Mac de DVD Ripping Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Macを使ってDVD Ripping を語り合うスレです。
DVD Ripからエンコード(ツール、設定etc)まで幅広くカバー。
Windowsには環境やその他およばぬところもありますが、苦境にもめげず頑張りませう。
このスレに住む職人さんに感謝しながら、ドザ、マカ、両刀、老若男女、垣根を越えて
マターリと情報交換いたしませう。

※鉄則、sage進行。
2名称未設定:02/12/11 00:33 ID:MQBWuOe9
【過去スレ】
「DVDExtractor de DVDイメージ作成!!」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1007056993/
「DVDExtractor de DVDイメージ作成!!Part2」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022507140/l50
Mac de DVD Ripping Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032791670/-100
【関連スレ】
QuickTimeスレ・パート3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1029506601/l50
MacでAVI 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033878570/l50
MPEG AVI MOV 総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021885736/l50
MacでMPEG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/976074556/l50
DVD studio proについて語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1028097825/l50
Capty DVD/VCDはココでスレ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033655070/l50
3名称未設定:02/12/11 00:34 ID:MQBWuOe9
4名称未設定:02/12/11 00:34 ID:MQBWuOe9
▼ffmpegフロントエンド GUI各種
ffmpegX
ttp://homepage.mac.com/major4/
MacDivXCreator
ttp://thegoods.ath.cx/~hmason/mdc/
D-Vision
ttp://www.divx4mac.fr.st/
DivXRay
http://www.mh1.de/divxray

▼リップ関連サイト
mac de dvd ripping(跡地)
ttp://digicharat1.tripod.com/
MacOS X 10.1でDVD Rip!
ttp://www.asahi-net.or.jp/~id3t-egw/macintosh/dvd_top.html
DVDからCDへの設定
ttp://www.geocities.com/detroit_313us/settei.html
5名称未設定:02/12/11 00:42 ID:urh+1dBV
乙〜
6名称未設定:02/12/11 00:43 ID:SXGMt7ch
おつかれマラ
7名称未設定:02/12/11 00:46 ID:SZuq7rvZ
mplayer
mencoderっていうエンコーダもついてます。
http://www.mplayerhq.hu/homepage/
http://mplayerosx.sourceforge.net/
8大便:02/12/11 01:08 ID:ddhrm+wS
警察に通報しました
9名称未設定:02/12/11 01:13 ID:SXGMt7ch
Sync-Holeって何するアプリ?
可変ビットレートのムービーをFixするみたいな雰囲気なんだけど、
これで音ズレ解消るのかな。
10名称未設定:02/12/11 01:14 ID:MQBWuOe9
>>7
フォロー、サンクスコ
>>8
ぬりがとsageてくれて。>同志?。

んでわ、名称未設定に変身ーーー。
1110=1:02/12/11 01:17 ID:MQBWuOe9
1って入れるの忘れてた。
カコワリ。
再度。んでわ、名称未設定に変身ーーー。
12名称未設定:02/12/11 02:19 ID:8yRkz+vN
>>3
mm2c
ttp://homepage.mac.com/linux/FileSharing1.html

これ、愛用してるんじゃが
.Mac 移行の余波か、デットリンクになっとる。

残念じゃのう。
13名称未設定:02/12/11 10:41 ID:OqMtN0/W
DVDBackup
www.opuscc.comが有料化?した為、こちらの下のほうにありました。
www.wormintheapple.gr/macdvd/download.html
14名称未設定:02/12/11 11:01 ID:47AD/Mbe

前スレで外付け(FireWire)DVDドライブで、リピってるといってた人が
いたけど、どのツール使ってる?
うちはG4にピクの外付け(中身は松下LF-D310)使ってたけど、
リッピングが、普通のやつで一枚3時間ぐらいかかって、しかもほとんど
エラーだったから箱から出して内蔵しちゃったよ。

はうっ、それにしてもIFOEditのマク版早く出ないかのぅ
15名称未設定:02/12/11 12:06 ID:c2Axw2Qz
ソース公開されて無いんじゃないの、これ。
16名称未設定:02/12/11 15:12 ID:RZ5NVIrO
>>14
「早く」って・・・Ifoeditのマック版って、誰か開発してんのか?
17前スレの人:02/12/11 17:08 ID:16gSD23E
>>14
ソフトは0SEx 0.0101b
どうしても具合悪い時はまずケーブル変えれ
同梱ケーブルの不良による不具合って結構あるぞ
18MediaPipe初心者用マニュアル:02/12/11 18:32 ID:/11s0VQV
.mpg(MPEG2) から XviD(.mov形式) の変換の仕方

File Browser (エンコードするファイルを指定)
File Streamer (とりあえずやる)
MPEG Demuxer (何をやっているのかはよくわかんないけどなんとなく入れているw)
MPEG Decoder (MPEG2ファイルをデコード)
XVid Encoder (XviDにエンコード。パラメータは特になんもしなくてもOK)
QuickTime Muxer (mov形式にしてくれる)

スタート押してしばらくまてば出来上がり
ちなみにAVI形式にしたいんだったらQuickTime Muxerの代わりにAviMuxerにする
以下のは好みによって入れる

Crop (そのまんま)
Scaler (そのまんま。最終的なサイズを指定)
Color Conversion (これの有無で使えるパイプがかわるみたい。何やってるのかは不明)
Frame Rate Changer (そのまんま)
Black&White Restore (白は白に、黒は黒により近くなる)
Noise Filter (そのまんま)
Deinterlacer (そのまんま)
Preview (変換する前にこれを入れてStart押せばだいたいの仕上がりを確認できる。)
Temporal Denoiser (ヘタレなんで分かりませんw)
Color LUT (色調整?)
19MediaPipe初心者用マニュアル:02/12/11 18:32 ID:/11s0VQV
●Bitrate●
その名の通りビットレートの指定。Values項目へ直接数値を入力する。

●Buffer●
すいません、よく分かっていません。分かった方出来ればフォロー願います。

●encodingMode●
エンコ方式を数字で選択。

 0=Constant bitrate
 これは本家のXviD設定項目にある"1 pass Quality base(1passQB)"の事を指すと思われます。
 全てのFrameを指定された同じ品質に圧縮するモードです。

 1=Constant quantizer
 これは本家のXviD設定項目にある"1 pass Quantizer(1passQT)"の事を指すと思われます。
 全てのFrameに同じだけの圧縮を掛けるモードです。

注1:現在のXviDのバージョンではこの2つの設定には大きく差が出ないそうです。
基本的にQuantizer固定となっているそうです。現状での1 passエンコードではQuality値を
重視する傾向が強いです。MediaPipeでのXViD設定の中ではこのQuality値(品質の度合)を
設定する項目が見られません。

注2:本家のXViDにある"1pass CBR"モードがありません。これは本家でのこのモードが現在
非常にBuggyであり、使用を推賞しないと言う事なのであえて省いているのだと思われます。
 2=2pv first pass
 これは本家の"2 pass - 1st pass"にあたると思われます。
 効率的にビットレートを配分する為に1度動画をチェックするモードです。

 3=2pv second…
 尻切れとんぼではっきり分かりませんが本家での"2 pass - 2nd pass Ext"もしくは
 "2 pass - 2nd pass Int"にあたると思われます。はじっこが切れていてどうにも分かりません。
20MediaPipe初心者用マニュアル:02/12/11 18:34 ID:/11s0VQV
注3:2passエンコードに関する設定が拡張オプションのものも含めごっそり省かれているようです。
移植が完全ではないのでしょうか。

●ForceKeyInterval●
不明…、だ・誰か教えて(汗
I-frameを使うかどうかの項目と思うんですが…

●Fourcc●
本家Advanced optionsの中にある"FourCC used"で、ヘッダ情報を指定する項目です。
XViD/DivX/DX50の3つがありますが、DivXでは下のQuantTypeでMPEGを選択出来ません。
これはDivX4がMPEG圧縮をサポートしないからであります。推称はXViD。

●MaxKeyInterval●
本家の"Maximum I-frame interval"で、最大でI-frameを入れない間隔を指定するものです。
XViDのリファレンスで最大10秒までを推称とされていることから24frameの動画であれば240、
30frameの動画であれば300までを最大値とする事が良いと思われます。
21MediaPipe初心者用マニュアル:02/12/11 18:34 ID:/11s0VQV
●MaxQuant●
●MinQuant●
本家の"Quantization-Quantizer restictions"項目で設定出来る量子値の設定だと思われます。
本家ではI/P/B-frameそれぞれに数値設定が出来ますが(B-frameは現在サポートされていないので
実質はI&Pのみ)、MediaPipeでは全体に対してのみ設定が可能です。更に本家ではMPEG-Custom用の
"Edit Quantizer Matrix"という項目があるようです。

●MotionMode●
本家の"Motion search precision"に該当すると思われます。
これはI-frameを使用するかどうかを選択する項目だと思われます。1から6までを指定する事が出来、
シーンチェンジの検出の度合いを調整する事が出来ます。MaxKeyIntervalやMax&MinQuantと密接に
絡んでくる項目です。MediaPipeでのデフォルト設定では0になっていますが本家では5、使った方が
良いと思われます。

●QuantType●
本家Advanced optionsの中にある"Quantization Type"で、圧縮のタイプ指定です。
H.263はDivX で使用されているタイプで、MPEGはMPEG1/2で使用されているタイプです。
本家では更にMPEG-CustomというタイプとH.263とMPEGを切り替えながら使い分けるタイプがあります。
MPEGは圧縮速度がわずかに遅くなり画質がややシャープになるということです。

●UseLumaMasking●
本家の"Enable luma masking"だと思われます。削っても気にならない程度のものを削る設定だそうです。

補足

・FourCCがXVIDだとQTPlayerが困ります(汗
 デフォルトのDX50がよろしいようで…

・MP4ファイルの作り方ですがMediaPipeにて.AACと.xvidのサウンドと
 ムービーのファイルを生成し"[AAC.XVID] to MP4"でMP4ファイルを
 生成する、というやり方で可能なんですがQTがエラー吐きます…
 双方の設定に何か問題があるんでしょうか。
22名称未設定:02/12/11 19:34 ID:duSdpuJI
>>18
有り難う御座います。
参考にさせて頂きます。
23名称未設定:02/12/11 20:17 ID:16gSD23E
>>18
Color Conversion : RGBとYUVの色空間を相互変換
色空間にはRGBとYUVがある。QuickTimeはRGB、MPEGはYUVで色を扱っている。
フィルタの中にもRGBで色を扱っているもの、YUVで色を扱っているものがある。
例えばRGBのソースをYUVしか扱えないフィルタを通しRGBで出力したい時には
Color Conversionを前後に入れて色空間を変換させる、というように使う。
しかし色空間を変換するたびに色の再現性は悪くなるので注意。

Black&White Restore : 輝度レベルのバンド幅を制限
ソースを見たらただのバンドパスフィルタだった(w そういうもの?
レベルレンジのスケーリングをしているわけじゃないし
たぶんローパスフィルタとして使うのが正しい使い方であろう。

Temporal Denoiser : 時間軸ノイズ除去
ノイズは該当ピクセルの色深度を周囲と平均化させることで消すことができる。
二次元ノイズ除去は周囲のピクセルを参照して色深度を平均化する。
時間軸ノイズ除去は前フレームの同一座標を参照して色深度を平均化する。
時間軸方向にピクセルを平均化するため周波数変化を抑えられるので
ファイルサイズを縮小できるという理屈。
しかも「輪郭が甘くなる」という二次元ノイズ除去の副作用とは無縁。
しかしアルゴリズムの特性上、残像が出るという副作用がある。
特にシーンチェンジや映像がPANしているシーンでは残像がはっきりと出る。
うまく使えばファイルサイズを削れるが下手に使うとかえってファイルサイズが増える。
モスキートノイズを消すなら二次元ノイズ除去を使うべし。
時間軸方向に出た輝度ノイズを消すには時間軸ノイズ除去を使うべし。
24名称未設定:02/12/11 20:42 ID:UdCToOdu
>>23
うおっ、神様登場?
mediapipe、わけもわからず
「まあ、使えてるからいーや」って感じだったんだけど、
勉強になります。

( ・∀・)つ且 <オチャドゾー
2518:02/12/11 22:10 ID:/11s0VQV
>>23
貴重な情報サンクスコす。
>>18-21は前スレからの有用な情報をコピペさせていただきますた。
今後も情報ヨロシコおながいします。
26名称未設定:02/12/11 22:20 ID:SZuq7rvZ
http://www.bunkus.org/videotools/ogmtools/
ビッグエンディアンに対応してない?
27名称未設定:02/12/12 00:19 ID:VjAQ3Z8x
3ivx Delta 4 PR2を入れたら、QTでMP4ファイルを見た場合に、
MPEG-4ビデオを使わず3ivx Delta 4 PR2を使うようになりました。
音声はそのままです。違いはわかりませんが。

3ivx Delta 4 PR2
ttp://www.3ivx.com/download/macos.html

DivX Doctor II
ttp://doctor.3ivx.com/
28名称未設定:02/12/12 18:50 ID:de8lDa60
MediaPipe使いの人に質問です〜。

上記の説明を読んで興味が湧いたのでいろいろテストしてるんですが、
Startボタンの左にあるCLIってボタンが効かなくて悩んでおります。
一応、Read Meに書かれている通りの場所に「mediapipe」を移動したんですが、
動く気配を見せません。
MediaPiperな方よろしくお願いします〜!
29ishim:02/12/13 23:51 ID:SJtVY6ZI
>>14
PC用のパイオニア倍速DVD-Rドライブを外付けして使ってます。
ソフトは>>17とおなじ。ケーブルはいいの使ってます。
メッシュで覆われているやつ。
ToastTiで焼くのにも成功してます。

もしかしたらFireWire<->IDEのチップがヘボかったのかも。
30名称未設定:02/12/14 06:37 ID:LYth7A4S
単純にDVDからmpeg1,2とかにする手順も欲しい
31名称未設定:02/12/14 09:48 ID:uJ3alUoy
32名称未設定:02/12/14 15:30 ID:8PeB7V0X
>>31
日本語のページくれー
33名称未設定:02/12/14 19:01 ID:4l/c17Wg
34名称未設定:02/12/14 21:56 ID:ri6dgWJe
久々に来ましたら、FFmpegXのバージョンが進んでいるようで。
yoshiki氏の日本語のリソースは今は無いのでしょうか?
前スレが見られないのもので。
それとも今はFFmpegxではない別の物のほうがいいのでしょうか?
35名称未設定:02/12/14 22:50 ID:4l/c17Wg
36名称未設定:02/12/14 23:00 ID:ri6dgWJe
>>35
ありがとうございます。でも今は公開されていないんですね。
Not Foundでした。
3735:02/12/14 23:19 ID:0UY4ZdeP
>>36
あーゴメン。こっちだった。
ttp://www.myical.com/ical/yhiraki/ffmpeg004gjp021107.sitx.hqx
38名称未設定:02/12/14 23:33 ID:ri6dgWJe
>>37
消されてなかったんですね。
おかげさまで、無事ダウンロードできました。
39Yoshiki:02/12/15 01:12 ID:AUxzavdK
>>35
ありがとうございます。いつか暇ができたらHPでも立ち上げようかと
思うんですが…

そういえば、DivXRayのほうなんですが、日本語バージョンが先日リリースされました。
http://mh1.de/divxray/
↑からどうぞ。ちなみに、iBookが修理中のため当方での動作確認はできてません。
引用すると
Version 1.1:
- Added support for batch processing of multiple input files
- Added multiprocessor support while encoding more than one file
- Faster algorithm for verifying
- Added quantizer blur
- Added support for merging multiple vob-files
- Included language packages: English, German, Japanese
だそうです。動作報告お待ちしてます。
40名称未設定:02/12/15 15:12 ID:p1KZ9Skp
Ripping、OSX初心者ですが質問させて頂きます。
昨日、試しにMacDivXCreatorで(60分中)1分位Ripしてみたのですが
・Ripして出来上がったファイルに音声が無かった。
・最初の数コマに黒いブロックノイズが出ていた。
この2点は仕様なのですか?

あと初心者向けのRippingのFAQ(設定等)のページがありましたら教えて下さい
よろしくお願いします。
41名称未設定:02/12/15 15:49 ID:978iigMt
>>40
>Ripして出来上がったファイルに音声が無かった。
これはaviをMacで見る方法で音も聞けるようになる。

> 最初の数コマに黒いブロックノイズが出ていた。
こっちはよく分かんない

> あと初心者向けのRippingのFAQ(設定等)のページがありましたら教えて下さい
>>4

>1分位Rip&Ripして出来上がった
Ripじゃなくてエンコード。
42名称未設定:02/12/15 17:57 ID:5F2J4rq7
43初心者:02/12/15 19:19 ID:hW0qvKMg
普段MacDivXCreator使ってCaptyTVのMPEG2をエンコードしてるんですけど、
MediaPipeいいですねー。
XViDってムチャクチャキレイです。
今音声が再生されないので、過去ログを読んで修行中でありますです。
44名称未設定:02/12/15 20:19 ID:gVAcEmcs
CDをコピって焼くように、DVDも簡単にコピれないんですかねえ?

やっぱ、一度movにして次にmpeg2に変換するしかないのかな?
4540:02/12/15 20:46 ID:p1KZ9Skp
最初の2〜3コマ目にブロックノイズが出る実例です、検証お願いします。
MPEG2からDivx4にエンコード
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7114/Divx4-OpenDivx.mov

動きの激しい動画、少ない動画共にエンコードしてみましたが
どちらも共に黒いブロックノイズが出ました。
4640:02/12/15 20:50 ID:p1KZ9Skp
環境を書き忘れました
eMac700、メモリ640MB、OSX10.2.2
エンコードソフト MacDivXCreator、DVision 1.2.1
47名称未設定:02/12/15 20:59 ID:c58J7EBT
>>40
これって、テレビのCMじゃないの?
Ripしたってのは何をRipしたの?
4840:02/12/15 21:07 ID:p1KZ9Skp
>>45はMacDivXCreatorでDVDからエンコードしたときと同じ症状のファイルです。
参考資料としてファイルサイズの小さい物を上げました。

因にDVDからエンコードしたファイルは映画では無く音楽のライブ映像でした
49名称未設定:02/12/15 21:30 ID:c58J7EBT
>>40
この映像はMpeg2をエンコしたも?
環境は充分だと思うけど。
このMpeg2は編集とかした?
50名称未設定:02/12/15 23:41 ID:p1KZ9Skp
>>49
CaptyでMPEG2で録画したファイルが素材です。
51名称未設定:02/12/16 00:21 ID:PRq6gMte
>>50
Captyで録画して編集したMpeg2で
ノイズ出たことあるけど、DVDをRip
したソースでノイズ出たこと無いなぁ。
10分位Ripして、もう1回エンコしてみる、
というのはどでしょ?
>>49
「の」抜けてた。「エンコしたもの?」ね。
こんなレスでスマソ。
52名称未設定:02/12/16 05:50 ID:OKWc6tJB
dvd-back up + toast

disc to discは今のところダメだねぇ
自作のは出来るけどなぁ
53名称未設定:02/12/16 06:59 ID:ws9BVQFL
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021212/vertex.htm
DP-450は、デンマークのKiSS Technologyが開発したDVDプレーヤー。
Sigma Designs製のプログレッシブDVDデコーダチップ「EM8500」を搭載し、DVDビデオやMPEG-1/2の再生に加え、
DivXやMPEG-4の再生が可能となっている。DivXに対応したDVDプレーヤーは「DP-450」が世界初としている。
5443:02/12/16 15:46 ID:MBGML3nk
>>18-21まで読んだ通りにやってみたんですが、やっぱりどーにもこーにも
音声が再生されません。
教えてくんで申し訳ねーんですけど、ガイシュツなんでしょうか?
55名称未設定:02/12/16 15:49 ID:yDI6bXjj
片面2層モノを片面1層に焼いてしまうには
特典映像やら字幕やらを落として再オーサリングして
4.7GBにおさまるようにする ということがわかりましたが
このときに使うのはDVD STUDIO PROであって
ファイナルカットプロには用は無いですよね?
ファイナルカットプロがじつわ作業の一連に必要 なんてことは無いですか?
56名称未設定:02/12/16 15:52 ID:eCvMdNLE
>>54
MediaPipeは音は一緒にエンコードしてくれないんじゃないの?
映像とは別に音声を圧縮して追加しないと。
5754:02/12/16 16:03 ID:MBGML3nk
>>56
さんすこ。
あれ?音声の設定してないな?と思ってたとこなんですよ。
修行しなおしてくるっす。
58名称未設定:02/12/16 16:54 ID:PRq6gMte
>>53
のDP-450ってDivXなりMPEGファイルなりを、データCD
して焼いたものをTVで見ることができるプレイヤーと、
解釈していいのかな?
モガとかなんとかいうDVDPと同じなん?
59名称未設定:02/12/17 04:09 ID:kiU9XEpQ
>>55
色々聞きたい事がある。
FCPが必要だと分かれば買うのか?
字幕はDSP使えば再オーサリングできんのか?
というかそれ以前に、

  リ ッ プ し た こ と あ る の か ?
60名称未設定:02/12/18 11:02 ID:94LOt15F
いまはDivXが主流なんでしょうか?
いろいろとやり取りの容易さからいまでもSorenson3を愛用しています。
ツールはとくさんのmeg2decx0.18を使用しているのですが、QTの設定の中で、品質55、キーフレーム350で書き出すと2、3箇所コマ落ちがありました。
それを防ぐためデータレートの制限の項目を550に制限したところ容量が倍くらいになってしまったのですが何故でしょうか?
データレートの制限とは上限の設定以外に全体の平均を上げてしまったりしているのでしょうか?
61名称未設定:02/12/18 11:11 ID:ThVKOwpc
Sorenson3ProならDivX5にも負けない良さがあると思う。
でも高いよ。
62名称未設定:02/12/18 12:05 ID:8pw5F0qu
>>61
画質、容量、シークタイム。全般的に負けてると思うが。
63名称未設定:02/12/18 17:04 ID:uSlGCq8a
Sorenson3でもProfessionalの2passVBRなら
DivX5と同じくらいの画質・同じくらいの容量になるけどなあ
目を凝らして見ればSorenson3の方が少し劣るのかなという気はするけど
言うほどひどいもんじゃないと思う
でも時代はWindows Media 9ってことでファイナルアンサー?
64名称未設定:02/12/18 18:54 ID:nli2K3im
マシン負荷と、Pro版の値段も大きなウィークポイントだわな。
DivX5って無料でしょ?
6560:02/12/18 20:10 ID:94LOt15F
っていうかsorenson3でデータレート制限設定すると容量増えちゃうのは何故?
レートの上限が高すぎるんでしょうか?
66名称未設定:02/12/18 20:16 ID:u+/AmXad
■ノルウェーでティーンエージャーDVDハッカーの裁判始まる■
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20021218202.html
DVDのコピー防止機能を解除するソフトウェア『DeCSS』を作成した19歳のノルウェー人、
ヨン・ヨハンセン被告に対する裁判が始まった。同被告は、ハッカーたちの間で英雄のように
もてはやされ、とくに著作権法をめぐって熱い議論が戦わされている米国での人気は高い。
だがノルウェーの検察は、映画会社に実質的に損害を与えたとして、裁判費用1400ドル相当を
ヨハンセン被告が支払うことと、被告からコンピューターを取り上げることを求めている。
ただし実刑は求めていない。
67名称未設定:02/12/18 20:25 ID:ga3hp61s
しかしSorensonの安心感は捨てがたい。
68名称未設定:02/12/18 20:25 ID:ga3hp61s
>>65
どのぐらいに設定してる?
6960=65:02/12/18 20:53 ID:94LOt15F
>品質55、キーフレーム350で書き出すと2、3箇所コマ落ちがありました。
それを防ぐためデータレートの制限の項目を550に制限したところ容量が倍くらいになってしまったのですが

何も設定しないと半分〜2/3くらいなんです。
ブロックノイズ出ないようにと思ってコマ落ち部分だけ制限されるイメージでいたんですが全体に高くなってしまっているのでしょうか?
70名称未設定:02/12/18 22:27 ID:nWUdBTF+
リッピングとは直接関係ないかもですが
DVコーデックなmovからXviDなファイルを作ろうと思って
MediaPipeをいろいろいじくってたんですが、どうにも上手く行きません。
情報ぷりーず!

あとMPEG1を読み込んでStreamer -> MPEG Demux -> MPEG Decorderとやると
強制終了がかかりますがよくあることなんでしょうか?
71名称未設定:02/12/18 22:58 ID:nWUdBTF+
補足。
うまくいきませんというのは、
XVid Encoderがどうやってもアクティブにならないということです。
72名称未設定:02/12/18 23:02 ID:TtqQZOav
>>70
XviDの下のColorConversionを選択すると、
アクティブになる。
もう寝る。
73名称未設定:02/12/18 23:46 ID:nWUdBTF+
>>72
ありがトン! おかげでできました。

しかし今度は同じファイルからAACを作ろうとしてうまくいかん・・・
File Browser
QuickTime Audio Decorder
AAC Encoder

ってな感じでスタートしたら一瞬プログレスバーが表示されてすぐ消える・・・なにがわるいんだあ
74名称未設定:02/12/19 00:18 ID:o2/Itjkl
AACならQTPlayerでやったほうがはるかに楽チンで速い。
無理しない♪〜(´ε`)
75名称未設定:02/12/19 00:30 ID:jLfkb6FS
>>69
データレート550は余りにもデカ過ぎ。
元ファイルより小さくなったムービーを再生中に情報を見て
どのぐらいのデータレートになっているか確認してください。
76名称未設定:02/12/19 12:30 ID:mU/iNz8j
ここを参考にして、
VOBファイルから、映像と音声を別々に変換し、
その後、合体させて、MOVファイルにすることは出来ました。

しかし、映像と音声を同時に変換する事は出来ないのでしょうか?
77名称未設定:02/12/19 13:52 ID:jtlMofbv
※鉄則、sage進行。
78名称未設定:02/12/19 14:16 ID:+9V0nmhz
>>76
XvidじゃなくてOn2とかなら普通にQuickTimeでいけるっしょ
7960=65=69:02/12/19 15:55 ID:m+oMzGR7
>>75
コマ落ちのあったところは330くらいでした。
平均で145くらいです。

データレートに大きな数字を設定すると容量が大きくなるのは何故ですか?
8076:02/12/19 16:00 ID:+cdai97n
「※鉄則、sage進行」とは、これで良いのでしょうか?

78さん。ありがとうございます。「On2」検索して見ます。
81名称未設定:02/12/19 17:29 ID:VU+V4nIo
On2VP3はQTから自動取得してくれるよ。
でもXvidより綺麗で縮むとは思えないしノウハウも少ない。
色再現性は悪くないけどね。
8276:02/12/19 20:16 ID:zL8Okhkn
根本的に私の勘違いかもしれません......
「mpeg2decX」で「On2 VP3」を選択して実行しましたが、
出来たQuickTimeファイルには音声がありませんでした。
別のソフトが必要なのでしょうか?(OSXです。)
83名称未設定:02/12/19 20:35 ID:lmQEHf9w
>>82
音声も一緒に書き出せるのはffmpeg使ったやつ。>>4
他はどうだろう、Cleaner使うしかないかな?
84名称未設定:02/12/19 20:41 ID:h8ckVA6k
>>82
mpeg2dexXが扱えるのは映像だけだぞ
音声はac3decXで抜き出せ
85大便:02/12/19 20:54 ID:zOsZ0iJX
警察に通報しました。

86名称未設定:02/12/19 21:08 ID:ipiiBwxz
だからあげるなって
87名称未設定:02/12/19 21:13 ID:NleTSWFa
>>76
は、Mpeg4圧縮の話をしているのでは無いと思われ。
圧縮前のMovファイルの話をしているのだと思われ。
Vobをソース分割無しで変換できるのはMpeg4エンコの
場合と思われ。
Vobを無圧縮Movファイルにするには、76が>>76で述べている
方法=>>84の述べている方法、しか無いと思われ。
Mpeg4エンコ話とVob→無圧縮Mov変換話がゴッチャになって
いると思われ。
8876:02/12/19 21:42 ID:zL8Okhkn
すいません。最初の質問の仕方がまずかったみたいです。
今出来ている事
VOB->mpeg2decX->音声無しMOV(A)、VOB->a52decX->音声ファイル(B)
(A)と(B)をQuickTimeProで合体->音声有りMOV
やりたい事
VOB->「なんとかソフトで」->音声有りMOV
今のところ
83さんの言われるように、ffmpegを使うソフトで行えば出来るのかな?と思いました。
ffmpegのセットアップが大変そうですが、地道にやってみまたいと思います。
皆さん。ありがとうございました。
89名称未設定:02/12/19 22:24 ID:NleTSWFa
>>76
別に謝る必要は無いと思われ。
別に責めている訳では無いと思われ。
90名称未設定:02/12/19 22:30 ID:h8ckVA6k
>>88
つまりVOBからダイレクトに音声付きMOVにしたいということ?
そういうことができるソフトって俺は知らないなあ
MediaPipeの次のバージョンならできるかもしれんが
9175:02/12/19 23:26 ID:jLfkb6FS
>>79
>コマ落ちのあったところは330くらいでした。
じゃぁそれ以下に下げなきゃ。
コマ落ちってのはデータレートが大きすぎて処理しきれずに起こる物だ。

>データレートに大きな数字を設定すると容量が大きくなるのは何故ですか?
当たり前。データレートとは一秒間あたりのデータのサイズだ。
データレートxムービーの秒数=ファイルのサイズだ。
逆に言えば700MのCDに収まるムービーを作ろうと思えば
700M÷ムービーの秒数ではじき出した数値以下にデータレートを制限しなければいけない。
9279:02/12/20 00:27 ID:i/NxbR/j
>>91=75
>700M÷ムービーの秒数ではじき出した数値以下
場面ごとに高くなるところと低くなるところがあるので動きや色数が多い場面でコマ落ちが起きるんですよね。
だから高くなってしまってコマ落ちしてしまう場面だけを制限してほしくて高めにしてたんですが、設定するともともと低いところも高めになっているみたいです。
とりあえず上記の計算で出した設定にしてみます。
品質での設定とデータレート設定はどちらが優先されるのでしょうか?
93名称未設定:02/12/20 07:33 ID:ZlmNN3Uj
>92
Sorenson3はデーターレートを設定すると、品質の設定は関係なくなる様です。
94名称未設定:02/12/20 11:09 ID:/LxSpQiQ
えーと、MediaPipeで適当に処理した映像と音声を、movにするのはわかるんだけど
AVIとして合体させるにはどうしたらいいの?

AVI Muxerを使えばできるのかな・・・でもファイル二つも読み込めないしな・・・
95名称未設定:02/12/20 11:50 ID:OOz5fKH8
>>92
Sorenson3の場合、動きの激しい場面などで
コマ落ちさせるにはProfessionalが必要なんじゃなかったかな
普通はデータレートが足りないとブロックノイズが出るでしょ
Professionalの2passVBRでは画質を落とすかコマ落ちさせるかを選べる
91の言う通りデータレートを制限すればコマ落ちしにくくなると思うけど

>>94
映像と音声をAVIとして合体させたい時には
MediaPipeに同梱のAviToolを使う
でもなぜか俺の環境ではアプリがハングする……
9692:02/12/20 12:18 ID:i/NxbR/j
>>95
いつもは品質で変換してるのですが50〜65くらいで700Mにおさまるように。
で、ギリギリまで高画質にしようと品質を設定すると動きの多い場面などでコマ落ちになります。
データレートの制限を入れるとブロックノイズが出ます。プロ版では無いです。
コマ落ちのしないように品質を下げると問題の無かった場面まで品質が下がってしまうのが嫌でコマ落ち部分だけデータレートを制限させたいのですがプロ版でないと無理なんでしょうか?
データレートの制限をすると低くても大丈夫なところまでレートが上がり容量が大きくなってしまいます。
データレートの上限と低いところの幅を広くさせる方法は無いのでしょうか?
97名称未設定:02/12/20 13:07 ID:027DUSjv
有料と無料の間の厚い壁、じゃないすかね。

前スレで

 Sorenson3Pro > AppleMpeg4 > Sorenson3

っていってた人がいたがその通りだと思う。Sorenson3はPro版でこそ
使う意味があると思うんだけどね。
98名称未設定:02/12/20 13:18 ID:OOz5fKH8
>>96
キミの言っていることをやりたいのならProfessionalがベストだね
StandardはたしかCBR(固定ビットレート)でしょ
固定だから動きの少ないシーンも多いシーンも同じビットレートになる
ビットレートを変動させたいのならVBR(可変ビットレート)を使うしかない
1passVBRも2passVBRもProfessionalでしか使えないよ
Professionalは設定を追い込めばある程度まで高画質低容量を達成できる
でも気軽に買える値段じゃないんだよね……
9996:02/12/20 13:35 ID:i/NxbR/j
>>97-98
レスありがとうございます。
固定ビットレートなので制限値を設定すると他のところもレートが上がり、結果容量も増えてしまうというわけですね。
とくさんのツールを使いながら基本的な可変フレームレートと可変ビットレートの違いがいまいちわかっていませんでした。
ここ最近の質問させていただいたこととレス頂いた方のおかげで少しだけですが判るようになりました。
ありがとうございました。プロ版は欲しいですが、ちょっと手が出ない値段です、、、。
100名称未設定:02/12/20 13:47 ID:V8h3nr6+
>>97

それ俺かもしれない。
Sorensonはフレームレートで制限するよりも、品質で仕上がりサイズを
コントロールした方が、綺麗に仕上がるっていうのも再度発言しておきます。
101名称未設定:02/12/20 14:26 ID:OOz5fKH8
>>99
VBRが使えるフリーなコーデック、例えばXviDとか使ってみれば?
試してないけどSorenson3のStandardよりは小さくなるかもしれない
10296:02/12/20 14:35 ID:i/NxbR/j
>>100
品質でやる方がいいってのは過去にもあがっていたのでそうやっていたのですが、部分的にコマ落ちが起きてしまうのでそこだけのためにまた全体の品質を落とすのもなんだかもったいなくて、、。この辺がプロ版じゃ無い故のジレンマですかね。
>>101
他のコーデックも試してみようと以前は考えていたのですが、コーデックの知識の無い友人に渡す場合などでもMac.Win関係なくQT5が入っていれば見れるっていうのもSorenson3の大きな利点なので、、。
DVカメラの映像をCaptyでMpeg2に変換し、そこからCDサイズにおさめた場合などにQT5さえ入っていれば誰にでも渡せるのがいいです。
QT6はまだ興味の無い人などは入れてない場合もあるのでMpeg4も微妙です。
103名称未設定:02/12/20 15:34 ID:SNueJocc
ところで3vixはど?
104名称未設定:02/12/20 15:38 ID:V8h3nr6+
>>102
>コーデックの知識の無い友人に渡す場合などでもMac.Win関係なくQT5が
>入っていれば見れるっていうのもSorenson3の大きな利点なので、、。

なるほど、そういう意図だとすると、今QT5を入れてる人にはQT6に
アップデートしてもらってMPEG4でいくのがよさそうな気が・・・

アップルのMPEG4での手法についてはNihondoさんの所の11月13日の
日記が参考になるかも。
105102:02/12/20 16:25 ID:i/NxbR/j
>104
>なるほど、そういう意図だとすると、今QT5を入れてる人にはQT6に
アップデートしてもらってMPEG4でいくのがよさそうな気が・・・
captyTVso9版とQT6の相性がよくないみたいなので、まだ私自身QT6導入していないのです。


>アップルのMPEG4での手法についてはNihondoさんの所の11月13日の
日記が参考になるかも。

探してみます。どうもw
106大便:02/12/20 16:37 ID:P0puxFmB
警察に通報しました。
107名称未設定:02/12/20 17:33 ID:027DUSjv
>>103
3ivxは再生部分のコンポーネントが他のコーデックで再生すべきものまで
再生してしまうから嫌いっ!!
108名称未設定:02/12/20 18:04 ID:9Diw/IsQ
既出ならすんません。
DivXRayがバージョンアップされました。
http://mh1.de/divxray/

新しい機能ではvobファイルを一度統合し、そこからエンコーディングするというのがついています。

で、おいらは一度統合だけはコイツにしてもらい、その後とくさんのソフトでエンコードするようにしています。

まだどうしてもDivXRayだと音ずれがあるので(うちだけかな?)、どうしても最終的なエンコードはとくさんのにやつに頼っています。


(´ヘ`;)ハァ
109名称未設定:02/12/21 00:50 ID:NmmfD9w/
mpeg2decXって,激しくメモリリークしませんか?
2日くらい自動運転すると,swapファイルが大量にできて
起動ディスクの空き容量が0になって
システム自体がおかしくなります。
110名称未設定:02/12/21 01:20 ID:W3BQUbir
RealBasicでつくってあったりしての
111名称未設定:02/12/21 01:35 ID:FkUCUHio
バリバリCocoaで書いてあるよ。
ソースみてないくせに下らねえこと抜かすな。


見もしねえくせに、無責任な発言が多すぎる。
112大便:02/12/21 02:15 ID:iLFIOC92
警察に通報しました。
113大便 :02/12/21 02:59 ID:t8chAKLA
警察に通報しました。
114大便:02/12/21 12:18 ID:VbJIWWvh
警察に通報しました。
115名称未設定:02/12/21 18:24 ID:Zaousjck
警察が通報していました。
116名称未設定:02/12/21 18:47 ID:R+hsvqiY
警察と厨房してました。
117名称未設定:02/12/21 19:09 ID:ICJ8ig0C
警察と消防でした
118名称未設定:02/12/21 20:38 ID:mLvQCRoR
警察で大便しました
119名称未設定:02/12/21 21:34 ID:QraVXbXy
警察が鶏殺してます!
120名称未設定:02/12/21 22:07 ID:W3BQUbir
警察を介抱しますた!
121名称未設定:02/12/22 00:28 ID:9Yg5uR1D
ミュージッククリップのDVD音声をmp3に変換したいんですが、
お手軽なソフトってありますか?
お手軽じゃなくても方法があればお聞きしたいんですが...
厨な質問スマソ
122名称未設定:02/12/22 00:31 ID:1U0nbd+F
>>121 このスレの最初の方を読んで下さい。
123121:02/12/22 01:07 ID:9Yg5uR1D
>>122
ありがとうございます。
しかし言い忘れましたが当方9.2でして・・・
osXの日本語解説は発見したんですが9.2と思しきページが全部英語・・・
経験者がいれば、と思ったんですが・・・
124名称未設定:02/12/22 01:34 ID:jUKS8IGG
>>123
そうか、DVDExtractorの説明サイトが今では逆に無いのか・・・。
mac de dvd ripの跡地へ逝けば少し残ってるけどね。

流れとしては
1.DVDExtractorで音声ファイルを抜き出し。
2.たぶんAC3かPCMなので「mAC3dec」か「PCM to AIFF」を使ってAIFFに変換。
3.MP3へお好きなようにエンコ。
になると思う。
125名称未設定:02/12/22 03:21 ID:wbXUHOf4
Macで片面二層を分割するツールって出てないでしよね?
Winはあるみたいなんで、VirtualPC使えばMacで片面二層を2枚のDVD-Rに焼くことって可能なんでしょうか?
可能であれば最新VerのVPC6買おうと思ってるんですけど
126名称未設定:02/12/22 03:32 ID:elCMl6gs
何故、sage進行?
何故、青信号?
127大便:02/12/22 03:40 ID:SxohC7ZN
警察に通報しました。
128ビッグベン:02/12/22 05:08 ID:ZaGSsIY4
警察と一局指しました。
129ビッグベン:02/12/22 05:15 ID:ZaGSsIY4
負けました。
130名称未設定:02/12/22 05:18 ID:UasaRw8P
警察に放屁しますた
131名称未設定:02/12/22 05:26 ID:yie9JZQP
警察が通報されますた。
132これで良いでつか:02/12/22 07:03 ID:ZaGSsIY4
警察に通報しました
 ↓ 
ついでに将棋を一局
 ↓ 
負けた腹いせに屁をかまし逃走
 ↓
警察署の悪臭に周辺住民が激怒
 ↓
警察が通報されますた
133名称未設定:02/12/22 08:08 ID:yB/Mkw6T
思考が幼稚すぎてつまらん
134朝から何やってんだ俺は:02/12/22 09:04 ID:ZaGSsIY4
浮上させられたから沈めただけ
といいつつ。

警察に通報
 ↓
通報された情報の裏を取るためPC起動
 ↓
なにげに将棋ゲームに目がとまる
 ↓
なんとネットワーク対戦機能付きである事が判明
 ↓
135名称未設定:02/12/22 11:09 ID:IgfGdsyG
sage で書き込んだら下がると思ってるの?
136名称未設定:02/12/22 11:33 ID:8WxyLQNa
sageの機能を勘違いしてる人多いよねー。
137名称未設定:02/12/22 11:45 ID:8F6WZef2
>>126
まあ可能。
138名称未設定:02/12/22 13:46 ID:Anumey0E
OS X環境でPCM音声ファイルをAIFFなりMP3なりに変換できるアプリってある?
139名称未設定:02/12/22 14:09 ID:8F6WZef2
>>138
>>124
ちっとは調べなされ
140名称未設定:02/12/23 11:18 ID:ZGQWSsoj
mdc-0.1.2では
>>Unsupported codec for input stream #0.1
>>[Macintosh:MacDivXCreator.app/Contents/Resources] xxx%
DivXRay 1.1.3では
>>- DTS Sound currently not supported! The Stream will not be available!
こんなん出て、、なぜに?
mpeg2decX 0.18ではできた。音の問題?
141名称未設定:02/12/23 13:11 ID:w9p6tNGL
2chで録音されているトラックを変換すれば良いのでは?
142名称未設定:02/12/23 13:26 ID:jfRkRB2w
sage
143名称未設定:02/12/23 16:43 ID:M4Epfegd
2ちゃんねるで録音されているトラックを変換すれば良いのでは?
144名称未設定:02/12/23 18:33 ID:V+PHFNZv
2ちゃんねるはロクデナシで変態の寄り合いです。
145名称未設定:02/12/23 19:06 ID:7SYoXTrt
どなたかXviDで2passエンコできた人います?
first passはうまくいくようですが、second passでどうすれば
いいのかわかりません。first passでできたファイルを指定すれば
いいと思ったんですがなぜか選択できない。。。
146名称未設定:02/12/23 21:48 ID:ryJJx178
2pv first passで書き出すと.2pvdateと.2pvindexというファイルができるので、
.2pvindexの方をXViD2pvAppで読み込んで保存すると.2pvcurveというファイルが作られます。
MediaPipeに戻って2pv first passのところを2pv second passにして書き出そうとすると、
ファイルを聞いてくるのでそこで先ほどの.2pvcurveを指定してやればできると思います。

とのこと
147名称未設定:02/12/23 22:34 ID:7SYoXTrt
>>146
レスありがとうございます。

むむ、一度変換する必要があったのか。。。やってみます。
ところでその情報はどこから?
148121:02/12/23 22:47 ID:656bxgwv
>>124
遅レスですがありがとうございました。
149sageで下がると思っている人は:02/12/23 22:50 ID:i7rcqyKw
>>135
下がると思ってた。
2典で調べたら折れは「恥ずかしい人」だそうだ。
じゃあ iji じゃん
150名称未設定:02/12/24 00:34 ID:ZzkQ+qo8
色々さがしてたらココに辿り着きました。
どなたか教えて頂ければ幸いです、、、。

DVDの画面をコマ送り→静止画をキャプチャ したいんですが、
適切なソフトウェアはありますでしょうか?
ソフトウェアのDVDプレーヤーでそれができると非常に有り難いのですが、、、

すんません、ちょっと板違いかもしれませんが、どうかお願いします。
本の仕事で、DVDの画面入れる所が多くて、、、。
151名称未設定:02/12/24 00:50 ID:CBXK/Tty
>>150
DVDPソフトをvlcにして、フルスクリーン
で再生して、必要なシーン(場面)で、
shift+コマンド+3じゃダメでつか?
それをフォトショかなんかで加工する。
152名称未設定:02/12/24 01:07 ID:CBXK/Tty
>>150
追加レス
ほんで、JpegとかTiffでデスクトップに
保存されるので、それをフォトショかなんかで
加工してDTPソフトに持っていく。
何すんのか知らんけど、もう寝る。
おやすみ。
153150:02/12/24 01:09 ID:ZzkQ+qo8
>>151
レスありがとうございます!
vlcってこれ、OSXしかないのでしょうか?
使っているOSが9.1で、、、ちょっと探してみます。

AppleDVDプレーヤーでshift+コマンド+3やったら黒い画面で(w
なんでとれねーんでよ!って感じです、、、
154名称未設定:02/12/24 01:10 ID:iP5vbRnt
新型アイマクなどのNVIDIAなグラフィック搭載のマシンならば
標準のApple DVD Playerでも普通にスクリーンショットできる。

旧型アイマク,アイブクなどのATIなグラフィック搭載のマシンならば
Apple純正のQuickTime MPEG-2再生コンポーネントを購入しProキーも購入、
そしてQT Playerにて再生すればスクリーンショットではなく書き出しができる。
OS9,OSXの両方で可能。という方法も無くは無い。

OSXならば>>151氏の方法が安いすね。
155150:02/12/24 01:17 ID:ZzkQ+qo8
>>154
あーなるほど、その手があるんだ!
早速 QTproで試してみます。ありがとうございます。
156名称未設定:02/12/24 01:19 ID:CBXK/Tty
>>150
vlcはOS9は無いみたい。スマソ
今度はほんまに寝る。
>>150>>154
おやすみ。zzz
157名称未設定:02/12/24 07:53 ID:z5IM5HWq
質問スレ荒らしてたヤツがやっと改心したのか?
158名称未設定:02/12/24 11:55 ID:OloWp4Bl

ps2からDVDをリッピングできたりしませんか?
出来るならやり方を教えて欲しいんですが
159名称未設定:02/12/24 12:57 ID:xtp7cwFP
>>158
前提からあんたは間違っている
ちょっとは調べろと。
160名称未設定:02/12/24 16:56 ID:eUkDQjD8
>>158
PS2からDVDを抜き出したいの?
本体前面にディスク取り出しボタンがあるから、それを押せばいい。
あとは人さし指をディスク中央に軽く挿入し、親指で外周を支える
ようにしてそっと持ち上げる。後は親にやってもらえ。
閉じる時に指を挟んだりしないように注意。
161名称未設定:02/12/24 16:59 ID:80XXy3us
>>160
ありがとうございますた。
早速やってみます。
162名称未設定:02/12/24 21:47 ID:xPtn8M/P
PS2でやっていたゲームを途中でやり直したい場合はどうすれば良いですか?
163名称未設定:02/12/24 21:55 ID:LITbvh41
>>162
セーブデータを開く
164名称未設定:02/12/24 22:08 ID:miilLMrd
>>163
その手があったか!
165名称未設定:02/12/25 09:37 ID:IOhRlXyf
>>158
PS2にはiLink端子があるじゃん。いわゆる4pinのFireWireね。
4pinはUSBでいうところのバスパワーに対応していないからPS2自身で
電源供給が必要です。

でもってiLinkをつかってMacの6pin-FireWire端子とつなげば...
166名称未設定:02/12/25 11:01 ID:P5IWvI6q
>>165
テキトー書くなよ
167158:02/12/25 11:03 ID:ZnCZ4q61
>>165
ありがとうございます。やってみます。
168名称未設定:02/12/25 11:10 ID:IOhRlXyf
>166
できるわきゃないよね。
169名称未設定:02/12/25 11:31 ID:R9ZiKYbo
>>168
いやいや、そんなことはない。
自分でPS2用プログラムを開発すればできないことは無い。
170名称未設定:02/12/25 15:52 ID:zUfssn/c
PS2のOSのベースはUNIXときいた事があるがまあ気のせいだろう
171名称未設定:02/12/25 15:58 ID:1TmzZfEt
冬休みモードに入ってきましたな。
172名称未設定:02/12/25 17:55 ID:9Ex3qwUM
>>171
つーより、Part4になってから初心者スレになってるやない。
その証拠に常連さんも、めっきり現れなくなったし。
173名称未設定:02/12/26 06:47 ID:8VAnt4Ml
エンコはもうQTProのmpeg4書き出しで十分な気がしてきた。Winマシンでも観れるし
174名称未設定:02/12/26 15:06 ID:zlatlBCN
俺はQuickTimeのMPEG-4って使ってない
あんまり圧縮率よくないし……
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0208/21/cj00_traveller.html
それにここを見るとQuickTimeのMPEG-4って言うほど互換性はないと思うんだが
実際のところはどうなんだろう?

今のところ、DVDはSorenson3、キャプはMediaPipeでXviDエンコしてまつ
175名称未設定:02/12/26 19:36 ID:Zmaczq6h
Formacのstudio使えばDVDスルーできる。
iMovieでキャプできる。
176名称未設定:02/12/26 19:49 ID:hJrkxMdZ
MPEG-4に動画圧縮率2倍の新方式「AVC」が登場

MPEG-4に、従来の約2倍の動画圧縮率を実現する新方式
「MPEG-4 Advanced Video Codec(AVC)」が加わった。
2002年12月9日〜13日まで、兵庫県淡路島で開催された
MPEG(Moving Picture Experts Group)の会合で技術
仕様が固まった。
規格書の作成作業を経て、2003年3月17日に国際標準規格
(IS)となる見通しである。
177名称未設定:02/12/26 20:36 ID:23agLKRI
QuickTimeのMPEG4は、キレイなままだと小さく圧縮できないので、
もっぱらDivXに頼っております。

178名称未設定:02/12/26 21:25 ID:YhswB0MN
淡路島ではしょっちゅう国際会議やってるけど
MPEGの会合やってたなんて。
179名称未設定:02/12/27 00:04 ID:ta7n9Eab
DivX4は現状だと色の再現性が悪すぎるからしぶしぶQuickTimeのMPEG4使ってます。
それと早くDivX5でエンコしたいな
180名称未設定:02/12/27 00:21 ID:HZlC4Hnl
>>179
色の再現性に関しては同感。DivXはそんな部分で情報量を削減して
いるんでしょうがないと言えばしょうがないかも。でもこの傾向は
DivX5になっても特に変わらない部分だと思うんで、DivX5になった
からって大きく変わらないと思います。DivX5になって変わった点は
圧縮率の向上を目指した部分であり画質的にはDivX4の方が良かった
と言う人もいますよ。色の再現性ならSorenson3Proが非常に優れて
ますし、On2VP3もAppleMPEG4よりは良いと思います。
181名称未設定:02/12/27 00:54 ID:NFkymM/3
SorensonのPROか3ivXを正式にサポートして欲しいデス。
182名称未設定:02/12/27 04:57 ID:N9v4sqZ7
ffmpegXが久しぶりにバージョンうp
183名称未設定:02/12/27 09:35 ID:BVgTRGsS
>>181
どっちもまったく問題なくQuickTimePlayerで使えるが、何を言いたいのか。
184名称未設定:02/12/27 11:07 ID:1Uw8E8cC
3ivxはかなり良いと思うんだが、今のバージョンはBitrate上限が設定できない
んだよな。
早く有償バージョン公開汁!
185名称未設定:02/12/27 18:56 ID:BVgTRGsS
>>184
3ivxも大元はOpenDivXでしょ。
っちうことはXvidぐらい頑張ってくれないと困るんだが。
186[email protected]:02/12/27 20:56 ID:BO4EEgNj
>>182
v0.0.4h Dec 26, 2002
- Updated to ffmpeg CVS of Dec 26, 2002.
- Fixed bug of stuttering video when decoding VOB to DivX or to fast-mpeg1.
- Added luminance contrast and saturation (chrominance contrast) controls
for VCD and SVCD encoding (note: denoise must also be checked). Allowed
values are from 0 to 255.
- VCD and SVCD encoding have now a new deinterlace method available
(check both "deinterlace" and "denoise" to enable it), it leads to much better
results with DV video.
- Denoise filter is now forced to pass II mode only (faster, but intended for
low noise material).
- The "Mux as.." tool now also accept audio input in WAV, AC3, mp3 or
other formats (and will convert them to MP2). Tip: you can now use the
Apple MPEG-2 encoder and quickly make a SVCD in one click. Use
Quicktime player pro to export your video as MPEG-2 (bitrate 2.5 Mbps),
then export separately the audio as WAV file. Open resulting audio and
video files in the "Mux as.." tool and enable "Postprocess". Set "Split" as
needed and "Author" as SVCD. Finally click "Go!" and you'll obtain your
SVCD disk images. Note: this is not really a SVCD as it uses a non standard
image size, so not all DVD players will play it.
- When using the bitrate calculator to calculate a new bitrate for SVCD or
VCD, profile is automatically set to XSVCD or XVCD.
- Added DVD 4GB media in the bitrate calculator.

今らか日本語化作業に入りますが…なんかやる気でないな〜majorさんも協力的なん
だか非協力的なんだか良く分からんし…。
そういえば、ここが最近初心者質問スレと化してしまっていた原因とおぼしき現象を
発見、対処しておきました。多少の後遺症は残ると思いますが、新たな移民はこれで
減ると思います。
187名称未設定:02/12/29 02:31 ID:ceuw+JCe
OS 10.2.3でMediaPipe使えてる?
ワシんとこだとエラー吐くんだけど…
188名称未設定:02/12/29 11:18 ID:3XiYv/Gu
>>187
ムービーをひとつ作る→そのまま再度ムービーを作る
だとMediaPipe本体がクラッシュする
一度起動し直すと大丈夫
あとパイプのパラメータを色々いじって設定を追い込んでる時に
クラッシュすることはよくある
まあ、まだ開発途上版だしな
189187:02/12/30 10:46 ID:1yVf4vb5
OS10.2.3インストールで何か変更あったのかなあ。

エンコしようとしてスタートさせてもエラーも出さずにエンコが終了してしまう。
その後再度パイプラインを再構成しようとするとエラーのオンパレード。

再インストールするか。
190名称未設定:02/12/31 00:00 ID:uuDw3A7U
PCM to AIFF と mAC3decのダウンロード先を知っている方リンク先を
教えてください。本家ではもう無理みたいなので困ってます。
191名称未設定:02/12/31 01:32 ID:FG0xFMS5
192名称未設定:02/12/31 05:22 ID:QugqHH3C
誰かこれ試してみて...
ffmpegX用mpeg2encのbinary ininstallerらしいけど、
インストールしようとしてもすぐに終了してしまって、
インストールできない...

ttp://homepage.mac.com/WebObjects/FileSharing.woa/9/wo/y5NMtx1tk9s09fyE.1/0.2.1.2.19.31.97.4.35.0.1.1.1?user=mac.mercy&fpath=OSEx_weitere_Tools_und_Player&templatefn=FileSharing8.html

の上から3番目...
お願いします...
193名称未設定:02/12/31 09:30 ID:uuDw3A7U
>>191
190です。
191さんありがとうございます。感謝
194名称未設定:02/12/31 12:37 ID:qgi+dxSf
そんなん使わんでも、
mjpegtoolsのmpeg2encをコンパイルしたらええやん。
195名称未設定:02/12/31 12:58 ID:tPWTnwe2
>194
便乗ですんません。
実際にmpeg2encをダウンロードしてどうやって使えばいいんすか?
ターミナルで動かすまでは分かるんですけど、それ以降が分かりません。

196192:02/12/31 21:14 ID:aJWfobsL
>>194
...そんなんできへんもん...(´・ω・`)ショボーン
197名称未設定:02/12/31 21:35 ID:dhVTDN2y
僕はど素人なので的はずれかもしれませんが、
僕の場合は、MediaPipeをインストールして、
MissingMpegToolsというGUIアプリでmpeg2encが使えています。
mplexとかも使えるので重宝しておりまふ。

話が違った?
198名称未設定:02/12/31 21:41 ID:Y9LSU0VW
UNIXの知識がいるんですよ。
みんな勉強してくださいね。
199192:02/12/31 21:43 ID:aJWfobsL
>>197
いや...違ってません...あってます...
MMTも使ってるんですけどね...
まぁMMTって重宝してるんですけどね...

197さんが正しいです...私が悪う御座いました...

200名称未設定:02/12/31 23:47 ID:Zwbws4qG
さわやかに200ゲト
201saga:03/01/01 00:16 ID:WXoA2MZS
ffmpegx0.0.4hってさいこーやん。音ずれ全然しませんやん。
後は字幕だけですやん。
202名称未設定:03/01/01 00:34 ID:GINplXl+
こっちに書いておきますね

captyで高画質mpeg2でキャプってmpeg書き出しして
mm2cでsorenson pro書き出し。音声はaiffをmp3にして
QT6で結合。

これでビデオテープのデジタル化がようやく出来ますた(・∀・)
cleaner6あるけどこの用途だと使う必要ナシ。
203名称未設定:03/01/01 00:48 ID:xoxZWf0A
値段の高いSorenson Pro使うくらいなら、DVDメディアを大量に使って保存すればいいのでは。。
204名称未設定:03/01/01 01:13 ID:x825jZBw
「Sorenson Video」で書き出しの間違いと思われ...

まぁいいや...
明けましておめでとうさん...
205名称未設定:03/01/01 01:15 ID:IRBr0GT+
cleanerもsorensonも割れてるからやろ。
206名称未設定:03/01/01 02:07 ID:kfh5Jrc4
>201
私の方では音がずれまくり。
何が悪いのだろうか・・・いろいろなffmpegのguiを試したけど、ずれ具合まで皆同じです。
207名称未設定:03/01/01 02:08 ID:kfh5Jrc4
あ、sage忘れた。スマソ
208名称未設定:03/01/01 02:35 ID:GINplXl+
>>205
ええ、割れまくりですよ?何年もソフト買ってないから
ソフトの本当の価値をわかってますよ。
209名称未設定:03/01/01 02:45 ID:dvW6Df15
ffmpegX0.0.4i
またペース上がってきましたね
210名称未設定:03/01/01 03:02 ID:2+As6dB8
約3.5GのDVDから、DVDExtractorでm2vとac3を抜き出してる最中なんだけど、猛烈に遅い。
1時間30分くらい経過したけど、5%(約160M)くらいしかできてない。
G4/500なんだけど、こんなモンなの??
211210:03/01/01 04:24 ID:UNQwrsBd
すまん自己解決した。
212名称未設定:03/01/01 05:13 ID:av6znD26
ディジタル化してのDVD焼きなら、おとなしゅうDVDレコーダー
買えばええやんか
再生実時間で焼けるし、最近の奈良DVD-Rにも6時間以上はいる
しなぁ














とか、言ってみて良くって?
213名称未設定:03/01/02 04:23 ID:JifaVydP
それじゃ意味無いんだよカス。
214名称未設定:03/01/02 05:47 ID:ahM+5qXz
>213
新年そうそう、カス野郎がカスって言ってどうすんだ!
215名称未設定:03/01/02 06:33 ID:uHhSrvSs
>>213
そもそも、ここはRippingすれだっての
216名称未設定:03/01/02 15:27 ID:iwTHD45I
DivXRay 1.1.4を使ってなんとか音ズレもなく
出来たっぽいんだが、肝心の音声自体が英語になってしまった。
映画のね。
どこか設定を間違ってしまったのだろうか・・・。
217216:03/01/02 16:27 ID:iwTHD45I
あ、字幕出したいときはどうすればいいんだろw
218名称未設定:03/01/02 16:32 ID:2MXA8Z/r
>>216
作者にメールしてお願いして下さい。
219名称未設定:03/01/02 16:50 ID:8SMCt/yw
DivXRay 1.1.4ていつも「ハードディスク容量が足りません」
と出るのだが、どのくらい空いていればいいのでしょうか?
220名称未設定:03/01/03 06:37 ID:uL19vbvB
OS9なんですが、
bbDEMUXで分離させて出てきたm1aファイルを
mp3やaiffにするにはどうしたらいいでしょうか?
221名称未設定:03/01/03 09:16 ID:uL19vbvB
自己解決しますた
222名称未設定:03/01/03 14:45 ID:KzK2VOB4
>221

皆の為に、どうやって自己解決したかぐらい
書いておけば?

223名称未設定:03/01/03 16:04 ID:9MR5fbgR
通過、自己解決じゃなくて、他のスレで聞いて完結したんでしょ。
224名称未設定:03/01/03 18:07 ID:z5rwlpy/
ffmpegX0.0.4i ですって
225名称未設定:03/01/03 19:32 ID:KjWezpjM
>>224
ffmpegX0.0.4jだろ?
226名称未設定:03/01/03 19:44 ID:z5rwlpy/
ぅむ
227名称未設定:03/01/04 03:15 ID:17J0FGRq
>>224-225
ffmpegX0.0.4kですよ。おまえら。
228名称未設定:03/01/04 03:25 ID:17J0FGRq
ffmpegX0.0.4k新機能:

Added "Author as DVD" post-processing option, to create
mini-DVD and DVD.

It will create a DVD image in UDF format burnable with
Disk Copy app, or with Toast "disk image" mode.


DVD image作成ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
229名称未設定:03/01/04 04:03 ID:17J0FGRq
DVD-VIDEO焼けますた! ffmpegX 0.0.4k (・∀・) イイ!

でもこれ、複数のチャプタをディスクイメージにするには
どうしたらいいのだろう。
230大便:03/01/04 12:07 ID:C/gO+LP3
警察に通報しました。 
231名称未設定:03/01/04 14:10 ID:KUxzdRhy
今までROMってましたが初めて書き込みします。
もう話し的には古いですが、可変フレームレートのムービーffmpegXの音ズレです
が、自分はOSEXでDVDの本編をVOB化後、VOBファイルからmpeg2decX(可変フレーム
レートon)を使って一旦、MOV(DV形式)ファイル化、音声はbbDEMUXを使ってAC3ファ
イルを取り出しa52decXでAIFF化、その後QTProで拡大/縮小して張り付けを行って
同期させて、Apple MPEG encoderでM2V化(音声も一緒に書き出し)し、音声はまた
a52decXでMP3(CBRで)化、M2VをffmpegX(29.97fps)でAVI(Divx)にして最終的にAvi
Toolで合成すると29.97fpsながら字幕入れた上で可変フレームレートのDVDを完全
にWinで再生出来るAVIに出来たりします。
もう少し設定で詰めるれるとこがあるかと思いますが色々な可変フレームレートの
DVDに有効だと思います。
後は24fpsに出来ないかと研究中。
と言うか最近、初歩的な質問多すぎです。
232名称未設定:03/01/04 14:31 ID:DDlI3Dzn
オレなんとか分かるのMacDivXCreatorだけなんだけど、
隔離スレじゃねーけど単発スレッド作っていい?
ここ難しすぎるしさー、初心者向けっつー事で。
233231:03/01/04 15:01 ID:KUxzdRhy
なにかPart3の最後の方でもこの話題になりませんでしたっけ?
自分は単発スレッドも良いと思いますが、そこで知識と経験を得た方はこっちに
戻って来て貰えると良いなと思ったりします。
他の方々の意見はどうなんでしょう?
234名称未設定:03/01/04 15:15 ID:Y7l2lguN
おれはとくさんに操を立てて、ずうっとsorenson3だけど、
別のエンコーダーの話もひとつのスレで読めた方がいいなあ。
235名称未設定:03/01/04 16:38 ID:WC8Mz66V
立ててもかまわないと思う
でもリッピングは・・行為にちかいから微妙
236名称未設定:03/01/04 18:18 ID:4LtBtG0I
このスレの進行状況を見ても解るだろうけどそんなに伸びる内容じゃ
ない。だから単発スレ立ててもすぐdat落ちすると思う。

しかしスレのレベル低下はこのスレが始まってから一気に進んだよな。
過去スレ全然見てない連中が質問し過ぎ。
237Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/04 18:36 ID:WJZ4J4He
しばらく潜ります。うまく逝けば桜の季節にまた浮上します。まあ、潜る前に
ffmpegX最新版の日本語化、気が向いたら行いますが、需要ありますか?
238名称未設定:03/01/04 18:57 ID:td7IAn6/
取りあえずたててみますた。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/l50
239名称未設定:03/01/04 21:08 ID:quaOAFlC
>>237
少なくともオレはお願いしたい。
240名称未設定:03/01/04 21:55 ID:+De9iSpg
>>237
オレも。
241えぎょ:03/01/04 22:02 ID:aXDSPkYR
>> 237
Yoshikiさんがんがんて下さい。
私も心待ちにしていマフ。
242えぎょ:03/01/04 22:03 ID:aXDSPkYR
うぇー
sageわすれました。ごめんなさい。
首つって、がんがって記事書きます。

うわーん。
243231:03/01/04 22:17 ID:KUxzdRhy
なんか書き込み増えてますね。
Yoshiki様
自分も日本語化希望します。
244名称未設定:03/01/05 00:23 ID:0Lq/fYli
字幕を含んでRippingするには、mpeg2decXしかできないのでしょうか?
ffmpegXでは無理ですか?
245Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/05 00:26 ID:5M+tOtQ2
>>237-243
ありがとうございます。
http://www.myical.com/ical/yhiraki/ffmpegx004kjp030105.sit.hqx
一応作ってみました。mpeg2encのオプションなんかはかなり込み合っていたので
インターフェースを一部改変してます。お役に立てるのならうれしいです。

不都合があったら言って下さい。今回の0.0.4kの日本語リソースに関してはある程
度サポートしたいと思います。しかし、その後のバージョンに関しては…一身上の都
合により冬眠にはいるつもりですので、何とぞご了承下さい。

なお、このファイルは、垢が消えるまで置いときますので、ご自由にDLして下さ
い。
246名称未設定:03/01/05 00:33 ID:Wt3gyUnx
>>245
ありがとうございます!
ffmpegX初心者なので、本当に助かります!
247231:03/01/05 00:48 ID:8rkHKglP
Yoshiki様
有り難う御座います。
早速DLしてみました。
最高です!
248えぎょ:03/01/05 01:31 ID:1fhoxqaS
>> 245
いえい!
ありがとうございます。
これで使いやすくなります。

うれしいよー(´Д⊂
249名称未設定:03/01/05 01:58 ID:DBzkKoek
>>245
今の内に聞いておきますが、
垢が消え、Yoshikiさんがここに現れなくなった時にはどこかに補完&公開しても構いませんか?
250名称未設定:03/01/05 02:30 ID:0Lq/fYli
>>244
無理ではないですか?
251名称未設定:03/01/05 02:35 ID:dCVaAbxP
Yoshikiさん、有り難うございます。
早速DLさせて頂きます!
252名称未設定:03/01/05 02:41 ID:0Lq/fYli
>>244
無理ではないですか?
253名称未設定:03/01/05 04:19 ID:we0pOdel
dvdauthor
ttp://dvdauthor.sourceforge.net/
使い方は
http://forums.3ivx.com/cgi-bin/ikonboard/topic.cgi?forum=8&topic=78
これを使って頑張ればDVDを2分割(ry
とりあえづ、既存のmpeg2からVIDEO_TSフォルダ(含むIFOファイル)
を作り出すことはできました。

254253:03/01/05 04:23 ID:JifoQYfD
めんどくさいので、これ以上はやりません、
でわ、がんばってください。
255  :03/01/05 13:22 ID:eg0c4D8L
>>245
ありがたく使わせて頂きます。
256名称未設定:03/01/05 17:38 ID:dLp1/b7X
257名称未設定:03/01/05 18:24 ID:XeD0WXBN
http://cometti.no-ip.com/~do/

初心者の人の為になればと思い作ってみました。
今後はffmpegXやD-Vison、MediaPipeを使ってのエンコの
チュートリアル等をコンテンツとして加えて行こうと思います。
258名称未設定:03/01/05 18:33 ID:A+INfbHs
>>257
こういうの凄く助かります!
頑張ってコンテンツを充実させていって下さい
259名称未設定:03/01/05 18:51 ID:fQ9q7ED+
>257
最近の流れがよくわかりました。
まさに快刀乱麻。
260名称未設定:03/01/05 20:28 ID:spvi3NzD
Macでアニメキャプチャスレに
神が出たね
261名称未設定:03/01/06 00:02 ID:nEKPFXl1
OSEXのsubpictureってなんですかどなたかおながいします
262名称未設定:03/01/06 00:05 ID:DGLJyDf2
YoshikiさんてあのYoshikiさんとおなじ人でしょうか?
某板では非常に有り難い書き込みで感謝してました。
263Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/06 00:09 ID:Pr4L807Z
>>262
失礼ですが、どちらの板でしょうか…
264Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/06 00:27 ID:Pr4L807Z
>>262
ああ、もしかしてここから分離独立された方ですかね…その節はどうも。あのスレは
言い出した人間が盛り上げてこそだと思うんで、頑張って下さい。

そういえば、再配布に関して質問された方がいたと思うんですが、
http://www.myical.com/ical/yhiraki/ffmpegx004kjp030106.sit.hqx
一応自分のHNとメアドを入れたバージョンを作りました。再配布となると間違った翻
訳が独り歩きなんて事態になっても困ると思いますんで。他の部分は全く替わってな
いので、昨日落とされました方はわざわざこれをDLする必要はありません。
なお、昨日のファイルはすでに削除しましたので、今後落とす人はこれをどうぞ。
265名称未設定:03/01/06 02:02 ID:XLXocuIL
久しぶりにこのスレを覗いてみたら、もうPart4まで進んでいるんですね。すごい。

最近のテーマはQT純正コーデックだけで頑張るということで、専らQT6とCleanerで
mp4作って遊んでいます。サイズは320*240ですが(笑)
DVD-Rにドラマ1クール入れてみたりして。

320*240で800〜1000Kbps前後の場合なら、AppleのMPEG-4ビデオコーデックは
ソースの状態が良ければそこそこ使えそうな感じです。
それ以上のサイズだとちょっと厳しいですね。まあコーデックの方向性が違う訳ですけど。

一応サンプルを上げておきます。早めに消しますが。
このスレ的にはどんな感じでしょうか?
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/trick_mpeg4_01.sit
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/trick_mpeg4_02.sit
266名称未設定:03/01/06 02:23 ID:80lYOuZW
>>256
これ何て映画ですか?
面白そうですね!
267名称未設定:03/01/06 07:15 ID:7Uq2Qdkb
>265
なんか凄く奇麗なソース使ってるなって感じたのだけど、
何を何で取り込んで何を使って圧縮したの?
268名称未設定:03/01/06 07:54 ID:5yG+XZY0
CleanerってアポーMPEG4の2Pass円弧できるんだっけ?
けっこう奇麗でびっくり。
8万くらいするから気軽には買えないな(w
269265:03/01/06 10:07 ID:aMxiZ0Gg
>>266
TVドラマのトリックです。1と2一気に買ってしまいました。

>>267
今回は0SEx 0.0110a1でm2vとac3別々に取り込み、m2vを直接Cleanerに放り込んで
リサイズ、インターレース解除、色補正等をしてからエンコードしています。
コーデックはMPEG4 ビデオ、品質69、キーフレーム120の高品質圧縮です。
音声はac3をa52decX 0.24でaiffに変換した後、MPEG-4 オーディオで書き出し。
後はQT6上でビデオを拡大/縮小して追加してからビデオ、オーディオどちらも
「そのまま」でMPEG-4書き出しです。
この方法の場合音ズレに弱いという欠点がありますが、今回は問題なく成功しました。

>>268
2Passは無理ですね。エンコード自体はQT6の書き出しと変わらないので、
Cleanerでのソースの最適化が効いていると思います。
270名称未設定:03/01/06 14:39 ID:0D7J2Nty
ffmpegX0.0.5だと
271名称未設定:03/01/06 15:24 ID:TrTaA2eB
字幕キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
272257:03/01/06 16:04 ID:yOLq2Ihb
MediaPipeでもCVS版の0.9.0には「SubtitlePipe」という字幕用パイプが
あるそうな。
誰かCVS版取って来た人いますか?
273名称未設定:03/01/06 19:45 ID:DGLJyDf2
>>265
cleaner6って720-480とか画面の大きい取り込みをした素材は
そのままのサイズでエンコード出来ないのでしょうか?
274wanwan:03/01/06 21:08 ID:5wq2oPrv
ぱっと見たところ、0.4から機能が少なくっている。
つうか、細かい設定ができなくなっているような気がするんだけど・・・
で、とりあえず現在メニューの日本語化をしてる最中。

しかし、ffmpegX自体がバージョンアップバンバンされると、日本語メニューをやること自体が億劫になってくるな(汗)
275名称未設定:03/01/06 21:35 ID:hfNE0frZ
>>273
できるよ。
276名称未設定:03/01/06 21:53 ID:DRmEidGf
0.0.5って字幕つかないじゃん
277名称未設定:03/01/06 22:06 ID:eqVmUrwr
>>253
dvdauthorがコンパイルできません。

ifogen.cのコンパイル時にgetopt.hが見つかりませんと出ます。
getopt.h getopt.c は見つけたのですが、Makefileをどのように
変更したらよいのかわからないです…
278名称未設定:03/01/06 22:11 ID:TrTaA2eB
>>276
mencorder入れてないんじゃないの?
279名称未設定:03/01/06 22:16 ID:DRmEidGf
>>278
mplayerの中に入ってるやつで良いのなら、ターミナルを使用していれました。
それでは駄目ですか?
280wanwan:03/01/06 22:25 ID:5wq2oPrv
メニュー日本語化しました。
下記からどんぞ

http://homepage.mac.com/wanwan/
281279:03/01/06 22:48 ID:DRmEidGf
ちゃんと字幕出ました。でもMPEG1では出せないのですね。
282名称未設定:03/01/06 23:00 ID:M7TDicKK
mencoderはaviしかつくれないから。
283267:03/01/06 23:46 ID:7Uq2Qdkb
>269

詳しい解説ありがとう。
284257:03/01/07 00:44 ID:WOfVieTw
MediaPipeの使い方のページを追加しました。
よく分からない人は参考にして下さい。

http://cometti.no-ip.com/~do/

一番下のリンクからMediaPipeのページに飛びます。
285初心者:03/01/07 00:55 ID:nC9v0Msp
>>284
ぎゃぁ〜、かなり助かります。
頑張ってみるぞ!
286253:03/01/07 01:29 ID:kMh67B5k
>>277
http://sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=1472400&forum_id=13261
これ見て書き換えるかパッチを作ってください。

しかし、これ、DVDの分割とかにはあんまし使えなさそうですな・・・
できないこともないと思うが、後から手動でIFOファイルを書き換えんとダメですな。
(makedvdのスクリプトでifogenの設定が決め打ちされてる)
使い方としては、CaptyでキャプってわざわざCaptyDVDを使うまでもない物をDVDにしたい場合とかには使えるかな?
あ〜、でもmplexに時間がかかるから結局同じかな〜・・・

っていうかスレ違いでしたね・・・
287257:03/01/07 01:38 ID:WOfVieTw
つ、疲れた…

とりあえずXvidを使ってのエンコは何とか出来るような内容に
しておきました。コンテンツのネタを漁るのに時間がかかっている
ので次の更新はしばらく期待しないで下さい…

あとリンク先には極力飛んでMac環境以外のMPEG4の現状をつかんで
ください、新し物好きな人は特にね。Winでの非常に多彩なエンコ環境
を知ってしまうとMacを取り巻く環境が如何にショボイか判ってしまう
んですが…

 Win >>>> Mac > linux

現状ではこんな感じでしょうね。
288名称未設定:03/01/07 02:16 ID:VZNoHY4x
>>257
289 ◆GmMacOSXTE :03/01/07 04:19 ID:mYmNevIc
>>284
Xvid EncoderはCで記述されていると思った
Projectを見る限りソースファイルの拡張子は「.c」になってる
実際にソースの中身を見たことはないんだけどね(w
それと「QuickTime Demuxer」が入ってない
音声付きのQuickTimeソースを読む場合は
「File Browser」「QuickTime Demuxer」「QuickTime Decoder」
の順にパイプを組まないと縦のピクセル数が半分くらいになっちゃうみたい
音声無しのQuickTimeソースなら「QuickTime Demuxer」はいらないよ
加えて「Frame Rate Changer」に逆テレシネ変換を期待するのは無理があると思う
TVのアニメは単純に29.97fps→24fpsにすればいいというわけじゃないからね
単純に24fps化するとPANとかで画面がガクつくと思うよ
あと拙作のパイプも加えてくりさい

http://briefcase.yahoo.co.jp/chabo_jp

拡張インターレース除去&YC伸長&グレイスケール変換&ネガポジ変換
を置いてある
現在は非線形ノイズ除去の使えそうなアルゴリズムを思いついたので
せっせとコーディング中...
これがうまく動いたらアルゴリズムを応用してドット妨害除去も作れそうな気がする
290名称未設定:03/01/07 04:46 ID:h+Hyhs3U
いやあ、ここ数日は素晴らしい。
291名称未設定:03/01/07 05:06 ID:s0jObkQT
ffmpegX 0.0.5、なんかMP2関連の挙動がヘンっす (´・ω・`) ショボーン

ツールで結合する時、MP2を勝手に224kbpsに再変換しちゃうし、
MPEG2エンコの際にもMP2ファイルの一時保管場所が判らないみたいで、
エラーが出てしまう。MOVのダイレクト変換が可能になってるだけに
まことに残念。

それから、>>280の日本語リソースを入れると、日本語環境で
オプションタブのmpeg2encオプションが全く表示されなくなります。
(英語メニューだと正常に表示される)

やっぱり最初のリリースだからかな?それともうちの環境がおかしい?
(OS X 10.2.3使用)現在はとりあえず問題のない0.0.4kに戻してます。
292wanwan:03/01/07 07:25 ID:i+HS4AZc
>291

なおしまぁ〜〜す。
っていうか、削った臭いな。(笑)
293名称未設定:03/01/07 08:12 ID:7rzIRVw2
>>286
ありがとうございます。
パッチをあててコンパイルしてみましたが、今度はvob_dumpのコンパイルで
dvdread/**が見つからないとのことなので、libdvdreadをダウンロード
しましたが、ここからどうすればいいのか見当がつきません。
294257:03/01/07 10:00 ID:BEFLY+XC
>>289
有難うございます〜。
早速内容の修正を行っておきます。
自作パイプも追加しておきます。
295名称未設定:03/01/07 11:06 ID:r/e7vpJt
厨な質問で申し訳ないんですが
ffmpegX 0.0.5で字幕を出す方法がわかりませぬ。

エンコ自体は音ズレもなく、
映像の幅を最小にしたところファイルサイズは1/7以下になりました。
296名称未設定:03/01/07 11:20 ID:76Mol+nq
あのですね...ffmpegX0.0.5なんですが、
落としてみたんですが、スクリプトエラーが出るんです...
mpeg2encとmencoderはちゃんと入れてるんですが...
エンコしたいファイルを開くトコまでは出来るんですが...
いざエンコしようと思うと...
「NSReceirer Eveiuation ScriptError」
と出るんです...
Mpeg2エンコもDivXエンコも結合も全てでエラーが出ます...
0.05は10.2専用なんでしょか...
-Kバージョンまでは動いてたんですが...
因みにOSは10.1.5使ってますです...
AppleScript1.8.3も入ってます...(´・ω・`)ショボーン
297名称未設定 :03/01/07 11:31 ID:76Mol+nq
あ...「NSReceirer Evaluation ScriptError:3(1)」です...
...(´・ω・`)ショボーン
298名称未設定:03/01/07 12:42 ID:vDohwuY7
ffmpegX0.0.5でDVDイメージ!ということで、試しに映画の.avi形式のファイ
ルをエンコしてみましたが、音声がかなり遅れます。K-19,バイオハザードで
試したけど両方だめ。なんででしょう。
299名称未設定:03/01/07 13:27 ID:Tf+sjfOF
>>298
29.97のところを23.976変更してみたら?
300Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/07 14:37 ID:nO3O0jFP
なんかffmpegXを私のかわりに日本語化している人が出てきたようですが…
>>280
まあ…ご苦労様です。日本語化は良い事だとは思うけど、翻訳文句流用は…
あと、Optionタブのパネル部、ざくっと消してしまってるが、ああいうものは触
らんほうが良いよ。最悪ソフトウェアが動かなくなるよ。ゴミに見えたかもしれないけど…ああいう部分は一度削除したらもう一度Builtし直さなきゃならんのが
普通なんだし…

どうもmajor氏は一時的にMPEG2関連機能を封鎖したようですね。Optionタブ
の設定パネルの下に、MPEG2関連の設定パネルが隠れています。普通には見れないけど、InterfaceBuilderからだったら見れます。

字幕記念に日本語化しようかと思ったけど、どうもmajor氏がミスってるような
気もしたので、今回の日本語化は見送る方針です。
301257:03/01/08 00:02 ID:XMhAf6OW
内容の修正を行っておきました。
GmMacOSXTE氏のツールですがYahooのブリーフケースに
入っていて込んでる時間は入れない人がいるようなので、うち
からも落とせるようにしたいと思います。

XvidエンコーダーがC++で記述されていると言う話について
ですが、MediaPipeの
302257:03/01/08 00:06 ID:XMhAf6OW
ヤッチマッタ,ウツダシノウ…

XvidエンコーダーがC++で記述されていると言う話について
ですが、MediaPipeのForumでMakira氏にXvidエンコーダーの
設定項目の少なさについて質問した人がいたのですが、やりとり
の中で「C++で記述してるんだね」という発言があったので
それを元ネタとしています。私は技術者ではないのでソースを
みてもCかC++か等の区別は全く出来ませんです…

本家のXvidのソースがC++なんじゃないかなと思うんですが。
303 ◆GmMacOSXTE :03/01/08 01:58 ID:AdqCKRVs
>>301&302
XviD Encoderのソースをいくつか読んでみたけど
インターフェース部はObjective-CとCのミックス(Obj-Cのメソッド内にCソースを記述)
実際の処理部はCで書いてあった
.cファイル内にC++ソースを混ぜることはできないんじゃなかったかな?
OpenDivX Encoder/MS-MPEG4 Encoder/QuickTime EncoderはC++だったけどね
ファイルの再配布についてはかまわないのでどんどんやっちゃってください
というかクレジットさえ残してくれたら改造したものを再配布してもOK
詳しいところはライセンスを読んでね
あと「YC拡張」ではなくて「YC伸長」デス...
304257:03/01/08 10:11 ID:jqm3kQ1s
>>インターフェース部はObjective-CとCのミックス(Obj-Cのメソッド内にCソースを記述)
実際の処理部はCで書いてあった

有難うございます。
修正しておきます。

>>あと「YC拡張」ではなくて「YC伸長」デス...

あ、やっぱりですか。
Readme読んでておかしいとは思ってました。

横レスですがとうとうSorensonMPEG4が登場しました。
$149-と言う事でかなり高価ですがSorenson3Proを
生み出した会社のMPEG4と言う事で非常に興味があります。

http://www.sorenson.com/application_custom/en/store/more_info.php?product_id=93
305291:03/01/08 10:12 ID:WildyhRd
>>300 Yoshikiさん:

優先言語をEnglishにして再ログインして、英語環境にしたところ
mpeg2encのオプションが出てきましたので、ひょっとしたらと思って
>>280 さんのJapanese.lprojを削除してみたところ、日本語環境でも
mpeg2encのオプションは表示されました。凍結/削除している訳では
ないと思います。挙動が変なので何かしらの問題点はあるみたいですが。

なおffmpegXは0.0.5から、Videoタグを変更するとOptionタグの項目も
自動的に変わりますので注意して下さい>日本語ソースを作成する方々。

Video CodecにMPEG1/4系を指定すると「Encoding Option」になり、
MPEG2系を指定すると「mpeg2enc Option」にOptionタグの項目が
それぞれ自動的に変わるようにffmpegXのインターフェースが
変わったようです。
306298:03/01/08 11:48 ID:UlvCiZnf
>>299
>29.97のところを23.976変更してみたら?

K-19 hi-bitrate DVDの簡易設定からフレームレートだけ変更して、
うまくできますた。THANX!
でも、試しにlo-bitrate DVDでやってみたバイオはザどのほうは今度は音声の
方が早くなりマスタ。ううむ。
307名称未設定:03/01/09 04:54 ID:h8g+RtPI
「DVDのエンコにエネルギー注ぐのはもう止めて
 FTTH引いてDVDイメージ交換の世界にはやくおいで」
って言ってる人がいました
308名称未設定:03/01/09 11:55 ID:ZnzkIcQ2
ffmpegX0.0.5で映像の横幅(16:9)でいろいろ変えてたら
こんな結果になりますた。みなの参考に・・・なるかなぁ・・・。
素材は7GのVOB。

幅320 → 470MB
幅400 → 624MB
幅480 → 867MB
幅640 → 967MB

幅400がいいかな。CDに焼けるしそこそこキレイだし。

309名称未設定:03/01/09 12:05 ID:WCPlS57B
いや、設定を書かんことには参考に…。
310名称未設定:03/01/09 13:14 ID:3M+Hn/fQ
>>308
なりません。
311名称未設定:03/01/09 13:36 ID:eK3vIDsZ
>>308
「MacDivXCreatorでMPEG2をDivXに! 」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/l50

こちらでレスしてあげた方が良いのでは?と小一時間問いつ・・・
312名称未設定:03/01/09 19:36 ID:ndtQjjFE
誰か、字幕をm2vファイルの映像に混ぜてムービーに書き出すんじゃなくて、
字幕のイン・アウトのタイムコード(またはそれに準じた数値)を取り出す方法ってわかりません?
「惑星ソラリス」のクライテリオン版のm2vとRUSCICO版のac3を混ぜて、
「画質良くて5.1Ch」という夢のソラリスDVDを作ろうと思ってるんですけど、
字幕のタイミングを全部自分で打ち込むとなると、えらい手間がかかるんですよね。
313名称未設定:03/01/09 21:52 ID:oJBueeUs
>>312
おセックスでmov形式の字幕ファイル抜き出しではダメかい?
314名称未設定:03/01/09 22:00 ID:Fg5prBDj
0(ゼロ)Sex ○
O(オー)Sex ×

じゃないかに?
315312:03/01/09 22:45 ID:dstkalBR
>>313
なるほど、字幕情報へのアプローチとしてはそういう方法もあるんですね。
(今までは変換した音声ファイルを使ってタイムコードを打ち直してました)
それなら特に改めてソフトが必要だったりするものではないので、
今から早速試してみようと思います。
どうもありがとうございました。
316名称未設定:03/01/09 23:59 ID:oJBueeUs
>>314
ゼロだったのか。。
317名称未設定:03/01/10 01:15 ID:hm5CPGVW
前から疑問だったんですが...
その無圧縮字幕ファイルはどうやってm2vに映像に被せるんですか...
QT使うんですか...
DSP使ったりしなくていいんですか...
318名称未設定:03/01/10 01:54 ID:L8sN/GdN
>>317
QTはプロ版かい?だったらそれで十分だが。
って言うか今まで映像と音声の結合って何でやってたんだい?
DSPか?
319名称未設定:03/01/10 06:28 ID:Af9+TGCU
QuickTime6.1リリース。
MPEG4ビデオの画質向上だそうです。
320298:03/01/10 08:14 ID:luVjfs7J
常識だったかもしれませんが、自己解決しましたので一応報告。

音声のずれは、元ファイルのフレームレートをQTの情報を見るで調べて、それ
と同じ値をffmpegxで指定することで回避できました。
321257:03/01/10 11:47 ID:NJSylWvf
うちに帰ったらUP前のMPEG4とUP後のMPEG4とで画質比較をして見ます。

それとAdvanced Simple Profileに対応したかどうかも確認して見ます。
SorensonMPEG4がAdvanced Simple Profileでエンコ出来るんですよね。
つまりQT6がAdvanced Simple Profileに対応していないとMac上では
SorensonMPEG4で作ったMP4ファイルが再生出来なくなる可能性がありますので。

対応していると思うんだけどなあ。
逆に対応していた場合はDivX5やXvidでエンコした動画ファイルもFourCC書き換えて
AppleMPEG4デコーダーで再生出るようになるかもしれませんね。
322名称未設定:03/01/10 22:23 ID:hm5CPGVW
>>318
カメレスすみまそん...

映像と音声の結合はffmpegXかMissingMpegToolsでやってました...
自分はDVD-Rに焼いて家庭用DVDPで見たいので、OSExのElem.Streamsで
m2vとac3を抜き出して、結合して、CaptyDVDでDVD-Videoにしてます。
字幕を付けたい時はProg.Streamsでvobを抜き出して、mpeg2decXで
字幕付きmovを抜き出して、それをMissingMpegToolsでMpeg2にエンコして
もう一度同じvobからbbDemuxでac3を抜き出して、結合して...
CaptyDVDで...(略
ってやってます...
ですので、...QTProもDSPも持ってません...
QTProは有ったほうが何かと便利でしょうか...

そこで、疑問が出てくるのですが、QTProってm2vにOSExで
抜き出した無圧縮の字幕を被せられるんでしょうか...

323名称未設定:03/01/10 22:52 ID:fJzr4kwT
>>312
クライテリオン盤Ripしますか...チャレンジャーですね...
ところで、
>(今までは変換した音声ファイルを使ってタイムコードを打ち直してました)
これは、どんなソフトでやるんですか...QTPro?
>夢のソラリスDVD
大変興味あるので、出来上がったらどんな感じか教えて下さい...

>>312氏もやはりDVD-Rで家庭用DVDPですか...

あ、ffmpegXってメディア容量に合わせて、Mpegファイル分割してくれますよね...?Mpeg1/2後処理のところ...
324257:03/01/10 23:21 ID:vvsvhwFw
うはっ。

QTスレでも話が出ていますがQT6.1でAVIをいじろうとすると
QTが固まります。今までのバージョンではこんな事無かったので
AVIをいじる予定のある人はバグが修正されるまで前のバージョン
を使った方が良いかもしれません。

こりゃ参ったな…
325257:03/01/10 23:30 ID:vvsvhwFw
すいません、固まるファイルとそうでないのがあるみたいで…

もう少し良く調べてみます。
326名称未設定:03/01/11 00:53 ID:Upq3b0jt
QT6.1でMPEG4エンコしてみたっす。
ttp://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/zurubon/source/unko0257.xxx
既にSorenson3でエンコした物からの再エンコなんだけど
画質向上はかなり良さげかも。
327257:03/01/11 03:02 ID:kD8aZxim
サンプル動画ページアップしました。

http://cometti.no-ip.com/~do/

仕様コーデックはDivX5とVorbisでMOV形式にしてあります。
気合いで再生して下さい(爆
328名称未設定:03/01/11 10:29 ID:CUaMBW5o
ほんとにQT6.1のMPEG4のエンコ画質アップしてる!
もっと向上してくれ!!
329名称未設定:03/01/11 16:00 ID:yc+CB/X4
Extractorがなにげにv0.95にバージョンアップしてます。
ttp://denisx.dyndns.org/extractor/downloads/

“now handles unicode filenames better.”との事。
330名称未設定:03/01/11 22:03 ID:pJ48IR48
QT6.1を入れるとmpeg2decXのMPEG4は
QT6.1のMPEG4でエンコしたことになるのかな?
331名称未設定:03/01/11 22:17 ID:83qhOvs6
>>330
(・∀・)アタリマエ!!
332名称未設定:03/01/12 03:12 ID:hzmfV6ji
QT6.0.xでmpeg2decXを使用している方に質問です。
mpeg2decXのQuickTimeボタンを押して圧縮設定をする画面で、
品質スライダの下に「圧縮の種類:○高速圧縮 ○高品質圧縮」のラジオボタンは表示されますか?

QT6.1ではmpeg4ビデオへの変換の際に「圧縮の種類」の選択項目がなくなりました。しかも「高速圧縮」がデフォルトになっている様です。
ttp://DesireForWealth.com/diary/diary200301_2.shtml

QT6.1をインストール後にmpeg2decXを使い始めたのですが、
mpeg2decXのQuickTimeボタンを押すと品質スライダしか表示されません。
これはmpeg2decX従来の仕様なのか、QT6.1の影響なのかを知りたいので冒頭の質問をした次第です。
333名称未設定:03/01/12 03:27 ID:uRQUeCDA
>>332
圧縮の種類:○高速圧縮 ○高品質圧縮
イヤーン、オレもQT6.1にしたら圧縮の種類が無くなってる

と、いうことでQT6.1対応のmpeg2decXきぼん!
334332:03/01/12 07:18 ID:hzmfV6ji
>>333
圧縮の種類を選択できなくなったのはQT6.1の仕様です。
mpeg2decXの問題では無いはずです。

QT6.0.2以前はmpeg2decXで圧縮の種類を選択できたのですか?
335大便:03/01/12 09:55 ID:z8Oo200n
警察に通報しました。  
336名称未設定:03/01/12 10:49 ID:2V90Wrrr
俺の場合、QT6.0.2+mpeg2decX0.18で(サンプルは、ちっちゃな雪使いシュガー)

(月) .vobをmpeg2decXで「MPEG-4ビデオ(品質:最適+高品質圧縮、動作:記入せずの最高品質)」で.movに書き出し。

(火) .movと音声をQTで結合。

(水) QTで「ムービーからMPEG-4(一般:現在のサイズ、ビデオ:ビットレート256KB+フレーム30.0+基準フレーム24、オーディオ:MP3)」で.mp4に書き出し。

とやっているけど、QTを6.1にしてから「高品質圧縮」が選べなくなってるね。
ただ、QT6.1でも、(月)でできた.movの容量はQT6.0.2での場合と全く同じだったよ。
ということは、実質「高品質圧縮」ってことか?

変化があったのは、(水)での書き出し。QT6.1でエンコした.mp4の容量が1割ほど縮んでた。
画質は、動きの激しい部分のノイズが少し減ったが、動きの少ない部分のノイズは若干増えている。
これについては微妙だな。単純に、QT6.1はエンコ画質アップした!とは言えないかも。
337 ◆GmMacOSXTE :03/01/12 12:14 ID:rjAiwSzf
>>327
MediaPipeでエンコしてみますた
ソースはADVC-100の入力をiMovieでキャプったモノ
DVファイルをそのままMediaPipeに放り込んでエンコ開始
後からMP3音声を合体させて書き出し
使用パイプは...

File Browser
QuickTime Demuxer
QuickTime Decoder
Extended Deinterlacer (Bottom Field First)
YC Expand (Y:0-225/Cb&Cr:31/YUV411to444)
Temporal Denoiser (A0:0.6/A1:0.3/A2:0.1/Threashold:4)
Crop
Scaler
QuickTime Encoder (Sorenson3/1passVBR/Q50)

ttp://limeliketiki.tripod.co.jp/stratos4.mov

やっぱりIntelecineパイプとかLanczos3 Scalerパイプが欲しくなるなあ...
338名称未設定:03/01/12 15:31 ID:ZOLdGPbf
>>336
月曜から火曜まで、3日かけてやってるですか。
339名称未設定:03/01/12 16:35 ID:sHcF7Jkx
340名将未設定:03/01/12 17:19 ID:xgZuRmTs
>>336
Nihondoさんとこの日記でも触れていたけど
高速圧縮らしいよ
341336:03/01/12 18:21 ID:2V90Wrrr
>>340

いや、手順 I でできた.movファイルは、6.0.2と6.1で違いは無かった。
ファイルサイズ、画質共に同じ。
やっぱり、6.1でも「高品質圧縮」だよ。

手順 III については分かんない。6.0.2との違いが現れたのはここだけだったが、
「ムービーからMPEG-4」には「高品質圧縮」なんて項目は6.0.2の無かったからね。

Mac OS X 10.2.3(6G30) & MDD 867での結果。
342名称未設定:03/01/12 21:21 ID:qeMrx45J
どっちなんだyo!(´Д⊂
343名称未設定:03/01/12 21:28 ID:CJNRpCh0
ffmpegxのダウンロードは停止中なんでしょうかね??
.Macからエラーがかえされました。
344名称未設定:03/01/12 22:10 ID:mIPvYfgn
>>343
落とせるけど...
345えぎょ:03/01/12 22:18 ID:IUfugVsP
じぶんは6.1がどっちの圧縮になっているかよく分からないですが
さっきやっていた限りではデータレートの制限をしない場合
6.0.xよりも少ない容量で高画質になってると思いますた。
346名称未設定:03/01/12 22:20 ID:LBJg5j5h
えぎょさん、こんばんは...
347257:03/01/12 23:17 ID:B5TDDbm1
>>337

うむむ、やっぱSorenson3は発色が良いですね。
Proコーデックの安売りをしてくれればもっと評価されると
思うんですがねえ。SorensonMPEG4はとうとうQuickTime
での再生を今回はサポートしていません。というかAppleが
さっさとAdvanced Simple ProfileへMPEG4コーデックを
対応させてしまえば良いものをやっていないから、QuickTime
では再生出来ない状況になってしまっています。他のMPEG4
系コーデックで圧縮されたムービーもまとめて再生出来る
デコーダーを用意すればMPEG4再生用プレイヤーとして
QuickTimePlayerの価値も上がるんですが、Appleの主眼は
違う所にありますなあ。

あ、YC ExpandとDeniserの使い方サンクスです。
どこに入れるのか悩んでたのでちょうど良かったです〜。
348名称未設定:03/01/12 23:28 ID:/moqdI3V
むーん、SorensonMPEG4ってそうなのか。
movは標準状態で再生したいんだが。
349名称未設定:03/01/13 09:21 ID:tlE2Reml
でもdivx PR2のが圧縮率と画質において勝ってるんだよなぁ
sorenson pro3.1のピクセルぶれが気になって使用中止。
350名称未設定:03/01/13 10:16 ID:iOL/Gm/Y
>>344
downloadをクリックすると、しばらくするとSorryの画面がでてきちゃいます。
友達に頼んでみても同じ現象です。こんでるのかな?
351344:03/01/13 11:17 ID:125hNcdR
>>350
いまやー、いま落とすんやー!
352名称未設定:03/01/13 12:40 ID:f3GyvlhU
ffmpegX_0.0.6
出てるよ。
353名称未設定:03/01/13 12:59 ID:YPwBcYB6
ffmpegX_0.0.6.dmg デテールネ。
354名称未設定:03/01/13 13:19 ID:akkUraeN
リロードするたびに容量が増えていく。今まさにウプしてるとこ?
355名称未設定:03/01/13 14:04 ID:125hNcdR
スクリプトエラー...
356名称未設定:03/01/13 14:11 ID:kKz3YfhS
Majorさんって、どこの国の人...?
357名称未設定:03/01/13 14:14 ID:BPTvdInI
教えて下さい。
m2aファイルってQT Player (pro)で編集不可なんでしょうか?
mAC3decやPCM to AIFF Drop ConvertみたいにAIFFに変換するツール
ないんでしょうか?
358名称未設定:03/01/13 14:26 ID:FUsG1ndo
>>357
マルチですか
359357:03/01/13 14:30 ID:BPTvdInI
すいません、あせってました。
360332:03/01/13 17:38 ID:dpbo+irb
>>341
高速圧縮でも高品質圧縮でも容量に差は無さそうなのですが・・・
ttp://DesireForWealth.com/diary/diary200211_2.shtml#column12839

しかも上記URLの画像と下記の画像を比較するとデフォルトでは「高速圧縮」にfixされている様です。
ttp://DesireForWealth.com/diary/diary200301_2.shtml
361257:03/01/13 18:10 ID:PQNINZGp
>>357

初心者にはこちらのスレの方が向いていると思います。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/l50

DivXのエンコツールのスレですが初心者の質問にも解答して
くれるようです。

QuickTimePlayerProでのMPEGの扱いは過去スレ見てもらうか
MPEGスレを見てもらえば分かりますが、せめてその辺りの事は
してから質問してほしかったです。

AppleMPEG4ですが、どうあがいても目の覚めるような画質には
出来ませんです… 正直もうAppleMPEG4に期待する事はありません。
せめてデコーダーだけでもAdvanced Simple Profileに対応して
くれればねえ。
362名称未設定:03/01/13 23:05 ID:XfyWFnKG
0SExで抜き出した字幕ファイルのmovってみなさんちゃんと見られます?
自分は何度やっても白くゴミみたいなものが映っているだけのものに
なってしまうんですが。ムービーのプロパティのところで大きさを
合わせる以外に調整しなきゃいけない部分があるのでしょうか?
うまくいっている方のアドバイスをお願いします。
363名称未設定:03/01/13 23:32 ID:XvERmuPk
他のツールは知りませんが0SEx>mpeg2decXだと見られる。
mpeg2decXだとプレビューできるから試して見てはいかが?
364名称未設定:03/01/14 00:48 ID:CLDyYgcI
ffmpegX 0.0.6をお使いの方へ質問があります。
ffmpegX engines installerや字幕のリップって英語環境でしかできませんか?
自分はOS X 10.2.3で英語環境に切り替えたら出来る様双方ともに可能になったんですがそういうもんなんでしょうか?
365312:03/01/14 00:53 ID:tKYxUiao
>>323
亀レス失礼します。連休に地元に戻ってました。
ソラリスのクライテリオン版はディスク1枚に本編が収まっていて、
しかも第1・2部の境目がほぼ本編の中央に位置しているので、
第1部・第2部の2枚に分割して作成することを計画してるんですよ。
音声がモノラル→5.1Chと変化して容量が増えるのが不安ですが、
メニューとかを簡略化すれば大丈夫かな…と。

>>(今までは変換した音声ファイルを使ってタイムコードを打ち直してました)
>これは、どんなソフトでやるんですか...QTPro?
mAC3decでAiff化した音声を100.1001%に伸長したものをPremiereに読み込んで、
セリフのイン・アウトの部分を聞き取っては、そのタイムコード(ドロップフレーム)を
ファイルメーカーで自作した打ち込み用フォームに打ち込んでいっていって、最終的に
00:00:02:0000:00:03:15字幕本文1
00:00:04:0200:00:05:12字幕本文2

みたいなテキスト(1つ目が字幕のイン、2つ目がアウト、3つ目が本文)に
出力したのを、DSPに付属するSubtitle Editorに読み込んでやるんです。
私がやってみた限り、今のところこれが一番楽で正確な方法なんですが、
それでも打ち込みのところはものすごく大変です。
現在、春の映研内上映会に向けて、某長編CGアニメ作品2のワイド版
(国内盤DVDがスタンダード収録のみで大ひんしゅくを買ったアレです)
を鋭意作成中ですが、これは約1100個も字幕があって特に苦労してます。

>>夢のソラリスDVD
>大変興味あるので、出来上がったらどんな感じか教えて下さい...
あの映画、セリフ少なかったように記憶していたんですが、
こないだ久々にかけたら、意外に皆さんよく喋るんですよね。
しかもロシア語で聞き取り不可能だし…。
でも、回収になったRUSCICO版DVDも管理の甘い店から入手できて
準備は整ったので、何とか頑張ってやってやろうと思います。
366312:03/01/14 01:09 ID:tKYxUiao
>>365の途中は

00:00:02:00 00:00:03:15 字幕本文1
00:00:04:02 00:00:05:12 字幕本文2


です。失礼しました。ちなみに間のスペースはTab。
367名称未設定:03/01/14 07:30 ID:YtJqDNBu
参考になるか分かりませんが、QT6.0.2とQT6.1のMPEG-4の比較です。
ソース、品質等のパラメータは全く変えていません。
QT6.0.2では高品質圧縮を使用しています。
QT6.1の方が細部の再現性が向上しているように感じました。
色味も微妙に変わっています。

QT6.0.2(高品質圧縮)
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/trick_mpeg4_qt6.mp4

QT6.1
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/trick_mpeg4_qt6.1.mp4

おまけ
ほぼ同じデータレートのSorenson Video 3
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/trick_sv3.mov

結論
Sorensonでいいや。
368名称未設定:03/01/14 08:37 ID:vjSlqZlZ
>>367
sorensonでの設定を教えてもらえませんか?
どうもサイズと品質がうまくいかなくて。30分の長さで大体150MBに押さえたとき、
WindowsのDivxより画質が落ちてしまいます。

つかtrickって面白そう。初めて見ました(^_^;)
369367:03/01/14 10:38 ID:twgoAACB
>>368
先ほどのサンプルはデータレートを合わせる為に
Cleanerの2-pass VBRでエンコしたものなのですが、
普段はSorenson Video 3 Proの1-pass VBRを使っています。
ちなみに設定はごく基本のこんな感じ。

http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/setting_01.jpg
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/setting_02.jpg

んでこの設定でさっきのソースをエンコすると、
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/trick_sv3_2.mov
こんな感じになります。さっきより縮んでしまいました。
この設定の場合はソースによってサイズが激しく変わるので、
品質か画像サイズのどちらかを調整して希望のデータサイズに収めています。
品質の数値は、勘です(笑)

>>368さんの用途は時間とサイズから見ておそらくアニメ関係かと思いますが、
ぶっちゃけDivxほどの圧縮率は無理なような気が…。Sorenson Video 3 Proといえども。
自分は実写ばかりなんでアニメに強い訳ではないですが。色のクセはすごく好きなんですけどね。

トリック、面白いですよ。
370名称未設定:03/01/14 12:21 ID:0Xe86Oxf
ぐ。。TRICK、DVDほしいけど全部そろえると高いよなー。
映画、うちの街にこない。。
371名称未設定:03/01/14 16:23 ID:w5H5H7lB
>>369
すみません。ちょっと質問なんですけど
CleanerでBasic以外アクティブにならず、
2passが選べないんです・・・
何かにチェックしなければならないんでしょうか?
372名称未設定:03/01/14 16:36 ID:qcxuprIh
373名称未設定:03/01/14 18:42 ID:Zh3H/7li
すみません、image作成しかしたことない初心者です。
mac de dvd ripの実践その司と同じことをしてみようと思い、
(lainの英語版をリップしようってやつです)
同じソフトをそろえてるところなんですが、
on2VP3というのは時代の進化でなくなっちゃったのでしょうか?
指示されているサイトに行っても、on2VP4というものからしかなく、
それにフリーではなくて普通のソフトっぽいのですが・・・
dvd ripのコンセプトを解説しているページがデッドリンクになってて、
初心者にはトテーモ痛いです。えーんえーん
374名称未設定:03/01/14 18:45 ID:Zh3H/7li
うわあああsage忘れた!
まじごめんなさい! 逝きます! 自分で調べます!
ごめんなさい
375名称未設定:03/01/14 18:49 ID:dd3evqU3
>>373
QuickTime Updater(OSXの場合はシステム機能拡張のQuickTime)で
サードパーティ製ソフトウェア>カスタムでOn2をインストール>(゚Д゚)ウマー
376375:03/01/14 18:51 ID:dd3evqU3
すまそ
OSXの場合はシステム機能拡張、じゃなくてシステム環境設定
ですた (´・ω・`) ショボーン
377名称未設定:03/01/14 23:03 ID:jXzsnnro
>>370
落ち込むな。
劇場版トリックは、たいして笑えもしないし感動もしなかった。
378Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/14 23:17 ID:ZtTVGWJk
>>280のwanwanさん
もし引き継いでいただけるのでしたら、ffmpegXの日本語化をやっていただきた
いと思うのですが、いかがでしょうか。今までの翻訳時の注意等、すこし引き継
ぎとして伝えておきたい事がありますので、もしよろしかったら、ここの過去レ
スのどこかにメアドを書いてありますので、そちらまでメールください。

DivXRay次期バージョンを日本語化しました…2月上旬にリリース予定だそうで
す。今バージョンから変換前にファイルをプレビューしたり、クロップしたり、
あとVOBファイルを結合後分割する機能も備えてます。ただ、今度のバージョン
から有料化(rya

DivXRayは全体的な動作はかなり安定してきたように思えます。なによりこの
VOBファイル分割結合機能が個人的には気にいったので、作者さんに「IFOgen
を取り込んで、2層DVDを2枚の1層DVDにする機能を付けたら?」とリクしと
きました。吉と出るか否かは分かりませんが、この作者さんはかなり意欲的なの
で、今後に期待したいと思います。
379 :03/01/15 02:00 ID:q4wsQSwG
ffmpegX0.0.6 やっぱりスクリプトエラー出てまう。
当方OSX10.1.5でAppleScriptも1.8.3にアップデート済み。
フォルダもファイル名も1バイトにしてるのに。
OS10.2以降なら大丈夫だったりするの?>ALL
380名称未設定:03/01/15 02:21 ID:nFhshgT2
>>369
luxoさん。めっけ。
最近見かけないって思ったら、名無しでしたか?
うP職人なんだから名称未設定はいやーーん。
381名称未設定:03/01/15 03:40 ID:kCyQrB01
DivxRayって画像サイズ小さくならないんだけど、
俺だけかな?
382名称未設定:03/01/15 09:55 ID:/vtmSHhe
3ivxからmpeg2→movの変換ツールが出てました。
http://diva.3ivx.com/
383名称未設定:03/01/15 10:32 ID:aK9p07uf
mencoderってcropとdeinterlaceはできないんですか?
captyで取り込んだ動画を圧縮する際に、2.2.0.10で指定すると
エラーが出て、0kのファイルができてしまうんですよ
ffmpegだとcrop、deinterlaceともにできるんですが・・・

>382
試しに50%でやってみたんですが、早くてイイですね
画質も悪くないと思います
ただ、winユーザにはmovファイルだと嫌われそうなんですよね
384luxo:03/01/15 11:10 ID:qS4KvLjU
>>380
まあ、別に役に立ってるコテハンじゃないし、いいかなと。
最近書き込んだのはTRICKうpした時だけですよ。

純正コーデック使って頑張るのは限界があると感じた今日この頃。
385名称未設定:03/01/15 12:03 ID:1PoSBKUr
>>384
デーコック使ってみなよ
386名称未設定:03/01/15 12:41 ID:Tox9wR0e
ffmpeggX0.06a
v0.0.6a Jan 14, 2003

- Added support of audio gain control for VOB -> SVCD/VCD/DVD conversion (allowed values -96 to +96 dB).
- Some bugfixes from 0.0.6.
387386 :03/01/15 12:58 ID:Tox9wR0e
◎ffmpegX0.0.6a
×ffmpeggX0.06a
388名称未設定:03/01/15 16:42 ID:BOlf3uOm
ffmpeggX0.06a もやっぱりスクリプトエラー
presetを選んだときと、encodeクリックしたとき。

OS10.2以上ではちゃんと動くんですか? 
389名称未設定:03/01/15 17:53 ID:9pbzoRh5
>383
mencoderのdeinterlaceは使ってないので分からないですが、Cropは指定方法
が変わっています。
確か横幅.縦幅.X軸の位置、Y軸の位置になっています。
2.2.0.10で720*480のソースなら710.472.4.0に指定してみましょう。
>388
自分は一応、ffmpegX0.0.6(非日本語化)でOS 10.2.3(英語環境)で上手く動いていますが
390389:03/01/15 17:55 ID:9pbzoRh5
>2.2.0.10で720*480のソースなら710.472.4.0に指定してみましょう。
何かちょっと間違えている気がする....
でもそんな感じで設定です。
391名称未設定:03/01/15 18:32 ID:ixwSMfyp
>>382
いや、こいつはもしかしてすごいんじゃないか? 激速だし。
しかも画質も良くないかい??
CaptyTVから取り込んだmpeg2で2〜3回エンコ
してみてるんだがDiVAでやったやつが
いちばんキレイな気が・・・

もうちっと試してみまつ。
392名称未設定:03/01/15 18:41 ID:Y8qi4s5S
>391
使用コーデックや設定は?
393名称未設定:03/01/15 18:44 ID:1PoSBKUr
>>391
デーコックは?
394367:03/01/15 19:17 ID:5V5wTEFv
>>368
親切な回答どもでした。非常に参考になりますた。自分はkey frameを小さく
設定していました。デフォルトの24のまま。

>>382
これ説明の煽りが凄いんですが、期待して試してみます。
395367:03/01/15 19:40 ID:5V5wTEFv
ありゃ、これってOSXじゃないと駄目なんじゃ・・・
396名称未設定:03/01/15 19:49 ID:aOMJZoP0
>>382
おーこれ速いね。しかもいっぺんに2通り変換できる。
>>392-393
コーデックがどうとかじゃなく、MPEG2のデコードが速い感じ。
397名称未設定:03/01/15 20:14 ID:c1ILifE9
DiVAのmpeg2デコードはmpeg2dec(libmpeg2?)使ってるのかな?

とく氏のmpeg2decXも最新のmpeg2decを使えば結構速くなるんじゃない?
更新止まってるけど。
398名称未設定:03/01/15 20:14 ID:aOMJZoP0
>>379
OS X 10.2.3で今は普通にエンコできるけど、0.0.5の時に
スクリプトエラー出てますた。その為にffmpegX engines
installerが今回0.0.6で用意されたのではないかな。
mpeg2enc、mencoder、mplayerはinstallerでインスコした?
399名称未設定:03/01/15 20:42 ID:aOMJZoP0
>>397
Aboutに「Copyright 2003 DenisX」って出てる。
この人、MacMPEG2Decoderを作った人みたい。

http://sourceforge.net/users/denisx/
400379=388:03/01/15 20:53 ID:BOlf3uOm
>>398
installerに書いてあるURLってmplayerのとこにも
mencoderのURLが書いてあってちょっと迷ったんです。
んで、mplayerOSX1.01ってのをダウソしてきて
(mpeg2encとmencoderはURL通り)
installクリックしてみたら、ターミナルにエラーだとか何とか言われてしまった。
(エラーの内容は今ちょっと覚えてない)
mpeg2enc、mencoder、mplayerの3つは必ずインストールしなきゃいけないのですか?
教えて君でスマヌ。
401wanwan:03/01/15 21:04 ID:PL9149Xv
機能的にはとくさんの奴の方がいいけど、速さではこっちかな?


個人的には海外系の奴をRipするから、これは今のところ必要ないけど・・・
402391:03/01/15 21:10 ID:ixwSMfyp
えっと、あれからちといろいろ試してみたです。
DiVA、MediaPipe、mpeg2decXで同じヤツを同じ設定で
エンコしてみました。
ソースは古いアニメビデオ(ボトムズ)のOPをCaptyTVでS端子取り込み。
設定はmpeg2高画質。5Mだったかな?
ノイズ出まくりの汚いソースです。

DiVAとMediaPipeはCropしてから、mpeg2decXはそのままで、
すべて320×240にリサイズ。

MediaPipeは途中でTemporal Denoiserをかましました。

デ〜コックは3ivX D4 4.0PR2のConstant Quality 90%。
403391:03/01/15 21:11 ID:ixwSMfyp
つづき

で、できあがった容量が
DiVA、MediaPipe、mpeg2decXの順で
8.9MB、8.4MB、11.9MB。

あまり目が肥えてるとは言えないけれど、
見た感じは MediaPipe>DiVA>>>>mpeg2decX って思ったっス。
なんか容量と反対ですね。(;´Д`)
MediaPipeはTemporal Denoiserのおかげで
容量、画質ともに優れた結果になったと思うんですが
エンコに20分ぐらいかかったし、それよりはるかに短い時間で
MediaPipeに迫るくらいの画質が得られるのなら
DiVAも選択肢に入れてもいいんじゃないかと思いまちた。
ただおいらだけじゃなくてほかの人の意見も聞いてみたいっす
404396:03/01/15 22:21 ID:WD5+AZ7q
自分は同じソース使ってエンコのフォーマットを代えてチェック
しますたが、Photo JPEGやMotion JPEGなどのJPEG系を指定すると
特に速いっす>DiVA

自分の場合、エンコ前の加工の際に元ソースをPhoto JPEGの75%で
溜め込む事が多いんで(これだと適度にサイズ潰れて綺麗なので)、
かなり有り難いっす。最終的にはXvid使うのでmediapipeだけど
QTデコードはDiVAでいきましょ(春頃にDivX5のQTエンコーダが
出るらしいけど)。
405391:03/01/15 22:42 ID:WD5+AZ7q
追加。
DiVAはm2vにしなくても、VOBをそのまま指定できるみたい。
といっても音声まで変換してくれる訳じゃないですが (´-`)
406wanwan:03/01/15 22:49 ID:PL9149Xv
音声と字幕が設定できればベストなんだけどねえ・・・
こればっかりはむずかしいのかな・・・(汗)
407名称未設定:03/01/15 22:52 ID:gUbmx5IG
ffmpegXでmencoder使う設定でDeinterlaceにチェックして試してみたら-vop lavdeint使ってた。
mplayerのTODOでは- remove or fix -vop lavcdeintってあるからこれは使わない方がいいかも。
インターレース解除は-vop pp=lbがあるからこっち使うようにしたらどうだろ。
(mlayer -pphelpすると他にもあるみたいだけどよくわからん。)

Encode押してTerminal立ち上がった直後ならクリップボードに
(Terminalから手打ちした場合に打ち込む文字列); printf "Encoding complete!¥a¥n"
が残ってると思うから適当なところにペーストしてlavdeintをpp=lbに変えて試してみては?
408383:03/01/15 22:55 ID:aK9p07uf
>389
レスありがとうございます
なるほど、カット後のサイズと開始位置を指定するんですか
フォトショでカットする感じに似てますね
それでffmpegXのCrop項目がTBLRからWHXYになってたんですね

早速試してみたところ
710.476.0.2できれいにカットできました
ありがとうございました
409名称未設定:03/01/15 23:19 ID:rYJhCCxw
410383:03/01/15 23:22 ID:aK9p07uf
>407
レスありがとうございます
0.0.6だとDeinterlaceにチェックを入れると「event not found」とエラーを返されてしまってたんですよ
でも、0.0.6aを試してみたらすなおにできてしまいました
お騒がせしてすいません

しかし、折角アドバイスをいただいたのでクリップボードからペーストして試してみました
たしかに設定がlavdeintになってますね
で、これをpp=lbに差し替えてターミナルにいれてみるとエンコードが始まりましたよ♪
でもめちゃくちゃ遅いですね(^^;
明日の朝までかかりそうな雰囲気です(裏でDiVAが動いてるからかな?
落ち着いてから「mplayer -pphelp」もチェックしてみたいと思います

ちなみにペースと作業して思ったんですが、動作しなかった原因は
8ビット文字をエスケープしていたからかもしれないです(^^;

では、ありがとうございました
411名称未設定:03/01/15 23:51 ID:Tox9wR0e
ffmpegX0.0.6aもDiVAもOSX10.1.5じゃ動かないみたい...
本場ではOSX10.2が主流なんですね...
412名称未設定:03/01/16 00:16 ID:Npn9kMFP
MacUpdate.comにはffmpegX0.0.6a
Requirements:
Mac OS X 10.1.5 or later.
DiVA
Requirements:
Mac OS X 10.1 or later.
って書いてるのに...
なぜかスクリプトエラー出ます...
何方か教えて下さい...
ffmpegX-kまでは動いてました...
413名称未設定:03/01/16 02:10 ID:FGdFydZL
漏れもだ。OS10.1.5 + AppleScrript 1.8.3 + ffmpegX0.0.6a
ffmpegX engines installerではmencoder等のインストールが
正常にできないようなので、terminalから/usr/bin にコピーしたんだけど
Quick Preset選ぶと、"NSReceiverEvaluationScriptError"
Encode押してもまた"NSReceiverEvaluationScriptError"
OS10.1.xで正常動作してる人いるの?
414名称未設定:03/01/16 02:27 ID:9HjKU+fT
調べてみますたがOS X 10.2.3の、AppleScriptの
バージョンは、1.9.1ですた。

AppleScriptのせいだとすると…OS X 10.1.5じゃ
ダメかも。
415名称未設定:03/01/16 02:57 ID:FGdFydZL
>>414
サンクス。
AppleScript1.9.1って単体アップデートはなさそね。
しゃーないから明日jaguar買ってきます。
Safariも使ってみたいし。
416414:03/01/16 03:03 ID:9HjKU+fT
ググってみますたら、ffmpegXの作者major4タンのこんな
コメントが。

- tested under OSX.2 Jaguar. If you use it under OSX.1
and get the error " NSReceiverEvaluationScriptError "
when opening a file then you must install this update:
http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=15315&db=mac

major4タンはJaguarでしかテストしてないようだ。で、
10.1.xの人はAppleScript 1.8.3をアップデートしてミソ、
って事だから、再インスコすれば動作する事もあるかもね。

それからディスクのアクセス権がおかしい可能性もある。
Jaguarなら修復できるけど10.1.5はどうだったかな?なお、
修復できるようなら、Kotoeri.componentのバックアップを
必ずとっておくように。壊れるから(w
417名称未設定:03/01/16 10:11 ID:BPD4h7H4
MediaPipeで3ivxのエンコも出来るので画質比較なら同じMediaPipeの土俵で
するのが良いかも。

Ripから仕上がりまでの時間が物凄く短縮されるのはとても良い事なのでDiVA
使う意義はあるんじゃないでしょうか。ただしMpeg2→3ivx専用なので汎用
性はまったく無いですなあ。

3ivxは他の環境との互換性が薄れるので使いにくさはありますね。
FourCCをDX50とかに書き換えても再生出来るのであればバンバン使えるんですが。
時間が取れれば実験して見たいと思います。
418DiVA:03/01/16 12:26 ID:ZWpdJ2VA
コーデックは3ivx以外のものも使えるよ。
要はエンコはQT使ってるから。Apple Mpeg4にだってできるし。
419名称未設定:03/01/16 19:30 ID:pmYYB/SD
>>417
>Mpeg2→3ivx専用なので汎用性はまったく無いですなあ。

(゚Д゚)ハァ? 一応DiVAを使ってみてからカキコした方が…
420730:03/01/16 23:57 ID:T9UmvvM8
やっとレス付けて貰えますた...>>414さん、ありがとう...(泪

AppleScriptについては 1.8.3にアップデートしておかないと
ffmpegXの、どのバージョンも動かないと前スレにあったので、
1.8.3にはしてあるんですが...
(この度再インスコしてみました...)
でも、やっぱりスクリプトエラー...
...ジャガータンでないと動かないみたいですね...
素直にアップルストアでトーストといっしょに買いまつ...

...Yoshikiさんの言ってたDivXray次期バージョンもジャガータンでないと
動かないんでしょうか...
因にDivXRay Forum のメンバーだとベータ版が試せるみたいです...

それと、DiVAは10.1.5では起動すら出来ません...
どうも皆さん、お騒がせしました...
421415:03/01/17 04:02 ID:tb4T1mbf
Jaguar買ってきました。
んでさっそくトライしたんですが、
ターミナルで 643 Bus error って出て止まってしまう。
ソースの動画は.MOV形式/DV-NTSCコーデック/音声圧縮なし
変換はPresetからDivX(NTSC)選んで、アスペクトを4:3、Bitrateを800Kbitにしてる。
Video CodecはDivX3[.AVI]になってる。
謎。
ちなみにソースをm2vファイルにしたら大丈夫っぽい。
MOVからダイレクトに変換はできないの?
422名称未設定:03/01/17 05:45 ID:Iyk2eA3i
>>421
同じ設定でやってみたけど、ちゃんとAVIファイル作れたよ。
MP3音声もMuxされてる。(@ffmpegX 0.0.6a)エンコーダは
mencoderのほう使ってます?

ところでffmpegXのQuickTimeデコードについて、Changelogには、

If the input file is mpeg-2 or VOB you also need to have installed
the Quicktime mpeg-2 player component (available from Apple Store).

となってるね。インプットのフォーマットによっては
QuickTime MPEG2コンポーネントが必要な模様。
423大便:03/01/17 07:48 ID:6Hoz790o
警察に通報しました。  
424422:03/01/17 08:18 ID:xqWQaA4v
書き忘れた。

QTファイルの場合、書き出しの組み合わせによっては
オーディオとビデオのトラックの順番が入れ替わるんで、
ffmpegXのAudioタブの「Invert maping」をオンにするとか、
Audio Trackを1から2に変えるとかやってみるととうまく
エンコできたりするYO。
425名称未設定:03/01/17 08:28 ID:kywdu3pi
>>423
もうキミが警察に就職しろよ。
むしろ、キミが警察で良いよ…。
426421:03/01/17 10:01 ID:tb4T1mbf
>>424
あ、何かそれが原因っぽいです。
Audio trackを「2」にしたらうまくいきました。
感謝です。

ところで、ffmpegXで選べるDivXってDivX3のみですか?
DivX4には未対応?
聞いてばかりでスマソ。
427421:03/01/17 11:18 ID:YGO9c2ST
ちょっと勘違いだったかも。
VideoCodecをDivX3[.AVI](mencoder)にしたらFourCC(なのかな?)が、3vidになった。
んで、MPEG4[.AVI](mencoder)にしたら、Xvidになる。
作成されたAVIをQTPlayer(DixX4Codecインストール済み・3ivX未インストール)で開いたら
前者は「コンポーネントがない云々」のアラートで映像は何も出ず。
後者は映像は出る。(ゆがみまくりだけど)
vlcで再生したら両者とも音声しか再生されない。
ffmpegXのVideoCodecていったい何者なのでしょう。
428257:03/01/17 12:13 ID:yp0rMMWh
多分それ勘違いしていると思います。
QuickTimePlayerはFourCCを表示する事は出来ないです。
情報の表示で出ているのはデコーダー名若しくはエンコーダー名の
どちらか。3ivxの表示が出るのは3ivxがDivX全部とXvidとAppleMPEG4
の全てをデコードしてしまう為で、それとFourCCがどうなっているのかは
別問題。FourCCを調べるのであればAVIであればDivXToolを使います。MOVの
場合は特に調べるツールが無いのでHexEditとかで開いて該当個所を確認
します。
3ivxを入れているとFourCCを勝手に書き換えているかもしれませんね。
Doctorを使うと間違い無く3ivxのFourCCにしてしまうので気をつける
必要がありますし、VLCは3ivxに対応していないのではないでしょうか。
ffmpegXが悪いわけではないと思います。
そんな訳で私はどっちかっていうと3ivxが好きではありません。
FourCCについては私のサイトでも少し説明しています。

http://cometti.no-ip.com/~do/
429名称未設定:03/01/17 13:01 ID:eE4ZNi0P
DVDExtractorのverって0.9bが最新ですか?
430427:03/01/17 13:06 ID:YGO9c2ST
>>427
>QuickTimePlayerはFourCCを表示する事は出来ないです。
すみません。説明不足でした。
QTPlayerではなく、ffmpegXでencodeクリックした後のターミナルに
FourCCらしきものが表示されてるんです。
3ivx関係は一切インストールしてないです。DoctorもDiVAも。

http://cometti.no-ip.com/~do/
こちらよく参考にさせてもらってます。
431427:03/01/17 13:07 ID:YGO9c2ST
間違えた。>>427でなく>>428です。
432名称未設定:03/01/17 13:13 ID:yp0rMMWh
>QTPlayerではなく、ffmpegXでencodeクリックした後のターミナルに
>FourCCらしきものが表示されてるんです。

一度HexEditでバイナリ開いて検索かけて見てください。
ヘッダ情報にはFourCC以外にもエンコーダー名を刷り込んでいるものも
ありますので。エンコーダー名の所についてffmpegは「ffmpeg」って
刷り込むんですがね。
433427:03/01/17 13:38 ID:YGO9c2ST
>>432
どうもです。今手元にないので後ほどやってみます。

で、ffmpegXのDivX3 Codecって言うのは、
いわゆる「DivX3;-)」なのか、それともDivX4またはDivX5なのか疑問なんですが、
これもFourCCを見ればわかるのかな?
434257:03/01/17 16:36 ID:yp0rMMWh
ffmpegXのDivX3は「DivX3;-)」ですよ。
FourCCは「DIV3」と「DIV4」で、DivX4は「DIVX」、そしてDivX5は「DX50」です。
エンコーダー名ですがQuickTimeであれば「apple」、ffmpegであれば「ffmpeg」と
してますね。MediaPipeの場合はXvidの場合のみ確認していて「xvid's mpeg4」と
いう風に刷り込んでいるようです。
435Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/17 20:35 ID:eQRPE6+a
>>420
多分作者さんは10.1.x上で作成してると思います。だから当分は大丈夫かと。

ところで、有識者の皆さんにお尋ねしたいんですが
>>286のソース内にあるifogenを使用して、2層式DVD内の、2層に分割された
VOBファイルそれぞれに対してIFOファイルを作成し、2枚の1層式DVD用の
ファイルとして作り替えることは、理論上可能なんでしょうか?

>>378にも書いたように、現在DivXRayの作者さんに「IFOEditみたく2層DVD
を1層のDVD2枚に焼くためのツール作ってくれ」と交渉しているんですが、
「需要あるの?」と言われたり、「それって、VOBファイルを単純に2枚のDVD
に焼けばifogen使わないで良いんじゃないの?」と言われたりで結構苦戦してい
ます。それで、>>286のソースを紹介しつつ、ifogenでどんなことをさせれば、
多くの人の望みを叶えられるかを力説しなきゃいけないんですが、自分でも
>>286のソースに関してはほとんど理解出来てないんで…

こう説得すればどうよっていう意見がございましたら、メール
<[email protected]>か、ここに直接書き込むかして、是非教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
436420:03/01/17 21:50 ID:1VkxzT2B
>>435
Yoshikiさん、レスどうも有り難うございます...
DivXrayは.vobの統合ができるので、何かと便利です...
使い勝手もいいですし...
437名称未設定:03/01/17 22:34 ID:dqVRLwl3
>>435
dvdauthor(tocgen ifogen)気になったので、いろいろ試してみました。
任意のチャプタ分割したエレメントストリーム(m2v mp2)をmplexで
ミックスし、それを使ってメニューなしのDVDオーサリングができます。
実際に焼いてないのでなんともいえませんが、ソフトDVD Playerで
再生する限りバグがあり(ac3の場合チャプタ2から音声がでない、
チャプタをまたがって巻き戻すと動作がおかしい)
あまり実用的でないです。(実用的ならGUIを作成しようと思いましたが)
438名称未設定:03/01/17 23:46 ID:Y88296hG
frame= 446 q=0.0 size= 225791kB time=14.9 bitrate=124293.3kbits/s
Input #0, mpeg, from '/Users/xxxxx/Desktop/a4.mpg':
Stream #0.0: Video: mpegvideo, 640x480, 29.97 fps, 5500 kb/s
Stream #0.1: Audio: mp2, 48000 Hz, stereo, 192 kb/s
sh: line 1: 1100 Segmentation fault /Users/xxxxx/Desktop/ffmpegX.app//Contents/Resources/ffmpeg -i /Users/xxxxx/Desktop/a4.mpg -y -vn -f mp2 -acodec mp2 -ab 224 -ar 48000 -ac 2 -map 1.1:0.0 /Users/xxxxx/Desktop/8888.mp2
INFO: [mplex] mplex version 2.2.1 ($Date: 2002/04/20 19:08:30 $)
INFO: [mplex] File /Users/xxxxx/Desktop/8888.m2v looks like an MPEG Video stream.
**ERROR: [mplex] Unable to read from file /Users/xxxxx/Desktop/8888.mp2.
439名称未設定:03/01/17 23:46 ID:Y88296hG
??????????????
440名称未設定:03/01/17 23:47 ID:Y88296hG
438
の原因って分かりますか?
441253:03/01/18 00:00 ID:EiwwxVJI
>>435
正直、今のdvdauthorでは力不足です・・・
自分も詳しく検証していないけど、字幕や音声多重な物に
対応してないよね。
あと、mplexでくっつけた物にしか対応してないから
大物だとmplexに時間がかかるし。
もうちとdvdauthorの開発が進むのを待った方がよさそう・・・

ちなみにGUIフロントエンドはあります。
Sizzle
ttp://thegoods.ath.cx/~hmason/sizzle/
どっちかと言うとSizzleの作者に分割機能を付けてもらった方が速そうですね。
442Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/18 00:26 ID:+lhHQvin
>>437,441
ありがとうございます。一つ気になったのですが、ifogenって、既成のVOBファ
イル群からIFOファイルを生成したりは出来ないんですか?

というのは、2層式は、まあだいたいVTS_x_y.VOBってファイルのうちx=nとし
てy=1〜4ぐらいまでを1層目、5〜を2層目に入れるように、4あたりを適当な
容量で切ってますよね。それで、y=5〜のファイルを別のVIDEO_TSフォルダの
中に移して、x=n、y=1〜にあらたに番号を振り直したうえで、もとあったy=1〜
4のファイル群と、移動させて作った新たなy=1〜のファイル群で別々にIFOファ
イルを生成して焼けば、DVDとして機能するんじゃないかと思ったんですけど…

そこで、再構成したVOBファイル用の新たなIFOファイル生成にifogenがつかえ
るんじゃないかと思ったんですが、どうですか?やはり音声、映像をmuxして…
というかたちで生成したVOBファイルでないと適用出来ませんかね?

もしifogenが上記のような用途に使えるんなら、DVDBackupあたりで吸い出し
たVIDEO_TSフォルダを選択するだけで、自動的に上記の作業&IFO再構成を行う
ようなソフトが開発可能だと思うんですが、いかがでしょうか?
443名称未設定:03/01/18 01:16 ID:iFVp8RZj
>>438
「# MacDivXCreatorでMPEG2をDivXに!」で
聞いてみよ...
444名称未設定:03/01/18 03:01 ID:aKXIA0+2
DVDExtractorの様なソフトってwindowsであります?
Winユーザーの友達が、DVD-VideoをPCのHDにコピーして保存したいというんですが、そういうツールご存じの方おられますでしょうか?
445名称未設定:03/01/18 03:08 ID:B0WtiBRG
>>444
Win板で、DVDリッピングするソフトありませんか?て聞いてはいかんのですか?検索してはだめですか?
446名称未設定:03/01/18 03:11 ID:caHdeo/Q
>>445
上げた奴にはレスすんなよ
447名称未設定:03/01/18 03:12 ID:MyLG+ez7
448名称未設定:03/01/18 03:41 ID:aKXIA0+2
>>445&447
検索してみたらSmartRipper2.41というソフトを見つけましたが、
何ぶんPCが手元にないので試せません。
447さんに教えていただいたスレでもう少し聞いてみます。
ありがとうございました。
449名称未設定:03/01/18 05:35 ID:nuVRdrMP
Minx Transcoder 1.0b4
http://www.hillmanminx.com/transcoder/
a tool to compress MPEG2 video files, to allow the multiplexed
audio and video files to fit on a single DVD-R.

Simple Video Splicer 1.0
http://www.chipersoft.com/svs.html
a basic tool for editing video files and creating movies
450名称未設定:03/01/18 07:17 ID:HC91Oza4
>>441
>>442

Sizzleはチャプターではなくタイトルで分割するようですね。

ifogenにripしたvobを直接入力できますが、途中のチャプターからのファイルを
を入力すると、再生時に問題があります。
451名称未設定:03/01/18 21:47 ID:ETDQrqeW
OS9はここでも肩身が狭いな・・・
452sage:03/01/18 22:25 ID:ltsQ6Gen
とくさんのページが見つからない・・・つか消えてる(;_;)
知ってる人、教えて下さい。
453名称未設定:03/01/18 22:26 ID:MyLG+ez7
>>3
454257:03/01/18 23:44 ID:CTcLNWfv
アドレス変更しました。
今度はこちらからお越し下さい。

http://do.comeya.no-ip.com/

しかし3ivxのテストエンコしてますが、なかなか良いですな。
DivXやXvidとは違う部分で持ち味があり悪くありません。
フル機能の有料版コーデックが2千円程度なら購入しても
惜しくありません。
455名称未設定:03/01/19 00:45 ID:9Ll/IAM0
OSEXでrip
m2vとAC3ファイルに分離後
transcorder1.0b4でfit to DVD-Rに設定
できあがったreduced.m2v(4.2GB、4,511,698,316バイト)とAC3fileで
sizzleで合成img fileができたが、
ほんの少しサイズが大きくDVDに焼くことができません。
transcorderはbitrate kbit/sを設定できますが、
どの程度に設定すれば良いでしょうか。元のm2vデータは
7.03GB(7,549,101,144バイト)です。
(あくまでPS2でDVD2層→1層に焼いてテレビで見たい。)
456257:03/01/19 01:28 ID:YCQSchDH
公開されている高画質動画ファイルがあれば各コーデックの
画質比較に使えると思い探していたのですが、以下のものが
ヒットしました。画質も良いですし時間も短くテスト用エンコネタ
としては最適ではないかと思います。

ttp://download.watch.impress.co.jp/av/20021107/xp.mpg

Impress WatchでNECのAX10のレビューを行っていた際に
AX10の録画サンプルとして掲載されていたものです。
457名称未設定:03/01/19 01:36 ID:TgVrvOSN
>>455
Sizzleウチではエラーでます...
使用OSバージョンとHDDの空き容量教えてください...
ついでにsageて下さい...
すみません...お願いします...
3500から4000kbit/s...では...
 
458名称未設定:03/01/19 02:04 ID:9Ll/IAM0
>>457
ご回答ありがとうございます。
当方G4450Mhz HD 111GB あき領域20.41GBです。
OS 10.2.3です。sizzleのimgは簡単で、デスクトップで
うまく4.4GBのデータが動くので、くやしくて....
教えていただいたspeedで再度挑戦します。
もう少しtranscoder早ければいうことないですが。
459名称未設定:03/01/19 02:18 ID:9Ll/IAM0
>457
ご回答ありがとうございます。
当方G4450Mhz HD 111GB あき領域20.41GBです。
OS 10.2.3です。sizzleのimgは簡単で、デスクトップで
うまく4.4GBのデータが動くので、くやしくて....
教えていただいたspeedで再度挑戦します。
もう少しtranscoder早ければいうことないですが。
2ちゃんねる初心者でsageができませんでした。
ごめんなさい。
460名称未設定:03/01/19 02:42 ID:VYns5bqs
>>455
こちらこそ、有り難うございます...
HDDの空き容量、12から15GB推奨されてる
ようなので、HDD整理してもう一度、Sizzle
試してみます...
461名称未設定:03/01/19 08:32 ID:ZoFaiIPh
2時間の実写映画を700MBのCD-Rに納めたいとき、ベストな設定って何が良いのでしょうか。
sorenson3 proでkey frameとlimit dataの調整に疲れ果てますた・・・
462名称未設定:03/01/19 13:35 ID:IZ/nYORy
ffmpegX_0.0.6b
MencoderOSX 0.9rc2b4.5
出てるよ。
463名称未設定:03/01/19 13:56 ID:riwkIbcs
>>461
過去ログ読め!と云いたいとこだけど
Sorenson3派の人にはレスします。

Half sizeの場合。
Key Frame 240で、limit dataはいじらずに品質中位で
だいたい、いけてるよ。
この設定で小さすぎたときは、sizeをノーマルにして40前後で
やってます。(大きい方がいいもんね。)

2〜3分エンコードしてみて、movファイルの大きさとプログレスバーの進み具合を見ながら判断できる勘を養おう!

464@??:03/01/19 15:22 ID:jHHn9GjU
いつもDVDExtractor 0.9bでimageをHDに保存しているのですが、今回保存したイメージをマウントした所、
「このディスクは地域コードが違うためこのプレーヤーでは再生できません。」
と言うメッセージが現れました。他にも保存した物がありますがそれらは問題ないです。
OSEXを使って、リージョン設定もR0(none)でやってみましたが、マウントすると同じように再生できません。
作品はコ○・エアーです。リップできない物もあるというだけのこと、なのでしょうか?
ちなみに元のディスクはきちんと再生できます。他にはイメージ作成できるソフトって無いですよね?
過去ログには地域コードやリージョンについて検索ではひっかかりませんでした。
465名称未設定:03/01/19 19:17 ID:ipXaOJMo
Extractorで抜き出した.m2vってファイルには
DSPのASSETにドロップしたら
ERROR: Bad Format. File: Track...
て出るものがあるのです
これはいかに解消すればいいでしょうか
466 ◆GmMacOSXTE :03/01/19 19:38 ID:05wvw9P9
Max_Doon氏のサイトを読んでてふと思ったんだけど
画質比較その2でOpenDivXのブロックノイズと表現されているのは
俗に言うベリノイズじゃないの?
Sorenson3でBフレーム使用時にもコマ送りで逆送りした時とか
ムービーの別の場所にジャンプした時にも同じ画面になるけど...
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030119191703.jpg
これはBフレームのアルゴリズムの特性上起こる現象なんだけど
OpenDivXでは通常の順送り再生でも同じ画面になるの?
MS-MPEG4には順送り再生でもベリノイズが出るというバグがあるけど
それがOpenDivXまで引き継がれているということなのかな?
XviDはunstableを除いてBフレームは実装されてないはずだから
こういう画面にはならないんだけど(MediaPipeのXviDではBフレームを使えない)
このノイズが出たムービーはBフレーム使用でエンコしたもの?
この画面が出た時の状況は順送り再生?コマ送りの逆送り?それともシーク?
Bフレーム使用せず&順送り再生で同様のノイズが発生するなら
それはOpenDivXという規格そのものに致命的な欠陥があるということだけど
そうじゃないならSorenson3やXviDでもBフレーム使用時には同じような画面になるんだし
Bフレームというアルゴリズムそのものに起因する画面崩壊なんじゃないかな
少なくともGOPの先頭からデータを構築していけばこういう画面にはならないはず
もし件のノイズが8x8とかのある一定の大きさなら
それは周波数抽出&量子化の際に分割されているマトリックスのサイズだから
Bフレームを使うコーデックならどのコーデックを使っても同じ画面になるよ
467名称未設定:03/01/19 20:38 ID:1gjJkDT4
>>464
かなり前に同じ状態になった事がありました。
その時はDVDドライブの方をリージョンフリーにして、無事見れましたが。
タイトルは…覚えてないっす。すんません。
468464:03/01/19 21:14 ID:jHHn9GjU
DVDExtractor でリージョンフリーにせずにリップしたところ、
イメージマウント後にリージョンか、地域コードを替えないと見られないとの説明が出たので
リージョンを2に変更した所、見られるようになりました。
今まで1でほとんど、見られてたっていうのが不思議ですが。

>>467
ドライブのリージョンをフリーするっていう方法もあるんですね。
469名称未設定:03/01/19 21:50 ID:rArTwr3Y
>>465
MPEG Append使えれ。
470257:03/01/19 22:26 ID:YCQSchDH
>>466
>このノイズが出たムービーはBフレーム使用でエンコしたもの?

OpenDivXでエンコを行う時には殆どBフレームを使用してます。
ffmpegXでもD-VisionでもBフレーム使用でエンコしました。
例のサンプル静止画像は同じフレームを比較する為にコマ送りで
合わせたものです。XvidについてはCVS版でエンコした訳では
ないのでご察しの通りBフレームは使っておりません。

ベリノイズについて調べてみました。

※ベリノイズ発生のサンプル動画直林(VLCで見て下さい)
ttp://b-station.sytes.net/~kansen/html/images/untiku2/BeriBeriNoise.avi

私が指摘したノイズはやはりベリノイズと呼んでいるようです。
そしてMS-MPEG4でもDivXでも「よく」発生すると言う事が指摘
されているので仕様という認識をされているのではないでしょうか。
ただし私が調べているうちではベリノイズがBフレームに起因する
という記述は見つかっていません。しかしここでも時々公開される
Sorenson3Proのサンプル動画でもノイズにより画面が破たんしている
フレームが稀にあるのを見つける事があります。これについては
かなり気になっていたのですがSorenson3Proを持っている訳では
ないので確かめようがありませんでした。同じソース動画を使って
Bフレーム使用時と未使用時でノイズが発生するかどうかを確かめ
たいと思います。
あとWinユーザーでのベリノイズへの対応は「発生しているフレームに
キーフレームを強引に設定する」と言うものでした。

貴重な情報をありがとうございます。
毎度毎度非常に助かります〜。
471 ◆GmMacOSXTE :03/01/20 00:56 ID:PFVajc7b
>>470
この辺ちょっとややこしいんだけど...
Sorenson3ProのBフレーム使用時に起こる画面の破綻は
厳密にはベリノイズではないんだよね
それはBフレームのアルゴリズムに起因するものであって
いわば仕様であるとも言うべきものだね
順送りの再生時には起こらないから問題にはなっていないということ
一方MS-MPEG4でのベリノイズは順送り再生時にも起こるから
これはコーデックそのものの欠陥ということになる
MS-MPEG4の場合はBフレームは関係ないんじゃないかな
これは推測だけどベリノイズはBフレームではなく動き補償に起因するものだと思う
圧縮時に類似マトリックスを検索する際に誤判定を起こしてるんじゃないかな?
あるいは量子化配列がよっぽど狂ってるのか...
サンプルではエッジ近辺に頻繁に発生してるし
Pフレームと見られるフレームにも発生してる(IPBBP/IPBPBどちらの配列でも)
マトリックスのセル内に輝度の急激な変化があると起こりやすいのかもしれない
問題は「順送り再生でも画面が破綻するのか」
それとも「逆送り再生時のみ画面が破綻するのか」ということだね
Bフレームに起因するなら順送り時には起こらないのが普通だからね
472257:03/01/20 10:48 ID:OgXsLIK7
ふむふむ、参考になります。

量子化の部分を弄って変化があるかどうかも実験して見ます。
お咎めの無さそうなソースで実験が出来ればサイトへの掲載も可能ですが
何かどっかによさげなサンプルは無いですかねえ。
473 ◆GmMacOSXTE :03/01/20 11:46 ID:PFVajc7b
>>472
Macで量子化配列をいじれるソフトは存在しないのでは...
Adaptive Quantizerは量子化の際のビット数の設定だから
量子化配列とは違うよ
むしろ動き補償に起因するものかどうかを調べるために
動き予測のパラメータ (Motion estimation) をいじってみるといいかも
「zero」と「full」の二つで試して比較したサンプルが見たいなあ
あと「4 motion vectors」をオンにした場合とオフにした場合もね
上記はffmepgXの場合です
474名称未設定:03/01/20 13:08 ID:8Ttzn48K
ffmpegX0.06cでたね
475名称未設定:03/01/20 21:24 ID:QbTZ7lzE
はじめまして。m(_ _)m
片っ端からffmpegXを使って変換練習してるので、
いろいろ参考にさせて頂いてます。
(専門用語が多くて意味がわからないことも多々ありますが。。。)

Captyでmpeg1で取り入れたアニメファイルを
ffmpegX0.0.4fを使ってMsMPEG4v2に変換したファイルと
ffmpegX0.0.6cを使って同じ条件で変換したファイルを比較すると、
0.0.6cでできたファイルには大きなブロックノイズが
現れたり消えたりしています。
ビットレートを変えたりオプションのQMinやQMaxを変えても現れます。
4motion vectorsにチェックするとグニュグニュのファイルができました。(;^ω^A
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
こんなのじゃあ、0.0.4fの方がマシだなぁっと思ってしまいます。


それと素朴な質問が。。。
ffmpegXって、ffmpegを使いやすくするソフトなんですよね?
ffmpegXを入れるたびにffmpegもバージョンが新しくなってるんですか?
使い勝手を変えるだけのソフトなら、ffmpegXのバージョンが上がっても、
ffmpegがそのままだとできあがりは変わらないですよね?
ffmpegってどこにあるんだろう?っと思いながらいつも使ってます。
476名称未設定:03/01/20 21:27 ID:fbkojBB2
>>475
とりあえずsageろや(;^ω^A
477名称未設定:03/01/20 22:16 ID:681nq5vp
>>475
取り合えずsageでしょう。
ffmpegXのパッケージの中のMacOSフォルダ(だったか?)にffmpegは入ってますね。
少しずつですが、ffmpegXがバージョンアップすると共に内部のffmpegもバージョンアップしてますよ。
ffmpegX 0.0.4のエンコーダはffmpegだけですが、ffmpegX 0.0.5〜6はffmpegかmencoder(要インストール)が選べます。
自分がエンコ(ソースはVOB,OpenDivX)する限りではffmpegX 0.0.6のmencoderの方が0.0.4のffmpegの方が良い結果が得られてると思います。
478475:03/01/20 22:50 ID:QbTZ7lzE
ごめんなさい。
ちょっとは気にしたんですが、ま、いっかーっと思って上げてしまいました。
気をつけます。ごめんなさい。

えっと、mencoderを使ってffmpegX0.0.6aで
MPEG4かDivX3にエンコしたもの(ソースはmpeg2)は
VLCでも見れなかったので使わなくなってしまいました。
mencoderがきちんと入ってなかったのかもしれません。
よくわかんないけど。(^_^;)
それでもffmpegを使ってMPEG4にしたのは
QuickTimeで出力したものより綺麗だったので、
それからずっとffmpegを使うようになりました。
mencoderがきちんと動く様に試行錯誤してみます。
でもMsMPEG4v2にするのにはmencoderは関係ないですよね?
479名称未設定:03/01/20 23:05 ID:5gJNPXh9
>>478
『ま、いっかー』、じゃなくて「鉄則、sage進行。」だぞ
480257:03/01/20 23:21 ID:aaFmxi2a
「4motion vector」をオンにする場合とオフにする場合とで
実験してみました。

これは結果として圧縮率の向上に役に立つもののようです。
仕上がり動画ファイルのサイズがオフの場合4.4MBだったものが
同じ画質で4.3MBになりました。CDサイズぐらいのものをエンコ
する場合はかなり影響すると思います。

副作用は今回テストしてみた分では確認出来ませんでした。

あとDTV板のDivXスレでMPEG4と量子過値との関係を書き込んだ
レスがありましたが実際はあの通りなんでしょうか。気になったので
現在調べている所です。
481477:03/01/20 23:25 ID:pUDaERd+
>>475
『ま、いっかー』ってコメントは頂けないですね。
このスレッドでは「鉄則、sage進行」ですから
確かにMsMPEG4v2にするにはmencoderは関係ないですね。
mencoderは色々、設定してみると上手くいけたりしますよ。
例えば、言語設定を英語にしてからやるとか等々、あとCropの設定方法もmencoderとffmpegX
だと違うんで御注意を。


482名称未設定:03/01/20 23:30 ID:D+3MXdyF
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/l50
初心者質問はこっちへ。
483475:03/01/20 23:33 ID:QbTZ7lzE
今、再々度mencoderのインストールと格闘しております。
どなたかmpeg1をMsMPEG4v2に変換された方、
いらっしゃらないでしょうか?
484475:03/01/20 23:37 ID:QbTZ7lzE
>>482さん

こういうスレが合ったんですか。
どうもありがとうございます。

でも怒濤の変換練習してるので、
初心者よりは初級者と思いたいなぁ。。。
いつまでも初心者じゃ、永遠に進歩しない気が。。。
スミマセン
485 ◆GmMacOSXTE :03/01/21 00:23 ID:xbo12hPm
>>480
DivXスレは読んでないんだけど
MPEG4と量子化値の関係ってどのスレの何番?
教えていただけるとありがたい
486257:03/01/21 00:51 ID:NeC9yDip
原文そのまま転載します。


VBRとかCBRとか言っているが、そもそも、
MPEG4系のコーデックにおいてVBRとかCBRとかいった
概念でエンコードを捕らえるのはナンセンスだ。
MPEG4系のコーデックにおいてファイルサイズに影響を与えるのは
量子化値であり、各フレームごとにこの値を変えることによって、
目的のビットレートを実現しているのである。
即ち、MPEG4系のコーデックにおいて、VBRやCBRといった概念はなく、
CQ(Constant Quantizer)とVQ(Variable Quantizer)という、
概念に基づいてエンコードを行っている。
前者は品質固定といわれ、最初のフレームから最後のフレームを
同一の量子化値を用いてエンコードを行う。
後者は先ほど述べたとおり、目的のファイルサイズになるように
量子化値を各フレームごとに変更する。エンコード中は常にVBRであり、
最終的な結果はビットレートの目標値を達成するABRである。
ゆえに、MPEG4系のコーデックにはCBRという概念は存在しない。

また、この性質から、最高画質時より上のビットレートを指定することは、
無駄であることなど明白である。
最高画質時よりビットレートを上げたいと思うならば、Bフレームをやめるなり、
キーフレーム率を高くするなり、画像サイズを大きくするなりすればいい。

さらに、Bフレームは汚いといわれているが、そんなものは当たり前のことである。
なぜならば、BフレームはI、Pフレームと異なり、使い捨てフレームであり、
Bフレームの画質を落とし、I、Pフレームの画質を高く保つことによって
SNRを向上させることが出来ることが確認されている。
即ち、Bフレームは画像間の情報を吸収するから縮むだけではなく、
Bフレームは画質も落とすから縮むのである。
487名称未設定:03/01/21 03:25 ID:PEzQftpD
思いきり初心者で恐縮ですが。
初めてDVDからリッピング、エンコードまできたのですが
ffmpegXを使うところで

Last login: Tue Jan 21 03:19:29 on ttyp1
pbpaste | sh
Welcome to Darwin!
[Macintosh:~] xxxxxx pbpaste | sh
sh: /usr/bin/mencoder: No such file or directory
Encoding complete!
[Macintosh:~] xxxxxx

と出てしまいます。場所が悪いということか??と思って
他の場所に動かしてみても変わりないです。
どんなおかしなことを私はやっているのでしょうか?
488487:03/01/21 03:28 ID:PEzQftpD
エンコードの種類を変えると

Last login: Tue Jan 21 03:26:06 on ttyp1
pbpaste | sh
Welcome to Darwin!
[Macintosh:~] xxxxxx pbpaste | sh
/Volumes/Disk: Error while opening file
Encoding complete!
[Macintosh:~] xxxxxx

と出ます。最初に作ったVOBファイルが悪いということ?なんでしょうか。。。
489名称未設定:03/01/21 03:44 ID:BPEa9XGb
490名称未設定:03/01/21 11:35 ID:MkgfyKRN
>>489
すいません、気が動転してて気付かなかったです・・・
あちらで聞いてきます
491名称未設定:03/01/21 13:00 ID:HbRY2P2f
何パターンかエンコードして見比べてみたんだが、
同程度のサイズであれば、画質は

Sorenon3 Pro >3ivx>Apple MPEG4>Sorenson3

って認識でよろしいか?
492名称未設定:03/01/21 13:13 ID:t7TwQT06
最近、MediaPipe@OpenDivXからffmpegX@MPEG4(Xivd?mencoder)に
乗り換えを考え中です。
MediaPipeの選択肢自由度(扱えるファイル形式と言う意味)も捨てがたいのですが
あまりにもエンコードスピードが遅いためWinのMPEG1ハードエンコファイルを
ffmpegXでエンコードを考えています。
いろいろ実験してみたのですが1か所、設定で不明な点がありお分かりになる方が
いらっしゃったらお答え願います。

Option→MinQuant&MaxQuantの上に有る[240](MotionModeの横)と言う数字は
MaxKeyIntervalと考えていいのでしょうか?
また、当方はXivdでのエンコの経験が浅く数値の有用性がわからないのですが
DivX等でいうところのKeyFrameRateと同じ役割だと考えればいいのでしょうか?
493名称未設定:03/01/21 20:28 ID:3gTTYne7
3ivxってそんなにイイのか?
494257:03/01/21 20:59 ID:NeC9yDip
3ivx悪くないですよ。
ただ現在のD4PR2は機能制限がある事と、フル機能のものは
有料になりそうだと言う事です。まあ有料化してもDivX5と同じ
ぐらいじゃないのかなと思うんですが。
495OS9-G3/800:03/01/21 21:32 ID:WKoP6J1a
Divx のalpha3をインスコすると入ってくる小さなアプリ(・∀・)イイ!!
これだとdoctor2で音声エラーが出た.aviをちゃんと変換してくれますた。

CPUが速くなれば音声と映像の同期がうまくいくなんて思ってたけど
関係無いんだね。trackから一発抜き出しした映像はどうしても音声より
尺が数分長くて、合体時にズレが出る。
OSXだとこれは問題無いのかな?というか何故こうなるのかまじで知りたい。
細切れで合体させればまだましだったけどこれじゃ能率悪すぎるよぅ・・・
496名称未設定:03/01/21 22:46 ID:YIVbl4Jx
ffmpegX・・・・
仕様がころころ変わりすぎ・・・

まともに使う気になれんす。
前のバージョンでエンコできたのに、新しいバージョンではできなくなったり・・・だめだわ、このソフト。

とりあえず、おいらはこのソフト捨てることにしました。


#いちおう作者にもできれば安定したバージョンをリリース
#してくれないかとmailしてくれませんか?と打っときました。
497名称未設定:03/01/21 23:13 ID:YFmuZnpF
そんなんコマンドラインでやったらええやん。
498名称未設定:03/01/21 23:54 ID:Y8auryfC
     米マイクロソフトが新たなCDコピー防止技術を発表
……………………………………………………………………………………………………◆

 米マイクロソフトは20日(米国時間)、CDやDVD向けにコピー防止コンテンツ
を製作する「ウィンドウズ・メディア・データ・セッション・ツールキット」を
発表した。不正コピーを防ぎながら、私的な複製を認めることができ、コピー防
止をめぐる諸問題を解決する技術、と売り込んでいる。

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200301/21/11.html
499名称未設定:03/01/22 02:00 ID:3399YZYF
>>498
MSだけに穴だらけそう
ぜし、採用していただきたい


Mac対応なし(でも読み込み可)でもよろしくってよ
500 ◆IWGPSI5G5I :03/01/22 02:49 ID:zYCbGz2x
500
501名称未設定:03/01/22 03:25 ID:nilh2HQh
502名称未設定:03/01/22 03:39 ID:Jn37BCCb
>>501
かなりの変わり映えに、おどろいたさ。
503名称未設定:03/01/22 07:55 ID:GDYMpb51
はやくもffmpegX 0.0.6d登場 ( ゚Д゚)
504名称未設定:03/01/22 08:08 ID:zOwscluy
>501
バカバカ落ちてまだ使い物になりませんね。(日本語環境だからかな?)
Testなんでしょうがないけど(笑)

とはいえ、結構インターフェイスも改善されて、Stableが公開されたらイイモンになるかも。
505 ◆GmMacOSXTE :03/01/22 08:16 ID:Jqpy6QO0
>>495
TVからキャプったMOVをMP3に変換しても尺が合わないことがあるよ
映像より音声の方が数秒くらい短かったりする
GOPヘッダの同期信号を参照しているわけじゃないとか
ラストの無音部分をはしょったりしてるのかなとか思ったり...
可変フレームレートなフォーマットだと気をつけないと音ズレ激しいかもね
506名称未設定:03/01/22 11:15 ID:j2uSzDq6
>>503
プレビューが利かなくなったんですがうちだけですか?
>>504
うちじゃ安定して動作してるよ。10.2.3日本語環境
507名称未設定:03/01/22 16:13 ID:+l5HfPK7
お、ffmpegxの公開ページ消えてる?
508名称未設定:03/01/22 21:24 ID:zOwscluy
なんか海外で発売されているアニメ系って正常にエンコできる奴が極端にすくなくないっすか?
うちのMacが悪いかと思ってWINにもってってやってみても音声ずれまくりで、化なりいやんな状況なんすけど・・・

手持ちなんで無理してRipしなくてもいいんだけど.....
509名称未設定:03/01/22 21:39 ID:NmcPIAtW
>>507
ふっかつしたね。
510名称未設定:03/01/22 23:02 ID:FnWgX3vQ
あげ
511山崎渉:03/01/23 02:17 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
512名称未設定:03/01/23 05:42 ID:63vc48P9
圧縮率とクオリティのバランスが気に入ってるので普段3ivx愛用してるんですが、
現在のD4PR2は機能制限付きとのことですが、そのうち出る正式版と比べて
どの辺が機能限定なんでしょうか?
513名称未設定:03/01/23 08:53 ID:mk/uiKD3
↑それ俺も知りたい。でもDivxからマック用が出たらそっちに乗り換える。
国外アニヲタとファイル交換に便利だから。

しかし放映三日後で英語字幕つけてリリースするRice Boxって集団は
すごいなァ
514名称未設定:03/01/23 09:03 ID:JacJtXwE
>>513
そっちのネタは結構です。
515名称未設定:03/01/23 10:33 ID:7W+mcZaO
洋画のVOBファイルから、字幕付きでDivXに変換してくれるソフトはありませんか?
MacDivXCreatorだと、字幕は入れられませんよね。
どうかおながいします…
516名称未設定:03/01/23 10:36 ID:Np8IdZNI
>>515
検索しろサル。
あとageるな。
517名称未設定:03/01/23 12:42 ID:fmR3KLwF
どんなにsage進行でも質問はageてするもんだって思ってるバカがいるよね。
そんなやつに教えるわけがない。
518名称未設定:03/01/23 13:13 ID:UYZxbpw3
Mpeg1のデータをDivX3[.avi](mencoder)にて変換したら
音声が再生されず、再生速度も遅い状態で再エンコされま
した。やり方は間違っていないと思うのですが、どなたか
教えて下さい。

1、ffmpegX V.0.0.6dをダウンロード
2、インストーラーでコーデックのファイル指定
3、openボタンを押してファイル名を半角アルファベットに
 書き換えたmpeg1ファイルを指定
4、save asは同じフォルダ内でファイル名を少し変えて指定
5、VideoCodecはDivX3[.avi](mencoder)
6、video sizeはもとがテレビソースなので320x240
7、autosizeは4:3を指定
以上でEncodeボタンを押しました。
ターミナルが起動してエンコードの状況が表示されました。
エンコード作業は問題なく終了したようです。


MacOS X10.2.3使用
G4タワー
640Mのメモリ
20Gの空き容量のハードディスク
QuickTime 6.1
3ivx D4 PR2 for OSXをライブラリの中のQuickTimeフォルダ
に入れてあります。
519名称未設定:03/01/23 13:19 ID:GNZof6wY
エンコの仕方が解らないって質問は向こうのスレが適切だと思うが。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/l50
520名称未設定:03/01/23 13:51 ID:UYZxbpw3
>>519
勝手が分からず、スレ違い失礼しました。
誘導先にいってみます。
521名称未設定:03/01/24 01:20 ID:1N2HUmrD
>>515
FFmpegXがよろしいですな。V.0.0.6dね。MacOS X10.2.3ですぞ。
522257:03/01/24 02:16 ID:z0gPRuqj
サンプル動画をまた一つアップしました。

http://cometti.no-ip.com/~do/

3ivxを使いましたがよけいな設定に煩わされずになかなか良い
画質だと思います。1passABRも1passQBも使ってみましたが
良いと思います。あとDiVA使わなくてもエンコが全然速い。

あとMOV形式の動画ファイルのヘッダ情報を書き換えるツールを
直URLしておきました。必要な人は使って下さい。
523名称未設定:03/01/24 14:23 ID:Yv6z4pBv
ハイテク大手各社が「反ハリウッド連合」結成
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/24/nebt_13.html
524名称未設定:03/01/24 20:27 ID:95lZoe8g
DivxRayが2.0になったけど、シェアウェア化したみたい。
つうか、Dolbyとか、MPEGとかの使用料払ってやってんのかね?(ffmpeggじゃ許可自体が下りないと思うんだけど)
かなりやばげなバージョンアップ。

ついでにYoshiもその中に入ってる。

それでffmpeggXの日本語化やめたのか・・・
525名称未設定:03/01/24 20:52 ID:WpnNh6ra
なんかgが多くないか?
526名称未設定:03/01/24 22:08 ID:RQ+bVqAI
よう知らんのだけど、DivxRayみたいに
GUIフロントエンドで金とっても大丈夫なの?
ライセンス的に。
内蔵してるffmpegじたいrayMpegって名前変えちゃってるし・・・
大丈夫なのかな〜?
527257:03/01/24 22:35 ID:z0gPRuqj
オープンソースのネタから金をとれるパッケージにするのは
結構あると思います。例えばPostgreSQLはオープンソースですが
SIベンダーのSRIは自社パッケージとして販売してますしね。
ちゃんとライセンスに基づいてパッケージをリリースすれば
問題ないのではないでしょうか。この事がそのままDivxRayに
あてはまると言う訳ではありませんが。

3ivxD4PR2の画質がかなり良さげなのでXvidと比較してみました。
出来れば皆さんの感想をお聞かせ下さい。

http://do.comeya.no-ip.com/
528257:03/01/24 22:42 ID:z0gPRuqj
あとうちのサイトを訪問してこられる方のブラウザを見ていると
Safariが20%超でトップなんです。そしてその次がどうもChimeraの
ようでびっくりしています。ただしIEは旧OSの物とOSXの物と別々
にカウントされているので新旧OSのIE5を集めてみるとトータルで
25%超です。でもIEのシェアが1/4って随分減りましたねえ。
529名称未設定:03/01/25 00:24 ID:qg1W4bC+
気になったんで、ソフト会社の友達に調べてもらったけど、どうもffmpegをプログラムに組み込んでるようで、その場合付随するSourceも公開しないとまずいだろうって事みたい。
ちなみに、DivxRayを販売するに当たって、以下の奴のライセンスが必要だって。

mpeg1,2
mpeg4
Dolby
mp3

4つ(正しくは5つ)は基本的に先払いのライセンス形式だから、かなり高くなるはずだって。
これ、確かイタリア人の男の子が作ってると思うけど、たぶんそう言うこと知らないでシェアウェアにしてると思う。
ヤバいと思うな・・・
530名称未設定:03/01/25 00:49 ID:6LpcDjmx
感染症か。
531383:03/01/25 01:28 ID:+ozYukgm
mencoderでCropとdeinterlace(lavcdeint)を同時にできてる方いますか?
以前ここで教えてもらった方法で、lbなどの方は同時にできてるんですがffmpegXのデフォルト(lavcdeint)のままだとどうしても途中で
1 duplicate frame(s)!
mp_image: Unknown out_fmt: 0xD01010em: 0min 0mb A-V:0.007 [0:0]
こんなエラーが出て止まってしまうんですよ
ペースト作業でliにすればだいたいlavcdeintと同じ効果が得られ成功するので
問題が無いといえばないのですが、
やはりデフォルトのままで扱えるほうが便利なので、どなたか原因がわかるかたいないでしょうか
532 ◆GmMacOSXTE :03/01/25 07:16 ID:drx501aw
>>527
ffmpegってGPLでしょ
GPLはその改造版も含めてソースコード開示が義務だけど
ffmpegXとかDivxRayとかソースコードが公開されていなかったような...
オープンソースのネタで金を取るのはかまわないけど
せめてライセンスは守らなきゃなあ
533Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/25 13:03 ID:VTZcpuxj
自分はDivXRayを翻訳しただけで、GUI関連リソース以外はいっさい扱ってな
いし、シェアウェアフィーの分け前なんて一円ももらってないけど、法律や
契約違反に問われたりしますかね?

DivXRayで明らかに問題になるところがあれば、どなたかが指摘メールを送るか
もしくは誰かが問題点をリストアップしてくれれば、僕がメール書いてもかまいま
せん。
534名称未設定:03/01/25 13:22 ID:qg1W4bC+
>533
どういうようにその作業に加わったって事だと思います。
依頼されて日本語翻訳などを行ったのであれば、問題ない範囲だと思います。
ただ、こっちがそう考えても、向こうがどう考えるかは分からないそうです。
クレジットに名前が出てますから....

DivXRayで問題になるのは、GPL関係もそうだけど、前にも書いたとおりエンコーディング関係のロイヤリティでしょう。

mpeg1,2
mpeg4(これはちょっとあやしいっす)
mp3
Dolby

最低、mpeg2、mp3のロイヤリティは前払いで払わないといけないようです。
また、Dolbyも同じく支払うのですが、認定作業がいるみたいです。
っというか、多分mpegもDolbyもGPLなモノに認定は出しませんよ。
また、個人で認定を出して取れたという話もないようです。
いま、フリーであるのは、フリーなので目をつぶっているというだけみたいです。

ちなみに、友人の会社はDVDPlayerの商品化を目指していたそうですが、あまりに法外なロイヤリティと、認定作業の多さにプログラム本体はできていたらしいのですが、やめたそうです。(何でも1000万以上はかかるとかぼやいていました)
535名称未設定:03/01/25 15:17 ID:1z2jbznW
DivX5.03キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
Win版だけど(´・ω・`)
536名称未設定:03/01/25 19:11 ID:074yYaxw
yosikiさんffmpegxの日本語化はやめたのですか?
ぜひ、新しいバージョンのもお願いしたいですです。
537名称未設定:03/01/26 01:32 ID:T9bxQ0f2
536 >
ageでそれは無いと思う。
538名称未設定:03/01/26 01:56 ID:JRJP9taX
DivxRayフリーに戻ったね。
539名称未設定:03/01/26 02:21 ID:iH+9qNd5
戻ってないよ。
540名称未設定:03/01/26 14:35 ID:hGUUGZes
久しぶりにffmpegX入れてみたけど全く違うものになってるね。
XviDとかエンコード出来るようになったのはいいけど、少し手を出しにくくなっているのも確か。
誰か.pkgにしてまとめて出してくれないかな?
541名称未設定:03/01/26 17:04 ID:c9d4N6zT
まとめるとだめなんじゃないの?
542名称未設定:03/01/26 20:05 ID:981/lCEJ
ちょっとスレ違いですが、Mac OSXでVCDをRipするアプリはありますか?
543名称未設定:03/01/26 20:11 ID:sinEihB/
'forty-two'良いかも・・・
しかし、なぜかうちの環境じゃ動かない、
mencoderが悪いのかな〜?
544名称未設定:03/01/26 20:18 ID:i+jR0rCh
545名称未設定:03/01/26 21:36 ID:37CF06TH
>>540
ほえ?ffmpegXでXviDエンコできるの?

とか書こうと思ったらホントにできるようになったのね〜〜
ためしてみよっと
546名称未設定:03/01/26 21:50 ID:sinEihB/
う〜ん、わからん・・・

あ、forty-twoのリンク忘れてた。
ttp://homepage.mac.com/kaicherry/

なぜに「浪人」なのか・・・
547名称未設定:03/01/27 00:47 ID:QSYNCMl7
forty-twoでエンコ成功した。おれのような初心者向きかも。
548383:03/01/27 00:53 ID:olJvEttF
mencoderがxvidに対応かぁ、とか思ったらさっそくffmpegXが対応してたのね
で試してみたんですが、ffmpegより遅いといってるだけあっていつもの倍の時間がかかりましたよ
ちなみにcaptyで予約録画した30分もの(平たくいえばアニメ)をエンコードしたところ、ffmpegで2時間のところが4時間半かかりました
しかし、画質はいい感じですごくキレイでした
設定は1000kbps,x1,240,Q2~10,HighQuality,Deinterlaceです
動きが出てるシーンではちょっとブロック出てましたが、キーフレームを上げれば直ると思います

バグというかまだ対応してないだけなんだろうけど、deinterlaceとQminQmaxはデフォルトのままだと設定されませんでした
ペースト作業で確認すると、何一つインタレース解除しようとするコマンドがはいてませんでしたし、Qも同様に入ってませんでした
でも、インタレース解除は-vopの欄にpp=liを追加すれば普通にインタレース解除してくれました
ちなみにlavcdeintは相変わらずエラーが返されます
Qの方はなんて入れるのかわからなかったので試してません

3ivxいいなぁと思いつつもインタレース解除ができないのでしばらくはこっちかな
mencoderにAviUtlのプラグインのぼかし機能がつけばもっと素晴らしいのだけど・・・
549257:03/01/27 01:20 ID:OHst8zj3
>>548

3ivxでエンコするならMpeg2decXでやってみましょう。
お望みのものを手に入れられると思います。
550名称未設定:03/01/27 11:58 ID:LTidWWbt
最近ここはエンコスレに変わっちゃったね。
551名称未設定:03/01/27 12:56 ID:mJQ18gEv
DVD→DVD-RというバックアップがMacでは辛いからではないかな。
もちろん1層モノのことではなく2層モノの事だけどね。

それに対してエンコツールは良いものがどんどんと出てきているし
賑わうのもしょうがないかと。
552名称未設定:03/01/27 13:22 ID:+1W0dwh6
>>550
まあ買えよ。
553名称未設定:03/01/27 15:02 ID:l8gFFlZU
てか単純にRipするだけだったらもう話すことないし。
554名称未設定:03/01/27 17:24 ID:v8sohMAg
>>543=546
ナイスなツールありがとぉございます。
こんなエラーじゃなかったですか?
No such files or directry
だとすると、保存先のボリューム名やフォルダ名に
スペースや日本語を使っているとそうなりますよ。
漏れは、ボリューム名変えたら動きますた。
ただ今エンコ中…

555名称未設定:03/01/28 13:13 ID:gvUJJzyy
アニメもののDVDは収録時間の割には何気に容量でかいね。
調べて見たらビットレートが実写と比べて随分高いんだけど
何でだろ?

新攻殻のDVD、1時間なのになんで2層なんだよ!!
556名称未設定:03/01/28 13:39 ID:lihUgOxv
>>555
コピラーへのいやがらせかと(^^;) 特典映像がなければねぇ。
fourty two でいまSVCDに再エンコード中。

>>543
いかしたツールご教示ありがとうございます。
VCD落としが楽になりました。(_o_)
557名称未設定:03/01/28 13:46 ID:8hJojV4T
>>555
ベタが多いほど、圧縮ノイズが目に付きがちなのねぇ
558名称未設定:03/01/28 13:52 ID:HtNMFOEr
Sage進行ちゃうんか?
559名称未設定:03/01/28 14:10 ID:8hJojV4T
もうすわけない
このスレ書き込むの初めてだったのかもしれない
560名称未設定:03/01/28 17:54 ID:bE2gUmwe
>>546
これ、なかなかおもろいね
アルマゲドン1CDサイズエンコしてみたら
クロップとか勝手にやってくれて(゚Д゚ )ウマー
でも容量見たら1G超えててチョト( ゚Д゚)マズー
もっかいやってみるよ
561名称未設定:03/01/28 19:50 ID:4wNgCvz0
ffmpegx0.0.6e でますた。
562 ◆GmMacOSXTE :03/01/28 20:30 ID:GGku+3yq
Max_Doon氏のサイトへのツッコミなんだけど(w
MediaPipeはちゃんとDualCPUに対応してるよ
っていうかMac OS Xでは計算機がDualであるかそうでないかを
プログラマが意識する必要がない
Dualマシンで効率のいい処理をさせたければ複数のスレッドを作ればいいんだけど
MediaPipeでは場合によっては20近いスレッドが並行処理される設計になってる
入れるパイプの数が多ければスレッドの数も多くなるみたい
1パイプ=1スレッドではないけどね
この辺はThread Viewerを見てるとよくわかる
最低でも2〜3のスレッドが同時に実行されてるから
このスレッド処理をカーネルが複数のCPUに自動的に分散してくれるというわけ
マルチスレッド処理は複数CPUの計算機では処理速度の向上が見込めるけど
シングルCPUの場合は逆に遅くなるし同期にコケるとさらにスピードダウンする
MediaPipeがシングルCPUマシンでスピードを稼げない理由のひとつは
こういった極端な並行処理にあるわけだね
AltiVecに対応してるかどうかはソースを精査してないからわからないけど
アプリ本体では多分対応はしていないでしょう
AltiVec対応にしてもあまり速度向上を見込めるような処理はしてないと思う
ちなみにYC ExpandのAltiVec対応版を作ってみたことがあるんだけど
処理にかかる時間は非対応版の50%増しになった(w
計算速度は確かに速いんだけどそれ以外のオーバーヘッドが大きかったみたい
AltiVec対応もケースバイケースで考えなくちゃならいという傍証だね
563名称未設定:03/01/29 02:34 ID:iXfD+T9n
うーん。forty-two使いたいのに、Divxだとfontフォルダが問題だっていうし、VCDだとmgeg2encが問題だっていうし、ぜんぜんつかえん!
なにを失敗してるのだか?マニュアル通りにインストしたんだけどなぁ。。
564名称未設定:03/01/29 03:27 ID:rDW0j+Up
>>563
/Library/Application Support
じゃなくて
~/Library/Application Support
にforty-twoフォルダ入れてるのと違うかな。
565名称未設定:03/01/29 04:38 ID:iXfD+T9n
>>564
ドキリ。
566名称未設定:03/01/29 10:15 ID:Tmr29Krh
ところでなんで42?
567257:03/01/29 11:49 ID:X5g7v6Bc
>>562
度々のご指導有難うございます。
本日中に修正しておきます。
DualCPUマシンで使用した場合の処理速度ってそんなに上がるんでしょうか。
この辺結構興味ありますよね。
568257:03/01/29 12:15 ID:X5g7v6Bc
現在DumpsterにてMOVのFourCCを書き換えてQuickTimeからMP4形式の
ファイル作成を指向錯誤していますが、全然上手く行きません。
3ivx及びXvid共にペケ。Xvidは全てのオプションを外しても成功しません
でした。MP4形式への書き出しは出来るんですけど再生段階で蹴られる
んですよね。他のプレイヤーで再生出来るかどうかは試していないので
出来あがりファイルが全然ダメと早めに結論付けするわけには
いかないんですが。
窓の杜にあるQuickTime関連のコラムでMP4IPを用いてのXvid圧縮の
AVIファイルをMP4化したものは問題なくQuickTime6で再生出来たと
なっているので何が問題あるのかさっぱりわからない状態です。
MP4化出来ればWin&Mac間の互換性がぐっと上がってすばらしいんですけどね。
SorensonMPEG4を使った場合、AdvancedSimpleProfileに関するオプション
を切ればQuickTime6でも再生出来るようです。
569名称未設定:03/01/29 23:03 ID:ffjoV6E4
今話題のforty-twoが、都合によりシェアウェア化しました。
なぜ浪人なのか、未だにわからぬ……
570名称未設定:03/01/29 23:12 ID:VKf7fe3H
Donationでしょ?
571569:03/01/29 23:51 ID:ffjoV6E4
>>570
寄付ウエアか〜。
何ドルぐらいが適当でしょうね?
てゆ〜か、シェアウェアだと著作権ひっかかるのかな?

インスコ楽になったようだし、ビットレート設定できるように
なんたんで、あとは、チャプターごとにエンコできればいいっすね。
MS-mpeg4のように後で泣かないためには、現状では、Rip後、
どのデーコック(ネタ古い?)でエンコ&保存がいいんでしょう?
MPEG2でばんばん保存できれば問題ないのですが、パンクしますので…。
572名称未設定:03/01/29 23:54 ID:YcFVayFi
してないじゃん...>シェアウェア化
もう...
でも、ウチは10.1.5だから動かないや...
573569:03/01/30 00:08 ID:k042QwiW
>>572
クレジットカードのアイコンが目に入ったので、
よく読んでなかった。スマソ!
574名称未設定:03/01/30 01:08 ID:69vZ4JS1
いや、別に責めてないけどね...
実は10.2買った時の為に既にダウソしてたりする...
575383:03/01/30 13:02 ID:/GOue4Tb
>549
レスありがとうございます
Mpeg2decXは以前AppleMpeg4を試してる時に使ったことありますよ
カット、ぼかし、インタレース解除ができていい感じですよね
でも、3ivxが出た当初に試してみて、真っ黒な奴が出力されてから使ってなかったんですよ
しかし、折角お進めしていただいたのでもう一度試してみたら、なんでか普通にできてしまいました

constant:75%で出力したファイルはかなりキレイでしたよ
AppleMpeg4の半分のサイズで同じクオリティな気がします
ぼかし強でやったので4時間かかってしまいましたが。。。
ただ、Winの友人に録画ったものをあげることを考えるとavi形式にしたいんですよ・・・
その友人からはAviUtlで出力したDivX5をもらうんですが、容量小さくてすごくキレイなんですよね
1passQBでインタレース解除して、ぼかしてるだけらしいんですが、VPCでやったらやはり時間がかかるかなぁ・・・

今のところMpeg4系エンコーダは
・ffmpegX(DivX4 or Xvid DVD直可)
・mpeg2decX 0.18(3ivx)
・DiVA(3ivx)
・D-Vision(DivX4)
・DivXRay(DivX4 DVD直可)
・MediaPipe(各種)
・MacDivXCreator(DivX4)
・Mencoder for OSX(DivX4 or Xvid DVD直可)
・forty-two(DivX4 DVD直可)
って感じですか?
皆さん何使ってます?
576名称未設定:03/01/30 16:10 ID:lkuADLbQ
市販DVDのm2pに、TV放送の吹き替え音声を加えたDVDを作ろうと
思ってるんですが、市販DVDからリッピングしたvobをdemuxした
mpeg2ファイルを、DVD Studio Proに読み込むことが出来ません。
※ac3や字幕は何とかなったんですけど

demuxに試したソフトは、MacのbbDEMUXの他、
WinのTMPGEnc(MPEGツール)、VobEditなんですけど、
何か再エンコ無しでDSPが読めるように出来る方法はありますか?

577ggg:03/01/30 16:11 ID:FJ3QvFqa
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
578576:03/01/30 16:13 ID:lkuADLbQ
ちょっと訂正です
×市販DVDのm2pに
○市販DVDのmpeg2に

要は、DVDの映像データをそのまま使いたいという事です。
よろしくお願いします。
579名称未設定:03/01/30 17:21 ID:wo1elgIN
さて、そろそろ夕食かな。
580名称未設定:03/01/30 17:28 ID:hPB2hg1f
ん、まだやで。
581名称未設定:03/01/30 18:28 ID:2/W+7kLg
って、もう食べてますやん。
582名称未設定:03/01/30 19:10 ID:zNC4ZSp5
も〜宮内先輩、みんな揃うまで食うの待っててください言うたやないですか
また僕が怒られますやんか
583383:03/01/30 19:30 ID:/GOue4Tb
誰かmencoderのヘルプの見方知ってる人いませんか〜
-pphelpで-vop内のインタレースとブロックについて
-ovc helpで可能な動画圧縮
-oac helpで可能な音声圧縮
ってのはわかったんですが、他のヘルプ参照法がわからないです
xvidの使い方、vopで何がつかえるのか知りたいのですよ
584名称未設定:03/01/30 21:52 ID:2Eo6M7Se
man mplayerかman mencoder(どっちも同じもの。)
いくつかオプションはman以外にも説明がある。バイナリ版manついてないんだっけ?
ないならcvswebから直接落としてMANPATHの通ったところ(/usr/share/man/man1/以下とか)にでも置く。
http://www.mplayerhq.hu/cgi-bin/cvsweb.cgi/main/DOCS/mplayer.1
上の方にあるのが新しいやつなのでdownloadのところをOption+クリックで落として。
xvidはmanの中のxvidencoptsを参照。libavcodecならlibavcopts。
vopもmanの中にもあるけど-vop helpもある。(-vop helpがあることもmanの中に書いてある)
あとhttp://www.mplayerhq.hu/DOCS/tech/の中とか参考になるテキストがあるかも
あとhttp://www.mplayerhq.hu/DOCS/encoding.htmlとか
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/faq.html#encodingとか
全部mplayerのソースの中のDOCSフォルダ以下にあるからソース落としてくるのもあり。
あとmanは
% man mplayer | colcrt > mplayer.txt
とかするとテキストファイルにできる。
585Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/30 23:11 ID:A9Z7nfDl
ご無沙汰しております…

ffmpegXについてご質問を戴いていたと思うので、返答します。ffmpegXは開
発途上であるために、作者さんから十分な翻訳協力も得られず、また度重なる機
能追加のためにインターフェースがかなりきつめになって、翻訳自体は可能で
も、インターフェースに収めるのが結構大変になっていたりしてきたので、ひと
まず今後のバージョンアップの様子を見て、ある程度落ち着いたら再度翻訳して
みようかと考えています。ffmpegXはその機能の多彩さゆえに専門用語が多く、
下手に翻訳するとかえって何の機能なのか分からないと言う状態も生みかねない
ので(すでにそうなってたかもしれませんが…)、慎重に行いたいと考えていま
すので…何とぞご了承ください。

ところで、今forty-twoを翻訳してます。それで質問なんですが、
Use Language→音声の言語を選択
で問題ないでしょうか?あと
Rip Title Stream
は、どういう訳が適当でしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、失礼しました。
586名称未設定:03/01/31 00:00 ID:oHTsA1hQ
>>585
Use〜は「音声の言語」のみでいいかと
Rip〜は「字幕ストリームを取り出す」でそうか
587Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/31 00:31 ID:SUKylt0B
>>586
早速のレスありがとうございます。
Use〜は、何故かチェックボックスがついているので、やはり「〜選択」でいき
たいと思います。Rip〜のほうの訳、ありがとうございましたm(_ _)m。

DivXRayなんですが…>>534さんの意見はもっともだと思います…もう少し早め
に止めに入ったら何とかなったかもしれないんですが…。まあ、僕自身は
localized by〜って感じで紹介されただけだし、すでにDVDBackupに名前が出
たりしてるんで、あせるのはやめようかと思います(w

一応forty-twoの日本語化は終わったんですが、一応テストしてから出したいと思
いますので、しばらくお待ち下さい。
588名称未設定:03/01/31 00:37 ID:HSXVPeWA
でも、forty-twoもうすぐ新バージョンが出るんだよね・・・
589383:03/01/31 00:49 ID:4i5JNoZs
>584
うを〜〜!!物すごく感謝ですよ〜!!!
man打とうがhelp打とうが何も出てこなくて困ってたんですよ
やはり足りないファイルがあったんですね
エンコード開始前にNo such file or directoryというのばっかりでてて疑問だったんですよ
cvswebを教えていただいたおかげでやっとmanが使えました(T▽T
早速コマンド入れて調べてみました
で思ったんですが、mencoderって物凄い多機能なんですね
こんなこともできたのか!!ってのがたくさんありましたよ
特にXvidのオプションがちゃんとあることがわかったのがありがたいです
ただ、いきなり全部使いこなすのは難しそうですね(^^;
じっくりと調べてみたいともいます

やはり、CVSでアップデートしたほうがいいんですか?
マニュアルの最後の方にあったFILESなんてどれひとつはいってませんが・・・
1回やってみたんですが、libavcodecあたりでエラーが出てつまづいたままなんですよね
あっ、そういえば参考になると言われたテキスト中にhow to cvsがあった気がするので、今度試してみたいと思います

物凄く勉強になりました、ありがとうございました

>585
「音声選択」と「字幕抽出」でよいかと
590名称未設定:03/01/31 00:55 ID:pPoiQd3c
>>585>>586
Titleは、Title、Chapter、Cellの区分のTitleのようですよ。
字幕はSubtitleの方では?

それと、HPのような、Terminalがいらなくなった
インターフェイスにならないんですが、なぜでしょう?

>>576
VOBの拡張子をmpgに変える
Capty DVD等でDVD作成
 または、VIDEO_TS作成し、Toastでイメージ化し、マウント
0SExでElem StreamでM2VとAC3取り出し
でどうでしょう?
自信はありませんが。
591名称未設定:03/01/31 03:13 ID:xGlNGc0f
わたしゃ不器用なもんで日本語版アプリはようつかいませんわ。
用語の完全な統一でもないかぎり、英語のままのがよろしおます。

日本語表記に慣れたあとだと、海外のForumなんかで新鮮な情報
読みあさるときとか、ほんまえらいしんどいでっせ。。
592名称未設定:03/01/31 03:46 ID:3a/d+NPt
>>590
うん?forty-twoのことであれば、ターミナルを起動するのは
正常な動作だと思いますよ。コマンドがメインでそれにUIがつ
いてるだけだと思ったけど。

>>591
確かに悩むところですね。
妙な日本語をつけて堂々と配付されてるところなどを見ると、
それは負の貢献だとか思ってしまうことも。
厳しいなあと思うのは、それが公式に採用されたりした場合。
別に薬○がそうだとはいいませんが。

(Yoshiki さんのことではありません。念の為)
593名称未設定:03/01/31 13:57 ID:8eokb3QQ
>>590
別件の質問で悪いけど、イメージファイルをマウントしたやつ
0SExで扱えてます? それこそ0SExで作成したイメージをToastで
マウントしても再度0SExで扱えないようなんですが…。
後で加工するためとりあえずHDDに移したかった時にハマりました。
コツがあるんでしたらご伝授の程。
594576:03/01/31 14:42 ID:ri6ecKTy
>>590

レスどうもです。

Captyはもってないので、試せないんですが、
>VOBの拡張子をmpgに変える
>VIDEO_TS作成し、Toastでイメージ化し、マウント
>0SExでElem StreamでM2VとAC3取り出し
いずれもダメでした(T_T)

ちなみに、WinのDVDitでも、市販DVDリップ>Demuxした
m2vは読み込めない様です。
う〜む。こういうものなんだろうか?

今度はWin方面の板で同じ質問してきます。
ありがとうございました。
595名称未設定:03/01/31 14:54 ID:6G0Gv/Al
>>594
そそっかしい性格のようなのでもう見ないだろうけど、ここはsage進行では。。
596名称未設定:03/01/31 18:30 ID:c4HFWiqD
DVDBackup 1.3を使用してるんですが、たまにエラーがでて
読み込めないDVDがあります。
(再生は問題なくできているので、記録面の傷とは考えれません)

みなさんはそういう経験ないですか?

今までに失敗したのは、アダルトのインディーズ系DVDとか
アジアの海賊版DVD(音楽系)でした。
レンタルDVDや手持ちのセルDVDでは今のところ、読み込みエラーは
出ていません。

ドライブの読み込みがシビアだからかな?

597名称未設定:03/01/31 18:48 ID:FAIhEZFt
>>596
ただ単にHDDがいっぱいになったのではなくて?
598名称未設定:03/01/31 19:50 ID:1M8JEezT
>>596
あったよ...リージョン1のDVDで...
DVDBackup 1.3...出来ないDVDもあるんでしょ...たぶん...
それより、
>アダルトのインディーズ系DVD
ってどんなん...?
599590:03/01/31 21:46 ID:Lforazy7
>>592
No More Terminalとか書いてたからそうなったと思ってました。

>>593
VIDEO_TSフォルダ(もちろんフォルダに入ってる)を、
Toastでイメージ化し、ToastでマウントすればOKです。
一度VIDEO_TSフォルダをHDにコピーしてから、
Toastで再イメージ化してみては?

>>594
>いずれもダメでした(T_T)
その順番でやる一連の作業ですよ!
別々にやってませんか?
Capty DVDは、VOBの拡張子をmpgに変えるだけで読み込めるので、
IFO書き換え作業なしに、DVDの再構築ができ、重宝してます。
検討してみては?
ただ、字幕はどうすればいいかわかりません。
600Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/01/31 22:40 ID:SUKylt0B
>>589
なるほど…すっきりした訳ですね。検討してみます

>>590
そうなんですか。勉強不足ですね、自分。ありがとうございます。

>>591-592
もっともだと思います。一応自分は、翻訳したがためにわけがわからなくなると
いう「最悪の自体」は避けるよう気をつけてます…ちなみに、ffmpegXの訳は、
QTBCの訳を参考にしています。僕の訳がおかしい時はいつでもメールくださ
い。アドレスは…DivXRayのクレジットに記載されています。
>妙な日本語
最近では、作者さんがよかれと思って、どうみても機械翻訳な日本語で「日本語
版」を出したりして、見るに見かねた日本人が翻訳し直したって例まであります
からね(w

forty-twoは次バージョンがあるんですね。翻訳は次バージョンで行おうかな…
601590=599:03/01/31 23:29 ID:4MEIdeeY
字幕といえば、0SExで抜いた字幕はffmpegXのLoad subsで使えるんでしょうか?
また、ffmpegX v0.0.6eで(XviD)音出なかったり、
Deinterlaceチェックしても横縞出るのっておれだけっスか?
あと、字幕選択してRipしたVOBから、字幕付きMPEG2が簡単にできる
いい方法ありましたら、どなたか御教授願いたいのですが。

>>600
いえいえ、とんでもないです。
こちらこそffmpegX使いこなせないでいます。
Title1で本編全部で、Title2でやってみたら予告編だったんですよ。
forty-twoの翻訳お疲れさまです!
もちろん、DivXRayも気になっていますよ。

>>596
OS9のFair Useでですが、PowerMacG4でイケるが、PowerBookG4
ではイケないというのも多数ありましたよ。
602名称未設定:03/02/01 00:13 ID:sQoiqFOh
603596:03/02/01 01:14 ID:dUZRRsd3
>>598

>>アダルトのインディーズ系DVD
>ってどんなん...?

どんなのって言われても・・・うーん。
大きめのレンタル屋にいけばDVD、ビデオ問わずごろごろしてるので
店員さんに聞いてみて。

それで自己解決ですが、友人から借りた外付けのDVDドライブから
読み込んだところ、今までダメだったものも読み込みできました。
自分の機種はPB G4なんですが、内蔵ドライブの問題だったようです。

たぶんインディーズ系やアジアの海賊版はプレスの精度が悪いから
かなぁーと勝手に解釈しています。

ところで598さんの読み込みできなかったDVDはどんなタイプのものですか?
参考までに教えてください。
604名称未設定:03/02/01 01:52 ID:8c5iPqAw
前に読み込めない時あった。
ウチではDVDプレーヤで少し再生してから
DVDBackup立ち上げて読み込むと回避できた。
面倒なので0SEx使ってます。
605590=599=601:03/02/01 02:08 ID:pkU9kuPb
>>594
>WinのDVDitでも、市販DVDリップ>Demuxしたm2vは読み込めない様です。
これを読む限り、0SExでProg Streamで抜いたVOBをDemuxしてませんか?
Elem Streamでやると、直接M2VとAC3に分けて抜けますよ!
わかってたらスマソ!知らなかったらお試しあれ!
606383:03/02/01 02:12 ID:dinDaEzO
mencoderのヘルプを教えていただいたおかげでいろいろわかりましたよ
ffmpegXでオプション項目が無かったので無いと思いこんでいた、ぼかし、ノイズ除去なんかもあったんですね
でもなんかcouldn't open filterとか返されて上手くできてないんですけどね(^^;
607名称未設定:03/02/01 02:20 ID:aUw/gecJ
>>589
バイナリ版の更新そこそこ早いしわざわざCVSから持ってくる必要はないんじゃないかな。
mplayerのソース以外にも必要な物が結構あるので面倒なだけであんまりメリットなさそう。
ただcvsのだとiconv周りのバグが直ったらしいのでfreetypeとlibiconvを
使うようにすればTrueTypeフォントを使ってテキスト系字幕の日本語表示ができる。
(日本語表示するだけなら前から出来たけど文字コードの指定ができなくてutf8しか
 使えなかったり、字幕入りogmを再生するとクラッシュしたりした。)
自分でテキスト字幕つくってmencoderで書き出したaviの中にその字幕を
埋め込むなんてこともできるから興味があったら。

FILESだけど別になければないでいいよ。
~/.mplayer/configとか~/.mplayer/mencoderをいぢればちょっと楽できるっていうもの。
mplayerはデフォルトだとウィンドウモードで再生開始だけど
% mplayer -vm hoge.aviとすればフルスクリーンで再生開始する。
常にフルスクリーンで再生開始したいって場合は~/.mplayer/configに
vm = yesって書いておけばわざわざ-vmをつける必要がなくなる。
インターレース解除を-vop = pp=lbにしたい場合は~/.mplayer/mencoderに
vop = pp=lbって書いておけばいいんだけど、mencoder使う時に
-vop scale=....とかしちゃうと-vop pp=lbが無効になるっぽい。
だから常に-vop scaleを使うffmpegXだと意味がなくなっちゃう。いまいち。
608596:03/02/01 02:41 ID:bglHplvE
>604
OSExですか、そういえばまだ一度も試してません。
今度読み込めなかったときにはそれでやってみます。
レスありがとうございました。

そういえばだいぶ前のところで「dvdauthor」でDVD片面2層を
DVD-R2枚に分割するという手法について語られていましたが、
実際のところ使い勝手などどうなんでしょう?
うまくできてますか? 経験者の感想など聞きたいです。

ちなみに私の作成方法は以下の通りです。

1)DVDBuckup1.3で取り込み

2)Ethernet接続で自作Winマシンへデータ移行
  (9GBのデータで転送は30分弱かな
   Windows Me、P4 2GHz)
3)Ifoedit v.0.95でVobの分割とIfoの書き換え
  (1時間もしないかな)
4)再びEther経由でMacにデータを戻す
  (2番と同様30分弱)
5)Toast 5で焼く
  (2枚合わせて1-2時間位)

なんだか面倒なことをしていますが、Macでの分割方法が私の中で
まだ確立されてないのと、WindowsマシンにはDVDドライブが無い
ことの2点の理由で、こんなことになってます。

totalで3-4時間かかっていますが、今のところトラブルはありません。
とりあえず。VPCユーザーや両刀使いの人の参考になれば幸いです。
609598:03/02/01 03:18 ID:sQoiqFOh
>>596
DVDBackup 1.3でうまく読み込めなかったのは...
米国版「覚悟のス◎メ」です...日本製アニメの海外版です...
日本ではLDもDVDも廃盤になっていて、手に入らないです...
ましてやDVD化なんて...でも...廃盤になるの早かったの判る気がする...

そういえば、記録面にムラのような箇所があります...
音声AC3の192khz、映像9mbpsでした...

リーフリにしようと思いまして...
DVDBackup 1.3やめて、OSEx使いました...
610598:03/02/01 03:21 ID:sQoiqFOh
>>596
画質少し落としていいなら、Minx Transcoder
使ってみては...簡単ですよ...
611名称未設定:03/02/01 03:39 ID:nnnxGoru
>>609
DVDBackup1.3の日本語が変だけど、リーフリで
デコードできてんじゃない?
612598:03/02/01 04:06 ID:sQoiqFOh
>>611
×DVDBackup 1.3でうまく読み込めなかったのは...
◎DVDBackup 1.3でうまくRipできなかった...

リージョン1をリージョンオールにしようと思って、
DVDBackup使って吸い出そうとしたら、エラー出たんですよ...
で、OSEx使って吸い出したんです...
613596=608:03/02/01 04:37 ID:bglHplvE
けっこうDVDBuckupでうまくいかないDVDがあるようですね。
私だけでは無かったんだ。

>610さん
Minx Transcoder ですかー
情報ありがとうございます。とりあえずもう寝るんですけど
あとでどんなソフトなのか勉強してみます。
614名称未設定:03/02/01 14:23 ID:sDjMxBK2
Minx Transcoder

ttp://www.hillmanminx.net/transcoder/

Transcoder is a tool to compress MPEG2 video files, to allow the
multiplexed audio and video files to fit on a single DVD-R.

WinのReMPEG2みたいなツールかな。

でも

Sorry, still has NTSC sync problem

だってさ。
本格的に使うにはまだ時期尚早か。
615名称未設定:03/02/01 14:25 ID:tlhtrrBp
家庭用のDVDレコーダー(HS2)でつくった DVD-Rをマックで複製したいのですが
、どのようにしたらいいのでしょうか?
OS X ではマウントされないし、OS 9だと2G以上のイメージはつくれないし、
OS9で、そのままHDにコピーすると途中でエラーが出て止まってしまいます。
あと、TOASTは持っています。
アドバイスよろしくお願いします。
616名称未設定:03/02/01 15:00 ID:h5zeLzsz
>>615
HS2でちゃんとファイナライズした?
617名称未設定:03/02/01 15:07 ID:FjiTY60p
>>615
DVDExtractorではダメかい?
618名称未設定:03/02/01 15:26 ID:tlhtrrBp
>616 しました
>617 マウントしたディスクの中身が認識されないです。
あと、市販ではない自分でつくったディスクでも
DVDExtractorなどのリッピングツールを使わないとだめなんでしょうか?
619名称未設定:03/02/01 15:51 ID:67pLnq0k
>>615
Toastのコピーで出来ないの?
620616:03/02/01 16:01 ID:h5zeLzsz
>>618
HS2で録画したDVD-RをTOASTでピーコしてみたがふつーにできたよ。
ちなみに
Quicksilver 867
OSX 10.2.3
TOAST 5.1.3のコピー機能で実行
内蔵スーパードライブから火縄のパナLF-D310へコピー

録画済みDVD-Rをマウントすると、0項目、0kB空きとなってるけど無視してそのままピーコしてみますた。

デッドストックのメディア代と45分の時間を返せ、ゴラァ (w
621名称未設定:03/02/01 16:16 ID:tlhtrrBp
>620
ありがとうございました。
622名称未設定:03/02/01 16:37 ID:Z9Y7ARvz
>>621
死ねって。
623576:03/02/02 00:00 ID:B+b96PFm
>>599
>>605
レスありがとうございます。
CaptyDVDを持っている友達が遊びに来ることになっていたので、
iMacごと持ってこさせ、vob読み込み>ビルド>イメージ作成をしました。
そのイメージから、0SExのelem.ストリームripで生成された
m2vをDSPやDVDitにインポートしようとしたんですが、
やはり結果は同じく、読み込めない様でした。

今回、下記の3点を目標として事を進めており、
m2v読み込みさえクリア出来れば完成するので
どうにかしたいところなのですが、
やはり再圧縮になってしまいますかね、、、。
・市販DVDの映像データを再圧縮無しに、そのまま使う。
・vobに収録されている原語音声に加え、後付で吹替AC-3音声を入れる。
・メニューは市販DVDのものを可能な限り再現。
624名称未設定:03/02/02 00:07 ID:Fy6zD9dc
625名称未設定:03/02/02 11:14 ID:yPoTxgdX
出たね。forty-two-v1.0
626名称未設定:03/02/02 14:57 ID:a2eGlGQb
なんかエンコード(divx)が遅くなったように感じるのは気のせいかな・・・
627名称未設定:03/02/02 16:41 ID:a2eGlGQb
ん?もしかしてforty-twoの作者KaiCherry って日本人?
関西弁・・・
628383:03/02/02 21:31 ID:ElBXO34y
>607
レスありがとうございます
なるほど、今のところ自分のようにテレビ録画を圧縮してる場合はあまり必要ないみたいですね

それよりもまず機能を使いこなせるようにならないといけませんね(^^;
とりあえず、unsharpが結構つかえることがわかったので次はdenoise3dをつかえるようになってみたいと思います
なぜかcould not openが返されるんですよね・・・

FILESは短縮メニューを作成できるということですね
圧縮の方針が決まった時なんかに使うと便利かもしれませんね

では、ありがとうございました
629383:03/02/03 01:37 ID:MRLVPANk
denoise3dっていわゆるS-VHSとかについてる3次元ノイズリダクションのことですよね?
これが使えるとかなり画質が向上できるのではないかと思うのですが、
Couldn't find video filter 'denoise3d'
とエラーを返されてしまうんですよ
これってまだ使えないということなんですか?
一応manと教えていただいたサイトで存在の確認はしているんですが・・・

それともCVS版の先行機能とかだったりして(^^;
630名称未設定:03/02/03 05:32 ID:pI7U8rlE
denoise3dはバイナリ版にはまだ入ってないみたいですね。
Terminalにだたmplayerとだけ打てばTerminalにhelpが表示されるんだけどその最初に

MPlayer CVS-030128-17:21-3.1 (C) 2000-2003 Arpad Gereoffy (see DOCS)

って書いてあってこれでバージョンがわかります。(
makeした日みたいなのでいつのソースかまではわからないけど)
cvsweb見ればmanとかがいつ更新されたかわかると思うんで、mplayerの
バージョンのちょっと前の更新日のmanをとってくれば混乱しなくていいと思う。
DOCS/tech以下は
http://www.mplayerhq.hu/cgi-bin/cvsweb.cgi/main/DOCS/tech/

自分はエンコしないし全く知識ないんでフィルタの効果とかわからないです。ごめんなさい。

あと字幕は今でも英語の字幕は入れられるんで適当に
1
00:00:01,000 --> 00:00:05,000
2003.2.3

って感じでデスクトップにhoge.srtテキストを作って(上はogmとかで使われてるsrt形式)
mencoderで-sub ~/Desktop/hoge.srtをつけてその動画の情報を埋め込むとかはできますね。
字幕の位置とか大きさはmplayerで確認できる。
フォントファイルが必要だけどffmpegXに.pkgのインストーラが付いてたね。
631名称未設定:03/02/03 12:45 ID:O+HhxDbk
forty-two-v1.0入れたけど、動かないっす(涙
前のは動いていたんだけどなあ・・・困った。
632 :03/02/03 12:46 ID:vpjke1YF
DivxRayを使ってムービーを書き出したのですが、音が入っていませんでした。
音はどうやって付ければいいのでしょうか?
633名称未設定:03/02/03 12:50 ID:qoTg4yNi
AviTool
634576:03/02/03 13:11 ID:ls5JqTMP
>>624

レス遅くなりました。
前の方で、レス1個見逃していたようでスミマセン。

で、MPEG Append、オッケーでした。
焼きはまだしていませんが、とりあえずDSPには
問題無く読み込めています。

599さん、605さんも
ホントありがとうございました。
勉強になりました。
635名称未設定:03/02/03 13:12 ID:hJxVGB/M
>>631
forty-twoは日本語システムでは動きませんでした。
環境設定で日本語を英語にすると動くようになりました。OSX 10.2.3 G4450
です。しかし異常に時間がかかりますが、こんなもんですか。
昨日昼よりはじめて、16時間で1/5しかできていませんでした。
636631:03/02/03 13:38 ID:O+HhxDbk
>>635
アドバイスありがとです。試してみます。
以前のforty-twoだと2時間DVDの縁故(ニアDVD)に4時間程度(PBG4/867)だったんで、時間はちと心配。

あと、sageは忘れないでね。よろしこ。
637名称未設定:03/02/03 15:07 ID:CONQ8/so
ffmpegx0.0.6f
Fixed some bugs from 0.0.6e (including an issue with NTSC material processed through "mplayer decode").
AVI splitter now lets specify split point in minutes and seconds.
Optimized bits per pixel calculator value for mpeg-4 codecs.
638名称未設定:03/02/03 15:40 ID:hJxVGB/M
>>636
sageすみません。しかし、どうしてこんなに速度差があるんでしょう。以前のforty-twoも2日か3日かかってもできませんでした。設定の問題?6000を4000にしたからかな。
639631:03/02/03 17:41 ID:O+HhxDbk
forty-two-v1.0.1動きますた!

英語環境でログイン、古いforty-two-v1.0を全部捨てて英語環境のままクリーンインストール。
ついでにv1.0.1にアップデートしますた。いろいろ試しましたが英語環境以外動きまへん。

ただいまテスト縁故中。。。。
640名称未設定:03/02/03 19:46 ID:Pe1wCBKC
吸い出した複数の.VOBファイルから.IFOファイルを含む
(家庭用プレイヤーでみれるDVDを焼くための) VIDEO_TSフォルダ
をつくるのってどうすればいいのでしょうか?(フリーソフトのみで)
641名称未設定:03/02/03 19:51 ID:wmcATl9f
>>640
忘れ物を届けにきますた...
642名称未設定:03/02/03 20:11 ID:xddtdnKJ
忘れ物がなかったら教えてもよかった...
最近、面白いフリーのソフト、イパーイある...

...悔やまれます...
643sage:03/02/03 20:26 ID:Pe1wCBKC
吸い出した複数の.VOBファイルから.IFOファイルを含む
(家庭用プレイヤーでみれるDVDを焼くための) VIDEO_TSフォルダ
をつくるのってどうすればいいのでしょうか?(フリーソフトのみで)
644599=605:03/02/03 20:27 ID:Q6KeNXup
>>576
よかったですね!
ちなみに、599=605でした。
645名称未設定:03/02/03 20:31 ID:Ya29yT6V
もう知らん...
646名称未設定:03/02/03 20:41 ID:Pe1wCBKC
吸い出した複数の.VOBファイルから.IFOファイルを含む
(家庭用プレイヤーでみれるDVDを焼くための) VIDEO_TSフォルダ
をつくるのってどうすればいいのでしょうか?(フリーソフトのみで)
647大便:03/02/03 20:42 ID:VdOf25it
>>643

IFOなファイルを焼こうとしているのですね?
さっそく警察に通報しました。
648 :03/02/03 20:44 ID:vpjke1YF
>>646
本屋にいけばMacでDVDに焼く方法の本が売ってるからそれで勉強しろや。
649名称未設定:03/02/03 20:50 ID:a+7a9uGn
もーう!!ホンマに!!sageまくったのに!!
おまいは荒らしかーーーーー!!
650名称未設定:03/02/03 20:50 ID:HGndxVPe
>>648
吸い出した複数の.VOBファイルから.IFOファイルを含む
(家庭用プレイヤーでみれるDVDを焼くための) VIDEO_TSフォルダ
をつくるのってどうすればいいのでしょうか?(フリーソフトのみで)
651名称未設定:03/02/03 20:52 ID:y5+B3ubb
さて、そろそろ夕食かな。
652 :03/02/03 20:52 ID:vpjke1YF
>>650
誰だお前?
IDが違うんだよボケ
653名称未設定:03/02/03 20:54 ID:HGndxVPe
>>652
誰だと聞かれて
答える香具師がいるかよボケ(w
654名称未設定:03/02/03 20:59 ID:wMCxmWp8

   ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
  (   )】
  /  /┘
 ノ ̄ゝ
655 :03/02/03 21:00 ID:vpjke1YF
>>653
文句を言われたくないんだったら、人のコピペを勝手に使って遊ぶな。
わからないんだったら、過去ログ読めや。厨房が。
656名称未設定:03/02/03 21:37 ID:PgWf2aTr
スルーすればいいものにわざわざ反応するのも厨房。
657651:03/02/03 21:50 ID:y5+B3ubb
今日の夕食は酢豚ですた。
658名称未設定:03/02/03 23:05 ID:Ii/+jm7M
42遅いよ〜、5時間で1/3くらいなんだけど
そんなもん?
659名称未設定:03/02/03 23:40 ID:iBCBWTBz
MPlayer OSX 1.1
ttp://mplayerosx.sourceforge.net/
きたよー...
660ENu:03/02/04 00:04 ID:a3FXpGEx
以前、(DVDExtractor0.9b で)
イメージ作成の際に「A drive/media/driver related error occurred」というエラーの話題がありましたが、自分もこのエラーが出ます。
Apple CD/DVD Driver にパッチをあてたり、いろいろなバージョンで試したりもしましたが、ダメでした。
ただ、他の人に DVDExtractor してもらったDVDディスクを自分のドライブに入れて、
DVDExtractorすると、このエラーは出ません。そしてイメージファイルが問題なく作られます。
何が問題なのでしょうか?
解決方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

661名称未設定:03/02/04 00:28 ID:hdqykoHi
ところで、これってどうなの?
ttp://www.tfdvd.com/public/159.cfm

662名称未設定:03/02/04 08:31 ID:ZE/qeza+
vlcの5.0正式板が出た。
オプションがいっぱいあって使い方が今一つ把握できない。(。_・☆\ ベキバキ
663631:03/02/04 12:45 ID:wOnNy2vW
42v1.0.1で縁故テストしてみますた。
テスターは所有DVDの「針歩他」上映時間は2時間31分ほど。

マッスィーン:PBG4 867/1GB 英語環境
メニュウ設定:DivX(1CD)、日本語吹き替え、字幕無し、他はデフォルトのまま
エンコ時間 :約5時間(エンコ中は他の作業無し、つか、寝た)
出来上り容量:931.4MB

そんな遅くないように思えるんすけど・・・容量が大きいのは2.5時間ものだからか?
ざっくり計算で2時間だと744MBくらいか。って700MBのCDRに入らないじゃん(鬱)
画像は、暗いシーンはアカンですが、全体的にキレイで満足できるものですた。

さて、所有DVDにてテスト続行するか。
664名称未設定:03/02/04 13:08 ID:MLuyHhDI
はえ〜な。

42で100分のエンコード(1 CD)に12時間かかった。G4-533
1CDの設定にしたのに733MBだった・・・
665名称未設定:03/02/04 20:08 ID:ehRfEsKp
forty-twoではDivXでレートを自分で指定できないの?
簡単なのはいいけど、iMovieと同じで足りない部分が痛すぎる。

これからも頑張って開発してほしいのぉ
そういう方針だったらどうしようもないけど…
666名称未設定:03/02/04 20:47 ID:wOnNy2vW
まあ、その不自由なシンプルさが42。。。。。

がんばれ浪人 ( ´Д`)/ ヤホーイ!
667名称未設定:03/02/04 20:53 ID:up+yf4hJ
新しもの好きで紹介されてたやつだけど、どうだろう
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/akiranh/macapp/macapp.html
Movor
メニューなしの簡易DVDオーサリングアプリケーションです。
mplex等で作成したVOBファイルから、VIDEO_TSフォルダを作成します。
668名称未設定:03/02/04 21:39 ID:ehRfEsKp
>>631
ハリポタって賢者の石のほう?
このDVDだけかどうかは知らないけど、forty-twoだと何が何でも吹き替え音声にならない?

んでffmpegXでmencoderを通すと字幕が黒くなる罠…
ど う す り ゃ い い ん だ
669668:03/02/04 21:40 ID:ehRfEsKp
上のは
>>631=663へのレスでちた。
670名称未設定:03/02/04 22:26 ID:MLuyHhDI
3ivx D4 4.0.3出てるよ
671631=663=666(お!?:03/02/04 22:28 ID:wOnNy2vW
>>669
いちおうテストしますた。
針歩太1でも、英語も字幕も特に問題なく選択出来てますたが・・・
42の字幕の位置は高すぎだよな・・・ (´・ω・`)ショボーン  しかし、それが42・・・

ffmpegXとmencoder関係は、まだ試してないからワカラヌですよ。
672668:03/02/04 22:37 ID:ehRfEsKp
>>631=663=666
それオモロイ
え、英語音声ってどうやってやるの?

Audio: Englishにしようが、Japaneseにしようが
日本語音声に日本語の字幕ショボーンなんでつけど…
Moreで開いて上のAudioをOthers...にして下のAudioをENにしても
やっぱり日本語音声…

もしかしてテストムービーは何が何でもそうなるんですかね。
673631=663=666:03/02/04 22:44 ID:wOnNy2vW
>>668
普通にメニュウで選んでるだけっすよ。テストムービーでもちゃんと音声選べてますた。
ところが、当方の星戦争ズ2でも英語しか選べない症状がたった今発症しますたよ (´・ω・`)ショボーン
うーむ、謎。
もちょと調べてみます。
674名称未設定:03/02/05 01:34 ID:sdhwgoqx
3ivxD4 4.0.3登場。

何でもDiVA使用下での比較で前バージョンより10%エンコ速度が
向上しているとの事。

DVDからのエンコであれば全然馬鹿に出来ない時間が稼げる…
675名称未設定:03/02/05 02:08 ID:+EC4WXfV
OSExからdecXでエンコしています。
古いっすかね?
画質優先で「これのほうがいいぞ」というものがあったら
どうか私を入り口まで導いて〜。

対象・PV OS・10.2.3
676675:03/02/05 02:13 ID:+EC4WXfV
うが、違うところに書き込んでしまったΣ(´Д`;)  
皆さんの言う初心者用に書き込んだつもりが・・・
スレ汚しスマンです。
入り口が遠くなった・・・
677名称未設定:03/02/05 02:41 ID:inEhdS/u
mencoderで字幕が黒くなる問題だけどたぶんこれで大丈夫じゃないかな。
その症状がどんなのかわかってないから間違ってるかも。

ffmpegXでEnocode押してTerminalがアクティブになったらcontrol+cで終了させる。
Terminalのウィンドウは閉じずにそのままにしておく。
テキストエディタを立ち上げてペーストすると文字列が。
文字列の中に -o <Save Asで指定したパス> ってあると思うから-oの前にでも -ifo を付け加える。
それからすぺてを選択してコピー。
さっきのTerminalのウィンドウをアクティブにして上矢印キーを押すと
% pbpaste | shって出てくると思うから出てきたらリターン。

DVDから直接の場合はたぶん必要ない。
-ifoオプションは本当はDVDの.ifoファイルを指定するんだけどたぶん何も指定しなくていい。
ここでは-ifoオプションを使ったかどうかが問題になるんだと思う。
678名称未設定:03/02/05 10:13 ID:oEF8qV8+
>>677

確かにvobから縁故で字幕黒、DVDからだと白でOKってのは
何度か遭遇しているから、それおもろい。試そっと。

てかなんでかブレラン監督版、いっちゃん最初の字幕が欠落する。
何度やっても同じ。。

mencoderのXviD縁故で絵がなんだか緑のエクトプラズム(w
しちゃってもうだめぼってのは俺だけ?
679 :03/02/05 10:58 ID:+JLtlV1o

mencoderで作ったムービーはWindowsの人でも見れますか?
680名称未設定:03/02/05 11:12 ID:U+gZXsNL
>>678
Cropしてる?
MediaPipeのXvidはCropしすぎると緑のモアモアーが発生しまつ(´・ω・`)
681678:03/02/05 13:22 ID:2jS+/e57
>>680

ありがとう、まさにそれ。バリバリcropかませてますた。

そんじゃちょい余裕もって切り取りゃいいかなーと思えど
びっみょ〜に変わるしね、領域。。困ったな。
682名称未設定:03/02/05 14:44 ID:G0s8lvwj


| _
|   ヽ
|从从)|
|゚ ヮ゚ノ |
⊂)}ノレ!
|_/
|
683名称未設定:03/02/05 20:41 ID:WFvg8WLE
>>677
やってみたところ、32KBのAVIファイルが完成(w
もしかしたらVOBだけじゃなく、VIDEO_TS全体をリップして
IFOファイルも指定する必要があるかも。

ちなみにハリポタ1のエンコ時に出るエラーはこんなの。

spudec: Error determining control type 0x07. Skipping 17 bytes.
これが100行くらい(数えるのが面倒なのでやめた)続いた後は
問題なくエンコードされる。
もしくは、最初の数秒や最初のチャプターを飛ばすと正常に字幕が出る。

どうなってんだコレ
684名称未設定:03/02/05 21:59 ID:inEhdS/u
DVDを直接mplayerで再生してチェックする。これで字幕が正常に再生されないのならたぶんダメでしょ。

> どうなってんだコレ
たぶん対応してない。
http://sam.zoy.org/doc/dvd/subtitles/
http://members.aol.com/mpucoder/DVD/spu.html
よくわからないけどmain/spudec.cには0x07のときのコードがないみたい。
685名称未設定:03/02/06 04:34 ID:XdAeSWNu
forty-two-v1.0.2 Combo Updater (will update forty-two-v1.0.x)
ttp://homepage.mac.com/kaicherry/

Transcoder 1.0b6
ttp://www.hillmanminx.com/transcoder
(NTSC Sync Problem - Lets fix it!!)
...らしい...
ところで...このスレでもよく見かける、PVとは
なんのことですか...?
...プロモーションビデオ...?
...ペイパービュー...?

686名称未設定:03/02/06 13:19 ID:Jby8Tsi3
Mencoder OS Xって初めて使ってみたけどけっこういいじゃん!
PCM音声しか入っていない音楽クリップもちゃんと一発でエンコできるし。
687名称未設定:03/02/06 17:34 ID:FfDJ84K6
>>667
OSExでチャプタ単位で抜き出し、Movor使用すると
2層dvdを2枚に分割できるようだが・
688名称未設定:03/02/06 18:05 ID:CHVPPq37
forty-two-v1.0.2にしたら、テストムービー作られない。
1.0.1で日本語字幕うまくいかなかったんで期待しているのだが、
エンコ終わってから日本語字幕入ってなかったらつらいぞー!
何かやり方があるんかの〜?
689名称未設定:03/02/06 21:24 ID:Tmz3lPe+
42v1.0.2テストしますた。
日本語環境でも動きますた( ´Д`)/ ヤホーイ!
音ずれ無し、字幕もオーケーですた。

でも、エンコ時間がさらに延びました(´・ω・`)ショボーン
690688:03/02/06 22:10 ID:FQd1OdCd
>>689
テストムービー作られましたか?
漏れも、エンコ時間はプレ版の倍になりますたよ。
日本語環境で動くようになったのは良かった!
691他スレの1(元ID:0fU6Ofv1):03/02/07 13:13 ID:ZBUniBt2
おまへら
どうやってリッピングして
何を使って、2層焼きしてるのか教えろ。
692名称未設定:03/02/07 13:37 ID:clLx6a2K
>691

あなた、親からよく「人の話をちゃんと聞きなさい!」とか言われてませんか?

693名称未設定:03/02/07 18:29 ID:NMFht90B

     …犯罪者ども

| _
|   ヽ
|从从)|
|゚ ヮ゚ノ |
⊂)}ノレ!
|_/
|
694名称未設定:03/02/07 21:06 ID:TtY/Awd0
693=691
卑屈な人間の見本。
695名称未設定:03/02/07 21:25 ID:7M3a76P/
さて、そろそろ夕食かな。
696名称未設定:03/02/07 22:19 ID:WSmOSS0g
>>694
頼むから放置ぐらいできてください
697名称未設定:03/02/07 23:56 ID:3V6/7M0i
いい加減、今現在Windowsでできることを
Macでもできるようにしようと努力するなんて
如何に無駄なことか気が付いて欲しい。

今のPCだってまだまだ便利になる余地があるし
そのために解決しなくちゃならない問題がたくさんあります。

MicrosoftがWindowsというインフラを使って着実に
ユーザーを新しい世界に運ぼうとしているのとは
対照的に、Appleは決して未来を見せはてくれない。
698名称未設定:03/02/08 00:00 ID:pjhecgm+
ZZZZZZZ.....
699名称未設定:03/02/08 00:00 ID:jSBJlhnY
どこのコピペやら存じませんが、えらいこと
暗い未来がお好きなようですなぁ

M$が見せてないものまで見えるエスパーなの
かもですなぁ
700名称未設定:03/02/08 00:15 ID:gN515xYm
sageてくれてるんだから気にすんなって。
701名称未設定:03/02/08 00:35 ID:QggRSE0V
みんなMovor使ったぁ?完ぺきじゃん!コレ!
こんなアッサリいくとは思わなかったから、かなり拍子抜けしたよ。
んで、ウチの環境ではPC上はOKなんだけどPS2で再生すると、
少しカクカクするんだけど、こんな症状の人いる?
もしくは、回避方法知っている人がいたら情報キボン。
702688:03/02/08 00:48 ID:GYxvczpT
漏れは、Win95 OSR2(pen166)、95 OSR2(cele600)、NT4.0(MMX233)、
98 SE(cele550)、XP Pro(pen3 1.13ギガ)と、
DOS/Vを5台所有している超ヘビーなドザでもあるが(マジだぞ!)、
(pen166は今ほとんど使ってないが)
Winを極めれば極めるほど、Macの方がず〜っと楽しいぞ〜!
703688:03/02/08 01:52 ID:GYxvczpT
本題書き忘れますた!
forty-two-v1.0.2で日本語字幕入らないのは、ディスクによってだった。
どれ選んでも英語しか入らないのがあった(プレ版でもダメ)。
あと、テストムービーなぜがHOMEに保存されなくなったが、最悪、
途中でエンコ中止すれば、未完成でも再生して確認できますた!

TMPGEncも、ソースによって量子化行列をいぢれたりしていいんだけど、
forty-twoの画質見たら、画質向上と容量節約のために時間かけるのも
もったいない気がしてきますた。
もちろん、WinぢゃなくMacでやりたいってのが大きいけど。

>>701
字幕つきVOBだと字幕も入りますか?
704701:03/02/08 02:11 ID:QggRSE0V
>>703

ゴメン。
字幕付きは、まだ試してないんだよねー。
いけるのかなぁ?いけないと困るけど、、
こっちの問題(再生)が解決したら、試してみるねー
705名称未設定:03/02/08 02:55 ID:7mamaD4D
forty-twoってmencoder使ってたりする?
mplayer/mencoderで-slang jaのように言語で字幕を指定した場合に
タイトルによっては字幕が出ないことがあるらしい。
-sid 1みたいにIDの方で指定すれば回避できるらしいけど。
forty-twoで字幕が入らない場合があるのはこの辺が絡んでるのかも。
706名称未設定:03/02/08 03:53 ID:vblSWZi+
>>705
パッケージあけてみたら分かるけど、思いっきりmencoder使ってる。
なるほどエンコーダの不具合かぁ

字幕はともかく、音声が選べない件はどうなったか誰か分からない?
707名称未設定:03/02/08 10:53 ID:yT1WQ2mr
forty-twoの作者は
http://www.dvdrhelp.com/forum/viewforum.php?f=9
ここに常駐してるから聞いてみればいい
708名称未設定:03/02/08 12:08 ID:59Pb4GMX
DiVA1.0b2すっげー速い
709名称未設定:03/02/08 13:08 ID:X6GrYp2u
英語出来るのでとりあえず字幕の心配をする必要がない。
これはこれで良かった。
710名称未設定:03/02/08 13:33 ID:teeLme1h
ffmpegXでエンコしたXviDはQuickTimeで再生できないのでしょうか?
そのままもFourccをDX50に書き換えても強制終了してしまいます。
複数のaviを結合するツール等はありますか?
711名称未設定:03/02/08 14:15 ID:qa2dHRly
てか、VCDをリッピングするのを勉強するのって......
どこ?

OSxで.DATを抜き出すスキルまで身に付いたんだけど、
書き出しで音が消えるのよね;;
712名称未設定:03/02/08 14:30 ID:qa2dHRly
なんだ。総合スレで話題あるじゃん。
ごめんね。。
713名称未設定:03/02/08 15:13 ID:2gPeWzBP
>>710
>XviDはQuickTimeで再生できないのでしょうか?

3ivxは試してみた?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033878570/l50
714名称未設定:03/02/08 17:36 ID:Fxk9u01Y
ffmpegX0.06fでmencoder使ってVOBからXviDに変換するとき
音声がつかないんですが、原因わかる方いませんか?
音声の設定は同じでffmpegのcodec使うと音声が付くんですが...
715名称未設定:03/02/08 18:27 ID:pVsaeP2P
DiVA速いけどインタレ解除してないんだね〜〜
これじゃ320×240用かな〜
716名称未設定:03/02/08 19:28 ID:ZxPF5tlb
>>714
使用環境くらい書きなされや。OSを英語モードで試してみた?
717 ◆GmMacOSXTE :03/02/08 19:58 ID:76SuztVc
>>715
プログレッシブなソースならインタレ解除の必要はないぞ
むしろインタレ解除はするべきではない
テレシネ変換をしてないのに逆変換するなんて馬鹿げてるからね
718名称未設定:03/02/08 23:26 ID:lldaLZ+c

いい加減、今現在Windowsでできることを
Macでもできるようにしようと努力するなんて
如何に無駄なことか気が付いて欲しい。

今のPCだってまだまだ便利になる余地があるし
そのために解決しなくちゃならない問題がたくさんあります。

MicrosoftがWindowsというインフラを使って着実に
ユーザーを新しい世界に運ぼうとしているのとは
対照的に、Appleは決して未来を見せはてくれない
719名称未設定:03/02/08 23:36 ID:oK9p4GjI
>718
ドザが くやしがってるw
720名称未設定:03/02/08 23:44 ID:ddyeGWOx
さて、そろそろ夕食かな。
721名称未設定:03/02/08 23:57 ID:EcAIGlmg
>>719
頼むから放置ぐらいできてください(dejavu
722名称未設定:03/02/09 01:41 ID:+2xvT7eD
>>721
それ俺が書いたんだけどw
723名称未設定:03/02/09 02:38 ID:ouk9WU9G
>>722 アナタハダアレ?
724名称未設定:03/02/09 03:44 ID:UAE/uCLx
>>723
フック星人
725名称未設定:03/02/09 06:06 ID:hI2ZhvGf
ウィソのDVD2oneとMinx Transcoderって似てるの...?
DVD2oneは
>7G程度のファイルが30分位で丁度DVD-Rメディアに収まるサイズになりました。...某掲示板より...

...ホンマかな...?
726710:03/02/09 09:06 ID:eEoWtUTu
>>713
駄目でした。同じく強制終了します。
ffmpegXで作成したXviDはQuickTimeでは使えないのですか?
727688:03/02/09 10:59 ID:3uRGIHxj
>>726
DivX Doctor使ってみた?
728名称未設定:03/02/09 10:59 ID:+2xvT7eD
あー、XviDを使うとうまくいかないくさい。うちでもそうなる。
MPEG4(mencoder)でやるとちゃんと動いてくれるんだけど。
729名称未設定:03/02/09 13:04 ID:0wiy9ww6
>>726,728
つーか、mediapipeでエンコすればいいのでわ。
漏れはそれで問題なく見れてるんだが。
730名称未設定:03/02/09 13:29 ID:I6ARGrce
>>382
MPEG変換で音はつかないのでしょうか?
QT Settingでオーディオ設定が表示されないんだが。
731名称未設定:03/02/09 14:07 ID:+2xvT7eD
>>729
うん、だからMediaPipe使ってるんだけどさ。
あれはあれで、映像と音声(MP3以外で)をAVI MUXできないのが
ちょっと残念…。
732名称未設定:03/02/09 15:31 ID:C7auYtZ+
DVDibbler 1.4.0
DVDibbler is an advanced GUI for the Mac OS X port of MEncoder. MEncoder allows you to rip DVDs and convert them into DivX format.
Requirements:
Mac OS X 10.2 or later.
ttp://www.macupdate.com/info.php/id/10813
733名称未設定:03/02/09 23:48 ID:79iAvIfu
QuickTime。

ダメダメすぎる
vlcとMediaPipeで幸せぽ。
734名称未設定:03/02/10 03:03 ID:aEPPp3WM
>>731
あれ?QuickTime Playerで見れればいいという話ではないの?
mediapipeでQuickTime Muxerで書き出して、それをQT Playerで
音声側に拡大/縮小追加して、独立形式で保存し直せば、映像が
XviDのQuickTimeファイルになるでしょ。わざわざAVIにせんでも
よろし。3ivxのプラグイン入れれば普通に見れる訳だし。
735名称未設定:03/02/10 13:05 ID:tZMtR7ka
OSEx 0.0101b を使ってるのですが、

Fatal Error:
OSExThread_PSFormat::ofstream:write()

と表示されました。

これは一体、どういうエラーなんでしょうか?
736名称未設定:03/02/10 14:48 ID:e9KZa2/m
dvdcssをリンクしたmencoderをcvsソースから構築したいのだけど
いろいろと必要なツール群やコーデックのmakeがうまくいかなかったりで
OSXってこの種の作業をするのが大変だと改めて思い知らされました。

パッケージシステムはどれでもいいから事実上の標準ってやつが一つ出てきてほしい

cvsからソース落として使っている方は依存ライブラリやらコーデックも自分で
makeしてるですか?
737735:03/02/10 14:58 ID:tZMtR7ka
申し訳ない。まだ確認してないのですが、どうやら HDD の空き容量が 8 KB しかなかったのが原因みたいです・・・(藁
738名称未設定:03/02/10 16:03 ID:zPcyvgcD
>725
そうです。30分でできちゃいます。
Macでは。。。はぁ。。。
739名称未設定:03/02/10 17:28 ID:dS8bmyPc
>>736
main/libmpdvdkit2の中にlibdvdcssのソースが入ってるので自分で用意する必要はないよ。
libfaadとLIVE.COM Streaming Media以外は全部finkにあると思う。
finkを使った場合はconfigureのときに
./configure --with-extraincdir=/sw/include/ --with-extralibdir=/sw/lib/ (他に必要なオプションがあればそれも)
って感じでfinkのディレクトリを指定すればオッケー。
740sage:03/02/10 20:02 ID:Y5hMfuQo
今まで一層DVDをDVDExtractorでリップしてToastで焼いてたけど、
最近その方法でやいてもPS2で再生できなくなった。
「ディスクを読み込めません」とかって出るようになった。
なんでだと思いますか?
741740:03/02/10 20:03 ID:Y5hMfuQo
ごめんなさい・・・
742名称未設定:03/02/10 20:05 ID:l6nO0zNM
っていうかmakeできないヤシが OSX使うなよ…
743 :03/02/10 20:06 ID:XL0zWaCw
>>741
なぜ、ごめんなさい?
詳しい内容きぼんぬ
744740:03/02/10 20:09 ID:Y5hMfuQo
>>743
いや、sageてなかったから

ごめんなさい
745名称未設定:03/02/10 20:34 ID:wUnIKsG+
>>740
素材とメディアはなんですのん...?
詳しい内容きぼんぬ

>>738
そですか...じゃあVPCで3時間位でしょか...?
...でもリッピングにそんな投資してもなぁ...
Minx Transcoderがいいや...
746740:03/02/10 20:39 ID:Y5hMfuQo
>>745
素材はTVドラマ「カ○チタレ!」(一層)と洋画「ザ・○ック」(一層)
メディアはApple純正DVD-RとMr.DATA DVD-Rです。両方とも同じ症状です。
747名無しさん:03/02/10 20:51 ID:8W2mohQu
>>740
恐らくメディアとドライブの相性のせいではないかと思う。
同ソースでもメディア変えれば読み込めたり読み込めなかったり。
そういや、PS2ではSONYのメディアでエラーでたこと無いな。漏れは。
748740:03/02/10 20:53 ID:Y5hMfuQo
ドライブ・・・内蔵SuperDriveがやばいのかなぁ。
いままで大丈夫だったのになぁ。
749740:03/02/10 20:59 ID:Y5hMfuQo
>>747
どうもありがとう
750名称未設定:03/02/10 21:25 ID:wUnIKsG+
>>740
>内蔵SuperDriveがやばいのかなぁ。
いや、ドライブはやばくないと思われ...
751名称未設定:03/02/10 21:34 ID:rsYZnOZe
divxrayって有料のままなんだなあ。
752名称未設定:03/02/10 21:41 ID:yWpxmyJo
>>751
>divxray
ああ、そういやどうなったんだろかね?
最近
【盗作】糞爺 Divxコンバータ【疑惑 】
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1044251236/
ばっか見てたから忘れてた。
753740:03/02/10 21:46 ID:0jO8uJdl
>>750
PS2との相性ってことですか?
754名称未設定:03/02/10 21:52 ID:0+H+f5gO
MissingMpegEdit 0.3
MissingMediaBurner 0.4
ttp://homepage.mac.com/rnc/

...こんなんあった...上のは10.1.5じゃ動かんみたい...
755名無しさん:03/02/10 21:52 ID:8W2mohQu
>>740
そう。
・・・ではないかと思われ。
756740:03/02/10 22:00 ID:0jO8uJdl
では、メディア変えてやってみます。
どうもありがとうございます。
757名称未設定:03/02/10 22:19 ID:l6nO0zNM
>>751
あくどい商売やね。
マックがDivXに対応できないうちに稼げるだけ稼ぐつもりかと
758名称未設定:03/02/11 12:04 ID:6klQIzqb
>>740
???????????????????????????
????????PS2?????????????
?????????????????????????
759758:03/02/11 12:06 ID:6klQIzqb
safari氏ね!

>>740
普通にPS2のレンズの汚れではないでしょうか。
市販のレンズクリーナーを試しては。
760名称未設定:03/02/11 14:12 ID:isNm2+J3
http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macos/17612

MEncoder OSX 0.7

よいですね。
761名称未設定:03/02/11 15:31 ID:yOZq/QNF
PS2のドライブは突然死する
762736:03/02/11 16:56 ID:S78zNkqs
>>739
ありがとうございます。
finkのapt-getでいろいろとライブラリやツールを入れてやってみました。
xvidcore-0.9.0のmakeにつまずいてしまいましたが、取り敢えずxvid抜きなら
mencoderをmakeできました。
763名称未設定:03/02/11 16:58 ID:Zbjn7oxz
MacOS9ではRippingするの難しいでしょうか?
764 :03/02/11 17:46 ID:erCYbA9y
MEncoderで日本語を選ぶときはどうすればいいでしょうか?
言語の設定で"en"とかしかでないのですが?
765名称未設定:03/02/11 18:33 ID:BgzC9QiO
>>761
っていうか問題はプレステ2じゃなくて、
たぶん…

>メディアはApple純正DVD-RとMr.DATA DVD-Rです。両方とも同じ症状です。
766名称未設定:03/02/11 22:34 ID:IAWgUSZa
ていうか、もう分かってるんだから2chに書き込む時ぐらい他のブラウザ使えよ
767名称未設定:03/02/11 23:00 ID:b6KEaaHE
ffmpegとmplayerとmencoderのせつない関係を教えて下さい。
768名称未設定:03/02/12 13:32 ID:s7UYm2bN
ffmpeg →片思い →mplayer

ffmpeg →嫉妬 →mencoder

mplayer ←相思相愛→ mencoder


ラブラブでつ。
769383:03/02/12 20:48 ID:nofDbeBv
mencoderの設定をちょっと触ってみたんですがいかがなもんでしょう
/usr/bin/mencoder 入力ファイルパス
-oac mp3lame -lameopts vbr=3:br=128:q=0:aq=3:vol=0 -aid 0
-ovc lavc
-lavcopts vcodec=mpeg4:vpass=1:vbitrate=800:keyint=300:vhq:vqmin=2:vqmax=10:vqblur=0.0
-vop scale=640:480,crop=710:476:0:2,format=divx4,pp=hb:a/vb:a/li,unsharp=c3x3:-0.8,denoise3d=5:5:8
-o 出力ファイルパス
今一つdenoise3dが適正値がよくわからないけど、結構キレイだと思います
よかったら試してみて下さい
そのさいは一度、テキストにコピペして改行の無いようにしてください
scale cropはお好みで
motion estimation methodがどれがいいのかわかってるかたは-lavcoptsのところにvme=<0-5>でいれてください
0: none (very lq)
1: full (slow)
2: log (lq)
3: phods (lq)
4: EPZS (default)
5: X1 (experimental)
って感じらしいです
自分はどれがいいのかわからないのでデフォルトにしてます
770名称未設定:03/02/13 00:31 ID:dwzT0PaX
ffmpegX-mencoderで字幕の位置調整ってできるんでしょうか。
やってる方いましたら、コマンドの例を教えていただけませんか?
771名称未設定:03/02/13 04:15 ID:f0S+BrUn
厨房質問で申し訳ありません。
DVD-Rって4.7GBのものしか見たことがないのですが・・・・
DVDbackupでリッピングしたデータ(映画)が6.08GBあるんです。

この場合DVD-Rメディアにデータ保存する方法はあるのでしょうか?
私が知らないだけでもっと大きなサイズのDVD-Rが存在するのでしょうか?
どうか教えて下さい。

772名称未設定:03/02/13 05:12 ID:aLjQuW9X
…あるね。
50万円くらいするけど。
773名称未設定:03/02/13 05:33 ID:Bd46GHbB
Σ(゚д゚)あらやだ、そんなに高いの?
それじゃぁ、普通のに分割するか圧縮して入れるしかないわね。
774名称未設定:03/02/13 05:41 ID:chKNq0RV
業務用の2層焼き機使えば簡単だ。













・・・・・余裕で50万円以上するけどな。
775ボブはげ:03/02/13 07:40 ID:2ULfCkF1
ageるヤツはどいつだーーーーー
776名称未設定:03/02/13 12:32 ID:68b01eOq
MPlayerのcurrentって、
コンパイルできちゃうんですが、これって普通?

これでコンパイルする時に必要なライブラリって、
一体何をそろえれば良いのでしょうか?
libvorbis0とか、sdlとか、libmp3lameとか、xvidcoreとかの
基本的なものはわかるんですけど、
Filter関係は、何か入れないといけないんですか?

また、コンパイルする時の注意点などあったら、
ご教授頂きたいのですが...
777名称未設定:03/02/13 16:57 ID:oiSuF6uc
8G程度の.VOBをmpeg2decXで.movファイルに変換するのって
こんなに時間かかるの

単刀直入にツタヤを(DVD-R 4.7G)にコピル最良の方法って何?
778名称未設定:03/02/13 17:00 ID:oiSuF6uc
asgeちゃったのでageで
779 :03/02/13 17:00 ID:xX1JvYxi
>>777
それをやりたいなら、MACじゃなくWINを買いなさい。
今のところMACじゃほぼ不可能。
780名称未設定:03/02/13 17:12 ID:oiSuF6uc
>>779
やっぱり
24時間ぐらいかかっちゃいそうな勢いだもんね。
Thanks
781名称未設定:03/02/13 17:22 ID:OQqSVxr9
>>777

>>777

□DVD2枚になっても画質劣化無しの方がいいという場合
1.DVDビデオから適当に2分割して、m2vとac3を抜き出す。
2.DSPでサクっとオーサリング。
 Movorを使えばフリーでいけるかも。

□画質劣化してもDVD1枚の方がいいという場合
1.フリフリDVDプレイヤーを買う。
2.DVDレコーダを買う。
3.ダビング。
782名称未設定:03/02/13 17:28 ID:FmQqaexS
とうとうマッピーでもRipping特集か…
最近の流行だからしょうがないか。

>>マッピー編集者
0SEx→○
OSEx→×
783名称未設定:03/02/13 17:30 ID:OQqSVxr9
ごめん、参照が2重になってしまった。

冗談みたいに書いてるけど、上の方法は色々試した結果。
一番パフォーマンスがいい方法と思う。

作成にかかる時間はリッピングから焼き上がりまでで、
最初の方法はメニューもオリジナルを忠実に再現したい
場合で2時間、メニューは適当でいいなら1.5時間ぐらい。

後の方法は当然実時間。
784名称未設定:03/02/13 17:49 ID:6Ei2fotT
>>781
最初の方法、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
785名称未設定:03/02/13 21:45 ID:rCsDgZg4
>>784
Transcoder 1.0b6
ttp://www.hillmanminx.com/transcoder
これ使うとDVD-R一枚に収まるかも...時間かかるけど...
786名称未設定:03/02/13 21:47 ID:spegemFg
つーかなんでage厨にみんな親切なん?(w
787名称未設定:03/02/13 22:37 ID:WYG5bz7f
字幕(日本語)の吸い出しがうまくいかないんだけどどうしたらいい?
字幕の指定、変換していろいろ試してもだめ。
いい方法している人教えて
788名称未設定:03/02/13 23:31 ID:5RPBXXK8
>>787
Mpeg2decX使う。
789名称未設定:03/02/13 23:39 ID:WYG5bz7f
Mpeg2decXを使っていますが駄目なんですが・・・。
790名称未設定:03/02/13 23:58 ID:4GYejIkp
791名称未設定:03/02/14 07:40 ID:idNINrb1
ありがとう。
使い方はわかるんですが、字幕で6個あって、1が、ja 2が、enという
ふうにja,enが交互に7個あって、以前別のDVDではできたのに今回はできないんです。
7個あって、そのうちのjaを個別に選択して試したんだけど駄目。
そういうDVDのありますか?
792名称未設定:03/02/14 10:04 ID:AmyJwrRN
>>784

m2v、ac3、vobに2分割してリッピングする方法は、簡単だと思うんで
それ以降の処理は、DSPの作業なんでDTPのマニュアルを見てもらった
方が、分かりやすいと思う。
Appleのサイトから日本語PDFマニュアルダウンできるし。

あ、でも字幕はこの方法では対処できない。
793名称未設定:03/02/14 10:13 ID:BdVmM9MY
>>791
そのDVD、普通じゃないのかもしれない。
作者のとくさんにBBSで聞いてみてはどうだろうか。
794名称未設定:03/02/14 11:45 ID:ZudnG4YY
>791
特典満載のDVDみたいっすね。
795名称未設定:03/02/14 13:17 ID:yTOfaZZf
タイトルきぼんぬ...
796784:03/02/14 13:51 ID:JcaP7KCu
>>784
もう少しご教授お願いします。
OSExを使ってできるファイルはvobってやつですよね?
これをm2vとac3に分割し前述のTranscorderにで合成するってことですか?
だとしたらvobからm2vとac3に分割する方法が分かりません・・・
797784ではない...:03/02/14 14:21 ID:yTOfaZZf
OSExでm2vとac3で抜き出す。
OSExのElem. Streamsにチェック入れる。
Prog. Streamsだと.vobになるので、OSExで
最初からm2v、ac3で抜き出す。(注:字幕は付かない)
で、抜き出したm2v、ac3をTranscorderに
放り込む...
あとは...Transcorderが4G前後にしてくれる。
90分もので、6時間くらいかかるらしい...
...で、焼く時どうすんの...
sizzle使う...?
798784:03/02/14 14:45 ID:7+cY94IF
>>797
ありがとうございます。
OSExの使い方わかりました。
焼く時は・・・Toastじゃだめですか?

重ね重ね申し訳ないです。
799名称未設定:03/02/14 15:09 ID:kB6ODVkG
777 :名称未設定 :sage :03/02/13 16:57 ID:oiSuF6uc
8G程度の.VOBをmpeg2decXで.movファイルに変換するのって
こんなに時間かかるの

単刀直入にツタヤを(DVD-R 4.7G)にコピル最良の方法って何?

778 :名称未設定 :age :03/02/13 17:00 ID:oiSuF6uc
asgeちゃったのでageで


こんな質問に長い。
800784ではない...:03/02/14 15:39 ID:yTOfaZZf
sizzle使ってみる...?人柱きぼんぬ...
Sizzle 0.0.2r2
ttp://thegoods.ath.cx/~hmason/sizzle/
これにTranscorderでできたm2vとac3を放り込む、
するとm2vとac3をくっ付けてくれて、尚かつ、
DVDVideoにAuthoringしてImageにしてくれる。
(注:メニューは付かない)
更に...OSX付属のDiskCopyでDVD-Rに焼けるという...
...伝説の...

HDD空き、15から20G推奨...OSX10.2以降推奨...
ウチは10.1.5なので上手くいかない...Sizzle...
だから、CaptyDVD使ってる。
...字幕要らないの...?
あ、忘れてた...OSExでImageにできるんだった...
それをToastでジューッ!!ホカホカ!!でけあがり...
...たぶん...Toastも持ってない...

801784ではない...:03/02/14 15:46 ID:yTOfaZZf
>>799
同じ香具師...かなぁ...?
別な香具師のやうな気がする...今日この頃...
802784ではない...:03/02/14 15:57 ID:yTOfaZZf
...ホント...>>777ってsageてんのに何故か
asgeてる...(激笑
803784:03/02/14 16:06 ID:7+cY94IF
>>801
私777とは別人です。

只今Transcorderでデータ作ってます。
9:30PMぐらいに終了するもようです。
その後Sizzle使ってみます。
字幕は出せるのであればその方がいいのですが・・・
とりあえずやってみます。

804784ではない...:03/02/14 16:24 ID:yTOfaZZf
成功か否か...実況報告きぼんぬ!!
805名称未設定:03/02/14 17:04 ID:7X4qp5vT
突然ですが、VPC上でSmartRipper使えばリッピングできるんですかね?
806名称未設定:03/02/14 17:09 ID:dvWRHEb7
791です。

レスが遅くなりました。
タイトル は、道 オブ ザ 輪っか です。
以前 星戦争 エピ1、2もこの形式字幕だったけど
それは、吸い出せました。

レンタルとセルは形式が違うのでしょうか?


807781:03/02/14 17:33 ID:AmyJwrRN
>>797,798

やっぱり、ここでの話はフリーツールでって事ですよね。

DSPならm2v、ac3、pcmから自由にオーサリングできて、
メニューも市販品と同じ物作れるんで便利なんですが・・・

>>800

俺も忘れてた、0SExでイメージ作るのが、ディスク丸ごとじゃ
なくてチャプターを選べるなら、例えば本編チャプター10個の
DVDだとすると1〜5を選んでイメージ作成、6〜10を選んで
イメージ作成ってすれば、タイトルはないけど簡単に2枚に分割
できるかも。
808781:03/02/14 17:35 ID:AmyJwrRN
タイトルはないけど->メニューはないけど

でした
809784:03/02/14 18:01 ID:7+cY94IF
>>804
了解っす。
810名称未設定 :03/02/14 18:08 ID:6OXc8KCi
>>806=791
>タイトル は、道 オブ ザ 輪っか です。
新手のCSSか...
>レンタルとセルは形式が違うのでしょうか?
違うのもあると思う...コピー防止。

オーディオコメンタリーかマルチアングルか...
811784:03/02/14 21:39 ID:7+cY94IF
>>804
Transcorder作業終わりました。
只今SizzleにてAuthoring中。
これまた時間がかかりそうですねー・・・
今日中にできるかしらん
812名称未設定:03/02/14 21:58 ID:47oY5jml
>>784=>>811
はやっ!!もしかしてDual...?
忘れてた、DiskCopyで焼く時、一倍速でおながいします。

>>781=807
OSExでImage選択するとチャプター選ベないね...
813名称未設定:03/02/14 22:21 ID:ZahrAov0
今日OS を 10.2.4にアップデートしたら0SEx 0.0101bが動かなくなった。俺だけ?かな?
814784:03/02/14 22:32 ID:7+cY94IF
>>812
シングルの1GHzです。
Sizzleで無事Imageできました!
もともと5.1Gの映画でしたが、3.1Gになりました。
只今ToastでDVD-Rに焼いてます。
815名称未設定:03/02/14 22:42 ID:47oY5jml
>>784=>>814
なんでDiskCopyつこてくれなんだーーー!!
816784:03/02/14 23:07 ID:7+cY94IF
>>815
Toastでは無事焼けました。
今からDiskCopyでもう一度やってみます。
817名称未設定:03/02/14 23:18 ID:47oY5jml
>>784=>>816
いや、別にそこまで...
家庭用DVDPで再生でけた...?
818名称未設定:03/02/14 23:20 ID:pxID2g+X
>>805
漏れいつもSmartRipperだよ。使い勝手いいから。
ちなみにリッピングしてるのはPVのみ。
映画とかはMac用のリッピングソフト使った方がいい。多分。
VPC上だと激遅(0.2倍速とか)だから。
あ、でも、6.0.1(6は遅い)では0.5〜0.8倍速でいけるようになった。
819784:03/02/14 23:25 ID:7+cY94IF
>>817
家庭用DVDP持ってないんですよ.....トホホ
820名称未設定:03/02/14 23:32 ID:47oY5jml
>>784
がーん!!そうなんですか...でも、DVD-Videoにでけた...?

>>818
DVD2one試した...?
821784:03/02/15 00:34 ID:dJaNBg8y
>>820
一応勝手にDVDプレーヤが立ち上がるので
DVD-Videoになってると思いますが.....

822名称未設定:03/02/15 00:54 ID:p0E3hz4Q
>>784
そうですか...でけましたか...あとは字幕やね...
もう寝る。
823名称未設定:03/02/15 01:22 ID:JQUHAk0B
>タイトル は、道 オブ ザ 輪っか です。

細かいこと言うが、「道」ではなく「主人」です。
リッピングに関係ないのでsage。
824名称未設定:03/02/15 09:29 ID:lLd9Ntxt
>>818
そうですか。やはり重いんですね〜。でも6.0.1でそんなに
高速化されるってことは、VPCそのものに魅力を感じてきました。
買っちゃおうかな・・・。

SmartRipperを試してみようかと思ったのは、SmartRipperだと
片面2層のものを2枚のDVD-Rに焼けるよう、分割できると
聞いたもので。・・・でも昨日DVD板とか見てたら、SmartRipper
単体では分割されないような話ですね。

別に、レンタしたDVDをピーコしようなんて気持ちは毛頭なく、
手持ちのDVDを単にバックアップとっときたいだけなんですけどね。
子供が扱うとキズとかすごいですから。バグズライフなんて、
再生できなくなってしまいました。磨き屋さんにお願いして
復活してもらいましたが、そう何度も磨けないでしょうから。

どうしたもんかな。
825名称未設定:03/02/15 09:58 ID:H2BX4dge
ageるな。

826名称未設定:03/02/15 15:02 ID:hVvQ8jd6

東芝のHDD & DVD-RAMハイブリッドレコーダー、RD-XS40、RD-X3における
ネットナビ機能のMac OSへの対応について東芝サイトに以下のように載ってますた。

-------------------------------
RD-X3, RD-XS40「ネットdeナビ」機能の Mac OS 対応について

Mac OS につきましては、基本的な動作は問題ありませんが、OSのヴァージョンや
ご使用になる WWWブラウザによっては正常に動作しない場合があります。下記以外
の WWW ブラウザや OS での動作については、問題が発生する場合があり、お勧め
できません。また、下記についても完全な動作を保証するものではありません。

[動作環境]
・OS: Mac OS 9.x 以上、Mac OS X 10.x 以上
・WWWブラウザ: Netscape 7.x

通信環境、注意事項については、Windows 用の記載と同様です。
-------------------------------
ttp://www.rd-style.com/support/s_main.htm

スレ違いだなsage
827名称未設定:03/02/15 16:46 ID:sFx7RYab
なんでripping系のスレって荒れるんらろう...?
CD-R,DVD板の DVD2oneスレとDVDコピースレ【7枚目】の
14日あたり読んでみ...笑える...(w 
828名称未設定:03/02/15 16:56 ID:EOzVbIYE
42v1.5 出たよ。

SpeedUp-42(!?)も同梱みたいす。
829名称未設定:03/02/15 16:58 ID:05aYV9wv
>>827
べつに笑えんかったけど、、、
なんで荒れるんだろう?って一人だけ厨がいるだけじゃん。
そのただ一人の厨をみんなで必死に相手してるだけでは?
830名称未設定:03/02/15 17:47 ID:2ImT4Aex
質問です。

ffmpegXやMencoderの、ターミナルでの圧縮作業を
一時中断・再開する方法を教えてください。

夜はスリープさせて、昼間再開、というようにしたいのですが・・。
831名称未設定:03/02/15 18:33 ID:vm5FXMr2
>>830
Control+zでサスペンド(一時中断)、fgで復帰
普通のUNIXコマンドとおんなじ
832818:03/02/15 22:05 ID:g5rACFCk
>>820
DVD2one はなぜか起動できない。
不正な処理とかダイアログ出てきて強制終了。

>>824
うちの環境としては、OS X10.2.3 G4 800-MHz,RAM512-MBで、
VPC 6.0.1 + Win98 だけど、すごい重いよ。
スペックにもよるけど、お勧めはできない。

あとSmartRipper はチャプター毎のリッピングが手軽にできるから、
多分、それで2枚の分けられると言ってたんじゃない?
よく知らないけど。
833名称未設定:03/02/15 22:08 ID:LjsBka+8
えーと、まだやってみたことないのですが、
リッピングしたものをQTに変換して、それをiDVDで焼けば
市販のプレーヤで見れるものが出来上がるって認識で
いいですかね? これなら元のDVDが4.7G超えてても、
分割だろうが何だろうが可能なんじゃないかと
思ったのですが。

・・・でももしかして、iDVDで焼く時って、
自動的に4:3のアスペクト比に変換されちゃうんですかね?
834 :03/02/15 22:14 ID:OH51tpap
>>833
iDVDは使ったことはないですが、90分しか書き込めないと本で見たのですがどうなのでしょうか?
835名称未設定:03/02/15 22:30 ID:LjsBka+8
>>834
90分までのようですね。
なのでそれ以上の場合は、2枚分けになりますが、
いままでスレを追ってみたところ、そのまま2枚に
分けることはMacではなかなか難しいみたいですし、
Windowsでもいろいろ工夫しないといけないような
話ですよね。でもQTに変換されてしまえば、QTの
ProKeyを買うだけで分割だろうがなんだろうが
自由自在かな・・・と。とりあえず、マスターの
DVDは保存用として、普段見る用に作るのであれば、
再エンコードによって多少画質が落ちようが、
90分以上の場合に2枚に別れてしまおうが、
iDVDなら難しいこと考えずに作れてしまうんじゃ
ないかと思いまして。

DVDBackupでマクロビジョン除去で吸い出して、
VIDEO_TSをiBookに移してビデオデッキに繋いで
再生すれば、ビデオテープには録れるかな・・・と
思ったのですが、うちのiBook、HDDが10GBなもので、
ちょっと無理があるんですよね。

バスパワーの外付けHDでも買ってくるか、iBookの
HDDを換装すれば済む話なんですけどね。
836名称未設定:03/02/15 23:04 ID:JQUHAk0B
えーん!
http://www.asahi-net.or.jp/%7Eid3t-egw/rip/rip.html
に書いてる方法でリッピングしたけど、音声がずれるよ〜。
837836:03/02/15 23:48 ID:JQUHAk0B
自己解決しますた。
「可変フレームレート」にチェック入れたらOKですた。
838名称未設定:03/02/16 02:34 ID:qmHamyEC
>>835
iDVDはG4マシンじゃないと動かないとおもわれ....
839名称未設定:03/02/16 10:35 ID:nmT+6Hvd
>>838
ええ。iDVDは鉄仮面1G Dualで使うつもりです。
840名称未設定:03/02/16 12:56 ID:KAFV/KfN
誰か教えて下さい。
mpeg2decX 0.18で作った1.64GBの.movと
a52decX 0.24 で作った1.27GBのaiffを
QUICK TIME PROで合成したら8.55GBの
movファイルができました。
もとのDVDよりサイズがでかくなるなんて......
意味ないじゃん。

これって普通ですか?
841名称未設定 :03/02/16 13:22 ID:fEqoqd8B
>これって普通ですか?
普通です。ってもとのDVDは何GBよ...?
842名称未設定:03/02/16 14:12 ID:MYWJOrxt
>>841
4.95GBです。
843名称未設定:03/02/16 14:16 ID:M5yzpQP1
>mpeg2decX 0.18で作った1.64GBの.movと
>a52decX 0.24 で作った1.27GBのaiffを
>QUICK TIME PROで合成したら8.55GBの

足し算おかしい
844名称未設定:03/02/16 14:17 ID:vHBrATnm
普通じゃないでしょ?
845名称未設定:03/02/16 14:19 ID:vHBrATnm
すまん、ageてしまった
846840:03/02/16 14:19 ID:MYWJOrxt
>>843
そうなんですよー。
どうしてこんなにでかいサイズになってしまうんでしょう?
847名称未設定:03/02/16 14:29 ID:gQ9dBA3k
>>846
んーと、理由はわからないけど
無圧縮音声に原因ありかと。

[不思議な例]
MPEG-2ファイル(.m2v)とAIFFファイル(.aif)ファイルを
同じディレクトリに置いて同名ファイルにする。
このとき、MPEG-2ファイル(.m2v)をQT Playerで開くと、
なんと、勝手に音声付きになってしまう。
便利と言えば便利だが、余計なお世話と言えば余計なお世話。
この現象は、.wavでも起こるらしい。
仕様なのかバグなのかは不明。

その関連じゃないかなぁ?と思った。
どうしても音声は無圧縮じゃないとダメなの?
MP3にエンコすれば大丈夫だと思うんだけど。
848名称未設定:03/02/16 14:31 ID:M5yzpQP1
Quicktimeは色々な意味で不安定な気がする
849名称未設定 :03/02/16 14:56 ID:Vc0Ff0TP
OTproのことはよく知らんけど...
QTproでくっ付けて、Mpegにエンコしようと
思ったの?それともDivxかなにかにエンコしようと
思ったの?別々にエンコして、そのあとでくっ付けた
方がいいんじゃない。他のツールで。
画像のピクセル、QTのムービの情報でどうなってるか見てみ...

850名称未設定:03/02/16 15:35 ID:SrlcNjUD
つーかそれは音声トラックが複数あったりするんじゃねーの?
QuickTimeでトラック数とか確認してみたら。
851840:03/02/16 17:03 ID:MYWJOrxt
>>850
えーとサウンドトラックは元と同じ1.2GBですが
ビデオトラックのほうが7G以上あります...(元は1.6G)
ムービーの情報ではトラックカウント2になってます。

852名称未設定 :03/02/16 18:53 ID:g1gVBDk3
>>840
720×480?>画像.mov
>mpeg2decX 0.18で作った1.64GBの.movと
の設定詳細きぼん。
853840:03/02/16 19:19 ID:MYWJOrxt
>>825
mpeg2decX 0.18で作った.movを
QT PROで開きムービーのプロパティーを表示すると
サイズ:720×404
カラー:1670色
データフォーマット:SorensonVideo3
データ容量:1683.3MB

次にa52decX 0.24で作った.aiffは
サンプルレート:48khz
チャンネル:ステレオ
サンプルサイズ:16ビット
圧縮:なし
データ容量:1306.7MB

この二つをQT PROで結合すると
8759.3MBの.movファイルが出来上がります.....ナンデ

OS X 10.2.4 QT PRO6.1です。
854840:03/02/16 19:24 ID:MYWJOrxt
>>852の間違いでした
855名称未設定 :03/02/16 19:42 ID:g1gVBDk3
変換後のサイズが両ファイルともにおかしい。
何にしようとしてる?DivX?mpeg?
QTproで書き出すとき何で書き出してる?
856名称未設定 :03/02/16 19:45 ID:g1gVBDk3
サイズってファイルサイズな。
857840:03/02/16 20:04 ID:MYWJOrxt
QTの書き出しで
ムービー>QuickTime Movieを選んでます。
書き出しはかなり時間かかります。
858名称未設定 :03/02/16 20:05 ID:4XltgFtH
まさか春休み厨、真剣に相手してんのかな...?
そんなことないよ...な...
違いますように...
859名称未設定 :03/02/16 20:10 ID:4XltgFtH
>>840
mpeg2decXの変換も時間かかった?
mpeg2decXの変換からやり直した方が
いい鴨。
860sage:03/02/16 20:10 ID:HKyKTbaZ
>>855
言ってることオカシイ... (w
861名称未設定:03/02/16 20:12 ID:HKyKTbaZ
gomenne
862名称未設定:03/02/16 20:17 ID:Zgs4v1vI
くっつけた後、もう一回変換してるんだろ。
863名称未設定 :03/02/16 20:18 ID:4XltgFtH
自分でもオカシイと思う...(W
普通、mpeg2decXで.movに変換したら
720×404このサイズだと元ソースより
大きくならない?>>860
864名称未設定:03/02/16 20:25 ID:XOQU+UIU
1670色
コレがマジなら元より小さくなってもおかしくないかも知れないが。。
865名称未設定 :03/02/16 20:31 ID:xr93E4FE
>くっつけた後、もう一回変換してるんだろ。
まさか...それを気付かずにレスしてたんだろうか...?藻れ...
だったら逝ったほうがいいかな...?
>1670色
まさか...それを気付かずに...
866名称未設定:03/02/16 20:31 ID:Zgs4v1vI
だからQTProで映像と音声くっつけた後、もう一回変換して保存してるから
大きくなっちゃうんでしょ?
867名称未設定:03/02/16 20:31 ID:HKyKTbaZ
ソースや品質設定にもよると思うけど
1670色でSorensonVideo3(品質設定50〜60)だったら
そのぐらいになると思う
868840:03/02/16 20:32 ID:MYWJOrxt
>>863
mpeg2decXで.movに変換するとき
縦横比:ソース
サイズ:ノーマル
を選んで(というかデフォルトです)変換してます。
>>864
マジです
869名称未設定:03/02/16 20:34 ID:HKyKTbaZ
>>863へのレスね
870名称未設定:03/02/16 21:07 ID:XOQU+UIU
>>868
いや。。。
1670「万」色だろ??
871名称未設定 :03/02/16 21:18 ID:xr93E4FE
>(というかデフォルトです)
でサイズもノーマルだから、元ソースより
大きくならない?
元ソース4.95GB、変換後1.64GBって、ちっちゃいじゃない...
藻れが間違ってる...?

.vobあるんだったらmpeg2decXで変換やり直そう...>>840=868
872名称未設定:03/02/16 21:22 ID:Y+6lCew7
書き出さないで独立再生形式で別名保存しろよ。
まあその前に宿題しろ。
873840:03/02/16 21:45 ID:MYWJOrxt
>>872
独立再生形式ですか!
なるほど2.99CBで保存できました。
ありがとうございます。

宿題やる前に一つ質問です.......
書き出しでやると何であんなにサイズでかくなるのでしょうか?
874名称未設定:03/02/16 22:09 ID:XOQU+UIU
>>873
書き出す時の設定は確認したか?
875名称未設定:03/02/16 22:11 ID:XOQU+UIU
>>873
それからな。いろいろと君はそそっかしい様だ。
2.99CBって何だ。GとCはミスタイプではないよな。
もうちょっと確認してから書き込んで欲しい。
876名称未設定:03/02/17 09:59 ID:Lzsys7wZ
>>873
何でもかんでもこっちへ誘導するのは気が引けるが君の場合はここの
過去ログからゆっくり読むべし。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/l50

そして向こうはage進行で、こちらはsage進行で。

なんでいつもこっちが上がっているのか…
877名称未設定:03/02/17 11:32 ID:zpG8sTDx
>>876
ワラタ。
878名称未設定:03/02/17 11:41 ID:0mvuwrGP
それにしてもMacPeople、あそこまでオープンに載せるとは。
879名称未設定:03/02/17 11:50 ID:cfkj8H4s
Winな雑誌ではRipネタ解禁状態だから、特集組んでも大丈夫と踏んだらしい
880名称未設定 :03/02/17 13:18 ID:muFm5RnF
あっちスレタイが悪い。
初心者っていれとけばよかったのに。

>Winな雑誌ではRipネタ解禁状態
いっぱいあるもんね。WinなHowTo本。
881名称未設定:03/02/17 16:32 ID:H2CrO+sL
forty-twoを1.5にしたら、エンコの最後の方で10.2.3がフリーズしますた!
1.0.2に戻してやっても、またフリーズで直りません。
1GHzデュアル、1.25GBで、Toastイメージからです。
また、保存ファイル名にディスク名が自動で入らなくなりますた。
皆さん普通に使えていますか?
882Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/02/17 17:43 ID:mnVxorYa
久々の書き込みですが…MacPeopleの記事見てたら書き込まずにいられなくなり
ました。

正直言って、ありゃいかんのではないかと思います。いくらWin系雑誌でネタ解
禁状態とはいっても、違法であることはかわりないわけで。何よりあきれたのは
「市販ソフトのリッピングはダメ」と言っておきながら、0SExのDVD名が
「STRATOS4_1」って…あれでCCCDに対する批判記事書いてるんだから、神
経疑ってしまいます。

まさか、http://www.macdtv.com/DVD/CopyRight.htmを見たことないとか言
わないよな…

リッピングソフトの作者さんは、国によっては法律違反になることを知ってい
て、一応身元を隠しているのに、それを雑誌でおおっぴらにするなんて…

先日もある表のソフト紹介サイトでDVDBackupが堂々と紹介されて1位にラン
クしているのを見つけて、即消去してもらったんですが…念のため、MacPeople
で以前ffmpegX掲載の際にお世話になった記者にメールを送ります。満足いく結
果が得られない場合は(rya

MacPeopleもここまで落ちたとは…正直ショボーンです。

板汚し、失礼しました。
883名称未設定:03/02/17 19:51 ID:DzNSojqV
マッピーの記事の件わ気になっていたんだけど・・・明日買ってこよう。
非道いですな。ソフト名出してるのも意図的なんじゃないの。
儂も抗議というか表媒体でやるのはおかしいというめーるを送りたいです。

アポ〜自体がハリウッドにはそれなりに気を遣っているから、
AJ経由で指導かなんか入れば、多少は効果があるのかな。
884名称未設定:03/02/17 21:12 ID:E2dO004c
レンタルDVDをコピるお手軽な方法を紹介しときます。
いろいろ試したのですが、どうもmac上でのDVDエンコード作業等が面倒
なので、そこだけwinでやらせることにしました。
mac-win間のデータ転送時間がかかりますが、それを差し引いても
全体作業時間の短さと簡便さで利点があると思います。
(キャプった映像などを自分でいろいろと編集したいときはmacを
 もちろん使ってますが・・・)

1)macで丸ごとリップ(0SEx or DVDBackup)20分位
2)macからwinへLAN経由でデータ転送、20分位
3-A)winでDVD片面2層分のデータをDVD-Rサイズに圧縮
   DVD2oneを使って20分位(メニュー・特典はカットされ本編のみ
   となる)
3-B)winでDVD片面2層分のデータをDVD-R2枚に分割
   DVDXCOPYで?分(1h位かかったような気がするがうろ覚え、
   1回試しただけなので・・・)
4)winからmacへAN経由でデータ転送、20分位
5)macで焼き(Toast5.2)30分位

とこんな感じです。DVD2oneとDVDXCOPYについてはCDR版へどうぞ。
時間は当方のPC環境(Mac G4 550MHz:OSX 10.2/PC P4 2GHz Win2k)
における概算値です(映画は2h程度)、参考までに。



885名称未設定 :03/02/17 21:29 ID:P5fpMi3T
>>844
1)macで丸ごとリップ(0SEx or DVDBackup)20分位
速いですね。
886名称未設定:03/02/17 21:41 ID:Ckpt1Pw8
ffmpegX_0.0.6g
887名称未設定:03/02/17 21:45 ID:Dkn/Ffgl
MacPeopleは昔にはAppleメニューにシリアル集を載せていたことがあるし、
スクリーンショットは割れで撮っていたし、似たようなことを何度もやってます。
その体質はこれからも変わらないと思います。
888名称未設定:03/02/17 22:50 ID:eG7yTQip
>>885
vob抜き出すまでの事だろ?そんなもんじゃねーの?
889 :03/02/17 22:53 ID:V/2Mdwg0
つーか全部WINでやれよ。
890884:03/02/17 22:55 ID:E2dO004c
>855
当方はPowerBook内蔵の貧弱ドライブなので、Powermacとかで
すればもっと早くなると思いますよ、たぶん。
そこら辺はドライブの性能に依存するところなので。


891名称未設定 :03/02/17 22:55 ID:gs4eD0hV
>>888
藻れんトコ、元ソースの収録時間と同じ時間かかる。
iMac800Mhz。おかしい?
892名称未設定:03/02/17 23:05 ID:MKuwy4Qw
>>882

まったく酷いもんだな>マッピー
開発者を喰いものにしてるよ(鬱




・・・マッピーなんて、もうとっくに読んでないけどな(笑
奴等も所詮はアスキーだからそんなもんしか書けないんだろ。                   スレ汚しスマソ。
893名称未設定:03/02/17 23:14 ID:E2dO004c
元ソースの容量にもよるんじゃないの?
映像の尺だけじゃ何とも言えないよ。

一応、理論値でいえば、4.7GB DVDを等速で読み書きするのは1時間弱程度
だと思ったんだけど。(うろ覚え)
894885:03/02/17 23:15 ID:gs4eD0hV
ゴメン、
×844
○884
895885:03/02/17 23:25 ID:gs4eD0hV
えー、2時間もの(5GB強の容量)で1時間45分位かかった。
Elem. Streams で抜き出してるからかな?

みなさんレスさんくすと!!
896名称未設定:03/02/18 00:35 ID:Rp4l6mXe
>>895
Yosemite 400 DVD-ROMはHITACHI GD-7000に交換。
OS 9 DVDExtractorで2時間物。

今手元に無いし計った事も無いが、飯食って戻ってきたら出来てるよ。
897名称未設定:03/02/18 03:12 ID:1CAsDo9r
>>882
日本ではもうDeCSSは明らかな違法になったっけ?
まだグレーゾーンくらいじゃないのかな。
898 ◆GmMacOSXTE :03/02/18 03:46 ID:9K8YrEEr
>>897
平成11年の法律第77号「著作権法の一部を改正する法律」により
プロテクト破りは明確に禁じられている
詳しくは第三十条を参照しる
899897:03/02/18 04:32 ID:1CAsDo9r
>>898
うわ、本当だ。てっきりレッドゾーンではないと思ってた...
罰則もけっこうキツイねぇ。300万円かあ。
900名称未設定:03/02/18 12:27 ID:BnCNHlBq
900getとともに、静かにMadiaPipe0.9Preview、、、。
901名称未設定:03/02/18 13:18 ID:hgx7hJ51
>>711-712の言ってる総合スレってどれのことですか?
902名称未設定:03/02/18 14:07 ID:FjWPpn9v

Yoshikiさん、その他の人のカキコ読んで思ったコト。

皆さん、本屋に行ってもマックな雑誌だけしか読んでないんだろな
いや、そもそもマックの情報しか興味ないのかも。
ナイーブすぎる。視野狭過ぎ。
…ということでした。

903名称未設定:03/02/18 14:29 ID:2LQXGzSD
アップル通信やオレンジ通信も読んでますが。
904名称未設定:03/02/18 15:07 ID:cO2U+T/H
>>902

Mac de DVD Ripping
つーお題が語ってる通りで、
Macでやるにはどうしたらいい?ってスレだからだよ。

でもって、たとえばmencoderなり、
ハマればハマるほどターミナルでの格闘なんで、
その時点で、もうぜんぜんMac的じゃないんだが。

まぁ適当に書き込んだだけなんだろうけど。
905名称未設定:03/02/18 15:16 ID:e3KSUYHG
>>904
Win系雑誌じゃ普通に取り扱ってるから、そんな過剰に反応する必要ないのでは?
という言い分だと思う。
906904:03/02/18 15:22 ID:cO2U+T/H
>>905

ああ、そうかそっちか。
なんか総括して感想書いてんのかと思っちゃったよ。
ありがと。

これじゃ適当に書いたの俺のほうじゃん(w
907名称未設定:03/02/18 15:31 ID:kDDVaYVl
>MadiaPipe0.9Preview
どこー?
908781:03/02/18 16:16 ID:gbdAuIp6
>>904

DVDバックアップとかDVD丸ごとコピーとかDVDをブッコ抜けとか
そのもののタイトルの雑誌が山ほど出てるからね。

「MacピープルにDVDリッピングの方法を掲載するのはけしからん!」
ってのは世間ずれしてると言われてもしょうがないと思う。
「違法は違法だ!」とか「そのようなアングラ本とMacピープルを一緒に
するな!」とか怒られるんだろうか。
909781:03/02/18 16:19 ID:gbdAuIp6
>>905のつもりでした、が話がわからなくなる事もないか。

だけではなんなので、この辺のDVDコピー本もWinオンリーって
わけじゃなくて、Macでの方法も載ってますね。
Winと比べると1/10ページぐらいですけど。
910名称未設定:03/02/18 16:20 ID:gbdAuIp6
あ、ずっと名前に781って入れてたまんまだった。
911名称未設定:03/02/18 16:31 ID:gAQ2uQ08
>882

今さらだがストラトスフォーのDVDってもう出てるの??
912名称未設定:03/02/18 16:41 ID:KuuOC7jV
>>911
いきなりRipかいw
913名称未設定:03/02/18 16:52 ID:gAQ2uQ08
>912
ちゃんと参照先を読めよハゲ
煽ったつもりで生き恥を晒しているのはお前だ


で、本題としてストラトスフォーのDVDはまだ出ていないことが判明したので
件の雑誌は自作DVDをリップしてるのではないかね?
>882氏よ
914 ◆GmMacOSXTE :03/02/18 16:56 ID:9K8YrEEr
915名称未設定:03/02/18 17:45 ID://HNngrx
>>902
>そもそもマックの情報しか興味ないのかも。
>ナイーブすぎる。視野狭過ぎ。

いや、そういう問題ではなくて、少なくてもこのスレには作者やその関連者が
住んでいるわけで、志を同じにする我々としてはお世話になっている、そういった
方々に配慮して貰いたいと思っているだけ。
まあ、作者や関係者の同意の元であれば、我々がとやかく言うことではないと思うが・・・
916名称未設定:03/02/18 17:48 ID:ArrPvQRf
>>913
何わけわからんコトを…
お前が>>882ちゃんと読んでないぢゃん
917Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/02/18 17:50 ID:s4Fgzg62
でも、あくまでも初心者向け雑誌であるMacピーポーにリッピングはどうかな…いや、別にMac
系雑誌しか見てないってわけじゃない。ラジオ○イフ、アクションバン○デムパも一応チェック
してるし、Win系リッピンク本なんかもたまには手に取る。

しかし考えてほしい。自分が見た限りでは、Win系リッピング本は何となくそれらしい雰囲気をか
もし出していて、おそらくリッピングなんて聞いたことのない初心者は触らんと思う。しかしMac
ピーポは初心者向け雑誌。リップのリの字も知らんで買ったら載ってて、よく分からんから
sageも知らずにここに書き込みをしてくるというような香具師が増えても不思議じゃないので
は?

それに、同様の理由でリアルな「通報しますた」君が出てくる可能性も高い。あんまり作者さん
に迷惑かかると公開停止や開発停止になりかねないという懸念がある。現にWin系ツールなんか
は雑誌掲載がもとで公開停止した例が少なくない。なにより今後自分に火の粉が降り掛かってく
る可能性も否定できない。一応DVDBackupのReadMe中に名前が出てるから…。初心者向け雑
誌のMacピーポーがこういうことすると、それ系の本が紹介するより被害が拡大すると思うわけ
です。

>>913
確かにそうですm(_ _)m書いてから気付きました。まあそれでも、版権物を使うのはどうかと
…DVカメラで編集部でも撮影して作ったDVDでやるんならまだしも。OPの画像をも記事中に出
してるし。

まあ、神経質と言われればそれまでですが、こちらも日本語版権所有者としての立場があります
ので…

以下は記者へのメッセージ→Macピーポーが対応を改めずにDVDBackupなんか紹介した日に
は、冗談抜きで日本語化活動を全て停止して、日本語リソースを抜いてもらうよう各ソフトウェ
アの作者さんにお願いする用意がありますので、そのつもりで。

以上です。
918名称未設定:03/02/18 17:51 ID:kDDVaYVl
サンブル盤かも。
919Yoshiki ◆qq7H3qaJ4E :03/02/18 17:51 ID:s4Fgzg62
補足:私が懸念しているのは、「明日は我が身」ということです。
920 :03/02/18 17:56 ID:0bMEUNBH
つーか俺もお前たちも犯罪者だって事はたしかだからな。
921名称未設定:03/02/18 18:20 ID:N0PgYe7s
>>908
お約束なのでつっこんでいい?
「世間ずれ」て、おい。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%90%A2%8A%D4%82%B8%82%EA+%8C%EB%97p&lr=
922名称未設定:03/02/18 19:53 ID:1WLxcaef
正義感気取って書いてたりしてな
923名称未設定:03/02/18 19:58 ID:N0PgYe7s
>>922
「漢」じゃないの?
924名称未設定:03/02/18 20:35 ID:a2naFHNo
へぇ〜MediaPipeずいぶんとインターフェイスが変わってるんだね
925名称未設定:03/02/18 21:05 ID:bf1ActV7
> 日本語化活動を全て停止して、日本語リソースを抜いてもらうよう各ソフトウェ
>アの作者さんにお願いする用意がありますので、そのつもりで。

どうぞ御自由に。誰も困りませんので。
926名称未設定:03/02/18 21:16 ID:a2naFHNo
>>925
犯罪予備軍の初心者たちが凄く困ることになるので、
ぜひともやっていただきたいところ。
927名称未設定:03/02/18 21:21 ID:bf1ActV7
つか、犯罪幇助してる分際でずいぶんと偉そうだな。コード書いてるわけでも
CSSを解読したわけでもないのに。
928907です。:03/02/18 21:28 ID:kDDVaYVl
>>914 ◆GmMacOSXTE
ゴメン、リンク貼ってくれてるの見落して
ますた。MediaPipeの本家に行ったけど、
見つけられなかたーよ。
MediaPipe Forum IndexのGeneralのトコに
あったのね。ありがとう!!
正直スマンカッタ。

>>901
MPEG AVI MOV 総合スレッドじゃない?
929名称未設定:03/02/18 21:31 ID://HNngrx
>>925-927
マッピーの方ですか?。
930名称未設定:03/02/18 21:38 ID:bf1ActV7
> 日本語化活動を全て停止して、日本語リソースを抜いてもらうよう各ソフトウェ
>アの作者さんにお願いする用意がありますので、そのつもりで。

これって誰を脅してるつもりなんですか?まさかマッピー?(プッ
931名称未設定:03/02/18 21:43 ID:T7w7yiaA
新MediaPipe(;´Д`) ハァハァ
でもへたれなおれにゃアプリ立ち上がらへん。
まあフォーラムにも「わかんなければダウソロードするな」
って書いてあるしな



でも使ってみたい(´・ω・`)ショボーン
932名称未設定:03/02/18 22:02 ID:GqqCTpaD
誰もが必死だな
933名称未設定:03/02/18 22:08 ID://HNngrx
>>931
が一番、大人な訳だ。
934名称未設定:03/02/18 22:17 ID:yFotCspd
>>931
藻れも正式リリースされるまで待つ。
935名称未設定:03/02/18 23:29 ID:1sHPD0jc
‥‥このスレってこんなに厨房度高かったっけか?
MacPepleの読者が盛り上がってんのかな。
936名称未設定:03/02/18 23:39 ID:tkHQbJB7
Rippingの是非に関してはPCも含めた板でやってよ。
Mac板だけに限った問題ではないからね。

>>935

Yoshiki氏の心配事とは別にDVD製作関連の業務で飯食ってる人も
Macユーザーには多いかと。そういう人たちはやはりこの話題には
敏感にならざるを得ないんじゃないかな。
937名称未設定:03/02/18 23:56 ID:Mk+QfaFE
しかしRippingでDVDの売り上げが落ちたりするかな。
特に日本で。
DVDPも安くなって普及して、DVDソフトも1.500円位から買えるし。
自分はRippingするけど、やっぱり買うなぁ。特典映像とか見たいし。
RippingってYoshiki氏の云うように初心者にはまだまだ難しいのかな。?
というか、まだまだ知られてないのかな。
でも、パソもろくに使えないヤシがRipしてDivXにしてCD-Rに焼いて、
会社で女子社員に配ったりしてるらしい。DVD/CD-R板参照。
WinユザーはDVD2oneの雑誌特集を恐れているみたい。
厨房が2chに押し寄せるんじゃないかって。
938 ◆GmMacOSXTE :03/02/19 00:30 ID:j2qNDkIj
>>931
前のバージョンのMPipesフォルダとかフレームワークは抜いたかい?
今回のバージョンでは前のバージョンとパイプの互換性がないみたいで
古い奴があると起動時に読み込もうとしてクラッシュするよ
0.9仕様のパイプのソースをMakira氏にもらったんだけど
ちゃんとMIMO(Multiplex Input/Multiplex Output)パイプになってた
今までのパイプは全てSISO(Singleplex Input/Singleplex Output)だったからね
まだMIMOパイプのソースをちゃんと読んでないんだけど
どうやら予告通り映像と音声を同時に扱えるようになったらしい

……って俺が作ったパイプも全部ソース書き直しかよ (;´Д`)
939名称未設定:03/02/19 00:39 ID:EgfiN1Z8
自作パイプ、いざという時に使わせてもらってます。
アニメではかなりの威力を発揮します。
940名称未設定:03/02/19 01:50 ID:3FCWgYS5
ども。以前に「惑星ソラリス」DVDのいいとこ取りバージョン
(クライテリオンの高品質画像+RUSCICOの5.1Ch音声)の作成を計画していると
書き込んだ者です。その時に興味を持ってくださった方がいらしたので、経過報告に来ました。
まだディスクとして完成はさせていませんが、結果としてはうまくDVD2枚組として
完成できそうな感じです。ただ、字幕のタイムコード引き抜きは、Macのソフトでは
いまいち使えそうなのがなかったので、Virtual PC上でSubRipというソフトを使用しました。
他の問題としては、RUSCICO版はPALマスターなのかクライテリオン版より若干早回しで、
タイミング調整のため、A Packで分割した各チャンネルの音声を引き伸ばす必要があったくらいで、
特に大きな問題もなく進行しています。(現在は字幕の訳がイマイチな部分を地道に修正中)
クライテリオン版DVDは意外にも画像圧縮がしっかりかけられていて、
第1部・第2部で分割しても各々がDVD1枚に十分収まるサイズになっていますので、
国内で販売されているDVDに不満のある方はやってみると面白いと思います。

使用ソフトは、0SEx、DVD Studio Pro 1.2、Filemaker Pro 5.5(字幕テキスト書き出し用)、
Virtual PC 6&SubRip(Win用ソフト)、Adobe AfterEffects 4、てなところです。
941名称未設定:03/02/19 03:35 ID:vktcu7x+
Extractorで吸い出した素材をなんとかして
iMovieで読み込める形式に変換できないでしょうか
942名称未設定:03/02/19 03:37 ID:vktcu7x+
あ!あげちゃった!ごめんなさい
943名称未設定:03/02/19 04:10 ID:le2IRDa5
>>919
去るものは追わない。やめたければやめればいいだけの話だと思う。
日本語化なんかしたい奴がやるだろうし。一応最初に訳したという点
ではあなたに敬意を払うけど。

それよりも気になったのは「明日は我が身」ってくだりで、つまりは
違法だと思ってやってるのかな?

それなら捕まらないうちにやめた方がいい。違法だと知らなかったっ
ていう言い訳はきかないわけだし。(自分で違法だと思ってるんだから)

いままでどうもありがとうございました。
944941:03/02/19 04:14 ID:+jdD9UYr
がんばってあちこちageてみた
みんなごめんなー
945 ◆GmMacOSXTE :03/02/19 06:50 ID:jPrbNxUG
>>944
他のスレをageまくって特定のスレを沈めるのは
age荒らしといって荒らし行為の一種だ
放っておけばすぐに沈むんだからさ...
946名称未設定:03/02/19 07:39 ID:bMSuqL6Y
MacPeopleネタは荒れる原因になるみたいだねぇ。。
947名称未設定:03/02/19 07:57 ID:z5pWV1x8
macピーポーなんか読むからだって。読まなきゃいいじゃん。
948名称未設定:03/02/19 10:38 ID:XhCVwL9d
>>938
じゃあ前のMediaPipeとは同じユーザーで併用できないって事ですかあ。
949初めてのrip:03/02/19 11:46 ID:J0o/D1RI
あの・・この板でよく目にするMediaPipeって良さそうなんですが、
なんだか敷居が高いようで。。
初心者のワタシでも無難にこなせるモノと言ったら何でしょうか?
1)OSExとmpeg2decXとa52decX、2)DVDBackupとDivXRayまでは
各雑誌とかで扱っているのでなんとかなるのですが・・・。
たとえばドラマ4話分から1話だけ取りだすのは
1)では手間がかかりますが割とうまくいくのですが、
2)でこれをやろうとすると音がズレるのですよね。。
2)のやり方で個々に取りだすことは厳しいのでしょうか???
かなりの初心者話で板汚してスミマセン・・・・・。
950名称未設定:03/02/19 11:55 ID:r0Eo98iv
>>938
そうみたい。以前のとpipe類同居させると起動しなくなる。
新しいpipeの数も限られてるんで、やっぱあくまでテスト版。
んで漏れは前のに戻しますた。
951名称未設定:03/02/19 11:56 ID:r0Eo98iv
すまそ950は>>948へのレスね
952名称未設定:03/02/19 11:57 ID:11LnNJ1H
メディアパイポは、遅いので嫌です。
953とく ◆tokuXHnnV6 :03/02/19 14:27 ID:t5w1pU7z
>>791

遅くなりましたが、もう解決しました?

0SExのFmtは「Prog. Streams」を選択、Subは全てチェックして
目的のタイトルかチャプターのVOBを取り出してください。

mpeg2decXの方は、あらかじめSubtitle Windowの「パレットを使用」
をチェックしてDVDのVIDEO_TSフォルダの中のVTS_01_0.IFOを読み
込ませておくと良いでしょう。

0SExの字幕番号は1から、mpeg2decXの字幕番号は0から始まるので
一つずれるので要注意。うまくいけばPreview Windowに字幕付きで
表示されるはずです。
954名称未設定:03/02/20 10:43 ID:kObtxQSt
mencoderでxvidエンコード時にFourccをDIVXではなくXVIDにするには
どういうオプションを付加すればできるのですか?
955名称未設定:03/02/20 11:16 ID:spcbyf2v
DIVX Tool
956名称未設定:03/02/20 18:14 ID:BK654Z8l
PALのDVDを何とかしてNTSCのDVDにしたいのですが
最も画質低下を抑えて出来そうな方法を教えていただけないでしょうか?
957名称未設定:03/02/20 20:19 ID:gfZ8XZ0R
>>940
それ僕です。はぁ...完成されましたか、夢の「惑星ソラリス」
>(現在は字幕の訳がイマイチな部分を地道に修正中)
字幕、ご自分で作られてるんですか。それとも、抜き出したものに
手を加えられてるんでしょうか。何れにせよ、大変な作業ですね。
>A Packで分割した各チャンネルの音声を引き伸ばす必要があったくらいで、
これって、5.1chの各チャンネル分、同じ作業行うんでしょうか。
高価なソフト持ってないのでよく解らないです。
一度、拝見したいです。夢の「惑星ソラリス」。
DVD出来たら、また、カキコお願いします。スミマソン。

>某長編CGアニメ作品2のワイド版
これって出銭のですか?。
958名称未設定:03/02/20 20:30 ID:spcbyf2v
藻前らリッピングしようがエンコしようが勝手だが
他人に配布したりするのは勘弁な。
959名称未設定:03/02/20 20:45 ID:gfZ8XZ0R
そんな手間のかかること、誰がするかい!!
面倒くさい。
>他人に配布したりするのは勘弁な。
でも、MXとかでなくて、オフラインでやってる
ヤシ増えてるらしいな。
960名称未設定:03/02/21 00:45 ID:b5YCRR4R
>>956
俺も知りたい
961名称未設定:03/02/21 01:41 ID:GNxIV22Z
今時の学生さんは、メディア代に色付けて、TVとかキャプッた
DVDを融通し合ってるんでないの? 凝ったチャプター打ったりしてさ。

洋画はともかく、アニメのDVDはさすがにお財布にキツいだろ。
1話3000円とかもあるわけだし。気持ちは分かるけどな。
金はあっても時間がないオレ〜
962名称未設定:03/02/21 02:34 ID:a/JsEKCW
そりゃ、Winなやつは自分でDVDリップするよりMXで拾った方が速いよな
963名称未設定:03/02/21 02:56 ID:L5qcH5dI
エンコがもう30時間を突破〜......
原因は3passでやったのと、renice 19ってやったことだろうなあ...

ところでmencoderのフィルターのパラメータの意味わかる人いますか?
例えばdenoise3dだと
-vop denoise3d=[luma:chroma:time]
lumaspatial luma strength (default = 4)
chromaspatial chroma strength (default = 3)
timetemporal strength (default = 6)
と書いてますが具体的にはどんな効果なんでしょうか?
辞書を引いてもわけがわからなくて...
964名称未設定:03/02/21 03:34 ID:5awkCj3i
ffmpegXでXvidの2Passにチェック入れているのですが、1Pass目でも
ファイルが出力されますよね?2Passで最終的にできあがった物と
1Pass目で生成されているファイル変わらないような気がするのですが..
気のせいでしょうか?うまくいっている方ご指導くださいませm(_ _)m
965名称未設定:03/02/21 08:54 ID:CLUrIBIk
どうしても解決方法がわからないので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授ください。
OSExで某映画の本編映像が入ったタイトルのVOBを1ファイルでリッピング後、
bbDEMUXでMPEG2ファイルとAC3ファイルに分割。
Minx TranscoderでMPEG2を圧縮。
その後、Sizzleで圧縮したMPEG2とAC3をMuxおよびVIDEO_TSフォルダの作成。
Apple DVD Playerで再生可能な状態にまで持ち込めますが、音ズレがひどすぎて
視聴に耐えません。数秒どころか、およそ1分程度の音ズレが生じます。
音ズレを回避する効果的な方法はないものでしょうか。
966名称未設定:03/02/21 09:28 ID:HF4PbUlU
Minx Transcoderのバージョンは?
967名称未設定:03/02/21 10:27 ID:13U2r5BL
>963
自分も詳しくはわからないですが、それぞれ順に「明暗」「色彩」「時間」で
それぞれに対しての強さを数字で表せばいいはずです
自分は大体5:5:8にしてます
968名称未設定:03/02/21 10:54 ID:13U2r5BL
追記(・・・というか見直してみると質問に答えたことになってなかったので・・)
一応、3次元DNRだと思われます
詳しい原理は説明できませんが、ノイズ除去機能です
かなり強力だと思います
詳しくは「3次元 ノイズ 原理」あたりでググるとわかると思います
こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。
プロキシー制限は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
969名称未設定:03/02/21 10:57 ID:13U2r5BL
変な文字が・・・・
970名称未設定:03/02/21 10:57 ID:KBox2uab
>965
うちはminx1.0b6 OSEx0.0110a1です。sizzle0.2を使って、音
ずれは感じませんが。OSExで直接elemental streamでm2v,AC-3
に分離したらどうでしょう。うちではこれで作ったDVDがPS2でどう
してもよめないです。PS2がsystem1.0だからかな。DVDプレーヤー
は2.14にしたんだが。誰か情報教えてください。
971名称未設定:03/02/21 11:34 ID:bq7622QR
今までと同じ設定でffmpegX0.0.6gに変えたら激しく音ズレするようになってしまった。(@QT/DivX Doctor II処理)
なんでだ!
時代はmencoderなのか!
972名称未設定:03/02/21 11:52 ID:1W/X1PRV
QTやめて他ので見れ
973名称未設定:03/02/21 12:04 ID:bq7622QR
それでは,OS9の友達にに配付できません。
OS9で音ズレしないプレイヤーってある?
974名称未設定:03/02/21 12:47 ID:l8/LIwqV
「配布」…この言葉が再び嵐を呼ぶヨケーン
975:03/02/21 12:57 ID:boTQZC8i
ん?呼んだ?
976名称未設定:03/02/21 13:05 ID:bq7622QR
配布っていっても、DVDリップじゃないよ。
977名称未設定:03/02/21 13:21 ID:13U2r5BL
>973
mencoderで書き出されたファイルをQT PROで開いてビデオトラック取り出す

音声をくっつける(編集する時はここで)

別名で保存(〜.avi)

これでQTで再生可、mplayerで再生可(ただし早送りが変)、WMP6.3で再生可、な物ができてます、自分は・・・(OS X10.2.4)
978 ◆GmMacOSXTE :03/02/21 15:28 ID:MhYd1LO/
>>977
QuickTime Playerで「別名で保存」した時は拡張子が「.avi」でも
QuickTimeムービーとして保存されるのでは?
979名称未設定:03/02/21 15:55 ID:bq7622QR
わしも、そう思う。根本的な音ズレの解決には....(以下省略
980名称未設定:03/02/21 15:57 ID:IR1WRHgf
ところで、もう980なわけだが。
981名称未設定:03/02/21 16:57 ID:13U2r5BL
同じ長さの物を合わせればずれません
a52decXでmp3化だとなぜか音声の時間が長くなるので、これでaiff化してこかこーだでmp3化してます(ac3はQTで開けないので)
一応winのWMP6.3で見れたそうなので、aviファイルかと・・・
WMP9ではダメだったみたいです
これはopendivxだからかな
6.3でないといけないのって何のコーデックでしたっけ?
まぁ結局のところよく分かってないんですが、見れたそうなのでこれでやってます
982名称未設定:03/02/21 17:02 ID:13U2r5BL
ちなみにmencoderから書き出されたファイルを直接winでみるとそのまま見れます
QTPlayerの音声面が早く改善されないかなぁ・・・
983名称未設定:03/02/21 17:05 ID:4H2R9qfM
誰が立てる?
>>984やってみる?
984名称未設定:03/02/21 17:40 ID:Mje2f6ro
>>965
あそこのHPに書いてある「Got Sync problems?」読んだ?
985名称未設定:03/02/21 17:59 ID:KQLmBsQn
その辺、修正されてるんじゃない?
新しいバージョンで...
986963:03/02/21 20:20 ID:yaqQhZrP
>>967-968
アリガトー!だいたいどんなものかわかりました。
前後のフレームを比較してランダムなノイズ成分を除くもののようです。
他のフィルタと組み合わせて使うとよさげですね。
画像の用語がわからなくて苦戦してますが、がんばります!
987965:03/02/21 22:13 ID:CLUrIBIk
レスありがとうございます。
>966さま
Minx Transcoderのバージョンは、1.0b6です。
>>970さま
OSEx、Minx Transcoderのバージョンは同じですが、sizzleのバージョンが
私の使っているものと違います。私のは0.0.2r2です。970さまのは0.2との
ことですが、差し支えなければ入手先のURLなど教えていただければ助かり
ます。

なお、補足ですが、demuxした後のMPEG-2ファイルと圧縮した後のファイル
をQT Proの「ムービーの情報を表示」で比較すると、再生時間がかなり
違いました。
圧縮前:1時間59分23.04秒
圧縮後:1時間35分25.28秒
この差が悪さしているような気がします。

970さまと同じように、OSExでストリーム別にリッピングするのを試して
みようかと思います。
988名称未設定:03/02/21 23:30 ID:EN8ew9v5
>>987
970より。
申し訳ありません。sizzle同一バージョンです。0.0.2r2です。
仕事中だった為いい加減に書いてしまいました。頑張ってください。
989970:03/02/21 23:35 ID:EN8ew9v5
>>965
おや、間違えました。済みません。
990名称未設定:03/02/22 01:36 ID:TaI5U+sk
次スレ立てる人このへんのリンク加えといてね

MacDivXCreatorでMPEG2をDivXに! (これは1において誘導した方がいいかも)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/
▼mencoderフロントエンド
ffmpegX
ttp://homepage.mac.com/major4/
mencoder OS X
ttp://mplayerosx.sourceforge.net/
DVDibbler
ttp://www.macupdate.com/info.php/id/10813
▼プレイヤー
MPlayer OS X
ttp://mplayerosx.sourceforge.net/
vlc(VideoLAN Client)
ttp://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
▼DVD2DVD系ツール(発展途上)
Minx Transcoder
ttp://www.hillmanminx.com/transcoder/
Sizzle
ttp://thegoods.ath.cx/~hmason/sizzle/
▼解説ページ
Mac de MPEG4
ttp://do.comeya.no-ip.com/
991名称未設定:03/02/22 11:26 ID:vUc9AE50
VLCってQuickTimeムービーも再生できるんですねー。
びっくり。
992名称未設定:03/02/22 11:37 ID:htGYTRBr
だってApple純正ですから(嘘)=でもオレ的にはそう思ってる
993名称未設定:03/02/22 11:48 ID:/AtPlbZC
MacDVD2Divxいいよ。

ffmpegXよりターミナルでいくつかソフトをインストールしない分だけ簡単
これも同じGUIフロントエンドでやってること同じだろうから問題ない
994名称未設定:03/02/22 12:00 ID:zE5jwMWs
ffmpegならffmpegXもとくにインストの必要はないと思ったけど・・・
995名称未設定:03/02/22 12:29 ID:xKmsJGpX
くそ、スレ立て誰かやってくれ。

Mac de DVD Ripping part5

Macを使ってDVD Ripping を語り合うスレです。
DVD Ripからエンコード(ツール、設定etc)まで幅広くカバー。
Win環境ほどではないにせよ、関連ツールの数も増え色々選択肢も
豊富になってきました。OSX主体の話になるとは思いますが、特定
の環境にこだわらずに話し合って行きましょう。

※鉄則、sage進行。

【初心者はこちらに】
MacDivXCreatorでMPEG2をDivXに!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/
996名称未設定:03/02/22 12:37 ID:fsCXb0Tq
997名称未設定:03/02/22 13:03 ID:EsRHPcAD
997
998名称未設定:03/02/22 13:03 ID:EsRHPcAD
998
999名称未設定:03/02/22 13:04 ID:EsRHPcAD
999
1000名称未設定:03/02/22 13:04 ID:EsRHPcAD
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。