【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★79【JAXA ISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙に関する実況・規制中の書き込みはこちらで。
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
JAXA http://www.jaxa.jp/
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
その他テンプレ>>2-10など
【前スレ】
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★78【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1301835685/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:04:35.17 ID:OYKf3mb+
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
・プレイヤーで直接見るときは「Other Viewing Options」から選択
・2ちゃん鯖落ちたときの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1275437715/

【関連リンク】
NASA-TV(HD) http://www.ustream.tv/channel/nasa-hd-tv
YAC宇宙教育TV:http://www.yac-j.or.jp/tv/
ATV:http://www.esa.int/SPECIALS/ATV/
HTV:http://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/htv/
クリーペル(クリッパー):http://www.russianspaceweb.com/kliper.html
JAXA(宇宙航空研究開発機構):http://www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局):http://www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関):http://www.esa.int/
ロシア宇宙センターTV mms://www.space-center.ru/video (このURLを、ウインドーズメディアプレイヤーにぶち込んでください。)
総合科学技術会議:http://www8.cao.go.jp/cstp/
宇宙開発委員会・審議会情報:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/#giji16
USTREAM LIVE ttp://www.ustream.tv/spacevidcast(英語出来ない人はいかないように)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:06:40.64 ID:OYKf3mb+
・オンデマンド放送
以下のWEBサイトでご視聴いただけます。
※サイトにより、対応OS、必要なソフトウェアが違います。それぞれのサイトの視聴方法をご確認下さい。
JAXA http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/live/photo_movie_j.html
asahi.com http://www.asahi.com/video/news/TKY200909110250.html
YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_space/090911_h2b.htm
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/

【関連スレ】
宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299500166/l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284283852/l50
【宇宙ヤバイ】 NASA TV 実況スレ4号機 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1281118136/l50
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1301339095/l50

JAXA ISS(国際宇宙ステーション)を見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/
JAXAモバイル(携帯用) http://mobile.jaxa.jp/
・天気 雲情報 http://tenki.infoseek.co.jp/gms/3/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:08:53.44 ID:OYKf3mb+
自動変換の為、時間・機体などの誤変換が発生する可能性があります。 正確な情報は元サイトの情報を参照してください。
http://www.sheile.railsplayground.net/nicospace/

▲ 4月30日 午前4時47分 スペースシャトル エンデバー号 [ULF 6] 打上げ by NASA
△ 4月29日 プログレス補給船 42Pが国際宇宙ステーションへドッキング (DC-1 nadir) ~10:29am
△ 5月1日 スペースシャトルエンデバー号が国際宇宙ステーションへドッキング
▲ 5月7日 午前3時14分〜午前3時54分 Atlas5 [SBIRS GEO 1] 打上げ by XXXX
△ 5月11日 スペースシャトルエンデバー号が国際宇宙ステーションから分離
△ 5月13日 STS-134/Endeavour landing (KSC) ~9:28am
▲ 5月14日 Minotaur4 [TacSat 4] 打上げ by アメリカ空軍
▲ 5月中 ソユーズロケット [Kanopus-V & BelKA 2] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 5月19日 Ariane5 [ST 2 & GSAT 8] 打上げ by アリアンスペース社(欧州系)
▲ 5月20日 プロトンロケット [Telstar 14R] 打上げ by ILS社(米国系)
▲ 6月8日 午前5時14分 ソユーズロケット [ISS27S] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 6月中 ゼニットロケット3F [Spektr R] 打上げ by XXXX
▲ 6月中 ゼニットロケット3SLB [Intelsat 18] 打上げ by XXXX
▲ 6月9日 午後11時20分〜午後11時25分 Delta2 [SAC-D/Aquarius] 打上げ by ULA社(米国系)
▲ 6月中 ドニエプルロケット [Multi-payload] 打上げ by ISCコスモトラス社(露系)
△ 6月9日 ソユーズTMA-02M宇宙船が国際宇宙ステーションへドッキング (MRM1)
▲ 6月10日 Minotaur1 [ORS 1] 打上げ by アメリカ空軍
▲ 6月10日 プロトンロケット [SES 3 & Kazsat2] 打上げ by ILS社(米国系)
▲ 6月中 PSLVロケット [GSAT 12] 打上げ by インド宇宙研究機関
▲ 6月21日 ソユーズロケット [プログレス補給船 43P] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 6月23日 Delta4 [GPS 2F-2] 打上げ by XXXX
△ 6月23日 プログレス補給船 43Pが国際宇宙ステーションへドッキング (SM aft)
▲ 6月29日 午前4時48分 スペースシャトル アトランティス号 [ULF 7] 打上げ by NASA
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:10:58.48 ID:OYKf3mb+
2chスレ検索 http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
dat落ちした過去スレを読むサービス http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★67【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295156814/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★68【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295672864/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★69【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295686601/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★70【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296122081/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★71【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296137591/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★72【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296579506/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★73【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1297899888/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★74【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1298584130/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★75【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1299296414/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★76【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1300972936/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★77【JAXA ISS
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1301830106/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★78【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1301835685/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★79【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1304092610/

6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:11:40.01 ID:OYKf3mb+
【イカロス運用室にて】
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (  「新スレだぞ」
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 黒幕 /ノ
   ̄TT ̄

( ´・森・`)「仲良く使ってね、楽しく使ってね」


ここは実況板なので、スレ立て直後に一定の書き込みが無いと、即死判定で削除されます。
何かテンプレになりそうなものとか、適当に追加しておいてください。
(ちなみに、980超えたスレも自動で削除されるので、次スレ立てるタイミングに注意)

___________________________

ここまでテンプレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:12:12.95 ID:OYKf3mb+
やべ、即死判定にはまだ足りない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:13:02.86 ID:OYKf3mb+
「荒らしに気をつけよう」
1、荒らしが出ても完全スルー 絶対にレスしてはいけません(絶対厳守です)
2、スルーしたはいいけど、ただ黙ってるだけだと、どんどん荒らしの書き込みで、スレを埋められて乗っ取られてしまいます。
なので、別の面白い話題の書き込みをたくさんして、荒らしの不快な書き込みを押し流しましょう。

2ちゃん専用ブラウザの、NGあぼーん機能を使うと便利です。
2ちゃんねるブラウザのススメ 2 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50

JAXA関連スレには「いつものうんこ」という、 日本の活躍や、それに喜ぶ日本人が大嫌いなため、
色々な形で嫌がらせをする、粘着アンチ荒らしがいます。気をつけてください。

(いつものうんこは、一回書き込むごとにID変えるのが大好きですが、さすがにコピペURLまで変更することは出来ないので、
これらの単語をNGあぼーん登録しておくことがおすすめです)
・永久NGあぼーん登録推奨キーワード
1271481363
1291712226
1293629324
www6.atwiki.jp/test_matome
いつもの人
NGID
自演ちゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:13:14.64 ID:L5B/9i5B
>>1
乙!

10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:14:13.00 ID:OYKf3mb+
コズミックフロント〜発見!驚異の大宇宙 第一回「ハッブル宇宙望遠鏡 銀河の泡の謎に挑む」
NHK BSプレミアム 2011年 4月30日(土)(29日(金)深夜) 午前0:00〜午前0:58

コズミックフロント プロローグ「宇宙は謎に満ちている」
NHK BSプレミアム 2011年 5月 1日(日) 午後4:00〜午後4:48

追跡!A to Z アンコール「“はやぶさ”快挙はなぜ実現したか」
NHK総合 2011年 5月 3日(火)(5/2の深夜)午前2:00〜午前2:45(45分)

NHK総合 コズミックフロント 月への翼を手に入れろ!〜史上最大のエンジンはこうして作られた〜
5/3(火) 21:00
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:14:51.41 ID:OYKf3mb+
視点・論点「お弁当と宇宙開発」
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110504/001/31-1250.html
NHK総合 2011年 5月 4日(水) 午前4:20〜午前4:30
NHK教育 2011年 5月 4日(水) 午後0:50〜午後1:00

>東京大学教授…中須賀真一
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20100824.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:15:28.60 ID:OYKf3mb+
☆5月2日 22:48-22:54 日本テレビ
「夢のチカラ(宇宙工学者 川口淳一郎)」
131:2011/04/30(土) 01:15:35.03 ID:7iu//rXb
天麩羅貼り乙。ありがとう。そうか、前スレは↓wwwwwの真っ最中で省略したんだよなw


⊂⊃-⊂⊃ <フッフッフッ

. /
θ   キラーン☆
/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:17:40.34 ID:L5B/9i5B
あ、そういえば今回sts134の船長さんは日本で人気のスコットさん
の双子さんね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:17:46.96 ID:OYKf3mb+
毎週木曜9時54分頃 テレビ東京
宇宙ニュース

あとは、誰かこまめに書き込みを入れて前スレ1000まで保守よろしくお願いします
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:18:27.47 ID:OYKf3mb+
>>13
ま、実況スレだから生姜無いよなw
あのフジの特番は実況的には爆弾過ぎたw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:29:19.83 ID:L5B/9i5B
本日のスペースシャトルエンデバーsts134打ち上げは48時間以上の延期が決定しました(´・ω・`)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:29:26.14 ID:/s/SANoR
1さん、乙ですよっ。乙っ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:30:49.86 ID:L5B/9i5B
これから液酸液水の抜き取りかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:33:45.32 ID:L5B/9i5B
とりあえず即死判定はこれで回避できるかな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:44:26.52 ID:OYKf3mb+
>>19-20
なんとなくIDがLE-5B
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:15:32.81 ID:L5B/9i5B
>>21
おや、なんとなくw

>NASA NASA
>Shuttle Endeavour's launch now no earlier than Monday at 2:33 p.m. EDT.
>News conference at 4 pm today on http://www.nasa.gov/ntv
うーん、5/3 3:33a.m.(JST)以降ってことかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:54:16.88 ID:OYKf3mb+
前スレ1000GJ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:56:38.79 ID:UFXEQioA
はやくて5月3日早朝!早朝来い!昼間は仕事あるから無理だが早朝なら見れる!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:57:02.85 ID:xzaTpymb
ISSとシャトルのランデブーみられるのかなこの遅れで?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:58:46.93 ID:UFXEQioA
YACおつかれさまー。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:59:48.85 ID:/o+hM5jg
YACオワタ。寝なおそう。

次の打ち上げ予定日時発表何時になるかなー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 05:00:13.66 ID:UFXEQioA
外が明るくなった。このまま起きるか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 05:12:21.87 ID:OYKf3mb+
せっかくだから相模原でも行ってくれば?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 05:29:46.07 ID:UFXEQioA
昼は仕事ある。行きたいなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:40:46.28 ID:Jf06uEaV
最近目立たなかったから忘れた人が多いのか
ID:OYKf3mb+に関しては
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:30:21.05 ID:fs/B5OBX
忘れてた!と思ったら延期か…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:37:08.31 ID:l/cqcn2z
良かったあと2回しか無いシャトル打ち上げ見逃したらショックだった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:52:42.39 ID:waU7jtux
イカサマ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:34:34.82 ID:JC7JA21f
0時に寝て4時に起きたのに中止だったorz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:49:57.88 ID:OYKf3mb+
あ〜 これは次の打ち上げ日を忘れてて見逃すフラグだな・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:28:44.49 ID:7AvzWTVT
いやいや、前日書くから!今から寝るからって書くからスレチェックしてれば大丈夫!

早朝打上げに限るが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:20:49.01 ID:8TqhdAZY
今日もいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:03:25.06 ID:zt3z/55Q
こずっみ君風呂んとはじまた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:48:20.84 ID:zt3z/55Q
追跡!A to Z アンコール「“はやぶさ”快挙はなぜ実現したか」
NHK総合 2011年 5月 3日(火)(5/2の深夜)午前2:00〜午前2:45(45分)

NHK総合 コズミックフロント 月への翼を手に入れろ!〜史上最大のエンジンはこうして作られた〜
5/3(火) 21:00
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:17:23.56 ID:lLUEq01f
でたらめ書くなクズ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:24:11.60 ID:kEQFxLGl
放置放置

【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:30:42.92 ID:Gr9ns0N2
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:37:28.78 ID:8Wr9wMQ6
>>40 >>43

>>41-42 =>>8に書いてある有名な荒らし
ここでテレビの実況やられるのが嫌で、番組情報とかを貼ると噛み付いてくる。
相手しないほうがいい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:43:31.68 ID:i2aY2XNK
してねーのにw
お前だけだよ反応しちゃうのは
そして有名なのはお前だ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:57:49.72 ID:0YbfmwHE
5月04日(水) 01:30〜02:15 追跡!A to Z アンコール「“はやぶさ”快挙はなぜ実現したか」 総合/デジタル総合
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-05-03&ch=21&eid=19843

iEPSで2つキーワードひっかかってたからアレ?と思ってたけど、こっちのほうが正解らしいねぇ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:05:00.80 ID:sL78zCXO
テレ朝でイカロス
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:09:15.20 ID:7gml/laG
>>44
キチガイ自演ちゃん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:17:12.07 ID:kEQFxLGl
別の実況スレに誘導しておいて、ここで実況されるのは困ると言ってのけるヤツの神経が信じられん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:29:51.83 ID:rqi8giG6
横からすまん
・このスレで宇宙が関係しない話はしない。
・内輪の喧嘩は他のスレでやること。(俺はあんたらの事情は知らないし興味も無い)

以上二点を守れ。
----------------------終了------------------------
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:43:39.92 ID:i2aY2XNK
専門板でなく実況、しかもアニメ特撮のカテゴリに捩じ込んでる宇宙系スレ
ここが一番相応しい

実況板のスレは基本トイレットペーパーのように価値の無いものなの
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:46:02.44 ID:0YbfmwHE
トイレットペーパーはすごく大事じゃないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:47:25.65 ID:lLUEq01f
てかはやぶさとか興味ねーし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:48:31.00 ID:i2aY2XNK
しまった、その通りだ
まあ、いいじゃん雑談したり喧嘩したって
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:49:23.31 ID:kEQFxLGl
ケツが拭けないと悲しいよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:53:41.15 ID:i2aY2XNK
暇な時には増えるレスが不快なものばっかでも、
実況があるとすぐに流れていっちゃうから・・・ってことで
異論は認める
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:14:32.56 ID:yXt0lF1b
http://www.spaceflightnow.com/shuttle/sts134/110501delay/
Space shuttle Endeavour launch delayed further
こっちの連休中に上がるかなぁ。。。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:23:06.79 ID:dZC5LNy8
打ち上げ8日以降らしいね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:04:53.73 ID:ETPAU7wt
わかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:48:10.11 ID:ByS+87zO
ディスカバリーのときみたいに長期戦を覚悟したほうがいいようだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:57:21.47 ID:ENWFXSCn
sorae.jpは何回同じこと書くんだ?
スペクトロメータとかエンデバーの搭載物のくだり
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:44:10.99 ID:suPL+dyj
今日のPMご出演番組「夢のチカラ」

こっちでは別番組で放送しないとは!!!!
思い出して予約〜と番組表確認したら保険番組になっとるorz
どなたかうpしてください…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:52:57.71 ID:rq+Tv0kh
日テレのKMは、「先輩は変人ばっかり」しか覚えてられなかった
すまん
64中山康幸crue:2011/05/02(月) 23:15:30.07 ID:d93yzRTR
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:47:36.29 ID:7vm69U0k
誤認だ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:40:21.61 ID:LZoh0cb1
メルマガのだいちの「血の涙」は無いわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:52:16.18 ID:y8xk7k88
5/3
21:00 NHKBSプレミアム
コズミックフロント 月への翼を手に入れろ!〜史上最大のエンジンはこうして作られた〜

テレ東 5/3 22:00- BS Japan 5/6 21:00-
ガイアの夜明け ニッポンの反転攻勢第2弾その技で再び世界へ〜風評被害に負けない至高のモノ作り〜

5月 4日(水) 午前1:30〜午前2:15(5/3の深夜) NHK総合
追跡!AtoZアンコール「“はやぶさ”快挙はなぜ実現したか」

5月 4日(水) 午前4:20〜午前4:30 NHK総合 (再放送)5月 4日(水)午後0:50〜午後1:00 NHK教育
視点・論点「お弁当と宇宙開発」東京大学教授…中須賀真一


(放送局に注意)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:58:31.26 ID:y8xk7k88
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:01:25.04 ID:LZoh0cb1
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:11:01.67 ID:chXJOjf+
俺は結構擬人化表現好きだけどなぁ。

CANSAT作ってる最中も「うちの子」とか言っちゃうし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:18:53.03 ID:y8xk7k88
(BS見れないけどMXは見れる人向け)
05/03(火) 後08:00 >> 後10:00  TOKYO MX
GWファミリースペシャル 映画銀河鉄道の夜 
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:20:01.58 ID:y8xk7k88
>70
日本人のサガだからしょうがないんじゃね?(800万の神々とか)
あまり度が過ぎるとピグマリオになる恐れがあるからよくないけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:29:13.85 ID:chXJOjf+
すでにピグコンなんであんまり問題ないわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:35:34.96 ID:vo5e5o02
Endeavour's Launch Will Occur No Earlier Than May 10
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:00:08.06 ID:PxMHwN+6
コズミックフロントハジマタ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:35:45.28 ID:xXQsSpJA
明日、中居正広のザ・大年表という番組でテーマが1970〜2010年までの「大ヒット」「大ブーム」だけど、
はやぶさは取り上げられるかな?いちおうブームだよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:12:43.61 ID:BE/LP9gk
はやぶさは、タモリスマップの特番でさんざんやったしな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:19:03.19 ID:JpAXYxZu
変な扱いをされるくらいなら無視された方がよっぽどいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:40:12.33 ID:BE/LP9gk
最近毛利さんよく見るけど、何の仕事やってるんだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:58:02.13 ID:P2PcAvRi
CIRCUS 6月号に川口PMのインタビューが。
はやぶさのことを「健気な息子」とか言ってるよ。
http://www.circus-net.jp/contents/inter2.html

20世紀FOXの映画も山本耕史とか出演者情報が出てきてる。
目撃情報とか見てるとPM役は佐野史郎みたいだ。
ここでも名前挙げてた人多かったよね。
本人ツイッターでも実在の人物を演じるのは難しいとかつぶやいてるし。

竹内結子の役が「実験助手、広報担当、カメラマン班メンバーと3つの役割で奮闘するヒロイン」ということで映画予想。
・イオンエンジン担当で、打上前にバイパスダイオードの追加を上司に提案。
・タッチダウン時は広報担当としてライブ中継を担当。
・通信途絶の際、通信回復の可能性を計算しメンバーに示す。
・活気のなくなった運用室のポットのお湯を毎日かえる。
・クロス運転
・中和神社にお参り。
・帰還ブログに感動的な文章を寄せたり、ツイッターなどで広報活動で大活躍。
・ラストショットを提案。
・リエントリ当日、カメラ担当として奮闘。
・撮影成功後、オーストラリアで回収班の一員としてその瞬間を待つ。
「お帰り〜、はやぶさ」

後は、学生時代からの恋人とすれ違いが原因でうまくいかなくなり、同僚に相談にのってもらううちにいつしか…みたいな展開も。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:32:26.44 ID:iH6Ao5+h
スレがあるネタはぜひそちらでも!

【東映】小惑星探査機はやぶさ遥かなる帰還★1【イトカワ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1295426048/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:44:43.80 ID:BE/LP9gk
IES兄でテラキンさんで阪本先生って可能性はあるね
さて、AtoZに備えて寝るか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:54:53.06 ID:eOh+ZwRx
おやしみ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:47:02.90 ID:5VW/FsHV
>>80
何人分だよw
どんなスーパーウーマンw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:54:01.44 ID:bf5km2n7
うお、これ以前見逃したやつだー
録画しとけばよかった・・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:22:37.03 ID:5VW/FsHV
CubeSatキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:24:58.94 ID:5VW/FsHV
日本の衛星をウクライナのロケットでブラジルで打ち上げ...w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:36:58.35 ID:G3IcVLPm
↑何か打上あったのか・・・?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:31:33.48 ID:rePAGeS6
>>88 昨夜じゃなかった今朝の↓だ
5月 4日(水) 午前4:20〜午前4:30
視点・論点「お弁当と宇宙開発」東京大学教授…中須賀真一
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:00:45.11 ID:qdbGBOZ3
視点論点再放送12:50〜13:00おわた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:03:53.40 ID:cB1aMqkD
しまった、再放送も終わってる…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:17:33.02 ID:5VW/FsHV
>>89
要約
CanSat、CubeSatの紹介
デカい衛星は金が掛かるし打ち上げ頻度も少ない
超小型衛星作ってチマチマ打ち上げよう
そこから新しい技術、知見、産業も生まれる
タイトルの種明かし:お弁当は決まった大きさの中で毎日おかずや配置を工夫する
日本人はこうゆーの得意だからバンバン作ってこれで世界を圧倒しようぜ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:21:59.53 ID:t5AR3n1q
>>87
衛星無いけど新ロケットの打ち上げ実験やりたいウクライナ
ロケット無いけど打ち上げやりたいブラジル
衛星を安く打ち上げやってくれるロケット探してた日本(東大)
利害の一致
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:25:03.37 ID:s6SThy2L
ロケット無いけど打ち上げやりたいブラジルw 発射カーニバル
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:39:59.39 ID:t5AR3n1q
ブラジルのロケット発射場は、ESAのギニアのクールー発射場に匹敵する好条件なんだけどね〜
国産ロケットで事故があって・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:47:12.26 ID:ZSvc9lnZ
(`●ω●´) <お前も打ち上げてやろうかぁ〜?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:38:01.62 ID:S73M99XZ
NHKにはやぶさとマトちゃんが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:18:58.58 ID:A1bNwoG6
しまった見損ねた

一瞬「はやぶさトマトちゃん」っていう新キャラか何かと思ったw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:06:47.63 ID:edkf2sjK
ちょっと強引だったけどな、工学上でのπの精度の例として
指輪の製作現場ではπは実際上3桁で桶
けれど陸上競技の砲丸投げの鉄球は6桁が必要
それがはやぶさの軌道計算では15桁!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:08:19.44 ID:kr/XXbPp
ぱいぱい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:27:28.86 ID:XT6wp55x
EEBA
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:21:20.94 ID:7HqSWSaj
>>99
放送は見てないが。
そう聞くと15桁でいいの?って感じるけどな。逆に砲丸の6桁ってのが驚きだな。
まぁ、ざっくり計算したら、あとはスタートラッカで修正できるって話か。

ちなみに俺、3.14159265358979323846までは暗唱できる。
なので、これ以下の桁数だとあまり特別な数字と感じないのもあるかも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:44:27.63 ID:sx2lsmud
BSプレミアム 5月5日(木) 午後4時50分〜5時47分
体感!グレートネイチャー「潜航!深海のオアシス」

沖縄諸島の北西に広がる深海底の盆地を、最新鋭の深海探査機で訪ねる。食べ物のない暗黒の世界で、奇怪な生物が密集するオアシスを発見。度肝を抜く生き方が明らかになる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:45:50.74 ID:sx2lsmud
>>97
金曜深夜9時NHKBSのコズミックフロント(4)にも
マトちゃん出るぞ 日本のロケット専門家で
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:07:02.19 ID:sx2lsmud
今夜19時40分頃
雲が無い地域は、空を見て

JAXA 国際宇宙ステーション「ISS」を肉眼で見よう
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:34:58.95 ID:iNfRV8Tx
川崎、曇りっぽい。ついでに、一ドル80円くらい?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:51:38.21 ID:sx2lsmud
テレ東宇宙ニュース
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:56:47.40 ID:jZM674/5
いまさらだけど、ナレーション広中さんだったのか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:58:13.86 ID:ReFyjuqa
イカ坊の存在感。そして、特別編キタ――(゚∀゚)――!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:56:49.19 ID:edkf2sjK
>>102
3億キロの彼方の1ミリの動きの精度を確保するとなると15桁で十分じゃね
木星あたりまで行くと16,7桁必要になるかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:38:17.90 ID:ZxD5fKJ+
わけがわからないよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:05:55.67 ID:w9QI4p/S
>>98
はやぶさトマトちゃんってなんかアリだなw
しかしテレ東の宇宙ニュースいつも見逃すわ…
やっぱりレコーダー買わないとダメかねぇ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:31:09.08 ID:fxS/dR/+
>>112
BSデジタルが入る環境なら、BSジャパンで日曜の21:55からリピートがありますよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:41:00.73 ID:YdVj2jX9
「宇宙ニュース」どちらも見逃した人はここで
http://www.youtube.com/txspacenews
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:54:06.16 ID:nPa5nIOG
0時からNHKBSでコズミックフロント
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:39:52.24 ID:s6mCowo5
16日以降になった

NASA managers met Friday afternoon and determined
#STS134
space shuttle Endeavour will launch no earlier than Monday, May 16 at 8:56 am ET.
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:45:54.49 ID:jWHzVvq7
日本から見るには優しい時間帯だなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:08:26.03 ID:bm99Ok0X
これはいい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:10:36.29 ID:NHpud0lF
>>117
普通の人は仕事があるので見れません
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:17:10.71 ID:Qq1wUyE4
>>119
大抵の人は帰宅している時間でしょ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:19:47.78 ID:MP6QrmHC
日本時間だと24時ぐらい?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:52:38.07 ID:jWHzVvq7
117の通りに打ち上がったとすれば、日本時間で5/16の21:56
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:00:28.66 ID:nb5Yojfz
打ち上げ日じゃなくNETだけどな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:33:44.84 ID:zTYxwnCU
わろたwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:55:02.29 ID:hEIqLKDv
Atlas5は誰もいないな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:15:22.11 ID:hEIqLKDv
凄い所にカメラが付いていたな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:37:40.93 ID:+MACoywa
通販
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:48:34.05 ID:y+EUNAT0
アトラス5はニコニコ生放送で見た
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:59:46.69 ID:8En7HxoA
>>122
眠くなる時間だな。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:16.87 ID:fYkkZrc8
05/08(日) 後06:30 >> 後06:56  テレビ朝日
奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜 新幹線の歴史〜0系U(マルケイ)から「はやぶさ」まで〜
(日本新幹線の父ことNASDA初代理事長の、島秀雄先生が新幹線を作った)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:36:37.67 ID:fYkkZrc8
> ところで今夜03:10にはアトラス5が打ち上げ予定
> http://www.ulalaunch.com/site/pages/Flash_Webcast.shtml

NASA-TVじゃやらないのか・・・( ´・ω・`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:09:47.99 ID:pTmsD+8H
明日朝8時30分 NHKBSプレミアム
コズミックフロント 月への翼を手に入れろ!〜史上最大のエンジンはこうして作られた〜
見逃した人は録画しておこう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:53:16.08 ID:GYtWgePY
踊る3で宇宙研@WOWOW
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:48:42.59 ID:/aIj9Fn4
WOWOW
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:56:17.38 ID:gep1FSGU
【宇宙】「はやぶさ」打上げ8周年にあたり…川口淳一郎教授が明かす“帰還前1ヶ月”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1304921632/

このスレ住人なら知ってる人もいるけど当時の暴露話
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:16:18.62 ID:ga9sY1Dt
はやぶさ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:57:19.24 ID:9bXCNhUI
規制キターAAry

はやぶさスレの1周年記念行事超豪華。はやぶさ知らない人にも聞いて欲しいけど
そうすると人が溢れる悪寒orz

ネット中継してくれんかな〜 カネ払ってもいいから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:17:35.10 ID:mR0DC3+n
10(火)ワーナーマイカル・シネマズみなとみらで実施される「はやぶさ」試乗会上映後に上坂監督トークショーを開催。
USTREAMで生中継します。
このトークショーの中で、ソーシャルストリーム上で頂いた質問に対し上坂監督がその場でお答えします!
トークショー開催時間:5/10(火) 19:50前後〜(予定)

公式
http://www.warnermycal.com/event/hayabusa/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:23:56.71 ID:yblVoeMD
12:00 開 場
13:00-13:10 開会「はやぶさ帰還1周年によせて」 高橋典嗣(日本スペースガード協会理事長) 
13:10-13:20 解説「はやぶさ打ち上げから帰還まで」 細田聡史(JAXA月惑星プログラムグループ) 
13:20-14:00 講演「『はやぶさ』から『はやぶさ2』へ:小天体探査の意義と今後の展望」
吉川 真(JAXA宇宙科学研究所准教授)
14:00-14:05 (会場設営)
14:05-14:45 パネルディスカッションテーマ「はやぶさ物語と日本人の心」
座 長 : 田部一志(日本スペースガード協会理事)
パネリスト: 小笠原雅弘(NEC航空宇宙システム)
春日 了(プラネターリアム銀河座、證願寺住職)
永山悦子(毎日新聞 科学環境部 記者)
14:45-15:00 休 憩
15:00-15:10 講演「『Hayabusa -Back To The Earth-』の制作」 上坂浩光(「Hayabusa -Back To The Earth-」監督)
15:10-16:00 「Hayabusa -Back To The Earth-」上映
16:00-16:55 講演「『はやぶさ』が挑んだ人類初の往復の宇宙飛行、 その7年間の歩み」
川口淳一郎(JAXA宇宙科学研究所教授
      はやぶさプロジェクトマネージャー)
16:55-17:00 閉会の辞 古宇田亮一(独立行政法人産業技術総合研究所)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:26:33.91 ID:yblVoeMD
>>139
>>137あてのレス

これですね
http://libra-co.com/syunen/index.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:57:21.54 ID:n6P1l9db
>>138ハジマタ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:57:27.62 ID:mR0DC3+n
うstハジマタ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:58:13.94 ID:Wgn7MYh8
はずまったぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:00:55.51 ID:mR0DC3+n
エンドロールにそんなシーンあるのか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:01:38.03 ID:Yip8qkyH
画面固まってまったくわからず。
どんな話してんだろう・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:01:58.26 ID:Wgn7MYh8
劇場版みたいんだけど、遠いw
頑張って多摩センターいくかなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:04:13.76 ID:WQDwKv6F
渋谷で見ました〜
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:04:18.09 ID:urGSJytQ
さっきのフレームはなんだ?w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:05:27.23 ID:Wgn7MYh8
TLでもうわさのフレームとやら見逃したwなんぞ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:06:13.37 ID:Wgn7MYh8
中学生くらいかな?w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:06:15.35 ID:mR0DC3+n
子供wwwレベル高けぇw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:07:40.13 ID:Wgn7MYh8
子供怖いw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:07:56.72 ID:n6P1l9db
すげーまるで用意していたような質問じゃないかw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:08:29.94 ID:n6P1l9db
お遊戯会みたいな飾り幕が出た>フレーム
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:08:45.45 ID:mR0DC3+n
おー初耳>ブルガリア語だと思います
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:09:07.92 ID:WQDwKv6F
ブルガリア語www
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:09:35.02 ID:urGSJytQ
>>153
そりゃ用意してるでしょ〜

つか、内容聞き逃したw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:15:13.96 ID:n6P1l9db
ノシ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:15:30.73 ID:mR0DC3+n
3D嫌いw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:15:33.58 ID:Wgn7MYh8
USTのカメラを探す監督w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:16:48.79 ID:urGSJytQ
「3Dは大嫌い」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:17:48.42 ID:n6P1l9db
こまけぇw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:18:28.18 ID:Wgn7MYh8
あの最後の写真の点滅の演出は分かる人には分かる、って感じだよね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:20:17.80 ID:mR0DC3+n
もう終わりか・・・?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:20:42.87 ID:n6P1l9db
中途半端に終わるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:20:59.66 ID:urGSJytQ
あれ?もう終わりなの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:21:26.73 ID:Wgn7MYh8
送信ラグを無視してぶつ切りしないで〜w
でもいい中継でした
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

>>154のフレームとやらを見逃したのが残念w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:22:22.18 ID:mR0DC3+n
オワタorz 質問が良かっただけに残念だ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:25:00.36 ID:3Rijyxbv
終わりですね
監督の質問者とのやりとりの上手さに感心した。
プラネで何回か見たけど、本当に監督がはやぶさや宇宙のことを好きでなくては
日の目を見ることの無かった作品だな、と感じますよね。
僅かな期間だけど絶対劇場にも行かなくちゃ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:25:17.77 ID:urGSJytQ
まあ、中継があっただけでも感謝です。

どなたか質疑内容をまとめて頂けるとさらに…|д゚)チラッ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:25:58.09 ID:Yip8qkyH
最後まで画像が固まったまま
音声すら出なかったorz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:26:30.64 ID:yblVoeMD
酒井さんいたなら出てきて欲しかったな〜
ま、舞台挨拶にしてはハイレベル過ぎたので、時間は短くてもよしとするw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:28:37.47 ID:yblVoeMD
>>159-161
全天周映像は、下手なメガネを使う平面3Dより酔うから、今のままでいいよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:32:39.20 ID:yblVoeMD
>>167
こんなののコミカルなデザインのヤツが出たw
ttp://pica.nipic.com/2008-02-29/200822994957760_2.jpg
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:39:16.57 ID:yblVoeMD
今夜は、コズミッ君と風呂入ろうは無いのか。残念
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:44:21.86 ID:Wgn7MYh8
>>174
d
ワロタ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:41:24.68 ID:FyygKrsw
はやぶさとかまじ興味ないんですけど
くだらないドラマとかいらない
にわか宇宙ファンが増えるのが実に不愉快
素人が増えると講演会などのレベルが下がるから消えてほしい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:42:30.51 ID:2nZb6TiF
なにか嫌なことでもあったのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:43:04.81 ID:evvU7Fvl
>>177
俺と一緒に学会行こうぜ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:44:30.73 ID:mrWVwKOH
象牙の塔の住人
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:45:15.54 ID:yblVoeMD
放送日時:2011年5月11日(水) 20:00〜20:45
【第64回】人類初の宇宙飛行から50周年特集 その2
http://www.yac-j.or.jp/tv/6450.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:11:56.93 ID:lZaRdHhs
J-Waveで 今 やってる
http://www.j-wave.co.jp/original/helloworld/
>今夜注目するのは「国産ロケット最前線」! 今後打ち上げが予定されている
>ロケットについて皆さんとお勉強します! 世界からリスペクトされる国産
>ロケットの凄さが明らかに!
JAXAの人も出てる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:31:17.32 ID:0gUtsWve
>>177
まーわからんでもないね
このスレにもちょくちょくわいているしw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:42:25.87 ID:yblVoeMD
松浦さんキタw

自動変換の為、時間・機体などの誤変換が発生する可能性があります。 正確な情報は元サイトの情報を参照してください。
http://www.sheile.railsplayground.net/nicospace/
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:00:04.97 ID:lZaRdHhs
>>177
講演会とか言ってる時点で、おまえさんのレベルも知れるわw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:12:44.88 ID:yblVoeMD
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:19:03.73 ID:sUBbyYvW
2011年5月11日(水) 5時50分〜8時00分 ZIP! 日テレ
▽”はやぶさ”映画化ラッシュの謎
http://www.ntv.co.jp/program/detail/122244272.html

今日の上坂監督トークショーにめざましTVのカメラが入ってたらしいからそっちもチェックした方がいいかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:21:50.06 ID:yblVoeMD
イプシロンロケットきた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:29:19.43 ID:yblVoeMD
H-X(H-3)きたー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:30:03.35 ID:w094ebL/
>にわか宇宙ファンが増えるのが実に不愉快
こいつについては同意
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:32:19.99 ID:yblVoeMD
自分が行きたいw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:33:52.57 ID:yblVoeMD
(文字通り)自分の書き込みに自分でレス 乙〜
NGあぼーん避けでID変えるな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:34:36.46 ID:yblVoeMD
ラジオだけだと、歌流してばっかりに聞こえるけど
ツイッターがマジすごいなこれw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:36:53.16 ID:0gUtsWve
>>190
> >にわか宇宙ファンが増えるのが実に不愉快
> こいつについては同意
> 【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/


(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:40:30.95 ID:yblVoeMD
今後は、コレ系の実況は、みんなツイッターに持っていかれるのかな・・・
ラジオスタッフからの直接の書き込みまであるし・・

このスレみたいに、キチガイアンチが、一回書き込んでID変えては荒らしてとか出来ないしな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:44:39.53 ID:yblVoeMD
ありがとうございました〜
内容の濃い番組でした。またこういうのやってください。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:46:27.02 ID:yblVoeMD
明日朝
>>187
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:22:34.97 ID:xVTXO5OZ
サンクス
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:24:36.46 ID:LPhyNcio
今帰宅。今日は残業で、スレにぜんぜんついていけなかった(´・ω・`)ショボーン
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:16:31.83 ID:Az8sRojq
CMあけ、ZIPくるー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:24:22.25 ID:Az8sRojq
4本の映画のうちの3本の紹介
渡辺謙役作りのため(?)、川口PMとお酒を酌み交わしたそうです
昨日の監督のいんたぶぅ〜とかはなかった・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:52:18.83 ID:GA7uiawj
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:32:56.73 ID:qSN9J97d
ttp://twitter.com/NASA/status/67671051202609152
@NASA NASA
Space shuttle managers set Endeavour's liftoff for 8:56amET/12:56 UT on May 16. Launch opportunities May 16-20, 22-26. #STS134
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:41:19.95 ID:DlFegnse
どんどん遅くなるな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:42:59.36 ID:DlFegnse
前月までなら休みを自由に決めれるから打上の日に休みいれてるんだが
延期があると見れなくなってつらいわ
まぁ安全に打ちあがるのが一番良いんだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:43:57.57 ID:eUbAaLPH
>>200-201
うわ、見逃したー

と思ったけど、その時間は辛坊さんの朝刊解説だわw
どのみち見れなかったのか…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:22:58.26 ID:GA7uiawj
いつもの人がいないってだけでもツイッターに移行する価値はあるな。
それに宇宙クラスタの人やハッシュタグをチェックしていれば情報も
ほぼ間違いないことだし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:03:37.20 ID:2hFvenwI
俺も見逃した...
ここはうpネ申に期待
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:01:45.00 ID:hDRy4tbZ
>>205
シャトルの打ち上げは、延期して当然くらいのつもりの気持ちでいないといけないものだから。
そんなピンポイントでしか休めない人は、やめておいたほうがいい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:04:31.49 ID:hDRy4tbZ
5/11 19:55-20:00 テレビ東京 すなっぷ
> 宇宙を描く
http://www.tv-tokyo.co.jp/snap/lineup.html

放送日時:2011年5月11日(水) 20:00〜20:45
【第64回】人類初の宇宙飛行から50周年特集 その2
http://www.yac-j.or.jp/tv/6450.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:18:28.95 ID:e9m8nrG9
お、今日宇宙教育TVあるのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:31:14.49 ID:hDRy4tbZ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:53:05.21 ID:hDRy4tbZ
ダンボール戦記オワタ
どうせなら、子供たちが宇宙ロケットを作るアニメをやればいいのに
そうすれば将来宇宙技術者を目指す少年少女が増えるのに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:57:02.61 ID:hDRy4tbZ
あ〜 こういう機会は小さい子供たちにとっていいね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:02:10.81 ID:eUbAaLPH
ハジマタ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:05:01.77 ID:hDRy4tbZ
ロケットビスケッツ相変わらずきめええw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:09:28.17 ID:hDRy4tbZ
【宇宙】土星最大の衛星タイタン、隕石衝突で大気(窒素)できた可能性が高い 東京大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1304881346/l50
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:10:20.99 ID:hDRy4tbZ
【映画】渡辺謙、東映版「はやぶさ」で主演し日本人魂を届ける・・・「小惑星探査機はやぶさ 遥かなる帰還(仮)」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304884327/l50
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:10:22.22 ID:e9m8nrG9
改めてはやぶさ映画大杉ワロタ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:11:21.54 ID:hDRy4tbZ
20世紀フォックス:『はやぶさ/HAYABUSA』 堤幸彦監督 / 竹内結子主演 / ?脚本
松竹:『おかえり、はやぶさ(仮)』 本木克英監督 / ?主演 / 金子ありさ脚本 3D
東映:『小惑星探査機はやぶさ 遥かなる帰還(仮)』 瀧本智行監督 / 渡辺謙主演 / 西岡琢也脚本
角川:HBTTE平面版
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:12:10.07 ID:hDRy4tbZ
【宇宙開発】スペースシャトル・エンデバー最後の打ち上げを延期 補助動力装置(APU)で不具合/NASA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1304216173/l50
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:15:40.70 ID:hDRy4tbZ
ユーリガガーリン=クマ船長の考案者
※クマ船長 天井からクマの人形を吊っておくと、宇宙に到着した瞬間に、無重力で飛ぶというアイデア
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:19:44.89 ID:hDRy4tbZ
1990年 秋山さん打ち上げ
昔の宇宙ステーションミール
http://spacesite.biz/mirshuttle015.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:20:40.27 ID:hDRy4tbZ
お台場科学館の毛利館長若いな〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:25:57.06 ID:hDRy4tbZ
映画ライトスタッフで、マーキュリー7のリーダーだった
ジョングレン宇宙飛行士のじっさまと、医師の向井さん
http://edu.jaxa.jp/blog/2007/01/12/post_16.html
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:34:58.35 ID:hDRy4tbZ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:38:26.71 ID:hDRy4tbZ
日本一の宇宙マニアことアストロソーイチきたー
ヤマトコスプレきたー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:39:43.34 ID:hDRy4tbZ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:48:13.53 ID:hDRy4tbZ
シャトルエンデバー打ち上げ予定
2011年5月16日(月)21:56:00 (JST)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:50:17.34 ID:hDRy4tbZ
キターアストロソーイチ読まれた〜w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:52:36.87 ID:hDRy4tbZ
今日のキーワード
♪  \  (___ ♪
   |\    \
`∧∧ | \    ヽ
( ゚ー)|  \   ノ
/ つГ ̄ ̄|三 ̄ ̄ ̄|
L 匚___|三___|
[二U ‖ ‖   ‖
‖ ‖ ◎ ◎   ◎
   「琴」
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:53:15.73 ID:hDRy4tbZ
8888
お疲れさまでした〜
次のエンデバー打ち上げ楽しみです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:53:23.58 ID:eUbAaLPH
オワタ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:29:05.39 ID:TqdexuHh
CIRCUSの川口PMインタビュー、今までのとは趣向が違ってて面白かった。
「もしメーカーや金融機関に就職をしていたら、続いたと思いますか?」という質問に
「すぐに新しいことを導入したがるし、ルールを変えたがるし、つまみ出されたでしょうね」とか。
宇宙研に入った時のことを「天邪鬼の私ですら驚く組織」って。
どんな変人ばっかりw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:04:32.88 ID:hDRy4tbZ
ハレー彗星のときは、新人の川口くんが真面目なほうだったらしいからなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:32:53.21 ID:hDRy4tbZ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:43:57.70 ID:hDRy4tbZ
はやぶさ部より。明日CX系列「めざましテレビ」”これってGOODですよ”でHBTTE特集やります。6:45〜6:51でO.A.。
昨日の完成披露の模様+上坂監督取材+番組独自取材です。
http://twitter.com/#!/hayabusa_movie/status/68203195293376512
238以上:2011/05/12(木) 00:20:59.24 ID:zZFA4zeC
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:31:09.06 ID:J1OqEbew
>>8
・永久NGあぼーん登録推奨キーワード 追加
1297175967
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 05:12:57.14 ID:3ezpCFmc
>>234
今ならAppleかGoogleが三顧の礼でお迎えに行くなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:50:53.02 ID:3ezpCFmc
帰還編はもうやってる
平面版にしただけだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:52:14.72 ID:LT8Y9u2q
試写会に来た子供のいんたぶぅ〜と、監督へのインタビューちょっとで終了
みじかい・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:22:28.19 ID:FqGfXA2+
NHKにヒマワリ作戦の件でカイコの先生が出演中とのTLが
見られないよorz
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:26:51.43 ID:zZFA4zeC
うん、出てたよ。すぐ筑波大に画面に変わったけど。
高温好気性堆肥菌で処理
放射性物質が含まれるんで、カプセルに入れて土に埋めるとか

なんて言っているうちにオワタ


【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:16:29.69 ID:FqGfXA2+
だいち運用終了か
お疲れさまでした
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:18:52.50 ID:k060X+0a
おつかれした
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:55:13.67 ID:zZFA4zeC
役目を終えた「だいち」ですが、まだ衛星軌道上にいますので、タイミング次第では
地上からご覧頂けます。詳しくはこちらをご覧ください(観測ポイントは相模原)
 http://is.gd/TU4CAg twitter上では可視パスの写真をアップしてくださってる方も
いらっしゃいますね。

http://www.heavens-above.com/PassSummary.aspx?satid=28931&Session=kebgfdhjfnhcmfoeamkidkjk
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:50:34.25 ID:J1OqEbew
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」後継機、2014年に打ち上げへ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305194060/l50
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:34:26.90 ID:x1UUaI2C
(´・ω・`)はいりなさい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:58:30.40 ID:V80eWyrK
映画「はやぶさ」オフィシャルサイト 10月1日(土)全国ロードショー
http://www.foxmovies.jp/hayabusa/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:27:59.94 ID:WB6vB0tf
SRB-A分離事象に対する対策概要について
http://www.jaxa.jp/press/2011/05/20110511_sac_srb-a_j.html
SRB-A=H-2Aロケットの太い補助ロケットのこと

H-IIAロケット6号機 事故はなぜ起こったのか?
http://www.jaxa.jp/article/special/h2a6/index_j.html
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:12:20.05 ID:WB6vB0tf
深夜0時から
コズミックフロント第二話 宇宙生命 再放送
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:15:41.44 ID:jCtE22hr
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:41:48.63 ID:NzVrMoPS
放送日時:2011年5月16日(月) 21:30〜22:30(予定)
http://www.yac-j.or.jp/tv/63.html
スペースシャトル「エンデバー号」の最後の打ち上げをみんなで応援しよう!

5月16日以降に、スペースシャトル「エンデバー号」の
最後の打ち上げ(STS-134ミッション)があります。
5月16日の場合は、打上げ時間は、21時56分(日本時間)です。

宇宙教育テレビでは、この打ち上げを実況中継するよ!

※打ち上げが延期になった場合は、放送も延期します。

【宇宙ヤバイ】4月30日早朝 スペースシャトルエンデバー最終打ち上げ 実況
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304048855/l50
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:35:43.11 ID:4P4Zw9XW
Espicial
256 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/14(土) 13:17:07.70 ID:EPANaAQ1
本当に上がるのかね?
257 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/14(土) 13:49:08.93 ID:J/L/Jm1Y
t
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:02:29.51 ID:+AkcUuM9
FM横浜
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:15:09.83 ID:KwPs+kli
【復興支援】宇宙飛行士の若田さんと野口さん…被災地訪れ小中学生ら激励
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305344367/
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:20:28.69 ID:KwPs+kli
>>258
FMヨコハマ84.7Mhz ゲストHBTTE上坂監督
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/ItsumoFutaride
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:23:55.17 ID:67SBnSYV
トークの後ろでサントラが流れてて見に行きたい気持ちがががー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:26:06.53 ID:KwPs+kli
>>261
FMヨコハマ的には、オマエら相模原へ行け ってことかw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:27:19.16 ID:KwPs+kli
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:28:44.03 ID:OjVlBM7x
宙よキター!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:29:33.40 ID:KwPs+kli
宙よキター
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:30:09.66 ID:KwPs+kli
忘れないで〜 ずっと〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:31:12.99 ID:7OmgEyoS
監督お疲れさまでしたー888888
宙よ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
268 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/14(土) 20:18:11.87 ID:J/L/Jm1Y
だな
269 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/14(土) 20:24:13.85 ID:J/L/Jm1Y
はい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:54:40.30 ID:KwPs+kli
テレビ東京の宇宙ニュース特別編 5月15日午後4時55分〜5時15分
15日(日)16時55分からこれまでを振り返る「宇宙ニュース」20分バージョンがOAされます。

準天頂衛星システムを利用した測位実験の状況についての記者説明会
生中継: http://nvs-live.com/event.html http://www.ustream.tv/channel/nvs-live
会場:JAXA宇宙航空研究開発機構 東京プレゼンテーションルーム
日時:5月16日 15:00〜16:00
内容:
1)「みちびき」技術実証の進捗状況について
2)「みちびき」による多地点・多利用形態での技術実証実験について
3)測位実験の結果
4)質疑応答
271 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/14(土) 21:06:28.63 ID:J/L/Jm1Y
a
272 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/14(土) 21:22:34.18 ID:J/L/Jm1Y
t
273 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/14(土) 22:12:51.99 ID:J/L/Jm1Y
てす
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 05:52:00.29 ID:7w6zPE5c
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:28:38.35 ID:HmvzYCRl
はじまった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:37:16.82 ID:eAldWl7a
>>274
開演は15時からとあるけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:42:30.29 ID:9oGedeN/
>>274
wktk待機
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:02:53.12 ID:9oGedeN/
>>274
これほんとにustやるの?釣られた?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:15:39.04 ID:eAldWl7a
なさげだね、残念だけどレポ待ちだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:53:27.33 ID:7w6zPE5c
あ、宇宙ニュース見逃した
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:35:33.56 ID:S5+Cs7wd
>>280
今までの総集編でした。。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:47:36.56 ID:EJg83ZUZ
でも、6/12は72分の生放送スペシャル
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:49:34.97 ID:EJg83ZUZ
↑間違えた75分だ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:29:13.71 ID:PHSp5Trq
「仕事学のすすめ」 NHK教育テレビ 水曜 午後10時25分〜10時50分
再放送:翌週水曜 午前5:10〜午前5:35/午後1:05〜午後1:30

6月 「高い塔から水平線を見渡せ」
【出演】 川口淳一郎(「はやぶさ」プロジェクトマネージャー)
トランスレーター(聞き手):勝間和代(経済評論家)
6月1日  第1回「プロジェクトを軌道に乗せろ」
6月8日  第2回「私の学びは先輩と失敗」
6月15日  第3回「技術革新をプロデュースする」
6月22日  第4回「リーダーは決してあきらめない」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:43:36.62 ID:y+VRTySg
え〜
勝間鼻女が相手?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:44:18.74 ID:gCHhcXgn
ブヒブヒ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:15:26.37 ID:3/jzDvYA
>>284
ええ〜〜(・´ω`・)
リアルにこんな顔になった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:22:32.73 ID:PHSp5Trq
忘れてた。
番組公式サイト
http://www.nhk.or.jp/program/shigotogaku/

放送に備えて予習するならこれで。
テキスト 定価 550円  2011年5月25日 発売
http://www.nhk-book.co.jp/kenko/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=61895662011

「トランスレーター」ってどの程度出てくるの??


「この番組では毎月1人、ビジネスパーソン注目の仕事の達人が25分 ×4回、計100分にわたって
「仕事で苦境に陥った時、どう乗りこえたか」、「自身の仕事哲学や教訓」など仕事上のノウハウを話すことで
ビジネスパーソンの悩みを解決する糸口になることを目指しています。

そうしたゲストの話に迫るのは番組の「トランスレーター」。トランスレーターとは、
仕事の達人達の珠玉の言葉を視聴者目線に翻訳してもらう役割を担っています。
またビジネスの世界とは一見関係>ないような、スポーツ、教育、医療などの分野の達人の言葉を仕事学に翻訳してもらいます」
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:49:39.69 ID:uQKLUz9a
ttp://twitter.com/#!/NASA/status/69731200503259136
@NASA NASA
Just updated-the latest launch weather forecast remains 70 percent “go” for Monday’s 8:56 a.m. EDT liftoff of space shuttle Endeavour.
今のところ、天気予報では70%でGO
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:07:58.49 ID:7w6zPE5c
6月1日  第1回「プロジェクトは武道に任せろ」

に読めて、また、もしドラッガーが高校野球の女子マネージャーだったらみたいな
トンデモな番組かと思った。NHKだし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:03:44.43 ID:lc+5BVCC
>>288
「仕事学のすすめ」はときどき見てるよ
対談形式のトークとVTRが半々くらいかな
トークでは勝間和代は聞き役に徹してる
勝間和代が生理的に受け付けない人はテキストだけ読むのでもいいと思うよ
292 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/16(月) 04:29:48.66 ID:6LrXUmAX
てす
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 04:35:23.39 ID:gNF6MToO
はやぶさうぜー
変な宗教みたいでまじきもい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:15:55.61 ID:H2MMNxMw
これからはエンデバーの時代
295 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/16(月) 07:42:42.21 ID:6LrXUmAX
296 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/16(月) 07:46:43.48 ID:6LrXUmAX
aaa
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:20:19.86 ID:MqPZk8Z9
>>293
はやぶさに問題はないだろ?むしろ偉業だろうが。あほか?
それよりかはそれに狂信的にまとわりつく奴の方が問題だと思わないか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:04:09.68 ID:YdcNlXBK
>>293
うざいと思うってことはそれだけ頻繁にはやぶさ情報に接してるってこと
しかし本来自主的に取り込まない限りはやぶさ情報にはほとんど触れられない
(例えばこのスレに来るとか)
つまりおまいもはやぶさ厨w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:05:21.69 ID:JzDljSyT
今日打ち上げかなー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:16:31.29 ID:jhr0lqOU
ライティングされたエンデバーが綺麗でかっこいい@NASATV
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:03:05.15 ID:DYJ8DuWJ
今北!
今ん所、無問題?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:32:09.88 ID:8fRU5re7
みっちーの説明会は3時か。。忘れないようにしないと。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:32:38.97 ID:ghQeuAZE
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:33:38.67 ID:ghQeuAZE
シャトルの窓にヒラヒラしてるものなんだろう?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:39:58.26 ID:jhr0lqOU
【JAXA】はやぶさ定例ブリーフィング
16日(月)16時半〜
ニコ生 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv50124387
UST ttp://www.ustream.tv/channel/nvs-live

みちびきさんの後ははやぶさ、そして夜はエンデバー。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:12:46.37 ID:8fRU5re7
時間的に厳しいから買い物をみっちーとエンデバーの間に設定してたのに、はやぶさくん乱入(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:46:08.74 ID:qwJsullf
>>305
あれ…今村さんとかぶる…?
と思ったら当人どうしで連絡とってた
ttp://twitter.com/uchineko/status/69691591803146240
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:19:33.15 ID:h2TCowkr
>>307
>>306
ウキャー 俺ピンチ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:20:16.47 ID:h2TCowkr
>>306>>305の間違い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:58:34.24 ID:h2TCowkr
3時30分から、NHKBSで
宇宙からウエイクアップコールもあるので、よければ見てね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:02:37.15 ID:97TOAHGy
みっちーはじまったぁ〜
左の方の頭が気になる(´・ω・)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:31:39.52 ID:h2TCowkr
NHKBS-Pで若田さん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:35:39.59 ID:h2TCowkr
カメラ無しでZ-1トラス取り付け作業ってw
若田さんすげえ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:40:27.60 ID:h2TCowkr
>>311
小暮さん・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:12:32.42 ID:h2TCowkr
切れたw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:34:41.88 ID:h2TCowkr
はやぶさハジマタ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:54:05.15 ID:h2TCowkr
ありがとうございました
以上を持ちまして、相模原の地震特集を終了します
318 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/16(月) 18:06:47.18 ID:5okbvKsx
カウントダウン始まった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:14:01.11 ID:5okbvKsx
バスに乗り込んで移動開始
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:15:24.13 ID:tKeESQm3
ドナドナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:26:11.27 ID:ADcUHNUf
今日の天気はどうなんだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:34:47.50 ID:h2TCowkr
【宇宙ヤバイ】4月30日早朝 スペースシャトルエンデバー最終打ち上げ 実況
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304048855/l50
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:38:19.86 ID:tKeESQm3
>>321
70%の確率でGO
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:59:07.46 ID:xBt14Bpy
エンデバーはまだ使えるべ!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:12:48.87 ID:ADcUHNUf
>>323
よし今日こそ行けるな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:20:54.90 ID:5okbvKsx
雲出てきたな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:40:17.37 ID:SjylzmUe
今日はあっちが主な実況先になってるのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:55:42.41 ID:5okbvKsx
T-20ホールドか
329 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/16(月) 20:56:38.09 ID:5okbvKsx
再開
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:57:18.97 ID:SjylzmUe
綺麗やなぁ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:57:37.49 ID:BTvy0cUZ
ちょっと風も強いかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:58:41.73 ID:BTvy0cUZ
YACキタ?
333 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/16(月) 21:00:09.15 ID:5okbvKsx
うちの方ではISSに向かうシャトルは見られないんだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:07:53.51 ID:5okbvKsx
YACは何で未だにステカムなんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:09:09.28 ID:SjylzmUe
昔はUSTだったんだよ。
なぜかみちびき打ち上げからステカムになったw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:11:16.57 ID:5okbvKsx
へー。改悪しちゃったんだw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:12:36.83 ID:MqPZk8Z9
視聴者数32,000人超えたか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:13:58.58 ID:5okbvKsx
Spacevidcastは55000弱
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:15:45.82 ID:zwiXchg9
放送日時:2011年5月16日(月) 21:30〜22:30(暫定)
http://www.yac-j.or.jp/tv/63.html
スペースシャトル「エンデバー号」の最後の打ち上げをみんなで応援しよう!

5月16日以降に、スペースシャトル「エンデバー号」の
最後の打ち上げ(STS-134ミッション)があります。
5月16日の場合は、打上げ時間は、21時56分(日本時間)です。

宇宙教育テレビでは、この打ち上げを実況中継するよ!

※打ち上げが延期になった場合は、放送も延期します。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:18:15.08 ID:MqPZk8Z9
UST3万4人超え
とりあえずいろいろやってるという感じか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:22:08.66 ID:5okbvKsx
にこ生は現地に行ったのか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:23:24.72 ID:BTvy0cUZ
NASATVとYACとニコ生3窓は苦しいぜwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:24:33.21 ID:5okbvKsx
それとvidcastと東電会見見ている
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:26:27.31 ID:MqPZk8Z9
さすがにそんなにやったら無茶やろw
ファンがうなってあつくてかなわん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:26:51.91 ID:SjylzmUe
>>343
欲張りだなw
今日は東電はあきらめた。P2P地震速報にも邪魔されたくないから切ってる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:28:03.13 ID:5okbvKsx
>>345
SNEとかえるなら邪魔にならないよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:28:36.84 ID:MqPZk8Z9
カメラが並んでいるなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:30:10.36 ID:BTvy0cUZ
YACそろそろ始まるかな〜?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:33:06.38 ID:2izKpEOE
YAC来た!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:33:41.85 ID:yT2or0up
はーい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:33:42.91 ID:SjylzmUe
>>346
かえるは常駐してもらってるよ、今もw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:35:18.04 ID:rydmUJI1
間に合った、便所行って来よう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:37:10.19 ID:MqPZk8Z9
HDだとフルスクリーンにしても違和感なし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:37:45.32 ID:MqPZk8Z9
UST5万超え
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:41:54.31 ID:MqPZk8Z9
ツイッターの方がいいか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:43:42.93 ID:SjylzmUe
みんなツイッターへ行ってしまうのだねぇ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:45:08.41 ID:BTvy0cUZ
オレはおまいらと一緒がいいぜ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:45:59.41 ID:SjylzmUe
ニコニコもあるし、ツイッターもある。
でもやっぱり2ちゃんのじっぷらや避難所のココが居心地がいいわw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:46:48.82 ID:SjylzmUe
GO出たね。
いい天気だし最高の打ち上げを期待する。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:47:39.50 ID:5okbvKsx
T-9カウントダウン再開
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:48:06.08 ID:BTvy0cUZ
カウントダウン再開はじまた
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:49:01.98 ID:dcD2NU1G
よかった、打ち上げに間に合ったー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:49:48.66 ID:5okbvKsx
以前はニコ生の宇宙コミュ見ていたけどちょっと今日のは見る気になれんww
公式は垂れ流し
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:50:08.46 ID:BTvy0cUZ
アーム動いてる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:50:15.36 ID:s8CPmQqF
ミッションマークカッコいいな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:51:21.99 ID:5okbvKsx
音声はNASATVだけにした
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:52:11.46 ID:BTvy0cUZ
5分きった NASATV8万3千超えたw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:52:44.69 ID:BTvy0cUZ
シュビシュバシュバ〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:53:05.68 ID:5okbvKsx
88000オーバーしているよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:53:10.70 ID:MqPZk8Z9
もうすぐだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:53:29.68 ID:SjylzmUe
3分だ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:53:41.48 ID:BTvy0cUZ
ノズル振ってる〜
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:54:03.70 ID:dcD2NU1G
SSMEジンバルしてる?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:54:04.38 ID:2izKpEOE
どきどき
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:54:12.70 ID:SjylzmUe
音だけ聞くと機関車だなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:54:20.38 ID:5okbvKsx
外れた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:54:24.26 ID:BTvy0cUZ
酸素ブシュブシュ〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:54:45.50 ID:BTvy0cUZ
キャップを外します〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:54:53.57 ID:SjylzmUe
帽子とれた〜
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:55:12.84 ID:dcD2NU1G
鳥の鳴き声w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:55:20.22 ID:sScPnRB+
ひろゆき間に合ったかw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:55:44.80 ID:SjylzmUe
10万いくな。
USTのツイート日本人ばっかだww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:55:58.89 ID:yT2or0up
ごーごーえんでばー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:56:32.47 ID:SjylzmUe
10万いった!
あと20!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:56:39.74 ID:5okbvKsx
いってらー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:56:52.97 ID:sScPnRB+
いってらっしゃい〜
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:57:09.57 ID:SjylzmUe
いってらっしゃああああああい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:58:53.69 ID:5okbvKsx
SRB分離
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:59:14.30 ID:2izKpEOE
かっこいいよな〜
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:59:25.00 ID:SjylzmUe
補助ブースタおつかれさーん!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:59:27.60 ID:VjSIOtzH
うわ、出遅れたー!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:00:24.53 ID:s8CPmQqF
BS1で映ってた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:00:32.33 ID:SjylzmUe
>>391
いそげー!まだ大気圏だ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:00:36.27 ID:5okbvKsx
もう直ぐ高度100キロか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:01:37.15 ID:SjylzmUe
ツイート、日本語97%、英語韓国語中国語がそれぞれ1%くらいの割合w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:03:20.58 ID:s8CPmQqF
おぉ!!丸い!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:03:58.60 ID:/ZV0Dw8l
くっ、事故で電車が遅れたせいで、打ち上げ間に合わなかったorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:04:34.87 ID:SjylzmUe
今発射なうツイートしてる人はWMP組かな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:05:01.67 ID:o3/9ZUca
エンデバーといえば毛利さんが乗ったヤツよな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:05:24.06 ID:5okbvKsx
分離キタ━━(゚∀゚)━━ !!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:05:37.91 ID:5okbvKsx
8888
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:05:38.34 ID:BTvy0cUZ
タンク切り離しキター
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:06:04.60 ID:SjylzmUe
タンクさんおつかれさーん!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:06:23.51 ID:BTvy0cUZ
タンク側にカメラついてるんだね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:06:25.82 ID:dcD2NU1G
このアングルで見ると翼の面積がちっさいなぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:06:49.16 ID:BTvy0cUZ
氷がパラパラ落ちているw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:07:17.66 ID:2izKpEOE
あれ氷か
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:07:40.70 ID:BTvy0cUZ
タンクの青い軌跡がどんどん遅れているね〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:07:56.11 ID:s8CPmQqF
広々だな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:08:02.54 ID:2izKpEOE
日本の管制室とは段違いなのね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:08:27.23 ID:BTvy0cUZ
筑波のなんてキチキチだもんな〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:08:40.25 ID:5okbvKsx
NASATVの視聴者数の減り方はいつもながら見事だなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:09:41.77 ID:2izKpEOE
相模原なんて泣けるぜ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:09:44.28 ID:SjylzmUe
>>412
だねw
いつまでも残って余韻に浸ってるのは日本人だけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:10:32.51 ID:5okbvKsx
>>414
向うはテレビで見れるしね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:10:44.39 ID:SjylzmUe
アメリカ人にmany japanes! 言われとるw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:11:51.27 ID:s8CPmQqF
そんなにいっぱい日本人いるのかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:12:15.66 ID:zwiXchg9
日本はテレビで生中継やってない
という恥ずかしい証明でもあるんだよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:12:16.49 ID:BTvy0cUZ
ステータス表示画面面白〜い!分かり易い!視覚化すごいなー!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:13:37.54 ID:BTvy0cUZ
>>416 今回エンデバー最後だし特に見やすい時間帯だったもんねw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:14:07.45 ID:5okbvKsx
ディスカバリーの時は普通のブラウザで見たがチャットはほとんど日本語だったわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:14:57.60 ID:BTvy0cUZ
リプライキター
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:15:09.91 ID:5okbvKsx
再送キタ━━(゚∀゚)━━ !!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:15:11.55 ID:s8CPmQqF
リプレイしてる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:15:39.42 ID:sScPnRB+
きれい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:15:48.58 ID:tTZGBkyA
>>418
CSのTBSニュースバードでやってたよ。
42インチのプラズマTVで、初めて打ち上げをHDで見られた。。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:15:53.34 ID:2izKpEOE
雲に吸い込まれるようでかっこいい!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:16:05.15 ID:s8CPmQqF
焼酎買えるのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:16:11.55 ID:BTvy0cUZ
各アングルからお送りしますwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:16:44.01 ID:5okbvKsx
>>426
ニュースバードは福島原発で頑張ったり意外とえらいなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:17:22.40 ID:5okbvKsx
こんなに派手に火柱上げて飛んでいくのは作られないんだろうな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:17:36.85 ID:sScPnRB+
下からのかっこいいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:17:59.42 ID:BTvy0cUZ
雲につっこんでくとこちょっとコワいw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:18:41.62 ID:5okbvKsx
>>433
吸い込まれていく感じがSFの恐い系のやつに見える
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:18:46.17 ID:BTvy0cUZ
重そう〜  しかしカメラいくつあるんだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:20:40.57 ID:2izKpEOE
今からもう一度高校入ってきみっしょんに申し込もうかな
40代だがw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:20:56.97 ID:BTvy0cUZ
おお〜上がっていく
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:21:51.48 ID:BTvy0cUZ
ブースター切り離しも見えた。このカメラどこから撮ってるんだろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:23:05.35 ID:SjylzmUe
相変わらずカメラ多いなぁ。いつまでリプレイしてんだよww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:23:23.15 ID:5okbvKsx
>>438
映像来る前にどこから撮っているか説明しているよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:24:10.89 ID:BTvy0cUZ
>>440 うん、見損ねたんだ。地上からだったみたいね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:24:35.11 ID:5okbvKsx
何故か未だにSpacevidcastは人が増えているw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:24:54.67 ID:BTvy0cUZ
ケツにかぶりつきwww これもいいね〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:25:15.37 ID:BTvy0cUZ
補助タンクカメラキター
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:25:48.69 ID:SjylzmUe
搭載カメラきたあああ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:26:17.65 ID:5okbvKsx
SRBカメラとか今日はやらないよね?w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:26:18.36 ID:BTvy0cUZ
お〜揺れちょる揺れちょる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:27:10.15 ID:BTvy0cUZ
ブースター分離キタ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:30:19.75 ID:BTvy0cUZ
こうやって見てるとタンクくっつけたままずいぶん長く飛ぶんだね
つかあのタンクの中身使うんだからすごいよな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:31:18.81 ID:5Wel8qxA
ノイズ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:31:30.59 ID:BTvy0cUZ
地球を腹側に姿勢変更
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:31:50.97 ID:SjylzmUe
宇宙人による妨害でんばががががががが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:32:20.38 ID:2izKpEOE
スペースシャトルの腹って意外に不気味
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:32:47.60 ID:BTvy0cUZ
サメ肌とか>シャトルの腹
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:32:48.17 ID:zwiXchg9
>>449
あのタンクの中身が無くなったら
 ●
● ●  お尻のメインエンジンの出番終了
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:32:49.81 ID:5okbvKsx
打ち上げ直後からGPSで見てみたいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:33:45.44 ID:zwiXchg9
>>435
大気圏突入用の耐熱シールドだからね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:33:54.71 ID:5Wel8qxA
さようなら〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:33:55.58 ID:BTvy0cUZ
タンク分離〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:33:57.90 ID:s8CPmQqF
>>453
ウロコのようにみえる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:34:18.63 ID:5okbvKsx
プラズマかっけー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:34:30.68 ID:5okbvKsx
オワタ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:35:44.66 ID:BTvy0cUZ
良い打ち上げでございました。おまいらいつもありがとう〜!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:36:26.99 ID:5okbvKsx
この画面を自分のPCでみて見たい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:40:14.56 ID:2izKpEOE
YACおわた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:40:21.27 ID:s8CPmQqF
お疲れさま〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:43:33.56 ID:dcD2NU1G
発泡酒だけど祝杯をあげよう('A`)ノ旦
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:54:06.66 ID:wwGOrDg2
NHKのニュースウォッチ9でもしてたみたいよ。ほぼ直後だね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:54:48.48 ID:zdg8306p
>>468
見てないけど、時間帯的に最後のニュースでやったんだろうな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:57:43.55 ID:s8CPmQqF
ニュースのラスト30秒だったよ
471468:2011/05/16(月) 22:59:19.35 ID:wwGOrDg2
打ち上げに集中しようと思ってTVを消した俺涙目だった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:07:20.95 ID:s8CPmQqF
>>471
ありゃ、残念だったね
BS1のワールドwaveでもやってた
船長の紹介とニュースの中の英語ということでLift offの解説してた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:25:44.43 ID:nJ08zk48
@JAXA_jp
JAXAウェブ
技術試験衛星VIII型「きく8号」による宮城県女川町への人工衛星回線提供の終了
http://goo.gl/fb/Ua7b0

きくはちぞうたん、お疲れさま。
474 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/17(火) 00:53:33.48 ID:RkH9xoHb
ああ
475 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/17(火) 01:47:52.47 ID:RkH9xoHb
ああ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:53:40.16 ID:j6v6QAVK
こりゃすごい
http://twitpic.com/4yg4ur
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:11:23.75 ID:AaExh7BA
>>476
おお、雲から飛び出た感じが良いですなあ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:15:57.28 ID:8zOzYyVL
>>476
HBTTEを思い出すな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 05:48:45.92 ID:jdCzQBt8
朝ズバ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 05:53:24.86 ID:jdCzQBt8
テレ朝
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:21:41.60 ID:PJLeDUnD
スペースシャトルエンデバーのウエイクアップコール生中継は
たぶん日本時間17日お昼12:56頃
http://www.ustream.tv/nasahdtv

ソースこのへん
> 0/15:00:00 MET; 16 May, 11:56:28pm (EDT)
> http://www.spaceflightnow.com/shuttle/sts134/status.html
> They'll be awakened for Flight Day 2 at 11:56 p.m. EDT.
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:12:09.67 ID:Slsbqa7r
フェルナンデス
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:56:55.26 ID:AaExh7BA
日テレで古川さんくるかも
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:12:23.69 ID:AaExh7BA
あ、日テレ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:21:24.00 ID:AaExh7BA
オワタ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:34:47.34 ID:k7DBVENJ
NHKラジオ第一現在川口先生出演中
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:37:53.23 ID:cKtA8fGa
間に合った(・∀・)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:49:37.20 ID:11wPVqCE
>>486
うわ〜知らなかったー!!

誰かうp・・・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:23:59.00 ID:Oq9xzO9G
>RPM 日本時間18日午後6時15分13秒(1/20:18:45 MET)
>ドッキング 日本時間午後7時16分20秒(1/21:19:52 MET)
かも
ソースこのへん
http://www.cbsnews.com/network/news/space/home/flightdata/main.html#134_DOCKING
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:58:32.80 ID:Oq9xzO9G
今夜9時 NHKBS コズミックフロント
火星探査ローバーの冒険
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:42:22.93 ID:kY1DJC3S
アレがいないと平和ですなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:36:13.12 ID:nqfCQPpx
はやくこいよ
みんな貼りつけてくれるのを待ってるんだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:19:57.63 ID:EH71ZYQQ
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  感動した!!!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:02:06.71 ID:njFwOYoN
石和
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:39:30.11 ID:oIBuDB4O
おもいっきり帰省されたから転載願

ツイッターで流れてきた

【投票】【LEGO】惑星探査セット・金星探査機「あかつき」▼はやぶさに続け!あかつき!投票募集中&絶賛応援中! http://bit.ly/jVUcyw #akatsuki #jaxa

はやぶさは投票したけどあかつきもやってるって知らなかったな、投票してこよう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:40:30.58 ID:oIBuDB4O
↑ あかつきスレにお願いしまする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:57:09.97 ID:jmw5e5UN
おめざは昼前だったか、しくった
498 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/18(水) 13:20:29.37 ID:2TFXHhah
もうISSからエンデバーが見えるんだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:17:42.49 ID:Z1Gzpbtr
ばーん!!

まであと2時間ちょっと
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:40:33.76 ID:j+Gd4OO9
>>497
気休めだけど

15:30 NHKBSプレミアム
宇宙からウェイクアップコール
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:56:28.04 ID:j+Gd4OO9
5/18 水 22:45-22:50 NHK総合 Nスペ5min ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110518/001/21-2245.html

5/18 水 22:54-23:00 BS朝日 南極日和 宇宙からの贈り物 「隕石観測」
http://www.bs-asahi.co.jp/nankyoku/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:04:19.45 ID:Z1Gzpbtr
ISSがカメラでシャトルを探してます
どうやら見失ったようです
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:08:37.10 ID:2TFXHhah
バーン映らなかったorz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:27:50.91 ID:j+Gd4OO9
13:36 ランデブーオペレーション開始
16:37 TIバーン
18:14 くるりーん
19:16 ISSにドッキング
21:36 ハッチオープン
22:00 ミッション状況会見
22:16 ELC3をシャトルアームで取出す
22:56 ↑をISSアームに渡す
23:31 ↑をP3トラスに設置
01:51 ドッキングビデオリプレイ
03:26 ギャレンだけおやすみ
03:56 STSおやすみ
04:00 Dr.John Mather(ノーベル賞学者)の何か
05:00 ミッション管理チーム会見
06:00 FD3ハイライト
06:31 ISSおやすみ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:30:53.93 ID:j+Gd4OO9
NASATV見ながら上行くアップコール見てるとなんかすげえ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:45:12.55 ID:2TFXHhah
TIバーンは1638っていった?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:04:34.30 ID:6QRYPfR/
STS-134 Execute Packages
Flight Day 3 (765 Kb PDF)
http://www.nasa.gov/pdf/549368main_PAO_FD03_ExPkg.pdf
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:12:13.23 ID:Z1Gzpbtr
>>507
<マルコ!           パオロ!>
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:22:53.21 ID:ZQwlpEtO
<マルコ!
パヤオ!>

に空目してしまった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:24:28.80 ID:9GzxmbNE
今NASA HD-TVのライブカメラに点のように見えている白いのはオービターちゃんかの?
しっかし高画質…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:27:14.02 ID:jmw5e5UN
もうすぐばーん?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:28:53.39 ID:j+Gd4OO9
まもなくsぐ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:29:03.33 ID:jmw5e5UN
>>500
寝てた。さーせんw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:29:31.86 ID:j+Gd4OO9
みなさんお待ちかねの、シャトルちゃんのオナラタイムきました
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:31:03.05 ID:j+Gd4OO9
ユーストリームでネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:31:40.99 ID:j+Gd4OO9
>>513
ワカタサーン ミソカーツドコダナーが
全国放送されたのに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:37:37.64 ID:2TFXHhah
ISSカメラじゃないと見れないな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:38:34.53 ID:2TFXHhah
かっけー8888
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:38:57.28 ID:jmw5e5UN
おおおお!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:50:23.03 ID:9GzxmbNE
エンデばーん観損ねた!!!orz
何回ばーんするんだろう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:51:53.79 ID:j+Gd4OO9
バーンリプレイ

STS-134 Space Shuttle Endeavour Ti Burn
http://youtu.be/mB72O-oq_gk
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:53:53.38 ID:9GzxmbNE
ありがとう。すげぇばーんw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:59:43.17 ID:9GzxmbNE
エンデバーの鼻っ面は地球に向いてるのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:00:34.54 ID:j+Gd4OO9
ISSひっくり返ってるんだね
上が地球なのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:02:30.27 ID:9GzxmbNE
27分後にもう一回ばーんって言った?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:10:12.46 ID:Z1Gzpbtr
次はMC2 burn
ちょっと前にMC1 burnもやったよー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:16:00.33 ID:9GzxmbNE
ISSとシャトルの姿勢状態画面の右下黄色い○の窓って何を表示してるの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:16:48.82 ID:9GzxmbNE
あの白いチリみたいのがエンデバーかぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:18:04.27 ID:9GzxmbNE
黄色い丸が赤くなって点になった…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:29:13.49 ID:9GzxmbNE
go for burnって言ったかな? これがMC2 ばーん かな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:33:33.74 ID:9GzxmbNE
MC2ばーんクルー??
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:37:24.09 ID:Z1Gzpbtr
あああ、NHK_PRに続きNTTPR(公式)までもが病気の状態を見ていてMC2見てなかった(´・ω・`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:39:09.69 ID:Z1Gzpbtr
あ、あと数分でMC3
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:40:59.40 ID:9GzxmbNE
>>527自己解決した。ドッキングポートのカメラだな。ターゲットロックオンww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:48:47.65 ID:9GzxmbNE
ごーふぉーMC3って言ったけどライブ映像来ない(´・ω・`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:54:08.75 ID:9GzxmbNE
最後のばーん5分後だって?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:55:57.77 ID:9GzxmbNE
こうのとりのアプローチもそうだったけど神秘的だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:56:20.74 ID:Z1Gzpbtr
MC burnは見てもわからんw
かなりはっきりシャトルが映ってきてドキドキ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:02:27.89 ID:9GzxmbNE
RPMしろって言っている
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:08:15.64 ID:9GzxmbNE
トイレ行きたくなってきたw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:14:03.26 ID:9GzxmbNE
RPMクルー?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:17:01.30 ID:9GzxmbNE
こっち向いてキター1!!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:20:29.55 ID:9GzxmbNE
生映像来ないぬ(´・ω・`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:27:35.54 ID:j+Gd4OO9
ドッキング終了後
録画映像は通信衛星経由でヒューストンに送信されます
545モーマン☆鯛。:2011/05/18(水) 18:31:03.39 ID:MjoxpdI2
>>521
おおお,綺麗なバーンでしたねえ。
どうあがいても見れない時間にこんなのってorz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:33:00.85 ID:j+Gd4OO9
きぼうのICSから、(こだまを経由して埼玉鳩山のパラボラアンテナで受信して)つくばのルートって
録画専用だっけ? 生中継無理なんだっけ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:34:25.98 ID:9GzxmbNE
映像キタorz ドッキングgo/nogoクル?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:41:46.16 ID:9GzxmbNE
goキタ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:42:44.23 ID:9GzxmbNE
脇に映っている白い点はお月様?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:46:08.65 ID:9GzxmbNE
映像切れたorz またCGかぁ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:57:07.50 ID:9GzxmbNE
映像キター 夜ーー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:57:52.89 ID:9GzxmbNE
夜のシャトルを舐めるカメラいいぞもっとやれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:01:21.97 ID:Z1Gzpbtr
>>546
たぶん、きぼうの管制+実験装置の操作・監視映像+通信できない間の実験装置の録画映像で
帯域が一杯いっぱいなんじゃないかと予想
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:05:27.16 ID:j+Gd4OO9
>>553
残念だな〜
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:09:55.08 ID:j+Gd4OO9
ユーストリームでネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:10:47.78 ID:9GzxmbNE
ファイナルアプローチはドアップ映像だけか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:11:58.21 ID:9GzxmbNE
フレームに入ってきた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:14:06.43 ID:9GzxmbNE
順調ですね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:14:37.82 ID:9GzxmbNE
キャプチャー完了!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:18:32.21 ID:ZQwlpEtO
ハッチ開くの何時?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:22:35.98 ID:2TFXHhah
やっぱシャトルはでかいよなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:25:48.06 ID:dVBJyQNB
>>561
ミールと同じくらいの巨体が、打ち上がって降りてくるんだもんなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:26:46.15 ID:dVBJyQNB
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:02:07.36 ID:ZQwlpEtO
>>563
ありがとう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:07:58.22 ID:2TFXHhah
今日のTI Burnは綺麗だったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=mB72O-oq_gk
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:20:37.31 ID:Ay8snwr1
おお、なんかヤシマ作戦のシールドみたいだw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:38:51.34 ID:2TFXHhah
ハッチ開いたか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:39:39.50 ID:2TFXHhah
電波状況が良くなってから入ってくるんだなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:08:58.55 ID:6QRYPfR/
STS-134 Space Shuttle Endeavour Final docking at the International Space Station
http://youtu.be/rf5MlQYbsCc

STS-134 RPM Downlink
http://youtu.be/ZFp8z5iNqp0
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:10:44.97 ID:2TFXHhah
せっかく入って来たのに切れたw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:57:53.40 ID:gtYSdmLA
ttp://www.ustream.tv/nasajpl
ジェット推進研究所のラボでなんかやってる、なうw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 04:22:29.57 ID:WS9ZY63k
22:16 ELC3をシャトルアームで取出す
22:56 ↑をISSアームに渡す
23:31 ↑をP3トラスに設置
01:51 ドッキングビデオリプレイ
03:26 ギャレンだけおやすみ
03:56 STSおやすみ
04:00 Dr.John Mather(ノーベル賞学者)の何か
05:00 ミッション管理チーム会見
06:00 FD3ハイライト
06:31 ISSおやすみ

11:56 FD4おめざ(STSクルーとギャレン)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:51:50.17 ID:XQwN1+Eq
2011年5月20日(金)05:37:00 (JST)  アリアン打上げ
2011年5月21日(土)04:15:00 (JST)  プロトン打上げ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:39:05.24 ID:vDvhqh0j
テレ朝 山崎直子宇宙飛行士
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:14:04.02 ID:9R3Px+RI
>>574
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1305763233/l50

おい、2人目妊娠ってなんだよw 放射線被曝してるのに大丈夫か?
シャトルの短期滞在だから影響は少ないけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:15:23.49 ID:9R3Px+RI
FD4放送予定 rev.C

11:56 おめざ(STSクルーとギャレン)
14:56 シャトルアームでAMSを取出し
15:01 ISSおめざ
15:31 荷物運び
16:01 AMSをISSアームに渡す
16:41 AMSをS3トラスに設置
19:11 Googleのインタビュー
23:01 マスコミインタビュー
23:21 EVA#1の予習
01:30 ミッション状況会見
01:51 EVA#1参加者をエアロックに監禁
02:56 ギャレンだけおやすみ
03:26 STSおやすみ
04:00 ビデオファイル
05:00 ミッション管理チーム会見
06:00 FD4ハイライト
06:31 ISSおやすみ
08:45 ISSフライトディレクタのお話
10:45 ↑のリプレイ

11:26 FD5おめざ(STSクルーとギャレン)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:11:59.87 ID:t+JR9Qdj
きもちわりー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:18:25.06 ID:9R3Px+RI
今夜9時54分 テレビ東京 宇宙ニュース
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:44:44.49 ID:fuRFQ4SZ
自称日本一の宇宙マニアアストロソーイチ@JAXA-i最終日

  (  ) どうしても、も一回JAXAiに行きたい!
  (  ) 12:34 AM Dec 28th, 2010
  | |


 ヽ('A`)ノ JAXAi なう http://plixi.com/p/66143357
  (  ) 12:58 AM Dec 28th, 2010
  ノ |


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
http://twitter.com/Astro_Soichi/status/19672570093633536
http://twitter.com/Astro_Soichi/status/19678682750656512

  ●●
 ●  ● ワー
● ○ ● ワー
 ●  ●    ●=警備員
  ●●     ○=アストロソーイチ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:56:07.63 ID:cYHbUY1s
アストロソーイチキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:56:26.65 ID:aThHVaPw
古川さんのコーナーw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:51:21.87 ID:P2ROhmgs
NASAのツイッターが噛んだw
>NASA NASA
>If you missed today's PBS/Google Moderator event with Endeavour and the
>#STS143 crew, watch it online http://go.nasa.gov/iuzwr2
>3分前
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:52:10.02 ID:P2ROhmgs
あ、消えちゃった(´・ω・`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:39:37.26 ID:bskw5Huz
アリアン打上今日じゃないのかなぁ。。時間だけどliveのサイトが見つからない。。
寝なおすか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:41:40.17 ID:bskw5Huz
明日っぽいな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:42:47.58 ID:bskw5Huz
Ariane Flight VA202 May 20, 2011 Ariane 5 ECA
587 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/20(金) 08:19:21.87 ID:VZHC+GmV
テスト
588 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/20(金) 14:12:35.46 ID:G1WjGG9b
うん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:38:56.61 ID:3Nes2Usd
FD5の放送予定 rev.C

11:26 おめざ(STSクルーとギャレン)
12:01 EVA#1準備
15:01 ISSおめざ
16:16 EVA#1開始
16:41 MISSE-7(材料曝露実験装置7)をELC2からエンデバーに
17:41 MISSE-8をELC2に設置/S3トラスに照明を設置
18:06 右舷SARJにカバー設置
18:26 P3-P4アンモニア配管接続
18:56 P4配管設置/P5-P6配管接続
19:31 デスティニーに無線通信アンテナを設置
22:46 EVA#1終了
00:30 ミッション状況会見
01:56 ギャレンだけおやすみ
02:26 STSおやすみ
03:00 ビデオファイル
04:00 FD5ハイライト
_04:15 プロトン打上げ(http://j.mp/khQKFt で3:45放送開始)
_05:38 アリアン打上げ(http://j.mp/jPC9xU で5:28放送開始)
06:31 ISSおやすみ
08:45 ISSフライトディレクタのお話
09:45 ↑のリプレイ

10:26 FD6おめざ(STSクルーとギャレン)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:00:10.66 ID:3Nes2Usd
詳細はソース元へ
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf6/

関連
当日はユーストリームでネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
NASA TV
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:04:37.63 ID:J1tBs2Eb
イカスレに書き込みできなかったのでこっちに。
明日の講演だけど。

第542回<駿台天文講座>のお知らせ

5月21日(土) 宇宙帆船「イカロス」と太陽系大航海時代の幕開け
講師:森 治(JAXA 宇宙科学研究所助教)
日 時:平成23年5月21日(土)17:00〜18:30
場 所:駿台学園視聴覚室
    東京都北区王子6-1-10(電話 03-3913-5735)
最寄駅:JR・地下鉄・都電 王子駅下車 徒歩10分
入場料:無 料
http://www.sundaigakuen.ac.jp/new/topics.cgi

ちなみに546回は今村先生
9月17日(土) なぜ金星を目指すのか(探査機あかつきの航海)
講師:今村 剛(JAXA宇宙科学研究所准教授)
http://www.sundaigakuen.ac.jp/d/
592591:2011/05/20(金) 19:23:20.25 ID:J1tBs2Eb
転載してくれた方どうもありがとうございます!
次からは忍法帖とやらでも書き込みできるようにします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:25:57.56 ID:eJcKK0aF
>>584

May 20 Proton • Telstar 14R
Launch time: 1915 GMT (3:15 p.m. EDT)

May 20 Ariane 5 • ST 2 & GSAT 8
Launch time: 2038 GMT (4:38 p.m. EDT)

土曜の早朝だね
両方ともライブ中継あり
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:20:20.05 ID:eN8nKxA1
暗くて本体見えねーw
まあ炎は見えるけど
煙が横にどいてくれるのは見やすくていいね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:44:02.15 ID:eN8nKxA1
終わりかよw
アリアン中継開始まであと45分もあるし
暇だなあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:41:50.56 ID:eN8nKxA1
フェアリングがはばたいてるw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:19:11.72 ID:eN8nKxA1
カウントダウンがフランス語なのが新鮮だった
15分おきに中継が切断されるのはどうにかしてほしいけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:42:34.54 ID:udpP5IFg
>>593 ありがとう。ねすごしましたorz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:45:15.57 ID:M23xjT0Q
STS-133でできなかったソユーズのフライアラウンドが実現しそうだね。
HTVがいないのが残念だ。。
http://youtu.be/nrGNiK3vEfI
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:34:36.11 ID:+a5dGRXr
2011年5月19日(木)〜2011年5月23日(月)

10:00〜21:00

獨協大学35周年記念館(帰還カプセル等展示)
獨協大学天野貞祐記念館(講演会)
 
5/21
13:00〜14:30 的川 泰宣
15:00〜17:00 國中 均 堀内 康男 水野 貴秀 山田 哲哉

>591とダブルブッキング ここは、イオンエンジンを取るか。

 カプセルもあるし。でも森先生のも聞きたい。。




601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:43:05.61 ID:Tw/MXxN5
TBSではやぶさ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:44:09.25 ID:B5sKy3is
お、王様のブランチの映画コーナーではやぶさ映画の話題がちょっと出てる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:26:19.13 ID:Tw/MXxN5
5/21 (土) 14:00 〜 15:00 (60分) NHK教育1
TVシンポジウム「常識の壁を打ち破れ」
【パネリスト】
筑波大学大学院教授…山海嘉之,
東京工業大学フロンティア研究機構教授…細野秀雄,
東京大学国際高等研究所数物連携宇宙研究機構長…村山斉,
【司会】NHK解説委員…谷田部雅嗣
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:27:58.42 ID:Tw/MXxN5
>>599
ATVはまだ残っててシャトルは別のがいるのか
こうのとりだけいねえw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:32:56.96 ID:Tw/MXxN5
FD6 rev.D

10:26 おめざ(STSクルーとギャレン)
13:26 STSクルー休憩時間
13:31 シャトル延長アームをISSアームで掴む
13:56 ↑をシャトルアームに渡す
14:21 ↑をシャトルアームで掴む
15:01 ISSクルーおめざ
15:41 タイル集中検査(必要なら) ←やるらしい
20:11 VIPイベント(ローマ法王)
22:21 EVA#2の予習
00:30 ミッション状況会見
00:51 EVA#2参加者をエアロックに監禁
01:56 ギャレンだけおやすみ
02:26 STSクルーおやすみ
04:00 FD6ハイライト
05:00 ミッション管理チーム会見
06:31 ISSクルーおやすみ
07:45 ISSフライトディレクタのお話
09:45 ↑のリプレイ

10:26 FD7おめざ(STSクルーとギャレン)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:41:23.47 ID:Tw/MXxN5
地球を出発してから一周年だぁーー!!
http://twitpic.com/508l73
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:53:34.39 ID:Tw/MXxN5
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:11:12.09 ID:Tw/MXxN5
あかつきイカロス打ち上げ一周年祭開催中
http://twitter.com/ikaroskun/
http://twitter.com/Akatsuki_JAXA/
http://twitter.com/QZSS/


609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:21:04.08 ID:M23xjT0Q
>>608
これもお忘れなく。。
http://twitter.com/black_ikaros
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:59:32.35 ID:Tw/MXxN5
ブッダオワタ
611 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/21(土) 14:55:20.13 ID:ICQt1MVx
ID:Tw/MXxN5


いつものキチガイ自演ちゃん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:07:21.87 ID:Tw/MXxN5
TOKYO FM 80.0MHz 本日 17:00〜17:50
http://www.tfm.co.jp/timetable/

国立天文台にお勤めの渡部潤一さん、
慶應大学教授の向井万起男さん、
東工大教授の井田茂さん、
JAXAにお勤めの山田深さん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:34:41.64 ID:Tw/MXxN5
NASA-TV
ロボアームのカメラで、シャトルのタイル確認中
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:58:38.64 ID:ICQt1MVx
>>613
いつものキチガイ自演ちゃん

死ね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:59:43.69 ID:eN8nKxA1
さすがに今度の長征の打ち上げは中継やらないかな
見てみたい気はする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:59:55.45 ID:Tw/MXxN5
インターネットラジオサイト『radiko』  http://radiko.jp/
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:00:32.18 ID:Tw/MXxN5
>>615
嫦娥2号は、肝心の瞬間にw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:02:49.02 ID:Tw/MXxN5
            ,___、
          | i三三I|
         ミ,,ФωФ彡    <赤外線が見える猫型あかり
    ┌┬┬|_{vv_w}|i;┬┐
      .!,_,|,__!_「_,_|_|_」.,|,__!
             `~~      
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:04:24.76 ID:Tw/MXxN5
医師なら古川さんと同じだね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:36:49.34 ID:VRIqBbLr
イカ坊の話きた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:40:33.31 ID:VRIqBbLr
さくっと終了
次宇宙兄弟の話
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:13:57.40 ID:/3OMhN/s
8時からのブットバースは

3位 乗鞍・八ヶ岳
2位 ハワイ・マウナケア
1位 チリ・アタカマ

とかいうオチになるんじゃ・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:49:13.92 ID:wFX9/vnk
20時頃、
>20:11 VIPイベント(ローマ法王)
の予定
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:28:33.80 ID:wFX9/vnk
ローマほうおうがあらわれた どうする?
ttp://underworld2ch.blog29.fc2.com/blog-entry-415.html
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:47:13.15 ID:XNZ0tL4T
600です
水野 貴秀 山田 哲哉は明日の間違いでした。
訂正します。

今日の國中先生な話は、最高でした。
なぜ先生がオーストラリアにいったか。。
明日○○先生は、いじめられるのかな?

PS:森先生の講演どうでした?


626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:32:16.64 ID:SiHoWTP2
>>605
>20:11 VIPイベント(ローマ法王)

動画 http://youtu.be/81jAmb_e1pg
イベント会場は「きぼう」



今ISSには イタリア人2名行ってるのか....
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:56:54.64 ID:atucCVVF
>>625
イカスレにレポあるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:04:37.54 ID:eKHZnaW8
>>626
低評価が多いなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:12:26.07 ID:d9vpEu/y
うst止まってんね…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:27:19.90 ID:XW3TIjOd
What a wonderful world!美しい地球への讃歌 特別版
BS Japan 2011年5月22日(日) 午後3時55分〜夕方5時20分
http://www.bs-j.co.jp/bangumi/html/201105221555_21176.html
特別編って何が違うの?

サイエンスチャンネル・BSスペシャル「ここがスゴイぞ!日本の宇宙開発」
BS11 5/22 (日) 20:00 〜 21:00
https://tv.so-net.ne.jp/schedule/200211201105222000.action
http://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=%82%B1%82%B1%82%AA%83X%83S%83C%82%BC%81I%93%FA%96%7B%82%CC%89F%92%88%8AJ%94%AD

ディスカバリーチャンネル・セレクション NASA50年 宇宙開発の光と影3
2011年5月22日(日)22:00〜22:55
http://www.bsfuji.tv/top/pub/discovery.html
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:32:55.57 ID:XW3TIjOd
BS民放実況板なんてあるんだね

実況 ◆ BSジャパン 606
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1305981010/l50
BS11実況 2981
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1305992591/l50
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:19:59.44 ID:QdpPW0V4
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:07:47.89 ID:W8nSOH7c
やれやれ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:30:47.22 ID:I//b1hNq
ID:XW3TIjOdさんってID:Tw/MXxN5さんと同じ?
前から思ってたんだけど、いつも来てる人なんだったらコテハンかトリップつけてもらえないかな?
以前の書き込みを探すのに名前が書いてあると探しやすいし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:57:41.00 ID:4HlYPC+X
どんどん書け こてとかいらん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:54:31.04 ID:XW3TIjOd
2ちゃんでコテとか言ってるバカは、ツイッターやミクシなどへ行け
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:11:51.55 ID:6+dvQqtq
ディスカバリーチャンネルセレクションのNASA50周年番組はまた前半3本だけなのかw
前に放送した時も前半3本で終わっちゃったんだが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:50:51.21 ID:ohOn0nt2
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:10:03.03 ID:6lo8mbDC
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:22:33.98 ID:ZvcSPXX+
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:16:52.45 ID:kFJu7MkM
番組情報スレに書いたけど一応こちらにも。
きゃつの居ぬまに…

5月23日(月) 14:00〜16:30
J-WAVE(81.3MHz)
RENDEZ-VOUS[ランデヴー]
「惑星探査機はやぶさの旅をCGで描く上坂浩光」
http://www.j-wave.co.jp/original/rendezvous/

ラジコのURLも貼っときますね http://radiko.jp/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:54:08.11 ID:homNtR5H
>>641
映画スレに貼らせてもらいました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:15:29.90 ID:U0JtGxZX
ありがとうございます
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:18:01.53 ID:kFJu7MkM
>>641
本家の映画スレを忘れてました。助かりました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:19:39.50 ID:kFJu7MkM
ごめんなさい>>644>>642さんにでした
ミス&連投失礼しましたorz
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:31:42.94 ID:BApBqv+5
アルマに日本製のアンテナ第1号がついたとさ。
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/20alma7m/index-j.shtml
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:11:20.78 ID:qEhmt5ow
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:12:19.33 ID:qEhmt5ow
>>646
これはめでたい いざ、よいよい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:44:21.14 ID:4teQpN2n
川口先生 佐野史郎
國中先生 鶴見辰吾
か。悪くないじゃないかw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:03:57.98 ID:qEhmt5ow
FD8 rev.F

09:56 おめざ
11:45 教育イベント
12:56 EVA用具の調整
17:26 STSクルー休憩時間
20:31 ISSおめざ
21:30 ビデオファイル
22:26 ソユーズ分離の準備
22:31 VIPイベント(イタリア大統領)
23:00 ミッション状況会見
00:56 ギャレンだけおやすみ
01:26 STSおやすみ
03:00 ソユーズお別れ(03:30ハッチ閉鎖)
06:15 ソユーズ分離中継(06:35分離)

09:26 FD9おめざ(STSとギャレン)
10:15 ソユーズ着陸中継(10:36軌道離脱/11:26着陸)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:11:26.10 ID:qEhmt5ow
はやぶさが、フォンブラウン賞受賞だって!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:25:29.82 ID:qEhmt5ow
【宇宙】「はやぶさ」プロジェクトチームがフォン・ブラウン賞を受賞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306126023/l50
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:56:09.17 ID:qEhmt5ow
>03:00 ソユーズお別れ(03:30ハッチ閉鎖)
>06:15 ソユーズ分離中継(06:35分離)

前回は断念した、ソユーズ分離してのフライバイアラウンド撮影を今回は実行するんだ
今回は、こうのとりHTVがいないのが残念だけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:23:16.88 ID:homNtR5H
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:30:56.88 ID:qEhmt5ow
キャー スカイラブ宇宙ステーション
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:31:30.64 ID:qEhmt5ow
やっぱり この時間にこの歌が流れると
竹内結子主演のランチの女王だわw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:36:24.49 ID:qEhmt5ow
映画「はやぶさ」竹内結子ほぼノーメイク。 はやぶさ帰還からもうすぐ1年!?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306126832/l50
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:53:13.65 ID:qEhmt5ow
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:05:28.45 ID:qEhmt5ow
http://www.athome-academy.jp/list/list02.html
リンクこっちのほうがよかったかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:21:27.34 ID:ts43T+6D
↓このニュースはやっぱり関係機関が県内にあるからだったりすると嬉しいな。
県が「航空宇宙」参入支援、優れた中小企業集め共同事業体設立へ/神奈川
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000005-kana-l14
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:35:13.13 ID:qEhmt5ow
名古屋の新聞社は、三菱の飛島(とびしま、あすかじゃないよ)工場がある影響で
宇宙科学分野に興味ある人が多かったりする
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:26:55.62 ID:4cEculwB
>>661
死ね
いつものキチガイ自演ちゃん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:37:15.79 ID:JK1EU2V9
今日はこれの日。
講義ないし凸ってくるわ

http://www.hastic.jp/


 平成23年度HASTIC総会・特別講演会(予告) (2011.4.17)

(1)HASTIC平成23年度総会
   日時:平成23年5月24日(火) 14:00〜15:00
   場所:札幌市北区北7条西5丁目 北海道大学 学術交流会館
      (JR札幌駅北口から徒歩7分、北大正門を入り左手すぐ)
      TEL:011-706-2141(会館事務室)

(2)HASTIC特別講演会   日時:同日、15:30〜16:30
      入場無料 どなたでも参加頂けます。
   題目:『小惑星探査機はやぶさの挑戦』
   講師:元はやぶさ プロジェクトマネージャー 上杉 邦憲 氏(HASTIC副理事長)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:50:25.86 ID:7bjWTXEc
なんかガンダムみたいな光景だな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:19:38.08 ID:4HwmK+Km
ああ〜いいなぁ札幌。フォン・ブラウン賞の感想も聞けそうだね!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:23:37.47 ID:1VbHQHzT
ソユーズ帰還中
相変わらずたあっさりと帰ってくるなあw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:12:27.06 ID:IWa2jxMz
>>663
今日だったかー。忘れてたよ。
腹痛が治ったら行きたいけど、間に合うかな・・・。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:42:01.46 ID:1VbHQHzT
規制されててかけないんでこっちに。
冨田勲氏の「惑星」という音楽作品がリメイクされるんだが
「イトカワとはやぶさ」という楽曲が追加されるそうだ

公式サイトに川口先生のコメントと糸川先生との写真&エピソードがあった。
http://columbia.jp/tomitaproject/
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:18:10.73 ID:2swd59P+
>>668
ぶさスレに書き込んだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:42:33.81 ID:75+4vW6y
北大より帰還中なう

上杉先生、何回か、はやぶさを「彼」って呼んでて内心の笑いが止まらない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:20:55.26 ID:8sGl/Mgv
>>646 ALMAのアンテナが一斉に動く姿なんかかわいいよね。たしか、複数のアンテナを連動させたのは日本のが初だよね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:21:41.37 ID:0qxPN7RX
HBTTEが映画ランキングで、先週より1ランクアップしてベスト10入り!
http://eiga.com/ranking/

興行収入を見守るスレ592
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1305973966/l50
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:25:27.05 ID:CSNt3RMU
学校行ってた間に帰還したのか。>>666見て初めて気づいた
何も言わず帰還、全く音に聞こえてなかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:49:47.21 ID:IWa2jxMz
北大行って来ました。
フォン・ブラウン氏がNHKの招きで来日して糸川先生と対談された事あったんですね。
勉強不足で知りませんでしたが、とても気になる話でした。
大学の先生や学生ばかりだったので、ただのはやぶさファンな私は
ちょっとドキドキしましたが、行ってよかったです。
クリアファイルまでもらってしまいました。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:51:06.36 ID:0qxPN7RX
アイスランドで火山噴火 人工衛星いぶきが噴煙撮影
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052301001084.html

(速報)アイスランドのグリムスボトン火山の噴煙を温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)がとらえました。
http://www.gosat.nies.go.jp/index.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:19:00.53 ID:1VbHQHzT
>>669
ありがとう。

>>674
乙でした。楽しかったようでなにより。
対談の話はどっかで聞いたことあったけど、NHKがからんでたのかー。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:20:28.52 ID:9febCcR3
おい、北海道民多い!

まぁ自分は学生さんのほうですけどね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:28:31.78 ID:4cEculwB
>>675
キチガイ自演ちゃん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:38:52.69 ID:0qxPN7RX
現場からの速報ならこっちじゃないと色々マズイけど
終わってからの感想なら、天文板のスレでいい気がする
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:41:23.43 ID:vi7HKDtm
ここでよし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:43:11.61 ID:rW9F3QC8
本日のキチガイID:0qxPN7RX
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:59:40.75 ID:2swd59P+
>>674
乙でした。
入れるところなら、どんどん入っていって楽しむが良いと思うです。


>>676
どもどもw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:49:16.99 ID:4HwmK+Km
道民の皆さんkwskレポきぼんぬ。どうかよろしく正座して待ってる。
一度上杉先生のお話聞きたいんだが北海道は遠いorzorz
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:54:11.38 ID:zkYXZ24S
9時から、NHKBS-Pで
コズミックフロント
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:55:20.41 ID:663YJkAw
今度はあかりが・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:59:19.53 ID:663YJkAw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:07:29.91 ID:9febCcR3
>>683
はやぶさスレとこことイベントレポスレ

どこがいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:15:04.13 ID:zkYXZ24S
>>685-686
うわ〜 だいちとかあかりとか俺の好きな衛星ばっかり〜
(嫌いな衛星なんてIGSくらいしか無いですけどねw)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:30:30.58 ID:T7CGfEJk
あかりちゃん。。。
お誕生日のお祝いを数カ月前にしたばかりと記憶しているけど・・・
がんばれ〜〜〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:00:13.48 ID:iMULzn3g
ちょっとおおお
あかりちゃんまで…
太陽当たってるときは元気なんだね。頑張って…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:10:06.66 ID:zkYXZ24S
ALOS ASTRO-F・・・ということは、次は、MTSAT-2 MUSES-C HTVあたりか?
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/pdf/jaxas005.pdf
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:10:36.02 ID:dvkIT0BV
耐用年数って言っても、あけぼのに比べればまだ若い
がんばれ あかり!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:17:44.42 ID:zkYXZ24S
TRMMがなんで今でも生きてられるのか不思議で仕方無い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:33:00.26 ID:4HwmK+Km
>>687 イベントレポスレにたのんます。ここでもいいんだけどすぐ流れちゃうからな〜

あかりちゃんが・・・! ファンなのにorz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:39:44.46 ID:2swd59P+
>>694
はやぶさスレに投下されてますよ〜。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1304865512/560-
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:40:47.63 ID:4HwmK+Km
ガンガレあかりちゃんのバッテリー

連投スマソ >>687フロ入ってて反応が遅れたんだが、ぶさスレに投稿してくれたの?
ありがとう裏山!!! いつか生講演聞いてみたい上杉先生
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:42:28.40 ID:4HwmK+Km
>>695ありがとう。読んできた。いいなぁ上杉先生、いいなぁ札幌。
クラーク亭のハンバーグステーキ食いたい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:04:00.81 ID:1mMhaTvI
あかりちゃんの電池も、宇宙の電池屋先生か
なら大丈夫だね
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2011/back334.shtml
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2007/back163.shtml
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:03:32.27 ID:cUWXaqVA
次世代宇宙船 NASAが開発へ@NHKニュース
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:56:39.17 ID:J1nZ8u1Z
>>600
オリオンのことだよね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:25:11.49 ID:5Wt5ZcTz
講演内容と客層ギャップが・・・だが裾野ちょっとひろがるといいな
http://www.cyzowoman.com/2011/05/post_3628.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:39:36.89 ID:J1nZ8u1Z
>>701
イカ坊とか
新たな層を開拓するのは悪く無い

その中から山崎直子みたいな人も出て来るかもしれないし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:47:02.35 ID:gONMLg8f
あかりちゃんまだまだ諦めてないよ
がんばれ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:17:43.68 ID:gku42w7d
>>698
現場の「承りました。」
泣けるなぁ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:23:16.73 ID:uXEVpg3D
>>704
まさに、「やれるかやれないかじゃない。やるんだよ。」の世界だな
かっこよすぎる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:53:41.39 ID:A9Xhn5QV
【宇宙】火星探査車「スピリット」復活断念 14カ月交信途絶える 2004年1月着陸 当初予定の90日間を大幅に上回る期間活動/NASA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306314363/

ついに…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:07:18.97 ID:oHH8YJE/
おつかれさまでした。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:13:57.75 ID:Ys+2EJJy
(-人-)なむなむ がんばったねもうやすんでいいんだよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:17:21.33 ID:1p2D32HW
スピリットさんもよく頑張ったなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:49:59.63 ID:Jo+dBlDb
あとはオポチュニティとマーズリコネッサンスオービターさんがやってくれるさ

キュリオシテイ「俺は?」
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:56:55.02 ID:4UGCystC
いつか人が回収する日が来るのかねぇ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:42:14.53 ID:YGls49a9
長い間ご苦労様でした。。。
記念に貼っておきます。
http://imgs.xkcd.com/comics/spirit.png
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 03:12:48.25 ID:pKlImb4q
>>712
泣けるな...
ブラッドベリの短編みたいだ
アメリカ人は機械に感情移入なんてしない、なんてのは大嘘だな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 03:20:15.28 ID:v9Bfx7IE
アメリカ人でもそういう人はいる
でも、ハリウッド映画の描写を見てわかるように
そういう人は、ヘンタイって扱い

スターウォーズ1〜3のアナキン見るとわかる
ちょっとおかしい人って扱いだから
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:22:07.18 ID:iMmQHHjy
スピタン今まで復旧試みてたのか…
お疲れさん、君はものすごい頑張ったよ。
オポはこれからもよろしくね。

>>712
ミネルバじゃないけど、いつか迎えに行ってあげたいよねぇ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:49:41.86 ID:ulibK0L4
【宇宙開発】米国版はやぶさ 「オシリス・レックス」を16年打ち上げ 小惑星から試料採取
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305192467/l50
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:43:45.67 ID:ulibK0L4
オシリスレックス動画

NASA to Launch New Science Mission to Asteroid in 2016
http://www.nasa.gov/topics/solarsystem/features/osiris-rex.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:44:37.03 ID:ulibK0L4
今夜9時54分 テレビ東京 宇宙ニュース
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:31:15.39 ID:ulibK0L4
そろそろ再掲

「仕事学のすすめ」 NHK教育テレビ 水曜 午後10時25分〜10時50分
再放送:翌週水曜 午前5:10〜午前5:35/午後1:05〜午後1:30

6月 「高い塔から水平線を見渡せ」
【出演】 川口淳一郎(「はやぶさ」プロジェクトマネージャー)
トランスレーター(聞き手):勝間和代(経済評論家)
6月1日  第1回「プロジェクトを軌道に乗せろ」
6月8日  第2回「私の学びは先輩と失敗」
6月15日  第3回「技術革新をプロデュースする」
6月22日  第4回「リーダーは決してあきらめない」
http://www.nhk.or.jp/program/shigotogaku/
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:37:38.77 ID:oZ4tZuew
今日のキチガイID:ulibK0L4
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:06:48.29 ID:gnRGBTNY
` ゚` :.; "゚`
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:55:43.28 ID:HA11uJC5
またもやアストロソーイチ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:42:54.85 ID:6KGeBidp

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/05/25/article-1390908-0C446AC200000578-842_638x324.jpg

300万光年までの最も詳細な宇宙地図が完成
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:42:59.82 ID:s/d9JbQf
>>717
ざまあみやがれw
>the first U.S. mission to carry samples from an asteroid back to Earth
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:22:59.19 ID:QJ0DDgww
世界初のアメリカによる小惑星サンプルリターンミッションw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:53:21.70 ID:s/d9JbQf
>>725
違う違う
「アメリカ最初の小惑星サンプルリターン」だ
世界初、なら"the World's first"とかなんとか言うはず

NanoSail-D2の時の
>"NASA's First Solar Sail NanoSail-D Deploys in Low-Earth Orbit"
http://www.nasa.gov/mission_pages/smallsats/11-010.html
「N A S A で 最 初 のソーラーセイルNanoSail-D、低軌道で展開」て
トーンを落とした書き方せざるを得なかったのと同じ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:08:28.14 ID:ggvrxnkk
WWE
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:15:27.36 ID:yO2ss0Ob
NHKで相模浦
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:25:18.24 ID:cvHthBIq
どこですか?それw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:24:08.36 ID:QxE4lgz3
先程、ISSでのEVAが通算で1000時間になったそうな。。
ちなみに、今回のEVAがシャトルクルーによる最後のEVA。
次回のアトランティスの時は、ISSクルーがEVAをする予定。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:03:27.42 ID:dhPgnVDC
うは、地元の天文台すげえw
ttp://www.tsm.toyama.toyama.jp/tao/index-j.htm
しかしここでも期間限定でHBTTEやってたのか…わざわざ金沢行かなくてもよかったんだorz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:27:27.13 ID:PoZiVXg7
>>730
最後のシャトルは、シャトルクルーがEVAしないのか・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:35:53.42 ID:QxE4lgz3
>>732
最後のアトランティスは、レスキュー用のシャトルが無いので、クルーは4人。
万が一の時は、そのままISSで待機して、ソユーズで帰還します。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:05:43.96 ID:2noR1e1D
わかりマスタ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:29:49.43 ID:UCaXSNKU
結局、救命ポッドが使われるコトは無かったのね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:33:29.13 ID:YtTYdo5C
はやぶさ帰還1周年記念企画展 宇宙とつながる私たち―探査機に託したメッセージ―
 展示期間:平成23年5月28日(土)〜平成23年8月17日(水)
 観覧料:無料
http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/30-02tenjiannai-tokubetu.htm
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:53:07.00 ID:YtTYdo5C
日テレ 2011年5月28日(土) 23時00分〜23時30分
心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU
http://tv.yahoo.co.jp/program/41947874/
> 「心ゆさぶるトゥルーストーリー」で紹介するのは、
> 紙ヒコーキの滞空時間でギネス記録を樹立した戸田拓夫さん。
> その技術は宇宙へ羽ばたこうとしています。童心を守り続けた男の感動実話。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:48:22.74 ID:V9ARAvIM
今日のキチガイID:YtTYdo5C
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:00:18.58 ID:pQCd9qmI
さっき、ミソカツ・フィンケさんがアメリカ人の宇宙滞在の新記録を更新したそうな。。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:01:32.69 ID:t4bjsTdv
どう見てもオマエのほうがキチガイにしか見えないんだが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:04:04.92 ID:t4bjsTdv
>>739
スカイラブやら何やらの宇宙飛行士の歴史があるアメリカでそれはすごい。
おめでとう

ローマ法王の前で、お約束の無重力ジャンプやろうとして
みんなから「今日だけはやめろ!」と止められた人だっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:08:07.77 ID:/n3yovJ9
>>741
>ローマ法王の前で、お約束の無重力ジャンプやろうとして

そうそう。
あの会見はあそこが最大の見所
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:40:38.30 ID:hqKePcP8
宇宙科学振興会はネットのグッズ販売やめちゃってたんだな!
どうしたんだろう?もしかして仕分け?
はやぶさてぬぐいやミウラ折りは
これからどこで買えばいいのだ?!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:32:12.59 ID:t4bjsTdv
>>743
え、マジ? 「祈り」のDVD買えないじゃん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:54:48.36 ID:ELn4AxeB
ハイネケン
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:33:24.34 ID:Mn/v7Qsa
 放送予定日時:2011年5月29日(日) 18時30分〜18時56分  放送局:テレビ朝日
◇番組名:近未来創造サイエンス 奇跡の地球物語
     「絶景〜大地が生きているあかし〜」
 「奇跡の地球物語」は、古代のミステリーから日常のふとした疑問まで、
 人間を取り巻くあらゆる物事を最先端科学で紐解いていく、明日誰かに話し
 たくなる新しい発見がいっぱいの番組です。
 今回は、多種多様な絶景を美しい映像で紹介します。地質学者である海洋研究
 開発機構 平 朝彦理事が、ヒマラヤがどうして高い山々になったのかなど、
 絶景が誕生した秘密をわかりやすくお話します。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:54:08.23 ID:h40Z5Zkm
なんか変な奴ばかりになったねこのスレ。
基本的にISSやロケット打ち上げ等の宇宙関連スレのはず・・・

なんだが訳わからん書き込みばかりで見難くてしょうがない。変なリンク貼るな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:29:16.14 ID:Mn/v7Qsa
>>747
それは昔のじっぷらスレでは?
ここは、スレが立ったはやぶさの地球帰還から、宇宙オタの雑談スレだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:37:12.51 ID:8T6SMNon
いつもの人乙
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:57:13.03 ID:TNdj+80n
>>747
変なのは一人だろ
他全員が迷惑してるんだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:24:47.74 ID:KOHJf/kG
これが通常運転。問題なし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:06:07.85 ID:Mn/v7Qsa
宇宙イベントのネット生中継が無いのが悪い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:03:55.34 ID:bcEv+gGb
このキチガイは開き直ってやってるから始末が悪い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:30:22.00 ID:79G8MnSx
またキチガイ連呼の自治荒らしか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:56:36.73 ID:TbNBmZzi
自分の思い通りに動いてくれないわからずやの人間は全員=いつもの人という荒らしなんだぞ だから出てけ
という、いつものいつもの人の人という、ワガママ自己厨な自治厨。
下手に反論すると、また逆ギレして暴れるだけだから、なるべくスルーで

そんなに、なんでもかんでも自分の思い通りじゃないと嫌だ っていうなら
個人ブログでもやって、そこで好きなだけ自由にやってろよ と
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:59:25.82 ID:E0DzOHAb
しね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:08:31.80 ID:8T6SMNon
>>755
頻繁にID変わるから工作っぽいよコテつけなよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:19:37.09 ID:QU7AlZro
え、コレ何やってんの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:58:57.98 ID:Nn7Hkvcf
>>755
つ 鏡
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:37:54.40 ID:hAd1CO88
ADAD
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:32:03.26 ID:zLGL5wno
間も無くシャトルの、ISS分離とフライアラウンド

http://www.ustream.tv/nasahdtv
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1305551541/l50
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:01:59.50 ID:ULhrNa/L
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14602396
ドッキング解除
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14602439
フライアラウンド10倍速
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14603466
再ランデブテスト10倍速(16時過ぎあたりから18時頃まで約2時間を10倍速w

1時間前は書けたんだけど、書けなくなってるな。
このタイミングでかorz
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:56:59.64 ID:UQqrOjcL
ジョッキーみたいなマグカップw
ちょっと欲しい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:14:09.93 ID:z2HgB119
お帰還なのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:44:28.55 ID:Q7OgL9yA
キチガイさんははやぶさのリンクを張りたがるからはやぶさをNG指定しておけばそれなりにすっきりする
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:26:03.86 ID:zjAtmAxC
今夜の深夜(早朝)02:34
天気がよければ、ISSとシャトルが、同時に日本上空を通過
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:27:36.29 ID:zjAtmAxC
シャトル帰還日時(予定)
2011年6月1日午前2時35分(米国東部夏時間)
2011年6月1日午後3時35分(日本時間)
http://www.ustream.tv/nasahdtv
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:30:55.57 ID:zjAtmAxC
6月1日(水)NHK教育(Eテレ) 午後10時25分〜10時50分
仕事学のすすめ 6月 第1回 「高い塔から水平線を見渡せ」 4回シリーズ
【出演】 川口淳一郎(「はやぶさ」プロジェクトマネージャー) トランスレーター(聞き手):勝間和代(経済評論家)
再放送は通常、次週同じ曜日(水)の 午前5時10分〜5時35分、午後1時05分〜1時30分
http://www.nhk.or.jp/program/shigotogaku/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:06:53.74 ID:ULhrNa/L
ダウンリンクのフライアラウンド、綺麗だったけど、途中で切れたw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:12:18.93 ID:ULhrNa/L
ID:Tv8p2rz40さん、書き込み転載ありがとう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:16:56.05 ID:ULhrNa/L
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html
いま、TBSラジオでオリオンネタ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:53:50.90 ID:YMme7qpZ
>>737-745の流れを見て欲しい。
さっぱり理解できない。ミソカツ・フィンケって誰?TMA-21にもSTS134にも乗ってないよ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:13:49.61 ID:zjAtmAxC
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:36:00.52 ID:0BRQpjn+
>>772
マイケル・"ミソカツ」"フィンケさんはTMA-13搭乗で、ISS-18のコマンダー。
STS-134では初のシャトル搭乗。
ミソカツについては>>773のyoutubeの4:30から。。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:11:28.56 ID:3z4AwNLU
わからないことがあるなら。教えてくださいと言えばいい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:30:42.11 ID:KfYAriHy
わからないことがあるので教えてください。
毎日どうでもいいリンクを貼りまくっているキチガイさんはどんな精神病を患っているのでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:12:02.18 ID:3z4AwNLU
(キチガイには、まともな人間がキチガイに見える・・・)

もうすぐISSシャトル可視時間だよ〜 天気がよければ・・・
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1301339095/l50
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:52:18.12 ID:6TL3J2if
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:52:54.26 ID:qWnJtMxa
外見たら曇りだった。@川崎 orz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:40:44.05 ID:KsRpyheP
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:47:32.53 ID:ED3Wk4Yr
>>780
下二枚、かっちょえーーーーー。
ステーションじゃなくて「宇宙船」ってふいんきっ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:02:05.90 ID:3nwFYPLi
夜側でないと星は写らないからね。
視野内に昼間の地球があったらムリ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:10:58.42 ID:ED3Wk4Yr
黎明線と星とISSとかやばすぎでしょ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:18:50.84 ID:pVlzS0oc
|-`) 。oOSFの世界だな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:36:56.98 ID:KsRpyheP
んじゃ、もう一枚。
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/station/crew-28/lores/iss028e006193.jpg
↑の/lores/を/hires/にすると、高解像度版で見られます。
しかし、デクスたんはまだ荷物持ったまま立たされてるんだね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:40:37.26 ID:ED3Wk4Yr
バケツ持たされて廊下で立たされてる小学生かよっwwwww

しかし、3秒の露光でこれだけ地球の灯が流れるのか。
やっぱ滅茶苦茶はえぇぇぇぇええっ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:52:05.52 ID:lO2m4DGt
チャレンジャーのゴムパッキンがなけりゃ今頃写真家なんかが上がって
こんなのをぱしゃぱしゃ撮ってたんだろうなぁ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:41:17.04 ID:d/8Y748w
まあ今更何を言っても結果論なんですけどね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:42:24.13 ID:EeYbUil/
>>785
これCGだよね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:09:53.16 ID:dB2rGN4w
>>789
かぐやの悪口はやめろ
あまりに綺麗すぎる映像は特撮にしか見えない。例ハッブルとか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:02:15.83 ID:SW7iul1T
>>767に関連して
明日昼3時30〜35分、NHKBS-P宇宙からウエイクアップコール
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:37:07.45 ID:7oBN1QJM
>>791
明日は直前の映画が15:35までなので、ウェイクアップコールのリピートはないんですよ。
今週の月曜と、6回目もそんな感じでリピートが飛んでるんですが。
明後日は、Born in the U.S.A.で、朝と昼2回ありですw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:18:59.36 ID:qCgRvLsE
BS-TBSの街あるき番組でヒューストンやってるけどいい所だなー
まあ宇宙関連番組って程でもないけど、流石に宇宙の話は避けられない街だ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:57:05.97 ID:0NgLUz2X
NHKBSでコズミックフロント
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:05:43.12 ID:E/A1tEWS
ハッブル!ハッブル!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:51:42.80 ID:jVFdfIod
6月1日
>>767-768
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:52:53.30 ID:jVFdfIod
FD17 rev.M

06:56 おめざ
10:26 軌道離脱準備
11:49 ペイロードベイ閉鎖
14:29 軌道離脱噴射
15:22 地上レーダで捕捉
15:35 KSC着陸

16:06 軌道離脱噴射
17:11 KSC着陸

着陸2時間後以降 着陸記者会見
〜3時間後 帰還時の管制室ビデオ
〜3.5時間 STS-134ハイライト
4.5時間後以降 クルー記者会見
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:04:54.30 ID:JkHXkwQY
なにがおめざだアホちゃうん?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:08:13.00 ID:jVFdfIod
スピリット漫画 xkcd: Spirit
ttp://xkcd.com/695/

90日間の探査予定の1日目「あと89日!」
88日目「あと2日でおうちに帰れる!」
91日目「?」
103日目「もう十分がんばったと思うんだけどなあ…」
127日目「もっといい仕事したらおうちに帰してもらえるかなあ」
857日目「この岩の解析、ほんとによく出来たとおもうな、ぼく」「よし、次はもっとうまくやるぞ」
1328日目「砂嵐だ!力が出ないや」「でもいいローバーならがんばるよね。みんなが思ってるようないいローバーならさ」
1944日目「ああ、はまっちゃって動けない」
「ねえ、ぼくがんばったよね?」「おうちに帰れるかな?」「ねえみんな…」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:06:32.57 ID:42lLVYPI
あと2分ぐらいで日本上空通過か
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:01:58.41 ID:aZAJth7L
曇っていたから
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:04:36.39 ID:3aGOTuGr
ロールアウトはここでいいですか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:29:04.40 ID:2WEghRKh
今日はシャトル最後のロールアウトか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:44:40.86 ID:GoKvOUyZ
出てくるところはダイジェスト以外では初めて見たけど、なかなか出てこないもんだねw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:45:44.25 ID:3aGOTuGr
ハイドロリックのリークで30分ディレイだそうだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:46:36.87 ID:3aGOTuGr
動いてるねー
ちょうど日が暮れてライトがついた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:48:03.39 ID:3aGOTuGr
VABの中、特等席だなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:23:17.60 ID:OFCG+mrr
クルーキター
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:26:10.99 ID:3aGOTuGr
いつもより暗いなあ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:32:23.73 ID:39ak4+he
>>809
シャトルのMCCはいつもこんなモンじゃなかった?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:44:46.36 ID:Z0XPNfnC
そうかそうか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:56:30.70 ID:2WEghRKh
Spaceflight Now 2見ていると真っ暗でどこに機体があるのか分からんわw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:10:21.39 ID:cnCHZIBn
今北。エンデバーからの映像切れてる?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:24:05.80 ID:39ak4+he
>>813
アンテナしまって、荷物室のドアを閉めちゃったからね。。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:30:15.10 ID:Nrs1i9ix
>>814 ありがとう。
管制室のモニター画面大写しにしてくれんかな〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:37:11.48 ID:Nrs1i9ix
おお、夜の滑走路
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:49:10.04 ID:nE6oX9EN
これは何を読み上げてるの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:22:26.56 ID:Nrs1i9ix
>>817 延々数字読み上げてたのだけ分かったが、よくわからんけどヨーとピッチが何度とか言ってたね。
その時点のエンデバーのステータスなら、計器表示そのまま地上にも送っていそうなものだけど、
何だったんだろうね。


あの白い航路予定が途切れるところから大気圏突入なのかな。コワイヨ〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:27:37.16 ID:jVFdfIod
シャトル実況
【宇宙ヤバイ】スペースシャトルエンデバー最終打ち上げ 実況★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1305551541/l50
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:08:11.04 ID:dNmt8PCu
あと30分位か?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:11:30.25 ID:J7qWd/nG
ブラックアウト中だよ
822 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 15:12:28.92 ID:2WEghRKh
3時35分頃のよていです
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:15:34.35 ID:miPmKLPy
TD20分前
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:18:12.08 ID:EI1Me1at
間に合った
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:22:21.11 ID:GoKvOUyZ
CNN始まった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:23:12.77 ID:GoKvOUyZ
やっぱり、本スレ書けないorz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:30:20.93 ID:miPmKLPy
HUDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:31:49.16 ID:miPmKLPy
バンバン
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:32:42.45 ID:GoKvOUyZ
CNNはのんきにスタジオか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:34:56.23 ID:EI1Me1at
おーー着陸!!!!1
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:35:27.52 ID:miPmKLPy
TDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

おけーり
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:36:19.24 ID:GoKvOUyZ
おかえり!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:39:14.58 ID:GoKvOUyZ
ustのコメントが、しゅぽしゅぽに騒然としてるなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:41:34.95 ID:EI1Me1at
お疲れでした
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:45:27.86 ID:dNmt8PCu
>>833
あれだけ派手に火を噴いてると知らん人はビビるわw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:53:08.94 ID:2WEghRKh
今日はいつもより余計に吹いてますって気がしないでもないww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:14:17.17 ID:GoKvOUyZ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:18:58.68 ID:3aGOTuGr
NASAKennedy NASA Kennedy / KSC
#STS135 Atlantis completed its 3.4 mile trek from the VAB to Launch Pad 39A. The move took approximately 7 hours.
20分前
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:27:13.95 ID:5VQ9gHPZ
見れなかったorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:09:16.41 ID:aZAJth7L
え、え、え!?期間限定「はやぶさ」セレクトショップってことですか!?
: はやぶさi @東京国際フォーラムアートショップ内(東京都) 
on 2011/06/13〜10/10 http://bit.ly/kkySLR


http://twitter.com/#!/SubaruTakeshima/status/75851661993705474


だってさ〜。
セルフコピペ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:43:31.38 ID:wFtjRGws

あぼーん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:23:06.51 ID:aZAJth7L
ん?何かまずかった?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:00:16.87 ID:GoKvOUyZ
お、動き出した
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:27:57.55 ID:KCxar1ZP
>>842
このスレにリンク貼っただけで、何が気に入らないのか噛み付いてくる自治厨がいるけど、無視していい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:28:40.73 ID:KCxar1ZP
6月1日(水)NHK教育(Eテレ) 午後10時25分〜10時50分
仕事学のすすめ 6月 第1回 「高い塔から水平線を見渡せ」 4回シリーズ
【出演】 川口淳一郎(「はやぶさ」プロジェクトマネージャー) トランスレーター(聞き手):勝間和代(経済評論家)
再放送は通常、次週同じ曜日(水)の 午前5時10分〜5時35分、午後1時05分〜1時30分
http://www.nhk.or.jp/program/shigotogaku/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:34:31.40 ID:2WEghRKh
>>845
げっ、勝間かよ。観るのやめっかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:22:15.08 ID:LN4WVlwo
PM待機
圧縮する時うまく勝間だけモザイクかけられるかなあ・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:25:30.51 ID:LN4WVlwo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
帰還(´;ω;`)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:26:30.99 ID:0y1z3sQe
あかつきくんたちいた!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:26:50.96 ID:oQO9AYTt
さりげなくうつりこんでいるあかつきくんの群れww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:27:09.13 ID:cYHIiY0d
川口PM、若っ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:29:52.54 ID:LN4WVlwo
まだ助手だったのかあ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:32:08.55 ID:NWoQi0kc
ロケットの軌道計算じゃなかったのか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:35:07.65 ID:NWoQi0kc
どうもこのカツマの生気の無い目と口元の形が生理的に許せんなぁ〜
グロスがイヤらしさを強調している。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:35:30.85 ID:TH8fwNh4
恨み骨髄w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:37:22.38 ID:A/0SQIY7
おおおおおボーッとしてて
出遅れた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:37:24.36 ID:cYHIiY0d
川口PMの話の流れを、途で切るな!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:38:40.94 ID:LN4WVlwo
國中先生
西山先生
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:39:19.88 ID:DK9tfFPB
勝間なしで、ナレーションとPMの話だけの構成にして欲しかったなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:39:21.63 ID:TH8fwNh4
矢野先生発見
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:42:53.27 ID:tWgjy78Y
技術目的がはやぶさ
科学目的がはやぶさ2
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:43:20.80 ID:LN4WVlwo
ラストショット・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:43:40.56 ID:cYHIiY0d
壁紙がラストショット
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:44:47.80 ID:LcJ9wgzf
科学技術庁・・・?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:44:52.74 ID:0y1z3sQe
ラストショットはやはり途中で切れてるのが正式だよね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:47:25.84 ID:LN4WVlwo
サンプル取得、プライスレス!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:48:10.81 ID:A/0SQIY7
うーん。勝間の仕切りイマイチだなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:49:33.92 ID:qcjpiJ3F
つうか聞き手いるのかこれ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:49:54.94 ID:NWoQi0kc
おおおおおおお次回も面白そう
他の先生のインタビューもあるとは思わんかった
これでカツマが無ければ。申し訳ないけどさ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:50:01.01 ID:LN4WVlwo
聞き手、アナウンサーで良いよなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:50:30.24 ID:cYHIiY0d
勝間いらん
ナレーションで充分だろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:51:41.67 ID:LcJ9wgzf
フジのタモリ×SMAP僕らは未来を信じよう!でも科学技術庁って言っていた
けど、当時は文部相管轄だったよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:52:58.09 ID:A/0SQIY7
勝間ってどの番組でもいつもフルボッコなのに、なんで仕事回ってくるんだろうね・・・
どこの層が需要してるんだか分からん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:53:49.37 ID:0y1z3sQe
もうね、●●が気になって気になって…orz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:04:16.58 ID:KCxar1ZP
>>870
水野解説員でいいだろ 本物だし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:06:53.45 ID:aZAJth7L
無駄な経費を使わずに、自局のアナでも解説員でもつかえばいいんよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:07:34.79 ID:A/0SQIY7
>>875
水野さん賛成
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:38:44.70 ID:rXIU0NCb
水野さんだったらよかったよね。もっと充実してたように思うよ
879870:2011/06/02(木) 00:23:46.77 ID:Jhg6hqBV
>>875
勝間ならアナウンサーの方がまだマシと思ったんだけど
水野さんだったら尚良し!
奥様方のハートもがっちり掴めるし
視聴率倍になるんじゃね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:49:20.88 ID:5l7Lgou1
ぐあああああ見逃した(´;ω;`)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:58:04.88 ID:vikejaTK
見る価値なかった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:55:58.86 ID:5PC6dnz1
【宇宙】スペースシャトル・エンデバー、最後の帰還…スペースシャトル30年の歴史、アトランティスの残り1回に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306920361/l50
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:57:50.54 ID:5PC6dnz1
☆2日22:24-22:30 テレビ東京
「宇宙ニュース」
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:10:18.20 ID:AvlhXkT9
>>880
第1回の再放送

仕事学のすすめ・選 川口淳一郎 高い塔から水平線を見渡せ 第1回
チャンネル :Eテレ
放送日 :2011年 6月 5日(日)
放送時間 :午後4:30〜午後5:00(30分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-06-05&ch=31&eid=8803

※再放送は通常、次週同じ曜日(水)の 午前5時10分〜5時35分、午後1時05分〜1時30分
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:49:42.11 ID:/pX26z/Z
勝間和代嫌われてるなー聞き手が誰でもいいなら勝間でもいいじゃんね
勝間起用のリスクは加点法で評価せよ!
なんてね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:49:45.69 ID:QjUM/mPl
ライセンス
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:40:49.55 ID:LDlOLdrU
こっちにもはっとく
大人の超合金パッケージ
http://tamashii.jp/special/o_chogokin/topics/detail.php?eid=00080
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:07:43.85 ID:BIeeWBgD
恩着せがましいな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:21:22.27 ID:LDlOLdrU
ごめんなさい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:21:25.88 ID:gYDHh2fu
エミリー姉さんのブログから
http://www.planetary.org/blog/article/00003050/
スピリットが灰色になっとる...
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:19:07.06 ID:0uimljsc
今夜の宇宙ニュースは、10時24分なので注意

はやぶさ部より。月刊星ナビ7月号(6/4発売)は、はやぶさ帰還1周年記念特集号です。
上坂監督のインタビューもあります。
ttp://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/magazine/2011/07/index-j.shtml
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:57:34.92 ID:0uimljsc
管はやめるなら古川さん打ち上げ前にやめてくれ
野口さんをつぶした鳩山の悪夢はもうイヤだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:42:40.90 ID:0uimljsc
NECのページでカウントダウン再現してる

>NEC_cosmos:
>1周年を記念して「はやぶさ、7年間の旅」 ttp://nec.to/9IWxzoでは、カウントダウンを復活しました。イトカワのカケラが入ったカプセルが、ウーメラに到着するまでの軌跡をもう1度一緒に共有しませんか?
http://twitter.com/NEC_cosmos
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:44:26.38 ID:OidHJzrW
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:27:17.32 ID:vikejaTK
>>894

915 :最低人類0号:2011/06/02(木) 08:31:12.19 ID:VWz2C/x+0
アニ特
ID:5PC6dnz1

918 :最低人類0号:2011/06/02(木) 16:43:04.06 ID:fQG6OiSQ0
アニ特ID:0uimljsc
世の中はお前みたいなゴミの望むようには動かん


これって同一基地外ってこと?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:32:19.27 ID:HXeENjiS
そういうことです
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:40:10.89 ID:e6ZSHPqJ
しまったー! 宇宙ニュースの予約がおかしいと思ったら、タイムスクープとかぶってる!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:52:01.19 ID:e6ZSHPqJ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/space146-spirit-rover-mars_36056_big.jpg
グセフクレーターの褐色のちりの上で、火星探査車スピリットが真珠のように光っている(左)。
火星探査機マーズ・リコナイサンス・オービタが撮影し、最近公開された。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:57:29.41 ID:5l7Lgou1
>>884
ありがとう、忘れないように予約した。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:00:01.83 ID:o80IooHU
テレビ番組の宣伝とか単なるニュースのリンクとかも「実況」なんだね
初めて知った
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:04:49.14 ID:9B5ZXqxV
ニコ生中継班はバイコヌールに入れたのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 04:37:07.86 ID:MxQEuEFK
【相模原運用室より】金星周回軌道投入失敗の翌々日2010年12月9日、あかつきの1μmカメラIR1で、
金星の厚い雲の下にある地面を赤外線で撮影しました。
遅ればせながらtwitterでもその画像をご紹介したいと思います。
http://twitpic.com/55wf14
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:24:34.78 ID:0wb3o/ts
◆JAXA'sページリニューアル&バックナンバー販売受付開始
機関紙「JAXA's」のページがリニューアルされました。好評の配送サービスに
バックナンバーも加わり、ますますパワーアップしています。編集チーム日記
では次号のネタが分かるかも?! ぜひチェックしてみてください。

△ 機関紙「JAXA's」
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/index_j.html
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:35:49.06 ID:0wb3o/ts
◆古川聡宇宙飛行士ミッション応援壁紙ダウンロード
2011年6月8日に打ち上げが迫った古川宇宙飛行士の壁紙を作りました。壁紙を
ダウンロードして、古川宇宙飛行士のミッションを応援してください!

△ 壁紙(宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/furukawa/library/wallpaper/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:20:29.14 ID:0wb3o/ts
明日夕方

☆4日16:00-16:58 BSプレミアム
「コズミックフロント(暗黒物質 科学者たちの格闘)」
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:59:49.82 ID:dHoIETRH
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:34:57.55 ID:LGpj7HWl
所さんの番組でちょとだけ古川さんクイズ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:36:32.77 ID:Fmk+NQ1y
ソーイチktkr
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:37:12.81 ID:LGpj7HWl
と、思ったら野口さんにインタビューでした。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:39:26.42 ID:1vLaVNZF
お YACのいはもと先生
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:42:43.22 ID:1vLaVNZF
チリの落盤事故で、下着が役立った話題
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:03:49.56 ID:dHoIETRH
JAXAパンツ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:21:48.29 ID:o80IooHU
キチガイを毎日あぼーん登録するのはめんどくさい
コテハンにしろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:25:24.93 ID:1vLaVNZF
YAC-TVの、この録画放送おすすめ 的川先生の話は絶対見て

【第21回】日本初の人工衛星「おおすみ」40周年特集
http://www.yac-j.or.jp/tv/2140.html
【第22回】日本の人工衛星特集
http://www.yac-j.or.jp/tv/22.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:45:01.52 ID:Y3wx9oP6
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:07:21.70 ID:K67aluHT
>>915
どうしてこうなった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:24:27.55 ID:Y0SbI8Tb
>>915
禿ワロタ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:52:33.91 ID:gtVSNsio
黒くて丸いのが4個ついてる所でいいのかな?>自画像
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:33:21.28 ID:jEXYj+E3
みちびきさんから時報が来ない。

規制でみちびきスレに書けなかった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:31:21.58 ID:j3L+Mm/I
そういえばなかったですね
なにがあったんだろ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:38:18.43 ID:JWqYSrUu
みちびきさんとかアホか?
陸上にいるへぼい職員が適当なこと書いてるだけなのに
そんなのに夢中になっているなんてどこまで幼稚なんだ?
担当者だって有給休暇を取る権利はあるんだぞ
まあガキにはわからないかもしれないけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:52:45.04 ID:keq9cLSh
マジ須か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:05:00.83 ID:/6832Fnt
夕方4時から NHKBSコズミックフロント ダークマター

4時からTBS アースコードナビ
8時からTBS アースコード

7時からNHK教育 地球ドラマチック ソーラー飛行機(再)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:45:47.93 ID:5OON314H
中の人の正体はスクリプトだろ。
メンテでサーバ停めちゃって、うっかり抜ける程度のもんで。
手作業でやってると考えるほうがアホ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:20:12.98 ID:JWqYSrUu
へえ、スクリプトなんだ
全然知らなかったよ
すごいスクリプトなんだね
俺はアホだったんだ

http://2bangai.net/read/188e86a018440e0adc44f1df61bd4f661887fb2991c0675e781c212c9a0ebee1/
119以降参照
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:30:36.24 ID:wGM5dToQ
この程度の仕込みで手作業と信じてしまうとか純朴過ぎる。
なかなか得難い素材だ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:47:53.35 ID:/KRSLYkt
スクリプトさんも有給中。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:53:29.59 ID:ZsZigLDz
阪本先生出てたの知らなくて見逃しちゃった。残念。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:56:43.07 ID:jMY622Oh
さかもとせんせー見たよ。プラネタくりえいたーのなんとかさんもいた。
でもNHKのハッブル番組をダイジェストにして焼きなおしたみたいな番組だったな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:34:20.08 ID:/6832Fnt
>>929
品質はしょうがないよね〜 地上波だち(ワンダーワンダーとか)


古川さん打ち上げのときは、テレビ中継あったとしても
次スレは早めに立てておいたほうがいいかもね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:58:53.84 ID:XPrnEkXO
無駄に長いテンプレは要らない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:14:39.28 ID:/6832Fnt
06月05日(日) 21:00 放送開始予定
JAXA宇宙航空最前線 〜ニコ生×JAXA〜 コラボ新番組!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/06/013474.html
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 06:57:05.90 ID:QDQFHd7q
>>915
昔、俺の知り合いの声楽の(有名な)先生が、
自分が出る演奏会のプロフィール写真を
送ってって、言われて愛犬の写真を送った
ら、超ひんしゅくかって、叱られたらしい
けど、本人はジョークのつもりだったらしい。
だって、今更プロフィール写真を送らなくても、沢山出回ってる人だし…。

首都圏だったらアレかもしれないが、わざわざ自画像って補足してる辺り、
兄の場合は、本業は顔を売る商売でもないし、沖縄での楽しいひと時って感じがして
良いと思うw可愛いしww

934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:27:37.97 ID:5NEfdOq2
日テレ JAXAの宇宙太陽光発電計画 やってた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:56:00.23 ID:97a1n1z0
(; ・`д・´)ナ、ナンダッテ-
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:40:45.56 ID:MT0RuHRS
◆古川聡宇宙飛行士ミッション応援壁紙ダウンロード
2011年6月8日に打ち上げが迫った古川宇宙飛行士の壁紙を作りました。壁紙を
ダウンロードして、古川宇宙飛行士のミッションを応援してください!

△ 壁紙(宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/furukawa/library/wallpaper/
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:02:13.76 ID:MT0RuHRS
事前に この動画を見ておくといいよ

【第18回】野口宇宙飛行士 ソユーズ打ち上げライブ中継
http://www.yac-j.or.jp/tv/18.html

第34回 野口宇宙飛行士帰還ライブ放送
http://www.youtube.com/watch?v=rnry6-VAhlI
【第34回】野口宇宙飛行士帰還ライブ放送
http://www.yac-j.or.jp/tv/post.html

6月2日の当日に、鳩山のバカが総理電撃辞任なんかやったせいで
鯖が飛んでみんなが見れなかった映像
(俺ら常連実況民はNASA-TVで見たけどさ〜 人が少なくてさみしかった〜)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:50:53.85 ID:MT0RuHRS
>>937
YAC放送開始は11時から その直前にサービス2打ち上げや、鳩山辞任のgdgdの当時の描写あり
【宇宙ヤバイ】野口宇宙飛行士、ISS長期滞在を終え、いよいよ明日帰還へ
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1275448967/
【宇宙ヤバイ】野口宇宙飛行士、ISS長期滞在を終え、帰還へ2
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1275448967/
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:53:15.32 ID:MZ6ES/Zf
今日のキチガイID:MT0RuHRS
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:31:05.32 ID:MT0RuHRS
NHK教育
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:33:55.67 ID:KhHBG7hL
「あかつき」のコーナーが充実してるなぁ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:38:08.99 ID:KhHBG7hL
老眼が辛そうな川口先生に萌え。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:01:42.22 ID:eer7ed0O
ニュース7でソユーズが来そうですよ奥さん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:15:50.95 ID:VbmuoH9U
相変わらず横積みでガタガタ運んでるなぁwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:17:21.87 ID:7Kcs07qq
転がり落ちなかったなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:18:09.71 ID:icL+bZE0
安心のロシアクオリティw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:28:04.08 ID:f0weuMHk
JAXA宇宙航空最前線 〜ニコ生×JAXA〜 コラボ新番組!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51960170?ref=nicotop
ここで実況することにはならんと思うがスタートまで30分切りましたよと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:47:51.20 ID:3ipWzOgc
>>947 >>932
ニコニコ会員じゃない人もどうぞ〜
http://www.ustream.tv/channel/nvs-live
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:07:32.18 ID:FM/LIj47
>>948
ニコはじまったが、うst始まらないが待ってればいいのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:08:19.22 ID:aYEVcIl+
>>944
鉄道兼業ファンの俺にはたまらん光景だわ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:07:51.62 ID:SFE79kea
おや、NHK教育に山根さん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:34:53.46 ID:3ipWzOgc
古川さん打ち上げ実況スレ

【宇宙ヤバイ】古川聡宇宙飛行士搭乗のソユーズロケットが姿現す…日本時間8日早朝打ち上げ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1307279376/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:14:59.92 ID:LLnWbD3F
Halloween
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:57:02.96 ID:aXBZkvm+
NHKBSニュース
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:26:07.43 ID:U7elJMg+
7時のニュースではちょうど古川さんのときに地震速報で額縁になってしまった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:25:03.90 ID:EHuKKuhN
ハチナビでミウラ折り。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:27:15.76 ID:EHuKKuhN
>>956
ZIPのハテナビだったすまん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:27:29.37 ID:0bFvXtHE
【TDN DB KYN】人工衛星 だいち【清らかな野望】2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284609633/590から

ツイッターより転載
だいちの特集企画があるようだ

>JAXA_jp
JAXAウェブ
>地球観測センターの施設一般公開を7月2日(土)に実施します! ttp://goo.gl/fb/txPR2011/06/07 webでツイート
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:33:33.04 ID:yCxybVWx
ゲスいスレだなぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:37:29.12 ID:0bFvXtHE
>>958
修正あり

【TDN DB KYN】人工衛星 だいち【清らかな野望】2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284609633/591から


>>590
リンクが404のようなので別URLを
ttp://www.jaxa.jp/visit/hatoyama/index_j.html

講演会の予定もあるのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:35:50.14 ID:oBDO7g2u
今日のウェイクアップコールはギャレット・リーズマンだったのかw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:55:11.90 ID:NpsmJmAZ
NHK19時ニュースでバイコヌールから中継リポートとの情報
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:04:39.04 ID:kBf6b/zp
今夜9時 NHKBSコズミックフロント
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:05:04.48 ID:kBf6b/zp
今夜のニュースや、明日朝のニュースはどこを見ればいいかな?


NHKの宇宙チャンネルツイッター
http://twitter.com/nhk_space/
NHKかぶん(科学文化部)ツイッター
http://twitter.com/nhk_kabun/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:06:00.71 ID:kBf6b/zp
>>962
ソユーズ宇宙船を載せたロケットは日本時間のあす午前5時過ぎに打ち上げられます。ニュース7では春野記者が、打ち上げ準備が進むバイコヌール宇宙基地から中継でリポートします。
http://twitter.com/nhk_kabun/status/78005586435915777
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:07:37.49 ID:kBf6b/zp
誰でもいいから次スレのスレ立てお願いします
1とスレ立て告知だけでいいです
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:50:53.29 ID:2EVWdYpj
実況スレに長いテンプレは不要
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:29:38.09 ID:Fue5Q5MF
よし、NG登録は済んだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:34:40.48 ID:EMoP0aK4
糞テンプレは勘弁
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:38:16.63 ID:y1uPgPUi
今規制されてる人はいる?明日の実況はじっぷらじゃ駄目かね?

【宇宙ヤバイ】古川聡宇宙飛行士搭乗のソユーズロケットが姿現す…日本時間8日早朝打ち上げ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1307279376/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:48:17.26 ID:GVTGpSXW
各自好きな所でやればいいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:12:59.17 ID:znlvnRIK
次スレ立つ前に1000埋まったり、荒らしのバカが埋め潰し攻撃やったときの集合場所

・2ちゃん鯖落ちたときの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1275437715/
973↑↑↑:2011/06/07(火) 19:28:20.01 ID:0bFvXtHE
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:23:39.75 ID:0w4tX8Pd
>>966
おまえが立てろ役立たず
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:03:20.77 ID:znlvnRIK
9時からNHKBSでコズミックフロント

次スレ
宇宙実況規制避難所★80【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1307443789/l50
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:04:54.50 ID:znlvnRIK
NHK教育TV(ETV) 06/08(水) - 06/13(月)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=001&tz=all&ch=31

06/08(水) 14:00 NHK高校講座 理科総合A B 奇跡の星 地球
06/09(木) 18:20 大!天才てれびくん ▽宇宙情報!古川飛行士
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:12:38.44 ID:tT4xSGzc
せっかくの新スレがあぼ〜んだらけに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:37:19.30 ID:EMoP0aK4
某がBS実況に行ってる間は、束の間の平和ですな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:52:33.58 ID:o121lMmj
てs
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:07:34.51 ID:ljyhQd24
6月8日(水)早朝(人によっては火曜深夜) 
古川宇宙飛行士打ち上げ
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/furukawa/library/live/
ネット生中継あり
http://www.ustream.tv/nasahdtv


古川さん打ち上げ実況スレ
【宇宙ヤバイ】古川聡宇宙飛行士搭乗のソユーズロケットが姿現す…日本時間8日早朝打ち上げ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1307279376/l50
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:16:17.87 ID:y1uPgPUi
明日は4時50分に目覚ましをセット。

ロシアは中継頑張ってくれるかねぇ。。
982 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:36:32.61 ID:TkaNvrv0
>>981
いつも通りじゃないかと思うwニコ生が現地に行って独自映像流せばちょっとましかも知らんけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:47:04.69 ID:ljyhQd24
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110607-OYT1T00951.htm

ベスト・ファーザー賞に杉浦太陽さんら5人
19日の父の日を前に、「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」(日本メンズ
ファッション協会など主催)の授賞式が7日、東京都内のホテルで開かれ、今
年の「最もすてきなお父さん」に選ばれた5人が発表された。

 受賞したのはタカラトミー社長の富山幹太郎さん(57)、宇宙航空研究開発機
構教授の川口淳一郎さん(55)、タレントの中山秀征さん(43)、俳優の杉浦太陽
さん(30)、プロレスラーの佐々木健介さん(44)。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:55:16.25 ID:ljyhQd24
ドサクサに紛れて
イカ坊が、リスキーな大実験の準備を着々としている
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:55:56.51 ID:0bFvXtHE
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:24:02.63 ID:3xjgyYYo
某スレを常にチェックしてスッキリそしてスルー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:39:43.06 ID:0w4tX8Pd
某スレに登録された時点で自動的にあぼーんしてくれるシステムないのかね
はやぶさとttpとBSを登録してるからある程度は対応できるんだけど
たまにひっかからない不快なレスがあるんでどうにかしたい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:40:46.79 ID:ljyhQd24
さすがのNHKも、今回は生中継やってくれると思うが(大災害とか無ければ)
民放はどこがどうなるかね〜?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:43:04.08 ID:ljyhQd24
仕事学のすすめ 6月期 「高い塔から水平線を見渡せ」
【出演】 川口淳一郎(「はやぶさ」プロジェクトマネージャー) トランスレーター(聞き手):勝間和代(経済評論家)
http://www.nhk.or.jp/program/shigotogaku/

第一話再放送
6月8日(水)の、早朝午前5時10分〜5時35分、昼の午後1時05分〜1時30分
第二話放送
6月8日(水)の、夜の午後10時25分〜10時50分
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:43:21.13 ID:ljyhQd24
>>989
6月8日(水)朝7時 NHKBSプレミアム
宇宙からウェイクアップコール「鉄腕アトム」
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:49:25.21 ID:ljyhQd24
寝れない人&寝ないで起きてる人用

【第18回】野口宇宙飛行士 ソユーズ打ち上げライブ中継 (録画再放送)
http://www.yac-j.or.jp/tv/18.html
(出来れば、これを読みながら動画を見るといいですよ)
【宇宙ヤバイ】野口さん12月21日早朝(日本時間)打ち上げ
http://yomi.mobi/read.cgi/liveplus/yutori7_liveplus_1261303921/
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261303921/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:57:45.31 ID:0bFvXtHE
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:17:36.04 ID:0rk4Fb5o
どこに書いたらいいか分からなかったのでここに

はやぶさの時から思ってたんだが
ロケットから衛星が分離される映像は燃えるポイントだと思わないか
宇宙空間に飛び立っている彼らをハッキリ捉えているという意味で
はやぶさの影も最高だが、ミネルヴァの写真を見てそれをより強く思ったんだ
イカロスのように、これからは自画像なんかも増えていくだろうか

それにしても今日は見るものがたくさんだな、楽しみだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:35:36.14 ID:Ow2rDD0R
目覚ましを4:44にセットした
さて寝るか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:31:59.58 ID:J++9UhuF
よーし寝たぞう!おはよう
wkwk
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:38:14.93 ID:J++9UhuF
あ、NHKで打ち上げ生中継やるみたい(∩´∀`)∩ワーイ
6:10頃から水野さんによる解説
7時のニュースでソユーズ特集
NHK大好き!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:20:02.08 ID:85ptWwgC
ワクワクして眠れない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:53:15.98 ID:gdrkMtj/
ヤバイよなこれ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:54:57.73 ID:gdrkMtj/
>>989
トン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:58:12.37 ID:gdrkMtj/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。