Virtual PC で Winから乗り換え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
って、やっぱ無謀かな。
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/24(日) 21:26 ID:???
画像系アプリや3Dゲーム、最新アプリを使わないなら
G4-400にVPC4という選択はそんなに悪くないよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/24(日) 21:26 ID:T7u1cFK.
何やりたいのかによるけど、多分大丈夫だよ。
VirtualPCなくたってMac使ってる人がいるんだから。

4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/24(日) 21:32 ID:F6WrlsLQ
パソコンを何に使ってるのか、によるよね。
会社の仕事の続きとか、パソコンゲームをしたいならWindows機だろうけど、
ネット+趣味関連で少々でいいならMacでもLinuxでも何でもOKだ。
51 : 2000/12/24(日) 21:53 ID:4TeTRNik
元マックオタでNEXTSTEPと共にDOS/Vに移って、またマックに復帰しようかと・・
G4 Cube に購買意欲をそそられました。
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/24(日) 23:23 ID:???
で、あんた、WINで何やってたの?
VirtualPCで何のアプリ使いたいの?
71 : 2000/12/24(日) 23:58 ID:???
Winのアプリ、沢山あるので捨てる訳にはいきません。
8名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/25(月) 02:05 ID:3ybYoX1k
売れば?
9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/25(月) 04:41 ID:???
乗りかえるも何も、併用すりゃ問題ナシじゃん
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/25(月) 06:22 ID:???
同感。VirtualPCはあればあったで面白いけど、二重に立ち上げなきゃ
ならないしあくまでエミュだから簡単な用途ぐらいにしか使えないよ。
両方あった方が守備範囲も広くなる訳だし併用がベストじゃない?
11MAC才夕 : 2000/12/25(月) 09:54 ID:???
ちなみにVPCでNeXTSTEP動きますぜ。640×480モノクロ固定だけど(w
121 : 2000/12/25(月) 19:15 ID:???
>>1
そりゃ、悲しいな。OPENSTEP 4.2 でもVGAですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/25(月) 19:39 ID:???
>>1 間違い、 >>11
14名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 01:46 ID:XRFDG9Wc
完全に乗り換えるってのはやはり無理があるのでは?
私はVPC上のゲームの動作速度に不満を感じ、PCを自作しました。
ただ、VPCにはVPCならではの良さがあるので、現在も併用してますが。
(ディスクの管理とか、データの受け渡しとか)
15名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 19:44 ID:5pYzxjMk
G4 400/PCI で VPC3(win95) やったら 100MHz って出たよ。
MacPowerのアドバイザー林さんは「クロック周波数の1/2」って言ってたけど、
そうでもないみたい。
っていうか、YosemiteにG4のせてる中途半端な G4/PCI がいけないのか!?

高度なゲームやんないんならVPCで十分だと思うけど、
あくまでもMacintoshもってるひとだけ。
Win→Mac+VPCなんて無謀にも無謀。
絶対止めとけ派です。
まあね、グラファイトのStudioDisplayとかかっこいいアレとかに
Windowsの画面が映るってのもいいかもね。
好みの問題か?
16カノン : 2000/12/26(火) 22:27 ID:.c5XIAfw
>>1
2つのOSを使う場合は必ず片方がメイン,残りがサブになる。
実機をMacにするならば,Winを捨てる覚悟が要るよ。
エミュなんてそんな万能じゃ無い。
しかも今のMacはユーザーが買い控える程のでんでん虫CPUだよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 22:37 ID:5aoJZD0w
そうそう、今マック買おうかな?と思っている人はもうちょっと待ったほうがいい。
たぶん来年早々にも1GHzCPU出るかも。
G4 CUBEも安くなるらしいよー。
18名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 22:52 ID:B1TMr5ug
650MHz×2がいいトコだろ?
19名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 23:07 ID:???
>>17
1GHzCPUって倍でしょう。いきなり倍は無いと思うけど。
G4 Cube は、値下げしそうだね。
20名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 23:08 ID:???
Xtremを忘れて無いかい?すでに動作してるらしいよー
211 : 2000/12/26(火) 23:10 ID:tAGPrfCs
>>16
会社でWin、家でもWinの環境がイヤになったので、
いづれWinは、捨てる覚悟ではありますが
22名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 23:15 ID:PWOBR7UU
Xtremが仮に出ても、Mac初心者にはすすめられないな。
やっぱアレはヘビーユーザ向けのマニアな製品であろう(仮に出ればの話)。
23名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 23:20 ID:???
初心者には1Ghzは必要ないからね。
業務に使うハイエンド機に1Ghzが載っていれば良いだけの話。
初心者に1Ghz与えるなんて若葉マークでフェラーリ乗るくらいハズカシイヨ。
24名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 23:24 ID:???
>>19

700〜750MHzで出てくるらしい。
25名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 23:25 ID:9.y9DQg.
>>15
バスクロックが半分だから1/4で正しいのでは無いでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/26(火) 23:34 ID:???
>>24
それって、ヒートシンクだけで冷却出来るのだろうか?
CPUファン付だとやだな。
27チル : 2000/12/26(火) 23:47 ID:???
はじめからぺるちぇ付きですよきっと。
28名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/27(水) 00:23 ID:BHa1yAs6
ガス冷では?
29名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/28(木) 13:23 ID:???
ソフトウィンドウズ?
30名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/01(月) 09:14 ID:vzu4wxn6
VPC3にWindows98はじめて入れたんですけど
何故かMacとWinでファイルのやり取りができないんですよ。
初期設定で共有フォルダもできなし。
インストールの時、間違ったのかな?
どなたか教えてもらえないでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/01(月) 10:32 ID:Ohs.9mJI
>>30
Win98入れた後ちゃんとExtrasから“VPC3ADD.exe”実行した?
これやんないとWin側にMac統合用ファイルが入らないよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/01(月) 17:01 ID:KLlPNlfI
>>31
ありがとう
ユーザーズガイドの88ページにそれらしいこと書いてあったよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/01(月) 17:41 ID:nC1b.P/k
>>32
で解決できたの?
34名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/02(火) 01:37 ID:I0v56ZcQ
今ふと思ったのだがVPCの中にVMacを立ち上げたらどれくらい遅くなるんだろ?
更にそのVMacにまたVPCを入れて、それを延々繰返していったとしたら??
35名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/02(火) 02:10 ID:2lzKWhdA
>34
あほか
36名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/02(火) 12:18 ID:hMWVQIxA
VPC上にFusionをインストールした(動作した)という話はどこかで書かれていま
したよ。
ただしFusionで使えるのは68kアプリのみなので、PPCアプリであるVPCは、残念
ながら入れ子では走りません。
37名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/02(火) 23:33 ID:TNYVfImQ
>30,31
ありがとう、知らなくて諦めてたんだけど、できるようになりました。
あ、ちゃんと買った正規ユーザーです。一応。
38名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/02(火) 23:43 ID:???
バーチャルPC使うと不安定になるってメーリングリストでいってたぞ。
堂さ保証なくて爆発するらしい。
すごい粘着の人が長文で説明してた。
39名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/02(火) 23:58 ID:EDAVnj5.
>>38 (mailto:sex)
はあ?システムが不安定になるの?なんで?
40名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 00:10 ID:???
>>39
よくわからんが、結構賢そうだけどVPC使ったことないって奴が力説してたよ
41名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 00:13 ID:cFEYnjFo
VPCよく使うけど、VPC内のWinまだ再起動したことないんじゃないかな、、。
Officeとファイル&プリンタ共有しか使ってないんだけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 00:18 ID:GqVZ5rMM
VPCに一通りのOS入れてみたけど、WindowsMeより
Windows2000Personalの方が軽くて安定してる。
Me重すぎる・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 00:25 ID:g4/zHUQc
WindowsにMacのDefault Folderみたいなの無いのかなぁ?
マジで使っててイライラする。
44名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 00:38 ID:TYEhxBiQ
>>40
その力説とやらをコピペしてくれ。
45>38 : 2001/01/03(水) 01:23 ID:aL2UhrPA
VPCが原因でMac OSがクラッシュしたことは一回しかないぞ。
基本的にはMacもWinも安定してます。
46名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 01:39 ID:2N3u6VVI
以下こぴぺ

VirtualPC上にソフトをインスト−ルするというのは、すなわちMacOSが管理するボ
リュ−ムにファイルを作成するということです。そして、VirtualPCを起動して、さら
にその中のアプリケ−ションを起動するということは、これらのファイルに書き込まれ
たデ−タがMacOSの管理するメモリ−にロ−ドされ、CPUの中を走るということです。

そしてそれらのデ−タは元々はWindowsOS用にコンパイルされていますが、
VirtualPCが翻訳するので、全てMacOS上で意味を持つプログラムになります。そして
VirtualPCはMacOSの上にあるわけですから、MacOSのプログラムが管理するデ−タ
にもアクセスします。
したがって、VirtualPCとその中のソフトが起動している場合、それらは明らかに
MacOSに干渉します。そしてそれらにバグがあればMacOSが不安定になる可能性は十
分にあります。
47>46 : 2001/01/03(水) 01:45 ID:9Y3msFww
それって全てのアプリにいえる可能性なのでは・・・。
48>46 : 2001/01/03(水) 01:46 ID:higwkkp6
そいつ、おそろしくアホだね。かわいそうになってくるよ。どこのMLよ?
49名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 01:49 ID:2N3u6VVI
まっくつりーとかいうML
50名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 01:58 ID:7xQBLtro
ネタ…だろ?
51名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 02:06 ID:9Y3msFww
好意的に考えれば、
『何かのアプリをインストールするともしかしたら不都合が起きる可能性がある』
ってな事が、いつのまにかVPC固有の問題みたいになったんじゃない?
52名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 02:09 ID:2N3u6VVI
またこぴぺ ねたじゃないよ


コンピュ−タ−が不安定になった場合、VirtualPCは真っ先に外すべきソフトです。VirtualPC自体の動作はConnectixが保証しているでしょうが、その中にインスト−ルするOSやソフトについては誰も保証していません。そんなもん入れて、動作が不安定なのは自業自得です。

> XXさんは実際にVirtualPCをお使いになったことがあるのでしょうか?

使ったことがありません。

> 私の環境では、VirtualPC上のOS(*1)の動作がどんなに不安定になっても
> それによってMacOSが落ちたことはただの一度もありません。
> ちなみに、私はスリープという動作を一切させないので、
> 今回のトラブルにVirtualPCが関与していないとは言い切れません。

だから何なんでしょうか。今はおそらくPowerBookがスリ−プから復帰しないという問題について話しているんだと思いますが、例えば私のPowerBookもスリ−プから復帰しなくなったことは一度もありません。
もし自分のところで起こらないことは他でも起こらない、とするなら、スリ−プから復帰しないように見えるのは気のせいだとでもいうしかありません。

でも私はそう思わないので、HDを初期化してOSをインスト−ルをし、手順を追ってトラブルを限定する方法について書いたりしています。トラブルに一般性はないが、トラブルの解決法には一般性があると考えているからです。

> が、いずれにせよ、VirtualPC上にどんなソフトをインストールしても(*2)、
> それがMacOSに影響を与えることはないと思います。

私はどんなソフトウエアについてでも、そんな無責任な発言は怖くてできません。ところでConnectixはどんなソフトをインスト−ルしてもMacOSに影響を与えない、とマニュアルに明記しているんですか。
53名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 02:17 ID:685C0sxM
>>46
つうかさあ...それって、
ブラウザでJAVA走らせたり、プラグイン使って
Shockwave走らせたり、ソフトシンセ使ったり、
iNESでドラクエやったりするとMac落ちるって
ことでしょ?
いや、「実際落ちるよ」って言われると反論しようが
ないけど...

ネタじゃないならアホですね。煽りじゃないよ。
本人いたらスマソ

>>40
> よくわからんが、結構賢そうだけどVPC使ったことないって奴が力説してたよ
こいつ賢いようでそうでもないんじゃ...

重ね重ね、本人いたらスマソ


54名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 04:41 ID:aL2UhrPA
つーか、VPC上のWinって一応メモリ保護が効いた状態になってるから、
Winアプリに何かあったとしても、直接関係ないような気が・・・。
(全てVPCが確保しているメモリ領域内で完結、と)
55名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 06:57 ID:NLi21nvU
>>54
いや、メモリ保護じゃなくて単に仮想マシンの中だけで完結
してるってことだよね?
実際、Windowsが青画面で止まっててもVPCの「状態を保存」は
実行できるじゃない。
56名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 09:58 ID:1coexdYA
>>53
>>>40
>> よくわからんが、結構賢そうだけどVPC使ったことないって奴が力説してたよ
>こいつ賢いようでそうでもないんじゃ...
ってゆーよりどうみても単なる巨アホ。
たぶんどこかで同じようなバカにいいかげんなこと吹き込まれて受け売りしてるだけ。
57名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 10:28 ID:???
>>56
それが低脳クズマカーの真実の姿じゃねえか。てめえも同類だろうが。
58名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 10:43 ID:1coexdYA
>>57
はいはい、IDも晒せないびびり厨房は宿題でもやっててね(クス
59名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 10:44 ID:TYEhxBiQ
>>57
貴様には失望した。
60名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 12:04 ID:J.p4YbJs
>>58
IDさらすだって。バカじゃないの?
61名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 12:06 ID:???
>>57←こいつっていつも来るけど進歩ないアホだね
62名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 14:07 ID:sQqzwlgw
IDも晒せない = 発言に自信がない
ってことだよ。つまり、自分で煽りだって認めてるってこと
63進歩ないアホ : 2001/01/03(水) 14:44 ID:TYEhxBiQ
気に入ったのでハンドルにするか。
64名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 14:49 ID:ybq2QoEY
冬休みは荒れてます。学校が始まれば静かになります。
それまでの我慢ですよ、皆さん。
煽りや荒らしを相手にしても無意味です。
65名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 15:32 ID:???
可哀想・・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 15:59 ID:GqVZ5rMM
メールやネットするだけなら乗り換え可能。
G4/500MPとかだったら、かなり速いし。
ただし最新のバージョン4の場合ね。
67名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 16:44 ID:KIGeLVGo
VPC4.0はマルチプロセッサ対応なの?
68名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 17:03 ID:???
VPC4.0はAltivec対応です。MPはしらん。多分駄目。でもAltivecだけでもかなり速くなったっす。
69>68 : 2001/01/03(水) 17:51 ID:zxnr4wuQ
VPC4.0、G4/1GHzだとかなり実用レベルになるかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 18:24 ID:???
>>69
実用になるか否かは使う人が何に使いたいかによるよ。
現状でも目的によっては十分実用になるわけだし。
71名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 18:37 ID:???
つ〜か、VPC4.0(日本で)何時発売されんの?
72名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 18:54 ID:f2sejfCk
G4/500で VPC4.0Win98を起動した場合、ペンティアムに例えると何Mhz位なんでしょうね?
73>72 : 2001/01/03(水) 19:03 ID:AW5PbMg2
ベンチでは、350MHz位。
でもビデオが486DX2のマシン位の性能。
で、体感的には ペン2の166MHz位です。
74名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 19:19 ID:5926/kjU
う〜ん、時既にペン3 800~1Gが当たり前。
その時代にVPCで ペン2の166MHz相当の性能でWindowsを使うのは奇特かな?。
ちなみに、やはりWin2000の方がサクサク感は上なのかな?
7573 : 2001/01/03(水) 19:47 ID:DVuPrGIU
>74
OSの操作感。G4/500の場合
Win95/166MHz>>>Win98SE/100MHz>Win2000/80MHz
こんな感じかな。あと不思議なのがアプリの操作感は順番が変わります。
Win98SE>Win95>>Win2000
76名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/04(木) 11:07 ID:IrPKwbNw
誰か、PCエミュレータ上のWinのCD-Rバーニングソフトで、CD-Rが焼けた人いますか?
77ななしのごんべ : 2001/01/06(土) 02:42 ID:ezvqWE8s
VPCでエランシアやってる人いますか?
さくさく動きますか?
学校のウインではまって、ぬけられません。
78名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 03:08 ID:???
VPC3のWin2000ってどんな感じですか?
いい感じですか?
ダメですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 03:28 ID:???
「Virtual PC 4」ってどこで売ってるんですか?
探しても、みつからない...
80名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 06:50 ID:xUwn0iR2
>79
まだ売ってません
81>79 : 2001/01/06(土) 07:18 ID:rks3XVek
http://www.digitalriver.com/dr/v2/ec_MAIN.Entry17c?SP=10007&PN=5&CID=31108&SID=3628&PID=281976
ここでDL販売やってるよ。WindowsなしのVPCのみ。
82名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 10:47 ID:???
そうか。取引先の人はそれでVirtualPC4を入手したのか。
秋葉原に行ってもないはずだ。納得。
83名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 12:18 ID:5IPPhtN.
>81

これって、VPC2からのUPでもOKなのかな??
HELP
84型落ち品の : 2001/01/06(土) 12:25 ID:Pn59QUa6
DOS機を買え。
イーサカードにユーティリティ入れてMacとLanするのが、結局は一番確実で安い。
85名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 12:48 ID:xUwn0iR2
>84
Ether CardとMacとの共有ユーティリテイを買う値段だけでも
VPC/PC-DOS版が買えてしまうのでは?
外部ディスプレイを持ってないiMacユーザだったらそれも買わなければ。
86>85 : 2001/01/06(土) 13:10 ID:Pn59QUa6
> Ether CardとMacとの共有ユーティリテイを買う値段
カードは1000円、後者は実売8000円程度。
でね、もしかDos機にOfficeとか入っていれば・・どう高くないでしょ。

モニタで1.5万円は仕方ないなぁ。
87名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 13:43 ID:xUwn0iR2
>86
VPC PC-DOS版だったら1万円切っています。Win95だったらシリアル付きの
OEM版が秋葉原で2千円ぐらいから売っている、、、というのは反則かな。
Officeはどうしても使うのなら買うしかないですね。

それと、余計な電力とスペース。キーボードを机の上に二つも置かなければ
ならないデメリットもあります。動作が遅くてもVPCを選ぶ理由はあるのです。
Officeを計算から外したのは、ちょっとWinも触ってみたいな、というMac
ユーザを想定したからです。ビジネス用途なら話は別。
88>86 : 2001/01/06(土) 13:55 ID:Pn59QUa6
趣旨はよくわかった。
モニタ+キーボード共有という手もあるが、これも別途費用がかかるからね。

しかし、MacキーボードでWinは辛くないか?
ICQとかやると、パニックになるのでVPCは止めた経緯があるんだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 14:17 ID:xUwn0iR2
>88
84の
>イーサカードにユーティリティ入れてMacとLanするのが、結局は一番確実で安い。

「確実」という点を重要視したいのであれば最初からWinマシンを買えとい
うことですね。
キーボードの使用について言えば、ほとんど全ての操作をキーボードから行
えるWindowですが、VPCでは遅いのでさくさく使えるわけでは無く、マウス
を使えば良いのでデメリットにはならないですよ。
キー配列の点であれば、Winユーザが使い慣れたキーを叩くわけではないの
で(そういう人はVPCを選択しない)最初からそういうものと思えば苦では
ないです。またICQはMac版を使うでしょう。

VPCは遅いという点以外にPCでできることの全てが代用できる訳ではないと
いう欠点があります、AVIファイルの再生だとか。むしろそっちを突いてくれ
なくては。
90名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/09(火) 05:24 ID:405wFsLQ
age
9181>83 : 2001/01/09(火) 05:44 ID:6emTnasg
そのアップデータでインストールされるものはVPC4本体、VPC4用のWin95、98、Me用のドライバフロッピー
イメージ、Win2000用ドライバフロッピーイメージだ。ただし、新規に作成したCドライブイメージにWinを
インストールするときにまずインストールするDOSのフロッピーイメージは付いていないので、旧バージョン
を持っていない人が買っても、WinのCDからインストールすることは不可能と思われる。
Ver.2でも3でも旧バージョンを持っていれば、今、旧バージョンで使っている、Cドライブイメージを
VPC4でCドライブに指定して起動後、フロッピーイメージからドライバをインストールすれば使える。
また、VPC4アップデートインストーラーは日本語MacOSに対して実行すると、メニューやヘルプが日本語の
完全なる日本語版VPC4本体がインストールされるので、日本の糞代理店から出るのを待つ必要なし。
もうメディアビジョンでもシステムソフトでもないしな。サポートなんか無いも同然だろうし。
9291 : 2001/01/09(火) 05:54 ID:6emTnasg
ここに詳しく書いてる人がいる。日本の代理店が変わったのはもしかしたら俺の勘違いかも。VPC4も
メディアビジョンからも出るのかもしれない。
http://www.nsknet.or.jp/~kazutaka/Vpc4.htm
93>91 : 2001/01/09(火) 05:57 ID:te2PJ3qk
ヘルプは英語だと思うのだがうちだけか?
94>93 : 2001/01/09(火) 06:15 ID:6emTnasg
すまん。ヘルプは英語だった。
9583>91 : 2001/01/09(火) 20:11 ID:mI6VL5DY
ありがとうございました。
お陰様で無事UPできました〜♪
96名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/09(火) 20:18 ID:OYwrGxQ6
いまVirtualPC4で「Windows95」「Windows98SE」
「WindowsMe」「Windows2000Personal英語版」
「WIndows2000Server」を使ってます。
さすがに95はめちゃ速いです。
97名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/09(火) 21:25 ID:lTRrXtHw
誰かG4/VPC4/NAV7/WinMeの組み合わせで正常に使えてる人います?
私のCubeでは頻繁に爆弾(CHKエラーってやつ)が出て使い物になりません。
PowerBook G3ではOKだし、VPC3.0.3やNAV6、Win98SEでは問題無いんですが...
あ、NAVはNorton AntiVirusの略です。
98名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/09(火) 21:31 ID:???
WinMeがあかんよ
WinMe評判悪いもん
Winユーザーの間でもね。
安定をのぞむならNTか2000なんだってさ。
99名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/09(火) 22:20 ID:O76gSkB2
>>97 >>98
エミュレータそのものが爆弾出すのはどう見ても
エミュレータのせいだろうが。
Win Me入れて火噴いたマシンがあったとして、
悪いのはハードでなくOSだと言うようなものだよ、それじゃ。
100名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/09(火) 22:49 ID:???
>>99
そうとも言えないよ、ゲームのエミュで壊れたromイメージ開くと
システムごと凍ることあるじゃん
101名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 18:46 ID:xWGD4qR2
VPCって、アップグレード版つ〜のは発売されないの?

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0101/09/n_vpc4.html
102名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 20:42 ID:EhFa4fBY
>>101
VPC3が出た時は、\7,140のアップグレードサービスがあったみたい。
http://www.mvi.co.jp/free/html/upgrade.html
店頭パッケージはなかったような?

まだメディアヴィジョンのWebサイトにはVPC4の情報全然出てないね。
103名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 20:55 ID:EhFa4fBY
Mac OS 9.1にアップデートすると、VPC3.0/4.0が抱えているエプソン
プリンタのエミュレーションの不具合により、印刷した紙に黒い帯が
出るらしい。英語版PDFマニュアルの122ページに説明あり。

ちなみにココが情報源。
http://www.macwindows.com/VPC4.html
104名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 21:26 ID:6pVEi5cE
申し訳ありませんが、一つ教えてください‥‥
FEP(MSIME)の入力(英数字と、ローマ字)切り替え、
どのキー押せば切り替わりますか?
使ってるキーボードはG4純正(旧)キーボードです。
105名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 21:28 ID:6pVEi5cE
追伸:Virtual PC上で、です。
106>104 : 2001/01/11(木) 01:04 ID:OUnQLLKg
Windows側のキーボードドライバが106日本語(Ctrl+英数)になっていれば
MacのJISキーボードの“かな”キーはVPC上では“ひらがな”キーとして
動作しますが、私はあまり使わないのでこれを“半角/全角”キーの
代わりにIMEのON/OFFに割り当てました。
IME2000の場合、プロパティ開く→設定ボタンをクリック→左の列の
“半角/全角”をダブルクリックして“ひらがな”を選ぶ、でOKです。
107名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 01:52 ID:i.aqtmqw
システムソフトがVPCを初めとするConnectix社製品の取り扱いを止めるんだってさ。
サポートは別会社に移管されるそうだけど、どこになるんだろう?アスキー?MV?
http://www.systemsoft.co.jp/PRODUCTS/Whats/Connectix.html
108名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 02:16 ID:???
>>101
Connectix にある4.0へのアップデータは日本語版にもあたるよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 02:33 ID:jzUz4L4o
いまWinマシンをほとんどOfficeくらいしか
つかってない(事務的な用途)人は
PBG4/500+VPC4+Win95の環境なら
何のためらいなく乗り換えて大丈夫です。
オフィス2000くらいならサクサク動きます。
110名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 20:39 ID:???
アップグレードキャンペーン明日からなのに間違えて
今日VPC3買っちゃったよ。鬱氏。
111名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 02:07 ID:6SS1P0lI
>>107
でも、コネクティクス社の商品で現役バリバリのものって、システムソフトでは
実質ヴァーチャルPCしか扱ってなかったからねえ(一応ラムダブはOS9対応だっ
たけど)。
要するに半ば手は切れてたわけだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 02:11 ID:???
>108
日本語版OSに英語版VPC3をインストールしたものに
英語版4.0のアップデータをあてると、日本語版VPC4.0になります。
113名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 04:27 ID:NSG8R7/c
> 英語版4.0のアップデータ
ふと思ったんだけど、Langage Kit突っ込んでからScript Switcherで
プライマリスクリプトを変更しといてやると、各国語版のVPC4.0が
インストールされるのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 12:11 ID:xFVMFHsM
>>112
ただし、ヘルプとマニュアル(PDF)は英語です。
あと代理店のサポートは受けられなくなるようです。
まあ、アップデート料金もそう変わらないみたいだから
(connectix-$79/メヂアビジョン-9800円)
ちょっと待ってもいいんじゃない。円安だし。
115僕も4.0にしました。 : 2001/01/13(土) 12:33 ID:YUwX83Tg
いまVPCからカキコしています。
でもマクのキーボード(アップルのじゃなくて互換機)には
変換キーとかがないのでちょっと不便です。
116インタビュー : 2001/01/14(日) 02:30 ID:M7CxACcU
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0101/13/n_connectix.html
ドライブイメージの容量制限が無くなったのはうれしいなぁ。
その他、改良点についていろいろ。
117質問 : 2001/01/14(日) 06:07 ID:mbUZhg.Y
VPC3.0にWinMeは入れられますかね?今95入ってるんですが。

あと、この入ってるWinからネットに繋ぐ事ってできるんですかね?
アホな質問だったらスマソ。ネタじゃないです。
118名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 08:19 ID:VT/XHgwk
>>117
http://www.nsknet.or.jp/~kazutaka/VirtualPC.htm
では、Meのインストールはできたけどエラーが出たって。
119名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 10:55 ID:yNuafMUM
>117
ユーザーガイドに載ってる方法で普通に接続できよ
速度は確実に落ちてたけど

120WindowsMe : 2001/01/14(日) 18:29 ID:DFjxdq5g
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=955352836
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=974125058
この二つのスレチェック。
まあ買っちゃったんならしょうがないけど出来れば98かNTか2000をお勧めしますよ
121117 : 2001/01/14(日) 23:39 ID:E80Uvbf.
>118,119,120

レスどもっす。
122名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 17:08 ID:G/92vGCU
>VPC3.0にWinMe
setup.exeを実行する時は "e:\setup.exe -nm" というように
nmオプションをつけてハードウェアチェックをスキップする。

Virtual PCの追加機能(VPC Additions)は、v3.0のCDに
ついている物をインストールする。
v3.0.3アップデータに付属の物をインストールすると
青画面エラーが出やすい。(特にフォルダ共有が怪しい)
123名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 17:24 ID:zjHDCjzI
VPC3にWin95をインストールしようとすると、Dosプロンプト上で
「実行可能な最大プログラムサイズは、最低451584バイト必要です」
というエラーがでてインストールできません。
環境は9.1でiMac266MHz、160M。HDはIBMのDTLAです。
原因が分かる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
124名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 17:42 ID:802grxVE
>>123
マニュアル持ってたら、p.116の下段部位に書かれてある、
「起動フロッピーディスクイメージからインストールする」を参照。
125名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/17(水) 01:45 ID:nSmta3F.
VPC3.03のWIN98でJDK1.3でJavaやろうと思うんですけど
最初のautoexec.batで設定を追加するでミスってautoexe.batが変更不可になってしまったんですけど
これってWiN入れなおした方が早いですかね?
Macの経験しかないのでさっぱりです。
どなたか教えていただけませんか?
126名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/17(水) 22:16 ID:SQfnPiNQ
VirtualPC4.0を早速導入。
複数osをボタン一発で変更出来るのは便利!
しかも3.03間でだと動作しなかったラルチー最終版が
動作する!これだけでも嬉しい。
127名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/17(水) 22:49 ID:852rzN5U
>>123のコンベショナルメモリーなんて今じゃWINユーザーでも知らないよな〜

>>125
autoexe.batを書き込み不可にしたって事?
右クリックのプロパティで書き込み不可のチェックを外せばいいけど。。
メモ帳でautoexec.batを開く手も有ります。。
128125 : 2001/01/18(木) 17:49 ID:qtG4ms6Q
>>127
ありがとうございます。
メモ帳で開いて設定変更できました。
後、読み込みが出来なかったのは登録した拡張子は表示しないになっていて
.javaにしたつもりが.java.txtになっていたからでした。
拡張子をなめてました。
バカですみません。
129名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/20(土) 05:46 ID:4TpyEgc2
すみません。質問です。
VirtualPC(3.0 or 4.0)上でSonyのネットワークウォークマンって使えるものなんでしょうか?当方Lombard400ユーザです。
130名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/21(日) 07:43 ID:bBqRn.tU
窓ユーザーの友達がしつこく「UOやろう」って言ってくるんだけど、
VirtualPCで遊べるの? あとRPGツクール2000。
これも「プレイしてくれ」ってうるさい。。。
131名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/21(日) 08:43 ID:ZDi6Mdnc
UOは確実に生活時間を奪いますので程々につきあいましょう。
VirtualPCじゃきついでしょう。
132名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/21(日) 11:20 ID:???
MacでUOしてたけど、サーバー代がばかばかしくなってやめました。
133名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/21(日) 12:59 ID:Nj0Cf6Kg
>>126
VirtualPC4快適ですか?
雑誌で2倍近いスピードアップって書いてあったような気がするんですけど
日本語版アップグレードってまだですかね?
126もういないのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/21(日) 13:04 ID:tFsjAGo6
> 日本語版アップグレードって
過去ログ参照
135133 : 2001/01/21(日) 15:58 ID:aA9RJ0iQ
>>134
ありがとう
136名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 12:42 ID:tsLiplS2
>130
VPC4.0 WIN95環境 G4-450 CATV だけど

とりあえずは遊べてるよ。
137126 : 2001/01/24(水) 17:59 ID:bdgWL9BE
>133
つーかアップグレードすると初期設定とかの表記も日本語ですよ。
ヘルプとかリードミーは英語。
うちはG3/266ですが、全然2倍じゃないです。むしろ遅い。
フォルダの開閉もカクカクする。でもボタン一発で
他のOSに切り替えは便利かも。
しかし勝手にメモリを増減するので少ない人はフリーズしそうです。
HDDの容量を無駄に食わないのは助かりますがね。
138名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 02:55 ID:6GOx4qH.
2倍云々はG4のベロシティエンジン対応での話じゃなかったっけか。
しかも処理速度の話で表示速度の遅さはさほど改善されてないって聞いたような。
139名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 16:09 ID:AbnBpn1E
すみません、過去ログ見たのですがわからなかったので教えてください。
VPC4.0で共有フォルダを造るにはどうしたらいいのでしょう?
3.0はフォルダボタンの上にフォルダを落とせば良かったのですが、
4.0だとできません。英語でもいいからヘルプを見たいのですが、
なぜかヘルプが開きません。何かが足りない、と言われます。うう。
140>139 : 2001/01/25(木) 16:16 ID:2mRfYGwk
初期設定というかPCの設定にないか?
141139ありがとう : 2001/01/25(木) 16:22 ID:AbnBpn1E
PCの設定に共有フォルダがあるんですが、
そこで「フォルダを選ぶ」が半透明で選べない状態なんです。
何か悪いことしちゃったのでしょうか・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 16:23 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/0101/24/e_schlesinger.html

を読んでおきましょう!
143>141 : 2001/01/25(木) 16:25 ID:2mRfYGwk
VPC4にアップデートしてからVPC4のドライバをWinにインストールしたか?ディスクイメージが付いてるだろ。
それをインストールしないと共有機能は使えない。
144141>143 : 2001/01/25(木) 16:52 ID:AbnBpn1E
ありがとうございました!!できましたっ!
Virtual PC Additionsフォルダ、隠れていて気づきませんでした(恥)。

G4350に、VPC3.0にWindows95→98(FE)→VPC4.0(download)
とやって今に至ります。95から98でえらくトラブったけど、
非常に快適に使っています。
4.0を使うために3.0を買ったので比較は出来ませんが、
SONYのICレコーダーの音声をUSB経由で保存するのが目的で、
その目的には大満足。当たり前にUSBでつながるのに感激。
次はCEマシンの母艦化にトライします。
145名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 13:29 ID:???
VPC4.0.1(E)アップデータがリリースされました。(404KB)
http://www.connectix.com/downloadcenter/updates/updaters_domestic/vpc401_eng_updater_jan2501.sit
アップデータ自体は英語版ですが、例によって似非日本語版にも
適用できます。
146名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 13:58 ID:???
4.0.1の改良点は何ですか?
147>>146 : 2001/01/26(金) 16:04 ID:???
以下Readmeより転載。
+ Resolved a problem that resulted in an "object variable not set error".
+ Fixed an integer rounding bug in Microsoft Excel.
+ Incorporated fixes for Java JIT compilers.
+ Fixed an issue with Novell Netware login and connections using Shared IP.
+ The warning dialog for low Mac hard drive space now displays correctly.
私の環境ではNAV7との相性が今一つなので、その改善を期待してたんですが。
148125 : 2001/01/28(日) 23:41 ID:6lT6Gzk.
最近、どうやらWinの方が僕の環境にはあってる気がしてきました。
VirtualPCから入ったWinなのに……
今はGNUsもらってlinuxの方に流れて行きそうです。
(今でもVirtualPC)

149初心者 : 2001/01/29(月) 04:57 ID:6SjaQS92
Virtual PCで、WIN用のパソコンゲームは遊べるでしょうか。
ソフト屋いって、いつも種類の落差に歯ぎしりしてるんです。
150<149 : 2001/01/29(月) 05:00 ID:Ah6sr4UY
だいたい遊べるよ、遅いけど。エロゲー?
151名無しさん@お腹いっぱい : 2001/01/29(月) 05:56 ID:???
>>149
エロゲーとか、Falcom,TGLあたりが出すようなRPGとかなら動くよ。
152149 : 2001/01/29(月) 06:05 ID:32ngEqzI
150
>だいたい遊べるよ、遅いけど。エロゲー?

いえ、コーエーの「チンギス・ハーン」。「信長の野望」はMAC版もでてるけど、こっちはない。モンケとかフビライが出てきた今日の大河ドラマみてたら、無性にはらがたってきて。。。

151
>エロゲーとか、Falcom,TGLあたりが出すようなRPGとかなら動くよ。

コーエーのRPGはどんなものでしょうか。
153名無しさん@お腹いっぱい : 2001/01/29(月) 06:48 ID:???
>>152
アプサラスのことか?スペックによるがちょっと厳しいんじゃないか?
俺は「三国志IV」のWindows版をVPCでやったことがあるが、時々プログラムが強制終了した。プログラムの問題かVPCの問題かはわからん。
ただ、VPC2.0+Win95(iMac/266)だったから、VPC4.01+Win98/Mil/2000の場合はなんともいえん。
154名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 12:54 ID:???
>>152
うちはVPC3.0+Win95(G4/500Dual)で、Pen3/233Mhz推奨の
ゲームまでなら、まともに遊べるぐらいかなという感じ。
安定性はわりと高くて、強制終了とかは起きたことがない。

快適に遊ぶんだったら、G4以上のスペックは必須だろうね。
155名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 14:12 ID:c6xWFR5o
VPC買おうかどうか迷ってるんですが、みなさんバックアップは
どうしてます?
アプリ本体と、ハードディスクイメージだけを、別HDに移せばいいのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 14:20 ID:BU6w6FyM
>アプリ本体と、ハードディスクイメージだけを、別HDに移せばいいのかな?

ピーコちゃんじゃなければ、アプリは新規にインストしたほうが無難。
作成ファイルと設定で充分でしょ。

でも、VPCのお金でAT機の新品買えるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 14:46 ID:mhyYIhKQ
最近コーエーはエミュのチェックも厳しいよ。
三国志VII、ホースブレイカーは動かなかった。
CDイメージはピーコユーザーの可能性があるからしょうがないとして、
ちゃんと金出してかったソフトをエミュで動かすぐらいええやんけ!!
と言いたい…。
158名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 16:08 ID:jW9R6eXA
エミュのチェックって、それ違うんじゃ?
159名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 16:21 ID:???
>でも、VPCのお金でAT機の新品買えるよ。

買えねーよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 16:37 ID:mhyYIhKQ
>>158
いや、コーエーのページの作動環境でもエミュでは動かないって書いてあるし、
実際にやってもエミュで動いてるからダメって言われるよ。
上の書き込みはちょっと紛らわしかったかな?
CDイメージがダメなのはしょうがないけど、エミュぐらい大目に見てよって言いたいだけで
CDイメージ且つエミュでやったらダメだったって事じゃないよ。
ちゃんとCDつかって試したよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 18:42 ID:???
>>160
エミュレータだからダメなんて本当に言われるの?しばらく前からフォーマットを一部かえて焼けないように(とはいえしばらくすると回避可能になるのだが)するCDが多く出回ったけれど、その系統?
162>160 : 2001/01/29(月) 18:58 ID:vmCm4ThA
Windowsソフト側から環境がエミュレータであると判断出来る要因は何?それがわかれば回避できるかも。
163名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 19:30 ID:mhyYIhKQ
たぶんね、CDの状態を見てるんだと思う。
たしか
「他のアプリケーションで使用されているか、エミュレータで
動いているので使用できません」
みたいなメッセージが表示されるから。

エミュで動いてる窓とMacで二重にマウントされてるからダメよって事かな。
MacでCDを排出せずにアンマウント状態にできる?

(ただ、オレもあんまり詳しくないからあってるかどうか…。
でも、他に判断できそうな要因がわからん。)
164名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 20:32 ID:hiXtWap6
>>163
昔は「取り出す(イジェクト)」と「片付ける(アンマウント)」は別だったけど
今は違うの?
165名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 20:46 ID:mhyYIhKQ
>>164
出てきちゃうでしょ?今も昔も(昔つっても漢字とーく7.1だけど)
「片付ける」は影の残らない「取り出す」ぐらいにしか考えてなかったけど?
ゴミ箱から元のフォルダにも戻してくれるけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 00:09 ID:???
>エミュレータであると判断出来る要因
CPUの種類じゃないかな?
VPCだったらConnectixCPUとか出るでしょ。
SoftWindowsとかもそんな感じだった記憶が…
167「CD他で使用中」 : 2001/01/31(水) 01:33 ID:xOmZjxjQ
MacOS9のみ、もしくは基本、にすると、今のところ問題なくCD読んでくれます。
iTunes,Aplix,Act2あたりが怪しそう、うちの場合。
168名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 02:07 ID:gahu3GVY
>>167
ん?コーエーの最近のゲームでの話だよ。
CDも読むのは問題ないんだけど、ゲームが起動できないのです。
何かCDまわりで問題起きてるの?

>>166
あぁ〜、それが正解かも
169名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/03(土) 13:14 ID:j0hkYkkk
メディアビジョンから、V4へのバージョンアップのご案内DMが来た。
アップグレード価格は、\10,290。
高いと見るか安いと見るかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 02:28 ID:iicuUf1Q
>>169
僕のところにもきました。ぜひ4.0欲しいんだけど、UG版と正式版?って何か違いがあるんですか?
インストールする時に3.0をインストールしてからじゃないとダメとかありません?
だとしたら結構面倒な気もします。ヘルプやリードミーは英語なんですかね、、、
優待販売でVPC4.0(DOS)が¥13440なんでそっちにしようかなとか思ってます。
実際のところどうなんでしょう?
171名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 02:42 ID:FiLa2luY
>>170
俺、英語版UGをダウンロードして使ってるよ。

ハードディスクイメージが既にあれば、
3.0が無くともアップグレードで全く問題ない。
CD-ROMブートが出来るらしいので、
もしかしてHDイメージさえも簡単に作れるかもしれない。
だからUG版と正式版の違いは俺にも分からん。

だが、画描速度が遅くなったような気がするんだよなぁ.....
172名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 03:08 ID:???
ぬ、アスキー(システムソフトからサポート移管)からは
まだUG案内が届いてないぞ?
173名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 08:30 ID:SwJ5tBGY
4.0使った人、感想きかせて
174名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 12:28 ID:???
>173
VPC2.0からのUP、いくらか早くなったかなぁ程度、
体感的には、pen 200 位かなぁ
<G4(AGP) 450 win95 mem200割り当てでね。

でも、機能的に使いやすくなったよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 12:32 ID:MacqaJXU
>>174
それでpen200程度なの?
うち、G3 400、win98、メモリ128
大して軽くなりそうにないな‥。
176名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 15:46 ID:PrL1SZgk
>>173
BryceっていうCGレンダリングで試してみましたが、
4.0は3.0の約2倍の速さで完了しました。
でも,画面描画は170さんのいうとおり遅くなっているか、
あるいは変わっていないかな?程度なので、日常の操作では
体験できるほどの速さはないです。
ちなみに、4.0で新規にHDイメージを作って98や95を入れた場合、
3.0のadditionsファイルを入れないと、ウィンドウ描画など、
異常におそいです。

ちなみに
177名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 16:48 ID:vfSwtQq2
>>170
おれはVPC3.0ユーザーだが、簡単アップグレードキャンペーン版を買って
2つ目のユーザー登録をした。
税込みで1500円安くなった。
178名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 08:30 ID:5kQkLZTM
表示色を256にすると、かなり速くなるよ。
もともとお遊びだし、色とかこだわってないので
256でも問題ない。
179名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 08:48 ID:qLZROUu6
>>176
ということは、VPC2から4へUpgradeする場合もVer3を経由した
方が良いということですか。
180カノン : 2001/02/16(金) 21:50 ID:tF5R24EU
 今日届いたVirtual PC 4.0で早速アップグレード。インターウェアのG4が引っ掛かって
95が動かない。仕方なく機能拡張を外す。
 しばらくは純正256kBの二次キャッシュのお世話だ。

 ソネットのG3はどうかな?実験するのがめんどいので誰か機能拡張を外して、実験して頂
けませんか?
181カノン : 2001/02/16(金) 22:00 ID:tF5R24EU
 だめだ、やっぱ機能拡張だ。外したらすいすい動く。

 宇津だ音よ憂。
182名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 00:47 ID:Yl4bsm4U
PowerMacG4-400
MMXは無効。VPC4だとFPUが遅くなる?
***********VPC3*************
<> YBENCH Time Trial Result <>
Date : 01/02/16 21:58:40
USE OS : Windows95 4.0 (Build 1111: B)
CPU : ConnectixCPU Unknown 99.66MHz
Stepping : 5.3.5 (Original OEM Processor)
HDD Info : C: => Free 325MB / Total 511MB
Write Average : 18.90sec => 7.936MB/sec
Read Average : 18.73sec => 8.007MB/sec
Memory Info : Free:8MB Total:82MB
Memory I-O : 97.523MB/sec Copy Average
Display Dev : S3 928 PCI(800x600 32BitColor)
Prime Calc : 82.8sec
Trigonometric : 150.5sec
Square : 113.5sec
Circle : 259.9sec
Triangle : 181.6sec
Text : 117.8sec
Scroll : 581.9sec
Memory Copy : 21.0sec
150MB x 3Loop : 40MB / 50MB / 60MB
HDD Write : 15.3sec / 19.0sec / 22.4sec => 56.7sec
HDD Read : 15.6sec / 18.3sec / 22.3sec => 56.2sec
Mix Mode : 43.4sec
Sum Total : 1665.3sec
//______ YBENCH Version 3.04a ______//
***********VPC4*************
<> YBENCH Time Trial Result <>
Date : 01/02/17 0:18:38
USE OS : Windows95 4.0 (Build 1111: B)
CPU : ConnectixCPU Unknown 409.05MHz
Stepping : 6.8.4 (Original OEM Processor)
HDD Info : C: => Free 321MB / Total 511MB
Write Average : 115.00sec => 1.304MB/sec
Read Average : 44.37sec => 3.380MB/sec
Memory Info : Free:58MB Total:82MB
Memory I-O : 132.98MB/sec Copy Average
Display Dev : S3 928 PCI(800x600 32BitColor)
Prime Calc : 65.2sec
Trigonometric : 213.9sec
Square : 97.3sec
Circle : 247.4sec
Triangle : 140.6sec
Text : 104.9sec
Scroll : 566.3sec
Memory Copy : 15.4sec
150MB x 3Loop : 40MB / 50MB / 60MB
HDD Write : 92.1sec / 115.0sec / 137.9sec => 345sec
HDD Read : 36.0sec / 44.1sec / 53.0sec => 133.1sec
Mix Mode : 138.3sec
Sum Total : 2067.4sec
//______ YBENCH Version 3.04a ______//

Compaq presario
<> YBENCH Time Trial Result <>
Date : 2001/02/16 22:15:54
USE OS : Windows Me 4.90 (Build 3000: )
CPU : GenuineIntel Celeron(128) 598.06MHz
On Chip L1 : Data Cache 16KB / Inst Cache 16KB
On Chip L2 : Size 128KB / LineSize 32byte / Associativity 4Way
Stepping : 6.8.3 (Original OEM Processor)
HDD Info : C: => Free 7485MB / Total 13357MB
Write Average : 8.77sec => 17.11MB/sec
Read Average : 14.37sec => 10.44MB/sec
Memory Info : Free:4MB Total:63MB
Memory I-O : 100.88MB/sec Copy Average
Display Dev : (800x600 24BitColor)
Prime Calc : 38.2sec
Trigonometric : 54.8sec
Square : 15.4sec
Circle : 61.2sec
Triangle : 38.6sec
Text : 15.7sec
Scroll : 138.2sec
Memory Copy : 20.3sec
150MB x 3Loop : 40MB / 50MB / 60MB
HDD Write : 7.3sec / 8.6sec / 10.4sec => 26.3sec
HDD Read : 12.3sec / 14.0sec / 16.8sec => 43.1sec
Mix Mode : 23.9sec
Sum Total : 475.7sec
//______ YBENCH Version 3.04a ______//
183カノン : 2001/02/17(土) 19:12 ID:s0YV6.8w
 ソネットのG3の機能拡張はVirtual PC 4.0にもろにぶつかった。2MBのバックサイド
キャッシュが有るのに、Virtual PCの為だけに256kBの二次キャッシュで我慢しなきゃ
ならないのかな?
 この程度のバグ潰しをしないなんて一部のPCでしかまともに動かない人気ゲームを売
っているエロゲーメーカーと同レベルだ。
 Meや2000に対応しなくて良いから、べろしち〜対応のSoftWinを出してくれ!
184名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/18(日) 06:15 ID:???
VPC4.0J+WIN98で脅迫ってエロゲーが出来ないんだけどなんで?
CDがみつからないとかいわれる。むかしsoftwindows95で動いたのになー
ティムポでマウス操作してるから?
185>184 : 2001/02/19(月) 11:21 ID:???
CD Playerを起動した状態でVPCを最初から立ち上げてみたら?
保存した状態を復帰ってのはだめだと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 11:29 ID:???
>>183
sonnetの機能拡張は常駐型じゃないから起動してしまえばその後は使われないと思う。
sonnetのカード自身の問題だと思うが。
187名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 16:07 ID:QQLamDGM
3DのベンチマークだとVPC3の方が速いと思うけど。これはど
188名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 17:33 ID:FoGSgAzc
VP3に機能的な不満がない場合は、VP4を買うよりも
その分メモリ買い足したほうが良さそうかな?
2倍とまでは言わなくても、軽くなるのを実感できるのなら良いのだけど
そうでもないみたいだし‥。
189>188 : 2001/02/19(月) 17:45 ID:???
その方がいいと思われ。
>>182を見ると整数演算は速くなったけど
浮動小数演算?は遅くなってる。
単純なアドベンチャーとかは少し速くなるんじゃにゃいかい。
190188 : 2001/02/22(木) 20:26 ID:8H5oP1U.
結局メモリを増設しました。
Excelとかちゅーしゃ(藁)が使えてLANもできれば、
とりあえず不自由はないし。
メモリの割り当てを増やしたら、だいぶストレスが減って良い感じ。
191カノン : 2001/02/22(木) 21:38 ID:FN4A1C0k
>>186
 いや、ソネットのカードだけなら問題なく動くんだよ。これにアップル純正の256kB
二次キャッシュを挿しても問題なく動く。
何が悪いかを邪推できる程知識は無いので、そうじゃ無いとも言えないが。
192名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 13:46 ID:3R1YUFrM
VPCでウインのナップか、そのクローンたちは
使えますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 14:07 ID:YpwlVd3w
OS X対応はどうなってるんですか.いまさらClassicのみのアプリに大金使う気にはなれませんね.
194名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 14:14 ID:FNiqeqPk
話しがずれてるかもしれませんが、
皆さんはVPCを買ったのですか?
それとも、どこかでDLしたのですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 14:44 ID:???
3.0持ってればアップデート出来るんじゃなかったか?
3.0ってその昔裏で配ってたなあ、Dos版
196名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 14:55 ID:???
お父さんにヴァーチャルPC買ってきてもらったんだけど。
どうやってマックにつなげるの?ソフトかと思っていたら
ハードなんだね。赤い色のゴーグルみたいな形してるんだけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 15:32 ID:Qan.bvNE
それわバーチャルボーイ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 15:45 ID:???
>>196
ワラタ
199名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 20:06 ID:OXyrjKDU
うちにもようやくVPC4.0が来たよage。

2Dゲームの描画は目に見えて速くなってるね。
ただ、サウンドの再生がちょっと汚くなったような……?
200名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 23:28 ID:???
WinMEおもいんだとさ。ウィん98がよいとWin USer謂ってたさ。
201名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 23:33 ID:evjSwDrc
>>200
新しいOS重い、これ常識ね(そうじゃないのもあるけど)。
95なんかサクサクよ(今のハードで動かせたら。。。)。
202名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 23:36 ID:???
>200

設定変えると軽くなるよ。
みんな知らないだけ。
203>202 : 2001/03/09(金) 04:42 ID:6emTnasg
どう設定すればMEが軽くなるのか教えてくれ。IE5.5重すぎるぞ。
204名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 04:52 ID:???
みんな知らないってのが笑
205>202 : 2001/03/09(金) 08:00 ID:???
「システムを復元しない」を有効にするとか?
206名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 10:08 ID:c3TM7FTo
あほか。
どんなにMEをカスタマイズしようが重いものは重い。
VirtualPC上なら、NT4.0以外軽いとは思えないぞ。
Win95でさえOS X並に重いというのに。
207名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 00:55 ID:???
そもそも、95からMEにする、メリットって何かあるの??
VPC4@95しか使った事ないので、教えて‥‥
208名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 02:55 ID:???
98/98SEの方がいいかと。Meってなんかバギー。システムの設定を
変えてるだけなのにエラーが出たりするし。
95>98はメモリ管理が向上してるのでお勧め。
初期の95のままなら、少なくともServicePack1を入れといた方がいいよ。
あとY2K対策モジュールとか、IE4.01SP2とか。
209名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 21:46 ID:vShf7UXE
使いやすさ、安定性、ソフト互換性を総合すると、Win98が一番かなと。
Meは、AT互換機に入れてもおかしくなる事があるから、VPCなんかに
入れたらなおさらでしょうよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 22:04 ID:gWrJL.qo
>>207
Win98以降なら、とりあええずUSBが使えるね。
何より、HDDがFAT32使えて2GBまでの制限が無いってのがよい。
Win95っていっても、OSR2なら余計なお世話だろうけど。

勿論Meを使いたいわけは俺にも分からない.....
211名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 22:06 ID:???
Windows98は実機で使えば、
「マップキャッシュ」と言って、大量に動的に保持しているディスクキャッシュ
の内容を、特権モードの利点を生かして直接プロセス実行させることが出来る。
その領域を。

こういうことはMacOSじゃぁ絶対出来ないんだな。

エミュなんか使ったって意味無いに決まってんじゃん。
母体のOSがダメダメなんだから。
212MACオタ>211 さん : 2001/03/10(土) 22:15 ID:xGCzvn7U
ディスク上のコードののメモリマッピングならSystem 7当初からある
すけど。。。
仮想記憶をONにするとなにゆえ所要メモリが少なくてすむのかご存知
ないすか?
213名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 22:16 ID:???
エミュレータの意義は、OSの特性を充分に発揮させることではなくて、
本来動かないアプリケーションを動かせるようにすることであって、
WIN98が如何に優れているかをこのスレで説かれても困るんだけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 22:54 ID:???
一体全体何処が優れてるというのだろうか?>Win98(Meも然り)
215名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 23:00 ID:???
>213

それならMacを祖父にうっぱらって実機買ってくるのが
もっとも良い解決策だろ。

それが普通。

216名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 23:02 ID:???
>212

話が全然違うよ。
勉強し直してくるように。
217>215 : 2001/03/10(土) 23:04 ID:LoLdAr.g
質問!
実機でMac上の別のアプリとのコピペは可能ですか?(藁
218名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 23:08 ID:???
>>215
でもWindows機って格好悪いじゃん。
朝起きて、醜いオブジェが机の上に
鎮座しているところを想像するとぞっとするし。

あーあ。
俺なんかMacOS自体には愛着ないから、
デザインの良いWindows機があれば、
すぐにでも乗り換えられるのに。

なんかお勧めのWindows機、無い?
219え?>206 : 2001/03/10(土) 23:09 ID:eNS3J2wo
そう?僕のiMacリビジョンD333MHZでもそこそこ
快適に作動してるよ?>OSXPB
メモリが足りないんじゃないの?
僕は256MB積んでてクラッシック環境でshade(3Dソフト)
とillustratorつかってるけどOS9と体感速度はほぼ同じだけど?
220名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 23:11 ID:???
>>217
出来るよ・・・・・・・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 23:19 ID:???
スレ違いな論争は旧Mac板でやるように。
http://piza.2ch.net/mac/index2.html
222名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 23:25 ID:Uh8KvyxI
誰かVPC(4.0)上のWindows95OSR2でUSBを認識させた人いる?
ドライバの読み込み途中で、ハングアップしちゃうんですけど。
223>217 : 2001/03/10(土) 23:36 ID:???
>実機でMac上の別のアプリとのコピペは可能か
コレ使えば可能。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se141385.html
224名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:15 ID:???
> 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/10(土) 22:06 ID:???
> Windows98は実機で使えば、
> 「マップキャッシュ」と言って、大量に動的に保持しているディスクキャッシュ
> の内容を、特権モードの利点を生かして直接プロセス実行させることが出来る。
> その領域を。
>
> こういうことはMacOSじゃぁ絶対出来ないんだな。
>
> エミュなんか使ったって意味無いに決まってんじゃん。
> 母体のOSがダメダメなんだから。
>
>
> 212 名前:MACオタ>211 さん 投稿日: 2001/03/10(土) 22:15 ID:xGCzvn7U
> ディスク上のコードののメモリマッピングならSystem 7当初からある
> すけど。。。
> 仮想記憶をONにするとなにゆえ所要メモリが少なくてすむのかご存知
> ないすか?

あのな〜、仮想メモリくらいDOSエクステンダで80386んときからできんだよ。

それと全く関係ない話で、保護モードで動的に確保したディスクキャッシュとしてのデータ領域を、
そのままコード領域であるとしてそこにIPうつせんだよ。
コピーし直さずにな。

メモリをディスクに待避するなんて低レベルなモンじゃないの。
キャッシュとコード領域の「区別をなくす」事ができんの。
225名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:17 ID:???
何が言いたいかというと、それによる速度向上を見越して機能を
追加してあって、初めて減殺されるんだから、ヘボなOSでエミュレーションしたら
速度向上の部分がゼロで重くなるに決まってんだろってはなし。

226>223 : 2001/03/11(日) 00:21 ID:cp3A3vIU
テキストしか出来ねーじゃないか。
ふざけんなバカヤロー。
227名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:22 ID:???
語るねぇ......
よっぽど会話に飢えてるんだなぁ>>225
228206 : 2001/03/11(日) 00:30 ID:???
>>219
快適っていっても「そこそこ」だろ?

俺は、Pismo400,512MBでOS X PublicBeta動かしてるんだけど、
ウインドウを開くときなんかに、多少の引っかかりがあるんだよね。
違和感程度なんだけど、これが積み重なると結構イライラしてくる。

で、VPC4でWin95を動かしてるときにも、そのぐらいの重さを感じるんだ。
エミュとしては満足だけど、やっぱり軽快とは言えないよね。
G4機種でどうなるかは未検だけど、それでもWin98以降はVPCでは軽い筈がない。
229MACオタ>224 さん : 2001/03/11(日) 00:38 ID:r1jdlg1Q
私の書いたことをよく読めば分かるはずすけど、コードのメモリマップ
には「ディスクキャッシュ」は不要す(笑)
230MACオタ@補足 : 2001/03/11(日) 00:39 ID:r1jdlg1Q
この件はWindowsだろうがUnixだろうが同じす
231MACオタ@さらに補足 : 2001/03/11(日) 00:41 ID:r1jdlg1Q
つーかディスクキャッシュって結局メモリ上にあるすから自慢してる
話自体が全く無意味でわ。。。
それのどこがメリットなんすか(笑)
232MACオタ@理解できないオバカサン : 2001/03/11(日) 00:45 ID:???
負けず嫌いも程々にねっ
233223>226 : 2001/03/11(日) 00:48 ID:???
どのバージョン使ってるんだ?
画像も送れるだろ。つーかボタンに書いてあんだろが。
あとファイルもドラッグ&ドロップで転送できるからVPC立ち上げる必要なし。
234名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:58 ID:???
>229・230・231

おめーなんもわかってねぇぞ。
ディスクキャッシュは先読みが可能なんであって、初回ロード時に効果があるばかりでなく、
コード・データ領域が混在している実行ファイルをデータ領域も含めて再配置やコピーなしに
そのままIPを移せるって事だ。

また、コードページが一旦破棄されたらメモリマップじゃ最ロードが必要だろうが。
どこが同じなんだ?

キャッシュがキャッシュである所以はプロセスで扱っていないものも
含めて保持しておくということだ。
このことはキャッシュサイズが固定な古代OSではたいした意味を持たないが、
動的な変化を与えることが出来るモダンOSではきわめて重要な意味を持つ。

235名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:59 ID:???
おっと、再ロードな。

236名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 01:19 ID:???
あ、信者にはわかりにくかったな。
> このことはキャッシュサイズが固定な古代OSではたいした意味を持たないが、
> 動的な変化を与えることが出来るモダンOSではきわめて重要な意味を持つ。

ここの、「キャッシュサイズが固定な古代OS」ってのはMacOSのことで、
「動的な変化を与えることが出来るモダンOS」ってのはそれ以外すべてだから。

ここ、テストに出ますよ?(w
237名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 01:23 ID:???
>ここ、テストに出ますよ?

寒っ・・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 01:27 ID:???
でもMACオタが>>230をどう捌くか見物ではあるよな
239名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 01:29 ID:???
0か?
240MACオタ>236 : 2001/03/11(日) 01:53 ID:r1jdlg1Q
限りあるメモリ資源をディスクキャッシュに使っちゃうほうがどうかと
思うすけど。。。

MacOSのメモリ管理はAIXやHP-UXなんかと同じにフラットなアドレス
空間上に(それなりに(笑))プロテクトされたメモリパーティションが
存在するす。
従ってプロセスごとにメモリのパージを行っている訳ではないすよ。
全メモリの合計が足りなくなればスワップするし足りていればオンメモ
リで処理するわけすからコードのパージばかり心配する必要もないす。
241名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 02:00 ID:???
>>240
おい、お前、MACオタじゃないか?!
今、自宅謹慎中の筈だろ?
真夜中に、しかも、こんなところに出歩いてるなんて....

お前の担任は、今回の処分が出来るだけ軽くなるように、
校長先生に頭を下げてまで頼み込んでるんだぞ。
それなのに、お前は周りのことも考えずに.....
まったく、どこまで自分勝手な奴なんだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 02:10 ID:???
ああ!なんて事だ!オタがいつもの「 さん」を忘れているッッッッ!
243名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 02:15 ID:lc./knbE
ほんとだ.偽者か?
244名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 02:18 ID:???
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/MakeFreePage.html
このソフトのドキュメントに詳しく書いてあります。

>MacOSのMemory管理については正しく認識して書かれたものがほとんど無いので
>解説を加えます。

から始まる解説は一読の価値あり。
245名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 02:25 ID:???
>240

だ〜か〜ら〜、
コミットが発生したらキャッシュは片っ端から破棄されんの。
無駄が全くないの。モダンOSだから。

無駄無駄だらけなのは、古代OSのMacOS。
246名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 02:59 ID:???
マップキャッシュはこーゆー物らしいんで、理解するように。>オタ
http://homepage1.nifty.com/nitros/wmt/bcontents/tips009.html
247名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 06:46 ID:b1ZLgY7E
VirtualPC4でMacとIPアドレスを共有してるとき突然Mac上のアプリからTCP/IPが引けなく
なるときない?VPCを終了すれば接続できるようになるけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 09:47 ID:???
>>248
それって今まで実効領域とディスクキャッシュに二重に読み込んでいた
のを止めたってだけじゃん。
MacOSと同じに修正したんだね
249名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 12:16 ID:???
>>248
ほんとだ
250名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 12:22 ID:PqzCCyAg
「今だに」実機を二台置くスペースがあるなら最初からウインとマックを両方買うって簡単な事が理解できない莫迦がいるな
251名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 12:30 ID:???
実機もエミュも併用してるが?
エミュの価値が理解出来ない莫迦がいるな。
252名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 13:10 ID:???
>>250
そのスペースが無いのです。
Winノートだって安いって言っても10万するし。

しかもVirtualPCなら、
Win95環境も、Win98環境も、Win2000環境も、
同時に構築できるんだよ?
それはそれで便利なんだけどなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 18:23 ID:???
>252
モニタ置くスペースがあるなら、その下にPCを置いちまえばいい。
マルチOS環境はフリーのブートマネージャで可能だよ。
ベアボーンで組めばVPC+Winより安上がり。
254名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:26 ID:bqZ1f1x.
VPC4.0ってMac側でマウントできなかったCDはWindowsからもアクセスできないのか?
いや、「月姫」ってゲームのディスクがそういう状態なんだが、
試しにVPC3からだと普通にWindows側から認識できてゲームも起動できる(CD-DA使用)んだよな。

4.0って機能は増えてパフォーマンスは上がってるかもしれないけど安定性や再現性が
低下してていやんな感じ。3.0も当分併用してかないとだめだね、こりゃ。
255名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:08 ID:qdwEG6Vk
スレ違い御免
245みたいにsageなくて名無しでIDが???なのは何?
コイシが荒らし君なんでつか?
256>254 : 2001/03/12(月) 23:11 ID:bACUbUms
月姫はオイラもトラブったね。<VPC4.01
しょうがないんで、MacのHDにファイルをコピーして、
Win側に持っていったよ。とほほ・・・。
257名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:14 ID:???
>>253
だから、モニタを置くスペースが無いのです。
MacはPowerBookを使っています。

具体的に言うと、1100*550の天板を机にしてるのです。
実は、先日HP Pavillion2000を買ってみたのですが、
確かに快適ではあるものの、机の半分が占領されてしまい、
モニタの圧迫感も伴うため、残り半分では作業スペースが充分にとれません。
勿論、PowerBookを同時使用すれば、残りスペースは皆無です。
ということで、残念ながら2ヶ月で父に譲ってしまった次第です。
現実問題、作業スペースを確保した上で、なおかつ、
PC2台を並べ同時に使えるように配置するスペースを確保するのは、
みなさん難しいのが現状ではないでしょうか?

また、WindowsでもマルチOSは可能かもしれません(当たり前ですね)が、
VPCは4.0にヴァージョンアップし、これらを同時起動させることが可能です。
この辺りの利便性も今となっては捨てがたいのです。

ノートPCや液晶ディスプレイがもっと安くなれば実機購入もいいのですが......
258253 : 2001/03/13(火) 00:06 ID:???
>>257
なかなかフクザツなんだな。
了解。
259名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 16:22 ID:lLOnMwR2
126さんが、らるちーが動作するって書いていますけど
なんで3.0じゃ動作しないんですか?起動しません。
260名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 21:13 ID:9HwrOOz2
仕事の都合でVirtual PC3.0を入れました(Win95)
会社ではイーサネットでLANを組んでいて、ルータを使用して
インターネットに繋いでいるんですが、Virtual PC上から
インターネットに繋げられません。
説明書と格闘してますがWinはさっぱりなのでちんぷんかんぷんです。
何かコツというか、端的にこうしたほうがいい点ってあるんでしょうか?
261>260 : 2001/03/17(土) 21:30 ID:???
まずMac OS上の他のアプリ(Webプラウザなど)で接続できるかチェック。

Virtual PCの初期設定で「MacのIPアドレスを共有する」を選択していれば
Windows側のTCP/IPをDHCPを使う設定にする。DNSやゲートウェイは空白にする。
一方「ユニークIPアドレスを使用する」を選択しているならば、Windows側の
TCP/IPを手動で設定する。この時、必ずMac側とは異なるIPアドレスを
割り当てること。
262>260>261 : 2001/03/17(土) 22:14 ID:6nYHIXOg
MacOS9.1 & VirtualPC3.0 & Windows95

    で

システムのプロパティ→デバイスマネージャー→ネットワークアダプタ

    の

PCI Ethernet DECchip 21041 Based Adapter

    が

【!】になっています、設定ミスかパッチでもあるの
263名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 22:28 ID:W2fzhXtg
>>262
VPC側のEthernet設定はONにしてる?
[command+E]→Ethernetの「ネットワークを使用する」をチェック。

それと、TCP/IPはインストールされてるのか?
コントロールパネル→ネットワークで、
「ネットワークの構成」の中にTCP/IPがちゃんとある?
264260 : 2001/03/17(土) 22:34 ID:vvtZRVj.
>>261さんありがとうございます。

>Virtual PCの初期設定で「MacのIPアドレスを共有する」を選択していれば
これは選択しています。
>Windows側のTCP/IPをDHCPを使う設定にする。
これがどこで設定するのかわかりません。コントロールパネル-ネットワーク?でしょうか?
265>263 : 2001/03/17(土) 22:54 ID:6nYHIXOg

263> [command+E]→Ethernetの「ネットワークを使用する」をチェック。
   ハイ

263> 「ネットワークの構成」の中にTCP/IPがちゃんとある?
   ハイ
266名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 23:15 ID:W2fzhXtg
>>265
じゃ、同じネットワーク構成の中に、
PCI Ethernet DECchip 21041 Based Adapter はある?

もしあったら、プロパティ開いて、ドライバがエンハンスモードで、
バインドがTCP/IPを含めて全部チェックされてるのが確認できる?
267名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 23:34 ID:6nYHIXOg
>>266
> PCI Ethernet DECchip 21041 Based Adapter はある?
  ハイ
> もしあったら、プロパティ開いて、ドライバがエンハンスモードで、
  エンハンスモード(32ビットまたは16ビット)NDISドライバ
> バインドがTCP/IPを含めて全部チェックされてるのが確認できる?
  IPX/SPX互換プロトコル
  NetBEUI
  TCP/IP
268名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 23:58 ID:SnPQF.vA
>>267
今度はシステムのプロパティ開いて、
デバイスマネージャーから[PCI Ethernet DECchip 21041〜]のプロパティを開く。
「このデバイスは存在しないか、正常に動作してないか〜」の表示を確認したら、
ドライバタブに移って、ドライバの更新を押してみるとどうなる?
269名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 00:15 ID:XN5Gz4BI
>>268
>「このデバイスは存在しないか、正常に動作してないか〜」の表示を確認したら、
  デバイスエラー:このデバイスのドライバを変更してみてください。そ
  れでもうまくいかない場合は、ハードウェアのマニュアルを参照してくださ
  い。(Code 2.)
>ドライバタブに移って、ドライバの更新を押してみるとどうなる?
  このウィザードで、ローカルドライブ、ネットワーク、インターネットで次ぎのデバイス
  の更新されたドライバを探すことができます:

  PCI Ethernet DECchip 21041 Based Adapter

  (省略)

  自動検出をしますか?

  ●はい(通常はこちらを選んでください)(Y)
  ○一覧からドライバを選ぶ(N)
270261>264&262 : 2001/03/18(日) 00:17 ID:???
>コントロールパネル-ネットワーク?でしょうか?
そこの一覧の中のTCP/IPをダブルクリックして設定します。が、
特に設定変更してなければデフォルトでDHCP使用になっています。

> PCI Ethernet DECchip 21041 Based Adapter が【!】になって
CDからのファイルコピーをスキップしたりして、ドライバがちゃんと
インストールされなかった時にその黄色いマークが付きます。
一旦アダプタを削除して再起動し、認識し直させてみては?
その後TCP/IP等を追加しなおすのも忘れずに。
271名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 00:23 ID:???
今ここで答えてるやつは優しいやつだなあ。
質問者の横柄なカキコにも丁寧に答えてあげてる。
272名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 00:38 ID:XN5Gz4BI
>>270
>一旦アダプタを削除して再起動し、認識し直させてみては?
  ×す
273名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 00:38 ID:gnggb84g
>>269
そのまま自動検出してみそ?
274名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 00:52 ID:XN5Gz4BI
>>273
>そのまま自動検出してみそ?
  このデバイス用の更新されたドライバが見つかりませんでした。す
  でに最新のドライバが使用されている可能性があります。

  現在のドライバをそのまま使用する場合は、[完了]を押してくださ
  い。自分で更新されたドライバを探す場合は、[場所の指定]を押
  してください。

  場所の指定(O)...

  <戻る(B)  完了  キャンセル
275名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:09 ID:1ePGROcc
>>274
じゃあ「一覧からドライバを選ぶ」を選んで、
Win95のCDをぶちこんでOK押してみても駄目か?
276名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:34 ID:XN5Gz4BI
>>275
>じゃあ「一覧からドライバを選ぶ」を選んで、 …ぶちこんでOK
  ○一覧からドライバを選ぶ(N)
  PCI Ethernet DECchip 21041 Based Adapter
  [OK]
  今すぐ再起動しますか?
  [はい]
  マイコンピュータ→プロパティ→ネットワークアダプタ
  【!】PCI Ethernet DECchip 21041 Based Adapter
277名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:40 ID:XN5Gz4BI
>>275
  276は今から寝ちゃいます。
278VPC BBS逝け : 2001/03/20(火) 19:10 ID:???
ほっとけよ、こんな馬鹿
upgradeでミスったままなんだよ
よくある質問だよ
自分で調べもしない奴に親切不要
279名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/20(火) 23:37 ID:PNz9O.3c
win マシンメインでつかってますが、macにしかないソフトが
どうしても必要になり、PBG4購入しました。カッコイイすねやっぱ。
LANもなんとか繋げて(パーソナル ウェブ マネージャなんで、タダ)
うまいこと行ってます。

ただ、2台のパソコン立ち上げて行ったり来たりするのめんどくさいし、
どっちかをメインに使っちゃって、片方はあまり使わなくなりそうなんで、
何かとめんどくさいし、この際Vpcの購入をしようかと思ってます。

VPCでは PCとのファイルのやり取りと、winで使いなれている
音楽用の波形編集ソフトなどを使う予定です。音はきちんと鳴ってくれるのか
心配です。極端に重い処理はしませんが、非リアルタイムでの
音声処理のプラグインは多用します。その辺、実際やってる人いませんか?
標準のMMEでも構いませんが、ASIOで音が鳴ってくれれば最高です。
280名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 01:07 ID:???
>>279
プラグインを使いまくったり、ソフトシンセ使わなければ
動作するって雑誌で読んだような気もする。


便乗質問、おれはその昔Performerとマウスに慣れなかった人間だけど、
今はどう? マウス押してから楽器のkbに移るのは相変わらずかな。
いいアプリがあれば、専用HDレコの環境からMac統一環境に換わりたいんだけど。
いえ、単に素人の趣味なんだがね。
281>279 : 2001/03/21(水) 08:06 ID:4oAgCGZE
VNCでどっちかのマシンを片方のマシンからリモート操作するほうがいい。VPCに過度の期待を
抱かないほうが良い。
http://www.uk.research.att.com/vnc/index.html
282雑誌を信じて買った阿呆な人より : 2001/03/21(水) 08:54 ID:9Y83Qzew
VPCとにかく重くていらつくから仕事に使えないと
おもったほうがいい
雑誌の記事は鵜呑みにしないほうがいい
とにかく画面処理が重すぎるんだよ
雑誌だとPPCの速度の半分のpentiumIIの感じと書いてあったが
使ってみると全然それより遅い気がする
283名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 09:37 ID:???
>>282
ふつうファイル変換や諸々くらいにしか使わんよ。
だいたいPenII 200Mhzくらいのマシンって思っているより相当遅いよ。
そのころのマシンっていわゆる「足回り」も遅かったから。
あれは「今時のマシンにPenII200Mhzくらいを乗せた速度」って意味じゃないと思う。

284名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 12:00 ID:???
>>282
VPC3なら画面処理が多少は軽くなると思われ。
でも演算速度はかなり遅くなると思われ。
285名無し娘。 : 2001/03/21(水) 12:30 ID:fSDIvVOI
エロゲー用に使う以外道無し。
286名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 13:35 ID:O5q2EFL2
>>281
たしかに便利。タダだし。
でも若干不安定じゃない?たまにフリーズするよ。
操作される側がさ。
287279 : 2001/03/21(水) 23:33 ID:hXoUueqk
280>
ありがとう。その言葉を期待しつつ、待ってました。
重かろうが、動くってことですね?
使いたいソフトはサウンドフォージという定番波形編集ソフト。
数小節分の波形の切り張りと、トリミング。重い処理は無いんです。
慣れの問題だろうけど、ピークとかスパークとか使いにくくてしゃあない。
あと、PC版で貯めてきたプラグインは沢山有るし、MACに同じ物が
有るわけではないしね。家で腰すえて作業するときはともかく、ちょこっと
この処理だけしたいってとき、VPCがやくだつかな・と


281>
VNC・・初めて聞くソフトです。いまがんばって翻訳中。
よかったら、簡略にどんなソフトか教えてほしいです。
すごい興味あります。
288>287 : 2001/03/21(水) 23:37 ID:4oAgCGZE
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9911/vnc.html#section_top
VNCについてはここに簡単に出てるよ。
289280 : 2001/03/22(木) 00:23 ID:???
音楽ソフトは非力なマシンで色々やっても結構動くんだよ。
ただ、ソフトシンセ類は厳しいんだね。

リモート操作ならここもあるよね。Win+Macの2ユーザ版は安い。
機能拡張伴うので、必ずテストしてから買った方が良い。
http://www.dit.co.jp/timbuktu/
290名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 00:25 ID:???
>>289
ティンブクはADSLじゃないときついかも
291n/a : 2001/03/22(木) 00:26 ID:AGDDFbbk
VirtualPC 4って、OPENSTEPは動くの?
292280 : 2001/03/22(木) 00:31 ID:???
どうなか、もともとそういう希望じゃないんだし。
彼の用途ならVpcが最適だと思うよ。

個人的には、今Pcは安いから一台買う方が良いと思う。
これならどうにでも対応できるしね。
293名称未設定@旧G3ユーザー☆ : 2001/03/22(木) 05:51 ID:UBsfeJjQ
それよりMACエミュレーター、そろそろパワーマックのRomでも
使えるようにしてけろ
294名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 09:04 ID:CO5lT0TM
molなら、powerpc mac のロムで動くよ。
PPCマシン専用だけど。PPC機でlinuxと
mac環境の共存には便利。
ちょうど、OSXでclassic立ち上げた感じ。
295名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 16:39 ID:YN3rklu6
せっかく4.0with MEおとしたのに
OS9以上じゃ無いとうごかねえ。。がっかり。
296名無しさん : 2001/03/22(木) 16:41 ID:???
>せっかく4.0with MEおとしたのに

おとしたのに・・・ってあなた・・・
297279=287 : 2001/03/22(木) 17:41 ID:UqL/iMDQ
まとめレス>

すばらしい!みなさんありがとう!
VNC、ティンブク、VPC、どれも使い方次第で
大変便利な代物ばかりですね

ティンブクとVNCは機能がかぶってますね、まずはVNC
から試してみようと思います。VPCはダメ元でオークション
で入手することにしました。1万円以下で手に入るなら安いもんですね。


298名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 18:02 ID:SLYJ4jJ.
VirtualPCは、やはり遅くて使い物になりませんし
しょっちゅうWindowsがハングアップします。

Windowsから乗り換える、というのはWindowsで作った書類を
読みたいという程度であるなら、なんとかいけるのではないでしょうか。

それにしても、VirtualPC上のWindowsMEがしょっちゅうハングアップするのは、
winMeがタコ、というのも一因ですか? Win2000を使って安定しているという人は
おしえてください
299名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 18:12 ID:???
米国版みたいにWindows98同梱版もだしてほしい。
300名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 20:33 ID:jtHUoSF2
>>298
Meは、Winユーザーでもポイだもの。
普通に使う分には、Win98がお勧め。
Win2000だと安定はするだろうけど重くてだめじゃない?
301Macにちょっとあこがれるwinユーザ : 2001/03/24(土) 03:47 ID:7G8bNaOw
つくも馬場店でVirtual PC搭載のcubeでWin Meいじってたらブルースクリーンに(汗
でもイケてますな。Mac自体は落ちなかったし(ワラ
302名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 04:50 ID:Z/vC70lg
>298,300

VPC4で98と比べたらちと重いが
2000むっちゃ安定してるよ。
やっぱこの安定性は捨てがたいっす。
303たぬき : 2001/03/25(日) 11:16 ID:.5LkHpEg
インストールできたんですけど、ctrl+shift+altが押せないためログインできません。
インストールの際には英語版キーボードで指定しちゃいましたが、キーボードはiMacのproキーボードの前のやつです。
OSは9.04、vpc4です。

何を押したらログインできますでしょうか?今マックを前にして途方にくれています。もし知っておられる方がいらっしゃったらお願いします。
304>303 : 2001/03/25(日) 11:30 ID:2mRfYGwk
iMacキーボードってfnキーはあるんだっけ?
305たぬき : 2001/03/25(日) 12:02 ID:.5LkHpEg
ないみたいです。
なんかコマンドキーとかclearキーとかで色々試してみたけどだめぽいです。
どうしよう・・win98いれなおすしかないかなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 12:07 ID:lK4uQmCU
>>303
ちょっと状況が分からないんだけど....
ログインって何のこと?
307たぬき : 2001/03/25(日) 12:14 ID:.5LkHpEg
>306さん
win2kはログインしないと使えないですよ。
すくなくとも、一度は。

はぁー
308>305 : 2001/03/25(日) 12:16 ID:2mRfYGwk
コントロール+オプション+シフト+デリートで出来るってヘルプに書いてある。fnキーがあればfn+F8で
Winのdeleteキーになるんだけどね。
309名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 13:40 ID:???
http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20010324172810.jpg
Winでもこんなデスクトップにできるんだって
310名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 14:02 ID:RqukOga.
http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20010323103835.jpg

この人は「任意たん」しか使ってないのでは?
311nanasi : 2001/03/25(日) 14:35 ID:BHkRlGoE
>>309
かっこいいんだろうけどつかいずらそうつかいやすいからmacつかってるの。
312名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 15:38 ID:???
>311
逆だって、今時Mac使いやすいなんていってる人居ないよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 15:50 ID:???
>310
この人って誰?これはこの掲示板の画像だよ。
http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/imgboard.cgi
314たぬき : 2001/03/25(日) 20:04 ID:???
あれ、ありがとうございます!!ってかきこんだのに・・・
>>308さん、ありがとうございます できました。

のーもあおしえてくん ですね。すいません、sageで。
315つるつる : 2001/03/25(日) 22:07 ID:sZwvRafA
OS X のクラッシク環境でうごきます?
316名無しV(98SE) : 2001/03/25(日) 22:13 ID:???
>>309
結構カッコイイの良く見ますがフォントだけ損してるてのありますよね。
英語環境だと凝りに凝る事が出来るんだろうけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 22:38 ID:???
>>314
あんた、片っ端から、違うスレに書き込んでるんだよ!!
318名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 01:01 ID:c4wBe9wU
>>315
3.x、4.xとも「互換性がありません」てなダイアログが出て終了します。
ちなみにCVGS1.4.1も「CDのドライバに機能が足りない」って蹴られます。
319名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 01:16 ID:Ip9hdHJk
>>318
うちのVer3.xもclassicでは駄目、Ver4.xも駄目って事が分かったのは有難い。
明日、買いにいこうと思ってたから
320名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 01:19 ID:???
315>OS X用のATIドライバが出ればコネステ使えるかもね。
321名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 20:08 ID:XSIzOYKs
VPC OSX版は今年遅くに!

現行VPC4.0ユーザーは特別価格(または割引価格)で買えるとのことだそーだ。

OSX対応で何かVPCってメリットあるのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 20:23 ID:fyxOVCiY
>>321

>OSX対応で何かVPCってメリットあるのかな?

エミュは、漢のロマンだよ。
323321 : 2001/04/03(火) 04:32 ID:Z2G5ABek
そりゃわざわざOS9.1起動しなくていいってことでしょ..メリット
324名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/05(木) 01:03 ID:hebo/OTM
VPCのカナ、英の切り替えショートカットってどうやるんでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/05(木) 01:14 ID:???
MacOs上でエミュレータ作れる会社なら、素のPowerPcにのせる
エミュレータ作れる気もするが難しいのか?
Os間のコピーはできなくなるから意味がないのかな。
326>324 : 2001/04/05(木) 01:54 ID:jEgIO0xo
このへんとか。>>106
327324 : 2001/04/05(木) 07:56 ID:hebo/OTM
>326
PowerBookだとちょっと違うみたいで無理でした
でも教えてくれてありがとうございました。
328名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 01:45 ID:???
VPCfW
329名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 23:50 ID:UTreO17A
http://www.infamus.com/vpchelper/index.html
この VPC Helper 3.0 って使ってる人いる?どういうもんだろ?
330名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 00:02 ID:SDEnR5Uw
Virtual PC Update 4.0.2(E)リリース。
http://www.connectix.com/downloadcenter/updater_index.html
Sonnet製G3/G4カードやNorton AntiVirusとの互換性向上、
PBG4の解像度に対応、その他バグフィックス多数。
331名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 01:59 ID:???
VPC FOR WINDOWSも秋に出るんだね(笑)
でもPCでPCエミュレーターって需要あるのか?!
332名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 02:03 ID:???
4.0.2アップデートしようとしたら
エラーがでたよ?!
333>331 : 2001/04/12(木) 02:53 ID:Rt6Sf8FY
ほんと?
vmwareの対抗馬って感じかな。
334>332 : 2001/04/12(木) 03:01 ID:jsAIJ/bc
日本語版の4.0.1からでもアップデートできたよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 03:06 ID:jsAIJ/bc
http://preview.connectix.com/
これってつまりWindows2000上のアプリケーションとしてWindows98やBeやLinuxを動かすってことかな?
デュアルブートせずに複数のOSを同時に切り替えながら使いたい場合に使うのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 03:10 ID:???
デュアルブートも、ままならない
WIndowsOSにはVPCは便利かもね。
337名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 04:22 ID:jsAIJ/bc
良く考えたらPCでPC環境をエミュレーションしなくてもWindowsは動くわけだからVPC for Winはエミュではなく
OSXのBlueBoxやLinuxPPCのMac on Linuxみたいなものか?だとすると画期的なPC環境になるな。
338名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 06:40 ID:rbFZ48RE
>>330
4.01のExcelの丸め処理不具合がちゃんと直ってたね。
それと嬉しいのはCD-Extraモードのサポート。
ゲームCDなんかで認識しなかったのが結構あったけど、
4.02で試してみたら大丈夫になってた。

さんきゅー♪
339名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 23:51 ID:82JAHYVY
あ〜だめだ4.0.2。
Direct X使ってるゲームで640×320の解像度に変更したらなぜか横が半分ぐらいのサイズで
切れてしまった。

しょうがないのでゴミ箱から4.0.1サルベージしたよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 00:12 ID:WntgBcQA
>>335
XP環境でリブートせずにMS-DOSソフトやWin3.1専用ソフトが動くのは
業務用ではそれなりに意味があると思うよ。
小さな会社の会計システムとかね。

>>336
.....(涙)ネタだよな
341名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 21:59 ID:.WQ5qjQ2
ヘルプ!
VPC4.0を買ったのは良いんだけど、インストールできない!
シリアル入れるところでOKが反転したままになる。

っていうか、マニュアルに載ってる写真とシリアル書いてあるカードの
桁数っつーか、ハイフン区切りのブロックの数が足りないですけど。

メディアビジョンのQ&A見ても
> [英数字4文字]-[数字4桁]-[数字4桁]-[数字4桁]-[数字4桁]

って書いてあるんだけど、
私の場合は、[英数字4文字]-[数字4桁]-[数字4桁]-[数字4桁]
になってるんです。

誰か同じ状態の人いませんか?
342名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 22:09 ID:7yNIfOjo
343341 : 2001/04/17(火) 00:24 ID:sbu8qyIk
>>342
サンクスです!
344名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 10:08 ID:???
>>332
# 11002:2, -14 エラーか?
システムフォントを Osaka にしてると起こるって Connectix の knowledge base に
あったぞ。
アピアランスで変更してから、試してみ。

http://fmpweb.connectix.com/kdb_new/FMPro?-db=kdb%5fweb.fp3&-format=detail.htm&-lay=entry&-sortfield=Modified&-sortorder=descend&Product=Virtual%20PC%20for%20Mac&-max=2147483647&-recid=34207&-find=
345名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 15:29 ID:MdWFNR16
VPC4を起動したままMacをスリープさせて復帰するとMacのTCP/IPが完全に使用不能になってない?
俺だけかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 21:23 ID:j.FiJqaw
PB G3 400MHz(Lombard)を使ってます。
HDDは20GBを使用中です。
2G,3G,9G,1G,3.5Gと5つにパーティションを切ってます。
最後の3.5Gの部分にVPC4.0(Win Me)を入れても使い物になりますか?
Mac OSみたいに8G問題があるとか、HDDの容量が少なすぎるとか・・・。

皆様、お教え下さい。
347名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 21:29 ID:???
>2G,3G,9G,1G,3.5Gと5つにパーティションを切ってます。
>最後の3.5Gの部分にVPC4.0(Win Me)を入れても使い物になりますか?

どこのパーティションにもインストール可能。
まだ持ってないのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 21:49 ID:j.FiJqaw
>>347
買うか買わないか検討中なもんで。
でも、買うことに決めた!
349348 : 2001/04/19(木) 21:51 ID:j.FiJqaw
皆さんはVPC4.0(Win Me)にどれくらいのHDDを割り当ててるんですか?
350>349 : 2001/04/19(木) 21:59 ID:MdWFNR16
VPCはボリューム単位で使うんじゃないよ。ディスクイメージで使うんだよ。Cドライブイメージは
Meインストール済みの1GBのが付いてるからそれで十分だよ。必要に応じてDドライブを拡張していけば
済むこと。1度拡張してしまったイメージはもう縮小出来ないからCドライブにいろいろインストールして
膨張させないようにしてDドライブを使うのがコツ。Dドライブが無駄に大きくなったら捨てて新しいのを
作ればいいだけだから。
351マクサポ : 2001/04/19(木) 23:28 ID:juqPaAKc
VPC4.0WindowsMEに今話題の白血病解析ソフトをダウソロードし入れてみたが
「不明なエラー」により起動が出来なかった。やはり無理があたか。
http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/
352ひよこ名無し : 2001/04/20(金) 00:21 ID:q1W9ikEQ
>>351
人柱になってくれてありがとう。
試す手間が省けました(藁
35313%乗り換え : 2001/04/20(金) 01:35 ID:???
Mac ObserberがAppleの決算報告における電話会議の内容を伝えていました。
それによるとFred Anderson CFO氏は、
iMacの購買者のうち28%が新しいユーザーで、
うち13%がWindowsからの乗換えユーザであると説明し、
iMacのFlowerPowerとDalmation Blueの販売台数は、
iMac販売台数のうち20%を占めていることを明らかにしていました。
また、Apple Storeの売り上げは収益の3分1に達したそうで、
Mac OS Xに関しては、発売1週間で1,900万ドル(約15万箱分)も売れた事を
明らかにしたそうです。
35450%乗り換え : 2001/04/20(金) 02:50 ID:VUPoTwaU

どこかで読んだけどMacを買った人の約半分は
次にコンピュータを買うときにWinに「乗り換える」
そうですよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 02:55 ID:GRtRtUlk
>>354
特に白マクユーザーはアップグレードカードやらなんやらで
延命措置してる人多いので「次にコンピュータを買うとき」が
なかなか来ないと思われ・・・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 04:56 ID:???
>>355
でもOS Xでトドメを刺される可能性は高いとおもわれ。
中には頑強に8.1で頑張ってる豪傑もいるかも知れないけど、
OS Xが夏から冬にかけてもっと騒がれまくれば、導入したいと思う
白マックユーザーは増えるでしょうし、かと言って白マックでは
どう頑張っても限界があるし・・・。
その時、従来のシステム構造や操作性の違うOS Xを快適に使うため、
最新のPowerMacG4に乗り換えるか?それともXPに乗り換えるか?
古くからのユーザーは惰性でMacを選ぶかかも知れないけど、XPの方が、
OS XよりはMacOS9.xまでの操作性に近いと言う意見もあるからねぇ。
357XPねえ:2001/04/20(金) 11:40 ID:???
所詮は2000だからねえ。Xより9.xに近いかも、
というのもわかるけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 11:51 ID:7YtfC9/k
>>356
どうせMacOS Xが広まる頃には、「OS9再現ユーティリティ」が
山のように出てしまうに3万カノッサ。
359358:2001/04/20(金) 11:56 ID:7YtfC9/k
すでに「ランチャー」とかでてますね。
付属の開発ツールの解説書とかがでまわるころには
いろいろ出そう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 17:22 ID:Ij9AWGeQ
これなんか素晴らしいね。
http://members.ozemail.com.au/~pli/x-assist/
これとDragThingでドック要らず。
あとはウィンドウシェードとポップアップウィンドウ待ち。
プログラマーがんばって。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:15 ID:9lQiAEhg
VirtualPC、起動できないんですけど・・・。
メモリの割り当てが不十分です、とか言われたんで、
メモリ割り当てを600Mくらいにしてみたんだけどダメ。

機能拡張無しでやったら一応起動するんだけど。
コンフリクトしそうな物を外していったんだけど、原因が分からない。
だれか、ぶつかる機能拡張とか知ってる人居ますか?
362ウイナー:2001/04/22(日) 01:40 ID:h/M6brbg
MacのRAMディスクにPCボリュームを作ってVPC
動かしたら快適そう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:23 ID:GIp.76Ac
>>361
古いKensingtonのマウスドライバとか、
あとUSB関連のドライバで行儀のよくないもの。
364>361:2001/04/22(日) 02:41 ID:TNq3LpDA
ver 4.xなら標準の7000K程度で問題ないよ。足りない分は自動で
割り当てられるから。むしろ割り当てが多すぎるとシステム全体の
空きメモリが足りなくなるんで起動できない。
ver 3.xで仮想PCに64MB割り当てた場合でも精々84000Kぐらい。
機能拡張マネージャの「Mac OS x.x 基本」セットでもダメなの?
365361:2001/04/22(日) 03:02 ID:pjTa3Y..
>>363
MacOS基本+Kensingtonドライバ(Ver,5.5)では動いてます。
さっき、QT5(汗)を外したら一瞬動いたんだけど、
再起動したら動かなくなってしまいました。
なんだったんだろ?
USB方面がいけないんでしょうか。

>>364
あぁ、VPC(Ver,4.0)ってそういうメモリの使い方するんですね。
もう、1GB中800MB位割り当ててました・・・。
366361:2001/04/22(日) 07:50 ID:/A41ZjLE
解決しました。
原因はiTunesのUSBドライバでした。
でも普通に使えている人が多い様なので、
他の機能拡張と競合してるのかもしれません。
さすがに最近のシステムでリネームしてロードの
順番を変えるのは辛そうなのでしばらくは
このままで使っていこうと思います。
ありがとうございました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 10:03 ID:Q7ESqI9I
今度Cubeを購入するのでせっかくのG4だから3.0から4.0に
アップグレードしようと思うのですが、クラシック上で動きますか?
OS X(cocoa?)版がでたとしたらまた高い金払わなきゃいけないのかな?
OS X版がでるまで待った方がいいのかな
368>367:2001/04/22(日) 10:28 ID:bclfOpP6
>クラシック上で動きますか?
動かないよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 10:33 ID:GIp.76Ac
>>366
詳しくはこの辺参照。
ttp://www.caneneco.com/archives/2001/03/01.html#d0301-VPC
MouseWorks5.6にすれば大丈夫らしいよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 02:20 ID:???
VPC4を乗せてるMacとVPC4で動かしているWin2000のファイル共有ですが、
VPCの機能を使わずにMacでWinMounterを動かしてのファイル共有は可能でしょうか?
「出来そう!やってみよう」なんて思ってトライしてるのですが、
なかなか手こずっています。

原因はMacが立ち上がった瞬間には、絶対にWinは立ち上がっていないから。
と、なんの根拠もなく漠然と考えているのですが、誰か出来た人いませんか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 08:45 ID:???
WinMounterで何を共有したいの?何か根本的に理解してないんじゃない?
372370:2001/04/23(月) 10:12 ID:7ZduICAM
え?何って言われると・・・
ファイルを共有したいんです。
広く言えばネットワークも共有したいってことになるのでしょうか?

あ、なんとなくわかって来ました。
Winをサーバみたいにして、Macをクライアントみたいにすればいいのかな?
373344:2001/04/23(月) 10:33 ID:???
Virtual PC 4.0.2 なら、インタウェアとかメルコの G4 カードでちゃんと動くらしいけど、試したやついる?
俺は G4 カード入れてないから確認できないけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:27 ID:???
>>370
Mac OS側とVPC4.0.2上のWin98SE側で、それぞれ別のIPアドレスを
使用する設定にしてお互いにpingを打ってみたが、通らなかった。
同一マシン上のMac OSとVM間での通信はサポートしてないらしい。
外には通じてるんだけど。まあ通常は必要ないけどね。
375341:2001/04/24(火) 06:33 ID:dUvqf4VM
実際、実用的な速さなの?
ディスクは1ファイルみたいだから速そう。
ベンチマークとか載せてもらえると参考になるんだけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 06:47 ID:XYg4uNsU
>370
これってVPCの機能を使わないというのにどういう意味があるのか
わかんないんですが、VPCってSoftwinみたいに共有フォルダ
機能ってないんですか?
377344:2001/04/24(火) 09:46 ID:???
>>376
フォルダ共有はあるよ〜。
4.0.2 updater で”「開いているファイルが多すぎます」というエラーメッセージを修正。 ”だとさ。
378344:2001/04/24(火) 13:36 ID:HBU2v3xM
Virtual PC for Windows Technology Preview が落とせるようになったぞ。
ttp://preview.connectix.com/

動作環境は
Windows Me, Windows 2000 or Windows NT 4.0 with Service Pack 6 だ。
379370:2001/04/25(水) 09:56 ID:???
>>376
感覚的にVPCの共有機能を使うよりも負担が少ないと思ったからです。
VPCの開発陣や通信プロトコルとかに詳しい人なら、どっちが早いかは自明だと
思いますが、自分は詳しくないのでどっちが早いか実感して納得しようかと。

>>374
うーん。やっぱ無理なのかな。もう少し頑張ってみます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:29 ID:???
VPC のサポートってメディアビジョンとアスキーのどっちがマシ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:59 ID:yWEOJNBg
最新版のVirtual PC Additionsファイルの入手方法。

>>378のリンクからVPC for WinをDLしてインストール。
C:\Program Files\Connectix\Virtual PC\Disk Imageに
拡張子が *.vfdのイメージファイルがコピーされるので、
これをMac OS側に持っていってDisk Copyでマウントする。

これによりPBG4での1152x768表示が可能。
なおVPC上でVPCは動作しないように細工してある。念のため。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 10:25 ID:???
おしえて
VPCでここのサービス使えるかどうか
www.ririri.ne.jp
マックだとだめなんで
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 10:35 ID:???
OK
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 02:57 ID:aEXgl78.
4.0.2にアップデート出来ないんだけど?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 07:26 ID:kkGeSts.
>>375
参考までにHDBENCHだとAthlon1.1Ghzの4分の1程度
使用機種はPBG4/400&PMG3/400

重い作業(グラフィック回りを酷使するなど)じゃなければ、
実用速度かな?

ただしIEの表示だけはVPC使った方がMac版IEより速い!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:16 ID:1C3FeMKU
>>385
VirtualPCってCPUとか描画はそこそこなのに、ディスクが回りが遅くない?
HDBENCHで計測したRealPCのディスクのスコアが異様に高かったから、
『あ、やっぱり1FILEだからアクセスが速いんだ』と思ってたのに。
なんか、ディスクを速くするコツとか有りますか?
387344:2001/04/27(金) 10:43 ID:???
>>386
前のバージョンから、VPC 4.0 にアップデートした場合に DMA のチェックが外れる場合がある、
コントロールパネル->システム->デバイスマネージャ->ディスクドライブ->GENERIC IDE DISK->設定 で確認できるぞ。
外れてたらチェック付けてな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 13:12 ID:CaLtz8ZE
>>387=344
を!DMA!なるほろ。家帰ったらやってみる。サンクス!
389386=388:2001/04/28(土) 13:44 ID:rrmZjO7A
>>387
外れてました。DMA。
ベンチマークが2倍近く上がりました。
体感速度はそんなに変わらないかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 14:35 ID:???
Win98SEからWin2kProにアップグレードするときに、最初のリブートで固まるんだけど、どうゆこと?。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 19:02 ID:QvU6OFBk
>>384
本体と同じ言語のアップデータ使ってる?日本語版も>>330のリンク先にあるよ。

>>390
Virtual PC Additions(追加機能)をアンインストールしてみたら?
392384:2001/04/29(日) 18:05 ID:R5tIYR5M
4.0.1>4.0.2のアップデートがだめなのかと思って
4.0のアプリだけ入れ直してアップデータかけたら
できました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:09 ID:q7EMR.nc
Mac cube + Virtual PC + Win2k で DOS/V 機より乗り換えようと思っているが
踏ん切りがつかない。誰か背中を押してくれ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:11 ID:vI3b5.IE
>>393
やめとけ。
395>393:2001/04/30(月) 12:43 ID:CvKXv.Kw
犯罪者にはなりたくない.
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 13:16 ID:???
>>393
俺はLombard(400MHz)+ Virtual PC + Win2kでDOS/V 機を処分した。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 14:12 ID:6fpgtv6A
>>393
何の用途に使っているのか書くべき。
あと、今使ってるAT機のスペックも。
398393:2001/04/30(月) 15:33 ID:xRRiGGrQ
スマソ。 AMD K6-2 396Mhz (FSB 66Mhz) , Memory 96MB です。
主な用途は、インターネット用。時々、FreeBSD も
Windows が動く必然性は無いかも・・
399393:2001/04/30(月) 15:34 ID:xRRiGGrQ
Mac cube は、ファンレスなので静かでいいかなと。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:32 ID:RGBqPXi2
>>393
そのスペックならCube500MHz+Mem768MB位で結構遜色なく動くかと。
RadeonやらGeForceとかで若干高速化するのかもしれんが、
Videoが遅いのは仕方がないので諦めてな。
401393:2001/04/30(月) 17:00 ID:EGHf7uF.
>>400
Memory 768MB ですか・・・ 256MB じゃ駄目なの?
RadeonやらGeForce って何ですか??
402393:2001/04/30(月) 17:06 ID:EGHf7uF.
>RadeonやらGeForce

グラフィックカードの事ですね。G4 cube に載せ替えて発熱は大丈夫なんだろうか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:28 ID:???
上のやつならメモリ320MBでいいんでないの
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:47 ID:m0kfsmSY
マックでネットワークウォークマンつかいたい。
VPC4.0で可能?
405400:2001/04/30(月) 19:16 ID:AEzAFp8M
>>393
VPCに512MB割り当てることしか考えてなかった。スマソ。
でも、Diskが遅いことを考えるとスワップを抑えたいし。

まぁ、Win98は128MB以上ならあまりパフォーマンスは
変わらないって言うし、主な用途がネットなら256MBか320MB
あれば大丈夫かもしれないね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:26 ID:xwmWY55Q
>>393
休部って最初から付いてるのって128だっけ?
256を1枚買って384でいいんじゃない?
VPC+マックのブラウザ+マックのメーラくらいは立ち上げられるよ。
407MacUser:2001/05/01(火) 00:37 ID:YmdOzRkA
>>404
やめとけ。Mac対応になることを信じて、やむなくWindowsで
使ってたけど、アホなアプリでめちゃ使いづらいぞ。
そもそも、MP3が使えない時点でアウトだよ。
しかも、壊れた。
一年以内で保証が効くと思ったら、汗による腐食だからダメだっ
てさ。馬鹿にしてるよ。
悪いことはいわん、Rioかなんかにしとけって...。
408イタチ飼い:2001/05/01(火) 11:03 ID:???
Rio600、800はやめとけ。トラブル多し。
RioVoltはなかなか良いけれどね。
詳しくはデジタルモノ板参照。
409404:2001/05/01(火) 14:04 ID:23fdlgJw
>>407
マジレスありがとう。
MP3→ATRAC3はできないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 13:39 ID:bmFU8nxM
agge
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:05 ID:TkbGgk3U
PBG4-400(メモリ384を予定)とiBOOK(メモリ640を予定)
どっちがいいと思います?
ちなみにVPC4のWin2000です
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:33 ID:yEUEtanM
G4ならVelocityEngineでMMXなんかのエミュが加速するはず。
コードの処理を考えるとVideo周りの高速化も見込めるんじゃないかな。
あと、主にウィンドウモードで使うなら、画面の解像度は少しでも広い方が良いかと。
640のメモリも魅力的だけど、俺はPBG4を推します。

責任は取らないけど。
413411:2001/05/04(金) 04:54 ID:TkbGgk3U
400で実際に使ってる方、どんな感じか教えてくれませんか?
414393:2001/05/05(土) 13:01 ID:Tyc6Gl6A
MACのIEや Outlook Express は、名前が同じだけで別物なのですね。
それに、MACの方が出来が良いみたい。
MACを買う方へ30cm位動いた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 13:05 ID:???
>>414

>それに、MACの方が出来が良いみたい。

んなこたぁ、ない。
416393:2001/05/05(土) 13:16 ID:Tyc6Gl6A
>>415
店でちょっとさわっただけだから。。。
どこらへんが『んなこたぁ、ない。 』なのかな?
417????:2001/05/05(土) 13:36 ID:5lvhXMJk
VPC上で、仮装CDソフトを使うのは無茶かな?
2400ユーザーなんだけど(オイ)

↑ちゅうか、ソフト両方あるんだから自分で試せよ…
 VPC、2400でも一応動いてはいるよ。重いけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 15:37 ID:???
>>393
インターネットやるだけならWin2000の方が良いよ、わざわざMacに
乗りかえる事は無いと思うよ。
419393:2001/05/05(土) 19:45 ID:CIsSOeds
>>418
マック版IEのスクラップ機能がいいかなと。。。
それに、Mac OS X に興味をそそられていたりして。
Windows XP が出ないもんで、つい。。
420Xユーザー:2001/05/05(土) 20:53 ID:???
>>419
Mac OS Xのブラウザは壊滅的な状況だよ……。どれも重くて不安定だし。
2ちゃんだけならともかく色んなところを回ろうとすると辛い。
俺もClassic立ち上げてiCab使ってる始末だ。

UNIXに興味があるというならX使うのは止めないけど、Classicを満足に使えるように
512MBぐらいメモリ積んどけ。
421393:2001/05/05(土) 21:27 ID:z1uLseBI
>>420
うげっつ、512MB も要るのか。。。Classic はエミュレータだもんね。当然か。
422うそつけ>420:2001/05/05(土) 21:35 ID:v0JM0jRo
俺はiMacリビジョンDで目盛り256MB
だけどClassicストレス無く使えてるよ
423追加:2001/05/05(土) 21:39 ID:v0JM0jRo
Classicの実行環境はどの機種も
目盛りが同じ場合早さは変わらないらしいbyマックピーブル
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 21:45 ID:???
>俺もClassic立ち上げてiCab使ってる始末だ。

なぜXの iCabを使わないの?
425423:2001/05/05(土) 21:48 ID:???
>>424
えっ?
出てるのOSX版?
早速落としてこヨット
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:10 ID:???
>>425
英語/独語版だけだぜ。<X用2.51
427423:2001/05/05(土) 22:22 ID:???
honntodayo!
pe-jihatyantomierukedo
menyu-gabakemaskuridayo!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:38 ID:???
ClassicのiCabの方が安定してる。メニューも速い
429ほか君:2001/05/06(日) 22:56 ID:U.vjcQlA
VPC4.02+windows MeをiMac(OS9.1,320M)で使ってるんだけど,
イーサネット経由のインターネットは使えるんだけど、ネットワーク上のプリンターが使えないの。
文字化けをしてしまう.
プリンターはCanonのレーザーショットを使ってるんでWin用のドライバーをダウンロードして設定してみたが
駄目なんのよ。みんな使えてる?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:16 ID:???
431>430:2001/05/06(日) 23:26 ID:???
情報どうもです
今日は酔っぱらってるんで
明日調べてみます
お気に入りのリンク先間違ってUGサイトに
入れちゃいました( °▼°) b
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 20:40 ID:???
今日、VPC2.0+Win95がひょんなことから手に入ってしまった。
しかも税抜き9,800円。新iBook買うつもりだったけど、PMG4
にしよっかな。置き場所が頭痛いところだけど・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 22:51 ID:???
G4/400AGP 320MB RADEON DTLA307045 VPC3.03+Win98(メモリ200MB割り当て)
でPEN-MMX266Mhz相当とのベンチマーク結果出たよ。
DirectXの最新版入れたらビデオのベンチが倍になった(体感は変わらん)。
434>433:2001/05/07(月) 22:57 ID:o/zDzHt2
ベンチは同じでも実際のPEN-MMX266Mhz
(実際にこういうCPUがあるか疑問だが)
の載ったPCと比べると雲泥の差があるんだよなあ・・・。
435433:2001/05/07(月) 23:33 ID:2/rWL1uc
>>434
うん、体感的にはもっと遅い。
でも、パフォーマ5270よりは速い。
Pen-133か166くらいかな〜。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 01:32 ID:.ysNJ8yY
>>433

G4ならVPC4を使えば体感もベンチもっと速くなると思うよ。
437名称未設定:2001/05/08(火) 01:37 ID:QwQvoMTM
VPC4を製品を正規品で買ったけど
同封されてるシリアルをいくら打っても
起動できないよぉ。
半角全角大文字小文字、どれでやってもだめ。
こんな症状の人、他にもいます?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 01:42 ID:???
>>437
既出
サポートに電話
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 13:14 ID:???
先ほどVPC2+Win95をPF5320(ワラ)で起動してみたのです
が、当然実用には成り得ませんが思ったよりは動いてましたね。以前、黒
パフォでデモっていたヤツ(SoftWin95?)なんて、ほとんど無
反応といってもいい状態で動いてましたから。
で、考えたのですがパフォーマごときでここまで動くのなら、VPC4+
Win95なら新iBookでもそこそこ使えるのではなかろうかと。一
応200MB以上メモリ詰めるみたいだし。
基本的にMSオフィスや一太郎しか使わないのなら、メモリさえ潤沢に用
意すればG4/466でもいい仕事をしてくれるかもと期待してみたり。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:10 ID:BiBQRuhI
一太郎は使ってないから分からないけど、Office は結構しょぼいマシンでも
さくさく動くからね。
441ヨ?ヨ?ツ?ツ?ミ?:2001/05/08(火) 14:12 ID:yQ28DktQ
買ったけど同封してあるシリアルが使えないよー?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:18 ID:taL4hQGA
>>441
それって会社のサイトに案内でてるよ
443433:2001/05/08(火) 20:56 ID:???
>>436
でも、一応VPC3.03はべロシティ対応なんでしょ?
やっぱ、Ver4.02にしたほうがいいのかなぁ・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 12:39 ID:???
>>437
>>441
ガイシュツ
20桁あるなら、5と6が間違ってる場合があるので注意しろ。
20桁ないならサポートに電話だ。
http://www.mvi.co.jp/qa/qa_detail.cfm?uid=483&puid=279
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 13:13 ID:v8gSuCFc
みなさん、iBook(dual USB)でVPCってどう思われますか?
メモリとかビデオとか苦しいでしょうか?
446名称未設定:2001/05/10(木) 14:54 ID:yRQ4KLrY
>>445
わしゃ2400でVPC動かしてるが。
しかもVCDで仮想CDまでつけてる…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 17:42 ID:???
>>445
少しでも実用的に動かすなら、PBG4をかわれよ。
iBookはバスクロックの罠で、同等のG3 500より断然遅くなるよ。
448445:2001/05/12(土) 10:44 ID:.fMYjzXQ
>>446
>>447

ありがとうございます。実用的には苦しいようですね・・・。
446 さん、参考にお伺いしたいのですが、2400 の VPC でどのような
使い方をされておられますか?

当方は Office (主に Access) の使用を考えております。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 14:07 ID:???
2400でVPCでOfficeか。
良いよ。
普通1日でできるはずの仕事が一週間かかる。
450名称未設定:2001/05/12(土) 19:51 ID:z.iSaBDw
winのエロゲをしています。
無茶苦茶重いれす。。
451名称未設定:2001/05/12(土) 19:51 ID:z.iSaBDw
450は448への446からのレスらしい…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 22:10 ID:???
前にVirtual PC 2をiMac Rev. A(当時はメモリー96MB)で使ってて,遅くてしかたなかったのでずっと使ってないのですが, Virtual PC 4では(実用レヴェルに)速くなってるんでしょうか.今はメモリーは384MB積んでます.メモリーの量はともかく,VPC2からVPC4へのスピードアプのほどが知りたいです.
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 22:21 ID:???
Virtual PCって、バージョンアップの度に「○○%速度向上」のような
ことを逝ってるけど、現在のバージョンはVer.1比で何%高速なの?
454>453:2001/05/12(土) 22:40 ID:GcCDpqGc

バージョンがあがるたびにベンチ対策しているからじゃないのかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 20:19 ID:xEXGPVCA
日本製のベンチには対応していないでしょう。
456亀米:2001/05/13(日) 22:11 ID:oSGbzzPM
PBG3ブロンズキーボード400MHzでVPC3ずっと使ってます。
メモリーは128Mしかないけど別に不自由ないよ。
仕事で、office使うことが多いけどね。
十分実用レベル。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 22:42 ID:???
VPCってそんなに速いの?SoftWindowsは遅くて話しにならんのだけど。
ブラウザももっさりした感じ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 23:41 ID:???
SoftWindowsは終わったじゃん
459名称未設定:2001/05/16(水) 00:26 ID:qYuB9/9c
先日 バージョン4.0を pbg4 500 384mにインストールしました。
速度はまぁこんなもんかってことなんですけど、
ドラッグ&ドロップができません

というか、窓の中のカーソルが枠の外まで持っていけません。
コマンドキーおしてマックに戻っていくとこんどは
vpcのなかのものは操作できなくなりますし。

説明書にはそんなことかかれてもなく、だれかおしえてください。
なにか外してはいけない機能拡張をはずしてるからかな・
460>:2001/05/16(水) 00:31 ID:Vh6nlR9I
統合ドライバをちゃんとWinにインストールした?
461名称未設定:2001/05/16(水) 00:47 ID:qYuB9/9c
460>
統合ドライバ?
とはいったいなんでしょう。
ちなみに pc-dosばんをかって、手持ちのmeをインストール
しました。
462名なしの旦那:2001/05/16(水) 01:05 ID:8k3Vv42E
VPCに「驚速」入れるとかなり速くなるらしいよ。
463名称未設定:2001/05/16(水) 01:16 ID:j4/kCz8A
>>461
統合ドライバ入れろ。自分で調べろ。
ちゃんと読むべきモノを読め。以上。
464名称未設定:2001/05/16(水) 01:22 ID:Wz2R/J7Q
VPC内のWin環境に、統合ドライバを入れれば
マウスカーソルがwin⇔Macをシームレスに移動できるようになる。
465459:2001/05/16(水) 01:29 ID:fE0NPkLw
ども。
統合ドライバという言葉がよくわからなかったけど
追加機能のフォルダを発見し、解決しました。
ども。
466名称未設定:2001/05/16(水) 23:46 ID:mIzQo3NE
>>465
コマンドキーでマウスの切り替えができたんだよ。
467名称未設定:2001/05/16(水) 23:51 ID:???
>>457
G3/400でSoftWindows5.09ではWindows98からWindowsMeへのアップデートができた。
VirtualPC3.03ではWindows98からWindowsMeへのアップデートができなかった。
VirtualPC4.0でようやくSoftWindowsを越えたのです。
468皆さん教えて下さい。:2001/05/17(木) 03:46 ID:8oIJkf0U
iMAC DV400なんですが、Virtual PC4導入して、以下の性能を必要とするゲームは出来るんでしょうか?

詳しい人、忙しく無ければ是非お教え下さい。頼みますぅ。

OS
Windows98/95/Me
DirectX5.0以降
(DirectDraw,DirectSound)

CPU
PentiumII300MHz
(推奨 PentiumIII533MHz)
グラフィック
800x600 フルカラー
(16bitハイカラー対応)

メモリ
64MB以上
HD空き容量
350MB
音源
PCM再生/フルボイス
スクロール・マウス(センターホイール付きWin98以降)に対応。

どうでしょうか?
469名称未設定:2001/05/17(木) 04:09 ID:lhUiiUJ.
>>468
かなーりきつい。iMac DV400だと、CPUはセレロン200程度ってとこです。それと、どういう系統のゲームかわからないですけど、ビデオ性能を要するゲームだとVPC
でやるのはきついと思ってください。DirectDraw、DirectSoundはまあ大丈夫だっ
たかな。
470468です:2001/05/17(木) 04:46 ID:0iplwop2
469さん、本当にありがとう!助かります。

あなたは女神だ!

でも残念・・・ハァ よりによってセレロンですか。

バイオJ15あたりでも買うしかないのかなぁ・・・

あ、AGPスロット付いて無かったかな?だめだこりゃ。

実売15万辺りでペンティアム3/700程度、ATI128プロ〜GeForce2MX
のDOS/Vマシンなんてあるのかな?
471>470:2001/05/17(木) 05:23 ID:???
10万円でギガマシンが買えますが・・・・

http://www.epsondirect.co.jp/
472名称未設定:2001/05/17(木) 05:39 ID:???
エプソンはやめとけ・・・
473468です:2001/05/17(木) 05:52 ID:fac7.nAE
めちゃ安いですね。エプソン(ネットで分割払いって出来たッけ?)

GeForceGTSも積めるし、なんか出来過ぎて472さんの言う通り落とし穴でも
ありそう・・・。

バイオJ15にDVDとAGPスロットがあれば即買いなのに・・・

〜〜〜ソニーのいけず!〜〜〜
474名称未設定:2001/05/17(木) 07:19 ID:???
>468
そのスペックはもろ”エロゲー”仕様だな。
素直にMACでエロゲーしたいんですけど、といわなきゃ〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 15:24 ID:???
>>474
はあ? エロゲーするヒマあったら現実のセックスしますよ。
頭おかしいんじゃないですか?
476名称未設定:2001/05/18(金) 08:46 ID:UYghjGoE
http://beacoupfish.hypermart.net/desktop/img-box/img20010512180132.jpg

こういうのってVPCのWin95で出来ますかね?
なんて言うソフトを使うんですか?涸れ井戸に当たるアプリがあると思うんですが。
477名称未設定:2001/05/18(金) 10:42 ID:???
と言いつつゲームと現実の区別が曖昧な475であった。
478名称未設定:2001/05/18(金) 11:01 ID:???
>>475
「アタマおかしい」なんて厨房丸出しのじゃなくて
もうちょっと気の利いたフレーズ使って返せや
479名称未設定:2001/05/18(金) 11:29 ID:???
オタの逆襲(藁
480名称未設定:2001/05/18(金) 11:33 ID:???
>>478
あんたもオナニーばっかしてる場合じゃなく!
481478:2001/05/18(金) 12:19 ID:???
>>480
35点。
482名称未設定:2001/05/18(金) 12:42 ID:???
エロゲじゃねえんなら、具体的なタイトル名だしゃいいだろが。
エミュ上でハードウェアスペック充たしてても動くとは限んねえからよ。
あと、15万もありゃ GHz マシンは組めるだろ。バイオ買おうって辺りが厨房だな。
483476:2001/05/18(金) 14:33 ID:UYghjGoE
あの
484名称未設定:2001/05/18(金) 15:29 ID:???
今、Virtual PC上のかちゅーしゃから書き込み中。
テスト代わりにしてごめん。
485名称未設定:2001/05/18(金) 22:11 ID:BxkIJ3S2
>>472
何故に? マク使うよりいいかと思うが。。。
486名称未設定:2001/05/18(金) 22:22 ID:VNzWIwHI
VirtualPC 4.0(PCDOS ver.)にWindows98SEをインストールしました。
処理速度はそこそこ速いようなのですが、とにかく表示がすごくもたついて
体感速度が異様に遅く感じてしまうのですが、改善方法というのはあるので
しょうか。
環境はPowerBookG4 400 384MB OS 9.1 です。
487名称未設定:2001/05/18(金) 22:32 ID:1BVBXxD6
>>486
1. Windowsの色数を落としてみる。
2. Windowsの解像度を落としてみる。
3. Win95にしてみる。

こんなところでどうであろ?
488>486:2001/05/18(金) 22:33 ID:???
VPC本体のクリエーターをMACS、ファイルタイプをFNDRに変え、システムフォルダの
Finderと入れ替えて再起動。
489486:2001/05/18(金) 22:45 ID:???
>>487
やっぱり、そんなところですか。Win95は探しているのですが、どうやら
製品パッケージ版しか上手くインストールできないようなのでちと難航して
しています。秋葉で購入した95はsetupが付属していないヴァージョンだった
ようでセットアップをつくったりしたんですが、うまくいかず。OEM版で
試したら必要機器のドライバがインストールできなくて失敗、OSR2.1も
失敗。これは初期のパッケージ版しか苦しいかなと思った次第です。

>>483
本当ですか?!(w 一応、これでも漢字トーク7(初期)からユーザなの
ですが。。。 もし本当に速度改善ができるのならごめんなさい。
490カノン:2001/05/19(土) 00:36 ID:eVMJc6Lg
>>489
Win9Xは3.0addをいれてから4.0addを入れないと画面表示がかなり遅くなります。
って、おそらく持っていませんでしょ?
491名称未設定:2001/05/19(土) 00:38 ID:???
>>488
それはかなり危険では...
492名称未設定:2001/05/19(土) 00:48 ID:xGLaMFDw
うーん、画面のプロパティから
グラフィックアクセラレーションを切るだけで、
かなり体感速度は速くなると思うけどな。<Win9x
MMXもOffが基本だ。(こっちは4.xでは無理だったか?)
493カノン:2001/05/19(土) 01:31 ID:eVMJc6Lg
>>489
VPC3.03Jアップデートの中に9x-vpc3add.exeが入っていました。ダウンロードして来て入れて見て下さい。
これは過去スレに有った方法ですが、画面描画が確かに速くなります。
ところでWin95のインストールが全滅とはおかしいですね。私はまったく問題有りません。
Win95のインストールの失敗状況を教えて下さい。
494BeOS:2001/05/19(土) 02:10 ID:jCfRhsCE
495487:2001/05/19(土) 02:12 ID:jnYuHY/g
>>492
おお!? グラフィックアクセラレーションは切った方が速かったのかー!
んー、確かにちょっと軽くなった気がするかな?
496492:2001/05/19(土) 03:39 ID:DBvo.gm6
>495

グラフィックカードのエミュレーションまで
全部CPUでやってるからね。
余分な負荷を少しでも減らしてやれば、
その分全体のパフォーマンスが上がるわけだ。
MMXも同じことだね。
497名称未設定:2001/05/19(土) 04:10 ID:???
>>492
感動しました。ぬりがとうございます。
498名称未設定:2001/05/19(土) 10:22 ID:mvRde8z2
Win95のCDがe:setupと入力してもBad command or file nameといわれて
起動できません。やっぱり製品パッケージじゃないと駄目かな
499492:2001/05/19(土) 10:38 ID:xzuAFdmY
>498
CDがどこにマウントされているか確認したか?
D Driveとして認識されていることがたまにあるぞ。
500492:2001/05/19(土) 10:43 ID:xzuAFdmY
あと、その時点で C Driveから起動するところまでいってるよな?
501名称未設定:2001/05/19(土) 11:00 ID:???
\忘れてたとか言うなよ.
502名称未設定:2001/05/19(土) 11:06 ID:???
\てどうやって出すんですか?
503名称未設定:2001/05/19(土) 11:39 ID:???
サイフから出します
504489:2001/05/19(土) 11:40 ID:JO5znIbE
皆さんアドバイスどうもありがとうございます。

とりあえず、アクセラレーションを切ると若干速くなりました。
が、VPC3.03Jアップデートの中に9x-vpc3add.exeはセットアップを
しくじったのか、その前にインストールしていた何かが悪さしたのか
起動できなくなりました。このあたりは原因がわかりません。
まぁ、Cドライブのバックアップをとってあるのでさくっと入れ替えて
また試してみます。このあたりはエミュ環境の特権ですね。

もう一つ質問なのですが、VirtualPC3.0withLinuxを購入すれば
>>Win9Xは3.0addをいれてから4.0addを入れないと
ということができるのでしょうか。早急にUNIX環境を構築したいのですが、
netBSDとLinuxPPCのPowerBookG4の対応が心もとないので、この際、
エミュレータ環境でも良いと考えています。ところでwith Linuxはそこそこの
エミュレート速度を期待できるのでしょうか。
505名称未設定:2001/05/19(土) 12:35 ID:???
>>504
UNIX環境構築したいのなら、そんな馬鹿なまね止めて
VineLinuxなり、ホロンなりのパッケージ買ったほうがよかろ。
506名称未設定:2001/05/19(土) 14:57 ID:UFyfsVzY
>>498
e:\setup じゃなかろうか。

>>501, >>502
そういえば、キーマップが日本語キーボードで使ってるキーボードが
ASCII配列だと\って打てなかったような気がするな。
507名称未設定:2001/05/19(土) 15:38 ID:UKwjN4kI
G3-500でVPC3でセガラリーってどうにか動きますかねえ
508498:2001/05/19(土) 15:40 ID:orjr124I
Cドライブで起動まではいってるんだけど、そのあとが駄目だ!
やっぱり\がでないと駄目ですか?キーボードからはでないし、
コマンド入力画面にコピペしても\がでてきちゃう
509>508:2001/05/19(土) 15:42 ID:oCg.vG2M
Option+Yで\出ない?
510名称未設定:2001/05/19(土) 15:56 ID:???
バックスラッシュと\は同じだぞ.そういう話じゃないのか?
511名称未設定:2001/05/19(土) 15:59 ID:oCg.vG2M
そういえば俺も昔\がでなくてMac上で\をコピーしてVPC上にペーストしてインストールした覚えがある。
512カノン:2001/05/19(土) 18:24 ID:eVMJc6Lg
\が出ないのはMacのキーボードとVPCのキーボードが一致していないからです。
英字(アスキー?)キーボードを106キーボードとして認識させると\が出ません。
逆はどうなるんでしょう?
英語DOS環境は101キーボードしかありません。
   CONFIG.SYS
DEVICE=HIMEM.SYS
BUFFERS=20
FILES=60
DEVICE=BILING.SYS
DEVICE=JFONT.SYS
DEVICE=JDISP.SYS
DEVICE=JKEYB.SYS /101 A:\JKEYBRD.SYS
DEVICE=CDROM.SYS /D:IDECD001

   AUTOEXEC.BAT
a:\MSCDEX.EXE /S /D:IDECD001 /L:E
a:\FSHARE.EXE

FSHARE.EXEは共有フォルダーをサポートしますがMS-DOS7.0以降では動きません。
CONFIG.SYSの101を106へ変更するとキーボードを変更できます。
VPCのインストールイメージはPC-DOS7.0英語版ですので、キーボードを変更できません。
101 ;と:が同じキー
106 ;と:が隣のキー
Win98の起動ディスクを改造する方が楽かも知れません。
513カノン:2001/05/19(土) 18:37 ID:eVMJc6Lg
>>508
英語環境では\は\と表示されますから、OKです。
>>504
add4.0を入れた後add3.0を入れていませんか?
VPC3.0の95や98がVPC4.0で動くのですから起動不可になるのはおかしいです。
with Linuxのエミュレート速度は遅いらしいです。
CONFIG.SYS に書いてある
DEVICE=*.*  は
DEVICE=a:\*.* と同じです。
514カノン:2001/05/19(土) 18:47 ID:eVMJc6Lg
ちなみに起動フロッピーの中身は以下の20個です。
これが最小セットだと思います。
io.sys
msdos.sys
command.com
ANK16.FNT
ANK19.FNT
AUTOEXEC.BAT
BILING.SYS
CDROM.SYS
CONFIG.SYS
FSHARE.EXE
GAIJI16.FNT
GAIJI24.FNT
HIMEM.SYS
JDISP.SYS
JFONT.SYS
JKEYB.SYS
JKEYBRD.SYS
KANJI16.FNT
KANJI24.FNT
MSCDEX.EXE
515492:2001/05/19(土) 23:41 ID:sA7a4/s.
TurboLinuxをインストールしたことがあるのでかいておく。
3.0.3ではG3の466MHzで遅くて使い物にならなかった。(Xが立ち上がっている状態)
4.0.2でWin98ぐらいのスピードだ。
ただし、Linux用の統合ドライバがないのでマウスの動きがかなり不自然だ。
手軽にUNIX環境を構築したいなら、
素直にMac OS X + Developer KitかLinuxPPCの次期バージョンを使うことをお勧めする。
516質問です:2001/05/20(日) 03:15 ID:???
バーチャルPC3.0のDOS版に、バイオ505のウィン98のリカバリーCDを
インストールしようとしたんですが、ソニー製品じゃないから、出来ないと表示されました。
インストールする方法はあるのですか?
OSは、9,04 PM9600−233をパワーロジテックのG3カード300で使用中です。
あまりに、知識がなくて、教えてください。
517名称未設定:2001/05/20(日) 03:16 ID:???
はぁ〜?
518492:2001/05/20(日) 03:23 ID:KNRJtu6w
>516
無理。つーか、そもそもライセンス違反だからやっちゃいけないよ。
OSはVPC付属のものか市販のものを使うのが筋。
519名称未設定:2001/05/20(日) 03:27 ID:???
516はリカバリーCDの意味がわかってんだろか・・・
520質問です:2001/05/20(日) 03:44 ID:???
516です。バイオ505ノートを買った時に、付いてたものなんですが。
ウィンはよく解からないんですが、いけないんでしょうか?
リカバリーCDの意味って、たぶん解かってないんでしょう。
教えてください。
521名称未設定:2001/05/20(日) 03:54 ID:???
あほすぎ
522名称未設定:2001/05/20(日) 03:55 ID:???
>>520
そのwin98は購入したVAIO505にだけしかインストールしちゃいけないってこと。
それ以外の機種にインストールするのはライセンス契約に違反になるよ。
まあ、仮に機種ごまかすスクリプト通してインストールできたとしてもVAIOに
特化したドライバてんこもりで結局VPCでどこまでつかえるかわからん。
523質問です:2001/05/20(日) 03:59 ID:???
516です。納得しました。ありがとう。
524名称未設定:2001/05/20(日) 04:09 ID:???
>>516
アホ過ぎるので解るかどうか、だが
ヒントは\options\cabsだ。
これ以上言わせんなよ(藁
525名称未設定:2001/05/20(日) 09:08 ID:OzXfNMgM
なんか、こさえたHDイメージが
Nortonかけるとすぐぶっこわれるんですけど
自分だけ? OSは8.6です。
526カノン:2001/05/20(日) 12:24 ID:UTRrrw.E
>>524
そこにはあれが無いはず。(98および98SEの場合)
   改訂版CONFIG.SYS
DEVICE=HIMEM.SYS
BUFFERS=20
FILES=60
DOS=HIGH
DEVICEHIGH=BILING.SYS
DEVICEHIGH=JFONT.SYS
DEVICEHIGH=JDISP.SYS
DEVICEHIGH=JKEYB.SYS /101 A:\JKEYBRD.SYS
DEVICEHIGH=CDROM.SYS /D:IDECD001

ところで
A:>E:  ↓
E:>CD WIN98  ↓
E:\WIN98>SETUP  ↓
なら¥は打ち込まなくて済みます。
527名称未設定:2001/05/20(日) 19:01 ID:fC4w4voY
Vaio用のWinも入れられたけど
Vaio専用のプログラム(バッテリー制御など)も
入っちゃって、あんまし薦められないなぁ
528名称未設定:2001/05/22(火) 11:58 ID:???
教えて君多すぎ、少しはてめえで調べてこい。
アスキーから FAQ 検索の Sherlock プラグインが出てたから、それでも使っとけ。
ttp://www.netmedia.solution.ne.jp/products/vpc/download/index.html
529名称未設定:2001/05/22(火) 20:51 ID:5rNomzEM
http://www.connectix.com/downloadcenter/
・5/22 Virtual PC 0006 Additions (J) (3.6MB)

VirtualPC Ver 3.x 及び 4.x 用追加機能の最新版。Windows 使用時のファイル共有や OS 間のドラッグ&ドロップを実現しま
す。
530>>529:2001/05/23(水) 13:11 ID:dTA994s.
>OS 間のドラッグ&ドロップを実現します。

って確かに書いてあるけど(新しもの好きの〜)、どういう意味?
それにドライバが日にち古いのに置き換わっちゃうんだけど、それでいいの?
前のvpc4adds-9xME.exe入れてると不具合あるのかな?一回もどしたらエライめにあったヨ!
ちょっと見てないでクリックしてたらドライバアンインストールされて。直したケド
531名称未設定:2001/05/23(水) 14:47 ID:???
コネ社に聞けよ・・・
532景虎:2001/05/23(水) 15:43 ID:dTA994s.
VirtualPCのことや質問か答えか以外書くアフォ、どっか行ってくんない?
そんなに存在証明欲しいのかネ?  マッタク
Readme直訳だと、

‖ * もしあなたが、すでに添加の0006のバージョンを含んでいるドライブイメージの上に、事実上の政治的に正しい0006の添加を取り付けようと試みるなら‖(‖0006すなわちランニング‖2度一列に並んだ添加インストーラ‖)‖、正確にインストーラ遺言書‖添加を OS から取り除いて、そして 640x480 、16 - 色においてあなたのウィンドウズビデオ導出を去るであろう‖。
解決:あなたはこの状況を修正するために添加を再び取り付ける必要があるでしょう。

らしいケド、意味わかんないネ!
あは!
533続きね。:2001/05/23(水) 15:45 ID:dTA994s.
______________________________________________________
インストールして、そして添加を使います
______________________________________________________



1.添加インストーラ .smi ファイルをダブルクリックして、そして次に添加ディスクイメージを開いてください。
2.あなたのハードドライブに添加を設置するために事実上のPC添加インストーラをダブルクリックしてください。
3.あなたが添加を取り付けたフォルダを見つけてください。 (デフォルトフォルダーはあなたの仮想のPCアプリケーションフォルダーで事実上のPC[ TM ]0006添加です)
4.仮想の PC を始動して、そしてあなたが(ウィンドウズ95/98 / 私、2000あるいは NT 4)に添加を設置するために欲する OS をブートします
5.仮想のPCツールバーで添加フォルダーからフロッピーディスクアイコンまでウィンドウズのあなたのバージョンに対応している仮想のPCフロッピーディスクイメージをドラッグしてください。 (、フロッピーイメージがマウントされたとき、アイコンはハイライトするでしょう) * メモ:あなたは仮想のPCツールバーでフロッピーディスクアイコンの上に同じく CTRL - クリックして、「基礎イメージ」を選んで、そしてあなたがマウントすることを望むフロッピーイメージを漠然と探してもよいです。
6.ウィンドウで、マイコンピュータをダブルクリックしてください。
7.フロッピーの(A :) ドライブをダブルクリックしてください。
8.添加インストーラをダブルクリックして、そしてインストレーションを完了するために InstallShield ウイザードの後に従ってください。 もしあなたが導入先の間にリードオンリー・ファイルに関してウィンドウズメッセージを受け取るなら、ファイルを書くために「イエス」をカチッと鳴らしてください。
* メモ:あなたが導入先を完成した後、ウィンドウズを再開する前に、仮想の PC からフロッピーイメージをアンマウントします(フロッピーディスクアイコンの上に CTRL - クリックして、そして「イメージをアンマウントしてください」を選択します)ことを確実にしてください!



おめでとう! あなたは成功裏にウィンドウズのために事実上のPC添加を取り付けました。
534またその続き。:2001/05/23(水) 15:49 ID:dTA994s.
______________________________________________________
重要なインフォメーション
______________________________________________________

* 事実上の政治的に正しい0006の添加は事実上のPC 3.x と 4.x と両立できます。 Connectix は3.0の前に仮想の PC のバージョンで0006の添加の使用をサポートしません。


* 0006の添加が Windows 95 で操作する事実上のPC、 Windows 98 、 Windows Me 、ウィンドウズ2000と Windows NT 4.0。 Connectix は他の OS のために添加を提供しません。


* もしあなたが Windows 95 、98あるいは私から Windows NT あるいは2000までアップグレードされたドライブイメージを使っているなら、そのイメージの上に事実上のPC添加を設置しないでください。 、 NT あるいは2000にウィンドウズ 9x をアップグレードするとき、起こる入り混ざったウィンドウズ環境に添加を設置しようと試みるとき、あるいは(1つの OS がシングル駆動イメージの上に設置したよりもっと)デュアルブート環境でウィンドウズを動かすとき、問題が遭遇されるかもしれません
推薦された解決:それぞれ(彼・それ)ら自身の特定のオペレーティング・システムで多数の政治的配慮の − 作るために仮想のPC4.0でPCリストを使ってください。 この手順は2つのオペレーティング・システムが1つのドライブイメージの上にインストールされるようにするより多くの柔軟性を供給します。 (あなたはあなたのシステムで RAM の量に頼って同時に1以上の OS を走らせさえすることができます。 どうかもっと多くのインフォメーションのためにあなたの仮想のPC取扱説明書を調べてください。)
535名称未設定:2001/05/23(水) 17:30 ID:GR.UkQm.
添加って、なんか体に悪そうだぞ。
536初投稿:2001/05/24(木) 01:42 ID:iIVjfU3s
MacOS9.1, VPC4.02でWindows98(英語版)を使っていますが、
両方のアウトルックエクスプレスのデータ同期ってできますか。
少なくともアドレス帳は一致させたいのですが。
既出でしたら掲載先を教えて下さい。よろしくお願いします。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 14:06 ID:???
>>532
お前頭悪いだろ
538自分でやるのかったるんだもん。:2001/05/24(木) 15:10 ID:???
ソフトまかせですいませんね!
(・∀・)
539↑かったるい、ね。:2001/05/24(木) 15:12 ID:/GDy5cvw
>>537
まいいや、仕事に戻ろっと。
んじゃ。
540名称未設定:2001/05/24(木) 23:10 ID:HC1aXkZE
Virtual PC4.0のシリアル番号無くした。誰か教えて〜!
541>540:2001/05/24(木) 23:26 ID:???
SAPO-TONI-DENW-ASUR-EBA?
542>541:2001/05/24(木) 23:45 ID:HC1aXkZE
OKボタンがクリックできないっす!
543名称未設定:2001/05/25(金) 00:01 ID:UmKnWOtQ
>>541
ナイスユーモア
544名称未設定:2001/05/25(金) 00:25 ID:qPTBFVTU
久々にVPC4でTurboLinuxを起動してみた。
重い・・・。Mac OS Xの方がまだましだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 17:32 ID:???
VirtualPCでFreeBSDはインストール出来ますか?
どなたかインストールされた方います?
546名称未設定:2001/05/25(金) 17:43 ID:???
マカーは黙ってDarwin
547名称未設定:2001/05/26(土) 10:58 ID:???
>>546
あまり進化の無い Darwin である。
548名称未設定:2001/05/27(日) 00:44 ID:lOCNXOFI
VirtualPCでUSBのCD-RWを使ってパケットライト出来ますか?
549名称未設定:2001/05/29(火) 01:22 ID:CSBy4bws
>>548
エミュでCD-RWのような安定的なIOを求めるものを使う事事態、現実的では無いと思われーい。
550名称未設定:2001/05/29(火) 01:52 ID:tQzMRrjU
G3/400で VirtualPC4.0使ってセレロン300位はいけますか?

やっぱ無理ー?
551名称未設定:2001/05/29(火) 01:58 ID:???
>>545
できるみたい。 友達のSEが遊びでやってた。
VPC3の頃の話だけど。
552名称未設定:2001/05/29(火) 02:25 ID:Jjzl8xTc
〜 広げてください 「Mac ZERO」の輪 〜
総合司会 筑紫哲也 菅野美穂
出   演 坂本龍一、国内外アーティスト
放   送 2001年4月30日(月)
21:00〜23:24
KNN系列 28局ネットで放映
・スタジオ展開と取材VTR、
・世界各地との中継で構成
・中継地点:ニューヨーク・ソウルほか
キャンペーン
ソング ZERO CHON〜Macの無い世界 〜
坂本龍一プロデュース
(4月25日WARNER MUSIC KOREAより発売)
Mac廃絶のための楽曲・CDの制作
キャンペーンソングのプロデュースは、坂本龍一氏。
坂本氏の呼びかけを受けて、国内外のトップアーティストが
楽曲・CDを共同制作します。

感動のVTR
死の直前までMac廃絶のための運動を続けていたダイアナ元妃の
秘話や、Macの犠牲になった子供たちのヒューマンストーリー、
そして日本が最先端を行く朝鮮人撤去ロボットの研究など、
愛と感動と知的好奇心に満ちた取材VTRを放送していきます

Mac除去生中継
今回のチャリティープロジェクトの象徴的なシーンとして、
Mac除去のための爆破シーンを、秋葉原から生中継します。
世界中に生息する6000万とも7000万ともいわれる"不幸の芽"を、
プロジェクトに寄せられる国内外からの善意によって、
ひとつでも多く摘み取っていきたいと考えています。

CDの収益などをMacの除去費用に
CDの収益や、視聴者からの寄付などを、
Macの除去費用に充てます。また、インターネットを
通じたキャンペーンを幅広く展開、
チャリティーの成果(Mac除去数、除去面積など)を、
ネットを通じて世界中に公開していきます。
553名称未設定:2001/05/29(火) 02:30 ID:VeT9iqIA
>>550
用途によるけど、平均するとそれぐらいかなあ。
うちはその環境だけど、あんまり使ってない……
554名称未設定:2001/05/29(火) 02:34 ID:???
FreeBSDはMacにも直接インストールできるのじゃなかったか?
555名称未設定:2001/05/29(火) 02:43 ID:???
>>552
無視が原則だが、何がそこまであなたを駆り立てるのか?
それ程、衝撃的な内容だと思うの?
(良くある普通のキャンペーンだと思うんだが)
556名称未設定:2001/05/29(火) 02:46 ID:Vmk2Szik
厨房なんですが
VPC4.0with DOSでwin95のリカバリディスクからインストール
できた人います?
557名称未設定:2001/05/29(火) 03:44 ID:XkjNYlKQ
>>556
> 厨房なんですが
だからどうだというんだ(笑)

リカバリディスクってのはインストールする機種が限定されてるものなんじゃない
か? 無理すりゃできるのかもしれないけど、わからないなら素直に普通の買って
きたまへ。
558名称未設定:2001/05/29(火) 09:36 ID:p.j5zvt6
詳しく知らんが、
VPC4 with Win2Kが出るらしいな。
VPC4になって、旧バージョンから一番パフォーマンスアップするのが、
G4+Win2000らしいんだけど、買うやつっている?
559名称未設定:2001/05/29(火) 10:27 ID:???
New iBook で VPC 3 が、起動しないよ。画面が真っ黒の状態でフリーズだ。
他に、こんな状態の人居る? 初期不良かな。
560名称未設定:2001/05/29(火) 11:10 ID:???
>> 画面が真っ黒の状態でフリーズだ

VPC用のOSのインストに失敗してますね
説明書見てはじめからやりなおそう
561559:2001/05/29(火) 12:57 ID:???
>>560
スマソ。情報が足りなかったね Windows バンドル版なんだよ。
562名称未設定:2001/05/29(火) 15:52 ID:???
sage
563> 厨房なんですが :2001/05/29(火) 18:16 ID:EVOLQMkc
>>557
やっぱそうですよね。
OEM版ならできるかなぁ。
とにかくバンドル版はだめなのかな?
できた人も居るって聞いたからもしかしたらと
思ったんです(わら
564名称未設定:2001/05/29(火) 18:26 ID:???
>>561
バンドル版って、Winのインストールされたディスクイメージが初めから付いてるの?
俺Dos版に後からWin95入れてるから良く知らないんだけど、
黒画面で固まるたびに新しいイメージ作ってWin95インストし直してた。
565>564:2001/05/29(火) 18:29 ID:???
インストール済みイメージが付いてるよ。Win95をインストールして初期設定した
イメージをCD-Rに焼いておけばいいよ。500MBのイメージにインストールしても
必要なら後から拡張できるし。
566名称未設定:2001/05/29(火) 20:28 ID:p.j5zvt6
>>561
ttp://www.nsknet.or.jp/~kazutaka/VirtualPC.htm
ここにも、同じ質問がありました、もしかして561さん?
567名称未設定:2001/05/29(火) 23:29 ID:tp01/UcY
>>564
……そんなに何度も入れ直してるんだったら、最初にインストールしたディスクイ
メージのバックアップ取っておけばいいと思うがいかに?
568564:2001/05/29(火) 23:59 ID:???
いや2度ほどしかないですけどね
569名称未設定:2001/06/01(金) 01:22 ID:nPwh0rD6
MacPeopleに、「ネットワークを有効」→「MacintoshのIPアドレスを共有する」に設定すると
マックと違うIPアドレスが、ヴァーチャルPCのOSに割り当てられると書いてあるんだけど、
この設定で、ヴァーチャルPCでWebブラウズした場合、セキュリティーはどうなんでしょう?
このOSにもパーソナルファイヤーウォールとか入れた方が良いのかな?
570>569:2001/06/01(金) 01:27 ID:kWkIsf8k
Macにファイアウォールソフト入れて設定してあるんならWin側にはいらないよ。
Winは常にMacのOT経由でしか通信出来ないから。
571569:2001/06/01(金) 01:35 ID:nPwh0rD6
>>570
どうもありがとう。
これで安心出来ます。

ところでこの時、「マックが取得したIPアドレスを、マックOSとWinで共有する」っていうことは
マックであらかじめ接続した状態で、Winのブラウザを起動するって事ですか?
572>571:2001/06/01(金) 01:44 ID:kWkIsf8k
そうだよ。簡単に言えばMacがWinにIPアドレスをルーティングしてるんだよ。
Winのブラウザから自分のIPアドレスが表示されるサイトを見れば、MacのIPアドレス
で接続しているのが確認できるはず。
http://eieweb.yz.yamagata-u.ac.jp/~taruo/cgi-bin/envchk.cgi
こことか。
573569:2001/06/01(金) 01:54 ID:nPwh0rD6
>>572
丁寧にどうもありがとう。助かりました。
574名称未設定:2001/06/01(金) 03:28 ID:kWkIsf8k
>>529の新しい追加機能をインストールしたらWinの画面の解像度設定に600×800と768×1024
の間に横長モードが追加されてる。これ、XGAモニタでウィンドウモードでVPC使うときに便利だよ。
575574:2001/06/01(金) 03:33 ID:kWkIsf8k
なんかPBG4を買った人がもう普通のモニタに戻れないって言ってるのを理解できたような
気がするよ。今までの800×600よりすごい使いやすいし広くなった感じがする。
576名称未設定:2001/06/02(土) 01:54 ID:LmpFdzwE
VPC4の容量可変ドライブイメージの肥大化してしまったものを縮小する手段はないものか?
577>576:2001/06/02(土) 03:51 ID:QPk2iGyg
まず、Windows上でNorton Utilities等を使って空き領域を消去。
Windowsを終了し、Virtualディスクアシスタントを起動。
イメージを選択して「空のドライブ領域を再構築する」を実行。
http://www.macwindows.com/VPC4.html#121500
578577@追加:2001/06/02(土) 04:02 ID:???
もしくは元のドライブをD:に、新しく作った空のドライブを
E:にマウントしてからWin上のエクスプローラ等で丸ごと
コピーし、元のイメージを破棄。
579名称未設定:2001/06/05(火) 22:59 ID:???
Softwindows98に付いてたWin98をVPC3にインストしたのですが、
初起動時に「保守契約を表示できません」と言われてその先に進めません。
どうしたらよいかどなかたご存じないですか?
580名称未設定:2001/06/05(火) 22:59 ID:???
-
581名称未設定:2001/06/05(火) 23:47 ID:C162l3Ww
http://www.pc-information.com/tips/speedup/index.html
ここに書いてあることをいろいろやってみたらVPC4のMeが軽くなったよ。
ディスク容量もかなり減らせた。
582名称未設定:2001/06/06(水) 02:02 ID:???
旧iBook 300MzにVPC4+Win2k入れてみたけど
体感スピードはOSXと同じぐらいなのは驚いた。
エミュなみに重いOSXっていったい・・・
583名称未設定:2001/06/06(水) 02:40 ID:d4emt7sw
>>582
それはおかしい。
当方500MhzG3+VPC3+Win95だけど、
OSXより重いよ。
あんたのOSXがおかしいんと違う?
584名称未設定:2001/06/06(水) 03:51 ID:???
OSXを基準にするなよ・・・
585名称未設定:2001/06/06(水) 10:39 ID:???
みなさん
IMの呼び出しKEYはどう設定されてますか?
デフォルトだとOPTIONとテンキーの”=”の設定なんですが
iBOOKとかだとNUM LOCK押す手間が大変・・・
WIN側のアプリ(Alt IMEとか?)で対応するしかないのでしょうか?
586582:2001/06/06(水) 14:27 ID:???
>>583
いや、それぐらいのスピードは出てる。
当然ながら、よけいなコンパネや機能拡張書類は
はずして起動してるけど。
587名称未設定:2001/06/06(水) 16:27 ID:lwG14juA
>>586
コントロールパネルや機能拡張を外して速度が体感できるほど
速くなるなんてあまり聞いたことないですな。
588AKS:2001/06/07(木) 23:07 ID:???
iMacDVSE400で256MB
この環境でVPC4.0が重くてしょうがない…3.0の頃よりも…
98に140MBほど当ててるんですがなんででしょう
まわりに解る奴いないんで誰かお答えを…
お願いします
589名称未設定:2001/06/08(金) 00:12 ID:ue1.7BCE
パワー不足ってことは…無いか
590名称未設定:2001/06/08(金) 00:14 ID:???
95にしたら。アプリは全部動くし。
591名称未設定:2001/06/08(金) 00:24 ID:8RGL9XIc
>>585
Macの QuicKeysでFキーに割り当てている。
>>588
Macの仮想メモリをOFFにしないとVPC4は遅い。
592名称未設定:2001/06/08(金) 00:27 ID:8RGL9XIc
>>588
それからVPC3.0で使ってたドライブイメージをVPC4.0用に変換した場合遅くなるときも
ある。VPC4で作った新しいディスクイメージにWindowsをインストールし直したほうが
いいかも。
593名称未設定:2001/06/08(金) 00:31 ID:nxLngFGE
当方iMac Rev.BにiMAXpowr G3 466MHz(288MB RAM)で
Mac OS XとVPC4 + Win95 OSR 2の両方を動かしてますが、
下手するとVPCの方が体感速度が速いなあ。(^_^;
Appleにはもっと頑張ってもらわないといけないね。
594AKS:2001/06/08(金) 01:01 ID:ue1.7BCE
>>591さん、お答えありがとうございます。
>仮想メモリ  OFFなんですけどね
>ドライブイメージ  VPC4.0は新規購入して(あ、DOS版です)新しく
ディスクイメージに98入れたんです

なんか別のところに原因があるのかな…最近調子悪いし
595AKS:2001/06/08(金) 01:39 ID:???
新しく→新しい ですな
596名称未設定:2001/06/12(火) 10:16 ID:z.iSaBDw
>>581
行けなくなっちゃってるけど
どんな感じのことが書いてあったのかな?
597名称未設定:2001/06/12(火) 14:00 ID:1HzDfelc
VPC3.0はVRAMが4Mまでしかエミュレートできないので、体感的にはかなり遅い感じをうけます
それとHDを2Gまでしか切れないので、面倒っす(TーT)!
VPC4.0ではこの問題は解決されたのですか?

ちなみにPC-98_WinからMac乗り換え組です
友達にしつこく進められたので...^^;
ちなみにCPUがでんでん虫に感じられるのは、Macの画像処理能力が悪いだけ
OS8.6>9.0に変えたときは『どこが、違うの?』って感じでしたが
9.1にupdateにしたら、いきなり速くなった!!
(環境が許すひとは、updateをおすすめ)
開発だけなら、すでに1年以上前にG3_1G/hなんてのもIBMが開発済みで、一昨年のEXPOのプレゼンで使ってた
だた、それを量産するには製造行程が著しく違う場合は新たに機材が必要っす
現在ぶいぶい言わしてるアスロンの例だと、2年かかりました

が所詮IBMさんにおまかせしてるので、AppleはMacOSXに専念してください!!
598名称未設定:2001/06/12(火) 14:14 ID:4zlQYSpo
>>597
VRAMは4Mまでですが、HD 2Gの問題は解決されました。
つうか2GというのはMacのファイルシステムの問題。
599名称未設定:2001/06/12(火) 14:20 ID:???
そのまでしてWin使いたいんですね。>マカ
600名称未設定:2001/06/12(火) 14:21 ID:???
typo
そのまで>そこまで
601名称未設定:2001/06/12(火) 14:32 ID:4zlQYSpo
>>599
正確にはWinのソフトが使いたい。
なんか変ですか?
602名称未設定:2001/06/12(火) 14:41 ID:???
そのまでしてMac板に来たいんですね。>ウインナ
603名称未設定:2001/06/12(火) 20:49 ID:???
>>602
うん
604名称未設定:2001/06/12(火) 21:01 ID:L2zGErmU
>>603 マカーの頑なな姿勢が、ウィンナの優越感を
愛に変えたのだった…。
605名称未設定:2001/06/12(火) 21:27 ID:???
そのまでして来たいの?
606名無し募集中。。。:2001/06/12(火) 22:16 ID:Xme3Psaw
「糞マカを煽ってやれ。」と思っていろいろと知識を収集
しているうちにMacに興味を持ってしまって、ついにMacを
買ってしまった、なんて「ミイラ取りがミイラにうぃんな」
はいないかな?
607名称未設定:2001/06/13(水) 08:01 ID:???
>>606
MacOSが異常に使いにくかったので、1ヶ月でサヨナラしました。
608UNIXの安定性が一番、でもGameなし:2001/06/13(水) 19:57 ID:Cq7Qa4C2
>>607
激しく同意!!
MacOSそのものよりマウスが使い難いのが嫌です^^;
元々使い易いようにとの配慮だそうですが、今となっては...
「ミイラ取りが、ミイラになった」の話ですがある意味該当者です
WinとMacの関係を勉強する内にね

過去にMac(厳密にはAppleかな?)如何に凄かったのかは、理解してるつもりですよ
MacがなかったらWinも存在しなかったしね^^
でもやはり過去の話だと思いますね

WinだMacだ言っても、より良いものができればそっちに流れますし
(たぶんこの世代は任天堂を見限ったひとが多いはず、もちその一人です)
↑任天堂が嫌いなわけでは、ありません!!Gameは評価してます^^おもろいし

多くのひとはWinやMacの信者ではなく、使いたいapp(game)があるほうを使ってるだけ
Macも煽られるってことは、まだまだ生きてる証拠ですよ!!
iMac発売以前を思いだせば...身売り先さえ見付からない状態でしたし...
でも一番のマッカーは糞ゲイツ!!(爆)潰れる企業も何故救うかな?
俺だったら市場独占するのにね^^;当時の状態ではマイクロソフトの旨味なんてほとんどないのに...
でも、あのひとウィンナーにも嫌われるし仕方ないのかな
609>607,608:2001/06/13(水) 23:44 ID:???
ウイソでもウニクスでもお好きな物をお使いください。
610名称未設定:2001/06/13(水) 23:58 ID:???
>>608
「一番のマカーはゲイツ」に激しく同意!
96年夏のニューヨークであるといわれていた
重大発表は「ゲイツがアップルのCEOに」というのを
心の片隅程度には期待していた。
ま、金を出すというのでも相当びっくりしたが。
クロスライセンス契約は今年で切れるけどどうなるんだろ。
すれ違いsage
611ななし:2001/06/16(土) 08:08 ID:???
ゲイツは、マクが無くなると独占禁止法に引っかかるんだyo!
612ななし:2001/06/17(日) 18:22 ID:RxU7Cf3Y
Mac Cube + Virtual PC で静音化するか、DOS/V ファンレス仕様で
静音化するか・・・思案中!
613名称未設定:2001/06/17(日) 20:49 ID:.FGbjqFE
VPC+Win98ってまだ手に入る?
614名称未設定:2001/06/17(日) 20:50 ID:.FGbjqFE

VPC3+
615名称未設定:2001/06/17(日) 20:56 ID:Gp0t1eQ.
VPC3は話題の有楽町BicCameraにあったよ
Win98SEはヤフオクなりジャンク屋なりで手にはいるよ
616名称未設定:2001/06/17(日) 22:41 ID:???
>>615
ども。あることはあるんだね、探してみるかな。       でも割れちゃうかも・・
617名称未設定:2001/06/19(火) 01:44 ID:vQePQ7/g

超久々にVPC2+Win95の環境立ち上げてみたんだけど、
なんか知らんけどインターネットに出て行けなくて・・・
ブラウザ開くとダイヤルアップルータが反応して
接続はしてるっぽいんだけど実際にはデータが流れてない感じ。
ダイヤルアップルータの設定ページも開けないあたり、
戻ってくるほうの流れにナニカ問題ある模様で。

今はOS9.1なんだけど、最後に起動したのがOS8.5の頃だからなぁ。
なんか問題あるんだっけ?この組み合わせ。
618名称未設定:2001/06/19(火) 01:58 ID:???
>>617
2.02のアップデータあててる?
619名称未設定:2001/06/19(火) 02:02 ID:QwEq.IAw
VPC2は2.1.3まであげないと、OS 9ではちゃんと動かないはず。
620名称未設定:2001/06/19(火) 03:56 ID:???
悪いがwinは世界最強。日本のwinユーザー数が95%?
これだけで最強。人が使ってないOS.見た目だけのOSなんかクソ。
そもそも発展性がない。この先もずっとwinだろう世界は。
621名称未設定:2001/06/19(火) 04:50 ID:bySeaCO2
>>619
んん? VPC 2.1.2までで多くの不具合は無くなったはずですよ。
2.1.3で直したのは5300かなんかのベイにFDDを差し込んでも認識
しないのを修正しただけのはず(公式発表だけだけど)。
622617:2001/06/19(火) 05:01 ID:Rfz4JDNE
一応2.1.3までのアップデータは当ててありました。
特にいらんことをした記憶は無いんだけどなぁ・・・?

ルータは反応するのに何も返って来ないと言うのが
ひじょーに気持ち悪い(^^;
623名称未設定:2001/06/20(水) 13:56 ID:1XX79hHY
Virtual PC とPCでLANしたいのですがうまく行きません。設定はちゃんとマニュアル
どうりにやったのですが、、、、
誰かアドバイスをお願いします。
624名称未設定:2001/06/20(水) 14:41 ID:r4Hoc8EQ
>>623
グループ同じ名前にした?
625623:2001/06/20(水) 14:53 ID:1XX79hHY
してあります。どうやらそんな些細な問題ではないようなんです。
PC同士ではうまくつながっているんです。
626名称未設定:2001/06/20(水) 15:12 ID:uYsbw0kc
同じディスクイメージ(Win95)を使っても、VPC3だとLANに繋がるけどVPC4だと
ダメなのはなぜだろう? 仕方ないのでLAN使うときだけ3で起動してますが。
627名称未設定:2001/06/20(水) 15:48 ID:uYsbw0kc
>>625
ネットワークがらみのものを一度消して、再インストールしたら繋がるようになっ
た……という経験はあり。一回目でなぜダメだったのかは結局わからずじまいだが。
628名称未設定:2001/06/21(木) 00:05 ID:IiF3A4rc
VPC上でインターネット電話
(普通の電話に繋がるやつ。音声チャットではない)
使ってる人居ますか?使い物になる?
629名称未設定:2001/06/21(木) 23:19 ID:???
age
630名称未設定:2001/06/22(金) 11:08 ID:???
>>623
4.0 だと上手く行かない場合あり、4.0.2 にアップデートすれ。
631名称未設定:2001/06/22(金) 23:03 ID:???
VPC4でWIN95のモニタの選択で”ラップトップ”にしたら
なんとなく速くなったような気がする。
(ibook500DVDね)

あと、デイトナPLAY時、
グラフィックのアクセラレート最大のほうがスムーズに動くなあ。
632名称未設定:2001/06/25(月) 11:39 ID:RFhN.Caw
代理店がアスキーとメディアビジョン2つあるけど、どちらのパッケージも中身(マニュアル、サポート等)は
同じですよね?
実売価格も同じようですが、今は解説書や商品券が付いているので、それで選ぶのがいいのかな。
633名称未設定:2001/06/26(火) 17:52 ID:???
windows me (cdなし) をインストールしたいんですけど、やり方がわかりません。
どなたか教えて下さいませんか?
634名称未設定:2001/07/02(月) 19:34 ID:x6bKaq2w
age
635名称未設定:2001/07/03(火) 00:18 ID:x07vfc0s
VPC3をSofmapスペシャルCDで安く入手しディスクアクセスの早さに感心していたのですが
VPC4でにすると半分ぐらいのパフォーマンスしか出ません。CPUは確かに倍速になったのに
もったいないですね。
636名称未設定:2001/07/03(火) 00:47 ID:???
>>635
>>387のDMA設定は見た?
637暇なら試してみ:2001/07/03(火) 20:42 ID:Acpzlojk
vpc2.xx+win98からvpc3.xxup.g.>vpc4.up.g.の人達へ
vpc4の重さが我慢できない、速くなるのならなんでも
試してみたいと思うのならvpc4の本体のみノートンの
wipe infoで消去して出来れば未使用領域抹消/最適化
ののち最初から本体のみv2>v3.0.3とAddまで
カスタムインストールしてみて下さい。
vpc3が快適に動くようになります。

使用機種はiMac/Rev.A/233/160/OS9.0.4
シンガポール製です。
※純正マウスを使用すること。
638暇なら試してみ2:2001/07/04(水) 17:33 ID:o4Y46bdo
大事なことを忘れてた!再インストール前に必ずvpc初期設定書類を捨てて下さい。
インストール中に<アップグレードの必要がありません>と出てしまいます。
それから必ずvpc3.0.3から起動して下さい。vpc2.x.xはwin本体を残して
起動して下さい。
639暇なら試してみ/訂正!:2001/07/04(水) 17:39 ID:o4Y46bdo
vcp2.x.xはwin本体を残し、フォルダごと捨てて起動しないで下さい!!
だった。(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)!!
640名称未設定:2001/07/04(水) 17:45 ID:rNEjGtt6
>>633
CDないのにどうやってインストールするつもりだったの?
FD?
>>632
一応アスキーがおすすめ。日本語アップデートも早いし。
でも中身は同じだけどね。
641名称未設定:2001/07/04(水) 17:53 ID:???
アスキー社員発見!アスキーなんて単なる卸売り業者だろうが。
ずっと以前から代理店やってるメディアビジョンの方が良い。アスキーは極く
最近システムソフトが販売代理店を止めたので新規に代理店になったばかりだ。
642名称未設定:2001/07/04(水) 17:56 ID:???
>>640のアスキー社員
日本語版アップデートはアスキーが作ってるとでも言いたいのか?
代理店のサイトに上がるより遥かに前にコネクティクスのサイトに上がっているのは
なぜか?
643名称未設定:2001/07/04(水) 18:08 ID:???
>>640はエンターブレイン社員です。
644名称未設定:2001/07/04(水) 18:37 ID:QoDDv5U2
>>633
ttp://moon.endless.ne.jp/users/yuaiho/vpcwin/wininsta.htm
ここを参照すればできるかもね。
645387:2001/07/05(木) 10:24 ID:???
>>642
あれ?
俺 4.0.2 のアップデータアスキーから落としたけど、そん時にはコネクティクスには日本語版なかったぜ。
4月末くらいだったと思うけどな。

>>642 は、メディアビジョンの人?
646 :2001/07/06(金) 11:52 ID:wYHQKiK.
Virtual PC 4.0を先日購入しました
Windows Me もあります。
しかし、4.0がアップデート版なので
Invalid system disuk
Replace the disk, and then press any key
というメッセージがでて先に進めません。

調べてみると、OS_instlall.imgというファイル
やDOS.imgなるものが必要らしいのですね。
どうにかして使い物にならないものでしょうか?
647>646:2001/07/06(金) 12:08 ID:???
Windows MeがOEM版ならCD-ROMから起動してセットアップ。
市販パッケージならフロッピーから起動。
648名称未設定:2001/07/06(金) 12:20 ID:???
速く漏れにVPC for WIN XP版をくえ!
649名称未設定:2001/07/06(金) 12:26 ID:wYHQKiK.
>>647
>>647
市販パッケージです。

フロッピーから起動というのがよく分かりません。
できれば教えて下さい。
650646:2001/07/06(金) 12:28 ID:wYHQKiK.
過去ログは読みましたが
いまいち分かりませんでした。
651387:2001/07/06(金) 12:43 ID:???
>>648
英語版なら for Win もうでてるぞ。2000, NT, Me 上での動作しかサポートされてないが。
652名称未設定:2001/07/06(金) 14:24 ID:OKN2Fwx2
>>649
マニュアルに丁寧に書いてるよ。まずそのとおりにしてみたら。
653名称未設定:2001/07/06(金) 14:52 ID:???
>>646
アップデート版買うってことは、前のversionのVirtualPC持ってるんでしょ?
その中に、OS_instlall.imgが入ってるから、それ使いなさい。
654名称未設定:2001/07/06(金) 17:15 ID:JEK6niQs
635です。DMAの設定は抜かりありません。 >>387さん
637〜639はCPUパフォーマンスも向上するのでしょうか?
試したいと思います。
VPC3でNT4の実行環境はなかなか快適でよいです。
トータルバランスはVPC3の方がよいと感じています。
VPC4で使う気になれません(Windows2000も試しました)。
VPC4の利点は私にとってはスクロールマウスサポート位ですね。
655試してみ:2001/07/06(金) 18:55 ID:T23iXSbI
やっと試してみようと言う人が出てきましたね。
vpc4の3ポイントマウスサポートが犠牲になるが、そのぶんの効果はあります。
コ社にはv4よりv3が速くなることは絶対ないと回答されましたが・・・
ソリテアなどのカードゲームとExcelで表示スピードがあがりました。
表示をHiカラーにしても大丈夫出した。
※ファインダーの開くまでを短いに設定して下さい。
656 :2001/07/07(土) 05:03 ID:aqV.w10E
>>653

それが、アップデート版しか持ってないんです。
ですから、OS_install.imgがありません。
657>656:2001/07/07(土) 05:20 ID:NMbcIosI
何で元のCDないんだ?
658名称未設定:2001/07/07(土) 08:08 ID:Bd1f5D.s
>>657
あまり深く追求しないように。
659名称未設定:2001/07/07(土) 09:38 ID:CTbZkhO2
up前かup後のExtrasフォルダの中にない?
660647:2001/07/07(土) 11:22 ID:iOtT0DMY
まずVPC本体を起動して、仮想PCのリストが表示されている状態にする。
「マイクロソフト ウィンドウズ 起動ディスク」ってラベルに印刷してある
フロッピーディスクとCD-ROMをドライブにセットし、起動ボタンをクリック。

フロッピードライブを持ってないなら、持ってる人にDisk Copyを使って
読み/可能可能な形式のイメージファイルに書き出してもらい、それを
「Invalid system disk」って表示されてるウィンドウの左下のフロッピーの
アイコンにドラッグ&ドロップし、数秒待ってからメニューのコントロール>
再起動で仮想PCをリセットする。
661646:2001/07/07(土) 14:22 ID:aqV.w10E

VPC Applescript Manual.PDF

InputSprockets
     For Mac OS 8.5.1 or earlier
     For Mac OS 8.6 - 9.0.4

Virtual PC Additions
     Virtual PC Additions Read Me
     Windows 2000 Additions.img
     Windows 9x / ME Additions.img
     Windows NT 4 Additions.img
662646:2001/07/07(土) 14:26 ID:aqV.w10E
>>659
上はアップデート版に入っている
Extrasフォルダーの中身です。

>>647
一両日中に試してみます。
663659:2001/07/07(土) 18:03 ID:CTbZkhO2
>646ちょっと待て!アップデート版の前の本体あるんだよね?v4のExtrasフォルダーの
に「その他OSの使用に際して」の中に「PCDOS_boot.fdd」無い?・・・
めんどうーやっぱ本屋でアスキーから出てる「VirtualPC4.0徹底活用ガイド」
買ってこい!
664名称未設定:2001/07/08(日) 01:39 ID:y2GkYuLc
iMac DV SE(600)の購入を考えてるんですが、
これだとVPC with Winの使いごこちはどうでしょうか?
用途は……エロゲ…ごほっごほっ…なんですけど。
665名称未設定:2001/07/08(日) 02:38 ID:???
生首ゲーなら楽しめてますよ
666名称未設定:2001/07/08(日) 02:55 ID:3qKMX8xQ
今、G4を使ってADSLで無線LANやってますが、VPCインストールしてもネットに繋がりません。
ルータにケーブル繋げばできるのだろうか?
どなたか親切にレクチャーしてくださらんか?
667名称未設定:2001/07/08(日) 03:28 ID:???
>>666
もしかしてデジタル板でスレ立てた人か?

とりあえずWinのTCP/IPインストールしてあるか?
VPC設定の「ネットワークの設定」はonになってるか?
668名称未設定:2001/07/08(日) 03:50 ID:???
>>664
ゲームしだい
インストールすらできないこともあるしね

homepage1.nifty.com/MacDeX/
ここを参考にするのがよかれ
669646:2001/07/08(日) 06:02 ID:V1gPmjMU
>>659

ご面倒おかけしたついでに報告しますが・・・

アップデート版の前のバージョンがないんですw
すみません。
アップデート版しかありません。
これではダメですか?
前のバージョンも購入する必要がありますか?
670>669:2001/07/08(日) 07:02 ID:8RGL9XIc
アップデート版って前のバージョンを登録してるひとに直販の案内が来て
それで買うやつじゃないの?店頭には売ってないはずだけど。
671名称未設定:2001/07/08(日) 08:34 ID:???
>>670
次は友達から前のバージョンを借りてこいとでも言うのかい?
8RGL9XIc君
>やたらと使用許諾がどうたらこうたら言う頭のおかしい奴等もここには居ますが
頭がおかしいのはどちらだろうね?
672名称未設定:2001/07/08(日) 10:31 ID:???
>>646
アップデート版だけでは動かないよ。
ユーザーガイドにも書いているように、旧バージョンのVPCをインストール
した状態でアップグレードしないとダメだよ。
673647:2001/07/08(日) 10:56 ID:???
>>669
ダメっつうか、前のバージョンを買ってくれた人にはアップデート版を
安く売りますよ、ってことだから仁義に反してはいるよね…
動作的には>>660に書いた通りだけど。(あ、読み/書き可能な形式ね)
674名称未設定:2001/07/08(日) 13:51 ID:???
>>672
そんなことはないよ。
VPC3の上書きじゃなくても、VPC4単独インストールでいける。
ただ、OS_install.imgが無いから、駄目なだけだ。
675672:2001/07/08(日) 19:01 ID:???
>>674
今3.0のインストールCD開いてみたけど、フルインストールしなくても
OS_install.imgだけ取りだせるね。
VPC4.0再インストール時、わざわざ3.0からインストールしちまったよ。
676 :2001/07/10(火) 14:19 ID:YJiKgQQ2
OS_install.imgちょうだい
677名称未設定:2001/07/10(火) 21:37 ID:???
ワレザーの人どうやってインストールしたのか教えて欲しい
678名称未設定:2001/07/10(火) 21:55 ID:???
106キーボードに設定してあるんですが
チルダと@が出ません。「あっとまーく」を変換すれば出るんですが。
知ってる方教えていただけませんでしょうか?
679名称未設定:2001/07/11(水) 02:33 ID:???
>>678
Macに繋がってるキーボードはJIS配列なんすかね?
そうだったら106キー設定でキーボードの印字通りに打てるハズですが。
http://www.mvi.co.jp/qa/qa_detail.cfm?uid=462&puid=279
680そんなこと:2001/07/11(水) 06:04 ID:Qn47J15E
>>677
教えてくれるわけ
あるかもよ。
681名称未設定:2001/07/11(水) 07:14 ID:???
>>677
どうやってって....散々このスレに書いてあるじゃねーか。
682名称未設定:2001/07/11(水) 13:13 ID:YqM1ko0Q
Mac World Expo in NewYorkで、OS X対応のVPCは発表されるのでしょうか?
683名称未設定:2001/07/11(水) 13:24 ID:???
>>682
パフォーマンスが新パインだな
OS 9版より確実に墜ちそう…
684名称未設定:2001/07/11(水) 19:30 ID:???
>>679
ありがとうございます。
販売店のページにちゃんと載っていたんですね。
106キー設定でも2種類あったみたいで、もう一方に変えたらちゃんと
打てました。
でもプロキーボードに慣れるとやっぱり打ちづらいですね。
入力変換が(w

どうもありがとうございました。
685名称未設定:2001/07/12(木) 21:55 ID:???
pc dos の状態からどうしたらwindowsに戻れるの?
わけわかんね。
686名称未設定:2001/07/12(木) 22:01 ID:P4Rih9zg
>>685
exit
でどう?
687MACオタ>683 さん:2001/07/12(木) 22:51 ID:MDAu5HBE
VPCわ裏技つかいまくりでハードウェアを直に叩いてるすからOS X対応わ
難しいと思うす。リリースされるとすると完全にカーネルエクステンションに
なってるんじゃないすかね。
688名称未設定:2001/07/12(木) 23:21 ID:???
>リリースされるとすると完全にカーネルエクステンションに
>なってるんじゃないすかね。

いや、もちろん、そうなるだろうことを承知で聞いてるんだけど、
それが、来週あたりに発表されるような頃合いなのかを知りたいんだよ。
689名称未設定:2001/07/12(木) 23:56 ID:???
出たかオタ
690MACオタ>688 さん:2001/07/13(金) 00:03 ID:KfTJRxPA
開発環境やAPIの使い方にわ慣れ不慣れがあるすから、来週わ無理だと
思うす。もちろん勝手に思ってるだけすけど。。。
691気が早いが:2001/07/13(金) 00:42 ID:???
もしVPC for OS XのTechnology Previewが出るようなら、とりあえず
テスター登録しておくことをオススメする。
最近出たVPC for Winの場合、テスター向けに通常$199のところを$99で
ダウンロード販売してくれた。まあアップグレードもあるだろうけど。
692勉強に:2001/07/13(金) 07:42 ID:???
なるなあ!
693名称未設定:2001/07/13(金) 08:57 ID:???
exitって入れても戻んね〜
694名称未設定:2001/07/13(金) 22:44 ID:UuLjCmqo
>>693
DOSモードで起動してるなら win と入力。
ひょっとしてDOS窓がフルスクリーンになってるならalt + enter 。
695名称未設定:2001/07/14(土) 20:49 ID:Rd9QjND2
どーやってもホイール使えないのかな?
696名称未設定:2001/07/14(土) 22:03 ID:???
USBOverDriveなら可
697名称未設定:2001/07/19(木) 00:45 ID:Baxh3HzA
Connectix Announces Virtual PC for Mac OS X Test Drive
http://www.connectix.com/company/press_vpc4m_jul1801.html
698↑試してみた:2001/07/19(木) 03:10 ID:v6CFjVnQ
http://preview.connectix.com/testdrive/
製品版VPC4のシリアルを登録してテスト用シリアルを入手
OS 9.x用のVPC4と設定やディスクイメージを共有可
全画面表示不可
共有IP設定ではネットワークがうまく動作しないことがある
OS 9.x用と比べると、体感できる程度には遅い
699名称未設定:2001/07/19(木) 03:17 ID:ZHlaCQWY
え、それって日本語版で動いてるの?
...VPC4買ってみようかな...
700名称未設定:2001/07/19(木) 12:30 ID:???
悩む
701名称未設定:2001/07/19(木) 18:50 ID:???
702名称未設定:2001/07/20(金) 07:01 ID:TqIgBrRE
今、試してるけど あたらしいディスクイメージ作れないんかな?
なんべんやってもエラーでよる。
仕方ないんで今あるイメージつかってみたら
うちのiBooK(Dual)が300MHzG3になったのかと思ったよ。
WIN95でもかなりきついな
でもベンチはあんまりかわれへんけど。

USB非対応ってほんま?
マニュアルに書いたるし信用するけど。
703名称未設定:2001/07/20(金) 07:07 ID:???
702やけど
G4やったらちょっとはマシ?
それともベータやしあかん? OS10.1まち?
704名称未設定:2001/07/20(金) 07:08 ID:???
>>701
不毛だ...
705名称未設定:2001/07/20(金) 09:18 ID:???
>>701
いいぞぉ〜!
706名称未設定:2001/07/20(金) 10:14 ID:???
>>701
最高だ!!(w それは思いつかなかった早速自分でも入れてみよう。
707sage:2001/07/20(金) 13:47 ID:LCm0ZUaE
VPC for OSXかあ。VPC3.0で使うすべはないのだろうか。。。
708707:2001/07/20(金) 13:48 ID:???
うう。間違えて上げてしまった。。。
709名称未設定:2001/07/20(金) 15:33 ID:???
>>703
>USB非対応ってほんま?

マウスとキーボードは使えるけど、他の機器はダメということらしい。
710名称未設定:2001/07/20(金) 18:35 ID:x8r6K9Vo
ある場所で手に入れたVPC4をインストールしたら、元々入れてあったVPC2の動作がおかしくなりました。
VPC2を起動すると30秒ぐらいフリーズしたかのような状態になって、その後やっと動き出すのですが、なぜですか?
711名称未設定:2001/07/20(金) 18:40 ID:???
会社のポンコツがペンmmx/266(だったと思う)なもんで、
G4/400(AGP)にVPC3.03+98でもそれほどストレス感じない・・・。
712名称未設定:2001/07/20(金) 19:02 ID:???
>>710
因果応報
713名称未設定:2001/07/20(金) 19:07 ID:???
>>713
陰画懊悩
714名称未設定:2001/07/20(金) 19:11 ID:???
>>710
ウイルスですね
715名称未設定:2001/07/20(金) 19:14 ID:???
>>710
ワイルドですね
716 :2001/07/20(金) 19:49 ID:wVCDVsI.
717名称未設定:2001/07/21(土) 00:21 ID:RdfgHLm2
バーチャルPCでWINMIX使ってる人いますか?
日本語パッチが出来ないのですのですがなぜでしょう?
718名称未設定:2001/07/21(土) 00:26 ID:???
>>710
銀河万丈
719名称未設定:2001/07/21(土) 02:57 ID:???
>>717
絶対できます!
俺はできました!起動して無い状態で
mxのフォルダでパッチを開く。
720名称未設定:2001/07/21(土) 11:30 ID:dIyJyZi6
>>719
起動してない状態でもパッチが開きませんと
出てしまうのですが、なぜでしょうか?
721名称未設定:2001/07/21(土) 11:59 ID:???
以下のどれかが原因だと思われ

タスクトレーに常駐してる
バージョンが違う
壊れている
嫌われている
足が臭い
運転が下手
エロ本立ち読みしていたことが噂になっている
722名称未設定:2001/07/21(土) 14:12 ID:???
↑そりゃあんた、自分の事だろうよ
ダサイ男だねぇ
723名称未設定:2001/07/21(土) 22:10 ID:oFO48Kc6
>>717
パッチあてどころか,私は本体のsetup.exeすら開けませんでした。
(デーモンツールも使えません)
だれか対処法を教えて下さい。
動作環境はiMac400MHz,VPCVer4,Win98SEです。
724名称未設定:2001/07/22(日) 02:36 ID:.AZjqS3E
SP2統合済みのWin2000をVPC4.0.2にインストールできた人いる?
オレんとこではインストール途中でCOM+ Setup Errorってのが発生して、
そのまま無視して進めると、Administratorなのに管理者権限がないって
いう状態になってしまう…
SPが適用されてないソースからインストールすれば多分大丈夫なんだけど。
725 :2001/07/22(日) 12:25 ID:???
インストール中に以下のメッセージが出てインストール出来ナインですけど、
誰か教えて下さい。
INF file D:\win2k\i386\DOSNET.INF contains a syntax error.
Contact your system administrator.
726名称未設定:2001/07/23(月) 01:42 ID:???
VPC3でメモリたくさん割り当てても128までしかならないんだけど?
727名称未設定:2001/07/23(月) 07:26 ID:e0.NtVQ2
>>726
仕様です。
マニュアルにも書いてあるよ。
728名称未設定:2001/07/23(月) 12:15 ID:ZI4x/wWE
>MX
英語でいいじゃん。機能に差はない
729724:2001/07/23(月) 23:54 ID:???
>インストール途中でCOM+ Setup Error
SP1統合版(MS純正CD)でもダメで、SPなしのCDからではOKだった。
PCの実機やVPC for Winでは問題ないんだけどな…

>>725
そのファイルが壊れてるか、間違って編集してしまったんじゃない?
730名称未設定:2001/07/27(金) 12:50 ID:???
win98se買おうと思ってんだけど(オークションで)、どういうバージョンの奴を
買えばいいの?
OEM版とか、起動用の?FDついてた方がいいのか?
731仕事じゃウイナー家ではマカー:2001/07/27(金) 12:57 ID:???
>>730
起動用FDはインストールの途中とかインストール後でも作れるよ。
OEM版ってのは単体販売品じゃなくてPCの付属品として販売する為の物って
だけで機能的に違いはなかったはずです。
732安いのがいい:2001/07/27(金) 14:03 ID:???
じゃ、OEMの奴でもVPCに問題なくインストール出来るってことですね?
733名称未設定:2001/07/27(金) 14:32 ID:6Rc5FDt.
>>732
私も秋葉原のドスブイ屋にさんざん脅されて結局MacやさんでWin
の中古買ったけど、結論としてはOEMでOKです。

FDがあるないというのは関係ないです、VPCがCD-ROMドライブを
認識してくれるから。

ただし、あんまり安いのからとシリアルも付いてないのを買わない
ように。インストール作業がだいぶ進んだ所で要求してきます。
OEMでも機能は変わらず、メーカが添付する使えないソフトが入ってない
だけシンプルで良いかも。
734名称未設定:2001/07/27(金) 14:51 ID:D2yTjEhQ
おれもOEM版がいいと思うよ。
つうかOEM版にしなさい。シンプルでいいです。

実はWin95 でUSB使えるバージョンのCD(OEM)もってるんだけど、
このWin95用USB機能って全然使えないのな。
そろそろ98でも買うか。<時代のテンポから遅すぎ
735名称未設定:2001/07/27(金) 15:14 ID:???
一応、違法だと思うのでsage
736名称未設定:2001/07/27(金) 15:23 ID:???
>>735
店で買ったソフトを使ってるのに違法ですか?
MSのハンドブックみたいのも未開封で付いていたけど。

ジャンク屋で千円ぐらいで売っているB's Clewを買うのと
同じ感覚だけど、、、。
737名称未設定:2001/07/27(金) 15:49 ID:???
契約違反でMicrosoftに訴えられれば賠償金を支払う必要が生じるかも
ってのなら納得できるが、法律違反(著作権法違反?)ってのは?
738名称未設定:2001/07/27(金) 16:57 ID:???
win95ぐらいフリーにしろ >M$
得意でしょ?フリーソフト。PC雑誌に添付したらどう(笑)
739名称未設定:2001/07/27(金) 17:28 ID:SSSSpJqg
Win95つーたらKT7.5と同じ頃のやつじゃないか?
M$ったらケチだな
740名称未設定:2001/07/27(金) 17:33 ID:61GfMIjw
ってか、リストア的CD買ってインストールできませーん
とか言うのは無しね。
741名称未設定:2001/07/29(日) 20:19 ID:QETMyz7A
VPC3+Win95にてWinMXを使おうとしてるんですが、
インスト、日本語パッチはできたんですが、
ネットワークの設定がうまく逝かないのか検索しても無反応。
ブロードバンドルーター使っていて、
イーサネットのIPはMacと共有の設定にしています。
一般的に、どう設定するのがよいのでしょうか?
742名称未設定:2001/07/29(日) 21:21 ID:mUpfBY0E
IPはDHCPで割り振る設定になっていますか?
743741:2001/07/29(日) 23:29 ID:???
うまくいきました。
っていうか何もいじってないんだけど、
今もう一度起動して検索掛けたらちゃんとできた。
なんだかわからんけど、どもです。
744名称未設定:2001/07/31(火) 07:54 ID:H0m9braU
WinMXでDL相手の共有ファイルを見たり出来ないすか?
ダブルクリックだけじゃなんも反応しないし。。。
745名称未設定:2001/07/31(火) 08:30 ID:???
>>736
いちおうOEM版ってのはPC本体またはパーツ(MB,CPU)との同時購入が
前提なのよ。
中古の扱いは漏れにもよくわからんけど。
746名称未設定:2001/07/31(火) 11:55 ID:???
>>744
WinMX単体の話なら、そっちのスレでやるべし。
ちなみにファイルを左クリック(option+click)の後、browseで出来るよ。
747名称未設定:2001/07/31(火) 23:26 ID:SITkPFdI
PC-DOS版と、2000SP1買ってきた。
インストールした。
途中でCOM+ Setup Error がでた。
鬱だ。
どうすればいい?????
748744:2001/07/31(火) 23:43 ID:ehs0Yh.U
>>746ごめんなさい、でも教えてくれてありがと?。
ちゃんとぶらうず出来ました。
749724:2001/08/01(水) 00:20 ID:Ys6xgzGY
>>747
Connectixのサポートページに情報があったよ。
Article No.4582の記事を探してみて。現在調査中で対処方法はないそうだ。
ttp://www.connectix.com/support/kdb.html
SPなしの2000に交換するか、アップデータを待つしか…
750748:2001/08/01(水) 00:29 ID:OGzfxXvs
サンキューです。アップデータを待ってみます。
ちゃんと724さんの書き込み読んでから購入すれば良かった。
鬱。
751名称未設定:2001/08/02(木) 10:13 ID:3SQ9sJNg
VPC Test Drive for OSXのv4.0.6が出てるけど、Win2000での動作速度が
若干向上したくらいで大きな変更はないみたい。
ユニークIPアドレスや全画面表示はまだ使えないし、一部のキー入力が
うまくいかないのも変わらず。
ttp://preview.connectix.com/testdrive/
752名称未設定:2001/08/03(金) 23:48 ID:bXO/3YwI
VirtualPc4.0 with PCDOSに、単体売りのWin98を入れようとしましたが、エラー多発で
インストールできません。
当方の環境は
機種:DT266にOWC G3/466ZIF装着、OS:9.1(クリーンインスト済み)、メモリ:256M です。

メディアビジョンのQ&Aには、Sonnet他のG3/G4アップグレードカードとの問題というのが
ありましたが、OWCのものは対応済みリストに入っていません。
2次キャッシュOFFもしてみました(G3/G4 Cache Profiler 1.4使用)が、効果ありません。

同様の環境でうまく動作している方、いらっしゃいましたら何かアドバイスお願いします。
753名称未設定:2001/08/03(金) 23:59 ID:L81IjHrg
MacでVirtual PCを使い、MXをやっているのだが正常に動いているのかいないのか…。
試しにFFXのサントラを共有しているのだがまったくの反応無し。
共有してるファイルに人気がないのか、正常に共有されていないのか。うーむ。
検索はできるのでサーバーにはちゃんと接続はされていると思うのだが。
ちなみにVPC4.0.2+Win98SEです。
754名称未設定:2001/08/04(土) 00:13 ID:???
>>753
うちは、VPC3+Win98だけどちゃんと動くよ。
試しにFF系のファイルをDLしまくってみれば?
相手に共有が見えていたら相手もDLしてくるはず。
755名称未設定:2001/08/04(土) 01:21 ID:uHBkBJSU
>>752
ver 4.0.2アップデータは当てました?
ttp://www.connectix.com/support/vpcm_online.html
あと、エラーの具体的な内容がわからないと…
756名称未設定:2001/08/04(土) 07:02 ID:???
誰か、10.1で動かした感想ageてくれると嬉しいな・・・無理か。
757名称未設定:2001/08/04(土) 12:42 ID:fAEzTFzo
どなたか!OSXのVPC Testdrive上でベンチとってくださいな。
758752:2001/08/04(土) 13:22 ID:???
>>755
4.02のパッチは当ててあります。エラーはいろいろ・・・
win98のsetupが「原因不明のエラー。再セットアップしてください」と表示したり、
インストール中の再起動後にブルースクリーンになったり、
ドライバ情報のセットアップ中にハングアップしたり、
VPCが「プロセッサエラー」とか表示したり・・・
759 :2001/08/04(土) 17:55 ID:???
インストールをどういう風にしてるか書いたら?>758
(まだ解決してなかったら)
760名称未設定:2001/08/04(土) 20:57 ID:1V60J3LU
スレ違いかもしれませんが、新iBookのCD-RWでISO形式のCD-Rを訳にはどうしたらいいのですか?
Winのソフトのバックアップをとりたいのですが、Disc Burnerは使い物になりません。
他社の焼きソフトで対応しているものがあったら教えてください。
環境は、OS9.1、VPC4、Win98SEです。
761752:2001/08/04(土) 21:20 ID:???
>>759
インストール方法はごく普通に・・・VPC起動時にwin98のCDからsetupを実行しています。
windowsのインストール手順自体は、自作機に何回も行った経験があるので問題ないはず。
762名称未設定:2001/08/05(日) 03:17 ID:???
DOS版買ってWin98のOEMを購入しようとしたら>>745さんみたいな事を言われて
結局売ってもらえませんでした。

Win98のOEM版を購入したと言う方、単体で買えました?
763名称未設定:2001/08/05(日) 03:31 ID:pAXL27Os
>>762
OEMは単体で売れない契約。CPUやマザーボード、ハードディスクを一緒に買わないと。
764名称未設定:2001/08/05(日) 04:10 ID:???
>WinのOEM
最近ではメモリ(DIMM,RIMM etc.)もバンドル対象になってるらしい。
765名称未設定:2001/08/05(日) 04:30 ID:???
>>761(752)
機能拡張セットをOS9.1標準+CPUドライバのみにしてみては?
あるいは今の環境のままCPUカードのみDT266の純正のやつに戻してみるとか。
766 :2001/08/05(日) 07:48 ID:???
win98のoem新品未開封のやつがオークションで買えるよ。
767名称未設定:2001/08/05(日) 15:02 ID:cK8zDRio
じゃ ベンチ ibook(DUALUSB)+10.04
win95 640×480 8bit 64M HDBENCH3.22
CPU 10769 9160
memo R5117 W4497 R&W7981
VIDEO 4102 4312 471 137 6
HDD R5343 W2555 FC597

いう感じ
768iMac DVSE400 256MB VPC4.02-WinME:2001/08/05(日) 18:00 ID:???
フォルダ開くだけで10秒以上かかるんだけどこれ以外に速くする方法ってあります?

128M以上メモリを割り当てて
コンパネ>システム>パフォーマンス>ファイルシステム>ハードディスクで
コンピューターの主な使用目的をネットワークサーバーにし
トラブルシューティングのシステムを復元しないにチェックを入れる

画面の設定で背景、視覚効果、Active desktopをOFFにする
256色にする 画面を小さくする

スタートメニューを減らす
普通のフォルダは表示>フォルダのカスタマイズでクラシックにする
MACの機能拡張をできるだけ少なくする

使うのはWinMXとMACで見られない動画を再生するのとエロゲーで
769kuma:2001/08/05(日) 18:11 ID:???
kuma.getmyip.com guest/guest
Hotlineでアレの交換しましょう!よろしく!
770762:2001/08/05(日) 22:25 ID:???
オークションサイト探して98のOEM見つけました!
入札したのでもうすぐ手に入る(落ちれば)と思います。

教えてくれた>>766さん、どうも有り難う。
771名称未設定:2001/08/06(月) 00:33 ID:26asZdbI
VMacってないの?
772名称未設定:2001/08/06(月) 00:38 ID:???
773名称未設定:2001/08/06(月) 00:59 ID:???
本当にVPC4は速いですよ。G4の場合。
Meなんかちょっとしたwinノートと同じ速度。
774名称未設定:2001/08/06(月) 01:11 ID:???
>>773
ゲームをやっても支障の無い速さ?
775>>770:2001/08/06(月) 02:11 ID:???
OEM版ってCDブートが出来ないのって知ってる?
FDからしかインストール出来ないよん。
製品版だけがCDブート出来るんだよん。
776名称未設定:2001/08/06(月) 02:19 ID:???
VPC、CD起動する意味ってあるのか?
ドライブイメージを新しく作って再インストしてやれば良いだけだろ
777名称未設定:2001/08/06(月) 02:59 ID:???
>>775
逆だぞ。

>>776
OS_install.img不要、WinNT系ではインストール時間が短い。
778名称未設定:2001/08/10(金) 21:52 ID:???
7300+G3/266にVPC3+Win98seを入れてみたけど
486DX+24MBのノートに無理矢理入れたのと同等だった。
779名称未設定:2001/08/10(金) 21:55 ID:???
7300っていつのマシンだよ
780名称未設定:2001/08/10(金) 22:09 ID:???
4年前です。
781名称未設定:2001/08/10(金) 22:15 ID:???
http://www.apple.co.jp/datasheet/desktop/pm7300_180.html
こんなマシンにVPCを入れようとするなんて。
782名称未設定:2001/08/10(金) 23:50 ID:y2CHoo0k
とある場所出てに入れたVPC4よりも、お金を出して買ったVPC2の方が速いと言うことが分かった。
VPC4捨てます。
783名称未設定:2001/08/11(土) 08:19 ID:???
MacOS8.6以降はVPC3でないと動かないんですよね?
784>778:2001/08/11(土) 08:49 ID:wOtahr..
VPCよりWinのバージョンが問題。ノーマル7300なら95がいい。

6100(G3/250MHz)、7600(G3/300MHz)で95使ったけどいい感じ。
785 5:2001/08/11(土) 10:29 ID:.Cx79UyI
786名称未設定:2001/08/11(土) 12:36 ID:???

ブラクラ
787 :2001/08/11(土) 16:17 ID:GTNkkkUk
VPCで
Age of Empire RoRはできますか?
ちなみに,G3/350,メモリ192、空きHDDは1.7です
788名称未設定:2001/08/11(土) 16:51 ID:???
>>783
OS9.1でVPC3未満が動いているが何か?
789名称未設定:2001/08/12(日) 02:42 ID:B0aMslzU
WinMXを使いたいのですが、
フレッツADSL+VPCで利用できている人っていらっしゃいますか?
790名称未設定:2001/08/14(火) 09:41 ID:???
>>783
2.1.3 なら Mac OS 9 でも動く駄炉
791名称未設定:2001/08/15(水) 07:59 ID:9B.vxSgI
遅すぎるよ〜G4/400+VPC3.03+Win98 メモリ増やしてもダメ〜。
青白ポリタンク(350)にVPC3+win98の時は実用的なスピードだったのに居。
792名称未設定:2001/08/15(水) 10:57 ID:???
>>791
仮想メモリは OFF にしてあるよな?
793791:2001/08/15(水) 21:05 ID:cXJDtBy6
>>792 1MBだけ載せてる。これでも影響あるの?
794失敗ばかり:2001/08/16(木) 00:09 ID:???
いつのまにか解像度を1024-768にすると強制的に16ビットカラーに
変更されてる。。。どこかで対処法をみたんだけどな。
鬱だ・・・
795名称未設定:2001/08/16(木) 00:24 ID:CBAEUTl.
VPC3はアップデートかけないほうがいいかも
796792:2001/08/16(木) 18:30 ID:???
>>794
影響ある。試しに OFF にしてみるといいと思われ。

>>795
確かに。
Win 2000 か Turbo Linux 使わないなら、アップデートしない方が安定していると思われ。
797名称未設定:2001/08/18(土) 21:40 ID:???
VPC3.03から3に戻すのってインストールしなおさなきゃダメ?
798名称未設定:2001/08/19(日) 12:22 ID:hRfXoesM
G4/867でVPC4使ってる人いません?

今度、G4/867買う予定なんですが
必要があってWIN機も所有してるんです。
ちなみにWIN機はPen2の300、WIN98です。
もしこれと同程度以上ならばWIN機は
人に譲ろうかと思ってるんですが。

使われてる方、情報よろしく。
799名称未設定:2001/08/19(日) 12:28 ID:4Op7sIPs
オフィス2000はストレスなしで使えてます。
描画がP-166〜p-200程度、処理はP3-300〜P3-400程度です。
IEのスクロールは少しもたつくけど、結構速いです。
G4/867-VPC4.0.2のWin98です。
800798:2001/08/19(日) 23:46 ID:3dceI1jE
>>799

情報ありがとうございます。
処理はP3の300〜400ですか。
想像以上の早さです。
現在、MT266とWin機の2台を使用中なんですが、
これでスペースが1台分で済みそうです。
よかった〜
801名称未設定:2001/08/20(月) 10:13 ID:dH.Skxiw
Win95や98を高速にする「設定方法」がまとめてあるHP探してます。
802名称未設定:2001/08/20(月) 13:16 ID:???
>>801
>Win95や98を高速にする「設定方法」がまとめてあるHP探してます。
↓ここはどう?
既出だったらスマソ。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/higawari.html
803名称未設定:2001/08/20(月) 17:47 ID:???
PB-G4(400/512M)にVPC+Win98で使っていますが、HDを換装した場合、
体感速度の向上はどのくらい見込めますかね?
804名称未設定:2001/08/20(月) 18:59 ID:???
>>803
ほとんど変わらないと考えた方が良い
描写速度が早くなりさえすればねぇ
805カノン:2001/08/20(月) 19:30 ID:UTRrrw.E
>>797
>VPC3.03から3に戻すのってインストールしなおさなきゃダメ?
 インストール済みならコピーでOK。両方飼っておいても良しです。
806797:2001/08/20(月) 22:46 ID:E27m06fM
>>805
ありがとう!
VPCのCD-ROMからコピーするだけでいいんですね?
さっそくやってみます。
807名称未設定:2001/08/20(月) 23:07 ID:???
VPC使うぐらいならアイデクソン中央の『RescueU』
使ってみたら??

http://www.idexon.co.jp/rescue2/index3.htm
808名称未設定:2001/08/21(火) 12:55 ID:???
VPCでMX使ってる人、セキュリティはどうしてます?
ファイヤーウォールソフト入れてる方がいいのかな?
なんもなしだと問題ありますか?
809名称未設定:2001/08/21(火) 13:42 ID:DyOlmqVE
>>807
Rescue IIの難点は、Macを終了する前にWinの方を終了しておかな
いといかんというところであろうか。あとはディスプレイ・キー
ボード・マウスがもう一系統必要なとことか。たとえ2系統入力の
ディスプレイを使っても画面切り替えはそれなりにうっとおしいも
のです。スペースの問題さえクリアできるなら、実機の方が数段便
利だと思うよ?

VPCの最大の魅力は、PCのデスクトップをウインドウとしてMacのデ
スクトップと同時に表示できて、一つのキーボード・マウスで操作
できるところにあると思います。
810名称未設定:2001/08/21(火) 22:05 ID:tbB8LTV2
VPC4-DOS/VでWindowsXP入れられるのかなぁ…?
811名称未設定:2001/08/21(火) 22:48 ID:tbB8LTV2
VPC5はいつでんだよ!年明けか?!
812名称未設定 :2001/08/22(水) 01:54 ID:???
>>810
XPなんて必要ないだろ…。
813G4/400 AGP:2001/08/22(水) 21:47 ID:pPhgW2F.
試しにZone alame入れてみたらクソ重くなってしまった。
これが原因だと分からず、あれこれ設定をいじったりして・・・。
はずしたら軽い軽い・・・ってPen100Mhzくらいの体感だけど。
814名称未設定:2001/08/22(水) 22:35 ID:Syyi1XA6
VPC4でWin95をOS9.2.1で使っています。
普通ネットワークのコンパネを見ると、
「TCP/IP - > Intel 21041 based Ethernet Controller」
のようになっていると思うのですが、
自分のものでは
「TCP/IP」とか「Net Beui」とかしか出てないのです。
LANを使いたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
分かる方いらっしゃったら、教えて下さい。
815名称未設定:2001/08/23(木) 11:06 ID:???
>>814
経由が複数なければ「->」 以下は表示されないよ。
「現在のネットワーク構成」に
Intel 21041 based Ethernet Controller
TCP/IP
NetBEUI
の様に表示されていれば問題ないと思われ。
816名称未設定:2001/08/23(木) 21:58 ID:2Rvlx/oM
>>815さん
レスありがとうございます。

「- >」は関係なかったのですね。
VPCでフレッツADSLをインストールしようとすると、
「フレッツ接続ツールが使用可能になる前に、あなたのコンピューターのイーサネットワークアダプターを
TCP/IPとバインドして下さい。・・・・」
というエラーが出てしまいます。

どうすればバインドというのはできるのでしょうか?
もしよければ教えて下さい。
817名称未設定:2001/08/24(金) 07:03 ID:c1AazLqA
昨日OS9.2.1にVPC4+WinMeを入れたのですが、30分に一回の割合で落ちます。
2001年夏モデルのimacでメモリは320Mで動かしています。
VPCにはメモリを150Mくらい与えているのですが、いままで一時間以上
動いたことがありません。9.1に戻したほうがいいのですかね?
818名称未設定:2001/08/24(金) 07:45 ID:???
VPC4は未だ正式に対応してません
819VPC4-WinME:2001/08/25(土) 03:53 ID:???
うちは9.0.4だけど何も設定変えずにネット見てたらもっと頻繁に落ちるよ
820817:2001/08/25(土) 22:11 ID:79fA0Huc
>>819
設定ってどこを変えればいいのですか?
821名称未設定:2001/08/25(土) 23:48 ID:8ZOS1eeU
>>817
98SEにしたら。
822名称未設定:2001/08/26(日) 00:03 ID:eNciXzaU
9.1にVPC4.0.2入れたけど、WinMeが
立上がらん…
823>>820:2001/08/26(日) 00:13 ID:???
速くするために設定をいろいろ変えたんですけど
何がIEに効果があるかはちょっとわからないです。
824名称未設定:2001/08/26(日) 02:00 ID:???

>>822

アップデータ当てた?
825名称未設定:01/08/26 07:07 ID:???
Meは糞だよ。
AT機で動かしても不安定な事がある。
安定性と快適性を望むならWin98SEがベスト。
826名称未設定:01/08/26 07:53 ID:vifFV9ug
>>824
インストールした状態では、4.0だったんで4.0.2にしたんだけど
他にもなんかあるのでしょうか?
>>825
個人的には、95までさげたいっす
827名称未設定:01/08/26 12:09 ID:MeIGNEBE
Mac OS 9.2.1でVPC3.0は動かないんですか?
4.0も対応してないってことは…。
828名称未設定:01/08/26 15:19 ID:3XI3b6mc
Mac OS 9.2.1で動く。
英語版AOO4.0.6追加機能も出てる。
829828修正版:01/08/26 15:39 ID:3XI3b6mc
AOO4.0.6>Add4.0.6の間違い。
830名称未設定:01/08/26 18:10 ID:???
ありがとうございました。
831名称未設定:01/08/26 20:34 ID:QaPlqeKA
>>828

Mac OS 9.2.1で動く英語版Add4.0.6は
日本語版VPC4にも使えるの?
832名称未設定:01/08/27 18:40 ID:QY1C3w3s
VPC3.0ですけどOS9.2.1で問題なく動いてますよ。
833828ー829:01/08/28 01:27 ID:ozMfg/K6
>>831
使ってます。問題なし。何にいいのかまだわからんが・・・
Macで落とした書類をWinにドラック&ドッロプ
setupに変わる。
834833修正版:01/08/28 01:43 ID:ozMfg/K6
ドッロプ>ドロップの間違い
9.1から9.2.1はOSXの関係だけ修正しただけ。
基本的は同じ。
アップグレードして容量が多くなるだけ。
OSX使ってるんなら別だけど。
835名称未設定:01/08/28 01:58 ID:w2mVKeWE
>>834

さんきゅ。
OS Xは使ってない。
836お詫び:01/08/28 15:38 ID:8DdZSHaY
>833 Macで落とした書類をWinにドラック&ドッロプ
setupに変わる。じゃないね。たびたび申し訳ない。
Addだから解凍後お使いのWinOS用を共有フォルダーで指定
Winのコンパネで開いてインスト−ルでした。
837名称未設定:01/08/29 22:17 ID:xXVfaJSk
Win98とWin98SEとではどちらが軽いのでしょうか?
838あげ:01/08/31 03:10 ID:0LeS7Jfo
Win98のOEM板ってゆうの売ってください
839さげ:01/08/31 03:34 ID:m.q8inJg
Win95のOEM板ってゆうのください
840新規:01/09/01 04:35 ID:UztOh2F6
WinMeの評判があまりにも悪いので、
VPC4-DOS版とWin95か98のOEM版を買おうと思います。
ジャンク屋で「本製品は新規ご購入ハードウェアの添付品です」
というパッケージを見つけましたが、
これが、噂の、OEM版というやつですか。
これ買っちゃって問題ないんでしょうか。
841>新規:01/09/01 07:10 ID:yPJRrME2
特定の機種専用といった注意書きがなければVPCでも使える。
最近のOEM版にはsetup.exeに細工がしてあって、対象機種以外には
インストールできないものもあるけど、その場合はCDのラベル面
とかに注意書きがあるので判別できる。

あと使用許諾とか販売契約上の問題は厳密にはあると思うけど、
ジャンク扱いだし気にする必要はないかと。
842>841:01/09/01 14:24 ID:FnoSTcXc
メモリかHDDと一緒に買って、Macに取り付けておけば、
ライセンス上も問題ないんじゃない?<OEM版
843 :01/09/01 19:30 ID:KTJtUvvo
WINDOWS95のOEM版買ったけど、今までMACしか触った事が無いから
まったくどうやればいいか分からない
C:\>の後どうするですか?
844新規:01/09/01 23:15 ID:CUn3F70Y
>>841
ありがとうございます。
先日ジャンク屋で見たものはWin95だったのですが
98SEが欲しかったので今日秋葉原を探索したところ
発見したものの意外と高かったので、ちょっと腰がひけて
メモリだけ買って帰ってきちゃいました。
やっぱり95でいいかな。全然安いし。
845名称未設定:01/09/01 23:22 ID:Idq25XqI
その後「e:setup」と打ち込んでreturnを叩けば
インストーラが起動します。
(e:の部分は環境によってd:にしないといけない場合があります)
846名称未設定:01/09/01 23:23 ID:Idq25XqI
845は843へのレス。
847 カノン:01/09/02 01:12 ID:g5WfHOoI
>>843
 >>845のやり方ではダメです。Win9xの製品版とOEM版はCドライブにOSがあると
インストールできません。
 AドライブにFDイメージを入れて
Format A:
Sys C: A:
 このFDをとりだしてダブルクリックでマウント。
SimpletextでConfig.sysと言う名前のファイルを作り
FILES=30
と書き込んでFDにコピーします。
 FDを入れたままPCを再起動
A:>E:
E:>CD Win95
E:\WIN95>Setup
 この状態では日本語が出ません。
変な文字が出たらEnterを打つ。
青画面が出て何かやってとまったらXを打つ。
その後Win95のセットアップになると日本語が表示されます。
FDイメージはVPCのを使って下さい。
VPCのFDイメージを使って説明通りにインストールしようとすると
大変苦労するらしいです。
848カノン:01/09/02 01:18 ID:g5WfHOoI
 すいません。これではCDドライバーがありませんね。
DドライブにWin95フォルダーをコピーして
A:>D:
D:>CD Win95
D:\WIN95>Setup
をして下さい。Cはきちんとフォーマットして下さい。
 私はCのフォーマットが面倒なのでアシスタントで作った空のDをCに設定しています。
849名称未設定:01/09/02 01:19 ID:4gOfgZyY
このスレ読んでたら
Mac買ってVPCでWin動かしたくなった。(w

意味無いか

って言うかMacで遊んでみて―
厨房だから金ないよ〜

だれか古いの安く売ってくれぇ
850名称未設定:01/09/02 01:54 ID:ZB0BsOC.
>843
ttp://www.mvi.co.jp/qa/qa_detail.cfm?uid=460&puid=279
それ以外のFAQはこっち
ttp://www.mvi.co.jp/qa/qa_product_list.cfm?uid=3
マニュアルとサポートページくらいはチェックしようよ…
851名称未設定:01/09/02 07:47 ID:jS9wK9fo
852 :01/09/02 21:29 ID:Jj6a9vZc
うー、やっとインストールに成功
止まる事10回、再起動10回もしてまった
ところでイーサネット使うにはどうすれば良いのやら・・・・(CATV回線の為)
Windows95にはInternetExplorerも付いてなかったから
当初の目的のVPC上でインターネットすることが出来ない
大人しくWinMe付属の買っておくべきだったのか
>>847さん
ちなみになぜか
C:\>のあとは
C:\>E:
C:\>SETUP
からインストール出来たです
一応報告
853名称未設定:01/09/02 21:58 ID:agTXg4Uw
>>852
Win95には、InternetExplorer2が入っているはずだよ。
それを足がかりにすれば、ネスケかIE5をダウンロードできる。
雑誌付録のCD-ROMなどからインストールする手も。
854名称未設定:01/09/02 21:59 ID:DZdGjux.
Ether接続のCATVならWin側でもEtherからネットに接続するように
してやれば良いだけだよ。ちょっとでもTCP-IPの知識があるんなら
すぐわかるよ。
855 :01/09/02 22:52 ID:Jj6a9vZc
>>854
皆目検討付かないです
ネットワークと言う項目のなかのTCP-IPと言う項目は作ったものの
その先が全く・・・・・・
>>853
IE2入ってなかったです
OEMのバージョン等が有って無いんですかねえ?
856名称未設定:01/09/02 23:25 ID:agTXg4Uw
MacでWin版ネスケをダウンロードして、ファイル共有を使って
Winにそのファイルを持ってきて、インストールする。
TCP/IPが入っているのだったら、おそらくそれでネット接続出来ると思われ。
857名称未設定:01/09/03 00:11 ID:fLkUxqmQ
つーか、VPC側の設定でIPを共有させればWin側ではDHCPスタイルで接続できるでしょうに・・・

ばったもん使わないでおとなしく製品買ったら?
かなり詳しいマニュアルもついてくるから。
858名称未設定:01/09/05 04:24 ID:41Bb2GpI
VirtualPCのチューニングについて語って欲しい。
アニメーションオフとかスタートメニューは小アイコンとか?
個人的にはタスクバーの位置について票取りたいね。
折れは取り敢えず(向かって)左
859名称未設定:01/09/05 04:59 ID:CGZla8Ug
VirtualPC買うならWindowsマシンを1台買った方がいい。
その方がMacにも余計な負担がかからないし。
所詮、virtualはvirtual。
実際のWindowsマシンと較べると、やっぱり遅い。遅過ぎる。
WindowsからMacに買い替えなんて、全然現実味なし。
Macの方がマシンパワーで圧倒的に優っている、っていうなら話は違うけど、
現実はむしろ逆。
860名称未設定:01/09/05 05:00 ID:sms5YZQM
>>858
それVirtualPCじゃなくて、載せてるWindowsのチューニングの話だろ?
板違い。
861名称未設定:01/09/05 05:05 ID:sms5YZQM
>>859
10万も20万も余分に金出せる程、金銭的に余裕がある訳じゃないし、
机の上下を大きく占領させて余りある程、空間的に余裕がある訳でもない。
862名称未設定:01/09/05 05:06 ID:J8gwY0DI
エミュレーターは男のロマン(w
863名称未設定:01/09/05 05:28 ID:4fvquYX.
Winマシン買ってもVPC入れてそのなかにWin入れて使うよ
それがロマン
864名称未設定:01/09/05 07:00 ID:aJsO4hs.
WinマシンにVPCは直には入らないと思われ。
865名称未設定:01/09/05 08:33 ID:FkL9sk2Q
VPC for Win ってのがあるよ
866 :01/09/05 09:04 ID:ciTdxb8E
>>863
ちょと恥ずかしくなった?
867 :01/09/05 11:53 ID:8kSoYhrM
868稲垣メンバー:01/09/05 21:31 ID:J8gwY0DI
悲惨な864に認定
869 :01/09/06 03:15 ID:PJ/JZzFw
不毛だ…
870名称未設定:01/09/06 05:10 ID:oh9P4Qzs
>>865
それってWIN上でWINをエミュレートするんだよね。こうすると一つのディスクに
複数のOSが入れられるんだよね。すごいねー、マカーが聞いたら卒倒するだろうね。(藁
                              ↑
                            馬鹿らしくて
871名称未設定:01/09/06 05:39 ID:rde3D8R.
>>870
それってMacOSXがとっくにやってますけど、何か?
872名称未設定:01/09/06 06:03 ID:.5meEbEA
>>871

それはWINで言うとUNIXにWINをエミュレートしているってこと
VPC for Win はマックで言うとOS9にOS8をエミュレートしているってこと

性格が違うよ
873名称未設定:01/09/06 06:04 ID:yr2PFmVQ
昔からMacにVPC入れて、その中にMacエミュいれて〜
ってやってる人いたよね
874名称未設定:01/09/06 06:07 ID:oLEr2KNI
すいません
逆な質問なんですが(ネタではありません)
Win上からMacを使えるソフトもあるんですか?
VirtualPCみたいなソフト・・・マジレスキボン
875名称未設定:01/09/06 06:14 ID:.5meEbEA
>>874

あるにはあるけど・・・
http://www.emulators.com/
876名称未設定:01/09/06 06:30 ID:oLEr2KNI
>>874
つまらない質問してすいません
でもある事わかってうれしいっすありがとう
英語だったので後で翻訳しながら見てみます
877名称未設定:01/09/06 07:46 ID:DzLub2VY
>874
Googleで"Mac エミュ"で検索してみ。
878名称未設置:01/09/06 11:18 ID:6JrSfs4U
>>870
VPC for Winのメリットって既出の複数のOSの他に、
自作機みたいな各自独特なハードウェアの組み合わせの環境に於いて
もっとも標準的なDOS/Vマシンのハードウェア環境がエミュレート出来ること。
これって、ソフトウェア開発者にとっては、大変ありがたい事なのだよ。
#今は無きSoftWindowsをMSが高く評価していたのは有名だよね。
879名称未設定:01/09/06 12:01 ID:kgH.f/Po
>>872
Win上で、LinuxやBeOSやWarpや超漢字エミュしてる奴もいるだろうし、
OS Xのクラシック環境は、Win2000上でwin98や95をエミュするのとほぼ同義。

自分の思い浮かぶ範囲内での使い方だけで、他人の行動を批判する馬鹿。
880 :01/09/06 15:54 ID:56W7oolE
VirtualPC入れてWinのデスクトップをOSX風にする。
http://www.venus.dti.ne.jp/~mueji/desktop/dg/dg8.htm
体感スピードは旧MacでOSX動かすくらい?
881名称未設定:01/09/06 19:40 ID:sGnywwJg
>>879

>Win上で、LinuxやBeOSやWarpや超漢字エミュしてる奴もいるだろうし、

VPC for win の話しを拡大解釈して検討はずれなことを言い出す馬鹿

>OS Xのクラシック環境は、Win2000上でwin98や95をエミュするのとほぼ同義。

これは間違い。
OSX serverからもわかるようにOSXとOS9は本来全く互換性をもたない(UNIXとMacOSだから)。
それを改造(carbon)して互換性を持たせた。
Win2000上でwin98や95を動かすのとはわけが違う。

何も知らない馬鹿。井の中の蛙<879
882879ではないけれど:01/09/06 20:21 ID:???
>>881
VPC for winでの話じゃないの?他のOS動かしてるってのは。
どこが拡大解釈なんだか分からないんですが。
883名称未設定:01/09/06 20:28 ID:OTJ73BcQ
>>881
いや、Mac OS XでのClassic環境ってのはUNIX上で旧Mac OSを動作させるため
に作られた仮想的なハードウェア環境なので、Win2000上でのVPC for Winと性
格的には同じだよ。VPC for Macのようなハードウェアの変換過程が含まれな
いから基本的に性能低下はほとんどないからね。

Carbonは、旧Mac OSの資産をClassic環境を使わずにMac OS Xで動かそうとい
う試みです。Classic環境の話なので、Carbonのことは置いておきましょ。
884883:01/09/06 20:35 ID:OTJ73BcQ
>>883は「UNIX上で」を「Macのハードウェアで動作するUNIX上で」に
読みかえてやってください(涙)。つか、大意を理解してくれること
を願う。
885883:01/09/06 20:43 ID:OTJ73BcQ
続き。ただ、VPC for Winだとビデオ表示もエミュレートで実機のビデオチッ
プを使わないそうだから、Classic環境よりも画面表示で劣るのかなーと思ふ。
886 :01/09/06 21:08 ID:VIIMWEUM
>>881
あんたVPC for winは、"win on win"だけだと思ってんのか?
大体Carbonの話なんか誰もしてねーよ。
エミュとClassicの話してんだろ?
887名称未設定:01/09/06 21:13 ID:.sIvfgic
>>881
おばかちゃん?。
888名称未設定:01/09/06 22:03 ID:???
とにかく、Connectixマンセーってことで良いか?
889名称未設定:01/09/07 01:26 ID:???
233でWin98入れたらOSX以上に遅くなった。
95にすりゃ良かった
890名称未設定:01/09/07 01:34 ID:TjDLecIU
>>889
自分は266MHzにWin98を入れようかと思ってるんだけど、
そんなに重いんだー。
当方メモリ160MB搭載
891名称未設置:01/09/07 01:46 ID:WI3szQbA
Mac OS X上でClassic環境が動くのは「エミュレート」ではありませんから
(Macのハードウェアで動作する )UNIX上で旧MacOSを〜というのもちょっと違うと思いますが?
#間違いなく本来のハードウェアに依存しますよね?

Virtual PCは一般的とされるMS-DOS2000動作環境をエミュレートする
#つまりハードウェア環境をエミュレートする。
のであって、現実のハードウェア構成には依存しません。

Virtual PCのメリットというのは、この独立したハードウェア環境のエミュレートにあるのであって、
単純にWinOSが動くとかLinuxが動くとかでは無いのです。
Virtual PC for Macではその要素も大きいわけですが、
for Winでは、システム管理をそれぞれのOSに委ねない状況で
それぞれのOSを動作させる事、前述の一般的とされるハードウェア環境がエミュレートできる事の方が大きいでしょう。

もし「Virtual PC for Mac」が 「Windows9x for Mac(ppc)」的で、
「起動ディスクを選んで再起動するとWinに」だとしたら
大変面倒な事になる事は理解してもらえると思います。
#それなら本当にDOS/V機を買った方が、切り分けができる分便利です。

Virtual PCが基本的にHDイメージファイルの中だけの、
まさしく「Virtual」な環境として存在している点を見失うと
for Macだろうがfor Winだろうが話が変な方向になりますよ。
892名称未設定:01/09/07 01:50 ID:???
Pismo400 OS9.2.1 memry320 VPC4+WIN95
なんとかガマンできるレベル
893名称未設置:01/09/07 01:52 ID:WI3szQbA
>>889,890
G3/400MHz以下の環境で使うならVPC3.xを入れた方がいいですよ。
G4ならAltivecCore対応のVPC4.0の方が底力がでていいです。
894892:01/09/07 01:52 ID:???
しまった Oが抜けた
お間抜けさんな俺にはピッタリだろうけれど
895名称未設定:01/09/07 01:58 ID:f0pPGKUk
pismoにVPC+NT入れてDelphi6personalで遊んでるけど、遅い遅い(鬱
896名称未設定:01/09/07 04:52 ID:72i/BSF6
>>882 - 887
あんたたちもっと勉強してくれ。

この話はVPC for Winの"Win for Win"に特化した話。
870, 871からわかるように "Win for Win" VS "Mac for Mac" の話。

carbonは"OSXとOS9は本来互換もってないんだよ"ってことの説明でしょ。エミュレーションの話に持ち出しているとは思えない。それすらわからないバカもいるがね。特に886

あとは結論でてるからもういいでしょう
897 :01/09/07 05:07 ID:???
>>896
ハジノウワヌリ、カコワルイヨ。(プ
898名称未設定:01/09/07 05:22 ID:YTFuagzo
>>897

悔しがるウイソの一行レス(爆々)
899G3:01/09/07 05:35 ID:k3P5Tsis
首都圏でVPC3withWin98が今でも売ってる店、何処か御存じありませんか。
こんな事なら4が出る前に買っておくんダタヨ
900名称未設定:01/09/07 05:46 ID:YTFuagzo
VPC for windows って誰が使うの?
ウィソってバカなんだね
901名称未設定:01/09/07 05:51 ID:???
VPC4は3に比べて割当メモリー少なくて済むみたいだけど、どうして?
902名称未設置:01/09/07 05:53 ID:eRnHSC3o
>>900
折角キリ番Getしといてその程度のコメントか・・・・・

地図のない街を探すのにまず地図が必要なことを判ってるんだろうか・・・
903名称未設定:01/09/07 06:16 ID:???
シーツにでっかい地図を書いてしまった幼児期の外傷体験がまだ尾を引いている902でした。
904名称未設定:01/09/07 06:33 ID:???
>>883

virtual PC for win → マシン環境エミュレータ
OSXのクラシック環境 → APIエミュレータ

全然別もの
905名称未設定:01/09/07 10:01 ID:4WhmtIcM
OSXでOS9動かすのですら、まだ危なっかしいのに、さらにWindowsを
動かすなんて、どうなんでしょうね?
まあよっぱど、ハードにパワーっていうか、余裕があるならいいんでしょうが。
OSXはまだ入れたくないけどWindowsは動かしたいっていうのなら、最初
からPC機を買った方がいいし、
OSXもWindowsも両方動かしたいっていうのなら、やはり相当なマシン
パワーが必要なんで、PC機買った方がむしろ安上がりかもしれない。
PC機の一番安いクラスにしても、VirtualPCよりは当然サクサク動く。
結論:PC機を1台買う方が能率的。
906名称未設定:01/09/07 10:11 ID:NWO9gT2Y
>>結論:PC機を1台買う方が能率的。

速度だけではな。
VPCの最大の利点は、「HDが単なるファイルとして扱える」こと。
ディスクイメージを複数作れば起動ディスク切り替えも簡単
ウイルスに侵されてもファイルをポイで終了
バックアップはHDイメージファイルをコピーするだけ、
Mac→Winのファイル転送はドラッグドロップで可能
などなど、特にファイル管理系で実機より便利な部分が多い。
907名称未設定:01/09/07 10:52 ID:???
Tinbukutu使って
MacにWindowsを呼び出すのって良いかもね
908名称未設置:01/09/07 11:06 ID:D/1hfWK2
>>905
実際に実機より遅いことはさほどのデメリットとは思えない。
詳細は>>891

例えば、用途が1台(種類)のDOS/V機上で完結するのであれば、
単純にDOS/V機を1台購入するのがc/p的に言って安上がりだとは思うけど。

必ずしも
プア・マンズWindows = Virtual PC for Mac
Winユーザーのお遊び = Virtual PC for Win
ではない所を理解しないと
いつまでもこの無意味でレベルの低いなやりとりが続くぞ(藁
909名称未設定:01/09/07 11:38 ID:???
いいよもう、細かいことはどうでも。
Macの中でWIN飼うのがおもしれーんだからそれでいいじゃんよ。
910名称未設置:01/09/07 11:39 ID:D/1hfWK2
>>906
VPC for Winに於いて「HDが単なるファイルとして扱える」事のメリットに関して補足すると、

とあるアプリケーションの開発をするとする。
#DOS/V機の標準的な環境が得られる事は前述。
実機での作業に於いて、バグフィクスがされる度に
OSから何から初期化>クリーンインストールを繰り返して
動作確認を繰り返す事が効率的だろうか?という。

動作確認中そのPCは本当の意味で動作確認にしか使えない。
バグフィクスを一人でするわけはないので人数分のPCが専用機になる。

これがVPCならば、各OSをクリーンインストールしたDiskImageFileのマスターをキープしておけば、いつでも真っ新な環境での動作確認が出来るし、
ごく普通にいろんなアプリを入れて使っているPC上においてでも
クリーンな環境での動作確認が可能。
開発者がチェックして欲しい段階のアプリケーションを、
既にOSごとインストールしたDiskImageFileで配布することも可能。

このメリットは「HDが単なるファイルとして扱える」からこそであって
もし同じ事が出来るとしても、現物のHDDを使わないといけないとしたら・・・・。

勿論、VPCがエミュレートするハードウェア以外の組み合わせでないと
ハナから動作させること自体困難なアプリケーションというのも存在するので、万能という話では無いのですが。
911hage:01/09/07 11:47 ID:???
>>896
ここエミュのスレだろ?
なんでOSの互換性とかの説明なんかしてんだ?
>>891の書いた通り、VPCはPC互換機環境というハードを、
疑似的に実現してるものだってことをきっちり理解したほうがいいよ。
それができれば
>VPC for Win はマックで言うとOS9にOS8をエミュレートしているってこと
なんて馬鹿なことを恥ずかしげもなく書かずに済むよ。
912名称未設定:01/09/07 15:08 ID:S6Lv.AKA
Blue Label PowerEmulatorなんだが、特別価格($19.95)が今月末までという
ことで、試しにインストールしてみた。
体感速度はAdditionsを入れないVPCの2/3程度。特にマウスポインタの動作が
スムーズでなく、狙った所に持っていくには気を使わなければならない。
クリップボードの中身やファイルをMac OS側とやり取りする機能も無い。
正直、VPC ver3/4ユーザにとっては買う価値ないかと。
913名称未設定:01/09/07 18:11 ID:???
VPC経由でWinMXやると速度がでないから、
ここで http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/ 確かめたら、
Macの半分ぐらいしか出てなかった。
なんか速くする方法ない?
914名称未設定:01/09/07 20:41 ID:4VIDOJHg
>>911
>ここエミュのスレだろ?
そうです。題字ぐらい読もうね。

お前みたいに
>なんでOSの互換性とかの説明なんかしてんだ?
お前みたいに「なんでOSの互換性とかの説明なんかしてんだ?」なんて初心者丸出しで問いかけてるから答えてるんでしょ。進歩のない人だねぇ。

>>891の書いた通り、VPCはPC互換機環境というハードを、
>疑似的に実現してるものだってことをきっちり理解したほうがいいよ。

ってお前、全然理解してないじゃん(笑)
891が説明したそばからこれだもんなぁ
ハズカシ〜

>>VPC for Win はマックで言うとOS9にOS8をエミュレートしているってこと
>なんて馬鹿なことを恥ずかしげもなく書かずに済むよ。

文章の一部だけ引用してアゲアシとる馬鹿。




ったく、そんなに悔しいかねぇ
915名称未設定:01/09/07 20:44 ID:NWO9gT2Y
>>913
うちG3/500だけど、Macと大差ない速度が表示されるけど?
916名称未設定:01/09/07 20:49 ID:???
>>913
うち(G3/400、VPC4+WIN98)は3割引ぐらい。

>>914
もういいって。どっちも。
見苦しい。
917名称未設定:01/09/07 20:52 ID:PHnM5KlI
>>914
あなたがかなり悔しそうにみえます。
918名称未設定:01/09/07 20:55 ID:ZEwQcDBg
PDQ266メモリ割り当て256MでWinMe版つかってますけど、
ケーブルで50k/sでますよ。
Hotline使ってもそのくらい。
919MACオタ>914 さん:01/09/07 20:56 ID:Z7oFjg.o
アプリはシステムコールばっかり呼んでる訳じゃないすよ。
機械語のエミュレーションとシステムコールの変換わ分けて
考えた方が良いと思うす。
920名称未設定:01/09/07 21:05 ID:z9PJWYaY
>>917
すまんねぇ、誤字脱字ばかりで。
いつも使ってるとこじゃないから見えずらいのよ。

>>916
そう言うのは911に言うのよ
こっちは説明してるだけで、突っかかってくるのは911

同じこと何度も言わされたから疲れたよ
921名称未設定:01/09/07 21:08 ID:z9PJWYaY
>>919

ん?
それは何のこと言ってるの? 話がみえいんだけど・・・
922仲良くケンカしな:01/09/07 21:11 ID:???
どっちも引っ込みが付かないらしい。
923名称未設定:01/09/07 21:14 ID:z9PJWYaY
だから、説明してるだけだって。
喧嘩してねーっつーの。
924名称未設定:01/09/07 21:15 ID:z9PJWYaY
赤子を諭す心境ってやつだな
925名称未設定:01/09/07 21:23 ID:z9PJWYaY
結局、911が言っていた「VPC for winはOSXのうんたらかんたら」ってやつはどうなった?
926名称未設置:01/09/07 21:50 ID:Z/IyzIsM
根本的にアレな所は、この議論が新Mac板で行われた事だよね。
VPC for MacをMacユーザー的な見方だけで狭めに考えれば
ただのWin系OSエミュにしか見えなかったんだろう。
#だからVPC for Winの存在意義が理解できずに
#いろんなOSが使える事がメリットだと思って
#Macでも〜みたいな議論になってしまった。

一部のWinユーザーが速度云々ばかし言うのも、ある意味同じ視点なんだろう。

余談だけど、OS9.xとかOS8.1とかOSXとかを、
Virtual PCみたく管理できるアプリケーションが出たら速攻で買うけどな。
#DTPに関わってるMacユーザーならたぶん同意見だと思うが。
927名称未処置:01/09/07 21:55 ID:???
>>926
俺もそう思うね。VPCごときで、こんなに盛り上がるのは
いつも不思議に思っていた。
928名称未設定:01/09/07 22:07 ID:???
>>927
それは911みたいに煽るやつがいるからでしょ
929名称未設定:01/09/07 22:13 ID:XpHrXxAo
>>926

俺はOS6(KT6)をエミュしてほしい
930名称未設置:01/09/07 22:14 ID:Z/IyzIsM
>>928
たぶん本人は煽ってるつもりは無くて真面目に議論しているつもりなのだよ。
ただ、926で言ったようにVPC自体の捉え方が根本的にズレてる
もしくは一側面だけを重視してるから、論理展開が本来でない方向に進んでしまうのだ。

すれタイトルも「Virtual PC で Winから乗り換え 」でなく
「Virtual PC for Win へ Winから乗り換え 」だったら、かなりクールなスレになっただろうに・・・残念。
931名称未設定:01/09/07 22:39 ID:7xrwNEzU
それより何より、OSXはOS9をちゃんと動かしてくれよ。
自分とこのOSなんだからさ。
932名称未設定:01/09/07 22:44 ID:bjH2NKzA
>>930
すれ立った日を考えりゃ無茶な要求だ。 >VPC for Win
933名称未設定:01/09/07 22:56 ID:czuBaU5s
OS XのClassicはOS X Server 1.2よろしく8.x台のClassic環境も選べるようにしてほしいね。これがガンになって新しいマシンに移行できずにいる人や、Winに移行してしまった人も大勢いるよ。
まぁ、Mac OS for OS XをConnectixが作ってくれるというのもアリだが
934名称未設置:01/09/08 00:50 ID:P2EXY61k
>>932
ホントだ(藁)スマソ

>>933
cocoaでMac OS 8.1 for OS Xが出れば、AppleやAdobeの努力は多少無駄になるけど
現実的な意味でのOS X移行ユーザーや、現行G4購入者は、かなり増えると思うがな。

まぁ、でもOS9.1になってから急にATMでのフォント関連の締め付けが緩くなった所を見ると
AppleやAdobeも判ってはいるんだろうから、Connectixあたりがやってくれれば万々歳だと思うよ。

#DTP関係の環境以外は今のOSに特に不満は無いのだからね・・・
935名称未設定:01/09/08 05:16 ID:???
>929
vMacっつーのがあるょ。
フロッピーのみで日本語は不完全らしいけど。
ttp://leb.net/vmac/
936929:01/09/08 06:45 ID:???
うれすぃ〜
言ってみるもんだなー。サンクス。
937名称未設定:01/09/08 07:11 ID:pBIhXmUY
クイック知る場で使ってる人っていますか
どんなもんかおしえてけれ
938mada:01/09/08 07:21 ID:reRc0mcc
G3/450ですが、95と98、ずばりどっちを入れるのがお勧めですかね。
過去ログ読んでたら95はUSB対応verでもUSBが使えないとか書いてあって
甚だ不安なんですが。
939938:01/09/08 07:23 ID:reRc0mcc
途中で書き込んでしまった。
USBが駄目って、もしかしてマウスも使えないんですかね。
940名称未設定:01/09/08 12:02 ID:OqWBf7Fw
マウスは問題なく使えるんじゃないかな?
っていうかUSBマウスとしてエミュレートしていなかったとおもうけど

USBドライバが上手く動かなかったLinuxでも
マウスは問題なく使えたしね
941名称未設置:01/09/08 13:41 ID:rI8ww4PI
>>938
95Bのほうを勧めるけど、どうしてもUSBを使いたいなら98SEしかないね。
俺はVer4使ってるから両方用意して通常95B、USB使うのに98SEと使い分けてるけど。

95Bが手にはいるなら、98SEのupgrade ver.なら比較的安く買えるでしょ正規でも。

#ちなみにマウスとキーボードは当然どちらでも使える。USB扱いになってないから。
#おかげでスクロールマウスでスクロールができん・・・
942 :01/09/08 14:54 ID:MtEa.y2.
林檎の森にこんなんあるけど
http://www.forest.impress.co.jp/ringo/article/2001/09/06/applek10.html
だれか人柱きぼ〜ん。

>>941 98でWinになんにもしなくてもホイールマウス/Opticai使えるけど
快適にスクロールしてるよん。
943名称未設定:01/09/08 17:14 ID:QJtFPefA
Win95xとNT4はOSレベルではホイールマウスに対応してないので、VPCでは
スクロールさせられない。実際のPCではドライバをインストールすれば
使えるので、Connectixがスクロールに対応した(ドライバを含む)
Additionsを提供してくれれば可能かも。
あとPowerBookなどの場合、VPCを起動する前にホイールマウスを
接続しておかないとスクロールできないことがある。
944名称未設定:01/09/08 17:52 ID:6v6buzpg
ホイール使えんの??? >>942
945名称未設定:01/09/08 18:07 ID:jVh0I5jI
VPC4PC DOSにwindows 98 se.zipをインストールするにはどうすればいいですか?
946名称未設置:01/09/08 19:10 ID:Lg8v/fvQ
>>942
うちのVPC4 DOS+95B or 98SEの環境だとArvel withマウス/opticalの
センターホイールスクロールが使えないのだよねぇ・・・
Mac側のドライバはUSB OvrerDriveを使ってるのだが・・・
組み合わせによっては使えるってことか・・・
947 :01/09/08 19:58 ID:ZwY71B6s
あのさ、エロゲー用にMIDI関係を強化したいんだけど、ハード依存しない形で(ソフト上で)何かよい方法無いかな?
マシンはPM533Dualです。VPC3.0WIN98SEのドライブイメージをVPC4.0PC-DOSで使用しています。
948942:01/09/08 20:12 ID:jbJRIO6U
VPC4/add4.0.6(英語版)Win98+OS9.2.1/MSホイールマウス/Opticai(光学式)
VPC4/add4.0.2でも確認済。WinではPS2の設定のみ3ポイント選択(ドライバー未インストール)
WinにIntelliPoint3.2入れると設定画面もでるが楽しむだけ。(設定も出来る。)
かえって不具合のもとをつくりかねない。認識が1回だめでも2.3回やってみるべし。
VPC4の環境設定はUSBは使えなくしてる。なるべくデフォルトのままがいい。
MacにIntelliPoint for Macintoch 1.1を入れ、標準マウスのコンパネを
使用停止フォルダーに入れてる。
VPC3まではダメだったがVPC4なら大丈夫。
>>946 Mac使用OS対応の最新ドライバー?
949948 補足:01/09/08 20:51 ID:kzzLruXg
>WinではPS2の設定のみ3ポイント選択(ドライバー未インストール)
Win98の標準ドライバーから選択の意味。追加インストールしてない。
デバイスから3ポイントマウスドライバーを設定すればいい。
>認識が1回だめでも2.3回やってみるべし
Win98上でデバイスの変更を認識するまでの意味。
950 :01/09/08 20:54 ID:uwfn8Fl6
>>947
処理速度が落ちても良いのなら方法あるが・・・
951947:01/09/08 21:08 ID:ZwY71B6s
>>950
ある程度は目をつぶります。
MIDIの音色化けが気持ち悪くて…。
出来れば教えてください。
952名称未設置:01/09/08 21:18 ID:VJt1WWAw
>>948
結論からだけ言うと、使えるようになったよ!ありがとう。
#まぁ、そんなもんかと思ってそのままにしてましたー。
953938:01/09/09 00:38 ID:j6GG3l5g
>>940 >>941
ありがとうございました。
マウスが使えれば文句はないです。
ひとまず95買います。ホイールにもチャレンジ。
954名称未設定:01/09/09 02:44 ID:Hu6/kSrQ
ホイールが使えないよ〜。
LogicoolのSM-31UGiと、それのワイアレスのやつ。

>WinではPS2の設定のみ3ポイント選択(ドライバー未インストール)
Win98の標準ドライバーから選択の意味。追加インストールしてない デバイスから3ポイントマウスドライバーを設定すればいい。

これってコンパネ→マウスのところで設定するの?
ないんですけど・・・

どうすりゃいいんでしょう?

VPC4.02+win98+logicoolのマウス
955名称未設置:01/09/09 03:31 ID:3hhWf2ac
>>954
98なら
コンパネ> ハードウェアの追加
でドライバを設定します。
98SEだと標準ドライバに含まれてますね>logicool
956名称未設定:01/09/09 03:39 ID:IYJns4yo
>>947
YAMAHAのソフトシンセがわりと負荷低いし音もそれなりにいいんじゃ
なかろうか。G4/400でS-YXG20はわりといい感じ。
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/s-synth/products/s-yg20.html

うちのVPCはWin95なんで、USBが使えないからUSBのMIDIインターフェ
イス->88Proってのはできないんですが、PowerMac7300/180でシリ
アルポートに接続したときは恐ろしく負荷が高かった(笑)。
957956:01/09/09 03:43 ID:IYJns4yo
>>947
あっ、でもキープログラムがフロッピーディスクで送られてくるから
フロッピードライブがないと正規版にできません(笑)<S-YXG20

それから、うっかり説明飛ばしちゃいましたが88ProってのはRolandの
外部MIDI音源のことです。
958 947:01/09/09 04:32 ID:AnlUsT3c
>>956>>957
有り難うね。
959名称未設定:01/09/09 09:57 ID:tS9HDLZY
初歩的な質問かもしれませんが、WinでドライブCの容量を見ても2Gしか使っていないのに、
MacでドライブCのイメージの容量を見ると3Gも使っています。
ディスクイメージは自動的に容量が増えても、自動的には減らないんですか?
もし自動的に減らないなら、手動で減らせる方法を教えてください。
960名称未設定:01/09/09 12:57 ID:R5giAxO6
容量のちいさいHDイメージファイル作って中身を引っ越す。
961名称未設置:01/09/09 15:16 ID:onJGifFk
>>959
話ちょっと違うけど、
HDD容量に余裕あるなら固定容量ディスクイメージ使った方がレスポンスよくない?
962 :01/09/09 16:56 ID:Mp3VDFmk
>>959
増えるけど減らないよ。
うんこしないよ。
963名称未設定:01/09/09 18:22 ID:1uBvYGb2
みなさんVPCにウイルスソフト入れてます?
964名称未設定:01/09/09 23:23 ID:tS9HDLZY
>>960
全てのフォルダを移したら正常に動くのですか?
レジストリ等の問題はないんでしょうか?
965>959:01/09/09 23:29 ID:x3SJyZKk
>>576-577に書いてある。
966959:01/09/10 22:03 ID:/sfhnFQI
既出でしたか、すみません。
けれど、ノートンを買う金が・・・

Win内でCドライブを他のドライブに全てコピーして、その新し造ったドライブイメージをCドライブと定義すると、
正常にうごくのでしょうか?
967MACオタ:01/09/10 22:06 ID:NzULkLh.
金がないのにMacを使う資格はないのでわ?
968名称未設定:01/09/10 22:07 ID:s.FEsmXs
FileBuddyの未使用領域抹消じゃダメなのかな?
969577:01/09/11 01:17 ID:ZMED2/dc
>>578に「Win上のエクスプローラ等で丸ごとコピー」って書いたけど、
エクスプローラだとMS-DOSファイル名が正しくコピーされないことがある。
Win9x/Meなら以下を試してみて。

新規に作ったイメージをDドライブにマウントしてWindowsを起動。
MS-DOSプロンプトを開き、以下のコマンドを実行。
 xcopy32 C:\*.* D:\*.* /E /C /Q /H /K
途中で C:\WINDOWS\WIN386.SWPをコピーできないとエラーが出るけど、これは
仮想記憶ファイルなので無視していい。
コピーが終わったらWindowsを終了し、新規イメージをCドライブとして起動。
970名称未設定:01/09/11 03:59 ID:VSwUxaf2
>>969
成功しました。ありがとう。
Win使いにはなんでもないんだろうけど
いっきに大量のゴミの処分が出来た。
このご時世にタダで
>>967 Mac買ったから金がない。
971VPC初心者:01/09/14 00:17 ID:dYFDK1J2
VPCでWinネットワークに入れないです。
アドバイスください。
よろしくお願いします。

現在の環境
Winネットワーク「98」「me」混在
10/100イーサ有線でLANを組んでます。
PBG4/500+VPC4.0+Win98SE
LAN経由でWebには接続できますので、
イーサやゲートウエイは認識してるはずです。
しかし、WinPCがネットワーク上に見れません。
なぜでしょう???
教えてください。おねがいします。
972名称未設定:01/09/14 02:33 ID:XV0VsJak
>>971
うちではネットワークの設定で「MacintoshのIPアドレスを共有する」にしておく
とネットワークが繋がりませんでした。前はこれでもいけたと思ったんですが、
VPCのネットワークの挙動は今ひとつナゾに包まれてます(笑)

#以前も、VPC側のWinのネットワーク関係のモノを全部入れ直したら開通したなん
てこともあったし。
973名称未設定:01/09/14 21:01 ID:UBtuh146
IEやネスケなんかのブックマークはマック→winでどうやってエクスポートするんですか?
974名称未設定:01/09/14 22:44 ID:3qfxmMEQ
>>971
WORKGROUPは同じ名前ですか?
975971:01/09/14 22:48 ID:dYFDK1J2
WORKGROUPは同じです。
ネットワークをサラにして最初から設定してもだめです。
真剣に困ってます。
どうしましょ???
976名称未設定:01/09/14 22:48 ID:DLGgaawU
>973
favorite.htmlをそのまま移せばいけるはずですよ。
977名称未設定:01/09/14 23:19 ID:BNEoZb/I
>>971
コントロールパネルの「ネットワーク」にファイル共有は入っている?
978971:01/09/15 00:15 ID:KE6taFaQ
WinとLanで共有できました。
ネットワークのアイコンでは見れません。
検索で「他のコンピュータを検索」でしかみえませんが、
ファイルの共有はできました。
ご心配かけました。
ぬりがとー!!
979名称未設定:01/09/15 02:21 ID:zGIm6ZJI
なるほど。
980 :01/09/15 19:32 ID:8IH0PDMk
VPCでAGE OF EMPIRE(ROR)をやっていると
ショートカットキーの。だとか+、-だとかが
反応しないんですけど(暇人さがしたりするキー)、
誰か解決法法知りませんか?

あと、このゲームをVPCでネット対戦している人いますか?
981勉強になりました:01/09/18 03:22 ID:zDQfV6w6
勉強になりました
982 :01/09/18 06:53 ID:/mdapnQU
そろそろ新すれたてますか?
983名称未設定:01/09/18 06:55 ID:l1V8cpmo
Mac版Virtual PCでWin版Virtual PCを動かしてみました。
984名称未設定:01/09/19 12:17 ID:2Eui8gX2
そろそろ新すれたててー
985名称未設定:01/09/19 12:37 ID:D2WhDvR6
986はい、次スレ!:01/09/19 13:49 ID:xBEojnEI
987名称未設定:01/09/21 18:06 ID:PEip2J/2
あ、加護ちゃんでっす♪ 辻ちゃんでっす♪
988     :01/09/21 18:08 ID:0uE95JRY
  ↑
オタクだ…。
しかもとびきり性質の悪い。
989名称未設定:01/09/21 18:13 ID:raFy754I
>>987
この人キモチワルイ
990名称未設定:01/09/21 21:50 ID:yjHgPbPw
991名称未設定:01/09/21 22:34 ID:bIx3vey.
992名称未設定:01/09/22 13:07 ID:nKhxthLg
加護ちゃんて、処女かな?
993名称未設定:01/09/22 13:17 ID:NwLN7gz2
994名称未設定:01/09/22 13:54 ID:c8eStnVI
今だ!2番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
995名称未設定:01/09/22 17:06 ID:F3TOOXKc
>>994
ってか、おせーよ。ワラタケド
996名称未設定:01/09/22 18:10 ID:CZLcOyCI
今だ!996番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
997名称未設定:01/09/22 18:22 ID:F3TOOXKc
負けるもんか!997番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
998名称未設定:01/09/22 18:36 ID:SHOKMS1c
じゃ、漏れは998番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
999 :01/09/22 18:36 ID:NQ85LaPs
1000 :01/09/22 18:37 ID:NQ85LaPs
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。