1 :
名称未設定 :
2008/01/21(月) 13:03:10 ID:3wbLxzz/P
2 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 13:04:21 ID:3wbLxzz/P
3 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 13:05:37 ID:3wbLxzz/P
4 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 13:06:38 ID:3wbLxzz/P
5 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 13:07:23 ID:3wbLxzz/P
6 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 15:35:43 ID:Exhwnv340
1乙
7 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 20:28:07 ID:lRyy1jA60
では早速私から。 OS X 10.4を使ってます。 Quicktimeコンテナ(.mov)に入っているAACを抜き出すソフト、AppleScriptってありますか? なるべく音声の劣化がない方がよいのです。 よろしくお願いします。
8 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 20:42:27 ID:Fe/k1XNY0
>>7 >AppleScriptってありますか?
はい、あります。
9 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:09:23 ID:8UJs5G/g0
壱乙
10 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 17:51:16 ID:ntSC20xyO
糞スレ乙
11 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 18:47:07 ID:Tq0yAOih0
レジストする意味ってある?
12 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 19:21:30 ID:QgHAhiIuO
何をしたいかによる。
13 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 19:47:32 ID:XRhSTKK20
動画を見るだけって言うのならあんまり意味はない
14 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 20:55:37 ID:Q7GpYlB20
QT7.4でH264でないmp4が音声だけになっちゃう件、 いろいろやってみたけどだめだ…。 QTを7.3に戻すこともできないし、修正アップデートを待つしかないのか。
15 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 21:01:41 ID:H/DwHumI0
>>14 俺もさっき言われるがままにアップデートしてオワタorz
16 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 21:13:16 ID:Sotexet/0
アップデートの不具合による恐怖よりも興味の方が勝るのかね。
17 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 21:24:04 ID:pkslXJrt0
ダウングレードしてVLC復活。よかった
18 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 21:26:27 ID:PAalbLJi0
うちはアップデートしても何の不具合もなかったからなあ。 前のスレでも報告したけど、iSquintで変換したH264じゃないmp4も問題なく見られるよ。 IntelとPPCの違いかと思ったけど、PPCでも症状が出ている人は出てるようだし、 条件がわからない。
19 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 21:38:01 ID:YTK3lap80
オイラもPPCの10.4。 終わった…………やってもうた。 isquintでmp4変換した YOUTUBEとニコニコの動画全滅。 早く修正パッチ出してって依頼することはできないのでしょうか?
20 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 22:00:36 ID:ALsPGQC/0
自分のmp4も全滅した こうゆうことってよくあるんか?かなりあせったよ
21 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 22:21:43 ID:VAXgu0yh0
だからサンプルうpしてくれ
22 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 23:01:15 ID:xIo1Eoe30
>>7 OSX freewares→動画→抽出変換のMovie Toolsでできないかな?
>>8 文盲乙
23 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 23:16:29 ID:ZJxyJxap0
こういう場合、どっちにフィードバックすべきなんだろうね?
24 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 23:19:23 ID:EtWjwn920
そりゃ両方でしょ、もちろん 悩む意味分からん
25 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 23:25:13 ID:hfY7TGjM0
mp4でトラブってる方々、Perian外してみた?
26 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 23:31:57 ID:lj5/6Fjw0
外しても無理。Perian関係ないっぽい。
27 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 00:24:58 ID:4YNkpJUd0
問題のない者がサンプルを貼るのも意味がないかもしれんが
ttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1201014827.zip/attatch 3.3MB DLPass:qt
Stage6で拾った動画2088706.divxがソース。
末尾にisqとついている.mp4がiSquintで変換したもの。
ver1.5.1 iPodに最適化・画質標準
末尾にqtとついている.mp4はQuickTime Playerで書き出し。
10.4.11 PPC+QT7.4 Perianは外してある。
iSquintの方は最後がなぜか崩れるんだけど、動画自体は見られる。
QuickTimeの方は問題なし。
28 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 00:28:47 ID:ACXpkuX20
Pacifist使ってダウングレードするか、VLCでも使って再生してみた方が早い。
29 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 00:44:32 ID:WMPqTbzT0
>>27 うちはどっちも最後まで問題なく見れたよ
PBG4 1.33GHz 768MB OS10.5.1 QT7.4
Library/QuickTime内のものは
Perian.component
LAMEEncoder.component
Flip4Mac WMV Import.component
Flip4Mac WMV Export.component
Flip4Mac WMV Advanced.component
AC3MovieImport.component
これだけ
30 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 00:58:33 ID:aODcIfz10
俺も問題ないな、つかこれって10.4で問題起こるんじゃないの 10.5.1 7.4 ちなみに AppleIntermediateCodec.component AppleMPEG2Codec.component DivX Decoder.component DivX Encoder.component Flip4Mac WMV Advanced.component Flip4Mac WMV Export.component Flip4Mac WMV Import.component AC3MovieImport.component Perian.component
31 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 01:00:36 ID:2NiPsz/b0
いや、FLVをiSquintでmp4変換した動画に限って QTでは音声だけしか再生されなくなるみたいだ
32 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 01:02:29 ID:ZauaQOXa0
10.4.11、QT7.4で問題なし。mp4はPerianで再生してるようだ。
33 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 02:32:28 ID:/miM+egg0
34 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 02:47:08 ID:lrcKzI6s0
10.5.1 Intel+QT7.4 だめ再現・・・orz
35 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 02:52:01 ID:2NiPsz/b0
36 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 02:57:38 ID:aODcIfz10
37 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 03:14:12 ID:/miM+egg0
38 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 03:38:40 ID:0DSpJgco0
>>33 >末尾にisqとついている.mp4がiSquintで変換したもの。
Dumpsterで見てみたらtrackWidthが0になってたので
320に書き換えると観れる。
0x240では映像が出るはずがない罠。
39 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 03:44:56 ID:/miM+egg0
>>38 確かにQuickTime Playerのプロパティで見てもWidthが320になってますねえ。
これで解決に向けて一歩前進ですかね。
というわけで、作業も終わったのでもう寝ます。
40 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 04:19:28 ID:lrcKzI6s0
41 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 05:59:48 ID:1DBxlO860
>>38 だな。書き出したフォーマットが不良。
DumpsterでVideo TrackのTrackWidthを320に書き換えてやれば
きちんと再生出来る。
結論。iSquintの問題。
42 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 06:13:20 ID:odCc8w7T0
PPCで10.3.9なんだけど、先日QT7.4にしたらVLCがまともに使えなくなった。 今まで普通に観れていた動画が、再生→数秒間はなんとか再生(画像なしの場合もアリ そしていきなりVLCごと落ちる、っていうパターン。 動画は基本的にVLCオンリーだったのでダメージでかいよ…orz QTはなんとか使えるけど重いし再生できないのもあるのであまり好きじゃないし。 同じ症状のヒト他にもいます?
43 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 08:17:14 ID:ACXpkuX20
>>41 そういうのがなぜ7.3.1まででは再生出来ていたのか?
44 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 09:50:23 ID:1cTfdx5P0
45 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 13:40:31 ID:2NiPsz/b0
>>43 今まではTrackWidthとやらの数値を厳密に見てなかったんだろうな
いわば、良くも悪くもいい加減だったというわけだ
46 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 13:49:07 ID:e+0lJCNo0
おれはisq使ってなかったせいかノーダメージだった。 エンコみたいな糞作業はもらいもののwin機に死ぬほどやらせてるんだが タグのlattain問題だけ解決出来てない。 いまだにunicode対応してないってかする気もないみたいな文化だからしょうがないけど。
47 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 13:57:50 ID:ivKl017j0
>>7 >Quicktimeコンテナ(.mov)に入っているAACを抜き出すソフト、AppleScriptってありますか?
ありません。
48 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 14:45:40 ID:zWRG4pT00
>>42 全く同じです。
VLCでは音声のみの再生になってしまった。
なんとかならんものか。
49 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 15:37:13 ID:cq8wVtOJ0
>47 QTproやffmpegxでパススルーを選択すればやれなくはないんじゃないか? 厳密には抜き出しじゃなくコンテナの積み直しだが。
50 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 15:56:08 ID:MoXsraGo0
>>38 ありがとうございました! 助かりました!
そしてQuickTimeよ、疑って悪かった!
51 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 17:56:30 ID:64cRfP5L0
すいません。Dumpsterっていうのはアプリケーションなんでしょうか? ググリ方が悪いのか、それともOSの中にあるものなのか……ご教授くださいませ。
52 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 17:59:22 ID:OxjDvDqt0
53 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 20:56:41 ID:VKdwYTHz0
さくーしゃです。 先ほど、avc1Decoderとmp4vDecoderの最新版をリリースしました。 よろしければ、お試しください。コメント歓迎します。
54 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 23:03:41 ID:rZ7pQd660
ニコニコのFLVをQuickTimeで初動固まらないでデコードできるコーデックってありませんか? 今のところVisualHubで我慢してるけど出来ればavc1Encoderでエンコしたい。 H,264のFLVをQuickTimeで再生できるコーデックも探してます。 QuickTime7.1.6から上げられない状態はいつまで続くのか レオの人はしょうがないんだろうけどレンタルサービスも使えないんじゃiTunesも7.4.2のまんまw
55 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 23:38:23 ID:r3OTuyWd0
>>42 ・
>>48 アップルのディスカッションフォーラムでQuick Timeの項を覗くと
>>17 みたく幸せになれる。
56 :
42 :2008/01/24(木) 09:32:17 ID:OmUdxDIR0
57 :
48 :2008/01/24(木) 11:40:54 ID:Uk8UxF+n0
>>55 御指導有り難うございました。おかげさまで無事復活致しました。
>>56 Pacifistで10.3用のQT7.3.1を再インストールしてしまいました。
問題が有るかも知れないけどその時はその時 また考える
ガンバレ
58 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 12:21:05 ID:6rTOmO7I0
QT Pro 7.4にしたのですが、今まで問題なく再生されたmp4のファイルが音声のみしか再生されません。 MPEG-4 Videoフォーマットが駄目でH.264フォーマットのmp4は大丈夫でした。 iTuneだとどちらも問題なく再生されます。 どなたか解決策を教えてください。 Mac OSX 4.10です。
59 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 13:05:45 ID:FJBYGDwk0
60 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 20:57:42 ID:V/gtETv70
>>52 こんなソフトあったのか。今まで全然知らんかった。
みんななんで知ってるのさ。
メニューから About Dumpster を開いてみたら、
"CAUTION - DO NOT PLAY ON OR AROUND"
って写真が表示された。
どゆ意味?
61 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 22:14:29 ID:oxAPVs8Z0
>>60 >みんななんで知ってるのさ。
古株のQT職人ならみんな知ってると思うよ。Classic Mac OS時代は
こういう物を駆使して凝ったMOV作ってました。よく使ってたのは
あとPlugInHelperとか、MakeRefMovieとか、QTMutatorあたり。
DivX系が出てきたあたりから流れが変わって疎遠になってったな。
MakeRefMovieは今もあるけどQTMutatorはどうなったのかな?
あれMOVのfpsを手っ取り早く変更するのに便利だったんだけどw。
Carbon版までは持ってるけどIntel版とかあるのかな。
62 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 23:11:25 ID:KSMyW3AW0
素朴で切実な疑問なんすけど純正DivxコーデックとPerianでデコードした場合って 再生画質に差があるんでしょうか? 純正の方が最新だし画質良かったりするんですか?
63 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 23:32:04 ID:V/gtETv70
>>61 そうでしたか…ありがとうございました。
今でも QuickTime を駆使すれば他のアプリ使わなくても
凝った映像作品をつくることも可能なんですね。
64 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 23:59:54 ID:/PMee5qX0
>>62 以前、見比べたことあるけどほとんど変わらんよ
仮にDivx純正の方が多少画質が良くても、Perian入れる事によるメリットに比べたらどうでもいい問題だし
65 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 00:35:33 ID:2n0DKU7w0
ポストプロセスしてる可能性はあるかな>純正
66 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 00:58:05 ID:vdxIhOK60
話を戻すようですみません。 上で議論されている、QTをアップデートし、isquintでmp4変換したら音声のみしか再生されないという件で、 皆様解決されているようなのですが、初心者の自分にはさっぱりです。 今後は「H264使用」 にチェックを入れるとして、 今まで変換したものについては、DumpsterでVideo TrackのTrackWidthを320に書き換えれば良いのですか? とりあえず、DumpsterはDLしたのですが、ファイルをDumpsterで再生しても たくさんの文字列は表示されるのですが、Video Track、TrackWidthというものも、数値も表示されません。 Dumpsterの使い方自体が間違っているのでしょうか? ファイルの「情報を見る」→「このアプリケーションで開く」でDumpsterを選択して再生したのですが。 どなたか、教えてください。 ちなみに、OSは10.4.11です。 よろしくお願いします。
67 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 01:02:22 ID:pVU12Y/z0
>>66 Dumpsterで目当てのファイルを開いたら
最初の Track Header ってのをクリック
なんか表みたいのが出るからその中のtrackWidthの値を0.0から320に書き換え
fileメニューからsaveを選べば終了
68 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 01:06:51 ID:EFXZ48jq0
その Dumpster ですがエラーとなり落とせない...orz
69 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 01:11:43 ID:pVU12Y/z0
70 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 01:13:35 ID:tcAlSwFG0
71 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 01:22:23 ID:vdxIhOK60
>>67 ありがとうございます!できました。
とても迅速なお返事感謝します。
72 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 01:40:02 ID:d9qvF1hs0
ところでisqって320デフォなの? デフォならいいけど。
73 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 01:52:58 ID:EFXZ48jq0
74 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 14:33:23 ID:wcP+oOn+0
>>72 Youtubeなどの動画サイトはW:320/H:230が多いようですが、
すべての動画がそうとは限りません。
元動画の大きさ、TVかiPodのどちらに最適化するか、画質の設定などによって
isqでも変換後のサイズが変わってきます。
何でもいいから開けるアプリ(VLCなど)で開いて横幅・縦幅を確認してから、
Dampsterで数値を打ち込むといいと思います。
75 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 15:55:21 ID:ZNPlPzbq0
>>57 同じ症状(10.3.9、QT7.4)で困っていたんだけどこのスレ見て良かった。
PacifistでQT7.3.1にできた。今の所問題なし。
初めてPacifistを使ったけどすごいねコレ。
どうもありがとう。
76 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 18:22:40 ID:tO4glSdC0
DumpsterでVideo TrackのTrackWidthを320.0に変更しても QT7.4で見れない。鬱orz 何故かVLC086Cでは見れます。 OSX10.4.11PPC
77 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 18:26:54 ID:DzOGOOAt0
78 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 18:35:32 ID:EFXZ48jq0
>>76 もういっかいDumsterで開いて見て
TrackWidthの数値ちゃんと保存されてる?
79 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 18:36:01 ID:xGr/Szti0
>>76 数値を変えた後きちんとSAVEしたかい?
80 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 19:16:26 ID:tO4glSdC0
>>78 ,79
ええ、ちゃんと数値を変更後セーブしてます。
もう一回Dumsterで開くとちゃんと320.0になっているんだけれど。。
81 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 19:57:42 ID:09J8Aqxd0
7.4て入れちゃまずいのね?
82 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 23:07:17 ID:pVU12Y/z0
83 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 02:28:53 ID:rMwgsy2L0
>>76 うちはSAVEしても数字が元に戻ってしまうよ。。。
PowerMacG5のデュアルコア後期型 OSX10.4.11.
ううん、どうしたもんかなぁ…
84 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:25:22 ID:V1aCAJt80
>>83 他のカラムを一旦クリックしないと変更が反映されないみたい
Dampster、開発者向けだけあって分かり難いな
変なタグが書き込まれてるのが問題みたいだから
mp4box -add "Input.mp4" -new "Output.mp4"
ってやった方が早くないか?mp4boxはQTのタグ無視して作り直すし
85 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:51:48 ID:lRDJ4+Rc0
>>84 そのコマンドライン(?)の方法をもっと詳しく頼む
86 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 04:05:15 ID:V1aCAJt80
>>85 詳しくも何もみたまんま。"Input.mp4"は変換したいファイルのフルパス
一々タイプするのは面倒だからターミナルにファイルをドロップするといい
"Output.mp4"は変換後のファイルパス。お好みで好きな名前に。
mp4boxはどっかで適当に入手して(ffmpegXのアプリ内にもある)
87 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 06:58:38 ID:eMWfV8KJ0
88 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 00:42:56 ID:qvYCqg0L0
みなさんと同じく10.3.9 QT7.4 iSquintで見れません。 なぜかiTuneにほりこむと問題なく見れる。
89 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 01:23:30 ID:9kkdMB7x0
みなさんと同じくならみなさんと同じく解決も出来るだろう どこを見てんだ そもそもiSquintで見れないって何がだ。
90 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 01:30:51 ID:yEzG5cir0
>>88 ここの、せめて君ので 88の前のを それもちょっと前のを
よむだけで 解決するものを...
91 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 09:26:11 ID:MCxgMYjr0
自分の頭の上の蠅も払えないんだろうな
92 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 10:33:18 ID:Lk7zZHkN0
93 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 11:14:31 ID:vS3EqnK50
iTuneと書いてる時点で(略
94 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 12:16:05 ID:UCa/H6O30
Flip4mac入れてwmvをQTで再生していたんだが、どのアップデートからだろう? 再生できなくなってしまいました。 なぜでしょう? OS10.4.11(PPC)です。
95 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:00:20 ID:mue41ZQG0
全然問題ない。 MacOS X 10.4.11 QuickTime 7.4.0 Flip4Mac 2.2.0.49 vipstar.wmvなんて引っ張りだしてテストしてみたw
96 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 15:27:21 ID:LNehfDTp0
>>94 あ、俺も同環境で見れないんで困ってる。
激しく不便だ。
97 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 16:00:24 ID:gwPnmA8A0
QTをアップデートしたらPerianかなんかを入れ直さないと いろんなものがうまく動かなかったことがある
98 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 16:00:36 ID:9rHdrhB30
>>94 ,96
OS10.4.11(PPC)
QuickTime7.3.0
Flip4Mac 2.2.0.49
ウチも視れる。
99 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 16:20:37 ID:LNehfDTp0
>>97 QuickTime 7.4.0アップデート後にFlip4MacもPerianも入れ直したけどだめだ。
どうしてだろう?
>>98 ありがとう。
100 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 16:21:19 ID:UCa/H6O30
>>94-98 OS10.4.11(PPC)
QT7.4.0
Flip4mac 2.2.0.49
一瞬起動したような動作をみせるが、QTプレーヤーが起動せず、見られない。
101 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 17:02:34 ID:LNehfDTp0
>>100 俺の場合は、起動はするがブレた状態で再生される。
102 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 17:09:48 ID:PM7qM92n0
OS10.4.11(PPC) QT7.4.0 Flip4Mac 2.2.0.49 うちもこれだけど問題ないな。 問題でてる人は純正以外のQTコンポーネントをFlip4Macだけにしてもだめなの?
103 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 17:54:18 ID:yEzG5cir0
今回改めて思ったが、QTは直ぐにアップデートしない事だな ここにきて1週間ぐらい様子を見てから上げることにする。
104 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 17:56:02 ID:gwPnmA8A0
それはもう大昔から言われてる それでも俺はすぐにアップデートするけどw
105 :
98 :2008/01/27(日) 17:57:03 ID:9rHdrhB30
ちなみに Macintosh HD/ライブラリ/QuickTime/ に A52Codec.component AC3MovieImport.component avc1Decoder.component DivX Encoder.component Flip4Mac WMV Advanced.component Flip4Mac WMV Export.component Flip4Mac WMV Import.component mp4vDecoder.component OggImport.component OggVorbis.component on2vp3.component Perian.component Theora.component XiphQT.component XviD_Codec v0.5.1.component が入ってます。
106 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 18:09:07 ID:/xCMoUvo0
もうすぐ10.5.2でるらしいね。さて吉と出るか凶と出るか。
107 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 18:13:11 ID:gwPnmA8A0
>>105 >Flip4Mac WMV Advanced.component
>Flip4Mac WMV Export.component
>Flip4Mac WMV Import.component
これ以外全部抜いて再起動してからやってみたら?
108 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 18:29:35 ID:MCxgMYjr0
俺はQuickTime関連でおかしくなったことは一度もないな
109 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 18:48:48 ID:53Fim3xA0
>>105 XiphQT.componentって/Library/QuickTimeに入れてもおk?
ReadMeには/Library/Componentsに入れろって書いてあるが。
漏れはそこに入れてる。
110 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 18:48:50 ID:tPqRNpX+0
QT Playerを動画再生に使わなければどうということはない
111 :
98 :2008/01/27(日) 19:41:32 ID:9rHdrhB30
>>107 いや自分はwmvファイルQTで再生出来ますんで。
余計な書き込みでしたね。
スマソ
112 :
98 :2008/01/27(日) 19:44:52 ID:9rHdrhB30
>>109 ReadMe読んでなかったorz
/Library/Componentsに移動します。
113 :
96 :2008/01/27(日) 20:13:51 ID:LNehfDTp0
再インストールして、QTとFlip4Macのみにしてもだめだった…orz もう諦めるしかないかな。
114 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 21:00:12 ID:I5y5edkj0
入れたコンポーネントの表示がフォルダー表示に変わってる。 なぜだ?
115 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 21:13:10 ID:7G1Dl9Ia0
Quick Time Pro買った人いる? 動画にポスターフレームを設定してQuick Lookした場合、 ポスターフレームを設定していない場合に比べて、 iTunesのように素早く閲覧できたりしないかな? だとしたら買いたいのだが…
116 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 21:33:03 ID:PWzCa+dX0
>>113 ~/Library/QuickTime になにか入ってない?
117 :
113 :2008/01/27(日) 21:53:13 ID:LNehfDTp0
>>116 そこには、これしか入ってないけど…。
Flip4Mac WMV Import.component
Flip4Mac WMV Export.component
Flip4Mac WMV Advanced.component
118 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 22:07:11 ID:0wBjTJFY0
>>113 新規アカウントを作成して試してみては?
それで再生出来るなら多分初期設定ファイルが壊れてるんだろうけど
119 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 22:48:28 ID:DHAB5wQe0
>>84 >>86 の、mp4box -add "Input.mp4" -new "Output.mp4" ってmacでのやり方ですよね?
まるでわかんないんでとりあえずmp4boxをターミナルでひらいてみた。
これのどこかにフルパスとやらを打ち込みゃ良いわけ?
誰か相当易しく教えて...
dumpsterではサイズ変更QTたんに無視されたよ...
120 :
113 :2008/01/27(日) 22:49:11 ID:LNehfDTp0
>>118 自己解決しました。
結局、Flip4Mac 2.1.3.10に戻して再生する事が出来ました。
レスくれた方々ありがとうございました。
121 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 00:00:14 ID:0wBjTJFY0
>>119 mp4box -add とタイプして続けてパス入力(ファイルをドロップするのが楽)。
続いて-new 新規ファイル名。全部入力するまでリターンは押さない事。
122 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 00:12:20 ID:mY/dmxxe0
>>119 on open |theFileList|
tell application "Finder"
repeat with theDocument in |theFileList|
set theFilePath to the POSIX path of the theDocument
set theNewFilePath to the theFilePath & "output.mp4"
do shell script "/usr/local/bin/mp4box -add " & quoted form of theFilePath & " -new " & theNewFilePath
end repeat
end tell
end open
mp4boxのパス(/usr/local/bin/mp4box)は自分のものに変更しておくこと。
これをスクリプトエディタにコピーして、アプリケーションとして適当な名前で保存。
そしたらそのアプリケーションに対象のムービーをドロップ。
123 :
119 :2008/01/28(月) 07:56:05 ID:0/3rQuV50
>>121 >>122 レスありがとうございました。出来ました。たぶん。また夜みてみます。
こんな自由にうごけるのねこのこったらば。
スクリプトエディタとか初めてさわったから感動した。
124 :
122 :2008/01/28(月) 22:17:50 ID:EfXpu4Yu0
>>122 今頃気付いたんだけど、フォルダやファイル名によってはエラーが出るかもしれないので、
6行目を
do shell script "/usr/local/bin/mp4box -add " & quoted form of theFilePath & " -new " & quoted form of theNewFilePath
に修正しといてください。
5行目の"output.mp4" も "_out.mp4"にした方がスマートかもしれません。
125 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 03:04:37 ID:6oIfAuhg0
こんばんは、QuickTime7.4を使っています。 今まではQuickTimeでswf(ショックウェーブ)ファイルを再生する場合、 QuickTime環境設定>詳細>「Flash を使用」にチェックを入れていたんですが、 今回その項目が無くなっておりまして、単純なswfファイルさえ再生する事ができません。 この件に関しまして、3時間ほどググってみたのですが結局解決できませんでした。 Macに詳しい方、どうか教えて下さいm(__)m。 「最新版のQuickTimeプレーヤーでswfファイルを再生するにはどうすれば良いのですか?」 ちなみにOSは10.5Leopardを使用しております。
126 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 03:09:58 ID:N4PWouIP0
127 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 05:36:23 ID:24rZHxYj0
姪っ子の成人式の動画のバックに曲を流してくれと言われたのですが QTプロで可能でしょうか 会話の声を消さないように後ろで小さく流したいです OSは10.39 QTは7.4 動画はmp4 音楽はmp3です
128 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 09:16:11 ID:cvIx/DS50
できるよ。 再生時間が違っても無理やり尺を合わすこともできる。
129 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 12:53:33 ID:UDAtVpquO
再生速度を変えたものを保存したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
130 :
127 :2008/01/30(水) 20:22:21 ID:24rZHxYj0
131 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 15:54:05 ID:aFiwPuZA0
PPCで10.3.9/iTunes7.5のときです。 取り込んだムービーを再読み込みさせた際 (TV Shows)のいくつかが以下のようなエラーになりました。 エラー) ムービー内で不正なパブリック・ムービー・アトムが見つかりました。 上記のようなエラーの原因を Dumpsterで調べる事はできるのでしょうか?
132 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 22:04:23 ID:huRxCdWAP
テキストトラックでニコニコ動画のコメントを それなりに表示できないかやってみたけど テキストトラックをいっぱい(8〜32ぐらい)追加するとめちゃくちゃ重くなるね。 動画をウインドウに表示して再生してないときでも重い。 まあ、G4なんでintelだとサクサクなのかもしれんけど…。
133 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 00:33:02 ID:ovt2z+i/0
ネ申よ 10.3.9使ってる香具師ですがQUICKの7(前々バージョン?)落とせるところ教えて下さいませんか? おながいしまつ
134 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 00:44:46 ID:/sxPQuGn0
135 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 18:54:22 ID:svTf0o8R0
QuickTime Proの最新版を使っています。 保存での早回しは可能なのですが、書き出しでの早回しはできないのでしょうか?
136 :
135 :2008/02/01(金) 18:55:10 ID:svTf0o8R0
書き間違えました。。 >保存での早回しは可能 は、「再生での早回し」です。
137 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 18:55:37 ID:yKNYeRGX0
138 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 19:38:08 ID:F+nCJ1xE0
こういう意味か? 10秒のムービーを5秒に短縮するなどして早送り状態で書き出ししたい ちと面倒だがProなら出来る。 ダミーの適当なムービーから時間分を「コピー」。 新規ムービーに必要な長さ分「ペースト」繰り返し。 短縮したいムービーを「全てを選択」「コピー」。 新規ムービーで「全てを選択」。 「選択範囲に調整して追加」。 プロパティを開いて、最初のダミートラックを全部削除。 できたムービーを使って書き出し。 これで10秒のムービーを3秒でも5秒でも8秒でも書き出しできる。
139 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 23:40:35 ID:Z4/dVinE0
つか早送りならQT Mutator使えば一瞬で出来そうな... fps変わるけど
140 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 13:20:38 ID:PkH5ys1Q0
OS10.3.9 Q.T7.4をここでの書き込みを参考にQ.T7.1.6をダウンロードしてインストール を試みました。 まず検索をかけて「Quicktime」と名前のつくものを全てゴミ箱に捨てて消去してから インストールしようとしたのですが「Quicktimeの新しいバージョンが存在するため インストール出来ません。」と言ってきます。 お助け下さい。
141 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 13:45:21 ID:K7KnJgT20
142 :
135 :2008/02/02(土) 19:09:44 ID:fnRvPMuw0
>>138 すげえええええ!できました。
本当にありがとうございます!
ご回答下さった
>>139 さんもありがとうございます。
143 :
140 :2008/02/02(土) 19:41:22 ID:PkH5ys1Q0
>>141 レス有り難うございます。
70番台というのはPacifistのことでしょうか?
Pacifistはインストール用CD-ROMから必要なファイルのみを選択してインストール
するものという認識だったのですが
Pacifistを使えば「新しいバージョンが存在するため
インストール出来ません。」とは言って来ないのでしょうか?
一度試してみます。
144 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 00:38:21 ID:8dnOi6ns0
インストール時のレシート(.pkgだっけ?)が残ってるからじゃね?
145 :
143 :2008/02/03(日) 13:23:23 ID:Z/M2mj/g0
>>144 ということは
>検索をかけて「Quicktime」と名前のつくものを全てゴミ箱に捨てて消去してから
はやっちゃダメだったのですね。
Pacifist試しましたがディスクを読み込ませてQuicktimeを選択したら何故か終了
してしまいました。
146 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 18:53:55 ID:3Xb2fBRd0
今はニコニコの画像も全てflvのままだから何の問題もないが、
以前のファイルは全てiSpuintで変換していたので俺も全滅・・・_| ̄|○
と思い悩んでいたら、
>>38 のやり方でフカーツすることを確認。
>>38 はネ申。
だが、全てのファイルを調整するのはDumpsterを今知ったばかりの
俺にはイバラの道だ罠
元のサイズも良く分からんし
147 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:06:27 ID:t6P1D45B0
コンテナを作り直させてみたら? $ ffmpeg -i Input.mp4 -vcodec copy -acodec copy -f mp4 Output.mp4
148 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 22:03:15 ID:gLDf4nVs0
今Proキー買ったら8になっても使える? すげえ迷ってんだけど・・
149 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 22:04:58 ID:0yYaies50
使えない
150 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 23:34:32 ID:WQCeMKUK0
>>147 む、ターミナルか・・・できるかどうかわからんが試してみる
ありがとう
151 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 20:39:44 ID:XofUNuNr0
>>145 一旦最新バージョンをインスト
Pacifist立ち上げDDか 開く で希望のQパッケージを選択
インストールを選択
「今入っていますが?なんたら」
ってメッセージがでるが、それは無視で進める
賢いPacifistは希望のVのQTに順々に置き換えてくれるよ
152 :
145 :2008/02/04(月) 23:46:06 ID:sg+50cl60
>>151 レス有り難うございます。
一度試してみます。
153 :
152 :2008/02/05(火) 00:36:51 ID:J8rsHFTD0
>>151 上手くいきました。
有り難うございました。
154 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 18:58:13 ID:B4eWVkyn0
いままでのアップデートの中で 今回のQT7.4が一番くらったかもしれない。
155 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 20:35:52 ID:GKGwH5jT0
まだ7.4にあげていないんだけど、何が地雷?
156 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 20:58:06 ID:kKEYlPZX0
このスレを最初から読めば分かるよ
157 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 14:52:40 ID:zpMNHhbl0
FCPでインタレ除去して書き出したつもりなのですが、かわってないように見えます。 インタレ除去できているかどうか、QuickTimeの情報でどこをみればわかりますか?
158 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 20:09:22 ID:7AKCupBuO
絵見れば分かるだろ。 と言うかそのレベルでFCP使ってるとか信じられない。
159 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 22:20:40 ID:VM0i3cTQ0
160 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 23:50:06 ID:wJrUdhpz0
同じ症状がでてました。(OS10.4.11/QT7.4/iSquint) Dumpster落として、言われた通りにやったら解決しました。 ありがとうございます! マシンのせいかと疑っちゃったw(500MHz G3 iBook)
161 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 06:51:12 ID:OwIUZxZj0
QuickTime 7.4.1キタ
162 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 07:06:39 ID:72MFb/CK0
マジできてるやん!
163 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 07:20:45 ID:FVoT40I50
手直ししたのか?
164 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 09:05:29 ID:ufC25mui0
直ってねえよ。 もっともiSquintがいい加減だったからだと思うが仕方ないもう少しDumpsterの世話になるか。
165 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 09:23:22 ID:zDdLrnCV0
サンヨーのビデオカメラXacti DMX-HD1000 のFullHDは、新しいQTで再生可能でしょうか? (ISO標準MPEG-4 AVC/H.264規格)
166 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 11:51:16 ID:9yXkkszb0
167 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 11:59:46 ID:x3HuMR8b0
再生だけならavc1Decoderを使えばQT7.1.6でだって可能。
168 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 13:32:15 ID:JCAJEEwW0
169 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 14:10:41 ID:P//kxhiQ0
>>166 の動画、たいへん美しそうなので
見たいと思ってダウンロードしたけど
見れなかったyo \(^ O ^)/
環境
MacBook Intel Core2Duo 2GHz / 2GB
MacOSX Tiger 10.4.11
QuickTime Pro バージョン 7.4.1(14)
170 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 14:35:31 ID:TixHrnqE0
Perian 1.1 きたぉ
171 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 14:58:00 ID:P//kxhiQ0
Pentium 4 3.06GHz / 1GB WindowsXP Professional SP2 VLC-0.8.6d-win GOM Player 2.1.9.3752 な環境でも見れなかったyo\(^ O ^)/
172 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 15:52:23 ID:8d8lgMW20
>>169 とほぼ同じ環境だけど、プレビューはともかくダウンロードだと見れないねえ。
ちなみにVLCでもダメ。メチャクチャ見たいって訳ではないんだけど、なんか悔しい。。。
173 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 15:58:22 ID:hE5my+UM0
>>170 おおお!ちゃんとAACのMKVが再生出来るよ〜∩( ・ω・)∩
174 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 17:03:52 ID:Zz1xIkg+0
>>170 それうちのH.264全滅なんだけどw
10.5.2 QT7.4Pro
175 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 17:15:32 ID:Zz1xIkg+0
確かにAACのmkvは再生出来るようになってるね でもやっぱH.264全部ダメだわ
176 :
165 :2008/02/07(木) 17:25:53 ID:tpsfGley0
Amazonでの購入者の評価は悪かったのですが, 価格が64600円だったので衝動買いしました。 最新版のQuickTimeでスムーズに再生できれば, 安い買い物だったのですが。
177 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 18:00:39 ID:hE5my+UM0
>>175 よくわからんけど、なんのH.264がダメぽなの?
MKVのAACタイプって、x264+AACってのが多くね?
178 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 19:18:52 ID:Zz1xIkg+0
>>177 ダメなのはaviでH.264のMPEG Layer 3
だから1.0に戻しちゃった
179 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 19:27:10 ID:5p8sRk0W0
QuickTime 7.4.1にしたらFinderが「起動-終了」を延々繰り返すようになっちまった。なんにもできねえ。 とりあえずバックアップとってから修復するか、、、
180 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 19:27:32 ID:55RbGvN80
181 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 19:27:51 ID:Vu3TP/GZ0
P2Pで落としたx264 AACのmp4が全く再生出来ない(「ムービーで不正なサンプル記述が見つかりました」というエラーメッセージがでる)
>>170 のアップデートでもなんら変わりなかった
182 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 19:46:04 ID:9Pm87EcW0
Perian H.264+AACのmkv、音が出るようになったけど一部は映像が出なくなった H.264+mp3のaviは駄目になったみたいだね
183 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 19:54:56 ID:9Pm87EcW0
連投スマン H.264+AACのmkvで問題のないものに関してはmp4にそのまま書き出し可 前のバージョンにあった音声と映像が実際よりも末端が短くなるバグ?も無くなった模様 チャプターや字幕トラックがないならmp4にしてしまった方がいいかも
184 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 20:14:44 ID:q1uLhaDF0
>>176 >167のavc1Decoderでおkかと。
185 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 20:21:49 ID:XRBJ9Bru0
>>183 >チャプターや字幕トラックがないなら
横から素人質問なんですが、ひょっとして QuickTime Movie で
チャプターや字幕トラックを付ける方法っていうのがあるんですか?
あるならぜひ知りたい。。。
186 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 20:40:00 ID:hE5my+UM0
>>181 最近多いね、そういうの・・・
確か、mencoderかなんかではき出すMPEG4が
QTと互換性が怪しいとかなんとかあったけど、どうかな?
187 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 20:45:14 ID:hE5my+UM0
連投になっちゃったけどw
>>182 その組み合わせはmkvでも一緒のような?
絵が出ないor動かないは、QT起因じゃないかな?
>>183 それ危ない。
中にはVFRのがあるから、そのままMPEG4で出すと
音と絵が微妙にズレるのがあるから要注意。
バラしてタイムコードを一緒にMP4BOXかなんかで
組み込むとかなんとかあったやうな?
だもんで、あっしは参照ムービーの段階で妥協してるざんす。
>>185 作り方は知らんけど、mkvで字幕が入ってるなら、mov化で
OKっすよ。
ちゃんとon/offが出来る。
188 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 20:50:02 ID:W2gOCxk20
手持ちのx264+AC3なaviはPerian 1.0なら再生可 Perian 1.1だと絵が出ないな。 QuickTimeは7.4.1
189 :
183 :2008/02/07(木) 21:28:35 ID:j7Qlmki60
>>185 Appleのサイトの何処かに字幕作り方はあったと思う
チャプターはQTのヘルプにある
>>187 >絵が出ないor動かないは、QT起因じゃないかな
aviとmkvのH.264の問題でQTにデコード任せている様子もないのでPerian側の問題だと思う
>中にはVFRのがあるから、そのままMPEG4で出すと
>音と絵が微妙にズレるのがあるから要注意。
MovieVideoChartで確認したけど問題無さげ
ただしSAR値が指定してあるmkvは映像の両端を
元の解像度に合わせて変に引き延ばすみたいだけど
190 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 21:35:10 ID:hE5my+UM0
だから参照ムービーの方がいいでしょw
191 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 21:52:07 ID:j7Qlmki60
mkvやmovよりmp4の方が互換性、将来性の問題が少なそうなんで
192 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 21:55:50 ID:BWMO3a4A0
いつからか分からないけど、今日、QTの書き出し、AEのレンダリングを しようと思ったら、sorenson/sorenson3がなくなってます。 うちの環境だけ? Intel Mac/10.5.1/QT 7.4.1
193 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 21:59:56 ID:55RbGvN80
>>192 少し前から古いコーデックでのエンコは標準では変換出来ないようにされた
QuickTime環境設定→”レガシーエンコーダを表示”にチェックを入れると選択肢に出てくるよ
194 :
192 :2008/02/07(木) 22:10:35 ID:BWMO3a4A0
>>193 出来ました!ありがとうございます。
ついでに、もうひとつ。
今回、入っているQuickTimeのコンポーネントをいろいろ
調べていたら、PowerPCバイナリのコンポーネントがいくつか
あったのですが、これは問題無いですか?
AppleHDVCodec.component
IMXCodec.component
とか。
システムはずっとアップデートで来たので、
古いのが残っているのかな?
PowerPCバイナリのコンポーネント入れていると
パフォーマンスが落ちるとか?
195 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 22:42:38 ID:iCWgl+Xp0
PPCなプラグインは、「PPCなアプリからしか使われない」 Intelなプラグインは、「Intelなアプリからしか使われない」 Rosettaで動かしているアプリでしか、PPCのコンポーネントは 使わないから心配無用。
196 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 23:55:56 ID:Zz1xIkg+0
気のせいかもしれないけどQTアップデートしたらやけに動画のサムネ作成機敏w
197 :
(・∀・) :2008/02/08(金) 01:46:26 ID:CjtVl42k0
198 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 10:31:42 ID:ip0LLhlL0
ハイビジョンからどりこんだ1080iをみるコーデックってないのかな。
199 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 11:25:31 ID:4JVJFnYD0
コンテクストメニューから7.4.1も7.3.1も両方選べて、開けるんだけど、これってどういう状態? このスレで評判の悪い7.4だけ消せるのかしら
200 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 11:49:56 ID:F6Yd3dHo0
201 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 14:28:51 ID:ip0LLhlL0
>200 ありがとうございます。コンポーネントを入れてみましたが、やはり無理でした。 ファイルはインスペクタでは HDV 1080i60, 1440×1080 (1888×1062), 約1670万色 16ビット整数(ビックエンディアン), ステレオ、48.000kHz FPS 29.97 でした。 対応してないのかなあ。
202 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 14:34:31 ID:SPsXuN9d0
>>201 >HDV
「HDV」がなんだか分かってないのね。H.264じゃないよ。
203 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 16:28:21 ID:ip0LLhlL0
>202 H264はコーデックで圧縮されたもので、HDVはそのままのハイビジョン画像ではないのでしょうか?
204 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 16:29:46 ID:SPsXuN9d0
>>203 ?
FinalCut Proにはコーデックあったような気がするけど。
205 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 16:57:27 ID:ANK7I53A0
>>203 フォーマットとコーデックを一緒に考えちゃダメだよ。
HDVってフォーマットは映像にMPEG2を使ったもの。
しかしQuickTimeMPEG2.componentで見る事が出来る訳じゃない。
HDVって器にMPEG2で動画を入れてる状態で、見るにはその器を扱えるものが必要。
一番手っ取り早いのはFinalCutに入ってるAppleHDVCodec.component。
民生の規格だからFinalCutExpressにも入ってるはず。
206 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 16:59:46 ID:bYZKsbw60
>>203 それはHDVコーデック(1440*1080)で圧縮されたハイビジョン映像(1920*1080)だよ
207 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 17:03:33 ID:bYZKsbw60
>>205 FCEやiMovieでは取り込み時にApple Intermediate Codecという中間コーデックに変換するのでたぶん無理。
HDVをそのまま読めるのはFCS(付属のコーデック)だけだと思う
208 :
122 :2008/02/09(土) 17:04:32 ID:kbOD9Mse0
>>203 が何を言っているのかわからないけど
HDVならコーデックはMPEG-2 TSでしょ。
MyCometG3さんのところに、
MPEG-2 TSを読み込む実験的なコンポーネントがあったけど、
あくまで実験版だから期待はしない方がいい。
209 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 18:18:18 ID:98PRPfrA0
QuickTime Proについての質問です。ムービーにテキストを重ねる方法についてです。 (以下、QuickTime Playerヘルプから転載) ムービーにテキストを重ねる QuickTime Pro では、「QuickTime Player」を使って、既存のムービーの特定の部分にテキストを重ね合わせる(スーパーインポーズ)ことができます。 テキストを重ね合わせるには: 1.「QuickTime Player」で、「ファイル」>「ファイルを開く」と選択し、テキストファイルを選択します。 2.「オプション」をクリックし、「キーテキスト」チェックボックスを選択して、トラックをコピーします。 3.ムービーの、テキストを重ねる部分を選択します。 4.「編集」>「選択範囲に調整して追加」と選択します。 5.独立再生形式のムービーとして保存します。 ムービーの、選択した部分全体にテキストが表示されます。 テキストの各行を表示する長さの調整については、「テキスト・トラックのフレーム再生時間を設定する」を参照してください。 (転載ここまで) この2.の「「オプション」をクリックし、」ですが、どこにも「オプション」が見当たりません。 どうやって「「オプション」をクリック」すればいいのか教えて下さい。お願いします。
210 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 18:29:20 ID:cd3doIAf0
ウインドウメニューの「ムービーのプロパティを表示」を選ぶ >「キーテキスト」チェックボックスを選択して、トラックをコピーします。 はテキストトラックを選択してコピー
211 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 18:38:59 ID:98PRPfrA0
212 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:52:19 ID:z3gTbtTd0
2,3日クイックタイムを入れようと思ってるんだけど
>>1 のアドレスから入れない・・・
ほかのHPなどは見れるんですがみなさんは入れますか?
213 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:59:12 ID:uTi6AqES0
2、3日の意味がわからないけど、見れるよ。
214 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 07:04:39 ID:zQQTmE2m0
215 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 12:10:11 ID:AE6OJQqT0
NicePlayerなんだけど、0.96.xがクラッシュしてしまう。 ppcG4でTigerを入れ直して、QT7.1.6で止めたマシンなんだけど・・・ NicePlayer 0.95だときちんと動作する。 もしかして7.1.6てサポートしなくなった?
216 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 13:15:07 ID:WAPgytxn0
QuickTime Playerで新たにファイルを開いたときに 必ずボリュームが最大になっているのを真ん中あたりに設定できないでしょうか。 他の音源 (iTunesとかbeepとか) とボリュームが違うので必ず調整し直さなければならないのがかったるいっす。
217 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 17:34:28 ID:Pcf+MFv90
iTunesの音量を大きくしろよ。
218 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 17:43:17 ID:8BGou4wJ0
QTPlayerの音量を記憶させない理由ってなにかあるの? ムービーPlayerで音量を記憶しない奴ってQTPlayerぐらいしかみた事ない。
219 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 18:27:00 ID:nCcJCxr/0
>>218 理由というか、QuickTime Playerは、ドキュメント、
つまりムービーごとに音量を記憶させる仕様になってるからかねえ。
Proだとムービーごとに音量記憶させて保存できるけど、
再生専用プレイヤーとしては、不便な仕様かもねえ。
220 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 20:36:42 ID:PoIgO2IP0
>>215 漏れもQT7.1.6で使ってるんだが、7.4.1も出た事だし、そろそろ
7.3.1くらいに上げてもいいかなと思ってるのだが、どうでしょ。
それは間違ってると思う香具師がいたら誰か止めてくれw。
221 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 20:43:55 ID:pIqhl6010
>>220 それを自分で判断できないなら、素直に最新版か現状Ver.使えばいいと思うよ。
222 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 20:49:00 ID:+MwFO/GA0
7.4.1より3.1の方がバグが多かったような気がする
223 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 20:50:14 ID:vg9c5bow0
どのバージョンでも特に問題出てない俺が星組
224 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 21:34:30 ID:ug5LVGkD0
じゃあ俺は花組
225 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 22:33:42 ID:a/0I+ivl0
じゃぁ7.2.1のままで何事も無い俺は月組
226 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 23:03:13 ID:I/afs4pG0
こんなわたくしは宙組
227 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 23:08:26 ID:g4Bkxgjt0
最初はサウンドが普通に出力されて、数秒で音質が変化してこもった音に変化。 しばらく音を止めてから、また再生すると普通の音質に戻るが、すぐに数秒でこもった音に。 なんだこれ…。
228 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 00:03:57 ID:rItcrHSk0
OS 10.5.1 QT 7.4.1(Pro)なんだけど、→押したときにムービーの絵が2フレーム毎にしか変わらないのって俺だけ? ←は1フレーム毎に変わるし、以前はそんなことなかった気がするんだけど。
229 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 00:54:59 ID:wYAsN00h0
7.2に戻した私は雪組てことで
230 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 02:31:50 ID:2UW7Cbgw0
私は工事中なので大林組
231 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 03:32:27 ID:MslHjAHT0
てやんでい。こちとら火消しのめ組でい。 ここいらで終わりにしねえかい。
232 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 04:09:10 ID:ybfi7MDG0
>>214 それで見れました
ありがとうございます
原因がよくわからない・・
233 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 11:50:30 ID:t4p1cx+70
>>67 亀で申し訳ない。
Dumpsterで開いて、書いてある通りのTrack Headerの
trackWidthの数値を変えてセーブしても、セーブできていない。
また開くとtrackWidthが0.0になってる。
trackHeightは240になっているから、
箇所は間違ってないと思うが。
何が悪いんだろうか? (T-T)
234 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 13:37:27 ID:wj+ytqoA0
ちゃんと2カ所修正したか?^^
235 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 14:13:42 ID:t4p1cx+70
>>234 ありがとう。わかった。m(_ _)m
trackWidthを320にするだけじゃなく、
trackHeightも改めて、240って入力して
saveなんだね。
失礼しました。
236 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 14:38:51 ID:EbUbYC7O0
開いたら閉じるんだ
237 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 19:44:29 ID:7zcXkMIe0
returnしてsaveだ
238 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 20:01:36 ID:Ty17w6pI0
>208 x264Encoder.componentというものでしょうか? そのコンポーネントはすでに入ってますが、再生はできないようです。
239 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 20:18:22 ID:77J9DXq60
>>238 だから、MPEG-2 TSだって言ってるでしょ?
わからない上に、調べるつもりも無いならあきらめなよ。
240 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 21:43:20 ID:IcWihD6N0
MEPG2再生コンポーネントがあると、MPEG Streamclipで開けるのは内緒か?
241 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 22:09:47 ID:ex0ICFCC0
242 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 22:24:55 ID:RSHbLQgW0
MEPG2は内緒
243 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 00:46:16 ID:J2IOg7CC0
なんか最新版にアップグレードしたら iSquintで変換した.mp4の動画が 音声だけしか再生されないんだが
244 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 00:51:18 ID:d9Tc0GMC0
このスレ読み直せ。
245 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 02:30:44 ID:PmelI56c0
246 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 08:27:57 ID:AcvCquMZ0
247 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 11:37:28 ID:92lFs9S20
>>246 理解が足りてないようですね
それはエンコーダですよ。
248 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 12:06:59 ID:ygiBo40G0
今まで見れてたH.264 AVI動画が見れなくなりました。 原因はおそらくPerian1.1にアップデートしたからだと思います。 Perian1.0に戻そうにもオフィシャルでは1.1しかダウンロードできません。 Perian1.0が落とせる所、もしくは解決策をご教示お願いします。
249 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 12:09:18 ID:ygiBo40G0
すいません。書き忘れです。 Intel Mac、OS 10.4.11、QTのバージョンは7.4.1(14)です。
250 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 12:12:52 ID:spzm47ws0
オフィシャルのダウンロードリンクの1.1を1.0に変えるだけでOK
251 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 12:18:06 ID:ygiBo40G0
>>250 ありがとうございます。
落とせました。
1.0に戻したら上記問題も解決しました。
サンクス
252 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 13:41:18 ID:1spdFz8z0
ホントだ、1.1だとH.264のAVIが見られない。
253 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 14:00:02 ID:gM/pIUFx0
QT7.4.1てh264の圧縮率、画質はよくなってましたか?
254 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 15:48:17 ID:AcvCquMZ0
>>247 圧縮されたデータをエンコーダで読むのではなかったでしたっけ?
255 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 16:53:52 ID:fxYRNNgw0
256 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 16:57:24 ID:n6xnLlFw0
単語の意味をまず考えれば分かるだろ
257 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 19:03:06 ID:IgvexmnI0
>>246 MyCometG3さんのサイトまではたどり着くのに
そのページで止まってしまうってのが、わけがわからない……。
258 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 21:08:45 ID:3NSzwx+m0
釣れてますねw
259 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 01:46:10 ID:yxNzHSYA0
見るだけならVLCじゃだめなのか?
260 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 06:49:55 ID:gW694QcA0
話しぶった切って申し訳ないがQT7.4.1でmp4のSAR値がまた有効になってる。 今回はPerianやavc1Decoder入れてても有効 ただちょっと条件があるみたいで rawのh264からmp4boxで作成したファイル これはmp4ぼxで指定しなくてもx264が書き込んだsar値が有効 これを ffmpeg -i Input -vcodec copy -acodec copy Output で白紙フレームを除去すると無効(VLCやmplayerでは有効) このファイルを更に mp4box -par 1=X:Y Output.mp4 (映像がトラック2なら -par 2=X:Y ) これでまた有効。 このステップでは映像格納部はいじらないらしく白紙フレームもはいらない (iTunesのタグ等も消えない) これとは別にQTの方で解像度指定してるとQTの解像度xSAR値になるので注意
261 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 07:39:09 ID:Spzv4Sh90
要はmp4boxでparを指定していれば問題無いと。
262 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 08:14:44 ID:tI3ICVa20
なるほど。 mp4boxが書き換えるのは、avcC boxだけだと思う。 (avcC-SPS-VUIのなか) データストリーム内部にSPSが埋め込まれていても、最終的に プレーヤはavcCだけを見るはずだ。 7.3のころ、埋め込まれたavcCの方を「無視して」メディア データからSPSを抽出していたのかもしれないね。
263 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 11:51:12 ID:gW694QcA0
>7.3のころ、埋め込まれたavcCの方を「無視して」メディア >データからSPSを抽出していたのかもしれないね。 データストリーム内のSPSを内蔵のH.264がデコードする際に抽出していたと考えると 他のコンポーネントを経由するとSAR値を読み取れなかった理由も説明がつきますね あくまでも推測ですが にしてもQTでデコードしてるのにiTunesの方はまだ対応してないのは意外
264 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 12:04:23 ID:443L0O9g0
QTの設定について教えてくれー。 320*240の動画に黒枠がついた640*480の動画があるのです。 (左右に160、上下に120の黒枠がある) これをH.264に書き出すついでに黒枠を消して 320*240の動画にしたいのだけどうまくいきません。 QTの書き出しサイズの設定にて「サイズ:QVGA」 「指定のアスペクト比を保持」にチェック、 そのオプションで「設定:切り取る」と指定して いけるかな、と思ったのだけど黒枠が残ってるし! いろいろ設定を変えてみたけどなにを基準に 「切り取る」をしてるのか不明だし! QTでうまくクロップする方法を教えてくださいな。
265 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 12:08:42 ID:443L0O9g0
あー、QTでH.264に書き出す際に 任意のサイズの黒枠を追加できる方法があったら、 それも教えてくださると助かります。 QTを使った書き出しはiMovie HDからやってます。
266 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 12:13:26 ID:gW694QcA0
>>264 640x480の白い画像の中央に320x240の黒い四角形を描いた画像を用意して
プロパティーを開いてマスクとして選択すればOK
ただ面倒なのでmpegstreamclipのクロップ使った方が早いかもね
267 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 12:29:27 ID:443L0O9g0
む、なるほど。 そのようなレタッチソフトみたいなこともQTではできるのですね。 しかしiMovieから直接はできなそうですし、 紹介していただいたMPEG Streamclipを試してみたいと思います。 教えてくれてありがとでした。 FLV.componentを使ったFLVへの書き出しはクロップができたので H.264もいつかできるようになると良いなぁ。
268 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 13:40:55 ID:443L0O9g0
>>265 の黒枠追加もクロップをマイナス指定したらできちゃいました。
MPEG Streamclip、今まで使ってなかったのがバカみたいに素晴らしい。
凝った編集をしなければこれでじゅーぶんですね、ほんとthx。
269 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 17:01:52 ID:ovlWJygU0
>>264 まず、マスク画像を別途適当なアプリケーションで作成。
スクリーンショットを撮ってそれをベースに作るとやりやすいです。
白で塗りつぶしたところが削除され、黒で塗りつぶした部分が残ります。
画像ができたら、QuickTime Playerで動画を開いて、
ムービーのプロパティを表示。
ビデオトラックのビジュアル設定マスクでマスク画像を選択。
270 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 18:20:40 ID:ZAf4a07h0
Quick Time7.1から7.3の旧バージョンを落とせる場所ってありますか?
271 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 18:39:32 ID:mkrmbIYW0
過去ログにあったろ
272 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 18:59:27 ID:ZAf4a07h0
最近来たので前スレを読んでません お手数ですが教えてください...orz
273 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 19:48:58 ID:x6EAXOjp0
o...rz
274 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 20:44:52 ID:1+RcaivK0
113と同じ症状なのですが Flip4Mac 2.1.3.10を探しても見つかりません。 2.2から戻す方法をどうするのですか?
275 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 20:55:45 ID:v9xUHvvV0
2.2から戻すにはどうするのかという質問なら、 Versiontrackerに落ちていたが
276 :
264 :2008/02/13(水) 21:05:35 ID:443L0O9g0
>>269 これまたありがとさん。QTにもいろんな技があったのですね。
ででで、この
>>264 でもした「設定:切り取る」の挙動がやっぱり謎…。
ヘルプの「クリーンアパーチュアに合わせて中央揃え、サイズ調整、およびトリムを行います」
という日本語がすでに謎! クリーンアパーチェアってなんだよ!
しょーがないので英語のヘルプを見に行ったら
「Crop centers, scales, and trims to the clean aperture」
と書いてありました。むむむ…。
これって640*480の動画に
サイズ320*240、「設定:切り取る」を指定して書き出したら
真ん中から320*240の領域を「切り取る」動作と解釈したのですけど
違うのでしょーか?(実際試してみてもそうはならないのですが…)
どなたかご存知の方がいらしたら教えてくださいぃぃぃ。
277 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 21:19:25 ID:CsQABVfP0
>>275 横レスですいませんが
Versiontrackerで前のVersion指定しても最新のページにしかリンクしてない気がするのですが?
278 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 21:30:55 ID:v9xUHvvV0
>>277 スクロールしてみるんだ!
Download Links:
Download Flip4Mac WMV Version 2.1.3.10 (File Size: 7.5M)
とあるはず
279 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 21:37:58 ID:CsQABVfP0
>>278 ええ、だからそのスクロールした7.5MBのリンクを押しても
公式のトップページにしか飛ばないのですが。
280 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 21:41:18 ID:LZo1ReeE0
281 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 21:43:17 ID:CsQABVfP0
>>280 ありがとうございます。
お手数かけました。
282 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 21:43:58 ID:ME4AGRu50
つうかFlip4Macで見れない原因を解消しないとどうしようも無いと思うんだが
283 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 21:46:01 ID:LZo1ReeE0
開発側も把握してるからそのうち直るんじゃ?
284 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 22:05:48 ID:EAmvncpd0
285 :
264 :2008/02/13(水) 22:41:06 ID:443L0O9g0
286 :
名称未設定 :2008/02/13(水) 22:48:14 ID:49DvJTXp0
>>276 アスペクト比が異なった場合の処理の方法を指定するもの。
320x240と640x480ではアスペクト比が同じだから何も変わらない。
640x480を320x480にして切り捨てると上下が切り捨てられ,それを開き直して320x240にするとこんどは左右が切り捨てられる。
287 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 05:09:55 ID:yTE+mtjW0
いくつか前のアップデートから、Finderでムービーファイルを表示する時に糞重いんだけど、うちだけ?
288 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 08:45:34 ID:nQYu8/rU0
>257 Decoderということで、avc1Decoderとmp4vDecoderをライブラリにいれました。 今までのようにComponentを探せという表示はでなくなりましたが、白紙状態は同じでした。 何か設定が必要でしょうか?
289 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 10:38:13 ID:kKne1knd0
290 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 10:43:16 ID:3Lbc149/0
291 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 12:01:57 ID:kKne1knd0
あ、ゴメソ。解決してたのね。
292 :
274 :2008/02/14(木) 14:56:42 ID:PxnUH/A50
>>280 >>289 有り難うございます。
ところが今度は2.1がマウントできない
2.2を削除し
ライブラリ>QT>Flip4Mac関連削除
皆様色々お世話になりました
QTが解決するまで待ちます。
293 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 17:39:43 ID:O/F9m9NI0
QTのh264の圧縮率ものすごくよくなってない? 30分ものの640*480の実写を50%のsinglepassでエンコすると 7.3.1だと260MB前後だったけど 7.4.1だと180MB前後だった。
294 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 20:26:31 ID:BtqE48Fk0
>>286 なるほど! そーいうことだったのですか理解しました。
実際に試してみて動作も確認しました。ありがとです。
もう一つ質問させてください。
QTの書き出しの種類を選ぶとき、「ムービーからMPEG-4」を選び
その中でビデオフォーマットをH.264にして書き出したモノ(MP4コンテナ)と
「ムービーからQuickTimeムービー」を選んでH.264で書き出したモノ(MOVコンテナ)
の2つにはなにか差があるのでしょうか?
どちらかにしかない利点などはあります?
AppleはMOVコンテナを推奨している気配はするのですけど…。
295 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 20:41:04 ID:G2q+cKDZO
>>293 念のため聞くけど、同じ素材だよね。
あと見た目は比較してどう?
296 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 22:09:32 ID:nbubxl5h0
同じエンコーダで同じ設定なら、出力された生データに違いはないと思う。 ただmovとmp4は親戚関係だが、細かい点でフォーマットに違いがあって 互換性は部分的。mp4には結局、未定義にされた箇所が相当数ある。 保存専用ならmp4でもよいが、編集を前提にするならmovの方がいい。 movの設定画面のほうが、より様々な調整を施せるはずだし。
297 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 22:13:06 ID:ieX7vIx40
>>294 MOVコンテナだとQuickTimeでしか開けなくなる
誰かに動画を渡したり、他のソフトで見たいならMP4コンテナにすべき
298 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 22:16:10 ID:KXwW867w0
品質の指定方法が違うよ。 プロファイルも違う。 利点はそれぞれ。 Apple的にはMP4がこれからは推奨かと。
299 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 22:21:48 ID:pZ3k/Igt0
>>294 実は使えるオプションに差がある。mp4書き出しはBフレーム無かった筈。
またAACも可変が使えないとか制限が多い。
ただmov自体はAppleも最近は推奨はしていないと思うんで
movでH.264+AACで書き出した後、これをQTで再び開いて
mp4の書き出しの音声、映像共にそのままを選ぶ。
自分は配布する事も多いからこうしてる
300 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 22:23:04 ID:nbubxl5h0
MP4ファイルの解釈はソフトによってばらばらだから。 要は、MP4は最終出力先専用ってこと。 参照ムービー機能が使えるQuickTimeムービーの利点が 理解できれば、mp4を編集に使うのがばからしくなるよ。
301 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 00:04:27 ID:nGZx+k1p0
Pacifistを使ってQT7.4からQT7.2に戻そうとしたのですが、 インストールしてから再起動したらバグが起きています。 ・右上の時計が表示されない ・音量調節のキーを押すと何故か画面リセット ・DivX player開こうとしてもリセット QT7.2にしたのが不味かったのか・・・。QT7.3は10.4.9以上って書いてあったのでQT7.2に したのですが、それが間違いだったのでしょうか。 Mac OS X 10.4.11 iMac G5 (intel) 何か改善策、又は同じような症状の方はいらっしゃいませんでしょうか。
302 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 00:15:07 ID:tEmCnHax0
バグじゃなくて、むちゃくちゃやって壊したって感じかと
303 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 00:24:56 ID:oENLk7TN0
7.4にもどす
304 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 00:25:48 ID:mC7OkEKz0
つーかPacifistなんて自己責任で使うものの典型じゃねーか。
305 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 00:41:36 ID:RkBqY+lu0
306 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 01:36:46 ID:ZyDIGrMj0
>iMac G5 (intel) ここにも問題がありそうだな。
307 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 07:47:29 ID:UNSwQ4fn0
QT7.4.1って、アップデートしない方がいいの?
308 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 08:26:46 ID:Znsf6pzR0
iSquintで作ったmp4が問題出るらしいけど(iSquintのバグに起因) 使ってないから特に問題は出てない。7.2辺りの方がバグが多かった
309 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 09:21:19 ID:4mOfnRFH0
7.2以上でPerian1.1とのコンビで一番安定してるのってどれだろう
310 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 09:41:02 ID:k3E1D/1J0
>>309 7.4.1でPerian1.1もFlip4Macも何の問題もないぞ
311 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 10:18:02 ID:vjXVRIhD0
Flip4Macは2.1.3.10以外だと見れなくならんか?
312 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 10:21:22 ID:k3E1D/1J0
>>311 G4の10.4.11+QT7.4.1+Perian1.1+Flip4Mac2.2.0.49で何も問題起きてないよー
313 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 10:37:13 ID:Znsf6pzR0
公式フォーラムだとG3の現象らしいが・・・
314 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 11:38:56 ID:bnIZEMBo0
ごめん 安定してるって言い方がまずかった 7.1.6+Perian1.0で開けたタイプが一番復活してる組み合わせ
315 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 13:59:15 ID:qoYAF43W0
316 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 14:26:55 ID:JT5b67yo0
>>315 aacを全部選択コピーして、h264の再生位置を末尾までもっていって
ペーストしたんじゃだめ?
317 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 17:56:58 ID:zy1pEg/80
>>315 コピーした後、「選択範囲に調整して追加」で、
好きな場所におくことができました。
ありがとうございます。
サウンドの開始位置って、数値を手入力はできないんでしょうか。
プロパティを表示してもいじれないようですが、
開始位置を狙って追加するしかないんですかね。
動画と音声が別々に記録されたファイルがあって、
そのタイミングを微調整したいと思っています。
318 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 18:02:02 ID:zy1pEg/80
319 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 18:39:32 ID:Znsf6pzR0
>>317 左下の時間の所をクリックするとカーソルの位置の時間またはフレーム番号が入力出来る
320 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 19:18:03 ID:zy1pEg/80
>>319 あ、ダブルクリックか。
ありがとうございます。
こういう作業にはQT Proってあんまり向いてないんですね。
挿入しちゃうと、開始位置の変更ができないんですね。
ドラッグで微調整とかできるもんだと、
買う前に勝手に想像していました。
321 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 23:20:06 ID:YFM0m8AS0
322 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 23:29:48 ID:3GY9nX/+0
>>321 そりゃ取り込んだファイルの編集が前提になってるデジカメがmp4じゃ不便だろう
323 :
294 :2008/02/16(土) 11:02:10 ID:gg/Y8wZJ0
うへー、亀レスになっちゃってごめんなさい。
このスレには詳しい人がたくさんいて助かります。
MyCometG3の中の人がいるんじゃないかってくらい。
>>296-300 レスありがとうございました。微妙に差があったのですね。
>>299 にある「このまま」書き出しを試してみたのですが、
再エンコードもされず(当然ですが)すぐ書き出せたので、
とりあえずはMOVコンテナでやっていこうと思います。
なんというかQTは「Player」すぎるUIが残念ですね…。
もう少し「編集ソフト」に歩み寄っても良さそうなのに!
(iMovieは読み込むと強制的にリサイズリエンコードが惜しい)
というのがここしばらく使ってみての感想でした。
324 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 18:18:04 ID:NtiV47kw0
「参照ムービーとして保存」を選択した場合、 参照先のファイルが移動してしまったときに、 誰がどうやってそれを追跡してくれるんですかね。 試しにTerminalから移動してみたら、ちゃんと開けたんですよね。 .movの中身を読んでみると、参照ファイルはフルパスで書いてあるし。
325 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 19:13:24 ID:QDIiUSUT0
326 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 22:17:12 ID:6Cy2y/al0
>>67 周辺の方本当に本当にありがとうございました。
今日一日ずっと考えていたので助かりました。
でも320に数値かえないとならないということは
今持っているデータはすべて直さなければならないということなんでしょうか。
大変ですね…。QT7.5などで修正されてたりする可能性はあるんでしょうか…。
327 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 22:20:08 ID:vJySpQH70
今まで正常に再生出来た方が本来おかしいのであって 規格に厳密なAppleが合わせて来るとは期待しない方がいい
328 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 22:28:36 ID:7ria65sS0
はじめから規格に厳密でいてくれれば、iSquintの中の人も気づくのが早かったんだろうけどな。
329 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 23:15:47 ID:n/Z/3/pW0
330 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 20:30:00 ID:JZfwqkdy0
>>325 へー、mvとかでも対応してくれるんだ。優秀。
ありがとうございました。
331 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 02:37:09 ID:ovay0yi20
>>329 初心者ですみません。最初の単語でつまずいてしまいました。
MPEG Exporter TNGはどんなものなんでしょうか。
332 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 13:07:43 ID:Sh8QuaMZ0
333 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 15:31:12 ID:ACWyABxO0
>>331 つうかそこのサイトの人が作ったもんやん
ちったあ調べろや
334 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 16:18:28 ID:0QRrWKzK0
>>332 始めてじゃないか?
ググるまでもなく該当webを見てたのにってのはw
335 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 18:06:01 ID:ovpKf9Oz0
QuickTime Proでmpeg1ファイルは作成できないのでしょうか?
336 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 18:24:13 ID:ZWfFn0mn0
ちっちゃいのは出来る。
337 :
sage :2008/02/19(火) 15:37:49 ID:kINvoK2J0
他に適当なスレッドがないので、こちらを使わせて いただきます。QuickTimeはmpeg2の再生ができ ますが、編集はできません。Terminalからコマン ド・ラインで mpeg2cut xxxx.mpeg2 00:21:12 00:22:33 のように指定した時間の範囲を切り取るような ことができるツールを探しています。 以前、mpeg2pipeというようなものでできたような 気がしますが、itenl mac os x 10.5で使用できる ものは、ございますか?
338 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 16:27:52 ID:oY78YcUi0
339 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 16:35:25 ID:lTkesGWA0
まぁMPEG2再生プラグインを持ってるみたいだから、それだな。 時間指定カットみたいな事はちと無理だが。
340 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 18:38:32 ID:qFNAnYVA0
PacifistでQT7.4から7.1.6にダウングレードしました mpgなどのファイルを直接クリックすると起動するのですが アプリケーションからQTを起動させようとすると 一瞬起動したようなそぶりを見せた後、すぐ落ちてしまいます 7.1.6が上手くインストール出来てないのでしょうか? ファイルを開くと、ちゃんと7.1.6で起動していますが... OS:10.3.9 (PPC)
341 :
sage :2008/02/19(火) 18:46:16 ID:kINvoK2J0
>>339 >時間指定カットみたいな事はちと無理だが。
QuickTimeはアップルスクリプトを利用することで
「時間指定カット」が可能なのですが、これに近い
作業をするためにTerminalのコマンドラインに
対応しているアプロを探しております。MPEG Streamclip
は、コマンドラインに対応しておりますでしょうか?
342 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 19:02:49 ID:qX1bPvv70
>>340 7.4でインストールされたファイルを削除しきれてないんじゃない。
Pacifistで7.1.6にダウングレードしても、7.4にはあって7.1.6には
ないファイルはそのまま残ったままになるから。
7.4のpkgと7.1のpkgをPacifistで開いて比較して余分なファイルを
手で削除すると良いです。
343 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 19:17:10 ID:Eo8S87ci0
>>340 Tigerでの話だけど、以前7.3→7.2→7.1.6のダウングレードを
試して相互関係を調べた事があるんだけど、その時は7.3→7.2はOK、
7.2→7.1.6はNGだった。
PacfistでそれぞれのバージョンのQTインストールパッケージを開いて
にらめっこして比較、ターミナルなどを使ってマニュアルで入れたが
結構いろんなな場所に変更があった記憶がある。
どうやら7.1.6→7.2の段階でQuickTimeおよびQuickTime Playerに
大きな加えられてるみたい。この時多少動作が重くなってるしね。
ちなみに7.3.xのQuickTime Playerは7.2がインストールされたMac
でも動作した。しかしやはり7.1.6のQuickTime Playerは7.2上では
動作しなかった。
しかしなんでこんなアホな実験やってるんだ漏れはw。すべては
7.2あたりからどうもQuickTimeの完成度に不信感が芽生えた事が
原因なんだけどねー。
344 :
343 :2008/02/19(火) 19:22:50 ID:Eo8S87ci0
ごめん。 >どうやら7.1.6→7.2の段階でQuickTimeおよびQuickTime Playerに >大きな加えられてるみたい。 は、「大きな変更が加えられてるみたい」の間違いです。 PacifistもPacfistって書いてるしw 正直に言うと今、ウンコもれちゃいそうでして、あせってます。w
345 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 19:23:57 ID:qX1bPvv70
>>343 乙としかw
そういや6.5.2のQuickTime Playerは7.2でも動きます。
マルチ書き出しとか出来ないけど、動作は軽いから念の為とっておいた。
346 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 19:27:57 ID:qX1bPvv70
俺も訂正。
>>6 .5.2のQuickTime Playerは7.2でも動きます。
6.5.2のQuickTime Playerは7.4.1でも動きます。
347 :
340 :2008/02/19(火) 20:17:49 ID:qFNAnYVA0
>>342-346 色々とありがとうございました
とりあえず両pkgを比較しつつ、ちょっといぢってみます
348 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 22:05:31 ID:e4dT2jgW0
7.2から怪しくなったのはさんざん既出。 7.1.6あたりで止めておくのが正解らしい。
349 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 00:13:21 ID:t/dMqAfb0
再生するだけならVLCやMpleyerで大抵間に合うのに OSおかしくする危険を冒してまでダウングレードをしたがる人が後を絶たないは何故だろう 仕事かなにかで使ってるアプリが動かなくなったとかそんな理由?
350 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 00:42:06 ID:MD8y9cdG0
Front Rowでパッパと極楽動画生活をしたいのさw
351 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 00:43:49 ID:t/dMqAfb0
なるほど。10.4使ってるから想像がつかなかった。
352 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 00:58:27 ID:MD8y9cdG0
おいおい、OSのバージョンじゃなくて、ある時期からの機種によるんだよw
353 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 02:35:43 ID:K68cr+Yh0
漏れはそのVLCが使えなくなってダウングレードせざるを得なくなったんだよ
354 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 10:09:32 ID:PrLYbTGq0
よく使う項目をあとから編集したいのですがどのファイルに記録されていますか?
355 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 23:00:59 ID:zt5NOMbF0
356 :
sage :2008/02/21(木) 08:00:42 ID:M+I4O44V0
>>355 情報ありがとうございます。面白そうなソフトですね。
ただ、mpeg2の編集には制限があるようです。
357 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 10:10:56 ID:y1FoyVvy0
>>337 こんな感じかな。
ffmpeg -ss 00:00:21.31 -t 00:00:1.21 -i Input.mpg -vcodec copy -acodec copy output.vob
358 :
357 :2008/02/21(木) 10:24:23 ID:y1FoyVvy0
微妙に間違ってたかな。 ffmpeg -ss 00:00:21.12 -t 00:00:01.21 -i Input.mpg -vcodec copy -acodec copy -f dvd output.mpg
359 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 11:02:06 ID:jDNf/HJz0
>>341 osascriptでAppleScriptをたたくのはダメなの?
360 :
sage :2008/02/21(木) 20:41:48 ID:M+I4O44V0
>>357 , 358
具体的なコマンド例をありがとうございます。ここまで
示していただければ、後は自分でマニュアルを読んで理解
できるとおもいます。問題が解決しようです。本当にあり
がとうございます。
361 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 19:47:04 ID:ZFhzVZJl0
さんざん既出かもしれんが、あんま見たことない方法なので、一応。 quicktimeでのチャプタ付与方法について。 1iMOVIEを新規プロジェクト(MPEG4形式)で開き、チャプター作成したい quicktimeムービー(別にmp4ファイルとかでもオッケー)をiMOVIEに読み込む。 2読み込んだムービーをプロジェクトにビルドする(iMOVIEの下の方にドラッグ) 3「チャプタ」タブというか、そういうボタンがあるのでそれに切り替える。 4ムービーを動かしながら好きなところで「マーカーを追加する」ボタンを押す。 すると、右上にマーカーが追加されるので好きなチャプタタイトルを記入。 5適当にマーカー(チャプタ)を追加していったら、「書き出し」でquicktimeを 指定し、圧縮形式を「詳しい設定」にして共有ボタンを押す。 6次の画面で、書き出しのところで「テキストからquicktime TeXML」を選び保存する。 7出来たファイル(XMLファイルのようだが)をquicktimeで読み込み、あとは、 Appleの手順どおりにすべて選択してコピーして大元のムービーに貼り付けて いろいろ指定。 漢字も普通にとおるし、タイムコード調べる必要もなし。quicktimeムービーとして 書き出さないので時間も非常に早くて済む。 あ、iMOVIE側のプロジェクトはいちいち保存しなくても大丈夫。
362 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 21:32:50 ID:sx/lThGu0
コツコツ作ったエロ参照動画、音はすれども姿は見えず、ほんにお前は屁のようじゃ。 アップル、死ぬ気で対策しろ。エロラジをじゃ抜けねんだよ。
363 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 22:12:43 ID:W+ARXDJ90
昔、エロ・カセットなるものが有ってなあ そんなもんでもエライ興奮したもんだ
364 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 23:53:13 ID:ppAGs0e40
ブルーテープとか言うんだっけ? 親父が持ってた
365 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 23:56:02 ID:rrdvFJwS0
版画だったよ
366 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 00:03:13 ID:pHN9GI230
浮世絵?
367 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 05:43:36 ID:COVmpiPf0
Quick Time Playerでキーボードでのシーク(早送りや巻き戻し)ってなんとかならんの? 理想はMPlayerみたいなシークの軽さとお手軽さなんだけど。。。
368 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 05:53:55 ID:3V53Z6Yc0
マウスのスクロールホイールつかえば?
369 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 06:50:39 ID:3V53Z6Yc0
映像がうつんね、って騒ぐやつがいるみたいだけどさ。 H.264なAVIが見れないのはPerian 1.1のバグなんだから すなおに1.0にもどせばいいじゃん。
370 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 09:02:16 ID:cOcMmWtD0
371 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 09:11:59 ID:COVmpiPf0
>>369 ワンボタンマウスだからホイールついてないよ
>>370 使ったことあるけど使用感がイマイチだった。
372 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 09:42:34 ID:l90D1ECs0
>>369 今度はAACなAVIとMKVが見られなくなるw
#正確には音が出なくなるだが
373 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 14:31:15 ID:EhLVe/U10
>>367 なんとかならんのってJKLでの操作の事?
あれはDTVソフトではほぼ標準といっていい操作だから慣れていて損は無いぞ。
374 :
sage :2008/02/23(土) 14:44:17 ID:uTH6oe+j0
>>373 >なんとかならんのってJKLでの操作の事?
これは便利ですね! HelpのKeyboard Shortcuts
をみましたが、載っていない。OS X 10.5.2, QT
Player Version 7.4.1 (14)。不思議です。
375 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 19:53:25 ID:8IYymadV0
QTってアスペクト比変えて再生って出来ないの?
376 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 20:10:53 ID:COVmpiPf0
377 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 21:30:12 ID:l90D1ECs0
まんどくせーから、サイズorアスペクト比変更は、参照ムービーで保存してます。
378 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 23:39:47 ID:8IYymadV0
>>376 すごい…こんな機能自力じゃ一生気がつかなかっただろうな、ありがとう
比率を数値で指定する方法はない?
379 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 23:41:30 ID:fXUfM98w0
Command-J -> ビデオトラック -> ビジュアル設定
380 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 23:56:14 ID:8IYymadV0
Proじゃなくてごめん…
381 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 00:01:42 ID:lyx83s1F0
ならDumpsterで変更
382 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 00:51:51 ID:jKljKmk30
なんの前触れもなしに dvixからaviに変えたファイルがQTで再生できなくなったんだが これはQT側の問題か?
383 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 05:41:19 ID:7HQBDa6/0
divxからavi divxからavi divxからavi
384 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 08:42:50 ID:LwybYITu0
前appleのどこかのページから落とした QuickTime用のAppleScript集ってもうほとんど使えなくなってるのな 今頃気づいたよ
385 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 08:46:57 ID:jKljKmk30
ああ アップデートかける度に QTの仕様がクソになっていく
386 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 10:12:37 ID:J98vYXZ30
ID:jKljKmk30 オマエの頭が糞だって事がよく解ったw コンテナも知らんで糞扱いされるQucikTimeが不憫でならないw
387 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 12:06:43 ID:KUGSWN410
>>382 ステ6とかで落とした.divxの拡張子を.aviに変えたもの、という意味であれば、俺のところにあるファイルは特に問題なく見れている。
388 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 14:40:28 ID:jKljKmk30
389 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 19:57:15 ID:RUN/ntV50
Quick Timeをアップデートしたんですが、Picture Viewer という項目が新しい項目が出来ていましたが、 これを使ってみてみたら、画像とかが綺麗に見えるようになりました。 しかし画像が端っこによってしまったりちょっと使い勝手が悪いところもあり、 以前の画像表現に戻したいのですが戻し方が分かりません。どうやればいいのでしょうか? 又、そもそもどうして今回やってみたアップデートで強制的に画像の見え方が変わってしまったのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
390 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 21:23:04 ID:sSMKjzgr0
そもそもなんで拡張子を変えているんだ?
391 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 21:32:52 ID:Zd5hpNqr0
392 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 21:28:32 ID:Er2KgFq20
QTのInfo.plistに書き加えればいいだけじゃないか
393 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 23:37:54 ID:ceSC+RKl0
、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、 ___ . ’ ’、 ′ ’ . ・ 〇,;f ヽ 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” i: i ’、′・ ’、.・”; ” ’、 | | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; | , -── 、| ///;ト, ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・ | | ィェァ ィェァ| ////゙l゙l; 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ (. `───'} l .i .! | 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ ,,∧ヽ | │ | .| ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[] /\..\\ ,、 ! { .ノ.ノ‘: ;゜+° ′、:::::. ::: Stage6´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´ / \ \ ̄  ̄../ / .| `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
394 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 01:38:48 ID:03xQMRW70
QuickTime Player 7.4.1からっていうか、今気がついたんだけど、.aviと同じフォルダの.srtファイルが読めるんですけど、gomみたいに、相当うれしい。けど、みんな知ってた?知らないの、おいらだけなのかな?
395 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 03:48:43 ID:6UyuZ+/g0
Perian入れてないか? Perian1.0の頃からあった機能
396 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 16:44:55 ID:JXiHbjmd0
3gp 形式?になってるビデオトラック無し音声のみの QuickTime ムービーから、 サウンドトラックのみを抜き出したいんですがどうしたらいいんでしょうか? ついでに AAC のこのサウンドトラックを mp3 にしたいのですが、 何かいい変換ツールはありませんでしょうか? QuickTime Player は バージョン 7.4.1(14)の Pro 版(MacOSX Intel)です。
397 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 18:06:38 ID:ER4QQQ830
iTunes使えば?
398 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 19:51:50 ID:F1QBQ0a50
>361 残念ながら 6の「テキストからquicktime TeXML」が出てきません ムービーからとサウンドからしか出てきません
399 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 19:55:57 ID:JXiHbjmd0
なるほど。出来ました。ありがとうございました。
400 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 23:11:38 ID:QYDM32ZQ0
>>396 ムービーのプロパティ表示からサウンドトラックを抜き出せなかったっけ
401 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 23:56:09 ID:g9Vzojpy0
ビデオトラックがない時点で普通はサウンドトラックのみの筈だが単にmp3にしたかって事か?
402 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 00:36:59 ID:dsLFASkM0
音声とサウンドトラックを別々にしたいんじゃね? 動画編集してる時、激しく人物の声だけ抜き出したいと思った事があったが・・・。
403 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 13:53:18 ID:yH7P93/W0
auで歌詞付き音楽を聴こうと、 QT7.4.1Proにてm4a音楽データに歌詞を追加してみたんだが、、、 うーん、文字化けの上に1分13秒で歌詞が切れる。。。どうしたものか。。。うーん サンプルデータをネットからコピペして作成した歌詞だし何かが間違ってるんだろうなぁ
404 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 20:45:46 ID:iM3rSZiO0
>>396 ふつーに「書き出し」で、
オプションでビデオを「なし」にすればいい。
mp3にしたいんならlameでも入れれば。
405 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 20:47:35 ID:iM3rSZiO0
406 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 05:11:36 ID:3z+OIVrZ0
>>188 「aviコンテナでのx264の使用はサポートしない」ってずいぶん前から明言されてるので、使わないが吉。
今はMPlayer/VLC/QT他で再生できるが、いつできなくなるか……。
なるべくmp4コンテナに入れてもらうべし。
というか、自分で入れ直したほうがいいかもね。
407 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 05:12:46 ID:3z+OIVrZ0
408 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 07:18:39 ID:PioQspm40
QuickTimeのファイルが壊れて、開くのですが、再生されなくなりました。 修復する方法はないでしょうか?
409 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 07:43:28 ID:I2zQdZph0
>>406 恐らくマカーでわざわざaviにH.264入れる奴は殆どいないと思う。
だが個人の二次創作動画サイトなんかでは、その辺の事情に疎いのかmp4が嫌われてるのか知らないが、
H.264なaviを配布してるの結構いる。
410 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 13:04:37 ID:Ef1/zUWD0
多分、基本Winでの再生を考慮してるからだと思われる。 WMPだとデフォルトではmp4に再生が割り当てられないし、Win版Quicktimeは Mac版と比べていろいろ問題在り(重いとか)
411 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 13:39:46 ID:x/AYuzUO0
でも、なんだかんだとmkvとmp4が増えてるw 国内守旧派がaviに固執してるだけじゃねーの? もっともコンテナ云々より中身の整合性だよなぁ・・・
412 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 17:33:00 ID:teHdXvvy0
QuickTimeって、pluginを足せば標準以外の静止画も開けるようになる? Preview.appで開かれるのが望ましいんだけど、 PGM/PPMをGraphic Converter以外で開けるようにしたいんだよね。 できたとしてもpluginを探さなくちゃだけど、 ググった限りでは見つからなかった。
413 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 18:24:29 ID:3z+OIVrZ0
>>411 正確に言えば、aviしか扱えない古いソフトを使ってる連中が多々いると。
mp4も増えてるが……まだ少ないな。
mkvなんて変態コンテナいらねえ。
414 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 18:33:50 ID:x/AYuzUO0
>>412 別にプラグインなくても、画像をQTプレーヤで開けるよ?
PDFでも開いちゃう。
415 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:21:20 ID:qGXWb4zg0
Safariでmpgやavi等のQTプラグイン再生がされない現象やっと原因がわかりました。 クリンインストールしてまっさらな状態では再生可能 コンボアップデートかけて最新版のQTにすると再生不可 QTインターネットプラグインが確実に悪さしてる。 orz直してくれアポー
416 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:49:39 ID:sfVtKgCF0
前にQuickTime Plugin.webpluginが悪さしてるって話しでなかったけ? QuickTime Plugin.pluginは残しておいてwebpluginを抜いとけばOK
417 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:01:10 ID:tTOqgbiA0
418 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:11:30 ID:F5FPCQcp0
>>417 それ無効になる場合とならない場合があるみたい
419 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:18:22 ID:tTOqgbiA0
>>418 になった!!
直してくれ〜
FireFoxでは問題ないのにw
クリーンインストールした直後は再生されてテンションあがったのに!
420 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:26:24 ID:14tSEMXA0
うちではmpgやaviもSafariで見れるけどダメなやつがあるのか 出会ったことがないや
421 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 02:06:35 ID:tTOqgbiA0
QT由来のは全滅。キャッシュ利用するとみれるようになる。 divxやwmvなどほかのプラグイン使うのは問題ない。
422 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 02:30:32 ID:14tSEMXA0
んー、うちではそういうのも見れるや
423 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 10:54:09 ID:VQ06lUg60
質問があるのですが このスレを見た限り使い込んでる人ばかりなので 詳しい事が全く知らない私が質問してもいいのでしょうか?
424 :
412 :2008/02/29(金) 11:14:23 ID:1hgo8BIg0
>>412 に書いた通り、
開きたいのはPGMとPPM形式です。
425 :
412 :2008/02/29(金) 11:15:22 ID:1hgo8BIg0
426 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 11:42:04 ID:BMq29IrN0
>>423 そういう人は念のため初心者スレに行った方がいいと思う
427 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 12:05:33 ID:ay0bC7oT0
428 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 12:07:12 ID:VQ06lUg60
>>426 スレタイ検索しましたが
Mac初心者質問スレでいいのでしょうか?
429 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 12:16:27 ID:+Asj+b5I0
質問すらも クレクレの時代になったのか…
430 :
412 :2008/02/29(金) 13:17:19 ID:1hgo8BIg0
>>427 おお、すばらしい。動きました。ありがとうございます。
ただし、PGM(白黒画像)は駄目なようです。
QuickTimeで開けるようになっても、
Preview.appで開けるようにはできないものですか?
何度も質問すみません。
431 :
(・∀・) :2008/02/29(金) 17:46:40 ID:xxXMjJDC0
>>430 QTのプラグインと、Preview.appは何の関連も無いです。
昔のQT(QT4.0?)にプレビューってアプリはあったけど
Preview.appとは別物ですよ。
432 :
412 :2008/02/29(金) 19:03:25 ID:1hgo8BIg0
>>431 ああ、もう関係ないのか。
漢字Talkのとき(?)は、ビューアにQTアイコンついてた気がしたから。
433 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 19:50:59 ID:PNw3K4k90
434 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 11:43:43 ID:tYPyJs0P0
ムービーからiPodに書き出しにしたら作った字幕が消えちゃったけど これは仕様ですか?
435 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 04:32:10 ID:VtHM1kp3P
画質を落としたいので、 最新版QT Proでmp4(H.264)FPS 30の動画を、 ビットレートだけ落としてmp4(H.264)に変換すると、 ムービーインスペクタではFPS 30となってるのに、 実際はFPS15くらいのカクカクした動画になってしまう。 書き出しの際にフレームレートを30にしても現在のままにしてもダメです。 原因って何かわかりますでしょうか?
436 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 21:05:06 ID:aYNKJ98p0
437 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 21:50:38 ID:VtHM1kp3P
今試したんですが、DivXもwmvもDVもmovも駄目でした。 せっかくプロキー買ったのに、これでは…
438 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 21:55:41 ID:RsKdQ84m0
439 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 22:09:36 ID:8MSLamEL0
インスペクタで30fpsになっているなら,再生の環境の問題だろう。 ファイルはきちんと変換できているのだから。 高圧縮の方が計算能力を必要としているとか。 なんかの他のパラメータで処理が重くなっているとか。
440 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 22:34:46 ID:tY5nxZFg0
441 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 22:47:08 ID:VtHM1kp3P
>>439 CPUにも余裕がありますし、
他のPCで再生したり、プレーヤー変えてもだめでした。
30fpsだけど、同じ映像で2fpsとって結局15fpsになっているような…。
ひとまず
>>5 を試してみます。
442 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 23:14:41 ID:vEmbenUH0
>>441 >同じ映像で2fpsとって結局15fpsになっているような
本当にこうならエンコーダーの問題じゃない気がするな
→キーでコマ送りして本当にそうなってるか確認してみたら?
あと元動画がそうなってるってオチじゃないよね?
443 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 23:29:21 ID:VtHM1kp3P
おおお、x264Encoderだと問題が無くH.264の書き出しが出来ました。 試したところ、iMovie HDの書き出しだとQT純正のもので問題無くいけています。 ということは、QuickTime Playerの問題なのだろうか。
444 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 23:59:08 ID:VtHM1kp3P
com.apple.QuickTime.plist com.apple.quicktimeplayer.plist これらの初期設定ファイルを捨てたら、正常なエンコができるようになりました。 お騒がせ致しました。
445 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 14:47:43 ID:fPuv1dVO0
(´ω`)トホー
446 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 15:05:18 ID:m6tuIX900
何かね、コレとコレ入れたらQT最強! みたいなリンク集って無いの? 分かりづらいサイト大杉て…
447 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 15:13:58 ID:C/e4YyWY0
PerianとFlip4Macだけで十分でしょ、普通に使うなら。 それでも見れないものはVLCとか。
448 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 15:14:17 ID:m6tuIX900
449 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 16:20:27 ID:Mvg4TwrO0
自演……乙……?
450 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 17:11:33 ID:dp8qfyzi0
ID:m6tuIX900 マジかよ・・・・
451 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 17:36:02 ID:tD1tnXc90
マジだろうなw まぁ乙w
452 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 18:52:02 ID:64dv1aSZ0
ひどい自作自演をみた。
453 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 18:58:38 ID:wa2LEW520
こんな所で見るとは思わなかった
454 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 20:01:29 ID:CyY6ZG9G0
有名人なのか?
455 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 20:23:08 ID:yoPzjgXf0
宣伝じゃないの
456 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:02:31 ID:LKSr6PdH0
1.自己解決したが、自己解決したというのもなんなので、自己レスした 2.宣伝 さて...
457 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:34:05 ID:++QZGa860
458 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:50:38 ID:EYim1ZNr0
新規格なんだろ。多分・・・
459 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 20:37:20 ID:1fBNZj120
新宿みたいな汚い街から青山に行きたいって思いがでただけでそ
460 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 00:34:25 ID:+npXcEwB0
でも汚いヤツは何処に行っても汚いままだよね。
461 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 00:43:44 ID:uIXOOI3b0
462 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 02:42:38 ID:yvNI2tFY0
7.4じゃないとH.264って再生できない?
463 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 08:25:12 ID:c+L3PNwv0
んなこたね。
464 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 12:16:26 ID:d7PTiHb40
465 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 20:14:04 ID:x49P0kpf0
466 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 20:29:03 ID:uIXOOI3b0
>>465 Flip4Mac入れてる時に起きる現象だと思うので
システム環境設定→Flip4Mac WMV→Browser→"Launch QuickTime Player"のチェックを外す
467 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 10:49:13 ID:5Uqp8cr60
>>461 じゃ7.4.1にアップデートしても大丈夫ですか?。
468 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 17:16:46 ID:fvDBMpII0
おkおk
469 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 18:42:42 ID:5Uqp8cr60
iSquint 1.5.2にしたら、7.4.1で大丈夫になってた。 以前のバージョンで変換した奴は付属している「Debreaker」で見れるようになる。
470 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 22:36:25 ID:WJ1JNPYF0
471 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 08:07:24 ID:ihDIx0P+0
アスペクト比が気になる動画が有ったので、 『ムービーのプロパティ』で数値を調整し、アスペクト比を保持にチェックを入れMOVで保存したのですが、 VLCなどの他プレイヤーで再生させるとアスペクト比が元に戻ってしまいます。 QTで設定したアスペクト比を、どのプレイヤ−でも維持させる方法は有りますか?
472 :
471 :2008/03/09(日) 08:51:12 ID:ihDIx0P+0
すみません、
>>381 を参考にDumpsterというソフトを用いてみました。
これは・・動画の情報?を数値で表示させ、書き換える様なソフトなのでしょうか・・?
640:480が元のアスペクト比で、これを640:360へ恒久的に変更したいのですが、
MOVで書き出した動画をDumpsterで見てみると、Track Headerという項目のなかに
640.0と480.0と言う数字を見つけられました。この部分がアスペクト比なのかと、
360.0に書き換えようとしたのですが、入力の完了を受け付けず、
他の項目をクリックすると480.0に戻ってしまいます・・。
ファイル名を変えたり、QT側で『アスペクト比を維持』のチェックを
外してみたりしたのですが駄目でした・・改善策、または別の手段は有りますか?
473 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 09:23:32 ID:gZxLFP6V0
>>472 そこを書き換えるときは、数値を入れてリターンを叩き、
セーブ。そしてクイット。
Dumpster使う時、俺はそういう風にしている。
ファイルは複製してからやった方がいいよ、最初は。
474 :
471 :2008/03/09(日) 09:37:39 ID:ihDIx0P+0
>>473 レス有り難うございます。今まさに四苦八苦中です・・。
教えて頂いた手順で保存した所、データの書き代わりを
確認する事が出来ました。重ねてありがとうございます。
ただ・・Dumpster上では確かに640.0と360.0となっているのですが、
QTで開いてみると何故か640:270となっており、VLCでは640:480のままなのです・・。
これは一体何が起きたのでしょうか・・他に書き換えが必要な箇所が有ったのでしょうか?
動画はコピーの方で試していますので大丈夫なのですが、
何かお気付きの点など有りますでしょうか・・?
475 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 09:46:12 ID:UyYz/iWl0
>>470 八つ上のスレでは「出来るっぽい」としか書いてないから、469の「大丈夫!」というのとは違うだろ。
476 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 10:22:44 ID:wXQa/l5I0
>>474 >VLCでは640:480
仕様。VLCはmovというかQT独自タグのアス比を読まない。
>QTで開いてみると何故か640:270
dumpserで開いたときmatrixが1.0か0.0以外の数字になってない?
0.75とかになってたらそこを1.0にするといいよ。
解像度変更して
>アスペクト比を保持にチェックを入れ
たままDumpsterつかうとそうなるみたい
>アスペクト比が気になる動画が有ったので、
もし元の動画がmp4ならmp4boxでparを変更してしまう方がVLCも読むので確実
477 :
471 :2008/03/09(日) 10:38:26 ID:ihDIx0P+0
>>476 詳細な手順や情報、本当に有り難うございます。
最終的な目的として、ToastのDVDビデオで焼いた際にアスペクト比を640:360としたかったのですが、
以前にQT上の変更だけではToast側で変更後のアスペクト比にならなかったのです。
他のプレイヤーでもアスペクト比が変更されていればToastでも問題ないかと考えたのですが、
VLCでは仕様の問題が有ったのですね・・大変勉強になりました。
仰る様に、matrixの項目のセンターに0.75という数字が有りましたので、1.0に変更した所、
QTでも640:360、Toastでもこのアスペクト比率でプレビューする事が出来ました。
mp4boxもぜひ試させて頂きますね。
半ばスレ違いとなってしまいましたが、貴重なご教示有り難うございました。
478 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:20:27 ID:EG5Pd1Xt0
>>469 サンキュ
これで安心してバージョンアップできるよ。
479 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:20:51 ID:Z8wVUOq40
Youtubeからダウンロードした動画をQTPで再生しようとしたのですが、 「このファイルはムービーファイルではありません。」と表示され開く事が出来ません。 もちろんperian1.1はインスコ済みです。 どなたか解決策をください。
480 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:37:30 ID:eNXEk6lD0
481 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:45:25 ID:Z8wVUOq40
はい仕方がないのでvlcで見ていますが、気持ち的にQuicktimeで再生したいなあと思いまして...
482 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 18:20:19 ID:EG5Pd1Xt0
>>479 ダウンロードしたファイルを「iSquint」で変換したら、クイックタイムで見れます。
483 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 18:44:18 ID:Ntig7y6y0
484 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 19:02:40 ID:+lKWKAQ50
>>479 ファイル名に.flvか.mp4をつける
485 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 19:32:28 ID:Z8wVUOq40
486 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 21:49:20 ID:Ctqa913u0
vlc、もっと動作軽くならんかなぁ
487 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 23:05:24 ID:Z8wVUOq40
↑ ですよねー
488 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 23:09:49 ID:wBhR0UiQ0
初心者ってVLCが好きだなw MPlayerの方が定評もあるし使い易いのにな
489 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 23:33:14 ID:c9NulucH0
QuickTime Proで920SH用に最適な動画変換の設定教えてください。
490 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 23:37:11 ID:ywvcDoi40
920SHの使用がわからないんだよ。
491 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 23:51:43 ID:zzWiUA/H0
492 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 01:15:24 ID:2Wh+UXJ30
>>488 mplayerって窓専用なのだと思っていました。
情報ありがとうございます。
493 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 01:22:33 ID:jACs0LRm0
MPlayerは元々UNIXやLinux発祥だろうw 出来が悪いのにVLCの知名度が高いのが問題だな MPlayerを体験したらVLCなんか使うのありえねーYOw
494 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 01:43:58 ID:BR9XPSfJ0
>>493 そういう問題ではなくて、
MPlayer の情報を目にする→ぐぐる→公式サイトでダウンロード→いんすこ→つかえねー
で、VLCならできるやんになってるだと思われ。
495 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 02:51:33 ID:2utti3620
mplayerってバージョンが2つあるから混乱のもと
496 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 03:41:33 ID:MZ4mPHi60
>>494 いや、それ以前に初心者は
MPlayer の情報を目にする→ぐぐる→公式サイトがゴチャゴチャ→何処からDL?→まあいいや
その点VLCのほうがサイトが分かりやすい
>>493 >MPlayerを体験したらVLCなんか使うのありえね
mp4に関しては挙動が怪しいケースがあるぞ
497 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 04:06:59 ID:dS/jVOYUP
MPlayerを使うと脱初心者、って思考に吹いたw
498 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 09:45:10 ID:F6Wy0EnAP
おっと、早とちりだ! Mを使えば脱初心者とは誰も書いていない!
499 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 10:08:56 ID:ANIxn/YG0
マゾなスレですね
500 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 14:37:07 ID:lAzT7rsg0
MPlayerは一定の間隔でしかskipできないから使いにくい。
501 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 14:53:34 ID:E6JzOB4D0
mplayerは片手で矢印キーをポンポン押すだけでスキップできるから便利だ。
502 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 15:23:50 ID:58MpS/dL0
MPlayerにスナップショット機能があればVLCから乗り換えられるんだけどなぁ…
503 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 15:36:36 ID:J16IdkwK0
スナップショット機能って動画を画像で保存する機能の事か? なら普通にあるが。-vf sceenshotを付けて起動すればsで1枚、Sで全フレーム連続キャプチャできる。
504 :
502 :2008/03/10(月) 15:57:42 ID:58MpS/dL0
>>503 ひとりごとみたいな書き込みに親切なレス感謝です!
早速ぐぐってみます。
505 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 17:01:56 ID:8lpp8qDM0
そもそもQuickTimeあるからいらない
506 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 18:00:34 ID:+POH0EhD0
VLCはなんかエラーメッセージが良く出る
507 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 19:54:48 ID:GSP6fbie0
うん、出る出る。 あと、再生してんのかエラー出さないように 頑張ってるのかよくわからないし。
508 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 00:55:07 ID:ckKSaGTC0
mp4vDecoder 0.7.3 avc1Decoder 0.7.3 この二つは入れといた方が幸せになれますか?
509 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 01:36:25 ID:epKk3tf+0
今更ながらみんなのおかげで死んでた動画が生き返りました。 動画のプロパティーを見ると640x480なのに、QTでムービーの プロパティーを見ると0x480になってたからおかしいと思って たんだ。 Dumpsterって知らなかったよ。 さっそくiSquintのVer.upをしてみよっと。 みんないろいろ教えてくれてありがとう。
510 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 01:53:11 ID:pYLF0nu20
511 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 14:43:42 ID:S4Zq8H8W0
quicktimeで音楽再生するとタイトルが文字化けしちゃうんですが これって直せないですか?
512 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 15:06:42 ID:LkoVjw1m0
513 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 15:09:12 ID:7VENjfAw0
514 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 03:53:42 ID:ESC3GXwE0
右上の緑のズームボタン(?)を押してもスクリーンが拡大しなくなった。 OS 10.4.11 QT Pro 7.4.1(14) どなたかわかりますか?
515 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 06:14:15 ID:RxTVg2xN0
>>514 仕様です。
7.3くらいからじゃなかったっけ?
QuickTime Playerがフルスクリーン対応になった時に出来なくなったはず。
516 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 09:31:52 ID:vXSWRaTu0
517 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 09:32:05 ID:WdsN9+tF0
音声がPCMの動画をH.264(MP4)にするために、 オーディオ部分をAACに変換しようと思っています。 そこでサンプリングレートを44.1kHzにするか48kHzにするかで迷っています。 用途は主にiPod touchでの視聴です。 44.1kHzと48kHzどちらかの方が、汎用性が高いだとか、 規格に沿っているだとか、そういうのはありますか? 一般的にはどちらにするのがおすすめなのでしょうか?
518 :
514 :2008/03/12(水) 12:46:10 ID:ESC3GXwE0
>>515 ,516
そうですか、仕様ですか。
フル、まで行かなくてもウィンドウのサイズに合わせる大きさが、見やすくて
良かったんですけどね。残念。
回答ありがとう。
519 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 13:39:28 ID:1D2NA+/10
commandに1,2,3,0,Fを組み合わせるのが、いつの間にか習慣になってまふ・・・
520 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 15:26:56 ID:meMzs49z0
>>517 動画は48だよ、CDなんかの音声は44.1
だから動画は48でエンコでいいよ
たぶん元の素材(DVDとか)も48だから、下手に変えると音ずれの原因になる
521 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 16:51:00 ID:ey+xCMre0
>>518 今さわってみたらデフォルトがCmd+1になってるみたいだね
Cmd+2,3,0をするとそれに切り替わるみたい
522 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 18:42:55 ID:1D2NA+/10
>>520 容量節約でわざわざ44にしてるのもあったりなかったり・・・
523 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 19:16:14 ID:LcAjwXXJ0
>>517 サンプリングレートに制限のある某動画投稿サイトに出すつもりでもなければ元動画と同じで良いよ。
下手に変えると音が濁ったり
>>518 の通り。どうしても変えたいなら約数推奨
>>522 DivXの公式コーデックが48K選べないのはもしかしてそのため?
524 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 22:14:23 ID:qebPyXGU0
DVDやテレビ放送がソースだと48が多い。 ソースと同じ,というのが一番確実。
525 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 22:51:49 ID:p6jxL15Z0
容量はビットレートで決まるから、サンプルレートは関係ない。
526 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 23:12:34 ID:74go7SXZ0
527 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 23:51:40 ID:LfeS8Qm50
528 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 00:00:36 ID:p6jxL15Z0
>>527 本当のこと言っただけだけど。
サンプルレートを上げてもビットレートを同じにすれば同程度のサイズになるよ。
529 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 01:05:17 ID:hJDQs2wO0
>>528 言葉は知ってても、それが何かはわかってないんだな
相手にする事自体バカらしい
ココはこの程度のスレなのか?
530 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 01:15:05 ID:nYP6pe8l0
>>528 同じビットレート(出来れば低ビットレート)で違うサンプリングレートで作成して聞き比べてみるといいよ
531 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 01:33:53 ID:XhEBiyTd0
532 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 01:35:43 ID:sSUrZRk80
容量が同じになると言ってるだけで 音質がいいか悪いかとは言ってないんじゃないか
533 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 01:50:51 ID:nYP6pe8l0
元々517が48Kと44Kのどちらがいいかという話ししてたから そのあとの流れで音質の話しだと思ってたのだが違うのか? そりゃ容量は変わらんだろうが
534 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 01:52:12 ID:XhEBiyTd0
>>529 サンプルレートは単位時間にどれだけ細かく採取するか、
ビットレートは単位時間にどれだけビットを割り当てるか。
どっちがファイルサイズに影響するか、一目瞭然だよね。
試しに同じソースをAAC 128Kbpsで、44.1KHzと48KHzでエンコしたら
73.8MB、73.5MBになったよ。
535 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 01:53:09 ID:XhEBiyTd0
536 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 02:12:40 ID:hJDQs2wO0
>>534 そのアンカー何で俺に向いてるの??
>容量はビットレートで決まるから、サンプルレートは関係ない。
これがトンチンカンな事だってわかるだろ?
サンプルレートは容量に影響しないって言ってんだぜ
どうせ頭で考えてわかんないんだろうから、
>>525 は自分でエンコしてみろよな
537 :
525 :2008/03/13(木) 02:15:46 ID:XhEBiyTd0
>>536 それは俺が↑だから。
で、何がトンチンカンなの?
>>534 でサンプルレート変えてもサイズに影響しなかったんだけど。
538 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 03:50:25 ID:3gp4hfTh0
ビットレートを決めて圧縮する場合は容量はサンプルレートに依存しない、で正しい。
539 :
522 :2008/03/13(木) 06:37:15 ID:tO7soWQL0
44にしてある場合、当然48でエンコする場合よりビットレートは低めに設定 してるはずです・・・さらに低くする場合は32とかにしてるのも。
540 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 09:59:25 ID:VENztxMe0
サンプリング周波数を変更する(リサンプリングする)と音質が悪くなる。 44.1←→48KHzのように非整数倍だと特に。 特別な事情がない限り、ソースと同じ周波数にするのが吉。
541 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 11:08:37 ID:tO7soWQL0
ご臨終間際の捨六なんかの話だから、質とか言われてもw
542 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 19:56:04 ID:ahE/yPH20
QuickTimeの推奨が叩き出す値が最適値。
543 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 22:06:57 ID:NAzlpNdT0
QuickTimeの推奨値はソースと同じ値になる。 これが一番いいのはまちがいない。 >540と>538が正しい。 >539 よくわかっている人はそうするかもしれないけど,たいていはそうしない。 普通はサンプリングレートに関係なくビットレートを決めてしまう。
544 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 22:53:42 ID:ahE/yPH20
QuickTimeは低ビットレートだと最適な品質になるように サンプルレートを下げる。
545 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 23:03:57 ID:IrDf5bfaO
品質をサンプルレートとビットレートの2軸で調整するのって、人間には難しいからね。
546 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 23:20:43 ID:3gp4hfTh0
まあQTもLPFのカットオフ周波数に合わせて下げてるだけなんだけど。
547 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 19:29:09 ID:1FMZB1V60
ウィンドウズXPを使っていますがカメラの動画がクイックタイムで保存されていまして以前はそれで見られました しかし、最近久々にその動画を見ようと思ったところ画像が塗り潰されていまして音声だけ聞こえるという状態になっていました 直し方ご存知の方はご教授下さい
548 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 19:45:46 ID:bKcHnanm0
549 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 23:34:27 ID:sQJ2hWL50
いや待て、Mac ProでXPを使ってるのかもしれん。
だとしても板違い
>>547
550 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 23:48:24 ID:H1mdRmd00
いや待て、Mac Proでパラレルズ上のXPで羊刈りを使ってOS9を起動し、
バーチャルPCでXPを使ってるのかもしれん。
だとしても板違い
>>547
551 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 01:33:47 ID:y1rb9ova0
藻前等面白杉w
552 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 21:26:58 ID:OSlL6ycN0
まぁマカヲタのリアクションはこんなモンよw 要するに板違い>547
553 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:12:59 ID:zxWn/U4K0
デジタルボイスレコーダーICR-RB78MっていうやつでAMラジオを録音しています。 mp3ファイルができてMacに持ってこれるのですが、QTproを使って一部編集(切り取る)して 保存するとmovファイルになって、データレートも変わってしまいます。 lame mp3を使って書き出しにすれば同じにできますが、再エンコしてるように見えて なんだか無駄な感じがしてしまいます。 単純に切り貼りできるようなソフトはありませんでしょうか? audacityというのとspwaveというのを使ってみましたが、切り取る場所の指定が 自分にはうまくできませんでした。後者は強制終了しなければいけなくなったりもして 使うのをやめました。OSは10.5.2です。よろしくお願いします。
554 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:31:18 ID:iDodPQtd0
そもそも編集が前提ならMP3で録音するなよ。 あれは最終完成品を配布するための形式。 編集が前提なら,AIFFとかWAVEとかの非圧縮または可逆圧縮の形式を使うのがセオリー。 MP3の切り貼りは原理的に困難。
555 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:42:45 ID:zxWn/U4K0
ICR-RB78Mでの録音はmp3形式でしかできない仕様なのでどうにもなりません。 AMラジオを録音するためだけにわざわざ他を買う必要もありませんし。 切り貼りが原理的に無理ならしかたありません。ありがとうございました。
556 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:52:59 ID:E3HwvbrQ0
原理的に無理ではないよ。mp3の1フレーム(1152サンプル)単位になるが。 QTでは無理だが、劣化無しで切り貼りできるソフトはいくつかあったと思う
557 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:54:06 ID:Y69u/4UV0
>>553 >audacityというのとspwaveというのを使ってみましたが、切り取る場所の指定が
>自分にはうまくできませんでした
このあたりがよくわからない。audacityの操作は非常に簡単だと思うんだが…
「不器用だから出来ない」というなら何も言うべきことはないのだが。
558 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:57:13 ID:UMCrI2yg0
>>553 他にはシェアウェアだけどFissionかな
編集したMP3をロスレスで保存できるのが売り
559 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:57:17 ID:bWaBNgXn0
>>555 ffmpegでできると思うよ。
編集はこれまで通りQTProでやってできたmovを仮にtest.movとすると
ffmpeg -i test.mov -acodec copy -f mp3 test.mp3
これで無劣化でmp3形式になる
以前、aviからmp3をdemuxするために作ったAppleScriptなんだけど、movでも使える。
ffmpegはこのスクリプトだと/usr/local/bin/にあるけど、自分の環境に合わせて変更してください。
on open |theFileList|
tell application "Finder"
repeat with theDocument in |theFileList|
set theFilePath to the POSIX path of the theDocument
set theNewFilePath to the theFilePath & "_out.mp3"
do shell script "/usr/local/bin/ffmpeg -i " & quoted form of theFilePath & " -acodec copy -f mp3 " & quoted form of theNewFilePath
end repeat
end tell
end open
これをアプリケーションとして保存して、そこにmovをドロップ。
560 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 00:04:43 ID:bWaBNgXn0
>>559 のスクリプトだけど
iSquintをアプリケーションフォルダにインストールしている場合、
6行目の/usr/local/bin/ffmpegの部分を
/Applications/iSquint.app/Contents/Resources/ffmpeg
に変更すれば、別途ffmpegをインストールしなくてもできます。
iSquint1.5.2で確認しました。
561 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 00:06:39 ID:Y5AHfDTr0
562 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 00:24:58 ID:iQ8W+qM40
>559 なるほど。 これならMPEG Exporter TNGのMP3書き出し設定を使うと定型化できるかも。
563 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 01:22:47 ID:5EoxSpG20
レスありがとうございます。
>>557 切り出す部分がとびとびなので、その指定方法がよくわからなかったという感じです。
まとまった部分を切り出したら、やっぱり再エンコしてる気がしたんですが気のせいでしょうか。
>>558 ありがとうございます。Fissionは名前しか知りませんでした。
>>559 スクリプトまでありがとうございます。
まだ試してないですが、それでできそうですね。
>>561 前にそれと同じ名前のものをダウンロードしてみたら、(例えば)3分ずつのファイルに
分割する、というソフトでした。でも、サイトが違う気がするので、また試してみたいと思います。
今はちょっと試せないのですが、たくさんの情報をありがとうございました。
近いうちにトライしてみたいと思います。
564 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 10:12:24 ID:2kFJefRe0
波形編集という概念をしらないと何使ってもダメ、わかりませんだよ。
565 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 14:14:22 ID:CFMc1mpj0
いやmp3を劣化無しで切り出すのは波形編集とは違う。
566 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 17:37:47 ID:ph5C3QWD0
MP3 TrimmerっていうMP3編集ソフトがあるよ
567 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 21:06:46 ID:jQW/UAMH0
俺はガレージバンドでやってる。
568 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 23:29:26 ID:EiO/NiFM0
mp3の劣化無し編集と編集再エンコじゃ、そんなに違いが出るもん なの?
569 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 23:31:24 ID:CYE+uYMd0
元のビットレートと再エンコ後のビットレートにもよるが音がシャリシャリになる
570 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 23:53:08 ID:iYWBnnms0
ガレージバンドだと再エンコにはならずにすむってこと?
571 :
名称未設定 :2008/03/18(火) 00:06:55 ID:Vg34td0D0
ガレージバンドが再エンコじゃろ MP3 Trimmerは無劣化
572 :
名称未設定 :2008/03/18(火) 06:43:30 ID:imPrMsJc0
QT最新版でPerian(1.1)が上手く機能しません
具体的には.mpegや.avi、.flvを再生すると下のようなことを言われます
http://pict.or.tp/img/47982.png 機能までは.flvが再生可能だったのですか再インストールなどしたら同じエラーが出るようになりました。
ライブラリ>QTにPerian.componentってのは入れてあります。
573 :
名称未設定 :2008/03/18(火) 06:44:02 ID:imPrMsJc0
おっとsage忘れ。
574 :
名称未設定 :2008/03/18(火) 07:22:54 ID:0+TdA1Oh0
システム環境設定のあれじゃないの
575 :
名称未設定 :2008/03/18(火) 07:34:05 ID:imPrMsJc0
>>574 >システム環境設定のあれ
perianの項目のことですか?
オーディオとか以外に特に設定は出てきませんがこれっておかしいんですか?
576 :
名称未設定 :2008/03/18(火) 19:55:07 ID:liNEi2gm0
QTのキャッシュをクリアしたらどうかな?
577 :
名称未設定 :2008/03/18(火) 21:30:48 ID:7Dw8Wopi0
>>572 拡張子.flvを.mp4に書き換えると再生可能
578 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 00:09:03 ID:JGzlQmhW0
質問です なんでも実況などの動画配信をみたいのですが、クイックタイムでみることは可能でしょうか? いろいろと試しているのですがうまく行きません、OSは10.5でクイックタイムも最新verです
579 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 00:35:34 ID:dwtala690
なんでも実況てどこ?
580 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 01:10:08 ID:JGzlQmhW0
実況板のなんでも実況Vです
581 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 02:34:22 ID:rtuGm2js0
質問です 動画サイトで大きいデータを見ていると はじめは普通に再生されているのですが 60分くらいで読み込みが止まってしまいます なにがいけないんでしょうか asxファイルをQTプレイヤー7.4.1で見ています OSは10.4.11です
582 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 10:24:24 ID:RX/WdkKB0
さきほどSafariStandで落としたニコニコのflvファイルをQTで再生したら、 上下が逆さまで再生されたんです VLCだと普通に再生されます 以前safaristandで落としたflvファイルはQTでも普通に再生されます 既出の問題だったりしますか perian、Flip4Mac入れてます
583 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 11:07:06 ID:jT6v64zx0
Finderのカラム表示や、情報を見るのプレビューだとどお?
584 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 11:46:50 ID:RX/WdkKB0
flvはプレビューされないようです
585 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 12:53:40 ID:jT6v64zx0
perian入れてあれば、flvはプレビューされるから、どっか壊れてるんじゃないそのflv
586 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 13:01:59 ID:RX/WdkKB0
587 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 14:02:31 ID:QxNk0aUd0
>>586 10.4.11で反転&ミラー確認。
プレビューでも同様。
ファイル側の問題だろうけど、なんかおもしろいなw
588 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 16:23:02 ID:FqrBMRjR0
鏡になるのはflvのエンコミスかなんからしい。 QTのムービーのプロパティで回転して保存。
589 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 00:53:28 ID:xI9hQVn50
静止画と曲だけのを作りたいんだけど、proってiMovieより作りやすいですか?
590 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 00:54:06 ID:gr2uFqBu0
作りやすいです。
591 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 01:51:23 ID:xI9hQVn50
嘘つき
592 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 09:14:40 ID:DvidPwEY0
嘘ではないよ。
593 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 16:33:55 ID:sDD27NXX0
10.4.10環境でQT7.0.0 Perian1.1にしたら昔エンコしたmovファイルが見れなくなった(開こうとするとQTが落ちる) 速攻Perian1.0に戻したら見れるようになった。 QT7使いはもう少ないだろうが、いたら注意されたし。
594 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 21:27:06 ID:8+NvvI8J0
aviファイルをDLしてQTで見ようとしたら音声だけで映像が見れませんでした。 これは何がおかしいでしょうか? ライブラリに入ってるのは AppleIntermediateCodec.component AppleMPEG2Codec.component DivX Decoder.component DivX Encoder.component Flip4Mac WMV Advanced.component Flip4Mac WMV Export.component Flip4Mac WMV Import.component AC3MovieImport.component Perian.component です。 Leopard10.5.2 QT7.4.1 ちなみにQT使うの初めてです。
595 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 21:37:18 ID:vMEGnLTN0
いや、先ずAVIの中身を確認するのが先だと思う。
596 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 21:56:19 ID:koJDRxUm0
Perian1.1で中身がH.264のAVIの画像が真っ白になるのは既知の問題ですが・・・
597 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 22:17:19 ID:gTT8f+Cv0
598 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 22:33:08 ID:8+NvvI8J0
皆様ありがとうございます。 そうなんです。真っ白なんです。 まだ初心者でよくわからないので もう少し調べてみようと思います。 ありがとうございました。
599 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 22:43:33 ID:xRKn91s60
まだPerianなんて使ってるのか
600 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 22:45:27 ID:3Cefo6eu0
というかQT playerをわざわざ動画再生用途に使う必要性が
601 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 22:47:06 ID:lu218Grw0
じゃあ何に使えばいいの
602 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 22:49:12 ID:koJDRxUm0
>>600 取りあえずQTで再生出来ると、iTunesに登録出来るから、後が楽なんだよ(・ε・)
603 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 22:51:10 ID:vMEGnLTN0
604 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 23:21:00 ID:OvUrEB1g0
605 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 23:32:24 ID:koJDRxUm0
>>603 「どういう事?」って聞かれてもなぁw
iTunesで番組別、シーズン別で分けて登録出来るなもし。
FrontRowだけだったら別にiTunesに登録しなくても出来るけど、
ファイル名とかなんたらで苦労するなり。
まぁこれだけが理由じゃないけど。
606 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 23:44:41 ID:vMEGnLTN0
>>605 別に他意は無いんだ。
言われてみれば、俺iTunesで動画見ないから
説明されても何が楽なのか分からないよな・・すまん。
607 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 00:16:26 ID:YJoj2Id90
iTunesは無数のデータを簡単に扱えるデータベースであり,高速にメタファイル検索が可能。 似たようなファイル名が並んでいても,タグで分けておけばカバーフローやソート,スマートプレイリストなどを 駆使して自由にファイル管理ができる。 めちゃ便利。
608 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 02:18:07 ID:FVcPmRjq0
avc1Decoder / mp4vDecoder 入れたかったけど…… G4必須なのですね。G3で入れると負荷がすごいのかな?残念
609 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 02:29:51 ID:m5f0TSfr0
>>608 単なるデコーダーだから入れてみりゃ良い
ただ、avc1Decoderで再生するH.264は重いから、G3じゃまともに再生できない
だからG3は作者がサポートから外してるんだろう
つまり入れても無駄ってことだ
610 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 03:19:30 ID:FVcPmRjq0
そうですかー G3で、QuickTimeも7.1.6以上に上げないほうがいいと言われているし こりゃH.264見るのは諦めたほうがいいのかな。
611 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 03:56:08 ID:OVYnLvM50
他のフォーマットに変換してから見るとか
612 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 05:13:51 ID:/cfyTPh60
H.264でどんなオプションが使われてるかによるけど G4では再生負荷は概ねavc1Decodeの方がQTのデコーダーより軽い がしかし、G3ではH.264自体よっぽどの低解像度低ビットレートでもないかぎり紙芝居だろうな
613 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 12:49:18 ID:P+4cTrBQ0
>>602 できないよう
PerianやF4M使わずにQTで再生できるファイルっていう意味で言ってるのかな?
614 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 13:33:03 ID:hRW2HlhL0
>>613 MOVに変えれば出来る
コンテナ変えるだけだから劣化しない
615 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 13:33:21 ID:P+4cTrBQ0
ああ成程、参照で書き出した.movファイルをiTunesで管理してるのか
616 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 13:40:16 ID:P+4cTrBQ0
>>614 コンテナ変えるっていうのは「別名で保存」の「独立再生形式」ってことであってる?
これだと劣化しないってこと?
617 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 13:48:59 ID:0xnQ2sMZ0
ファイルタイプを変えるだけでも登録できる。
618 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 19:50:25 ID:L4PKf4MY0
QT7.4.1です。 MPEG Exporter TNGでテレビ録画したdvファイルを m4vに変換したました。 設定では640×480の書き出しにしたつもりだったんですが 変換後、サイズが655×480になってしまったので Dumpsterで幅を640に変更しました。 ところが、iTunesの「情報を見る」で確認したところ ビデオの大きさ:655×480 と、変更されずに元のままです。 こちらも変更したいのですが、いい方法はないでしょうか? 文章が長くなってすいません。
619 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 22:57:50 ID:iyn5ZVo50
再エンコするしかないんじゃない。
620 :
618 :2008/03/22(土) 23:49:37 ID:L4PKf4MY0
いや、Dumpsterで実サイズは変更できてるのに iTunesでのデータは変更できないのかな?と 思ったんです。
621 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 00:06:22 ID:FqJH0iqT0
>>618 QTで変更したいムビーファイルのみ開いてスクリプト実行。
tell application "QuickTime Player"
activate
set dimensions of tracks of documents to {640, 480}
save documents
end tell
622 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 00:06:30 ID:iyn5ZVo50
Dumpsterではアスペクト比を変えていて、iTunesは実サイズを表示する仕様なんじゃないの。
623 :
618 :2008/03/23(日) 00:27:42 ID:SmzjiDmi0
Dumpsterでは最初の
'mvhd'
'trak'---'tkhd'-Track Headerで
trackWidthを654.54544から640に変更しました。
>>621 ありがとうございます。
試しました。m4vでは保存できないんですね。
残念です。
>>622 上記の場所を変更しました。
これは実サイズは変わってない、という事でしょうか?
624 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 00:49:09 ID:rLms8BBj0
Dumpsterはヘッダの表示サイズを変えてるに過ぎない。 実サイズの変更は再エンコ以外では不可能です。
625 :
618 :2008/03/23(日) 01:14:41 ID:SmzjiDmi0
>619,621,622,624 ありがとう。了解しました。
626 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 04:02:16 ID:y+xPyh5J0
>>621 便乗で、もしよかったら教えてください
一発で保存まではしないで、QTムービーのウィンドウサイズだけを変えるには
このスクリプトのどの部分を変えればいいでしょうか?
save documentsの一行を除くだけだと
スクリプト自体がまったく動かないものになってしまいました
サイズ違いのスクリプトを何個か用意しておいて、4x3と16x9の間を
行き来するとか出来たら便利だと思いまして。。よろしくお願いします
627 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 07:17:46 ID:wRs3bnmn0
>>626 dimensions of document 1
628 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 10:10:48 ID:y+xPyh5J0
629 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 10:20:51 ID:y+xPyh5J0
微妙に間違えていたので、訂正します。 自分の環境(10.4.10, QT 7.1.6, Script Editor2.1.1)では3行目を set dimensions of document 1 to {640, 480} と記述しても、実行前のコンパイルの段階で、 set dimensions of movie 1 to {640, 480} と変わってしまいます。そのまま、どうにも直せないので実行すると、 QT Playerにフォーカスが移るが、ウィンドウサイズは変わらないというのが現状です。
630 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 10:52:38 ID:v4+XbMSK0
これはどう? tell (every track whose kind is "ビデオ") to set dimensions to {320,240}
631 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 11:05:31 ID:LpLh+t/m0
クイックタイマーでaviのファイルが再生できない時があるんですがどなたか原因わかりますか?
632 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 11:47:29 ID:V/9LsoDO0
633 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 11:49:13 ID:V/9LsoDO0
>>631 クイックタイマー?
クイックタイムね、たぶん
aviファイルが壊れているもしくはQuickTimeがそのファイルのエンコード形式に対応してない。
http://perian.org/ よりPerianインスコして見ると良い。見れる動画が増える。
それでも見れない動画はVLC Playerで大概見れる。
634 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 11:55:45 ID:y+xPyh5J0
>>630 レスどうもです。
tell application "QuickTime Player"
activate
tell (every track whose kind is "ビデオ") to set dimensions to {640, 480}
end tell
こうでしょうか? んー、駄目でした。
635 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 12:06:05 ID:V/9LsoDO0
>>634 --一番手前のQuickTimeムービーのウィンドウサイズを変更
tell application "QuickTime Player"
activate
set document 1's dimensions to {640, 480}
end tell
これでどう?
636 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 14:13:44 ID:y+xPyh5J0
このままだとずっとループしそうなので申し訳なく思い
みなさんに書いていただいたスクリプトの中の単語でぐぐってみたところ
解決案が見つかりました。答えのありかはおなじみのサクーシャさんの所で
ttp://mycometg3.blog.so-net.ne.jp/2005-05-25-2 ここのコメント欄です
set dimensions of every track of movie 1 whose type is "vide" to {640, 480}
※“video”の誤記ではありません
ちなみに、上記スクリプトだと「通常のサイズ」「現在のサイズ」双方が変わる
set dimensions of movie 1 to {640, 480}
set document 1's dimensions to {640, 480}
この二つは見た目は変わらないが、インスペクタを開くと「現在のサイズ」は変わっていた
tell (every track whose kind is "ビデオ") to set dimensions to {640, 480}
こちらは構文エラーというのが、まとめの結果です
真ん中二つは>628に書いた通り、7.1.6以外の環境なら問題ないのかもしれません
もろもろありがとうございました
637 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 14:41:37 ID:rLms8BBj0
documentsをmoviesに読み変えれば良かっただけなんだよね。
638 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 15:27:45 ID:5uu1pPFh0
webplugin直してくれよorz
639 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 17:25:37 ID:kTLPBJvJ0
perianをインストールしたらどうすればいいんですか?英語で分かりません|ヽ(〜〜。) すいませんが教えてください。
640 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 17:31:59 ID:6rTopQXm0
641 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 17:36:10 ID:V/9LsoDO0
>>639 インストールうまくいってたら普通に見たい動画がダブルクリックで見れるようになる。
642 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 23:31:22 ID:so0nWYbq0
>>604 ありがとうございます。
DLしてみます。
643 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 05:54:37 ID:tqOGtUdQ0
641さん、動画をダブルクリックするとアプリケーションを選択してください。って出るんですがどうすればいいんですか?後、最後の.aviとかは変えなくていいんですか?質問ばかりですいません/(≡・ x ・≡)\
644 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 06:37:31 ID:UXw2MsFh0
>>643 Finder表示や「情報を見る」のプレビューに動画の内容が表示されてないか?
…それ以前に環境が問題な希ガス>まさか10.4以前?
645 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 07:06:52 ID:VcTHVJxU0
646 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 09:25:18 ID:zTxLCvts0
それ以前にaviがQTのファイルになっていない時点でなにかおかしい
647 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 15:58:22 ID:WnlWAby10
Automatorで、Quicktimeのムービー書きだしをさせる時って、 設定がiPodとAppleTVしかないようなんだけど、 増やす方法ありますか? せめて、最近使って設定で書き出せれば、便利になるんだけどな。
648 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 22:40:44 ID:NrFS6kmi0
AppleScriptだと最近使った設定での書き出しもできるよ。 QT MPEG4 Exporterだと連続出力もできる。
649 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 00:17:49 ID:sQFIN5Dk0
Perian入れて何でもQTで開けるようになるとMPEGStreamclipでエンコできるようになるから大事なんだよ iPod用にはMS+x264Encoderが自分的に最強なんで そういう人達も多いと思う。 Divx系+AC3(AAC)のaviが開ければ正直十分だけどな x264からx264への変換は時間がかかりすぎる
650 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 00:45:09 ID:Rl+CD26U0
MS+って何?
651 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 00:50:49 ID:v6eMooMk0
のみこみの悪い奴だな MPEGStreamclip + x264Encoder のことでしょうよ もっとがんばれ
652 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 01:06:51 ID:hBxuml+n0
>>648 おおthxです
とりあえずこれを試してみますわ
変換したいファイルが数千個あるんだけど
一気にいけるかしらw
653 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 08:39:54 ID:WQuWhi5c0
654 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 08:49:08 ID:bGGY/3HT0
>>576 キャッシュとは?
.plistのことでいいですか
>>577 これは動画じゃないぞってエラーが出て無理でした
655 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 10:37:58 ID:mSAjG9nC0
656 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 12:46:10 ID:GzJXOJ0K0
>>653 >>632 の件、何かと思ったら、
「エラー:OS X 10.4 よりも新しいシステムでは、
Xcode 2.5 は jambase (レガシー)ターゲットをビルドできません。」
ってエラーメッセージ出てるんじゃん。読んで字のごとしだよ。
Xcode2.5で新しくJava applicationのプロジェクト作り直して、
そこにPlayMovieのソース組み込むしかないと思われ。
ちょこっとやってみたが、とりあえずビルドして実行まではいけた。
俺もJavaには詳しくないんで、あとはXcodeスレで訊いた方がいいかも。
657 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 16:50:52 ID:jjfeHI1G0
>>655 compressor持ってるから素直に使うことにしますたw
658 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 22:04:58 ID:WQuWhi5c0
>>635 ありがとうございますm(_ _)m
新規にプロジェクト作って試してみます。
659 :
名称未設定 :2008/03/25(火) 22:05:36 ID:WQuWhi5c0
660 :
名称未設定 :2008/03/28(金) 10:39:03 ID:htg7V/eF0
お疲れ
661 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 20:51:22 ID:u2OWfHZx0
QuickTimePro7.4.1をMacOS10.3.9で使ってます A/Vコントロールでもともとの曲のテンポを少し上げて、 そのテンポ上げた状態のまま保存したいんだけど、できない movファイルだったら保存できるんだけど、mp4とかm4vに書き出すと どうしても原曲と同じテンポのまま保存されちまうorz そんで、テンポ上げた状態のmovファイルを、 他のオーディオ再生ソフトで再生しても、テンポを上げる前と同じものになっている こういう場合ってどうやって保存するのかご教授ください
662 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 21:23:01 ID:n9SCkQNe0
DTMのソフトを使う。
663 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 21:24:14 ID:LdGunDHP0
書き出すなら波形編集ソフトがあった方が良いよ。 Audacityとか
664 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 21:28:59 ID:u2OWfHZx0
やっぱりそうなのか困ったな…orz てっきりQTでもできるもんだと思っていた。残念 諦めてウインドウズデビューしようと思います ありがとう
665 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 22:27:30 ID:u2OWfHZx0
Audacityよく見たらMac版もあったorz テンパりすぎだ自分 レスありがとう。助かりました!
666 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 22:54:47 ID:kOKR7CTw0
QTProなんだから、QTPlayerの書き出しでいいんじゃないか
667 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:07:19 ID:u9x3/7k40
レスするなら元をちゃんと嫁
668 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:08:50 ID:oEwVrFiI0
A/VコントロールはQTで再生させる為のものであって、 オリジナルのファイルを変換する様なものではないよ。 だから再生速度を変えて書き出し、とかは出来ない。 QTでテンポ上げた状態のまま再生させて、別アプリでそれを録音するとかね。 Audio Hijackとか有るし、他にもその手のアプリは幾つか有る。 勿論、DAWや波形編集ソフトを使えばもっと楽。
669 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:16:30 ID:kjZQiNbe0
>667 はあ。ていうか、QTProの機能を使いこなしていないじゃん?。 「選択範囲に調整して追加」で時間軸をずらせばいいだけなのに。 必要な時間枠が用意できないとかそういうのはなしね。
670 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:21:11 ID:ir3zGybV0
671 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:25:14 ID:kjZQiNbe0
672 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:36:41 ID:A5kqwxsG0
でもまあ編集するようだったら波形編集入れておいて損はないよ
673 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:44:02 ID:oEwVrFiI0
>>669 例えば、3分の曲を1分で再生させればテンポが上がったのと同じだ、って事?
それはQTで出来て、且つ変換して書き出せるのか?
674 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:49:37 ID:kjZQiNbe0
ちゃうちゃう。 ゴミ動画Aを1分ぶん切り出したものBを用意、 書き出したいソースCを開いて全てを選択、コピー。 適当な動画Bの全てを選択して「選択範囲に調整して追加」 んでいらなくなったトラックを削除して書き出し。 5分の動画を4分に短縮(しかもぴっちシフト付き)で普通に書き出せる。 こういうことがQTProでできることって、知らない人多そうだよね。
675 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:54:31 ID:kjZQiNbe0
あうw 1分は4分によみかえてくれ。
676 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:56:53 ID:HUWABD3H0
映像の長さに合わせるとかならそれでいいと思うが サウンドのピッチを正確に調整したい時は裏技的でかなり面倒だな。 やっぱ波形編集ソフト使った方が早いと思う。
677 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 23:58:10 ID:oEwVrFiI0
ああ、分かった。言葉で説明するのは面倒だけど、実際に試すとよく分かる。 でもさ、これBPMとか計算する必要有るでしょ。任意の再生速度に調節するのは面倒そうだ。 でも、出来ると言えば出来るし、こういう方法は知らなかったな。
678 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 00:00:11 ID:kjZQiNbe0
ピッチはCoreAudioを通るからピッチシフトで調整されるってば。 それに、QTのAVコントロールを使ってる時点で、 正確性が問題にはならないと思うよ?
679 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 00:03:34 ID:+QrY8cxV0
微妙にいってることがビンボケだな
680 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 00:45:43 ID:t4ATgijC0
横レススマソだけど・・・
いったん動画ファイルを経由する時点で、かなり変化球な方法に思えるし、
>>669 が「○○すればいいだけなのに」
っていう割には、「いいだけ」感がかなり乏しいよーな気がw
なんつーかこう、「俺のオヤジ超ウザイ」→「ソーラレイで焼き殺せばいいだけじゃん」みたいな感じというか・・
違うか。
でも一方で、
>>669 の中の人にアリガトン。QuickTimePlayerでそんなことできるん知らんかった
681 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 01:07:20 ID:X2hxBPpO0
えっと Audacityだと実際変換してみないと様子が分からなくて不便じゃね?? QTProで変速再生して、 それをCamTwistで撮って、 CamTwistからの映像をiMovieで取り込むとかどうだろか 試してないけど
682 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 01:14:33 ID:dvfauQvf0
683 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 01:58:48 ID:Jt+V+9U30
そこまでいわれるとGarageBand+AppleLoopSDKがいいよといいたくなる
684 :
名称未設定 :2008/04/02(水) 02:39:26 ID:88DdscYW0
Mac OS X Leopard QT 7.4.1 Filp For Mac (windows Plug-In) 最新版をインストールできまえん。 Leopardに対応していないのでしょうか? HDを選択するところでインストーラーが止まります・・・
685 :
名称未設定 :2008/04/02(水) 05:58:16 ID:EBAfcxlQ0
>>684 >Filp4Mac
うちは最新版が入ってる。ちゃんと動くよ。
686 :
名称未設定 :2008/04/02(水) 17:03:45 ID:aonMV9hd0
いまさらながらQTの動画が音声だけになるやつをなおさなくちゃと iSquintのやたら無用の長物な「ヘルプ」をまじめに読んでみたら吹いた 「〜Please Help me♪」じゃねえだろ助けてくれよwww いや〜とんと気がつかなんだわ。 新しいのダウンロードしてくる。
キホンですw
688 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 07:58:52 ID:bnLpIQ4e0
すみませんいくつか質問させてください。 主にiTunesへの動画を書き出しにiPodに入れるためにQTProを使ってる者です。 ・QTProでH264のムービーをiPod用に書き出すと音声だけの.m4vになってしまいます。 (書き出しが一瞬で終わり、画像は真っ白)なにか足りないものがあるんでしょうか? ・Perianの最新版を入れてるんですが、Youtubeなどの動画サイトで落とした.flvにもQTで 見られるもの、見られないもの、音声だけでないものなど色々なバリエーションがあります。 こういったものに対処するにはSWF&FLV PLAYERみたいなものを別途用意するしかないんでしょうか。 できれば全部QTProでiTunes用に書き出せればいいんですけど。。。
689 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 09:47:09 ID:v1EOnz8T0
QuickTime 7.4.5
690 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 11:58:12 ID:98JD2yhW0
さーて、今回はどんな不具合が増えたのやら
691 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 12:51:02 ID:yapR7Mc50
もうQTのアップデートはいい加減懲りた。しばらく様子見。
692 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 14:09:16 ID:4wf8utQ80
今のところ問題ない
693 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 18:57:02 ID:v2h2ka3N0
SafariとQuickTimeのアップデートはしばらくはまずいのね了解。
694 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 20:10:21 ID:qHvkTgYH0
んなこたーない
695 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 20:59:19 ID:dR+qUQPi0
特に問題ないな。
696 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 22:58:02 ID:tNQsUqji0
10.4.11だけど今のところ問題無いようだ..
697 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 23:08:07 ID:C1m8O8We0
ていうか7.2で発生した問題をそのまま放置しているからそれ以上良くも悪くもならないんじゃない?
698 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 23:12:31 ID:xRFPJf9S0
やはりh264映像でない
699 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 23:55:58 ID:7OGN0I9x0
>>698 んなこと言ってる暇あったら環境晒せ。じゃないと追試が出来ない。
うちはH.264普通に再生できてる。
700 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 00:07:49 ID:mqyCxDCf0
うちも
701 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 00:21:28 ID:nRnL/OFL0
7.1.6で止めれてる環境の人はいいけど 7.2以降を使わざるおえないLeopardの人とかは7.2より悪くなりようがないのでうp
702 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 00:21:43 ID:OF3hI4TQ0
7.4.5でToast6復活した ∩( ・ω・)∩
703 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 00:32:48 ID:XG0Ujrll0
7.4.5にしたら今までされてたmpeg関係再生されないんだけど? ところがクイックルックやFrontRawでは再生されると、はて?
704 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 01:34:05 ID:7+bcniXe0
使わざる「を」得ない
705 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 01:43:51 ID:ZeWW90490
>>674 >こういうことがQTProでできること
出来上がったファイルを再生しながらインスペクタを見てごらん。
fpsなどが相対値で表示されているから。
意味分からないと思うけれど、テンポやピッチを変えているのは
QTコンテナの機能であって、貼り付けた中身のトラックのデータ
は元の絶対値で記録されている。
だから、出来上がったQTファイルをニコ動などにアップロード
すると変換エラーが起きる。
706 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 01:57:17 ID:emJnvvMG0
ああ昔QuickTimeで編集したヤツがWinでへんてこな再生速度になったりしたの ってそのせいか… しかしPro版は金取ってるしもうすこし分かりやすいUIに変えれば良いのにと 思うが古参ユーザーはあっちのほうが良いって怒るのかな?
707 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 01:57:30 ID:OKyk2C/x0
×止めれてる ○止められてる
708 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 02:04:43 ID:0cGutnEu0
ら抜き言葉を守る会からきました
709 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 02:54:14 ID:pHxuR4k40
新たな問題は特にないけど、やっぱH246が重いなぁ(再生は可能)。 PowerBook G4/1.5GHzでは、もうダメなのか……。 Classicの都合で最新のインテルには移れないし。 DivXコーデックなら、全然問題なく再生できるんだけど。 嗚呼チラ裏。
710 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 03:56:35 ID:o9yAIKtb0
Classicの都合のぶんは都合の分で現行のまま保持して intelMac買い足すしかないね
711 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 05:56:56 ID:WynSXdxm0
>>705 >だから、出来上がったQTファイルをニコ動などにアップロード
>すると変換エラーが起きる。
それって書き出しのフレームレートを指定してないからだと思うけど。
再エンコードするときに映像でfpsを指定し直すだけでいいのでは。
音声はレートの指定を省けないからピッチは無問題じゃない?
712 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 15:14:14 ID:IIGiiFeY0
Xvid_Codec 1.0 alpha入れてるけど10.5から認識しなくなった。 もしかして対応してないってオチか・・・。
713 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 15:39:45 ID:ZeWW90490
>>711 >再エンコードするとき
トランスコードすれば、コンテナの設定は各トラックにも反映されるよ。
前言の内容はそうではなくて、単純に「選択範囲に合わせて追加」した場合
の話だよ。
これで出来たQTファイルを正確に再生できるのは、QT Playerのみ。
再配布する時はトランスコードは必須。
714 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 16:26:48 ID:z0nn8YNP0
OSを10.5.2にしました、 QuickTim7.2.0が7.2.1になっていました。 すると、iTunesでのエンコードでビットレートのばらつきが出るようになりました。 戻したいけど、無理なのでしょうか?
715 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 17:25:23 ID:YaXbb+0C0
>>714 可変ビットレートならばらついてて当たり前
今までが適当に切りのいい数字を表示してただけ
正しい数値を表示してるからイイと思うよ
716 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 19:21:57 ID:h2q+5VqS0
717 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 19:30:17 ID:cjXVyRER0
>>716 問題なかった@7.4.5,10.5.11,MacBook(初代竹)
718 :
717 :2008/04/05(土) 19:31:14 ID:cjXVyRER0
すまん未来からきてしまった。OSは10.5.2だ。
719 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 19:34:12 ID:PxbEVe1z0
720 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 19:56:03 ID:/l1LBkck0
721 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 20:06:23 ID:3k6gaFLk0
>>716 10.4.11 PPC QuickTime7.4.5で何の問題もなし
722 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 00:42:18 ID:NlwDSR/e0
>>716 10.3.9 PPC QuickTime7.4.5で問題なし
723 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 01:02:50 ID:AFQGgF2f0
724 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 01:11:35 ID:oOqMlobv0
QuickTimeアップデートしたら内蔵マイク無反応になった人いない? 環境設定でみても全く拾わなくなったんだが・・・
725 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 02:17:08 ID:HgksIcl80
>>724 問題ないっすね
10.4.11 MBP 2CD
726 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 02:38:44 ID:oOqMlobv0
>>725 ありがとう。
うちのはiBook G4 1.33 10.4.11
PPCだからなのか、それともコイツだけの問題なのか・・・
727 :
716 :2008/04/06(日) 10:20:02 ID:M/LCT3Rq0
728 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 10:28:22 ID:cKGtknn90
>>727 問題ないですな。熱でビデオカードがぶっ壊れたんじゃないの。
あとは粗悪は激安メモリ使ってるとか。
729 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 10:54:04 ID:0dNNcm6V0
とりあえずインスコされてる QTコンポーネントとバージョンを列挙してみるとか。 個人的にはEyeTVのmpegコンポーネントは地雷っぽいと思う。
730 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 12:14:17 ID:0x6es0tJ0
>>727 10.3.9 G4 PB 1GHz QuickTime7.4.5で問題なし
731 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 12:40:30 ID:Z+ye1ys60
漢字Talk6 QuickTime1.1 問題無し
732 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 12:43:16 ID:urBharwM0
>>716 ネットからの直リンでキャッシュ見ても、(左右矢印でコマ送りしても)
ブロックノイズらしきモノは見当たらないな
QT7.4.1(10.4.11@iMac 2.4GHz 20inch)
マシン環境晒してみたら?
733 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 13:13:37 ID:0x6es0tJ0
いやビデオカードが逝っちゃってるんでは?
734 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 15:56:10 ID:gQN38iHj0
大きな建物の陰になっているとか、近くに不法無線局があるとか
735 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 18:31:01 ID:HYPlxfoH0
windowsでOS入れなおした後quicktime入れたら勝手に関連付けされた mp4ファイルのアイコンも変なのになってるし・・・ せっかくさっぱりしてたのに俺のパソコンを散らかすなよ
736 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 18:35:19 ID:EG0ELFSr0
737 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 20:04:29 ID:oTfOrPxE0
使い方が下手なだけなのに人のせいにする人って最低ですね。
738 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 23:04:30 ID:QAjtkqjO0
何でもダイアログが出たらOK押すに決まってるじゃん!!!1!
739 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 23:27:06 ID:rfxc97WL0
>735 自分でライセンスに同意してインストールしたんだろ。
740 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 05:02:20 ID:lf5sH/910
>>735 インストール時に選択するようになってるよ
じぶんで「はい」押したんでしょ・・・
741 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 07:58:25 ID:Ld0eTmE60
そんな目の前のエサに全力で食いつかんでも・・
742 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 09:38:06 ID:E14qM5zw0
[はい] ←
743 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 13:58:01 ID:HztIOw1l0
何も考えず「はい」を押す人には Windowsを使うのは難しい。
744 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 14:02:38 ID:R0Tp25Hc0
契約書にポンポンとハンコを押すようなヤツは生きて行くのも難しいよな。
745 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 16:51:49 ID:O//KRvX80
perian 1.1 喜多ね AVCHDサポートってどういうことだ? m2tsとかが再生できるわけじゃないのに
746 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 16:59:57 ID:TWMZLbrR0
いつの時代から来たんだ
747 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 17:00:37 ID:SATiTwvL0
ん?いつの話をしてるんだ?w
748 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 17:01:53 ID:O//KRvX80
あれ? 書き込む時代を間違えた…
749 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 17:13:09 ID:WyMktA2V0
perian 1.2が出たのかと思った。
750 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 17:14:45 ID:O//KRvX80
タイムキーパーに怒られる
751 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 17:29:48 ID:en9ChAqK0
Windows版QuickTimeなんか優しいもんだよ。 インストールのときにQuickTime依存形式以外は関連づけを変更しないようにできるじゃん。 RealPlayerなんか何もかも関連づけを奪おうとするぞ。
752 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 23:28:38 ID:/z/r/y6z0
完全にスレ違いなのですが、質問させて下さい。 (iTUNESスレで分かる人が居なかったので・・) Mac OSX Loeprad 10.5.2 iTUNES 7.6.2 iTUNES Storeで購入した音楽・動画ファイルがあるのですが、 認証パスワードを聞かれ、パスワードを入れると認証保存中に エラーと出ます。認証解除して下さいと出ますが解除も出来ま せん・・・(音楽・動画とも再生できません) 購入したファイルは特に5台、データを焼いて入れたりはして ません。5回以上パスワードを入れた事もありません。 アクセス権ユーティリティで修復も試しましたが駄目でした。 どうしたら良いのでしょうか? 結構購入したファイルがあるので焦ってます・・・ 宜しくお願いします。 詳しくないのですが、ターミナルとかいじって何とか出来ないで しょうか?
753 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 23:30:34 ID:vLwuutBP0
完全にスレ違いです。帰ってください。
754 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 00:47:56 ID:9epBRe1S0
勘違いでWin版の質問するならまだしも、 Mac版でMac板まで来れてiTunesスレもあるのに何でわざわざw
755 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 04:14:29 ID:J3jE7IFi0
756 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 05:55:29 ID:xCGObBMl0
752です。
>>755 さん、ありがとうございます。
共有フォルダ辺りだと思うのですがターミナルいじるのは自信ないです(涙) 詳しくないので・・・
以前このスレでQTの事質問して色々詳しく丁寧に教えて頂いたので、
もしかしたらと思い質問しました。
スレ違いすみませんでした。
757 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 12:52:37 ID:J3jE7IFi0
( ゚Д゚)
758 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 13:34:10 ID:CCEgBa9T0
OS10.3.9です。 QTで再生出来ないサイトがあったので7.4をゴミ箱に捨てそれだけでは 旧バージョン(6.4)がインストール出来なかったのでPacifistを使って旧バージョンを インストールしました、 起動してAbout QT Playerを見るとQT TM 7.4,QT Player6.4と出て来ます。 どこの過程がいけなかったのでしょうか? Pacifistを使わずにもう少し新しめのバージョンをインストールしようとすると 「それより新しいバージョンが存在するのでインストール出来ません、」 と言って来るので7.4は削除しきれてないようです。 QTのメニューも英語です。 以前は日本語だったような記憶が。(思い違いかもしれませんが。) 見れなかったサイトは未だ見れないままです。
759 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 14:37:12 ID:BfwO9axo0
QTのダウングレードは難しい。 QTだけでも再インストールしる。
760 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 14:37:49 ID:BfwO9axo0
OSを最小限の部分だけ再インストールってことね
761 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 18:53:16 ID:/3yCKNFK0
WINDOWSユーザですが、初歩的な質問ですみません。 aviの動画をQTで再生したところ、 コンポーネントを入れてくださいって出て再生できません。 DIVとXVID形式なのですが、コンポーネントを入れても再生できません。 インストールの仕方が悪いのでしょうか? メディアプレイヤーでは問題なく再生できます。 よろしくお願いします。
762 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 19:00:17 ID:4MAAaIeO0
スレチだが俺は親切だから答えてやろう。WinでQuickTimeなんて邪魔なだけだから いますぐアンインストール汁。
763 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 19:00:54 ID:KQaAVpZl0
WinならQTオルタ使え
764 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 19:08:20 ID:M+WZOZ5f0
>>762 いまやミュージックプレイヤのシェアダントツを突っ走るiPodを
Windowsで使う場合、iTunesやQuickTimeが必須なのにもかかわらず
QTをアンインストールしろですか、そうですか。
765 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 19:14:36 ID:yQFVHEQg0
Windows ユーザが iPod とか生意気だろ。 ローリー使ってればいいじゃん。
766 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 19:28:24 ID:K0Rggs900
>>761 俺がマジレスしてやる。
Windows版のQuickTimeでDivX動画を再生するには、Proキーを購入しないといけない。QuickTime Proでぐぐれ。3400円だ。
Mac版のQuickTimeは、Mac本体にProキーの代金が含まれているので無料。
こうしないと、Appleの利益にならないからな。
767 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 19:36:25 ID:vaNoy61k0
768 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 19:37:48 ID:2fshfkFc0
mac板でのドザへのマジレスなんて…
769 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 19:51:12 ID:291h1Ag40
マジレスか?w
770 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 20:32:23 ID:2fshfkFc0
どんなもんだか予想つくだろうよ
771 :
758 :2008/04/09(水) 21:56:13 ID:CCEgBa9T0
>>760 ありがとうございます。
>OSを最小限の部分だけ再インストール
OSを10.3から10.3.9にアップグレードしてるのでインストール・ディスクからは
アンインストールとかカスタムインストールは出来ない状態なんです。
「XXXという名前のファイルをゴミ箱に捨てる。」とか
はダメでしょうか?
772 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 22:10:43 ID:8VKYTSd90
無理。 >7.4をゴミ箱に捨て ってやってはいけないことをしてしまったから アーガイブインストールかクリーンインストールしかない。
773 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 22:11:42 ID:V5a0bZx50
古いシステムをアーカイブして新規インストール。
774 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 22:43:36 ID:V5a0bZx50
多分,捨てたのはQuickTime Playerのアプリケーションだけだよね。 本体は,システムの基盤として組み込まれているQuickTimeアーキテクチャだから。 アンインストールしたら,その瞬間からシステムは動かなくなる可能性がある。
775 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 00:44:57 ID:el5ICrfl0
アーキテクチャと言うよりフレームワークだよね
776 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 02:26:04 ID:KpS9PgJd0
久々にこの板に来たけど、マカーのキモさがよくわかる。以前入り浸ってたときは分からなかったが。
777 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 02:31:58 ID:i5nlaTc50
777
778 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 02:35:36 ID:Q4hWoA4T0
779 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 03:09:58 ID:atUiN7Pq0
>>771 もう一度7.4をインストールして、7.4になったか確認後、Pacifistで好きなの入れる
780 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 12:38:00 ID:Jxu9JU3q0
781 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 12:42:20 ID:qIooCC7s0
観たけど斑点らしきものは無かったよ
782 :
780 :2008/04/10(木) 12:55:54 ID:Jxu9JU3q0
783 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 13:03:57 ID:6FtvbxrG0
>>782 G4/1.25Gなんて非力マシンでもならないな。白いまま。
10.4.11、QT7.4.5
784 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 13:06:40 ID:hZMXINFC0
785 :
780 :2008/04/10(木) 13:30:33 ID:Jxu9JU3q0
そーか・・・・・・
グラフィックボードの故障なども考えないといけないかな?
と思って、昔の動画ファイル見返したら、今までなかった
ノイズが出まくる・・・・・・
黒いところには白いノイズ、白いところには黒いノイズ
その他のところにはノイズ出ない。
まるで、白潰れ黒潰れの警告みたいな感じだ。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1177891.jpg で、もう一度いろいろ動画ファイルを見てみたけど、mJPEGやDV
は問題なく、カメラが直接H.264で撮影したものが駄目みたい。
何か原因が思い当たる人いませんか?
786 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 13:58:08 ID:xB5qGyoL0
>>785 VLCやMplayerではどう?
QTplayerはcolorsyncが働いてるだろうし
表示の時に0-255の範囲を超えたものがそうなっちゃてるのかも
787 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 15:15:16 ID:rdoBj1u50
飽和演算すらしてないとか、そんな間抜けだったら誰も使わないと思うぞw
788 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 16:30:07 ID:a32iTBRm0
QT7.1の時にH.264でノイズが出る現象があったらしいけど、どうなのかな。 色々調べるよりOS再インストールした方が何かと早いと思うよ。それで治ればOKだし、 ダメならハード的なものかと。
789 :
771 :2008/04/10(木) 20:21:22 ID:XWQTPdwD0
>>772 〜779
レスを下さった方々有り難うございます。
指摘を参考に試してみます。
790 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 00:15:07 ID:v/4jXA2+0
質問させてください。 QS OS 10.3.9 QT 7.4.5 ドライブ DVR-107 この環境なのですが、家電DVDプレーヤーでVHSホームムービーから DVD-Rにダビングしたのですが、Macのimovieで編集しようとしたところ 「このタイプのCDはサポートされていないためディスクの作成に失敗しました」(エラーコード0x80020043) と言われてしまいます。 このDVDを読み込むにはPro KeyかMpeg2再生コンポーネントがあれば 読み込めるのでしょうか? 家電DVDプレーヤでは再生できるのですが。。 よろしくおねがいします。
791 :
780 :2008/04/11(金) 01:06:35 ID:72FsfHAF0
>>788 TimeMachineで1週間前に戻ってみました。はんてん出なくなりました!!
QuickTimeのアップデートで問題出たみたいです。
しかし、200GあるとTimeMachineで戻るのも大変だ。
792 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 01:18:47 ID:dUQ0nOaB0
えええ タイムマシンはシステムも戻せるんだ。
793 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 02:12:38 ID:xlA3g6KX0
>>790 よくわからんが、別ドライブで作成したDVDが
Macで読み込めない、マウントできない、という話だとしたら
QuickTimeは関係ないな
794 :
790 :2008/04/11(金) 05:13:16 ID:RyWWtTNI0
ありがとうございます。 QTは関係ないとなると、記録メディアか家電DVDプレーヤの記録方式の線が 濃厚みたいですね。。
795 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 11:34:21 ID:qVQ4F4Nn0
796 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 11:45:11 ID:SlbVub370
>>794 DVD-video形式で保存すれば読めるんじゃないかな。
797 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 17:13:58 ID:JobIUTQR0
>>792 戻せるよ。インストールディスクが要るけどね。
ヘルプのTimeMachineで「システム全体を回復する」を読んでね!
しかし、QuickTimeはアップデートでよくトラブル起こすが、
システムに絡み付いているのでダウングレード出来ないのが
致命的だよな・・・・・・
798 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 17:21:55 ID:x6qK+4Sz0
Appleのアプリには、 QTの一定以上のバージョンが条件になってたりするしなあ。 iLifeとか酷いぞ。QTのバージョンが満たされてないと、 インストール出来ないんじゃなくて強制的にQTをアップデートする。
799 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 17:27:05 ID:pS8PjArm0
システムの一部と化しているからな。
800 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 18:31:46 ID:NljazUIs0
食い込ませる意味があんのかなあ。なぜそうするのか素人には理解不能やわ。
801 :
780 :2008/04/11(金) 18:45:49 ID:JobIUTQR0
TimeMachineの回復に自信が持てたので、もう一度QuickTimeを アップデートしてみたら、780のようなノイズは出ませんでした。 うーーん原因不明です。当然、再起動も何度もかけてもだめだった のに、今回はトラブってません。 あと、面白いのが、ノイズの出たファイルをMPEGStreamclipでmp4 やDivXで変換しておいたのですが、ノイズがそのまま残ってます。 MPEGStreamclipって、表示された画像を動画に再度戻してることは ないですよね?
802 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 19:04:37 ID:nuJYGqSh0
MyCometG3さんとこのコーデックで色々遊んで適当な設定にするとそっくりなノイズが再現できたよ。 QTのファイルか設定ファイルが壊れててうまくデコードできてなかったんじゃないのかな。 で、その状態でデコードされノイズがあるままエンコードされたんじゃないかな。
803 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 21:17:06 ID:RqkC5xn60
fast deblockはバグッてるから使うの禁止。 defaultかacをつかうべし。
804 :
780 :2008/04/11(金) 22:44:23 ID:JobIUTQR0
>>802 おお、それです!!そういや、HD1000とEX-F1のFHDを見るとき
にインターレースノイズが出るので消えないかなと思って、いろい
ろavc1Decoderを調整したのをすっかり忘れてました!
お騒がせして申し訳ありません。それにしても、そろそろH.264の
FHDが特別なコーデックなしにQuikTimeで見れないものかな。
7.1.6の頃は見れたはずなのに・・・・・・
805 :
790 :2008/04/11(金) 23:53:54 ID:478cBQQe0
>795 まさにそれでした。「空のディスク〜」 >796 act2のソフトウエアの説明からして、DVDデッキ側でDVD-video形式で 記録できれば解決しそうです。 結論が出そうです。ありがとうございました。
806 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 13:50:13 ID:wbrvclBh0
VLC新バージョンキター
807 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 16:06:44 ID:NGvIucm80
>806 0.8.6fなら4/2には出てたような・・・ 新バージョンって0.9.0の方ですか?
808 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 16:23:33 ID:7Xg/WSyX0
質問です。 QTpro7.45ですがmp3を再生しても音が出なくなってしまいました。 特に設定をいじったりしていません。 なにか対策ありませんでしょうか? MacはMacmini 1.4GH PPCG4です。
809 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 16:40:54 ID:rTn9laeK0
エスパー探しか
810 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 19:38:56 ID:M8yJKUyI0
>>808 Audio MIDI 設定.app で
出力周波数を48kHz以下にする。
811 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 19:53:10 ID:oQjxzPDK0
エスパーか
812 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 20:45:46 ID:wbrvclBh0
>>807 書き込む時代を間違えました。
またTKに怒られるな
813 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 21:37:49 ID:3QuYJ1B40
814 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 00:52:03 ID:4gtqSfM40
>>813 うちでは、聞けてるわ。
QTのMIME設定のmpegあたりを、見直してみたら?
815 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 08:25:57 ID:+VetvxKA0
>>813 自分は、初心者なのでkwsk教えて
くださるとありがたいです。
816 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 10:05:50 ID:N4ciGS7r0
自分で調べることを覚えたらどうだ
817 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 10:48:13 ID:ebeKr/WH0
818 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 10:58:45 ID:JCdAgpHA0
そして体に塩とバターを塗り込みます。
819 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 11:36:24 ID:cTVenpce0
武器・めがね・貴金属等は外しておいてください
820 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 11:49:19 ID:9tFj+/Bo0
西洋料理店 山猫軒
821 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 17:14:15 ID:Bv3q+jv90
初心者ってまず 「俺には一生理解できないだろうし理解する気もない」という前提から入るからな。 それがムカツク。
822 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 22:44:17 ID:9tFj+/Bo0
悪態ではなく、検索方法だけ教えてやれば?
823 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 23:08:04 ID:1aPRTFxl0
824 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 06:06:22 ID:ln4X64e00
Quick TIme Playerを全画面表示にする方法教えて下さい。
825 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 06:12:23 ID:q2a3xwiL0
Quick TIme Playerで早送りする方法教えてください googleとやらで調べてみましたが残念ながら教えてくれませんでした
826 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 06:17:21 ID:93TFRgnJ0
コマンド+
827 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 06:18:36 ID:93TFRgnJ0
828 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 06:19:20 ID:vp2iUtbD0
>>824 Proキーを買うか、QuickTime系のプレイヤーを使う。
>>825 早送りボタンを押す。
829 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 06:20:41 ID:vp2iUtbD0
コマンドと+キーで早送り出来るの? とか思って試した俺に謝れ
830 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 06:47:00 ID:q2a3xwiL0
>>828 今はproキーじゃなくても
フル表示できまっせ…
831 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 11:05:44 ID:pyJ5vFcI0
832 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 11:37:07 ID:c5dig5ol0
QTの早送り速度(スキャンレート)おせぇ DVDプレーヤーみたいに8倍とか16倍とか調節できないもんかね?
833 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 11:58:41 ID:yjsi+75S0
>>832 tell application "QuickTime Player"
set rate of document 1 to 8.0
end tell
とかかいてQuickTime Playerのスクリプトメニューにでもつっこんどけば?
834 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 12:11:02 ID:c5dig5ol0
>>833 お〜できるのか〜
AppleScriptってやつか。
勉強してみる!
ありがとう。
835 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 12:27:53 ID:yjsi+75S0
>>834 今から勉強か、そりゃ遠いな。とりあえず、今回のだけ手順書くからあとは
自分で何とかしろ。
・AppleScript ユーティリティを起動しメニューバーにスクリプトメニューを表示
・QuickTime Playerを起動→スクリプトメニューの中のスクリプトフォルダを開く
→QuickTime Player スクリプトフォルダを開く
・新規フォルダを作ってPlaySpeedとか名前をつける。
・スクリプトエディタを起動し
tell application "QuickTime Player"
set rate of front document to 4.0
end tell
と入力して先ほどのPlaySpeedのフォルダの中に x4 と名前をつけて保存
・以下4を8にしたものと16にしたもの、気が向いたら0.5にしたもの等を保存
・適当なムービーを開いてスクリプトメニューのPlaySpeedの中のてきとーなのを選ぶ
836 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 13:16:55 ID:c5dig5ol0
>>835 おお!
ありがとうありがとう!!
こんなこともできるんですな〜
マジ勉強してみます。
837 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 08:38:05 ID:FGOfQ+zp0
perian入れてのmkvファイルの読み込みが他の規格にくらべて重過ぎる……こんなもんなの?
838 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 09:04:14 ID:yJv5AnXc0
うん。 mkvはVLCでいいだろ
839 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 09:08:07 ID:FGOfQ+zp0
やっぱそうなのか。NicePlayerで見るのに慣れたらVLCには慣れなくてしまって。ありがとう。
840 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 13:44:47 ID:PxjNVKFR0
>>837 QuickTime Playerで参照ムービーを作ってそれをNicePlayer開けば?読み込みも速いよ。
ソフトサブの字幕とか他国の音声も削除したりウインドウサイズや音量も保存出来るからけっこう便利。
QuickTimeのプロキーがいるけど。
841 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 12:24:06 ID:XdBm15x10
マジレスすると。 参照ムービーには、実データは入ってなくて、各フレームのindex情報とかが 入ってる。moov atomっていうやつなんだけど。 Perianが読み込み時に変換して作っているのは、このmoov atomの中身なんだ。 参照ムービーに保存してしまえば、次回からは作る必要がないってわけ。 だからオリジナルのmkvも残しておく必要があるよ。 これが独立再生形式で保存、ってやると、実データも埋め込まれた状態で保存 される。この場合、mkvファイルは削除してもいい。 ただし、この状態からmkvファイルを作り出すことはまず無理なので注意。
842 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 15:06:20 ID:Lfwc6yIn0
突然なんだ?そんなの皆わかってるだろ
843 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 17:11:51 ID:sf9nUVRn0
>>842 漏れは最近は知らん香具師がいてもおかしくないと思い始めたよ。
現に
>>669 のやり方とか知らなかった香具師いるし(漏れは
>>669 じゃ
ないけど、すぐ同じ事を考えたんもんで)
まあそれは別として、MPEG系動画、特にDivX系が入ってきたあたりから
QT職人の質も変わってきたと思う。QTの役割が変わってきたというべき
かな。まず昔は動画にかける容量が限られてたし、QTには何ていうか、
インタラクティブな可能性も求めてたんだけど、今は只の動画コンテナって
感じで。(つーかインタラクティブって言葉自体もう死語だしw)そういう
昔気質の職人はFlashとかそっち方面に行ってるんじゃないかね。
844 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 17:12:52 ID:0A/eNzna0
(´・ω・`) いや、やっとはっきりわかったがな。ありがとさ〜ん。
>>841
845 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 22:26:47 ID:/a2lzOYV0
QTが出たばかりの頃はこの手の話しはどこにでもあったけど,最近は改めて語られることが少なくなったから,新参者には新しい話しもあるかもね。 このあたりのことが頭に刷り込まれているのって,Mac歴10年とかの古参ユーザーでしょ。
846 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 04:35:30 ID:AY9gHNFg0
独立再生形式で保存 って、バカでもやりゃわかるだろ
847 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 09:18:29 ID:X6XoN/xS0
みんな普通にPro ver.を買ってんだな このスレ見るまで他のソフトで代用できる機能しかないと思ってまるで考えなかった
848 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 10:18:03 ID:44yA6mcv0
有料っていう壁があるんだろうけど、 動画扱うんなら持っておいて損はないよ。
849 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 12:13:50 ID:q0n5C8v/0
つーかProにしないと出来ない事が多すぎるだろ ありえねーこの仕様
850 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 12:39:29 ID:dYwGZPs30
ありえねーその考え
851 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 16:19:41 ID:sjHhfFkg0
Proって、バージョンが上がるとキーが無効になるのがつらい。 5で止まってしまった俺。
852 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 16:29:43 ID:VdZsAZ+/0
毎回買ってる。ついでにMPEG-2再生コンポーネントもw お布施って揶揄されてもしかたがないな。○| ̄|_
853 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 16:52:01 ID:SP1V02D40
PMG5からMacProに買い替えて、やっと移行終えたんだけど このスレみてMPEG2再生コンポーネントをまだインストール してない事に気がついた。 「でもMPEG2ファイル見れてたよな・・・」と思って確認 してみたらMPEG StreamclipでVOBファイルが再生できる。 FCPをインストールしたらQuickTimeがProになるのは知ってたけど MPEG2再生コンポーネントもインストールされたっけ?
854 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 17:41:31 ID:JI6/6Cfg0
855 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 13:28:38 ID:pn8OIxyo0
>>810 808氏と全く同じ症状で、「Audio MIDI 設定.app」を探しましたがみつかりません。
何処にあるのでしょうか?。
QTPro7.4.5/PB400MHz/OS10.4.11。
856 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 13:29:44 ID:/1GJMkK00
857 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 15:33:23 ID:DY49uJYX0
858 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 17:30:11 ID:pn8OIxyo0
>>856 ありがとう、助かりました。
>>857 Spotlightでも探せなかったわけだが。
っていうか、教えもせず、それを言うために書き込む君って・・・。
ある意味良い勉強させてもらいました。
859 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 17:52:42 ID:Q6LRIo7K0
>>858 「教えもせず」くん
使用状況によるだろうけど、Audioって打つだけでトップヒットで「Audio MIDI〜」が
出てきた。
Spotlightも使ってないのかよ、と思われても仕方ないじゃないか?
どんな検索したかなんて書いてないし。
860 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 18:11:45 ID:h5fwPQfB0
>>858 あの〜"Audio MIDI 設定.app"でググってもトップヒットしますよ。(フレーズ検索)
ほんと探し物が見つかってよかったね。
861 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 18:15:04 ID:FImyPcTy0
スポットライトで見つからないとかマジあり得ない。 言い訳はずかしすぐる。
862 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 18:18:10 ID:jduRlJ4n0
>>858 >Spotlightでも探せなかったわけだが。
それSpotlightのインデックスが作成されてないか、メタデータが壊れてると思われ。
うちは「Audio」でも「MIDI」でもトップヒットで出てくる。
ターミナルでコマンド売ってもう一度インデックス作りなおせば。
863 :
780 :2008/04/18(金) 18:26:30 ID:6j7QrvfA0
864 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 18:27:34 ID:sb3VdBGL0
スポットライトの環境設定で、 アプリケーションの項目のチェックを外しているんじゃないの?
865 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 19:00:13 ID:pn8OIxyo0
>>859 一応言っておくが、「くん」じゃなくて「きみ」だから
859-860-861-862-その他
探せてたら、聞かないから。
常識ある856氏のような人物がいて助かったよ。
866 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 19:10:49 ID:tXm2SWy/0
862や864は親切に教えてるのに。 逆ギレ異常者は怖いな。
867 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 19:14:43 ID:Zrou61Rb0
>プライドがハイテンション
868 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 19:51:55 ID:NcAVp6Vg0
864さんがいってるが、スポットライトで見つからないときもあるよ。 まあ、865はスルーも覚えとこうぜ。
869 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 21:56:15 ID:/tiRNswC0
あまりに恥ずかしすぎる。
870 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 22:09:40 ID:2h84xhyJ0
恥ずかしい人が逆上しているスレはここですか?
871 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 22:12:40 ID:ZdM+eHM00
どこで聞きつけたの?
872 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 22:29:27 ID:vRKcTFkL0
TigerからずっとQT7だし、 そろそろQT8が出そうだな またProキー買い直しか……。
873 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 00:46:20 ID:j4sbIXB+0
話題になってたので調べてみた(10.4.6)。 「Audio MIDI 設定」では見つかったが「Audio MIDI 設定.app」では引っ掛からない。深いな
874 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 00:58:53 ID:Zro9ptYS0
うちのSpotlightではAudiくらいまで入力した段階で一番上に表示されるお
875 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 01:14:51 ID:YvEpcibr0
>>873 純正アプリだと日本語名付いてるけど内部的には英語名で認識してて
引っかからないとかあるんじゃないの?たぶんだけど。
>>874 一気にコピペしたら意味茄子。
876 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 02:36:56 ID:66fuLpSm0
ちなみに、純正アプリだとヘルプの検索を使った方が見つけやすいかも。
877 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 09:39:45 ID:FLQq9u1O0
>>874 うちのSpotlightではAudiくらいまで入力した段階で一番上に表示されるお
お前んとこでは表示されるって事だろ
それが何か
878 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 10:07:19 ID:5yOsvvZ40
>>877 それが何かじゃねーだろ。
参考に検証して報告しただけだろうが。違うか?
俺も
>>874 と全く同じだが。(10.5.2)
879 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 10:48:19 ID:OCnx/I0s0
同一人物だろうが、他人が自分のために何でも教えてくれるのが 当然だと思っている奴が頻出してるな。 残念なお知らせだが、世の中の人はおまえのお母さんでも、 おまえの幼稚園の先生でもないんだよ。
880 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 10:49:09 ID:96YkMYEc0
>>875 「Audio MIDI 設定」では見つかるんだから日本語とか関係ないのでは
まあでも純正のアプリのある場所って、自分で動かしてなければ
~/Applications
~/Applications/Utilities
/System/Library/CoreServices
くらいしかないよな。俺は最初ここを探してそれでもなけれSpotlightだな。
ないことはまずないけど。
881 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 10:56:29 ID:3DQbDO8C0
MP3が再生されない事とおなじぐらい、ユーティリティフォルダに入っている ファイルが見つけられない事は重要な気がするんだけど、なぜその原因は追求 しようとしないのかが不思議だ。 他にいっぱい見つからないファイルがありそうでよるも眠れない。
882 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 10:58:36 ID:OCnx/I0s0
883 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:25:49 ID:96YkMYEc0
>>881 どのアプリケーションも、拡張子つきじゃ見つからないよ
ただそれだけのことでは
884 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:42:56 ID:bxRxUXKo0
885 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 12:03:34 ID:FLQq9u1O0
886 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 12:28:46 ID:youdmdL30
確かにここで聞く事じゃないな 逆に聞きたいけど、884はQTスレってこと分かってるのか?
887 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 13:02:06 ID:ZgKV612H0
だまれ小僧ども!
888 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 13:08:12 ID:+7jmTT1V0
何だ只の荒らしかw
889 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 14:50:51 ID:r1OmtTj00
俺が怒られてる意味がわかんない
890 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 15:18:42 ID:3DQbDO8C0
Chess.appは見つかるよ。 .appつけたら見つかったり見つからなかったりする理由は解るしそれはSpotlight スレで話す問題だ。
891 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 15:36:26 ID:WhH9ZDg40
Spotlightでも探せなかったわけだが。 っていうか、教えもせず、それを言うために書き込む君って・・・。 ある意味良い勉強させてもらいました。 この三行をこう一言だけで済ませておけば誰にも怒られなかった。 --->Spotlightでも探せなかったのです。 二行目と三行目の鼻持ちならなさ加減が分からないなら、こう考えるとよい。 1. Spotlight(すぽっとらいと)でアプリの名前がヒットしないのはフツーにかんがえて異常。 2. よって、Spotlightの存在を忘れてるんだろう、とおもう人の感覚は正常。 3. なので、質問する前にSpotlightを使えよ、という857の回答は妥当。 3. もちろん、857の言葉遣いが丁寧であるとは言いがたい。 4. が、フツーに考えて質問する人とされる人では、される人のほうが立場が上。 5. なので、857の発言は許容される。 6. ここまで読むと、おまえはだがしかし、857の発言は回答にさえなってねーんだよ、と思うだろう。 7. もしそう思ったら、1から読み直せ。
892 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 15:42:32 ID:ZgKV612H0
つまんねーから もう引っ張るなよ
893 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 15:43:28 ID:r1OmtTj00
894 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 17:03:07 ID:youdmdL30
>>891 857 :名称未設定:2008/04/18(金) 15:33:23 ID:DY49uJYX0
>>855 何のためのSpotlightだマヌケ
この自分のレスを正当化したい気持ちは分かるが、しつこすぎる。
もう来るな。
895 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 17:38:47 ID:vyvsBXW/0
891=857ではないと思うんだが
896 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 00:18:30 ID:YMxF/Kvf0
Pro買いました。 デジカメのMotionJPEGをどんどんH.264に変換してあそんでますょ。 整理整理。
897 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 08:48:50 ID:uy9yr41G0
Spotlightのせいにしてるけどさ、 『ユーティリティ』フォルダぐらい自分で調べろよ ヘルプぐらい調べろよ
898 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 17:14:02 ID:4L731Ezd0
swfファイルをQuickTimeで再生するプラグインとかありますか? QuickTime ムービー書き出しは出来ないですよね?
899 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 18:07:44 ID:l1Xkjzum0
最近のバージョンはswfダメなんだ?
900 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 18:42:38 ID:nfc0kIDA0
できなくなってるね
901 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 18:50:54 ID:zCiKzJiQ0
7.3から再生出来なくなったようだね。 MIME設定にもないし。
902 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 14:53:20 ID:OcYgecRP0
>>808-855 亀レスだけど、取り込む時のソフトのサウンド設定が44100.0MZになってないんじゃないの?
多分、キャプチャーする時の話だと推測する。
903 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 20:41:34 ID:pQRebXyg0
エスパー登場ですな。
904 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 20:42:26 ID:Kr6MajvS0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。
その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301 301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←車椅子ドザ=朝鮮人
∪ / ノ
| ||
∪∪
┌─────────
∧_∧ < さよなら障害者=税金泥棒ニート
( ,,) └─────────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────────
| | |_ ( ,,) <あ〜せいせいした
(__(__) / | └─────────
(___/
905 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 21:06:34 ID:6Wai1woT0
ってか、808と855の質問読んだけど、すぐに902の回答になるでしょ あれやこれや御託をならべて、お前らどんだけスキルないんだ
906 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 22:33:10 ID:VGB8PQZo0
全角数字の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
907 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 23:19:06 ID:vAVZl2KP0
はじめまして。 超機械音痴です。 quicktime6を使ってるネットラジオを聴きたいのですが、どうしても聞けません。 『サ・・・かりません』って表示されてて、・・・の部分も読めないし、何度やっても同じ表示が出ます(>_<) ここにいる皆さんなら助けてくれるのではないかと思ってカキコしましたm(_ _)m どうしたら聞けるようになるんでしょうか・・・? 教えてください(><)
908 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 23:19:34 ID:vAVZl2KP0
はじめまして。 超機械音痴です。 quicktime6を使ってるネットラジオを聴きたいのですが、どうしても聞けません。 『サ・・・かりません』って表示されてて、・・・の部分も読めないし、何度やっても同じ表示が出ます(>_<) ここにいる皆さんなら助けてくれるのではないかと思ってカキコしましたm(_ _)m どうしたら聞けるようになるんでしょうか・・・? 教えてください(><)
909 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 23:23:19 ID:RD8O5QrGO
910 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 23:26:00 ID:vAVZl2KP0
911 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 00:51:06 ID:e+dfAiK70
912 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 01:05:23 ID:kudhBqG20
>>908 ホームページ上、ネットラジオのリンクを右クリックしてiTunesで開く
913 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 07:31:22 ID:B2O8dRA50
"機械音痴です"って自分に言い訳して 決して機械を理解しようとしない姿勢がムカつく。
914 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 08:44:45 ID:ZBKLCbQR0
ムカつくなら放置しとけよ お前のほうがムカつく >> ムカつくなら放置しとけよ 以後ループ
915 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 09:00:20 ID:rybPFv/Y0
>>914 ここで質問しないで、APPLEのディスカッションボードに行け
916 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 09:47:31 ID:pfk49+IY0
>>915 じゃここの存在って何?
語る所って言うのはは無しね。
屁理屈もいらんから。
勿論、誤摩化しもやちゃかしもいらんから。
ではどうぞ。
917 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 10:00:13 ID:+OLdQ8V00
918 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 13:00:34 ID:/Uvmk2yz0
機械音痴とか初心者はみんな初心者スレに行ってくれ
919 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 13:17:30 ID:pfk49+IY0
917には聞いて無い。
920 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 14:22:08 ID:rybPFv/Y0
>>916 論理で追いつめているつもりか?覚えておけ、
>語る所って言うのはは無しね。
>屁理屈もいらんから。
>勿論、誤摩化しもやちゃかしもいらんから。
>
>ではどうぞ。
こういうことをいっておいて、物事を人に聞く時は、先に自分の考えを言え。
まずは、世の中はお前中心で動いていないことを知れ
その場所ごとに、慣例、暗黙のルールてものが存在している
で、ここでは「初心者なので」とか、明らかに調べるのはめんどくさいからとか、
手取り足取りな回答を求める奴は、叩かれる。これはどの社会にいっても同じ。
いくら自分を正当化しても、暗黙のうちにあかの他人に、お母さんや
サポートセンターのような対応を押し付けているのと同じ。
ここまで理解できたか?
ここにいる人のほとんどは、自分で調べたり解決したりしている。
それで、分かったことや分からないことの情報共有している。
でも、ほとんどの人は自分で調べたり解決したりしているから、
どの程度手間をかけ、調べれば解決できるか分かっている。
だから、明らかに調べるのはめんどくさいからとか、
手取り足取りな回答を求めるレスは、すぐに怠慢だとバレてしまう。
要は、初心者が来る場所じゃない。>ここの存在って何?
お前に言わせると、ここの存在はなんだ?
2chには初心者スレもあるし、
APPLEにはサポートの電話もあるしディスカッションボードもある
YAHOOとかのポータルサイトにも質問掲示板がある。
921 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 14:36:55 ID:8fxkN6TQ0
ずいぶん親切なヤツだな。口は悪いけど
922 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 14:43:20 ID:XnQJKoCU0
pfk49+IY0涙目 どうせ、pfk49+IY0は920の説明も手取り足取りしてくれていること自体理解できないんだろうな。
923 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 15:15:17 ID:/Uvmk2yz0
ああ無理だな
924 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 17:19:32 ID:GmWKIP7BP
>手取り足取りな回答を求める奴は、叩かれる。これはどの社会にいっても同じ。 これはちょっと違うと思う。 道を尋ねられた時に「コンビニで地図調べればいいだろ?」 とか「携帯でググれないの?」とかあまり言わないと思う。 ネットで言えばmixiなんかは必要以上に手取り足取り教えるのが 好きな人がけっこう多い。
925 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 17:20:45 ID:kudhBqG20
>>924 俺は交番に行って聞いてってよく言うよ。
926 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 17:21:42 ID:TWIp/4FK0
軽くあしらえばいいのに、いちいち私情をまぜて説教するところが子供っぽいというか……
927 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 17:24:23 ID:nmANy8cb0
916の存在価値がないのに気付よ
928 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 17:31:45 ID:KyvaBCwJ0
>>908 RealPlayerなら聞けるかもしれない
929 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 17:33:02 ID:B2O8dRA50
>>924 だから2chと市井の人々を一緒にするなってのw
じゃあそういう人がいるとこで聞けって話
930 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 18:47:56 ID:aaTlzP1K0
>>924 の例え話がえらくトンチンカンな気がする
「手取り足取りな回答を求める奴」は
>>924 の例で行くと
現地まで連れて行ってもらう気満々の人のことだと思う
回答者「そこの角を曲がって…」
質問者「『そこの角』じゃわかりません><教えて下さい」
回答者「じゃあそこまで一緒に行こうか」
角に到着
回答者「後は真直ぐ行くとスーパーがあるから…」
質問者「とれがスーパーなのかわかりません><教えて下さい」
これが続いたら俺ならキレる
931 :
916 :2008/04/23(水) 19:04:14 ID:pfk49+IY0
お前ら、なんだかんだ言ってスルーせず俺のレスに夢中だな。 じゃよろしくな。
932 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 19:09:57 ID:rybPFv/Y0
>>924 質問者「**はどこ?」
道を尋ねられて、ほんのすぐ近くだから
回答者「○○にあるよ」
質問者「分からないから連れて行って」
回答者「行けば分かるから自分で行けよ」
質問者「こういう時は親切に教えてあげるものでしょ」
回答者「・・・」
となるだろ。
>mixiなんかは必要以上に手取り足取り教えるのが
>好きな人がけっこう多い。
だからといって、自分の手間は惜しむけど、他人に手間をかけさるのは
当然となる理由にはならない。
自分の金を出すのは惜しむけど、他人に金を出させるのが当然とういう態度と同じ。手間か金かの違い。
mixiでも他人に手間をかけさるのは当然という人には厳しい。ネット以前の問題。
ID変えたか?
933 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 19:15:07 ID:rybPFv/Y0
>>931 都合が悪くなると、やちゃかで誤摩化して釣りを演じて余裕ぶりかよ
で、この存在って何?
屁理屈もいらんから。
勿論、誤摩化しもやちゃかしもいらんから。
ではどうぞ。
934 :
916 :2008/04/23(水) 19:17:39 ID:pfk49+IY0
はいよろしく。
935 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 19:27:33 ID:rybPFv/Y0
>>934 なにをよろしくなんだ?
あいにくエスパーじゃないんで。
ここの存在って何?
屁理屈もいらんから。
勿論、誤摩化しもやちゃかしもいらんから。
ではどうぞ。
936 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 19:54:29 ID:niGiyPm70
レスが伸びてるなぁと思ってみれば・・・やれやれ
937 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 20:38:14 ID:Gb7dkAo+0
あっっはーーーー 916おもろいやん
938 :
921 :2008/04/23(水) 21:07:11 ID:kJJgvvaY0
ID:rybPFv/Y0の優しさ(結構面倒見)に感服してるだけ 916は関係ない
939 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 21:53:02 ID:5M1Qetxb0
940 :
名称未設定 :
2008/04/23(水) 23:28:08 ID:JDYMTQF60