
死んじまう話じゃないだろうに。
677672:2009/01/27(火) 09:44:17 ID:413No00L0
おっ、いきなり出荷通知が来た。 28日到着予定。
678名称未設定:2009/01/27(火) 13:46:31 ID:qFFfBEEk0
iMovie7.1.4を使ってるんですが、(H264)MP4のファイルを取込んでも、
サムネイルが作成されず、読み込めないのですが、iMovieでは無理なのでしょうか?
679名称未設定:2009/01/27(火) 15:18:26 ID:OMhkZdh30
商品出荷のお知らせ キタ━(゚∀゚)━!!
680名称未設定:2009/01/27(火) 17:15:10 ID:I/6hZb490
>>678
明日発売のやつじゃないとダメでしょう、確か。
681名称未設定:2009/01/27(火) 20:26:45 ID:yXq9lDJ60
発送メール来た〜\(^O^)/
682名称未設定:2009/01/27(火) 22:05:04 ID:utCKjYSs0
>>678
MP4やH.264は基本的には読み込めるはず。
どんなムービーファイルかの情報(どこから取ってきた、何で撮影した、
解像度やフレームレートなど)の情報があれば何かアドバイスできるかも。
683名称未設定:2009/01/27(火) 22:21:02 ID:qnU9O8rC0
iMovie HD 6 は既にダウンロード不可。
684名称未設定:2009/01/27(火) 22:39:07 ID:1diD25LV0
>>683
マジか、あれずっと残しておいてほしかった…
685名称未設定:2009/01/27(火) 22:47:07 ID:oBTrGXuo0
iMovie HDから大幅に機能を削ったのが'08。
で、不評買って大幅に機能拡張した'09登場。
アップル的には「iMovie HDにあった機能とか、'09で復活させてやったから、
もうiMovie HDのダウンロードなんてする必要ないっぺ」って意味だと思う。

実際ずいぶんきめ細かく編集できそうじゃん。'09。
HDにあって'09に全く引き継がれていない機能とか実際あるのかなぁ。
686名称未設定:2009/01/27(火) 23:27:24 ID:qnU9O8rC0
>>685
DVテープへの保存が出来るのかどうか一抹の不安。

あとプラグインはどうだろう。
687名称未設定:2009/01/27(火) 23:34:04 ID:qwKrSGor0
とりあえずダウンロードしておいてよかった。
688名称未設定:2009/01/27(火) 23:35:37 ID:a5L6Uxh00
iMovie HD 6、まだダウンロードできるみたいだが…?
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/imovieHD6.html

そのうち消えるのかな?
689名称未設定:2009/01/27(火) 23:54:07 ID:qnU9O8rC0
なんだ、これはガセネタか?
http://www.macrumors.com/2009/01/27/imovie-hd-6-no-longer-available-for-download/

サイトのどこから消えたんだろう?
690名称未設定:2009/01/28(水) 00:07:32 ID:W/OwKV8S0
日本サイトしか見てない人だろ
最近本家まかせでごっそりサーバーがスリム化されてる
691名称未設定:2009/01/28(水) 00:39:33 ID:tE8Zfq2LP
手ぶれ補正だとか、合成部分とか、1万以下のソフトにしては、
随分ハデなことしてくれたと思うよ。iPhotoやiTunesからの取り込み、
iDVDへの書き出しなど、ここらへんの連携はお見事としかいいようがないな。

Windows版つくったらもっと売れると思う。
692名称未設定:2009/01/28(水) 00:51:38 ID:y7JrenMX0
>>682
説明不足ですみません。
PS3のゲームをHDDレコーダーで録画したものを取り込んで、ffmpegxでMP4に変換してます。
解像度は512×288で、15分くらいの物ですが、何度やってもサムネイルが作成されず、編集不可でした。
693名称未設定:2009/01/28(水) 00:51:43 ID:zaFfj2/j0
>>691
Macベースだからその価格なんだろ。
Macの基軸みたいなソフトじゃん。

ドザはフリーソフトでいいと言い出す。
金を払うとは思えん。
694名称未設定:2009/01/28(水) 01:12:33 ID:ry9ecwRe0
>金を払うとは思えん。

まぁ残念ながらこれはあるな・・・ただアジア圏と発展途上国での話として。
欧米文化圏はそこそこ払ってくれるからなぁ
695名称未設定:2009/01/28(水) 11:04:36 ID:haT+gfIG0
MacBox Set、買ってきた。
渋谷 ちらほら買いに来てる人がいたな。
696名称未設定:2009/01/28(水) 13:18:22 ID:w8PWmmXC0
で、新iMovieはどーよ?
697名称未設定:2009/01/28(水) 13:34:56 ID:c7bg+TCQ0
>>695
早く入れて〜
698名称未設定:2009/01/28(水) 14:46:19 ID:haT+gfIG0
>>695
Leopard(10.5.6) 1枚
iWork 1枚
iLife 1枚
それぞれ小さなパッケージに入っている。

iMovieは、08と同じくQuickTime解析できるムービーが
読み込めなかったりする(flvとか)。
HDを手放せないユーザーは多そう。
699名称未設定:2009/01/28(水) 15:15:46 ID:+uq9uycD0
サードパーティー製のiMovie用プラグインはもう完全に互換性無くなってるよな?
700名称未設定:2009/01/28(水) 15:45:47 ID:kYBoHqlP0
>>698
それぞれのパッケージ版を一つの箱に入れてるだけではないんだね。
701名称未設定:2009/01/28(水) 15:52:27 ID:haT+gfIG0
>>700
箱の中に3つのパッケージ(Leopard、iWork、ILife)があるのだけれど
市販のパッケージをそのままぶち込んでるわけではない。
702名称未設定:2009/01/28(水) 15:58:38 ID:m2cc3Hw+0
で、手ぶれ補正とかどーすか?
使える?
703名称未設定:2009/01/28(水) 16:04:26 ID:EuxsSDPm0
おなじく、やっぱり手ぶれが補正がどんなもんか気になるな
評判よさげなら今晩かいにいこうっと
704名称未設定:2009/01/28(水) 16:39:18 ID:haT+gfIG0
手ぶれ補正解析の評価は、むずいな。
画像を広げて、トレミングするので、
思わぬ切られ方をされたり、画像が荒くなったり。
致命的なのは、いきあなりトレミングの位置が変わって
動画が飛ぶような感じになること。

もうちょっと使い込まないと、何とも言えないけれど
今のところは・・・ちょといやな予感。
705名称未設定:2009/01/28(水) 18:33:24 ID:JWNa3vAk0
iLife '09を今日購入したんだけど、iMovieが起動しないよ。
サポートに電話をしたら、ディスク交換だって...
購入した皆さん、どうですか?
706名称未設定:2009/01/28(水) 18:42:42 ID:VxDIn6Xp0
>>705
うちは大丈夫
iMac24inc
OS 10.5.5
707名称未設定:2009/01/28(水) 18:48:38 ID:ymuYhuim0
>>699
そうなの?slickとかダメ?
708名称未設定:2009/01/28(水) 18:51:29 ID:k1dfD1hTP
「トリミング」じゃないのかと思ったりするわけで・・・
709名称未設定:2009/01/28(水) 19:00:52 ID:EuxsSDPm0
>>707
iMovieHDまでは使える。
08以降はアプリとして別物なので以前のプラグインも使えない。
710名称未設定:2009/01/28(水) 19:31:21 ID:JWNa3vAk0
>>706
うちは、iMac 24inch OS 10.5.6でだめです。
ファミリーパックなので、MacBook Airにもインストールしたけど、だめです。
711名称未設定:2009/01/28(水) 19:39:11 ID:VxDIn6Xp0
>>710
OSアップデートしたけど問題なく使えるよ。
シングルパックだからかな。
712名称未設定:2009/01/28(水) 21:28:07 ID:LS3bRfkx0
MacPro+10.5.6+FamilyPack だけど大丈夫だよ。
713名称未設定:2009/01/28(水) 21:45:41 ID:tE8Zfq2LP
インスコしたよー
映像編集とかは全然詳しくないんだけど
iMovie'09の機能はすなおに素晴らしいと思うな。
テブレ補正は結構効果高いよ。これって他のソフトでも同じようなことできんの?
714名称未設定:2009/01/28(水) 21:53:15 ID:F7GDUvXd0
>>713
Final Cut ProのSmooth CamとかMotionのスタビライザとか
715名称未設定:2009/01/28(水) 22:03:10 ID:qbLYV7oL0
シェアウェアでiStabilizeってのがある。
QuickTimeで開けるムービーに手ブレ補正を利かせることができる。

デジカメで撮ったムービーに使っている。
716名称未設定:2009/01/28(水) 22:08:13 ID:uMhRK1JL0
手ぶれ補正・・・
画面全体は揺れなくなるけど
少し顔がゆがんだり背景がゆらゆらしたりするね。
717名称未設定:2009/01/28(水) 22:48:43 ID:607D1g+m0
オンラインで登録しようと思ったんだけど
製品番号が分からない。どこに書いてあんの?
718名称未設定:2009/01/28(水) 22:59:52 ID:8wFJR+mC0
写真の長さやトランジションの長さを
変更する時に出てくるダイアログで
ちゃんとUS言語での起動以外でも
数字が正しく入力できるようになってる?> iMovie '09
719名称未設定:2009/01/28(水) 23:06:59 ID:CvZ7e4f00
>>717
09買ってないけど多分「ここは無いわ」って思う場所にあるよ。あれをシリアルとは思わんだろ的な。
つーかいつも通りなら登録自体が、、、
720名称未設定:2009/01/28(水) 23:26:44 ID:GFGM0ma80
チャプターマーカー復活したね
とりあえず一安心・・・
721名称未設定:2009/01/29(木) 00:16:32 ID:wgn4FXuK0
>717
MB966J/A
722名称未設定:2009/01/29(木) 00:25:38 ID:gcoUeNz+0
海賊版「iWork '09」の中に、Macを標的にしたトロイの木馬
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/23/22189.html

この一件でわかったこと

AppleはMacのセキュリティに自信
→嘘であることが露呈、信用崩壊

Macユーザーは正規ソフトを使用していると主張
→海賊版利用者だらけなことが改めて裏付けw
723名称未設定:2009/01/29(木) 00:44:24 ID:AWlfDGzU0
>>722
お前コイツだろ、お疲れ様です
http://hissi.org/read.php/mac/20090127/b012R2FUczJP.html
724名称未設定:2009/01/29(木) 03:17:42 ID:4zSGSD+d0
iMovie HDは'08がないとインストールできないので
'09しかインストールされてないとアウトなのか・・・。
725名称未設定:2009/01/29(木) 07:43:15 ID:fUkikxeo0
>>718
そのバグは環境設定のファイルがぶっ壊れてることが原因じゃなかったっけ?

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4492629.html
726名称未設定:2009/01/29(木) 08:05:16 ID:a2cD+XYx0
>>729
やっぱりそうなのか
いまから'08探しに行くかこのままLate 2008を使い続けるか悩むな
727名称未設定:2009/01/29(木) 08:06:01 ID:a2cD+XYx0
>>724だった。スマン
728名称未設定:2009/01/30(金) 10:53:05 ID:6lD8eQQ+0
09でiMovieHDのプロジェクトのインポート出来てる? 空っぽのイベントが出来るだけで
中身が全く入らない orz   08ではクリップの日付がむちゃくくちゃになったけど
とりあえず読み込めたのに。 日付のバグが直る事を期待してたのに。

あと、DVテープへの書き出しはやっぱりないね。 これもがっかりだ。
729名称未設定:2009/01/30(金) 11:21:18 ID:vrPJpYe10
iMove6からFLVに書き出すと、縦に潰れてしまう。
これって何が原因なのでしょうか?
730名称未設定:2009/01/30(金) 11:28:49 ID:5jeVyL4a0
macboxセットってなんでOSついてんだろ。
いらねーだろ。
731名称未設定:2009/01/30(金) 11:39:01 ID:N/3pScZL0
>>730
おれにくれ。
732名称未設定:2009/01/30(金) 11:48:14 ID:TEklfoBOi
まだ10.4の人が、どうせなら10.6まで待とうと思って
10.5を買い控えはじめたから、
抱き合わせ販売ってことでしょ
733名称未設定:2009/01/30(金) 11:57:03 ID:N/3pScZL0
まあ、iLife '09がLeopard必要だからなんだけれども。
余ったLeopardを売れば5,000円にはなるだろうから
ええーーーーーんでないでしょうか。
734名称未設定:2009/01/30(金) 12:03:27 ID:53oWwSsK0
>>730

余っているMac OSをWindowsにアップグレード
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1233194686/
735名称未設定:2009/01/30(金) 23:52:56 ID:1VvjW60C0
iMovie'09のテブレ補正、期待した俺が馬鹿だった。
736名称未設定:2009/01/31(土) 00:06:57 ID:JugGRGnd0
全体的にはどう?編集楽になった?
737名称未設定:2009/01/31(土) 00:09:58 ID:xe2WLYvk0
>>735
俺も手ぶれ補正かけてみたけどイマイチ効果でてるのかわかんないな。
デモムービーみて期待してたんだけどなぁ。
738名称未設定:2009/01/31(土) 00:18:01 ID:iogAvQiJ0
>>735,737
iMovieプラグインのfxstabilizerはすごく高性能。
ver. 6以下を持ってるなら試してみたら?
FCE使いだけど、手ぶれ補正の為だけにiMovieも併用してる。
739718:2009/01/31(土) 01:44:57 ID:w74uhkac0
>725

わざわざありがとう。
結局iMovie'09にしてみたら
長さ設定のインターフェースがガラリと
変わってて既に質問の意味がなかった。
740名称未設定:2009/01/31(土) 05:51:42 ID:CEm2jAGz0
手ぶれ補正のBefore、AFterを誰か上げてくれんかな

と思って探したらYouTubeに結構あったが、よく解らん。
741名称未設定:2009/01/31(土) 07:46:16 ID:BZUEPDYX0
>>735
やあ、おれ。
まー、iMovieの手ブレ補正の思想自体は悪くはない。
将来に期待しようじゃないの。
742名称未設定:2009/01/31(土) 14:06:08 ID:NtXa2MvtP
プロい人が求めるほどの性能じゃないだろうけど、ターゲット層を考えたらまずまずじゃないかと思うんだが…
個人的には悪くないと思ってる
743名称未設定:2009/01/31(土) 15:46:50 ID:GI40AA+Si
プロツールなみの性能求めたら
3秒程度の手ぶれ補正するのに7時間とかかかるようになっちゃうからね。
現にFCPのSmooth Camはそのくらいかかる。
もちろんマシンの性能によるけど。
744名称未設定:2009/01/31(土) 17:40:46 ID:dRQsr6XLP
車載スレ住民としてはブレ補正が気になる。
745名称未設定:2009/01/31(土) 17:48:01 ID:NtXa2MvtP
http://jp.youtube.com/watch?v=lVjg7M3SX0w

そんなに悪くない気が…
746名称未設定:2009/01/31(土) 17:54:39 ID:arbrMs3p0
もともとそんなにブレて無いじゃんw
747名称未設定:2009/01/31(土) 17:55:06 ID:dRQsr6XLP
補正具合って調整できるの?
>>745は補正されすぎな気がす。
748名称未設定:2009/01/31(土) 18:02:53 ID:KAxbKDMf0

 133 :名称未設定 :sage :2009/01/27(火) 18:00:35 ID:kxrFi3mP0
 「ダメだダメだ」と文句ばかり言ってる人は、概してスペックオタクです。机上理論派。参考にならない。
 「まあ、イケるよ〜」と言ってる人は、概して実践派です。参考になる。
 
 デジカメ板でも同じよーな傾向が見受けられます。「辛口意見、言ってみたかっただけだろ?」ってのが多い。
 
 概して、ね。
749名称未設定:2009/01/31(土) 18:45:05 ID:6BW2Kv+PP
YouTubeに書き出した動画がiPhoneで再生不可なんだ、原因分かる?iPhoneに丸ついた設定で書き出してる。
750名称未設定:2009/01/31(土) 18:46:45 ID:BZUEPDYX0
>>745
このYouTubeの解像度が低いので
アラが目立たないというか、気がつかないんじゃないかと。
画質の問題は置いといて、画面がいきなり飛ぶバグみたいなのが結構、キツい。

>>748
アホか。
751名称未設定:2009/01/31(土) 18:53:27 ID:rBjxa/Ig0
iLife'09買ってないけど手ぶれ補正とかiPhotoの顔のあれとか
はっきり言ってプレゼン向け機能だべ。
752名称未設定:2009/01/31(土) 18:59:48 ID:BZUEPDYX0
>>748
iPhotoの自動仕分けの思想はおもしろいと思う。
今後、いろいろ展開してゆくのだろうね。

iMovieにしてもiPhotoにしても
現状ではいろいろ限界があるけれども
将来的な展望を感じる。おれは好きだべ。
753名称未設定:2009/01/31(土) 20:50:03 ID:UIAdCI2h0
>>751
iTunesとiPhotoの決定的な差が分かるか?
iPhotoはデジカメ写真故、CDDBに相当するものが存在しない点だ。
それを出来るだけ補助するような機能は必須だと思うが。
754名称未設定:2009/02/01(日) 10:34:40 ID:9Cj6000X0
新iMovie、mpeg2を素の状態で扱えるようになった?
755名称未設定:2009/02/01(日) 11:56:53 ID:Oz8OtCM50
わけないだろjk
756名称未設定:2009/02/01(日) 11:57:49 ID:Oz8OtCM50
>>751
ニートには解らない機能なことは確か。
757名称未設定:2009/02/02(月) 04:15:35 ID:B3MRZc6Z0
xactiを使ってHD画質で撮ってきたクリップ※を
いくつかつないで2、3個のクリップにしたいんだけど、
「書き出し」だと最大でも960×540にしかできなくて、
もとの画質を保持できなくて困ってます。
もとの形式もしくは、出来る限り画質を保持させたまま
保存するにはどうやればいいのでしょうか?

※フォーマット:MP4、サイズ:1280×720、コーデック:H.264 AAC。
758名称未設定:2009/02/02(月) 06:48:37 ID:XFu7iuq00
>>757
QuickTimeを使って書き出す→オプション
759名称未設定:2009/02/02(月) 09:49:02 ID:4bIbe+eY0
>>757
iMovieの「環境設定...」の「1080iビデオの読み込みサイズ:」を
「最大 - 1920x1080」にしてみては。(720pには効かないのかな?)

760名称未設定:2009/02/02(月) 10:39:54 ID:02YDi/T70
>>759
「メディアブラウザ」や普通の書き出しオプションでは、960×540が最大ですね。
>>758
の通り、QuickTimeを使って書き出してやる必要があります。

'09での、YouTube書き出しもやっぱり同じかな?
HD対応してくれてると嬉しいんだけど…
761757:2009/02/03(火) 01:41:34 ID:RbWTgrde0
>758-760
はげしくありがとう
みんないいひとだ
762名称未設定:2009/02/03(火) 03:23:43 ID:bpHi+3/f0
AVCHDビデオカメラからの読み込みは'08から対応しているが、
技術的に可能にもかかわらず'09でもIntel Core Duo以上でなければならないなど、
相変わらずハードウェアを買わせるふざけた商売となっている。

'09のチャプターマーカーは復活したがiDVDへの即座の遷移が不可能となっている。

iMovie '08から、iDVDへの共有およびあらゆる共有と書き出しを参照ムービーから
独立参照形式ムービーにしたため、'09でも引き継がれ、書き出しに時間が必要となっている。
しかもiDVDへの共有では保存するパスも聞かれずiDVDプロジェクトが書類フォルダに保存され、
ディスク容量が足りない場合は"File not found"などのおかしなエラーが表示される。

iDVDのメディアタブのiMovieプロジェクトのクリップを左側にドラッグ&ドロップしたときに
チャプタマーカーが認識されると使いやすく、またクリップだけでなくチャプターごとにムービーを
表示してくれるとなお良いがいまだにできず、下手に機能を削り使いにくくしていることがわかる。
763名称未設定:2009/02/03(火) 09:38:56 ID:rEdQIUN10
>>762
>技術的に可能

てのと、快適に作業出来るってのはまた違うからねえ。
AVCHDの扱いが大変なのは、PCでも同じみたいだし。

不満があったら、まずフィードバック。
764名称未設定:2009/02/03(火) 21:29:15 ID:P5DW9rYk0
>>762
確かにiMovie HDではいちいち書き出さなくも参照ムービー形式のような感じで編集されたムービーファイルがパッケージの中にできるので、時間が圧倒的にかからなかった。
iMovie HDでは読み込みもパッケージを開いて無理矢理ムービーファイルを入れるとファイル形式が違っても裏技的に読み込めたが、それもできず時間がかかる。
この辺さえ何とかできればiMovie09の方が使いやすく良いのだがね。
765名称未設定:2009/02/03(火) 22:33:37 ID:EL5bOFsWP
OS9と一緒で頭硬い奴は新しいUIをなかなか飲み込めずに
妄信的に前のほうがいいと思い込む。
766名称未設定:2009/02/03(火) 23:53:53 ID:eY+L1UJR0
>>765
盲信せずに使用者の声を聞け
なんでiMovie6HDがダウンロード可能になったかわからないのか?
767名称未設定:2009/02/04(水) 00:04:17 ID:C0xXgaDr0
>>764
こういう問題はOpenCLで激早にして力技で解決するという方針の気がする。
768名称未設定:2009/02/04(水) 00:37:33 ID:xsxtUGbI0
今度大学のクラブ紹介プロモーションビデオを作るのですが、Final Cut Express 4 じゃなくても新imovie で十分でしょうか??
769名称未設定:2009/02/04(水) 01:46:44 ID:CNLWJ7/Z0
「大丈夫ですか」って「何が」「どう」大丈夫かも分からずに誰も答えられんだろうに。Fラン?
770名称未設定:2009/02/04(水) 01:53:31 ID:vyw0XMog0
「大丈夫ですか」って「どこに」「どう」書かれてる?アタマ腐乱?
771名称未設定:2009/02/04(水) 02:04:39 ID:FGbJaUcn0
>>768
多分無理。Final Cut Studio を買いましょう。
772名称未設定:2009/02/04(水) 02:09:01 ID:Nq7oark90
あとついでですからAfter EffectsとShakeも一緒に揃えときましょう。
773名称未設定:2009/02/04(水) 03:26:32 ID:LqgUIoUeP
あとイラレとフォオショも
774名称未設定:2009/02/04(水) 03:47:03 ID:iGHenpxC0
のちに彼が世界的な映像クリエイターとして活躍することを、
しかし、当時の彼らは知るよしもなかったのである。
775名称未設定:2009/02/04(水) 04:02:25 ID:e4bUVpK60
内容なり絵コンテなり、どんなものをイメージしてるかによるわな。
iMovieでも十分な場合だってあるし、FCEで物足らないことだってある。
つか、シロート撮影・編集のレベルならiMovieで十分見応えあるものが簡単に出来ると思う。
質問から察するに具体的なイメージがあるとは思えないし、iMovieで出来ることの範囲で作る、という割切りでいいんでないかい?
776名称未設定:2009/02/04(水) 08:15:51 ID:1P0jmXsO0
>>775
>iMovieで出来ることの範囲で作る
素人が一番できないのがコレ。
後から文句言われてスレが無駄に消費されるのが目に見えてるので
FCPを進めるのが無難。
777名称未設定:2009/02/04(水) 08:23:21 ID:gvfWktvL0
Mac Proも買っとこうか。
778名称未設定:2009/02/04(水) 08:51:10 ID:XFUbMRPe0
>>777
初心者には必須だよな
779名称未設定:2009/02/04(水) 11:29:01 ID:xsxtUGbI0
みなさんすみません、撮影した動画に動くテロップをつけたり、
あと可能ならば文字以外のロゴとかも動かしたいのですが……

>>769 多分Fランじゃないですw
馬鹿にする人に限って微妙な大学ですよね…
780名称未設定:2009/02/04(水) 11:53:39 ID:866yM11P0
そうそう、工業高校卒だったりしてな。ププーッてそれ俺かー!!!
781名称未設定:2009/02/04(水) 12:05:59 ID:Wdgkoqz40
そこでコレですね

2chではえてして
ことさら無職を罵倒する人には職がなく
ことさら童貞をコケにする人には彼女がなく
ことさら在日を排斥する人には日本国籍がなく
ことさら高卒をバカにする人には学歴がなく
ことさら節約を蔑む人には財がなく
ことさら田舎者を貶める人には都会に戸籍がなく
ことさら女を罵る人にはチンコがついてない
782名称未設定:2009/02/04(水) 12:24:03 ID:kO7tRaD40
「金持ち喧嘩せず」は真理です。
783名称未設定:2009/02/04(水) 13:49:12 ID:xSoFUuIf0
Snow Leopardを見据えて、64bit版も出して欲しかった
iMovieは64bitの恩恵かなりあるでしょ
新機種買い替えをうながすならCoreDuo切り捨てて64bit版出して欲しかった
784名称未設定:2009/02/04(水) 15:10:17 ID:pl1xtqcv0
すみませんちょっと質問させていただきます。
iMovieを使ってアニメのMADを作ってみようかと思ってまして、
某動画サイトから落としたmp4を素材に使おうとしました。

しかしiMovieでドラッグ&ドロップして認識しなくて。
ファイル→読み込みとしてもクリップとして認識しませんでしてた。
デジカメでとった物ではないmp4は認識しないとかそういうのでもあるんでしょうか?
ほとんど使ったことが無いのでまともに扱えてないだけかもしれませんが…。

バージョンはiMovie'08(7.1.4)、OSはLeopardです。
回答よろしくおねがいします
785名称未設定:2009/02/04(水) 15:17:48 ID:CX/uefER0
すみません。質問です。
現在、PhotoshopとiMovieを使っているのですが、
Photoshopで作った2000×1500の解像度の画像(Jpeg.gif.png24.tiff.)を保存して、iMovieのプロジェクト(DV-NTSC形式)に読み込ませると画像がなんだがボヤけた感じになるのですが、作った画像のままの綺麗なままインポートする事はできないのでしょうか?
それとも、iMovieに読み込ませる画像には適したファイル形式があって、それで保存していないから、ボヤけてしまうのでしょうか?
iPhoto経由でもやってみたのですが、どうしてもボヤけてしまうので、作った画像そのままの状態でiMovieに入れる事ができる方法がありましたら教えて下さい。
お願いします。

-------------------

使用環境
Powerbook G4 15"
OS 10.4.11

使用アプリ
Photoshop CS(8.0.1)
iMovieHD 5.0.2(111)
786名称未設定:2009/02/04(水) 15:57:07 ID:866yM11P0
>>785 全くのカンだけど
iMovieで見てる画面っていうのはプレビューだからボケてるんじゃないかな。
最終的に何にするかは分からないけど試しに書き出してみたらどうだろう。
iMovieに適した画像の形式っていのは聞いた事ないなあ、、
787名称未設定:2009/02/04(水) 16:03:31 ID:q1XjR7w80
>>785
どんなに解像度の高い画像も、iMovieHDでDV-NTSC形式の
プロジェクトに取り込んだ時点で、720×480になります。
この状態で、フルスクリーン再生しても、モニタの解像度が
はるかに高いため、拡大再生されることになり、そのせいで
ゆるーくボヤけたような映像になるのです。

HD形式のプロジェクトに取り込むことで多少はきれいになりますが
最終的な形態がDVDとかDVビデオであるならば同じことです。

大事なのは、DVDやビデオテープで見せるのか、パソコンの高解像度モニタで
見せるのか、という目的の部分で、前者ならDV-NTSC、後者なら
HD形式のプロジェクトで作業するのがよいでしょう。
788785:2009/02/04(水) 16:20:53 ID:CX/uefER0
>>786
レスありがとうございます。
自分も最初はそうなのかと思ったのですが、書き出しても変わらないのです。
というか、情報の後出しはいけないのですよね。
すみません。

>>787
レスありがとうございます。
ご指摘頂いた通り、HD-1080iっていう形式でプロジェクトを作ったら、
かなり綺麗になりました。ありがとうございます。
しかし、凄くワイド画面です。
何をしたいのか記載しなくて、すみませんでした。

現在、ニコニコ動画とVeohに対応できる4:3の比率の動画を作成しようと頑張っています。
ニコニコ動画は512×384ですが、Veohなら1280とかの高画質にしたいので、最初から大きく作ろうと思いました。
今回は画面のレイアウトの都合でニコニコ動画のサイズに圧縮してしまうと、
文字が読めなくなると思ったので、4:3にした方が良いと思ったのですが、
このままワイドにするか、ワイドで作って両脇の黒い部分を切るしかないのでしょうか?
それとも、プラグインなどがあって、
最初から高解像度4:3のプロジェクトが作る方法もあるのでしょうか?
できるだけ眩しいくらいの画質の動画を作りたくて、頑張っているのですが、
色々聞いてしまってすみません。
もし、宜しければご指導頂けると幸いです。
789名称未設定:2009/02/04(水) 16:48:10 ID:LqgUIoUeP
>>784
QTで変換
790784:2009/02/04(水) 17:15:32 ID:pl1xtqcv0
>>789
ああ、なるほど変換してから入れてみたらちゃんと認識しました。
同じmp4ファイルでも違いがあるんですね、レスありがとうございました。
791名称未設定:2009/02/04(水) 17:17:19 ID:yXK/lamH0
>>784
某動画サイトから落としたファイルを開いて、
コマンド+Iでインスペクタを開いた際に、
「フォーマット」の部分に何て書いてありますか?
792784:2009/02/04(水) 17:22:08 ID:pl1xtqcv0
>>791
H.264、512 × 288、約 1670 万色
AAC, モノラル, 44.100 kHz

こう描いてあります。
793名称未設定:2009/02/04(水) 17:25:50 ID:yXK/lamH0
>>792
ちょっとのタイミングで解決済みでしたねw
794名称未設定:2009/02/04(水) 17:26:14 ID:TgkQK9d70
09って早回しって出来ますか?
795名称未設定:2009/02/04(水) 17:28:16 ID:pl1xtqcv0
>>793
あ、ただの入れ違いだったんですかw
でも何か思い当たるようなことがあれば教えていただけますか?
今後の参考にもなりますし。
796名称未設定:2009/02/04(水) 17:28:47 ID:q1XjR7w80
>>788
フォーマットがHDである以上、4:3はあり得ません。
ニコニコ動画へのアップロードは、おのずと最大640×480になります。
HDプロジェクトから「高画質」で書き出したムービーを
MPEG Streamclipなどで、4:3にクリッピング(切り抜き)してDVフォーマットに
保存した後、「ニコニコ動画にアップロード」スレなどを参考にして
うまく圧縮するのがよいでしょう。
797名称未設定:2009/02/04(水) 17:46:54 ID:q1XjR7w80
>>794
http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/#titles

>コミカルな面白さやドラマチックな効果を演出するコマ落としや
>スローモーションも、iMovie ’09ならスライダで簡単に適用できます。

コマ落とし=早回しになるかと思います。
798名称未設定:2009/02/04(水) 17:57:32 ID:TgkQK9d70
おお!コマおとしで
できそうですね〜
799名称未設定:2009/02/04(水) 17:58:07 ID:8UluzS5M0
800785:2009/02/04(水) 19:17:28 ID:CX/uefER0
>>796
レスありがとうございます。
色々と勉強したつもりだったのですが、HD=16:9というのは
知らなかったです。
超基礎みたいな馬鹿な質問をしてしまって、本当にすみません。
今一度、動画内のレイアウトを考え、切り出すかワイドか考えてみます。
本当にありがとうございました。
801名称未設定:2009/02/04(水) 20:59:34 ID:zXcNmseV0
クリアビジョンはEDTVだったか。まあ風前の灯火だけど

>>785に近いけどMacOSaixで作った12270×8150のTIFF画像の中央64×48くらいからズームアウトして全体を見渡そうとしたら
Ken Burns エフェクトは最大5倍までしか拡大できなくて失敗した。
FCEに逝くかAEうpに逝くか。値段的には変わらないので悩む
802名称未設定:2009/02/05(木) 03:21:40 ID:mz4XEeEj0
>>801
ナニがしたいのかよーわからんが、画面全体に64*48の画像出したら
1ドットが10ピクセル以上のファミコン画面もどきが出るだけだと思うが。

ちなみに普通はそんなバカみたいなロングTBする時は
解像度を変えた画像を数枚用意して中OLでつなぐと思う。
ってかロングTBTUで等速割りすると速度が変わって見えちゃう。みたいな
そういう基本とか把握してるか?
803名称未設定:2009/02/05(木) 12:47:22 ID:bUOMWC/U0
予告通りiMovie HD 604が落とせなくなった?
やっぱ800より604が使い易いわー。
804名称未設定:2009/02/05(木) 12:52:56 ID:VmpQqImB0
09ではYouTube用書き出しのサイズ選択にHD(1280x720)増えてる?
805名称未設定:2009/02/05(木) 14:01:22 ID:P/ZZSJ760
無い。
806名称未設定:2009/02/05(木) 14:42:17 ID:gJy0qptd0
>>801
EDTVはクリアビジョンではあっても4:3。EDTV2が16:9のクリアビジョン。
どっちも送出側に設備投資が必要だったのもあって普及せず消滅。

今更どうでも良い話だけども。
807名称未設定:2009/02/05(木) 16:35:01 ID:VmpQqImB0
>>805
そか、じゃあ今まで通り、「QuickTimeを使用して書き出す」からか
808名称未設定:2009/02/05(木) 23:29:14 ID:ze7+JBTf0
iphoneで見てる複数の動画を、一つにまとめたいのですが、どうやればできますか?
809名称未設定:2009/02/06(金) 00:03:00 ID:GGg0GlFPP
810名称未設定:2009/02/06(金) 00:41:33 ID:POYIIIHK0
>>809
iMovieからイベントライブラリにmpegを読み込んでも、読み込んだディレクトリができるだけで、どうやれば編集可能になるのですか?
811801:2009/02/06(金) 02:31:58 ID:UT4wkF5s0
>>802
64*48は640*480で作るつもりがなぜか出来上がりがこのサイズになってしまったものなので、できればちゃんと出るようにやり直す予定。
これまでやったことが無い演出なのでトライアンドエラーでやってみようかなと。
処理が軽そうなので複数OLも試してみます。

LeopardのPictures/iPhotoスクリーンセーバとか何であんなに軽いんだろ。
812名称未設定:2009/02/06(金) 04:39:15 ID:BhiA48tt0
>>810
ウケルw
813名称未設定:2009/02/06(金) 12:53:24 ID:jKSdjLbLi
>>811
スクリーンセーバーはコアアニメーションを使用してるからだと思う。
814名称未設定:2009/02/06(金) 23:57:08 ID:yzOm3w/80
以前、iLife 09でiMovieが動かない原因が分かりました。
QuickTimeが非力なので、それを補うためにインストールしたPerianが邪魔をしていたみたいです。
Perianを外したら、iMovieが動くようになりました。
しかし、ぼろぼろQuickTimeの穴をふさぐようにPerianをインストールをしたのに、困ったもんだ。
815名称未設定:2009/02/07(土) 17:46:22 ID:c/Pqrq970
zoomeってサイトの動画を
リアルプレーヤーで落としたんだけど
それをImovieで編集しようと思ったら
この動画は読み込めませんって感じになったんだけど
どうしたら出来るようになるの??

だれか知ってたら教えて下さい。お願いします。

816名称未設定:2009/02/07(土) 18:01:45 ID:dHnXmI0jP
>>815
どんなコンテナの動画なのかエスパー登場を期待しても無理。
動画のプロパティーくらいかきなさいよ。と。
817名称未設定:2009/02/07(土) 18:52:35 ID:w2KRNR8y0
>>815
Imovie
818名称未設定:2009/02/07(土) 19:50:26 ID:c/Pqrq970
>>816
さーせん。。。プロパティってこんなのですか?
QuickTimeプレイヤー書類
拡張子が flv   100MB
QuickTimeではムービーファイルではありません、となって見れない。。。。
PCは  Mac OS X バージョン10,4,11
     2GHz intel core 2 Duo

わかる方いらっしゃったらお願いします。
819名称未設定:2009/02/07(土) 19:58:40 ID:LihOLvFJ0
>>818
flvはフラッシュのムービー形式だねぇ。
QuickTimeに最初から入ってるコーデックではない。
そのままの形式だとたぶんiMovieでは扱えないはず。

perian
http://www.perian.org

辺りをインストールするとQuickTimeプレイヤーがflv食うように
なるから、iMovieでも読み込むようになるはずだが。
820名称未設定:2009/02/07(土) 20:16:33 ID:gpyx064sP
>>819
いや、perian喰わせたQTで.movあたりに変換してからじゃないと
iMovieでは開けないよ。
821名称未設定:2009/02/07(土) 20:45:33 ID:c/Pqrq970
>>819>>820
ほんとありがとうございます。
ペリアンは入ってます。
食うってどううコトですか??

「情報を見る」で拡張子の.FLVを.movに変えたんですがダメでした。
そう言うことじゃないんですかね。。。
素人でほんとすいません
822名称未設定:2009/02/07(土) 20:48:06 ID:20w9d7vJ0
flvをquick time proとかでmovとかdvとかに変換する。
proキー無ければMPEG Streamclip使う。
823名称未設定:2009/02/07(土) 20:50:52 ID:20w9d7vJ0
あ、忘れてた。これがあった。
ttp://macyoutube.ojaru.jp/flv2mpeg4.html
824名称未設定:2009/02/07(土) 20:58:22 ID:c/Pqrq970
なんだか僕には難しそうですが見て調べてしてみます。
またなにか方法がありましたら
またレスお願いします。ありがとうございます。
825名称未設定:2009/02/07(土) 21:00:47 ID:LihOLvFJ0
>>820
あれ? iMovieHD(6.0.3)だけど、適当なflvを
クリップにドラッグしたらDVに変換始めたから
QTが食え(開けれ)ば行けるもんだと思ったんだが。
826名称未設定:2009/02/07(土) 21:12:04 ID:lNr6ZWpv0
うちの環境でもPerian入れてiMovieでflv読み込めてるよ。
iMovie5.0.2と古いけど。
Perian入ってるのにQTで開けないってなんだろね。
ファイルがおかしいのか、QTとPerianのバージョンが古いとか。
827名称未設定:2009/02/07(土) 21:23:39 ID:c/Pqrq970
>>826
そうなんです。ほかのFLVのファイルはいけるんですけど
zoomeって動画サイト?で落とした動画(3つ落としたんですけど)は
リアルプレーヤーでは見れるんですがQuickTimeでも開かないし、imovieでも開けないんです。。
すいません、わざわざ皆さん、ありがとうございます。
828名称未設定:2009/02/07(土) 21:40:22 ID:4UpLuP860
>>768
っていうか映像の基本はフィックスのカット編集なんだからiMovieで十分だよ。
編集用アプリケーションうんぬんより、ちゃんと伝えたいことを見やすくしっかり撮る、これだけ。

ちょっとかっこよく作ろうと思ったら、撮る段階で考える。
素材がクソなら編集のプロでも苦労する。
でもそれはつなぎ方や見せ方で苦悩するんだよ。
829名称未設定:2009/02/07(土) 21:44:04 ID:sqX6XDFT0
拡張子がflvでもほんとはH.264でコーデックしたmp4が正体、というファイルが
ネット上にはわりとあるらしい。
とりあえず拡張子をmp4に変えてみそ。
で、だめな場合は
iSquintやHandbrakeで変換可能な場合がある。
で、それでもだめなら
ttp://media-convert.com/ja/
で変換出来る場合がある。
やってみそ。
830829:2009/02/07(土) 21:49:23 ID:sqX6XDFT0
>>821
それと混同してはいけないのは
「変換する」というのは
Quicktimeのファイルメニューから任意の形式で書き出す
ということだから
拡張子を変えただけでは変換したことにならないので。
831名称未設定:2009/02/07(土) 22:23:34 ID:c/Pqrq970
>>829
mp4で試してみました。
imovieで取り込んでくれました。
が、音声のみで画は真っ白でした・・・。
iSquintやHandbrake見てみてます。
ありがとうございます。

>>830
やっぱそうなんですか。。。すいません、勉強します。
ご指導ありがとうございます。
832名称未設定:2009/02/07(土) 22:41:47 ID:skrMb5S+0
画面真っ白は頭1フレーム削除することで解除できるだろうが、
QTproが必要になるな。
833名称未設定:2009/02/07(土) 23:20:23 ID:lNr6ZWpv0
>>831
もしかすると、新規プロジェクトでビデオフェーマットを
HDVかMPEG-4にして読み込めば映像が見られるかも。
読み込みに時間かかるうえにできなかったらごめんだけど…。
834名称未設定:2009/02/08(日) 01:26:52 ID:1VQZJNHj0
>>833
HDVでできそうです!!!ありがとうございます。
時間が300分近くかかるらしいので小さいファイルを試してみたところ
ちゃんとと取り込まれてました。ので多分いけるんじゃないかと思います。
ちなみにMPEG-4は無理でした。。。


レス頂いたみなさん!!ほんとありがとうございます。
こんな親切にわかりやすく教えていただいてとてもハッピー(私語)です。
また、何かいい案が浮かびましたら、もしかしたらいけるかも・・
でもいいのでレスの方お願いします。
もっと勉強します。

ほんとにありがとうございます。またよろしくお願いします。

835名称未設定:2009/02/08(日) 15:13:09 ID:zkuJ1XBv0
SONYのFullHDのメモリーカードからの読み込みがメチャ遅いんですが、
'09では速くなってますかねぇ?
836名称未設定:2009/02/09(月) 01:26:02 ID:CqnJvDhr0
読み込み?
837名称未設定:2009/02/09(月) 01:39:54 ID:j9O+I35r0
どのくらいが遅いというのか個人差もあるだろうし
838名称未設定:2009/02/09(月) 02:50:28 ID:pZ+/9VbTP
AVCHDでしょ?
これは編集しやすいように別形式に変換するから、
マシンの速度が重要なんじゃないの?
839名称未設定:2009/02/09(月) 10:07:36 ID:2oNe6qph0
茶でもいれてのんびり待てばいいさ( ・∀・)っ旦
840名称未設定:2009/02/09(月) 10:56:02 ID:YubkGt7M0
841名称未設定:2009/02/09(月) 23:17:02 ID:POrif5pX0
パン

宿直
842名称未設定:2009/02/09(月) 23:38:54 ID:4hcQxBO10
尼と僧侶
843名称未設定:2009/02/10(火) 02:06:50 ID:HerdEUyW0
調理師
調理師
844名称未設定:2009/02/10(火) 10:26:33 ID:bayQG2Fg0
農協牛乳でもいれてのんびり待てばいいさ( ・∀・)っ旦
845名称未設定:2009/02/10(火) 10:39:58 ID:1UXTVF+j0
豆乳ではだめですか
846名称未設定:2009/02/10(火) 12:59:38 ID:qBgsfiHj0
iMovie'09を使っている方に質問なのですが、
家庭用ハイビジョンビデオカメラで撮影していたら
SDカードのエラーでタイトルが消えてしまいました。
パソコンにマウントすると、ファイルは残っていて救出できたんですが、
この'MTS'拡張子ファイルをiMovieに読み込んで
AVCHD形式のDVDに書き出すことは出来ますか?

847名称未設定:2009/02/10(火) 13:02:49 ID:V6yWcBo8P
>>846
やってみてよ
848名称未設定:2009/02/10(火) 20:16:30 ID:goutEGYci
AVCHDのDVDに書き出す、ってのが元から無理ではないか。
849名称未設定:2009/02/10(火) 20:24:07 ID:vexcuIfg0
最近のDVDレコの中には
「AVCHDのままDVDに保存!」ってのをウリにしてるのがあるが、
パナとソニーだよな、旗振ってるの。
850名称未設定:2009/02/10(火) 20:31:27 ID:N+pS7xCw0
AVCHDをDVDに焼いてもはっきりいって意味がない
851名称未設定:2009/02/10(火) 23:12:55 ID:NfY4/9/k0
>>849
ソニーはDVDに焼けたっけ?
うちのは野犬
852名称未設定:2009/02/10(火) 23:18:57 ID:UAmOS8Nj0
>>850
んなこたーない
853名称未設定:2009/02/10(火) 23:24:41 ID:TJ1Cfw9c0
h.264で書き出して、 ToastでAVCHDっぽいDVDなら焼ける。
854名称未設定:2009/02/11(水) 00:53:38 ID:8HTtaeMY0
>>852
に同意。
同じ普通のDVDでも、オリジナル素材がきれいなほどきれいな仕上がりになるよ。
855名称未設定:2009/02/11(水) 17:36:25 ID:kIQ5Sxc80
知ったかぶりの恥知らずってことで
856名称未設定:2009/02/11(水) 18:41:13 ID:eVViJ7wE0
しかしその真価を発揮するにはiDVDのエンコ性能が、、、
857名称未設定:2009/02/11(水) 23:03:47 ID:8HTtaeMY0
>>856
とは、iDVDスレでもよく見る話だが、どんな素材をどう料理して
どんなDVDソフトと比べて言ってるのか、いまいちピンと来ない。
元がよくても、DVに変換したりすれば、それは画質もガタ落ちするしね。
858846:2009/02/12(木) 15:19:04 ID:jKW2Izkc0
>847-857
つまり、MTSファイルは読み込めるけど、AVCHDでの書き出しは無理ということでしょうか。
みなさんビデオカメラのバックアップはパソコンですか。
後々のためには、なるべくオリジナルのまま残しておきたいのですが・・。
859名称未設定:2009/02/12(木) 15:35:50 ID:N8ArsWf80
これCaps lackをオンにするとカーソル移動するのな。
知らずにオンになっててかなり驚いたぞ。
860名称未設定:2009/02/12(木) 15:36:34 ID:N8ArsWf80
Lock……
861名称未設定:2009/02/12(木) 16:29:10 ID:nquxgbem0
>>858
AVCHDをそのままバックアップしたいのなら、iMovieを使う必要はない。
ビデオカメラをMacに接続して、マウントされたディスクの中身を
そのままデータとしてDVD-RなりBD-RなりにUDFで書き込めばいい。

Toast Titaniumがあれば便利かもね。

862名称未設定:2009/02/12(木) 23:21:20 ID:LRLgIGRm0
だからPS3買えって
863名称未設定:2009/02/13(金) 14:13:42 ID:DwYeWMSt0
>>861
iMovie09のAVCHDバックアップはディレクトリ構造保つんで便利だよ。
864名称未設定:2009/02/13(金) 15:33:49 ID:MuOmQ+EJ0
サイズでかくなるんでは
865名称未設定:2009/02/13(金) 16:11:31 ID:DwYeWMSt0
うんにゃ元ファイルのH.264のまま。iMovie/FCPで読める。

撮影したAVCHDデータを、Mac上で保存しておくには:
http://www.macdtv.com/InfoCenter/FrontPage/AVCHD.html
866名称未設定:2009/02/14(土) 07:23:51 ID:sf+EHRI30
imovie08使ってます
toast9で保存した動画形式のファイル全て、imovieで読み込むことが出来ません。。
何がダメなんだろう?
QuicktimeProから書き出されるファイルは、imovieで読むことは出来るのに。。
原因不明で色々調べたのですがわかりませんでした・・・orz
867名称未設定:2009/02/14(土) 16:43:56 ID:6MLSdmcl0
VHSのビデオをデジタル化使用としています。
ビデオデッキ〜ADVC-100〜iMovie09としているのですが、
カメラからの読み込みで青画面のままです。
>>463-487 を見ると、再生ボタンを押すとプレビューされるとあるのですが、
再生ボタンを押しても青画面のままです。
そのまま読み込みを押すと、青画面のままなのですが、読み込まれたムービーは
正しくキャプチャされています。

プレビューができないのがとても不便なのですが、どこが悪いか分かりませんか?
868866:2009/02/14(土) 17:09:14 ID:sf+EHRI30
自己解決しますた
今まで、書き出しファイルのコーデック内に、H264,AAC,TEXTって書いてあって、
この「TEXT」ってのが原因じゃないかと睨んでいたら、これが原因でした。

toast9で書き出し時、環境設定でチャプターマーカーなしにしたら
コーデックに「TEXT」が入らなくなって、
imovie08でも無事に読み込みできるようになりましたヽ(‘ ∇‘ )ノ
869名称未設定:2009/02/15(日) 01:15:02 ID:rEoThDbr0
今からカメラ買うんですが、iMovieと相性のいいお勧めの機種を教えてください。
870名称未設定:2009/02/15(日) 01:16:16 ID:xYd19KGX0
SANYO Xacti
871名称未設定:2009/02/15(日) 02:07:25 ID:ZBespjlh0
いまHD使ってます。
ある人の顔だけぼかしたいんですが、HDでは不可能みたいなんですが
'09は部分的にぼかしたりできる機能がありますか?
872名称未設定:2009/02/15(日) 06:26:23 ID:XxjJOf470
羽目鳥乙
873名称未設定:2009/02/15(日) 08:19:18 ID:yh8xqfn50
>>871
なさそうだね。Macだとモザイクは難しいっぽい。
AEかFC使うしか無いみたいだよ。
874名称未設定:2009/02/15(日) 09:15:07 ID:0v/RkYQq0
>>871
HDにはプラグインあるから出来るけど、'08'09では無理。
875名称未設定:2009/02/15(日) 21:45:35 ID:KL80PsCq0
>>869
iMovie '08以降ならだいたい大丈夫。
最近出たPanasonicのAVCHD Liteの機種はたぶんダメ。
876名称未設定:2009/02/15(日) 22:04:41 ID:5aUyVPGQ0
>>869
ケンコーのDVS2500HD買ったけど
imovie08では編集できませんでした。
見ることはできるんだけどねー
877名称未設定:2009/02/15(日) 22:12:40 ID:BQSGoTL00
ここチェック↓
http://support.apple.com/kb/HT3290
878名称未設定:2009/02/15(日) 23:45:31 ID:KYWnKI9R0
>>869
もう買っちゃったかもしれないけど、こんな記事もでてるね。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090210/1012123/
879871:2009/02/16(月) 05:22:41 ID:9P8peYSk0
>873
レスありがとうございます!
正規じゃないですが部分モザイク用のプラグンが無料配布されていました。
知らなかったのであぶなくFCを買うところでした。

>874
レスありがとうございます!
そのようなプラグインがあることすら知らなかったので
ヒントを頂けたおかげでプラグインをiMovieHDに納められました!
874さんのおかげで作業が大幅に進みます!本当にありがとうです!
880名称未設定:2009/02/16(月) 07:41:09 ID:yOyEpQi20
>>871
ちょ、それ俺も欲しい。
車載動画やり始めて前の車両のナンバー隠したいのよ
ヒントだけでもおながいします
881871:2009/02/16(月) 08:05:05 ID:9P8peYSk0
>880
ヒントどころかプラグインへのリンクがこのスレにありました!
ちょと時間ないんであとはご自分でなんとかしてくださいw
882名称未設定:2009/02/16(月) 08:09:21 ID:83Gn3UdH0
自分は教えてもらっておいて人には自分で調べろってか
883871:2009/02/16(月) 08:10:09 ID:9P8peYSk0
>882
だからこのスレにありますって!!!!!
884名称未設定:2009/02/16(月) 08:18:43 ID:0Mr5u9TH0
レス番くらいはかけるだろうに。
885名称未設定:2009/02/16(月) 08:22:17 ID:83Gn3UdH0
今は時間なくても後でカキコするとかできるじゃないか

886名称未設定:2009/02/16(月) 09:01:15 ID:7kafws/YP
スレから探すのに3秒くらいしかかかりませんでしたが。

Quartz Composer の色々: モザイクエフェクトをもうちょっと手直し
http://qtz.noboko.com/article/35164543.html
887名称未設定:2009/02/16(月) 09:23:58 ID:0Mr5u9TH0
>>886
うん。
あのね、検索エンジンからこのスレを開くヤツもいるわけだ。
んでもって最初に871の書き込みに目が行く奴もいる。
だからこういう長いスレでは、質問が解決した時には
質問の「後ろ」のできるだけ近いところに解決法を載せておく
ってのがマナーなワケ。
「このスレのどこか」と書く暇があるなら、レス番か、せめて
どの辺りかくらいは書けるわな。
888名称未設定:2009/02/16(月) 09:50:57 ID:7kafws/YP
>>887
言いたい事は十分に理解しました。
ただし、今回の様な流れでは君の言うマナーは拒否する。
それはID:9P8peYSk0宛てに言う事であって、俺に押し付ける事ではない。

>>886のように書いたのは、スレぐらいあされよ!難しい事じゃないんだから。
と言う事を表現したかったんですよ。

889名称未設定:2009/02/16(月) 11:02:32 ID:0iUwhwge0
どうでもいいことに真剣になれる若さっていいな。
890名称未設定:2009/02/16(月) 11:10:33 ID:lZzJQcZv0
うん。政治家の揚げ足取りするマスコミ並に、どうでもいい。
891名称未設定:2009/02/16(月) 11:22:56 ID:VLXEqTs+0
どうでもいいけど、ブラウザの検索でひっかけられるだろ?
てか、871だって874の『プラグインがある』ってことだけで探してんだから
プラグインって単語で検索したら一発じゃん。


まー、見つかってよかったですね。
892名称未設定:2009/02/16(月) 13:47:50 ID:vlbz+ou20
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2009/02/xacti_hd2000_fullhr_mp4play.html

ここにあるザクティのHD2000のサンプルで、1980でも1280でも60pの動画はiMovieだと読み込めないんだけど、無理なのかな??
893名称未設定:2009/02/16(月) 13:58:32 ID:Xx+w0E3x0
08も09も対応一覧にsanyoの文字が無いのはなぜなのかー
894名称未設定:2009/02/16(月) 14:11:28 ID:YfMa9+Ti0
>>893
Xactiは、ビデオカメラじゃなくて、ムービーデジカメという
カテゴリーだからジャマイカ。
895名称未設定:2009/02/17(火) 04:43:34 ID:aq/gSGxw0
08使ってるんだけど、06落とせたって今日知ったわ。でもappleサポートでは終了されてたし。

どっかにあがってないかしら?探しても見つからないしどなたかご存じない?
896名称未設定:2009/02/17(火) 08:49:02 ID:jfx4MW3k0
あきらめな。
いまごろ知ったなんて、縁がなかったんだよ。
897名称未設定:2009/02/17(火) 08:49:44 ID:N0rn1R9V0
あるところにはある。
898名称未設定:2009/02/17(火) 08:51:57 ID:McBWBTcL0
今まで知らずに過ごせたのだから、今後もなんら問題は無いだろう。
899名称未設定:2009/02/17(火) 08:52:01 ID:hTv+Yy3FP
ないところにはない。
900名称未設定:2009/02/17(火) 09:06:45 ID:ZhOAyc830
やっぱそうか。
サンクス。BTで探してみるかな。違法ファイルじゃないだろうし。
901名称未設定:2009/02/17(火) 09:20:00 ID:vZbnToRb0
あいりゃあふ(名古屋弁)
902名称未設定:2009/02/18(水) 00:16:33 ID:DQ1TK9Kk0
>>900
ライセンスが無いのに使っちゃダメだろ。
903 :2009/02/18(水) 08:09:33 ID:rQw0R8xCO
初心者です。
iMovieとiDVD('09)でオリジナルDVD作ってるのですが、
最終的に出来上がったDVDを見るとiMovieで挿入したフォントが潰れてしまいます。
DVDに焼く前のQTムービー(640x480)は問題ないのですが…

どなたかアドバイスお願いします。
904名称未設定:2009/02/18(水) 08:29:50 ID:5Ox9HCC20
>>903
DVDをPC上で見て潰れているなら、「そういうもの」です。
TVで見たときはどうですか?
905903:2009/02/18(水) 12:46:09 ID:rQw0R8xCO
>>904
アドバイスありがとうございます。
TVで見ても同じです。文字が潰れていて、読めないことはないのですが、
一般のDVDソフトと比べて明らかに解像度が悪い感じです。

iMovieから共有で書き出すとき、注意点とかありますか?
906名称未設定:2009/02/18(水) 13:50:52 ID:fOEcXl4d0
潰れが目立たないフォントを選ぶとか
高画質で書き出してしまうとか
907名称未設定:2009/02/18(水) 14:15:27 ID:UiaSDBOjO
>>905
俺も同じくフォントが汚くなる
多分iDVDのエンコードが糞なんで諦めるしかないよ
908名称未設定:2009/02/18(水) 14:55:22 ID:43TXj1uB0
iMovie06から09に乗り換えたんだけど
GV-1394TV/M2使ってゲームのプレイ動画を録画してるときに音声が入んない
試しに録ってみたのを再生したら音は入ってるんだけど
録ってる最中に無音でプレイし辛いから設定とかで直せないかな?
909名称未設定:2009/02/18(水) 16:40:35 ID:NjYmdhl60
>>903
ハイビジョン対応の、薄型液晶かプラズマのテレビで見てませんか?
これらは、そもそも普通のDVDやアナログビデオをきれいに見るようには
出来てないので、テロップのまわりなどがニジニジしたように見えるのは
仕方ありません。

恐らく、きれいに見える順番としては

アナログブラウン管テレビ > Mac/PCのDVDプレイヤー > ハイビジョン薄型テレビ

という感じになると思います。

>一般のDVDソフトと比べて明らかに解像度が悪い感じです。

これらは、マスターとなる素材のクオリティから、DVD化のための圧縮に
至るまで、ハード、ソフトとも業務用のプロセスを経ているので一概に
比較出来ません。
それ以前に、制作のプロが見やすいフォント、エッジや影の付け方、背景となる
映像とのバランスが考えて作っているのも、大きい差の原因です。
(それでも最近の薄型テレビで見ると、文字のまわりはニジニジしてます)

iMovieで入れられるテロップは、フォントも装飾オプションも限られており
出来ることに限界があるので、工夫次第と言い切ってしまうのもなんですが、
いちがいにiDVDのせいと決めつけるのもどうかと思います。
どんな環境できれいに見せたいのかを念頭において、どこで「見切り」を
つけるかを考えるしか無いと思います。
がんばってください。
910名称未設定:2009/02/18(水) 17:45:20 ID:wf13QBRR0
ブラウン管テレビではそんなに悪い感じしないけどなぁ
911名称未設定:2009/02/18(水) 21:29:47 ID:vLvBNuZf0
スクショ撮ってロダに上げてみなよ。
比較できるように2点を。
912903:2009/02/19(木) 00:39:00 ID:al1klwAj0
>>903です。
みなさま、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
何とか解決できました。

・iMovieのQT書き出しで、圧縮の設定を「DV/DVCPRO-NTSC」に設定
 (今までは「非圧縮8ビット4:2:2に変更」でした)
・iDVDでムービーからOneStep DVDで焼き込み

これで大幅に改善しました。
>>909さんの指摘の通り、プラズマTVで見るとまだ若干滲んでいますが、
本来の目的(プロジェクタ)で見たところ、全く問題ありませんでした。

本当にありがとうございました!
913名称未設定:2009/02/19(木) 14:05:00 ID:FUSxJnuG0
DVテープから読み込んだクリップの日付時間情報を
字幕にして表示するような
プラグインないですか?
914名称未設定:2009/02/19(木) 14:41:39 ID:94C5L8P8O
>>913
ちょうど俺も同じ事考えてた
あったら便利だよね
915名称未設定:2009/02/19(木) 15:21:21 ID:8MAXyHYn0
VHSをビデオカメラ経由でデジタル化してiMovieに
取り込んでいるのですが、4:3のデータと16:9のデータが
混在しています。
16:9でプロジェクト作って、4:3のデータの部分だけアスペクト比
かえることって可能ですか?
916名称未設定:2009/02/19(木) 16:03:56 ID:Ls/OAbHJ0
>>915
ああクロップ付けたいってことね。
iMovieじゃあ無理ぽ
917名称未設定:2009/02/19(木) 22:55:21 ID:RZ++11P70
>>913
Slickにあったような気がするが、HDまでにしか対応せず
918名称未設定:2009/02/19(木) 23:15:28 ID:C/aXEUK/P
>>915
QuickTime Pro で ムービーのプロパティーからサイズを変換してから
iMovieに読み込めばいいんじゃね。
919915:2009/02/20(金) 02:22:40 ID:ZtZYR6a70
iMovieで16:9でプロジェクト作って、元の動画が4:3の部分だけ
両脇に黒いバーを付けたいんですよ。
QT Proでサイズ変更してこれって出来るんですか、ちょっといじった
感じだと無理っぽいんだけど。元の動画の両脇にバーを入れる方法が
あったらそれでも良いのですが。。。。
920915:2009/02/20(金) 02:40:46 ID:ZtZYR6a70
すいません。いまダメもとでiMovieに取り込んだら勝手に4:3の映像部分には
両脇にバーが入ってますね。元の映像で4:3に16:9が繋がっていると16:9にもバーが入るのでアスペクト比が狂ってきますが、元ネタをバラバラにすると勝手に認識するみたいです。お騒がせしました。
921915:2009/02/20(金) 03:05:47 ID:ZtZYR6a70
何度もすいません、やっぱりダメだ。orz
下のEvent Libraryで表示されているときは、問題ないのに、
プロジェクトに動画持っていくと、元のアスペクト比関係なく
プロジェクトのアスペクト比に無理矢理ストレッチされてしまう
みたいですね。やっぱり元ネタの両脇にバー入れないと無理みたいです。
922名称未設定:2009/02/20(金) 10:50:38 ID:ZJEOEaYl0
QTPで16:9の黒いPNG敷いとくとか。
923915:2009/02/20(金) 13:45:10 ID:ZtZYR6a70
今度こそ成功!お騒がせしました。
QTPでExport, Optionでアスペクト16:9選んでアスペクトをキープも選択。
Letterboxを選ぶと、両側にバーが入り、Cropを選ぶと上下が切断される
みたいです。QTPで作った動画をiMovieに入れて完成。こんな簡単なことするのに、24時間も悩んだぞ。はあはあ。
924名称未設定:2009/02/20(金) 18:23:42 ID:0F58bPVoO
USBビデオクラス対応のビデオカメラを繋いでiMovieで取り込みはできますか?
アルミMacBook欲しいのだけどFireWireないのだけが引っ掛かってるので…
925名称未設定:2009/02/20(金) 19:04:10 ID:cyUdRucsP
>>924
カメラを買う前の心配なのかな?
ひとまずiMovieはUSBビデオクラスは対応していないですね。

変換してiMovieで編集じゃね?
926924:2009/02/20(金) 20:01:26 ID:0F58bPVoO
>>925
レスどうもです。パナのNV-GS400を持ってまして、
取り込んでいないDVテープが沢山あり、MacBookを買ったら一気に
編集&DVD化しようと思っていたのです。でも、対応しているソフトを
別途導入しなくてはならないんですね。予算オーバーになるかな……
927名称未設定:2009/02/20(金) 20:51:25 ID:aj4LTaY/0
>>926
旧Macは持ってないの?
取り込んでから新Macへ移動したら?
928名称未設定:2009/02/20(金) 21:14:35 ID:cyUdRucsP
>>926
最寄りの知人に、取り込みする為にDVカム借りるとか。
929924:2009/02/20(金) 21:54:35 ID:0F58bPVoO
>>927
Macは持っていないのです。MacBookでswitchしようと思ったのですが……。

>>928
今回限りであれば機材借りるという手もありますが、今のカメラ暫く使う予定なのでできれば
別の方法取りたいですね。

ソフトか、中古のMac買うのがいいかもしれないですね。レスありがとうです。
930名称未設定:2009/02/20(金) 23:46:51 ID:3+ZBVVVv0
iMovieでmtsファイルを直接読み込む方法ってありますか?
メモリーカードとかに入れるのは無しで。
ビデオカメラはHF100、アルミMacBookの一番安いのでiMovie09。
931名称未設定:2009/02/21(土) 00:04:23 ID:0q9fet9d0
>>930
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=iMovie+mts
一番上のリンクに書いてあるわボケ
932名称未設定:2009/02/21(土) 00:22:46 ID:YENwI5l90
階層ごと保存して無いんですけど・・
933名称未設定:2009/02/21(土) 00:33:11 ID:YENwI5l90
>>931
すまん。
ありがとう。
手間がかかるけどしょうがないね。
934名称未設定:2009/02/21(土) 20:02:08 ID:nAPvHbSd0
iMovie'09です。
AVCHDを読み込んで、編集したファイルをDVDに焼く方法
を教えてください。
また、そのようにして作成したDVDは家庭用DVDプレーヤー
で見ることはできますか?
よろしくお願いします。
935名称未設定:2009/02/21(土) 22:57:31 ID:yjrsvxp30
>>934
出来ますよ〜〜
936名称未設定:2009/02/21(土) 22:58:59 ID:nAPvHbSd0
やり方ご指導願います。
937名称未設定:2009/02/21(土) 23:09:43 ID:AGFh1U9c0
iMovie 使い方 でググった最初のページ。
http://dekiru.impress.co.jp/contents/009

というか、onestepdvdかなんかそんなのがメニューにあって
カメラから取り込んで家庭用DVDに焼くだけならそれ選ぶだけで
よかったんじゃなかったか>iMovie09
938名称未設定:2009/02/21(土) 23:18:20 ID:/n7aSqeI0
08から09にした人達に聞きたいんだけど、


バージョンアップで幸せになれた?
939名称未設定:2009/02/21(土) 23:22:42 ID:smbmlHxK0
>>938

俺は微妙。

顔認識だの撮影地登録だのは
最初の1週間くらいは面白かったけど
もうすでに飽き気味。

iPhotoに限らず 他のiLifeソフト全体的に
パッとしないバージョンアップだったし
そんなに無理して買うこともないと思うよ。
940名称未設定:2009/02/21(土) 23:23:35 ID:yjrsvxp30
>>939
ヒント:スレタイ
941名称未設定:2009/02/21(土) 23:24:09 ID:smbmlHxK0
わ、ごめん。

iPhotoスレのつもりで発言してた。
しかもageてるし・・・

申し訳ない(´・ω・`)
942名称未設定:2009/02/21(土) 23:24:22 ID:nAPvHbSd0
935さん、教えてください。マックでは無理ですか?
943名称未設定:2009/02/21(土) 23:35:14 ID:yjrsvxp30
>>942
Mac板でdvdプレイヤーの使い方聞かれても(´・ω・`)
944名称未設定:2009/02/21(土) 23:42:53 ID:q2nXBFUM0
>>942
ここで聞くよりまずやってみればいいのに。Macなんだから。
で、出来なかったり分からないことがあればまた聞きにおいで。
945名称未設定:2009/02/22(日) 00:30:50 ID:L2rgZqQhi
日立のデジタルカメラ買ったら、ソフトウェアがMac非対応だった…。
.m2tsというファイル形式を知らなかったから、始めは愕然としたけど、取り込むことは出来た。
ただ、iMovie09がそのファイル形式に対応してない…。
946名称未設定:2009/02/22(日) 04:21:42 ID:Z2FTcPWg0
>>938
自分はスローモーション、DVDのチャプターだけで十分幸せになった。
947名称未設定:2009/02/22(日) 04:27:01 ID:nvN9Cs3L0
>>946
08買ったのにスローモーションができないのでひたすらHDで作業していた記憶が…
そしてまだ09は持っていない
948名称未設定:2009/02/22(日) 06:48:46 ID:BM+yearW0
944さん
1.AVCHDをiMovie'09に読み込む
2.読み込んだファイルを編集
3.共有(iDVD)
4.iDVDでDVDを焼こうとすると
 ダメだと言われる

こんな感じです。

よろしくお願いします。
949名称未設定:2009/02/22(日) 11:29:39 ID:KaCaaEZK0
>>948
>ダメだと言われる
どういったメッセージが出るのか具体的にどうぞ
950名称未設定:2009/02/22(日) 11:53:46 ID:E79aYOim0
地デジ撮ったのを焼こうとしてるのか?
951名称未設定:2009/02/22(日) 12:06:33 ID:BM+yearW0
948さん
1.記録可能なDVDを入れて下さい
2.空DVDを入れる
3.空DVDがMACからはき出される
こんな具合です。

よろしくお願いします
952名称未設定:2009/02/22(日) 13:26:54 ID:IABDiRCe0
MACってのが駄目なんじゃないか?
953名称未設定:2009/02/22(日) 13:43:46 ID:H/z9oBIb0
DVDの相性が悪いだけとかはないよね勿論。
954名称未設定:2009/02/22(日) 20:50:54 ID:oJGPJUFu0
iMovie '09、QuickTime Pro使えばH.264書き出し
出来るのね。

感動したので、書き込みさせて頂きました。
955名称未設定:2009/02/22(日) 21:07:00 ID:bfp7ZXzo0
>>954
というかQuickTimeProで"書き出す"で出てくる設定なら
どれでも書き出せるよ。
956名称未設定:2009/02/22(日) 21:13:15 ID:oJGPJUFu0
>>955さん、どうもです。
恥ずかしい話、ずっと知らなかったです。

今まで、iMovieの共有での書き出ししか知らなかったもので...。

957名称未設定:2009/02/22(日) 22:35:50 ID:IABDiRCe0
>QuickTime Pro使えば

てことは、雪彪だと標準でってことになるんだな
958名称未設定:2009/02/24(火) 11:36:22 ID:xtG2Iy2X0
結局マックでAVCHD形式でDVDに焼こうとすると、どのソフトがいいの?
959名称未設定:2009/02/24(火) 11:54:51 ID:pydy7TBR0
HDのままブルーレイ等に焼くことを言ってるなら
Toast以外ないのでは?
960名称未設定:2009/02/24(火) 12:17:32 ID:+I/mI3zQ0
AVCHDのDVDはメーカーガラパゴスで規格で無いのでMacに可能なアプリは存在してない
961名称未設定:2009/02/24(火) 13:18:29 ID:YuzZJftPi
Toastで焼いたディスクをPS3に入れると
AVCHDと出る。

厳密には違うんだろうけど。
962名称未設定:2009/02/24(火) 13:27:51 ID:+I/mI3zQ0
プラグイン持ってないToastは9だったので調べもせずにオーサリングはBD or HD DVDと
今まで決めつけていたすまない
http://www.roxio.jp/jpn/products/toast/plugin/overview.html
9は分からないが10ではAVCHDをDVDにオーサリングできると書いてある。
963名称未設定:2009/02/24(火) 14:06:13 ID:ASHU4cUSP
>>962
9からプラグインは出てましたよ。
てか正規購入なら知っているでしょ、普通は。
964名称未設定:2009/02/24(火) 14:46:58 ID:+I/mI3zQ0
>>963
9用のHDプラグインは30分までっていうからいらねって買わなかったよ
Tigerだしね
UDFも1.5までだから
965名称未設定:2009/02/24(火) 16:51:02 ID:+I/mI3zQ0
http://www.roxio.jp/jpn/products/toast9/plugin/overview.html
そもそも。AVCHD形式でDVDに30分間っていうのが意味が分からなかった。
10にはその記述が無いから普通に4.38GB以内であれば時間関係なく収録させられるのだろうか?
966名称未設定:2009/02/24(火) 17:32:29 ID:ASHU4cUSP
>>965
ワレザー乙!もいいからw
967名称未設定:2009/02/24(火) 20:05:44 ID:YuzZJftPi
9でも、あらかじめH.264で変換しておいたファイルを使えば、
2層メディアで2時間近くいける。
968名称未設定:2009/02/24(火) 23:40:00 ID:eRLO0hdv0
ぼくワレメちゃん!
969名称未設定:2009/02/25(水) 14:46:39 ID:Cj3l8v6E0
imovie HD 05を使っています

音楽(サウンド、BGM)をトリミングしてある部分だけ使いたいのですが、
検索の仕方が悪いのか、一括消去やフェードイン、アウト等のやり方しか見つかりません

お願いします
今のままだと音楽が長過ぎて映像に合わないんです

どなたか、すみませんが教えて下さい
970名称未設定:2009/02/25(水) 17:24:23 ID:h55pKKZH0
音データをクリックして、
分割したい点でコマンド+T
で区切れると思う。
971名称未設定:2009/02/25(水) 17:39:48 ID:Cj3l8v6E0
>>970
ありがとうございました
本当に助かりました
本当に感謝します!
972名称未設定:2009/02/25(水) 18:10:07 ID:KZWY4Y8E0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090224_42942.html
小寺氏によると「AVCHDの映像ファイルである.MTSファイルのみしか保存していない状態では、
読み込みができない。これはFinal Cut Proも同様である。」だそうですが、
結局単体の.MTSファイルはToastでしか扱えないということですか?
973名称未設定:2009/02/25(水) 21:16:09 ID:Cj3l8v6E0
imovieで字幕を音楽の歌詞っぽく入れたいんですが、
どうもいいやり方がわからず、
「タイトル」を「下に配置」で入れてたんですが
(歌詞を書いて「T」の字をクリップの前にドラッグ&ドロップで挿入)
3秒くらいで消えてしまうので
字幕が消える直前に映像クリップを分割して
また新たに同じ字幕を入れて…という風にして繰り返してやってるんですが
他にソフトを使わない方法だとこれしかないでしょうか?

あと、この方法でやっていたら同じクリップに
二種類の別の字幕を入れてしまって
文字が重なって読めなくなってしまうという失敗をしてしまったんですが
字幕の編集ってもう入れてしまった後でもできますでしょうか?
もし出来るなら方法を教えて下さい

説明がわかりにくくてすみません…
974名称未設定:2009/02/25(水) 21:41:46 ID:RXUALTPw0
>>973
バージョンがわからないし、09はまだ積極的に使っていないが...
HDには「ミュージックビデオ風」みたいな設定があって、
時間もかなり融通が効いた覚えがある。
09も表示時間の設定ができるので、(helpに説明あり)
非力な08ならバージョンアップするのがいいのでは?
975名称未設定:2009/02/25(水) 22:17:49 ID:Cj3l8v6E0
>>974さん
imovie HD 05です

レスありがとうございます
バージョンアップするしかないですかね…
976名称未設定:2009/02/25(水) 23:54:20 ID:vnrBuOd/0
久し振りに'05を起動させてみた。G3にはきついorz
>>973
詳細設定に「クリップをオリジナルに戻す」というのがあるので字幕無しの状態には戻せる
字幕を延々と表示する方法は引き続き試行中だが
iMovieでやったことがないのでできるかわからん
977976:2009/02/25(水) 23:59:48 ID:vnrBuOd/0
「ミュージックビデオ風」でとりあえずできたっぽいけど、
>>973の求めるものがこれかどうかは不明
978名称未設定:2009/02/26(木) 00:18:15 ID:ovUhQdD40
カラオケ作ってるのかな?
女医ハックとデスクトップ録画アプリを組み合わせたほうが簡単かも?
979名称未設定:2009/02/26(木) 00:20:55 ID:BlXWO8FP0
QuickTimeProで画面合成した方が簡単かも。
980名称未設定:2009/02/26(木) 03:38:05 ID:TXU4gNnGP
ここで教えてもらった女医ハックとScreenFlowでカラオケビデオを完成させました。
制作過程はここ:
http://www.kaeokestudio.com/KaeokeStudio/制作日記風/Entries/2009/2/20_カラオケ映像制作.html
にタイトル画面とエンド画面をその前後にiMovie 09で追加してあります。
皆さんの指導に感謝感謝。
981名称未設定:2009/02/26(木) 07:04:04 ID:7bVCQ3uYP
982名称未設定:2009/02/26(木) 09:27:57 ID:TXU4gNnGP
>>981
そうっす。わざわざどうも。これってどうやるんすか?
983名称未設定:2009/02/26(木) 12:30:15 ID:HS+eiRkU0
>>976
>詳細設定に「クリップをオリジナルに戻す」というのがあるので字幕無しの状態には戻せる

わざわざ立ち上げて下さって本当にありがとうございます
字幕が消せました

ミュージックビデオ風にしたら、字幕が左の方に寄っちゃって
すぐに折り返して2段になっちゃって、
これはダメだと思いました
(よく歌番組で曲の歌詞が出てくるように中央に一列で出したかったので…)

本当にありがとうございます
984名称未設定:2009/02/26(木) 19:38:49 ID:n88oW4n40
>>982
URLをコピペするんじゃなくて、URLの頭にあるfaviconをドラッグ&ドロップするの
985MONAD:2009/02/27(金) 00:52:57 ID:uC4MKw2C0
iMovie HD 06使ってるけど、バックが静止画なら歌詞字幕は簡単だね。
986名称未設定:2009/02/27(金) 04:20:22 ID:EFQWo3vf0
>>984
そんなことができるとは知らんかった……
987976:2009/02/27(金) 08:41:27 ID:RkzY2iBu0
書き戻しをしないPCベースの動画とかだとMiyuとかSubberbianも使えるらしいけど
前者は未確認
988名称未設定:2009/02/27(金) 15:30:24 ID:dUSufvFXP
>>984
なるほどー。やってみたらできました。あれをfaviconと呼ぶとは知りませんでした。
favorite iconの略とWikiに載ってましたけどなんでfavoriteなのか今一不明ですねぇ。
とにかく又感謝します。
989名称未設定:2009/02/27(金) 15:35:53 ID:dUSufvFXP
本日近くのアプルストアでのiMovieワークショップに参加してきました。知らなかった
イベントの整理法などが分かって少しは為になったんですが僕が知りたかったブルー
スクリーンの使用方はまだ使った事がないので知らないとか。他にも当たってみてくれ
たけど知ってる人はいなかった。

やりたいのは静止画で画面の一部を覆う事です。動画でしか合成できないんじゃないか
と言われましたが言った本人もやった事がないんではねー。今から試してみます。
990名称未設定:2009/02/27(金) 20:47:52 ID:y4+NQtgfi
お気に入りに入れた時に識別するためのアイコン
991名称未設定:2009/02/28(土) 20:26:53 ID:C+CTj/cJP
991
992名称未設定:2009/03/01(日) 19:47:49 ID:c0QEsqkLP
992
993名称未設定:2009/03/01(日) 23:20:55 ID:7gPNJRlJ0
これってもしかして何時間もの動画を編集するのには向きませんか?
元が3GBなのに、6時間かかって60GBに膨れ上がったんですが・・・
エフェクトかけてプレビューしたら音声ブツブツだし

今確認できませんが、2006年に買ったMac miniなので多分、iMovie 06です。
メモリ2GB、Intel Core 2 Duo 2.0GHzです。
994名称未設定:2009/03/01(日) 23:52:22 ID:1WVv1Bnm0
>>993
何時間もの動画を編集工程で非劣化で扱うために一度DV形式にするので
作業ファイルは3.6Mb/秒のサイズになる。60Gということは280分ぐらいか。
そして編集を完成させてから好きな形式で圧縮して出力。そんな流れ。
作業中はプロジェクトがバカみたいに容量を食う。
プロジェクトの保存場所に作業ファイルはできるので、長尺のプロジェクトを
作業する場合は、余裕のある外付けにプロジェクトを作ってそこで作業すること。

あともともと編集するものの想定としてはiDVDで書き出せる60分とか90分の
DVDディスクが想定されてるっぽいので、ソースはともかく完成した動画が
何時間もあっても視聴する環境は?ってのもある。
995名称未設定:2009/03/02(月) 00:04:49 ID:5GKA3fWJ0
まじですか。
ありがとうございます。
996名称未設定:2009/03/02(月) 07:09:30 ID:tjipCPtm0
それでは
997名称未設定:2009/03/02(月) 07:10:14 ID:tjipCPtm0
梅ましょか 
998名称未設定:2009/03/02(月) 07:10:44 ID:tjipCPtm0
ウメ
999名称未設定:2009/03/02(月) 07:11:57 ID:tjipCPtm0
産め
1000名称未設定:2009/03/02(月) 07:12:54 ID:tjipCPtm0
産め〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。