市況2避難場所Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海鼠Jrφ ★
前スレ
依頼@228
市況2避難場所(次はPart5) 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1256921731/
2Ψ:2009/11/01(日) 09:49:44 ID:s/Ts+6vn0
>1乙(;.;)
3Ψ:2009/11/01(日) 09:49:44 ID:uHp63Igl0
>>1
おつでありますにょ。
4Ψ:2009/11/01(日) 09:50:11 ID:B0sU765B0
(`・ω・´) シャキーン
5Ψ:2009/11/01(日) 09:58:22 ID:oMB5I+Ch0
>>1 乙!
サンクス!
6Ψ:2009/11/01(日) 10:00:45 ID:rWgLLjP/0
キターw
乙!まってた。
アク菌解除まだー?
折れのドル円、90.76L救済まだー?
ランドお祭りマダー?




持ち越し休日がつらいです....................
7Ψ:2009/11/01(日) 10:09:47 ID:wNzSyybW0
CITどした?
8Ψ:2009/11/01(日) 10:12:06 ID:rWgLLjP/0
>>7
破産宣告するけど、その後の資金繰りは無問題とのことで
決着が付いてるようです。
9Ψ:2009/11/01(日) 10:23:39 ID:uHp63Igl0
おまいら元気かお?(・人・)
10Ψ:2009/11/01(日) 10:33:29 ID:6Hp4RLxj0
ランドどこぞのメイカーが個人のロスカ狙いに仕掛けよったな
悪いことしよるな
11Ψ:2009/11/01(日) 10:37:26 ID:JuxVOAj40
ランド、8円台約定した人2chにいないね
あおりでドル円・ポン円LCで約定した人もいないね

取引所に発注された取り消しのできない注文だけが残った
12Ψ:2009/11/01(日) 10:38:38 ID:B0sU765B0
のちのくりっく365虚偽レート事件である
13Ψ:2009/11/01(日) 10:39:07 ID:KBwokC5D0
ただ、普通に考えると
利益だしたいなら終了間際にはしないんじゃない。
誤発注のような事故で意図的では無い気がする
14Ψ:2009/11/01(日) 10:41:26 ID:B0sU765B0
5分もあれば他の通貨にも、365以外にも大変動が起きたはずだが、くりっくのランド円しか起きていない。
そもそもそんな発注は無かったのである。
15Ψ:2009/11/01(日) 10:44:11 ID:fmuWjIr30
>>10
くりっく365でのマーケットメイカー(カウンターパーティ)は、ゴールドマン・サックス証券、UBS銀行、ドイツ銀行等のうち、最も有利なレートで取引することができるマーケットメイク方式です。
なお、平成20年10月27日よりドレスナー・クラインオート(ジャパン)リミテッド、東京三菱UFJ銀行が新たにマーケットメイカーとして参加
16Ψ:2009/11/01(日) 10:46:14 ID:KQm6fqSl0
>>15
ゴールドマン・サックス証券www
17Ψ:2009/11/01(日) 10:48:12 ID:B0sU765B0
GSは投資銀行で日本で言う銀行じゃない
証券会社や投機機関
そしてその時間は米国市場以外は閉まった後
ではその瞬間誰が値付けをしていたのか?
18Ψ:2009/11/01(日) 10:48:48 ID:uBDDFBPC0
また前スレの最後ら辺りみたいに
ランド×スター問題でスレ消費しちゃうの?
避難所で決起集会みたいだ
19Ψ:2009/11/01(日) 10:49:45 ID:1JhuLAFU0
ランド円もそだけど、クロス円全般にあやしくね
俺はドルストレートしかやらないけど
20Ψ:2009/11/01(日) 10:55:11 ID:uBDDFBPC0
(ドルストレート&ユロ)*ドル円レート=クロス円だすね
1,2年前のドル円の活況も今はありえなくなっちゃったし
今は↑も↓も逝き過ぎる感じかな
21Ψ:2009/11/01(日) 10:58:28 ID:B0sU765B0
2年前のマネパ事件に匹敵する騒動
22Ψ:2009/11/01(日) 11:02:41 ID:FM3RLseD0
ランドなんていづれ破綻する通貨を触ってる時点で救いようが無いな
そもそもスワップ狙いなんて金利が一定でも無い上に暴落したら金利も無くなるのに
そんなこともわからないアホが多過ぎ
23Ψ:2009/11/01(日) 11:04:18 ID:B0sU765B0
後知恵で言われてもな
24Ψ:2009/11/01(日) 11:05:06 ID:3Etu8G5d0
ランド円スレ業者必死すぎ
25Ψ:2009/11/01(日) 11:07:55 ID:e6FP7IAT0
>>17
GS昨年か今年だったか銀行免許所得したよ
26Ψ:2009/11/01(日) 11:09:38 ID:B0sU765B0
銀行業務もやってるけど本体は証券会社
大きな博打打ちみたいな
27Ψ:2009/11/01(日) 11:09:44 ID:nVIGsxh20
グラススティーガル法復活議論は起きてますな
28Ψ:2009/11/01(日) 11:12:06 ID:B0sU765B0
日本で言えばパチンコ屋が信用金庫を兼ねてるみたいな
29Ψ:2009/11/01(日) 11:17:01 ID:uBDDFBPC0
>27
グラス・スティーガル法ぐぐた
上海市場も、銀行の資本比率が云々でランコルゲしたことあったっけ
銀行が投資先の株を売った買ったして
30Ψ:2009/11/01(日) 11:19:10 ID:QXLSuHHD0
月曜が楽しみすぎるw
ほんとランドいじって無くてよかった

でも、ランドL狙ってるやつ多そうだな
31Ψ:2009/11/01(日) 11:26:16 ID:uBDDFBPC0
昨日思いついたんだが
現政権になってからの円高って
国内資産家が外貨に財産を回避させるために藤井に発言させてるんじゃまいか
国内の不動産、その他の市場価格はどうなってるんだろうな
32Ψ:2009/11/01(日) 11:26:58 ID:9GNesegS0
どなたか、次のスレッドを上げてください。お願いします。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256218893/l50
33Ψ:2009/11/01(日) 11:32:12 ID:E3ppE8Xx0
ああ・・・
もう、生活が怖いよ
34Ψ:2009/11/01(日) 11:47:19 ID:B0sU765B0
インターネットオプションで「タブプラウザを使用する」のチェックを外したら驚くほど軽くなった
これは良い
どうせ普段はオペラ使ってるからIEにタブ要らない
35Ψ:2009/11/01(日) 11:49:18 ID:uBDDFBPC0
火狐とかでは2ちゃんするのに不便だったから
IE同時に開いてたんだよな

えーとなんだったっけか
36Ψ:2009/11/01(日) 11:52:46 ID:2XS4F6ku0
ショタも思ったほど盛り上がってないのが気になるな。
37Ψ:2009/11/01(日) 11:54:18 ID:6f3nBTNH0
現在のポジですが、細かく書くのも何なので全体平均です??
・USD/JPY:116弱(平均)×150??
・ZAR/JPY:15.8弱(平均)×100??

のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○ ←こいつランドももってたのかよ・・・
38Ψ:2009/11/01(日) 11:59:33 ID:uBDDFBPC0
自分がS持ちなら金曜のFixで利食いして、
その後の下げで地団駄だったろうな

週明けには↑リスクが大きいんじゃね?

39Ψ:2009/11/01(日) 12:00:42 ID:Bvnpv93+0
>>31
いや、単純に「円が強くなれば内需が伸びる」って妄想を信じているだけだよ
40Ψ:2009/11/01(日) 12:04:16 ID:Bvnpv93+0
ZARにストップ入れてる奴は狩られる
8円でLCライン超えた奴は全員狩られる

今多分ポジション洗って対抗玉入れてんじゃないかな?

月曜の一番で約定…とね
41Ψ:2009/11/01(日) 12:12:18 ID:JuxVOAj40
次に起こること

・月曜朝6:10-7:10の間に付合わせが行われる。
・付合わせの最初は金曜日にロスカ基準に達して取引所に発注された
 売りが結構出てくる。
・付合わせの時間内にMMが8円台でしかレート提示しないと
・気配値がロスカット基準に達しているので
・金曜日に運良く判定されなかった人も自動でロスカ注文される

付合わせの気配でロスカ基準に達すると自動発注されると
スターの規約にかいてある。
同様なことはどの業者でも起こると思うぞ
42Ψ:2009/11/01(日) 12:16:17 ID:6f3nBTNH0
クリック証券は潰れる可能性がでてきたわ
大口が逃げるからな
外国の証券会社がそんなのを見逃すわけがないから
もう少ししたら、CMが流れてきそうな悪寒。。。
43Ψ:2009/11/01(日) 12:17:25 ID:Bvnpv93+0
>>41
自己の向かい玉の発注を早く出して
次にLCの発注と向かい玉を同時に出す

客の11円とかの発注を遅らせて
先に出した自己の決済を客の発注にぶつければ(゚Д゚)ウマー

MMならここまでできね?
44Ψ:2009/11/01(日) 12:24:48 ID:hkur7ppE0
>>42
クリック証券 ×
くりっく365   ○
45Ψ:2009/11/01(日) 12:27:25 ID:xf9XYheB0
くりっく祭りはMM方式をとってるところが駄目なんだね。
もっと沢山の会社で注文出し合ってるのかと思ってた。
リストみたら6社くらいって…しかも銀行少ないし。
GSとかだいっきらい。
46Ψ:2009/11/01(日) 12:27:38 ID:Bvnpv93+0
クリック証券可愛そうだよなぁ…
47Ψ:2009/11/01(日) 12:28:34 ID:Bvnpv93+0
サラ金の日栄事件直後の
ワールド日栄フロンティア証券みたいなとばっちりだな
48Ψ:2009/11/01(日) 12:29:55 ID:b+P36XqQ0
取引所の規則みたら実勢レートと乖離したマーケットメイクの禁止って書いてあるから8円でロスカット約定した人は
訴えれば取り戻せる可能性あると思うけど

実勢レートってインターバンクみても11.50-70の間で
8円てくりっく365市場以外世界のどこでも成立してないわけだから
49Ψ:2009/11/01(日) 12:31:43 ID:b+P36XqQ0
 また、平常時においても流動性の低い通貨の取引を行う際には、希望する価格での取引ができないなどの不利益を被ることがあります。 

って項目はくりっく365だけ30%も実勢価格から乖離した値段で約定させていいなんてことを認めてる規定じゃないからさ
50Ψ:2009/11/01(日) 12:32:34 ID:Bvnpv93+0
>>48
一種の成りで投げるLC注文のケースには該当しないんじゃないの?
51Ψ:2009/11/01(日) 12:36:13 ID:hkur7ppE0
>>46
クリックはクソだけどスキャ用に使ってるから潰れてもらっては困るw
まあ、今まではクリック証券が悪名高かったから
くりっく365が可愛そうだと思っていたが…
52Ψ:2009/11/01(日) 12:38:34 ID:JuxVOAj40
>>41 

付合わせの時間にロスカ基準に達したら自動で成り売り発注される
助かったと思ったら大間違い

煽るわけではないが注意喚起 転載ヨロ
53Ψ:2009/11/01(日) 12:39:11 ID:b+P36XqQ0
なんで?だってロスカットされた玉を8円で買ったMM業者は
インターバンクや仲卸で11.50売り注文成立させれば
ノーリスクで利ざや取れるわけだからそういうマーケットメイクを禁止してるのでは

変な話これがありなら1j100円ですがくりっくだけ薄い時間狙って70円つけました でロスカットして利ざやとってOKになっちゃうだろ?だから禁止条項に入ってるわけで
法的にも投資家側のみ著しく損するような契約は無効でしょ
54Ψ:2009/11/01(日) 12:52:13 ID:B0sU765B0
6時過ぎの終値では11円台に戻っていたようだが、何故月曜になってLCされるのか?
55Ψ:2009/11/01(日) 12:56:32 ID:8MPB/hy20
56Ψ:2009/11/01(日) 12:56:44 ID:b+P36XqQ0
http://www.click365.jp/
ここのマーケット情報 対円[2]
のZAR/JPYの買い気配数量が消えたぞ
隠蔽する気かひょっとして…
57Ψ:2009/11/01(日) 12:57:59 ID:B0sU765B0
女子トイレ盗撮動画
http://www.youtube.com/watch?v=hFMdj4BRGiw
58Ψ:2009/11/01(日) 12:58:14 ID:6f3nBTNH0
>>56
まじできえてる・・・・。
59Ψ:2009/11/01(日) 12:59:56 ID:xf9XYheB0
>>56
wwwwww
ほんとだ、消えてる。
60Ψ:2009/11/01(日) 13:00:49 ID:xf9XYheB0
でもチャートはずっとーんど一本糞だから
あれだね。
61Ψ:2009/11/01(日) 13:05:10 ID:6f3nBTNH0
くりっくの出来高がものすごくきになるんだけど、
まじで使うこと出来ない業者だな
62Ψ:2009/11/01(日) 13:05:34 ID:nCSZ6H7M0
>>56
俺の知る限りでは昨日から消えてたよ
63Ψ:2009/11/01(日) 13:07:02 ID:xf9XYheB0
いつもは土日はチャートをガン見してるんだけど
今週はスレにつきっきりだった…。
64Ψ:2009/11/01(日) 13:09:27 ID:b+P36XqQ0
でもさぁ普通に訴訟すれば勝てるんでないの?
取引所自身が書いてる規則に違反してるし
これが通るなら薄い時間とか薄い通貨だったらなんでもできるわけでしょ?

くりっくだけ1ユーロ10円をつけました
売り130円買い10円とかでも正しい値段なので! 
で通るわけないじゃん…
65Ψ:2009/11/01(日) 13:09:39 ID:iWBSgNcZ0
これがまかり通ったら、くりっく365は完全におしまいだ。
誰がどうみても詐欺行為にしか思えん。FXは自己責任だが、これはその範疇外の出来事だ。
プラス、スター為替の対応・・・お役所が白いものを黒だ!といったら
「そうっすね、黒ですね・・おまいら(俺ら)黒らしいぞ。わかったな!」
と言ってるようなもん。客に対する誠意の欠片も感じられない。
MM&取引所←悪代官 スター為替←越後屋 この世に水戸黄門がいるなら
かならず裁かれるだろう。
66Ψ:2009/11/01(日) 13:10:53 ID:vDrcVcBDO
スターの口座初めて見てみるよ
67Ψ:2009/11/01(日) 13:15:12 ID:8MPB/hy20
307 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/11/01(日) 11:54:03 ID:H6Y9+qQD
 
◆くりっく365 ZAR円スプ300事件の考察

・取引高の少ないZAR円
・薄商いの引け直前の朝方に起きた
・くりっく365内だけですべての注文が処理
・レート決定は、くりっく365内でのMM方式
・ストップ安のないFX
・瞬間LCされないFX (LC判定5分起きなど)
・8円台で出来高がある
・取引終了直前にMMより瞬間的に8円台の買い気配が提示された
・MMは全自動システム利用
68Ψ:2009/11/01(日) 13:20:40 ID:nVIGsxh20
しかしまー、GSってば、悪行の限りを尽くすなホントw 感心するわw
69Ψ:2009/11/01(日) 13:21:12 ID:b+P36XqQ0
しかし 法的な責任の順番でいうと
・取引所規則を無視した実勢レートから著しい乖離のマーケットメイクを出した会社
・それで取引を成立させた東京金融取引所
の順番あって弁護士に相談しても訴えるのはこの2つで
仲介のスター為替だのイーバンクの責任問うのは無理じゃないかなぁ?
70Ψ:2009/11/01(日) 13:25:44 ID:8cC11Y8i0
マット今井大先生にお願いしましょう
71Ψ:2009/11/01(日) 13:26:12 ID:B6DsGR+D0
今回の件の個人的原因考察です。
1.4:59にマーケットメーカー(MM)の1社が8.4円の買い気配を提示。
2.たまたまその時に他のMMの提示がなかった。
3.取引所はルールに従って、その値を採用し”くりっく365”市場に流す。
4.成行き売り注文していた人が約定してしまう。
  (1分間の時間を考えれば上記の一部の人でしょう。順番は運か?)
5.5:00に取引終了。
 (尚、1、2については理論上は6社の談合の可能性もあり。)

法的問題は、
1.規約に違反したMMの買い気配の提示。
2.上記を精査しなかった取引所の怠慢。

道義的問題は、
1.スター為替の一般常識を無視した官僚的対応。
 (恐らく法的責任はないが、自己中心的。豊商事の取引所と対立しても一般常識による顧客重視の対応は評価すべき)
2.大半の業者の情報(見解)公開が無い事。

私も700万の含み損をかかえています。第三者の方へのお願いです。明日の取引開始時に混乱をまねくような行為(8円注文等)は断固控えていただきたい。

又、成売で8円台で約定された方(又はされていない方)はいらっしゃいますでしょうか。




どんだけ甘えてんだよwww
72Ψ:2009/11/01(日) 13:28:32 ID:nVIGsxh20
>>70
1年生議員じゃ軽くあしらわれるかもしれんがw
貴重なFX業界の星だよなw
73Ψ:2009/11/01(日) 13:29:54 ID:Bvnpv93+0
>>71
今回はスプが3円開いてる

そのケースだとスプ固定されたまま
(或いは急激な変動を検出してスプがある程度拡大して)AskとBidの両方が変動するはず
74Ψ:2009/11/01(日) 13:30:56 ID:nKu6/F2P0
マット今井はレバ規制賛成派だった記憶が・・・
75Ψ:2009/11/01(日) 13:31:09 ID:b+P36XqQ0
8円で買い注文だしても9円でだしても約定しないってどこまでバカがループしてんだろな?
顧客側は11.5円でしか買えないだろ金曜の気配のまま始まったら
76Ψ:2009/11/01(日) 13:31:33 ID:iWBSgNcZ0
スター為替の対応は、法に問われるものではないけど(業務的には当然の事をしたといえる)
すでに顧客の信用は失った。わかる人にはわかる。
手数料を業界一安く設定しない限り(俺はそれでも嫌だが)
この会社は終わったも同然。
77Ψ:2009/11/01(日) 13:31:44 ID:Bvnpv93+0
というかくりっく365内で起こってるんだから
今回のはめ込みは金融庁公認じゃないか?
78Ψ:2009/11/01(日) 13:32:50 ID:Bvnpv93+0
>>75
売り側と買い側の差額の3円を業者がハネるってだけね
79Ψ:2009/11/01(日) 13:33:30 ID:nCSZ6H7M0
東京金融取引所が正常レートと言ってる限りは
どうしようもなさそう・・・
80Ψ:2009/11/01(日) 13:34:47 ID:e6FP7IAT0
しかしランド持ってる奴は必死だな
見てて笑える
81Ψ:2009/11/01(日) 13:35:08 ID:6f3nBTNH0
>>75
売り  8 買い 11 という意味がわかってないんだろうなw
俺も最初は、レートが12円から8円に暴落したのかと思ったもんな
スプレッドが開いたなんて、正直今でも信じられないわw
ドル円なら、現在のレートが110円になっていて、買い 110 売り 80
担ってるのと同じことだからな・・・
82Ψ:2009/11/01(日) 13:35:52 ID:nVIGsxh20
>>74
50倍ぐらいだったら構わんのだけど、ムチだけだと困るね。アメもしゃぶらせな。
個人的にはあんまり関係ない話だけどw、バーターで税金面の譲歩を引き出したいところ。
83Ψ:2009/11/01(日) 13:36:04 ID:Fy1m+h0m0
11月1日(ブルームバーグ):1日付の日本経済新聞は、政府が消費者金融など
貸金業向けに強化してきた規制を緩和する方向で検討すると報じた。報道によると、
個人事業主の資金繰り悪化を配慮し、無担保ローンの貸し付けを年収の3分の1以下に抑える
「総量規制」の妥当性や、ルールの変更の影響を小さくする「激変緩和措置」の
導入の是非などを議論する。

*+*+ Bloomberg 2009/11/01[11:10:55] +*+*
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a.i.1o_O4f_8


サラ金マンセー民主党
パチンコ賭博マンセー民主党
売国有利反日マンセー


【経済】政府、貸金業向けに強化してきた規制の緩和を検討…事業主の資金繰り悪化を重視
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257041455/
84Ψ:2009/11/01(日) 13:36:06 ID:b+P36XqQ0
>>77
金融庁が公認してようが契約者に著しく不利な執行はそもそも違法だから法廷で争う話でしょ

こんな取引が正常としてみとめられたら
レバ1倍以上で建ててるやつは
実際にくりっく以外でつけてない異常価格で強制的に証拠金以上の金を没収されちゃうだろ?
85Ψ:2009/11/01(日) 13:37:56 ID:6f3nBTNH0
>>83
まじかよ・・・チョン企業優遇政策ばかり通ってるな・・・
さすがチョン政党だわ・・・
86Ψ:2009/11/01(日) 13:38:18 ID:e6FP7IAT0
メイカーが個人のロスカ仕掛けた以外何者でもない
87Ψ:2009/11/01(日) 13:39:08 ID:Bvnpv93+0
無担保ローンに手を出す個人事業ってwwww

そんな事業はロスカットさせてやるのが国の役割だろ
88Ψ:2009/11/01(日) 13:39:50 ID:b+P36XqQ0
まぁでもFXやってないやつが実際大半書き込んでるんだろうな… 書いてることが的外れなのが大すぎ
マイナー通貨もってるからだとか

ドル円金曜に60円で決済してくりっくだけでつけた値ですが正当な取引です って主張してるのと一緒だから
いかに異常かってのがわかってない
レバ4倍で建てていても口座破産だぞ
89Ψ:2009/11/01(日) 13:43:59 ID:6f3nBTNH0
2ちゃん工作員がいるから的外れな奴がレスが多いんだろ
90Ψ:2009/11/01(日) 13:44:07 ID:xtjsWDWU0
約定してるのは事実やから
これからロスカされる人は気の毒だねとしか
言いようがない
91Ψ:2009/11/01(日) 13:44:28 ID:Bvnpv93+0
>>88
実際のところスプ開いただけで価格としては正常値だぞ
92Ψ:2009/11/01(日) 13:49:28 ID:xtjsWDWU0
「くりっく365」では、マーケットメイカーが買い気配及び売り気配を提示し、それに対して投資家がヒットをして取引が成立する方式を取っています。その為、状況
(天変地異、戦争、政変あるいは各国為替政策・規制の変更、為替相場の激変等)によって、
マーケットメイカーによる買い気配及び売り気配の安定的、連続的な提示が難しくなることがあり、その結果、投資家に不測の損失が生じる可能性があります。


また、平常時においても流動性の低い通貨の取引を行う際には、希望する価格での取引ができないなどの不利益を被ることがあります。
93Ψ:2009/11/01(日) 13:49:34 ID:rYA1ZDQc0
スプが30%とか異常すぎる
ロスカット基準が70%とかならレバ1でも死んじゃうよ
今回の件は詐欺に近いけど、どーなるんだろ?
これが通ったらくりっく365そのものが消えるな
94Ψ:2009/11/01(日) 13:50:21 ID:zA6J+3em0
test
95Ψ:2009/11/01(日) 13:52:25 ID:6f3nBTNH0
大口はいなくなるだろうから、運営は厳しいだろうね
内輪のレートで如何様にでもコントロールできるというのをやっちゃったからね・・・
指標の時だけ異常にスプ広がってる業者があるというレスを毎度のごとくみてたけど、
今思えば、クリックだったんだろうな・・・最初はネタだろと思ったけど、ひどいわ・・・
96Ψ:2009/11/01(日) 13:54:31 ID:iWBSgNcZ0
>>91 おまっ、スプ開いただけ・・って。スプ30%だぞぉぉ。
誰がこんなんでリスク管理できる!? さてはスター為替の人間か!?
小学校言って道徳の授業うけてこい!
97Ψ:2009/11/01(日) 13:55:02 ID:xtjsWDWU0
税金など優遇さろるメリットだけじゃなく
こんなデメリットがあるんだね
98Ψ:2009/11/01(日) 13:57:06 ID:NtqnOASO0
香港ドル/円とドル円の動きがまったく一緒なんだけど
価値が連動してる通貨なの?
99Ψ:2009/11/01(日) 13:57:39 ID:rYA1ZDQc0
>>91
その理屈が通るならスプ99%でも買値が正常なら正常値って事になるぞw
この事件は無かった事にしないとスターは潰れるし
くりっく365もこの世から消える
100Ψ:2009/11/01(日) 14:01:29 ID:yE0wbOrt0
回避方法は、低レバかつストップ入れない。しか
ないからなあ。これじゃあただの博打だ。
101Ψ:2009/11/01(日) 14:03:09 ID:6f3nBTNH0
>>100
低レバもぶっとぶスプがひろがって
ストップも入れることが出来ないどころか、強制ロスカットすらされない事態が
おきてるんだが・・・・
博打よりひどいって言ってる意味がわかる?
102Ψ:2009/11/01(日) 14:05:40 ID:QBmfhpYJ0
大和證券とかの大手はどんな対応してるんだ?
103Ψ:2009/11/01(日) 14:06:03 ID:b+P36XqQ0
>>91 ちがうちがうくりっく365のシステム上正常値
というだけで実勢レートはインターバンク市場やその他業種の11.50-70円くらいが法律的な正常な値段

だから>>69 で書いてるとおり、くりっく365が正常値です
って主張することは法的に何も意味がないんだよ
実際にロスカットされて損害を被った人は損害賠償請求訴訟で対処すべき話。
私は全財産すっちゃっても文句や愚痴言っただけで一生払えないマイナス分は借金としてあきらめますって人はそうすれば?って話。
104Ψ:2009/11/01(日) 14:07:03 ID:Bvnpv93+0
>>103
だからレートは実勢レートと殆ど変わってないって

単純にスプが広がっているだけ
105Ψ:2009/11/01(日) 14:10:45 ID:b+P36XqQ0
>>104 11.535円で計算されてないから違う
11.535円で計算されてないから
現実に8.435円でロスカットされて約定してるわけで
106Ψ:2009/11/01(日) 14:11:39 ID:WneNi0VK0
アホー版のランドスレにコスモ証券とか住信SBIとかいろんなのが居るよ
107Ψ:2009/11/01(日) 14:12:52 ID:cULl58KX0
クリックじゃなくひらがなのくりっく365ね、カタカナで書くとクリック証券だと勘違いする。
他の通貨でそんなにスプ開いたらほぼLしてる人死亡だろう、くりっく365恐ろしい。
108Ψ:2009/11/01(日) 14:13:13 ID:rYA1ZDQc0
スプ無限拡大の前にはストップロスすら無効だからな
もちろん低レバでも死ねる
ポジったら負け、買った瞬間に300pipsが刺さってロスカット決定w

これはどうなるか見物だね
109Ψ:2009/11/01(日) 14:13:20 ID:b+P36XqQ0
そもそもレートが11.535円で計算されてたら
4:59-5:00に8円でロスカットされた建て玉はおかしいだろ
110Ψ:2009/11/01(日) 14:14:58 ID:yE0wbOrt0
>>101
確かに博打に例えたのは違うね。こんなことが起こると勝てないから。
111Ψ:2009/11/01(日) 14:15:04 ID:Bvnpv93+0
>>109
そこはスプ開いてるんだから当然じゃね?
112Ψ:2009/11/01(日) 14:17:38 ID:b+P36XqQ0
http://www.tfx.co.jp/rules/index.shtml
↑そもそも取引所側の規則の
http://www.tfx.co.jp/rules/document/rules04.pdf
第4章12条1)に
第12 条 マーケットメイカーは、次の各号に掲げる行為を行ってはならない。
(1) マーケットメイク呼び値の提示の遅延又は実勢から著しく乖離したマーケットメ
イク呼び値の提示

とあるから取引自体無効を法的に請求できるって
実勢価格から30%も乖離したbitを提示してるんだから
113Ψ:2009/11/01(日) 14:17:58 ID:yE0wbOrt0
・一部参加者(MM)のみ8円台で買えるチャンスがあり、
 個人参加者にはその機会がなかった。
・スプ拡大によるメリットはない一方で、
 個人参加者にはストップを狩られるリスクのみが降りかかる。

以上の2点で公平性に反すると思います、先生。
114Ψ:2009/11/01(日) 14:18:16 ID:cULl58KX0
Sしてもスプ広がりだから約定しないでそのままか、こりゃ詐欺だな。
115Ψ:2009/11/01(日) 14:18:22 ID:9Vn4vgcq0
くりっくなんかは私設取引所みたいなものだから
優遇される面もあればこんなリスクもあると言うことやね。
116Ψ:2009/11/01(日) 14:19:16 ID:NtqnOASO0
新しい郵政社長が一枚噛んでる会社なんだっけ?
くりっく365の取引量を上げる為の方策などもとりそうだから、
恐らくスプ3円も権力で押し切る政商になったってことじゃないの?
117Ψ:2009/11/01(日) 14:20:49 ID:NtqnOASO0
韓国大統領がパチンコ業界がカジノ法案やFXの台頭で脅威に
さらされていると小沢に陳情してたらしいから、FXの客を飛ばすための
策略なのかも。その手当てに郵政社長のイスを用意したんじゃないか?
118Ψ:2009/11/01(日) 14:21:38 ID:NtqnOASO0
亀井と小沢がやたら新社長を持ち上げてプッシュしてたのからも
かなり怪しいと思う。まあFX業者連盟がCMスポンサーになってる
力を利用してマスコミにどこまで追及させられるか、だな。
119Ψ:2009/11/01(日) 14:23:12 ID:7XaBJ0c80
120Ψ:2009/11/01(日) 14:24:04 ID:Bvnpv93+0
これが良い談合です
121Ψ:2009/11/01(日) 14:24:35 ID:V4advG+k0
菅の「バカ」言い切りすごいw
ここまで潔くバカを晒せるものか
122Ψ:2009/11/01(日) 14:25:02 ID:9Vn4vgcq0
もしロスカされて裁判するのなら取引所相手になるやろね
123Ψ:2009/11/01(日) 14:25:42 ID:5aXQeOQh0
>>119
おいグロだろこれ
124Ψ:2009/11/01(日) 14:26:22 ID:NtqnOASO0
パチンコマネー政権が、FX側の重鎮を業界から引き入れたってことじゃないのかな。
まあそこらへんをFX業者はマスコミに追及させられなかったらFX業界は新政権下では
どんどんやばくなるだろうな。
125Ψ:2009/11/01(日) 14:28:54 ID:NtqnOASO0
FXはヤバイ、危ないっていう印象をもたせる事件にして
ニュースにして客をパチンコに戻す、と。
マスコミ報道がどうなるかだな。両者ともスポンサーになってるが、
おそらくパチンコマネー+民主党の権力が勝つんじゃないか?
金融当局の対応も、民主党政権の狙いどおり、FXの客を
見せしめ的に破産させるのではないかと思う。
126Ψ:2009/11/01(日) 14:29:33 ID:cULl58KX0
>>118
それ書かれるとクリック証券、CMスポンサーやインディカースポンサーに力入れたのその為かなとも取れるが
それはないだろうなとも思える、今までが酷すぎたkら、でもFX業界のためには売国政府に対抗して欲しいな、
チョンのための民主党なんか要らない、日本は日本人の物だと。
127Ψ:2009/11/01(日) 14:33:31 ID:sVxhAxsa0
スプが広がった理由は
MMに対して、何者かがランド円の大量の売りを出したからという事で良いんでしょ?
MMはランド円を買いたい参加者がいないにも関わらず、一時的に大量のランド円を保持したからbidを下げざるを得なかった。
流動性がないときに、偏った大量の注文をMMが受け付けることが問題なのでは?
128Ψ:2009/11/01(日) 14:34:47 ID:KGj4Yzp40
明るい材料をまとめると
プレオープンでbitが戻るので被害は少ない
でOK?

もし被害がでたら、
東京金融取引所が、乖離した値を提示するMMに対して
(マーケットメイカーの禁止行為)第12条をうたっていながら
なんら防ぐ手立てを講じておらず、被害をこうむった
ということで訴えればOK?

FX詳しい人と法律詳しい人よろ
あと、南アフリカランドスレに展開よろ
129Ψ:2009/11/01(日) 14:35:02 ID:NtqnOASO0
・金融当局の対応(民主党の陰謀なら恐らく客の破産に助力)
・週明けマスコミの報道姿勢(パチンコマネー工作が勝ちならFXは危険、悪と報道)

このあたりに注目だね。FX業者もCMスポンサー多くなってるし
どっちが勝つか。
130Ψ:2009/11/01(日) 14:35:27 ID:nCSZ6H7M0
>>119
おっさんの万スジきめぇえええええ
131Ψ:2009/11/01(日) 14:37:01 ID:hmP6JRiu0
プレオープン時間帯は取引時間ではありませんが気配値は提示されているため
ロスカット条件のチェックが行われます。このプレオープン時間帯に相場が急変
してロスカットが執行された場合にはロスカット注文が発注されますが、取引時間
外のため発注された注文は待機の状態になり取引開始後に取引所に注文が発
注され、成立することになります。

以上 スター為替より

今セーフでも プレオープンで 万一 引っかかったらロスカット発注されちゃうよ。
132Ψ:2009/11/01(日) 14:38:34 ID:Bvnpv93+0
>>129
金融相は資本家憎悪で知られる亀井

「堀江貴文のお仲間」がどんだけ破産しようが知ったこっちゃないだろ
133Ψ:2009/11/01(日) 14:40:18 ID:tj9zIGjJ0
>>128
訴えても私設取引所内で流動性の問題などでこういったリスクが
あると同意済みだから100%勝てるかわわからない。
134Ψ:2009/11/01(日) 14:40:46 ID:b+P36XqQ0
>>127 ちがうMMを受けてる会社は
インターバンク市場で取引できる会社なので
インターバンク・レートと異常に乖離したbitを出す理由になってない
135Ψ:2009/11/01(日) 14:41:20 ID:KGUUOhe50
>>132
物は言い様だろ
「堀江貴文の様なインチキをやってる業者がいる」って書いて送ってやれば
136Ψ:2009/11/01(日) 14:41:51 ID:NtqnOASO0
>>127
それも「くりっく365」だけという奇妙なタイミングと周辺事情をとりまく偶然が色々と
重なると何らかの陰謀が背景にある必然に見えてしまうよなあ・・・。
137Ψ:2009/11/01(日) 14:42:51 ID:hs2ctkBO0
ドル円スレじゃ
円キャリー巻き戻し?てなレスも出てきた
ドル円も円単位で下げてたしな
138Ψ:2009/11/01(日) 14:44:38 ID:NtqnOASO0
CM出してるFX会社、証券会社は今夜あたり会合もって
パチンコマネーによる週明け報道工作に対応協議しとけよ。
139Ψ:2009/11/01(日) 14:44:52 ID:tj9zIGjJ0
「くりっく365」では、マーケットメイカーが買い気配及び売り気配を提示し、
 それに対して投資家がヒットをして取引が成立する方式を取っています。

また、平常時においても流動性の低い通貨の取引を行う際には、
 希望する価格での取引ができないなどの不利益を被ることがあります。



これに同意してるだろ?
140Ψ:2009/11/01(日) 14:47:10 ID:LOCUL78N0
2
141Ψ:2009/11/01(日) 14:47:36 ID:b+P36XqQ0
>137 ドル円の3円とランド円の3円じゃ%が全然違うだろ
ドル円にしたら30円近く終了間際1分で突然開いたっていうんだから全然関係ない話
142Ψ:2009/11/01(日) 14:47:49 ID:KGj4Yzp40
>>133
レスども。100%勝たなくても、
マイナス分は保障とか折り合い付けたり
こんなシステムを運用してるくりっくに改善させることはできそう?

自分としてはマイナスでなきゃいいので明日9円くらいで決済されたら
さっさとくりっく撤退です。
143Ψ:2009/11/01(日) 14:48:12 ID:NtqnOASO0
>>139
あらゆるタイミングの良さが怪しすぎるよな。かなりその丹念に法の穴を
ついた計画性が匂ってきてしまう。FX vs パチンコマネーの正念場か。
長年の経験からパチンコマネーが有利だろうけど、FX業者は団結しないと
やばくなるぞここ数年で。
144Ψ:2009/11/01(日) 14:49:50 ID:b+P36XqQ0
>>139 取引所規定のマーケットメイクの禁止行為に該当してる話なのでそんな文言は法的になにも関係ない
一方的に不利益を被る契約は契約自体無効になる
145Ψ:2009/11/01(日) 14:49:56 ID:Eeb2bp2k0
くりっくが始まる前に、オセアニア市場で何事なかったように11円台で取引始まるんじゃないか。
これで8円台なんか出たら世界的大暴落。
146Ψ:2009/11/01(日) 14:53:57 ID:tj9zIGjJ0
>>144
売買が成立してるのとしてないので変る
裁判してみないとわからないと思うよ
147Ψ:2009/11/01(日) 14:57:32 ID:NtqnOASO0
不動産取引なんかだと業者に顧客保護規定がかなり
強力に義務付けられてるけどな。いずれにしても金融当局によるFX規制を
強めるチャンスにもなると。FX業者は業界団体で今回の事件を自主的に
顧客保護対応でまとめておかないとどんどんまずくなるだろうな。
148Ψ:2009/11/01(日) 14:58:27 ID:B0sU765B0
くりっくごときで世界は動かない件
149Ψ:2009/11/01(日) 14:58:40 ID:5aXQeOQh0
ってはるな愛世界一か
運かなにか憑いてるなこりゃ
150128:2009/11/01(日) 14:59:59 ID:KGj4Yzp40
最初、取引業者を訴える考え方をしてたので
売買成立してるしてないが関係あるかと、最初は思ってたが
悪いのは東京金融取引所なので、お金は業者にとられるけど
東京金融取引所から補償してもらえるかな。

裁判面倒だけど。
151Ψ:2009/11/01(日) 15:02:48 ID:NtqnOASO0
例の郵政社長が居たのが東京金融取引所だろ?
くりっく365は結果的に片棒を担いでウマウマできる形になってるだけかも
知れんが、これが予想通り陰謀なら罠だぞ。自主的に顧客保護しとかんと。
152Ψ:2009/11/01(日) 15:05:24 ID:b+P36XqQ0
>>146 そうだね裁判官も良し悪しいるからねぇ
ほんとに今回の件でロスカット約定して破産状態な方は
お気の毒しかいいようがないです

・くりっく365を使ってる限りこれからもおこる
 しかもマイナー通貨じゃなくても
 MMが1社状態になってるときかなり作為的におこりうる
・しかもおこったときのレートは世界中の市場でついてない
 ありえないレートで処理される
・これが認められるとくりっく365以外にも
 他の経営くるしいFX業者が
 まねをした詐欺行為を広範囲に行う可能性が高い

もうFXはやる気なくなったから株板に戻るわ
人生長いから被害者は気を落とさずがんばってくれよな
市況2のほうはひどいね業者みたいのとか
ちゃかして的外れなレス繰り返し貼ったり
153Ψ:2009/11/01(日) 15:06:15 ID:sVxhAxsa0
パチンコマネー陰謀説とマーケットメイカー陰謀説
今の所は、このぐらいか。
154Ψ:2009/11/01(日) 15:07:21 ID:NtqnOASO0
江田憲次が官僚は法の文言を突いて利権を織り交ぜるとよくやっていたが。
例の郵政社長はその官庁のなかの官庁と言われる大蔵省で10年に一人の
大物官僚と言われた人物。
あまりにもタイミングよすぎるだろう。偶然なのかなこれは。
155Ψ:2009/11/01(日) 15:14:30 ID:NtqnOASO0
大物官僚だったのに細川政権時に新政権に擦り寄ったため自民党政権に
戻った時に左遷されたと言われた人物だそうだな。
東京金融取引所とは大物大蔵官僚にはひどすぎるぐらいな冷遇天下りポスト
だったとかなんとか。

そんな人物が「郵政社長」に返り咲けると聞くならどう動くか。
パチンコ業界が不振で在日が苦境だと小沢に陳情していた韓国大統領。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203777913/
156Ψ:2009/11/01(日) 15:15:26 ID:Daup7U7W0
157Ψ:2009/11/01(日) 15:15:57 ID:xf9XYheB0
あんま政治の話を出してくると収集つかなくなるから適度でやめて。
158Ψ:2009/11/01(日) 15:16:55 ID:Pr9dwE2k0
陰謀妄想厨きもい
159Ψ:2009/11/01(日) 15:17:17 ID:Daup7U7W0
160Ψ:2009/11/01(日) 15:18:04 ID:6f3nBTNH0
陰謀妄想厨を必ず馬鹿にする否定厨が本当に気持ち悪い
161Ψ:2009/11/01(日) 15:18:35 ID:oTzXgJVC0
今日のあきちゃんはドストライクだお(*゚∀゚*)ムハー!!
162Ψ:2009/11/01(日) 15:18:56 ID:NtqnOASO0
まあほぼ図星ということなんじゃないかなと。
163Ψ:2009/11/01(日) 15:20:14 ID:6f3nBTNH0
多分ね・・・他の業者がどんな行動とるのか怖くなってきたわ・・・
164Ψ:2009/11/01(日) 15:20:32 ID:NtqnOASO0
FX業者は対応間違えるなよ。ここは顧客保護でいかないと思う壺だぞ。
マスコミ対応も急げ。無駄にカネ出してるわけじゃないんだからな。
こういうときのためのCMスポンサー料だ。
165Ψ:2009/11/01(日) 15:20:32 ID:Daup7U7W0
166Ψ:2009/11/01(日) 15:22:46 ID:RIb1f+WB0
ZARの賑わいまだ続いてんのな
アホ臭い奴ばっかだわ
167Ψ:2009/11/01(日) 15:23:55 ID:MnBXUhAY0
8円で買った者も居るわけで(個人か何かわからないが)
168Ψ:2009/11/01(日) 15:24:56 ID:6f3nBTNH0
単発レスは馬鹿な書き込みが多いな
正直、しんどいわ
169Ψ:2009/11/01(日) 15:26:05 ID:Pr9dwE2k0
>>168
では、ID:NtqnOASO0とお二人で仲良くどうぞw
170Ψ:2009/11/01(日) 15:26:50 ID:WLlD/IyB0
>>156
この子誰ですか?
171Ψ:2009/11/01(日) 15:29:13 ID:oTzXgJVC0
>>169
クソポジ持って不安なんだよww
察してやれ
172Ψ:2009/11/01(日) 15:29:24 ID:Daup7U7W0
>>170
さくら結衣 かな
173Ψ:2009/11/01(日) 15:30:16 ID:NtqnOASO0
客観的には金融当局の介入のキッカケが「非常に良すぎるタイミング」で
用意されたということだ。恐らくまずFX=悪の図式の大プロパガンダ作戦で
嵌め込みにくることだろう。
自主的にFX業者で顧客保護対応を打ち出しておかないと面倒だぞこれから。
174Ψ:2009/11/01(日) 15:31:45 ID:pysH1KWG0
今日、天皇賞か。

つかFXやるとアホらしくて競馬なんか出来んな。
でも競馬スレも未だに結構盛り上がってるんだよなぁ。
なんでやるんだろ、競馬なんて。
175Ψ:2009/11/01(日) 15:32:29 ID:FM3RLseD0
>>167
8円で買えるわけないだろ
スプレッドの意味わかってるか?
176Ψ:2009/11/01(日) 15:34:59 ID:7XaBJ0c80
夕食、ステーキか。

つか寿司食うとアホらしくてステーキなんか食えんな。
でもステーキスレも未だに結構盛り上がってるんだよなぁ。
なんで食べるんだろ、ステーキなんて。
177Ψ:2009/11/01(日) 15:39:55 ID:nCSZ6H7M0
豊商事とスター為替以外の
他の業者は東京金融取引所の判断待ち?
178Ψ:2009/11/01(日) 15:41:27 ID:Daup7U7W0
933 名無しさん@お金いっぱい。 New! 2009/11/01(日) 13:15:52 ID:PvuQn8RpP

こんなのどうみたって銀行レースじゃねえかw
サラ金から全力50万借りてぶっこんだわ
2.5倍つくだろwぼろすぎるwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org321767.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org321769.jpg


チャレンジャー君臨w
179Ψ:2009/11/01(日) 15:47:56 ID:cCKlOIt70
test
180Ψ:2009/11/01(日) 15:48:17 ID:cCKlOIt70
ここは書き込めるのか
181Ψ:2009/11/01(日) 15:48:44 ID:tamqhWIc0
ここならトップガンは見てなさそうだな
182Ψ:2009/11/01(日) 15:50:19 ID:lijKlAas0
市況仲間はここにいたのか! さがしたよww元気かあ?
183Ψ:2009/11/01(日) 15:50:49 ID:Daup7U7W0
>>178
4着www
184Ψ:2009/11/01(日) 15:51:40 ID:MnBXUhAY0
>>175
売買成立が4:59 300枚
185Ψ:2009/11/01(日) 15:59:35 ID:lijKlAas0
くりっくは税安だから大物もポジ持ってて悪いようにはならないよ! 大物のおかげでなあww        
186Ψ:2009/11/01(日) 15:59:37 ID:B0sU765B0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QlIxlVt3L._SX230_.jpg
この本買ってきた
立ち読みした時は良かったんだけど、最初から読んでみると派手な見出しと煽り記事が目立つ。
「その時世界はこう動いた!!」とか
187Ψ:2009/11/01(日) 16:03:26 ID:tamqhWIc0
MMはオーダーしたい反対側の注文の価格が呈示されるんでしょ?
MMが買いたい場合は売り注文に価格を呈示するみたいな。
188Ψ:2009/11/01(日) 16:07:45 ID:QXLSuHHD0
2009年、夏時間から冬時間(標準時間)へと切り変わる 

■米国
11月1日(日曜日)〜

冬時間になることで、日本時間における発生時間が全て1時間遅くなります。

189Ψ:2009/11/01(日) 16:18:52 ID:uz5Nvp8M0
なんだかとっても眠いんだ
190Ψ:2009/11/01(日) 16:19:59 ID:B0sU765B0
宮澤りえと牧瀬里穂だっけMM
191Ψ:2009/11/01(日) 16:20:52 ID:FM3RLseD0
>>184
askは11円台のままなのでくりっく利用者はそこで買いを約定させることは不可能
よって、買い取ったのはGSか銀行かくりっく業者
192Ψ:2009/11/01(日) 16:21:27 ID:nCSZ6H7M0
>>189
ゐ`
193Ψ:2009/11/01(日) 16:23:27 ID:rcJuvk3S0
テスト!
194Ψ:2009/11/01(日) 16:24:41 ID:Pr9dwE2k0
>>191
え?くりっく業者ってスターとかのこと?
買えるのはMMだけだよ
195Ψ:2009/11/01(日) 16:26:08 ID:Daup7U7W0
◆個人のドル買い、最高に 8日の買越額17億ドルに

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091010AT2C0902109102009.html



売りサイン点灯w
196Ψ:2009/11/01(日) 16:26:20 ID:797Fra2y0
やる夫FXスレのこともここでいいのかな?
197Ψ:2009/11/01(日) 16:35:58 ID:rYA1ZDQc0
>>195
個人のドル売り額については触れてないのなw
まあ、日経の記事を信じてるとだいたい大s(ry
198Ψ:2009/11/01(日) 16:41:05 ID:N2wv2qJ00
>>178

競馬しないんだけど、その結果が知りたいw
199Ψ:2009/11/01(日) 16:44:05 ID:Daup7U7W0
>>198

払戻金
単勝 3 1,150円 5番人気
複勝 2 700円 7番人気 3 250円 3番人気 7 120円 1番人気
枠連 1−2 6,730円 21番人気
馬連 2−3 16,490円 39番人気
ワイド 2−3 3,830円 34番人気 2−7 1,340円 13番人気 3−7 370円 2番人気
馬単 3−2 29,270円 63番人気
3連複 2−3−7 9,970円 26番人気
3連単 3−2−7 102,110円 265番人気
200Ψ:2009/11/01(日) 16:51:58 ID:SNKln/Rl0
>>34
お〜、本当だw
おれもいつもはプニルを使ってるんで、IEにタブは要らんわw
いいこと聞いた。d
201 【ぴょん吉】 :2009/11/01(日) 16:54:10 ID:Daup7U7W0
テスト
202 【大吉】 :2009/11/01(日) 16:55:17 ID:Daup7U7W0
(´;ω;`)

今日は1日なので、名前欄!omikujiで占い
203 【だん吉】 :2009/11/01(日) 16:56:20 ID:Tzr+gYEE0
ん?
204omikuji:2009/11/01(日) 16:58:10 ID:nCSZ6H7M0
こいや
205Ψ:2009/11/01(日) 16:58:27 ID:RFmYaxaK0
www
206 【末吉】 :2009/11/01(日) 16:58:42 ID:nCSZ6H7M0
もっかい
207 【吉】 :2009/11/01(日) 16:59:16 ID:Daup7U7W0
>>204
 ! が抜けてるw
208 【ぴょん吉】 :2009/11/01(日) 17:00:00 ID:RFmYaxaK0
ほんまか
209Ψ:2009/11/01(日) 17:00:39 ID:Tzr+gYEE0
誰かこのおみくじの良い順番をおしえてくれ。
210 【小吉】 :2009/11/01(日) 17:01:23 ID:nCSZ6H7M0
(´・ω・`)
211Ψ:2009/11/01(日) 17:01:28 ID:SNKln/Rl0
>>88
おれもよくわかってないが、
「異常」なことと「違法」なこととは別問題じゃねえの?
212 【大吉】 :2009/11/01(日) 17:02:04 ID:oF2OM/NXP
おみくじはVIP以外では認知度低いよね
213 【小吉】 :2009/11/01(日) 17:02:08 ID:X8NBTIKW0
癶ω癶
214Ψ:2009/11/01(日) 17:02:30 ID:89MHsG3W0
今回の一番の問題点は他のレート配信関係では付けていない
8円台をくりっく365で配信しているって事だろうな
これは、くりっく365の配信レートの信頼性が無いととらわれてもおかしくないような。
明日のくりっく365での対応次第では大量に顧客離れが発生してもおかしくないわな。
215Ψ:2009/11/01(日) 17:06:10 ID:SNKln/Rl0
>>112
「著しく乖離」の定義次第じゃねえの?
30%の乖離が「著しく乖離」したことになるのかの判断は誰が?
216Ψ:2009/11/01(日) 17:06:49 ID:SNKln/Rl0
>>113
公序良俗に反して無効、ってこと?
217 【豚】 :2009/11/01(日) 17:08:50 ID:oF2OM/NXP
>>209
毎月1日は【 !omikuji 】の日。
【女神】 【神】 【大吉】 【中吉】 【小吉】 【末吉】
【吉】 【凶】 【大凶】 【だん吉】 【ぴょん吉】 【豚】

【神】は1/1000 【女神】は1/3000 【大吉】は1/3
それ以外は1/15くらいの確率で出るようです

そろそろスレ違いw
このスレでたくさんおみくじしてこいw
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1257048029/
218Ψ:2009/11/01(日) 17:09:39 ID:rYA1ZDQc0
>>216
違法な規約は無効って事だろ
スプ無限拡大とか怖すぎるわ
219Ψ:2009/11/01(日) 17:10:09 ID:BbFcRQKV0
ロスカットされた分は、誰が買うの?
取引時間中の物はMM?
月曜日に執行される分は?
レートはスターは終値って言ってるけど、豊は始値
220Ψ:2009/11/01(日) 17:10:45 ID:PI/EVVFb0
@
10月28日のまあと水色のバトル
水色『俺役員報酬だけで年収4200万だけど』 (←コメ番が99番)
まあ「99番税率いくら払ってるの?早く答えろって 99番 月の納税額はいくらですか?
   4,200万稼いだ君は月の納税額はいらくですか? 
   貰うでしょ 役員報酬だったら貰うでしょ 早く言ってみ
   いや こんなの直ぐに答えられないでしょ 直ぐ答えられないよね〜
   君ら嘘吐くのだったらちょっとは準備して来たらいいのに」
水色『不動産所得もあるから和漢ねえ』
まあ「じゃあ 不動産所得はいくらなの?
   まあいいよね ごめんごめん 貧乏人が夢見ただけでしょ 4.000万円って」
水色『3200ぐらい』
まあ「3,200万の固定資産税いくら? その3,200万 年に稼ぐ不動産の
   言ってみろって青字 お前いつも来る煽ってる青字でしょ この水色w
   早く答えろって 早く早く早く 早く答えろって 早く早く早く早く早く
水色『じゃ 神戸で又会おうか?』
水色『400万位』
まあ「400万だったら、何年目? 何年目なんだよ その不動産
   5年目か10年目か、その不動産の建築年数言ってみて
   そろそろ答えられなくなるでしょ そろそろ答えられなくなるよね
   早く言ってみろって 早く頑張れって」
水色『築25年目』
水色『と15年目』
水色『あと10年目』
水色『4件有るから』
まあ「はい嘘です なんで嘘か今から証明してあげようか
   3,200万のやつが 今言ったやつどうして嘘か今から証明してあげるわ
   この人が言ったのはね 築25年の不動産が3,200万でね
   累進課税の訳ないだろw お前 固定資産が累進課税の訳ないだろw
   死ねもう もういいわw ありがとうございましたw
   固定資産が累進課税って来たもんだw もう 今冷や汗出たw
   固定資産が累進課税で冷や汗出ただろw もうひどいな〜w
   助かったな〜w 良かったね〜w
水色『お前馬鹿だろ』
221Ψ:2009/11/01(日) 17:10:59 ID:iWBSgNcZ0
しかし、このランド事件に関しては、くるくる詐欺のクリック証券も
かなり被害をこおむってるなw ややこしいから名前かえた方がいい。
222Ψ:2009/11/01(日) 17:12:46 ID:PI/EVVFb0
A
まあ「いやいや馬鹿でもいいよ お前答えきれなかっただろw
   あの〜 これぐらいの事を答えきれない奴が嘘吐こうと思わない方がいいよ」
水色『うそはお前だろ』
水色『累進課税は 総合課税のことだよ』
 
★この一言を読んだ後、まあはここで深く息を吸い込んで
自分の考えが間違っていた事に気付き始める

まあ「じゃあ 折り返しね ソートしてあげようか
   こんなに青文字が言いました
   4件あるから固定資産は累進課税ですって言ってね
   400万払ってるから3,200万ですって
   築25年ですって言ったんだよね
   もうこれでピーンと来て嘘だと思わなきゃ 不動産経営した事ないよねw」
水色『コメ順番おかしいだろ』

★水色は固定資産税は累進課税とは一言も言っていない
 まあの頭の中で固定資産税は累進課税だと一方的に解釈してるだけ
 さらに水色がコメントした順番と全く違う順番で
水色のコメントを画面に表示させ言葉の因果関係をバラバラに変えている
 これはまあが意図的にやったかどうかは定かではないが・・・
223Ψ:2009/11/01(日) 17:13:54 ID:rWgLLjP/0
あしたがこわいお
224Ψ:2009/11/01(日) 17:14:07 ID:PI/EVVFb0
B
まあ「だから 25年の不動産が固定資産税400万払ってて
   3,200万稼げれて 累進課税ですって言った瞬間にもう駄目だよ
   まあ これぐらいピンと来るよね
   まあ 俺は知ってるけど まあいいや」
水色『おい コメの順番間違ってるだろ』
まあ「ホント駄目だね〜w ホント駄目だよね〜 マジで
   なんでこんなここ 馬鹿しか来ないんかな〜と思って・・・
   本当にね〜 リアル経営者とか来ないんだよね〜
25年の不動産ってね〜 言っとくけどね〜 
   じゃあ 計算してあげようか 今から
   ね! 馬鹿にも分かる 不動産経営教えてあげよっか〜
   25年目の不動産っていうのは ねおそらく 
 年収 年に3,200万でしょ
   そうそうそうそう 減価償却があるんだよ 減価償却が
3,200万の利益があるって事は まっ10%として 3億2000万という事なのね
   あの〜 25年目なんでしょ だから 25年目なんだから〜
   ん〜と 25年目で3,200万という事は・・・」
水色『商業不動産の固定資産税が多いんだよ』
まあ「商業不動産の固定資産税が高いんだよって・・・
   商業不動産の固定資産税も一緒だよ
   固定資産税っていうのは、あの〜悪いけど 不動産の価格の1/6と
   あの〜 建物の減価償却40〜 え〜と 何年償却で決まるんだっけ〜
   分かりますか? 分かりませんか?
水色『主土地だよ』

★ちなみに土地には減価償却はほとんどない
 さらに、まあは減価償却の計算方法も曖昧であったので
 断定した言葉で説明できなくなり、厳しい立場に追いやられ始めた。
225Ψ:2009/11/01(日) 17:14:25 ID:Pr9dwE2k0
客の反対側に立って売買できるのはMMだけってことをわかってないから
「客のLC=スターの儲け」みたいに思うヤツが出てくるんだな
226Ψ:2009/11/01(日) 17:15:12 ID:PI/EVVFb0
C
まあ「じゃあ建物は何? コンクリートですか? それとも木造・・・
   木造って事はないからね 3,200万を叩き出そうと思ったら
   コンクリートじゃないんじゃない?」
水色『おまえ、賃貸の土地特例知らないだろwwwwww』
まあ「賃貸の土地特例っていうのは、1/6ぐらいになるんじゃない?
  
★ここでまあは少しの沈黙
 おそらく、賃貸の土地特例を全く知らなかった

まあ「早く 早く答えろよ 答えろって だから答えろって
   早く早く早く早く もう駄目か? もう駄目? もう嘘も吐けない?
   もう嘘も吐けないですか?」
水色『だから4件もってるっていってるだろ』
まあ「4件って言うなら・・・  じゃあ4件て言うなら・・・
   もう許してやるわ 許す許す ごめんごめん」

★ここでまあは完全に敗北w 
 そして論破されてしまった腹いせに水色をディスり始めるw
227Ψ:2009/11/01(日) 17:16:05 ID:PI/EVVFb0
D
まあ「こいつね〜 他のね〜 フッw
   こいつね〜 お金なくて大変なんですって言ってた彼だから〜
   あの〜 エヌフーイズで呼び出してあげよっか 全部の過去の
   今週の過去の履歴呼び出してあげよっかw
水色『はぁ?』
まあ「ヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ(引き笑い)
   泣くと思う 痛いよね 水色とかハッキリ覚えているんだよね
   呼び出しあげるわ ID抽出してあるからIDで呼び出せば」
水色『やれやぼけ』
まあ「こうやって過去ログがあるんだよね〜
   この過去ログの中で、こうやって過去ログがあるから〜
   この過去ログの中から呼び出せば〜 あの〜 さっきの水色君が書いた〜
   ヒッヒッヒッヒッヒ(引き笑い)
   文字が全部出てくる
   IDは毎週リセットされるけど、週のこれ結構放送が多いから
   え〜と ね!  水色のライフはゼロだねw 水色のライフは全部死んじゃったw
   早く早く早く早く早くw 水色のライフはゼロでした

★ずっとカタカタとキーボートを叩く音がして過去ログを漁っていたようだが、
 全く水色がお金がないなどと言った過去ログを見つける事ができなかったのでしょう
 偶然水色を使っていただけで、別人の可能性も有り得る訳だし
 まあはここから、お得意の虚言癖が出始め、とんでもない嘘を吐き始めます。
228Ψ:2009/11/01(日) 17:17:25 ID:FM3RLseD0
株と為替を勘違いして、MMは公正だと思ってるヤツがいるみたいだな
客の注文丸見えで業者が反対売買しないと思ってるのか
229Ψ:2009/11/01(日) 17:17:44 ID:PI/EVVFb0
E
まあ「もう誤ってたかから 水色の人、誤ってたから
   もう止めて もう止めてって水色の人が言ってたから
   もう止めとくわ ごめんごめん 本人が嫌がってるみたいだから止めておきます」
水色『あやまってねーよ』
まあ「すみませんでした ヒッヒッヒッヒ
   本人が誤ってるので止めておきます」
水色『おい』 
水色『俺が いつ謝ったんだよ』  
まあ「ヒッヒッヒッヒ すみませんでしたw
   君らのお陰で生主になってる俺がね こんな事してごめんなさいw
   あの〜 俺が悪かったw
   君らのお陰で生主にしてもらってるからね
   感謝の心を忘れちゃダメだよってねw 世の中で言われてるんだったw
   すみませんでしたw
水色『だせや』

★コメントビュアーで見ていたが、水色が誤るコメントは一つも見つからなかった。
 まあは自分が論破されて負けたので水色が誤って逃げていると嘘を吐きました。
 まあは嘘吐きです。

以上
230Ψ:2009/11/01(日) 17:19:22 ID:SNKln/Rl0
>>158
アメリカならありそうな話なんだけどなw
231Ψ:2009/11/01(日) 17:21:26 ID:SNKln/Rl0
>>188
発生時間w
232Ψ:2009/11/01(日) 17:31:45 ID:N2wv2qJ00
>>199

さんきゅーってことは、>>178の人は・・・

  _, ,_ ∩))
( ・д・)彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_ 
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) 
      `ヽ_つ ⊂ノ
233Ψ:2009/11/01(日) 17:33:39 ID:/dbQJgE00
商店はじまった
234Ψ:2009/11/01(日) 17:35:14 ID:5aXQeOQh0
波兵の若い頃ってスーツあったのか
235 【ぴょん吉】 :2009/11/01(日) 17:35:38 ID:Daup7U7W0
>>232
4着だったよw
236Ψ:2009/11/01(日) 17:57:10 ID:Daup7U7W0
内海対ダルビッシュでも見るかな
237Ψ:2009/11/01(日) 17:59:07 ID:Fy1m+h0m0
貸金業規制、緩和へ=月内にも検討会議−政府
 政府は1日までに、消費者金融や信販業界など貸金業への規制を緩和する方向で検討に入る方針を固めた
。金融危機や貸金業者の倒産の影響で中小・零細業者の資金繰りが悪化しているため。改正貸金業法の再改正も視野に入れる考えで、
金融庁、消費者庁、法務省などの関係省庁の政務三役で構成する検討会議を月内にも設置する。
 同法をめぐっては、来年6月の完全施行に備えて貸金業者が審査を厳格化しており、借り手側の資金繰り悪化に拍車を掛けている
。このため完全施行時の柱の措置としていた、融資を利用者の年収の3分の1までに抑える「総量規制」について、先送りを含め見直しを検討。
また、少額・短期の融資に例外的に高金利を認めるなどの「激変緩和措置」の導入可否も取り上げる予定だ。(2009/11/01-15:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009110100053


>少額・短期の融資に例外的に高金利を認めるなどの
238Ψ:2009/11/01(日) 18:00:57 ID:cULl58KX0
くりっく365の件、クリック証券本スレにやはり勘違いで書き込まれてるな、
クリック証券これで問い合わせ行ったら大迷惑だろうな、行いが悪いせいもあるけど。
239Ψ:2009/11/01(日) 18:01:33 ID:rWgLLjP/0
そろそろ皆の明日の予想を聞きたいでござる
240 【豚】 :2009/11/01(日) 18:02:18 ID:8cC11Y8i0
おりゃあ
241Ψ:2009/11/01(日) 18:04:24 ID:OUVLxo5U0
ドル91.50L持越ししてしまいました。せめて同値撤退できればいいんですが、来週助かるでしょうか?家賃の更新料がひかえてるのでやばいです。
242Ψ:2009/11/01(日) 18:05:46 ID:SNKln/Rl0
>>237
高利貸しを認める国って何て素晴らしいんでそw
243Ψ:2009/11/01(日) 18:11:06 ID:oMB5I+Ch0
てす?
244Ψ:2009/11/01(日) 18:11:22 ID:qRSSn/7n0
>>238
クリック証券が紛らわしい名前をつけたのが悪いm9(^Д^)プギャーーーッ
245Ψ:2009/11/01(日) 18:16:47 ID:89MHsG3W0
>>238
924 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/11/01(日) 15:51:06 ID:QfUyfglg
ランド円スプ3円てホント?
業者としての良心のカケラもない。無慈悲な業者だな。

これからは無慈悲証券と呼ぼう。

925 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/01(日) 16:18:52 ID:ye8syjGc
>>924
それくりっく365
ここはクリック証券
246Ψ:2009/11/01(日) 18:16:54 ID:lijKlAas0
本スレ見るとZARだから対岸の火事で冷静な意見も多くみられるが
これが主要通過だったらどれだけの人が冷静な事言えるだろうか??
火を見るより明らかじゃね?

247Ψ:2009/11/01(日) 18:18:47 ID:rWgLLjP/0
>>245
248Ψ:2009/11/01(日) 18:26:17 ID:rWgLLjP/0
過疎ってますね
皆アク菌解除で本スレに戻れたのかな?
249Ψ:2009/11/01(日) 18:26:58 ID:SNKln/Rl0
>>246
そうかもしれないけど、
たとえば相対業者でやっててドル円スプ30円なんてあり得ると思う?
250Ψ:2009/11/01(日) 18:27:55 ID:b+P36XqQ0
アク禁早く解けないかな
>>246 大半のアホはZARザマーとかいって全然深刻な事態に気づいてない
これが正常な取引と認められたら赤字業者とかが当社では1j60円ついたので60円でロスカット清算させていただきました とか言われても正常取引扱いになってしまうのに

ZAR11.5円を8.4円で約定て
$¥90円を66円で約定と一緒の意味だからな
251omikuji!:2009/11/01(日) 18:29:37 ID:8dDCTc/m0
252!omikuji:2009/11/01(日) 18:30:21 ID:8dDCTc/m0
a
253 【小吉】 :2009/11/01(日) 18:30:48 ID:8dDCTc/m0
254Ψ:2009/11/01(日) 18:31:01 ID:SNKln/Rl0
>>251
>>252
バロスw
255 【大吉】 :2009/11/01(日) 18:31:25 ID:3/ILvkz80
どやどや!!
256 【吉】 :2009/11/01(日) 18:32:45 ID:3/ILvkz80
ぺろぺろ
257Ψ:2009/11/01(日) 18:32:50 ID:6f3nBTNH0
ID:MnBXUhAY0 ←真性の馬鹿か、低脳な工作員
258 【大吉】 :2009/11/01(日) 18:33:04 ID:8dDCTc/m0
うんこ
259Ψ:2009/11/01(日) 18:34:05 ID:3/ILvkz80
さて、明日に備えて寝るか。
260Ψ:2009/11/01(日) 18:34:51 ID:pysH1KWG0
FXもインターバンクに直接接続して
やれればいいのにな。
そしたらランドみたいなことは滅多なことでは起こらんし、
例えなっても仕方がないって諦められる。

まぁインターバンクでやるには最低1億円以上必要だろうけどw
261Ψ:2009/11/01(日) 18:35:42 ID:B0sU765B0
>>225くりっく365は客の注文を全額カバーはしてないだろう
君の方が勘違いしている
まさか客が振り込んだ金を全額マッチメーカーと取引してると思ってるのか
262Ψ:2009/11/01(日) 18:36:15 ID:89MHsG3W0
>>249
あの、911時でもそんなことはなかったからな
まず、ありえないとは思うけどな。
263Ψ:2009/11/01(日) 18:41:16 ID:SNKln/Rl0
>>262
だよね。

つまり、くりっく365の取引システムの問題であって
相対業者ではまずあり得ない事態だとするならば、
相対業者でしか取引していない人にとっては
対岸の火事になるのも無理からぬ話かと。
主要通貨じゃなかったからということよりも。
264Ψ:2009/11/01(日) 18:42:48 ID:rWgLLjP/0
>>260
そんなあなたに
上田ハーロー
265Ψ:2009/11/01(日) 18:44:03 ID:pysH1KWG0
しかし煙草税、増税するとなると痛いなぁ。

ニコチン量によって税金の多寡を決めるって案は
中々良い案だと思う。
266Ψ:2009/11/01(日) 18:44:22 ID:lijKlAas0
>>249
じゃ比率じゃなく同じ値の3円ならどう? あり得るかもよシステム的に
>>250氏の言うように大変な問題だと思うんだよね
267Ψ:2009/11/01(日) 18:47:40 ID:b+P36XqQ0
まったく似たようなケースの例みつけたー
ttp://blog.y-110.net/log/eid147.html

やはりまともなところなら異常だったレートは、
約定してても無効になったみたいです。

このセントラル短資のシステム障害の件は
金融庁にも報告された例ですので、
万が一異常な配信価格のせいで、ロスカット等約定して大損害受けた方は、弁護士に相談の上で訴訟に持ちこんなほうがよさげです。
268Ψ:2009/11/01(日) 18:52:05 ID:rWgLLjP/0
>>267
今見たけど、ザー円8円台は分かってたけど、14円台って.....
どゆこと?
269Ψ:2009/11/01(日) 18:52:31 ID:SNKln/Rl0
>>265
タバコを喫わずかつ喫煙者を嫌っている身からすると、
タバコは1箱1万でも2万でもすればいいと思う。
タバコを撲滅するんならタバコ税の不足額を他の増税で賄うのにも賛成。
270 【小吉】 :2009/11/01(日) 18:53:31 ID:N2wv2qJ00
大吉なら明日は10200まで戻す!
それ以外なら9800を切る!
271 【だん吉】 :2009/11/01(日) 18:53:55 ID:N2wv2qJ00
明日は売りだな
272Ψ:2009/11/01(日) 18:54:27 ID:1JhuLAFU0
クリック証券も少し前になんかやったよな
個人が不利になるような事
273Ψ:2009/11/01(日) 18:57:34 ID:b+P36XqQ0
>>268 いやこれは去年あったトラブルです
で約定したのも取り消しになった

ということは今回もくりっく365側が異常乖離したレート配信をしたという同じケースなので充分返還請求できるってことでしょ?
274Ψ:2009/11/01(日) 18:58:01 ID:pysH1KWG0
>>269
1箱1万は困るわw

てか、つい最近まで煙草は酒同様『大人の嗜好品』扱いだったのに
なぜか煙草ばかり攻撃される。
もちろん副流煙の問題もあるから迷惑度は煙草の方が上かも知れんが、
それにしてもなぜ酒は良くて煙草ばかりバカスカ税を上げるのかという
不満が、愛煙家に当然出てくるわな。
そんなに体に悪いんなら、いっそ禁止にしろとw

酒と煙草に対する税のかけ方が極端に違いすぎるんだ、同じ体に悪い
商品なのに。
275Ψ:2009/11/01(日) 19:00:15 ID:B0sU765B0
レート提示におけるリスク
※全てのマーケットメイカーが全上場通貨ペアに対して、レート提示を行うものではありません。
http://www.click365.jp/point/advantage.shtml#point01

やっぱり6社全部が全ての値付けに参加してるわけじゃなく、終了間際のザー円
とかは1社しかレートを出さない事がありえるわけだ。
そしたらどんな出鱈目レートでもそのまま約定する制度
そいつの都合次第で1ドル200円にも10円にもできるわ
276Ψ:2009/11/01(日) 19:00:49 ID:cULl58KX0
>>269
そんな考え方は間違ってるよ、規制派の嫌な物全て規制とか増税してたら、
もし自分の嗜好品が増税されたらどう感じる?
自分の主観に合わないからと言って何でも規制賛成と言ってると、とんでもない法律
が出来上がるぞ、特にミンスは売国という事忘れずに。
277Ψ:2009/11/01(日) 19:02:02 ID:M8R6BGU30
ランドで騒いでいるが
実は金曜深夜からクロス円暴落しているから
月曜の朝7時は値洗いでさらに1円ぐらい急落するよ
これも注意喚起
278Ψ:2009/11/01(日) 19:02:08 ID:oMB5I+Ch0
>>269
おばはんみたいな考え方だなあ
こーゆー愚か者が多いと政治は楽だな
279Ψ:2009/11/01(日) 19:02:25 ID:89MHsG3W0
>>267
この場合はシステムの障害として業者も認めている点と
今回はくりっくでの値自体はUPされてたメールを見る限り
取引所がその値で異常はないと見解を出しているだけに
同じように見えても全く内容的には違うんだよな。
どうなるんだろうね。
280Ψ:2009/11/01(日) 19:03:23 ID:b+P36XqQ0
しかし300枚約定してるってことは
8円で売らされてしまった人が300枚分いるはずなんだけどなぁ
2chやヤフーにもまったくでてきませんね
お年寄りとかなのかな…
281Ψ:2009/11/01(日) 19:03:26 ID:SNKln/Rl0
>>273
同じケースなの?
セン短側のシステム障害じゃないの?
取引所のシステム障害?
282Ψ:2009/11/01(日) 19:04:45 ID:SNKln/Rl0
>>276
>>278
馬鹿は師ねよ
283Ψ:2009/11/01(日) 19:06:01 ID:cULl58KX0
>>278
そんな人達がミンス万歳と衆院選で投票したんだろう。
要は何も知らないバカという事なんだが。
284Ψ:2009/11/01(日) 19:06:12 ID:oMB5I+Ch0
>>282
L(−_−)_/☆Ω チーン
285Ψ:2009/11/01(日) 19:06:47 ID:6f3nBTNH0
どっちにしても、明日のくりっくは修羅場になるのは間違いないわ
飛び火してきて、スプの拡大は当然なんて常識が業界に浸透したら
FXもおわるな・・・
286Ψ:2009/11/01(日) 19:06:55 ID:B0sU765B0
涅槃で待つ
287Ψ:2009/11/01(日) 19:07:12 ID:b+P36XqQ0
>>279 実勢レートからbitが30%も乖離してるのにそんな見解を法廷で主張するのはさすがに無理でしょう
10銭程度わざとずらしたりしてたMJ程度でも行政処分受けてるのに
288Ψ:2009/11/01(日) 19:08:29 ID:SNKln/Rl0
>>274
迷惑度はタバコのほうが上だろうねえ。
愛煙家のマナーが悪過ぎるのもそれに拍車をかけていると思う。
もちろん、酔っ払いにもマナーが悪いのもいるけど。
もうひとつ、なぜか日本は酒の上での過ちには寛容な風土があるようでそれも影響しているかも
(個人的には非常に不満だが)。
289Ψ:2009/11/01(日) 19:09:09 ID:/8Qq3A0L0
ランドで損失だした奴ざまあ
月曜はどこも暴落だな、安く買えるwww
290Ψ:2009/11/01(日) 19:09:44 ID:SNKln/Rl0
>>286
沖雅也乙
291Ψ:2009/11/01(日) 19:09:56 ID:Bvnpv93+0
>>287
今回の場合、やってるのが天下り365だからね…
292Ψ:2009/11/01(日) 19:10:39 ID:SNKln/Rl0
>>287
今回は「わざとずらした」わけじゃないでそ?
293Ψ:2009/11/01(日) 19:11:06 ID:b+P36XqQ0
>>281 同じケースですよ
システム障害が云々じゃなくて世界中ついてないような異常な価格配信をした場合の約定が有効か無効か ってことが

この場合スター為替がどうとかじゃなくてMM会社と東京金融取引所が異常な価格を配信した側 になりますね
294Ψ:2009/11/01(日) 19:13:10 ID:B0sU765B0
業者は銀行が提示したから正常なレートだと突っ張っている。
インターバンクレートからかけ離れたレートを一社だけ提示したらそれは正常なレートなのか?
商法で禁止した、虚偽相場を用いて客の金を搾取する行為ではないのか?
ここが争点
295Ψ:2009/11/01(日) 19:14:39 ID:/8Qq3A0L0
300pip落ち自業自得、ランドなんていう過疎通貨はは売とけば儲かったのになあww
正規レートだから確定だしFXなめてたなwwwwwざまあwww
いずれ退場しただろうし、いい勉強になったと思えば安い
296Ψ:2009/11/01(日) 19:14:48 ID:b+P36XqQ0
>>292 うん今回は異常な配信価格が有効かどうか
で法廷で争えば勝ち目は充分あるとおもう

金融庁の処分とかはたぶんないとおもうので
東京金融取引所の社長は先週まで
亀井のお供 斉藤次郎 おまけに斉藤さんは元大蔵省事務次官
だから法廷闘争しない限り損した金は戻ってこないだろうね
あとはマスコミに書いてもらうとかくりっく365のセミナーに参加して質問のコーナーで苦情訴えるとか
気の長い作業ですが
297Ψ:2009/11/01(日) 19:15:50 ID:SNKln/Rl0
>>293
なんかおまえの「同じ」という主張はおまえの都合のいいようにひん曲げて解釈してるように思えるわ。
298Ψ:2009/11/01(日) 19:16:31 ID:89MHsG3W0
これは、金融庁の裁定までに発展しそうな予感が。
前言撤回してくりっく側が異常配信だと認めるかどうかで
先が決まってくるような。
最近のFX等への規制とか税制の見直しをやりたい現政権からすれば
絶好の介入チャンスになるよな。
299Ψ:2009/11/01(日) 19:17:08 ID:SNKln/Rl0
>>294
相対業者がそれをやったらおかしいと思うけど、
くりっく365内であればインターバンクレートからかけ離れたレートになることもあり得るんじゃねえの?
300Ψ:2009/11/01(日) 19:17:55 ID:Bvnpv93+0
そもそも異常なのは価格じゃなくてスプレッドだぞ
301Ψ:2009/11/01(日) 19:19:22 ID:H+cnx1V40
>>294
くりっくも儲けたわけじゃないでしょ。実入りは手数料だけなんだから。
MMのレートでそのまま機械的にLC処理しただけで。得したのはMM
のうちの1社でしょ。もっともその会社にしても、明日万が一8円以下
で明けたら損なわけだけど。。。
302Ψ:2009/11/01(日) 19:19:26 ID:B0sU765B0
>>299どの業者も「インターバンクより有利なレート」「インターバンクより低スプレッド」を売りにしている
この宣伝文句を書いてない業者は一社も無いと思う。
これは虚偽表示による勧誘という罪になる。
だって嘘なんだから
303Ψ:2009/11/01(日) 19:20:22 ID:b+P36XqQ0
いやいや異常かどうかは一目瞭然でしょ
ランドだからわかりづらいけど
11.5→8.4をドル円に直してみなよ

市場レート90円→くりっくだけ66円で決済して
正常な取引 なんて主張が通るわけないだろ…
304Ψ:2009/11/01(日) 19:20:55 ID:B0sU765B0
>>301聞きたいんだがくりっく365業者は注文の100%を実際に発注してるのか?
見た限りではそんな記載は発見できなかったが、どこにそう書いてある?
305Ψ:2009/11/01(日) 19:20:57 ID:rYA1ZDQc0
>>295
スプ拡大300pipだから売っても儲からないよ
で、ポジった瞬間にSだろうとロスカット決定
8円で売って、11円で買う事になる
306Ψ:2009/11/01(日) 19:21:28 ID:/8Qq3A0L0
月曜は10円位ではじまりそうだな、それで9円まで下がって終わり値11円ってとこだろ
307Ψ:2009/11/01(日) 19:21:50 ID:Bvnpv93+0
>>303
銀行で両替してりゃ往復で3円はザラだぞ
308Ψ:2009/11/01(日) 19:22:46 ID:rYA1ZDQc0
>>307
よく知らないならカキコしない方が良いぞw
309Ψ:2009/11/01(日) 19:23:21 ID:ojsFrEkq0
くりっくなら225と通算できていいとか思ってたけど
今回の件でやる気なくしたわ 225に撤収する
現物と225ならストップは食らっても変な値段で
約定とかは無いからなw
310Ψ:2009/11/01(日) 19:24:27 ID:b+P36XqQ0
>>297
セントラル短資 自社システム→異常価格配信→約定取り消し

くりっく365 自社システム→MMが提示した異常bitを配信
スター為替  約定した分についてはそのままです

セントラルの場合はセントラルが交渉する・訴える相手
今回の場合は 東京金融取引所+MM会社が交渉する・訴える相手
訴える相手が違うだけでトラブルは同じ
311Ψ:2009/11/01(日) 19:24:26 ID:Bvnpv93+0
>>308
スプの話だろ
スプと実勢価格を混同しているのはお前さんのほう
312 【大吉】 :2009/11/01(日) 19:25:46 ID:Tzr+gYEE0
あと12時間で嵌め込み相場がスタートするのか。
313Ψ:2009/11/01(日) 19:27:10 ID:rYA1ZDQc0
>>311
なんで銀行の両替の話が出てくるんだ?
スプの話だろ?
314Ψ:2009/11/01(日) 19:27:15 ID:b+P36XqQ0
>>307 だからドル円やユーロ円の両替手数料3円と%が全然ちがうでしょ…

1ドル 買いたい人は90円
売りたい人は60円台で両替提示してるとこあるか?
315Ψ:2009/11/01(日) 19:27:25 ID:WnoZMAMs0
クリック証券より楽天証券の証券がいい
316Ψ:2009/11/01(日) 19:27:35 ID:+M13ruCp0
>>277
クロス円の暴落とランドの問題は全く別でしょ。
ランドはくりっくのみでの暴落だから。
317Ψ:2009/11/01(日) 19:28:00 ID:Bvnpv93+0
>>313
スプの話だからね〜
318Ψ:2009/11/01(日) 19:28:32 ID:B0sU765B0
マーケットメイカーがレートを決めるとあるだけで、そこに実際に売り買いの注文するとも書いていない。
マーケットメイカーからレートを配信してもらってるだけじゃないのか?
319Ψ:2009/11/01(日) 19:30:17 ID:lijKlAas0
あと飲み屋に置き換えたら完全にぼったくりバーのノリだよな

信頼と実績と広告で謳っちゃってるし
320Ψ:2009/11/01(日) 19:30:23 ID:b+P36XqQ0
まぁ300枚8円台で約定してるみたいなのに
被害者がいっこうにでてこないから
いまいちどういうことなのかわかんないよね
自分に関係なくてよかった って感想だけだわ
321Ψ:2009/11/01(日) 19:30:28 ID:/8Qq3A0L0
正式レートだから議論の余地はないだろうwww
負けた奴はどうでもいいわ、勝ってる奴が大幅マイナスだったらメシ旨スギwwwww

クリック証券なんて笑える時代とかやって本当に笑ったw
今後ともFXは自己責任でお願いしますwwwwwwwwwwww
322Ψ:2009/11/01(日) 19:31:16 ID:rYA1ZDQc0
スプがどうにでもなるなんて怖いな
売にも買にも両方にスプ99%を加算したらSもLも全滅するってことだろ・・・
323Ψ:2009/11/01(日) 19:31:50 ID:Bvnpv93+0
レートは正常

業者裁量のスプレッドが急激に広がった
そういうお話

なのに「レートが異常!」を連呼する無様な鴨
324Ψ:2009/11/01(日) 19:32:29 ID:b+P36XqQ0
正式レートだって くりっく365側が主張してるだけで
法的な根拠はまったくない 
実際に世界でくりっく365しか8円で約定してないんだから
325Ψ:2009/11/01(日) 19:32:38 ID:H+cnx1V40
>>304
100%自動的に渡してはいないだろうね。つまり、呑むこともある。
だからこそ手数料が高いわけで。とはいえ、相対に比べれば少ないのでは?
最近は相対だってほとんど呑まないからスプ広がったり、くるくるして約定
拒否になったりするわけで。いずれにしても、今回は、よくある「ストップ
狩り」みたいに、業者が呑んで儲けようとしたわけではない。くりっく業者
全てで同じbidになってたから。やっぱり、5社が休日に入って手仕舞っ
ちゃったところに、1社だけ取り残されて、リスク回避のため大幅安値でbid
入れたら、当然のようにLC誘導しちゃったってことなんじゃないかと。
つまり、制度的に起こるべくして起こったことだと思われる。
326Ψ:2009/11/01(日) 19:32:53 ID:B0sU765B0
いや、ビッドのレートの話をしてるんだけど・・・
327Ψ:2009/11/01(日) 19:33:24 ID:797Fra2y0
クリック証券スレには『指値が滑る』とのたまう猛者がいるから。釣りには注意な。
328Ψ:2009/11/01(日) 19:34:25 ID:B0sU765B0
>>326>>323君へ
329Ψ:2009/11/01(日) 19:34:42 ID:Bvnpv93+0
>>327
指値っつっても
実質指成だろ
330Ψ:2009/11/01(日) 19:34:59 ID:1JhuLAFU0
331Ψ:2009/11/01(日) 19:35:41 ID:b+P36XqQ0
スプレッドがどうとかの話じゃないんだよ
取引所側の規則でaskもbitも
マーケットメーカーは実勢レートから著しく乖離したレートを提示してはいけないと 書いてあるんだから
話が堂々巡りになってるからもうどうでもいいや…

実勢レートとはインターバンク市場や同業他社のレートから異常乖離しない範囲のレート
332Ψ:2009/11/01(日) 19:35:50 ID:M8R6BGU30
ランドに気を取られてる間にクロス円が値洗いで暴落ワロス
ってことにならないようにw
333Ψ:2009/11/01(日) 19:36:23 ID:SNKln/Rl0
>>321
草生やし過ぎ
馬鹿に見える
334Ψ:2009/11/01(日) 19:36:46 ID:rYA1ZDQc0
>>323
>業者裁量のスプレッドが急激に広がった

おいおい、どこまで許されるんだ?w
335Ψ:2009/11/01(日) 19:37:01 ID:B0sU765B0
>>327 2年くらい使ってたけど指値で滑ったよ
GMO証券の時はまともだったけど、名前がクリック証券に変わって指値でも数PIPS滑るようになった
これは本当
336Ψ:2009/11/01(日) 19:37:01 ID:/8Qq3A0L0
しかし8円で買えた奴は儲かったなw
まあ反動で13円位まであがるような気もしなくはないな
337Ψ:2009/11/01(日) 19:37:13 ID:Bvnpv93+0
>>331
乖離してないでしょ

スプが3円であることを考えればどちらも正常
338Ψ:2009/11/01(日) 19:37:36 ID:SNKln/Rl0
>>325
> つまり、制度的に起こるべくして起こったことだと思われる。
おれもそう思うのだが・・・。
339Ψ:2009/11/01(日) 19:37:45 ID:lijKlAas0
今回は生ビール500円だがチャージが3万円っていう居酒屋のはなしだな
340Ψ:2009/11/01(日) 19:38:28 ID:b+P36XqQ0
スプが3円であることを考えればどちらも正常
 ↑
もはや何を言ってるのか理解不能…
341Ψ:2009/11/01(日) 19:38:32 ID:Bvnpv93+0
>>335
指値の意味が違うからね

株の指値はその値段で板を出すけど
為替の指値はその価格になったら成行で注文が飛ぶ
342Ψ:2009/11/01(日) 19:38:41 ID:rYA1ZDQc0
>>336
買値は11円のままだよ?
8円じゃ買えない
343Ψ:2009/11/01(日) 19:39:02 ID:+M13ruCp0
>>336
買値は11円のままだから8円で買えた奴などいない。
くりっくのみ売値が下がっただけで他の相対はほとんど値動きなし
だから反動なんてないと思うよ。
344Ψ:2009/11/01(日) 19:39:55 ID:797Fra2y0
>>335
それが本当なら価格不当表示なんか屁でもない大事だぞ?業務停止命令ものだ。
即刻金融庁にрオる!
345Ψ:2009/11/01(日) 19:41:01 ID:/8Qq3A0L0
>>343
売った奴がいれば当然買った奴もいるだろ、指値が刺さらないってことか?w
346Ψ:2009/11/01(日) 19:41:10 ID:H+cnx1V40
>>336
askは11円台なんだから個人投資家は買えなかったんだと何度言えば。。。

買えた(というか買わされた)のはMMのうちの1社だけ。
それももしかすると明けて8円より安いかも知れないのだから
まだ儲かったことにはなってない。もちろん、おそらく11円台になるだろうから
儲かることになるんだろうが。
347Ψ:2009/11/01(日) 19:41:53 ID:rYA1ZDQc0
>>344
MJみたいな例もあるし…この業界はドロドロだな…
まあ、今回の件、結果によってはくりっく365は終わりだろ
348Ψ:2009/11/01(日) 19:42:00 ID:6f3nBTNH0
>>325
こいつは正論くさいこと言ってるけど、結局はノミ屋はびた一文損した取引はしてませんよ
スプが広がったロスカット分はおいしくいただきました アザースってことだろ
349Ψ:2009/11/01(日) 19:42:08 ID:Bvnpv93+0
>>345
いや、MMの連中が
11円で注文受けて8円で買って11円のポジとして客に渡すってことをやってる
350Ψ:2009/11/01(日) 19:42:08 ID:B0sU765B0
>>339韓国の日本食料理店に入ったら「ココはお金持ちの人の店ネ」と言われて追い出された

>>345今の時点では「○○ー証券」の口座に入っただけで誰も儲かってはいない
351Ψ:2009/11/01(日) 19:42:46 ID:WnoZMAMs0
1万通貨買ったら3万円の含み損ってことでしょ?
352Ψ:2009/11/01(日) 19:43:44 ID:uVNaC3jj0
これMMが意表をついて3円くらいで提示してたら
くりっくのほぼ全ロンガー抹殺できてたとか?
LCだいたいどこも最低30%くらい?
同じやり方でショータ刈ることもできるんだ
353Ψ:2009/11/01(日) 19:43:54 ID:rYA1ZDQc0
>>351
ランドはな・・・10万通貨単位だ
つまり1枚で30万円の損だね
354Ψ:2009/11/01(日) 19:44:07 ID:Bvnpv93+0
もしくは取引所がMMから11円で注文受けて8円の売り板にぶつけて11円で返しているかもしれんが
355Ψ:2009/11/01(日) 19:45:39 ID:lijKlAas0
>>350
逆に良心的ともいえるじゃないか 笑
356Ψ:2009/11/01(日) 19:45:51 ID:M8R6BGU30
くりっくの業者は呑めんだろ そんなんばれたら大変だ
取引所に仲介して手数料取ってるだけ
一旦取引所に発注したら取り消しできないし
ロスカ判定されて自動で取引所に発注されたらどうすることもできん
357Ψ:2009/11/01(日) 19:46:58 ID:/8Qq3A0L0


ランドなんて糞通貨を365なんかでいじってるとwww簡単に死ねるなwwwwwwwwww

天下り役人の賭場で博打やった阿呆の自己責任WWWWWWWWWWW

358Ψ:2009/11/01(日) 19:47:05 ID:+M13ruCp0
>>345
MMが買ったというならそうだが、スプが3円拡がっただけだから
個人投資家は損した奴しかいない。個人の奴は誰も買えてない。
359Ψ:2009/11/01(日) 19:47:21 ID:Bvnpv93+0
>>356
豊は呑んでるし
損被る覚悟ならできるでしょ
360Ψ:2009/11/01(日) 19:47:29 ID:B0sU765B0
>>356だからそれはどこに書いてあるの?
361Ψ:2009/11/01(日) 19:47:33 ID:rYA1ZDQc0
>>352
ロンガーなら下限が0円で存在するが
ショータなら上限は無い
スプ100円とかにしたら生き残れるショータは居ないなw
362Ψ:2009/11/01(日) 19:47:48 ID:H+cnx1V40
>>348
どうして呑んでた相対がばんばん倒産して、結局今はスプ非固定で
指標時とかには超絶広がる業者ばっかりになったのかわかってないみたいだな。
呑むってのは客と同じ立場で「張る」ってことだから業者も負けることがあるんだよ。
363Ψ:2009/11/01(日) 19:49:37 ID:b+P36XqQ0
>>352 実勢レートからかけ離れたマーケットメイクは禁止だし無効なのに今回正常な値段と言い張ってるからおかしい
364Ψ:2009/11/01(日) 19:50:03 ID:/8Qq3A0L0
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>         ヽ
   ::   ./ / ●> ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /   まだだ!
    i       じエ='='='" ',              / ::    まだおわらんよ!
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
365Ψ:2009/11/01(日) 19:50:14 ID:1JhuLAFU0
負けそうになったら鯖落ちだよ
366Ψ:2009/11/01(日) 19:51:11 ID:Bvnpv93+0
>>363
いや、レート自体は実勢レート通りだろ
スプレッドが3円に広がっただけで
367Ψ:2009/11/01(日) 19:51:33 ID:b+P36XqQ0
>>357 ランド円がどうとかいう問題じゃなくて
今回のことがみとめられるならうすい時間ねらって
くりっく365内だけドル円2円で配信してロスカット玉を2円で吸収しても正常ってことになるんだよ
368Ψ:2009/11/01(日) 19:51:41 ID:89MHsG3W0
>>351
くりっく356のランドは1枚が10万通貨なんで
30万って事になるんですよ・・・
369Ψ:2009/11/01(日) 19:51:56 ID:6f3nBTNH0
>>362
そんなのはしってるよ
でもな、ノミ屋をやるということは一軒ではできないんだわ
徒党を組んである程度の保険が必要なんだよ
つまり、倒産する業者は欲の皮が突っ張った
馬鹿が運営してたことだろ
そんな奴の犠牲になったのかと思うと腹立たしいわ
370Ψ:2009/11/01(日) 19:52:06 ID:/8Qq3A0L0
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`   U  ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (  (  _,,.-::::::=-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/::::::●:::,,>         ヽ 
   ::   ./::::●> ='''"; ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         U   ヽ 
  ::   / .<;;;;;ノ''"       ヽ:::::::::               i
  ::   /    i   人_   ノ     U        .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /   まだだ!
    i       じエ='='='" ',              / ::    まだまだ!まだ死なんぞ!
    ',   U    (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
371Ψ:2009/11/01(日) 19:52:53 ID:B0sU765B0
クリック証券の方がくりっく365よりマトモだったとは
372Ψ:2009/11/01(日) 19:53:08 ID:b+P36XqQ0
>>366 askもbitも提示レートだろ 何度も同じこと書くな
373Ψ:2009/11/01(日) 19:53:18 ID:Bvnpv93+0
レートは実勢レート通り
ただ、適切なスプレッドって基準がねぇんだよな…
374Ψ:2009/11/01(日) 19:54:16 ID:Bvnpv93+0
最低スプレッドの規定はあっても
最高スプレッドの規定はない

だから3円も適正っちゃ適正なんだよな
375Ψ:2009/11/01(日) 19:55:06 ID:89MHsG3W0
ランドはスワポ狙いでの結構買いポジ枚数が多い
顧客が多そうだから、見方を変えれば組織的な
悪質なストップ狩りにも見えるよな。
376Ψ:2009/11/01(日) 19:55:30 ID:rYA1ZDQc0
ID:Bvnpv93+0
何こいつ?
さっきから同じ事を繰り返してるだけだけど?
>>373
>レートは実勢レート通り
何いってるの?
377Ψ:2009/11/01(日) 19:56:03 ID:b+P36XqQ0
bitレートが実勢レートから乖離してるっていってんだよ
レートが実勢レート通りとかわけわかんないこと書くな
378Ψ:2009/11/01(日) 19:56:58 ID:/8Qq3A0L0
>>367
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
379Ψ:2009/11/01(日) 19:57:58 ID:lijKlAas0
>>374
さすがに適正とは言えんレベルだろww
380Ψ:2009/11/01(日) 19:59:24 ID:rYA1ZDQc0
>だから3円も適正っちゃ適正なんだよな
>レートは実勢レート通り
>スプレッドが3円に広がっただけで
>スプが3円であることを考えればどちらも正常
>銀行で両替してりゃ往復で3円はザラだぞ

こいつID:Bvnpv93+0 は心の病気か?
381Ψ:2009/11/01(日) 19:59:42 ID:b+P36XqQ0
>>378 
なかにし礼が兄さん頼むから死んでくれって言った気持ちがちょっとわかったぞ
382Ψ:2009/11/01(日) 20:01:10 ID:SNKln/Rl0
>>379
だとすると、いくらまでなら「適正レベル」なのかという話になると思うのだが。
383Ψ:2009/11/01(日) 20:01:54 ID:Bvnpv93+0
>>382
そうなると銀行では往復3円はザラだからなぁ…
384Ψ:2009/11/01(日) 20:03:07 ID:Bvnpv93+0
ZARが20円-17円とかだったらそりゃ
「レートが異常」って言えるだろ

ただ、今回の場合は広がったのはスプだけだからな

レートにケチはつけられん
385Ψ:2009/11/01(日) 20:05:11 ID:b+P36XqQ0
>>384 しつこいすっこんでろ
386Ψ:2009/11/01(日) 20:05:53 ID:rYA1ZDQc0
>>384
コピペマシーンは消えろ
387Ψ:2009/11/01(日) 20:06:15 ID:89MHsG3W0
>>383
往復3円がざらと言ってるがそれは
通貨によってかなり違ってくると思うんだけど。
今論議されてるのはランド/円だけど、
そこらへんちゃんとわかって言ってるの?
それに、過去のチャートとかも参照して言わないとね。
ただ自分の思い込みだけ言ってるだけじゃないの?
388Ψ:2009/11/01(日) 20:06:29 ID:oTzXgJVC0
ちび人間!すっこんでやがれ!ですぅ
389Ψ:2009/11/01(日) 20:06:35 ID:RFmYaxaK0
ZAR話はもーいいよ
390Ψ:2009/11/01(日) 20:06:47 ID:B0sU765B0
>>374くりっく365は「インターバンクより有利なスプ」が売りですよ
少なくともスター証券では「インターバンクと同等の価格、狭いスプレッド幅」
でなければ虚偽や偽計を用いた違法な顧客勧誘になる

http://www.starkawase.jp/event/campaign/click365_2.html#link2
【価格の透明性】

くりっく365では、インターバンクと同等の価格、狭いスプレッド幅での取引が可能です。
391Ψ:2009/11/01(日) 20:07:47 ID:M8R6BGU30
規約読んでみたら
為替証拠金取引参加者(業者)は自己取引できるのね・・・
顧客から預かった預託金は全額取引所に行くことにはなってるが。
392Ψ:2009/11/01(日) 20:08:08 ID:B0sU765B0
スター証券のこういう画面は裁判の証拠になるから被害者は保存した方が良い
393Ψ:2009/11/01(日) 20:12:05 ID:rYA1ZDQc0
まあ、こんな無茶なことを押し通したらスターもくりっく365も潰れるな
今回被害を受けた顧客は苦情を言うにしても
裁判で戦うにしても大変な苦労を強いられる事になる
いやはや、同情するわ
394Ψ:2009/11/01(日) 20:19:17 ID:HqodonG/0
明日ランドは大した波乱もなく静かに始まりそうな

DVDレコーダー逝っちまったよ
HDD逝っただけでDVD機能すら使えないって…
東芝まともなもん作れやヽ(`Д´)ノ
395Ψ:2009/11/01(日) 20:36:49 ID:Daup7U7W0
396Ψ:2009/11/01(日) 20:41:49 ID:2Qmu14960
最低スプの基準ってあるんだ。
ぐぐるで調べるから、検索ワードきぼん
397Ψ:2009/11/01(日) 20:45:53 ID:SNKln/Rl0
>>395
なぜかわからないがそそられない・・・。
オッパイがイマイチなのかルックスが好みじゃないのか・・・。
398Ψ:2009/11/01(日) 20:47:31 ID:Bvnpv93+0
>>396
最低スプは業者ごとに決まりがあるだろ
399Ψ:2009/11/01(日) 20:47:50 ID:/peurJUW0
>>395
頭でっかち
尻つぼみって感じだが
400Ψ:2009/11/01(日) 20:54:33 ID:mmkHtj+w0
>>392
裁判とか軽々しく考えすぎじゃない?
そんなあまい物じゃないよw
401Ψ:2009/11/01(日) 20:54:53 ID:Daup7U7W0
また薬板でスレ乱立してる馬鹿居てるなw
402Ψ:2009/11/01(日) 20:57:22 ID:B0sU765B0
>>400で?
403Ψ:2009/11/01(日) 20:58:13 ID:rq+rvvC10
わろた
404Ψ:2009/11/01(日) 20:59:30 ID:mmkHtj+w0
>>402
じゃあ聞くけど何の証拠になるん?w
405Ψ:2009/11/01(日) 21:00:36 ID:oTzXgJVC0
Nスペはじまた
406Ψ:2009/11/01(日) 21:00:43 ID:rYA1ZDQc0
>>398
最高スプは通貨レートの30%ってか?w
407Ψ:2009/11/01(日) 21:01:22 ID:B0sU765B0
もうその話は終ったんだよ
今は最低スプの話
408Ψ:2009/11/01(日) 21:02:07 ID:e7MI+yJj0
これでまた規制のネタが増えちまったのか
それともレバ規制が意味が無いということで
「FXは危険」にされちまうのか・・・
409Ψ:2009/11/01(日) 21:03:46 ID:2Qmu14960
FX規制されるまでにどれだけ稼いで移住するかが主目的になってきた俺。
410Ψ:2009/11/01(日) 21:08:54 ID:rYA1ZDQc0
>>409
どこに移住する予定なの?
411Ψ:2009/11/01(日) 21:11:45 ID:SNKln/Rl0
>>408
> 「FXは危険」にされちまうのか・・・
そうされた時、くりっく365はどーするんだろ。
つぶすのかな?
財務省・金融庁の天下り先なんでそ?
412Ψ:2009/11/01(日) 21:13:52 ID:mmkHtj+w0
>>407
もぉ終わってたのかw
どこが証拠になるか聞きたかったんだけどねw
参考にしたいし教えてくれない?
413Ψ:2009/11/01(日) 21:19:39 ID:2Qmu14960
>>410
シンガポール
ニュージーランド
ドイツ
カナダ

この中から選んでる途中。
414Ψ:2009/11/01(日) 21:27:33 ID:+9ALGOkC0
派遣って初めてやったけど辞める時にすごいめんどくさいんだね。
バイトみたいにすぐやめれると思ってた。給料安いし何のメリットもないシステムだな。
415Ψ:2009/11/01(日) 21:36:13 ID:lijKlAas0
ZARなんかとか言ってるけど泥船に乗ってる以上ドルだろうがユロだろうが
危険性は共有してる訳だ、明日は我が身だな・・・・
416Ψ:2009/11/01(日) 21:38:48 ID:6f3nBTNH0
>>412
くだらないあげあしとってるんじゃねえよ ks
417Ψ:2009/11/01(日) 21:40:29 ID:M8R6BGU30
大学資金の奴、約定してないじゃん
yahooランドスレ 1003番
418Ψ:2009/11/01(日) 21:45:41 ID:oTzXgJVC0
森きめえwww
419Ψ:2009/11/01(日) 21:45:56 ID:j1/DzLT20
日本の役人は株式以外はギャンブルだと思ってるのかね
しかもSポジ(空売り)とかもってのほかとか

そんなだからバブル崩壊のダメージが広がったんだ
420Ψ:2009/11/01(日) 21:58:20 ID:EYnl+wrC0
ロスチャイルド・ギャンブル投機会社の食糧買占め

世界規模で密かに始まっている食糧不足の中、

ロスチャイルドのギャンブル投機企業が、

世界各地で食糧の買占め=「価格吊り上げ」を開始している。

http:// alternativereport1. seesaa.net/article/131677663.html


これ日本にも影響あるよね
421Ψ:2009/11/01(日) 22:03:14 ID:B0sU765B0
日本経済新聞1面 10月30日
「民主政権は頭脳なき初航海」「ドーナツ内閣」
ドーナツのわっかの大臣が勝手な事を言って、真ん中の総理は頭が空っぽ。
とか書いてあるらしい(笑
422Ψ:2009/11/01(日) 22:05:18 ID:lijKlAas0
早く本スレに書き込みたいよな
423Ψ:2009/11/01(日) 22:06:23 ID:6f3nBTNH0
日経が民主党を叩くとはな
今は叩いてもあとで持ち上げる材料があるということだろ
あいつらは、まじむかつくわ
424Ψ:2009/11/01(日) 22:09:05 ID:BdHvH+3s0
なんとまあ
425ドル円スレ:2009/11/01(日) 22:09:24 ID:RFmYaxaK0
ちょっと分かり易いように
名前欄に自分の本拠地を書き込んでおいたら
どうでしょうか
426Ψ:2009/11/01(日) 22:15:19 ID:rYA1ZDQc0
日経で 『個人のドル買い、最高に 8日の買越額17億ドルに』 ってあるから
ドルはかなり暴落するんだろうな
マジでこいつらを信じてたら破滅するわw
427Ψ:2009/11/01(日) 22:18:00 ID:EYnl+wrC0
>>423

歴代・自民党政権が成立すると、

誰を大臣・副大臣にするか、その名簿を作成し、

首相官邸を訪問し、

「この中から閣僚を選べ」と日本の首相に命令して来たのが、

CIA対日工作部隊の先兵=コロンビア大学のジェラルド・カーチスである。

TV等に温和な評論家の「仮面を被り」登場する、この対日エージェントは、

鳩山民主党政権が出来ると、

自分の名簿通りに閣僚が選出されなかった事に激怒し、

先日、首相官邸に怒鳴り込んで来た。

激怒したカーチスは上司のジョセイフ・ナイ、リチャード・アーミテージに不満を報告し、

今後、マスコミを通じ、民主党政治家のスキャンダル攻撃が始まる可能性が出てきた。

http:// alternativereport1.seesaa. net/article/129016928.html

これ関係あるのかな?
428Ψ:2009/11/01(日) 22:18:04 ID:olEviPRn0
8日というのは10/8のことか?
429Ψ:2009/11/01(日) 22:19:56 ID:EYnl+wrC0
>>426
とりあえず2011年まではドルが基軸通貨にしておくとビルダーバーグで決まったけど中国が黙ってないでしょ
430Ψ:2009/11/01(日) 22:24:31 ID:6f3nBTNH0
>>427
わからんね
今回の選挙にしろ
政権にしろ
やらせのシナリオかもしれんし
目の前の事だけを信じるのは危険だね
431Ψ:2009/11/01(日) 22:25:35 ID:FOOFNRhQ0
ソネット解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
432Ψ:2009/11/01(日) 22:25:49 ID:B0sU765B0
民主党支持者ってよほど陰謀とか宇宙人が好きなんだな。
鳩山論文をジェラードアイスみたいな教授が批判したから対日スパイに仕立て上げたらしい
そのネタはニュー速の中だけでやってくれ
433Ψ:2009/11/01(日) 22:26:19 ID:FOOFNRhQ0
おまいらには世話になった
早く戻って来いよ
434Ψ:2009/11/01(日) 22:28:16 ID:oTzXgJVC0
解除きたああああああああああああああああああああああああああああああ
ぽまいらじゃあの
435Ψ:2009/11/01(日) 22:28:48 ID:FOOFNRhQ0
本スレに書き込める幸せ
おまいらも早く解除されるといいな
436Ψ:2009/11/01(日) 22:33:04 ID:xf9XYheB0
たまには幸せの白ヤギさんしに顔見せろや。
437Ψ:2009/11/01(日) 22:35:00 ID:b3AaCOiu0
畜生
438Ψ:2009/11/01(日) 22:36:20 ID:2Qmu14960
ぷらら解除はまだか!
439Ψ:2009/11/01(日) 22:37:00 ID:XaO+/I/j0
自分が書き込めてもさほど意味は無い
他人の書き込みこそ重要と思うんだわ
440Ψ:2009/11/01(日) 22:39:13 ID:H+cnx1V40
ぷららは最後だろうな。基地外大杉。
441Ψ:2009/11/01(日) 22:39:41 ID:6f3nBTNH0
>>432
民主党支持者のなかには、外国人が混ざってるからな
もうかなりめちゃくちゃになってるんだろ
しかし、厳しい時代になってきたな
442Ψ:2009/11/01(日) 22:39:43 ID:797Fra2y0
マダー!?
443Ψ:2009/11/01(日) 22:41:19 ID:RFmYaxaK0
巻き添えはほんとかんべんな
俺は九州だけのとこだけど
基地外多そうで
444Ψ:2009/11/01(日) 22:41:28 ID:/E1Qhynh0
明日はナイアガラでおk?
445Ψ:2009/11/01(日) 22:41:54 ID:kCngSqbB0
鳩山自体が祖父からガチのフリーメイソンってなってるだろうに。
446Ψ:2009/11/01(日) 22:43:51 ID:uHp63Igl0
yahoo早く解除たのむお
447Ψ:2009/11/01(日) 22:44:18 ID:9RFu0mxf0
今見たら岡三のZAR11.5Lは+3500円ってなってるぞ
448Ψ:2009/11/01(日) 22:46:11 ID:hkur7ppE0
Yahooマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
449Ψ:2009/11/01(日) 22:46:56 ID:/8RBtNUH0
test
450おまいらm9(^Д^)プギャー:2009/11/01(日) 22:48:13 ID:FOOFNRhQ0
良く考えたら俺●餅だった
451Ψ:2009/11/01(日) 22:50:02 ID:olEviPRn0
>>429
中国が黙る黙らない以前に元は基軸通貨になり得ないだろ。
今のところユロも無理。



小鼠やケケ中はただの使いっ走りだったが鳩自体は三代前からのフリー○ーソンだし
どう転んでも日本人にとっては最悪のシナリオにしかならん。
それはともかく週明けどうなるか全く読めないな。
ドル円も他のクロス円も微妙なところで下げ止まったようにも見えるし…
452Ψ:2009/11/01(日) 22:50:07 ID:9RFu0mxf0
日曜に解除されるって可笑しいだろ
453Ψ:2009/11/01(日) 22:50:16 ID:QHp8yqsC0
ここで買った


  \ ←更に上昇を期待(ナンピン)
   \
     \
     . \
        \ ←更に更に上昇を期待(ナンピン)
          \        
    反転したと思いまた買い→/|
             \    /   ..|
             . \/     .|
               ↑     |
             ここで投げた |
                      |
                      |
                      :←今ここ
454Ψ:2009/11/01(日) 22:52:07 ID:FQvQZOZj0
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_土日はヒマネ〜
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
455Ψ:2009/11/01(日) 22:53:41 ID:AVKZ6/wD0
そろそろ投売り見たい
456Ψ:2009/11/01(日) 22:53:44 ID:Daup7U7W0
フジで巨乳(´・ω・`)
457Ψ:2009/11/01(日) 22:53:59 ID:B0sU765B0
鳩山内閣支持率61.8%
あと6ヶ月でゼロになるペースだ
458Ψ:2009/11/01(日) 22:57:30 ID:YxBB2ov40
っていうか今回のくりっくスター為替事件ってそもそもスプ固定じゃないからまずいってだけでしょ。

サイバーならスプ固定業者ならbidで8.145つけたらaskだって8.245ついて、
資金さえあれば何の問題もなく助かる。
459Ψ:2009/11/01(日) 23:00:37 ID:Daup7U7W0
460Ψ:2009/11/01(日) 23:06:13 ID:9RFu0mxf0
こんなピザでもこんな美人と結婚出来るんだな
うらやましす
461Ψ:2009/11/01(日) 23:06:32 ID:AVKZ6/wD0
以外とヨコヨコ相場なんて事が過去にはいくらでもあるんだな
462Ψ:2009/11/01(日) 23:07:30 ID:olEviPRn0
スプ固定じゃないから悪いと言うより、元々のMMが少ない上に
金曜引けの薄商いを狙って(他のMMがいないうちに?)どこかのMMが
異常なスプを提示したことが問題。
ついでに言えばドルザーは問題なかったようだから
明らかにランド円だけ狙われたとも言える。
これを許せば理論上、他のペアでも可能になるよ。
スターやくりっくを責めるばかりで、あまり言及されていないが、
とにかくどこのMMが8円台を提示したのかぐらいは
くりっくに問いただす必要はあると思う。
463Ψ:2009/11/01(日) 23:08:35 ID:b+P36XqQ0
>>458 いや固定でも取引所規定に違反してるよ
レートから乖離した値段のレートをマーケットメーカーが提示すること自体を禁止してる
464Ψ:2009/11/01(日) 23:10:56 ID:B0sU765B0
円安でマックが閉店したら困るだろ
だから円高なんだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091101-00000328-reu-int
465Ψ:2009/11/01(日) 23:12:19 ID:AVKZ6/wD0
損プラザ中野さん、また負け?
残り11万円 一時9万円
これで負けたら200万溶かした事になるやん
既に190溶してるけど
まあバーチャなんだろうけどさ
466Ψ:2009/11/01(日) 23:12:23 ID:KGUUOhe50
そもそもMM方式自体に問題がある
467Ψ:2009/11/01(日) 23:14:38 ID:oMB5I+Ch0
二歩手も規制解除だべ  書けたし
468Ψ:2009/11/01(日) 23:20:51 ID:B0sU765B0
ソニー新型携帯ゲーム PSP go
発売初日まったく売れず行列もなし。
ダウンロード販売のみで、今までのゲームはできない、値段も1万円高い。
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/9/e/9eec5029.jpg
中国製偽物は海外で人気
http://www.slashgear.com/wp-content/uploads/2009/10/pxp-2000_2.jpg
469Ψ:2009/11/01(日) 23:24:50 ID:DMcmTr2N0
10月末で一気に銀行潰れたな、お友達人事ばっかのオバマもう辞任しろよw
470Ψ:2009/11/01(日) 23:26:57 ID:nVIGsxh20
ID:B0sU765B0氏の書き込み時間から推察されるのは、
晩飯を食ったのが>>392>>402の間、風呂に入ったのが>>407>>421の間だろうということだ。
471Ψ:2009/11/01(日) 23:28:22 ID:YxBB2ov40
書けない?
472Ψ:2009/11/01(日) 23:28:45 ID:B0sU765B0
おまえら無口だな
473Ψ:2009/11/01(日) 23:30:10 ID:YxBB2ov40
スター為替の件ですが、他の通貨の絡みがありランドを11枚両建てずーと持った状態です。
昨朝見たとき売りと買いの金額がちょうど反転し、+−変わらずの状態だったのですが、今見たら   

         評価価格     評価損益
   買     8.415      −1386500
   売     11.535      −327000
  損失             −1713500   

という計算になっていました。
474Ψ:2009/11/01(日) 23:31:00 ID:YxBB2ov40
両建てで+が出ていたものがこのような損失になるなんて考えられません。


お昼の状態でしたが未だこの状態が続いています。

このまま値洗いされたら完全なる両建てなのに損失が確定し −1,713,500
となり、追証が片方持っているより多額に請求されることとなります。

これでは全く安全性など微塵も確保されていなく異常な状況です。


475Ψ:2009/11/01(日) 23:32:15 ID:oMB5I+Ch0
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part5318【$\】  58レス

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part5319【$\】  19レス

さあ、どっちにする?
476 【小吉】 :2009/11/01(日) 23:33:02 ID:q2u2L/6X0
よっしゃー
477Ψ:2009/11/01(日) 23:33:17 ID:YxBB2ov40
yahoo掲示板の引用だけどこれはこれで認識おかしいと思うんだが。
どうなんだろ。
478Ψ:2009/11/01(日) 23:34:00 ID:Daup7U7W0
フジF1 
0:20からかよ
479Ψ:2009/11/01(日) 23:34:31 ID:kCngSqbB0
>>474
国策ロスカットだからあきらめれ。
480Ψ:2009/11/01(日) 23:34:41 ID:YxBB2ov40
>>476

名前欄に
!omikujidama
山崎渉

りどちらか入れてってやつか?
481山碕渉:2009/11/01(日) 23:37:10 ID:Daup7U7W0
どうだ
482Ψ:2009/11/01(日) 23:37:20 ID:q2u2L/6X0
>>480
毎月初やってんのな
知らなかったわ
483Ψ:2009/11/01(日) 23:38:42 ID:YxBB2ov40
っていうかついこの前まで金融商品取引所の社長してたのが、大蔵次官から天下りしてきた斉藤次郎。
で斉藤次郎が民主党の口利きで日本郵政の社長に渡りをし、
あいた社長ポストに天下ってきたのがまた大蔵省出身。


マスゴミは斉藤次郎の件で、意図的に天下り、渡りって言葉控えてるし、
金融商品取引所の新社長が民主党による天下りってことには一切触れてない。
484 【大吉】 :2009/11/01(日) 23:38:57 ID:Daup7U7W0
そりゃ
485Ψ:2009/11/01(日) 23:55:47 ID:XDflJxCp0
FXって大海原。生きるか死ぬかなんだな。
早く原資出金して、余剰の余剰で地道にやりたい。
なんて普通の願いが、お池の小魚の甘っちょろい妄想に思えてきた。

みんなが助かりますように。おやしみ。
486Ψ:2009/11/02(月) 00:01:50 ID:rjcH0D7mO
ホントみんなが助かりますように
おやすみ
487Ψ:2009/11/02(月) 00:02:27 ID:POlEQwnQ0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (@u@|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄  ガチャ
488Ψ:2009/11/02(月) 00:06:12 ID:xUK+UVBw0
>>487うんこまん参上(・ω・)ノ
489!omikuji!dama:2009/11/02(月) 00:10:30 ID:P0oKmZhA0
正月じゃねーのになんでくじ引きできるの?
490Ψ:2009/11/02(月) 00:10:39 ID:n/lQZh0r0
っていうか明日は文化の日でお休みだからのんびり完徹でFXってのも悪くないかも
491Ψ:2009/11/02(月) 00:10:37 ID:POlEQwnQ0
        ∧_∧
      ヽ(@u@ .)/ !
      \(.\ ノ
492Ψ:2009/11/02(月) 00:11:41 ID:P0oKmZhA0
恥ずかしい
493Ψ:2009/11/02(月) 00:11:54 ID:n/lQZh0r0
>>489

実は毎月1日はできてたりする
494Ψ:2009/11/02(月) 00:12:31 ID:6La95qHQ0
明日どれだけ下げるんだろうか
495Ψ:2009/11/02(月) 00:12:39 ID:n/lQZh0r0
天皇賞はずしたが12Rで14-12-6 \11020とったど
496Ψ:2009/11/02(月) 00:12:41 ID:P0oKmZhA0
>>493
そーなんだ
d
少し遅かったー
497Ψ:2009/11/02(月) 00:15:48 ID:5nG4Fkgv0
くりっくのレートが無効でありますように
みんなが笑って月曜の朝を迎えられますように

豪円S持ちですがお祈りしてます
498 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 00:17:10 ID:Zl9ah4yi0
F1はじまるよ。
499Ψ:2009/11/02(月) 00:21:03 ID:P0oKmZhA0
さすがアブダビ砲で建てたサーキットは立派だな
500Ψ:2009/11/02(月) 00:21:24 ID:nSNga5oj0
かぜぇ〜ががむいのぉ〜♪
501 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 00:23:20 ID:Zl9ah4yi0
立派なサーキットだよね。
しかしフジの地上波はカオスだな・・・
502Ψ:2009/11/02(月) 00:25:33 ID:J40z4Vax0
イベントに備えてそろそろ寝ようかな
おまえら寝ないの?
503Ψ:2009/11/02(月) 00:25:46 ID:zekiadIE0
やはりランドスレが熱いな、こんな時間になっても。
504Ψ:2009/11/02(月) 00:27:47 ID:mEa6IjSJ0
頼む神様…! ランドがLCになりませんように… 一度だけ… 
ここ一度だけ……! 渡らせてください…! このか弱い橋を…!
505 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 00:29:33 ID:Zl9ah4yi0
イオンの地下駐車場かw
506Ψ:2009/11/02(月) 00:31:27 ID:tV4b+A5Q0
もし俺がランド被害者だったら

・過去に遡り、くりっく365経営陣全員
・歴代担当大臣

相手に訴訟起こすな。
507Ψ:2009/11/02(月) 00:35:33 ID:xUK+UVBw0
(・ω・)ノ 寝よう
508Ψ:2009/11/02(月) 00:36:09 ID:POlEQwnQ0
  <⌒/ヽ___
/<_/____/
509Ψ:2009/11/02(月) 00:37:09 ID:J40z4Vax0
もし俺がランド被害者だったら
登記簿閲覧して役員全員の住所を突き止め
不幸の手紙を送り続けてやる
510Ψ:2009/11/02(月) 00:39:53 ID:n/lQZh0r0
F1 アブダビGP結果

1.ハミルトン
2.ベッテル
3.ウェーバー
4.バリチェロ
5.バトン
511Ψ:2009/11/02(月) 00:40:45 ID:OAkq4gE/0
>>510
見所ある?
512Ψ:2009/11/02(月) 00:42:19 ID:n/lQZh0r0
>>511
バリチェロが接触
バトンの車両トラブル
中嶋がカムイに追い捲くられて自滅
513Ψ:2009/11/02(月) 00:43:56 ID:OAkq4gE/0
>>512
最後のは面白そうだなw
514Ψ:2009/11/02(月) 00:51:38 ID:zekiadIE0
今回のランド騒動が杞憂に終わろうが、
どうしようが、とりあえずある程度下がる事は
間違いないと思うがな。
相対であれ、くりっくであれ。

まず日本人の民族特性として、非常に保守的
な所があって変に賢くビビリ屋が多いから、一応損義理、
又は微益撤退しとくか、という奴は多いはず。
なので朝一から30分くらいの間は下がると予想。

ただし、上記のように考えてショートを振る人間もかなり
居ると思われるので、ある程度下げると強烈なショートカバー
が来る可能性が高い。

最終的には上下にブンブン振り回されながらも、なんだ
結局ヨコヨコか、という展開に落ち着くだろうと予想する。
515Ψ:2009/11/02(月) 00:54:16 ID:1WybOs2L0
6:10-7:10のプレオープン間でもLC判定するからね
始まりの時間に板が薄くて気配値が低くて
LC判定されたらLC注文発注されちゃうからね
516Ψ:2009/11/02(月) 01:03:10 ID:XpTIAKTq0
!do
517Ψ:2009/11/02(月) 01:04:36 ID:OAkq4gE/0
>>510
ハミルトンリタイヤしてるしwww
518Ψ:2009/11/02(月) 01:04:45 ID:rdjyWkyG0
何かFXに恐怖を覚えた。
心に不安が広がってきた…
519Ψ:2009/11/02(月) 01:07:04 ID:rjcH0D7mO
カムイとは芸名ですか
520Ψ:2009/11/02(月) 01:13:10 ID:WpUf+UK10
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8ukRDA.jpg


おまえなんて、中学生で女子相撲部にでも入部すればよかったんだよ。
521Ψ:2009/11/02(月) 01:17:12 ID:TonFqUPuP
やぁ規制されてる人
生きてるか(´・ω・`)
522Ψ:2009/11/02(月) 01:17:34 ID:MuCG9Qf50
tes
523Ψ:2009/11/02(月) 01:18:41 ID:saRpz8fl0
>>521
市場が開いてる最中は本スレとスレの伸びは互角だね
524Ψ:2009/11/02(月) 01:20:57 ID:TonFqUPuP
誘導ならいつでも言ってくれ(´・ω・`)
525Ψ:2009/11/02(月) 01:21:19 ID:nrD/4AXV0
パソコンで書き込める喜び
526Ψ:2009/11/02(月) 01:24:58 ID:1K2QmkWo0
書けるのか
527Ψ:2009/11/02(月) 01:27:52 ID:gdeS+4/M0
1000通貨にチェンジしてマッタリやりたいんだけど
どこの業者がいいのかねぇ
マネパだと100通貨からできるけど週末に全ポジ強制決済になる様子
528Ψ:2009/11/02(月) 01:31:44 ID:Fml8yWB30
100通貨はないよ。
ヒロセLIONでいいでしょ。

529Ψ:2009/11/02(月) 01:31:49 ID:s3KtQzN50
なんで規制されなきゃならんの?
頭にきまつ
530Ψ:2009/11/02(月) 01:32:47 ID:nrD/4AXV0
ごめん、そもそもビッパー?ってなに?
531Ψ:2009/11/02(月) 01:35:09 ID:VI7odXBK0
てす
532Ψ:2009/11/02(月) 01:35:45 ID:Fml8yWB30
ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/news4vip/
ここの人たち
533Ψ:2009/11/02(月) 01:37:47 ID:eZLfdxMt0
>520
力士の手形プレゼントだッ!
534Ψ:2009/11/02(月) 01:39:26 ID:nrD/4AXV0
>>532
ありがと。
535Ψ:2009/11/02(月) 01:43:02 ID:nrD/4AXV0
はぁいつになったら解除されるのやら。。。
解除された所とされない所の差はなんなのかな?
536Ψ:2009/11/02(月) 01:45:44 ID:OAkq4gE/0
規制理由が違うのとISPの対応の差だな
537Ψ:2009/11/02(月) 01:47:44 ID:o5NO+t1Y0
レバ低くするなら株にしたらいいんじゃね
538Ψ:2009/11/02(月) 01:49:03 ID:nrD/4AXV0
>>536
そうなんだ。みんな詳しいね。

あー明日の相場も気になるしみんなと騒ぎたいのにぃ。
539Ψ:2009/11/02(月) 01:55:49 ID:OAkq4gE/0
ちなみに俺のところは無線タダ乗り荒らしの規制で最悪の2ヶ月規制コースwww
540Ψ:2009/11/02(月) 01:58:40 ID:nrD/4AXV0
2ヶ月なんてあるんだw
541Ψ:2009/11/02(月) 01:59:33 ID:LKpTuqdt0
まだ規制されておるなso-netでは初めてだ
ocnはたまにやられてたけどw
ドル円とりあえず下目指してほしいぜ
542Ψ:2009/11/02(月) 02:01:08 ID:PCSgCQ9G0
サーキットの妹
543Ψ:2009/11/02(月) 02:03:08 ID:g7GGcTws0
為替は夜やれるってのが社会人にとっちゃいいんじゃないの?
まあ他にもCMEとかCFDもあるけど
544Ψ:2009/11/02(月) 02:03:51 ID:wa1N3g3s0
聞きたいんだが差益よりスワップ金利狙いがメインでレバレッジを効かせてFXやってる人って多いのけ?
545Ψ:2009/11/02(月) 02:06:13 ID:nrD/4AXV0
今からスワップはどうなんだろうね?
今回のZARみたいなこともあるし高金利通貨=エマージェンシー通貨じゃない?
546Ψ:2009/11/02(月) 02:07:10 ID:OAkq4gE/0
金利が高い時代ならね
2007年まではショーターなんて人間扱いされてなかったよ
547Ψ:2009/11/02(月) 02:07:28 ID:PCSgCQ9G0
>>544
そのような人は去年ほとんど絶滅したかと
そもそもスワップ狙いとか本流じゃないし
ハイリスクなFXを広めようとした業者の嵌め込み勧誘トークとしか
548!omikujidama:2009/11/02(月) 02:08:00 ID:B0VtI20A0
株は無職専用だよな
働いてたら絶対取引できない
549Ψ:2009/11/02(月) 02:08:59 ID:P0oKmZhA0
ぽまいら7時前に起きれるの
俺は無理っぽい
もう寝よう
550Ψ:2009/11/02(月) 02:09:36 ID:frpYlHND0
くりっくは問題のMMをどうするんだろう。

天下りどもはアメリカ様に強いことを言えるんだろか。。
551Ψ:2009/11/02(月) 02:11:10 ID:nrD/4AXV0
うちの部長は取引してるけどよく日経タイムに『ああああ』とか『うぼう』とか言ってるよw
儲かった日は帰りにみんなに奢ってくれるからみんな何にも言わないw
552Ψ:2009/11/02(月) 02:19:02 ID:rjcH0D7mO
これからの金利がどう変わるかだね
553Ψ:2009/11/02(月) 02:23:21 ID:o5NO+t1Y0
スワップならキウイかTRYのが・・・
なんでZARを選んだのかな
554Ψ:2009/11/02(月) 02:27:03 ID:POlEQwnQ0
   ∧∧
  ( @u@)  !
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
555Ψ:2009/11/02(月) 02:27:29 ID:o5NO+t1Y0
久々にヒロセのスワップ表見たけど変わったなぁ
556Ψ:2009/11/02(月) 02:27:45 ID:PCSgCQ9G0
別に何時に起きようがIFDOCOがやってくれる
557Ψ:2009/11/02(月) 02:29:20 ID:B0VtI20A0
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___ フーン
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|  < くりっく365で死者多数の模様・・・
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  \____________
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
558Ψ:2009/11/02(月) 02:31:51 ID:CpKp6VUq0
鹿児島県よりおはぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
559Ψ:2009/11/02(月) 02:32:38 ID:o5NO+t1Y0
為替王てまだブログやってるんだなw
560Ψ:2009/11/02(月) 02:34:21 ID:B0VtI20A0

   ふーん・・・
             ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||    ||  | ] < くりっく365のZARのせいで娘達の大学資金が・・・
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /   \________________
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
561Ψ:2009/11/02(月) 02:34:40 ID:o5NO+t1Y0
【社会】 "連続自殺発生" 女性轢死事故後、運転再開→10分後に男性が轢死…東京・井の頭線
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256899586/

おいおいw
562a:2009/11/02(月) 02:36:40 ID:6yvNBe1i0
test
563Ψ:2009/11/02(月) 02:41:52 ID:n/lQZh0r0
>>529
岡田克哉事務所でぐぐれ
564Ψ:2009/11/02(月) 02:43:23 ID:B0VtI20A0
          +   ___ +
     キタ━━━/l・∨・l\━━━!!!
        +  {::::⌒(人)⌒} +
         +  \ `ー' /   +
       _____(つ日_と)___
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ < 証拠金1030万はすっ飛び、さらに追証130万発生しております
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>  \__________________________
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| 
565Ψ:2009/11/02(月) 02:44:05 ID:PCSgCQ9G0
好きだよと言えずに初ぅー恋はー
566Ψ:2009/11/02(月) 02:46:58 ID:B0VtI20A0
     ∧_∧
     ( ´∀`)  こたつで温まりながら
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\ ZARの惨状を傍観できるこの幸せw
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
567Ψ:2009/11/02(月) 02:50:02 ID:n/lQZh0r0
DellのInspron530使っててカードリーダ増設するんだけど
FDD付きとなしで\500くらいしか違わんのね
だったらFDD付でいいよね
568Ψ:2009/11/02(月) 02:52:05 ID:POlEQwnQ0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (     |
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄  ガチャ
569Ψ:2009/11/02(月) 03:12:50 ID:LKpTuqdt0
動き出したか
570Ψ:2009/11/02(月) 03:14:21 ID:zmRS4uSR0
>>567
FDD使うのってBIOSアップデートするときくらいだよな?
571Ψ:2009/11/02(月) 03:15:15 ID:B0VtI20A0
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./   u  \    608 :Trader@Live![sage] :2009/11/02(月) 00:27:37 ID:ggN96ATG
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \ 
       |:::::::::::u:    |/  (○) (○)  u\   くりっく365、今見たら損益が-1000万になってて心臓飛び出しそうになった
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     |   レート見たら8.4円ってなってるんだがどうなってるんだ・・・
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
572Ψ:2009/11/02(月) 03:16:23 ID:6N3gZEh80
ドル円ぎゅ
ぎゃああああああああ
すべる、すべる
さがる、さがる、
573Ψ:2009/11/02(月) 03:20:26 ID:4cd58b1F0
alpari鯖からユロ円とポン円の2000年以降の4本値ダウソしたけど
途中で4ヶ月くらい空白だったりして使い物にならん。
どこか良い鯖ない?
574Ψ:2009/11/02(月) 03:24:05 ID:OAkq4gE/0
若干の円買いドル売りスタートか寝よ

>>573
過去のデータならFXDD
575Ψ:2009/11/02(月) 03:25:13 ID:o5NO+t1Y0
>>571
やる夫w
576Ψ:2009/11/02(月) 03:26:16 ID:cAonFUIj0
カワセw
577Ψ:2009/11/02(月) 03:28:45 ID:Fml8yWB30
町内会で毎年の
いろんな名簿つくるのに
適当にだれかが作ってるらしいけど
テンプレとか全然持ち回りじゃなくて
最初から作ってるんだぜ。
フロッピーかCDかなんかにデータいれて
まわせっての。
参るぜオレも作らされたことあるし。

はい寄生虫NEETです。
578Ψ:2009/11/02(月) 03:31:58 ID:6N3gZEh80
板が削られているっ・・・

bid 89.913・・・

.90 われるわれる、すべるすべる、堕ちる堕ちる
579Ψ:2009/11/02(月) 03:33:00 ID:POlEQwnQ0
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::(@u@) 
ヽ、:::::::::フづとノ'
  '〜|   |
    し---J
580Ψ:2009/11/02(月) 03:36:43 ID:Ym+MmB+F0
ドル売られて本格的に円に金が流れそうな予感が
581Ψ:2009/11/02(月) 03:45:37 ID:4cd58b1F0
>>574
今ダウソしたけど、4H足2004.2.16 16:00の次が2005.1.3 0:00になっとる。
alpariと同じ所が抜けてるんだな。もう不貞寝するわ。
582Ψ:2009/11/02(月) 03:56:32 ID:zmRS4uSR0
今日そんなに下がんねーんじゃね?って思ってるけど。
583Ψ:2009/11/02(月) 03:59:57 ID:H60TVra30
俺もそんなに下げないで89.5くらいまでだと思うけどどうなることやら
584Ψ:2009/11/02(月) 04:04:07 ID:TonFqUPuP
上げないとdat落ちするぞ
585Ψ:2009/11/02(月) 04:08:50 ID:zmRS4uSR0
>>584
IDがUPなのな
586Ψ:2009/11/02(月) 04:08:59 ID:L8PebkSk0

テスト
dion規制解除いつになるんだ??
587Ψ:2009/11/02(月) 04:18:26 ID:nPHIvz2R0
あせらずに待ちなされ
588Ψ:2009/11/02(月) 04:46:07 ID:mfpXQiT30
ソネット解除マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
589Ψ:2009/11/02(月) 04:50:26 ID:EwsVSwI/P
はぁ・・・

もう2ちゃんやめろよ・・・

みっともない・・・
590Ψ:2009/11/02(月) 04:50:54 ID:9YXYtC/X0
権利絡みの規制解除は基本1ヵ月後だよ
591Ψ:2009/11/02(月) 04:51:12 ID:vDQM/Fd00
てすと
592Ψ:2009/11/02(月) 04:52:14 ID:vDQM/Fd00
よかった・・・ここは書けるのか。
つか解除まだけ?
593Ψ:2009/11/02(月) 04:53:29 ID:TonFqUPuP
がんばれお
594Ψ:2009/11/02(月) 04:53:39 ID:71yTS51WP
(・∀・)ニヤニヤ
595Ψ:2009/11/02(月) 05:07:24 ID:vDQM/Fd00
(=ω=)眠いお
596Ψ:2009/11/02(月) 05:12:44 ID:9YXYtC/X0
今日は午前中までに1万取る
下がるのは確実だから余裕
597Ψ:2009/11/02(月) 05:12:53 ID:7fw0Ia2B0
まぁ、プチブラックマンデーくらいいってもらわんと俺のオジドルSが儲からんよw
がっつり下がれ〜
598Ψ:2009/11/02(月) 05:16:01 ID:8uo3lcFK0
どう見ても今日の日経平均は落ちる
FXは以外とヨコヨコだったりして
投売りのボーナスステージこないかなあw
599Ψ:2009/11/02(月) 05:19:13 ID:9YXYtC/X0
まあ、ずがーん下がるだろうけどポンドとかはRSIが19ですさまじく売られてる状態だからばいーんにも注意する必要がある
600Ψ:2009/11/02(月) 05:22:33 ID:8uo3lcFK0
ダウ1万割れの時は
猿でも猫でもSしとけば儲かったボーナスステージ
601Ψ:2009/11/02(月) 05:24:38 ID:YHmMsTJm0
ポジ持ち越してないのにLCされる夢見たお
起きて何曜日か頭で考えたけど心臓ばくついた
相当神経やられてきてんのか
602Ψ:2009/11/02(月) 05:26:39 ID:8uo3lcFK0
saxo bank 現在
ドル円:89.91
ランド円:11.42
603Ψ:2009/11/02(月) 05:26:44 ID:11Rh+o820
>>550
くりっくはインターバンクとは全く違う市場らしいから市況3を立てて実況してくれ
604Ψ:2009/11/02(月) 05:30:42 ID:RzCVJ0Cy0
10月30日のランドの清算価格だけ変では
http://www.tfx.co.jp/cgi-bin/statistics_forex_j.cgi
605Ψ:2009/11/02(月) 05:33:45 ID:9YXYtC/X0
てかいきなり下がってるなあ
この位置から参入はしにくいなあ
606Ψ:2009/11/02(月) 05:39:38 ID:YYO+C/6L0
我是一個預言家
今天上午9時前遷入
在上午10:30分鐘後墜毀
607Ψ:2009/11/02(月) 05:43:02 ID:LKpTuqdt0
下がってるな
608Ψ:2009/11/02(月) 05:45:12 ID:7fw0Ia2B0
なになに
いまが天井で午前9;00ごろからさらに下がり始め
仲値をつけてから大ガラ?
609Ψ:2009/11/02(月) 05:46:38 ID:6N3gZEh80
逝った逝った逝った逝った逝った逝った逝った逝ったああああああああああああああああああああああ
610Ψ:2009/11/02(月) 05:47:05 ID:Haulj9hq0
なんだこりゃー
611Ψ:2009/11/02(月) 05:47:12 ID:6N3gZEh80
ブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマン
ブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマンブラマン
612Ψ:2009/11/02(月) 05:47:25 ID:LKpTuqdt0
おうおうおう
613Ψ:2009/11/02(月) 05:49:39 ID:9YXYtC/X0
あんまり買い向かいたくないな
614Ψ:2009/11/02(月) 05:51:33 ID:a7JKy8Rz0
ネタじゃなく、マジでブラマンすか?
615Ψ:2009/11/02(月) 05:53:45 ID:KJyi+Ocu0
くりっくとか何があったの? 週末旅行してきて規制されて涙目の折れにくやしく。
616Ψ:2009/11/02(月) 05:53:57 ID:6N3gZEh80
ざんねんなおしらせです

CITが さきほど はたんしました


パーティはぜんめつしました
617Ψ:2009/11/02(月) 05:53:58 ID:7fw0Ia2B0
あげすぎたんだよな
ここでブラマン開始も当然だな
618Ψ:2009/11/02(月) 05:55:05 ID:NP1Eu6FN0
今日も国会が楽しみだな
鳩邪魔
619Ψ:2009/11/02(月) 05:55:53 ID:9YXYtC/X0
腐ってやがる
上げすぎたんだ
620Ψ:2009/11/02(月) 05:57:27 ID:7fw0Ia2B0
今のうちに指値入れておくか・・
出先で携帯で利益確定するか・・
さてどうするこのS・・・
621Ψ:2009/11/02(月) 06:00:07 ID:KUZfk2iu0
89.20-90.20か
622Ψ:2009/11/02(月) 06:00:25 ID:Haulj9hq0
まだ行くのかこの時間に
623Ψ:2009/11/02(月) 06:01:20 ID:a7JKy8Rz0
うぇっ、見てるだけで気持ち悪くなってきた、L持ちじゃないのに。
624Ψ:2009/11/02(月) 06:01:33 ID:eFyhW7iI0
でかい下げのときに2chの規制がひどくなるの法則でスレたてるわ
ダウ777ドル下げの日近辺もすげえ規制だった。
625Ψ:2009/11/02(月) 06:02:08 ID:GUKuZA9Z0
ドル円89.67w
ポン円1円窓空いたwww
626Ψ:2009/11/02(月) 06:02:25 ID:Haulj9hq0
うへ
1円近く下がってるポンド
S餅だからいいけど
627Ψ:2009/11/02(月) 06:02:41 ID:LKpTuqdt0
88.88まで待とう
628Ψ:2009/11/02(月) 06:02:58 ID:gfKU5CnI0
今ってどこでチャート見てんの?
629Ψ:2009/11/02(月) 06:03:14 ID:GUKuZA9Z0
630Ψ:2009/11/02(月) 06:03:24 ID:Haulj9hq0
ポン円はここみてる
http://fx.flockfox.com/chart/gbpjpy.html
631Ψ:2009/11/02(月) 06:04:05 ID:KUZfk2iu0
632Ψ:2009/11/02(月) 06:04:15 ID:GUKuZA9Z0
>>626
俺は寝る前に149円で決済しちゃった。
シヌタイ(´・ω・`)
633Ψ:2009/11/02(月) 06:04:39 ID:6N3gZEh80


bid 89.598
634Ψ:2009/11/02(月) 06:04:54 ID:KUZfk2iu0
IDクズかよぉ・・・orz
635Ψ:2009/11/02(月) 06:05:06 ID:LKpTuqdt0
60割ったか
636Ψ:2009/11/02(月) 06:06:22 ID:jydqdO7d0
マネパってまだ動いてないんだけど今損切りしたらその時点のマイナスでおkなのか?
637Ψ:2009/11/02(月) 06:06:53 ID:2EDT0Fyl0

おは・・・・・・・(略

638Ψ:2009/11/02(月) 06:07:14 ID:jydqdO7d0
ああ決済できないのかうぜえ
639Ψ:2009/11/02(月) 06:07:14 ID:9YXYtC/X0
やばいなこれは
640Ψ:2009/11/02(月) 06:07:32 ID:KUZfk2iu0
2日かちんぽかはるな愛つながりで
641Ψ:2009/11/02(月) 06:08:27 ID:9YXYtC/X0
スプ開きすぎ
642Ψ:2009/11/02(月) 06:09:26 ID:rEpl1Pq70
おはよう
92Sがやっと輝いてきた〜
643Ψ:2009/11/02(月) 06:09:32 ID:/4StRSRO0
業者の取引始まる前におもいっきり下げちゃえってのが先週末から言われてたシナリオだからなあ。
開始と同時にLC発動でとんでもないことになるかもな。
644Ψ:2009/11/02(月) 06:10:20 ID:TfmuZ/Wy0
ランドどうなんのかな
645Ψ:2009/11/02(月) 06:10:59 ID:gfKU5CnI0
>>629
>>630
>>631

ありがとう。えらいことになってるね。
今日から冬時間だから、指標やら一時間遅れるんで気をつけて。
646Ψ:2009/11/02(月) 06:11:23 ID:TonFqUPuP
【ZAR】南アフリカランドPart136【キニシナイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1257064724/

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part5318【$\】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256989315/
647Ψ:2009/11/02(月) 06:12:11 ID:2hEY7cZH0
クリック動き始めたな
648Ψ:2009/11/02(月) 06:13:08 ID:2hEY7cZH0
クリック
ポン円1円のスプ
649Ψ:2009/11/02(月) 06:14:15 ID:KUZfk2iu0
今週やばそうやな
想定レート90円が増えてきたし
650Ψ:2009/11/02(月) 06:14:15 ID:2hEY7cZH0
あ 治った
651Ψ:2009/11/02(月) 06:14:37 ID:9YXYtC/X0
ちょっとしくった
89.70で買ってしまった
ナンピンして適当に逃げないと
89.40割れで損切りするからやるのは50台だな
652Ψ:2009/11/02(月) 06:14:49 ID:vDQM/Fd00
くそう!!
参加してぇ・・・
653Ψ:2009/11/02(月) 06:16:01 ID:r0l/mhnZ0
(^p^)おぎゃーwwwwwwwwwww
654Ψ:2009/11/02(月) 06:16:22 ID:cAonFUIj0
岡田事務所は責任とれよ
655Ψ:2009/11/02(月) 06:19:47 ID:9YXYtC/X0
どる65割れの水準で停滞なのは良くない傾向だなあ
40までいきそう
40抜けは最悪展開なので即逃げる
656Ψ:2009/11/02(月) 06:21:02 ID:gMv/EaEA0
z
657Ψ:2009/11/02(月) 06:21:30 ID:c/m6cXX90
8のせいでチャートがみずれえぇ
658Ψ:2009/11/02(月) 06:21:51 ID:2hEY7cZH0
クリックドル円

89.61
659Ψ:2009/11/02(月) 06:24:07 ID:2hEY7cZH0
クリックのドル円 売り気配と買い気配が逆転いてるwwwwwwwwwwwwwww
660Ψ:2009/11/02(月) 06:25:56 ID:RX8+80y10
tes
661Ψ:2009/11/02(月) 06:26:39 ID:1WybOs2L0
おは
金曜は深夜からクロス円暴落したから値洗いの下げがさらにある
と書いた>>277のだがそのとおりに

7時からはもう一段下がるよ
662Ψ:2009/11/02(月) 06:26:54 ID:GUKuZA9Z0
ひらがなにしてもらっていいかな
くりっく
663Ψ:2009/11/02(月) 06:27:34 ID:Haulj9hq0
くりっくとクリックってどっちが先にできたんだっけ?
664Ψ:2009/11/02(月) 06:28:04 ID:YYO+C/6L0
今日は89.3下抜いたら早いある
665Ψ:2009/11/02(月) 06:28:17 ID:LKpTuqdt0
ZARは無事だったのか
666Ψ:2009/11/02(月) 06:31:24 ID:c/m6cXX90
スターはLC執行は免れないのね・・・
667Ψ:2009/11/02(月) 06:32:31 ID:8h0GieZR0
【速報】部屋の温度が12℃
668Ψ:2009/11/02(月) 06:33:19 ID:wn7HkPIk0
ニフティ解除記念カキコ
669Ψ:2009/11/02(月) 06:33:20 ID:sGlS19vX0
ZARはくりっくだけLC執行されて通常通りじゃね?
670Ψ:2009/11/02(月) 06:33:59 ID:ruqoibE30
窓はまだ開け始めたばっかりだろう・・・・
671Ψ:2009/11/02(月) 06:35:57 ID:c/m6cXX90
7:09にまた8円台に戻ったりしてねw


戻ったりしないよね?戻ったりしないよね?
672Ψ:2009/11/02(月) 06:36:26 ID:ZS87n6dV0
金曜引け間際にSしといてよかった
ロンガー逝ったああああああああああああ
673Ψ:2009/11/02(月) 06:36:30 ID:h0WO+RJj0
リバってきてるね
この調子であと25分上がってほしいわ・・・
674Ψ:2009/11/02(月) 06:36:38 ID:GaqrgDWb0
これはとまらないのか。。。
675Ψ:2009/11/02(月) 06:37:04 ID:538RIsyp0
>>666
そりゃそうじゃろ
「値が戻ったからLC中止」なんてありえん
676Ψ:2009/11/02(月) 06:37:41 ID:9YXYtC/X0
ポンド参戦したいけどスプが広すぎ
677Ψ:2009/11/02(月) 06:37:42 ID:kwsKOINd0
ポン円、6時まではがんがん下げてたのに
開いてS入れたとたんに横ばいだ。
つーか、ちょっとずつ上がってきてるなー。
すげえばいーんしそうだからちとマイナスだけど損切りしとこうかな・・・
678Ψ:2009/11/02(月) 06:37:58 ID:IwQDISvF0
ZARスレからきますた
679Ψ:2009/11/02(月) 06:38:42 ID:Haulj9hq0
それでは歌っていただきましょう
今週第一位「ストップ・ロスを巻き込んで♪」

誰か作詞して
680Ψ:2009/11/02(月) 06:39:39 ID:vDQM/Fd00
窓埋め始め?
681Ψ:2009/11/02(月) 06:39:40 ID:RX8+80y10
365のZAR持ってる人が無事でありますように(-人-)
682Ψ:2009/11/02(月) 06:40:36 ID:+Yl+O1XE0
サヨウナラ・・・
683Ψ:2009/11/02(月) 06:40:53 ID:9YXYtC/X0
あら、ドルプラ転した
もっと下で買っておくべきだった
684Ψ:2009/11/02(月) 06:41:09 ID:IVB6Hy1k0
さようなら…
685Ψ:2009/11/02(月) 06:42:12 ID:h0WO+RJj0
>>682>>684

ばいばい
686Ψ:2009/11/02(月) 06:42:27 ID:QrI/WIQa0

さあ、歴史に残るブラックマンデーがはじまるお。
687Ψ:2009/11/02(月) 06:43:34 ID:c/m6cXX90
>>675
MT4とで、順次持ってるポジションを決済してって
ロスカット基準より証拠金をもどしたら、発注とまるのとかあったよ。
688Ψ:2009/11/02(月) 06:47:27 ID:tV4b+A5Q0
俺の91Sがプラチナ色になってきた
689Ψ:2009/11/02(月) 06:49:18 ID:vDQM/Fd00
>>688
おめでd
690Ψ:2009/11/02(月) 06:50:29 ID:ZS87n6dV0
90円以上のSはお宝
これからは80円台定着だお
691Ψ:2009/11/02(月) 06:51:41 ID:h0WO+RJj0
定着はないだろ。明日〜明後日には戻ってると思うよ
692Ψ:2009/11/02(月) 06:53:20 ID:9YXYtC/X0
シティがやばいとか今更すぎだろ
693Ψ:2009/11/02(月) 06:53:27 ID:GUKuZA9Z0
話が違うじゃんwww

671 :Trader@Live!:2009/11/02(月) 06:46:11 ID:ynP/gLEo
米CIT
(更新:11/02 06:39)

1日、連邦破産法に基づく会社更生手続きの適用を申請

694Ψ:2009/11/02(月) 06:55:09 ID:sv897BZx0
CITIじゃなくCITで良かったじゃないか・・・
695Ψ:2009/11/02(月) 06:55:22 ID:MrDxS7j+0

ST1 89.653
696Ψ:2009/11/02(月) 06:56:10 ID:Haulj9hq0
CITの次はCITI
697Ψ:2009/11/02(月) 06:56:19 ID:IVB6Hy1k0
窓梅
698Ψ:2009/11/02(月) 06:58:12 ID:LKpTuqdt0
はやくううう
699Ψ:2009/11/02(月) 06:58:56 ID:V/IHdexd0
俺シティがやばいの一昨年から知ってたよ
700Ψ:2009/11/02(月) 06:58:59 ID:vDQM/Fd00
埋まるね・・・
701 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 07:00:49 ID:Zl9ah4yi0
7時組はZAR3円落ちより、ポンやユロの下窓でヤブァいやつがたくさんいるんじゃね?
702Ψ:2009/11/02(月) 07:01:14 ID:Haulj9hq0
Lionレートおかしい
703Ψ:2009/11/02(月) 07:01:23 ID:V/IHdexd0
値が暴れすぎ
704Ψ:2009/11/02(月) 07:01:52 ID:LRWCXWPi0
Breaking News Alert
The New York Times
Sun, November 01, 2009 -- 4:08 PM ET
-----

CIT Group Files for Bankruptcy

After months of efforts to stay alive, the company filed for
Chapter 11 -- but under a so-called prepackaged bankruptcy
plan that will enable it to emerge from court protection by
the end of the year.

Read More:
http://dealbook.blogs.nytimes.com/2009/11/01/cit-to-file-for-bankruptcy-soon?emc=na

705Ψ:2009/11/02(月) 07:02:33 ID:Haulj9hq0
チッ
売れなかった
706Ψ:2009/11/02(月) 07:04:18 ID:FAelkZwy0
うまらないじゃん
707Ψ:2009/11/02(月) 07:04:30 ID:KUZfk2iu0
1並びでチャプターイレブンかよっ
708Ψ:2009/11/02(月) 07:05:26 ID:MTk3UCyo0
7時10分からなんですね・・
709Ψ:2009/11/02(月) 07:05:52 ID:8h0GieZR0
すぐには埋まらんでしょー
先月も2時間くらいかかった日なかったっけ?
710Ψ:2009/11/02(月) 07:06:27 ID:sCKGWFyZ0
test
711Ψ:2009/11/02(月) 07:06:39 ID:h0WO+RJj0
窓埋めないなら下がるねw
712Ψ:2009/11/02(月) 07:06:50 ID:IVB6Hy1k0
なんか下げてるーw
713Ψ:2009/11/02(月) 07:06:54 ID:TonFqUPuP
【ZAR】南アフリカランドPart136【ループ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1257072440/
714Ψ:2009/11/02(月) 07:07:18 ID:Haulj9hq0
ドル円が埋められるほど力ない
715Ψ:2009/11/02(月) 07:07:32 ID:LKpTuqdt0
したした
716Ψ:2009/11/02(月) 07:08:06 ID:KUZfk2iu0
様子見ですな
717Ψ:2009/11/02(月) 07:08:25 ID:ZS87n6dV0
59逆指しS成功じゃあああ
これは止まらんwwwwwwwwwwww
718Ψ:2009/11/02(月) 07:09:59 ID:h0WO+RJj0
まぁでも問題は9時前くらいからだね
どう動くか・・・
719Ψ:2009/11/02(月) 07:10:41 ID:sCKGWFyZ0
窓も埋めらんないとか終わりすぎw
720Ψ:2009/11/02(月) 07:11:04 ID:uuS2MXJi0
会社いってくる
721Ψ:2009/11/02(月) 07:11:39 ID:/+Np7LWw0
買いがこないw
722Ψ:2009/11/02(月) 07:14:22 ID:DSPeRsCm0
723Ψ:2009/11/02(月) 07:14:34 ID:xiY47ReT0
ZARワロタw
724Ψ:2009/11/02(月) 07:14:48 ID:DQHycLiD0
ランド円がえらいさがってるんだけど
くりっく365の件がえいきょうしてるのか?
725Ψ:2009/11/02(月) 07:15:28 ID:28UL0R6y0
今夜アメリカでCIT折り込むまで様子見だな
726Ψ:2009/11/02(月) 07:15:49 ID:LKpTuqdt0
がらがらキター
727Ψ:2009/11/02(月) 07:15:49 ID:TfmuZ/Wy0
ランドどんどん下がってるのはくりっく組がLC食らったってことか?
728Ψ:2009/11/02(月) 07:15:55 ID:vDQM/Fd00
さ い あ く
729Ψ:2009/11/02(月) 07:15:57 ID:Haulj9hq0
まだ行くんですかい
市場開いたらどうなんだコレ
730Ψ:2009/11/02(月) 07:16:08 ID:KUZfk2iu0
これは・・・ぎゃあああ
731Ψ:2009/11/02(月) 07:16:24 ID:8Kdq5BOL0
始まったな
732Ψ:2009/11/02(月) 07:16:55 ID:xiY47ReT0
ZAR落ち着くまで買うの待って様子見しとこ
733Ψ:2009/11/02(月) 07:18:00 ID:4evgkovJ0
外為どっとこむでは bid 11.13 ask11.21
734Ψ:2009/11/02(月) 07:18:14 ID:ZS87n6dV0
この下はストップロスが並んでるんだろうなあ
735Ψ:2009/11/02(月) 07:18:19 ID:KUZfk2iu0
ちょー
736Ψ:2009/11/02(月) 07:18:30 ID:uSBa0G5g0
89.3
737Ψ:2009/11/02(月) 07:19:43 ID:Haulj9hq0
寒くて膝と肘が痛いよ〜
738Ψ:2009/11/02(月) 07:19:49 ID:TfmuZ/Wy0
しまったひと月前に指しといた11.40が指さっちゃってるううううううううう
忘れてたあああああああああああ
739Ψ:2009/11/02(月) 07:20:16 ID:DQHycLiD0
くりっく365のランド円、すでに8000枚出来てるんだけど。
740Ψ:2009/11/02(月) 07:20:47 ID:V/IHdexd0
らんど11円割れ
わろた
741Ψ:2009/11/02(月) 07:21:17 ID:TfmuZ/Wy0
これランド10円台行くぞ・・・
742Ψ:2009/11/02(月) 07:21:26 ID:61tLdk0G0
ZARは8円台で強制LCらしいね

年間でも3000pip取り返すのはきついな
743Ψ:2009/11/02(月) 07:21:28 ID:DSPeRsCm0


こら!!!!


個人投資家をなめんな!!!
744Ψ:2009/11/02(月) 07:21:43 ID:xiY47ReT0
サイバーbid11.01 ask11.11現在スプ10だな
745Ψ:2009/11/02(月) 07:22:08 ID:8Kdq5BOL0
ランド  ワロタ
746Ψ:2009/11/02(月) 07:22:43 ID:DQHycLiD0
MJのランド円スプが10000×0.1pipになったり5000×0.1pipになったり不安定
747Ψ:2009/11/02(月) 07:23:06 ID:LKpTuqdt0
ランドおわた
748Ψ:2009/11/02(月) 07:23:50 ID:c/m6cXX90
10.9〜11.115でLCの約定しました。
マイナス80万くらいで、今年半分の利益が消えました。
手元にお金が残ったことで良しとすべきか悩むところですが
とりあえず出金手続きして、新たな気持ちで会社に向かいます。

みなさんお疲れ様でした。
749Ψ:2009/11/02(月) 07:24:49 ID:xiY47ReT0
ちょwww
サイバーランド止まってんよw
750Ψ:2009/11/02(月) 07:24:50 ID:H60TVra30
リバくるねー
751Ψ:2009/11/02(月) 07:25:56 ID:4evgkovJ0
外為どっとこむレート提示不安定だなー。
とりあえず11円割れで少しづつ買い始め。
752Ψ:2009/11/02(月) 07:26:16 ID:ZS87n6dV0
ランドのLC祭りほんとにきたのか!
753Ψ:2009/11/02(月) 07:26:22 ID:KUZfk2iu0
がっつんがっつんすげええ
754Ψ:2009/11/02(月) 07:26:30 ID:LKpTuqdt0
MT5うごかん
755Ψ:2009/11/02(月) 07:26:46 ID:TfmuZ/Wy0
>>749
11.11で成行買えなくて
11.04に変わって買えた
756Ψ:2009/11/02(月) 07:27:29 ID:Haulj9hq0
まだ上がるかもと思って
ポン円もう70ぴぴ下がってるんだな
757Ψ:2009/11/02(月) 07:27:48 ID:xiY47ReT0
>>755
まだ下がってますじゃ…
一旦切って落ち着くの待った方が良いかと
758Ψ:2009/11/02(月) 07:27:55 ID:DSPeRsCm0
   \\ヾ__ ∧笊∧_ヾ\ <ぎゃゃあああああっっ!!
\  ヾ\ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧笊∧ |  ヾ <下り最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧米∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄USA ̄  |
759Ψ:2009/11/02(月) 07:28:07 ID:KWaU/gQ30
他の市場があけてくるとある程度戻ると思うからそろそろ買いだろ
760Ψ:2009/11/02(月) 07:28:14 ID:V/IHdexd0
ブラックマンコデーだな
761Ψ:2009/11/02(月) 07:28:45 ID:TfmuZ/Wy0
>>757
だな
ちっちゃく買い下がり戦法の俺だけど
しばし静観しとくわ
762Ψ:2009/11/02(月) 07:28:57 ID:LKpTuqdt0
まじで88,88まで逝きそう
763Ψ:2009/11/02(月) 07:30:01 ID:Haulj9hq0
業者によって値が違いすぎるな今日
764Ψ:2009/11/02(月) 07:30:29 ID:yUWUdPc90
>704
LiveSearchかけたがヘッドライン以外わけわからん

とにかくつぶれたってことか
765Ψ:2009/11/02(月) 07:32:15 ID:ZS87n6dV0
ポン様もえげつない下げやってんなあwww
766Ψ:2009/11/02(月) 07:32:25 ID:v+EOd5LK0
ちょ・・・ランド、みんなのFXでも500pipだぞ
下落凄いし・・・こえぇぇぇぇ
767Ψ:2009/11/02(月) 07:32:58 ID:kwsKOINd0
ポン様朝からありがとー。
仕事なかったらもっと粘れるが、リバ怖いので清算してから出るお。
しかし朝から+5万とかだと仕事行く気うせるわーw
768Ψ:2009/11/02(月) 07:32:58 ID:1WybOs2L0
ランドの底はいくらかな。
それともくりっくから資金引き上げでもうランドは戻らないかな
買ってるのは日本人ばっかだろうからな
769Ψ:2009/11/02(月) 07:33:15 ID:WuPgrQyu0
ランドのスプレッドが広い内はSでいいな。
770Ψ:2009/11/02(月) 07:33:17 ID:LKpTuqdt0
ポンド円の落ちかたはさすがだな
771Ψ:2009/11/02(月) 07:33:26 ID:tV4b+A5Q0
これは羊とキウィ、共にロングしたら負けの世界に突入だな。
772Ψ:2009/11/02(月) 07:34:17 ID:2slFmheD0
おはぎゃあああああああああああああ
773Ψ:2009/11/02(月) 07:35:05 ID:ZrA8kDWq0
なんとか石のおっさん・・・・
774Ψ:2009/11/02(月) 07:35:32 ID:sGlS19vX0
ZARロンガーの俺涙目www
くりっくでやってないけど、一度出直した方が良さそうだわ
775Ψ:2009/11/02(月) 07:35:34 ID:V/IHdexd0
朝からマイナス1万7千
萎えた
776Ψ:2009/11/02(月) 07:36:15 ID:1WybOs2L0
くりっくでランドの買い気配が出たら買い開始だな
777Ψ:2009/11/02(月) 07:36:44 ID:11Rh+o820
リーマンの時と比べて規模は小さいが再度景気後退ならポンド/オージードル買いはおいしいな
778Ψ:2009/11/02(月) 07:37:08 ID:Haulj9hq0
やべえ売り建て過ぎて平均1.5円下がった
779Ψ:2009/11/02(月) 07:37:50 ID:eZLfdxMt0
おはぎゃああああああ
780Ψ:2009/11/02(月) 07:38:20 ID:TfmuZ/Wy0
まさか10円台が見られるとはなぁ・・・
781Ψ:2009/11/02(月) 07:39:48 ID:eZLfdxMt0
パリバかどっか忘れたけど
92.5いくからロングしとけ 89割りそうなら切れと言ってたが
あれが嵌め込みってやつか
782Ψ:2009/11/02(月) 07:40:25 ID:LKpTuqdt0
ドル円おちついたか
783Ψ:2009/11/02(月) 07:40:33 ID:yUWUdPc90
月曜恒例の窓明けと思って朝一Lした奴もいそうだな
784Ψ:2009/11/02(月) 07:40:46 ID:YHmMsTJm0
ちっ出遅れた146.3S
785Ψ:2009/11/02(月) 07:41:37 ID:61tLdk0G0
ドル円ここ突き破ったら88円前半まで行きそう
786Ψ:2009/11/02(月) 07:41:43 ID:28UL0R6y0
こんだけ下げるとリバくるだろ
787Ψ:2009/11/02(月) 07:41:59 ID:a7JKy8Rz0
>>781
ドル円は195円が適切!! by ゴールドマンコセックス

これが、本物の嵌め込み。
788Ψ:2009/11/02(月) 07:42:09 ID:11Rh+o820
>>781
それはまともな助言だけどな
円高予想の方が根拠に乏しかった
789Ψ:2009/11/02(月) 07:42:32 ID:eZLfdxMt0
日米同盟解消による日本独立のご祝儀相場か
790Ψ:2009/11/02(月) 07:43:22 ID:EHFDL+Ur0
おまいら おはよう
791Ψ:2009/11/02(月) 07:44:10 ID:M3jGOOG90
人生いたる所に抜け毛あり
792Ψ:2009/11/02(月) 07:44:21 ID:2slFmheD0
一旦落ち着いたか
手出しできねー
793Ψ:2009/11/02(月) 07:44:24 ID:DQHycLiD0
>>766
みんなのは500pipで固定だからまだいいんじゃねぇ?
MJは未だに1000pip以上ある
794Ψ:2009/11/02(月) 07:44:28 ID:eZLfdxMt0
鳩「どさくさに紛れて米国債売ってきたぜ これが埋蔵金だ!」
795Ψ:2009/11/02(月) 07:45:23 ID:V/IHdexd0
ランドが下げたのって明らかに強制LC組の売り注文のせいだろw
796Ψ:2009/11/02(月) 07:45:57 ID:MSDFDCRB0
>>790
            __
          /    \
        / _ノ  ヽ、_.\
       / o゚⌒   ⌒゚o.\   おはよ
      .|  ///(__人__)/// |   
       ゝ   ` ⌒´    -く
       /      ̄ ̄    .ヽ
       ! イ  °    °  ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'
797Ψ:2009/11/02(月) 07:45:59 ID:61tLdk0G0
ランドがこんな短時間で動いたの初めて見た
798Ψ:2009/11/02(月) 07:46:01 ID:DQHycLiD0
>>795
くりっく365の影響が全世界に及んだのか??
799Ψ:2009/11/02(月) 07:46:40 ID:1WybOs2L0
ランド、11.1とか11.2でロスカットされたと怒っているが
今買えば10.85で買えるやん

何怒ってるのか。チャンスじゃん
800Ψ:2009/11/02(月) 07:46:42 ID:h0WO+RJj0
>>796
朝一から和んだじゃねーか
801Ψ:2009/11/02(月) 07:46:53 ID:jSRVnh0u0
___■______■____■_______■_■■____________■_____
___■___■__■____■____■■■■■■__________■■■■■■■__
_■■■■■__■_■_■■■■■■_____■_______■______■______
___■______■____■____■■■■■■■__■_■■■____■■■■___
___■■■■■__■____■________■_____■_■_■__■■_■_■__
__■■____■_■____■_____■■■■■__■■■___■_■_■_■__■_
_■_■____■_■__■■■____■____■____■_■■__■_■_■__■_
_■_■_■__■_■_■__■■___■__________■____■__■___■_
__■■__■■__■__■■__■___■■■■______■_____■■__■■__
802Ψ:2009/11/02(月) 07:47:08 ID:k0QfNFYs0
       ____
      /_ノ::'::::ヽ_\
    / <ー>::::::<ー>\
   / ///(__人__)/// \ >>796 おはよ
   |     |r┬-|      |
   \     ` ー'´    /
     >         |
    /           |
    /           |
    | 丶    ヽ  /  |
   /| /      | /   |
   ( ∪  /(ν_)\∪  ノ
   \  / .:    |  ノ
     )ノ .:    \ |
     ⊂二二⊃
803Ψ:2009/11/02(月) 07:47:09 ID:eZLfdxMt0
>795
ちょっとだけ未来レートが入ってしまったんだろう
過去に影響を及ぼしたのでタイムパラドックスが
804Ψ:2009/11/02(月) 07:47:45 ID:h0WO+RJj0
キウイだけ踏ん張り方が強いw
805Ψ:2009/11/02(月) 07:47:51 ID:LKpTuqdt0
ランドの人は結局LCなのか・・・
806Ψ:2009/11/02(月) 07:48:09 ID:sGlS19vX0
>>795
出来高から妄想するに、ロンガーの半分は消し飛んだような気が。
807Ψ:2009/11/02(月) 07:48:23 ID:TfmuZ/Wy0
しっかし怖ぇなぁ・・・
スター為替のくりっくランドL組阿鼻叫喚じゃんか・・・
俺もこれを教訓にレバ絶対上げないようにするわ
808Ψ:2009/11/02(月) 07:50:02 ID:8+QoRflZ0
ポン円ロングで持ち越した人悲惨だな…。

流れとしては、日経時間縛下げ、ロンドンヨコヨコ、NYでキティ上げかね。
809Ψ:2009/11/02(月) 07:50:26 ID:ZS87n6dV0
くりっくに嫌気さしてぶん投げもきたんでしょww
810Ψ:2009/11/02(月) 07:51:11 ID:h0WO+RJj0
リバきちゃったww
811Ψ:2009/11/02(月) 07:51:30 ID:3ewUYsFX0
ドル円の仕掛けが終わったか?
けちなHFの売りがビビって逃げるのか!
812Ψ:2009/11/02(月) 07:51:42 ID:8h0GieZR0
モーサテ殺しかよ
813Ψ:2009/11/02(月) 07:51:53 ID:nesvAN500
おまいらもはよう
会社逝きたくねーお
814Ψ:2009/11/02(月) 07:52:18 ID:yUWUdPc90
これはランド円に引っ張られたってことかな
815Ψ:2009/11/02(月) 07:52:18 ID:LKpTuqdt0
あトレール決済されてしまったw
816Ψ:2009/11/02(月) 07:52:21 ID:KUZfk2iu0
日銀砲ぎゃああああああ
817Ψ:2009/11/02(月) 07:53:02 ID:LKpTuqdt0
なんつう上げ方だよw
818Ψ:2009/11/02(月) 07:53:03 ID:8+QoRflZ0
一斉に戻してるねw
819Ψ:2009/11/02(月) 07:53:09 ID:3ewUYsFX0
ああ、これは、ぶんなげ個人は後悔の念だし、
調子に乗って売ってた個人も刈られるな
820Ψ:2009/11/02(月) 07:53:13 ID:2slFmheD0
なんじゃこりゃ
821Ψ:2009/11/02(月) 07:53:28 ID:h0WO+RJj0
ポンド1円以上復活してるwwwwwww
822Ψ:2009/11/02(月) 07:53:29 ID:1WybOs2L0
ランド11.2くらいまでは戻るな
世界に申し訳がたたんだろ
823Ψ:2009/11/02(月) 07:53:37 ID:vQPqjNWo0
おはおんぎゃああああああああああああああああああ
824Ψ:2009/11/02(月) 07:54:05 ID:MrDxS7j+0

日本経済新聞は2日、G20財務相・中銀総裁会議に向けて、議長国の英国が世界経済の不均衡を監視
する枠組みの原案を提案していることが明らかになったと報じた。
経済成長率について世界全体の数値目標を設定。達成に向けて各国も自国の経済・金融政策の目標をたてる。
今月6-7日に英国で開催されるG20会議での合意を目指す方針と同紙は伝えている。
825Ψ:2009/11/02(月) 07:54:26 ID:yUWUdPc90
完璧に10/15日以後の上げは食われたな
826Ψ:2009/11/02(月) 07:54:47 ID:aPfS6AY50
おはよう、朝からひどいねwww
827Ψ:2009/11/02(月) 07:55:26 ID:8h0GieZR0
朝一89.70L同値撤退wwww
ヒヤヒヤさせやがって。爆笑だな
828Ψ:2009/11/02(月) 07:56:23 ID:KUZfk2iu0
丸焼きやがな
829Ψ:2009/11/02(月) 07:56:55 ID:H60TVra30
怖くて入れないわw
830Ψ:2009/11/02(月) 07:57:08 ID:V/IHdexd0
朝から1万2千円も損してチンコが萎えた
831Ψ:2009/11/02(月) 07:57:11 ID:LKpTuqdt0
んんわからん・・
832Ψ:2009/11/02(月) 07:57:25 ID:h0WO+RJj0
いってこいで死んだ人多数だろうな・・・
1分で1円上げとかたまらんわ
833Ψ:2009/11/02(月) 07:57:57 ID:rjcH0D7mO
もはよう
朝から楽しいね
834Ψ:2009/11/02(月) 07:58:22 ID:J1fS3nLr0
ドル円も凄まじいが、ポン園も恐ろしい

全力Y
835Ψ:2009/11/02(月) 07:58:33 ID:aPfS6AY50
とりあえず逆指値してあったSが刺さってしまったのは問題だな。
これ底Sになりそうだ・・・
836Ψ:2009/11/02(月) 07:58:50 ID:/4StRSRO0
ここは手を出すべきじゃないな
837Ψ:2009/11/02(月) 07:58:55 ID:MrDxS7j+0

毎日新聞は2日、鳩山由紀夫首相が08年に株を売って得た7226万円余の所得を税務申告して
いないことが分かったと報じた。
首相の事務所は「売却益の扱いに手違いがあった。ただちに修正申告し、(衆院に提出した08年分の)
所得報告書も訂正する」と話している、と同紙は伝えている。
838Ψ:2009/11/02(月) 07:58:58 ID:8+QoRflZ0
ランドはくりっくの件で底L狙ってた人は大当たりだねw
839Ψ:2009/11/02(月) 07:59:03 ID:H60TVra30
ポン様は流石だなw
840Ψ:2009/11/02(月) 07:59:18 ID:ZS87n6dV0
Sしてて2000円刈られたwwww
841Ψ:2009/11/02(月) 07:59:36 ID:DQHycLiD0
モーサテレンジ見てHFが売り仕掛けしたのか。。。
842長期療養(人格障害で鬱コース):2009/11/02(月) 07:59:46 ID:A8i1Lnur0
どうでもいいけど、何で今日は休みじゃないんだよ。
民主政権って最低だな。
株価反発したって許さないじょ。
843Ψ:2009/11/02(月) 08:00:43 ID:3ewUYsFX0
スプレッドの開きがむちゃくちゃだ。
どんだけ出来高少ないんだか・・・
844Ψ:2009/11/02(月) 08:00:50 ID:siI/lDlO0
MT4が動かん
845Ψ:2009/11/02(月) 08:01:02 ID:LKpTuqdt0
これが全戻し協会ですか
846Ψ:2009/11/02(月) 08:01:18 ID:MrDxS7j+0
>>844
ODLは動いてるよ
847Ψ:2009/11/02(月) 08:01:47 ID:siI/lDlO0
ようやく動いた
848Ψ:2009/11/02(月) 08:01:47 ID:JrCRn+V30
>>837
これ、脱税やろ
849Ψ:2009/11/02(月) 08:01:51 ID:H60TVra30
窓埋めすんのけ?
850Ψ:2009/11/02(月) 08:01:54 ID:2bwr+fu50
test
851Ψ:2009/11/02(月) 08:02:03 ID:GLkI0eYt0
おお、すごい勃起戻しじゃん。
朝一で売ってたやつが逃げたっぽいなぁ
852Ψ:2009/11/02(月) 08:02:28 ID:h0WO+RJj0
朝一全戻しw
853Ψ:2009/11/02(月) 08:02:34 ID:jydqdO7d0
あー買っとけばよかったわもったいねえ・・・
854Ψ:2009/11/02(月) 08:02:41 ID:V/IHdexd0
救済案でたか
855Ψ:2009/11/02(月) 08:03:10 ID:DSPeRsCm0
全戻しのやつら


うぜえええええええええええええええええええええええええ
856Ψ:2009/11/02(月) 08:04:28 ID:lbWFYWVD0
これなにがあっった?
ランドひどい
スプ3円になったのは本当にまちがいではなかったぽいな
10円までさがるとか基地外
857Ψ:2009/11/02(月) 08:04:50 ID:tJHQtvFv0
まだ規制中〜(´・ω・`)
窓梅期待して入れた打診L89.30利食い
しかし今日は予想しにくいな・・・単純に考えると「適当に円買っときゃおk」なんだが・・・
858Ψ:2009/11/02(月) 08:05:31 ID:LKpTuqdt0
一度下逝って90円回復希望
859Ψ:2009/11/02(月) 08:05:37 ID:V/IHdexd0
今のリバに便乗して1万7千の負けを9千円の負けまで減らした
860Ψ:2009/11/02(月) 08:05:42 ID:h0WO+RJj0
朝一Sは仕掛けじゃね?この戻し方・・・
完全にHFが動いたとしか思えん
861Ψ:2009/11/02(月) 08:05:51 ID:3ewUYsFX0
しかし・・・クロス円はすごいことになってるな・・・
862Ψ:2009/11/02(月) 08:06:00 ID:2slFmheD0
底で刈られたロンガーかわいそっすw
863Ψ:2009/11/02(月) 08:06:56 ID:LKpTuqdt0
あさっぱらから恐ろしいw
864Ψ:2009/11/02(月) 08:07:28 ID:xuuHkEcj0
ひどい・・・
865Ψ:2009/11/02(月) 08:07:31 ID:h0WO+RJj0
結局CITは織り込み済みだったんだろ
これで↓は指標以外なくなったね
866Ψ:2009/11/02(月) 08:07:33 ID:J1fS3nLr0
値が飛びまくるし、スプも安定しねえ kakakuFX
867Ψ:2009/11/02(月) 08:07:34 ID:aPfS6AY50
刈られちゃいないが見事にブレイク後を拾う予定だったSが底で刺さってんのよね。
ここからもう一度押すのか、それとも月ベースでダブルボトム?
868Ψ:2009/11/02(月) 08:07:51 ID:DSPeRsCm0
全戻し
うぜえええええええええええええええええええええええええ
869Ψ:2009/11/02(月) 08:07:58 ID:2bwr+fu50
おはよう、もうちょい下げてーーー
870Ψ:2009/11/02(月) 08:08:37 ID:GLkI0eYt0
弾の一部LC覚悟していたんだが、
思わぬ救済上げ。

  ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゛l゛l;   おおお天の恵みか!
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   ありがたやありがたや
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/..`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/   ̄ ̄ ̄../   / .|
871Ψ:2009/11/02(月) 08:08:47 ID:8+QoRflZ0
>>860
くりっくがらみで、狼狽売りを狙った仕掛けかもね
全戻し超えそう
872Ψ:2009/11/02(月) 08:09:01 ID:Haulj9hq0
MTの動いてる鯖どこ?
873Ψ:2009/11/02(月) 08:09:43 ID:V/IHdexd0
しまった
もっと買っておけばよかった
874Ψ:2009/11/02(月) 08:09:50 ID:tJHQtvFv0
でも皆少なくともこの状況からいきなり円売りに転換するとは思ってないだろ?
(※もちろん何があるか分からないから可能性としては頭の隅に置いてあるが)
875Ψ:2009/11/02(月) 08:10:05 ID:MrDxS7j+0
>>872
ODL / Alpari
876Ψ:2009/11/02(月) 08:11:03 ID:6N3gZEh80
下手すると90.45までもどすぞ
877Ψ:2009/11/02(月) 08:11:09 ID:xuuHkEcj0
損切りしたもうた・・・俺の200マソが
CITは市場に影響しないのかねぇ
878Ψ:2009/11/02(月) 08:11:36 ID:KjJzbcdF0
80円台で買っとけば
しばらくしたら90円台に戻るから
負ける事は無いわ
ハイレバの人は、しらんけどさ
879Ψ:2009/11/02(月) 08:11:55 ID:3ewUYsFX0
欧州系は銀行の決算が始まるし、まだ下げ仕掛けはありそうだし・・・
さて、どうしよう。とりあえず、飯を食おう。
880Ψ:2009/11/02(月) 08:13:02 ID:8+QoRflZ0
まあ、勢いよく下がってくれたお陰で下値目標が分かりやすくなったね
881Ψ:2009/11/02(月) 08:13:04 ID:6N3gZEh80
押し目つくらなかったし完全に仕掛けだったなw
こんどは↑にいくよ
882Ψ:2009/11/02(月) 08:13:51 ID:aPfS6AY50
底S救済期待して指値だけしとこ。
あー糞、今週は幸先悪いなあ。
883Ψ:2009/11/02(月) 08:15:17 ID:mjuXBTqr0
異常な配信価格8円による強制ロスカットで被った損害は
損害賠償請求できると思いますが
訴訟を検討されてはいかがですか?

ttp://fxchart.penne.jp/fxcharts/?p=868
過去異常配信をしてしまったセントラル短資では
約定自体無効となってお金は戻ってきています。
くりっく365の場合スター為替ではなく東京金融取引所に
異常価格配信の責任があります。
884Ψ:2009/11/02(月) 08:15:55 ID:xuuHkEcj0
ポン様もう2円くらい動いたのか
えげつねぇな
885Ψ:2009/11/02(月) 08:16:53 ID:LKpTuqdt0
なんじゃこりゃああああ
886Ψ:2009/11/02(月) 08:17:29 ID:MrDxS7j+0

 早朝などに見られた円全面高一服、目先はクロスを含めてむしろ弱含みとなっている感すらあるが、
そうしたなかランド/円は冴えない。
証拠金絡みのロスカットが相次いでいるとされ、ランドの戻りを強く抑制する一因になっているとの声も
聞かれている。上値の重い状況はまだ当面続くのかも知れない。

情報提供;FXニュースレター
887Ψ:2009/11/02(月) 08:17:57 ID:h0WO+RJj0
>>880
だねぇ。ドル円は88円にはいかないことがわかった
888Ψ:2009/11/02(月) 08:18:01 ID:3ewUYsFX0
また、戻ってきたら買いましょうかね。
今日は上下の動きの早い恐怖相場・・・
889Ψ:2009/11/02(月) 08:18:09 ID:Tcg8aLkF0
ランドは8円割れてからでもいいでしょw
890Ψ:2009/11/02(月) 08:18:29 ID:xUK+UVBw0
おはようございます
891Ψ:2009/11/02(月) 08:19:21 ID:3ewUYsFX0
当分は金融不安再燃ネタが支配的かもしれないが、
日本には鳩山逮捕という必殺技が!w あるかな?
892Ψ:2009/11/02(月) 08:19:30 ID:DQHycLiD0
ランド円、先週木曜日あたりから、スワップ狙いの買いを入れようかどうしようか考えてたのだが、
手を出さなくて助かったわ
893Ψ:2009/11/02(月) 08:19:37 ID:eZLfdxMt0
この下げ渋り方みてると円高の高値更新はムリポだな
スケベLしよう
894Ψ:2009/11/02(月) 08:20:01 ID:tJHQtvFv0
どこかがトチ狂ったように暴走買い、あるいは日本が介入を匂わせる発言をする
そうでもしないと上値重たすぎだよな、そしてそんな事が起こる可能性は低いと・・・
様子見て適当な位置で売りポジ作っていくのが吉かな
895Ψ:2009/11/02(月) 08:20:13 ID:wnb2opZ10
FXは24時間やってるからいつでもLCできて安心wとか思ってるアホ共いるだろ
ところが今回の件で24時間やってたら全然安心じゃないことが証明されたなw
ざまぁあああああああああああああwww
896Ψ:2009/11/02(月) 08:20:33 ID:6N3gZEh80
めんどい位置だわ、寝る
897Ψ:2009/11/02(月) 08:21:42 ID:tJHQtvFv0
>>895
証明っていうか、そんなのFX始め立ての奴だけだろ・・・
898Ψ:2009/11/02(月) 08:21:53 ID:mjuXBTqr0
ランド円ていうかくりっく365が危険なのでは?
世界中が89円だったとしてもドル円60円て
くりっく365だけで配信されても有効としてロスカットされちゃうんでしょ?
899Ψ:2009/11/02(月) 08:22:09 ID:nesvAN500
ヤフーはいつまでアク禁なんだ
900Ψ:2009/11/02(月) 08:22:14 ID:Tcg8aLkF0
くりっくだけランド異常、仮に無効になったとしてもそれまでは機会損失だからカワイソスw
901Ψ:2009/11/02(月) 08:22:29 ID:kMz9L0p+0
ポポ山恐慌、キターーーーーーーーーーー
902Ψ:2009/11/02(月) 08:22:29 ID:lbPG/EmV0
下がったところで売って何度後悔してきたことか…
今回こそは92円までホールドしてやる
903Ψ:2009/11/02(月) 08:22:43 ID:V/IHdexd0
でもランドは基本戻り売りだと思う
8円台のレートが正式なものなら近いうちにそこまで下がる可能性が高い
904Ψ:2009/11/02(月) 08:22:56 ID:eZLfdxMt0
この超低金利時代にスワポ生活やってる香具師なんているのか
905Ψ:2009/11/02(月) 08:23:04 ID:DQHycLiD0
>>895
寝てる間にレート操作されるかもしれんのだから、全然安心できねーYO!
906Ψ:2009/11/02(月) 08:23:52 ID:1WybOs2L0
だから>>277だって

何年もやってりゃわかるだろ
907Ψ:2009/11/02(月) 08:25:26 ID:Tcg8aLkF0
CIT破綻自体は織り込み済みでもアホが10億出すってのが想定外ってオチだったりしてなw
908Ψ:2009/11/02(月) 08:25:35 ID:3ewUYsFX0
7時から一斉に下げ始めて、8時前に急反発か。
値洗いとは恐ろしいものですね〜
909Ψ:2009/11/02(月) 08:27:10 ID:mjuXBTqr0
8:25 くりっく365
売り11.055 買い11.030
始値11.450 高値11.580 安値10.390
(´・ω・`)あきらかにスター為替とイーバンクの
ロスカット顧客安値損切りさせられてますね
910Ψ:2009/11/02(月) 08:27:12 ID:eZLfdxMt0
アイカーン「もうアカン・・・」
911Ψ:2009/11/02(月) 08:27:48 ID:ljnL1y790
ドル円ここでヨコかー、難しいな。
912Ψ:2009/11/02(月) 08:29:05 ID:Tcg8aLkF0
アイカーンが10億、GSは幾ら出す気なんだろうかね、40億ぐらいか?
913Ψ:2009/11/02(月) 08:30:22 ID:tJHQtvFv0
今日は日経暴落か
914Ψ:2009/11/02(月) 08:30:45 ID:11Rh+o820
そんなに民間が金出す必要があるかどうか
税金おかわりって言えばいいんだから
915Ψ:2009/11/02(月) 08:31:22 ID:u50UtSkZ0
三井物産と711を持ち越してしまった俺は今日どうしたらいいですか・・・
916Ψ:2009/11/02(月) 08:32:10 ID:ljnL1y790
>>913
金曜の流れが止まらんね。しかし2週間で88前半から92まで戻してるからレンジと思って・・・・
917Ψ:2009/11/02(月) 08:32:35 ID:kMz9L0p+0
>>915ポポ山総理が物産株を今年になって買ってるらしいから何とかしてくれるんじゃねえ?ww
918Ψ:2009/11/02(月) 08:33:06 ID:Tcg8aLkF0
税金おかわり出来ないから必死になってるんだが…
919Ψ:2009/11/02(月) 08:33:12 ID:Haulj9hq0
ん?日経先物9700?
920Ψ:2009/11/02(月) 08:33:21 ID:2bwr+fu50
いったんノーポジだ^^
921Ψ:2009/11/02(月) 08:35:13 ID:tJHQtvFv0
CITはとりあえず金を用意して、調整破綻だってのがせめてもの救いだわな
922Ψ:2009/11/02(月) 08:36:18 ID:DSPeRsCm0
値動き


ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!
923すずめまん ◆h6v6t0p002 :2009/11/02(月) 08:36:39 ID:opqbcpjP0
全然入れないでちゅ
924Ψ:2009/11/02(月) 08:36:46 ID:LKpTuqdt0
なんかわろたw
925Ψ:2009/11/02(月) 08:36:59 ID:H60TVra30
入るタイミングが難しいわ
926Ψ:2009/11/02(月) 08:37:39 ID:kMz9L0p+0
【テレビ】みのもんたが朝ズバッ!の放送中に謝罪「真摯に受け止めます」
1 :ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★:2009/11/02(月) 08:31:53 ID:???0
タレントみのもんたが2日朝、司会を務めるTBS系テレビ
「みのもんたの朝ズバッ!」の放送中に謝罪した。

同番組は先日、NHKと民放でつくる放送倫理・番組向上機構(BPO)の
放送人権委員会で、昨年2月、99年に割りばしがのどに刺さって
男児が死亡した事故を報じた際、重大な放送倫理違反があったとして、
制作者が十分な事前準備をすることなどの勧告を受けた。

番組ではBPOから勧告を受けたことを説明。みのは「BPOの勧告を
真摯(しんし)に受け止め、今後の番組に臨んで参りたいと思います」と謝罪した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20091102-561995.html


927Ψ:2009/11/02(月) 08:38:25 ID:LKpTuqdt0
90円回復無理かなあ
Sしたいんだが
928Ψ:2009/11/02(月) 08:38:59 ID:ljnL1y790
おー怖い怖い
929Ψ:2009/11/02(月) 08:39:30 ID:8h0GieZR0
入れま千円
930Ψ:2009/11/02(月) 08:39:55 ID:V/IHdexd0
戻り売りを発動
931Ψ:2009/11/02(月) 08:40:59 ID:uZ9eMldJ0
一気にスプ20とか開くから損切りも躊躇しちゃう・・・
932Ψ:2009/11/02(月) 08:41:34 ID:tJHQtvFv0
【為替】市況-ドル円、クロス円一旦の戻し

(更新:11/02 08:31)

ドル円、クロス円はアジア時間早朝の下げを幾分か戻している。
早朝に売った投機筋が一旦の買い戻しに動いたとの観測。

ドル/円 89.59-64 ユーロ/円 131.81-86
933Ψ:2009/11/02(月) 08:42:31 ID:QmPwJyLk0
>>932
まさに輩の仕業だったな
市ね糞ども
934Ψ:2009/11/02(月) 08:45:22 ID:n/lQZh0r0
水道メーターで談合した社長が口だけ謝罪ですか
935Ψ:2009/11/02(月) 08:45:26 ID:V/IHdexd0
よし、俺はポンドとランドを墓地に捨てトラップカード戻り売りを発動するぜ!
936Ψ:2009/11/02(月) 08:45:59 ID:PLQR/0L70
1ヶ月の稼ぎ+キャッシュバックを飛ばしてしまった。
がんばって早起きしない方が傷が浅かったなあ。
しばしY。
937Ψ:2009/11/02(月) 08:46:23 ID:LKpTuqdt0
61S
死亡
938Ψ:2009/11/02(月) 08:47:05 ID:HWwz5dWK0
>>917
三井って鳩ぽっぽのお仲間だからかな
最近三井住友関係ってどうなってるのか気になってる、その反対の三菱UFJも気になってる
939Ψ:2009/11/02(月) 08:47:23 ID:xUK+UVBw0
ランドにどうすれば対処できたか考えたんだが、1分間でスプ3だったのがスプ2,500〜まで拡大すると
逆指値で損切り設定しても約定しなかった筈で、恐らく業者が設定した強制LCも作動していない。
時間が経ってから最も損失が拡大した時点に遡って約定しているはず。
(過去の暴落時には多くの業者のシステムがそのように作動した)
つまりレバ2以下の人以外は残金ゼロになるのを防げない。

意外なことにショートを逆指値していても損失が出るが、果たして正常に差した値で約定しているかは疑わしい。
そんなに動くとシステムが処理できないから
940Ψ:2009/11/02(月) 08:47:35 ID:V/IHdexd0
ユロドル1.4730でしこたま売ったった
941Ψ:2009/11/02(月) 08:48:27 ID:jQ8zVAHi0
>>483
> 金融商品取引所の新社長が民主党による天下りってことには一切触れてない。
新社長はすでに天下ってたわけで(代表取締役専務)、新社長になるために天下ってきたわけじゃないじゃん。
知らずに書いてるなら馬鹿。
知ってて書いてるなら悪意。
942Ψ:2009/11/02(月) 08:48:36 ID:tJHQtvFv0
例の如く、ちょっと大き目の動きをするとLとSの罵り合いが凄いな@ドル円スレ
943Ψ:2009/11/02(月) 08:49:35 ID:8+QoRflZ0
ドル円・クロス円は買い戻しの動き、米系の買い観測
 「米系の利益確定の買戻しが出ているようだ」(外銀筋)という

日曜の夜なのに必死すぎ
この分なら12月、年末年始も相当動かしてくれそう
944Ψ:2009/11/02(月) 08:51:01 ID:TfmuZ/Wy0
やれやれランドもここらで一服かな
11.04と10.85をLで仕入れられて上出来上出来
945Ψ:2009/11/02(月) 08:51:26 ID:tJHQtvFv0
今週ってイベントてんこ盛りだな、怖ぇーよ
946Ψ:2009/11/02(月) 08:53:32 ID:LKpTuqdt0
ガラ終了かよ
947Ψ:2009/11/02(月) 08:53:55 ID:HWwz5dWK0
明日は文化の日で日本は祝日
948Ψ:2009/11/02(月) 08:56:14 ID:xUK+UVBw0
もうちょっと意味のある祝日じゃないとアホが遊ぶ日になってる
日露戦争戦勝記念日とか勇ましい記念日にしよう
949Ψ:2009/11/02(月) 08:57:53 ID:1WybOs2L0
くりっくでのロスカットの成り売りは失効しないんだよね
だから週またいでも取り消しはできない

取引所に注文入ったら取り消せないからね
950Ψ:2009/11/02(月) 08:58:20 ID:tJHQtvFv0
ど忘れしたんだけど、昨日の新聞に新しい祝日の制定の話が載ってたような・・・何の日だったかな
951Ψ:2009/11/02(月) 09:00:48 ID:xUK+UVBw0
くりっくはあらゆるシステムが駄目や
儲けすぎた時に相対業者から365へ利益を移すしか使い道は無い
952Ψ:2009/11/02(月) 09:02:28 ID:tJHQtvFv0
日経いきなり -130・・・
953Ψ:2009/11/02(月) 09:02:34 ID:ljnL1y790
9時は上かー。ますます和からん
954Ψ:2009/11/02(月) 09:04:28 ID:nPHIvz2R0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256959776/
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part5319【$\】

来れる人はこちらへ↑
955Ψ:2009/11/02(月) 09:05:55 ID:h0WO+RJj0
もう市場はめちゃくちゃだなww
956Ψ:2009/11/02(月) 09:05:55 ID:xUK+UVBw0
ニッケイ 今週の見通し
1ドル=88円50銭〜93円
957Ψ:2009/11/02(月) 09:06:42 ID:yUWUdPc90
またスレ建て依頼しなきゃだな
書きコが精神的安全弁になってたんだわ
958Ψ:2009/11/02(月) 09:06:53 ID:tJHQtvFv0
今週は豪を始めとして各国の政策金利、あと米雇用統計、荒れそうですな
959Ψ:2009/11/02(月) 09:07:21 ID:11Rh+o820
月曜日しか仕事しないミスター全戻し
960Ψ:2009/11/02(月) 09:07:47 ID:eZLfdxMt0
スケベL成功したw
961Ψ:2009/11/02(月) 09:08:01 ID:yUWUdPc90
ドル円が朝から50ぴpの逝って来いとは
962Ψ:2009/11/02(月) 09:08:54 ID:n/lQZh0r0
パニクって90.5L30枚89.3で損切ったらあげてきた
963Ψ:2009/11/02(月) 09:09:09 ID:tJHQtvFv0
リロードしたら日経 -230逝ってた

                    *'``・* 。     
          ノ´⌒`ヽ     ★     `*。   
      γ⌒´      \    |       *   
      .// ""´ ⌒\  )   |       *   
     .i /  \   /  i )  |       +゚   
     i ( ・ )` ´( ・) i,/   |      ゚*   
     l  ⌒(__人__)⌒ |  /⌒)     +゚ もうどうにでもな〜れ〜  
     |    |r┬-|  /  / ノ   。*゚     
  ___\.   `ー'´  /_/ / 。*・ ゚       
(⌒               |。*・ ゚
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆
       |_ノ''
964Ψ:2009/11/02(月) 09:09:35 ID:ljnL1y790
これ押し目か?うーんポジれん
965Ψ:2009/11/02(月) 09:10:48 ID:xUK+UVBw0
966Ψ:2009/11/02(月) 09:11:31 ID:ETRC7qiG0
どこでSしても爆益相場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
967Ψ:2009/11/02(月) 09:12:44 ID:pdvAnM2G0
なんか爆下げ後のバイーンでよく分からないな
↓でいいのか?
968Ψ:2009/11/02(月) 09:12:47 ID:DQHycLiD0
>>966
そうか?
969Ψ:2009/11/02(月) 09:13:29 ID:v8/eoL+w0
1瞬で150万やられた
970Ψ:2009/11/02(月) 09:14:19 ID:TfmuZ/Wy0
ランドは美味しく仕入れられたし
貸金業規制緩和で俺のアコム株も救われそうだし
ありがたやありがたや
971Ψ:2009/11/02(月) 09:14:24 ID:tJHQtvFv0
Flash News アジア時間午前

(更新:11/02 09:13)

アジア時間早くに米CITの破綻報道を受け急落したドル円、
クロス円は一旦の買い戻しを受け反発。値を戻している。

先週の一連の米経済指標(GDP、シカゴ購買部協会景気指数など)は
好結果を示現したものの、その起因の大部分が政府による景気支援策との見方や、
前述のCITの破綻を受け、 FOMCは今週の政策会合で期待されていた
金利見通し期間の短縮(長期間→当面の間)は行なわないのでは?との見方も広がっている。

日経平均は 9903.77(-130.97)で取引を開始後、下げ幅を拡大させている。

ドル/円 89.81-86 ユーロ/円 132.21-26 日経平均 9757.36(-277.38)
972Ψ:2009/11/02(月) 09:16:09 ID:ljnL1y790
値が跳ねてるなー。ピョン吉
973Ψ:2009/11/02(月) 09:16:45 ID:xUK+UVBw0
高級ーヒー淹れるか
974Ψ:2009/11/02(月) 09:16:49 ID:ETRC7qiG0
>>968
去年と同じだべ
たぶん
975Ψ:2009/11/02(月) 09:18:18 ID:3ewUYsFX0
ワールドシリーズは1時間ずれてるんだ!
今日からサマータイムは終了してたんだね〜
夜更かしのシーズン。
976Ψ:2009/11/02(月) 09:19:32 ID:tV4b+A5Q0
ZAR円は結局、間違えてドルザーのレート表示しちゃいましたてオチになるんだろ。
977Ψ:2009/11/02(月) 09:19:54 ID:nSNga5oj0
おはよう(´・ω・`)寝坊した
波に乗れた奴オメだね、中根さん100本
978Ψ:2009/11/02(月) 09:21:01 ID:xUK+UVBw0
仲根かすみ来るやろ
979Ψ:2009/11/02(月) 09:23:43 ID:nSNga5oj0
中根さんで90円戻ってくれれば、絶好の売り場なんだけどな、戻らなくても売っとけば場苦役だろうけど
980Ψ:2009/11/02(月) 09:29:52 ID:ETRC7qiG0
>>954
ありゃ、なんか普通に書き込めた
infoweb規制解除されたのかw
981Ψ:2009/11/02(月) 09:30:10 ID:ljnL1y790
90戻ったら、しばらく上に跳ねるんじゃね?
982Ψ:2009/11/02(月) 09:30:52 ID:tJHQtvFv0
豪経済指標

(更新:11/02 09:30)

( )は事前予想

住宅価格指数-3Q:4.2%(3.0%)
住宅価格指数-3Q(前年比):6.2%(4.3%)
983Ψ:2009/11/02(月) 09:33:39 ID:pdvAnM2G0
死票いいのにバインこない
984Ψ:2009/11/02(月) 09:34:45 ID:V/IHdexd0
これは往復食らったら余裕で死ぬな
985Ψ:2009/11/02(月) 09:36:33 ID:h0WO+RJj0
とりあえずキウイをL10枚S5枚で両建てしてるわ。
986Ψ:2009/11/02(月) 09:38:10 ID:nSNga5oj0
ZARが8円台付けたのなら、そこまで落ちていく可能性が有るって事だろ円高祭りまだまだ続く是w
987Ψ:2009/11/02(月) 09:38:11 ID:yUWUdPc90
>980
市況板の避難民だけでじっぷら埋まっちゃかなわんということかね
988Ψ:2009/11/02(月) 09:38:28 ID:mjuXBTqr0
>>970 アコムは三菱傘下になったし
アイフルの巻添えで売られてただけだから
反転するかもしれんね
貸し出し総量規制の見直し思惑で
989Ψ:2009/11/02(月) 09:39:01 ID:xUK+UVBw0
>>986なんの関係があるんだ?
990Ψ:2009/11/02(月) 09:39:18 ID:tJHQtvFv0
ドル円も窓埋まったか
991Ψ:2009/11/02(月) 09:39:58 ID:ljnL1y790
>>990
そしてこのスレも埋まる
992Ψ:2009/11/02(月) 09:40:14 ID:mjuXBTqr0
>>986 くりっく365でしか存在してない価格だから関係ないでしょ ドル円でMMが60円買い気配だしたからってだれもそこまで落ちるとか思わないじゃん
993Ψ:2009/11/02(月) 09:41:26 ID:nSNga5oj0
90円指値ヒットもう一回寝る
994Ψ:2009/11/02(月) 09:41:44 ID:ljnL1y790
>>992
そうそうあっちはFXごっこだね。だから税金安い
995Ψ:2009/11/02(月) 09:44:37 ID:tJHQtvFv0
ドル円スレで89.70あたりで「楽勝www」、89.80あたりで「天井確認www」と売ってる奴が「もうやめてー」と涙目なんだが・・・

まあハイレバじゃない限り助かると思うけど、慢心してるやつ、他人を馬鹿にする事に一生懸命なやつって
だいたいこんな感じだよな
996Ψ:2009/11/02(月) 09:45:20 ID:tV4b+A5Q0
次スレ頼む
997Ψ:2009/11/02(月) 09:46:03 ID:xUK+UVBw0
>>996あるよ
998Ψ:2009/11/02(月) 09:46:04 ID:YYO+C/6L0
999Ψ:2009/11/02(月) 09:46:32 ID:tJHQtvFv0
>>996
立ててくれてるよ、>>965
1000Ψ:2009/11/02(月) 09:46:54 ID:EHFDL+Ur0
1000ならおっぱい祭り
10011001
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://yutori7.2ch.net/liveplus/ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;