QuickTimeスレ・パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名称未設定:02/12/17 15:46 ID:cYHLX22A
>>941
QuickTime Proにしてありますか?
つまり、お金払ってますか?
払ってなければQTからは保存できません。

しかしながら、urlが分かっているなら通常のブラウザとか
ダウンローダでQTのファイルを直接ダウンロードできる。
943名称未設定:02/12/17 15:56 ID:DAqdIS0u
>>942
レスくださってありがとうございます。
・・・URLを右クリックで保存することを忘れていました。
よく試しもせずに質問してしまって本当に申し訳ありませんでした。
944名称未設定:02/12/17 16:40 ID:mX2WwdQ8
Proにするとブラウザ内で表示されているコンテンツを保存出来る事に
なっていますが、コンテンツを公開している方で保存の可否を調整出来る
ようにしてあります。941氏がみたQTムービーはダウンロードできない
ようにしてあったのでしょう。
945名称未設定:02/12/17 17:12 ID:DE0JY/n4
>>944
時々アポーのムービートレーラーに、
保存できないようにしてあるムービーが置いてあるね。
ああいうのはhtmlのembedタグとobjectタグをいじって、
ctrl+クリック不可&ムービーメニューを出さないようにしてるだけなんで、
ソースに書いてあるURLを探せば、
QTムービーを鯖から直で落とせるようになってるよ(ガイシュツだろうけどね)。
946942:02/12/17 17:26 ID:cYHLX22A
>>945
そう。漏れはその方法でProにしてない状態で
スターウォーズのトレーラーを何個か落とした。
今手ものにないから分からないけど一つ40MBくらいあったかな?
947945:02/12/17 17:35 ID:DE0JY/n4
>>946
だな。

あと、IEでムービーを見る時に、
「システムフォルダ/初期設定/Explorer/Temporary Files」に
ムービーのキャッシュが出来るんで、これをどっかにコピー(not 移動)して
ResEditとかFileBuddyなんかでファイルタイプとクリエータを書き換えると
そのままムービーを手元に残せる(swfもこの方法でOK)。
OS Xでもこのやり方は通用すんのかな?
948名称未設定:02/12/17 20:38 ID:b6ePvSth
スターウォーズの予告編はその手段で落としたけどさ、
最近のquicktimeplayerが立ち上がるやつって、落とし方が分からねーっす。
949名称未設定:02/12/17 20:57 ID:kJ7Z205i
>>948
ソースを表示して.movでそれを検索、その後
そのファイルのURLをIEのダウンロードマネージャにコピペ
ファイル名もコピペして、再読み込みボタンでダウンロード

これでいいんでないかい?
950名称未設定:02/12/17 22:47 ID:jE/tPW6t
>>940
そのmediapipeで出力するMPEG4っていうのは、MSMPEG4とかOpenDivXのこと?
だとしたら結局意味ないんだよなぁ
QuickTimeのMPEG4でないと、

ところで蒸し返すようで悪いんだけど、QuickTimeがMPEG4に正式対応という記事があるようなので、
QuickTimeの「MPEG4」が正式とは違うの?
他のは亜流でしょ? 一応。
詳しく知ってる人の正しい話を分かりやすく説明キボン。
951名称未設定:02/12/17 23:02 ID:1fC8wm2E
>>945
QTムービーファイル自体に再保存/再書き出し不可の属性を持たす事もできる。
けどその場合も再加工ができなくなるだけで、元ファイルをDLしたりコピー
したりはできるんだよね (´ー`) 。
952名称未設定:02/12/17 23:27 ID:4Zpo9T8u
>>943
謙虚なので親切レス。
urlをオプション+クリックの方が早くて楽だよ。
953名称未設定:02/12/18 00:28 ID:vzLXnqfA
>>950
MediaPipeで作成出来るのは

 OpenDivX4コーデックのQuickTimeムービー(MOVファイル)
 XvidコーデックのQuickTimeムービー(MOVファイル)
 MS-MPEG4v3コーデックのQuickTimeムービー(MOVファイル)
 付属ツールを併用してのMPEG4ファイル(.mp4ファイル)
 OpenDivX4コーデックのAVIムービー(AVIファイル)
 XvidコーデックのAVIムービー(AVIファイル)
 MS-MPEG4v3コーデックのAVIムービー(AVIファイル)
 MS-MPEG4v3コーデックのWindowsMediaムービー(asfファイル)

QuickTimeで再生可能なものは一番下のWindowsMedia形式の物以外。
ただし追加コーデックをインストールせずに標準のQuickTimePlayerで
見る場合は.mp4ファイルで作成しなくてはならない。

現在標準と呼ばれるだけのMPEG4コーデックは存在しない。
AppleMpeg4はISMA-MPEG4に準拠しているけどISO-MPEG4とはまた
この規格は違う。AppleMepg4はISMA-MPEG4に準拠した汎用的な
デコーダーを持つコーデックという認識であり、他のMpeg4系コーデック
と立場的には変わらない。ここにSorensonのMpeg4まで混じると…

現在ISO-MPEG4に準拠するようなMPEG4ムービー(.mp4ファイル)は
DivX5や最新のXvid、RMP4などが書き出し可能。QuickTimePlayer6
はこれらで作成された.mp4ファイルのいくらかを再生可能である。
これは上記の環境で書き出された.mp4ファイルが悪いのではなく、
ISO-MPEG4に完全に準拠していないAppleMpeg4コーデック側の問題。

Macユーザーはこの辺のMpeg4に関するややこしい部分を知らなさ過ぎ。
WinユーザーはAppleのMpeg4に対する取り組みとQuickTimeの仕組みを
知らなさ過ぎ。
( ´ー`)
954名称未設定 :02/12/18 00:34 ID:gwGFGoUl
>>953
>Macユーザーはこの辺のMpeg4に関するややこしい部分を知らなさ過ぎ。
>WinユーザーはAppleのMpeg4に対する取り組みとQuickTimeの仕組みを知らなさ過ぎ。

逆も言えたりするが

いっそのこと、mpeg4規格はなかったことにがベスト
955名称未設定:02/12/18 00:59 ID:N99adMfe
>>953
>AppleMpeg4はISMA-MPEG4に準拠しているけどISO-MPEG4とはまたこの規格は違う。

違うってのは言い過ぎなような。
ISMA 1.0はISO MPEG-4規格で策定された多様なプロファイルの中から
ストリーミング用途に使用するプロファイルや解像度を決めた規格に過ぎない。
って認識だったんだけど、違う?
956名称未設定:02/12/18 01:08 ID:N99adMfe
まあ違うっちゃあ違うか。
957名称未設定:02/12/18 01:15 ID:vzLXnqfA
>>955
それ当たり。
もうそこまで書き込むの面倒だったのよ。

でもISO-MPEG4 = ISMA-MPEG4でも無いんだな。

少なくとも

AppleMpeg4 ≠ 正式なMpeg4



AppleMpeg4 = Appleが業界標準にしたいコーデック


っちう事で認識してまつ。

業界標準にする為には使ってもらわないとイカンので色々工夫は
しているけど、肝心要のWin版QuickTimePlayerがカス過ぎ。
958名称未設定:02/12/18 01:20 ID:ga3hp61s
H2.6.5だっけ?アレはどうなってるんだろ。
MPEG4を一気に駆逐する可能性有り?
959955:02/12/18 01:40 ID:N99adMfe
>>957
この説明するのも面倒臭いってのはMPEG-4の弱点ですな。
960名称未設定:02/12/18 02:46 ID:nWUdBTF+
なるほど、なんとなく分かりました。

でもQuickTimeの仕組みってファイルの構造のことじゃないよね?
構造という意味なら、AVIだって映像と音声を別に扱ってるわけだから、
大きな違いは無いといえるし。

あーでも、WindowsもWindows Mediaを中心に据えてどうのこうのと
いってたので、MacにおけるQuickTimeと同じように、
Windowsのコアテクノロジーとしての位置に持ってこようとしてるのかなぁ。
961名称未設定:02/12/18 02:57 ID:nWUdBTF+
うーん、mediapipeで音声と映像を一緒に処理して
一つのむびにまとめたいんだけど使い方に癖があってわからん・・・

どこかそういうスレとかありますか?
あとmovを読み込んでDEMUX、その後MP2/MP3エンコードしようとしたら
エラーが出るんですけど。うーむ。
962名称未設定:02/12/18 10:54 ID:ThVKOwpc
>>960
QuickTime自体はマルチメディア関連のAPI群でQuickTimePlayerはその機能を
用いたメディアプレイヤーの位置付け。MSがQuickTimeを嫌うのはQTPlayer
の存在ではなく、WinAPIを使わなくてもマルチメディア系のソフトが作れてしまう
QuickTimeAPIの存在だと聞いていまつ。

>>961
MediaPipeは画像と音声の同時エンコは現バージョンでは不可能でつ。
音声部分に関して言えば他にもっと楽なツールがあるでつ。
963名称未設定:02/12/18 20:08 ID:nWUdBTF+
わざわざ説明ありがとう。
と書いた上ですごいこと聞くけど、広義の『MPEG4』には
とりあえずファイルの構造とビットレートなんかの仕様さえ満たしていれば、
映像部分や音声部分がシネパックだろうがMPEG1だろうがどんな
コーデック使っても良いってこと?

そもそも『MPEG4圧縮』っていうもの自体ないように受け取れたんだけど。

MediaPipeはDVDリッピングスレが詳しいようなのでそっちに回しまつ。
964名称未設定:02/12/19 00:35 ID:o2/Itjkl
MPEG4の規格自体はちゃんとありまつ。
しかもかなり以前からそのロジックは確立されてまつた。
でもMPEG1や2のように「がしっ」とした規格にはならず
だらだらと議論を繰り返し現在のような曖昧な状況を
生み出しまつた。

このMPEG4の圧縮理論に基づいていくつかの亜流コーデックが
つくられまつた。

 On2VP3
 MS-MPEG4v1/v2/v3

上記のコーデックはMPEG4の技術を用いて作られてはいますが
単純に圧縮方式にロジック部分を使っただけでつ。そしてこの
MS-MPEG4v3をCrackして作られたのが

 DivX3;-)

でつ。現在でもDivX陣営はこの事実を認めてはいませんが、コーデック
をバイナリ比較した上で同じ物である事が実証されていまつ。
965名称未設定:02/12/19 00:35 ID:o2/Itjkl
んでこのままだとDivXは違法なCracker集団と認識されてしまうので
気合いで作り上げたのがDivX4(OpenDivX)でつ。
その後DivX陣営で方針を巡ってもめ事があり、商用路線を突き進む
ことにつた連中がDivX陣営に残りDivX5をりりーすしまつた。そして
オープンソースにこだわる連中がOpenDivXを受け継ぐXvidをリリース
したのでありまつ。この時にQuickTimeベースでのDivXを作りたい
エンジニアが1名DivXから飛び出し3ivxを作りまつた。
現在はDivX側もXvid側もお互いの立場を尊重しあい、それぞれの目的
をもって開発を継続していまつ。DivX5はAVIの主流コーデックを狙い、
XvidはISO-MPEG4に限りなく準拠させる事を目的としていまつ。

そしてコソ泥リアルマジック社がXvidとDivXのソースコードをつぎはぎ
して作ったRMP4というコーデックを自社開発の物として堂々と発表
してしまったためMPEG4を巡るごたごたは未だおさまる気配がありませぬ。
966名称未設定:02/12/19 00:44 ID:o2/Itjkl
MPEG4に関しての私の脳内認識はこんなものでつ。
間違いがあれば容赦なく訂正して下ちい。
あまりにもはしょり過ぎかなとも思いまつが大筋は外して
無いと思いまつ。
967名称未設定:02/12/19 02:10 ID:ZZzPfrBz
やー
どこにでもドラマはあるんだにゃあ
おもしろかたでし。
968名称未設定:02/12/19 08:48 ID:H8dTYacR
ありがと。今晩の飲み会で発表しよっと。
969名称未設定:02/12/19 13:50 ID:7qzoeXlz
飲み会の話題がMPEG4て・・・
970名称未設定:02/12/19 23:41 ID:jLfkb6FS
おれは脳内彼女に自慢するよ。
971名称未設定:02/12/20 00:08 ID:1BW+i+Ow
おれは木下に自慢する。
972コリン ◆EIQCCGY9hg :02/12/20 01:03 ID:/IYrCQXg
次スレは?
973名称未設定:02/12/20 09:01 ID:JoicovBX
脳内次スレ
974名称未設定:02/12/21 21:13 ID:hZ53SmjJ
フォーマットについてなんですけど、DVとDVCPROの違いってどういった部分なんでしょう?
サウンドについての何かが違うというのは、書き出しのダイアログを見て分かるんですけど・・・
975名称未設定:02/12/22 00:54 ID:CsR8RJQr
反応ないからあげとこう
976名称未設定:02/12/22 04:57 ID:U1hwx7dP
977名称未設定:02/12/23 01:30 ID:sHronbaC
すいません助けてください。
「またか」と思われるかもしれませんが
MIDIが再生できません。
DAT落ちした2以外のここと1のスレと
初心者スレを見て来ましたが
QuickTimeMusicは入ってました。

OS9.0.4+QuickTime6なんですが
再生はされてるみたいですが
音だけが出て来ません。
すいませんおながいします。
978977:02/12/23 01:37 ID:sHronbaC
QuickTime� Musical Instruments も入ってます
ていうか一回アンインストして入れなおしました
979名称未設定:02/12/23 03:24 ID:NAMxAkLT
>>977
MIDIを再生しようとしているアプリケーションは?
980977:02/12/23 11:30 ID:sHronbaC
>>979

ありがとうございます!
IE5とQuicktimePlayerと両方です。
目盛りが動いているけど
音だけが出ていない状態です。
981名称未設定:02/12/23 11:36 ID:IPKbmsZk
>>980
MIDIじゃないもの、たとえばMP3とかは
音が鳴ってるんだよね?
982名称未設定:02/12/23 17:23 ID:tdtvA+Fn
次スレは?
983名称未設定:02/12/23 17:27 ID:8xLVqfYT
>>980
再生しようとしているMIDIファイルのファイルタイプは?
984名称未設定:02/12/23 18:00 ID:rZdyDYk1
システムの音量がゼロだったら笑うがな
985977:02/12/23 20:53 ID:sdnbxfIj
>>984
システムの音量は大丈夫です。
アポーで配ってたムービーは
見られたし、聴けました。

>>981
MP3は…(確認中)
聴けます、大丈夫です!

>>983
ファイルタイプは
「GM対応」とかいてあります(で、良いのでしょうか)
986名称未設定:02/12/23 23:22 ID:ua/4jK5p
素人ですが教えてください。
ある際との動画をクリックしたらクイックタイムをインストールしてくださいと
メッセージが出て、ダウンロードのページになったので、指示通りにクリックしていったのに
最後に「アップルパブリックサーバと接続できませんでした」と表示されインストールできません。
どうすればいいのでしょうか?
当方OSはXPです。
987名称未設定:02/12/23 23:28 ID:KnDYh0kS
>>986
Windows板で聞いてください。
988名称未設定:02/12/24 00:11 ID:sHCU4EJx
>>987
あそこで聞いてもあんまりいい事にはならんでしょ。

>>986
ネットワークインストールじゃないやつってなかったっけ?
最初のダウンロード容量が大きいやつ。あれならどうよ?
989名称未設定:02/12/24 00:36 ID:iP5vbRnt
990名称未設定:02/12/24 01:20 ID:xPtn8M/P
>>986
スタンドアローンインストーラーを持っている方が後々便利。
991名称未設定