結婚せず、子供産まず、住宅買わず。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
結婚せず(か共働き)、子供産まず、住宅買わず。

これからの日本を生き抜くには、これは必須です。
2キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/01 13:44
2っす
3名無しさん@HOME:02/12/01 13:45
うち全滅♪
結婚して専業・子蟻・昨日上棟式だった。
長くないって事ね。
4名無しさん@HOME:02/12/01 13:46
それって負け犬の一生なきがする。
5名無しさん@HOME :02/12/01 15:34
1は勝ち組みだな。ガキや結婚なんてウザイだけだよ。
6名無しさん@HOME:02/12/01 15:38
生きてても、死んでても、誰にも影響なし。
気楽そうだね。
7通り掛り:02/12/01 15:38
結婚してませんが、結婚はしたい。
結婚した方が効率的な気がする。
でもオクは大変かな・・・。

賃貸だけど、いずれは家欲しい。
だって賃貸って狭いしチャチいんだモン。

どう思います?
ないものねだりかな。
8名無しさん@HOME:02/12/01 15:50
>>7
>どう思います?

正直、あなたの人生なんだから、あなたの望むように
実現していってね、としか言えない。
9名無しさん@HOME:02/12/01 16:22
一概に負け組とは言えないかも?
キアヌ・リーブスなんかも該当するしね。
10名無しさん@HOME:02/12/01 16:25
でも、キアヌはホ○って説もあるし(w
そういう社会って確かにホ○には生き易いかも。
113ソ33イ:02/12/01 16:28
ありゃ〜、全部やっちゃってるよ(w
12名無しさん@HOME:02/12/01 16:37
ホームレスなら1の言う条件をすべて満たすよ。
やっぱ、1は勝ち組と言うことでいいのでしょうか??
14名無しさん@HOME:02/12/01 17:16
>12>13
ホームレスは勝ち組って事で?
15名無しさん@HOME:02/12/01 17:23
結婚は無理してまでしたいと思わないけど持ち家は絶対欲しい。
一軒家に住むのが夢です。
16名無しさん@HOME:02/12/01 17:30
でかい屋敷は欲しいと思う。
妻子はいらん。
若い妾がたくさんいればそれで十分だ。
若いってどのくらいかってか?
もうそりゃ・・・・・・・・・。
もうすぐ離婚するが、1の選択は正しい。
18名無しさん@HOME:02/12/01 20:10
「笑ってはならない笑うのは昔を懐かしんでいるからだ

 泣いてはならない泣くのは今の生活を嫌がっているからだ」
19名無しさん@HOME:02/12/01 20:16
私も全部やっちゃってらあ
20名無しさん@HOME:02/12/01 20:16
現在結婚しているが、1の選択は正しくないと思う。
21名無しさん@HOME:02/12/01 20:17
>>1
少なくとも全部あてはまったら、明らかにクズ。
私は2つだけ当てはまらないが、同レベルかな・・
22名無しさん@HOME:02/12/01 20:21
生きてて楽しいなら>1でもいいけど、
私にはわかりまへん。
23名無しさん@HOME:02/12/01 20:22
結婚はしたけど子供と住宅購入は考えない。8さんに胴意でつネ
24名無しさん@HOME:02/12/02 03:01
独身、子梨、賃貸で一人暮らしのスタンスをつらぬくのもつらい気が・・。
年取るとあきらかに付き合いする上で年齢を気にせざるを得ないし、
異性だって敬遠するかもしれない。仕事がうまくいっていればいいけど
、ストレスがたまって憂さをはらしたいときに相談するひとが
少なくなってきたらさみしい。一人暮らしでいいのは30歳台くらいかと。
50過ぎてひとりぐらしは・・・
25名無しさん@HOME:02/12/02 03:06
>>24に胴衣。
うちの実家のバァちゃんに、しつこく遊びの誘いにくるバァちゃんがいた。
そのバァちゃんは>1と同じ境遇だった。
なんかメチャ寂しそうダターヨ。
2625:02/12/02 03:09
ついでに、数年前に心臓発作で亡くなったんだけど(近所のバァちゃん)、
その時も1人で亡くなっていたそうで、福祉の人が訪問するまで
誰も気づかなかったって言ってた。
27名無しさん@HOME:02/12/02 04:53
主体性なく結婚しちゃったヤシはアフォ。
  
気分しだいで生まれた子供にたいして
求めたり
ウザがったり

28名無しさん@HOME:02/12/02 07:27
ま、人それぞれということで。
29名無しさん@HOME:02/12/02 08:11
3つともクリアしたけど、超幸せですが・・・。

その3つって僻みの対象ですね。
30名無しさん@HOME:02/12/02 08:53
3つともあてはまったら、終わってると思う。
31名無しさん@HOME:02/12/02 09:06
>>30
何が終わるの?
32名無しさん@HOME:02/12/02 10:16
DINKS最強
33名無しさん@HOME:02/12/02 10:17
ブッ
34名無しさん@HOME:02/12/02 12:03
年取ってからだと賃貸も貸してくれないしね。
早々と民間の施設にでも入るか?
35名無しさん@HOME:02/12/02 12:23
うちの兄、39歳結婚暦なし、60代の両親と同居。
家事いっさいできません。
両親亡きあとは私が食事の世話をするのでしょうか。いいえ、しません。

36名無しさん@HOME:02/12/02 12:25
>35
ケコンしてなくても 家がなくても 子供いなくても なんとかなるが
最低限の家事はできないと困るね
( ´_ゝ`)フーン
38名無しさん@HOME:02/12/02 12:37
でも低学歴低所得男女がケコーンして、公営住宅に住んで
せっせと将来の不良債権になる餓鬼量産されるくらいなら
結婚しないで欲しいと思う。
39名無しさん@HOME:02/12/02 12:37
繁殖するな!ってやつねw
40名無しさん@HOME:02/12/02 12:38
>>38
そういう人でも子供が出世すれば、親は勝ち組みになってしまうね。
41名無しさん@HOME:02/12/02 12:38
低学歴低所得(年収400万以下)男女は、
結婚せずにヒソーリと暮らしてほしいよね。
42名無しさん@HOME:02/12/02 12:39
低学歴親で公営出身で出世って。。
43名無しさん@HOME:02/12/02 12:40
>40
子が出世する確率なんてカナーリ低いよ。
親の所得と子の偏差値は正比例するからさ。
44名無しさん@HOME:02/12/02 12:41
低学歴低所得夫婦に限って、やたら持ち家にこだわったりするしね。
>>41
ぜひ文字通りの縁の下の力持ちになってほすい。(w
そういう労働力がなくなったら困るしな。
46名無しさん@HOME:02/12/02 12:41
40=公営住宅住人で子供が出世することを夢見ている妄想ババァ
47名無しさん@HOME:02/12/02 12:41
>>42
小学時代の同じクラスの一人、キャリア官僚になりました。びっくり。
48名無しさん@HOME:02/12/02 12:42
>>47
昔はいたかもしれないが、今は無理だろ。
49名無しさん@HOME:02/12/02 12:42
>47
それはスゴイ。
かなりビクーリしたことでしょう
5040:02/12/02 12:45
>>46
うち?公営じゃないよ。
夫婦大卒、普通のちとエリートリーマン。
51名無しさん@HOME:02/12/02 12:45
>47
キャリアになっても出自がひっかかって事務次官にはなれないと思う。
52名無しさん@HOME:02/12/02 12:45
リーマンにエリートもへったくれもないでしょw
53名無しさん@HOME:02/12/02 12:46
今時「ちとエリートリーマン」だって。ぷぷ。
54名無しさん@HOME:02/12/02 12:46
>>51
どうなんだろう?その後、知らないんだけどね。
奥さんは、銀行の役員の娘でというのまで聞いたんだけど。
55名無しさん@HOME:02/12/02 12:47
夫婦大卒って当たり前では・・・?
ランクが問題かと
56名無しさん@HOME:02/12/02 12:47
>52
リーマンでも、エリートとヘッタクレの区別くらいあるんですよ?
知らないんですか?
57名無しさん@HOME:02/12/02 12:48
>>52
リーマンほどピンきりはないってもんよ。
58名無しさん@HOME:02/12/02 12:48
確かに
家を買っても、喜ぶのは金利で儲かる銀行と税金が発生する国だけだ罠
子供産んでも、何の恩恵もなく、ただ次世代納税者が増えるってんで国が喜ぶだけだ罠
結婚したところで扶養控除だの配偶者控除だの削られる一方じゃなんのメリットも無い罠
59名無しさん@HOME:02/12/02 12:48
>54
その役員の程度によってはコネもあったのかも???
60名無しさん@HOME:02/12/02 12:49
>>55
それわ世間知らずすぎ
今でも大卒なんぞ高卒の半分くらいしかいない罠
61名無しさん@HOME:02/12/02 12:50
>60
年代にもよるかと
62名無しさん@HOME:02/12/02 12:50
>54
他人のことなのにそこまで言わないほうが良いよ。
キャリアの採用なんか少ないし、公営出なんて人も
若手では希少だろうから、見る人が見たら分かっちゃうかも。
…妻が銀行の役員なんて、キャリア妻としてはそんなに立派な
バックグランドじゃないってことは教えておいてあげるね。
政治家の娘とか高級官僚の娘とかがワンサカいる世界だからさ。
63名無しさん@HOME:02/12/02 12:50
リーマンのエリートって言ったら一部上場の役員以上でしょ。残りは社畜。
40は熟年夫婦でつか?
64名無しさん@HOME:02/12/02 12:51
>>55
エリートと言えるのは、一流大を出たことが普通前提ですが・・・
65名無しさん@HOME:02/12/02 12:51
>>62
で、あんたの夫はリーマンですか?(プ
66名無しさん@HOME:02/12/02 12:52
>63
禿同。
一部上場役員妻なら2chなんかやってないで
英会話にでも逝けばいいのに。
夫婦揃っての海外出張なんかもあるでしょうに。
67名無しさん@HOME:02/12/02 12:53
>>63
役員になるかならないか?若い頃に見えてるもんだよ。
68名無しさん@HOME:02/12/02 12:53
>>64
それなら良いけど、わざわざ書いてあったから
かえって引っかかったのよw
スマソ
69名無しさん@HOME:02/12/02 12:53
>>1の条件3つともあてはまったら、まさに負け組だね。
最低、結婚して、子供生んで、住宅を持つぐらいの暮らしはしたいよね。
70名無しさん@HOME:02/12/02 12:53
>>66
ブッ視野が狭いね。
71名無しさん@HOME:02/12/02 12:54
リーマンでエリートかどうか分かるのは50過ぎてからだよね。
役員になれるかなれないかで雲泥の差。
72名無しさん@HOME:02/12/02 12:54
そうやね〜子供がいなかったら今頃いくらたまってるんだろう
しかし別のに使ってそうだけどね〜
73名無しさん@HOME:02/12/02 12:55
学閥があるような会社なら、若くても夫がエリートかどうかは、分かるよ。
出世の見込みもね。
74名無しさん@HOME:02/12/02 12:55
>>67
若い頃に見えてても、みんながみんななれるわけじゃないでそ。
758782 ◆KQ12En8782 :02/12/02 12:55
最近あんまり書いてなかったが、
やっと面白そうなクソスレが、いろいろ立ってくれた。
76名無しさん@HOME:02/12/02 12:56
>>71
入社した時に、決まってますよ。
77名無しさん@HOME:02/12/02 12:57
ってか、民間企業に勤務してる時点で9割がリーマンとしては負組。
リーマンで勝組ってのは、高級官僚とか高度な専門職(研究職や資格職等)
あとは大学勤務の医者くらいのものだって。
開業医も弁護士も自営業だからね。
78名無しさん@HOME:02/12/02 12:57
>>69
いーや、彼女とネコとリゾート地の一軒屋の住まいがあれば
満足♪
   
79名無しさん@HOME:02/12/02 12:58
>77
いえてる。
80名無しさん@HOME:02/12/02 12:58
>76
みんながみんななれないんだよーだから出世競争があるんじゃん。
81名無しさん@HOME:02/12/02 12:59
海外での転職が可能かどうかかリーマンとしての
勝ち負けを決めるような気がする。
8240:02/12/02 13:00
うちは、一応親も同じ会社の、役員です。
一族なんで・・・
結婚せず、子供産まず、住宅買わず なんて引き蘢りかと思った
84名無しさん@HOME:02/12/02 13:01
>>81
海外海外って海外ならすごいって決め付けてる人って、いるよね。
どこの田舎もん?
いまどき、海外なんて、誰だっていくでしょ。
85名無しさん@HOME:02/12/02 13:01
海外がステイタスの時代はもう終ってる。。
86名無しさん@HOME:02/12/02 13:02
結婚せず、子供産まず、持ち家有り。
現在こんな状況だけど、どうでつか?
87名無しさん@HOME:02/12/02 13:02
さっきから騒いでた、公営住まいのお友達が官僚になったとかいう
「夫婦大卒で夫がちとエリートリーマン」の40大人しくなったね。
>>77のレスみてショゲちゃった?
夫婦大卒で鼻膨らませてたら恥かくよ。夫婦揃って院卒なんかも珍しくないし。
88名無しさん@HOME:02/12/02 13:02
頭の悪いオバサンが多いね、このスレ。
89名無しさん@HOME:02/12/02 13:03
>82
N○Cのドラ息子みたくならないといいねー
90名無しさん@HOME:02/12/02 13:03
>88というかこの板自体が頭の悪いオバサンとオジサンの集まりなもんで
91名無しさん@HOME:02/12/02 13:04
>87
ドウイ
漏れは大卒だが、家族の半分が院卒なので
大しか出てなくて・・・恥 と思う日常だ・・
9240:02/12/02 13:04
>>87
は?正確には夫は海外の院を卒業。大学は灯台。
93名無しさん@HOME:02/12/02 13:05
エリートとはノブリスオブリージェの意味を正しく
理解し且つ実行できる者にだけ与えられる称号
日本にはほとんどいない罠
94名無しさん@HOME:02/12/02 13:07
スレ終了の予感?
95名無しさん@HOME:02/12/02 13:07
>92
あなたの学歴・経歴は?(ダンナさんじゃなく)
96名無しさん@HOME:02/12/02 13:08
>92
ご主人の専門は何なの?
まさか文学部?
9740:02/12/02 13:09
>>95
お茶。
98名無しさん@HOME:02/12/02 13:09
>>95
都立高校卒ですがなにか?
県内では一番優秀な学校ですけど何か?
99名無しさん@HOME:02/12/02 13:10
>>96
専門はマン研です。
うわ!なんなのこの>>40
久々のドキュ登場・・・
10140:02/12/02 13:11
98と99は私です他のスレで名無しでいたので忘れました。
10240:02/12/02 13:11
主人は経済学部出です。
アメリカの院に留学しました。
盛り下がりますた
10440:02/12/02 13:11
マサチューセッツです。
105名無しさん@HOME:02/12/02 13:12
>>102
アメリカの院って何処?
106名無しさん@HOME:02/12/02 13:12
同族経営の一部上場で息子が灯台、アメリカの院に留学って言ったら
カナーリ限定されてきそうだよ。。。
本当の話ならね。
107名無しさん@HOME:02/12/02 13:12
今 なんで 40祭りになっているのか、
読み返してしまいました
10840:02/12/02 13:13
ドキュってなんですか?
主人はいつもマン研で優秀だったって自慢なんですが。
109名無しさん@HOME:02/12/02 13:13
わっしょいわっしょい
110名無しさん@HOME:02/12/02 13:13
>>104
マサチューセッツ州には大学がいくつかあったような
どこの大学?
111名無しさん@HOME:02/12/02 13:14
灯台の学部出てすぐMITに留学できるような秀才なら
官僚か公認会計士にでもなっておけばいいのにね。
112名無しさん@HOME:02/12/02 13:14
>>40
で40タンの学歴キボンヌ
113名無しさん@HOME:02/12/02 13:14
吊り氏ですたか。お見それ致しますた。>>40
11440:02/12/02 13:14
>>105
アメリカのラ・ボーセ院でお世話になっておりました。
115名無しさん@HOME:02/12/02 13:15
みんなやる気がないな。
以下ルール。

@レスは2行以上書く。
A煽りのジサクジエンもちゃんと相手をする。
B亀レスの間の抜けた煽りレスにもちゃんと反応する。
Cヒキ男レスも無視しない。

無視等のイジメは禁止!!
楽しく2ch
116名無しさん@HOME:02/12/02 13:15
>>110
工科大
117名無しさん@HOME:02/12/02 13:15
>>111
外国の大学へ行くのと官僚試験では内容が全然違うので
向き不向きがあからさまにでるです。
東大落ちてハーバードやオックスブリッジ合格しても不思議じゃないです。
118名無しさん@HOME:02/12/02 13:15
経済板で話聞いてこようか。
コースワーク入って学位取ってきた日本人はまだ
そんなに多くないだろうし、ましてや親が一部上場企業の
経営者ともなればカナーリ有名だったはず。
119名無しさん@HOME:02/12/02 13:16
マサチュー院出、灯台卒が高卒>>40とどうして知り合ったの?
今後の参考のために・・・
120名無しさん@HOME:02/12/02 13:16
>115
何だか笑ってしまった
以下ルール
121名無しさん@HOME:02/12/02 13:16
>>118
北米板でも良いかも
12240:02/12/02 13:17
>>119
ジュリアナ東京のトイレで運命を感じました
123名無しさん@HOME:02/12/02 13:18
院生チュプでつ。
うちの大学の助教授にエムアイテーへ留学してた人がいるので
40の夫に該当するチトがいるか聞いてみまつね。
124名無しさん@HOME:02/12/02 13:19
40は今頃(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル してまつか?
125名無しさん@HOME:02/12/02 13:20
そういえば昔、某女子穴のケコーン相手の経歴詐称あったよね。
ロンドン大学「経営学部」卒ってやつ。(大藁
12640:02/12/02 13:20
>>119
お茶
127名無しさん@HOME:02/12/02 13:20
>>122
ジュリアナのトイレは一応男女別です。
122タンが男子トイレに潜入?
夫が女子トイレに潜入?
どっちにしろ馬鹿夫婦だよ〜。
128名無しさん@HOME:02/12/02 13:21
同族経営の一部上場ってだけでも限られてくるのに。
129名無しさん@HOME:02/12/02 13:21
少なくとも趣味の一致はあったわけでつね>お茶
130名無しさん@HOME:02/12/02 13:21
>>125
でもその人はなんかの雑誌で「今年最も活躍した経済人」として
日本人として唯一絶賛されていたよ・
131名無しさん@HOME:02/12/02 13:22
灯台の院には進まずに、そのままイキナリ留学したの?
132名無しさん@HOME:02/12/02 13:22
>>123
ブッ
133名無しさん@HOME:02/12/02 13:23
>130
雑誌の記事なんか信じちゃいけません。
記者に知り合いがいたりした日にや。。。
スレタイ、せず、じゃなくてできねーんだろ、>1、とオモタひとも多くいるであろう
13540:02/12/02 13:23
>>127
当時のジュリアナはトイレはヤリバだったの

>>131
レベルがあわなかったから
136名無しさん@HOME:02/12/02 13:24
>>130
N速+に先週スレが立ってたような・・・
タイムズだっけ?
よっぽどお金を積んだか強力なコネがあったんでしょうねえ
137名無しさん@HOME:02/12/02 13:24
>>134
1は反対のことを言ってるようです。
この3つができない人は負け組み。
138名無しさん@HOME:02/12/02 13:25
>>135
あんた邪魔。
139名無しさん@HOME:02/12/02 13:25
同族経営っていうとN○Cとかオ○ロン、○田あたりしか
思いつかないや。機械売ってる企業多いよね〜。
140名無しさん@HOME:02/12/02 13:25
>>40
受理穴トイレでやられてデキ婚。ハァ。ドキュまっしぐら。
141名無しさん@HOME:02/12/02 13:25
ここは、親が貧乏で仕方なく自力で家を買うしかなく
住宅ローンで子供の教育もままならない自己破産
寸前の専業主婦が集まるスレですか?
142名無しさん@HOME:02/12/02 13:26
>136
金つんだんじゃないかと思われ。
14340:02/12/02 13:26
>>138
私のようなハイレベルな人間の話が耳障りなら他の貧乏人用スレに移動したら?
144名無しさん@HOME:02/12/02 13:27
40が分かりました。
はい。あの方ですね。知ってます。
145名無しさん@HOME:02/12/02 13:27
>143
ご主人は灯台院には進まなかったの?
146名無しさん@HOME:02/12/02 13:27
>>143
そろそろ、40のふりするのやめたら?邪魔だから。
147名無しさん@HOME:02/12/02 13:28
2部上場あたりでそ。
14840:02/12/02 13:28
>>144
わかるわけないのに、知ったかぶりだね(プ
どうせプライバシーのしんがいだからなんて理由つけて誤魔化すんでしょ?
晒せない事をいい事に適当な事言わないで下さい。
149名無しさん@HOME:02/12/02 13:29
>>148
しつこいよ。邪魔だって。
40じゃないくせに・・・ブッ
150名無しさん@HOME:02/12/02 13:29
>148
いきなり学部出で留学?
ありえないですね。
151名無しさん@HOME:02/12/02 13:29
本物の40は逃げますた。
>137
勝ち組負け組、ってのはどーでもいいけどさ
3つともやらなかったら景気はさらに悪くなるだろうな
そしたら今度は>1はなんて言うのかな、
家レスは勝ち組!とか言い出すのかな
153名無しさん@HOME:02/12/02 13:30
>>148>>143は偽物40です。
15440:02/12/02 13:31
私が誰だかわかったなら
本当だと言う証拠をどうぞ。
155名無しさん@HOME:02/12/02 13:31
>153
本物40さんでつか?
156名無しさん@HOME:02/12/02 13:31
景気なんて関係ないでつ。
いざとなったら海外で就職します。
157名無しさん@HOME:02/12/02 13:32
>156はヴァカですか?
158名無しさん@HOME:02/12/02 13:32
>>156
一般的には出稼ぎと言うのですよね。
ほら、お隣の国からやってくるアレ
159名無しさん@HOME:02/12/02 13:32
>>156
海外マンセー?ぶぶぶ
160名無しさん@HOME:02/12/02 13:33
ホンモノの40なら答えてください。
どうして灯台院には進学しなかったのですか?>40夫
16140:02/12/02 13:33
偽物が騒がしいですが>>154は私です。
本当はわからないのに負け惜しみで
わかったと書いてるならいいですが本当なら名前のイニシャルを
書いてみてください。
162名無しさん@HOME:02/12/02 13:33
とっくに40はいません。
160もカンベンしてあげなよ
40のイタさは160だけじゃなくてみんなわかってるからさ、
40だけだよわかってないのは
164名無しさん@HOME:02/12/02 13:34
>>154>>161
自作自演のかまったちゃん。早く、いなくなれ。
16540:02/12/02 13:34
やっぱり知り合いも居ないのに嘘で調べたとか
わかったと書いてたのですね。
166名無しさん@HOME:02/12/02 13:35
40はこんなに祭りになるとは
思ってなかったんだろうなぁ
167名無しさん@HOME:02/12/02 13:35
でも実際に海外への頭脳流出は始まってますよね…。
168名無しさん@HOME:02/12/02 13:36
>>40
ねね、2chで熱くなってるみたいだけど大丈夫?プ
169名無しさん@HOME:02/12/02 13:36
シンガポールだっけ?研究室1つまるごと買い取ったのは。
どんどん外に流れてくのかも。
170名無しさん@HOME:02/12/02 13:37
ぶぶぶぶ。
40もどきっておもしろいね。自己満足して楽しいの?
17140:02/12/02 13:37
申し訳ないですがこんな所に知り合いがいるとは思えませんしね。
イニシャルも書けない嘘っぱちなら最初からレスしないで欲しかった。
172名無しさん@HOME:02/12/02 13:37
>>40
掲示板如きでマジレスしてカコワルイヨ
虚構と現実の違いもわからないようなDQNでいることが 
お恥ずかしい限りだねw
173名無しさん@HOME:02/12/02 13:37
>>40は祭りも知らないとみた。
174名無しさん@HOME:02/12/02 13:38
>171 の40は本物なの?
何をムキになってるのか・・。
175名無しさん@HOME:02/12/02 13:38
スレ違いスマソ。
いつ、パイナポーになったの?
17640:02/12/02 13:38
全部、うそだよーん。
あー楽しかった。
>>171
40のふり、ご苦労さん。
177名無しさん@HOME:02/12/02 13:38
うちの弟の同級生なんだけど、国T受かって官僚になったのに
外資に転職しちゃった人がいるよー。
さいきん若手の官僚には多いらしいね。
178名無しさん@HOME:02/12/02 13:38
>>40
で、“こんなところ”が大好きな40は何者か?と小一時間問い詰めたい
17940:02/12/02 13:39
40につられてまじれす、してる人ご苦労さん。
18040:02/12/02 13:39
あの私は本物ですよ。
イニシャル書けないからって偽物扱いはやめてくださいね。
181名無しさん@HOME:02/12/02 13:39
>>169
助手まで丸ごとだってね。
豪気な話だ。
182名無しさん@HOME:02/12/02 13:39
いつパイナポーになったのでしか?
183名無しさん@HOME:02/12/02 13:39
あんまり楽しくなかったYO
もうちとおもしろげな燃料キボン
184名無しさん@HOME:02/12/02 13:39
やっぱり「エリート」という言葉につられるのかなー。 < 40祭り
他人からエリートと言われるのと自分からエリートと言うのでは
言葉の感じが違うよね。
185名無しさん@HOME:02/12/02 13:39
>>177
お金に弱いからねー
18640:02/12/02 13:40
これ以上私に質問したいなら
早くイニシャル提示してください。
わからないと思いますけどね。
187名無しさん@HOME:02/12/02 13:40
>>180
よかったね。それで?
188名無しさん@HOME:02/12/02 13:40
だけどさ、実際夫が海外に転職したら親の介護とか
どうするんだろ。
189名無しさん@HOME:02/12/02 13:40
>184
つか、家庭板、なんかでエリート、とか逝ってんのはゆんゆん系な人だけだから
190名無しさん@HOME:02/12/02 13:41
以降40放置が妥当かと思われる
40タン早く精神病院退院できるとイイネ
191名無しさん@HOME:02/12/02 13:41
>>184
エリートじゃないひとは、エリートに興味あるようだね。
19240:02/12/02 13:41
それから研究室がどうのこうの言ってる方、
それは人違いですから。
193名無しさん@HOME:02/12/02 13:41
>>169
そうでつ。アメリカに対抗する為シンガポールが国を挙げて頭脳の獲得に乗り出したです。
狙われた、その一つが京都大の某研究室丸ごとだったわけで、このままでは日本は将来
チョーやばいでつ。
194名無しさん@HOME:02/12/02 13:42
だけど本当に夫が好条件で転職できるなら
海外に転職もありかなと思う。
子供のこと考えたら、これからの日本で子供に
まともな教育を受けさせられるかちょっと不安。
19540:02/12/02 13:42
>>192
楽しそうだね。ありがとうは?本物40の私のおかげで楽しんだんだから。
お礼は?
196名無しさん@HOME:02/12/02 13:42
で、結局40はスレタイ通りなの?
197名無しさん@HOME:02/12/02 13:43
>>188
ヘッドハンティングだったら当然、条件に親の介護ケアも入れるです。
198名無しさん@HOME:02/12/02 13:44
>>194
夫の転職関係なく、子供の留学は珍しくない時代です。
199名無しさん@HOME:02/12/02 13:44
>193
あれ京大だったんだ。
従兄が灯台の某所で助手やってるんだけど
灯台にもそういう話あったみたいだよね。
どんどんどんどん頭脳流出して、残るはカスばかりなり!?
200名無しさん@HOME:02/12/02 13:44
海外には住みたくないなあ。
たまに旅行にいくのでいいや。
海外コンプ丸出しのシッタカチャソ笑える
頭狩なんて縁もないよなDQNのくせに
202名無しさん@HOME:02/12/02 13:46
国債の金利のことなんか考えると、この国で子供を
育てるのは本当に不安になってくるかも。
203名無しさん@HOME:02/12/02 13:48
日本もいつあぼーんか分からないもんな。
204名無しさん@HOME:02/12/02 13:48
>202
それはあるねー
先行き考えると だんだん暗い気持ちになってくるよ
205名無しさん@HOME:02/12/02 13:48
>>200
住めば都
自分としては相続税のない国に家を買いたいもんだが・・・
治安が悪かったら意味無いし・・・
と言っても東京も最近は欧米並みに治安が悪くなったし
かと言ってお役所のセキュリティ感覚は未だ水とと安全はタダ
だった過去にしがみついてるし・・・(-_-)ハァ
206名無しさん@HOME:02/12/02 13:50
じゃぁ海外のどこでコドモ育てたい?
私はなんだかんだ言っても日本で育てようと思ってるけど。
207名無しさん@HOME:02/12/02 13:50
年取ってから親を言葉の通じない国に連れて行くのは
無理そうだな、うちの場合。
208名無しさん@HOME:02/12/02 13:51
格付けとしては日本はチリ以下じゃなかったっけ?
209名無しさん@HOME:02/12/02 13:52
>>206
子供は子供、勝手に好きな国へ行けば良し
自分たち夫婦は・・・今更海外へ行くのもメンドイ
エリート、国債、格付け、海外、


とか逝ってればいっぱし知識人のつもりな方々が集うスレ
専門板逝って遊んでもらってきなよ(w
211名無しさん@HOME:02/12/02 13:53
>206
どこって言われても困るけど、今の日本ってもう金利支払ってくだけで
アップアップな状態なんだよ。治安も悪くなるだろうし、そうなると
公立離れが進んでいよいよ教育にお金かかるようになるわけでしょ。
なんだかねぇ。
212名無しさん@HOME:02/12/02 13:54
>210
まあまあ、何そんなに怒っているの?
国債とか格付けなんて知識人じゃなくても話すでしょうに。
213名無しさん@HOME:02/12/02 13:55
>>211
なにやら、公立でも、義務教育の予算削減だとか
教科書有料化だとか・・・お金掛かりそうでつよ。
214名無しさん@HOME:02/12/02 13:57
プライマリーバランスとか言い出したら話も
難解になってくるだろうけどね。。。
215名無しさん@HOME:02/12/02 13:58
治安は本当に悪くなったよね〜
216名無しさん@HOME:02/12/02 14:00
>>215
不況で上京する人が増えたから渋谷新宿なんぞ
怖くて近寄れません。
217名無しさん@HOME:02/12/02 14:04
教科書っていままで無料だったの?
218名無しさん@HOME:02/12/02 14:05
>211
でも、どこの国でこういう教育を受けさせたいみたいな明確なプランがなかったら
こどもがかわいそうじゃないか。(赴任先でやむなく、というのは別)
海外といっても北朝鮮とカナダでは教育も違うだろうし。
日本を見限るのと海外で教育するのは別問題みたいな気もする。
(えっと、雑談程度に流してね。汗)
219名無しさん@HOME:02/12/02 14:06
>217
そうだよー。
220名無しさん@HOME:02/12/02 14:10
家なんか貯蓄さえしておけば当面買う必要なさそう。
少子化で地価も首都圏の特定の場所以外は下がり続けるだろうし。
221名無しさん@HOME:02/12/02 14:15
アルゼンチンまっしぐら。
222名無しさん@HOME:02/12/02 14:17
>218
北朝鮮って外国だったのか・・・
異世界かと思ってた
223名無しさん@HOME:02/12/02 14:25
ってか国交ない国だよね>北
224名無しさん@HOME:02/12/02 14:54

<社会・世評>【人生の3大不良債権】妻・子・住宅
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1029667381/
<男性論女性論>結婚したがらない男が増えている  part15
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1037610392/l50
<独身女性限定>実はそれほど結婚したくないかもニャ。。。Part11
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1032884473/l50
<独身男性>★中年独身の語り場14章〜寂寞の社交場〜★ 
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1037196559/l50
<30代以上>30代独身結婚相手探しに頑張る人のスレ【Part9】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1036839526/l50
<リーマン>【警告】リーマンよ、結婚は絶対するな!8【忠告】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1037850195/l50
<のほほんダメ>一生独身 素人童貞 アル中+風俗大好き!第5章
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1036159611/l50
225名無しさん@HOME:02/12/02 15:16
>>217
義務教育(私立小中校含む)は無料、高校以上は有料です。

>>218
日本のプランならよし?
226名無しさん@HOME:02/12/02 20:21
227名無しさん@HOME:02/12/02 20:49
結婚せず 子供産まずでも 良いが 家は欲しい。
228名無しさん@HOME:02/12/02 21:04
私は子供はいらないんで人生のパートナーと家がほしい。
229名無しさん@HOME:02/12/02 21:18
親の家を相続すればよし
上京移民は逝ってよし 田舎へ(・∀・)カエレ!
230名無しさん@HOME:02/12/03 08:47
プラス、マイナス=マイナス
231名無しさん@HOME:02/12/03 08:54
川沿いに住むホームレスです。
>>1をすべて満たす私は勝ち組で毎日幸せです。
232名無しさん@HOME:02/12/03 08:56
無職のダメ男です>>1は、結婚できません、もちろん子供を産んでくれる
相手はこの世にいません。
家を買うお金はありません。

私は人生の勝ち組です。
233名無しさん@HOME:02/12/03 08:58
結婚できて子供に恵まれて一戸建て建ててる人って
どう考えても羨ましいもんねえ。

>>1
そう主張したくなる気持ちも、わかるよ・・・
234名無しさん@HOME:02/12/03 08:58
>231
寒いけどがんばれ!
私も公園側のホームレ・・・・・・
235名無しさん@HOME:02/12/03 09:08
一戸建ても「場所」ザンス。
義兄が研究者で、地方の大学にいる時に
むこうで戸建て買ったけど、いざ東京に戻る段になって
軽く1000万以上損したらしい。
>>235
結局僻みよね、そういう発言って・・・
>236
そうはっきり言っちゃ、身も蓋もないす。。
238名無しさん@HOME:02/12/03 09:22
>236
地価相当下がったの?
239名無しさん@HOME:02/12/03 09:34
ゆとりローンで四苦八苦してる人いる?
ケコーン 子供 住宅

庶民の3大僻みポイント押さえまくってますね(笑
>>240
今時の庶民はこんな当たり前のことが
僻みネタになるのですか?
貧しい時代になったものだ。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか聞くところによると戦後のような時代に戻っていくらしい。
243名無しさん@HOME:02/12/03 11:47
当たり前のことが、不安要因になる国。
終わってます。
244名無しさん@HOME:02/12/03 12:18
>>242
同じ貧しい時代でも
戦後直後は結婚・子蟻が当たり前 賃貸でも珍しくない
でも取り敢えず子孫は残る
現在は住宅だけは当たり前 独身・小梨も珍しくない
でも家は最後に相続税で取られてしまって残らない(?)

確かに終わってますな
245名無しさん@HOME:02/12/03 12:38
>>240
金持ちは、結婚しませんし、子供を作らない、家を持たないと解釈すれば
いいのか?
246名無しさん@HOME:02/12/03 12:39
逆でしょ。
247名無しさん@HOME:02/12/03 12:40
貧乏人でも結婚してるし、子供を作ってかわいがっている奴もいる。

>>1の3つを満たすには、無職、キモイ、貧乏を満たさないと無理。
248名無しさん@HOME:02/12/03 12:43
貧乏人が人並みの生活をするには
結婚・子供・家をあきらめろ、というハナシでしょ。
249名無しさん@HOME:02/12/03 12:48
人並みな生活とはお金が全てであり、人間感情はいりません。
と言うバカなやちゅを叩くスレだろ?
250名無しさん@HOME:02/12/03 12:49
貧乏人って例えば年収どの程度?
251名無しさん@HOME:02/12/03 12:50
>>249
先天性人間性欠如人間を叩いても意味がないかもね。
なんせ天然だから、選択小梨とかは、同じ人間としての感情を
持っていないから叩いても無駄。
叩かれる理由が感情では理解できないからさ。
252名無しさん@HOME:02/12/03 12:55
貧乏子蟻>>>金持ち小梨
253名無しさん@HOME:02/12/03 12:56
年収がどれくらいで貧乏か、どんな生活が人並みか、
なんてまったく主観によるよ。
年収2000万でも本人が貧乏と思うならそれまで。
逆に年収300万でも満足してるならそれもよし。
254名無しさん@HOME:02/12/03 12:57
所得税免除されてる世帯は貧乏だろ。
255名無しさん@HOME:02/12/03 13:07
>>254
所得税が免除されるほどの年収で生活なんてできるの?
256名無しさん@HOME:02/12/03 18:34
,
257名無しさん@HOME:02/12/03 19:20
>255
それでできる程度の生活をしてるんだよ
258名無しさん@HOME:02/12/03 19:40
>>247の↓ ワロタ

>>1の3つを満たすには、無職、キモイ、貧乏を満たさないと無理。
259名無しさん@HOME:02/12/03 19:48
>でも家は最後に相続税で取られてしまって残らない(?)

不動産持てない貧乏ヴァカハケーン!
相続税って・・ウプププ
260名無しさん@HOME:02/12/03 19:52
子供はどう化けるか分からないしね。ヒキも困るし、
障害も大変。まともに育って、就職して、親の介護
もしっかりやる子供に育つなんて稀かも。一種の賭けだよね。
子育て。
「土地買う」ってのも結局賃貸料みたいなものだしな。
延々金払っていかなきゃ国に回収される。
262名無しさん@HOME:02/12/03 20:29
家(土地も)はもともとあるしな。
子供いないし、共働き、ローンなし。
263名無しさん@HOME:02/12/03 20:46
自分の子供は可愛いよな。無条件に、震えるくらい可愛い!
自分の命よりも大切なものがあると知ったことだけでも自分は幸運だと思う。
育てる苦労もあるけれど、それ以上に育てる喜びがあるわけよ。
自分のためだけの人生なんてつまらん。
うちの長男も、確かに小学生の頃はイジメもしたし万引きも覚えた。中学に入ったら、同級生の娘を
半ばレイプまがいの行為により初体験を済ませ、相手に中絶させ、相手の両親に謝りに行かされた。
煙草をやめろと言っても聞きゃしない。高校は、私立しか取ってもらえず、この頃から、しばしば母
さんを殴るようになった。学校も1年半通ったが、とうとうイジメを苦に中退。高校時代の知り合い
のツテで、なんか分からん工場で働いてみるも、長続きせず、そこで知り合った893まがいとツル
むようになり、家には帰らなくなった…。
264名無しさん@HOME:02/12/03 20:47
ある日突然警察から電話が入り、マスコミが家を取り囲むようになった。やっと最近購入したばかり
のマンションと中古車を売っても到底足り得ない賠償金の頭金も、親戚中から掻き集めてはみるもの
の、相手に受け取ってもらえず。自分自身職も失い、新しく住み着いた土地にも、ネットや2chネラー達
によりすぐに噂は広まり、ろくな仕事にもありつけず、家族もろとも路頭に迷ってしまった。そんな
中でも、長男の事件以来、高校を中退して逃げるように上京した長女からの仕送りで何とか補える。
このご時世に、こんなにお給料を頂けるお仕事って・・なんて聞いても、普通の、只の観光会社だと
しか教えてもらえず。でも、元気そうな声を度々聞かせて貰えます。次女が今年中3で受験なんです
が、新しく転校した先の学校で、どうもイジメられているらしいんですわ。なんでも、学校の生徒に
2chネラーがおるらしくて、噂はあっという間に広がったらしく、まぁ、ヒッキーにだけはしたくないんで、
無理矢理にでも学校へは行かせているんですがね。なんでも、「お前の兄ちゃんが、被害者の女性に
した事とおんなじ事をしてやるんだーーっ!」なんて言って来るらしい。そりゃぁ言いましたわ、学
校にも。でも最初のうちだけなんですねぇ、以前よりもっと陰湿になってしまったようですわ。もう
次女も相談どころか、最近じゃ口も聞いてくれなくなってしまって・・・。長男が出所するのもまだ
まだ先の事だし、入院中の母さんもいつになったら退院できるんだか。でも、でもねぇ、
 ※>>263に戻る
265名無しさん@HOME:02/12/03 20:49
しかし >>1は 本当に 3条件満たして生きていくつもりなのか?
266名無しさん@HOME:02/12/04 01:56
1じゃないが・・・
何故、皆それを僻みととるのだろう。本当に結婚したくない奴もいるし、そいつがデフレの時代に
家を買わなきゃ最強だよ。たまたま今は3項目を「自ら選択して」満たした奴が謳歌できる時代なんだよ。
1が負け組み(今の時代のね)に総スカンを食らうのは、そんな時代にも「自ら選択して」3条件が
欲しい奴もいる、というかそっちの方が多い中で冷静に勝利宣言をしているからだろう。負け組の
1の叩き方は「クズ」だの「終わってる」だの「楽しいのか」といった情緒的なものばかりで理論的じゃ
ない。3条件重視主義は10年前までは当たり前のものだったかもしれないが、時代は劇的に変わってるんだぜ。
10年後は1の考えに同意する奴はもっと多くなると思うぞ。

267名無しさん@HOME:02/12/04 02:00
これもなのか?今夜はきっついなぁ〜
268名無しさん@HOME:02/12/04 02:04
>266
改行、変だよ。
269名無しさん@HOME:02/12/04 02:06
どうやら1は

結婚出来ず 子供産めず 住宅買えず  とみた。
270名無しさん@HOME:02/12/04 02:15
ご名答。
271名無しさん@HOME:02/12/04 02:33
このスレ、どう見ても3大不良債権抱えてる奴があせってる・・・・
>>271
3大不良債権、おしつけないでよね〜♪へっへっへ〜
  
  
  
273名無しさん@HOME:02/12/04 06:28
>>271
>>272
はげどー
274名無しさん@HOME:02/12/04 07:42
>266
選択非婚、選択家無は叩かれなくても
選択小梨は叩かれるのかねぇ
>274
お金は自由に使えるわ旦那とはずっと恋人みたいな
関係でいられるわで悔しいんじゃない?
276名無しさん@HOME:02/12/04 10:05
>>274
んー
ある意味、結婚ってのは子供を産むのが前提で、男は自分で産むわけ
じゃないから結婚によって自分の子だと信じるしかなかった、とゆー
昔の男側の都合でできた習慣が残ってるだけの様な気がする。
そゆ意味じゃ医学が進歩してDNAでかなりの確率で親子判定できる
現代じゃあんま必要ない制度の一つだと思うんだけどね。
だから選択小梨が結婚する意味って?なんで事実婚じゃだめなの?
って思う人もいると思うし、酷い人になると、夫の親や夫の財産目当て?
とか結婚しないと確認できない程度の愛情しかないのか?とか節税対策?
とかまあ選択小梨の場合はお金絡みで受け取られがちになるんだよね。
もっと酷いと、産めるのに産まないなんて我が儘とか精神的におかしいとか
カタワじゃないかとまで・・・・田舎は怖いよぉ
277名無しさん@HOME:02/12/04 10:08
お、例のヒキが3連続レス。
思わず、応援したくなるほどのがんばり
278名無しさん@HOME:02/12/04 10:13
ごめん。
全てやってるわ。<ケコーン子蟻戸建
しかも専業
279名無しさん@HOME:02/12/04 10:29
>>278
イキオクレ、無職男、貧乏兼業の地雷をふみますた。
でもそれが、普通かも。
280名無しさん@HOME:02/12/04 10:30
>>274
選択非婚は叩かれると思うのですが・・・
281名無しさん@HOME:02/12/04 12:18
結婚せず、子供産む、
の方がどうかと思うけど。
282名無しさん@HOME:02/12/05 02:17
子供いらない宣言してた奥さんが、
旦那さん浮気→愛人妊娠→別居、で壊れたのを見た。
ケコーン当初は2人で水入らずのラブラブ老後を夢見てたようだけど、
現実はうまくいかない……。
283名無しさん@HOME:02/12/05 03:44
>282
そうなの!うちは選択小梨だからそれだけが怖いです。
284名無しさん@HOME:02/12/05 04:04
極論だけど、コブつきだと再婚するにも厳しいよね。その
点子梨だとすぐに新しい人と付き合える。子持ちの
再婚相手はやはり子持ち。
285名無しさん@HOME:02/12/05 08:52
>280
選択非婚って叩かれるの? シラナカッタヨ
286名無しさん@HOME:02/12/05 09:23
>278
同じ境遇でつ。
でもこういう人って結構いない?
287名無しさん@HOME:02/12/05 09:45
>282
そういう旦那は子がいても愛人と避妊せずにセクースしそう
288名無しさん@HOME:02/12/05 20:09
税収、歳出の半分にとどまる見通し 戦後最低の可能性
http://www.asahi.com/business/update/1204/019.html

配偶者特別控除の廃止・縮小、財務省「04年1月から」
http://www.asahi.com/business/update/1204/014.html

将来の増税は約束されている。
増税すれば手取りが減りローン返済が厳しくなるな。
289名無しさん@HOME:02/12/05 20:11
うち、ローン抱えてないんでその分楽です
290名無しさん@HOME:02/12/07 12:03
 
291名無しさん@HOME:02/12/21 00:36
家は買ったけど、結婚はしたくない。
でも未婚の母になって好きな人の子供を産むつもり。
結婚なんか冗談じゃない。誰が男のために料理なんかするかっ
292名無しさん@HOME:02/12/21 01:01
夫という名の家政夫を手に入れるのもいいもんでつ。
ただし、夫の実家、親戚その他のしがらみはかんべんでつ。
293名無しさん@HOME:02/12/21 01:07
未婚の母の苦労も知らずに、のんきなことを!!
偏見、差別、一人で子育てする心ぼそさ、そんな
辛い生活をあえて望まないほうがいいい。>291
294名無しさん@HOME:02/12/21 01:09
父親のいない子どもをあえて産む?母親のエゴ。
子供にはいい迷惑。
295名無しさん@HOME:02/12/26 23:42
未婚の母って苦労かなぁ。
うちは離婚後の母子家庭だったけど。
いまどき、偏見なんかある?
私、一人で子供育てている時、全然感じなかったヨ?
生活に余裕があったからかな、、、。
291さんも経済力があるようだから、大丈夫だと思う。

私はその後再婚して文字どおり「男のために毎日料理」だよ。
後悔の毎日、、、、。
296名無しさん@HOME:02/12/30 01:59
未婚の母でもそんな心配ないよ。
親の育て方がよければ、子供も性格よく立派に成長するよ。
297名無しさん@HOME:02/12/30 02:01
>295
すぐ離婚汁。

未婚の母ね〜。もし知っていたとすると、目の前では言わないだけよ。
(大体、本人が「私、未婚の母です」なんて申告してないなら、
周りは分からないだろう・・)
298名無しさん:02/12/30 02:03
離婚後の母子家庭と、未婚の母では世間の風当たりは全く違う。
妊娠してすぐから病院で未婚の母の辛さを思い知らされるよ。
どこにいっても「子供の父親」を書かされる欄はある。

芯の強い、生活力のある女の人なら未婚の母でもやっていけるだろうけど
ただのヘタレならその大変さに子供に当り散らすだろうね。
「あんたがいるために私が苦労するのよ!」とか。
299名無しさん@HOME:02/12/30 02:05
未婚の母はDQNということで世間の認知は一致しています。
300名無しさん@HOME:02/12/30 02:15
専業主婦、子供、持家
みんな負担がのしかかるからなぁ。
これから悪いことしかなさそうと思うと、負担になるものは持ちたくないな。
301名無しさん@HOME:02/12/30 02:21
女は25過ぎるとゴミ以下だな
結婚してようと独身だろうと
男は若くてかわいい女がいればいいのよ
302名無しさん@HOME:02/12/30 02:23
男も年収2000万円以下はごみだわね・・・・。
はげ・でぶ
303名無しさん@HOME:02/12/30 02:23
男も年収2000万円以下はごみだわね・・・・。
はげ・でぶ・オタクは論外で。
304名無しさん@HOME:02/12/30 02:26
臭そうな女が出てきたな
オエオエ
305名無しさん@HOME:02/12/30 02:30
年収2000万以下はゴミ?
では日本の大多数の勤め人はゴミという事になるな。

で、そのゴミの中に当然>303も含まれると(ワラ
306名無しさん@HOME:02/12/30 02:31
必死だな!!ww
307名無しさん@HOME:02/12/30 02:33
25過ぎた女は社会の迷惑だというのが
まだわからんのか
308名無しさん@HOME:02/12/30 02:35
ごめんよ・・・ショボーン・・・




て、言って欲しいのか?このデブ男!!
女王様に謝りなさい。ピシッピシッ!!!
309名無しさん@HOME:02/12/30 08:49
(;´д`;)ハァ・・・ハァ・・
310名無しさん@HOME:02/12/30 09:04
結婚できず、子供産めず、住宅買えず。
でしょう。本当は。
311名無しさん@HOME:02/12/30 09:07
でも責任ないのはラクチンだな、、。
来年からはローンが、、子供が、、義父母が、、。
ちょっといいけど、でも今の暮らしがいいなって思う。
312名無しさん@HOME:02/12/30 09:15
結婚はしてる。子供は作る気なし。住宅ローンもなし
(親から、家と土地もらった。)
313名無しさん@HOME:02/12/30 09:26
彼実家に結婚前提で住み込んだけど、彼母や彼親戚とのしがらみの
ウザさにビビって入籍見送り、3年目。そろそろ潮時か。
実親の遺産でマンソン位は買えそうだけど、老後資金にキープ
しておきたい気もする。でも、もうあの男(彼)と暮らすのは限界。
うんざり。焦って入籍しなかったことだけは、自分を褒めてやりたい。

彼母の介護なんて・・・ジョーダンでしょ。
314名無しさん@HOME:02/12/30 09:28
>>313

内縁の妻な訳ですよね・・・。
315名無しさん@HOME:02/12/30 09:29
介護やれやゴラア
316名無しさん@HOME:02/12/30 09:31
結婚した。子供もうすぐ生まれる。家もうすぐ買う。
てへ。結婚前よりお金あるなぁ。2人で稼いで、支出は2人別々より
抑えられるからね。
317名無しさん@HOME:02/12/30 09:35
>304
じじいの愛人にでもなるしかないのでは?
318国民の不幸:02/12/30 09:35
俺たち日本人は在日のために税金納めてんのかよ。
こういう資料を出し合って、皆で絶望しよう。
怨み絶対忘れまいぞ!と、再確認するスレです。

■在日60万人■
韓国系金融機関に1兆6000億   公的資金投入
北朝鮮系金融機関に1兆4000億円 公的資金投入
合計3兆円。
在日朝鮮人1人あたり、500万円
4人家族なら、2000万円のプレゼント

日本の
失業対策費      4200億円。。。
中小企業対策費   1900億円。。。
日本人の年間自殺者数 3万人以上。。。
(イスラエルとパレスチナの戦闘・テロ犠牲者の10倍以上)
319名無しさん@HOME:02/12/30 09:40
>318
おいおい、もういいかげんそのてのカキコやめとけよ。
ひろゆきが裁判で負けそうだからな。

一般国民はBとKと農林業業従事者、宗教法人を含む各種法人、
専業主婦、高額老齢年金受給者、公務員の奴隷
だろう。

こいつらが日本をダメにした。
320山崎渉:03/01/10 00:06
(^^)
321山崎渉:03/01/12 19:10
(^^)
322名無しさん@HOME:03/01/14 16:40
老後、夫婦二人で6000万必要です。
一人だと3500万
323名無しさん@HOME:03/01/14 16:49
>>322
年金貰える世代だったらいいけど、
年金貰えない世代だったら全く足りないのでは?
324名無しさん@HOME:03/01/14 17:05
>>322
その資産って物価の上昇見込んでないぞ
325名無しさん@HOME:03/01/17 06:19

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで個人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
もしもの時にパニックにならない為に是非1セット貴女のおそばに。
性交後72時間以内なら後から避妊が可能なアフターピルもあります。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
326名無しさん@HOME:03/01/17 17:34
さなぎのまま腐ってゆく蛾
327山崎渉:03/01/20 21:34
(^^;
328名無しさん@HOME:03/01/22 16:10
男のために、毎日料理??

そんなのうそじゃわ。

うちは、朝寝坊の奥さんのために、夫がご飯作ってくれるし。
なべとかなら夫が作ってくれるし。
同居のトメが作ってくれるし。
家事もとめがほとんどしてくれるんで、

結婚してよかったと思います。

329名無しさん@HOME:03/01/22 16:17
わーーー!いい物件見つけた!ベランダ30uって凄くない?
330名無しさん@HOME:03/02/09 17:17
>329
ベランダだけじゃなー
331名無しさん@HOME:03/02/09 18:14
ちょっとリッチなお姉さんと楽しく遊べます。
OL、会社社長、未亡人等、綺麗なお姉さまが多く利用している優良サイトです。 男性をリードして楽しみたい女性が出会いを求めてやってきます。
男性にオゴッてもらうより、オゴってでもイイコトしたい。 口コミでキャバ○ラのお姉様達の間で噂になり始めている今がチャンスです!!
無料登録を行うと男性の方には1000円分のポイントをもれなく差し上げます!簡単なプロフィールを作成するだけで、女性とのメッセージのやりとりが出来ます!(女性は完全無料!)
その他出会い・ネット結婚相談所はここからどうぞ。
毎月100万円があたる懸賞サイトはここへ。
ネットローンはモビットにおまかせ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4140/Link.htm
332名無しさん@HOME:03/02/24 11:23
リストラ夫 妻が刺す 八幡西署 殺人未遂容疑で逮捕

 リストラされた夫と口論になりナイフで刺したとして、福岡県警八幡西署は二十三日、
殺人未遂容疑で北九州市八幡西区の無職女性(35)を逮捕した。

 調べでは、女性は二十二日午後十時半ごろ、自宅で無職の夫(38)の左腹部を家にあった果物ナイフで刺し、
肝臓などに二週間のけがを負わせた疑い。

 夫は自分で近くの病院に行き、救急車で別の病院に搬送された。
夫の弟から通報を受けた同署員が駆けつけたとき、女性は自宅におり、子ども三人は寝ていたという。

 同署によると、夫は二〇〇一年九月に会社を辞めさせられ、以降、女性と口論が絶えなかった。
女性は「果物ナイフを夫と奪い合いになった」などと供述しているという。
333名無しさん@HOME:03/02/24 11:25
酒を飲むと妻に暴力、DVの夫逮捕−−川崎・高津署 /神奈川

高津署は11日、川崎市高津区千年、電気工事業、
月花忠男容疑者(64)を傷害容疑で逮捕したと発表した。

調べでは、月花容疑者は1月29日午前0時ごろ、自宅で、
居酒屋経営の妻(64)に対し、怒鳴りながら殴るけるの暴行を加え、
首や肩などに約3週間のけがを負わせた疑い。
妻は翌30日に、同署にドメスティック・バイオレンス(DV)事案として相談。
月花容疑者は約1年前から、酒を飲むと妻に暴力を振るっていたという。
調べに対し「妻が居酒屋の客や従業員と仲良くしていること
にしっとして暴力を振るった」と供述している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030212-00000007-mai-l14
334山崎渉:03/03/13 13:01
(^^)
335名無しさん@HOME:03/03/23 22:57
ああ、そうだな
336名無しさん@HOME:03/03/23 22:58
ああ、そうだな
337名無しさん@HOME:03/03/23 22:58
ああ、そうだな      
338名無しさん@HOME:03/03/23 22:59
ああ、そうだな         
339名無しさん@HOME:03/03/23 22:59
ああ、そうだな       
340名無しさん@HOME:03/03/23 22:59
ああ、そうだな     
341名無しさん@HOME:03/03/23 22:59
ああ、そうだな          
342名無しさん@HOME:03/03/23 23:00
ああ、そうだな           
343名無しさん@HOME:03/03/23 23:01
ああ、そうだな
344名無しさん@HOME:03/03/25 13:10
インフラ


住居 

食費 

光熱通信費 

家事(掃除 洗濯 炊事)
345山崎渉:03/04/17 10:56
(^^)
346山崎渉:03/04/20 05:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
347山崎渉:03/05/22 01:36
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
348名無しさん@HOME:03/05/23 19:42


厨房?それとも童貞?
350名無しさん@HOME:03/05/23 19:52
住宅は買いたくないけど仕方ない
3518782 ◆KQ12En8782 :03/05/23 20:05
気づくのオセーよ。
352山崎渉:03/05/28 15:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
353名無しさん@HOME:03/05/29 19:37
 
 
354名無しさん@HOME:03/05/29 19:39
年をとるといれてくれなくなるところもあるからな賃貸って
355名無しさん@HOME:03/05/29 19:40
ダンボールがあるって。
356名無しさん@HOME:03/05/29 19:44
やっぱ樹海ツアー?
つまり身寄りのない賃貸独居老人決定ってことね>>1
誰も責任を負ってくれない存在って社会の迷惑だなあ
358不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/29 20:05
359名無しさん@HOME:03/05/30 22:26

フリーターの数は1990年の183万人から年々増加し、
01年には417万人。学生と主婦を除く15−34歳の
若年層人口の21・2%を占め(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030530-00000055-kyodo-bus_all
360名無しさん@HOME:03/06/01 18:04

【学費】子供のお金で家計が苦しい 3【教育】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1054216887/

住宅ローン毎月いくら?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045318912/

借金のある家庭・・・・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049369072/
361名無しさん@HOME:03/06/05 19:51


出生率1.32人 出生数115万人で過去最低 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030606-00000028-mai-pol
362名無しさん@HOME:03/06/07 21:33

会社の倒産やリストラなどを理由に、住宅ローンの返済期間を延長することなどができる
住宅金融公庫の特例措置を昨年度利用した人は、2万5000人余りにのぼり、
前の年度より1万人以上増えたことがわかりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2003/06/07/k20030607000078.html
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
364名無しさん@HOME:03/07/01 11:00
私の年齢は65歳です。
ダンボールの家に住んでいます。
出来れば紙以外の家に住みたいです。
どうしたら良いでつか?
365名無しの心子知らず:03/07/01 11:20
あの〜ネタですか?
マジレスだったらすまない
366名無しさん@HOME:03/07/08 15:42
>>364
ビニールシートを探してくれば
ワンランク上の生活が手に入るかも♪
367山崎 渉:03/07/15 09:05

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
368山崎 渉:03/08/02 01:02
(^^)
369名無しさん@HOME:03/08/10 04:28
>1の清々しさに乾杯age
370_:03/08/10 04:33
371名無しさん@HOME:03/08/10 06:52
年金が無いこと考えると
結婚して子供産む家庭はやっぱ収入が良いんだよね。
372名無しさん@HOME:03/08/10 07:09
年金受給開始年齢が70歳からで金額も生活保護並になるだなんて、ますます貯金に励まなくっちゃやってけない。
貧乏人は子供なんか作ってられないわぁ。
373名無しさん@HOME:03/08/10 07:33
子供が二人居る友達って旦那が医者とか社長の息子とかだよ。
リーマンでも一部上場で高収入の人だけ。


374名無しさん@HOME:03/08/14 00:23
結婚せず、子供産まず、住宅買わず、ず〜っとフリーターで
定職就かず、年金納めない! これだ!!
375山崎 渉:03/08/15 09:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
376名無しさん@HOME:03/08/17 04:36
好きな人と結婚して子供産まないのがいい。
377名無しさん@HOME:03/08/22 10:38
保険料納めなきゃならない年金より、生活保護のほうが手厚い・・・・
勤労意欲、なくすわけだわ。
378名無しさん@HOME:03/08/22 11:01
年金受給者<生活保護者
379名無しさん@HOME:03/08/22 11:05
血まなこになって育てても
子供が事件起こしたらもうお終い。
380名無しさん@HOME:03/08/22 11:10
どんなに良い子に育てても他人に殺されることもあるし。
381名無しさん@HOME:03/08/22 11:21
自分が産んだ子供に殺される場合もあるね。

やっぱ、子供なんて産むもんじゃない。
382名無しさん@HOME:03/08/22 11:47
子供が障碍者ってこともあるし
>>1
(もういないのかな?)の気持ちは、正直、
とてもよく理解できる。というか、恋愛とか
することはあるが、それよりも社会に出て
働いたり、なにか人の役に立つようなことを
して生きていきたいという気持ちが強い。

だから結婚とか子育てとかに興味が向かない。
また、住宅は別に買っても買わなくても良い。
というか、もし買えればほしいが。

結婚や子供との暮らしは、個人生活という感じが
する。集団としての生活ではなく、「個人」として
の幸せを探求するような。
384名無しさん@HOME:03/08/28 05:27
ひとまずage
385名無しさん@HOME:03/08/28 07:36
家買うのは諦めたよ。
>>385
家の購入はあきらめるべきではないと思う。
というのも、田舎に一度行ってごらんよ。

すごいところだと、400万円で家付きの土地が
買えるから。ただし築20年だけどね。

さらには以前わりと良いマンションが800万円
で出てた。

けれど、いざ住むにはどうだろうね。懸念するところ
も出てくるかも。職が田舎にはないし、都市へ行く
のに3時間平気でかかったりするからね。
小梨の知人夫婦が田舎暮らしにあこがれて、田舎に家を買おうとしている。
将来どちらかが入院や介護になったら、どうするんだろう。

だからあんまり田舎には住みたくない。
388名無しさん@HOME:03/08/30 08:51
>373 うちのアパート、ワラワラ子供いるよ。一家族に子供2〜3人は
いそう。旦那さんの職業知らないけど、家賃¥76,000の2LDKと¥73,000の
2DKなので、私を含め高所得者はいないんじゃないかと思う。
この前、2DKのうちに夫婦と幼児3人(子供3人てこと)が暮らしている
のを知って、少し驚いた。
たいてい子供一人のうちは、家建てたかなんかで引っ越してっちゃうん
だけどね。
DQはこだくさんて言うけど、うちのとこはその集まりかもしれない。
マナーもすごく悪いし。
>>374
もてるやつはヒモ。
もてないやつは生活保護。
390名無しさん@HOME:03/08/31 23:37
子供欲しいけど先々のことをかんがえると不安だらけなんですね。
でも子供は天使。
っていうじゃないですか。
欲しいな〜。
391名無しさん@HOME:03/08/31 23:42
>>388
いわゆる『アパート』で住宅事情がメチャ悪い方が子供の数が多くて
三人、4人以上いたりするからビクーリ!ヾ('□'*)ノバタバタ
>>390
天使が地獄に落ちて悪魔になった。
393名無しさん@HOME:03/09/02 16:06
アクマ
394名無しさん@HOME:03/09/02 16:09
>>388
気がついたら子沢山、にならないようにね!
395名無しさん@HOME:03/09/02 17:50
将来を悲観して自札 = 将来を悲観して結婚・出産・家なし 同レベルだね
396名無しさん@HOME:03/09/02 17:57
あーうちのコトメだ!
何が楽しくて人生やってんだろうと思いますね。
もう、30過ぎてんのにさぁ、手に職なーんにも持って
ないしね。しかも、こ・こ・高卒ですよ、高卒。
コトメの行く先が目に見えてますます悲惨です。
397名無しさん@HOME:03/09/02 17:57
うちのお父さん、低学歴だけど(三流私大卒)
一部上場企業の取締役してるよ。こんな人は稀ですか?
社長に気に入られるかどうかも重要みたいだよ。
398名無しさん@HOME:03/09/02 18:01
>>396
そんなコトメとあなたの旦那は血のつながりがあるわけね(プ
399名無しさん@HOME:03/09/02 18:02
☆☆☆  激安!  ☆☆☆
★★★豊富な品揃え!★★★
男性はもちろん、女性も安心してお買い物!
ビデオから大人のおもちゃまで!!
豊富な品揃えと驚くべき価格!!!
いろいろな人の体験談も見れるよ!
ttp://www.adultshop
ing.com/index.cgi?id=1061913223
400名無しさん@HOME:03/09/02 18:05
>398
そうなのよ。
うちのだんな、昔からできた人で近所で評判だったんだけど
コトメは駄目人間で(トメ似です)差別されてきたんだって。
性格もだんなのほうがいいから人気者だったけどコトメは
性格が悪くて嫌われ者でいつも一人ぼっちだったんだって。
やっぱり、育っていく環境で人格形成されるんでしょうねぇ。
ごめん、あなた高卒でした?もしそうだったらごめんね。
見下しちゃってさ。
401名無しさん@HOME:03/09/02 18:08
>398
そうなのよ。
うちのだんな、昔からできた人で近所で評判だったんだけど
コトメは駄目人間で(トメ似です)差別されてきたんだって。
性格もだんなのほうがいいから人気者だったけどコトメは
性格が悪くて嫌われ者でいつも一人ぼっちだったんだって。
やっぱり、育っていく環境で人格形成されるんでしょうねぇ。
ごめん、あなた高卒でした?もしそうだったらごめんね。
見下しちゃってさ。
402名無しさん@HOME:03/09/02 18:14
>>401
そう、人格形成には家庭環境が最も重要ですね。
そういうDQNな家庭で育った旦那と結婚したあなたの
レベルがよくわかりますたw
403名無しさん@HOME:03/09/02 18:16
部下に人望無いと平取りどまりよ。
404名無しさん@HOME:03/09/02 18:17
近所で人気者でもねぇ・・・。
405名無しさん@HOME:03/09/02 22:39
403の期待はずれで残念なんだけど、
既に出世してるんだよねぇ。
それにしても、結婚してなくて金持ちならいいけど
たいした職にも就けなくて貧乏生活して一人なら
まだ結婚してた方が痛々しくないよ。
友達でルックスは良くないけど親が金持ちでテレビ勤めの子や
ルックスかなり良くて、今会社役員やってる子なんかと
うちのコトメ比べたら。。。
だって、着てる服や履いてる靴からして違うんだもん。
でもさ、高卒ってよっぽどのことがない限り
社会が認めてくれないジャン。なんかホントに惨めだよね(泣)
406名無しさん@HOME:03/09/03 00:16
学歴しか頼るモノがない人って わりと必死でそっちへ誘導しがちだよね
407名無しさん@HOME:03/09/03 00:22
>>406
学歴だけでなく、社会的地位と収入(資産含)・ルックスもだよ。
高卒の人って「高卒」って言葉が目に飛び込んでくると
必死だよね。そんでマイナスの方向へ行っちゃうんだ。
高卒の人で2チャンやってる暇あんならさ、なんか資格とりゃいいのに、
妥協してパートとか、今にもリストラ寸前の窓際族だったりするから
しまつに終えん。。。とあなたへのアドバイス
408名無しさん@HOME:03/09/03 00:23
>>407
どう考えてもアナタのほうが必死に見えますよw
409名無しさん@HOME
こいつ >407 は実生活でもこの主張を表明してるんだろーか
相当、嫌われますね(嫌われてる?)

>2チャンやってる暇あんならさ

↑これ書いちゃった時点でアウトだな