猫育てようぜ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆gmgcDsWvPA
猫保護して里親探してる人、一時預かり先探してる人、
里親になりたい人、猫育てたい人、育て方でパニックの人、
お役に立てるかもしれません。雑談もカモーン。
住人の善意と助け合い精神で成り立ってる、VIP発祥のスレです。

用語説明・ガイドラインなど、>>2-10あたり。読んでね!
● まとめサイト「VIPPER全員でぬこ育てようぜ」
http://nuko.crimsonleaves.net/

★ ここは一般的里親探しサイトと違い、責任者がいません。
★ その為、いろんな意味でユルイです。
★ ご利用はそれらを踏まえた上で、自己責任でお願いします。
2■■募集用テンプレ■■:2008/09/05(金) 20:52:03 ID:Wl2uV42l
● 里親さん募集用テンプレの一例
・地域…都道府県・市
・保護主名前…固定ハンドルネーム+トリップ
・連絡先…連絡用メアド (サブアド推奨、スレ掲載時はスパム避けのため「連絡先の@は全角か☆」推奨)
・猫紹介…色や柄、性別、 生後どれくらいか、特徴、健康状態、など
・猫画像…画像URLとか画像あぷろだURLとか
・説明…保護したいきさつとか、これまでの簡単なまとめとか、希望とか条件とか
・ほか…なんでも書いてみれ

● まとめサイト「用語集」
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CD%D1%B8%EC%BD%B8
3■■用語説明とか■■:2008/09/05(金) 20:52:54 ID:Wl2uV42l
■固定ハンドルネーム=コテ。自分のニックネームや地域とか猫の特徴とかでおk。
■トリップ=トリ。名前欄に「#好きな文字列」を入れて投稿。文字列は他人にわからないようにね!!

■連絡用メアド(サブ・アドレス、フリーメール)
・PC/携帯対応 Yahoo mail、Gmailなど。
・携帯専用 http://xxne.jp/ http://nenene.jp http://compass.jp

■画像あぷろだ
・画像のみup:http://nukoup.nukos.net/ (猫撮りアップローダ)
・文章がつけられる:http://imepita.jp/m/ http://pita.st/
 画像を[email protected]に添付送信する。本文に「里親募集中」「連絡用メアド」を入れておくと吉。
 重要・・・設定で【PC閲覧許可】にしてね。
4■■リンクとか■■:2008/09/05(金) 20:54:48 ID:Wl2uV42l
●前スレ「猫育てようぜ27」
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1217425735/l50

●まとめサイトぼしうページ(一時預かりしてくださるかたも大歓迎!)
 http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8

●まとめサイト・飼育上の注意
 http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%BB%F4%B0%E9%BE%E5%A4%CE%C3%ED%B0%D5

●避難所@したらば
 http://jbbs.livedoor.jp/sports/23805/
5■■保護主(募集主)さんたちへ■■:2008/09/05(金) 20:55:40 ID:Wl2uV42l
◆ まずは>>1-10あたりを熟読しましょう。
質問・相談などには、善意の住人が答えてくれるです。
たまに怖い人やイジワルな人がいるかもしれませんが
気にせず遠慮せず、どんどん書き込みましょう。

◆ 里親募集方法について検索してみましょう。
・近所にビラを配る。新聞の地元地域欄に投稿する。
・一般の里親探しサイトに投稿する。
・地域の譲渡会に参加する
などなど。幅広く迅速に里親探しをしたい場合、外に広げていきましょう。
まとめサイトのリンクにも里親さん募集活動に役立つサイトが載っています。
6■■お願いとかお知らせとか■■:2008/09/05(金) 20:56:26 ID:Wl2uV42l
◆ 募集状況は刻々と変化します。コテやIDでスレ内検索すると吉。
詳細や応募条件など、保護主さんに気軽にたずねてみましょう。
後方支援したい人は水面下でドゾー。

◆ 里子を探してるかたへ
募集テンプレを参考にいちおう書き込みしてみてくださいな。

◆ 住人の皆々様へ
もろもろのご協力ご尽力、たいへんお疲れさまです。
産まれ立てこぬこ拾い立てでいっぱいいっぱいの保護主さんが
パニクってやって来られることもあるかと思われ。
ちょと丁寧め優しめでアドヴァイスしてあげてくだしあ。
※ あくまでも「生後まもないこぬこ」を「とりあえず」どうしたらいいか
※ 犬猫板の「子猫飼育ガイド」スレも参考にしてね

■ 清潔にしよう!
子猫が入ってたダンボール等はダニ・ノミ・ばい菌のスクツ。基本的に廃棄!
蒸しタオルで身体をふいてあげよう。熱すぎないようくれぐれも注意。

■ 冷すな!あたためよう!
使い捨てカイロ・毛布・タオルなどを駆使して体温維持に努めよう。
たとえ夏でも油断しないこと。
湯たんぽは冷めやすい。かえって子猫の体温をうばうのでこまめに交換。
■ ゴハンは子猫用ミルク!
○ … 子猫用ミルク。
△ … 緊急時=人肌より温かめのお湯+ごく少量の砂糖or蜂蜜。アカディ牛乳。ポカリ。
? … 水・普通の牛乳は、あんましイクナイ。個体差もあるけど避けたほうが無難。

■トイレ補助しよう!
子猫は自分で排泄できない(ママンが舐めて促す)
ティッシュをぬるま湯でぬらしてお尻の周りを撫でてあげよう。

■ 獣医さんへGO!
元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行こう。できるだけ早めにな。
夜間病院とか救急病院とかもあるよ。まとめサイトのリンクからも探せます。
「ぬこハケーン!おまいら助けろ」
「よーしパパなんとかしちゃうぞー!」
が基本精神です。
条件とか約束とか、募集主さん主体で。
それに納得できる里親さんが応えれば、よし。

スレ内では、ぼしうも後日談も質問もなんでもありってことで。
あんまし堅苦しくせず気楽に。そんで、礼節も忘れずに。
10 ◆gmgcDsWvPA :2008/09/05(金) 21:00:21 ID:Wl2uV42l
そりでは続きドゾー。
またーりきぼん。

人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/06(土) 08:02:20 ID:IC43yYje
柏のシロの保護者です。
昨日先方からお電話があって
二人のお嬢さんと一緒に見に行きたいので
全員そろうのは10日の水曜日なので
10日にお見合い延期して下さいと連絡がありました
そして又延期になったらどうしょう
丁度4日の木曜日に二度目のワクチンを打ったばかりなので
かえって良いかなと思っています。
日に日に情が移っているので、本当は早く貰って欲しいんですがね
とりあえず報告しておきます。
>>1
乙ですー
画像のとこ、直せたんだぬw
13駄目猫 ◆Oz6BMDiupg :2008/09/07(日) 14:44:18 ID:75UGobHB
・地域…福岡県久留米市。
・保護主名前…駄目猫
・連絡先…http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-61592.htmlのメール欄から連絡お願いします
・猫紹介….生後2,3ヶ月。♀ 健康状態は良好。
・猫画像…http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-61592.html
・説明…近所の野良猫が産んだ子猫♀です。
近所では定期的に毒餌を撒く人がいる為に緊急保護しました。猫嫌いが多い為か人間をとても恐がります。
我が家では他に交通事故の子猫や、他の保護猫が沢山いるため飼えません。
できれば親猫も避妊手術してあげたいですが、私自身交通事故にあってしまい求職中の為難しい状態です。
助けて頂ける方いませんか?詳しくはリンク先参照。

14駄目猫 ◆Oz6BMDiupg :2008/09/07(日) 14:56:37 ID:75UGobHB
・地域…福岡県久留米市。
・保護主名前…駄目猫
・連絡先…http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-61593.htmlのメール欄から連絡お願いします
・猫紹介….生後2,3週間。性別はまだ不明。3匹います。 健康状態は良好。
・猫画像…http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-61593.html
・説明…知人宅のそばで拾った子猫です。
親猫っぽいのも近所にいるみたいなので、できればその子も里親探しできればいいと思っています。
とても人間に馴れているよい子ちゃんです。できれば親猫も避妊手術してあげたいですが、私自身交通事故にあってしまい求職中の為難しい状態です。
助けて頂ける方いませんか?詳しくはリンク先参照。
15駄目猫 ◆Oz6BMDiupg :2008/09/07(日) 15:12:18 ID:75UGobHB
・地域…福岡県久留米市。
・保護主名前…駄目猫
・連絡先… http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-61685.htmlのメール欄から連絡お願いします
・猫紹介….年齢不明、♀ 避妊手術済み。外にいる為、ノミや蚊にくわれて一部毛が抜けています。
・猫画像…http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-61685.html
・説明…久留米市内で廃墟の団地に住みついてる猫達です。1匹はしっぽが切られて虐待の跡があります。
(5〜8匹)その団地は来月(10月)解体予定です。
近所から苦情が出てるのと、解体工事の時に怪我しないか心配してます。その先も暮らせる場所がありません。

我が家には他の保護猫や交通事故にあった子猫などいてとても面倒みれそうにありません。
避妊、去勢手術は全てこちらでやりました。人間にもとても馴れています。
だれか1匹でも引き取れる方いませんか?
なぁ、ここでは(板)、里親ボラやってる人の里親募集掲載は禁止しない?
ここは個人でたまたま猫を見つけた人が、自分どころじゃ飼えなくて至急募集するとこだと思う
自己責任で使ってもいいスレだとしても、>>13>>14>>15みたいな人が、今度増えるなら宣伝板に戻るべきだと思う
ま、この板使ってる時点で、板違いなんだけど・・・
里親ボラやってる人が、募集するなら、宣伝板でスレ立ててやって欲しい
この板の住民が緩いからって、ちょっと甘えすぎてると思う
削除依頼だしてきた方がいいか?
自分も>>13-15には驚いたw 特に>>15はどうかと思う。
でも削除依頼出すほどじゃないんじゃないか。
「いつでも里親」と同じつもりで募集かけたんなら
スルーされるか、叩かれて終わってしまうと思う。
まめに猫のようすとかを書き込んで住人とコミュニケーションとれるのなら
それはそれで、いいことだと思うし。
でも、自分から猫拾いに行っている人で
このスレでうまく行った人って、あまり記憶にないけどね。

>>13 まず自分の生活の基盤をしっかりさせて
今いっしょに暮らしてる保護猫たちを幸せにすることが先決だろ。
18駄目猫 ◆Oz6BMDiupg :2008/09/07(日) 17:48:35 ID:75UGobHB
誤解させてすみません。
あくまで私1人で個人です。>>14の知人は里親さんになってくれた方です。
久留米市も東京から越してきたばかりで、土地勘も知り合いもいなくて困ってて
ある猫サイトでここの常連さんからスレを教えてもらって来ました。ここを勧められてきました。
>ここは個人でたまたま猫を見つけた人が、自分どころじゃ飼えなくて至急募集するとこだと思う
私がまさにその状態です。それが対象になるなら削除して下さい。お願いします。
他の里親サイトに募集かけた場合は書き込み禁止なんですか?
>>5には「・一般の里親探しサイトに投稿する。 」って書いてあったので…
それがルールだと思ってました。もう1度読んでみます!迷惑かけてすみません。


>>18
里親募集サイトに同時投稿はこれまでにもありましたよー。禁止じゃないですよー。
>>16-17
スレのご心配ありがとうございます。
削除依頼はださなくていいです。

募集していい募集したらいけないの線引きは難しい。
いつ誰がどんな立場になるかわからない。
どこまでが個人でどこからがボラか誰にも決められないでしょう。
たとえ個人でも「私はボラです」と自己申告したらボラだし。

ここ2ちゃん。いろんな考えの人が出入りするところ。
できる人ができることをすればいいと思う。見て見ぬフリもありで、ひとつよろしく。
人間たちの変なルールより、猫の幸せを考えてやろうよ。
ゆるゆるが、このスレの良いところなんだし。
ボラさんじゃなく、ただ沢山の猫に出会っただけでしょ。
難しいケースほど色んなところで募集したいのは分かるよ。
自宅で保護した猫の募集もしてるし、問題無いと思うけど。
最近、仕切り屋が多くて荒れ気味だね。
興味なければスルーすればいいんじゃないの?
一匹でも助かりますように。
>>20
>>13-15は里親ボラじゃん

現在我が家には他の保護猫が多数いる為、これ以上の飼育は無理なので投稿しました。
事前に連絡いただければ、見学、お試し飼いokです。
他にも多数の猫達がいますので、ぜひご覧下さい。見学だけでもokです。
我が家には他に多数の保護猫がいるため飼えません。
優しい飼い主さんを探しています。
この子以外の子猫も成猫も沢山いますので、お好きな猫を飼ってみてください。
我が家では他にも沢山の里親募集中の保護猫達や交通事故にあった子猫がいるため飼えません。
俺は>>16の意見に賛成
里親ボラが来るならスレ削除依頼だして、宣伝板に戻った方がいいと思う

そもそも宣伝板も板違いのスレなんですよ。詳細や理由は割愛。
あと、宣伝板を出ることにしたのは、あの板自体にn時間ルールが適用されるようになって、
スレ立てから1ヶ月で強制dat落ちするようになってしまったから。


続きドゾー。
またーりきぼん。

人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。
>>19-22に同意。
「誰に拾われたか」によってぬこを差別することはしないでおこうよ。

人間も猫も幸せになれますように。
>>26
>「誰に拾われたか」によってぬこを差別することはしないでおこうよ。
すごくいい表現ですね。

どちらにしても、テンプレに入っていない以上、
駄目猫 ◆Oz6BMDiupgさんを責めるのは間違ってる気がするよ。

これから付け加えるとすれば、前スレにあるように
「これまでのスレの歴史を振り返ってあえて線引きするとすれば
「保護済か未保護か」かな〜。」も分かりやすくていいんじゃないかなぁ。
個人的には必要ないとは思うけどね。
線引きとか知らんけど余程極端なの以外はヌルーでいいんじゃね?
余程極端なの=どうみても虐待とか、どうみても業者や団体、または無謀な保護。

駄目猫さんがここで募集するのは俺は別に反対せんし募集を禁止する権利はないが
↑で言われたようにまずはご自分の就職と完治、
それと手元にいる子達の幸福のために時間を使うのがあなたの責任だと思う。

見える限りの猫を全部幸福にするのはそれこそ個人の力では不可能だし。
少なくとも自分が健康になって気持ちや財布に余裕が出来てからにしないと
人も猫も不幸になりかねない。つヽ1〆
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/07(日) 23:05:32 ID:cb7CCITH
ごめんください。相談があってやってきました。
4日程前から、家(一軒家)の玄関先に体長20〜25pくらいの
黒い子猫が住み着いてしまっています。
とても人懐っこく可愛らしい子猫で、飼ってあげたいとは思ったのですが、
我が家には既に一匹、体が大きくやや凶暴な犬がいるため、飼うどころか保護してあげることも出来ない状態です。
家族間では、
@避妊手術だけして野生に帰す
A去ってくれるまで放っておく
B保護してくれる人or里親を探し、
 見つかったら手術・注射などを済ませ引き渡す
という案が出ているのですが、このようなことは初めてなので、最善の方法がわかりません。
本当に悩んでいるので、よろしかったらアドバイス等お願いします(´・ω・`)
後先になってスミマソン。>>1-10乙乙!
>>29
連レスすんまそん。
最善はB、次善はA、@はない。が俺の意見です。

@はボラがよくやってる方法で、前スレでも話題になったんだけど
避妊去勢をしてしまうと野良としては勢力が弱くなり
(繁殖力がないので未避妊の野良からは対等に扱われないため)
結果、餌が採れず定住できず短命で終わる事が多いそうです。
確かに可哀相な子猫は殖えず、♀なら妊娠出産子育てのストレスはなくなりますが
一般に流布してる程猫に優しい選択肢ではないようです。
寧ろ@は地域の人間のためかと。ソースは獣医師です。
32駄目猫 ◆Oz6BMDiupg :2008/09/07(日) 23:28:40 ID:75UGobHB
色々なご意見ありがとうございます。
ちょっとまだ里親募集出してない子がいるので、この子で説明します。
・猫紹介…♀の黒猫。生後3週間くらい。交通事故にあっていて、現在治療中です。
・猫画像…http://p.pita.st/?pagv41cz
・説明…2008.8.11に交通事故にあってるこの子を保護しました。
その時すでに我が家には、数匹の先住猫がいた為に迷いましたが、骨折、腸が飛び出すなどの状態のこの子を拾ったのをきっかけに、
里親募集をしてみようと思い、数年間触ってなかったpcを立ち上げてみました。私は東京から福岡に引っ越してきたばかりで土地勘もなく
知り合いもほとんどいないのでネットの世界に来ました。愛護団体との付き合いもないし、ボラ活動してる訳ではありません。
自分も知らない土地に来て、自身が交通事故で通院中の為正直いっぱいいっぱいです。ただ1匹でも猫達を幸せにしたい気持ちで立ち上がりました。
この子はまだ治療中で引き渡しは難しい為、まだ募集していませんでした。(ここのルールだとこの子はokなんですか?)
こういうネットの世界と暫く無縁だった為、私個人でできる事、出会った猫達の里親募集を始めました。
迷惑ならば削除してかまいません。お騒がせしてすみませんでした。m( __ __ )m
管理者がいない=書き込んでしまったら削除は出来ない

ボラとかボラじゃないとか以前に、読める限りの過去スレとか、まとめサイトとか
読んでから書き込んでほしいんだが…
ルールはわからないけど見つけたからとりあえず書き込むってのが、空気読めてな
くて反発がある元なんじゃないか?
自力で空気読む(スレ読む事も当然含まれる)ことと、迷惑なら消してとか言って
他力本願にせず自己責任をしっかり考える事が大事。
>29
迷い猫って可能性は?
>>32
>この子はまだ治療中で引き渡しは難しい為、まだ募集していませんでした。(ここのルールだとこの子はokなんですか?)

>>1-10のテンプレにもあるけどここは明確なルールがないです。
だからって何してもよい訳じゃなく寧ろルールがない分、自己責任で大人な対応が必要かもです。

早めに募集するのはいんじゃない?と「俺は」思います。
完治して毛がはえそろったら引き渡すのか、通院の必要が無くなったらか
そこら辺は我々に関係ないのであなたと里親候補さんで決める事になります。

>>33
同意。
>>14駄目猫さんへ

俺、携帯だからリンク先はさっき見てなかったんだけど落ち着いて見てみると
14のレスにある説明とリンク先の説明が矛盾してね?
一体この子猫は人間に慣れてるのかいないのかw

あと、最近東京から九州へ引っ越されたという事だけど
リンク先の掲示板みるに東京が圧倒的に多いね。
もちろん人口と相対的にというのもあるだろけど九州の人はあまり
見てないかもだね。九州地元向けの掲示板探して載せてみるといいかもね。
あと地元地域紙への広告はかなり有効らしいよ。
>>13>>14は画像が逆だと思われw
>>14のレスをよくよく読み直したら、人間に慣れてるのは親猫なのか?とも??

しかし13と14が画像逆だと言われたらああ!そうなのか!(・∀・)ともww
眠れないから眠れるまで悩んでみるwwwww
3929:2008/09/08(月) 01:49:29 ID:f0v6SKc4
>>31さん
レスありがとうございます!(´;ω;`)元々野良の多い地域なので、@は避けようかと思います。
Bの場合、我が家で一時的保護が出来ない状態で里親探しを始めるのってありなんでしょうか…。
続けて質問してしまってすみませんorz

>>34さん
それは多分無いと思われます…。
野良の多い地域なので、妊娠した母猫が我が家の敷地内に来て産んだ、というのが自分の予想です。
(子猫発見前から夜中に数匹の猫の鳴き声がしたので;)
でも、警戒心が強いのか何処かへ去ってしまったのか、母猫はまだ目撃しておりません(´・ω・`)
>>39
とりあえず庭に雨露を凌げる場所を作り、
エサをあげながら募集をかけてはどうでしょう。
>>32駄目猫さん
この子、ふたばで見たよ。元気になってきてよかった。

このスレに明確なルールはないです。
あるとすれば、ここは2ちゃんねるなので「2ちゃんガイドライン」がルールかな。
>>39
 ごめんなさい。眠ってしまいました。未保護で里親捜すのは俺はありだと思います。
>>40ができればそれに越した事ないですし、できれば一時預かりさんを見つけて
そこで管理して貰いながら捜す方があなたの負担も少ないし、
里親さんも見つけやすいとは思いますが。

先輩猫がいるお宅の場合、新しく迎える猫の健康状態には気を使うので

>B保護してくれる人or里親を探し、見つかったら手術・注射などを済ませ引き渡す


の以前に病院で、最低でも駆虫と健康診断は済ませた方が見つけやすいと思います。
>>42の続き
 里親探しと並行して、病院で感染症等にかかっていない事と
おおよその月齢くらいは判定して貰って情報を増やし、駆虫剤を貰って
病院から戻った後はケージででも保護するか部屋があるなら犬と隔離する、
できれば一時預かりさんに引き渡す。

どうしてもそれが無理なら病気があった場合はキャンセル前提で捜す事になるかもですが。
 とはいえ思いがけずご縁があるかもしれないし駄目元ですから
とりあえずテンプレを埋めて募集してみてはどうかなと思います。
たいした事が言えずすみません。
44780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/08(月) 10:17:23 ID:G9r50h29
>>1さん
乙ですー
募集してるぬこちゃんみんなに良い里親さんが見つかります様に…(-人-)

前スレに募集のまとめ書くとヨロシとあったので失礼します。
黒白、白黒・シャム風の3匹・全員♀・エイズ、白血病陰性・ノミ、ダニ、レボリューション済み。
黒白は現在お試し期間に入るため相手の方と打ち合わせ中です。
私が監視出来る時はゲージの枠を外して部屋をウロウロさせてますが、弾丸の様に走りまくってます。
多分1匹になるとそこまではならないと思います…。
遊んでいてもゲージに戻ってトイレしてるのでトイレも大丈夫だと思います。
ttp://p.pita.st/?1qvx2qej
ttp://p.pita.st/?s3esc4ob
45国道134号 ◆2gz8pQkJbA :2008/09/08(月) 10:45:40 ID:JXseVLFS
神奈川県横須賀市
jackass316☆nenene.jp
茶トラの男の子。生後3-4週間。健康状態は良好だそうです。
http://imepita.jp/20080908/386640

通勤途中に交通量の多い国道の隅っこで丸まっていました。
死んでるのかと思って触ってみると、動いてしまったw
生きていると判った以上放っておけず、取りあえず犬猫病院で簡単にチェックしてもらいました。
家は賃貸で飼う事が出来ないので、どなたかお願いします。
46780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/08(月) 10:55:09 ID:G9r50h29
>>44にメアドと場所を書き忘れてました…。
当方兵庫県南部、少しくらい遠方でも行かせて
頂きますのでよろしくお願いします。
nuko_3_sister@mail.goo.ne.jp

>>45
凄い奇麗な茶トラですね。
可愛いすぎる。
47宮崎猫きょうだい:2008/09/08(月) 13:54:18 ID:Hv3loL5R
>>1さんお疲れ様&ありがとうです!募集主さんや猫ちゃん達みんなに良いご縁がありますように(^-人-^)
・地域… 宮崎県宮崎市・連絡先… ruka_momo51☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)
・猫紹介… 2ヵ月半〜3ヵ月くらいの女の子2匹、ノミ駆除(フロントライン)&1回めワクチン済みです。
☆チャミ(三毛)♀姉御気質でおりこうさん
http://nukoup.nukos.net/img/20598.jpghttp://nukoup.nukos.net/img/20603.jpg
☆ピッピ(キジトラ)♀末っ子気質で甘えん坊
http://nukoup.nukos.net/img/20601.jpghttp://nukoup.nukos.net/img/20607.jpg
※余裕と捕獲ができしだいノミ駆除&ワクチン予定の兄妹達
http://nukoup.nukos.net/img/20066.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/20068.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/20070.jpg
乳歯から永久歯に生え変わる時期の為に2匹と外の兄妹には猫用ミルクを毎日与えています。
48くっきー:2008/09/08(月) 19:34:10 ID:q+SLGxAX
>>1さん、乙です。再度、緊急募集かけます。
・地域    横浜市
・連絡先   kyo_cuse@ヤフー
・猫紹介   ♀1匹(白) ♂1匹(白 額に黒い毛で2本スジあり)
       ともに生後3〜4か月
・猫画像   http://p2.ms/l8wiz  http://p2.ms/vph29   ♂
http://p2.ms/zctek  http://p2.ms/42nvy  ♀
アパート前に生後3〜4か月の人懐っこい白猫2匹(兄妹) が捨てられてます。
当方ペット不可の為飼えません。飼っても良いと言ってくれる優しい方がいれば
どこまでも連れて行きます。ワクチンや去勢避妊手術もこちらで負担します。
49くっきー:2008/09/08(月) 22:30:12 ID:q+SLGxAX
ここ2日ほど仔猫の姿が見えず気になっていたところ、同じアパートの方からメールいただきました。

このご夫婦も仔猫のことを気に掛けていたようで、自分が『隣の一軒家に住む猫嫌いオバサン』の
存在を伝えたら、今日保健所に連絡をしてみたとの事です。
50くっきー:2008/09/08(月) 22:31:31 ID:q+SLGxAX
以下、頂いたメールです。

『主人から電話があり、本日持ち込まれたという連絡が保健所からあったそうです!!
特徴を確認したら、間違いなくあの2匹のようで、取り敢えず本日の夜に確認をすることにしました。
これからのことは、また考えます。
主人が電話でとっさに、自分の飼い猫だというようなことを告げてしまっていたので、お小言を受けるかも知れませんね・・・。
でも、そんなことはどうでも良いことですよね。
2つの命には変えられませんから。』
51くっきー:2008/09/08(月) 22:36:10 ID:q+SLGxAX
何も行動を起こしてない自分が情けなかったです・・・。

一時的な保護の状態ではありますが、こちらのご夫婦が無理してくれてる分
自分も、一日も早く里親を見付けられるよう頑張らなきゃですね!

仔猫は元気にしています。
てす
>>くっきーさん
危ないところでしたね〜;;アパートのご夫婦超GJ!

今はその方に一時保護されてるのかな?
兄妹よく似て美形だし白猫は長生き、かつ年老いてもあまりやつれない。
男女ともに上品な老婦人、老紳士になりますぜ。
二人が早くよい人に貰われ幸福に暮らせますように。
5429:2008/09/09(火) 00:22:28 ID:XnUubaxZ
昨日書き込みした29です。
先ほど仕事から帰宅したところ、子猫の姿が見当たりませんでした...(´・ω・`)
より良い居場所を求めて旅に出たのかもしれません。。
もしも我が家に戻ってきたら、>>40さんや>>42さんの言うとおり、屋根付きスペースを確保して
健康診断等した上で、この板や地域新聞などで里親探しをしようかと思います。
的確なアドバイス有難うございました!
55■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/09(火) 05:57:53 ID:aoaFzQTJ
●まとめサイト募集ページ(一時預かりしてくださるかたも大歓迎!)
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8

●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。

【神奈川県横須賀市 1匹】>>45
国道134号 ◆2gz8pQkJbA 〈連絡先〉jackass316☆nenene.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#cda8d3a3

【神奈川県横浜市 2匹】>>48-51
くっきー(27スレ 934) 〈連絡先〉kyo_cuse☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#if4ec9df
56■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/09(火) 05:59:25 ID:aoaFzQTJ
【兵庫県南部 3匹】>>44>>46
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#x569b2a2

【大阪府堺市 1匹】
茶虎 ◆mKVYAP8q8E 〈連絡先〉gurigura☆compass.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#j57de173

【宮崎県宮崎市 2匹】>>47
宮崎猫きょうだい(27スレ 710) 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23
57■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/09(火) 06:00:26 ID:aoaFzQTJ
【東京都吉祥寺 4匹】
武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg 〈連絡先〉mikefamily☆nenene.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#b61b8bca

【兵庫県神戸市 1匹】
神戸 ◆f1D1H6ChE. 〈連絡先〉seagullflow☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#of07e40b

【東京都杉並区 1匹 らいおんくん】
日本猫 ◆HsLgASqGOY 〈連絡先〉xxxhogo☆xxne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#ddb20501
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%BF%F9%CA%C2%A4%E9%A4%A4%A4%AA%A4%F3
58■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/09(火) 06:01:19 ID:aoaFzQTJ
【千葉県香取市 5匹】うち2匹決まりました。
ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 〈連絡先〉nyorori5964☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n80fbe31

【埼玉南部 1匹 ぼろぬこ様】
639 ◆hNaXlofLt6 〈連絡先〉boronuko639☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#l7db4a23
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%BA%EB%B6%CC%A4%DC%A4%ED%A4%CC%A4%B3
59■■備考■■:2008/09/09(火) 06:07:27 ID:aoaFzQTJ
●お話進行中につき募集停止のぬこさん●
【岡山県岡山市 1匹 ハミィ】
岡山 ◆qczmbhPdEo ブログ・・・http://blog.goo.ne.jp/nesoberi/

【千葉県柏市 1匹 シロ】
義春 ◆kN.orXi3Fg ブログ・・・http://moon.ap.teacup.com/maronie/

60■■保護主(募集主)さんたちへ■■:2008/09/09(火) 06:09:38 ID:aoaFzQTJ
猫の保護と飼育と里親さん募集活動、おつかれさまです。
追加画像とか情報とかどんどんうpしてくだしあ。

●トリップ無い方●
できればお名前にトリップつけてくださるといいかと。
◆gmgcDsWvPA ←みたいなやつ。
やり方は>>3とかまとめサイト「用語集」とかご参照ください。
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CD%D1%B8%EC%BD%B8
61アリマの中の人 ◆gmgcDsWvPA :2008/09/09(火) 06:10:59 ID:aoaFzQTJ
続きドゾー。
またーりきぼん。

人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。
杉並の子まだ決まってないんかな・・・ていうか今は浦和の子か
8末にペット可に引っ越してきたんで人懐こい成猫のオスで探しているんだが・・・
メールしてみようかな。かな。とか思いつつ勇気の出ない俺ガイル(´・ω・`)
浦和でなじんでるみたいだし・・・うーん
>>62
メールして様子を聞いてみるといいよ
浦和さんのところには2桁の先住さんがいるそうだし
一歩踏み出さないと何も始まらないよー
>>62
その一歩を踏み出すと幸せになれる!
メールしたら絶対に里親にならないといけないわけじゃないし
とりあえず様子を伺ってみて、その結果でもっかい考えて決めればいいんじゃね?
66780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/09(火) 17:11:01 ID:VcPzQlyt
>>62
迷わず行けよ 行けばわかるさ

>>55-60
まとめさん乙です。
スミマセン、お話進行中は黒白っす。
紛らわしい&お手数掛けて申し訳ありません。

黒白の嫁入りは14日になりました。
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/09(火) 18:30:47 ID:pqPoIUBt
>>62
らいおん かわいいお
68日本猫 ◆HsLgASqGOY :2008/09/09(火) 19:05:36 ID:uC+n42zL
こんばんは、>>1さん新スレ立てお疲れ様です。

しばらく忙しくなりまして、報告が遅れてすみませんでした。
現在、らいおんは浦和さんのお家でお世話になっています。変わらず元気でいるそうです。

また、都内の方に一件お話をいただきました。
20日から一週間お試しでらいおんと結婚生活して頂きますw

>>62さん、らいおんの事を考えてくださってありがとうございます!今は、お話を頂いている状態です。
また細かく報告できるように努めますので、見守っていていただければ幸いです。
6962:2008/09/09(火) 19:47:09 ID:aCYeYwFw
おめでとう(*゚▽゚)ノ
らいおん、日本猫さん、浦和さん、良かったな。
俺としてはちと残念だが、これも縁だろう!うまくいくといいな!
俺のことは気にしないでくれな。本当におめでとう>>日本猫さん

ついでにこんなにレスもらったの人生初めてだぜwww帰ってきてびっくりだw>>63-67d
誰だ?
妙なとこへ誤爆したのはwwwww

207 :可愛い奥様:2008/09/09(火) 19:13:05 ID:uKVCrNlT0
ぼろぬこのその後が気になるって書いちゃいけないんだっけ?
>>70
なぜ誤爆と?
自分もそのレス気になってた。
「ぼろぬこ」って言葉はまず出ないスレだし。
最低3人はあのスレも見てることがわかってオロロイタw
74茶虎 ◆mKVYAP8q8E :2008/09/09(火) 21:55:37 ID:3pxwszDC
大阪の茶虎の子の保護主です
子猫はめちゃくちゃ元気に走り回っております
最近離乳食をあまり食べないので、試しにカリカリを与えてみたところ目の色を変えて飛びつきました
が、しかし噛むばかりで食べることができていないようなので
カリカリを砕いてペースト状にしたものを与えてみてます
よく食べてくれるのですが栄養価とか大丈夫なのか不安です;;
あとゴムひもでおもちゃを作ってみました。気に入ってくれたようですw
http://nukoup.nukos.net/img/20645.jpg
興味ある方は下記アドレスにご連絡お願いします
gurigura@compass.jp
うわ、めんこい!
いい里親さん見つかると良いねー。
>>70
それどこのスレ?w
まあ、あれです。便りがないのは元気な証拠なんだと思いますよ。

>>74
可愛いですね〜 良縁を願っています!
>>74
栄養価、ふやかす元のカリカリをこぬこ用のにすれば全然問題無いよ!
カリカリ食べられるようになったら、お留守番も出来るし、貰い手の幅も広がるね。
78780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/09(火) 23:21:30 ID:jcW+p7Z+
昨日、メールして下さった方ありがとうございました。
励みになります。
メール返信しようとしたのですが返って来てしまうので、ここに書かせて頂きました。
私事でスレ使ってしまって申し訳ありません。
>>74
ノラの母猫が食べたカリカリを吐いて仔猫に食べさせてたのを見たことがあるよ。
あれは一種の離乳の準備の準備だったのかも。
栄養的には大丈夫でしょう。
子猫用のほうがカロリーは高そう。
80武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/10(水) 01:20:34 ID:p9rc79sM
茶トラやきじおも懐こいオスです。
きじおは育ちが良く、まだ三ヶ月半位ですがデカいです。
コネコたち育ち気味ですが可愛いです。ミケ以外話がありません。よろしくお願いします。
81ぱる ◆PmErBrspds :2008/09/10(水) 01:24:16 ID:pM6yUiKA
新規で募集をさせていただきます。
・地域…兵庫県姫路市
・保護主名前…ぱる
・連絡先…palyuu☆nifmail.jp
・猫紹介…黒毛で生後一ヶ月くらいの子猫です。性別はまだ分かりません。
今お世話をして頂いている動物病院へ、以前確認をお願いしましたが、その時は、まだどちらか分からないと言われました。
検査等はまだしてもらっていませんが、健康状態は良好です。糞も問題無いそうです。
・猫画像…http://imepita.jp/20080910/012140
・説明…会社帰りに何やら「ミー、ミー」と鳴き声が聞こえたので近くへ寄ってみて見つけました。
動物病院の扉の真ん前にいて、辺りに親猫らしき猫も見当たらなかったので捨てられていたのだと思います。
付近は道路沿いで交通量も多く危険に感じたので、とりあえず動物病院の人と相談をしてみました。
82ぱる ◆PmErBrspds :2008/09/10(水) 01:28:37 ID:pM6yUiKA
つづきです

動物病院の人には、飼えないならかわいそうだけども保健所へ連れて行くしかないと言われ、
拾った人が責任者だそうで(当たり前ですが)、その場でどうするかの選択をしてくれと言われました。
自分の判断にこの子の命が懸かっていると思うと、保健所へ連れて行ってくださいとは言えず、
動物病院の人と話をし、何とか9月一杯までお世話をしてもらえることになりました。
私は、既に犬猫を数匹飼っており、その子を飼うことはできません(家族にも猛反対されました)。
知り合いにもあたってみましたが全滅でした…
こりゃめんこい黒猫タン
84ぱる ◆PmErBrspds :2008/09/10(水) 01:34:23 ID:pM6yUiKA
つづきです

動物病院の人には、飼えないならかわいそうだけども保健所へ連れて行くしかないと言われ、
拾った人が責任者だそうで(当たり前ですが)、その場でどうするかの選択をしてくれと言われました。
自分の判断にこの子の命が懸かっていると思うと、保健所へ連れて行ってくださいとは言えず、
動物病院の人と話をし、何とか9月一杯までお世話をしてもらえることになりました。
私は、既に犬猫を数匹飼っており、その子を飼うことはできません(家族にも猛反対されました)。
知り合いにもあたってみましたが全滅でした…
>>82
割と詰めたい動物病院ですね。
まあ、引き取ってたらキリが無いんだろうけど。
ポスターとかは貼ってくれるよね。
86ぱる ◆PmErBrspds :2008/09/10(水) 01:37:09 ID:pM6yUiKA
すいません、二重投稿してしまいました。
さらにつづきます。

・ほか…とりあえず、今週末に検査等をお願いしに行こうと思っています。性別も。
避妊去勢手術費はこちらで負担致します。この子を飼っていただける方がいれば、
ご連絡をお願いいたします。よっぽど遠い方で無い限りは直接お伺いに行かせて頂きます。
動物病院へ様子を見に行けるのが週末だけなので子猫の状態の更新はおそくなってしまいます、すいません。
よろしくお願いいたします。
前スレ>>968の新参者です。
また相談があるのですが、先日病院に行ってワクチンとノミの駆除をしてもらいました。
そして、風邪をひいていたので治療中で毎日通ってるのですが、インターキャットという、ネコのウィルス病治療薬を使用しています。
ただ、そのお薬で亡くなった子がご近所にいるときいて不安になってます。
家では、ひーって怒らなくなったし、家にも慣れてきてるようで、ご飯もよく食べてくれるし、おトイレも覚えたっぽいです。
それでも少し、夜鳴きをしたりするので、まだまだ安全な場所を与えてあげられてないようで、あまり強いお薬だとストレスも重なって、万が一になったらと思うと治療は正しいのか不安で・・・。
そのお薬自体は即効性があるようなのですが・・・。続けるべきなんですかね。もう鼻も通ってきてるのですがやめたら、効き目なくなるとかあるんですかね;
一応、次の家族が見つかるまでの一時お預かりの人間なので、きちんと元気にしてあげたいのですが。
それより何より、小さな体で頑張ってるから、早く元気になってもらって良い子に育ててあげたいんです。←早く遊びたいしね。
皆さんのおうちの子たちがみんなかわいくって、前スレで誰からも家の猫をほめてもらえなくて(´;ω;`)私(;д;)猫でした。
お風呂の許可が出たら、綺麗にして、可愛い姿を見てもらおうと思ってます。またそのときは見てやってくださいね。皆さんの所に負けず劣らず、可愛い子なので。
では、分かる方いましたらアドバイスください。よろしくお願いします。おやすみなさい。またおきたら見に来ます。
>>87
このスレの住人は獣医ではないですし、そもそも見てもいない猫に対する投薬が
適切かどうかまで判断することはできません。
もし副作用等不安に思われるのでしたら、かかりつけの獣医にその旨相談して
納得いくまで説明して貰って下さい。
猫ちゃん早く元気になるといいですね。
>>87
レスはしなかったけど可愛い子だと思って見てましたよ。
新しい画像楽しみにしてます。
>>87
確かにインターフェロン(インターキャット)での副作用は御心配でしょうね。
副作用は少ないと言われていますが、実際はあちらこちらで問題となっているようですし。
ただ>>88さんのおっしゃる様にここの住人は獣医さんではないので、ご期待に沿える返答が出来ず申し訳ないです。
決して冷たいとかではなく無責任なアドバイスが出来ないのだと理解してください。
御心配でしたら直接ご自身の不安を獣医さんにお伝えして納得いく治療をしてあげてください。

それから、猫ちゃん私も拝見させてもらってました。
可愛かったですよー!
タイミングとか、その場の流れでレスしないこともありますし、私はROMってばっかりなのでw

>>87
私もかわいいと思ってたよー。
元気になってからでいいので写真いっぱい見せてね。
>>62さーん
きじおくんから逆指名入りましたー。
>>88>>89>>90>>91 さま
すみませんでした。
夜中に一人でずっと調べてて、急に不安になって書き込んでしまいました。
確かにそうですね。副作用のことばかりに目がいってましたが、即効性はあるようで、鼻のとおりが目に見えて効果がありました。
ただ口が利けないので、薬のせいでぐたっときてるのか、体調のせいなのか、ストレスなのか・・・心配で眠れなくなって悪循環に陥ってました。
今から病院にいってきます。元気のですよのハンコもらえるといいな。

お褒めの言葉の催促にも、お答えいただいてありがとうございました。
毛並みも良くなってきていて、かわいさ増し続けてます。
また、何かありましたら報告させてください。
どうもありがとうございました。
94ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 :2008/09/10(水) 10:03:15 ID:Q/xj1PbN
お世話になっております、ちばらぎです。子猫たちが徐々に成長してきてる…。

 ・地域…千葉県香取市
 ・猫紹介…生後約一ヶ月の黒猫2匹(♂2)、生後約2ヶ月の白黒1匹(♀)
       全員フロントライン済み。離乳食。トイレ躾済み。白黒は留守番可能。
 ・連絡先…ちばらぎ ◆5Wr3PAE146  nyorori5964☆hotmail.co.jp
 ・画像…黒猫のみ追加変更です。 大 ttp://p.pita.st/?m=mwzealu0   小 ttp://p.pita.st/?m=hbldjfp4
 ・説明…今までは職場に同伴出勤で面倒見ていましたが、つい最近店長の異動でそれが不可に…orz
      白黒と一緒に留守番させてますが、黒猫は小さいのでちょっと可哀想。傍で愛情注いでくれる里親さんが早く見つかればいいなあ…
 ・補足…千葉・茨城・福島・東京圏内なら、最寄り駅までお届けにあがります(場所・時間応相談)
95780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/10(水) 10:21:56 ID:j14F4K+q
自分ちの含めてここに出てる猫全部引き取りたいわ。
6億当たらんかなぁ…。
当たったら土地買って猫邸建てるからみんな来てね。
>>94
てか雑誌?も気になるw

皆早く良い里親さん見つかれ!!
こんにちは
前に障害持ちでうちの子になったミケです。
ちょっと元気になってきました!
http://imepita.jp/20080910/348330
募集中の子にも早く里親さんが見つかりますように。
>>96
こういう報告が一番嬉しい。
障害があっても引き取る人が増えますように!
>>96
大きくなりましたね!
幸せそうで嬉しいです。
>>96
かわえええ
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/10(水) 13:14:00 ID:PFcq3NbL
>>96
ぜひ白黒もあっぷしてくださひ
>>78
おや受信拒否しちゃいましたか。失礼しました。
まあ、そういうことですので、よい縁談報告がスレで見られるよう祈っています。
シロくんのお見合いはどうだったのでしょう。
当事者でもないのに、午後は落ち着きませんでした。

良い報告が聞けるといいな。
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/10(水) 20:35:01 ID:14MuUl6E
シロちゃん気になるな
無事お見合い終わったんかな
ちばらぎさんとこの黒ちゃん
かしこかわいい
事情が事情だし早く里親さんみつかりますように
>>92
逆指名…なの・・・?w
吉祥寺の武蔵野さんの子は子猫ということでよく見てなかったんだが…。
写真見るとかっこいい猫だなきじお。
うーん三ヶ月半・・・留守番大丈夫かな・・・。

・・・。
・・・・・・。
いいや。
なんか今しないとメールできない気がするからメールしてみることにする(`・ω・´)d
わわわ、きじおタン良縁だと良いね。
キジ猫すごい好きなのでずっと気になってたんだが、自分のスペックじゃ猫二匹は無理・・と良縁祈願しか出来んかった。
92は何気なーく書き込んだのかもしれんけど、それで62がきじおタンと上手くいったら、それもまた運命なんだろうね。
と、自分があまりテンション高く書き込んで62に圧力かけるといけんので、まぁ話半分に聞いてください・・
あ、留守番心配なら日中はケージに入れるという手もあるよ。
可哀想だと言う意見もあるが、飼い主留守中に怪我なんかしないとも限らないので、自分は有りだと思う。
・・・。
このアドレスにメール送るにはクリックして認証手続きしてくださいとメールが返ってきた。
これ踏んでいいものなのか?
>>106
あ・・・どうもw
メール返ってきたんだが・・・どうしようw
なんか気持ち悪い奴だな。こんな奴からメール来ても渡したくないだろうな
>>62
迷惑メールに対する対策みたいなものだから
踏んでからじゃないとメールが届かない仕組みみたいですよ
nenene.jpについてググってた。
認証して送れたと表示がでたので大丈夫かな。こっちもフリーメールだったからかもしれん。
>>109
2chで知った相手にメールを送って変なメールが返ってきたら普通警戒しないか?
一歩踏み出した62氏に敬礼!
メール送っただけではまだ分からないけど、うまくいくといいね。
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/10(水) 23:02:14 ID:WZJJHIRc
柏市のシロの保護者です。 心配していただき有難うございます。
無事お婿入り成功いたしました。 BMWでこられお見合い即決、
私もシロと一緒にBMWにのって 先方の家に行き少しお話して
シロとお別れしてきました。 お嬢さんが看護婦さんで、とても優しい方で、
「大切に育てます」と言って下さり嬉しかったです。
お母さんは電話での印象は柴田理恵さんでしたが すごく可愛い顔をしていたのでびっくりしました。
安心してお渡しすることが出来今ほっとしています。
昨日はシロとずっと一緒に添い寝したり見つめあったりしていました。
寂しいけど、シロが幸せで、シロで癒される人達がいて良かったです。
後は、先住猫ちゃんと一日も早く仲良くなれますように
祈るばかりです。本当に有難うございました。
しろちゃん、おめでとう!
個人的には少し寂しいけどw
とてもいいご家庭にお婿入りされたようで、
ホントによかったです。
先住ねこちゃんと早く仲良くなれますように!
ご苦労様でした。
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/10(水) 23:25:06 ID:WZJJHIRc
柏市のシロの保護者です。
他の猫ちゃん達の一日も早い良縁を
切に切にお祈りしています。
シロちゃん、良かったですね。
保護主さんもお疲れさまでした!
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/10(水) 23:37:15 ID:WZJJHIRc
>>114
有難うございます。
私も寂しいです。これは里親募集している人達が
皆感じることなのでしょうね。
しかしこの充実感はなんともいえないです。嬉しいです。
有難うございました。
118武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/11(木) 00:09:11 ID:hYxgVVYT
すみませんー。
出遅れました。
メールは届いていませんw
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 00:19:54 ID:Q6ng8Fuu
>>113
電話での印象ふいたw
婿入りおめでとう!シロちゃんは幸せに暮らしていけそうだね

保護主さんチラシ貼りとか本当に頑張ってたと思うよ
結果むくわれて自分もすごく嬉しい
お疲れ様でした
62です。
武蔵野さん、今再送しましたが、届きませんか?
121武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/11(木) 00:30:29 ID:hYxgVVYT
届きましたー
二通返信してます。
>>93です
夜鳴きっ子のお守り中です。子猫ってこんなに活発なんだよね。と家族で目を細めてます。
つるした適当なおもちゃでも一人で遊べるようになりました。
写真をいくつか持ってきました。写真小さめです〃
ttp://nukoup.nukos.net/img/20702.jpg

前スレと今のスレをじっくり読ませていただきました。
なんか目があつくなりますね(´うω;`)
みんな良い家族が出来て良かった〜。また、今いる子達もみんな可愛いですね。
猫大好き、猫好き人間も大好きです。みんなに幸せありますように・・・☆
>122
美人なサビちゃんだなぁ・・柄も変わってますね、顔が色抜けてる。
大分ふかふかしてきましたね。
夜鳴きお疲れ様です。
>>122
可愛い〜
優しく見守られてすくすく育ってる様子が伝わってきます。
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 02:53:38 ID:JrUt6KWW
五月に子ネコを二匹引き取った者です♪
育ってるので報告を…
覚えてる方いらっしゃるかわかりませんがw

http://p.pita.st/?sz96hz5p←これが最近
前にも張ったけど
http://p.pita.st/?ztlefgvr←これが二ヶ月前
>>125
うわぁ大きくなりましたね!!カワユス
覚えてますよ〜元気そうで何よりです
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 03:05:27 ID:JrUt6KWW
>>126
覚えていてくれましたかw
なんかうれしいw

やんちゃでこまってますわw
携帯の充電器のコードを食いちぎられますw
もう二つだめになったとか…><

あぶないからこっそり隠して充電してますw
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 07:12:33 ID:qx4ZD0o/
>>116,119
柏のシロの保護者です。
有難うございました。
皆さん有難うございました。
他の猫ちゃん達が一日も早く良縁に恵まれますように。
充電器ならまだまし。
うちではヘッドフォンを2つ、やられましたぜw
猫被害自慢なら‥
友人の結婚式に着ていった7万円の新調スーツを
6匹の乳児猫にジャングルジムにされ泣く泣く棄てた俺が来ましたよ‥
一回着ただけだったのに‥一晩風を通したかっただけなのに‥
一夜にして糸がループ状にくまなく飛び出しタオルと成り果てた俺のスーツ‥‥

犯人の内二人は我が家で終身刑に服役中。
やんちゃでかわいい。

ちょうど今朝子猫2匹に今朝めがねのフレーム
耳にかける所穴だらけにされましたw
今から新調してきます・・・
ぼろぬこどうしてるかなぁ・・・。
メールした人居る?
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 15:21:57 ID:isBivWm3
>>130
着て行く前でなかったのが不幸中の幸いだったね( ;∀;)
>>123
ありがとうです。柄もとても可愛いのですが足の裏がピンクなんです♪
今まで飼った子達でピンクの子が居なかったのでthe猫という感じがメロメロです。
>>124
ありがとうです。今日は引きこもり中です。
タオルの下にもぐる事覚えてしまって出てきません・・・(´・ω・`)


>>125
みんな仲良しなんですね。
おなかぽっこり。元気そうです♪
>>133
‥‥gkbrgkbr((((゚д゚;)))))そ‥そそそんな恐ろしい事‥考えてみなかったけど、確かにw
あれ以来服にお金はかけなくなってオッサンまっしぐらww
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 17:06:08 ID:i4iP84aH
っだよっ! 猫なんてよ!
... 可愛い過ぎる... 俺コイツのタメなら頑張って働くわ
あー コイツが人間の彼女だったら.. いくら♀でも猫じゃな.

てかコイツ何でこんなに可愛く生まれて来たんだろう
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 22:25:45 ID:MrY2bJOZ
>96
里親見つかりましたか?
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 22:32:15 ID:MrY2bJOZ
すいません
>94宛てでしたorz
139ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 :2008/09/11(木) 22:58:24 ID:2ToNI42F
>137
おかげさまで、絶賛募集中です。
メールお待ちしています…!
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 23:38:37 ID:MrY2bJOZ
>139
正直、心情的に迷ってます
昨日、不意に倒れてきた鏡の下敷きになって可愛がっていた子猫を亡くしました
深夜帯だったこともあり病院が無く知り合いに聞いて
夜中でも看てくれる病院を教えてもらい車でダッシュも間に合いませんでした

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/11(木) 23:39:31 ID:MrY2bJOZ
続き

ミルクミルクと付いて周り臍の緒が付いた状態から2ヶ月育てていた為
感覚的に長く感じ家の中が悲しみに暮れています
死んだ子の変わりになるとは微塵にも思っていませんし
今もふいに声がしそうですし姿が脳裏から離れません

>>140
子猫のご冥福をお祈りします。
生後3ヶ月くらいだったら、可愛い盛りだものね、お気持ちお察しします

ただ、もう少し心情的に落ち着いてから、決心が付いたなら連絡したら?
今は混乱している気がする
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/12(金) 00:10:48 ID:CFdjNZZN
当方には過去形で18匹の猫が居ます
皆、生後1週間〜4ヶ月から育てており問題なく過ごしています
最年長が7歳、最年少が亡くなった子です

文を読んで頂いて、ちばらぎさんの方で私に託せるかどうか判断をお願いしたいと思います
私事の長文失礼致しました
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/12(金) 00:22:38 ID:CFdjNZZN
>142
混乱と言うよりも本当に実感が無いんですよ
なにより母、妹が取り乱していたので、ほんと混乱とかはないんです
絶えず吐血してましたからね…病院までは頑張ってくれてたんですが…

無力感とやるせなさ、後悔、罪悪感で死にたい気持でしたけど、まだ守る者(守りたい)がいるので
まだ逝けません

ほんともう可愛かったです、離乳食も結局食べてくれなくてミルク一本でしたし
うちに来てカテーテル胃まで突っ込んで育てて来ましたからねえ
>>144
横レスごめ
今の書き込みだけで、託せるかどうかの判断て難しいと思う
ご家族皆さん猫好きと読み取れますが
もう少し気持ちの整理をした上で
詳しい環境なりを添えてメールでちばらぎさんとご相談されてはどうだろう?
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/12(金) 00:53:34 ID:AWYH+rR/
>>144
ちばらぎさんに直接メールした方がいいよ
迷っていることも、こんな気持ちでも託してもらえるかってこともさ。
子猫の不幸は本当に悲しいことだけど、失った悲しみをつらつらとここに書き込むだけじゃ進展はないし、ちばらぎさんも何も判断できないと思う。
せっかく縁ができそうなところ水を差すけど
今は無理なんじゃない?>>140さん含め家族の人全員の
気持ちの整理がついてからでないと、渡すほうも不安かもしれない。

精神的に参ってる人は
(新しく)飼わない方がいいってのが大原則だ。

このスレに反した意見だが、前スレで一時預かりの人が参ってたケースもあるし
誰でも彼でも「連絡しちゃいなよ、飼っちゃいなよ」って流れはよくないと思う。
もちろん最終的にそういうのを判断するのは預かり主含む当事者同士だし
個人的には>>140は亡くなった子猫のために全力を尽くしてるところから
良い飼い主に見えるから、ぶっちゃけ引き取っても大丈夫な気がするけどね。
148ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 :2008/09/12(金) 01:24:34 ID:4mvI+O2H
>144
子猫ちゃん、ご愁傷様でした…としか言えない…口下手で申し訳ない…!
自分としては引き取ってもらえるのなら諸手を揚げてお願いしたいし、>144さんに託すことにも不安は感じていない。
…ただ、ちょっと時間を置いた方がいいんじゃないかとは思う。
喪に服す…とまではいかないけど、もう数日は亡くなった子のことを考えてあげて欲しいというか。
猫を大事に思ってくれそうな>144さんだからこそ、余計に。

楽しかった日々をいっぱい思い出して、ちゃんと実感できるようになるまで気持ちを消化させて、
「あの子はもういないけど、また新しい命を育ててみたいな…」
…と思えるようであれば、その時は是非メール下さい。
ちばらぎさんと話し合って決めたらいいと思う
自分は精神不安定だが
猫との暮らしに癒されて生きてる
ちばらぎさんも言ってくださっているが、私もおなじくもう少し時間を空けてほしい。
昨日亡くなって、すぐ次の子!っていうのがちょっと。。
144さんはそう思ってないかもしれないけど、「亡くなった子の代わり」として飼うんじゃ新しい子がかわいそうだ。
新しく飼う子はその子自身として愛してあげてほしい。
>>144
子猫ちゃん残念でしたね。
人口授乳で、しかもカテーテルでの授乳と言う事から察すると弱っていた所を保護されたんだと思います。
その子が無事に育って、これからと言う時の事故ですから、本当にお辛いと思います。
残された17頭の子達が健やかに育ちます事をお祈りしております。
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/12(金) 07:01:05 ID:CFdjNZZN
皆さん、本当にありがとうございます

>ちばらぎさん
ありがとうございます
また新しい命を育ててみたいな・・・というのは常にあります
育てるというよりは共に生きたいって感じなんですが子猫の声とか聞くと見つけ捕獲するまで粘る性分です
といっても、そのまま帰って家でウジウジして後悔したくないからなんですがね

>147
確かに参ってます
亡くなった子に対しての罪悪感以上に自分の不甲斐なさを妬んでます
確かに、こちらが不安定状態だと里子が可哀想ですし先住者がいるから慣れるまで守ってやらないといけないですしね
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/12(金) 07:07:14 ID:CFdjNZZN
>150
「亡くなった子の代わり」と思われるの嫌ですし、その考え自体嫌いです
写真見て3匹とも引き取ろうかなと思ってたんですが、こんな事になってしまいまして
気になったら駄目なんですよね自分

>151
ありがとうございます
亡くなった子の前にも同じような子を、さらに生後一週間未満の子を育てた経験がありましたので
楽しかったですし、おんなじくらい眠くてしんどかったです
共に暮らしてる限り亡くす覚悟ってのは必要なんでしょうが
そんと気になったら、その覚悟すら無駄になってしまいますからね
嫌な事を聞いて悪いけど、鏡は何故倒れたのかな?
もう同じ事故が起こらないような配慮はなさいましたか?
文面からはやはり混乱なさっておられるように見受けられますし
昨日大切な子猫を亡くしたばかりならそれが当然だと思います。
みんなが言うようにやはりせめて一週間なり十日なり日にちを空けて再考なさる方が
亡くなった子猫、あなた自身、新しい子猫のためだと私も思います。
人間でも亡くなって49日の間は故人はまだ成仏できず遺族は喪に服します。
代わりではなくてもすぐに別の子猫を迎えるのは亡くなった子猫があまりにも可哀相。
最初に嫌な質問をしましたが、子猫を託す側にとってはやはり
今のあなたの状態では不安要素も多いと他所事ながらも思われます。

その辺りも含めて、ご家族ともう一度話し合われて、
時間を置いて気持ちが落ち着かれてから改めて新しい子猫を引き取られては‥?
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/12(金) 13:05:41 ID:CFdjNZZN
>154
助言ありがとうございます
遊んでる時に特攻したみたいなんですよね、その場に居なかったので詳細は分かりません、夢中で遊んでて回避出来なかったんだと思います
鏡は処分する為、とりあえずベランダです

別の子猫を迎えるのは亡くなった子猫があまりにも可哀相>
亡くなった子が育児放棄の子でしたし 「救える命は迷わず救う」 これが自分的の中で信念であり同時に供養なるかなと思ってます
勿論、家族含めてですが

といっても先住優先で4ヶ月ぐらいの子しか引き取れないんですけどね
猫拾っても家族(人間)には「猫拾ったー病院行って来る」としか報告しません
>>149の意見に同意

>>150>>154>>155
お前らが決めるんじゃねーよ
お前らのレスは、アドバイスでもなんでもない、よけいなお節介だ
子猫を亡くした主を責める資格は>>154>>155にはない
事故をほじくる資格も権利もない、何もない
今の主の気持ちを考えた書き込みしろや
デリカシーなさすぎるわ、全く・・・そのぐらいわかる歳だろ?違うんか?
子猫を亡くした気持ちわからんのか?
悲しみの中にいる、主とその家族の接し方として最低だよ・・・
人を思いやる気持ちを持て
犬猫大好き板にも書いてるよね。この方。

「過去形で18匹」って死亡してる猫含めてって事なの?そんなに死んでるの?

猫というより仔猫が好きって某スレのかんごくさんみたい。
アニマルホーダーかとオモタよ。

意見でもほじくり返してる訳でもなく、こんなトコに書き込んだらこう言う感想持つ人もいるって事、考えるでしょ?ふつー。
159宮崎猫きょうだい:2008/09/12(金) 13:45:04 ID:O1j2mkzI
>>144
仔猫ちゃん亡くされお辛いですね(;0;)
私は乳飲み子から育てた事はないので、144さんよく面倒みてたと感心していますよ。
私は12年連れ添った相棒なる猫を二年前に亡くして、何度も自分を責めました。
急に悪くなってから亡くなるまでの一週間は病院に点滴をしに連れてったり
できる限り手をつくしても駄目だった。
多分今の144さんと同じく自分の不甲斐なさを悔やむばかりで
一ヶ月は食事も喉を通らず涙ウルウルの日々でした。
年齢関係なく亡くした子に対する思いは同じですよね。
続く…
160宮崎猫きょうだい:2008/09/12(金) 14:01:04 ID:O1j2mkzI
>>144
今は里親募集している他に一匹の雄猫ちゃんがいます。
この子との出会いは一ヶ月を少し過ぎた頃に、少し気持ちが落ち着いて
仕事帰りに近所のペットショップにフラ〜っと遊びにいって一匹だけ居た子です。
母は虹の橋を渡った相棒くんが亡くなってスグは反対でした。
皆さんの言うように「人間でも四十九日までは故人を想う」と
いうような相棒くんを忘れないでいてあげるよう言われました。
悲しみに明け暮れ私が焦ってるように見えたのかもですね。
数日よく考えてどうしても迎えたい気持ち、一緒に生きていきたい気持ちが
強くなったのと、改めてお店に行ったらまだ残っていたので縁があると思いました。
続く…
>>158
18匹死んでいるんじゃなく、先日なくなった子猫含めて18匹飼ってるんじゃない?
過去形で18匹=事故で亡くなった子含む
現在は17匹と私は思ったんだけど。違うかな。

>>156
>といっても先住優先で4ヶ月ぐらいの子しか引き取れないんですけどね
ちばらぎさんのところ、1ヶ月から2ヶ月ですよー
162宮崎猫きょうだい:2008/09/12(金) 14:07:10 ID:O1j2mkzI
>>144
母も14年位前に拾った迷い犬ちゃんを二年前の相棒より数ヶ月前に亡くしていたので
生き物の死は嫌だからと最初は情が移るのは辛いからと知らん顔してましたが、
段々と二歳の雄猫くんを可愛がるようになり今に至ります。
皆さんのレスの書き方は様々でも、144さんの動物を愛する気持ちは理解してると思いますよ。
ですが亡くなった仔猫ちゃんへの気持ちの整理がついて落ち着いて、144さんに少し余裕できてから
ちばらぎさんの猫ちゃんを育てたい気持ちあるなら、それからでも遅くないと助言されてると思います。
今は本当に自分との気持ちの葛藤だと思うので、精神的にお元気になられてから
ちばらぎさんへ連絡されてはどうでしょうか?
不意の事故で残念ですが、亡くなった仔猫ちゃんは大事にされて幸せだったと思います。
うまく伝えられなくてゴメンなさい!仔猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
>最年長が7歳

ってのも気になる。猫歴短いならありだけど、
家ネコなら10年は普通に生きるから。
>>160
>皆さんの言うように「人間でも四十九日までは故人を想う」と
>いうような相棒くんを忘れないでいてあげるよう言われました。

皆さんの言うようにって書いてあるけど、それが正しいとは限らないよ
他にロムしてる人は、もしかしたら主が仏教じゃないと考えて言わないのかもしれないし
他の宗教かもしれないと考えて、言わないのかもしれない
キリスト教だったら、49日はないし(多分、主は仏教だと思うからいいけど・・・)

そのあたりをわきまえた書き込みした方がいいよ
日本人だから仏教。だから49日という発想はあまりにも世間を見れてないと思う
>>157
外野が口出しすんなには同意だけど
自分語りの内容に反応するのはありじゃないの
語りたくて書いてるんだからさ

あと、亡くした悲しみのまま次の子を求めるのはヨクナイ、てのは
猫に限らず、全てのペットに共通だと思うよ
飼い主、亡くなった子のどっちが「可哀想」とかじゃなくて
衝動で家族になった関係には破綻が多いから
>>156
鏡の件についてお答えありがとう。辛い話をさせてごめんなさいね。
ただ、鏡が倒れて事故という状況が想像つかなかったもんで。
生後3〜4ヵ月くらいで引き取られる予定なら、
とりあえず約束だけしておいて引き渡しは1〜2ヵ月後というのはアリかもしれませんね。

>>163
私もそれは気になりました。
読みようによっては最高で7年しか生きなかったとも受け取れる。
私としては今17匹飼ってるうちの最年長が7歳だと思っていますが。
基本、保護主と里親希望主の話し合いだと思うし喪に服すのも服さないのも自由だと思うんだけど
17匹もいるなら新しい猫を貰うのではなくその17匹に癒して貰えないんだろうか?
あと、ご自分でも書かれているように、ご家族含め、お別れが突然すぎて
まだ現実感がないんじゃないのかな。
子猫を失った深い悲しみに落ち込んでしまう前に
悲しみから逃れようとなさっておられるようなのがちょっと気になります。

私も家族、ペット(我が家では家族に含みますが)亡くした経験がありますが
立ち直るまでに何年もかかりました。
ペットロスは、辛い、ネガティブな感情ですが、何年もは長すぎるにせよ
自然な悲しみに身を任せる期間はやはり必要だと思いますね。
子猫が育ちまでの間をその期間に充てられればいいかと。
>>167
我が家は6匹いたうちの一匹を亡くした時、残る5匹に慰めて貰いました‥
というか、この子らがいるからいつまでも落ち込んでちゃいかんと。

寧ろ以前よりも自分のキャパの評価を下げたというか、
残る子達をなんとしても死なせまいという方向に意識が向かいましたね。
私の場合には新しい猫を迎えるなんてもう絶対にない世界でした。
自信も無くしますからね。守るべきものを守れなかった自分に。

だから尚更、この里親希望さんを引き留めてしまうのかもですね。
まあ最終的には保護主さんと希望者さんの間で決められる事ですが。
ペットロススレに因れば、仔猫を育てるのは自分の存在意義の為だそうだよ。

罪悪感より不甲斐無いって、自分の監督不行届きで我が子を亡くした人が使うか?

「病院代や薬代が稼げなくて死なせてしまい、不甲斐無い」ってな使い方なら分からなくもないが。

猫でも人間の子でも「自分の存在意義の為」に家族にするか?

家族じゃなくてヒーリングアニマルとして欲しいのなら最初からそう言ったらいいんジャマイカ?
まだ話続いてたんか
ちばらぎさんとこの猫さんは
四ヶ月以上じゃないからどっちにしろ引き取れないんじゃなかろうか
172780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/12(金) 20:02:46 ID:mecPubI7
話d斬ってスマソ。
突然ですがシャム貰われて行きました。
今日、お電話あって会いに来られて即決でした。
若いご夫婦で奥様の方が実家で猫を飼われており、避妊や室内飼い等すぐにご理解して頂けました。
どうしても合わない事があれば出戻りなので完全移籍ではありませんが、
日曜日には一匹になるんだなーと思うと嬉しいやら寂しいやら。
シロさんの保護主さんではありませんが、これから猫道具買うときは
チラシを貼らせてくれたあのホームセンターで買いますw
残る白黒の里親さん探しも頑張ります。

>>101さん
改めてありがとうございました。
>172
おお。おめでとう
このままそのおうちの子になれると良いねぇ


http://p.pita.st/?jh9kkisw
家の中でツチノコっぽい生き物を発見したので置いておくよ。
こいつもうちへ来てもう2年、すっかり大猫になりました
>>173
つちのこ、超可愛い。
何匹だって捕獲したい!!
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/12(金) 23:47:17 ID:C9PcGfod
>>163
家の場合は猫歴2年(前は10年ほど空いてる)で9歳、7歳、2歳、1歳×2
3ヶ月〜4ヶ月が4匹だお(´・ω・`)
>>122です。
お風呂も入り元気になりました。
KeyHoleVideoという動画公開できるソフトで子猫を公開してます。
眠るまでの短い時間ですが、よかったらのぞいてください。
ttp://www.v2p.jp/video/からDLできます

スレ違いでしたら、ごめんなさい。
もし問題があるようでしたら、取り下げますので
necooo☆hotmail.co.jpまでご連絡ください。
>>176
すみません。番組は「子ねこ観察 テスト」です。
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/13(土) 00:53:17 ID:LsxH0nGY
>163
故人扱いになっとりますが、生きてますって元気に
現時点で7歳でボスです
で何回か隙つかれて逃走した事がありますが皆、家猫です
>168
自分も過去にフェレットですが2匹、病気で亡くし経験してます
なんかもう、あれなんですよね
亡くして苦しんで、さらに周りの子達が探してるとさらに苦しんですね
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/13(土) 00:55:01 ID:LsxH0nGY
>169
自分は「自分が救える命なら迷わず救う」っと思ってます
そして楽しかったと死ねる様に生きて欲しいなと
>170
罪悪感より不甲斐無いってのは、その場に居れば防げたかもしれないって事です
ヒーリングアニマルとして欲しいってのは頂けません
「人間も動物じゃん」という考えを持っていますし対等にと考えてます
かといって人間の飯やったり服とか着せるとかはしませんよ?
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/13(土) 01:23:39 ID:LsxH0nGY
今は本当に落ち着いてます
一昨日には朝一で霊園に電話してお骨にしてきましたし
そんでもって、思い出話して全力で泣いて

「死んだから次の子」って考えは本当に全く無いです
ただ、皆さんの意見を参考にして考慮したいと思います
無駄な話ばかりして申し訳ありませんでした
そして皆さん、真剣な意見を本当に有難うございました
文才無くてさらにすいませんでした、暫く潜伏したいと思いますorz

スレ住人はあくまでこうしたら?って意見を述べてるだけなんだから
全レス反論する必要はないです。
これ以上続くとスレ違いだし雰囲気も悪くなるので自重して下さい。
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/13(土) 01:27:01 ID:LsxH0nGY
>168
言い忘れが
「悲しみから逃れよう」ってのは無いですね
「一気に泣いて明日から出来る限り普段どおりにする」というのありますけど
何時までも泣いてたら亡くなった子に悪いし何をどう思っても戻らないっと
そんで、ちゃんと成仏出来ないからっと
霊園の方の受け売りですけどね、本当に色々して貰いました

それと最年長の表現はややこしかったですね、普通に長男とか言えば良かった
言葉知らずで申し訳ないです
ほんと4重5重にすいませんでした
おっと被った
リロードせず申し訳ない
>>176
遊び疲れたようなので、部屋暗くする事にします。
放送終わります。また機会があったら放送します。

>>178
悲しい出来事があって大変でしたね。
お悔やみ申し上げます。
ですが、もし、たら、れば。と後悔しても仕方ないです。
みんな生きてれば辛い事があっても、自分の中で消化させて生きています。
どこかで気持ちを切り替えないとマイナスの気持ちに潰されちゃいますよ。

ではおやすみなさい。
私もリロードミス〃
しかもアンカーもミスってる(´・ω・`)
>>178 私のはレス不要です。ご飯モリモリ食べて元気出してね。
186岡山 ◆qczmbhPdEo :2008/09/13(土) 16:40:44 ID:wd3GazfW
本日ハミィが嫁いでいきました。

嫁ぎ先でカッハー!しまくりで、全然いい子じゃなかったですが、里親さんが気になさってなかったのが幸いです。
ふわふわ猫じゃらしや手作りキャットタワーをご用意されていて、下僕まっしぐらなご様子でした。
時間はかかるかもしれないけど、徐々に慣れていってくれると思います。

一月半近くも長い間お世話になりました。皆様ありがとう。
すべてのぬこ様が良縁に恵まれて幸せになる事を祈っております。
ハミィたん良縁に恵まれて良かった!
手作りキャットタワーとはすごい。
幸せに過ごせそうな里親さんですね。

岡山さんもお疲れさまでした。
胃腸炎お大事に・・・。
そしてちょっと遅いけど、誕生日おめでとん。
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/13(土) 20:11:17 ID:d19HJzrs
>>186
愛しのハミィたんはとうとうお嫁にもらわれていったのですね
やはりさみしいがこれはうれしいことなんだ
一生楽しく暮らすんだよハミィたん

岡山さんまじ乙
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/13(土) 20:49:32 ID:c82thGXJ
柏のシロの保護主です。
諸事情によりシロ戻りました。
今日からうちの子にします。
細かいことは言わないことにします。
シロはうちの子になる運命だったのですね。
>>186
ハミィたんがこれからもずっと幸せでありますよう。
岡山さんお疲れ様でした。

>>189
なんとお声をかけたらいいのか。
シロたん、保護主あらため飼い主さん、お疲れ様です。
ハミィたん、本日やってきました
最初はめちゃくちゃ威嚇してましたが、現在はわりかし落ち着いた模様
遊ぶのもすぐに飽きるけど問題はないっぽい
ただ、人が「ニャー」というと「シャー!!」と怒ります ナゼ……

あまり触れないのですが、初日からストーカーっぷりを発揮してくれましたので
徐々に仲良くなれるんじゃないかと思います
ttp://imepita.jp/20080913/807370
ttp://imepita.jp/20080913/808300

岡山さん、本当にありがとうございます
そしてシロちゃんの保護主さん、お疲れ様でした
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/13(土) 23:21:16 ID:d19HJzrs
>>189
何があったのか…と聞くのは野暮でしょうか
なんにしてもシロたんの幸せを一番に考えての結果でしょうな
お疲れ様でした

>>191
元ハミィたんハァハァ
相変わらず小顔だ
仲良く暮らしてください
元ハミィたん、相変わらずかわええ
童顔で成猫っぽくない
ツンデレがまたいいですね
194岡山 ◆qczmbhPdEo :2008/09/14(日) 01:08:06 ID:7B8Lg4In
>191 報告ありがとうございます!篭城状態から脱出しているみたいで安心しました。
ストーキングもはじめたならもう後は時間が解決してくれますね。いやー、ホントに良かった。
191様、よろしくお願い致します。

>187 d!胃腸炎はもうすっかり大丈夫です。結構痛かった…。

>189 お疲れ様でした。どういう形にしろシロちゃんが幸せになれればおk

皆さんもありがとう。寂しいけど嬉しい。゚(゚*´Д⊂
ブログの方は後1〜2回位で終わりにして今月いっぱいで閉じようと思ってます。これで安心して名無しに戻れます。そいでわー ノシ

195639 ◆hNaXlofLt6 :2008/09/14(日) 01:35:28 ID:BDCTDpo0
豚切ります、すみません。ご無沙汰しています、ぼろぬこ保護主です
岡山さん、おめでとうございます。柏さん、お疲れさまでした

現在、ブログにするためのテキストをえっちらおっちらまとめていますが、諸事情有り中々進みません
スレ住人の方お一人がメールをくださって、色々と御相談をさせていただいたり、里親探しのご協力やアドバイスをいただいています
その他にメールは来ていません

で、こちらには色々お世話になったのですが、ぼろぬこの里親さん探しを一時中断したいと思います
今まで有り難うございました。動向が気になる方がいらっしゃるそうなので、以下に経緯を書かせていただきます
またスレが荒れてしまうと申し訳ないので、ご意見等はメールか、いつかブログが完成したらそちらにいただけますようお願いします
196639 ◆hNaXlofLt6 :2008/09/14(日) 01:37:06 ID:BDCTDpo0
・うちに戻ってきて一週間ほどしてから、食欲も様子も問題なさそうなので、風呂+便所偽ユニットの中は自由に歩けるようにしました
・冒険したり、やらかしてくれちゃったり、すったもんだもありましたが脱走もせず、好きな場所に寝て、トイレと置き餌はケージに戻って
 腹が減ったら「ぎょあーぎょあー(エサークレー)」、目が合ったり物音がすると「ぎょあー(ナデテー)」の日々でした
・便器の足下の微妙な狭さと冷たさが気に入ったみたいで、そこでゴロゴロだらだらして動かないので、
 自分の家の便所なのに、用を足す時に御ぬこ様に御断りを入れて、気をつけてまたぎながら…というハメにもなっていますた

・ただ、やはり食べたり食べなかったりがあり、食が細ってきて寝てる時間が増えてました。ちっこはしてたのですが●の間隔が開き、
 それまで一度も無かったちっこの粗相が数回あったりで、様子見つつも、一度病院に行くか…と思ってた矢先

・昨夜、引きつけを起こしました。大慌てで小動物でお世話になってる先生(専門の関係でちょっと遠方にある)に電話してたのですが、
 もしかしたらウイルスによる脳障害(腫瘍)か、腎不全・肝不全の可能性もあるとのことで、万一の時は何時でもいいから電話するよう言われ、
 様子を見ました。そのあと夜中に2回引きつけを起こし、失禁も有り、よだれを垂らしながら同じ場所をぐるぐる回ったりしました
197639 ◆hNaXlofLt6 :2008/09/14(日) 01:38:41 ID:BDCTDpo0
・午前中にその病院まで連れて行きました。歯槽膿漏と歯肉炎がひどく、かなり痩せて弱っているので内臓疾患が疑われるとのこと
・血液検査、レントゲン、エコー、点滴、注射、などで半日入院。検査結果は、意外にも内蔵系は全て正常。やや膀胱炎かも?ぐらいでした
・ただ、血液検査で一項目だけ異常な数値があって、それが「グロブリン」という、白血球が作る攻撃用タンパク質だそうです
 つまり、今ぼろぬこの身体の中ではウイルス活動が活発になっていて、それを押さえようと身体が戦っている最中(で敗北中)だそうで
 それがおそらく脳の中でも行なわれて、脳炎になっているかも→ひきつけ、ではないかという診断
・食が細っている理由も、おそらくウイルスの活発化により歯槽膿漏と歯肉炎(いわゆる口内炎)が酷く、痛くて食べられないから
 食べたい物がコロコロ変わるのも、口の状態により、カリカリを丸呑みした方が食べやすい時と、猫缶の方が舐めやすい日があるから…とかでした
・猫が口を痛がる仕草というのを教えてもらったら、捕獲前から食事時にやっている動作そのものでした…。
 最初の病院で真っ先に、エイズの痛い口内炎がないか聞いたのにー!腫瘍が邪魔なだけって言われたのにー!orz
・なので食べずにいても腹は減っていたみたいで、先生に教わってペースト状の猫缶で強制給餌の練習をしようとしたら、注射器に入れる前にガツガツ食べてしまいました
・とりあえず今後は投薬しつつ、食べさせて体力つけて免疫力を上げ、数日おきに通院、という治療が続きます。引きつけ発作も出ますし、
 里親さんに引き渡すには難しい状況と思いますので、募集を一時中断させて下さい。でももし「お前なんかに任せておけん!」な方がいらっしゃったら、是非ご連絡ください
>>197
詳しいレポをありがとう。

エイズを発症したのではと思います。
もしそうなら、長くは無いでしょう。
せいぜい数ヶ月。もっと短いかも。
発症は色んな症状がありまちまちです。
私の経験では、最後に粘膜をやられて、血の混じった嘔吐が続き、
食べなくなり、瘠せて、水も飲めなくなって終わりることが多かったです。
痙攣は見てるのも辛いですね。
最悪、安楽死も考えておいた方がいいのかも。

可能ならら693さんが最後を看取ってあげるのが
ぼろぬこには一番安心なのではないかなぁ。
ご参考まで。
>>197
お疲れ様です。猫ちゃんも>>197さんも頑張ってください。
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
>>198
それくらいの事は獣医に言われたり、自分で調べたりして理解できてるんじゃないかと思います。
だからこそ、募集の一時中断を申し出られたのではないんでしょうか?
確かに覚悟は必要です。ですが余命までわざわざ突きつける事に何か意味があるんでしょうか?
意味が分かりません。

>>197
頑張れ!超頑張れ!
数日おきに通院て
医療費がかなりかかりそう
無理しないでくださいね
ぼろぬこ様、超がんがれ!
保護主さんもあまり無理されませんように。

ところで、武蔵野さん宛に昨日18時前くらいにメールをお送りしたのですが
届いてますでしょうか?茶トラくんとお見合い希望の件です。
猫可の部屋に引っ越してきて約4ヶ月、やっと猫を迎える心準備が整いました。
ご縁があれば嬉しいのですが・・・。
よろしくお願いします。
>>197
ぼろぬこフッサーラ様、保護主さん、小動物の先生、一時預かりさん、
みんなみんなお疲れ様です。

くーーー涙涙涙 ぼそぬこ様ーーーー涙涙涙
>>204 ×そ→○ろ
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/14(日) 09:23:20 ID:5p/+N0pX
>>192
シロの飼い主です。もちろんそうです。
シロの幸せを考えて引き取らせていただきました。
あのおっとりとした性格が変わってしまいそうな気がしたからです
ずっとおっとりとさせてあげたかったからです。
飼う人の性格によって猫の性格も変わってしまう気がしました。
命の危機さえしのげればとも思いましたが心の危機も心配しなければ
ならないと思ったし、引き取って手足を見たら泥で凄く汚れていました
室内でていねいに育てている姿もお見せしたのですが、びっくりしました
この位で、想像して頂けたらと思います。罵倒されても引き取ってきました。

>>201
感情的なカキコだな。

レポートにエイズについては触れてない。
症状がばらばらだから獣医も断定しにくい。
保護主さんも調べようが無いわな。
ただ頑張れだけじゃなく、今後の事を考えるのも必要だろ、JK.
>>206
GJ
大体想像がついた。
シロは幸せものだ。
安住の地で長生きしてくれよ。
>>207
今後のことを考えるのは、保護主であって、援助の手も物資もメールも出さない外野じゃない
まして診察した獣医でもないのに病名断定して、余命まで宣告して
「現実を見ろ」みたいな書き込みをしても、辛口なオレカコイイ☆の自己満足にすぎない
地震予知じゃないんだ
頑張って戦ってる保護主とぼろぬこに失礼だ
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/14(日) 09:59:22 ID:5p/+N0pX
207の続きです。
208さま有難うございます。
でも一応、後腐れないように先方さんのお嬢様に
高額なブランドのサイフを昨日お送りしました。
シロさんの飼い主さん乙でした。
これからもシロさんと飼い主さんが幸せであります様に…。
すみませんがひとつだけ教えて頂きたいんですが、どの辺りで里親希望の方がヤバいと思われたんでしょうか?
お答えしにくかったらスルーで構いません。
ぼろぬこ保護主さんがせっかくカキコしてくれたのにまた荒れてるよ。

>>201>>207>>209 は皆同罪。
いい加減スルーを憶えろよ。
ぼろねこ保護主さんが
スレ荒れるの気にして意見はメールでと書いてありますよ
>>213
仕事と世話で忙しそうだからメールも憚られるんだよな。
返事も大変じゃないだろうか・・・。
>>214
メールは一人からしか来てない、とあるよ
野次馬で近況聞きたいんじゃなく、アドバイスや援助の気持ちがあるなら
メールしてみていいのでは

というか前から思ってたんだけど、報告があればどうしてもコメントしたくなるし、
住人で意見交換や、今後の方向(援助)を検討するのもいいと思うけど
ここを占領する形になるのを保護主は嫌がると思う

ぼろ猫シロスレみたく、どこかに単独スレ立てて話題隔離するとか、
ブログ読みたい派の誰かが、ぼろぬこまとめとか作ってあげたらどうだろうか
宮崎猫さんちのピッピちゃん、
キジトラじゃなくてサビじゃない?
べっぴんさんだね。
217武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/14(日) 12:50:50 ID:Rzg+FR04
>>203

すみません…
メールは届いてないようです。

また、ちょうど昨日の午後、ミケのお試しにいらした方に、茶トラもセットでお試し入りさせてもらえることとなりました。
一週間のお試しなので、次の土曜日に結果が出ると思います。
また報告に上がります。
218武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/14(日) 12:54:04 ID:Rzg+FR04
↑訂正

×ミケのお試し→○ミケのお見合い
219203:2008/09/14(日) 12:58:45 ID:O4nZzWTE
>>217
ああ、やっぱり。
こちらこそすみません・・・。

茶トラくんもミケちゃんと一緒にお試しなのですね。了解です。
兄弟で迎えてもらえるのなら、そのほうが良いと思うので
「万が一、決まらなかったら」ということで、その時に改めてメールしますね。
ありがとうございました。
220武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/14(日) 13:08:05 ID:Rzg+FR04
>>219

こちらもミケのお見合いだけのつもりでしたが、二匹で頭寄せ合ってるのがあまりに可愛いらしく、女の子二匹を飼いたいと最初から言われてる方だったため、正直驚きました。
猫初心者(みんな通る道ですね)の方なので、本当にお試しはお試しとして利用されてるとも思いますから、五分五分かもしれません。

結果がどうなれ、次の土日あたりに必ず書き込みしますので、チェックよろしくお願いします。
>>206
お疲れ様でした。
しろちゃんの足が汚れてたんですか…
まだあちらに行って数日なのに、、、
何か想像できますね。
飼う人によって、猫の性格が変わる、と言うのはあると思います。
勤め先に移動で来た女性がかなりのDQNと言うかw、
息子含めて激しい一家で、事務所の人間を驚愕させてるのですが、
そこで飼われてる猫もかなりのDQN猫です…
それはいいとして、とにかく皆さんお幸せに!

その方はここを見てらっしゃるのかな?
兄弟で飼うと猫にも飼い主にもいい事いっぱいだからうまく行くといいですね。

ぼろぬこ保護主さんにアドバイスある方はメールに返事不要と添えては。
そう言われても返事しちゃうかもですが、その一言があれば簡単な返事ですみそうな。
別スレの件は賛成‥ですがレスが負担にならないかということと、やはりネットでは
気軽にレスできる事から心ないレスがついたら嫌だなとか懸念もありますね。
とにかく639さんはぼろぬこちゃん優先で、スレは気にせずご無理なさらず‥
手伝えなくてごめんなさい。
人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。
犬猫板より気になったので貼らせて下さい。

場違いだったらすみません。
どうしても通報に協力してほしいのです。
知らない方もいるかもしれませんが、
また2ちゃんねるでこげんた虐殺事件のようなまた子猫の虐待をやっているようなのです。
いつの生ごみの日かわかりませんがその日に殺すというようなことも書き込まれています。
通報の数が多いほど、警察は動きやすくなるので、通報の協力をお願いします。
過去にも、三度ほど2ちゃんで虐待の書き込みがありましたが、いずれの犯人も逮捕されています。

下記URLがその虐待を行っているところです
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1219249495/157-
157 :黒ムツさん:2008/09/06(土) 10:53:55 ID:5MaVr8VsO
今日もらってきたよ。
2、3ヶ月のオス。部屋についた途端に思いっきり引っ掻いてきたんで首を本気で締めたら泡吹きながら糞したw
短い付き合いになりそうだけど楽しく飼育するわ。
リクエストとかある?
167 :157:2008/09/06(土) 16:56:25 ID:5MaVr8VsO
週末も仕事で夜中まで帰れないんですよ。
糞仔猫はもと捨て野良を愛誤が保護してたんで、かわいがり用に貰いましたw
留守中に部屋を汚されるのは嫌なんでガムテープで拘束してプレステの箱に詰めましたw
で、空いたスペースにはバスタオルを詰め詰めw
箱をガムテープで補強して今職場から携帯投稿。
さて、帰りにコンビニでわさびでも買って行こうかなw
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/

一人でも多く通報していち早く子猫を助けてほしいのです。
どうか通報に協力してください!お願いします。
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/14(日) 18:44:37 ID:W4MPgJ+p
一番上の匿名通報フォームは連絡先欄があるけど匿名で大丈夫なの?
あと連休中は受け付けないから緊急の場合は110番するように書いてある。
これも追加

予告.in
http://yokoku.in/
連投失礼。
こげんた殺しの松原潤のケースは50人程度の通報で警察が動いたそうです。
ここが一番該当するかも。

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/14(日) 20:56:22 ID:tE6iEjQi
>>224>>225>>226
どうみても生き物苦手板です
ありがとうございました



232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/14(日) 20:59:20 ID:5p/+N0pX
>>211
初めての経験なので、自分なりのアドバイスしか話せませんが
最初の電話でかなりたかぴしゃにでて、キツイ性格で冷たさを感じる
人は他に該当者がいなくてもスルーしたほうがいいと思います。いくら猫が
好きだといっても止めた方がいいと思います。不愉快な思いをしたり、結果猫にも優しくないです。
経済的にいいとか、家族構成がいいとか、関係ないです。本当に猫に優しい人が
いいです。それを見極めなければならない大変な作業です。
礼儀正しくい人で良い人そうに見えても里親詐欺だったということも
あるそうです。
>>221まさしくそんな感じの人でした。今回すごく勉強になりました。

>>232
答えにくい質問にレスして頂きありがとうございます
しかも私のレス、何か日本語変だしorz
参考にさせて貰います
里親詐欺なんかでググると見極めって本当に難しいなと思います
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/14(日) 23:02:43 ID:pPzTEd4N
>>232
本当お疲れ様でした
そういうタイプの相手先なら、引き取りに行く時も大変だったでしょうな・・・
へたれな自分は想像するだけで気が重くなります
頭が下がる思いです

しかしシロたんが無事に帰ってこれて良かった
シロたんと飼い主さんには幸せに暮らしてほしいです
シロくんの貰い手さん、譲渡時の雰囲気を文面で見る感じでは
すごく安心できそうな里親さんに見えたんだけどなあ…

自分も里親募集することがあるんだけども、シロくんみたいな相手の場合
渡した時点で安心して、その後どうなってるかに全然気付かない可能性もある気がする
難しいなあ
まああれだ、恋をしている時は相手のすべてがよく見えるが
醒めてみると、ちゅうやつだな。
それと、あえてネガティブ・イメージを伏せて書いてる場合もある。
譲渡成功すれば「あれは杞憂だった」で胸に納めときゃ済むからな。
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/15(月) 11:25:46 ID:561XCZL7
>>197
うちには慢性口内炎のぬこがいる。エイズ、白血病は陰性なんだけど、
陽性であっても「ワクチン」を定期的に注射する事で諸症状を
緩和する効果があるかもしれないって説があってね、
先日、ちょっとした行き違いで、ステロイドを注射してもらうはずが、
ワクチン打っちゃたのね、仕方無しにワクチンの効果が定着するの待って
ステロイドを打ったんだけど、今までなかった劇的な効果があったんだよ。
まだ研究段階の説なんだけど、ちょっとこれはいけるかもとオモタ。
\(^ω^)/ヌルーダッ!!!
>>238
横からで申し訳ないけどkwsk

間違えて打ったワクチンていうのは、最近出回り始めたエイズ予防のワクチン?
劇的な効果ってのは口内炎良くなったor痛みが減ったでおk?
エイズ陽性が1匹と白血病とのダブルキャリアが2匹いるので
発症にそなえて勉強中です。
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/16(火) 04:32:21 ID:kILtKSs2
>>240
今回打ったワクチンは通常の4種でした。
先日の学会で興味深い発表があったと、かかりつけの先生が話してくれたのですが、
白血病などが陽性の場合でもワクチンを定期的に打つことで抗体みたいなのが出来て、
発症時に見られる口内炎などの症状が抑えられる可能性があるとのことでした。
まだ仮説の段階で、これからもっと沢山の臨床結果がでればホントに有効かどうか確定すると思うとのことでした。
陽性反応の猫にワクチンを打つこと自体は問題ないそうです。
エイズワクチンの話も少ししたけど、出たばかりなので年内は様子見かな?

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/16(火) 04:40:47 ID:kILtKSs2
劇的な効果というか、今まではステロイドの注射をして翌日から少し食べれるようになるくらいで、持続は長くて2週間くらい。
口臭はあまり治まらず。
切れてきたなってころに飲み薬でどうにか次の注射まで間隔をあけるパターンだったのですが、
今回は数時間後からカリカリをガツガツ食べるくらいに痛みが治まったようで
以前ほどの口臭もしませんでした。
半月ほど経ちますが徐々に薬が切れてきたなと感じるくらいで以前だと口を開けただけで痛そうにしていたのが今のところ見られません。
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/16(火) 04:48:23 ID:kILtKSs2
この説が正しいのか、たまたまだったのか自分にもわかりませんが、
来年もワクチンはするつもりです。
治療の選択肢として獣医さんと相談されてはどうでしょう??
244240:2008/09/16(火) 05:06:48 ID:EkJYoA7C
>>241
くわしい説明ありがとう。
3種だけどすでに接種済みなので抗体がすこしずつでも出来てるといいなあ。
エイズ、白血病、原因不明の口内炎の治療法は獣医さんによって
考え方がまちまちで正解が無いみたいなので困るよ。
>>241さんのぬこさんにも抗体が沢山出来ますように!
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/16(火) 05:38:00 ID:kILtKSs2
>>244
うん。獣医さんによって考え方もちがうし、これといって効果が保証できる治療法もないからね・・・
ところで3種だと確か白血病は入ってなかったんじゃないかな?
この板で書く 虫は 探られている 猫の殺害性向性癖者です
自演癖 虚言癖 しかも稚拙 

2006年11月30日 350235001294600 proxy160.docomo.ne.jp
規制やら携帯の調子悪いやらでご報告遅くなりましたが
日曜日に黒白が嫁入りしました。
凄く緊張してほとんどお話出来なかったです…反省。
当日にメールと写メを頂きその日は先住猫ちゃんと顔合わせ
するつもりはなかったが少しだけ会わせてみたとの事。
メールを読ませて頂くとフー!シャー!はあるものの激しい喧嘩にも
ならず、上手く行きそうだと言う事でした。
このまま上手く行って欲しいです。
248780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/16(火) 09:13:21 ID:UzycFU2u
スミマセン、トリ入れ忘れでした。

一匹になった白黒が赤ちゃん返り?みないになってしまいゴロゴロベタベタです。
ただやっぱり少し怖がりで私がいない間は物影に隠れてて私が帰るとニャアニャア
言いながら出てきます。
他二匹がいる時はゴロゴロなんて絶対言わない猫だったのに…。

と後一匹残っていますが、このスレの住人方にはとてもお世話になりました。
本当にありがとうございます。
249639 ◆hNaXlofLt6 :2008/09/16(火) 10:06:34 ID:nKcVvZ3z
お邪魔します

たったいま、ぼろぬこが虹の橋へ向かいました

色々頑張ったつもりだったけど、手が届きませんでした

スレのみなさまには本当にお世話になりました
ありがとうございました
639 ◆hNaXlofLt6 様
うまく言葉にできませんが、あなたの側でぼろぬこは安心して
虹の橋へ向かったのではないかなと思います。

ぼろぬこ、お疲れ様。
639さん、お疲れ様。

もう痛みも辛いこともないよ、ぼろぬこ。良かったね。
でもね、寂しいよ。ぼろぬこ、寂しいよ。
>>249
なんて言葉をかけたらいいんだろう
やすらかに眠ってくれ・・・ぼろぬこ
主とこに来たのは、終の棲家を見つけるためだったのかな
外じゃ安心して眠れないからね
ぼろぬこ、ゆっくり眠ってくれよ
おつかれさま・・・

主様、お疲れ様でした
最後は、ぼろぬこもきっと安心して眠れたと思います
お疲れ様でした・・・
>>249
あー・・・・・・

言葉になりません。
ぼろぬこ様、なんとも心に残る猫様でした。合掌
>>247
お嫁入り、おめでとうございます。
連投すまそ。

ずっとスレやってて、ほんとうにいろいろなことがあったなあと思う。
いろんなことが去来する。
出会いあり別れあり。泣いたり笑ったり、これからも続いていくんだろうなー。

あー・・・・・でもやっぱ涙とまらんわー
>>250
お疲れ様。
最後を看取ってくれてありがとう。
ぼろぬこはあなたに見つけてもらって最後は安心できたと思います。

気持ちが落ち着いたら最後の様子を教えてくれるといいなぁ。
せめてあまり苦しまなかったならいいけど・・・。

小動物と一緒にゆっくり眠ってください。
>>249
ぼろぬこたん、保護主さんお疲れ様でした。
保護されてからいっぱい撫でられてご飯催促して
幸せだったんだろうな。

>>253
ありがとうございます。
>>249
639 ◆hNaXlofLt6さんにたくさん撫でられて、フッサーラ様はきっと幸せだったと思います。
お疲れ様でした。
ぼろぬこ様のご冥福をお祈り申し上げます。
保護主様の愛はぼろぬこ様に通じてましたよ。
俺もエイズキャリア抱えてるから他人事じゃなくてね、いつも気にしていたんだ。
だからか知らんが、涙が止まらんよ。
出かけなきゃならんのに助けてくれよ。

でも、勝手かもしれないが、保護主様の元から見送ってもらえて、俺は良かったと思う。
>>258
>でも、勝手かもしれないが、保護主様の元から見送ってもらえて、俺は良かったと思う。
完全同意。
いいコンビだったよな。
気休めかもしれんがあまり長い期間苦しまなかったのがせめてもの救いだ。
ぼろねこ逝っちゃったか…
色々あったけど、これでよかったんじゃないかな。

ゆっくり休め。もう呼吸も辛くないぞ。
保護主さんもゆっくり休んでくれな。本当によくやってくれた
>>ぼろねこさん
お疲れ様でした。今頃はもう、元の元気な姿に戻ってるかな。
毛皮着替えて戻ってきたら次は最初から639さんみたいな人と巡り逢えますよう。
ご冥福をお祈りしてます。

>>639さん
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
しばらくポカンと穴が開いてしまうかもしれませんがどうかご自愛下さい。
美味しい物を食べて美しい音楽を聴いて今度は少し、ご自分を労ってあげて下さいね。
本当にお疲れ様でした。私は何の役にも建てず申し訳ありませんでした。
>>249
なんと言っていいのか今はわかりません・・・・

保護主さんお疲れ様でした。ぼろぬこお疲れ様。

合掌
毛皮がぼろぼろでも口が生臭くても
639が書くぼろぬこは悠々としていて猫らしい傲慢さがあって
とても好きだった。
世話をして最期を看取った639は辛かったろうけど
ぼろぬこは最後にまた人の温かさに触れられてよかったと思うよ。

639もぼろぬこも、お疲れさまでした。
ふたりとも、ゆっくり休んでください。
>>250
本当にお疲れ様でした。
猫たん、ゆっくり休んでね。
>>250さん、ご自愛くださいませ。
>>249
ぼろぬこ氏のご冥福を心よりお祈りいたします(-人-)

主さんもお体ご自愛ください。
今日はぼろぬこ追討の日だね。

相当惨めな状況だったのに、撫でろだの、出せだのマイペースでさ。
ほんと猫らしいかったよな。
なんかさ、保護主さんと気持ちが通じてるが分かったよ。

もう苦労も痛みも寒さも無い世界でぼろぬこペースで楽しくやってくれ。>ぼろぬこ
そのうち、うちのばば猫のキャリアも行くから。
忘れないよ〜。
おいおい追悼だろ。

てか、目から変な汗が止まんねぇ・・・
268266:2008/09/16(火) 17:08:44 ID:vtT1rfvA
>>267
ID変ったけど、とんでもない変換ミスで失礼した。
639さん》ぼろぬこがんばってましたね
保護主さんとのコンビを楽しく読んでいました
虹の橋に向かったぼろぬこは保護主さんに甘えたり暖かく接してもらえてきっと幸せだったと思います
保護主さん泣いていいんだよ
>>ぼろたん
お疲れ様。最後は愛情一杯もらえて幸せだったね。
今すぐは保護主さんも環境が整ってないから厳しいだろうけど
保護主さんの環境が整ったら、毛皮を着替えて戻っておいで!待ってるよ!

>>249  639 ◆hNaXlofLt6さん
お疲れ様でした。
なんと言えばいいのか分からないですが、とにかくお疲れ様。
ここのところ、看病で大変だったと思います。
ゆっくり体を休めてください。

ご冥福をお祈りします
そっか…ぼろぬこ、逝っちゃったか
印象的な子だったよね
ぼろぬこというけど、もともとは綺麗な長毛種の猫でさ
保護してもらって撫でてもらってゴハン貰って、
何より愛情を貰って、よかった
ぼろぬこ安らかに
保護主さん、余り気落ちしないでな
ぼろぬこ・フッサーラ様、やすらかに。
639さん、一時預かりさん、おつかれさまでした。

うわああああああああああん
このスレ、こんなに人いたんだな
639◆hNaXlofLt6さん
ぼろぬこタンお疲れ様&安らかにね。
最後は優しい保護主さんの側で可愛がってもらえて良かったね。
保護主さん、忙しく厳しい環境のなかで本当にお疲れ様でした。
陰で見守るだけで何も力になれずにゴメンなさい。
ぼろぬこタンは保護主さんに愛を注いでもらえて幸せに旅立てたと思います。
精神的にも体調的にもお疲れだと思います。
今までの保護主さんの書き込みを思い起こして涙が止まらずうまく書けません。
ぼろぬこタンのご冥福をお祈りいたします(^-人-^)ゆっくり体休めてください。
うん。
そして、みんなぼろぬこ心配してたんだね。
639さん、おつかれさまでした。
なにもお手伝いできずにすみませんでした。
きっとぼろぬこは今ころ、ピカピカぬこになって、
639さんにまとわりついているね。
ぼろぬこたん、安らかにね。
639さん、お疲れ様。


>>639
貴方、えらかったな…

家の側に萩の花が咲いてる。
フッサーラにお供えするよ。
639様
メールで病院名を聞いて、病院気付でカンパ預けようかと
思っていた矢先でした。
ほんとうにお疲れさまでした。
また、一時預かり様、大変お疲れさまでした。
ぼろぬこは本当にたくさんの人に気にかけてもらってたんですね。

変な言い方ですが、私はぼろぬこが逝ってしまって悲しいけれど、
どこかほっとしてる部分もあります。
思ったより長く苦しまなくて。
そばで看てる保護主さんも辛かったでしょう。
保護主さん、ぼろぬこが野垂れ死にさせないように保護してくれてありがとうね。
保護主さんの頑張りとぼろぬこのことは忘れません。
フッサーラ様、そして保護主様お疲れ様でした。

いつかまたお二人が巡り会えますように。合掌。
なんかさ、本当にボロボロだったしさ、果たして自分だったら保護しただろうか?とか考えながらヲチしてたわけ。
でもさ、639のカキコ見てると、なんだかすごい愛嬌のあるヤツでさ、「ボロは着てても心は錦」だったんだな。
639は偉いよ。尊敬する。何も手伝えなくてごめんよ。
俺もそんな場面に出くわしたら、ちゃんと手を差し延べられる人間になるよ。
それが、ぼろぬこ氏への弔いになればいいなと思う。合掌。
639、疲れたろ。ゆっくり休んでくれ。
ぼろぬこ様が639さんを選んだんだよ。「この人が私の相棒だ」ってね。
某スレのデッチャンもそうだったじゃまいか。
ぐすん。

ぼろぬこ様やすらかに。639さん、おつかれさまでした
おつかれさま
>>249
お疲れさまでした。
ぼろぬこの最期を看取ってくれてありがとう。
ぼろぬこも保護主さんと出会えて、安心して逝けたんだろうな。
いろいろ状況が大変だったにも関わらず、最後まで見捨てずに
頑張った保護主さんに心から敬意を表します。合掌
昨日気になってたぼろぬこ様が・・・

画像から察するに、元のフッサーラ様は誇り高そうな猫だったもんね。
誰かの言うとおり、長い闘病生活を送らないで虹の橋を渡ってしまったのは
ぼろぬこ様の優しさと恩返しだったのかもしれないね。
次に生まれてくるときは、639様とお幸せに・・・

639様&一時預かりの方、お疲れさまでした。

お疲れ様でした

一時預かりの方もお疲れ様でした

ぼろぬこさんも お疲れ様でした…
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/17(水) 07:46:41 ID:h80bq+xl
639さまお疲れ様でした。
一時預かりされた方もお疲れ様でした。
ぼろぬこ様も今頃天国で感謝してくれていると思います。
639さまゆっくりと休んでください。
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/17(水) 08:10:27 ID:IsDijJd5
ぼろぬこちゃん、主さんお疲れ様でした
一時預かりさんも

最期は人間の温かさに包まれて、
ぼろぬこちゃんもきっと安心して虹の橋へ旅立てたと思います
本当にね、お疲れ様
>249で死亡報告してから、ほぼまる1日、40レス近くお悔やみ発言だけwwww
いい加減にしろよ。
大体が同じお悔やみレスになってるんだから、他人のレスに気持ちを託して黙っておくとか
そういう気持ちになれないかね?
絶対に自分もお悔やみ言わないと気が済まないって、どんだけ厨だよ

そろそろ自粛とか考えたらいいのに…こんなお通夜ムードずっと続けてたら
次の人が全く書き込めない状態じゃん。
お悔やみのとこ豚切りますが…って書けるか?
第一、何年も飼った猫でもあるまいし、
639はごーく短い時間、保護しただけ(しかも手に負えないからと一時他人に預けてたww)

その猫が死んだだけで、この大騒ぎwwwwwwww
偽善者ばっかりだな。

639は、一時猫を手放すことを考えたり、「処分を考える」って言ってた奴だよ?
なのに死んだら「感謝してる」「人の温かさに包まれて」って美談かよwwwwwwwwww
639は処分を考えるとか、病気持ったまま外へ放すって言ってた奴なのに
そんな奴に感謝してるわけないだろ。
少なくとも639の暖かさなんてみじんも感じてなかったはず。処分なんて言葉を出した段階で。
>>289>>290に完全同意は出来ないが、
確かに次の保護主が書き込み辛いと思うので
そろそろお悔やみは自重した方が良いとは思う
自粛には同意。
でもお悔やみ言いたい人の気持ちもわかるから
ぼろぬこについては、まとめサイトの避難所を使わせてもらったらどうかな?
639も、もしなにかあったら、そっちに書いてもらったら?

●避難所@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/sports/23805/
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/17(水) 10:05:56 ID:IsDijJd5
>>290
同意できる点はあるし自分もお悔やみレス自重すべきだったかもしれないが、
偽善者ばっかりってのは納得できない。
罪人でも亡くなってしまえば仏様として手を合わせるような日本人が
死んだ猫とその傍らにいた人にお悔やみの言葉をかけることに、
自分は何の不思議も感じない

短期間保護しただけでも、もともと短命と思われたぼろい猫が死んだだけだとしてもさ

猫が人に感謝してたか人の温かさを感じてたかなんてそりゃ分からないが、
死んだ時くらいそんな風に都合よく解釈してもいいじゃんよ
>>290
どうしてもどうにもならないなら「リリースもあるかも」とは言ってたが
その後に「現状、今の所再リリースはない」とも書いてた
「処分を考える」なんて一度も言ってないぞ
まとめにだって載ってない
その書き込み貼ってくれよ

何か叩きたくてたまらないんだろうけど、
「飼えないけど見捨てられず保護した」「一時預かりも募集しながら保護してる」という
このスレの保護主全員偽善者ってことにしたいんだな
ほらほら、気持ちはわかるが当事者抜きで外野が盛り上がる
このスレの傾向はよくないぞ。

639の行いは見てきた人はちゃんと分かってるし
草生やしてるバカの相手するなって。
>>290
そろそろ来ると思ってたよ、639粘着。

君が脳内ソースと憶測で、ぼろぬこ保護主を叩けるのも最後だね。
みんなから構ってもらえて楽しかったかい?
寂しいならそうストレートに言ったらいいのに。


まあでも、日も変わったしお悔やみ祭はそろそろ終了しないと。
他の保護主さんも、ぼろぬこ保護主さんも困ると思うよ。
>>294
同意。

自粛かどうかは判断の分かれるところだが、>>290は初めに悪意ありきだ。
保護主さんのレポを捏造してまで叩きたいか。
自分のカキコで荒るのは目に見えてるのに。
298アリマの中の人 ◆gmgcDsWvPA :2008/09/17(水) 12:17:13 ID:s+vnLZla
ぼろぬこ・フッサーラ様のご冥福を祈ります。


続きドゾー。
またーりきぼん。

人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。
昨日の夕方、近所の里親募集会場から
生後3ヶ月くらいの元気な仔ぬこを貰った。
やけに腹が膨らんでて、餌を食い過ぎたのかと思いきや
どうやら排泄物が溜まっているらしい。
一応今日の朝、オシッコは大量に出て
膨らんでいた腹もだいぶへこんだんだが
家に来て丸一日経っても、ウンコをしない。
ぬるま湯で塗らしたティシュでケツ穴刺激してみてもダメなんだが
このまま様子見しても大丈夫か?
仔ぬこは特に問題なく元気に遊んではいるんだが・・・。
>>299
ちっこは1日出ないとまずいけど
うんちは3日くらい便秘でも命に別状はないよ。
元気に遊んでるなら、今すぐどうこうってことはないと思うけど
でも、いつからウンチしてないか、わからないよね……。

子ぬこはあっという間に具合わるくなったりするし、
一度、早いうちに健康診断を兼ねて獣医さんとこに連れていくといいとオモ。
そうやって顔合わせておけば、今後、急に具合悪くなったときとか相談しやすいし。
>>300
だよな・・・

今日一日様子見て
明日になってもウンコ出てなかったら獣医に行くよ。
アドバイスありがとう
>299
しっこがそんだけ溜まってた状態だと、腸の中で水分吸われたンコがつまって
便秘になってる可能性もある。
一回健康診断と今後の様子見(獣医の腕の確認)を兼ねて近くの獣医に行って
みたらどうかな?

どんなに健康な猫でもワクチンとか去勢手術とかで何回かはお世話になるから、
いざという時になって名医か薮かわからないまま駆け込むより、軽い健康診断で
雰囲気とか値段とか腕を探っておく(そんで駄目そうだったら別の獣医を捜す)
てのは悪い事じゃないと思う。
303くっきー:2008/09/17(水) 22:25:18 ID:L/zFQeNC
お久しぶりです。白猫兄妹の件で里親募集させてもらってる者です。
ぼろぬこたん、安らかに!

白ぬこ兄妹は、明日の夜お見合いすることになりました。
お相手は、自分の友達の友達の友達です。
さっき電話で話した感じだと優しいお姉さんでした。(自分の脳内では顔も可愛いw)
兄妹で引き取りを考えてくれてます。

明日、結果報告させていただきます!
304ぱる ◆SLaQ0WWNTA :2008/09/17(水) 22:38:00 ID:DGngohDF
>>81
先日、動物病院から
「子猫を引き取りたいという方がいて、すでに話をすすめている。」
という連絡があり、実際に見にこられるところまで話がすすんでいるそうです。
ので、募集を一旦打ち切りたいと思います。
半ば諦めかけていたのですが、何とかなりそうです。

先週末に様子を見に行ったのですが、
ずいぶんと子猫らしいしっかりとした体格になってきていました。
性別は、おそらくメスだそうです。
メールをくださった方、ありがとうございました。
305ぱる:2008/09/17(水) 22:42:01 ID:DGngohDF
すいません、トリップ間違えてしまいました。

ぼろぬこの保護主さま。
フッサーラ殿は最後にあなたに出会えて幸せだったと思います。
お疲れ様でした。

他の保護主さまと保護ぬこ達に幸あれ!
306武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/17(水) 23:54:45 ID:7dwcs0lP
>>106

本日、>>62さんとキジオがお見合いを行い、およそ一週間のお試しに入りました。
ご報告まで。
307106:2008/09/18(木) 00:55:00 ID:pqRty4bk
>306
あ、これはどうもご丁寧にありがとうございます。
めでたく婿入りできると良いですね。おとなしめの性格らしいし、キジトラ猫は賢い子が多いから大丈夫かな。
本決まりになったら92の人はキューピッドだなぁw
30892:2008/09/18(木) 01:35:09 ID:KKMN1ee/
世話焼きおばちゃんの気持ちが分かってしまった今日この頃です。
309茶虎 ◆mKVYAP8q8E :2008/09/18(木) 01:36:25 ID:d2LLwxIs
茶虎の子の保護主です
最近忙しくてなかなか報告できずでした
もうすぐ2ヶ月になりますが最近ものすごい勢いでやんちゃになってます
携帯のカメラを向けるとストラップに反応して凄い勢いで飛びついてきます
少しでも遊べそうな雰囲気だとやっほーいと飛びついてきます
おかげでブレブレの写真しかカメラに写りません;;

大阪近辺で里親になっていただける方下記まで連絡願います
gurigura☆compass.jp
連投ごめん。

くっきー様
ぱる様
武蔵野様

心がほっこりしました。すべてうまく行くといいですね!
ぬこ達の幸せを陰ながらお祈りしています。
311■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/18(木) 12:45:02 ID:AgPi5LQC
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
●一時預かりしてくださるかたも大歓迎!

【神奈川県横須賀市 1匹】>>45
国道134号 ◆2gz8pQkJbA 〈連絡先〉jackass316☆nenene.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#cda8d3a3

【兵庫県南部 1匹】>>44>>46>>172>>247-248
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#x569b2a2
312■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/18(木) 12:46:14 ID:AgPi5LQC
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【大阪府堺市 1匹】>>74>>309
茶虎 ◆mKVYAP8q8E 〈連絡先〉gurigura☆compass.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#j57de173

【宮崎県宮崎市 2匹】>>47
宮崎猫きょうだい(27スレ 710) 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23
313■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/18(木) 12:47:02 ID:AgPi5LQC
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【兵庫県神戸市 1匹】27スレ 195-196
神戸 ◆f1D1H6ChE. 〈連絡先〉seagullflow☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#of07e40b

【千葉県香取市 3匹】>>94
ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 〈連絡先〉nyorori5964☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n80fbe31
314■■お話進行中■■:2008/09/18(木) 12:49:39 ID:AgPi5LQC
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
【兵庫県姫路市 1匹】>>81-82>>86>>304
ぱる ◆PmErBrspds 〈連絡先〉palyuu☆nifmail.jp

【神奈川県横浜市 2匹】>>48-51>>303
くっきー(27スレ 934) 〈連絡先〉kyo_cuse☆yahoo.co.jp

【東京都吉祥寺】>>80>>306
武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg 〈連絡先〉mikefamily☆nenene.jp

【東京都杉並区 1匹 らいおんくん】>>68
日本猫 ◆HsLgASqGOY 〈連絡先〉xxxhogo☆xxne.jp
315■■募集終了■■:2008/09/18(木) 12:53:57 ID:AgPi5LQC
【岡山県岡山市 1匹 ロイス(元ハミィ)】>>186
岡山 ◆qczmbhPdEo 募集用ブログ・・・http://blog.goo.ne.jp/nesoberi/
※ 9/17ブログ最終更新。未公開画像大公開中です。

【千葉県柏市 1匹 シロ】>>189
義春 ◆kN.orXi3Fg ブログ更新中・・・http://moon.ap.teacup.com/maronie/

【埼玉南部 1匹 ぼろぬこ様】>>195-197>>249
639 ◆hNaXlofLt6 〈連絡先〉boronuko639☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%BA%EB%B6%CC%A4%DC%A4%ED%A4%CC%A4%B3
316■■いろいろ■■:2008/09/18(木) 12:58:41 ID:AgPi5LQC
●まとめサイト●
リンクページ更新しました。
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
チェキとかゴルァよろ。ほか、まとめ内でお気づきのこととかあればご教示ください

●保護主(募集主)さんたちへ●
猫の保護と飼育と里親さん募集活動、おつかれさまです。
追加画像とか情報とかどんどんうpしてくだしあ。
317 ◆gmgcDsWvPA :2008/09/18(木) 13:04:54 ID:AgPi5LQC
「ぬこハケーン!おまいら助けろ」
「よーしパパなんとかしちゃうぞー!」
が当スレ(と、まとめサイト)の基本姿勢です。

条件とか約束とか募集主さん主体で。
それに納得できる里親さんが応えれば、よし。

里親さんはそうそう簡単には見つかりません。
厳しい現実もあります。行動は自己責任で。覚悟の上で。

続きドゾー。またーりきぼん。
人間は仲良くしれ。すべての猫が幸せになりますように。人間も。
まとめて下さって、ありがとう。
いつも感謝しています。

ぼろぬこの「おくることば」も編集してくださって、すごく気のつく方ですね。
319チビ子 ◆1xpXtWkdaE :2008/09/18(木) 16:19:39 ID:3MCFqosm
ご近所にも声をかけて、ペットショップなどにも写真を置かせてもらってるのですが、ご縁があればと思い、こちらにも書き込ませて頂きます。
・地域…東京 江東区
・保護主名前…チビコ仮親
・連絡先…necooo☆hotmail.co.jp
・猫紹介…メス2ヶ月位。性格は人懐っこく、トイレを一日で覚えた賢い子です。今はとても元気です。
ワクチン一回目とノミのお薬はしました。
ttp://nukoup.nukos.net/img/20702.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/21004.jpg
・説明…一人暮らしの方ではなく、ご家族で受け入れてくれる方。家猫ちゃんにしてくださる方。
ゲージの中に入れるのは慣れるまでで、普段は基本的に自由にしてくれる方。
お気軽にメールください。よろしくお願いします。
一般的里親探しサイトと同じ感覚で条件なんて提示してるとスレが荒れるので自重して欲スィ。。
321チビ子 ◆1xpXtWkdaE :2008/09/18(木) 17:22:40 ID:3MCFqosm
>>320さま テンプレにあったので書いてしまいました。
こういう場所をお借りするのが初めてで、不快な気持ちさせてしまいすみません。
希望は相手様とメールなどでご連絡したいと思います。その他にも至らない点がありましたらメールでご連絡ください。修正します。

・地域…東京 江東区
・保護主名前…チビコ仮親
・連絡先…necooo☆hotmail.co.jp
・猫紹介…メス2ヶ月位。性格は人懐っこく、トイレを一日で覚えた賢い子です。今はとても元気です。
ワクチン一回目とノミのお薬はしました。よろしくお願いします。
ttp://nukoup.nukos.net/img/20702.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/21004.jpg
>>319
乙ですー。
「どうしても」の必須条件でしたら、それはそれでいいと思います。

>>320
荒れるっちゃ荒れるが、だからといって後出し条件も問題だし。
>>319
てか、この印象的な柄…・・・
前スレ968さんだね〜。おつおつ
>>321
変わった柄だねー、すごくかわいいなぁ。
良い里親さんが見つかるといいね。
>>321
うわぁ〜 変わった柄の美猫さんですね〜。きっと良い御縁があると思いますよ!

>家猫ちゃんにしてくださる方。
>普段は基本的に自由にしてくれる方。

これは条件として ここに出しても荒れないと思う。個人的に。
このスレ案外一人暮らしの人が多いと思うので、よかったら一人暮らしの人から問い合わせが来たら検討してあげて下さい。


326チビ子 ◆1xpXtWkdaE :2008/09/18(木) 19:02:44 ID:3MCFqosm
お褒めのお言葉にアドバイス、ありがとうございます。
性格はご家庭に入れば変わると思うのですが、今は寂しがりでゲージに入れると鳴いてしまう事はあります。
慣れたら大丈夫なのかもしれませんし、子猫なのでいつも目を離さないというのは難しいですし、我が家にいる間もゲージに入れる事もあります。
神経質すぎたかもしれませんね。
気に入って下さる方がいれば、ご相談していきたいと思います。
良縁があるまで、どうぞよろしくお願いします。
ここに常駐してる人達なら一人暮らしでも猫最優先してくれると思いたいな。
だけど最近も酷い里親にあたってしまった人がいたし(ここからの希望者ではなかったが)
里親に託すのって本当に難しいよね。

昔俺も取り返しに行った事がある。今は我が家の婆ちゃんだけどw
俺も一人暮らしだけど条件は保護主さんが安心して託せるようにつけたらいいと思う。
さすがに誓約書だの定期報告の義務だのはやりすぎかなとは思うけど。
猫の幸福が最優先されるなら何でもいいよ俺は。
>>303くっきーさん
白猫兄妹の里親さん見付かったんですね
可愛い子達だったし気になっていたので良かったです!!
飼えたら飼いたかったんですけどね。。。
保護主さんはこの日のためにとても大事にお世話をしてただろうと思うので、保護主さんの気持ちを尊重してあげてくださいね。
自分で見極めて、里親に出してお別れしたいだろうから。
募集している人と保護している人が違うとトラブルの原因にもなるので
(自分が保護してた時に仕切られてとても哀しい思いをしました。。。)

お見合いが成功していますように(-m-)
329くっきー:2008/09/18(木) 23:17:45 ID:FcV5Gyr+
>>328さん、ありがとうです!
さっきまで里親さん希望の方と保護主さんの3人でお見合いしてました。
>>328さんがおっしゃるように、保護主さんにも里親希望さんと会ってもらい判断してほしかったので。
今後も自分が出しゃばらないよう努めたいと思ってます。
里親希望さんは優しくて感じのイイお姉さんで、保護主さんも同じ印象を持ったようです。

土曜から1週間お試し生活をしてもらう事になりました。
ですので、募集を一旦止めたいと思います。
27日に最終確認をして結果報告させてもらいます。
330328:2008/09/18(木) 23:46:28 ID:3bDO/Sy4
>>329
報告dクス
それは良かった
最初から3人?で会うつもりにしてたんですね
スバラシイ!!
自分の時は全部仕切られてしまってお見合いも最後に連れてく事も出来なかったので、くっきーさんのような人が仲介だったら良かったナw
保護主さんと里親さんが仲良くなって、今後も報告とか聞けるといいですね

そのまま婿入り嫁入りになりますように(-m-)
一時預かり@浦和でし。
らいおん君とのヌコヌコ生活もあとわずか、チョト淋しいかも。
現在、体重3kg超、3種混合ワクチンも先週済ませました。
動物病院でも愛想の良さは抜群、診察台の上でもゴキゲンで、
立ち上がって獣医さんの肩に手を掛けたりして(汗

このところ新入りチビをかじるのに忙しく、私もかじられてますw
http://nukoup.nukos.net/img/21018.jpg
自分の子どもみたいに可愛いがってた子だと、ちょっと自分と違うことしても目鯨たてる椰子は結構いるよ。
信頼して仲介に里親探してもらうんなら、そのまま信頼して静かに幸運祈ってるだけで良いよ。
それが一番円満にいくよ。
嫌なら自分で探しなさいな。
333328:2008/09/19(金) 01:25:51 ID:r5mfuCNA
>>331
まーまー。そう言いなさんなって。
もう終わった事みたいだし、どういう状況だったのかも分からないし。
1つの体験談として、受け止めればいいんじゃないでしょうか。

何にせよ、里親が決まりそうなのは良い事だー。
334328さんゴメソ:2008/09/19(金) 01:29:42 ID:r5mfuCNA
333です。
「328さんじゃないけど」と書こうと思って、間違えました。
スマソ。
335リアル328:2008/09/19(金) 01:42:26 ID:z2ZWUQgd
あー、ビックリしたww

>>332-333
レスdクス
そうですね
そういう事があったくらいに思ってくれればいいです
それに、>>329さんは心配無用のようでしたからw

それから、里親は仲介を頼んだわけではなく複数で探してたのでそうなりました

もうこのレスに関してはスルーで
お騒がせしますた
>>333
アンカおかしくね?
>>331
わー、毛並みもきれいになってるし、体格も良くなってて大事にされてるのが分かるね。
浦和さん、お疲れ様。20日からお試しなんだね。うまくいくといいな。
333、334です。
>>336
間違えますた。orz
アンカミスです。
>>332にレスするつもりが。
>>331
スマソ。

徹夜続きで、今日は間違い大杉。
もう寝ますー。
スレ汚し失礼しますた。
>>331
お〜! カワエエヽ(´∇`)ノ
このスレで、ヌコが保護されたり里親に貰われたりを見てると、ホント癒されるね〜
いい人が多いジャマイカ!、思うよ
>>329さん
良い方そうで何よりですね。
猫ちゃんと里親候補さんが良縁でありますようにm (゜- ゜ )
>>331@浦和さんホントお疲れ様です!
らいおん君の治療は順調のようですね。
綺麗な毛並みになってて、ワクチンも無事に済んで良かった♪
可愛いツーショですねo('ー'o)♪
子猫の里親になってほしい
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1221774637/
342宮城猫:2008/09/19(金) 09:23:20 ID:gWYOO2Dm
宮城県内で子猫飼える方いませんか?
現在捕獲しようと頑張っていますが、人間不信なのかすぐに逃げてしまいます。
網があれば捕まえられそうですが…
ドブ川で少量の水も流れているため寒くないか心配です。
ちなみに家では飼えないです。
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/19(金) 09:41:15 ID:mnSqzTrY
>>342
エサで釣ってみてはどぅでしょう
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/19(金) 10:41:23 ID:gWYOO2Dm
>>343子猫なので家にあった動物用の粉ミルクを溶かして容器に入れておいたんですが飲まないようです…(>_<)
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/19(金) 11:10:16 ID:mnSqzTrY
>>344
ミルクよりも缶詰の方が効果あるかも
どのくらいの大きさか分かりますか?
目が開いたばかりっぽいとか
離乳してる大きさなら温めた缶詰や鰹節などが匂いがするから餌とわかりやすいと思う。
乳児なら網や捕獲器を使ってでも早急に捕獲しないと命に関わるかもしれん‥
>>342
その後大丈夫かな?
心配だね;
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/19(金) 13:23:06 ID:1Z84PLHb
らいおんくん、やはりかわゆいの
はじめて書き込みさせていただきます。
相談なのですが・・・。里親募集でみた中にホームレスが飼い主で、 別のホームレスに虐待され、保護された猫がいます。(6歳・オス・去勢済み)
9月末までに見つからなかった場合、リターンされてしまうそうです(飼い主が反省、飼育環境改善の約束をした為)
私なりに何かできればと思い、探しておりますが進展がありません。家は既に2匹おり難しいです。
9月末までに見つからなかった場合、どうすればいいかと調べていたら、
有料なのですが、長期預りや里親募集をしてくれるところがありました。
そちらでお願いしながら里親募集を引き続きかけるという方法もありかなと思い、
保護主の方に恐縮ですがご提案させていただこうかなと思ったのですが、
余計なことなのかもとかいろいろ考えてしまって行動に移せません。
皆様のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。 費用等は自分が出すつもりです。 宜しくお願いいたします。
長文・乱文申し訳ございません。
>>335

そかそか。
それはスマンかったですm(_ _)m
複数絡むとしんどいことになったりするんだよな。
保護主、預かりが別の場合でも保護主にすべての権利とともに責任があるとか暗黙の了解だたりするが、明確にした方が良いのかもな。
ぬこ、幸せでやってくれてたら良いな。
>>349
私もその募集の事は存じております。犬猫板に貼られていたので。
包丁で周りのホームレスに刺されたりしていた紐で繋がれっぱなしの子ですよね?
お気持ちは充分に理解致しますが有料施設に預けて里親さんを探すにしても すぐに里親さんが決まればいいですが
何ヶ月も見つからなかったら349さんの負担はかなりのものだと。
こちらで意見を聞くより御家族と充分に話し合いをされた方がいいと思います。
またお金はいくらかかってもかまわない、家族の同意もあるという事でしたら団体の方にとっては有難いお話かもしれません。
ただ、飼い主さんは9月末までに里親が決まれば所有権放棄をするという事から
一時預かりでもいいものかどうか・・・、確か返してほしがってたと記憶していますが。

>>351さん、有り難うございます。
確かに飼い主は返して欲しいと言ってるようです。反省もしていると。でも本当に返すのがいいのかと思ってしまうのです。家族と十分に話し合ってみます。あの子に幸せになって欲しいです。
貴重なご意見をいただき本当にありがとうございます。
>>352は349の者です。すみません。
>>352
「里親さんが見つかったが正式譲渡まで間があるので、それまで一時預かりする」のならば、ありだと思います。
リミットまであと10日ほどしかありませんが、とにかく里親さん探しが先決だと思います。
10月になって飼い主さんに戻されてから虐待が再発する恐れもあるのかもしれませんが、
そうなった場合も含め、救済策は里親さんが見つかることだと思います。
>>354
ありがとうございます。そうですね。まずは里親さんが見つかることですね。今はいろんな方に声掛けやポスター貼りをして探してます。ありとあらゆる方法を使って諦めずに頑張ります!!
里親募集じゃないけどネ実に交通事故で脳に大怪我した子猫のスレが建ってます。

そこのレスで、近所のお年寄り(ホーム入居)が飼ってた猫二匹の
里親探してる人がいたんでここを教えさせて貰いました。
成猫だから子猫よりは見つかりにくいと思うので手広く募集した方がいいかと。

猫はまだ若い成猫で黒美猫らしい。地域等は不明。
老人が住んでた家付近でかろうじて餌は貰えてる様子。
当人は老猫二匹飼いで飼えないそうです。
もしここに募集しに来たら優しくしてあげて下さいです。
大怪我した子猫が気になる・・・
>>357
発見から昨日で三日目だったのですが、昨日初めて餌を食べられるようになり
今もなんとか無事のようです。ただ、発見時口から血を流しており
獣医によると頭を強打したための脳浮腫だと。
浮腫は保護主によると治まってきたように見えるそうですが
残念ながら目が見えていないようです。
事故で視神経を損傷したのか脳浮腫の影響かは不明です。

保護主はフリーターで今は猫の治療費のために昼夜バイトを入れてる模様。
簡単にお知らせまで。スレチ失礼しますた。
359国道134号 ◆2gz8pQkJbA :2008/09/20(土) 16:58:07 ID:b1k9Sk57
皆さんのおかげで>>45はこのスレをご覧になった里親さんとの縁に恵まれ、本日めでたく里子に行きました。
おかげさまで優しく大切に育ててくれる方に引き取っていただけました。
保護した日は皿に入れたミルクを飲まないから哺乳瓶買ってきて飲ませましたよ。
手も金もかかるし即席でも寝床作らなきゃいけねえもんだから、「えれえもん拾っちまった…orz」と思っていましたが、
日に日に大きくなって猫らしくなるチビ助が嬉しかった。
子供がアレルギー体質なんで、猫アレルギーを心配したのですが、子供は平気で俺自身が猫アレルギーでした。
初めて猫を、たった10日ちょいしか育てなかったけど、猫って本当に可愛いもんだと思いますた。
ここの猫ちゃんたちがチビ助のように良い里親さんに恵まれることを心から願っています。
http://imepita.jp/20080920/608670

360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/20(土) 17:16:33 ID:oJYOvdDB
こんなスレもあります
【似非愛護】里親募集する奴は最低【自己満足】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219901664/
柏のシロのブログ昨日からつながんない。
経過がアレだから、やばい事になってなければいいが・・・
>>359
乙かれ
まだ小さい茶とらさんだ
お疲れさまでした
いい人にめぐりあえてよかった
>>359
お疲れ様でした。

動物愛護週間だし、家族なんかで動物の事を話してくれて
飼いきれなくなったから捨てるなんて人が減ってくれると良いな。
>>361
本当だ。どうしたんだろうね。
何事もなければ良いが。
366日本猫 ◆HsLgASqGOY :2008/09/20(土) 19:58:56 ID:KVi9rXWL
こんばんは!お話途中ですみません、報告させていただきます。

今日浦和さんかららいおんを預りまして、里親さんにお願いしてきました。
里親さん、優しそうでとっても良い人でした。

久々にらいおんをみましたが、まっしろでフワフワで、最高の美猫になってました…!浦和さん、本当にありがとうございました!

また、これまでご協力、ご心配くださった皆様、らいおんに関係した全ての方々、どうも、ありがとうございました。
まだお試し期間ではありますが、ここまでこれて本当に嬉しいです。
本当にありがとうございました!
62ですー
日本猫さん、浦和さん、らいおんくん良縁おめでとうございます^^
うまくいきますように!お祈り&お祝いさせていただきますw
浦和でし。お育てした甲斐がありましたでし。

お預かりにあたって、先に預かってくださった国分寺様にアドバイス頂戴しました。
この場を借りてお礼申し上げます。
その節はありがとうございました。
こっそりおためし中報告しとくw
きじおはらいおんくんに負けないくらい絶賛最高かわいいよ!w

↓リアルタイム ねとる。
http://nukoup.nukos.net/img/21099.jpg
↓あそび。本気のときはブレまくって撮れないからまだ様子見のとき
http://nukoup.nukos.net/img/21100.jpg
↓お気に入りスポットで大開脚w
http://nukoup.nukos.net/img/21101.jpg

画質悪くてすまんー
うpロダに苦戦してるときに浦和さんからの書き込みがw
おめでとうございます<(_ _)>
俺もまだお試し中ですが、幸せです
>>366
日本猫 ◆HsLgASqGOYさん、里親さん決定おめでとうございます。

>>369
きじおたん、メチャクチャリラックスしてますね〜。
おためしはいつまでですか?
らいおんさんに続いて良い御縁が聞けることを願っております〜
372武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/21(日) 02:36:44 ID:oQzuEFiP
ミケと茶トラ、決定しました。
二匹いつも一緒で仲良しだったから、これからもずっと一緒に気ままに甘えん坊して暮らしてけると思います。
茶トラを気に入ってくださってた方、ありがとうございました。

あと、>>62さんに現在きじおのお試し(一応来週の水曜まで)に入ってもらってます。
きじおは日に日に馴染んでくれてるようです。
毎日可愛いきじおの様子を伝えてもらってます。
373茶虎 ◆mKVYAP8q8E :2008/09/21(日) 09:45:55 ID:J7QL/TJW
茶虎の子ですが、見てみたいと言って下さる方が現れましたので一時募集中断します
374203:2008/09/21(日) 10:45:58 ID:wAsuAVf9
203です。
茶トラくんはミケちゃんと一緒にお迎えしてもらったんですね。
よかったです。
残念ではありますが、何処かで私を待ってる運命の子を
これからがんばって探したいと思います。
武蔵野さん、ありがとうございました。

他の猫たちも続々決まってめでたい限りですね。
皆に幸あれ!
375武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/21(日) 13:09:16 ID:oQzuEFiP
ありがとうございます。
>>203さんに、ご縁あるヌコさまとの出会いが来ますように。
62っすー
スレとまってるようなので今日のきじお貼り逃げ報告w
昨日は顔がちゃんと見えなかったので、今日はみんなかわいいところを見てくれ!

http://nukoup.nukos.net/img/21158.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/21159.jpg

>>203さん、俺も最初らいおんに振られたwwwけど、きじおに会うためだったんかもしれん。
縁ってあるよきっと。がんばって(まだおためし中の分際で偉そうにすまん)
>>92 本決まりになったら改めて礼を言わせて貰うw
>>376
エラーってて写真見れないYO(´・ω・`)
>>377
コピって見にいくべ
>>378
おお。見れたよサンキューヾ(*´∀`*)ノ
かわいい〜〜〜ww
シロのブログ見れるよ!
381■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/21(日) 22:13:16 ID:wMrbxHDf
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【東京都江東区 1匹】>>319>>326
チビ子 ◆1xpXtWkdaE(27スレ 968) 〈連絡先〉necooo☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#b3588369

【兵庫県南部 1匹】>>44>>46>>172>>247-248
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#x569b2a2
382■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/21(日) 22:14:03 ID:wMrbxHDf
【宮崎県宮崎市 2匹】>>47
宮崎猫きょうだい(27スレ 710) 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23

【兵庫県神戸市 1匹】27スレ 195-196
神戸 ◆f1D1H6ChE. 〈連絡先〉seagullflow☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#of07e40b

【千葉県香取市 3匹】>>94
ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 〈連絡先〉nyorori5964☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n80fbe31
383■■いろいろ■■:2008/09/21(日) 22:15:10 ID:wMrbxHDf
●決定orお話進行中●
【兵庫県姫路市 1匹】>>304 ぱる ◆PmErBrspds
【神奈川県横浜市 2匹】>>329 くっきー(27スレ 934)
【神奈川県横須賀市 1匹】>>359 国道134号 ◆2gz8pQkJbA
【東京都杉並区 1匹 らいおんくん】>>366 日本猫 ◆HsLgASqGOY
【東京都吉祥寺】>>372 武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg
【大阪府堺市 1匹】>>373 茶虎 ◆mKVYAP8q8E

【千葉県柏市 1匹 シロ】 義春 ◆kN.orXi3Fg
 新しい家族が見つかりました
384 ◆gmgcDsWvPA :2008/09/21(日) 22:18:08 ID:wMrbxHDf
決まった方、おつ&おめ!

募集ちうの方、おつかれさまです。
追加画像とか情報とかどんどんうpしてくだしあ。

スレとかまとめとか、記載漏れ・間違いなどありましたらゴルァおながいいたします。

里親さんはそうそう簡単には見つかりません。
厳しい現実もあります。行動は自己責任で。覚悟の上で。

続きドゾー。またーりきぼん。
人間は仲良くしれ。すべての猫が幸せになりますように。人間も。
>>380
見てきた。
なんだかなぁ〜と思ったけど、これもしかたない。
386チビ子 ◆1xpXtWkdaE :2008/09/22(月) 02:13:20 ID:Qr93Cya1
みなさまお疲れ様です。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DImuBaVwTS4
ttp://nukoup.nukos.net/img/21189.jpg
動画は消し方が分かんなくって、声が入っちゃってますが気にしないでください。
猫と遊んでると声が出ちゃいますよね〃
この子の性格がまた分かってきました。
ちょっと犬っぽいです。人の後をくっついて歩いてくるし、顔舐めてきます〃
一人遊びも出来ますが、基本的に人間に遊んでもらう方が好きみたいです、子猫だからですかね。

では、季節のかわりめなので体調を崩さないように過ごしてください。
今週も一週間頑張りましょう☆
387780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/22(月) 10:54:30 ID:VKw6Cuym
続々と里親さんが決まってますね。
自分の事の様に嬉しいです。
こちらはシャムの里親さんが決定しました。
昨日、お菓子を持って1週間様子見て飼いますとの事。
(本当はこっちがお菓子持って伺わなければいけないのに…orz)
黒白も1週間の様子のメール&写メ頂きましたが問題なさそうです。
先住猫ちゃんがとっても優しいっぽい。
一応、お試し予定は2週間です。
388780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/22(月) 10:56:03 ID:VKw6Cuym
という訳で白黒の今日の1枚
ttp://imepita.jp/20080922/385950
基本、ビビりっぽいので室内飼いに向いてると思われます。
2度目のワクチンが10月10日前後の予定なのでよろしければワクチン後にお引渡致します。
お試しも受け付けておりますので、疑問質問等ありましたらメール下さい。
>>388
後ろ姿がなんとも可愛い〜
お皿が家にあるのとおそろだw
>>390
丸々太って健康そのものですねw子猫のあるべき姿ww
ネットで里親探しする子猫はたいてい拾われっ子で不幸な生い立ちで
後ろ姿も腰の辺りが尖ってるんだけど‥白黒ちゃん拝見して、
子猫て本来こういう丸っこいもんだったと思い出しますた。

‥シャムタソ‥‥めでたいけど‥めでたいんだけど‥
ウワアァァンヽ(;д;)ノ幸福になるんだよぉ!
なんという‥‥‥orz

↑×390
 ○>>388
>>388
かわいいな
どうでもいいけど皿がうちで使ってるのと同じでワロタw
へー人気あるお皿なんだなと思って改めて見直したら

うちのも同じだったよ
>>389>>392>>393
うちもレトルトの皿はこの皿ですwww
みんなの猫はどんな缶詰を食べてる?
うちはマルハの金缶カツオだよ!!
でも最近体を痒がってる(ほとんど室内飼い)缶詰のせいかな??
もう一匹の猫は缶詰類を食べると痒がるアレルギーをもってるから、
カリカリを食べてる。
缶詰を食べてる猫の方はカリカリを少量あげても
吐くので缶にしているのだけど。どうしたらいいかなー・・・。
 
>>349の、ホームレスに虐待されていた子のことで書き込みさせていただいた
者です。
 先程、団体の方から連絡があり里親さんが見つかったとのことでした!!
今お試し中とのことです!!
 とてもよい方で、その子専用の立派なお部屋も用意されてるみたいです。
ご意見をいただいた皆様、このスレの皆様に心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
>>396
いいお知らせをありがとう。
気になってたんだ〜。
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/22(月) 16:02:29 ID:yCNzOdKB
よかったよかった。
399780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/22(月) 16:58:09 ID:VKw6Cuym
意外な所で反響が…このお皿、安くて可愛いですよね。
丁度、3匹プリントされてたし。
>>389>>390さん
後ろから見るとカツラっぽいところが可愛くて可愛くてw
シャムは我関せずタイプだったので心配だったのですが無事に決まって良かったです。
黒白=おてんば・人懐っこい・気が強い シャム=我関せず 白黒=ビビりなドジっ子
姉妹と言っても猫によって違うと言う事を改めて実感しました。

>>396さん
ここで保護されている猫達より緊急でしたもんね。
良かったですね〜お疲れ様でした。
>>399
本当だ〜w言われて見直したらすっごい襟足が綺麗ww
丸々したお尻とアンヨしか見てませんでしたw長めの短毛ですよね〜シッポがフッサリコ

>>395
二匹が兄弟なら、その子もアレルギーかもですが。
金缶は確か一般食じゃないかな?
継続してそればかり与えるなら総合栄養食がいいですよ。
詳しくは、2ちゃん、趣味の犬猫板に餌専用スレッドがあったんじゃないかなあ(゚.゚)
俺なら病院に相談してみますが。
401宮崎猫きょうだい:2008/09/23(火) 03:41:38 ID:K8A+KwLV
武蔵野 ◆M2Y4gSvBkgさん
ミケと茶トラちゃん一緒に決定でおめでとうございます!
きじおくんもお試し中で良かったですね。ご縁がありますように☆彡
茶虎 ◆mKVYAP8q8E さん
茶虎猫ちゃんの里親さん候補良かったですね。ご縁がありますように☆彡
780 ◆VVPpc5GSWkさん
シャムの里親さん決定おめでとうございます!
先住猫ちゃんがとっても優しいようで安心ですね♪
>>396さん
状況的にも凄く気になってたから里親さん見つかって安心しました!おめでとう☆彡
402宮崎猫きょうだい:2008/09/23(火) 03:56:47 ID:K8A+KwLV
>>381->>384さん
いつもまとめ有難うございます!
昨日シャム猫風の男の子を保護し、チャリンコで病院に行ってきました。
二匹と同じ3種混合ワクチンとフロントラインをしてもらい、ついでに
虫下しを購入し飲ませてもらい、爪きりもしてもらいました。
父親違いの黒猫兄ちゃんと至近距離でマッタリお昼寝してたのがチャンスと
キャリーにカリカリを少し入れたら意外と簡単に入ってきて捕獲...||Φ|(|・´|ω|`・|)|Φ||
病院では興奮してたけど姉妹よりはマシだった様子。
帰宅後は姉妹が興奮し、ピッピが特にシャーシャー言って大変です!今も…
兄妹なのにこんなことってあるのですね。外では普通に仲良しだったのに。
抱っこしてゴロゴロ言ったり馴染んできてたのに少々凹んでいますorz
403宮崎猫きょうだい:2008/09/23(火) 04:27:04 ID:K8A+KwLV
追記
シャム猫風(仮名バニラ)は2.6kgで、健康診断は耳ダニや異常もなし。
一応エイズ等の検査は生後半年〜だそうなので、今のとこ健康ですと太鼓判を押されました。
里親希望の方や気にかけてもらえたら気軽にメールください。宜しくお願いします!
404台東区猫 ◆X6EJyPEWtE :2008/09/23(火) 12:31:26 ID:BXG4m7F6
・地域…東京都台東区
・保護主名前…台東区猫
・連絡先…z8002_8☆yahoo.co.jp
・猫紹介…生後2ヶ月ぐらい。♀ 健康状態は良好。
     9/23に健康診断、3種ワクチン、ノミ・ダニ予防の処置、耳ダニ検査
・猫画像…>ttp://nukoup.nukos.net/img/21207.jpg >ttp://nukoup.nukos.net/img/21208.jpg
     >ttp://nukoup.nukos.net/img/21209.jpg >ttp://nukoup.nukos.net/img/21210.jpg
・説明…近所の野良猫が産んだと思われる子猫♀です。
    日曜日に仕事場近辺でうろうろしていたところを保護しました。
    近場でしたら、最寄の駅までお届けします。
    その他はメールでお願いします。
405くっきー:2008/09/23(火) 13:10:47 ID:Mbj84ZwX
白ヌコ兄妹のお試し生活、4日目にして兄のほうが帰還となりました。
昼間は隠れて夜中に大泣きをしているので、里親さんも困り果てて
お兄ちゃんヌコのみ保護主さん宅へ戻すこととなったとの事。

妹だけお試し生活を続けるとのことですが、大丈夫かなー。
心配してもどうする事も出来ず。。。

お兄ちゃんは保護主さん宅を自分の家と認識してしまったのかな?
だとしたら、仮に新しい里親さん見つけても厳しいのかな。。。

保護主さんと今後について相談してみます。
こういう時は皆さんどうしていますか?
406茶虎 ◆mKVYAP8q8E :2008/09/23(火) 13:33:30 ID:NsmU4MKI
昨日仮里親さんの所に茶虎の子を引き取って貰いました
1週間様子を見て里親になるかどうか決定してもらう予定です
ドキドキです
>>405
お兄ちゃん、ちょっと早めだけど発情期じゃないかな?スプレー行為はないですか?
九月あたまに生後およそ3〜4ヵ月という事だったし、野良の子猫なら標準より小柄だったり。
♀より♂の方が初めての発情期は早く来るし。

人間もですが女の子より男の子の方が繊細でデリケートですけどねw
環境の激変でちょっと早く大人になっちゃったのかもですね。
408ミ,,・∀・ミ:2008/09/23(火) 13:57:38 ID:i8q+gM6y
   ∧∧
  ミ*・д・ミ ミャー
  ,ミ_uuミ
【緊急】子猫を保護したのだが【募集】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222143382/
409くっきー:2008/09/23(火) 14:09:47 ID:Mbj84ZwX
>>407さん、その可能性もありますね。
お見合いの時に久々に見たらずいぶん大きくなっていましたから。
>>405

発情ではないと思うよ。新しい家に行って不安でアオアオ夜鳴きしちゃう子は結構いる。
だけど、まだ一週間なのに我慢出来ないようじゃ、戻ってきて良かったかもね。
里親が無理ってことはないよ、絶対大丈夫。
その家との相性にも寄るし、人との相性にも寄るよ。
今度はせめて一週間様子見て欲しいけどね。

一匹だけ返ってくるって心境は複雑だけどさ、何とか元気出して再募集頑張ってみてよ。
>>410
同意。
最低1週間は借りてきた猫状態だよね。
ノラを保護すると3日は飲まず食わずで、1週間目くらいからチラッと顔見せが普通。
もっと鷹揚な里親さんもいるよ、きっと。
412くっきー:2008/09/23(火) 16:51:09 ID:Mbj84ZwX
>>410さん、>>411さん、ありがとう。
自分はヌコの事あまり詳しくないので、今回の件でもうどの里親さんにも
引き取ってもらえないんじゃないかと思ったら少し動揺してしまいました。

体はかなり大きくなってしまったので難しいけど、これからもお兄ちゃん
の里親さんを頑張って探していきたいと思います。
413411:2008/09/23(火) 17:01:27 ID:dqpvIrk/
>>412
猫の習性を分かってる里親さんが見つかりますように!
諦めるな〜。
里親さん募集です!

・地域…横浜市
・保護主名前…猫ミルク高杉 ◆PBvpeehTUw
・連絡先…nekomilk☆15ne.jp (☆を@に変えてください)
・猫紹介…計4匹、白いのが2匹、茶色が2匹。生後10日ほど。現状3匹は暴れるくらい回復、一匹は回復中。目が開いてないのは2匹、両眼開きは一匹、片目半開き、もう片方開き中一匹。性別はわかりません。
・猫画像…ttp://nukoup.nukos.net/img/21241.jpg
・説明…親猫逃亡で放置された子猫を保護しました。
・関連スレ 【緊急里親募集】ぬこ貰ってくれないか【生後1.5週】
 ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222143145
ノラ一家をセットで(母ちゃん、息子×1、娘×2)引き受けたですが、
もう1年近く家にいるのに娘のうちの1匹は未だに触らせず、
んで、昼も夜も気が向いたら鳴いてやがります。
夜中にわざわざわしが寝てるそばに来て鳴くのはなんなのだ。
今も行ったり来たりしながら鳴いとるぞ、
わしの座ってる50cmぐらいのところを回遊していった。
誰か手があいてたら
>>414 のスレの保守手伝ってくれんかぬー
>>414かわいね!
保守りますよ
418台東区猫 ◆X6EJyPEWtE :2008/09/23(火) 19:36:19 ID:BXG4m7F6
>>404です。
先ほどお試し一時預かりの人に無事渡してきました。
やさしそうなご夫婦なので大丈夫そうです。
とりあえずはお騒がせしました。
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/23(火) 19:44:47 ID:Hu4JbMPz
>>418
かわいい〜。
一先ずお疲れ様でした。
420ウーロン茶 ◆ES843kao0M :2008/09/23(火) 21:14:26 ID:9vN9j9ab
・地域…秋田県秋田市
・保護主名前…ウーロン茶
・連絡先…u_lon725☆yahoo.co.jp
・猫紹介…生後約3週間。オス。目やにが少し出てますが獣医さん曰く健康とのことです。
・猫画像…http://imepita.jp/20080922/543460
・説明…先日先輩が保護してうちで預かっています。大家さんが理解ある方で子猫ならと一時的に飼うことを許してもらっていますが基本的にペット不可の建物なので出来るだけはやく里親さんが見つかればと思っています。
421ウーロン茶 ◆ES843kao0M :2008/09/23(火) 21:34:30 ID:9vN9j9ab
>>420に関して補足

3週間ですがトイレはすぐに覚えて今は自力で猫用トイレまで行ってしてくれます。またご要望とあれば隣県までは届けにあがります。その他詳しいことはメールでご質問ください。よろしくお願いします。
>>414は全ての猫について里親が決まったようです
引き渡しや事後報告でこのスレを利用させて頂くと思いますがご了承下さい
あぁー、良かったです。
落ちちゃってて見れなくって・・・。
みなさま、お疲れ様でした。
>>423
落ちてないおw
>>412
そうなんだ、帰って来たんだ、、、
ヌコの性格もあるしね
再募集については、保護主に聞いた方がいいと思うよ
何にせよ、兄も妹も元気だといいな
>>405
兄帰還か…orz。
そういう事もあるだろうね。
仕方ないさ。こればかりはねー。
妹ヌコタンは平気なんじゃない? ご帰還は兄ヌコタンだけだしw。
里親さんはショックだったろうね。保護主さんも。
兄弟別々でもそれぞれが幸せになってくれるといいな。
427くっきー:2008/09/24(水) 05:55:28 ID:AHABmmMF
>>426さん、そうなんですよー。
里親さんが疲れ果てた声で何度も「スイマセン」って言ってたのが、申し訳なくて。
本当にすごく良い方なので、妹ヌコが里親一家を癒してくれればいーなー。

とりあえず、お兄ちゃんは帰ってきたらすっかり落ち着いたらしいです。
今後の事は保護主さんの意見を尊重して決めたいと思います。

落ち着いたらまた報告します。
いつも皆さんの言葉が励みになります、ありがとう!
>>422
4匹全員決まったんですね!
良かったー
おめでとうございます!
都会のうちは大変だなぁ
うちは田舎なので夜中どんなに鳴いても自分さえ我慢すればいいけど、
ご近所の都合もあると心的に辛いよね。
自分が今まで数回拾った子はみんな夜泣き激しかったけど、
みんな里親さんに貰われていきました。
だから根気強く頑張ればきっと大丈夫。
くっきーさんのぬこたんもいい里親さんが見つかりますように。

多分来年くらいから猫を飼う予定になるので
その時は絶対拾いっ子から探そうと心に決めてる。
このスレ続いてるといいな。
430780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/24(水) 10:38:45 ID:zu+OsQJW
どの子も可愛いなぁ。
みんなに良い里親さんが見つかります様に!
>>429
素敵な出会いがある事を祈ってます。

うちのはどんどんデカくなって行ってます、がやはり先住猫見るとちっさいなーって思います。
弾丸の様に部屋を走りまくってますが走りつかれると電池が切れたように寝ます。
そろそろ普通のトイレ買わなくちゃいけないなぁと思ってます。
ttp://imepita.jp/20080924/375860
こっちにも追加していくので見て下さい。
後1枚しか追加できないしダブってるけどw
ttp://p.pita.st/?s3esc4ob
>>430
うちのが小さい時からトイレは100均の食器洗い用トレイをトイレに使ってたよ。
普通の猫用より浅いのでチビでも使える。
432780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/24(水) 13:04:39 ID:zu+OsQJW
>>431
良い事聞いた!
さっそく今日買って帰ります。
ありがとうございます。
>>432
初トイレの成功を祈る!w
>>433
自己レス。

描き忘れ。
トレイの淵に乗ってひっくり返さないように、
同じく00均で買ったブックエンドで安定させてます。
うちもチビのトイレは食器洗いだよ。2層式というのかな?
外側の入れ物(穴なし)にペットシーツを敷いて、その上に内側の
入れ物(穴あき)を入れて、その上に砂を置いている。
436780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/24(水) 17:12:59 ID:zu+OsQJW
>>433->>435
ありがとうございます。
試してみます!
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1220149434/
でもトイレネタになってる
昨夜の横浜の子猫達は全員里親さんに引き取られたようだけど
その後元気にしてるんだろか・・・
うろ覚え氏のとこに行った子猫は元気で健康らしいけど、
女神の子猫達は弱ってたようで気になる・・・
今頃必死でお世話中で忙しいんだろうかね
439武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg :2008/09/25(木) 01:00:02 ID:V0kxJNmT
きじお改めてキジタンは今日正式に62さんのお家の子になりましたー。
本当にありがとうございました。
62さんーキジタンの為に脱走防止の処置とか頑張ってくれて、キジタンも甘えて膝乗りしたりゴロゴロ、フミフミしたり甘えん坊させてもらってるみたいです。

今日の記念に。

http://p.pita.st/?hskqab4i

子猫達、全頭決定しましたので、一旦募集終了しようと思ってます。
ミケママは避妊後赤ちゃん返りして生まれた庭先の家に自由気ままに入ってきたりして寛いでるようだし、しばらくそれで様子見ていこうと思ってます。
本当にお世話になりました。
皆さんの保護ぬこ様たち、みんな幸せにお家に迎えてもらえますように☆
>439
いよいよお婿入りしたんですね、お疲れ様でした。
62さんのぬこライフに幸あれ!
キジタンやっぱかわいいなー、しあわせにおなり。
おつかれー
きじおくんおめでとう!
男前だね。
昨日の横浜4匹も元気だといいな。
443千葉成田:2008/09/25(木) 01:50:21 ID:zvZsHYVT
横浜4匹スレで、千葉の子猫が里親募集していると聞いて来たのですが
ちばらぎ ◆5Wr3PAE146さんの
千葉香取白黒はちわれメスの子はまだ里親募集しておりますでしょうか?

画像集を拝見させていただき気に入りました。
すでにメスの穏やかなおばあちゃん猫が一匹いるので仲良くしてくれると
思います。

今日は時間的に遅いので連絡は避けますが、横浜スレでお役に立てなかった分自分で力になれるなら協力したいです。

定期的にスレ確認しますので、一報いただけたら幸いです。当方横浜スレにて千葉成田と名乗っていた者です。
では失礼いたします。
>>443
乙〜!うまくご縁が纏まりますようにw
445川崎猫 ◆KBL/NsTZPI :2008/09/25(木) 16:05:14 ID:3Ndb8wx8
こんにちは。前スレの700くらいでちょっと相談した者ですが、子猫たちの里親を捜すことになりました。

・地域…神奈川県川崎市
・保護主名前…川崎猫◆KBL/NsTZPI
・連絡先…koneko5hiki@gmail.com
・猫紹介…1 ちびさば 鯖虎の男の子
       2 捨て子 鯖虎に茶色が混じった男の子
       3 レッグウォーマー 基本鯖虎ですが、手足だけ白い男の子
       4 綺麗 全身綺麗な鯖虎の男の子
       5 みに ちょっと三毛っぽい虎柄の女の子

続きます
446川崎猫 ◆KBL/NsTZPI :2008/09/25(木) 16:06:03 ID:3Ndb8wx8
・猫画像…ちびさば http://imepita.jp/20080925/572040
       捨て子 http://imepita.jp/20080925/572330
       レッグウォーマー http://imepita.jp/20080925/572590
       綺麗 http://imepita.jp/20080925/572860
       みに http://imepita.jp/20080925/573040
・説明…玄関先で産まれていました。親も一緒なのですが、近隣住人が猫嫌いな為、虐待されかかっていた所を
     母親ごと保護しました。
・ほか…5匹とも病院に連れて行き、健康診断は済んでます。お医者様の話では特に問題は見あたらないとの事。
     ノミ、回虫駆除はしました。予防接種のワクチンはまだ打っていません。
     現在、生後1ヶ月くらいになります。写真は半月ほど前ですので、今はもう少し大きくなってます。
     皆、すくすく育っていて、体重は600g前後あります。食欲も旺盛で日々暴れ回っております。
     トイレの躾済み、爪研ぎの躾済みです。
447川崎猫 ◆KBL/NsTZPI :2008/09/25(木) 16:11:58 ID:3Ndb8wx8
親猫込みで6匹の面倒を見るのは経済的にもちょっと辛く、先住猫との兼ね合いもありまして、
子猫だけでも良縁があればと里親様を募集させて頂きたく思いました。
お引き渡しは関東圏であれば可能だと思います。

写真は写りの悪いのも多々あるので、近日中にも撮り直してうpしたいと思います。
宜しくお願い致します。
全員可愛いなー
きっと良縁あるよ!
>>447
母猫も保護してくれたんですね。
不幸の元を断ってくれてありがとう&乙。

仔猫たちみんながよい里親さんにもらわれていくといいね。
仔猫はチャンスがいっぱいあるから。
>>449
はい。以前この母猫が産んだ子が虐待の末殺されているので、これ以上は・・・と思いまして。
本来ならこの5匹が産まれる前に保護して避妊手術を受けさせたかったのですが、いかんせん野良なので。
なかなか思う様に保護出来ずにいたところ、今回の出産で弱っていた所手をさしのべてみたら甘えてきたので、
今がチャンスと保護しました。
幸い、先住猫とも相性は酷く悪い訳では無いので、しばらく面倒を見てからご近所でこの母猫を世話していた
方に飼えるか相談してみようかと。
出産後って気が立ってるはずなのに
甘えてくるとはよっぽど弱ってたんだね…
乙でした
>>450
母さん猫も家猫になって長生きできますように。
ノラ生活が長くても楽な生活に慣れる子も多です。

余談ですが、うちの通い猫が網戸を開けてリビングで出産したことがありました。
仕方なく仔猫3匹共々引き取りました。
頼られては仕方ない。
出たがりもせず、すんなり家猫になりました。
母猫と兄弟2匹はもう虹の橋を渡ったけど、残った1匹はもう10歳。
>>451
ですよね。人間でも一人産むのが大変だと言うのに、5匹も産んだ訳ですし、相当弱っていたのだと思います。
後は、以前の経験上、人に媚びた方が子猫が助かると思ったとか。
なんにせよ保護出来て一安心しています。
454yama ◆5mQCpb3jNI :2008/09/25(木) 17:32:46 ID:GzGWIPlV
里親さん募集です。今週末までに見つけたいと思っています。

・地域…都内・埼玉 当方埼玉県久喜近くに住んでいます。
・保護主名前…yama ◆5mQCpb3jNI
・連絡先…koneko11@xxne.jp
・猫紹介…茶トラ♂一ヶ月程度。よちよち歩き。すごく甘えん坊。
・猫画像…http://b.pic.to/t2lj9
・説明…夜、道路で一人ミーミー鳴いている所を発見。雨に濡れ弱っていたので保護。
飼おうとするが、先住の高齢猫二人のストレスが半端ないため(毛抜けてきた) 里親さん募集します。

続きます。
455yama ◆5mQCpb3jNI :2008/09/25(木) 17:34:02 ID:GzGWIPlV
・ほか…獣医さんから言われたこと。
「一ヶ月たってるかたってないかだねぇ。」 「まだ目も開いたばっかりかも・・・。」
「茶トラの♂はおとなしいし、甘えん坊だよ。」 「まだ一ヶ月なんで、もうちょっと成長してからワクチンを打つ」
「今はブサイクだけど、この子は美人になるよ。」

条件は、末永く愛情をもって育てていただける方で。
今、ご飯はミルクを与え、排泄時は手伝いをします。
目やにもでているので、目薬を投薬して、ぱっちり目が開いたくらいです。 それでも、飼いたいという方いらっしゃいましたらメールにてご連絡ください。

なんとか、良い里親さんと出会いたいです…よろしくお願いいたします。
>>455
猫は不細工のほうがかわいい、もちろん美人さんも好きですが。
うちも保護してる猫と前から居る猫の相性が悪いようで両方にかわいそうな想いをさせてます。
お互い、早くいい家族見つけてあげられると良いですね。
457ちばらぎ:2008/09/25(木) 19:14:11 ID:BqfjSloo
〉443
出先なので携帯から失礼します。
白黒ですね、ありがとうございます! 成田ならちかいから、お届けに多少融通きくかも…!
詳細お伝えしますので、よければメール下さい。お待ちしています!
うん、確かにブチャイクw
でもすげー可愛くなると思う
お二人とも保護乙です!どうか良縁に恵まれますように。

>>446
生後一ヶ月で半月前の写真なら、今とは随分違いますよね。
最近の写真のうpはお願いできないでしょうか?
どちらも可愛いけど、1ヶ月かぁ。
一人暮らし会社員が飼うのは難しいかな(´・ω・`)?
>>460
横レス失礼。
離乳が終わるまで川崎さんにお願いして、離乳次第引き取られては?
川崎さんのOKが出れば‥ですが。
ああごめんなさい。yamaさんの方だったかな?
サイズ的には川崎さんの方が育ってそうだと思ったのですが、
こればかりはこの子猫!というなんか運命的なものがあるかもですよねw
勝手に解釈しちゃってごめんなさい。
>455の獣医
うちの茶トラは強暴だぞ!
w
464yama ◆5mQCpb3jNI :2008/09/25(木) 22:20:45 ID:GzGWIPlV
>>454-455
すみません。里親さん決定しそうなので、一旦募集を締め切らせていただきます。

ありがとうございました。
>>464
おめでとう!
良縁でありますように…
>>463
激しく同意www
うちの茶トラ♂も甘えん坊でストーカーだが、とんでもなく俺様で
2歳を過ぎた今も「可愛い」と「良い子」が自分の名前だと信じて疑わないくらいアホの子だぞw
http://imepita.jp/20080925/804630
http://imepita.jp/20080925/805580
>466
やばいすごいワロタ。
一枚目の写真見てからふと横見たら、うちの茶トラが全くおんなじアングルでこっち見てたw
468千葉成田:2008/09/26(金) 00:05:54 ID:LK59H3I3
>>457
厳密にいうと千葉成田周辺在住→千葉成田になったので成田市民ではないの
ですが、自分も香取は近いので周辺までお伺いすることは可能です。

今日明日にでも連絡致しますので、よろしくお願い致します。
前々スレで、熊本さんから親猫をいただいた者です。

気の強いおっ母さんで、気に食わない先住猫はみんな張り倒し、
玄関ドアを開けた時に常連の取り立て屋(オスの大きな野良猫)が見えると
喊声を上げて飛び出し、相手が塀を越えて逃げていくまで追いかける有様。

うちに来て最初の数日は食べに食べて吐き戻すくらい食べてまた詰め込む、という勢いで
3ヶ月足らずですごく太り、もともと小柄なメス猫なのに今や4.5kg、
羽田で受け取った時にはキャリー込みでも5kgなかったのにorz
ヌンプと見紛うような、みごとなメタボ猫になってしまいましたorzorz
http://nukoup.nukos.net/img/21326.jpg
これはいいぬこぬこサビ
>>469
ワロタw
里子うp祭りに便乗。

35okayamaさんからいただいた三毛お嬢さまは
こんなにりっぱな箱入り娘に成長しました。
http://nukoup.nukos.net/img/21331.jpg
今日も元気に家中(座敷除く仏壇にいたずらするので立ち入り禁止)を
駆け回っております。
これは素晴らしい三毛猫。
かわええ〜〜〜。猫最高ですね!
どっちものびのび幸せそうでなによりです
三毛お嬢様は箱の文字まで理解して入ってそうだww
476川崎猫 ◆KBL/NsTZPI :2008/09/26(金) 10:23:12 ID:IhTP8v8h
>>459
昨夜に写真を撮りまして、今日うpしようと職場にメール転送しておいたんですが、失敗したみたいですorz
本日帰宅後に余裕ありましたらうpします。すいません。

>>460
子猫なもので、放置していると大暴れしまくって部屋が凄いことになってしまっているかもしれません。
職場からの帰宅後に荒れ放題の部屋を猫を怒らずに片付けられるかが肝かと思います。
因みに乳離れはまだしてませんが、カリカリを凄い勢いで食べられるので、ミルクの心配は要らないかもです。
>>469
おおぅ、空輸もOKだったんだ!
こういう里子に出した猫達の近況知れることが
一番の楽しみでもあり幸せでもあるな
だねぇ。
久しぶりに会わせて貰ったりして、ツヤツヤまるまるして奥からのっそりでてきて
俺の顔みてフーシャー言われると、あーすっかりここのお宅の猫になってるな〜
とか思って嬉しいんだよ。俺の知らない新しい好物ができてたりとかねw
うちもこのスレから茶トラを迎えました。
我が家に来て1年ちょっと…家の中のすべての部屋のカーテンレールが落ちました。
上ってレールの上を歩くので。
補強しなくちゃなぁ。
http://imepita.jp/20080926/793220
>>480
かわいい!
絵にかいたようなチャトラww
かわいいな
カーテンが落ちたんじゃなくカーテンレールですかwキョーレツwww
きょんちゃんというと去年のへそっ子ちゃんを思い出すなあ‥
>>481>>482
480です。ありがとうございます。
時にはかわいくない事もやっちゃってくれますが、家族全員まさに猫可愛がりしております。
このスレで新しい家族を待っている猫達に、良い出会いがありますように…。
>>483
あ、覚えてくれている方がいらっしゃいましたか。
へそっ子でございます。
大きくなりました。
では募集の邪魔になるといけないので、失礼します。
>>485
マヂで!あのキョンちゃんでしたかwうpありがとうございます。
デカクなりましたねwしかし相変わらず愛くるしい。7aさんのblog、まだ残してくれてますね。
思わず確認してきましたw末永くお幸せにwww
487■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/27(土) 02:40:56 ID:gWBqZMQ5
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
●一時預かりしてくださるかたも大歓迎!

【神奈川県川崎市 5匹】>>445-447>>450
川崎猫◆KBL/NsTZPI (27スレ 700,741) 〈連絡先〉koneko5hiki☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#ee30217f

【秋田県秋田市 1匹】>420-421
ウーロン茶 ◆ES843kao0M 〈連絡先〉u_lon725☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#y3ab43d5
488■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/27(土) 02:41:44 ID:gWBqZMQ5
【東京都江東区 1匹】>>319>>326>>386
チビ子 ◆1xpXtWkdaE(27スレ 968) 〈連絡先〉necooo☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#b3588369

【兵庫県南部 1匹】>>44>>46>>172>>247-248>>387-388>>430
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#x569b2a2

【宮崎県宮崎市 3匹】>>47>>402-403
宮崎猫きょうだい(27スレ 710) 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23
489■■ただいまの里親さん募集■■:2008/09/27(土) 02:42:31 ID:gWBqZMQ5
【兵庫県神戸市 1匹】27スレ 195-196
神戸 ◆f1D1H6ChE. 〈連絡先〉seagullflow☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#of07e40b

【千葉県香取市 3匹】>>94
ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 〈連絡先〉nyorori5964☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n80fbe31

【神奈川県横浜市 1匹】>>329>>405>>427
くっきー(27スレ 934) 〈連絡先〉kyo_cuse☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#if4ec9df
490■■いろいろ■■:2008/09/27(土) 02:43:50 ID:gWBqZMQ5
●決定orお話進行中●
【神奈川県横須賀市 1匹】>>359 国道134号 ◆2gz8pQkJbA
【東京都杉並区 1匹 らいおんくん】>>366 日本猫 ◆HsLgASqGOY
【東京都吉祥寺】>>372>>439 武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg
【大阪府堺市 1匹】>>373>>406 茶虎 ◆mKVYAP8q8E

●まとめサイト募集ページ●
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
491yama ◆5mQCpb3jNI :2008/09/27(土) 05:35:55 ID:rpLekilK
上記で里親募集したものです。
明日引き渡しの予定でしたが、今さっき体調が急変し、亡くなりました。
本当一瞬の出来事で、何が起こったかわかんねーよ…

自分が拾ったばっかりに、殺しちゃったのかと責める気持ちでいっぱいです…

誰か俺を殴って。゚(゚´Д`゚)゚。
お前さんのせいじゃないよ
子猫の時は何が起こるかわからんからな
それがこの子の寿命だったんだろ
自分を責めるな、子猫の冥福を祈ってやれ

っ献花
>>480
あのキョンか!?
大きくなったなぁ。立派になったなぁ。なんか涙出てくるわ。

>>491
ひとつだけ間違いなく言えることはお前が殺したんではないということだ。
子猫って本当にわかんないもんなんだよ。
寿命いっぱいまで、精一杯可愛がられて生きれたんだから幸せな猫さんだったよ。
里親も探してくれてありがとうな。

合掌。お焼香っ|~
>>491
朝晩寒いこの頃、お前さんに拾われなきゃ
寒い中一人ぼっちでお腹を空かせて
もっと早くに亡くなってたよバカヤロー

暖かい室内で温かいミルク貰ってお前に看とられて幸せだったに決まってるだろが!
元気だせこの馬鹿っ!
yama ◆5mQCpb3jNI さま
本当に悲しいですね。
最期を看取ってくれてありがとうございました。
あなたみたいに優しい人に出会えて猫ちゃん幸せだったとみんな分かってますよ。
お疲れ様でした。
ミルク飲み猫の突然死は本当に多いです。
人工ミルクを消化しにくい場合もあるそうです。
最近ちょくちょくそういう事例を見かけるようになりました。

あなたのせいではありませんよ。
野垂れ死にさせないでくれてありがとうね。
497チビ子 ◆1xpXtWkdaE :2008/09/27(土) 14:18:05 ID:L1sKbOj0
お世話になっています。
先ほど、写真をおかせて頂いているペットショップから里親の申し入れの連絡がありました。
なので、一旦募集をお休みします。どうもありがとうございました。
先にいたおじいちゃん猫が子猫にビビり気味で引篭もり状態;
両方の猫の為にも一日も早いご縁をと、切に願っていたので嬉しいです。
とっても愛くるしい子なのでどのお家に行っても大丈夫だと思うのですが
今からドキドキしてます。チビちゃんが受け入れてもらえますように・・・。

ttp://nukoup.nukos.net/img/21352.jpg
498yama ◆5mQCpb3jNI :2008/09/27(土) 14:39:04 ID:Y1L4LoUf
皆さんありがとうございます。
皆さんの言葉で思う存分泣き切りました。

家の庭の一番日当たりのいい所に埋葬してきました。
花も植えました。これからも今回のことは忘れません。

このスレの猫ちゃんが幸せな里親さんと出会えますように。
499茶虎 ◆mKVYAP8q8E :2008/09/27(土) 18:51:40 ID:IjPwEdKT
大阪の茶虎の猫ですが、おかげさまで里親さんが決定いたしました
色々ありがとうございました
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/27(土) 18:57:19 ID:Ec1nNzPS
ども、横浜のくっきーです。
白ヌコ妹は里親さんの家族に決まりました。ありがとうございました。

http://p.pita.st/?m=ucvtdkva
すっかり寛いで女の子なのに大股おっぴろげて寝てます。
名前はまんま「シロちゃん」だそうですw

お兄ちゃんヌコも保護主さんの血縁関係で飼い主さんが見付かったの事。
色々お世話になりました。

いつかヌコが飼える環境になったら一時預りさんや里親として戻って参ります!
>>497 チビ子 ◆1xpXtWkdaE さん
里親決定おめでとうございます♪やっぱ可愛いですよね!!
可愛がってくれる優しい家族で幸せになりますように☆彡

>>500 くっきーさん
白猫たんの里親決定おめでとうございます☆彡
今まで本当にお疲れ様でした!
いつか猫ちゃんと一緒に生活できますように♪
yama ◆5mQCpb3jNI さん
里親探しまで頑張ってくれて最期を看取ってくれてありがとう!
可愛くてyamaさんの仔猫ちゃんの写真も保存しています。
あらためて写真みて貴方の書き込みに涙とまりません。
自分を責めないでね!元気だしてね!
たとえ短い間であっても、仔猫ちゃんも貴方の温もりを感じながら
温かい部屋で温かいミルクをもらい幸せだったと思います。
数年前に虹の橋を渡ったうちの気立ての優しい猫たちもいるから
仔猫ちゃんは寂しい思いさせないから安心してね。
仔猫ちゃんのご冥福を心からお祈りいたします(^-人-^)
三匹連続で決定とはめでたいね!
>>487->>490さん
いつもまとめ有難うございます!

茶虎 ◆mKVYAP8q8E(>>499)
茶虎ちゃんの里親決定おめでとうございます☆彡
もしお時間ある時で構わないので、その後の茶虎ちゃんの様子や
写真を見せてもらえると嬉しいです。本当にお疲れ様でした!

505台東区猫 ◆X6EJyPEWtE :2008/09/27(土) 21:30:14 ID:sP2s0j4k
>>404です。
先日のお試し一時預かりの方に
正式に里親さんになっていただくことになりました。
ありがとうございました。
どうも、熊本です。その節はお世話になりました。
自己主張激しくてずうずうしいので決しておとなしい性格じゃなかろうとは思ってましたが、
まわりの猫蹴散らしてまわるほど気が強いとはorz
猫はちょっとぽっちゃりのが愛嬌あってカワユイですよ。

今日実家に用事があったのでサビ子猫の写真撮ってうpろうと思ってたのですが
「お前誰?」みたいな顔して逃げていっちゃって写真とれずじまいでした…
年の離れた中年・老年先輩猫より1歳差の犬と気が合うらしく、
甘噛みされて喜んでるそうです。マゾ?わざわざすりよって噛まれにいくそうで。
507川崎猫 ◆KBL/NsTZPI :2008/09/27(土) 23:40:11 ID:xxaQHtsI
皆様こんばんは。川崎猫◆KBL/NsTZPIです。
最新の写真を撮りましたので、うpさせていただきました。
背景がひどいのは目を瞑ってくださいorz

レッグウォーマー http://imepita.jp/20080927/846770
綺麗 http://imepita.jp/20080927/847140
捨て子 http://imepita.jp/20080927/847580
ちびさば http://imepita.jp/20080927/847870
みに http://imepita.jp/20080927/848190
508506:2008/09/27(土) 23:46:43 ID:i3qV1qKl
すいません、レスアンカー消えちゃいました。
>>506>>469さん宛です。
>>507
どの子も可愛いねぇ。
これなら里親さんもすぐ見つかるんじゃない?
とくにミニちゃんは、うちの娘の子供の頃によー似とる。
みんなかわゆいのう。
萌え死にしそうじゃ。
里親さん決まったり、近況報告があったり、写真うpがあったり
どこから喜べばいいのか分からんw

>>507
可愛い!いい里親さんが見つかりますように。
川崎猫かわいい!
ちびさばは靴下だね
川崎さんとこの猫兄弟…
美猫がこんなに集まるとは…
514チビ子 ◆1xpXtWkdaE :2008/09/28(日) 02:22:08 ID:w+acWhfD
27日の夕方、里親候補のお母さんとお嬢さんがチビちゃんに会いに来てくれました。
ワクチンや先方様の猫を受け入れる準備等で子猫のお渡しは2週間先の予定に。
なので、ご報告するのはしばらく先になりそうです。
お母さんのご実家でも動物を飼われていたとの事。
そしてお嬢さんは小学校の低学年だそうで、子猫がペロっと舐めて挨拶したのを
照れくさそうに受け入れてくれました。
10月の半ばに1週間のお試し期間後の報告に来ますね。

このスレを毎日のぞくの楽しみです〃
可愛い猫ちゃんと猫好きさん、良い週末を〜☆
二週間か…長いようで短いね。
ご家族と相性が合うといいですね。
遅くなりましたが62ですー
正式にきじの里親になりました
ぬこライフは思った以上に面白く楽しくやっております
既に3kgはありそうでひざの上で寝られると本気で足がしびれるのですが
幸せの重みを感じておりますw
縁をつないでくれた92はじめスレの皆様本当にありがとうございました
すべての猫と人によいご縁がありますように

http://nukoup.nukos.net/img/21420.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/21419.jpg
51762:2008/09/28(日) 21:01:07 ID:CiU54oXN
あと、前回写真がエラーになったとのことでしたので自分の環境だと見れるのですが
もし見れなかったらすみません
そのうち、乗られてても足が痺れない座り方乗せ方を体得するよw
51962:2008/09/28(日) 22:30:54 ID:CiU54oXN
技の問題なのかw
血行が悪いのかと思ってメカブを食べ始めてみたんだがwww
しかし猫はいちいち面白いなー。
トイレ掃除してるとなぜ掘り出すといわんばかりに逆から埋めなおしたり
運動会終わったのかーと思ったら猫じゃらし抱えたままうとうとしてたりw
下の部屋の人に先手打って挨拶言ったり、手間もそら一応かかるがそれ以上に楽しい。
いずれどっかのスレで惚気てたら生暖かく見守ってくれ
取り合えずお世話になりやした<(_ _)>
下僕がまた一人誕生したようだw
きじお君、かわいいですね〜
膝にのってくれるなんてうらやましい
521川崎猫 ◆KBL/NsTZPI :2008/09/29(月) 11:31:29 ID:lysYdM1i
皆様こんにちは。川崎猫 ◆KBL/NsTZPIです。

>>460様より連絡が御座いまして、現在お見合いの日取りを話し合っている所です。

子猫たちは今日も元気です。通勤ズボンの裾にぶら下がって落ちるくらいにやんちゃしております。
まだ爪を仕舞えないので、最近は素足で歩くと生傷が絶えませんorz
>通勤ズボンの裾にぶら下がって落ちるくらいにやんちゃしております。

にゃんちゃしております。に見えたw
お見合い上手くいくといいですね!
らいおんはどうなった?
524780 ◆VVPpc5GSWk :2008/09/29(月) 20:51:04 ID:lkMScjjq
黒白の嫁入りが正式決定致しました。
凄く可愛い名前を付けて貰って先住猫ちゃんに優しくして貰って
とても幸せそうです。
本当に良い里親さんに出会えて良かったです。

後は白黒が残るのみ…PC打ってたらすごく邪魔されます・・・。
ttp://imepita.jp/20080929/738640
>>524
黒白ちゃん、お嫁入り決定おめでとうございます!
白黒ちゃん、アイドルみたいなうつりですね
早くやさしい家族が見つかりますように
>>524
新しい名前が気になりますw
先住猫との相性は大きいよね、おめでとうございます!
>>524
この子はいい子に成長しそうだなぁ〜
こんばんわ

日本猫 ◆HsLgASqGOY さんから、らいおんを預かった者です。

お試しの1週間が過ぎ、正式にらいおんを預かることになりました。

話に上がっていたとおり、めっさ良い子です(・∀・)
初日からベタベタです。

尚、名前もそのまま「らいおん」を使わせて貰うことになりました。

以上、ご報告までに〜。
下僕おめっ!
531:2008/09/30(火) 11:57:41 ID:jwiBTH0R
初めまして!ご相談があって来ました(>_<)

昨日長野県松本市の駅前で猫に会いました。
まだ小さくて毛並も綺麗なので迷い猫だと思われますが、
近くに住宅がない上に車通りが多く、雨で弱っていたので一時保護しています。
とりあえず保健所は避け、動物病院に連れていこうと思っています。
飼い猫の可能性がある以上、とにかく飼い主さんを探したいと思うのですが
張り紙をできるような場所ではありません。
今のところ新聞の投稿欄での告知を考えていますが、飼い主さんが見るかどうか微妙なところです…。
なにか良い方法などありますでしょうか(>д<)
ご近所中の獣医さんに電話して、迷い猫の話が来てないか確認するとか。
地域コミュニティ誌があれば、そこにも迷い猫保護の投書してみるとか。
533:2008/09/30(火) 12:09:32 ID:jwiBTH0R
ありがとうございます!動物病院は駅付近なので聞いてみます。
やはり公共施設に連絡すると、保健所に行ってしまうことになってしまいますか・・・?
もし本当に迷い猫の可能性があるなら、警察に届ける。
首輪してないコなら微妙だなぁ。
里親募集するなら、532さんに追加すると、見掛けるのは地域密着ぽいスーパー、ペットショップ。
電柱は本来許可が必要なものなので、避けた方が良い。
ちなみにアナタは飼えないの?ペット不可アパート?
早く落ち着く先が決まるといいね。がんがれ。
535:2008/09/30(火) 12:14:55 ID:jwiBTH0R
私も友人も飼えません…。
飼い主さんも里親さんも見つからなかった場合は実家で検討してもらうつもりではいますが、親子猫と馴染んでくれるかどうか…(>_<)
とりあえず、頑張って探してみます!
ゴメン先走った。携帯からなもんでスマン。
保健所は、探してる人が問い合わせる所。
引き合わせたりはしてくれないし。自分とこで保護出来るんなら連絡不要。
遺失物扱いなので、届け出るとしたら警察ね。
アナタが預かれるんであれば保健所に連れて行かれる心配は無いよ。
その上で、張り紙して探すのが最良だと思います。
537:2008/09/30(火) 12:26:58 ID:jwiBTH0R
にゃんこ、雑種だそうです。捨て猫の可能性もでてきてしまいました…(;_;)
とりあえず警察に届けでて新聞で告知してみます。
飼い主さんが見つからなかった場合は里親さんを募集してみようとおもいます。
アドバイスありがとうございました!
538ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 :2008/09/30(火) 12:33:57 ID:Uy6iK7Nm
報告遅れましたが、>443の千葉成田さまと連絡が取れました…!
はちわれ、2日にお嫁入り予定です。先住猫ちゃんと仲良くしてくれるといいな…!

黒♂2匹は引き続き募集中ですので、どうぞよろしくお願いします。
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/09/30(火) 18:06:28 ID:aio/QK1B
しつけえ。
出会いガチホ爺
540:2008/09/30(火) 18:31:42 ID:jwiBTH0R
先ほどの531の者ですが、相談したところ預かってくれる方が見つかりました!
ありがとうございました!!
こんばんは。岡山 ◆qczmbhPdEoです。
続々と里親さんが決まっていって嬉しい限りですな。

ロイスたん(元ハミィ)は飼い主さんの元で遊んで食べて寝て、と元気にしている報告を受けています。
好物のササミももらっているようですし、お見送りやお出迎えもし、触れるようになったそうです。

ブログも抹消してしまったので、ロイスたん画像置いて行きますねー
http://nukoup.nukos.net/img/21503.jpg
>>541
なんて可愛い子なんですか!!
ちばらぎさん
白黒タンいい人に嫁入りしておめでとうございます

ロイスタン、美猫に拍車がかかってますなぁ
嫁入り婿入りの猫さんたち、オメデトー!!
下僕たちを幸せにしてやっとくれ
>>541
ロイス元ハミィたん、何度見ても美人ぬこだー
ブログ写真はよく眺めてたんだけど、無くなってちょっと淋しく思ってたんです。
(でもおうちが決まってブログがなくなるなら、嬉しいことだよね)
写真ありがと!
>>541
ロイスたんハァハァ
かわいすぎて気が狂いそう
飼い主さんと楽しく暮らしておくれ
>>541
美人じゃのぅ
547黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 21:20:16 ID:ZNkTP3kA
書き込めないため、テスト
548黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 21:21:02 ID:ZNkTP3kA
こんばんは、別の板で紹介を受けてきました。

生後5日程度、86gの子猫の里親を捜しています。
まだ、授乳、保温等が必要なので、少々リスクを伴いますが
うちでは2匹以降は飼えないためなんとか情が移る前に手放したいです。

うちに来た経緯はこうです。
場所は愛知県愛西市。 母の仕事場に、取り壊す予定の家屋から見つかった
生後1、2日程度の子猫が持ち込まれました。
保健所に引き渡すのが忍びなかったそうで
猫の知識のある、わたしの元に持ってこられました。
549黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 21:21:58 ID:ZNkTP3kA
昨日うちに来て、まず刺激してうんち、おしっこを出したら
体重が6g程度減って
それから数グラムずつ増えています。

・子猫にも使えるウサギ用ケージ、ペット用電気アンカ、新品の猫用トイレ
をお付けします。

猫のスペックは以下の通りです。
・生後5〜6日目、黒猫、メス
・初乳を飲んでいないかもしれない
・他の3匹はみんな死んでしまった
550黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 21:23:00 ID:ZNkTP3kA
子猫の育て方は以下の通りです。
(育ててる最中、一番は獣医さんにご相談いただくのが最適ですが
何かご相談に乗れることがあればおっしゃってください)
・保温をする
・1〜3時間置きに温めたミルクを飲ます
・お尻を、温かいお湯をつけた綿棒、コットン等で刺激して
 おしっことうんちを出させる
・脱水の症状が見られたら、白湯を飲ます
・よく寝かす
551黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 21:23:31 ID:ZNkTP3kA
以上です。
ご連絡先は [email protected] です。
後ほど、携帯から猫の動画(写真は真っ黒い物体が写ってる程度にしか分からないため)
をアップします。
お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

(改行が多すぎますと出て、何度かに分けて書きこんでいます
お見苦しいのを失礼します)
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/01(水) 21:54:17 ID:WVkQ+RLo
>>551
その時期は本当に大変だよな・・・
関東だったら引き取れたのに。
553黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 22:04:56 ID:Ta2WyUc/
先ほどの書き込みにも書きましたが、連続投稿でご迷惑をおかけしています。

>>552
ああ〜!なんと!関東まで車で運んだら、夜(仮名)が弱っちゃうからなぁ。
いまのままじゃ大きくするまで大々的な里親募集できないし・・・。
弱ったなぁ。
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/01(水) 22:08:50 ID:WVkQ+RLo
>>553
万が一こちらまで連れてきて頂けるなら責任持って引き取りますよ。
初乳飲んでない可能性高いと思うので看護体制しっかりしないとな・・
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/01(水) 22:23:46 ID:Ta2WyUc/
>>554
さすがに関東までは無理っぽいです・・・。
仰ってくださっただけで嬉しかったです。ありがとうございます。

看護体制はなんとかしていますが
ミルクの飲みが浅いのと、うんちが今日出ていないため
明日病院に行く予定です。
本当は先住も病院に連れていきたいけど
これからどれだけ夜にお金がかかるか分からないからガマン・・・!
556黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 22:25:12 ID:Ta2WyUc/
鳥つけ忘れたor2゙
557愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/01(水) 22:40:40 ID:cJNenIKt
・地域…愛知県

・連絡先…fereets@softbank.ne.jp 愛知子猫

・猫紹介… ttp://imepita.jp/20081001/655890
生後一ヶ月程度、性別はもう少し育たないと獣医師にもわからないとのこと
558愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/01(水) 22:41:52 ID:cJNenIKt
・説明…捨てられていたところを保護しました。
詳しい経緯は犬猫大好き板、猫好き雑談スレにて実況に近い形で
報告しているので検討いただける方良かったら見に行ってみてください。
寒空の下で肺炎に罹り、目から膿が出てノミやアリにたかられ、
連れて行った病院で開口一番「もうダメ」と言われるほど悲惨な
状況から立ち直った強い子です。現在入院中で退院は明後日の予定です。
暖かく迎えてあげられる方ぜひお願いします。

・ほか…猫の飼育経験が無く、諸事情によりで短期の一時預かりも難しい
状況で困っています。育てていただけるという方おりましたら
少々遠くても足を伸ばさせていただきます。
うんちは毎日出るとは限らないから焦らなくていいよ。
ミルクの飲む量が少ないとなおさら出ない
泣き声が弱いなら少し砂糖を混ぜてあげて。
泣き声が弱い、口の周りの顔色が悪くなったら危険信号だから、保温は少し暑いぐらいに。
同じようにへその尾ついた子引き取ったんだけど、最初は1時間おきに1ccがやっとだった
がんばって
獣医さんよりも、あなたの与えるミルクが一番の命綱だから
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/01(水) 22:54:10 ID:WVkQ+RLo
>>555
新幹線も無理?
小田原位なら向かいますよ
くるまだと消耗激しいかもだけど電車なら・・
かわいいいい。
頑張って命をつないでください。
>>556
生後5日で85gだとかなり小さいですね。
近くで育児のベテランさんが見つかるといいですね。

>>557
めんこい仔猫ですね〜。きっと良い里親さんにめぐり合えると思いますよ〜
近いから名乗りを上げたいけど、経済的にもう一杯一杯(´;ω;`)
563黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 23:19:43 ID:Ta2WyUc/
>>559
ありがとうございます。
さっき、ペットボトルにお湯を入れてきて、タオルで巻いて箱に入れました。
古いペットアンカがあまり機能していなかったみたいです。
いまからお砂糖を持ってきます。
>>560
わたしは病気で働いておらず、お金がないため
明日親と相談してみます!
この子を死なせたくない。
>>562
はい・・・本当に。
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/01(水) 23:22:38 ID:WVkQ+RLo
>>563
とりあえず退院の予定日を教えてください。
大雑把でもいいです。
退院してから超絶な事になるのが目に見えてるので
可能なら退院する日に引き取りたいです。
>>557-558の 愛知子猫 ◆6y0bYcql6w さんの保護当時の状況はここらへんです

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1212663960/703-791

自分は遠方で何も出来ませんが、
低体温から奇跡の生還を果たした可愛い子猫ですので、
どうか皆さんよろしくお願いします。
ありゃ、今日は愛知から二件も発生してるのね。
子猫たちとお二方に幸あれ!

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     
        `・+。*・ ゚
>>557
とりあえずメール発射しましたが届かないっぽいです。
ferretsの方に出せばいいですか?
568黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 23:43:31 ID:ZNkTP3kA
連続投稿本当にすみません・・・。

12時に授乳をしてから寝ようと待っているんですが
調べたら、ほとんど生後まもなくより大きくなっていないんですね・・・。
飲ませる回数を増やしてみたいと思います。

あー、不安がつのる。
寝ている間に死んでたらどうしようと思うと寝れない!

>>566
ありがとうございます。
569愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/01(水) 23:43:51 ID:cJNenIKt
>>561-562
かなり悲惨な状況を経験をした子なので今後は幸せに暮らしてもらいたいです。
>>565
ありがとうございます。
放置すれば確実に死んでしまうような状況だったため自分では飼えないことが
わかっていたにもかかわらず手を出してしまいましたが、これ以上のことをして
あげるのが困難なのでできる限り早く良い人に貰っていただきたいです。
>>566
自分でも間が悪かったと思います。急を要する状況だったので…。
子猫飼育するなら寝るなよ。
仮眠して目覚まし時計で3時間おきに起きろ。
571愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/01(水) 23:48:09 ID:cJNenIKt
>>567
ぐあぁ、スミマセン、アドレス間違ってました!

正しくはferrets@softbank.ne.jpです。
ご迷惑をおかけしました。
572黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/01(水) 23:49:06 ID:Ta2WyUc/
>>570
分かりました!
とりあえず一週間くらいはそうしたいと思います。

わたしの体力が持つかな・・・?
>>571
発射しました
多分届いたはず・・
>>573
ID:WVkQ+RLoさんは愛知の両方の子を引き取られるのですか?
頑張ってください〜
>>574
え・・?

よく見たら二人もいる!!
黒猫と姫さんしかいないと思ってました。
というわけで愛知子猫さんすいませんでした。
あちらのスレでも里親希望の人が登場してるので大丈夫かな・・?

黒猫と姫さん、メアド下さい。
難しそうなら捨てアド作ります。
あわわ、両方にレスしてらしたので、てっきり2匹ともかと思ってました。
ちょうど同じ時間くらいに同じ地域の募集があったので混乱しちゃったんですねw
578黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 00:14:19 ID:UQoZFOkn
ありがとうございます!!
もうわたしではどうしていいか分からないくらいミルクの飲みが悪いので
もし助かるならその手に賭けたいです。

捨てアドは [email protected] です。

なんとか今日は寝ずの体制で看ますので
なんとか近日中にお渡しできれば・・・!
この子を生かしてください!
>>578
メール発射しました。
なんとか折り合いつけて引き取りたい所です・・
580黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 00:31:38 ID:OlKnCN90
>>579
こちらにはまだ届いていません。
念のため hachimitukoubou☆yahoo.co.jp までお願いできませんでしょうか?
お手数ですが、☆を@に変えてくださるとありがたいです。
>>580
発射しました。
>>578
朝また見に来ます。
しばらく厳戒態勢だと思うので、寝ずの番というよりもアラームかけて定期的に起きる方がいいかも知れないです。
むしろ二日三日徹夜とか無理にやった結果、看なければいけない時間に起きていなくて後の祭りの方がよっぽど怖いです・・
583キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/02(木) 01:54:34 ID:xYCh4s+K
新規/猫の家族になってくれる人探しています
地域…愛媛県宇和島市
保護主名前…キジクロ
連絡先…[email protected]
猫2匹/生後一ヶ月半/黒猫メス/キジ猫オス
ぬこ画像
http://nukoup.nukos.net/img/21552.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/21553.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/21554.jpg
経緯…散歩中に犬が見付けました。生き残っていた2匹です。うちでは既に4匹の犬猫がおり、
飼育困難なため里親さんを探しています。獣医さんによるとお盆頃の生まれで、検便問題なし
です。
584キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/02(木) 01:56:05 ID:xYCh4s+K
子猫の性格など

クロさんはとても甘えんぼう、首と肩の間に体を挟ませてくれる
里親さんを募集しています。キジさんはクロさん大好きです。
良縁とあらば、がんばって国内ならご自宅までお届けします。
詳細はまずメールをください。
どうぞよろしくお願いいたします。
585愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 02:09:01 ID:l6qD5acc
>>575-576
すみません反応遅くなりましたが紛らわしくて申し訳なく思ってます。


>遠方の方へ
入院費が結構なことになりそうなこともあり「どこでも行きます!」
とは言えませんが愛情を持って育ててくれる方がいれば出来る限り
遠くまで足を伸ばさせていただきたいと思います。ご検討いただける
ようでしたらぜひ一度メールください。お待ちしております。

何故か突然自宅PCから書き込みが出来なってしまったため(今ネカフェです)
スレは見ておりますができればメールで連絡いただけるとありがたいです。
スレチだったらすまん。
うちの寮に居着いてるノラ猫(大人)が極限まで鼻詰まってて、まともに呼吸できてないんだ。
猫って口呼吸はできんのか?
今すぐなんとかしてあげたいんだが、獣医に連れてくしか手はないかな?
>>586
ティッシュで鼻水拭いてやってください。
ガビガビにかたまってると思うので濡らしたティッシュでも拭いてください。
嫌がりますがつかまえるのが可能なら。
ぶーぶーって音してますか?
それならまだ鼻で息してます。(うちの猫が今その状態です)
猫のまんがで読んだのですが口呼吸するみたいです。
588愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 02:29:43 ID:l6qD5acc
かなり危険な状態から持ち直したばかりで本来なら手厚い看護の下
暖かい環境で過ごさせてあげたいところなのですがそれが困難な状況です。
そういった事情もあり「考えてみたい」という方がいれば遠方でも
出来る限り何とか都合つけたいと思います。どうかよろしくお願いします。
>>587

ありがとう。
とりあえず、やってみるわ。
ぶーぶーひどいです。
口で呼吸できるみたいでとりあえずのとこは一安心。
590黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 03:46:41 ID:OlKnCN90
名乗り出てくださった方と交渉がスタートしました。
どうなるかな・・・。

ミルクの飲みが非常に悪く
3時間で1cc飲み切れるかどうかというところで
非常に心配しています。
591黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 03:48:58 ID:OlKnCN90
3時間後にまた起きる予定です。
先住の猫が、子猫を見ようとあれこれしていて
子猫も、先住の猫の乳を吸おうとしていて
2匹でなんかもそもそやっています。
放っておくべきか・・・、辞めさせるべきか・・・。

おやすみなさい。
>>590
先住さんとは隔離してないのかな?
くっついていてくれれば保温の心配はなくなるけど、
子猫とはいえ、母猫から母子感染する病気もあるので、さしあたり隔離しておいた方がいいと思うんだけど。よくわからないので、詳しい人いたらお願い。
> ミルクの飲み
ミルクの温度が低すぎるってことはない?人肌よりも熱めだぉ。
あと、仰向けにしてないよね?飲ませるときはうつ伏せで。
>>583-584
ワンコGJ!
おお、仲良くしてて、かわいいね。こぬこたちのお家が見つかる事を願ってますー
593黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 06:41:55 ID:fAtjII5l
ミルクを受け付けなくなってきました。
鼻から噴いてしまうようです。
もう、誰か助けて・・・。

>>592
うつ伏せですか、ありがとうございます。
ミルクは、温めると凝固してしまうタイプのを買ってきてしまったため
しかたなく常温で飲ませています・・・。
594黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 06:45:47 ID:fAtjII5l
このまま看取ることも考えましたが
いちるの望みをかけて、東京の方にお願いしようと思います。
そういう方に話を持っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
595黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 07:24:50 ID:fAtjII5l
まだ声を張り上げて鳴いてますが
状態は悪いです。
朝一で、動物病院につれていくことになりました。
なんとか生かしたいと思います。
>>593
他スレで子猫の授乳の知識はありますみたいなことをおっしゃってたので、
まさかミルクを常温であげてるとは思いませんでした・・・。
それじゃ、飲まないですよね・・・。
早く病院が開院して診てもらえることを祈ります。
子猫ちゃん、頑張れ。
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/02(木) 07:32:38 ID:UQoZFOkn
ご心配ありがとうございます。
黒子猫の仮飼い主です。

昨夜ほとんど寝れなくて疲れきっているため
レスは省略させてください。すみません・・・。
詳しくは
猫育てようぜ28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1220615469/
を参考にしていただけるとありがたいです。
失礼します。
状態が悪いっていうのは、ぐったりしてるの?
鳴いているっていうのは、お腹が空いて鳴いているんじゃないのかな?
子猫は仰向けで飲ませたら気管や鼻に入って飲めないのよ。
あと哺乳瓶の穴が大きすぎても鼻から噴いちゃう。哺乳瓶で難しいなら、ストロー使って少しずつ口に入れてあげるのもいい。
今、鼻はどうなってる?ミルクは抜けた?
ミルクが詰まってるようなら、あなたが優しく口で吸ってあげて(そのミルクは飲まずに吐き出してね)
それと、温めて凝固する子猫用ミルクというのが解らないんだけど、常温じゃ飲まないよ。
誤嚥で気管支や肺に炎症起こしてる可能性もあるし、どちらにしても急いで病院行って欲しいけど、子猫が鳴いてて飲めそうだったら試せる事は試してみて。落ち着いて!
温めて凝固するミルクって、子猫用じゃない気がしてきた…
すごく心配だけど、ちょっとPCから離れます。子猫がんばれ。
600黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 08:11:32 ID:fAtjII5l
いま確かめたら子猫用じゃないみたいです。
最初に面倒を見ていただいた方の持ってきたものをそのまま使っていたので
気づいていませんでした。
いま、お湯で半分に薄めて温めてほ乳瓶で飲ませたら
飲んでくれました!
そしたら泣き声も治まり寝ています。
601黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 08:15:43 ID:fAtjII5l
いまから、朝一で動物病院に連れていく予定です。
獣医さんに聞いて、あと一週間東京に連れて行けなかったら
うちで飼う予定です。

知識はあったつもりでも経験不足でした。
みなさんのお言葉が本当に嬉しいし、頼りになります。
この子をなんとしても生かしたいです。
どうぞよろしくお願いします。
>>600
悪い事言わないから、今日必ず病院に行って、授乳と排泄のやり方と獣医さんからしっかり教わっておいで。
それとミルクの商品名、ここに書いたら誰かアドバイスしてくれると思う。
他のスレでは、育猫の知識あります、大丈夫ですって言ってたけど、全然大丈夫じゃないよ。
きついこと言って悪いけど、子猫が命を落としてから後悔しても間に合わないよ。
じゃ。
603黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 08:54:42 ID:UQoZFOkn
>>602
叱咤激励ありがとうございます。
いま、ミルクを持って病院に来ています。
排泄も授乳も、できはするんですが
しっかり正しい方法をもう一度聞いてきますね。
>>黒猫と姫さんへ
もう獣医から帰ってきたかな。
その他スレで連レスして病院行きを勧めた者ですが‥。まさかこちらに来てたとは。
とにかく最低でも持ち直すまでは獣医に預ける事を推奨しますよ。
授乳排泄できると書いてあるがあなたできてないから。
先住が可愛いなら子猫との隔離は基本中の基本です。知識も経験もなさすぎる。

あちらでも夕方から朝まで子猫とゆっくり眠ったと記述があって心配したけど
病身でいらっしゃるならそのサイズの子猫は体力的にも難しいと思う。
里親さん見つかるまでは獣医に預かって貰った方が安全ですよ。
参った。今あっち見てきたらレスついてるじゃないか。
子猫用のミルク与えてるかあっちで俺確認したよね?読んでなかったのか?
ミルク温めて一時間置きに飲ませてるだと?いい加減な事をいうなよ。
いっぱいミルク飲んだ?こっちで言ってる事と全然違うじゃないか!
あともう獣医行ってたら聞いたとは思うが人間の体温じゃ保温にならないから。
寧ろ子猫の体温奪うから。
腹に入れるんじゃなくちゃんとカイロや湯たんぽで保温してあげてくれ。
分割で対応してくれる獣医もいるから、病院は絶対に連れて行ってあげてくれよ!
まぁまぁ落ち着いて
きっとあせってたんだよ
子猫の無事を祈ろうじゃないか
>>606
申し訳ない。ちょっと怒りで手が震える。
昨日病院行ってくれていたらと思うと。
スレ汚し失礼しました。
子猫が言葉通り病院に連れて行って貰えていて回復しつつありますように。
ID:MXMlMDVrさんは本気で猫が心配なんだよね。わかるよ…
自分も最初向こうで見た時、てっきり釣りだと思ってた。
大体、まだ生後5日じゃ、里親云々の前に
まずこの命を守り切れるかどうかの分かれ目の時だと思うけど。

子猫用のミルクかどうかとか、そんな初歩的なことも見逃してたらしいけど
今回の黒猫と姫さんのように、「大丈夫です、知識も仕入れて準備万端です!」って自信のある人の方が
「猫初めてです、何もわかりません教えて下さい助けて下さい」って素人よりも
危険な部分もあるのかな。
自戒を込めて、自分の知識や経験に溺れるのはまずいなと感じたよ。
猫が無事でありますように。
まぁ俺もあっちスレで一番最初にレスったヤツで
あまりの展開に開いた口が塞がらない状態ではあるけど
何よりまともにミルク飲めてなかった上に、子猫用のミルクじゃなかったってことで
脱水と栄養不良が激しく気になる。
とにかく子猫の無事を祈ってる。

>>603
続報をくれ
>>608
同意です。
フェレ飼いの、愛知子猫さんの流れを拝見したら、最初から丁寧なレスがついてるんだよ。
俺も病院池だけでなくもっと最初から細かく丁寧にレスつけたら、
誤りと危険に気がついて対応してくれたかもしれないと反省してます。
全くわからんといわれたら育児サイト推奨するなり、
保温授乳の方法からレスつけんだが、先住がいて猫飼い経験あるらしいし
つい手を抜いて雑なレスつけた結果がこれ‥orz
なんとか持ち直してくれてる事を願うばかりorz
>>609
あなたが!
俺以前には結構時間経ってたのにあなたのレスしかついてなかったんだよ。
あなたのレスに返事がなかったために釣りだと思われたのかと思うくらい
見事にスルーだった‥俺もちょっと釣りかと思ったし。

今朝からその後のレスないのが気になるけど
俺がいたらレスしにくいだろうからしばらく消えます。orz
黒猫と姫さんが書き込んだスレってどこ?
あっちのスレってどこ?
飼育ガイド
すまそ自己解決
愛知子猫さん=フェレ飼い。猫好き雑談の759=781さんと一時預かりのお話進行中?

黒猫と姫さん=子猫飼育706。こっちの576さんとメール開通?
速くスレ進んだから目立たないけど
黒とキジさんもいるぞよ
618黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw :2008/10/02(木) 16:01:11 ID:UQoZFOkn
叩きたいだけのひとが多くいるようですので
こちらではもう今後書きこまないようにします。
ありがとうございました。
失礼します。
ぶちのめすぞ
大丈夫!おkおkで引き取ってこのパターンて前にもあったような。
大阪だったかな。
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/02(木) 16:14:28 ID:DtCPy/Uy
>>618
あのさどこにそんな人がいるの?
猫を心配してる人しかいないよ
622キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/02(木) 16:18:50 ID:zER/hi+F
>>592
>>617
ありがとうございます。保護して2週間経ちました。
動物病院の張り紙やネットでの募集、知人によびかけなどを
していますが、そうすぐ見つかる訳もなく…。
みなさんのまわりでも飼えそうな人がいないか、力を貸して
いただきたく、書き込みをいたしました。仲のよい兄妹では
ありますが、一匹から切実に里親さんを探しています。
623■■ただいまの里親さん募集■■:2008/10/02(木) 16:33:39 ID:7yO7Ke+d
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
●一時預かりしてくださるかたも大歓迎!

【愛知県 1匹】>>557-558>>569>>585>>588
愛知子猫 ◆6y0bYcql6w 〈連絡先〉ferrets☆softbank.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#v4001924

【愛媛県宇和島市 2匹】>>583-584
キジクロ ◆1vkglo2G/g 〈連絡先〉berry97☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#a7d40add
624■■ただいまの里親さん募集■■:2008/10/02(木) 16:34:27 ID:7yO7Ke+d
【神奈川県川崎市 5匹】>>445-447>>450>>507>>521
川崎猫◆KBL/NsTZPI (27スレ 700,741) 〈連絡先〉koneko5hiki☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#z8fceb14

【秋田県秋田市 1匹】>420-421
ウーロン茶 ◆ES843kao0M 〈連絡先〉u_lon725☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#c95eb72f

【兵庫県南部 1匹】>>44>>46>>172>>247-248>>387-388>>430>>524
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#x569b2a2
625■■ただいまの里親さん募集■■:2008/10/02(木) 16:35:14 ID:7yO7Ke+d
【宮崎県宮崎市 3匹】>>47>>402-403
宮崎猫きょうだい(27スレ 710) 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23

【千葉県香取市 2匹】>>94>>538
ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 〈連絡先〉nyorori5964☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n80fbe31
626■■ただいまの里親さん募集■■:2008/10/02(木) 16:36:24 ID:7yO7Ke+d
【愛知県愛西市 1匹】お手数ですがID検索してください
黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYw 〈連絡先〉himeandyoko☆xxne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#p20b7509

【兵庫県神戸市 1匹】27スレ 195-196
神戸 ◆f1D1H6ChE. 〈連絡先〉seagullflow☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#of07e40b
627■■いろいろ■■:2008/10/02(木) 16:37:29 ID:7yO7Ke+d
●決定orお話進行中●

【東京都江東区 1匹】>>497>>514 チビ子 ◆1xpXtWkdaE
【神奈川県横浜市 1匹】>>500 くっきー
【大阪府堺市 1匹】>>499 茶虎 ◆mKVYAP8q8E
【東京都吉祥寺】>>372>>439 武蔵野 ◆M2Y4gSvBkg
【神奈川県横須賀市 1匹】>>359 国道134号 ◆2gz8pQkJbA
らいおんくん>>529
628 ◆gmgcDsWvPA :2008/10/02(木) 16:39:34 ID:7yO7Ke+d
●保護主(募集主)さんたちへ●
猫の保護と飼育と里親さん募集活動、おつかれさまです。追加画像とか情報とかどんどんうpしてくだしあ。

●当スレ(と、まとめサイト)のスタンス●
「ぬこハケーン!おまいら助けろ」「よーしパパなんとかしちゃうぞー!」 が基本姿勢。
条件とか約束とか募集主さん主体で。それに納得できる里親さんが応えれば、よし。

里親さんはそうそう簡単には見つかりません。
厳しい現実もあります。行動は自己責任で。覚悟の上で。

続きドゾー。またーりきぼん。
人間は仲良くしれ。すべての猫が幸せになりますように。人間も。
>>626訂正
ID検索→トリップ検索
キジクロさんでしたかw
アップのキジさんかわいいな
定期的に様子と画像アップすれば里親さん見つかりやすくなるかもよ
631愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 19:46:53 ID:COcAwpdt
>>616
現在お話中で未定の上あくまでも「一時預かりなら」ということなので…。
先方様の都合はもちろんのこと子猫にとっても早い段階で恒久的に
面倒を見ていただける方にお預けできるのが一番と思いますので
考えてもいいという方、ぜひご連絡ください。昨夜は何故か一時的に
書き込めない状態だったのですが今は大丈夫なようです。

>黒猫と姫 ◆z9Fqag7eYwさん
自分が口出しするのはどうかとも思いますが人事と思えないので…。
自身も病気療養中とのことですが、睡眠不足ということもあり少し疲れているのでは?
一日だけでも獣医師に預けてその間休養をとるというのはどうでしょう?
もちろん金銭的な負担が結構アレなので無理にお勧めできませんが…。
>>631
一時預かりだったのか・・
てっきり里親希望だと思ってた。
>>632
黒猫と姫さんとはどうなりました?

子猫の安否が気になるんだぜ(´・ω・`)
>>633
そっとしておいてあげてください。
とりあえずこちらで引き取ることはなくなりました。
>>631-632
>>616にも「一時預かりさんと」て書いてあるよ

>>633
乙です。残念なことですたね。
>>634
そうか・・・
レスありがとう
黒猫と姫さんはちょっとアレだったからな
拾われた子猫がかわいそうだ
>>637
それはちょっと違うんだけどねー
俺書いたじゃん、なんで読んでないんだよごるぁ!!
とかそりゃないでしょと俺でさえそう思ったよ。

テンパってて精神的に余裕ない人の立場になってレスしないのはちょっとね
そもそも読んでないかもしれない、曲解してるかも知れない
そういった諸々の事、子猫も大事だけど人のこともよく考えてやらないとさ。
ねぎらいすぎるってことはないんだから色々想定しつつ丁寧に対応してやんなよ
もっというとさ
せっかくレスキューされた子猫助けてあげたいってのはもちろん分かるんだけど
その子猫を救うためにはまず人を救わなきゃいけないんだよ

そこんとこもうちょっと考えていこうよ
そもそも子猫拾ってテンパる時点で、拾う資格がないんだよ。
641愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 21:51:35 ID:9BD6Mlrl
>>635
紛らわしかったですね、すみません。

現在里親に関しては白紙状態です。
明日退院だというのにどうしよう…。もちろん育ててくれる方が見つかっても移動に
耐えられるくらい回復するまでは何とか面倒見ますがそれ以降何の目処も立たないです…。
>>639
日本語で会話が成立しないヤツに、
わざわざ日本語を丁寧に教えてやる必要はないだろ。
どこまで他人を頼れば気が済むのか。
>>641
VIPにスレを立ててみてはどうでしょう?
一匹だから、一時預かりさんや里親さんも見つかりやすいと思います。

>>628
いつもまとめ乙です!
やっぱりみんな可愛いな…いい里親さん見つかるといいな。
>>642
会話が成立しないんじゃなくて

会話を無理矢理成立させようとしなかったか?
そこんとこよく考えてみよう。
誰にだって思い違い、行き違い、そういうことはあるもんだぞ?
俺は言ったんだ、ちゃんと読んでない方が悪いってのは相当傲慢だと思うよ。

成立してないと思ったなら原因は自分自身にあるかも知れんぞ。
本当に余裕なくてはなから全部読めない人だってそりゃいるだろうよ。
いたわってあげなよ、みんなが>>642みたいに完全無欠な人間じゃないんだよ。
>>634
VIPだと高確率で里親みつかるからね
やってみるのもわるくない
>>644
キミとも会話が成立しないね。

子猫に詳しい知り合いは、いない。
子猫飼育の本は、持ってない。
インターネットの情報サイトは、たどり着けない。
コミュニケーションは、とれない。
返信をもらっても、読まない。

こういうアフォと会話を成立させなければならない理由はないな。
宇宙人と会話してみたい人だけメールで会話してれば?
どうせスレはレスしても読まないのだろうし。
647キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/02(木) 22:04:15 ID:Puoswt3t
>>630
そうですね。定期的に上げさせてもらいます。
これから1、2ヶ月が勝負ですよね!!
顔はキジさんばっかりほめられるんですが、クロさんも
頼ってきてかわいいんですよ。ものすごくみつめられます。
たまに激しい鼻キスもしてくれますよ。画像は寝顔です。
http://nukoup.nukos.net/img/21586.jpg
>>646
そもそも前提が間違ってる。
成猫の飼育ルールと子猫の飼育ルールにさほど違いがないという前提で考えていた人に対してそこに気づけなかった時点でおまいにもやはり問題がある。

よく考えるんだ。
その人がどういう知識ベースで考えているのか、ものさしは同じなのか
俺の言う事を聞かないならコミニュケーションの取れない人間だと
そこまで押し進めるのもどうかと思うよ。
おまいの言った全ての事柄が全部おまいに直結している事項だよ・・

>>646
この人が保護しなかったら猫はとっくに死んでたんだよ。
さっきからの発言は、夜ちゃんに氏ねって言いたくて書いてるの?
確かに手際の悪い部分はあったけど、今はミルクも飲んだっていうのに。

そもそもアホだと思うなら叩かないで放っておけばいいじゃん。
一方的に文句は言う、でも会話する気はない。
それって何のプラスにもならないただの嫌がらせ。
少しも猫のためになってない。
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/02(木) 22:09:51 ID:3UnfM7AR
あんだけ丁寧にレスされているのに、
「読まないのは悪くない。悪いのは読めるレスをしてあげなかった俺たちの方」
ってキチガイだろ。
>>646
さらに付け加えると、おまいさんの場合は特にだが
おまいさんに合ってる人にのみレスかけた方がうまくいくかも知れんね。
結構人を選ぶ傾向が強そうだ。
当人はもう来ないそうなので。
子猫用ミルクを与えたか?温めてるか?というレスの後で
「温めた子猫用ミルクを一時間置きに飲ませてる、
子猫もよく飲んで自分の腹の上で眠ってる、体に力も入ってきた」というレスが
拾った育てたの子猫育児ガイドスレでついてるんだよ。
昨日の午後かな。時間まで見てない。
で、こちらに来てミルクは温めて与えてなかった、確認したら子猫用ですらなかったと。
それが今朝のレス。読み返せばわかるがそのミルクも買ったと言ったり
前の人に譲られたと言ったり発言が一定してない。
>>649
その通りだね。

猫を救いたければその猫に生きる機会を与えた人を救わねば猫は救えない
猫を救いたいという動機ばかり肥大して人をないがしろにするのはいかんよな。
>>652
おまいさんは自分の書いたことが未来永劫すべて正しいものだと
そう断言できるかい?

思い違いや行き違いが人にはある。
そういうことだよ。
本人はえらい懸命だよ、こっちも微力ながらやりとりしてたけど
ほんとに一生懸命な人だった。
話にならないな。
ID:9l04uJ60もちょっと落ち着いたほうがよくないかい?

レスする側にも思い違いや行き違いはあるだろうさ。
そして猫を救いたくて懸命にレスしてたんだと思うよ
>>655
ま、そういう人はロジカルな人のみ限定でレスかけてあげて。

言ってることとやってることが違うじゃねーかと頭から湯気出す前に
一歩引いて丁寧にレスつける余裕くらいはあるだろうよ。
658愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 22:17:14 ID:9BD6Mlrl
>>643 >>645
VIPというと「魔窟」「怖いところ」というイメージがあるので正直腰が引けてしまいますが
手段を選べるほど余裕のある状況ではないので袋叩き覚悟でやってみたいと思います。
一度も足を踏み入れたことが無いので具体的にどこのことを指すのかイマイチ
掴んでないのですが  ttp://yutori.2ch.net/news4vip/  でいいのでしょうか?
ID:9l04uJ60は本人だろ
ID変えて自己弁護乙w
>>656
その辺は理解してるよ。
でも猫の前に人がいるからね。
人通さないと猫救えないんだから、ちょっと考えてみないかってだけなんだけどさ。
>>659
とりあえずログ読もう
話はそれからだw
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/02(木) 22:22:38 ID:bm9zYY6n
ID:9l04uJ60キモいな。
子猫飼育スレと関連サイトを全部嫁、で済むところを
いちいち指示してもらっているだけでもありがたいはなしなのに、
まだ努力が足りないとか言うのか。
やっぱ本人か関係者なんじゃないのか?
>>652続き

知識があるとあちらでもこちらでも強調してたとこを見ると
プライドが高く、本当に追い詰められないと
他人の教えを素直に受け入れられない人なのか。
少なくとも昨日のレスではテンパってる気配は微塵もなく、
生後五日の子猫が昨夜からミルクを飲んでないというのに、
あまりの落ち着きぶりに不安になってレスしたんだよ。

丁寧にレスをつけるべきなのは賛成だけど落ちついて読み返せば
あの人には丁寧に言っても通用したかどうか怪しいと思うわ。
これだけ感情的になってると言う事は子猫は残念だった。という事なのか?
>>658
そこでいいよ。
スレ立てとかしたことある?
パニクった人や、知識が曖昧かなと思われる人には
それ相応の対応はして来たつもり。
だけど昨日、飼育ガイドでの黒猫と姫さんの書き込みからは
「温めたミルクを1時間置きに与えていて、その都度トイレの世話もしていて、
元々保護しても大丈夫なように知識も入れて準備していたから大丈夫だ」
ってことしか読みとれなかったよ。
普通に子猫の世話の知識もあると思えた。
こう言うレスをして来た人に、知識が無いかも、パニクって理解出来てないかもと
想定して対応することはさすがに無理だわ・・・
ロムってて思ったんだが何となく釣りのにほいが感じるのは自分だけ?
>>661
色々お疲れ様でした。今度近場で困ってる人がいたら手を差し伸べてあげて下さい。


住人の皆さん、色々意見もあるでしょうが、御本人様はスレにもいらっしゃらないようですし
ここで議論する必要はなくなったのでは?討論したければ避難所に!
保護主さん達が書き込みにくい状況ですよ〜
とりあえず、マターリしませんか?
>>662
全部嫁で片がつくわけがないというのも大人の分別。

>>663
だから前提条件を知る必要があったんじゃないのかな、と。
まあ過ぎたことではあるけどね。
>>665
人間って色んなタイプがいてね。
察してやらねばならん人もいるんだよ。

書いた事が一句漏らさず事実に基づく人ばかりではないんだわ。
そんなの我慢ならねーって思う人ならレスつけない方がお互いに幸せかも。
逆に本当はどういうことなのかな、と気を使える人だとうまくいくかもね。
>>658
ずっとでは無いにしろ、ある程度スレに張り付いておかなきゃいけないけど
その辺は大丈夫かい?

>>667
すまない、自重する
>>658
明日は休みだから保守手伝うお!
まあこれからは、ID:9l04uJ60が一人でがんばって、
レスの内容から読み取れない心理の裏側まで探って、本当に必要なことは
なんなのか探り当ててくれるらしいから、今後に期待しよう。
冷静にロジカルにレスしているように見える人も、本当はパニクって前後不覚に
なっていて事実とは異なることを報告している可能性を考慮してくれるらしいから
かなり期待ができそうだ。
だが、問診が必要ならほかのスレでやってくれな。エスパーするなら構わんが。
>>658
おk。そこです。
煽り荒らしは黙ってスルー、スレタイには「子猫」「里親」あと募集地域を入れると吉。
子猫写メを沢山貼ると喜ばれて歓迎されるw

流れが速いので週末深夜なら10分くらいで落ちる。
それ以外なら15〜30分くらい、朝方は1〜2時間もつ事も。
保守という言葉だけやAAの連投は規制されたり
メアドを貼るとスレストくらうから気をつけて。
>>667
じゃあマターリで。

まさかいきなりスレ立てにいったのかな?
写真のリンクくらいは張っておいて欲しいんだが・・
675アリマの中の人 ◆gmgcDsWvPA :2008/10/02(木) 22:32:05 ID:XQD51uH0
募集主さん、住人各位、まいど乙です。
みなさんのお気持ちは重々承知しておりますが、黒猫と姫さんの件はこの辺で。

事情が急転することもあるため、ぼしう書き込みがあっても即まとめに転載という形はとっていません。
「書き込んだのにまとめに反映されないなあ」という方、チョト様子見てねー。

続きドゾー。
またーりきぼん。

人間は仲良くしれ。
すべてのぬこが幸せになりますように。人間も。
>>673
ぬこスレは大抵保守されるからあまり心配してないんだけど
必要なら自分も支援する。
677愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 22:36:59 ID:9BD6Mlrl
>>664
糞スレなら何度か…w
スレ立てるには板ごとの作法というかそこの空気に合わせた立て方をしないと
過疎るか叩かれて糸冬了する可能性が高いのでできれば>>1にどういった
文言を入れるのが良いかアドバイスもらえるとありがたいです。
本来なら半年ROMって自分で考えろ、という所だと思いますが今ちょっと
切迫した状況なので…。
愛知子猫さん、一時預かりも白紙になっちゃったの?
>>658
> VIPというと「魔窟」「怖いところ」というイメージが
更に言うと、子猫を貰ってくれる人もvipperだったりするんだぜwww
愛知子猫さんとこは、性別が判明して、もうちょいと鮮明な写真が撮れてると里親希望者も見つかりやすいと思うんだけど、どうだろう?
>>647
かわゆすなぁ…

>>674
>>557メアドは>>571

言い忘れたがお疲れ様。
>>677
基本的に>>673ベースでいいと思う。
写真入りは人気出るよ。

万が一情報漏れがあったら追記でも大丈夫
この辺は保守の人がかなりケアしてくれる。
682愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 22:43:15 ID:9BD6Mlrl
>>670
明日仕事だけど徹夜覚悟でいきます。
>>671 >>676
ありがとう!頼りにしてます。
>>673
怖い…今自分がやってる感じでメル欄にアドレス入れるのは大丈夫でしょうか?
>>677
愛知子猫さん、メール欄にメアド書く時は@は半角の@でおkですお
>>682
VIPではメアド晒さないほうが吉。
スレストされるかも。こっちに誘導する
>>677
煽り荒らしは黙ってスルー、スレタイには「子猫」「里親」あと募集地域を入れると吉。
子猫写メを沢山貼ると愛されて喜ばれて歓迎されるw

流れが速いので週末深夜なら10分くらいで落ちる。
それ以外なら15〜30分くらい、朝方は1〜2時間もつ事も。
保守という言葉だけやAAの連投は規制されたり
メアドを貼るとスレストくらうから気をつけて。
あとなんかあったかな?自分がスレ落ちる時は戻る予定時間を
一言言ってから落ちると保守する人がやりやすいかな。ガンガレ!
>>682
徹夜しなくてもせいぜい1〜2時程度で大丈夫だよ
寝る時は寝ますとか書いておけば後は保守の人が頑張る
あとは起きてから日中ちょこまかレスしておけばおk
>>682
あーダブったスマソw
VIPPERは人には冷たいが猫には特に子猫には熱い人多いからw
あなたが子猫のために必死になってると伝われば大丈夫w
確かに煽りやら荒らしやら虐厨もいるがツンデレ保守と思えばよろしw
草生やして頑張ろうぜww応援するよ
688キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/02(木) 22:54:35 ID:Puoswt3t
今!メールチェックしたら希望者が!!
ちょっと一旦こちらでの募集ストップさせてください
とりあえず今からメールのお返事します
結果必ず報告にきますので待っててください…!
あと、早速まとめてもらってありがとうございます。
>>682
【愛知】子猫の里親or一時預かり【急募】
みたいな感じか
メアドは
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1220615469/571
って書くのが一番いい
>>688
上手く話がまとまる事祈ってるよ
691雑談>>759:2008/10/02(木) 22:56:31 ID:YJY41xuP
どもです。愛知子猫さんおつです&スレ立てがんばです(´・ω・`)ノ

とりあえずこちらは愛知子猫さんのご説明どおりの状況です。
vipその他でも貰い手が出なかった場合一時預かりさせてもらう方向で話してます。
心情的には面倒見てあげたい気持ちも無くは無いんですけどね…orz

うまいこと、早期に終生可愛がってくれる人が見つかるよう祈っております…
あ、一時預かりの話は消えてなかったんだね、よかった。
うちも一時預かりならできるんだけどなあ…
いい飼い主見つかるといいね
>>682
あと1に入れるのは
・募集地域
・お届け可能限界(どこらまでなら届けられるか)
・募集期限(いつまでに見つけないといけないか)
・子猫写メ・週齢
・♂♀不明
・病院での診察結果と保護の経過、雑談スレへのリンク貼ればいいと思う。

あとは何でも里親さんへの軽い条件とか
(室内飼いしてくれる人や一生愛してくれる人や)
好きな言葉でどうぞ。
>>682
VIPにスレ立てる前に誘導用にこっちに募集要項まとめレス投下してってー。12行以内でー。

【愛知子猫 ◆6y0bYcql6w】
連絡先・・・ferrets☆softbank.ne.jp (☆→@)
猫写真・・・http://imepita.jp/20081001/655890
詳細・・・捨てられてた所を保護しました。うちではどうしても飼えません。

みたいなやつ。詳細の続きおながいします。
695愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 23:04:36 ID:9BD6Mlrl
スミマセン
連続で書き込もうとするとしばらく書けなくなってしまうようで軽くパニってます。
レス滞りがちですが流れは見てます。
この程度の早さにもついて行けないのにVIPでスレ立て…。
まぁ考えても仕方ないのでスレ立ての準備します。
暖かいアドバイスが身にしみます。
愛知子猫さん
とにかく「切羽詰まってるんだ困ってるんだ」が伝わればよし。
1はあんまし詳しくなくても2以降で補足説明どんどんする。
ぬこの世話で大変だと思うががんがれ。支援するよ
>>688
兄妹とも?
まとまる事を願ってるよー!
>>695
45秒おいて書き込んでくださいな
VIPでなんとか里親見つかるといいな
子猫ならほぼ見つかってたと思うから頑張れ!
ちょwVIP並に流れはやすwwwww
あとは〜顔文字は好き嫌いあるから控えた方がいいくらいかw(^ω^)
徹夜までは無理しなくていいけど、あまり放置すると荒れたりgdgdになるから
ちょくちょく顔出してくだしゃんせ。
ただ、現在手元に子猫がいないのはちょっとヒートダウンしそうだな‥
建てたら即なんレスかしないと10分で即死したと思うからここにリンク貼って下さい。
701愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 23:36:54 ID:9BD6Mlrl
【愛知】子猫の里親探してます【急募】

捨て猫を保護しました。
4日間入院し明日退院予定ですが家ではどうしても飼えないため育ててくれる方を募集します。
ある程度体調が戻るまではこちらで看護し、元気になってからお渡しします。
募集地域・・・愛知県とその近県
連絡先・・・ferrets☆softbank.ne.jp (☆→@)
ttp://imepita.jp/20081001/655890
生後一ヶ月くらい、性別はもう少し育たないと獣医師にもわからないそうです。
とても悲惨な状況を経験した子なので愛情を持って面倒を見て上げられる方を希望します。
これくらいでどうでしょうか。
つーか本格的に書き込めない…確実に45秒以上置いているはずなのに。
>>701
乙。こっちへの書き置きはこれでおk
乙です!
あと、一時預かりさんが決まってること、病気の有無、
>ある程度体調が戻るまではこちらで看護し
この期間が書いてあるといいかも。
>>701
乙乙。
あと一つ言い忘れ。1には募集主(あなた)のこてとりを。
・募集主・・・愛知子猫◆ふにゃらら
みたいな感じで。あなたのレスがわかるように。

書きこめないのはなんでだろ??一度接続切って再起動とかしても無理?
確か今朝か昨日かも調子悪かったんだよね?
VIPの1のテンプレ???

捨て猫を保護したけど、我が家ではどうしても飼えない。
わがままですまんが、誰か飼えないだろうか?
一預かりさんでも助かる。ありがたい。

猫は今入院中。3日に退院予定。
生後1ヶ月くらいで性別はまだ判別つかない。
ttp://imepita.jp/20081001/655890

とっても悲惨な状況を経験した子なんだ。
愛情持って育ててくれる人、お願いします!!
706愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 23:50:49 ID:9BD6Mlrl
>>703
一時預かりに関しては759さんとも相談の上、できることなら直接里親様に
引き取って貰えるのが一番望ましいという感じなので割愛しようかと思います。
看護期間も子猫の体調を見つつと言うことになるので…
助言いただいたのに申し訳ないです。

立てたらここにお知らせに来ます。
VIPの2のテンプレ???

保護主・・・愛知子猫 ◆6y0bYcql6w
連絡先は猫育てようぜに書いておいた。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1220615469/701

どうかお願いします!
あと細かいけど・・愛情を持って面倒見てあげられる方
ではなく、愛情を持って面倒見て下さる方・・・かな。日本語的に(^ω^;)
重箱角楊枝でスンマソン;職業病でして。
709愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/02(木) 23:58:50 ID:9BD6Mlrl
すみません敬語カタくてVIP向きじゃないと思ってたところなので>>705さんのを使わせていただきます。
捨て猫を保護したけど、我が家ではどうしても飼えない。
わがままですまんが、誰か飼えないだろうか?
一預かりさんでも助かる。ありがたい。
猫は今入院中。3日に退院予定。
生後1ヶ月くらいで性別はまだ判別つかない。
ttp://imepita.jp/20081001/655890
募集地域・・・愛知県とその近県
連絡先・・・愛知子猫 ◆6y0bYcql6w  ferrets☆softbank.ne.jp (☆→@)
とっても悲惨な状況を経験した子なんだ。
愛情持って育ててくれる人、お願いします!!
再起動して立てに行ってきます。
>>709
まて!!!!
メアドは入れるなああああああ
>>709
おkk、メアドは貼るなよ!
あと里親希望者はよく吟味してな。子供は止めとくんだぜ。
逝ってしまわれたか・・・w
愛知さん、もし間に合ったらVIPには>>707みたく書いてくれ
714愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/03(金) 00:08:52 ID:oCxR4Fth
メアドだけ訂正して立ててきます。素人丸出しで申し訳ない。
715愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/03(金) 00:12:48 ID:oCxR4Fth
立てました。何という流れの速さ…。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222960263/
>>715
乙!
ホスを兼ねて記念パピコしてきた
>>715
乙、煽りは気にせずにね!
あと丁寧な方が見てる側も好印象持ちやすいから(人それぞれだけど)
口調がやりづらくなったら敬語に戻していいと思う。
なんでvipにスレたて進めるんだ?最近こんなの多い。
本当に捨て猫なら仕方ないけど、外飼いで避妊もしてない馬鹿飼い主が安易に飼い猫が妊娠して育てられないからvipにスレたてする奴も増えるかもしれん。
vipなら誰か貰ってくれる奴いるからってポコポコ産ませる馬鹿も出るかもしれん。
可哀相なのはよくわかる!だけど猫の為にもかんたんに他人に頼るべきじゃないと思う。
てか、あっちでフェレットの話、出さないほうがよかったような。
さらに煽られる。いまさら遅いが。
まぁ、どっちにしても煽られるのは仕方ないんで、後から突っ込まれるよりいいんでないの?
721キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/03(金) 00:57:55 ID:myfVwF8A
>>690>>697
丁寧なメールで、プロバイダのアドレスで、鹿児島の人が
クロさんの方を気に入ってくれて、離すとかわいそうだから兄もって
言ってくれてます。まだメールの返事ないので詳細言えませんが、
慎重に縁談進めていきたいです。

さて、もう今日はメール来ないと思うので愛知猫さんの援護に
まわります。
>>721
お話進行中おめ!
>>721
二匹一緒ってありがたいね!
写真がすごく仲良さそうで、離れたら寂しがるだろうなと
ちょっと心配だったから良かったw
海渡るから受け渡し大変そうだけどまとまるといいね。
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/03(金) 01:42:45 ID:4if0ymkq
VIPから来ますた
725愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/03(金) 01:45:11 ID:oCxR4Fth
協力いただいた方本当にありがとうございました。
素人丸出しでご迷惑おかけしましたが煽りに関しては思ったよりずっと少なくて安心してます。
落ちる時は向こうで一言断りを入れてから落ちるつもりです。
オカ板からずっと見てて元気になるおまじないwとかした者だけど、
引き取ってくれる人決まりそうだね!本当によかった・・・
>>726
オカ板住人にも猫神様から祝福あれ!
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/03(金) 06:39:43 ID:v2OkpqGZ
>>726
同じだー。心配で地味にレスをしてたー
携帯だったので親指いたい…W
VIPの愛知スレ、新スレ立ったよ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222985877/l50
730愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/03(金) 07:23:34 ID:6/di6SQK
>>729
報告遅れました。ありがとうございました。
731愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/03(金) 07:34:55 ID:6/di6SQK
ありがとう!まだ確定ではないけどとりあえず子猫が不幸になることだけは避けられそうだ!
猫知識から2ちゃんのルールまでお世話になりっぱなしで申し訳ないけど本当に感謝してるよ!
もちろんやることはまだまだ残ってるので交渉から子猫の世話まで出来る限りのことをするよ
>>731
乙です。

愛知子猫さんにご用の方、神候補各位、
しばしお待ちくだされ
>721
あまり目立たなかったから心配してたけど、里親希望さんが現れてよかった。
このまま里親希望現れなかったら、自分がメールするとこだったよw
黒キジたん達に幸あれ!
VIPの愛知さんスレ、荒らしおさまったみたいだし、新スレ放置でいいんじゃね?
スレタイにナンバー入ってると今度はパー速行け荒らしに粘着されるよ。
>>734
同意ー
一応新スレにも今北用貼ったけど、じゃあ以降新スレ放置で元スレ保守で。
737キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/03(金) 14:46:38 ID:Gfy4kZLw
>>722>>723>>733
気にしてくれてありがとう。鹿児島の人、今朝仕事前だから
夜メールするってとり急ぎ返事くれました。
鹿児島ならまだ近いかな。北海道とか言われたら泣きながら
お届けするとこでした。
>>737キジクロ ◆1vkglo2G/gさん
乙〜鹿児島の候補さんと上手く話が進みますように。
一匹だけでも有難いけど、兄妹一緒だと心強いよね!
募集猫たちや他の猫たちと、ここの皆が幸せになりますように。
739ミ,,・∀・ミ:2008/10/03(金) 17:34:48 ID:J3+G2J/J
【愛知】子猫の里親探してます【急募】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1223022714/l50
実質3こめのスレ立ちました
こちらに誘導されてきました
大阪近郊で、子猫を貰っていただける方いませんか?
目やにだらけで鼻を垂らしている生後三週間くらいの子猫を拾ったのですが
同居している母が反対している為飼うことができません
三日ぐらいは家に置いておくことはできますが、それ以上になると母が捨ててくると言っています
切実です

http://p.pita.st/?dev3fflm

※写真のIDはhttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222960263/476
に書き込みした時のものです
>>740
これまためんこい子ねぇ…
鼻水と目やにが治ったら可愛くなるよ。
猫は今どんな感じ?
病院いった?保温してる?ご飯食べた?おしっこした?

お母さんが反対しているのは、どうにもならないのかな?
もし本当にダメで、本気で探す探するもりなら、このスレの>>1-10くらいを熟読して、テンプレ埋めてみてね。
>>740
これ目薬してやらんとヤバイな・・
もちろん猫用のだけど。
>>740にアドバイス来てたから貼っておくわ

【愛知】子猫の里親探してます【急募】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222960263/

490: 2008/10/03 18:12:06 lmqj40cq0
>>476
もう猫ちゃんを病院には連れて行ったかい?
その状態は緊急を要するから急いで行ってあげてな!
あと保温に気をつけて!空のペットボトルに熱湯いれタオル等で包んだ
簡易湯たんぽを猫ちゃんのそばに置いてあげて。
>>743d!
>>740
VIPに書いた490だけど、足も素人判断ではなくて病院で診てあげて。
病院でもらう抗生物質と目薬で風邪の症状は治ると思う。
愛知でもこの時間〜深夜でも診てくれる病院あると思うけど、
風邪の事があるんで、いますぐ病院に連れて行って!!落ち着いたら様子報告よろ!
>>740
訂正!足の事は他の猫ちゃんと混同してました。
とにかく急いで病院には連れてあげてくだされ。
746鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/03(金) 19:03:30 ID:A03mEVms
テンプレ守ってなくてすみません

地域:大阪
保護主名:鰯茶
連絡先:iwashicha@ヤフー

猫は既に病院に連れて行ってノミと耳ダニの処置をしてもらい、目薬と飲み薬を貰ってきました
今はペットボトル湯たんぽを入れたキャリーケースに入れてベランダに出しています
我が家では既に飼っている猫が非常に神経質で凶暴な性格で
同居している母も大反対のため2、3日しか家に置いておくことができません
飼っていただける方、または一時預かりしていただける方を切実に探しています
747鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/03(金) 19:07:02 ID:A03mEVms
書き忘れました
性別は♀
今は離乳食とミルクを水でどろどろに溶いたものを注射器で与えています
食欲はあるようでちょっと安心
>>746‐747の写真は>>740だね。

もう病院連れて行ったんだね、保護お疲れさま。
先住ちゃんやお母さんとの兼ね合いがあって何かと大変だと思うけど、風邪っぴきの子猫にベランダはちょびっと寒くないかの?
お風呂場とかに隔離することは出来ない?
どうしてもベランダなら、ダンボールで囲うとかはどうかな。ダンボールって意外にあったかいらしいよ。
周囲だけじゃなくて、床面(キャリーの下)にも何か敷いてあげると保温力UPすると思う。
里親さん見つかるまで、こぬこも鰯茶さんも頑張れ!
キャリーごと入るようなデカイ段ボールをコンビニで貰ってくるんだぜ!
コンビニよりスーパーの方がいいだろw
開いてるならスーパーでもコンビニでもどこでもいいんだよw
>>747
なんとか先住猫ちゃんと隔離できる部屋に入れてあげれるよう親に頼めない?
朝夕は冷えるし、湯たんぽもスグ冷めるからマメに中のお湯変えてあげて。
お薬飲んでもベランダでは体冷えて治るものも治らないんじゃないかと心配!
ダンボールで囲むにしても、天気予報は大阪は明日あたり雨じゃない?
トイレどうするの?シートでするにしても狭い場所で我慢したら可哀想だよね。
保護した人はまだ子供なんじゃないか?
9月中旬〜下旬はブリブリ生む時期だからこのスレも活気が(ry
>>752
心配はわかるけどそんな矢継ぎ早に言っても仕方なくないか?
ちょっと落ち着こうぜ。

先住にワクチンしてなくて猫風邪の空気感染が心配なら
密閉できる風呂場にでも保護するしかないけど
風呂場に隔離したりベランダに出したところで、世話する人が
子猫を触ったあと手洗いをちゃんとしないと人間を介して感染するかもしれんよ。
756鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/03(金) 20:20:16 ID:A03mEVms
保護主はいい大人です…が、無職なので家の中での立場が非常に弱いのです
母はすぐにでも捨ててきたいと言っているのですが、必死に頭を下げて頼みこんで
ようやくベランダに置かせてもらっているという状況です
子猫が鳴き出したらもうダメかもしれません…
757鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/03(金) 20:24:49 ID:A03mEVms
家にダンボールあったのでキャリーケースごと入れました
こんな感じですhttp://p.pita.st/?m=urolixbh

先住猫のワクチンは…2年していません
>954
やっぱそうなの?
近所の雌猫が今日、重そうにおなか揺らして歩いてたからなんかいやな予感がしたんだが、やっぱあれ臨月なんだな・・
六月ごろ産んだばっかなのに。
野良だから別にどうこうしようとは思わないんだけど、
餌やる人がいるから(飼ってるつもりなのか?)子猫がみんな成長するんだよね、でそのうちフイといなくなる。
どこいっちゃったんだろ。。
>>757
了解。カーチャンが少し軟化してくれれば一番いいけど、人間同士で揉めると猫も肩身狭いもんな。
ちょっと大変だけど、あとは鰯茶さんがマメにお湯交換するとかで頑張って!
あと子猫はおしっこ出た?
離乳前の猫だとまだ自力排泄出来なくて、人間が手伝わないとマズイ場合もあるんだけど排泄援助のやり方は病院で教わったかな?
>>758
どう見ても>>754だな
>>758
そうだよー
最近関東圏の生まれた保護した報告全然聞かないのが不思議。
762鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/03(金) 20:40:54 ID:A03mEVms
>>759
おしっこは出ているかどうかわかりません
一応お湯で濡らした布きれで肛門マッサージはしたのですが
激しく嫌がります
>>761
今朝5時半頃、外でぬこカップルの盛り声が聞こえてきてたよ@神奈川県
今からだと12月の寒くなった頃に生まれるのかと、考えるだけで胃が痛くなった。
>>763
そんな時は颯爽と登場して救うんだ
>>762
ンコはともかく、シッコは出さないとまずいので、
シッコとんとんは、何回か試してあげてね。

誰か、排泄介助が得意な人いたら、コツとかお願いしますー

>>764
ぬこPTAのおばちゃんになって、不純異性交遊取り締まりに夜回り朝回りがんがるぉ!
濡らした布も、水じゃなくてある程度あったかくないと子猫は嫌がることが多い。
お湯で絞っても良いし、水で絞ったタオルを電子レンジに突っ込んであっためて、
手で持った感触がお風呂の適温くらいに感じる温度の時に使うと良い。

あと、お尻とんとんする時は子猫をひっくり返してお腹を見ながらでも良い。
その方が足が開くので刺激しやすいと思う。
767鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/03(金) 22:23:26 ID:A03mEVms
アドバイスありがとうございます
おしっこはマッサージしたらすぐに出るものなんでしょうか?
それともマッサージしてからしばらく放置して、気がついたらしてるって感じなんでしょうか?
すぐに出るけど脱水症状や回復したばかりで出すものがなけりゃ出ません。
子供じゃないかって言って失礼しますたw大人の人なら安心だわww
食欲ありて事ですが、保護してから二回くらいご飯食べないと出ないかもね。
丸一日出ないと病院行きだけどもう少し様子見てもいいかも?
ごめん今初めて写真見たけどこのサイズなら自力排泄できそうなんだが・・・
770nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/03(金) 22:56:17 ID:rDyZkyJ4
報告スレから移動してきました。
向こうの804氏待ちです
白ぬこ1号2号たんの里親候補さんですねー
お話がうまくまとまりますように!
772nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/03(金) 23:11:15 ID:rDyZkyJ4
なんか名前がそのままになりそうな希ガス
苺と煮子か
あっさり二匹を育てる事にした決断力凄い!
頑張って下さい (=^・^=)ノシ


775804:2008/10/03(金) 23:19:53 ID:CxxarQ1i
遅れてすみません
現在の寝姿
手前「二号」奥「一号」
http://imepita.jp/20081003/837290

一号が400g二号が300gで一回り小さいのですが活きが良すぎますww
一号は大人しい美猫のようです
776nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/03(金) 23:24:41 ID:rDyZkyJ4
>>775
目がばっちり開いてる
話を聞くと離乳期っぽいのでうちはおおいに助かりますw
777804:2008/10/03(金) 23:47:48 ID:CxxarQ1i
適切な指示をnukostar氏から受けてる最中です

美猫な「一号」くん
http://imepita.jp/20081003/853910

「一号・二号」とは呼びかけてないのでnukostar氏が逸材な名前を決めると思ふ
778鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/03(金) 23:47:48 ID:A03mEVms
肛門マッサージかなり頑張ってみたのですが全然出る気配ありません
明日朝一で病院に行って先生に聞いてみようと思います
>>777
これはどんどん美猫になりそうだ。
780nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/03(金) 23:58:51 ID:rDyZkyJ4
日時詰めてる最中です。
早ければ2、3日中、かな??
781愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/04(土) 00:00:43 ID:dgQFRhqK
ご報告します。
皆様のご支援のお陰で、子猫は無事良縁に恵まれることとなりました。
心からお礼申し上げます。
782nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/04(土) 00:03:04 ID:AgeWSNmn
>>781
これはめでたい!!
よかったねー!!
VIPのぬこモリティ健在だw
783愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/04(土) 00:07:25 ID:dgQFRhqK
それから体の方も見る見るうちに回復し、今ではほぼ健康な状態と変わらないと
診断されるまでになりました。本当にありがとうございました。
784 ◆P7YQEZg61M :2008/10/04(土) 00:07:30 ID:NXFiGbfw
ちばらぎ様にメールさせて頂きました

愛知子猫さんに候補したものですw

東京江東区で猫二匹と暮らしてます

宜しければ二匹まとめてお迎えしたいです
宜しくお願いします
>>781
おぉー!!よかった!
本当におめでとう!
786愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/04(土) 00:09:06 ID:dgQFRhqK
ご検討いただいて碌に応対できなかった方にはホント申し訳なく思ってます…。
787 ◆P7YQEZg61M :2008/10/04(土) 00:09:15 ID:NXFiGbfw
ゴメンナサイ
あげちゃいました(´・ω・`)
788nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/04(土) 00:09:22 ID:AgeWSNmn
日曜日に引き受けということになりました。
時間はまだ未定です。
>>787
お気になさらずー。ここageで大丈夫な板だから
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 00:18:29 ID:NXFiGbfw
>>789
ありがとうですw

ちばらぎさん居ないようですね(´・ω・`)
時間は何時でも大丈夫なのでお返事お願いします〜
そういえば、はちわれちゃんのお嫁入りはどうなった?
>>790
そんなにすぐには対応できないと思うよ
気長に待ってあげて

>>791
>>538の続きってこと?
2日にお嫁入りらしいからそのうち報告入るんじゃないかな
>>778
うれしい報告の中に埋もれちゃったけど
おしっこがでないのかな?
自分で排泄できそうな感じの大きさだけど
ソワソワしてすみっこ探したりしてない?
794鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/04(土) 00:53:26 ID:ANmUoIeA
>>793
うーん…
キャリーケースの中にいる時は常にじっとしています
ケースが小さすぎるのかもしれません
795804:2008/10/04(土) 01:22:12 ID:B6jukUW0
新幹線でかっ飛び輸送する予定になりましたww
うpはまた明日します。

このスレの他のヌコ達もご縁があったようで良かった良かった(´ω`)

nukostar氏に存分に可愛いがってもらいたいです
>>794
自分の経験からだけど、猫がじっとして省エネモードに入ってる時はシッコしないかも。
食前食後なんかで、活動的になってるとき(鳴いたり動きまわったり)がシッコタイムだと思う。
今まで外にいた子なら自力で土の上でしてたかもだし、タイミング見計って猫砂の上で足持ってカキカキの真似させてあげるとかは?
先住ちゃんがいるから、猫砂あるよね?入れ物はクッキー缶や何かで代用するとして。

今までお腹からっぽだったから、出ないのかなぁ?
はやく出てくれれば安心できるね。
797キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/04(土) 01:45:55 ID:h/UWLwgx
>>738
一気に2匹って驚きました。今のところ順調に話が進んでます

鹿児島の方の10月の休みを教えていただいたので、これから
アクセスの方法を調べて今月中にぬこたちを連れて行く予定です
クロさんの情熱的な鼻キスがもうすぐしてもらえなくなるかと思うと
ちょっと切ないです
今北
猫って飛行機の気圧変化大丈夫なの?
今日保護して久々に飯食ったとしたら出るのは明日じゃないかな?
餌は食べたようだけど水は沢山飲んだ?
猫の体って僅かな水を効率よく使うようにできてるから
水あまり飲んでないならまだ溜まってないのかもよ。
猫にしたら良くなったとはいえ環境激変だし病院は行ったし。
一晩安静にして落ち着いたらシッコするんじゃないかな。
800千葉成田:2008/10/04(土) 01:53:50 ID:y6ApjUKE
落ち着いたので報告しようと今レス見ました。
白黒はちわれの子、無事引き渡しは完了。
ご飯もよく食べるし、元気に遊んでます。

トイレに行かない悩みも解決して今熟睡してます。

ちばらぎさん、こんないい子と引き合わせてくれて本当にありがとうございます。

成長したら写真送る約束ですので、楽しみにしていて下さい。
では失礼致します。
>>800
お疲れさまー
無事引き渡し済んで良かったな
子猫とお幸せにw
>>800
vipでトイレしてくれなくて心配ってレスしてらしたの、そうですよね?
トイレしてくれてよかったよかった。
幸せな下僕ライフを!

>>798
キジクロさんとこは、1ヶ月半らしいから、空輸はまだ厳しそうだねね。陸路かな。
3ヶ月くらいになれば飛行機大丈夫らしいけど。
803キジクロ ◆1vkglo2G/g :2008/10/04(土) 02:06:47 ID:h/UWLwgx
多分船です。あとはJRを乗り継いで。

804ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 :2008/10/04(土) 04:00:53 ID:oeg320U2
こんばんは、報告遅れましたがちばらぎですー! 昨日、千葉成田さまにはちわれ引き取っていただけました…!
はちわれ、思ったよりも車が苦手だったようで…成田に着く30分たらずのうちにげろり1回うんこ2回されました('・ω・)車内で。
トイレしなかったのはそのせい…かも? ごめんなさい言っておけばよかったorz
先住ちゃんと仲良くやっていけるかな…これからいっぱい可愛がってあげてください。ありがとうございました!

>784
先程確認しましたー! 後ほど返信させていただきます、ありがとうございました!
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 04:21:47 ID:NXFiGbfw
>>804
返事しました〜w
宜しくお願いします〜
806鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/04(土) 07:59:59 ID:ANmUoIeA
母が今すぐ猫捨ててこいと言って怒っています
助けてください
>>806
その母親を動物愛護法違反で刑事告発してください。
808鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/04(土) 08:48:48 ID:ANmUoIeA
どうしようもないので捨てに行こうと思います
>>808
うおおぃ待て待て!!
大阪のどの辺?ぬこたんは元気なんかい?
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 08:55:07 ID:NpS8LXUn
>>806
どうなってるか心配だ・・・。
近くに預かってくれる友人とかいないかな?

関東だったら預かるんだけどなぁ。
大阪近辺でどなたか預かりできる方いませんか?
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 08:55:27 ID:WOC6wvZ0
とりあえず獣医さんに預けるということは出来ないの?
出来ないから言ってるんだろ
813鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/04(土) 09:01:01 ID:ANmUoIeA
行きつけの獣医は数年前は預かりも受け付けていたのですが今は無理だと言われました
近所数件回りましたがどこも無理でした
今は猫を病院に連れて行ってますが診察が終わっても連れて帰ることができません
猫は元気です
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 09:01:09 ID:qEwg8neV
もう捨てにいっちゃった?
リロってなかったらまさかの展開。。

頭ごなしに「できない」って言うなよ〜。>>812
里親探してくれるところもあるし、動物病院に聞いてみてもいいかも。
>>808
じゃああなたを動物愛護法違反で刑事告発します。
覚悟してください。
もう聞いてたのか・・・ごめん。
あとは友達とか、親戚とかだめかな?
頭ごなしじゃないでしょ、この状況でよくやってたよ。
親が怒ってても保護して病院連れてって、
ネットでも現実でもできることやったり聞いたりして、
それでどうしようもないっていうんだから
まるで何もしなかったように言わないで。

鰯茶 ◆jzZTdbs6iAさん、乙でした…
どんな理由があろうと、一度拾った猫を捨てるのは違法行為です。
一度人間の臭いが付いた猫はもう野生で暮らしていけない
ソースは忘れた
>>818
誤解させるような書き方でごめん。
「頭ごなしに・・・」は>>812に言ったつもりだったんだ。
リロってなかったせいで鰯茶さんに言ってるように見えるよね。ほんとごめん。

鰯茶さんはよくやってくれてたと思うよ。
ごめんなさい、ちゃんとレス安価ついてるのにこっちが見逃してました。
文句言ったうえに謝らせてしまって本当にすみません。
823鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/04(土) 10:58:38 ID:ANmUoIeA
京橋の時計台広場に捨ててきます
しかし大阪って引き取り手が妙に少ない気がする
関西は猫より犬とかそういう文化なのかな?
>>823
ペットショップには聞いてみた?
預ってくれるところがあるかもしれない。
>>823
京橋ってんなら市内だな
まだ猫と一緒なのか?
何とか出来るかも知れないから連絡くれ
>>825
ほとんど期待できないと思うぞー
それより事情知らないその辺の人に通報されでもしないか心配だ
じゃあ捨てます。
ってそうとうな脅し文句だよ・・・。
友人を叩き起こして京橋に向かわせた。
捨てられた後だとしても見つけられたら保護出来る。
保護主から直接手渡しで受け取れたらいいんだが
連絡は流石にまだないしなぁ。
一つ気になったんだが、鰯茶氏はなぜ猫の画像をうpしなかったのか?
過去レス見たら手書きの絵はうpされてるからうpの仕方分かってるはずだよな?
彼のメアドってまだ出てないのかな
ID抽出したが何もなかった
>>832
見逃してただけだったみたいだ
スマン
14:00前くらいに京橋に行きます
勝手ですみません
>>829
ネ申!!
連絡先>>746にあるけどメール連絡とれるかな
>>740が鰯茶ぬこの画像じゃないのか?
>>834
京橋に友人が向かいましたので
彼に渡して下さい。
1時間以内に到着すると思います。

詳しい事はメールでやり取りしませんか?
一度やふーメールを見て下さい。
>>834
>>829とメールで連絡とってみてくれ
>>837
メール済みなんだねGJ!!!

>>834
猫の様子はどう?
時間あったらうpお願い
>>834
もしもこちらと顔を合わせるのがお嫌でしたら、ぬこを置く場所、時刻を
正確に此処へ書き込んで下さい。
友人は13時には京橋へ到着するそうなので
14時でなくても構いません。
スレでもメールでもいいから連絡PLZ_/>○
842愛知子猫 ◆6y0bYcql6w :2008/10/04(土) 12:47:43 ID:p1H8g2a9
連絡取れてないの?
鰯茶>>834で書き込んでるけどその前の流れに気付いてない?
コテ消し忘れたスマソ…orz
午後から出勤なんで何も出来ないけどガンガレ。
>>842
向かってる最中でスレを見られてないのかも・・・とは思ってる。
現地に人は置いたので、最悪探して貰うしか_| ̄|○
>>843
里親成立おめでとうございました。
里親候補が殺到していたので手は挙げませんでしたがw
しあわせになってくれそうで安心しましたですよ。
時計台広場って書いてるよ
>>846
あそこ人通り多いから、ど真ん中に置くのは難しいんじゃなかろうか。
置かれてすぐ友人が発見してくれれば良いが、分からない所だと・・・_| ̄|○
>>842
里親決まってよかったな
美猫だったってのもあるだろうが、なんと言っても愛知子猫氏の人柄の良さが
今回に繋がったんだと思うよ
>>832
うぁぁ悲しそうな顔がせつない… ・゚・(つД`)・゚・
>>845 >>848
ありがとう。名無しに戻ったつもりだったのにオハズカシイ…。

事情があるのは人事じゃないのでよくわかるけど
こんなタッチの差のような行き違いで不幸が起こるのはやりきれない。
どうか無事保護されますように。
鰯茶さん、ヤフメール確認できたかな?
>>840 の友人が現地にそろそろ着くだろうから、連絡取れたらとって欲しいな。

んで、愛知さんへのおめレスは今しばらく自重しようぜ。>ALL
852鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/04(土) 13:09:11 ID:ANmUoIeA
今向かっています
14時には着くと思います
メールが届いていないのですが、送っていただけましたか?
連絡はまだなんだぜ_| ̄|○
宛先間違えただろうか・・・

友人は13時前から待機中。
>>852
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
メール届いてないとですか!
いわしちゃ@やふー ですよね?
送りなおします!
こっちが捨てアド晒した方が早い気がする(´・ω・`)
いろんな意味で
856ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:13:08 ID:QwW57ROS
>>854
いわし茶さんはメールフィルターかけてたりする?
出来たら854さんサブアド貼っていただけませんか?
発射しますた!

里親名乗り出るのに捨てアドは失礼だと思っていたので
プロバメールで送っておりますが、捨てアドの方がええやろうか・・・
858ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:17:26 ID:QwW57ROS
ヤフーは
co.jp
ne.jp
二種類あるよ
>>858
mjsk
co.jpの方に送ってまつ・・・
860ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:19:06 ID:QwW57ROS
>>857
メールはco.jpと
ne.jpの両方に送ると届くかも
861ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:20:25 ID:QwW57ROS
鰯茶さん気がついてください
 ∧∧
ミ*・д・ミ ミャー
,ミ_uuミ
neの方にも発射しますた。
これで届くかなぁ・・・
目からウロコが落ちた。感謝。
ヤフだと迷惑メールフィルターの罠に嵌った可能性もあるかも?まっとうなメールがちょくちょく仕分けられてるからw
両方に送ってみて、これでダメならID:EWE1FeMK氏にステアド晒してもらうとか・・・
neの方は、だえもん君に怒られた・・・w
ウチのアドレス晒した方が早いか。
>>864
捨てアドとって晒したほうがよさそうだぬ
鰯茶さんもここチェックしてるみたいだし
>>864
わかってると思うけど、プロバのアドは晒しちゃダメですよー。
捨てアドで良いのがよく分からんので昔取った奴晒しまつ。
まだ生きてる事は確認した。

okypete@gめーる.com
868ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:34:57 ID:QwW57ROS
>>867
GJ
869ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:36:55 ID:QwW57ROS
>>867
あとご友人さんに
時計台のどの辺りにいるか
鰯茶さんに読めるよう
ここに書くといいかも
870ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:37:46 ID:QwW57ROS
鰯茶さんはやく気がついて
 ∧∧
ミ*>д<ミ ミャー
,ミ_uuミ
>>870
鰯茶さんは携帯からだと思うので、AA貼るとログを読むのに時間が掛かります。
すみませんが控えていただけませんか?
鰯茶さん
あっとまーくのあとは
gmail.com だよー
念のためw
873ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:44:58 ID:QwW57ROS
>>871
了解
もうすぐ2時だ
連絡うまく取れるといいな
友人の現在位置

有料自転車置き場と盲導犬募金の間
レンガの歌壇に座っているとのこと。
多分文庫本を読んでいます。

必要なら目立つようにサングラスさせますがw
歌壇て何だ_| ̄|○
花壇ですな。
既に連絡取るのは諦めかけている俺w
ID:EWE1FeMK氏の捨てアドは okypeteあっとまーくgmail.com ね。
氏の友人情報は>>875、と。
見やすくなるようまとめてみた。
879ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:50:15 ID:QwW57ROS
>>877
鰯茶さんみてください
そうだ、スレの皆にご教授願いたいんだが
友人が預かった後に私が引き取るまでの間
友人が最低限やるべき事は保温の他に何かあるかな。
岐阜から迎えに行くから往復で4時間くらい掛かるんだぜ_| ̄|○
881ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 13:57:21 ID:QwW57ROS
>>880
獣医さんに連れて行けたらお願いします
鰯茶さん
里親候補さんに連絡↓ タノム
okypeteあっとまーくgmail.com

あと代理の人が
有料自転車置き場と盲導犬募金の間
レンガの歌壇に座って
お待ちしてますよー
883携帯向け考慮版:2008/10/04(土) 13:58:04 ID:56lKQ8mw
ID:EWE1FeMK氏の友人情報は>>875、捨てアドは
okypeteあっとまーくgmail.com ね。

携帯だと画面スクロールさせずに表示できるレス数少ないのよね。
>>881
らじゃ。頼んでみるわ。
>884
いつ受けとる予定なの?すぐに向かうんだったら、獣医はあなたが受け取った後でいいと思うけど。
>>885
保護主と連絡が取れたらその時点で家を出るつもりだった。
友人は動物を飼った経験が皆無なので今日中に引き取るつもり。

今日駄目だと月曜になっちゃうんだけどいいのかな。。。
てか、まず連絡つくかどうか・・・
もう現地に着いてそうな時間だよな

鰯茶さん
里親候補さんに連絡↓ タノム
okypeteあっとまーくgmail.com

あと代理の人が
有料自転車置き場と盲導犬募金の間
レンガの歌壇に座って
お待ちしてますよー
>>887
毎度ありがとう。
でもそろそろ花壇に直して欲しいんだぜ。。。_| ̄|○
889 ◆P7YQEZg61M :2008/10/04(土) 14:11:59 ID:NXFiGbfw
鰯茶さんにこの旨をメールしてみました

見てくれるといいけど(´・ω・`)
>>889
ありがとう。・゚・(ノ□`)・゚・。
>>888
すまんwwww
892 ◆P7YQEZg61M :2008/10/04(土) 14:18:58 ID:NXFiGbfw
友人さんと鰯茶さんは会えたのかな?
>>892
まだ。居場所を晒したので動けず
目で探して貰ってる状態。
894鰯茶さんへ連絡事項纏め:2008/10/04(土) 14:19:53 ID:56lKQ8mw
里親候補氏連絡先は
okypeteあっとまーくgmail.com
里親候補氏の代理人さんが、
有料自転車置き場と盲導犬募金の間
レンガの花壇に座って待ってる って。
895:2008/10/04(土) 14:21:14 ID:9OHBwo+m
すみません遅くなりました
緑のワンピース着ている女が私です
広場着ているの真ん中にいます
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 14:22:23 ID:NXFiGbfw
きたああああああああ!!!!
お、進展あり。後もうちょっとですがんばれ。

>886
環境コロコロ変えるのは酷だから、引き取るんなら今日中のほうが良いと思うよ。獣医つれてってちょっと入院、とかになったらなかなか引き取れなくなってしまう。
てか良い友人持ってるね、すぐに向かってくれるなんてさ。
スレが終わり間近だから自分はもうロムになる。
899:2008/10/04(土) 14:23:15 ID:9OHBwo+m
携帯を落としたので知らない人に借りてレスしています
接触成功。・゚・(ノ□`)・゚・。
今から大阪いてきます
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 14:24:18 ID:NXFiGbfw
>>899
だ、大丈夫ですか(´・ω・`)
みんなほんとうにありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
おぉー!!うまくいった!!!!
良かった!
よかった!!!!
鰯茶氏も友人氏もID:EWE1FeMKも乙乙!!!!
905 ◆P7YQEZg61M :2008/10/04(土) 14:25:31 ID:NXFiGbfw
>>900
良かった!
本当に良かった!

鰯さんも>>900さんも本当に良かったです!
>>899
本当に乙でした
そして携帯心配だw

>>900
友人にぜひ美味いもん奢ってやってくれw
やった良かった!!
乙みんなが乙!!
里親候補氏、ご友人から連絡あった?
引渡し済んだんかな?
909 ◆P7YQEZg61M :2008/10/04(土) 14:28:54 ID:o20GvDar
落ち着いたところで…

ちばらぎさんへ
猫ちゃんの件メールくださいー
よろしくお願いしますー
お疲れ様でした。
>>900さん落ち着いたら、様子をお聞かせください。
>>899
本当に乙です!
移動や病院は、行くこと自体も資金的にも大変だったと思いますが
そのおかげで猫が助かって本当に良かったです。
携帯を無くしたのがとても心配ですが…帰りも気をつけてください。
912804:2008/10/04(土) 14:45:52 ID:B6jukUW0
良かった良かった(´・ω・`)

nukostar氏の連絡待ち
「一号」がかくれんぼしてますw
http://imepita.jp/20081004/526140
1号ちゃんカワユス
額に麿眉毛みたいなゴーストマークがあるね
>>899
GJ
ギリギリセーフで命を繋いだね。
ありがとね。

保護主さんにももぬこにもいいことがいっぱいありますように。

余計なことだけど、一言言わせて。
鬼!>母親
断った数日我慢できないか!
915EWE1FeMKの友人:2008/10/04(土) 15:40:35 ID:Yj6zC4WA
EWE1FeMKの友人です。
すみません。
2chに書き込むのは初めてなので、変だったらごめんなさい。
一応、報告です。

子猫は、現在私の家に居ます。
疲れたのか、いびきをかいて眠っている模様です。
何も、出来なくて申し訳ありませんが、
EWE1FeMKが来るまでは、そっとしておこうと思います。

>915
おつかれさん!
今日は比較的暖かいから(大阪もかな?)まだ良かったけど、結構外で待ってたんじゃない?
ホントお疲れさまでした。
いびきかいてるってことは猫風邪治ってないっぽいね。
>>916
引き取りに行ってくれてありがとね。
ほんとありがと。
ゆっくり休んでください。
>>915
おつかれさまでした
眠いとこ叩き起こされたのに、すぐ迎えに行ってくれてありがとうね
今日の関西は暑いくらいだけど、陽が落ちたら一応25℃くらいをめやすに
保温とか気にしてもらえるといいかもです
お世話かけるけど子猫たちよろしくお願いします
920 ◆P7YQEZg61M :2008/10/04(土) 16:05:29 ID:NXFiGbfw
ちばらぎさん宅の黒にゃん’sお迎えすることになりそうです

いまちばらぎさんが出張中との事なのでまだ決定では有りませんが…

また決まり次第報告しますね!
岐阜の里親さん、大阪の友人さん、本当にありがとう!子猫の風邪が早く治るように。
黒にゃんず、決まりそうでヨカタ
黒猫は幸せを運ぶらしいから二倍だね
むこうでこっちのスレを紹介した一人だったから決まりそうで嬉しいよ
はちわれちゃんも別のVIPスレの里親候補さんと決まったんだよな
縁ってあるもんだなー
>>915
お疲れ様です
寝起きにもかかわらず向かってくれてありがとう!
友人さんにもいいことがめいっぱいありますように
みんな猫の安否を優先して何も言わないのだろうけど
一段落したから言わせてもらう。

やっぱ保護できない人間が拾うべきじゃないよ。
例え病院に連れて行ったりと良いことしていても
最終的に「捨てる」を選択したら無責任としか言いようが無い。

じゃあ拾わないで死なせてれば良かった?
答えはイエスだ。正確にはこのスレに書き込むことがなければ拾い主以外
誰もその猫の存在を知らないのだから、生死は存在しないのと同義になる。
俺らが知らないところでもっとたくさんの猫は死んでるわけだし、全てを救うのは無理。
白猫の1号・2号クンの件といいみんな良かったヽ( ´ ▽ ` )ノ

しかしスレに書き込んだ、人間の手が関わった時点でその猫は
特別な救わなければいけない対象になる。

多くの人を心配させ、あらゆる努力を引き出させ
里親には20年間、猫を世話する苦労と100万以上の負担を強いるわけだ。
もちろんみんな善意でやってるわけだから、そんな風には思わないだろうが。

責任能力を伴わない安易な正義感が多くの人間を巻き込んでることを
この先、猫を拾う人には肝に命じておいて欲しい。

まあこのスレがどんな人間でも猫のことを考え受け入れるってのは解るけどね。
偉そうに長文書いてんじゃねーよ馬鹿
うわぁぁ
子猫見つけちまったよ…
黒猫で片手のるくらい
ミャアミャア鳴いてた
でも保護できないからスルーすべきなんだよな…
どこ?
EWE1FeMK氏は大阪そろそろ着いたかな?

保護主鰯茶氏、お疲れ様でした。お母様のご機嫌は直っただろうか。今晩はゆっくり休んでください。
>>915氏、お休み中だったのにもかかわらず引き取り向かってくれて乙でした。
EWE1FeMK氏、片道2時間っつーと車での移動でしょうか。帰りもお気をつけて。
EWE1FeMK氏、友人氏、いわし茶氏本当にお疲れ様でした&子猫を救って
くれてありがとう。

なんも手伝えなくてすまないのだけど、子猫に良い家族が見つかるよう
祈ってる。
千葉市
934ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 18:13:25 ID:QwW57ROS
>>933
画像うぷ
忘れてた。
鰯茶氏、携帯はどうなった?遠隔ロックとかできてる?
無事見つかるといいのだけど。
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 18:28:31 ID:bTKWuTlc
ID:EWE1FeMKさんと友人さん有難う  (つω;)
937ID:EWE1FeMK@おーさか:2008/10/04(土) 18:33:47 ID:Yj6zC4WA
取り敢えずぬこ最優先だったので、到着後すぐ白装束のお世話になってきた。
診たてはヘルペスだそうな。
ハナ、クシャミ、目やにの症状あり。
ただ酷くはないので、根気よく薬を投与するように言われた。

取り敢えず連れて帰る事は可能らしいので安心した。
飯奢ってくる。
今見にいったらいなかった
誰かに保護されたならいいけど
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 18:35:15 ID:HENdW4/s
>>929
保護できないならスルーするしかないと思うよ。
可哀想だけじゃ何も出来ない。

いい人に見つけてもらえる事を祈って通り過ぎるんだ。
それでも気になるなら里親さんが見つかるまでの保護、治療、御飯のお世話を覚悟汁
次スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1223113457/l50

こっち使い切ってから移動してね
941■■ただいまの里親さん募集■■:2008/10/04(土) 18:55:43 ID:RRKq9URI
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【神奈川県川崎市 5匹】>>445-447>>450>>507>>521
川崎猫◆KBL/NsTZPI (27スレ 700,741) 〈連絡先〉koneko5hiki☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#z8fceb14

【秋田県秋田市 1匹】>420-421
ウーロン茶 ◆ES843kao0M 〈連絡先〉u_lon725☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#c95eb72f
942■■ただいまの里親さん募集■■:2008/10/04(土) 18:57:37 ID:RRKq9URI
【兵庫県南部 1匹】>>44>>46>>172>>247-248>>387-388>>430>>524
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#x569b2a2

【宮崎県宮崎市 3匹】>>47>>402-403
宮崎猫きょうだい(27スレ 710) 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23

●まとめサイト募集ページ●
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
ID:EWE1FeMKさんと友人さん
猫ちゃんの為に迅速な行動で救ってくれて有難う&乙です!
早く症状が良くなりますように!!
保護主鰯茶さんも乙でした!
助言してくれてる人もいるから、苦い薬と思って参考にするといいと思う。
あなたの状況環境が大変なのも理解したけど、保護するの優しさがあるから
家猫ちゃんにはワクチンをしてあげてくださいね。携帯見つかりますように!

>>804ちばらぎさん
大事にしてた気持ちが報われて良かったですね!
猫たちとちばらぎさん、里親さん、里親候補さんに幸多かれ♪ 
944■■決定&お話進行中■■:2008/10/04(土) 18:59:19 ID:RRKq9URI
(敬称略・順不同)

【愛知県 1匹】>>781 愛知子猫 ◆6y0bYcql6w
【愛媛県宇和島市 2匹】>>721 キジクロ ◆1vkglo2G/g
【千葉県香取市 2匹】>>920 ちばらぎ ◆5Wr3PAE146
945鰯茶 ◆jzZTdbs6iA :2008/10/04(土) 19:34:54 ID:ANmUoIeA
携帯見つかりました
EWE1FeMKさんと友人さん本当にありがとうございます
あと携帯貸してくれた人も絶対見てないと思いますがありがとうございました

>>925
肝に銘じておきます
保護する能力のないうちは今後猫を見つけても絶対に拾わないようにします
携帯あって良かったです!
遅くまでお疲れ様でした。
947804:2008/10/04(土) 19:54:00 ID:B6jukUW0
明日nukostar氏の元に行く二匹…たった2日だけだったが寂しくなるな〜
http://imepita.jp/20081004/714020


あと一号がカジリ虫になってしまいますた(´・ω・`)イタいです

nukostar氏まだかな〜?
お仕事中のようで連絡取れてません…
>>945
携帯見つかってよかったね!
いろいろ大変だったと思うけど、お母さんと先住猫ちゃんと仲良くね。
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 20:26:16 ID:ZATshXpy
804氏今の間にいっぱい遊んであげてね
引き取り手がすぐに見つかってよかったね
1号2号ちゃんがすくすく育ちますように!
950大阪から帰宅中@携帯:2008/10/04(土) 20:51:02 ID:zd9KFGUr
新大阪で湯たんぽ用にお茶を買って保温しつつ新幹線に揺られている。
自動車も考えたんだが、所要時間等を勘案して新幹線を選択。
ぬこは湯たんぽにくっついて爆睡中(笑)
晩飯の用意も何もせずに家を飛び出したから、家に着いたら旦那の頭に角が生えてそう_| ̄|〇
野暮なこと聞くけど、旦那さんはぬこ導入に賛成なのか?
交渉はこれからで結果如何ではまた人手に……とかじゃないよな
>>950
お疲れ。
だんなは自分でコンビニに行けるから大丈夫。w
お土産でも買って帰ってあげてね。
これから暫く大変だけどよろしくお願いします。
落ち着いたらで結構ですから、できたら画像も宜しく。
帰宅中・・・

>>947
メール
954nukostar ◆sCCvS10v7c :2008/10/04(土) 21:18:25 ID:qCib/H9K
途中で送信してしまったw
おまけにトリップが違うかも
覚えきれないコードにするんじゃなかったw

どっちの駅にするかメールしてくださーい>>804
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 21:49:41 ID:NXFiGbfw
>>954
>>804はちばらぎ氏ですよ?
>>955
報告スレのレス番号が804だったから804氏なんじゃね?
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/04(土) 21:54:22 ID:NXFiGbfw
>>956
勘違いでした(´・ω・`)
恥ずかしい…
958ミ,,・∀・ミ:2008/10/04(土) 21:58:11 ID:QwW57ROS
>>955
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/804
のスレから来たかたですお
>>957
ドンマイw 自分もいつもあれっ?って思うw
960804:2008/10/04(土) 22:25:55 ID:B6jukUW0
こっちにいた〜
心配しました
新横浜駅に昼3時に着きます(´・ω・`)ニャア

新横浜駅のどこで待ち合わせにしたらいいか決めてくれたら幸いです…
961804:2008/10/04(土) 22:34:49 ID:B6jukUW0
>nukostar氏
あとエサやミルク等が必要かも教えてくれたらうれしいです(・ω・)/

帰宅(`・ω・´)ゝ
ミルクは結構飲んだが排泄ナス・・・
初日だし仕方ないか。

先住(5歳♂)が凄い勢いで逃げ回る_| ̄|○

ttp://www.uploda.org/uporg1706647.jpg

現在は朝までの保温について思案中。
>>951,952
心配してくれてありがとう。
電車の中で旦那から漸く連絡があって
『楽しみにしてます』だとさ(笑)
帰りが遅くなるようなので、安心して夕飯の準備ができますた。
>>962
長旅、乙です
965nukostar ◆sCCvS10v7c :2008/10/04(土) 23:00:14 ID:5MMprg54
バルサン投下して待避!!
お出迎えの覚悟完了!!
966nukostar ◆sCCvS10v7c :2008/10/04(土) 23:03:58 ID:5MMprg54
>>960
メールしました。
というか東京駅という話だったのでは??
とりあえず細かい案内書いておきました。
967804:2008/10/04(土) 23:11:51 ID:B6jukUW0
>nukostar氏
メール来てません(´・ω・`)

[email protected]
にお願いします
おどしちったww
イタズラしないでね(>ω<)
>>962
こぬこたん長旅お疲れ!
EWE1FeMKさんも本当にお疲れ!

知ってるかもしれないけど、先住さんとはいきなり引き合わせない方がいいよー
しばらくは子猫に手もかかるから大変だけど、先住猫さんがヤキモチ妬かないように子猫の倍可愛がってフォローしてあげてね。
引き合わせ方についてはここ。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ4【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209456408/
ごめんURL失敗した。ここです。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ4【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209456408/602
970nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/04(土) 23:21:08 ID:AgeWSNmn
やっぱりトリップ違ってたw
>>967
メールしましたー
一回こっちにメールしてみて貰えますか?
どうもBBQのチケット問題の気がする・・
>>968
玄関にケージ置いて靴を脱いでたら、何時の間にか先住が来てた。
いきなりstep4w

今から1に戻ります_| ̄|○
972 ◆P7YQEZg61M :2008/10/04(土) 23:50:03 ID:NXFiGbfw
ちばらぎさんへ

お迎え前にお使いのトイレ砂の種類教え下さいね
973nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/04(土) 23:55:27 ID:AgeWSNmn
予定通り東京駅でお出迎え
うちに馴染んでくれるかちょっと心配
974952:2008/10/05(日) 00:39:26 ID:NTsrcLD/
>>963
無事到着、よかった。
ステキなご主人、ぽっ。

オシッコはちょっと心配だけど、ンチは焦らなくても大丈夫ですよね。
保温はペットボトルでいいんじゃ無いでしょうか。
最初の保護主さんも安心したことでしょう。
975804:2008/10/05(日) 01:10:02 ID:b0/LOWap
遊び猫
http://imepita.jp/20081005/039210

机の上にエサがあることを把握しだして、さー大変w

明日はnukostar氏との協議のすえ東京駅に…
田舎者なので迷いそうww

頑張るぞ!!
他のヌコちゃんにも幸あれ!!!
976nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/10/05(日) 01:26:24 ID:Usp81CNW
そろそろバルサンおkかな
明日東京駅で会いましょう!>>804
>>925,927
いまさらだが全面的に賛成。当人は肝に銘じるとの事だけど、
今回は結果オーライでたまたま里親さんが名乗りあげてくれたから円く収まったものの
善意の里親さんが現れなければどうなったか考えてみた?

捨てるのはどんな事情だろうと法律違反で犯罪、
しかもこんな黒ムツや虐厨も見てるスレで詳しい場所まで晒すとは。
かわいそうだから拾った、一晩世話したが怒られたから棄てます。場所晒すから何とかして。
小学生以下。オナニー以下。鰯茶氏には猛省してほしい。
正直子猫には二度と近付いてほしくない。
977から糞鯔と同じ臭気が立ち上ってる件
命繋がっただけで感謝
誰かが、動かければ繋がらない命も有るんだよ
命は、結果オーライなんて簡単な言葉で繋がらないよ。
と、思う。
>>977=>>925>>927なんじゃね?
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/05(日) 02:46:30 ID:gI4w1RF4
>>977
あんた何様のつもり?
えらそうにひとのやること指示できるほどあんたは立派でも偉くもないよ。
犬猫大好き板の子猫スレでもひとに自分の考えを押しつけるのに夢中のようだけど
あんた、正直いって何にもやらないでしょw
そんなにいうなら自分で何もかもやればいいじゃん。
何もできないくせにスレに居座ってグチャグチャうるせーよ!
お暇そうだけど、いい加減外に出たら?w
お前ら里親現れなかったらどうなってたか本気で考えてみろよ。

かわいそうで拾って病院行きました→親に怒られて困ったから捨てます→場所晒すから何とかして→

行動が全て、自分の感情が楽になる事しか考えてないじゃないか。
子猫にしたら人間の独りよがりや勝手な都合で拾われたり捨てられたり。
一度温かい生活をさせてまた野良に戻そうとした訳だろ?
結局保護主は自分の気持ちさえ楽になればOKで
虐厨も見てる掲示板で子猫の場所晒す危険すら考えてなかったんじゃね?

そんな奴を綺麗事で正当化する位なら糞鯔で結構だよw
>>980
疑心暗鬼乙^^

>>981
その言葉そっくりお前に返すわ。下品な奴だなw
俺はお前と違って深夜に徘徊する習性はないんでね^^
たまにはカーテン明けて外見ようね^^
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/05(日) 02:53:40 ID:gI4w1RF4
>>982
現れなかったときに考えればいい。
ケースバイケース。
あんたは妄想で最悪の状況に怒ってるだけ。
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/05(日) 02:56:14 ID:gI4w1RF4
>>983
前も同じようにひとに二度と手ぇ出すなみたいなこと
深夜に書いてたバカいたけどお前だろ?w
仕事帰りで猫のスレ回ってただけだよ、無職さん。
あんたも早く寝たら?w
>>984
現れなかった時に考えればいいだ?あーああ、勝手な言い草だなw
考えてどうにかなるかよw結局無責任に捨てた奴のケツを誰かがふくんだよ。

今回はたまたま善人のおかげで上手く行っただけ。

これを前提にしないと猫捨てても誰かが考えてくれるて事になるだろが。

そこまで偽善で固めるとこ見るとお前ら全員猫捨てたクチか?
>>985
夜の蝶乙^^夜の蝶=蛾ねwww
俺は申し訳ないけど今日も明日も休日でねw余計なお世話だよ^^
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/05(日) 03:11:05 ID:gI4w1RF4
>>986
バロスwww
統失で妄想が止まらないみたいだから、早くお薬飲んで寝なさいねw
今日も明日も休みって毎日お休みでしょ?w

もうあんた猫スレで必要とされてないよ。
よく読めよ。どっちのスレでもウザがられてるじゃん。
妄想に必死で気づけなかった?

そこまで筋通したいなら自分で助けに行くんだな。
金があるならw
989:2008/10/05(日) 03:14:18 ID:V7m4V3MG
>>987
全面的に賛成!って訳じゃないが言いたいことは分かる
今回のケースは運が良かったとしか言えません

ただここに居る方全員が猫を想ってやってるのも分かって下さい
確かに感情に流されて…ばかりじゃ解決にならないと思います

だけど僅かな可能性でも救いたいって気持ちがあってやってるんです
鰯さんも反省してるし、これ以上責めないで下さい
人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。

って言葉思い出そうぜ。
これ以上は他でやってくれ。
まだ里親が必要な猫がいるんだ。
頼むから煽り合わないでくれ
どっちも猫のことを思ってるなら冷静になろうよ

安易に猫を拾ったり捨てたりする人に腹を立てる気持ちは分かる
でもその人を非難して追い出したら猫はどうなるんだ?
スレの雰囲気が悪くなったら里親を名乗り出る人も言い出しにくくなるよ

だから拾う前に相談に来た人には安易にけしかけずにどういう責任が
発生するかの説明を、戻したいという人には猫が被る被害の説明を
怒りをぐっと抑えて冷静にしていくしかないんじゃないか?
何が一番大切なことかよく考えてみてくれ
>>988
今度は自己紹介か?つくづく下品な女だな^^

俺に欲求不満をぶつけられても困るんだがw
新スレ建ててくれたから梅代わりと思ってちょっと相手したらww

客に構って貰えよw悪いけど俺、下品な上に猫捨てるような女タイプじゃないんだわwごめんね
早く寝ないとますます肌が汚くなっちゃうよ?^^^
993:2008/10/05(日) 03:20:54 ID:V7m4V3MG
誰を比護するわけじゃないけど、猫を好きな人にも種類が居ると思います

確かに>>987さんの言い方はちょっとキツいかも知れないですが全面的に否定出来ない所も有ります

『今回』は上手くいった
『次』は分からない

それを危惧するのはある意味当然です
否定するだけ、罵倒しあうだけではなく皆さんも理解しあいましょう

長くなりましたROMに戻ります
乱文長文失礼しました
>>989-991>>993
ごめんごめん。もう新スレ建ててくれたから梅るつもりで
歯に衣着せずに煽っちゃったわw

ここの住人が猫を大切にしてて心から猫を優先するのがわかってるだけに
その優しさに甘える奴らにムカついてな。
お見苦しい事でした。もう黙るし新スレには行かないから安心してくれ。
925だが本人は反省してるわけだしそれはもういい。
問題提起ができただけで今すぐ答えを出す必要も無いと思う。

猫が大切という理想主義もわかるけど、猫を保護する、飼うのが人間である以上
どうしても人間の都合や感情と言うのはついて回ってくるから、現実的にそうはいかない。

今回の一件を容認してしまえばまた同じケースが増え,、スレが機能しなくなるかもしれない。
それに現在、根気強く里親募集し続けてる方達に失礼でもある。
「捨てる」という誘い受けであっと言う間に決まった流れを見たら、複雑な気持ちにもなるのでは?

今回は結果オーライと言うけど、緊急事態であるため
本当に良い里親に渡ったかどうかわからないという問題もある(名乗り出てくれた方には悪いが)。
もういいって。
次スレに持ち込まないって言ってるんだしさ。
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/05(日) 03:40:36 ID:gI4w1RF4
>>992
うわぁ、本物のキチガイだ・・・。
相手したのが間違ってたわ。
言葉の意味通じてないし、訳の分からない妄想ぶちまけてるだけだし。
998995:2008/10/05(日) 03:41:48 ID:D1zUuEcJ
猫の事を一番に考えるのはいいけど、その言葉に寄りかかって
問題から目を背けるのはあまり賢いとは思えない。

あらゆる意味で猫も人間もひっくるめて何を一番に考えるかと言えば
このスレが円滑に機能すること・・・かね?
論争の発端となった俺が言うのも何だがw

まあ次スレでは何事も無かったかのようにしてくれ。
同じようなケースがあったらその時はまた考えるべきだとは思うが。
999
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/05(日) 03:46:29 ID:gI4w1RF4
1000
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^