QuickTimeスレ・パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
446名称未設定
おぉ、
「モーニング娘。ライブ初の武道館〜ダンシング ラブ サイト 2000 春〜.mov」
だと「モーニング娘。ライブ#4AE6D.mov」と表示されるが
「モーニング娘。-ライブ初の武道館〜ダンシング ラブ サイト 2000 春〜.mov」
だとちゃんと表示される・・・はみ出してるけど。
QTがモーヲタ説が有力か、俺のタイトルの付け方が気に入らなかったんだな。
447名称未設定:02/09/22 16:54 ID:y3OrrQeQ
つうかMX厨を相手にすんなよお前ら
448427:02/09/22 17:01 ID:uwvHVNUY
>>447
私はMXはやってません。
それと、例が悪かったのは謝ります。
でも、この問題を解決することは意味があると思うのですが。
449名称未設定:02/09/22 17:06 ID:gV/EAwS6
ウワーン、俺も自分でエンコードしたのにMX厨なんて言われちゃったよ・・・
(´・ω・`) ショボーン
450名称未設定:02/09/22 18:32 ID:oOzZbNoe
>>448
じゃあなんで「ファイルがMacで作られたものかWinで作られたものかわからない」
んだよ。出自の分からんPVを持ってるってことは充分犯罪者じゃねーかバカ
451名称未設定:02/09/22 18:44 ID:EWpuuCnK
犯罪者っておもしろいね(^Д^)ギャハ!
452名称未設定:02/09/22 18:45 ID:IB7X0swh
>>448
通報しまくりますた。
453名称未設定:02/09/22 18:51 ID:1WGNp+O0
なんかおもしろいことになってるな。
俺も空のムービーでやってみたが確かにそうなる。
#の後は違うが。
なぜだろう?
454名称未設定:02/09/22 22:13 ID:R2YiVmN6
きっとMXはやってないけどWinnyをやってるんだよ。
455名称未設定:02/09/22 22:16 ID:6KqfOOiN
語るに落ちるMX厨がいるスレはここですか?
456名無しやーん:02/09/24 00:02 ID:COQAaP22
 さて何から説明すればいいのやら;;;
とある動画ファイルをダウンロードしました。
ところがQT6で再生させると冒頭の6秒しか再生しません。
再生が6秒で終わってしまいます。
ムービー情報によると
フォーマット:MPEG1 Muxed,320x240
ムービー FPS:29.97
データ容量:19.9MB
データレート:3.1MB/秒
再生時間:00:00:06.12
となっています。
ただIEにドロップすると読み込むわけですがその途中だと6秒より先に進みます。
読み込み完了すると6秒までしか再生しません。
こんなファイルは初めてです。
何が何やら・・・総てを観たいんですがどうしたらいいんでしょうか?
ちなみにProキー持ってます。
457名称未設定:02/09/24 00:23 ID:IDV1lry/
うわ〜俺その質問どっかで見た、デジャヴ?
458名無しやーん:02/09/24 00:37 ID:COQAaP22
>>457 で、誰か答えてくれてましたか?そんなの初耳です。ともかく総て観たいだけなんですが;;;
459名称未設定:02/09/24 01:14 ID:cvYRCxoN
>>458
そんなせっかちな…しかも一方的な言い方はよくないよ。

俺たちだって、君の総てが見たいんだから……。

ほら、今日はそんな格好じゃ暑いだろ? 上着だけでも脱
460名称未設定:02/09/24 01:23 ID:16S836hu
>>459
通報しますた
461名称未設定:02/09/24 01:28 ID:4/pOLLNu
ははーん、おまえら
答える気ないだろ!?
漏れもない。
462名称未設定:02/09/24 01:36 ID:sJ43GlGS
>>456
win機で、結合されたモノでは?
Rosettaで再分割。
463名無しやーん:02/09/24 02:11 ID:COQAaP22
>>462
 結合ですか?よく判らないけどWinでそうしてるからですか・・・
Rosetta1.5.1 をダウンして使ってみましたが全部で41分割され
1は再生できますが2以降はエラーで駄目でした・・・
これが冒頭6秒しか再生できない原因なんでしょうか??
464名称未設定:02/09/24 02:54 ID:sJ43GlGS
>>463
win機で、mpgを結合して1個の大きなファイルにすると、マックでは最初の一個分のmpgしか、再生されないみたいです。
通常は、Rosettaで、複数の小さなmpgに分解されてみれるはずなんだけど。
この他には、山田さん駄ソフトウェアの、mpgdivをお試しあれ。
465名無しやーん:02/09/24 06:26 ID:MSosZPdO
>>464
情報ありがとうございます。
ただhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1769/ここは今止ってるみたいで
どこでダウソできるんだろ・・・
ともかくウィソはろくな事しませんなw
466名称未設定:02/09/24 09:08 ID:vIoA6ru2
467名称未設定:02/09/24 10:14 ID:TdZTz9qA
468名称未設定:02/09/24 11:45 ID:sWIypqQq
さいきんはその手の情報を出しても祭りになることはないな
469名称未設定:02/09/24 22:55 ID:v/iY7Esk
明日のB'zのストリーミング中継Macでは見られないの?
470名称未設定:02/09/24 23:03 ID:MVqXpEfS
>>469
Windows Media Playerって書いてあるじゃん・・・
(あっ、IPv6使うのもやるんだ。)
471名称未設定:02/09/24 23:12 ID:Qd7vBX64
5で普通に見られるファイルが6にしたら色が変になった。
まーありがちだけど。。
472名称未設定:02/09/24 23:35 ID:M4jGY6xX
初歩的なミスをしてるような気がしてるのですが、
鰤トニーのQT6のストリーミングが見れません。(-5408タイムアウトとでます。)
環境は、OSX10.2.1 QT6.0.1です。
みなさんは、普通に見れますか?
ttp://www.getmusic.com/microsites/britney/media.html
原因が分かる方、教えて下さい。
473名称未設定:02/09/25 01:30 ID:2AUgUpSH
タイムアウトってのはアレだ、交通渋滞みたいなもんさ。
4748500:02/09/25 01:31 ID:u+Lkvzdw
2ゲット
475名称未設定:02/09/25 10:29 ID:6zd2FHdC
日本語版 MPEG-2再生コンポーネントOS9用 発売DL 今日からだった
476名称未設定:02/09/25 12:13 ID:RUbqIDJG
>>475 ん? OSX用購入したのだけど、
別途払わないとダウンロードできないのか?
477名称未設定:02/09/25 12:22 ID:6zd2FHdC
OS9 OSX WIN 版、各々別だって
478 :02/09/25 14:57 ID:3M15pJJP
OS9用のMPEG-2再生コンポーネント正式配付開始。
http://www.apple.co.jp/quicktime/buy/mpeg2playback.html
479名称未設定:02/09/25 18:31 ID:3QpQ57R3
>>478
出たのは嬉しいけれど、クレジットカード持っていないからダメ。

コンビニ払い込みでも買えるようにするか、
パッケージとかCD-ROMで売ってよ!
480名称未設定:02/09/25 18:35 ID:pxucbZuZ
481480:02/09/25 18:37 ID:pxucbZuZ
すまん。ソフトウェアダウンロードはクレジットカードの1回払いのみなんだな。
知らなかったよ。
482名称未設定:02/09/25 21:20 ID:dvuOJwuu
ちょっとスレ違いかもしれないけど、これおもしろそうだね。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0209/24/cj00_fmtig.html

http://www.holonsoft.co.jp/products/graphic/motion_impact/motion_impact_FAQ.htm
>写真に写っていないところ(写っている人間のスカート中など)は表示できますか?

「良くある質問」....
483名称未設定:02/09/25 21:27 ID:opr2n+Cn
>>482
ワロタ
484名称未設定:02/09/26 04:25 ID:FKG8drlT
>>482
欲しい!
ところでzdnetにあるサンプルムービー見れなくない?
485名称未設定:02/09/26 10:29 ID:VTwtVNpD
>>484
破れマークになっちゃうね
486名称未設定:02/09/26 13:47 ID:c9Ol4Gfc
QT5.0.5でMS Mpeg4-v1観れます?
漏れはダメポ。。。他のaviは問題ないんだけど。
(過ってQT6をインスコしてまう→5.0.2のバックアップ無し→アポーから5.0.5ダウソ)
487 :02/09/26 16:07 ID:yIi9fPf2
>>486
MSMPEG4v1をMacで見る方法は無い

っつーか今どきそんな古いコーデックを使ってる動画自体を見たことがないけどな
488名称未設定:02/09/26 16:33 ID:9KDqPhSi
え〜、みれるよ〜。
489名称未設定:02/09/26 18:02 ID:p4E5v24f
俺も見れる。
「MacでAVI2」スレの最初の方読めば書いてあるよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021920332/l50
490名称未設定:02/09/27 10:50 ID:FT5T/FAM
初心者名質問ですみません
DivX5を入れたんですが、まあ再生はできると思うんですが、このコーデックでは
エンコードはできないんでしょうか?
でもなんか過去ログを見てるとできそうな感じなんですけど、方法が分かりません。
教えてもらえませんか?
491名称未設定:02/09/27 12:13 ID:wyGrtJYm
>>490
ffmpegX
492名称未設定:02/09/27 18:49 ID:NyJacJ8M
G4/500未満でmpeg2再生コンポーネント入れてみた強者居ませんか?
493名称未設定:02/09/27 18:51 ID:Tg43Q2MV
>>492
G3/500だけどいれてみたよ。OS9.1。
なんとか見られる。
494名称未設定:02/09/27 19:26 ID:pUtSnwww
>>492
G3/466だけどまあまあ見ることができています。
495名称未設定:02/09/27 20:39 ID:ahGet2Lu
G3/350の漏れはどうしたら。
496名称未設定:02/09/27 22:47 ID:eigfgOUO
>>492
G3/400ですがまぁまぁ見ることが出来る。
497名称未設定:02/09/28 02:13 ID:QfqtXNA/
>>492
G3/500だけどいれてみたよ。OS9.2.2 & 10.1.5。
なんとか見られる。
498名称未設定:02/09/28 02:31 ID:h/iIKr3t
492のためにこんなに多くの報告が!
って思ったら一人途方に暮れてるだけのヤツがいて笑えるw
499名称未設定:02/09/28 02:54 ID:pSdUZwee
490ですけど。
ffmpegXのOpenDivXってバージョンいくつなんでしょう?
なんかDVDスレの方でせめてOpenDivX4使えとかいわれたんですけど
どうやったら使えるのか分かんないんですが
500名称未設定:02/09/28 03:48 ID:Eq5VKwXh
>>499
ffmpegのはOpenDivX。で、これはDivX4と同じようなものだと思う。
とりあえずMacではDivX5へはエンコードできない。
501492:02/09/28 16:48 ID:aW75DdM/
>>493-498
皆さんありがとうございます。
G4/400の私に希望が持てました。
502名称未設定:02/09/28 17:48 ID:GxUG3w9t
G3/350の漏れは一体どうしたら。
503名称未設定:02/09/28 19:20 ID:xBbEfQhP
漏れはDT233なんすけど・・・(´・ω・`)ショボーン
504名称未設定:02/09/29 02:41 ID:jO8Tjju0
505名称未設定:02/09/29 03:00 ID:CPRMkgb2
>>504
前々大丈夫じゃないよう
サウンドマネージャ入れ替えたりしたけど
解決法ねえのかよ!
なんだよ「解決法:5を再インストールする」って!
506名称未設定:02/09/29 06:11 ID:vOduWfP4
以前話題になった、プレイヤーのウインドウのタイトル表示が途切れる件ですが、
Finder上で、途切れる#以前の部分へ半角文字(またはスペース)を
1文字挿入(または消去)することで解決します。
507名称未設定:02/09/30 18:52 ID:4Jewj6XI
厨な質問でスマンが、例えば、ストリーミングで配信されている動画を保存して、
Quicktimeで閲覧することは可能でしょうか?

また、Quicktimeで不可能ならば、他に可能なアプリはあるのでしょうか?
508名称未設定:02/09/30 19:25 ID:/Dw+f4/w
>>507
禿げしく既出
509名称未設定:02/10/02 02:39 ID:ENRvEnFP
G4/400の者ですが、コンポーネント入れてmpeg2見れました。
でも対応してないらしいmpeg2は音が出なかった。
510名称未設定:02/10/02 11:00 ID:dJQC97IT
AC3には対応してないからね。
511名称未設定:02/10/03 09:45 ID:8Ib90deW
QTのコンポってただ再生はできるって感じだった。
再生だけはできる。スムーズにとは言ってない、って感じ。
512名称未設定:02/10/03 22:09 ID:DxzMCyvS
昔のQTはMIDIファイルを開くとき、音色を替えたりキーボードが出てきてマウスクリックで演奏が出来たのに、
最新のは出来ないのですか?
513名称未設定:02/10/03 22:34 ID:kTggmw9h
>>512
もう、ソフトのGM音源自体が時代遅れだからねえ。
昔はそれで興味を引けたけど
いまやフリーのVSTiとかソフトシンセとかごろごろあるし…
514名称未設定:02/10/03 23:44 ID:8Ib90deW
>>512
それってバージョン幾つの頃?
515名称未設定:02/10/04 01:11 ID:cuyyODqq
あの…QT6で動画を見ると画面の色が2色しか出ないんですが
Proキー買わないと見れないんでしょうか?
516名称未設定:02/10/04 01:44 ID:QHr7q28k
>>515
めちゃくちゃワロたんやけどw
キミは何を使ってるんだ?
517名称未設定:02/10/04 02:01 ID:shdv84x1
QT4からだが、毎回 Pro にアップグレードしろってウザいんだよ。
Pro にするのが義務みたいな。シェアウェアじゃねーだろって言いたくなる。
もっぱら再生しかしないコンシューマに Pro はいらん。

こう思うやつ他にいるんじゃないか?もしかしてみんな Pro にしてるワケ?
ま、Pro にする必要があるやつは別に構わんが。
518名称未設定:02/10/04 02:21 ID:QHr7q28k
なんか誰か怒りながら入ってきて
捨て台詞吐いて去っていった
519 :02/10/04 02:36 ID:33x/+FV5
>>517
QT4を起動する前にマクーの日付けを2004年辺りにしてごらん
その後に日付けは戻しちゃえ
520名称未設定:02/10/04 02:38 ID:t91R9qZL
>>517
Proにするにしろしないにしろ個人の勝手
つ〜かこいつは何しにきたの?
521名称未設定:02/10/04 02:40 ID:TDKmsjyk
QT5のProキーは買ってあるんだから、QT6にアップしたときに
QT5相当の機能は継続して使わせてくれても罰はあたらんと思うのだが。

アップデートかけるとviewerを入れ替えちゃうくせに。
522名称未設定:02/10/04 02:44 ID:7ffkrNS/
いやぁ、517の気持ちは良く解るけど。Proにしろって五月蝿いよね。
Realのプレイヤーも五月蝿いけど。
昔のQTプレイヤーは静かだっただけに。

>>521の言い分ももっともだと思います。
AppleはQT6ではMPEG4のライセンスが追加で云々とか言ってますが、
QT5までの機能をProライセンスで使いたい、
けどQT6ムービーの再生はしたい、
って人はどうすれば良いんでしょう。
523名称未設定:02/10/04 02:48 ID:QHr7q28k
>>522
6インスコするときに5のQTプレーヤーを置いとくと
6を入れた後でもそのプレーヤーつかうとPro版で5の機能つかえるよ

あとProの催促を出さないパッチが出回ってたと思った。
あれWin用だけだったかしらん。
そんなに気になるかー?器の小さいヤツめ。
524名称未設定:02/10/04 03:05 ID:7ffkrNS/
>>523
>6インスコするときに5のQTプレーヤーを置いとくと
>6を入れた後でもそのプレーヤーつかうとPro版で5の機能つかえるよ

え、そうなの?それなら一応は解決かも。
(本来なら差分に対して差分のライセンス量を請求するのが筋な気もするけど。)

で、余計なポップアップ広告を邪魔に感じる事が器の大小に結びつくとは思えないんだけど。
私の器の大きさは別として。
525名称未設定:02/10/04 03:12 ID:QHr7q28k
あ、チミも反対してたのかごめんごめん上で捨て台詞吐いてた人に言ったの。
しかも半分冗談なのでマジレスせぬよう。
526名称未設定:02/10/04 03:13 ID:QlDBy/M6
○Proの催促を出さなくする方法

1マックの日付けを変更する
 OS8,9ならアップルメニュー>>コントロールパネル>>日付け&時刻
 年だけを2039年位まで進めよう

2QuickTime Playerを起動する
 Proにしろって催促のダイヤログがでるから
 「後で」をクリック。
 そうしたらもう用はないので終了。

3マックの日付けを元に戻す

これでもう2039年のその日付けを過ぎるまでダイヤログはでない。

この方法はOSXでは未確認。
だが、たぶん大丈夫だと思う。

知らない人が多そうなのでageておこう。
527517:02/10/04 03:26 ID:shdv84x1
少々口調が荒かったことは認めるが、俺の言ってることに賛同するやつはいるはず。
最近の.Macといい、eMacの質の悪さといい、Appleの戦略には腹が立つ。

>>520
> Proにするにしろしないにしろ個人の勝手
ああ。俺も「Pro にする必要があるやつは別に構わん」と言った。

> つ〜かこいつは何しにきたの?
見ての通り。

>>523
> そんなに気になるかー?器の小さいヤツめ。
毎回出るアップグレードの催促に平気な奴の気が知れん。
528名称未設定:02/10/04 03:29 ID:QHr7q28k
毎回出るか?
漏れはむしろ忘れたころに出るからウザイと思ったことはありまつが。
529名称未設定:02/10/04 03:37 ID:rdiD/+ec
ランダム?
530名称未設定:02/10/04 03:51 ID:Z/60xssP
ところで内のQuickTime
?アップグレードの催促のボタンが反応しなくなってる....
誰かどうしたら良いか知りませんか?
ジャグアです。

ほんっきでうざいんですけど。
531名称未設定:02/10/04 04:10 ID:+enz8VX2
トレジャーの斑鳩ムービーみたいなウインドウズ専用ムービーをマックでみたいんですけど、フツーでは見られません。いったいどうすればいいですか?なおバーチャルPC使えばいいというのは却下。
532名称未設定:02/10/04 04:24 ID:DnDwpeRT
PCを買う。

というのは冗談ですけど
最近Win用の映像しか配らないサイトが増えてきたので、漏れもマジで困ってます。
533名称未設定:02/10/04 05:46 ID:ZNTg3JBG
>>531
斑鳩のムービーってオフィシャルで落とせるやつ?
うちではQTで見られるけど。(コーデックを追加すればOK)

とりあえず斑鳩のはMS-MPEG4v2のようなので
詳しくはAVIスレを読んでください。
534名称未設定:02/10/04 07:21 ID:SHNwuKK9
>>532
Win用の映像ってなんですか
535名称未設定:02/10/04 18:02 ID:Uiw23qI3
>>534
ゲイツ様がヒゲダンスしてるんじゃない?
536515:02/10/04 18:50 ID:cuyyODqq
>>516
QT6じゃ動画見れないみたいなんで今はQT5使ってます
OSは9.2ですが、対応してないのでしょうか?
537名称未設定:02/10/04 20:31 ID:nfePTV/J
>>536
君のデスクトップを是非見せて欲しい(w
538515:02/10/04 20:36 ID:cuyyODqq
>>537
別にいいんですけど、何か解決策は無いんですか?
539名称未設定:02/10/04 20:52 ID:3gYqOzkh
>>538
「ないんですか?」
っていわれても
そんな症状聞いたこともないんだもの。
540515:02/10/04 20:55 ID:cuyyODqq
>>539
|・ω・`) …マジデ?
CCさくらの動画見てみたけどオレンジと黒でしか表現されてないんですよ
何回インストし直したかわからないです…つД`)うわぁー
541名称未設定:02/10/04 22:06 ID:0/iL1Ej5
>>540
つーか、Divx5はQT6に対応してないからな・・・確か。
AVIスレでも見て出直せ。
542515:02/10/04 22:40 ID:cuyyODqq
>>541
…そうなんですか。
わかりました、AVIの勉強して来ますね
543名称未設定:02/10/05 00:06 ID:6Xc4VH5z
QT6にするとMPEG1までコマ落ちしてきた。
マシンパワーのせいか。
544名無しやーん:02/10/05 01:35 ID:D2K2Qu61
 Proキー手にいれたんだけど・・・
そのぉ〜MacCDR4.1xxでビデオCD焼くのに適した動画に変換するには
どうしたらいいんでしょうか?
MPEG1動画なんだけどMacCDRでファイルを選択するとエラーで駄目とか
うまく再生されない!と言われて実際焼いたらDVDプレーヤーで再生したら
コマ落ちで駄目で・・・
手持ちにある動画ファイルをQT6.0ProでどうにかビデオCDに適した動画にする事は
出来ないんでしょうか?教えてください・・・。
545名称未設定:02/10/05 01:36 ID:C4Tmnkno
手に入れるのではなく買いましょうね?・
546名称未設定:02/10/05 03:26 ID:KaalcKiD
QT7キター!
547名称未設定:02/10/05 04:09 ID:6Xc4VH5z
DVDプレーヤーの速度がしょぼいんだろう
548名称未設定:02/10/05 12:02 ID:k0nvzWS8
ジャガタンになってからiMacの500MHz程度のマシンでも、
ムービーのクリップを5~6つ同時に動かしながら、
他のクリップと比較検証なんてことが出来るようになったんですけど、
これってWinを使って
Windows Media Playerでも同じことが出来るのでしょうか?
板違いスレ違いでごめんなさい。
わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
549名称未設定:02/10/05 12:04 ID:/czm9p6S
できますでしょ
550名称未設定:02/10/05 12:08 ID:k0nvzWS8
>549さん
即答ありがとうございました。助かります。
551名称未設定:02/10/05 15:48 ID:6Xc4VH5z
ホントに助かる回答なのかが疑問だな
552名称未設定:02/10/06 01:38 ID:/xUA9sI0
Windows Media Player、
複数のムービー同時に開くのってどうやるの?
553 :02/10/06 04:07 ID:nDs36sM5
>>552
無理な上にスレ違い
554名称未設定:02/10/06 10:53 ID:vfbsKNVW
「スレ違い」どろこか「板違い」と思われ。
555名称未設定:02/10/06 20:30 ID:dl3xo+1g
どろこは間違い
556名称未設定:02/10/06 23:18 ID:F7z6Gapg
もはやサイト違いかもしれない
557名称未設定:02/10/07 00:02 ID:8uiRWCaw
っていうか人違い
558名称未設定:02/10/07 06:55 ID:eKiK9oCv
そして俺はキチガイ(あれ?)
559名称未設定:02/10/07 16:16 ID:f9jn4lds
そう言えば、漏れは兄とは腹違いの子・・・
そして妹とは種違いの子・・・
560560:02/10/07 19:36 ID:0h6KuZoI
すみません、QuickTime Broadcasterでうまく配信できた人っていませんか?
sdpファイルを作成するとこまでは問題なく出来たんですが、
ネットワーク経由でQuickTimePlayerを使って見ることがなかなか出来ません。
Realなんかだとramファイルを単純にa hrefでリンクすれば見れますよね。
QuickTimeの場合はどうすればよいのでしょうか?

ちなみにQuickTimePlayerで直接URLで見ようとしても、
ルータを間にかましているせいか見つけられないようです。
なので串通してWEBで見ようと試みているんですが、
a hrefだと無反応、embedで貼り付けるとQuickTimeの画面にはなるものの、
画面にHTMLファイルのタグが表示されるだけです。

疲れました。どなたかヘルプぷりーず・・・・。
561名称未設定:02/10/07 20:12 ID:LW8rzQZ/
Broadcasterだけで配信できるの?
QTSSも必要な気もするが。
562(・∀・):02/10/07 22:03 ID:fxSIMF8F
>>560 いちおう専用スレがあるけど、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031820730/l50
>なので串通してWEBで見ようと試みているんですが、
環境も書かないとなんとも。でも、QTSSがないと
Web(http)での配信はできないよ。
563名称未設定:02/10/07 22:42 ID:xQ9Z27QE
OS9にQuickTime6をインストールしたけれど、
Pro KeyとMoviePlayerとPictureViewerはいまだにVer.3のだ。
Sorenson3もMPEG-4エンコおっけ〜なので漏れ的には無問題。
564560:02/10/07 23:17 ID:0h6KuZoI
QTSSがなければsdpファイルを作成することは無理だと思うんですが・・、
QTSSは入れてます。
環境というのは G4 800Mhz+Mac OSX10.2 ってなヤツでしょうか。

ネットワークの設定をちょっといじってからsdpファイルをダブルクリックして
ローカルでは見ることができました。
でもネット通じて、要はWEBでどうやって配信すればいいのかがわからないのです。
ご存じのかた、いらっしゃいませんか・・?
565名称未設定:02/10/07 23:21 ID:oFFnGpyT
>>564
QTはよく知らんが、ルータやFireWallが使用するポートをふさいで
いるかもしれん。
ポート80で配信できる?
デフォルトで80を塞ぐルータはないんで試してみたら?
566560:02/10/08 00:04 ID:1EXmnqyn
すみません。ありがとうございました。解決しました。
単にmovファイルを作ってしまえばいいんですね・・。
ゴメンなさい。お騒がせしました。申し訳ない・・。
明日にでも友人に手伝ってもらって本当にうまく配信できてるか試してみます。
できてたらスゴい・・。
567名称未設定:02/10/08 01:20 ID:W9uMNhCr
>>564
詳しいやり方は忘れたけど、QuickTime Broadcasterでsdpファイルを
作成してから、QTSSの入っているマシンの適切な場所にそのファイルを
コピーすると、同じマシンにQuickTime BroadcasterとQTSSの両方が入って
なくてもブロードキャストできるよ。>>560さんにとっては役に立たない
情報だと思うけど、こんなやり方もあるってことで。
568名称未設定:02/10/08 09:43 ID:0HXIzAR+
あの〜 10MBと10MBと5MBの動画があるんですが これを一つの動画にまとめたいのですが
どうすれば一つにまとめられますか?Proキー持ってます。
569名称未設定:02/10/08 10:12 ID:1ubyvgHC
それぞれQTで開いて、cmd+Nで開いた新規ムービーに、順番にコピペして行く。
まあ、そんな感じだ。
570名称未設定:02/10/08 17:20 ID:srrXm6KR
>>569 コピペできないんですが。・゚・(ノД`)・゚・。
571 :02/10/08 17:24 ID:2E8ZjOh8
>>570
MPEGは無理だよ
572名称未設定:02/10/08 18:09 ID:AyGP6rbY
前から思ってたんだけど・・・

MPEG1/2のコピペができないのって、別にQuickTime Playerにその機能が
ないわけじゃなくて、(なんらかの理由で)MPEG1/2ファイルの時には
メニューからカット/コピー/ペーストなんかが使えないように(ハイドに)
してるだけだよね、くどいけどその機能がないわけじゃなくて。

だからちょっと・・・・・・すれば、カット編集ぐらいはできるんじゃないの
って思ってやってみたらMPEG1/2のカット編集できましたが。

これって言っちゃいけない事なのかな・・・?
573名称未設定:02/10/08 18:10 ID:D4XADaLW
>>570
bbDEMUXを探すがよい。

そっから先は自力でな。
574名称未設定:02/10/08 19:47 ID:k/JQWn++
>>572
MPEG編集が出来ないのは
Appleにとっては不完全なMPEGの編集をして欲しくないからだと思う。
コピペして繋いでも繋ぎ目がうまく再生されなかったりしない?
575 :02/10/08 20:20 ID:p+mBs1tw
QuickTime上でMPEGをコピペするのって
他のツールとか使って単純結合するのと同じことしてると思う
576568,570:02/10/08 22:01 ID:68fhU/FJ
>>572
例えばあれですか[書き出し]で一度.movファイルにすると編集できるようになるとか?
あと動画の中のある場面を取り出すのにどうしたらいいんでしょうか?
一様proキー持ってるから例の<>が表示されるので<======>と取り出したい所を
チェックするわけですが、それで選択範囲のみ再生をチェックしたりして
書き出しをするんだけど・・・取り出したいところだけ保存したいのにできないんですが・・・
577572:02/10/08 23:37 ID:abR5Jnfs
575の言うように単純結合なのかな?
でもcatとかで結合した時とは違う結果になる、catで繋げた場合は
ムービーの時間がおかしいけど、QuickTime Playerで繋げた場合は
時間の表示はちゃんとA+Bになる。

でもおかしい点が1点、>>574の言うように繋ぎ目で再生が止まる。
停止を押して再生を押すと問題なく再生が始まるけど。
再生ポイント(っていうのかな)をマウスでグリグリした場合は問題なく
追随する。

>>576
”書き出し”のようないわゆる劣化保存なら他に方法はいくらでも
あると思う。


”A.mpg”と”B.mpg”を結合する場合、空のムービーを”名称未設定”
とすると

tell application "QuickTime Player"
activate
select all movie "A.mov"
copy movie "A.mov"
paste movie "名称未設定"
select all movie "B.mov"
copy movie "B.mov"
paste movie "名称未設定"
end tell

でも結論:使い物にならん。
578名称未設定:02/10/09 17:42 ID:p5E4CApU
MPEGの話題が出ているので、質問させてください。

Digital MediaPress(PCIカード型MPEG2 エンコーダー)
持ってんだけど、これでエンコしたMPEG2ファイルは、
QT6(OS9.1)に変換すると、音がマトモに再生されません。

1) Firewire経由でエンコした場合:
ビデオ+サウンドは結合したままだが、音は異様に変質してしまう
2) QTムービーをこのカードでMPEG2エンコして、再度QT6に変換した場合:
ビデオとサウンドが分離。サウンドは音が出ず。
できたビデオとオリジナルのサウンドファイルを結合しても、
音は異様に変質。

サウンド変換ソフトか何かでうまい解決方法あるでしょうか?
579名称未設定:02/10/09 18:09 ID:8ySbS/Tp
とりあえず、そのエンコしたファイルをどこかにアップしてください
580578:02/10/09 21:37 ID:FPrrS5RE
>>579
レスありがとうございます。
ふだんアップロードというものをしていないので、
アップできるサイトや、やり方がいまひとつわからないんですが。

御親切に答えられず、申し訳ありません。
581名称未設定:02/10/09 22:14 ID:UlKLa5gh
realone beta 2リリースあげ
582名称未設定:02/10/09 22:48 ID:gYeGltil
>>577
あぁなるほどね。確かにコレならQT6のプレイヤーでもペースト出来るね。
しかしコレでもファイルサイズはA+Bで巨大になってるでしょ?
結局QTでのMPEG編集は使い物にならないのよ。
だからAppleが隠したんだと思うよ。
ヘッダー情報を作り直せないのが原因かな。
583 :02/10/10 00:41 ID:obne8S49
>>580
じゃああきらめてくれ
あとうそつきっぽい
584名称未設定:02/10/10 06:30 ID:fe+p1WRa
今更だが、MIDI再生できんとか言ってる椰子は、
QuickTimeMusicをインストしてるんだろな?
585名称未設定:02/10/10 15:52 ID:XD43qeMr
>>582
うん、だから
>でも結論:使い物にならん。
って書いてるやん

あ、でもAppleScriptでQTPを制御するという事でいえば
ProにしていないQTPでも書き出しができるかもしれない。

自分のHDDが"Macintosh HD"という名前だとして
セッティングを参考にしたいムービーを"sankou.mov"
書出し元のムービーを"moto.mov"
書出し先ムービーを"Macintosh HD"というHDDの中に "export.mov"とした場合

"sankou.mov"と"moto.mov"を開いて
tell application "QuickTime Player"
  save export settings movie "sankou.mov" for QuickTime movie to file "Macintosh HD:seting"
  export movie "moto.mov" to file "Macintosh HD:export.mov" as QuickTime movie using settings file "Macintosh HD:setting"
end tell
とすると、"sankou.mov"と同じ設定で"export.mov"が書出される。

最後に使用した設定で書出す場合は
tell application "QuickTime Player"
  export movie "moto.mov" to file "Macintosh HD:export.mov" as QuickTime movie using most recent settings
end tell
でOK

うちにはProにしてないQTPがないので試せないので、暇な人試してみて下さい。
586名称未設定:02/10/11 11:12 ID:l2/Hv0GY
QT5.0.1や5.0.2ってもう手に入らないのですか?

587 :02/10/11 14:07 ID:p3yhNvPm
>>586
入る
588名称未設定:02/10/12 01:56 ID:r+ercj7Y
本家appleサイトには無いんじゃないのか?
589名称未設定:02/10/12 07:51 ID:uUV3c17P
ホレ(゚Д゚)ノ⌒ http://www.igetter.net/search/index.php
590名称未設定:02/10/14 17:03 ID:1cfbokpv
ウインドウズなんだけど、
クイックタイムで見れるムービーと見れないムービーとあるんだけど、
この違いは何?
マックの人は見れるらしいけど、ウインだとたまに見れないのがある。
理由が知りたい。
591名称未設定:02/10/14 17:14 ID:eLykMfIe
>>590
MacのWindows Media Playerで
aviが見れないのと似たようなもんか・・・?
592名称未設定:02/10/14 17:31 ID:1cfbokpv
>>591
多分そんな感じ?

クイックタイムムービーを作ってる側の問題の違いなのだろけど。
593名称未設定:02/10/14 20:21 ID:2/3tAOWu
>>590
どういう経路でそのムービーを見ているかによって、マックバイナリうんぬんとか
あとは、必要なCodecがインストールされているか確認するとか、
ごめん、よく分からないや。
実際のムービーを張ってくれれば、原因解明が進むと思われ。
594名称未設定:02/10/14 22:22 ID:NdBZ0E3p
>590
マルチポストはともかくバージョンくらい書けよ。
バージョンと圧縮コーデックによって千差万別で、最初は聞く前に皆自分でトライするもんだ。
595名称未設定:02/10/15 00:33 ID:r5McTwtH
>>590
WMPで対応してないcodec使ってるんだろう、たぶん。
スレからはずれるが、winのTMpegEncでエンコードしても、
mpeg1ではWMPでは見れなくて、QTPでは見れるときがある。
596名称未設定:02/10/15 18:54 ID:iY58FjOo
Mpeg4なんじゃないのか。
597名称未設定:02/10/15 21:44 ID:3o3+6xs/
>>593
他人のムービーを貼るのもマズイかなと思ったので、
やめときました。

>>594
マルチポストはしてないです。
他スレで似た話題を見かけたのでレスはしてたけどね。
バージョンは5。トライしたけど分かんなかった。
恐らく、コーデックの問題か、書き出しにおいてのミスか..その辺かと感じるが。

>>595
恐らく...それもあるかと。
598名称未設定:02/10/16 20:26 ID:3Purqxar
Winで(クイックタイム5で)見れない人は、ダウンロードしたファイルのプロパティが
クイックタイムではなく、ビデオクリップになってる事もあるらしい。

参考までに。
599名称未設定:02/10/18 10:36 ID:241SrJ18
QuickTime 6.0.2が出ております。
http://www.apple.com/quicktime/download/
600名称未設定:02/10/18 12:22 ID:/EYY244L
基本的で失礼ですが、現在のQuickTime pro 5.0を6.0にすると何ができるように
なりますか?購入を迷ってます。
601名称未設定:02/10/18 12:28 ID:CN/+Zu0d
>>600

OSXで使うとver5とver6では快適さがおそろしく違う。
OS9で使うより快適。だから買った。
あとはcodecの追加くらいじゃないかな。
602600:02/10/18 13:18 ID:/EYY244L
>>601 ぬりがとう。.......でもOS9じゃだめ?
603名称未設定:02/10/18 13:24 ID:241SrJ18
>>602
OSX、OS9どちらもMPEG-4での書き出しができるようになりますよ。
604名称未設定:02/10/18 16:56 ID:CN/+Zu0d
>>602

mpeg4とかmpeg2(更に有料)に興味なければ別に5でいいと思うよ。
しかもOS9だったら買うメリットあんまなさそう。
あ、あと9.2でMIDIがダメダメだったのが6で治った。
605名称未設定:02/10/18 18:19 ID:VAqEHfZc
QT6でTVサイズのムービーのフルスクリーン再生がコマ落ちしなくなったよ。
606名称未設定:02/10/18 18:20 ID:VeJP4ikG
Sorenson3のProfessionalってSorenson Squeezeに入ってるけど
Codec単体での販売ってないの?
Sorenson Squeezeって5マンエンくらいするんだよな... (;´Д`)
607名称未設定:02/10/18 18:29 ID:+eHI556b
>>606

売ってるよ、でもSorenson Squeeze for QuickTimeが299ドル、
Sorenson Video Pro 3.1が299ドル・・・って、この値段設定は
なにを考えてるんだか。

素直にSqueezeを買えって事なんでしょうね。
608名称未設定:02/10/18 19:23 ID:QtuDlSk2
6.0.2どう
609名称未設定:02/10/18 20:10 ID:G81DsJel
6.0.2ドゥー
610名称未設定:02/10/18 20:13 ID:wtbrCKjS
6.0.2ハイドードー
611名称未設定:02/10/18 20:15 ID:bYsUMLsS
どぅーも変わってないような気もするな・・・
いまだに704×480のMPEG2が640×480で表示されるし。
612 :02/10/18 20:18 ID:0Ipk9L3f
>>611
それって自分でサイズ変えればいいんじゃねえの?
613名称未設定:02/10/18 20:20 ID:T2zaYiJx
ネスケやモジラで落ちるの直った?
614名称未設定:02/10/18 20:22 ID:O38BEquq
お気に入りってあったっけ?
615名称未設定:02/10/18 20:29 ID:O38BEquq
6.0.2
ビデオコントロールを開いたら大変な事になりマツタ
616名称未設定:02/10/18 22:03 ID:VIJeM2VM
>>615
どうなったの?
ワクワク
617名称未設定:02/10/18 22:39 ID:vmCPm8pI
今日午後8時半頃、東京都江戸川区のアパートで爆発が有り、
2名が死亡、8人が行方不明になりました。消防で調べた
所、アパートの住人>>615のパソコンでクイックタイム6.0.2
のビデオコントロールを開いた形跡が有り、これが爆発の原因
ではないかと見て引き続き現場検証を行うと共に、行方不明に
なっている>>615を重要参考人として捜索しています。

618615:02/10/18 22:54 ID:O38BEquq
いや、大した事じゃないんだが、
「明るさ」や「コントラスト」の文字が激しく見づらいでつ
619名称未設定:02/10/18 23:01 ID:vmCPm8pI
意外にもつまらん結末ですた。
620名称未設定:02/10/18 23:03 ID:QtuDlSk2
ワラタ
621名称未設定:02/10/18 23:05 ID:VIJeM2VM
ところで、6.0.2の売りってなに?
622名称未設定:02/10/18 23:15 ID:CqvcCrcq
6.0.2にした人たち、フォトショップのメニューおかしくない?
623オロオロ:02/10/18 23:37 ID:EE6MUMsl
>>622
??????がいっぱいです。
どうしよう・・・
624名称未設定:02/10/19 01:14 ID:ILhVW7HJ
>>618

前のバージョンから見ズライなぁと思ってたら、
それに輪をかけて見にくくなったね。
625名称未設定:02/10/19 05:07 ID:GHMHUkzl
Photoshopのメニューが、、、アップルは一体何やらかしてんだよぅ。
iCalの膣? 以来の衝撃だ。
626デカ長 ◆Toyz96DEKA :02/10/19 05:50 ID:AMmKV4wy
QuickTime関連のシステム書類全部抜いてもPhotoshopの文字化けは直りませんでした…。
ついでにスプラッシュに表示されるイニシャライズの名前も文字化けしますた…(;´д⊂)

たぶん修正版を入れてもこれは直らないでしょうね…。クソォ…。
627名称未設定:02/10/19 06:23 ID:p1NYtFKn
Photoshop再インストールしたらなおったよ
628名称未設定:02/10/19 06:26 ID:TISaZ5WJ
マズィで?スピード解決?
629名称未設定:02/10/19 06:40 ID:ihSsBGST
>>627
だめぽ

なおらんよん
630627:02/10/19 06:40 ID:p1NYtFKn
補足
ライブラリ/Application Support/Adobe/Adobe Registration Databaseと
ユーザのライブラリ/Preferences/のPhotoshop,ImageReadyの設定を捨て
インストーラを起動しPhotoshopの場所を確認させてからPhotoshopフォルダごと削除
インストールを続行しました。
631627:02/10/19 06:57 ID:p1NYtFKn
再補足
Photoshop,ImageReadyの設定というのは

Adobe
Adobe ImageReady 7.0 設定
Adobe Photoshop 7.0 Paths
Adobe Photoshop 7.0 設定
Adobe Registration Database
Adobe SaveForWeb 3.0 初期設定

のAcrobat関係以外すべてです。
632名称未設定:02/10/19 07:13 ID:ihSsBGST
>>631

削除したけど、だめぽ
633名称未設定:02/10/19 07:16 ID:ilnOpKxe
上ので誰か直った?
634名称未設定:02/10/19 08:14 ID:0nVMK0gs
Elementsは化けてません。
635デカ長 ◆Toyz96DEKA :02/10/19 08:14 ID:AMmKV4wy
だめぽ。

システム再インストールの旅に出まつ。・゚・(ノД`)・゚・。
636名称未設定:02/10/19 08:27 ID:j/ONF3kt
うちでも直らないな。
QTをどうにかしないと駄目なのかな
637名称未設定:02/10/19 08:30 ID:HJxygpLG
OSX 10.2.1、Adobe Photoshop 7.0、QuickTime Player 6.0.2で
なにも化けてないんですが。メニューのどのへんが化けるの?
638名称未設定:02/10/19 08:46 ID:tFPiUkaq
漏れも、PhotoShopElements2.0が化けたよ。
具体的に言うと、何かアプリとかプラグインフォルダのある位置を
認識してないみたいで、フィルタとかが半分以上読み込まれて
なかったり、メニューの文字が化けたりする。

漏れの場合、初期設定ファイル関係の

Adobe PS Elements 2.0 環境設定
Adobe PS Elements 2.0 ????
Photoshop Elements 2.0 Paths

あたりの関係ありそうなファイルを捨てて
画像ファイルをドラッグ&ドロップして
アプリ起動させたら直ったよ。
639名称未設定:02/10/19 08:58 ID:ilnOpKxe
>>638
うちは設定書類捨ててシムテム再起動で直ったよ。
640名称未設定:02/10/19 08:58 ID:ScrDOsXh
フォトショップおかしくなってる人は皆エレメンツ2.0?
641untitle:02/10/19 09:06 ID:n2MLqmPE
>>639
同じく
642640:02/10/19 09:07 ID:ScrDOsXh
あ、デカ長は7か…スマソ
643632:02/10/19 09:40 ID:ihSsBGST
>>639

なおった!
答えは、再起動・・・・・・っておい
644デカ長 ◆Toyz96DEKA :02/10/19 11:30 ID:AMmKV4wy
やっとシステム再インストール終了・・・
バックアップに時間かかりまくり・・・クタクタ
645名称未設定:02/10/19 11:36 ID:CEFY328n
おつかれさま。
うちも初期設定捨ててシステム再起動したら直ったよ。
646名称未設定:02/10/20 00:23 ID:FLg+6Hhn
ウチ治んないっす・・・・
?????がいっぱい・・・・
再インストか。。。。鬱
647名称未設定:02/10/20 01:13 ID:9MVak+8X
うち、ふつーに入れて全然問題ないんだけど?
648名称未設定:02/10/20 01:29 ID:loTj521V
結局6.0.2って不具合がでる可能性があるだけで
何もいいことないってこと?
649名称未設定:02/10/20 02:47 ID:9MVak+8X
問題出てる人ってOS9?
650名称未設定:02/10/20 02:56 ID:miBdQT1U
うちはphotoshop7.0で?????がいっぱいになりました・・・
あと、iMovieを立ち上げて、何かしようとすると瞬殺される・・・
もう死にそうです・・・
651名無しやーん:02/10/20 04:27 ID:60qRuV9H
んあ?何さ?????って・・・
おれ写真屋5.5だけど問題なくQT6.0と共存してますが・・・
652名称未設定:02/10/20 11:05 ID:q3CluWUw
>>651
6.02で不具合がでてるんじゃ無いかな
653名称未設定:02/10/20 11:12 ID:iiRr+u+G
http://www.video-c.co.uk/microsites/u2001/launch.html
ここのストリーミング見られる?
654名称未設定:02/10/20 11:50 ID:3+qkC1zm
>>653
普通に見られる。MacOS X10.2.1--QT6.0.2--Chimera1017。
655名称未設定:02/10/20 19:34 ID:MaBGVxNN
>>653
progressiveは見られるけどstreemingはダメ
OS10.1.5-QT6.0.2
656名称未設定:02/10/20 19:48 ID:wuKklJ1x
>>653
OS10.2.1-QT6.0.2-Chimera1016
OKでつ
657655:02/10/20 21:30 ID:MaBGVxNN
ブラウザ入れてませんでした
IE5.2、NS7.0、Chimera0.5全てダメ
658名称未設定:02/10/21 23:51 ID:TIU/JoaE
ふぉとしょの問題はただ再起動するだけで治る....らしい。
659名称未設定:02/10/21 23:54 ID:TIU/JoaE
>>653
無問題。普通に見られる。
MacOS X10.2.1--QT6.0.2--Mozilla1.2b
660 :02/10/22 17:53 ID:W/pzAmwO
aviを再生してたら突然こんなメッセージが・・・
Assertion (code >= 0) failed in "mp4_mblock.c" on line
SIOUXって何?QT6.0、OS9.2.2でつ。
661名無しやーん:02/10/22 23:04 ID:W48YEAIz
>>653 progressiveの方もstreemingも両方観れる!MacOS9.2.2+QT6.0+IE5.1.4
662653:02/10/23 00:00 ID:vOqAnXLn
今見てみたら見れました。皆さん報告ありがとう
663655:02/10/23 01:26 ID:fslx8EgQ
あれっ見れてる。どうやらサイト側の問題だったようだね。
664名称未設定:02/10/23 08:10 ID:kLbtLNGZ
漏んとこも、photoshop の奴は再起動すれば
直った。このくそ忙しいときにマジ鬱で死ぬかと思ったよ。。。
665名称未設定:02/10/23 08:20 ID:uSv3TmxK
>>660
多分MP4再生ルーチンのメモリブロック辺りで命令違反が起きたんだと思う。
プレーヤーの割り当てメモリ少し上げてみたら。
66618:02/10/23 08:35 ID:lQ6dYIxC
PERLを5.8にアップデートしてると6.0.2インストーラーに
問題が生じるようです:
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1035300468/17-19n
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1035300468/29-30n
667名称未設定:02/10/25 13:06 ID:XMKDHS6X
文字化け何やってもダメだ・・・素直に初期化しようっと・・・
ついでに10.1.5に戻そうっと。そして10.2は様子見にしよう・・・
もうジャガ〜に疲れた〜〜〜〜前の方が全然快適だった・・・・
ついでに全部入れ直そう・・・OS9も・・・
668名称未設定:02/10/25 21:10 ID:tHUc6sfH
外出だったらスマソ

QT6@OS9.2で、再生中のクイックタイムの窓に別のファイルをドラッグ&ドロップして連続再生
することができないんですけど、これは仕様でしょうか?
機能拡張はQT6のままQT5のプレイヤーを使うと以前と同じように連続再生できるのですが…。
669名称未設定:02/10/25 21:23 ID:WGMEagxH
ガイシュツなら申しわけないです...

QuickTime Player 6 Mac OS X v10.1.3-10.1.5
って今アポーのサイトから落とせないのでしょうか?
404ばっかり出ます
670名称未設定:02/10/26 15:11 ID:ZyePZevz
6.0.2ッて画質あがってない?
671名称未設定:02/10/26 15:47 ID:6+JGjD6W
6.0.2でキャプティーでキャプったMPEG2のパフォーマソシが工場してるべ。
どうよ?
672 :02/10/26 18:29 ID:ZyePZevz
ネスケ7でMovie Trailers見ても落ちなくなった
673名所未設定:02/10/27 12:19 ID:8EWblFvF
>>669
NotFoundだね
674名称未設定:02/10/28 00:06 ID:e3NtSjtU
675名称未設定:02/10/28 14:15 ID:+vp9sKw7
>>699
落とせるようになったみたいだよ
676675:02/10/28 14:16 ID:+vp9sKw7
>>669
のまちがいでした
677名称未設定:02/10/28 17:45 ID:HO1DOl1w
たまにMPEGムービーで
「このムービーに必要なソフトウェアコンポーネントが見つかりませんでした」
って出て再生できんけど、なに?mpeg2ってやつ?
678名称未設定:02/10/28 18:10 ID:uldlS1k5
過去ログ読め
679名称未設定:02/10/30 08:14 ID:D4Bt8lp8
>>677
ほかのスレッドを読もう。
680677じゃーないが:02/10/30 14:19 ID:hxC5OViG
過去ログ読めって書くくらいなら無視してあげればいいと思うんだが。(わら
681名称未設定:02/10/30 18:17 ID:pywBqRxY
的外れな質問だから無視されてるのか
既出だから無視されてるのかわかんないから
カコログ嫁って書くのはまだ親切だと思いまつ

あとなんでそいつのためにわざわざ昔のログ探して答えてやんなくちゃならんのか
解答の所在を教えてあげるだけで充分かと
682名称未設定:02/10/30 22:37 ID:FRn5wSbd
すみません。
教えて頂きたいのですが
quick timeをダウンロードしたんですが
映像が見れないのです。音しか聞こえません。。。
どうしてなのでしょうか?
683名称未設定:02/10/30 22:44 ID:OpHu+zwc
運が悪かったのです。
684名称未設定:02/10/30 23:35 ID:I+07bk9c
>>682
マルチ逝ってよし
685名称未設定:02/10/31 03:14 ID:9IL3Z2Uy
結局QT6.0.2は不発で終わったということで宜しいか。
686名称未設定:02/10/31 05:48 ID:U6I6ve5x
>>685
は? 氏ね。
687名称未設定:02/10/31 06:38 ID:9IL3Z2Uy
Apple社員必死だな
688名称未設定:02/10/31 06:45 ID:1yD7YulC
不発も何も、ただのバグフィクス版みたいなもんじゃないの?
689名称未設定:02/11/01 07:42 ID:2wdq3tzG
きっとムチャクチャ期待してダウンロードしたのに違いが分からなくてがっかりしたんでしょう。
690名称未設定:02/11/04 22:39 ID:V/M4DGtO
<ちんぽを出す上での正しい作法>

・物陰(電信柱等)に隠れて獲物がやってくるのを待ち構えます。
・恥をなくすために、内なる情動を徐々に高めていきます。
・誰かやってきました。
・女学生(割とかわいい)の接近を確認。迎撃態勢へと移行します。
・さあ、女学生がすぐそこまで来ています。
・今、この瞬間が自分の人生で最も輝いているのだという認識と共に、自分の中の何かを高めていきます。
691名称未設定:02/11/05 00:10 ID:63pXv5rw
>>690
なるほど。私にも出来そうな気がしてきました。
ありがとうございますた。
692名称未設定:02/11/05 09:36 ID:G7hk7h+x
http://illadvised.com/~jordy/

Ogg VorbisデコーダーのQT6用とiTune3用(OSX専用)
693名称未設定:02/11/10 14:13 ID:hQecu3pi
QT Playerで開いた複数のムービーを、同時にスタートさせる
ショートカットがあったと思うんですが、何でしたっけ?
Proじゃないと出来ないのかな?
694名称未設定:02/11/10 14:34 ID:qepBsBlF
MPEG-2再生コンポーネントってOS9用とOSX用と別々に買わなきゃいけないのか??
フザケンなよ〜〜(T_T)
695名称未設定:02/11/10 14:35 ID:HHsV5aRQ
>>693
Proだとムービーメニューに「すべてのムービーを再生」というのがある。
これを選択すると、開いているムービーが一度に再生開始する。
漏れのiMac DVなんかだと4つほど開いていればガクガクして始まる。(w
右側にキーボードショートカットは記載されていないです。
696名称未設定:02/11/10 18:25 ID:dzJ0yzBb
コマンド+オプション+スペース
697名称未設定:02/11/10 19:15 ID:fSiIuMr1
>>694
X移行を勧めているアポーにとって、9用は仕方なく作ったって感じじゃない?
使うんならどちらかにしたら?
698名称未設定:02/11/10 19:17 ID:zNLayph1
QuickTime PRO(ver. 6)とMPEG2コンポーネントを購入すると、
QuickTime PlayerでMPEG2ファイルをMPEG4に変換すること
ができますか?
699名称未設定:02/11/10 20:17 ID:S/9YpooC
>>698
できません
正確には、mpeg1、mpeg2形式では、
QTからはビデオトラックとオーディオトラックが
分離されていないように見えるみたいで
mpeg4エンコード時に
「このムービーにはオーディオトラックがないため、オーディオは出力されません」
となります。
一旦、ビデオトラックとオーディオトラックを分離、結合して
純なmpeg形式ではないムービーを作成して、それをmpeg4にエンコする必要が
あるようです
(俺はwinでためしますた)
700名称未設定:02/11/10 20:20 ID:Zj9JH8jm
>>698
bbDEMUXでどう?
701名称未設定:02/11/10 20:23 ID:S/9YpooC
書き忘れ
既出ですが、ノーマルサイズの表示では
QuickTime Playerでは、mpegファイルによっては、
オリジナルより横幅が狭くなることがあるみたいです。
ムービーの特性を見るで画面サイズを変更の上、mpeg4にエンコする必要があります。
702名称未設定:02/11/10 20:49 ID:3VoW0wNx
>>698
CaptyTV所有なのなら、付属のソフトで>>699みたく分離ができる
から、MPEG4可はできますですです。
703名称未設定:02/11/10 21:09 ID:zNLayph1
> (俺はwinでためしますた)
アドバイスを感謝いたします。私はPowerMac G4 dula を買ったばかり
なのですが、Macは仕事で活用するためにキャプチャーには使わずに、
キャプチャーは安いWindows機でやろうと思い、Windows用MPEG2
エンコーダーボード(カノープスMTV2200SXLT)今日買ってきました。
このボードで、LD映画をMPEG2ムービーにして、QuickTimeで使おうと
考えています。

MPEG2のままでは、必要部分を切り出すという単純な編集もQT Player
でできないと思うので、WinのQTでMPEG4に変換しようと思います。
(このような目的で使うには安いWinは便利です)

以前にDVDのvobファイルをQT MPEG4に変換した時には、音声/映像
を分離して作業をしましたが、CaptyTVのようなMPEG2エンコーダ機器
が吐き出すMPEG2ファイルでも、MPEG4に変換する時には、bbDEMUX
などで音声/映像を分離する必要がありますでしょうか?
704名称未設定:02/11/10 21:53 ID:S/9YpooC
MacとWinの使い分けかたが一緒みたいですね。

俺の場合は、以下の手順でやってます。
(Winでの作業ですが、QT関係の処理ということでお目こぼしを。)
 @フォルダを作り、その中に、mpeg2ファイル(foo.mpg)を移動する
 Afoo.mpgをTMPGEnc Plusで、ビデオとオーディオを分離する
  →分離先はfoo.mpgを置いているフォルダと同じ
  →フォルダには分離されたfoo.m2vとfoo.mp2が作成される
 Bfoo.m2vをQTPで再生する
  →当然、音声はでません
 Cfoo.mp2を、MPx2WAV32Gで、foo.wavに変換する
  →変換先ははfoo.mpgを置いているフォルダと同じ
 Dfoo.m2vとfoo.wavが同じフォルダにあることを確認して
  foo.m2vをQTPで再生する
  →今度は何故か、音声付で再生される
 Efoo.mpgをWindowMediaPlayerで開き画面サイズを確認し、QTPで画面サイズ調整をしてmpeg4に変換する

の手順でやってます。
705名称未設定:02/11/10 21:57 ID:S/9YpooC
訂正

誤 Efoo.mpgをWindowMediaPlayerで開き画面サイズを確認し、QTPで画面サイズ調整をしてmpeg4に変換する

正 Efoo.mpgをWindowMediaPlayerで開き画面サイズを確認し、Dで開いたfoo.m2vの画面サイズ調整をしてmpeg4に変換する
706名称未設定:02/11/10 22:11 ID:e30zkuKb
>>704
で、2ちゃんもWindowsなわけね。
707 :02/11/10 22:13 ID:H1NQpwHP
>>704
機種依存文字はヤメていただけたらな...と。
708名称未設定:02/11/10 22:20 ID:+o7nOgKy
>>707
ヒラギノだと…
704の意図したとおりの文字で見える。

厳密に云うと、フォント依存文字なわけで…
OS Xを使えというわけ。

709名称未設定:02/11/10 22:21 ID:S/9YpooC
>>706>>707
すまん、うかつだった
710名称未設定:02/11/10 22:28 ID:zNLayph1
>>704
ご丁寧な解説をありがとうございます。明日からの作業に大変参考になります。

> (Winでの作業ですが、QT関係の処理ということでお目こぼしを。)
とんでもございません。高価なMacを数時間もエンコードのために占有するこ
とはできないので、Win+QuickTimeはベストな繰り合わせです。

mpeg2機器の説明書を読むと、音声と映像を「多重化」する出力形式(1)と、
2つの別々のエレメンタリストリームを出力する形式(2)とがあるので、最初から
(2)の形式でmpeg2ファイルを作れば、別ソフトウェアでの分離作業が必要なく
なるかもしれません。明日、確認してみます。

>ムービーの特性を見るで画面サイズを変更の上
最終的にはQT movieをMacで使いたいのですが、その場合に、Win用QTで
画面サイズを調整する時に、mpeg2標準の720*480にするのが良いのか、
Mac用QTの標準640*480にするのが良いのでしょうか?
711名称未設定:02/11/10 22:56 ID:S/9YpooC
>>710
720*480に調整したほうが良いと思う
640*480にすると縦長に伸びて感じるはず
712名称未設定:02/11/10 23:03 ID:jeoygyuC
>>708
しかしここはMac板だぞ。
713名称未設定:02/11/10 23:48 ID:jbY7pCFG
どっちゃにしろ特定のフォントでしか見えない文字は、ネット上で
使うな。
714名称未設定:02/11/11 01:12 ID:xihkS3cg
>>713
特定のフォントで見えない文字は使うなの間違いだろ。
デファクトスタンダード無視し続けてきたアップルの方に問題があるだろう。
これで、Macがビジネスにも使えるなんて言ったら大笑い。
715名称未設定:02/11/11 01:18 ID:u96UvKf3
>>714
全然間違い。
716名称未設定:02/11/11 01:29 ID:5wkcXQML
>>708
実装によってはフォント依存になることはなるけど、全然厳密じゃないだろう。
>>713
Unicodeの文字も使うなってこと?
仮名にしても特定のフォントがないと見えないわけだが。
つーか、cp932はIANAにも登録されてるぞ。
charset=x-sjisと宣言してる(x-sjisもアレだが…)2ちゃんでShift_JISで
定義されてない領域を使うのがダメなんだろう。
どうしても使いたいなら、たいていはUnicodeに入ってるから数値実体参照使え。
717名称未設定:02/11/11 01:34 ID:5wkcXQML
s/数値実体参照/数値文字参照/
718名称未設定:02/11/11 04:25 ID:xgvBPvsF
プレヴューアイコンがアンチェリアス掛からなくなるのが嫌で未だVer5。
719693:02/11/11 10:42 ID:Edd8zRF4
>>695,666
回答、ありがとうございました。
やっぱProいるんでしたね。

東芝X2で録画したビデオ(DVD-RAM)をPowerBookで見ようと思った
んですが、音声とバラバラになるんで、「よーいどん」で映像と一緒に
スタートさせる必要があったのです。
DolbyじゃなくてPCMで記録しても、いっしょに再生できないんだなー。
このへんで何かTipsがあったら、よろしく。
720名称未設定:02/11/11 14:34 ID:RBvzELlI
6にしたらMpeg1を2倍表示で観るとコマ落ちする。
721名称未設定:02/11/11 15:38 ID:wYPengZd

キャプチャなんてWinでやれば良いんだよ

Macは高価で貴重なものだから

722名称未設定:02/11/11 20:39 ID:cqkWGt/I
>>719
よく分からんが、音声と映像が別ファイルになってるって話なのなら、
統合しちゃえばいいんと違うの?
723名称未設定:02/11/11 22:16 ID:/d285Ha5
>>719
QTproじゃ無くてもアップルスクリプトつかって張り付ける方法が上の方に。。。
724名称未設定:02/11/12 17:14 ID:rBNgDcD5
> foo.mpgをWindowMediaPlayerで開き画面サイズを確認し、QTPで画面サイ
>ズ調整をしてmpeg4に変換する
QuickTimePRO + MPEG2コンポーネントをwin用、macosx用1つずつ購入
しました。win用mpeg2エンコーダー機でLD映画の音声・映像を取り込みまし
た。

ご指導に従って、音声と映像を2つの別々のエレメンタリストリームを出力する
形式で出力・保存すると、win用mpeg2エンコーダー機が吐き出した映像ファイル
がそのままwin用でもmacos用でもQT Playerで音声付きで再生できました。
(感動です!!!)

さて、ご指導に従って、QT Playerのメニューから「ファイル-->書き出し」を選
んで、このファイルをmpeg4に変換しようとしたところ、macosx用のQT Player
だと、「オプション」を選択して、mpeg4+uLaw2:1形式のQT movieを書き出す
ことができましたが、同じ作業をwin用QT Playerでやろうとしたところ、
「ファイル-->書き出し」を選ぶと、「オプション」の部分が選択できない状態
になっており、mpeg4形式のQT movieに書き出せません。

前にもお話ししたように、時間のかかるエンコード作業は、安いwin機でやりた
いので、この問題を解決するための、アドバイスをいただけると、幸いです。



725名称未設定:02/11/12 22:21 ID:0mPcTsTY
> 同じ作業をwin用QT Playerでやろうとしたところ、
> 「ファイル-->書き出し」を選ぶと、「オプション」の部分が選択できない状態
>になっており、mpeg4形式のQT movieに書き出せません。
今日の作業を思い出してみたところ、winでQT MPEG4が書き出せない理由と
して思い当たることが1つありました。win機にQT ver. 6をインストールする
時に、QTインストーラーが3つの選択肢を表示しましたが、私は「最小の構成」
というようなものを選んだ覚えがあります。その下の選択肢は、「QT PROなど
で編集を行うためのもの」というないようだったと記憶しています。

明日、「QT PROなどで編集を行うためのもの」をインストールし直してみます。
お騒がせいたしました。
726名称未設定:02/11/12 22:39 ID:SyfP7uTy
なぁ、QT6って16bit版、あるの?
727名称未設定:02/11/13 03:46 ID:iGF9Fjg/
>>726
Win 版の話なのか?
728名称未設定:02/11/13 10:01 ID:p+Ox/32f
俺のは128Bit
729名称未設定:02/11/13 15:37 ID:xtcKCNFF
Mpeg4ってコマ落ちしない?AVI並におちるんだけど。
こんなもん?
(ibook500)
730名称未設定:02/11/13 18:34 ID:d95Ei7zc
> 明日、「QT PROなどで編集を行うためのもの」をインストールし直してみます。
> お騒がせいたしました。
インストールし直すと、win機でも音声・映像が最初から分離されたMPEG2ファイル
を、1つのQTmovie(MPEG4映像+MPEG4音声)に変換することに成功しました。
これで、ハードウェアmpeg2エンコーダーが直接、吐き出した音声・映像ファイル
を、1度の操作で、QT PROに読み込ませて、QTmovie(MPEG4映像+MPEG4
音声)に変換できることになり、作業効率を大幅に向上できる可能性が出てきました。

しかし、実際に片面60分のLD映画をハードウェアmpeg2エンコーダーでmpeg2+wav
ファイルに変換して、それをQT PROで1つのQTmovie(MPEG4映像+MPEG4音声)
に変換(ファイル-->書き出し)しようとしたところ、次のようなエラーが出ます(Win機
でもMacOSXでも)。

次の動作ができません。:"Capture(1).m2v"ムービーを書き出す。
原因:ムービー内で不正なパブリック・ムービー・アトムが見つかりました。

10M程度の小さなファイルではうまくいったmpeg4変換作業が、3.2Gバイトの
ファイルだと上のようなエラーが出てしまいます。音声と映像を別々にmpeg4形式
で書き出すと、3.2Gバイトの巨大ファイルでもうまくいきます。

同じような症状に悩まされている方は、いらっしゃいませんか?
731名称未設定:02/11/14 00:26 ID:SgpDN6AA
>>730
そんな高度なとこまでいってないよ〜。
音声トラックが分離してないムービーをQT6でmpeg4に変換するため、
bbDEMUXで音声の分離までできたところ。
ここからどうしたらよいかわからず3日過ぎました。悲しい俺。
732名称未設定:02/11/14 01:14 ID:j/+wsuxU
QTPROに期待すると、ガッカリするぞ
733名称未設定:02/11/14 01:18 ID:0oQ2FXhC
そうでもないよ
734名称未設定:02/11/14 01:36 ID:lNcB4dQU
735名称未設定:02/11/14 05:21 ID:ysu5AMQG
ダメだなこりゃ
736名称未設定:02/11/14 06:52 ID:SgpDN6AA
サラッとURLをh抜きでsageレスする。そんなクールな漢が好きだ。
俺も人生かくありたい。
ありがと。>>734
737名称未設定:02/11/15 03:42 ID:RGsIDePj
犯罪者の集うスレはここですか?
738大便:02/11/15 03:46 ID:x8NS7BWr
警察に通報しました。
739あくまで熱心な実験君(まだひよこくらぶ):02/11/15 06:58 ID:yV2YjuMr
>>730
>パブリック・ムービー・アトム
うんたらかんたらのエラーはmpeg1でも出るなあ。

ナニでサウンドと画像を分離→.m1aと.m1vに→
QTで画像をmpeg4へ→サウンドはmpeg4にならないのでmpeg1→
mpeg1は編集メニューが反転して編集不可なので、mpeg4の動画を全コピー→
サウンドへ拡大縮小して追加→このまま別名で保存すると上記のエラーが出る。

仕方ないので、またクイックタイムムービー書類で書き出し。えらい手間ずら。

この際、サウンドもmpeg4にして小さくし、画像mpeg4+サウンドmpeg4に
しようとやってみる。しかし、
OSXのサウンドファイル変換アプリを持ってないので、OS9のSoundAppを
立ち上げて、AIFF書類などに上記の分離ファイル.m1aを変換して実験。
なんと150MB書類が900MBになってしまってアウト。だめずら。

最良の方法は、分離ファイルをQTで結合後mpeg4ではき出す方法があるか?
もっといい方法があるか?
あくなき実験はつづく。。。
740名称未設定:02/11/15 07:33 ID:Dya3ihJ7
>>739
最初の手順で無駄な作業が増えてるけど。
741名称未設定:02/11/15 07:42 ID:KxUYYgTN
クリックタイム
742名称未設定:02/11/15 08:16 ID:1BE4Js4E
クリトリタッチ
743739:02/11/15 12:13 ID:VVw/fxMG
>>740
OH!少し解決しマスタYO?

ナニで絵と音に分類→絵をアレでmp4→音をソレでAIFF(サイズ大きいが)
→AIFFをアレでmp4(これでサイズがかなり小さくなる)
→アレで絵をコピーして音に拡大縮小追加→別名で保存→ンマー

これでいいのでげすか?
1GMが700MBくらいに小さくなったですが、画質が多少落ちマスタYO
でもこれでCD-Rに入る!ウレスイー
しかし、1.5GB以上のやつはもっと画像悪くなるのかyo
高画質を保ちながら小さくエンコしてるシトってDivX?
744名称未設定:02/11/15 12:42 ID:v6Kr2M/z
そんなあなたはsageつつエンコスレの過去ログを見てみよう。
745739:02/11/15 12:46 ID:Jd14epnI
のりがとう
閲覧に旅立ちます
746名称未設定:02/11/15 21:32 ID:aLmJVKtb
QT6にしたら、むかし結合したエロMPEGとか、音声メモした音声ファイルとかが
再生途中で止まってしまうようになりました。これはど
747名称未設定:02/11/15 21:35 ID:/Giyn9JF
>>746
お前まで再生途中でとまってしまったのか!!
748名称未設定:02/11/15 21:43 ID:aLmJVKtb
749746:02/11/16 00:11 ID:T9b9W1Cv
頼む。特にエロMPEGが。
750名称未設定:02/11/16 00:21 ID:wujXmDqo
誰も語ってないけど
MP3.component と KinomaExporter.component って
どうなの ?
751名称未設定:02/11/16 01:13 ID:v3LyVfD/

OS9を辞めないで!
---MacOSXは誰のためのOSか

http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/macOSXopinion/OSX_myopinion.html
752名称未設定:02/11/16 09:21 ID:dIKEmFXZ
QuickTimeProは2Gまでしか書き出しが出来ないワナ
753名称未設定:02/11/16 13:41 ID:gbHRT1kW
>752
OSX10.2.2のQuickTimePROでは、2.38Gのファイルの書き出し
(mpeg2映像を読み込んで、QTのMPEG4形式の映像に変換)が
できます。
754名称未設定:02/11/16 14:08 ID:wFjBaQDS
ていうか2G制限はOS9までのOSの制限では?
755名称未設定:02/11/16 14:32 ID:qbZy8P5p
752はアホ
756名称未設定:02/11/16 15:08 ID:yyoQi/if
>>754
2GB制限は厳密にはHFSの制限
HFS+ではそれ以上の大きさのファイルを扱えるようになっている
OS9以前ではOSがその機能に対応していなかったが...
2GB以上は読めない云々はAVIの話じゃないの?
QuickTimeはOpenDMLには対応していないと思った
757名称未設定:02/11/16 15:16 ID:gbHRT1kW
> mpeg2映像を読み込んで、QTのMPEG4形式の映像に変換
mpeg2(サイズ3.3G)の状態では、動きのある場面でも映像の乱れは気になら
ないのですが、これをmpeg4(設定:品質=高、圧縮の種類=高品質圧縮、フレ
ーム/秒=最適)で行っても、mpeg4(サイズ2.4G)だと動くものの輪郭に無数
の横筋がでてしまいます。

何か解決策はありますでしょうか?

mpeg2を直接、QT playerで再生する方法も検討しましたが、サイズ3.3Gの
mpeg2ファイルだと、QT Playerが再生準備ができるまで、2分近く待たなく
てはならない、という別の問題があるため、mpeg4に変換しています。
mpeg4であれば、サイズ2.4Gでも、QT Playerが再生準備が一瞬でできます。
758名称未設定:02/11/16 15:29 ID:YFHHQD/R
結論:AVI2>>>>>MOV
759名称未設定:02/11/16 15:30 ID:RdhiuHsn
mpeg4つうてもいろいろあるだろ。アレとか、コレとか。
760名称未設定:02/11/16 15:31 ID:RdhiuHsn
>>758
いまどきQTで.movのファイル使ってる人っているの?
761名称未設定:02/11/16 16:35 ID:tFQ+Uy/V
>>757
ソースがプログレッシブじゃないね。
インターレース除去を行う必要あり。

今の動画を何とかしたいのであればインターレース処理の可能な
VLCで再生するとか。でもVLCはAppleMpeg4に未対応だった気が
する…

QTPlayerはDV圧縮された動画についてならばインターレース除去
処理を施して再生してくれているみたい。

>サイズ2.4G
でかすぎ(藁
同画質でももっと縮むでしょ。
CD2枚分(1.5G)程度でかなり画質良く保存出来るはず。
762名称未設定:02/11/16 16:36 ID:xT1r0cii
           / ̄\
         .r ┤    ト、 在         (´`)  ∩
         |.  \_/  ヽ         (´ヽ )i⌒i,|
         |   __( ̄  |         `ヽ !、∪ノ`.|臨
         |    __)_ノ            ) ノ
         ヽ___) ノ ■■■■■■■■(_ノ⌒  ̄ (⌒)
      i⌒ヽ       ■■■■■■■■■       ノ ~.レ-r┐
      |    〉      ■■■√ === │       ノ__ | .| ト、兵
  烈 / ̄ヽ ノ      ■■■√ 彡 アレフ ミ│  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i  ■■√   ━    ━ \  ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. ■■■  ∵   (●  ●)∴│    i´ヽ/ ノ闘
  |   i   |⌒iノ/ ■■■    丿■■■(  │   / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i  ■■■     ■ 3 ■  │―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ .■■■■   ■■ ■■ ■          (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉■■■■■■■■■■■■ ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  ■■■■■■■■■■■       i (⌒  ,ヽ者
      `ー /^‐━,己の欲望の為に愚行を繰り返すその過ちを正せヽ_( ̄ ̄  ,)
   陣   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_         i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )      ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |皆
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉     
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ         
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ

763名称未設定:02/11/16 16:43 ID:SxJf+Ru/
>>757
mpeg4だと多分むりだね。
mpeg2を見たいのなら、
別プレーヤ探したほうが、納得いくかも
多分、画面のオリジナルサイズで見ようとしてるんだろうけど
アップルの技術じゃ、画面半分のサイズで精一杯。
mpeg1、mpeg2に関しては、俺はアップルを見捨てます太
764739:02/11/16 16:45 ID:mU3m8r5U
QT6Proで作ったmpeg4の音と絵を組み合わせたmovは、やはりWinでは動かんですた。
WMPやQTの他、たいがい開ける真空波動研でも認識不可。
QTでm1vをAVIではき出して、AIFFを合体させ、mpeg4で書き出そうかと
懲りずに実験継続中。。。

過去ログやリンクから結構使えそうなffmpegX見っけますたが、
ムービーを読み込むところでエラーが出て轟沈しますた。
誰か心優しいffmpeg通なシトいますか?

ご多分に漏れず、大変貴重な動画資料をMacとWinで開けるように
CD-Rに詰め込むことが実験の最終目標す。
DVD買ってFireWireで吊って恋ですか?
765名称未設定:02/11/16 16:54 ID:SxJf+Ru/
>>757
4Gのmpeg2ファイル(ビデオとオーディオが分離してない)が
結構サックて開くよ
低スペックだから、音声が途切れ途切れで再生されるけど
(ibook 500Mhz DualUSB)
766名称未設定:02/11/16 16:59 ID:D9oWQRFR
>>764
>QT6Proで作ったmpeg4の音と絵を組み合わせたmov
をmp4に書き出すってのはどう?
書き出すときの設定は「そのまま」ってやつで。
767名称未設定:02/11/16 17:56 ID:SxJf+Ru/
>>764
俺もぺぐ2で似たようなことやったけど動いてるよ

作業は全部、窓上でやってるけど

ソースは2時間4分(640x480←失敗ホンとは704x480でやりたかった)

ソース.m2v(3.77 GB)をmpeg4ビデオ.mov(3.62 GB)に変換
ソース.wav(1.33 GB)をmpeg4オーディオ.mov(234 MB)に変換
mpeg4ビデオ.movとmpeg4オーディオ.movを開き
mpeg4オーディオ.movをすべて選択しコピーして、mpeg4ビデオ.movに拡大縮小して追加

mpeg4ビデオ.movを別名で保存で参照形式でmpeg4.movに保存
mpeg4ビデオ.mov、mpeg4オーディオ.mov、mpeg4.movの3点セットでMacでもWinでも
動きました

ただ、これだと、ストリーミングにはつかえなかったので>>766を実験中
768767:02/11/16 17:59 ID:SxJf+Ru/
ストリーミングの最適化してるので、
エンコ後の実体サイズは実は半分だったりする
769757:02/11/16 20:50 ID:VOvyX0Km
> 4Gのmpeg2ファイル(ビデオとオーディオが分離してない)が
> 結構サックて開くよ
QT PRO Playerでサイズ3.3Gのmpeg2ファイルを開くのに、2分待つ
(Power Mac G4 867MHz Dual)、と書いたのは、音声と映像が分離さ
れたmpeg2ファイルです。結合したファイルだと早く開けるようなので、
明日、試してみます。
770757:02/11/16 20:53 ID:VOvyX0Km
>ソースがプログレッシブじゃないね。
アナログ映画LDからカノープスのmpeg2エンコーダー機で取り込んだ
mpeg2映像です。

>インターレース除去を行う必要あり。
なるほど! 納得です。フレームレート29.xx/秒のmpeg2映像をQT PRO
Playerでmpeg4に変換する時に、フレームレートを正確に半分にすると、
インターレース除去できますかね?
771767:02/11/16 22:52 ID:SxJf+Ru/
>インターレース除去を行う必要あり。
インターレースなんていう、まともなものではないと思われ。
ぺぐ2を→キーでコマ送りすると、そうオモってしまう。

俺的な今日のまとめ(作業はすべて窓)

・mpeg2ソースは一度にmpeg4にエンコできない。分離する必要あり。

・分離後でも、元ソースが3.2Gを超える場合は一度にmpeg4にエンコできない。
 ビデオソースとオーディオソースを個別にmpeg4エンコする必要がある

・mpeg4エンコ時にストリーミングに最適化をすると、ファイルサイズが2倍になる

・mpeg4ビデオにmpeg4オーディオを拡大/縮小して追加して参照形式ムービーで保存することができる
 但し、追加したmpeg4オーディオのストリーミングの最適化は解除される。
772767:02/11/16 22:52 ID:SxJf+Ru/
続き

・参照形式ムービーで書き出す(QuickTimeからMPEG4)。
 このとき、参照形式ムービーのベースとなったmpeg4ビデオは「そのまま」、
 後から追加したmpeg4オーディオは再エンコを行う。
 これでmpeg4オーディオは再度ストリーミングに最適化されるので、
 ストリーム可能なmpeg4ファイルができる。
 →だったら、拡大/縮小して追加するのは、mpeg4オーディオじゃなくて、AIFFやWAVでいいじゃん(w

・ストリーミング用のファイルのサイズは2G以内じゃないとダメらしい。

・QTPlayerでmpeg2の再生時に横じま(インターレース)が発生する場合、
 mpeg4ビデオへのエンコ時、その画面の状態で、そのままエンコしやがる
 画像解像度の高さを半分にしても、横じまを完全には回避できず
 (CPU性能による処理遅れが原因?。xp ノートPC 800Mhz)

・アルビ、J1昇格失敗

・winからmacへファイルを上げる場合、FFFTPでは1.1Gで異常終了する(Sambaは4GまでOKを確認)

773767:02/11/16 22:55 ID:SxJf+Ru/
・参照形式ムービーで書き出す(QuickTimeからMPEG4)。
じゃなくて
・保存した参照形式ムービーを書き出す(QuickTimeからMPEG4)。
だった
774767:02/11/16 22:59 ID:SxJf+Ru/
結論としては、QuickTimeのmpeg4は
オフライン再生用ではなく
ストリーミング再生用なんだなぁ
とつくづくおもふ。
775757:02/11/16 23:27 ID:VOvyX0Km
>771-774
私もwin機でこの1週間、似たような作業をしました。とても参考になりました。

>・winからmacへファイルを上げる場合、FFFTPでは1.1Gで異常終了する(Sambaは4GまでOKを確認)
私のWidowsME(Pen3 933MHz)では、FFFTPで3.2Gのmpeg2ファイルをOSX10.2.2にア
ップロードできました。

>結論としては、QuickTimeのmpeg4は オフライン再生用ではなく
QT Player PROで編集ができる点も、mpeg4の魅力です。

>・QTPlayerでmpeg2の再生時に横じま(インターレース)が発生する場合、
>mpeg4ビデオへのエンコ時、その画面の状態で、そのままエンコしやがる
私の環境(カノープスのmpeg2エンコーダー機器でのLD映画取り込み)では、
mpeg2の再生時に横じま(インターレース)は目立ちませんが、mpeg4に変
換すると、はっきりと横縞が出ます。

>ストリーム可能なmpeg4ファイル
この場合の「ストリーム可能」というのは、特別なストリーミングサーバーでしか、
機能しないものなのでしょうか?
776767:02/11/17 00:23 ID:xSYfoNVD
>>757
横じまですが、ムービーの特性を見るで各トラック毎に
高品質で再生するというタブがあるので試してみてはいかがですか?
(正直期待薄だとは思うんですが、昔は結構効果があったので...)

>ストリーム可能なmpeg4ファイル
QuickTimeStreamingServerってのがQT専用であります。
(俺的には、mpeg4はこれ用のコーデックっていう位置づけです)
窓用、非豹用、豹用があります。
豹用はQuickTimeStreamingServer
窓用、非豹用はDarwinStreamingServer
という名前です。
(が、なぜか、非豹用でもインスコ後はQuickTimeStreamingServerに名前が変わります)
俺がmpeg4いじるようになったのも、QTSSがきっかけです
777767:02/11/17 00:24 ID:xSYfoNVD
>>757
QTSSに興味を持っても、くれぐれもキャプったものを
配信しないように。
通報されます。(w
778名称未設定:02/11/17 00:37 ID:mmnOuclT
QT6 Pro使ってますが、録画したTV番組をそのままQTで変換するとかなり暗い画面になってしまいます。
QTでガンマ値を変更する方法ありませんか?
779名称未設定:02/11/17 00:59 ID:qKwpK5Dn

マカーは宗教。

マック買ってハングして
AirMac買って苦労して
iPod買って音の悪い音楽聴いて。

.Macでメール中身を監視されて
iCalで自分の日常と行動を管理されて
それが楽しい。


お前らに、未来はない。
780名称未設定:02/11/17 08:38 ID:GvddUEUx
>>779
その言葉、そっくり君に返してみようか?
781名称未設定:02/11/17 08:48 ID:zMLq0GP9
釣りに反応すな
782名称未設定:02/11/17 08:52 ID:xSYfoNVD
>>778
逆にちょっと教えて
QTPで再生しただけで、暗くなりますか?
変換して始めて暗くなりますか?
圧縮コーデックはなんですか?
圧縮時フィルターはかけてますか?

書き出し(ムービーからQTムービー)の保存時、
ビデオフィルターの調整で明度とコントラストでだったら
少しはいじれるようです
783757:02/11/17 10:39 ID:RbY1npz3
>QTPで再生しただけで、暗くなりますか?
>変換して始めて暗くなりますか?
発言者ではありませんが、私も画面の暗さに気になっていた時期があります。

Appleの17インチ液晶ディスプレーで作業していると、win機でLD映画から
キャプチャーしたmpeg2, それをquicktimePRO playerで変換したmpeg4
の映像が「暗い」と感じましたが、その映像をNTSC信号に変換して、ビデ
オテープに録画して、テレビでそのビデオを再生してみると、十分に明るい
(むしろ少し明るすぎる)

暗いと感じたのは、私がAppleの17インチ液晶ディスプレーの設定を「映像
再生」に最適な状態ではなく、ワープロ作業などをするためいに「暗めに」
設定していたからだと思います。
784名称未設定:02/11/17 13:51 ID:0MlW3QCQ
http://www.kentsalas.com/blueiceg4/rev2movie_200k.asp

ここのmp4って再生できる?
ローカルに落として開いても、映像すら出なかったよ。
すごい観たいのに・・・(´・ω・`)
785名称未設定:02/11/17 14:15 ID:M6HxfFuf
できとるよ
786名称未設定:02/11/17 14:20 ID:sth7gMaD
>>784
普通に見れました。10.2.2、chimera 0.6j使用です。
787名称未設定:02/11/17 18:33 ID:qg7OUTCL
> 4Gのmpeg2ファイル(ビデオとオーディオが分離してない)が
>結構サックて開くよ
2.34GBのmpeg2ファイルで実験しました。ご指摘のとおり、quicktime player (pro+mpeg2 play back)で「サック」と開きました。

1つ問題があります。例によってwin機のmpeg2エンコーダ機器でLD映画
をmpeg2(ビデオとオーディオが分離してない)にしました。しかし、この
ファイルは、win用のquicktime player(pro+mpeg2 play back)では、開け
ませんでした。

このファイルをffftpでosx10.2.2にアップロードして、同じようにquicktime
playerで開こうとしましたが、はやり開けません。xFileというソフトウェア
でこのmpeg2のファイルのTypeをMPEGに設定すると、やっとosx用qt
playerで開けました。

win用のquicktime playerでmpeg2ファイルを開くには、どのようにすれば
良いのでしょうか?
788757:02/11/17 22:00 ID:RbY1npz3
>win用のquicktime playerでmpeg2ファイルを開くには、どのようにすれば
>良いのでしょうか?
winで拡張子を、.mpegにすると、mpeg2ファイルがwin用QT Playerで
開けました。

同じような問題で、Webでmp3ファイルをmusic.mp3という拡張子にすると、
netscape7とchimeraでは、初期設定で音が自動再生できるのに、osx用IEでは
駄目だったり、IEだと".moov"でQTファイルが再生できるのに、netscape
7やchimeraでは、駄目だったり...

拡張子の処理は面倒です。
789名称未設定:02/11/17 23:25 ID:xSYfoNVD
>>778
ちなみに、元の拡張子は何でした?
拡張子を変えたファイルをOSXでも
そのまま使えるとといいですね
790名称未設定:02/11/17 23:35 ID:mmnOuclT
>>782 >>783
最近のモニタには強制的にガンマ値を押し上げる機能があるようですね。
自分のは残念ながら違うので、素材の方に手を加えて改善できないでしょうか?
791名称未設定:02/11/17 23:39 ID:mmnOuclT
アップルのサイトのQTのサンプルって良く出来ていますよね?
例えば映画のトレイラーとか。
QTムービーの作成についてテクニックとか公開しているWebサイトなど無いものでしょうか?
792名称未設定:02/11/17 23:41 ID:ZSuQWqEy
>>791
DTV板で聞いてみれば?
793名称未設定:02/11/18 00:06 ID:oS02dQxS
たった今、アパートの天井に向かって「キキのマンコ!キキのマンコ!」と怒鳴ってみました。
反応がありません。

しょうがないので全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りしてみました。
これだけやってもまだ反応がありません。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れます。
ヤキソバUFOのカップを舐めつつ「オスでよかった!!オスでよかった!!!」と絶叫。
794名称未設定:02/11/18 00:30 ID:b5iDdT5+
>>790
15秒位でキャプチャした生動画をどっかに晒して下さい。
それと、変換に使用するコーデックを教えて下さい。
俺も、同じようにエンコードしてみます。

試しにムービーの特性を見るで
ビデオトラックの高品質>「高品質で再生」
をチェックしてみてください
795 :02/11/18 02:15 ID:fMZ77x4p
これくらいの映像はすぐに見られますか?
http://members.tripod.co.jp/leibstandarte/kk1.html
796名称未設定:02/11/18 09:24 ID:7aqu976d
>>794
高品質にするとガタついている気がします。
とりあえずAviUtil(Win)に持っていって輝度情報を上げてあげたところ
改善されました。
出来ればQTProだけで処理したかったのですが、どのみちインターレース解除
もしてあげないといけませんしMPEG2のファイルは編集出来ないみたいなので
QTProでは圧縮だけ行いました。
797名称未設定:02/11/18 14:51 ID:KWBhe3Xp
>>>778
> ちなみに、元の拡張子は何でした?
Canopus mpeg2エンコーダ機器MTV2200SXが吐き出すファイルの拡張
子は、*.m2pでした。

インターレースのノイズ処理の問題は、解決していませんが、mpeg2のままで
QT Playerで再生するようにします。

これまで3つのLD映画をmpeg2に変換しましたが、また1つ疑問が生まれました。
LD映画は、映画によってかなり音声の大きさにばらつきがあり、MTV2200SXで
キャプチャーする際に、音声を調節する必要がありました。MTV2200SXでも入力
音声の調節ができますが、CPUを消費します。これを避けるために、外付けの
音声compressor/limitor機器をLDプレイヤーとコンピュータの間に繋いで、音声
の調節をすることにしました。

問題は、人の声の大きさの適切な値というものが、よく分からないことです。QT
Playerの音声表示で山形の波形の中央の高さが全体の半分から3/4程度にするよう
にしていますが、どの程度が良いのか迷います。

詳しいWebページなどありますでしょうか?
798 :02/11/18 16:59 ID:9lQOY/IA
Quick Timeの圧縮方式の一つの「MPEG4−ビデオ」というのは、MPEG4のこと?
拡張子は、
mov
mpg
mpg4
のどれ?
799 :02/11/18 18:18 ID:T2NQldkS
>>798
mp4
800名称未設定:02/11/18 18:24 ID:r6iF/ia1
>>798
MPEG4圧縮を行うと言う事です。書き出しの際にQuickTimeムービーを選択し
その中のビデオオプションでMPEG4ビデオを選択したら『MPEG4圧縮された
QuickTimeムービー』が出来あがり、拡張子は.movになります。こちらは
正確に言うとMPEG4ムービーとは言いません。

また、書き出しの際にMPEG4を選択したら、.mp4という拡張子のISO-MPEG4
ファイルが出来あがります。正確にはこちらをMPEG4ムービーと呼ぶべきでしょう。

両方ともQuickTime標準のMPEG4エンコーダーで圧縮するのは変わりませんが、
QuickTimeムービーでのMPEG4圧縮が1passQBを用いるのに対して、ISO-MPEG4
ファイルの方では1passCBRで圧縮を行いますので、同じソースを書き出ししても
違う結果になります。

MPEG4圧縮でQTムービーを作るのと.mp4ファイルを作る違いですが、QTムービーが
実質QuickTimePlayerでしか再生出来ないのとは違い、.mp4ファイルの方は
ISO-MPEG4に準拠したプレイヤーであれば再生出来る可能性がありますので、
汎用性が高いです。
801764:02/11/18 19:55 ID:3Pm/uQ4Y
>>766>>767
実験の続き。
先の.m1aと.m1vを・・・
→aiff→mp4オーディオ(aiffから変換)とmp4ムービー(高品質)にして
QT6で結合後、mp4「そのまま」で書き出してみた。
元ネタ1.15GBが853MBまで圧縮。
しかし、やはりWinではひらけなかった。。。
唯一、DivXプレイヤーで画像のみOK。
CD-Rでハイブリッドで開くにはまだまだ道が遠い、ガク
802764:02/11/18 20:00 ID:3Pm/uQ4Y
>>767
やはり窓上でやらなければだめみたい。
かと言って窓用のQTproがないし。。
14日お試しのTMPGEncにはmpeg4はないし。。

修行ぢゃ
803名称未設定 :02/11/18 21:47 ID:b5iDdT5+
>>764
もし、窓のプレーヤにこだわらないならば
Macでmp4オーディオ+mpeg4形式の.movをmp4に書き出して
窓でRealOnePlayerで再生って組み合わせ
ってどうかな

まず、その前に窓QTPでNGだったmp4を
RealOnePlayerを試すほうが先だと思うけど
804名称未設定:02/11/18 22:26 ID:b5iDdT5+
>>764

>>803の後でなんだが

MaxOSX 10.1.5で
m2v→mpeg4ビデオ形式のvideo.mov(8fps、32KByte/S、15s)と
wav→mpeg4オーディオ形式のaudio.mov(44,100KHz、16ビット、ステレオ、ACC、128キロビット/秒)の
エンコードをして

video.movにaudio.movを「拡大/縮小して追加」して
「ムービーからMPEG4」で「そのまま」書き出した.mp4を

FFFTPでWinXPに持ってって、QTPlayerで再生したら

 何 の 問 題 の な く 再 生 で き ま す た

必ず、希望はあるはずだ。

昨日から入り浸りだな、庵...8w
805804:02/11/18 23:42 ID:b5iDdT5+
ちなみに、
MacOSX上でのファイルサイズは、2,562,871 バイト
WinXP 上でのファイルサイズは、2,562,585 バイト
その差、286バイトでした
(FFFTPで見ても、2,562,585 バイトでした)
806804:02/11/18 23:49 ID:b5iDdT5+
WinXPのファイル(2,562,585 バイト)をFFFTPでMacOSXに上げたあとの
MacOSX上でのファイルサイズは2,562,585 バイト変わらずでした。

286バイトって、もしかしたら昔で言うところのリソース?
807(^0^) :02/11/19 00:56 ID:ezcgNJ/L
Quick Timeは最高だね。
808名称未設定:02/11/19 02:28 ID:jxylJSS1
全然ダメでしょう
809名称未設定:02/11/19 06:20 ID:zw1HFY9B
aviファイルをmacでもwinでも見れるmpegに変換する方法を教えてください。
810764:02/11/19 11:35 ID:tlWhaaou
>>804
レスありがと
似たような環境OSX10.1.5、XPsp1なんだけど、RealOneでもエラー。
m1vが問題なのか?aiffが問題なのか?
今、aiffをやめてwaveでトライ中。

DVDのripならうまくいくんだけどねー。。。解せぬ。
811名称未設定:02/11/19 13:27 ID:2dsTAjNo

           / ̄\
         .r ┤    ト、 在         (´`)  ∩
         |.  \_/  ヽ         (´ヽ )i⌒i,|
         |   __( ̄  |         `ヽ !、∪ノ`.|臨
         |    __)_ノ            ) ノ
         ヽ___) ノ ■■■■■■■■(_ノ⌒  ̄ (⌒)
      i⌒ヽ       ■■■■■■■■■       ノ ~.レ-r┐
      |    〉      ■■■√ === │       ノ__ | .| ト、兵
  烈 / ̄ヽ ノ      ■■■√ 彡 アレフ ミ│  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i  ■■√   ━    ━ \  ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. ■■■  ∵   (●  ●)∴│    i´ヽ/ ノ闘
  |   i   |⌒iノ/ ■■■    丿■■■(  │   / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i  ■■■     ■ 3 ■  │―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ .■■■■   ■■ ■■ ■          (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉■■■■■■■■■■■■ ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  ■■■■■■■■■■■       i (⌒  ,ヽ者
      `ー /^‐━,己の欲望の為に愚行を繰り返すその過ちを正せヽ_( ̄ ̄  ,)
   陣   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_         i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )      ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |皆
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉     
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ         
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
812名称未設定:02/11/19 17:24 ID:NXSHhGCr
osx10.2.2でQT PRO Player(ver. 6.0.2)で映像・音声ファイルに英語の字幕を追加
しようとしています。以下のページを参考にしました。

http://member.nifty.ne.jp/AOKINAO/BLUEPAGE/b-makeQT03.html

LD映画片面の英語字幕をQT movieに入れたいのですが、17分程度のところで
字幕の読み込みが止まってしまいます。mpeg2, mpeg4の映像・音声ファイル
であれば、60分を超えても、読み込めるのに、字幕のようなデータが小さいファイル
を読み込めないのは理解できません。

QT playerのバグでしょう?
813804:02/11/19 17:30 ID:DQVxA/Of
>>764
個人的には、上で書いた286バイトの違いが臭いかなと思い始めてます。

OSXでtelnetでファイルサイズを見ると、2,562,585 バイト
同じファイルをファインダーでみると、2,562,871 バイトだった。

このファイルを別名で保存したファイルでも、やはり286バイト違ってた

WinXPにもって来るときって、
MacOSXで焼いたCD-Rで持ってきてる?
FTP(ネットワーク)経由で持ってきてる?

CD-Rで焼いたものだったら、リソースフォーク(別名Macバイナリ)が
くっ付いてきて、足を引っ張ってるんじゃないかな?

その昔(Sysytem7.5、OS8の頃)は、QTPでエンコードしたファイルは、
「平坦化」とか言ってこのリソースフォークを削除しないと
Winでは再生できなかった記憶があり。

OSXになって、変わってたら全然的外れだけど...・
814804:02/11/19 17:38 ID:DQVxA/Of
ちなみに、MacOSXでエンコードして
WinXPで再生できたファイルを
秀丸で開くと
....ftypmp42....mp42isom......(.は半角空白)
で始まってます
815名称未設定:02/11/19 19:22 ID:tfugi630
日本国憲法は、天皇というシーラカンス同様の生き化石の保存を盛り込み、
国民主権とは名ばかりの悪法である。

現在の日本は経済不況により倒産及び失業者が増大している。
それが天皇一族だけは不況などどこ吹く風とばかりに穀潰しの毎日である。

動物園ならぬ天皇園を作って天皇を見世物としての収入により天皇一族を自活させるか、
それとも天皇を廃止していち国民にしてしまわない限り、国民はいつまでも穀潰しの天皇を扶養していかなくてはならぬ。

天皇の存在は日本を封建社会に繋ぎ止めてしまう癌である。
憲法を改正し、穀潰しの天皇を追放しよう。
816名称未設定:02/11/19 22:17 ID:Q0r87WXT
>>815
激誤爆。
朝鮮人は他所に逝け
817名称未設定:02/11/19 23:55 ID:uawZMU9q
OS9を辞めないで!
---MacOSXは誰のためのOSか

http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/macOSXopinion/OSX_myopinion.html
818名称未設定:02/11/20 03:49 ID:YBqrKMzI
>>817
死ね
819名称未設定:02/11/20 04:08 ID:68S3fLzV
この板最近コピペ多くないっすか?
夏休みでもないのになんで?
820名称未設定:02/11/20 07:46 ID:s6q6zST4
冬休みがきました。
821764:02/11/20 13:41 ID:6tHWUPQb
>>813
もりがと。前述のやり方でWinのRealOneで画像音声共に再生できたYO!
ファイルによってXPで再生不可なのがあったので、それで引っかかっていた。
小さいファイルでテストすればいいものを・・・報告遅れマスタ。

一応FTPでLANなんだけど、サイズ差が微妙に出るね。
こちらもKT7.5から始めたんだけど、よく実験していらっしゃるようでw
OSXはまだまだ未使用の部分が多いので、WebObjectsが入ったら
デベロッパーツールと共に本格的にいじってみます。
822名称未設定:02/11/20 13:55 ID:JJhH4Gpt
>819

リストラ・失業者の腹いせかもしれん。
職安へ行け!
823名称未設定:02/11/20 18:07 ID:TUNxhnFR
>>・QTPlayerでmpeg2の再生時に横じま(インターレース)が発生する場合、
>>mpeg4ビデオへのエンコ時、その画面の状態で、そのままエンコしやがる
>私の環境(カノープスのmpeg2エンコーダー機器でのLD映画取り込み)では、
>mpeg2の再生時に横じま(インターレース)は目立ちませんが、mpeg4に変
>換すると、はっきりと横縞が出ます。
解決しました。QT Playerだとmpeg4の画像に横シマが入ってしまいましたが、
本日、mpeg2decXでmpeg2映像をmpeg4映像に変換したところ、この横シマが
が消えていました。
824名称未設定:02/11/20 22:12 ID:iuYpENJg
QT6である.movのファイルを再生しようとすると、「圧縮プログラムが見当たりませんでした」ってなります。んで再生してみると、映像がなく、
音だけが再生されます。
どうしたらこのファイルをみることができるんですかね?お願いします。
825名称未設定:02/11/20 22:55 ID:iqOv35vN
>>824
ダブルクリック以外で開いてみる
コントロールバーからとかメニューからとか
826名称未設定:02/11/20 23:02 ID:3+AAGJ5P

必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。


827 :02/11/20 23:19 ID:Aur/qEBJ
WINユーザーですが、マックのQTで作られたペグ4は
WINDOWSのメディアプレーヤーで読めるのでしょうか?
828名称未設定:02/11/20 23:30 ID:XOyffb8T
だめ
829827 :02/11/20 23:51 ID:Aur/qEBJ
>>828
あぅ・・・ダメなんでつか。
WIN版QTなら読めるんでしょうか?
830名称未設定:02/11/20 23:54 ID:3+AAGJ5P
だめ
831名称未設定:02/11/20 23:55 ID:XOyffb8T
3+AAGJ5P
832名称未設定:02/11/21 00:45 ID:P3EuieYk
なんかM$社員、必死だな...。
833名称未設定:02/11/21 00:46 ID:PLrsrc4/
え?読めるだろ??
834名称未設定:02/11/21 02:32 ID:NmQA74pq
>>824
コマンド+Jでビデオのデータフォーマットを調べろ!
835名称未設定:02/11/21 22:44 ID:PLrsrc4/
コマンド+Iで十分だと思うぞ。
836名称未設定:02/11/23 13:28 ID:ZovYaffp
QT6で読めないけどリアルプレイヤーだと再生できる.MP4もらた。
エロだけど。

やれやれ。MPEG4は先が長いですよ
837名称未設定:02/11/23 22:57 ID:dzQHMAnA
MPEG1 Muxed(29.97) ってファイルがあるんですけど
ここからサウンドの書き出しができません。

ムービーは普通にできたんですが。

何か方法はないですかね?

838名称未設定:02/11/23 23:04 ID:r90O6Ebe
アホな質問ばっかだな。
839名称未設定:02/11/23 23:54 ID:wy2GbULS
>>837
MuxedなんだからDEMUXすればいいんじゃないの?
840757:02/11/24 00:12 ID:A1Pq77Z0
> MuxedなんだからDEMUXすればいいんじゃないの?
MacOSXでは、demuxして取り出したサウンドファイルをmp3などに
変換するツールはあるのでしょうか?
841名称未設定:02/11/24 00:51 ID:b67O3yWx
DEMUXってどうやるの?
842名称未設定:02/11/24 02:17 ID:JKfMgLKo
843名称未設定:02/11/24 02:28 ID:r01w1eRz
% mpgtx -d muxed.mpg
% madplay -o hogehoge.wav chunk-0.mp2
% lame hogehoge.wav output.mp3
844名称未設定:02/11/24 09:12 ID:R3Gfklrj
ここでは技術的な返答すら出来ない>>838が一番アホ
Win板じゃねーんだから、そんなレスするなよ〜
845757:02/11/24 11:20 ID:A1Pq77Z0
>843
mpeg2(音声・映像結合)ファイルをMacでは、mp3
音声ファイルに1度で変換できない、と思っていました。

音声に関しては:

mpgtx -d muxed.mpg ; madplay -o hogehoge.wav chunk-0.mp2 ; lame hogehoge.wav output.mp3

で音声・映像結合mpeg2から音声mp3に一度にできることに驚いて
います。

紹介していただいたコマンドラインを利用する方法をさらに
進めて、

1. mpeg2映像ファイルのmpeg4 quicktime変換
2. quicktime mpeg4ファイルとmp3音声ファイルの結合

という2つの作業も自動化する可能性はありませんか?
846名称未設定:02/11/24 11:38 ID:p0m/yt7T
>>845
>mpgtx -d muxed.mpg ; madplay -o hogehoge.wav chunk-0.mp2 ; lame hogehoge.wav output.mp3
これって、telnetからキーインしたコマンドライン?
だとしたら、MacOSの世界では、ある意味、自動化手法からはずれてるかもめ。

このコマンドラインがAppleScriptから発行できて、
かつ1、2で使うアプリがAppleScriptに対応してるなら
全自動は可能かも
847846:02/11/24 11:41 ID:p0m/yt7T
上のは、自動化はAppleScriptでっていう経験上の固定概念からのカキコ
コマンドラインですべてできるなら、それに越したことはない
848757:02/11/24 11:47 ID:A1Pq77Z0
>このコマンドラインがAppleScriptから発行できて、
>かつ1、2で使うアプリがAppleScriptに対応してるなら
AppleScript自体、terminalのcommand lineの命令を実行できるの
では?であれば、とりあえず、command lineで1度に実行できる
mpeg2-->mpeg4(quicktime, 音声・映像)変換スクリプトを
command lineで検討する価値はある。
849名称未設定:02/11/25 16:26 ID:n5WyPx8H
タグのバージョン1しか使ってないMP3ファイルは日本語をちゃんと表示
してくれるんですが、バージョン2まで打ってしまうとQuickTimeplayer上では
2の方を読みに行ってしまい、しかも文字化けしてしまいます
この文字化けを直す方法はないでしょうか?

タグ打ちソフトはID3EDS使ってます
OS9でQuickTimeは6です
850名称未設定:02/11/27 22:11 ID:iI2E2KHd
851URLを開く:02/11/28 00:10 ID:iamlPymy
ttp://www.peugeot.co.jp/cm/0204/mado/cm/image/307SW15sec.mpg
このCMよかった。30秒のもある
852名称未設定:02/12/02 01:37 ID:/dKiw0cT
iTunesを使いこなそうPart8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032701701/l50
853名称未設定:02/12/03 14:49 ID:ZrWBm7ff
5.02でon2プラグインをupdaterでインストールしようとすると
ファイルが壊れてるって出てインストールが出来ません。
他に手に入れる方法ってありますか?
854名称未設定:02/12/03 21:27 ID:R4czqWqO
MacOSXでQuickTime VR作るには、どうしたらいいの?
PROキー買えばできる?
アップルのサイトにあるみたいな、ものをグリグリまわす
VR ムービーが作りたい。
855名称未設定:02/12/03 21:55 ID:v3WYIufj
Photovistaの試用版をダウンロードすればPROキー無くてもできまス。
あ、でもこれOS9までか。
856名称未設定:02/12/04 01:26 ID:Mw2tT2MK
>>854
OS Xでどうやるかは知らないが、
取りあえずグリグリまわすのはメチャ大変だぞ。
857名称未設定:02/12/04 19:26 ID:O5jnqUNk
http://www.asahi-net.or.jp/~ax1k-ogkb/
荻窪氏のとこなんかどうです、情報としてはクラシック時代のだけど

とか思ったけどhttp://developer.apple.com/quicktime/quicktimeintro/tools/
ここにあるツールでQTVR Make CubicはMacOSXに対応してるけどQTVR Make Panorama 2 は対応してないなあQTVR Make Cubicでも普通のパノラマ作れるのかな?

そういえば前に海中のQTVRで、ほぼ全画面に広がるムービー見たけど
あれは結構すごかった。
858名称未設定:02/12/04 20:15 ID:O5jnqUNk
QTVR Make Cubicでムービーファイル作るの自体は簡単だった
File/Convert...で出るセッティングウィンドウのMainにあるFileボタン押して
上下左右の画像ファイル6枚分選択してOKすると新規ムービーのファイルネーム入れるとこ
出るから、ファイル名入れてOKするだけ。

でもちゃんとしたムービー作ろうとしたら、素材づくりとセッティングのノウハウが
たいへんそうだなあ、でも面白いなんかやってみたくなったよ俺も。
859名称未設定:02/12/05 00:32 ID:+3K9pTkQ
QuickTimeVRが製作できる、1万円くらいで専用のソフト出してほしいよねー。
今結構狙い目なジャンルなんじゃない?
つーか誰か作れ。
860名称未設定:02/12/05 01:56 ID:VhyGA+rY
CANNONのデジカメにVR作れるアプリが付いてたりするね。
861名称未設定:02/12/05 16:42 ID:FBqT73Zk
classic用の 日本五番6.0.2 がでてたとは知らなかった。
862名称未設定:02/12/05 17:08 ID:htHSXCmZ
9用 6.0."2" ほんとに!?
863854:02/12/05 17:43 ID:eCKRT43u
情報ありがとう。 >>857 が教えてくれたMake Cubicためしてみるよ。 QuickTimeってVRや3Dも柔軟にあつかえるってのが売りだと思うんだけど、 最近はMovie系ばかりだね、話題が。
864861:02/12/05 17:47 ID:K7WiOlNX
865名称未設定:02/12/05 22:06 ID:ad2mhDYu
↑コンパネのアップデートでいけたよ。
866名称未設定:02/12/05 22:14 ID:htHSXCmZ
ほんとだ。
みなさんありがとん!
867名称未設定:02/12/09 00:15 ID:pWx13cN3
868名称未設定:02/12/09 02:42 ID:16aFnPt6
OS9で6.0.2にアップデートしたらクリエーターがTVODなファイルのほとんどの
アイコンが消えちゃった
ファイルタイプがMPEGとMooV以外は表示されてないみたい
Fileexchangeで見てもアイコンが付いてないっす

ちょっとしらべてみるか
869名称未設定:02/12/09 02:44 ID:lR6sun9C
>>868
おいらもアップデート直後はそうなったよ。
再起動したら直ったけど。
870名称未設定:02/12/09 03:00 ID:0Rcys4VX
で、6.0.2の具合はどうよ?
871名称未設定:02/12/09 07:40 ID:bbF/xhiz
>>868
デスクトップの再構築した〜?
872名称未設定:02/12/09 15:55 ID:Brf1+3xY
QT6 ですが、ISIZE eカードのBGMが鳴りません。
使用騎手はiBook、OS9.2.2です。
ブラウザはIE5だと BGMは鳴るんですが、ネスケ4.7Xだと鳴らないんです。
鳴らす方法ってありますか!?
ちなみに別のマックのOS9.1+QT5+ネスケ4.7Xでは鳴ります。
873854:02/12/09 17:16 ID:dl2i3PRn
MakeCubicって、パノラマムービー作るやつなのねん。 つくりたかったのは、モノをグリグリまわす、オブジェクトムービーのほう なのよん。 ショボ〜ン...
874名称未設定:02/12/09 17:39 ID:uyFUalby
フリーではオブジェクトムービー作れるのないのかねえ
875名称未設定:02/12/09 20:54 ID:Cy9XFH8N
6.0.2、試してみたけど・・・
音はそれまでmpeg再生時に時折混ざっていたノイズが出なくなり、
安定した音が鳴るようになった。
でも逆に画の方は極端に重くなった(QTだけで7MBほど)せいか、
コマ落ちが激しくなったよう。
6.0の時点でi-TunesとPlayerを同時に再生するとコマ落ちし始めるが、
(マウスポインタの動作までぎくしゃくするのはどうも・・・)
6.0.2では同時に起動しているだけでも片方の再生がコマ落ちする。
他のアプリでの描画までコマ落ちしだしたのですぐ戻した(苦労した)。
まぁグラボのパワー不足かも知れないけど・・・
876名称未設定:02/12/09 21:29 ID:MVEqmFh6
>>875
> でも逆に画の方は極端に重くなった(QTだけで7MBほど)せいか、
> コマ落ちが激しくなったよう。

これどういう意味?
877名称未設定:02/12/09 22:36 ID:0XnnOOg1
>>875
自分はQT6を入れて以来、iTunesやQT Playerを使った後で
システム終了し、その後起動すると起動完了するまでにえらい
時間がかかるようになった。ムービーの再生とかにほとんど不
具合はないけれど。
878名称未設定:02/12/10 02:52 ID:sYKpGkot
俺もQT6にするとMpeg1がコマ落ちし始めたので
結局5.0.5に戻した。
879名称未設定:02/12/10 06:49 ID:VRbmBE/G
>876
? それ以下にある通りなんだけど・・・ コマ落ちが分からないのかな?
描画が一瞬止まって、その時間経過分飛んで再生されることで、
昔のポータブルCDプレイヤーによくあった「音飛び」みたいなものかな。

6.0のうちはそれでもアクティブ状態での再生は何とか(iTunes起動していても
再生をしなければ)普通にできた。
でも、6.0.2だとほとんど紙芝居状態(w
逆にQT起動中のiTunesビジュアライザ再生も速度が極端に不安定になる。
>877とか見ると問題ないこともあるようだし(再生については)、
やっぱりグラボのパワーを要求されてるってことかも。
880名称未設定:02/12/10 12:35 ID:f/oRB4Ty
うちはG3/500でOS9.1だけど、
QT5で作った自作のSorenson Video3のムービーが
QT6にすると激しくコマ落ちするので5.0.5に戻したよ。
881876:02/12/10 17:57 ID:5OqGTJKa
>>879
いや、「画の方は極端に重くなった(QTだけで7MBほど)」っていう意味がわかんないの。
アプリ本体の事?
882名称未設定:02/12/10 21:06 ID:BRqaupd/
新しいFOMAのiモーション動画って、パソコン上で見る場合、
QuickTimeでしか見られないらしいけど、
近い内にまたバージョンアップするのかな?
それとも6.0.2でもう対応してるのだろうか?
883名称未設定:02/12/10 21:52 ID:t5p2DBTi
>881
むぅ、書き方が悪かったのかな?
アプリつうか機能拡張の割り当てが7MBいってる(6.0では全て足しても5MB強)
せいかどうか、描画に関わるものにコマ落ちが発生しやすくなった、
ということなんだけど。
884名称未設定:02/12/10 22:17 ID:fQtHttq2
>>882
これ、俺も気になった。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew1210a.html
> (3) パソコンで受信した場合、添付ファイルとして受信した動画(iモーション)をiモーションメールに対応したアップルの次のバージョンのQuickTimeを利用して再生することが可能。

次のバージョン?
885名称未設定:02/12/10 22:45 ID:g/6LBkue
MPEG4のプロファイルが増えるってことでしょ。
886名称未設定:02/12/10 23:50 ID:BRqaupd/
>>884
ここにも書いてありました
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12028,00.html
>>なお、「QuickTime」の次期バージョンは12月下旬に提供される予定。

とのこと。
887名称未設定:02/12/11 22:41 ID:4uw2mb0n
結局、現時点のレベルでのMPEG4でそこそこ見られるレベルの画質にしようと思ったら、
256kbpsなんかでは全然無理で、Mbpsレベルのブロバン向けってことになるのかな。
Macで作れる【一般的に見られる】動画形式で、56〜256k程度でも十分見られる
形式ってほとんどSorensonかRealしかないんですかね。
888名称未設定:02/12/11 22:43 ID:ADXDyT5q
>>887
DivXとXvidで余裕だが…
889名称未設定:02/12/11 22:51 ID:4uw2mb0n
DivXとXvidのどのへんがMacで一般的なのかと問いたい、問いつめたい。
890 :02/12/11 22:51 ID:BtDKGpEq
>>887
違うと思う
891名称未設定:02/12/11 22:57 ID:4uw2mb0n
んー、MPEG4をどうにかして256kbpsでRealに匹敵する画質にならんものかと
いろいろ設定いじくってみたけれども、どうにもブロックノイズが酷くて
使い物にならないなあという結論を出してしまったんですよね。

Realでエンコードしたファイルと同じキーフレーム間隔にすると
ダメっぷりがよく分かる。と思う。個人的に。
どうなんでしょ。

sage忘れてたんで今度から下げます。
892名称未設定:02/12/11 23:04 ID:ADXDyT5q
>>889
Winでも一般的か?
DivXもXvidも標準でコーデックは入ってないぞ。

エンコ自体は何も難しくない。
やろうと思えばXvid&OggVorbisといったOGMもどきの
movファイル作ることも出来る。
893名称未設定:02/12/11 23:20 ID:SdLsSkmN
思うに、QTのMPEG4って例によって「速度重視」の傾向があって、
それでクオリティを落としてるのではないのか?
どーよ?
894名称未設定:02/12/11 23:44 ID:K1r8vqf/
俺はsorenson3+acc派だけど
mpeg4を書き出すときって
ムービーからmpeg4にしてる?
ムービーからquicktimeムービー(のmpeg4)にしてる?

上レスで違いが書いてあったとオモタ
俺にはチンぷん感奮だったけど
895名称未設定:02/12/11 23:47 ID:ADXDyT5q
画質よりストリーミングへの最適化を図っているからだと思われ。
両立する方法はあると思うんだが…
動きの激しい場面ではかなり頑張っている。DivXと比較するとよく
わかる。ただし動きの少ない場面では (>_<;)。

とりあえず12月の発表を待つべし。
SorensonもMpeg4を出してくるようだしね。
ただし有料で…
896名称未設定:02/12/11 23:49 ID:4uw2mb0n
>>894
後者でやるとすごく画質が落ちるとMac Peopleに書いてあった
897名称未設定:02/12/11 23:52 ID:ADXDyT5q
>>894
Mpeg4書き出しはCBR設定、QuickTimeムービー(Mpeg4)書き出しは
VBR設定。
画質重視なら当然VBRで、VBRな.MP4ファイルが欲しい場合は.movで
書き出した後Mpeg4書き出しを選択し設定画面で「そのまま」を選ぶ。
高画質で高圧縮の.MP4ファイルが欲しいのであれば現状ではXvidで
エンコするしか無い。
898名称未設定:02/12/11 23:54 ID:4uw2mb0n
え、Xvidってちゃんと正式なMPEG4だったんですか?
それなら使ってもいいかも・・・
899名称未設定:02/12/11 23:56 ID:K1r8vqf/
>>698
サンクス

前者のパラメータ設定って、>>895の言うようにストリーミングを
意識してるんだよね
で、後者は今までのオフラインムービー(my造語)と同じ感覚での設定で
たしか、速度優先と画質優先を選択できたはず。

みんなは、どう使ってますか?
900名称未設定:02/12/12 00:20 ID:d4I909q+
>>898
実は、正式なmpeg4は存在しなかったりする
各社、我こそが正式だと思ってるから。
ある意味、今までで一番タチの悪い規格だっだりする
901名称未設定:02/12/12 00:33 ID:AcjeSYJV
正式なmpeg4というのは、まあ.mp4という拡張子を持つものといえるのでは?
最近発表されたモバイルMPEG4というのも.mp4でしたよね。
.mp4にもいろいろな種類ープロファイルがありますが。

Mediapipeには、書き出した.xvidや.aacを.mp4に変換するアプリがついてきて
このファイルはquickimeのmpeg4コーデックを使って再生されます。
が、なぜか画面は緑一色です。
902名称未設定:02/12/12 00:39 ID:sbRm4cKk
一応、MPEG4の規格を取りまとめてる団体が選択したのが、
Appleが掲げてるQuickTimeベースのMPEG4(仮称)なわけで、
つまりはQuickTimeのMPEG4が正式なMPEG4ということのはずだけど。
903名称未設定:02/12/12 00:48 ID:VKwDjR/d
それもちと違うな。
いろいろあるけどみんな正式なmpeg4に含まれると言う感じで。
904名称未設定:02/12/12 00:57 ID:Bw3BRG2z
>>901
通常の1passでエンコするのではなくLite設定の2passで書き出すべし、と
MediaPipeのForumに書いてある。Xvid encoder LiteはQTとの互換性を
高めているらしい。

>>903
そうでつな。
正式なMpeg4は未だに無いし、DivX5もXvidもRMP4も.MP4ファイルの生成は
可能。QuickTimeのMpeg4は.MP4ファイルの再生を行う上での汎用的なデコーダー
の一つととらえるのが良いのかな。

本当に分かりにくくなっているので何とかしてほしいね。エンコーダーは
各社色んな所で競ってもらって問題ないけどデコーダーはどこの奴でも同じ
品質で問題なく再生出来るようになってほしいね。
905名称未設定:02/12/12 02:43 ID:a4c95JdT



何気にレベルの低いスレだ。

906名称未設定:02/12/12 03:12 ID:HgrO+C0S
907名称未設定:02/12/12 03:23 ID:AcjeSYJV
xvid encorder lite pipeはどこにあるのでしょうか?
908名称未設定:02/12/12 08:13 ID:b7FPGMn/
クレジットカード持ってる人しか
Proキー&MPEG-2コンポーネント購入出来ないのは困る!

郵便・銀行振込とかコンビニ決済とかやって欲しい…。
909名称未設定:02/12/12 08:41 ID:9IpQxumG
QuickTimePlayerでmp3とかmovとか再生してるときに
ムービー情報の詳細の中のデータレートがバイト表示になってるんだけど
これをビット表示にする方法ってありませんか?
910名称未設定:02/12/12 08:57 ID:IzoX4dWp
そんな表示ルーチン自体備わってないから無理。
911名称未設定:02/12/12 15:14 ID:J7Pcc8H9
3ivx D4 PR2
http://www.3ivx.com
縁故可
912名称未設定:02/12/12 22:17 ID:Bw3BRG2z
>>907
Makira氏のサイトにソースがあるから自分でビルトする
913名称未設定:02/12/13 01:06 ID:wID0Riy/
QT Proでテキストをコピーしてムービーに貼り付けると字幕が作れますが、
あとでこの字幕(テキストトラック)を取り除きたいと思った時は
どうしたら良いんでしょうか?
914(・∀・):02/12/13 01:46 ID:P6kVgkHE
>>913 編集メニューからトラックの削除を選んでテキストトラックを
取り除いて下さい。または、トラックの入/切
915名称未設定:02/12/13 14:57 ID:WEYMFAkt
↑で複数報告されてるコマ落ちって、OSXでも発現してますか?
916VR:02/12/13 15:52 ID:33f1ETC4
QTVR Authoring StudioってOSXに対応してますか?
917VR:02/12/13 15:54 ID:33f1ETC4
あと全く上の質問とは違うことなんですけど
quicktime proってfinal cut pro, premiereとはまた違ったものなのでしょうか?
918名称未設定:02/12/13 17:27 ID:5m56K+sY
quicktime6でコマ落ちした事はないな。
OSXでもOS9でも。
919名称未設定:02/12/13 21:12 ID:2jomOuvq
漏れもない。divxでたまになる。
マシンパワーの問題だろうね。
920名称未設定:02/12/14 02:02 ID:6zORNd4Z
PM7600(G3 400MHzカード)ではMPEG 4系は禿しくコマ落ち。
PMG4 MDD(G4 Dual 867MHz)ではコマ落ちなど見た事なし。

関係ないけどPMG4 MDDで、OS XでDivXエンコ(ffmpegX)、
MP3エンコ(iTunes)、Oggエンコ(OggDropX)を同時に行い
ながらDVDプレーヤでDVDビデオ再生して、ウインドウつまんで
ぐりぐり動かしてみたんだが再生映像はビクともしなかった。

OS Xメインで動画扱うならDual CPUはやっぱりいいよ。マジで。
これからMac買う人にはDualモデルにする事を禿しく勧めるよ。
っていうか現行PMG4は全てDualモデルだったか ( ´∀`)
921名称未設定:02/12/14 06:07 ID:FAZxCf37
QT6はdual用に最適化されてるのか?
922(・∀・):02/12/14 19:35 ID:vkTsruO9
というか、QTはあスレッドセーフじゃないわけで。
923名称未設定:02/12/14 21:17 ID:NSG34R53
QuickTimeはDual対応じゃないかもしれんが
Sorenson3ProはDual対応なわけで
でも俺のG4はシングルプロセッサなわけで
924名称未設定:02/12/14 21:27 ID:LAZVJLHV
( ´_ゝ`)フーン なわけで
925名称未設定:02/12/14 21:33 ID:ojfIjA5j
すみません、FinalCutPro3とCineWaveがらみの話題はここでいいんでしょうか?
926名称未設定:02/12/14 21:37 ID:rSpkPk40
>>925
以前にFinalCutスレがあったような気がしたが落ちてた?

QuickTimeで括るには無理があるからスレ立てれ。
誰か、過去ログのURLキボン。
927名称未設定:02/12/14 21:42 ID:dtgS+0oI
>>925-926
落ちたね〜、新Mac板のFCPスレ。
また立ててもいいとは思うけど、映像制作板のFCPスレのほうが
情報集まりそうではある。特にCineWaveがらみだと。

【これでいくぜ!】Final Cut Pro 3@ 映像制作板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007594078/l50
928名称未設定:02/12/14 21:44 ID:4l/c17Wg
FinalCutのスレはDTV板にあるようだけど。
929名称未設定:02/12/14 21:57 ID:ojfIjA5j
>>928
ありがとうございます
さっそく逝ってみますね
930名称未設定:02/12/15 07:35 ID:hedI6AKE
iMac 350(G3 350 Rage128) OS9.1

非力なマシンなので、QuickTime5.0.2で640*480のmpgを再生した時に
ムービーFPSが30でも再生FPSは30以下なんだけど
QuickTime6.0.2では5.0.2よりも再生FPSの平均が少し高くなっている。

ここではみんな重くなったと言っているから
はじめ自分の勘違いかと思ったけど、
QuickTimeの5と6のインストールとアンインストールを2回ずつ繰返して
確認したから間違いない。

ただ、再生始めた直後何秒かの再生FPSは確かに6.0.2の方がずっと低い。
キャッシュが利くのか、同じムービーを繰返し再生すると
再生直後のFPSも良くなっているけど。
931名称未設定:02/12/15 22:07 ID:6Q0sU4Qb
auのムービーもQuickTimeで再生したいよう
932名称未設定:02/12/15 23:42 ID:hcoiSCdX
mplayerで再生できるよね、auの動画
音は出ないんだけど。
933名称未設定:02/12/16 09:35 ID:oDI3lcUx
そういや以前公開されたOSX用のOggVorbisコンポーネント。
入れていると再生だけでなく書き出しも出来るんだね。
知らなかったよ。
934名称未設定:02/12/16 16:51 ID:NVIwVTnJ
>>933
いつも書き出してまふ。
これで音声にOgg使えるようになったよね。
935名称未設定:02/12/16 22:00 ID:4nD4OhEI
このコンポーネントがあると、ToastもOgg Vorbisのファイルが
オーディオファイルとして扱えるようになりまつ。
936名称未設定:02/12/17 01:18 ID:jE/tPW6t
>>897
MPEG4な.movで書き出しした場合に出てくる設定のダイアログには
品質とビットレートがあるけど、なんか希望どおりのサイズにならないんよね

とりあえず品質を最適にして25KB/s(200kbps)にして書き出したけど
めっちゃでかいファイルが生成された・・・
しかもその後movを開いて「そのまま」設定でMP4書き出ししたら、256kbpsの帯域で
ストリーミングできますとか抜かしやがる。
んで、できたファイルは1000kbps。ウルァ!

何かコツはあります?
ていうか、「品質」っていったいどういう点に影響するのか知りたい。色数?
そして全く反映されないビットレートの設定値はいったい。
937名称未設定:02/12/17 02:10 ID:lOuKCAOa
MPEG-4な.movは1passQBだろ
狙ったサイズに収めたいなら最初から.mp4にしたまへ
1passCBRだからそうひどくは狂わないと思ふ
938名称未設定:02/12/17 02:32 ID:jE/tPW6t
QBって何の略? Quality Basedかな?
CQだとしたら、何のためのビットレート指定なんだか。
確かにCBRなら狙いどおりのサイズになるけど、MPEG4って基本的に画質悪いしなぁ。

ところでiMovieのQuickTime書き出しで、オーディオにAACが使えないのはハメだと思った。
あとMPEG4書き出しのダイアログで、音声を「ミュージック」以外
設定できるようになったためしがないのはなぜ?
939名称未設定:02/12/17 03:22 ID:AftDllG4
>品質を最適にして25KB/s(200kbps)にして書き出し
940名称未設定:02/12/17 09:32 ID:mX2WwdQ8
狙ったサイズでMP4ファイル作成なら大人しくMediaPipe使うべし。
941名称未設定:02/12/17 15:40 ID:DAqdIS0u
何方かにUPしてもらったQuick-Timeの動画を保存しようとしたのですが
『ファイルに保存』
『Quick-Timeムービーとして保存する』が白字で選択できません。
どうしたら保存することができるのでしょうか?
レベルの低い質問かもしれませんがどうか教えてください、お願いします。
942名称未設定:02/12/17 15:46 ID:cYHLX22A
>>941
QuickTime Proにしてありますか?
つまり、お金払ってますか?
払ってなければQTからは保存できません。

しかしながら、urlが分かっているなら通常のブラウザとか
ダウンローダでQTのファイルを直接ダウンロードできる。
943名称未設定:02/12/17 15:56 ID:DAqdIS0u
>>942
レスくださってありがとうございます。
・・・URLを右クリックで保存することを忘れていました。
よく試しもせずに質問してしまって本当に申し訳ありませんでした。
944名称未設定:02/12/17 16:40 ID:mX2WwdQ8
Proにするとブラウザ内で表示されているコンテンツを保存出来る事に
なっていますが、コンテンツを公開している方で保存の可否を調整出来る
ようにしてあります。941氏がみたQTムービーはダウンロードできない
ようにしてあったのでしょう。
945名称未設定:02/12/17 17:12 ID:DE0JY/n4
>>944
時々アポーのムービートレーラーに、
保存できないようにしてあるムービーが置いてあるね。
ああいうのはhtmlのembedタグとobjectタグをいじって、
ctrl+クリック不可&ムービーメニューを出さないようにしてるだけなんで、
ソースに書いてあるURLを探せば、
QTムービーを鯖から直で落とせるようになってるよ(ガイシュツだろうけどね)。
946942:02/12/17 17:26 ID:cYHLX22A
>>945
そう。漏れはその方法でProにしてない状態で
スターウォーズのトレーラーを何個か落とした。
今手ものにないから分からないけど一つ40MBくらいあったかな?
947945:02/12/17 17:35 ID:DE0JY/n4
>>946
だな。

あと、IEでムービーを見る時に、
「システムフォルダ/初期設定/Explorer/Temporary Files」に
ムービーのキャッシュが出来るんで、これをどっかにコピー(not 移動)して
ResEditとかFileBuddyなんかでファイルタイプとクリエータを書き換えると
そのままムービーを手元に残せる(swfもこの方法でOK)。
OS Xでもこのやり方は通用すんのかな?
948名称未設定:02/12/17 20:38 ID:b6ePvSth
スターウォーズの予告編はその手段で落としたけどさ、
最近のquicktimeplayerが立ち上がるやつって、落とし方が分からねーっす。
949名称未設定:02/12/17 20:57 ID:kJ7Z205i
>>948
ソースを表示して.movでそれを検索、その後
そのファイルのURLをIEのダウンロードマネージャにコピペ
ファイル名もコピペして、再読み込みボタンでダウンロード

これでいいんでないかい?
950名称未設定:02/12/17 22:47 ID:jE/tPW6t
>>940
そのmediapipeで出力するMPEG4っていうのは、MSMPEG4とかOpenDivXのこと?
だとしたら結局意味ないんだよなぁ
QuickTimeのMPEG4でないと、

ところで蒸し返すようで悪いんだけど、QuickTimeがMPEG4に正式対応という記事があるようなので、
QuickTimeの「MPEG4」が正式とは違うの?
他のは亜流でしょ? 一応。
詳しく知ってる人の正しい話を分かりやすく説明キボン。
951名称未設定:02/12/17 23:02 ID:1fC8wm2E
>>945
QTムービーファイル自体に再保存/再書き出し不可の属性を持たす事もできる。
けどその場合も再加工ができなくなるだけで、元ファイルをDLしたりコピー
したりはできるんだよね (´ー`) 。
952名称未設定:02/12/17 23:27 ID:4Zpo9T8u
>>943
謙虚なので親切レス。
urlをオプション+クリックの方が早くて楽だよ。
953名称未設定:02/12/18 00:28 ID:vzLXnqfA
>>950
MediaPipeで作成出来るのは

 OpenDivX4コーデックのQuickTimeムービー(MOVファイル)
 XvidコーデックのQuickTimeムービー(MOVファイル)
 MS-MPEG4v3コーデックのQuickTimeムービー(MOVファイル)
 付属ツールを併用してのMPEG4ファイル(.mp4ファイル)
 OpenDivX4コーデックのAVIムービー(AVIファイル)
 XvidコーデックのAVIムービー(AVIファイル)
 MS-MPEG4v3コーデックのAVIムービー(AVIファイル)
 MS-MPEG4v3コーデックのWindowsMediaムービー(asfファイル)

QuickTimeで再生可能なものは一番下のWindowsMedia形式の物以外。
ただし追加コーデックをインストールせずに標準のQuickTimePlayerで
見る場合は.mp4ファイルで作成しなくてはならない。

現在標準と呼ばれるだけのMPEG4コーデックは存在しない。
AppleMpeg4はISMA-MPEG4に準拠しているけどISO-MPEG4とはまた
この規格は違う。AppleMepg4はISMA-MPEG4に準拠した汎用的な
デコーダーを持つコーデックという認識であり、他のMpeg4系コーデック
と立場的には変わらない。ここにSorensonのMpeg4まで混じると…

現在ISO-MPEG4に準拠するようなMPEG4ムービー(.mp4ファイル)は
DivX5や最新のXvid、RMP4などが書き出し可能。QuickTimePlayer6
はこれらで作成された.mp4ファイルのいくらかを再生可能である。
これは上記の環境で書き出された.mp4ファイルが悪いのではなく、
ISO-MPEG4に完全に準拠していないAppleMpeg4コーデック側の問題。

Macユーザーはこの辺のMpeg4に関するややこしい部分を知らなさ過ぎ。
WinユーザーはAppleのMpeg4に対する取り組みとQuickTimeの仕組みを
知らなさ過ぎ。
( ´ー`)
954名称未設定 :02/12/18 00:34 ID:gwGFGoUl
>>953
>Macユーザーはこの辺のMpeg4に関するややこしい部分を知らなさ過ぎ。
>WinユーザーはAppleのMpeg4に対する取り組みとQuickTimeの仕組みを知らなさ過ぎ。

逆も言えたりするが

いっそのこと、mpeg4規格はなかったことにがベスト
955名称未設定:02/12/18 00:59 ID:N99adMfe
>>953
>AppleMpeg4はISMA-MPEG4に準拠しているけどISO-MPEG4とはまたこの規格は違う。

違うってのは言い過ぎなような。
ISMA 1.0はISO MPEG-4規格で策定された多様なプロファイルの中から
ストリーミング用途に使用するプロファイルや解像度を決めた規格に過ぎない。
って認識だったんだけど、違う?
956名称未設定:02/12/18 01:08 ID:N99adMfe
まあ違うっちゃあ違うか。
957名称未設定:02/12/18 01:15 ID:vzLXnqfA
>>955
それ当たり。
もうそこまで書き込むの面倒だったのよ。

でもISO-MPEG4 = ISMA-MPEG4でも無いんだな。

少なくとも

AppleMpeg4 ≠ 正式なMpeg4



AppleMpeg4 = Appleが業界標準にしたいコーデック


っちう事で認識してまつ。

業界標準にする為には使ってもらわないとイカンので色々工夫は
しているけど、肝心要のWin版QuickTimePlayerがカス過ぎ。
958名称未設定:02/12/18 01:20 ID:ga3hp61s
H2.6.5だっけ?アレはどうなってるんだろ。
MPEG4を一気に駆逐する可能性有り?
959955:02/12/18 01:40 ID:N99adMfe
>>957
この説明するのも面倒臭いってのはMPEG-4の弱点ですな。
960名称未設定:02/12/18 02:46 ID:nWUdBTF+
なるほど、なんとなく分かりました。

でもQuickTimeの仕組みってファイルの構造のことじゃないよね?
構造という意味なら、AVIだって映像と音声を別に扱ってるわけだから、
大きな違いは無いといえるし。

あーでも、WindowsもWindows Mediaを中心に据えてどうのこうのと
いってたので、MacにおけるQuickTimeと同じように、
Windowsのコアテクノロジーとしての位置に持ってこようとしてるのかなぁ。
961名称未設定:02/12/18 02:57 ID:nWUdBTF+
うーん、mediapipeで音声と映像を一緒に処理して
一つのむびにまとめたいんだけど使い方に癖があってわからん・・・

どこかそういうスレとかありますか?
あとmovを読み込んでDEMUX、その後MP2/MP3エンコードしようとしたら
エラーが出るんですけど。うーむ。
962名称未設定:02/12/18 10:54 ID:ThVKOwpc
>>960
QuickTime自体はマルチメディア関連のAPI群でQuickTimePlayerはその機能を
用いたメディアプレイヤーの位置付け。MSがQuickTimeを嫌うのはQTPlayer
の存在ではなく、WinAPIを使わなくてもマルチメディア系のソフトが作れてしまう
QuickTimeAPIの存在だと聞いていまつ。

>>961
MediaPipeは画像と音声の同時エンコは現バージョンでは不可能でつ。
音声部分に関して言えば他にもっと楽なツールがあるでつ。
963名称未設定:02/12/18 20:08 ID:nWUdBTF+
わざわざ説明ありがとう。
と書いた上ですごいこと聞くけど、広義の『MPEG4』には
とりあえずファイルの構造とビットレートなんかの仕様さえ満たしていれば、
映像部分や音声部分がシネパックだろうがMPEG1だろうがどんな
コーデック使っても良いってこと?

そもそも『MPEG4圧縮』っていうもの自体ないように受け取れたんだけど。

MediaPipeはDVDリッピングスレが詳しいようなのでそっちに回しまつ。
964名称未設定:02/12/19 00:35 ID:o2/Itjkl
MPEG4の規格自体はちゃんとありまつ。
しかもかなり以前からそのロジックは確立されてまつた。
でもMPEG1や2のように「がしっ」とした規格にはならず
だらだらと議論を繰り返し現在のような曖昧な状況を
生み出しまつた。

このMPEG4の圧縮理論に基づいていくつかの亜流コーデックが
つくられまつた。

 On2VP3
 MS-MPEG4v1/v2/v3

上記のコーデックはMPEG4の技術を用いて作られてはいますが
単純に圧縮方式にロジック部分を使っただけでつ。そしてこの
MS-MPEG4v3をCrackして作られたのが

 DivX3;-)

でつ。現在でもDivX陣営はこの事実を認めてはいませんが、コーデック
をバイナリ比較した上で同じ物である事が実証されていまつ。
965名称未設定:02/12/19 00:35 ID:o2/Itjkl
んでこのままだとDivXは違法なCracker集団と認識されてしまうので
気合いで作り上げたのがDivX4(OpenDivX)でつ。
その後DivX陣営で方針を巡ってもめ事があり、商用路線を突き進む
ことにつた連中がDivX陣営に残りDivX5をりりーすしまつた。そして
オープンソースにこだわる連中がOpenDivXを受け継ぐXvidをリリース
したのでありまつ。この時にQuickTimeベースでのDivXを作りたい
エンジニアが1名DivXから飛び出し3ivxを作りまつた。
現在はDivX側もXvid側もお互いの立場を尊重しあい、それぞれの目的
をもって開発を継続していまつ。DivX5はAVIの主流コーデックを狙い、
XvidはISO-MPEG4に限りなく準拠させる事を目的としていまつ。

そしてコソ泥リアルマジック社がXvidとDivXのソースコードをつぎはぎ
して作ったRMP4というコーデックを自社開発の物として堂々と発表
してしまったためMPEG4を巡るごたごたは未だおさまる気配がありませぬ。
966名称未設定:02/12/19 00:44 ID:o2/Itjkl
MPEG4に関しての私の脳内認識はこんなものでつ。
間違いがあれば容赦なく訂正して下ちい。
あまりにもはしょり過ぎかなとも思いまつが大筋は外して
無いと思いまつ。
967名称未設定:02/12/19 02:10 ID:ZZzPfrBz
やー
どこにでもドラマはあるんだにゃあ
おもしろかたでし。
968名称未設定:02/12/19 08:48 ID:H8dTYacR
ありがと。今晩の飲み会で発表しよっと。
969名称未設定:02/12/19 13:50 ID:7qzoeXlz
飲み会の話題がMPEG4て・・・
970名称未設定:02/12/19 23:41 ID:jLfkb6FS
おれは脳内彼女に自慢するよ。
971名称未設定:02/12/20 00:08 ID:1BW+i+Ow
おれは木下に自慢する。
972コリン ◆EIQCCGY9hg :02/12/20 01:03 ID:/IYrCQXg
次スレは?
973名称未設定:02/12/20 09:01 ID:JoicovBX
脳内次スレ
974名称未設定:02/12/21 21:13 ID:hZ53SmjJ
フォーマットについてなんですけど、DVとDVCPROの違いってどういった部分なんでしょう?
サウンドについての何かが違うというのは、書き出しのダイアログを見て分かるんですけど・・・
975名称未設定:02/12/22 00:54 ID:CsR8RJQr
反応ないからあげとこう
976名称未設定:02/12/22 04:57 ID:U1hwx7dP
977名称未設定:02/12/23 01:30 ID:sHronbaC
すいません助けてください。
「またか」と思われるかもしれませんが
MIDIが再生できません。
DAT落ちした2以外のここと1のスレと
初心者スレを見て来ましたが
QuickTimeMusicは入ってました。

OS9.0.4+QuickTime6なんですが
再生はされてるみたいですが
音だけが出て来ません。
すいませんおながいします。
978977:02/12/23 01:37 ID:sHronbaC
QuickTime� Musical Instruments も入ってます
ていうか一回アンインストして入れなおしました
979名称未設定:02/12/23 03:24 ID:NAMxAkLT
>>977
MIDIを再生しようとしているアプリケーションは?
980977:02/12/23 11:30 ID:sHronbaC
>>979

ありがとうございます!
IE5とQuicktimePlayerと両方です。
目盛りが動いているけど
音だけが出ていない状態です。
981名称未設定:02/12/23 11:36 ID:IPKbmsZk
>>980
MIDIじゃないもの、たとえばMP3とかは
音が鳴ってるんだよね?
982名称未設定:02/12/23 17:23 ID:tdtvA+Fn
次スレは?
983名称未設定:02/12/23 17:27 ID:8xLVqfYT
>>980
再生しようとしているMIDIファイルのファイルタイプは?
984名称未設定:02/12/23 18:00 ID:rZdyDYk1
システムの音量がゼロだったら笑うがな
985977:02/12/23 20:53 ID:sdnbxfIj
>>984
システムの音量は大丈夫です。
アポーで配ってたムービーは
見られたし、聴けました。

>>981
MP3は…(確認中)
聴けます、大丈夫です!

>>983
ファイルタイプは
「GM対応」とかいてあります(で、良いのでしょうか)
986名称未設定:02/12/23 23:22 ID:ua/4jK5p
素人ですが教えてください。
ある際との動画をクリックしたらクイックタイムをインストールしてくださいと
メッセージが出て、ダウンロードのページになったので、指示通りにクリックしていったのに
最後に「アップルパブリックサーバと接続できませんでした」と表示されインストールできません。
どうすればいいのでしょうか?
当方OSはXPです。
987名称未設定:02/12/23 23:28 ID:KnDYh0kS
>>986
Windows板で聞いてください。
988名称未設定:02/12/24 00:11 ID:sHCU4EJx
>>987
あそこで聞いてもあんまりいい事にはならんでしょ。

>>986
ネットワークインストールじゃないやつってなかったっけ?
最初のダウンロード容量が大きいやつ。あれならどうよ?
989名称未設定:02/12/24 00:36 ID:iP5vbRnt
990名称未設定:02/12/24 01:20 ID:xPtn8M/P
>>986
スタンドアローンインストーラーを持っている方が後々便利。
991名称未設定