Mac de DVD Ripping Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Macを使ってDVD Ripping を語り合うスレです。
OSExやmpeg2decX、ffmpegなどの出現によって、その局面も変わってきますた。
このスレに住む職人さんに感謝しながら日夜研究いたしませう。
MacでDVDリップの元祖。今は無き「Mac de DVD Ripping」にも感謝!!

※原則、sage進行

2名称未設定:02/09/23 23:36 ID:Zd0xT7dc
2
3名称未設定:02/09/23 23:38 ID:98Vl5epX
過去スレ
「DVDExtractor de DVDイメージ作成!!」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1007056993/
「DVDExtractor de DVDイメージ作成!!Part2」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022507140/l50
▼関連スレ
字幕が消えちゃうDVDタイトルリスト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021298662/
DVD記録(RAM, R, RW, +RW...) について語り合うスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/996398815/
QuickTime 6スレ・パート1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1013555006/
QuickTimeスレ・パート2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023288952/l50
QuickTimeスレ・パート3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1029506601/446-
MacでMPEG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/976074556/
MacでAVI
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/989863969/
MacでAVI 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021920332/
4名称未設定:02/09/23 23:39 ID:98Vl5epX
5名称未設定:02/09/23 23:46 ID:FyPgs+EC
>>1
乙カレ
6名称未設定:02/09/24 00:21 ID:B7dCFu2S
乙かれー>>1->>5

漏れは新スレでもがんがってripの勉強しるぞ!
7名称未設定:02/09/24 00:29 ID:bfqROQE9
Jaguarタンに変えてから、なんだかんだで
4回ほどクリーンインストール+すべてのソフト入れ直ししてますが…。

得体の知れない不安感が胃をキュッてしています。
8名称未設定:02/09/24 00:36 ID:HfWe6awF
いつのまにかOUPSは金払わなくても大丈夫になってるのね。
9名称未設定:02/09/24 00:45 ID:HfWe6awF
10名称未設定:02/09/24 01:06 ID:S3du+rNz
>>8
金払わなくても他のホームページでおんなじものダウンロードできるからね。
11名称未設定:02/09/24 11:05 ID:7N85gwRD
1の頃から見ておりますが、自分のところの環境
(G4-400PCI+ピクセラPIX-DVRR/FW2)では、どのソフトでも
エラーが出たり、途中でとまったりで全然いろんな作業ができ
ない状況でした。(OS9,OSX共に)
んで、昨日FireWireで外付けなのが悪いのかと、ケースを分解し
中のドライブをMacに内蔵したところ、全てのソフトが普通に使え
ピクセラ付属のソフトもそのまま使え、非常に満足しています。
(今までのスレのテクニックも色々ためしてみました)

PIX-DVRR/FW2をお使いの方で、このスレの色々なことを試して
みたい方は、ばらして内蔵してみるといいですよ。(自己責任でね)

ピクセラスレに書き込むべきことかもしれませんが、ここのスレを
見ていて、自分みたいにやってみたいのになんでうまくいかないんだ!
って悩んでいる人がいるかも知れないので書き込みしてみました。

ちなみに、G4に内蔵されていたCDドライブは空いたFireWireの箱に
突っ込めばOSXなら、正常に使え(マウントされ)ました。

うだうだと、長く書き込んですいません。

ん?なぜ高いFireWire外付けDVDドライブを内蔵するかって?
付属ソフトに、釣られて買っちゃったから。。。しかも買った後で
このスレを見つけたから。
12名称未設定:02/09/24 17:32 ID:fTVoo12E
>>11
PowerBookにうまく内蔵する方法を教えて下すい。
1311:02/09/24 18:54 ID:rr1DukYt
>12
PowerBookへの内蔵までは、、、ワカラナイ。
そこは、ハード系の板で聞いた方が早いかと。
(お役に立てなくてごめん)
14Yoshiki:02/09/24 21:39 ID:QdlCHtLx
>>1
お疲れです。これからも頑張りましょう!近況としては、OSX10.2が
手に入りそうです。少々忙しくなりそう…。

ここだけの話ですがffmpegX0.04のαがとれたバージョンがもうすぐ出
そうです。なんか新機能が加わってるらしいですが、詳しいことは分かり
ません。
15名称未設定:02/09/24 22:23 ID:ubu7hGT0
10.2.1でDivX Validatorが起動直後に予期しない理由で強制終了します。
皆様は普通に使えてますか?
16名称未設定:02/09/24 22:34 ID:E1PljDRv
>>15
うちは起動するし、変換も問題ない。
1715:02/09/24 22:42 ID:ubu7hGT0
初期設定を捨てたら直りますた!
181:02/09/24 23:03 ID:BjVAZioM
>>Yoshikiさん
どうもです。またこのスレでもヨロシコおながいします。
ffmpegX0.04正規版リリースっすか?
>なんか新機能が加わってるらしい
いやこれは楽しみです。
Cropのプレビューなんて高望みでしょうね。

>>15
漏れとこでも問題なし。
User/***/Library/Preferences/DivX Validator Preferences
捨ててもだめすか?
191:02/09/24 23:04 ID:BjVAZioM
あっ遅かった・・・(鬱
20名称未設定:02/09/25 18:15 ID:fj6vq8E3
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022507140/957

これって、上下の黒帯はどうやって消しているんですか?
211:02/09/25 18:41 ID:HnzVg5tI
>>20
Cropで消せますよ。
mpeg2deXならPreviewしながら設定決めてCropできるんで便利です。
ffmpegX0.0.3以降なら設定値入力のみでCrop範囲決めます。
2220:02/09/25 19:41 ID:fj6vq8E3
できました。サンクスコ!
23名称未設定:02/09/26 04:46 ID:B6wi4R7S
>>20
あれ、私の場合0SExでVOBを作ってmpeg2decXでムービーを作る時、
特になにもしなくても上下の黒帯はなかったんですが(モンスターインクで)

>>21
ひとつお聞きしたいんですが、設定でデータレートの制限をすると画質的に
今一になるんで品質とピクセルサイズで完成ムービーのファイルサイズを
コントロールしてるんですが、これを700MB以内におさめる設定を見つける
のって経験でするしかないんでしょうか?

今回の場合ピクセルサイズを512×288とされてますが、これってどうやって
決定されてるんでしょうか
24名称未設定:02/09/26 07:09 ID:Uy1twI5q
>>23
データレートの制限を
理想のファイルサイズ(MB) / 本編の長さ(分) / 60 × 1000 - 音声ファイルのKByte/秒 の値
にすればいいと思われ
251:02/09/26 07:23 ID:A8ER4AuP
>>23
漏れの場合データレート制限ず入れて目安つけてますんで、入れなかったら
でけあがりのファイルサイズってどうなるんすかね?
ソースによってかなり違いが出てくると思いますが・・

>今回の場合ピクセルサイズを512×288とされてますが

16:9で縦横比を決めてますが、横512ってのは何か根拠があるんでしょうか? >luxoさん
漏れの推測では画像サイズ・画質・データレートの兼ね合いで納得できる、経験上の結果と
解釈してますが・・・
26名称未設定:02/09/26 08:33 ID:rwtHI9Wv
ここには初めて書き込みます。
MacでもDVDリッピングしようと思って、とりあえずm2vとAC3->aiffにしたものを
くっつけて、素直にQuickTimeのMPEG-4で圧縮したんですが、
なんだかWMVで同レートで圧縮したときよりも遥かに汚いです。
ブロックノイズ出まくりです。
キーフレームの数なんかもいろいろと変えてみましたがだめっぽいです。
これってどうしようもないことなんですか?

ちなみにどちらもビデオ188bps、サウンド40kbpsで320x240です。
27名称未設定:02/09/26 10:46 ID:+LyovtlT
>>25

luxoさんの設定例でもデータレートは制限してないんで、俺と同じ理由で
(データレート制限すると画質が汚くなる)そうしてるのかなと。

でもluxoさんの設定例通りに512×288、品質を64にすると丁度700MB弱に
なるんで何かいい算出方法を御存じなのかと・・・

やっぱ試行錯誤して見つけだすしかないんでしょうか。
今は、まず1分だけ圧縮してみて、(700-ソース分×1)/ソース分=Xとして
容量がXになるような設定をみつけてから圧縮してます。
28luxo:02/09/26 13:30 ID:3mWBGd0Q
>>23,25,27
私の設定は経験と勘です(w
大抵一発じゃ決まらないです。90分ものの場合は大体横640、
品質62〜65あたりの範囲で一回エンコしてみて、ファイルサイズが
オーバーするようだったら画像ブラー、サイズ、品質の順で調整してみて、
700MBに収まるようにしています。今回の場合は横640だとちょっと画質に
難ありだったので512にしました。
あまり参考にならなくて申し訳ないです。

>>26
以前に実験してみたものです。ISMA準拠で作ってみました。
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/shining/index.html
ちょと汚いかな?
29luxo:02/09/26 15:16 ID:3mWBGd0Q
画像ブラー、サイズ、品質
     ↓
ブラー、画像サイズ、品質
です。
30名称未設定:02/09/26 15:19 ID:uks1DphI
512にするのは縦横ともに16の倍数にするためかな。
今はたいした意味はないと思うけど。
3126:02/09/26 18:15 ID:rwtHI9Wv
>>luxoさん
うーん、語弊があるかもしれませんが、ちょうどこれくらいの画質がWMVでは256kbpsで出ているような気がします。
単にコーデックの癖で低ビットレートでの画質が悪いのかなと思わなくもないですが、実は同じファイルをWindowsのRealProducerでエンコードしても同程度の画質が得られるので可能性は低いでしょう。
しかも、WMVの標準はキーフレームは10秒(5秒かも)ごとなのですが、ブロックノイズはほとんど出てません。QuickTimeでもキーフレームを240コマごとにしてみましたがやっぱり汚かったです。
どうなってるんだろう...

ちょっとHDDの問題でWMVは40MB程度の巨大なファイルしか今持ってないのですが、それでもいいなら自宅の鯖にあげてみますけど。
32名称未設定:02/09/26 19:14 ID:TCDL/XRY
DVD-VideoじゃなくてDVD仕様のアプリケーションソフトをコピーするのも
ExtractorとToastでないとできないのですか?
DVDの中身をハードディスクにコピーしてToastで焼くというのは無理?
33名称未設定:02/09/26 20:49 ID:oCtTjQhn
音声についてmp3とAACでは、どちらがCPU負担が少ないのでしょうか?
アップルの解説ページではmp3よりmpeg4オーディオの方が軽いと書か
れています。しかし実際はmp3にした方がコマ落ちが少ないような気が
するのですが。
34名称未設定:02/09/26 21:46 ID:LADNubzm
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
35名称未設定:02/09/26 21:56 ID:bKXMdLyF
>>34
短いぞ
36名称未設定:02/09/26 21:57 ID:Ml2cEPVN
MPEG-4は ある程度のビットレートを与えてやらないと汚い。
漏れ的には、最低でも250KB以上じゃないと納得できない。
37名称未設定:02/09/26 22:24 ID:h59inARg
>>32
Toastでイメージ化してから焼く
3826:02/09/26 22:34 ID:rwtHI9Wv
>>36
ネット配布にちょうどいいサイズだと思って。(さすがにDVDの動画は配布しませんが)
WMV8もMPEG-4ベースの技術のはずなので、画質的には似たようなものになると思ったんですが、あまりにも悪すぎたもので。
やはり画質を確保するなら512kbpsはいるんですかねぇ。なんか悔しい。
近いうちに短いむびをうpするんで比較してみてくらはい
ソースがやばいんですぐ消しますが
39名称未設定:02/09/26 22:42 ID:66SEDBYC
DivXにしてもMSにしてもMpeg4技術の研究はAppleより
進んでいます。AppleのMpeg4技術はまだまだだと思いますが
、まあ時間が解決してくれるかもしれません。

しかし進化して奇麗になったコーデックをPro版と称して
高い金取る悪癖が出る可能性も否定できません…

ソレンソンもMpeg4作っているんじゃなかったでしたっけ?
出すつもりはないんでしょうか。それともQTのMpeg4コーデック
はソレンソンとAppleの合作??
40名称未設定:02/09/26 23:39 ID:rwtHI9Wv
確かにQuickTimeのMPEG-4についての紹介には
「正式なMPEG-4」ということには触れられていても、
画質に関して明確な自慢は書いてないっすね。
MSやRealなんかはものすごく自信たっぷりにDVD画質とか誇張広告気味なのに

あ、MSだけか
41名称未設定:02/09/27 00:01 ID:UWwvYqpc
Sorenson Mpeg4は待ち続けていますが、
何の情報もないですよねえ。どうなったんでしょ?
42名称未設定:02/09/27 00:15 ID:ewlVsg8i
AppleはSorenson訴えたんでしょ?
43名称未設定:02/09/27 01:18 ID:q2bhRMHw
Mpeg4規格は1998年頃からずるずるひっぱられ、今年やっと標準化

気がつくと4年遅れな技術なわけで、その間WMVだのDivXが先に行ってしまいました
向こうは独自規格で、しかも好き勝手に開発拡張してるので
進化めちゃめちゃ速いです

その辺を理解して。
44名称未設定:02/09/27 08:34 ID:OMQBS9oz
DiVXに関しては、元々MPEG4の中の技術を使ってるから、先に行っているっていうのが当てはまるかどうかはわからないな。(画質については同意っすっけど)

MWVに関しては、規格勝手につかって、独自機能追加した時点で、MPEG4とはいえんような・・・
独自規格がいいなら、Sorensonでもいいわけだし。
あれはMSの売名行為でしょ・・・ただ単に

初期のMPEG2だって、画質はたいしたこと無かったけど、何年かたって、段々良くなったんだから、気長に待つのが良いんじゃない。
そのうち、規格にそったエンコーダーも出てくるだろうしね。
45名称未設定:02/09/27 09:35 ID:FT5T/FAM
つーかQuickTime形式自体あんまり画質良くn
461:02/09/27 11:06 ID:GhxVRAct
前スレでQT6 PR版のリリース辺りからQT MPEG-4の話題が持ち切りだったすけど
QT6リリースされると急に尻すぼみになりますたね。
やはり、このスレの住人の思うところは同じじゃないでしょか?
いかんせんパンシーンのブロックノイズはいただけない。
独自MPEG-4ベースのOn2やDivXに軍配ありってとこですかね。
Appleは標準規格のMPEG-4ってことで満足せず、頻繁に細かなバージョンアップを
行って貰いたいすね。
47名称未設定:02/09/27 11:43 ID:FT5T/FAM
ffmpegXでvobからAVIに変換したんですけど、これってAC3の音声は同時に作ってくれませんよね。
音声をくっつけて、さらにWindowsでも見られるようにしたいんですが、どうやればいいんでしょう?
QuickTImeでくっつけたらまたエンコードしそうな感じですけれども。
48名称未設定:02/09/27 12:09 ID:UWwvYqpc
>47
さんざん既出です。
音声変換やってます。だってMP3の設定あるじゃん。
Quicktimeで再生では音はならない。処方が必要。
Winではなります。
491:02/09/27 12:14 ID:GhxVRAct
>>47
前スレ287から読みませう。
5047:02/09/27 12:23 ID:FT5T/FAM
47ですけど。
すいません、すっかり前スレちぇっく忘れてました。
Validatorってそのためにあったんですか、納得。
51名称未設定:02/09/27 12:41 ID:xH/UtStp
ffmpegX,D-visionともなににエンコードしても音声がはげしくずれます。
前はこんなことなかったのに・・・。
音声が長くなってしまいます。
アニメでも映画でもキャプチャーしたTVもだめです。
なんとかしてください・・・。
521@ 案内人 :02/09/27 13:00 ID:GhxVRAct
前スレ454から読みませう。
*ただしmov化されるのでWinとの共有に難あり。
>前はこんなことなかったのに・・・。
前とは同じソースでと言うことれすか?
5351:02/09/27 17:48 ID:xH/UtStp
>>52
同一ファイルではないですがソースはリッピングしたものや
キャプチャーしたものをいままでDivxにエンコしてました。
10.2にしてから音ずれしてるような気がする・・・。

WINも使ってるのでmov化はしたくないんですよー。
WINでcaptyのmpeg2からエンコするとどのソフトも固まるし。
ファイルを移動させるのもめんどくさいんで今までmacでDivx作ってました。
(一番の理由はwindowsにできるだけさわりたくないからなんですが。)
QTでMPEG4でいくのも考えたんですがオーディオトラックがないとかぬかして音声がエンコできないため
音声だけ抜き出してmp3化、映像とくっつけて書き出しとゆー非常にめんどくさい行程が必要みたいです。
肝心の画質も悪いし。
結局音ずれの件は未解決のようなんでffmpeg0.0.4をおとなしく待つことにします。
ちなみにフレームレートが違うってことはないです。
5451:02/09/27 17:51 ID:xH/UtStp
つーかffmpegのaがとれても「ずれ」が直るとは限らないか・・・。
同期が取れる機能がついてくれるといいんだけどなあ。
55名称未設定:02/09/27 19:10 ID:FT5T/FAM
音ずれは今のところうちではないけど、
それよりもサウンドの最後が欠落する現象をどうにかしてほしい>ffmpeg
おかげで最後がいつもブツ切れだーよ!
56名称未設定:02/09/27 19:26 ID:FT5T/FAM
と、書き忘れた。
ffmpegでDivXな動画のみaviと、他のソフトで作ったmp3をQuickTimeでくっつけて独立形式で保存、とすると、実体は何のファイルになるんでしょうか?
アイコンはMOIVEって書いてあるからQuickTimeですかね。
そうなるとWindowsでは再生不能なんですよね?
57名称未設定:02/09/27 19:34 ID:vsZTuBJd
>>56
MOV形式のファイルが出来、Winでは見る事が出来なくなります。
581@ 案内人 :02/09/27 19:41 ID:UL5b/HTT
>>53
同ソースでと言うことであれば、なんらかのトラブルかと思いますたが。
漏れのとこではOS10.1.5からズレの状況は変わってないす。
AVIのまま、決定的な音ずれの解決策って今だ無い様子。
いくつか説はあがってます。
【フレームレート説】
【音声周波数説】
同一タイトルでもチャプターによってズレるチャプター、ズレないチャプター
混在してまそ。
ズレるチャプターはffmpegX、MacDivXCreator、Divx4Macどれ使っても
ズレます。ソースに原因ありかと・・・自作DVDだと全くズレが発生しません。
ズレの決定的な原因・解決策を知っている神はおられませんか?

>>56
その通りだす。
59Yoshiki:02/09/27 19:41 ID:i1UJMWiW
>>54-55
ffmpegXは、UNIXベースの変換プログラム「ffmpeg」に送るコマンド
を作成しているだけに過ぎないので、音声同期機能などはffmpegそのも
のがアップデートしないとどうしようもないかと。これは僕の推測です
が、今度のアップデートは、主にMPEG2変換機能の改善なんじゃないか
な?
6051:02/09/27 20:07 ID:xH/UtStp
>>59
そっかmpeg2ですか・・・、その機能使ってないんで実装されたの忘れてました。

ついでですが音声をエンコできないmpeg2に音声をくっつけてそのまま書き出しができました。
mpeg2は全く編集できないと思ってたんで
mpeg2→なにかにエンコ→音声合成→さらに書き出し(エンコ)しかないと思ってました。
スレ違いすんません。
6158:02/09/27 20:16 ID:UL5b/HTT
補足。
フレームレート弄ることによって同期のとれるモノもありますが
プリセットされたフレームレートでは同期のとれないモノもあり。
6251:02/09/27 22:10 ID:xH/UtStp
>>61
あーそれやってないですね。
ありがとうございます。早速やってみます。

ところでフレームレート設定しない=120fps化ってことですか?
6358:02/09/27 22:15 ID:UL5b/HTT
>>62
>ところでフレームレート設定しない=120fps化ってことですか?
ffmpegX0.0.4aではフレームレート設定しないとエンコでけませんですた。
他のでは試してないすが・・・
64名称未設定:02/09/27 22:29 ID:2Jc2QrDO
DivX形式にした後の音ずれだけど、QuickTimeProの
”拡大縮小して追加”で直したら、VLCじゃ再生できなくなるんですね。

QuickTimePlayerだと再生途中で落ちる事があるので、
ウチの環境では致命的っす。。
6558:02/09/27 22:30 ID:UL5b/HTT
>>63 補足。
ターミナルでOutputが0.00fpsとなり即座に終了してしまいます。
ソースのフレームレートを判断してくれる機能があれば良いんですが。
DVD Videoによってはチャプター毎のフレームレートって違うんすかね?
6651:02/09/27 23:10 ID:xH/UtStp
>>58
D-visionでシコシコやってますよ。
成功するかはわかりませんが・・・。
6751:02/09/27 23:13 ID:xH/UtStp
>>58
DVDは聞いたことないです。
TVはよくあるみたいですね。(特にアニメ)
68名称未設定:02/09/28 00:07 ID:pSdUZwee
うーん、
いま改めてDivX3とMPEG-4を同時再生して見比べてみたけど
思ったほど画質変わらないかも…
むしろWMV & Realがすごいって結論
やばいなぁ、Mac

DivXはまあ、そこそこ動きにはついて来るけど色がくすむ感じ
MPEG-4は動きに極端に弱くてキーフレームの数でごまかしてる印象、でも色はいい鴨

別の件であぷしてるムービーですが良かったら見比べてみてクラハイ
のぼり回線が288kbpsしかないんでアレですが
http://www.excalibur.jp/3rd/movie_test.sit.exe
69名称未設定:02/09/28 00:27 ID:vcVQCrfP
>>68
exe?
70名称未設定:02/09/28 00:41 ID:pSdUZwee
>>69
StuffIt Expanderにドラッグすれ
さすれば道は開かれん
71名称未設定:02/09/28 00:49 ID:nwpt3JtV
>>68
何故にMS-MPEG4v3なんか引っ張り出す?
引っ張り出すならせめてOpenDivX4からにしる。
72名称未設定:02/09/28 01:03 ID:pSdUZwee
ffmpegとQuickTimeしかエンコーダ知らなかったし
まだ勉強不足ですんまへん
73名称未設定:02/09/28 01:10 ID:78diMsja
>>68
readmeがなんだか態度悪くてムカッ。
74名称未設定:02/09/28 01:23 ID:IIiRRanb
WMV9ってマックには移植されないかも。つーかムリかも

DirectXを直接叩いてる
うちのマシンでも1024x786、30FPSがサクサク再生された。DTV板にサンプルあがってる。
ゲームの応用?
反則だろ。これ。超軽いし

Windowsオンリーのフォーマットっぽい
75名称未設定:02/09/28 01:28 ID:pSdUZwee
別の件であっぷしてるって言ってるやん
ちゃんと読めよなクズ
76名称未設定:02/09/28 01:44 ID:36brDMKc
>>75
( ・∀・)アララ
77名称未設定:02/09/28 10:06 ID:DdxpmH1D
ドザはこの程度で満足しちゃってるんですね。
78d2c:02/09/28 16:35 ID:OyozOlvc
ビットレートは気にせず、画質のみ優先で作ってみました。
このムービーは動きが激しいので、ビットレートが凄いことなってますが、
普通のTVアニメだとこのサイズ(320x240)/画質で110Kバイト/秒、
一話あたり160MBぐらいになります。まあ、Sorenson 3のいいところは
わりかし動作が軽いということでしょうか。
ttp://www.geocities.com/detroit_313us/gary.html
7951:02/09/28 17:52 ID:QTh43+TL
結局D-visionでフレームレート指定しなくても勝手に合わせてエンコしてくれました。
音ずれました。
もうmpeg4でいいや。
80luxo:02/09/28 18:13 ID:t1kCiaGe
職場のCleaner 5でやってみました。

http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/ai/

640×360、154.9KB/s、Sorenson Video 3とQDesign Music 2の組み合わせで
AppleのMovie Trailersっぽく作ってみました。これでCD-R2枚分に収まる位ですね。
811=58:02/09/28 18:50 ID:xBbEfQhP
>>79=51
>もうmpeg4でいいや。
んなこと言わずがんばりませう。
D-Visionはどうか分かんないすけどMacDivXCreatorはフレームレート
設定してもでけあがったフレームレートはバラバラです。
ffmpegのフロントエンドのUIではffmpegXが頭一つ抜いてます。
昨晩、FINAL FANTSYを実験のため再エンコさせてみますた。

1.取りあえずチャプターを1つ抜いてVOBをQTで再生。
2.フレームレートの確認。23.98fps
3.OSExでタイトルごと一括で抜く。
4.ffmpegXでNTSC FILMに設定。
5.でけあがったAVIファイルをValidatorする。

結果は・・・・ピタリと合いますた。
これならQTで結合する必要なくWinとの共有もオケーす。
今までタイトル一括抜きすると、ずれた時のショックが大きいため2~3度
しかしてませんでしたが、結構いけるヤシもあるのかもしれません。
今晩はA.Iを実験してみます。結果報告いたします。

>>d2cさん
ひさびさの登場すね。
luxoさん、d2cさんと、2人うp職人さんが揃えばPart3も盛り上がることと思いまそ。
これからもヨロシコです。
82名称未設定:02/09/28 20:16 ID:nwpt3JtV
どうやってもズレるソースってありますよね。

メトロポリスの一番小さなチャプター(1分半ほど)を実験的に
エンコした時があるんですがDivXだろうがAppleMpeg4だろうが
ズレまくりました。フレームレートを調整してもダメ。
MOV形式にして動画を引き延ばして張り込んでも途中部分が
大きくズレていて全く同期出来ませんでした。これは
DivXでもAppleMpeg4でも発生しました。

ソースによっては動的にフレームレートを変更しているとか
そんな事はないんでしょうか。
831:02/09/28 20:46 ID:xBbEfQhP
>>82
そうすね。どう弄っても合わないモノありますね。
WASABIのチャプター1はffmpegでどうフレームレート弄ってもダメでした。

>MOV形式にして動画を引き延ばして張り込んでも途中部分が
大きくズレていて全く同期出来ませんでした。

これなんすが今まで説は出てないんすけど、漏れ的に考えてることがありまそ。
DVDオーサリングするにあたってFCP→DSP→DVD Videoの過程のなかで
音ずれが発生する現象があるそうです。
FCPのオーディオタイムライン上のサウンドトラックにクリップを置かず
空白のままMPEG2を書き出し、DSPでオーサリングするとそのDVD Videoは
音ずれを起こすそうです。
すから、サウンドの必要ない部分でもタイムライン上に無音のクリップを置けば
音ずれは無くなるそうれす。
漏れはこれ聞いてたんで無音クリップ置いて作ってますんで検証は出来てません。

ということはサウンドトラックのない空白部分は詰められてしまうってことですよね?
タイトルによってフェードアウトしてブラックパックになる部分とかには
サウンドを置く必要がないんで、ビデオトラックとオーディオトラックそれぞれの
継続時間が元から違う・・・と。
だったら拡大縮小して貼り付けても合うはずはない・・・と。

どうでしょ。漏れの説。
それならこれはどう説明すんだよ!!ってお叱りまってまそ。
84えぎょ:02/09/28 21:19 ID:M6xAXJDd
>>82
アニメな話になりますが
私の経験上、fpsが動的に変わるDVDなどはあるようです。
たとえばギャラクシーエンジェルというアニメがあるのですが
これが本編が29.97fps、OP・EDが24fpsというものでした。
ですのでチャプター分けしないと必ずずれてしまいました。
85Yoshiki:02/09/28 22:28 ID:4LKcmbA7
>>84
なるほど…でも、OP・EDも本編も同じ環境で制作してるだろうに何故…
もしかしてこれって、Rippingして変換する方々に対する一種のコピー
ガードなのかなと思ったり…違いますよね(w
86名称未設定:02/09/28 22:39 ID:vcVQCrfP
>>85
アニメに限らずですが、
全編同じ環境で製作するとは限りませんよ。
871:02/09/28 22:54 ID:xBbEfQhP
チャプター単位でのフレームレート違いであれば「拡大縮小して追加」で
movファイルながら同期はとれますよね。
しかし、チャプター単位での音ずれ>>82のような場合はチャプター内でも
フレームレートが動的に変化しているってことでしょうか?

88名称未設定:02/09/29 00:53 ID:GGxGzYgp
>>84

鋼鉄天使くるみだとOPだけでシーンごとに29.97fpsと25fpsが切り替えられてて、
これに気づくまでえらく困ったよ。
89がが:02/09/29 00:59 ID:ZmRWc7d6
 OSEx0.0110a1
 mpeg2decX0.18
 a52decX0.24
 QuickTimePro6
でやっててうまくいってました。が、OSを10.1.5から10.2へ上げたら、
吸い出しも変換もできません。バージョンアップを待つしかないので
しょうか?
9082:02/09/29 01:11 ID:oWY8GeQA
Winだとどうなんでしょう?
あっちのツールはどんな状況にも対応出来るぐらい
すごいのでしょうか。それともズレる時はやっぱり
ズレちゃうんでしょうかね。
91d2c:02/09/29 01:24 ID:Uv31oGqW
>89
Jaguar環境でうまくきましたよ。
どういうエラーが出てます?
92名称未設定:02/09/29 01:34 ID:gfT4HfkK
>>82
Windowsでリッピング&エンコードしたときはずれたことないっすね
vfapiプラグイン利用で DVD2AVI, AVIutil, TMPGEnc/WMエンコーダなどなど
インターレース解除もめちゃきれいです
93名称未設定:02/09/29 04:45 ID:GV1CELKO
ffmpegX_0.0.4aでVOBを「MPEG2」で書き出そうとしたら、

Mpeg encoder engine not found:
please install mpeg2enc binary file first

To comply with MPEG licensing terms, the actual encoder
component has not been packaged with ffmpegX GUI.

Compile mpeg2enc from the sources available at mjpeg.
sourceforge.net or fink.sourceforge.net (package 'mjpegtools')
and then copy the binary into /usr/bin/ with the following terminal commands:

sudo cp /path/to/mpeg2enc /usr/bin/mpeg2enc
(where /path/to/ is the full path to the binary file in your disk)
sudo chmod 755 /usr/bin/mpeg2enc rehash

You should also check MPEG licensing terms available at
http://www.mpegla.com/ and comply with them.

と出てきて出来ないようなのですが、「mpeg2enc」って入手しないと
いけないのかな?

ちなみに、QTの「QTMPEGExport.component」は入ってます。
94名称未設定:02/09/29 05:08 ID:B0DWpFY8
>「mpeg2enc」って入手しないといけないのかな?
その通り。以下より入手可能。
ttp://mjpeg.sourceforge.net/MacOS/
95名称未設定:02/09/29 05:35 ID:BBgvWwKd
>>82
正直今までマカーでDivX作ってた人がいきなりウィンでいろいろ
やろうとすると痛い目にあいます。
自分のことですけどね。
ためしにDTV板のぞいてみてください。
青森のばあちゃん並に何しゃべってるのかわかりません。
96がが:02/09/29 05:59 ID:ZmRWc7d6
>91
 0SExでBEGINを押すと、「予期せぬ理由で終了」してしまいます。
 ほかの2つのツールは使用できました。
 初期設定ファイルを捨てたり、もう一度ダウンロードし直したり、10.2.1に
アップデートしてみたりしましたがダメです。
 Jaguarはインストールしたばかりなのですが、上書きするしかないのかな。
97名称未設定:02/09/29 06:41 ID:868BfI9+
市販のDVDビデオをToastで焼いてもう1枚つくる方法をまとめてみました
まだやったことないんですがこれであってますか?

まずExtractorで吸い出すと [ディスクのタイトル]・image てファイルができる。
Toastの「その他」の「ディスクイメージ」から吸い出したファイルを選択してマウントさせる。
「その他」を「DVD」にしてマウントさせたものをドラッグあんどドロップで「書き込み」をクリック。

もしかしたら無駄なこと入ってますか?
981:02/09/29 08:09 ID:ZzKjClat
>>97
>もしかしたら無駄なこと入ってますか?
無駄なことは入ってないが大事なこと抜かってる。
上の方法では片面1層のDVDでのみしかでけない。
市販のDVD Videoはほとんど片面2層。
再オーサリングする必要があり。

今朝A.Iエンコ(タイトル一気抜き)完了。
結果は・・・音ずれ有り。
ffmpegX0.0.4a
フレームレート設定:NTSC FILM(23.976ps)
Validatorすると
サウンド: 2,25,19
ビデオ : 2,22,25
3分弱ずれあり。
拡大縮小して追加で同期はとれるが・・・AVIのままどうにかならないか・・・
991:02/09/29 08:11 ID:ZzKjClat
( ´_ゝ`)フーン
1001:02/09/29 08:12 ID:ZzKjClat
あっ間違えて書き込みボタン押しちまった・・・
Fuuun誤爆。スマソ。
101がが:02/09/29 08:39 ID:ZmRWc7d6
>96
 OS X 10.2を新規インストールしたら使えるようになりました。
 どうもお騒がせしました。
102名称未設定:02/09/29 13:21 ID:iT1/bGkS
>>97
マウントさせる必要があるか?
10397ではないけどさ:02/09/29 15:47 ID:WI4EHh2N
マウントさせてから焼かないとtoastのイメージを只焼くだけになるのでは?
どうなんだろう?俺はマウントしてから焼いてる。

2層物でも物によっては特典をvobごと削れば4.4GB以下に押さえられるので
マウント後にtoastのウインドウの中でいらないvobを削除すれば焼ける。
wasabiはそれでうまくいった。
104名称未設定:02/09/29 16:54 ID:GV1CELKO
>94
ありがと、でけたよ。
でも、PCM音のやつってAudio トラックが無いって怒られた(泣)
105名称未設定:02/09/29 21:32 ID:Hi1slPDv
Sorenson Squeezeってどうなんですか?
SorensonVideo3Proの2PASS VBRができるみたいですけど。
106名称未設定:02/09/29 22:00 ID:IInCEtRP
はじめまして。2年前くらいにMacでリッピングやってた者です。
それこそMac de DVD Rippingのサイトができた頃が絶頂期でした。
久々にリッピングやってみたくなったんですが、質問させて下さいな。
2時間かけて過去ログに目を通したんですが、今、現在OS9環境だけで
字幕をつけることが可能なツールってあるんですか?
昔はツールの選択なんてできなかったですから。MM2Dしかなかったです。
OSXはちょっと理由がありまして、もってはいるのですが導入できません。
OS9環境で字幕つける方法ありましたら教えて下さい。
107名称未設定:02/09/29 22:42 ID:H99SZcnx
>>105
Sorenson SqueezeってQTムービーしか読めないよ。たしか。
108105:02/09/29 22:56 ID:Hi1slPDv
>>107
例えばmpeg2decXでVOBからできる限り高画質なmovを作成して、それを
Squeezeで再圧縮する。
実質3Passですが、それなりに画質も良いのではと思います。
つーか1Passと2Passって明らかに画質が変わるものですか?
1091:02/09/29 23:42 ID:ZzKjClat
>>106
Mac de DVD Rippingの住人さんすか? なんか懐かしいす。
漏れの知りうる限りOS9環境での字幕の抜き出しは無理ではなかったかと思います。
あの頃からツールも変わらず、ちょうどあのサイトがアボーンする前頃より
管理人さんもOS?ィへ完全移行すべく健闘していた記憶があります。
OS?ィであれば、あの頃と比べものにならないほど高性能・高機能のツール
があります。
このスレの神。とくさんのツールはここの住人の声を反映し改良を加えて
くれてます。ユーザーフレンドリーなすばらしいツールですので
一度試してみてもらえればと思います。
11082:02/09/30 00:42 ID:wuFOawCi
今さっき手持ちのDVDでズレが発生するかどうか
もう一度確認してみました。

トトロの小さなチャプターをVOBにしてエンコしてみましたが
ダメですねえ。DivXでもMpeg4でも同じ時間だけズレます。
OSExでVOBに抜く時に29.97FPSである事を確認して29.97FPS
で両方ともエンコしましたがこれがズレの原因でしょうか。
おそらくサウンドトラックにあわせて引き延ばせば同期するとは
思います。

VOBに抜き出すツールを変えればズレ難くなるとかそんなの
ありませんかね。
1111:02/09/30 01:03 ID:HDEs9wkc
>>110
>OSExでVOBに抜く時に29.97FPSである事を確認して
あっそれですけど漏れも疑問に思ったことがあります。
OSExでは29.97fpsとなっているのに、QTで抜いたVOBを再生してみたら
23.98fpsだった。>A.I
QTにMPEG2デコーダー入ってるなら、確認してみてください。

音ずれは>>88のレスの通り、チャプター内でもシーンによって
フレームレートが動的に変化している。
ってことが有力なんでしょうかね?
1121:02/09/30 02:12 ID:HDEs9wkc
あと、音ずれに関する前スレからの情報コピペ

304 :名称未設定(sage) :02/06/30 01:49 ID:xh+gVpqg
MacDVD2Divx・・・たまりませんなあ。
で、物によって映像が少し早く動いて音声は正常・・・
よって後半は映像が無くなって音声だけになってしまう
のですが、どの辺がおかしいのか分りませんか?
Doctor2、DviXValidatorどちら使っても状況は同じです。
OSExでRip後のファイルをVLCで見ると正常なので
md2dの問題と思われるのですが。

322 :304 :02/06/30 22:57 ID:xh+gVpqg
音声と画像のズレの件ですが、ターミナルウインドウに
Seems that stream 0 comes from film source: 29.97->24.47
と出てくるソースで発生します。
ffmpeg(MacDVD2Divx)がソースを判断して勝手に24.47fpsに
変換しているようです。
Outputの情報でも
Stream #0.0: Video: mpeg4, 640x352, 24.47 fps, q=2-10, 800 kb/s
になっていますが、再生時のQT情報ウインドウでは
MovieFPS=29.97
になっているのでこれが早送り再生の原因と思われます。
さて、この先どうするか・・・。
113名称未設定:02/09/30 12:38 ID:PPPcYent
新スレあったんですね。


OSExでDVDからvobファイルを抽出したあと
→MacDivXCreatorでavi化
→ターミナル起動
→できたaviファイルは0kbで全然エンコなってない。
日本語も混じってないし・・・なんでエンコードできないんでしょうか過去ログよんでもよくわからないんです。
vobファイル自体が悪いんでしょうか?

11482:02/09/30 13:13 ID:mCTQuH3o
>>113
ffmpegGUIフロントエンドの3ソフトの中ではffmpegXが良い出来です。
出来る事は同じなので(ffmpeg使っているのは同じだから)使ってみては
どうでしょう。

>>111
一度他のツールでVOB抜きしてやって見たいと思います。Winのツールでも
過去にズレ問題が発生していなかったんでしょうかね。QTやffmpegだけズレる
というのは何とも納得がいかないんですが…
しかしMpeg2decXではFPSの設定を1/1にしているんですけどねえ。VOBの持って
いる情報がやはりおかしいんでしょうか。
115名称未設定:02/09/30 13:59 ID:4Y1NBqMn
最近ffmpegX試してみてすごい手間がかからず簡単にできるんで作ってみたら
吹き替えは簡単に作れるんです、でも字幕の設定がありません。
前は、Mpeg2decXで字幕つけてmovなどに変換していましたが、今もそれしか無いのでしょうか?

現状ffmpegXで作ったaviすごい綺麗だったんで、それでできればいいんですが。
QTのソレンソン3やmpeg4より綺麗なんですよね。なんでかな?
QTにもopendivxというのがあったけど、ffmpegXのopendivxとずいぶんできが違う。
名前が同じだけで全く違う物なのだろうか?
116名称未設定:02/09/30 14:23 ID:UFbMktSS
0SExでリッピングしたファイルををQTで確認するとフレームレートは23.98fpsで、
mpeg2decXからフレームレートをソース参照で書き出すと23.98fpsのムービーに。
なのにCleanerのプロジェクトウィンドウで見るとフレームレートは29.9493fpsで、
Cleanerからソース参照で書き出すと30fpsのムービーになったよ。
117名称未設定:02/09/30 14:33 ID:0L7jJ21w
QTって特定のサンプル数だと音ズレするね。
バグでしょ。これ
118113:02/09/30 16:00 ID:PPPcYent
どうもありがとうございます・・・ffmpegX使ってみました・・・が。

→ffmpegXでエンコード
→ターミナル起動
→できたaviファイルは0kbで全然エンコなってない。

という状況に変わりはなかったです(´・ω・`)

このDVDはリッピングできないのか、うちのマシンはおかしいのか・・OS10.2だからか・・・
何でなんでしょう・・
119名称未設定:02/09/30 16:00 ID:ukkvWDsi
>>114
Windows環境でもずれるものはありますよ。
ただMac環境よりはそれにあたる確率が低いあるいは
ずれの程度が気にならない程度に小さいって感じです。

Cowboy Bebop「天国の扉」のノンタイトルオープニングってやつが
Mac環境だとフレームレートいじっても、なぜか画像の方が1'30"そこそこ
音声の方が1'44"で、拡大縮小で長さをあわせても音のタイミングがずれて
どうしようもなかったのを、Windows環境でFlask0.6prでやったらほとんど完全に同期しちゃいました。(画像の方が0.03"ほど短い様ですが)

でも DominionのオープニングチャプターはMacでもWindowsでも同期しなかったです。
120名称未設定:02/09/30 16:42 ID:cHwKenka
OSは関係ないです。QTの再生エンジンに不具合が
121106:02/09/30 17:58 ID:L+fgTCMe
>>1さん
回答ありがとうございます。やっぱOS9環境では不可能ですか。
ふとこのスレを見つけてリッピング熱が再燃しちゃったもんで。
自分がMac de DVD Rippingに通わせてもらってたのは、初期から中期にかけて
ですね。MacにDVD−Rが搭載される前とかですね。
いや、あそこはホントためになりました。自分も自分の失敗例などくだらない情報を
カキコさせてもらってましたね。ああ、なつかしいです。
いまはツールも豊富かつ便利になってるようで。老け込むには早そうなので、
がんばってHDD整理してOSX導入してみようかという気になります。
とくさんのツール見てるだけで素敵そうで。
環境整ったらまた通わせていただきます。ありがとうございました。
122名称未設定:02/09/30 19:46 ID:2Rgiw8cH
ffmpegXにあるmpg4の項目4motion vectorsの意味分かる人教えてください。どういう効果なの?
1231:02/10/01 00:04 ID:MRTFd06U
>>118
ステータス表示はどうなってます?
前に経験があるけど、MacDivXCreatorでステータス表示はされるがフレームが進まない。
でけあがったファイルは数kbのゴミ。
そん時はDivX4Mac(D-Vision)ではエンコでけた。
トラブッた時にはとりあえず、ターミナル系、ffmpeg系の初期設定ファイル
捨てて解消した事もある。
あとアプリファイルの破損とかも経験あり、再ダウソで解消したことも有り。
参考までに。

>>121
漏れもMac de DVD Rippingの元住人で、あそこでRipping覚えました。
突然のアボーンで唖然としましたよ。
しばらくむサイト管理がされず放置されていた事が原因だったようです。
このスレのPart1だったかな?管理人さんの事故説まで出てたほどでした。
一部BBSのログとってましたんで今でもHNを確認したりしてます。
ぜひ、共にがんばりませう。
124113:02/10/01 00:20 ID:bTvbx0A2
>>1さんどうもありがとうございます。その後いろいろやってみまして、

mpeg2decX、ffmpegX、MacDivXCreatorと使ってみたのですが、
どのソフトもほぼ同じ症状でした。(mpeg2decXはmovファイルに変換しようとしたのですが、
ターミナルは起動しませんでしたが、やはりできあがったファイルは0Kbでした・・)

一度も成功したことないので、わからないのですが、これらのソフトはエンコ中に
ステータス表示がでるのですか?とりあえず、うちのはこれらのソフトで
ステータス表示はされません(ターミナル起動がします)

再インストールもやったんですが、だめでした(´・ω・`)

>>ターミナル系、ffmpeg系の初期設定ファイル捨てて

・・・初期設定ファイル・・・?これは・・・どこに存在するんでしょうか(すいません)

なんかもうどのソフトでも症状は同じなので、たぶん原因は皆一緒なんだとは思いますが
、、、悔しいです(;TД⊂)
1251:02/10/01 00:36 ID:MRTFd06U
>>114
>一度他のツールでVOB抜きしてやって見たいと思います。
いかんせん一人で検証していくには時間がかかりますんで
ぜひ、結果報告お待ちしてます。

音ずれにもQTの「拡大・縮小して追加」で同期のとれるモノ、とれないモノ
どちらかによって原因は異なるようですね。
とりあえず音ずれの原因と考えられる仮説を。
【 フレームレート変動説】>>84,88
【サウンド周波数説 】
【サウンドトラック、アボーン説(藁】>>83
【QT再生エンジン不具合説】>>112,120
【Rip Tool不具合説】
1261:02/10/01 00:54 ID:MRTFd06U
>>124
mpeg2decXでもエンコ不可という事であればソースに問題ありかと思います。
mpeg2decXとffmpegXは似て異なるツールですので。
ソースは何を使ってますか?

>ステータス表示がでるのですか?

ターミナルウィンドウの最下部にエンコされた現在のフレーム数やビットレート
データサイズなどが表示されています。

>初期設定ファイル・・・?これは・・・どこに存在するんでしょうか

User/***/Library/Preferences/
にあります。
そこからmpeg2decX,ffmpegX,MacDivXCreator,Terminal系のファイルを
捨ててみてください。

恐らくソースか環境に問題があるんでないかと思います。
127hige:02/10/01 03:54 ID:o9z1UOA6
>>98
>市販のDVD Videoはほとんど片面2層。
>再オーサリングする必要があり。
以下、その方法を簡潔にまとめよ。ってか教えてください。m(__)m

>>103
>2層物でも物によっては特典をvobごと削れば
そのVobを一番簡単に見分ける方法はなんだろな?
128名称未設定:02/10/01 10:24 ID:KfDHX0T9
>>127
キミ過去ログは読んだ?
でもスレタイのせいか新参者が多そうなのでもう一回書いとく。
本編だけで4.3GBをこえるものは2つのDVDに分割するか再エンコードする。
そしてオーサリングツールを使って編集。
オーサリングツールといってもiDVDは*.vobや*.m2vを読み込めないため使えない。DVD Studio Proなら
できる(だろう)が、10万くらいするので結局ビデオを買った方が安くなってしまうため本末転倒。
CaptyDVDってのが最近でたらしいが、漏れはよく知らない。スマソ

現状では長い映画はffmpegXで圧縮した方が手軽だと思う。

>>そのVobを一番簡単に見分ける方法はなんだろな?
vlc
129名称未設定:02/10/01 10:29 ID:4PmJS8tY
>>122
普通は動き検索を8方向でするんだけどそれを4方向にするってことじゃないの?
13082:02/10/01 13:03 ID:awLMZHjl
>>124
漏れん場合ffmpeg系のGUIフロントエンドは全て/home/Desktop/に置かないと
動いてくれませんでした。理由は全く分かりませんです。あとそれぞれのアプリは
同時に使用可能になりませんです。詳しく申しますと、一番新しくインストールした
アプリしかちゃんと動作しないと言う事です。D-Visionがちゃんと動作している
状況でffmpegXの新バージョンをインストールするとD-Visonがエラー吐いて動かなく
なるといった状況です。暫く試行錯誤して頑張って見てください。漏れも結局
何時ちゃんと動作するようになったかはハッキリ覚えていないのです…

あとどなたかMediaPipeの使い方分かる人います?
これだけは何してるんだかサッパリで…
131mage:02/10/01 14:08 ID:N/wbRVCH
127death

128thanx
>キミ過去ログは読んだ?
一気に読んで頭がパンクしてました。スマソ
10.2にも慣れずイライラしてました。ダブルスマソ

使用上、2枚に分割するのは面倒臭いので、
本編120min(企画上133minまで?)のものは画質を(それ程)落とさずDVD-Rにしてみたかったり、
(これはなんとかなりそうだ)
120min超のものはVCD形式でもいいので字幕等も保って1枚のDVD-Rに焼けたらなぁと思うのです。
尚且つ、民生プレイヤーで正常に動作させたいのです。
10.2、FCP、DSP蟻。
精進しますが、お世話もかけます。スマッソ
132名称未設定:02/10/01 17:37 ID:QBlDIa8A
>>131
ツッコミどころがイパーイだと思うのは漏れだけ...?

>>130
>全て/home/Desktop/に置かないと動いてくれませんでした。
ディレクトリ名に日本語、*とか?といった記号があるとダメ。
使ってるオプションを見ると至極当然だけどな。
133名称未設定:02/10/01 17:49 ID:p8h72Xx1
>>132
相手にしないほうがいいんじゃないかな?
放っておけば、自分で少し学習はするでしょう。
134名称未設定:02/10/01 17:52 ID:1Zuhe7Nw
>>131
あなたおもしろすぎです。
135名称未設定:02/10/01 18:14 ID:/kWRg83Q
>>131
FinalCutProやDVDStudioProの説明書を読んだらどうですか?
それでも判らなければ、サポートに電話してみましょう。
136名称未設定:02/10/01 18:41 ID:cjPrszHJ
MatorixをOS9.2.2上でDVDExtractor09bよりvobを抜き取って、
OS X 10.1.5 上でmpeg2decX 0.18とa52decX 0.24を使ってCD
1枚にしようとしてましたが、movとmp3ファイルの時間が1分
以上違う。そこでvobをばらばらにしてa52decX 0.24にかけた所、

error
skip
skip
skip

と表示がでるvobファイルがいくつかあって、このファイルが原因
でした(movとmp3で時間が異なっている)。対策方法はないので
しょうか?
137名称未設定:02/10/01 18:57 ID:ASrSyCER
>>136
なぜそのような面倒くさい方法でVOBを抜き出してるのでしょうか?
一度0SExかExtractorで試してみては?
138136:02/10/01 19:03 ID:cjPrszHJ
DVDExtractor09b使ってdmgファイルにしていたもので。
vobが良くないのでしょうか。OSExで試してみます。
139136:02/10/01 19:21 ID:cjPrszHJ
OSExはdmg扱えないのですね。現在Extractorで抽出中。
MacOSアプリ等の関係から普段は9.2.2を使っています。
140名称未設定:02/10/01 19:33 ID:eWI7LM4h
>>139
とりあえずsageで書きましょうや。
141136:02/10/01 19:40 ID:cjPrszHJ
了解。
142名称未設定:02/10/01 19:54 ID:FRIiH38D
>>136
ToastでマウントするとOSExからも抜き出せるんだけどね。
やぱToastは持ってて損はない。
143136:02/10/01 20:12 ID:cjPrszHJ
>>142
知らなかった。Toast持ってる。

Extractorで抽出したやつ、a52decX 0.24でやっぱり
error
skip
が出てしまう。とりあえず、ac3も抽出したので、
これをmp3に変換しようかと思い、変換ツールを検索中。
144hoge〜:02/10/01 21:05 ID:N/wbRVCH
>>132
突っ込んでください。

>>133
学習中です。

>>134
ありがとう!☆キラッ

>>135
説明書見るだけで頭委託成増。
サポートに電話する勇気なんてありません。

ってか会社でチラッとならWebみれるけど、
説明書なんか広げてられません。家に帰ってからじゃ
時間ないし、そんな事してるよりいじりたい。

知らぬは一生、聞くは一時。
いや自分で努力します。。。

じゃぁ読めば出来るのね?
では読むか、、、

汚してスマソ
145136:02/10/01 21:25 ID:cjPrszHJ
Toastでマウントして再度OSExで抽出中。
これって0.0110a1と0.0101bがあるが、どう違うのですか?
0.0110a1使っているけど。
146名称未設定:02/10/01 22:05 ID:L0ybdGI+
>>136
私も同じ症状が出てます。
環境はOSX 10.2で、a52decX 0.24。

OS9のDVDExtractor0.9bにてシーンごとにvob化し、
(=チャプタごとDVD.E.でvobにしたら途中から失敗してたので)
いくつかできたvobをOSXにて縁故。
映像部分はmpeg2decXで正常に変換できましたが、
vobをa52decXに突っ込むとskipの文字列で埋め尽くされ、結局固まります。
最初は.vobが壊れているのだと疑い、新たに0SEx 0.0110a1にてAC3のみを抽出し、
それをa52decXに突っ込みましたが、同様にアウト。

a52decXの設定が悪いのかとも考え、Normalizeを外したりaiff吐き出しにしても
結局はskipの連続で変換できませんでした。
OS9にて新たにDVD.E.でAC3を取り出してmAC3Dec 1.5.1で変換すると
普通に変換してくれるのですが、ノイズがプチプチ入ってダメで。

今までのDVDは普通に出来ていたのですが……何故でしょう。
mAC3decの古いバージョンを探して使ってみることにします。

というか、同じ症状になった方がいてくれて内心嬉しい(笑

147名称未設定:02/10/01 22:17 ID:eWI7LM4h
>>146
なぜにOSEx使わんの?
148名称未設定:02/10/01 22:27 ID:GchaZJcO
漏れもa52decXでskipがいっぱい表示されるDVDにたまに出くわすけど、
最終的にはちゃんと変換できてるぞ?
149146:02/10/01 22:46 ID:L0ybdGI+
>>147
普段使っているOSが9.22なので、DVDExtractor使った次第。
OSExで改めてvob抽出してa52decXで変換してみろ、ということですよね。
後日試してみます。

>>148
というと、Skipが出ても待てばいいんでしょうか?
いくつかのファイルはskipが5行くらい出たあとに正常に変換を始めたのですが
ダメなファイルはいくら待っても始まらず、結局強制終了しかなくなります。

ちなみにmAC3dec1.1を発見し、DVD.E.で抽出したac3を変換しましたが
ノイズ乗っててダメでした。 (´・ω・`)ショボーン
150148:02/10/01 23:06 ID:GchaZJcO
>>149
う〜ん、skipは見ていた限りでは無数に表示され続けたと思う。
試しに30分〜1時間くらい待ってみては?CPUパワーは30%
くらいしか使わんからバックでやらしといてもさほど影響ないし。
151名称未設定:02/10/01 23:12 ID:K8G6Vp1H
% a52dec -o wav input.ac3 > output.wav
1521:02/10/01 23:20 ID:KeJ71ZEF
本日の検証。
同タイトルのずれるチャプター、ずれないチャプターを抜き出し
フレームレートの設定を変えDivXにエンコ。
音ずれとフレームレートの関係を探ってみますた。

使用ツール
・OSEx 0.0110a1
・ffmpegX 0.0.4a
・DivX Validator
・QuickTime 6.0.1

ソース
・A.I 
 ずれ有り:チャプター1 VOB
 (QT6 ムービー情報 / 継続時間07:09.24 データサイズ282.9MB 23.98fps)
 ずれ無し:チャプター2 VOB
 (QT6 ムービー情報 / 継続時間03:02.10 データサイズ129.3MB 23.98fps)

方法
 ffmpegXを使用フレームレートはデフォルト3設定および23.98fpsと24.47fpsの5パターン実施。
 サイズは16:9 (640×352)
 ほかデフォルト設定。(サンプリング周波数48kHz)
 エンコ後のAVIをDivX Validatorに通しQuickTime 6で確認
1531:02/10/01 23:20 ID:KeJ71ZEF
結果
 「チャプター2 VOB」はNTSC FILM(23..976fps)にて同期。
 「チャプター1 VOB」は5パターンの設定では同期がとれず。
 【23.976fps設定】
  ビデオ継続時間  / 07:01.07 
  サウンド継続時間 / 07:09.25  (-08.18)
 【23.98fps設定】
  ビデオ継続時間  / 07:01.08 
  サウンド継続時間 / 07:09.25  (-08.17)
 【24.47fps設定】
  ビデオ継続時間  / 07:01.05 
  サウンド継続時間 / 07:09.25  (-08.20)
 【25fps設定】
  ビデオ継続時間  / 06:52.07 
  サウンド継続時間 / 07:09.25  (-17.18)
 【29.97fps設定】
  ビデオ継続時間  / 05:43.26 
  サウンド継続時間 / 07:09.25  (-1:15.29)

以上のAVI(コンバート前・後10ファイル)をvlc-0.4.4でも確認してみましたが、
ビデオの継続時間に合わせ、サウンドがトリムされた状態で同期はとれてません。
同期のとれないモノは前スレ322のレスにもありますがターミナルウィンドウで
Seems that stream 0 comes from film source: 29.97->24.47
となり、同期のとれるモノは
Seems that stream 0 comes from film source: 29.97->23.98
となっています。
チャプター内でフレームレートの変動が原因でしょうか?
後日、「チャプター1 VOB」のセグメントをcell単位で抜き出して検証してみようと
思います。
長レスでスマソ。
154146:02/10/01 23:28 ID:L0ybdGI+
>>148 (150)
了解しました。気長に待ってみますね。
155148:02/10/02 00:15 ID:mmbdFlGf
>>154
駄目だったらゴメン!
15682:02/10/02 00:42 ID:NoZoi+sb
>>153

ご苦労様です。
頭が下がる思いですわ。

こっちもなんかせねばと思い、OSEx以外でのツールでVOB抜きを
やろうとしていますが、なんせツールが少ない。

今のところ

 Yade(Classic)
 DVDbackup

この2つを探してきましたが他にツールはありますでしょうかね。

あと上のツールを使ってみた所、OSExをみんな使う理由がよく
分かります。便利ですよね、OSEx…
157luxo:02/10/02 01:21 ID:t4eyo5oJ
もう試しているとは思いますが、mpeg2decXとa52decXを使えば音ズレは無いですね。
やはりffmpeg系のツールでの音ズレは可変フレームレートに対応していないのが原因かと思います。

ソース A.I. チャプター1 VOB

mpeg2decX 0.18設定
フレームレート:1/1 , 可変フレームレート ON
a52decX 0.24 mp3設定
128kbps CBR , Resample: − , Mode:Stereo

ビデオ継続時間  / 07:09.27 
サウンド継続時間 / 07:09.29
158luxo:02/10/02 01:27 ID:t4eyo5oJ
DivX作りたい人には全く関係ないですがw
159名称未設定:02/10/02 03:06 ID:HVK03y11
>>145(136)
0SEx0.011a1と0.0101bの違いは、
両方落としてきてFmtのボタンを押すと分かると思いますが、
a1の方はQuickTimeが選択出来るようになっていて、
QTを選択するとVidとAudのボタンが選択不可になります。
使い方はSubから選択した字幕だけ抜き取ってQT(.mov)で保存してくれるので
無圧縮の字幕を後からVideoに追加できます。

追加方法(一度やってみたので):
1.QTでそのmovファイルを開いてトラックの入/切...で入にする
2.すべてを選択してコピー 
3.追加したいムービーに「拡大/縮小で追加」
4.無圧縮なので「ムービーのプロパティを表示」でSubpictureとサイズを選択、
 「調節」ボタンを押すと画面の9ヶ所に赤い印が出るのでそれを摘んでサイズを合わせる
(左上に映像がくるので、右下の角を摘んで合わせました)
5.独立形式で保存

やはりサイズを小さくすると余り綺麗にならないですね。


        
      
160136:02/10/02 08:54 ID:bN876qlK
>>159
ご指導有り難うございます。感謝!

skipの件は、やはりMatorixで出現してしまう為、
(正常に終了はしますが、時間が変わって音ずれしてしまう)
HARRY POTTERでやってみました。これでは全く
音ずれなくmovとmp3が結合できました。

>>148
さんは、skip出たvobは音ずれしませんか?
161名称未設定:02/10/02 11:32 ID:qleagAEP
QTでDivXエンコできてmovがWinで見られれば最強なんだけどな…
162名称未設定:02/10/02 12:16 ID:9eXWvbAC
a52decX 0.24のa52decって微妙に最新版じゃないよね。
原因になるかどうかはわかんないけどね。
16382:02/10/02 13:15 ID:O8MQ9Ghc
>>161
DivXEncoderが出ない理由がそこにあるのかも。
Macユーザーのことを考えるとQT用コンポーネントとして出すのが良いのだろうけど
それだとWinやLinuxユーザーで閲覧出来ないMOVファイルが出来あがってしまう。
独自のエンコーダーソフトでAVIファイルを生成してもMacでは扱いずらい、と…
164名称未設定:02/10/02 13:39 ID:9eXWvbAC
ただ単にAdrianBが(ry
QT用のOpenDivXもAdrianBが作ったんじゃなかったっけ?
165とく:02/10/02 14:58 ID:gPgmpBO7
>>160
vobからもac3からも同じ症状だとすると、a52dec本体がファイルを
正しく解析できていないようですね。出来上がった音声ファイルは
映像に比べて長いですか、短いですか? ノイズが混じったりピッチが
おかしかったりしますか?

短めのファイルをメールで送るかWebに置くかしていただければ、
こちらでも試してみますが。

>>162
>a52decX 0.24のa52decって微妙に最新版じゃないよね。

スマン。時間に余裕ができたら追いかけます。(以前作った↓これで
微妙に新しくなっています)
ttp://homepage1.nifty.com/~toku/software/a52decX%200.25b1.sit
166148:02/10/02 18:33 ID:brYTwwIM
>>160
Matrix?こいつはマルチアングルが自動的にカットされないよ。
丸ごと抜き出したやつを見てみると分かると思う。
それにrefresh rateをchapterじゃなくてsceneとかにあげないと
勝手にリッピングを中断することもある。漏れ的には最強の敵ダターヨ。
1671:02/10/02 19:20 ID:GBcMZSJq
>>156=82
>この2つを探してきましたが他にツールはありますでしょうかね。
OS9 : Fair Use、DVD Extractor
OS?ィ: Extractor
があります。他にあるかもしれませんが。
どうやらluxoさんの言うとおり、可変フレームレートに原因がありそうですね。

>>luxoさん
おっしゃるとおりDivXのAVIは可変フレームレートに対応出来ないことが原因。
という説が濃厚ですね。
> DivX作りたい人には全く関係ないですがw
フリーcodecを色々試してきましたが、どれも一長一短。
今までOn2 VP3オンリーだったんですが、いかんせん動作が重い・・
このスレでMac DivX Creatorのレスがついた時からその画質を見て驚きました。
ただWinとの共有に問題がなければですが・・・ということで、AVIのまま
どうにかならないモノかと試行錯誤しております。
QT標準のSorenson Video3は動作が軽くビットレート与えると綺麗になりますが
ビットレート下げるとブロックノイズが酷い。って印象があってほとんど使ってませんでした。
luxoさんのうpしたムービー拝見させていただきましたが、かなり綺麗ですよね。
サイズが小さいにもかかわらず、フルスクリーンで十分満足のできるほどの画質でした。
あれってSorenson Video 3 Pro Codec使わないと厳しいですか?
168名称未設定:02/10/02 20:13 ID:hqEkdjwN
ビデオはDivXで、音声をAAC(MPEG-4サウンド)にすれば
QT for winで問題なく再生できんじゃない?
169名称未設定:02/10/02 21:15 ID:B36bhGWn
>>168
QT for win用のDivXコーデックがないからだめぽ
その形式だとホントに一握りのやつにしか見られんよ。
ま、ほかの人に配付する必要なしだったらいいかもしれないが
170名称未設定:02/10/02 21:50 ID:GjVjUYUD
>>169
じゃあ、ここの人たちって人に配布するために作ってるってこと?
171名称未設定:02/10/02 22:03 ID:qPuMYiNt
>>170
エンコードすること自体に快感を感じて、キレイにかつ狙い通りのサイズに
出来た時は失禁し、挙げ句の果て苦労して作ったムービーはろくに見ませんが、何か?
172ももも:02/10/03 00:04 ID:/p3qRpKz
すみません。過去スレ読んで勉強せんといかんのですが、
一つだけ教えてください。
QuickTime 6 MPEG-2再生コンポーネントをダウンロードしたんですが、
画面は再生できるのに音声が再生されません。
iMovieで取り込み、iDVDで焼いたディスクでも、です。
そんなもんなのでしょうか?
173名称未設定:02/10/03 00:32 ID:W6gw8Deu
>>172は放置の方向で。
174名称未設定:02/10/03 01:54 ID:3J7RC0bQ
Winな連中はQTなんか見ないよ。冗談抜きで
175名称未設定:02/10/03 02:12 ID:hUYIlV0/
・・・・同士よ・・・・・・・・ポッ♪
あなたの文才にも惚れました・・ポッ♪
お友達から始めましょう・・・・ポッ♪
私エンコされたモノが今ニモ出てきそう・ブッ♪
176名称未設定:02/10/03 02:14 ID:hUYIlV0/
ちなみに私のマトリックスは320MBですが、何か?
177名称未設定:02/10/03 07:49 ID:waBXQ6RP
>>174
ムービーの中身が良ければ(見てみたい)ドザだろうが見るだろ。
178名称未設定:02/10/03 11:16 ID:JMRuO1kl
>>177
いや、それがよ
地雷あつかいなのよね…
179名称未設定:02/10/03 11:25 ID:8CACWg7D
OSX環境でLPCMをWAVEにConvertするツールってないですかね?
できれば、ターミナルからつかえるCLIなやつ。

a52decXで何とかなるのは知ってるんだけど。
180名称未設定:02/10/03 11:45 ID:fAt+19/F
DVDを圧縮してCD-Rに入れた物なんて、画質悪くて見る気になりませんが
みなさんどうですか?
181名称未設定:02/10/03 12:27 ID:kDjZO6r8
これからはMPEG-4でしょ

画質も良いし、Windowsとやり取り考えるならこれしかない。
某板でMPEG-4が盛り上がってたりする


http://mtv.dyndns.org/1000tihiro.mp4
http://mtv.dyndns.org/alonecomplex.mp4
182名称未設定:02/10/03 12:55 ID:ItqPdZLr
>>181
あれは盛り上がっているのではなく荒れているのだ。
183180:02/10/03 13:23 ID:5jH1TnUU
自分としては2層DVDを分割してそれぞれDVDにピーコ
するやり方が一番手っ取り早くて画質が良くていいかな。
市販DVDプレイヤーで見られる点もいいし。
なんだかMPEG4にするのって、手間が掛かって大変そうにみえます。
18482:02/10/03 13:25 ID:dkpLkofU
>>183
手間かかっても楽しいのでやってます(獏
んで作ったものはほとんど見ない、と…
(手持ちのDVDをエンコするのでそっち見た方が早い)
185180:02/10/03 14:33 ID:5jH1TnUU
>>184
そういうことであれば納得
186名称未設定:02/10/03 15:14 ID:kDjZO6r8
>>182
はい?182氏はドコの話をしてますか


>>181のリンク
一度ローカルに落として再生して下さい。すまそ。
ストリーミング用じゃないそうです
187182:02/10/03 15:37 ID:ItqPdZLr
ごめん、DTV板のMPEG-4系のスレかと思ってた。さっき見てたもので。
188名称未設定:02/10/03 16:05 ID:XFd5r2oJ
完成サイズを同じぐらいになるようにして、色々試してみたけど
画質的には SorensonVideo3.1Pro > MPEG4 > Sorenson3 だった。

299ドルするSorensonProと 3,780円のQT Proって考えると妥当かもしれませんが。
189名称未設定:02/10/03 16:09 ID:wrwj9yQ8
>>188
比較した条件(設定)を教えて頂けないですか?
190188:02/10/03 16:54 ID:BxLCL/+x
>>189

設定というかムービー作成方法は、元ソースはDVDビデオで
SorensonVideo3.1Proの書き出しを基準にすることにして3パターンほど作成
それと同じ設定でSorenson3を3パターン書き出し、その3パターンと出来上がり
が同じになるようにデータレートを調整してMPEG4で3パターン書き出し。

MPEG4の書き出しはムービーから"QuickTimeムービー"ではなくて
"ムービーからMPEG-4"を使用。


実際に作ったファイルを見てもらった方がいいかもしれませんね、
設定の詳細と共に、今晩にでもアップしてみます。
191名称未設定:02/10/03 17:28 ID:wrwj9yQ8
有り難うございます。期待!
192名称未設定:02/10/03 17:36 ID:d3BvBZZZ
>>179
mplayerで
% mplayer -vo null -ao pcm hoge.vob
とかでできるかも。
193名称未設定:02/10/03 18:16 ID:wrwj9yQ8
>>165
Matrixでskip出なくなりました。
有り難うございます。

0.25b1マンセー
194名称未設定:02/10/03 18:34 ID:Skv5QZZC
> 自分としては2層DVDを分割してそれぞれDVDにピーコ
するやり方が一番手っ取り早くて画質が良くていいかな。

↑これって、現在Mac環境で出来ますか?(VPCも使いたくない)
winにはそういうツールあるのは、概出ですが。
vobをぶっこぬいて、容量を半分にして戻すツールなんてのも、、、

でもMacがいい。
195名称未設定:02/10/03 18:54 ID:kHOTM3kK
XviDエンコード出来るようになったのに全然話にされないのはなんで?
けっこういいと思うんだけど・・
196179:02/10/03 19:27 ID:8CACWg7D
>>192@IDカッコイイ
Wow!できました。mplayerって見るだけの物って思ってました。
出力先とファイル名の指定がわからないので勉強してみます。

こんな作業がしたかった。
1.0SExでVOBを抜き取り
2.% extract_mpeg2 input.vob > output.mpg
3.% mplayer -vo null -ao pcm input.vob
4.% mp2enc -b 192 -r 48000 -o output.mp2 < audiodump.wav
5.% mplex -V -f 3 -o output.mpg input.mpg input.mp2

ac3の場合は3の代わりに
% extract_ac3 input.vob > output.ac3
% a52dec -o wav input.ac3 > output.wav
197名称未設定:02/10/03 20:32 ID:2knJ+/HU
OSExで抜き出したvobをbbDEMUXで分離して、AC3をa52decXでAIFFに変換して、出来たMPEGファイルとAIFFファイルをQuickTimeで開くと、なぜかmpegに音声がついた状態で再生されるんですが…これってバグなんですか?
ちなみにmpegだけを開いた場合は無音なのを確認してます。

ガイシュツだったらすいません。
198d2c:02/10/03 21:01 ID:1S+fRwcc
また高画質(のみ)を追求してみました。
ttp://www.geocities.com/detroit_313us/all.html
TVサイズのインターレース物は、640x480サイズにしても、
あまり期待した画質は得られないような気がしますね。

>195
XviDってDivXよりも奇麗なんですか? 試してみようかな。
19982:02/10/03 21:11 ID:wpz8iSx9
>>198
バグが取りきれていない為DivXに劣る部分はあるけれど
ベタ絵に強いと言われています。

>>181
何ですかコレ??
XviDがMP4ファイルを作れますがひょっとしてこれがXviDで
作ったものですか?

とてもQTのコーデックでエンコしたものとは思えない…
20082:02/10/03 21:20 ID:wpz8iSx9
MediapipeがバージョンアップでXviDに対応したみたいですね。
以前から非公式なパッチがありましたがそれを取り込んだんでしょうか。

しかし、使いたくてもMediapipeの使い方がサパーリ…
201MediaPipe初心者用説明書?:02/10/04 00:04 ID:M3H9/aqt
.mpg(MPEG2) から XviD(.mov形式) の変換の仕方

File Browser (エンコードするファイルを指定)
File Streamer (とりあえずやる)
MPEG Demuxer (何をやっているのかはよくわかんないけどなんとなく入れているw)
MPEG Decoder (MPEG2ファイルをデコード)
XVid Encoder (XviDにエンコード。パラメータは特になんもしなくてもOK)
QuickTime Muxer (mov形式にしてくれる)

スタート押してしばらくまてば出来上がり
ちなみにAVI形式にしたいんだったらQuickTime Muxerの代わりにAviMuxerにする
以下のは好みによって入れる

Crop (そのまんま)
Scaler (そのまんま。最終的なサイズを指定)
Color Conversion (これの有無で使えるパイプがかわるみたい。何やってるのかは不明)
Frame Rate Changer (そのまんま)
Black&White Restore (白は白に、黒は黒により近くなる)
Noise Filter (そのまんま)
Deinterlacer (そのまんま)
Preview (変換する前にこれを入れてStart押せばだいたいの仕上がりを確認できる。)
Temporal Denoiser (ヘタレなんで分かりませんw)
Color LUT (色調整?)

ちなみに書き出されるのは音のないファイルなんで最後にQuickTimeでくっつける必要あり。
あとデベロッパツールインストールしておくと便利かな?
20282:02/10/04 00:34 ID:jaBbAf2s
うわーい、ありがとう。
とりあえず何か作ってみます。
203名称未設定:02/10/04 00:51 ID:UAIW8U0L
>>201
サンクス!

今まで使い方わかんなくて諦めてたよ。
204名称未設定:02/10/04 01:13 ID:iFDPvtYE
>>181 の2つめのムービがうまく見れません・・・。
再生がとても重いです
MPEG4ってG4パワマクとかじゃないとダメですか? ( ・∀・; やっぱ
20582:02/10/04 01:16 ID:jaBbAf2s
>>181

これのリンク元スレってどこですか?
今探しているんですが見つからないんです。
DTV板ですよね。
206名称未設定:02/10/04 01:29 ID:xitwtg6d
>>204
拡張子.cgiを.mp4に変更してみよ。
207146:02/10/04 02:28 ID:kfbZjbIR
>>148
とくさんが出してくれた0.25b1で試しました。
やはりskipの嵐で、がー!って一面埋まってしまうんですが、
しばらく経つと正常にfindpeakが始まり、その後無事mp3になりました。

skipだけで変換を始めていないように見えても、
しばらく経ってからFinderに戻ると出来てました。
全ファイルおかげさまでmp3にできました。

とくさんthx。その他アドバイスくれた人thx。
ちなみにDVDは、今さらならながら saving private ryanっす。
208名称未設定:02/10/04 03:49 ID:rdiD/+ec
>>198 d2cさん
素晴らしい画質ですね。しかもSorenson3ProじゃなくてSorenson3?
209名称未設定:02/10/04 04:09 ID:rdiD/+ec
>>181
すごい!
しかもその2つ目って、DVDリプじゃなくキャプチャーじゃないですか?!

どうなってるんだ


千尋は1CD?
210luxo:02/10/04 04:49 ID:xlWZWDJG
2CDサイズで作ってみました。が、惜しくもサイズオーバー。
この画質ならもっとデータレートを絞れそう。
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/fellowship/

Sorenson Video 3 2-pass VBRです。
そろそろDivX系に本腰入れてみます。過去スレ読み直しですw
211名称未設定:02/10/04 05:07 ID:uaFuZdfQ
>>198

クリス・カニンガム!いいねぇ♪
212名称未設定:02/10/04 08:05 ID:ii3jMJSk
>>196
% mplayer -vo null -ao pcm -aofile output.wav input.vob
っていう感じかな。
mplayerにはmencoderっていうエンコーダもあるからmplayerは基本的に見るだけど
こうやってファイルに書き出すこともできるみたい。
% mplayer -vo helpとか% mplayer -ao helpとか見るといいかも。
213212:02/10/04 08:13 ID:ii3jMJSk
×mplayerは基本的に見るだけど
○mplayerは基本的に見るだけだけど

>>181をmplayerで開いてみたら
?This file was encoded with DivX501 Build487だって。
バイナリエディタなんかで開くと?DivX501 Build487という文字が。
214名称未設定:02/10/04 10:35 ID:r0PKytWl
QuickTimeで書き出したM-JPEG AのファイルをffmpegXに入れたら Segmentation errorとかいってエンコードが中断されるんですが、同症状にあったかたおられます?
vobやMPEG2なら滞りなくできるんですが。MsMPEG4v3とOpenDivXで試しましたがダメでした。

そもそもQuitkTimeのM-JPEGには対応してないとかですかね
215179.196:02/10/04 13:02 ID:fj3NQfCT
>>212
わっ、どうもありがとうございます、できました。
まだ、man mplayer途中までしか読んでませんでした。

これでPCMやAC3のMPEG2をMPEGオーディオに変換してQTで
音付きで見ることができるようになります。
そんなこと滅多にすること無いけど・・・
例えば、ミュージッククリップのDVDやDVDレコーダーで録画したものを
QTで手軽に見たいな〜ってときに。
216d2c:02/10/04 13:27 ID:5borIb71
>208
これはProです。
SorensonがVisually Losslessと謳っているのはQuality:80で、確かに
nearDVD画質と虚勢をはれる(笑)ぐらいの画質にはなりますね。
ただこれだと映画一本、2~3CDになりますね…。

DivXは動きの激しい部分でノイズが発生してしまうのが好きじゃないん
ですよね。Apple Mpeg4も同じ問題を抱えてると思うのですが。
まあ、この辺はエンコーダーの性能だと思うんですけどね。
Winの職人さんが作ったDivXのムービーを見ると、そういう問題も発生
していなくて、Sorenson 3よりも明らかに高性能ぶりを発揮していました。
なんかノイズキャンセルみたいのも働いているみたいです。
WinのDivXのエンコード解説サイトを見てみると設定が多くてビビりましたね(笑)。
217luxo:02/10/04 15:22 ID:Iz6Gi9vn
>>181さんの張ったムービー、かなりいい感じですね。
AppleのMPEG-4ビデオコーデックではとても無理っぽいっすね。
21882:02/10/04 15:28 ID:TaT6pNAF
>>216

DivXは動きの激しい部分でブロックノイズを発生させる事により
容量の低減を図っていますね。それに対し動きの少ない部分での
画質は優れています。

これは見た感じを綺麗にしようという考えに基づいているからだと
思います。動画のどの部分で画質優先にするか圧縮率優先にするか
が各Mpeg4系コーデックの違いとなると思いますがDivXは徹底して
ますよね。画面の真ん中ではクッキリハッキリでも端っこの方では
ノイズ出まくりとかよくあります。
以外と動きの激しい部分での画質はAppleMpeg4の方が優れています。

今MediaPipeを色々いじっていますがノイズフィルタとかエンコ時に
かけられるツールってこれしかないですよね。使い勝手にかなりクセ
がありますが機能的にはピカ一なので色々試して物にしたいと思います。

http://mediapipe.sourceforge.net/Forum/viewtopic.php?p=359

MediaPipeのForumよりこんなスレッドがありました。参考になるかも
しれません。
219名称未設定:02/10/04 16:16 ID:gx9RnnLM
和解したみたい。
Sorenson MPEG-4に期待していい?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021003-00000029-dwj-biz
220d2c:02/10/04 16:28 ID:5borIb71
MediaPipe、これはかなり凄いかも。
XivDの色々な設定っていじることが出来ます?
221名称未設定:02/10/04 16:34 ID:co1PDz7c
字幕いれるPipeあったらいいのに
凄いけどデフォルトのままだと
ブロックノイズ結構でた
222名称未設定:02/10/04 18:29 ID:UO4ceNIW
media pipeの話の中恐縮ですが
ffmpegなどでエンコすると音ずれがハゲしいのでapple-mpeg4で頑張ってる者です。
いろいろ実験した結果mpeg2decXでエンコードするのが一番きれいななようです。
QTだとシマシマのインターレースがひどいですが
2decXはdeinterace効果があるような感じです。
あと解像度は規格の320*240にしてください。
サイズを大きくして見たい場合はプレイヤー側で大きくして見た方が
フルサイズでエンコしたものよりきれいです。(理由はよくわかりませんが)
あとは画質を必ず最適にしてください。
これだけでなにも考えずにQTでエンコしたものと比べてかなりマシになります。
ただ、Divxの画質のパフォーマンスには負けます。
反面、互換性、信頼性、機能性(手軽に再編集できるしなにより軽い)はapple-mpeg4の方が優れています。

この方法でやる場合、0SexはElem.strem形式でリッピングするとm2vとac3をわけてくれるので便利です。
22382:02/10/04 19:01 ID:TaT6pNAF
XViDはWinのコーデックと同レベルで設定できると思います。
QTのAppleMpeg4って1PassですけどXViDは標準で2Pass設定に
なってます。その分エンコの時間が掛かりますけどね。
1PassでのパフォーマンスはDivXよりも良いと言う話ですので
1Pass設定でもやって見たいと思います。

>>222
XViDの再生についてはQTで可能です。
DivXよりも気持ちよく再生してくれてますね。
ISMA準拠のMPEG4ファイルにしてしまえばQTの標準デコーダーで再生できますから
AppleMepg4とまったく同じ扱いが出来る分DivXよりも扱いやすいですよ。
224名称未設定:02/10/04 19:09 ID:jwkI5je2
XvidはDivxで問題になってるFPSをちゃんと読んでくれないのは回避できるのかな。
できたら最強ですね。
225181:02/10/04 19:11 ID:QrPtCYuI
MPEG4イイじゃん!と書きましたがやはりSorenson、最強かも。
bjorkと指輪物語拝見しました。
美しいです。色ブレが全くなかった


そいや実写サンプルも幾つか上がってました。興味ある方は落としてみて下さい
http://mtv.dyndns.org/3kings.mp4
226名称未設定:02/10/04 19:12 ID:QrPtCYuI
>>209
>千尋は1CD?

1CDでした。720MBジャスト。
227d2c:02/10/04 19:25 ID:5borIb71
>225
いや、奇麗ですね。これは何でエンコードしているんですか?
参照元を教えていただけると幸いです。
228名称未設定:02/10/04 20:33 ID:M3H9/aqt
>>82
できればXviDファイルでISMA準拠のMPEG4の作り方を教えてくれないでしょうか?
自分の力ではまだよく分かりませんでした・・・
229222:02/10/04 20:46 ID:UO4ceNIW
>>223
うう・・やっと決心してapple-mpeg4で生きて逝こうと思ったのに。
Xvid試してみます。
230名称未設定:02/10/04 21:22 ID:co1PDz7c
MediaPipe
capty使って取り込んだmpeg2だと
Xvid Dec 選んだときに アプリ落ちます
231201:02/10/04 21:38 ID:M3H9/aqt
>>230
mpeg2形式のファイルだったら
MPEG Decoderを使うようにすればきちんと動作すると思いますけど・・・
もしかしたらXvid DecではなくXvid Encoderの間違いですか?
232名称未設定:02/10/04 21:40 ID:pTfn80W3
tp://homepage.mac.com/lukewarm55/
ここにビルドの仕方のヒントが。mediapipeってlameとかffmpegも
使えるらしい。勝手にリンクしてよかったかな...
233232:02/10/04 21:42 ID:pTfn80W3
↑MacでAVIスレに
23482:02/10/04 23:06 ID:jaBbAf2s
MediaPipeのセットの中にある"[AAC.XVID] to MP4"ってアプリ
使うとXViDムービーとAACファイルをMp4化してくれるんじゃ
ないかと思って今実験中。

でもMOV形式になったXViDファイルを読んでくれませんわ。
AVI形式なら読み込むのかな?

ReadMe見ても具体的な使い方には記述がなかったし…



あとXViDファイルをQTで再生した時のコーデックの記述が
"xvid's MPEG4"って出ています。これはXViD用のコーデックを
MediaPipeインストール時にシステムにインストールしたんで
しょうか。
235名称未設定:02/10/04 23:27 ID:y5bVLaxu
>225
ホントに綺麗ですね。容量も少ないし。

容量デカイけどサンプル作ってみました。
QT形式とMPEG-4形式の違い。
http://kimagure.dyndns.info/contact.mov
http://kimagure.dyndns.info/contact.mp4
http://kimagure.dyndns.info/movin.mov
http://kimagure.dyndns.info/movin.mp4
MPEG-4形式だと固定レートだから動きがあるとブロックノイズが目立ちます。
236名称未設定:02/10/05 00:41 ID:w/72gscc
>>225のそれ
未知のタイプの映像圧縮だ
俳優の顔は鮮明なのに、地平線や空はノイズだらけ
237212:02/10/05 01:32 ID:1jFH5PpU
>>232,233
別にリンクをしてもいいけどmencoderはmediapipeとは全く関係ない。
それからmencoderでつくったaviはヘッダーがおかしいみたいだから使わない方がいい。
mplayer以外で再生できないかも。
238名称未設定:02/10/05 04:13 ID:u7GLWvoY
あ〜。
MediaPipeってばDVDExtractor 0.9bで抜き出したm2vでも落ちるわ。
なんとかならんかな...。
VOBからエンコでやってみたけどきれいだったからなんとか使いたいんだけどなぁ。
239201:02/10/05 08:33 ID:6H5TQ0kZ
>>234
QuickTime Muxerパイプを外すと.xvidという拡張子でエンコードされますので
それを使えば結合できると思います
でも自分の環境では結合してもQTで開こうとすると
「ファイルが壊れています」と表示されてうまくいきませんでした・・
24082:02/10/05 13:36 ID:UEm7g1hv
>>239
ありがとう、やってみます。
241名称未設定:02/10/05 16:00 ID:2j9IyCn9
>>238

途中で落ちるm2v面倒だけど、とりあえずQTPRO+MPEG.componentで
DVストリームに変換したあとだと、うまくいきました
242名称未設定:02/10/05 16:05 ID:u7GLWvoY
>>241
な、なるほど!
早速やってみます!

さんきう〜♪
243名称未設定:02/10/05 16:14 ID:3a+FTIDQ
OSExでの字幕取り出しが上手くいかない・・・
毎回途中で予期せぬ理由で終了してしまう・・・
しょうがないから、Toastでマウントしてやろうとすると
OSXだと、直前のコマンドを実行できなかったとほざいて
DVDのイメージファイルがマウントできん・・・
これって俺だけ?
24482:02/10/06 00:09 ID:8anu15VS
XViDの設定についてですが各設定項目を自分なりに解釈してみました。
本家の設定を解説してくれているページからごっそりコピペしている部分ばかりです(^-^ ;;
今後の参考にする為にはやむを得ぬ処置でありますが個別のサイトへのコピペは極力
遠慮して下さい。

●Bitrate●
その名の通りビットレートの指定。Values項目へ直接数値を入力する。

●Buffer●
すいません、よく分かっていません。分かった方出来ればフォロー願います。

24582:02/10/06 00:10 ID:8anu15VS
続きです。

●encodingMode●
エンコ方式を数字で選択。

 0=Constant bitrate
 これは本家のXviD設定項目にある"1 pass Quality base(1passQB)"の事を指すと思われます。
 全てのFrameを指定された同じ品質に圧縮するモードです。

 1=Constant quantizer
 これは本家のXviD設定項目にある"1 pass Quantizer(1passQT)"の事を指すと思われます。
 全てのFrameに同じだけの圧縮を掛けるモードです。

注1:現在のXviDのバージョンではこの2つの設定には大きく差が出ないそうです。
基本的にQuantizer固定となっているそうです。現状での1 passエンコードではQuality値を
重視する傾向が強いです。MediaPipeでのXViD設定の中ではこのQuality値(品質の度合)を
設定する項目が見られません。

注2:本家のXViDにある"1pass CBR"モードがありません。これは本家でのこのモードが現在
非常にBuggyであり、使用を推賞しないと言う事なのであえて省いているのだと思われます。

24682:02/10/06 00:12 ID:8anu15VS
 2=2pv first pass
 これは本家の"2 pass - 1st pass"にあたると思われます。
 効率的にビットレートを配分する為に1度動画をチェックするモードです。

 3=2pv second…
 尻切れとんぼではっきり分かりませんが本家での"2 pass - 2nd pass Ext"もしくは
 "2 pass - 2nd pass Int"にあたると思われます。はじっこが切れていてどうにも分かりません。

注3:2passエンコードに関する設定が拡張オプションのものも含めごっそり省かれているようです。
移植が完全ではないのでしょうか。

●ForceKeyInterval●
不明…、だ・誰か教えて(汗
I-frameを使うかどうかの項目と思うんですが…

●Fourcc●
本家Advanced optionsの中にある"FourCC used"で、ヘッダ情報を指定する項目です。
XViD/DivX/DX50の3つがありますが、DivXでは下のQuantTypeでMPEGを選択出来ません。
これはDivX4がMPEG圧縮をサポートしないからであります。推称はXViD。

24782:02/10/06 00:13 ID:8anu15VS
●MaxKeyInterval●
本家の"Maximum I-frame interval"で、最大でI-frameを入れない間隔を指定するものです。
XViDのリファレンスで最大10秒までを推称とされていることから24frameの動画であれば240、
30frameの動画であれば300までを最大値とする事が良いと思われます。

●MaxQuant●
●MinQuant●
本家の"Quantization-Quantizer restictions"項目で設定出来る量子値の設定だと思われます。
本家ではI/P/B-frameそれぞれに数値設定が出来ますが(B-frameは現在サポートされていないので
実質はI&Pのみ)、MediaPipeでは全体に対してのみ設定が可能です。更に本家ではMPEG-Custom用の
"Edit Quantizer Matrix"という項目があるようです。

●MotionMode●
本家の"Motion search precision"に該当すると思われます。
これはI-frameを使用するかどうかを選択する項目だと思われます。1から6までを指定する事が出来、
シーンチェンジの検出の度合いを調整する事が出来ます。MaxKeyIntervalやMax&MinQuantと密接に
絡んでくる項目です。MediaPipeでのデフォルト設定では0になっていますが本家では5、使った方が
良いと思われます。

●QuantType●
本家Advanced optionsの中にある"Quantization Type"で、圧縮のタイプ指定です。
H.263はDivX で使用されているタイプで、MPEGはMPEG1/2で使用されているタイプです。
本家では更にMPEG-CustomというタイプとH.263とMPEGを切り替えながら使い分けるタイプがあります。
MPEGは圧縮速度がわずかに遅くなり画質がややシャープになるということです。

●UseLumaMasking●
本家の"Enable luma masking"だと思われます。削っても気にならない程度のものを削る設定だそうです。
24882:02/10/06 02:49 ID:8anu15VS
補足

・FourCCがXVIDだとQTPlayerが困ります(汗
 デフォルトのDX50がよろしいようで…

・MP4ファイルの作り方ですがMediaPipeにて.AACと.xvidのサウンドと
 ムービーのファイルを生成し"[AAC.XVID] to MP4"でMP4ファイルを
 生成する、というやり方で可能なんですがQTがエラー吐きます…
 双方の設定に何か問題があるんでしょうか。
249名称未設定:02/10/06 06:38 ID:3MG+wIYZ
xvidで2passエンコが出来ん…
250名称未設定:02/10/06 10:08 ID:Dddq80G/
>>226
>>千尋は1CD?
>1CDでした。720MBジャスト。

オイオイ
それdarknessやSceneCritiqueの職人さんのじゃないの?
上でリンクはってっけど、そういうのよくないと思うよ
ただでさえこっちがマカだってことで気つかってもらってんのに。
不義理だよ
251名称未設定:02/10/06 12:07 ID:H1JS+bzO
82さんありがとう!ソースに合わせて自由にいろいろ設定できるんですね。
でもi-frameとかわかりませんでした(涙)。勉強し直してきます。。。。
252名称未設定:02/10/06 12:36 ID:CZ0A1Ddh
ffmpegXの0.04bってのがでてるけど、なんかエンコ遅くなってない?
253名称未設定:02/10/06 14:42 ID:opcXS4Jp
初心者です。どうにかこうにかリッピングができるようになったのですが
字幕が、黒い部分しかリッピングしてくれません…。なので文字が読めない状態です。
mpeg2decXを使ってます。タイトルは少林寺木人拳です。
これは字幕が消えちゃうってことなんでしょうか。
過去スレdat落ちなので、こんな質問ですいません。
254名称未設定:02/10/06 14:43 ID:opcXS4Jp
sage忘れました!すいません!
255名称未設定:02/10/06 15:13 ID:yrgECCab
>>250
>ただでさえこっちがマカだってことで気つかってもらってんのに。
どんな風にさ?
256名称未設定:02/10/06 15:19 ID:a9VcKFRU
>>253
とくさんのツールの解説読んでんのか?
そんでパレットは読み込んでんのか?
あと初心者とか書くな。
257名称未設定:02/10/06 16:04 ID:O4v/kC4o
>ただでさえこっちがマカだってことで気つかってもらってんのに。
なんだそれ?
258名称未設定:02/10/06 16:28 ID:WKEpqQOQ
>>249

我も同じく...;_;
誰か成功したものはおらぬか?
259名称未設定:02/10/06 20:12 ID:VNpkGj8P
2pv first passで書き出すと.2pvdateと.2pvindexというファイルができるので、
.2pvindexの方をXViD2pvAppで読み込んで保存すると.2pvcurveというファイルが作られます。
MediaPipeに戻って2pv first passのところを2pv second passにして書き出そうとすると、
ファイルを聞いてくるのでそこで先ほどの.2pvcurveを指定してやればできると思います。
260名称未設定:02/10/06 22:40 ID:a9VcKFRU
[AAC.XVID] to MP4でmp4を作ると画面が緑になるな。
261名称未設定:02/10/07 00:31 ID:CfUqEB5E
ffmpegX0.04b、Mpeg2へ変換するときのソースがQuickTimeムービー以外も
できるようになった。Mpeg2→Mpeg2といった変換もOK。
変わったのはMpeg2関連だけかな?
26282:02/10/07 00:56 ID:VJjCgjrb
あきまへん。

XViDの各種設定を色々試して弄っているんですが、どうにも
みっともないピンクや緑色のノイズが入ってしまいちゃんとした
ものが出来上がりません。

どうもCropした時に必ず出ているような感じが…
263名称未設定:02/10/07 00:56 ID:pVxy4hb8
?ffmpegX_0.0.4a/ffmpegX.app/Contents/Resourcesの中が増えた。a52decとか。
264名称未設定:02/10/07 08:15 ID:jzRPEftB
とりあえずラピュ○できました。
ffmpegXでやると音ズレ激しかったんで、とくさんのソフトの方を使いました。
個人的には、ffmepgXは音ズレとか結構あるんで、あまり本気で使用していませんわ。
とくさんのやつの方がめんどくさいけど、そういうことがないんで、やっぱこっちかなぁ〜って感じです。


冗談で、Sorenson3 PROで圧縮したけど、できたデータが1.4GBもあってちょっと鬱・・・
できあがり綺麗なんだけど、Sorenson圧縮は使い込まないとちっとわからんすね。
んで、Divxにしたら600程度になったし・・・画像品質あまり変わらず

今日はこれからApple純正MPEG4でやってみよと思ってます。
265名称未設定:02/10/07 11:34 ID:0gEKzHFw
MediaPipe XViD 2-passできました。
262さんのおっしゃる通り、CropやSCALEを使うと、ノイズのりまくりのようです。
画質は、私はsorensonの方が好き...:-)
266名称未設定:02/10/07 12:53 ID:4E3itAB+
スレ違いですが、CaptyTVのファイルを音ズレ無しでDivX化
するのにようやく成功しました。MacDivXCreatorで。
こんな簡単な事だったとは。。

最初全然分からなかったので、ここもふくめていろいろログを
読んだり、質問を書いたりしてましたが、だーれも答えてくれないでやんの。

みなさん上級者さんだから、きっと「自分で考えて上級者になれ!」って事だったんですねきっと。
267名称未設定:02/10/07 13:49 ID:lzunYJ0L
>>266
誰も答えて頂けないと寂しいですよね。
ただ、これは推測ですがCaptyTV(USBorPCI)持ってる人は
MPEG2で取り込んだ物をそのままDVD(R/RW)に焼きたがる傾向にありませんか?
MacでAVI、総合、ここのスレの方達はソースをDVD(ビデオ、ミュージッククリップ等)に
してる人が多いと思うんですが。
ですからTV(VIDEO)>Capty>DivX、MP4等の圧縮する人が少ないんじゃないでしょうか?
それで返答が・・・無いと。
268luxo:02/10/07 14:11 ID:Nq5Bh8l5
>>266
私はCaptyTV持ってないしSorensonばっか使っているので良く分からないのですが、
Mac用DivXエンコ環境は最近(でもないか?)整ってきたばかりなので
皆試行錯誤しているんじゃないかな?

皆さん案外266さんのような状況ではないかと。
269名称未設定:02/10/07 20:48 ID:Mfa+/i+m
>>266
よかったですねえ。
私はD-Visionでやっても音ずれました。
まさか前バージョンなら音ずれしないとか・・・?!

>>264
apple-mpeg4の良さを皆に伝えてあげて下さい!
270名称未設定:02/10/07 23:29 ID:rAUAfttN
QT Proの.mp4って、
Windowsで、うまく再生できなくないですか?
もちろんWin用のQT Playerをインスコすればいいんですが、
うちのWinマシンは非力なので、
映像も音もとぎれとぎれになっちゃうんですよ。
んで、Win用のDivX Playerで.mp4ファイル閲覧すると、
映像はスムーズに再生してくれるんですけど、
今度は音がまったく出ないんです。
なにかよい解決法はありませんか?

ちょっとスレ違い気味な質問でスマソ。
271名称未設定:02/10/08 00:34 ID:kZU6XX0k
Win用のQTって.MP4どころか
普通のQTムービやMPEGもまともに再生されませんよ。カクカク。

今のアップルにWinアプリ開発する余力なんてないし
あんなもんだと思うしか
272名称未設定:02/10/08 00:37 ID:/o7W+VdU
Captyで取った奴は、Captyで画像と音に分けて、QTで合体すればいいじゃん。
全然音なんてずれないよ。

ちなみに、おいらはMPEG4で圧縮して30分200MBぐらいでした。(正確には22分から24分かな?)


ちなみにラピュ○ですが、1GBになってしまいました。
クオリティはDivxとかわらんですが、だったらDivxでいいかと・・・


がんばれApple!!
27382:02/10/08 01:11 ID:t0EXe2HB
XViDエンコでCropするとノイズがのると言う現象についてですが
動画のサイズが小さくなると起きるようです。しかし小さい時ほど
Cropしたくなるんですが…

あと1passQBの時のビットレートが以外と上がりませんよね。
DivXでエンコする時より高めに設定しないと思ったビットレートに
ならない事が多い感じがします。圧縮率は良いんですけどね。

あと未だMP4ファイルの生成が上手くいきません。
(作ったMP4ファイルをQTが読んでくれない。)
成功させた方はぜひこつを伝授頂きたいです〜。
274名称未設定:02/10/08 10:29 ID:IUvZT0Ix
mpeg2decXってマルチアングルのVOBを分解抽出する機能は無いですよね?
無意味にあがいてしまった。(汗
275luxo:02/10/08 12:14 ID:pLBzbvSx
MediaPipeでXViDの書き出しなんかして色々実験しているのですが
なかなかうまくいかないですねぇ。ノイズ入ったりmp4書き出し失敗したり。

頭にキタのでApple MPEG4とSorensonで画質比較やってみたり。
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/sen/sv3.html
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/sen/mpeg4.html

>>274
それはOSExなんかのリッピングツールの仕事ではないかと。
276luxo:02/10/08 12:26 ID:pLBzbvSx
どちらも100KB/s前後です。
Apple MPEG4、微妙だw
27782:02/10/08 13:03 ID:H7yEoADL
XViDのコーデックに関しては、作者のサイトにXViDliteというエンコーダーも
あります。これはXViDのあまりにも多い設定内容をもっと簡略化できないかと
いうことで出来あがりファイルの目標容量を入力するだけ、という簡単設定に
なっています(2passVBR)。興味がある人は使ってみては如何かと。

設定に関しては正直ビットレート以外は弄らなくても良いのかなと言う気が
してきました。デフォルト設定の時には妙なノイズが入らなかったにもかかわらず
設定を弄るとどんどんひどくなってくると言う悪循環に陥ってます。

>>181のような画質を何とか達成したいんですが無理なのかなあ…
278274:02/10/08 17:32 ID:IUvZT0Ix
>>275
いやまぁそーなんですけど、、、。(汗
既にCSS解いたVOBって何でもmpeg2decXでやると安心できる気が、、、。
279名称未設定:02/10/08 21:14 ID:EvrudgTQ
>>275
自分には違いがわからないのですが。
その方が幸せですか?
280名称未設定:02/10/08 21:23 ID:Fe491N5h
>>279
はい。あなたは正常です。
どちらも同じファイルっぽいですね。
どうも、うp間違いでないかと・・・小一時間・・・
281luxo:02/10/08 21:42 ID:QNTQYosW
大変失礼しますた。
282ko:02/10/08 22:23 ID:+sNNGXUq
Extractor0.9でリップしてDVD Studio Proにて編集してるんですがワーナー以外の
DVDだと抽出したm2vがDSPとQT6(mpeg2コンポネート済)で認識してくれせん。
何か認識させる方法ありますか?

2831:02/10/08 22:57 ID:xT8ld1QR
>>282
DSPにインポートできないってはねられるんですよね?
んなら、MPEG Append通せばAssetsに乗せることができるm2vになります。

MPEG Append
http://homepage.mac.com/DVD_SP_Helper/Download/Download.html
284名称未設定:02/10/08 23:31 ID:/o7W+VdU
Sorenson、MPEG4、実際どっちがいいすかね・・・
今、スカパーでやってるベターマンは勢いで全部MPEG4で固めてますけど、実際ファイルがおおきいんすよね。
Divxに関してはMacサポートがあんまり大したことやってくれないので、そうそうにやめましたけど・・・
28582:02/10/09 01:45 ID:SZDGSNQz
XViDの試験エンコ、もう疲れました…

とりあえず何となく分かって来た事を書きたいと思います。

・1passQBと1passQTの違いについて

  差がない、という話がありましたがホントにそうです。
  1passQBについてはQBとは謳いながら肝心の品質を指定する
  項目がない為にOpenDivXと同じようにビットレートのみを指定
  しながら調整するといった事になるわけですが、肝心のビット
  レートを高めに指定しても平均データレートが80kビット/秒を
  超えるものが出来ませんでした。切りの良い数字を入力したのも
  問題あったのかもしれませんが、本家でよく使われているQB85%
  や90%といった高い平均データレートの動画が出来上がりません。
  それに対して1passQTではいくつか試行錯誤しましたが平均
  データレートが大体80kビット/秒ぐらいになり1passQBで実際に
  出来上がる画質に近いものが出来上がります。

・ScalerとCropの同時使用時に出るノイズについて

  これにはかなり困りましたが、小さめにScalerで指定した時に
  且つCropし過ぎた場合発生するようです。あと出来上がりのサイズを
  気にせずCropした場合も出てました。出来上がりサイズが奇麗に
  整えられるように計算してCropすれば回避出来る確率は高くなると
  思われます。
28682:02/10/09 01:49 ID:SZDGSNQz
続き…

・他のフィルタとの併用について

  どうもXViDエンコーダーと他のフィルタpipeとは併用できないもの
  がいくつもあるようです。選択したくても選択項目に出てこないもの
  が結構あるので残念です。

・肝心の画質について

  圧縮率は非常に優れていますが、粒状のノイズが発生しなくなる
  レベルでの高いビットレートを持った動画を作れていない以上、
  「期待外れ」といった面が大きいです。

・MP4ファイルの生成について

  結局未だに作れていません。MP4ファイルそのものは出来上がりますが
  色々試行錯誤してもQT6がエラーを出して再生してくれません。

・今後の展開について

  私としては本家と同じ設定が可能なエンコーダーを望んでいるのですが
  コーデックの移植を担当したMakira氏はAppleMpeg4のような簡単設定
  を望んでいるようでMediapipeのアプリケーションから設定出来る範囲が
  広がるかどうかは正直言って分かりません。Terminalからでも良いので
  本家と同レベルの設定が可能であると嬉しいのですがね。


しかし疲れました…
287名称未設定:02/10/09 04:43 ID:ICkgESHK
>>286
そうですね。私も数個やってみたけど、
率直に言って現段階はだめだなこりゃと…。
変換時間が異常に長いのと、出来上がりが他のものと大差がないこと。
あと特徴としてDivxと同じように絵作りが貧乏臭い。
2passと1passにはっきりとした違いも見れません。
まあXvidが使えるようになったばかりであれこれ望むのが間違いかもしれませんが。

QTのmpeg4で2passが出来るものがあれば、
ずいぶんと印象が変わると思うんですけどねえ。
2881:02/10/09 08:14 ID:vg5JYGuF
ffmpegX_0.0.4b
β版にバージョンアップ
MPEG-2エンコのオプションが追加されてるみたいです。
289名称未設定:02/10/09 11:01 ID:d1/9qg0I
いつも拝見させて頂いております。

ここの住人の方々ってほとんどがDVDソース→高画質低容量化を目指している
様ですが、DVDソース→DVDビデオ(PS2等で再生)を目指している人いませんか?
片面2層DVD→片面1層DVDーRなんて作業は思いっきりグレーもしくは黒な作業
ですが、3話くらいしか入っていないアニメの、毎回流れるオープニングや
エンディングを外して、いらない音声や特典も外して一枚に5話入れたいとか
好きなストーリーだけを集めた一枚を作りたいとか何枚ものライブビデオで好きな
曲だけを集めて繰り返し再生させる一枚が欲しいとか、、、そういう場面無いですか?

今のところそれを実現出来そうな方法は、
1、DSPでいじる。(高価なので、手が出せない)
2、リップして、損失の少ないmovで書き出してCaptyDVD等でオーサリング
等と、高価だったり回りくどかったりで大変ですがもしかして、自分の知らない
素敵なツールで簡単に編集できるものなんてあったりしますか?

winの雑誌を立ち読みしているとIFOEditやらRempegやら素敵なツールが
たくさんあるのですが、MacでもUNIXの恩恵で素敵なツールが出てこないかなと、、。

あと、教えて君で申し訳ないですが、ffmpegでmpeg2使うときのmpeg2エンコーダ(?)
のインストール方法が全くわかりません。ターミナルで、sudo.....何とかと入れなくちゃ
いけないんですが、pathどうこうの先に何をいれるのか「???」です。例えば
メインハードディスク(mainHD)のルート?にそのファイルを置いて
インストールする場合にはどう記述すればいいのか、ご指示下さい。
それとも、指定したライブラリに置かなくてはいけないの
でしょうか?スレ違いかもしれませんが、ffmpeg絡みと言う事で、、、。お願いします。
290名称未設定:02/10/09 11:17 ID:M9fKWNvL
>>289
Toastなんかはどうだろうか。
291289:02/10/09 11:45 ID:d1/9qg0I
>290さん
Toastは、持っています。が、各DVDからVOBを抜いてそれを集め
焼いても、一般DVDプレイヤーでは再生出来ませんよね。IFOファイル
をうまくいじれるやつがMacであればいいんですが、、。(しかも安くて)
CaptyDVDがVOBに対応してくれれば言う事無しなんですが。
292名称未設定:02/10/09 12:47 ID:SnC4Ohb+
>>289
>>93を見ると
sudo cp /path/to/mpeg2enc /usr/bin/mpeg2enc
sudo chmod 755 /usr/bin/mpeg2enc rehash
って書いてあるから/usr/bin/にmpeg2encをコピーしてchmodでアクセス権を設定するだけだね。
(/path/to/mpeg2encの所は今置いてある所からD&Dでいいんじゃない?)
29382:02/10/09 13:27 ID:47f5+jiP
>>287
DivXの圧縮って色情報も削り落としてしまいますから全体的にエンコした動画は
色が抜けた感じになりますよね。

ソースにも左右されるんじゃないかなと思います。動きの少ないソースだとそこそこ
綺麗でした。
294名称未設定:02/10/09 13:39 ID:Dx74lqx/
>>289
正直、無理してでもDSPを買った方が後々後悔しないと思う。

DVDからCaptyDVDで扱える音声付きMPEG2(この形式ってなんて呼ぶのが
一般的なんだろう)を抜き出す事さえできればCaptyDVDがCP高いかも。

winを持ってるかVPCがあるならtmpgencでできるのでそれを素材にするのが
いいかも。
295289=291:02/10/09 13:49 ID:d1/9qg0I
>292さん
ありがとうございます。さっぱりわからないので、usr/binにおいて、
コマンドの方はコピペしてやってみます。お手数おかけしました。

ターミナル系はお手上げです。
296名称未設定:02/10/09 13:49 ID:INXTggEt
>>270でmp4ファイルのWindowsでの再生について書いたものですが、
キレイに音と映像を再生するソフトを見つけました。
MPEG4IPのソースコードに同梱されている「wmp4Player」ってのが
要望を満たしてくれそうなので探してみました。
が、これがソースコードでの配布でした。
(Visual Sturdioでビルドする必要がある)
で、バイナリ配布のものを探したら、
http://www.cdmediaworld.com/hardware/cdrom/dvd_utils_3.shtml#WMP4player
にありました。

これでQT Proで.mp4作成→Windowsノートで再生で、
幸せになれそうです。
とりあえず、ご報告。
297289:02/10/09 16:57 ID:d1/9qg0I
>294
>正直、無理してでもDSPを買った方が後々後悔しないと思う。

そうは思うんですけど、そうは思うんですけど、、、、
なにせ10万超えでしょ?
それならwin自作して編集だけwinでやらせちゃいます。
(とてもとても、したくない事だけど)
需要が無いのか、グレーな部分だからか、Macでの
その辺のツールがWinに負けてるのが口惜しい。

VPCでやるのは、遅くてたまらんです。
298名称未設定:02/10/09 17:33 ID:4BnmxGll
>>297
VPCでMPEGエンコードとかするとなると、考えたくもない時間がかかるけど
この場合はコンバートだから、Win実機と比べてもたいして時間はかわらない
・・・というと語弊があるかな。

うちの場合WinがP3 1GMhz、Macが1GMhz DualだけどVPCでやった場合3割落ち
ぐらいの時間でコンバートできます。
299名称未設定:02/10/09 18:11 ID:934my0lD
mpeg2encって文字化けテキストになってるんですけど
これをどうしたらffmpegXで使えるようになるんですか?
ターミナル使ってインスコするってどうやればいいんでしょうか?
過去ログ目を通したんですが具体的な事に触れられてませんでした。
ドキュソな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
300名称未設定:02/10/09 18:32 ID:FJrVM3Eu
>>299
過去ログ見るよりもffmpegXの説明書読んだ方が早い気もするが・・・
全部書いてあるよ、やり方が
301298:02/10/09 18:55 ID:934my0lD
>>300
レスサンクスです。これですよね。
- mpeg-2 encoding relies on mpeg2enc from http://mjpeg.sourceforge.net/MacOS/ which must be copied first into /usr/bin as the binary is not included into the package (to comply with mpeg
~中略~
(copy and paste them, line by line):
sudo cp ~/mpeg2enc /usr/bin/mpeg2enc
sudo chmod 755 /usr/bin/mpeg2enc
rehash
この、えーごもターミナルの使い方も分からんのです。
救済お願いします。
302名称未設定:02/10/09 19:19 ID:FJrVM3Eu
>>298
英語も読めねえのか。
コマンドの一行目は、mperg2enc をお前のホームから
/usr/bin/ にコピーってことだから、このまんまコマンドを
コピペするんだったらmpeg2encをまずホームに持っていかないといけない。
ターミナルの使い方はいろんなとこで解説してるだろ?
じゃあな、がむばれよ
303302:02/10/09 19:20 ID:FJrVM3Eu
間違えた、>>299
スマソ
304299:02/10/09 19:45 ID:934my0lD
>>302
>>298スマソ。レス番間違いますた。
>>302
何となく意味が分かりかけてきますた。
No such file or directory
って怒られます。mpeg2encのパスを指定しなけりゃならんのですね。
ターミナル系スレでROMってきます。
305299:02/10/09 19:59 ID:934my0lD
>>300
でけますた。
mpeg2encをホーム直下のディレクトリに置いて
sudo cp ~/mpeg2enc /usr/bin/mpeg2enc
sudo chmod 755 /usr/bin/mpeg2enc
rehash
をターミナルにコピペでいかったんですね。
>>300 ほんとにぬりがとうございますた。
306 ◆5PsX60yrgQ :02/10/09 23:44 ID:IL6C5mVr
>>289
激しく同意!
ここら辺わかり易くまとめてる所はないんでしょうかね?

DSPで何故かm2vが開けず難航中。。。
3071:02/10/10 00:00 ID:3xMlshNa
>>306
>DSPで何故かm2vが開けず難航中。。。
>>283のツールでもダメすか?漏れはこれで問題なくいけてますが。
308306:02/10/10 04:23 ID:uHGaAqA5
>>307
ども。
OSExでリップしたものをクラシックで試したのですが、なんだか動いてくれませんでした。
OS9からじゃないと無理なんですかね?出来ればOS Xで完結させたいなぁと思って、
X用のMPEG Appendトライアル版をダウソしたのですが、結局金払わないと使えないみたいなので
どーしよーかと考え中です。誰か使ってる方っていらっしゃいますか?
使い勝手はいかがなものでしょうか。
3091:02/10/10 07:47 ID:3xMlshNa
>>308
>OSExでリップしたものをクラシックで試したのですが、なんだか動いてくれませんでした。
MPEG Appendのアイコンに目的ファイルをドラドロでコンバートしてくれます。
>X用のMPEG Appendトライアル版
んなモノありますた? 直リンプリーズ。
310名称未設定:02/10/10 10:29 ID:ciICm2bw
最近、めちゃめちゃ綺麗なMP4が出回り初めてますね

Windowsのみたいに、DVD突っ込んでボタンをポンで
ガリガリとファイル作ってくれるソフトってないんですか?
311名称未設定:02/10/10 11:22 ID:mqUWg9y8
iMacのスーパードライブを買ったけど使いこなしてません。
非常に申し訳ない質問なのですがDVDをDVD-Rにコピーできるのですか?
できるならパート1から熟読しようと思います。
312名称未設定:02/10/10 11:35 ID:Qm+pIUwF
>>311
とりあえず読んでから聞けや。
313名称未設定:02/10/10 12:51 ID:6gW4oTwk
>>311
できるよ。じっくり読んできて。
314308:02/10/10 13:08 ID:tO/9Mn8/
>>309
>MPEG Appendのアイコンに目的ファイルをドラドロでコンバートしてくれます。
AppendだかAppendingの表示が出てから止まってしまいます。。。
一度イメージ化したものからOSExで引っこ抜いたんですけど、
ひょっとしてそれが問題だったりするんでしょうか?
なんかそんなの読んだような気もするのですが。。。

>直リン
ttp://homepage.mac.com/DVD_SP_Helper/Commerical/MAOSuX.html
315名称未設定:02/10/10 15:23 ID:d1kzahX5
Sorenson Squeeze使ってみますた。。これイイ!!
316名称未設定:02/10/10 17:28 ID:sY9nGRZw
Squeeze2-passとCleanerの2-pass比較が見たい。
317luxo:02/10/10 22:35 ID:wdqKBUJw
>>316
Cleanerならありますが…
318名称未設定:02/10/10 23:00 ID:Ve0Ar2kt
Sorenson Squeezeってmpeg2使えたっけ?
319luxo:02/10/11 00:37 ID:+f8VpNsE
>>318
使えないはずです。一度劣化の無いor少ないコーデックで一度書き出してから
でないと読み込まなかったはず。Cleanerも2GB以上のMPEG-2は読めませんが。
320名称未設定:02/10/11 03:06 ID:e5XdKcf6
2GBと言うことは3,4のチャプターに分けないといけないと言うことですか。
まあ高価なアプリを持ってない私の手順は、

OSExでチャプターごとにリップ
mpeg2decXでSorenson
a52decXでmp3
合計ファイルが700MBより大きければ数個のチャプターを画質低めに
QuickTimePlayerでひとつに
CD-Rに焼いて保存

700MBに収めるのがしんどくなってきたので、
DVD-Rを買おうかとしているこの頃。
321名称未設定:02/10/11 08:22 ID:VB5grBRR
VOB編集ツールを探してます

主音声だけ取り出しMP3にすれば、映像m2vはそのままで
VOBサイズが4GB程度になりますよね。それをDVDで焼き
たいのです。要するに映像劣化させたくない。


ウィンの連中はそれ簡単作ってきますが、自分はマック
なのでマック用ツールをお願いします。
322名称未設定:02/10/11 14:16 ID:16JNOXQp
Sorenson SqueezeはMPEG2は使えませんでした。
なので、自分の使い方としては、(Captyで取り込んだ時ですが)

1. Captyで取込み(MPEG2)
2. PixeDVでCMカット→書き出し(m2v+aif)
3. mpeg2decXでアニメーションで書き出し(mov)
4. QTでmovとaifを結合。この時にCMカットで残ったゴミをカット(mov)
5. 出来上がったmovをSqueezeで取込み→書き出し

という、方法でやってるんですが、もっといい方法ってなんかあります??
3でやっているアニメ書き出しは劣化を防ぐためにやっているですが、
容量が半端なく上がってしまうのが難点です。DVはあきらかに画質が落ちるし。
ソースはガンダムSEEDなんですが(笑)自分としては、
mpeg2decXでmp4、ffmpegXでDivX、MediaPipeでXvidと試したんですが、
Sorensonが一番いい感じに仕上がりました。
323名称未設定:02/10/11 15:07 ID:16JNOXQp
うお! ffmpegXが2pass出来るようになっとる!!
実験してきマース
324名称未設定:02/10/11 16:35 ID:LifHtj/d
>>323
新しいのでた?ダウンロードのページ出てこないな。混んでる?
325名称未設定:02/10/11 17:07 ID:Ul12m9XO
もう…
DVは、PC上では編集用のフォーマットで、
観賞用じゃないんだってば……。
テープに戻したら分かるんだけどなぁ。

もうここじゃぁDVの事は忘れれよ…。
326名称未設定:02/10/11 17:14 ID:16JNOXQp
>>324
昨日ffmpegX_0.0.4dでてますた。
今日気付いたもんで、、、。ただいま2pass実験中。
327名称未設定:02/10/11 19:51 ID:qWLbQVZR
しかし、いつのまにかいろいろと取り込んでるなffmpegX。
ffmpeg+mjpegtoolsのGUIフロントエンドって感じだな。
328名称未設定:02/10/11 20:25 ID:BNOSG4OR
>>322
DVでは画質が落ちるって。。。
高品質で再生のチェック入れたかい??ボウヤ(w
329名称未設定:02/10/11 21:07 ID:hpZXqHEk
>>326
で、どうでした?

折れもやってみるかな・・・。
330ko:02/10/11 21:19 ID:n9K0lhsK
>283
うまくインポートできるようになりました。
ありがとうございます。
331名称未設定:02/10/11 21:21 ID:rQ/pbPLR
2passでエンコしたやつってどうやっても再生できないんだが?
何かまちがったかなぁ。
332名称未設定:02/10/11 23:02 ID:kqgfUXb+
うちは普通に再生できる>2pass
画質の方は、1passとしっかり比較したわけじゃないけど
特に変わってない気がする。
どっちかっつーと容量をできるだけおさえるためのものなのかな?
もうちょっとテストしてみるか。
333名称未設定:02/10/12 01:21 ID:9AnGo9jh
地域指定の?(リージョン)が日本でなかったときでもリッピング出来ますか?

リージョンフリーってどんなドライブでも出来るのですか?
僕はLTD-163D(LITEON)使用です。

それからソフトはDVDExtractor0.9です。
誰か知ってる人・・・迷える人に愛の手を〜〜m(_ _)m宜しくお願いします
334名称未設定:02/10/12 05:16 ID:xzA+Pp81
>>333
やってみれば?
335名称未設定:02/10/12 08:21 ID:C3MGWjc9
>>333エラーが出て出来ませんでした・・・・リッピング・・・。
リージョンが違うからかなぁ・・・
336名称未設定:02/10/12 09:15 ID:qm6QPW5p
ならリージョンコードをいじくればいい
自己責任でだが
337331:02/10/12 10:25 ID:Cj+K58Sa
わかった。2passとDeinterlaceを併用していたからだ。
2passだけならちゃんと再生できた。
338名称未設定:02/10/12 12:09 ID:C3MGWjc9
リージョンコードって後四回しか出来ないって言われるんですけど。
四回目以降は変更は出来ないのですか?
339Yoshiki:02/10/12 12:15 ID:LKoRrwc9
すいません、ffmpegを日本語化したいんですが、現在一身上の都合により
手元にiBookがないため、日本語化作業ができません。iBookが帰ってきたら
すぐ作業をいたしますので、しばらくお待ち下さい。
340ttp://www.opuscc.com/download/:02/10/12 12:38 ID:o9W1tAsJ
>>338
その通りできないよ。あきらめな。
341名称未設定:02/10/12 12:58 ID:RYtGKNAJ
>>340
親切な人だw
342名称未設定:02/10/12 15:33 ID:HlLZSQ+W
340ひどい奴かと思ったが、341読んで誤解が解けた、ああなるほど と。
名前なんて普段読まないから、なかなか気付かないもんだ。
343名称未設定:02/10/12 16:58 ID:ocVTxzxP
344名称未設定:02/10/12 17:15 ID:RYtGKNAJ
>>343
Appleは採用するだろうか?
345名称未設定:02/10/12 17:18 ID:YSHO1BeF
>>343
ほぉー、ってあげちゃいやん
346名称未設定:02/10/12 18:38 ID:rBo/b7Xs
>344
採用するんじゃないすかね。
つか、Appleが採用しなくても開発元が採用するかと・・・
なんだかんだでQTへの対応って、必要だから(のわりにしてないの多すぎだけど)

後、リージョン関係は、いい加減前のlogとか読めば?
子供じゃないんだから、文字ぐらいよめんだろ?
まぁ、親切に書いてあったけど、あと4回なんでしょ?
あきらめろ〜〜〜〜〜(笑)
347名称未設定:02/10/12 21:23 ID:dXoe87N1
でも実際使えなくなる事もあるからね
348名称未設定:02/10/12 22:46 ID:80aFGkLK
うちの純正内蔵DVDドライブいったのそれ原因か?

でも1年以上使えてたし

単に壊れたってことにしとくよ...
349名称未設定:02/10/13 18:25 ID:FOWLqHMb
MediaPipe XViD VS Sorenson3.1 Pro 画質比較

http://okatti.kir.jp/mov/MediaPipe_XViD.mov

29.4MB
ちょっとノイズが乗りますが、全体的には良好かと...

http://okatti.kir.jp/mov/sorenson3.mov

27.4MB
XViDに比べると画質荒いです。
色乗りはこちらの方が良いかも...


350名称未設定:02/10/13 18:27 ID:FOWLqHMb
あっ、ageちゃった
すんません。
351名称未設定:02/10/13 21:04 ID:CieImUHe
今までロムってきてSorensonが一番良さそうなんですけど、
もっといいソフトはないのでしょうか?>お仕事でSorensonなどを使っている方々
352名称未設定:02/10/13 21:11 ID:CBPUzMLj
>>351
ロムってたならこのスレがsage進行だって事ぐらい理解しろアホ。
353名称未設定:02/10/13 23:44 ID:rqeR2C7/
>>351
ソフトだったら
mpeg2decX/a52decX
Mediapipe
あたりですが、何か?
354名称未設定:02/10/13 23:50 ID:pZIfRVp/
>>353
仕事でそれはないだろw
355287:02/10/13 23:54 ID:jAzrr8gT
.Mac記念

ttp://homepage.mac.com/shuno_n/cagli.mov

Sorensonにしたけれど、
将来的にXvidの方がいいと思う。タダだし。
色もコントラストなどを少し上げれば良し。
エンコ野郎にはSorensonは少し方向性が違う感じです。
356名称未設定:02/10/14 00:13 ID:QzpwoIXL
>>355
DivXってダメなん?

そういやOn2VP3がoggと組むらしいね。
357名称未設定:02/10/14 00:53 ID:DRUGLHkS
DivXは基本みたいになりつつあるね。
358名称未設定:02/10/14 04:53 ID:mLwuMC0j
>>289
http://dvdauthor.sf.net/
使い方はここ
http://tldp.org/LDP/LG/current/stoddard.html
コンパイルするのにちょっと書き換える必要があるけど。
あとaspectが4:3とか、決めうちが多いので、
http://mpucoder.dynodns.net/dvd/ifo.html
参照して書き換える必要がある。
359351:02/10/14 05:35 ID:4VlBqQtS
>>1-358
普通にageてた。ごめんよみんな。

>>354
すごく使えるソフト知ってますか?
360名称未設定:02/10/14 07:56 ID:DG8Yj3Uk
>>356
ダメじゃない。
Mac上では最新版のVer.5でエンコする環境がない。
それならXViDの方がエエやないけと言う訳では。
361名称未設定:02/10/14 12:29 ID:DG8Yj3Uk
それなりのものが出来上がったのでUPしました。

ソース:となりのトトロ
ビデオトラック:XViD 1passQB
オーディオトラック:AAC 112bitrate

http://cgi2.html.ne.jp/~abon/upload/

MOV形式なのでMac専用です。
MP4で生成出来れば良いのですがね。
362名称未設定:02/10/14 12:31 ID:C39GB7S/
ffmpegの2-Pass試してみますた。自分的に結構いい結果が出たので報告します。

まずmpeg2を映像と音を別々にエンコしてaviとmp3を作りました。
エンコ時間は、30分モノで1時間かかりました。
環境はQS-1GDual、メモリMAXです。
続いて、QTでaviとmp3を結合します。この作業やってて初めて知ったんですが、
音に映像載せた時にDivxの設定パネルが出るんですね。今まであまりDivx本腰入れてなかったんで、驚きました。それで、この設定パネルでコントラストだとか、
輝度とかの調整をかけましたら、自分的にはかなり満足いくものが出来ました。
ファイルの容量面でまだ少し絞れるかなという向きがあるので、研究してみます。
363361:02/10/14 12:56 ID:DG8Yj3Uk
XViDエンコーダー設定ですが以下の通りです。

1passQB
1300000 Bitrate
I-frame > on
FourCC > DX50
Max KeyInterval > 240
MaxQuant > 31
MinQuant > 2
MotionMode > 6
QuantType > H263
Luma > off
364名称未設定:02/10/14 15:05 ID:clwyM790
ffmpegなんだけど、みんなどうやって音あわせてる?
おいらが馬鹿なのかわからんけど、これまでやった奴でまともに音が合っていたモノが全くない。(汗)

出来ればすごい良いソフトなんだろうけど、ちょっと離れ気味になってたり・・・
365名称未設定:02/10/14 17:58 ID:C39GB7S/
>>364

参考になるかどうかわかりませんが一応。
私も最初ffmpegX使いはじめた頃、音ずれが激しくて悩んでいたんですが、
ここ最近はうまくいっています。
自分のやり方としては、音と映像を別々に変換しています。
それで、最終的にmovでいい場合はQTで音の上に映像を拡大/縮小で追加。
また、aviにしたい場合はAviToolで結合してます。
AviToolで結合した場合QTでは正常に再生できませんでしたが、
VLCでは問題なく再生できました。
366名称未設定:02/10/14 18:26 ID:C39GB7S/
あ、しまった。
362でカキコした設定パネルについてなんですが、勘違いしてますた。

あの設定パネルは別に結合した時に出るものじゃなくて、
AVIファイルを開く時に、optionを押しっぱなしにした時に出るものでした。
しかも、それは結合させたファイルの設定じゃなく、
全てのAVIファイルを開く時に影響する設定でした。
結合する時にコマンド+オプション+シフト+Vを押していたんで、
出てしまったんですね。激しい勘違いでした〜。
367名称未設定:02/10/14 19:54 ID:oU57zCzg
>>364
ふつーにビットレートを元MPEG2にあわせてやれば
ふつーに音ズレしなくなります。
368名称未設定:02/10/14 20:32 ID:f2JLhtOv
>>365
そのままQTで再生すると、
映像もブロックノイズが激しくなりません?
うちではモザイクたっぷりでした。

結合したaviファイルは、
DivX Validatorにかけると
ちゃんと映像も音声も再生できますね。
369名称未設定:02/10/14 21:41 ID:oU57zCzg
VLCってさ、フルスクリーンで再生しててもマウスカーソルが残っちゃうんだよね。
使えねー。。
370名称未設定:02/10/14 21:57 ID:891g24ZZ
>>367
>ふつーにビットレートを元MPEG2にあわせてやれば

フレームレートだろ?
371名称未設定:02/10/14 23:40 ID:clwyM790
FPSだっけ?
それも一応29.97とかにあわせてるんだけど、やっぱり合わない。
うぅ〜〜〜む、やっぱとくさんの方が自分に合ってるのかな?(笑)
372luxo:02/10/14 23:46 ID:QkKH+O0A
結構Cleanerでいい感じにできるようになりました。
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/bm/
CD2枚分用に作成。Sorenson Video 3、512*288ピクセル、179.5KB/sです。

>>351,359
仕事用といったらCleanerじゃないですかね?ウチでも使ってますし。
まあ映像屋じゃなくてWeb屋なんで、仕事では設定はあまり弄らずバッチ処理で
複数フォーマットにエンコしてるだけなんですけれどね。
しかも最近個人的に使用している方が多いというw
373名称未設定:02/10/14 23:56 ID:891g24ZZ
>>371
今まで何度も話題出てっだろ。
合うモノは合う。合わないモノは合わない。
このスレくらい目を通そうぜ。
374名称未設定:02/10/15 00:08 ID:voCBVkjY
>>369
フルスクリーンの状態でダブルクリック
375名称未設定:02/10/15 00:12 ID:xHk2XW6r
>>369

5. How do I hide the mouse cursor ?
Just double-click on the movie.

README.MacOSX.rtfより
376名称未設定:02/10/15 00:19 ID:zoyiGp8O
DivX3ってMS-MPEG4のことなんスね
知ってた?
377名称未設定:02/10/15 00:47 ID:zC5ioQfl
>376悪魔を契約を交わすほど既出だが、映像にms-mpeg4、音声をmp3で圧縮し
muxしたmpeg4ヘッダを持つファイル形式。
Winで出力するときは、音声はmp3以外にもwmaなどを選ぶことも可能。
378名称未設定:02/10/15 00:49 ID:tuJC0vug
379名称未設定:02/10/15 01:14 ID:tDnrPffm
>>365,369”vlc”がでてきたんで誰でもいいんで教えて下さい。
macで5.1chをしたくて、やっとそれが実現できそうなのがでたんで、さっそく買ってみたんですよ。MーAUDIOのsonicaってやつ。
そしたら、たしかに5.1chで出力はしてるんですよ。が、しかし・・・
字幕がよめない。普通は黒い文字で字のアウトラインが白くなっていてって感じですけど、その白い部分しか表示されない感じなんですけどおれだけですかね。
スレ違いかとも思ったんですけど、詳しい方が多そうなのでお願いします。
vlc v0.4.3ってやつでos10.1.5でsuperdriveです。
380名称未設定:02/10/15 03:20 ID:u76ppVam

拡張MPEG-4であるH.264。
エンコーダ・デコーダ発見!Windows用だけど


http://kbs.cs.tu-berlin.de/~stewe/vceg/archive.htm#TML8
要コンパイル(VC++)
エンコードに凄まじくパワー食いますね
Pentium4でも1分の映像圧縮に2時間とかそんなレベル。
その代わり圧縮率がスゴイ
そして肝心の画質は素晴らしいです
381名称未設定:02/10/15 07:35 ID:ePKSCSQQ
なぜMac版がないんじゃぁ〜〜〜〜〜〜〜!!



ふうぅ
382名称未設定:02/10/15 10:25 ID:Vcn1P2qu
>>379
バージョンアップすれ。
最新版で字幕が読みやすくなっとる。
383名称未設定:02/10/15 11:42 ID:J/0b9odd
>358

ありがとうございます。
しかしさっぱりわからん(泣)

今から、翻訳ソフト使って色々と見てみます。
コンパイル?書き換え?
また、チャレンジの日々、、、頑張るぞ。
384名称未設定:02/10/15 12:48 ID:F4liJMI9
>>380

2001年って、結構古くからあるんだね。
何で話題になっていないんだろ?
385名称未設定:02/10/15 12:49 ID:F4liJMI9
ごめん、ageた...
386名称未設定:02/10/15 13:10 ID:OOLQfVMt
MS-Mpeg4なんて出たの4年前だしな。そんなもんだろう
387_:02/10/15 14:14 ID:zIVRxBSk
VLC 0.4.5でたね。
388名称未設定:02/10/15 15:46 ID:KsriULe4
>>372
ビューティフルマインド見ますた。かなり綺麗っす。いい仕事してますなぁ。
自分はクリーナー使ってもああいう感じにならないでつ。
精進します。
389名称未設定:02/10/15 16:10 ID:PAhbcWOg
ビューティフルマインド結構動きが大きいシーンなのにキレイですね。
クリーナーで色補正もしてますか?
ソレンソンって色が黄色っぽくなりますよね。
390379:02/10/15 16:11 ID:MWJdmfJn
>>382.387
それはやってみたんですが、vlc0.4.4とvlc0.4.5だとかんじんの5.1ch出力されないんですよ(汗
誰か助けて下さい。
391名称未設定:02/10/15 21:22 ID:KsriULe4
「H.264」のパワーと不透明要素
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/15/ne00_h264.html
392名称未設定:02/10/15 21:41 ID:ePKSCSQQ
すんません。
過去ログ探しても無かったんで聞きますけど、Xvidのエンコ&デコってどこにあるんでしょうか?
一応orgにいったんすけど、Sourceしかないんで・・・

まさかmakeして使うんでしょうか?
393名称未設定:02/10/15 21:51 ID:u28xzzKr
>>372
感動した!
394名称未設定:02/10/15 22:02 ID:zgfnakC0
>>392
>>200にちゃんと書いてありますけど
395名称未設定:02/10/15 23:29 ID:EIlp6Zcp
>>391
>>もっともMicrosoftは、独自技術を推進し続けてはいるが、H.264コーデックを無視しているわけではない。
>>実際、H.264の開発監督委員会の委員長の座も確保している。

wmv,mpeg4,H.264,どれが生き残ってもMicro$oftが儲かるシステムか。
396luxo:02/10/16 01:52 ID:lHUSYHXo
>>388,389
色補正は明るさ、コントラスト、Black Restoreを気持ち上げて
思いきって黒を潰し気味にして情報量を削りました。RGBバランス等は弄っていません。
その他はシャープネスを微妙にかけた位です。

2-pass VBRの設定は、ピーク時の値を指定ビットレートの3倍程度にするといい感じです。
それとDVDソースの場合、Cleanerのノイズリダクション等は逆効果なので注意。

一応こちらに設定パネルをアップしておきました。
http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/bm/setting.html
397名称未設定:02/10/16 02:48 ID:eqH2yJpI
>>396
Cleaner5で字幕とCROP(396の設定ではOFF)を使えるのでしょうか?
398luxo:02/10/16 07:12 ID:lHUSYHXo
>>397
クロップは使えます。mpeg2decXと違って、クロップしてから縮小といったことも出来ます。
字幕は、mpeg2decXの様にVOBから抜き出して重ねる、といったことは出来ません。

今回は、mpeg2decXで字幕を入れて最高品質のアニメーション圧縮で書き出ししてから、
Cleanerに読み込ませました。この場合はハードディスクを湯水の様に使ってしまうので
大容量のドライブが必要です。(映画1本分だと100GB超えます)
399名称未設定:02/10/16 07:37 ID:IjYZ+7MK
>394

うぉ、んなとこにあったっすか・・・

ありがとでやんす・・・・
400名称未設定:02/10/16 09:01 ID:R/aGAbVE
400リッピング!
401名称未設定:02/10/16 12:45 ID:vVZ0fH44
すばらしい
IFOEditの新しいのが出てます。MPEG2とAC3/MPA/WAVを合体させてVOB作成可能!
DVDオーサリング可能。この状態でDVD-Rに焼けます。民生デッキで再生できます

このフリーウェアをWindowsだけに独占させるのもったいないです
とくさん、ぜひ移植を!
402名称未設定:02/10/16 13:10 ID:kMKwglk2
どなたか
motion-Jpeg 2000のコーデックって試したことありますか?
私はMacなので試せない。
試して見てくれる人いませんかね?

http://www.motionjpeg2000.tv/


403402:02/10/16 13:30 ID:kMKwglk2
ごめん、
QuickTimeで「Jpeg2000」で書き出し出来る。
でも、これが「motion Jpeg2000」のことなのかなあ?
404403:02/10/16 13:45 ID:kMKwglk2
連続ですみません。
使い物になりませんでした<QuickTime JPEG2000
405名称未設定:02/10/16 13:46 ID:4gRVIMUF
だからってageんなよ
406luxo:02/10/16 23:43 ID:lHUSYHXo
Cleaner6の出荷が開始されたようですね。
ちなみにデモ版。
ftp://ftp.autodesk.com/discreet/cleaner/install_cleaner6_demo.sit.hqx
407287:02/10/17 00:44 ID:E1JgBGcP
>>406
MPEG-1 & 2,QuickTime MPEG4もいけますね
408名称未設定:02/10/17 01:49 ID:/ZD0oDHa
>>406

正常に読み込めないMPEG2ファイルがあるというバグが直ってればいいんだけど。
409名称未設定:02/10/17 15:03 ID:zKTIxS9Y
質問失礼します。
winな人からやたらキレイな.MP4リプもらったんですけど
40〜50分超えたあたりから音がズレちゃうんですよ
これってどうにかなりませんか
ウィンQTP6だとズレないよ、って言われたんですけどそういうことってあるんですか
410名称未設定:02/10/17 22:02 ID:H8IptW9S
音声トラックが44.1MHzでエンコされているんじゃないかな。
なんかQTPlayerでは44.1MHzのAACだと音ズレが発生するって
聞いた事がある。
411名称未設定:02/10/18 00:28 ID:kHzI+bvB
噂のh.264ですが

http://sourceforge.net/projects/hdot264/
早速個人でCodec開発してる人が


ソースが全て公開されてます
これ、誰かX用に書き直せませんか
プロジェクト自体が開設2週間目ですが
CVSに日に日に追加されてて面白いです
412Yoshiki:02/10/18 17:48 ID:d+yLOF2v
今iBook無いんで確認できないんですが…
http://www.apple.com/quicktime/download/
QuickTime6.0.2出てるらしいですが、なにか変化はございましたか?
413名称未設定:02/10/19 00:41 ID:muPcDYSD
まーぱに書いてあったんだけど
ttp://www.holonsoft.co.jp/davideo-1.htm
これがMacに対応するか、もしくはこれと同じような
別製品を出すかもしんないって。
欲しい人は「Mac版作って」って要望してみよう。

ホロンってLinuxだけかと思ってたらいろいろ幅広くやってるんだな・・・
414名称未設定:02/10/19 09:11 ID:F10mo0MM
>>413
>本製品は、ドイツ版のDaviDeo2とは異なる仕様の製品です。
>主な相違点は、
>0. 日本版は日本語OSで動作し、日本語化されています
>1. 日本版は市販のDVDビデオのリッピングができません

リンク先に、こう書かれてるんだが、
OS X 10.2って、家電製品のDVDレコーダーで作成したディスクが
rootじゃないと読めないので、使い道がないかも…。
41582:02/10/19 11:25 ID:K71SOR/y
ffmpegを使った時の音ズレ問題ですが海外のフォーラムでも
色々出ています。

DTV板のエンコ関連スレで可変fpsソースについて説明がありますが
主にアニメがソースの場合に多いようで、洋画などではあまり影響を
受けるソースは少ないのではないでしょうか。可変fpsを使う理由
としては情報量の削減が第一に挙げられますが、対応していない
ffmpegにとっては辛い仕様と言わざるを得ません。Winなエンコ屋
はソースのfpsを120fpsや240fpsにして安定した再生状況を作って
からエンコするという手間がかかる方法でやっている人もいます。

ここ最近はずっとXViDをテストしているのですが可変fpsには対応して
いるようで「大きな音ズレ」に遭遇した事はありません。
(1〜2fps程度のズレは生じているようです。ソースとエンコ後の動画
の再生時間が合いませんが使用上特に変には感じません。)
mediaPipeにもffmpegから引っ張って来たOpenDivXパイプがあるので
それでエンコすればひょっとするとクリア出来る問題なのかもしれません。

あとMediaPipeのインターレース除去パイプを使ってみましたが、かなり
辛い画質となりました。インターレースをそのまま残すよりはマシ、と
いう感じで正直満足出来ません。

XViDパイプについてはそこそこビットレートの高い物も作れるように
なりました。以前と設定はそれほど変更していないのですが何故か出来て
います…

映像関係の仕事に関わっていない素人はどうしても高価なツールを使う
事が出来ないので、とくさんのツールとMediaPipeで今後も頑張ってみようと
思います。
416名称未設定:02/10/19 14:25 ID:DQTMngo+
Xvid 息詰まってます

>>415
いまの設定とサンプル見せてください…
41782:02/10/19 17:45 ID:K71SOR/y
どっかうpする場所無いでしょうか。
5MBで良いんですけど。

設定に関しては以下の通りに大体やっています。

モード:1passQB
指定ビットレート:1300000
I-frame使用
Max-Min Quantizer:31-1
FourCC:DX50
QuantType:H.263
Lumamasking未使用

使用パイプは主にScalerとCropです。
Cropは画面に食い込み過ぎないように程々にして使用。
一時期平均データレートが100k超えない状況が続きましたが
この辺りはソースにも左右されるみたいです。

あとMP4ファイル作成にも継続してチャレンジしていますが
未だに出来ず。作成する際には以下の点に注意しないといけない
という話は仕入れて来たのですがそれでもまだQTPlayerがぐずって
再生出来ません。

 ・QuantTypeはかならずH.263で
 ・AACは44.1MHzでの作成を避ける

両方ともQTPlayerがちゃんと対応出来ないからと言う事です。
418名称未設定:02/10/20 00:02 ID:vLQjbcx2
>>415
.AVIはヌルフレーム使えますもんね

アニメや映画の30/24fps混在を綺麗にするとか何とか。
(WMV9なら混在fpsそのままでOKだそう)
それにしても、いくらなんでも240コマ!/秒は半端ない気が
419名称未設定:02/10/20 00:08 ID:vLQjbcx2
便乗リクエスト、ってわけでもないですが、
とくさんや他の神プログラマーの皆様にぜひノーティスしておきたいものが。


Winで今一番流行してて、すごく羨ましいのが
再生フィルターです
これ
http://sourceforge.net/projects/ffdshow/

導入するとクソ重いDivX5、DivX4、Xvid、DvX3などを
MPEG1なみに軽く再生します。
音ズレやシーク問題も解決。本当に快適です。
VPCでも必須ツールじゃないかと

今のmacに必要なのはこういう、
ドラドロで各aviを全部再生するフィルターじゃないかと思ったりします
すごいのが、これもオープンソースです。
42082:02/10/20 00:41 ID:5EN2cCwD
>>419

DirectX関連のAPI使ってますから無理臭いですな。
同じ機能を持たせる為にはまずDirectShow互換APIの
開発が必要かと…

XViDのデコードについてですが、どうやらApple純正の
Mpeg4コーデックを用いているみたいです。DivXなんかよりも
はるかに軽快に再生出来るし、MediaPipeのフォーラムにも
Makira氏がAppleMpeg4との互換性について重視した書き込みが
されていますしね。

ただ互換性重視の為使えない機能、使わない機能が出て来てしまって
いるのが残念な所です。あとXViD自体の継続した開発については
本家サイトの動きがあれば対応、と言う事なんですがその本家サイトが
いまだにヘソを曲げてあの状態なのでどうなる事やら…
421名称未設定:02/10/20 17:28 ID:NscmwyH1
>>420
そうなんですか…
残念です
422名称未設定:02/10/20 17:35 ID:LEM8/HTQ
うーむ。D-visionもffmpegもApple scriptエラーでファイルを選択できない。。
mpeg2decXは正常なのだが。。。
スイマセソ!誰か教えていただけないでしょうか。
423名称未設定:02/10/20 17:43 ID:QWbyv91s
それはAppleScriptのアップデートで
42482:02/10/20 18:09 ID:5EN2cCwD
自分の使いたい物があればどんどん作る、そんな環境がWinには
揃っているし、それを実践する人も数多い。とにかくエンジニアの
数が段違いなのでMacと比較して有用なフリーウェアが揃うのは
もうしょうがないし、Mac環境では今後も追い付く事は出来ない
でしょう。

オープンソースであっても実装するAPIの違いは顕著ですから簡単
にはいかないですよね。正直WinからよりLinuxからの方がはるかに
移植しやすいと思うので、Linuxに移植されたものがあるのであれば
結構期待出来るかもしれません。

ただあまりフリーウェアの作者の方々に無理は言えないので、私個人
としては黙って気長に待つだけです。正直な所「欲しい機能は自分で
作る」というのが一番近道でしょうから… DeveloperToolも付いて
ますしね。

関係ないレスで申し訳ないです。

話は変わりますがXViDのノイズ除去フィルタは悪くないですね。
DVカメラからの取込み動画に使ってみましたがデフォルトの設定でも
そこそこ見栄えが良くなります。古いVHSや8ミリテープからMPEGに
落としたい人にはかなり有効かと思います。
42582:02/10/20 18:10 ID:5EN2cCwD
すいません。

XViD →MediaPipeって事で…
426名称未設定:02/10/20 18:59 ID:LEM8/HTQ
>>423
サンクスコ。
しばらく前にOS再インストールしたのすっかり忘れてた。。。
アップデートするファイルがまだあったとは。
ほんとにありがとうございました。
427名称未設定:02/10/21 00:30 ID:P7WBK1Jq
ウィンな連中から貰ってばっかなんですが、
macで、あっちの連中が見れる.AVIって作れませんのん?
428名称未設定:02/10/21 01:30 ID:pfuB+VCS
ffmpegの使い方教えてください
おねがいします
429名称未設定:02/10/21 05:30 ID:UowUGgrS
>>427
MacDivXCreatorで作ると、
Winでも見られるよ。
もしくは、DivX Toolの「Extra」メニューから
「AVI to AVI」を選んで変換するとか。
430名称未設定:02/10/21 06:26 ID:SVfmWA3o
つうか、quicktimeムービーをDivXのAVIだと勘違いしている人が結構いそう。
431名称未設定:02/10/21 16:42 ID:rJFRTUqi
ジャガでVLCが終了出来なくなるんだけど
vlc-0.4.5、vlc-0.4.5a共に...

これって仕様?
432802:02/10/21 21:50 ID:qXSGygCX
>>431
うちのジャガでは、vlc-0.4.5、vlc-0.4.5a共にちゃんと終了出来るけど
433名称未設定:02/10/22 04:05 ID:PgwvEYJa
bbDEMUXにてmpeg1ファイルを分離してもうと
m1vとm1aで再生時間が0.4〜1.0秒位異なってしまいます。
回避方法はありますでしょうか?
434名称未設定:02/10/22 05:39 ID:o1crpr4r
>>433
VPCでTMPGenc使え
435名称未設定:02/10/22 12:58 ID:Pq6PrqQJ
ffmpegXの最新版にDemux機能がついたのでそれを試してみては?
436433:02/10/22 16:40 ID:0hKgS3YP
>>434
レスありがとう。
VPC持って無いので...

>>435
レスありがとう。
Changelog.rtfに確かに出来るとは書いてありました。
音は取りさせましたが映像の取りだしかた→m1vがわからんです。
Demuxってボタンもみあたら無いし...
どのボタンかだけでも教えていただけませんか?

437名称未設定:02/10/22 18:31 ID:GlRZX1Nm
mpgtxでもDemuxできるぞ。漏れはこれ派だ。
MPEGPowerToolでもできるみたいだな。

ffmpegXでのやりかたが解らんかったら、これらも試してみられよ。
438433:02/10/22 20:58 ID:0hKgS3YP
>>437
音ズレもまったく無くDemuxれた!(喜
こんなtoolがあったとは感動。
どうもありがとう!
439ko:02/10/23 02:58 ID:B/g1ab00
DVDExtractor_0.9bでリップすると字幕用ファイルもリップできるんですが
これは再利用できるのですか?
当方はDVDExtractor_0.9bでリップあとFCPでオーサリングしてDVDにしてます。
(片面2層をそのまま2枚のDVDに)
字幕の使い方が分からないまま日本語ので制作しかできません。
英語音声抜き出してそれに合うようにぬきだした字幕用ファイルを使うことできますか?
簡単な方法で。
ここでの趣旨はDVDをCD-RにですがそのままDVDをDVDにしている人いらっしゃいますか?
なおosXでのリッピングDVDBackupやOSExだとからなずエラーがでてリップできません。
DVDExtractor_0.9bで抜き出したAC3はだいたいFCP3で認識してくれないので
osXのAC3をaiffに変換ソフトを使ってAIFF可し再びFCPのAC3変換ソフトでAC3つくっています。
m2vは認識してくれるのが多いのですがAC3はFCPでは認識されないものが多いです。
同じようなリッピングさけていいるかたコツなどありましたら伝授お願いします。
440名称未設定:02/10/23 14:06 ID:wnVhA8QJ
>>437
MPEGPowerToolはどこからDLできますか?Webが消えてしまってる。
ぐぐっても他ではヒットしないし。これも.mac有料化のせいなのか・・・
441名称未設定:02/10/23 19:54 ID:I6vIyt/R
MPEGPowerTool 0.1.9
http://www.angelfire.com/mac/videoconversion/
0.2 comming soon as well

source: The RipDifferent Message Board
http://www.macdvd.org/cgi-bin/Ultimate.cgi
442名称未設定:02/10/23 23:17 ID:87HfaSaq
>>439
DSPとFCPがごちゃまぜになっとりますな。
443名称未設定:02/10/24 00:14 ID:fYPr6vMQ
こんな>>439にはDSPとFCPはもったいないと思われ。
444440:02/10/24 02:02 ID:24IxE7xi
>>441
サンクス。
なんかスゴイね、ここ。じっくり見てみます。
445名称未設定:02/10/24 07:18 ID:0CkWR1Vd
どこを読んでも分からん!
誰か親切な人!
DVDBackUpでHDにリッピング後
片面二層を2枚のDVD−Rに分けて焼く方法おせぇ〜てぇ!
悩んでもう数ヶ月...
446名称未設定:02/10/24 07:35 ID:gRxvdeY/
んでわざわざageるわけだ。
447名称未設定:02/10/24 07:41 ID:kvcYL1QS
>446
スマソ
448名称未設定:02/10/24 18:42 ID:sPyFUhTX
>>446
ネタに決ってるだろ。違うとしてもネタ同然。
この辺が特に。
>>どこを読んでも
449名称未設定:02/10/24 21:32 ID:oO/AgIQn
全角英数使うヤツ=ドザ
って脳梗塞で入院してる爺ちゃんが言ってた
450ko:02/10/25 00:15 ID:8ud7uMxc
>439
すみません。DSPとFCPごっちゃにして書いてしまいました。
使用しているのはDSPのみです。
睡眠薬のんで薄い記憶の中文を書いてしまって意味わかんない文章に
なっていますね。所々。すみませんでした。
451名称未設定:02/10/25 01:01 ID:2mGaTmoJ
字幕について教えて欲しいのですが。
OSExで抜き出した字幕はどうやって利用すればいいのでしょうか?
拡大/縮小して追加すると、FPSが著しく落ちるのですが?
24が10くらいに、、、。
mpeg2decXを使うと変な袋文字になってしまいます。白フチの中がグレーで読みづらいのです。
モノはロードオブザリングなんですが。
以前だれかがここでUPしていたものは綺麗だったのに?
うまいやり方があるのでしょうか?
コーデックはソレンソン3使用です。
45282:02/10/25 01:22 ID:eISGYW65
サンプルになるものが無さそうなのでとりあえずうpしてみました。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/fileup/files/up0802.mov

XViD-1passQBにてエンコ。
パイプ構成はいたってシンプルでScalerとCrop以外は特殊な
物を使っていません。
453名称未設定:02/10/25 02:22 ID:3rpsUa8r
>>452
まあまあきれいですね。
sorensonと違ってベタ絵でも色がきれいに出る。
10秒あたりで色が変わるのが気になったけど。
454名称未設定:02/10/25 09:06 ID:z5fVZURb
>>452
かなりキレイだと思います。

もとがDVDだと、前に書いて頂いた Mediapipe XViD設定で
いい感じに仕上がりますが、
アナログ I.Link キャプだと補正きかないので
つらいです

あとcleaner6 試してみましたが
早くなりました??
45582:02/10/25 12:22 ID:mracH6vK
>>454
ノイズ除去パイプを挟んで見てください。
そこそこ使えると思うんですけど。
456名称未設定:02/10/25 18:29 ID:PjAQuFC1
>>452
いいねぇ。そろそろ俺もXiVD使おうかな。
ところで一番始めのところけっこう音ずれしてない?
457名称未設定:02/10/25 22:20 ID:HSk/TjXa
スクイーズされたDVDをスクイーズを解除しないで縦に伸びたまま再生できる
ソフトありませんか?
458名称未設定:02/10/26 00:15 ID:qeUl6OQ8
>>452
エンコードに何分程かかりました?
459名称未設定:02/10/26 07:24 ID:5rPNsFsV
ここには親切な奴はいねぇ〜のかョ
いくら他をよめっつったてわかんぇ〜こと
聞いちゃわり〜かョ
逝ってきます..................................................
460名称未設定:02/10/26 07:33 ID:AcyAiSjx
初心者向けのスレッド作らねー?
オレも分からない事は誰も教えてくれなかったし自分で調べたヨ。。

461名称未設定:02/10/26 08:38 ID:deq3pd5H
MPEG2へのエンコードがどうも上手くいきません。
下記のようなメッセージが返されるのですが、どこが悪いのでしょうか?

Welcome to Darwin!
[p230:~] *****% pbpaste | sh
sh: /usr/bin/mpeg2enc: Permission denied
Input #0, mov, from '/Users/*****/Desktop/aaa.mov':
Stream #0.0: Video: dvvideo, 720x480, 29.97 fps
Output #0, yuv4mpegpipe, to 'pipe:':
Stream #0.0: Video: rawvideo, ??, 480x480, 29.97 fps, q=2-31, 200 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Press [q] to stop encoding
YUV4MPEG stream header written. FPS is 30000
Input #0, mov, from '/Users/*****/Desktop/aaa.mov':
Stream #0.0: Video: dvvideo, 720x480, 29.97 fps
No audio or video streams available
INFO: [mplex] mplex version 2.2.1 ($Date: 2002/04/20 19:08:30 $)
**ERROR: [mplex] Unable to open file /Users/*****/Desktop/a.MPG.m2v for reading.
Encoding complete!
462461:02/10/26 09:20 ID:deq3pd5H
>>461はffmpegXを使っています。
46382:02/10/26 09:43 ID:ePNda4c2
>>458
これはチャプターを1つ抜いてエンコしたものを
さらにうp用にサイズを合わせて切り出したものです。

エンコ時間については何とも。
バックグラウンドでエンコさせるので表で動いているものが
何かでも時間はかなり変わります。

でもQTのMpeg4なんかよりも遥かに時間がかかる事は確か
ですね。これはXViDコーデックがG4に最適化されていない
からだと思います。

パワーのあるマシンでも結構エンコ時間はかかりそう。
うちは非力ですが…
464名称未設定:02/10/26 10:55 ID:0VhOB75L
>>460
作ってもいいと思うが、ここでさえこの人の少なさだから
スレ分けたらもっと人が少なくなると思われ。
それ以前に本当に詳しい人がいるかも怪しいし。
465名称未設定:02/10/26 11:26 ID:CPgb1ZyI
各ソフトに特化したヤシはいると思う。
トータルに詳しいヤツはそうそういないんじゃない?

つうかさ、ここはサポートセンターでも何でもない2chだぜ。
答えようが答えまいが関係ないだろ。

466名称未設定:02/10/26 11:30 ID:VxjhdcYU
すぐ前のレスさえも読まずに同じ質問繰り返す、教えて厨房に呆れてる部分もあるな。
スレ分けたところで繰り返される同じ質問にうんざりするんでない?
誰か建ててみれば?
「Mac de DVD Ripping 別館 初心者の館」とか(藁
467名称未設定:02/10/26 12:57 ID:R9yjPAEu
>>461
おそらくmpeg2ecに実行権限与え忘れてるね。
そうすりゃいくんじゃないか?
468名称未設定:02/10/26 12:57 ID:R9yjPAEu
>>466
とりあえず、簡単なFAQ作るってのは?
469名称未設定:02/10/26 14:24 ID:VxjhdcYU
>>468
ん。いいかもしんないね。
とりあえず初心者が陥りそうなトラブルとか質問を拾い上げたり募りますか?
・・・けどFAQすら見ずに教えて君登場の予感?。
470名称未設定:02/10/26 15:44 ID:ZyePZevz
自分はリップをしたことないので人柱でよければ協力できます。
やることないかと思いますが応援してます。
471458:02/10/26 16:03 ID:XTSDrkRJ
>>463
うちでやってみたところ、
2分の動画をエンコするのに約30分かかりました。
設定によるかもしれませんが、映画などに使う気にはなれません…。

PowerMac G4 400 Mac OS X 10.2.1
47282:02/10/27 00:59 ID:vmPI5WTP
>>471
それはいくらなんでも…
2分の動画なら10分もかからないかと思います。
あ、環境は同じですよ。

ちなみに2時間半のソースをエンコした時は30時間以上かかりました。
バックグラウンドでさせれば良い訳ですがさすがに辛い…

G4/800MHzのCPUカード購入を考えています。
473名称未設定:02/10/27 10:32 ID:6AwsZdgu
SonnetCPUカード + FW+ATA+USBカード + 内蔵HDD だと
8万強って感じなので

結局DELL買ってWinでエンコしたほうが、とも思う…悲しい
47482:02/10/27 12:21 ID:vmPI5WTP
>>473
素人向けのエンコについてはWinに勝てる状況などありませんので。

ただ、ここはそれでもあえてMacでのDVDRip&エンコ環境を論じる
所なのでその言葉は禁句でしょうね。
Linuxと比較するとOSXの方が遥かにツールは揃っているのでまだ
悲観するほどではないかと思います。
475名称未設定:02/10/28 12:15 ID:49KSf0qN
おっ! D-Visionがいつの間にか1.1に・・
476461:02/10/28 12:27 ID:tod0AOy9
>>467
具体的にどうすれば実行権を与えられるのでしょうか?
477名称未設定:02/10/28 16:46 ID:pMwFUU1q
>>476
ターミナルでchmodするとか
少しは自分で調べろよ
478名称未設定:02/10/28 19:16 ID:GXGxYELA
>>476
Finderで"情報を見る"の"所有権とアクセス権"
479名称未設定:02/10/29 05:32 ID:kDrn8UHR
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
480名称未設定:02/10/29 06:38 ID:ffmd0y1y
>>479
そこまで自分を卑下しなくてもいいぞ。わざわざageてまで。
481名称未設定:02/10/29 12:41 ID:lkj6rOKF
お前も釣られんなよ
482名称未設定:02/10/29 18:08 ID:Ou3iySpi
>>479
これは新たなテンプレートか?
吉野家に比べたら何の芸もない糞テンプレートだな。
483名称未設定:02/10/29 18:44 ID:/fGqf9LW
今日も元気にRipping
484名称未設定:02/10/29 20:43 ID:SdtPqbmq
>>479のコピペは初めて見たけど、
オレはなかなか好きかもしれん。
485名称未設定:02/10/30 01:00 ID:VQc0L5T7
OPUSは今ダウンできないの?
http://www.opuscc.com/download/
486名称未設定:02/10/30 12:37 ID:fFZmQ3Ws
DVD Backup欲しいけどダウンできない〜
487名称未設定:02/10/30 12:39 ID:zZiVJesm
>>486
なぜに???
488名称未設定:02/10/30 13:55 ID:fFZmQ3Ws
>>487
485が言ってるようにサーバー負荷から(?)ダウンロードページをクローズしてる。
けどこのサイトででけました。
http://www.wormintheapple.gr/macdvd/download.html
489名称未設定:02/10/30 19:25 ID:E+wBWMI7
ffmpegX_0.0.4e
490名称未設定:02/10/30 20:47 ID:SlV5HV9c
>>488
情報ありがとうございます!
491名称未設定:02/10/31 14:32 ID:OociarRD
DVDExtractorで取り出したm2vファイルを
MacMPEG2Decoderで無圧縮mov?に変換して
それからいろいろ加工したいと思ってます
そんで質問なんですが
無圧縮movでも劣化は起っているのでしょうか?
画像にたとえるとBMP→PICTファイルみたいな
単純なものではないんですかね?
492名称未設定:02/10/31 14:44 ID:3GNtrGVp
ffmpegX_0.0.4f
493名称未設定:02/10/31 15:01 ID:lLcEKivu
>>491
起こってないよ。
無圧縮使うよりアニメーションの最高品質使った方がいいんでないか?
494名称未設定:02/10/31 15:20 ID:OociarRD
>>493
レスありがとうございます
上記の場合で、リサイズしたりトリミングしたりした場合は
どうなんでしょうか?
なんらかの処理は行われているということですよね…?
495名称未設定:02/10/31 15:50 ID:pZI2nNgq
初心者ですいません。
リッピングのあと2枚のDVDにわりたいんですが、
マックでwinのifoEditみたいに分割してくれる機能があるものはありませんか?
よろしくお願いします。
496名称未設定:02/10/31 16:17 ID:1HqDn5NV
ない。
497名称未設定:02/10/31 16:20 ID:1HqDn5NV
ああ、DVD Studio Pro使えばできるか。
498名称未設定:02/10/31 16:25 ID:lLcEKivu
>>494
上記の場合ってのがよく分からんのだが…、圧縮に関わる劣化は無いにしても
リサイズすると細部がぼやけるよ。フォトショで解像度変更した時みたいに。
あと>>1に原則sage進行ってあるから一応sageで書くべ。
499名称未設定:02/10/31 16:53 ID:ewxR2hN5
2層DVDを1層DVD-Rにそのまま焼きたい
500名称未設定:02/10/31 16:58 ID:fVsrnWbH
>499

頑張って焼け
501名称未設定:02/10/31 17:03 ID:ewxR2hN5
>500
頑張ったら焼けた。(^_^)
502名称未設定:02/10/31 17:10 ID:3GNtrGVp
1)リッピング->mov書出し->MPEG2再エンコ->DSPでオーサリング

2)DVDレコーダで録画->素材取出し->DSPでオーサリング

って感じで色々試してるんだけど、仕上がりはどっちも同じような感じ、
潜在性能的にはDVDレコーダの方がよさそうだけどコピキャン通すと
画像がちょっとネムクなるんで。

かかる時間は、2時間物の場合大体
1)60->180->120->10~30
2)120->30->10~30
ぐらい、圧倒的に2)の手法の方が時間が短いんで2)で作業したいんだけど
画質が落ちないお勧めのコピキャンってないでしょうか?
503名称未設定:02/10/31 19:43 ID:mh0Zf1h8
ADVC-100(ウソ
504Yoshiki:02/10/31 22:16 ID:XM/jWczZ
本日より復帰します。
http://www.myical.com/ical/yhiraki/ffmpegx04fjp.sitx.hqx
↑急いで作りましたが…動作報告待ってます。
505名称未設定:02/10/31 23:54 ID:C31erq3B
>>504

お待ちしておりました。
ありがたく使わせていただきます。
506名称未設定:02/11/01 07:57 ID:AfYn09uf
>>504
ファイルが解凍できないです。壊れているのかな;;
507名称未設定:02/11/01 08:01 ID:gQK7rHq2
おれは解凍できたけど・・・・
解凍ソフトのアップデートしてみい。
508495:02/11/01 08:57 ID:vYdAG5NI
>>497
DVD Studio Proだったら出来るんスかぁ〜
早速買ってきます!




と言ってみるテスト。
509名称未設定:02/11/01 11:31 ID:u7zpcvhh
OSXだと、とくさんのツール使えば音ズレしないようですね。
私はOS9.1、QuickTime5.05pro使用。
リッピングツール
DVDExtractor 0.9 MacMPEG2Decoder b5r2、mAC3dec 0.8。
エンコード後QTで動画コピーして、音声に拡大/縮小で追加。
別名で保存で独立再生形式で保存。
ここまでは過去ログや検索で理解しました。
で、最後にできあがったファイルの音ズレ対策が課題なんです。
OSX使用しないでリッピングしてる方はどのように対策してるのですか?

510名称未設定:02/11/01 11:33 ID:u7zpcvhh
原則sage失礼。
511名称未設定:02/11/01 12:49 ID:V83MurSt
>>509
わたくしゃとくさんのツール使う為だけにジャガー起動してるよ。
それほど無二なものです。
512509:02/11/01 14:08 ID:rNQnjQ9b
レスどもです。
なるほど〜やっぱXかぁ。
G3-450だから迷ってたんだけどな、X入れるの。
パー切って入れて見るかな。レスどもです。
513名称未設定:02/11/01 14:19 ID:awyMddBA
ちなみにMediaPipeもズレない。
エンコ速度は遅いが色調整やデノイズしながらリサイズした状態で
XViDをエンコ出来るツールって他にない。パイプ組んでいる時に落ちる
事はあってもエンコの最中に落ちた事は全くない。OSにしろツールにしろ
エンコ屋にとっては安定している事が絶対条件じゃないかな。
なのでOS9には戻りたくない。
514名称未設定:02/11/01 14:34 ID:tiPcYd4u
な〜にが de だ!気色悪い
515名称未設定:02/11/01 14:42 ID:DWDjj2y9
>>514
(°д°)ポカーン
516509:02/11/01 17:14 ID:J7hvFbPk
513>情報ありがと〜
MediaPipe過去スレで見たので名前だけは知っていました。
たしかに安定大事っすよね。いろいろ使って試してみます。
517名称未設定:02/11/01 18:24 ID:EJkfZD0N
>>514
Mac de CD-R統一スレッド3
マックdeモナー(その伍 )
マックdeモナー(その六)
Mac de Emacs総合スレ

こんなに沢山ありますが。なにか?
教えて君が放置され、逆切れ房に変身した。に一票。
518名称未設定:02/11/01 18:26 ID:Pre6sOkv
>>517
それすら放置するのが一番。
519名称未設定:02/11/01 18:31 ID:I2oXldSe
あられちゃん!
520 :02/11/01 21:43 ID:zVAeouTT
今さらになって気付いたんだけど、Sorensonの品質ってctrl押しながらで
微調整できたんだ。。。前からどうやって80(near DVD)にしてんだろうって思ってた(汗

ところでOSX用のPCM to AIFFのソフトって知らないですか?9用は見つかったんだけど。。。
521458:02/11/01 23:07 ID:7YiLW6ab
522名称未設定:02/11/01 23:48 ID:QQE9tQqM
>>521
>>1->>10はほぼ全部読んだんですが...ただffmpeg系は関係ないと思ってて
読んでませんでした。そっちでできるってことですね。ありがとうございます!
523名称未設定:02/11/02 04:14 ID:VeRWz2bt
>>520
Ctrl+クリックじゃなくても
スライドバーの上をクリックホールドでも調節できる
524名称未設定:02/11/02 14:07 ID:6IJeQERx
Mac de CD-R統一スレッド3
マックdeモナー(その伍 )
マックdeモナー(その六)
Mac de Emacs総合スレ

趣味悪いね
525名称未設定:02/11/02 14:16 ID:toPv4BAO
そろそろOS9をやめる時が来たかも
526名称未設定:02/11/03 05:45 ID:dO5EnyVj
>>525
リッピングに関しては完全にOS Xが勝ってるよね。
527名称未設定:02/11/04 19:59 ID:3RncfpMH
DV形式の.movを最新のffmpegXは扱えるとChangelogに書いてあったんだけど、
エラーがでてしまった。iMovieからaviで書き出せば、ffmpegXでdivxに圧縮できるのかな?
528名称未設定:02/11/04 23:13 ID:kWR+zhNh
そんな画質劣化を招く方法を何故あえて選ぶ??
529名称未設定:02/11/04 23:26 ID:aq2irjre
>>528
んなこと言ってたら、このスレの存在意義が無くなると思うのは漏れだけか?
恐らくDV形式でキャプチャしたmovをDivXにエンコしたいんではないか?
530528:02/11/05 01:03 ID:i9K3BHyI
>>529
なんで?
少なくともDVからaviファイルに書き出した時点で画質はかなり劣化するはず。
その劣化した画質の動画を何ゆえDivXにするのかが分からん。画質にそれほど
こだわりが無いのであればiMovieからAppleMpeg4へ書き出せば良いはずで、
わざわざDivXを選ぶ必要性など無いのではないか?

それにDVから直接DivXへの書き出しはMediapipeが以前から対応しているが。

FileBrowser
FileStreamer
QTDecorder
Scaler
OpenDivXencoder
QTMuxser

Pipeデザインはこれでモウマンタイ、一度試して見れ。
531名称未設定:02/11/05 02:23 ID:tCBgMUSk
Mediapipeを使えと最初に教えてあげればいいのでは。。
532名称未設定:02/11/05 02:41 ID:3IsEYOSo
でもさぁ、おまえらいろいろMEPGとかいってるけどさぁ、
OSXならOSExで単純にHDにイメージ化して保存すればいいだけの話じゃん。
バカじゃねぇ〜の?(w
533名称未設定:02/11/05 03:40 ID:3IsEYOSo
すみません、ちょいと教えてください。
OSExで、>>532のような方法でイメージ化したやつは、
OS9.x上でどうしても見れないんですけど、仕様ですか?
見る方法はありますか?

OS9.x上のDiskCopyやToastはマウントできませんでした。
534名称未設定:02/11/05 04:11 ID:2t0hBWq4
>>532
そ、そのオバカなことを語る場所なの。
お利口さんはどっかに逝って下さい。


「おまえらデッサン力なんて磨いてどーすんの?そんなの写真撮ればいいじゃん」


趣味っつーのは無駄なことやってる場合がほとんどなんだよ。
とマジレス。
535名称未設定:02/11/05 06:47 ID:UnlqmmKn
>>530
FileBrowser
FileStreamerのあとに
QTDecorderが選択できない。
Scaler
OpenDivXencoder
QTMuxser
536458:02/11/05 07:11 ID:AuXGs3La
>>534
マジレスするなら、ついでに質問にも答えてあげなよ。
537 :02/11/05 09:12 ID:7IsiRd4F
>>536
でも>>531=>>532だよ?答える気する??俺は答えたいとは思わないな。。
538537:02/11/05 09:14 ID:7IsiRd4F
間違えた。>>532=>>533だった。531さん すまん。
539名称未設定:02/11/05 14:08 ID:tEcLBrbf
>>537
そもそも532みたいなのがスレを始めたんだよ。(純粋リップ派)
ただここまでこのスレを引張ってきたのは、
とくさんを中心としたエンコ派だとみとめるけど。

いいかげんな社長が、優秀な部下に会社を任せていたら、
会社の中に自分の居場所が無くなっていたというところか。
540名称未設定:02/11/05 14:20 ID:XULrPGL6
>>537
ワラタ。533は接続をいったん切ってIDを代えるのを忘れていたか。
541名称未設定:02/11/05 17:35 ID:UHl9R8tw
くだらんことでもめるなや。
>>531-532はネタだろうが。
542名称未設定:02/11/05 17:35 ID:UHl9R8tw
>>532-533だった。
543名称未設定:02/11/05 18:57 ID:ShGIIH2F
そうそう!砂漠に水をまく、まさにそんな感じです。
きっと、長々とコメント入れた答案ほど、受験生は、
「ちっ、この添削者丙案だろ。わかってないよな、」
とか言ってそう。まさにそんな感じがアリアリと伝わる
独りよがり答案。論点は一通り触れてあるのでやむなく
24点付けてやるが、本番では10点以下と思われ。

一生、答案ではまあまあなのに本番だと何故か評価が悪いとか
クビひねっててください。
544名称未設定:02/11/05 19:05 ID:h6uaNI3j
レスありがとう、mediapipeを使ってみようと思います。
>>530
Divxの方がAppleMpeg4より画質よいとかWinでの再生負荷が少ないかな?と思っていたからです。iMovieからDVDを作るんですが、一応コンパクトにデスクトップで再生したいと思ってるんです。
もちろん画質は落ちるけど。
まだ試していないのだけど、iMovieでQuicitimeコーデックは選べるのかな?
QT5はもってたんだけど、QT6は面倒だから買ってない。
545名称未設定:02/11/05 20:10 ID:jFHQO6SR
divx形式の音声/映像データは、
QuickTime Player(ver. 6)で再生
出来るのでしょうか?
546名称未設定:02/11/05 20:11 ID:dJzYph5v
mpeg2decXでファイル変換しようとすると0KBのファイルができてしまって、
通常通り変換できないんですが、同じような現象の出た方いらっしゃいませ
んか?
mpeg2decXの初期設定ファイルは消去してみたのですが、やっぱり使えません。
クイックタイムをプロにしてからしばらく後なんですが、相性悪かったりする
ことありますでしょうか?
547 :02/11/05 20:19 ID:O/hF0W5T
>>545
できる。詳しくはAVIスレを参照。
>>546
mpeg2decXとQTProの相性が悪いということはないと思う。
たぶんソースに問題があるというか、mpeg2decXでは扱えないものなのでは。
ソースがどういった形のものか分からないのであれですが。

あと、このスレは一応sage進行なので、よろしく。
548名称未設定:02/11/05 20:20 ID:ip8uBlYM
549名称未設定:02/11/05 20:32 ID:i9K3BHyI
>>535
すまん、Filestreamerは入れたら駄目だった。
抜いてデザイン組んでくれ。

>>544
だったらDVD作った後にそのDVDからVOB取り出してDivXにすれば良い。
DV→Mpeg2→DivXだから画質劣化はかなり押さえられるはず。

あと動画いじるんだったらQTはProにしておいた方が良いよ。
550名称未設定:02/11/05 22:40 ID:moz71AW6
>548
的確な情報源をありがとうございます。もう1つ質問して
もよろしいでしょうか?

現在、OSX用QuickTime PRO ver. 6で映像編集をする
プログラムを自作していますが、sorensenやmpeg4だと、
データの一部を編集できましたが、mpeg1ですとできま
せん。DivXではQuickTime PROでデータの編集ができ
るのでしょうか?
551sage:02/11/05 22:47 ID:25pEXzaF
>>550
で、なぜageる?
552名称未設定:02/11/05 22:54 ID:i9K3BHyI
>>550
書き出しは出来ない。
QTProにはMPEG1とDivXのエンコーダーが無いからだ。
単純な切り張りならDivXは可能。
openDivXはソースコードが公開されているのでQTプラグイン用の
エンコーダーを作っておくれ。

>>551
で、君もageる訳だ。
553名称未設定:02/11/05 23:18 ID:kFwspzLn
最近のQT PlayerはMPEG1の編集機能が意図的に潰されてるんじゃないっけ?
Playerだけ古いのにすると編集できた気が。今は無理かもしれんが。
554名称未設定:02/11/05 23:20 ID:A/EqqlPP
>>552
>単純な切り張りならDivXは可能

これは本当かね?
QTムービー以外のフォーマットの編集ができるのかね?
よく知られてるのがQT4 PlayerまではMPEG-1の編集ができたということだが、
あれって本当に編集できてたのか?って言えばNoだよね。
保存したものはヘンテコなQTムービーになってるしさ。
DivXファイルも編集したのを保存するとヘンテコQTムービーになってないかね?
MP3でさえも編集したあと保存したファイルはヘンテコQTムービーになってるっしょ。

QuickTimeって、たくさんのフォーマットに対応してるけど、
それはデコードできるだけであって"保存"や"書き出し"で生み出せるモノじゃないんじゃ?
555 :02/11/05 23:31 ID:cCQckIYY
>>554
OpenDivXなら今試してみたけどできたよ。
556 555:02/11/05 23:34 ID:cCQckIYY
DivX5もできた。
557名称未設定:02/11/05 23:40 ID:moz71AW6
> よく知られてるのがQT4 PlayerまではMPEG-1の編集ができたということだが、

古いQuickTimeで一見、MPEG-1の編集&保存ができるように
見えても、実際には短く編集して、保存したはずのMPEG-1
のファイルのサイズが元のまま、という問題がありました。

>555,556
編集して短くしたファイルのサイズは、元のファイルよりも
小さくなっていますか?
558555:02/11/05 23:45 ID:cCQckIYY
>>557
もちろん小さくなってます。ちゃんと独立形式で保存できてます。
QTのMpeg1の問題はQT5からのものですね、確か。4からかな?
それ以前は問題なかったはず。
559Yoshiki:02/11/05 23:50 ID:Kl0tS7uv
ffmpegX_0.0.4g出ました。

マイナーアップデートと、MPEG1-VCDフォーマット追加といったところ
でしょうか。

で、日本語リソースは
http://www.myical.com/ical/yhiraki/ffmpegx04gjp.sitx.hqx
です。


正常に使えたかどうかだけで結構ですので、どなたか動作確認お願いしま
す。今回は日本語リソースで問題が発生する可能性が高いので…。
560554:02/11/05 23:57 ID:A/EqqlPP
>>555
私が逝ってるのは、互換性の問題を逝ってるのです。
DivXが編集でき、独立再生形式で保存できる(容量がみあう)のは知っています。
でも、そのファイルは本当にDivXファイルですか?確認してみましたか?
MP3でも同様です。編集したあとのMP3ファイルは本当にMP3ファイルですか?

MPEG-1にて、編集メニューがグレーアウトしたのはQT5 Playerからです。
これはAppleが意図的に削除しました。
4からではありません。
「問題なかったはず」ってどういう意味ですか?
MPEG-1ファイルをQT4 Playerで編集し、独立再生形式で保存したファイルは
絶対にMPEG-1ファイルでは無いと言ってるじゃないですか。
561 :02/11/06 00:04 ID:v6dlqLAx
>>559
かなりどうでもいいことだけど、JAPじゃなくてJPNの方がいくない?
562555:02/11/06 00:09 ID:56C9zZYo
>>560
たしかにFourCCなどの情報はなくなってるようです。
私が全面的に悪かったです。ごめんなさい。許して下さい。
563458:02/11/06 00:09 ID:7x9N6qF3
>>559
AppleScriptエラーと出て動きません。
>>560
DivxのMovファイル、でいいかな。
564名称未設定:02/11/06 00:11 ID:NE+zc9BM
>>560
何であんたは必死なんだ?
別にファイルフォーマットがそのままで編集できるなんて誰も書いてないだろ。
DivXファイルなんて書いているあんたもどうかと思うが。
565Yoshiki:02/11/06 00:22 ID:qmp5KLRh
>>560
自分で観るだけなら独立再生形式でも問題ないのでは?そりゃ交換なんか
をするなら互換性の問題も出てくるだろうけど。そもそも何を問題にした
いのかが理解出来ないんですが…

>>559
うーん(^-^;まあ、どっちでも良いんですが…次からそうします。

>>563
げげっ…エラーの嵐ですね(;_;)やはり作り直しか…公開停止します。修正
版は明日の夜の予定ということでよろしくお願いします。どうもお手数&
ご迷惑おかけしましたm(_ _)m。
566名称未設定:02/11/06 00:22 ID:b56Huia1
>>554=560
電波ではないが神経症だな。
567554:02/11/06 00:25 ID:XHCJsAPw
>>564
いや別に必死じゃないけど・・・
DivXファイルっておかしいね。解ればいいけど、AVIファイルのDivX圧縮ファイルでいい?

>別にファイルフォーマットがそのままで編集できるなんて誰も書いてないだろ

そんなの誰も書かないでしょ、当たり前なんだから。
フォーマットが変わってしまう編集なんて、編集とは言いません。
そうですね、強いて言えばプレイリストと言ってみようかな。
QTで編集してできたナニナニファイルは、どこどこの環境だと再生できないとか、
これこれファイルならば、あれあれで再生できるとか。
そんなのひっくるめて「編集できる」なんて言うと笑っちゃうでしょ?
MPEG-1を"編集できる"のなら、編集後のファイルはMPEG-1でなきゃ。

私の知る限り、QuickTime Playerで編集し独立再生形式で保存したファイルは
全てQuickTimeムービーです。
びっくりすることに、MPEG-4もです。
ですから、QuickTime Playerは、QuickTimeムービー以外のフォーマットは編集できない
と断言できます。
568名称未設定:02/11/06 00:25 ID:EDKALzvL
変なのは放っといてしまおう。

MPlayer付属のMencoderがようやく使えるものになったらしいけど
あれ使ってエンコした奴はいるかい?あれもXViDエンコ出来るぞ。

あとQT用Ogg Vorbisデコーダーが登場したが、あれでOGMもどきな
動画が作れるかもね。
569554:02/11/06 00:29 ID:XHCJsAPw
で、何を言わんとしてるかって?

>>550
>現在、OSX用QuickTime PRO ver. 6で映像編集をする
>プログラムを自作していますが、sorensenやmpeg4だと、
>データの一部を編集できましたが、mpeg1ですとできま
>せん。DivXではQuickTime PROでデータの編集ができ
>るのでしょうか?

どの程度の編集アプリを作られるのか知らないですけど、
QT Playerが持つ編集機能を利用したようなアプリを作るのならば、
QTムービー以外のフォーマットでは本当の編集はできないのよ。
って事を知っておくべきでしょ。
とだけ言いたかったのさ。失礼しますた。寝よ。
570Yoshiki:02/11/06 00:38 ID:qmp5KLRh
>>567
ご苦労様です。
あなたは、ファイルフォーマットとコーデックの正確な違いが分かってい
ますか?QTファイル内では、もととなる素材のファイルフォーマットは
消滅しますが、コーデックそのものは保持されます。

それに、
>フォーマットが変わってしまう編集なんて、編集とは言いません
誰が決めたんでしょう(苦笑)。あるムービーデータを切ったり貼った
り、テキストを重ねてみたりするのが編集じゃないというんでしょうか。

まあ、何がともあれ
>>550さま
>OSX用QuickTime PRO ver. 6で映像編集をするプログラムを自作して
>います
期待してます!というか、Mac用IFOEdit作ってみませんか?
571554:02/11/06 00:45 ID:XHCJsAPw
>>570
ファイルフォーマットとコーデックとの正確な違いが分かっていますか?
って何が言いたいのですか?
姉歯康さんのコラムを穴が開くほど読んでこいという事ですか?(w

>あるムービーデータを切ったり貼った
>り、テキストを重ねてみたりするのが編集じゃないというんでしょうか。

それってQTムービーの話でしょ?
切ったり貼ったりできるのはQTムービーでしょ。
テキストトラックを追加して保存できるのもQTムービーでしょ。
572名称未設定:02/11/06 00:51 ID:b56Huia1
>>554=571
おい!! 寝たんじゃないのか?
たぬき寝入り君。
573Yoshiki:02/11/06 00:52 ID:qmp5KLRh
>>571
あ、まだ起きてたんですか。ていうか、よく分かりましたね、僕の言いた
いことが(w一度姉歯さんの記事を読み直したほうが良いのではないです
か?

結局、このスレで要求されるのはDVDをエンコードした際に生成される、
分割されたムービーデータと、別々に抽出されたオーディオファイルを一
つにするくらいで良く、その作業にはQTムービーが一番なんですよ。

それにしても、
>あるムービーデータを切ったり貼った
>り、テキストを重ねてみたりするのが編集じゃないというんでしょうか。
これはFinalCutProを前提にした話だったんですけどね(w
574554:02/11/06 00:56 ID:XHCJsAPw
>>572-573
ステレオで狸寝入りつっこみかよ。

>>573
どこからFinalCutProが出てきたの?妄想癖?
>>550からずっとQT Proの話なんですけど。
で、FinalCutProでMPEGの編集をするとQTムービーになっちゃうの?(プ
575名称未設定:02/11/06 01:01 ID:EDKALzvL
もうヲタはいいよ。
ついでにDTV板にも迷惑かけないでくれ。

ここはDVDをリップして容量を圧縮し小さくしてみる事を
前提にしているスレでMPEGだろうがAVIだろうがMOVだろうが
何でも良い。そんなかでMacで普及しているQTPlayerが
MOVファイルしかこねくりまわせないなら別にそれで良いじゃ
ねえか。
576Yoshiki:02/11/06 01:01 ID:qmp5KLRh
>>574
あ、まだ寝てなかったんですか。

別に、あなたがQuickTimePlayerでの編集が「編集」ではないといったの
で、それを否定するためにノンリニア編集ソフトを引き合いに出しただけ
で、まあ、Premireでもよかったんですけどね。

で、僕の言いたいのは、>>550のソフトはこのスレの主旨には合っている
ので、問題ないどころか、是非開発していただきたいということです。

>>ほかの方々
暇だから少々遊んでます(w気にしないで下さい。
577名称未設定:02/11/06 01:05 ID:b56Huia1
>>574
「編集」って言葉の意味にそんなにこだわる必要があるのか?(藁
だから神経症なんだよ。オメーは。
578554:02/11/06 01:07 ID:XHCJsAPw
>>575
や、漏れはどうでもいいすよ。

>そんなかでMacで普及しているQTPlayerが
>MOVファイルしかこねくりまわせないなら別にそれで良いじゃ
>ねえか。

いいすよ。
できない事をできないと逝っただけす。
Yoshiki君が突然>>565で参加してきて"理解できない"と言ってるのに、
あれこれいろいろ言ってくるので説明してるだけすから。
本人も遊んでると逝ってることですし・・・。
579名称未設定:02/11/06 01:08 ID:NE+zc9BM
>>574
まあ落ち着け。
このままだと単にこのスレ荒らしている痛い奴だぞ。
言いたいことは、

「QT ProってMPEG1のまま編集できねーんだぜププおまえら知らねーのかよ
これができなきゃホントのムービー編集じゃないんだぞエッヘン」

ということでよろしいな?
じゃ後はDTV板にでも行って揉まれてこい。
580554:02/11/06 01:13 ID:XHCJsAPw
>>577
オメー、軽々しく言うけどさ。
例えばエロMPEG-1をダウソするじゃんかよ。
それをさ、いいとこだけ寄せ集めてVideo CD作っちゃろとか思うじゃん。
でさ、QT4 Player使うわけよ。
DVD RipスレでMPEG-1の編集ができると聞いたので。とか言っちゃって。
でさ、出来上がったMPEG-1もどきQTムービーをさ、VCDGearとかmpgtxとかでさ
Video CD用のMPEGに変換しようとしたらさ、
「んなイレギュラーなファイル知らんがな」って言われるのよ。
これ、一大事だろうがよ。
言葉の意味とかそんなチンポの小さい話じゃなくてさ、

で   き   ね   ー   の   よ
581554:02/11/06 01:15 ID:XHCJsAPw
>>579
いや、それがさ、MPEG-1だけじゃねーのよ。
QTムービー以外は全部だめなのよね。
それを>>550に言いたかっただけなのよ。

曽我さんみたいにさ。

言  い  た  か  た  で  す  
582458:02/11/06 01:17 ID:7x9N6qF3
ところでさっきffmpegxを久しぶりに使ってみたんですが、
以前音ズレしたvobがズレずに仕上がりました。
可変フレームレートに対応してたのかな。
583554:02/11/06 01:22 ID:XHCJsAPw
ところでさ、最近とくさんどうしてはるの?
元気にされてますでしょうか。
少しこのスレをさかのぼってみましたが発言がないようで。
お仕事が忙しいとかなら良いのですが・・・。
584Yoshiki:02/11/06 01:22 ID:qmp5KLRh
>>578
>>579さんのおっしゃる通り、このままだと荒らし化しそうなんで、今日
はこれで終わりにします。

自分は副業みたいな形でしばしばノンリニア編集による番組制作にかかわ
り、数本の音声、映像番組を自分で編集した経験もあり(その中には全国
規模の大会で10位内に入ったものもあります)、その経験から考え、姉
歯さんじゃないですがQuickTimeでの編集も立派な編集じゃないのかなと
思ったまでです。
それに
>>580
QuickTimePlayerはあくまでも再生ソフトであり、Proがついたところ
で、それほど大きく変身するわけではないでしょう。だいたいRealPlayer
やWMPでも、QTでできるほどの編集すら出来ないわけで…その辺は割り
きったほうが良いのでは?どうしてもQuickTimeの実力をみたいなら、そ
れこそFCPでも使ったほうが良いのでは?Playerにそんな高度な編集&出
力機能を求めるのはどうかとおもいます。

皆さま、ご迷惑をおかけしました。自分の方では、この件についてこれ以
上書き込まないでおこうと思います。

ffmpegX日本語リソースは明日には仕上げようと思います…出来なかった
らすいません。最近更新頻度が高いから大変です(^-^;
585名称未設定:02/11/06 01:26 ID:b56Huia1
>>554
>フォーマットが変わってしまう編集なんて、編集とは言いません。
>そうですね、強いて言えばプレイリストと言ってみようかな。
>QTで編集してできたナニナニファイルは、どこどこの環境だと再生できないとか、

フォーマットが変われば編集ではないのか?
互換性がないと編集と呼ばないのか?

>>582
おっ!!これは朗報。さっそく試してみるべ。

>>ALL
もう、お遊びはおしまいにするべ。
このスレ見てた、みなさん個人個人が編集について判断すればよいことですな。
586554:02/11/06 01:31 ID:XHCJsAPw
>>584
なんか勝手に入ってきて、勝手に謝って勝手に去るのね。
君みたいなのを荒らしと言うんだよ。

あなたの生い立ちや仕事に興味ないし、そんなの説明されても・・・。
で、私はQT Playerの編集機能はすばらしいと思ってますし、
高度な編集&出 力機能を求めてもいません。
QuickTimeの実力を見たいとも言ってませんしFinalCutProも使ってるし。

私は>>550さんにQT Playerの編集機能ではできないんだよ。
と言いたかっただけなのに、
あなたが突然入ってきて理解できない、あーだこーだ、
勝手に想像を膨らまして、私の事を引っぱり、煽り、押しつけ説明をし、
最後には私が荒らしてる痛いやつで、
そんでもって「ご迷惑をおかけしました」ですって。
?ヽ(`Д´)ノワケワカメ
587554:02/11/06 01:36 ID:XHCJsAPw
>>585
だからさ、そうやって言葉尻をつかまえて何を言いたいわけ?
おしまいにするべって言いながら、おしまいにする気がぜんぜんないじゃん。
漏れが言わんとしてる意味は理解できてるんだろう?
なのに、なぜそうやってからんでくる?

5分のMP3を編集して先頭1分だけ欲しい。
でも出来上がるのはQTムービー。
そのファイルに互換性がなければ困るだろう。

しつこいのはどっちかね?
588名称未設定:02/11/06 01:45 ID:gYpuOBeO
>>587

>しつこいのはどっちかね?


お ま え だ 。 早 く 寝 ろ 。
589名称未設定:02/11/06 01:46 ID:NE+zc9BM
>>554
十分痛いぞ。

元は単に>>550の言ってる編集とあんたの言ってる編集の意味が違っただけでしょうが。
>>550はMPEGソースだとムービーのコピペやトリミングなんかのメニューが使えないよー
って言ってただけだろうに。
それを「編集=同一ファイルフォーマットで出力」って勝手に作った定義で噛み付くから
誰とも話が噛み合ないんでしょうが。
590Yoshiki:02/11/06 01:58 ID:qmp5KLRh
うーん…荒らし呼ばわりされてこのまま引き下がるのもなんですから…本当にすみません、皆さんm(_ _)m

>>586
ぼくは550さんの発言内容から考えると、550さんはQT6を基盤とした
FCPみたいなコンセプトのソフトウェアを作ろうとしていて、QTPlayer
に頼るつもりはなさそうに見えたので、554さんの発言が理解出来ないと
いったまでです。もしあなたが多少なりともDTV業界にいる人間なら、も
う一度>>554を読み返してみて下さい。文章が変じゃないですか?
>あれって本当に編集が出来たのか?って言えばNoだよね。
や、
>保存したものはヘンテコQTムービー
や、
>QtuckTimeって、たくさんのフォーマットに対応している
など、てんでQuickTimeを理解してないとしか思えないんですよ。

それに、
>>587
>5分のMP3を編集して先頭1分だけ欲しい。
>でも出来上がるのはQTムービー。
>そのファイルに互換性がなければ困るだろう。
さっきから説明するように、このスレの主旨から行けば、互換性がなくて
も全く構わないんですよ。なぜなら、僕たちが作るのは個人で楽しむもの
なんですから。

…いい加減にして下さい。さっきから僕のレスにちぐはぐなレスばかり付
けて…あなたのやっているのも十分な荒らし行為なんじゃないんですか。

最後になりましたが、566様、568様、579様、588様をはじめとするこ
のスレの関係者の方々に結果的に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳
ありませんでした。そして550様、今回のことを気にせず、ソフトウェア
開発に励んで下さい。
591名称未設定:02/11/06 06:01 ID:0oCgpge3
(’’)ん〜。どっちが正しいかはわからんが...。

喧嘩両成敗。この言葉を肝に銘じましょうね。
理論が正しいからといって相手を殴り殺したらそれは殺人罪なんですから。

ま、荒らしも2chの華ですけどね。
592名称未設定:02/11/06 06:54 ID:vEHXGhMG
>>591
お前が一番ウザイ
593名称未設定:02/11/06 07:37 ID:wsPB5UB4
おい、貴様ら!!!







  も  ち  つ  け
594名称未設定:02/11/06 10:00 ID:n1aAw3nb
そういう議論はここでするべきではないんじゃないかな?
595名称未設定:02/11/06 10:12 ID:/47y/q3o


犯 罪 者 どもの仲 間 割 れ Age
596名称未設定:02/11/06 10:15 ID:yZ+OjAXS
左様、ここで論じる内容ではないよな。
QTスレに逝ってくれ。

>>582
情報有難う。
早速実験して見るべ。

それとよ、ffmpegXなんだけどさ。
Mplayerと干渉しないか?
ffmpegXを展開した後にMPlayerをインスコするとffmpegXがちゃんと
動作しなくなるんだけどどうよ。同じffmpegを使用するだけに何か影響
しあってるのかな。ワシんとこだけの症状か?
597名称未設定:02/11/06 10:19 ID:inuzHeH6
DVをトッピングしますか〜?
598名称未設定:02/11/06 11:33 ID:LuzyJ8Z7
>>554
おまえバカ
はやく故郷に帰れ
599名称未設定:02/11/06 12:47 ID:IeMJONQq
>ぼくは550さんの発言内容から考えると、550さんはQT6を基盤とした
>FCPみたいなコンセプトのソフトウェアを作ろうとしていて、QTPlayer
>に頼るつもりはなさそうに見えたので、
550です。私がこれまで作ってきた映像関連のソフトウェアは、4th Dimension
のQuickTime用プラグインを使ったータベースと、QuickTime for Javaを使っ
た簡単な映像編集アプリです。私には映像フォーマット/codecについて詳しい
知識はありません。それでも、簡単なソフトウェアを開発できました。自作の
ソフトウェアの映像再生/編集機能にに問題があった場合に、「QuickTime
Playerでその映像が再生/編集できるか?」という確認をしながら、プログラミ
ング(ディバッグ)をしました。

今回、QuickTimeで処理できるフォーマット/codecにこだわったのも、DVD
に対応した新しいソフトウェアの開発をはじめる段階で、QuickTime PROと相
性の良いフォーマット/codecを選んでおけば、後々、デバッグで苦しめられな
いと考えたからです。

これまでのお話では、QT Playerでのdivxの<編集>には注意が必要なようです
が、それでもLinx, windows, macで<再生>できるdivxには、魅力を感じます。

600名称未設定:02/11/06 13:24 ID:yZ+OjAXS
>>599
訂正しておくと、QTPlayerで編集されたMOV形式のDivX圧縮の動画ファイルはWinの
QTPlayerやLinuxの動画再生アプリでは再生できません。マルチプラットフォームに
対応させるにはAVI形式で保存させる必要があります。Mac上でAVI形式のDivX圧縮が
可能なツールはffmpegX等幾つかありますがね。

他の環境下での動画ファイルフォーマットはAVIが主流なんですよ。しかしMacではMOV
が基本。このギャップを埋め合わせるだけのフリーのツールがMacに存在しないのが歯がゆい。
QTPlayerはWin版があるけれど出来が悪くて本気で使おうというWinユーザーがとても
少ないのが悲しい。

AVIやMOVやOGMといったファイルフォーマットとSorenson3やDivXといった圧縮コーデック
は違うと言う事を認識して〜。手っ取り早く言えば入れ物と内容物の違いかな。
みかんの入った箱を「ダンボール」とは言わないでしょ。
601名称未設定:02/11/06 13:46 ID:S96OlXF2
>>554
友達のいない馬鹿に一票。
もし友達がいると言い張るなら、
それは 

周 り の 優 し さ に 気 付 い て な い だ け で す 。


君の馬鹿ッぷりは登場時から

頭 抜 け て 輝 い て い ま し た 。
602601:02/11/06 13:47 ID:S96OlXF2
sage忘れた僕も馬鹿です。
603sage:02/11/06 14:18 ID:IeMJONQq
550です。

LD映画とMacの4th Dimensionを組み合わせたアプリを作った時には、
パイオニアのRS232c端子とシリアルポートを接続して、LDの音声/映像
を制御しました。DVD映画では、rippingして安価な大容量HDDに映像/
音声を保存した方が便利だと思い、保存/編集用のフォーマット/codec
について質問させていただきました。

今後、200枚程度のDVD映画をHDDに変換/保存しようと考えています。
QuickTimeのMPEG-4だと、QT PRO(または互換ソフトウェア/プラグ
イン)で編集した映像を、WindowsのQT Playerでも再生できるので、
MPEG-4で作業をはじめようと考えています。

大量のDVD映画を効率的に「MPEG-4映像+音声」ファイルに変換できると、
作業がはかどりますが、DVD映画の音声/映像を、手作業で分割/結合
することなく、1つの「MPEG-4映像+音声」ファイルに変換するソフト
ウェアはありますでしょうか?
604名称未設定:02/11/06 16:00 ID:AV5aawAK
よーするにまとめるだな、554の言う通り、

 MPEGが編集できる。

って言葉は精確ではない。
だが、精確ではないだけで、このスレではそれで問題は少ない。
また、554がはじめから喧嘩腰だったので、それで怒っている人が
いるのだ。

でも、もーちょっと精確に書いてあげてもいいとも思うが。

605名称未設定:02/11/06 16:04 ID:onrYFxZa
もう気にするな。
606名称未設定:02/11/06 16:18 ID:yZ+OjAXS
自動的にMPEG4ファイルをDVDから作ろうと思った場合、DVDからのRippingとRipした
VOBからMPEG4へのエンコーディングが必要です。これらの工程を一度にこなすツールは
Macでは存在しませんので自作しなければなりません。
607名称未設定:02/11/06 16:19 ID:yZ+OjAXS
>>550
話は更にややこしくなりますが…

QTPlayerが吐き出すMpeg4の動画は『Mpeg4圧縮されたMOVファイル』と『ISO-MPEG4準拠の
.mp4ファイル』に分かれます。MOVファイルの場合音声コーデックはMP3とかでも
OKです。それに対し.mp4形式の場合は現状ではAACに固定されます。
WindowsやLinuxの再生環境も視野に入れた互換性を考えた場合.mp4ファイルを作るのが
良いと思います。MOVファイルの状態ではQTPlayerでしか再生が出来ません。

◆MOV形式で保存した時のMPEG4圧縮の圧縮方式は「1passQB」で、.mp4ファイルの
場合は「1passCBR」です。これは1passQBが圧縮時に品質レベルを指定して設定するのに対し、
1passCBRはビットレートを指定して設定するという形になります。もちろん出来あがりの
動画は同じようなファイルサイズでもかなりの違いがありますので比較して見てください。
1passCBRはビットレート完全固定の圧縮を行いますが、1passQBはVBRとなりビットレートは
状況に合わせて変化します。

◆.mp4ファイルを作る方法は何もQTPlayerだけではありません。QTPlayerは簡単に.mp4ファイル
を作成できる反面画質や圧縮率に不満が残ります。高画質の.mp4ファイルを作成
する場合はDivX5やXViDエンコーダーを用いて行います。ただしこの場合は結構手間がかかります。
それとMacではXViDでしか出来ません。
608名称未設定:02/11/06 17:29 ID:3b3Gq8Ih
VOB ファイルをCaptyDVDで扱える形式に変換する方法を教えてください
609:02/11/06 17:37 ID:NPHbC4JY
MACでリッピングしたデータを、外部出力で再生してDVDレコーダーで
録画可能なのでしょうか?
610名称未設定:02/11/06 17:45 ID:3b3Gq8Ih
>>608
出来るよ
611 :02/11/06 18:19 ID:6iMf+R0W
なんでこんなにもage放題になってんだ。
612sage:02/11/06 18:19 ID:IeMJONQq
>WindowsやLinuxの再生環境も視野に入れた互換性を考えた場合.mp4ファイルを作るのが
>良いと思います。
アドバイスをありがとうございます。一旦、大量のDVD映画のripをはじめると、途中で
フォーマット/codecを変換できません(変換すると画質/音質がおちるので)。4、5
年先も生き残っているフォーマット/codecを選びたいと思います。


> これらの工程を一度にこなすツールは
> Macでは存在しませんので自作しなければなりません。
大量のDVD映画をripするにはMac1台ではもともと無理なので、Windows機の利用も考えて
います。Windowsでripして、MPEG-4+mp3ファイルに変換している間に、Macでプログラム
を開発するのは、かえって効率的です。

以前、数百作品のLD映画をQuickTimeファイルに変換した時には、MediaCleanerで中古でかっ
たマックを何百時間も酷使しました。MediaCleanerのように複数のファイルを一度に変換するソ
フトウェアがあると、とても便利です。

Windowsでは、少ない工程でDVD映画をMacでも扱える「MPEG-4+mp3」ファイルに変換す
るソフトウェアはありますでしょうか?
613sage:02/11/06 18:49 ID:IeMJONQq
> なんでこんなにもage放題になってんだ。
「2ちゃんねる」の規則をよく分かってないので、教えてもらえますか?
質問をするときには、sageるのでしょうか?
614名称未設定:02/11/06 19:08 ID:sOBhxu1a
>>613
DVDのRipでCSS(コピーガード)を解除すること自体が法に触れること。たとえ私的な目的であっても認められていない行為。
ということでageると目に付くため ※原則、sage進行となってる。
だから>>595の「犯 罪 者 どもの仲 間 割 れ Age」などのレスが付く。
あとageると厨房の乱入があり、うざいのでsageるというのもある。

2ちゃん初心者なら用語はここで勉強しる。
2ちゃんねる用語解説
http://shake-hip.com/niwatori/1.html
615名称未設定:02/11/06 19:22 ID:0at6z2+d
>>613
スレによって規則は違う。
そのスレの空気を読もう。
616sage:02/11/06 19:48 ID:IeMJONQq
> DVDのRipでCSS(コピーガード)を解除すること自体が法に触れるこ
>と。たとえ私的な目的であっても認められていない行為。
確かに「私的使用」では違法ですが、「研究/報道目的」であれば、
違法でないはずです。

このスレでは、フォーマット/codecの互換性を話し合い、その調査
結果を「研究/報道」するために、DVDをリップをしている、と言い
ましょう。
617名称未設定:02/11/06 19:52 ID:sOBhxu1a
>>616
あっ! それいいね。
けどsage進行ね

>>all
ffmpegX v0.0.4gで音ずれ解消してる。
>>152のA.I chapter1で試したがズレなくエンコでけた。
しかし再生がコマ送りになって見るに耐えない。
QT6.0.2にしたことが原因か?
あとQT6.0.2にしてからDivX movをみてたら頻繁に強制終了されるようになった。
QT6.0.1以前の方いかがなものですか?
情報求む。
618名称未設定:02/11/06 20:59 ID:s7aTwwre
ffmpegX v0.0.4gでも音声PCMのVOBファイルは
例の如く弾かれるのですが、
このようなファイルはみなさんどう処理していますか?
参考までに教えてください。
619名称未設定:02/11/06 21:38 ID:XSzEZ80t
Extractorでdemux
mplayer or a52decXでaiff or wavにconvert
ffmpegXのAdd audioにadd
でencode
620名称未設定:02/11/06 22:03 ID:EDKALzvL
Win環境だとRipからエンコまで一気にこなすツールがありますよ。
ホロンのDaVideoDivXとかね。このツールは市販されていてMacへの
移植の検討もされているみたいです。ただしコピーガードを外して
までのRippingは出来ません。

あとエンコ屋連中の動きを見ていれば分かりますが、ファイルサイズと
画質の両立が難しくばっちりコレ!という設定を見つけるのは
それなりに慣れが必要です。ソースの状況にもかなり左右されるので
200枚もRipしてエンコって非現実的だと思います。少なくとも過去スレ
を追って見てもらえばエンコの設定見つけるだけでも大変だと言う事が
分かってもらえると思いますが。

それにDivX+MP3という組み合わせではどちらにしろAVI形式かMOV形式
にせざるを得ません。一般的とは言いがたいですね。少なくともDivXで
圧縮した動画を見るにはデコーダーをインストールしなければなりませんが
WinにしろMacにしろ自動で取得しにいく状況は今の所ありません。
(WinではMicrosoftが死ななきゃなる事は無いでしょう。)

DVDそのものの規格がなくなる事は当分無いでしょうから、そのまま
保管しておくのが良いのではないかと思います。
621名称未設定:02/11/06 22:41 ID:s7aTwwre
>>619
レスさんくすです。
音声をwavにすると大丈夫なのですが、
aiffにするとUnkown formatとして弾かれてしまいます。
もちろん両方とも無圧縮でステレオ 48kHz 16ビットです。
622名称未設定:02/11/07 01:32 ID:xAz3PGju
dyld: /Users/xxxxx/Desktop/ffmpegX_0.0.4g/ffmpegX.app//Contents/Resources/ffmpeg Undefined symbols:
/Users/xxxxx/Desktop/ffmpegX_0.0.4g/ffmpegX.app//Contents/Resources/ffmpeg undefined reference to ___nan expected to be defined in /usr/lib/libSystem.B.dylib
ってなんですか?
623名称未設定:02/11/07 01:48 ID:kUcycSvo
>>622
あげるな。しかも単純なことで。
まぁがんがれよ。
624名称未設定:02/11/07 01:55 ID:xAz3PGju
単純なことで数時間悩んでます。お願いですからおせえて下さい。
625名称未設定:02/11/07 02:05 ID:nHnIef1Z
いよいよパワーブックでDVD焼けるように!!
http://www.apple.co.jp/powerbook/
626名称未設定:02/11/07 02:09 ID:3SPK+W2F
しかしなんでマク板だけ「DVDのプロテクトはずしは違法です」とか
「ソフトを複数のパソコンにインストールするのは・・」とかって
しゃしゃり出てくる馬鹿が多いのかねえ。
AV板やCD-R,DVD板ではそんな香具師みたことないのに。
627名称未設定:02/11/07 02:26 ID:7czUn/Sk
警察に通報しました。
628名称未設定:02/11/07 02:29 ID:xAz3PGju
じゃあ 622の質問を教えて下さい。
629名称未設定:02/11/07 07:13 ID:WGPw6iTe
>>628
お前は本当に阿呆としか言いようがない
623を見てなかったのか?
630名称未設定:02/11/07 07:33 ID:Re5V6miz
つか、仕事で使ってるCleanerでDVDをRippingしようと思ってるんだけど、何度やっても音だけがでてこないっす。
やっぱ、VOBで納められているPCMってCleanerじゃエンコできないんすかね?

結構良いかと思ったんだけど・・・・
631名称未設定:02/11/07 07:55 ID:hdsVdSJL
つか、
632sage:02/11/07 12:05 ID:1Aj+DhhE
英語の勉強をするときに、日本語字幕と英語字幕の2
つが同時に画面に表示できると、便利です。

DVD映画の日本語字幕と英語字幕の2つを同時に
画面の上下に表示した形式でMPEG-4などの動画に
変換してくれるソフトウェアはありますでしょうか?

633名称未設定:02/11/07 13:45 ID:twLHxSKl
んで、あんたはこのまま教えて君のままか。
634名称未設定:02/11/07 18:01 ID:R1XKcUro

やっぱ、
635名称未設定:02/11/07 22:48 ID:xAz3PGju
え?
636名称未設定:02/11/07 22:51 ID:xAz3PGju
ffmpeg と /usr/lib/libSystem.B.dylib があたっているということですかねえ?
どちらかを削除するのですか?
637名称未設定:02/11/08 00:01 ID:qWBfMt+C
>>636
10.2にすれ。
638Yoshiki:02/11/08 00:02 ID:xA0pvI2f
ffmpegx 0.0.4g 用の日本語リソースの作成が終わりました。

http://www.myical.com/ical/yhiraki/ffmpeg004gjp021107.sitx.hqx
↑に置いときました。

今回はエラーは無いと思いますが、いかがでしょうか?

あと、今回から微妙に訳を変えてみました。これで問題なければmajor氏
に送付したいと思います。

先日は醜態をさらしてしまい…恥ずかしい限りです。どうも本当にすいま
せん。これからもよろしくお願いします。

それでは、失礼しました。
639名称未設定:02/11/08 00:21 ID:r640Y9JF
うわ!ありがとうございます637さん!早速10.2買って来るなり!
640名称未設定:02/11/08 08:49 ID:cfu4tz+l
SVCDの作り方を1から教えて下さい。
ソースはDVビデオです。
641クリエータのこともちょっとは考えろ:02/11/08 12:08 ID:LBkOvFKo
お前らは犯罪者だ

土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類
包茎 嘔吐物 童貞 キチガイ チンカス 糞 メルダ 炭素菌 狂牛病ウイルス 死ね・
くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎
642名称未設定:02/11/08 12:10 ID:dud2+7qw
>>641
お疲れさま。
643名称未設定:02/11/08 13:04 ID:DEEkbXMk
>>641
クリエータもやってるからなにもいえん罠。

しかし
>他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎
ワロた。
644名称未設定:02/11/08 13:26 ID:qWBfMt+C
単語の区切りに「、」と「・」が混在してるところが、なんとも香ばすぃ。
645名称未設定:02/11/08 15:21 ID:Q5qcChVI
ボッコってなんだろう?
646名称未設定:02/11/08 17:07 ID:+HZogUet
オナニーのやり方を一から教えて下さい。
ズリネタは母ちゃんのパンツです。
647名称未設定:02/11/08 21:18 ID:3X3vV6l7
1.まずはカーテンを閉めます
648名称未設定:02/11/08 21:24 ID:30YqkprG
2.次に裸になります
649名称未設定:02/11/08 21:33 ID:qWBfMt+C
3.ブリッジをします
650名称未設定:02/11/08 21:54 ID:xu5w3XzF
ripping
651640:02/11/09 08:02 ID:sN1G63fC
結局だれも答えてくれないのですね。
652名称未設定:02/11/09 08:54 ID:KL1zjCWC
>>651
俺はSVCD作ったことがないからよく分からんが、
http://www.h-mdr.com/mdr/month/2002.07-.html
ここの7/29がちょっと参考になるかも。ならなかったらごめん。
ちょっとググっただけで色々出てきたぞ。とりあえず検索することをおすすめする。


っていうか何が1から教えて下さいだ。何が結局だれも答えてくれないのですねだ。
誰も答えなくて当たり前じゃねーか。
おまけにこのスレはMac de DVD Ripping Part3だ。
653名称未設定:02/11/09 10:22 ID:k+LEntHG
漏れはPMG4でSVCD作ってるけど、DVからだとMPEGへのエンコに
時間がかかるんで、CaptyTV/PCIで最初からMPEG 2で取り込んで
(SVCDにする場合は2.5Mbps以下、480×480)、mpgtx、ffmpegX、
vcdtoolsXを経て、出来たimgファイルをTOAST 5で焼いてます。

>>652
このMissingMpegToolsってのは知らなかったっす。これ1つで
今まで幾つかのソフトでやってた作業がみんな出来そうですね。
教えてくれてありがと。
654名称未設定:02/11/09 11:13 ID:C40U02kt
>>651
はげしくスレ違い。
655名称未設定:02/11/09 14:19 ID:POiwzVKZ
>>651
もう堪忍してえや。
このスレはDVDRipが主体だがエンコネタもここでフォローされている
から決してすれ違いだとは思わんがね。
しかし、アンタみたいな質問レベルの極度に低いヴァカがここに来ると
スレの質が落ちるし、何より駄レスで埋まってしまう。
普通過去スレも含めてログを確認していれば質問レベルはそこそこ
高くなるはず。

まあ、こんな漏れも駄レスしている訳だが…
656名称未設定:02/11/09 19:22 ID:2Ej62C/L
ところで、インターレースなmpeg2を
再エンコなしでプログレッシブなmpeg2に
変換することはできるのでしょうか?
Mediapipeでできそうな気もするのだが
どんなパイプ組んでいいのかわからない・・・
っていうかMediapipeがまともに動かない。
657名称未設定:02/11/09 20:52 ID:YBreRg3q
>>656
エンコは必要でしょ。
658名称未設定:02/11/09 23:25 ID:2Ej62C/L
うむむ、やはり再エンコしなきゃダメか・・・
どうもでした。
659名称未設定:02/11/10 10:48 ID:fqi5Al8Z
ffmpegx0.4.4gの計算機の使い方だれか教えてください。
660名称未設定:02/11/10 13:02 ID:AnanbXoy
日本語リソースを入れれば分かると思いますがね。
661名称未設定:02/11/10 14:20 ID:HHsV5aRQ
DVD Extractorでイメージ保存したヤシを、
Mac OS X環境でマウントして鑑賞するなり、OSExで作業するなりする場合、
Disk CopyでマウントするとApple DVD Playerでしか再生できない。
vlcやOSExではDVD-Videoとして認識してくれない。
アイコンも普通のイメージファイルをマウントした時の白いフロッピーアイコンになるす。
これをToastでマウントするとちゃんとDVD-Videoアイコンになり
vlcで再生もできるしOSExでも認識できる。もちろんApple DVD Playerでも。

Mac OS X環境ではみんなDisk Copyでマウントしてたのじゃないのかよ!
気付くのに今までかかったよ。
662名称未設定:02/11/10 14:59 ID:fqi5Al8Z
ffmpegx0.4.4gの計算機の件なのですが、音声(mp3)をあとから追加する分を
引いておかないといけないということなのですね。
663名称未設定:02/11/10 16:58 ID:cUxy6WA/
>>661
どーせ家には5.1ch無いから関係ねーぜ
そういうことじゃないんかい?
664名称未設定:02/11/10 17:54 ID:aEu5cYfw
dvd studio pro を使って2分割にするには Generalの 
Number Of Sides を Two にすればいいのでしょうか?
違っていたら教えてください、お願いします。
665名称未設定:02/11/10 17:57 ID:AZILK3yx
>>664
DTV板の専用スレで聞いた方が良いと思うぞ。
666名称未設定:02/11/10 18:11 ID:aEu5cYfw
>>665
ありがとう、逝って見ます。
667名称未設定:02/11/10 18:14 ID:dzJ0yzBb
>661
ディスクイメージをマウントしてから
vlc の File メニューの Open Disc を選んで
出てきたウィンドウの "No DVDs found" ってところに

/dev/rdisk1

と入れれば認識できる
668661:02/11/10 18:29 ID:HHsV5aRQ
>>663
そういうことではなくて、
一度イメージ化してしまったら、それをDisk Copyでマウントして
OSExでどうのこうのってのができなかったす。
Toastでマウントすればできるってのが分かったす。

>>664
そうだったですか。vlcの場合は自分で打ち込んでやれば再生できたっすか。
Toast持ってない人はそうすると再生できますな。
OSExでそういうふうに無理矢理認識させる方法はないすかね?
Toast持ってない人の為に。
669名称未設定:02/11/10 21:24 ID:SzDWUTMl
>>662
>音声(mp3)をあとから追加する分を引いておかないといけないということなのですね。

いや、サウンドのビットレート差し引いた分だと思う。
ビデオビットレートを弄らず、サウンドビットレートを変更して再計算させると
ビデオビットレートが変化するから、お試しあれ。
670Yoshiki:02/11/10 23:42 ID:5Csi8XcQ
major氏にffmpegXのリソースを送ろうと思ってメールしたんですが、
メールボックスがいっぱいだそうで、送れません(泣)。ということで、
正式日本語版リリースはまだまだ先になる予定です。
671みの☆もんた:02/11/11 00:07 ID:BLzLyarf
>>670
残念。
672名称未設定:02/11/11 19:46 ID:5RE6T2FG
>>652のMissingMpegTools、音声のmp2encが動作しないんですが
みなさんはいかがですか?
673名称未設定:02/11/11 20:33 ID:GEbgP5hQ
再コピペ、スマソ

ffmpegX v0.0.4gで音ずれ解消してる。
>>152のA.I chapter1で試したがズレなくエンコでけた。
しかし再生がコマ送りになって見るに耐えない。
QT6.0.2にしたことが原因か?
あとQT6.0.2にしてからDivX movをみてたら頻繁に予期せぬ理由で
強制終了されるようになった。
QT6.0.1以前の方いかがなものですか?
情報求む。
674名称未設定:02/11/11 21:07 ID:sHur21gu
俺のところでもMMTのmp2encは動かん。
0.8.8r2ではファイルネームを決める枠があるが
0.8.8r3では枠が無くなってる、これが原因かな。

まぁ、手動でやるから問題ないけど。

% mp2enc -r 48000 -b 256 -o output.mp2 < input.wav
675名称未設定:02/11/11 22:36 ID:ksf4FwDh
そーす:追うシャン十一、特車2課move1
リップ:0SEx 0.0110a1
エン故:ffmpegX v0.0.4v
再生:Mac(Divx Validator -> QT6.0.2)
  :Win(MMP)

どちらも映像が等間隔で飛んでしまいます(>>673さんのコマ送り状態?)
コマ送り状態での音声にズレはありませんでした。
このコマ送りはどうしようもないんですかね?
676名称未設定:02/11/12 07:42 ID:6f05JO0b
ffmpex 0.0.4g でDivx movを作ったのだけども、
うちもQT 6.0.2使用で映画の最初の方がコマ送りになってしまってます。
どうにかならないものか。
677名称未設定:02/11/12 09:44 ID:yyCcC4je
DivX5コンポーネントの中に入っているReadmeは読んだのかYO!
原因と対策はちゃんと書いてあるぞ。
ffmpegはちゃんと正規のAVIファイルを作ってるからQTPlayerに
問題がある。
678名称未設定:02/11/12 11:57 ID:5VzElipc
質問です。
iMovie等で取り込んだDVファイルを
直にDivXにエンコしてくれるツールって有りますか?
ffmpegXあたりで対応してくれると嬉しいんですけど。。。。
679名称未設定:02/11/12 14:25 ID:hRXHDayI
>>677
ffmpeX 0.0.4g以前ではならなかったが、そちらが異常と言うことか? ゴルァ!!
「DivX5コンポーネントの中に入っているReadme」んなものないぞ!! ゴルァ!!
もしあったとしても英語なんて読めねえぞ!! ゴルァ!!

>原因と対策はちゃんと書いてあるぞ。

それなら、さっさと教えんか!! ゴルァ!!
何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m
680名称未設定:02/11/12 14:39 ID:Uk7807+z
>>664
1層と2層選ぶ設定みたい
DVD-Rに焼くには1層しか選べないから
2分割ってことではないみたいです
681名称未設定:02/11/12 14:48 ID:5VzElipc
>679
vlcで観てもコマ送り状態?
682677:02/11/12 16:11 ID:yyCcC4je
>>679
Validator当ててもなるんか?
それにDivx movって何よ。
ffmpegXはAVI形式でしかファイル生成できんぞ。

それとムービーのプロパティからfpsと
再生時の平均的なfpsを書け。
683名称未設定:02/11/12 19:52 ID:f5Q484nq
>>682
>それにDivx movって何よ。
Validator通して直のものはAVI。
それを独立再生形式で保存した物がmov。
codecがDivXでファイルフォーマットがmov形式のものをいう。
これでいいか? そんなこといってたら>>554が来ちゃうよ(恐

>それとムービーのプロパティからfpsと再生時の平均的なfpsを書け。
23.98fpsと29.98fpsどちらも同様。
再生fpsは以前のバージョン(ffmpegX)と同様に+-1で推移する程度。

ffmpegの不具合かQT6.0.2の不具合か判断したかっただけだだが。
どうやらffmpegXのバージョンアップを待つしかないか?
684名称未設定:02/11/12 21:35 ID:H7BoqTEB
いろいろ試しましたが、やはりffmpegXのバージョンアップを待つしかない
とおもいますね。VideoとAudioを個別にエンコしたらコマ送りにはならないが
ずれるね。
685677:02/11/12 23:12 ID:Y3o7E3Gi
>>682
>>683
それ本当?
漏れも0.0.4gが出てすぐにエンコ試したけどfpsが落ちるとか
そういったのは無かったな。

でも今その試しエンコした動画見たら最初の1フレーム目の画像が
壊れたようになってる。
これが原因かも。
686名称未設定:02/11/12 23:39 ID:RwXi2K0Z
一連の話を聞いてふと思い出したんだけど、キャプチャーしたアニメのMpeg2ファイルを
ffmpegXでフレームレート24(23.98)でエンコしてたんだけど、
最近のバージョンになってそれができなくなった。
具体的には、以前は29.98から23.98へフレームを間引いてエンコしてくれたが、
今はフレームをすべて維持してる。だからスローモーションのようになる。
映画のDVDのはなしとはちょっと違うけど、ffmpegのフレームレートの扱いに
変化があったのは間違いないのでは。
ffmpegのバージョンアップを待つことになりそうな。
687683=673=679:02/11/13 10:39 ID:/6KT7Vb6
>>685=677
>漏れも0.0.4gが出てすぐにエンコ試したけどfpsが落ちるとか
>そういったのは無かったな。

それは0.0.4g以前のバージョンでも同期がとれていたVOBをソースとして
使ったからじゃないだろうか?
漏れは>>152で検証済みのA.I chapter1(可変フレームレート)で試したが
コマ送り(正確にはフレームの欠損で再生時のコマ落ちはない)になってしまった。
しかし、最終的には同期がとれた状態まで改良されてきたんで
今後のffmpegXに大きな期待を抱いている。>majorさん
Yoshikiさん宜しく伝えてください。おながいします。

あと一つ気になることがある。
QT6.0.2にアップしてから今までエンコしたDivX movにしろAVIにしろ
特定の場所になると予期せぬエラーでQTが強制終了されるようになった。
QT6.0.1では全く問題なかったが・・・
2台のMacで同様症状が出るのでシステムのトラブルとは考えにくい。
はかのQT6.0.2ユーザーはいかがなものか?
情報求む。
688名称未設定:02/11/13 16:16 ID:Kp4Nl2iC
689名称未設定:02/11/13 22:32 ID:5EYD4CNn
今のffmpegXだと、画面なめた時等に、強制フレームスキップしてしまう
んですね…。
690名称未設定:02/11/14 05:18 ID:ysu5AMQG
あー
全然ダメだ
691名称未設定:02/11/14 08:13 ID:ggEdaVGa
ffmpegx0.0.4hまだぁ?
692677:02/11/14 13:20 ID:X7G+ezUz
>>687
漏れんとこの環境は、OSX10.2.2&QT6.0.2だけど再生等で問題は出てないっす。
2台で出ているのであれば、QTに影響を与えそうなアプリを両方に入れてない?
693名称未設定:02/11/14 15:02 ID:yLLufSUS
自分も678さんと同じ疑問を抱いているのですが、
Rippingは時間がかかるのでDVDプレイヤーからアナログで
コンバーターを通してiMovieなりFCPに取り込んでます。
movファイルから(なるべく直で)DivXにエンコってできませんかね〜。
694名称未設定:02/11/14 15:07 ID:fiBJRWhq
>693
わたしも、そんなツールを探してます。
無いもんですかねぇ〜。
695名称未設定:02/11/14 15:08 ID:2A8Z6rn+
>>693
MediaPipeじゃダメなの?
696名称未設定:02/11/14 16:13 ID:yLLufSUS
>>695
ダメみたい、うまくいかないよ

movじゃWINの人嫌がるし、重いしな〜・・
697名称未設定:02/11/14 16:17 ID:yLLufSUS
Mac Peopleの10月号にDivXへのエンコの仕方が載っているという
噂を耳にしたんですが、持ってる人いませんかね。
DVD限定だと意味ないんですが・・。
698名称未設定:02/11/14 19:08 ID:X7G+ezUz
MediaPipeのチュートリアルを作ろうと思っています。
しばしお待ち下ちい。
たいした事は出来ませんがファイルを書き出すまでのパイプデザイン
が理解出来る様にしたいと思います。
699名称未設定:02/11/14 19:39 ID:Kg/nkT+7
mencoder(mplayer)ならDVDから直でできなかったっけ? 
700名称未設定:02/11/14 22:16 ID:Td4bL5fC
エンコの話じゃなくてすみません。
DVDExtractorでイメージで保存したものをDVD-Rに焼く時
その他→DVDにイメージを放り込んで名前を付けて焼けばいいんでしょうか?
それとも、イメージをマウントさせたものをDVDで焼くんでしょうか?
ホント初歩的なことですみません。
701名称未設定:02/11/14 22:38 ID:Q3gZT39T
>>700
やってみちゃいいだろ。
702名称未設定:02/11/14 22:55 ID:IAmkvO35
>>701
まぁおちけつ
703700:02/11/14 23:23 ID:Td4bL5fC
安心して焼きたいので教えて下さい。RW買うの忘れたし…
704677:02/11/14 23:38 ID:qnuoZW+i
あー、ffmpegXのgで作った動画がコマ送りみたいになってしまう
のは今のバージョンがおかしいからだね。

他の動画を確認してみたけど問題なしで、2分のVOBをエンコして
みたらコマ送りみたいな症状が出ていた。でもfpsそのものは殆ど
おちていないのでエンコした動画そのものに問題があるように思える。

http://www.racer-xtreme.com/video/racer_low_small.avi

Divx5のサンプル動画を直林しておく。
たぶんコマ送りにはならないはず。
705名称未設定:02/11/15 00:10 ID:Yvsh5o8/

バカばっか。
706名称未設定:02/11/15 00:12 ID:afhEGBkP
>703
RW買ってきませう。
707名称未設定:02/11/15 01:33 ID:FMpaWzb8
>>703
甘ったれんな。RW買って自分で試せ。
それすらやろうとしない性格の人間にはRipは無理。
あきらめろ。
708名称未設定:02/11/15 07:19 ID:CIjKuJjv
そうだ。おまえ一回死ね
709名称未設定:02/11/15 10:12 ID:/M0ex9RM
MediaPipe使ってみました。
でもなぜか、OpenDivXとXvidがグレイのまま選択できません。
パイプのさし方が悪いのでしょうか。
QuicltimeDecoder→Preview
とさしています。
この状態だとMPEG Encoderしか選択できません。
(同様にMP3 Encoderも選択できません)
みなさんは、どうの様なパイプのさし方をしているのか
参考までにお聞かせ頂けないでしょうか。
710名称未設定:02/11/15 10:14 ID:/M0ex9RM
sageます。
711名称未設定:02/11/15 11:21 ID:FZGf3G6B
>>709
「Color Conversion」をかませてみよう。

712709:02/11/15 12:04 ID:/M0ex9RM
お!ありがとうございます。
選択できる様になりました。
重ね重ね申し訳ないのですが
今度はサウンドのエンコードができません。
Quicktime Audio Decorder→Sound Previer→MP3
とすると以下のエラーアラーとがでます。

Error alert
MPError#-1-KLazyProgrammerErr

Launch CLIを開くと

MP3 Encoder: MPEGEncoder error: You can download them here: http://developer.apple.com/tools/macosxtools.html

とでていますが、何か他にインストールが必要なのでしょうか?
713名称未設定:02/11/15 12:40 ID:v6Kr2M/z
音声部分のエンコでMediaPipe使う必要は無いと思う。
MP3エンコするだけなら他のソフトの方が遥かに楽チン。

MediaPipeは動画と音声をMuxした状態でエンコ出来ないからね。
714709:02/11/15 12:55 ID:/M0ex9RM
では、画像をDivX、音声をMP3のaviを作るときは
MediaPipeでエンコードしたDivX.aviと他のソフトでエンコードしたMP3ファイルを
MediaPipeでAVI Muxerにかければいいって認識してよろしいですか?
ってことは、File Browserで2つのファイルを読み込むのでしょうか?
もしかして、File BrowserでDivX.aviを読み込んでFile Streamerで音声同期させるんですか?
間違っていたらごめんなさい。
でも、できれば一発で画像も音声もできる様になると嬉しいですね。
715名称未設定:02/11/15 13:04 ID:v6Kr2M/z
AVIのままにしておくのであれば、付属のavitool使うっす。
MOVで良いのであればQTPlayerPro使うっす。
現行のMediapipeでは動画トラックと音声トラックのMux化は
無理じゃないのかな。やろうとした事が無いのでワカンナイや。

Mux化対応についてはForumでMoboro氏が0.9.0にて対応します、と
発言しているけどバージョンアップはまだまだ先らしい。
716名称未設定:02/11/15 15:47 ID:OPdX0VM7
vlc-0.4.6
717709:02/11/15 15:57 ID:/M0ex9RM
ありがとうございました。
物凄く良くわかりました。
ありがとうございます。
718名称未設定:02/11/15 17:35 ID:GaOirTUg
>>698
ガンガレ!
期待してます・・・
719名称未設定:02/11/15 19:03 ID:xcRWb+ux
>>716
おーまいがっ
720名称未設定:02/11/15 21:13 ID:+rkdXRIv
>>674のやり方について詳しく教えて下さい。
% mp2enc -r 44100 -b 224 -o output.mp2 < input.wavとやっても
Too many arguments.と出て変換できません。
721名称未設定:02/11/15 22:32 ID:HuIbMCLV
>>700
要はディスクがUDFで、そこにVIDEO_TSフォルダが焼ければいい。
考えて味噌。

みな煽るばかりでなくヒントくらい、あげればど
722名称未設定:02/11/15 23:47 ID:gQBapUom
>>700
じゃあヒント。
過去ログ DVDExtractor de DVDイメージ作成!! の435あたりを読みなされ。
http://pc.2ch.net/mac/kako/1007/10070/1007056993.html
723名称未設定:02/11/16 01:02 ID:v3LyVfD/

日本国憲法は、天皇というシーラカンス同様の生き化石の保存を盛り込み、
国民主権とは名ばかりの悪法である。

現在の日本は経済不況により倒産及び失業者が増大している。
それが天皇一族だけは不況などどこ吹く風とばかりに穀潰しの毎日である。

動物園ならぬ天皇園を作って天皇を見世物としての収入により天皇一族を自活させるか、
それとも天皇を廃止していち国民にしてしまわない限り、国民はいつまでも穀潰しの天皇を扶養していかなくてはならぬ。

天皇の存在は日本を封建社会に繋ぎ止めてしまう癌である。
憲法を改正し、穀潰しの天皇を追放しよう。
724名称未設定:02/11/18 02:14 ID:jXTakjv7
Media PipeでDivX作ろうと思ったんですけど
ブロックノイズがひどくないですか?
みなさんの設定をお聞かせ頂けないでしょうか。

私の設定は
OpenDivX
BitRate 2MBPS
HQ YES
KYR 0
MaxQ 15
MinQ 2

DivX
BitRate 2MBPS
HQ YES
KYR 0
MaxQ 15
MinQ 2
Ver 3

です。
725名称未設定:02/11/18 02:15 ID:jXTakjv7
sage忘れました。。。
726名称未設定:02/11/18 02:24 ID:oS02dQxS
2000kbpsは高すぎ。
下げないと

音声合わせたら1時間で1GBになっちまうぞ
727名称未設定:02/11/18 10:02 ID:+p1k90KW
>726
でも、ブロックノイズが。。。。
728名称未設定:02/11/18 10:09 ID:r6iF/ia1
何度か試しエンコを繰り返して見ましょう。
何回かやって見ると思った通りのブツが出来ていると思います。
その後は設定通りにエンコ出来るでしょう。

作った動画のプロパティを見てください。
ビットレートが思ったような数値になっていない筈です。
何か良く分かりませんがデフォルトの設定から変わっていない
ようですわ。
729名称未設定:02/11/18 11:18 ID:+p1k90KW
>728
デフォルトでエンコするとブロックノイズがひどいので
ビットレートを上げてみたんですけど
ビットレート以外にいじるとしたらどこでしょうか?
それとも、ビットレートの数値を細かく上げていけばいいのでしょうか?
もう何度も試しエンコしてますが全然全くと言っていいほど
納得のいく物になりません。

試しに1分の動画を使って容量がいくつになるか計算しながらやってみていますが
1分で10MBを切ると結構ひどくノイズります。
15MB位になるとましかなぁ〜って感じですが、できればどのような設定で
エンコしているか教えていただけないでしょうか。
730名称未設定:02/11/18 11:47 ID:cR+UgvK6
AviUtl使え。
731名称未設定:02/11/18 12:42 ID:+p1k90KW
>730
Mac版あるんですか?
732名称未設定:02/11/18 13:18 ID:r6iF/ia1
>>729
初めは指定したビットレートを守ってくれないかもしれません。
実際私がそうだったしここのスレでも同じような状況になっている人が
いたみたいですしね。

暫く試しエンコを続けて見てください。
出来あがりの動画の平均ビットレートに注意しましょう。
今の状況ではデフォルトのセッティングでエンコした時とほぼ同じ
ビットレートになっているのではないでしょうか。

あとMS-MPEG4v3も使っているみたいですが、OpenDivXよりもペリノイズ
が多いと思います。
733名称未設定:02/11/18 13:52 ID:+p1k90KW
ありがとうございます。
OpenDivXを使って実験を続けてみます。
734名称未設定:02/11/19 18:41 ID:8OjDg9ek
781 名前: 韓国人よ、目覚めよ! 投稿日: 02/07/10 18:01 ID:H1jZyp62


    韓国当局は学生に教えている歴史が大捏造と国民にばれ、憎むべき日本が
    実は感謝すべき国と国民に理解されたとき、どう弁明するのだろうか。
    歴史の真実は着実に開かれようとしている。韓国当局がいくら「焚書坑儒」
    してもこのうねりは止まることはない!

   韓国史学の世界的権威、ブルース・カミング氏(シカゴ大学教授)によれば
   日本の朝鮮経営は、植民地で産業化を逆行させ、農業社会に退行させた英国
   のインド経営と比較した場合、極めて対照的だったという。1930代から
   朝鮮半島に入った興南の窒素肥料工場、水豊の水力発電所、鎮南浦の工業団地
   などは当時の基準からみて世界的に最高水準の施設であった。

                       金完燮    
                           SAPIOより
735救出された項目:02/11/19 20:25 ID:ut8SwCDd
おっ!sage守ってるじゃん。
736名称未設定:02/11/19 22:16 ID:Q0r87WXT
>>734
激誤爆だな
737名称未設定:02/11/20 16:23 ID:5Mgk7y/j
>>736
テロだな。
738s:02/11/20 16:56 ID:6QnlQ3MY
お聞きしたいのですが、
mpeg2decX0.18で、字幕を合成するには
IFOファイルしか使用できないですよね?
OSExでリップしたSPCファイルを使用できるソフトは
どういったソフトなんでしょう??

もう一つすいません。
OSExでリップしたM2VがQTでは開けないのですが
そういうものなのでしょうか??「このアプリケーションで開く」
などもQTが選べません。mpeg2decXでは開けるんですが。
M2Vにもいろいろあるんでしょうか??

よろしくお願いします。
739名称未設定:02/11/20 17:24 ID:AiiNV27G
>>738
QTを選ぶには表示を「推奨アプリ」から「全アプリ」に変えたらどうです?
740s:02/11/20 17:45 ID:6QnlQ3MY
>>739
いけました!どうもありがとうございます。
推奨アプリの所なんてまるで目に入ってませんでした。
ありがとうございます。

字幕のほう、ご存じの方
よろしくお願いします。
741とく:02/11/20 18:43 ID:+sHbpUGP
>>740
mpeg2decXで字幕を合成するのはIFOからではなくVOBからです。(IFOから
読み込むのはパレットです) 何故SPCを使おうとお思いですか?
742s:02/11/20 19:17 ID:6QnlQ3MY
>>741とくさん
そうなんですか、知識不足をさらしてすいません。

OSEx0.0110a1で字幕をQT形式で抜き出そうとすると
途中で強制終了されてしまうので、OSEx0.00101bを使い
Elem.Streamsで字幕だけ抜き出すと、SPCファイルが
できたので、このファイルを使えたらと思いました。

4.2G越えのM2Vに字幕を合成して、それを3.5G程度のM2Vに
したく、QTでM2Vからもう少し軽いM2Vにできるのか
さえわからないまま、質問させていただきました。

mpeg2decXを使わせていただくと、M2Vを字幕と合成しながら
DVに変換して、それをQTでM2Vに変換するのが一番映像が
きれいにできるのですよね?HDの容量的に怖くて、軽いM2Vでしか
試したことがないのですが。

長くなりましたが、よろしくお願いします。
743名称未設定:02/11/20 19:29 ID:EKUUGUoU
ひさびさのとくさんだ〜〜〜ヽ(´ー`)ノ
mpeg2decXはバージョンうpの予定とかあるんでしょうか?
744とく:02/11/20 22:42 ID:RWlfkrVJ
>>742
0SExではElem. StreamsではなくProg. Streamsを選んでください。
目的のTitleを指定してVOB形式で抜き出します。

しかしmpeg2decXでDVなどに変換するのはいいとして、QT単独では
MPEG2にできないと思うのですが…
745とく:02/11/20 22:43 ID:RWlfkrVJ
>>743
時間ができたら取りあえずちょっとしたUIの修正はやりたいと思って
います。

ちなみにVersionTrackerにDivXRay 1.0っていうのが上がってますね。
ffmpeg 0.4.6のフロントエンドのようです。
746s:02/11/20 22:50 ID:6QnlQ3MY
>>744とくさん
MPEG2へは、会社のMacにDSPが入っているので
持っていってやらせていただこうと思っています。
DSPが入っているMacってQTでMPEG2変換できますよね?

Prog. StreamsでVOB形式に抜き出すということは
やはり字幕の合成としてはmpeg2decXでやらせてもらう
しかないということでしょうか。

何度もすいません。よろしくお願いします。
747名称未設定:02/11/21 00:50 ID:xsW6OoKp
それ以上リッピングのこと書いたら、
通報しますた。のコピペじゃなくて、本当に警察に相談します。

相手にはされないと思うけど、未来の犯罪者チェックのため
一応気に留めて調べてくれることもあるかもしれない。
最近の警察は著作権侵害には動きは良くなってきてるし。

一生懸命製作してるクリエーターもここ見てるんだ。
何が字幕だよ。
楽しそうにそんなこと書くな。気分悪い。


マジレスですいません。
748名称未設定:02/11/21 01:32 ID:0NjlROir
>>747
だったらわざわざageてこのスレを目立たせるなや。

>マジレスですいません。
誰に謝ってるんだ?情けない奴だな。
749名称未設定:02/11/21 02:05 ID:P2dY2qM8
>>747はageて、Ripping人口を増やそうとしている、お茶目なヤシ?。?。
あんたも漏れらと一緒に研究しない?(藁
750名称未設定:02/11/21 02:32 ID:b3EOdKTr
リッピングしたvobファイルをmpeg2などに変換せずそのままi-link経由でdvdレコーダーに書き出せるソフトってありますか?
あと、ibookの画面をビデオアダプタを経由してテレビと接続すると、ibook側ではフルスクリーンでdvdを再生しているのですが、テレビでは画面いっぱいに出力されずテレビ画面の端に黒の余白ができるのですが、これをなくす方法はありますでしょうか?
よろしくおねがいします。
751名称未設定:02/11/21 02:37 ID:lIaX2FB5
洋物のさ、映画の字幕をテキストに落とす方法ってないかな?
お願い、誰か教えてよ。
752名称未設定:02/11/21 02:42 ID:Df4xbfUO
OCR?
753名称未設定:02/11/21 02:44 ID:lIaX2FB5
>>752
え?OCRって何?それ使えばできるの?
754名称未設定:02/11/21 02:56 ID:xtqLM1OQ
犯罪者の群れ。

首謀格の「とく」ってやつは何者よ


755名称未設定:02/11/21 02:59 ID:QuMf7WH/
新手の嵐か Σ(゚∀゚)
756名称未設定:02/11/21 07:34 ID:FW4qTVye
さもなくば、sageを知らない廚。
757名称未設定:02/11/21 08:45 ID:vtkxWkQo
>>751
mencoderで出来そうな気がする。
誰か詳しい人、教えて下さい。
758名称未設定:02/11/21 09:45 ID:aluVx8jh
>>757
おいおい、字幕ってのは大抵画像として入ってんだよ。だからtextに書き出しってのは
無理みたいなもの。
759名称未設定:02/11/21 09:52 ID:rmxNR+O2
字幕なんて関係ないゲージンの作ったツールに何を期待しているんだ。

>>747
気持ちはわかるんだが、ここにいる奴はRipしたソースを複製しようと
皆が考えているわけではない。質の良いソースを如何にSorenson3やDivX
で圧縮出来るかに知恵を絞っているだけの奴も多いから、そういう意味
では頑張って良いDVDを作ってくれると嬉しい。漏れは自分で購入した
DVDしかRipしないし、ここで色々実験しまくっている奴等はみんなそうじゃ
ないかな。MXnyで共有する奴はごく少数だと思うがね。

少なくとも>>746みたいなスキルない奴がぎゃあぎゃあ言うのは多めに見ても
良いんじゃないか。どうせマトモな事自分じゃ出来ないんだろうし。
760名称未設定:02/11/21 10:02 ID:EHrsuL9i
>>747
エンコするためにDVD買う圧縮オタですが、何か?
レンタルDVDの複製なんて、馬鹿臭くてやってられません。
こんな過疎スレじゃなく、DTV板かダウソ板に突撃したらどうですか?
761名称未設定:02/11/21 10:47 ID:FSrxaP9z
>>759-760
なんだその開き直り… ちょっと恐ろしいな
762759:02/11/21 11:47 ID:rmxNR+O2
>>760
>レンタルDVDの複製なんて、馬鹿臭くてやってられません。
その通りだな。
手間暇かかり過ぎで買った方が早い。

>>761
そうだな、コピーガード外しはそれだけで違法だからな。
でもいいじゃん。人に見せるもんじゃないんだし。
あくまで研究目的だよ(藁
763名称未設定:02/11/21 13:26 ID:8ud+5Waq
>>759
もういい加減語り尽くされているけど、DVDの場合は自分で
買ったものだろうが何だろうが、プロテクトを解除した時点で
違法。

自己弁護はやめようよ。犯罪であるのは間違いないんだから。
764名称未設定:02/11/21 13:34 ID:jci4lVT8
ウザい。

大丈夫だよ。
とくさんは著作権団体、ACCS、ソフ論、警視庁ハイテク捜査課を
敵にまわして戦う覚悟がある。

コピーは権利だ。
みんな続け
765sage:02/11/21 13:37 ID:u+0Zw4TY
>もういい加減語り尽くされているけど、DVDの場合は自分で
>買ったものだろうが何だろうが、プロテクトを解除した時点で
>違法。
違います。私用目的では違法ですが、研究、引用目的であれば、プロテクトを
外して、コピーできます。著作権法をよく読んでから発言して下さい。
766名称未設定:02/11/21 13:44 ID:EHrsuL9i
ったく、dat落ちすれすれで細々とやってりゃいいのに、
意味なくageるからめんどくせー奴が食い付いてくるんだよ。
767名称未設定:02/11/21 17:43 ID:/wUauQTp
あと意外にCSSかかってないディスクもあるんだよ。
日本で発売されてるDVDビデオは、パッケージ裏に「複製不可」って記載
されてなければ多分ノーガードだよ。
アダルト物に多いんじゃないかな?
768名称未設定:02/11/21 17:45 ID:lW+pMiC6
>>763
そんな法律できたんだ、知らなかったなぁ。条文の引用キボン。
769名無しさん@Emacs:02/11/21 21:14 ID:EZk1//ve
>>765
特許法69条の間違いじゃなくて?
770名称未設定:02/11/21 21:44 ID:llgZVH/F
>>766
禿同
まったくだ。ここ最近まともなレスが続かなくなってきたな。
荒らし。誤爆。教えて厨房。age房。偽クリ房。
ここは研究スレじゃないのか? このまま1000まで続きそうだな・・・
771名称未設定:02/11/21 22:13 ID:NdRA4myg
つーわけで、スレ違いの話題はここまでって事で。

このスレってDivX系の情報が濃いけど、テレビをキャプチャしたのを
変換するだけの人には敷き居が高いんだよねー。
もうちょっと勉強せねば。
772名称未設定:02/11/21 22:46 ID:UJzmzrdv
じゃあ、みんな何を研究してるのかここで発表しましょう。
773名称未設定:02/11/22 00:12 ID:4Wrygil9
Ripじゃないけど、俺はmpeg2→mpeg2。
DVDレコーダーで録画した動画をdeinterlaceしてプログレにしたい。
で、思いついた方法は、

% mplayer -vo yuv4mpeg -ao pcm interlace.mpg
% yuvdenoise -F < stream.yuv > denoise.yuv
% mpeg2enc -f 3 -o hogehoge.m2v -I 0 -n n -a 2 -F 4 -b 5000 -v 0 -4 1 -2 1 -q 7 -V 500 -P denoise.yuv

% mp2enc -r 48000 -b 192 -o hogehoge.mp2 < audiodump.wav

% mplex -V -f 3 -o progressive.mpg hogehoge.m2v hogehoge.mp2

yuvdenoiseは曲者だ・・・デフォ設定じゃダメだな。
mpeg2encも性能もイマイチ・・・
もっと高画質にできる設定を誰か教えて。

774名称未設定:02/11/22 03:14 ID:fGnwcpXZ
オレDVD持ってないからMPEG2からDivX。
研究じゃねーなー。詳しい本でも出ないものか。
775名称未設定:02/11/22 09:34 ID:UHVXsWpa
http://www.mh1.de/divxray

超簡単らしい
776名称未設定:02/11/22 10:43 ID:b7+KlpG/
>>775
スクリーンショット見る限りTerminalが立ち上がらないのね。
残りがどれぐらいあるのかがプログレスバーで分かると言うのは
良い。
777Yoshiki:02/11/22 18:34 ID:yZJvYGef
>>775
落として見てみたら、なんとか日本語化出来そうです。ちょっと今夜ため
してみます。
778名称未設定:02/11/22 18:52 ID:7OzmfiHz
>>775
設定することほとんどないね。
codecはDivx5?
779名称未設定:02/11/22 19:05 ID:cEzM/27k
>>775
試したけど結構エンコ速いな、これ。仕上がりも良さげ。
もうちょっとサイズがつぶれる設定が用意されていると
なお良いんだが。出て間もないみたいだし今後に期待。
780名称未設定:02/11/22 19:45 ID:HRrdk14h
ffmpegのフロントエンドでしょ?
781名称未設定:02/11/22 23:05 ID:YXSJ7SQg
>>778
どっからDivx5なんか出てくるんだ(藁
782名称未設定:02/11/23 02:27 ID:1V9aSA/K
>>781
トップに書いてあるじゃん…
読めないの?

>DivXRay tries to make the best configuration for the divx encoders automaticly.
783大便:02/11/23 12:48 ID:CRy2iOpR
警察に通報しました。
784名称未設定:02/11/23 13:37 ID:+m5IlHjm
>>782
DivX4(OpenDivX)
785名称未設定:02/11/23 17:20 ID:ewRzAO02
>>782
4と5の区別が付いていないようだな。
勉強して出直せyo。
786名称未設定:02/11/23 17:49 ID:3oRAiQlN
今どきDivX4はないよな。ウィナからすると
787Yoshiki:02/11/23 17:56 ID:fs4oun3z
>>777
DivXRayの日本語化、一応終わりました。ReadMeはまだですが…
http://www.myical.com/ical/yhiraki/divxrayjp021123.sit
↑自己責任でどうぞ。いつも通り、動かなかったら報告お願いします。

まあ、このソフトは出てからまだそれほど経っていないみたいですし、
ReadMeにも「要望があったら機能を追加するよ。まあ、上級者は
ffmpegX使え」って書いてあるので、要望があったら送ってみてはどうで
しょうか。

ところで、このソフトの縦横比設定のところの「WideScreen」と
「16:9」の違いって何でしょうね…試した方、教えて下さい。
788名称未設定:02/11/23 18:02 ID:6wnGOuOp
>>787
いつもありがとう使ってみます。
789名称未設定:02/11/23 19:07 ID:NY21kqqR
786 名前:名称未設定 [sage] 投稿日:02/11/23 17:49 ID:3oRAiQlN
今どきDivX4はないよな。ウィナからすると

プ
790名称未設定:02/11/24 10:23 ID:WFyNuBxR
MediaPipeで書き出そうとしても
1フレームで止まってしまい動画にならない・・
原因分かる人いますでしょうか?
791zinzind:02/11/24 20:19 ID:kUo220dp
MediaPipeでVOB(9800)→VOB(5000)に変換すると
音声がずれるのですが(音声が遅れる)。
ご教授下さい。
792名称未設定:02/11/24 20:45 ID:aP4nMNn+
ffmpegのmpeg4ってDivX4(Open DivX)なの?ただOpen DivXから派生したってだけじゃなくて?
793名称未設定:02/11/24 23:20 ID:/L3DcZfW
意味がわかりません。
794名称未設定:02/11/24 23:28 ID:3lyuH1aO
>>792
その通りでOpenDivXっす。
DivX4=openDivXですけど、現状手に入るコーデック同士では
同じと言う訳ではないっす。DivX4の方がバージョンが新しい。

OpenDivXの方がバージョンが古いのは、DivX開発陣の中で商用化
を目指すグループとあくまでオープンソースを貫き通すグループ
との間で意見の対立があったからです。一度はCVSで公開された
最新のDivX4相当のソースもすぐに非公開となり、DivX4はそのまま
完全な商用ベースのDivX5へと進化し、オープンソース支持のグループは
DivXの開発陣から抜け、XViDへと移行しますた。それと3ivxはDivX
開発メンバーの一人がQTベースのDivXを作るべく立ち上げた別プロジェクト
でこちらも完全な商用ベースで開発がされていました。

DivX5はMPEG4の亜流コーデックと言う位置付けからWindowsMediaの
対抗技術へと姿を変え、XViDはISO-MPEG4への完全な準拠を目標として
別々の道を進みつつあります。

ffmpegってのはコーデックではなくてそれらを含んだツールです。
795名称未設定:02/11/24 23:35 ID:aP4nMNn+
ffmpegのlibavcodecはコーデックでしょ。
796名称未設定:02/11/25 00:00 ID:MlCGdEqH
http://www.mplayerhq.hu/%7Emichael/codec-features.html
ffmpegのサイトのトップページからリンクが張ってあったんだけどここだと
ffmpegとdivx5とxvidを「コーデックとして」比較してるんだけど、、
797名称未設定:02/11/25 02:53 ID:SXhuhboR
お、中谷も本出してるの?探してみるかな。
798not 794:02/11/25 08:48 ID:T9QMFagc
誠実なレスにもトンチンカンな返事しか返ってきませんのう。。
799名称未設定:02/11/25 10:42 ID:0gI3TL2F
吸いません、このスレ以外の過去ログが見れないので質問なんですが、
過去に似たような(ffmpegXでavi出力が出来ず0バイトファイルが出来る)
症状で書かれてた方がいましたが、私は下記のようなログが出てます。

Input #0, mpeg, from '/Users/tatsu/Desktop/VIDEO_TS/VTS_01_1.VOB':
Stream #0.0: Video: mpegvideo, 720x480, 29.97 fps, 8000 kb/s
Number of stream maps must match number of output streams
Encoding complete!

ストリームマップの数を出力と同じにしろ!ってな訳だと思いますが、
MacDivXCreatorでもターミナルに同じログが出て書き出し出来ません。
どちらさんかヒントを〜
800700mb以下のDVD:02/11/25 11:32 ID:lU+uxgDa
Bjorkのオマケ用二曲入りDVDや
現在発売中のファミ通の付録のDVDなど
700mb以下のデータしか入ってないDVDをExtractorでイメージ化して
トーストでCD-Rに焼くと、DVDとしてそのまま見られます。
クラムシェルのiBookや家庭用プレイヤー(パイオニアDV-S838)
ではダメでしたが、WinやパイオニアDVR104搭載マックでは
再生できました。
これってsuper VCDじゃないし、mini DVDってヤツですか?
まあなんにしても面白いですよね。
801名称未設定:02/11/25 11:53 ID:KwJKsAM+
802大便:02/11/25 12:17 ID:aVy61i+H
警察に通報しました。
803名称未設定:02/11/25 12:24 ID:PmR1iy5L
>>800
そんな既出なことでageるなよ。
また糞が来たじゃないか。
804名称未設定:02/11/25 12:36 ID:MlCGdEqH
ごめん。OpenDivXとDivX4の関係を聞いたんじゃなくてffmpegとOpenDivXの関連を聞いたつもりだった。
805名称未設定:02/11/25 12:52 ID:+jWPF+JR
MacでDVDの映画を吸い出して、mpegかAVIで書き出ししたいんです。
んでWinMXで公開したいんです。
過去ログ読むの嫌なんで、やり方を簡単にまとめて書いてくれませんか?
みんなもどうせ過去ログ詠むの嫌な人結構いると思うし、まとめてくれた方が
みんな助かると思いますが。

誰かお願いしますm(__)m
806名称未設定:02/11/25 12:56 ID:9jgTh4wT
>>805
すべてWinでやったらどうだ。かんたんだぞ。
807名称未設定:02/11/25 13:03 ID:A4cqvOtT
>>805
釣りですか?
死ねよ。
808名称未設定:02/11/25 13:32 ID:ZikjPUEP
釣りですな。
この書き方じゃあんまり釣れんでしょうね。

>>804
ffmpegはOpenDivXのプロジェクトからソースを引っ張ってきて
libavcodecに入れているだけです。そのffmpegをコアに持つGUI
フロンドエンドアプリがエンコ用のffmpegXやD-Visionとかでデコ
用のものがVLC。MPlayerもffmpegがあってのものだけど現状では
ffmpegだけに依存するのではなく独自の広がりを見せていて、何でも
かんでもこなしちゃうスグレモノ。でも基本的にCUIだから使い難い…
809799:02/11/25 13:35 ID:9FYAuKNR
>>805
アホカーおまいなんてこと言うんぢゃーー!
せっかく教えを請うていたのによ〜(T-T)
仕方ない。。。
みんな助かると思いますが。

誰かお願いしますm(__)m
810名称未設定:02/11/25 15:03 ID:ZikjPUEP
>>809>>799

ffmpegXのバージョン変えてみては?
以外とそんなんで治ったりしますよ。
811名称未設定:02/11/25 18:06 ID:jw8GDa0f
>>809 =799
・ffmpeg系、初期設定ファイルの削除
・アプリの再ダウソ
これで、いかがなものか?
812名称未設定:02/11/25 19:58 ID:tly5dnrO
誰かお願いしますm(__)m
813799:02/11/25 20:00 ID:LXIssBYw
>>810>>811
ぉおっ!感謝!
初期設定削除しつつ、最新版g、fともにダメでしたが色々トライしてみます。
めりがとです。
814799:02/11/25 20:20 ID:LXIssBYw
815名称未設定:02/11/25 23:37 ID:p8Rkqn6F
>ffmpegはOpenDivXのプロジェクトからソースを引っ張ってきてlibavcodecに入れているだけです。
All the codecs are grouped in the libavcodec library. They were all rewritten from scratch
(except the AC3 decoder) with simplicity and small code size in mind. All computation
intensive tasks are done with integer numbers so that low end CPUs can be used.

ソース読めないから間違ってるかもしれないけど>>796のリンク先とか見るにコーデックとして
改良もされてるように思える。
ただOpenDivX互換ってだけで使ってるコーデックは独自のものなのでは?
816名称未設定:02/11/26 00:34 ID:SE1HjUYT
>>815
>「貧弱なマシンでも使えるように、扱う変数を浮動小数点じゃなく整数変数に改良」

単に最適化かと。
「アルゴリズムをスクラッチから書き直して違うコーデック」ではないと思う。
817名称未設定:02/11/26 01:01 ID:VVR7lvm4
それ以外の改良もしてるから>>796のリンク先のようになったのかなと思ったってこと。
実際はどうだか知らないけど。
でもmplayerのサイト内だから素のffmpegにはない機能もあるのかな?
818名称未設定:02/11/26 01:05 ID:HRdqwF3i
mpeg2decXで字幕合成できるやつとできないのがありません?
どうしたらいいんでしょ。
0SEx 0.0110a1のQT字幕は途中で強制終了されちゃうし。
819名称未設定:02/11/26 10:22 ID:Xhg34qCT
>>775
のDivXRayを使ってみたんですが、変換できるVOBとできないVOBが
あるんですけど原因はなんでしょう。

あるVOBは変換したら音声しか残らなくて、あるVOBは最初に
スキャンしてから動かなくなってしまいます。

ffmpegが古いのかとも思ったんですけどffmpegって
ttp://ffmpeg.sourceforge.net/からソースを持ってきて
コンパイルするしかないんでしょうか。
(デベツール入れてないんです)
820名称未設定:02/11/26 17:59 ID:OwgSXEYo
821名称未設定:02/11/26 18:15 ID:vNoTlHyW
0SEx 0.0110a1から
VOBを作成して
mpeg2decXやffmpegで変換しようとしているのですが
どれもうまくいきません…

●mpeg2decXでは表示をクリックした後は「実行中」になるのですが
0 framesのまんま動きません…
暫くすると完了となりますがファイルは出来ません。
過去ログの初期設定を消すやダウンロードし直すなどやってみたのですが同じでした。

●ffmpegでは「mpeg2enc」をホーム直下に置いたのですが

/Volumes/MacHD: Error while opening file
**ERROR: [mpeg2enc] Could not read YUV4MPEG2 header: system error (failed read/write)!
/Volumes/MacHD: Error while opening file
INFO: [mplex] mplex version 2.2.1 ($Date: 2002/04/20 19:08:30 $)

というエラーが出てしまいます。

1週間位格闘して疲れてしまいました…

そもそもソースのコンパイルっていうのをやらなければならないんでしょうか?
どなたかお知恵を貸してください。。
822名称未設定:02/11/26 18:30 ID:PRZH850f
>>820
お、重い〜。混んでるのかな?
823名称未設定:02/11/26 18:57 ID:PRZH850f
>>820
あれ?10.1.5じゃ動かないのかな?
824名称未設定:02/11/26 20:43 ID:9V4fxKUU
>>821
mpeg2decXで「表示をクリック」ってことは、プレビューウィンドウの
「プレビューのみ」にチェックが入っていますね(w 外してください。
825名称未設定:02/11/26 21:16 ID:SU3PFW8L
>>820

こりゃいいや

めちゃめちゃ軽いよ〜〜〜
QTやVLCでカクカクなAVIがサクサク

教えてくれてサンクスコ!
826名称未設定:02/11/26 23:33 ID:Uzvt06oy
>>820
漏れも10.1.5
インスコ出来んyo---(´・ω・`)ショボーン
827名称未設定:02/11/26 23:58 ID:VVR7lvm4
ffmpeg Changelog
version 0.3.1: added avi/divx support
- added mpeg4 codec compatible with open divx. It is based on the h263
codec.
828名称未設定:02/11/27 22:48 ID:5J+xkhQl
0SExで字幕をquicktime書き出しているとチャプターの半分ほど行ったところで
異常終了してしまいます。なにか原因が考えられますか?
10.2.2 0SEx 0.0110a1 です。
829名称未設定:02/11/27 23:34 ID:SJrdFQv0
俺なんかカーネルパニック出るぜ
830名称未設定:02/11/28 05:35 ID:+x4pykdB
俺はマックが炎を吹いた
831名称未設定:02/11/29 00:19 ID:twJalI29
mpeg1オーディオ(.m1a)ファイルをmp3に変換するには
どうすればいいのでしょうか?
832831:02/11/29 00:38 ID:twJalI29
自己解決しました。
833名称未設定:02/11/29 07:23 ID:L8vE9O8m
>>832
自己解決したのなら、せめてその方法を書きましょう。
834名称未設定:02/11/29 12:29 ID:VY6AO6hT
vobファイルを分割したいんですが
OSX対応のそのようなフリーソフトはありますか?
835名称未設定:02/11/29 12:32 ID:BSrRFSN8
ageるヤツは無視ってことでいいよな
836大便:02/11/29 12:35 ID:d5W/415a
警察に通報しました。
837名称未設定:02/11/29 12:37 ID:VY6AO6hT
>>835
>>836
ダイジョブカ?
838名称未設定:02/11/29 12:48 ID:Q6UpElwA
はい。この質問は終了いたしますた。
次の方ぞうぞ。
839名称未設定:02/11/29 13:18 ID:VY6AO6hT
>>838
ガキか!!w
840みのもんた:02/11/29 13:27 ID:Q6UpElwA
>>839
ファイナルアンサー?
841名称未設定:02/11/29 15:03 ID:YiEjWt4U
>>839
食う気嫁よ
842名称未設定:02/11/29 15:33 ID:/ljvfYpU
sage | die
843みのもんた:02/11/29 18:30 ID:dOY3gQdg
>>834
ageると、こんなレスしかつかんぞ。
常連はageなくても見てるから、うざいレスを避けたいならsageろ。
んで、本題だがDVDからRipする際に分割したいのか?
それとも、RipしたVOBを分割したいのか?
どちらかな?
844名称未設定:02/11/29 21:16 ID:rExwtfya
字幕を付けるのってOS 9では無理なんだよね?
過去ログには「無理」ってあったけど、諦めきれなくて。。
845名称未設定:02/11/29 22:19 ID:ctthKeg1
これを参考に自分で入れてみたらどうだろう(w
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0211/29/hj00_yakata_2.html
846名称未設定:02/11/29 22:28 ID:bOMSWBtL
>>844
TiteLAB
http://www.azinesoftware.com/titlelab.html
使ったことないからわからないけど。
人柱になって報告して下さい。
847844:02/11/30 00:33 ID:ezB0XAnm
>>846
よっしゃ!やってみるよ。
848名称未設定:02/11/30 07:53 ID:OTQwJVkk
この間レンタル屋行ったんです。そしたら、DVDに
PC再生不可!と書いたソフトがありまして。
うちにはDVDプレーヤーはないんで、Macでしか
見られないんですけど、そんなソフトは困ります。
リッピングも出来ないし。

本当にそんなものがあるのでしょうか?私が見たものは
IMAXのDVDなんですけど。
849名称未設定:02/11/30 19:04 ID:+qWefozq
>>848
>PC再生不可!と書いたソフト

全ドライブで動作確認できないから言い逃れ
850名称未設定:02/11/30 21:18 ID:H6nudljD
PCはPC/ATゆーて
いわゆるWindowsが載ってるパソコンの事だから
Macは大丈夫!

それは置いといて>>848
ドザだろ...
851名称未設定:02/11/30 22:13 ID:1s0GggIh
良く行くレンタル屋は、パソコンどころかPS2さえもDVDの再生を保証していません。
でもPS2で大抵見られるんで問題ないですけどね。
852名称未設定:02/12/01 02:39 ID:JZ0ICgqq
>>834
OSXに入っている“Disk Copy”じゃだめですか?
(ユーティリティのフォルダに入っています)

http://pc.2ch.net/mac/kako/1007/10070/1007056993.htmlの
57〜59が参考になります。
(参照のさせ方がわからなかったのでこんな書き方ですみません)

あと >>661 も役に立つかも・・・
853852:02/12/01 02:43 ID:JZ0ICgqq
最後の行は、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032791670/661-667
です。
(661だけではわかりませんね)(^^;
854852:02/12/01 04:18 ID:JZ0ICgqq
>>617, >>673
ライブラリ(システムかUserの中のLibrary)の
QuickTimeフォルダの中の不要なプラグイン(componentとかqtx)を
外してみても同じですか?
6.0.1の時に比べて6.0.2のほうが不安定かどうかはわかりません。
Windowsの、フリーのRealOneやWMP4Playerは不調です・・・。(T_T)
855名称未設定:02/12/01 13:39 ID:zbJsawzC
>>526
でもいまだにイメージ保存できないのは痛すぎ
856名称未設定:02/12/01 15:52 ID:Nt35YXQo
>>855
osexのFmtのとこでDVD imageで保存するやり方ではイメージ保存にならないの?
俺はDVDExtractorでイメージ化したほうが速いんでその時だけos9使ってるけど、
OSXでも同じ物できると思ってたよ。
857名称未設定:02/12/02 01:38 ID:3ihAnVDl
>>855>>856
OSExのドイツ語解説ページあったでつ。
よく解らないのでイメージ化できると勝手に解釈してたでつ。
できないでつか?
858名称未設定:02/12/02 01:39 ID:3ihAnVDl
ごめんなさい。
859857でつ:02/12/02 01:42 ID:3ihAnVDl
申し訳御座いません。
860名称未設定:02/12/02 01:51 ID:FkvIRZ/L
気にするな。
861名称未設定:02/12/02 02:23 ID:gSpwAyYu
いや、気にしろ。
862857でつ:02/12/02 02:46 ID:3ihAnVDl
>>861
許して下さい。
863名称未設定:02/12/02 15:40 ID:zxlfQhux
>>862
どうしよっかな〜
864名称未設定:02/12/02 21:11 ID:ajYoLpAa
>>855
>>856の方法でできるっつーの

あんま関係ないがマックピーポーに
「OSExを使えばiDVDなどで作ったオリジナルのDVDをイメージ化できる」
って書いてたが

いねーよそんなやつw

雑誌記事ってーのもむずかしいのね。
865名称未設定:02/12/02 23:49 ID:iw80LG3R
そのイメージを●ーストでやけば( ゚Д゚)ウマー。
866名称未設定:02/12/03 01:28 ID:gjDJ4A2a
OSExでVOBつくってDivXRayやってみたんだけどファイルチェックまでは正常に進むんだけどどうしてもencodingが始まらないんだよねえ。OSExで作ったVOBが悪いのかなー?VOB自体はVLCだとちゃんと見れるんだけどなあ。
867名称未設定:02/12/03 01:31 ID:AqH/2/Fr
868名称未設定:02/12/03 01:33 ID:gjDJ4A2a
ageちゃった。ごめん
869857でつ:02/12/03 02:16 ID:rBDUDA1h
代わりにsageとくでつ。
870名称未設定:02/12/03 03:34 ID:gjDJ4A2a
>でつ
ありがとうでつ。
871名称未設定:02/12/03 08:30 ID:iC91+PxU
Squeeze 3 for MPEG-4、みんな買おうな。
872名称未設定:02/12/03 17:32 ID:GAkJxXuY
>>871
そんなん出るの?
ソースキボンヌ
873名称未設定:02/12/03 18:47 ID:iC91+PxU
874各称末設定:02/12/03 20:50 ID:5suNiw+R
ところでさ、OSExってなんて読むの?
875名称未設定:02/12/03 20:55 ID:6tTdT09s
ゼロセックスかなぁ?
876名称未設定:02/12/03 21:24 ID:oz0vlrOo
>>873
おお、Mpeg4で2passエンコができるのか。なんか良さそうだなぁ。
ところでこれはAppleのMpeg4コーデックでデコードできるのかな。
デコード用にSorensonがコーデックを配付するのかな。
各社のMpeg4との互換性はどうなってるんだろう。
なんにせよ楽しみだ。
877名称未設定:02/12/04 01:59 ID:HqXnraRa
恐縮ですが・・・
iMac400Mhz+OS10.2.2で0SExとmpeg2decXとa52decXを使ってリッピングしたんですが、
2時間くらいの物が一日がかりで終わりませんでした。

設定次第では短くなることは分かるのですが、
実際全行程はどのくらいで終わるのですか?
878名称未設定:02/12/04 02:06 ID:e9YYvngS
>>877
コーデックまでやったですか?
リッピングだけですか?
879名称未設定:02/12/04 02:09 ID:HqXnraRa
始めての経験だったのでよく分からないのですが、
mpeg2decXの作業中に諦めました。
ということはリッピングの途中ってことになるんでしょうか?
880名称未設定:02/12/04 02:13 ID:e9YYvngS
>>879
リッピングだけなら、OSExだけで
できますけど?
881878です:02/12/04 02:19 ID:e9YYvngS
>>879
スミマソン、エンコーディングまでやったですか?
の間違いでした。
882877:02/12/04 02:49 ID:HqXnraRa
>>881
0SExでVOBファイルを作成して、
それをmpeg2decXに移して、映像部分を抜き取る途中までやりました。

ちなみにさくらぷらすというサイトを参考にすますた。
883名称未設定:02/12/04 03:04 ID:e9YYvngS
>>882
そうでつか。
OSExなら設定してやると、VideoデータとAudioデータに、
勝手に分けてくれるんでつが。
時間は元ソースの実時間位でつよ。
元ソースなんでつか?
884877:02/12/04 03:11 ID:HqXnraRa
>>883
ハリーポッターです。
それなら0SExだけで映像と音楽に分けられて、
それをQTproで結合すればいいのですか?
885名称未設定:02/12/04 03:27 ID:e9YYvngS
>>884
そそ。
んで、Rにして家庭用DVDPで見たいならライティングソフトで
扱えるよにするでつ。
mpeg4とかにしたいなら...これはよくわからないでつねー
自分はいつもRでつので。
あとはココのスレ読むなり、ぐぐるなりするでつ。
あ、元ソースのタイトルとかサイト名とか、なるべく伏せ字にするでつ。
じゃ、がんばってくだすい。
あ、2層ものはややこしいでつよ。
886名称未設定:02/12/04 04:04 ID:KfY+FIvA
VOB→MOVの変換は時間がかかるので
寝てる間にやらせるものだと認識しておる
2時間モノで12時間かかったでつ……
887名称未設定:02/12/04 05:53 ID:tW+pLnL8
上の方でも出てたけど
ジャガーでFW外付けのDVDだとRIPも再生もうまくいかないね〜
これはOSの問題だよなあ?
将来的に解消されるのかしらん。
それとも諦めて内蔵コンボドライブでも買ったほうがいいい?
888名称未設定:02/12/04 07:39 ID:VI08bZMz
保守sage
889名称未設定:02/12/04 08:30 ID:G3YuZodp
>>887
俺はジャガーで外付FireWireDVDだが再生もripもちゃんとできるぞ
再生はモノによっては音飛び激しいが
890名称未設定:02/12/04 09:54 ID:WuAs9EgM
こういう一連の作業って全くした事無いんですが、家庭用
DVDPlayerで見た時、5.1chとかdtsとかの情報も生かされます?
891名称未設定:02/12/04 10:37 ID:5z4wiTvp
5.1ch は元の音源作りが大変かと。
892名称未設定:02/12/04 10:40 ID:e9YYvngS
sage
893名称未設定:02/12/04 10:42 ID:wxsR6Zec
>>891
何を言ってますか?
894名称未設定:02/12/04 10:49 ID:8vg9Grtl
>>890
DVDのピーコの場合であれば5.1chの音声トラックをちゃんと残してやれば問題ない。
もっと過去スレ読んで勉強ちてね。
895891:02/12/04 17:59 ID:5z4wiTvp
そうだった・・・・ここはリップサービスのスレだった・・・・

失礼しますた
896名称未設定:02/12/04 20:23 ID:Mw2tT2MK
>>885
それってQTproで開いたvobに音声をくっつけるって事?
やってみたんだけど、105分あるvobが12秒しか読み込まれなかった。
VLCではちゃんと最後まで見れるのでファイル自体は大丈夫のはずだけど。
なにかコツとかあるの?
897名称未設定:02/12/04 22:39 ID:yReqacPx
VOBと同じディレクトリに抜き出したAIFFを置いておくと
VOB再生時にそこから音を参照して再生してくれた。
ただ未だにどういう仕様になっているのか解らない。

誰か教えてくれ。
898名称未設定:02/12/05 01:50 ID:w4e+2Dfh
>>896
うー実はですね、885はQTPro使ってないんですねー
っていうかQTPro持ってないんですねー
885も、このスレとグーグルのお世話になってRipできるように
なったので、上の方の方達のように高度なこと出来ないんですねー
DivXにするとか、ffmpegXもいまひとつ、よく解らないんでつ。
それと、vobって映像ファイルと音声ファイルが初めから、くっつい
てるファイルじゃなかったでしたっけ?
899名称未設定:02/12/05 03:29 ID:w4e+2Dfh
>>896
最終的には何にしたいんでつか?
DivXそれともmpeg2movieでRにしたい?
900名称未設定:02/12/05 08:34 ID:cBHxcdzg
マックはうぃんに比べてリッピングが簡単と聞いたのですが実際どうですか?
今どちらを買おうか迷ってます。
901名称未設定:02/12/05 09:34 ID:aixjKCWu
マクのほうがリッピング機能は強力だがやや知識が必要
あと圧縮コーデックの進歩がおそい

ところでageないでね
902名称未設定:02/12/05 09:39 ID:5K80Vhtg
>>900
キリ番取ってageてまで聞くことなのか。

Rip&Copyするマシン買うよりホームシアターセットの良い奴と
DVDのソフト買い込んだ方が遥かに楽で幸せになれる。
903名称未設定:02/12/05 09:52 ID:h2UJ0XnR
vob は QT+mpeg2encorder で再生できます。
と言っても、実質は映像だけです。
PCMもAC3もQTは再生できません。
だから音がでない。

ということなんでしょうか?
904名称未設定:02/12/05 09:59 ID:oS6xDBzm
>>903
字、読めないの?
905Yoshiki:02/12/05 18:23 ID:sEIYP8cO
今更ながら…
>>697
ああ、それはMacPeople 10月1日号ですかね…ffmpegXの紹介記事が
出ました。まあ、このスレ程詳しくなかったですよ。

それにしても、ffmpegXは更新が止まったままですね…major氏も結構気
まぐれみたいで、更新が速いときは日本語化が追いつかないぐらいなんで
すが、止まったときは本当に暇です(w

あと>>775のDivXRayの方なんですが、作者さんがかなり協力的な方で、
新バージョンリリース前に僕の方にローカライズするためのリソースを
送ってきてくれました。

それを見たところ、変更点はバッチ処理が出来るようになったことと、変換後(前?)のファイル結合が行われるようになったこと…みたいです。少々不確実な点もあるので、今から作者さんにメール書きます。
906名称未設定:02/12/05 21:08 ID:pz6ALTNA
>>901
マクのほうがリップ機能が強力?
それ、本気で言ってますか?

別にウィソかマクかでケンカする気はないけどさ、
もっと具体的に比較して、ここに書いてみてよ。
907名称未設定:02/12/05 21:13 ID:qo3aMVx/
単純にHDにコピーするだけだったらMacでも問題ないでしょ。
その後のエンコとか含めればWinのが圧倒的にツールが揃ってるけど。
908名称未設定:02/12/05 21:21 ID:VhyGA+rY
おれも「Macの方が強力」なんて感じた事ないけどな。。
909名称未設定:02/12/05 22:12 ID:XQQ935Iq
DVDの場合、Rip=DeCSSってことでしょ。
CPUの性能しだい。
910名称未設定:02/12/06 00:45 ID:HRLmTD5m
実際の所、1Gデュアルの人なんかはそこそこ快適に作業してるんだろうか。
911名称未設定:02/12/06 00:54 ID:jkEZYyrQ
Winの事は全然わかんないんだけど
Macで非力って思ったことはないよ。
映画一本吸うトコからスタートして変換して
CD-R一枚に収めるまで8時間位でおわるし。
ちなみにG4の450。
912名称未設定:02/12/06 02:54 ID:HRLmTD5m
>>911
それがG4/1Gの人は4時間で終わってるんだろうか。
Winで3Gの人は2時間弱で終わってるんだろうか。
極端な話だが。
913名称未設定:02/12/06 02:54 ID:HRLmTD5m
あ、クロック倍ならスピードも倍って訳じゃない事は分かってるけども。
914名称未設定:02/12/06 03:22 ID:pc6rXNUi
リップ=DeCSSだって言うんなら、どっこいどっこいでしょ。

その後の処理(Rに焼くとか、エンコするとか)については、
マックのほうが取っつきやすいというのは、ある。
ツールが少ないしね。

ウィンは色々勉強しないとダメだけど、ifoファイルはいじれるし、
2層式をR2枚に分割したり、いらない字幕や音声を削ったり、
R1枚にMPEG2再圧縮したりとかが余裕で可能。
Divxコーデックも簡単に使えるツールがあるから、マックで
圧縮するよりもずっと小さくて高画質なファイルが作れる。

そんな感じでは?
915名称未設定:02/12/06 03:37 ID:pc6rXNUi
>>911
試しにウィンの世界を見てみれば?
初期の頃は、DVDExtractorのおかげでマックのほうが
圧倒的に楽だった。
でも今や完全に追い抜かれちまった、という印象を拭えない。

最近はマックで抜いて、ウィンで分割したり、DVD-R1枚に
収まるように処理してからマックに移して焼いてる。
なぜかというと、ウィンのマシンがノートだからw
外付けのDVD-Rドライブホスィ・・・
916名称未設定:02/12/06 04:11 ID:LibaeaU5
QSの1GHzDUALですが、やっぱり9〜10時間ぐらいかかってます。
0SExからmpeg2decXとa52decXを使いQTproで結合コース。
1本1.3〜4G程度の容量にしてDVD-Rに3本入るサイズに調整。
(裏でSETI@Homeしてるので処理が遅くなってるのかも・・・)

今、林サカーを変換中なのですが、字幕が入りません。
字幕ボタン→Subtitle Windowで1〜3を入力して試しましたが
やっぱりダメ、0SExの使い方に問題あるのだろうか・・。
出来ない理由、どなたか判る方いらっしゃいますか?
917名称未設定:02/12/06 05:23 ID:36XDtTfO
>>916
mpeg2decXで字幕入りmovで抜きだすでつ。
918916:02/12/06 05:41 ID:LibaeaU5
素早いレスどうもです。
0SEx→mpeg2decXという手順で行っているのですが
林サカーだけがダメなんです(氷時代は普通に字幕ごと出来てる)
0SExで無圧縮の字幕抜き出しの方法も試してみましたが
「Fmt」のボタンを押してもQTのところがグレーになってて
選択出来ず(これまでキャプしたDVDすべてがグレーで選択出来ず)
ジェヴォの獣とかドンキホーテなんかも字幕ダメだったので
米以外の地域の映画とは相性悪いのだろうか・・。
919916:02/12/06 05:52 ID:LibaeaU5
超遅レスになりますが、上の方で「字幕を圧縮すると外枠が白
中が灰色の字幕になって見にくい」という話が出ていましたが
これは字幕ボタンを押して出てくるSubtitle Windowの真ん中辺
にある4つの四角(押すと色調整用スライダーが出てくるヤツ)を
左から黒、白、白、黒って直しとくとある程度解消出来るかと。
概出でしたらすんません。

920名称未設定:02/12/06 06:30 ID:36XDtTfO
>>916
Ripツール替えてみる。
DVDBackupでvob抽出からやり直してみる。

元ソースは米国版ですが(R1)mpeg2decXで、当方、字幕抽出出来てまつ。
OSExは当方も同じ状態。(QTグレー)
頼り無くてスマソ。
921916:02/12/06 07:19 ID:LibaeaU5
>>920さん
ヒントありがとうございます。
頼り無いなんてとんでもない、とても参考になりました。
当方、国内版(R2)ですが、リージョンの違いは関係無いと思われるので
vob抽出の時に何らかの問題が出た可能性をまず疑ってみたいと思います。
とりあえずDVDBackupを使って最初からやり直しですね。
それでは。
922名称未設定:02/12/06 07:46 ID:36XDtTfO
>>916
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021885736
ここで、OSEx0.0110a1貰ってこよう。
923名称未設定:02/12/06 19:22 ID:265Z3UkD
えっと、ということは、2時間の映画もパソコンで扱うと8時間も9時間もかかるということですか?
普通にダビングすることは出来ないのでしょうか?←等速で。

電化製品のDVDプレーヤーを買っても、等速でダビング出来ないのですか?
ダビングすること自体出来ないのですか?
924大便:02/12/06 19:24 ID:NvS1qHCo
警察に通報しました。
925名称未設定:02/12/06 19:28 ID:265Z3UkD
誰を?
926名称未設定:02/12/06 19:32 ID:5g0HoqIT
ageるバカを、だと思うYO!
927名称未設定:02/12/06 19:39 ID:1WftcywZ
>>923
とりあえずさあ、もうちょっと勉強した方がいいよ。
なーんも調べてないだろ。というかネタですか?
928名称未設定:02/12/06 20:12 ID:265Z3UkD
いや、まじだ!
教えてくれ!
929名称未設定:02/12/06 20:30 ID:BaLBXkSM
ネタに決まってるじゃん。
930名称未設定:02/12/06 21:01 ID:265Z3UkD
てことは出来るってことだな。
じゃあ、なんでおまえらはそんなに時間かけてまでパソコンでコピーするのだ?
見えない何かへの挑戦か?
931名称未設定:02/12/06 21:08 ID:HRLmTD5m
>>916
無圧縮字幕が抜きだせない理由→OSExのバージョンが古い。
932名称未設定:02/12/06 22:13 ID:APh8Z+8G
>>930
なんつうかこのスレの基本すら理解してないな
まあネタだろうが
933名称未設定:02/12/06 22:29 ID:1wMOgs/+
>>932
そうやって相手をしてあげてるのが問題のような。
934916:02/12/07 02:14 ID:feRh+UJW
今晩は、やっと仕事から帰って来れました。
これから今朝の続きをやりたいと思います。

>>922さん
リンクありがとうございます、a1でもう一度
やり直してみます。

>>931さん
0SExは今までb1を使っていましたがverごとの
相性があったのかもしれませんね。
引き続きもう少し実験してみます。

>>923
ネタにマジレス。
吸い出しに45分、変換に5時間、結合に15分、書き込みに30分
120分作品、QS/1GHzDualにて計測。
935名称未設定:02/12/07 02:51 ID:YKTTXYmn
エピソード2のDVDに隠しNG集あり、0SExでTITLE15、VLCでTITLE12でした。
パドメのパンチラに萌え。
936 :02/12/07 03:01 ID:sRWOWtm5
>>935
ぉお本当だ〜!!危なく保存し忘れるとこだった。ハァハァ
937922:02/12/07 03:40 ID:ibDq1b5p
>>916
こんばんは〜
Dualはやっぱり速いですね〜。うちの環境iMac800Mhzで
60分作品で変換5時間かかります。
ところで、当方は結合にQTpro使ってないんですが、
(ffmpegXでやってます。)
OTproってm2vとac3結合できましたっけ?
やっぱりOTpro買ったほうがいいかな。
938916:02/12/07 04:29 ID:feRh+UJW
a1で再挑戦してみましたが、字幕は駄目でした、残念。
ただ無圧縮の字幕は抽出出来たので、そっちを使ってみます。

DVDBackupも使ってみました。
ただ詳しいやり方が判らなかったので、Vobファイルではなく
幾つかに分割されたVIDEO_TSファイルが生成されました。
これもmpeg2decXで処理出来る様ですが、今はまだ手を付けて
いません、とりあえずこのツールを使ってVobファイルを
吐き出させる方法を調べてみます。

>922さん
どうも、QTpro使ってますがm2v、ac3共に扱った事ないんですよ。
ちゃんとお答え出来なくて申し訳ないです。
939922:02/12/07 04:43 ID:ibDq1b5p
>>916
返信有り難う御座います。
しばらくffmpegXで行こうと思います。
940名称未設定:02/12/07 16:54 ID:dNLwh7GX
マック上にリップしたイメージファイルを、外部出力して、
DVD recorderでガードを外して、コピーできますか?
941名称未設定:02/12/07 16:58 ID:P31jsmQS
MacでPS2のゲームのムービーはRipできないものでしょうか?
例えばFF?ィのムービー部分とか・・・
DVD開いてみると拡張子
IRX
CNF
IMG
があって.IMGはDisk copyでもToastでも開けませんでした。
942名称未設定:02/12/07 18:51 ID:LdCljxkx
>>940
ネタ?

>>941
PS2のムービーは通常PSSファイルになってて、
これは映像部がMPEG2で、
音声が独自なフォーマットになってる。
んで、いちおう映像だけなら見られます。
拡張子PSSのファイルを拡張子VOBに書き換えて、
vlcで閲覧可能です。

で、FF Xなんだけど、
スクウェアはPSSをさらに独自形式のに変換してるので、
なにかしらツールを使わないとダメっす。
Windowsにはあるので、今のところVPC使うしか。
ネガティブなレスでスマソ。
943941:02/12/07 19:11 ID:P31jsmQS
>>942
サンクす。
FF?ィはMacではRipできんのですか・・

> Windowsにはあるので、今のところVPC使うしか。
ツール名ご存知であれば教えていただけませんか?
たびたび、スマソです。
944名称未設定:02/12/07 21:44 ID:LdCljxkx
>>943
www.geocities.co.jp/Hollywood/4205/
をどーぞ。

PSSファイルからのムービー作成は、
音声抜き出しにPS2Wavも必要です。
PSSは映像はMPEG2なので、
そのまま、とくさんのツールが使えます。
(拡張子は変換しなくても読めます)
945941:02/12/07 21:56 ID:P31jsmQS
>>944
ぬりがとございます。
さっそく、おべんきょしてまいります。
946名称未設定:02/12/08 11:31 ID:EBD7w8yf
このスレの方々は、DVDをリッピングした後どう処理していますか?
DivXなどでエンコしてCD-R化?
それともイメージ化するだけ?
あるいはDVD-Rに焼く?
947名称未設定:02/12/08 15:16 ID:FFsZL92a
過去ログ読めよ
948名称未設定:02/12/08 15:39 ID:EBD7w8yf
ここ数ヶ月程度でDVD-Rが急速に普及したから、
コーデック使ってエンコ→CD-R
なんて必要性が薄れてきてるんじゃないかと思った。
だから、片面2層のDVDをDVD-Rに収めるテクの方が知りたいヒト
多いんじゃないかなと・・・・
949名称未設定:02/12/08 17:13 ID:sc/LXXvd
>>948
確かにそうだすな。
でもその問題も時間が解決してくれると思ふ。
片面二層書き込みができるドライブが登場するんじゃないかな?
DVD-Rが8.5GBの時代が必ず来るさ。

現状では激しく面倒なんじゃないかな。
950名称未設定:02/12/08 17:19 ID:LlYJSJH6
うーん、どうなんでしょうかね〜?
PCMをAC3にしたりして、音声に圧縮かければ、
映像のビットレートが8Mのままでも75分くらいはいけるよね。
映画だとちとつらいけど、PVやライブなどの音楽系なら、有効だね。
漏れは音楽ビデオばっかりDVD-Rに焼いてます。

DVD-R or RW に焼いてるヤシってどれくらいいますか?
951 :02/12/08 17:33 ID:pnYmjgrj
>>948
そういう問題じゃないよ。ここの人は好きでエンコしてる人が多いみたいだから。

ifoeditのMac版がでない限り2層式のDVDを扱うのは難しいよ。

>>950
俺もPVはDVD-Rに焼いてる!!やっぱ音メインのもので音ずれはキツイよな。
952名称未設定:02/12/08 17:47 ID:k4J3M2Wg
二層物でも本編が4G程度ならDSPで再オーサリングできるけど、
本物に近づけようと思えば思うほど恐ろしく手間が掛かる。
もちろんメニュー動画やオリジナルと同じ場所へのチャプター打ち。
でけあがった!って思って再生すれば途中で止まったり。コマ落ちしたり。>PS2
これなら買った方がまし。っておもたよ。
片面1層ならオリジナルそのままで簡単なんだけどね。
953名称未設定:02/12/08 18:29 ID:WMFR/VUS
>>952
>片面1層ならオリジナルそのままで簡単なんだけどね。

それのやり方教えて下さいませんか?
やりかたわかんなくて。。。
954名称未設定:02/12/08 18:49 ID:k4J3M2Wg
>>953
OS9 : DVDExtractor→ディスクイメージ作成→Toastでやく。
OS?ィ: OSEx→ディスクイメージ作成→Toastでやく。
これだけ。分からなければ過去ログ読もうね。
Part2は脱兎落ちしてるけどPart1はhtml化してる。
955名称未設定:02/12/08 18:59 ID:LlYJSJH6
元映像が地上派をVHSに撮ったものだったら、
映像のビットレートの下限はどれくらいかなー?
956名称未設定:02/12/08 19:00 ID:LlYJSJH6
スマソ誤爆しちゃった
957名称未設定:02/12/08 20:01 ID:lMSYAVdR
3ivx D4 4.0PR2ってエンコできるようになってるね。
昔3ivxでエンコしたのって汚くて使えないって
カキコ見たことあるんだけど今度のはどうでつか?
前のバージョンは使ったことなかったんで比較できないんだよね
958 :02/12/08 20:02 ID:pnYmjgrj
次スレのタイトルだけどRippingって入れない方が平和かもね。
959名称未設定:02/12/08 21:07 ID:fjWnGPQE
3ivx D4 4.0PR2、いいかも・・・
まだ短編しかエンコしてないから何とも言えないが。
だれか長編に挑戦してくれ。

じゃぁ、次スレタイトルは
Mac de Extraction Part4
かな?
960957:02/12/08 22:35 ID:lMSYAVdR
>>959
まじっすか!ボクもいろいろためしてみよかな
ところでこれのwin版ってよくわからんけどQTのプラグインなの?
そーするとDivXな.movもwinで見られるって事なのかな〜?

win持ってる人の人柱キボン
961名称未設定:02/12/08 23:57 ID:WMFR/VUS
>>954
どうもぬりがとうございます。
やっぱ一度リpぷする必要があるということですね?
Disk to Diskでは無理ぽなんですか。。。
どうもありがとうございましたー。osexての探してきます。
962名称未設定:02/12/09 00:38 ID:VyBFZyHh
しかし、本家DivxのQTコーデックは
いつになったらエンコできるようになるんかな。
963名将未設定:02/12/09 03:40 ID:5P9Ov2/a
なー、スレ分けない?
Rip→Mpeg4系エンコ→CD-R or HDD保存派
Rip→DVDVideo or VCD SVCD→DVDPで再生派

って意味ない?もうそろそろ1000スレ越えるし。
964名称未設定:02/12/09 03:43 ID:BW/lgmB1
つーかエンコスレを分離すべし
965名称未設定:02/12/09 04:13 ID:f++abIfD
MPEG4系エンコならソースをDVDに限定することはない
966458:02/12/09 04:26 ID:6i2uF8Gf
Mac de Encode
あんまり盛り上らない気もするが。
967名称未設定:02/12/09 08:53 ID:f6C+O6Zd
>>960
DivxなQTも再生できるよ。
968名称未設定:02/12/09 09:21 ID:MjasrgtS
>>963
新しいツールが登場するとか、既存のツールが機能アップする
とかみたいな新展開がない限り、現状ではどのみちマターリする
しかない。
わざわざ分けても、余計に盛り上がらなくなるだけでは?
969名称未設定:02/12/09 09:24 ID:p7o+KR1w
3ivx D4 4.0PR2って、200Kbps固定だね。
なんで変更できないんだろ?
970名称未設定:02/12/09 09:32 ID:p7o+KR1w
200KByteだった。スマン。
971名称未設定:02/12/09 12:56 ID:BW/lgmB1
Macでエンコしてるヤシってほとんどrip派なのかなー?
俺はキャプもripもやるんだがキャプの場合の画質調整とか
そういうスレがあったらいいなーと
今はCleanerメインだけどMediaPipeも色々試してる最中
YC伸長フィルタのソースも書いたのだがビルドに成功しない……
CVSから持ってきたSDK入れてるのに何故?
972名称未設定:02/12/09 14:00 ID:L2yfsNqS
>>969
QuickTimeムービー設定をいくら変えても200になるな。
973名称未設定:02/12/10 03:16 ID:u+SYUwjv
>>969, 972
ちょっと短いクリップで試しただけだから、まだ何とも言えないけど
ちゃんとビットレートでてるよ。
まさかExampleを見て200KBytes/secとか言ってるんじゃあるめぇな(w
974963:02/12/10 07:37 ID:uS1n2gfn
いや、別にmpeg4エンコの元ソースをDVDに限定してる訳じゃないけどさ。

やっぱり、>>968の云うように分けても盛り上がらないか。
ここも、既にマターリしてるもんね。つまんないコト言ってスマソ。

いや、DVD-Rにして家庭用DVDPで再生したいのもいるかなーって、
思った次第ですです。mpeg4エンコってiBookとかPowerBookとかで
見るなら便利かなーって思った次第ですです。
自分はDVD-Rにしたいし。スミマソン。つまんないコト言って。反省しるです。

ところで、HTPCってMacでも出来る?
検索しても、いまひとつよく解らなくて。
それじゃ、そろそろ出かける支度します。

975名称未設定:02/12/10 16:55 ID:xpcN7Q7c
個人的には分けてほしいす。
オレCaptyのMPEGをDivX化したいだけだし。
976名称未設定:02/12/10 17:55 ID:5OqGTJKa
オレも個人的には
現時点での最良のエンコ設定を目指すスレ
みたいなのがあってもいいかもしれないと思うよ。
977名称未設定:02/12/10 19:09 ID:fF1vk8UG
さらに過疎化させる気ですか?
978名称未設定:02/12/10 19:58 ID:Q7Xno1HV
>>975
それならCaptyのスレとかQuckTimeのスレとかじゃダメなの?
いや、そっちの方は読んでないから適切なのか分からんけど。

どうしてもって言うなら、ご自身でスレ立てればよろしいのではないかと。
979名称未設定:02/12/10 20:25 ID:H4phh+ux
3ivx D4 4.0PR2ってフリーとシェアがあるんじゃない?
前バージョンのフリーのやつは、ビットレート固定だた
980名称未設定:02/12/10 23:26 ID:eUy62lfH
>>All
次スレたててよろしいか?
・取り敢えずこのスレは分離せず一本で。その代わり1に「Ripからエンコまで」の注釈を加える。
・スレタイはMac de DVD Ripping Part4ってことで・・よろしいか?
 Mac de Extractionでもいいが、スレタイがコロコロ変わるってのもいかがなものかと思う。意見求む。
・とくさんのサイトリンクは>2以降に。
・ 「※原則、sage進行」から「※鉄則、sage進行」へ
以上でいかがなものか?
981名称未設定:02/12/10 23:33 ID:jU2O5HEt
OK牧場
982名称未設定:02/12/10 23:49 ID:jYKw02++
>>980
頼みます
983名称未設定:02/12/10 23:49 ID:V6cjz9vh
タイトルにもエンコって入れるか入れないか
984名称未設定:02/12/10 23:54 ID:eUy62lfH
>>983
取り敢えずは「Mac de DVD Ripping Part4」のいくつもりだが、要望多ければ入れよか?
けど「Mac de DVD Ripping to encode Part4」何処の国の言葉じゃ(藁
いいのある?
985名称未設定:02/12/11 00:00 ID:SZuq7rvZ
入れた方がわかりやすいかと思ったけど入れなくてもいいかも
986名称未設定:02/12/11 00:12 ID:urh+1dBV
リッピングした後は ひ み つ

これを入れて欲しい
987名称未設定:02/12/11 00:21 ID:MQBWuOe9
>>986
煽り、荒らしを呼ぶ予感?。
漏れ的には無駄レス極力避けたい。
>>All
意見、ご要望、その他もろもろないでつか?
2ゲトとか氏ねとか言っちゃイヤーン。
988名称未設定:02/12/11 00:35 ID:9ZKPX0Iw
死ぬ程既出なDVDバックアップのことはごく簡単にでも書いといた方がいいね。
あとXViDについての>>201とか>>244->>248あたりが参照できると便利かも。
989名称未設定:02/12/11 00:36 ID:MQBWuOe9
次スレ
Mac de DVD Ripping Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1039534340/l50
990名称未設定:02/12/11 00:39 ID:EI2JyW5p
>>980
全面的に賛成ヨロピコん。移行しませう。
991名称未設定:02/12/11 00:40 ID:MQBWuOe9
>>All
あっまちがいた。Part4ね。
次スレフォローのほどよろしこです。
今回は2ゲトされなくてホッ。
とくさん、Yoshikiさんまたまたよろしこおながいします。
992名称未設定:02/12/11 00:42 ID:MQBWuOe9
>>All
カウント開始。
993名称未設定:02/12/11 00:43 ID:MQBWuOe9
993
994名称未設定:02/12/11 00:45 ID:urh+1dBV
994
995名称未設定:02/12/11 00:45 ID:urh+1dBV
995
996名称未設定:02/12/11 00:46 ID:urh+1dBV
99 6
997名称未設定:02/12/11 00:46 ID:urh+1dBV
997!!!!!!!!!!
998名称未設定:02/12/11 00:46 ID:urh+1dBV
998っす!
999名称未設定:02/12/11 00:46 ID:urh+1dBV
いよいよ999
1000名称未設定:02/12/11 00:46 ID:wSkxPYBY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。