Virtual PC For Mac OS Part9
1 :
名称未設定 :
03/05/09 13:49 ID:4cA3m96n
2 :
名称未設定 :03/05/09 13:49 ID:4cA3m96n
3 :
名称未設定 :03/05/09 13:50 ID:4cA3m96n
4 :
名称未設定 :03/05/09 13:50 ID:4cA3m96n
5 :
名称未設定 :03/05/09 13:51 ID:4cA3m96n
FAQ
◆◇AirMac Extremeが装着されているとバーチャルスイッチが動作しない◆◇
現在のところ回避方法はありません。
ttp://www.mvi.co.jp/product/vd4/sw18/answer.html#624 ttp://forum.connectix.com/ubb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=57;t=000432#000018 Part8スレの882の方法でバーチャルスイッチに内蔵Ethernetを使用することは可能かも。
◆◇容量可変のディスクイメージが小さくならない◆◇
Windows上でディスク空き領域に0を書き込むツール(関連リンク)を実行し、
ディスクアシスタントで「空のドライブ領域を再構築する」を実行する。
Part4スレの411あたりも参考に。
◆◇MS-IMEの日本語入力切り替えができない◆◇
PCの "半角/全角" に相当するのはテンキー側の "=" キーです。
AltIME(関連リンク)を使って別のキーに割り当てると幸せになれるかも。
◆◇VPC5以前(またはOS9)でHDイメージをMac上でマウント◆◇
容量固定のドライブイメージを作成
ファイルタイプをAPPL、クリエータをVtHDに変更
DiskCopyにドラッグ&ドロップ
OSXの場合はそのままだとDiskCopyがドライブイメージを受け付けないので、
一時的にファイルタイプをdevr、クリエータをddskに変更してからマウントする。
使い終わったらアンマウントしてそれぞれAPPL、VtHDに戻す。
◆◇6.0英語版を6.0.1アップデータで日本語化◆◇
VPCアプリ本体をControl+クリックして「パッケージの内容を表示」し、
Contents:ResourcesにJapanese.lprojという空のフォルダを作成してから
6.0.1アップデータをかける。
使用状況によって6.0.1で不具合があり、6.0を日本語化したい場合は
6.0.1アップデート後のJapanese.lprojフォルダを6.0にコピーする。
6 :
名称未設定 :03/05/09 13:52 ID:4cA3m96n
7 :
名称未設定 :03/05/09 14:31 ID:Qy5TOqgG
VirtualPC6/XPを買ったけど Windowsのアプリを持ってない (´・ω・`)ショボーン
8 :
名称未設定 :03/05/09 14:36 ID:DSiJcGdc
9 :
名称未設定 :03/05/09 16:39 ID:DQaF9tRQ
10 :
名称未設定 :03/05/09 18:06 ID:OrJ4P7Cn
>>7 まあ、インターネットリバーシでも楽しめや。
勝ち出すと面白くなってくるぞ。
11 :
名称未設定 :03/05/09 19:41 ID:aCUYaq9y
12 :
名称未設定 :03/05/09 21:52 ID:kaw8Q5DG
ウィンドウ表示モード時のTips (VPC5以降、要Additions) ・何もキーを押さずにウィンドウをリサイズ →640x480、800x600等の一般的な解像度に自動調整 ・コマンドキーを押しながらリサイズ →Windowsのデスクトップを任意の解像度に変更可能 ・オプションキーを押しながらリサイズ →解像度はそのままでウィンドウサイズのみ変更 (スクロールバーが出る)
13 :
名称未設定 :03/05/10 15:45 ID:Q75TrsPB
質問です。 VirtualPC5では自分で何の設定もいじらないでMXができたのですが、 VirtualPC6にしてから接続できなくなってしまったのですが、どこか設定をかえるのですか?ADSLです。
14 :
名称未設定 :03/05/10 18:47 ID:Vqe3u1ec
このスレでは一発目のお約束だな。
>>13 割れ房は氏ね。
15 :
名称未設定 :03/05/10 19:28 ID:hBoYW4A6
Virtual PC 6使用してましたがOSアップデートしたら動かなくなりました。
OS10.2.1でないと駄目なのでしょうか?
解る人教えて下さい。
>>14 帰ってオナしてシネ!
16 :
名称未設定 :03/05/10 19:44 ID:eTmZEu5Q
17 :
名称未設定 :03/05/10 20:24 ID:vaWFRZ6g
>>15 >OS10.2.1でないと駄目なの
残念ながら正解。
18 :
名称未設定 :03/05/10 20:44 ID:hBoYW4A6
そうか・・・ Media Visionに怒鳴り込んで返金してもらおう
19 :
名称未設定 :03/05/12 07:57 ID:n80uYEpx
VPC5/win98にDivxってインスコできないんですか? 何度やってもエラーが出ちゃいます。これって私だけかな? Windowsのupdateもして、DirectX、wmplayerも最新にしたんですが。 何か他に必要なんですかね〜 環境は、OS9.22 imac266 VPC5.01/98SE どなたか、お願いします。
20 :
名称未設定 :03/05/12 08:03 ID:n80uYEpx
>19 それと、もう一つ。 VPC5にしてから、VPC上からマック上の共有フォルダーを開こうとすると、フリーズしちゃうんです。 今までに1回だけフリーズしなかったんですが、ほぼ100%固まります。 「追加機能」もインストールしなおしたんですが。 ご存じの方お願いします
21 :
名称未設定 :03/05/12 08:29 ID:Os8DB/yH
>20 それ、VPCver.5の有名なバグ。 OSXではフリーズしないんじゃなかったかな。(うろ覚えなので違ってたらスマン。) 詳しくは前スレか前々スレか前々前スレかその辺りで随分話題になってたので参照して。 VPC6では解消されてまつ。
22 :
名称未設定 :03/05/12 09:23 ID:n80uYEpx
>21 そうだったんですか。 過去スレ見てきます。 ありがとうございました
23 :
名称未設定 :03/05/12 11:54 ID:JexHSXK/
>>20 ,21
あれは致命的だったね。
OSX上の遅いVPCを使わせるために、9ユーザに
わざわざ嫌がらせしてんのかと思った。
さっさと6を出してくれと思ったね。
しかし、あのころは、6がX専用だったらどうしようとか、
6でも同じバグが残ってたらとか考えたね。
Real PC の最新版が禿しく気になるな。
MSがVPC出したら、いよいよOS9とLinux/UNIXが
蚊帳の外になりそうな気がする。
>>22 VPC6.0、Win2Kの条件でなら、
OS9、X(10.2)のいずれからでも、共有フォルダにアクセスできるよ。
一度ゲストOSを再起動する必要はない。
VPC6.0、Win98SE(VPC3から引き継いだゲストOS)では、
ホストOSを切り替えると、ゲストOSを再起動しなければ
共有フォルダへアクセスできなかった。
これがVPC5だと、
ホストOSを切り替えたとき、ゲストOSを再起動しなければ
共有フォルダへアクセスできないだけでなく、OS9ではフリーズが
多発したと記憶している。これはWin98でも2Kでも同様。
※環境によって症状が異なる可能性もあります
25 :
名称未設定 :03/05/12 12:17 ID:LUq3/loY
>>20 VPC5.0.3および5.0.4での問題。
ロングファイルネーム対応によるエンバグと思われ。
5.0.1では出ないはず。オレは5.0.2で問題なし。
26 :
名称未設定 :03/05/12 12:22 ID:LUq3/loY
>>24 が書いてるのはVPCのVMおよび設定をOS9環境とOSX環境とで共有する際の
問題と思われる。ただそんな問題は発生したこと無いが。
27 :
名称未設定 :03/05/12 12:40 ID:LUq3/loY
28 :
名称未設定 :03/05/12 15:55 ID:n80uYEpx
>22 <これがVPC5だと、 ホストOSを切り替えたとき、ゲストOSを再起動しなければ 共有フォルダへアクセスできないだけでなく、OS9ではフリーズが 多発したと記憶している。これはWin98でも2Kでも同様。> → まさしく、それです!VPC3から、VPC5へ乗り換えたので。 ----------------- >25 5.01でも、5.02でもエラーでちゃいました。なんでだろ〜なんでかな〜? ---------------- >27 すいません、VPC5.01ではなく、5.04でした。 となると、もう一度再インストして、5.01にアップデートってことでよろしいのでしょうか? それとも、素直にVPC3で我慢でしょうか?
>>28 私は5.0.0でずっと使用してました。
アップデートしても改善しないだけでなく、細かい不具合が
発生した都合によります。VPC、およびゲスト/ホストOSの
再インスコも複数回試しましたが、改善はありませんでした。
この問題がある場合、抜本的な解決はVPC6.0/Win2Kにする以外
なさそうに思われます。
VPC6、Win98の場合、ホストOSを切り替えた場合は、
共有フォルダへのアクセスはできなくなりますが、
フリーズすることは基本的にありません。
ゲストOSを再起動することで共有フォルダが使用できます。
ちなみにVPC6.0.1でも異常終了した経験があり、
現在はVPC6.0.0を使ってます。機種はPISMO/Mercuryです。
※環境によって症状が異なる可能性があります
>>20 共有フォルダ内のファイル名にロングファイルネームや全角文字を
使うとホストの切り替えに関係なくフリーズする可能性があるので、
ファイル名には注意してください。私は全部半角英数を使ってたので
この問題を経験しておらず、詳細は知りません。
31 :
名称未設定 :03/05/12 18:47 ID:4vxkDTOz
次期Windowsのロングホーンとか言うの出たら、 VPCではとても重くなりそうな予感…
32 :
名称未設定 :03/05/12 19:52 ID:LUq3/loY
>>28 結局バージョンはいくつだったんだ?とりあえずオリジナルのCD-ROMからVPC5を
入れ直して5.0.1アップデータか
>>27 の5.0.2アップデータをあててみたら。
ただ、後期の製品CD-ROMには最初から5.0.3が入ってるらしい。
古いバージョンへのアップデータを使用するには、VPC本体をcontrol+クリックして
パッケージの内容を表示させ、Contents:MacOSClassic:Virtual PCのversリソースの
Version numberをRedEditなどでそれ以前の数字に書き変える必要がある。
33 :
名称未設定 :03/05/12 20:13 ID:XvSTjOAO
VPC5で盛り上がってますね 俺的には最新OSで動かないVPC6を注意書きも 回収する訳でもなく平然と売られてる光景を見て悲しい モノはいいのだが、いかんせん動かないソフトを売る側もどうかしてる フリーソフト以下ですな
34 :
名称未設定 :03/05/12 20:38 ID:BIxx31w9
なぜか、Virtual PC for Winのスレが見当たらないので、 ここで質問させてください。 私はWinユーザーで、パソコンを一台しか持ちません。 しかし、私はLinuxも使用したかったので、 今回、Virtual PC for Win 5.1を使用して Turbo Linux 8 Workstation プロモ版をゲストOSとして インストールしました。 ところで、この状態でLinux側から ”USB接続のプリンタ”を使用することはできますか? 何だかLinuxはUSB接続には弱い、 という話も聞いた事があるので無理だったら諦めます。
35 :
名称未設定 :03/05/12 21:28 ID:X3NB7Gtr
なけりゃ立てろと云いたい
36 :
名称未設定 :03/05/12 21:32 ID:yVcnB3ID
>>34 Win系の板はいっぱいあるんだからどっかにニーズに合うとこがない?
ソフトウェア板とか。
Linux板だってPC/AT互換機のユーザーが多いだろうし、
『LinuxでUSBプリンターを使う方法』が調べたければ、Linux板が適切なはず。
また、何を試し、何を検索したのでしょう。
37 :
名称未設定 :03/05/12 21:55 ID:n80uYEpx
>29 >30 とりあえず、共有フォルダー&共有ファイルのnameを、半角英数短め+拡張子にしたところ、VPC上の圧縮ファイルを解凍(解凍先はmac上の共有フォルダ)の際に、10回解凍したところ、1度フリーズしただけでした。 以前よりもはるかに、改善されてる感じです。しばらくは、だましだまし使っていきます。 >32 まぎらわしくてスイマセンでした。 VPCのバージョンは、5.01ではなく、5.04で、 Divxの5.01,5.02は、インスト出来ない、という内容です。
38 :
名称未設定 :03/05/12 22:13 ID:uzgc8PeY
39 :
名称未設定 :03/05/12 22:15 ID:uzgc8PeY
40 :
名称未設定 :03/05/12 22:21 ID:yT/as6q5
DivX(5.0.2/5.0.5)はOS9.2.2+VPC6.01+Win98SEでもダメだな。
42 :
名称未設定 :03/05/12 22:31 ID:7kOtW6ku
最近気になって眠れなくなってきてしまったもので、試してみた人いるかな? 次のようなパターンで比べてみた人いますか? A:Windows 2000 by Virtual PC 5/6 on Mac OS X(10.2系) ※ま、普通すね。OS9のほうが早いんじゃないという突っ込みはおいといてね。 B:Windows 2000 by VMware on Linux(Windows版じゃなくてね) ※Mac OS Xが動いている端末からX11経由で覗く感じで使う。 ※サーバとローカルと必要ですので、大掛かりといえば(汗)。 なんかBの方が早そうな気がしてしまって、試したいんですけど、環境作る暇がなくて。 時期VPCってこういう方向で進化するんじゃないのかな? Windowsの鯖があって、どこのマックでもネットワーク越しにいつものWindows環境が 利用できますみたいな。その方がマイクロソフトの目指している戦略に近いと思うんです けどね。 あー、気になって仕様がない(w あげさせてもらいますー。
43 :
名称未設定 :03/05/12 22:35 ID:5Z9gVUYC
>>42 10.2.6じゃ動かないもの比べてどうする?
44 :
34 :03/05/12 22:39 ID:BIxx31w9
みなさん、わざわざレスをしてくださってありがとうございます。 OS板の方への誘導が多いようなのでそちらで改めて尋ねてみます。 ちなみに、Turbo Linuxのインストールは成功し、 ネットへの接続、マウスの使用、X windowシステムなどは、 今のところ問題なく出来ています。 お騒がせしました。
45 :
名称未設定 :03/05/12 22:53 ID:n80uYEpx
>40 そうでしたか。私だけの問題かと思っておりました。 やはり、WIN98SEでは、ダメみたいですね。 Divxをインスコ出来てる人たちは、2000を使ってるんですかね。 出来ないのがわかって、スッキリしました。 ありがとです。
46 :
42 :03/05/12 22:57 ID:7kOtW6ku
>43 動かないものでは、比べられないですよね。 > 10.2.6 だから、10.2系って書いたんですけど。 10.2は全滅なんでしたっけ? 私は、Ver5なんで6についてはなんとも検証できませんけど。 訳分からんこといってたらごめんなさい。 今、アンインストールしてあるもので、はずれかもなの。
47 :
42 :03/05/12 23:00 ID:7kOtW6ku
あ、比べられないんだから、VMware使えって意味だったりして。 だとしたら、回答ありがとね。
48 :
名称未設定 :03/05/12 23:03 ID:1yL/81qz
>>31 ,38
某3683は、インスコに4時間はかかるが、VPC6上で動作可能だ。
Luna似のGUIも一応動作する。但し、追加機能がインスコできない。
いやこれは電波だ。電波なんだ。
49 :
名称未設定 :03/05/12 23:12 ID:URufwtFA
>>42 VMWareってx86以外でも動くのか?
それともPC/AT互換機があってVMWare動かしてVNC使うのか・・・
だったらWin+RDCの方がイイ
50 :
42 :03/05/12 23:23 ID:7kOtW6ku
>49 VMwareはx86で稼働です。 だから、ほかのマシンの画面を覗き見するかんじですね。 VNC使わなくても、Linux上でX11動かせばネットワーク越しにVMwareの画面(Windowsの画面ね)が、 Mac OS X上のX11で見れますよ。(要Apple謹製X11) (サーバ・クライアント云々で違う話になってくので割愛します。) VNC使うなら、VMwareが必要ないのか?(VNC判んないので知ってる人任せです。) 見た目は、VPCでもVMware同じようになると思いますけどね。 ネットワーク越しにx86-x86同士では使ってみた事ありますけど、x86-Mac OS Xはないんですよね。
51 :
名称未設定 :03/05/12 23:29 ID:dzvQ9780
OS10.2.6でVPC6.0.1動かないの? 俺動くよ。ネットもつながるよ。
52 :
名称未設定 :03/05/12 23:31 ID:URufwtFA
そうか、X Window送れるんだ。 でもMac上でWinの画面見るなら、 Winでターミナルサービス動かしといて、 M$謹製のRimoteDesctopConection使う方がいいと思いまつ
53 :
名称未設定 :03/05/12 23:32 ID:ayDEjgP1
>>42 マシンスペック出せよっていいたいけどそれはさておき。
ホスト NEC ValueStar 1GHz WinXP(SPなし)
ゲスト Win98 with VPC 4.3(5も大差なし)
ややもっさりする。もともとネイティブのXP自体やや重い。
ホスト Apple PBG3 PISMO 400MHz OS 9.1〜9.2.1
ゲスト Win98SE with VPC 4(5,6も大差なし)
普通。
ホスト 同 OS 10.2.1
ゲスト Win2000(SPなし)
Photoshop6などの起動が遅い。軽いアプリは問題なし。
ネイティブのOSX10.2自体やや重い。
※OS 10.2.1ではW2Kの方がW98SEより軽い。
#比べる意味自体ないんだけどね。こんな感じです。
何を持って軽いとするかは主観によりますので、
突っ込まないでください。
叩き台とするならば、環境とベンチマークを公表しましょう。
>>42 が言ってるようなネット越しでの利用は私は考慮しませんが、
ヴァーチャル鯖の概念自体はそうでしょうね。
ってか、スレ違いみたいね。
>>49 VMwareはx86上でのみ動作します。
54 :
名称未設定 :03/05/12 23:33 ID:URufwtFA
×RimoteDesctop ○RemoteDesktop もう駄目だ、今日は寝る
55 :
42 :03/05/12 23:33 ID:7kOtW6ku
> 52 やっぱりそれが正統派ですかね。 そうなるとスレ違いになっていくので、そろそろ逝くようにします。 ありがとね。
56 :
42 :03/05/12 23:41 ID:7kOtW6ku
> 53 あ、わざわざありがとね。 マシンスペック以前にマック上でエミュレーションするのとネットワーク越しに 引っ張ってくるリモートってどっちがいいのって話です。 自己完結できてる環境では、53さんがお話しされてる通りと私も使ってみて、感 じます。うちはiMac800とPismo500で試してみて。 どっちにしてもリアルマシンと比べちゃかわいそってやつですね。 (完投投手というよりはリリーフですからね。変なたとえ) で、ゲストOSも考慮しての速度に関しては、11で紹介されているのが参考になり ますね。Win98の軽量版かWin2000あたりが実用的って所でしょうね。 以上、変なネタふりでお邪魔様でした。
レスどうも。
こっちこそ妙に擦れ違いなレスですいません。
室内で使うならリモートでもいいかもしれませんね。
私はMacとWinを両方一つのノートで持ち歩きたいっていう
発想なので。
>>11 で紹介されているのが
見ていただいて恐縮です。
同クロックG3とG4の比較を計画してますが、進んでません。
環境によっては掲載してるベンチに沿わないかもしれません。
ではでは。
58 :
42 :03/05/13 00:06 ID:jARjyPot
気になってしまった(汗 >57 クロック比較頑張ってね。 みんな参考になると思うよ。
59 :
42 :03/05/13 00:08 ID:jARjyPot
鬱 ↑同クロック比較ね。 やっぱり逝かなくちゃ
60 :
名称未設定 :03/05/13 02:15 ID:kCKr1Su7
厨にもちょいと付合ってくれい。 10.2.6でVPC6が動かないってどういう話? 俺2000が快適に動いてんだけど。
61 :
名称未設定 :03/05/13 02:20 ID:AY0wM8y1
62 :
60 :03/05/13 03:06 ID:84oiKVPW
>>61 うわっ、全然流れ理解してなかった。鬱。
前スレdat落ちだよ〜とかマジで探しちゃった。マジレスあんがとね!
63 :
名称未設定 :03/05/13 19:13 ID:BDuUBdFd
OS10.2.6うPデートしたらネトできなくなりますた(汗 922で同じ95イメドラなんでつがそれだと問題なく繋がります。 どなたかおわかりになればよろくしお願いします・・・
64 :
名称未設定 :03/05/13 20:10 ID:/iL3J6Ob
65 :
名称未設定 :03/05/13 20:42 ID:N2ok8pkH
つうかX.2.6 オ モ テ ー OS9までのPBですな・・・
66 :
名称未設定 :03/05/13 20:49 ID:hV1CndAt
誤爆?
Jaguar のウpデータンの話が云々されてますが、 非力な漏れのMercury/G4 400 では、10.2から10.2.5までうpした結果 (但し10.2.4はスルー)、体感で10.2.1が尤も快適(というか、マシ)で、 10.2.3が次点のようです(Win2K上でのハナシ)。 結局、現在は10.2.1に戻してます。 同レベルのスペックの人は10.2.1か、Xでの新機能をとるなら 10.2.3あたりがよいかもしれません。 この件については現在ベンチとる気はありません(大変)。 また環境によって異なる可能性があるので、あくまで参考程度にどうぞ。 しかし、OSX立ち上げて時間が経つと、(VPCが)やはりだんだん重くなりますね。。
Panther が出たら全体的に軽くなるのか、それとも一層重くなるのか? 今のマシンでは、それだけが焦点ですね。。。 翻訳スレ(だったと思う)では、"払うだけの価値はある"だとか。 有料でも軽くなれば報われるかもですけどね。 当初iMac/300MHzでも快適に動作する(させる?)って言ってたんでしょ? 印刷会社のパートについたら、10台あるPowerMac がことごとく OS9でした(G3〜G4MDD、いちおうXが入ってるマシンもある)。 フォントとQuark Xpress の都合だそうです。 OSXの壁は看過できなさそうですね。
69 :
名称未設定 :03/05/13 22:39 ID:LZO/XsZ/
↑これは誤爆なのか、まじなのか。
70 :
名称未設定 :03/05/13 23:02 ID:aBsxNV87
なんかうっとおしいスレ違いが。。
71 :
名称未設定 :03/05/14 00:13 ID:tBICXZlX
Xで快適なら、相手にすることはない。 それだけのことだ。 Xにも9にもメリットとデメリットがあることは、 実際使ってる椰子ならわかることだ。 漏れらはWindowsもLinuxをも選択する自由がある。 OS9やXは言うまでもない。 窓ならよくて、9はだめ、Xはだめ、んなこたぁ、ない。
72 :
名称未設定 :03/05/14 01:29 ID:e2oy9OmF
↑誤爆?
>>69 誤爆ではありません(きっぱり)。
むかついた人に対してはお詫びします m(_ _)m
漏れの環境ではJaguarはそれなりに使えるし、
OSX対応のアプリも一通り揃えたつもりです。
Xを使っていて9を忘れることも珍しくなくなりました。
かといってOS9が切れるかというと、そういうわけでもありません。
9でしか使えないアプリもまだあります。
VPC6/OSXのベンチマークはあれはあれであくまで理想的な条件での値であって、
常にその通りのレスポンスが得られるわけではありません。
非力な私のマシンでは腹が立つこともしばしばあります。
>>68 はそういう環境故の愚痴です。
わだかまりがあれば毒の2つや3つも吐きたくなります。
もうしわけありませんでした。
言い忘れましたが、 逝ってきます。
75 :
名称未設定 :03/05/14 02:11 ID:e2oy9OmF
>>72 質問に答えるでもなく
唯、自慰行為を晒すようなレスはいらん
76 :
名称未設定 :03/05/14 02:28 ID:N40Jk8yO
人前でオナニーを演じられるのが物書きです。
77 :
名称未設定 :03/05/14 02:33 ID:N40Jk8yO
78 :
名称未設定 :03/05/14 12:08 ID:ffI2ZaFO
庵野タン…。
79 :
名称未設定 :03/05/14 17:03 ID:xG725BNV
当方OSX 10.2.5でVPC6 PC-DOSを購入したのでwin2kを インストールしたいのですが、でけません。 ちなみにwin2kは製品版を焼いたものなのですが。 これでは出来ませんかね?
80 :
名称未設定 :03/05/14 17:26 ID:YJEW5l77
>>79 FDあるいはFDイメージから起動してインストール。
81 :
名称未設定 :03/05/14 17:42 ID:Difp4h4Z
win2kのCDの中にあるread_meにインストールのやり方書いてあるやろ。
82 :
名称未設定 :03/05/14 19:16 ID:8kKJdcw7
83 :
80 :03/05/14 20:03 ID:YJEW5l77
84 :
名称未設定 :03/05/14 21:18 ID:D0sFgTld
85 :
名称未設定 :03/05/14 21:42 ID:NemXR0A9
>>79 おれも最初は
インストールできなかったけど
Win2000じゃなくて
そのたで
インストールするとできたよ。
>ちなみにwin2kは製品版を焼いたものなのですが。
87 :
名称未設定 :03/05/15 00:31 ID:facusb4r
堂々としてるなぁ。
88 :
名称未設定 :03/05/15 00:43 ID:DExekO+b
まあまあ。ここはひとつ「Win2kの製品版にSp摘要した、自分用のインストールCDを 焼き直した」と強引に好意的に解釈してあげ・・・無理か。
89 :
名称未設定 :03/05/15 00:58 ID:rWDzszeg
>>88 Sp化済みのインストールCDを作れるようなやつが、システムインストー
ルできないなんてことはない(w。
仮に79がインストールできたとしても、次はOS自体の使い方を聞きに
くると思われ。
90 :
名称未設定 :03/05/15 13:30 ID:rlJT8v1E
91 :
名称未設定 :03/05/15 19:47 ID:cvpqJrxz
OS9.2.2 + VPC6.01で98SEを動かすのが速さ、安定性では一番でした、いろいろ試しましたが。 QS933 1GB
92 :
名称未設定 :03/05/16 01:06 ID:Ha2ZgktY
OSアップデートしたら動かなくなりました。 どなたかTIPS知っている方いたら教えて下さい。
93 :
名称未設定 :03/05/16 01:08 ID:Z99A1cHt
>>92 もう少し・・・ていうか、もうかなり詳細を教えてもらえないと答えようがないです。
94 :
名称未設定 :03/05/16 01:37 ID:Ha2ZgktY
>>93 起動後に「OS9またはX10.15以上で使用して下さい」
とアラートが表示され起動できません。
95 :
名称未設定 :03/05/16 02:33 ID:PYUUSL5g
>>94 だから詳しく説明してくれと言っているのに……。
>
>>93 > 起動後に「OS9またはX10.15以上で使用して下さい」
> とアラートが表示され起動できません。
コレのどこが詳しくなんだ?????????????????????
96 :
名称未設定 :03/05/16 03:56 ID:0+6xXzVY
>>94 本体の機種、搭載メモリ
OSのバージョン(何から何にバージョンアップしたのか)
VPCのバージョン、VPCに入れてるOS、VPCの割り当てメモリ
どんなトラブルか(これは
>>94 だな)
トラブルが生じて何か試したのか。試したなら何をしたのか。
くらいは基本ぢゃないか?
97 :
名称未設定 :03/05/16 12:40 ID:EdnMqE6d
本体の機種や搭載メモリは関係ないだろう
OSのVerは必要か・・・
あまり初心者いじめるなよ
>>95 基本とか書いているが
正直、そういう状況に遭遇してないから
わからないだろう?
俺も解らんが・・・
98 :
名称未設定 :03/05/16 19:05 ID:whyHdcUt
99 :
名称未設定 :03/05/16 19:13 ID:nDuYfxCA
あはは
そのうち
>>95 はmacアドレスやらIPアドレスを書き込めとか言いそう。
「基本じゃないか?」ってね。
>>94 俺は9erだが、リソース弄ってOSのver書き換えるのは?
100ゲッツ!!
>>98 どのくらい最適化(Win XPに)されてるか楽しみ♪
>>94 (=92)
OS 9からOS X 10.0.xにアップデートしたのか?
VPC5は10.1以降、VPC6は10.1.5以降でないと動作しない。
参考までに9.2.2環境でインストールしたVPC5.0.2を10.0.4上で起動しようとしたら
「…9.1、9.2、またはMac OS 10.1以降のいずれかのOSが必要です。」という
エラーが出て実行できなかった。
VPC6.0.1の場合はDock上でアイコンが数回バウンドした後、エラーメッセージすら
出さずに勝手に終了した。
103 :
63ノ者 :03/05/17 15:30 ID:zu0ak3V1
10.26でネト繋がらない問題 自己解決しますた(爆 x上でVPC再インスコであっさり解決・・・・ 64さんの言う通り過去ログあさっていったら 旧スレ4で解決策書いてるの自分だった!!(死 逝ってきます。。。
>>98 だけの情報だと社名ロゴのあたりの画像をマイクロソフトに変えるだけでとりあえず販売するようなきがする。
>>98 うひょー。いちおーMSから出るんだ。。ひとまず消えてしまうよりはよかったけど、
今のうちに買っておいた方がいいのかなあ。
>>98 "Linux"の語が見当たらない... ガクガクブルブル
>>106 PC-DOS版も無くなってしまうような悪寒。
さらにアクティベーション機能がもれなく付属。
パッケージに付属しているOS以外は使えないかもな。
M$からVPC7forMacついに発売! 対応OSはMacOS10.3以降のみ! ゲストOSはWindowsXP以降のみ! もちろんアクティベーションにも完全対応! PPC G4 1Ghz以上必須! ビデオメモリ32M以上必須! このVPCforMacにWindowsXP HomeEditionをセット! さらにバックアップ用のCD-Rを50枚お付けして! ジャパネット価格でなんと\69,800で御奉仕いたします! という夢を見た。 でもアクティベーション対応はほんとにありそう。
Winにはアクティベーション無しと予想してみる。 その代わりVPCにアクティベーションがつきます(w で、付いてるWinはVPC専用版で、単体インスコ不可とか・・・
>M$からVPC7forMacついに発売!
そんな、((((; ゚Д゚))))ガクガクブルブル なあなたに、
とてもお得な情報!
$79.95でこれ(
http://www.fwb.com/html/realpc.html )を大奉仕!
なんとOS7.5.5でも動いちゃう。しかも今買うとOS X版が無料!無料です!!
※なお商品の発送は6/1/03からの予定となっておりますが、
都合で大幅に遅れる場合もございます。ご了承ください。
という夢を見た。
OS X版ってほんとに出るのかなぁ?
111 :
名称未設定 :03/05/17 22:41 ID:4lbnu3Z3
>>110 日本円で9666円か。VPCよりお得だねぇ。誰か買った人いる?
USBのサポートがキーボード、マウスとフロッピーだけというのは
少し心許ないけど・・。
6月1日発送っていうのは、OSX版のことで、OS9版はすぐダウンロード
で手に入るんだよね?
112 :
名称未設定 :03/05/17 22:50 ID:oSFj6qVU
>>110 Soft Windowsだっけ?あそこも復活するってMacパワーに載ってた。
114 :
名称未設定 :03/05/17 23:27 ID:6R94rW+m
>>110 RealPCユーザなんだが、RealPCには将来がないと思ったのでVPCも手に入れた。
OS X版には興味津々...
ただし、日本の代理店がないから日本版なんてのはでないんだろうね。
ところで5インチベイに入るPCをMDDあたりに積んだ強者はいないか?
>>115 けっこう奥行きがあるからなー。
あと、電源は付属のやつを外に出すだけ?
117 :
名称未設定 :03/05/18 03:17 ID:pL1Qo/3k
そういや昔OrangePCがあったけど、 もうあーゆーのは作れないの?
作れても意味が無いって事なんじゃ。結局割高ですやん。あれ。 納得が行くスペックと価格のものを出してくれるとこがあったらおもろいけど。 ファンの音とかすごい事になりそうだ。
>>117 国内・国外、産業用でPCI/PC-V作ってるだろ?
用途としてmac用を出してないだけ
少しは調べてからレスしろ
>>119 それっておれ(
>>118 )向けじゃないの?
どっちみちMac用が無いんだったら君がいばりくさって言ってる事はトンチンカン
>>120 Mac用?
産業用ボードの使い方はユーザ次第
ドライバ作るスキルもないやつが買うものじゃない
俺はVNCで十分だが
だめだ。 コンピューター関係のスキルに関する情報で脳内が埋め尽くされて まっとうなロジックを展開する回路が無い人らしい。。
123 :
名称未設定 :03/05/18 09:39 ID:s9ZykSSa
4年前の富士通fmvに入っていたwin98一式セットは pc-dos版を買うとmacosXで利用できますよね?
123=バカ
setup.exeが入ってれば使えるかもね
「複数の本体もしくは付属していた本体以外の機種へ流用は不可」 ‥‥と、OSのソフトウェアライセンスに書いてないかな? 本体とOSはくっついてるもんで、本体を使わなくなったor壊れたからと いってOSのみを別機種で使い回すのはダメなんだと。 それに本体付属のインストーラはよけいなドライバを勝手に入れて、不 具合の原因になってしまうかもしれん。OEM版を別途購入する必要があ るよん。
>>126 ありがとう
高いけどwinxp版の購入を検討します
>>127 使ってるマックのスペックにもよるが、XPは無駄に重いよ。
NT系が必要なら2000 Proのほうが、ずっと快適だと思う。
XP Pro版と同じ値段だから、ぐぐったりして評価を確認してみそ。
Windowsのインストールや設定に自信があるなら、VPCのPC-DOS版に
好みのWindows OEM版を導入することで、2割くらい安くできるな。
>>128 同意。
エミュレータを使うなら、
ホスト・ゲストOSともに型落ちの方が快適だ。
(10.0、10.1は論外)
あと、機能的には、XP Home より2K Pro の方が
勝ってる、てことも言えるな(そのくせXPは重い)。
130 :
名称未設定 :03/05/18 22:13 ID:G0b9L69Q
みんなが9の方が軽い軽いって言うから、PB4・1GでXPを動かしてみたよ。 何なの?この軽さ!って位にサクサク動いたよ。 たださ、今さら10で馴染んでる環境を9に戻すってものねぇ。 9でのスピードが、10の環境下で出ないモンかねぇ。
>>130 不可能・・・
関係のない起動中のプログラム全てKILLすれば、あるいは可能?
132 :
129 :03/05/18 23:01 ID:u2Gc2WI7
>>130 ども。そう。10.3/VPC7がもっと軽くなればいいんだ。が・・・
>>131 新機種使う以上、しょうがないことだよ。
XPブートマシンに2000や98が載らないのと同じ。
ゲストOS を軽いのに替えればいいんだ。
2kとか、NTとか98(初期)とか。
>>132 98SEはどうですか?
自分それしか持ってないですが。
>>133 ホストマシンのプロセッサにもよるけど、メモリ割り当てを増やす(最
低でも128MB)と、そこそこ動く。あとは窓の手やら98Liteなんかで
減量したまい。
135 :
133 :03/05/18 23:42 ID:Poc7V8h7
>>134 ありがとうございます。うーん、どうしよう。
136 :
132 :03/05/19 00:14 ID:S/Rxeumz
>>133 10.2だと、
速い順に2KPro(SPなし)>98SE>>XP HOME>XP Pro ってことになるかな。
さらに言うと、95>95SE>98(初期)>=2KPro
NT4>2KPro という予想が成り立つはずだ。
まぁ、XPよりは98SEならよっぽど軽いだろう。
98Liteは試してないが、過去ログからだと
パフォーマンスは上がりそうね。
137 :
132 :03/05/19 00:18 ID:S/Rxeumz
それから、メモリは、VPCのみを動作させるなら128でいいけど、 他のMac用アプリを同時に走らすなら512以上をお勧めする。 256以下と512以上ではVPCとその他のアプリを同時使用したときの 快適さの相違がはっきりと見て取れるはずだ。
138 :
名称未設定 :03/05/19 00:25 ID:6PChX+TS
で、RealPCはClassicで動くのかね?
Real PCは英語版入手して日本語98インスコしてみたけど、 何故か最後までいけなかったんだよね。 クラシックで動作したけど、その上でゲストOSが走るかどうかは 知らない。クラシック上からはインスコ不能。 Real PCのヴァージョンは最新の奴で。
>>139 VirtualPCとの体感差はどんなモンですか?
OSX版の出来に期待中・・・
インスコ失敗したから、コメントのしようがない。 仮想ディスク容量のうち使用した分の容量だけがカウントされるという 仕組みはVirtual PC の専売特許だし、FDイメージをマウントできる点も VPCの長所。そういった面では、従来のReal PC はやや荒削りだ。 Real PC がそういった面をカバーするには、やはり動作速度が 最大の争点となるだろう。 S/Rxeumz は、Ommyouji の提供でお送りしました(あ、言っちゃった!!) 以前NEXTを落札したんだが、間違って異なるプラットホーム(SPARK?)のを 入手してしまった都合上、ロードテストできない。葦刈らず。
>>139 >何故か最後までいけなかった
専用ドライバのインストールに失敗したのか?
>Real PCのヴァージョンは最新の奴で
1.09と1.1のどっちだ?
VPC5でエバクエやってる人いませんか? No 3D devices fontd ってメッセージが出て起動が出来ないのです どなたか回避する方法教えて下さい。 お願いします。
144 :
名称未設定 :03/05/19 10:51 ID:+irJLi4e
タイプミスです fontd ではなくて Found です
>>138 RealPC 1.0.9jp+Windows98seはClassicでも起動できるが、
ちょっと動作が変になる。
147 :
名称未設定 :03/05/19 12:55 ID:7WIes+ow
EverQuestはMac版作ってるから完成するまで待て。 ……といっても英語版だけになる可能性が高いが(^_^;
148 :
名称未設定 :03/05/19 13:19 ID:PuILDK9J
RealPC 1.1アップデータってどこにあるの?
149 :
名称未設定 :03/05/19 15:36 ID:QprP4FXf
いくらVPCがどうのこうのいっても、 結局、外付けでも内蔵でもいいからCD-RやDVDの周辺機器で 書き込めないとずっと!5Gの中でいっぱいいっぱいになるだけじゃん。
>>149 Fドライブを使うんじゃだめ? 俺はそうしてるけど。
>>149 『どうのこうのいっても』てなんやねん。
国語の点数悪いやろ。
どうしたのこうしたの言っても どうのこうの言っても どうこう言っても あれこれ言っても ああしただのこうしただの言っても 後1個思いつかんかった
>>149 VPCでもUSB接続のCD-RWなどは使える、って事例なら
過去スレで何度か紹介されてたような。
ただ漏れも
>>150 さんみたく、ブートドライブの他に
ドライブイメージ何個か作ってDやらEに割り当て・・とかの方が
かなり楽なのでそうしてまつ。
・・てゆうか、そもそも共有フォル(ry
>>149 VPCのバージョンとWinのサポートしているファイルシステムの種類に
よって2G、4G、8G以上の大容量HDはサポートできる。
また、CD-Rなどもディスクによっては焼けるし、
外付けのusb HDやMOに書き込むこともできるから、漏れの環境では
他のWin実機との間でデータのやりとりに全く支障はない。
マジレスだがごく適当なので、過去ログを読むこと。
※ディスク この場合はメディアではなく、ドライブのほう。
>>143 説明するまでもないが、下記が要求されてるってこと。
Direct3Dに準拠し32MBのVRAMを
搭載したビデオカード
現行のVPCでは絶対に不可能だ。
※今後Real PC でグラフィックチップを
エミュレートしてくる可能性は
あるが、期待しないように。
OS Xの進歩とVPCとは必ずしも直結しないと思われ。 VPCばっか使っててOS X重いとか言ってるのはとっても偏った見方。
159 :
133 :03/05/19 20:52 ID:pKqIEZeM
>>132 さん
情報ありがとうございました。
今使ってるのがiBook800(14")でOS9.2.2+VPC3.0のWin98SEなので
速度がどの程度遅くなるかが問題です。
メイン環境がOSXに移行しつつあるのでVPC6使ってみたいとは思うのですが・・・
近所にVPC6(PCーDOS)版売ってないのでもう少し考えてみます。
ところでVPC3のWin98SEをVPC6で使用するのは許諾違反なんでしょうか?
私のVPC3にはWin98SEのインストールCD(シリアル付き)が同梱されており
当然ながらVPC3は消去します。
>>159 VPCは
旧バージョンのゲストOSを引き継げるように設計されており、
コネ社はそういった方法を認めているはずです。
VPC6でVPC3のゲストOSを立ち上げると、VPC6の形式に
変換するようにメッセージが出て、ダイアログにしたがって
いけば変換できるはず。
VPC3のWin98SEはVPC4以降でやや裏技的な方法でFAT32に
変換することができます。これはVirtualPC 4.0 徹底活用マニュアル
のP74に書いてあるもので(これには方法までは書いてない)
メディアビジョンのFAQを参照するようになってます。
理屈はFAT16 の中身をFAT32 のディスクイメージにコピーするというもの。
過去ログをたぐってみて欲しいのだが、かなり時間が経っているので、
リンクが切れてるかも知れない。スマソ。
>>148 RealPCのアップデータはv1.0.9まで。v1.1はFWBが販売したもの。
(多分中身はv1.0.9だろう)
>>159 >ところでVPC3のWin98SEをVPC6で使用するのは許諾違反なんでしょうか?
そのWin98上で [プログラム] - [アクセサリ] - [システム ツール] の
[システム情報] を実行した時に、「クリーン インストールに使用する
OEM CDがいっぱいです」と表示されるなら、そのCD-ROMはOEM版なので
(厳密には)転用できない。
もし単に「…使用するCDが…」と表示されるなら、そのCD-ROMは
通常のリテール版をバンドルしたものと思われるので問題ないと思われ。
163 :
名称未設定 :03/05/20 01:29 ID:NDy/VDkh
>>161 日本語版ユーザは、バージョンアップできないということかな?
FWBが直接サポートするわけないし。
OS Xに対応するとそもそもウpデータンで対応ってわけにもいけないか。
164 :
名称未設定 :03/05/20 02:04 ID:Olq0k2BW
>150 Fドライブ? 他にもドライブイメージつくってそこにwindowsインストするんだよね。 何百メガ無駄にならない? それともそのままイメージ作っただけでFドライブとかって追加HDにできる? >159 過去スレにドライブ書いてあるのか。 俺の、加賀電子のFW接続だからつかえないんだよなぁ。 こんな時はドライブはUSBがいいって思うね。
>>162 VPC3 with win98SE を持ってて言ってる?
VPC3についてくるWin98SEは特殊なもので、
Win98のCDそのものがついてくるわけじゃない。
DOS/V機では読み込めないものなのでMac以外に
転用できない。Ver.UPの場合問題ないはずだよ。
これは漏れのもってるVPC3とは違う。 従って165は誤爆。スマソ。 >>ところでVPC3のWin98SEをVPC6で使用するのは許諾違反なんでしょうか? >>私のVPC3にはWin98SEのインストールCD(シリアル付き)が同梱されており
以下、1つのCD-RWをOS9、X、Winで使えるようにした例。
漏れのはメルコのCDRW-J1610SU(確か)
USBでMac CDR およびVPC上でWinCDRで焼ける。
X のクラシックでもMac CDRは利用可能。
※クローンCD4は不可能だった。
USBではTOASTで認識しないが
Adaptec製SlimSCSI 1480 相当
メルコ「IFC-USCD」PCカードアダプタ
を購入して SlimSCSI1480 の
X対応ドライバも入れたら9でもXでもTOAST Titaniumで焼けた。
ちなみに、無論Win実機にも流用できる。 参考↓
http://www.adaptec.com/support/beta/macintoshbeta.html Adaptec製SlimSCSI 1480 相当 のカードは他社にもOEM
されてるので使える可能性あり。(保証はできないが安くて吉)
で、新しいRealPCはいつでるんだ?
169 :
名称未設定 :03/05/20 10:28 ID:Olq0k2BW
>167 ありがとう!! 本当に使えるようになるだね。 俺もほかに使えるドライブを過去スレとかみて見つけてみよう。 他のディスクイメージ作って、WInインスコしてFドライブするより バックアップもとれていいね。 実際、toastでmacに使えるドライブはすでにあるんで、VPC上で使えるwinのみのCD-R, RWドライブでも安けりゃOKなんだよね。 くそう、FWもつかえりゃなぁ。 あと、DVDにも対応できたらVPCってまさにいいのに!
>164
>そのままイメージ作っただけでFドライブとかって追加HDにできる?
できるよ。
あと、容量可変ドライブイメージだと、作成直後は2MB前後、あとは順次使った分だけ
容量増えるから、かなり無駄は少ないかと。
つくったら後はPC設定でそのイメージを割り当てるだけで手軽に使えるし。
(Winのインスコがどうとか言ってたけど、そういう作業なしに素のまんまで使えるよ)
OS 9でも、2GBまでのFAT固定ディスクイメージならMac側でマウントできてファイルの
出し入れも自由だし。バックアップとりたいのなら、ディスクイメージごとMac側で
DVDなりCD-Rなりに落としてしまえば取り回しも楽だし。
ところで、どう言った用途で
>>169 さんが外部ストレージをWin上で使いたがっているのかが、
いまいちよく分からないんだけど
・個別ファイルの退避・バックアップなら、共有フォルダでMacへ。その後Mac上で
適当にこねくりまわす。
・Win実機とのデータ交換に使いたいなら、WinISOなどを使ってISO9660イメージを作って、
それをMac側に持ってきてToastなどでヤキヤキ
とかじゃダメなの?
「5Gの中で」とか言ってたから、単純にディスクイメージの容量が足りなくなってる
だけだと思ったんだけど。
なにも無理してエミュレータ環境上でストレージ使うよりも、(上記用途なら)もっと手軽に
出来る方法が他に沢山あると思うんだけどなあ。
171 :
150 :03/05/20 15:13 ID:7IjalIp9
>>164 マック側から見れば共有フォルダのことです。
Win95(笑)側からはデフォルトで F: になっていたんで、Fドライブと
書きましたが、なんかまずかったかな?
「マイドキュメント」の中にFドライブのショートカットを入れて、
便利に使ってます。マック環境全体の容量やバックアップについては
考えますが、今のところWin(VPC)単独での不足を感じたことはないです。
172 :
bloom :03/05/20 15:14 ID:7Dv2tCzM
(みんな、nyがやりたいだけの割れ厨房にやさしいなあ。。。)
174 :
名称未設定 :03/05/20 19:43 ID:rOiKWbLO
なんでこのスレって「割れ」を連呼する
>>173 のようなDQNがいるの?
(
>>149 みたいな日本語使えない奴が出て来てる場面でDQN呼ばわりされたくないなあ。。。)
>>174 前にこのスレ、割れを公言して憚らない、犯罪者としての自覚症状に欠けまくった
ドキュソの質問レスが原因で荒れてたことあって。
その副産物で、自分の理解できない使い方してるってだけで、はなっから割れと
決めつけるような低脳な厨房まで棲みつく結果となりまつた・・
けっきょく割れ厨のドキュソな質問と同レベルのゴミレスなので、どちらも生暖かい目で
放置が吉かと。
ゴミレス、オレモナー・・・
はっきりさせよう 共有フォルダの存在さえ知らない=海の子 でよろしいか?
低年齢をうかがわせる変な日本語でいきなり容量不足を気にして まるでそれがVPCの一番のキモ、唯一の使い方のような訊ね方をしてくる。 そして基本的な機能を理解していない。 以上の事からVPCをp2pのツールととらえているVPCも割れ物の厨房であると予測できる。 もし予測が外れていても不勉強なくせに態度のでかいアホに変わりはない。 マニュアル読め、ヘルプ読めでおしまいでいいはず。
>>177 もしくは、マニュアルも読まずにソフトいじって
分かんない・不良品だとかってサポートに電話欠ける類の、
どんなソフト使用者にも何%かは存在するヴァカ。
どっちもスレ的に迷惑なのは変わらんだろけど、
海の子祭りで無駄にこの貴重なスレを荒らすより、
スルーしてさっさとお引き取りいただくor
マニュアルの○○頁に書いてあるから嫁ヴォケ、
で済ます方がマシでないかい?
180 :
179 :03/05/20 20:23 ID:emAkAUgU
ああ・・・
>>178 さんに全部言われてた・・・・スレ汚しスマソ
181 :
133 :03/05/20 20:44 ID:YoILIjEB
>>160 ,162,165さん
レスありがとうございました。
なんか大丈夫そうですね。
自分はリアルDOS/V機は持っていませんので
VPCで合法的に動作すれば問題なしですw
ただ近所にVPC6.0(PC-DOS版)売ってる所がありませんでした(泣
取り寄せでつか・・・
ホタテ(海の子)をまき散らす香具師等、 千乃正法か?
恥知らずの割れ厨と、それにわざわざ構って言葉覚えたての小学生みたく割れ割れ海の子海の子 連発してさらなる駄レスを垂れ流すリア厨の、絶妙なコラボレーションが楽しめるスレはここでつか?
そいえば、まえに紙芝居作ってた人どうしてんだろ。 今後VPCがMSに移管されて、はたして・・
>>179 >海の子祭りで無駄にこの貴重なスレを荒らすより、
>スルーしてさっさとお引き取りいただくor
>マニュアルの○○頁に書いてあるから嫁ヴォケ、
>で済ます方がマシでないかい?
胴衣。
どーせこんだけ盗っ人を糾弾しても割れ房はこっちの思案そっちのけで
ゴキブリのよーに定期的にわいてくるだろーし。そのつど
>>182 みたいにヴァカの
ひとつおぼえなゴミレスが増えて祭りになるならけっきょくそいつも嵐と変わんない罠。
「〜だから割れケテーイ」みたいに不毛&ガキくさいカキコするまでもなく
放置・マニュアル/ヘルプ読め で十分かと思われ
187 :
名称未設定 :03/05/22 14:59 ID:/M73xcrD
OSX10.2.6、VPC6、eMacとゆー環境でw2kを使ってる。 ベンチは399Mhz、ポストペットマークの結果は3年前のVAIOノートと同等。 なのにフォルダを開けるのに2秒くらいかかる。 何故だー!?
>>187 ソフトエミュのペテンベンチをまともに信じる馬鹿ハケーン
>>188 なんでもかでもペテンて付けりゃいいってもんじゃねえだろ。
PowerBook G4 1GHz (memory 1026MB/HDD 60GB)でVirtual PC 6.0.1 でWindows2000を入れて使っています。 主な使用用途はExplorer、NetscapeでのHPの表示確認、MS Word、Excelでの文書交換、それからWin専用の英語学習ソフトです。 現在「PCメモリ」は「384MB」割り当てていますが、どれくらい割り当てる のがMac OS、Windows2000共にベストでしょうか?
>>190 OS9で立ち上げたか?話はそれからだぞ
何?Xだ? それぁMac OSじゃねぇ。UNIXだ話にならんから5、6回逝ってこい。
193 :
190 :03/05/23 01:20 ID:yyxeulsM
えっと、OS XでVirtualPCはダメってことですか? できたらOS Xで使いたいんですけど、OS 9で快適ならそちらに変更しますが……
9の方が段違いにサクサク動くぞ(一行だが効果は絶大だ)。
Xの場合は(以下長い割にたいして変わらん)、目盛りを云々するより、
バージョンダウンした方が速度向上が目立つ。
←高速 10.2.1>10.2.3
>>10 .2.4以降&10.2.2
>>10 .2
10.2.1がもっとも快適で10.2.3が次点。
目盛りは(Xでも)256以上割り当てた場合、いくら割り当てても
体感には差は生じないと思われ。
無論Mac本体にはできるだけ多くの目盛りを積むに越したことはない。
(Xの場合は主にバックグラウンドで動くアプリのため)
大体エミュレータを最新のOSで走らそうってのが(ry
OSXで少しでも快適に使いたければ、バージョンを落として
MOX Optimize とかでWindowServerのプロセスを優先するのが吉。
過去ログ(Part6なのでdat落ち中)にWindowServerを優先する
アップルスクリプトがあった筈だ。(ログイン項目に入れて使う)
あと、Cache Control X 2.1b か1.2を用いて2次キャッシュを増やす
ってのも有効だ。併用シル。
>>190 メモリ割り当ての例。
VPCのWindows上で同時に実行する必要のあるアプリを全て起動する。
(実際に編集する書類を開いておく。またウィンドウは最小化しないこと)
以下のページを参考にしてコミット チャージの最大値を調べ、それ以上の値を
VMのPCメモリに割り当てる。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html PCメモリを再設定した後にVMを起動してWin上で必要なアプリを全て起動し、
さらにOSX側で同時に実行する必要のあるアプリを全て起動する。
OSXのTerminalで free コマンドを実行し、空き物理メモリがあるか、swapの
使用量が極端に多くないかを調べる。
ここで空きメモリが不足する場合、VPC側とOSX側のどちらのメモリ割り当てを
重視するかだが、VPCではVMを「PCステータスを保存」して終了することにより
作業状態を保持したまま使用メモリをOSX側へ一時的に解放することができるので、
特に問題がなければVPC側の割り当てを重視した方がよいのでは。
196 :
で? :03/05/23 03:16 ID:GkLf279y
>>195 それでパフォーマンスはあがりまつか?
上がるならどれ位?
アガル?アガル?(゚∀゚)アヒャ!?
>>196 195はメモり割当のセオリーを述べただけで、
VPCのパフォーマンス向上にはなんら役に立ってないと思われ。
198 :
名称未設定 :03/05/23 22:40 ID:ffDq9Bo1
Virtual PC� 2.1.2 OSXで起動させるとブルーボックスの中で実行できません。 と言われます。どうしたら起動できますか? 詳しい方よろしく願います
>>198 VPCを諦める。
文句あるなら、ヴァージョンウpしろ
しかも 200!!
201 :
名称未設定 :03/05/23 23:30 ID:FFKc4vdd
Ommyouji =割れ房という事でよろしいか?
>>177 >共有フォルダの存在さえ知らない=海の子
>でよろしいか?
>>182 >ホタテ(海の子)をまき散らす香具師等、
>千乃正法か?
>>202 >Ommyouji =割れ房という事でよろしいか?
スレの流れもおかまいなく脈絡なく出没した揚げ句・・・
的を絞れず、とうとう手当たり次第に無差別名指しテロ(w
割れ厨に勝るとも劣らない、その香ばしさと勘違いっぷりを維持しつつ、
今後も荒らしとしてがんがって下さい。
できれば他のスレで。
>>203 そうゆうぶっそうな厨の引き取り手になるスレはそうそうないと思われ(藁
他スレの迷惑をちった考えれ
>>203 さん
どうもありがとうございます。
ようやくPISMOが長い旅から戻ってきました。
Apple社との度重なる交渉の末。。。
交換したパーツは、トップケース、ボトムケース、
液晶、液晶ハウジング、DVDドライブなどで、しめて47,000円でした。
今まで問題なく動作はしてたのですが、通学でかなり痛んでたもので、
動態保存機とすべく今回の大改装とあいなったものです(愛着あるから?。)。
どうみてもパーツを交換してないのを指摘したところ
「交換いたしましたがリサイクルパーツですので。。」
と言われ、「なら程度のいいものに換えてほしい」とかいろいろあり、結局
軽く1月飛びました。詳細はPismoスレに書きます。
タイムリーにアダプタも火花が出て無償交換。結果殆ど新品同然。
さらにバッテリも近日中に追加購入予定です。
さらにようやくAirMac Extreme を導入しました。といっても
Macは旧機種のみなので、54Mの恩恵を受けられるのは窓機(皮肉)
バーチャルスイッチの検証をどうするか。。。やらないかも。
G3とG4のVPCのパフォーマンス比較は、これでようやくできそうです。
Vai○ u を買った方がよかった。。。なんて突っ込みはなしで(w
↑かなり欲しいから。
OSX 10.2.1以降でそこそこ使えるようにしたければ
G3 700MHzはいるかと。なんMHzでお使いですか。
それ以下のスペックでも一応動作しますし、OS9でなら
400MHz程度でも十分快適です。
VPCのソフト自体、ver6ではバグも少ないようで(4,5と比べて)
比較的安定してます。Windowsの基礎的な知識はお持ちですか?
なお、念のため過去ログを一通り通読されることをお勧めしておきます。
具体的な速度比較(ベンチマーク)は
>>11 にて(CMモード)。
>>206 たびたび言ってるけど、RealPCのOSX対応版が6月発表予定なので、
それと比較してからの方が(機能面、価格面)いいと思うよ。
(国内発売は不明)
209 :
名称未設定 :03/05/24 05:33 ID:mE1CJEmD
>206 欲しいと思った時が買い時。 後にもっとイイのが出たら、また買えば(・∀・)イイ!!
バーチャルスイッチの問題が発生するのはAirMac Extreme“カード”だぞ。
>>208 日本発売はないでしょう。
旧代理店が見放してたからね。
>>198 の釣りに負けずにマジレス希望
G4でVPC2.13使うとVPCが落ちるね。
前のマシン(
[email protected] クリーンインスコ)と同じ環境でも落ちるから
G4がダメなのかな?
サポート見てもVPC3はG4に対応してるらしいけど、
VPC2は載ってないね。
使えてる人いるぅ??
214 :
kazu ◆gZq2HlfpHY :03/05/24 20:54 ID:Ovird068
つまらないことを訊きますが、 現在、VPC3 with Win2000Proを持っていて、Win2000のライセンスキーがありますが、 今度自作PCを作成して、そこにWin2000を入れたいと思っています。 何とかしてVPC3から吸い出して使うようなことはできませんか?。 VPCに入っているOSって、パーツ屋に売っているOEM版と同じですか。 よくわかりませんので教えてください。 もしスレ違いだったら、他にこの質問に答えてくれそうなスレを教えてください。
いいか、スルーだぞ! 分かってるな? 空気読めよ?
スルーと見せかけ空振り
あー、VPC5.0で新規バーチャルマシンを作成した時に Ver3.0のディスクイメージをそのまま使えるのね。 今までインスコCDで新規インストールしてましたよ。 ・・・ええ、アフォです。アフォですとも。 VPC6.0って5.0と比べてどのくらい速いんでしょうかね・・・
>>214 ( ´_ゝ`)フゥーン
と言ってみるテスト。
219 :
195 :03/05/25 03:07 ID:+LK95T30
>>196 なにか勘違いしているようだが?
あれは「速くなる」んじゃなくて「遅くならない」設定だから。
>>197 物理メモリ上のみでOSやアプリを動作させ、メモリよりもアクセスが遅い
ディスクにスワップさせないってのは確かにチューニングの基本だな。
221 :
195 :03/05/25 12:30 ID:8HSpGiJN
OSXとVPC間でのメモリの分配方法についての質問なのに、的外れな解答 (しかも既出)しか出てなかったからああ書いたんだが… 何か気に触ることでもあったか? どうせ突っ込むなら、OS9環境での空きメモリの断片化の可能性とかに 触れてほしかったが。
>>221 Winで言うところの「メモリの掃除屋さん」みたいなやつでつか?
OS9環境ならMac OS Purgeちうフリーウェアが使えます。使用状況を
モニタしたりしないから、いちいち手動で起動しないといけないけど。
タイマー付きラウンチャーあたりと組み合わせれば、まあまあ使えるん
じゃないかな?
ただ、ぐぐってもダウンロード先は見つからなかった。
アーカイブやInfo-macでもリンク切れてるんで、ちょっと入手は面倒
かも。
>>223 おお、さんきゅ。
あるとこにはあるもんだね。
ただ、VPCの動作中は必要に応じてメモリを確保or開放するから、この
手のツールは相性が出るかもしんない。いま試しにやった限りでは、問
題なく開放できたみたいだけど、もともとVPC on OS9は安定していな
いところもあるから気を付けないといけないかもな。
>>225 TurboMemは、RAMの空き容量が設定以下(最大10MB)になったり、
アプリの起動や終了時に開放してくれるみたいだね。メモリがきつい本
体だと使った方がいいでそ。
227 :
名称未設定 :03/05/26 01:16 ID:GYav0E6R
スクエニの珍走のネトゲーって、VPCで遊べるかな。 うちのiBook500(OSX.VPC6.win98)で起動だけは出来たけど、ID取り方分からんで断念。 というか、重すぎて遊べなそうなヨカーン。1.45Dualの猛者の登場を待つ。
>>208 ,209
亀レスですが、アドバイスありがとうございます!
もうちょいと待ってみて、それから買うことにします。
それほどぱっと買える金額でもないですしね…(汗
>>227 最低グラボがGeforce2MXってなってた(なんでこの程度のもので・・・)
このへんで、たぶんどんなMacでも無理かと。
>>227 起動したけど、クソ重くてやる気にならなかった。
苦労してログイン画面までたどりついたのに蹴られるし…。
MS製VPCまだー
>>227 VPCではハードウェアによるグラフィックアクセラレーションに対応していない。
ゲーム関連ではDirect3DやOpenGLを要求するようなゲームは基本的に全滅。
DirectDrawだけで動くようなゲーム(UOの2Dクライアントとか)なら動作する可能性
ありって事で。ただし動作すると言う事とプレイ可能な状況であると言う事は
別問題。
最近のゲームは殆ど3Dを使ってきているからVPCでのプレイは絶望的。
MSにお願いしてハードウェアアクセラレーションに対応して貰えるように
お布施すべし。逆にいえばハードウェアアクセラレーションに対応すれば
VPCの使い道は一気に広がる。
>>232 事務的用途を優先してる以上、対応はないでしょ。
以前ゲーム向けのを作る案があったらしいが、ポシャったし。
もっとも、さんざ外出。
RealP(ry
昔はVoodoo使えたのになぁ...
あっぴる社の次なるiアプリはVirtualPCみたいなのがいいなあ。 ただしゲームがびゅんびゅん動くようにして欲しいなあ。
>235 おまいにとっては悔いのないマクライフを送れそうだな。
237 :
名称未設定 :03/05/28 10:55 ID:AnHdPLWN
6.0.2がコネが送る最後のアップデータかも
238 :
名称未設定 :03/05/28 12:14 ID:PvejzKWA
thx
242 :
名称未設定 :03/05/28 22:35 ID:O+wpjvJZ
アップデータ出てるときくらい上げてやれよ。
どうなの?
あらっ、ここは出来るのね…
245 :
名称未設定 :03/05/29 01:40 ID:jEZCpQM5
ちゃんと割れ尻はじいたりするの?
Virtual PCでDivXコーデックは使えないんでしょうか? インストールは完了するものの、セッティングしようとすると 「エラーが発生したため終了します。」というようなエラーが出て開けません。 Win板では見ない不具合なので、ヴァーチャル特有の不具合でしょうか。 環境はMac OS 10.2.6、Virtual PC6.1で2000使ってます。
↑6.1じゃなく6.0.1でした。
コネのサイト説明読んだら、なんかAirPortExtremeカード(だっけ?)を使ってるユーザー向けのみの うpデートのような・・・>6.0.2
249 :
名称未設定 :03/05/30 00:09 ID:Wdn8sGT2
>>245 > ちゃんと割れ尻はじいたりするの?
大丈夫ですよ
割れ尻でもちゃんと使えます
安心してください
250 :
名称未設定 :03/05/30 00:20 ID:dfscO1kS
スレ違いかも知れませんがどなたかVirtual PCでスーパーマップル 使っている人いませんか? POWER BOOK 12 640MB 使ってるのですが、仕事でどうしても必要 で是非誰かその使用感を教えて頂きたいのですが、、、
ども。
>>250 PBG3/G4 400MHz (OS9)でWin98SEでMap Fan を使ってみたことが
ありまして、それだと、拡大/縮小やスクロールといった作業が、
激しくもたつくんです。今具体的には表現できないんですが、
操作に支障があるほど不快(苦笑
で、速攻で外しました。
私の想像の域を出ませんが、地図ソフトは"一応"動くと思います。
経験をお持ちの方がおられましたらレポートおながいします。
いま手許にスーパーマップル2 中四国あったので 試してみますねん。
>>246 β版だけど、MacOS X版でエンコしちゃえ
>>250 スーパーマップルインスコ終了しました。
スクロールなど、基本操作のみ確認しましたが、
実機と全く遜色なく動作しました。
VPC上でもきわめて利用価値の高い地図ソフトです。
ではでは(^^)/~
256 :
名称未設定 :03/05/30 11:16 ID:Kj4RGyAj
VPC3+voodoo2+今どきの速いMacでDirectX7までの3Dゲームはなんとかならん?
VPC32でVoodoo2使った場合、普通Glideのゲームがハードウェアで アクセラレーションされるんだっけ。Direct3Dまで面倒見てくれる のかな?
>>233 今頃になってRealPC/SoftWindowsがバージョンうpして
OSX版が登場するとは思いもよらなんだ罠 (´Д`;) 。
しばらくSoftWindows98をOSXのClassic環境で走らせてたけど
VirtualPC 6もう買っちゃったよ。
まあVirtualPCがMicrosoftの物になっちゃった今となっては
どっちみちやってくのは難しいだろうから別にいいけど、
価格面で対抗してホスイ。多少はVPCの価格抑制には効果
あるかもしれん。対抗馬不在で独占になるとMicrosoftは
値を吊り上げる可能性高いからな。
259 :
名称未設定 :03/05/30 20:30 ID:+nG4vuEC
Virtual PCを速く動かす方法 まず、パーティションをきるなりして、 最低限のシステムがインストールされた起動ディスクを作ります。 そして、その新たなシステム内の機能拡張とコントロールパネルは Appearance以外全て消去してください。 そして、Virtual PC本体を新しいシステムフォルダに移し、 VPCのPreference(初期設定)も新しいシステムフォルダの 初期設定内に移します。 そしてFinderを捨てます(もちろん新しい方のやつ)。 で、VPC本体の名前をFinderに書き替え、 ファイル属性のcreaterを"MACS"に、typeを"FNDR"に書き換えます。 この作業はFileBuddyかResEditがあればできます。 要するにシステムにVPCをファインダーだと騙すわけです。 後はControl-Option-Shift-Deleteを押しながら再起動するだけです。 内部でパーティションをきった場合、 コントロールパネル-起動ディスクをいじらないで、 上述の方法で再起動することをすすめます。 そうしないとMacOSの入ったもとのシステムからの 起動にもどすのが大変です。
>>259 そのアプローチには共感できまつ。
が、VPCの利点としてMacOSとの同時進行も捨てられないから、漏れは
そこまでできないなー。
たとえばWinでしか使えないツールで加工する必要のあるデータを、
VPCで処理してからMacOSに持ってくるとか。Palm用のTBLデータや
ごたくの問題ファイルを作るのに重宝してる。
Finderの変わりにVPC動かすような使い方だと異常に遅いウィンパソ使って るようなモンだね・・・。
そんなことやるくらいならWinパソ買え
>>260 に同意
263 :
名称未設定 :03/05/31 02:25 ID:H8zaj94u
お宝より ●Spymac.comが、FWB Software社が6月初旬にリリースする予定だったRealPC for Mac OS Xに関して、開発上の問題からリリースが2〜3週間ほど遅れると同社のMark Prewitt氏が語ったと伝えていました。 それより、日本ユーザの扱いはどうなるんだ?
264 :
ak1 :03/05/31 04:08 ID:gH7kMjmh
VPC6.0をMysterでおとしたのにwindowsが使えません。 どこかにwindowsをインストールしなきゃいけないのはわかってるんですけど、 誰か教えてください。
265 :
:03/05/31 07:46 ID:4Ly2PlYQ
( ゚Д゚)
267 :
(;´Д`) :03/05/31 11:42 ID:h0yxACLr
linuxのisoイメージをマウントしてインストールしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか。 使用しているのはVirtualPC4です。 #もしかしてあたらしいバージョンでは普通にできたり、、、
VPCって10BASEのイーサカードをエミュレートしてたと思うけど 100BASEのに変える方法だれか知らないですか?
269 :
名称未設定 :03/05/31 12:34 ID:+yyFA8hh
>>267 knopixのVPC用イメージでも落としてきて使ってみろ!
270 :
名称未設定 :03/05/31 13:55 ID:pve2iEw3
virtual PCダウンロード購入したはいいけど どうにやって使うか全然分からん… ハアア2万捨てたようなもんだ…
>>270 とりあえずは使いたいOSをいれてみよう。
274 :
名称未設定 :03/05/31 17:50 ID:pyxypwWK
ずっとvirtualPC2.0を使っていたのですが、 2.0のバージョンアップ版とかは存在しないでしょうか? 自力では調べられませんでした_| ̄|○ さすがにこのまま使い続けるのも、ちょっとアレかなと・・・
>>274 ユーザー登録してあるなら、他社扱いの登録情報もメディアビジョンに
送られているようですよ。気になるなら確認してみたら?
>>274 すくなくともVPC4のユーザはバージョンアップサービスを受けられない。
優待販売という形。
だから、VPCからアップしたとしてもそんなに安くはないと思う。
277 :
名称未設定 :03/05/31 20:19 ID:3tmF8e7r
すみません質問です。 Mac OS X 10.2.6で、Virual PC 6.0.2+Windows 2000を動かしています。 ネットはあまりやらないのですが、念のためにWindows Updateでまめに アップデートをかけているのですが、何度やっても以下のパッチが適用 できません。 811493 : セキュリティ問題の修正プログラム (Windows 2000) 816093 : セキュリティ問題の修正プログラム - Microsoft virtual machine (Microsoft VM) Q329115 : セキュリティ問題の修正プログラム 329170 : セキュリティ問題の修正プログラム (Windows 2000) 810649 : 重要な更新 Q328310 : セキュリティ問題の修正プログラム (Windows 2000) Q329414 : セキュリティ問題の修正プログラム (MDAC 2.5) Q323255 : セキュリティ問題の修正プログラム
278 :
277 :03/05/31 20:21 ID:3tmF8e7r
??????????????? ????????????????????????????? ????????
279 :
277 :03/05/31 20:23 ID:3tmF8e7r
すいません。切れた上に化けてしまいました。
>>277 について、正常に適用する方法をご存じのかたがいらっしゃれば、
ご教授のほどお願いいたします。
Virtual PCだからなのかそうでないのか、よく分かりません。
280 :
名称未設定 :03/05/31 20:58 ID:3mmbF1jf
先生、質問があります。 G4 700MHzユーザです、 VirtualPC 6 for Mac J with WinXPで director MX win版は尋常に動いてくれますか。
>>280 プロジェクタ作成なら無問題。編集作業は Director MX Mac 版で。
>>277 あ、同じ症状だ。
WinUpdataの異常かと思って放置してきたけど、VPC特有の問題なのかなぁ?
IE6のパッチはパッチソフトをダウンロードして強制的に当ててしまいました。
当方VPC6.2/W2KSP2です。
283 :
名称未設定 :03/06/01 02:05 ID:LYD8JFvg
WIN98SEをW2Kにアップグレードしようとしてもできません 真っ暗な画面のまますすみません アップグレード版からは無理なんですかね? VPC6.0.2/OS10.2.6です。
284 :
名称未設定 :03/06/01 02:11 ID:d8AJfucY
>282 6.02じゃないのか? とつっこんでみる。
>>283 PC-DOSのイメージファイルを用意して、直接うぷぐれーど版から起動
したまい。途中で前バージョンのCD-ROMを入れろと言われるが、それ
以外はふつーにインストールできるはず。
上書きインストールはあんまりお薦めできないから、イメージ選択でOS
を切り替えるほうが便利。
286 :
名称未設定 :03/06/01 17:21 ID:lwj3kTGB
RealPC&SoftWindowsが開発が止まってしまったのは、 Connectixとで問題があったと言うけれど、 何なの? 今度のRealPCはグラフィック処理を直接グラフィックカードで処理できるようにするらしいから、 結構期待大。
287 :
名称未設定 :03/06/01 19:41 ID:uEKzxr83
>>286 そのばあい、フルスクリーンモードしかサポートできないのでは?
288 :
名称未設定 :03/06/01 19:43 ID:uEKzxr83
>>267 みんなふつーに、出来ているでしょう。少なくとも、VPC5以降では。
>>286 Macのビデオカードを直接叩くのはたぶんデマっぽい。
単にOSXに対応するだけで、相変わらずwin98までのような。
>>290 >単にOSXに対応するだけで、相変わらずwin98までのような。
別にwin98でいいんじゃないの?
まあ噂を真に受けるならRADEON9700が必要とのことだ。
Realは、マイクロソフトがライバルに協力するとは思えないので、きびしいであろう
>>267 VPC4でLinuxは考えない方がいいよ。
RedHat6.2などでことごとく失敗したから。
VPC5以降なら無問題(最新のヴァージョンは関知しない)。
後は過去ログみてちょ。
InsigniaがMicrosoftに提供した技術ってWin95のみに有効なのかな?
>>293 Windowsが売れる要因となる為普通に対応するのでは?
ビデオカードに対応の話は難しいでしょうなあ。
ただFWB社はHDに対する技術に長けた会社だから
その辺でのパフォーマンスアップが期待出来るかも
しれない。
XP Home=>Pro Upgrade版みたいに対象限定で、 VPC添付Windowsが対象のUpgrade版が出たりして。 "Real" Upgrade版 とか言って。
>>294 VineLinuxとFreeBSDなら元気に動いてます。VPC4で。
ところで「isoイメージをマウント」はどうすれば、、、
299 :
名称未設定 :03/06/02 20:55 ID:wl2SiRtC
VPC6.0.2へアップデータかけたタイミングと ほぼ同じだっただけで、因果関係は不明ですが、 Windows XPが起動してからIDを選ぶアイコンが出てこなくなって 壁紙状態のまま進行しなくなりました。 Win XP Pro-J.vhd.vpc6というファイルで6.68GBあります。 Windows2000のほうは普通に起動します。 再インストールなのでしょうか?
isoをDVDExtractorでマウントするとVPC4でも云々って聞いたことあるけど
>>300 スパシーバ!
でけマスタ。感謝感激。
MandrakeとFreeBSDのイメージで試しましたができました。
302 :
名称未設定 :03/06/03 01:20 ID:/vV3cWiI
国内版のVirtual PCは高いのでconnectix.comから$129で買おうと思ったら、 Billing InformationのCountryの項目で選択肢にJapanが無い...意地でも メディアビジョンのを買わせる気か...
自分も2kのUpgrade版ですが、OS not foundのままインストできません…。 2kのCD入れてるけど、ダメみたい。 フロッピーのイメージファイルって、たぶんOS9のDiskCopyで作るんですよね? その際、何のファイルをimg化すればいいんですか?
正規のCD-ROMを使え
>>302 もうちょっと待ったらMSから購入出来るのでは?
306 :
名称未設定 :03/06/03 16:35 ID:z8y/KgwO
age
308 :
名称未設定 :03/06/03 19:39 ID:EwsPSkRM
>>305 国内版が19800円、connectix.comで買うと$129で、値段がずいぶん違うので直販で買おうと思ったんですけどね。
309 :
名称未設定 :03/06/04 09:15 ID:tKii+w1a
winを使っていたころ買った、昔のゲームをやろうと思い、VPCのW2Kを導入しました。 が、動きが遅い・・。 メモリを増やしてもダメ。タスクマネージャで調べると、メモリが足りないと いうより、 CPUがいっぱいいっぱいって感じ(100%使用だった)でした。 VPCのCPUを増やす事って、できないんですかね? ちなみにゲームは「格闘ツクール95」です。
310 :
動画直リン :03/06/04 09:16 ID:AJ/57Iis
>>309 ほう、CPUを増やすとは「ものすごい」ことを妄想するもんだな。
クソマカーは。
312 :
名称未設定 :03/06/04 09:26 ID:tz1Xa/rZ
314 :
名称未設定 :03/06/04 12:31 ID:8wU7xDxN
PBG4の12インチでVPC6でrethat8いれたんですがポインタが認識してくれません どんな設定が必要なんですか どなたかわかるひといますか
>303 ディスクにブートイメージ4つ入ってるよ。マック上でドラッグしてひきだせ。
レットハット マンセー
318 :
303 :03/06/05 00:02 ID:MFwzE61b
>>315 !!
できました!ありがとうございます。
CDからHDに移せばいい話だったのね。
見慣れた青い画面が出たときは、祝い酒1杯やりたくなりました
319 :
名称未設定 :03/06/05 15:13 ID:JSJfZDZ4
このスレでBeOS5インスコした人います?? ビデオカードがダメで白黒なんすけど S3のドライバって無いのかな
>>314 VPC上ではUSBマウスはPS/2マウスとして認識される。
インストール時のマウスの種類選択でミスしてる
321 :
315 :03/06/05 16:28 ID:zZ6FDZlc
>>318 おめでとう!
あと追加機能忘れるなよ。
322 :
名称未設定 :03/06/05 17:40 ID:92JFrodM
323 :
名称未設定 :03/06/05 17:45 ID:kz7nJkbz
>322 わ、サンクス! たしかにありますね。。 いろいろ試してここに報告します!
VPC5+Win98にWinGroove入れてMIDI再生の能力のNASAをカバーするっていい方法? 折れはG4 700+10.2.6でやってみたけど今市だった。 やはりUSBに繋げるMIDI音源でも購入してWin用で使用すべきなのだろうか…それ以前にそれでうまくいくのか謎。情報キボンヌ。 今OS9で起動しているが、正直WG入れるのマンドクセ。なにしろ悪名高いことで有名なので… Win98のOEM板のCDでうまくインスコできないときは Config.sysを消せばいいということを今さら知る。
325 :
322 :03/06/05 22:29 ID:oq+Wuoj8
>322 上手く行っても行かなくても、報告yoro ちょいと興味あるし
326 :
322 :03/06/05 22:31 ID:oq+Wuoj8
自分にレスしてんじゃん。(w >323宛ですた んじゃ、逝ってきます
327 :
319 :03/06/05 23:40 ID:FTcAYUDZ
>325
s3ドライバインストールしてみましたがやはりうまくいきませんでした。。
いちおどんな感じになってるか書いておきますねー
PBG4 800MHz/1GB
VPC6+win95osr2(メモリは300MBほど割り当て)
これにBeOS5.03をインスコしています。>これはきちんとできますすた。
問題は
画面が白黒
キーボードが認識していないようで、なにかキーを押すとフリーズします。
s3ドライバは(「s3」というファイルです)
http://www.bebits.com/app/2770 より落として↓のようにインストールする模様なのですが
Install in /boot/home/config/add-ons/kernel/drivers/bin
Link to /boot/home/config/add-ons/app_server
Link toとは多分シンボリックリンクを張ると解釈して
ln -s s3 s3 /boot/home/config/add-ons/app_server
としたんですがカラーにはなりませんでした。
ちなみにキーボードを触るとフリーズするので
keymapだかって疑似キーボードみたいのでマウス入力でコピペしてます(すごい面倒!)
引き続きBeOSと格闘してみようと思ってます。
(肝心のスピードはVPC+win2kよりも遅い感じ)
328 :
322 :03/06/06 00:57 ID:u3ywbsRa
>319 報告蟻が父さん、芋虫(略 ビデオドライバよりキーボードの方が大変みたいすね。 昔、8500にBeOS入れた事ありますが結構快適ですた。 G4/800MHzでエミュなら、そこそこ動いてもよさそうなのに。 漏れは、FreeBSD 4.8とRed Hat 9で、お腹満腹です。 取り合えず、>319に幸あれ(w
>>327 リンク張るのがうまくいかない場合は
/boot/home/config/add-ons/app_server
にもドライバ本体入れておけば動くはず。(同じものを2ヶ所入れる)
330 :
319 :03/06/06 14:29 ID:btpgrv2p
331 :
322 :03/06/06 14:31 ID:OlSn5Ilf
>319 おおっ、おめでと。
332 :
319 :03/06/06 14:32 ID:btpgrv2p
Virtual PC上でExcelのファイルを観覧したいのだけど、 Excelって無料のランタイム版ってあるの?
>>333 Microsoft Excel Viewer 97という物があるから
Microsoftのダウンロードセンターで落としてみれば
>>333 SYLKやCSV形式なんかに変換すれば、Lotusとかフリーの表計算ソフト
で読める可能性があるな。または、Open Officeを入れたまい。
336 :
333 :03/06/07 17:04 ID:NEt9jgd7
334さん、335さん情報提供ありがとう。 Microsoft Excel Viewer 97をインスコして 無事ファイルを観覧可能になりました。
LongHornを動かすのは難しそうだなぁ。 MSには頑張ってほしい。
Win98を落としてきたんだがCDに焼いてもインスコできません。 やり方を教えてはくださらんか。
339に同じく Win2000Pro
341 :
ハァ? :03/06/09 22:04 ID:0oyB4sfY
@@ @@@ @@@ @@ @@ @@ @@ @@@@@@@@ @@ @@ @@ @@@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@@ @@ @@ @@@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@@@@@@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@@@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@@@@@@@@@@@ @@ @@ @@ @@ @@@ @@ @@ @@ @@ @@ @@@ @@ @@ @@ @@ 割れ厨は事故責任でどーぞ。
>>244 のおかげで242,243から目がそらされそうだな
343 :
名称未設定 :03/06/09 23:08 ID:BxexfgzM
今PowerBook G4 667を持ってて、 VPC6(Windows 2000 Professional)から フロッピーを使おうと思うのですが お勧めの外付けフロッピーってありますか? というかUSBフロッピーを接続したら 普通にWindows2000からつかうことはできるのでしょうか 申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか
VPCリストからその外付けFDを指定すれば認識はするんじゃないの? ただ、その場合Aディスクでは無いような気がする・・・
345 :
名称未設定 :03/06/09 23:29 ID:6zuN8lEe
VPC2.1の頃は、Aドライブで認識していたような<USBフロッピー 最近はフロッピー自体使ってないのでわからん。
346 :
343 :03/06/09 23:49 ID:IVj1Yiur
>>344 ,345さん
レスどうもありがとうございます。
普通にAディスクで認識する可能性もあるということですね
まあそう高いものではないわけだし、
購入して試してみることにします。
私も最近は使ったことがないのですが
Windowsから親が乗り換えるということで
準備をしていたのですが、
ファイル交換のためにフロッピーは使えるのだろうか
と疑問に思った次第です。
しかし、VPC6って全画面モードにすると早いですね
ワープロ程度なら全く問題なさそうです。
>>346 ファイルの移動なら、LAN経由で転送したほうが便利かもな。
漏れは大きなファイルをLANで、小さなやつはUSBメモリで移動させて
る。ドライブがあるなら、CD-RWでもいいだろう。
348 :
名称未設定 :03/06/10 00:43 ID:3qXdrp5v
>>346 Logitec LFD-31U2 No Problem
349 :
名称未設定 :03/06/10 00:46 ID:3qXdrp5v
>>344 FD入れると、勝手にAドライブとして認識するよ。
抜くときは、VPCメニューから、イジェクトね。
Real PCだすなってMSがFWBに言ってきてるらしい
ウホッ、圧力!
>>350 マヂでつか!?。
もし本当なら、流石M$と言った所か。
ネタである事を祈りつつ・・・。
353 :
名称未設定 :03/06/10 16:02 ID:Up19YKr9
Win終了するとき、書き換え可能ドライブで、 書き換え可能を繰り返すにしていつも終わらせているんだけど、 断片化を解消しようとwin2000のデフラグツールをつかったら ドライブどんどん拡張してMacのHD食っちゃうんだけど どうにかそれを避ける方法ない? 他の最適化ソフト使うとか?
Mac OS上でドライブイメージファイルをデフラグ
路地とヤノ 使ってるけど路地のFDドライブって読み込みむっちゃ おそいんだよね、体感で2倍くらい おれだけ?(W
357 :
名称未設定 :03/06/11 00:29 ID:vgZAQIx8
>>354 >Mac OS上でドライブイメージファイルをデフラグ
え? それって具体的にどうやるの?
macでやるって事は戦士とか先生のソフト使うって事?
VPCでそのドライブ起動してなくていいんだよね?
たびたび質問ですみません。
358 :
名称未設定 :03/06/11 00:33 ID:oNuIgeRY
>357 VPC6ならマウントできるからかね? 漏れはやったことないけど。
>>357 デフラグって、HDの中のファイルを、あっちに一旦書き込んだりこっちにひとまず
書き込んだり、HDを縦横無尽に使ってコネクリ回しながら最終的に綺麗にまとめるから、
どうしても「書き込まれてしまった」領域が増えるのは仕方がないと思う。
VPCから見たら、どこが「Win的に意味のある」領域かは確実には分からないから、
いったん書き込まれた部分は全部キープせざるをえないし、容量はバンバン増えると。
ところで・・・書き換え可能ドライブって、取り消し可能ドライブのことですか?
下のは、容量可変ドライブの縮小法(しかもガイシュツ・・)だから、「取り消し可能ドライブ」
には当てはまらないかも知れないけど(漏れ普段取り消し可能ドライブ使ってないもので・・・)
一応、ディスクイメージのシェイプアップ法・・↓
・Win上で、デフラグ(これはもう済んでるっけ)
・Win上で、ディスクの全ての「空き領域」にゼロを書き込む。
(これやってくれるユーティリティの名前を失念しますた、スマソ)
・VPCで、「空き領域を再構築」(だっけ?)で、容量縮小
・・もし的外れだったらスマソ。
360 :
357 :03/06/11 02:34 ID:vgZAQIx8
どうも、詳しい説明ありがとです。 結局、バンバン増えるの避けられないのね・・・ >・Win上で、ディスクの全ての「空き領域」にゼロを書き込む。 (これやってくれるユーティリティの名前を失念しますた、スマソ) これ知りたいなぁ。 354のいう >Mac OS上でドライブイメージファイルをデフラグ ってのはどういう事だったんだろう。
361 :
名称未設定 :03/06/11 05:02 ID:LXIErbLn
>>259 起動ディスクを切り替える時はどうすればいいの?
362 :
359 :03/06/11 09:49 ID:KTjcKrLp
>>360 思い出しますた。Eraser(そのまんまや・・)というソフト。
たしかここの過去スレでむかし教えてもらったような。
ttp://www.heidi.ie/eraser/ デフォルトの設定では、ランダムに意味のないデータを書き込むように
なってます (漏れ、それを知らずに処理して、ディスク容量が満タンまで
増大しつつVPC では減らない・・・というアフォをやりますた・・)。
だから、初期設定の「Erasing」で設定を追加して、「全てゼロを書き込む」
ようなパターンを作って、それで処理させれば、うまく容量を縮小できる
ドライブ状態にできました。(繰り返しになりますが、これで
「取り消し可能ドライブ」の容量が減るかどうかは分からないです・・・)
363 :
名称未設定 :03/06/11 10:14 ID:glShBx2Y
>>356 logi歯科使ってないので比較のしようがない。
1.4m位遅くてもいいじゃん。
364 :
名称未設定 :03/06/11 10:15 ID:PePe0LQZ
eMac700 640MB OS10.2.6 VPC6 WIN2000 以上のような環境なのですが、とあるP2Pソフトを起動し続けると、 小一時間でとても使えないような、スピードになってしまいます。 ウェブブラウザ(IE)なんかもかなり遅くて、ホント使えません。 98Me入れてて激遅だったんで2000入れてみたんですが、 インストール直後かなり早くなりました。 しかし、実際アプリ入れて動かしてみると、すぐに98Meの時と 変わらないぐらいのスピードになってしまいました。 同じような環境で、「結構快適」って人居たら、 こんな俺様に、どんな設定で使ってるか教えてみやがりませんか?
>364 winnyじゃないよね? あれはディスクアクセス頻繁にするからすごい重いけど。。
366 :
364 :03/06/11 10:20 ID:PePe0LQZ
( ̄□ ̄;)!!
>>364 nyの話はMac板にも専用スレが有りますんでそっちでおながいします
370 :
名称未設定 :03/06/11 11:05 ID:PePe0LQZ
371 :
名称未設定 :03/06/11 11:08 ID:ZLP9wgNB
ソフトウエアは使った時間数だけお金を払う方式にして欲しい。
ny動かすならwin実機買った方がいいよ。 3万円で買える奴で十分。
>370 違法コピー率の算出方法が、そもそもデタラメだわな。 と言いたくなった漏れ。
前々から思ってるんだが・・・
>>359 の方法と
新しいHDイメージを作って、Mac側でマウントして、
既存のHDもマウントして、その中身を新しい方にコピーするのって、
同じこと?
これでも容量減るよね?たしか。
375 :
名称未設定 :03/06/11 23:57 ID:vgZAQIx8
>>374 でもそりゃ新しいHDイメージを作る際
500MほどwinOSインスコするから必要になるでしょ?
おれも、断片化ひどい今のイメージ放棄して
まっさらなWinOS環境作って中身うつしかえんの、考えたけれど、それがね。
376 :
374 :03/06/12 00:41 ID:MPlkkKeA
>>375 いやいやシステムごとコピー。
確かそれでも問題なかったと思う。
377 :
362 :03/06/12 01:26 ID:riSWeqfh
>>374 たぶん同じ・・・だと思います。
容量可変/取り消し可能ドライブでも有効なのかは分からないですけど。
(「ゼロを書き込む」の手段は、固定ディスクイメージでしか試したことがないんです・・
漏れMacOS9でしか使ったことがなくって、2GB以上のVPCディスクイメージが
マウントできないこともあり、仕方なくWin上から・・・)
>>376 たぶん、ほとんど問題なかったと思います。
ただ、VPC5のディスクイメージ作成で「Win2000」を指定して作った、
空のFAT32ディスクイメージには、なぜかNTのブートローダが入ってなかった
(DOSのローダが入ってました) ので、そのまま(クリーンインスコしたHDのファイルの)
コピーをしただけではWin2000は起動できなかったことがあります。
その時うちでは、Win2000のCDに入ってるDiskProbeで、PBSを一部書き換える
作業が必要でした。
(Win2000上でフォーマットしてNTローダを入れると、VPCが扱う上で少し
問題があったので・・・)
378 :
343 :03/06/12 01:54 ID:M4gZ4J3N
>>347 ,348,349
ありがとうございます。
今現在、フロッピーのデータもありますし、
相手はWin98も結構多いので、やっぱりFDが便利ということで
とりあえず、USBFD買ってきました。
試すのは今からなんですけど
どうもありがとうございました。
RealPCの性能向上がVPCを超えたら、またMSが買い取りに走って潰す のか? まあ、MSの本心はAppleプラットフォームを生かさず殺さずだ からなー。 週末にでもRealPC 1.0.9を発掘してインストールしてみまつ。
>>380 >RealPC 1.0.9
って最近のバージョンなの?
>>381 いんや、現行バージョンは1.1。
1.0.9はそれまでに出ていたバージョンの最終版。
1.0.9から1.1へのアップデータは存在しないので、漏れの持ってるやつ
はここまでなんよ。
RealPCはMacOS X 10.2.xのClassic上では動きません。 USでは次バージョンに$20でウpデートできるそうな。 日本では新規購入しか無い。 三菱商事!もう一度取り扱ってくれ。
384 :
名称未設定 :03/06/12 20:09 ID:2+i4iOW9
>>383 俺、RealPC 1.1持ってるけど、Mac OS X 10.2.6のClassic上で動くよ?
>>384 スマソ
RealPC1.0.9だけど10.2.6で動いた。
10.2.1あたりで、急に落ちまくったので、
VPCに引っ越しました。
使えるね。何だったんだろ。
VPC / RealPC両方同じ環境にしているのに、
動作はRealPCのほうが速いんだよね。
結構期待できるかもOS X版
さてさておいくら万円で売り出すかな VPCって3の頃1万2千円くらいだったのに 何時の間にか2万円くらいまで上がってるけど 対抗する製品が消えていたゆえの弊害か
MSだから、 オフィスXPセットにして5万円也. どうせだったら、 いっそのこと、MacOSのUIでWinソフトが動くようにしてくれればいいんだけど。
388 :
名称未設定 :03/06/12 23:19 ID:3w3VSPde
再確認なんだけど、RealPCって、Windowsしか動かないんだよね? でも、もしそうだとしたら、それで、MSを敵に回すなんて、あっぱれなんだが。
もっといえば、 RealPCはWin用のゲームが目的
>>388 そんなことないよ。Linuxも動いたはず。
RealPCのパッケージの顔は怖かった。
392 :
名称未設定 :03/06/12 23:38 ID:ewOvrT+x
インタビュー記事見たけど 今度だそうとしてる最新のRealPCって現状ではXPが動かないんだって? ちょっとしょぼいな MSの嫌がらせでリリースが遅れた分、そっち方面も対策して出してくれい
個人的には2000がサクサクしていれば十分なんだけど
394 :
名称未設定 :03/06/13 00:21 ID:tevjiq7z
Win2Kでもいいさ。それで、MSのVPCより速かったら、MSのメンツ丸つぶれってことね。
その前にMSが潰します。
IDがGDIだ。 ってGDIってなんだっけ? 漏れ的には MacOS 9 + RealPC1.0.9がさくさく動いてくれて(・∀・)イイ!
397 :
名称未設定 :03/06/13 01:03 ID:DCDAVaNK
おたすけを〜。 大福mac G4 800MHZ OS9.2.2 でVirtualPC6を起動してから windowsxpをインストールするためにディスク(もちろんブータブル)を入れても、マウントが認識されません。 ちなみに、win95のディスクを入れると、マウントだけは認識されます。ただ、win95のディスクはもともとブータブルでないし・・・。 マウントの可否は、VPCのアイコン群の中のディスクのアイコンがアクティブになるかどうかで判断してます。 ディスク起動の許可の設定はチェックしてます。 こんな症状ってあるのでしょうか。
398 :
名称未設定 :03/06/13 02:30 ID:VyMIZKhi
>>376 え? そのままコピー?
具体的に,
OSいれてない空のイメージつくって、
断片化ひどい今のイメージの中にEドライブかなんかで追加して
そのままCドライブをまるまるコピーするってこと?
しかもそれでデフラグまで回復するって?
>>379 の記事
>MicrosoftがSoftWindowsの商標を取得したことで、同社はFWBの
>RealPC製品ラインからSoftWindowsに関する記述をすべて削除
>するように求めてきた。
おいおいMS、“SoftWindows”の商標を取得したのかよ (゚Д゚)
ややこしい話になってきたな(w
VirtualPC、名称変更のヨカーン。つーか、SoftWindowsって名前を
将来使うとなると…こりゃヘタすると次バージョンからはMac/Win版共に
Winファミリー以外のOSに非対応になるのかもしれんな。
かつてのSoftWindowsと同じく、Winに特化したエミュレータにした方が
シームレスな動作が可能なのは確かだろうが…
俺の持っているSoftWindowsには、TMマーク付いてるんだが....
やっぱ「柔窓」だね
403 :
名称未設定 :03/06/13 08:30 ID:tevjiq7z
すでに、VPC6では、動かないOSもあるんだよ。 だから、オレはVPC5に戻してしまった。 OSXの将来のバージョンでどこまでVPC5が動いてくれるか不明だが、 VPC5が動かなくなった時点で、オレとしてはOSXのバージョンアップも終わり。
ふ〜ん、VirtualPCがWindowsエミュレーターに鞍替えして かつてのWindowsエミュレーターがPCエミュレーターに姿を変えて 再登場する可能性が在る訳か。 両方持ってるから使いやすくなってくれればどっちでも良い。
>>399 漏れは三菱商事の時代に買ったんだよねぇ。
それから恒陽社グラフィック事業部にそしてmcスクエアに。
いったい漏れの登録情報は生きてるのかどうかが不安だ。
PowerWindowsて…
クルマかよ。。
409 :
名称未設定 :03/06/13 12:01 ID:X7ASlw1L
>>406 漏れもWin95時代からのSoftWinユーザだけど、国内サポートの順番は
三菱商事(5.0.9まで)→mc2(5.1)→恒陽社(あぼーん後)、だと思う。
mc2は同時あぼーんだったから、登録情報を管理してるのは(してると
すれば)恒陽社では。
一応今もSoftWin 5.1(@Win98SE)、OSXのClassic環境でも動いてる。
411 :
名称未設定 :03/06/13 13:01 ID:Wx5X6BsT
>SoftWin 5.1(@Win98SE)、OSXのClassic環境でも動いてる。 おれのSoftwinはClassicだと、 NTサーバーのネットワークに繋がらないんだけど。 そっちはどうよ?
412 :
名称未設定 :03/06/13 17:58 ID:ChJSbUOV
ベージュの爺さんに、婆ちゃんPC入れますた。 両方とも寝たきりになりますた。 (;T T;)
413 :
名称未設定 :03/06/13 19:53 ID:F0WqApLa
>412 ワロタ
415 :
名称未設定 :03/06/13 20:24 ID:J0NgZV3n
CDドライブなし ネットワーク微妙 なMacなんだけど winかlinuxインスコしたいんだけど どうすればいいのかな? イメージ作るにしてもDiskCopyとかで作るのかな? ちなみにVPC本体しかありません OS同梱されてませんがOSならあります
>>416 ネットワーク微妙ってなんだよ(w。
なんにせよインストールCDがマウントできないと話にならないから、
CD-ROMドライブ付きの本体が必須だわな。
DiskCopyでマウントしたのを、共有ドライブでVPCにまわせばいける
かもしんない。起動ディスクは別途Aドライブにマウントして、そっち
からブートする必要があるだろうが。
いま持ってるOSの使用許諾について突っ込みたいところだが、少しでも
引け目を感じるようならこれ以上質問をしないこと。
これからはReal PCがよさげだな。 古いReal PC引っ張り出してWin95をインストしたら OS9上で激速だった。 Real PCはDOSが付いているので G:¥WIN9x¥setup ってやればOK. Win95の起動の速さ。IEのアイコンの回転の速さ 本物のWin機でも味わったことなかた。 今、開発中のRealPCは直接グラボを叩くそうなので 期待し鯛ね。
>>417 とりあえずやってみます
ちなみにOS(win98)は買ったものだから問題ないと思うんですが
微妙なネットワーク駆使して何とかやってみます
実験してみないことにはわからないですからね。やっぱり
Windows2000とか使ってもRealPC速いかな……?
グラボ直接叩くってOSX自体の描画処理に割り込むわけでしょ? あんまり期待できない気もするが・・・・・
結局VirtualPCは消え逝く予感ですか?
名前はなくなるな
425 :
名称未設定 :03/06/14 08:11 ID:tKOnvRsx
VirtualWindowsに
426 :
名称未設定 :03/06/14 09:47 ID:jmfMTl9h
>>420 Insigniaは、Windozeのソースコードライセンスを持ってたはず。
Win95や98までは有ったかもしれんが、Win2kはもう無いんじゃないかな。
NTのソースを持っていれば、それなりの対処は出来るだろうが、かなり
面倒くさそうね。たぶん、MSはNTのソースは出してないと思うし。
だから、Win2kはあまり速くならんかも。
Office97使っている分には、Win95が速けりゃ問題ないんだが。
> これからはReal PCがよさげだな。
古いReal PC引っ張り出してWin95をインストしたら
OS9上で激速だった。
あっ これOSX上のことね。Dual CPUでクラシックモードで動作中。
>>422 CVGS for win vscd380i.exeはインストSCSI動作する。
しかし、Real PC1.0の仮想HDD乗っ取られた。ゴラァ (藁
>>425 いや、WindowsXX for Macかもよ。
VisualPC
つーかソフト名に間違いなく Microsoft 〜〜〜 とつくことを考えると VirtualPCが不憫で仕方がない。
431 :
名称未設定 :03/06/15 00:45 ID:ZdIsJcyi
今VPC5使ってるんだけど、 6にウpデートすべきかな? 6/30までヴァージョンウpサービスが受けられるんだけど。
432 :
名称未設定 :03/06/15 01:24 ID:F8YfMQ59
変なアクティベーションみたいな機能つけてきそうだから いまのうちに買っておけよ
433 :
名称未設定 :03/06/15 01:34 ID:ZdIsJcyi
もしかしてVPC7辺りに飛びうpできるかな?って期待してたんだけど。
434 :
名称未設定 :03/06/15 13:21 ID:vQN/Ejaf
>>404 NEXTSTEP
Mathematicaを動かすために必須。
435 :
名称未設定 :03/06/15 13:27 ID:vQN/Ejaf
>>432 まさにそのとおり。普通にはMAC Addressだと思うけど。
オレは、MSのロゴが出るだけもいやなので、急いでVPC6を買ったのだが、
使えんよこれ。
436 :
名称未設定 :03/06/15 16:32 ID:GQ+6gmAr
437 :
名称未設定 :03/06/15 16:48 ID:jyor1eL5
VPC5.0.2上でWindowsMe+クリエSJ33を使ってますが、 MagicStageというソフトでMP3をインポート&CDから取り込みをすると エラーが出てMagicStageが終了してしまいます。 「Omgjboxが原因で KERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Omgjboxは終了します。 問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動して下さい。」 どなたか解決策をご存じでしたら教えて下さい 旧iBookSE466/DVD/64+256MB/OS9.1(OSX上でも同じエラー) HotSync,MSExport,Document to goなどは使えています。 MSExportでiTunesで作ったMP3の転送も行えます。
>>436 まあ、こんなもんだろうね。
同じ条件(本体、ホスト、ゲスト)でやっても、さほど変わらないよう
な気がするYo!
>>437 うちと同じ症状ですね。
いろいろ試しましたがダメでした。
結局Win2000にしたら問題なくなりました。
440 :
名称未設定 :03/06/15 23:52 ID:GUagp8iG
>>439 そうなんですか。せっかくマジックゲート対応MS買ったのにMP3のみか‥
441 :
名称未設定 :03/06/16 16:15 ID:AiO/wjx8
>>438 ちゃんと見た?
VPCとbochsでベンチが変わりまくりなわけだが。
まあ、そんなに慌てなくても。
443 :
名称未設定 :03/06/16 20:09 ID:felc5tVH
>>441 HDBENCHの見方が分からんが、この結果は、VPCの方が一桁速いとして良いの?
>>441 同じ条件(本体、ホスト、ゲスト)でやっても、(このひと桁違うくらいの速度差は)さほど変わらないような気がすると言いたかったわけで
つ。つまり、Bochsのメリットはフリーというだけじゃーんと。
445 :
436 :03/06/17 18:07 ID:Bcy/C1y3
446 :
名称未設定 :03/06/18 10:53 ID:RQAju8D5
virtual PC でイングリッシュタウンとか MSNのメッセンジャーとかのボイスシャットは作動しますか?
加藤しゃ
新しくVPC6入れてみたよ xpでし。 CUBE OSX10.2.6 メモリ192MB 気が狂うほど重いね
せめてwin2kにしておけば。。
>448 こんな実用にならないほど激重の製品を、何の 注意書きもなく売ってるのは詐欺と代わらんな。 だれか大便に通報しろよ。( ´,_ゝ`)
割れで良かった思う瞬間。買った人はアーメン
一昔前のゲームマシンをエミュするわけじゃないんだから、仕方ないん じゃーないのかな。ゲストOSのチューンでちっとは快適になるし、そ の過程でWindowsの勉強にもなる。 おかげで、漏れは両刀使いに(w。
とりあえずOSに対してメモリーを512MB割り当てて 基本的なレジストリいじりで高速化くらいはしてから物を言って欲しいな まあ G4/400くらいではそれでも遅いのだが
454 :
名称未設定 :03/06/18 23:52 ID:RLVkJIOu
Win×pは実機でも信じられないぐらい、のろのろ動いてるのに (当然、窓の手、tuneapp等で余計な機能はオフにしてる) VirtualPCで動かそうと言う時点で、間違っているような・・・
(・∀・)ホタテ!
>454 あんたは正しい。
457 :
陰陽師 :03/06/19 00:13 ID:YmqIwhF/
>>457 XPのライセンス違反使用を公言してた香具師が言うなよ(w。
しかも誤爆っぽいし。
XPは確かに重いが、インターネット接続は我慢できるな。アナログモデムの速度よりマシだろ。まーあきらめて2000使っときなよ。オフラインだったら95最速だね。ワード98、エクセル97がイイ具合だよな。
460 :
名称未設定 :03/06/19 01:04 ID:NuEgyAg6
461 :
名称未設定 :03/06/19 08:58 ID:/fP4WlsB
OS10.2.6 PowerMac1.25デュアル使ってます VirtualPC 6で 実用で快適に使うのに OSはどれがいいのでしょうか? XPは激重みたいですが
間違いなくwin2kだと思いますが。 一番速いのはwin95
463 :
名称未設定 :03/06/19 09:28 ID:tZfOtstf
iBook800でVPC6-98SEを使っていますが、共有フォルダ内のWordファイルを 開こうとするとエラーになります。 (WINWORDのページ違反、モジュール:MS09.DLL) Wordのversionは2000です。 Powerpoint等の他のアプリのファイルは問題なく開けますし、 Wordファイルを外付けのUSBメモリやUSB-HDDにコピーしてから開くと問題ありません。 解決方法はありますでしょうか? MacのOSは9.2.2です。
464 :
名称未設定 :03/06/19 09:34 ID:KlifdZCU
>>461 FreeBSD+WindowMaker
意味無い事、、、、、ないよね?(w
>>463 ファイルネームに問題はないの?
片方のOSでしか使えない文字を入れているとかね。
>>461 間違いなくOS9.2.2だと思いますが。
一番重いのはOS10.2.6
当方RealPC上でWin98を動かしているのですが Winny起動してもアプリケーションがネットワークに接続できていないみたいなんです。 ログ見るとポート待ち受け開始直後に socket()失敗 WSASOCKTNOSUPPORT:The specified socket type is not supported in this address family. ってでてるんですが、これはどこの設定をかえる事で解決できるんでしょうか?
スレ違い。
すみません(汗 やっぱりsocket関係は分かる人いないみたいですね…
つーか、それはVPCと関係ないし。
34 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:27 ID:XWDbfytb
ナニゲに最近思うけどさ、
35 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:28 ID:XWDbfytb
マックってすごくない?
36 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:29 ID:XWDbfytb
マイクロソフト、IEのマック向け開発を中止
http://www.asahi.com/business/update/0618/109.html だと。つまりこれはマイクロがマックにおされている証拠。
37 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:29 ID:XWDbfytb
結論は、
38 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:30 ID:XWDbfytb
右クリックなんていらない!
まっくだけでいい!
39 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:37 ID:XWDbfytb
マックを認めよう。
40 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:37 ID:XWDbfytb
いいものはいい。
41 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:38 ID:XWDbfytb
すごいものはすごいと。
42 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:38 ID:XWDbfytb
ね、マックを買いたくなってきたでしょ?
Virtual PCのディスクイメージに、パッケージに同梱されているOS Packを使わないで WindowsのインストールCDだけでOSをインストールする方法はありますか?
あるよ。
>>474 Virtual PC CD Pack 無しで インストール
↑こんなキーワードでググって見ましたが分かりません…汗
教えて下さい
普通に買えば説明書に書いてあるし
>>476 じつにファイナルアンサーだな(w。
つーか、Windowsのシステムインストール_すら_できないなら、おと
なしくパッケージ版を買っとけということだよ。
ちなみに、どのバージョンのWindowsをインストールしようと思ってる
んだ? ものによってはほとんど自動で進行するんだが。
>>477 98です。
レスありがとうございます。もうダメかと思いました(w
XPなら問題なくインスコが始まりましたが…
w2kも同様 98SEもものによっては勝手に逝ける 割れはやめましょう
Winで割れるためにインスコしてるんだと思われ。 もしくはエロゲ>>all(w
482 :
名称未設定 :03/06/20 10:10 ID:kNE8EUVi
VP6+XPでCGは無謀?
ややもすれば外出してるあいだにレンダリングをさせとく 、って程までは逝かないか?
何週間かかるやら
59 :名無し~3.EXE sage:03/06/20 23:53 ID:Eib/FaIc マック=感動 60 :名無し~3.EXE sage:03/06/20 23:53 ID:Eib/FaIc 右クリックなんていらない! マックだけでいい!!!!!!!!!!!!!!!!
OS9のスタートメニュー等をOS Xでも共用して使いたい場合、 どのエイリアスをどこにいれておけばいいんでしたっけ?
すみません。PCリストのことです。
490 :
名称未設定 :03/06/21 22:28 ID:M2rN2Do6
VPC+winに失望した かるそうなLinuxでもいれようかと
グラフィックカードをエミュではなく ハードを直接叩く予定のRealPCに激しく期待
>>487 VPC5なら初期設定:Virtual PC 5.0 Preferences:Configurationsフォルダのを
~/Library/Preferences/Virtual PC 5.0 Preferences内に入れる
("PCステータスを保存" した状態や "取り消し可能ドライブ" 等も
共有するなら他のフォルダのエイリアスも)
VPC6なら書類:Virtual PC Listフォルダのを~/Documents内に入れる
>>491 VirtualPCより断然速いんでRealPC未だにリアルで使ってますが
RealPCってまだ開発続いてるんですか?
でもヤバい方向です。 また止まるかもです。 m$の破壊工作が進んでおります。
>>494 スレ立ってないですよね?立てていいんでしょうか…?
497 :
名称未設定 :03/06/22 23:18 ID:L8BYPXof
VPCでDiskCopyで作ったディスクイメージを 起動ディスクにすることはできるんでしょうか? FDドライブのないPCでどうしたらいいものか…
>>496 ほんとに売り出されてから立てた方がいいような気がする。
495の言ってるMSのちゃちゃいれで、名前が変わるかもしんないし。
500でーす。 後半も頑張りましょう。
502 :
名称未設定 :03/06/23 01:55 ID:PhkJ+J+r
でもたしかにSoft Windows とVirtualPCなら SoftWindowsの方が純正っぽいしな。 発売前でよかったんじゃないの。 RealPCの名称は問題ないだろ
503 :
名称未設定 :03/06/23 01:59 ID:k5ajAai1
AppleがFWBからRealPC部門を買収しちゃえばいいのに。 そして名前はiPCか?
504 :
名称未設定 :03/06/23 02:44 ID:PhkJ+J+r
>>503 そしたらインターネットエクスプローラみたいにVPC開発中止かも??
>>504 IEのWindows版も単体での開発は終わったんじゃなかったっけ?
VPCのマック版の今後はv.7の売れ行き次第でしょうね。
506 :
名称未設定 :03/06/23 05:41 ID:a/hBvbqe
vietualPCでcd-rとかdvd-rとか、焼けるの?
>507 無理
>>508 一般的にはな。
USB接続のCD-R は2倍速(今時...) とかで焼けたっつう報告があったらしいぞ。
>>508 (もう売ってないけど)YamahaのF1-DXはUSB接続で動いてるよ。
>>509 は今時2倍速って言うけど、普段使う分には素直にMacで焼けばいいわけで、
CloneCDとかCDRWINとかみたいなMacにはない特殊な書き込みソフトが
必要な時にだけ利用してる。
こいつらの場合、体験版だと速度制限があるけど、
VPCでは転送とかで問題ありそうだから関係なし。
それに試用期限切れで使えなくなったらディスクイメージを捨てて
再インストールでレジストいらず。
ちょっと使ってみようかなぐらいなら十分だね。
Mac OS X とMac OS 9.2(Classic環境ではなくて)の両方で同じHDのイメージを使いたいのですがその場合どうしたらいいでしょうか? OS 9.2でもHDイメージをダブルクリックするとVirtualPCは起動することは するのですが、なんか不安なものですから……
マニュアルに書いてあるでしょ? OS9+VPC3.0とOSX+VPC5.0で一つのHDイメージを普通に使えてるよ。
513 :
名称未設定 :03/06/24 02:28 ID:IepoAhEi
1.25DUALにVPC6+WinMeで.Pen何Mhz相当で使える? 500Mhz相当位あれば欲しいんだけど
72 :まっくん sage:03/06/24 00:48 ID:DFSFXav+ なにげにこのスレは熱いですねーーーーーーーーーーーーーーーー 73 :まっくん sage:03/06/24 00:49 ID:DFSFXav+ マックに好意的な面が好感度1000% 74 :まっくん sage:03/06/24 00:49 ID:DFSFXav+ すごいです。 75 :まっくん sage:03/06/24 00:50 ID:DFSFXav+ 漏れは、このスレをみて感動した。 76 :まっくん sage:03/06/24 01:31 ID:DFSFXav+ 漏れの意見だが、漏れは右クリックを極めたくない。 77 :まっくん sage:03/06/24 01:32 ID:DFSFXav+ むしろ、、マックを極めたい
PBG4/677(DVI)+OSX10.2.6+VPC5.0.4+Win2k (実メモリ768MB中VPCゲストに512MB割り当て) 現在こんな環境で使ってます。 描画を中心にもったり感は大いに感じるも「 まぁ、こんなもんかなエミュだし」などと諦め入ってます。 VPC6にすれば体感的に何か変わりますか? 取り立てて目ぼしい新機能はないみたいですが、 体感速度が上がるならアプグレードも検討しますので。
>515 >取り立てて目ぼしい新機能はないみたいですが HDイメージのマウント機能 スタートメニューとDockの統合 取り消し可能ドライブ‥はver5にもあったっけ。 Jaguar上での実行が25%高速化 共有フォルダのバグフィクス(ロングファイルネームOK) かなりの新機能が追加されてると思いますがなにか? パフォーマンスはOS9上でver5を実行するのが一番速いす。 OSXならver6かつNT系のOSを使うが吉です。98系はかえって遅いす。
いまさらですが、Eraserの使い方がわかる方、教えていただけないでしょうか。 ファイルのドラッグ&ドロップまではできましたが、ゴミ箱で削除したものをEraserで完全に消す方法がわかりません。 ご親切な方、そんな私に愛の手を。。。
518 :
名称未設定 :03/06/24 23:27 ID:SmMkzhMF
G5でVPC爆速! とかなったら激しく嬉しいのだが 8月の勇者の報告を首を長くして待ってます
>>518 ペケポんもサクサク!!officeはDOS機よりVPC上の方が当然のごとく速い
とかいう妄想具現化キボン
521 :
名称未設定 :03/06/25 00:02 ID:e86oEc7h
>>491 RealPCのグラフィックスがハードを直接たたくとしたら、
Full Screen Modeしか出来ないと思うんだが。
もしそうなら、MacがWindozeに乗っ取られるだけじゃないのか?
>>521 >Full Screen Modeしか出来ないと思うんだが。
それをなんとかしてくれ。
523 :
名称未設定 :03/06/25 00:11 ID:e86oEc7h
>>515 10.2.6でVPC5.0.4は、全く問題なく動いている?
Virtual Switchとか、どう?
524 :
515 :03/06/25 01:01 ID:GT/Imqr9
>>516 レスどうもです。
挙げてくれた新機能のうち、Jaguar上での25パー高速化というのは魅力的ですが、
それ以外はどうも「金を払う」ほどのものでもないような気がするんですよね。
VPC5で共有フォルダ経由のロングファイルネームって不具合ありましたっけ?
特に問題なく使えてるような・・・。
OSXでNT系を使うならVPC6とのことですが、
やはりOS9+VPCにはかなうべくもないのでしょう。
この25パーという数字が体感上はっきり感じられるものなのかどうか
はなはだ不安なのです。
高速化とアプグレード代を天秤にかけて
アプグレードはもうちょっと考えてみます。
>>523 問題なく使えてると思いますよ。
と言っても、当方そんな重い処理をしたことはありませんが。
WEBの表示確認とかOffice書類をちょいちょいいじる、くらいかな。
Virtual Switchも問題ありません。winnyもポート開放したことありますし。
525 :
517 :03/06/25 02:17 ID:qIl95pDG
>>519 さま
教えていただき、どうもありがとうございます。
さっそく、翻訳してみましたが、途中の文章がわかりづらいところがありました。
機械翻訳だから仕方ないのかもしれませんが、手順をおって試してみたいと思います。
本当にこのスレは頼りになります。どうもありがとうございました。
次にスレたてる方は、この519さまのリンクもFAQに入れていただけるといいのではないでしょうか。
526 :
523 :03/06/25 15:04 ID:e86oEc7h
>>524 レス、ありがとう。
こっちは、訳あって、VPC5.0のままなんだけど、そろそろ、
10.2.4からアップしようかな。
527 :
名称未設定 :03/06/26 00:17 ID:MUW+PYBa
RealPC日本語発売されなくても,
日本語のWin2kが乗ればそれでいいんだけどなぁ。
とにかくiBookでも,その驚くべくスピードをもって
登場とかになってくれればいいなぁ。
ちなみに
ttp://www.lismoresoft.com/ ってどうなんですか?
これもPCエミュレーターみたいですけど?
528 :
名称未設定 :03/06/26 00:28 ID:71USMPUH
>>527 買ったけど、今は全然使ってない。
(1) 安い(私が買った時は何かのキャンペーン期間で15ドルだった)
(2) 遅い(VirtualPCやRealPCと比べて体感で明らかに遅い)
(3) Mac OS X未対応(Classicで動作)
(4) フルスクリーンモードのみサポート(ウィンドウモード無し)
と、こんなところ。まぁ安かったから別に不満は無いけどね。
>>528 そうなんですか。ちょっと(´・ω・`)ショボーン
遅いのが一番致命傷…
RealPCのご本家に行って,
ttp://www.fwb.com/html/realpc.html#Features バイナウに入れると,クレジットカードの欄で
円が選べるようになって(9776円だった)いて,
実際選ぶと住所記入欄が(ローマ字表で記入せよとはあるが)
日本語で,名前・市町村名等と出てきます。
日本でも,公式サイトでとりあえず買えるみたい。
こうなると,ますますWinJが乗る事を期待してしまう…,
え、RealPCって日本語OS走らないの? 激しく購入予定だったんだが・・・
94 :名無し~3.EXE sage:03/06/26 00:47 ID:0YmMRSD7 感動しない。 95 :名無し~3.EXE sage:03/06/26 00:48 ID:0YmMRSD7 マックG5 96 :名無し~3.EXE sage:03/06/26 00:48 ID:0YmMRSD7 すごく早いよ! 97 :名無し~3.EXE sage:03/06/26 00:48 ID:0YmMRSD7 ちみたちもマック買わない? 98 :名無し~3.EXE sage:03/06/26 00:48 ID:0YmMRSD7 マックを買おうよ! 99 :名無し~3.EXE sage:03/06/26 00:49 ID:0YmMRSD7 右クリックはいらない! 100 :名無し~3.EXE sage:03/06/26 00:49 ID:0YmMRSD7 マックだけでいいって!!!!!!!!!! 101 :名無し~3.EXE sage:03/06/26 00:49 ID:0YmMRSD7 G5速すぎ!!!!
532 :
名称未設定 :03/06/26 08:38 ID:nQoLFo6R
>>529 情報サンクス。ところで、
今そこで購入すると、次期新バージョンが割引になるわけ?
>>530 んなわけない!
>533 RealPCはソラリス版をOSXヘ移植するらしいけど そのへんはどうなんでそ?
>>534 うん。VPCの上のような状況もあって、
その分RealPCに期待してしまうのだけど、
こうなったら多少リリースが遅れてもいいから、
適応性の高い製品に仕上げてもらいたいです。
537 :
名称未設定 :03/06/26 11:25 ID:XYBjYAjO
VPC6へのバージョンアップ(6/30まで)を今回蹴ったら、 次バージョンへのアップってどうなるの?
539 :
名称未設定 :03/06/26 19:00 ID:yV4Jkb2i
大福G4 800/256 VPC5.04 で Win2k。重い(鬱 メモリ増やせば快適? あとベンチマーク走らせるとHDDへのアクセスが10MB/secくらいとすごい遅いんだけど、これはメモリが足りないから? それとも仕様?
ないよりあった方がいい、という程度ですよ。 それとアクセス速度は仕様です。
>>539 OS9で使用しているのですよね。
だとまず仮想メモリは切って下さい。
256MBだとOS9+VirtualPC自体のメモリ+Win2kに割り振るメモリ
に足りないので、最低でも512MBは欲しいです。
あと大福は3次キャッシュが無いので、かなりパフォーマンスは落ちます。
VirtualPC使いたかったら3時キャッシュは必須だと思います。
>>540 ,541
レスthx。OSはジャガでつ。というかOSXしか起動できない(鬱
まぁ懸賞であたってもらったんだけどねw
やっぱりVPC6だともっとはやいのかなぁ?
メモリ増やすのは今後のことも考えて必要みたいですね。
それなりに使えるようになるまでがんばるっす。
>>542 OS9+VPC5+W2kが一番速いってすぐ上の方にも書いてあるぞえ
544 :
527,529 :03/06/26 23:10 ID:MUW+PYBa
RealPCのご本家
ttp://www.fwb.com/html/realpc.html#Features にいった時の続きなんですが,RealPCの現行バージョン
の説明のところに
BUY the OS 9 Version now and receive the OS X version free!!!
と書いてあったんですが,これは日本でも同じなんでしょうかね?
漏れは英語力ないから,確かめられる人いたら確かめてホスィー。
もし日本でもOKなら今すぐホスィー気分です。
ちなみに,現行の英語バージョン+日本語OS使ってる人いますか?
絶対大丈夫(だって日本向けに販売しているくらいだし)だと思うんですけど
やっぱ安い買い物じゃないからきついです。もしだめだった時。
>>543 > OS9+VPC5+W2kが一番速いって
異議あり。
G5 未出荷の今では、Jaguar + VPC 6 & 1GクラスG4 Dual の方が速いかも。
理由: 体感性能のネックの描画処理を片方のCPU に割り振るから。
実際、nvram 弄ってシングルCPU 動作にするとすんげー描画が遅くなる。
546 :
541 :03/06/27 00:21 ID:ucXKwSUK
>>542 あら、VPC5ってXで動いたんですね。いや動きましたね、忘れてました。
VPC6の方がちょっと早いと思いますが、VPC5比10%くらいかな…
ちなみに私はPBG4/800MHzで使っているのですが、
ワード、エクセルくらいなら実用的に動作します。
メモリは768MB積んでますけどねー
懸賞で当たって浮いた分、是非メモリに!!
547 :
名称未設定 :03/06/27 01:30 ID:2+GZ9nwm
フリーの軽いLinuxインストール済みのハードディスクイメージ配布してくれる神はいませんか?
KNOPPIXでいいじゃん
549 :
名称未設定 :03/06/27 14:22 ID:dpsIAB+f
>>542 Win2kなら256MB必須。それから、カーネル常駐などのチューニングも。
ただし、チューニングしたらshared folderがだめになった。
まあ、SMBが有るから良いけど。おれも、iMac800だが、やはり、遅くてほとんど
つかってない。VPC6だと少し速いかな。でも、Windoze使わなければならない場面では
ほとんど、Win95で間に合っている。WinnyならNT4.0で。
>>547 色々なLinux試したけど、KNOPPIXのVPC版が一番。
>>521 直接叩くと行っても基本的にRealPCとOSXを通すわけだから
乗っ取ることにはならんだろう。
逆に言えば直接走るほどには絶対に速度は出ないわけで。
>>550 でもソラリスネイティヴってことはカーネル上に乗っけるわけじゃないんですか?
ってことはそのうえにさらにCarbonインターフェイスを通すVPCよりは幾分速いんじゃないの?
まDOSより速くなるとは思わないけど(W
実現して欲しい機能: 1)取り付けたPC用の実VGAカードを認識して出力できる 2)取り付けたPC用の実IDE-PCIカードを認識しHDDその他をbootを含めて使える。
126 :名無し~3.EXE sage:03/06/27 14:39 ID:FooxaYSl もれもマックがすごいという意見に賛同するでつ 127 :名無し~3.EXE sage:03/06/27 14:39 ID:FooxaYSl マック=感動 128 :名無し~3.EXE sage:03/06/27 14:39 ID:FooxaYSl マック=人類の希望 129 :名無し~3.EXE sage:03/06/27 14:40 ID:FooxaYSl マック=神 130 :マックは天国です! sage:03/06/27 14:40 ID:FooxaYSl マックは天国です! 右クリックなんていらない! 131 :マックは王国です! sage:03/06/27 14:41 ID:FooxaYSl マックは王国です! 右クリックなんていらない! 132 :マックは神国です! sage:03/06/27 14:41 ID:FooxaYSl マックは神国です! 右クリックなんていらない!
>>546 >>549 大福とiPod10Gをセットでいただきましたw運がイイ。
メモリは増やす方向でいきます。
・・・暇になったらだけどw
「5」みっちゅでちゅ ★ ★ ★
VPCはw2kが一番速いってのが結論(?)みたいですけど RealPCはVirsionが低いほどはやいいんですよね? 95>98>>>……>>>XPって感じで。
私が比較・公表したうちではVPC6では2kが98SEより速いことになってるけど、 実際98無印の方がさらに速いよ。当然95はもっと速いという予想が成り立つ。 あくまでNT系OSに最適化されてる (らしい)っていうだけなので、誤解のなきよう。 また、2Kより98SEの方がリストアが速いかもしれない。 それぞれのMac環境によっても、個体差がありえます。
VPC4とかだと、順当に95>98>98SE>2Kとなると思う。 XPはVer5からだったような気が。 新しいRealPCも、最初はXP対応しないらしいよ。
VPC、win98でirvineを使おうとしたら 欠落エクスポートなんたら・・・むー
当方OS9+VPC5なのですが、もともと付いていたDOSで起動して 通常のWin98のインストールCDを挿入してE:\setup でインストールを始めましたが何度やってもインストール半ばで メモリ不足のためWindowsを初期化できません と出てイントールを完了できません どうすればいいでしょうか…? いちおう2000のCDも持ってます
>>561 ブートフロッピーのイメージファイルが、VPC5には付いてきたはず。
ここからやってみそ。
>>561 もともと付いていたDOSで起動
C:\config.sysとC:\autoexec.batを削除するかリネーム
(またはCドライブをフォーマット)
setup実行
565 :
名称未設定 :03/06/28 15:57 ID:l8IGfXeV
うーん Panther上でもVPC6.0.2の実行スピードは体感できるほどは変わりませんでした 当方のマシンはG4 Gigabit 450MHzです Panther自体は速くて快適です
win95速いよ.てか,それ以外使えん・・・ iBook500MHz OS10.2.6 640MBメモリでストレスなし. VPCは6.0.1です.
iBook16VRAM+VPC5ですが、 モデムをまともに使えません。みんな使えてるんですか? com1をモデムに割り当てると、起動からして遅くなり、CPU使用率 が常時15%ぐらいになって激重。ダイヤルアップを何度か繰り返すと、 モデムを認識しなくなり、特に保存終了した後に再び起動して使おうと すると必ずモデムがないと言われます。 秀TERMでパソコン通信する必要があるので、この不具合は致命的なんです。
568 :
561 :03/06/28 17:40 ID:O5Yx9cVR
>>562 メモリは300〜512程割り振っていたのでそれはないと思います。
>>563 もう一回インストール開始しろってことですか??とりあえずやってみていますが,
また同じ症状に陥りそうな悪寒しまくりです(w
>>564 それをDOS上でやるコマンドがわかりません…(汗
delite~とかでいいんでしょうか??
570 :
561 :03/06/28 17:56 ID:O5Yx9cVR
Thanx てか安易に聞いてスミマセンm(__)m 探せばすぐ分かる事でしたね…
571 :
561 :03/06/28 18:35 ID:O5Yx9cVR
>>564 > もともと付いていたDOSで起動
> C:\config.sysとC:\autoexec.batを削除するかリネーム
やってみましたが…
> setup実行
できなくなりました(泣
572 :
名称未設定 :03/06/28 20:02 ID:ani5jckR
OSXにてVPC6.0.1 + Win2000ですが、 やはりDivXダメですね。エラーで立ち上がりません。 OS9だと、なぜかWin2000のインストール途中で 無限ループ入ってインストできない。まぁいいや。 ちなみにMDD 1.25Dual (RAM 1.5GB) で x86 の 667MHz として 認識されてまつ。メモリ512MB割り当てて、いい感じ。 体感は友達の Celeron 350MHz くらいかな? MXやると描画に問題アリです。 まぁWinでもこうなったと思ったんで気にしてまぜん。
>572 教えてほしいことがあります。 当方、OS X 10.2.6にてVPC6.0.1+Win2000使っています。 MDD Dual 1GHz(RAM 1.25GB)です。 x86ってのはわかるのですが、何MHz相当かはどこでわかるのでしょうか? あほな質問かもしれないんですが、どうか教えて下さい。
急に共有フォルダを設定できなくなったのですが… 環境はMacOS9+VPC5ゲストPCは98&w2k。 それぞれ別のHDイメージにインスコされています。 どうすればいいんでしょうか?
578 :
572 :03/06/29 06:13 ID:pxtkhLZe
>>573 んとね、スタート>プログラム>略>システム情報
で見れたよ。自分も「を、こんなとこでわかるのか」って驚いた。
今見てみたら665MHzになってる。前回 見間違えたかな?
>>575 時間できたら自分もそれ試してみます。情報ありがとう。
VPCでの不具合は、DivXのインストールは正常にできるんですが
DivXプレイヤーを立ち上げると「エラーが起きたためプログラムを
終了します エラーログを作っています…」みたいなアラートが
出るのです。コーデックは入ってるんだから、とWMPを立ち上げても
「コーデックのダウンロードエラー」で見れません。
DivXコーデックがなんらかの原因で認識すらされていないんですかね。
インストしたばかりのクリーンなWin2000にやっても
同じでした。ところでエラーログってどこにあるんですかね。
DivXフォルダの中にはインストールログしかなくて謎。
>>578 =572
OSXならVPC使う必要ないと思うけど?
突然だが、Windows Server 2003を入れてみた。 インストールと初回の起動にえらい時間かかった割には、 2回目以降の起動は割と普通。(ってももっさり動くけど。) VPC機能拡張も入れてみたが、かろうじて機能するのはマウスだけ。 (当然ちゃーそうだけど。) 体感はXPよりも軽いかもしれないけど、使わない方が良いかも。 Serverだしね。 環境:iMac DV 400MHz MacOSX10.2.6 VPC6.0.2 Windows Server 2003 ところで、ぱっと見スレタイが「Virtual PC For Mac OS 9」に見える。
>>561 もう解決しちゃったかな?
DOSで起動するんじゃなく
Virtual PCリストで新規バーチャルマシンを作成して
そこにWin98をインスコするんですよ。
おいらも同じ失敗をした憶えがw
G4-1.25GHZでVPC+Win98が当時の98実機より速くうごいたりするかな? 来週届くから気になる。尤もP2Pやエロゲー専用なんだが。
>>582 >エロゲー専用
こっちは無理。ダイレクトにGPU にアクセスしないからね。
584 :
名称未設定 :03/06/29 12:01 ID:lYpj4vLH
G5 2GHz DualでVPC走らせたら、轟音のPentium !!! 750MHz Dualすてられるでそうか?
>>572 漏れも同じ症状が出てインスコできないよ。
動画はMacで観れば問題ないんだけど、
winの方にコーデックをインスコしておけば
ウィソ側のプロパティで動画のコーデックがわかるから便利になるだろうと思い
入れてみようと試みた訳ですが。。。
何度試しても無理なので漏れはあきらめますた。
587 :
573 :03/06/29 16:44 ID:qs+x2AHU
>578 ありがとう、やっとすっきりしました。 こんなところに隠れていたとはビックリした。 ちなみに、x86の1312MHzと表示されました。
質問します。 VirtualPCの各々のゲストPC設定画面で 共有フォルダ(の機能?)がインストールされていないと出るのですが どうすればいいんでしょうか?
589 :
名称未設定 :03/06/30 00:33 ID:1Xum/KLZ
どうもしなくていいよ。
>>588 インストールすればいいのでは?やりかたはマニュアルなりヘルプなりにあるだろ
>>588 VMが実行されていない時は常に「インストールされていない」と表示される
VM(ゲストOS)が完全に起動してから確認すること
595 :
588 :03/06/30 02:13 ID:YyTgJmz8
Helpを参照してインスコできました
>>593 ,594
ありがとうございますm(__)m
596 :
572=578 :03/06/30 07:13 ID:R31RGxzw
>>579 そうなんですけど。Winのままでできたら楽かと思って。
>>586 あきらめでつね。
>>573 =587 まったく同じ環境、むしろこっちの方がスペック高いのに
なんでそっちの方が速いのー?! Win2000やOSXのチューンアップとか
してるんですか?? ま、今でも不満はないからいっか(・∀・)!
うちはiMacDV400ですが VPCからも400MhzのCPUとして認識されるんですけど。
598 :
どぅふどぅふ :03/06/30 12:36 ID:dNTnUZnW
VPC for Mac 5.0をnyでおとしてインスコしたら、 途中でパスとアカをきかれた。 インスコできんのか? だれかおしえて。。。
>>598 通報しました。
2ch がおしなべてUG と言うわけではない。
600 :
六百 :03/06/30 18:32 ID:TBAgu9ab
600
あぁ、ヴァージョンアップ申し込み期限過ぎちまった…。 VPC5で頑張ります。
604 :
名称未設定 :03/06/30 22:53 ID:1Xum/KLZ
サポートがMSへ移管されるのって、いつからだっけ?
607 :
名称未設定 :03/07/01 02:46 ID:GM9SlST/
AppleScript などで簡単に仮想マシンの解像度を変える事はできないのでしょうか。 1コマンド入力できるのが良いのですが… AppleScriptの説明見たがさっぱりです。 どなたかヒントだけでもお持ちでしたらよろしくお願いします。
VPC6.0.2+Meでバーチャルスイッチで接続できません… 使用環境はデュアルブートのMDD1.25DualでOS10.2.6でヤフーBBです。 過去ログとか色々調べたのですが… ルータが必要なんでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。
なぜバーチャルスイッチが必要なのかを説明したまえ。 割れ以外でな(w
611 :
名称未設定 :03/07/02 20:40 ID:hxrOu2Ty
割れってソフトウェアのことじゃないの?
613 :
609 :03/07/02 22:19 ID:AWih3oj5
>612 普通は必要ないだろ?
>614 その「普通」って言うのには理由があるの? 何をもって「普通」と言ってるんだ?
普通そんなとこに食い付かないよクズ。
まいりました。 何そのレスw
618 :
609 :03/07/02 23:57 ID:AWih3oj5
ところで誰かご教授を・・・?
619 :
名称未設定 :03/07/03 00:06 ID:FD9Ij12D
そういえば「バーチャルスイッチがなんとか」 ってダイアログがでるけど、何のことか分からないんだよね。 OS9で起動するとでないんだけど。バーチャルスイッチって何?
バーチャルスイッチが読み込めないと出るときはOSXのシステムと同じパーティションの アプリケーションフォルダにインストールし直すこと。 って何度も書いたよ。
だから教授じゃねーっつんだよ。
622 :
名称未設定 :03/07/03 03:16 ID:FD9Ij12D
623 :
坂本龍一 :03/07/03 03:32 ID:FrpGOJWe
教示
624 :
609 :03/07/03 07:16 ID:+6jGiqjo
>>620 ありがとうございます。
すいませんもう少し詳しく教えていただけますか?
なんせXにしたばっかりなのでXの事はさっぱりでして・・・
よろしくお願いします。
>>624 チミの技術レベルが分からんから、
1) vpcマニュアル、Help
2) ここで得た情報
3) チミの知識
を使って「バーチャルスィッチ」と「Mac とPCのネットワークの共有」
についてちとまとめて書いてくんねーか ?
ヲレは英語版ダウンロードなんで日本語のマニュアルはないが、
ADSL =[WAN]= ルータ=[LAN]= Mac
の環境でバーチャルスィッチ運用できてる。ADSL とルータは実際は一体型ね。
>>624 >なんせXにしたばっかりなのでXの事はさっぱりでして
じゃあOS 9 では問題なく使えてるのか ?
じゃなかったら紛らわしいこと書くなヨナ
627 :
609 :03/07/03 09:03 ID:+6jGiqjo
>>625 多分モデムはルータ内臓ではありません。
ルータがあれば労せずつながりますか?
9では特に何も設定せずにつながっていましたが
>>626 OS9では問題なく使えていました。
新機種にかえてXに移行したらできなくなりました。
>627 バーチャルスイッチ云々を語る前にネット接続の形態(DHCP,PPPoE等)を理解してる?
629 :
609 :03/07/03 09:18 ID:+6jGiqjo
>>627 ・・といわれますと?
マニアではないので細かくは分かりませんが普通に一般レベル以上には詳しいつもりですが
630 :
609 :03/07/03 09:19 ID:+6jGiqjo
>>629 チミの知識レベルはどうでもいい、というか、
「「バーチャルスィッチ」と「Mac とPCのネットワークの共有」
についてちとまとめて書いてくんねーか ? 」
これではっきりするんだからさ、
同じこと書かせんなヨナったく。
ちなみにヲレのADSL はイーアクでPPPoA ね。
痛すぎる
そういや、ADSLモデム直結でバーチャルスイッチ使おうとしたら、 グローバルアドレスが2つ要ることになんのか?
>>627 >多分モデムはルータ内臓ではありません。
>ルータがあれば労せずつながりますか?
一般レベル以上に詳しいわりには「多分」っつーのはなぁ。。(苦笑)
>>633 そういう運用もあり、かな。
ヲレは、Mac とゲストOS (Win 2K) には、プライベートな別IP 割り当ててるからねー。
そもそもバーチャルスイッチってさ(ry
あ、いかん、つい自分の知っていることを書きそうになってしまった。
>>634 >一般レベル以上に詳しいわりには「多分」っつーのはなぁ。。(苦笑)
だから、自己申告の知識レベルなんてあてになんねーから、課題出してんのに
やってくれないんだもん(あ、今一所懸命に書いてるとこ ?)。
バーチャルスイッチが読み込めないと出るときはOSXのシステムと同じパーティションの アプリケーションフォルダにインストールし直すこと。 って何度も書いたよ。 OS9環境から移行した人は別パーティションにOS9が入ってて そこのアプリフォルダにVPCが入ってて それをOSX側から流用してたりするだろ。 OSX側にも入れ直せってこと。
モデムがルータじゃないからIPアドレスを自動で割りふってくれない ルータがあればOKと?
>>639 >IPアドレスを自動で割りふ
るかどうか(DHCP サーバ機能)は、どんなルータだって設定できます。
>>638 SP4とVPCは、あいかわらず犬猿の仲でつか?
SP3で激重になったから、パッチ無しで使い続けてます。
>>641 WIN機ではSP3の時よりも、
エクスプローラーの動作が速くなってる…気がする。
VPCでは未検証です。スマソ
>>642 近いうちにマックの大掃除をするんで、ついでにVPCもやっちゃいま
す。パッチ無しのインストール直後ドライブをバックアップしてるん
で、SP4落として試してみまつよ。
644 :
名称未設定 :03/07/04 09:54 ID:l2RA4/zG
W2K SP4適用上げ。
VPC+SP4どうでつか?
646 :
名称未設定 :03/07/04 10:30 ID:1OxMyBLc
あー、いきなり2000が重くなったの、SP4のせいなのかも。 先日SP3のイメージを誤って消したんで、おとといインストし直して、 全部一気にアップデートしたら、ものすっごい調子悪い。 確かにSP4入れたし。。インストし直してみるか・・鬱。。
647 :
646 :03/07/04 10:38 ID:1OxMyBLc
目盛り0x426578のアクセスをReadすることができませんでした。 プログラムを終了します。 こんな感じのエラーが出まくるんですよ。 自動アップデータで出てきたのをほぼまとめてやっちゃったから そのせいかと思ってたけど、SP4が関係してるのかな? さくっとインストし直してきまつ。Sp4は諦めまつ。
SP4ってなんですか?
サービスパック
651 :
650 :03/07/04 10:56 ID:rn46DjST
このあたりは流石というべきか。
重くなるのはSP3から(正確にはSP2+SRP1から)
653 :
名称未設定 :03/07/04 21:30 ID:a1dXBgRj
SP4入れてmsgina.dll問題はどうよ? 恐くて入れられんぜ
654 :
名称未設定 :03/07/04 21:52 ID:l2RA4/zG
SP4当てたがとくに問題ないぞ。 会社のPCにまず当ててテストしてみたらSP3より軽くなった感じがした。 VPCは元々重いのでよくわからんが、以前にも増して重くなったということはないとおもわれ。
655 :
名称未設定 :03/07/04 22:14 ID:z4QGMirh
Windows2000をVPC5で使用しています。 WindowsUpdateを実行すると「IE スプリクトエラー」と出て、WindowsUpdateを中断せざるを得ません。 どうしてでしょうか? 解決した方はいますか?
>>655 サービスパックを直接ダウンロードして当てたまい。
タイムリーにもSP4が出てるしな。
657 :
名称未設定 :03/07/04 23:13 ID:z4QGMirh
SP以外のセキュリティパッチはどうしたらいいでしょうか?
>>656 さんの方法でSp4は当てました。
SP4にしたら Windows UpdateにQ329170が出なくなったので SP4に含まれたのかとドキドキだったが大丈夫だった。
>>657 Windows Me+VPC4だけど、同じことがしばしば起きます。
キャッシュを捨てたり、Windows Updateを最初からやり直したり
してると、うまくいきます。真の原因は謎。
660 :
名称未設定 :03/07/04 23:54 ID:z4QGMirh
>>659 本当だ。
IEのキャッシュクリアしたらアプデートが走りました。
いまKVM切換機でWindowsPC使ってますが、裏でiBook800上のWindows 2000 on VPCが
WindowsUpdate実行中。
>>657 Updateを繰り返すとうまくいく(こともある)
OS9でVPC5より PCメモリ>VRAMサイズを16MBに設定したVPC6のが 体感でかなり速くない?
>>662 個人差ありまくりの体感じゃなくて、数値で出るベンチマークで示して
くり。
ampmなどで使えるプリベイトカードのEdyのパソリはMacには対応していませんが、 VPCだと使えます? 試してみた人の結果知りたいです。
665 :
名称未設定 :03/07/05 06:15 ID:wDZD29Pt
使えます
オーメン。
667 :
名称未設定 :03/07/05 11:38 ID:UIOzoic+
Win98SEでディスクイメージを丸々全部、別のディスクイメージに コピーしたいんですけど、どうすればいいのでしょう??? OS9みたいにドラッグ&ドロップでコピーって訳にもいかない気が するんですが、それでよいのでしょうか? あ、Mac側でイメージをコピーするってのはなしで。 Win側で出来る方法を教えてください。m(_ _)m
>>667 DOSモードで起動、共有ドライブを有効にしてからコマンド入力。
XCOPY32 C:\*.* <新しいディスクイメージのドライブ文字>:\ /c /e /h /k /s
‥‥なんて面倒なことしなくても、MacOSでイメージファイルを複製す
ればいいんでないの? なんでこの方法だとあかんのかわからん。
669 :
667 :03/07/05 12:27 ID:UIOzoic+
>>668 ありがとうございます。。
Win側で容量可変のドライブ作ってたんですけど、
Macのハードディスク5Gしかなかったんで、最大容量を2Gにしてたんですよ。。
けど、先日80Gのに入れ替えたんで、Win側のハードディスクの最大容量を15G
くらいにしようと思って。。Macでコピーしても最大容量は2Gのままじゃないですか。
だから、新しいドライブ作ってWin側でコピーしたらいいかなーとか思ったんす。
もしかして、こんな手間かけんで最大容量増やせんのかな・・??
OS入れとくだけなら2GBあれば十分じゃん。
アプリやゲームは、別ドライブを作ってそっちにインスコすればいいし。
672 :
名称未設定 :03/07/05 13:03 ID:cLvt+yBi
>>667 容量はVirtualPCで増やすことができますよ。
(減らすことはできないので、不安ならばどこかにコピーしておけばOK)
・Virtual PCのメニューから「ウインドウ」ー「Virtualディスクアシスタント」を実行
・「既存のディスクイメージを調べる、または修正する」を選択し次へ
・変更したいディスクイメージを選択し次へ
・「このドライブを拡張する」を選択し次へ
・変更したい容量を入力し、あとは指示に従う
以上
>>669 VPC5.0の場合ですが、
メニューバーのウィンドウー>Virtualディスクアシスタントの
「既存のディスクイメージを調べる、または修正する」で拡張できるみたいです。
容量固定のディスクイメージでも容量可変の拡張ドライブに変換してくれます。
ただ私は実際には拡張ドライブに変換したことがないので(そこまででキャンセルしてる)
もしやるならコピーを取っておいた方がいいかもしれません。
万一失敗しても私は責任取れませんのでw
674 :
673 :03/07/05 13:16 ID:ofUSqeEQ
675 :
名称未設定 :03/07/05 17:24 ID:9PAZ9hBC
しつもんです。 OSX10.2.6、VPC6、W2kで使っているのですが、 どうやらVPCを起動しているとファイヤーウォールが起動しているみたいなんです。 これってVPCの機能ですか?W2kの機能ですか? どうやったらファイヤーウォールを切れますか? 教えて下さい。
>675 電源を落とす
なぜファイヤーワイヤーだと分ったんだろう?
ファイヤーウォールだよ...._| ̄|○
ど、どんまい。
ワラタ。
681 :
名称未設定 :03/07/05 17:48 ID:ZI8E4ldh
このスレの住人MXかnyくさい質問には冷たいな(W
専用スレが有るし。
683 :
名称未設定 :03/07/05 19:13 ID:PK8crr53
VPC6ですが・・・ メディアプレーヤーをダウンロードしたら、再起動したきりPC自体が立ち上がらなくなりました。 というか、 ちょっと何かするたびにPCごと立ち上がらなくなるのは何? ファイルごとすててインストールし直しです。 使えない・・ ダメソフトですね。
>>683 ファイルごと捨てて、インストールし直すからじゃ無いかな?
685 :
名称未設定 :03/07/05 19:23 ID:fb22VqJM
>>683 プログラムなどの実行ファイルを共有フォルダに向かってインストールすると
まともに動かなくなりますよ。
686 :
名称未設定 :03/07/05 21:22 ID:QwraKq2i
sp4の話題があまり出てないけど、うちでは絶好調だよ。 sp入れてない素の常態より体感速度は速いように感じる。 sp3で一回あぼーんした経験から入れるときは勇気がいたけどね。 ゲストOSはwin2k PBG4/667/GE OSX10.2.6上のVPC6です。
687 :
541 :03/07/06 16:36 ID:7zRbbl30
>>683 どんなに素晴らしいソフトでも、使う人次第では。。。
>>683 おまいが使いこなせてないだけだろ
てか、この程度のアプリも使いこなせないなんて・・・
チョン並のキチガイだな
なんかCPUアップグレードしたマシンだとVPCって不安定になるよね。 と聞いておいて自分だけだったら悲しい(ノД`)
690 :
名称未設定 :03/07/06 20:07 ID:w+h+JOym
うん、きみだけ
オマエモナ
>>683 って・・・
使えない・・
ダメ人間ですね。(w
やい、オマイラどうしてよってたかって一人を攻撃してるんですか? VPC信者??
まあ、このスレの住人が殺伐としてるのは毎度のことなわけだが おおかたVPCのトロさにストレスでもたまってるのだろう
>>693 どんなソフトであろうと、自分の無能を棚に上げて「俺が使えないから
こいつは駄目ソフトだ」とか身の程知らずに放言するような頭の弱い人を、
温かく見守って助言を与えるよーな介護好きの好事家は、2chでは
そうはいないと思われ・・・
そゆ人は、素直にサポートに電話した方がいいんじゃないかなぁ。
無体な物言いでも(表面上)優しく応対してくれるだろうし。
696 :
名称未設定 :03/07/07 02:27 ID:I6ZmB92h
DualCPUのマシンで OSX & VPC6 を使っても、 VPCは片方のCPUばかり使うって噂を聞いたんですけど、 本当ですか?
697 :
_ :03/07/07 02:28 ID:LyUz8LGi
698 :
名称未設定 :03/07/07 02:36 ID:StpbpgVk
699 :
名称未設定 :03/07/07 10:23 ID:Gab9PFHx
Virtual PC 6 (Windows 2000) を使っていますが、「CD革命」は使えるでしょうか?
はずれ
PowerBookG4 1GHz(memory1024MB)で使っています。 Virtual PC 6をWindows2000で、PCメモリを512MB、VRAMを4MB、 画面は1152×768、High Color(16ビット)で使っています。 OS Xで使うことを前提に、できるだけ速くするためには上記の設定でど こを変更すればよろしいでしょうか? また設定意外でスピードアップできる方法がありましたら教えて下さい。
>>701 どうもありがとうございました。
仮想CDが使えないのはかなり残念です。こまめにCDを入れ替えて使うことにします。
俺はMacでToastイメージにしてVPCに読み込ませたりしてるよ あとDaemon Toolsとか。
>>705 すいません、Toastイメージってどうやって作るんでしょうか?
Toast Liteを持っていますが、イメージの作り方が分からないものですから...
お手数をかけてすいません
メニューに「ディスクイメージで保存」ってないか?
無いならLite版ではできないって事だろうね。
それから
>>702 には気づかなかったのか?
偉そうな奴ハケーン
だって俺、サッカー部の部長だから。
>>705 やっぱそれできるんだ。最近TOAST使い始めて気づいた。
すみません、すごく初歩的な質問していいですか? VPC5をOS 9上でWin Meをインスコして使ってるんですが、 WinのファイルをMacのCD-R/Wドライブで焼くことはできる んでしょうか?
できますんよ。ええ、できますえんとも。
>>711 さんざ外出だから過去ログ当たれや。
割れが目的だったらまともな返事は貰えないよ。
>>711 直は無理だな。
USB経由の外付けか、共有フォルダでMac側にまわして焼くか。
>>713 ,714
どうもです。今ウェブで調べたんですが、やっぱり
共有フォルダを作るってのが一番良いみたいですね。
>>716 エロげ〜板でも、動作報告が上がってたな。
イメージ化は商用なりまにぷ〜なりでいけるし。
フォルダを仮想ドライブ化して使うという手段もあるが。
たびたびすいません。 Daemon Tools、Daemo Tools、どちらが正しいのでしょうか? あとこれはマック用?それともWin用? できたら販売元なども教えていただけると嬉しいです。 なにぶん地方に住んでいるものですから、多分通販で購入することになると思いますので…… (ヨドバシ.comで検索したんですがひっかかりませんでした)
んーなんていうか、普通そうゆー時は「DAEMON TOOLS」とかで 検索してみませんか?しませんかそうですか・・・
>>720 googleも使えない奴が、よくもまあ2chに書き込みなんてできるもんだねぇ。
地方に住んでる? だから何だってんだ。。。
>>723 どうもありがとうございます。無事ダウンロードしました。
でもこれって、結局CloneCDなどでイメージファイルを作らなきゃダメなんですね。
DAEMON Tools 使うなら(CD革命などではなく)CloneCDを購入した方がいいんで
すよね!?
近年、自分で考えたり判断したりできない人が増えているようですね。 いくら技術が進歩しても、こういう人種の増加が効率の低下を招くことでしょう。
726 :
723 :03/07/08 00:25 ID:crC/cFyA
>>724 Googleで「イメージファイル 作成 フリー」と入れてみそ。
そんな調子でここにきてると叩かれるだけだーよ。
一部頭の悪そうな煽りがまじってるな
オマエモナ
730 :
名称未設定 :03/07/08 06:58 ID:PkceeHsK
簡単に教えちゃだめでしょ。こういう香具師には。 ちょっとは自分に考えさせなきゃ。
まずは
>>723 >>726 >>727 さん、ありがとうございます。
イメージファイル、それからDaemon Toolsの日本語化もし、快適に使えるように
なりました。
>>725 >>730 >>731 確かにそういう考えもあるかとは思いますが、VirtualPCではイメージファイルを扱
ないと思っていた人もいたようですので、私の質問からそういう誤解がとけ、以前
より快適にVirtualPCを使える環境になった人は多いと思います。
そもそもマックしか使っていなくて、必要に迫られVirtualPCをいきなり使い始めた
人がDaemonToolsやCloneCD、CD Manipulatorなんて知らないと思いますよ。
批判するのは簡単ですが、本当に知っているなら適切なアドバイスもしていただき
たいものです。アドバイスをした上での批判なら厳粛に受け止めます
知らない用語が出てきたら、google検索。これ基本。 これができない(つーかしない)ヤツは 罵倒され罵られ蔑まれて辱められて当然。
>>732 >私の質問からそういう誤解がとけ、以前
>より快適にVirtualPCを使える環境になった人は多いと思います。
>本当に知っているなら適切なアドバイスもしていただき
>たいものです。アドバイスをした上での批判なら厳粛に受け止めます
ここはなぜか質問する人の方が偉いスレなんだな。
>>734 誰も質問する人が偉いなんていっていませんけど……
そっか2ちゃんねるは知ったかぶりしたり、知っていてもわざと教えないで煽った
りするところだったんですね
おまえ、釣り師にしか見えないyo。 調べる前に質問する人が 嫌われるのは当たり前だと思います。 調べる努力をしたけれどわからなかった、 そういう人の力にはなりたくなるものです。
そんな書き方されたら知っていても答えたくなくなるのは当たり前だろ。
>>私の質問からそういう誤解がとけ、以前 >>より快適にVirtualPCを使える環境になった人は多いと思います。 ま、こういうのは思い上がりかと思うぞ
イメージファイルを扱ないと思っていた奴いる?
しごけません
741 :
名称未設定 :03/07/08 10:35 ID:Uiw9sWFI
こういう自分がオカシイ事に気がつかない人って増えてるよなあ 謙虚な姿勢が全く無く、教えてもらえて当然だと思ってるんだろうな 出発点が違うんだな
ときめきメモリアルのバーチャルキャラと 掲示板の向こうにいる本物の人間との 区別がつかないんだろうな。
まぁ馬鹿がいると退屈しないな(w
まぁ一番馬鹿なのは使えない
>>732 だな
その周りのヤシ(俺も含めて
もみんな馬鹿だけどな
結構レスついてるから何かと思えば... 教えて君にはとっとと分かりやすい解答を提示。 そしてお帰り頂くのがいいんじゃないの。 あと、ググれとか言ってごちゃごちゃするくらいなら放置。
> 教えて君にはとっとと分かりやすい解答を提示。 相手側が情報を小出しにしなければ大抵一回二回の解答ですむ 情報を小出しにするヤツは馬鹿か釣りかどちらかだ
>>738 >>739 >>701 >>702 の方は使えないと思っていたはずです。
それが使えると分かっただけでも自分が質問した意味はあるのではないですか?
事前に調べておくことが不足していたことは認めますが、知らないことを知ったか
ぶりしたり(加えて煽ったり)するよりはいいかと思いますが……
また私は教えて下さった方に対しては礼をしているつもりです。
横から煽ったり茶化したりしている人に対して反論することがおかしいでしょうか。
「教えてもらって当然」なんて思っていませんし、しかもそういったことを教えて
もらってないあなた(=741)にいわれる筋合いもありません。
忠告やアドバイスするにも言い方ってものがあるでしょうか。あなたのそういう言
い方自体がマナー違反であり、ただの煽りにしか見れませんが。
まぁこれが2ちゃんねる流っていうならその煽りも受け止めますが
>知らないことを知ったかぶりしたり まず「知ったかぶりしている」と「勝手に判断する」のがおかしい。頭がおかしい。
>
>>702 の方は使えないと思っていたはずです。
はずれ
>>748 知っているのなら教えてくれればいいこと。
それを教えずに煽るだけなら「知ったかぶりしている」と思われても仕方がないの
では?
……と思っていましたが、ここは善意の協力者だけがいるのではないんですよね。
知っていっても煽るのもいれば、嘘の情報を流すのもいる。
ってことで「知ったかぶりしている」は「知ったかぶりしたり、知っていても煽っ
たり、混乱する情報を流す」に訂正します。
でもこんなことにしか食いつけなくて、しかも「頭がおかしい」なんていうあなた
のほうがおかしいですよ。どうせ反論するならもっときちんとした意見を言って下
さいよ。
751 :
741 :03/07/08 11:20 ID:Uiw9sWFI
質問する時は自分の問題解決の為に行ってるだけなんだよな。 それを結果だけ持ってきて繋いでさも正義のように言える図々しさは称賛に値するよ。 やっぱり出発点が違うよ、君とは。俺そんな事は恥ずかしくて言えないわ。 あと此処にいつも張り付いてるわけじゃないからさ〜 >しかもそういったことを教えてもらってないあなた(=741)にいわれる筋合いもありません。 て使い古されたレトリックでお茶を濁されてもなあ
普通さ、人にアドバイスを求めてるのに >知っているのなら教えてくれればいいこと。 「教えるのが当然」という風に受け取られてもしかたがないよ。 また、こういう人は2chに限らずネットでは一番嫌われる「教えて君」と見られることを知りましょう
「頭がおかしい」は「頭がおかしかったり、おかしいフリをしたり、おかしいやつを引き寄せたり」に訂正します。 どのみちカス。
えらい古典的なバカが出て来たな。教えてちゃんやヤフチャやヤフトピで遊んでなよ。
>>知っているのなら教えてくれればいいこと。 誰とそういう契約むすんだのですか? 実社会では金が発生することがらなのですが。。 っつーかはてなとかでポイントを金で買って質問して下さい。 あなたのために生きている人はここには居ません。というかどこにもいませんので。
>>751 >質問する時は自分の問題解決の為に行ってるだけなんだよな。
もちろんその通りです。ただそれが「結果として」自分だけでなく、他の人にも情
報(Virtual PCでイメージファイルが使える)が提供されたのではないでしょうか。
そもそも2ちゃんねるとはそういう情報交換の場(今回の私場合は情報を得るだけ
となっていますが)と思っていたのですが。
また私は「結果だけ持ってきて……」なんてしてませんし、正義面もしてません。
反論する人に対して順序立てて意見を述べているだけです。
あと「使い古されたレトリック」?意味分かって使ってますか?あなたこそ、人に
ものをいう(=反論する)時には言葉の使い方に気を付けた方がいいですよ。でな
いと今回のように恥をかきますよ。
>>755 >誰とそういう契約むすんだのですか?
へぇ、知らなかった、2ちゃんねるは「契約」にもとづいていたんですね。
えっ、でも誰と誰が契約??
>実社会では金が発生することがらなのですが。。
ここはネット社会。
「契約」「実社会」も意味が分かった上で使いましょう。
759 :
741 :03/07/08 11:32 ID:Uiw9sWFI
>>756 それならば
>確かにそういう考えもあるかとは思いますが、VirtualPCではイメージファイルを扱
>ないと思っていた人もいたようですので、私の質問からそういう誤解がとけ、以前
>より快適にVirtualPCを使える環境になった人は多いと思います。
なんて人を盾にした発言できないと思いますが?
如何でしょうか?
つか、ここまでこじれたらここで教えてくれる香具師はおらんよ。 さっさとVPCサイトか初心者掲示板にでも逝け(くれぐれも低姿勢で(藁))
>>759 あなたこの議論の「流れ」を見て発言してます?
どうして私がそういう発言をしたのか、その発言だけでなく、議論の流れの中でこ
の発言を見れば、「人を盾にした発言」なんて間違っても思わないと思いますが。
まあ普通に日本語が分かる人であればね
>758 本格的に頭よわいね 日本語分からない人だね
763 :
741 :03/07/08 11:43 ID:Uiw9sWFI
いい加減飽きたな 昼何食べよっかな
とんでもないアホがいるみたいですね。
VirtualPCについての質問には答える答えないで大もめするくせに 教えて君だの日本語だのついては即答するやつの多いことったら(w
>>756 >ただそれが「結果として」自分だけでなく、他の人にも情
>報(Virtual PCでイメージファイルが使える)が提供されたのではないでしょうか。
確かにその通りではあるけど、あなたが言うことではない。
>>765 だねw
767 :
匿名希望 :03/07/08 12:01 ID:1IXnG+cc
私はネットに接続するようになって最低5年は経ちますが 初心者に対してすぐ自分で調べろ最低限の知識を持てという ネット上の暗黙の了解は無くすべきだとかねてより思っています 特にバーチャルPCという性質上ウィンドウズの知識が無いといけませんが マッキントッシュを使う人にはそれを求めるのは酷と言うより無礼です ネットとは情報の共有をするものであり現実世界の有料のサポートなどとは 切り離して考えるものであり答えを知っている人が分かりやすく答えるべきだと思う 情報が少ないと答えられないと言う人もいるがそれも回答者が推測すればいいだけであり 初心者にそれを求めるのは無理というものだと思う 今回の件で言えばCDのイメージというわかりにくい一般知識とはかけ離れた知識であるにもかかわらず あたかも常識というような反応、さらに嘘の情報提示などをするこの雰囲気は 失礼だというのは火を見るより明らかである つまり失礼だ無礼だといっている貴方達のほうが無礼だという事になるのではないだろうか
人生楽ばかり 涙の後には、楽ばかり あとから来たのに、楽ばかり 自分の道を、楽ばかり 次回は、「みんな黄門様」です。お楽しみに(w
769 :
匿名希望 :03/07/08 12:05 ID:1IXnG+cc
私はかねてよりこのような日本人特有の気質に対して遺憾を感じるが この大が小を食うようなことはやめたほうがいいとアドバイスをしておく もっと弱者に対し優しくするべきではないだろうか ただし、この問題はこのような場所でするような問題ではなく もっと公的機関を通し厳密に行うべきだと思う だがしかし、このようなネットの末端の一部にも このような思考を浸透させなければネットは変わらないのである
770 :
匿名希望 :
03/07/08 12:06 ID:1IXnG+cc さらに言えばあなた方は何を考えて生きているのか? 他人に奉仕しているのか? 質問に答え社会に貢献しなさい 私の言っている事はもっともな事だと思う