1 :
衛星放送名無しさん:
2 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 19:14:15.52 ID:hwQnHdni
3 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 19:17:01.59 ID:hwQnHdni
4 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 19:20:40.86 ID:hwQnHdni
5 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 19:49:57.34 ID:hwQnHdni
6 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 20:56:51.68 ID:rNpYBO5R
先週の火星探査車はすごかったな〜w
今週は実質再放送だから、そこまではならないかな
7 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 20:59:45.04 ID:7aJdbLUr BE:215318922-2BP(1358)
今週も来たよ
8 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 20:59:56.21 ID:bpmK4cBe
父親が韓国ドラマ見てるから
今日も乗り遅れます
テレビ二台欲しいよ
9 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:00:08.32 ID:U79jUGSa
はじまた
ハジマタ
コズミックインベンションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今回ロケットとかはナシか
専スレあるのね
まえやったね(´・ω・`)
火曜はスーパー萩原聖人の声曜日
カイジと同じ人間の声とは思えないw
チョーさんこの番組出て来ないかな
教育のほうにはよく出てるし
,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
,. '' `ヽ、
, " ゙、
/ ノ ヽ 'i,
i' ● ● ',
{ / ヽ }
', l l l ,!
'i, ヽ 人 ノ /
ヽ. `ー' `ー' ,/
ヽ、 , ‐''
``''ー--一''"´
∧_∧
0'(^ヽ )、
?? / `> )
? / ,-、/しし'
< l.o.l
(⌒ー⌒)/>、/L_」
((;´・ω</ ||
( つ 示
(_rー、_,) /.|| \
おっぱい
18 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:01:55.30 ID:7aJdbLUr BE:1076592645-2BP(1358)
それでも地球は
CGばっかりの宇宙番組ハジマタ
NHK宇宙番組御用達の、東大数物連携機構
ケント・ナガノに似てる
見たことあるような
再放送か
反射望遠鏡以前の、長い望遠鏡作り競争やって欲しい
面白そうだから
ガリレオ ダ・ヴィンチ を混同してしまう
>>21 コズミックフロントでは無かったけど(´・ω・`)
ダークマター回は難解だったね
内容はいままでのNHK番組からの切り貼りだからね
この番組w
>>29 まぁ、録画してなかったから(・∀・)ちょうどヨカばってんくさ
>>30 でもNHKスペシャルでやると変な芸人が出てくるから
こっちのほうがいいや
>>27 そうなのか 見たこと忘れてるよ(´・ω・`)
10年経っても宇宙未知への大紀行のOPには及ばないな
>>33 矢口も、結婚を機に引退してくんねーかな?(´・ω・`)
39 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:04:59.03 ID:LU/0Xh8w
40 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:05:09.39 ID:7aJdbLUr BE:1345740555-2BP(1358)
それでも恥丘は
ガリレオ・ガリレイって妙な名前
異端の罪は異教徒より重いらしいな
>37
矢口がいなくなれば、第二のベッキーや関根麻里が出て来るだけさ
業界とはそういうもの
1500年代のアパートが残ってるってヨーロッパはすげえな
信じられんよ
なんちゅううステンドガラス
天文学者になればよかったよ(´・ω・`)
>>37 矢口がいなくなっても、AKBとかモデル崩れがその位置に収まりそう
俺も人生の自由落下中
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
>>37 矢口ってこの前結婚した女か、50センチ近く旦那と身長差あるんだろ
特殊なセックスとか出来そうだな
>>41 三平三平のじいさん、三平平みたいな感じ?
天童よしみ説
アメリカ理論きたああ
俺は今でも重い物が先に落ちると思ってるww
* *
* うそです +
n ノノハヽ .n
+ (ヨ(`・ω・´)E)
Y Y *
ガリレオは偉大だ
くそアタマよかったんだろうなあ
ガリレオの晩年は「太陽にはカラスがいる」って言い出して
周囲の人に、ついに頭おかしくなったと言われた
望遠鏡で太陽見て目が悪くなった
それよりずっと昔の日本で陰陽師も
太陽には、三本足のカラス(八咫鴉(やたがらす))がいる と言ってた
62 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:07:33.87 ID:7aJdbLUr BE:861273582-2BP(1358)
何で教会は天が中心と考えなかったのか
>>56 まぁ空気抵抗があるので、形状が同じなら重い方が
速く落ちることの方がほとんどだわな。
現存するのか
>>56 アポロの宇宙飛行士が、月面で鳥の羽とハンマーを同時に落として
同時に月面に着地した
ポルスカ
炎のランナー
イタリア凄いじゃないか
趣味悪いなぁ
凄過ぎて、落ち着かないよ(´・ω・`)
音楽室状態
マイケルサンデル教授みたいだな
ボヘミアン・ラプソディに何でいきなりガリレオが出てくるのがわからん
>>66 空気抵抗があるから
同じ形状だと 材質(密度)に関係無く同時に落ちる
という理論
詳しくはターミナルベロシティに行ってください
立ち聞きか
なにがスゴイって、今も使ってるのがスゴイ
81 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:11:02.01 ID:7aJdbLUr BE:3875731698-2BP(1358)
そういえばガリレオに限って何でファーストネームで呼ぶの?
また【板垣】か
宇宙はジャスティスか
教壇でかいな
抗議しるニダ
安土城がのこっとるようなもんか
400年ってww
よく残ってるな
ガリレオ・ガリレイ(Galileo Galilei、ユリウス暦1564年2月15日 - グレゴリオ暦1642年1月8日)は
イタリアの物理学者、天文学者、哲学者である。
都市国家の頃か
オッケーきみ名前は?
とか言ってたのかな
またカトリックか( ゚д゚ )
>>89 法隆寺見ても何とも思わないのに、こういうのスゲーと思うのは何でだろうな
>>94 逆にイタリア人はこれ見ても何も思わないかも
これ1月の放送では90分だったんだよね?
クラッシックで言うとルネッサンス期からバロックに変わるあたりか
洋イケ
何か見覚えが
そこからか
本当は女湯を最初にのぞきました
近所にレンズ工場があったのを思い出した
機械でああやって磨いてた
太陽に向けて目がーっってしなかったんかな
俺だったら太陽を見る
106 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:16:34.68 ID:7aJdbLUr BE:2583821568-2BP(1358)
そして太陽を見て目が
実物残ってんだ
>>104 晩年にやったw
しかも「太陽にカラスがいる」って言い出して、完全にキチガイ扱い・・・
111 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:17:20.07 ID:7aJdbLUr BE:1507229074-2BP(1358)
信仰者なら天が中心と考えろよ
太陽見たくなるよなぁw
113 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:18:01.32 ID:7aJdbLUr BE:753615427-2BP(1358)
名機とか言われるヴァイオリンも、この時代に作られたのかな
ほんとかよw
>>94 ガリレオつまり天文学は現在も続く探検なのに対し
法隆寺はそこで時間が止まってるからじゃないかな
どこかのラノベみたいなタイトルだな
何が何やらわかりませぬ
>>114 ストラディバリウスって、ニスに精子を混ぜたとかなんとか…
紋章
何見て烏って言ったんだろ
黒点?
星界の紋章が続編ですか?
原本を素手でしかも外人に触らせるとか理解できん
ラテン語ってインテリにしか読めないんでしょ(´・ω・`)
へっくしっ
ビリッ
とかなったらどうなるんだろ…
やべ,ツバ飛ばしちゃったよ
始めようか天体観測
今週つまんないな・・・MLBハイライト観にいっちゃうかな(´・ω・`)
132 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:20:05.80 ID:rNpYBO5R
>>113 映画ライトスタッフの最後のほうで、主人公の宇宙飛行士の先輩だった
空軍のエリートパイロットの人が
「戦闘機で宇宙見て来た」って言って、みんなからキチガイ扱いされるけど
自分もつい最近まで、あれは頭おかしくなった描写だと思ってたw
最新戦闘機だと、宇宙見れるんだな 高度的に
お前らみたいだな
肉眼で見ても、月は滑らかには思えないけどw
やっぱり裏側みたかっただろうなあ
さよならジュピター
昔の科学者って絵心もあるのが凄いわ
厩戸の皇子が「聖徳太子なんていないよ」って言ってた
140 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:21:38.21 ID:7aJdbLUr BE:2260843867-2BP(1358)
木星の衛星が見えたのか
今日人類が初めて木星についたよ
わー遠くが見えるよー星が見えるよーで終わんないとこが凄いな
144 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:22:26.78 ID:bpmK4cBe
そこまで見えてたのか
Good Luck
>>142 ピテカントロプスになる日も近づいたんだ
イオ エウロパ ガニメデ カリスト
イオ=活火山
エウロパ=氷の星
なのは有名だけど
ガリレオとカリストはなんか特徴あるの?
ドジっ子とかツンデレとか
コペさん
152 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:23:14.00 ID:pLcTNCRy
>>136 タイムスリップした時用に、スポーツ年鑑と月の裏側の写真を常備するか(´・ω・`)
>>116 日本にある五重塔(五重だけとは限らんのだけど)は歴史上地震で
倒壊したことが一つもないそうだ。飛鳥時代に免震構造が確立
してたという脅威の技術を持っていたんですぜ。
スカイツリーも参考にしてるという。
154 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:23:31.91 ID:7aJdbLUr BE:538296252-2BP(1358)
因みに、コペルニクス的転回、略してコペ転とは、セクロスのこと
望遠鏡は偉大だな
>>138 写真がないからひたすらスケッチするしかないね
>>150 まぁ、ダイモスとフォボスよりは(´・ω・`)
♀
♀
観測し続けるところが学者だ
162 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:24:41.68 ID:pLcTNCRy
太陽さんのすまし顔
>>153 芯となる柱は(´・ω・`)浮いてるんだよね
167 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:25:15.72 ID:7aJdbLUr BE:1937866166-2BP(1358)
>>162 皆がお前を呼んでいるんだな(´・ω・`)
長ぇw
長い望遠鏡競争きたあ
>>153 そうかも知れんが顔が見えない、ドラマがない。
この時、他の惑星に「宇宙人」という概念があったのだろうか
それとも口にしたら異端にされるから怖くて言えなかった…とか
なんか大鑑巨砲主義の主砲みたいだな
日本軍と戦艦大和「どうだすごいだろ」
アメリカ「そんなことよりミサイル作ろうぜ〜」
すげえw
wwwwwwww
倍率ドン さらに倍
なげえええええええええ
178 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:26:43.86 ID:7aJdbLUr BE:1884036375-2BP(1358)
長っ
俺の心は薄っぺらいのに屈折しまくるのはなぜなんだぜ
ガリレオが最初に鉄砲に望遠鏡つけてスナイパーになったんだよねえ
181 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:26:57.13 ID:bpmK4cBe
長っ
笑える長さだなww
もしガリレオがこの番組のハッブル回を観たら感動のあまり気絶しただろうな
184 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:27:12.58 ID:LU/0Xh8w
オリビア・ニュートンジョンとの関係は
185 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:27:14.43 ID:lvyZG0J8
反射望遠鏡はニュートンなのか。
ドルンカーク様か
189 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:27:26.21 ID:LU/0Xh8w
今度はスペクトルマンか
ガリレオ式望遠鏡と
ニュートン式望遠鏡の違いである
これからの流行は、雲っても昼でも星が見える電波望遠鏡
さすが世界一の童貞だな
オーメン鏡
>>171 タイムスクープハンターあたりでやりそうだなぁ
あっ、杏は要らないですw
オーメン教(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ニュートン式反射望遠鏡きたな
197 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:27:44.02 ID:LU/0Xh8w
これってこんなに小さかったのかwwwwww
反射衛星砲の誕生か
この望遠鏡可愛い
欲しい
なんで作れるんだよ
ちっせえww
やっぱり賢いな
反射望遠鏡ってそんな昔からあったのか
205 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:28:23.64 ID:LU/0Xh8w
反射望遠鏡=でかい
という現代のスペックで見ちゃうとちょー小さいな
ニュートン余計な事を
100mぐらいの長さまでほっとけばよかったのに
ガリレオもやっぱりレンズで紙焦がしたり
アリ追い込んだりしたんだろうか
天文学を獲得!
210 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:28:47.96 ID:pLcTNCRy
>>194 先週は傑作だったね
録画しなかったのが悔やまれる(´・ω・`)
だばぁ
カネかかった再現映像
>>183 てかもうガリレオの生まれ変わりが今の時代にいるかもな
カツラ職人は見たけど 防人は見逃した
10時に変えるなよ
遅れたと思ったけど、なんか観たことあるなこれ
職人さんに敬礼!
221 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:29:43.03 ID:LU/0Xh8w
あの古い時代にどうやって磨くんだろう
傷だらけになりそう
この時代の鏡の性質が悪すぎて
鏡の幽霊が大衆化した
つか望遠鏡なんてそもそも航海用だし軍事目的で開発したものを
学者が買い付けて天体観測に流用しただけだろ。
日本の職人に頼めばよかったのに
時代はハーシェル
まわりと違う動きをする変態だと?
高見山さいきん見ないよね
231 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:30:17.23 ID:pLcTNCRy
ハッブルってデカイだけで
技術的には旧式なんだよな 光学だし
ガキの頃、タカハシの反射望遠鏡欲しかったけど
高くて買えなかった(´・ω・`)
天皇星ばんじゃーい
とんでもない暇人だな
そこまでわかるか
237 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:31:04.83 ID:bpmK4cBe
一つ一つ数えるとか
途方も無いな
239 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:31:19.11 ID:7aJdbLUr BE:1130422537-2BP(1358)
ようやく「天の川銀河」出てきた
どこから生活収入を得ていたんだろうか
銀河系って
出来上がってから何回転してるんだろ
243 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:31:24.79 ID:LU/0Xh8w
>>233 ビクセンと何が違うのか分からない
俺はもちろんビクセンを・・・
地道すぎる
>>223 ハッブルは
元々 ソ連の基地を巨大望遠鏡で監視する衛星として作りかけでいらなくなったものを
もったいないから改造したもの
凄い想像力だなハーシェル
天文台見るとR2-D2思い出す
249 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:32:10.68 ID:LU/0Xh8w
503
ハッブル ハッブル
ハップルきたあ
はっぶる
はっぶる
こいつか ハッブルは
ハッブル!ハッブル!♪
257 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:32:19.78 ID:7aJdbLUr BE:2260843676-2BP(1358)
ハッブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
青雲それは
星雲・・・それは♪
星雲、それは
星雲それは
262 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:32:45.19 ID:LU/0Xh8w
喋り方がダイナミックだ
263 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:32:45.78 ID:7aJdbLUr BE:753614472-2BP(1358)
大星雲とは古いな
瞬きたああああああああああああああああああああああああ
ネビュラチェーン!
エアロビインストラクターみたいな笑顔だな
>>255 (´・ω・`)じゃあ、カエルのお尻にストローを
セファリドとな!?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ハッブル!ハッブル!
⊂彡
272 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:33:20.54 ID:LU/0Xh8w
いつねてるの
なぜ?わからない
アンドロメダって肉眼で見えるっけ?
277 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:33:37.78 ID:YAv0aIWe
ネビュラの星からやってきた♪
278 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:33:44.26 ID:Jk5tY+ry
279 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:33:44.95 ID:yt22My3u
♪アンドロメダを西南に〜
M78星雲は?
エクスクラメーションマーク
昔 聖闘士星矢
今 セーラームーン
これ正月にやったやつの短縮版?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;| \________________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・) _√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ \_____________
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
>>281 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
リネットは天文学もやってるのか
289 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:34:29.87 ID:7aJdbLUr BE:3391265197-2BP(1358)
カマリッドやホマリッドも発見してやって欲しい
聴きのがしてたんだけど、なんで距離わかるん?
マンコー年
どういう計算だよ
マンコーねんと聞いて
前からいました
よーやるな
297 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:35:07.19 ID:LU/0Xh8w
俺も時々部分膨張
だがしかし欠陥品
もう21年たつのか
第一回へ戻る
90年なのかついこの間だな
302 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:35:42.51 ID:rNpYBO5R
ハンドルをもぎとって修理しました
ハッブル撮ってる
カメラマンがいちばんすごいよね
こういうのが観たかった
ハッブルだけはマジでベランダからは見えない
大阪市内じゃ無理だ
307 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:36:15.11 ID:LU/0Xh8w
重力レンズの画像ってものすごく好き(*´Д`)
生理的に好き(*´Д`)
何回これやるねんw
ダークまたあ?
またダークマターか
まだかよ
NASAのこれまでの予算2000兆円だからなぁ
ダークマターまできちゃった
>>302 ごめん、その後。
明るさが変わることでなんでっていう。
316 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:36:38.10 ID:yt22My3u
ダークマターキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
重力レンズで蟻焼いて遊ぶ時代はまだか
ダークマターってありふれたブラックホールじゃないの
これが実はエーテルなんじゃないの?
ダークマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
321 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:36:45.28 ID:YAv0aIWe
だークマたー
322 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:36:48.06 ID:bpmK4cBe
時空の歪み発見したんだっけか?
323 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:36:51.62 ID:rNpYBO5R
30年前に暗黒物質とか言うとアホかと笑われたもんだが
∧_∧
┌ー( ゚∀゚)ハッブル
丶J /J
( ミ < ミ
丶 丶 丶
(__)_)
∧_∧
(゚∀゚ )ー┐ ハッブル だーく股ぁ
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
326 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:13.61 ID:pLcTNCRy
>>301 ふしぎの海のナディアとか、イラクのクウェート侵攻とか
アナボコ
なんかどの回見ても大体正月に見たなこれって感じなのがちょっと
正体わかんねーとかモヤモヤするな
ダークマターで思い出したけど岐阜の重力波望遠鏡の名称決定まであと1ヶ月だな
LCGTだっけ
332 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:44.33 ID:rNpYBO5R
本売れたんだよな
334 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:46.06 ID:LU/0Xh8w
最近ふわふわ漂ってる単独の惑星?がたくさん見つかったというニュースがあったよね
ヅラ?
ダークマターがバンバン通り抜けてるんなら
放射線なんかたいしたことないな
ニートは社会のダークマター
こっちが参勤交代してるすきにこんなことしてたとはなあ
ダークマターは重力子のかたまり
342 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:38:57.21 ID:KsbjcJFI
重力レンズの正体は単なるブラックホールだろ。
ダークマターは別。
いたるところに充満してるから、レンズ現象の原因にはなりえない。
NHKいいかげんにしろ。
343 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:39:08.71 ID:rNpYBO5R
>>342 よし、TBSに講義してくる(`・ω・´)
そうだ!ファッキン地動説!
346 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:39:34.46 ID:7aJdbLUr BE:1130422537-2BP(1358)
ジキッキ
腹話術の人形みたい
いかにも学者
349 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:39:59.54 ID:GTRsvwev
>>342 太陽程度の重力でも曲がるのは観測されている
イイ顔してるなジキッキさん
>>345 地球の下には象がいて、その下には大きい亀がいるんだよね(´・ω・`)
355 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:40:48.39 ID:rNpYBO5R
>>337 ぶっちゃけオゾン層より上は
笑えないレベルの放射線
船のコレもこないだ見たぞw
石落とすなんてあぶねぇよ
358 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:41:11.59 ID:7aJdbLUr BE:2906799269-2BP(1358)
そんなことしたら沈没するだろ
359 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:41:26.17 ID:LU/0Xh8w
360 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:41:28.33 ID:VzuAATb6
なんで慣性が働くの?
「かんせい」のイントネーションがどうにもききづらい
これ見たの3回目くらいだ
ん
か せい
はおかしいだろ
タイムマシンの説明か
ぜんぜん納得できねえ
子供の時に新幹線の中でジャンプしてなんで時速300kmで後ろに吹っ飛ばないのか不思議だったな
走ってる車の中で飛んでいるハエに慣性は働いているの?
あれ?
声が・・・?
遅れて・・・?
つまり今この瞬間地球が静止したら俺らはもの凄い勢いで吹っ飛ぶワケだな
アルテミオフランキが見つからなかった(´・ω・`)
でもその船が時速1000kmだったら乗ってる人は倒れるだろ
俺地球の上にいてもしばらくじっとしてるとふらつくよ(´・ω・`)
じごわっと
375 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:42:43.32 ID:0r1AVwAC
慣性で地動説を完成
378 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:42:52.58 ID:LU/0Xh8w
>>369 赤道上なら40,000km/24hだからなあ
>>367 ハエそのものにはかかってないけど周りの空気がって聞いたような
>>360 進行方向に動いてるエネルギーを止める何かがないから
じゃね
空気抵抗とかが働いて進行方向のエネルギーが失われたら速度落ちるし
このコズミックフロントって
あといくつ放送すんの
サターン(・∀・)
385 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:43:20.65 ID:rNpYBO5R
>>366 慣性エネルギーのせいで
地球から打ち上がるものは全て 地球の公転の運動エネルギーを持った状態になってしまう
なので
冥王星行くほうが 太陽に落ちるより楽
太陽に落とすのは大変
あ、ハリウッドのスタジオだ
387 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:43:43.17 ID:rNpYBO5R
俗に言う
鳥の鼻か? ハンマーか?
の実験
>>371 加速していなければ倒れない
国際宇宙ステーションは時速数万キロで飛んでるけど中の人たちはなんともないだろ
ピサの斜塔でやったろw
おおお
おお〜
よく出来たCGだなぁ
正確な実験なのか
またかぐや自慢
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
おいアポロは月に行ってないんじゃなかったのか
398 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:44:28.89 ID:7aJdbLUr BE:1722548148-2BP(1358)
399 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:44:29.65 ID:VzuAATb6
400 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:44:35.40 ID:rNpYBO5R
くぱぁ天文台
>>397 アポロは(´・ω・`)ロッキーと戦ったんだよ
>>380 それであってるんだろうな
だから窓を閉めた車で吸うタバコの煙は上に昇るのだろう
びっくりした、本物かとw
>>376 野口さんがISSへ行って長期滞在して帰ってきた
被曝総量160ミリシーベルトくらい。
408 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:45:10.57 ID:bpmK4cBe
その望遠鏡くれー
>>385 へえーなるほど
ただ打ち上げるだけでも常時スイングバイ状態なんやな
そういえばそうか
初めて知った
410 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:45:14.15 ID:A4QVrnzG
いや、今は大気が汚れてるから無理
>>396 それ、ちっとも面白くないから止めた方がいいよw
>>401 羽とトンカチなんか
簡単に入手できるだろ
414 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:45:35.35 ID:0r1AVwAC
身を持って慣性の法則実演するんじゃないのか
>>388 でも地球上には空気があるから1000kmの暴風で人は倒れる
望遠鏡というより遠めがね
当時はもっと暗かったからな
ライフルの照準器みたいのが必要だな
420 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:45:51.35 ID:rNpYBO5R
>>376 うん
最近は打ち上げ前にヨウ素剤飲むなり対処してるらしいが
田舎っぺらーろ
おおお
ダークマター研究してるくせに
望遠鏡も扱えないのか
おおお、すげぇ
えー 土星の耳が見たい
>>386 それはディスカバリーの怪しい伝説で、すでに実験して否定されてる
青白く見えるのか
428 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:46:29.49 ID:A4QVrnzG
小さい双眼鏡でもなんとか衛星見えるな
>>415 空気は粘性流体だから一緒に地球と回ってるよ
※映像を鮮明化しています
周りから見たらキチガイに見えただろうな
静止している物体というのは存在しない
こんなにはっきり映るんだ
まあ見えちゃったらテンション上るな
46て老眼じゃなかったのかねえ
436 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:47:15.18 ID:rNpYBO5R
新幹線でも自動車でも
車内の空気が一緒に動いてるからなw
じゃなかったら 走行中の新幹線でジャンプしたら
後ろの壁に激突するw
こんだけ苦労して迫害されるんかい(´・ω・`)
こういうの見ると望遠鏡欲しくなっちゃう
イタリア人はなんでみんなサッカー選手みたいな名前なんだろう
441 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:48:33.13 ID:pLcTNCRy
イタリアは行ってみたいな
飯も美味そうだし
ジュクジュクの時代(;´Д`)ハァハァ
>>436 でもオープンカーでおもいっきりジャンプしたら
きっと落ちちゃうよ
446 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:49:06.27 ID:0r1AVwAC
「世界で最も詳しい一人」
最も詳しい人が沢山いるのか
爛熟期ってことか
>>444 優勝パレードくらいならきっと大丈夫だよ
>>446 王者決定戦やってないなら何人かいるんじゃね
「最初の一匹」か。
オカルト信者のほうが喜びそうだ
宇宙からウェイクアップコールの一挙放送いつやんの?
5分番組毎日録ってられないんだけど
そういえばガリレオという競走馬がいたな
>>449 テレ東のテレビチャンピオンで優勝してたよ
455 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:51:04.49 ID:rNpYBO5R
人工衛星が高いところ飛んでるのは
空気抵抗があるから
空気抵抗さえ無ければ 地表スレスレを飛ぶことも可能
山に激突しなければ
いいまとめです
日本じゃ表現規制
今は凡人も嘘か真実か見極めなきゃいけない時代だから大変だ
それでも炉心はメルトダウンしてる、って言って
2ヶ月前に更迭された人はどうしてるんだろう
白タイツ
死刑じゃなくて終身刑だったのか
>>457 ん〜
HDDの断片化が加速しそうで1週間で録画やめちゃったw
地動説支持して火炙りになった人もいたな
467 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:52:29.60 ID:VzuAATb6
異端審問官
468 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:52:31.68 ID:pLcTNCRy
>>459 嘘を嘘と見抜けない人には(現代に生きるのは)難しい
470 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:52:46.07 ID:bpmK4cBe
キリスト教はガリレオに謝罪したの?
丘の上のガリレイ
異端者の末路wwww
>>460 トマホークの最大の功労者は地表スキャンした毛利さんらしいねえ
474 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:53:04.87 ID:rNpYBO5R
>>465 世界遺産100を自動録画にして、にっちもさっちも行かなくなった俺に謝れ
475 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:53:25.59 ID:7aJdbLUr BE:1614888465-2BP(1358)
地球空洞説
だよなぁこういう時のEU世論はおそろしいw
ヒーターがある
日本で発表すれば宗教裁判にならなかったのに
知の巨人を幽閉するなんて酷い話やでホンマ
尻(;´Д`)ハァハァ?
483 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:54:19.99 ID:rNpYBO5R
不思議系ぽくてかわいい
ガリレオは日食は観測したんだっけ
見てるだけでも楽しかったのかな
。・゚・(ノД`)・゚・。
純粋だな
小柴先生とは違うな
これ読んだな
俺も最後までエロの研究に勤しもう(`・ω・´)
494 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:55:49.52 ID:7aJdbLUr BE:2906798696-2BP(1358)
ガリレオは(´・ω・`)よろこんで踏み台に
496 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:56:03.10 ID:rNpYBO5R
ニュートン「私は浜辺できれいな貝をひろっただけ」
晩年の老害「俺様はニュートンだぞ わかってんのか?」
>>376 それをこれからずっとモニタされるんだってさ
まだ被験者
ホーキング博士ぐらいしかその後現れてないんじゃないのw
499 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:56:17.68 ID:LU/0Xh8w
病死か
ガリレオさんはきっとタイムリープしてきた未来人に違いない
>>494 あのひとは成果出すために
研究諦めて
政治家になっちゃったじゃないか
いい最終回だった
このテーマ曲いいな
よかった
おれも女体の真理を探求したいが
サンプル数が少なすぎる
らいしゅうは?
509 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:57:17.78 ID:rNpYBO5R
>>488 ヨハネパウロがピサの斜塔の前で謝罪イベント
ベネディクトが先週 宇宙ステーションの宇宙飛行士との衛星生中継対談で
ガリレオは悪くなかったね〜w と
あれ?次回予告は?
良い最終回だったな
仲間由紀江こねー
あれ?来週の予告は?
あれ?来週予告は?
515 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:57:36.89 ID:rNpYBO5R
ついに次回予告やらなくなったw
ネタ切れかw
予想通り、今週はいまひとつだったな
サターンロケットのF1開発秘話が
今までで一番おもしろかった、あとダークマター
518 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:58:00.38 ID:7aJdbLUr BE:2583821186-2BP(1358)
予告無いってことはこれで終わり?
よっしゃーと思ったら明日かい・・・
>>493 写真張り合わせの都合でそうなってるだけ
>>493 気象衛星の撮影写真を切り貼りして便宜的に球形にした画像
オカルトさんたちが「地球は空洞だ!」と騒ぐネタ
黒い穴は極地の夜
523 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:58:35.53 ID:pnsDxMla
524 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:58:40.80 ID:bpmK4cBe
さ〜て
来週のコズミックフロントは?
来週の予告がないのはもう終わりってこと?
527 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:19.58 ID:rNpYBO5R
もう開き直って
三週くらい使ってはやぶさ特集やれよw
528 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:42.29 ID:pLcTNCRy
5/31火
21時「ハッブル宇宙望遠鏡 銀河の泡の謎に挑む」
22時エイリアン2
そういえばグレートサミットのエベレストはいつ放送するのかな
松たか子、鼻から下がブサイコ
531 :
衛星放送名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:59.91 ID:rNpYBO5R
このタイミングで残念なお知らせ
赤外線観測衛星あかりが危篤状態に
彗星とか宇宙ステーションとか、まだいっぱい取り上げるものあるのに
>>528 まだ番組始まって三ヶ月も経って無いのに
いきなり第一話の再放送かよw
>>535 原因調査もなにもとっくに想定期間過ぎてるやんね
まぁしゃーないんじゃね
>>532 ぐぐってきた5/29の16:30からみたい
楽しみだ
せめて12話くらいは作っておけよw
もうネタ切れってw
もうナショジオ、ヒストリー、ディスカバリーの宇宙番組の日本語版作って毎週やればそれでいいよ
>>538 夜じゃないんだ
_φ(・_・ )メモメモ
今日最終回だったのか…
こういう番組をもっとやってほしいな
これ観た後の民放の番組は耐えられない
>>543 同意。民放もこういう番組作れば視聴率取れそうなのに
せやな
民放だとCMやテロップ入りまくりでAKBがゲストに出てきそうだからなぁ
まあYouTubeで質の高い番組がタダで見られるんだから
わざわざ高い金出して番組作る必要もないかも知れんな
釣れるかねぇ?
549 :
衛星放送名無しさん:2011/05/25(水) 15:38:46.82 ID:6l78E4gv
一応この番組は、2クールやる予定になってる
もうネタ切れしてるけど
(´・ω・`)
おお、プロミネンス
船外活動の映像が、妙に生々しい
ほしゅ
555 :
衛星放送名無しさん:2011/05/27(金) 15:30:37.42 ID:4bi2RmOf
アポロソユーズドッキンミッション
556 :
衛星放送名無しさん:2011/05/27(金) 23:50:28.50 ID:OfiyJ5SE
0時夜
hjmt
この東大先生よく見るなあ
ハギーの声色っぽ
>>558 こないだ学生相手にシンポジウムやってたね。
実物が残ってるんだ
本物すげえええええええええ
あー、おれ昔からスケッチ苦手なんだよなぁ…
564 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:25:38.46 ID:kmS8sEQh
これって検証には明かりとボール使ったりしてたのかなあ?
無茶するなw
566 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:27:24.50 ID:kmS8sEQh
色んな偉人が繋がっておもしろいなあ
それに気づくとは…やはり天才か…
職人泣かせよのぅ…
569 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:30:40.03 ID:kmS8sEQh
職人もやり甲斐あると思うなあ
「俺にも見せろよw」みたいな
どうも前回までと比べて見劣りがする
何でだろう
571 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:32:08.26 ID:2quF3pK/
NHK教育の、健康のためにはヤクルト飲むといいよの安めぐみのサイエンスエロからいどん
ハッブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
はっぶるはっぶる
574 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:32:21.69 ID:kmS8sEQh
ハーシェルから300年後?
575 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:32:30.02 ID:2quF3pK/
あれ? ハップルって人型の望遠鏡だったのか
576 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:32:45.40 ID:2quF3pK/
577 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:33:33.01 ID:2quF3pK/
50メートルの長い望遠鏡もうやった?
セファイド偏光イヤー
研究者の研究を研究するってのもすげえなあ
WAO文書
アレ?230万光年・・・
583 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:37:02.54 ID:2quF3pK/
584 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:37:15.11 ID:kmS8sEQh
天体の歴史から良い繋ぎ方だね
ダークマタァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
586 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:38:47.89 ID:2quF3pK/
いい質問ですね〜
588 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:39:39.68 ID:2quF3pK/
新幹線が走ってるときに 車内でジャンプするなよ
後ろの壁まで吹っ飛ばされるぞ
590 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:40:44.16 ID:kmS8sEQh
こういう反論する人がいたからこそ、発展していったんだろうね。
単純な質問に答えるのが1番難しい
きっと物凄い勢いで半地球を支える白象が動いているんだよ
コペルニクス的転回
つまり卵を立たせる事
昔のゲームだと石を落としたら後ろに飛んでいった
594 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:41:49.35 ID:2quF3pK/
>>590 アポロ計画は、〜〜こういう理由で 実際には行って無い
という、当時の天動説学者みたいな質問は、科学の発展に役立つ
596 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:42:22.43 ID:2quF3pK/
>>593 ジャンプとかなw
慣性のベクトルのプログラム大変なんだよw
597 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:43:19.26 ID:2quF3pK/
どうしても
アポロのサターンロケットのほうが
シャトルよりいいサク見える
ガリレオガリレオ
ガリレオフィガロ〜
599 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:43:25.52 ID:kmS8sEQh
何かすげえ感動するんだが。
600 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:43:36.79 ID:2quF3pK/
俗に言う
「ハンマーと鳥の羽」実験
601 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:44:00.80 ID:2quF3pK/
このとき宇宙飛行士は
「ヒュー、ストン」と言ったそうな
引き継がれたのは4人の愛人の名前だけじゃないんだ
603 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:44:50.71 ID:kmS8sEQh
ママミヤ〜ママミヤ〜
604 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:44:51.15 ID:2quF3pK/
それでも地球は青かったカモメ
たったの400年前なんだよなあ
607 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:45:56.91 ID:2quF3pK/
イオ=火山の星
エウロパ=氷の星
ガニメデ・カリストってなんか個性あるの?
ツンデレとかドジッ子とか?
重力ってどの大きさから実感するの?
宇宙船は無重力だけど月は重力がある
小さい隕石くらいになったら重力に縛られてジャンプしても引き戻されるの?
609 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:46:38.42 ID:2quF3pK/
秋山晋一さんて誰?
ガニメデの優しい巨人
さよならジュピター
614 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:47:34.68 ID:2quF3pK/
>>608 はやぶさは小型小惑星イトカワから離陸出来たけど
ニアシューメーカーは、大型小惑星エロスから離陸出来なかった
ガリレオさんに素粒子の話とかしたらどういう反応するんだろう
616 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:48:26.65 ID:kmS8sEQh
何か街の映像がいちいちキレイなんだがw
上から下にきてさ
高い頂には広い裾野が
618 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:48:44.37 ID:2quF3pK/
>>615 アンドロメダ銀河の話までにしておいてあげて
カンチョウといえば沖田さんだな
今気づいたが「宇宙は何でできているのか」の著者じゃないか
ちょっとジョン・クリーズ似
そういう意味ではフーコーさんの方がすごくね?
証拠はないけど
それでも地球は動いている
625 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:50:24.00 ID:kmS8sEQh
宇宙開拓史でガルタイトと追いかけっこした小惑星も重力あったよ
日本に人も居そうな顔立ちだ。
627 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:50:58.90 ID:2quF3pK/
天動説学者って 自転につっこんでたけど
公転のほうもよく考えるとすごいぞw
2chは現代のガリレオだな
629 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:51:38.04 ID:2quF3pK/
ここまで エロスだけに離れられなかったんだな 無し
ガリレオといえばやっぱり
ボヘミアンラプソディだよね
うん
J・ブルーノももう少し遅ければ
火刑にならなかったかも
632 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:52:11.31 ID:kmS8sEQh
>>615 「俺にもやらせろw」って実験機ほしがるんじゃないか
633 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:52:49.34 ID:2quF3pK/
現代は、こういうのは無いけど
金と時間さえあれば実証出来るのにな〜 ってことは多い
フォンブラウン先生もそうだし
なんきんにいったのです
どうみてもVIP待遇じゃあ
すげー、ヒーターが完備されてる
ガス暖房機があったぞ 先進的設備
バルコニーには出ないのか?
639 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:54:02.88 ID:kmS8sEQh
ガリレオってやせ細ったライオン思い出す
640 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:54:18.99 ID:2quF3pK/
ガリレオとダーウィンの理論を合体させて
「おまえらはダークマターの集合体だからw」
小柄でボーイッシュ
別荘にしか見えない件
643 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:54:34.59 ID:2quF3pK/
月だ
宇宙人から今の地球人のレベルを超越する観測機器を与えられて
「でも研究成果を発表したらだめよ」と言われたら
研究者の皆さんどういう反応するんだろうねえ
645 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:55:17.17 ID:2quF3pK/
この音楽なんだっけなあ
軟禁場所とは思えんな
(´;ω;`)
649 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:56:05.57 ID:2quF3pK/
当時、日本には天文学者っていたのかな
まだ天は地球の周りを回ってるって思ってたんだろうな
1564年生まれってことはシェークスピアと同い年か
途中寝ちゃった('A`)
再放送でまた見よう
星がいっぱいだ!
654 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:57:05.71 ID:kmS8sEQh
昔々のアメリカ大陸がまだ発見されてなかった頃も、大陸間を移動するなんて夢の話だったんだろうな。
今は普通に移動できるけど、宇宙にもそういう時が来るのかなあ
655 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:57:16.45 ID:kDmbXGYG
コズミックフロントって割とまともな放映もあるんだな
最初に見たのが「ぼくのかんがえたうちゅうせいめいたい」みたいなやつだったから
お花畑にお付き合いする番組なのかと思って気持ち悪くて見るのやめてた
つい見入ってしまった
登ったのかよwww
658 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:57:36.37 ID:2quF3pK/
>>650 ガリレオは晩年 望遠鏡で太陽を見て目を悪くする
太陽にカラスがいるとか言い出して周囲から ついに完全に頭がおかしくなったと言われる
平安時代の陰陽師は書物
太陽に 三本足のカラス(八咫鴉ヤタガラス)がいると記す
登頂後行方不明フラグ
だから、次回予告はー?
662 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:58:19.91 ID:2quF3pK/
最愛の敵
>>655 あっはっは
わかるよ
お花畑はあの回だけでまいか?
665 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:59:08.06 ID:kDmbXGYG
666 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:59:08.56 ID:2quF3pK/
>>654 今の地球人は 原始人の丸太ボートの次元
>>658 面白い共通点だな
ユングの集合的無意識に通じるものがあるな
>>654 人間は土を離れては生きていけん(byシータ)
669 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:59:26.88 ID:kDmbXGYG
670 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 00:59:33.27 ID:2quF3pK/
>>670 目を悪くしたのでチラついた影じゃないの?
674 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 01:00:42.90 ID:kDmbXGYG
675 :
衛星放送名無しさん:2011/05/28(土) 01:01:28.98 ID:2quF3pK/
第一話 ハッブルとビッグバン
第二話 宇宙生命
第三話 ダークマター←これも下手すると宗教みたいな話になってたぞw
第四話 フォンブラウン博士ががんばって世界一のロケットエンジンを作る
第五話 火星探査ロボの冒険
第六話 ガリレオ
今晩、探偵ナイトスクープハンター一挙再放送あるな
ロケットエンジンの回はなかなか興味深かったな
色々と試行錯誤があってのものだったんだなと
「遠い空の向こうに」ってあんまり地上波で放送されてないけど名作だよね。
とフォンブラウンと聞いてふと思った
YES
>>678 4〜5年前に地上波で見たなぁ。
あれはいいね♪(゚∀゚)
ほしゅ
hosu
最初から凸の型にはめればいいのに
あ