オススメLinuxディストリビューションは? Part21
世間の関心のあるディストリは
http://distrowatch.com/ の右下の ページヒットランキングに表示されています。
ウソ・大げさ・信者を見分けましょう。
Linux初心者や復帰してきた人は、とりあえず ubuntu を使いなさい。
回り道せず、すぐに幸せになれるでしょう。
もし、何か問題があって別のディストリを必要とするのなら、
このスレで質問する価値があると思います。
Ubuntu/openSUSEの2強体制になるのか!? - DesktopLinux.comが調査結果発表
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/24/linux/ http://www.desktoplinux.com/news/NS8454912761.html 一位 ubuntu系 30% (Ubuntu、Kubuntu、Xubuntu、Edubuntu のみ)
二位 SUSE系 21% (openSUSE、SUSE Linux Enterprise Desktop) [openSUSE だけで 19.7%]
三位 Debian系 14% (Debian、Freespire、Linspire、Linux Mint、MEPIS、Xandros)
四位 Fedora/Red Hat 9% (Fedora、Red Hat、CentOS)
五位 Gentoo 7%
その他 18% (6位はMandriva) [PCLinuxOSが2%]
※ ubuntuを含めたDebian系は、44.6%を占めます。
あくまでもデスクトップ用途での数値
Linuxにはいろんな用途があります。
デスクトップ環境
一位 GNOME 45%
二位 KDE 35%
三位 Xfce 8%
その他 12%
ブラウザ
一位 Firefox 60%
二位 Konqueror 14%
三位 Opera 12%
その他 14%
メーラー
一位 Thunderbird 37%
二位 Evolution 32%
三位 Kmail 17%
その他 14%
エミュレータ
一位 Wine 44%
二位 VMware 27%
三位 VirtualBox 8%
四位 Cedege 6%
五位 Crossover 5%
その他 19%
>>6のエミュレータってWineとVMWareなんかを一緒にしてもいいのか・・
まあたしかに「エミュレータ」というくくりでは間違ってないかもしれないけど。
このスレは、デスクトップ用途での話が中心なの?
中心はそのような気もするけど、鯖用途の話でもいいと思うよ。
>>9 そなのか。
Vineで鯖立ててるんだけど、EUCでは面倒な時がしばしばあるんで
UTFのに乗り換え検討中。
>>11 > Vineで鯖立ててるんだけど、EUCでは面倒な時がしばしばあるんで
> UTFのに乗り換え検討中。
Vine のデフォルトを UTF にすればいいだけだと思いますが….
Vineには延々とEUC-JPで頑張ってほしい。
漏れはUbuntuでUTF-8使うけど。
いつの間にかfedoraのシェアってかなり下がってるのね・・・
まだ水掛け論を続ける気なのか
ちゅうと半端なディストリばっかりだな。
日本ではfedoraか、ubuntuばっかな気がする
suseは日本では人気ないのか?
>>15 > まだ水掛け論を続ける気なのか
いやそのためのスレだからして。
20 :
login:Penguin:2007/08/29(水) 00:24:34 ID:RD4Fxm1Y
日本人ならVineかTurboかMomongaだろ、常識的に考えて。
もう最近は、日本語化のレベルでは日本産も外国産も違いがないって。
それに気付かないのがネタOS好き
24 :
login:Penguin:2007/08/29(水) 05:01:38 ID:rus3Jp2T
Fedora って使いにくいよ。特にアプリ関係が使いにくい。
リポジトリ間でのコンフリクト大杉
Linuxビギナーでも継続して使えるということを意識したディストリじゃないからな。
でもそんなことはインストール前に解ってた事だと思うが。
知らんかったというなら自分の情報力不足。
どうしてもFedoraじゃなきゃ嫌だって言うなら自分でspec書いた方が吉
spec書くのが煩わしければ/usr/local以下に放り込んで置くのも一つの手ではある。
自分で最新バージョンを追いかける手間も増えるけどな。
26 :
login:Penguin:2007/08/29(水) 13:10:42 ID:OuM2c4aN
まあとにかくUbuntuとSuseでOKってことだな。
でも仕事でLinux使いたい人はRHEL使えるようにrpm系を使った方がいいと。
momongaってどうですか?
結構興味あるんですけど
ちなみに今suse使ってます
SUSE継続を強く推奨
29 :
login:Penguin:2007/08/29(水) 15:21:01 ID:h0FO99d9
モモンガは小陰唇の隠語だからやめたほうが良いよ
(´-`).。oO(「イヤッ!恥ずかしい〜〜」と言って窓から夜の闇に消えていくのだろう。)
>28
>>29 そうですか、、、
ここまで否定されるとはw
ではsuseをつかいつづけます
>>31 入れてみて、自分で判断してみたら?
その結果をここに書くと、スレ的にもいいんじゃ。
momongaは、そう悪くないと思うが。
>>31 SUSEは使うのに比べたら、momongaはストレス無く使える。
SUSEは便利そうに見えて、実際は不便なディストロだから止めた方が良いぞ。
対してmomongaは普通。
ディストロの規模考えるとパッケージ数は異常に完備されていて
不便なく使えるという普通。
34 :
login:Penguin:2007/08/29(水) 20:27:04 ID:OuM2c4aN
やっぱスセだろ。
35 :
31:2007/08/29(水) 20:34:02 ID:+BkQ87DW
>33
そうですね
今夏休みで暇だし、入れてみます
>34
俺も、suseはいいと思うんですけどね。
というか、俺の中では一番なんです
しかし、飽きてきたというか?w
新しいものにも挑戦してみようと思います
>>35 > しかし、飽きてきたというか?w
ここ、危ない。
◯◯がこの鳥では出来ないが、この鳥なら出来ると
わかった…とかならわかるけれども。
さっさと落ち着いてやりたいことやったほうがいいよ。
当然つぶれる鳥もあるんで、そこは乗り換えながら。
と、見事なまでのお節介レスを入れる俺はUbuntu使い。
へぇ〜
モモンガって結構いい鳥だったんだ
SUSE使いがSUSE以外を試そうという試みは悪くないと思う。
実際にyast以外での設定を覚えてみると
yastの依存率は案外低いと理解出来るし
今まで苦に感じていなかった部分が、実は苦であったと理解出来る。
ドキュメントの多さでUbuntuの方が扱いやすいけど
momongaも悪くないと思う。
そういった感想も実際に使ってみなければ見えてこない。
自分で試してみようというのは悪くない。
それマジでソース?ソースあんならすぐだせ
マジならソース上げてソース
40 :
login:Penguin:2007/08/29(水) 21:56:22 ID:K7TiBti2
>>20 MomongaをVineやTurboと同列に並べてくれるな!
>36
ん〜、まあlinuxは完全に趣味ですから
俺はまだ学生だし、linuxで特定のことをしたいわけではないのです
fglrxと、ipw3945がうごけば問題ないのです
あとKDE使用は決定事項
>38
いままでは設定が面倒だからsuseをつかってました
ubuntuはliveCDが一回動かないことがあったので、それ以来嫌いになってつかってませんw
なのでmomongaにしようかなーと
いろいろ調べながらやってみます
>40
国産って意味でだろうから、許してあげれば?
42 :
login:Penguin:2007/08/29(水) 22:24:09 ID:h0FO99d9
KDEだったらPCLinuxOSかSiduxで試してみなよ
了解
一通り試してみます
やっとubuntu入れた
>>41 同じくLiveCDが動かず、今まで放っておいた。
xorg.confのドライバはVESAだったけど、いらないのにPCIバスの指定があったのが
問題だったらしい。よかったら試してくれ。
sudo vi /etc/X11/xorg.conf
で修正
思っていたよりいい感じ。フォントが綺麗な感じがしたけど、気のせいかもしれん。
俺のハードに依存してるのかもしれないけど、HDDをSCSI認識するので、パーティション
15までに全部入れなきゃいけないのな。でもFedoraは16個以上あるとその時点でインスコ不可
(これも俺のハードに依存かも)だからubuntuの方がマシ
Debianと同じくデフォルトでのコンソール操作は辛いな。
ここら辺はGentooの方がいい。
>>44 コンソール使うならカーテン(?)タイプのヤツがいいよ
46 :
44:2007/08/29(水) 23:18:20 ID:kNqJBFXF
>>45 ubuntuのことかな?
これから、もうちょっと詳しく使ってみます。
>>41 Ubuntuのインストーラは腐ってるのに同意。
GUI版と大差無いので、テキストインストーラのAlternate版を使うのが良い。
各種ディストロをインストールして比較すれば
日本語化で必要なパッケージと操作を自然と覚えると思う。
日本語化手順くらい簡単に出来るようになった方が選択肢の自由度が上がる。
KDEならMEPISも推薦。
>>46 いや、yakuakeとかあんじゃん、あんじゃん、あんじゃん?
UbuntuでYakuakeは最近おかしいから俺はtilda使ってんじゃん?
liveCDで色々なソフトウェアが最初からついてるお勧めのディストリって何がありますか?
>>50 KNOPPIX(DVD)
KNOTIX Pro(DVD)
DVDがいや(CD)ならSidux
>>51 最新版KNOPPIXの中身をKANOTIX Proにって可能ですか?
リマスタリングの手間が凄そうですが
LiveCDを持ち歩いてそのまま使うのか
LiveCDでインストールして使うのか
どちらかによってまた違うんでない?
あ、スレチっぽいので質問スレに移動します。
3つも汚して申し訳ない
56 :
44=46:2007/08/30(木) 00:44:16 ID:2qSf7EjM
>>48-49 ありがとう
恥ずかしながら、まだUbuntuでネットつながらない。
原因と対応方法はわかってたんだが、compizとかで遊んでたorz
教えてもらった情報から、いろいろやってみるっす。
今日は寝るっす。
64bitでのオススメは何ですか?
Gentoo
ubuntu最高だと思う
ubuntu派生とかインスコしてもubuntuに戻る
他のディストリうっかりインスコしてしまったら
「あ〜俺の人生の貴重な時間を、」とかなる、てか ubuntu越えるの無いかな?
>>59 > 「あ〜俺の人生の貴重な時間を、」とかなる、
大丈夫だ。今すぐPCを窓から投げ捨てろ。
そして、ひときれのパン、ナイフ・ランプ鞄に詰め込んで
当てのない旅に出るんだ。
きっと貴重な体験が出来るぞ。
>>60 既に廃人化して、アルコールバーナーで米炊いてる
ubuntuはいいぞ
62 :
login:Penguin:2007/08/30(木) 22:55:02 ID:q1cwJw8q
なんか、練炭使ったほうが、、、って言う人がおおいね、このスレ。
何が楽しくて息をしているの?
床で、野外用のコンロとかバーナーで なべ、空き缶で飯炊きながら
パコソンふた開け放しが 野郎 餓鬼の スタイルだろ?
>>61 俺もUbuntu使いだが、アルコールバーナーで米は炊かんw
火事には気を付けろよ
>59
ubuntu以外の鳥
ロドニーおじさんがamarokは素晴らしいと言っていて、俺も同感だが
ubuntuにKDEは、鬱陶しい
なんか異様なまでにUbuntuを推す奴がいると思ったら、
廃人だったのか。
楽したい人はUbuntuに流れ着く。
鳥を変えるのが面倒な人は今の鳥を使いつづける。
ただそれだけ。
momonga俺も使ったことあるけど(普段はdebianとsuse使ってる)、
vineとかturboに比べるとクオリティー高いぞ?
最新パッケージを取り入れてるし、充実してる。
ただ、アップグレード時にはインスコし直しみたいなので、
それで使ってない。
ubuntuで儲かる! と確信している宇宙旅行のおっさんが、
あれこれ画策しているんだろうて。
先行投資ってやつですね。
>>70 いや、祖国に奉仕したくてやってるんじゃなかったっけ?
72 :
login:Penguin:2007/08/30(木) 23:12:44 ID:q1cwJw8q
だからここで練炭の出番ですよ!
>>68 それは違う。
流れ着く先がUbuntuとは限らん。
なんでvineとかturboと、比べる?
75 :
69:2007/08/30(木) 23:17:27 ID:PH+Dvvft
>>74 多分俺へのレスだよね?
どれも一応国産だから。それで比較しただけ。
>>72 いくらなんでも自殺を勧めるのはやめろよ。
通報するぞ。
Momongaはもうちょっとマシな名前はなかったのか?
Kondaraはよかったのに。
MomongaもUbuntuも名前がダサいから敬遠してしまう。
>>76 Mandriva試してみるといいよ。Ubuntuとは違った方面で進んでるから。
vineの良いとこて、 微弱なので忘れた 枯れてるとこか
デスクトップ用途ではUbuntuが人気みたいですが
UbuntuでCUI鯖を立ててる方っていますか?
他のディストリに比べて、何か利点あったりする?
ubuntuは鯖には向かないんじゃね
鯖は次のLTSがでるまではdebianの方が良いとおも。
自宅鯖ならどっちでも良いけど。
オススメディストリさんがいきなり鯖立てん
86 :
login:Penguin:2007/08/30(木) 23:29:00 ID:HFSxXGKA
用途次第だな。用途によっちゃ、Linuxなんてオススメじゃねぇって話になるし。
・office用途 → Windowsを使え
・マルチメディア用途 → Windowsを使え
・サーバ用途 → Linux、BSD使え、業務用途ならBSD使え、自分で出来ないならRH使え
・アカデミー用途 → Linux、BSD使え、ディストリ何てどうでも良い、研究室なり研究所で使ってるの使え
自分に決定権があるなら好きなの使え
・趣味用途 → 何でも
と考えると、サーバ用途なら、自分で出来ないうちは、RH(Cent OS)使うのが無難。
アカデミーならその場に応じて。
趣味用途なら何でも良いってのが結論なんじゃねぇの?
俺は7.04をWebサーバに使ってるよ。
openvzの内側でだけれど。
debian stableより新しいものを使いたいけれど、debian testingみたいに、じゃんじゃん
パッケージが入れ替わるのは困るという場合に良い選択だと思う。
わからない、自分で出来ない人は ubuntu
GUI誘導つき
>71
そういう目的のために、Debianをダシにすんなって。
お前からそのおっさんに言っておいてくれ。
何で、いきなりこんなにヒートアップしてるの?
俺の持って生まれた特性
debianから knoppix,kanotixが出て ubuntuが流行 siduxとかもある
おすすめのでぃすとりは?
>>59 うぶんつを越えるって,何を持っていっているんですか?
cuiインストーラの弱点
guiならブラウズして、これは何かな? ついでにこれも、要らなきゃアンインスコ
何か今時の 見てると cut&try 基本の 開発心感じられない
何が必須とか、常識とか お前は宣伝のチンドン屋か
>>94 失礼しました、「何を待って」と勘違いしました
>>95 cui インストーラの弱点だけ何ですか?そんなもんなんですね.
てことで,どの鳥もそれだけ実装すれば,うぶんつを越えられるそうですw
>>80 どうおかしいか説明してもらおうか。(AA略)