【ZAR】南アフリカランドPart136【ループ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
前スレ
【ZAR】南アフリカランドPart135【マッタリ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1257002800/l50

[参考]
■経済指標カレンダー、ニュース
├ロイターNEWS           http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
├外国為替市況(音量注意)    http://www.gaitame.com/gaitame/index.html?market
├マーケット指標速報データ   
http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/
├マーケット週間予想カレンダー http://sec.himawari-group.co.jp/zero/calendar.html
└マーケット月間予想カレンダー http://sec.himawari-group.co.jp/report/calendar/
■携帯ツール
└携帯用レート配信           http://zeni3.com/
■チャート・レートチェック
├為替レート(主要通貨&その他)  
http://www.gaitame.com/market/kawase.html
├為替チャート ランド/円       http://fx.flockfox.com/chart/zarjpy.html
├為替チャート 米ドル/ランド    
http://fx.flockfox.com/chart/zarusd.html
├世界の株価指数・国債・商品等   http://ch225.com/
└田中貴金属工業(金価格推移)   http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
■売買データ
├売買ポジション比率(エクセル) http://www.gaitame.com/market/buysell/buysell.xls
├為替.com(顧客ポジ+レート)  http://kawase.ninja-web.net/
└IMMポジション(エクセル)    http://www.gaitame.com/market/imm/imm_currency.xls
2Trader@Live!:2009/11/01(日) 19:49:13 ID:wxMidhh9
■基本データ
├南アフリカ中央銀行WEB     http://www.reservebank.co.za/
├南アフリカ(外務省)         http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_africa/
├南アランド基本情報        
http://www.gaitame.com/gaitame/gaika/gaika7.html
├南アフリカ政策金利の推移    http://www.gaitame.com/market/south.html
├アフリカ大陸ニュース       
http://www.worldtimes.co.jp/w/africa/africa2/africa.html
├スワップカレンダー(主要通貨)  http://www.foreland.co.jp/service/swap/
├マーケットタイムテーブル     http://www.savetheyen.com/fxsc/fxsc_time.html
├マーケットタイムテーブル(簡易)
http://www.gaitame.com/beginner/qa_lesson5.html
├世界時計               http://www.toshin.com/nwc/
├ランド/円 スプ比較         http://gaitamehikaku.blog.shinobi.jp/Entry/14/
└ランド通貨WIKI
■その他
├BloombergTV                http://www.bloomberg.co.jp/kavp/kavp.htm?T=LiveJA
└CNBC.COM ExVTV(アメリカ)      http://media.cnbc.com/i/CNBC/Sections/Video/CNBC_Live/player/cnbc_live.html

煽りはダメ!絶対!!
注意:スレ立てる人は、このテンプレを次スレにコピーしてください。
※1枚=1万通貨とします。業者によっては、1LOT=10万通貨もありますのでご注意ください。
3Trader@Live!:2009/11/01(日) 19:52:42 ID:wxMidhh9
重複しちゃったみたいなので、こっちは実質Part137として使いましょう。
4Trader@Live!:2009/11/01(日) 22:01:35 ID:iNZ8jn2U
もう、くりっくの件はあきた・・・
5Trader@Live!:2009/11/02(月) 00:41:08 ID:KlZytaJs
さて明日はどうなりますかね?
ダウ暴落とかくりっくの件があるから
10円割れまで考えないといけないかもね・・・
6Trader@Live!:2009/11/02(月) 01:24:14 ID:ldcWLSxJ
こっちが実質Part137だな
7Trader@Live!:2009/11/02(月) 01:27:00 ID:wdvbXqaD
早く嵐が去って以前のマタリしたスレに戻って欲しいね
8Trader@Live!:2009/11/02(月) 04:07:23 ID:cXNoFsZ2
834 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 13:45:29.22 ID:yCzolh8f 
みんな若いな(^^ゞ 
今年で50歳 
種:3300(元は3000) 
予備費:7000ぐらい 
キャピ:+1000ぐらい 
リタイヤ済み 

836 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 14:08:11.31 ID:yCzolh8f 
妻あり、子なし 
賃貸マンション 
(65歳過ぎたら、都会にマンションか地方に一軒屋の予定、生きてたらだけど(^^ゞ) 

888 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 16:10:26.90 ID:Ea1FNnuE 
>>887 
> 5年セーフだったら逃げ切りでしょ? 
FXの事でしたら、スワッポで5年生活できたら良いなと思っています、 
これからクロス円にかんしてはスワッポは減っていくと言うことが定説ですので 
その通りに進むと5年持つか持たないかでしょうね? 
未来はどうなるか解りませんので、その場で考えながらのんびり暮らしていきます。 

345 名前:キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆U7GiV1JBHU [sage] 投稿日:2007/11/14(水) 09:14:07.99 ID:/pFbIz6L 
スワッポ 22,600 Day 
タネ 4,000(リスク回避で500追加) 
キャピ - 
レバ 4.06 
スワッポウマー(・∀・) 
ナイアガラでポジ追加しました、 
現在のポジですが、細かく書くのも何なので全体平均です 
・USD/JPY:116弱(平均)×150 
・ZAR/JPY:15.8弱(平均)×100 

のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○ 
9Trader@Live!:2009/11/02(月) 06:43:04 ID:1cvtA5Wh
10Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:06:16 ID:wOTFCcFX
age
11Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:06:17 ID:1cvtA5Wh
どうした?
12Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:06:48 ID:CyNit9og
大丈夫だよ
ふつうに11円スタートでしょ?
13Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:07:03 ID:slNtdE7a
取引がとまってる・・・
14Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:07:15 ID:w9eXy5s1
(。≧∇≦。)
15Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:07:20 ID:Jic0kfdj
ここか
16Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:07:54 ID:WR5S2vv2
ここが本スレ?
17Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:08:25 ID:99IyX/F3
パニックウリクルーーーーーーーーーーーー
18Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:08:36 ID:w9eXy5s1
くこか
19Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:09:03 ID:8kpSOdqC
あと2分。CITの破綻のせいか全体的に円高。
20Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:09:17 ID:AL4wtrvI
くこくこ
21Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:09:17 ID:Uc49IfSb
くりっくが為替を崩壊させる瞬間が来るぞ!
22Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:09:42 ID:ty1UcoOK
(┃ワ┃)<新スレ乙

なんつーか、ランド云々よりクロス円全般的にアレだなw
ポン様の方が重傷者多いんじゃねーの?
23Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:09:57 ID:wRlUzEDa
地獄スタート
24Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:07 ID:KPluoAYO
始値11.450
25Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:09 ID:AL4wtrvI
これからはこの結果をテンプレに入れた方がいいな
26Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:17 ID:iagrcvJL
どーなった????
27Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:22 ID:OXRt9yVW
結局、どうなったの?
28Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:23 ID:w9eXy5s1
ロスカット
29Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:36 ID:1cvtA5Wh
時間だぞ
教えろ
30Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:39 ID:ShFlJjvk
カットきたー
31ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 07:10:40 ID:uyNeBbY3
やあ、おはようo(^-^)o
ランドマンの登場だ。
32Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:50 ID:LeUVeRiq
買い気配の表示が消えた?
33Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:10:51 ID:99IyX/F3
死んだ
34Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:11:12 ID:KPluoAYO
買い気配ずっと消滅中w
35Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:11:24 ID:+3KvkufS
南アフリ刈らんど
36Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:11:26 ID:1cvtA5Wh
最後だから、マジレスしとく。380万失った。必死でうどん屋のバイトで稼いだんだ。
みんなに言っておくよ。ハイレバやめときな。マジで

もう何もする気起きない
37Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:11:48 ID:B8ec1jdH
ロスカットされた
38Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:11:55 ID:w9eXy5s1
為替で特別売り気配なんてあるのか
39Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:04 ID:Ax7RDPxT
娘の大学資金さん助かった?
40Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:18 ID:MJKj/Esk
買い気配はでてないけど出来高はできてるな
41名無しさん@お金いっぱい:2009/11/02(月) 07:12:20 ID:gZX2WQm8
買い気配がないんだけど?
42Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:23 ID:wOTFCcFX
ん?
43Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:37 ID:1cvtA5Wh
で・・・どうなったんだ???
44Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:38 ID:wRlUzEDa
3000万無くなった
45Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:45 ID:d6Zso0ln
電車が停まります
ご注意ください
46Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:47 ID:IVEHK67F
さらに結論先延ばし、地獄の1丁目
47Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:51 ID:gOuLIBDM
クリック365のBIDは正常なの?
48Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:55 ID:SeUhMCat
傷心してるとこ申し訳ないが
証拠画像は撮れないかな
49Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:56 ID:+kffVzG0
結局、いくらでロスカットになったの?
50Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:12:59 ID:OXRt9yVW
嘘の書き込みやめれ

早く真実を教えてくれ
51Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:13:04 ID:ssZ/oopB
気配がバグっとるw
52Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:13:18 ID:ShFlJjvk
200万いかれた
53Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:13:27 ID:/n0wkM0p
カットされた人は無念だな
くりっく怖いね
54Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:13:43 ID:iagrcvJL
追証組の人ー?
55車掌 ◆hp4sHCE4KiPh :2009/11/02(月) 07:13:52 ID:ykoF/WUA
  ∧車∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\ヾ\
// ※\___\ヾ\
\\  ※  ※ ※ ヽ\ \
   \\ヾ__ ∧笊∧_ヾ\ <ぎゃゃあああああっっ!!
\  ヾ\ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧英∧ |  ヾ <下り最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧米∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄USA ̄  |
56Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:03 ID:slNtdE7a
みなさんお世話になりました。

57Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:24 ID:d6Zso0ln
8円とは行かないまでもめっちゃ下がっとる
58Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:24 ID:wRlUzEDa
7.87でL出きた
59Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:24 ID:KPluoAYO
売り気配11.36
買い気配なし

直近値は11.29付近でに出来高増殖中
60Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:29 ID:ssZ/oopB
出来高急増?
61Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:39 ID:i/Wit9Gg
ぎゃああああああ
62Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:48 ID:8iTBL7zD
よかったじゃん。カットされて。
今月末にはどうせ8円台になる確立大きいのに
63Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:51 ID:L68OyrTu
どうしたくりっく・・・
64Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:54 ID:B8ec1jdH
600万が消えた
65Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:14:54 ID:99IyX/F3
京浜東北線はやめてね
66Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:15:00 ID:ty1UcoOK
つか出来高がユロ円の倍w
67Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:15:09 ID:CyNit9og
100万失った
68Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:15:10 ID:JZmMpIlq
おじちゃんです。

普通に8.435でロスカットされました。
1200万飛んで、さらに250万の追証だそうです。
なにもかんがうられません。ぼーっとします。
69Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:15:11 ID:d6Zso0ln
10円台見えてきた
70Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:15:17 ID:J+tEtSfs
ポンド146台からか…


ランドまじで8円台決済されたの?
おかしくない?
71Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:15:20 ID:wOTFCcFX
前日比-0.240は何?
72Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:16:01 ID:/n0wkM0p
こんなんじゃもう誰もくりっくでやらないだろ
どうすんだろうね
73Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:16:02 ID:SeUhMCat
反論が全くないってことは
マジでロスカッとかよ
74Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:16:18 ID:rRmwQN4f
ランドの買気配が消えてる。誰も売れないだろ、これ・・・
75Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:16:33 ID:ssZ/oopB
出来高の大半が強制決済とか?
76Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:16:50 ID:KPluoAYO
売り気配11.29
買い気配なし

約定値は11.04まで落ちてきたぞっと
77Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:16:50 ID:6/EPwV//
2882万3500円逝かれました。
逝ってきます
)ノシ
78Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:16:50 ID:FmYCY5SS
LCされた…orz。
これはもうパニック売りだろ。
79Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:16:55 ID:LeUVeRiq
すごい勢いで下げてる
くりっく以外も
80Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:17:09 ID:99IyX/F3
ランドが紙屑に(取引所限定w)
81Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:17:12 ID:AL4wtrvI
ロスカットされた人、変な事考えたらダメ!絶対!
まずは業者に問い合わせだ
82Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:17:14 ID:6YAs0bqz
相対だが値が消えて下に飛んだ
ご冥福を祈る
83Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:17:26 ID:ihyZmCS3
ランドは今回の事で手放す人居るだろうから今日は売りでいいなw
84ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 07:17:53 ID:W7kkvm/2
みんない`ーーーーーーーーーーーーーーーー
指値はずして回避ーーーーーーーーーーーーー
10.5で待ちます
85Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:17:57 ID:d6Zso0ln
くりっくパニックじゃなくて、本当に価値が下がってたのか
86Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:18:04 ID:+kffVzG0
まじ? 11円台でLCじゃないんだ? かわいそ

みなさん、早まらないでくださいね!
87Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:18:05 ID:Kr++yqbN
やっぱ
南アで何かが起こったんだな・・
88Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:18:19 ID:YyB8tfmd
8円台LCはおかしいだろ
89Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:18:46 ID:KPluoAYO
売り気配11.38
買い気配なし

約定値10.90
90Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:18:59 ID:Ax7RDPxT
>>68
そうか…とりあえず、今日は仕事に支障が出ないよう気を強く持ってくれ
91Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:19:05 ID:3E+HR0jM
こんなランドの出来高見たことない。
取引所も混乱してるんじゃないか。
92Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:19:21 ID:99IyX/F3
ランド上場廃止?
93Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:19:22 ID:gev2nOcB
ロスカットがいくらで約定したかが気になる。
94Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:19:25 ID:i/Wit9Gg
自己責任といってみる
95Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:19:30 ID:b1W/bNu3
ランド円、俺の業者でも寄り付きで売ってればそこそこ利益が出るほど下げてる。w
96Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:19:45 ID:sa5lGdFd
下り最速だな。
これ、くりっくのせいなん?それとも、普通に下がっているだけ?
わからん。
97Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:19:56 ID:CyNit9og
>>94
殺されるぞw
98名無しさん@お金いっぱい:2009/11/02(月) 07:19:59 ID:gZX2WQm8
くりっくは全然やんないけど寄り10分で出来高8000っていうのは多いの?
99ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 07:20:20 ID:W7kkvm/2
米CIT破産法適用申請懸念、NY株大幅下落でリスク回避の円高加速89.91円/ニューヨーク外国為替市場概況
VIX30ポイント台

10円台北ーーーーーーーーーーー
100Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:20:38 ID:Kr++yqbN
やっぱ
南アで何かが起こったんだな・・

でなければクソ価格を提示した業者は全額補償せんとな!
ほかの通貨も巻き込まれてるやん!!
101Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:20:39 ID:wOTFCcFX
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
102Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:20:41 ID:fp4opqHQ
11円われ
103Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:20:47 ID:b1W/bNu3
クロス円が死んでるからくりっくの影響はたいして関係ないような気がする。

くりっく内レートは知らんけど。
104Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:20:48 ID:SeUhMCat
今回はさすがにカワイソウ
ポンド窓明け一円で追証なら自己責任だが
これはないわ
105Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:20:50 ID:d6Zso0ln
他の通貨もロケットスタートで爆下げしてる
各所での悲鳴がすごい
106Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:20:51 ID:cd+bD+E3
11円切ってるな、くりっく365
107Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:20:52 ID:CyNit9og
すげえうごきだな
108Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:21:04 ID:ihyZmCS3
未来レートだったんじゃねぇか?w
今日中に9円台つけそうな落ちかただぞ
109Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:21:11 ID:8mqifIOv
イーバンクは11.365で強制決済されました…
110Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:21:27 ID:uzThYbSl
手仕舞いしてるだけだろw
着物トレーダーぱねぇっす
111Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:21:30 ID:a+QUZTdc
なんだこの目隠し売買
112Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:21:36 ID:MJKj/Esk
多いだろユーロ円より多いもの
113Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:21:50 ID:b1W/bNu3
と言うかランド円って元々爆弾通貨だと思う。
114Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:21:53 ID:ssZ/oopB
普段からこれくらいの出来高があれば楽しいんだけどなw
115Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:21:58 ID:KPluoAYO
売り気配11.40
買い気配なし

約定値10.74
どこまで下がるの
116Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:22:01 ID:Uc49IfSb
ランドのガラ凄すぎw
117Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:22:04 ID:AL4wtrvI
くりっくの口座無いからフォーランドで見てるけど10円台行きそう
118Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:22:20 ID:gev2nOcB
ランド云々でなくてドル売りラッシュか
119Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:22:39 ID:ssZ/oopB
売り気配も消えたw
120Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:22:40 ID:CyNit9og
あれ 売りも消えた?
121Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:22:49 ID:fp4opqHQ
完全なS相場ですね
ドル88円、ユーロ129円、ポンド139円ぐらいになるまでは
Lはやめたほうがいいです
122Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:22:54 ID:Kr++yqbN
着物トレーダー、FXから撤収か・・
ポン様専門だけど 今日は何もしねー こえーーー
123Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:04 ID:99IyX/F3
取引停止キターーーーーーーーー
124Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:15 ID:rRmwQN4f
ヤバイ、売りも消えた・・・
125Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:16 ID:XR8hDDDu
するってーと、買い気配が無いってことは
特別売り気配(売りがさっとうちゅう)ってことでいいんか?
126Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:25 ID:rD8D73FE
127Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:31 ID:SeUhMCat
もうランドの売買止めてー
128Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:34 ID:6YAs0bqz
ドルザーが超絶GU
この事件に関係してるんだろうな
129Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:39 ID:i/Wit9Gg
総悲観は買いって妹がゆってた
130Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:51 ID:Zb6EZA/k
今北、みんなこれの事で騒いでるの?
何を今更って感じなんだけど

ttp://www.debuchan.us/uploda/img/up00001832.jpg
131Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:23:57 ID:FmYCY5SS
CMSのスプ 79.2だって!ありえねー
132Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:09 ID:L5j1tOL5
くりっくは未来レート
133Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:10 ID:SKTazPKF
ランド、マネも、マケスピも停まったぞ
134Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:16 ID:/aCtOwQt
ランドだけ暴落w
ワロタw
135Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:17 ID:ihyZmCS3
まだだ、まだ止まらんよ!
136Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:20 ID:ykFGnzpk
値が出ないのか・・・
政変か?
137Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:22 ID:lZXC3euj
ん?これ止まった?
一旦リバるか?
138Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:27 ID:wOTFCcFX
-1% きたあああああああああああああああ
139Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:29 ID:wyJkY6l6
>>129
その意見が出た瞬間、総悲観じゃなくなるからやっぱり売りだ
140名無しさん@お金いっぱい:2009/11/02(月) 07:24:30 ID:gZX2WQm8
直近約定値だけどんどん下げてるってのは
141Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:30 ID:TXaXglrH
11が10になるってドルでいったら100が90になるようなもんなの?100が99になるようなもんなの?どっち?
142車掌 ◆hp4sHCE4KiPh :2009/11/02(月) 07:24:49 ID:ykoF/WUA
  ∧車∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\ヾ\
// ※\___\ヾ\
\\  ※  ※ ※ ヽ\ \
   \\ヾ__ ∧笊∧_ヾ\ <ぎゃゃあああああっっ!!
\  ヾ\ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧笊∧ |  ヾ <下り最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧米∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄USA ̄  |
143Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:50 ID:G+q/HVQZ
何が起こってるんだ 下げすぎだろ
144Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:24:51 ID:uzThYbSl
サッカー大丈夫かよ・・・
145Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:11 ID:KPluoAYO
売り気配11.58
買い気配なし

約定値10.51
スプレッド広すぎw
146Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:13 ID:MJKj/Esk
これいまスプレッド1円近くひらいてるってことだよな
147Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:13 ID:P7wCPQwR
何が起こってんの?
148Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:20 ID:7mlakZxX
11.3で損切りしたさよなら40万
もうFXやめます

でもすっきりしたw
149Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:20 ID:9FguwlWZ
うちの業者だと11円やっと割った
150Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:21 ID:d6Zso0ln
これシャレになってないよ
151Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:39 ID:3E+HR0jM
もう取引所のシステムの欠陥としか思えない
152Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:47 ID:/aCtOwQt
>>141
100→90
153Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:55 ID:o2eUs+Gf
すごいな、20分で5%ほど下がったw
今日中に9円台もあるな、これは。
154Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:25:55 ID:b1W/bNu3
取引停止はやばいよ。
大混乱で流動性が低いランド円なんかは…

爆弾爆発しちゃったかな…
155Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:26:02 ID:CyNit9og
直近約定が 10.520  これが買い気配

だろうな
156Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:26:05 ID:OXRt9yVW
なんだよ
貧弱なシステムだな
157Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:26:32 ID:XR8hDDDu
月曜からドリフっぽいノリでワラタw
158Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:26:33 ID:Kr++yqbN
米国、南アフリカで起こってることを隠してねーか??
他の通貨も落ちてるし、ヘンだぞーーーーーーー
159Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:26:45 ID:TVRSKEoq
Sの人おめでとう
160Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:26:50 ID:dZ+RcBNx
よっしゃあああw最悪な値段で決済されたみたいだなw
業者に文句とか筋違いなことするなよカス共ww
161Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:26:59 ID:UQBxyN81
いま通勤のバスの中
ノーポジでwktk
162Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:27:05 ID:gyrQxpup
寄り付近でLCされたやつ、もしかしてめちゃラッキーなんじゃね?
163Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:27:17 ID:d6Zso0ln
今日は歴史が動く日になりそうだな
164Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:27:24 ID:kFB3SIlb
ランド・・・ これはひどい・・・
165Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:27:25 ID:kOdVZcYG
しかし、このランドの件につき、スター為替のHPにおける、ニュースヘッドラインで一言も触れないところをみると
なんというか、、八百長体質が明白になったという感じでしょうか。
166Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:27:36 ID:UzZv7+u0
折り込み済み!
折り込み済みなんですぅぅぅぅぅぅ



許してぇぇぇぇぇぇ
167Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:28:01 ID:/idJk5m5
窓うめ
168Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:28:09 ID:FSkqsWAu
やべえ今スターのポン円スプ30くらいになったw
169Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:28:10 ID:TXaXglrH
>>152
・・・ゴクリ・・・100→90なのか・・・
さわぎ見てるかぎりこんなのランド始まって以来っぽいね。
ぽんどの3円窓どころじゃねぇじゃん。
今日早く会社いこ。電車とまるわこれ。
170Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:28:21 ID:cd+bD+E3
一桁突入か
171Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:28:39 ID:KPluoAYO
売り気配11.95
買い気配なし

約定値10.48
スプレッド1.5円に迫る!
172Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:28:42 ID:Kr++yqbN
ポン様もドル円も落ちてる・・・

 ランド ショック 全通貨を襲ってる最中w
173Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:20 ID:/aCtOwQt
>>169
ドル円に換算すれば、ざーは朝の1時間だけで5円以上落ちているとおもえばよい

174Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:24 ID:KPluoAYO
おっと間違えた(苦笑)
売り気配10.95
買い気配なし
175Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:27 ID:TVRSKEoq
今からSすれば間に合うかな?
176Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:35 ID:MJKj/Esk
citが破綻したからだろ
177Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:37 ID:FmYCY5SS
いや、スプレッドがビロンビロンに広がりすぎてるから、Sの人も一概に喜べない。
178Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:44 ID:UzZv7+u0
>>170
一桁?



半値だよ、バーローwww
179Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:51 ID:Kr++yqbN
ちなみに
 ゆーろ円も落ちてるw
180Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:58 ID:kOdVZcYG
このランド売り発の全面円高、マスコミがどのように報道するかで、この国の力関係が見えそうですね。
181Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:29:59 ID:JSiQaDIY
週末クリックの8円台が現実になるくらいな勢いwwwww
182Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:00 ID:XADa36Uh
>>130
な、なんじゃこりゃー!

ヒロセさんちのライオン君は普通にオープンしたけど
ついさっきBIDが11を割った
10.5に指値0.1枚だけ入れて仕事いってくる
クリッカーも含めてロンガー死ぬなよw
183Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:02 ID:asKJUnfH
きれいな放物線だ。
184Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:07 ID:ihyZmCS3
ランドはドル円が下げ止まってからLすればいい
88.90で耐え切れなかったら87.90位まで走るかもしれんが必ずその辺で止まる
185Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:16 ID:ty1UcoOK
外為どっとこむはスプ8銭維持。時々レート提示が固まるがw
手数料ぼったくるだけあってそれなりではある。
186Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:22 ID:9FguwlWZ
ろんがーとにわかSの嵌めこみだったりしてw
187Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:25 ID:MfHX1ILJ
|電柱|・ω・`)ノ ヤァ
188Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:31 ID:6ZveQwCv
プレオープンの静けさは何だったんだ
解る方、解説お願いします
189Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:32 ID:kFB3SIlb
奈落すぎる・・・
190Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:33 ID:AIqofBZ3
よし決めた!
今日は会社サボるぜ
たのしすぐるだろ
191Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:47 ID:4RETMcL3
ドルザーがうまそうになってきたぜ、ハァハァハァ
10代まで逝ったら爆買いだ。
192Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:54 ID:4cRoDbMH
これはだめかもわからんね
193Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:30:58 ID:o2eUs+Gf
朝から壮絶だなw
こりゃ、FX会社も潰れるんじゃないか?
194Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:31:02 ID:a+QUZTdc
8円台が現実になれば
あり得ない値を提示したとは言えなくなるな
195ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 07:31:06 ID:W7kkvm/2
やばげなので、指値はずします。
10円付近で待ちます。
196Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:31:22 ID:OXRt9yVW

 日本の1企業がこんなに世界に影響与えていいの?wwww
197Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:31:25 ID:lZXC3euj
うそだろ?w
先週末の謎の8円台に擦り寄るの?
198Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:31:28 ID:ssZ/oopB
これはひどい・・・
199Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:05 ID:DnS/hs1i
ロスカットは無事に済んだのか?
200Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:05 ID:i/Wit9Gg
だれか追証の画像たのむ
201Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:18 ID:EkvTbZuc
市況1から来ました
202Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:23 ID:4cRoDbMH
10.6代に突入。
203Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:28 ID:TVRSKEoq
下落スピードが早いなw
204Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:42 ID:XR8hDDDu
ドリフのもしもシリーズのBGMを聞くとなんとなく
今の状況が許せて気持ちが和むぞ!オススメ
205Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:42 ID:Kr++yqbN
>>197
ランドだけでなく 他の通貨もみんな逝ってる最中!!
206Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:50 ID:Biq6T0KV
まさかの未来レート(笑)
207Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:32:57 ID:cd+bD+E3
1075の87
酷いな、サイバー
208Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:33:01 ID:gyrQxpup
LC組おめ!
助かったな、早く切ってもらえて
209Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:33:19 ID:HI+p5/tU
210Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:33:21 ID:pxrkQ37X
11.5を早々に切って助かったwww
てか本当に10.5Lが刺さりそうだwwww
211Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:33:28 ID:DnS/hs1i
くりっくの売買シェアなんて微々たるモンだよなあ
普通に下げてるだけでは?
212Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:33:51 ID:t/Q6a8cg
助けてください、減速できません! シャア少佐、助けてください! 禁止
213Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:34:04 ID:ihyZmCS3
10.5Lはやめとくべき
214Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:34:20 ID:o2eUs+Gf
これでWC日本代替開催が決まりましたw
215Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:34:36 ID:4IlRXbVI
ランドは下げだしたら止まらん
無謀な逆張りロンガーがLCされてから買っても含み損になる通貨
216Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:34:47 ID:sa5lGdFd
スワップ狙いの僕がわるかったです。
12万円損切りました。
悲しいです・・・
217Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:35:00 ID:9ZyjKIq9
12.4Sがすくすくと育ってきた
218Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:35:12 ID:PxQ5k0SU
>>196
円キャリーのときだって、日本の主婦の皆さんが世界に影響を与えていたじゃん!!

要はやりすぎ(バブル)なんだよwwwwww
219Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:35:13 ID:9FguwlWZ
サイバーだと揉み合いはじめたぞ
220Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:35:25 ID:w55HJNaF
ドル円も下がってるけどランド円の下げ方はひどい
221Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:35:37 ID:o2eUs+Gf
>>213 つ、FXから手を引くべきw
少なくとも、ランドなんて糞通貨に手出しちゃ駄目。
222Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:35:43 ID:xKUx5hh8
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
223Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:35:46 ID:WkyAQ6mf
メシウマ
224Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:35:52 ID:cd+bD+E3
この時間帯が狙われるとは言われていたが、やり過ぎだろ
225Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:36:16 ID:XR8hDDDu
ドリフの曲って、ファンクっぽいところがかっこいい
226Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:36:39 ID:t/Q6a8cg
>>221
おまえはなぜここに居るんだ?

私は市況1の野次馬だが・・・w
227Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:36:55 ID:ynP/gLEo
シャレになんないよバーニンハー、我慢のレベルはレッドゾーン!
228Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:37:05 ID:4IlRXbVI
ランドドルが10を超えるまでLはするべきじゃないね
資金が逃げたら絶対そこまで突き抜けるし
229Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:37:16 ID:ihyZmCS3
>>221
ドル円スレで週末の事を見かけたから遊びに来てるだけ
ランドは取引して無い
230Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:37:19 ID:uzThYbSl
ランドを売り浴びせるHFがいるとは思えんな
231Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:37:21 ID:lr9JeKah
http://lovestube.com/up/src/up0921.jpg
証拠画像
11.04円でロスカットされた。
スター死ね。

損害賠償出来ないの?
232ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 07:37:48 ID:W7kkvm/2
テンプレの注文情報のページやばい。
10.6 10.5にストップロス多数
http://fxinfo.byteact.com/
233Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:37:56 ID:w55HJNaF
ランド円寄り付きでSしてもこの30分で大儲けだったな。
今言ってもどうにもならんけど
234Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:39:06 ID:o2eUs+Gf
>>226 >>229

海外留学中だから、円高になるとメシウマなのよw
まあ、ランドは関係ないけど。

>>231 なんで?助かったじゃんw
235Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:39:19 ID:axsI/nnV
これショートしこめないの?
236Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:39:27 ID:9FguwlWZ
いやいや今S入れてる椰子もいるだろ
237Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:39:34 ID:fp4opqHQ
>>231
Sで正解じゃねーかw
238Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:39:42 ID:ldcWLSxJ
死ぬぅ
239Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:39:47 ID:rp806qND
>>231
感謝しろ
240Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:39:48 ID:4IlRXbVI
>>231
11円で売れただけましじゃん
そのうち10円でもうれなくなる日が来るかもよ
241Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:39:59 ID:KPluoAYO
売り気配10.83
買い気配なし

約定値10.80
そろそろ正常化?
242Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:08 ID:a+QUZTdc
なるほど早めにLCしてもらえて
結構良心的じゃないの
243Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:10 ID:NEXvWI+o
ぶん投げすげえな
244Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:24 ID:t/Q6a8cg
>>231
むしろ感謝しとけwww
245Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:26 ID:FSkqsWAu
231>>
トルコリラ表示対象にすんなw
246Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:27 ID:KVjLHZ7i
これは酷い。死人出ただろ‥(-.-;)
247Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:33 ID:CyNit9og
やっぱ8円はミスだったか
よかったよかった
248Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:42 ID:6/EPwV//
水星と火星が直角で満月だからもうおしまいだな
249Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:42 ID:EkvTbZuc
やべー
面白で今日仕事どころじゃねえw
250Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:46 ID:SeUhMCat
>>231
八円はガセか?
251Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:40:54 ID:kFB3SIlb
10.68まで ヒゲつけたな
252Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:41:02 ID:9FguwlWZ
まあしばらく元には戻らんな
253Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:41:18 ID:w55HJNaF
>>231
くりっく365のよりつき11.45だよね。
約定価格との差はごねたら返してもらえる(約定訂正)かも
254538:2009/11/02(月) 07:41:22 ID:smMUELze
10.745でLCされてた・・・
ひどすぎる・・・
255Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:41:25 ID:lZXC3euj
落ち着いて来たか?
256Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:41:30 ID:PxQ5k0SU
>>233
出来ないだろ?

先週末のロスカット分を捌いたから、一気に下に落ちただけで。
その証拠に、しばらく気配値が出ていなかったでしょ
257Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:41:30 ID:MJKj/Esk
買い気配でた
258Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:41:41 ID:gyrQxpup
>>231
今買いなおしても得じゃねーかw
259Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:41:45 ID:ty1UcoOK
しかしくりっくのランド出来高すげーな。
ユロ円の3倍強ポンドの2倍強、羊円に迫る取引量w
どんだけロスカット出てるんだよ
260Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:41:58 ID:fVkvGsj3
何結局8円でLC居ないのかよ
それで訴えるとか言ってるわけ?
どんだけ甘ったれなんだか

261Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:42:03 ID:axsI/nnV
きた
262Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:42:08 ID:P7wCPQwR
止まったのか?そうなのか?
263 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 07:42:16 ID:CJgX27sw
11円台ポジ取り残されたw
264Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:42:21 ID:NEXvWI+o
反発きたw
265Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:42:30 ID:A43s3moI
おいどうした
266Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:42:33 ID:XR8hDDDu
気配が出ない=MMが価格呈示してないってことなの?
267Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:42:38 ID:A2o7a54V
祭りだ〜。
268Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:42:41 ID:pxrkQ37X
マネパのスプが16でとても買えない罠
269Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:42:46 ID:KPluoAYO
売り気配10.85
買い気配10.82  やっとお出まし
270Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:04 ID:cd+bD+E3
10の25辺りで1枚逝っとくか
271Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:15 ID:A43s3moI
ユーロドルが大変なことになってる
m9(^Д^)プギャーしようと思ってたけど後回しだ
272Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:18 ID:d2J9sO01
先端ログインできない。

買いたいなぁ

南アではなんも起きてないっぽいから
しばらくしたら買い戻しがあるだろ?

…死ぬの?
273Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:22 ID:9Q/brguD
去年もこの時期にランド7円台に突入しなかったか?

今年は6円台か
274Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:23 ID:4IlRXbVI
USD/JPY=83円
USD/ZAR=10
普通に8.3円まで下げるよね アメリカの株価が再メルトダウンすれば
そして、その確率はかなり高い
南アフリカ自体、通貨高を歓迎してなかったし
275Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:27 ID:FSkqsWAu
買い場きたな
276Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:29 ID:MJKj/Esk
LCがおわったかな
277Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:37 ID:DvXG/H6l
くりっくひでえ
さっきまでbidが出なかった
askは乱高下
他社10円台なのに11円出してた
鬼スプ
278Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:43:50 ID:UzZv7+u0
まだ損切ってない奴多いだろ


まだまだ下がるよ
279Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:44:19 ID:lZXC3euj
軽くリバ狙えそうじゃない?
280Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:44:57 ID:9FguwlWZ
安値からちょっとだけ戻ったサイバー
10.78-10.88
281Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:45:07 ID:axsI/nnV
どっちにしろ大損でロスカットじゃねーのかw
282Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:45:10 ID:nAU7HHC0
LCされた方ごめんね
ちゃんと今買い戻したから
283Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:45:11 ID:9ZyjKIq9
こんだけ騒いでもまだ10円台か
高いなぁ
284Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:45:55 ID:ihyZmCS3
まだいくって
285Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:45:58 ID:9ZyjKIq9
>>231
むしろ感謝する場面だろ
286Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:46:19 ID:9Q/brguD
円高がここまで進んでいるから8円台再びっていうのは十分あると思う
287Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:46:52 ID:Pbh2m+aZ
>>118
AUD売USD買で爆益中だよ。

円に対してはドルは下がってるけど、他通貨に対しては上がってる。
288Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:48:29 ID:TVRSKEoq
また下がってきた
289Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:48:56 ID:nXqa0FB/
くりっく365以外のレートって、今どれくらい?
290Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:49:03 ID:NEXvWI+o
ぶん投げまつり終わった?
291Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:49:13 ID:ty1UcoOK
>>231は早く買い戻せばいいのに。安く買えてスターに感謝だな。
まさか今更L入れるのチキンになってるんだったら……w
292Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:49:15 ID:QZndeQba
ぼくの12.4L・・・






( ゚-゚)。oO(たすけてランドマン
293Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:49:18 ID:/OBpp9In
11/02  7:17
11月初っ端

テーマ : モノローグ

から悪いイメージの円相場となりました。 
ちょっと金曜日の動きが嫌な感じが強く注意が必要そう。。。。
高島さんは、今日は戻り売り方針。

294Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:49:28 ID:SKTazPKF
>>289
マネ
10.79  10.90
295Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:49:37 ID:XR8hDDDu
バーチャルFXだけどえるった
296Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:49:40 ID:ps3pMrkR
フォーランド
bid 10.72
ask 10.91
297Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:49:52 ID:pIm2Iy2D
>>287 以下、全部下げ
USDJPY
GBPJPY
EURJPY
CHFJPY
AUDJPY
CADJPY
298Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:50:04 ID:i/Wit9Gg
8円台でLCされた画像ないの?
299Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:50:24 ID:ty1UcoOK
>>289
外為どっとこむ Bid 10.80 Ask10.88 スプは寄りからずっと8銭
300Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:51:14 ID:9FguwlWZ
サイバー
10.85-10.91
301Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:51:18 ID:cd+bD+E3
サイバー10の8288
302Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:51:38 ID:kUzwoBdF
反発してるぞ
303Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:51:55 ID:NxP7qFEF
         , イr二二ニ、ヽ
        くイ/彡久ヽ*、\
         /*ハ´ > <`fヽY     おはぎゃあぁぁぁぁぁぁですぅ!
       ぐィてl "" △""儿、\    めちゃくちゃ下げてるですぅぅ!!
      r‐/ /‐ゝー,-ォイ_入_ >   ランドに引っ越して4日目で早くも死んじゃうですぅ!!
      〈 久_,ィ| <_斉_>|_,ィ \|
        /∨:.:.:.:.:|  爻  | :.:.:゙┬┘
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.>イvトイ:.:.:.:.:.:ヽ
     /.:.:.:.:.:.:.:/〃   ヾ\.:.:.:.:.ヽ_
   rー' ̄.:.:.フ  《     》 弋.: ̄.:.:.7
   ヽ.:.:._;..-/   ヾ、  〃   ヽ-.;_/
304Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:51:59 ID:7mlakZxX
11円までは戻るだろ
305Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:52:16 ID:PxQ5k0SU
>>289
SBI
10.87 10.91
306Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:52:24 ID:XR8hDDDu
バーチャルFX 10.83-91
307Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:52:40 ID:lZXC3euj
超絶リバ来そう
308Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:52:48 ID:kUzwoBdF
11円まで戻りそう
309Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:52:49 ID:gOuLIBDM
わぉ。遥か昔に注文していた10.90Lが5枚約定した(・_・;)ランドなんか悪材料あったん?他も下げてるけどランドだけ異常じゃないですか?
310Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:52:54 ID:Pbh2m+aZ
>>297
円高
ドル高(対円を除く)

じゃないの?
311Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:04 ID:cd+bD+E3
戻してるな
312Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:12 ID:ty1UcoOK
くりっくのランド出来高止まった。とりあえず売り一巡か
313Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:25 ID:uzThYbSl
ランドのちょい上げが他通貨に影響するというのか!
314Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:31 ID:ldcWLSxJ
戻り最速
315Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:34 ID:nXqa0FB/
>>294
さんきゅ。
だいたい落ち着いたってことか。
316Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:35 ID:grX3Ve74
遅ればせながらザー円10.9で買った
10.6ぐらいで買っておけば良かった
317Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:36 ID:MJKj/Esk
ドル円ももうれつにもどしてるからな
318Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:44 ID:s0tb1q0H
損切り。
だいぶ焦がしちゃったが、まだ残ってるだけ良いか…

普段曲げ師だから、切れば上がっていくんだけど、今日はそんな感じじゃないね。数日は様子見
319Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:53:56 ID:9FguwlWZ
嵌めこみありがとう! いただきますた!
320Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:54:02 ID:XR8hDDDu
ふぅ。
321Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:54:27 ID:P7wCPQwR
何、この復活劇
322Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:54:37 ID:EkvTbZuc
ドル円が戻してるだけだろ
ドルザーが反発しなきゃ意味ない
323Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:54:45 ID:nAU7HHC0
おいしかったです。御馳走様
324Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:54:54 ID:kUzwoBdF
11円買いになったじゃん
325Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:55:13 ID:ti3A103b
おぃ、よそみしてたら、弗円が58/60とかなってるから、第二波(88円)かとオモタラ
リバウンドかよ。通りで88.66Lが入ってないはずだよ。
326Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:56:13 ID:9FguwlWZ
ハイリスクとハイリターンとはまさにこのことだ いやっほうううう
327Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:56:33 ID:d2J9sO01
ログインできねぇ

買えねぇぇー
うおおお悔しいいいい
328Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:56:45 ID:XR8hDDDu
とうとう自分も目覚めたか・・
329Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:57:28 ID:9FguwlWZ
にわかSはいま審議中だろな 手遅れだけどw
330Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:57:47 ID:pIm2Iy2D
>>310 そうだお、でも、チャートは下げ
モーサテレンジ下限、反発したな・・・けっきょくLできなかったおw
331Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:58:46 ID:pIm2Iy2D
8時の業者がはじまるお
332Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:58:53 ID:7mlakZxX
10枚買っておけばよかった
びびって5枚しか買えなかった
333Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:59:03 ID:ps3pMrkR
11.00でLしてみたけど早漏か・・・?
334Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:59:21 ID:XR8hDDDu
バーチャルFX 10.98-11.06
335Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:59:50 ID:grX3Ve74
くりっくのザー円はめ込みでここまで円買いパニックが来るとは・・・
336Trader@Live!:2009/11/02(月) 07:59:51 ID:KPluoAYO
「個人投資家の投げが取引量の少ないところで大量に出たようだ」(外銀筋)
337Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:00:34 ID:9FguwlWZ
場苦役開始♪
338Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:00:38 ID:XR8hDDDu
朝、クリックの気配書いてくれた人スペシャルサンクス。記録って大切だと思った。
339Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:01:04 ID:kUzwoBdF
祭りは終わったな
解散しよう
340Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:01:11 ID:1cvtA5Wh
341Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:01:13 ID:ldcWLSxJ
クロスは狂ったように上げてる
342Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:01:39 ID:9FguwlWZ
個人のS嵌め込み完了だなこりゃ
343Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:01:46 ID:grX3Ve74
>>336
やっぱりそういうことだったのか
344Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:02:51 ID:O6F71HKZ
つぎは日経暴落祭りかな
345Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:02:58 ID:XR8hDDDu
バーチャルFX 11.2-11.10
346Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:03:25 ID:gyrQxpup
取引量の少ないところ(笑
347Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:03:44 ID:cd+bD+E3
個人投資家が震源の荒れだな
348Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:04:25 ID:ZPevqDCn
結局ただのボーナスタイムだっただけじゃん
あほくさ
349Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:05:16 ID:9FguwlWZ
さて一通りZAR祭りも終了かなこりゃ
350Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:05:41 ID:T1Jds28h
事後処理は東京金融取引所。お願いしますよ
351Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:06:03 ID:s0tb1q0H
ちょ、10.69で損切ったのはなんだったんだ。

やっぱ俺曲げ師じゃん…
352車掌 ◆hp4sHCE4KiPh :2009/11/02(月) 08:06:06 ID:ykoF/WUA
  ∧車∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\ヾ\
// ※\___\ヾ\
\\  ※  ※ ※ ヽ\ \\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧欧∧_ヾ\ <ほいさっさあっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧英∧ |  ヾ <昇竜拳!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧米∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 食らえ売り豚ども!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄USA ̄  |
353Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:06:33 ID:YouXBuNW
底ショートのイケメン集結ですか
354Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:06:46 ID:HV0JNpU0
2009/11/02 07:58
ZARは急落、ZAR円は個人投資家の投げで下押し

 ZARが軟調。米金融機関破綻の報道から売りが活発化。
直近サポートとして機能していた11.50円を下抜けして、
一時10.8137円まで下落した。
また、ドル/ZARも急騰(ドル買い・ZAR売り)し、
8.2623ZARまでZAR売りが進んだ。
「個人投資家の投げが取引量の少ないところで大量に出たようだ」(外銀筋)という。リスク選好の動きから買われてきた、資源国通貨や新興国通貨の売りが目先強まりそうだ。
 7時55分現在、ドル/ZARは8.1687ZAR、ZAR円は10.9557円で推移。
355Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:07:06 ID:9FguwlWZ
円売り きてるねー
356Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:07:17 ID:T1Jds28h
これで国内景気はますます悪化だな。明らかに日本の個人投資家が損したからね
357Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:07:53 ID:YKL4W4ml
つーか、
これ何事もなかったように
先週の値に戻るんじゃね?
358Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:08:00 ID:9FguwlWZ
人が入れ替わっただけだよ いつものことさ
359Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:08:00 ID:cmKhujeO
ランドだけ戻りきってない訳だが
360Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:08:54 ID:ty1UcoOK
>>354
元はと言えば、てめえらのお粗末なMMのせいでLC大量に出たのに、
涼しい顔してよくもまあしれっと書くよなw
361Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:08:59 ID:NEXvWI+o
10.5付近でびびって買えなかった。残念
362Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:09:09 ID:9FguwlWZ
サイバー
11.05-11.09
363Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:09:18 ID:wwPu8606
>>351
俺も10.70で損切しました。だましあげと思いたい。
364Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:10:27 ID:T1Jds28h
いや明らかに不特定多数の海外に金が流れただろ
人が替わったと言えば否定できんが
365Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:11:31 ID:L68OyrTu
さっくり11円回復したな。
今回の祭りで何人死んだやら
366Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:11:35 ID:d84nQrbz
つまり例の学費の親父さんは助かったということ?

367Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:12:29 ID:cd+bD+E3
動き過ぎだわ、とにかく
368Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:13:00 ID:asKJUnfH
>>303
翠星石?
素直にドル円にお帰りください。
ドルスレでお待ちしてます。
369Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:13:07 ID:gyrQxpup
>>364
そゆこと
370Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:13:48 ID:tcDLjx89
ロスカットの投げ売りでお宝ポジゲット
371Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:14:35 ID:pxrkQ37X
>>354
>  ZARが軟調。米金融機関破綻の報道から売りが活発化。

いやいや、くりっく365&スター為替だろw
372Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:15:18 ID:pIm2Iy2D
まど埋まりきらないなー
373Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:15:40 ID:9FguwlWZ
お宝かどうかはかなり怪しいぞ
ランドポジ解消の大きな流れは変わらん希ガス
374Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:16:38 ID:oX5ykFNI
スワップで持っている人はスワップどころではないね。
375Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:17:16 ID:tcDLjx89
>>373
金が下がらない限りまた上がるよ
376Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:17:41 ID:WREBu/I3
しばらくロングを溜めて9円台が大底かな
ショート持ちはそこまで粘れるか
12円ロングはそこまで耐えられるか
377Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:18:35 ID:UzZv7+u0
全戻しから、さっきの位置まで全戻し
378Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:21:43 ID:pn1HNH95
この仕掛けの為の異常値だったのかな…
379Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:21:57 ID:wwPu8606
くりっくはMMがザー円の所にドルザーの値を入力した誤発注だったりして。
380Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:22:42 ID:gyrQxpup
ところで週末に8円台で買ったMMはGSでFA?
381Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:22:57 ID:tcDLjx89
つうかこの下げは明らかにくりっくのロスカットのせいだからなw
382Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:22:59 ID:Wn8GCDPZ
すげー、ニュースにもなってるな
383Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:23:46 ID:NxP7qFEF
     ヽ、  ヽ   |   |   /
   ヽ、  ヽ     __ へィ  /   __
    ヽ.  r .ィ  ̄:::::::`ヽ、___そ r'、 ヽて
   \   r',イ/::;::::i、::\:::::、ヽ.`i Yヽ.イ そ   こうなったらやっぶれかぶれ思い切りですぅ!
   __`   i:,': /;':/ ヽ:ム:::::!:|:K ノ`,'7     翠星石ルールの限界レバレッジを超えて11.09L 4枚追加です!
  i´r_7、ヘ_ ||:::|7/v ゝ'<',:::|:!j |V_,イ_|__   売り値が10.40に触ったらジャンク決定ですっ
  ゝイ/j_\_!!、{ フ// _,.-、Vイ  !|、`ヽ:::::::| {  窓閉めやがれですぅ!!
    `ヽ. ¨''|ヽ:i// F‐ ¨`ヽイ イ'.: \:`i.:.l {
  ぷ ^ヘ`'‐i.:Yゝ、_i_,. イ、_| ||.:, イ ヽ!.:.',
.   る    V  /__}j<iY | !ヽ:::::\ \!
ぷる   } / ,イ´ r'{__ lj ! 〉:{\:::::ヽ
384Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:25:45 ID:XR8hDDDu
>>379
その線はありうるかもしれん
385Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:25:48 ID:in2a+6+b
>>382
すいません携帯からなんですけど
ソース教えてもらえますか?
386Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:26:03 ID:Uc49IfSb
ランド円でロスカットされた人には申し訳ないが、自分は朝からポン円往復で取れてメシウマでした。
387Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:26:13 ID:MKWERZin
>>383
なんという脂肪フラグ…
388Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:28:11 ID:ty1UcoOK
まあ予想通りというかランドは上値が重いな。ここから少し上がったら離隔しといた方が賢明そう。

>>383
桑谷のなっちゃんよ、俺L持ちだけどさ、それ下手すりゃ今日退場だよw
389Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:28:50 ID:B73lIEsE
ID:SeUhMCat
390Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:29:22 ID:tcDLjx89
まあこういう総悲観の時に買えるやつだけが大儲けするんだけどなw
391Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:29:38 ID:lr9JeKah
俺は結局30万ぐらい損した。
他の通貨もまとめてロスカットされて確かにロスカットされた値より安くなったけど
ビビったのとまたスターで同ポジ持つ気になれんかったから買わなかった。

多分他のとこに資金移してから買い直すよ
同じ様な人多そうだから今日明日で下げ前のレートには戻るはず。

しかもロスカットされた値段は人それぞれでしょ!?
11.5円の人もいるし10.7円の人もいる。
完全にスターのさじ加減で何十万も損失が変わってたかと思うと到底許せない。

取引所に苦情相談ダイヤルがあるからとりあえず朝一番で電話してみる。
392Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:29:53 ID:B73lIEsE
35万失った
393Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:30:14 ID:A43s3moI
ランドで破産
394Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:30:40 ID:LANtRv/m
   853 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:46:31 ID:Fy28SCvT
        l               ,. -‐ ´※    米 ` ヾ、
       \        / r ´  _,. -匕 ̄ ̄`ー 、 ※ヘ
        \   _/r‐┘r‐ ′         }丶、ハ 、
         \ />、 _ノ /  //   _ ノ     l   V∧\    ちなみに後二日遡るとこうなるですけどね
              /`   {  /  X ∠ _  ´    /  /    |\}/   ttp://iup.2ch-library.com/i/i0026559-1256906717.png
              ,′   f /  /  /   //  ∧ i  ハ ヘ
         /     _」 ,′ ! ∠ >--ィ_, イ / / ハ |  l   ト、   翠星石は当分ランドでスワップ貰って過ごす事にしたですぅ
          /    {  l   l 卞テ=rミ / / / 、{  }\ /  } |   ドルなんて子供の遊び道具なのですっ
       / /  f  ハ  ∧ 弋tツ ノ /´  ミ二' 7 ァ 、 リ`|    ランドこそトレンディな大人の投資通貨なのですぅ
        / /    }  ゞ、   ト、         下りアイ / ,イ/ |    てめーらもいい加減夢見てないで堅実に生きる事を覚えるですよ
        //     ( ※  ∧、 \_     ,!    ̄/ 〃 //     
      /′      }   l l \ ̄   r=_,   // ̄7
      /        ,1  + }/、  \    _  ィ´  } 米 /
    /       /{  ※ ! \   7  ̄/  /   !  {1
    /     f_rう 1 +  }   \__1 '、リ  /   } + f |


>>360
51 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:58:23 ID:Fy28SCvT
         , - 'ニ二ニ丶、
        /r-'´    `ヽ_\
        / (, -‐ 'ー'ー ‐-、ヽ_ヽ    良い感じに下げてるですね
      / /ィ/,/ l i,ハ ilヽ、ぃヽ_)丶   もっと買っておけばよかったと思っていた所ですぅ
      `T{l l l l l l,ィil l lハヽヽY}T´   11.78L 4枚追加です
       lNl l l7フノ lil|リ``ti リ,イl    これで種16万で平均11.79L 8枚です
       |llトトソ、__, '゙'ツ、__, }ツ {l     スワップ一日200円生活ですぅ
       ||l〉 〈ト、  ,....、 ,ィlj〉 ノ|     原資回復まであとスワップ5999日分になったです
       lリ( )ニ≧l己l≦ニ( )ll    のんびりのんびりキニシナイキニシナイですぅ
       ,'/イ )〈_ィゝ=rヘ,_〉{ jトil,
      ///{  }ノ`` i ゙´ヽ (_,リヾl,
      /イ/ {, /{ヨ  小 Eト<XヽNi,
     /ハヽ.(/ ヒ-イ}|{トミソ  ヾ Ylli,

395Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:30:59 ID:B73lIEsE
>>81
KOREDAKARA NH WA
396Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:31:28 ID:tcDLjx89
まあロスカットはシステム上でのことだから
異常なら止めればいいいだけだからな
397Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:32:10 ID:Fc968MjC
>>
早朝などに見られた円全面高一服、
目先はクロスを含めてむしろ弱含みとなっている感すらあるが、
そうしたなかランド/円は冴えない。
証拠金絡みのロスカットが相次いでいるとされ、
ランドの戻りを強く抑制する一因になっているとの声も聞かれている。
上値の重い状況はまだ当面続くのかも知れない。
398Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:32:39 ID:VKXhJowy
        / ̄ \
      / <> <> \
      |  (人)  | < オソロシソン
      \___/
          |
      / ̄ ̄ ̄ \
    / ノ   \  \
   /  <●>::::::<●>  \
   | ヽ  (__人__)  /  |
   \    ` ⌒´    /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
399Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:34:04 ID:gyrQxpup
>>379
それだ!
400Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:34:24 ID:hlnp+RaV
全財産3800万円が無くなった。
残ったのは、700万円の追証。さようなら。
401Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:34:33 ID:J1e9+nBU
くりっく最悪

ロスカットアラートうちにもきた
なんとかぎりぎり乗り切ったけど

しかしこのボーナスステージにポジをもてないのはつらいな
402Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:34:51 ID:XR8hDDDu
しかしながらリバが全然利が乗らない
金曜ショートした人大勝利か・・・うーー
403Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:34:54 ID:NEXvWI+o
ちょ、11.6に取り残されたぜ
404Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:35:22 ID:tcDLjx89
海外の人はなぜ暴落したかわかるまでは買いにくいだろうなw
405Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:35:24 ID:B73lIEsE
148  name: Trader@Live!  mail: 
11.3で損切りしたさよなら40万
もうFXやめます

でもすっきりしたw

date: 2009/11/02(月) 07:25:20 ID:7mlakZxX

304  name: Trader@Live!  mail: 
11円までは戻るだろ

date: 2009/11/02(月) 07:51:59 ID:7mlakZxX

332  name: Trader@Live!  mail: 
10枚買っておけばよかった
びびって5枚しか買えなかった

date: 2009/11/02(月) 07:58:53 ID:7mlakZxX
406Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:35:35 ID:Ur9qtoxP
>>400
ノシ
407Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:35:49 ID:TbEJpBH+
>>404
www
408Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:38:04 ID:8vCfjgNn
>>336
GS乙
409Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:38:34 ID:1lru4xK3
さあ損失自慢してくださいよ

誰が一番損しましたか?
410Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:39:04 ID:B73lIEsE
>>195
WAROTA
411Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:39:48 ID:0tIH8/2C
>>383
  ___
  {l:.:.... : ̄:l}^^'ヽ、   ,ィ= 、_
.   {l:.:    :.:l}:.:、:.:.:.:.ヽ_〃 /.:`^冖=.、、
  〃   ..:〃-:-`‐:.:.:{|:.Y__:_:_:_:_:_:.:.:.:〃
,.ィl     :.l} , ィア´丁フヽしヽ丁ス:.:.:.:.l}
 ア  ̄``┴/          ヽヽj}
:,:フ:.:‐.、 :.〃/       /       ヽ>
    .:/ヽ'' /:      / /       ヽ
  ..:.:.l:l.:.: l:.:   :  / /:       i   ',
、:.:.:.:.:.:|:l:.:.:..!l.:  :.: !l l.|.:  :     l    |
:.:\:.:.:l:l:.:.:.:l !.:__:._:_l_l_l_レ .:|   / :/.:.!| 尿結石なんでこんな所にいるの?
:.:.:.:.:Y_ヽヽ、ヽヽト、N l:l l:.:.:/:/、〃:.:/:.:/リ
ニ._-}二二ア c==ュ` ∨_/∠7/イ、
‐-:.:.:_Y二ア、  " " "  '////ヽーァ:.:.\
三-_  て\_丶、   ‐-_ヽ!」」ノ_ l、 ̄:.>′
'       ヽヽ/T二´:..`Y|ヽュ lヾく
:.:... :. l.;.:.. ./ /Llノフ´ヽ,く |ヽ ヾュ!. ヾュ
へ/:.:`   </_/|ノュ   } ,l :.:ヽ、:ヾュl}
、/:.    .: /`ヽヽヽノ l l :.:.:.:.:.:ヽ/
,:ヽ、:.:.......;.-/    .ヽヽト:.:.l   .:.:.:/
:.:.:.:.:ヽ:.://   ..:.:.:.:.:.|::|:l}、:.:.:.:.:.:.:/
  :.:.:.〈:.:     ..:.:.:.:.:|::|:|}、`` ー′
412Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:40:42 ID:d84nQrbz
>>400
嘘でしょ?
今回の件は結果的にミンナ、被害が少なくて済んだのでは?

413Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:41:24 ID:p/vYA4UU
クリックの業者のほうは全力でSしてたりして
414Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:42:52 ID:tcDLjx89
>>412
8.4でロスカットに引っかかった人は今日の始値で全ポジロスカットされてる
先週の下落で下がり買いしてたら被害出てる
415Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:44:07 ID:cd+bD+E3
気が遠くなってるのか眠いのかわからん
416Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:44:23 ID:iagrcvJL
>>412
えーと何でわかるの?
417Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:44:34 ID:RseTAv0V
ここで追加してこそ勇者
418Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:45:20 ID:tcDLjx89
海外が動き出したら一気に上がりそうだな
419Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:45:28 ID:gyrQxpup
>>414
LCされたのは11円前後だけどなw
420Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:45:32 ID:Uc49IfSb
外国のヤツはなんでランドがこんなに売られてるのか謎に思ってるだろうな。
これで、外国からのパニック売りが出てランド危機に陥ったりしたら、くりっくは重罪だわ。
421Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:46:50 ID:p/vYA4UU
いや、海外の業者もLC祭りに発展
422Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:47:18 ID:NxP7qFEF
         , - 'ニ二ニ丶、
        /r-'´    `ヽ_\
        / (, -‐ 'ー'ー ‐-、ヽ_ヽ   >>411
      / /ィ/,/ l i,ハ ilヽ、ぃヽ_)丶  翠星石はもう戦う事に疲れたのです
      `T{l l l l l l,ィil l lハヽヽY}T´  毎日スワップ300円だけでも安定して貰いながら
       lNl l l7フノ lil|リ``ti リ,イl   後3998日かけて原資取り戻す事にしたです
       |llトトソ、__, '゙'ツ、__, }ツ {l    チビチビにはドル円がお似合いですぅ
       ||l〉 〈ト、  ,....、 ゚,ィlj〉 ノ|    ドル円スレに帰りやがれです
       lリ( )ニ≧l己l≦ニ( )ll
       ,'/イ )〈_ィゝ=rヘ,_〉{ jトil,
      ///{  }ノ`` i ゙´ヽ (_,リヾl,
      /イ/ {, /{ヨ  小 Eト<XヽNi,
     /ハヽ.(/ ヒ-イ}|{トミソ  ヾ Ylli,
423Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:47:42 ID:tcDLjx89
まあ最近は情報伝わるのは早いからこれで暴落はないだろう
424Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:47:46 ID:hmgTpm9C
何を追加するんだ?
425悪徳スター:2009/11/02(月) 08:48:09 ID:sTWzfAxq
>>412
嘘じゃないから…
俺は11.545L持ちだったけどロスカット。
50万損だけど。
スターに電話したけど弊社は取引所レートを参照するスキームだから悪くありません的な返答だった…朝一で買い気配消えてシステムエラーじゃないってヤバイよ。。どうにかならんかな
426Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:49:31 ID:PxQ5k0SU
>>404
海外の人は、ランド円なんてマイナーなペアは買わねぇよwwwwww
427Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:49:46 ID:1Cf+RZe1
>>400LCされたの?
428Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:50:10 ID:ldcWLSxJ
メシマズだな
429Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:50:27 ID:jucz2spH
>>422
何勘違いしてるんDA☆!
まだ暴落のターンは終了してねぇゼ!
430Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:50:43 ID:XR8hDDDu
バーチャルだけどさんかできてよかた
431Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:51:33 ID:tcDLjx89
>>426
ドルザーだよ
432Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:51:50 ID:lr9JeKah
ロスカットされたのは事実
ランドは朝一値段がつかなかったからロスカットにも時間がかかってその値段が人によってまちまち
11.5円の人もいるし10.5円の人もいる。
ひょっとしたら8.5円の人もいるかもしれない

業者は本来する必要のないロスカットで手数料丸儲け。

取引所に苦情相談ダイヤルあるからみんなで電話しよう。
433Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:51:57 ID:lZXC3euj
>>426
じゃあ日本人しか買わないの?
434Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:53:10 ID:pxrkQ37X
スターだけなのか?インバストの対応はどうなんだろう
435Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:53:10 ID:RseTAv0V
もっとオマエ等の悲鳴を聞かせてくれww
436Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:53:35 ID:0e1VHxk+
自己責任www
損したバカ乙wwww
437Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:53:38 ID:ldcWLSxJ
8円で執行しろよ。
メシマズ
438Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:53:49 ID:g9I2K9KO
2万枚の出来高で
全部ロスカット −3円 であれば、

2万枚 x 3円 x 10万 = 60億円!!!

なんじゃそれ。
439Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:54:27 ID:m9599FWl
なあ、なんで被害喰らった奴はもっと騒がないんだ?

相場で騒ぐのがみっともないといい子ぶってる奴は一生負け組だぞ


とりあえずはアカヒにでもネタ振りしてみろよ
食いつけば、もしかしたらLC分がどうにかなるかもしれないぜ
440Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:55:01 ID:4gDevPUu
ランド円なら日本人ぐらいだろ

ドル/ランドなら日本人以外も買うだろうけど
441Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:55:06 ID:tcDLjx89
>>438
くりっくで既にいつもの10倍の取引量だからなw
どんだけロスカットされてるんだとw
442Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:55:11 ID:ti3A103b

   朝からくだらねぇAAは全NGだな。

443Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:55:24 ID:nAU7HHC0
やふーみてくる。どうなってるんだろwktk
444Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:55:32 ID:Ic5/5+Qo
刑事告訴の準備してる。

これも勉強だ。法学部だし。
445Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:55:33 ID:GDXkVo+O
>>432
いや
>業者は本来する必要のないロスカット

ってのは、結果論だろ。
446Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:55:53 ID:AmQNDMfy
漬物石のおっさん庭師しなくていいの??
しかしすごい曲げ師だな
447Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:55:52 ID:Uc49IfSb
それにしてもプレオープンでロスカットされてないって喜んでた人はホントにぬか喜びだったなw
448Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:56:44 ID:m9599FWl
>>444
頑張れ
449Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:57:11 ID:tcDLjx89
異常値はMMのせいだけど
今日のロスカットは業者のせいだからな
450Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:57:28 ID:4ATnXoO6
今 世界の中心て くこけ?
451市況1からきました:2009/11/02(月) 08:59:12 ID:vwiCLcsh
ワラタwwww
452Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:59:34 ID:1rebfWef
ニュース詳細

◆ZARは急落、ZAR円は個人投資家のロスカットで下押し
[2009/11/02 07:58:00]
453Trader@Live!:2009/11/02(月) 08:59:56 ID:5Gb4o0/v
今北産業
454Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:00:02 ID:XR8hDDDu
>>450
くこ!
455Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:00:31 ID:tcDLjx89
個人投資家のロスカットで下げがニュースとかw
456Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:00:58 ID:L4nL1Q7S
無線通信が不安定だったため10.92でしかLできんかった(><)
457Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:01:37 ID:cd+bD+E3
一気に12の20まで、上がれ
458Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:01:53 ID:DvXG/H6l
まあ週末の段階でかなり円高だったからね
首の皮一枚な奴らも多かったのさ
ちょっと下がればおしまい
異常レートなくても詰んでたろ
459Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:02:15 ID:PxQ5k0SU
>>444
刑事と民事の違いをわかっているか?

大丈夫かあ、法学部生?wwwww
460Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:02:27 ID:tcDLjx89
>>452
これだけ見たらどんだけ素人ばっかりなんだよと海外から思われるだろうなw
461Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:02:29 ID:Gsv9KHe8
見てる人は多いけど、みんな規制のせいで
書きたくても書き込めないのでは。
同じ人の投稿が多い。
462Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:03:06 ID:DMxNO4j5
ランド円Lどっちにしても地獄w
窓あけして訴える人なんていないよねw
463Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:03:20 ID:Z1ezQPpI
結局戻りそうですな。。。
464Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:03:32 ID:grX3Ve74
個人投資家のロスカットだけでこんなに全クロス円が下がるもんなんだな
キモノトレーダーすげー
465Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:03:37 ID:uzThYbSl
週末に対応しとけば窓開けなかったかもなー
466Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:04:16 ID:hmgTpm9C
>>455
通貨として歪んでるよな
467Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:05:24 ID:SKTazPKF
8918 ランド  値下がり率4位 笑える
468Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:05:57 ID:gyrQxpup
>>432
>ランドは朝一値段がつかなかったからロスカットにも時間がかかってその値段が人によってまちまち
>11.5円の人もいるし10.5円の人もいる。
>ひょっとしたら8.5円の人もいるかもしれない

いね〜よwww
469Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:06:19 ID:tcDLjx89
>>464
くりっくは税優遇で金持ちが多いらしいからな
470Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:06:42 ID:nUY2uUOy
ロスカットで死んだ
もうだめぽ…
ランド信じてたのに…
471Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:07:25 ID:VgTOefry
1000万失って会社休んだ。立ち直れん。
472Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:07:29 ID:tcDLjx89
底狙ってた人は大勝利だな
473市況1からきました:2009/11/02(月) 09:07:43 ID:vwiCLcsh
相場はそんなに甘くはないんだよ
474Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:07:44 ID:1lru4xK3
おい!損失報告すくねえぞ!
475Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:08:56 ID:cd+bD+E3
くりっく365の香港ドル円の出来高90って、多いの少ないの
476Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:09:07 ID:/OBpp9In
>>470
為替は宗教じゃないからー
477Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:10:10 ID:tcDLjx89
金価格と乖離することはないからな
478Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:11:09 ID:w55HJNaF
■通報先■

証券取引等監視委員会
http://www.fsa.go.jp/sesc/
金融先物取引業協会
http://www.ffaj.or.jp/index.html
金融庁
http://www.fsa.go.jp/

SESC 証券取引等監視委員会 https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
社団法人 金融先物取引業協会 苦情相談室 TEL : 03-5280-0881
公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/

金融庁「金融サービス利用者相談室」
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
WEB受付窓口:
https://www.fsa.go.jp/opinion/
(2.内容で[投資商品、証券市場制度、取引所]を選択)

勿論電話やFAXでも通報できます。以下を参照に
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
479Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:13:32 ID:AZQZYu6N
>>444
法学部生だがこれはひどいw
刑法の何に該当するの?
480Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:15:19 ID:w55HJNaF
おまえら泣き寝入りせずに、出るところに出たほうがいいぞ。
世の中言ったもん勝ちだからな。
いつまでも口に出さなければ一生負け組だ。
481Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:15:19 ID:S2/WLR0D
「個人投資家の投げが取引量の少ないところで大量に出たようだ」(外銀筋)という。リスク選好の動きから買われてきた、資源国通貨や新興国通貨の売りが目先強まりそうだ。
482Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:15:48 ID:b/A/SvAh
>>444
うpするなら査読してやるよ。
483Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:16:21 ID:veUzXz8B
釣りじゃね?
つーかオレも4000万円吹っ飛んだわ…。
484Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:17:04 ID:cd+bD+E3
>>479
外患誘致とか、平気で言いそうだ
485Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:17:20 ID:DvXG/H6l
学生は開設できないだろ
虚偽申告か借名口座じゃないのか

違法行為による結果は法で救済されないぞ
486Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:17:46 ID:b/A/SvAh
>>479
先物の買い向かい詐欺も246条で引っ張れた。
実際注文は無いんだし。

うまくやればそれと同じ構成で告訴は可能だが学部生ごときに書けるかな。
487Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:20:14 ID:ti3A103b
>>483
ん? LIONで4lot買ってたのけ?
488Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:20:52 ID:9U9cXabq
結局8円地獄にはならなかったんだな。よかったじゃん
489Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:21:17 ID:tcDLjx89
11.4までは上がりそうだな
490Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:22:17 ID:cmKhujeO
>>470
信じたのなら諦めろ。
信じるとはそういうこと。
491Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:23:50 ID:nUY2uUOy
そうだな
しばらく節約生活すりゃいいだけだしな
492Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:24:30 ID:gyrQxpup
外人が大笑いしながら買いを入れている姿が見えるようだ
493Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:24:30 ID:tcDLjx89
まあ暴落の教訓で耐えられるレバにしてれば助かってるな
494Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:26:10 ID:XjUVhDty
買い戻されてるね
495Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:26:21 ID:JReAjqRV
      .,,-‐''"~~ ゙゙̄'''ー、, 
    .,/゛  ザ ル    ヽ
   ,,i´            ヽ
   | _,,,;---‐‐‐---、,____  |
  |‐''/         \゙''ー|
  | |            |  |
  ( ./ ,;;iiilllllllliii;;,,;;iiillllllllii;;,, |  )
  .| |  ≪・≫/| | ≪・≫ .| /
   | |\  ~~//  | ~~~ /| /  助けが来なくて残念だったな。
    | | | ./ .L;....;J ヽ | //
   .| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.|  くりっくとか使ってるナル野朗は、んっごうの刑!!
    ヽ   |'"~ー--‐~゙゙'''| /
     |  ゙'''ー----‐''" |
  ___/\       /\__
/  |   \___/  |   \
             r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_  
           _r'              ヽ
          (                `
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
          |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
          |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
           リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
           }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ  んごっ!んごごうぅ…
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (      んっごう!!!
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬
496Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:27:21 ID:ti3A103b
まぁ弗だろうとポン様だろうと、ほんのちょっと前までは高金利通貨だった品。

それにラリーとかヨーダーとかグラント読んでるヤツぁ知ってるだろうが、
安定するリスク率は1割から2割だからな。俺なんて打診は2%とかだし。
まぁそこでスキャって終わるからぜんぜん儲からんわけだが・・・。
497Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:27:33 ID:er4jYKRM
スワップ狙いでハイレバなんてするからだよ
養分乙w
498Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:27:54 ID:b/A/SvAh
取引所の呈示したプライスが錯誤であると主張したのにMC注文を取り消さなかったことと、
取引所および取引会社でそれより有利なプライスで取引が成立していたか否かがポイント。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1257064724/44
で色々とアドバイスしてやったのにスルーする他力本願な連中だからまず無駄だと思うよ。
民事でさえやろうともしない連中なのに、無理筋の刑事を通せるだけの告訴状書き上げるなんて
考えられん。

じゃあ仕事。
499Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:28:09 ID:wdTPnyTG
こうして日本が貧困へと陥っていくんですね
500Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:28:12 ID:tcDLjx89
まあ週末持ち越す時にはレバ1倍にするべきだな
501Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:28:57 ID:rL1+JP2S
8円で執行しろよ;;
502Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:29:49 ID:nAU7HHC0
栄養分の個人だけなんだろ被害受けたの
503Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:30:51 ID:tcDLjx89
いい感じに場苦役
504Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:33:01 ID:v6q3+nVt
>>444
だったら、普通は、損害賠償請求訴訟だろうが。
505Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:33:02 ID:0oflwEJB
クロス円米系の買い戻しだとさ
売り込んでたのは米系となるとやっぱりあそこの仕業かな
506Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:33:23 ID:8MvqvQ/U
今L仕込むのは危険ですか?
507Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:33:33 ID:RseTAv0V
早く死亡報告して!ニヤニヤしならが待ってるんだから
508Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:36:01 ID:beAuxlAs
結局バッドティックはそのまま執行されたの?

そんなで退場とかうかばれねーなー
509Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:36:38 ID:J37So9M1
>>507
うっせー!
2000万損したわ




デモだけどw

510Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:37:42 ID:VgTOefry
ロスカットの残りカスでLした。
511Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:38:30 ID:7UsXIz7A
まぁ始値が普通である以上、特にロスカットされなかっただろうね
めでたしめでたし
512Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:39:12 ID:rL1+JP2S
燃えカスロングは無一文になるフラグじゃな(^0_0^)b
513Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:39:47 ID:eC9tBdIB
チャート酷いな。

申し訳ないが笑ってしまった。
でももし自分が関わってたらと思うとガクブルだわ。

みんな頑張れ!
514Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:40:09 ID:AhSffFxI
外人からしたら、バットティックは顧客の負担かよ。クレイジー

神風ェェ
515Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:41:04 ID:tcDLjx89
ドル円も戻しそうだし12円もみえてきたな
516Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:43:47 ID:XkDIns8z
aaaaaa
517Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:47:03 ID:ti3A103b
弗円は土日の中東と、朝一インチキ相場を埋めたな。
518Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:47:14 ID:XkDIns8z
結局下げ止まりか?!
利益は出て宝リカコしたけど。。ここで不安を高めて全決済してポj失った。。

正直、ここ見ない方がいいな。見て良かったこと少ないぞ。これで8円目指して落ちてくれたら様様だけど。。
519Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:47:48 ID:Y2F53t6T
今北
俺が用事してた3時間の間に絶好の海馬があったのか・・・
ドル円は既に窓梅してるな・・・
ZARだけ死んでる
520Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:48:50 ID:tcDLjx89
>>518
ここ見てたら原因はわかってるんだから楽勝だろう
知らなかったら怖くて買えないがw
521Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:48:54 ID:c9L9mPyK
VTトレーダーをデモで使ってるけど安値10.46ついてた
522Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:51:08 ID:ti3A103b
というか弗円は月9時は大概仲値上げで陽線が多いんだがな。
問題は次に陽線の多い14時まで持つか否か。持たなきゃいつも通りのグダクダ。
523Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:54:53 ID:XkDIns8z
>>520
ここ見てたら原因はわかってるんだから楽勝だろう


どゆこと?もうランド買うのに怖くないと?
524Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:55:22 ID:L4nL1Q7S
数百万、数千万とかしたと書き込む人がいるけどそういう人の
通貨単位はジンバブエドルで考えとけばいいのかなf^^;
525Trader@Live!:2009/11/02(月) 09:56:15 ID:NOkvmIwo
10.60で500枚ゲット
CIT云々言っているけど、これは間違いなくランド円発の
リスク回避によるポジション整理の円買いが大きいね

他クロス円が戻っているのが大きな証拠だよ

簡単にいうと、株の見せ玉と同じだよ
526Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:02:04 ID:hmgTpm9C
SHIT
527Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:02:18 ID:kZcWMgNG
まさか10円台で売っちゃったスーパーザーメンはいないよな?
528Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:04:47 ID:tcDLjx89
お宝ポジどうしようか迷うな
13円まで我慢するか
529Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:05:44 ID:nVRW31aM
>>524
俺は貧乏人だから数千万は知らんが、数百万単位だったら事実もあるだろう。
今回の件に関しては俺は部外者だが、これまで実際に250万は溶かしてる。。。orz
530Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:05:49 ID:ldcWLSxJ
結局ロンガーをふるい落としただけだったのか
ロスカされた皆さん、ザマアw
531Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:07:49 ID:tcDLjx89
くりっくでレバ3以上にしてた人が全滅しただけだなw
532Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:08:51 ID:Yy9Vu7oP
>>531
レバ3倍以下でやってるやつはなかなかいないよ
低レバっていっても10倍位だろ
533Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:09:37 ID:HKiVAmDU
ハワイに行ってた人生きてますか!?
一体全体何がランドに起きたのか教えて?(;_;)
534Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:10:12 ID:XR8hDDDu
>>533
わかんないけど下げた
535Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:10:51 ID:RxSrRFQ/
ごめんねスワポーうまーのみんな。
朝から10.75ロ・ン・グで200万稼いじゃったよ
536Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:10:57 ID:tcDLjx89
>>532
去年の暴落に耐えられるようにしてるとレバ2だよ
537Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:11:58 ID:HV0JNpU0
結局8円台でLCされた人っていないの?
10円台、11円台とまちまち?
538Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:12:59 ID:9iccGl1i
最安値が10.390なのに
俺の先週からの指値10.600ロングが刺さってない
ってどういうことだ!
糞くりっく野郎が!
539Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:13:12 ID:8eeD59DX
騒いだわりにたいしたことなかったんだな。
540Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:13:32 ID:NOkvmIwo
今頃くりっくの業者は電話対応とか凄いことになってそうだ

今回のZAR円下落が、金曜の終値が原因で
尚且つ金曜終値がバッドテイックだったら…
損害賠償もんだな
541Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:13:40 ID:Ht69saK9
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その360でいい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1257052882/
542Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:15:40 ID:RxSrRFQ/
ランドの値動き見てるとホント個人の買いしかないような動きだなwww
くりっくまんせー!
もう一回金曜日のやつやってくれ
543Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:15:41 ID:BC/rgMrF
SBIの安値10.78になってるよ
FX会社変えたほうが・・・
544Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:15:55 ID:tcDLjx89
2009/11/02 10:08 【くりっく365顧客ポジション状況】10月30日現在

くりっく365(取引所為替証拠金取引)顧客ポジション状況

通貨ペア        売り建玉 買い建玉 ネットポジション 前日比
ドル円          52904   191879   138975   16944
ユーロ円         20234   26241   6007   8240
ポンド円         23793   41608   17815   6603
豪ドル円         35389   117101   81712   11814
スイスフラン円       2535   804   -1731   356
加ドル円          1429   4383   2954   684
NZドル円          7221   35715   28494   1882
ランド円          1007   41363   40356   4958
ノルウェークローネ円     87   620   533   164
香港ドル円         360   582   222   -39
スウェーデンクローナ円   183   158   -25   7
ポーランドズロチ円     1935   5724   3789   -77
ユーロドル         3046   3738   692   -402
ポンドドル         1247   568   -679   -41
ポンドスイスフラン      50   325   275   -8
ドルスイスフラン      133   1235   1102   -14
米ドル・加ドル       198   291   93   -71
豪ドル・米ドル       1529   4311   2782   -130
ユーロスイスフラン      3   345   342   20
ユーロポンド        318   244   -74   -49
NZドル・米ドル       239   430   191   -9
ユーロ豪ドル        463   128   -335   4
ポンド豪ドル        621   441   -180   20

(一万通貨単位)

※ネットポジション=買い建玉−売り建玉
※前営業日比はネットポジションベース
※東京金融取引所公表分による
545Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:16:46 ID:cd+bD+E3
>>540
まだ余裕有ったな、電話したら。納得が行かないだのなんだのと業者に電話は行ってるようだけど。
546Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:16:52 ID:i/Wit9Gg
損したとか言ってる奴は釣りだろ
画像も出さないし
547Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:17:22 ID:tcDLjx89
明日のポジション数発表が楽しみだ
548Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:18:06 ID:NUOaZela
今日ロスカットくらった人は気の毒だがひゃっぱー金返ってこないよ
世界中のレートが下がってたし正常な値段で約定したと見なされるよ
それに数千枚規模の売りだから絶対補填できない
549Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:18:50 ID:tcDLjx89
>>548
数十億単位の損失だろうからなw
550Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:18:55 ID:/SsSvWWK
ここでLしたら寝れなくなりそうだな
551Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:19:55 ID:r1JkkE6+
去年の8月から耐えてますがくいっくじゃないので関係ないな
552ハワイ:2009/11/02(月) 10:21:07 ID:d2J9sO01
ハワイ出発日が天井で、一週間で12円どころか11円すら割るとか…

俺が日本に居ないとランドちゃんは不安なんだな。
帰国してレートチェックした時は目を疑った。


ロスカは11.3、ギリギリ生きてる…
が、懲りずに10.74L。
553Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:24:07 ID:QgnwKHCw
南アフリカランド リスクでググると今回の件を危惧する内容がザクザク出てくるな
554ハワイ:2009/11/02(月) 10:24:45 ID:d2J9sO01
ミス
まだ頭が10円台に慣れてないみたいだw

ロスカは10.3
555Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:24:54 ID:lr9JeKah
>>546

>>231 過去レスぐらい見ろ。

しかしこれでスターもくりっくも正常な取引の範疇ですで押し通すなら
潰れるしかないな
今回のことはどの通貨にも起こり得るし
参加mmが1社だけなんて瞬間があるんなら
1円でもなんでも好きな価格付け放題。
実際1円なんてなったらほぼ全員ロスカットで取り消しも出来ない。

あぶなすぎる
556Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:26:21 ID:bXboWxxL
ランドなんてW杯開催できませんなんて速報きたら
10円下がるくらいハイリスク
557Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:28:40 ID:6QWhNy+g
ネットがなかったら狼狽売りで通過危機だなw
558Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:29:37 ID:8eeD59DX
>>555
11.04ってかけ離れてないじゃん。
土日の話だと8円とか9円代でロスカットではとか言われてたんだぞ。
559Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:29:41 ID:bXboWxxL
>>555
231は損はしてるけど
スターのいんちきレートのせいではないだろw
560Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:30:30 ID:ty1UcoOK
>>532
逆に言えばレバ3倍以下でポジれないような資金なら、ここ触るべきじゃねーと思うよ。
レバ10倍で2〜3年持ち続けてスワップウマーなんて、冗談で言ってるとしか思えん。
今年参戦の初心者ならともかく、去年あれだけの地獄を見ているならもう何をかいわんや……。

俺は株・225先物メインだから、ZARは適当にレバ2倍以下でちょろちょろ集めてはまったり離隔の繰り返しだよ。
561Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:33:29 ID:Uc49IfSb
ドルザーがゴンゴン値を戻してるな。
朝の上げがなかったことにされそうな勢いたw
562Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:34:34 ID:V9wbVfJW
無事、値が戻ってきて良かったですね。
563Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:35:15 ID:lr9JeKah
231がスターのいんちきロスカットで損失出してるのは間違いないだろ。

する必要のないロスカットで他の通貨まで全部決済されて
手数料、ポジ取り直すだけのスプ。。
これがスターのせいじゃなくて個人の責任なのか?
もしそうなら誰もスターでFXやらないと言ってるだけ。
564Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:35:24 ID:v6q3+nVt
>>548
ECN等の業者はそんなことねーんだよ。バッドティックによるものはポジションを元に
戻すとかの処置を執るケースがいくらでもある。
正常とみなせる値付けではないよ。数千枚規模とかの問題でもない。
565Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:35:52 ID:cd+bD+E3
あああ、コーヒーがうまい
566Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:40:33 ID:EYaG/WyK
今回は異常値が引け間際に起きたので、異常値が有効な期間は1分以内であったが
これが通常取引時間に起きた場合どうなるか?

逆指値を入れていた人間は即約定で被害は免れられないし
異常値表示期間がロスカットインターバルを上回ればくりっくの建玉はほぼ全員刈り取られる

仮に他社に気配値が出ない瞬間があったらMMの意志で刈り取れるわけだから、ドル円だって理屈の上では可能
BID 1USD=0.01YEN のレート提示するだけで、L玉18万枚のほぼ満額=約1600億刈り取れることになる
これでは証拠金取引自体成り立たないことになるし、制度的な欠陥と言われても仕方がない

異常値が有効で、両建てでも、逆指値でも、ロスカットでもプロテクト不可ならば、
どんな形であれくりっくに365に建玉持ったら
L玉は異常な額の証拠金入金しておく以外建玉を守る方法何にもない、S玉は事実上何の防衛手段もない

300枚の約定だけが有効で9千万の話で終わったとしても
この約定が有効で決着なら刈り取りにお墨付きを与えることになる

異常値刈り取りはランド円、L玉だけでなくすべてのくりっくユーザーに起こりえる問題
この問題は非常に重要なので、今後の経緯、東証およびくりっく各社の対応についても注意深く見守って欲しい
567Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:40:47 ID:RZazw7G1
12.5と12.3のSポジで大儲けできました。
ありがとうございます。

どてんお宝10円台Lポジいただきました。
本当にありがとうございます。
568Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:40:49 ID:np2yAjcW
こんな状況で初FX。
昨夜ダメ元で11.0Lを指値入れて、すんなり買えて焦った。
50万で10万通貨だから大したことないけど3時間で2万円儲かった。
逆も大いにあるわけで、FXって怖いね。
569Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:42:54 ID:QgnwKHCw
ヘタにストップは入れるべきじゃねーな
570Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:44:17 ID:8eeD59DX
>>563
おまえ>>231じゃないのか?自分ロスカットされたように書いてるが。

先週引けにかけてスプが3円とかひろがったんだろ?だからこのまま月曜オープンしたら
8円とか9円とかでロスカットされて追証が発生するんじゃないかと大騒ぎしてたんだよ。

今朝の下げは他業者もつけてる正常な値だ。11.04でロスカットはレバの管理ができない下手糞なロンガー
だから個人の責任以外何でもないだろ。

クリックの信用がなくなったのは事実だが。
571Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:45:38 ID:QgnwKHCw
ほんとクリニック365は怖いね
572市況1からきました:2009/11/02(月) 10:46:39 ID:vwiCLcsh
ヘタ大杉 
573Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:46:43 ID:cd+bD+E3
実損の出た方は公取委に言えば良いってか、ホントか。
574Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:47:47 ID:Pbh2m+aZ
ふだんはボロクソ言ってるくせに

何かあればすぐ国に助けてもらおうとするんだな。
575Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:48:07 ID:RxSrRFQ/
今日みたいなボーナスステージは年にそうそうないだろうな。
ここから先はLもSもLCもまた大いに盛り上がってくれ。
ごちそうさまでした。
576Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:50:23 ID:1hbF1x40
>>573
まずは金融先物取引業協会苦情相談室じゃないの?
577Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:50:25 ID:X2d2X9of
今回の異常値が1分でも土曜の取引時間内に起きたら、3円耐えられないロングは全員土曜日のうちにロスカットじゃないの?
578Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:51:30 ID:vwiCLcsh
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
579Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:52:08 ID:PDQrM7t4
やべ〜もしかして11.27Lって死ねる?
580Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:54:34 ID:AnEZi6/b
>>566
東京金融取引所だから東証じゃないぞ。
略すなら一応は金融取だ。
581Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:54:35 ID:Uc49IfSb
それにしても、くりっくの一部の人達のロスカットでランド円を6%下げることができるんだな。

日本のランドロンガー全員が一斉にぶん投げたら、どれぐらいレートが下がるんだろうか。
582Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:55:07 ID:v692BGUA
3円抜きにして普通に氏人でてそうだな
583563:2009/11/02(月) 10:55:54 ID:lr9JeKah
>>570

231も自分だよ。
お前はなんでそんなに業者よりなんだ?
俺は損した当事者だから意見が顧客よりかもしんが
リスク管理云々以前に11円前後だったらそもそもロスカットにならなかったんだ。
一瞬つけた8円を参照してロスカットされるんなら誰だってレバ1倍で取引する以外に回避出来ないの

今回は8円だったが理論上1円もあり得る。
これが制度の欠陥じゃなくて個人の責任なの?

冷静に考えてみてほしい。
584Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:58:02 ID:wJRxsBz2
今日もニューヨークが閉まる寸前に【異常値(笑)】があるかもね
585Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:58:27 ID:++ZSD0Pu
今回はスプ3円だったが、もし10円だったらレバ1でも死ぬな
11円の通貨でスプ10円とかMMのシステム上、可能性があるだけに怖すぎる
くりっく365、このままだとヤバイんじゃね?
586Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:59:20 ID:DvqEWXKP
>>583
そういうシステムで取引していたのが個人の責任なんじゃないの?

ひょっとして、そういうこと理解せずに「お金が儲かる」ってやってたの?

587Trader@Live!:2009/11/02(月) 10:59:39 ID:t74If9JX
まさか10円台で買える日がこようとは思わなかったな
また下がってきたら同値撤退しよう
588Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:00:48 ID:QgnwKHCw
やっぱ楽してお金儲けようとしたらダメだねぇ
589Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:05:41 ID:hmgTpm9C
羊やキウィの最近の異常高騰見る限り、たまにこういう感じで痛い目みたほうが世間のためだと思う
590Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:06:57 ID:u4U/NDrU
たし蟹
591 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 11:07:11 ID:CJgX27sw
おはざー。スワポ主婦は朝からびっくりしただろうねぇw
592Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:07:13 ID:8eeD59DX
>>583
ん、11円前半でLCするポジじゃなかったのか。
ご愁傷様。救いは11円で決済されてたってことか。
593Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:07:49 ID:TbEJpBH+
>>585
え? レバ1でも?
594Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:08:07 ID:lr9JeKah
>>570
勘違いをしてるかもしれないから言っておくが
11.04でロスカットされたのはその値でロスカットレベルに引っかかったからじゃないぞ
8円の値でロスカット判断されてロスカット発動
→成り行き売り
→11.04で成立
だよ

だからもっと下の値段で成立した可能性もあったし
スターでくりっくしてたかなりの人が同じように8円でロスカット判定をされてロスカットされたから大量成り行き売り注文が出て値が下がった。
大半が10円11円ではロスカットされないはずの人たちだろうよ。

つまりロスカットする必要ないのにスターのせいでロスカットされて不当な安値で無理やり売らされたって事。

これが制度の欠陥、スターの対応の悪さでなくてなんなんだ?!

他の365業者では8円を異常と認めてロスカットしなかったとこもあるんだぞ。
土日の2日間もロスカットを取り消す時間があったのにスターは何もしなかった。
もちろん月曜の朝の11円で証拠金が足らなくてロスカットされるならそれは個人の責任だが
今回のは明らかに違うと思う。
595Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:08:47 ID:QgnwKHCw
また日本人を名指しで買わないでくれって言ってきそうだな
596Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:08:49 ID:NOkvmIwo
取りあえずお宝ポジ10.6の500枚は同値ストップで置いとこ

刈られてもいいやー
597Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:09:38 ID:wjP+NzjI
さて
逆指標の俺様がL500枚を買ったからには、
598 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 11:11:06 ID:CJgX27sw
フォーランドはaskLow10.87だね。
結局11円台でしか買えなかったよorz
10.6円台で買えた人いるの?
599Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:11:07 ID:8eeD59DX
>>594
おう。勘違いしてた。がんばれよw
600Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:11:26 ID:EYaG/WyK
>>594
そうみたいだね
601Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:11:36 ID:Ot7XItaQ
お祭りと聞いてきました。
結局、スプ3円は救済なし?
602Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:12:17 ID:zyL/ol0j
【ループ】じゃなくて "ワープ"だろこれ
603Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:13:16 ID:wsVneYZL
>>594
激しく同意
604Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:13:16 ID:wNxZ6xMr
やはり糞通貨すぎるな
今日はロスカット祭りじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
605Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:13:29 ID:EYaG/WyK
>>586
キミは今回の件をちゃんと理解してるかな?
くりっくは使用してないわけね?
606Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:14:52 ID:EYaG/WyK
>>580
そうでした、失礼しました
607Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:15:14 ID:veUzXz8B
反動で12円台に
608Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:15:45 ID:Uc49IfSb
そこそこ大手と思われるインヴァストからの報告が一切ないのはどうしてだろうか。
609Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:16:07 ID:bG6mrHcL
選ばれる外国為替(外為)【FXなら取引所FX くりっく365】
外国為替(外為)【FXなら取引所FX くりっく365】は、公正・健全なFX取引を求める声を受けて東京金融取引所が上場した
日本での初めて公的な取引所による外国為替証拠金取引(FX)の愛称で、有利な価格提供の仕組み、公的な取引所のFXだから安心、
取引所FXだけの税制優遇などのメリットで開設以来多くの投資家から注目を集めています。
610Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:16:39 ID:EYaG/WyK
スター以外のいきさつが知りたい
611Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:16:50 ID:rprBqULL
もう「くりっく365」は絶対使わないぞ
資金全部引き上げる。「くりっく365」はつぶれてしまえ。
612Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:17:02 ID:DvqEWXKP
>>605
うん、使用してない。危険だから。

で、「制度上の不備」とか言ってる人は、ロスカットレベルがどう決まるか理解していなかったわけ?
競馬ではずれ馬券を握りしめて
「外れたら0なんて知らなかった。他の宝くじでも末等とかあるんだから一部払い戻ししろ」
とごねてるだけに聞こえんのよ。
笑えるって言うか。
613Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:18:36 ID:bXboWxxL
>>594
なるほど
ロスカットの判定が(異常値?の)8円台でされちゃったわけか・・・
614Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:18:37 ID:HV0JNpU0
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK034301020091102

<10:50> 南アランド急落、TFXのレートが市場実勢から大きくかい離

市場では、証拠金取引「くりっく365」の取引所を運営する
東京金融取引所(TFX)が提示する南アフリカランド/円ZARJPY=Rのレートが、
市場実勢から大きくかい離したことが話題となっている。
TFXによると、「くりっく」で南アランド/円は日本時間30日午後7時過ぎに
11.905円の高値をつけた後、
NY市場の取引直前に当たる同31日午前5時前に8.415円まで大きく下落。
8.435円で取引を終えた。
ロイターが確認した対ドルレートを元に算出した南アランド/円は、
11円台で海外市場の取引を終了している。
その流れを受け、週明けの取引では早朝から南アランドの売りが活発化。
ロイターデータで南アランド/円は11円半ばから10円後半に下落した。
「TFXのマーケットメイカーとなる金融機関がまとまった南アランド売りに動くとの観測から、
短期筋が相次ぎ下値のストップロスを狙った売りを活発化させた」(邦銀)という。
TFXでは「マーケットメイカーが提示した価格で約定した取引所の正式なレート。
システムトラブル等ではない」としている。
対円での急落が波及する形で、南アランドは対ドルでも大きく下落。
ロイターデータで米ドル/南アランドZAR=は7.8ドル半ばから8.2ドル付近まで急伸して
2カ月ぶりの高値圏に上昇した。
615Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:19:26 ID:Uc49IfSb
>>594

いや、他の会社は対応が良かったわけじゃなくて、たまたまロスカットされるランドロンガーがいなかったという説があるんだよ。
616Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:19:59 ID:TbEJpBH+
>>594
>他の365業者では8円を異常と認めてロスカットしなかったとこもある

くりっくの取引所取引の問題というより
くりっくが配信したレートでのロスカット判定したスターの個別の問題ってことか
もちろんああいうレート出したって問題もあるけど。
617Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:20:07 ID:wsVneYZL
>>612
お前は煽りたいだけだろうからカエレ!
618Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:20:41 ID:lr9JeKah
>>612
そのロスカットレベルを決める元となる値がMM次第でいくらでも操作出来る
って事が今回のでわかったんだろ?!

つまりこのまま業者側で何も対応しないなら誰もくりっくはやらないってことだ。
制度の不備だろ。。
619Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:21:51 ID:O8FBwoiY
おじちゃん達なんでアフリカの通貨なんか買う気になったの?
土人なの?
620Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:21:56 ID:3bBGzYbh
金曜日最終便で一発退場orz
621Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:22:09 ID:TbEJpBH+
>>614
>TFXでは「マーケットメイカーが提示した価格で約定した取引所の正式なレート。
>システムトラブル等ではない」としている。

うーむ
622Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:24:22 ID:XR8hDDDu
思えばこんなに長い時間ポジもったことない
623Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:24:28 ID:QgnwKHCw
4人に1人がエイズの国の通貨なんて怖くて買えないわ
624Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:25:00 ID:Y2F53t6T
俺の業者、最安値は10.82だった
10.60とかどうなってるんだろ?
625Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:25:14 ID:JReAjqRV
4人に1人がレイプマンじゃなかったっけ?
626Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:25:38 ID:wNxZ6xMr
今夜ダウ爆下げくるぞ
627Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:26:01 ID:DvqEWXKP
>>618
>って事が今回のでわかったんだろ?!

おいおい…おまえ、今回知ったのか?
だから、そういうシステムなんだよ。元から。
それを知らずにいたのが個人の責任ってわけ。

>>617
いや〜ん、もう少し居させてw
628Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:26:05 ID:4ATnXoO6
世界の中心で哀を叫ぶスレ
はくこですか?
629Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:26:38 ID:XR8hDDDu
バーチャルFXは
BidHi 11.44 BidLow 10.66
630Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:26:52 ID:EYaG/WyK
>>612
8円台が正常値であればスターは公表されているロスカット基準に基づいてロスカットした、という言い分に一定の理解はできる
問題は8円台の提示が起きた経緯だろう
631Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:27:35 ID:EYaG/WyK
>>614
ようやく報道されたか
632Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:28:08 ID:cd+bD+E3
失業率24%の国。
633Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:28:27 ID:QgnwKHCw
街を歩けば死体が転がってる国の通貨なんて手が出せないわ
634Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:29:32 ID:EYaG/WyK
>>615
他社にランドロンガーがいないとは思えない
635Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:31:33 ID:knEtBpMU
>>615
オレが聞いた話(くりっく扱ってる会社の営業の人)では、他の会社も勿論ランドのLCはでてたって
けどそのまま売買成立せずに取引時間が終了したから、今日仕切り直しにしたとのこと
ホントかどうかは知らないけど
636Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:33:18 ID:PDQrM7t4
このまま12.5までもどしたら大笑い
637Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:33:24 ID:QgnwKHCw
南アフリカって男もレイプされるって言うじゃない
怖いわネー
638Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:37:58 ID:veUzXz8B
何気に今回一番ダメージをウケたのはくりっく
639Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:39:01 ID:EYaG/WyK
>>627
通常起こりえないことで業者毎のロスカット基準の差が出てしまったということになるね
ロスカット基準の違いは理解できたとしても、通常起こりえないことでのことだから
そこまであらかじめ理解してない方が悪いというのもどうかと思うが
これは政変や天変地異とは異なることだ
640Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:40:23 ID:4gDevPUu
ロイター載っちゃからね
見た人間ドン引くだろうね


641Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:43:36 ID:Y2F53t6T
しかしランドの5分足が4時間足のようだw
642Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:44:42 ID:2bOlRaJM
あー、誰か予想してた通り、このせいで今日爆下げになちゃったのね。
御愁傷様だな。
643Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:46:11 ID:Ur9qtoxP
>ロイターデータで南アランド/円は11円半ばから10円後半に下落した。
>「TFXのマーケットメイカーとなる金融機関がまとまった南アランド売りに動くとの観測から、
>短期筋が相次ぎ下値のストップロスを狙った売りを活発化させた」(邦銀)という。
644Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:46:48 ID:/uKQRfbG
くりっくをつかったばっかりに・・・
くりっくを使わなければこんなことには・・・
645Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:47:17 ID:ynJeSCgq
>>609

ん?言葉が省略されてるみたいだから足しておいたよ


選ばれる外国為替(外為)【FXなら取引所FX くりっく365】
外国為替(外為)【FXなら取引所FX くりっく365】は、公正・健全なFX取引を求める声を受けて東京金融取引所が上場した
日本での初めて公的な取引所による外国為替証拠金取引(FX)の愛称で、
(業者に)有利な価格提供の仕組み、公的な取引所のFXだから(業者は)安心、
取引所FXだけの税制優遇などのメリットで開設以来多くの(無知な)投資家から注目を集めています。(笑)
646Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:49:11 ID:jqmVBER1
今回はランドだったが、この横暴ともいえる3円幅がまかり通る!という前例ができたな
他通貨でも起きる可能性もあるし、3円だろうが10円だろうが50円幅を開いたとしてもシステム上問題なければ問答無用で刈られるっちゅうことやね
くりっくへの移行考えてたけど辞めるわ・・・
647Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:50:07 ID:d6Zso0ln
まさかとは思うが全戻しはロスカット地獄のせい、、、?
648Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:53:02 ID:MsQlnAa0
朝の相場の荒れ方を見ると
とんでもない事になったみたいだな
649Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:54:14 ID:XR8hDDDu
>>648
おもしろかった
650Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:54:21 ID:QgnwKHCw
税金を含めたマネジメントをし
教科書通りのストップロスを入れてたヤツだけが損するなんて……

スゴい皮肉な結果だわ
651Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:54:51 ID:zK9bTgKK
ちょーMM
652Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:56:23 ID:+45G8Loo
>>651

おっさん乙
653Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:57:29 ID:31Fuxwru
くりっく相変わらずだな
昔からシステムはクソのまんま
654Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:01:39 ID:wpHW3Ny0
飯食ってくるので
動かないで〜
655Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:04:02 ID:P8mbtIKm
>>610
俺はユニマット証券だけど、ロスカットされなかったよ

土曜日の時点では有効証拠金マイナスだったけど
ユニマットではBidとAskの仲値で評価するらしいので
プレオープン時点で正常な証拠金に戻ってた
656Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:05:17 ID:fAfdUCfs
朝ロスカットされた奴のおかげで安く買う事が出来ました
ありがとう
657Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:05:29 ID:ldcWLSxJ
8円で執行されたひといたら、
ノって書いて
658Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:05:30 ID:++ZSD0Pu
>>650
ブロガーもスワップ狙いにレバ3〜4を推奨してた所が多かったし
それ信じた奴は悲惨だな
659Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:09:27 ID:T1Jds28h
でtfxはこの問題をまだ無視し続けるの?w
誰か電凸してみて
660Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:14:18 ID:cd+bD+E3
>>659
特に、新たなコメントは無いそうだ。
661Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:15:54 ID:5GtW+tS7
被害者?というか
腑に落ちない人集まろうっかw
とりあえず金融先物取引業協会の苦情相談室に電話しました。
担当が会議中らしく13:00以降にかけ直してくれとの事なので
13:00にもう一回かけてみます。
こんなコトが正常レートで片付くようなコトはあってはならない。
662Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:16:11 ID:ldcWLSxJ
さて、ヤフー掲示板でメシウマしてくるか
663Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:16:50 ID:Yy9Vu7oP
>>661
いくら損したの?
664Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:17:10 ID:EYaG/WyK
>>661
てか異常事態なんだから土日返上で対応協議しろってのw
665Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:17:41 ID:p/vYA4UU
俺は28万
666Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:19:09 ID:Yy9Vu7oP
>>662
アドレスうp
667Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:22:06 ID:++ZSD0Pu
>>662
明らかにくりっくのシステム上の問題だからあんまりメシウマじゃないだろ・・・
668Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:23:00 ID:QgnwKHCw
お役人に土日返上と言う概念は有りません
669Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:23:40 ID:5GtW+tS7
被害者?というか
腑に落ちない人集まろうっかw
とりあえず金融先物取引業協会の苦情相談室に電話しました。
担当が会議中らしく13:00以降にかけ直してくれとの事なので
13:00にもう一回かけてみます。
こんなコトが正常レートで片付くようなコトはあってはならない。
670Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:26:29 ID:4gDevPUu
お役所だから
回答もテンプレだろうな

671Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:27:32 ID:5GtW+tS7
>>663
PC、F5押しちゃって更新されちゃいました。。すみません。
自分は悪徳スターで約55万。平均11.545 60枚L
とりあえず電話したら進捗報告しますよ〜
672Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:28:14 ID:gl1cPvdh
俺もスターにやられた。まさかホントにロスカするとは。
8.5円まで耐える資産管理してたのに、見事に刈られた。
もう相場なんか金なくて何もできん。
悔しい。
673Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:29:56 ID:MsQlnAa0
一時的だったが相場の荒れ方が尋常じゃなかったんだし、くりっくの責任は重いな
674Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:31:32 ID:T1Jds28h
朝方LCされた人は10.5くらいでしょ?
675Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:32:02 ID:dh6BRkyd
zarは6円以下までみとかないと そのうち刈られるのが落ちだろ
676Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:32:28 ID:T1Jds28h
ユーロ円はスプが20pipsあったよ
677Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:32:57 ID:Abvr/zPa
11.5で刈られた人はむしろ得してるのに大騒ぎだな
いい加減うざすぎて騒いでる奴が悪いように思えてきた

ハワイの人は皆のアドバイスで追加入金してて良かったねw
追加入金してなけりゃ900万がパーだったわけだし、運が良かった
678Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:34:08 ID:5GtW+tS7
>>672

いくらやられた?
679Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:34:18 ID:T1Jds28h
俺はtfxの対応が見たいがだんまりだからな
これが所謂、事なかれ主義ですかね?w
680BLACK ◆JACK3MOPqo :2009/11/02(月) 12:34:19 ID:+K5fi41/
藤井に代わりBJより一言(;´Д`)きいたんハアハア

くりっくとつく会社は糞しか無いのかよ
8円は酷いな
詐欺レベルじゃないか
681Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:35:38 ID:Abvr/zPa
っつか同じ人が違うID使ったりして必死に苦情入れる流れにしようとしてるな
正常なレートだったんだから、13時になったら無かったことにしないようにと電話するわ
682Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:35:57 ID:jucz2spH
今回の件は非常に勉強になった。
でも、こんな異常なスプ拡大を良しとしたら、今後のFXはメチャクチャになるだろう。

SBI証券に聞いたてみたらスプが固定ではないことから「極端に拡がることは無いと思われるが、ある程度は取引状況によって拡がる」という解答。
どれくらい拡がり得るか?
実勢レートと著しく離れたレートとはどれくらいか?
という質問には、事例が無いので不明ということだった。

つまり、このままだと「くりっく」じゃなくても、数十銭〜3円ぐらいのスプ拡大があるかもしれないし、それによるロスカット狩りも増えるかも試練……ということ。
683Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:36:25 ID:P0Zty3lo
なにがあるかわからないFXを信頼して入金したくせに損した時だけギャーギャー騒いでる輩の集まりですなー。

悪徳業者はこーんな奴らに返金しちゃいかんよ。図に乗るだけですから。
毅然とした態度で正常な取引と言い張ろう。
684Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:36:36 ID:Ot7XItaQ
糞ランドに巻き込まれた荒れ相場で
大損こきました、謝罪と賠償を
685Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:37:10 ID:3lNSG7pX
アメリカ高飛び組です。
8円ロスカットは免れたけど10円台で損切り。
爆損ワロタ
686Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:37:11 ID:ly/0U5aR
>>677
ハワイの人、助かってたんだ。よかった。
687Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:37:34 ID:gl1cPvdh
380万円。コツコツ節約して貯めた金。
688Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:37:54 ID:ldcWLSxJ
ひとが損してるってのに、メシウマじゃないってのは
一体どういう神経してんだよ!
689Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:38:42 ID:PTrmPvH6
くりっくって社員はみんな元公務員なん?
690Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:38:49 ID:+XIr7xsF
逆指しやLCラインを利用した嵌めこみだな
691Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:39:22 ID:PTrmPvH6
gbk
692Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:39:50 ID:w5KKrIv2
だから言ったろwランドなんて元々不安定が前提
大前提が通貨破綻の商品
693Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:40:01 ID:wNxZ6xMr
ダウ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
694Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:40:07 ID:Abvr/zPa
>>685
11.5以上で決済されて結果得してるのに騒いでる馬鹿と違って真面目にかわいそうだな
8円台じゃなかったのがせめてもの救いだが、いくらやられた?
695Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:40:12 ID:jqmVBER1
>>677
あいかわらずなんもわかっちゃいないんだな
696Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:41:13 ID:XOZE6b3f
ランドスレで約6時間で600までいくか
697Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:44:23 ID:GDXkVo+O
TFXが異常値でないといっている以上、スターが勝手に通常のロスカットルールを無視して
顧客救ったら、そっちの方が問題だろw
なんでそれがわからんw
698Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:44:35 ID:Abvr/zPa
>>695
相対で11円くらいで余裕で買えた
LCされるよりもよほど大きな含み損かかえてた方が幸せなら何も言わない
699Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:44:39 ID:QgnwKHCw
ランドなんていつデフォルトを起こしてもおかしくない
ハイパーインフレ通貨なんだから
高金利でも手を出しちゃダメよん
700Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:45:19 ID:cd+bD+E3
まだまだ行くさ
701Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:45:21 ID:NOkvmIwo
ていうかさ、ロスカット値やロスカット判定が提示されたレートで即時にされたんだから
それは顧客保護の観点だと素晴らしい業者でねーの?

大袈裟な例えだが、
ランドが5分間に6円落ちたとする。
スター為替は9円でロスカットし追証なし、その他の業者は6円になってロスカットし追証発生。

↑が起きたら、その他の業者を叩く奴いるだろ?

勘違いしている奴いるが、問題なのは配信されたレートそのものだ
702Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:46:14 ID:Abvr/zPa
スターに顧客救えってのは、今回の被害を全てスターが負えってことだからな
自分勝手にもほどがある
703Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:47:29 ID:VBnyARTJ
結局GSの一人勝ちか
704ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 12:48:09 ID:uyNeBbY3
ランドマンの登場だ。
ったく糞相場だな。
上海は上がっとるし…
さっさと落ちんかい!

指値
ランド円10.40
705Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:48:20 ID:ldcWLSxJ
メシウマ祭ww
706Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:48:29 ID:w5KKrIv2
なんか金が戻ってくるとか期待してる奴がいるな
きちんとfxの規約読んでるか?
システム上の異常には責任を負わないって書いてあるだろ
これつまり異常なまでの会社側の有利性
だから国はレバレッジ規制で保全を考慮してるのに、まだバカなレバレッジしてる奴は自己責任

金は帰って来ないからさ
707Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:50:19 ID:T1Jds28h
今会議中ですからね〜
708Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:50:45 ID:ldcWLSxJ
ちゃんとニュースで扱って貰えたんだから満足だろw
709Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:51:13 ID:ngfuvm9C
LCさん建ちのお陰で買えました。10.80x50枚 <^^>ウマー
710Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:51:21 ID:d2J9sO01
ハワイ行く前は
いよいよ11円台もお宝かって言ってたのにな。

10円台のお宝ポジは刈られ、買い戻そうとしたら
混み合い過ぎてサーバーエラー。注文できず。

2chも規制されて携帯からしか書き込みできないとかw

まぁ死ななかっただけ良しとするよ。
アドバイスくれてありがとー。
711Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:51:24 ID:7MY3XbSG
相場に負けたわけじゃなくシステムに負けて悔しいのはわかるけど
8円で決済されとらんだけでも幸せだと考えるべきだと思うよ

とりあえず全員出金して他に移った方がいい
妙なはめ込みするような業者には顧客がいないと成り立たない商売だということ教えてあげた方がいい

そうでなければ同じトラブルは永遠に続くよ
712Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:51:34 ID:v6q3+nVt
>>701
その通り。だからくりっくみたいなシステムではダメってことなのだ。
くりっくを使ってる業者では取引しないことだ。
もっとも事前にそうした判断を下せなかった自己責任はあるな。
713Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:51:46 ID:grX3Ve74
くりっく365パニックでLCにあった人は
諦めずにがんばってゴネろよ
黙ってても国が介入してくれるとかそんな甘い世界じゃないからな
714Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:52:09 ID:VBnyARTJ
質問なんだか、このような現象はクリック以外の業者でも起こりえるの
715Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:52:29 ID:BrUB29sk
なんですか この上昇率
肥やし乙
>>715
716Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:53:05 ID:Abvr/zPa
10.84で買ったけど、いくら落ちてもおかしくないから11.24で売ってしまった
それでも40万か、誰でも稼げる相場でありがたい
717Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:53:14 ID:v6q3+nVt
>>711
業者の問題ではないだろ。システムそのものの問題。
内規もおかしいな。異常値を異常値として判定しない内部規定になっているようだから
取引しちゃダメだよ、こんなシステム前提のところでは。
718Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:54:06 ID:ldcWLSxJ
スターの社内会議

担当「お客様からクレームの電話が殺到してますが、」
上司「電話オペレーターに適当にあしらわせておけ」
719Trader@Live!:2009/11/02(月) 12:59:18 ID:TEPyQKmM
>>711
FXをやめるのが最良だろうに
720Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:00:09 ID:9ZGAKLJl
今からtfx相手にMMの規定違反やら根拠に金取り戻したい奴は
なるだけ書面で相手に対応をださせる事、とりあえずの目標は
今回の事を正常値と判断した内部規準と判断した個人または役職の特定だな
他業者長者だけどランド下げられてtfxにムカついてる
721Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:01:15 ID:NOkvmIwo
金融庁や取引所にクレームの嵐
→反対が多いがレバレッジ規制はやはり妥当
→流動性の低い通貨の取引も投資家保護の観点から規制すべき

どんどん改悪になる悪感
722Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:02:28 ID:056ARXR3
いくらゴネても最高で行政処分(罰金のみ)程度だよ
723Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:03:52 ID:fAfdUCfs
お前らがぶん投げたおかげで儲かった俺がいるんだから
あんまり文句いうなよwww
724Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:04:57 ID:625BPvu6
レバ1倍でも刈られかねない制度じゃなあ。
725Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:05:49 ID:TEPyQKmM
>>721
俺はそのどっちの規制も反対だ
だけど、ネタかわからんけど娘の大学資金をFXに突っ込んでなくなったって騒いでる馬鹿がいる現実
そういう奴が騒げば騒ぐほど規制されてくんだろうね
726Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:05:49 ID:7MY3XbSG
>>717
LC判定は業者レベルの話だから
一般的に異常と思われるような数値で約定していても、約定されている以上覆らないし
MMの危険性は理解したうえで取引していたんでしょ?
くりっくのシステムが悪いと言うならば、株はどうなるの?

悔しいのはわかるけど、気持ち切り替えなきゃ
727Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:06:06 ID:QgnwKHCw
騒げば騒ぐほどデリバティブ規制の口実を亀井に与えるだけだろうな
728Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:06:21 ID:cd+bD+E3
某外資系銀行コンピューターによる自動ロスカットシステムがランド爆安の端緒のようだ。で、某外資系銀行は何処だ。
729Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:06:52 ID:6QWhNy+g
業者がレートが異常だと判断してロスカット基準を月曜に先伸ばししてれば良かっただけ
tfxはお役所仕事だからか間違いとは絶対言わないしw
730Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:08:10 ID:EYaG/WyK
>>701
気配値の提示が下げの過程で段階を踏んでいたならね
実体のある暴落のケースではそうなるだろう
731Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:08:54 ID:EYaG/WyK
>>702
違うよ
今朝のオープン前にロスカット判定を取り消してもスターには損害は生じない
732Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:09:41 ID:9ZGAKLJl
tfx・MMに行政処分が下りたら民事訴訟で勝てる
733Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:11:32 ID:sfZm7uTq
派遣村みたいにゴネたほうがいいよ
734Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:13:46 ID:rD8D73FE
(マーケットメイク呼び値の提示に係る遵守事項)
第6 条 マーケットメイカーが為替特例第11 条第1 項の規定に基づきマーケットメイク呼
び値を提示するときは、次の各号に定める事項を遵守するものとする。
(1) マーケットメイク売呼び値の価格とマーケットメイク買呼び値の価格との差が、
本取引所が適正と認める価格差となるよう、マーケットメイク呼び値を提示するこ
と。

適正と認める価格差はどのくらいなんだろうね?w
735Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:14:31 ID:7MY3XbSG
>>732
行政処分なんて下りるわけがないでしょ?
行政処分が出来るとすれば、LC判定を下した業者

損害を直接発生させたのはどこ?
人に殴られたときにパクられるのは誰?殴った奴?そいつを生んだ親?

攻めどころすら理解してないのはまずいよ
736Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:18:14 ID:+4WBEhA9
あー豪ドルの糞ポジもってたせいで三百万逝った
737Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:18:51 ID:5vJqxl9J
>>735
いるよねこういう見当違いの例え出す奴
738Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:19:00 ID:EYaG/WyK
>>735
違うと思うなあ
異常値を通した方に責任があると思うけど

スターの場合はそれに対して柔軟な対応をすることも出来たけどしなかったということだと思う

取引所は処置をするしないにかかわらず、今回の経緯を公表すべきだと思うけど
あくまでそこはブラックボックスです手の内は明かせません、というのなら取引できんよ
739Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:19:17 ID:Mwvuxu8v
クリック以外の奴は、今が仕込み時だぞ
740Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:19:58 ID:wNxZ6xMr
今夜のダウ楽しみだね
741Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:21:02 ID:9ZGAKLJl
後は費用倒れしないように頭数集める事だ
まあ部外者だからこういうのに強い弁護士の紹介やら
頭数集めるのまでは手助けできんがなw

>735
相手でかいけどMMに無茶苦茶させないって看板に書いてるtfxに
突っ込む方が自然だと思うわ
あんたが業者相手の訴訟の方がオススメだと思うならそちらを指南してやりなよ
742Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:21:33 ID:VBnyARTJ
あほだなー
743Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:21:35 ID:QgnwKHCw
金融取引に於けるリスク容認に同意してるんだから
勝ったとしてもおまいらの全面的勝利は難しいだろうな
744Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:22:30 ID:XjUVhDty
全戻ししそうな気配
745Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:22:38 ID:ebZWQ/E/
去年生き残った俺はレバ2で運用してたが笑い事じゃないな、明日は我が身だ。
746Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:22:51 ID:DMxNO4j5
>>735
まず、行政処分と刑事事件を区別して話せよ
サーキットブレーカーかストップ安の仕組みすらない大元が問題だろ
747Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:25:56 ID:cd+bD+E3
金を返せと迫ってもダメだろうが、法に照らして如何なものかと迫るのは有りだろ。で、金が帰って来れば儲け物だわな。
748Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:27:43 ID:EYaG/WyK
>>746
それも違うと思うなあ
気配値が飛んで3000pp落ちの数字が通ったこと、さらに約定が発生したことが問題だと思うけど
749Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:28:04 ID:vwiCLcsh
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
750Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:29:00 ID:QZndeQba
あの〜
盛り上がってるとこ悪いんだが・・・






ぼくの12.4Lはどうなるの(・ω・` )
751Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:29:14 ID:vwiCLcsh

ハイリスク承知だろ 負け犬
752一目限界だう:2009/11/02(月) 13:30:15 ID:YyUe5nBG
ねぇ結局何円で決済されたの?
やっぱりLCされたの?
スレ読むの面倒くさいんで誰か教えて
753Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:31:10 ID:7MY3XbSG
>>737
君が法律知らないだけでしょ?

>>738
約定されないほどの数値であれば異常値と言えるだろうけど相場だよ?
認識甘いんじゃないの?

今回攻めるとすれば、LCインターバルに掛からなかった(玉が足りない)取引を、月曜に再査定しなかった業者
例えば、使っている業者が4時までだったと考えてみたら?
終了から月曜日までの値動きがどんなに派手であっても、何の影響もないでしょ?
今回の、玉が足りずに約定しなかった分には、LCされるべきじゃなかったんだよ

>>741
異常値というものに、明確な数値があれば攻めどころもあるけど、相場に対する異常値って何よ?
正常な取引と認められている以上、覆るわけないでしょ?

>>746
それを承知の上取引してたんでしょ?その責任はどう取るの?
可哀想だと思うけど、頭弱い人じゃ相場では生き残れないということなんだろうね
754Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:33:13 ID:CXF4CIys
まずはゴネて、それでダメなら諦める
ゴネて得するケースは結構多い
何もしないで諦めるのは、何も得られない最悪の手段
755Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:33:55 ID:/uKQRfbG
くりっく使ってないまともな業者ランキング、だれかつくってよ
756Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:35:08 ID:v6q3+nVt
.>>726
アホか。無知にも程がある。
異常値が発生したときに個人的に修正してもらったことが何度もある。
CMSで2度、FXCMで1度、FXDDで1度、きちんと対応してもらった経験があるよ。
また、異常値が発生したので該当するお客様はご連絡をお願いします、というメールを
もらったこともある(業者名は失念したが)。
異常値対応は、世界の外国為替証拠金取引業者の常識なんだよ。
覆らないとかの問題ではない。ルーチンワーク化している常識レベルの対応だ。
金融が後進的な日本だから覆らないだけの話だ。くりっく365だからというしかない。
757Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:35:18 ID:EYaG/WyK
>>753
>約定されないほどの数値であれば異常値と言えるだろうけど

これはどういう意味

>相場だよ?

相場だから何をやってもいいとなれば相場自体成り立たないよね?
相場では、違法行為、脱法行為が日常茶飯事ということは理解してますけどね
758Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:35:41 ID:Yy9Vu7oP
>>755
大証FX
759Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:38:46 ID:i5aDQF/g
こんな騒動があっても、ZAR/JPYが安い!と言って買ってる奴は、ある意味すげーわ

どちらにせよ、くりっく365のランドは完全に死亡だな
また同じ悲劇が今週末に起こっても、おかしくないわけだ
760Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:38:47 ID:Kw7zndfm
>>755
追証FX
761Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:39:12 ID:DMxNO4j5
これを機に改善してくれ
なんも対策しないならつぶれてしまえ
762Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:39:15 ID:fAfdUCfs
まあまあ、今回ぶん投げが起こったおかげで儲かった俺に免じて
あきらめてくれよwww
763Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:39:42 ID:++ZSD0Pu
つい最近もMJで業務停止があったんだし
今回の件も何かあるだろ
つーか、無ければ、くりっく365とスターが消えるだけ
764Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:40:04 ID:BdipS021
くりっく365の話ばっかりで、実際大損した人の話があんま出てこないな。
もうしかるべきところにイッちゃったってことか?
765Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:41:13 ID:DMxNO4j5
しかるべきところ=樹海・・・
766Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:41:33 ID:5GtW+tS7
先ほどレスしたものですが
金融先物取引業協会 苦情相談室に電話しました。
「自分の主張」※利用口座はスター為替
1.6:50にプレオープン時は買い気配があった。
2.7:10オープン時に買い気配が消えた。
3.そのまま何も出来ずに7:30にロスカットされた。
(値はその時点でのレート)
4.「1.2.3.4」をふまえるとスター為替のシステム障害では?
5.システム障害の場合は損失補填の義務はないのはわかるが
あきらかに悪徳すぎる
6.システム障害でないのであればMMが悪徳
7.最悪スターかMM相手に訴訟を起こしたいがどうすればいいか

「電話議事録」
1.そうですか…
2.え…?それはシステム障害じゃありませんか?スター為替には連絡しましたか?
もしくはメールや何かでお知らせはありませんでしたか?
3.ログインは出来てランドだけ何も出来なかったのならシステム障害じゃないですか!
4.スター為替さんも困惑してると思うので(推測)最悪祝日明けまで進捗が
なければ再度連絡ください
5.全くその通りです。スプレッドの問題は昨今重要視されているのですが
現時点での法律では裁く事は出来ません。
6.そこはなんともいえないです。
7.5の通りに法では裁けないので確率は低いですが訴訟を起こすのは簡単です。
額的にも小額訴訟になるので(当方損失約55万)インターネットで検索してみてください。

ものすごく親切に対応してくれましたが
どちらにしても今はなんとも言えないと…

まぁそりゃそうだわな。

とりあえずもうロスカットされちゃってるし
時間がかかっても損失が拡大することはないから
祝日明けまでにスター為替から何もお知らせがなければ
折り返し連絡ください。との事。(担当の名前を聞きこちらの名前も伝え済み)

11/5.6付近に府に落ちないメンバー1回集まりませんか?(オフ会?w)
どうなるかわからないけどあまり費用かけずに訴訟起こせるし
まぁ総被害額が大きければマスコミも強い弁護士も使って派遣村バリに
騒いでやりましょう!!社会現象を起こすんだ!

賛同してくれる被害者がいたらなんらかの形で連絡先教えまっせ!
767Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:41:44 ID:Yy9Vu7oP
>>764
損した奴なんていないだろ
768Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:41:49 ID:AUDAHymN
俺は絶対に下がると思って
12.50S100枚ホールドしてて今朝場苦役で離隔ったんだけど
(くりっく365じゃないけど)
なんでこんな下がるのが目に見えてる通貨をみんな買ってたの?
スワップよりも差益の方が明らかに上回るのわかってたじゃんww
769Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:43:28 ID:DpcpIpB7
おまえらこれがドル円と豪ドル円の予行練習だと認識しとかないとw

相対でも30円ぐらい一瞬で動く可能性はあるw
770Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:44:13 ID:9ZGAKLJl
>753
ロイターの判断では「実勢と乖離」とあるから金融庁に聞くしかないだろうな
金融庁が馬鹿な天下り先を庇うような事をすればまた違う戦いになる
そうなれば被害者の人はちょっと厳しいかもな…
まずは判断規準出させて金融庁に持って行く所からだな
771Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:44:31 ID:fcoM/JdA
>>767
LCくらって損しましたが質問ある?
772Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:46:00 ID:Ot7XItaQ
で、買っちゃってイイノ?
773Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:46:19 ID:JZpmJUrj
610 名前: ノイズh(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/11/02(月) 12:46:12.61 ID:2Dae+nfn
毎回大規模に刈られて、農作物かよ
774Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:46:47 ID:y+r+qho4
8円台でL仕込めた俺は
幸せだなあ。
775Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:46:56 ID:7MY3XbSG
>>756
異常値ならね
誰が異常値だと認めたの?
業者特有の異常値の話じゃないんだよ?頭大丈夫かね?

>>757
異常値として認められるのは、業者が勝手に出したレートなど、実際には取引が行われないレベルのもの
通常の取引として、売り手、買い手が存在し、通常通り処理されたのならば、異常値として認められない
だから、取引所では「正常な取引」と言えるんだよ

取引所のレートに文句つけようとしても所詮無理な話
でも、LCルールは業者ごとのものだから、攻めどころがある
何しろ週末の時点で大量にLCする玉があるのが分かってるんだよ?
早い時間から取引出来る業者使っている人は、間違いなく売ってたでしょ?
しかも、下がったときに買い戻すことも出来る
こんな流れを作ったのはどこ?LC処理させたのはどこ?

理解出来るかな?

まあ、おれは損失出てないどころか、利が出ているんでどうでも良いんだけど、攻めどころを間違えたら
金を無駄にしただけじゃなく、時間も無駄にすることになるよ
776Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:47:55 ID:quqkkuG7
てst
777Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:48:20 ID:HV0JNpU0
>>771
約定レートは?
778Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:48:30 ID:cwjR7En3
>>774
ぷぷw
779Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:48:36 ID:6E+9khvn
てst
780Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:48:40 ID:qd2iPN8X
ついしょう365
781Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:49:18 ID:Zhm+WBcJ
堂本剛f^^;
782ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 13:49:59 ID:uyNeBbY3
ランドマンの登場だ!
ぼちぼち下がってきてるな。
12円台ロンガーはいるのか?
783Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:50:27 ID:PTrmPvH6
>>768
差益で勝ち続けられるなら苦労しないよ。
784Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:51:17 ID:NOkvmIwo
配信レートを操作出来る相対業者とは違うんだからさ、
異常値って判定はくりっくの業者には判るはずないでしょ?

レート提示した業者が異常値でしたと認めない限り、レートの是非はわからんよ

ただ異常値として認めたとしても、店頭側がどう対処するかだね。
建玉復活はのんでない限り、どこかが損失を出すよ

ただLC判定が不当と主張することは間違い
785Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:51:26 ID:PTrmPvH6
>>782
わし、16円台ロンガーじゃボケ!
786Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:52:31 ID:fAfdUCfs
>>783
今回みたいにぶん投げした時にロングすれば猿でも勝てるぞwww
787 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 13:52:56 ID:CJgX27sw
>>774
ネタ乙
788Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:53:02 ID:bG6mrHcL
株で言えば
取引の少ない銘柄で嵌め込まれた感じだな
しかもPTSで

一般市場は普通の値段ですよ、と
789Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:53:37 ID:cS4PDfhw
だから異常値でもなんでもねーよ。
買値はちゃんと11円台だったろ?
スプが一定以上開いたら異常なんで保証しますなんてどこに書いてあるよ?
790 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 13:54:07 ID:CJgX27sw
>>786
それで去年何人も死んだんだよw
791一目限界だう:2009/11/02(月) 13:54:20 ID:YyUe5nBG
結局午前中に全戻しかよw
狩られた奴浮かばれないなwww
792Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:55:39 ID:7MY3XbSG
>>784
通常時間帯に週末から月曜の動きがあったと考えてごらん
一瞬で急激に下がってすぐに値を戻したことになる状況
あのタイミングでLCされるなんて、相当運が悪い人だけだよ
793Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:56:54 ID:9ZGAKLJl
朝、両建てってか底Sするところだったわ…
794Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:57:04 ID:EYaG/WyK
>>768
そういう問題じゃないだろw
Sでも食らってた可能性はある
795Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:57:25 ID:cS4PDfhw
去年は積もりに積もった円キャリーの解消だし、ぶん投げどころか全投げだったからな
流石にここから半値になることはないわ
796Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:57:37 ID:fAfdUCfs
>>790
今回のぶん投げと何を比較してるんだ?
今回はくりっく使いの限定的な状況だからわかりやすいだろwww
797Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:58:01 ID:Y2F53t6T
脳内天井Sとか底Lばかりw
798Trader@Live!:2009/11/02(月) 13:59:14 ID:ldcWLSxJ
結局、ハイレバロンガーのふるい落としだったんだろ?
799Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:01:31 ID:/uKQRfbG
くりっくの値動きにはついていけない
海外業者に乗り換えるか・・・
800Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:02:34 ID:rAYjVp8l
>>798
関係ないよ♪金曜に決済されてるからな…ハイレバは
801Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:02:45 ID:0+SpS4Xa
なぁ、スワップ狙いのバカに言っとくが金利平価って知ってるか?
介入がなくてそこそこ流動性があれば金利差は為替レートの変化で打ち消されるからな?ザー円なら円高な。
さらに購買力平価から言っても常に円高圧力がかかってるわけ
だからほっとけば下がるからそこら辺よろしく
802Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:05:20 ID:fK+qrCIz
蜘蛛の糸

芥川龍之介
803Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:06:07 ID:v6q3+nVt
だから、おまえら、くりっくみたいな糞は止めろ。即効で金を引き出せ。
自分の財産を守るのは自分だけだ。食いものにされるだけだぞ。
為替で取引所なんてダメだよ。インターバンクレートで約定拒否もストップ狩りもない
ディーリングデスクを使わないECNを採用してる業者で取引しろ。
とにかく、日本のシステムを採用してるところは株だろうが先物だろうが為替だろうが
糞だと思え。
804Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:06:10 ID:cd+bD+E3
大量の売り注文を抱え込んで、どうにもならないということで、売り急いだ分のケツをランド買い持ちの人等が月曜の朝以降に持たされたってことか。
805Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:06:15 ID:/23LCF/K
つーか、破産やら何やらで取り立て不能金額が積み上がるスター為替が相当まずいんじゃね?
中の人何も考えていなさそうだけど、LCされた人から取り立てるのは誰なの?
806Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:06:22 ID:fAfdUCfs
スワップw
807Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:06:26 ID:eIfUIfEb
朝起きてれば買ったのに
808Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:06:54 ID:DvXG/H6l
なぜMMがあんな値段を出したのか
なぜそれが表に出てしまったのかって事だわな
MMが買いポジを持ちたくなかったんだろうけど
レートが複数提示されてたら
あんなのは出ないだろ
システムの問題があるのかもしれない

取引所は全く情報を出さず
正式レートだとしている
それなら業者は特別な対応はできない
取引所に注文取り次ぐのみが仕事だから
ルールに従って処理するしかない
809Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:07:41 ID:Ur9qtoxP
>>801
(´・∀・`)ヘー
810Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:08:47 ID:v6q3+nVt
一応、日本で頑張ってるのは大証くらいかな。そのおかげで日経先物はマトモに
取引できるな。
811ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 14:09:57 ID:uyNeBbY3
>>785
ランドマンの登場だ!
挨拶と受け取っておくww
このスレは平和が一番。
365関連は他スレに行ってけろ…
812Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:10:27 ID:jucz2spH
訴える人には絶対に負けないで欲しいと思う。
何故なら、負けたら法的な前例として今回の件が認められてしまうからだ。
そうなったらFXを使う個人投資家に未来は無い。
まぁ負けてる人のやっかみや、業者の手先どもが被害者に混じって邪魔することで難しい裁判になりそうだけど。

事件とか起こされて、訴訟をうやむやにされないように気をつけないとね……。
813Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:12:15 ID:eIfUIfEb
たかだか365のMM買い叩き?レート配信でこれだけ影響するんだな
スプが広がるだけと思っていたがインターバンクの円相場まで大混乱になった
814 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 14:16:18 ID:CJgX27sw
知らぬ間に約定してた11.11Lと11.20Lがやっと救われそうだw
815Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:23:17 ID:fAfdUCfs
マスゴミが騒がない限り
官僚(国)には勝てないよw
しょせん俺らはゴミみたいなものだから
816Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:24:07 ID:/SsSvWWK
結局今回の件は問題無いと思う。
実際FXは投機的な投資だってのはみんな知ってるだろ?
ありえるんだよ。
損した人は可哀想だけど訴えてもどうにもならんと思う。
817Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:29:09 ID:T1Jds28h
>>312
相場は人が動かしてるんだ
日本の個人投資家の影響力も馬鹿にならないね
818Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:29:34 ID:SJWysIrN
>>750
オリンピックまでに助かるからずっともっとけ
819Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:29:48 ID:v6q3+nVt
>>816
しょーもねーアホだな。投機だからこそ安定したルールが必要なんだよ。
投機イコール無秩序、何でもあり、無法地帯ではない。
おまえみたいのをみてると、つくづく日本人に金融が向いていないことがよくわかる。

>>815
うん、だから、官僚や国が絡んでいないところで勝負することだ。
わざわざ、そういうところで取引するということは、食いものにされるために飛び込むようなもの。
820Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:34:35 ID:fAfdUCfs
>>819
てか俺も税制優遇にくりっくの業者を開設しようと資料を見たけど
MMだと知ってやめたよ、官僚とかその時点では知らなかったが
MMの怖さを分からない奴は食われて当然だわ
821Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:36:30 ID:1hbF1x40
大事件か!? 先週末に短時間で大暴落したくりっく365の南アフリカランド/円
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/column/column&cate=tomo&art=128
822Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:36:32 ID:XR8hDDDu
今回の件があるまでMMだとシラなかた。
取引した事無いけど。
823Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:38:40 ID:7MY3XbSG
>>819
ルールやシステム理解してないんじゃないの?
LC判定のタイミングを決めるのは業者なんだよ?
一瞬のスプの開きや値動きでLCされるならFXなんて出来ないでしょ?
週末十分時間があったんだし、玉もなく決済されなかった分は、LCする必要なかったんだよ
まさか処理も間に合わないような終了間際の一瞬のタイミングに、LC判定がきっちり行われたとか
夢のような話をするつもりじゃないよね?

終了後に判定されたものが多いからこそ、ロスカット中という表示になり、ロスカットメールが届く人が
少なかったんだよ

昔ながらの株の知識で書き込んでいるみたいだけど、LC判定のインターバルを理解してからにしてね
824Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:42:04 ID:wsVneYZL
>>820
そうだよな。株式市場でもMMは昔から悪名高くて次第に無くなっていったもんな。
825Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:45:31 ID:K3L/Rbnv
業者は顧客にロスカットのルールを説明している
そのルールの上でロスカット基準に引っかかり自動発注された
一旦ロスカット発注すると失効しない注文になり取り消しはできない
(取引所のルール)業者は顧客のために為す術がない

しかし業者は大量の売りが特異であることからリバを確信し、
相場が反転した時に大量に買いを入れて利益を得ているはず。
くりっくでも自己取引できるからね
826Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:45:45 ID:DvXG/H6l
>>819
そんなら為替選ぶなよと思うねえ

管理者がいないのが伝統なんだからさ
参加者間の自律性を頼りに発展した市場だからな
中銀ですらコントロールしないしできない
せいぜい介入程度だ
これまでもひどい相場はたくさんあったが
だれも文句は言わない
自己責任

まあ管理されてる株や先物でもこの程度の混乱は容認されるかもな
力技の操作なんて日常茶飯事だし

無秩序な状態が健全とは思えないが
価格は売り手と買い手の力関係でのみ決めるのが公正だから
しょうがないでしょ
判定を変えたければ行動するしかないね
声が大きければ動くかもしれない
827Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:49:16 ID:BqSF/z0B
岡三オンラインって、結局どうだったのですか?
スターやイーバンクみたいに有無を言わせず今朝LCされたのですか?
それとも豊みたいにLCしなかった?

ユーザーのかた案内メールとかあれば貼って。お願い
828Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:51:30 ID:lZXC3euj
何かまた11円を割りそうでならない・・・orz
829Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:51:37 ID:eIfUIfEb
機械的な判定が8円台ってだけで執行値は11円なんだろ?
死人は少ないが余力十分で安売りさせられた奴が多そうだな
こんなのに釣られて相対で狼狽売りしたバカは一番ヘタクソw
ロング玉減ったから夜爆上げなのに
830Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:52:11 ID:fAfdUCfs
MMなんてプロボクサーが暗視ゴーグルつけて素人を暗闇から
殴り放題みたいな状況だからな
831ランドマン ◆FjOpeTE2Ts :2009/11/02(月) 14:55:04 ID:uyNeBbY3
ランドマンの登場だ!
先週指値をあっさり割ったんだ、今週中に10.5割るさ。
保証はしないけどね(-o-;)
832Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:57:30 ID:DvXG/H6l
>>825
業者は自己玉できないだろ

MMは好き勝手やるけど
相対でも大量LCが出てるはずだから
くりっくの玉がどのくらい影響を与えるのかは未知数
インターバンクが動かなければダメだからね
ランドだけでなく
ドル円も落ちてるから
どこで反転するかは読みづらい
833Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:08:37 ID:kyr94W1g
誰かまとめくれよ
834Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:10:45 ID:b5EWYljJ
1323強かったよ
なんだろうね。。
835Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:11:56 ID:lr9JeKah
土曜日に送った状況説明とロスカットを止めるようにお願いするメールにもスターからなんの返事もなし。
おそらくスター為替の顧客でランド持ってたやつはかなりロスカットされたはずだがサイト上になんの説明もなし。

サポートセンターの電話もつながらねえ、

最悪業者だな。
836オナ金太郎:2009/11/02(月) 15:13:05 ID:025n0RnI
裁判とかあるんですかねぇ
応援しますよ!もちろんネット弁慶です!
837Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:15:33 ID:pahMSESO
>>827
LCは該当者がいなかった。

「当社はご利用のお客様の利便性向上のためにも東京金融取引所(くりっく365)に対しては
今まで以上に乖離幅の少ない市場レートの提示を連続して確保できるよう一層の充実に努めて欲しい、
とした旨の要望を致しましたことも併せてご報告申し上げます。」

流動性低いあーだこーだ注意してねってお約束も添えられた。
838Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:16:05 ID:kyr94W1g
8円LCはガセだったの?
839Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:17:54 ID:/3nLh2aW

朝7時過ぎに突然暴騰したドル南アランドのレートは、7.8200ランドから
8.2811ランドまで、なんと4600ポイントの急騰劇を演じ、ランド円は一時
10.81円まで急落と、NY終値の11.52円から比べれば71ポイントの下落と
なりました。ドル円で考えれば、7円以上下落したと同じインパクトがある
わけで、しかも週明けのオセアニア市場での動きとあって、私も今まで見た
ことのない現象です。
市場では、「一部の銀行がランド円をバカ売りした結果」ということに
なっていますが、「バックにいるのは、証拠金業者からの売りに間違いない」
とあって、一気にストップロスを付けてしまったというわけですね。

840Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:20:22 ID:kyr94W1g
8円LCがガセなら出かけるぞい
841Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:22:00 ID:K3L/Rbnv
業者は自己玉できる。規約に書いてある。ただし端末に入力するとき
自己か委託か明示するようになっている。

取引所に発注したらロスカット玉は執行されるまで変えられない
これが公設取引所くりっく365のルール 
842Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:23:47 ID:DvXG/H6l
今日10円台はつけてるから
それでLCになるのは問題なしだが
先週8円で判定されて執行中のままになった玉の扱いがなあ
スターの客だけだろうけど
今日のレートならLCにならずに済んだのはどのくらいなのか

だがLC判定が速いのは顧客保護上良い事で
金融庁も指導してる事
公式レートだからスターは正しい

しかし週をまたいで時間の猶予もあったから
説明と対応が不十分な点は過失があるな
週明け再判定がベストだったろう
843Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:27:28 ID:YXNOwLHr
テスト
844Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:27:42 ID:BqSF/z0B
>>837
ありがとー
845Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:31:08 ID:rAYjVp8l
よくある事だよ…3年位前もニュージーランド27・36付けたオリックス…
846Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:31:32 ID:daV336Um
インターバンクレートとの乖離が何%まで許容って言うセーフティネットを設けないと
おお、こんな方法があったか!と悪さする奴がいくらでも出てくるよ。
ドル円、ユロ円、ポン円ならまだしも、クリック365って言う狭い市場でのMMなんだったら
ちょっとマイナー通貨なんぞ怖くて触れんわ。
847Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:34:19 ID:wJRxsBz2
首吊りZAR使いが現れなかったのならよかったじゃないか
848Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:39:15 ID:HElHmzUj
今回のことでMM方式のリスクを勉強できて良かった。くりっく365なんか絶対使わない。
くりっく365をするならMM方式のリスクを覚悟しろよ
今後、こういうことあっても知らなかったではバカだぞ
849Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:39:41 ID:eIfUIfEb
しかしインターバンクと3円乖離なんて論外だよなぁ
某狭スプ業者とか雇用統計で鯖停止してストップ機能せずとかあったけどw
狭スプ業者のイベント時と365のマイナーは触っちゃだめってことだ


850Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:40:46 ID:VL8emYkZ
暴落することはあっても暴騰することはまずなさそだ
某MM8円の未来レートつき。

こんなラクな相場なかなかないぞ。
851Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:41:33 ID:vwiCLcsh
MM方式も判らないバカは止めたほうがいい
852Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:44:43 ID:DpcpIpB7
つうか相対でも3円ぐらいならOKだろJK
しかも最終値じゃなく きっちり刈ってヒゲでいいだろjk
853Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:44:54 ID:vwiCLcsh
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
インチキ言うなら取引辞めれば〜♪インチキ言うなら取引辞めれば〜♪
854Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:47:14 ID:+Ji38Nx7
ロイターに続報来たね>「くりっく365」利用の個人が南アランドで損失の可能性
結局、くりっく業者の中で今回LC執行したのはスターだけなの?
他でLCされた人いるの?
855Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:47:58 ID:/nwUKt45
週末LCメールきて取引画面アップしてた人は結局いくらで決済されたの?
856Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:48:57 ID:Qq5XC1YZ
最近下がり続けてたし、週末だからなぁと、たまたま証拠金を多めに入れてあったから今回は助かったが、くりっくに今置いてあるランドL3枚を決済したら、くりっくからは撤退するよ。
事後の対応もはっきりしないし、危なくて使えん。

それにしても11円後半ホルダーの俺は8円の時には一瞬、−90万以上に含み損が膨れ上がったんだな…。恐しすぎる。
857Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:52:06 ID:BqSF/z0B
>>855
10.9円台で五月雨式にLC約定されました。。。。
858Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:52:25 ID:nmT9fr3A
このスレ見ていて疑問なんですが、くりっくで異常なレート配信があったということは
当然8円台で買えた人もいるということですよね?値が付いているんだから

そもそもスター為替やくりっく365が悪い以前に、流動性無視して投げた投資家(おそらく機関)が一番悪いと思うのですが
誰が取引所が閉まるギリギリの時間に大量のランド売り注文を出したかという点は議論しないんですか?
859Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:53:03 ID:qLOdD4ME
ニュース速報+

【市況】南アフリカランド円の市場が実勢とカイ離し混乱…「くりっく365」のランド円は11.905円→8.415円まで急落
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257144636/
860Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:54:16 ID:3eqF5JTl
乳速きたなw
861Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:54:39 ID:lr9JeKah
>>855

俺は11.04円
人によってまちまちだと思う。
なんせ朝一は成り行き売り大量で買い注文無い状態だったからな。
人によっては10.5円とかもいる模様。

約定した順番はスターがLC注文出した順番だから誰にもわからない。。
おかしいだろう。
862Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:55:01 ID:p3MSrcGr

>「トラブルではなく、マーケットメイカーが提示した価格で約定した取引所の正式なレート」としている。





おわた
863Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:55:09 ID:DH/Ssbms
同じFXなのになんでくりっくだけ税制の優遇あるのか不思議だったけど、税制優遇で一般投資家を釣ってMMなどが儲けるという仕組みになってるわけね。政・官・財がぐるになって個人投資家をかもにするって仕組みなのね。えげつないな。
864Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:56:55 ID:Qq5XC1YZ
>858
ちゃんとスレの初めから読むべし。
askは11円半ばのままだったから買えたのはMMだけだ。何度も繰り返し書かれてる。
865Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:58:38 ID:p3MSrcGr
>>864
簡単に言うと業者のLC狩りですね

でもそれが市場で決められた価格だから
文句は言えないわな
866Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:59:12 ID:xbO5+cyI
今日は1枚で18000円儲け
ごちそうさまでした。
867Trader@Live!:2009/11/02(月) 15:59:15 ID:IKDTvQX7
8円じゃないにしても結局ロスカ執行されたのかよw
MM内の業者なら、いつでもロスカ雪崩みたいの起こして儲けられるなこれw

でもまあクリック365のMM方式がっていうより、
ロスカットシステムの欠点な気がする
一瞬でも値が下がれば、相場が戻ってもロスカ執行とかアホすぎる
868Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:00:53 ID:i5aDQF/g
>>862
トラブルメイカーに見えた
869Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:00:57 ID:jqmVBER1
また刈られたらたまったもんじゃないしな
870Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:01:07 ID:5ZwWuKzv
>>867
おいw

それは相対取引以前に、信用取引とは何かという話だろw
871Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:01:24 ID:v6q3+nVt
>>858
なんで投資家が悪いんだよ? そうした取引を許容しているシステムなら
なにも悪くないんだよ。要するに、ルールに則っていたならなんの問題もない。
悪いのはリスクヘッジの効かないシステムを構築してるくりっくだ。
872Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:02:23 ID:l62H5TwX
ドルとオージーしかポジってなかったが、急激な円高でLC余裕でした^^
873Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:02:52 ID:MsQlnAa0
朝に刈り取られた人たち悲惨だな
874Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:03:06 ID:WM1H7psp
現実問題として後になってから損失を補填するのは不可能。
しかし、レートは実勢と大きく違う。
どう対応したらいいのか
875Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:04:22 ID:1lru4xK3
訴えるもなにもクリックはスプレッドの「上限は無い」のを
あらかじめわかってて同意して口座開設してるわけでしょ、あんたらアホどもは

こういう事態になってからそんな基本的なこともわからず大人気ない行動にでて
ふざんけんねってのはいくらなんでも虫が良すぎる
876Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:04:47 ID:yE32kzwp
>>858
8円台では買えてないだろ?
ASK11.4円でBID8.4円。
この時点でロングは11.4円でしかかえないから、買った時点で含み損300万。
ショートは8.4円でしかだめだから、ショートした時点でやはり含み損300万だな。

素晴らしいスプ!
877Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:05:25 ID:1lru4xK3
クリックのやり方に同意の上で取引して文句つけてるのはただのキチガイ
878Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:05:37 ID:/nwUKt45
>>857
>>861
残念でしたね〜
価格が10%もばらつきあるとは酷いですね

@異常値によりLCトリガーに抵触
A週明け成注文で決済という流れですか
879Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:07:07 ID:KJP/Bse5
土曜からずっと話がループしてるみたいだが、大丈夫か?
880Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:08:01 ID:jqmVBER1
>>875
火消しおつかれさまです!
881Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:08:06 ID:1cvtA5Wh
規制されてる人はこちらへ

市況2避難場所Part6.14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1257131670/
882Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:09:53 ID:1lru4xK3
「異常な」っていうけど
為替に限らず異常なことなんて相場にはある

こういうこと起きたからって「異常」ときめつけてるのはただの自分の都合にすぎない
883Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:11:01 ID:yE32kzwp
>>877
やり方以前の問題だろ。MM複数のうち一番良いレートのはずが1社しかなく、しかも
8円台しか取引無かったのでそれにしちゃいました〜ってことだろ。
システム上間違って無くても、こういうことが起きるなんて誰がおもう?
もし想定されているとしたら、誰もくりっくでなんて取引しねーよ。

税金優遇の前にまたドル円やポンド円でもがばっとスプひらかれて、想定内のことです
から問題ありませんとか言われたりしてな。
そうなってからじゃおそいんだぜ?今回のランド円被害者は明日の俺たちだってことだ。

やっぱおいらのメインのFXプライムが安心でいいわw
884Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:18:10 ID:jucz2spH
そういえば、レートの著しい解離っていう基準が曖昧なのも問題だが、基準が決まったら基準内で同じ事が起こりそうで怖いね。
まぁ基準があれば、それで必要な保証金が計算できるからマシではあるけど。
これからは「くりっく」じゃなくても起こるかもしれない以上、ランドを扱うリスクの一つとしてテンプレに残した方が良いと思う。
あと、今回の件は取引所の基準とか曖昧な部分で揉めて、「改善する」で終わりそうな希ガス。
ランドもうだめぽ。orz
885Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:18:43 ID:265omok2
取引単位が10万通貨のみ
しかもスワポが低い
こんな悪徳業者より良心的でしかも経営が安定している業者は他にあるのに
くりっくでランド円を取引している奴がアホなだけ
886Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:20:30 ID:++ZSD0Pu
>>885
節税対策の筈が・・・・いや、確かに税金を払う額は減ったが・・・これじゃぁ・・・
887Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:23:05 ID:NEXvWI+o
ドル円50円くらいにやったら大もうけできるのに
MMもランドとかマイナーなのでやるところがアレだな
888Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:24:49 ID:HElHmzUj
相対取引のFX業者ならその業者だけがインターバンク市場のレートとかけはなれた異常なレートを提示したら完全に信用なくすだろう。
しかし、MM方式のくりっくならインターバンク市場のレートとかけはなれたレートとなったとしても、それはシステム的にあり得ることで異常でもなんでもない。
結局、MM方式はダメってこと
889Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:25:16 ID:p/vYA4UU
バッドティックなら、バッドティックならなんとかしてくれるはず
890Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:25:49 ID:Np+PnJJF
何もわかってなさそうな書き込みが多すぎだろ…

それとも、くりっくのネガキャン&他業者への誘導してんの?
891Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:27:00 ID:v6q3+nVt
>>884
なんの為の証拠金だと思ってるんだよ?
くりっく365の証拠金は1枚45,000円、レバレッジは約22倍だろ。
で、くりっく365側が認めたレバレッジで参戦した場合、実勢レートとの乖離によって
即座に死亡(証拠金全額喪失)では商品設計としておかしいわけだ。
くりっく365における南アフリカランドの許容される最大乖離は、
レバレッジ約22倍で即全額証拠金喪失となる約5%と捉えるべき。

従って、約30%という今回の乖離は、著しいものであり許容できないものと言えるのだ。
892Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:27:19 ID:DpcpIpB7
つうかGFTのUSTECで安値1528で高値1994だったんだぞ
終値1534だったんだぞ この時どれだけ売りが志望したんだろうw

7月9日 つまり相対でも十分起こりえる
今回はスプレッドに目をいってるけど変動でありえるwwwwwwwww
893Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:30:07 ID:i5aDQF/g
>>890
で、お前は何が分かってんの?w
894Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:30:11 ID:cmKhujeO
>>891
意味分からないのだ
895Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:31:31 ID:DpcpIpB7
つうかマグニチュード10はいつか起こるからwww
896Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:32:06 ID:zpkSfy+W
こういう場面で約款とか規定とか出してくる連中はなんなんだ。
いくらマイナー通貨でもインターバンクやら他業者でおおよその価値が決まってる物だろ。
そこでBIDだけ3円以上も離れた価格を提示してくるなんて詐欺行為だろ。
意図して行った訳でない事故なら事後に対応すればよいが、週末もほったらかしにして無視
を決め込んだら問題でしょ。
897Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:33:40 ID:DpcpIpB7
こういう流動リスク その他リスクは存在すると明記してるんじゃないの?
普通に変動でありえることなんだからwwwww
無駄だろJK
898Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:33:48 ID:/nwUKt45
次スレのテンプレに事の流れ書いたほうがいいね

BID-ASK35%の乖離(ドル円なら60円)は業者メールにある通り異常値でしょ
899Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:34:22 ID:v6q3+nVt
>>894
バカは理解しなくてよろしい。
900Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:35:01 ID:NEXvWI+o
どうせならさっきの下落で8.4まで落ちれば良かったのに
901Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:35:06 ID:yE32kzwp
どっちにしろMM方式は信用を失ったわけだ。
他業者ならその業者個別の問題になるから、余計その業者が今後の信用問題から
対応してくれると思う(まぁ悪徳もいるだろうが)。
そういう意味で俺はFXプライム使ってる。
くりっく365みたいな天下り完了の巣窟になんで金落とす必要あるんだ?

他業者誘導結構、くりっく365なんてやってる奴は改めて考え方がいい。
とっとと解約してクリック365そのものをつぶしてしまえ!
902Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:36:25 ID:DpcpIpB7
つうか博打していいのは投資銀行だけだぞ
買った金は俺の金 負けた金はおまえらが処理しろw

これが世間の常識だぞ 悲しいがなw 全くクソヤロウだけどなw
903Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:37:13 ID:v6q3+nVt
>>897
おまえもアホだな。契約における条項や確認書、念書等が裁判で無効と認定される
ことなど、ごく普通にあるんだよ。
契約上、明記してあるからといって一切免責されると思ったら大間違いだ。
世の中、そんなに当事者の一方に有利なようにはできてない。
904Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:39:22 ID:DpcpIpB7
>>903
まさしくその通りだが この場合公序に反してるわけではない
まず駄目だろといってるだけだw
905Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:39:38 ID:Kr++yqbN
マイナーでハメられて泣き寝入りだな。
メジャー通貨では他が買いまくるから起こらんわな。
906Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:39:47 ID:b5EWYljJ
くりっく365→大証FXになりそうだな
907Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:41:11 ID:DpcpIpB7
>>906
大阪証の仕業かもしれんなw
908Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:41:13 ID:Kr++yqbN
オレはメジャーだから様子見。
来年あたり、相対へひっこしだな。  民主へ通報だな。この不正はw
909Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:41:31 ID:7MY3XbSG
>>903
何でそんなに必死になってくりっくを攻めてるの?
業者に責任追及されるような流れになると困るの?
910Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:43:44 ID:T1Jds28h
話しがループw
911Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:43:49 ID:OAh/M3Oh
今朝の安値から4pp上でLCくらいました
2ヶ月で-60万円、今日で退場します。
いい勉強になりました。
912Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:44:26 ID:Kr++yqbN
この世は「悪い役人」ばかりwww
913Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:46:27 ID:NyLe70Kb
くりっくに嫌気がさしても損失繰り越せるのはココだけだから逃げられないよなww
914Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:47:58 ID:VL8emYkZ
>>882
くりっくのはアレは相場じゃないから。
MMの言い値。別に5円−15円でもいいわけ。
通常営業時間帯は複数のMMが言い値を出し合ってて、
相場が形成されてる。くりっくは価格コムみたいなもん。
915Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:48:07 ID:6QWhNy+g
くりっくはこういうバッドティックの時の責任取るとこがあやふやだからな
泣くのは客のみ
916Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:48:20 ID:HElHmzUj
ふざけたレート提示したMMはどこなんだ?ぶっつぶしてやる
917Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:49:10 ID:vwiCLcsh
グダグタ言ってるのは「負け犬の遠吠え」って言うんだよ
918Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:49:53 ID:U/Yr43hR
ヒロセでさえバッドティック無効なのにワロスwww
919Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:50:33 ID:Kr++yqbN
たしかに
これは相場じゃない。元締めがもうかる「リアル賭博」じゃんw

税金の優遇なんてするな、悪徳国税局め。
920Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:50:57 ID:hEcc36ad
まあ今回の皆さんの損を無駄にしないためにも
今後はスプレッド上限のルール作りをするべきですよね^^
921Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:51:14 ID:eIfUIfEb
嵌め込み終わってカチ上げるってさ
922Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:52:13 ID:v6q3+nVt
>>913
全然。大いに儲けて、大いに税金払えばいいんだよ。俺は昔から海外の業者でやってる。
取引の優位性が明らかだからな。結局、儲けるのが目的なんであって、損失繰り越しなんて
どうでもいいんだよ。最終的に金が多く残る方策を考えるのが王道だ。
923Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:52:16 ID:cd+bD+E3
取引所だから、安全だ安心だは無い。逆に、危険ということだな。
924Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:52:23 ID:6QWhNy+g
スターは自分のとこに責任はないと思って
異常値でも採用したんだろうね
925Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:53:58 ID:cmKhujeO
>>899
買った瞬間LCされるくらいにスプが広がるのなんて普通にあるよ
926Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:54:33 ID:Kr++yqbN
これが後に
 「くりっく365廃止」となる事件だった。
927Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:54:34 ID:DpcpIpB7
持ち逃げないから安全ちゃあ安全w
レバ0.8なら恐れることもないw
928Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:56:07 ID:AL4wtrvI
とりあえずスター為替は年明けお父さんで
くりっくはみんな逃げてスカスカ、という事でよろしいですか?
929Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:56:15 ID:vwiCLcsh
低レバだからってやってた奴wwww
930Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:57:16 ID:dNB1ZbSH
>903
バカはお前の方サインの重さ全然わかってないw
契約書、念書はサイン一発で有効な書面になるよ。覚え書きですら認められるんだから。
恣意的にサインした書類が無効なら連帯保証人になった連中は逃げずに済むわw

少なくとも管財人やら色々面倒見てきた俺にサイン無効とかこんな経験ないわw
931884:2009/11/02(月) 16:57:42 ID:jucz2spH
>>891
保証金は投資家と業者、双方のリスクを回避するためのものだと思う。
スプ拡大のリスクを考慮して保証金を用意するというのが気に入らなかったのかな?
あなたの基準の計算方法は納得できる。
でも、それが明文化されてない今は保証金でリスクを回避するしかないじゃない?
その回避できる水準すら曖昧なのが困るという話なのだけど。


>>897
流動リスクは分かるけど、その他のリスクが書かれてるから何でもアリとか極悪だな。w
932Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:57:58 ID:b5EWYljJ
>>913
大証FXあんだろ
933Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:59:31 ID:/OBpp9In
とりあえず今日のFXRADIOが楽しみだ。
コレに触れないはずない支那。
934Trader@Live!:2009/11/02(月) 16:59:34 ID:b5EWYljJ
買った瞬間LC 通知普通に有るって、ここのはレバ3だぞ
あほか。。
しかし無限ループだな。。
935Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:00:06 ID:/SsSvWWK
さすがに上にはいかないなw
936Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:01:09 ID:zyL/ol0j
前スレのスレタイ 【マッタリ】  てもう超皮肉に聞こえるな
937Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:01:29 ID:DxKKYsIj
おい 娘の大学資金 飛ばしたやつでてこいよ

どーせネタなんだろ
938Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:01:50 ID:DpcpIpB7
つうか保証金以上のい損失が起こりえますと書いてるだろw
想定しにくいテロっ戦争ミサイルで通信途絶 再開後ドボンもありということだw
939Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:01:57 ID:AL4wtrvI
次のスレタイ【レバ3で脂肪】にしてよ
940Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:03:37 ID:v6q3+nVt
>>931
だったら、もっと賢く立ち回れ、というしかないね。
ユーザには、業者の選択の自由があるんだ。こちらが大いに不満を持つような仕様を
抱えたままのところとは縁を切って、今後取引をしないこと。それが最善の策。
グダグダやるだけ無駄というものだ。改善なんて期待しないこと。
941Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:04:31 ID:v6q3+nVt
>>938
書いてあるからなんなのだ? 免責されるわけではないぞ。
942Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:07:29 ID:DpcpIpB7
>>941
何を言ってるのかわからないw
943Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:09:41 ID:NEXvWI+o
とりあえず普段の100倍位はスレの流れがはええな
944Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:10:36 ID:FFxNZm3Y
あああああああああああああ全戻しかよ
完全にもてあそばれてる
945Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:12:22 ID:p3MSrcGr
どうやらクリック365で個人の破綻続出らしいね

MMぼろ儲けらしいwww
946Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:13:31 ID:USnpJxk9
>>930
お前は何を言っているんだ??
サインや判子どうこうじゃなく契約書の内容が違法なら契約そのものが無効なんだよ。
947Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:13:37 ID:T1Jds28h
LC飛び越して追証は実際あるよ。雇用統計の時、俺くらったし。一枚だけだけど
948Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:13:59 ID:h2t0lqmm
自分の首を絞めてる証券会社
949Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:14:08 ID:6QWhNy+g
中身のない投げ売りでの暴落なんだから全戻しは当然
朝に張り付いて買いまくった奴が正解
950Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:21:06 ID:vxRmm7Hd
わざと問題起こしたんじゃね
951Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:22:39 ID:1WYb7I/Y
アイスランドクローナの末期もものすごいスプだったりしたな
1万通貨約定した瞬間10万円損するとかw
952931:2009/11/02(月) 17:22:41 ID:jucz2spH
今回の件でFX自体の危険性が増したので、業者の選択の自由とやらは消え去りました。
FXと縁を切るのがあなたの言う賢く立ち回るという事になるのかもしれないけど、ではあなたは何をしてるの?
もう引退した野次馬さんか業者さまで、賢く立ち回って火消ししたいって話なら分かるけど。w
なるほど。少なくとも、あなたをグタグタ相手にするのは無駄なようだ。w

>>938
今回の件と、それらを同じに考えるとか……。;;
953Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:23:16 ID:DpcpIpB7
つうか契約は有効だろw
資本主義が壊れでもしない限りな
954オナ金太郎:2009/11/02(月) 17:26:31 ID:025n0RnI
ハイレバな僕ちんは、もうくりっくなんて怖くて使えまへん
955Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:27:44 ID:Kea6du9t
>>953
つ死の契約書
956Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:30:04 ID:OHi85AV5
http://twitter.com/fxrashinban

カカクのついたーとかでもマーケットメイカー批判されてるね
957Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:31:13 ID:cd+bD+E3
コンビニで100円のおにぎりを買って1000円札を出したら、お釣りが600円。お前だけは当店の都合で600円だ、文句は言うなってか。
958Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:31:52 ID:J0slcyYx
FXの怖さと株や商品市場の値幅制限やCBの有り難み
を思い知ら知らされる事件だったな。

怖!
959Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:32:52 ID:J37So9M1
>>943
しかも大規模規制中にも関わらずだからw

960931:2009/11/02(月) 17:34:29 ID:jucz2spH
>>952の最初に>>940が入ります。

携帯で書き込みメドイ……。
規制解除マダー。(AA略
961Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:35:45 ID:DpcpIpB7
売りたいときに売れない怖さが日本株には存在するのが
逆に怖いところだw 条件次第でCBも値幅制限もアダとなることがある

つまりトータルでリスクをさらすのは資産の一部じゃないとw
962Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:37:11 ID:riTkNoPn
ところで、土曜朝方の8.4辺りの値でロスカットを行なった会社と
そうでない会社と存在してるのかな?
963Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:38:47 ID:7J3L/aUL
これでテクニカルやファンダなんて関係ねーっていう
アホなスワッパーが一掃されたと思うと清清しいが
鴨葱役が居なくなるのも困るなw
964Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:40:12 ID:qd2iPN8X
うは ぼろ儲け お前らの口座は 俺たちのボーナス
965Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:40:50 ID:DpcpIpB7
つうかもう資本主義の原点にいってしまうなw
自己資本率5%、10%でも銀行は必ずとぶからwwwwwwwwwww

何回みりゃわかるんだよw  
966Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:41:44 ID:/VrNNYu1
くそ、全戻しどころか上がってやがる。
LCされたのは一体なんだったんだ。
967Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:42:45 ID:kfCAEWCk
ああ・・・ランドまでプラテン・・・
マジで死にたいやついるんだろうな・・・・
968Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:42:59 ID:Uc49IfSb
ランド円、朝の急落分全戻しワロタ

ロイターのニュース、外人が見たら「クレイジージャパニーズ」って言ってるだろうな。
969Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:43:38 ID:VL8emYkZ
この日足の超絶下ヒゲありえん。
昼うっかりSしたのは安易すぎたかのぉ
970Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:52:31 ID:vwiCLcsh
こんなに判りやすいのに何故負けるのか
971Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:52:36 ID:XiMgEKzI
結局朝のこの騒動は くりっく使ってる奴らが恐怖で投げ売り それで暴落でLC祭り
相対使ってる奴が 安く仕込めてウマ〜 で徐々に値を戻して ついに全戻しの現在かwww
相対は税金高い分安心と言うわけだ
972Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:54:20 ID:vwiCLcsh
狼狽したバカwwwww
973Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:56:08 ID:FFxNZm3Y
これ立ち直れないレベルだろ
974Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:57:35 ID:v6q3+nVt
東京金融取引所規則にMMの禁止行為として、実勢レートから著しく乖離したレートの提示
が明記されている。
だから、今回の事態は、規則違反と認定して主体的に動くべきなのに、事態を事実上放置したわけだね。
役人らしい事なかれ主義がもたらしたものだろう。
975Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:59:06 ID:lr9JeKah
>>971
まだ勘違いしてるアホがいるのか?!
>>594をよく読め。
976Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:59:29 ID:VL8emYkZ
11.7で売りがたぶん正解だな。早まった。
977Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:59:43 ID:v6q3+nVt
>>952
なんだ、相当に頭の悪い人なんだね。レスして損した気分だよ。
FX自体はそんなに危険な商品ではないよ。但し、安定的に取引が成立する前提が
確保されてのことだけどね。
そうした安定的な取引環境を確保できる業者は存在するのだから、あなたの考えは
短絡的と言わせてもらう。
978Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:01:03 ID:pOMldseH
取引所もMMも天下りの巣窟だから同じ穴のムジナ
そんなの相手にして勝てるわけがない
979Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:01:07 ID:EYaG/WyK
>>930
サインは万能ではない
サインが裁判で覆ることはある、契約そのものが違法な場合、詐欺に該当する場合など
しかしサインは重いものであって覆すことは難しいこともまた事実
980Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:06:35 ID:6/EPwV//
で、そんなどうでもいい話はおいといて
指標にはほとんど反応なしですか?
981Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:11:15 ID:ps3pMrkR
指標でちょいと上いくの妨害されたな
982Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:11:25 ID:QZndeQba
>>818
うん(・ω・` )
983Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:18:30 ID:qE4ZWlm+
スーパーボーナスチャンスがあったのか・・・
984Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:19:57 ID:cwjR7En3
>>982
オリンピックっていつよ?

WCなら分かるが
985Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:20:35 ID:6/EPwV//
>>818
南アフリカオリンピックなんて半世紀後もあるかどうかわからんわ!このヴぉけナス!
>>982
お前も素直に頷いてんじゃねえよ!この
バカチンが!(`ω´)
986Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:23:02 ID:++ZSD0Pu
>>930
お前、子供か?
違法な契約なんていくらサインしても無効な例はいくらでもあるぞ
お前が知らないだけだろw
987Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:31:28 ID:XR8hDDDu
どーするか。枚数上乗せするか・・このままホールドするか・・・
988Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:31:57 ID:ti3A103b
>>958
アホ? 値幅制限で、光や禿げバンクの破産自殺者が助かったとでも思ってるのか?
俺は24.3万→1万に下がった後で参戦しても助からなかったんだぜ。
989Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:32:27 ID:T1Jds28h
スレが殺伐としてまいりました
990Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:33:09 ID:pxrkQ37X
>>930
こないだ敷金か礼金無効の判決あったよ。
敗訴した判例もあるけどw
991Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:33:14 ID:RPxx79Ec
992Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:33:56 ID:9ItgRJT+
スーパーのオリンピックの話だろw
993Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:34:54 ID:ldcWLSxJ
1000なら、明朝もスプ3円
994Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:35:53 ID:Y2F53t6T
書き込んでるのほとんど部外者じゃね?w
995Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:36:35 ID:XR8hDDDu
今日は実にいい体験した。
996Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:36:36 ID:U3xcWoQo
日経先物でストップ安→寄った瞬間買い気配、そのままストップ高
ってことがあったね
値幅制限で逆に逃げ場がなくなってた
997Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:36:58 ID:6/EPwV//
あたりめえだろうが!!!
当事者は飛び降りてるか仕事してるか
夕飯食ってるわ!
998 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/02(月) 18:38:11 ID:CJgX27sw
1000ならみんな幸せ
999Trader@Live!:2009/11/02(月) 18:38:41 ID:LHEWRgFQ
メシウマ
1000オナ金太郎:2009/11/02(月) 18:38:42 ID:025n0RnI
1000なら今日ロスカくらった人全員に爆駅来る!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。